■ 1話 運命のベルが鳴る(7/7)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出=中村章子 絵コンテ=幾原邦彦 作画監督=西位輝実
■ 2話 危険な生存戦略(7/14)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出・絵コンテ=山崎みつえ 作画監督=加々美高浩、蒲原遙
■ 3話 そして華麗に私を食べて…(7/21)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出・絵コンテ=柴田勝紀 作画監督=中村深雪
■ 4話 舞い落ちる姫君(7/28)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出・絵コンテ=金子伸吾 作画監督=田村正文、進藤優
■ 5話 だから僕はそれをするのさ(8/4)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出=そ〜とめこういちろう 絵コンテ=幾原邦彦 作画監督=馬場充子、西位輝実
■ 6話 Mでつながる私とあなた(8/18)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出・絵コンテ=山崎みつえ 作画監督=いしかわともみ、中村深雪(補佐)
■ 7話 タマホマレする女(8/25)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出=市村徹夫 絵コンテ=松本淳 作画監督=薗部あい子、加々美高浩
■ 8話 君の恋が嘘でも僕は(9/1)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出=福島利規 絵コンテ=中村章子 作画監督=田村正文、進藤優
■ 9話 氷の世界(9/8)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出・絵コンテ・作画監督=武内宣之
■ 10話 だって好きだから(9/15)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出・絵コンテ・作画監督=後藤圭二
■ 11話 ようやく君は気がついたのさ(9/22)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出=山崎みつえ 絵コンテ=幾原邦彦、金子伸吾、山崎みつえ 作画監督=中村深雪、西位輝実
■ 12話 僕たちを巡る輪(9/29)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出=柴田勝紀、中村章子(補佐) 絵コンテ=幾原邦彦、柴田勝紀 作画監督=馬場充子、加々美高浩、中村章子
■ 13話 僕と君の罪と罰 (10/6)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出=市村徹夫 絵コンテ=幾原邦彦、古川知宏 作画監督=西位輝実
■ 14話 嘘つき姫 (10/13)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出=山崎みつえ 絵コンテ=幾原邦彦、山崎みつえ 作画監督= 石井久美、中村深雪
■ 15話 世界を救う者(10/20)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出=柴田勝紀 絵コンテ=幾原邦彦、柴田勝紀 作画監督= 楠本祐子、進藤優
■ 16話 死なない男(10/27)
脚本=伊神貴世 脚本・絵コンテ=幾原邦彦、金子伸吾、古川知宏 演出=金子伸吾 作画監督=いしかわともみ、加々美高浩
■ 17話 許されざる者(11/3)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出・作画監督=中村章子、相澤昌弘 絵コンテ=幾原邦彦、中村章子、相澤昌弘
■ 18話 だから私のためにいてほしい(11/10)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出・絵コンテ=山内重保 作画監督=西位輝実、馬場充子(補佐)
■ 19話 私の運命の人(11/17)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出・絵コンテ=後藤圭二 作画監督=後藤圭二、石井久美
■ 20話 選んでくれてありがとう(11/24)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出・絵コンテ=林明美 作画監督=未定
■ 21話 僕たちが選ぶ運命のドア(12/1)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出=山崎みつえ 絵コンテ=幾原邦彦、山崎みつえ、古川知宏 作画監督=未定
■ 22話 美しい棺(12/8)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出=未定 絵コンテ=未定 作画監督=未定
■ 23話 未定(12/15)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出=未定 絵コンテ=未定 作画監督=未定
■ 24話 未定(12/22)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出=未定 絵コンテ=未定 作画監督=西位輝実
【 よくある論点&諸説 】
◎「輪るピングドラム」ってどういう意味?
・ワーピングドラム(昇降機)→輪るピングドラム=劇場の幕が上がる
・"penguindrum"→"penguin"(ペンギン) ・ピクトグラム(絵文字、劇中のモブ)
・メインキャラの「苹果」(中国語読みで「ピングォ」) ・ピンクの洗濯機(スタッフ談)
◎キャラの名前の元ネタは?
・映画「南極物語」の俳優等 高倉(高倉健さん→高倉剣山、の元妻 チエミ)、荻野目、
夏目雅子(→夏芽真砂子)、タロ(→多蕗)、ジロ(→時籠)
・宮沢賢治「銀河鉄道の夜」 カンパネルラ(→冠葉)、ジョバンニ(→晶馬)、ザネリ(→眞悧)
◎OPやバンクで出てくる丸囲みの数字「95」は何を意味する?
・地下鉄サリン事件説→’95年3月20日に事件が発生し、モデルになった丸ノ内線も被害にあった。
・主人公の誕生年説→’95年は高倉兄弟と苹果の産まれた年である。また苹果の誕生日は上記の3月20日である。
・阪神大震災説→’95年発生。図書館で探した『かえるくん、東京を救う』はこの震災がモチーフ。
・25駅より先の未来を指す説→丸囲みの円が劇中に登場する丸ノ内線の駅番号と同じデザイン。
生まれ変わりとか絶対ないからw
乙
6 :
>>2修正箇所:2011/12/04(日) 15:12:31.37 ID:cSnBTbsL0
■ 19話 私の運命の人(11/17)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出・絵コンテ・作画監督=後藤圭二 作画監督=石井久美
■ 20話 選んでくれてありがとう(11/24)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出・絵コンテ・作画監督=林明美 作画監督=桑名郁郎、楠本祐子
■ 21話 僕たちが選ぶ運命のドア(12/1)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出・絵コンテ=山崎みつえ 絵コンテ=幾原邦彦、古川知宏 作画監督=中村深雪、進藤優 総作画監督=西位輝実
16年前の事件で桃果だけではなく眞悧も死亡し相討ちで現世から去ったとすると
自称幽霊、呪いの眞悧に相対する桃果は、今までの登場要素の中ではプリンセスオブクリスタル帽子しかいない
もし二人の肉体的な生まれ変わりがいるとして
桃果は血縁や容姿的に苹果が怪しいと思われるが現状は立場的が異なり
陽毬が生まれ変わりに妥当な位置と思われる
眞悧の生まれ変わりは、世界を変えるために再びテロを起そうとしている点から
冠葉が濃厚である
監督のツイートからピングドラムとは、引き裂かれた半身、紅天女を求めるものがたりで
あり、それは日記ではなく、人間の心である
冠葉が無理だと言ったのは、陽毬を半身とし、両想いとなり融合すること
融合し世界が消え二人が消えた後に残るのは
視聴者目線の主人公晶馬と主人公視点のヒロイン苹果だけである
冠葉と陽毬はもとから存在しないものとして人の記憶からは消え去る
>>1乙
小説版共著の人が何か意味深なツイートしてる
晶馬のターンか
>>1乙です
>>8 見てきた
あのツイートを素直に受け取れば晶馬がターン来るのかなとも思う
今のとこ晶馬立ち止まってる感じだしね
>>1乙
以前ここで晶馬だけ冠葉や陽毬みたいに両親に庇われるシーンがなかったから
晶馬は血が繋がってないのでは?って考察あったけど実際は真逆だったな…
11 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 20:37:47.47 ID:V0lfldQ6O
乙です。
あの写真を見て、晶馬は陽毬を救う方法がわかったようだけど、冠葉は何と言って陽毬に林檎を渡すんだ?普通に告ったら拒否られんじゃ‥「まずは友達からお願いします」とか
ところで、すっかりシックスセンス化してる晶馬だけど、りんごちゃんの日記でこっちの世界へ戻れるのか??
「少年よ我に帰れ」って、冠葉は正気になれだけど、晶馬の方はりんごちゃんが(冠葉と陽毬もだけど)私のもとに帰って来てって意味かなと勝手に推測
最初の頃、運命の列車とかに乗って95年の事件前に桃果に会い、日記で未来を書き換えてもらえば全て片が付くと思ってた。でもこんな他力本願の考えじゃキガにテロられる側の人間だと反省。つまり表現はあれだが自分のけつは自分で拭けってことだなと
今回で最後の書き込み。今まで考察じゃなく妄想電波ネタばかりでゴメン、最後に―晶馬、戻って来いよ
晶馬を勝手に消すなよ
冠葉の包帯が取れたのは、家族として罪と罰を分けあうのを放棄したからでいいのかな?
包帯は18話で高倉家の罰を受けた象徴みたいなものだから
>>1乙
晶馬のターンくるのか
ダブルHからの贈り物で火がつく感じかね
来週死ぬのは晶馬だったりしてな…カンパネルラの役割が晶馬なら死ぬのが晶馬ってのもあり得る気がするし
テロで無差別に人殺したんだからいい人ではないだろう
親としては完璧なんだろうけど。
>>13 実際に手で解いたり、何かに引っ掛かって解けたりしているのでなく
心象風景的な感じで包帯が解ける絵面を前にもどこかで見たような気がしたけど、
小学生時代の多蕗か。
あれは、桃果の言葉で今までの呪縛から解放された象徴で分かりやすかったけどな。
冠葉も、いずれにせよ何かを吹っ切った雰囲気ではあった。
しかも、解けた包帯の中は、まだ傷が癒えていなかった。
自分は、「今までは手当てして傷をいたわってきたけど、もういい、
毒を喰らわば皿までも」みたいな、もはや傷を治す気がない
(→傷が治るまでにかかる日数よりも早く訪れるであろう死期を覚悟)
捨て身の決心が固まった意味かと思った。
昨夜ラーメン屋で両親の幻影相手に「俺にはもう…。どうすれば…」と自問していた答えが出た?
で、着のみ着のままで高倉家からKIGA本部へ移って最終ミッションに携わる。
>>18 家族の呪縛からの解放か、なるほどねぇ
でも多蕗の描写は肯定的な意味だったろうけど、冠葉の場合は全然良い意味ではないな
冠葉の実父って、どうして死んじゃったのだろうか?
【仮説1】
実父が死んだ10年前といえば、東京スカイメトロが開業した時期。
開業を阻止するテロを起こそうとして失敗。命を落とすはめに。
【仮説2】
冠葉「父さん、こんな大きなフグを釣ってきたよ!」
実父「でかしたぞ、冠葉。本当におまえはよくやってくれている。」
冠葉「さっそく、さばくね。うん、綺麗にできた。シビレルねえ。」
実父「うむ、ピリッときますな。・・・冠葉・・・やっぱりお前じゃだめだ。
お前を選ぶんじゃなかった。私は家族に失敗したよ。」
実父がどういう人だったかよくわからんから、推測も難しいが、
フグに呪われた夏芽家の人間だから、仮説2は結構ありえると思う。
>>1おつ!
高橋さんのツイッター見て来たけどやっぱり現状を打開して物語を最後に〆るのは晶馬か
まぁ晶馬がどうにかしないとどうにもならないよねw
22 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 22:09:54.67 ID:gV7c7b3G0
小説3巻はアニメより大分増やしてあるんじゃなかったっけ?
アニメと別物と考えたほうがいいんじゃない
>>20 そうか、キリのいい数字だから何も考えずに流してたけど、
「10年前」ってTSMの開通年か。
>>1 乙
小説の人の言葉ってどこまで正確なんだろ
まぁとりあえず晶馬が頑張ってくれそうでよかった
>>21 > 物語を最後に〆るのは晶馬か
そうだとして、晶馬は生き残るのか死んでしまうのか。
話は変わるが、OPで冠葉だけが別方向に走って行くのを死亡フラグと見てたが、あれはミスリーディングで、案外冠葉だけが生存フラグという気もしてきた。
小説とアニメってちょっと違うんだよね?
アニメでも晶ちゃんやってくれるかしら
やっちゃってくれるかしら
>>24 小説の人は、すでに最終話までのプロット見てるはずだから、
基本間違ったことは言わないと思うよ
>>27 そのゆりさんは苹果だって何度も指摘があっただろ
解った!メトロ事件の運命の乗換えで桃果は染色体を失い
男の晶馬として生まれ変わったんだ!!
>>32 XYで本来は男になるはずだった子が
Y染色体の欠損でXOのターナー女性になることはあっても、
XXの女性なら、どっかからY染色体を持ってこないと
「失う」だけで男性化するような現象は無いのでは?
まだ作中で想いが通じ合った二人っていないんだよな
タブキとユリさんがあと一歩?だったが…
ピングドラムって具体的なものって言われてるけど、どうなんかな
>>7みたいに情熱的な愛で想いが通じ合う(希望もありそうな?)事がそれとか。
初期の暴走りんごちゃんとか冠葉見てるとな…
陽毬がりんごを肌身離さず持ってたのって記憶があったからかな
家宅捜索でホテルにいた時もりんご持ってたし
記憶が消されたのってそんな昔じゃないのかもね
>>20 うーん、16話の黒服に囲まれた冠葉に叫んだ真砂子のセリフからするに
KIGAに利用されて死んだっぽいから河豚じゃないんじゃね?
真砂子「冠葉!奴らに近づかないで!このままだと、あなたもお父様と同じように
奴らに利用されて殺されてしまう!」
小学生A「だからさ林檎は宇宙そのものなんだよ。
手の平に乗る宇宙。この世界とあっちの世界を繋ぐものだよ。」
小学生B「あっちの世界?」
小学生A「カンパネルラや他の乗客が向かってる世界だよ。」
小学生B「それと林檎になんの関係があるんだ?」
小学生A「つまり、林檎は愛による死を自ら選択した者へのご褒美でもあるんだよ。」
小学生B「でも、死んだら全部おしまいじゃん。」
小学生A「おしまいじゃないよ!
むしろ、そこから始まるって賢治は言いたいんだ。」
小学生B「わかんねぇよ。」
小学生A「愛のハナシなんだよ?なんで分かんないかなぁ〜。」
林檎→運命の果実?運命を乗り換える力?
あっちの世界→冠葉と黒服が乗ってる列車の終着駅?
カンパネルラ→冠葉?
他の乗客→KIGAの黒服?
向かってる世界→冠葉のテロ後の世界?運命の至るところ?
愛による死を自ら選択した者→陽鞠?(冠ちゃんを止めなきゃ。私の命に替えても)
死んだら全部おしまいじゃん。おしまいじゃないよ!むしろ、そこから始まる
→過去の桃果のように、今度も誰かが運命を乗り換えた代償で死んで新たな世界が始まる?
晶馬がサネトシの生まれ変わりってあり得るかな?
・世界でひとりぼっちだった
・魔法が使える発言(晶馬は陽毬回想の中で、サネトシは夏芽さんに冗談半分で)
・睫バチバチな無駄に女性的顔立ち
・陽毬にリンゴを渡す
・陽毬をリンゴで救った(晶馬は運命の果実で、サネトシはリンゴを薬に変えて)
・プリクリ帽子を与える(選んだのは陽毬だが買って病室まで持ってきたのは晶馬)
と共通点が微妙にあるような…
プリクリ=桃果でサネトシの生まれ変わり=晶馬だったらプリクリが晶馬を避けて冠葉ばかり救おうとするのも納得するような
プリクリが冠葉救おうとした事なんかあったっけ…
>>39 晶馬誕生→剣山に連絡→テロ決行→サネトシと桃果は相打ち
晶馬はサネトシと桃果のどちらかの生まれ変わりってことはない
生まれ変わりねぇ‥
桃果は帽子様だし、眞悧はダヨネ先生やってるし
マリオの帽子様と兼任かもしれんけど
>>39の流れを汲んで
あくまでも仮定ね。多分間違ってる。でも書いとく
サネトシはテロ直前に死んだ。
高倉夫妻はショウマがサネトシの生まれ変わりだと思った。←だから男の子かどうか聞いてテロ実行
しかし実はモモカの生まれ変わりであった
そういや、最初サネトシは、冠葉と関係あると思ってたな。ってか、今回サネトシ=幽霊判明で、冠葉は『幽霊からの電話』がかかって来たって事になる。
だからカンパネルラに値するのかなぁ。死んでるけど、まだ陽毬(ザネリ)を救えて無いから、逝けないとか
>>34 イクニがピングドラムは物として出てくるからお楽しみにって断言してるだろがw
しつこく疑ってどーすんだwww
>>44 その考えだと 同じく眞悧から数回電話かかってきた真砂子も
死んでることになるけど?
「生まれ変わり」とか、そんな厨二で安易な決着を出してくるとは
思わないんだけどな
「自分に死が訪れるのが判った時に、どんな行動をとるか?」が重要だとイクニが言うからには
何人かが絶命の危機にさらされ 誰かを救ったり託したりするんだよな。
今のところ、陽毬は確定。多蕗がゆりをかばうのか、それとも逆か。
解った!晶馬はペンギンの生まれ変わりだから
冬でも半袖で平気なんだ!!
>>46 いや夏目のおじいちゃんが孫に表意しなきゃ、生まれ変わりとか言わないよ。
死ぬことが始まりともいってるんだから、生まれ変わることに意図があるんじゃないかなって邪測したわけ
でそのサネトシが生まれ変わることを意図して犯罪の計画を練っていたなら、
その生まれ変わりに<なり替わる>ことが、一番の計画の妨害になるんだと思ったわけ。
まぁ、時系列的にショウマが生まれた時間とか考えると苦しいと思ったから、たぶん間違えてると書いたけど・・・
ちなみに今までの展開から見てこの作品が厨二ではなかったってあんまり言えない気がするけどw
冠葉が高倉家の「長男」として迎え入れられたのはなんで?
誕生日が同じなら実子の方を兄にしそうなもんだけど。
両親は特に決めてなかったけど冠葉の方が兄だと双子内で決めた?
(呼びが「かんば」から「兄貴」に変わった時期)
でも池辺のおじさんは事件発覚の時点で冠を兄貴あつかいしてるというか。
自分も生まれ変わりうんぬんの話は好きじゃないな
サネトシも桃果もまだ肉体が本当に死んだのか考察の余地がある。
それに二人とも幽霊または帽子(プリクリ)として現世に干渉しているにもかかわらず、
○○は××の生まれ変わりか?っていう議論は、その前に解決すべき前提を無視している
>>50 一理あるなって思うけどその上で
モモカ=プリクリは確定していないと思うんだけど。
そもそもモモカがペンギン帽に表意して図書館にずっといたとは思えない。
本のラインナップやその他設備からKIGAの関係施設でしょ。
でバンクの改札もKIGA製。テディドラムもKIGA製。呼称が「わらわ」。
安易に誰かが誰かの生まれ変わりだとは思わないけど
サネトシは作中にサネトシの霊として出てきたのに
今のところモモカがモモカとして出てきたのは16年前以後(作中では)一度もない。
その理由が
「サネトシは転生ができなくて、モモカは転生した」であればそこまで違和感ないかなと思ったわけ
あくまで妄想として、両親が決めてるんじゃないかな >兄
陽毬がアイドル云々のときも思ったけど、あの両親は
「子供たちが失ったもの」を与えることに固執してるように見える。
陽毬には母親から愛され、可愛らしさを認められるように。
冠葉には父親から認められ、妹と弟を守れるように。
流れと全く関係なくて申し訳ないが高倉三兄妹の話としてる以上
「僕の愛も、君の罰も、全て分け合うんだ。」ってやっぱり冠葉と晶馬の事かな
陽毬が2人を繋いでる事は確かだが、
この台詞が陽毬と双子どちらかとだった場合「じゃあ兄と弟ってなんだ?」となる
今までのままごとを捨て本当の家族になる為には自分が全てを抱え込まないで、
良いことも悪いことも分け合い乗り越えて行く事が必要なんではないかな…と
罪と言うもの一つとっても、冠葉は敢えてああ言う態度に出た様にも見えるし
家族になりたい2人を置いて(勿論気遣いからだが)『高倉』の罰は自分だけの物とする晶馬
>>40 むしろ寿命縮めてますな
プリクリと冠葉の関係みてると冠葉にとってプリクリは死神みたいだなあ
ついでなんで出かける前にもう一つ妄想
プリクリの正体はパラレルワールドのヒマリ
根拠
1、服装がトリプルH、バンクの曲がトリプルH(その並行世界内でアイドルになれたと推定)
2、作中でパラレルワールドを示唆する演出が多数
3、呼称が「わらわ」(過去にヒマリは何度か自分の事をわらわと呼んでいたはず)
あくまでも個人的にだが、こっちの方がしっくりくる
>51
13話だっけ?だよね先生が初めてアンプル使った後、桃果(と思われる少女)を追い回していたじゃん
んで、帽子を現世に戻すとき、ちらっと桃果(と思われる少女)が帽子と共に落ちていくのが見える
陽毬に逃げる相手を追いかけるとかキスの話を延々とやってたけど、それって自分の事じゃね?と思ったよ
>56
パラレルはなー
ゲームみたいになっちゃうのでできればカンベン
プリクリのあの性格は帽子様(桃果)と素体(陽毬)の混ぜるな危険ということで
衣装はWH+ミカちゃんだったね
素体が真砂子だったら潜在的な守られたい願望を反映した
ケバい見た目に可憐な性格を持つプリンセス・オブ・クラウンが出来上がりそうだな
ドレスは勿論高級品でかつ絵画の王子冠葉と同じような方向性
ミカちゃんハウスって「美しい棺」だよね。
今、2話見返してて気がついたんだが前回の回想のシーンって前車両より
と表示されてるんだね前駅じゃなくて
今まで列車が95駅に向かって進んでるって感覚で見てたんだけど
同時に運命の列車の中を歩いて次の車両に向かっても進んでたのかな
眞悧登場回でも眞悧は95運命の至る所から列車の中を歩いてやってくるし
これだと運命の乗り換えって感覚がすっきりする気がした
南極物語や銀河鉄道を考えると、高倉夫妻やサネトシは生き返る(戻って来る)気がする。
カンバは別の世界に旅立つ事になるけど。
親に愛されなかった子供たちが
誰かに存分に愛された記憶で前を向いて生きていける、
誰かを存分に愛した記憶で幸せな死をむかえられる
陽毬が冠葉を助けると決意して最終戦争の火蓋が切られたわけで
この戦争に誰が勝利して 誰に愛を与え、
最後に残って前を向いて未来へ歩いていく愛を知った子供は誰なになるのか?
って考えると、
冠葉は陽毬に愛された記憶で幸せに消えていくかもしれないけど
最終的に 冠葉と陽毬ふたりからの愛で生き残るのは晶馬の気がするなあ
>>63 「南極物語」「銀河鉄道の夜」
どちらも作中で死んだ奴は死んだままだったのでそれは
無いと思うけどな
確かにザネリは川で溺れていた所を
助けられたが あの時点ではまだ生きてたし
それにサネトシはザネリというより博士ぽい
晶馬が陽毬に林檎を渡し
陽毬が冠葉に林檎を渡した
そういう関係
林檎は形ある物体ではなく、隣人愛の象徴で間違いないか
69 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 13:43:15.87 ID:ZnYhmkeL0
>>64 >親に愛されなかった子供たちが
>誰かに存分に愛された記憶で前を向いて生きていける
そこら辺スゲー分かる。作中で何度も出ている表現だよな
それを基にしていくと晶馬も親に愛されなかった子になるんだよな
まだ晶馬のそこら辺の回想が出てきてないから分からんが…やはり彼はひとりぼっちだったのか
写真で陽毬が林檎を持ちながら冠葉とじゃれあっているからそういうことなんでしょ
陽毬にはその意識がなくても冠葉にとってはそういう選択だった
りんごは物体のあるものではなくて
そう考えると廻るピングドラムがだいたいなんであるかはもう答えがでている
両親の死体は床下に埋まってるかもと思ってたが違った
前に確かそういう説が出てた ような気がする
失踪した二人が現れるも、昔の暮らしに戻るのはもう無理っぽいので
冠葉あたりが殺して、平和な生活を維持しようとしたのかと
ゴキブリが多いのはそのせいとか誰か言ってた気がする
悲惨過ぎるが、こんなのもいいかもなとか思ってたら
実際けっこうイカレてたでござる
死体に湧くのは蛆だって散々突っ込み入ってたけどなw
>>70 ピングドラムは物質として〜っていう話が出てるから
そういう概念的なもので良いなら誰もが考え付いてるっしょ
個人的には桃果の思い出話する時だけサネトシもKIGAAPPLE持ってるのが気になる
16年前ならサネトシも少年だろ説が否定されたので、やはりロリコンだったかー
6歳の女の子が運命を変えたってすごいな…
そしてそれに負けたサネトシ
サネトシのリンゴは13話と21話の鷲塚医師との会話でね
20話で出てきた冠葉のリンゴも重要な伏線だよな
ニコニコ配信の計算されっぷりからすると
>>72 >死体に湧くのは蛆だって散々突っ込み入ってたけどなw
そうだったのか
でも腐敗臭対策にどっかで燃やした後に床下なら・・・なんてどうやっても無理があるでござる
しかし腐敗臭ならラーメン屋でも・・・キリが無いでござる
その辺の説明が無くてもいいけど、あればうれしい
76 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 15:32:46.87 ID:hxnhCJy50
こどもブロイラーについて
"ブロイラー"って養鶏所で育てられた食用鶏の品種のことだよね?
作中で"消される・透明にされる"と表現してるが
"没個性的な養鶏のような大人≒透明な存在"という意味なんでは。
"きっと何者にもなれない≒没個性的な才能のない人間"
>>75 ゴキの描写は、余計なものはころすって潔癖な性格を
表しているのかと思ったけど、そんなに単純じゃないかw
ゆりさん刺したのは前にゆりさんが振った男役だと思ってた
こどもブロイラー続き
シュレッダーで粉々にされるような表現があるが、
それをまた固めて成形肉にすることも出来る
没個性的な人間ならそれで充分で、街中を歩くピクトグラムのモブこそが
何者にもなれなかった者達なのではなかろうか
ピングドラムってピクトグラムの音から発想した題名か
多分即出。陽毬回想の時に赤い靴と、青い靴で出て来たけど、実際違ったよね『桃果の日記』で『赤い靴』の女の子って関係あるんかな?
赤い靴は、踊り続ける女の子の話があるけど。足切られちゃうんだよね。こどもブロイラーの絵が足が折れてるように見える
>>73 あんな巨大なダビデ像を東京タワーに換えて、死んでないぐらいの魔法だ。そりゃ負けるだろうよ
桃果の遺体が見つかってないのは、代償が重すぎて肉体まで消えてしまったのかな・・
>82
日記を使って、運命を操る魔法使いのいない世界に変えたのかもね
だからロリとロリコンが消えた
ピクトグラムと聞くとどうしても山下が気になる
りんごの友達は分かるよ
でもお前は何なんだ…
>>84 意識してはいるけど顔が無いのは心を許した相手ではないってことじゃね
今週のたけしが〜どうとかのモブにわろた
サネトシがこの世に再び蘇る為の器が晶馬なんじゃないかと妄想してみた
サネトシ殺される→テロ中止しかける→晶馬生まれる→信者「サネトシ様の生まれ変わりに違いない!サネトシ様は死んでなかったんや!」→テロ実行
これなら晶馬が生まれたせいでテロが起きたって事に説明はつくな
林檎は何度か言葉を重ねて説明されてるようなので
既出だろうがまとめてみた。
@愛による死を選んだ者への褒美(→結果)
A世界で最初の男女が食べた果実、食べると生きるという罰を受ける(→理由)
罰←→愛、生きる←→死ぬ と言葉としては対極なのだけど
愛が死であり罰が生というのが実感としてよくわからない。死が不幸だとは思ってないんだけど…
ただ宮沢賢治少年の「死んだら終わりじゃなくてむしろ死から始まる」というのは理解できた。
しかし、褒美を食べたら罰を受けるんだな。すごくピンドラ世界に合っている気がする。
それとも愛による死を選んだ人への褒美だから、そうでない人が食べると罰になるのか?
「僕の愛も君の罰もすべて分け合うんだ」
は率直に考えると「僕の死も君の生もすべて分け合うんだ」?だろうか。
あと最初の宮沢賢治少年たちは、幼少のピングフォースに連れてこられていた頃の晶馬と冠葉ではないかと思う。
(冠葉父の葬式のときの「冠葉と晶馬もいつのまにか仲良くなってた」発言、のとき)
根拠はないが文面読んでてすごくそう思った。
「むしろ死から始まるんだよ」といっているほうが晶馬。
>>87 何故か愛はさだめ、さだめは死というタイトルを思い出した
読んだこと無いけど
Aについて、
生というのは何かの犠牲の上に成り立っている。だから罰
不平等な世界、選ばれないことは死ぬ事というのは
親父が否定してることなんだよなぁ。平等であれ
そんなことは実行不可能だと思うんだけど
>>89 読んだことないけど調べたら面白そうだった 今度読むことにする
なるほどなー
この「林檎」という物語の根幹から
「透明な存在」「薬として、または陽毬がほしいと願う、林檎」「幽霊」「運命」「ペンギン」のモチーフが
どういうふうに関係していくかは難しいからまだ考えてないんだけど
親父の言ってることには確かに不自然さを感じる。核心は正しくても、"無理"なんだよね
サネトシさん、第36次南極環境防衛隊の写真の時にあの容姿ってことは
今何歳なんだ…?
苹果の持ってた運命日記は桃果じゃないと能力発揮しない?
子供ブロイラーに干渉できる晶馬は桃果と同じ能力がある?
生存戦略の本題の時、いつも晶馬がハブられるのは能力を発動させたくないとか?
>>84 前回のメトロ乗客は普通に描かれてたよね。なぜか。
>>93 むしろ、電車「内」に他の乗客がいた場合
今までピクトグラムで描かれた時ってあったっけ?
21話もウソばっかり。
本当のコトは明らかになるのか?
>>91 少なく見積もっても20後半から16年だと恐ろしい事に…
まぁ既に人ではないからね
実はピクトグラムなのは「こっちのがカッコよくね?」という監督の手抜き作s(ry
>>99 KIGAアジトでショタ晶馬が陽毬に声をかけた階段らへん
>>99 キリンと言われると高倉家の庭?の遊具っぽいのしか浮かばなかった
1話から見直してこようかな
20話のマンション?<絵
どうでもいいが馬とかキリンって睫毛長いよね…
>>99 20話だよね
あと左下の果物はザクロだと思う
連投になってごめん
20話は初めて会った階段が黄色と青の二色ってのも何か印象的だったわ
20話のそのキリンの絵と、20話エンドカードの晶馬と陽毬のイラストの構図が似てたのがちょっと気になってた。
まあ偶然かもしれないけど。
この麒麟の絵、「母と子」、「男と女」どっちに見える?
自分男と女に見えるんだけど
「男と女」にしては体格差があり過ぎるかなーと思ったので「母と子」だと思った
母子でザクロだと、なんか「鬼子母神」を連想した。
今まで水色の服が多かった陽毬の服が今回でピンク色になったのは晶馬サイドから冠葉サイドになったことを表してるのかな
サネトシが言ってた「花嫁」の意味わかる人いる?
左はどうみても子供に見えるし
やっぱ母と子に感じる
111 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 00:31:16.92 ID:Png3ADvV0
キリンの角がハートですな
112 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 00:32:26.73 ID:Png3ADvV0
あれ?この絵のキリンの下らへんにある英語「chi」って書いてあるぞ?
どういう意味だ?
なんとなく「タイムトラベラーがいなくなったその後の世界」が舞台なのではないかと思った。
タイムトラベラー=桃華の視点では、周囲の運命が変わったように見えるが
実際は桃果が別の平行世界に乗り換えただけ。
桃果は飼育小屋のウサギが死にそうな世界(A)から、死ぬ予定のない世界(B)へ移動した。
B世界の住人のゆりがウサギが弱っていることに気付かなかったわけではなく、そもそも弱っていなかった。
A世界ではウサギは死んでいるし、桃果失踪で騒ぎになっているのではないか。
そして今はテロの起こらなかった世界でのんきに生きているのはないか。
ペンギンも生存戦略もこどもブロイラーも「そういうものが存在する世界」で、ツッコむ方が野暮。
あくまで舞台だけの考察であって、平行世界が作品のメインテーマだとは思ってないよ。
なんかだらだら書いてたら流れとまるで無関係でごめん。
>>109 小説だと他のキャラも水色系を着ている描写が多い気がしたから
監督が寒色系好きなだけかと思ってた。
そこまで考えてデザインしてたのならすごいな。
>>109 その考え面白いね
20話のリンゴカレー作ってる時もピンクの服だった
小さい時の写真とか回想では
ピンクの服着てなかったっけ
晶馬=青
陽毬=黄色
リンゴ=緑
冠葉=赤
キャラのイメージカラーはこんな感じ?
麒麟がさ青と緑なのが気になるな
ピンドラってけっこう色が重要だったりするし
アニメ板とまってる?
121 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 01:18:30.89 ID:C7FinyNU0
企鵝の会→ガキの会
鵝→飛ぶことができない→何者にもなれない
「家の近くにドミノピザがない」
特定に使えるかな?
誤爆うううううううう
>>113 こどもブロイラーが存在すること自体にツッコミ入れてる人なんて見かけないけどな
放送始まって5ヶ月もの間「そういうものが存在する世界」のお話なのだと
視聴者に示そうとしなかった意図的に隠蔽しようとしたその演出側の姿勢が批判されてるだけでさ
苹果がアパートの床下に特設部屋設けたりそれを双子が追っかけたり色々あったけど
そうやってすったもんだしてる間にも刻一刻と何十人何百人の子供が葬り去られていたわけだ
視聴者は詐欺に遭ったんだよ
スレ違いだからこの辺にしとくけどね
祭りスレ誤爆かよw
冠葉の救いが陽毬だと思っていたが、晶馬に救われたほうが
ハッピーエンドにはなるんだろうなー今のままだと過剰依存だし
しかしプリクリガ正義だって誰が言った?的な説は
ここ数回なんか説得力あるなー
主人公サイドで描かれているからって主人公の幸せを導くとは限らんよね
実は桃果が爆発事故を起こした原因で
高倉家は加害者家族じゃなくて被害者家族ってことは…ないか
>>126 晶馬が冠葉を救うにはまず晶馬が自分の親に向き合わないとだめだと思うよ
罪を犯したし不幸がその罰だって思い続けてる限りは
冠葉を受け入れることもできないだろうな
陽毬も冠葉も剣山が死んだことを晶馬に言わなかったのは
晶馬の心が折れちゃうからだよ、
だって実の親だから
冠葉はイカレちまってるから
剣山と千江美が死んだって認識してないんじゃないか?
陽毬は冠葉が両親の遺体のある場所に出入りしてるってことを晶馬に言ったら
家族がバラバラになるってわかってたから言えなかったのかと
>>129 冠葉は剣山が死んだこと本当は知ってるだろ
あそこに行けば親とのこと夢見れるからそうしてるだけで
自分が汚れ仕事に手を染めてるっていうことだって本とは解ってるんだし
(晶馬にお前はあの組織に近づくなって言ってるんだから)
>>125 詐欺にあったとか被害妄想やばくないか…
こういうのが終わったあとアンチになるんだろうな
>>128 両親が死んでたことを知ったほうが向き合えそうなきもするけどね
両親にいかない罰が理不尽にも陽毬に来てるって思い込んでるし
メリーさんの話って両親に捨てられた気持ちと罪悪感が作った晶馬の思い込み
+一定の事実が混ざった寓話な気がする
よそから貰われた子が、はたしてイカれてしまうほど他人の両親のことを想うだろうか?
12話で剣山が2人いると間違うかのようなアングルがあったけど…
剣山は双子で、夏目祖父の子供っていう可能性も。
すると遺体は誰で、合ってるのは誰なんだっていう…妄想すまん
>>125 こどもブロイラーってのは、実在する施設のことではないと思うけど。
個性を失わされる教育によって、誰でも同じように見えてしまう(=透明な存在)、そういう氷のような社会を表す抽象表現なのでは。
それがピクトグラム(モブ)っていう説。
自分の父に見捨てられたからこそ、この人にこそは認めてもらう!誉めてもらう!
とか思って余計に想ってたんでしょう
あほくさ
実子として自然に愛情を受け取ってきた晶馬とでは相当意識が違ったんだろう
冠葉は血の繋がらない自分にも分け隔てなく接してもらって本当に嬉しかったんだと思う
この期に及んでまだこどもブロイラーは抽象表現とかぬかす輩が居ようとはな
親父たちは子供ブロイラーを潰そうとがんばっていた
↓
子供ブロイラーを維持しようとする集団は、それが邪魔だったので阻止
テロ事件を起こした挙句に、その罪を親父たちに被せて煙に巻いた
↓
冠葉は親父の跡を継いでその敵組織に立ち向かおうとしている
↓
マスコミとかも敵組織のまわしもの
↓
なんだかんだいって復讐心という負の感情に縛られている冠葉は頭おかしくなってて、
両親の幻覚とかもそのせい
な気がする
>>138 そういう考え方もありなんじゃないの?
古いけど「受験戦争」「勝ち組負け組」みたいな概念的なものとか
自分は作中で実際にあるけど内部の描き方はたいぶぼかしてるというか
ファンタジーだと思ってるけどさ
実際は保健所みたいなものなんじゃないのかなあ
141 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 13:42:09.51 ID:NsY1rkGV0
こどもブロイラーはシュレディンがーの猫箱みたいに描こうとしてるんじゃね?
つまり、あると、ないとが同時に存在するみたいな。
観察したら、ただのブローラーで、観察しなかったら、こどもブロイラー
そもそもプリクリの空間だってどう考えても現実世界じゃないんだから、現実と考えるほうがおかしいというか
すべて比喩か
フィクションの中でフィクションみたいなもんだろ
巨大ダビデ像だって父性の象徴で実際存在していたとも思えんしね
こどもブロイラーに関しては、陽毬が移動時に銀河鉄道で移動していたから、もう完全にあっちの世界という
描写はしている
あの辺のぼやかしてある部分はあの世界での現実とも作品における比喩ともどっちで捉えても問題ない作りになってるように思う
144 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 13:53:07.75 ID:C7l19GYW0
>>106 自分も男と女に見えた
ヒマリのお母さんは新しいお義父さんとちょめちょめしてるとこで
ヒマリは家を出されて待ってるとこなんだな、って納得した。
下衆な解しかたで,すんません
眞悧は桃果による運命の乗り換えで、ゆりの父同様にこの世界から消された
だが、桃果と同じ力を持っていた故に完全に消え去ることはなく、
生と死の境(ここは完全な推測)である空の孔分室に留まることになった
通常、彼に関する記憶は失われているし、写真からも消滅している
けれどもゆりが父親とタワーの消滅後も記憶を維持したのと同じように
師であった鷲塚先生のように近しいものだけは、指摘されれば思い出す
鷲塚医師に写真の眞悧が認識できたのはそのため
ピングウェーブのやりとりを、上記のように解釈したんだけど、あってるかな?
じゃあ晶馬が走って向かった先のあの煌びやかな都市(?)は一体、って言う
イクニ監督と生存戦略したい
>>142 銀河鉄道なんてどこに出てたんだ?
陽毬が乗ってたユダヤ人強制収容所へと連行するような貨車が銀河鉄道だとでも言うのか?
お前、頭おかしいんじゃないか?
日が暮れてから走行する列車はみな銀河鉄道という珍説の誕生である。
>>142 銀河鉄道というよりは
「さよなら銀河鉄道999」の幽霊列車ってとこだな。生身の人間を捕獲し命の火を採る工場へ送る列車。
捕獲された生身の人間達がベルトコンベアーで運ばれ 命の火を採られるってとこも少し似てる
>>145 おそらく
運命を乗り換えする対象者(ゆり)と
それを行ったもの(桃果)しか乗り換える瞬間の前の世界の記憶を
維持できないんじゃないかな
ゆりは「16年前桃果が消えて世界が変わった」と言ってたが
それは桃果が消えたことで「きっとあの運命日記を使って消えてしまったんだ」
と気づいただけで
実際ゆりもタブキも桃果が消えたことで世界がどう変わったのか、は
解らないんじゃないかな
写真の件は9話の子供ブロイラーの二人の子供がミスリードだった
様にアニメの中では最初からサネトシも写真に写ってたけど
視聴者視点ではサネトシは写ってないように演出してただけと思ったけどなw
ダビデ像も実は存在してなかった
苹果がプリクリから帽子剥ぎ取って外に放り投げたのも夢の中の出来事で現実ではない
もしそうことならこのアニメは根底から全然話にならないね
まあ単にID:l8zb7Axq0が頭イカレてるだけなんだろうけども
>>142 確かに晶馬が走っていく彼方に見える輝く街は、下り坂のようにも見えるが、
夜空を見上げた星と銀河のようにも見える。
ブロイラーがあっちの世界なのかどうかはわからんけど、銀河鉄道をモチーフとした絵であることは間違いなさそうだね。
賢治の銀河鉄道だけじゃなくて、999の方の銀河鉄道の要素も入ってるよね。
>151の書いてる幽霊列車もそうだし、ひまりと3ちゃんのコートとトランクもそれっぽい。
そう考えたら、最後ひまりは列車に乗っていなくなってしまうのかな。
「銀河鉄道の夜を意識した演出」 と 「陽毬は銀河鉄道に乗車していた」 は全然意味違うんだけどね
>>155 「さよなら銀河鉄道999」の要素入ってるよね。
つか、夏芽家のリムジンのナンバーが999だったしw
>157
だよねw
命の火の入ったカプセルがバラバラ落ちてくるところとかも思い出すよ。
透明な存在=機械の体=社会の歯車 って感じもする
>>158 眞悧が良く効く高価なアンプルを出した時に
いらない子供たちから搾取された命の火(命、生きる希望)が
アンプルに入ってんじゃね?と 999を思い出したw
20話の子どもブロイラーで彷彿としたのが松谷みよこの児童書
お迎えが遅くなった母親に腹をたてた幼児が、空行きの電車にのって雲ステーションにいく
そこには同じく親に不満のある子どもがいて
楽しく遊んでるんだけど、そのうち母親が恋しくなって泣き出し
やがて母親の下に涙といっしょに降りてくる…
…こんなあらすじなんだけど子どもブロイラーはこれの超ハードバージョン?
自分も子どもブロイラーは実在と比喩の狭間にあるもんなんじゃない?と思うわ
ネグレクトや親のエゴで、透明な存在にされ死んで行く
そんな子どもを作ったり救えない社会そのもの=子どもブロイラー
20話は子どもが受けた残酷な事実を大人にみせる物語なんだと感じたな
20話冒頭の子安の演説で、セカイの敵はほとんど説明している
勝ったとか負けたとか
だれよりうえとかしただとか
儲かるとか儲からないとか
選ばれるとか選ばれなかったとか
やつらはいつも求められることばかり考えている
何物にも成れないやつらが世界を支配している
ここはもう氷の世界なんだ
つまりは、ピンドラは監督以下製作者によるベタな現世批判なわけ
こどもブロイラーに入れられて透明な存在になって何者にもなれない
存在になっても死ぬわけでは当然なく
今の世の中の成果主義、恋愛至上主義に染まった大人になるだけ
そういう意味でいうと選ばれないことは死ぬことといった陽毬は
その思想に染まっていることになる
まあこの台詞は現実の女子高生だかが言った台詞をそのまんま使っている
そうだから当然か
自己承認を求める物語から(陽毬、冠馬)
他者承認をする世界への変化が幾原の伝えたいことの1つになるだろう
さっきプリクリ帽被ったまま聖地巡礼してるバカがいた
いい加減にしてくれ・・・
>>163 ヒットしてる作品じゃないから強烈に浮くだろな、痛いわそれ
>>164 ヒットしてるか否かっていうより、
地元の人間しかいないような場所で変な被り物して浮かれてる変質者がいた
という感じだった
すげー異質だった・・・
レッサーパンダの帽子を被って歩いてるのを目撃されてた池沼の殺人犯の事を思い出すぜ
>>163 聖地っていうと、フランスの現代美術館か(違
エルサレムだよ
こどもブロイラーの「透明な存在になる」って言う表現、映画の冷たい熱帯魚を思い出した。
あの映画では殺して解体して消し去ることを「透明にする」って言ってたんだよね。
>>165 ここに書いてどうにかなるもんじゃないし本人に直接言えば良かっただろ
それと注意喚起()は最近じゃtwitterとかのが便利なんじゃねw
>>169 埼玉愛犬家連続殺人事件を題材にした映画だっけ
「ボディを透明にする」って言い回しも映画オリジナルじゃなくて犯人夫婦がホントに使ってたんだよな
>>170 気持ち悪くて近寄れなかった
注意喚起()とかしたいなら最初からそっちに書くぜ
からまれると大変だからその方がいいだろ
確かにヤバイわ・・・。関わらない方がいいね。本人に言ってもたぶん話が
通じないと思うよ。
まあ電波アニメでこのスレにもおかしいのがいっぱいいねしな
リアルでは会わないほうがいいだろう
実は陽毬がカンパネルラだったりする?
冠葉はやっぱりカンパネルラって感じがしない
晶馬もカンパネルラにしては誰かを救おうってスタンスが感じられない
唯一命がけで誰かを救おうとしてるのが陽毬だけだし
柘榴の学名は種の多い林檎だって
特に意味はないか
>>177 ラテン語とか、欧語系では
「果実」「○○の実」という意味で、代表例として林檎を使っている場合が多いよ。
「malum persicum(ペルシアの林檎)」=桃
「malum armeniacum(アルメニアの林檎)」=杏
「malum punicum(カルタゴの林檎)」=石榴
「malum citrum(アフリカの林檎)」=シトロン
「malum aurantium(橙色の林檎)」=オレンジ
などがそうらしい。
サネトシが最初出てきたとき、冥界の住人だとおもったから、出張ってきて医師になりすましたときはビックリした。
だけどこれ、実は病院も廃墟で、どっかにサネトシの死体もあって、ヒマリも霊安室、すべては夢でしたってオチだといやだなー
すんごいつまらないことだけど、EDの糸って向かって左は上から下へ、右は下から上へ流れてるように見える
「卵の殻を破らねば雛鳥は生まれずに死んでいく」←晶馬今この状態
「0=空っぽ、卵」→晶馬 「1=覚醒、雛」→冠葉 21話最後、黒テディドラム4体→自我覚醒
ゆりさん「嘘よ、この世界は皆嘘でできてる」晶馬父(フォース)「本当のことだけで人が生きられる世界を」
この嘘の世界(ループ&KIGA)だけど、(ピングウェーブ放送)=本当の話
ペンギン所持者4人=KIGA林檎所持者=眞悧が見えてる
この嘘の世界の実→KIGA林檎 本当の世界の実→ピングフォース林檎
(この嘘の世界で)最初のりんごの木がもしあるとしたら、高倉家庭出て左、苗木(19話真砂子の後ろに赤い実)花か林檎かと思ってきたけど、あそこだけまだちゃんとアップにしてくれない
>「卵の殻を破らねば雛鳥は生まれずに死んでいく」
このフレーズ、ピングドラムでも使われてるの?
前スレで
罪と罰を分けあう家族の絆の象徴→KIGA林檎
なら、愛を分けあう林檎もあるんじゃないか?ってことで
愛を分けあう林檎→ピングフォース林檎→ピングドラム
ピングフォース林檎が分からない人は、OPのプリクリ様が座っている後ろをじっくり見るといい
>>181 なんでヘッセのデミアンがいきなりでてきたん?
引用されてたっけ?
■ 22話 美しい棺(12/8)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出=未定 絵コンテ=未定 作画監督=未定
■ 23話 運命の至る場所(12/15)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出=未定 絵コンテ=未定 作画監督=未定
■ 24話 愛してる(12/22)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出=未定 絵コンテ=未定 作画監督=西位輝実
>>185 おおお!NTとかかな?乙です
ハッピーエンドとは言い切れないけどストレートで良いねえ
そういや、アベノ橋魔法☆商店街なんてのもあったな。
死んだ現実を受け入れられない、
魔術(?)を使って平行世界に乗り換え、
だが結局は…てな感じ。
夢オチに等しいが。
24話は色んな視点っぽいなぁ
動物リスト。だいぶ見落しがあるような気がする。
刺胞動物 クラゲ (2話・苹果のかばん)
棘皮動物 ヒトデ (2話・苹果のかばん)
節足動物 サソリ (12話さそりの魂)
節足動物昆虫類 ゴキブリ (1話)
節足動物昆虫類 毛虫 (4話)
軟体動物 タコ (17話)
魚類 ウツボ (5話・6話ほか)
魚類 コイ (4話・9話・16話)
魚類 タツノオトシゴ (1話)
魚類 フグ (16話・21話)
魚類 マンボウ (5話ファミリー健康ランドの看板・16話魚類図鑑)
魚類 リュウグウノツカイ (日記の表紙)
魚類 種不明 (3話)
両生類 カエル (1話写真・4話・6話(かえる公園)・7話(タマホマレ)・9話(カエル君)・11話(ヒメホマレ))
爬虫類 カメ (日記の裏表紙)
爬虫類 トカゲ (16話日記)
爬虫類 ワニ (7話・16話)
爬虫類 カメ (日記の裏表紙)
爬虫類 トカゲ (16話日記)
爬虫類 ワニ (7話・16話)
鳥類 アヒル (15話みにくいアヒルの子)
鳥類 コシアカツバメ (2話)
鳥類 ニワトリ (8話の多蕗の部屋の置物ほか)
鳥類 ハト (10話pigeon blood)
鳥類 ペンギン (1話)
鳥類 種不明 (4話・8話・18話ほか)
哺乳類 ウサギ (12話(闇兎・黒兎)・15話・19話(陽毬のスリッパ))
哺乳類 ウシ (3話)
哺乳類 キリン (1話オブジェ・21話マンション階段の絵)
哺乳類 クジラ (21話アジトの壁)
哺乳類 クマ (1話ぬいぐるみ・テディドラム)
哺乳類 サル (11話プリクリの台詞)
哺乳類 シャチ (7話・20話アジトの壁)
哺乳類 スカンク (4話)
哺乳類 ゾウ (5話饅頭)
哺乳類 ネコ (1話招き猫・3話・4話・6話シュレーディンガー・20話サンちゃん)
哺乳類 パンダ (6話デパート屋上・21話饅頭)
哺乳類 ヒツジ (12話)
哺乳類 ブタ (1話オブジェ・5話ゲロ豚)
哺乳類 ラッコ (1話・3話)
不明 カッパ (3話)
23話はDAYONEとプリクリor桃果の対決っぽいな
>>185 乙です。
見た感じでは23話で本筋は終わりそうな気もする。
誰が誰を愛してるか・・・ここまで来て特定できないのも珍しいと思う
誰が誰をってわけじゃないかもな
特定の誰とかじゃなく、愛はそれぞれにあるんじゃないの
愛の話なんだし
愛してるかあ
ハッピーエンド希望なんだけどどうかなあ
サネトシとモモカのラブラブハッピーエンドで
最後全部もってったら円盤割りそう
もりあがらないタイトル
ハラハラするタイトル
みんな(誰が死にながらいうのか・・・)って思ってるのが手に取るようにわかるw
全キャラ好きだから死んでほしくないと思いつつ、誰かが死ぬor犠牲にならないと安っぽいEDになりそうで嫌というジレンマ
最終話の作監は西位さんか。期待できそうだね
誰かが死んでお涙ちょうだいエンドのほうが安っぽいだろ
ユニコーンの歌詞を踏まえると
運命の乗り換えで誰かがいなくなる可能性は高いね
でも悲しみ溢れてお涙ちょうだいとは違う雰囲気になるような予感
ゴッキーじゃなくて良かった
兄弟は殺さないで
兄弟以外全員死んでもいいから
誰が死んでも物語的に必要なら納得しよう
何て事を言うんだ
この作品に本当の兄と弟なんぞ居ないんだぞ!
>>177 というか既に出ているようにザクロはリンゴと同じくらい
伝説だの神話だのにまつわる果実だからなあ。
子供ブロイラーの「ブロイラー」ってようするに
語源になった方の鶏をあぶり焼きにする器具の方だろ。
最終回がゴッキーだったら萎えるなw
3兄弟はもう十分苦しんだ
視聴者も十分苦しんだ
最後はこの作品に対して「愛してる」って視聴者が言うってことだろうね!
うんうん きっとみんな助かって仲直りして幸せになるさ
根本的な部分で乗り換えられないと冠葉は殺人やっちゃったから碌なオチにならなさそう。
乗り換えって、過去に戻ってやり直すのとは違うんだよな
今ここからの人生を変えるんだろ
どーするんだよ冠葉…
あそこまでやらかしちゃうと、運命乗り換えてなかった事にってのも何だかなーだしな
あんな弟と妹がいたら仕方ないさ
発端が人間の起こした事件なんだから後始末も超自然的な力を借りずにやって欲しい
乗り換えだのなんだのは別のところで処理してくれ
ていうかあんまり言われてないけど
まさこも死亡フラグ大分たってるよな
死んだ瞬間か後に冠葉と和解…とかありそう 和解すらないかもだけど
死んでほしくないんだけどなー
まさこはその身を犠牲にして3兄弟を救え
最終話のタイトル見てからちょっと後悔した。
物語がすべてが終わった後にタイトル出てくるんだよね・・・。
最終輪は確か最後やから西位さんが動かした方がいいんやない?
まあ自分でやるのはめんどいけど的な事大人アニメで言ってたな確か
愛してる…だから、さよならだ。
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
3人とも助かって陽毬が2人に愛してるって言って抱きついてハッピーエンド
なんでもいいからハッピーエンド
ひまり「しょうちゃん、カンちゃん、さようなら、わたしアイドルになるよ」
トリプルHライブ ひまり「みんな、愛してるー!」
>>218 いや最終話は西位さんだろ
めんどうなことをやらされる気がするとかじゃなかったか
ロボット決戦くるでぇ
え?だって晶馬がWHから衣装受け取って陽毬んとこ行くんだろ?w
「陽毬ー!夢、諦めないでー!」←幸せの黄色いハンカチのように衣装を振り回す
受け取った衣装を晶馬が着る方向で
冠葉にも着て欲しいWHの衣装
>>224 なるほど面倒なことというのはライブ作画シーンだったかー
陽毬=ヒロイン=H
晶馬=へたれ=H
冠葉=変態=H
トリプルHや!
晶・冠「陽毬の為に!」
見える、見えるよ
ちゃっかり一緒にコンサートについて来たりんごが「今日の陽毬ちゃんの髪型私が(ry」
と自慢気に言い出してもガン無視で「陽毬…立派になって」と感無量な双子が
わーハッピーエンドだー(棒)
ウテナ38話「世界の果て」
ピンドラ23話「運命の至る場所」
狙ってる?
>>182 >>184 例えです 池部のおじさんのお土産は全て卵だから、そうゆう意味が隠されててもおかしくないかなと思って
晶馬と冠葉の性格は対称的だから、殻を破った(覚醒)冠葉と、殻を破れてない晶馬 分かりやすいかなと
>>183 それ自分達です 分かりやすく書いてくれてありがとう
下は学生ズホンでいいよん
>>196 でも立ち位置的にその二人が最後美味しいところを
持っていきそうだなあと思う
>>233 少女漫画的絵柄のせいだろうけど
とてもはみでるモノがついてるように思えないんだよな
とくに晶馬
晶馬がヒカリちゃんで兄貴がヒバリちゃんポジw
WHからの贈り物なんだろうな
オーディションの時そろえられなかった
ピンクのリボンとかかな
魔法戦士レイアースのエメロード姫展開がありませんように
あ、ポーズね
>>239 モモカがエメロード姫でサネトシがザガードで
プリクリがクレフでラスボスがモモカまで妄想した
ゆりとタブキにとってはこんなのってないよ展開
美しい棺ってのはスカイメトロの車両のことだったりして
モモカ死亡のとこ詳しくやるんじゃないのかな?
でないとピースが埋まらない
ワニ→ワニは元来サメ類を指す名称。 真砂子『ワニ料理』3ちゃん『ワニマフラー』
サメ→サメを意味する言葉として、ワニやフカが使われることもある。
(鮫)サメは竜宮の使いという伝承がある。能動的にブレーキをかける能力がない。サメは止まれない。
→プリクリ「やつを止めろ。」=眞悧(or冠葉)
竜宮城→永久に変わらない神域。変化のない世界、時間軸がないともいえる様な世界。(死後の世界という解釈あり。)
→眞悧「また、あの世界で再会しよう」=空の孔分室 (運命の至る場所=死?)
日記の表紙→魚2匹が竜宮城に帰るような図=眞悧&桃果(or冠葉&晶馬)
桃果→空の孔から靴残して飛び降り→下は、こどもブロイラー→(高倉家の誰かに)転生(=運命の乗り換え?)
眞悧→大人だから、こどもブロイラーに行けない、転生できないから、同じ姿のまま
ブロイラーがもし実在してたとしたら、高倉家(とその周辺の敷地)→コンベア=高倉家の屋根 ブロイラーの壁(トタン板)=高倉家の壁 大きい換気扇=高倉家の換気扇、空き地の隣の換気扇 シュレッダー=豚 焼く所=麒麟
マンションの麒麟壁画(高倉家の隣にある麒麟を想像させる)「chi」って、childってことで、高倉家がブロイラーってことじゃないかと。
後、9話で落とされるシーン、空の孔分室→ブロイラー→目が覚める(高倉家)=そこがブロイラー
長文で、ゴメンナサイ
今週入れてあと3回で終わりだなんて…なんか知らんが泣けてきた
本編見てる時は一度も泣いた事ないのにな
胸騒ぎがする
今週のラストで陽毬一旦死亡とか
陽毬って苹果がテロの被害者家族ってことまでは知らないのかな?
母親に捨てられ、寿命が尽きそうだと知り、
兄とはいえども他人の冠葉が自分の為に危険に手を出してると知り、
養父母の白骨死体を見つけてしまうだなんてハード過ぎる陽毬
初期の頃はペンギンいらねと思ってたけど、回を増すごとに
ペンギンいなくちゃだめだになってきた
そろそろ、あらすじバレくるころ?
いつぶりのお客さんだよ
あらすじバレは来ないよ
今思うとテレビ愛知の件もあれで正解だったかも
そっちのあらすじではなくで、アニメ誌のほうのあらすじの件なのだが
あれ、いまってNTとかにもあらすじ出ないのか?
今ってと言うかピングドラムは前から雑誌にあらすじは出ないよ
>>255 ピンドラはアニメ雑誌にもあらすじ載せない
そういうアニメ増えてるね
サブタイならもう来てるよ
>>185 スタッフは載ってなかったみたいだけどw
へえ、あらすじ載せないアニメ増えてるのか。
こいったらなんだがアニメ誌的には涙目だな。
まあ、バレがあると面白くない作品ではあるしなあ
最終話タイトルが直球すぎて泣けるな。。
パブリックビューもやるし、まさか後味悪くしないよな
ハッピーエンドって信じてる。。
こんだけ辛い思いしたんだから最後ぐらい全員救ってやってくれよお女神様ー!
最悪のパターンは陽毬が冠ちゃん晶ちゃんに愛してるって言って逝って冠ちゃんが後を追って逝ってとりのこされた晶ちゃん
とかやめてくれよマジで
乗り換えができる日記があるというのに最後まで使われなかったら残念だなぁ
陽毬が死んだら冠葉は死にそうだなぁ
晶馬は生き残りそう…りんごちゃんもいるし
あらすじはないけどまとめに
企鵝の会と行動を共にしていた冠葉が組織の計画に深入りするなかで警察に追われ銃弾を浴びるって書いてあった
冠葉も運命の至る場所にいくんかね
陽毬は逝く可能性高いよなあ。愛してるって言って
それで絶望して死のうとした冠ちゃんを晶ちゃんが助けるor助けれなくて、死ぬ間際に冠ちゃんが正気に戻って晶ちゃんにお前は生きろ、とか言って死んじゃうか・・・
ああ イヤだイヤだ
ハッピーエンドがいいよー
おい、残された方がつらいんだぞ!
もし冠葉も陽毬も死んだら罰どころの騒ぎじゃないな
でも浴びるのか…銃弾…そうか…まぁ人殺してるからな…
確かに残される方はもっとつらい
つーかそんな終わり方になったらイベント会場が葬式会場になるぞ!
死ぬとしたら冠葉だろうなぁ
冠葉は越えちゃいけないとこ越えちゃってるから
生存しても少年院送りだし
冠葉も運命のなんたらって場所に行くけど死なないんじゃないか
人を殺したのなら生きて償わなきゃ
でもこのまま綺麗に死ぬのも解せないな
なんか死んだもん勝ちみたいなことになる
ちゃんと罪は償ってほしい
ラストで冠ちゃんが逮捕されて少年院送りになるとこは見たくないなw
イベント会場の冠ちゃんファンからブーイングが飛び交いそうw
うわ、みんなで死んだ方が誰も苦しまなくて済んだのにって
春に身近な人が死んだ時そう思ったことを思い出してしまった
木曜組は放送今夜か
生きることは罰なんだね
アニメキャラに
生きて罪を償えとか言う奴ってなんなの
きもちわり
>>274 この場合アニメキャラがどうのってより好きな事やって
他の人間悲しませたまま勝ち逃げみたいだからじゃない?
きもちわりーねごめんなさい
アニメだろうと
「強盗や不良なんかどうせいなくなっても真剣に探されないから
ラーメン屋に忍び込んだら黒服が消してる」
「ラーメン屋に来た子供達は行方不明に」
みたいなことを先週回を見て喜んで書いてる奴よりいいと思うけどな
時代劇や相撲だって嘘だと言いながら見てたらつまんないじゃん
ピリピリする気持ちもわからんでもない
なんか今週はさらに暗くなるんだろうな
最終回見た後一話見返すと感慨深くなるだろうな
もう三人で食卓を囲む風景なんて出てこなそうだし
誰と誰がくっつく云々にも言えることだけど
作中で誰が死のうが作ってる側のメッセージがちゃんと伝わればそれでいいんじゃないかと思うよ
今時アニメじゃない〜みたいなノリで作ってるわけでもなさそうだし
イクニが藤津氏のレビューに喜んでおったな
>>263 おいまさか本スレ132スレ目の980マジバレか?
980 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/12/07(水) 21:43:51.63 ID:tBjT5Pe+0
22
ゆり死
きがに日記
まさこ突
ラストかんばひんし
うん、合ってるよ
Oh・・・
「まさこ突」ってどういうこと?
KIGAに突入ってことじゃ
突入?
本バレなら冠葉よりゆりがマジショック
何故ならメイン補正が働かないだろうから
なるほど。
普通にありそうな展開だ・・・。
>>290 乗り換えって死んだ人間の運命を変えることは
不可能って認識で良いのだろうか
現在地からの路線変更だよね?過去に遡るのは無理
>>292 ああ、そっか乗り換えなかったら本来肉体ごと確実に死んでいるのは
ゆりだけだっけ。あとは、透明だったり本来持ってない病気持たされたりだもんな・・・
冠葉も陽毬も死んで晶馬だけ残されるパターンか、何か晶馬がももか的なことをして二人を助けて冠葉と陽毬を残して自分だけ居なくなるとかも嫌だな…
三人一緒が良いよなやっぱり
>>294 まずは輪るピングドラムについてなのですが、かな?
うんめいのかじつ
>>296 それについての応えだとすると
やっぱり人によって解釈が変わるものになるのかな
あああ気になるー
ゆりさんが死んでしまうなんてそんなのってないよ
>>300 マジバレと仮定して、やはりゆりの死というのは
世界を取り戻すというサネトシのシナリオ通りなのかな
上の人の言う通り本来は死んでたはずだから
本スレの流れなんだあれwwww
鬱展開が怖くてイカレちまってるんだろうな・・・
マジバレだと仮定すると、多蕗は2回も
生きる目的を失った時に「さぁ、帰るわよ」と言ってくれた女(お嫁さん候補)
を亡くすのか。
相当なトラウマだな。「自分が疫病神なのか?」と悩みそう。
もう一生結婚する気がなくなりそうだ。
マジバレだったら自分もゆりさんのことショックなんだけど、ついに本バレくるようになったかと思うとそれもそれでくるものがある。
今までもあったっけ?
なんか日本語おかしいな、ごめん
雑誌やこそぴん以外での本編バレ今まであったっけ、って聞きたかった
『愛してる』ってタイトル凄いストレート。小説中巻の最初に誰かの独白にあったなぁ。
なんとなく、冠葉っぽいような…真砂子に『あの女を愛してる』とか言われてたし。しかし晶馬も『僕の愛』って言ってるしなぁ。全部ひっくるめてかな
>>307 ないね
しかしどうしてこう最終回間近になると
お漏らししたくなる人がいるんだろうw
310 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 23:36:03.87 ID:BI/LJINL0
OPのシルエットで踊るシーンで
21話から背景に草が描き加えられた理由って
何か重要なことを物語ってるんかな
自分の見解としては
晶馬が運命の人だって分かったのに今更描き加えるってことは
どんでん返しでやっぱりシルエットは冠葉なのかと思ってるんだけど
時系列解いてみたけど、合ってるか分からない 一応全部繋がるとは思うんだけど、長文ゴメン
(※1)2006/3/20(月) 苹果宅カレンダー2005/3/20(日)に値
(※2)晶馬の携帯2012/10/19(金)に値 定期、黒板から2011/10/19(水)
この2つから1年のズレが生じたまま繋がってるのが分かる これから読み解いて、
出来事 背景・小物 本当の暦
苹果宅喧嘩勃発 1999/3カレンダー 2000/3
5年前に桃果の分まで愛すと決めた 1994/3に値 1995/3
(※3)喧嘩勃発から6年後 2005/3/20(日)に値 2006/3/20(月) =(※1)と繋がる
陽毬9話回想 2007年(19年度)の学童品 2008年
それから2年後 (※4)デジタルまで後2年 2010年
(今 2011年 2012年)
(※1、※3)で、繋がるが、服、会話が異なる。ここが謎。(※2)晶馬は、未来を示す者 『未来の記憶よみがえって』=晶馬? 定期使用期限12/21 2012/12/21〜23→マヤ暦終わり、人類滅亡説→『かえるくん 東京を救う』?
(※4)と同じくテレビTSM10周年→2011年で10周年ではなく、2012年で10周年→真砂子のTVの電話先『運命の至る場所』
たぶきかゆりが刺されるのは規定路線だが死ぬまでは意外かな
死ぬのはてっきり陽毬と思っていたが
>>54 分けあう>そう思う。
双子、って設定したこと、家族を立て直す(やりなおす?)話としてみると、
やっぱり繋がりが切れたままにはならないと思うし、陽毬だけで繋がる兄弟
じゃなく、晶馬と冠葉の間の繋がりも描かれなければおかしいと思うので。
>>56 かなり近いことを考えてた。というか、根拠の部分が同じ。
ただ、プリクリの正体はパラレルワールドのヒマリじゃなくて、
抑圧されたもう一人の陽毬、じゃないかな…。
二重人格とまではいかないかもしれないけど、
色々なことを諦めてひっそりと咲く花のような存在としての表の陽毬と、
我慢して押さえつけてきた本当の陽毬(ペルソナ的な)じゃないかなと…。
結構、色々体験したり見聞きしてるのに、忘れてたりするから。
プリクリって23話から来た陽毬だったりな
だから苹果ちゃんにゲロ豚ビッチだの冠葉と(冠葉への感謝も兼ねて)生存戦略とか
晶馬にプリクリが外道!って言った時??だったけど最終的に晶馬が苹果取るなら納得
意思は桃果だと思うけど、その他は陽毬の潜在意識から形成されていると思ってる
口が悪いのは愛らしい妹であれと自分を律している反動じゃないだろうか
陽毬は本もテレビも好きそうだし実は語彙が豊富といわれても驚かない
ゆりさんがお腹にダイナマイトを巻いてKIGA残党もろとも自爆するなんて……。
とりあえずアニメディア・アニメージュ・ニュータイプには載ってるのかな
一応パッシュにも少しだがありそうだし見てみるか
「最後に救われるのは誰?」とか何とかな見出しがついてたが救われるキャラとか居るのか…
あと、ずっと気になってたんだけど、子どもブロイラーの存在をあの世界の
大人たちは普通に認知しているんだろうか。
これまでの話から、実在の施設であるという感じを受けたんだけど、そうなると
みんな子どもブロイラーの存在を受け入れているということになる。
ということは、あの世界は普通の現代の世界ではなく、何か異常な事態が今も
継続中の世界なのじゃないか、とか…。
例えば、戦争中であるとか。
例えば、日本以外はすでにもう存在していないとか。
例えば、あの路線から外へは出られないとか。
…書いててこれなんてゼーガ○インとか思;;
こちらが「こうであろう世界」をイメージして、その上で考察をしていても、
最終話1つ前あたりで監督にその世界観自体をひっくり返されそうな気がする。
夢オチはさすがに無いと思うけど、夢オチレベルのすごいの来そうな予感…;
作中で何物にも成れなかった奴らが世界を支配していると親父が演説していたから
比喩と見るのが妥当
>>313 番宣の台詞ってもはや誰と誰とかじゃなくて
作品全体に掛かる台詞なんじゃないかと思う
>>318 個人的な考えなんだけど
あそこは精神的な場所や価値観というか
子供達に宿ってしまった、自分が不要な存在であるという
共通認識を持った子供達の心の場所って感じだと思う
社会は子供達がそういう心を持ってしまっていることを認知していて、それでいいと思っている
それは異常な社会だけど、今の社会を象徴している
で、KIGAはその社会に革命を起こしたいと考えている団体
ただし社会の更生のためには犯罪も厭わない、みたいな危険思考
とりあえず3人は誰も高倉家の子どもじゃなかったのが分かったな
晶馬…ポイされちゃったのか
>>318 真砂子の「嫌だわ、早く磨り潰さないと」と左兵衛の「磨り潰されたりされんぞ」は子供ブロイラーのことだと思う。
陽毬・眞悧は子供ブロイラー脱出者で左兵衛も脱出者か子供ブロイラーからの成り上がりか
なんにせよ子供ブライラーののことに対しての発言だな。
時系列まじで謎だな
ざっと見た限り
・荻野目家のカレンダーの暦(2011年の暦)
・晶馬の携帯の暦、高倉家のカレンダーの暦(2012年の暦)
で時系列違うんだが叙述トリックっぽいのかな
ミステリー全然分からんけど
あとは晶馬の持ち物なのに定期は2011年のものなんだろう
高倉家は未来から来たのか?
叙述トリックってことは、どこかで繰り返してるってこと?
22話見た。
冠葉は人殺しまくってるわ警察にマークされまくってるわ、
真砂子とエスメが瀕死の冠葉を逃がす為に死んじゃったし、
子供晶馬は箱檻に入れられてるわ、死ぬ死ぬ詐欺の陽毬がまた死んで、
ゆりは生きててよかったね、多蕗も眠ってるだけだよね、
ダブルHは陽毬ちゃんに新曲CD渡すとか言っちゃって高倉家に来るし
・・・・・・・全てが取ってつけたような唐突感なんですけど
全話通しての構成がめちゃめちゃじゃね?
いくら良いセリフを言っても唐突過ぎて心に響かないんだが
陽毬ってしたたかだったやっぱり
とってつけたとしか理解できない脳がかわいそう…
運命乗り換えの呪文は「愛してる」なのかな
↑それや!!!
結局、苹果かわからんけど、愛という概念を捨て去った世界へ改変、(ここまでで描いたのは何が平穏なのか?金か/健康か/愛される事か/家族仲がよい事か/選ばれる事か だと思う)
ややこしいので愛を失くした世界へ(具体的にどんなもんかは分からん)、そしてそれこそが愛、
もしくはそこから時間を経て同じような世界へかわるというものを描きそうな気がしてきた
一人は元のまま生き残ると思う
>>325 運命乗り換えすると一年ずれるのかなと思った
あと晶馬はブロイラーよりさらにやばいところにいたように見えた
>>336 そんな感じするね
とりあえず晶馬冠葉の生まれた95年と苹果の生まれた95年は違うっぽい
その後も個々人に時系列違うんだけど乗り換えに関った人だけずれるってことなのかな
誰が乗り換えてるんだろう 晶馬なのかな
あの世界自体があやふや
登場人物全員が生きているのか死んでいるのか
銀河鉄道の夜をモチーフにしてるだけのことはある
>>336 地味に「ダメになるまで徹底的に監視されるんだ」の具体的描写が来そうで怖い…
あれ、14話の時に回収済みと思っていたのに…
オウム的組織が美しい棺だった以外は予想通りのベタな展開だな
予想通りという台詞は事前に予想できてないとアレだと思う
品行方正であり続け三人の家族だけで静かに暮らして行きたいだけで
脛に傷があり愛を受け取れず幼少時回想では「ひとりぼっち」と入り続け
みんな離れて行く・監視され続ける・メリーさんの羊など謎だらけの晶馬の過去がようやく…?
併せて何も身に付けていない、何かを埋めるかの様に食欲旺盛で潔癖な2号の意味も分かるのか
ノイタミナのCみたいなラストだけはいかんで
終盤の流れがそれっぽくなりそうで今から心配や
イクニなら、イクニなら大丈夫だ
さすがにちゃんと終わるのか不安になってきた
「呪い」=この作品のテーマ
「ピングドラム」=イクニが視聴者に言いたいこと
だと思うよ
まあ、イクニ好きだから
不思議能力で全部元どうりエンドでさえなければ
どうでもいいな
ノルニルの方のOP見返してて
95の数字でピングフォースがKIGAのマークに変わっちゃうシーンの所って
誰でも条件さえ整えばプリクリ様やマリオみたいな存在になれちゃいますよ、
って事だったのかなぁと思った。
もしくは95年の事件によって人生が変わってしまった人たち全員のことを指してるのかなぁ、とか。
陽毬が冠葉から奪ったものを全て返すと言ったけど
今までの伏線の張りかたからして19話の真砂子の会話とリンクしているなら
「愛」も含まれてるよね?心臓を射抜かれたのはそれ関係?
だとしてどういう展開に繋がるかとかまったく考えて無いけど
愛は真砂子から奪ったものだった…ぼけすぎ
最後は苹果が「愛してる」と言ってみんなを救う運命の乗り換えをして燃えたりしないか心配になってきた
本スレでも言われてたけどCパート晶馬の服がタマホマレガエル色だな
関係ないかもしれないけど
やっぱり真砂子さんはエスメラルダだった
フェビュス(冠葉)をかばって判事(警察)に殺されてしまった
嫌な名前だと思っていたけど、まさかそのまま死亡フラグになるとは思わなかった
まだ死んだと決まったわけじゃないだろう。
女執事連雀の活躍によって事なきを得た、とか?
真砂子が死んだらマリオさんはどうなるんだ…
とまれ、これで日記はリンゴォの手に戻る流れと。
人を殺しすぎたカンバには敗北フラグが確定してるとして、
あとはヒマリ4回目の復活&ピングドラム入手、サネトシとの最終対決か。
シビレるねえ。
今更剣山やさねとしが南極でなにしてたのか気になってきた。
Cパート見て晶馬が関係あるような気がしてきたんだけど関係ないかなー。
晶馬はどこかから捕まえてきたの子供なのか元々自分たちといた子供を理由があって檻に閉じこめたか、どっちなんだろ。
眞悧や剣山が南極で何をしたか、何を見たのかは確かに気になるね。
物語りはそこから始まったのかなと思った。
南極に行ってから「何か」を見て、この世界は間違っている!!と思い、KIGAを組んだのかな?
アニメディアみてきた
真砂子は死んでなさそう真砂の項目に銃で撃たれたみたいだが…とかかいてあった
大きく三兄妹の特集
冠葉は悪役確定!とまでメディアにいわれてる
池P「三兄妹はこれからどう運命を乗り越えていくためになにをするのか。もしかしたら乗り越えられないかも…」
「冠葉は何を思い、なんのためにて生きてきたのか、彼の生き様を見届けてあげて下さい」
晶馬ふてくされてる場合ではない
等々
晶馬はどん底だけどふてくされてるってのは違うんじゃw
ピングドラムって神様かな。
プリクリ様が前に「運命を成就させてピングドラムを奪え」
と言ってたから、願いが叶うと必要なくなるもの→神様。
形もそれぞれだし、偶像ならギリギリ物体だ。
マリオさんはマリア様な気がする。
南極で世界を革命する力を見つけて
変な思想に走るまでの過程を描けば終われる気がするが
日記の力とかプリクリ空間などは何も解決できなさそう
桃果の夢でした。のようなビューティフルドリーマーENDなら畳める気がする
>>360 メディアの斜め上の解釈はいつもの事だよw
何をもってあれをふてくされると思ったかは分からない…
冠葉の悪役確定ってのもメディア解釈かもしれんし
しかし生き様見届けって=ほぼ死ぬじゃないですかー!
冠葉は殺人犯しちゃったからなあ
ピングドラムは桃のディスティニーはんこ。
後は
運命の至る場所
に
愛してる
か
>>363 イクニ信仰してる俺なら
その終わりはたぶん吐いちゃう
>>364 人をゴミのように殺しといて悪役じゃないってのはないだろう
諸悪の根源とかそういう意味なら違うけど
>>369 いや、それは普通に悪い事だからそう言う意味ではなかったんだよゴメン
今更だが本当に理由は陽毬の為に、だけか?と未だに疑ってるので…
>>351 それは俺もありそうな気がした
OPで燃えてるし
でも、晶馬が好きとはいえそこまでする義理がないかなと
あと、昨日挟まったDVDのCM、エスメラルダが増えてたけど
相変わらず2号だけが途中からDVDに変わる
何か意味はあるのだろうか
現在残されている伏線
・「なぜなら、ピングドラムとはお前の・・・。」「俺には無理だ」
・剣山やほっちゃん父の死亡過程
・ピングドラムの正体
・サネトシの具体的な目的
・晶馬が檻に入れられていた理由
・プリクリ様の正体
・マリオさんも帽子の恩恵を受けている理由
赤い靴の女の子とはなんだったんだ
日記の真実味を出すための道具?
鈴木光司のループみたいに
「実は超巨大コンピュータ内のプログラムでした」って結末だったら許さない。
どうして僕はここに居るんだろう
何一つもう動かないけど
これショウマだったのか
>>374 ありえるかもよ
それか放課後保健室みたいに
生まれる前の世界とか
書いてる人もいたわ
こどもブロイラーで粉々にされた破片って鉱石みたいだよね
基本的に石は傷物ほど価値は下がるけど、透明度は高い方が価値が上がる
透明な存在にも実は価値があって、ブロイラーはただ廃棄しているのではないかも
あとエスメラルダは単純にエメラルドなんじゃないかな
石言葉は「幸福、希望、安定」、願望に似てる
ちなみにクリスタルと同じ古フランス語らしい
晶馬がサファイアで冠葉がルビーならちょっと面白いかも
2つは不純物の違いで色が違うだけ
プリクリの言うように冠葉は陽毬を救えるのかも
今のやり方じゃダメなんだろうけどね
放課後保健室の産まれる前にバラバラになるとこが
OPのバラバラになるとこと似てるね
確実に誰か死ぬよ。ヒマリのペンギンが読んでた本が「こころ」でしょ。
心では、先生と先生の友人が結局死ぬわけだよね。一人の女性をめぐってね。
でも、こんかい、ヒマリが死ぬことで、二人は生き残るっていう心の逆バージョンをやるかもしれない。
で、先生も過去の罪に苦悩するして最後に自らの罪を告白して自殺しちゃうわけ
この作品は、多分、赦し、というが重要なテーマなんだろうね
やはりこっちのスレは電波度が高めだなあ
呪いは何のことかだいぶわかってきたけど
「罰」って何のことだろうな?
呪いにかかると辛いことはみんな罰に思えるってだけの話なのかな
>>379 死んでも日記が揃えばやり直せるから、
苹果の手元に戻ってきた日記前編に期待かな。
>>381 メリーさんの話だと神殿の灰を盗んだことに対する罰だっけ?
辛い運命を変えるためにしてはいけないことをしたって事なんだろうから
剣山のテロ(子供ブロイラーのような不公平な存在を亡くすという理想をかなえるための)
による大量の人の命を灰にしたことに対する罰のような気がする。
でもって、今度は輪が一周してカンバが同じように神殿の灰を盗む側になっている気がする。
輪を断ち切ることが、“死”から始まる愛の物語ってことになるのかな。
確実に全部の複線は明らかにならなそうだな
ムック本や小説下読んでやっと分かる程度か
OPの苹果ちゃんはよく見ると右足だけ炎が纏わりついている
今の日記半分戻ってきた状況と同じだよね
来週は運命の至る場所、だけど陽毬が誰の花嫁なのかはっきりする前に陽毬死んだな
運命の王子様のキスで蘇る展開なのか?
冠葉が王子展開はもう無いだろうし晶馬がこれから活躍するって話を聞いてるとやっぱり晶馬が王子展開かな
そんな単純な展開なら白けるだろうな
小説中巻冒頭の僕はやっぱり晶馬かな
プリクリは至る場所から来たんだから
陽毬が死んだとなるとやっぱり次回プリクリに転身して1話・9話に繋がるんじゃね
マサコも同じように転生してマリオに憑依するとか
二人とも冠葉への愛のために死を選んだんだし
>>389 ひまりの服は一話と同じだったし、すべてを返した状態で
あの服であの場所に倒れているってことはヒマリとサンちゃんだけ一話の時間軸に
戻ってるってことでOKなのかな。サンちゃん、消えちゃったけど・・・
>>389 それイイ!
真砂子様のハイレグみたいなwww
ヒマリが一話の段階で死んでいるという風に世界が書き換えられたら
WHのマフラーや兄弟のマフラーはどうなるんだろ、消えるのかな。
アジトからでたらペンギン広場の水族館前にでたことからして夢オチ
現実感皆無
>>393 池袋地下に巨大ダンジョンがあるって設定なんだから不思議じゃなくないか?
あんなアジトに陽毬がどうやって行ったのかは謎だけどw
>>392 量産型ループ作品、平行世界物作品で
感動するお涙頂戴展開は
「ループ前の記憶やアイテムがある」だから
もし1話にループしてるならマフラーなどのアイテムは残るかも
嫌だわ早くすり潰さないと
このセリフがこんなにかっこよくひびくとは思わなんだ
397 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 19:07:47.54 ID:PpHrLF2L0
このアニメはたぶん、ラノベ、セカイ系批判だと思う。タクマが携帯でボーリング
のピンを倒すように人を殺していく。ヒマリを救うために、という理由で、それ以外の
人間はまさに、駅から出た街並みで主人公たち以外が全部記号として描かれているように、
お前らさ、お前らが望むアニメって結局、こういうことでしょ?みたいな感じでね。
タクマってだあれ
>>398 勘違いしてた、カンバだったね。ごめん。
東がセカイ系説明するために幾原発言引用してたりするけど、
その発言を踏まえてこのアニメ見ると、セカイ系とか今のアニメ見てる
層への回答だと思うよ。お前らが欲望してるアニメってこういうのでしょ?って。
400 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/09(金) 19:58:32.95 ID:gy9J+QG+0
いまさらだが晶馬のおとぎ話の女神様は
プリクリ様じゃない?そんな気がしてきた。
だとすると、エンディングは面白いことになりそう。
>>400 ヒマリへの罰は病気ではなく、長く生きてしまったがゆえに
兄の人生を狂わせたことに対する苦悩とかか?
22話・・陽毬はやっぱり、「死んでいれば」ってあるから、プリクリ状態の自分も知ってるんじゃないかなと思う。
>>397 批判だったとしてもこんなつまらない内容じゃ誰も聞く耳持たんけどな
やっぱり、ヒマリが返した命?で瀕死のカンバがよみがえるのかな
19話から見直してるんだが眞悧が口にした日記があるとゲームに勝てないって台詞や
決して交わらないって前に言ってたことからコイツは絶望というなの指し手なんだろうか?
対戦相手は希望という名の存在=桃果なんだろうか?
ピングドラムとは選択公理(を実現する存在)だと書いてみる。
お客様の中に数学の先生はいらっしゃいませんか〜?
イクハラ監督がツイッターで映画「ブレードランナー」の話をいろいろとしていたが、
21話で、鷲塚医師が写真からサネトシをみつける場面は、
ブレードランナーでデッカードが写真から手がかりを探しだす場面の
超短縮版なのかなあ。
本文が長すぎと言われるので小出しにします。
眞悧の図書館はあらゆる物語を網羅しているかのように描かれている。
(「かえるくん、○○を救う」のあらゆるバリエーションが並んでいる)
「運命の至る場所」とはあらゆる運命が網羅されている(はずの)場所だ。
運命のバリエーションは直感的には連続的な値を取るもので、その総数は無限だ。
運命のバリエーションを記した本の冊数は自然数であり、これも無限だ。
実は前者の方がより高次の無限で、本に網羅されていない運命のバリエーションは常に存在する。
つまり運命はあらかじめ網羅できるものではないってこと。レールなんて敷かれていないんだ!
ちなみに数学の集合論では濃度という概念で無限の度合いを比較する。
自然数の総数の濃度、0と1の間にある実数の総数や連続体の濃度はそれぞれアレフ・ゼロ、アレフとされ、アレフの方が大きいと証明されている。
ほら、前からキーワードになってたじゃん。アレフとか、0と1の間がどうとか。
可算無限の運命が網羅されている図書館を司る眞悧にとって、
まだ網羅されていない運命を選択できる存在は疎ましいだろう。
同じく「運命の至る場所」から来たというプリクリ様が対立関係にあるならば、
眞悧を出し抜くためにそれを欲しがるだろう。
\
まだ網羅されていない運命を選択するためには、実は任意の運命を選択できる日記帳だけでは不十分で、
無限にある運命のパラメータをひとつひとつ指定できなければいけない。
数学の集合論ではその指定が可能だという前提に立つことが多く、これを選択公理と呼ぶ。
…俺もイヤだよこんなハードな数学アニメ。
カエルくんが東京以外も救ってる本が恐ろしい数並んでた。
運命の乗り換えするには代償が必要。
その代償は何。
桃果を見ればわかるじゃないか
そう言えば、サネトシの目的が明らかになってないね。
「世界をピースする」の意味は一体なんだろう。
>>415 16年前のリベンジと、人が運命に抗うことが出来るのか確認したい。
だっけ。どっちも具体的じゃないよね・・
ダブルHの広告に『向日葵』の絵があったけど『ひまり』に輪を加えて『ひまわり』って関係あるかな。
向日葵は太陽に向かって咲く花だけど、太陽が無い→希望が無い世界とか?『世界は再び闇に』とか言ってたし。
多蕗が刺されたのは代償?
愛のための死を選んだって印象もあった
死ななかったけどな
回想ってさ、回送じゃん。
もしかして、運命を乗り換えた後の誰も乗ってない空列車的な意味とかあるかな?
ひまりは1話にもどるんじゃなくて、9話の図書館空間に戻るんじゃないのかな。
今回ひまりが「カンバを助けてあげて」と祈った時が、
9話でサネトシが言ってた「元の世界に戻って僕を必要としたとき」で(なんとなくサネトシは悪い意味で神様っぽいから)
ひまりが運命の花嫁というのがどういう意味かは運命の至る場所にある=23話で明らかになるよ、だと思うんだけど。
>>422 9話の回想というか夢の世界で1話の時も倒れた後図書館に行ってたってことだから
結局9話と1話は同じじゃないの?
冠葉「いよいよ決行の時が来た。テディを一つの輪っかに50個投入しろ。
他のルートの分は用意できたのか?」
黒服A「はい、目下順調に作成中です。」
冠葉「あと300必要だ。間に合わせろよ。」
黒服A「了解。森へ行きます。」
冠葉「了解。森へ行け。」
黒服B「まずいことになった。」
冠葉「何だ?」
黒服B「フローリングの部屋がイヌに嗅ぎつけられたらしい。
あそこには計画の一部を記したデータが残されている。それをデリートしなくては。」
冠葉「よし、その森には俺が行く。」
「森」はこの後の冠葉の行動を見ていると、地下世界でつながるアジトのことっぽい
「輪っか」「ルート」は何だろ?地下鉄がらみかな?
>>423 1話=9話の時間に戻るんじゃなくて、あの図書館に戻るんじゃないかなと思ったの。
ペンギン前の親子の会話もいる人たちも、1話とも9話とも違うし。
>>425 たぶん電車、地下鉄の路線のことじゃね>「輪」
東京だと地下鉄丸ノ内線のことかな
428 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/10(土) 00:46:50.28 ID:W/WLi73u0
>>425 輪っかは素直に考えると環状線だけど丸の内線は環状じゃねえもんな
大江戸?
だがなんでまた唐突に別路線よ・・・
池袋で乗り換えられる路線ならまだしも
プリクリ空間のテディドラムと今回のテディドラム一緒なんかな。冠葉が何があっても1号を離さないのは、ある意味『あの頃の自分』って言うか救われた自分をずっと持ってるって事だと思う
今更だけど、陽毬が言うカエル君〜を救うって、カエル=晶馬でいいのかな?
写真とかでも晶馬がカエルを持ってたり、服の色が何処となくカエルっぽくない?
後、22話のCパートの晶馬の回想って、心理的な表現なのか、それとも檻に入れられてるのか、どう思う?
さねとしは、16年前、運命(この世界を支配している自分という存在)が、
初めて桃果によって覆されたことに納得できず、リベンジしようと再びゲームを仕掛けた。
「世界をピースする」=「運命によって世界を支配する」
>>432 いわゆる、なのはさんの幼少期的描写なんじゃね?
血の繋がった家族がいてもってやつ
それに誰かが言ってたけど、ピンドラとパンドラをかけて、パンドラに残った希望を表現もしてるとか
運命に支配されない存在=プリクリに、運命の対抗馬として
スカウティングされたのが「きっと」何者にもなれない存在であるところの冠葉と晶馬。
0(→可能性)と、1(→運命)が戦争しているのが今の世界。
つまり、さねとしとプリクリ以外は皆、この二人の運命戦争に巻き込まれた。
さねとしの言う運命の至る場所は一つだけど、
プリクリ様の言う運命の至る場所は、無数にある。
プリクリ=桃果ではない。桃果は運命(あっちの世界)と運命(こっちの世界)を繋ぐ存在。
桃果はピングドラムを持っていた。ピングドラム=本能にも遺伝子にも運命にも左右されない、愛。
…と、ドヤ顔で予想してみる。
監督がピングドラムは物体として出てくるっていってんのに何で定着しないんだろうなぁ
まとめwikiにすら載ってるのに
リンゴちゃんが日記の力使うにしても、事件の全貌を知らないからありがためいわくな運命改変してしまわないか心配だ
>>432 リンゴがまじないにつかってたカエルですよ
>>438 なんとなく東京を救うかえる君(晶馬)の手助けをするために日記を使う気がする
分け合う的な意味でも
冠葉の忠臣蔵って
ちょっと予想あたった
>>437 だよねー
なんなのか想像もつかないけど、監督が言ってるんだから物質なのは確か
仮に百歩譲って「愛」だとか「運命を変える意思」だとかだったとしたら陳腐すぎる。
物質だけどそれ自体に「愛」だとか、なにかしらの意味合いを持たせているのかもしれないよ
いわゆるメタファーとして、そのピングドラムなる物質は存在しているのかもしれない
逆に物質がなんの意味も持たずにただの物質だったら、それこそチープすぎると思うけど
まあ遺伝子に左右されない愛とかっていうのには自分も賛成しかねるよ
>425
輪っか=駅、ルート=路線、じゃないの。
○(赤色)の中に荻窪はM01池袋ならM25って書いてあるやつ。
参考:とーきょーメトロHP 丸の内線だからMね、支線はm。他はYZFGCHNとかある。
TSMがどうだったかは知らんけど、現実で普段乗ってるとそれしか出てこねー。
プリクリ=桃果 って言ってる奴いるけど
妹(苹果)が生まれるのを楽しみにしていた姉・桃果が
自分が大好きだった多蕗と 初交尾でもなんでもやらせてまえなんて言うかな?
妹に対して脳みそド腐れーも言わないと思う
もし桃果だったとしたら 表面上はいい子で本心はドス黒かったってことか
ちょっと前にNHKでサリン特集やったときにちらっとオウムが作ったサリン製造機の設計図ってのが映ってさ、
箱に大きなファンがふたつついててどう見ても人間ブロイラーなのね。鳥肌たったよね。
あの日の決着をつけるって冠葉に対して言ってるように聞こえるけど
実はもっと別の相手や物だったりするんかね?
晶馬が重症を負ってる相手に挑むとは思えない
>>311 それ背景描いたガイジンが細かい設定を無視していると思っていた
>>449 ナチュラルにさねとしや両親と言った亡霊たちに言ってるのかと思ってた
同時に番宣のりんごのセリフは晶馬が言ったりして、とかも思ったり
そして今回初めてじゃないか?晶馬が冬らしい格好したの
プリクリが冠葉推しなのは『夏芽の血』を継いでるから?
芽と言えば、種。あの世界の子供は、夏芽グループの種から産まれた子供。こどもブロイラーも、夏芽グループの管轄とか?マリオは、陽毬の本当の姉弟とか。
芽で連想するのはOPのダンスシーンだなツタかあれは
>>437 愛が物質化して剣になって出てくるとかいろんな可能性がありそうすぎる
OPダンスの葉っぱ?追加は相手が冠葉だからかなと思ったが。。
プリクリが兄貴にこだわるのは訳がありそうだが、来週あたりに明かされるのかな。
てか久しぶりにプリクリ様がみたいわ。
最近空気だよなぁプリクリ
謎解消に出てくるのかと思ったらさっぱりだし
呪いという概念のある世界だから子供ブロイラーも呪いっぽい気がする。
誰からも必要とされない子供や剣山たちのように純粋で共鳴しやすく呪われた人(選ばれなかった人や動物の無念や恨みを受信しちゃった人)にしか見えない施設的な。
つまり呪いがとけたら消えちゃうような存在だと思う。
真砂子の美しいものには影があるって台詞はつまり、完璧な美なんてものは存在しなくて、
あるとすれば何処か歪んでいたり不自然だったりするってことなのかな。
真砂子は絵の中のカンバを本当だと言っていたけど、あれは綺麗だけど真砂子が作り出した偽物だし。
剣山たちの理想は美しいし不公平な世の中なのは事実だけどテロを起こせば公平になるわけではない。
夏芽冠葉が林檎の萌え木の葉っぱで、陽毬は太陽
二人がくっ付いてダンスを踊ると林檎の実がなる
やっぱり林檎がピングドラムじゃないかな
所々ループしてる気するのは何故だろうか・・水族館から3ちゃんを追って、走った陽毬。冠葉を追って走った陽毬が着いた場所が水族館。水族館に戻ってる?
連続すまない。水族館→水→母親の母体を表してる?運命の至る所って水族館じゃ・・
今回の陽毬が水族館で最初に立ってた場所って、9話でマリオさんが立ってた場所だよね?
そこに何か意味があるんだろうか?
箱詰め晶馬って十年前と出てたが、まさか陽毬と冠葉の方が可愛くなって1人ネグレクトとかじゃないよな…?
両親との思い出が出て来ないのも事件の事を許してないだけじゃなく本当に『無い』とか
マリオが本来、冠葉が救う相手って事なんじゃない?
高倉夫妻とKIGAの罪は、「罪のない子供たちをすり潰す」社会への怒りから来たものだった
「世界を支配している」ペンギン達もかつては苦しむ子供だった
追い詰められて・あるいは怒りの刷け口や存在証明を求めて起こした行動は誰かを傷つける形で罪を産み、
次の世代の子供たちへの罰となる
この終わらない宿業の連鎖が「呪い」であり「運命」だろうとと思うんだけど、
これにメリーさんの林檎の寓話、運命を変える日記がどう絡んでくるのか今のところさっぱりわからん。
この辺の話だと自分は「心臓を貫かれて」とか「悪童日記」とか重松清の「疾走」とか、あのへんを思い出すなぁ。
罪を犯した人間はいわば崖から落ちた馬鹿なペンギンで、実はシステムが内包した呪いの犠牲者だったんだっていう。
次の世代の罰となる、というか、罰となって延々回り続けるってのが正しいかも。
愛も罪も輪を描いてぐるぐると回っている世界。
ピングドラムってピンクのトラムでももかとかけてるんでね?
で、トラムなんで格好からしてプリクリがももか
話関係ないけど終盤カンバがデパート前で爆発事件やらかす時に背景にある広告の
〜floid リマスター 狂気 ってピンクフロイドだよね?
雑誌買いたいけど書き下こしの絵載ってるとこがいいな
どれ買ったらええんや…
ゴムしてあるから中身見れないしな
メディアは上に書き込んでくれた人居たから一か八かでニュータイプとパッシュ買ったら記事さえなかった…
いや、パッシュは少しあったけど兄弟がいよいよ決裂とかそれ位だった
あとプリクリは冠葉に同情的に見えるが果たして…?みたいな事だけ
トン。記事さえなかった、だと…?万人受けではないからか…?グスン
アニメディアチラ見してくるか
本スレの流れが怖い。いつもあんなに殺伐としてたっけ?
というか今日はなぜかいろんなスレが殺伐としてる気がする
俺が見てるスレだけたまたまかもしれんが
休みの日に家にこもって2ちゃんなんかやってるから
心が荒んでるんだろ
そういう俺も何かくさくさしてる
そっかぁ。自分も本スレみると煽りに反応しそうになる。
2000年以来といわれる皆既日食でも見て心落ち着かせよう・・・orz
最近急に寒くなったしみんなストレス感じてるのかもしれん
寒いともの悲しくなるもんだよ
本スレは今日のチケットの件で余計にry
ここのスレで
最終回までの脚本を読んだ記者と
アニメスタッフ同士のインタビュの記事を
載せてた人いたよな たぶん
>>294のコメ
アニメディアにもそんな記事あったかい?
ピンドラの話が10月から始まるのも冬に合わせたんだろうな
本の返却日が3月20日なのも某事件と共に春の訪れを意味してるのかも
ピングドラムは単に冬を生き延びるための防寒素材みたいなものかもね
ペンギンの毛皮とか
ピンドラは7月からやってたけどそういう意味じゃなく物語の進展って意味?
そうでしょ
予告のペンギンズのモチーフはヴィーナス誕生だよな、サンちゃんの髪型とポーズと貝から生まれたところを見ると
まさか陽毬=女神=サネトシ…?
とてつもない自演だなそれw
スタッフばれまだ?
今更だけど赤坂のエスカレーターで真砂子が麻子を突き落としたのはなぜ?
それがピンクの日記に書かれていたことも単なる偶然なのか
真砂子があそこでしたことは仮に冠葉のためとしてもダーティーすぎる行為で腑に落ちないんだけど
>>471 さねとし「彼が彼女に惹かれる理由が分からないな(だってあれは僕だから…)」
>>484 あの時点で記憶消す玉を持っていなかったのかな。
だから、口封じするには殺すしかなかった。
でもそれにしてもちょっと変だよね。
日記のミスリードして視聴者惑わすこと以上の狙いはないのかもしれない。
>>484 以前本スレに書いた独自解釈を改変してみた
真砂子の行動目的が色々あるからちょっと自信ないけど
真砂子の「恋愛被害者の会」計画
目的1:冠葉本人と冠葉に近づく女達に「警告」する
目的2:日記争奪のライバルである冠葉の動きをけん制・かく乱する
1. 恋愛被害者の会を結成させ、冠葉の元カノを拾い出しつつ、冠葉にアピール
2. 雑誌モデルの阿佐美を突き落として怪我をさせ、ニュースにして
冠葉に近づこうとする女達に警告し、ついでに冠葉を見舞いに誘い出す
3. 病院に来た冠葉に「阿佐美が自分に関する記憶を失っている」ことを知らしめる
また、使用済み赤玉を残し、真砂子の存在をほのめかす
しかし冠葉が病院に見舞いに行った際、「予定通り」阿佐美の記憶を消すつもりで
赤玉を用意していたが、阿佐美が「偶然」冠葉の裏の仕事の一部を見たらしいことを知り、
冠葉を守るため「もみ消し」の意味でも、記憶を消さなくてはならなくなった
元カノ関連の話は、冠葉がスケコマシであることの説明と、
真砂子登場のためのイベントのようなので、今後の種明かしは望み薄かな
日記の「赤い靴の女の子」はまた別の説明があるかもだが
>>486>>487 レスありがとう
記憶を消すのは納得だけど人を身体的苦痛を与えるのは今の真砂子のキャラと乖離している気がするんだよね(対祖父を除く)
大切な日記を奪うためのユリとの対決を演出でコミカルな味付けしたぐらいだし
バクマンで週刊雑誌において人気出すために途中でギャグの要素いれたりバトルいれたりということが書かれていたけど
尺の決まってるテレビアニメにおいてもテコ入れでキャラに若干の修正や変更をすることってありえる?
>>488 そこらへんは完結してから考察してもいい気がするが。
>>488 二期だとか、何十話もあるアニメ以外では制作スケジュール的にも出来ないと思う
ピンドラも開始直後くらいにロの字マンション探してたくらいだし
脚本は全て上がってたと思われるので無理じゃないかな
映像的な部分に置いてはまだ出来てない部分では可能かと思われるが
15話は規定路線だと思うw
基本的にこのアニメ、第一印象と変わらないキャラがいないようなアニメじゃね?
そろそろ少年よ我に帰れとノルニルの歌詞の考察ができるんじゃないかなーと思って
見返してるけど、今のところさっぱりだな・・・
やっぱりサネトシ=晶馬のようだね
>>492 やっぱりの根拠は?
事件のあった日に生まれたって因果?
事件が生まれた日を因果にするならば
桃花だってそうなるよな
>>492 サネトシと晶馬会話してるじゃん…
13話でも会話はしてないけど同じ空間にいるのに
サネトシ→晶馬
桃果→苹果
は、なくもないかなーと思ってるけどやっぱりって程じゃないなぁ・・・
主題歌二曲の歌詞を読んでると、サネトシと桃果を連想するけど
今のところ前二人が話を動かす場所にいないから(サネトシは「亡霊」だし)
どう絡めるんだろう?って考えてみたときに、こう落ちるとすっきりする的な意味で
アニメージュかな?
2P分かな伊神さんのロングインタビューがあったよ
次号最終回までのインタビューを完全掲載!
●●●●●●●●●って何だよw
愛の為に命を賭けることで運命の乗り換えが出来るのなら
今回命賭けた冠葉(真砂子を庇う)と陽毬(冠葉を庇う)と真砂子(冠葉を庇う)も乗り換えしてるのかな
・かつて世界を変えられたことで生きる決意をした子供がいる。
・ピンクの髪の少女は世界を変えてこの世界からは消えてしまった。
・ピンクの髪の青年は閉ざされた地下室にいて、普段は本に囲まれて過ごしている。
・終末感漂う場所の名を口にする青年の居室には天球を写す物体がある。
・天球を写す物体が動き出す時、人々は幻?を見る。
・双子の兄は妹を溺愛している。
・金髪巻毛のお姉さんは才色兼備で同性愛者だ。
・別の妹キャラは憧れの人への想いが暴走する変態だが、それを知ってなお自分に従う少年にも恋心を抱いている。
・お屋敷に住む勝気なお嬢様は3人の女子学生を従えていてヘンテコな武器を使う。
・植物に関係した名前を持つ人達が世界を変える力を手に入れようと争っている。
世界を変えたピンクの髪の少女に捉われたまま成人した男性は今の少年少女に敗北するらしいのでほどほどにしたいのだがw
ウテナは「王子様とお姫様」という幻想を打破する話だったが、ピンドラは「何者にもなれない運命」という幻想を打破する話に思えてきた。
ウテナではその幻想が支配する閉ざされた世界からピンクの髪の少女は去ったが、これを勝利だとするなら、
ピンドラであらかじめ記された運命が支配する世界から去ったピンクの髪の少女も勝利したと言えるのでは。
ピングドラムのある一面は、少女があらかじめ記された運命に従って生きる世界から脱却する話だよ。
この少女とは、もちろん桃果と苹果の両方だ。
ウテナ→桃果・リンゴ
アンシー→晶馬
という立ち位置なのかな?
>>503 最終的に残りそうなのは萃果じゃないのかなあ
OPが「ネタバレ」なら日記という重要なアイテムを使用するかそうでないか
それくらいしかあとの役割は無いよ
ゆり多蕗の関係はカットの繋がりで示唆されてるけど
3兄弟は3兄弟間だけだからね
13話でサネトシが語っている相手って一瞬移っている足から判断するとマリオ?
いい加減なにかに似ていると言うのにうんざりしていると
幾原が言ってたな
ピングドラムがエスペラント語に関係してるとかは既出?
宮沢賢治がエスペラント語を使ってたみたいだし何かしら関係してるかと思った
辞書ないからわからないけどping(ven)はやっぱりペンギンで
dramは劇って意味で「輪るペンギン劇」ってことかな?
…うん、やっぱ意味わからないな
そこまで監督が意図したのかは分からないけど、劇ってのはあながち間違っても無い。
なんかこのアニメ、登場人物が舞台上で右往左往してる感じがする。
冠葉に幻覚を見せたり瞬間移動したり、整合性が無いんだけど
サネトシはいわば監督のような一面もあると思ってる。
「輪るピングドラム」という運命に翻弄される兄妹の物語の監督。
だから最終回でもサネトシの正体とか種明かし的な感じにはならない気がしてる。
一緒に暮らす最愛の妹が謎のペンギン帽に取り憑かれて、
過去に身を挺して庇った実の弟にも謎のペンギン帽が取り憑いてるって
なんかすっごい気の毒だよな、冠葉
ちゅーかもともと幾原アニメは舞台演劇っぽい
しかもアングラ劇団
テディをばらまくのが何でひまりを助ける事につながるのかさっぱり分からん
映画化と見せかけて舞台化もありうるな
>>508 ああ、それはなんかすげー納得<輪るペンギン劇
世界に操られたペンギン達の運命仕掛けの物語って感じかな
運命に操られたペンギン達の機械仕掛けの物語
しっくりくるなぁ。「物体として出てくる」って名言されている以上出てくるだろうけど、
それとは別にそういう意味はあるのかもね
前OPで、日記とりんご落ちた後に、確かくるくる陽毬なんだよな…今回は更にブロイラーの破片付き。
んで、日記が線路に落ちてりんごがキャッチだった。りんご+日記が仕組まれてる?ソレがあらかじめの『運命』?
fabulation って単語は既出?
wikipedia には文学評論の用語とか書いてあってよくわからなかったけど、
伝統的なリアリズムに当てはまらないとか書いてあるので、フィクションのカテゴリで
A.現実とよく似た舞台で、現実とよく似たルールに従ってストーリーが展開する。
B.現実とかけ離れた舞台で、現実とよく似たルールに従って(ry
C.現実とよく似た舞台で、現実とかけ離れたルールに従って(ry
A.がリアリズム、B.がファンタジー、C.(やD.)がファビュレーションか?
"fabulous max" でピンドラはファビュレーションだと示唆していたのかも。
プリクリって桃華じゃなく2週目陽毬だよね
冠葉と台所でロールキャベツ作りながらいちゃついてる時にプリクリ喋りになっていたし
>>519 僕の陽毬ちゃんはあんな汚い言葉使わないれす
ってのはおいといて
二週目陽毬だとしても神様にお願いして空から降ってきた
謎の生命体が乗り移った状態だろ
>>519 2週目キャラって1週目の反省を生かして目的遂行を最短距離で突き進んでいくのがテンプレだけど
プリクリはピングドラムを探せって指令以外何もしていないから2週目キャラにする必要性がない気がする
少なくとも冠葉の暴走は止めるためには命をいらないと思っている22話と陽毬延命のために冠葉から命の代償をとった1話では目的が逆
って言うか生まれ変わりとかならまだ分かるが二周目って言い方が
何でもかんでもループじゃないぞ!
>>506 かなり大勢の人たちにアレに似てるコレに似てるって言われてるんだなw
似てるって言われたくないなら 似てると言われない作品を作ればいいのに。
アニメ業界人なんだから少なくともどんなアニメが放送中かぐらいわかるだろ?
もし自分が新番組をむかえるアニメ監督だったら 例えば
世界線移動モノが他にあるのなら 同じ類の匂いのするモノは避けたいけどな。
世界線移動するけどまったくの別物だと思うけど、
同様に見える人には同様に、パクりに見えちゃったりするしさ
>>506 >>523 セーラームーンを担当すれば(同じ女戦士ジャンルの)キューティーハニーのようなものを
ウテナを作ればセーラームーンのようなものを
ピングドラムを作ればウテナのようなものを、
新作を手がけるたびに過去作との類似・トレースを求める古株ファンが多くて、どうすりゃいいの
…って感じの以前のコメント(twitterだったかな?)とは別物?
自分、BDやアニメ雑誌は買ってないんだけど、
もし新しい情報なら掲載元と発言内容をkwsk
1話のあの冠葉からとった命の代償って、具体的にどういうものか説明無いよね。
「恋のようなもの、初めてのキスのようなもの」で、「1度きりしか利かない」。
2回目のチャレンジは冠葉苦しんでてプリクリ様やめたし
1回目は「1回だけ死んだ人を救えるような効果のあるもの」を奪われる
以外の、たとえば寿命が減るとかそういう提供者にとって損的なものはないんじゃないかと思うんだが。
526 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/11(日) 17:12:37.07 ID:4W0w7hBm0
変態ラストで頼む
今日8時からBS11で銀河鉄道の夜が放送される。
考察の一環もあるけどいい作品だから未見の人にお薦め。
>>525 どうかなぁ?
冠葉は「俺の命を分け与えた」という言い回しをしていた。
提供者にとって負担を伴うことと、一度きりしか効かないことは
べつに矛盾せず両立すると思う。
プリクリと冠葉それぞれの言葉を素直に受け取れば、
致命的な行為だと本人が納得ずくの上でなお強行しようとしても
仕組み的に二回目は無効になるんじゃないかと。
12話の時点では、ウイルスと免疫の関係みたいに
一度目は侵入して体へ影響を与えれるが、二度目以降は体がはねのけて無効
という感じかと思っていたけど、
もし22話の陽毬→1話のプリクリ とループしているなら
何かそこらへんの関係で無尽蔵に繰り返すのが不可なメカニズムになってるとか?
「似てるって言われる」じゃなくて「似せろって言われる」って話だった気がする<イクニの
>>525 逆かもしれんぞ
冠葉は陽毬を救うには対価が必要になると思っている
他者を愛するには自分を犠牲にするしかないと思っている
だから寿命なり何なり自分にあるものを差し出さなければならなくなった
でも実は対価なき無償の愛こそが陽毬を救う鍵になる
晶馬が何の打算も無く陽毬に愛を伝えればそれで彼女は救われる
そういう事なのかもしれないぞ
ピングドラム、ストレートにそれぞれのペンギンのことだったりして
案外PV晶馬の『まるで透明な存在じゃないか』って冠葉に向けてじゃないかな。陽毬に助けられて『こどもブロイラー』行くのを助けられた冠葉は、今度こそブロイラー行くんじゃ…
BS11で銀河鉄道の夜の見て来たがこれはかんちゃん死ぬな
535 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/11(日) 22:32:35.37 ID:VbS9m1lx0
鬱やめてくれ
537 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/11(日) 23:14:41.96 ID:aebQjRLd0
>>531 よくわからないんだけど
対価なき無償の愛ってなんだ?無償の愛ってもともと何も相手に見返りを求めないことでしょ?
何もせず愛してるって言うだけでいいってこと?
打算がないというんだったら言葉だけそれでおしまいってことだね
そんなきれいごと見せられても今更何も感動しないなー
冠葉も好きで自己犠牲してる風には見えない。
どうにも出来ないからそうしてるだけ。
陽毬の為ならなんでもすると言ってたけれど、
真砂子を自分の体で銃弾から助ける冠葉を見たら、
本当は今でも真砂子とマリオも大切に思ってるよねと分かったし。
>>518 乗り換え前と後の世界はまさにファビュラスマックスなわけか
>>537 >>531の趣旨とは違うが、無償の愛ってのは対価を求めないのはもちろんとして、
それ以外に、対象を限定しない愛のことをいうんじゃないかな。
たとえば、冠葉は親族だから真砂子・マリオを大事にするし、
昔救ってくれた相手だから陽毬のことを愛しているけど、
そういう愛し方って、誰とも由縁のないひとりぼっちの人を、
見つけることはできないし、救うことはできないと思うんだよね。
晶馬や桃香が人を救ったときって、そういうひとりぼっちの人をちゃんと見つけて、
自分にはなんの価値もないと絶望してた人に、
「あなたにはちゃんとあなただけの価値があるよ」って、
奮い立たせる愛し方ができてたと思う。
何もしなくてもどんな人間でも価値があるから愛されるってのは
周囲のニート共を見ていると受け入れ難い考え
ピングドラム=家の下の不発弾だと思う
>>540 それは博愛主義だよね
でもいまのところ晶馬に博愛があるとは思えない
晶馬だって親のことは激しく憎んでいるじゃないか?
桃果と晶馬は別だと思うよ
ゆりパパは容赦なく消しちゃってるし桃果も博愛ではないだろ
愛についての議論なんぞ自分に理解出来ないものは絶対に認めないし不毛だな
晶馬とモモカの性質にしても産まれながらの環境が違いすぎて何とも
今週のCパートの不穏さからまた鬱過去来そうだし
>>544 桃果も晶馬も特定個人以外は子供ブロイラーから救出したわけでもないしな
博愛というよりどちらも無邪気な愛情という感じがある
あるいは桃果に救われたことを覚えてる人が少ないのかもな
対応が違うから違うように見えるかもしれんけど
冠葉も晶馬も感じてることは一緒なんだよね。
陽毬がもうじき死ぬと告げられて自分のもとから送り出すのも
陽毬が望んでもいないのに他人を傷つけてまで彼女を救おうとするのも
どっちも陽毬が死ぬという現実を受け入れられないから。
死んだ筈の陽毬が生き返る奇跡を目撃しちゃったせいで
その希望にすがることになったけど、陽毬は別の日にまた死んだ。
もう陽毬が死ぬところを見ていられない晶馬と
それを何としてでも回避しようとする冠葉。
でもどちらも陽毬の望みを叶えようって気は無いんだよね。
結局は自分が陽毬の死ぬところを見たくないからこんなことしてる。
だから水族館で死んでれば、って流れになるんだろうけど。
でも陽毬の心からの望みってのは兄弟に看取られることってわけでもないんだろうな。
それはあくまで自分がもうじき死ぬと理解している上での最善の選択なだけで。
もし、鬱endなら最終回イベントやるかなぁ。って期待してるけど、どうなんだろ?死んだと見せかけて、ラスト生まれ変わって、再会endかも知れん
前に眞悧役の小泉さんが「この作品に出会えたことに感謝したい」みたいなことツイッターで言ってたから、どっかしか救いのある終わりじゃないかなあ…願望込みだけど
>>548 ひまりの一番の望みはトリプルHになることだったけどそれはもう
叶わないからね
ひまりが一度生き返ったことで冠葉と晶馬が偽りの希望を
夢見てしまったなら、それを与えたプリクリ様はかなり罪深いことを
してるけど、何か理由があったってことなんだろうか
電車空間での過去バレが来た時、第二のテロを止めるために
高倉三兄弟とリンゴが必要なのかなと最初は思ったけど、結局
テロを起こしてるのは冠葉になってしまったし
オレにはできないんだろと弱気になりかけた冠葉をできると
励ましてたのもその実煽ってたのか今となってはもう分からない
プリクリ様のしたかったことが謎すぎる
>>550 素晴らしい作品に出会えたことに感謝することと
作品の内容がハッピーエンドかバッドエンドかとは関係ないと思う
>>551 陽毬が今回死ぬのって3回目だけど
今回は冠葉の為に命を使うってことだから何らかの意味があるってことだろ?
今までのは運命に人生に諦めた上での死だったわけだし
1話:死ぬ→帽子で復活
3話:自ら帽子脱いで死ぬ→帽子で復活
5話:苹果に帽子とられて死ぬ→帽子で復活
13話:帽子の力が尽きて死ぬ→アンプルで復活
22話:神様にお願いして何かに打ち抜かれて死ぬ→???
あと2話もあるから今回も死ぬ死ぬ詐欺なんだろうなぁと思うよ
いやぁ今回こそ本当に死んじゃうかもよ
なんせ来週は「運命の至る場所」だし
運命の至る場所って、つまり陽毬が死ぬ時のことを指してるんだと思う
>>555 …だろうな
プリクリが運命の至る場所から来たってことはプリクリはやはり陽毬なのかな
陽毬が死んだけどあれって現実世界じゃどういう事になってるの?
死んだ後、第一話で陽毬が死んだ路線にレールを切り替えた結果、結局何も変わらずに冠葉がテロ起こしてるって事でいいの?
陽毬が第一話で死んでたら冠葉はこれは罰だとかであっさり諦めそうだが…あと晶馬もリンゴと出会う事もないしリンゴもタブキのストーカーのままだしタブキも高倉家恨んだままってことで今までの物語が全部無駄に…
冠葉は陽毬が第一話で死んでても、
お前が死んだ世界なんざテロテロにしてやんよ!
ってテロってたんじゃないか?
>>552 ごめん、言葉足りてなかった。
「素晴らしい」ってことはそれなりに納得できる終わり方なんじゃないかな、と思ったってだけ。
>>558 これは罰だって諦めて晶馬に押し倒されてたじゃん
プリクリやさねとしが生き返らせる事によって歪んだ希望を知っちゃったんじゃない
ある意味禁断の果実
すっかりネタバレでも考察でもないスレになったね。勢いも落ちたし。
そのくらい終わりが読めないし、不安と期待でいっぱいってことか。
>>561 これは考察するだけのアニメなのか、思わせぶりな演出だけでおわるんじゃないか
正直ちょっと自信がなくなってきてる
最近最終回が期待はずれに終わるアニメが多いから…
>>562 一応、最終回まで話を作ってあっただけあって今でも見直すとわかるような
伏線もあったりするけど、回送シーンで色々覆るし、これからもある意味後出しで
今まで何度も見直しても気がつかないような、デウス・エクス・マキナ的な展開が来そうだから
ストレス無しで考察するなら、全部終わってからの方がいいような気がする。
冠葉は、鷲塚先生に言った事がブレてないんだよな。サネトシあの場に居て、陽毬が一回蘇ったのも、サネトシの差し金じゃって思えてくる。陽毬の死を、サネトシが操って、冠葉をテロさせる為にとか
トリプルH H プロジェクトM
ひ ひ ひ I Mでつながる(私)陽毬と(あなた)冠葉
か ま ば→KAMBA = Mの悲劇→陽毬と冠葉の悲劇
り り り A マタニティ→Mを交わらせる
R 一心同体(命を渡す)になるのか、愛しあえるのか
I
>>487 間違い見つけたので訂正
× しかし冠葉が病院に見舞いに行った際、「予定通り」阿佐美の記憶を消すつもりで
↓
○ しかし真砂子が病院に見舞いに行った際、「予定通り」阿佐美の記憶を消すつもりで
test
公式壁紙の「die gegenwärtige der quanten mechanik」
=「外への抵抗、量子力学の状態」の暗号からも、原子核を飛び周る
電子の回転運動もイメージしているのは間違いないね
作中の「シュレーディンガーの猫」っていう発言もだけど
電子はAとBのタイプがあるとすると、人間が見たときだけ
なぜか、AかBのどちらかの状態に運命が決まってしまう
この電子の状態は、元から決まってたんじゃなく、2つの運命が同時に存在している
だから、死んだ猫と生きた猫が同時にいて、どっちかわからないという話
でも、どちらかが事実として確認されると、それが運命となる
運命の乗り換えっていうのは、この決定された観測結果を
人間ではない神?の力で強制変更(巻き戻す?)することかなと
河童→好物はキュウリ、魚、果物。→桃果、苹果=苹果母
タコ→タコの天敵として最もよく知られているのがウツボ。ストレスによって自分の触腕を食べることがある。→8話の水族館〜西部劇=苹果
ウツボ→タコにとっては有力な天敵の一つになってる。→再婚相手の娘あおいちゃん、母
マンボウ(翻車魚)→大木が浮かんでいるように見えた事から、浮木、マンボウザメなど呼ばれてる。
英語名は、丸い体が浮かんでいる様が太陽のようであることから、ocean sunfish(海の太陽の意味)。マンボウ(魚類フグ目マンボウ科)は、クラゲや動物プランクトンを食べる。
『翻車魚』は中国漢字で「ひっくり返った車輪」とか、「転覆した車」という所からきてるらしい。
→眞悧の魚図鑑、高倉家の近くの看板=陽毬
21話を見返して思ったんだけど、バームクーヘンって木の輪って意味らしいけど、輪るピングドラムにかけてるのかな。
それと別の意味で木の幹の年輪を表現し、二人で力を合わせ年を重ね幸せになっていくっていう意味もあるみたいなんだけど、流石に考えすぎ?
>>571 運命の輪は一つじゃないよ、幾つも重なってるんだよっていう暗喩だったら面白いね。
23話と24話、サブタイとスタッフが明らかでないな
サプライズあるかな
ヒマリって死ぬ死ぬ詐欺なの?
死ねないって言う罰だと思ってたわ
KIGAがやってることは、
作中引用された苫米地英人が主張してたけど
つまり、「業(カルマ)があると世界はダメになる
世界をダメにする奴は殺さなければいけない
いや、それによって業を背負った人間も救われる
殺してあげることが正しさなんだ」
という、95年の地下鉄サリン事件の動機と同じなんだよね
>>571 >バームクーヘンって木の輪って意味らしいけど、
あれ? 「輪」なんて意味、どこかに入ってたっけ?
バウム=樹木、クーヘン=焼き菓子、だと思ってたんだけど。
精神分析で樹を描かせるバウムテストってあるし、
○○クーヘンって名前のケーキ系のお菓子はドイツ語ではいろいろある。
>>575 地下鉄サリン事件の動機は、強制捜査が入る前に
事件を起こせば、強制捜査が後回しになると思った麻原の犯行だよ。
世直しなんて2の次、3の次。
むしろ、建前でしかない。
>>576 そうなの?
ごめん、詳しいことは分かんないんだけど、
調べたらそう書かれてあったから、どうなのかなーって思って聞いたんだ。
意味とかが違ってたらすまん。
>>578 バウムクーヘンの意味的には
>>576さんの言う通り。
バウムクーヘンはその模様を年輪に見立てることもあるから、その辺じゃないかな。
陽毬かわいそうって意見多いけどむしろ成り上がりのような印象を持ってる
親いない+子供ブロイラー行き→他人が家族になって自分を心配してくれる+冠葉が命の代償を払って延命させてくれる+アイドルとの厚い友情
自己申告NG推奨。だから長文書くよ
ちょうど『シュレーディンガーの猫』の話と『運命の木』についての話が出てたから書きこむ事にする。
前パラレルワールドについて書きこんだんだけど、ゲームっぽくて嫌だという理由で否定された。
一応根拠書いてなかったからその話をする
少し
>>569と自分では認識が違うようなので、まずは『シュレーディンガーの猫』から
ある電子の実験は観測者がいることで実験結果が変わってくるって論説があって
それをシュレーディンガーさんが「変だから」ってやった皮肉実験が『シュレーディンガーの猫』
これは、実験の結果を<見えない猫を殺す装置>と連動させること猫の生死が確認できるまで実験結果が分からない状態を作ることで
「結果を観測しなければ生きても死んでもいない猫ができるだろ。
って んなことあるかい!!!
おれは確かにこれ(電子の実験の結果)を計算する式を発表したけど、とんでもない仮説がベースになってんだよ」
みたいなことを言いたかったらしい
そうしたら、他の研究者が
「んなこと言ったら、その装置だって実験の因果に関係してくるんじゃね?」
「・・・装置がそうなら猫だって」「いや、そこまで話を広げるなら周りの人間だって」「なら世界(ry」ってなっていき
とうとう
「きっと箱を開けた瞬間、別の実験結果が出てくる世界は分岐したんだよ。そんなら生きてる猫と死んでる猫が同時にいても納得できる。
もちろん俺ら人間も猫と同じように実験の因果に関わるんだから、開けた瞬間に世界と一緒に分離したんだ。
今のお前は、分岐した世界の片方にいるだけで、実は別の世界に違う実験結果を突き付けられたおまえもいる」っていい出した
それが量子力学以外に派生して、多世界解釈(パラレルワールド)って話になったらしい
今、現在『シュレーディンガの猫』を作中で引用する作品って作中に、パラレルワールドがあることを示唆することに使われる。
もしくはバレンタインに下駄箱を開けないビビリの言い訳w←意外とそういう作品が多い
それを <タブキのセリフ>と<箱内の猫がゴミ収集車でグシャり>の両方で出してきたからパラレルワールドが関係してるんじゃねって話。
その上で運命の木のクダリ
どっちかっていうと年輪よりも枝に意味があると思ってる。
<世界に起こりうる事のチャート>と<木の枝>をかけているのかなと。
要するに「世界の分岐(パラレルワールドの派生)」と「枝」をかけてるっていうこと
ゲームの引用自体はこのスレで思いっきり否定されたけど、やっぱギャルゲのあれっぽいことなのかなと
その上で 林檎について考えて見る
1話冒頭より 林檎とは
<愛による死を自ら選択した者へのご褒美>
<この世界とあっちの世界を繋ぐもの>
まず林檎が実るのは枝の先。
きっと、いくつかのパラレルワールドは愛のある死を選び林檎が実るのであろう。
そして、そのリンゴを使い違うパラレルワールドに移れるとしたら、
ヒマリの死を違うパラレルワールドに映ることで回避したと説明できる。
ふー
もうちょっと妄想の続きはあるけど明日早いので寝ます。
NGしないで最後まで読んでいただ方ありがとうございました
>>582 22話で陽毬が「愛による死を自ら選択した者」となったから、林檎が与えられるのは陽毬
その林檎はピングドラムである可能性は高い
水族館か、それに繋がる空の孔分室に陽毬とともに林檎があるんじゃないか
銀河鉄道の夜的に池袋にピングドラムがないとマズイし
>>577 もちろん、捜査員が通るルートを狙ってもろとも殺そうとしたわけだけど
信者にはそういう共有の正義の信念は必要だったんだろう 団結するには
>>508 こんなんだな
464 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/12/12(月) 20:45:12.57 ID:Pe1HrSNz0
「輪」って、引用される銀河鉄道〜でも使われるエスペラント語だと
リンゴ(RINGO)っていうんだよ
とすれば、苹果が運命を惹きつけるピングドラムだともとれる
>>584 オウム真理教の信者のほとんどは
お布施と称して不動産や貯金を全て麻原に取り上げられてるんだよ。
だから、おかしいと思ってる人が大勢居たけど
信者辞めたらホームレスだから、信者としての集団生活を止められなかっただけだよ。
>>576 >>579 いや、逆でしょ。
断面が樹の年輪を思わせるから「バウムクーヘン」と名づけられた訳で
wikipediaによれば、そこから日本では
>>571に書いてあるような意味で
結婚式の引き出物に使われたりするらしい。
(もっとも本場ドイツではそんなことはしないらしいが…)
21話でバウムクーヘンを使ったのは意図的な演出だと思う。
陽毬って、冠葉の自分への好意見抜いた上で、プリクリになって、冠葉から命奪ったとか無いよな?なんか22話台詞聞いてるとそういう風に聞こえたな。
んで、冠葉がどこまでも捧げて来るから、怖くなって、返すって言ったとか。コレだと陽毬腹黒も良いとこだが
>>588 小説だと前半の兄2人との生活も退屈と言ってたぐらいだ
>>589 だから、「バウム」の意味はあくまで「木」であって
「輪」ではないよ。
>>589確かに…小説だと結構腹黒いよね。じゃあ有り得るのかな。そもそも1話前陽毬は、入院してたしなぁ。
予告の晶馬が、夏服着てたのは、写真のと同じ服かな?
アニメじゃ2号放置の晶馬が、小説じゃ特別な存在として考えてるって書かれてるし
かなりズレがあると考えてるよ
一冊の本にするために文足して足してっていう作業してるわけだし
腹黒いとは思わないが陽毬は元々したたかだよ
まぁ、幼少期に捨てられた経験あるからね。自分の可愛さだって分かってるだろうし。
そういや、冠葉はWHの事知ってたけど、晶馬は知ってたんかな?
>ジョバンニとカムパネルラの前に沈没船の水死者たちがやってくる直前、
>車内いっぱいに濃い苹果の匂いが充ちたとあります。
>3人の水死者たちは、苹果をむいて食べはじめます。
>苹果は「丸い」ですが、裏と表、内部と外部とが反転することの可能なものとなっています。
こんな描写あるんだ
>>589 これ見るとえらいひまりの印象変わるな
トリプルHとしての夢を失ってからは兄貴達とのささやかな生活で
満足してるのかと思ってたわ
>>589 それ何ページだったっけ
入院ばかりで外出もロクに出来ない家の中の生活は退屈で当然なんだが
退屈とまで思ってたのは結構意外だな
ごっこでも、なんだかんだで3人で暮らすことを望んでたと思った
つーか兄弟は普通に学校行ってるわけで
家にずっと一人でいることが多いわけで
113ページの「つまんないなあ、お兄ちゃんたち早く帰ってくればいいのにね。」
のことじゃないよね?
晶馬がソレを望んでいたからじゃない?『純情可憐で健気』って言ってたし、冠葉の前ではわりかし、言葉使い悪いとか、そこまで演じてる感じしなかったんだよな。眼中無いからか…
女の子は好きな男の前では多少なりとも演じるもんじゃね
冠葉の前ではそれをする必要ないからリラックスして素が出る
一部分だけ見て判断しちゃダメだな、小説は文脈があるし
アニメ終ったら自分で読んで確かめてみる
好きな相手の前なら取り繕うのはわりかし普通だからなあ
良い女、良い男に見られたいっていうのは男女ともにあることで
あえて腹黒だとも強かだとも言うほどでもないっつー微妙ライン
ありのままの姿が〜〜って言ってるイクニのインタがあったらしいけど
ありのままって何だろととまに思う
腰元ごっこで喜んでるひまりも充分可愛かったけどな
晶馬が見たらショック受けるんだろうけどw
あの程度のことならともかく、ありのまま、悪い部分があっても
それこそ犯罪やらかしてても庇って愛して求めてくれている人がいること
冠葉には真砂子は救いにならないのかって考えると切ないな
冠葉の救いはどこまでもひまりの命を守ることだけなのかな、最後まで
>>588 1〜21話陽毬≠プリクリ=22話陽毬なんじゃなかろうか
過去に舞い戻ってきて、軌道修正しようとしてた的な?
結果的にそれで堂々巡りになってて、
その状況をぶち破ってくれるのが晶馬と苹果…な気がする
>>604 したたかと書いたがそこら辺の事指した訳じゃないよ
晶馬への態度は結構分かり易かったね
三人(りんご居るときも)のシーンとか大体まず話しかけるの晶馬だったし
>>606 日付があちこちでかみ合ってなくて、今がすでに何度か世界線を
乗り換えた状態に見えるし
プリクリ様が晶馬とリンゴに言った「あの男を止めろ」が冠葉の
ことだったら嵌まるしね
ただリンゴにゲロ豚ビッチ言ったのがwww
だからこそ、ひまり=プリクリはないかもなと思ってたんだけど
プリクリ=ひまりとモモカの融合体かなとも
>>608 そりゃ桃果=プリクリなら
妹のりんごが多蕗おっかけまわしてマタニティ大作戦とかやってたら
桃果にしたら「ゲロ豚・・・」とかいいたくもなる
この作品ではないだろうけどリアルで男2女1の他人で生活始めたら
ほぼ100%どちらかとできてて省かれた人間は嫌でも出て行かざるを得ないシチュエーションだよね
んなこたねーよ
冠葉か陽毬が恋愛感情を出しちゃったら高倉家はなりたたなかったから
二人は押さえてたんだろうしな
>>612 冠ちゃん寝込みを襲ってチッスしてたよー
陽毬ちゃんも見て見ぬ振りしてたつうことはお相子だったけどね?
結局知らなかったのは晶馬だけだったってことだね
もしかして収入の元である兄貴が出て行かないようにするために
兄貴の陽毬への気持ち知りながら
あえて陽毬に触れないようにしてたんだったら
ショウマが性悪だけどw
晶馬が冠葉の女癖をやたら非難してるのは
冠葉の陽毬への気持ちを薄々きづいていて
陽毬が本命なのにどうしてそんな不誠実な事をしてるんだっていう憤りもあったんじゃ…
とか思ったけど、さすがにドロドロしすぎる
冠葉が漁色家なのと、陽毬の記憶が無かったのと、晶馬が鈍感だからこそなりたってたと思うよ高倉家は
真砂子さんが冠葉へ
ウェディングケーキなどのラブラブアイテムで総攻撃かけたのは
「おまえは俺の妹だろ!(怒)」という言葉を引き出す為の作戦だったんだな。
冠葉がかたくな過ぎたせいで 最期には恋人キス作戦までエスカレートしちゃったけれどw
電波とワイドショー好きの主婦の集まり
>>595 自分もそれ思った 変装してたとしても、逆に向こうが晶馬に気付くはず
面識がないのかもしれないけど、プリクラが家に貼ってあるしWHは知ってるはず
一番気になったのが、WHとすれ違う時、2号がいないこと 晶馬、透明な存在って意味なのかな
三角関係の少年少女が自分達を守る為に仲の良い兄妹を演じ続けてたって凄いドロドロしてるね
小さい頃はそれで良かったけど成長して男と女になっちゃったからね
何にせよ陽毬に「大好き」と言われてる時点で
冠葉が陽毬に男として見られる要素皆無だと自分は思ってるけど
陽毬が晶馬を男として好きだったのかも疑問だけど
>>620 それは前回で結論出てるじゃん
ごめんて即行切捨てられてたけどw
オバサン臭い臭いがプンプンしている
隔離スレだからね
>>622 「くさいくさい」と読むべきか
「においにおい」と読むべきか
それが問題だ
『私とマリオさんをその影から救い出してくれた。陽の当たる世界を。今度は私の番。
あなたをこんな闇の中で死なせはしない。』=冠葉を陽の当たる所に=陽毬
OPダンスシーン、太陽の陽毬と、光合成、葉が生える=そのまんま夏芽家紋
夏芽家紋→大きな太陽と芽。大きな太陽は「夏」を表してる。
冠葉の漢字由来→『冠羽』からきてるのかと思ってた。ペンギンなどの眉毛みたいな部位。
1号眉毛ある。(ピングフォースマークの眉毛)
(言葉遊び『Mの悲劇』王妃マリー→王陽毬 王妃様マリー→お日様毬、王陽summer毬=王夏の太陽毬)
いつの間にか鯖が変わってた・・・
名前が何か寿司ネタになってる
>>619 中学生くらいの女子が彼氏に「愛してる」とか言う時点で違和感
あの年だったら「大好き」で十分すぎるほど十分
>>628 冠葉の方は違うみたいだけどね
あの「大好き」はそういう「大好き」でも無かったから
>>618 晶馬に痴漢疑惑かけた女の子も「超空気」と言ったり妙に存在感薄いよな
とはいえもうまともに動けるのは晶馬と苹果位しかいないと思う
ここにきてまだ謎(?)があるということは、
晶馬の存在そのものがピングドラムに何らかの形で関わっているという解釈でいいのかな
>>628 もともとが男女以外の関係で超親密な間柄だから
異性として気持ちを告げるなら寧ろそこは
「大好き」じゃなくて「好き」だと思うんだよね
「大好き」だと良くも悪くも当たり前過ぎて
晶馬に言おうとした言葉も「大好き」じゃなくて「好き」だろうし
最終回近いので"あまり話題にならないけど地味ーに気になる件"をまとめてみた
・テディドラムの左手のピンクの斑点
・イリュージョン入り口改札の扉にピングフォースマーク
・空の孔分室の「故障中」表示
・カエル君東京を救うの表紙絵柄(カエル・人影・ドア)
・スカンクの背中にKIGAのマーク
・12話アバン眞悧登場時に死者?の心拍計他が動き出す
・13話眞悧・冠葉会話中に心拍計がマイナス方向に動きだす
>>631 すきか大好きかどっちが重いのかそれよく解らないけど
どっちにしろ言葉だけじゃなく
冠葉を止めるために命をささげたんだから
それは愛だと言っていいと思うよ
陽毬の中では晶馬のことは家を出る時に全て終わってたんだろ
>>633 ただの他人に戻ったという事は
そこからまた「家族」として結ばれる可能性が出来たって捉えられなくもないのでは
晶馬が陽毬を選んだことでなった「家族」と
陽毬が望んでた「家族」の形が違うのなら尚更
晶馬と陽毬に関しては逃げる者と追わない者の関係が終わるべくして終わったんだと納得したよ
その次の回では冠葉と真砂子の関係にも結論が出たし
ラストに向けて愛情の追いかけっこゲームの決着がついてきているなと
後に残ったのはメイン扱いの晶馬&苹果、冠葉&陽毬で順当な扱いだと思った
陽毬が『運命の人』を知れたのは、死んだ後なんだよね。死んだ後に自分には大切な人が居たって分かった。
子供達の会話の『むしろ死んでからスタート』ってのに当てはまるよな。
>>635 かんばとひまりもあれで終わりじゃないの?
苹果と晶馬の場合、追いかけっこが終わる
ようは晶馬のストーカー止めます宣言が出てしまうと
話の中核から離脱することと同意語だし
上は苹果がってことね
>>617 どこかは忘れたが
家に戻っても
病院での退屈な日々が
新しい退屈になるだけだった
とかそういうのだった気がする
銀河鉄道の夜は、ジョバンニがザネリにいじわるされてカンパと死後世界旅して
灯台守にあって、苹果に触れて、気付いたらカンパだけ死んじゃってた臨死の話でいいんだよな
>>638 苹果はOPの通りに進むとしたら
やはり日記を使って燃えちゃうんだろうか
苹果の命的にはストーカー止めます宣言したほうがいいんじゃね
>>637>>636 今までの陽毬の死は流されただけの死だけど
今回の22話では命の決定権に自分の意思が入ってるだろ
つまり愛による死を選んだ陽毬
そこで冒頭の小学生の
「むしろ死んでからスタート」ってことじゃないか
>>630 透明な存在だから、覚醒しろ=フォースマークって感じで、OPの『少年よ我に帰れ』かな?
ピングドラムは、愛とか絆とかが物体化したものかなと思う(フォース林檎かなと)
皆バラバラだから、心を一つにしなきゃいけないんじゃないかと。
誰かが誰かを思って、輪を繋げるとか、それでやっとピングドラムが出現するような気がする。
猫の3ちゃんのリボンの首輪も『輪』だし、冠葉の絆創膏の漢字も『絆』だし、
『ピングドラムが本当に存在するかどうか』眞悧(桃果も?)が見た事がない物だと思うから
>>640 9話冒頭にあたる部分か、P284
陽毬デーは果てしない入院の退屈から解放された陽毬の新しい退屈の始まりだった。
あと次ページ
陽毬は兄たちの他愛のない言葉に耳をそばだてこっそりと笑った。こういうことが、これから
陽毬の生活の大半になるのだ。こういう、安穏とした幸福な退屈が、陽毬を埋めていくのだ。
これは肯定的な意味での退屈ぽくね
陽毬の表情が、プリクリに似たシーンあるから、プリクリ化して、冠葉止めるのかな。んで、ピングドラムに繋がるとかか?
サネトシに薬貰った時に『生存戦略、大好きだよ』って今回の台詞と同じなのも意味あんのかな
晶馬→箱の中の服装がタマホマレガエルなら、(4話の公園での晶馬の服も)
苹果→制服姿、4話の苹果ミュージカル劇のドレス、もヒメホマレガエルだと思う。
後、柱に貼ってあるプリクラの顔写ってない冠ちゃんの服も、緑と赤のボーダー 緑赤の服多いな
って思ったら、
1話の林檎の話してる少年達 と、箱の中の晶馬の服が似てるんじゃなくて、全く同じだった どうゆう繋がりだろう?
色の組み合わせは、緑=陽毬、赤=冠葉2人で1人って意味なのかな?
ヒメホマレガエル懐かしいwタマホマレガエルも居たよね。
カエル君って、そのカエル君かな。確か、16年に一度とかなんとかじゃなかったっけ?
嘘から出た真にも通じてるのかな。
タマホマレ=晶馬 ヒメホマレ=苹果
かえるくんとして、東京を救うのは晶馬と苹果かもしれない
某ラピュタみたいに二人で呪文を唱えるのかも
生存戦略の扱いにひっかかってるんで
妄想がてらちょっと考えてみる
20話決行前日、剣山の檄
・与えることよりも勝敗という価値観の下、
求められることばかり考えている「きっとナニモノにもなれない」層が
この世を支配している。
・そのような世界は「氷の世界」である。
・ピングフォースは「希望のたいまつ」を得、明日(X-DAY)世界を浄化する宣言
・「本当のこと」だけでひとが生きられる美しい世界を取り戻すことが「生存戦略」である。
序盤散々言ってたきっとナニモノにもなれないお前達は
冠晶(+陽毬?)だろうから
彼等はそういう価値観の下で生きていた、ということになる
16話、夏芽HDでまさこも「狼生きろ、豚は死ね」っつってるし
ピングフォースの理想は美しくも「影」があるもので、
そこに気付かなかった自分は救われたと形容しているので
恐らく同じ価値観を持っている
つまり子の代には一見、ピングフォース=KIGAの思想は受け継がれていない。
それどころか否定されている形であり、
メンツ的に言ってペンギンくっついてる面々がきっとナニモノにもなれず、
生存戦略というのも陽毬の延命を指すものでは無い
では「本当のこと」だけでひとが生きられる世界は美しいのだろうか?
まさこの言う「影」がそれに当たらないか?
「氷の世界」とは「本当のこと」を失った現実ではないのか?
と、ここまで考えると
潔癖に近いくらい両親を否定した晶馬の態度こそが
むしろピングフォースの掲げる「本当のこと」に近く、
冠葉の方は表面的な行動内容だけX-DAYに準えたものであり
内実を伴っていないことに気付く
冠葉視点での呪い、晶馬視点での罪
これらは同一のものであって存在しない、ってことじゃねーかなと思う
PTSDの表現かな
改蔵の病院オチじゃねーけどそういうオチもやめて欲しいところだが
罪も嘘も清濁織り交ぜて乗り越えていこう的なEND来るか?
銀河鉄道当てはめるなら、剣山達は冤罪なんかなって思うけどね。冠葉みたいに人質取られてみたいな。ソレが子供?
でも、ジョバンニは『病気の母親』居るんだよな…牛乳エピはプリクリ…プリクリ=母親か?
>>651 ラピュタは冗談だけれども、物語の〆は晶馬と苹果だと思うよ
カエルは「帰る」であり「変える」でもある
世界を、運命を変え、そして少年は我に帰ると
>>646 さいとうちほさんの漫画かな?乗ってた列車が事故にあって、過去の世界にタイムスリップしちゃう話
SとMは、主人公の男女のイニシャル、ピンドラでは『眞悧と桃果の世界』で似てるなって思った
やっぱ要素入ってるのかな
晶馬が本気出すとこがどこでなのかあと2話なのにうまく想像できない
陽毬についてはあきらめてしまってるし冠葉は許さない!決着だ!とか言ってるし
苹果が死ぬとかかな?
晶馬が本気出してるのは苹果ちゃん助けた時だけだな。
>>652 牛乳って、プリクリ様が牛のコスプレするくだりだよね?
まさかそれとジョバンニが母親に牛乳をとりに行く話がつながるのか・・・
牛乳といえばsunちゃんに晶馬が牛乳あげてた…
晶馬が陽毬に言った、『僕達には魔法がある。家族になるんだ』で締めじゃないかなぁ。
日記にも、妊娠まで来たら、結婚→家族になるって事じゃ。自分としてはあの日記は『桃果になりたかった』りんごが書いたんじゃって思うんだよね。
>>655 苹果の代わりに乗り換えの代償を負って消滅とか?
意味ありげなセリフ
「あたしが頑張って桃果にならなきゃ輪が繋がらない。」
「桃果は死んでなんかいない。」
「まるで、シュレーディンガーの猫のように。」
「アリアドネの赤い糸を手繰ってここまでやってきた不実な勇者様には何かご褒美をあげなくては」
「運命はどこへ至るのか、君は誰の花嫁なのか。それまでは…」
「全てを明るい光で照らしてしまうと、必ずその反動で、暗い場所が明るい場所を攻撃するのよ。」
「あの穴は宇宙に繋がってるんだよ。」
「君が心の奥深くで真実読みたいと欲するお望みの一冊があると。まだ物語は終わったわけじゃない」
「世界でたった一人の僕と同じ風景を見ることが出来る、僕の恋人。またあの世界で再会しよう。
「同じ風景が見える唯一の存在である僕を否定した。」
「あなたにはピジョンブラッド…鳩の血の赤が一番似合う。」
>>648 そう カエルは16年に1度 でも箱の中は10年前。もしカエルだとしたら、晶馬の10年前は
生まれた時で、6年間の記憶が無い。過去に登場するKIGA林檎6つ=1つ1年で6年の時or歳をとってるとか。
って考えたけど、分かんないな 東京を救うカエル君は晶馬だとは思うけど
>>649 同じこと考えた 乗り換えの呪文は、『愛してる』だと思うけど、プリクリは乗り換えじゃなく、
切り替えろって言ってるから、乗り換えはしちゃいけないんだと思う
日記に、滅びの呪文書いてないかな 眞悧を成仏させてあげてほしい そしたら、東京救われる気が
それとも、眞悧にとって『愛してる』の言葉が成仏する呪文になるのかな
でも呪文は日記の前半と後半に半分ずつ書いてあるとかなんとか
プリクリの言う事が正しいとも限らないかもしれないけどな
…某ゲームの主人公みたいじゃないか…アレ、ラスト主人公消えちゃうんだよなぁ。アレも確か、15歳か、16歳じゃ無かったかな。
ここってネタバレ考察スレじゃなくただのこう感じたという日記と妄想スレだよね
根拠や考察がほぼ皆無
本スレから出た患者の隔離スレですから・・・
『この世界は、強欲な者にしか、実りの果実を与えようとしない。』
マリオを生き返らす欲が出た真砂子は、眞悧からKIGA林檎をもらった
ってことかな
この世とあの世があるとしたら、
>桃源郷に連れてって
>ネバーランドに連れてって
の桃源郷とネバーランドはどこにあるのか?
全然このアニメと関係ない自己啓発系の本を読んでたら
「生存戦略」って言葉が出てきて、驚いたついでに調べてみたんだけど、
家庭内暴力、共依存、アダルトチルドレン回りの論説で、「生存戦略」って言葉も出てくるんだな。
「生存戦略としての共依存」って本があった。
漠然とポジティブな言葉として捉えてたけど、必ずしもプラスの意味じゃないんだな。
虐待もテロもストーキングも透明化も依存も家族ごっこも生存戦略だと。
「被害者は被害者であることのイノセンスを武器にしなければ生き延びられないこともある。…
しかしそれがときとして政治や社会の潮流の渦によって祭り上げられ、
途方もない権力を持ち始めることもあるのだ。「残された家族」という被害者性は
それが家族の博愛を前提にしているぶんだけ、情緒的共感を誘い、抗いがたい力へと変貌していく。…
生き延びること、サバイバルと再定義することで、それは生存のための戦略として見えてくるだろう。
生き延びることは被害者であることを超えることである。そして自覚された生存戦略は肯定されなければならない。
被害者は日々生きていくことで被害者を脱していくのである(信田 さよ子 『愛しすぎる家族が壊れるとき』)」
これも読んでてピンドラ思い出したわ。
イクニはこの辺の文脈も押さえてるっぽいなぁ。
イクニさんの場合は知識というより直感で世界の本質を捉えてるような感じじゃないかな
加害者はいかにして加害者となるのか、
被害者⇔加害者の関係と当事者性の不在、
この辺の話は、ピンドラにも一通り組み込まれてるね。
透明な存在=当事者性を喪失した人間
当事者性を失ったかつての被害者は、被害者としての立場や過去の経験を受け入れず、
生存戦略として「状況の定義者としての権力を保つために」加害者に変質する。
ドミナントストーリー(支配的物語。権力者によって定義された状況)に取り込まれて
次の被害者を生み出す。この構図は、児童虐待から、いわゆるテロリズムや宗教弾圧、
その他諸々に至るまで共通している、と。
演出が奇抜だからそちらに目を取られがちだけど、
複数の作品やら言説を押さえつつ、意外とロジカルに作られたシナリオなのかなぁと思った
>>674 幾原はかなりの読書家なのは個人ブログを見ればわかると思うが、
どうして勉強した人を否定したがるのか不思議でならん
>>676 イクニさんの物事の道理を見抜くセンスや直感力を高く評価してるだけで、
別に勉強すること自体を否定してるわけではないんだが
難しい話を直感的な表現にコーディングするのが上手いって印象が
脳内のどこでどうなってるのかはわからんけど、インプット量は凄そうだ
アニメとして一般人にはヒットしなかったが
ピンドラの電波の招集力は異常
予想だけど
冠葉、陽毬はピングドラムを生み出す役
晶馬、苹果はピングドラムを使う役
って感じがする
冠葉の髪が赤色→りんごりんご→名前→林檎
小学生会話
『りんごはさ、あっちの世界とこっちの世界を繋ぐ』
冠葉は、自分の命で陽毬(死者延命)
りんごは、桃果(死者)になろうとして『家族の輪を繋ぐ』事をしてた。って事か?
今日はEテレの100分de名著で銀河鉄道の夜やるぜ
既に予約済みだw
>>671 つまりペンギン(ピングォ=林檎)も愛による死を自ら選択したものへのご褒美ってわけか
しかしプリクリの下僕だし、プリクリはサネトシの自称恋人
わけがわからないよ
冠葉の髪が赤色なのはカンパネルラの色に合わせてるだけだろ
晶馬はジョバンニ色だし
やっぱりソレだけの意味しかないのかな。
剣山が、子供を産まれたを合図に、テロしたのって、冠葉みたいに、陽毬を助ける為(子供を助ける為)なのかなぁ。前言われてたけど。
連続すまない。
ピーターパンだと色々合致すんだよなぁ。あのクマの姿が、フック船長の眼帯姿と重なるし。
『真夜中開く窓、手招く君の声』とか。陽毬の身体の幼さ。薬が、ブロイラーの子供から作られた物だとしたら、陽毬は成長しない事を『死』と捉えたとか
自分の中の幻想としゃべるスレ
>>687 ピーター・パンネタはちゃんと前提があるので考察に近い書き込みだと思う。
惜しむらくはソース提示を自分でしてないことで考察というには駄々漏れ感があるところだな。
つかパッとソースも探せずに妄想と言い切るお前の無教養さに呆れた
>>688ソースの仕方分からないからすまない。
陽毬の髪色とネグリジュがウェンディの姿に似てるし、KIGA服が、ピーターパンそっくりって事と真砂子の読んでた本が『ワニ』表紙なんだよ。
極めて、雑誌での『本の世界じゃ』ってのが
疑問なんだけどユリが日記を手に入れようとしたタイミング遅すぎない?
子供の頃から日記のことを知っていたならもっとやりようがあったと思うんだけど
日記は桃果と一緒に消えちゃったと思ってたんじゃないか
んで4話で苹果に初めて会って、苹果が日記を持ってるのを見て計画開始と
多蕗とゆりのスタンスの微妙なズレからくるすれ違いなのかな
桃果の死を認めていた多蕗は月命日の供養に行ってたし日記が残ってるのも知ってたかもしれないが、手に入れようとはせず高倉への復讐を考えていた
桃果の死を認めていないゆりは桃果を死者として扱う荻野目家を遠ざけたため日記の残存を知らず、これまで16年間の入手チャンスをふいにしてしまった
>>687 続く歌詞が「絵画の中に描かれた ケダモノひとり泣いてる」だから
幼少時代夏芽家にこっそり訪問する冠葉のことかと思ってた
考察することは何の無駄でもないと思うが
宮崎駿の短編「ON YOUR MARK」だって
よくみると死んだ女の子と、頭のイカレタ警官の脳内妄想という解釈ができるし
695 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/14(水) 19:00:52.58 ID:l7qFpglSO
ピングドラムって冠葉と陽毬が結ばれてバーっと咲いて実がなる愛の林檎のことじゃね?
(今の黒い展開はサネトシの幻想世界みたいなもんで日記使っても犠牲出ないっしょ)
それより、誰が冠葉の記憶消したと思う?じーさん亡き後、冠葉が夏芽家に戻ってれば真砂子達も幸せで‥って考えたら
普通に家族として一緒にいて欲しかったのか、腐が喜ぶ想いがあったか知らんが、
晶馬、お前‥怖いよ、まさか両親‥イヤ‥
ラストはいつもの家族団欒があって冠葉が、俺達ずっと一緒だからなとか言ってその言葉で晶馬はアッチの世界に行けるんじゃね(もう何度も言われてるように晶馬は〜)僕はまた二人の前に現れるよ必ず〜二人の‥と本当の家族になるンだみたいなこと言って
にしても、ここんとこプリクリ様の出番ないからすっげーさみしぃ〜皆はどんなラストがみたい?
さすがに電波妄想と言われても仕方ないな
晶馬みたいな優男キャラをどうしても黒とか闇堕ちとか言いたい層が居るんだよね
冠葉が記憶消されたなんて描写あったっけ?
具体的に記憶消された描写は未だないけど
真砂子さんのこと10話まで忘れてたんじゃないかなとは思う
小さい頃は夏芽家に戻ってたりしたのにね
>>690 >>691 >>692 桃果の葬儀のときに 赤ちゃん苹果が日記を持っていたから
子供多蕗や子供ゆりは 桃果は失踪したが日記は存在していると知っているはず。
でもその後 苹果が物心つく前に
苹果の両親が 桃果の使っていた机の引き出しの二重底へ日記を隠し、
その机をお下がりとして使っていた苹果は二重底に長い間気が付かなかった。
それで、最近になって二重底に気がつき桃果の日記をゲッツ☆
ひょっとしたら過去に多蕗は苹果に日記の存在を尋ねたことがあったのかもしれないけど
その時点では苹果も日記の存在を知らなかったと思う。
で、最近になって苹果が腿果の日記を見つけたことを多蕗が知り、ゆりに伝えたことで
日記争奪戦が始まったのかな
>>698 真砂子のことを思い出したような描写があったからでは?
養子たちの記憶云々に関しては高倉夫妻が家族でいるためにボールで消したか
冠葉は陽毬の傍にいたい願望と真砂子達への罪悪感から
陽毬は晶馬と恋愛関係になれない失望から自分で忘却した、とか?
記憶消し・復活ボールなんて手段があるせいで気になるけど、雰囲気を楽しむような傾向が強いアニメだし
誰が記憶を消されたか、きっかけは何かはあまり重要ではないような気もする
>>698 いや、ない
子供のころの実の父とのトラウマも葬式でもらった絆創膏の思い出もしっかりあるから
ヒマリに執着したり、マサコのプレゼントを過去にもらった最悪な贈り物の例にあげたり記憶はしっかりしている
長年あっていないマサコを妹と気がついたのは10話だったのか、マサコを拒絶するためにしらばっくれてたのか
予告で晶馬が言ってる「決着をつけよう」云々は、
ここでは冠葉に宛てて、というのが優勢なんだね。
自分は女神様に言ってるのだと思ってた。
その女神様が既に出ているキャラであるか否かは分からないけど。
>>701 いやそこは重要じゃねーか?
16話ラストの時系列よくわからん空間での使用済み記憶消し玉は
サネトシから冠葉に使われたものかもな
>>703 そうだっけ
そのセリフが出た時は冠葉に宛てたものではないだろうな、って意見が多かった気がしてたわ
さねとしとか「家族」を壊し傷付けた誰かに向けてじゃないかって
>>698 10話で真砂子が冠葉に、少しずつヒント出して自分のことを思い出させようとしてたからそのことかと
しかし10話以前に冠葉が真砂子の顔を見てないので、忘れていたのかどうかは不明
あれは真砂子が11話で言うように、冠葉に「自分を追わせるゲーム」で、
暗視スコープ使って冠葉にキスして劇的な再会の演出をしたのかもしれない
余談だけど真砂子が近親相姦的愛情を冠葉に対して抱いてしまったのは
会えない期間が長すぎたせいと解釈してる
幼少時に自分達を解放する代わりに犠牲になった兄に想いを募らせやがて倒錯した愛に変化
しかし、幼少時から想いを募らせてた兄が、成長してスケコマシになっていて
つまらない女たちをとっかえひっかえして、その上本心では妹の陽毬を愛してると言う・・
そこら辺が実の妹として、ずっと思い続けていた者として、ああいう行動をとらせたと
最終話までに冠葉が記憶消された描写があるかないかで結論は出るね
707 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/14(水) 21:10:07.48 ID:l7qFpglSO
過疎ってるからついでに
ある意味、愛による死という自己犠牲が特技の冠葉が、自らの幸せを追い求めればいいのに
本命に弱腰で俺じゃダメとか、ムリだよと暗示をかけられ、必要なのは金だと思い込み泥沼に(プリクリ様の言う通り冠葉の愛で陽毬を救えるのに)
全ての条件をクリアした仮死状態のお姫様を目覚めさせる王子様〜晶馬は淡い初恋の相手で冠葉は愛する男ってことか
子晶馬があげたキガ林檎は毒林檎みたいなもんで、悪気はなかったんだろうけど後々悪影響ありまくりだな
>>705 そっかー。
本スレと混ざってるかもだけど自分が見た中では、
冠葉宛かサネトシ宛かで冠葉優勢?ぽかったから。
今回陽毬がいなくなる(死ぬ)ことで、
最大の罰を受けた、
イコール罪は清算されたのにこれ以上まだ罰を受けるのか!
て女神様に言ってるのかと。
1話で蘇生したときの「生存戦略ー!」だけバンクなしなんだよなー。
>>706 確か10話で冠葉に数々の贈り物攻撃の過去の残像を見せて
「これでもか」ってやってて
漸く「思い出したよ」って冠葉が言ってたところを見る限り
10話まで元の家族のこと忘れてたんじゃないかなと思った
その後16話で幼い冠葉が夏芽邸へ入ってきてたのを見て
あれこの二人どんな関係?って思ったから
幼い頃は記憶があり、途中で忘れて
10話で全て思い出したんじゃないかと思った
陽毬も自分が養女だったことを忘れていたし
ずっと記憶があったのは晶馬だけだろ?
真砂子さんの思い出し玉に当たってたんじゃねって意見あったけど
結局そうじゃなかったみたいだし
あの三人の中で全て知ってるのは晶馬だけみたいだね
>>708 俺も女神様だと思ったよー
次回予告でペンギンたちが「ヴィーナスの誕生」って絵画の真似をしてたし、
これは運命の女神様くるんじゃね?って漠然と思った
冠葉では間違いなくないよね。サネトシはちょっとあるかもだけど。
>710
>漸く「思い出したよ」って冠葉が言ってたところを見る限り
言葉のままじゃなくて、知らんふりは止めて向き合ってやるという意味に解釈した
>>707 冠葉は自己犠牲もするけどそれ以上に周りを犠牲にしてるから、
最終的に一番の願いは叶わないと思う。
冠葉の願いが「俺が」陽毬を救うことか、陽毬の愛を得ることかはわからんけど。
最近、本スレ見てると、晶馬と陽毬の運命の人ネタは
もう終わったと思ってる人が多いみたいだね
俺はまだまだ全然終わってないだろ、むしろこれからだろ、
と思ってるんだけどなー
今の陽毬の冠葉に対する感情って愛というより負い目だよね
>>711 おお!女神様宛派の方が!
例え話の時から「女神様」が気になってて、
晶馬は女神様と取引とか勝負みたいなものを交わしてたりするのかなー、
と思ったこともある。
予告晶馬のセリフってプリクリ様あてに言うのかと思ってた
>>716 そうそう。俺は、22話最後の箱の中に入ってた晶馬とか、
女神様と何か接触あったんじゃないかなーって思った。
>>710 マサコの呼び出しに応じる前のヒマリとの会話で最悪な贈り物の話あっただろう
カンバがヒマリに教えた内容をなぞる様に、マサコが数々の贈り物攻撃で思い出せってせまってるけど
カンバはしっかりトラウマとして覚えている内容なんだよ
マサコは妹として思い出して欲しくてやっているけど、カンバは思い出は覚えているけど大きくなった妹はしらないからな
長い間あっていない兄弟なんて出会ってもなかなか気がつかないもんだからマサコが過剰に頑張った結果だろう
>>712 でも冠葉13話だっけ?家宅捜査かけられたときも
「俺たちの父さんがこんなことする人間じゃない」と泣いて言ってたし
KIGAアジトにいたこととか忘れていたとしか思えない
それが3年まえのこと。
で今回わかったことでは「真砂子とマリオを夏芽の家に帰してあげて」
ってそれより過去の10年前では言ってたわけだし
KIGAがおかしな組織だってわかってたんだろ
次回予告が晶馬の台詞でも本編では晶馬以外の誰かの台詞になってる可能性もあるし、来週は「誰かが誰かと決着をつけようとする回」以外何も言えない気がする
女神様は既存のキャラにいるのかね?桃果だったりサネトシだったり
女神様の声に大物声優使ってるらしいから、実際にでてくる可能性もあるのかー
>>717 逆に2話しかないから、そのネタで締めるしかないんじゃないかなーと思う。
だって、最後晶馬が奮い立って、あの熊のヌイグルミとマフラー持っていくってのは、
もう物語の展開的に明らかじゃん。
持ってったら、あの20話の約束をもう一回やり直すしかないじゃん。
そしたら、ピングドラムとかなんか使って、感動的なことが起こって大団円。
それ以外にどうやってこの物語に収集つけるのか思いつかないんだよね、俺だけかも知らないけど。
725 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/14(水) 21:47:55.30 ID:90H2K13RO
>>718 普通にやることなすこと良いことだとは思えないしなw
まさこの事は記憶喪失とかじゃないだろ
負い目があるから自分の中から消そうとしてただけで
>>683 なるほど、かけてるのかw
恋人は、ライバルって意味だと思う ペンギン...透明にされた記憶部分とか?
ナウシカ声の女神=晶馬の実母=表札の○○子
という説をいまのうちに出しておこう
>>724 そんなハッピーエンドになんない気がする
マフラー展開は晶馬が陽毬に恋愛感情がないと成り立たなくないか?
女神様はサネトシだよ
晶馬がなんで女の神様と思ったのかわからんけど
罪を犯させたのも罰を与えたのも同一人物、酷い話だ
あと、どこかの雑誌にも女神=サネトシと書いてたらしい
>>724 ぬいぐるみとマフラーは強調してたからなんかありそうだな
結局は晶馬の結論が鍵だろうなとは思う
>>728 「実は陽毬への恋愛感情あった」とかいう展開もありえなくはないし、
仮になくても家族としての愛情さえあれば問題ないんでない?
消極的な理由だけど、それ以外に晶馬がヒーローになれるって展開ってないと思うし。。
マフラーでもう一度家族になろうの展開で大団円じゃ冠葉がいなきゃ成り立たない
3人でマフラー巻くなら分かるけど、今の冠葉の存在がハッピーエンドを想像させない
自分は晶馬は運命の乗り換えをすると思ってるからむしろみんな他人になってまた出会うとこで終わる気がする
陽毬とくっついて欲しいと言う訳じゃないが恋愛感情があると言うのは充分考えられる
ただ一番家族にこだわって来た晶馬としては追われても逃げるしかなかった訳で
今までは
そうなった理由が今週明かされるんじゃないかなぁ
>>732 晶馬が乗り換えするとしても3人が家族にならなかった世界だと
陽毬は子供時代にブロイラーですり潰され済みということにならないか
OPネタバレ沢山らしいよ。りんごが何か言った後に、KIGAマーク→ピングフォース→プリクリ→赤い列車マークが輪になって、陽毬と冠葉?ダンス(背景・葉っぱ)iからりんごに変化→ブロイラーなんだよな。うーん
ある人が、冠葉ブロイラー行くって台本ちら見したらしいしなぁ
>>732 非難してるわけじゃないんだけど、そのエンドになったら、
俺は白けちゃうなー。シュタゲだったらいいんだけど、
家族とか愛とかってピングドラムのテーマとはそぐわないと思う。
ぬいぐるみとマフラーはどこかのタイミングで使うのは間違いないと思うので、
やっぱりそれを考えると、晶馬と陽毬の運命の人ネタは最後のクライマックスで
回収するんじゃないかなー
>>735 葉っぱエフェクトが追加されてからは背景も違うからiマークは無い
このiアイコンはなんだろうと初期の方であったが
インフォメーション、私、愛
つまるところこの全部だったってわけか
ピンドラのテーマは家族と愛だと思ってる 家族愛じゃなくて
>>736 まあ晶馬が陽毬に「ごめん」っていったから
その気ないんじゃね
つかその前に「おまえはおじさんのところへ行け」って
見ててさすがにそりゃないわーーーって思った
DTだからかな、あんな女の子に冷たい言い方
家族愛 自己愛 偏愛 博愛
色々あるね
高倉3兄妹は3人じゃないと色んな意味で成り立たないんじゃないかなと思った。
恋愛的な意味でも一人でも欠けたら成立しないていうか。
まぁイレギュラーな苹果ちゃんで特に晶馬の方はどうなるかわからなくなったけど。
陽毬は22話で行動に出たけど、拒絶した冠葉を追いかけたのは意図的な演出かな。
疲れるから自分は追いかけないって言ってたのを考えると。。
状況は複雑だが。
愛を捧げて召されそうになってるけど、つまり陽毬はここからはじまるって事か。
冠葉と陽毬はピングドラムを残して死ぬんじゃないかな
そして晶馬と苹果はピングドラムで運命を乗り換えてエンド
ようは晶馬と苹果がまともな親になって普通に子供が育てばいいんだよ
監督の伝えたいことは二つという話
1. 自己犠牲の愛
2.運命は自分でかえられる
>>721 そこは、子供時代の真砂子が父親を無欲な「美しい人」だと思っていたように、
子供の理解力では「勝っただの負けただのという社会は間違っている」
「本当の事だけで生きられる世界を」などの口当たりの良い演説と、
残虐なテロ行為とが直接結び付かなかったから、って説もあった。
以前にも何度か言われてたけど、テロの確信犯は
個人としては立派な良き家庭人だったりすることが往々にしてある。
運命を変える=自分で選ぶ という方向だと思うから
運命の人ネタは逆にショウマひまりエンドは無いってことだと思ったなぁ
ショウマに絡む人はやはりりんごちゃんがキーマンだろう
かといってカンバひまりも結ばれるかどうかは謎。そもそも生き残れるか・・・
ただプリクリ様がやけにカンバと色っぽいムードだったのが気になってる
ペンギン=猫 1号2号、学校で鳥食べてる
3ちゃん sunちゃん=猫
1号 ラッコ(猟虎)=ネコ目(食肉類)
2号 スカンク=ネコ目(食肉類)
スカンク→鳥の卵、昆虫、果実を食べる。 キヨシ君→ゴミ漁って餌探し
2号→ゴミ箱漁って林檎食べる、栗食べる 卵焼き、プリン、マヨネーズ→卵製品
かえる公園 黒猫3匹=ペンギン3匹 『シュレーディンガーの猫の話』
スカンクのキヨシ君写真→檻の中 箱の中の晶馬→檻の中
猫の3ちゃん連れてかれる 陽毬も行く
自分もピンドラの運命の人はミスリードてか、結ばれないだろうなと思ってたな。
と言って運命は変えられるって展開もあれだけど、苹果ちゃんが鍵をにぎってるのは確かだな。
あとははっきりしない晶馬の気持ち次第か。
プリクリ様の冠葉へのこだわりも何かあるんだろうな。
そもそも陽毬にとっての運命の人としか言ってないからな
苹果=ピングォ=ペンギンって面白いな
まあペンギン持ちの登場人物が愛による死を選んだ者、って考えるには物語が一話にループしてないといけないけど
しかし弟の方が好きだったのにいきなり残り少ない時間で兄と結ばれるなんてことはありえないだろw
兄に恋愛感情持ってないのは明白だし結局誰ともくっつかないエンドだろうな
>>735 ダンスはダンスというより男側からの生存戦略シーンな気がする
最初は今まで黒で隠してたけど背景入れて生存戦略シーンだと気付かせて
間接的に男側を生存戦略したことのある冠葉と示してるのかと思ったけど
陽毬がぐったりしてる所を見るとあと2話でもう一回完全な生存戦略があるんじゃないか
しかしどっちにしろシルエットが冠葉に見えるんだが
あと2話で冠葉が生存戦略成功させられるような状態になるようにも思えない
マリオは別にダンスおどってなかったけど
いままでの話を見ると、プリクリ様は晶馬と苹果、冠葉と陽毬をくっつけようとしてるように俺には見えた
逆にサネトシは晶馬と陽毬をくっつけようとし、冠葉と陽毬はくっつかないようにしてる感じ
冠葉は林檎の若木の葉、陽毬は太陽で林檎の実がなる
晶馬と苹果はカエルで運命を変える
なんとなくプリクリ様の意図がうっすら見え、サネトシがそれを邪魔してるような
>>750 こっからさくっと兄貴の方に乗り換えたら
陽毬が叩かれそうだからマジ止めて欲しいわw
まともではないが一途キャラが多い中ね
>>700 小説の設定とごっちゃになってんぞー
小説→桃果が二重底に隠して苹果が発見
アニメ→桃果の遺品で苹果が入手(いつ手に入れたかは語られず)
>>755 二重底だと地下鉄で日記を使った後、どうやって二重底に日記を戻したんだろうという疑問が湧いてくるからな
>>754 叩かれる云々は置いといて
陽毬がそこまでの恋愛脳だったら晶馬に対してももっと早くボロが出たんじゃないかと思うよw
>>754 弟にゴメンと言われてから数日後に、そういう恋愛脳で兄に乗り換えてたら
まさか、ヒマリのほうが脳みそド腐れゲロ豚ビッチ娘だったなという感想になるわ
>>755 アニメだと赤ちゃんの時に日記を持っていた
日記に興味をもったのは、親が離婚してからだと思う
家庭が壊れたからこそ姉のかわりになって家庭を取り戻すという願いで日記に執着していたから
ショウマに対しても陽毬は淡い初恋のような感じだったんじゃね?
いみじくも作中でゆりが「初恋は実らないものよ」っていってたから
仕方あるまい
幼少冠葉の写真の服が『love』が、赤い輪に囲まれてて、下にFROGって何か意味あったりするかなぁ。プリクリダンス背景に赤い輪に似てるような。
愛変える?うーん。流石に考えすぎかw写真が何回も出て来るからなぁ
>>758 ずっと日記をよんでいたなら
りんごは日記の呪文も知ってるのか?
りんごは日記で運命乗換えが出来るって知ってるんだろうか?
桃果は知ってて触らないでともいってたけど
りんごは今までのところいまひとつわかってないような気がするな
一号の読んでいた「こころ」の三角関係を高倉家に当て嵌めるなら
お嬢さんこと陽毬は悪気の無いナチュラルビッチの可能性があるな
過去編ではお嬢さんと実質親公認の両想いになった後でKを連れ込み
お嬢さんほったらかしだったヘタレ先生にも非があるとして
後に現代編主人公にもアプローチ掛けてるお嬢さん…
なんか晶馬にゴメン言われたとき確かに悲しかったんだろうけどスッキリしたような
吹っ切れた感じがしたんだが…陽毬
ちゃんとけじめはつけたかっんだろうな、あれ。
冠葉に乗り換えってのは違うけど、兄貴のあれだけの献身悟ったら身につまされるつうか
愛が人間のものになってくると、まずにじみ出るのは憐憫の情である
とか芥川先生も言ってるからな。
なんつか恋愛的な愛にとどまらなくなってきた感じだわピンドラ。
こころの三角関係と高倉家の関係って全然違うやん…
少し前に、OPで冠葉だけ向き違うのは、
逆に他の二人が死んで冠葉だけ生き残るフラグでは?
という意見を見たとき目から鱗で
いい線なのではと思った…
陽毬も晶馬も愛ある死を選択して、
残るのは冠葉だけ。
>761
運命日記と言ってるけど単なる思い込みにしか見えないしなぁ
書いてあるスケジュールを必死に消化してたわけだし
日記の力がテロを防ぐのだろうけど、今一つながらない
無理矢理だと、日記の機能と使い方はゆりに聞いて呪文は覚えてる‥ のか?
個人的にはOP最後で晶馬側に兄妹の絆の象徴である人形が
冠葉側に愛による死の象徴である林檎があるのも気になる
冠葉は陽毬のために自分を犠牲にして、って人もいるけど
陽毬の願いを叶えるつもりも無く無関係の人間を傷つけていいってんなら
そいつは自己犠牲でも何でもないでしょ
「貴方のためだから」と言って自分のやりたいこと相手に押し付けてるだけ
前半部分は何はともあれいい兄ちゃんだったんだけどね
多蕗との回で自分に自信付けすぎて暴走したようにしか見えない
最初の頃から汚れ仕事やってたんだから、別に何も変わってなかろ。
リンク箇所探すのも楽しいなw
箱を開けたのは3人。冠葉が『家に居るのは、3号』って名前を付ける。陽毬が、過去に『SUNちゃん』って猫に名前を付ける。冠葉が命をプリクリに差し出す。晶馬が陽毬に林檎を渡す。
ラスト書いて、逆算したのかな。
もはや誰も気にしてないであろう心拍計の件をほじくり返してみる
眞「そうまでする価値、彼女にあるの?」
冠「…大切な、妹だ」
*心拍計がマイナス方向に動き始める
眞「その報酬として君が得るものは?
妹のために100ぺんその身を焼いて、それで君に何が残る?
黒焦げになった醜い蠍の心臓?それとも、真っ白な灰?」
*心拍計更に動き続け、-100を超える
冠「俺は何も欲しくない!欲しいとも思わない!ただ、陽毬さえ居れば…
早くしろ!あんた医者だろう!?」
眞「痺れるねえ…」
「大切な妹だ」の台詞の後(実際は眞悧の台詞に少しかぶって)
画面が切り替わって、心拍計がマイナス方向に動き出しているので
冠葉は本心では陽毬を一人の女として愛しているはずなのに、それを隠して
「妹」って言ったから、陽毬はますます生から遠ざかっていくって表現だろうか?
>>768 だからこそ、
「少年よ我に帰れ」の少年とはカンバのことだと思うのだが
>>771 その意見面白いね。
サネトシの『王子様のキスみたいなもの、大人のね』で、アンプルを意味して、陽毬の『キスを繰り返したら、空っぽになる』
にリンクしてるのかな まさか『好き』は晶馬で冠葉を『愛してる』とか来ないよねw
>>772 冠葉「だいじょうぶだ しょうま
おれはしょうきにもどった!」バキッ
そういう意味だったのか…
>>771 そういやこの後に及んで22話でもマサコに陽毬は妹だとか言ってたな。
兄貴がよかれと思って想いを隠してるのが陽毬の死と関係あったりしたら皮肉なもんだな。
晶馬については未だ考えが読めないからさっぱりわからんなぁ。
「帰れ」だから正気に戻るって意味じゃないないんじゃ
>>775ソレだと皮肉だな。冠葉→陽毬は散々雑誌とかで仄めかしてるけど、アニメ本編でも、明確に『告白』ってしてないんだよな。告白らしき事言ってるけど、死ぬ間際とかじゃなきゃ言わなそうだよな
>>776 でも、
英訳はBoys come back to me なんでしょ?
まんま「正気に戻る」ではないにせよ、カンバがヤバイまま行ったきりはないと思う。
というか、心情的には一番カンバに同情するのは俺だけか。
何で親の罪と罰を自ら背負わなきゃならないのか。
何で愛を求めてるのに暴力に走ってしまうのか。
ヒマリの愛と、ショウマの決断と、リンゴの日記で、何とかカンバの呪われた運命を救って欲しい。
むしろ、「カンバよサネトシに帰れ」だったり、(本体がサネトシ)。
そして、ヒマリ(本体はプリクリ)とりんごを齧る。
冠葉は呪われてるけど正気だと思う。
やってる事も正しい事だとは思ってない。
KIGAも関わっちゃいけない組織だってのは幼い頃からわかってるし、
だからこそ晶馬や真砂子マリオを遠ざけた。
陽毬を愛してる事が冠葉のアイデンティティすぎて、今の暴走も自己満足の行動ぽくみえるが
暗闇から守りたい人は守ってる。
陰の運命を背負って一人廃墟のラーメン屋で俯く冠葉は孤独すぎて哀しくなった。
真砂子がいうように、冠葉こそ暗闇の中で死んではいけない子供だと思う。
我に帰れ繋がりで、
正気に戻れじゃなかったら、晶馬が女神様かプリクリの元に帰れじゃない?
『灰色の水曜日』 苹果宅カレンダー、荻窪周辺燃えるゴミの日→水曜
1話 水族館のゴミ箱燃えるゴミ→2号 20話 学校のゴミ箱 青が紙=燃えるゴミ
灰=晶馬
メリーさん 女神様の神殿の松明の灰を盗み出した
灰を元に返さないといけない→少年よ我に帰れ
似てる話で、
キヨシ君 研究所から盗み出された(スカンク(KIGA)=白黒=灰) って思った
>>778自分も冠葉にはそんな思いで一杯だよ。高倉家でも夏芽家でも、弟と妹の為に、闇で生きて。愛する人は死ぬ運命………冠葉の望みは、ただ1つでしか無いって純粋さが痛いよ。自分大事にしなさすぎて、極端なんだよな
>>780 冠葉は陽毬命だけど、陽毬・両親・晶馬・真砂子・おそらくマリオといった身内の中で
優劣の差はないんだろうね
しかし身内とその他の間には、明確な差があって、自分の命でおぎなえないなら
他人から奪ってくる事もいとわない、父性の愛の固まりってかんじがする
>>783 冠葉は高倉家の呪いを解くために己を犠牲にするつもりで
悪者になろうとしてるんじゃね
高倉両親も愛ゆえの死だったかもしれんな。
世界をピースしなければとか壮大な事言ってたけど、結局は家族を守りたかった的な。
サネトシの言う呪いで何らかの形で子供か世界か天秤にかけられたかもしれん。
ピンドラにろくな親がいないって言われてるけど、実は…とかまだあるかもわからんな。
真砂子祖父にもその可能性がなきにしもあらず…?
高倉の呪いなんかあったっけ
ただの悪とは思わないがさすがに冠葉をダークヒーロー的に持ち上げ過ぎな感が…
陽毬居なくなったらこの世界焼き尽くすとか言ってるんだし
>>786 サネトシが高倉の両親(多分亡霊)を従えて
「僕たちの呪いを実行すれば妹は助かるよ」って冠葉に命令してたシーンがあった
冠葉のキャラは面白いと思うけどこの流れはさすがに気色悪いわw
黙って悪行に手を出す「父性」なんて
知らない間に「家族」に均等に業を等しく分ける裏切行為でしかないだろ
高倉家の張りぼて具合を表してるとは思うけどね
高倉家の呪い回は今晩じゃないだろうか
まだやってないだけな気がする
陽毬が望んでもいないことをひたすら続けてんだから
極端な話陽毬の心臓が動いてさえすればそれでいいわけで
陽毬の心をどれだけ傷付けてもいいってわけだ、冠葉は
可愛いが消費されるからキスはダメって価値観の陽毬の
寝込みを襲ってキスしてる男だから
>>789 専門家じゃないんで適当なこと言ったかもしれんが
なりふり構わず家族を守るってわりかし父性の物語じゃないか?
ハリウッドなんてそんな映画がゴロゴロある気が…
ただそれで本当に守りたいものが守れるか?っていったら今の所肯定的には描かれてないと思う。
自己犠牲の愛だからなぁ
陽毬は知らないふりしてた〜のくだりとか22話見ると結構したたかな女だよね
>>791 冠馬は色んな意味で自己愛の人だとは思うなあ
当初から行為のすべてを自分の中だけで完結させてる部分がある
>>793 自分だって別に専門家じゃないw
ただ「父性」なんて言葉のオブラートでくるんで冠馬がやってる行為を
きれいにとらえすぎな流れが気色悪いって言っただけだよw
>>794 腹割って話そうとすれば家族ごっこが崩壊しかねないし
したたかと関係ないところで陽毬が行動を起こさなかったのは分からんでもない
でも別に冠葉を自己犠牲の人とは思わない
不特定多数の第三者は冠葉にとってはどうでもいい存在なんでしょ
あれが初めてにも見えなかったし、相手の意志におかまいなく男として愛されてもいない相手に、
しかも13さいの子供に寝てる間にいたずらを繰り返すとか軽い性的虐待。
父性か心の弱い男の自己満足かしらんが
夏芽と高倉の父どもの思想的文脈の中で
陽毬がアイドルを目指したのがどうもよくわからん
高倉母の出番があるのかな?
>>754 どこが一途キャラ多いんだかw
主要キャラはころころ変わってるように見えるが
>>798 どう考えても友達の影響でしょう
小学生女子が芸能界に憧れるなんてよくある話だし
親友3人でつるむ延長線上にアイドルっていう夢があっただけじゃない?
陽毬は高倉家関連だけでも設定多くて多面的なんだよね
高倉夫妻の娘として育った陽毬
高倉兄妹の可愛い妹としての陽毬
晶馬と出会って彼に恋し続けた陽毬
妹という枠を超えて冠葉に固執される陽毬
病魔に冒され社会から隔絶されてる陽毬
友達と一緒にアイドルになりたかった陽毬
アイドルだけが高倉と離れたところにある一面だけど
ちゃんと話纏まるのかなあ、これ?
陽毬は隣にいる人によって色が変わるからカラーが白なのか
>>801 ダブルHがトリプルHな世界に乗り換えエンドで歌ってる三人のEDで〆とか
いかにもありそうじゃん
>801
帽子をかぶって兄達に命令する陽毬
これが最大の謎のはずなんだがなぁ
>>800 「選ばれたとか選ばれなかったとかそんなつまらないやつらに支配されて」
とか言っちゃう親の娘が
オーディションで選ばれたがってるてヘンじゃないか?
母親はわざとリボン買わなかったとか、ないよな?…まさか
OPはネタバレ宝庫ってよく聞くけど
それだとプリクリのバックに出るピングフォースマークが何を意味するのか気になる
>>805 陽毬自身はその集会に出てないだろうからなぁ
母親がわざとリボン買わなかったってのはもしかしたらあるかもしれんけどw
陽毬は自分がもうすぐ死ぬと分かった時に
残り少ない時間で人生の清算をしたかった
冠葉が出て行っても晶馬と過ごそうとしたけど拒まれて
冠葉のことを手段問わずに矯正しようとする(自分の寿命を返してでも)
一緒にアイドルを目指した友達の顔を見に行こうとはしない
苹果に別れの言葉を告げることもしない
陽毬にとっての優先順位は家族にある
それは間違いないんだけど…
>>790 呪いって言うからには親が何か非業の死を遂げたとかそんなんだろうか?
女神の罰も関係してるんだろうな
晶馬が女神となんか取引とかしたとかかな?
今日やるのはメリーさんの羊の話と高倉家の両親の話だろうな
メリーさんの羊の話だって今見ると矛盾だらけだ
結局陽毬は高倉家の子じゃないんだから…なぜ罰受けるw
しかし…あと2話で終わるのか?それが一番難問だ
冠葉の女ったらし設定って
妹には手を出せないフラストレーション?
>>811 一号の性格的に本当に女好きなのと、本命に手を出せないのと
組織経由でゲットしたPCとかハッキング技術を女から〜って誤魔化すのと
組織に接触してる時間を女と〜ってのが、いろいろ複雑に混ざり合ってる気がする。
>>810 親はすでに非業の死を遂げている気もする
ラーメン屋で白骨になってる自体
家系の呪いの本質は親から子への価値観の伝承なんだと思うけど
高倉親の価値観が父の演説みたいなもんだとして
それがどう晶馬の罪と罰(罰は陽毬か)につながるのか…
わからん ちゅーかそれが今晩の見所かと
と思ってたら来週の見所だったりしてなw
一号のエロは異性への性愛の象徴だろうけど
冠葉の本心、本命とアダルトな事したいって現れなのかもな。
22話でそんな煩悩ふっきってたけど。
女とは利用したり適当に付き合ってたのは嘘じゃないかもしれんが、
組織の仕事したりラーメン屋で死んだ両親の幻影と対話とか
今思えばそんな事ばっかしてたんだろうな。
晶馬が罰にこだわる理由は今までは高倉家の実子だからと言う事だと思われてたが今夜また何かあるのかね
あの箱に関連して女神さまの怒りを買ってしまったり
色んな乗り換えが可能で作画ミスじゃないとしたら○○子をチエミに変えちゃったの晶馬かな、と考えたりもした
やっぱり回想に入る度に『ひとりぼっち』って出るのと両親の思い出が出ないのが気になるんだ
>>815 まだ何かあるのか ということを考えると
冠葉の「おまえじゃダメだ」は何がダメだったのか
陽毬の「選ばれないことは死ぬこと」は誰がどうやって教えたのか
も謎だな
結局あの三兄妹の秘密が「この世界の秘密」なのか
>>815 だからもうあれは作画ミスだったってw
かなり無理やりな修正だけど
おそらくはアナログ素材であれが精一杯というだけのこと
電波妄想で乗り換えだとか
最近シュタゲを見て俺はタイムパラドックスの専門家
SFならなでも知っていると勘違いしたアホが多いな
そこでシュタゲ出してくるあたりブーメランだな
まあしかしなんでもかんでも乗り換え乗り換えってさあ
乗り換えに近づくと大切なものを失う
このままピングドラムを放置すればお前達の大切なものが損なわれる
という発言からピングドラムと乗り換えは近しいもの
そう易々使用出来るもんじゃなかろう
のこり2話の段階で今更タイムパラドックスものオチにしたら、不誠実さと浅はかさで、監督らが顰蹙を買うだけ
せいぜい永劫回帰的な運命の輪論やるのが精いっぱい
それでも失笑ものだろうが
>>820 まぁ妄想だけど何でもかんでもそう思ってる訳じゃないよw
ただやたらに罰と家族に固執してたり、
何で桃果と同じ様にブロイラーに入れたんだろって不思議だっただけ
少年よ我に〜を聴いても原田郁子のユニコーンを聴いても
「とにかく僕のこと覚えてて」「君が年をとってまたぼくに会いたくなったら」だから
誰かひとりが死ぬか消えるかするんじゃないかと
全員死亡消滅エンドや運命改変で全員ハッピーエンドは無いなと思っています
輪るっていうぐらいだからどっかでループはすると思うけど
メリーさんの話は過去じゃなくて将来の乗り換えのことだったりして
晶馬がこの先やる乗り換えのせいで陽毬は死ぬ運命になるとか
プロットの輪はそれで繋がって
内容的にはその輪を断ち切るのがゴールとかね
なんていうか、作中では結局繰り返しになったまま終わっちゃって
どうやってこの輪を断ち切るかはこれからみんなで考えましょう、みたいな
そもそもテーマが現実でも未解決なものばっかなんだし、
答えを見つけ出すことよりは問題提起のみに終始しそうな予感
>>825 そんな視聴者に問いかけENDだと本スレすら荒れまくりそうだw
時間少ないし細かい謎や矛盾は放置ぽいけど
幾原だから鮮やかかつ残酷にオチはつくんだろうと予測
結局自己犠牲で誰か消えるならそういうオチだよね
誰もその人のことを覚えてないなんてことにならない限り
そもそも冠葉があんなに人殺してる時点でハッピーエンドはない
具体的にループするわけじゃなくて
親から子へ、そして子から誰かへと引き継がれる絆を
廻ると表現するに留まる気もしないでもない
2人が受けてた授業で、タブキ居ない後に、光合成の話出てたんだよな。陽毬がつけたSUNちゃん と、冠葉の名前。太陽と葉の光合成には、水と窒素リン酸カリだかなんだかで成長とかで、関係あるんかな。
夏芽の『こんな闇で』発言と良い、冠葉が光ある生活を送る事が大事?
本スレでネタ的に
獄中の冠葉に晶馬がひまりの位牌持って待ってる的なことを言うラスト
予想とかあったが、個人的にはそれでもアリかなと思ってる。
>>831 大人があれだけ人を殺していれば死刑なんだろうけど、
子供ブロイラーのような施設が公認されている世界観だと未成年の死刑は普通に有りそうだな。
子供ブロイラーは心象で実在していない
というか18歳以下で死刑は珍しいし
実際殺しているかどうかすらわからん描写
公認されてると明言されてたか?
子供ブロイラーは心象風景だろ
三途の川みたいに「大きな換気扇のある施設で子供を砕いちゃって
砕かれた子供は透明な存在になるんだよ」みたいな話がある世界なんじゃね
またこの話してるのか
剣山の演説によると
ブロイラーでなにものにもなれなくされた子供たちが、大きくなって世の中を支配している
これって現実だったらおかしくない?
なにする施設なの
マインドコントロール
まそういう話か
>>831 そんな高倉さんちだからって黄色いハンカチならぬ縞のマフラー掲げて待ってるようなラストは…w
幾原はある部分オウムについて好感や共感を抱いていたんじゃないかな
だからこんな、社会ものをグダグダな腐とも萌えともつかない中途半端なアニメにしてしまった
災害起きた後に、考え変わったって言うから『環境』もテーマなのかな。南極の氷が溶けると、ペンギンは足場がなくなる。太陽の照りつける世界では生きられない。KIGAの残党が黒服なのも、日光に当たれないのを意味してたりしてw
聖なる日=クリスマス 繋がり
キヨシ君→きよしこの夜(サイレンナイト ホーリナイト〜)
メリーさん→メリークリスマスのメリー=サンタ?(きよしこの夜に「羊飼い」出てくる)
林檎の木→クリスマスツリー モミの木は、アダムとイヴの劇で使用した樹木に由来
クリスマス 『神の子が人となって生まれてきた事』を祝う日=誰か生まれ変わる
『救世主イエスキリストの降誕祭』 プレゼントを贈る気持ちである「愛」の日
『クリスマスの東京 愛を救う』という記事がある→『かえるくん ピングドラムを救う(東京を救う)』
きよしこの夜一部→sleep in heavenly「peace」天国のように安らかに眠ってる
世界はピースされる こうゆう意味で、氷の世界を『浄化』じゃないかな
否定してるとか煽りとかじゃないんだけど、ブロイラー=心象風景派の人は
剣山の話とか晶馬がひまりを追って行った光の街についてはどう捉えてる?
ちょっと気になる
ところで季刊エス読んだ人居る?
843 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/15(木) 18:33:19.77 ID:zx7/Xqnb0
オウム事件との重なりは意図されてるんだろうが、
正直作品理解における重要さはかなり低いとしか思えないんだよね。
だって、世界観変える為に列車乗客死なせるって試みは
オウム無くても宮沢賢治由来で成立してただろうし、
KIGAも、暴力的な革命集団ではあるだろうが、
カリスマ溢れる俗物教祖が盲従してる信者から金やら女性やら搾取してるとか、
一般的に思い浮べるカルト宗教性って、全然描かれてないからね。
まぁ、残り二話でサネトシ先生の演説聞いて感涙に噎び無く剣山の回想とか
出てくるなら、話変わるけど、そういう事も無さそうじゃないか。
幹部の人柄や設定を見るに、熱血漢で父性の強い剣山は極右的侠客めいてるし、
夏芽父は共産主義に嵌った財閥の御曹司風で、
社会変革の理想に燃えて他人に迷惑掛ける集団なら何でも良くて、
他ならぬオウムという集団自体への鋭い理解とかは、
イクニ監督にはあんまり無い、っていうか興味自体大して無いんじゃないかな。
出汁に使っただけって感じがするよ。
今回はスタッフばれはなしか?
『きょうダビデの町に、あなたがたのために救主がお生まれになった。
このかたこそ主なるキリストである。』ルカによる福音書の一部
ゆり達にとっての 救世主=15話 世界を救う者=桃果
全て返して倒れる白黒シーンの陽毬 シルエット女神様似、予告の3ちゃん
聖母マリアの『無原罪のお宿り』
聖母マリアが、神の恵みの特別なはからいによって、原罪の汚れととがを存在のはじめから一切受けていなかったとする。
聖母マリア=陽毬 な気がする。
マリアは、神の子キリスト=救世主の母
陽毬達にとっての救世主=(タツノオトシゴ)晶馬と苹果かな
雌が雄に卵を産みつける時(キス)、2匹向かい合って抱き合うように抱擁し、
その姿がハート型に見えることから、夫婦円満のシンボル
タツノオトシゴ2匹キスしてる掛け時計 苹果の部屋にある
今回も次回もないよw
>>845 そんなキリスト教に毒された糞アニメみたいなオチがきたらBDへし折るわw
さんざんオウムを揶揄したネタやっておいて、キリスト教オチできたら、
異端とはいえ仏教否定のキリスト教バンザイアニメってことになるじゃねぇか
今のところ、バスジャックや航空機ジャックでも話が通るよね。
1995年の地下鉄サリン事件じゃないと話が通じないところを見せて欲しい。
>>847 つかBD買ったのかよw
ご愁傷様としか
>>842 あの光の街こそ心象風景っぽさを演出してると思ってたよ。銀河鉄道で運ばれていく先。
喩えが下手で申し訳ないんだが、桃源郷だのこの世の楽園だのに行ってくるって言われたら
ああ、なんかすごくいいところに行くんだなあって思うじゃない?
子供の頃悪いことすると鬼がやってくるよって言われたりする、その鬼も
現代に目に見える形では存在してないけど、皆頭に浮かべるのは同じような姿だと思う。
そういうモノとこどもブロイラーは同じじゃないのかなあ。
>>850 もし子供ブロイラーが心象描写だとしたら、剣山の言葉が辻褄合わなくなるどころか、
心象世界に介入できる晶馬は人間以上の存在ってことになる
結婚=人生の墓場
みたいに、喩えっていうか悪意のある何かの言い換えかもしれんよ
>>851 物理的に存在するものだったら、モモカの乱入やショウマの介入は逆に不自然じゃないかなぁ。
自分は、サネトシと同じで虐げられた子供や子供を愛せない親たちの思念が呪いになって
具現化したもののような気がする。家族という繋がりに呪われた人だけに見える存在みたいな。
悪が存在して初めて正義が成り立つように、剣山のように理想に燃える人を利用するために
サネトシ(呪い)が作ったマッチポンプ(+アンプルも作れて( ゚Д゚)ウマーー)的な施設のような気もする。
こどもブロイラーが実在するかどうかがなんでそんなに気になるのかわからん
実在するとどうなって、心象風景だったらどうなると?
>>854 晶馬と桃果が何者なのか理解する材料になるだろ。
それが理解出来ないなら、それはそれでいいんじゃないか
だけど、与えられた情報を噛み砕いて自分の糧にもできず、
ただ餌のように飲みこむだけの存在には落ちたくないと思うので哀れには思うけどな。
>>851 辻褄合わないかな?
愛を知らない、愛の欠落したこどもたちの「こころ」とか「夢」がこどもブロイラーですりつぶされることになる。
多蕗によれば多くのこどもたちがそれを経験してるみたいだ。
KIGAはそのこどもたち全員を愛してあげられる(責任をとれる)わけじゃないから、介入出来ない。
晶馬は子供ならではの無責任さで、陽毬を「うちの子になればいい」と孤独から救い出した。
自分はそう捉えてる。
まあこれは考察ではないがあの世界の「警察」が自分たちの知っているものと同じとは思えないし
>>843 >>847 列車とか剣山達の立場をそう見せてるだけじゃない?
『ポーラエクスプレス』(村上春樹翻訳絵本『急行「北極号」』の名で出版)一部
少年少女を乗せて、さまざまな大陸、海上を走り続ける。
その最中に起こる数々の事件や不思議な出来事を通じて、少年たちは自分に必要なものに気づいてゆく。
CM 挟む時のアイキャッチ 視聴者も陽毬達も同じ『運命の列車』に乗ってるように見せる
眞悧『この世界の間違いを正すものに選ばれた』『ゲームに勝てない』
=間違い探しゲーム
現実世界で起こってる事をアニメに取り入れ、何が正しく、何が間違っているか、
陽毬達も、視聴者も、それを考えながら1つ1つ駅を進んでるんだと思う。
テロとか児童虐待とか現実に起こってることが描かれてはいるけど
それらの正し方を示すのはアニメの仕事じゃないとおもう
ピンドラから「これが世界のあるべき姿だ」なんて言われたらドン引きだ
>>858 どういう視聴のし方してたらそういう感想になるんだw
こどもブロイラーは隠喩にしても作中世界で実在するにしても、意味は成り立つと思うけどね
隠喩としての社会的な圧力(親による肉体的or精神的虐待、極端に悲劇的な経験、etcetc)を受けて
生存戦略によって透明な存在となった(=当時者性を破棄して、支配・被支配のシステムに加担することを選んだ)
子供たちが大人になり、歪んだ社会を作っている、であっても
社会的な圧力によって子供ブロイラーに送られ、罪のない子供たちが「透明な存在」に作り変えられている、であろうと
どっちでも破綻しないし、暗示された一連の設定のどこを切り取っても後者は前者の隠喩として成り立つし、
「この世界は間違っている」って剣山たちの主張内容も結局のところ変わらん。
むしろ、この辺の曖昧なラインを狙って設定されているように思う
この作品は、作中で描かれる「現実」の中に、非現実描写が、紛れもない現実として混ぜ込まれているわけで
(ペンギン達の好き勝手な行動もそうだし、「乗り換え」や図書館の演出もそう)
こどもブロイラーだけが「どちら側なのか」論じることに意味はないんじゃない。
>>856 KIGAは世の中の厳しさの存在を認めず、天国のような世界を目指してる脳内お花畑革命家だから、
(徒競走でビリになる子供はかわいそう、競争は悪だ!皆で手をつないでゴールしよう!みたいな馬鹿親達の凶悪Ver.)
そもそも子供達を救う力がないように自分には思えた。
『こころ』って若い頃の罰で子供ができない先生が己の血肉である
経験を伝え、私と血の繋がった親子以上の関係になる話
擬似親子関係は高倉父と冠葉に似てるかも
↓は生存戦略の場面っぽい
「私は今自分で自分の心臓を破って、その血をあなたの顔に浴びせかけようとしているのです。
私の鼓動が停った時、あなたの胸に新しい命が宿る事ができるなら満足です」
冠葉や陽毬にとってはマンセーな高倉両親だけど
晶馬にとっては他の子供達みたいな分かりやすい虐待を受けていなくても
実子だからこそ親の理想やらなにやらとかすれ違った感じの愛情に対して
これじゃない感を感じていて僕はひとりぼっちだったと思ってたのかね
晶馬の両親はいらないという意志表示は引っかかるね。
陽毬がリカちゃんハウスと言ったときはぞくっとした。
真砂子はノートルダム・ド・パリのエスメラルダで陽毬は人形の家のノラと被る。
『巴里 巴里 麗しの都 巴里
明日の朝きっとあなたは見つけるでしょう
冷たい石畳に散るバラの花
それは私マリー 私の務め 私の定め 巴里 巴里 巴里』←真砂子になりそう
>>866 前回の話の最後のダダダッていう銃声は、
百合との決闘で使った機関銃みたいのをどこからともなく取り出して
マサコが赤球打ちまくってる音だって信じてる…。
「あれは初めてのキスのようなもの」
幼い陽毬が冠葉へ絆創膏を貼った行為は 冠葉にとって頬にキスされたと同等の
行為だったと思う
父親に自分を選んだのは失敗だったと日々言われたり そういった扱いを受けて
た冠葉にとっては 陽毬からの絆創膏がとても救いだったと思う
だから1号も絆創膏をしているのかも
でも、絆創膏を与えることは陽毬にとっては特別なことではないので忘れて
しまっている。
冠葉は陽毬を愛してると錯覚しているのかもしれないが、それは依存かも。
>>833 >18歳以下で死刑は珍しいし
「珍しい」ではなくて、
もしあの世界が現実の日本と同じ法律制度なら
死刑は「有り得ない」。
少年法51条により、
18歳未満(=17歳以下)は、無期懲役or無期禁錮が最高刑。
>>869 子供ブロイラーや警察の容赦のなさから考えると明らかに法制度が違う世界だとおもうぞ
せっかくだから妄想という名の予想でもしてみるか
* 連雀さんが桃香の日記を高倉家に持ってくる
* 苹果が揃った日記を晶馬に貸す(貸してあげるって約束を果たす)
* 冠葉治療受けて、なんとか動けるようになる
* 冠葉が陽毬の遺体をガラスの棺に入れる
* 陽毬は死んだままで冠葉嘆く
* 運命の至る場所は水族館。もしくは水辺のある公園
* 晶馬の過去回想で女神様とのなんか因縁が明かされる
* 女神様が出てくる
* 晶馬が運命のいたる場所へ行く(苹果もついていくかも)
ブロイラーに関しては、後ちょっと話に出てくるんじゃない?
『まるで透明な存在じゃないか。僕には君が見えないよ。』
が、まだ出てきてないから。
ブロイラーに行った子はどうなるのか、どんな人間になるのか。
箱の中の晶馬は、ブロイラー後な気がする。ブロイラー入る前か。
台詞は、晶馬自身が透明な存在で、冠葉?が助けに来たとか。
陽毬に林檎あげたけど、ブロイラーから脱出する描写がないから、そのまま...あの後が気になる
晶馬と陽毬が生存戦略でキスしてたが…なんか晶馬も死にそうだな
OPで同じ方向に走ってるし
OPの陽毬と踊ってる影はやっぱり晶馬ってことでいいんかね
ももさ→ペンギンの呪いで帽子に
さねとし→うさぎの呪いでうさぎに
てことでいいのかな?
16年前
桃果→眞悧に呪文言うのを半分で邪魔され、呪われて二つに分かれて帽子に閉じ込められる
眞悧→桃果が乗り換えさせようとするも、半分の呪文で二つに分かたれて闇ウサギ(シラセソウヤ)になる
13話でプリクリが「世界に再び闇ウサギを呼び込んだ」といっていたから
それまでは乗り換え不十分といえど世界から飛ばされていたっぽいな
>>666 アビスの事なら外見17歳生まれてからは7歳
P3の事なら高2
23話見た
苹果の回想に誤字www「その使い道をが よくわからな」
眞悧が厨二過ぎだろwwwww
日記燃えちゃったけどどうなんのこれ つか、冠葉と真砂子はやっぱり双子だったんだな
冠葉と真砂子は双子で確定かい
「愛してる」「愛してる」「愛してる」「愛してる」…
「ありがとう」
父に、愛してる
母に、愛してる
そして、全ての子供達に愛してる…
880 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 05:06:35.96 ID:FQgIsw9L0
ここまで話しが進むと、けっきょくは喪失と再生の物語がモチーフみたいね
セカチューとか銀河鉄道の夜とかライ麦畑のものがたり
881 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 05:09:57.48 ID:FQgIsw9L0
>>873 最後にのこるのが冠葉なら痛ましいですね
>>877 もともと日記を消滅させることがピングドラム入手に繋がるなんらかのトリガなんじゃないかと。
で、結果としてサネトシはそのトラップに引っかかったと。
眞悧も桃果も厨二病+能力持ちで
おまえら本当に人間だったのかよw
9話でペンギン3匹が詰まってた箱に
貼られていたシールが
冒頭でサネトシが使ったシールと同じだったが
結局ペンギンを送ったのはサネトシなのかな
サネトシ先生が自分で自分をメタファ言ってて吹いた。メタすぎる。
拠り代はウサギじゃなくてマリオさんが持ってる帽子じゃないかね
(帽子が二つ出てたし、じゃないと、マリオさんの存在意義が本気で謎だし)
でもプリクリは「世界は再び闇ウサギを呼び込んだ!」つってたな。
桃果が超人すぎるのだが、
妹のリンゴちゃんは本当にごくごく普通の女の子だよなあ。
でも眞悧が実はリンゴを恐れてたってくらいだから
覚醒してないだけでリンゴに桃果と同じ能力が眠ってるんだろうか。
しかし桃果はあの日記をどこで手にしたんだろうか。
とりあえず今回のキスで生存戦略は成功でいいんだろうか
プリクリ様が言ってた「お前には出来る」ってのは「お前と晶馬なら出来る」?
>>885 現日記所有者で中身を熟読していたので
警戒するのは当たり前かもな
ただ乗り換え発動条件は「呪文を唱えて日記にお願いする」
なので結局呪文思い出しても日記が燃えりゃ意味無いか
桃果の日記も
サネトシのピングフォースシールも
元は誰かから貰ったものなのかもな
その「誰か」がある意味この物語の真の黒幕な気もするが
いるとしても 本編は晶馬(桃果)と冠葉(サネトシ)の決着で
収まりそうなので結局明かされないまま終わりそうだな
>>873 晶馬が陽毬を運命の人として受け入れたのかと思った。
好きな女の子を夢の中でひんむいたりするのは、男子高校生らしい
とふと思った。が、幻想的なシーンが台無しになるなと思ったり。
>>888 あれは陽毬と晶馬の意識がニュータイプ的な交感をしたんだよ
陽毬が裸だったのは、嘘や建前を捨てて本音で晶馬に対する愛情を示したってことが
分かるようにするため。
二つに分かれた桃果、二つの帽子、同じ日に産まれた二人の男の子
クラウンを載せた帽子とクリスタルを埋め込んだ帽子、『冠』葉と『晶』馬
弟と妹の命を繋ぎとめるためそれぞれの産まれた家へと来た帽子
二人が揃えば桃果と同等の力が使える?
今回撃ち込まれたのが青玉でCパートの晶馬の台詞「決着をつけよう、冠葉!」
の後に「一緒に!」と続いて生存戦略イマージーン…にはならないだろうか…
最後のペンギン的にも
晶馬はもう陽毬に運命の人だと告白されてるからキスに驚かないんだろ
陽毬自身もう死を完全覚悟してるし
晶馬が一瞬見た陽毬と冠葉の生存戦略シーン
OPのだな
背景の歌が「一切合財奪ってよ」ってなってるから
たぶん最後は冠葉が陽毬を連れて別の世界に乗り換えるね
桃果は現在も話し方が普通だね
プリクリがアレなのは陽毬にビッチ願望があるからなんだろうな
>>893 おそらくプリクリは桃果と陽毬の融合した存在じゃなかろうかね?
そしてたぶん、彼女が苹果を口汚く罵っていたのは、
陽毬が苹果に晶馬のことで嫉妬してたのもあったんだろうよ
晶馬は「陽毬の口でそんな下品なこと言うな」とか言ってたけど、冠葉とはお代官ごっことかしてたもんね。
プリクリ様口調が陽毬の地なのかも。
いや、あの、その前にりんごは桃果の好きな人であるたぶきへのストーカー行為が罵り対象…
ただでさえ愛らしい妹であれと自分を律しているような子だったのに
大好きな晶ちゃんが陽毬は清純派だよお姫様だよの人だったから
尚更抑制せざるを得なかったんだろうな
すべて予想通りの展開だな
あとは最終回でかんばと陽毬がこの世界から去って
りんごがしょうまを迎えるだけか
>>896 そうだよね
アレやっぱり桃果のヤキモチだと思ったw納得した
>>898 男達が死んで女達がたくましく生きていくエンドでいいです
箱というのがまんま社会の比喩で
人間関係の話しだから
革命とかテロとか本来どうでもいいテーマなんだろうね
あくまで小さなペタすぎる人間関係の話
いまいちはっきりしなかった晶馬の気持ちがようやくハッキリしたな
陽毬とキスしながら恋人繋ぎで手繋いでたしやっぱり晶馬も陽毬好きだったんだな
最終話は晶馬が活躍するらしいしやっぱラストは晶馬と陽毬が生存戦略するんだろうな
>>902 晶馬が病院で冠葉と陽毬の生存戦略シーンをちら見してなんで愕然としたかわかる?
あれ服着てるけどもう「やってる」って暗喩だよ…
だから落ち込んでるの
でもたぶん冠葉も陽毬も別の世界に行くよ
晶馬はみてるだけ
銀河鉄道的な終わり方だな…
どこをどう見たらそう言う感想になるんだろう
あれ冠葉が陽毬をどっかに連れて行こうとしてるのを本能的に晶馬が悟っただけだと思うけど
銀河鉄道のカンパネルラは一人で死ぬし…
冠葉はもう完全に悪役になってしまったし陽毬とどうこうなるってのはないだろ普通に考えて…
陽毬はこのままだと死ぬのは確定しているから
この世界にはいられないの
晶馬と陽毬がキスする時に髪が伸びてるけど身長も伸びてる?
何か陽毬が成長してるように見えた
あとOPの影絵と晶馬が見た影絵は別物な気がする
男の服装と背景が違うし晶馬が見た方が完全に冠葉だったと思うけど
冠葉だけがかっこつけて二人を列車から降ろすという展開もある
しかし陽毬が一人だけ犠牲にするようなずるい女としては描かないだろうと言う点と
陽毬だけが戻るとりんごとの関係ですわりがわるくなるから
二人で消えるか二人とも戻るオチしか展開的にない
>>906 そう、だから冠葉は陽毬を日記なしで
別の世界へ乗り換えさせようとしてるわけだ
箱はATフィールド的な他者との隔絶の壁なのか
ダンスは陽毬と誰かではなく
冠葉と晶馬ではないのか
晶馬の見た影絵を見直してきたけどOPダンスと全然違うね
ワンセグで見てたから勘違いしてた
OPの方はやっぱり晶馬なのかな
ダンスは眞悧とプリクリだと思っていた
今もまだちょっと思っている
>>902 晶馬の気持ちは確定してないだろ
晶馬の気持ちをあかさないまま終わると思う
冠葉は死に場所を求めてるみたいな感じ
多分陽毬の乗る列車に乗りたいんだろうなとおもったが…
想いは叶わなくても愛に殉じて一緒に逝きたいんだろうな。
>>913 現実でキスしてないってとこがミソなのかなぁ
>>912 あの影が冠葉でも晶馬でもなく髪を切った眞悧じゃないかってのは自分も少し思った。
女が陽毬ではなくプリクリ(桃果)なら、相手は眞悧が一番しっくりくるし。
結局女神様の正体は誰に当たるんだろうな。
本当に神とか運命とか、人知の及ばないものの象徴なんだろうか。
晶馬の答えって言うのがあるとしたらやっぱりあれじゃないか
手を重ねるりんごへ→握り返さない、陽毬へ→握り返す
個人的に気になってるのはWHペンギンだな
来るのか来ちゃうのか生存戦略
>>917 女神様の罰とか言ってたのは晶馬だけだから
来週の晶馬が示してくれるんじゃ?
個人的には女神はピンク色だったから桃果じゃないかと思ってた
林檎が燃える描写、林檎に座るさねとしと桃果の対立構造
opに残っている謎もあとは、ダンスくらいか
あれがダンスのすべてじゃなければだけど
今まで食い物にしか関心を寄せなかった2号も1号みたいにヲタ芸してたし晶馬も冠葉と同じくらいには陽毬ラブなんだろ
リンゴは好きな人に幸せになって欲しいから自分が辛くても頑張ってるんだろうな…ましろ色の紗凪みたいだ…
>>918 晶馬が妹の手を握り返してあげない人間だと思うか?
陽鞠の告白未遂を遮ってから心変わりした描写もないし大切な妹に対する行為じゃないか
あそこの手に握りはそうかとおもったけど
晶馬と陽毬が話すときは二人での記憶じゃなくて冠葉との家族で過ごした話
ばかりだから晶馬的には家族的なのが強そう
まあ冠葉もいれてあげなかったらかわいそうだがw
晶馬の気持ちは最後までわからないだろうから下巻と終わった後の
インタビューとかででるんじゃないか?
だから今晶馬の気持ちが確定っていってるやつはどうかと
本当のラスボスって闇うさぎじゃないかと
一瞬だけ思った。
でもトリプルHペンギン可愛すぎた。
>>923 確定も何も陽毬は今日明日中に死ぬんでしょw
死ぬのは冠葉か晶馬じゃないかね
とりあえず苹果は晶馬の閉じた手の全体を握ったから
あそこは握り返すとかじゃないと思う
陽毬の相手は晶馬か冠葉か
晶馬の相手は陽毬か苹果か
と振っておいて
冠葉&晶馬
陽毬&苹果
で閉める予感がする
おまえら次で伏線全部回収すると思う?
俺は絶対無理だと思うんだが
全部は無理だけど大方回収ってとこ
冠葉と陽毬はやっぱサネトシを止めても別世界に行く気がする
いつの日かめぐり合う〜約束の場所で〜を匂わせて終わり みたいになりそう
ダヨネは消さなきゃいけないだろ
だよねの力が「人を生き返らせるのが可能」なのか「人を生きながらえさせるのが可能」かでひまりまさこが今後どうなるかが決まるんじゃ
眞悧は悪いヤツ自己アピールが激しすぎて
素直に悪役と受けとる気になれないな
悪いやつ自己アピールってなんだよw
ノルニルは眞悧の歌っぽいから
単純な悪役とも思えない
苹果と桃果の対面ってあるのかな?
ひとりぼっちは寂しいもんなが悪化した結果みたいなもんだからな
残念なヤツではあるが悪役というには小物臭がぱないw
OPのダンスシーンは晶馬で陽毬の願望かな
一切合財奪ってよ♪だし
実りの果実が欲しいんだってところか
最終話 愛してるはどうなる事やら
>>935 さねとしの目的は正しいんだ。確かに輪るピングドラムの世界はおかしい
でも方法がだめなんだよな
冠葉と陽毬がくっついて別世界に行ったら、いのちまでかけて兄を取り戻そうとしたまさこが可哀想すぎるので、陽毬は晶馬とくっつけばいいよ。
運命の至る場所に陽毬が誰の花嫁なのかの答えがあるってサネトシ先生言ってたし今回キスしたのが晶馬なのはやっぱそういうことだろう
冠葉は早く正気を取り戻してさっさと陽毬を晶馬と一緒に救って夏芽さんのとこに行ってやるべき
夢の中での「冠ちゃんは迷子なんだよ」って話をしながらの
一方的なキスがか?
一つの結論となる場面としては何だかな…
陽毬の髪が伸びたのは意味ありげだが
苹果ちゃんは「初恋は実らない」フラグ立ってるから晶馬とはくっつかないでしょ。
考察でもなんでもなくただの願望カプスレになっている
本スレよりレベルが低いと言われる所以
>>942 でも人殺しまでしてしまった冠葉が生還する気が全くしない
>>942 真砂子の前で扉が閉まってるからもう手は届かないとみた
冠葉は列車に乗るんじゃない
>>943 あれはお別れのキスでしょ
晶馬に遺言のこしてたじゃないか?何見てたのw
>>945 君は前のレスから察するに陽毬と晶馬がくっつくと思ってるみたいだが
その理論で行くと陽毬のも初恋だから実らないぞ
ここより多少まともな考察なら本スレのほうがされている
いやここもたまにはまともなこともある
放映からのタイミングによるんじゃないか
>>944 陽毬の手握り返してたし一方的ではないと思うが
>>950 陽毬と冠葉がヤってるとか言ってる君には言われたくないなぁ
とりあえず陽毬愛され妄想をしたいだけの人は陽毬スレを伸ばしてあげたらどうかな
あそこ過疎ぎみだし住人が増えたらありがたいと思うよ
初恋実らない論で行くと全員実らないけどね
それより冠葉と陽毬が別世界に乗り換えと言ってる人らが気になる
誰と誰にくっついて欲しいとかじゃなく単純に
まず日記を使わずどうやって?伴う犠牲は何で払うのか?何の為に乗り換えるのか?
あと個人的には冠葉と晶馬で締めると思うんで陽毬の役割って今回大体終わった気がする
>>946 レス追うと分かるけど同じ主張しかしてないからなw
>>956 そりゃまだどうやるのかわからないけど冠葉がりんごに
「陽毬と新しい世界に行く」って言ってたよ
なにかプリクリから色々聞いてるとかオモタ
日記が消えるのは織り込み済みなんじゃね
変な意味じゃないけど陽毬は冠葉と晶馬の架け橋てかキューピットだろ。
多分晶馬にしたであろうキスは今まで輪ってきた愛の譲渡だと思ったが。
来週晶馬はそれを冠葉に渡すよ。
どういう形かわからんがそうやって愛が輪るんだろうな。
陽毬の冠葉を助けてあげてってつまりそういう事だと思うわ。
>>956 なるほどー偽者の可能性。すげえ
だとしたら冠葉サネトシだしぬくつもりで演技してるんだろうな
>>960 10年前にひとりぼっちだったと自覚してたのは晶馬だけじゃないということだね
ぼっち同士の中で生まれるものがある、か
出しぬくつもりで大量虐殺してりゃやられた警官も記者もは溜まったもんじゃねえよ
>>956 何の為には置いて、日記無しでどう呪文を使うかだけど、
字面を追い掛ける以外の方法で同じ言葉を人間が心から発するという事はないかな。
意味は「愛してる」とかそれに近くてもっと長い言葉だったら。
幼い桃果には心根から発する事は出来なかったが、現在存命の誰かなら、っていう。
前から潜伏してた腐女子がいきいきしてるなw
冠葉は晶馬と対比の存在として描かれてると思うけど
苹果とも対比になってる感じがする
>>963 乗り換えの手立てがあれば運命変わってなかったことになるかもだしまだ
わからないよ?
サネトシを消して陽毬を生かす事だってできるのかも
燃やした日記は偽物ってことは無いと思う。
帽子さまが「あなたたちのピングドラムを」って言ってたから
ショウマとカンバのオリジナルなピングドラムが出てくる気がする。
日記は、モモカの思い出や絆を記録したものだったから
新しいピングドラムも三兄妹の絆や思い出的なものを媒体につくられるような
でも、それだとユリさんの台詞「呪文は日記に書いてある〜」が
意味の無いものになってしまうから、あの日記はやっぱり偽物なのかな。
日記が燃えたのは単純に乗り換えエンドの消去だと思うけど
桃果再臨でオールクリアってことはありませんよという
16年前に桃果が行こうとした方にも眞悧が行こうとした方にも行かないんだろ
二人が消えた日に生まれた四人か、そのうちの冠葉と晶馬の二人で決着をつけることになると
>>968 やっぱりピングドラムは日記のことなんかね
それとも桃果の日記も属している何か
乗り換えの道具とか愛の象徴とか
十六年前は日記が無ければ出来なかった筈の事が、
今度は善玉達の協力で無しで出来、
サネは永遠の闇へ、桃果は代償に今度こそ完全燃焼、
って感じになるんじゃないかな。
>>965 腐妄想になるかは分からんが来週のサブタイ『愛してる』に「ひとりぼっちで泣いてるから助けてあげて」
タブキの「僕たちは誰かの愛していると言う言葉が必要だった」なんかを合わせて考えると、
とりあえずオチは見えなくとも確実にそのシーンだけは来るんじゃないの
桃果は日記の呪文の半分しか唱えられなかった
ということは苹果は日記の後半を持っていて、仮に後半部分の呪文を覚えていたとしたら
桃果(前半)+苹果(後半)で呪文は完璧になり、眞悧を闇に閉じ込められるかもしれない
ただし、苹果が日記の後半を見てる描写はないのでなんともいえない
苹果「おバカさん、これは真っ赤な偽物。女子高生を甘く見ないことね」
ここまで誰も「愛してる」って直接言ってないからなぁ
ざわ…
日記が意味する所さえ共有していれば同じ機能を果たす、
と考えるなら、ダブルHの新曲が、という事もあるかもしれない。
幼年期の陽毬との幸せな友情の回想的内容なら、
多蕗や百合とのそういう記録だった日記と同じ役割を果たせるとか。
愛してるがダブルHの新曲だったりして
>>946 以前いっぱい居たまともな人達はもう真剣に考察をしていない
今定住してるのは残りカスな住人だけ
せいぜいたまーにこのスレ訪れて流し読みする程度なんだから仕方あるまい
あの二人にとってのピングドラムはヒマリが二人のために編んだマフラーかな。
一応、気持ちも思いでも入っているし。でも電車にあるって言ってたから、違うか。
ヒマリにとってのピングドラムはCDになりそう。
この話は、一話の時点で既に脚本できてたんだっけ?
呪文は映像に映っている日記に書いてあったりするのかな。
例の“愛している”が呪文なら、どんなにゆっくり言っても半分しか唱えられないってことはないから薄いか。
ただ透明な人間を救うには“愛してる”しかないってタブキが言ってたからやっぱり
それが呪文なのか。
魔法の言葉といえばナンクルナイサ!
>>973 苹果が日記を見て、ゆりさんから日記をもらった時のことを回想して
また苹果のシーンに戻るまでに30分くらい経ってるから
その間に読んでいても不思議ではないな
あれ、ゆりさんの方が後半でいいんだよね?
>>983 そう
23話の眞悧の生存戦略シーンで天球儀の中にピングフォース林檎があった
天球儀はしつこいほど繰り返し描写され、ピングフォース林檎もOPのプリクリ様の後ろにでてくる
たぶん重要アイテムだと思われる
>>975 朴ロミがゆりさんに「愛してるんだモナムーーー」って言ってるよ
愛してる
OPラストの晶馬と冠葉の間にあるものがそれぞれのピングドラムだったりしてな
ぬいぐるみ(家族愛)が晶馬、林檎(犠牲愛)が冠葉のもの
988 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/16(金) 23:17:11.45 ID:NDHjQjU30
苹果と晶馬のマフラーの色が
晶馬から陽毬へ譲られていたあのマフラーの色に似ているんだけど
気になった人いない?
あと晶馬と冠葉の対比で、
銀河鉄道の夜の小説の最後に「過透明なかなしみ」という解説というのがあるんだが
そこに
>「非情のかなしみ」は、一般に感情というと連想される赤々とした火ではなく、
>「銀河鉄道の夜」に描写される静かな青い火であり、
>暖かい母の声だけではなく、「セロのようなごうごうした」男性の声にもかかわるものである。
という文があるのだが
晶馬と冠葉の髪色の対比に同じようなものを感じた。
>>988 晶馬の方はどうだったか忘れたけど、晶馬と陽毬のマフラーは青紫とクリーム色、
苹果のは黄緑って感じで、似ては見えない。
>>990 ごめんなさい立てれなかった
次の人お願いします
次立ったな
乙ー。
995
埋め
997
生存戦略ー
999
1001 :
1001:
_
|
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ \/ ::\
/ \/\/ ::::::ヽ
/ \/\/\/ :::::::ヽ もう1000行ったんだよ
|ヽ/\・∀・/\/ :::::::| アキラメロンex
|./\/\/\/\ ::::::::| こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
ヽ \/\/\ :::::::::,'. .工._
ヽ /\/\ ex ::::::::::/. /x x \ ○実況は実況板で
\ /\ :::::::::::::::/ |x´∀`x |
http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´. \ex_exノ.
http://headline.2ch.net/bbylive/