TIGER & BUNNYの不満点を愚痴るスレ15
1 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:
乙
保守
2期とか映画化とか今のままでは無理ではないだろうか
激しく疑問
2期はなくていいんじゃね
OVA辺りでいいよ
>>1乙
それなら好きな人しか買わないしいいかもな
2期やるとしても今の段階で発表されてないってことは
早くて再来年の春だろ
その頃にはもう見る気もなくしてそう
関係者がホモを前面に押し出してきた感じでガッカリ
グレーとか芸能人も1クール目は見てたらしいけど、2クール目見てどう思ってんだろ
シュテルンビルトは、NYがモデルらしいけどアラフォーの英語白人アメリカコンプレックスを突いたような内容だな
声優が同じってだけでアメリカ3大ネットワークの人気番組と同じ世界観とか言ってて笑わせる
元NY在住だけど表面しか見えてないんだな
グロ注意
コミカライズ絵師のツイッターをうっかり覗いて後悔した
誕生日絵とか称して、虎徹のマスクを被って内側から舐めまわすバーナビーなんか
鍵も掛けず変態絵ですの注意書きもせずに書くなよ
ファンも公式も狂ってる
>>9 悲しくなった
バーナビーがいつそんなことしたよ
なんで公式関係者が率先してそんなことさせるんだよ
11 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/31(月) 20:05:13.46 ID:lpDwKLfLO
腐をからかう感じでネタで書いたんだろうね
でも公式ではやめて欲しい
バニー変態ネタの何が面白いのか分からん
>>9 コミカライズ絵師腐だからなw
取り巻きにもアシにも腐がピッタリだぞwwwwwww
>>14 スタッフの一人がタイバニ腐
しかも自分の手心加えたっぽいことツイッターで垂れ流し
しかも応募数水増しリーク
まだ必要か?
×とか受とか何やねんと思って調べて心底後悔したww
ホント後悔した…
こんな女共と一緒にされるの嫌だ
腐なんて海のトリトンの頃からいたらしいが。
まぁゴッドマーズは有名だよな。
コミカライズ二人いるから一瞬どっちかわからんかった
腐じゃない方のコミカライズも駄目そう?
コミカライズの人だっけ?上田って奴が描いてたバニーだった
あれはマジできもいわ 絵だけでやめとけば良かったのにハスハスペロペロとかきもすぎ
しかも本スレではそれが大歓迎って感じでもうあのスレは腐女子が9割なんだなと思った
絵は見てないが話を聞いただけでドン引きした
公式に係わる人間が描くもんじゃないだろ
しかも喜ぶファンが多いというのが信じられん
これだからタイバニは腐アニメとか言われるんだ
>>18 NTAの方は読んでないけど、まともだと聞いた
ありがとう
ニュータイプの人は今のところまともか
上田の方は絶対買わないw
アニメ好きのダチに勧めたことを心底後悔している。
自分は女だが、モーホーになんざ全く興味は無い。変な勘違いされてないか憂鬱でしょうがない。
JK編あたりで若干ハァ?と思った時点で、何か色々おかしいと気づくべきだった。
画集のインタビューが悉くイラつく件。
監督・脚本のコメントは極力読み飛ばしてるが、何だよこの言い訳ラッシュ。
>>9 気持ちわる・・・公式関係者がこういうことするなよ
ツイッターだって半公式みたいなもんじゃないか、なに考えてるんだ管理しろよ
腐女子がいようが本編が瑕疵なく面白ければ同人界のことなんてどうでもいいんだよ
面白くなりそうな素材を監督の我欲で生ゴミにしておきながら
好い気になって特殊層にのみ公式が媚びてるから気持ち悪いんだよ
プロ意識のないコミカライズ作家とそんなのを起用した企画部か・・・お似合いの組み合わせだな
最近本屋でタイバニ関係の書籍がスペース占領してると「糞アニメの癖にでかい顔して・・・」な気持ちになる
バニーが変態キャラに……
キャラ崩壊は解らんでもないけどこてつさんペロペロなキャラじゃないだろ……悲しい
でも公式側もそうしてくださいと言わんばかりの扱いだったけどな
二期やったらそれこそバニーがもっと大変なことになっちゃう
二期あんなら中年向けじゃなくてさ、もう腐女子専用BLアニメで公開したら良いよ
期待して見ててあからさまだとドン引きするしさ
前スレの尾崎Pの英文どこから引用したのか解らんけどゲイもブロマンスも
やってるかやってないかの違いで結局ゲイってことだよ
日本人のたいして英語力もない人間が定義も解ってない癖に新造語単語なんて使うなよ
ブロマンスっていうのは、男同士が仲良くしてたら全部ゲイ扱いされるアメリカで
「俺たちは仲良くしているけどゲイじゃありません」という言い訳のためにある単語であって
別にプラトニックなゲイを示す用語じゃない
海外の腐女子がブロマンスものに熱を上げてるのはまた別の次元の問題
ジャンプに腐女子が夢中だからってジャンプ=BL雑誌じゃないのと同じ
タイバニ憎しでおかしな方向にまでゲイ認定しないでくれ
桂氏「ルナティックはもっと出して欲しかった」
監督「ルナティックを描こうとすると善悪の問題で物語が停滞するので、
2クール目からは敵でも味方でもない、ヒーローたちを見守る立ち居地にした」
脚本「ルナティックに関してはもっと描きたい、どうにかしたいと思っている」
監督「自分は全話を通して見せたいものは見せたつもり」
桂氏「もっと社会人設定や世界観を生かしたエピソードを観たかった」
脚本「コンビ単独の話ではなく、そういった群像劇的なものはもっと自分も観てみたい。
監督はウロボロスの扱いはどう考えていますか?」
監督「世界の権力と繋がっているから扱いが難しい。描写するとキリがないし、
ウロボロスがあることでヒーローシステムが成り立っている世界観だから」
桂氏「であるなら、ウロボロスは忘れた方が良いですね」
最後の一言をどういう気分で桂氏が言ったのかは分からんが。
ルナティックにせよウロボロスにせよ、要するに扱い切れないから投げました☆ってだけやん。
>自分は全話を通して見せたいものは見せたつもり
それなら是非、次の機会があったら監督を降りてくれ。
>>28 数年前に造語が出来たときの定義だろ
今はプラトニックゲイを意味する事が殆どだよ
若しくは片方がゲイであれば成り立つ
自らゲイアニメだって世界共通語で発信したんだよ
>>29 善悪の問題で物語が停滞って なんじゃそりゃ
むしろ虎徹とバーナビーのどうでもいい痴話喧嘩のせいで停滞してた気がするんだけど
視聴者の大半はルナティックとヒーローズが衝突して派手に戦ったりするのを期待してたと思うんだけどなぁ
>>30 なんじゃそりゃ…どっちもストレートでも公式がブロマンス発言したらプラトニック・ゲイ扱いなのか?
じゃあ海外ドラマの広報がblooming bromanceとか言ってんのはすべからくゲイ宣言なの?
それじゃ海外でmore bromance!とか言ってる腐女子と同じ発想じゃないか…
タイバニが腐向けなのはよくわかるけど海外ドラマまで腐向け認定はうんざり
>>26 放映中2〜3回タイバニのツイートしたら
腐女子に絡まれまくってまいったよ
バーナビーが虎徹にストーカーしまくってパンツねぶってる絵だの
楓が「お父さんに近寄るな死ね!」と無双能力でボコりまくってる絵だの
ガンガンRTしてくるんだもんな
楓はバーナビーのファンだっただろうに…
あいつらはたぶん別のアニメを見てる
腐れ女子共は自分らがどう見られてるか自覚しろよ
いい加減にしろ
テメェらの気持ち悪い妄想で歪めるな
>>29 その「善悪の問題」こそヒーローもので取り扱うべきテーマだろ…
扱う気が無いなら16話丸々ルナティック話やるなよ
そしてOPで無駄にGLM喰らわすな
いつT&Bvsルナティックくるのかwktkしてたのに…
なんでエセバディ睫毛チャーハン&まったく感動できない家族愛()なんて見せつけられなきゃいけないんだ
本スレが気持ち悪い
見てて激しく不愉快だから、腐連中がやってることの詳細描写をここで晒すのは止してくれないか?
もしくはせめて、上の人みたいにグロ注意とか警告くらい入れてくれ。
以前、スレタイ検索でタイバニ検索かけたら、その手のがごっそりかかって吐きそうになった。
知りたくない世界についていちいち解説してくれなくて良いよ。
まあね
でも上でも言われてるとおり
公式が媚び展開やってるから皆言いたくもなるんじゃないかな
公式と切り離されていたら別にどうでもいい
>監督「自分は全話を通して見せたいものは見せたつもり」
素でこう思っているのなら、最早つっこめないレベル
>監督「世界の権力と繋がっているから扱いが難しい。描写するとキリがないし、
ウロボロスがあることでヒーローシステムが成り立っている世界観だから」
ヒーロー達は茶番をやっているということでFAなのか
うむ、確かに本編の不満点を語るスレだしね。
変な流れにしてごめん。
果たしてこれは売り上げ的に成功作なのだろうか。
続編が作られる程の成果を上げたのか、あるいは作られる場合監督が変わることはありうるのか。
いずれにせよ仮に続編があっても色々投げっぱのホモ劇場になる気がする。
個人的には牛角の方がよっぽど感情移入出来るから牛角&キッドとか牛角&ローズでバディ組んでも面白そうだと思う。
なんかもうウロボロスとバニーの因縁とかどうでもよくなってきた。
>>9 そのネタ絵より
ネタ絵を見てこの先生は虎徹×バーナビーだけどあの先生はバーナビー×虎徹だからバランス取れてる、
バーナビーは公式で変態扱いとかツイッターでのたまってた某プロ漫画家にうんざりしたわ
タイバニ関わってないっぽいからまだいいが、曲がりなりにもプロ漫画家が他の漫画家のカプを認定だの
公式変態認定だのするなよ気持ち悪過ぎる
見本で画集が置いてあってからちらっと読んだけど、キャラのラフのところで
所々桂のコメントが「監督がどうこう〜」で始まっててうんざりした
ほんと脚本もダメだけど、一番の癌は監督だよな…頭おかしい
>>42 huとかhu発言に関してはアンチ同人スレに行って愚痴ろうよ
気持ちはわかるけど
デザインで注文付けるのはいいんだけどね
それなら発注する前にある程度設定を固めておきなさいよと
監督のインタビューでの喋り口調が悉くうぜえ。
文章ですらウザさMAXなんだから、リアルに聞かされたら更に酷いんだろうな。
あんなのに注文つけられまくった挙句、アニメ本編でキャラ蹂躙されまくったとか、
桂先生ほんと不憫だな。
監督として力量不足だってだけなら兎も角、
無能な上にそれを自覚しておらず、ドヤ顔で偉そうにしてるのがなんとも…
2クール目、OPでGLM喰らわせられてるルナティックを監督に差し替えたい
>>41 >売り上げ的に成功作なのだろうか。
DVDの売り上げ的には2万強くらいだっけか
グッズが大量に出てるからそっちで元とれるのかねえ
>>48 ごめん、あまりアニメ業界には詳しくないもので、2万強ってのは悪い方なの?
2万はいい方だと思うな。1万いけばヒットじゃないっけか。
放送前の空気っぷりから元々続編予定なかっただろうに、もし二期あるなら脚本怖すぎる
マクロスみたいに劇中劇設定とかにして舞台とヒーローは変えずに監督脚本変えて作り直してくれないかな
アニマックス分16話を観た。虎徹の減退>犯人確保失敗>ゴミ箱落ちで次回へ!て流れと、
バーナビーのあちこち怪しい思い出とドリーム語り、(画面での)キラキラしたスピーチと、
レジェンドの裏過去とかユーリ=ルナティックの行動が緊張感を持ってどんどん進行していて実に面白かった。
実は本放送19話から見始めて???となった口だったので、何故ここからああ繋がってしまったのか…
>>29 桂はゼットマンで正義のキャラについて突き詰めて描いてるからな〜
見てもルナティックは気になるキャラだったんだろうな
どうでもいいけどゼットマンプレ版ばかなり秀逸なオチだと思う
BD/DVD2万枚は良い方どころか、"滅茶苦茶"良い方だよ。
1万枚どころか、5千枚や3千枚も行かない作品だって沢山ある。
まあ、売り上げ=作品の良さ、とは思わないけど。
売り上げだけで言えば、2期は多いにありえるけど。6巻も1週目で2万越えしたみたいだし。
gdgdが激しく顕著になる7巻(17話〜)以降がどうなるかは知らんけど、ここまで十二分に売ってるからな。
まあ確実な購買層を確保してるし 商業的には成功したんじゃない
もっと金になるグッズも同様だよね いやあほんと一攫千金だなアニメは
56 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 18:49:18.94 ID:78Njnqpj0
ジェイクが服を着るまでは、それなりにアラがあってもわくわくしていたんだ
人にも「絶対面白いから見てよ」と薦めた
はまっていたことも、人に薦めたことも恥になった
特にバーナビーのファンだったなんて絶対に言えなくなった
前スレでバーナビーのことをストックホルム症候群と表現している人がいたが
そう考えると描写されなかった10ヶ月間、虎徹は精神的肉体的にDVの限りを尽くしたことになる
2クール目のクズっぷりを見ると腑に落ちるのが本当に嫌だ
ストックホルム症候群って閉鎖的な環境で仲間意識が芽生えるとかで、DVは関係ないんじゃ?
ミラジャンのほうの漫画家何だアレ
仕事として依頼されてる作品のキャラをあんな風に気持ち悪く弄り倒していいのか?
今回のことで初めて作者のツイッター知ったけど前からきもいネタやってるんだってな
コミカライズ2作品単行本になったらどっちも買うつもりだったけど
こいつのは絶対買わねえ
>>53 ヒーローと正義についてとか、社会人ヒーローの葛藤の話になるかと思ってたら、
ルナティックが単なる便利屋・処分屋担当になってポカーン。
見守る立ち居地って、そうなる理由なんて描かれましたっけ?
8話の「お前たちの正義を見届けさせて貰おう」って言ってから、JK編で傍観ポジションでドヤ顔で。
感銘を受けさせるようなヒーローの行動とかあったっけ?
監督的には虎徹サンがカッケーから感銘受けたってことなんですか?
キャラや設定作るだけ作って全部放り投げる、それって素敵やん
楽だもんな!
人気作品に腐が群がるってのはよくある事だし
それを揶揄して腐アニメって言われるのもよくある事だと思って見始めたけど
公式が腐狙ってるのが分かってすげー気持ち悪い展開になってきてる
正直見るんじゃなかった
ツイッターも善し悪しだよな
序盤が面白かったら、結構盛んに呟いてしまう
後半展開がしぼんできても、もう取り消せないし
>>50,54
thx。結構なムーブメントなんだね。
GLM、5話の時点では良いんじゃないのと思って見ていたけど。
アンドロイド戦で、「いくぞバニー!GLMだ!」って、
必殺技的なノリになってたのが意味不明だった。
特に効果は無いけれども、
そのことを知らなかった2人がコンビネーションでダイヤモンドデブを打破した、
ってのが5話のポイントだったんだろうに。
何でお前ら必殺技的なノリで使おうとしてんだと、イミフなアンドロイド戦だった。
真剣に闘わなきゃならない時だろうに。
GLMもそうだけど結構最初で語られた設定が忘れられているのが
地味に気になる
バニーの視力も最初はスーツ補正で大丈夫とか言っていたと思うんだけど
いつの間にか能力発動補正になっていた
それだったら最初からヒーロー時はコンタクトにしてますの方が
スッキリしたのに…
スカイハイ好きの人達ってあんなに「すごい人気!主役二人より人気だから!」とか言う人多かったっけ?
アーツ買えなかったのに人気があるから買えないって事で嬉しそうなんだけど
5話って最初見たときはまぁ面白かったんだけど見直してみるとあのペンを車に踏まれた後の
虎徹のセリフ酷いのな
あれはないわ
>>63 モノを売る立場の人間はメインターゲットの腐女子に媚びるので必死なんだろうが
作り手のトップである監督はぶっちゃけ腐女子すらどうでもよくて
ただただ「虎徹=俺かっこいい、すばらしい、最高」しか頭になさそうなのがもうね
睫毛チャーハンにせよ、最終話の姫抱っこでダラダラ会話にせよ、
野郎がベタベタしてんのが気色悪い以前に、シーンとしての不自然さが何か気持ち悪い。
脚本はインタビューで2枚舌使いまくってるっぽいから分からんけど、
天然監督は、本気で良いシーンだと思い込んでそうなんだよな……。
スカイハイってキングオブヒーローだからって理由で凄い発言力があったんだな
ライバルヒーローが皆従うくらいの
バーナビーってキングオブヒーローになってもそんな感じしなかったが…
最初のうちはポイント制やリーマンヒーローって設定が生きてたんだなあ…
バーナビーはあれだ、あくまで自分のためだけにしかやってないからかもしれない
犯罪は大なり小なり毎日起こってるのだよね
ヒーローは毎日出勤?
ヒーローTVは毎日放送?
二つ以上大きな犯罪が起こったらどうするの?
色々と気になる点がある
>>71 そんなスカイハイがトゲトゲ部屋では全く信用されてなくて違和感あったわ
逼迫状態だから仕方ないって言われても、そんなに逼迫してるように見えなかったし
バニーをKOHにしたってそれを生かした話があるかと思えばなかったしな
色々諸々あるけれど最終的に監督たちのスタンスは
“こまけえことは気にスンな”だろうけど…
気にするわい
そういうところを描けば2期のだらだらとした展開はなかったのにな
能力減退のエピを絡めてさ
ヒーローTVの暗部とか…色々もったいないんだよ
スカイハイにしろ他キャラにしろ、キャラぶれぶれで最後まで
「この人はこういうキャラだ」っていうのが分からなかったな
展開によってコロコロ性格変わるから、話によっては別人見てる気分だった。特に後半
ネイサンなんて何だあれ…ヒーローの中では精神的にも大人で、頼りになって
キレると怖いオネエキャラだと思ってたのに。少なくとも初期はそんな印象を受けた
トゲ部屋でナヨナヨ怯える姿見た時は、今まで出なかった双子の兄弟の登場かと勘違いしたよ…
首輪はずれた途端調子乗りだすのがすげぇ滑稽だった(自分の部屋の扉壊しただけ)
しかもその後すぐアンドロイドにボコられる始末
昨日再放送見たんだけど装着シーンとかGLMとかすごくかっこよかった。
…どうして最後あんなことに
>>76 終盤の脇ヒーローの格好悪さは異常
折紙だけは活躍してたけど関係者に折紙萌えが居るせいで邪推してしまう
メイン回も無く終始見切れてただけのキャラなら逆においしいと思えたかも
能力が地味だってことで悩んでたのに、動きまくってたのが謎だった。
努力してるって描写があったならともかく。
JK編で失敗したんだから、変身能力生かした活躍にすりゃ良かったのに。
確かに、折紙の能力を使った知能戦とかすっごい見たかった
なんか2クール目からすっごい自信ついててワロタ
たしかに折紙活躍してたけど、活躍の仕方になんだか納得いかない
戦闘向きクストじゃないなんだから、戦闘じゃなくて別の方面で活躍してほしかったと思ってしまう
戦闘向きじゃない折紙が手裏剣であれだけ戦えるなら、それこそヒーローじゃなくても
ちょっと鍛えて武器持てば一般人でもヒーローになれんじゃない?
というか、最後にとってつけたようにアクションさせないで
各ヒーロー、それぞれ能力に合った見せ場用意してあげれば…
と思ったけど、あの監督と脚本家にそんな考えあるわけないか
虎徹さえよければいいんだよねきっと
折紙って女の関係者(担当とか監督とか)が美形にしろって言ってああなったって聞いて微妙な気持ちになったわ
折紙をイケメンにする理由がよく分からない
その女が単にそういうアニメが好きなだけちゃうんかと
>>82 確かバンダイの女プロデューサー
桂先生に「すっごいイケメン描いてください!」とお願いして出来上がった折紙がマジイケメンだったから
急遽折紙回(8話)を作ることが決定したとかなんとか
それ聞いて以来素直に8話見れない…そしてこのプロデューサー、LVで桂先生に
「特典に全巻収納できるBOXついてきます、桂先生描き下ろしです!」
「え、聞いてないけど…」
「来年1月の特典なので、そろそろ取りかかってもらわないと間に合いませんね〜☆」
とか言ってムリヤリ(…だよね、これ?)了承させてた
なんか観ててヒヤヒヤしたんだけど…
>>80 スカイハイに「虎徹さんのせいじゃなかったんだぁ!」って言ってた時
なんでお前そんな偉そうなんだよwwwと思ったわ
一人すっごい頭のいい人が欲しかったな
封神演義の太公望みたいな
そいつがタッグを組む時はみんなをまとめてなんか大暴れしてもらいたかった
なんつーか、個性が足りない。みんな
個性もエピソードもないのにトゲ部屋とか絆とかやられても……
>>85 確かに 頭いいキャラ一人もいないよね
切れ者が一人くらい欲しかった
もう無理だとはわかってるけど、普通に凸凹バディものがみたかった
あと公式でキャラ贔屓したりするのやめてくれ
虎徹も折紙も好きだけど微妙な気持ちになる
折紙はガワも中も見た目かっこいいのに根暗で見切れで全然かっこいいと言えないところがいいのになぁ
だからこそ「エドワードは僕が守る」や「僕にしか出来ないことですよね」がグッとくるというのに…
2クールは見切れもほぼない上根暗キャラ返上して個性なくなるし制作側は一体何がしたかったのか
>>86 最初はバニーが切れ者キャラだと思ってたな
でも爆弾にしろ13話にしろ結局最後に知恵を出すのは虎徹だった
話の基本は反目しあうバディが互いを認める流れなんだろうけど
バニーが虎徹を見直すような場面に対して逆はほとんど描かれてなくね
キャラクターの個性に対する魅せ方の研究が足りてない
折紙は感情移入しやすい成長型のキャラなんだから描きやすいと思う
最終回の戦闘をどうしてもやりたいんだったら必死に特訓してる描写があればまだいいのに
それに個別回を「これからの○○にご期待ください!」で終わらせたんだったら成長過程やらないと意味がない
元々折紙の身体能力が高いなら例えば
盾の牛角とアタッカーのキッド、折紙はキッドに擬態して敵の目を欺くとか
年齢性別バラバラで下位の三人だからそこでもヒーローの在り方なんかを描けると思う
それに折紙という特殊なヒーローが活躍するには他のヒーローが必要不可欠だろうよ
キッドやローズも含めて成長型キャラを導く大人として個別回なしの牛や炎もいいところ見せられたかも
そういう交流があってこその絆だと俺は絆()回からずっと思っている
未だにジェイクが納得いかない
なんだよ心を読めるって 100倍状態で乱打したら心の声なんて関係ねえだろ
別に整合性がなくてもいいんだよ
けど右ストレートみたいに勢いで押すような力もないからな、これ
ヒーローものって普通に考えたら、え、、それどうなんだよって
突っ込みたくなる部分はたくさんあるだろうけど、それでも勢いでなんとか
なる部分ってのが多いと思うんだ
キャラ回はとりあえずヒーロー1回ずつやっときゃいいんだろ的やっつけ仕事だし
ほんと虎徹以外のことはどうでもいいんだろうなとしか思えない
>>68 スカイハイは生産数少なかったから、あっというまに捌けたと思うのだが。
にわかの女子ファンは流通のことを勉強して来いだよな。
主人公クラスのキャラや人気が出て何年もするキャラは多数作るが
マイナー筋の脇キャラは生産数が最初から少ないんで
あっというまに捌けるのよ。
別にローズやネイサンの炎や氷は許せる
擬態も砂も許せる
けどジェイクはダメだな あんなに引っ張って一体奴の能力はなんなんだ!?って煽っといて
ただ心が読めるだけでしたって納得いかないわ
まだ超感覚や超聴覚の方が許せる
>>91 100倍パワーの虎徹やバニーの攻撃がジェイクに効かないというのは
やっぱり納得いかなかったな
スカイハイの空中からの攻撃を正面から全面バリアで防ぐのは理屈として分かるけど
100倍パワーのスピードで回り込んで後ろから殴ろうとしたら
ジェイクは反応出来ないはずだろうと、どうしても思ってしまう
100倍パワー組がいなければジェイクの能力も?と思わなかったんだけどさ
読心の射程距離はどうなってるのか……。
虎徹の作戦が射程距離外だったから読めなかったっていうなら、
上空のスカイハイの攻撃も読めないんじゃねえの?っていう。
1クールであれだけツンデレ扱いされてたバニーだけど
「虎徹を認めて」から態度が豹変したってことは1クール目のあれは完全に虎徹を邪険に扱ってたと解釈していいの?
外面はいいけど中身は厭味ったらしいやつですよって部分を全面に出すもんだから
4話の火災現場に向かうシーンとか5話のGLMシーンとか
無意識に虎徹を認める・心を開きかけてる素のバニーが描写されてると思ったが(おそらく公式はそのつもり?)
14話で何故か第二の人格に目覚めててガッカリしたわ
案の定ツッコミ不在で皮肉まじりの掛け合いもなくW主人公の片割れが無個性化しただけの14話は
今思えば2クール目として最悪のスタートだった
>>95 複数能力持ちが出るとバトルアニメの均衡が崩れてつまらない
同じ理由でコピー能力も嫌いだ
ジェイクは単体の強力な能力者で、楓はそもそもネクストにならない方がよかったと思う
つーかこのスタッフじゃそもそも能力バトルの醍醐味みたいな物は全く期待できないと思うんだよね
桂がいらない
>>98 >14話で何故か第二の人格に目覚めて
あー、その表現がしっくり来る。
ツンデレどうこうと言うか、単純に14話以前・以降で同一人物に見えないんだよな。
1クール目で徐々に和解してたバニーとは別人にしか見えないから、
1クール目で積み重ねた描写をブチ壊されたようにすら感じられる。
14話時点では、このベタベタキャラは今後バニーが成長・自立する布石だと思ってたが。
むしろ悪化して終わるなんて思いもよらなかったさ。
>>101 桂さんがもったいねーよ、この作品。
続編作るなら、キャラデザかえろや。
>>103 それ、新たにキャラデサする人が可哀想だろ
誰がやってもせっかくのデザインを溝に捨てられる
2期?劇場版?作るなら監督変わって欲しい…
これシリーズ化してハリポタみたいに毎回監督変えれば解決じゃね?
虎徹とバニーはもういいよ ガワだけ次の人に譲ってその都度中の人も変わって主人公交代制ということで
録画したのを借りて見たが棘部屋の展開が酷すぎる
仕事中に助けて頂戴とか言い出すネイサンに泣き出すドラゴンキッドとかサラリーマンとしてもヒーローとしてもないわ
これがサラリーマン向けとかどの口叩いて言えるんだよ
107 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 11:25:13.16 ID:3bPOgBzM0
ネイサンは知能戦いけると思うんだがなぁ
ロトワングにゆさぶりをかけるくらい、わけないんじゃ
あと、1000歩譲ってお姫様抱っこ展開をアリと考えても
体が資本のヒーローが受け身も取らずに落下していくのがモヤモヤイライラする
絵は上手いし設定も面白いんだがシナリオと演出がゴミレベルすぎて台無しにしたな
ヒーローアニメなのに変身する前の姿を全面に押し出している時点で腐女子アニメと気づくべきだった
MJの作家の腐男子ノリもアレすぎるんだが
NTAの作家のあんまり関連資料チェックしてなさそうなオーラも悲しくなってきた
疑問があるならせめて同じ角川から出してるgossipsくらいは読んでから発言してくれよ
やっぱメディア展開は地雷だな
ノベライズもゲーム化も金にはなるだろうが台無し必至だからやらんでいい
>>109 しかし漫画家さんは資料集めも自腹切りでしょう?
同じ出版社で、タダで貰えるならともかく
>>109 あーあのNTAてアシにも腐揃えて腐サービス実施中らしいけど確かに資料自腹は酷いw
サンライズ大手なんだから資料くらい用意しろよと
ああ腐アシが黙って奉納してくれるんだっけ?
NTA、ちらっと立ち読みしただけだからよく分からないけど
関連資料とか読んでなさそうな感じなの?
あきらかに設定違うとか、デザインにミスがあるとか?
面倒だから監督の設定資料なりメモ書きなりをコピーして渡せばいいのに
まあ良いものにしようという気がないんだろうな
つか、どういうミスなのよ?重箱の隅突く様なのだったら不憫だが、
明らかに「こりゃねーわw」って感じのミスなのか?
>>113, 114
109じゃないし
>>111なんで読んでも居ないがRTされてる内容によると
資料無いからフィギュアを自分で買って参考にしてるとか言ってた
トンクス。
いやそれは……編集部なりサンライズなりが資料渡せって話だな。
つか貰ってて当然じゃないのか。同人じゃなくて公式コミカライズなのに。
NTAもMJの作家さんも、資料なくて大変だったらしい
特にガワのデザインの詳細がわからなくて苦労したとか
NTAのミスてあの兎マークのこと?かな
スカイハイのブーツのデザイン詳細は二人とも分からなかったとか
製作者側の目配りが足りないのだと思う
本編にも目が行き届いてないのに、コミカライズまで配慮できないのだと思う
MJタイバニ面白かったから作者のツイッター見に行ったらおじさんビッチとか言ってて泣いた
こういうのを真面目にやめて欲しかったらファンレターとかでお願いすべきなんかな
仮にも公式と関わってる人がアレはちょっと…
明日便箋買ってくるよ…
>>118 そんなこと言ってんの?きもすぎ
ファンレターよりもツイッターで言った方が早いと思う
twitterだと既に沢山届いてんじゃないの?で、流し読みスルーされてたり。
手紙送るほうが効果は多少なりとも強そう。
ツイアカ持ってねーけど取得してそっちで行った方が早いか?
デジタルで一言よりちゃんと手順をふんだほうがしっかり伝わるかと思ってな…
つか両方やればいいか…ちょっといってくる
いってら、ガンガレ。
しっかし、ほんとどうしてこうなった……公式が病気って言うか奇病過ぎる。
なんだあの漫画家今そんな事になってんの?
ミラジャンつまらないらしいし買わなくてよかった。
124 :
121:2011/11/05(土) 02:58:33.56 ID:bS150HZp0
リプライ返ってきたけど、逆に「おじさんってタイバニに関係あるんです?」的な感じだったヨー
いやー公式作者がタイバニネタとまぜてツイートしてたんで
おじさん=虎徹と勘違いしたっすわーサーセーンしてきた
はぁ…マジで面白いと思った作者のツイートなんて見るんじゃなかった…
MJは面白いと思えたのにもう素直にたのしめねーわ
まじで虎徹に関係してないなら悪いけどとてもそうは思えんかったし
馬鹿発見器見た俺の自業自得か…
あんまり酷いようなら集英社電話窓口かサンライズに直訴するしかないのか
フィギュアが予約できないところが不満
1クール目の再放送観たけど、やっぱり楽しく感じてしまうのが悔しい
これがあんな惨状になるなんて想像も出来なかったし
2クール目からは各ヒーローにもスポットがあたって、能力や会社との関係に悩んだりしながらも
それぞれのヒーロー像がハッキリしてくるんだと思っていた
ポイントを争うライバルだけど、同じヒーローとしての絆も芽生え、最終話では巨大な敵と
力を合わせて戦うんだろう…とか思い込んでた時期があったよ
まさか全員まとめて主人公ageのための道具になるなんて…
>>124 手紙か電話の方が効果があると思う>苦情
序盤はスカイハイが好きだった
ラストはきっと主人公コンビがKOHになるんだろーな、でもスカイハイは爽やかに祝福してくれるだろう、とか思ってた
14話でバニーがいきなりKOHになってて、しかもそれ自体はどうでもいいことみたいな扱いで
虎徹の個人的な問題ばかりクローズアップされてがっかりした
終盤はただの頭の悪いモブと化したスカイハイを見て心底どうでもよくなった
>>130 ルパンは全体がデフォルメ強いから足だけじゃなく腕も細いよ
このフィギュアは中途半端なデフォルメで全体のバランスが悪いって事だろ
その手の意見が出るとよく盲目信者がルパンを引き合いに出してくるけど
そっちのほうがよほどルパンdisに見える
133 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 22:14:48.34 ID:qgwpXxBGO
自分も再放送見てるけどホントこの頃はワクワクして面白かった
同じ脚本家が今やってるベムも良作で感動する
タイバニは長編やらずに1話完結の短編やってた方が良かったと思う
脚本家は、マトモな監督がしっかり舵取りすればボチボチ良い仕事しそうなんだけどな。
雑さとか文句つけたいとこもあるけど、序盤は悪くなかったよ。
設定に関しては素直に良いと思う。レジェンドの親子の因縁とか。
問題はそういった設定を生かせてないことなんだが。
インタビュー読んでると何言ってんだお前って点も多々あるものの、
それなりに問題点を自覚してはいるっぽいんだよな。
コンビだけに焦点当てた話だけじゃなくて、設定生かした群像劇もやりたい、とか。
牛角さんとかルナティックをもっと掘り下げたいとか。
やりたいことは全部やったとか、ウロボロは暗黙の了解とか、
イミフなことしか言わない監督はもう手の付けようがないと思うが。
>>128 俺は通して見た後だと序盤もいらつくことに気がついたわ
つか最後まで見ると登場人物全員にウンザリするから、序盤云々っつーか、全てが嫌に見えてくる。
19話あたりからの記憶を全部消したい。
BS11の再放送CMで「本物のヒーローってやつを見せてやる」って聞くたびにイラッとする
ルナティックの言動とルナティックの過去は直結してないんだけど、
16話でルナティックの動機って納得できるもんなのか?理由になってないよな?
なにかそういうのばっかりだ。理由になってない。
>>140 そもそも納得の行く展開になっているのを探す方が難しい
各ヒーローのスポンサーってどう思ってるんだろう。
出資してロゴ入れたのにOPでしか出てこず、アクションせず、トゲ部屋で醜態さらす
牛角とか今になってコラボメニューやってるけど、ロックバイソンがヒーローとしてちゃんと描かれてたら
もっと集客効果見込めたんじゃって思ってしまう。たとえ劇中で死んでも。
カルビーとか高須クリニックとか、タイバニスポンサーで今までと違う客層得たとも思えない。
まぁ「アニメヒーローがロゴを背負う」という話題性に乗っただけで、別に売上アップとか
客層広げるとか考えてなかったかもしれないけど。
それでも終盤のヒーローの格好悪さは、スポンサー社のイメージダウンにつながっていてもおかしくない気がする。
やべえ!父親を殺しちまった!
↓
そうだ殺人を犯した奴を殺そう
意味が分からない
じゃあまずお前が死ねよって話だわ
ルナティックはアスぺの可能性があるな
>>142 某所の噂で主人公のスポンサーが二期は渋っているとのこと
あくまで噂、ソースなし
13日まではわからない
でもこのアニメ見てから初めて牛角行ったわww
>>143 本人自身自分の正義に自信なさげだったしルナティックは自分を正当化するために正義って言葉をを利用してる気がする
矛盾を抱えたキャラは好きだからこそ本編でルナティックは死ぬか逮捕されるかしてほしかったな
>>127 デフォルメは然程酷いとは思わんけど、単純に出来が悪いな〜この見本
の割にお値段は普通のフィギュアと同等なんだな…
メガハウス辺りが出してくれりゃいいんだけどな
初期の頃はグッズ不足で喘いでるファンが多かったが最近商品展開も粗製濫造気味じゃないか?
フィギュアーツも不良品が多いみたいだしなぁ
>>143 裁かれも罰せられもしなかったから罪の重さがいつまでも圧し掛かり
自殺して楽になることすら自分に許せず
いつか死という裁きが自分に訪れるまで
罪を背負いながら苦しみ抜いて生きることを己に貸し
せめてもの償いにと表で裁判官として、裏でルナティックとして
悪を処分し続けている、とか
…にしちゃデビューが遅過ぎるんだよな
>>144 thx
二期やるなとは言わないけど、監督交代させて欲しい…
スポンサー契約条件に、特撮ヒーローものみたいに
「1話に1度は全ヒーローが必ず変身」とか入れてくれないかな
>>148 公式的にはそれのつもりな気がする
時間経過考えると妙だけど
スポット浴びてないキャラは基本動かないのがタイバニだし
虎徹もそうだけどタイバニの正義は独りよがりで身勝手だ
ルナ登場時ではわざとやってるのかと思ってたけど
最終回まで見るとわかってなさそう
死ぬか逮捕か、それでも無理なら
ルナかユーリどちらか退場してほしかったな
>>150 ルナティック逮捕または死亡はわざと二期に持ち越した気がする
最終回でレジェンドと同じく能力減退しながらもそれを隠さずヒーローを続ける虎徹の姿
に救われたって解釈をみるけどあまり納得いかない
大量殺人するまで悩んでいたはずなのにそんなに簡単に救われていいのかと
「1話に1度は全ヒーローが必ず変身」とか入れてくれないかな
こんなことはやるべきじゃないだろ
ヒーローが云々じゃなくて物語がガタガタだからイラついてるのに
渋谷で宣伝とか斜め上だなあ
出来が斜め下だったくせに渋谷で宣伝()
マジで何がしたいんだ
>二期やるなとは言わない
いっそのこと桂に全主導権与えて制作した方がいくらか面白そうだ
>>143 悪い奴を見逃すなっていう優しかった頃の教えを守っているというか
悪い奴を見逃すなと言う父親の教えを守り父親を殺してしまったので
自分の中でトラウマに折り合いを付けるために悪い奴を見逃さず
殺し続けている…、と自分は一応解釈している
実際にはお母さんを守って父親から庇った、しかも元はといえば
お父さんの教えを守ってお母さんを守っただけなのに父親を殺してしまい
精神を病んだお母さんから「お父さんは悪くなかった、あなたは
私も殺すの?」とか言われ続けたら本人も相当病むと思うよ
ルナティック可哀想すぎる設定なのに放置くらって可哀想だった
しかも、ルナティックの場合お母さんが生きているので
お母さんに許して貰わないとどうにもならない気がする
レジェンドはKOFで有り続けた故に肥大化した自尊心に押しつぶされて
家族にすら牙を剥くようになったわけで、どっちかというレジェンド云々は
KOFで有り続けようとした当時絶好調のバーナビーに「ヒーローとはなんぞや」と
突きつける問題として相応しかったんじゃないかな
まあもうムダですけどね
そのレジェンドに憧れてヒーローになった主人公が最終回で出した答えが
「悪い奴(ウロボロス)を見逃すことで地位と収入を維持しよう」だからもう
私刑活動の動機に関しては
>>155にほぼ同意で割りと納得出来てるんだが、
25話で超唐突にマベ殺しに来たのはイミフだった。
と言うか、25話は全キャラがイミフだったが。
いろいろ考えてたら
サマンサ殺し、洗脳対決、虎徹可哀想展開がいらなかった気がしてきた
>>158 そのあたりから面白くなくなった
個人的には17話から虎徹と鏑木一家贔屓が鼻についてきたな
村正の存在自体バイソンで代用できそうだし楓のチートネクスト化は他ヒーローの
出番と存在価値を奪ってしまった気がする
>>159 虎撤の兄を出してくれっていうのは監督からの要望だったと脚本家が言ってたな
内面の悩みも物理的なピンチも解決するのは結局(突然出てきた)身内というあたりに
他のヒーローの存在の軽さがうかがえる
そしてバーナビーからはその身内的存在を根こそぎ奪って天涯孤独に落とすというあんまりな最終回
渋谷のチラシにあるあらすじ読んだらすごく面白そうなアニメだった
どうしてああなった
>>160 脚本の人は文句言われがちだけど
監督の意向に潰されただけって感じに見えてきたな
>>162 虎徹ageは監督が原因としても他キャラsageは脚本が悪いと思う
棘部屋のバイソンやファイヤーエンブレムのひどいキャラ崩壊は脚本の責任じゃないかな
脚本家は、問題点を指摘して「ここはこうして欲しい」と言えば直しそうな余地があると思う。
監督は、問題点を指摘したら「何がいけないのー?」と素ですっ呆けそうな絶望感があると思う。
脚本家は良くも悪くもお仕事でやってるという感じだし
他作品を見るに特に我の強い作風でもなく、発言権があるほどのベテランでもないので
上が「このように書いて」と細かく指示すればそれなりのものができたのではないかと思う
30分アニメの脚本は初めてということもあるし、監督がしっかり手綱を取るべきだった
が、実際は
「虎徹の兄出して。タイガーとバニーにジェイク殺させないで。
ジェイクの最期は惨めにして。あとはどうでもいいや好きにやって」
だったらしいのでこのザマだ
>>157 マベって、レジェンド登場〜活躍当時のヒーローTVの責任者って設定だったよね。
ということはユーリにとって、父親がお世話になった人物であり、同時に八百長に深く絡んでいた人物…かと思っていた。
そこら辺、ユーリが詳しく知らずともある程度は認識していてマベに複雑な思いを抱いててもおかしくなさそうだなと。
思い過ごしだったわ。
8話でユーリがマベにガン飛ばしてたけど、結局思わせ振りなだけで、その後は描写無かったしな。
つか近年稀に見る、薄っぺらいラスボスだった>マベ
「JKを格好悪くしてください」みたいなリクエストがマベさんにも入ってたのか?
ネクスト差別とか、ヒーロー制度設立までとか、成り上がるまでとか。
面白く出来そうな要素は沢山あったのに、「ウロボロスは終わらない」とか、
派遣会社の宣伝して消えて。四天王最弱みたいなことを最終回で言い残すなと。
>>159 17話以降、9話もあれば十分に他のキャラの設定も生かせただろうに。
新しい描写どころか、それまでの描写・設定をブチ壊す作業が始まるとは思わなんだ。
虎徹の兄とか、それこそ2期でやれっつう。メインキャラを先ずは描写しろ。
見事なほどに監督と脚本の相性が最悪だったな
監督にベテランを据えて脚本操ればまだマシだったかもしれないな
監督が描いたらしいヒーローの絵は好きなので絵だけ描いててほしい
この脚本家は人情話は得意そうだけど、アクション描写は苦手そう
鴉?は見てないけど、監督はアクション得意なの?
とてもそうは見えなかった
ヒーローものを通して語りたいテーマとかあったのかも疑問
面白かった回は演出の人の頑張りだよね
だから回によってクウォリティがバラバラ
>>152 >「1話に1度は全ヒーローが必ず変身」とか入れてくれないかな
>こんなことはやるべきじゃないだろ
>ヒーローが云々じゃなくて物語がガタガタだからイラついてるのに
まぁ本来そうだけど、そのくらい制約ないと主人公マンセーのgdgdエセサラリーマンヒーローになるからじゃね?
仮にも「痛快バディアクション」を謳ってるのにサラリーマンでも痛快でもバディでもアクションでもない謎ドラマやられちゃうし
2期あったとしてopでしかロゴ出ず、長々虎徹マンセーさせられた挙句、他のヒーロー情けなくされたら
スポンサー大激怒だし、先に釘打ってあの監督の暴走止めた方がいい気がする
とはいえ、そんなことしてアクションやらせようとしても「JKは徹底的に情けなくして」
とかいうレベルの監督だから見応えある「サラリーマンヒーローもの」になんかならないだろうけど…
つか、監督が変われば全て丸く収まる。
いや脚本もかえろよ…
>>169 人情ものとしてみてもはあ?にしかならない
それがタイバニ
一応結果出しちゃったっぽいから(この先のBD売り上げとかは分からんが)
監督と脚本変わるのは難しいかもな。
だとしたらあらかじめ「話の軸はサラリーマンヒーロー」「誰か必ず変身」「毎話1アクション」
くらい条件つけてほしい。ニチアサ番組の玩具スポンサーのような発言力はないだろうけど、
このまま2期やったら会社の宣伝どころか株下がる気がするし、ちょっと強気に出てくれないかな。
次もあんな茶番延々と見せられたらたまったもんじゃない…
とか思ったけど、やっぱり監督・脚本変わって欲しい。
100点満点とはいわないが、こんなマイナスだらけなものじゃなくて
キャラデザと設定を活かして無難に65点くらいのヒーローもん作れる人なんてごまんといるだろうに…
鏑木一家マンセーを控えるだけでもだいぶ違うだろ
>>175 虎徹の出番を半分に
それ以外の一家の出番は最低限にする
楓のネクスト能力はもう出さない くらいかな
2期ないからここの人は安心していいよ
劇場版はどうせ総集編みたいなもんだし
楓は電話とかの出番だけで良いよ……2クール終盤、
ヒーロー勢が皆格好悪くて、楓無双2回って。何のアニメだよ。
>>174 1クール終盤時点で、物凄いハイクオリティは期待できないなーと思っていたが、
どんなに駄目でも無難な平均点レベルのヒーローアニメにはなるだろうと信じていた。
無難どころか、明後日の方向に駆け抜けてずっこけて複雑骨折するなんて思いもよらなかった。
今知ったんだが脚本ってガチボーイの人だったんだな
そこそこ映画の出来が良かっただけにどうしてこうなった感が凄い
>見事なほどに監督と脚本の相性が最悪だったな
これはあると思う
たかがOVAの監督一回やったぐらいのアニメーターに調子に乗るようなことをさせるな
佐藤はずっと絵だけ描いてろ
マジレスするとこの監督と相性最高になる人なんていんの…?
>>177 世界観とキャラは好きだから不安ながらも二期見たくはあるんだ
17話を観た。虎徹の言動がこう、新聞の人生相談とかで見かける
『盆と正月だけ帰って来て散々お客気分で過ごし勝手な事を言って帰る
次男一家』みたいでもう。
そういう意味ではリアリティあるわw
犯罪者キャラはともかく
終盤まで一般市民の死亡描写はバニーの両親くらいしかなかったので
安易な人死には描かないのかなと思ったらサマンサのあまりにも軽い扱いで全てがさめた
桂×西田のタイバニ見ても明白だけど監督の虎徹とは大きな隔たりがあるね
セリフ一つにしろ西田があげてきた脚本を監督の虎徹に修正したか?ってくらい違いがある
脚本家は初期の思い描いた虎徹のまま貫き通してくれればよかったのにとは思うけど
監督の意向に添う脚本に仕上げるのが仕事だもんなぁ・・・
二期あったとしてもこの監督のままじゃ大コケするよ
渋谷の宣伝もオタ向けだろうけどこんな内容のアニメで一般人気獲得狙ってるなら商才なさすぎる
>>184 アニメの脚本は絵コンテの時点でどんどん変えられちゃって
元の脚本とは別物に仕上がるのが普通だって本スレで見たよ。
その時はまだ放映中で「へー」と思っただけだったけど、
今はすげー納得してる。
>>183 脚本家は何かのインタビューで
「どんなキャラにも家族や友人がいると思うと安易に殺せない」「殺す時は展開の都合で殺したりしないよう気をつけてる」
みたいなことを言ってたらしいが。
正直マーベリックもロトワングもサマンサも、展開の都合で適当に殺されたようにしか見えなかった
それともあれか、マベもロトもサマンサも独身だか天涯孤独だか伴侶を亡くしてるだか
そんな感じの設定が(監督や脚本家の脳内に)あって
「こいつらは死んでも悲しむ人間いないから殺して平気」てことなんだろうか…。
もしそうなら人として最低だし、
そうでなく「展開の都合ではなく、物語の必然で殺した」というなら脚本家として無能だと思う。
無能なのは監督な
あの人原点に還ってもう一度勉強し直した方がいいよ
割とマジで
>無能なのは監督な
あ、そうだな
ガチ☆ボーイとか妖怪人間を観ても、ちゃんとした監督についてれば
真っ当なシナリオ書ける脚本家みたいだし
>>186 テレビドラマも、プロット段階でスポンサーNGが入りシナリオ完成後にプロデューサーの修正が入り
現場で撮影監督や役者の要望が入り、とガシガシ変えられていくのが普通だから
同じ脚本家のシナリオで好評なドラマとこのアニメの差はやはり責任者の差なのか
久々に再放送で6話見た。
まあ散々言われてたことだが、
刑務所で囚人が燃やされてた時には必死で救助しようとして凹んでるのに、
最後のシーンではポカーンとして見ーてーるーだーけー…この時点で気づくべきだったんだ。
でもまあ、この頃は姐さんの描写とか普通に見てて面白いんだよな…どうしてああなった。
>>191 犯人放置で痴話喧嘩始めてアニエス人質に取られるとかアホすぎるよな
しかも犯人燃やされた後も火を消そうとする分けでもなく全員棒立ち
ウロボロスのロボットがネイサンの炎より強力な火炎放射器を搭載してるのにも
何か理由があるのかと思ったけど全然そんなこと無かったな
>>192 >ウロボロスのロボットがネイサンの炎より強力な火炎放射器を搭載してる
「人間より機械の方が有能」という点だけは序盤から最後まで一貫していたなw
あそこは姐さんの炎が勝っても良かった気がするんだがな。
「このロボットが犯人じゃないのか…?」って疑惑があの時点で出ても、展開上の差し障りは無いし。
終始一貫、ロボ>NEXTで。
まぁ能力的に負けてても、人間であるNEXTにしか出来ないことがある!
ってメッセージを示すならともかく。最後の展開であのザマじゃなあ。良い所無しじゃん。
>>189 怪物くんは後半ちょっとシリアスな連続ドラマ展開になったらグッダグダになったぞ……
ルナティックの炎とパワードスーツの炎が同じなんて設定
スタッフの誰も覚えてないよきっと
>>195 最初の方の一話完結は面白かったけど最後のシリアスでグダグダなんてどこかで聞いた話じゃないか
バニーは見てて不安になってくる主人公だった。いつ情緒不安定になるか怖いよ…
最後は単に虎徹に依存しただけ。他に親しい人もいないし。
病院行ってカウンセリング受けてほしくなってくる。
二期やるなら他に友達か恋人でも作ってほしいな
全額前払いしちゃったフィギュアを引き換えてきたけど
熱が完全に冷めてると、邪魔でしかないな。
アニメイト限定版BD も全額前払いしちゃったし
どうすんだこれ
ヤフオクで売れ。
201 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 17:40:32.63 ID:gaBqtF6oO
フィギュアーツのロゴが見えるたびに、イラっとした。
結局二期決まったの?
>>202 色々憶測飛び交ってるがソースはっきりしないし
とりあえず13日のイベントまでは分からないっぽい
二期か…監督変わってくれ。変わってくれるなら土下座してもいい
>>196 それ、一応違う炎として色味が描きわけられてた気がする。
気にしないとわからない位だから、作中で指摘されるかと思いきや、結局同じ炎っぽい扱いのまま投げっぱだったが…。
同じっぽい扱いというのは語弊があるか、ごめん。
ルナティックとウロボロスは関係があるのか、炎が同じかどうかの描写がgdgdに感じた、と言いたかった。
高性能だったのは、マベが絡んでることから資金や技術提供があったのかと推測していたが、監督の話聞いてるとそうでもなさそう。
青い炎の方が普通は温度低いんじゃないの?
えっ
209 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/10(木) 00:40:32.12 ID:E20T+ay+0
「色温度」でぐぐるべし
>>205 てことはネイサンの炎ってルナティックの炎以外にも勝てないもんなのか?
あのパワードスーツの炎が何か特別なものじゃないとネイサン立場ないな(元々役に立ってないけど)
二期やるなら虎徹なしで頼む
あいつがいる限り監督のオナニーショーは続くんだろ?
キャラは変わらなくても良いから、監督は絶対に変わって欲しい。
虎徹が居なくなったら、別のキャラがターゲットにされるか、
オリジナルキャラが無駄に出張ったりするだけで、同じことが繰り返されるだろ。
二期やるなら鋼二期みたいに最初から作り直してくれ…でもあれは事情が事情だからTBは無理か…
第一話目は虎徹の事を「気骨はあるが若手に押される崖っぷち駄目オッサン」を表現できてたと思う。
監督が二期を担当するなら欲望にブレーキ利かなくなってるから
「僕の考えた理想のおじたんヒーローこてちゅたんハアハア」が露骨になって
一期放映当時の熱狂も狂乱もキャラ萌えフィルターもなくなった視聴者に見放されると思う
残されるのはより訓練された分厚いキャラ萌えフィルターがある信者だけ
種と種運命の関係みたいに萌え豚と腐女子のでかい声が鎮静化された次回作で
正当な評価に落ち着くと思うので二期はやって欲しい
視聴者が当初期待してたまともなタイバニに戻るなら願ったり叶ったりだし
監督のシコシコ路線が続くなら大コケ必至でめしがうまい
世界観や設定見直して作り直しレベルだろこのアニメ
自分達で作った各種設定が死に設定になってるし
スタッフ入れ替え(特に監督チェンジで)のリメイク二期ならまだしも
一期延長線上の二期なんていらねーよ枠もったいねぇ
20年も両親の敵討ちに人生食いつぶして苦しんでる描写見て
家族愛すばらしい!なんてとうてい思えん…
親の愛は絶対というスタッフの思想の押し付けキモチワルイ
そもそも、JKが都合良く事故死したことでバニーはOKなんか?っつう。
マベが都合良く暗殺された件についてはどう考えてんだ?とか。
ハッピーエンド風に占められたけど、何かなあ?
某所の噂で主人公のスポンサーが二期は渋っている〜とあったが、
もし本当なら原因はgdgd展開・痛快バディアクションサラリーマンヒーローという広告詐欺のせいだろうか
それともロゴ入れて出資してまで得る利益がなかったのか
バンダイやアマゾンはともかく、ソフトバンクとかなんて本当ロゴ出ただけだったもんな
しかもOPでしか出ないことも多い…
サマンサ事件もマベ以外の犯人野放しでぜんぜん解決してないよ
>>218 個人的にはストーリーの展開云々もあるかもしれないが根本的な
問題でスポンサー様的に虎徹=ソフトバンクに等しいわけで、
主人公であるはずの虎徹が、ラスト上昇どころか1話よりさらに
落ち目の状態。
それって広告としていかがなものかと…
自分だったらスポンサー下りさせてもらう。
近所の牛角でキャンペーンやってて外に出してるミニボードに
牛角さんの絵が貼ってあって切ない気持ちになった
1話目のガワインパクトでは圧倒的に牛大勝利だったんだよな・・・
牛角のあの白いロゴと相俟って無敵のデザイン
他キャラでスポンサー名=キャラになるくらいのインパクト出せた奴いないし
良くあんなキャラを虎徹ageのためだけに使い捨てできるな勿体無い
>>220 じゃあ他のキャラ=スポンサーにしても後半の虎徹ageのせいで株下がりまくりだから
牛角とか自発的にアニメキャラとかとコラボした企業とかは別として
あの本編だけで考えたらプラスになった企業って実質皆無なんじゃないの?
で、スポンサー不足になってグリーモバゲーにあたりに落ち着くと予想
サマンサ殺しで出てきた黒服配下完全スルーなんだよなあ、そういや。
ウロボロとか出す必要無かっただろほんと。
ヤクザと組んでマッチポンプにしてたってことにして、
マベも記憶削除せずに普通に捕まって〜で良かったじゃん。
普通に捕まったのに、裁判で根回しして無罪に→ルナティックに処刑される、
とかだったら、まだ自然だったし。
>>220 監督的には虎徹を「最高のヒーロー」としてちゃんと描いたと思っているところがまた…
「ソフバンはWTにロゴ入れられてラッキーでしたね!」
とかドヤ顔してそう
まあ間違いなくドヤ顔はしてそうだな…
しかしスポンサー関係ならカルビーも結構あれなんじゃないか
作中でホァンは空気だしなんかツイッターでカルビー商品に対して酷い呟きが多数でたらしいし
正直スポンサーになって得したのどこかあるのかと思う
バンダイくらいか?
他ヒーロースポンサーだって嫌だろうな
ヒーローらしい活躍はほとんどせず、キャラブレまくりで支離滅裂、
十把一絡げで虎徹age要員…情けない描写ばかりだし会社の損だったと思う
バンダイアマゾンユーストあたりは作品との関連上続行かもしれないけど
2期あったら他は降りてもおかしくないんじゃ…
特にカルビーは迷惑かけられたらしいし
企業って作品内容そこまでチェックしてるもんだったの?
どうも、企業が渋ってる云々のソースがはっきりしないから何とも…。
商業的には売れた作品だし、大きな得はしてないものも、損もしてなさそうな。
インタビュー曰く、どの程度か知らんけどスポンサー料大したもんじゃなかったらしいし。
カルビーの迷惑って何だ?kwsk
まあ、スポンサー設定イラネー気がするけどね。全然作品に生かしてないこの体たらくじゃ。
>>227 カルビーは先日の渋谷イベントでピザポテト配ったが
その後イタリアの国旗(白挟んで緑と赤)
が虎と兎でゴニョゴニョ…みたいのが鍵もかけず出回って、
商品名で検索した一般客から苦情がきたらしい。
けどこれはファンのモラルの問題かな
>>228 そりゃカルビーもいい迷惑だったな…
この作品を楽しんでる人を悪く言うつもりはないが、
常識が欠落した行動を平気でやらかす連中は駄目だわ、嫌悪感が湧く
カルビーの商品挙げてそういうこと垂れ流したら
どうなるかってことくらい解るだろうよ…
ツイッターと腐女子に依存したらああいう結果になるんだなと思った
軽ビー乙すぎるがいい例になったと思う
>>221 正直今でも前半OPの牛角さんみると
ワクワクする
232 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 20:35:29.48 ID:BcwuMxEq0
>>213 なんかあったんだっけ?
企業の上の人はだいたいの展開しってスポンサーになってるよ
牛角に関しては死亡キャラ前提で受けてるから別にいいんじゃね?
>>227 出資はしたんだからある程度チェックはしてるんじゃ?
「アニメヒーローが現実企業のロゴを背負う」という試みに対して
どんな反響・利益があるのか調べるだろうし。
まあ特に期待はしてなかったかもしれないけど
肝心のヒーローがあの扱いじゃ、得してない分出資損と感じてるかもな
スポンサー設定ほんといらなかったな
企業ロゴ「着いてる」だけで全然「背負って」ねーよ
サラリーマン舐めるなと言いたい
スポンサーにストーリーとかのおおまかな説明はしたらしいけど、
担当者が完成品の放送の描写を見て、アレコレ細かいこと気にしてるかねえ?
普段からアニメ見る人じゃないと、一応確認はしても、「フーン、こんなもんか」くらいじゃないのか。
キャラの設定とか伏線とか、詳細までチェックしながら見てないだろ流石に。
>>232 牛角さんは別に死ぬ予定じゃなくて、そういう案もあったってだけだと何度言えばry
これが失敗作なのは、まあいいとして
これを素晴らしい作品だと思ってるやつが存在しているのが、嫌だ
>>235 確かに、ニチアサの玩具スポンサーとかとは事情が違うから
細かく観たりはしてないか。
出資してあとは見守るだけかもな…
でも2期あるなら制作サイドに少しだけ口出して欲しい
>>236 各々の自由だから…とは思うが、嫌だと言うよりもむしろ謎だ。
19話あたりからストーリーは諦めて、映像として好きなキャラの登場シーンに期待して見てたが。
キャラだけに期待して見るにしても、その描写が酷くてゲンナリした。
最終回まで楽しんだ人は何が楽しかったんだ、マジで。
25話はアクション頑張ってたけど、演出微妙だし惨敗だしで。
>>237 企業にはアニメ製作にあまり口出しして欲しくないかなあ。
放任して貰って、きちんとした監督が指揮を取るのがベストだと思う。
>>238 自分も嫌というかそこはすごく謎
ジェイク編あたりもきつかったけど2クールでまた楽しませてくれるでしょとか思ってたが
全くそんな事もなく2クールは作画も脚本もドンドン破綻していってるようにしか見えなかったし
最終的にどう贔屓目で見ても面白いとは全く思えなくなってしまったので
最後まで面白いと思ってる人は何がそんなに面白かったのか不思議でしょうがない
キャラ萌えにも優しいアニメとも思わないし、ツイッターで騒げるのが楽しかった層と
アニメに初めて興味持った層あたりなのかなあ?
別に馬鹿にする気は無いんだがこのアニメを面白いと思ってる人って
ノリで全て流せて他のアニメ(に限らず他の媒体の名作とか)も知らなそうな気がするんだよな
そしてそれなら面白いと感じるのも共感出来なくても理解なら出来る気がする
面白い部分も確かにあったし酷い作品だとは思わない
でも総合的に見てBマイナーって感じかな 絶賛するほどのものではない気がする
でも健闘はしていたと思う まどかとかあの花もそうだけどやっぱオリジナルって良いなと思える作品だった
ストーリーが残念だったのが心残り せっかく新しい試みもしてたのにあのストーリーじゃ……
>>239 スポンサーチェックが入れば入るほど制約増えるしね
基本的に企業側が望むのは自社イメージを下げないことであって面白くすることじゃないから
(金出してる以上あたり前のことだけど)
某有名刑事ドラマも、10年以上やってて膨大な数の事件が起こってるのに
メインスポンサーが日産だから車のひき逃げ事件は絶対にない、なんて暗黙のルールがあったりするし
>>240 監督と同じ虎徹マンセー脳の人は
(たとえ虎徹自身が全く活躍して無くても)
虎徹がちやほやされてるだけで嬉しいんじゃないの?
あと、折紙は最終回見せ場あったし
他キャラほど強烈なsageもなかったから
折紙ファンも生き残ってるかも
後半のストーリー絶賛してる人は…よほど見る目がないか
周りのファンに気兼ねして心にもない事言ってるんじゃね
>>241 もっと時間が経って評価が落ち着いてから、一気に見れば、
「ああ駄目作品だなこりゃー」って流して終わっただろうけど。
リアルタイムで視聴してて、Ustも見てて、
春から夏にかけて変なテンションで舞い上がってたから、
感情面で叩きのめされたやるせなさ・悔しさが拭い切れない。
未だにキャラと設定と一部の話は好きだし。
勝手に期待して勝手に失望したと言えばそれまでだが、
そう言った滑稽さが余計に拍車をかけてる。
そういった感情的な評価も含めると、今までで一番嫌なショックを受けたアニメだ。
今丁度そのことを書き込もうと思ったら先客がいたわw
勝手に抱いてた期待がこれ以上無いほど粉々に砕かれたショックに加えて、
流石に自分はいい年だから下品ツイートを垂れ流したりはしなかったけど、
集団心理が働いて強気になりツイッターで他作品と比較してageたりは正直してしまった。
悪いことは出来ないもんだとつくづく思うね。
やっと未練が無くなったよ。この数か月辛かった。
それと後半のストーリーを褒めてるような層って明らかに虎徹萌えでアニメや他媒体の多作品は
見ないか、見てても読解力の極端に低いタイプでしょう。
ツイッターを見ればすぐに分かるはず。
>>242 内容には口出ししてほしくないが
制作側には出してほしい
「作品を客観的に見つめ、1人のキャラに自己投影しない監督に交代させてほしい」
とだけ
再放送の1クール初期見て、そのあと最終回見て、これ以上ないってくらい苛ついたわ
どうやったらこうなるんだよ……
ジェイク編の終わり方が納得できなくて目が覚めたけど、最終回までだらだら見てた
DQNとメンヘラの仲良しごっこ見たかったんじゃねーよ
スカイハイと折紙とロックバイソンの3人が好きだけど、台詞すら満足にないことが多かったし
折紙は最後脈絡なく動くしロックバイソンは個人回ないし…
物語の根幹に関わるものに尺使って足りなくなるならまだわかるけど虎徹ageのためだけじゃん ふざけんな
シュテルンビルトの歴史とか楽しみだったよ…
248 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/12(土) 13:08:17.40 ID:EgeYRCRc0
牛角みたいに企画をすればタイバニから人も流れてきたのにな
249 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/12(土) 13:10:50.17 ID:EgeYRCRc0
みんなネイサン忘れんなよ
忘れてないよ。監督たちには忘れられてたが。
一話でカッチョ良く登場したのに、まさかアレがピークだったとは。何だったんだよ哀しい過去って。
ルナティックとの能力の差別化描写もないし、ロボットには負けるしで、どんだけ扱い悪いんだよと。
>>244 >>245 自分もいい歳してアニメにこんなに夢中になったことが初めてで
薦めてくれた友人と話すのも楽しかったし
絵や話が好みなのもあって、期待しすぎてたんだろうけど
その分最終回を見た後、本当に悲しい、辛い、嫌な気持ちになってしまって
この数ヶ月しんどかった
今も思い出すと、舞い上がってた自分が痛いというか恥ずかしいけど
やっと過去のこととして冷静に(というか醒めた目で)振り返れるようになってきた
と言いつつまだここを覗きに来てしまうわけなんだけど
設定のいい加減さで言えばここ10年のアニメで1、2を争う(っつーか、堂々のNo.1かも知れない)酷さなのに
考察なんてするだけ無駄
世界観の背景やキャラクターの行動の動機なんて全部が全部わけわかめだろ
ウロボロスなんて、全貌はぼかすにしても大まかな目的は作中である程度明らかにするもんじゃないの?
末端のジェイクリがちょっと暴れたのとマベが裏取引して利用した以外何も明るみに出てないよ?
でもジェイクリマベ関係なしに暗躍してるウロボロスもいるし訳ワカンネーよ
ガワが好きでアーツ買ったが、最近視界に入るだけでも不愉快になってきた
予約時は発売が凄く待ち遠しかったのに、こんなことになるなんて思いもしなかった
確かに、自分が勝手に期待して勝手に失望したってのは事実だけどさ
BS11見てるときにこれのCMが入ると、それだけでイラつくようになったことが悲しい
何が「本物のヒーロー」だよ…
アニメはよく見るけど最近萌え系ばっか見てたんで一話見たときに新鮮な気持ちだった
個人的には好きな駄目中年主人公アニメが打ちきりになったこともあって期待してたよ
まぁ期待しすぎたのかなと思う
NEXT能力もだけど、差別に関しても薄っぺらい表現だったなぁ…
トニー→「だってこいつ普通じゃねーよ」
クリーム→「人形操れるんだって、気持ち悪い」
ロトワング→「この出来そこないの化け物どもが!」(台詞違うかも)
一部NEXTが「おかしな力があるから忌避される」以上の描写がなかった上
ヒーロー普通に受け入れられてるから、差別が深刻なのかイマイチ分からなかった
>>254 まだあっちの方が駄目中年として自覚し動いてた気がするよ
特に自分が何をしたのか記憶戻してからは
あの5人大好きだったな
企業が7社、ヒーローが8人しかいなくてどう考えてもあぶれるNEXTの方が多いのに
他の職についてる真っ当な一般人NEXTが全く紹介されてないんだよな
もぐりのルナが裁判官、マベがアポロンのCEOでどっちも犯罪者
犯罪者とヒーロー以外のNEXTって、学生のトムと楓しかいないんじゃね?
普通の職業に就いてる一般人NEXTがいれば、差別があったとしても大勢ではないとわかる
正直皆がヒーローになれる訳ではないし、向きじゃない能力持ちもいるのに
アカデミーにあんなに不必要なくらい生徒がいるのは
能力制御を教えるため&制御認定もらわないと職に就けないとか考察してた
100倍パワーとか炎能力を制御できない奴がうろちょろしてたら大惨事だろ
それとウロボロスは危険視されるほど強力なNEXT能力の集団で
本人達の意思は関係なく周囲からの偏見でまともな職に就けない
マッチポンプで流れてくる膨大な金がなければ生活を維持できない
はぐれ者NEXTの互助集団とか考えてた
別にぼくがかんがえたさいきょうのうろぼろすを採用しろとは言わないから
NEXTと普通の人が共存する社会を少しでも提示しろと思うわ
社会の成り立ちよりは虎徹マンセーのほうに興味があったんだな監督は
>>253 今ガワフィギュア余ってるらしいぞ。。。
まぁガワだけは自分も嫌いじゃないからそう落ち込むな
>>256 駄目な自覚か。あっちがガチ底辺なだけに虎徹の底辺()ぷりは失笑ものだなと思う
自分が底辺なことを自覚するのは辛いがそれを乗り越えるからこそこっちが勇気を貰えるんじゃないのかと
結局虎徹にあったのは若い外見と良好な人間関係と逆境に対する(邪)神の寵愛だったからな
さとうの勇気ってなんなんだ
260 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 01:01:36.65 ID:vlO7BUtm0
二期も映画化もいらん
これ以上駄作を増やすな
でもなんか今日イベントがあるんだよね?
だからどっちかは実現するんだろう、多分
まあ新しく作るならせめて棒立ちじゃなくアクションしてくれ
もうストーリーとかキャラに突っ込んでも無理だろうから
そこだけ言っとく
ダヨネ回やらないかなあ。やらなさそうだけど。
誰かが前に書いてたけど、16年前のモモカに毒舌吐かれてガビーンってなるダヨネとか。
さーせん激しく誤爆した。
>>260 禿同
どこをどう見たらタイバニを評価出来るんだ?
ストーリー投げっぱなし捻りなし
キャラ一貫性なし
作画崩壊
アクション棒立ち
アニメとして終わってるよな
今日LV行くがあの監督がしゃしゃり出てこないことを切に願う
ドヤ顔で「テーマは家族愛!絆!!絆!!!」とか言われたらキレそう
>>265 絆だって震災にひっかけてるんだろ?
最低だ
ひっかけててもきちんと表現できているならいいがね
逆に言えばきちんと表現できてなかったからひっかける意味なかったが
そういえば放送開始当初は鬱々とした現実を忘れて気軽に楽しめるなんて言われてたな
あえて不満を挙げるならばドラゴンキッドの出番が少なかったのが残念でした
カリーナは優遇されてたなぁ
カリーナは「一応ヒロイン」だったからな
でも単なる色付けだけでその相手には何の負担も悩みもさせない
本当に「設定」だけの恋で虎徹には何の影響も与えない
相手に一切絡まない恋愛キャラとか見たことない
カリーナは虎徹アゲ要員だから出番多いんだよ
ドラゴンキッドは若すぎる
でも大して絡んでなかったのにマーベリックに騙されてた時に「私は信じる!」みたいな展開になってて寒かった
ヤモメ落とし研究本読んでたのが最悪に気持ち悪かった。
カリーナが気持ち悪いんじゃなくて、そういう描写を考える監督や脚本のオッサンが気持ち悪い。
オッサンに若い子が憧れるのは現実にも無くはないけどさ。
この作品の場合は、全てがオッサンに都合良くセッティングされてて気持ち悪い。
そういう意味ではこのアニメは非常にオッサン向けだな
周りがへりくだって一人のキャラを延々接待してるみたいな展開のアニメってすごい斬新だと思うわ
いやそれ自体はハーレムアニメ、ハーレム漫画としてよくある展開だよ
周りのキャラが主人公に惚れていくマンセーするっていうのは
これはおっさんが売りだけどそれだってそこまでおっさんではないしね
おっさんが売りならあんな奇形みたいに足長いスタイルにしたりシワ少なくしたりしないだろうし
あの皿グッズ?
なんだよ気持ち悪すぎる
公式はもう腐女子しか目に入ってないだろ
>>273 いや自称王道のヒーローものでそんな展開を無理やりねじ込んでくると思ってなかったから個人的にすごく新鮮だったんだ
BSでも本物のヒーロー()とか詐欺広告しちゃってるし
>>274 俺はクリスマスケーキ?が気持ち悪い
たまたま宣伝のバナーが目に入ったんだが
あのキモいバナーもどうにかならんのかと
腐女子相手オンリーに商売する気まんまんの公式
もう一般視聴者のことなんか振り棄ててるだろ
ダラダラ十何話もやるより劇場版の方がむいてる作品かもな
劇場版なら予算出るだろうからアクション期待出来るんじゃね?
アホ監督と糞脚本を引きずり降ろして
ストーリーリセットで一から作り直してくれよマジで
アクションが沢山入っても、25話みたいな糞展開だったらなあ…。
いくら予算に余裕があっても使う奴がアホじゃ意味がない。
LV行ってきた。
監督来なかったし、アーティストさんの歌良かったし、声優さん達盛り上げてくれたしで楽しかった。
でも劇場版予告(現実に使われるかは謎だが)で
またしても虎と兎の明らかに狙ってるカットがあって凹んだ。
キッドVSバイソン、ローズVSファイアーのシーンとかで折角wktkしたのに…
まぁ監督と脚本変わらない限りどうせ期待は出来ないが。
今回は楽しかったみたいで良かったねw
最終回の時の葬式状態が軽くトラウマだよどっちも行ってないけどw
マナーが悪いのはどんなイベントでも当たり前みたいに言う奴がいるのが凄いね。本スレ
しかし2クール目のグダグダっぷりを見てるから
劇場でわざわざ見ようとは思わないなーレンタル待ちかなあ
フォロワーさんのTLで興味深かった話を一つ
彼女がその映画化の話を嬉々として友人にメールしたら
既にそのお友達さんはタイバニから離れていたとさwww
まだアニメが終わって2カ月なのに…
LV夜だけ見に行ったんだけどとなりに座った女どもが昼も見てたらしく、
「次は〜だね」だの「昼の時は〜」だのぺちゃくちゃ喋りまくってすげえ煩せえわ
リアルタイムでネタバレするわでイライラした
おとこ
途中送信したった
男声優にだけ拍手して女声優総スルーも感じ悪いし
マナーまもれないカスは映画館にくるなといいたい
なんだこれwwwww
>>287 テイルズでもそういう話あったな・・・
イベントとかあんまり行ったことないんだが、
女声優はスルーするってよくあることなのか?
>>290 そういう酷い奴がファン層ってことなんじゃないか、悲しいが
会場の殆どが女だったイベントでも女声優に男声優と変わらない声援がある時なんかいくらでもあるよ
公式アンソロ出しすぎじゃね?
何冊出すんだよ…毎月出てる印象があるんだが
脚本の人は今ドラマで忙しい
当たったらスペシャル→映画化でまた忙しくなる
割と本気で監督、脚本交代来るかなと思っている
終わった事はもう仕方ないし
「映画なら単発だし展開いらないから安心だー」
とか思ってたら二部構成と聞いて背筋が凍った
観終わった後に周囲が盛り上がる中で
最終回終わった時と同じモヤモヤを体験しなきゃいけないのか…
なまじキャラと声優が嫌いじゃないから辛い
あとちょっとスレチだけど脚本家が今やってるドラマも
タイバニみたいに後半にグダりそうで心配
銀魂ビューイングより値段高いのにお土産ない事に違和感。
脚本の人は忙しくても監督は暇だろうしな…代わらないかも
脚本だけでも交代するなら王道ヒーローもの書けて、監督の意向でも「これは違う」と思ったら
取っ組み合いしてでも止めてくれる人がいいな
…某井上とかか?
>>288 ほんっと腐女子の方しか向いてないんだな公式
おじさんを元気付けるアニメ()じゃなかったのかよ
本格アメコミヒーローができると思って参加した桂がかわいそうだ
一応言っとくけど本会場はちゃんと女声優にも拍手も歓声も上がってたぞ
中にはそういう人もいたかもしれないが
俺の行ったLV会場は拍手する人主に一人しか居なかったがその人は声優にもアーティストにもまんべんなく拍手してた
二部構成ねぇ…
もう馬鹿みたいに風呂敷広げずルナティック関連だけやって終わらせろよ
他のネタやり出してもどうせまとめきれずグダグダになる事ばれちゃってるし
劇場版発表時の映像にルナティックいなかったような
てことはメインで絡む可能性薄か…
ウロボロスに続きルナティックも暗黙の了解でっかそうでっか
都合の良いときに現れるポジションにされちゃったな>ルナティック
勿体ねえなあ。
>>305 ますますあさっての方向へ向かってんな…www
>>305 こんなのいい年の大人が忘年会や新年会かぶってきたら場が凍りつくぞ
アラフォーのリーマンがどういう精神構造してるか全然わかってないだろw
だからあんな虎徹たんをマンセーできるんだろうけどwww
>>288 バニーの等身はまだわかるが
虎徹の脚長すぎだろ…妖怪みたいでキモイぞwww
劇場版一部の引きは虎徹さんが瀕死の重傷になるのかな
そのときはサブタイトルは「二度あることは三度ある」でよろしく
>>310 内容的には「三度目の正直」になってほしいところだけどな…
監督交代しないとムリっぽい。
たとえ二部構成でも劇場版でウロボロスやルナティックを消化できるとは思えないし。
そもそも扱われるのか…投げっぱなしの予感。
「三度目の正直」とか虎徹age要素ふんだんに盛り込んできそうだな
まあ劇場版は予算あるだろうから正直ちょっとは期待してる
もうDQNとメンヘラと愉快な仲間たちのエセ友情劇はたくさんだ
もうその展開は要らんww
監督は代わらなそうだからせめて演出と脚本にきっちりした人入って欲しい
本当ここの意見箇条書きにして監督に送りつけたいと何度思ったことか
評価も落ち着いてきてるから劇場版で駄作作ろうものならもうお先真っ暗って分かってるのか
それを理解出来る冷静さがあれば、あんなことにはならないだろうさ。
パンフ見てたけどルナティックの中の人のコメントが意味深というか
特撮長いだけあって何が求められるのかわかってんだろうなと思ってしまった
クライマックスで虎徹とのヒーローとしての考え方の違いが描かれると思っていたのに
そこまでたどり着かなかったとか、
大勢のヒーローの話を全体的に見てみたいってホントだよ
自分は少なくともそれを望んでたはずなんだかな
でも制作陣はルナティックも含めてあれできれいに終わってると思ってるっていうのがな
自分も特撮から行ったんだが、前半は兎も角後半はもうな…
平成ライダーも時々後半付いてけなくなってたんだが
アレを批判してた自分を猛省したよ…どんだけ迷走しても、
ライダーは最初から最後まであくまでもヒーローものだって事は忘れてなかった
タイバニ…あれは一体なんだったんだろうな…
牛丼食ってたはずが、下からスイーツが出てきたわけが判らないよ!
って気分だったんだが…心が狭いのか? それとも自分が古杉なのか
>>316 制作側が最初から狙って作っていたという可能性も考えられる
この流れで言うのもなんだけど、虎徹は言われる程はマンセーされてたようには見えないんだよ
ただ、虎徹以外との人間関係が不明なキャラが妙に多いんだよな
つまりマンセーと言うより話があまりにも虎徹中心で動き過ぎで横の広がりがないんだよな
これからの展開で虎徹マンセーやめたとしても
虎徹sageの描写が増えるだけで脇の人間関係の描写が疎かだったら何も改善してないことになるな
>>318 マンセーつーか、
直前までヘマしかやらかしてないのに次の展開でいきなり
さすが虎撤さん(はーと)
と記憶喪失やらかす斜め上展開の繰り返しってのを
皆面倒だからマンセーつってんだと思う
職務放棄しても先輩マンセー
育児放棄してもパパマンセー
マンセーと言うか、問題点を誰にも指摘されないんだよな>虎徹
視聴者からすれば問題点だらけなのに、誰も言わないまま話が進められるから、
スゲーもやもやして気持ちが悪い。
まるまる一話使って、兄貴に「言わなきゃわかんねえだろ!」って叱られる描写はあったけど、
19話であの体たらくだからなあ。
拍手や歓声が大きかったのは明らかに虎徹バーナビー折紙スカイハイだった
折紙とか何であんな人気あんのかと思ったらイケメンだからか?
折紙は声優自体が人気なんだろ
>>323 さかなくんソックリだと思ったのにwwww
>>324 ギョギョギョ!って言ってる折紙が脳内を走り去っていったwww
なんか被り物の目が死んでるから余計に腹痛いわw
男が考える「理想の男」ってコブラ・ルパン・冴羽リョウ
ビバップのスパイク&ジェット、キートン太一とか
@仕事が出来る 日頃は間抜けでもそれは道化を演じてるだけ
A女にもてる しかし体だけのハードボイルドな関係or本命にだけプラトニック
B出生の秘密や切ない過去がある
C登場人物や読者が感じ入る魅力がある
D危機的状況を知略や胆力、忍耐力で乗り切る
こんなところが要件として上がると思う
タイバニのマンセーって、ヒロインが祈っただけで世界が救われるとか
ヒロインが涙をこぼしただけで死者が生き返る系のマンセーなんだよな
オッサンを萌えキャラ少女を同じような扱いしてるからカタルシスがないし気持ち悪い
虎徹は
>>326の要件に合わせようとして見事に滑ってる例だな
>>316 小学校の中頃から平成ライダーの滅茶苦茶ぶりに慣らされてきた世代の特撮好きだけど、普通の感性だと思うよw
ほんと、ティガやクウガで育った世代からすると憤りさえ覚えるよ、タイバニってw
あんな人間がダイゴや五代雄介と同じ「ヒーロー」で括られてるなんて冗談じゃねえよ
>>324 声優ファンの人曰く折紙の人は仕事が途切れず
役も結構メインキャラやってるから
この作品に関わる前からそれなりにファンが多いって言ってたよ
まあベテランの人のファンも勿論いるだろうけど
やっぱりアニメで今よく使われる人は人気なんじゃないのかなあ
しかし正直テレビの枠は勿体から別の作品にしてほしいと思ってたので
二期じゃなく映画で済んでよかったと思ってしまった
流石に映画ならテレビ程の作画崩壊も多分ないだろうし
虎徹が実は仕事ができるというキャラになると初期の話の根本が揺らぐから厳しいな
でも駄目親父ロートルヒーローにはそれなりの描き方や共感の得方がある
虎徹は初期にはキャラスレとか覗くほど期待してたのにこの様だよ
あの監督はアメコミも仮面ライダーもスーパー戦隊も
ロクに観たことないんだろうか
それとも観てアレなのか…
ヒーロー=何をしても肯定されるべき存在 なのか?
最初の頃平田さんは人気実力も安定のベテランだけど
いわゆる声優として女人気はルナ先生の中の人
折紙の中の人は売り出し中若手って言われてたような
キャラ人気はタイガーバニースカイハイ折紙なんだよな
グッズはこの4人ばかりだし
ヒーローがどんどん滑稽になって行くのが見てて辛かった。
ダークヒーローはロクな対立もなく、なあなあで何時の間にか丸くなってるし。
こんなにもグッダグダなのに、未だに王道ヒーロー作品とかほざいてる奴が居るのがイミフ過ぎる。
>>332 まぁローズキッド牛角ファイヤーを買うファンがいるかというとな
牛角とファイヤーはグッズ売れにくいキャラだろうし
今グッズ買うほどの情熱があるファンに女子キャラファンがどれだけいるかというとな
キャラ商売に走るアニメになってほしくなかったわ
スカイハイは作中であんだけsageられたら
いくらグッズがあっても嬉しくないです…
メンヘラバーナビーが万年トレーニングのスカイハイに勝つってどうなんだろうね
ポイントランキング制って途中から要らなくなってたな。
何が嫌って、最後の最後でヒーロー全員が道化と化したことだよ。
マッチポンプ問題についてショック受けたり悩んだりする描写も無く、
何普通に通常営業続行してんだよ。お前らアホかと。
ここってキャラスレへの愚痴はいいんだっけ?
好きで話してる奴らをオチるようなことはしなくていいんじゃねーの
こっちだってあっちから見りゃ文句言いたくなる内容だろうし
本スレはとっくに見るのを止めたが、キャラスレだけはボチボチ覗いてる。
まあ、どこのスレとは言わないが、途中から腐臭いのが目に見えて増えたなあとは思う。
放送中に本スレで妙な腐アレルギー起こしてる奴にはウンザリしてたけどさ。
今思えば、あれは予言みたいなもんだった。
初期は腐も本スレにいなくて平和だったんだけどな
クマAA改変が流行りだした時あたりから腐が多くなったような気がする
じゃあ伏せてちょっとだけ愚痴らせてくれ。
わりと最初から嫌な予感はしてたけどそれにしても腐臭すぎるだろ。
そりゃ人もいないわな…
腐連中の悪い意味での天然さは、監督に通じるものがあるな。
自分がやりたいこと好きなようにやって、見る人の気持ちを考えてない。
腐女子は周りのこと考えないから本当に腹立つわ
なんかそう思って当然でしょみたいな態度を本気で取ってる
腐女子が多いのもこの作品の不満点だわ 腐女子は声が大きいから公式も更に狙ってくるし悪循環すぎ
昨日LV見に行ったんだけどさ
後ろで腐が森田氏ねとか薄い本が〜と大きい声で話しててウザかったんだよな
日登は昔から今まであざとい腐狙いはしてきたけど
ここまで徹底して腐だけを狙って来たのは前代未聞じゃないか
これは邦ドラで脚本書いたりお笑いのシナリオ書いてる人をメインライターに呼んだ弊害だと思っている
邦ドラやお笑いの作家は取り敢えず美少年数人出してイチャイチャさせとけなアニメ脚本と比べると
ガチで腐狙いのホン書いて来るからな
ぶっちゃけ監督同じで脚本が別人だったらアメコミテイストがちょっとだけ入った
おっさんマンセーヒーローアニメで終わってたろうよ
大した人気も出なかっただろうけど今の呆れた事態もなかったはずだ
まあ作品のメッセージが正確に反映されたファン層ではある
>>346 別に腐ターゲットでも構わんが
このアニメの腐ってるところは
腐ターゲット?意外ですぅとか公式が言い放つあたり
一般人から見たらオタクなんてみんな同じにみえてるだろうな
公式さんは腐った御婦人方から搾取する路線に変更したなら早くこのアニメは腐女子向アニメですって言えよ
きっぱりそう宣言してくれた方がいっそ清々しい気持ちで見限れる
アニメ見るの10年ぶりくらいだったから、途中まではアレレ?と思っても、
「小さい頃は気にしてなかっただけで、TVアニメなんてこういうものなんだろう」
「キャラが多いし尺の制限があるからしょうがないんだな」と自分を納得させていた。
で、最近、別のアニメも幾つか見るようになって、
いかにこの作品がTVアニメの中でも酷いものなのかが分かった。
同じ2クール作品でメインキャラが約10名でも、設定や世界観を大切にしてる作品は幾らでもある。
1クールだって、それこそ限られた話数で出来る限りの描写に勤めてる作品は幾らでもある。
まあ、ハードル下げながら見てても、流石に17話あたりからはハァ?だったが。
劇場版で一般客狙ってるなら脚本も作り直した方がいいだろうな
作画が良くなっただけの総集編だったら何だこりゃ!?で終わって新規とかまず望み薄だよ
子供含む一般に伝わるような主人公(特に虎徹)の魅力も現せてないしバディの絆も端折りすぎて薄っぺらい
サンライズのことだから一作目は総集編な気もするけど
肝心の一作目でコケたら二作目なんて熱心な腐しか観に来ないよ
ヒーローが主題って元々ハードルが高いしな
腐は自作自演で市民権得ようと必死だな
ほんまウザイし気持ち悪い奴らだな
死ねばイイのに
988 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 04:09:32.73 ID:zbqRr8tP0
埋めついでに
腐女子も大多数は大人しくて害はないがとびきり常識ない奴だけ
目立って腐女子認定される
その奇態を腐女子全体に当てはめるから変になる
玩具買いに並んでる中でも特に臭くてデブで大声でキモオタ話して
常識のない行動する奴が俺らの代表で全体像か?
992 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 04:41:17.21 ID:Mv4WNbxc0
>>988 俺もそれ言いたかった
人の趣向は人それぞれ
俺だって妄想をここで喋ったら変態すぎて引かれる自信がある
腐も同じようなもんだろ
何を見て興奮するかは人によってバラバラでいいんだよ
いちいちいがみ合うなっつーの
995 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/11/15(火) 05:01:37.81 ID:/g7L7ung0
>>992 自分もそう思う
バナナスレ並のスルースキルは欲しい所
バナナスレはスルースキル高いっていうか腐スレと住民かなり被ってんのかなーという印象
あと愚痴っつか残念なとこなんだけど
今回のでけーポスター、バニーはともかく虎徹がコレジャナイ感漂ってて残念
なんか妙にのっぺりしてて若くみえる…
頬下の線と目尻のカギ印?がないせいだと思うけど
どうせセット販売するなら同じ人に書いて欲しかったなー
バニーは20話の人みたいだけど虎徹も20話でかっこ良かったし
「だっておじいちゃんに描いて来るんだも〜ん」
>>353 必要もないのに一人称を文章に入れ
しかもそれが「俺」。
普通のレスならまずない事態が二連続。臭すぎる。
映画に詳しくないんだけど、二部構成ってどういうこと?
1本の映画を二部に分けるのか、2本作ってそれぞれ一部二部?
バナナスレも食い物の話メインなだけでスルースキル高いばかりじゃないと思うが
愚痴
腐臭いどころか腐しかいねえじゃねえか
ああいうの見るとキャラ見る時も変な気分になるから嫌だ
途中で書き込んでしまった
一部が総集編、二部がアニメの続きになるとかなら一部のウロボロス関連は全て削除すべきだと思う
JKはただの凶悪NEXT、マベはバニーの親の真の仇。
ウロボロスなんて扱いきれないなら最初からなかったことにした方が…
二部はルナティックだけ消化すればいいよ
それすらちゃんとできるか疑問だけど。
ファンに腐が多くてもそれ以外にも人気な作品なんていくらでもあるわけで
それ以外に人気がないから腐に媚びるしかないんだろう
なんでそうなったかというと単純に話がつまらないからだ
面白ければいいんだよ面白ければ
キャラスレ見習え云々って言う奴って100%腐女子だなあと思う
主人公といっても大した魅力もないおっさんのキャラスレとかわざわざ見ないし
>>361 バナナスレとか言われても最初はポカーンだったわw
キャラスレなんてよっぽど好きじゃなきゃ見に行かないだろっていう
>>354 あのポスターは微妙だよな
虎徹の目がちょっと大きくてなんかあれ?ってなる
どうせ買わないから文句言っても仕方ないんだけど
あのポスターを買うであろう層の好きな顔と体型にしただけだろう
頭の中で好き勝手妄想するだけなら、それこそどうぞご勝手にって話なんだが。
腐は平気で垂れ流すから困る。それ相応の場所に引きこもってりゃ良いが、連中、場所を選ばないからな。
映画化なのに盛り上がってないな
一期の出来を考えると期待できないから、仕方ないな
だって総集編+「遊園地を舞台に磁石でヒーロー(男同士)がくっつく話」だろ?
映画としても盛り上がりようが…
喜ぶのは腐女子か虎と兎のファンだけな作品になると思う
てか、8人の特殊能力アクションならIG神山監督の009が来るけど
同じサンジゲン使ってるから見比べてみたい気はする。
あと神山監督は同じくらいの数の男キャラが出ても
絶対に腐向け、腐臭させないからそういう見比べもしてみたい
>>367 攻殻SACシリーズ以外見たことないのか?
腐臭皆無ってことはないぞ
まあタイバニの腐しか眼中にない話作りと比べたら失礼過ぎるがな
サンジゲンとタッグを組んだアクションアニメって枠で見比べたら
討ち死にするのは最初から目に見えててもうね……
.
>>368 好きだし全部見てるけど腐臭なんて感じた事ないわ
どこ?
男性キャラが仲良くしてるとか協力しあってるとか、
その程度で腐臭云々言うのは流石に、アレルギー起こしすぎだと思う。
睫毛チャーハンとか姫抱っこ3回やってる作品は擁護不能だが。
映画化と聞いて、少しだけ気分が高揚したけど、例のポスターを合成して抱き合わせたコラが回ってきて完全に萎えた
>>369 オリジナルアニメの敵方のキャラがちょっと話題になったようだが
ただ検索しても数件しか引っ掛からないし恐らく狭い界隈の話だ
所謂腐釣りや腐媚びとは違うから
最早製作側もファン層も腐しか眼中にないこの作品と同列に語るような思いは微塵もない
主人公マンセーのオッサンドリームものはそれなりに需要がある
島耕作とかサラリーマン金太郎とか
>>326に上がってる作品とかは
「最初からそういうのを求めてる読者に発信される作品」だから
主人公へのマンセーは「主人公補正」の一言で終始する
タイバニの特殊なところは主人公としてマンセーされるべきところを
「ヒロインとして」マンセーしているところ
硬派なサラリーマンヒーロー物として見始めた視聴者の大半が求めたのは
オッサン主人公が仕事で有能さを見せ付けて認められる作品であって
「お姫様」として万人に愛されて受け入れられる話ではない
タイバニの構造は、仕事もイマイチな私だけど急に上司にも同僚にも後輩にも
求められて困っちゃう☆ミなOLハーレクインものと一緒
だから本来製作側がターゲット層にしてたアラフォー特撮世代には見放されて
良い年した無能オッサンがちやほやされるのに自己投影or肯定できる腐女子だけが残され
製作もそれに乗っかって悪乗りを始めた・・・というところだと思う
それハーレクインやヒロイン物語じゃなくても
昨今のラノベやギャルゲのハーレムものの構造と一緒だろ…
一昔前は優柔不断な主人公が複数のキャラに惚れられて次第にたくましくなっていき
最終的に特定のヒロインと結ばれるタイプの話が大多数だったのが
今は鈍感でハーレム状態にいつまでたっても気付かない主人公が
鈍感なままでモテモテハーレム状態を維持していくドタバタダラダラ系の話が増えているし
ヒロインと呼ばれる主人公もいるにはいるけど
凡人がモテモテで愛されるだけでヒロインとか言われてもちょっとな
(虎徹は凡人ではないが)
ところがどっこい大方の腐ってのは、あからさまに狙われると冷めるモノなんだな
狙う=萌え要素のテンプレ化だから、どうしてもあざとくなるってか、他がおろそからになるってか…
例えばCCさくらに比べてた時の、おっきなお友達向け専用魔女っ娘アニメに萌える層の質と量の変遷は、
萌えオタを腐に変換してほぼまんまだと思う
つまり狙うほどパイは小さくニッチでカルトな層だけがのこってくと。でも確実に金払いはいいから、一度味を覚えると中々冒険できないんだな
って事で、狙った瞬間から失墜が始まってるわけで、狙う端から大爆死フラグがたったー! と叫んどく
公式フォローし続けてたら今日
『#7の放映日!制作に10ヶ月かかった力作をお見逃しなく!』
と言われた
あの回は桂先生もアクション褒めてたけど10ヶ月もかけてたんだな…
肝心の本編は構想2年なんて嘘のような薄っぺらさだったが
劇場版も公開何ヶ月か先ならアクション見どころありそうだけど、
その辺凝らなくていいからその分話を練ってキャラに深みを持たせて欲しい
>>375 それも嘘くせーな
日登の、腐もターゲットに入れてそうな他アニメでも
ここまで腐に特化して狂乱状態になったのは見たことないよ
狙われると冷めるってのもポーズで
萌え豚と思考・嗜好に大差がないんだろう結局
マジであからさまなのが嫌な腐れは睫毛チャーハン辺りでとっくに冷めてそうだしな
結局萌えオタと同様に拘りのある腐と雑食の腐が居るんだろうな、そして当然の如く後者が多いと
商売が成り立ってるって事はそういう事だろ結局
製作10ヶ月ってのはどういう風に時間かけた結果なのかよく分からん。
いや、7話は好きだが。アクションらしいアクションしてたのはその中でも1分程度だし。
3DCGの製作で、1カット作るだけで1週間みたいな話はよく聞くけどさ。
10ヶ月間の内訳どうなってんだ?喧伝し過ぎじゃないかと思うのは、穿った見方し過ぎか?
構想2年()と言い、やたらと大袈裟に喧伝する傾向があるように思えてならないんだが。
>>377 単純な母数の問題だな
前半でハマッた人数が多ければ、萌え豚的腐も比例して増える
作品として高いクオリティを保てば、そのまま全体を購買層として狙える=つまりベストだが
なんらかの失敗があった際、次の手としてテンプレで引っ掛けやすい豚を堅実に拾う方法がベターだと踏んだんだろ
結果として一般向け傾向から腐向けになって、全体としてのファン層がより酸っぱいにおいがきつくなってると言う感じか
まぁ勘弁してくれというイミでは大方同意ってかほんと何とかしてくれ…
Fate/zeroのバーサーカーのCGが1日に3〜4カットくらいしか仕上げられないとか言っていたから
そう考えれば…でも10ヶ月はかかりすぎだな
160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/13(日) 22:44:30.03 ID:sA/TCcpz0
特報
2012年
ヒーローたちの物語は終わったー
終わった――
終わった――
だが
知られざるヒーローたちの物語 解禁
劇場版製作決定
何か見てる限りだと1クール目と2クール目の間の話っぽいな
監督は論外だが、プロデューサーもかなり問題あるような
売るのが仕事なのは分かるが、それにしても売り出し方が…
>>374 最初から「ハーレクイン」だとか「ギャルゲのハーレム」ものって
ちゃんと謳った上で出してる作品について、どうこうは思わないけどな自分は
宣言してる以上は詐欺でも何でもないしさ
このアニメの問題は仕事も人生も崖っぷちのおっさんと
優秀だが扱い難い新人との「バディ」「ヒーロー」「アクション」と
散々宣伝で謳っておきながら、その要素がほとんどと言っていいほどになかったことだ
最初っから「仕事も人生も崖っぷちで何やってもダメな主役のおじさんが、
何故か皆から愛されageられていくという監督のオナニーアニメだよ」って言ってくれてれば良かったんだよ
そうすれば俺は放映中の半年間を無駄にしないで済んだ
この期に及んで未だに、
「中年男性に元気を与えたくて」「女性に受けたのは予想外」
と、ヒーローものであると言い張ってるのが胸糞悪い。
根っからの腐向け作品って訳じゃなく、初期は割りと普通にヒーローっぽいことしてて、
途中からあざとい描写を捻じ込んできたってのがタチ悪過ぎる。
つか、根っからの腐向け作品の方がよっぽど堅実に作ってんじゃねーの?
たまにNO.6実況しながら見てたけど、付きぬけた清清しさがあったぞ。
いや、一話目からお姫様抱っこ()だから
最初からそのつもりだったんじゃねーの
あの時点ではまだアメコミパロだったんじゃ?
10話以降は胡散臭いが。
腐向けになっても黙殺されるならともかく
商業的には成功して、監督がドヤ顔で硬派アニメ気取ってるのがヤバイ
バニーメンヘラ化の2クール目と、アニメの視聴者の年齢層が極端に婆しかいないことが
この作品の最大の致命傷だな
若い腐はマナーあるっていうか、周りの目を気にするが汚い婆は気にしない
調子こいて腐を蔓延させてるし声繋がりで他作品のスレまで荒らしにきやがる
害虫ゴキブリ並みのしぶとさと醜さしかない
40、50で腐ってw人生終わらせるべきだろ
>>383 わかってやってんだよ監督もプロデューサーも
元々webアニメだし赤字出さずにそこそこ成功すりゃいい程度だよ
高い所なんか狙ってない
タイバニは高い所を狙える素材だっただけに本当に勿体ない
これがテレビアニメだったらもっと練ってただろうし構成もしっかりしてただろうな
アメコミなんかなぞらず日本発祥の本物のオリジナルアニメが作れてたらポケモンに続く大人気アニメに化けてたと思うよ
いい加減腐女子の話がしたい奴はアンチスレでやってくれ
なんで愚痴とアンチにスレが分かれたと思ってるんだ
2クールで会社員、父親、ヒーローのどれをとってもクズな虎徹にだけ
都合がいい展開に嫌気が差した
2クール目後半から出た新キャラと、前半空気だったキャラを大活躍させてまで
虎徹にだけ見せ場作って、後のヒーローは虎徹ageの為にひたすら格好悪い描写
そんな胸糞展開にするぐらいなら、最初からヒーローは虎徹とバーナビーだけでやってりゃいいのに
はっきり言って虎徹は父親として最低レベル
出稼ぎに行くのは分かるけど子どもとの約束を何とも思ってない
子どもは愛玩ペットじゃねえんだよ人間扱いもできねえのか
楓が思春期迎えたら絶対にグれるか父親全無視だと思うわ
いや、MBSアニメだし
映画化するし
その言い訳は通用しないぞ
脚本は群像劇下手すぎだろ
Fate/Zero見習えよ
あ、タイバニは群像劇じゃないんだっけ
何の劇だったんだろうな……あ、茶番劇か。
リーマンヒーローとしての苦悩や葛藤を群像劇で描いてくれた方が良かったわ
あんな中途半端な適当アニメより 見る人選ぶだろうけど当たれば根の深いファンがつきそうだし
ちゃんとした大人も楽しめるアニメでキャラ作りもしっかりしてたら虎徹が主役でも良かったけど
LV会場行ったけど若い腐も高齢の腐も自重してなかったぞ
腐は年齢関係なく自重してない
>>396 wwwwwwwww
だれうまwwwwwwwwww
>>398 LV会場で腐発言してる人がいるってことか
馬鹿すぎる
不満点は多々(ありすぎて書ききれないほど)あるけど
とりあえずサマンサおばさんをなんとかしてくれないか
あんな風に殺されて回想にも出てこず放置とか本当に胸糞悪い
だから腐がどうとかもういいよ
イタい腐が多い作品だってのは分かったが、そうじゃない人もいるだろう
昨日の放送見て、ネイサンってこんな頼りになるキャラだったんだなぁと驚いた
トゲ部屋で「アンタ裏切る気!?」「なんとかして頂戴!!」と言ってた人物と
まるで別人
7話ってサンジゲンや声優さん達の仕事が素晴らしいし
ストーリーもテンポや構成が上手くて中身詰まってるし
好きな回なんだけど
改めて見てみると虎徹やバニーのキャラクターが悪い方向に進んでいく予兆がそこかしこに潜んでいて
何か微妙な気持ちになった
この回以前は虎徹は時代遅れと馬鹿にされるけど
一生懸命ヒーロー頑張るおじさんで
バニーは生意気で口が悪いけど
仕事振りは優秀で真面目な新人だったのに
この後虎徹はだらけた態度の面倒臭い奴に
バニーはどんどん自分勝手でうるさい奴になっていったんだよな
でもやはりやはり七話は面白い
バディが仁王立ちしてるシーンなんかかっこよくて好きだわ
こういうベタな応酬を重ねていってくれればそれでよかったのに
7話と言うか、6話ラスト〜7話冒頭の違和感が尋常じゃない。
人が燃えてるのにガン無視してボケーっとした挙げ句、それを放置して痴話喧嘩始めて。
ロトワン見殺しの伏線だな、ありゃ。
虎徹も6話の最初で、囚人の死に冷淡なバーナビーに
「何だその言い方!人が死んでいるんだぞ!!」とか言ってたのにな
あれはあれで押し付けがましかったが、ヒーローとしては真っ当な反応だとも思う。
物語の中で半日しかたってないのに、その間何があった…
映画は空白の10ヶ月か…
不幸で落ち目な未来確定してる話の過去話とか侘しいってかツマンネ
どんだけ盛り上がっても「こいつこの後○○なんだよな」とか
FSS位がっちり練りこんでキャラ作ってたらアリだろうが
キャッチーでチープに楽しいがウリだった(?)タイバニとそのファン層じゃ
きびしいってか厳しいだろー
シリーズ全体を通しての話の整合性とか展開よりも、ワンシーンごとのカッコよさ()とか
絵になるかどうかを優先して作られてた気がする。
だからエピソード毎にキャラの行動や性格がブレブレ。
6話「人が死んでいるんだぞ!」(哀しんでる表情の描写有り)
↓
6話ラストでガン無視
↓
7話「決まってるだろ人命救助だ!」(必死に蘇生を試みる描写有り)
自分に害を成す奴の命はどーでもいいんですね、はい。
ある意味物凄く自然な思考回路ではあるし、作品によっては許される考え方だが。
ルナティックと対立して「たとえ犯罪者でも人殺しイクナイ!」って主張する奴としては駄目だろ。
そのルナティックとの対立もなぁなぁで済まされちゃったしな…
事なかれ主義を突き通す製作姿勢だけは最後までブレなかったな。
監督が元デザイナーということで
自分が見たい絵、格好良いシチュエーションを優先して
話がつながらなくなってると思う
公式も2クール目は なかったことにしたいんじゃないかな
監督以外は
デザイナーだから、っていうのは言い訳にならないというか、
それを言うとマトモなデザイナーの人に失礼なんじゃないかというか。
監督経験云々よりも、単純に思考回路に問題があると思う。
マーベリックの八百長が発覚してもなおヒーローTVが継続しているのか
いい加減説明してもらえないかな
現実の芸能界でヤクザとの個人的な付き合いが(暗黙の了解でも)発覚したら引退
番組スポンサーがヤクザそのものだったり、ヤクザと付き合いのある企業だったら自粛か番組自体アボン
芸能界が暗い付き合いがあるのは暗黙の了解だけど
反社会的な所業が白日の下に晒されたら見てみぬ振りなんておかしいだろう
童話の裸の王様だって、裸だと知ってることじゃなく「裸だ!」と敢えて言うことが大事で
監督のいう暗黙の了解は前提条件がおかしいんだよ
「裸だ!」「あーやっぱりそうだったんだー」「でも王様良い服っすねー」ってやってるようなもんだろ
>>400 わかる
不満はいろいろあったけれどサマンサ殺しさえなければギリギリ許せた
あれは越えちゃならない一線だったと思う
監督インタビュー
「ウロボロスの全貌が解明されなかったのは現代社会でも一般人に調べられない闇の部分があるから。
多くの人にとって暗黙の了解で受け入れている部分。そういうこと。」
どういうことなのかサッパリだ…
そもそもこの人、「暗黙の了解」の意味をよく分かってないんじゃないか?
全貌が解明されなかったことよりも、そもそも作品における存在意義が分からない。無くても物語成立するし。
そして、ヒーローたちがのうのうとマベの後処理も気にせずにヒーロー業を続けているのが気持ち悪い。
「問題を放置している」と言うか、そもそも「何が問題なのかすら理解出来てない」と思う>監督
ヒーローを活躍させるための必要悪的な悪の組織っていう設定は面白い
ヒーローの光と闇って感じで
でもジェイク(笑)とかお笑いレベルだしやっぱ脚本監督その他ストーリー作ってる奴に才能ないんだなって思うわ
一般人と一緒になって闇の部分に了解して受け入れるとか
第二第三のサマンサを生み出し続ける土台を放置してでもヒーロー業にしがみ付くとか
そんなんもうヒーローじゃない
>>416 前にも誰か言ってたが、街中にシンボルマークをばら撒いて電波ジャックして
「要求に従わなければ街を爆破して市民を殺しまくるぞ!!」と言ってくるようなテロ組織を
「暗黙の了解」でスルーしている社会なんて地球上のどこにもないと思う
>>416 監督という立場の人間が(何のインタビューかはわからないけど)おおやけの発言で
そういう無能極まりない言い訳を胸張ってほざいてる段階で駄作どころの騒ぎじゃ
ないな
お前はサスペンスとかミステリーで犯人を明かさずに終わるのを技巧とかもなしに
全て「現代社会でも一般人は犯人わからないこと多いから」って理由にする気なん
じゃないだろうな?と本人に向かって突っ込んでみたい
(特に架空の世界を舞台にした)物語を創造する能力がカケラもないんだねぇ
しかも、確か(自称)痛快バディヒーローものっていう触れ込みじゃなかったっけw
ほんと…駄目すぎる
ラストのウロボロスみたいな演出って全部作中で解決したと見せといて
やったー!でも実は…?ってやるもんじゃないのか
元々解決してないもんをまだ謎があるんですよと引っ張られてもそりゃそうだろとしか
あのラストを見ても別に続きが気にならんと言うか、
もう全部無かったことにして最初から作り直せくらいにしか思わん。
暗黙の了解()のやったことと言えば、ド派手な宣伝工作と人材派遣だけだし。
社会の闇()にしてもショボ過ぎるし意味分からんわ。
やっぱりここの内容箇条書きにして誰か監督に送れよ…
去年やってた某ドラマとか劇中のツッコミを視聴者から募集してたけど
タイバニでそれやったら炎上どころの騒ぎじゃないな
まあ能力者モノで某のほうも似たような話だったが、
話の質とキャラ作りでは比較するのも失礼すぎるわ
お姫様抱っこがあの二人の関係の象徴とか言ってるらしいんだが…
なにそれきもい
アメコミ物だと、一言では割り切れない正義と悪の関係をテーマにして、
ラストも白黒つけずに灰色のまま、
鑑賞者に考えさせるような終わり方にするのはよくあるけどさ。
「悪を滅ぼすことは出来ないのか?そもそも悪とはなんなのか?」
「果たして主人公は正しかったのか?」みたいな。
終盤でヒーロー勢が総ピエロ化して、悪役もショボくて。
で、最後に謎の派遣会社をチラつかされて。
……ここから一体何を考えろというのかと。何も浮かばんわ。
パロディって嫌いじゃないんだよ、パロディだらけのKillBillとか大好きだよ。
元ネタに敬意を表した上で、魅力有る要素として生かしてるパロディは好きなんだ。
で、TBをきっかけに、あまり観てなかったアメコミ映画を観るようになったんだけどさ。
元ネタ知れば知るほど、上辺だけチョロまかしてパクってて、
敬意なんて表しちゃいないんだなっていうのが分かって凄くイライラした。
元ネタになってる作品たちをきちんと愛してるなら、こんな糞作品になんねーだろと。
さっき寄った本屋さんに昨日発売したファンブックが置いてあって、帯に
「ヒーロー達の絆・成長を徹底解析!」
みたいなことが書かれてた。
解析する程の絆や成長を、ゼヒ本編で描いて欲しかったなぁ…
敬意?何それ?なのは間違いないだろうけど
実際にそういう作品の上っ面の面白さしか理解出来ないんだと思う。
出来るのにしない、じゃなくて精一杯やってあの出来なんだろう。
ハリボテシュテルンビルトがその象徴。
1クール目で一通りキャラ紹介したけど、
2クール目は17話以降ずっと虎徹のターンで。
虎徹と他ヒーローが絡む描写はあっても、
他ヒーロー同士が絡む描写が皆無だったからな。
15話で女子が一緒に飯食ってたくらいで。
そんな状態で最後に絆とか言われましても…。
このスレのログを過去ログ全部まとめて全部プリントアウトして監督と脚本家に送りつけたいなwww
恐ろしくまっとうな意見しかない
そして、ここの意見を見てもなんとも思わないなら、もう本格的にダメだと思う
部無見てると脚本家はそれなりに出来る人な気がする
監督が救いようのないバカって感じw
あの脚本家が同じだと考えるとベムも後半が心配になっちまうんだが…
>>432 そういう痛い事はやめろよ
1話完結話であればボチボチまとめられる人だと思う>脚本家
>>432 ここのログそのまんま送るのは流石にアホだと思うが、
ここで出てる問題点を箇条書きにまとめて送りつけるのはアリだと思う。
特撮板でベムの方がヒーローしてるじゃねえかって比較に出されるとうんざりするな
最終回までそう思い続けられるといいよねと思いながら読んでるけど
意見送っても商売的にそれなりの結果出てるからなぁ
つか関係者が実はこのスレチェック済みだったら笑う
イエーイ、見てるー?
脚本はこぢんまりした話ならまとめられるのかもね
しかし監督はもう手遅れな気が
イエーイ見てるー?元気ー?
>>428 JK編の市内閉鎖とか、最後の首輪爆弾とか、
もろにダークナイトの劣化コピーだったな。
形だけ真似してるけど内容が追い付いてない。
基本的に物事の解決法が「敵をアホにする」なんだよな。
頭の良い敵と正々堂々対立して、それに打ち勝つんじゃなくて。
見てて全然爽快感がない。楓のデウスエクスマキナも然り。
森田とさとうの某ラジオの書き起こし
Q.アニメ監督は一言で言うとどんな仕事か
売れるモノを作ること、色々あるけど自己満足になってはいけない
方々から金を預かったからには人を大きく幸せにする方に持っていく
自己満足に陥るとダメ、あと自由に金を使わせてくれるいいプロデューサーを見つける(笑)
ファンブック読んだが脚本家もどうかと思う
「24話はT&Bの肉弾戦、他ヒーローの心理戦を平行して描いた」
「虎徹は減退を黙っていたからバーナビーに負い目があり、引退を言い出せずごまかすしかなかった」
「24話最後のセリフはああいう場面でのリアルなものにしたかった。睫毛見える程の距離を感じて欲しい」
↑今手元にないから少し違うかも。でもこんなこと言ってた。
Q.アニメ監督として意識する点
本当に売れるのかギリギリまで粘る。話の面白さ、ちゃんとオチてるか何度も確認する
他の制作陣も含めて納得し、絵コンテ作って原画にし、背景含め自分の頭の中で思い描いたものかどうか確認し、音楽がつく
それが作品になって皆さんのハートとかをドキュンとさせられるか
何度も(自分の中で)いいなって思っても時間の許す限りは修正し、その判断も監督が握る
あと
「バイソンは損な役回りをさせたが、虎徹の親友だからこそ」
「料理を振舞ったり、長年の交流もあった。マベは彼なりにバーナビーを可愛がっていただろう」
とか。それ本編でちゃんと描写しろよ。
>>439 どの口がそれ言うかって突っ込みたいな…
Q.アニメを作る時の諸問題で全てが自分の思い通りにならない場合、どう妥協するか
さ「極力妥協はしないが、自分の中では満点の出来じゃなくても相手が満点だと思ってたりすると難しい」
(中略)
森「監督って作品作りの時に妥協が本当に少ないっていうか無い。俺は妥協しない人だと思いました」
Q.趣味・特技など
映画のDVDやフィギュアを買って夜な夜なニマニマする
Q.監督が考える大人
最近わかったが相手の気持ちも考えながら物事を考えられる事
できないんだけど僕はね(笑)
Q.業界を志す若者に一言
実写・アニメ問わず色々な監督の映画・映像作品は見ておいた方が
アイデアの引き出しになる、それが自分に合っているかどうか
経験しないとわからないが沢山アイデアを持っておくと、後がない時に思いついてアドリブ的に使えたりする
Q.アイデアが全く思いつかない時は?
娯楽番組・映画を見る
机上で悩んでいても歩いていてもアイデアは出ない、僕の場合はトイレ
Q.好きな人の「理想のタイプ」が自分と正反対だったら?
自分のスタイルを貫き、素の自分を好きになってもらう
バ監督とクソ脚本家はもうしゃべるな。頼むから
わずかに残ってたHPもゴリゴリ削られるわ
突っ込みどころが多すぎて突っ込み切れないってこの事なんだな
まさかこいつら本当に批判の声は耳に入ってないのか?
Q.映像・本にどのような着眼点で触れるか
※主にグラフィックの話で本は話題なし
CGは処理が難しく、上手にコントロールしないと人形みたいに見える
それが例えアニメーターの指示通りに配置してもフィギュアが立ってるように見える
タイバニの場合カメラワークを細かく細工してCGが死なないよう(フィギュアにならないように)にしていた
Q.監督作品にやたら都市が出るけど、どういう都市構想してるの?
四国から上京したら都心はトラウマ並みにデカかった
キャラ構想する時、田舎者なので舞台として田舎は考えていない
人の裏側の殺伐とした黒い部分に色んな物語があると考えた時に、煌びやかな都市のイメージが強い
きらきらしてるから色々その裏側とか想像しやすい
だから決してビルフェチではない
>「バイソンは損な役回りをさせたが、虎徹の親友だからこそ」
いやマジで意味不明なんだけど。西田の中じゃ親友ってのは自分の引き立て役で、そのためならいくらでも貶めていい存在ってこと?
こいつ友達いないんじゃないの?
Q.劇場版について
俺生きってかなあ…
キャラのグラフィック的な映し方だけはそれなりにこだわりがあるっぽく話が長かったが、
シナリオ補正などの話は一切出ず、逆に自分の描いたシーンの為に無理に話の筋をねじ曲げたと思えるぐらいの話ぶり
本当に来年まで生きてなくていいと思いますよ監督マン()さん
業界的な意味で
いや生物的な意味でも生きてなくていいよ 不快指数の針を振り切ったわ
>>451 トドメ
何より衝撃的だったのは最初に森田がこの業界入って何年ですかって質問した時の返しが
「この業界ってのは何だい?」って言ってた事
もともとバラエティのADから実写のPV監督を目指してたとはいえ20年以上業界に居座ってそれはないだろ
最高に調子乗ってるなw
劇場版が楽しみだわーw
ポーン( Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ
…えーと…このカントクさんとやらは、本当に作品を創る立場の人なのでしょうか…
やっぱり虎徹は優しい母・兄・慕ってくれる娘、自分を無条件で肯定してくれる理解者(ベンさんね)
やなぜか一方的に恋しちゃってくれてる可愛い女の子とかに恵まれてるのに
バニーには家族も親しい人もいず、虎徹に依存するしかないっていうオチは納得いかない
つーかこの作品、監督・脚本家のデキのいい若い男への嫉妬と白人コンプレックスが透けて見えるんだよ
冴えない日本人のオヤジをやたら美化して持ち上げる一方、
W主人公であるはずのバニーから何もかも奪い、スカイハイを意味もなく徹底的にsageまくったあたり
「優秀な白人の男」に対する劣等感を感じる
その一方で美しい白人の娘(カリーナ)には好かれたいっていう願望まで上乗せするとは、気持ち悪
都会コンプレックスもあるね。
だから妙にオサレな俺をアピールしたがるんだな。
人の気持ちが考えられないなんて、自分をよく知ってるじゃないか。
批判が届いてるって証拠じゃない。
全体的に見事にこれだからあの作品になっちゃったんだと思えるインタだな。
>>440 >「虎徹は減退を黙っていたからバーナビーに負い目があり、引退を言い出せずごまかすしかなかった」
何度もここで書いたけど、サラリーマンの実態とか働く一般人の常識を知らないのだろうか。
監督は論外。映像も良いけど、もっと本を読もうとしか。
サラリーマン云々って問題じゃなくて、人間性の問題だと思うんだが……。
たとえば中高生で運動部員でさ。医者に、
「君に運動はもう出来ない、このまま続けると日常生活にも支障が出る」
ってドクターストップされた奴が居たとして。
それでも、他メンバーに「一緒に試合頑張ろう!」と言われたからと、故障を隠して試合出場。
で、試合会場で本番になって倒れて「実は故障してた、隠すの大変だった」
なんて言い出したらさ。お前ふざけんなってなるだろ?
もうこの監督、何言っても駄目じゃないか……根本的に色々おかしい。
キモすぎ
パイロット「右半身に麻痺が出ていた。本当は副機長に相談したかった」
乗客「ふざけんな死ね」
監督「視力が落ちて絵コンテが切れなかった。本当はr」
スタッフ「ふざけんな死ね」
どっちが良い?
タイバニって本当、
最高の素材を 最悪の料理人の手に委ねられた作品だよな。
他にも人材いただろうに、よりによって何故この監督と脚本家…orz
そういや「愛のエプロン」って番組あったな
料理素人が高級食材使って滅茶苦茶な料理作って失敗しても次頑張ればいいよね☆彡
みたいなノリが不快この上ない番組だったが
ほんまタイバニさんはアニメ界の愛のエプロンやで
>>458 そういうシチュエーションは自分も考えたけどさ
中学生とか高校生なら周囲が見えないし精神的に未熟だから
大事なことを隠すとかやりかねないと思う
虎徹の場合同じ事を未成年でなくいいオッサンがやるから
余計納得いかないんだ…
百歩譲って言えなかったんだとしても、だったら「黙ってて悪かった」と
言わせるべきだった
そうしたら、言えなくてどうしようもなかったということを
表現出来るからさ
でも実際には気づかないバニーが悪いみたいになってて謝ったのもバニーだった
隠し事してた自分を許して貰えるみたいな卑怯さが余計納得いかない
>>463 >百歩譲って言えなかったんだとしても、だったら「黙ってて悪かった」と
言わせるべきだった
そうしたら、言えなくてどうしようもなかったということを
表現出来るからさ
でも実際には気づかないバニーが悪いみたいになってて謝ったのもバニーだった
隠し事してた自分を許して貰えるみたいな卑怯さが余計納得いかない
まったくその通り
19話でも必死こいて誤魔化していたから予兆はあったけどな
まさか正当化するとは思わなかった
ファンの女性のサインペンぶっ壊した時も
謝るよりも車のせいにして怒鳴るほうが先だったっけね
440です。脚本家発言原文は
「本当の理由を言えばバーナビーは分かってくれたはず。しかしバーナビーは
虎徹の減退に気づかず、逆に自分に手柄を立てさせてくれてると思ってる」
「しかし虎徹は自分がバーナビーの足を引っ張っているんじゃという思いがずっとあって。
それでヒーロー辞めた方がいいと考えていた。だからこそ本心を告げにくかった」
でした。少々記憶改竄されてたらしい。ごめんなさい。
でもごまかさず正直に伝えろよと思った。
何を言ってるんだかさっぱり分からん…
足を引っ張ってると思ってるならそれこそさっさと減退の事告げて辞めればいいのに
「だからこそ」の前と後が繋がってないですよ?
「バイソンは損な役割を演じさせたがそれも虎徹の親友だからこそ」の「だからこそ」も意味不明だし
もう何なんですかねこれ。こっちの理解力が悪いんですかね違うよね
>>462 愛エプは料理人の馬鹿さ加減・非常識・下手糞さをdisって
視聴者が優越感に浸るのが趣旨だから仕方がない
タイバニはどうみても失敗してるのを料理人が
「俺って天才だろ?」とドヤってるから不快感倍増
周囲の突込みって大事だな
>本当の事を言えばバーナビーは分かってくれたはず
なぜこれを描かない
描く気がないから後付な説明で誤魔化したとしか思えないんだよ
監督や脚本は本当バニー(他ヒーロー)は正直どうでもよくて
虎徹目線でしか物語を描いていないからこうなった気がする
つかバニーを頼む、って他のヒーローに任せて自分は帰れば良かったじゃん
何で自分がいなきゃ駄目だみたいに思ってるんだか判らん
バニーだって虎徹以外のバディはいないとか言うかもしれんが
虎徹がいない間にウロボロ関係の調査を一緒にするくらいはやるだろうし
他ヒーローも余程のことがなけりゃ引き受けるだろ、絆があるらしいから
バイソンのくだり。長いからわけます。
24話コメント
「虎徹&バニーとH01の肉弾戦に並行して、他ヒーロー達の心理戦を描いた。
スイッチ押せば1人だけ助かるという状況下で、バイソンは楓を頼まれてたので
スイッチを押すか葛藤します。こういう人間臭さも彼の魅力ですね」
魅力…?
22話脚本家コメ。
「1クール目の[人間対NEXT]という構図が、2クール目は[人間対アンドロイド]にシフト。
NEXTや人間の時代は終わり、次はアンドロイドだという思想が登場しました。
(略)虎徹は引き続き思い出して貰えず、一番付き合いのあるバイソンにすら
「下衆野郎」と言われます。」
そんな構図あったっけ。
続き
「皆が虎徹を疑う、展開上避けられないシーンだが、バイソンのこの台詞で深刻さが緩和され
助けられました。損な役回りだが、深い信頼ある親友だからこそ許される台詞ですね」
どこから突っ込めばいいやら。
>睫毛見える程の距離を感じて欲しい
いや、感じたくないです。はい。
つか物理的な距離じゃなくてさ。
2クール目で突如バニーが虎徹信者になってるんで、
見てるこっちはその距離感に最後まで違和感マッハだった。
でもこの本、
「記憶を変えられたヒーロー達の態度。ブルーローズは虎徹への思いが深いからこそ
記憶をなくしても[犯人に見えない]と言った芯の強さがある。
一方学生からの親友なのにあっさりと決めつけたロックバイソン…」
とか解説されてて、もう見てられない。妹に返す。
アイドル活動の片手間にヒーロー活動やってるような恋愛脳の小娘>>>>>>>>>>>>>幼なじみで付き合いの長い親友
ってことかよ。死ねよホント…
>1クール目の[人間対NEXT]という構図 ←いやいやいやいや、1クール目のどこにそんな要素があったよ
すげえな。西田はこれで牛角さんをフォローしてるつもりなんだぜ 頼むからもう何も語らず首吊ってくれ
イジリ芸が最高だと思ってる不人気芸人上がりの脚本家には書かせるべきじゃなかったよこのアニメの脚本
ラジオの書き起こしとファンブックの脚本家発言の内容書いてくれた人ありがとう
作ってる人がこれじゃどうあがいても駄作にしかならなかっただろう
書き起こし乙、ありがとう
この脚本家は残酷な展開でも笑い交じりにさらっと書くから嫌だ
牛角さんの扱いとか無神経だよね
>>471 >何で自分がいなきゃ駄目だみたいに思ってるんだか判らん
ああなるほど
今まで散々“バニーが虎徹に依存しすぎている”とか言われていたけど
実際には“虎徹がバニーには俺がいなきゃダメだ”と思っていたってことか
>>477 ローズも虎徹に言われてからはヒーローも真剣にやってけど
恋い慕う気持ちと長年親友でいる牛角さんとの気持ちに特別差はないと思うんだよね。
ローズの恋にしたって、ただの彩り的描写であって虎徹は知らないんだから意味がないのに
親友としての思いが恋愛感情より上とも思わないけどおかしいことばかり言う
>>416 つまりブルーローズ以外のヒーローは
虎徹に浅い思い入れしかなくて芯が弱いってことか
他ヒーローズsage半端ないなw
最後は仲間の「絆」で解決するのにそんなこと書いちゃダメだろwww
つか虎徹はたまたま濡れ衣だったけど
凶悪犯罪者相手にしてるヒーローとしては
犯人の言い訳にイチイチほだされちゃダメだよなぁ。
虎徹に「人の話きかない奴」ってdisられてたけど
スカイハイが無実を訴えたいなら司法の手みたいに言ってたのって
わりとまともな対応だと思ったんだが
虎徹に浅い思い入れしかなくて当然だろっつー
あんな落ち目のだらしないオッサンのどこに深く思い入れる要素があるんだよ
ローズが惚れてるのも不自然だわ
虎徹がマンセーされるような偉人なら説得力もあるけどそうじゃないから歪みが生じてるんだろ
そんな小物&それに惚れてるバカ女をageるための手段が他ヒーローsageなんだからそりゃ不満も出るわ
放映中に本スレで、疑問を持たれていたキャラの行動に対して、
自称:イベントで監督と話した人が「あの時あのキャラは実はこんな風に考えていたらしいよ」と、
投下していたのをふと思い出した。
何かスゲー適当な話だったから、嘘臭いと思っていたが今更信憑性が…。
まあその投下の信憑性は何とも言えないからさておき、
「実はこうだったんだよ!(ナ・ナンダッテー」みたいな言い訳を放映後にボロボロ出すなと。
作中で描け、作中で。楓無双とか首輪ゲームとか記憶喪失とかよりも、他にやること沢山あっただろ。
トゲ部屋展開になった時の絶望的な気分も今となってはいい思い出…
ちょ、尺足りないのに何やってんの!?みたいな
作り手がどっちもこれじゃどうあがいても上手くいくわけねーな
再放送見ると虎徹が偉そうにヒーローとはとか言うたびに、お前自分の能力減退隠すぐらいの不真面目さで活動してるクズ野郎じゃんと思ってしまうわ
ヒーローはアイドル敵な露出すんなとか言うけどそういう所含めてヒーローだろ
ファンがいなきゃ成り立たないんだし嫌なら野良ヒーローでもやってろって思うわ
仮に問題点を自覚していても立場上、
インタビューでネガティブなことばかりは言えなくて、
なるべくポジティブな発言をするっていうのは、大人の対応としてアリだと思う。
が、インタビュー内容見てると、悉く問題点を誇らしげに話してるんだよな。
やっぱり自覚ゼロなの連中?
耳に痛い意見も来てはいるだろうけど、商業的には大成功だし
キャラ萌え信者のマンセー意見の方が圧倒的に届いていると思う
イベント参加者の男女比率ってどれくらいなの?
特撮世代のアラフォーをアニメに戻すのを狙ってたと思うから
男女73くらいかなーとは思うんだけど女の比率が半分超えてたら
コンセプトとしては失敗してキャラ萌え売りになっちゃってると思うわ
いやいやwww男女73ってwwwwwwwww男女19だろ
4話でローズに「誰かに褒められるためにヒーローやってるわけじゃない」って言ってて
それがローズが虎撤に惚れるきっかけだったはずなのに
最終回で「楓がカッコイイって言ってくれたからヒーローやめるわ!」
→「楓にカッコ悪いって言われたからヒーロ復帰するわ!」
どういうギャグだよこれは
虎撤がやたら実力実績に見合わない評価や信頼を欲しがるのは
嫁の死因や遺言のトラウマ的な物でそのうち描かれるんだろうと思ってたら
ただ自己中なだけで何も無かった
40近くになって「評価してくれない周りが悪い」な態度がガチクズ
祝賀会とかバニーデビューについてのコメントとか
自分が注目されなくて不貞腐れてる面倒くさいオッサンにしか見えない
一話の不貞腐れてるのはああいう場が嫌いなだけかと思ってたけど
今は自分が注目されてないからだってすんなり受け入れられるわ…
キャラの性格も脚本も微妙過ぎる
そもそも虎徹の設定からして破綻してる
本物のヒーローってやつを見せてやる!って言うんなら
ショーアップされたタレント同然の部活動ヒーローではなく、
それこそルナティックのように野良でヒーロやってりゃいいのに
そういった意味で、企業ヒーローとしての葛藤とか描いていれば面白かったと思う。
いやまあ、マベのマッチポンプとか気にしない連中だったんですけどね…
1話のアニエスのCM明けまでの待機指示を無視し
レールぶっ壊してテレビの為にヒーローやってるんじゃないと怒鳴り
マーベリックに八百長問題もあって最終回はショーアップされたヒーロー像を覆すオチだと期待してたわ
その後のタレントヒーローを全肯定した本編+ムックの設定資料と
テレビの中のヒーロー活動が最も格好いいと結論付けた虎徹には本当にがっかりした
>>490 あるテレビ関連のスレでタイバニの話が出て
腐女子向け、腐女子狙いの描写があるって言ったら
「そんなことない、それはそう見る方が腐女子要素を持ってるからだ。
うちは旦那も子供も楽しんでた」って即座に反論があったんだけどさ、
海外イベントでそういう質問があがったり、上にもあるけど
どんなに男性キャラを大勢出そうとも、腐臭させない作品なんか山ほどあるわけじゃん。
ファン比率も圧倒的に男性が多い物とかあるから、
女性が多い時点で最初のサラリーマンにほにゃらららなコンセプトは失敗だよ
>>499 旦那も子供もって言ってる時点でそいつが腐女子じゃん
ν速にスレが立った時は腐女子アニメだって叩かれてたよ
時々腐女子の擁護があったけど
2クール目からの狙いっぷりは普通のアニオタなら悟るレベルだし
サラリーマン設定全然いかされてないのがほんともったいない
490てなりきり儲じゃないの?
商業的に大成功ってマジで?
マジなら腐女子死ね
こんなもんに金落とすからどんどん勘違いして糞アニメがふえるんじゃないか
そもそもネタバレスレ考察だのも腐女子の巣窟だろ
商業的に売れてるのは事実だろ、BD売り上げ見ろよ。
まあ内容カスだけど。
2期が決定するほどは売れてないんだよね
ブルーレイの売上は平累25000枚ペース
これは歴代の円盤売上でも割と上位に入る
ちなみに深夜アニメは円盤が5000枚売れれば2期が視野に入るレベル らしい
こんなクソアニメに2期とかマジ勘弁してほしいんで劇場版が大コケすることを祈る
劇場版が大失敗すれば2期も消えるでしょう
>>502 しかし反面特典無しのDVDはそこまで売れてない
対抗馬の少ないBDで一見売れてるみたいに見せかけてるだけ
ある意味セコイが販促的には成功かね
糞が
>>467,468を読んだけど
もし虎徹がバーナビーに減退を告げたら
まちがっても「減退?ハア?もうヒーロー止めれば?役立たずだし」とか
そういうリアクションは返ってこない
バーナビーは虎徹を労り気持ちよくヒーローを止めさせてくれるだろう
バーナビーがなまじ良い奴なだけに、バーナビーに真実を告げたら
彼は気持ちよく虎徹を送り出してくれるだろう
虎徹はそう予測していて、多分実際そうだったと思う
虎徹はそれがイヤだったんじゃないかな、要するにお払い箱に
なっちゃうわけだから
自分がヒーローとして、扱いにくいバーナビーを懐柔したバディとして
必要とされているという部分を捨てられなかったんではないか
今持っている栄光を手放して自分がお払い箱になる
それを屈辱だと実は思ってたんじゃないかと
「だからこそ」バーナビーに本当のことを言えない、のかと思った
でも、そういう話ならオチは別に用意すべきだと思う
例えば、実はヒーローは自分を支えるプライドで人助けとか
欺瞞だったんじゃないか?と思った虎徹が、目の前で人が死にかけて
減退してるし一歩まちがえたらマジ死ぬかもしれないって状況でも
オレはやっぱりヒーローだ!って引退覚悟して最後の能力発動とか
そういう感じでもう一度原点に立ち返るみたいな話
実際には延々引っ張って黙っててバーナビーが謝ってくるような状況で
「実はオレ能力減退してたんだー隠すの大変だったんだぜえ」ってドヤ顔
隠してたのを正当化して虎徹のプライドは最後まで守られたみたいな
余計虎徹の卑怯さが際だつという酷い話だった…
長文スマソ
監督や虎徹の行動や言動が理解できない人は
アスペルガー症候群でググるといい…うん。
>>507 まーたしかにアスペだw
でもアニメでアスペ的描写されるキャラは多いからなー
虎徹が作品内でアスペやコミュ障キャラ扱いされてたら
アンチならなくて済んだかもしれない
監督がかっこいい大人像!ってドヤ顔してるのが気持ち悪いったらない
11にもなる娘の顔も知らない(嫁の葬式に呼んでない?、写真も見せてない)
さんざん舎弟レベルの扱いした親友()相手に、他に身内がいない訳でも無いのに
「楓を頼む」は悪い意味で鳥肌たった
百万歩譲って、街を守るヒーローとして娘を見守ってくれ。ならギリギリ許容範囲内
でもその後のロックバイソン見る限り、そうじゃないんだろうな
牛角さんは「虎徹の親友」っていう設定が全部悪い方に働いたというとんでもないキャラ
もちろん牛角自身に罪はない 全部脚本家のせい
虎徹の人間関係描写の優先順位が
バニー>>>楓>ローズ>>>>>>>>>なぜか虎徹のおかげで成長したってことになってるキッド&折紙>>>>>親友()
な時点でお察し
はっきりいって、親友設定はいらなかった。ロックバイソンっていうキャラにとっては害でしかなかった。
絶対に俺よりモテない出世しない、虎徹の地位を相対的に上げるための大切な安心材料=親友なんだろ
外人だったらアントニオの方が筋肉あって好かれそう
虎徹は細すぎて気持ち悪い
バーナビーは女関係がありえない程なさすぎて気持ち悪い
復讐云々入れてもありえない あんなの「こいつゲイじゃねww」って言われていじめられるわ
牛角さんは未だに好きだけど、トゲ部屋で、制作側が虎徹ageのつもりで盛り込んだ要素で
結果的にいい人に見えてしまってただけだと判明したから、続編に期待する気は失せた
キャラの好意が盲目的に崇拝するか、我儘な小学生じみた相手に
母親みたいに全部受け止める風にしか描かれない
監督か脚本家がアスペなのかと疑うレベル
成人まで面倒みてくれそうな身内が複数人いる赤の他人のために
牛角さんからすれば楓とたいして変わらない年のキッドや、娘みたいな年のブルーローズ
殺してまで生き延びようと思ういい年の大人とかねえわw
監督は、これも美談だと本気で思ってるんだろうな
虎徹は30歳後半って設定であれで、それでも大概だけど
あれを理想の大人って言いきる監督は40代後半でしょ。
アスぺじゃなくて強いて言うなら自己愛性人格障害だと思う。
>>514 信者にアスペとモンペ気質多くて虎撤=監督は自己愛でFAだなw
自分の思い通りから外れると手が出る所とか特に自己愛顕著
冗談でもアスペとか引っ張ってくるまでもない、ただの勘違い野郎としか。
今更だが
>>466の脚本家発言は逆にした方が意味が通る気がする。
(減退を自覚してから)
「虎徹は自分がバーナビーの足を引っ張っているんじゃという思いがずっとあって。
それでヒーロー辞めた方がいいと考えていた」
「本当の理由を言えばバーナビーは分かってくれたはず。しかしバーナビーは
虎徹の減退に気づかず、逆に自分に手柄を立てさせてくれてると思ってる」
「だからこそ本心を告げにくかった」
虎徹はアスペじゃねえよ
アスペっぽいのはむしろスカイハイだ
アスペは暗黙の了解と臨機応変が苦手なんだ
「言わなくても分かるだろ」とか「実は○○でした」とかは、本当にダメだ
変なこだわり(自分ルール)があって譲れないのがアスペだ
虎徹に譲れないこだわりなんて感じたことない
>別の行動の特徴として、やまびこのように、言葉やその一部を繰り返す反響言語(エコラリア)と呼ばれる症状を示す場合がある。
アスペでwikiったらこんな表現が。そうかスカイハイがアスペだったのか
分かってて奴の口癖を設定したなら脚本家鬼畜だな。
虎徹やさとうと一緒にされたら本当のアスペの人が気の毒だろ
「そういう性格の奴」を病気に当て嵌めるのはもうやめとけよ
変に人気出たせいか、「このキャラにはこういうことさせれば、お前ら喜ぶんだろ?」
みたいな製作側のあざとい意図が透けて見えて、気分悪かった。
キャラの行動がワンパターン化してさ。スカイハイの天然にせよ牛角さんの貧乏くじにせよ。
途中からどのキャラも、生き生きとするどころか、記号みたいだった。
つか製作側が視聴者に変な媚び出したら駄目だろ。
良い意味で期待を裏切れよ。悪い意味でなら裏切られまくったけどさ。
>本当の理由を言えばバーナビーは分かってくれたはず。
>しかしバーナビーは虎徹の減退に気づかず、逆に自分に手柄を立てさせてくれてると思ってる
>だからこそ本心を告げにくかった
これ見る度隠してるんだから気づかなくて当たり前だろって思う
バーナビーになすりつけようとしてんじゃねえよ
好意的に受け取ろうとしてる良い奴じゃん
方向性が腐向け・キャラ萌えで固まったならキャラの記号化は更に進むだろうな
サラリーマンヒーロー同士の足の引っ張り合いとかは展開としてまだアリだったと思うが
特定キャラの無意味な徹底ageとか徹底sageとか本当に誰得なんだよ…
脚本と監督の頭の中に不快感という文字が欠落してるとしか思えない
スカイハイは本当に残念だった…
ちょっと天然入ってる大人の男かと思っていたら
後半は本当におかしい人じゃないか
虎徹を「カッコイイ大人の男」としてageるためには
sageなければならないキャラだったんだよ言わせんな
ヒーローブックの監督インタビューが突っ込みどころ満載だったから少し抜粋
――ヒーローについて
「脚本に注文したのは『どんな悪党でもヒーローが人を殺めるのは止めよう』だった。
ジェイクやマーベリックもヒーローが直接手を下さず、自分のまいた種で
最後を迎えるようにしたかった」
普通作り手の自己投影って主人公だけじゃなく脇キャラにもあるもんなんだけどね
主人公に偏りすぎだよ
えー?マーベリックはルナティックが粛清したんですけど?
ちょっと 本気で何言ってるのか分からないですね
「ヒーロー側が正義を唱えながらも最終的に相手を叩きのめすという決着が多いが、
T&Bでは結末にもう一段深みを持たせるために、
悪い奴の最後の悪あがきが自分に跳ね返ってくるようにした」
――確かに虎徹もバーナビーも、悪人の命であっても助けようと努力しますね
「ルナティック以外は捕まえて法に委ねるのがモットーなので、命は奪わない。
バニーはジェイクを仇と呼んでいたが、彼の心の成長を見せるためにも
ジェイクを生かしたのは重要なシーンだった」
>>528 タイバニごときで深みとかやめろwww
全然ふかくねえよしかもwww
――ファンの方にメッセージを。
「今後の展開は望まれれば考える。
キャラを掘り下げて、見せてない日常や性格を描ける機会があればいい」
余計なことするなと思った。
あとこのインタビュアー、タイバニ観てないんじゃ…?6話棒立ちでしたよ。
望まれれば考える(キリッ
一番望んでんのはお前らだろ
望んでないので考えないでください。考 え な い で く だ さ い
つーか「じゃあロトワングを見殺しにしたのは何故ですか?」って聞けよインタビュアー。マジ使えねーな。結局マンセー提灯インタビューか
買う価値はもちろん一読の価値もなさそうだな
監督と脚本家とP変わるなら今後の展開も見てみたい
インタビューは予め打ち合わせがしてあるのだろう
望みはただ一つです、お願いだから監督降りて下さい。
本当に本当にお願いします。
今後の展開を現監督に考えられるのが一番嫌なんです。
1クール目の時点でもインタビューに度々入る本編補足に、
「いや、そこは作中で言えよ」と思っていたのだが。
でも当時は、2クール目以降で補完されるのだろうと信じていた。
そして、そんなことはありゃしなかった。
この監督にキャラを掘り下げられたりしたら、とんでもないことになりそうだ…
頼むから本当に、劇場版は監督代えてもらえないかな。
最高の素材を活かして「社会人ヒーロー」を描ける、ちゃんとした監督。
どこかに要望送れば叶うんだろうか…。
>>525,528
ヒーロー達の助けようっていう意思くらいは見せとけつーの
見殺しじゃヒーローの手を汚させたくないんだなー
としか見えないぞ・・・
ダークナイトの爆弾展開パクるなら、ジョーカー生かすとこも参考にしろよ。
いや、爆弾展開も完全劣化してるんですけど。
一般的にかっこいい展開、評価されてる展開を「ボクチンもそういう風におもわれたーい」
って気持ち だけ で作ってんだろうな
深く理解して自分なりに消化して再構築したわけでなく、ただ上っ面真似ただけ
なので実際には感動もさせられなければ深みもない言うことだけはかっこいい舌先三寸
ところでマジでこの監督40代後半なの?今まで何をみてきたんだ…
>>516 つまり虎徹は自分の能力減退のせいでバニーに手柄を譲らざるを得なくなっているだけなのに
バニーが親切で譲ってくれると勘違いしてくれてるから言い辛かったということだよな
最低だな
>>539 ノーラン版バッツはビギンズで殺しはしない、だが助けもしないやらかしてるからなぁ
まあ言ってやるのと何もないのとじゃえらい違いだけど
>>538 同意
悪人だとわかりきってる奴が害悪を成すよりも
偽善者面したヒーロー()が見殺しにする方がよほど邪悪に思える
悪人なら糾弾も追放も出来るけど偽善者相手にはそれが出来ない
自己保身に走るヒーローが堂々と日の下で生きてる方が吐き気がするわ
なんでヒーローは直接手を下さないなんてアホな設定付けたんだか…
いや付けてもいいよ、それに見合う葛藤とかを描いてくれたなら
だけどジェイクは都合よく事故死でマベはルナ様が粛清ってなんだかな…
本当このアニメは最後までこの“なんだかな”が拭えないアニメだった
>>544 >なんでヒーローは直接手を下さないなんてアホな設定付けたんだか…
たとえ相手が悪人でも企業ロゴ付けて殺人はアウトだったんじゃね
>企業ロゴ付けて殺人はアウトだったんじゃ
そうかもしれないけど、それを
「結末にもう一段深みを持たせるために悪い奴の最後の悪あがきが自分に跳ね返ってくるようにした」
「捕まえて法に委ねるのがモットーなので、命は奪わない」
とか、ロクな描写もせずにドヤ顔してんのが腹立つな。
ご都合展開で悪あがきが跳ね返ってくるより、どちらが正しいと結論づけずともいいから
それぞれの主張がぶつかり合って一方が叩きのめされた方が余程深みがある。
ヒーローも敵もほとんど動機や主張があやふやで、茶番にしか見えなかったよ。
ジェイクにしてもマーベリックにしても
「やった倒したーっ!!」
っていう爽快感やカタルシスが全くない悪役だったな
元々燃やすために作られた藁人形のような役どころだった…。
JKやマベがよく分からん内に都合良く死んでくれたことに対して、
ヒーロー連中がノーリアクションなのも何かな。
>>547 どのキャラも、ご都合展開に流されまくってるだけで、
信念?主張?何ソレおいしいの?状態で。
最後までブレなかったのって、視聴率厨のアニエスくらいだと思う。
アニエスは確かに異質wタイバニキャラとは思えない位
最後まで良くも悪くもキャラがぶれなかったね。
まあ最終回のあの展開でも視聴率上がるわよーとか
言ってる事は変ではあったけど。
虎徹信者にもならなかったしなw
監督が「とにかく(作品が)売れればよい」という人だから
アニエスも「とにかく視聴率が取れればよい」という考えで一貫しているのだと思う
監督と脚本の下衆な願望・本音があちこちに透けて見えて不快
アニエスは人間性を疑うレベルの屑キャラで引いたわ
もしかしたら昨今のマスコミを風刺してるのかもしれないけど
牛角さんのアニエスべた惚れ設定が途中で唐突に出てきたが、
何処に惚れたんだか、最後まで分からなかった。
あんなに視聴率厨になってる理由が描かれる訳でもなく。
最終話で乗りこんで来たのは、
「自分の立場を犠牲にしてでも報道したかった」って訳でもなく、
何かフツーにリスクゼロでHEROTV続行してるし。
悪い意味で歪みねえキャラだったな。
なんとアニエスは虎徹以外の監督の自己投影キャラだったとは
>>553 マッチョ男が女王様気質の女にベタ惚れって面白くね?
程度の思いつきにしか見えなかった
ありがちと言えばありがちだし
牛角さん虎撤の親友って立場なのに扱い悪いわ、あんなクズ女に惚れてるわ、オカマに尻狙われてるわで
良いとこねーじゃねーか
つか脚本家はネイサンが牛角さんにちょっかい出してるの多分ギャグのつもりでやってるんだろうけど普通に見てて不快だよ
まあこのアニメは何もかもが不快なんだけど
>>553 アポロンメディアのトップがあんなことになったのにフツーにヒーローTVが続いてるのが
どう考えてもおかしいんだよな
もうこの作品に突っ込むだけ時間と労力の無駄なのは分かってるけどさあ
557 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/22(火) 05:39:04.10 ID:wjMCvZcnO
良い作品には良い悪役がいるよね
ゲスだったり、チートだったりと様々だけど
そういうヤツらを主人公が倒すからカタルシスが生まれるのに
なんでタイバニは悪役が自ら都合良く退場するの?ばかなの?
別に殺さないで普通に逮捕とかでいいじゃん
そうそう。逮捕で良い。
んで因果応報にしたいんなら、何もそこで死亡にしなくても
例えばJKなら、牢にいる時にJKによって殺された関係者がJKの食事に
毒でも盛って殺す、でもいいんだ。
マベにしても、ウロボロスの情報を漏らされたくない連中が
連行されるマベの車を爆破するでも良い
なんで一々手を下さない、なんて言い方になるのかがわからない
彼らは警察ではないのだから確保→司法に委ねるという設定だけで十分だよ
虎徹の真面目な話してても空気読まず茶化す態度がどうも駄目
面白いより不快感が先に来る
何かのインタビュで、裏設定とかありますかって質問で
「牛角はアニエス好き。働く姿を見てカッコイイ女と思ったんじゃないか」とか
「でも告白は出来てないと思う。気まずくなるといけないからじゃないか」
とか脚本家が答えてた。
裏設定なのに「〜と思う、〜じゃないか」と曖昧な答え方でなんかモヤッとしたな。
裏設定っていうか、その場で思いついたんじゃないかという感じで。
あと、
「アニエスを好きなんて、Mっ気があるのかもしれない」
とか言ってて、何だか腹立たしかった。
キャラの動かし方が、本家スタッフというよりも、素人の同人臭い。
「こうしたら面白くない?」と、その場その場のノリで、
全体的な繋がりをガン無視しているあたりが。
面白いと思ったアイディアを実現するのは悪いことではないが、
その素材をきちんと下拵え・調理して、全体の整合性を取る過程がスッポリ抜けてるんだよな。
>>558 JKが「死刑ないから俺は生き残るしwヒーローが人殺すのかよw
俺人間(NEXT)は殺してないしwノーマルとか生ゴミじゃん♪」と嘯く
バニーが激昂、殺す勢いでボコ殴りする
虎徹が「ヒーローだろ」と止める
刑務所に輸送されるJKがヘリごと爆破される
事件は明らかに解決してないけど、市民を安心させるために
「事件は終わった」とテレビに立たなきゃいけないヒーローたち・・・
攻殻みたいに一件落着と思いきや、相手組織に上をいかれ
事件背後の闇の深さに戦慄する・・・中ボス倒した後ならこれくらい思わせぶりでも良いと思うわ
ストーリーは今時同人の方が上手い人が沢山いそうだけど
ギャグは下手な同人レベルだと思う。
特定のキャラをsageて笑いを取るって、倫理的にはしてはいけない行為だから
本家が面白がってそれをやっちゃうのは絶対にマズイんだよね。
同人ではその手のネタが多くて受けもいいみたいだけど、
一応アンダーグラウンドの同人だから許されてるってだけ。
ゲイが常に発情してるような描写も意識が高い人なら今時絶対やらんわ。
アニエスで思い出したけど
マベられた時に演技してたのがいきなり過ぎで違和感があったわ
登場人物に演技させるなら5話の伏線にもなるしスカイハイ辺りにさせとけば良かったのに
ローズのタオルも何の為にあったか意味不明だし伏線を全然生かし切れてないよな
>>566 失笑としか言いようが無い。
放送中期頃は、グッズ展開の斜め上っぷりを本スレでネタにしていたものだが。
最近はただただドン引きする。
>>566 腐どうこう以前に単純にダサい.....
2クール目、マベ怪しいって囁き始められた頃
マベ黒幕→ヒーローsマベ確保・マッチポンプ明るみに→HERO TV強制終了
→バッシング→職を失うヒーローs→そんな時事件→駆けつけるヒーローs、
→「HERO TVはやらせだったがヒーロー達は本当に街を守ってた!」
的な『なんちゃって最終回』の二次創作を読んだ。
本編がこんな斜め下行くとは…自分の中ではこれ最終回にしたい
>>568 アニメのグッズ展開事情にはあまり詳しくないが。
アニメイトweb見てみると、最近やってるアニメをささっとチェックするだけでも、
割とセンス良い小物出してる作品が多いんだよな。
製作現場にせよ、宣伝・広報担当部にせよ、グッズ企画部にせよ、
ほんと何処を目指してるんだ…。
男オタにはまともに相手にされないと広報が判断したとしても
露骨過ぎるだろコレwww
散々腐向けと言われたギアスでさえも女性キャラグッズ出てるというのに…
腐には媚びるが萌え豚には媚びないということだろうか
>>573 そもそも萌え豚がこのアニメにはほとんどついてない
男オタ用グッズ出したところで採算取れないから出さないってだけだろ
こんなファンが腐女子層のみのアニメと男女ともにファンの多かったアニメを比べるなよ
>>573 萌え豚っつーか女キャラの人気を出すのに失敗したんだろ
ローズやキッドは叩きも少ないけど人気もほとんどない
それに腐狙い必ず入れてくるサンライズアニメの中でもタイバニの狙い済まし方は異常だ
2クール開始前後からガチで腐の方向しか見ていない
シーツ販売にしても半年足らずで商品化って早過ぎるわ
ちびアーツ以外ろくに女性キャラに絞ったグッズが存在しないし
だってこのアニメって女キャラの扱い軽いし
ローズはテンプレ的ツンデレキャラで最終的には虎徹age要員の恋愛脳キャラになっちゃったし
キッドもこれまたテンプレ的ボクっ娘で最終的には「女の子らしく成長」とかいうこれまたキャラ殺しな扱いに
CGでヌルヌル動く男キャラと違ってアクションにも恵まれてないし まあ男キャラも言うほどアクションしてないんだけど
ローズは虎徹age要員で、キッドは空気で。そりゃ人気出ねぇよなあ。
男性キャラは人気有るつっても、ファンの脳内補完頼みって感じだし。
そもそも話が面白かったらギアスみたいに男も食いついてたけどタイバニはそれも出来なかったからな
だからよく1クールは見てたけど途中から見なくなったって聞くし
ほんともったいないアニメだわ 儲けに走りすぎてアニメをないがしろにしましたって感じ
ネット依存って怖いよなー。妄想にとり憑かれてるんだもんなぁ
フツーに作ってりゃ面白いものになるであろう素材でここまでつまらないアニメに出来るのは
ある意味才能だと思う もはや狙って駄作にしたとしか思えないレベル
西田とかドラマの仕事がしたいのにアニメの仕事なんて持って来られたからムカツイて糞脚本書いたとしか思えないレベル
狙ってんじゃなくて天然でこれなら西田とさとうは死ぬか業界引退したほうがいい
自分の周りの男共は最初だけ見てたけど やっぱジェイク辺りから挫折してたわ
虎がアホすぎてイラつくって言ってたな
キッドは空気すぎて気の毒なくらいだった
おまけにボクっ娘が女の子らしく成長とか、過去作品でさんざん使われたテンプレもいいところだと思う
前に出てたけど、体育会系の牛角さんがバリキャリのアニエスにいきなり惚れるとか
ネイサン=常にセクハラ担当のゲイ、というキャラ付けといい
悪い方向のテンプレ・お約束満載なところがつまらないし不快
妹がアニメ糸チャンネルでタイバニを見始めたらしい
それなりに楽しんで見ていたみたいだったので事の顛末は黙っていた
ちなみに私は知り合いから録画して貰ったDVDも持っていたため
続きが気になるという妹と一緒に20話から一気に見た
色々と突っ込みどころの話をしてボソッと出た言葉が
『楓ちゃんのアレは記憶を戻したんじゃなくて記憶の上書きだよね』だった
やっぱりそこに違和感を感じたんだと思った瞬間だった
ちなみに件のチャーハン睫毛に関してはチャーハンについては何も語らなかったが
睫毛については
『彼女にいうセリフだよ、それ…』だとさ
>>583 そのセリフ、脚本家的には「ありがちな感動の言葉ではなく、普通の言葉」らしいぜ…
ああいう状況で出てくるリアルなセリフを考えて、睫毛言わせたって。
色々ズレてるよなー
570じゃないが、素人の考えた最終回のがよっぽどマシってどーゆーことだ
ベンさんを犯人として捕まえる話の入った
うろぶち版タイバニみてみたかったな
ここで愚痴ってるのは初期タイバニに愛着があるからと思ってたが抱き枕見てその気持ちが失せた
一巻のBD売るわ…いくらかにはなるよな…
とりあえず人気あるみたいだから批判してみっかーて奴ばかりだな。ちゃんと社会に出てる?
無職でニートとか最低じゃん?生きてる価値ないよな
>>584 彼氏が心配して泣いてる彼女に(一般的には褒め言葉になる)「睫毛なっげーなお前」で
俺は大丈夫だよ、心配する事ないよって茶化して伝えたのに、ツンデレ彼女が
「こんなときに何よ!バカバカ心配したんだからね本当に心配したんだからねうわーん!!」を
やれば一気にほのラブな空気になってシリアス場面を和ませる
視聴者にも「もう緊張解いて、ほっとしていいよ」と知らせるには悪くない台詞かもしれん
た だ し それは恋人に近い男女の、女が精々20代半ばくらいまでの場合だ
仕事の相棒であるアラフォーおっさんと20代のイケメンがやることじゃない
タイバニの気持ち悪さは恋仲男女にだけ許される表現を男同士でやってるのにも一因があるんだな・・・
ID:z4DSIlBV0は中学生タイバニ腐かな?^^
早く寝ましょうね^^^
文章読めない屑は生きてる価値ないよ^^^
未だに部分的には良いと思う所があるだけに、
公式の腐媚び展開が、非常にやるせなく感じるというか…。
良いと思ってた1話3話7話あたりも、後の展開を鑑みた上だと、
見ててイライラするから困る。こんなことになって欲しくなかった。
本スレで変なテンションでワイワイしてた今年の春〜夏ってほんと何だったんだろ。
自分なんて本スレでの監督と脚本変えろって意見に
「短所もあるけど長所もあるからそれは酷い」って擁護してたんだぜ…
まあ20話の時点で「これやばい最終回迎えそうな予感。でもまさかね…」
とも書き込んだけどね。
>>588 どうせ恋愛要員なら、カリーナと誰か別の男でやったらどうかと思った
その場合でも間違っても虎徹に言わせんなムカつくから
つーかねホモならホモと言っちまえよと
付き合ってるって言おうかな言っちゃおうかなーやっぱりやめとくー
みたいな初めて男とつきあった女子中学生みたいなノリが特にキモい
ああ、それなんか凄くよく分かるわww
>キッドが空気すぎて気の毒
むしろ空気で羨ましい
バーナビー好きだった自分としては、こんな改悪されるくらいならいっそ空気でいて欲しかった
16話以降ルナティック関連期待したが、便利な処刑係のまま最終話。
劇場版でやるつもりかもしれないが、いっそスルーしてくれないかな…
キャラ掘下げて改悪されるくらいなら、処刑係のがマシだ
やっぱり最近のグッズ展開はこれじゃないだろが多すぎる
働くサラリーマンを元気にするのがコンセプトなら
何故にケーキやシーツが出てきたんだよ
明らかに腐に媚びてんのが丸わかりじゃないか
最後の展開で大した不満が書き込まれなかったのがキッドスレだったような
でも空気過ぎてファンが獲得できず一回落ちたな
空気化とキャラ崩壊どっちがいいかは人によるだろう
まぁキッドなら白痴化しても低年齢だからとか可愛いとかですまされた気もするけど
>『TAMASHII NATION 2011』でのT&Bフィーチャーっぷりが凄まじい。
>お姫様抱っこやGLモードの再現ジオラマも充実。
>お姫様抱っこ
もう、30回くらい死ねばいいのに。
女性に受けたのは意外でした()とか、働く社会人に元気になって欲しい()とかホザくな。
>>583 釣った腐をLVでpgrするためとしか思えない>睫毛とかチャーハン
腕枕シーツとか誰が喜ぶのだろうか
シーツとかドン引きとしか言いようが無い。
画集だけ買ったんだけどさ……いや、画集は良いんだけど。
現状の公式がこんな有様だと、画集見るのも複雑な気分になる。
桂先生のデザインへの拘りコメントとか、読めば読むほど哀しくなる。
>>595 脚本家曰く「ルナティックは扱いが難しい」らしいし
監督曰く 「見せたいものは全部やった」らしいからスルーするかもな
ていうか、スルーしてくれ
あの監督と脚本家にダークヒーローなんて描けるわけがない
作ったはいいけど自分の力量じゃうまく扱えないだけだろうに
あいつらはどうせルナティックを虎徹アゲの要員にするぐらいしか出来ない
もういっそ、完全スルーの便利処刑キャラで良い。
お願いだから虎徹age要員の仲間入りは止めてくれ。
軽く布石が見えてるだけに怖い。
最近の本で「磁力能力者は鏑木家の人間じゃない」ことが確定したらしいね
実家の町の人らしいがそれじゃ能力制御できないあの状況で楓は出歩いてたのか
もう見返してないからウロ覚えだけど「これじゃ危なくて何もできない」とか言ってなかったっけ?
まぁ翌々週にはそんな設定飛んでコピー無双してたけどさ…
何もかもいい加減というかその場しのぎで、真剣に観るとバカらしい
ルナティックや死刑制度がないことなんかはうまくやらないと残念になるだろうなと思っていたけど
それ以前の問題だったな
最終巻のドラマCD楓が出張ってくるらしいな
楓がメインになるならニ期はいらない
楓は、どっかにスケートの為に留学したことにでもして、
もう電話だけの出番で良いよ…なんでサブキャラが終盤一番活躍してんだよ。
何時から楓が只のサブキャラだと錯覚(ry
楓すげーなあ。近所の駄菓子屋からワープ能力コピーでオリエンタルタウンから
シュテルンビルトまで瞬間移動だってよ
2期もこの小娘がチートで出張ってきて無双するんだろうか 今から1期以上の糞アニメの予感しかしないわ
映画が大コケして2期がありませんように
楓は本当にいらない子だな
特典CDの〆まで楓なのかよ…もうウンザリだ
「ルナティックを出すと善悪の問題等あって話が停滞する・扱いが難しい」
「ウロボロスは難しい・これがあってヒーローが成り立つ世界観だから」
ホント、とりあえず「ダークヒーロー」「悪の組織」やりたいだけだったんだな
監督と脚本家は転職した方がいいと思う。クリエイターに向いてないよ…。
プロデューサ・監督・脚本、
この三本柱に全く希望が持てない……。
せめてこの中の誰か一人だけでも変わって、
他2人にビシバシとダメ出ししてくれれば良いのだが。
続投なんだろうなあ…絶望的過ぎる。
ルナティックや死刑制度はうまく扱わないと酷いことになるし外野も煩そうだと心配してたよ
そんなこと考えるまでもなくクソアニメだったが
死刑制度とルナティック、ウロボロスはホント雰囲気だけの存在だったな、だから中身スカスカ
監督はこのアニメでヒーローごっこがしたかったんですよね
一日も早く物を作る世界から消えて下さい
プッ、脳みそスカスカのひきこもりニートが何か言ってもねぇ。生きてる価値ないのに何で生きてるの?
辛くない?皆から要らないっていつも言われて
いわれればアニエスは監督の妄想の具現化みたいなものかもしれないな
でもアニエスの場合、まだ周りのスタッフが引いてる描写があるからそこまで気にならなかった
虎徹周りは後半それがなくなっててキモかった
タイバニで一番受ける要因だったのは桂デザインで、きちんとキャラ立ってたからだと思う
スーツもよく考えられてるし、本当もったいないよ
ご本人ももっとかっこいいアクションがみたかっただろう…変なコントじゃなくて
フレグランス詳しくないが「男らしいトップノート」て男性向け商品なのか?
でも特典シュシュって女性用だよな…普段使い出来そうにないデザインだが。
これ、「サラリーマンヒーロー」をちゃんとやっていたら普通の社会人男性にも需要あったかもしれないのに…
>>612 「難しい」のは分かるが、だから何なんだろう、と思ってしまう。
だけど結構うまく描写できただろ!なのか、だから描写不足だけど大目に見てね!なのか。
どちらにしても、おいおいって感じだけど。
毎週違う人が来て脚本書いたような、着地点を見据えて描いたとは思えないgdgdぶりだった。
楓は大人から見て純粋に可愛くない生意気だしな
キッドや折紙みたいな謙虚さや子供らしさがないだからイラつく
子供らしくない子供になってしまった元凶は虎徹だ
グレる一歩手前の思春期の中学生みたいだ
虎徹は父親としてはマジで屑
約束破りすぎて子どもが親に期待しなくなる典型
>>620 着地点なんか見据えてなかっただろうな。
「こんなんやったら盛り上がる!」みたいのを深く考えず出して結局纏めきれなかった感が伝わってくる
「ウロボロスは難しい」発言に桂先生が「もう忘れた方がいいですね」と返したが
忘れるしかなさそうだな…あの監督と脚本家の手には余るようだし。
構想2年でしたっけ?時間は十分あったはずなのに何でこうなっちゃったんだろうね
これで構想2年って逆に尊敬するレベル
どうやったら腐女子に受けるかを考えてたのか?
ウロボロに関しては、見てても全く興味持てなかったので、
別に掘り下げてくんなくても良いわ…。作中での行動がどうでも良すぎる。
と、ひきこもりニートは仰っています。ぷぷぷ笑える。ひきこもりニートは何かを見下していないとダメなんだよね?
どうして生きてるの?
映画2部制だっけ?
無茶な構成にしなきゃ序盤みたいに、それなりに小奇麗になるんじゃないかと、
この場に及んでほんの少ーしだけ希望を持ってるんだが。
…持たない方が良いのか?
>>629 これ以上このアホ制作陣を勘違いさせたら同罪だぞ。。。
思いつく限りの最悪な状況を想定しても
常にその想定の斜め下をいったこのアニメにまだ希望を持てるなんて
仮に続編あったとしてもウロボロスが絡む事だけでしかバーナビーの存在意義が見い出せない罠
>>624 >あの監督と脚本家の手には余るようだし
同意なんだけどだったらなんで取り上げたんだか…
あんなもやっとした着地点で万人に受け入れて貰えると思ったんだろうか…
>>632 まあ乱暴な言い方をすれば続編でうろぼろが出てこなかったら
バニーは空気だろうね、虎徹の筆頭age要員でしかないと思う
そんなバニーを見るくらいなら続編なんかいらない
>>629 ・JK戦後の虎徹age
・JK戦後のヘタレスカイハイ
・牛角sage
・抱っこ
・磁石
・絆()ゴリ推し
・何故かいる楓
下2つは憶測だが既にこれだけの地雷が見えてる
七巻以降の売上が下がれば製作側も考えを改める…のか…?
冗談は抜きにして購入してる人少なそうだ
相棒だって交代したんだから
あだ名がバニーの新キャラが新パートナーになってもおかしくない
>>636 そしてより過剰な虎徹age要員になる…と
どうせ虎徹を引き立たせるための相棒でしかないんだから
というかもう虎徹とバーナビーが主役じゃなくていいんだけど
ヒーローズに改題して群像劇にしろや
>>592 あの部分は、本来ならカリーナのポジだよなあ。睫毛云々は。
別にくっつける、くっつけないとかではなく、
カリーナが言う→虎徹が意識失う→泣くカリーナ→バニーが
「泣いてる場合じゃない。僕たちにはする事がある」って立ち上がらせる→全員で戦闘。
これまでのバニーは個人での戦いだったのが、虎徹の影響で、
いつの間にか彼らとしっかりと繋がってたってのを演出できたと思うけどな。
うわ〜そのバニーさん、ちょーかっけーっすねw
虎徹を最高にかっこいい男として描きたくて、バニーはその引き立て役に過ぎないと思ってる監督&脚本が
バニーにそんなかっこいい役割与えると思う?
「女みたいに泣きじゃくりながら虎徹にすがるのがお似合い」 と思ってるんだからww
つかバニーって終始ベソベソ泣いてるイメージだったな
思いだせる限りで19話、20話、24話、25話?泣きすぎwww
つきつめれば両親がらみがほとんどで
泣く理由は一応納得できる部分もあるんだけど
続けざますぎたな
虎徹もバニーも両方恰好よく見えるように描けばよかっただけなんだけど
相棒とかそうだよね
群像劇でも主人公以外にもバランス良く見せ場を与えるし
そもそも2クール目の展開はPの一人は反対だったと聞いたけど
虎徹だけに焦点を絞ったら視聴者にうけないと危惧されていたらしい
中途半端に売れたから、もう軌道修正できないのかな
尾崎Pだったと思うけどタイバニは第2第3のガンダムになりえるかもしれないから
そのために一般層を取り込むにはまず劇場版を制作する云々って発言があった
本当は痛快・バディ・アクションの三要素どれをとっても詐欺レベルなのに
だからあえて109で宣伝とかしてたのは一般認知の為だと思うが
興味持った一般人(じゃなくても)がチャーハン姫抱っこなんて見たらドン引きなんて次元じゃないだろ
一体どう総集編まとめる気なんだろうな
あーほんと中途半端に売れちゃったからね
しかも松井Pって奴女なんだっけ?そいつが2クール目の展開押してたりすんのかな
その反対したPのいう事聞いてればこうはならなかったのかと思うと……
中途半端に売れると妙な期待を持つしどうせならもっと売れたいと思うわな
腐女子に食い潰されたコンテンツか
「こういうアニメを作りたい」って意志が弱いからフラフラして結局駄作のキャラ萌えになったのが残念
妄想爆発ーニートがこの世から消失しますようにぃぃ
>タイバニは第2第3のガンダムになりえるかもしれないから
1クール放送中はそう思った事もありました・・・
本人達にはあれ以上どうしようもなかったとオモ。
ルナに関する発言なんかいい例。
この制作陣にシリアス展開は絶対扱いきれない。
この先どーしようって思考停止しちゃった所に腐女子が大騒ぎ出したからまさに渡りに船で
舵を任せちゃったんだろう。
>>634 この予想ほぼ絶対当たるんだろうな…
下衆方面へは面白いほど一直線につき進むからね。
題材だけ見たらなぁ…
サラリーマンヒーローとショウビジネスなんていくらでも話広がる
上手くやれたらそれこそ30年続いたのに
うわぁキモっ!二次元依存症の人間て怖いね。さすが犯罪者予備軍
>>648 怒涛のグッズ展開といい
今しかないと生き急いでる感じがひしひしと伝わるよな
アニメの方をしっかり作ってれば熱が冷める事はないよな
アニメ見てないんだが、金髮男のグラビアっぽい画像見たんだよ。
てっきり、こいつを嫌いなヤツが作ったイヤガラセコラか
ネタキャラとして愛されてるゆえのおもしろコラかと思ったら
本編で出たんだって?!海パン一丁だぞ。サラリーマン?ハァ?
109宣伝、知らないでたまたま通りがかったが、苦笑いしか出なかった。
アニメ興味ない層・離れてた層を取り込むには、設定だけは良い作品なんだけどさ。
自分は実際、久しぶりにアニメ見始めたし。
でも最近やってることときたら、腐向けグッズ展開とか、ロクでもないことばかりじゃん。
再放送もこっから先はグダグダ回が増えていくし。
検索とかした人がドン引く要素だらけだろ。
ほんと企業スポンサー設定とかなんだったんだ…。
今、オーバーヒートしてる人はそれなりに金落としてくれるだろうけど。
1年後、3年後、5年後。後になってから興味持った人が、
金落とす気になる作品ではないだろうな。
自分が途中まで楽しんでたのも、ネット上での盛り上がりがあってこそだし。
情けないけど文字通り、「熱に浮かれてた」。アニメ見るの中学生以来で。
全部終わってから人にBD借りて見てたら、多分「フーン」で終わってた。
桂の一般的な萌えとは程遠いキャラデザとガワデザに惹かれた人は多いと思うんだ
そういう層を全部振り切って腐女子と監督だけに優しい展開に行ったのが残念
9話から脚本変えたっぽい感じなんだよな
過去の公式のツイッターの発言見てるとさ
序盤のノリのままウロボロスの謎とかやってくれると思って楽しみにしてたのに
どうしてこうなった
1クール中、某アニメ雑誌で
「2クール目は他ヒーローにもスポットを当てる」「成長したバーナビーがいかに虎徹を支えるようになるか見所」
というようなようなことを言ってて期待してたんけどな…
他ヒーローはヒーローらしい活躍もせず(むしろ人命救助もしない)
バーナビーは泣虫メンヘラ虎徹信者。悪の組織()とダークヒーローは投げっぱ。
素材は良かったよ本当に…制作者に恐ろしいレベルで恵まれなかったんだなぁ…
なんで人気が出てるんだ?
真剣にわからない
2クール目は虎徹と楓にしかスポット当たってなかったよな
他キャラはローズにスポットが当たったくらいか?
新規には三話までと最終回のラスト10秒だけ見せて騙しておきたい
「ヒーローの悲哀」「姐さんの哀しい過去」
この辺の描写に期待して、楓無双まではgdgdにイラつきながらも信じてたんだけどな。
むしろ、これまでのgdgdを爽快に消化する展開が来ると期待していた。
なんだったんだよ、あの公式ガセ。
>>640 13話も泣いてる
成人してる男がこんなに泣くのは観たことない
泣いたらいけないとは言わないけどさ
バニーにとって泣くってのは、これまで封印してきたことで
それを泣けるようにしたのが虎徹ってことを製作側が描いてきたんだろうし。
ただ、涙の描写の仕方が気持ち悪いんだよな。
漫画で描くと、書き文字で「ツゥー」みたいなのが書かれてる感じ。
対マベの時辺りで、泣きながら憤怒の形相で睨み付けるとか
目を描かず、歯噛みする口元と流れる涙だけとか
握った拳の上にだけ落すとかそれで良いと思う
記憶騒動の時に、虎徹が水道の蛇口捻ったみたいにダバダバ泣いてたのも気色悪かった。
と言うか、そもそも何でそんなに号泣するのか意味分からんかった。
絆()ですか?
言われてみればバニーもよく泣いてたな。
でもそんな気にしてなかったのは
泣く理由がそれなりにヘビーだったからかな…
2期後半の虎徹が泣きまくってるのはウザくてしかたなかったけどな!
「俺、可愛そう」って思って泣いてるようにしか見えなくてイライラした
虎徹の中の人が泣きすぎだって突っこみ入れててものすごく共感した
>>658 もし検索するなら覚悟しなよwww
>>665 そういやここの過去スレか何処だかで見たんだが
バニーの涙より虎徹の涙がキモいのは
己を憐れんで泣いているからだと糾弾されていたっけ…
そういやバニーだけじゃなく虎徹もベソベソ泣いてたな
17話、23話、24話だったかな?女々しいコンビだわ
しかも全部「自分のための涙」 30代後半の男でこれはねーよ
男が泣いていいのはすべてを終えた時だけだぜ?
虎徹の服装のパクリ先のキャラがそう言ってたわwwwww
>>657 JAROに訴えていいレベルだな。
監督は無理でも、脚本家は忙しいらしいし変わらないかな…
監督の支離滅裂な指示にバシバシ駄目だしできて、ヒーローもの書ける人に。
>>661 なんか今回の初回特典CDで「姐さんの過去(恋愛話?)」をやったらしい。
購入してないから詳しく分からないが、なんにせよドラマCDで補完されてもな…
本編で描かれないなら意味はない。
>>667 あの人は実にイイ漢だった・・・
格好良い中年に必要なのって「孤独」と「悲哀」だと思うんだよ
男という家庭や仕事や美学を背負わなくてはならないからこその孤独
ヒーローなんて職業は常に他人の期待と信頼あってのもんだから
個人が背負うものは否応にも大きくなる
サラリーマンでヒーローなんてその悲哀の絶好の書きどころだろうに
オッサンの涙は自己憐憫の涙でしかねーんだよ
いい年したオッサンだろ、少しは娘や相棒の事に気を使えや
自己犠牲精神が微塵もない自己中ヒーロとかマジいらねーよ
>>668 狡いんだよな。やり方が
「本編では他キャラの過去とか書けなかったけど、ドラマCDで補完するかBD買ってね☆」とか
薄汚い商売根性と、制作者側の才能のなさを同時に露呈させるなと。
しかもそれに釣られてこんな糞アニメのBDが2万枚も売れちまうんだから世も末だよ
売る方も売る方だけど買う方も買う方だ
本編でこれ以上ないくらいに内容詰め込んで、それでも描写出来なかったことを補完するなら分かるんだけどさ。
本編……
今だから言える
序盤の頃「最近の萌え一辺倒のアニメとは違う」とかしたり顔で持ち上げてましたサーセン
あの時の自分を殴りたい
>>672 確かに萌えはない作品だったから、そんなに思いつめるんじゃない。
腐女子向け、しかもあまりにもあざとくてまっとうな腐でもドン引きする作品ではあったけど。
主人公を中年にしておっさん向きのアニメを目指したはずなのに
・序盤のブルロ押しで萌え豚を釣れず男ヲタの集客に失敗
・腐サービスが度を過ぎて腐のみ一本釣り状態に
・2クール目で完全にストーリーの構造が萌えラノベと同じに
だもんな
サラリーマンヒーローの悲哀とか、バニーの復讐なんかのシリアスな部分が真っ当に描けていれば、
腐向けっぽい描写があってもギャグとして映えたかもしれないのに、と思う。
ストーリーの根幹・シリアスがめちゃくちゃなせいで、ギャグも台無しになった感じ。
2クール目はサラリーマンの悲哀もバニーの復讐もおざなりにされてたのがな
虎徹メインで1クール目と話の根幹変えてしまったのも失敗だと思う
能力減退描写がホントいらなかったよ
あれいれたせいで変にグダグダになってたわけだし
>>675 ギャグならギャグ一本でやればよかったんだよ
1クールの間に、8人のエピソードを交えつつ
バニーの敵問題は後半でも良かったと思う
減退問題はやっぱりいらないかなあ
寧ろ楓の反抗期だけで親世代の悲哀を
出せばそれだけで良かったと思う
楓の発動はいらないけどね
最終回まで見て「良かった」という感想の人と話すと
能力減退関連に共感していて物凄く価値観の違いを感じる
自身の身体の不調を隠しながらヒーローするなんて
事件事故における人命救助を軽視している描写だと思うけどね
虎徹に感情移入出来るくらい自己愛が強い人が楽しめた作品だよなこれ
自分のせいで周りに迷惑かけるかもしれないのにその事実を隠すって最悪だろ
子供ならまだしも大人がやったらダメだよな
ダメな大人ホイホイ
腐向け展開にしても、きちんと絆の過程を描いた上で、
「ああこいつらはバディとして信頼し合ってるんだな」
ってのが納得できるつくりであればさ。
腐の存在を脳内フィルターで削除して、物語楽しむのに努められたかもしれない。
が、主人公2人の間に全くまともな信頼感が見えなかったから、
取ってつけたような睫毛チャーハン&号泣に嫌悪感しか沸かなかった。
バニーは唐突に虎徹さん虎徹さんで信者化してて。
虎徹は突き放して自分勝手な割りに、土壇場で泣いたりとかで。
お互い考えてることが一方通行過ぎんだろ。どこがバディやねん。
魂ネイションのUST配信見てきた
「だっ」とか「グイグイ」の言い方にこだわるくらいなら
もっと他のことにこだわってくれよ監督
>>672 安心しろ、9月はそのレスで溢れてたから
>>674 タイバニが男オタを引き留められなかったのは女キャラの希薄化と
「燃え」要素の圧倒的な少なさだと思う
ヒーローものなら仕事の成果を認められるカタルシスとか熱いバトルとかの要素が求められるけど
虎徹は最序盤の活躍自体も大した事ないし、2話4話5話の活躍の手筈も
行き当たりばったりの考えなしで視聴者が「コイツすげー、格好良いー」と感じる要素が少ない
タイバニの魅力はあくまで「熱血系の落ち目オッサンと理論派の有能イケメン」の
対比構造と、そこから期待される関係の変化がワクワク感を助長してたんだと思う
実際、続きが放映されるとジェイク編もカタルシスも説得力もないまま終わって
その後の展開は監督についていける腐女子だけが残った
JK戦のgdgdで呆れてたけど、16話時点での期待感は凄かった。
ヤベー!これ超面白くなるんじゃね?!今まで舐めててゴメンと思った。
まさかJK戦がマシに思える日が来るなんて。
16話でのルナティック過去披露と、虎徹どん底描写って、
その後に全く繋がらなかったな。アハハハハ。
能力減退は…物凄く好意的に見て必要だったとしてもそのあとの
殺人犯に仕立て上げられてヒーローズに追われるという
“虎徹カワイソウ”展開がいらなかった
ついでにいうなら楓無双もいらない
散々言われつくされている事だけどさ
減退はレジェンドの没落の要因としては面白かったんだけど
たんに体力の衰えでKOH危うくなっただけでもいい気がする
まあ16話では確かに今後の展開に期待したが
「子供に能力が発動すると親の能力が減退するのか?」みたいな考察が
ちょっと盛り上がったりもしたけど完全にスルーだったね
そもそも長年ヒーローやってる虎撤も知らないくらいレアなケースのはずなのに
睫毛チャーハンのシーンで虎撤に「能力が減退してるんだ」といきなり言われたバーナビーが
「そんな事が起こるのか?」というような反応を全くせずに当たり前のように
「そんな大事なこと何故言ってくれなかったんですか」と返すのもおかしい
>>646 第二のガンダムというよりも、商品展開見ていると第二のガンダムSEEDを目指しているわ。
>>683 >「熱血系の落ち目オッサンと理論派の有能イケメン」の
>対比構造と、そこから期待される関係の変化がワクワク感
自分が当初タイバニに期待してたのはまさにそれだった
1話を5日遅れくらいで公式で観て、リアルタイムでは2話から観始めて
7〜8話辺りまでは「あれー?…いやいやまだまだ、これからきっとそういう風に
なっていくんだろう」と期待を持って観ていたんだけどね…
1クール終了付近辺りから段々怪しいと感じ始めて2クール開始時点の10ヶ月
ぶっ飛ばし云々で完全に見切りつけたなぁ
見切りつけたいけど何だかつけられない…キャラデザ好みで題材が面白いだけに。
T&Bに対する不満点のすべてが監督・脚本に集中してるだけに、
「制作者変わってくれればもっと面白いヒーローものが観れるんじゃ…」
と思ってしまう。
劇場版で監督か脚本が交代しなければ今度こそ見切れるのになぁ…。
堅実に作れば絶対無難以上に面白くなる素材とわかってるからこそ
完全には断ち切れないんだよなあ・・・
10年後くらいにマクロスシリーズみたいに
主人公と製作者を変えて真面目に作り直してくれないかなあ・・・
堅実とまでは行かなくても、適当に作ったって無難にはなる題材だったと思う。
JK戦でgdgd化しても、まあボチボチ無難に終わってくれれば良いと願ってた。
この題材を無難以下にしかのが悪い意味で凄いと思う。
訂正)以下にしかのが→以下にしたのが
自分もキャラデザとか設定とか好きだったから嫌いになりきれない
あとヘタに好きな要素があった分「どうしてああなった」と不満や苛立ちも募って行く
信者にもアンチにもなれない…どうすりゃ良いんだこの気持ち…
それならここで気が済むまで愚痴ればいんだよ
愚痴スレってそういうスレだし
自分はここで書いてくれた監督と脚本家の発言を見て
作品やキャラそのものには罪は無いと思ってたけど
それも限界値を超えて最近はもうどうでもよくなってきた
もう何も発言すんなよこいつら
監督、アメコミ好きだって言ってたけど、だったらあの展開は有り得ない
あれだけたくさんヒーロー出しといて、ポイント制のショービズなんて設定つくっといて
ジェイクやルナティックやロボまで作っといて、主人公二人以外空気って何だよ
雰囲気だけ王道で、何一つ描けてないじゃないか
アメコミはチームアップとかクロスオーバーで対戦とか共闘とか、
ヴィランもヒーローくらい魅力的だったりするのが面白いんじゃねーか
もうキャラと設定だけ残して他の人でやって欲しいわ
見始めた頃は好きだっただけに終盤は毎週見るたびガッカリてたわ
>>694 キャラデザっつーたって、
ベテランでヒーロー好きの桂さんの第一稿のイラストの虎に
「おじいちゃんみたいでヤダー」と駄目だしして
無理やり描かせたもんだぞ。
ヒロインだって作家の好きじゃない露出度の高いイラストを要求して。
全然キャラクターデザインの桂さんの敬意もないじゃないか!!
オレが好きな作家さんにそんな駄目だしするような作品なら
オレは最初からみない。作家さんの為にもみない。
ヒーローというジャンルをとことん侮辱しくさり
あげくに飯の種として金儲けに走っていやがる。
本当に作家さんやジャンルが好きな人は絶対にシカトすべき作品レベルだと思うぞ、俺は!!
698 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/28(月) 21:09:34.03 ID:K/te9ydDO
個人的に虎徹のキャラデザに口出ししたこと"だけ"は評価する
やっぱりアニメのキャラデザってある程度キャッチャーじゃなきゃ駄目だし
桂って絵は上手いけど華やかに欠けるからさ
>>696 アメコミが本当に好きならジェイクやクリームみたいな劣化ジョーカー&劣化ハーレクインキャラは出さないよ普通
完全パクリだし(オマージュにあらず)、性格や行動もバカで無能だしで愛が無い
>>694 自分が書き込んだのかと思うくらい、同意見…
以前は考察スレに足しげく通っていた自分。
今はここに足しげく通い、まっとうな意見をみて気を休めている自分。
…どうしてこうなったorz
この監督、形とか外見にばかり拘っている印象
製作者に信念や芯がないから、話もキャラもお粗末になる
5年後位にリメイクが実現することを期待
実際設定キャラデザ音楽声はそのまま監督脚本だけ代えてリメイクってありえるの?
ダメだよ
諦めようや
こんな糞アニメが後からリメイクでよくなったりしたら
勘違い監督と脚本家とキモ腐女子がドヤ顔で暴れ回るだけだw
暴れ回るだけならいいけど絶対介入してよくなったものもぶっ潰す
ここまで腐ったのはもう0にするしかない
悲しいけど
劇場版、監督は続投決定みたいだな
脚本だけでも代わってくれないかな…
と、一縷の望みに縋ってみる
このスレの意見を読んでたら、自分の中にあった違和感が全部消化できた。
視聴し始めた頃はあんなにワクワクしてたのになぁ・・・
深夜アニメで夜中のテンションも手伝ってか一応全話見たけれど
BD買ったり他人にオススメしたりは出来ないな、このアニメ。
監督続投かよおおおお
またぼくのかんがえたりそうのひーろーこてつが
他キャラを踏み台にしながらマンセーされまくる悪夢が繰り返されるのか
>>698 桂の絵が華やかさに欠けるという感性も理解できないが
>ある程度キャッチャー
これが一番気になる
捕手になってどうすんだ
華やかさに欠けるとは思わないが、監督として
「キャラのイメージと違うから変えて欲しい」とか言うのは当然だと思う。
けど上から目線でバカにした物言い、せっかくのキャラを本編gdgdで台無しにしたからあの監督に腹がたつ。
女性ヒーローの胸元開けるのは自分の主義に反すると言いつつ
ちゃんと意向を汲んでキャラデザの仕事に徹した桂さんは立派。
>>697 そもそも、キャラデザインに関しては
これこれこういうキャラなので、見た目はこう、イメージはこうって
説明しとくんじゃないの?
「虎徹は中年だけど、フレグランスと衣装には気遣いを見せる男」とか
「ブルーローズの衣装は、露出高めで薔薇の花をイメージして」とか
それならおじいちゃんと言われる様なのにはしないだろうし
ローズの露出が高いってわかってたらそもそも引き受けなかったかも知れない
>>706 608だけど今気付いたwwありがとう
キャッチャーじゃなくキャッチーだったわ
>>708 「虎徹のイメージは僕」とか言われてたら絶対断ってたよな…。
虎徹のフィギュアを見て足が細くて気持ち悪いという指摘があったな。
バーナビーが脱いでいるシーンがあるが
あれが虎徹だったらとても見られない映像になると思う。
上半身は筋肉質で下半身は骨皮のミイラ。
あの体型がキャッチーなんてとても言えないわ。
製作側も女ファンなら細い方が好きだって勝手に思ってるんだろうな
>>701 数十年後の世界が舞台くらいなら出来るかもな
既存のキャラと音楽は諦めようぜ、そこは妥協点だ
桂は受けてくれるか分からないが、この世界観だけでも名作となる可能性は大いにある
使われなかった王道の演出や表現は多いから、設定は二番煎じでも前作との「違い」を出す余地はかなり残されてる
監督がイメージモデルなら下半身ごん太にしなきゃね
そもそもアニメの虎徹のデザイン、キャッチーと言えるほど良いか?
せいぜい可もなく不可もなくってレベルにしか見えん
俺はむしろベッタベタの話で良かったんだ…
ヒーローごとにライバルキャラとか悪役が出てきて、
ピンチになったらお互い助け合ったり、かと思えば美味しい所でポイント取られたり、
バニーがデレるのも、ウロボロスの問題をタイガーが全力でサポートして最終回のオチとしてなら
いい話だなーと思ったのに
能力減退のタイガーを親友の牛角さんやネイサンがサポートして、
10代組は「気づいたら頼もしくなっちゃって…」みたいな成長ぶりを見せてて、
楓はネクスト能力とかなしに普通の親子愛として描いて、
ルナ先生はあんなお助けキャラじゃなくてもっと「正義とは何ぞや」を問いかけさせる存在として登場して、
そんなタイバニが見たかった
要素はベタだけど熱い展開なら心の底から楽しめたのに
重いパンチを出す為には下半身もそれなりに鍛えないと駄目だと思う
あんな棒足じゃパンチ打つたびに腰と膝折れそう
>>716 完全な中途半端だよな
ベタなら朝のこどもアニメ並みにベタにすればいいし
大人云々言うなら徹底的に大人向け作ってみろ(作れるなら)って思う
とりあえず他作品の良いとこ取りして全部合わせてみましたな感じが酷い
監督脚本にはせめて平成戦隊平成ライダーを見てヒーローとはなにかを考えてほしい
女ヒーローならプリキュアとかセーラームーンとかでもいい
というかアメコミ見たのか?真似したのは外っ面だけじゃないか
アメコミをちょっとでも読んでる読者なら
いかに虎徹がヒーロー像からかけ離れてるかわかりそうなもんだが
友情の痛みとか絆とかの薄っぺらい言葉が恥ずかしい
キャラの掘り下げができてないからって適当な言葉で誤魔化すなよ…
何度も言われてるが自分も楓無双がすっかりトラウマでアレルギー状態になっている
本屋行ったらタイバニコーナーあってなんとなく覗いてみたら
アンソロ表紙のド真ん中に出張ってて引いた
なあ…楓いつからヒロインになったん…?
ただのヒロインじゃなくてメアリーす―だしな
楓ネクストは本当いらなかった
ヒーロー弱体化させてまでサブキャラの幼女無双とか…
楓、デマプチの第二弾に登場するんだってよ…
桂デザインのヒーロー達は欲しくてもあのキャラはいらんだろ
一人入れるならアニエスか斎藤さん辺りにしろよ
もし製作が楓を推したいとしても、例えば、虎徹の正体が漏れて悪役に狙われるとか、嫁の死に際に立ち会えなかった如く
楓の肝心な時に虎徹が傍に居られなくて嫁の二の舞になりそうになるとか、
普通の女の子の楓のままで、かつ虎徹のサラリーマンヒーローであり父親である葛藤をそれなりに描けそうな展開じゃダメなのかと思う。
あの謎の優遇はウザいとしか言いようがない。
メインヒーローたちが十二分に活躍した上で、オマケ程度の見せ場を貰うくらいならともかく。
メインヒーローたちが格好悪い場面が続いた所に、デウスエクスマキナとしてドヤ顔で出てきて。
1回でもウンザリしたのに2回もやるし。親子の絆()もご都合主義でまとめた印象しかない。
楓に関しては、やたら活躍する割にキャラクターとして大事にされてる感じがしない
(虎徹があからさまに楓ないがしろ&心理描写が適当で人格があやふや)
のが非常に収まりが悪い感じで嫌だ
キャラクターの動かし方としてマーベリックと同じ系統の失敗をしている気がする
監督デザインキャラのゴリ押しうぜー
9巻のブルーレイのドラマCDまで楓メインとか誰得なんだよ
>>716 何だその神展開
と思ったらヒーロー物では手垢がつくほど使い古された王道だったでござる
普通の展開すらタイバニでは神展開に思えるもんなあ・・・
コッテコテのベッタベタの使い古された展開でも
桂デザインとサラリーマンヒーローというエッセンスだけで面白くなっただろうに
楓もマベも役割の割には思想や性格があやふやだからなぁ
楓は反抗期の印象しかないのにいきなり大活躍されてもうざいだけ
能力もチートすぎてヒーロー必要ないレベルだし
まあ実際ヒーローは楓の踏み台にされてたけど
マベは能力の使い方が杜撰すぎていらいらする
ヒーローTVを設立した理由も曖昧でラスボスの威厳の欠片もない
パオリン回から雲行きが怪しくなってきた気がする
うまく言えないけど、もっと違うやり方があるよなみたいな
展開とキャラがあってないというか、魅せ方がうまくないというか
自分が見たかった、期待した虎徹は3話の虎徹だった。
爆弾が仕掛けられた場所を汚れていない作業員から突き止める洞察力とか、
アニエス達を叱るヒーローとしての責任感とか、
そういった年の功的な面を期待したのに。
どうしてこうなった……。
キッド回はひどかったな
炎に包まれてる倉庫の中で赤ん坊を抱えたまま立ち話とか
数ある棒立ちシーンの中でもだんとつのひどさだった
>>731 わかる。パオリン回から尺の使い方が下手になった
親と離れて暮らしてる14歳の女の子がすんなり赤ん坊の世話を受諾するのが違和感あるし
親→子の愛情という名のエゴは書かれていても
子→親への期待や言い分、寂しさは書かれていないから
「親の愛情は未熟な子供にはわからない、子が成長する事で理解する」と
一方的なものになっている。それはそれで真実ではあるけど虎徹とパオリン親が
クズ過ぎて一般的な良い親とは違うから「お前が言うな」状態でしかない。
三姉妹との戦いも間延びしていて、赤ん坊を人質に取られたキッドが
反撃に出るまでの運びが不自然で「お前捕まってる必要あったの?」と言いたくなる
「危険すぎるぅ・・・」と倒れるだけの三姉妹はあほ過ぎて脱力したし
デザインもダサさ極まって、ひときわ緊張感のない仕上がりになった
そもそも前話でルナ登場とヒーロー不要論なんて剣呑な展開だったのに
アバンで何のフォロー入れてないのもぶつ切り過ぎる
色んな意味で蛇足過ぎるというか贅肉が多い構成が目立つのはパオリン回から
キッドファンですらキッドが可愛い回としか言えないし
>>734 >「親の愛情は未熟な子供にはわからない、子が成長する事で理解する」
この国ではながーい間「愛情」ってこんなエゴの別名で、こういった話の
ドラマやアニメが数多作られてきてたからね。
こういう所だけベタなんだよなあ。
>>734 そうなんだ!その通りなんだよ!
しかしこのアニメ、最初から最後まで虎徹が正当化されてるな
周りにもおじさんおじさん言う人がいるけどそんなに魅力的か?と思ってしまう
バニー側や楓側からも描写してくれたらまた別のキャラ像が見えてくると思うんだけどね
育児放棄男の一人所帯に何故赤ん坊を預けるとか
ベビー用品を渡さずに一晩過ごさせて翌朝届けるとか
警護を任された赤ん坊放置して酒盛り泥酔とか
序盤で一番酷いデタラメ回だった
ドラゴンキッドは総じて「大人にとって都合のいい子供」としか表現されてない
それも製作側が意図してそう表現したのでなく「製作陣(=大人)にとって都合がいい存在」
楓の気持ちがわからない虎徹に対して、楓の代弁者になりうる
子供→大人への発言者になれたのに「大人のエゴを受容する子供」でしか彼女はない
しかもそれを「成長」として描いてるから余計に製作陣の偏見と狭量が透けて見える
実際の思春期の子供ってもっと自我を表現できるし、出来ない子は尖ってる
子供にとってはわかりにくい愛情を注ぐコミュ力不足な親よりは
カリーナの親のように子供を心配しながらも信頼して娘に「・・・親ばか」なんて
評価されてるまともな親のほうが、子供にとっても楽で有難いのは当たり前だ
12,3歳の子供をあんな危険な街に出稼ぎ(?)に出してる親だから虎徹に負けず劣らずの糞親なんだろ
ドラゴンキッドは成長キャラなのに首輪回で泣かしたのが本気で理解出来なかった
女らしさ=泣くって事なら余りにお粗末すぎる描写としか言えない
正直なのはみたいな萌えアニメの女キャラのほうがこのアニメのヒーローよりよっぽどヒーローしてるよ
>>727 基本的に楓は、「すごい能力でピンチの時に助けてくれる」
「かっこいい見せ場を作りたいときにはか弱いヒロインになってくれる」
「ヒーロー引退するのに都合のいい口実になってくれる」という
虎撤にとって都合のいい存在として重用されているだけで
キャラクターとして大事にされてるわけじゃないからな
まあこのアニメにキャラクターとして大事にされてる存在なんてないけど
虎撤ですら監督のオナニーのためのお人形でしかないし
自分は折紙回もちょっと変だと思った
エドワードへの罪滅ぼしが身代わりになることで、
守る=最悪ルナに殺されても本望だってことなのか?と
他に何か戦略があったようにも見えなかったし自己犠牲的な身代わりはなんか違うんじゃないかと思った
>>743 犯人から逃げてしまった過去と対比して、「今度は逃げない!」っていう演出だったんだろうけど
だったら戦うそぶりくらい見せて欲しかったよな
ネガティブ見切れ→親友の為に勇気出す→潜入とか自分に出来る形で戦う!って流れかと思ったけど
普通に身体能力高いし後半表立って活躍するし、潜入は失敗してるしもう何がしたかったのかと
折紙回はルナティックが「殺人犯を庇う奴も悪だ」と折紙を殺そうとしたことにガッカリした
ヒーローの正義とルナティックの正義のぶつかり合いをやるのかと思って期待していたのに
こういうこと言っちゃった時点でもう「ルナティック=悪」っていう単純な構造にしかならないじゃんと思って
まあその後はヒーローの正義?ルナティック?何それ?な展開まっしぐらだったんで
どうでもよくなったけど
どのキャラも主張・行動ブレブレなんだよなあ。
物語を総合的に見て面白ければ、多少の矛盾点は気にしないんだけどさ。
むしろ、面白くする為であれば無茶なことはドンドンやって良いと思ってる。
「銃を使う主人公の銃が何故か永遠に弾切れしない」とかさ。
でもそういう矛盾って、物語の根幹を揺るがす様な所では絶対に作ってはいけないと思う。
まあ…この作品の場合、そもそも根幹が何なのかすらよく分からんのだが。
折紙がNEXT能力なしであそこまで戦える時点で
ヒーローがNEXTである必要性がない
普通の警官や軍隊にあのヒーロースーツと同機能のものを着せればいいwwwwwww
あの世界の警察・軍は何やってんだかなあ。
JK騒動時は「マーベリックが軍の出動を断ったそうだ」の一言で片付けちゃうし。
見も蓋もないこと言えば見世物ショーしてる企業ヒーローと、
公的機関である警察・軍の摩擦とか、描いたら面白そうだったのにな。
つか、そういった「企業ヒーローとしての立ち位置」を生かした要素が無いんじゃ、
企業ヒーローって設定が意味ねーだろと。今の物語のままじゃ、企業無くたって成立するし。
7話での信頼ダウンで、イメージ回復キャンペーンやってたのは多少は企業っぽかったけど、
最終話があの様じゃ…何で普通にヒーロー続行してるの?
窓際リーマンヒーローってのでまぁその辺期待してた
世界観は真新しくは全くないが面白そうだったよ話が進むまでは
あんまり詳細覚えてないけど、サラリーマンヒーローっていうと、
昔やってたダイガードっていうロボアニメを思い出す。
平和守る為に企業が巨大ロボ持っててリーマン主人公が操縦すんの。
軍との関係とか会社の描写とか結構やってたような。
ほんと企業って何の意味があったんだろ。好き勝手行動しててロクに制限も悩みも無くて。
序盤に多少はそういう描写もあったけど、ほんの少しだけで。まあ「部活」とか脚本家が言っちゃったしな。
リーマンヒーローといえばパトレイバー
>>751 警察をリーマンと同じと解釈し、さらに新規のロボット産業とからめたのは画期的だった。
相手のひとつのシャフトもベンチャー企業だし、
その内のひとつの部門が暴走して、企業にも手が負えなくなるのも・・・。
ゆうきのコミカライズは劇場版より評価が低いみたいだけど
今考えると凄い構成だよなあ。
新しいものをまったく作らず、腐も含めた古い既存のジャンルにおんぶに抱っこ。
そして、腐におもねりヒーローファンを侮辱するタイバニは根絶やしに殲滅すべきだと思う。
この脚本家
「主人公たちの内面が変化すれば、同じ現実でも違って受け止めることができるようになる。
たとえ世界が変わらなくても(大意)」
とか言っていたけど、マーべリックの犯罪が発覚したのにHERO TVが無傷のままなんてあり得ないのだが。
始まった当初、キャラクターデザインいい舞台設定といい
中の人たちのお芝居といいこれは今までにない良作アニメになるとワクワクした
まさかシナリオのクソ展開で斜め下に
違った意味で今までにないアニメになるとは思わなかった
みんな色々な作品観てるんだな…
自分はアメコミ詳しくなくて、バットマンやウォッチメンの映画を観たくらいだった
X-MENとか面白そう。
パトレイバーや甲殻機動隊も、名前は知ってたが観たことなかったよ
ここで語られてるの見て凄い面白そうだと思った、今度借りる。
T&Bに期待してズタボロにされたヒーローの悲哀も、魅力的な悪の組織も観れそうだ。
これらの作品を知るきっかけになったこと『だけ』はT&Bに感謝するよ…
756 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/30(水) 18:48:53.40 ID:k0lkxXkiO
>>755 バットマンのダークナイトとX-MENのファーストジェネレーションは見とくといいよ
どちらも話が良いし、キャラの動かし方、演出、カメラワーク、主役と悪役の描き方、話の盛り上げ方云々が本当に素晴らしいから
ウォッチメンもエログロ苦手じゃなく、ある程度歴史の知識があれば是非見た方がいい(出来ればノーカット版で)
ってかこの3作品だけでめちゃくちゃ作品の作り方の参考になるのに、タイバニって見事にパクって劣化させたよな
>>756 ごめん、映画じゃなくアメコミの話だったね
面白い作品の設定だけパクって突っ込んだだけだから設定過多になってどの設定にしても消化不良になってる
その割に虎徹の馬鹿さを強調する描写を延々とやるしルナティック関連といい設定付けるんならちゃんと描写しろよ
会社の看板背負ったサラリーマンヒーローって発想は面白かったんだがなぁ
サラリーマンヒーローと言えばダイ・ガードとかあったけど
あれに比べたら全然サラリーマンじゃないよな
>>755 とりあえず劇場版パトレイバー1は見とけ
>>756 755だけどありがとう。
アメコミもアメコミ原作の映画も気になってた。X-MEN映画観てみるよ。
ダークナイトは観たことあるから首輪爆弾シーンは失笑モノだったな…
ほんと「あの名シーンをT&Bでやりたかっただけ」というのが丸わかりで、
これまでの積み重ねもないから、とってつけたような絆や葛藤に呆れるしかなかった
>>761 ありがとう、観る。
ゆうきまさみ先生のコミカライズも読むよ。
>>759 ヒーローに企業ロゴ入れるのはファンタスティック4の映画で既にやってるし別に珍しくもないよ
まあ一番の被害者は桂正和かな
ヒーローアニメかと思ったらホモアニメに携わってしまったし
>>763 正確にはアニメのコミカライズじゃなくゆうき版パトレイバーというか
貞エヴァが近い…のか?
>>765 ごめん、アニメのコミカライズじゃなく、ゆうき先生原案なのか。
Wiki見たが、パトレイバーは作品においてやりたいことがはっきりしてて
監督・脚本・原案・キャラデザ・メカデザの人たちが一定方向向いて作ってたみたいだな。
同じサンライズ制作なのに、こっちは監督脚本に手の施しようがないレベルとは…
そして同じくWikiでT&B見たら、面白い作品みたいで驚いた。
素材は本当に良かったんだろうなあ…素材は。
虎徹が実家帰った回から最終回までを丸々無かったことにしたい
それまでもおかしい点は多々あったがまぁアニメだし…で我慢出来てた
それに16話?のルナ回くらいのときはまだ、今後色んな謎(ジェイク複数能力とか)が明かされるんじゃとか
ルナ家族と虎徹家族の対比でルナと一悶着あるんじゃとか
きっと最終回はヒーローたちのカッコ良いガチバトルが!とかまだ薄い希望を持てていた
全て終わった今、ただただ観ていた記憶を抹消したい
今でもスーツ格好良いと思うし好きな回もあったがタイバニが好きだと絶対に他人に言いたくないし薦めたくもない
あの気持ち悪い展開をマンセーしている奴等と同類にされたくない
素材は良いよな
「ぼくのかんがえたおもしろいタイバニ」の妄想すると楽しい
ブルーレイは4巻まで買ったけどもう揃える気起きない…
でも職場の女性方はけっこうタイバニ好きな人多いみたいだ
グッズとかコミカライズの話で盛上がってる
監督はサラリーマンに向けて作ってると言ってたけど、オッサン向けのアニメでは無かったよなぁ…
アニメずっと見てなくて、最近になってバンチャンとかで昔見てた90年代のを見返してるんだが。
2クール作品でも、メインキャラ描写は勿論、
サブキャラ掘り下げたり複雑な展開消化してる作品って沢山あったんだな。
放映中は2クールじゃしょうがないか?と思っていたが、しょうがなくなかったな。
他の作品と比べると、展開のgdgdさが尋常じゃない。密度薄い割りに時間かけ過ぎ。
考えてみたら19話以降、キャラに何らかの成長があるわけでもなく、
キャラ同士の関係が変化するでもなく、キャラ同士が主張をぶつけ合う訳でもなく。
マベ関係で右往左往してるだけで終わってるんだよな。
サイボーグ009とか考えれば如実じゃないか?
8人いようが9人いようが、25話前後で個々のキャラを掘り下げつつ
長編一本やることは別に不可能じゃないってことだ
主人公2人の5分間だけ100倍パワーっていう設定の意味のなさにムカツク
別に能力発動してなくても超アクションしてるじゃん
5分切れたら普通の人間になっちゃって、そこをどう打開していくのか、とかいう展開が見れると思ってたのに。
場当たり的に能力がコロコロ変わっていくし馬鹿かと
特に17話の聴力100倍で娘の声を聞きとる展開とか大爆笑だわ
周りの雨音も100倍でかくなるんだから余計聞こえないだろ
折紙も擬態能力を活かした戦いをするとおもいきや普通にスーツと身体能力だけで戦うしNEXT能力の意味ねえ
主人公二人の力が脳筋だから、同じく脳筋でしかも「体が硬くなるだけ」っていう牛角のキャラの立たなさは深刻だし
ネイサンは完全上位互換のルナティックなんてキャラ出したせいでまともな活躍するまでもなく噛ませ犬だし
しかも特典CDでそれをルナティック本人に言わせるとか制作者性格悪すぎる
このアニメの嫌なのは作品から監督・脚本その他スタッフの性悪さが透けて見えるところだ
能力二つに関してはジェイクの話聞いて周りが
「そういえば稀にそんな奴がいるって聞いたことが…」と反応するならそういう設定ってことで納得できるけど
牛(だったっけ?)が「そんなの聞いたことねぇぞぉ!?」ってはっきり言っちゃったから説明ないと完全に不自然なんだよなぁ
能力バトルでいい加減なことされると腹立たしい。そのくせ
「こういう能力は制約がないとなんでもアリになってしまうから苦労した」
とか言うし。
5分の制限があってもなくても虎徹無敵じゃん…超回復とかワケ分からないことも出来るし100倍パワーって何なんだ?
「各キャラに与えられた限られた能力でどう戦うか」を描けなくてどうする…
監督が最近、虎徹の「だっ!」って台詞こだわりもって言わせてたって
言ったのマジ?
完全に賞賛乞食状態になってるな。そして自己投影発言も止まらない。
こうなっちゃうと元には戻らないんだよね残念ながら。
劇場版でも手軽な賞賛を求めて下衆描写をするんだろうことは想像に難くない。
>>775 魂ネイションで言っていたね。中の人がそう明言していた
同じようにアニエスさんの「グングンきてるわ」もそうだったらしい
拘るのはいいけれどもっと他に拘るところがあったろ?とは言いたい
折紙の擬態能力って、2クール目だと虎徹追跡時にチョロっと出ただけだったな。
姐さんの能力は、ルナティックとは何かしら差別化させて、
色々と応用が利くっていう描写があるのかと思ったら何も無かった。
最終話で全員アクションしてはいたものの、何かフルボッコされてるし。
>なんでもアリになってしまうから苦労した
その場に応じて、なんでもアリだったよな…。
無茶苦茶な戦い方する一方で、匂い三姉妹に手こずったり。訳分からん。
能力バトルもので無敵の能力は嫌がられる
普通はFateでもハンタでもあるように最強相手でも相性や発動制限で打開策があるのに
100倍パワー→発動後と発動前の明確な能力差があやふや
いくら心読めても、普通ジェイクとバニーが体術戦で互角ということは
バニーの身体能力はジェイクの1/100ということになる
治癒能力が100倍と言う事は細胞の老化や疲労も100倍になる
聴覚が100倍と言う事は聴覚範囲が100倍と言う可能性もあるが
一般的には聴覚自体が100倍で雨音も雑音も100倍と言う見解が強い
適当に書き出してもこれだけ矛盾があると言うか
これだけ能力の都合いいところだけ抽出しておきながら
>なんでもアリになってしまうから苦労した
とか言ってるのが馬鹿丸出し。能力バトルは数多い分、視聴者も目が肥えてるのに
まあ主人公だから仕方ないと言われればそれまでだけど
話の中心を虎徹に置きすぎだろこのアニメ
しかも当の虎徹は能力減退だの引退だのいつまでも決断もせずだらだら引き伸ばしてそれが後半のグダグダ感に繋がってる
「能力減退して、冤罪で追われる悲劇の主人公」っていう虎徹のために、ヒーロー達を全員悪役化させるなんて
正気の沙汰じゃない。キャラを何だと思ってるんだ
しかも最後までヒーローたちは役立たずで監督デザインのどうでもいい脇役のメスガキが一番活躍とか
よくもここまで糞展開にできるもんだわ。誰も止める奴いなかったのかよ。
好きな回もあったけど、文句なしで今までの人生の中で最悪の駄作だわこのアニメ
この糞アニメに一時でもはまってしまったという記憶を消して欲しいわ。この糞アニメ風に言うならマベられたいわ
>誰も止める奴いなかったのかよ
本当にな。
さっきTVであんぱんまんの作者が
「強いからヒーローなんじゃない、喜ばせるからヒーローなんです」
と言っていた。
タイバニはヒーローものじゃない…ヒーローなんて一人もいなかったよ。
781 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 01:23:40.89 ID:SrdhGHCw0
正義は逆転する、みたいなことも言ってたよね
>>736 ごめん、スレチだけど否定させて
ながーい間描かれ続けてきた「それ」は、エゴじゃないよ、れっきとした愛情だよ
子供を正しく育てるために、時には厳しく接するから子供視点にはエゴに見えるだけ
社会じゃ理不尽なこともある、自分の都合は通らない
そんな時どうすればいいか、そういうことを教えるために親は子供を押さえつける
今時風の「子供の意志を尊重」ってのは、実は我が儘を許してるってだけ
本当の自由は、障害を押しのけて掴みとるものだから
だからと言って、タイバニの「それ」を肯定するわけじゃないよ
親の思いとか子の成長を全然描かけてないから意味のないものになってる
制作者は昔の教えを全然理解してないんだなあ…ってのがうかがえる
まぁおっさんからは愛情は感じないよな
躾どころかコミュニケーションすらまともにとってないし
このアニメは親のエゴと言うより作り手のエゴが透けて見えて胸糞悪い
プロならキャラクターをしっかり活かして作品作ってくれ
ただただ勿体無いと画集眺めてて思う。
各キャラの個性とか意識した上でヒーローのデザインが作られてたのに、本編がアレで。
デザインについてのコメントとか、細かいメモ書き込みとか。
ほんと真剣に考えて作ってくれたんだろうに、何で本編がアレなんだよと。
あんな本編見せといて、最終回LVでBOX絵を強制オファーとかキチガイ過ぎる。
二枚目ヒーローには飽きても、普段は三枚目なのに、
ここぞという時には心憎いかっこよさで決めてくれるこの人は、飽きとは無縁だから不思議だ。
これ今夜放映されるルパンに対しての朝日に載ってた記者の感想文だけど
監督が目指したかった虎徹ってこういう事だったのかな って朝から笑っちゃった
見事描けていたのは違和感ある下半身の体型だけですね
中身もこうだったとは言わせない
>>786 初期の虎徹から「こういうの目指していたのかな」というのは何となく伝わってくるんだが
脚本と監督の間で齟齬があったのか、監督の自己愛が強すぎて歪んだのか、
出来上がったのは親失格・社会人失格・ヒーロー失格のただのワガママなおっさんだったな
あぁ…有能だけど生意気な理論派二枚目ヒーローと
崖っぷち中年だけどいざという時は頼りになる熱血三枚目ヒーローのバディアクションが見たかった
しかし邪神像ぞろいのフィギュアと腐向けキモグッズって
大半がまだ発売されてないんだよな?
こんだけ人気落ちてるのにグッズ見切り乱発してしまったのは失敗じゃないだろうか
ただ電気を出すだけのキッドの能力すらまともに描写できないんだから
折紙みたいな変則的な能力の描写なんて無理だろ
ジェイク戦みたいに凄いお膳立てがないと
だから折紙も終盤は脳筋キャラみたいな使い方しかできなかった
リロードし忘れててどこにレスしてるのか分からん感じになってしまった…
>>788 結局今の人気ってどうなってるんだかなあ…何だかんだ言って、
末期のgdgd開始収録の7巻も、6巻に比べて殆ど売り上げ落ちてないんだよな。
初週売り上げだけ並べるとこんなんだけど↓
23,471 TIGER & BUNNY 3 (初回限定版) 5,6,7話
23,165 TIGER & BUNNY 4 (初回限定版) 8,9,10話
21,176 TIGER & BUNNY 5 (初回限定版) 11,12,13話
21,613 TIGER & BUNNY 6 (初回限定版) 14,15,16話
20,517 TIGER & BUNNY 7 (初回限定版) 17,18,19話
多少右肩下がりになるのは、どの作品も一緒だし。意外と離れた人少ないのだろうか。
まあ、一般層は元々アニメBDとか買ってなさそうだけど。
7の売り上げがそれほど落ちてないのはデマプチ効果があったからでは?
限定CDがついているから、コンプリート目的で購入している人が多かろうと思う。
特に脇のヒーローズのファンなら。
俺はガンダムSEEDの連合トリオが好きだったんで
奴らのドラマ目当てにゲームを買っていたよ。
テレビで放送する本編には活躍を描かず
ゲームやCDでお情けのドラマをもらってファンを釣る。
惨すぎるわ、この商法!
脇ヒーローズファンだがさすがに今回は買いたいとは思わなかった
活躍を描くのなら本編でちゃんと書けよ
CDの話聞いてるだけで満足するようになってしまったわ本格的に冷めてきてるな…
ジャケ絵と特典CDで何だかんだ言って最後まであんまり変わらないのかな。
虎徹号泣・睫毛チャーハン・暗黙の了解()の最終巻は収納ボックス付きだし。
人気は放映終了後一気に落ちた感じだから
これからの数字に表れるんじゃないの?
放映終了して熱が冷めてキャンセル、の流れなら今後が本番だろ
>>794 買わなくて正解だぞ
脇役メインでも活躍なんてしていない
コントやってるだけw
>>797 そうか。コンビが大変な中脇役たちは呑気にコントやってます、っていう制作側の皮肉なんだろうか?
だとしたら性格悪すぎるし胸糞悪すぎる
この制作陣なら普通にありえそうだよな
特典CDドラマで本編で出来ないネタ話をやるってのは、
どのアニメでも似たようなもんだから別に良いと思う。
買った人にしか分からないシリアスな本編補完やるくらいなら、
お遊びネタに突っ走ってる方が良心的だし。
まあ、この作品の場合は、本編自体が悪い意味でネタ状態になってるんだが…。
ネタでも気持ちのいいネタならいいけどな
ハブったり貶したり性悪にしたりで笑いを取る後味悪いのが多くてな…
大不評のうちに放送終了した後に発売の5巻は4巻から比べて2000枚落ち、
後半のgdgd展開に突入した7巻は6巻から比べて1000枚落ち。
何てことはない。売上は正直ってことじゃないですか。
こりゃ8巻は初週2万切るなwwwwwwざまあ
まあ最後まで17,000枚はキープするんだろな…
5,000超えりゃ良い方なんだし、多少落ちた所で製作者的にウハウハなのに変わりはない。
こんなんでも売れるんだなあとランキング見てるとやるせなくなる。
下の順位にもっと良い作品あるのに。
これでウハウハになるとしても
次で二匹目のドジョウ狙って大爆死のルートだろ
しょうもない
>>797 うわあ〜連合3バカトリオでも、ゲームでまともなドラマは貰っていたぞ!!
最悪だ!!虎兎以外のヲタが報われないわ!
報われると思っていたことにむしろ驚く
特典目当てで6巻買った(そして即売った)けど、
本編ではネタと無縁だったから、アレで面白かったよ。
毒舌吐きまくりだったけど誰か一人って訳じゃなく、主役コンビも標的になってたし。
立ち位置もヒーロー嫌いな人だし、本編でもヒーローに苦言出しまくりだったし。
まあ毒舌吐かれまくってたキャラが、本編で活躍しないのは酷いと思うが。
「あんなこと言われてたけど、きちんと活躍するんですよ」
と、肝心の本編でフォロー出来てないのがな。折紙はかろうじて見せ場あったけど能力使ってないし。
5巻だったかで、キッドに牛角さんが忘れ去られてたのは、擁護しようがないな。
仲間のキャラだし、素直で良い子なキャラクターのキッドにdisらせるのは流石に酷い。
ドラマもヒーロー達の絆(笑)だったなw
忘れられたり揉めっぱなしだったり罪を擦り付けたり
YJのポーズ決めの時は1クール目の時点だしあんなものとしても
2クール時点でもあれでいつ絆を作ったやら
海外で女性を痛めつける表現がNGだからからなのか、キッドやローズだけ過剰に守られてるんだよな
戦闘で絶対痛い目に合わないし。ジェイク戦で痛めつけられたのも全員男キャラ。
まあ女の子達はサンジゲンさんの恩恵を受けてないからへっぽこ作画のへっぽこ戦闘シーン見せられるよりマシかもだけど
ルナティックのヒーローdisも彼女たちだけ対象になってないらしいし。
結果、空気になって存在感が皆無になっちゃってるんだけど。
終盤、必死にローズをヒロインとしてキャラ立てさせようと全面的にageてたのが滑稽だった
「私信じる!(だってタイガーが好きだから!)」とか恋愛脳乙としか言えないww
>ヒーローdisも彼女たちだけ対象になってない
女性キャラだから外されたってのもあるだろうが、スカイハイも入ってない。
2クール目終盤の方がかえって絆()が崩壊してる件についてw
5話の方がヒーロー達がよっぽどまとまってた
ハリウッド映画やアメコミでは
直接殴るシーンがやや回避されるだけで女の子が置物にされるなんてありえないよ
むしろ活躍シーンがない方が差別と言われる
>>809 マジか
まあそのかわり本編でsageられてたけどもw
Xmen(映画版)の女性ヒ―ローは男性ヒーローより強いし目だってるよ
服も露出なしの黒い戦闘服でアクションもある
>>812 スカイハイがdisられてないのは
CDじゃ出番がなかったからだけどな
その特典CDついてるのスカイハイファンが買いそうな巻だから
disらないように出番なくしたのかも
結局このアニメでは「空気でいること」が一番良いという結論にどうしてもなってしまう
つまり牛角さん最強と
モブ子のことですねわかります
出番の少ないヒーローより登場する回数多いし
本編のどこかで見切れてればキャラもブレてないってことになるし
更にコアなファンに適当に構ってもらえていたれりつくせりじゃないか
そういや初期はモブにも拘りがどーのこーのって言われてたな
内容があれば味のある要素にもなったのにモブ子とか最早どうでもいいな
>>815 disされない代わりに出演も無しか
出番ある代わりにdisられるか
すげー2択なんだなwwww
disつっても6巻特典のは100%ネタ突っ込みだからなあ。
あそこはスカイハイ入れても入れなくてもあまり変わらん気がする。
つか考えてみたら、牛角さんだけ特典でメイン回貰えてないんだな。
てっきり8巻かと思ったら、TBコンビ主役の話に脇で出るだけで。
どうでも良い捕捉だが、出演してたのは、
主役コンビ、牛角さん、ルナティック、ナレーター(CV:スカイハイの中の人)の5人で、
毒舌ネタ対象と出演有無は関係無いよ。
未だに終盤のスカイハイと牛角さんのひどい扱いには納得いってない
牛角さんはある意味1話から扱いが一貫してると言えなくもないけど
スカイハイは散々KOHだなんだとチヤホヤしておいて2クールから終盤にかけて一気に引きずり落とされてるので
牛角さん以上の制作者側からの悪意を感じる
そもそも虎徹が担うと思ってた「崖っぷちの中年」「サラリーマンの苦悩」はこの二人が背負ってんじゃないか
崖っぷちなのは牛角さんだし、成績不振で苦しんでたのはスカイハイだろ
虎徹はどっちでもない上、甘い家族や元上司や同僚や美少女にマンセーされてチャランポランに過ごしてた記憶しかないんだけど
最後ベンさんがアポロンメディアの重役になったと聞いた時はポカーンだった
9巻のドラマCDサンプルの終わり方も悪意が透けて見えたよ
いつもと同じような笑いを取ってるつもりかもしれないけど
いい加減クドいし面白くないよ…
>>807 自分はヤンジャンの話も4話5話と馴れ合ってる印象が強かったから
「僕たちがこんなにばらばらなのに」と言われても「え?」って感じだった
考えればあのトレーニングルームは7社独占になった今年から用意されてるものだろうし
ヒーロー同志の交流が今まで薄かったならルーム解禁の時点で「馴れ合うつもりはないからね」と
言わせるキャラぐらいいても良かったと思う。バニーがそれに近い役割だっただろうし。
人の和や人命救助を優先する余り、激化する競争社会にイマイチ適応できないで
経験豊富だが落ち目になっていく人情家で熱血系のおっさんと
競争社会の申し子でクールな理論派でショウビズもそつなくこなせる若手のイケメンが
コンビとなる事でお互いに成長していく・・・が初期コンセプトだったかもしれんが
肝心の虎徹に自己愛は感じても人情や他者への思いやりを感じた事がこれっぽちもない
自分より出来る若者に年上面することで対抗する老害にしか見えない
一般人の婆さんや子供が空間移動やコピー能力持っている世界だから人助けするヒーローの必要性を感じない
睫炒飯でバーナビーが脈取らなかったからヒーローに人命救助に関する知識ないのが露呈してしまったし…
この様子だとNEXT能力持ちの警察もいるだろうからヒーローTV自体が警察と組んだヤラセ番組と思われても仕方ない
7話時点では、心臓マッサージして蘇生試みる描写があった。
まあ、設定なんて1回ごとに、
下手すりゃ数分ごとにリセットされてる作品ですから…。
ローズも折り紙もキッドもスカイハイもルナティックも、
それぞれメイン回・見せ場はチョイチョイ貰ったものの、その後は設定が死んでるのが酷い。
ローズ→ヒーローを続けること・本来の夢に悩む(3話)→その後は虎徹マンセー要員に
キッド→親との意思疏通の齟齬に悩む(9話)→終盤空気、女の子らしくなって良かったねで終る
折紙→自分の能力に悩む(8話,JK編)→終盤は全く能力を生かさない
スカイハイ→成績不振に悩む(15話)→バニーが止めたり復帰したり立ち位置が訳分からんまま終る
ルナティック→ダークヒーローの主張と葛藤(7,8,16話)→よく分からんまま便利ポジションに
……何だこれ。
最初から最後まで設定死んでた姐さん・牛角さんは言わずもがなだが。
ネイサンは一話が一番かっこ良かったな
とにかく女性キャラの描き方が惨すぎるわ。
ローズ、キッド、楓、男を凌駕するほどの能力を持ちながら最後のヲチが女らしくで集約されちまう。
しかも男にとって都合の良いレベルって感じ。
唯一アニエスさんがキャリアウーマンなんだが、これも話都合上という印象だし
第一描写が下品。
ファンは女ばっかりなのに、
同じ女性のキャラクターがこんなに杜撰な描き方されてても、不満に思わないのかな
ローズとキッドのオチのつけ方には、本当にがっかりした
×1男を落とす本とか女の子らしくなりましたとか、気持ち悪いよ
◎バツイチ男狙いの女子高生
◎という設定を考えた監督だか脚本のオッサン
二重構造でスゲー気持ちが悪い。
これから劇場版だか2期だかでもローズのツンデレ片思い描写とか延々とやるのかなwww
はっきりいって鬱陶しいだけなんだけどwローズも煮え切らないし虎徹は鈍感で気づかないしでgdgdになるだけだろ
実際14話とかgdgdだったし
いっそさっさと告白して振られれば色んな意味ですっきりするんだけど
虎徹にそんな汚れ役させないよねー
そしてそんなヒロイン様(笑)をageるためにまた他ヒーローがsageくらうのかなww
もうホントウンザリなんだけど
>>832 不満
パオリンが女の子らしい格好すること自体は良いけど
最終回での扱われ方が「フリフリな服着せて恥じらわせとけば良いだろ」みたいな感じがしてイラッとした
パオリン回もスーツやカンフーや能力の使われ方がイマイチだった
カリーナのバツイチ落とす本はガチ過ぎてただただキモかった
ドラマCDもなんかキモかった
1回しか聴かなかったけど
アニエスさんのコレジャナイ感が異常だった気がする
ヒーロー女子二人も公式の絡ませ方がなんかキモかった
うろ覚えだがカリーナが熱中症のパオリン背負って病院行ってたけど
スタッフや局の車は無いのかよとか
今そこにお前ら三人しか居ないのかよとかもう普通に突っ込むのも疲れた
ブルーローズの恋愛ネタは作品内でキッチリ区切りつけろと思った
それとファイヤーエンブレムとドラゴンキッドが
単にキャラ付けのためのオカマキャラや僕っ子でなんだかなーってなった
ゲイや性の不一致で悩んでる奴が身近にいるから余計にそう思うんだろうけど
この作品はあれこれ中途半端でイライラする
キャラクターを魅力的に描写できないなら出さない方がマシ
とりあえず、アムドライバーやパトレイバーといったリーマンヒーローの傑作に出会うきっかけをもらったこと だ け は感謝するよ
つーか、この作品(つーか虎徹)なんでこんなに人気があるのか未だにわからん
変なところリアルにこだわるくせに大事なところは細けぇこた(ryでながすから世界観やキャラの立ち位置がブレブレ
どのキャラもそうだけど、キャラの魅力を描写することと
こうすればウケるんだろっていう狙いを混同してるように思える
中盤からのバニーの盲信は本当の信頼とはなんぞやと
見直す展開の布石かと思ったがあれが理想状態だったのがズコーだった
全然そうは見えないが百万歩ゆずってバニーのためにしたビンタだとしても
バニーからしたら切れてビンタしたとしか見えないものを
友情の痛みとか言って記憶を戻す切り札にしちゃう30台おっさんに目が点
女キャラはあんなに製作者から保護されて
汚れ役もさせられてないのに不満だなんて…
そんなこと言ったらコンビ以外の脇男キャラなんてゴミ以下の扱いになるよ…
保護と言うのか?あれは。蔑ろにされてるだけだろう。
ローズは太鼓持ちさせられてるだけだし、キッドは空気だし。
ローズの最初の頃のキャラ好きだったから、最後ら辺は残念だったな。
根は真面目で、歌手の夢の為に地道に頑張ってるって。
オッサンの一時的に恋するのは構わんがその末路がなあ。
オッサンには完全スルーされて、本人はヤモメ男狙い研究って無様過ぎるだろ。
きちんと虎徹に振られて、その経験で女性として一つ大人になる…なんてことは無かったぜ!
制作者から徹底的にsageた筆頭キャラのロックバイソンとスカイハイが
よりによって一番スポンサーからは広告塔として使われてる皮肉ってどうよwwww
牛角キャンペーンとか魂ネイションとかもう可哀想で痛々しくてwwwwwww
制作スタッフからは嫌われてるけどスポンサーには愛されてて良かったねって思えばいいの?思えねーっつーの氏ねww
嫌いというよりは受けを狙って外してるだけだと思うよ
悪意が無さそうな分タチが悪いけど
スカイハイの天然(を通り越したバカ描写)と、牛角さんのイジり(を通り越した虐め描写)は、
製作者的には「お前らこういうことすれば楽しいんだろ?」って感じなんだろう。
変な方向に媚びて、結果的にキャラの魅力削いでるんだよな。
魅力を掘り下げて描写するんじゃなくて、ウケると思った描写をワンパタで繰り返して。
スカイハイには「○○、そして○○」って言わせときゃOK,
ルナティックには「タナ声」って言わせときゃOK、みたいな。
845 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 02:11:44.66 ID:Ye0ozCazO
土日で一気に見たんですけど結局バーナビーの両親を殺したのはマーべリックだったんですか?手の紋章とか言ってたのは全部記憶操作してたってことですか?
本スレで聞きなよそんなもんw
>>845 両親を殺したのはマベです。
手の甲の刺青も全部記憶操作で、実際に手の甲にウロボロスの
刺青を持つ人間は存在しないはず…
で。
バーナビーは手の甲の刺青の記憶をを頼りにウロボロスに
たどり着くわけですが、そもそもマベはなーんでそんな記憶を
バニーに植えつけたのか、関係者の方説明お願いしますって
感じですねw
>>847 バニーがウロボロスに恨みを持たせてヒーローにさせて
自分の番組を盛り上げるためじゃないか?
警官にでもなればいいとは思うけれど……
そういやマーべリックってウロボロスだっけ?
ルナティックが好きだったからウォッチメンとかアメコミのダークヒーロー映画見たら
ルナティックがただのファザコンに思えてきた
純粋に悪を憎んでの裁きじゃなくて
父親殺しの正当性主張のためなら正義じゃなくてエゴだろ
ルナ自身葛藤してるようだったし正義観の対立における勝敗はわかりきってる気がする
悩めるキャラなのはいいけど頼むから改心だけはするなよ…
>>848 なるほど…すごい長期計画w
本人の説明(バーナビーへの両親殺害時の語り)では番組を盛り上げるため
「ウロボロスと手を組んだ」と言っているので、少なくともその当時は協力
関係にあるだけでウロボロスではないはず…
でも状況的に現在はウロボロスの幹部扱いになっててもおかしくないかなと…
本人申告の「手を組んだ」発言と黒服の派遣人員がちょろっと出てきただけ
なのでその辺も曖昧ですよね…
そもそも、製作側がそこまで深く考えてなさそうな…。
正当化の為じゃなくて親父の言葉に影響受けての断罪主義なんだと思いたいが、
親父殺した後の経過とか処理とか、いい歳こいて突如ダークヒーロー始めたきっかけとか。
その辺がサッパリ分からんから何とも言えない。
最後に都合良く処刑担当させられてるあたり、監督脚本は匙投げてるっぽいけどな。
改心と言うか、既にヌルいポジションに置かれてるのが何とも。
死刑が無い都市で会社員として正義を行うヒーローと、断罪主義で独自に動くダークヒーローって、
設定だけは面白いんだけどな…ほんと設定だけは。
ニコニコで公式配信されてるzero9話みてたら征服王とウェイバーのやりとり部分で
「タイバニの虎徹とバニーちゃんといい相棒っていいよね」っていう長文コメが流れてきて
原作既読なだけにどっから突っ込んでいいかわからなくなった
>>852 どう変換してもあの二人に似てる所なんてないだろw
いや、マジで設定から関係性から共通点皆無だと思うが本当に同じアニメ観てたのか?
854 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 16:08:13.18 ID:QyMLtZtnO
シネマハスラーってラジオ番組で西田さんが脚本した「怪物くん」の映画版について評論してるけど
言ってることがまんまタイバニに当てはまっててワロタ
主人公以外の登場キャラクターの扱いの酷さや物語上の矛盾がホントタイバニ
出来ればタイバニ映画版も切ってもらいたいぐらいだ
マジでか…じゃあタイバニも映画版期待できないな
>>851 そうなんだよな
子供の頃の出来事がルナティックの行動原理になってるはずなのに
なんで今更断罪とか始めちゃったのかと
てかレジェンドが能力減退してDVに走ったら何故犯罪者を殺そうと思うのか
例えばレジェンドは犯人を殺さず捕まえて、そのせいで無害な一般人が犯人に殺されてしまって
それを見ていたユーリがあの場面でレジェンドを殺してしまって、母親を救えた、という結果を得たとしたら
ルナティックが罪人を殺す、っていうスタイルになったのもまだ納得がいった
アニメだと「能力減退の前例」として描写したかっただけなのか、その辺描いてないからルナ先生がすごく宙ぶらりんな
キャラになってしまってる
根拠をきちんと描いて、容赦なく悪者を殺して、そのおかげで助かった人達が居る、って描写もきちんとして
その上で「お前達がどこまでやれるか見せてもらおう」ってポジションなら良かった
監督はその辺のテーマはやりたくなかったらしいけど、
放送終了後に「殺すべき殺さないべき」の議論でスレが殺伐とするくらいして欲しかった
>>851 正義をなそうって目的は親父の言葉からきてるけど、その手段が殺害って所は正当化からきてるかなと思う。
親父殺害後の処理にはマベが絡んでるのかも(または親父殺害自体がマベの記憶操作かも)とか、
突如ダークヒーロー始めたのはマベの何らかの悪巧みに一人勘付いているからかもとか、
いろいろ想像してたけど、いろんな意味で全く無駄だった。
裁判官やら管理官やらやってて、あの街の再犯率の高さや、犯罪者の凶悪さに、
捕らえるだけでは生ぬるいと感じた→自分の過去の経験を思い起こして断罪主義に〜
とか描写があれば、まだな…推定三十路で突如デビューした動機が分からん。
つか裁判官・管理官設定って死に設定だったな。立場利用して情報収集してる描写くらいで。
姐さんのオーナー設定と言い、掘り下げれば面白そうなのに肩書きだけで終わってる。
映画版怪物君レビュー
脚本がgdgd
敵キャラの扱いが不憫
主人公に感情移入できない
成長の過程の描写が甘い
例えるなら緩々の子供向け自転車(乗り心地最悪、下手したら怪我する)
まんまタイバニにも当てはまるな
つーか監督の事は許せはしないけどもう言わないよ
激しい虎徹萌えなのはわかるし愛が虎徹に偏ってるけど結局さとうは「それだけ」だ
だが西田、テメーはダメだ
ストーリーのグダグダ、特定キャラdis、全部こいつの責任やんけ
劇場版では降板してくれ本気で
つーかこんな不愉快な脚本しか書けない無能がなんで業界でのさばってるの
さっさと干されて死んでくれ
861 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 19:06:09.79 ID:l2VLgI+iO
西田脚本は、魔王・怪物くん・妖怪人間しか見てないけど
これらのどのヒロインもお決まりのように途中から恋云々の話がでてきてそこがちょっと。
ちゃんとした描写があればいいんだけどそれもイマイチ。
ドラマだと役者さんがいくらかフォローできるけど
タイバニはアニメだしクオリティも酷いし、いろんな欠点が集約されてしまったんだね…
虎の幼稚さと怪物くんの横暴さが被る。
いや監督も十分キモい
そもそもその監督のこてちゅたん萌えでストーリーがgdgdになってるんだから
諸悪の根源じゃん
関係ないけど
>例えるなら緩々の子供向け自転車(乗り心地最悪、下手したら怪我する)
この例え上手いなw
監督も脚本も両方消えてくれ……原案や設定作ったとこまでは評価するが、そっから先が酷すぎる。
作品の評価が別れるのはどんな作品にだってあることだし、
「まあ結局、好き嫌いは人それぞれだよね」って話に落ち着くことが多いと思うんだが。
この作品は、人それぞれで片付けられるレベルじゃなくて、あからさまに酷い点だらけだと思う。
それなのにいまだにBD売れまくってるのが不思議でしょうがない。
特典目当てとかが半分を占めてると仮定したとしても多すぎる。
BD買ってないけどファン、って人も居るのを考えると、もう訳分からん。
いやもうほんと、あの終盤の展開のどこが良いんだよ。
いや着々と減ってきてるだろ売上
擁護するつもりは全く無いけど、どの作品もBD巻数重ねたらあれくらいの減少は珍しくない。
微妙に右肩下がりになった後、最終巻で少し枚数アップ、ってのが多い。
今のところBDでガタンと落ちたのは4→5か
発売時期から最終回付近の展開で離脱したのが一番多いってことだな
最終巻で少し枚数アップ、って言うけど最終巻って収録されてるの23〜25話だろ
最低最悪の3話じゃないか。上がる要素が見当たらない
ていうかこのクソアニメのBDを金払って買うやつが日本にまだ2万人もいるなんてこの2万人は頭がスポンジで出来てるとしか思えない
虎徹さえ良ければ他はどうでもいいっていう奴が2万人いるってことなのか?
桂絵BOXが付いてくるなら買うって人も居そうだ
自分含め、このスレにいるような人ならあんな展開ならすぐ購入をストップ
する人ばかりなんだろうけど
最終回付近の展開に疑問を持ってない人間も多いし、最終話付近
不満タラタラだったくせにBD買い続けてるマゾ体質か?と思う人も多い。
一度好きになっちゃったら最終巻まで買うって層も結構多いんだろう。
コレクター体質のオタクなら猶更。
グッズなど諸々の売り上げの凋落はこれから始まるんだから騒ぐことでもない。
自分も昔、某ガン種を好きでDVDとか買ってて、展開に「あれ?」と思うことがあっても
キャラへの愛と、特典目当ての惰性と、なんとなく熱に浮かされて結局最後まで買ってしまったことがある。
その後目が覚めてすべて売ったが。
あれも現在は「監督脚本が暴走した駄作」として名高いし、TBもその内そうなるんじゃ?
関係者の自己投影キャラなんてタイバニだけに限ったことじゃないし
最初は虎撤の件もああタイバニもか…くらいにしか思ってなかった
でも最終回LVでのトークのgdgdっぷり観て凄まじい嫌悪感を抱いた
これで桂先生デザインの見た目はカッコ良い虎撤にOK出して平田さんにオファーしたのかと…
あとスタッフ側のコスプレ頻度多くないか?
やっぱり最終回LVで虎撤と似たような格好して「普段着です!」と言い張ってた人居たけど
まだイベントで調子乗りましたと言われる方がマシだった…それも痛々しいが
あと最後にバニーのジャケット着てた人も居たけど
声優さんならともかくその日初めて見たスタッフのオッサンのコスプレ見せられるなんて誰得だよ笑えない
>>870 俺もその口だよ。
連合トリオとアズラエルが好きだったんで
彼らの数少ないグッズは買ったし
本編は少なくてもゲームの扱いがよかったから愛着がある。
ソフトもラスト三巻まで買ったな。
続編に再登場したキャラは悲惨だった。
タイバニ続編もそうなりそうだ。
873 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 15:57:25.05 ID:7j7r5FRYO
>>859 ラジオで言ってた「勝手に低レベルの納得して終わらせてんじゃねーよ」はまさにタイバニだな
ホント不誠実
謎の納得をして大団円を気取る作中キャラと、
その納得について行けない視聴者との間の齟齬が、物凄く気持ち悪いんだよな…。
最後らへんは理解不能過ぎて、別次元の宇宙人の会話を聞いているようだった。
TBのBD売り上げは評判クソ悪いけど売れてるABとにたようなもんだと思ってる
ABはアレだったけど懲りずに次頑張ってほしいからお布施で買う。みたいなのをよく見たから
TBもアレだと思ってるけどBD買うから次は頑張ってほしい。みたいなのが割と居るんじゃないかと
正直次はいらないんだよな
監督脚本変えてリメイクしてほしいわ
再放送見てて思うが初期はスカイハイの天然ぷりが上手く描けてると思う
虎徹のウザさもキャラ付けの一つぐらいなもんだしバーナビーもそう
脚本はゼロから3くらいまでは組み立てられる人なんだろうな
そこから先はうまい人にやらせるべきだった
監督に関しては技量がイマイチ見えてこないが絵は好きだから絵だけ描いてろ
西田は映画とかドラマの単発2時間ものが限界だろ
アニメ構成とか連ドラとか書ける器じゃない
てか劇場版監督脚本続投かよ…
全編リメイクってたまにあるけど、ヘルシングとかハガレンとかHxHとか。
どれも原作付きで、あらためて原作準拠で作りますよっていうスタンスなんだよな。
オリジナル作品で下手に成功してる場合はどうなんだろうな…。
OVA→地上波放映で作り直しとか、地上波→劇場版でリメイクとかたまにあるけど。
ほんと、監督・脚本変えてどうにかして欲しい。設定とキャラデザが勿体無い。
マクロスとエヴァか
>劇場版監督脚本続投
マジですか?
TBの素材を活かして素晴らしい…とまでいかなくても
普通にそこそこ面白いアニメを作れる人なんてごまんといるのに
何故よりによって最低最悪の料理人を選ぶ。
親も社会人も失格なダメ主人公ageも、十把一絡げでマンセー要員な他ヒーローも、
ショボい悪役も、便利屋ダークヒーローも、矛盾だらけのNEXT能力も、積重ねもなく強調される絆()も、
暗黙の了解な悪の組織も、何番煎じか忘れた姫抱っこも、
もう ウ ン ザ リだ…。
素材生んだのも今のスタッフじゃねーの?
どっちかというとツッコミいれつつ手綱を持つ人が必要なんだと思うけどな…
本来ならファンがそういう叩きをするもんだけどスタッフに届いたのが
好意的な意見が多すぎた気がする
スカイハイの夜間パトロール設定は虎徹に与えてやるべきだったのでは?
>>883 そしてスカイハイがますますタダの池沼になるわけですねわかります
>>882 あ、ごめん
「素材」ってキャラデザとか設定ね。
真っ当な監督・脚本家ならあの世界観とキャラデザを使って
それなりに面白いヒーローもの作れると思う…
>>884 それは・・・スカイハイが可哀想だな
けどさ、今のままじゃ虎徹になんか説得力が無い気がするんだよな
ヒーローとは何かとか偉そうな事言ってるけど腐りきったHEROTVを否定することなく
一旦は娘のために引退したのに結局見世物ヒーローとしての道を選んだ虎徹にガッカリしたんで
それならまだ田舎の自警団にでも入ったほうがオヤジヒーローとしての末路としてはカッコイイと思ったんだけど
商業的に結果を出したのがこの監督と脚本家を含むスタッフだから
普通に考えれば同じ人が作るのが道理だろうね
もうこれ以上のグダグダ見たくないから映画大コケすればいいと思うよ
>>886 虎徹というキャラクターを格好良くみせるためには
作ってる人達の価値観か作ってる人が変わらないと無理な気がする
109に何十億の広告出す金があったら各キャラのスピンオフOVAやドラマCDを作ろうと思えよ
力入れる場所間違ってるだろ
制作側は本当にあの本編の出来で満足してるのか?
>>882 ファンの意見の中でも特別下衆いのしか耳に入ってなさそうだけど。
褒めてても参考になりそうな意見を述べてる人もいるのに、
そこをあえて牛角sageを喜ぶ人間の意見ばっか汲むのが今のスタッフなんだろう。
マルキューに何十億も広告費はかからないよwBDの売上全部吹っ飛ぶw
2週間で1300万くらいだったかな?無駄金なのは間違いないけど
特撮はスポンサー絡みの制約で好きに描けないデメリットがあるが
この監督に限っては制約がないと上手くかけないタイプなんだな
自分の好きなように描くとオナヌー全開で全く面白くない
しかしそれを本人は面白いし評価に値すると勘違いしてるからなお痛い
スポンサーといえば自分何気に不思議に思ってたんですが、キャラに直接ロゴ
入れるという、通常よりスポンサーとの関わりが強い作品と思うのですが、
しかし本編で本当〜に特に何もなく…そんなもんなんですかね?
でもギアスではあんだけしつこくピザハット出てきてたのに…
安易かもですが、たとえばローズにバーでペプシ飲ませるとか、キッドに
ポテチ食べさせるとか、ネイサンはオーナーという設定なんだから二束の
わらじで仕事に追われ、トレーニングルームでFMVのPCで仕事してる
とか…作中ではせいぜい虎徹の使ってるスマホがiPhoneだったことくらい。
(これにしてもiPhone使ったことないと正直わからんと思う)
スポンサーの気遣いっぽいのが設定の割りに全くなくて、スポンサーから
何か言われたりせんのでしょうか…
個人的には不思議でしかたないんですが…
>>891 >特撮はスポンサー絡みの制約で好きに描けないデメリットがあるが
無茶苦茶きつい所為か、ストーリーの起承転結がうまいな。
よくまとめているよ。
なんでも製作者の嗜好でやっちゃいけないという典型的な例。
>>892 本当「費用を出す代わりにキャラにロゴを入れる」だけの契約だったんじゃ?
ギアスのピザハットや、特撮番組の玩具会社に比べればスポンサー費用も微々たるものだったのかも。
普段アニメのスポンサーやるとか会社じゃないからよく分からないだろうし
その分制約がゆるかったんじゃ…まぁ推測だけど。
×普段アニメのスポンサーやるとか会社じゃないから
〇普段アニメのスポンサーとかやる会社じゃないから
しかしどの程度か分からないけどお金出したのに
OPでしかアクションしないとかキャラが何週も出ないとか、正直気の毒すぎる…
実在スポンサーの扱いは今までぐらい空気でも良いような気がする
カリーナの上司だったか「スポンサーから不満の声も上がってて…」みたいなセリフがあったとき
それ間接的なペプシsageにならないんだろうか?と疑問に思ったから
PPと商品を作品内で使うのはまた別なんじゃないのか?
ローズや牛角はそれでもいいんだろうけどな
まぁ話が面白ければ些細な問題だったな
作中でのコラボは別に空気でも良いんだけど、
それよりもスポンサー制で会社員ヒーローって設定が空気だったのが…。
スポンサー云々とか言ってたのって、ほんと最序盤だけだったな。
結局お祭りアニメだったんだよね
普通の王道アニメなら終っても語り継がれるもんだけど
お祭りはいつか終わってしまうもんだしね…
>>892 ギアスはスタッフの趣味で出してただけだよw
ピザハットの担当者もあれだけ毎週ピザハットを出してくれるとは思わなかったって言ってた
「だって今日は特別な日だろ?」と言える
天然でも場の空気の読めるKOH、スカイハイは後半どこに行ったんですか?
>この監督に限っては制約がないと上手くかけないタイプ
制約あっても良いもの作れるか謎だけどね
そもそもこの監督と脚本家って、もとはデザイナーと芸人なんだよな?
なんで明らかに才能ない職に転向したんだ…本職に戻ってくれ。
いや、本職に才能があったのかは知らないけど。
>>901 KOHじゃなくなって、失恋もして壊れてしまったんだろwwwwwwwwマジアワレwwつかどうでもいい
それより虎徹とバニーのホモくささどうにかしろ
虎徹はヒゲきめえし髪型だせえし足細すぎて奇形だし
バニーは性格がキモいし腐女子はこんなのでオマンコ濡れ濡れなのか
5話の時点でキッドと折紙除くメンバーが既に仲良しだったんだからこの二人のどっちかが絆とか言えばまだ・・・
どっちにしろ仲間が一致団結してなかったってエピソードがないから駄目か
>>901 歌手の夢とヒーロー業で悩んでいたローズも
人命救助しようとしていた虎徹も
ヒーローとしても社会人としても頼れる大人なネイサンも
サイコな絵を描いてた狂人悪役っぽかったJKも
まとめてどっかに行きました
そういやあのJKが描いてた絵って何か意味あったのか?
3話の新型爆弾とかもさ
>>906 絵心あるJK様ステキー
新型爆弾だなんてコワーイ
たぶんそんな感じ?
あのJKの絵は結構好きだよ、3日間くらい壁紙にしたよ
>意味
この作品に出てくる要素は、1回1回使い捨ての、
その場限りの雰囲気盛り上げスパイスです。持続性はゼロです。
盛り上げスパイスになってるならいいよ
なってない糞要素が多すぎてwwwwwwwwwwww
さとうと西田死んでくれないかなーホント
3話:新型爆弾→組織内に専門家がいるのか、もしくはバックに強力なスポンサーがいるのかも?
6話:パワードスーツ→これはこの世界でも結構な技術なのでは、ちょっと期待。
10話:量産パワードスーツ→こんだけ数用意できるとか黒幕強大すぎ。マベは怪しいけどそこまでの感じはしないな…。
19話:マベ暴露→新型爆弾はマベの斡旋…かも? パワードスーツはバニーの両親の技術…っぽい? はっきりしないな。
最終話:ウロボロスは終らない
>>908 >この作品に出てくる要素は、1回1回使い捨ての、
その場限りの雰囲気盛り上げスパイスです。持続性はゼロです
特に7話でルナティックが出てきて
8話の出だしで“ヒーローって必要?”と出てきた時には
ショーアップされたヒーローシステムに一石を投じるかとワクワクした
実際それ以来触れられることはなくしかも最終回付近で普通に考えたら
ヒーローの根幹を揺るがしかねない大事件が起きていたにも関わらず華麗にスルー
ブン投げすぎだろう、いくらなんでも
つーかルナティックはウロボロスの鍵を握るキャラを殺しまくってて余計なことしかしてねえww
お前はウロボロスの刺客なのかとww
せっかくあれだけ盛り上がってたのを自分たちの手で台無しにして
何がしたかったんだろうこの作品…
虎徹みたいなキャラクターが人気のアニメだなんて所詮世の理から逆らってるよな
長くは続くわけない
ルナティックは製作者の便利屋でしかなかったな
このまま放置になるよりアクション回経て死亡か逮捕にならないかな
どうせ虎徹の腕の中で死ぬんだろwwwwwwwきっしょwwマジきっしょ
そんで信者がマンセーマンセーすんだろくっだらねーただの厨二病の大量殺人鬼だっつのボケ
>>913 BDの売り上げランキング見てると、人気って何なんだろうと、
物凄く複雑な気分になる。
>>914 というか、現状の続編はもう作んなくていいよ…別スタッフによる完全リメイクなら見たいが。
>>913 連中は台無しにしたという自覚はないww
連中の目的は視聴者全員の喝采を虎徹一人にだけ向けることなので台無しどころかむしろ大成功したと思ってる
自覚が無い以上劇場版だろうと二期だろうと結果は見えてるわけでww
てか、ヒーローズどころかバディの絆すら描かれてなかったよな
ホモホモはしてたけど
前半を経てバニーが妄信的にタイガーを慕うようになって
でもタイガーは結局能力減退のことも退職のことも話さずじまいなんだよな
バニー側は絆と言うか依存だし、タイガーはその場に流されっぱなしで適当だし
1話の「俺は絶対着ない→意外にいいなこれ…」はギャグだと思ったけど
あの芯の無さがキャラの主軸になるとは思わなかった
スポンサーも桂先生もサンジゲンもスタッフも声優も、関わった人が可哀相だ
BDは桂の絵目当てで惰性で買ってるよ
本編は見てないけどな
ボックスイラスト来たみたいだね桂先生には悪いけどいらねえわ…
これだけなら欲しいけどBD 購入が条件なんだろ…?
前は桂先生のタイバニイラストが仕上がるだけで嬉しかったのに
今読んでるゼットマンの方がよっぽど深くて面白い
桂先生はどのキャラも大切に描いてくれてるしね
亀だが
>>901 まさにそのシーンでスカイハイ好きになった
決め台詞言いたかったとか路地裏とかで
以外と子供っぽかったり変に真面目だなと思って見てたけど
今日の主役は兎で、兎を祝福したいからと爽やかに譲る姿は格好良いと思った
でも後半はただ色んな言い回しで言葉を繰り返させとけば良いみたいな感じで
もういいよ、くどいよ…って思いながら観てた
最新刊のドラマCDでは決め台詞言いたかったをズルズル引きずってることが分かって
良い思い出状態だった5話にまで砂かけられた気分だ…
あと空気読まずにジョンジョン言ってるし
ジョン推しもここまで来るとくどい
…なんか哀しくなってきた
スカイハイもキースとジョンも好きなキャラだったのに
それがどんどん嫌になって冷めて行くのが分かって哀しい
何かに出てくれば出てくるほどひどくなってる
どうしてこうなっちゃったんだよ…
同じ台詞・行動パターンを繰り返すのを見せられると、
なんか一発ネタ芸人みたいで見てて哀しくなるんだよな…。
終盤はキャラがロボットみたいで生きてるように見えなかった。
プログラムされた指示通りに動いてますよーって感じで。
>>922 > 一発ネタ芸人
それだ!後半のスカイハイ見感じたのはそれだ!
とりあえず持ちネタ披露しとけみたいなあれだ
いじられ芸人みたいな牛と一発屋みたいな空
あとはオネェ系の炎と漫才コンビの虎と兎か…
バラエティ番組みたいだな
脚本の人お笑い芸人だっけ?その時の感覚でキャラ付してたのかね
ヒーローもそうだけど街の住民はホントにスタッフの傀儡としか思えないな
ヒーローTV不祥事もウロボロスもスルーとかあほらし
モブってある程度メインキャラの都合で行動や思想を操作されるもんだけど
タイバニのモブはモブと言うかNPCっぽい
操作される人格さえ存在しないっつうか
スカイハイに夢見てたヤツの多さにクソワロwww
奴なんてただの噛ませ犬として生まれたキャラだろうにwww
最初KOHだったのも後でバニーにその座を奪われるため
5話でヒーローズの信頼厚かったのも、それは表面上の事だった、っていう24話の姿に繋げるため
滑稽に笑われるために生まれたキャラだよwww
もちろん虎徹との比較のためだ
「普段はだらしないけど、決める時は決めてみんなから信頼される虎徹」
「普段はみんなから信頼されてるようにみえるけど、肝心な時にヘマをやらかし実は誰からも信頼されてないスカイハイ」っていうなwwwww
まあワンちゃん溺愛っぷりをやたら推されてるのはよくわからんなwww
本編では飼い犬との関係は節度ある感じで理想的な気がしてたんだがwwwwwww
本編が終わり噛ませ犬としての役目も一旦終わり、犬好きな事くらいしか推せるポイントがもうないんだろうな
>>898 本編でのスポンサーは本当に何の意味もなかったな
虎徹が能力減退で悩んだ時も全くスポンサーのことは考えてなかったし
突然辞められてもスポンサーは何の損害も受けないんだろうか
>>923 あとJKアイドルとイケメンと元気少女か
コント番組みたいだな
>>917 >連中の目的は視聴者全員の喝采を虎徹一人にだけ向けることなので
これはよく分かった、あの最終回のイベントの時点で。
ストーリーの整合性とか作品の質向上よりおれのかんがえたさいきょうのおれの
喝采を優先させたい人間(40代後半)がいるなんて、
人間って深いねwとても常識で読み切れるもんじゃねーわw
Ustのインタビューで監督が選んだ名場面ベスト3も全部虎徹じゃなかったかw
監督にとって俺の虎徹なのか虎徹が俺なのか知らんけど
マジで虎徹だけが描きたかったキャラなんだろうな
>>923 あとそれに毒舌キャラポジなルナティックか
>>927 あれも妙な描写だったよね、虎徹のヒーロー辞める件のあたりは
能力減退していて娘の傍にいたいから辞めるって理由はまあよしとしても
「今日で辞めさせていただきます」が通る世界なのか?ヒーロー業界は
まあ話の都合上辞めるに辞められない状況にもっていくんだから
スポンサーとの契約云々なんてなくたっていいだろ?なんだろうね
崖っぷち中年と有能ルーキー「これから素晴らしい絆を作るんだろう」
オカマ女子高生キングetc「どんなヒーローだろう…早く見たい」
闇組織の影「最後は苦戦して倒すんだろうな!」
ダークヒーロー「ヒーローSと対立する正義…wkwk」
JK→「強敵の予感!バトル楽しみ!」
期待させられたけど見事に裏切られた。皆gdgdやった…