■ 1話運命のベルが鳴る(7/7)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出=中村章子 絵コンテ=幾原邦彦 作画監督=西位輝実
■ 2話危険な生存戦略(7/14)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出・絵コンテ=山崎みつえ 作画監督=加々美高浩、蒲原遙
■ 3話そして華麗に私を食べて…(7/21)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出・絵コンテ=柴田勝紀 作画監督=中村深雪
■ 4話舞い落ちる姫君(7/28)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出・絵コンテ=金子伸吾 作画監督=田村正文、進藤優
■ 5話だから僕はそれをするのさ(8/4)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出=そ〜とめこういちろう 絵コンテ=幾原邦彦 作画監督=馬場充子、西位輝実
■ 6話Mでつながる私とあなた(8/18)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出・絵コンテ=山崎みつえ 作画監督=いしかわともみ、中村深雪(補佐)
■ 7話タマホマレする女(8/25)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出=市村徹夫 絵コンテ=松本淳 作画監督=薗部あい子、加々美高浩
■ 8話君の恋が嘘でも僕は(9/1)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出=福島利規 絵コンテ=中村章子 作画監督=田村正文、進藤優
■ 9話氷の世界(9/8)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出・絵コンテ・作画監督=武内宣之
■ 10話だって好きだから(9/15)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出・絵コンテ・作画監督=後藤圭二
■ 11話 ようやく君は気がついたのさ(9/22)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出=未定 絵コンテ=未定 作画監督=未定
■ 12話 僕たちを巡る輪(9/29)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出=未定 絵コンテ=未定 作画監督=未定
【 よくある論点&諸説 】
◎「輪るピングドラム」ってどういう意味?
・ワーピングドラム(昇降機)→輪るピングドラム=劇場の幕が上がる
・"penguindrum"→"penguin"(ペンギン) ・ピクトグラム(絵文字、劇中のモブ)
・メインキャラの「苹果」(中国語読みで「ピングォ」) ・ピンクの洗濯機(スタッフ談)
◎キャラの名前の元ネタは?
・映画「南極物語」の俳優等 高倉(高倉健さん→高倉剣山、の元妻 チエミ)、荻野目、
夏目雅子(→夏芽真砂子)、タロ(→多蕗)、ジロ(→時籠)
・宮沢賢治「銀河鉄道の夜」 カンパネルラ(→冠葉)、ジョバンニ(→晶馬)、ザネリ(→眞悧)
◎OPやバンクで出てくる丸囲みの数字「95」は何を意味する?
・地下鉄サリン事件説→’95年3月20日に事件が発生し、モデルになった丸ノ内線も被害にあった。
・主人公の誕生年説→’95年は高倉兄弟と苹果の産まれた年である。また苹果の誕生日は上記の3月20日である。
・阪神大震災説→’95年発生。図書館で探した『かえるくん、東京を救う』はこの震災がモチーフ。
・25駅より先の未来を指す説→丸囲みの円が劇中に登場する丸ノ内線の駅番号と同じデザイン。
■ 1話運命のベルが鳴る(7/7)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出=中村章子 絵コンテ=幾原邦彦 作画監督=西位輝実
■ 2話危険な生存戦略(7/14)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出・絵コンテ=山崎みつえ 作画監督=加々美高浩、蒲原遙
■ 3話そして華麗に私を食べて…(7/21)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出・絵コンテ=柴田勝紀 作画監督=中村深雪
■ 4話舞い落ちる姫君(7/28)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出・絵コンテ=金子伸吾 作画監督=田村正文、進藤優
■ 5話だから僕はそれをするのさ(8/4)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出=そ〜とめこういちろう 絵コンテ=幾原邦彦 作画監督=馬場充子、西位輝実
■ 6話Mでつながる私とあなた(8/18)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出・絵コンテ=山崎みつえ 作画監督=いしかわともみ、中村深雪(補佐)
■ 7話タマホマレする女(8/25)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出=市村徹夫 絵コンテ=松本淳 作画監督=薗部あい子、加々美高浩
■ 8話君の恋が嘘でも僕は(9/1)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出=福島利規 絵コンテ=中村章子 作画監督=田村正文、進藤優
■ 9話氷の世界(9/8)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出・絵コンテ・作画監督=武内宣之
■ 10話だって好きだから(9/15)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出・絵コンテ・作画監督=後藤圭二
■ 11話 ようやく君は気がついたのさ(9/22)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出=山崎みつえ 絵コンテ=幾原邦彦、金子伸吾、山崎みつえ 作画監督=中村深雪
■ 12話 僕たちを巡る輪(9/29)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出=柴田勝紀 絵コンテ=幾原邦彦、柴田勝紀 作画監督=馬場充子
■ 13話 僕と君の罪と罰 (10/6)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出=未定 絵コンテ=幾原邦彦、古川知宏 作画監督=西位輝実
■ 14話 未定 (10/13)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出・絵コンテ=山崎みつえ 作画監督=未定
>>1乙です!
>>2補足
■ 13話 僕と君の罪と罰 (10/6)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出=未定 絵コンテ=幾原邦彦、古川知宏 作画監督=西位輝実
■ 14話 未定 (10/13)
脚本=幾原邦彦、伊神貴世 演出・絵コンテ=山崎みつえ 作画監督=未定
>>3補足
・映画「南極物語」の俳優等 高倉(高倉健さん→高倉剣山、の元妻 チエミ)、荻野目、渡瀬
7 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/13(火) 19:29:32.21 ID:IIqxHdaC0
>>1乙
苹果が高倉家から個人的に引き取った養子って展開だとちょっとときめくかも
晶馬と苹果はどんな形であれ惹かれあっていくだろうが
実は(異母)兄弟だった…!とかベタな昔の少女漫画展開で胸熱
>>1乙
>>7 前にその説出た時は、高倉家の方に理由がないって話になってたな
自分も面白いと思うから理由考えてるんだけどw
萩野目家→高倉家へっていう展開なら
リンゴ母が男の子は自分の子供として扱えず育児放棄して養子に
なんて展開思いついたけど、逆だとわかんねー
桃果の命日に生まれた子供だから、母親は苹果と桃果を重ねて見るわけで、
養子なら、貰う前に桃果への思いは清算してなきゃなんないだろう。
>>9 男の子が生まれた荻野目家の依頼で
女の子が生まれた高倉家とチェンジとか?
苹果が養子だったら誕生日に纏わる運命的な悲劇なんて何もないことになるじゃん
サリン事件というキーワードで、高倉家両親が失踪&ヒマリ転校の原因は冤罪被害によるものではないか
と一瞬思ったけどこれは松本サリン事件だから地下鉄とは関係ないな
苹果と晶馬が血のつながった兄妹ってのはネタとしては面白いけど、
年齢からするとどちらかが取り替え子の双子であるか、
苹果だけが養子に出された三つ子ってことになるよな。
それって、それなりの伏線が出るまでは仮設としても成立しない。
ただの希望にすぎないだろ。
ということで、材料が出るまでは仮説ともいえないので本スレの話題だと思うぞ。
>>1乙ですぅ
もし晶馬と苹果がとりかえっこだったら…
晶馬と陽毬が血が繋がってないと知って冠葉が動揺しそうな
でもぶっちゃけ双子は双子って明言されているので以下略
冠葉と昌馬は目の色の発言から兄弟ってのは固いし
親父と冠葉は顔や目の色もにてるし
兄弟があの親の子供じゃないってことは考え難いな
返却期限の3月20日って「何かが起こった日」というより「何かが起こる日」なんじゃないかな
22〜24話あたりで3月20日を迎え、運命の至る場所に乗り込んで最終決戦
帰ってきた一同は、カレーの日ではなく誕生パーティを開いておしまいとか
そんなイマジーン
>>18 そこ気になってた
自分の予想ではひまりの運命を変えるタイムリミットなのかなーと
その返却日だけど、アップになる前は別だったような……
今調べられないんでアレなんだが……
>>19 もしかすると、陽毬の「(延ばされた)寿命」かもな。
一話での「寿命を少し延ばしてやることにした」発言からすると。
図書館の表示は3月20日(月)になってたからその線はないだろうな
3月20日が月曜日になるのは1995、2000、2006、2017年…なので
2011年を舞台にした物語世界とは関係ない
視聴者にサリン事件を想起させる単なるギミックだと思われ
>>20 返却日が4月10日(水?木?)になってるね
本日のところ?が3月20日(月)
だって好きだからは誰の台詞だろう
>>20 並んでいる時 返却日4月10日(?)/本日3月20日(月)
陽毬が返す時 返却日3月20日(月)/本日10月15日(土)
もしかして並んでる人によって本日の日付と返却日が違うんじゃないのか?
まぁ、通常空間と違う異世界だし、そういうのがあっても悪くないよね。
なんというか、本日が誕生日で返却日が死亡予定日とか?
となると生まれ変わる前の記憶を遡ってい見ているとかか?
>>25 やっぱ輪廻転生的なものも関わってくるのかな
陽毬が持ってた本の内容何一つ知らないけど
中身知ってる人いたらどういう本だったか教えて欲しい
>>28 横着せず買うか借りるかしろということかー!
でもあんま関係さなそうだなw
スプートニクの恋人 村上春樹
幼なじみの片思いの相手が二十歳を過ぎてレズビアンと初恋して、そのまま海外に行ったけど行方不明、さぁ、どうする!
けど大冒険があるわけじゃなく、あくまでも一般人の主人公が色々思い悩んだりなんだかんだと考えてまぁ、苦しむ話。
クリスティーン スティーブン・キング
意識をもった赤い自動車を購入した主人公が車の起こす惨劇に右往左往するホラー小説
人間を平気でころしちゃうので困ったちゃんだけど、者にも魂が宿ると信じている日本人だったらハッピーエンドで終わったと思う。
無理なく続けられる年収10倍アップ勉強法 勝間和代
読んだことがないけど、きちんと勉強してそれを仕事に役立てりゃあ金持ちになれるよって本らしい。
とりあえず陽毬がカツマーだということは判ったw
>>30 おお、ありがとう
お兄ちゃん達に見せてる顔とは違って
なかなか大人びたチョイスなんかな
>>30 全部陽毬の読むような本じゃないな
兄の借りた本…だとしても変なラインナップだけど
>>32 手ぶらでエレベーターを降りてきたのに
図書館のカウンターに来ると「いつの間にか持っていた本」だし、
「読んだような、まるで知らないような気がするけど、
ここで借りたことだけは間違いがないと思えた」という感想からして
陽毬が実際に現実世界で以前に借りた物というわけでは無さそう。
まさかとは思うが、暦法が違うなんて可能性は?
カツマーひまりwww
ヒマリっていま14だっけ? 13?
ヒマリが3月20日生まれで、2017年の3月20日(月)の二十歳まで生きれる説とか。
>>33 たぶんだけど、あのカウンターで命を返してたんじゃない?
それであの本ってのは死んだ陽毬が積んだいろんな思いや功徳の象徴で、
本を返したあとは走馬灯的に思い出の本を借りてみようかと思って探したんじゃなかろうか。
だけど、そんな思い出はないといわれちゃって、探し回っていたらあの部屋に行ってしまったと思った。
ちなみに並んでる時に日付が違うのは、カウンターで対応中の人の人生を表してるからだと思った。
>>36 あれは次の人生をさしてるんじゃね?
今日、生まれ変わると次の寿命は3月20日ですよって事
>>36 1話のカルテでは13歳(らだし数ヶ月前の記入時点での事かも知れない)。
3年前の夏頃?が平成19年度(2007年)で小5。
その2年後が2009年(TVの字幕で2年後の2011年にアナログ放送終了とある)。
このへんの各場面での情報が噛み合ってないんだよね。
>>39 ほんとは2010年に放送する予定の企画だったのかなぁと
大変だろうけどBDで要修正だと思う
水族館でも晶馬の(家計の)心配してたしカツマーにだってなるかもしれないじゃないか!
夏芽さんが衝撃的な登場をするという10話
察爽登場!銀河美少女!夏芽真砂子!
って名乗りを上げても驚かない
>>41 あそこのシーン、小説だと帽子が安いしってあるんだよね
懐具合も考えて帽子を買うように仕組んだんだろうな
少女?
>>42 いきなり冠葉の目の前に現れて、母子手帳を突きつけたらさすがに驚く
>>42 日記奪取が本人なら突然バイクで突っ込んできてもおかしくないな
>>45 それで他の関係持った女達を記憶奪って排除してたのか
真砂子がせいぞーんせんりゃくー!とか
>>37 命を借りる、返す、の予想はちょこちょこ見るね。
陽毬が死ぬはずだった10月15日が貸出日になってるってことは、
図書館に着いた時点で死んでいて本を返す日が新たに生まれる日で、
貸し出し期間中は転生までのアイドルタイムってことかな?
>>48 そういえば、エスメラルダは何のために持ってるんだろな。
>>42 ここで少し伏線回収として、いつだったかの地下鉄で持ってた料理本から
ワニを自分で捌いて料理中
>>51 いやああああ
でもワニって鶏肉みたいで美味しいんだってね
>>49 ペンギンが届いた日が10月15日だからおかしいんだよな
もはや作中の日付当てにならんけど
ん?まてよ
ペンギンの貸し出しと返却の日付か?
何てったって「夏芽真砂子も、苹果ちゃんに負けず劣らず、ちょっと変わった人で
強烈な登場をしてくるので、ちょうど10話は面白い事になっています(笑)」@池田P
>>49 サネトシが言っていたように、あそこが平常世界でないことは確かなので、
死後の世界を含みこちらではない超常的な世界であることは間違いないよね。
で、きになるのはカエルくん東京を救うを借りたってことだね。
つまりピングドラムは東京全体に関わるような話になるってことを示唆してると思うんだよね。
今年表作ってたんだけど
ペンギンの届いた10/15が土曜日で
苹果をストーキングした日が10/19なのに金曜日だったよ
日付に関してはルーズなのか?意図的なのか?
>>57 うーん、土曜日なのに晶馬は学校?
はたまた陽毬デーは平日なのに兄弟そろって学校休んでる?
日付にルーズなら2011年のカレンダーはそのまま使うはず。
おそらく意図的にカレンダー狂わせてるんだけど、それが日付をずらしてるのか、
別の年と入れ替えてるのか、法則が分からない。
>>54 それはちょっと思った
それにしても、帽子買ってもらうときの「やったあ、ぺーんぎーん。」がかわいすぎる
眞悧って分解すると ヒ真悧→ひまりになるな
ちなみに2話の職員室のシーンで一週間は普通に7日あることがわかったよ
九月のカレンダーだったけどw
>>54 一応図書館だから、ペンギンと一緒に来た本のほうかも
>>60 黒板にはっきりと。土曜授業って復活したんじゃなかったっけ?
陽毬デーが平日とは?これよりいくらか前だから休日でもおかしくないっしょ
>>65 すると、陽毬デーは10月9〜10日辺りが濃厚?
その週は兄弟は交代で陽毬に付いていたんだろうか。
>>66 もっと前でもいいんじゃね
一度死んで生き返って経過観察含めると
んな早期退院なんてありえない気がする
いやしらないけど
>>57 年数、日付に関してはストーリー語る上で特に必要な情報じゃないから
制作陣もきちんと計算してないだけだと思う
ミステリー要素にそこら辺が重要なら小説でも触れてると思うんだよね
苹果の生まれた日と桃香の死んだ日は同じ日なのか
それだけでもはっきりさせてくれれば考察しやすいんだけどな
実は一話の間に一年以上経ってたと言うのはどうだろう
>>68 そうかなぁ…。
単なる「あれは子供の頃〜」みたいな漠然とした思い出話を挟む物語ならともかく、
これは回想に行くときには毎回わざわざ電光掲示板を出して「○年前」と明示する演出だし
(しかも過去に何があったか核心を伏せてミステリー仕立てにしてある)、
カレーの日と誕生日とか特定の日付がストーリーの中で照明を当てられているし、
こういう作りの作品で年月日の確認がいい加減って、それはどうかと思う。
昔みたいに手計算するか図書室で何年も前の新聞・カレンダーを
掘り起こしたりする手間が掛かる訳でもなく、今だと一発でパソコンで確認できるのに。
「いろいろ年代や日付が出てくるけど、それは考察には無関係ですよ」
という制作陣側からのメッセージで、敢えてメチャクチャに設定してある
というのならまだしも。
大事なのは時間が流れたことと鍵になる日付位で
象徴的な日付の周囲はあえていい加減にしてたりして
目的は鍵になる日付を際立たせて事象そのものの意味を描こうとする姿勢の表示とか
リンゴ誕生日と桃果の死んだ日の月と日は一緒以外は
日付について考えたことなかったわ
小説読んでても年月日についても考えてみてね〜な印象は受けなかったし
回想とか、3月20日(月)みたいな
普通にだらだら見てても確認できるのは意味があるんじゃね。
ただ、本当に背景の、すっごい一瞬とか豆粒みたいなのとか
普通に話をみてたら気が行かないようなものとかの
製作側が見ろって出してきてるようなものじゃないのは
意味がない可能性もあるかも。
台詞のなかにしっかり出てきた情報と回想の電光掲示以外は
脚本作った側がそう意識してないことだと思う
ストーリーに関わる重要事はさすがに時系列ぐらい完全に把握してるはず
>>70 それ面白いな。
これだと、確かに苹果の学年の整合性が保てるな。
問題は、それらしい描写がなさそうなことだが…。
77 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 01:05:24.07 ID:ekZLzn+I0
しかしミスとか適当でこんなになってるんだとしたら、
BDでは何とか直しといてほしいな
そのためにも齟齬含めた時系列まとめはちゃんと作るべきかもw
最初はミスなんじゃないかと思ったけどあまりにも多いので
なにか意図がある気がしてきた
ただ整合性が取れないというだけなのでループの線は薄いように思う
>>70 陽毬が死にかけて復活して病状が安定した後、一年も経ってるなら
もう復学していても良さそうな気がする。
2話で晶馬が携帯みるのは2012/10/19金で
事故後記憶を消されてたりしてるのかも
…どっかで時系列シャッフルくらいはあるかもしれない
途中で「冠葉」→「兄貴」の呼び方になってるのももしかして…
>>82 でも、主治医に食って掛かる場面で、
「冠葉!」僕は立ち上がって兄貴を止めたけれど、〜
になってる。
この考察という名の空回りが
また10話で振り出しに戻るのかと思うとワクワクするな
>>83 そうか、すまん、あまり深く考えずに書き込んだんだ
>>84 お前のせいで諸馬の事故で巻き戻る世界を思い浮かべてしまった
87 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 01:55:56.55 ID:QibwSxlFO
>>25 陽毬=桃果の魂の生まれ変わり説なら
本の内容=陽毬の前世の功績=桃果の功績と考えられておもしろいな
返却も3月20日だし
実は何度も死にかけてるけどピングドラムの力だかひまりが見て見ぬふり
して来た全てのものを返して巻き戻されてる晶馬の時間
89 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 02:10:45.68 ID:ekZLzn+I0
既出かもしれないが、分室じゃないほうにある蛙関連の本ばっかある棚に
賢治の本があった「蛙のゴム靴」
見た目そっくりな3匹の蛙がいて、ゴム靴を手に入れた1匹だけがメス蛙に見初められて結婚することに
やっかんだ残り2匹がゴム靴をだめにしたうえに夫婦を落とし穴にはめようと画策
しかし手違いでオス3匹だけ落ちてしまい、花嫁に助けられて2匹が改心する話らしい
まあタイトルだけで中身はストーリーと関係なさそうだが
90 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 02:23:07.27 ID:ctDORCtS0
アイキャッチに各話をそれぞれ駅に見立てた地下鉄の路線図が出てくるけど、
6話のところだけ乗り換えできるようになっていたのはなぜかの考察ってもうされてますか?
すいませんがえらい人教えてください
>>90 6話じゃなくて5話(のBパート)じゃなかった?
合流点になっているから、
今まで高倉家の事情とは別々に動いていた苹果がプリクリ空間に取り込まれ
ピングドラムのことを知ってこちらサイドのメンバーに加わった、って事かと理解した。
これさあ思いつきなんだけど
図書館の本日10/15(土)は2011年で、返却日3/20(月)は1995年だから、
あの日から時間が逆行していってるんじゃないかな?
2011/10/15(土)は確定で、
2話地下鉄内のケータイ日付10/19(金)は2007年の日付だとピッタリ
3話以降2011と2005の暦はピッタリになる
これ以降年号は出てこないし4話以降日付が不鮮明だけど、
もし2話が意図的であるとしたら時間が逆行してる風にも見えるんだけど
(正確には暦だけか)
苹果がツバメの巣を写真にとったりするし
あと多蕗アパート下に潜り込んだときのラジオ?で
新緑の季節とか風が夏めいてきたとかいってるし
逆行説あるかもね
野鳥番組は再放送って可能性もあるかも
95 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 03:26:30.33 ID:z/X2PeSO0
逆行してるなら運命の至る場所は3月20日だな
でも高倉家以外の人間の日常が逆再生されてないから
逆行してるとは言えないよな。。
晶馬ってピングドラムの力によって苹果が生み出したとかないよな
桃果の代わりじゃなく自分を見てくれて心配して憐れんでくれて助けてくれる
そんな存在を無意識のうちに願ってしまっていて、本来幼少の頃消されている筈だった
晶馬たちの命がこの歳まで生き永らえることができた
何故そう思ったかというと晶馬の存在があまりに苹果にとって都合よすぎるから
そう言えば冬にしてはキャラが皆薄着とかも言われてたな。逆行説ありかも
98 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 03:44:56.39 ID:z/X2PeSO0
そこまで妄想するとなんでもありすぎる
説得力なし
小説ではそうでもなかったけど、アニメの9話では
「私にはとても大切な人がいた」から霊安室に降りてくる時
付き添っている冠葉と晶馬を見下ろしながら「あー…」って納得した感じで
二人のうちどちらかが“運命の人”だと気付いたかのような描写だったが、
あれは素直に二者択一で、どちらかは現時点の視聴者には不明と受け止めればいいのか
それともミスリードで運命の人はあの二人以外の全然別人なのか、どうなんだろう?
100 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 03:53:25.33 ID:z/X2PeSO0
アニメ板でいわれてたひまり=モモカの生まれ変わり説が否定されてないなら
運命の人はタブキかもね
>>99 1話で冠葉の胸から抜き取った赤く光る珠が林檎だったというのであれば、考察としてありかな。
それであれば、生存戦略でいつも最初に晶馬を孔に落とす理由もなんとなく見えてきて、
落とした後にプリクリと冠葉で晶馬には言えないことを話し合ってるとか邪推できるよね。
銀河鉄道の法則でいえばプリクリも冠葉も死んでいるんだから、
自分たちが死んだ後、残された晶馬のために話しあってるのとかアリだよね。
すげー!Wikipediaが一気に差し替えられてるw
103 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 03:58:44.52 ID:z/X2PeSO0
もし輪廻ループものであるなら時籠とか日記を奪ったやつとかはループを破壊したい勢力なんだろうな
>>101 晶馬を孔に落とした後、プリクリと冠葉で晶馬には言えないことを…まで読んで
話し合いとは別の事を想像した自分は、心が真っ黒だ・・・orz
>>103 ループというよりは決まった運命をぶち壊すのがテーマじゃないかな。
それがロックオーバージャパンな気がする
sageよーぜ
107 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 04:18:00.87 ID:0mzsOMpuO
プリクリがピングドラムを欲しがる理由ってなんだろう
>>107 プリクリの花婿見つけるのに必要なんじゃないの
プリクリ空間で晶馬を落としてるのって、本当にプリクリの意思なんかね
落とされなかった時にも二号はいつも通りボタン押してたのを見て、
普段は二号が落としてるのをプリクリ様が見逃してるだけ、の可能性もあるかもと思ってる
落とされるのは選ばれなかった訳じゃなく逆に逃がしてると言うか
巻き込まないようにしてるもんだと思ってたわ、何となくだけど
一切触れられてなかったから、たぶん俺の勘違いだと思うんだけど、
夏芽真砂子も運命日記と同じ表紙のノートもってる描写無かったっけ?
スレチだったらすまん
あれはワニ料理についての本
魂のリサイクル的な輪廻思想は別にいいと思うけど誰それの生まれ変わりっていうと途端に胡散臭く感じる
能力バトルものだったらなんとも思わないんだけど
>>113 画像検索で見てきた。なんかすみませんでした。
仕事終わったらもう一回9話までみるわー
輪るピングドラム 第10駅「だって好きだから」
目を覚ますと、晶馬は東鴎病院のベッドの上にいた。
一晩中付き添っていた冠葉と陽毬から、軽い打撲で済んだものの、念のため検査入院することを告げられる。
テレビ愛知か
だぼく・・・そこは死んでてほしかったなぁ
なんか物騒なこと言ってるな俺
あんだけ派手に空中回転しておきながら打撲だと!?
>目を覚ますと、晶馬は東鴎病院のベッドの上にいた。
>一晩中付き添っていた冠葉と陽毬から、軽い打撲で済んだものの、
>念のため検査入院することを告げられる。
>一方、陽毬たちと共にずっと付き添っていた苹果は、
>晶馬が事故に遭ったのは自分のせいだから、晶馬に会う資格がないと廊下で佇んでいた。
テレビ愛知…
ひどいネタバレを見た
逆に「打撲ですんだ」事すら、何らかの力が働いてたりね……じゃないと、
晶馬の骨が半端ねぇって事になると思うんだ
精神的苦痛の描写はできても肉体的痛みの描写ができない人なのか?>監督
それともトラック引き摺りといい何かの伏線…?
双子の肉体が強すぎるw
実は打撲ですんだこと自体が晶馬の夢オチ
この後普通に病院内を歩いているうちにそらのあなへ
11話ラストで「ようやく君は気がついたのさ」
打撲ですんだのは二号がクッション代わりになったとかかな?
重要なのは些細な事が大きな事故に繋がったっていう部分だけで
トラックやらバイクやらは漫画的デフォルメ表現なんじゃね?
>>119 当分ネタバレスレは見れないなあ…
軽い打撲ならこりゃ間違いなく複線だろうよ
プリクリ関係者は絶対死ねないカラダとか?
>>127 俺もちょっとそれ思った。語弊があるけどゾンビ的な。
プリクリに「何か」を抜かれてる→死ねない身体に みたいな。
冠葉のトラックの時もあんな軽い怪我でいいのかよと思ったけど
もしかして大きなけがはペンギンに移行してたりしない?
1号も骨折みたいな描写の上包帯ぐるぐるだったし…
ペンギンはフリーダムに動く、のの一環かもしれないけど…
ネタバレスレは水曜から見なけりゃいいか
車に轢かれるシーンをじっくり見ると、足はひん曲がってるし頭から直にアスファルトに落ちてるし、
軽い打撲なら明らかにおかしいよね
ネタバレでまた謎が増えたww
そういや兄貴もトラックに引きずられてるとき
「…これ右腕折れてない?」
って思ったシーンがあるんだが
>>126のとおりだとしたら晶馬がふっとぶシーンって
音だけで暗転でもかまわないよね
描写を派手にしたのはやっぱり意味があるのか…?
目覚めるまでに眞悧に会ってるかもしれないしナース夏芽さんが衝撃の登場で謎アンプルを投与するのかもしれないし
本当に最初から軽傷だったってことはないと思うなあ
テレビ愛知ェ…
良くも悪くも90年代的漫画的表現シーンなのか(ミニ四駆と一緒に走るなんて無理だろjkとか)
もしくは目を覚ますまでに何らかの契約みたいなのがあるかもね
リンゴちゃんが良心捨て去ってないまともな子で良かった
>>133 レツゴーでマグナムがトルネードしてもマシンの動きが人間と同調してても許せる
ポケモンでサトシが10万ボルトやクラブハンマーをくらって平気だったり高速移動で車においついても許せる
ハガレンでウィンリィがスパナでエドの頭を殴ってエドが無傷でも許せる
だが晶馬,おめーは駄目だ
2号が骨折バキバキになって包帯ぐるぐるで隣にごろんと寝ているんだろうか
これMATRIX的仮想現実ってやつかな
死んで初めて本当の世界で目覚めるみたいな
つーかおまえらネタバレスレでなにいってんだ。
今度からスレ建てるときはバレと考察わけたほうがいいかもな。
こんなバカどもがいっぱいだと。
ネタばれ上等でこんかい。
三行目は余計だ
雑誌にもあらすじ載せてない無かったのに情報統制が
上手く行ってないようなのが微妙に萎えるw
つーかネタバレがどうとかより軽い打撲に突っ込んでる人のが多い件
大怪我してそうで実はしてないのは、なんやかんや怪我してる両親との対比かねえ
兄貴も晶馬も頑丈だなw
アニメ的表現なのか伏線なのか知らんけど
対比しどーすんのよ
>>139 看板はともかく鏡は、
最初から割れたのを補修してあったことを考えても
そんなに勢い付いてなさそうなのに、
ザックリいって顔に一生残る傷だもんな。
後々、頬に傷のある女が登場したりするんだろうか?
また東鴎ってことはこの病院やっぱなんかあるんだ
>>141 一般人っぽい両親は普通に怪我をする一方、
ペンギン憑きになってる子供らは大きな怪我をしない、っていうのは、
もう普通の人じゃなくなってる、もしくは最初から普通ではない、とかをわかりやすく表しているのかなーと
こどもブロイラーもなんか関係あるのかな
>>142 同じ土台で考えれば妙にアンバランスな結果だよね
ごめん新参なんだけど、テレビ愛知のバレってどういうことなの?
01:30
輪るピングドラム 第10駅「だって好きだから」
【番組紹介】
目を覚ますと、晶馬は東鴎病院のベッドの上にいた。一晩中付き添っていた冠葉と陽毬から、軽い打撲で済んだ
ものの、念のため検査入院することを告げられる。
あらすじ目を覚ますと、晶馬は東鴎病院のベッドの上にいた。一晩中付き添っていた冠葉と陽毬から、軽い打撲
で済んだものの、念のため検査入院することを告げられる。一方、陽毬たちと共にずっと付き添っていた苹果は、
晶馬が事故に遭ったのは自分のせいだから、晶馬に会う資格がないと廊下で佇んでいた。スタッフ
【脚本】幾原邦彦伊神貴世【コンテ・演出・作画監督】後藤圭二
これ検査入院でなんか出るのかな?
それとも検査と称して拘束する気なのか?
ああ、骨や内臓に異常が無いか診る検査で
隠れてた病気が発見されるという可能性も無きにしも非ずか
>一晩中付き添っていた冠葉と陽毬から、軽い打撲で済んだ
>ものの、念のため検査入院することを告げられる。
これって検査入院を告げるのは冠葉と陽毬ってことだよな
文脈から読み取る限りだけれども
だったら
>>150な可能性はなくてただ、単純に冠ちゃんと陽毬がちゃんと検査しないと不安だから
って意味での検査入院をさせるのかも
ただ、その検査入院から双子の秘密が明かされていく可能性はすごく高そう
晶馬が実際死ぬかどうかというより
「自分の意志で愛ある死を選ぶ」ってやつにかかってくるんじゃないかと思ってたんだが
なぜかリンゴをもらったのは病死の陽毬…
>>150-152 晶馬が病院に滞在する理由付けが必要だったのかなー
するとやはりあのアンプル…
冠葉と1号みたいに
ペンギン憑きはペンギンが代わりに業を背負うみたいなのがあると思ったんだが
そうなると一回死んでしまった陽毬と3号の関係、特に3号が不気味な存在になってしまうな
数年前車に跳ねられて4・5M跳んで頭ぶつけたけど特に大きな怪我はなかったな
晶馬は打撲だけじゃなくて捻挫ムチウチもしてるね絶対
間違いなく雨の日とか節々が痛くなる
ハッ!もしかしてリハビリと湯治を兼ねて温泉に…温泉回くるか
156 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 14:35:41.39 ID:iOEqkQiji
意味無く検査入院のシーンは入れないよな
1.晶馬が退場してないといけない事が起きる
2.東鴎病院に関するエピソードが入る
3.晶馬の体に関する秘密が明らかになる
のどれかかな
後は苹果のストーカー話も一気に畳むかな
多蕗ゆりも新居の下で人身事故が起きれば気になるだろうから見るだろう
苹果母も自分の娘と、面識のあるその友達が巻き込まれたなら事故に駆けつけるだろう
あの格好の苹果(と多蕗家の惨状)を見れば、何してたかきっと問いただすよな
当の苹果も運命日記を無くしたりでパニック状態でうまく交わす事も難しそうだし、苹果のこれ迄のストーカーぷりが明るみに出ざるを得ないんじゃないか
すまん上げてた
さらに
◯かわす
×交わす
>>125 走りだした時はついてきていなかったので、クッションにはなってなかったと思うんだが、
突然隣にいて倒れてるので、テレポート、もしくは二号にダメージを引き受けるような力でもあるんじゃない?
まあ、軽い打撲の「軽い」って言葉さけなければ、まだそう違和感なかったかもね
10話もシリアス展開なんだっけ?
後藤の一人担当回(原画一人かまでは分からんが)なのからすると
ふつうに病院での心配したんだから〜ていう流れの日常ドラマだけだとは思えないし
前回の予告での冠葉の台詞もあるし、これからジェットコースター展開くるかな
いやいや絶対おかしいだろ軽い打撲w
子供の頃は身体が柔らかいから案外大事故にはならなかったりするが晶馬はあの歳だし
何かしらの過去はあるとは思ってたが、普通に見えるこいつまで人外疑惑が
>>161 帽子様が現れた日から、何があってもおかしくないのが高倉兄弟だろ。
冠葉、晶馬、陽毬の三人はもうオカルト的な何かに見込まれちゃってるんだから、
射殺されたってしなないかもしれないぞ。
>>156 1+2か3はありそうだけど1単体はないんじゃないかな
話の流れ的に、また晶馬(視点の世界)を差し置いて他のキャラ描写中心っていうのはちょっとおかしい
9話がなかったらアレかもしれないが
マンガ的表現っていうのもアリだとは思うけどな
公式のブログで「おもしろい考察ブログだ」ってリンクされてる記事を見ると
怪我以外にも徹底的にアニメ・漫画的表現が使われてるってかいてあったし
ただ、あれが現実だったら冠葉なんか特に確実に死んでたことは間違いない
3兄弟はみんな、死に直面する(少なくとも死を周りから心配されるような)出来事を経験したことになる
晶馬は苹果をかばって、冠葉は陽毬を守るため、陽毬は運命にしたがって(もしくはさねとしのキスを拒んだから?)
ペンギンはとにかく本人を本人以上に目に見える形で表しているのは確か
検査入院で何か発覚するのかな。
このアニメやたら病院と関わるよね。
鷲塚医師だっけ?あの人やっぱり何か・・・。
>>159 そう言えば自分も昔3mくらい吹っ飛んで捻挫だけだったの思い出した
二次元的な表現で多少大袈裟に吹っ飛んだと思えば、「軽い打撲」でもおかしかないのか…?
166 :
165:2011/09/14(水) 15:55:56.41 ID:cNuMDLpn0
>>164 それと芸能界が舞台でもないのに、芸能人の比率がやけに高い
ゆり、あさみに、ダブルHの4人はちょっと多すぎかな。
脚がありえない方向にねじ曲がってたのに打撲だと…
やっぱり晶馬も冠葉ももう死んでるか人間じゃない存在になってるんじゃ
苹果が廊下に佇んでるところで夏芽さん遭遇か?
ストーカー同士うまが合いそうだな
一晩中目覚めない時点で軽い打撲って違和感が…
ただ不思議なのはひまりは帽子、兄貴は生存戦略で何かを抜き取られってのが
あるから死ななくても不思議じゃないんだけど何故ボッシュート晶馬まで?
冠葉と晶馬はもとは一人の人間だったから
冠葉が何かを抜き取られた時に晶馬も何かを抜き取られてたとか
やっぱり劇中の世界がもうすでに異世界なのかな
だから人死にが出ない(ひまりのように死んでもまた復活する)のかも
そういや最近、壮大な世界設定の考察が出てこなくなったね
>>167 芸能人が出てくるの多すぎなのは自分も気になってたw
ダブルHとあさみはまだ分かるんだけど、ゆりにいたっては
ただミュージカル演出が先にあってただ歌わせたかっただけじゃないのかと…
>>171 見た目あんま似て無いから二卵性の可能性のが高いんじゃないの
あ、そうそう
輪るピングドラムの上巻4刷の帯に中巻10月下旬発売って書いてあった
当分小説からのネタバレはなさそうだな
>>172 おんなのこの憧れ職業なのを出してるとか
まあ製作がレコード会社だからその関係ってのもありそうw
歌出せるように
ゆりさんはもしかしたら桃果の小学校時代の親友だったりして
そうだとしたらひまりちゃんの親友だったダブルHと同じように桃果の親友も芸能界で大スターになっているという共通性がでてきて
ひまりは桃果の生まれ変わり、運命ループ説の可能性が益々高まってくるな
本当はものすごい大怪我だけど
患者を安心させるために嘘ついてますよ
って感じじゃないの>軽い打撲
「輪るピングドラム」って「開幕」とかそんな意味なんだよね?
で、「りんご」は宇宙であり、ご褒美なんだよね?
苹果からピングドラムを奪って来いって、未来かなんかを奪えって事で解釈しながら見てたんだ。
苹果の中の宇宙を子宮と考えて、そこから始まる=命の始まり、と考えて、
先生と苹果の間に生まれる子どもが、生存戦略に支障をきたすかと思ったら、途中で女王様が、
さっさと交尾でもなんでもさせて日記を持ってこい!
って言ってたから、苹果に子どもが出来ても問題無いっぽい。
苹果=りんごって訳じゃないんかな?
一話目の銀河鉄道の夜のりんごの話しはなんだったんだろうか?
>>172 異世界じゃなくて暗くてどうしようもな現実しかない実世界に、
特別に選ばれた誰かを通じて異世界が介入してる感じじゃないか?
そして芸能人が多いのは、主人公たちの暮らす底辺社会と、
芸能界の華やかな世界でコントラストを出すためなんじゃないかと。
そこから主人公たちがその世界に行くのか、普通の生活の中に未来を見出すのかは判らないけど、
芸能界が主人公と別世界のまま話が進むだけだと、なんか味付けが薄い気がするのでなにかあるんじゃないかな。
冠葉と晶馬は運命を共有しているとかは?
「溺れた子を助けるのはカンパネルラ」って前に言われてたけど、
りんごちゃんと晶馬の運命が入れ替わったみたいに冠葉と晶馬の運命が入れ替わっているのかも。
芸能界って華やかかなぁ
一昔前の感覚かなー
今はまともな親だったらならせたくない職業かとw
打撲かー。予想外に軽いな
>>181 スターになれば人々の注目を浴びて賞賛され、社会的地位も高く扱われて、
普通のサラリーマンでは稼げないような高収入を得られる業界は充分に華やかだと思うよ。
>>180 ラッコも銀河鉄道じゃジョバンニにつく設定だよね
>>177 末期ガンならともかく
こういう時にそんな嘘ついてもしかたないんじゃ
>>183 ふむ
そういう視点だとなるほどね
リスクは覚悟の上かあ
末路は悲惨なもんだけど
芸能人は私を見て私自身をもっと見てってタイプの人が行くところだとすると
自分を繕ってる陽毬も見て貰えないでいる苹果の対比の設定としてはいいんじゃないの
>>181 虚像に対するあこがれとその実態のギャップみたいなのもテーマなのかも?
苹果が一晩病院にいたって母親どうしたんだろ?
ひまりは芸能界に憧れていた
そして今、周りに芸能関係の女性ばかり
やっぱりなにかあるんだろうね
>>190 母親に連絡はしてるんじゃないの?予想だけど
さすがに、自分が原因で知り合いが目を覚まさなかったら病院に残るだろ…
アサミは単に冠葉のモテ設定をわかりやすくするためだと思ってた
ゆりは上でも出てるように歌わせるためで
>>192 病院に一人娘を居させとくのもないよ
自分が原因で怪我させたっていう精神的な面でも
母親が傍にいるのかな?
195 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/14(水) 18:05:57.96 ID:iOEqkQiji
>>194 母親が一緒に付き添っているかいないかで荻野目家の家族関係がわかるね
>>173 というか、「こういう時だけ一卵性双生児並みに〜」みたいな文章があったから、
「一卵性双生児並み」という言い方が出てくるのは
実際には一卵性双生児ではないという事だと思う。
りんごちゃんの母親は夜にしょっちゅう娘が家を抜け出してること
気づいてないぐらいだし
自分はその点から、りんごママンは娘にドライなんだと受け取ってる
だから今日は家に帰れないっていう電話一本ぐらいで納得しそう
>>167 ・モデルや女優=何かを“演じる”職業
とか、
・アイドル(idol)=偶像
なんてあたりが、直接的にではなくても、何かの象徴的なモチーフじゃないかと思った。
そういえば私も高校生のとき自転車でタクシーに轢かれて10M以上飛ばされた(10M以上だと搬送先が変わるらしい)けど、打撲とかもなく、頭に刺さった数ミリのフロントガラスを取って、検査入院で一泊しただけで次の日普通に電車で帰ったな。
飛ばされたあと意識もあった。
タクシーはフロントガラスぐっちゃぐっちゃで、自転車も無惨な姿になってたけど。
後遺症もないが、精神的なショックが一番大きかったな。
たいした外傷は無かったけど、自分が轢かれたことが信じられなくてショック状態になって検査中倒れたりした。
しかし冠馬からしたら妹弟も病院やらなんやらで気が気じゃないな
>>201 病院で苹果に対して死ねやこの女くらいは思ってそうだね
このスレ丈夫な人多いな…wいや良いことなんだがw
どんな優しい奴でも冠葉の立場ならリンゴに嫌な感情持ってもおかしくない
変態の上に弟事故に巻き込んだとくれば
年頃の高校生の娘が夜中家にいなかったらフツー気にするよなあ…
苹果が母にどう説明してんのかしらんが
放任主義の家もあるし夜中にいちいち部屋を確認しない家もあるんだよ
>>202 苹果「私は人生に決着をつけたいの」
冠葉「いいぜ、決着をつけてやるよ」
>>192 そして母親はますます誤解するわけだなw
>>200 そういや自転車で車とぶつかって空飛んだ同級生もかすり傷だけだったし
生身でぶつかって10メートル近く飛ばされた先輩も自分で公衆電話で警察呼んでたわ
晶馬も単に運が良かったってだけかもしれないな
>>156 >あの格好の苹果(と多蕗家の惨状)を見れば、何してたかきっと問いただすよな
惨状といっても、テーブルの上に食べかけのケーキを放ってあるのと
カップの一つが倒れて紅茶がこぼれている程度で、
「あれ? いつの間にか眠ってた? ありゃりゃ、散らかしっぱなしでグチャグチャだ」
「多蕗さん、引っ越し疲れなんですよ。私達がおいとまする時にもなんかフラフラで…」
「そっかー。そのまま着替え途中でバタンQしちゃったかなぁ?」
と誤魔化せないこともない…かも?
格好は、バッグには脱いだ制服が入っているから、
母親が駆け付けるまでには着てると思う。
(事故直後の姿を見ている救急隊員は運んだら帰るし、
直接の負傷者でない苹果の親がドライバーと服装等まで詳しい話をするかは微妙。)
サネトシが宇宙である林檎をひまりに渡して
帽子はりんごちゃんがピングドラムを持ってると言ってて
でもピングドラムが何かは知らない・教えないあたり
色んな意味がごちゃまぜになっててまだ分からんなぁ
>>210 でも、長距離ふっ飛ばされて怪我が少ないケースでは、
∠のように地面に対して斜め角度で、飛ばされた方向へ転がるように接地して
衝撃力が分散されている場合が多い。
晶馬のあの落ち方は、もっと上からドサッと
上半身(よく見えないが、ひょっとしたら頭部いってる?)を
打ち付けるような感じに見えたけど…。
>>205 嫌な感情持っても仕方ないとは思うが、
でも基本、カンバ・ショウマ側の方がリンゴの日記を奪おうとしてた(最悪強引な手段で)
ということは
いくらカンバでも忘れてはないし棚に上げたりもしないと思うんだが。
>>211 多蕗の家のテーブルは逃げる前に片付けたはず
ゆりが帰ってきてあわあわしてた後に一カットテーブルが映ったけど、何も置いてなかった
>>216 そっちかwwww
それで軽症なのに昏睡で、医者が不審に思って精密検査か?
>>217 そうか?
見直してみたけど、カップは置きっぱなしで
紅茶がこぼれたままのようなオレンジっぽい色もあったぞ。
これ打撲じゃなかったら恐ろしいこちになってたな苹果
>>215 冠葉は苹果に対して怒るだろう的な予想をみてもやもやしてた理由が分かった… 。もともとの原因は双子なんだよね。事故も苹果が起こしたわけじゃないし、一歩間違えば轢かれてたのは苹果で、彼女が一方的に攻められるいわれはないよね…
バレによると反省してるっぽいし、できれば言い争いなどないといいのだが
言い争いが起こるわけないだろ
映像じゃただピリピリした空気が流れてるだけだろ
冠葉からしたら陽毬>>>>>>弟>>>>>>壁>>>>>>>苹果ちゃんだろうからなぁ
苹果ちゃんの気持ちより陽毬優先ぽいし
陽毬を救うには日記が必要で、陽毬が命落としかけたところ見てるのに日記渡さない上に
一緒にいた弟が車に轢かれるから冠葉も若干イラが来てそうだ
リンゴが病院で一晩すごしたことを気にしてる人いるけど、リンゴって多蕗のアパートの下で寝泊まりしてなかったっけ
元々門限ゆるい家か、母は仕事で家にいないことが多いかじゃないかなぁ
苹果か晶馬がバイクに日記を奪われた話を冠葉にする
冠葉、夏芽を問い詰める
何やかんやで次回予告のセリフ
みたいな流れかな次回
嫌がる晶馬を炊きつけて、苹果に多蕗と思いを遂げさせて日記手に入れようとしたのは冠葉とプリクリじゃん。
>>226 その前に苹果ちゃんが帽子捨てたせいで5話の事件が起こっただろう
前提として良い感情持ってないところに、こういうことが起こるとっていうのがある
好意的な目だけでは見れないだろうってことだよ
弟事故で間接的に一番近かったのはりんご
何かを隠して弟にりんごを任せてたきつけたのは兄貴
そしてりんごからピンドラ奪えと命令したのは帽子
そして身を挺して飛び出たのは弟
兄貴は別に責められるような立場にないような・・・w
ぶっちゃけ冠葉は苹果好きじゃないだろうなー,とは思うが
でも事故のことで苹果に切れたりはしない気がする
それより「日記が半分奪われたって…陽毬はどうなるんだ!?」
とかに思考がいくかと
>>228 立場にないとかそういう問題じゃないだろ
日記奪うのと弟が死ぬかもしれない目にあわされるのを天秤にかけるのが間違ってるw
って言うかそこら辺難しい所だけどこれが冠葉だった場合どっちもどっちだ
と受け止められるが、晶馬の場合住居侵入なども妹の為と言う理由はあるが
本人にためらいや罪悪感が多く見られるのでどうも自業自得とか自己責任で
片付けられるのも微妙な所と言うか…
>>229 残った半分も水に濡れて紙に書かれた文字読めるんだろうか
そこも気になる
>>227 帽子捨てたせいでって、プリクリが苹果を罵った上に穴に落として、
その隙に晶馬に日記奪わせようとしたのが原因じゃないか。
>>233 冠葉にとっちゃそんなのどうでも良いんだよ
感情論として苹果ちゃんのこと好意的に見れないだろうっていう話だ
原因が〜で納得するほど冠葉は聖人じゃないぞ
>>232 そこで内容が重要なのか、ノートそのものが重要なのかやっと分かるんだな
仮にカッときて苹果を責めそうになっても
陽毬「やめて冠ちゃん!」
とか言われたらそこでおしまいな気がする
冠葉と苹果の舌戦というか本音の会話はちょっと見てみたいけど
>>237 言われればやめるだろうが嫌いなのは変わりないと思うな
不思議とそりあいそうな気が全くしない
まあ陽毬と冠馬が晶馬ちゃんと心配したり大切だと思ってる描写があればいい
医療費どんどんかさみそうだけどw
事故の医療費は運転手持ちだろ
晶馬がリンゴがに殴られてる時平然と飯食ってたし、冠葉とやり合ってもスルーしたりしてw<ひまり
>>240 裏路地の生活道路ではなく何車線もありそうな大きめの道路で
横断歩道でもない場所から飛び出しているなら、
いくら車対人とはいえ、歩行者側も過失割合がゼロにはならないと思う。
>>234 星人じゃないだろうけど修羅場を生きてきた現実主義者だろうから、
苹果がどうこう言う前に、まずは病院内に武器を持込んで、
日記を奪いかつての恋人たちから記憶を奪った連中の襲撃に備えるだろうね。
まさか夏芽さん一人でやってるとはおもってないだろうしね
>>243 「 boys, come back to me 」と複数形になっているところを見ると、
「少年」は特定の一人を指している訳ではなさそう。
10話ってもしかして冠葉と夏芽が病院で遭遇するんじゃね?
夏芽って5話くらいで病院にお見舞いに来てたよね。
阿佐美はもう退院してるんじゃない?
苹果母は夫婦喧嘩時を見るに(桃果に見たてた)苹果に執着していたみたいだけど、いつから外泊しても気にしない親子関係になったんだろう
外泊は気にしない家庭もあるけど、変な執着をしていた苹果母がドライになるには理由がある気がするんだよな
>>249 布団の下にダミーをいれて母親の目をごまかしてたんだろ。
たぶん 帰宅→母親と食事→自室にこもるふりして脱出→早朝帰宅→登校 って感じでしょ。
もともと苹果のストーカー発覚した時点でいい印象はないでしょ>冠葉
晶馬が打撲で済んだんならとりあえず日記はどうする?って話になると思うけどなあ
>>252 あの兄弟はどっちも苹果にドン引きしてるでしょw
ただ数少ない陽毬の友達だから極力譲歩してるだけで、それ以外の感情はなかったでしょ。
ただ、晶馬は最近苹果と一緒にいるとき笑顔なのがきになるけどなw
カンバはそもそもヒマリ以外どうでもいいというか
特に今は目的のために動いてるからなぁ
基本的に女の扱いが冷たかったりあまり情はないよね
ピングフォースは今のところ
9話でぺろってはがれたやつと
>>255だけかな?
>>251 ピングループは割と生活に密着した所にあるけれど、KIGAはその逆?研究所とかの匂いがする
冠葉の反応より、多蕗やゆりや苹果の母の反応の方が気になるな
>>253 一緒に居る時笑顔ってそりゃ普通そうだろ無表情キャラじゃないし
特に晶馬は喜怒哀楽が結構はっきり顔に出る
ヒカリとヒバリと喧嘩別れしたわけじゃないのに
連絡とりあってるとかって感じじゃないんだな
自分がなれなかった僻みも多少はあったりすんのかな
>>259 笑顔ってのがリラックスして和やかな笑顔なのが気になるんだよ
>>261 それまではマタニティを知らなかったからね
その場のはずみで身代わりで事故ったけど今後同じように接することができるのかね?
高倉家もしくは冠葉や陽毬と一緒のシーンがあんまりないから比較しにくいけど
家は今陽毬がゾンビ状態だし、そのほかにも問題がある、
頑張って家族やってる状況だから気が抜けないせいだと思うよ
苹果ちゃんと一緒だからというより、家の外に出ると気分が解放されるんじゃないんだろうか
>>262 晶馬は悪口言いまくりだけど、かなり苹果のことはキライじゃないでしょ。
たとえば苹果が多蕗とセックス成功さえすれば、日記を貸してもらえるはずだったのに邪魔してしまったけど、
あれは、あの瞬間とっさの行動だったけども、陽毬のためより苹果の事を心配したからやったわけでしょ。
さらには身代わりで轢かれたけど、他人の交通事故に飛び込む勇者はそんなにいないわけで、
あえて飛び込んだところに彼の情が苹果に移っている兆候なんじゃないかね。
>>263 でも、朝の家事してバタバタと登校して、
下校時も曜日ごとにチェックしてある特売品の売り切れ時間を気にしてそそくさとスーパーへ急ぎ、
今まであんまり家の外でものびのび男子高校生ライフやってた印象がない。
助けたのは出会って日の浅い4話で既に一度やってるぞ?
>>266 泳げもしないのに咄嗟に飛び込んだんじゃなくて、
助けられる目算があって自分の身の安全も確保しながら救助活動するのと
自分の身も危ない所へ思わず飛び出して行くのとでは
かなり性質が異なると思う。
>>265 2行目で答え出てるようなもんじゃ
学校は生活の一部だから友達もまともにいない晶馬には解放感えれないと思うよ
一部だからじゃなくて
一部だしだ
>>268 ごもっとも
第5話で運命日記をよこせとは言わず、晶馬に渡せと言ってるし、
どうも帽子様ってピングドラムが自分に必要なわけじゃなくて、
晶馬や冠葉が手に入れさせようとしてるように見えるんだよね。
つまり苹果と晶馬をくっつけるのが帽子様にとって都合がいいってことなんじゃないのかな。
ま、結論としては、
基本晶馬の性格の良いところの部分の発露的な面もあるとはいえ危険からは救助し、
変に作った部分無くいいたいことを言い合えて
リンゴの日記を大切にしてる気持ちを組んで強引な手は使わずあきれながらも付き合って
人道に反する計画はひまりの事があっても阻止する
程度には仲が良くなってるんだろう、リンゴと晶馬は。
変にカップリングとかにしたいのかもしれないが、公式にある通り
晶馬は「いわゆるイイ奴」なのでどんだけ変な行動とっても見捨てたり
出来ないタチなんじゃないかねぇ。心が真っ黒だ!って怒った辺りは
他人の幸せ踏みにじってでも自分を!って所が逆鱗に触れたみたいだが
陽毬のためと言えど、他の女の子が間違った方向にいくのは見過ごせないのであって
けっして苹果>>陽毬になったわけでは無いと思うな
もちろん苹果に情が移ってるのはたしかだけど
微妙な距離感だからこそ、最後に身をていした晶馬のキャラがいきてくんじゃないかと思う
あの時点で完全に晶馬と苹果の距離が縮まってると、妹より女をとったただのスイーツになっちゃうし
まったく嫌いだったり仲良くなかっりしても嘘くさい
>>271 帽子様は多蕗と苹果がくっついても問題ないようだから最後の行はないぞ…
そしてそれだと冠葉はどうなるんだ
この間からここでもここ以外でも
冠葉が苹果を責めるだろうとか死ねとか言いそうとか見かけるけど
ただ冠葉が晶馬の為に激怒するところを見たい、っていう
腐が必死に望んでるようで気持ち悪い
元々苹果に付きまとい始めたのは兄弟が自分達の事情の為にだし
轢かれたのも苹果のせいじゃないんだから
そこで苹果責めたら逆に冠葉に呆れるよ
>>274 陽毬の命より苹果が大切ってわけじゃないでしょ。
ただ、あの場であの行為を見過ごせない程度には帽子様の任務達成を遅らせるぐらいの
情は湧いてるってことじゃないの?
>>275 一発やらせちまえと口にしはいるけど、見越して言ってるんじゃないのかな。
で、冠葉は冠葉で晶馬のボッシュート後にいろいろ話してるんじゃないかな。
あの牛乳の時だって晶馬が疑う反面、冠葉は晶馬の口にのっただけのような素振りをしてたしね。
>>277 晶馬は陽毬が生きてるせいで実感ないのか性格のせいなのか
ピングドラムを絶対に集めるぞ!にも見えないんだよなあ
必死さが足りなく見える
>>279 他人の物奪ってまで死んだ妹生き返らせるのがいいことなのかどうか疑問持ってるんじゃ?
>>279 生存戦略的な意味ではさ、
一見すると効率が悪いようだけど
最終的には出し抜き戦略よりも協調戦略の方が繁栄にとって有利、
という「囚人のジレンマ」の理論を
天然で体現したのが晶馬の性格なんじゃない?
>>281 それはアリだと思う
しかし
アリなんだろーか・・
>>280 エゴだからな
それが分かってるからこそ躊躇する姿にイライラする視聴者も居るだろうが
これを超えてしまったら晶馬ってキャラでなくなってしまうし
別にやる気がないとか必死さが足らないって事じゃないと思うんだよ
>>281 でも追い詰めたら一番何しでかすかわからんキャラでもあるよな
晶馬と苹果ってウテナと若葉の焼き直しのようだ
もしくは石蕗とマリか
極端に言ったらカンバはひまりの命の為に殺人しろといったらするタイプ
ショウマは人としてのモラルを大事にするタイプ
>>279 晶馬は誰にでも愚痴ばかり言ってるんだよね。
帽子様にはいつも無理無理と言い続けていてヤル気がみられない。
冠葉には冠葉菌がうつるヤダヤダって言い続け、
陽毬にまでイリュージョンを使った嘘はやめろといいつのる。
そして苹果にも同じように文句をいっていて、
結局のところいろんなものに不満を持っているけど、
自分に帰結するところに目を向けようとしないんだよね。
そして、苹果にそれを指摘されるとぶち切れるしで、
よっぽど嫌な何かを抱えていて、それから逃げてるんだろうよ。
>>276 私は「冠葉と苹果のからみがみたい」って意味で、そのとっかかりとして責めるというより「…どういうことだ?」と問い詰めるってのはないかなー,と思ってた
冠葉は「あのストーカー変態女に遠慮なんざ無用」といい感情持ってないのは確かだけど,
最初は苹果には表面的には丁寧な態度とってて,帽子のこと明かしてからは会話がないから…
この二人の本気の会話が見てみたいってのがあるな
あと,腐というより冠葉に自己投影した苹果アンチって感じのレスはちょくちょく見かけるな…
苹果の愛情観って「打算」と「略奪」で構成された差し引きゼロ理論なんだよな
対して晶馬は貰う分にも与える分にも惜しみのない無償の愛が軸になってる
カップルうんぬんはともかくとして、晶馬との接触は
苹果自身が自分の歪んだ価値観と向き合う為に必要だったのかも
>>287 それは何かただのキャラ批判にしか感じないなぁ
理不尽さや女遊びの激しさって大体の人間なら否定して当然の感情な気がする
2クール目のOPがboysなら、1クール目の落ちて行く高校生のシルエットは冠葉と晶馬の両方のことだったのかな
というか父親の代わりに家族を守るっていう土台がある上での冠葉のキャラクタなんだから
それを腐の妄想だといわれても困る、別のベクトルだよ
そういうキャラな以上、問い詰めるような展開があるかもね?って話だろ?
冠葉にとって妹はオンリーワンだけど
晶馬にとってはナンバーワンかもしれないがオンリーワンではないという感じ
冠葉:陽毬>>越えられない壁>>>他家族>>越えられない壁>>>>その他
晶馬:陽毬>冠葉>>以下同列
くらいのイメージ
>>283 晶馬は主人公としてこの作品では一般的な感覚の持ち主の立ち位置だからな
冠葉って裏の仕事とかが忙しいとはいえ苹果と関わらなすぎだよね
晶馬を囮に苹果の気をそらしてる間に日記拝借とか双子で協力すれば簡単に出来そうだけど
まぁそれがすんなりいったら話は終わっちゃうけどw
やっぱりリンゴを与えられたのは晶馬って印象の為だろうか
苹果のこと散々語ったあとに晶馬批判…わかりやすすぎる
>>290 キャラ批判というか主人公たりえる証拠だと思うんだけどね。
冠葉みたいに完成したキャラってのは化物語の忍野やまどかのマミさん、
グレンラガンの兄貴みたいなもので、主人公がある程度成長するまでの牽引役にすぎないんだよね。
で、そういう主人公がマイナスからスタートするのはやっぱり本人の心に大きな欠損があるわけで、
その欠損を回復させるのが物語の基本構造だから、その欠損が何かを探るためにも問題点を探るのは悪いことじゃないでしょ。
>>295 被害者の会以降は自分のことで手一杯でそこまで手が回せないイメージ
しかもそのほとんどに真砂子が絡んでくる
となるとおじさんの金の問題も実は真砂子が絡んでるんじゃないかという邪推までしてしまう
>>293 10話バレ出る前は晶馬が入院して、実は陽毬と二人きりになれて嬉しい冠葉とか予想してたわ
バレ見た後にそれはないなと考え直した
>>291 ウテナで前半EDのTruthがどちらかというと
後半(というか最終回)の展開と同じメッセージを含んだ歌詞だったように、
必ずしも1クール目のOPが1クール目の内容とのみリンクしているとは限らず
2クール目も含めた全体的な内容を織り込んであるのかもよ。
>>288 冠葉に自己投影してる奴が苹果アンチになるか?
晶馬ファンがそうなるのは分かるが
きつく責めて欲しいような事言ってる奴はやっぱ腐だと思う
>>292 死ねとか言いそうとか言って欲しいとかいう願望を
父親代わりのキャラだし、なんて言い訳にもならんし理由としても変だがな
そもそも責められる立場かって突っ込みが普通にあるくらいなんだから
経緯を聞きこそすれそれ以上の責めを見たがってるのはそれこそベクトル違う
>>293 冠葉にとって晶馬は庇護の対象じゃなく、役割をわけた相棒ってイメージだもんな
晶馬は陽毬のために42度に耐えたり,
薬飲まされた体で苹果を止めにいったり
身をていして苹果をかばったり
献身的に尽くすことにたいしてはかなりのヤル気をみせている
ただ他人を蹴落としてでも,不幸にしてでも幸福をつかんでやる!という方面でのヤル気はないだけで
>>302 >冠葉に自己投影してる奴が苹果アンチになるか?
苹果アンチで、糞ミソに罵倒して問責したい→この展開で文句言える立場にある冠葉に自己投影し、鬱憤を晴らす
という意味じゃない?
>>300 さすがに交通事故だと心配の方がでかいわな
でも家に二人きりの描写は欲しい
冠葉の陽毬に対する特別感はもうちょっとクローズアップするべき
近親愛の設定がちょっと薄く感じてきたし
>>302 誰が死ねまで言えと言ったw
和解はするかもしれんが最初のとっかかりはそうなるかも知れんねってだけの話だろ
別に俺だって苹果が責められるのを見たい訳じゃないけど
「なんでウチの家族が怪我してんだよ」って心情になるのはそんなにおかしいことじゃないだろ
>>306 梢の幹に対する歪んだ愛情とか
七実の冬芽に対する熾烈な愛情とか凄かったもんなあ
ピンドラはこれからそういうのが描写されていくのかな
>>305 ああ成り立ちが逆の場合か
キャラに代弁させるとか余計に嫌悪感あるなそれは
>>303 他のキャラの描写がちょっと薄いよね
近親ネタ苦手なほうだから身構えて見だしたのにアニメはほとんどなくて、逆に物足りない
311 :
309 :2011/09/15(木) 01:42:26.56 ID:W0NW6joM0
キャラクターの性格に基づいて展開妄想するのはアリだと思うけどなんか同人っぽい願望で話してるだけに見える
313 :
310:2011/09/15(木) 01:44:19.95 ID:W0NW6joM0
そういやカンバの近親相姦願望って必要だったのか?
いまいちでてきてないけど
それこそがショウマとは一線を越えたヒマリ命な言動に投影されてるってことか
兄貴が苹果に対して強行手段に出る可能性は高そうだが
苹果凹みきってるし、次回予告の声はどうもトーンが違って見えた
>>307 ここだけの話じゃないと言った
あと上で出てたもろもろのレスと
>>307が考えてる苹果への対応とは違うものだと思うよ
なんで怪我してるかと訊くのと責めるのとは別物
怪我の経緯聞いた後でも苹果に対して怒るのも個人的には八つ当たりにしか思えん
まあぶっちゃけテレビ愛知のバレからすると
苹果から事情を聞くシーンなんぞ省略されそうだがな!
まぁ、村上春樹の物語構造論に従えば、
晶馬は帽子様のいざないによって、これから大人になる成人の儀式に旅立ったわけだろ。
そしてその成人の儀式には先導役である冠葉が途中まで導き、
あるところから彼が一人で一人出やらなければならない底辺まで流れ着くはずだな。
そして、そこで心の整理をつけて大人としての自覚を持った彼が立ち上がり、
そこから自分の生き方に整理をつけて、未来への夢や希望を手に入れて
帽子様の導いた冒険が終わり、日常に戻っていくはずだな。
まぁ、グレンラガンと同じ構造だなw
いまだかつて類を見ない物語になるらしいから
そんなにきちんとした構造になっているかも怪しい
>>320 だけど、今のところほとんど君の言う所のベタよ?
作品のテーマが家族だとすれば、この作品は家族を失った子供たちの物語だろ?
そして失われたはずの家族を維持しようとする兄弟と、失った家族を取り戻そうとする少女が、
どうしようもない絶望の中で虚構の希望にすがって生きてきたんだろ。
そして、この主人公たちは失われてしまったものが大きすぎたために現実の未来を観ることを諦めてる。
そんなところに現れたのが帽子様なわけで、充分ベタだし、充分夢と希望を抱えた良い作品だと思うけどね。
>>313 あ、こっちへのアンカかw
今の状態だと「その設定意味あるか?」って感じだからな
人選ぶものけど、せっかく特殊要素入れたんならきちんと描写して欲しい
まーあの監督だし放置しないだろうけど
基本テーマが家族愛だとすると、近親愛もあまりきつい描写はしない方針ってのもありうる
>>319 冠葉が先導役に感じないせいかそうなると思えない
>>322 自信満々な所悪いけど当てはめに無理があるなぁと
まず冠葉が先導者キャラとして設定されてるようには全く見えないし
>>324 子供な晶馬にできない事を全部冠葉がこっそりやってるじゃないか。
つまり隠れて弟と妹を導いてるんだから、十分先導役だろ。
ただ、冠葉の裏仕事を晶馬たちが誰も知らないでいようとしてるところが、
二人が子供なところなわけで、本当ならお金の出所とか疑えば判るはずなんだけどね。
>>325 考察スレなんだから、理論だてた考察をするのは悪いことじゃないだろ。
そこに「そうは思えない」とか「そうはみえない」と言ってるだけじゃ、
嫌だから聞きたくないってだけなので、否定論としては薄いよね。
>>326 父親代わりをしてる=先導者キャラだからカミナ、マミさんと同じ道を辿る
強引すぎるなぁ
まあ冠葉は真っ先に犠牲になりそうな候補だけどさ
晶馬は家計簿つけてそうだし収支が合わないって気付いてもおかしくない
>>326 晶馬がそこまで冠葉に依存してるわけじゃないからその印象が弱いのかもね
なんだかんだ言って自分の考えに沿って行動してるしね
つーかグレンラガンは全部終わった後、日常に戻らなかったよね
>>326 冠葉も「先導役」と言える程まだ完成されてなくて
破滅的というか、どこかアキレス腱をやられたら脆そうなイメージがある。
冠葉の金は生活費に当ててるんではなくて
こないだの池辺のおじさんの件やら晶馬や陽毬の知らない支払いに消えてるんだと思う
>>328 アニメを例に出したからでしょ。
でも、最近のアニメ脚本を構築するときに使われる理論でStoryStructureってのがあるのよ。
最初に村上春樹が日本に持ち込んで、エンターテイメント系の作家たちがこぞって使い出した手法なんだけど
今ではアニメのシリーズ構成をやるときの基本だから、なんらかのプロットよみをする時は使うと便利なのよ。
>>326 それ先導役っていうかな
生活に必須な部分を担ってるだけで弟と妹の生き方に対しては導いてなんかいないだろ
むしろ冠葉も家族という囲いに縋ってる一人として描かれてる
この3人は導き手を失った子供達でしかないというように思うけど
>>330 冠葉の方が家族の形に執着してる分、陽毬と晶馬に依存してそう
>>333 どっちにしろ、借金問題に他の兄弟が関わってないってところで、二人が子供ってことだろ。
>>331 シモンは穴掘りシモンに戻り、穴掘りとしての日常に戻ったろ。
けど、それは極端だけど冒険の日々から日常の日々に戻るのはデフォ。
>>334 なんかこのスレでも前に見た気がする
なんかぐるっとまわって日常に戻るみたいな図だっけ?
>>338 それは円環物語構造と呼ばれるストラクチャの一つだね。
だけど、今の流行はらせん構造といって過去と現在と未来の三重螺旋を作るのが流行り
340 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 02:12:38.71 ID:KVMMfrG30
>>334 StoryStructure
ググってみたんだけど外国のサイトしかでてこない
詳細をおねがいします
>>334 カンバの立ち位置の定義づけから話を逸らすなよなぁ
まあ根拠すら無いというのはよくわかった
>>340 まぁ、日本では純文学系の先生方が弾圧しちゃって、アニメや漫画、
ラノベといった娯楽作品だけに定着したシステムのこと。
よく言われる起承転結ってのもStoryStructureの一つなんだけど、
物語が起承転結なんて簡単な構造だけでいいの?
って考えから、なくて、もっと段階を増やしてもいいんじゃないのとか、
クラッシックみたいな二重奏でやったりしてもいいんじゃないのとか、
物語の流れのパターンを多様化させようとして、産まれた技術といえばいいのかなぁ…。
>>342 メビウスの輪なら単純な円環じゃなくて
裏側につながって戻ってくるな。
>>341 具体例を出さなきゃ反論しようがないでしょ。
村上の使う技法だと冠葉みたいな同行者は途中で不要になるから、
マミさんみたいに殺されたり、追い込まれて動けなくなったり、晶馬と立場が逆転したりとかは
充分考えられると言いたいだけなので、否定する意見があるなら理論だてて否定してね。
こんな「そうは思えない」って言葉のために何行も文字を打つのは不公平じゃない?
>>346 具体性のなさを指摘されているのは自分自身って事に気付いてくれw
>>342 ループや閉じた世界を想像するね
仮にそうだとしたら出発点は何処か、という話になってくるけど
姉世代(桃果、タブキ)、親世代が殆どブラックボックスになってるから
現状だと読めないな
>>347 自分の希望とは違うイヤな話だと頑張って否定するタイプみたいだな。
そういうのは気分で語るタイプはつまんないんだよな…。
>>346 先導者って、主人公に秘伝の技を伝授した後死んじゃう師匠
みたいな立場の役回りだよね?
冠葉はまだ誰かに範を示せるほど確固たる自己のスタイルは完成しておらず
まだオヤジの背中の後追い段階で、
どちらかというと父親→先導者、導かれて成長している側→冠葉
ぐらいな気がする。
てか頭かてぇw
自分でそう思うならそれでいいじゃんw
意見曲げたくないんなら議論始める意味がわからないw
そもそも物語りの基盤すらいまだにハッキリ提示されとらんのに
そこまで自信持って言えることか?
考察スレに自己完結した理論出されても発展させようがないのだが
寝る前にふと思い立った
ひまり=ももかの生まれ変わりなら
どうリンクするかまでは思い浮かばないのだが
opの顔見せしてない学生キャラは昔のタブキで
タブキの花嫁だったよーって予想ありかな?
edの手もタブキ
なんか脇役っぽいのに豪華声優だったからなにかありそうだなと…
>>350 本人自信も完全に成長してる必要はないと思うんだよね。
だから父親が別に出てくる時はあると思うんだけど、
冠葉はこれからちょっとまずい立場に追い込まれて、
それを晶馬が救うんじゃないかって思うんだよね。
そこで晶馬と冠葉の立場逆転、もしくは並び立つ時が来たときに、
彼はどうなるんだろうと考えると、いろいろ切ないなって思うのさ。
愚者は教えたがり、賢者は学びたがる
よく知らない物語構築論よりは、
監督の過去作品の方がまだ参考になりそうな気もするが、
ウテナしかないんだよなw
あとせいぜいSDやってたセラムンSとSS(Rは途中からなんで)か。
その中では冠葉はウラヌスあたりが近いか?
>>352 OPの落ちてく影絵くんは、
前髪から耳のあたりにかけての感じが
学生時代の多蕗とは違いそうだね、
という話になっていたかと思う。
あの水族館のペンギンってさ、模様がおかしいよね、これ( 》 ゚Д゚)ガイシュツです?
本当は、あのペンギンは羽は黒だし、一匹なんか後頭部真っ白で、ほかのと違う柄だし。
見るタ便9位、変だなあと、思ってたんだけど
358 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 03:24:40.47 ID:KVMMfrG30
>>343 遅くなったけど 概要は理解できた。とても分かりやすかったよ。ありがとう
もし参考文献とかあったら 教えてほしいな
ただの気の所為かもしれないがアニメでもプリクリ帽子の少年の事は晶馬も一瞬だが見てるんだよな
不審そうな表情で
昌馬の記憶が一部抜けてるor改変されてるのは間違いないだろう
非まりデーのタツノオトシゴ覚えてないシーン
双子(もしくは3人)が生きているだけで迷惑な存在?
どうしてよりによってひまりなんだ
帽子様のいう 何者にもなれないお前たち
ひまりのいきかえりは無償ではない
ああ、、、書き出してみてもまとまらないか
>>260 たぶん喧嘩別れしてると思うよ
ひまりだけが学校にいられなくなるくらいの、いじめに近いレベル。
なにかあって、二人と心が離れて、それが原因でクラスメートから村八分になったのか
村八分になってから、二人もひまりから離れたのか
いつまでも学校に行かないと思ったら、ひまりは不登校なんだね。
それと、りんごの母親、男がいて夜帰ってこないんじゃないの?
娘に冷たいのも男のほうに気が行ってるから。
父も母も違う異性を見つけて親じゃなくなって家庭が崩壊するから、
それを戻したいとりんごは思ってるんじゃないかな
もの凄い妄想キチをみた
>>361 横だけど自分も興味あったのでありがとう
そういった手法側からの物語考察も面白いと思うし純粋に興味もあるから探して読んでみる
>>357 > 一匹なんか後頭部真っ白
幼少期陽毬が抱っこしてるペンギンも頭白くなかったか…
366 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 09:53:10.54 ID:KVMMfrG30
>>361 毎度 遅レスですいません 本当に。
まずは361さんの親切に感謝 読ませてもらいます。
教えてもらった大塚さんの本はキャラクタメーカーを読んだことあります。
ライナスの毛布っていう話を読んでなるほどなと思った記憶があります。
世間で面白いとされているストーリーは構造が似ているというのは今まで見てきた映像作品から意識はしていました。
なので具体的な分類がどうなされているのか楽しみながら本をよませてもらおうと思います
最後になりましたが 本当にありがとうございました
>>359 あのシーンで、画面はプリクリ帽子の少年一人だけど、
聞こえてくる声は家族のものだったのと、第一話だと(たしか)普通に家族が見えてたと思うから、
りんごに見えている景色→プリクリ帽子の少年
晶馬が見えている景色→家族
なのかなぁと
>>359 あれ、晶馬に見えてるのは、一話の親子連れじゃない?
表情も、一話とほぼ同じ「ん?」って感じだ。
>>362 >村八分になってから、二人もひまりから離れたのか
それ「喧嘩別れ」とは言わなくないか。
「同級生たちにとって自分の小さな世界観で理解できないものは、異端・悪。
そういう生徒たちの隅で小さくなっているヒバリやヒカリを責めることはできなかった」
という感じの書き方からすると、
本人たちはまだ心の中で友情は感じていても
WHの二人ではかばいきれない(味方すると自分も標的になる)くらいの何かがあって
陽毬も二人のそういう態度はやむを得ないこと、と原因の自覚があって一定の理解を示している。
DQihpG0O0は自分でも物語を作る人なんだろうな
小説ならば書き手の視点に立って考察するのが当たり前なのに
映像作品になるととたんにそれを拒絶する人がいるのが不思議
いったい国語の授業で何を学んできたのかと問い詰めたくなるw
>>370 そうかなぁ?
むしろ、幾原監督の視点に立たず、
自分の既存の知識の枠だけに強引に引っぱってきて当てはめようとしているから
反発食らってるように見えるけど。
「主人公ピンチ! そのとき本当の力に目覚めて王子様になりヒロインを救う!
物語構成っていうのはそういうものなの! そういう展開になるの!」と一人熱弁して
周囲が「ハイハイ、絶対運命黙示録」みたいな。
>>371 考察として「村上の創作作法」を土台にしたらって話をしてるだけだが?
そこに他の理論や作法を提示して反論するなら相手にするけど、
嫌だから嫌なの!って反発だけしてりゃ「ぷげら!」って笑うしかねーだろ
そんな感情で「そんなの嫌!」ってお子様の感情論は無視するのが一番じゃね?
8話の苹果の妄想芝居で晶馬が身体はって多蕗支えてて
現実でも晶馬が身体かけて他人救ってるなと思ったらちょっと笑ってしまった
いいんじゃない?
まず誰も、自論が絶対正しいとか言ってないし
自分はこういう一般的な物語構築論を前提に、こういう展開を予測する、って意見に対して
その前提に根拠がねーだろって言って否定するほど無意味なことはない
出すべき意見は、否定じゃなく、別の前提を提示して考察することだろ
「幾原の別作品からこういう物語構築の傾向が読み取れるので、ピンドラはこうなる」
とか、そういう風に自論を整えて別に書き込めばいい
現時点ではどんな考察も仮説に過ぎない、ってちゃんと分かってれば
やみくもに他人の説を「根拠なし」と否定する馬鹿らしさもわかるはず
>>372の人は考察よりまずコミュ力
落ちついて話聞くと良いよ
どうして毎回喧嘩腰なの
あとこういうのはあり得ないって言ってる人はイクニの作品が好きで今まで色々な作品見てきてイクニの面白さへの貪欲さを知ってるからだと思う。
ファンの直感というか…そういった根強いファンの感覚のが頼りになるとここまでスレ見てきて思った。
>>375 言いたいことは>372で全てだが?
繰り返して言うけど、思考的考察に感情的反論をぶつけられても無視するのが一番だろ。
一連のレスの流れを見れば判るが、「XXは違う!」とか「XXは妄想!」なんてレスにどう反応しろと?
しかも丁寧に解説すれば、「俺の聞きたい事とは違う!」とキレられる始末。
さらに、ほとんどが考察とは言えない一行レスの反論なんだからスルーするのが一番だろ。
もし、そんな短文レスを相手にするのがコミュ力だなんて考えてる奴がいるなら、
そいつもスルー対象でいいんじゃね?
自分の意見を決して引っ込めない者は、真理よりも自分自身を愛している
>>376 そういう直感とか感覚を前提に話すのであれば、それは考察じゃなくて想像なんだよ。
もし、その想像を考察として提示したいのであれば、その直感で感じたことを言葉にして、
前提条件として提示する必要があるんだよ。
たとえば、あるファンが「イクニは◎●だ!」と直感を感じて、それを口にせずに理論を展開しても、
別のファンが「イクニは△□だ!」と直感で感じていて、互いにそれを口にしてなければ、
それはお互いに相手の理論を妄想としか感じられないんだよ。
だから考察として提示したいのであれば「自分のイクニ論」をしっかりと提示して、
そこから理論展開するべきだと思うぞ。
嫌だわ…早くすり潰さないと…
>>375 ちょうど >378 が発言したから解説するけど、
彼は典型的な一行レスと呼ばれるタイプの発言者で、無視するのが一番なタイプなんだけど、
それは彼の発言の本質が攻撃と知識のアピールに過ぎないからなんだ。
というのも、彼は格言をコピペすることで自分には知性があるぞとアピールし、
その格言の内容で相手を貶めようとすることで満足を得てるんだけど、
それは裏をかえせば、「難しいことを言ってるからといい気になるなよ!俺のほうが頭が良いんだよ!」という
単純な感情発言にしか過ぎないわけだよ。
そんな感情発言に対するレスをするならば、肯定して「お前は頭がいいな!敬服するぜ!」
と発言するか「バカにすんなコンチクショー!」とレスするしかないわけだろ。
結果、その先にみえてるのは感情のぶつけ合いに劣化したレスの応酬になり果た下らないケンカだろ。
だから、「考察に感情をぶつけられた時」は無視するのが一番だと言ってるんだよ。
長いから短くして
あぼんしてるのに…
基地外っすなぁ・・・
正直なんでここまでフルボッコにされてるのかわからんけど
どっちも大人になれよ、論点が明後日の方向に向いてるぞ
387 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 12:33:13.11 ID:KVMMfrG30
ID:DQihpG0O0
>>349 >>353 >>361 について
ピンドラの面白さのひとつに物語の多様性があると思う。
今の段階であらゆる可能性が残っているという。そのせいで嫌いな人もいるみたいだけど
それこそ シュトなんとかの猫だよね。
だから 物語の定義としてこういう展開があるんじゃないかっていう考察はとても有意義だと思う
どんなスレにも上げ足を上げたり、上げられなきゃ感情論振りかざすバカはいるんだから
気にしなくていいと思うよ。まぁ 気にしていないようだけど
季刊Sのインタビューってどうだったの?なんか目新しい情報あった?
個人的に気になっていることなんだけど、なんとなく、「3つで1つ」って感じがする。
んじゃぁ何が3つで1つなのかっていうと、こじつけも含めるけど……
1.カンバ、ショウマ、ヒマリ→3兄弟
2.リンゴ、タブキ、ゆり→三角関係
3.カンバ被害者の会→メンバーは3人
4.ヒマリとWH→トリプルH
とかとかとか。フィルター入った見方かな?
>>389 KIGA、ピングループ、ピングフォース
>>390 補足サンクス。っていうか、ソレが一番大事だったorz
そういった、3つで1つのグループが、KIGA・ピングループ・ピングフォースの別の形なのかなぁって
運命の女神ノルニルも三人姉妹。
個人的にはギリシャ神話のモイラの方があってると思うけど。
運命の糸を紡ぎ長さを決め切り取るのが役割。
既出だったらすみません。
394 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 13:03:23.88 ID:KVMMfrG30
1話と9話の比較ね。ちなみに水族館のシーン
1話では家族連れがいた空間に9話ではペンギン帽の女の子がいるの
ここからが推測になるんだけども
9話ではその前のカットで水滴が落ちてヒマリが光を感じるシーンがあるわけ
個人的には、これがヒマリが異次元、異世界に入ったいう演出なのかなって考えてるわけ
だからヒマリの視点では1話でその場所に書かれた実際にいる家族ではなく
ペンギン帽を被った少女になったわけ。
もちろんショウマと会話ができてるから、いきなり現実と全く違う世界という訳じゃなくて
現実と異世界の狭間、次元が少しズレタ(例えば地下61階があるサンシャイン)世界に入ったってことね
で何が言いたいかというと ということはペンギン帽の少女はこの世の存在ではないということ。
ここからは妄想になるんだけど プリクリはペンギン帽かなって。異次元ではエレベーターに乗ったはずのヒマリが
現実ではペンギン帽の少女がいたエリア(具体的な場所の検証をしてないから絵のイメージではなんだけど)で
倒れているからね。
この時に乗り移られたっていうか、とりつかれたって考えられなくもないかなって・・・
途中までは既出なのは分かってるんだけど、どこまで既出かは不明です。全部とかだったらごめんなさい
9話はエレベーターも赤い靴の女の子もいたな。
>>389 人によって感じかたが違いそうだが、OPも三部構成というか、三人分の視点があるような気がするな。
>>394 >家族連れがいた空間に9話ではペンギン帽の女の子
あれ男の子に見えた。
王子様チックなかぼちゃパンツと白タイツ&ヒール靴の。
ペンギンたちが何なのかもさっぱりわからないなあ
ウテナのチュチュはアンシーだけが持つ特別さ(あとお遊び)だと思っていたけど
今回は重要な人間が複数所持してるしあいつら自体にも意味がある気がするんだよなあ
>>397 自分も男の子だと思った
つかあれって「運命の人=幼い頃の眞悧」じゃないの?
全く関係ないけど2話で苹果の生活をペンギン使って調査させてる時の、学校内でのシーンで
苹果が世界史のノートに書いてた「ローマ・カトリック教会と神聖ローマ帝国の対立」って一文が気になるんだよね。
教会は「いいことしかないのが前提の世界」、帝国は「いいこともわるいこともごちゃまぜの世界」って書かれてる。
世界史に於いては前者が聖権、後者が俗権とそれぞれ呼ばれていて
その2つの権力の対立構造がピングドラムを巡る組織の構造に当てはめられたりしないかなって思った
2つの勢力の対立となると
>>389の言う「3つで1つ」って考察を否定することになってしまうんだけど、
これからのストーリーで組織の対立が明確化してきて、昌馬達はそのどちらでもない真ん中の道を選ぶために動いていく…
っていう展開があれば「決められた運命(支配)をどう切り開いていくか」って言う内容に繋がるんじゃないかと
>>399 幼い頃の眞悧と断定するには、あのショタが金髪過ぎて
小さい頃の姿でなく前世のような昔の姿と言う感じじゃないか
>>400 2つの勢力っていうと、KIGAの白黒2色の対比もそこに繋がってきそうだよね。
2つの勢力と、それ以外のもう一つ→結果的に勢力3つ! こじつけてみましたw
>>353 >本人自信も完全に成長してる必要はないと思うんだよね。
これはあなたの考えで確立されたものじゃないよね?
先導者というのは
>>350の方が一般的でしょ
そりゃ反対意見が多くなるのは当然だよ
ID:DQihpG0O0の言ってることってそんなに叩かれることかな?
>>319、一見「そんなのイクニ作品じゃない!」って感じるかもしれないが、
物語構造論っていうのは根幹の話で、それをどう調理するかはものをつくる側次第だとおもう
>319のはもっとも基本的な方向で話を読み解いたら、っていうことなんじゃない?
そのまま読むと冠葉が先導者で途中まで導くとか帽子様のいざないによって〜とか「え?」って思うけど
その「導き方」にも「導く人物(ここでは冠葉になってるが)」にも「導く方向」にもたくさんパターンがある。
あと、「導いた」描写を本編ではまだ描写しない、というやり方だってある。
いくらでもこの分かりやすい「構造」を抽象的にしていく方法はある。
さらに、「日常」という言葉の解釈だってアレンジが効く。
日常=死後の世界とかてきとうに置き換えるだけで大分ピンドラっぽい気がするけど。
>>404 既存の型にあてはめて物語論を構築する場合、
型にはまってない部分を「たくさんパターンがある」で
逃げちゃったらダメでしょ
せめて冠葉と似たパターンのケースをいくつかあげるという
過程を踏まないと
ID:DQihpG0O0の人はグレンラガンあげてたけど
グレンラガンの先導役と冠葉じゃ全然違うし
>>403 コピペでいいだろ?
>こう‐さつ〔カウ‐〕【考察】
>[名](スル)物事を明らかにするために、よく調べて考えをめぐらすこと。「深い―を加える」「日本人の社会意識について―す
>>405 >型にはまってない部分を「たくさんパターンがある」で逃げちゃったらダメでしょ
俺が物語の構造を勉強してた時は、物語の構造とは骨格であり肉付けはクリエイターのイマジネーションできまると
どこでも結論づけていたけど、パターンは絶対であるという理論はだれの論文なんだい?
ちょっと斬新なので、それを勉強してみたいと思うよ。
DQihpG0O0のスレたててやってください
>>394 >異次元ではエレベーターに乗ったはずのヒマリが
>現実ではペンギン帽の少女がいたエリア(具体的な場所の検証をしてないから絵のイメージではなんだけど)で倒れているからね。
サンシャイン水族館に行ったこと無いんでよく分からないが、
冠葉と晶馬は入口玄関っぽい所から出て「広場」に駆け付けていた。
あの「広場」って、水族館の中なんだろうか、外なんだろうか?
>>407 自分は理論立てて考察している!と主張したいなら
それなりの手順を踏んでくださいということだよ
そもそも「先導者」という型を最初に提示したのはあなたなんだから
冠葉が本当にその「型」に当てはまるかどうか
納得のいく類型パターンが求められるのは当たり前
現状、冠葉を「先導者じゃない」と感じてる人が多いからこそ
これだけ反論出てるんだしさ
とりあえず、物語構築論的に、
何かが起きてそれは物理的な解決は無理だったとしても
最低限心理的な整理は行われるんじゃね、まあパターンだよね。
412 :
400:2011/09/15(木) 14:27:23.52 ID:VelD5Z7X0
>>402 こじつけじゃなく実際に物語の主軸として3兄弟が描かれてるし勢力としてKIGA、PL、PFの3社が
今後重要な存在として描かれる可能性もあるからあながち間違いでは無いと思うよ
確か銀河鉄道の夜にも神について議論する場面があったよね?それ以外にもカトリック風の尼さんとか聖書を持ってる乗客とか。
それと乗客の姉弟が乗ってきた時に「リンゴと野いばら」の匂いがするとある。
茨はキリストの絵画なんかで描写されてる茨の「冠」があるように、苹果と冠葉には何らかの関係があるんじゃないか。
モチーフにされてる作品の中にキリスト教のイメージが散りばめられていることからアニメ2話において苹果がノートに書いてた
教会と帝国の対立って内容にも意味があるんじゃないかと考えてみた。
>>405 >>407の言うとおりだとわたしは思うんだが…逃げてるのかな?
DQihpG0O0の言う構造論は、いくらでも調理・応用できるものだと思うが
たとえば同じデザイン教室で基礎(=構造)を何人かで習ったとして、作風や雰囲気がデザインとして同じになるか?
基礎は同じでも「全然違う!」ってイメージの作品はいくらでもできるはず そういう話じゃない?…とものづくりする職業を目指している身としては考えているんだけど
多分DQihpG0O0はそういう意味で構造論を提示しているのであって、
>>319の意見で完成されているってわけじゃないと思う
というか、基礎は必要だけど肉付けまで同じにしたらそんなの「創作」じゃないとおもう
もうここまでくるとピングドラム関係ないw
>>412 カノッサの屈辱の授業内容は少しきになってた
陽毬の部屋の天使や小説の中でも神様を信じている、神様なんていないって発言あるし
ありえそうだよね
あ、ごめん、みんなあれを「ひとつの説」だと捉えてるのかな?
それだったら私も冠葉が先駆者だのっていうのは同意はしない
DQihpG0O0の想像が入ってるからね
ただ、どんな作品にも「基礎構造」は必ずあるということ
3人の視点で同じ構造をつくって複雑に絡ませるみたいな応用をするだけで
作品もより複雑なものになるしね
「構造」って視点で考えるのはいいと思うよ
>>413 冠葉の物語、陽毬の物語、苹果の物語を考慮してない時点で駄目だろ
>>414 神様を信じている 神様なんていない
あたしが、新世界の神となる(プリクリ)
そろそろ怒られそうだww
>>417 デスノを持ってたのはりんごちゃんだ...
>>418 あ、すっごい無意識に書いてたけど、そういえばもってたね。
新世界創造エンドの可能性
りんごは宇宙なんだよby陽毬
>>418 あれは「○○ETH NOTE」or「○○FTH NOTE」だ。
あのデスノートはスタッフのお遊び?
>>410 攻撃的な言葉から感情的なイラつきが見えるのでスルーしたほうがいいと思ったけど、
がんばって長文で書いたことに敬意を示してレスするわ。
先導者と呼んだのは最近流行の技法でいうところの門番、
もしくは境界守と呼ばれる主人公の試し役の事なんだが、
彼らは主人公が物語のテーマにむかって旅立ちをしたときに、
いままで生きてきた平穏な日常と、危険に満ちた冒険の日々の境界にいるキャラなんだよ。
彼らの役目は主人公がテーマに向かって歩き出す資格があるかを視聴者に知らしめることで、
その資格がないのであれば、何度でも追い返す。
もちろんそれは実際に追い返す必要はなく、無理な仕事は代わりにやるといった保護者的な立場になり、
主人公がやるべきことを代行する。そして、主人公が彼らを乗り越えて一人前になったときに、
その境界の門をあけて、独り立ちさせる役目なんだよ。
そして先駆者ってのはそのテーマに向かって主人公より先に歩き出した存在であれば完全である必要はなく、
彼自身も思い悩み、また失敗して再チャレンジした人でもいいんだよ。
更に言えば、一人のキャラに複数のタイプを備えさても自由なわけさ。
そんなわけで答えたけど、追論を用いて反論するなら敬意をもつけど、
感情から「違う!」と騒ぎ立てるのは馬鹿みたいだからやめたほうがいいよ。
結局、君の言ってることは攻撃的ではあるけど、教えて君に過ぎないと思うんだ。
おそらくプライドと知識欲のないまぜになった複雑な感情をぶつけてきたんだけど、
それって人としてどうよと思うよ。
>>421 まだ、デスかどうかは分からない という事か。
いや、今後出てくるのか分からないけども
>>422でも、運命日記と一緒にデスノート(仮)ってのも気になる。
(妄想だけど)運命が書かれている日記 と、人の運命(命)を左右するノート
てか、あのシーンって時系列で何年くらいだっけ?
デスノートって作品が出た時期より後??
>>426 いや、「まだ分からない」じゃなく
明らかに「DEATH NOTE(THの前がA)」とは綴りが違った。
他の皆が言うように、デスティニーノートと引っ掛けたお遊びだと思う。
これはNGするしか
なんで喧嘩口調なんだw
どんだけ上から目線だよ…。
てか、最近流行の技法て…。古典的技法の間違いだろjk
そもそも運命っていうのは神様とか絶対的な支配者・創造者がいることを前提とした上で成り立つ言葉だと思ってるんだけど、
その運命という言葉に対して、昌馬「嫌いだ」 苹果「好き」って言ってるんだよね。
冠馬も言及はしてない(小説版は未読なので断言できない)けど、陽鞠が死んでしまうという運命に抗って
恐らく仄暗いであろう仕事をしてお金を受け取り、時には命がけでトラック追っかけたりしてる。
この運命というものに対してのそれぞれの姿勢が今後の物語の主軸になっていくのかな?
考察どころか妄想の域を出ないけど、それだけ色んな考えができるのは単純に楽しいよね
どんな終着点を迎えるのか今は全く想像だにできないけど最近毎週金曜日が待ち遠しくなってるw
>>423 「説」として端的には完全ではないかもしれないけど
「構造」っていう考え方を持ってる姿勢は考察したいんなら大事だと思うってこと
口調がアレだっていうのもわかるけど、まず根本的な意味で会話がすれ違ってると思う
僕は運命って言葉が嫌いだ。
生まれ、出会い、別れ、成功と失敗、人生の幸不幸。
それらがあらかじめ運命によって決められているのなら、僕達は何のために生まれてくるんだろう。
裕福な家庭に生まれる人、美しい母親から生まれる人、飢餓や戦争のまっただ中で生まれる人。
それらがすべて運命だとすれば、神様って奴はとんでもなく理不尽で残酷だ。
あの時から僕達には未来なんて無く、ただきっと、何者にもなれないってことだけははっきりしてたんだから。
人は、何のために生まれるのか。
あくせく毎日を過ごすためだけに人が創られたのだとしたら、それは何かの罰なのか、それとも皮肉なジョークなのか。
そんなんじゃ、遺伝子にプログラムされた生存戦略に忠実な動物の方がよっぽどシンプルで美しい。
もしこの世界に神様と呼べるものがいるのなら、そいつにひとつだけ訊きたい。人の世界に、運命は本当にあるのか。
もし、人が運命を無視して、本能も遺伝子の命令も無視して誰かを愛したとしたら、神様、そいつは本当に人なのか? なんてね。
俺は運命って言葉が嫌いだ。
冠葉と晶馬は対の存在で、そのカウンターが苹果かな。
>>430 第一話だっけ?カンバがヒマリにキスしている(直前)シーンで、
「俺は運命が嫌いだ」ってモノローグ流れてたと思うけど、あれはカンバじゃなくてショウマ?
俺もほとんど妄想で書いてるから、「考察しろよ!」って怒られそうだなと。
ビクビクしてる。でも、色んな見かたができて、色んな意見が出て、っていうのは、
やっぱり面白いよね
>>430 晶馬=「運命」と対立
苹果=「運命」に好意的
って構図にすると、冠葉はそのどちらでもなく、「ただ今を受け入れる」って感じな気がするな。
晶馬のように「運命」に抗うわけでも、苹果のように「運命」に従うわけでもなく、
そもそもその存在を認めていないというか、刹那的な生き方をしてるというか…。
>>430 一応1話最後で冠葉も「嫌い」って言ってるよ
村上の名前があがってるからちょっと考えてみたけど
運命=(上で出てた)物語構造?ってかんじで
「運命が嫌い」=物語の構造通りに進みたくない ってことも言えないか
1Q84なんかがまさにそういう話だったから(「発射されない拳銃」の話ね)
浅学だけど、ポストモダンの大きな物語の消失ってのを思い出した
http://www.h7.dion.ne.jp/~p-o-v/yogo/post-2.htm ググって一番上だったやつ
絶対的支配(KIGA?)=大きな物語の支配 vs 双子たち=小さな物語
こういう図式も考えられそうじゃないか?
世代間ギャップってのもこういう要素あるし
あ、ごめん確かに冠葉も運命嫌いって言ってたわw
でも
>>432のセリフを見るに運命という言葉に対して昌馬は消極的否定で冠葉は能動的否定な感じ?
「本能が遺伝子の命令も無視して〜」って言葉は陽鞠を愛している自分へ重ねた言葉だとも取れるし
その点苹果は「運命ってファビュラスマックス!」ってスタンスだから分かりやすいけど。
昌馬の事故を経てこれから運命に対しての捉え方が大きく変わっていく可能性があるのはやっぱり苹果ちゃんかな。
今のところは3人ともそれぞれが「運命」に対しての明確で確固たる意識を持ってない状態に感じられるから
これからのストーリーを経て自分の中での運命像を確立、若しくは脱却していくんだろうかね
×昌馬 陽鞠
○晶馬 陽毬
どうでもいい事だが微妙に気になったので
>>430 冠葉の小説版のモノローグは、「陽毬が病死する」という運命に関してではなく
「自己犠牲的な愛を貫くこと」が運命に反すると認識していて、それに対する疑念というふうに見える。
生存本能がインプットされた“利己的な遺伝子”に従う人生を、運命と同列視してる?
ひとはどうして生まれてくるのか。生まれて、年を取り、おとなになって老いて死にゆくまで、
ただひたすらにあくせくと毎日を過ごすためにいのちがあるのだとしたら、
これは大いなる罰なのか、それともまったく笑えない、皮肉な冗談なのか。
それならば、生きるために生きている、生存戦略に忠実な動物のほうがよほど明快で美しいのではないか。
もしも、この世界に神と呼ばれる存在がいるのなら、ひとつだけ質問したい。
ひとの世界に運命というものは、本当にあるのかどうか。
たとえばある人間が、運命も本能も、遺伝子の命令さえ無視をして誰かを愛したとしたら、
その誰かのために、己のすべてを滅ぼしても良いとさえ思っているとしたら、
果たしてその人間は「人間」と呼べるのだろうか。その気持ちは赦されるのだろうか。
>>424 410程度を感情的といってしまうなら根本的に議論に向いてないと思うよ
先導者については、繰り返すけれどあなたの考えではなくて
確立されたものを示してね
そして、冠葉がその中のどういうタイプに当てはまるのかを話してください
冠葉のなにが門番に当てはまるのか?
境界守に当てはまるのか?
先駆者には?
と考察していくことが大切です
もちろん、そこまでやっても、あなたの説が受け入れられるかどうかは
別問題だけど、今のあなたはまず持論を構築することすらできてない
ところで
>>429のいう通り、先導者は古典的技法なので、
まずそこから持論を組み立て直すことをおすすめします
疑問と言うか納得行かないと言うか、家族にこだわり父親役を
受け継いだ様な冠葉がひまりを一人の女として愛してるのだとしたら
一体家族って何なんだろうと考えてしまう
その葛藤こそが肝なのかもしれないが…うーん上手く言えない違和感
>>440 そりゃ違うんじゃないか?
誰かXXXと言い出したときに、●●じゃないかと反論を出すのが議論だと思うんだ。
しかし「そこは違う!絶対違う!」と否定だけして、「違うから理由を出せ!」と反論を求めるのは正しく感情論だろ。
それを相手にしていても仕方が無いから無視するのは至極当然だと思うけどね。
さらに先導者が古典的技法ってのは、何をもっていってるんだい?
古典的だと指摘するのであれば、どういう理由で古典的なのか具体的に言ってこそ正しい否定だと思うぞ。
そもそも>429が指摘しているのは「先駆者」の用語についてではなく、「門番」についてだと思うんだ。
その用語自体は1980年代後半にルーカスが神話学者と共に提唱した脚本理論をもとにしてるから頷けるけど、
それだって日本のアニメ業界のシリーズ構成で一般的に広まりだしたのはこの数年だし、流行といっても問題がないじゃないか。
ということで先駆者という用語を使っている古典理論って何だか教えてくれるかい?
>>438 変換候補で出てきたのそのまま入力しちゃってるから気付かなんだ。どうもありがとう
>>439 小説版はそういう書かれ方なんだね。参考になりました
陽毬の病死する運命に対しての抵抗も当然あるんだろうけど、
「生きるために生きている、生存戦略に忠実な動物のほうがよほど明快で美しいのではないか。」
っていう一文を見るに「遺伝子の命令・運命・本能」を無視して陽毬を愛している自分自身そのものを肯定しようとしているように感じた。
陽毬の為に危険に身を晒す行為さえも自己の肯定化、引いては運命の否定にしか過ぎないとしたら…っていうのはさすがに穿ち過ぎか
アニメだけを追ってる身としては冠葉って陽毬を救う為だけに行動してて、その動機に至る内面が描かれてない感じがするんだけど
小説版はもっと細かく描写されてるの?単に今は晶馬と苹果にスポットが当てられてるだけで、今後は冠葉にシフトするのかな。
ピンドラを語るスレですよ、と
>>442 揚げ足取ってないで作品について話せよ。
冠葉のロールについての認識があんたと他の人間で大きく違うのは、今の話題見ても分かるだろ。
あぼんにしてるから何言ってるかはわからないけど、
もしDQihpG0O0の妄想通りにピンドラが展開しなかったら強烈なアンチになりそうなくらい偏執的だな
ちょっと前にサリン云々で言い合ってた人かな
448 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 16:39:25.72 ID:277WfsBR0
苹果は運命に好意的なようでいて、一番運命に逆らうような行動とってるよね。
運命(日記の内容)に従うと言いつつ、誰よりも運命を切り開いてる感じ。
ごめん、あげちゃった…。
>>436 THの前がAだったら、DEATH NOTEにみせかけてMATH NOTEかと思ったが違ったのか
>>442 「門番」=「先駆者」だと読めたんだが?
イコールの関係じゃないのか?
それから、「先駆者」ってのが「流行ってる」のは、アニメ脚本なのか、それともアニメ評論なのか?
どうも、要所要所で主張が分かりにくくなっている印象を受けるんだが…?
時に感情的になるくらい熱の籠った議論…良いね。
ピンドラスレ長文多いよね。そんなあなた方が好きだよ
>>448 それを邪魔してるのが晶馬…というかプリクリ様?なのかもね
>>451 ああ混乱したかスマン
うん、先駆者ってのは門番とは似たようなもんだから、例にあげたんだよ。
それと、その用語がはやってるんじゃなくて、
ストラクチャの技法がシリーズ構成をするのに便利なんで流行ってるんだよ。
そのストラクチャってのはどういうもんかというと、
シリーズ構成をするときに各話に前もって登場人物の心と物語の流れのポイントを流し込むのよ。
ITエンジニアが言う所の仕様書に近いんだろうね。
そして使用書に沿って各キャラをルーチン的に配置して、
そのルーチン的なキャラがが主人公の心や物語にどのような効果をもたらすか決めておくのよ。
そしてそのキャラがどの位置でどう動くかを大雑把に決めたところで、
物語の細部の調整にはいるから、他のスタッフも話しの大筋がわかりやくなるので便利なのさ。
もともとはゲーム業界から流れてきた技法なので、エロゲ出身のシナリオライターが多用するんだけど、
古いタイプの監督さんとか脚本家さんは心がこもっていないとか、あんまり好意的にみてくれてないみたいね。
9話を武内宣之ひとりに任せたスケジューリング見た上で話してんのか
まあ落ち着けよおまえら
まっさらな頭で10話見ようぜ?
>>439 横だが 「自己犠牲的な愛」ではなくないか?
普通に同性愛・近親愛的な作品でよく見かける「生産的じゃない」「道徳的じゃない」の類の話かと思って聞いていたけど
・人間は動物と違って、道徳観だとか根底の「生き物としての生存戦略」以外に不必要なものをたくさん背負ってあくせくすごしてる
・それなら単純に利己的に生存戦略している動物はいっそ潔く美しい
・陽毬を冠葉が「好きになっちゃいけない」のは人間の道徳観・本能に反しているから
・人間はその道徳観など本来の動物としては不必要なもの=運命に縛られて生きるべき者、という冠葉の考え
・なら、俺は人間じゃないのか?
こういうことじゃないの
これだと冠葉の陽毬への思いがちょっとダブルスタンダートっぽいけど
まあ感じとしては察してくれ
すまん、
>>457にまたつけくわえ
・動物も本能という運命に縛られているが、いっそ人間よりも潔くシンプルで美しい
>>443 小説版はアニメより冠葉と陽毬のやりとりも多いし
(4話のミュージカル等が存在せず、代わりに晶馬が出掛けた後の二人の食事シーンで会話があったり)、
晶馬も含め、全般的に心理描写が細やかだよ。
小説では、多くの女たちと適当な肉体関係を持ってきた様子ももうちょっと直接的な言及があり、
「他の女達ではダメで、どうして陽毬がこんなに愛しいんだろう」って感じの自問もあった。
あと、食事シーンの会話で、「いいなぁ、デート。私もいつか出来るかなぁ」と言う陽毬に
寿命がいつまで保つかすら覚束無い状況でどう返すべきか、冠葉が適切な言葉を選んでいたら
「でも私なんかまだまだチビだもんね」と陽毬が自嘲気味に引き取って、
こんな事なら「お前だってデートくらいすぐにでも出来るさ」と即答してやれば良かった、と後悔する場面がわりと好き。
>>461 陽毬のデートしたいの台詞に上手く返せなかったのは
陽毬の体が心配だからじゃなくて、デートする相手を想像して嫉妬心が出たせいだろう
>>422 >>427 >>436 遅レスだけど、これは完全にスタッフのお遊び
過去スレにも何回か書いたけど
小説版の記述で、運命日記は桃果のお下がりの学習机の
引き出しの二重底の下から発見されたからw
あとデスノのタイトルロゴだかなんだか忘れたけど
いくつか文字が横倒しになってたはず
それも含めてパロってるだけだね
あー、お下がりとは書かれてなかったかも
とにかく桃果の使ってた学習机ね
元ネタではトラップになっててちゃんと手順を踏んで開けないと燃えるようになってるw
>>451 ところでお前さんは先駆者と門番を混同してたと言っていたが、
ならば何を差して古典だと言ってたんだ?
>>440 返事まだ?
>>465 言いたいことはわかるけど
「議論」の前に人の気持ちを考えないといけないと思います
あなたと同類でない「人」のほうがこの場には多いとなぜわからない?
あなたの言ってることに返事をくれるのが当たり前なの?あなたの思う「議論」をするのがこの場なの?「議論」の観念が人によって多少違うと思わないの?
そもそも「議論」の場ならそんな傲慢な態度でいてもいいの?
へんしゅう ―しふ 0 【偏執】
(名)スル
〔古くは「へんじゅう」とも〕
(1)〔仏〕 かたよった執着。
(2)かたよった考えに固執し他人の意見を受け入れないこと。へんしつ。
ピンドラの話をしない奴に何で返事しなきゃならんのだ。
>>465 ああ、スマン。
「門番」やら「先駆者」やらが「最近の技法」だと勘違いしてた。
ふむ、会社から帰ってきてみれば、国語塾みたいになってるなw
とりあえず、まとめると、10話が楽しみだね!ってことか
>>466 人の気持ち?ハッw
その人の気持ちってのは根拠ない否定を感情のままに叩きつけるってことかい?
そういう制御の効かない感情の爆発を気持ちって言うなら、
児童虐待者や強姦魔の感情の暴発ってのも、人の気持ちっていうんだろうなw
わかりたくないねぇ…w
そういう気持ちってのは理性のない肉食獣の情動とかわらんからね。
そんな醜い気持ちを大切にしろってのは、動物愛護家なにかなのかい?
そして議論の場所かだって?
議論になってないのが問題だってのが最初からの意見だったんだが、
むしろ暴言に長文で丁寧に返事をしている気持ちってのは、人としての優しさじゃないのかい?
その優しさに返事をしないってのは、人としてどうなんだい?
俺には理解出来ないねぇ…。
アンチスレで真っ直ぐな性格のアンチが闘ってる。
みんな熱い魂を持っているね。
やだなにこの人…気持ち悪い
474 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 20:17:55.88 ID:4uusuhi00
>>409 現実のサンシャイン水族館と同じなら中だよ
屋上にあるので広場がある
真っ赤なIDで見えない敵と戦ってる人落ち着け
>>475 うん、ありがとう。
理解できない思考回路にぶち当たると疲れるね
>>471 も〜〜〜お前は人に求めてばっかの傲慢だっつってんの
どっちにしろ妄想でしかないんだから頭の中で共存させるという選択はないの?
このスレの考察が限りなく妄想に近いのはわかるけど、それでもそういう流れで今まできてたんだからこの現状でも十分ニーズはある
それを汲んでお前の考える「考察」新スレでも立てろよ そっちにも需要あれば人がくるだろ
あと、まずお前は何がしたいの?
このスレの頂点に立ちたいなら、お前がお前の論を相手に否定させるんじゃなくてお前が今までに出た意見全部否定してきなよ
凄えな何この人悪い意味で
ピンドラ九話で、イクニは演出畑ではただの老害で、時代が求めてるスーパー演出家は
シャフト武内さんってことが一気にわかったねw
ていうかイクニって実はなんも仕事してないだろ、キャストのどこにもこいつの名前が無い
>>481 そのうち赤いセーターを見て牛に化けるんですね
>>465 あなたが
>>440になにひとつ答えてないので返事する必要があるとは
思わなかったよ
・先導者について確立した結論を示してください
・冠葉が先導者(門番でも境界守でも先駆者でもいいけど)に
当てはなるという論拠を示してください
ここはピングドラムのバレ&考察スレなのでどうでもいいドラマの作法じゃなくて
ピングドラムのことを話してください
ちなみにあなたが言ってるようなことはドラマツルギーの基本の基本
自分が知ってる限りだと竹宮惠子とか辻真先とかも語ってる
たぶんもっと古い人でも知ってることだと思うよ
「ストラクチャ」って名前自体は新しいかもしれんけど
>>481 あ、ありがとう////////////照
\ 和 ☆ 解 /
回を追うごとに放送前の空気がカオスになってる気がする
>>483 あちゃ…w
しっかり説明したのに理解できないのを人のせいにしてるよw
理解力のないダメな人だとは思ったけど、
勉強ができないを親のせいにするクソガキと同じだなw
ピングドラムの考察を説明するのに理論の概論まで説明したのに、
ピングドラムの話をしろって、なにいってんだw
もうAAをつかって呆れた気分を表現したいよ…。
それにドラマツルギーって言葉を聞いてうっつぶしちゃったよw
それって演技法も含んだ舞台劇の古典的技法集のことでしょ…。
どうしようか?頑張って難しい言葉を使っちゃったけど、
それが勘違いだと恥ずかしいよね?w
だから読まなかったことにするよw
指摘しちゃって、ごめんねw
引用で行間を埋めるだけで、自身で考えることはできない。
挙句に草生やし始めるとは呆れたもんだね。
タロットカード
女教皇=真砂子
戦車=苹果
みたいなことなのかな
DQihpG0O0って、前々からスレに張り付いてる、自分が賢いと思い込んでインテリ気取ってるキチガイ荒らしだよね
いちいち構ってたらキリないから、みんなスルースルー
本スレより
>こそピンまとめ
>・タマホマレガエルとタマホレマガエルの二種類が出てくる
小説のは、単純な誤植ではなく後者との取り違えだったのか?
>>487 一話のモノローグを一生懸命引用してるだけなのにね?w
小説はアニメとタブキの年齢が違ったりするんだろ。
小説とアニメは途中から別展開なんじゃね。
和解だとおもったのにい…ギリィ…
DQihpG0O0も萌え変換すればかわいくみえてくるけどな…
「自分のルール」は押し付けて「人のルール」は受け入れないんじゃ「人と語り合う」ことはできないよ
あと仮にも「考察」を語った口でその無意味なレスはやめようぜ 要点だけ言おう
単スレ立てるなら君の意見もみにいくからできればそっちで語ってくれ
こっちではもう返信自重するわ
>>493 真面目な人にはマジレスするけど、喧嘩口調の人だと遊んじゃうんだよね…。
>>490 取り違えか意図的な混同か分からないのが辛いな。
ミスだろうと放り投げた要素を見直さなきゃならんようになるな。
タマホレマもタマホマレも二種類実在するカエルなの?
話題になってないと言うことは季刊Sにはたいしたこと載ってなかったのかな
とりあえず基地外の長文妄想聞かされるより、こそピン観たほうが100倍正確なネタバレ考察できるわ
アニメ版は他にコミカル演出が多すぎて上手い具合いに埋没しちゃってるけど
小説版ではカエル産卵のくだりは完全に異質で浮いてたし、
アニメ7話のサブタイトルになっていたり、他にも「かえるくん〜」との絡みで
やっぱりカエルはペンギンに次いでこの作品では重要な動物なのか?
>>501 前にもその話が出てたけど
苹果が妄想劇場で成り代わるのもカエルだし
多蕗が授業でもカエルの発生をやってたらしい(黒板から)
>>502 あと幼少時の双子のTシャツとか何故か海でカエル捕まえてる晶馬とか
>>501 共通点があるとすると、どっちも水陸両用的な生物ってところだが…?
カエルも重要とすると、冠葉のラッコと晶馬のタツノオトシゴにも意味があるような気がしてくるな。
>>503 そのTシャツって、LOVE FROGのやつだよな?
あれ、LOVEのところに斜線入っているように見えないか?
実は海ではなくて琵琶湖とか
>>505 虫かごとかの肩掛け紐かと思ったけどどうだろ
シワの部分消し忘れなんで
どう見てもしわじゃねーだろwww
自分も肩掛け紐だと思う
>>508 肩にも腰にも先が無さそうだからやっぱ斜線なのかな
>>508 シワなの、それ?
輪郭や晶馬の服のシワを描いてる細い黒線じゃなくて
LOVEや○と同じ太めの赤線っぽく見えるけど。
茅ヶ崎かと思ってた、後ろの岩が烏帽子岩かなって
夏目マサコって何がしたいんですか
誰の為に働いているんですか
ピングフォースかと思ったらキガの武器つかってるし
教えてエロイ人
>>514 今日でちょっと見えてくるんじゃね
颯爽登場するらしいし
斜線だったら普通円の直径と重なりそうだけど
肩紐に見える
背中に何か背負ってるんじゃない?
>>486 あなたが言ってる技法は古典技法だと言ってるのだから
古典から単語が出てくるのは当たり前
つーかドラマツルギーってもとは舞台劇の言葉だけど
現在は普通に創作物に対して使われてるし
社会学なんかでも使われてるんだが
あなたが言ってることはゲームだの仕様書だの新しい言葉に
置き換えてるだけで全部ドラマツルギーの勉強すれば出てくることだよ
もしもそれを新しい技法だと言ってる人がいるのならば
不勉強にもほどがある
シナリオライターでも、昔の人ほどこの辺ちゃんと勉強してるはず
自分もこれで返信自重する
基本を勉強してない人がかじった知識ひけらかしてるだけみたいだし
シワにしては不自然な感じがするし、紐とすると、肩の部分に何もないのがおかしいし、斜線にしては位置がズレてるし…。
作画ミスと流した方が無難なのかなぁ。
しかし、晶馬・陽毬と比べ、このセンスwww
親父の仕業か?w
>>519 そんなとこまでとーちゃんに似なくてもw
直ってよかったな。女の力は凄い
夏目まりお、ダブルH、で「ピングループ」トリオ
ヒマリとカンバとショウマで「キガ」トリオ。
茶と青と赤のセットと言う事で。でも男、女で分けると
夏目まりお、カンバ、ショウマ
トリプルH
という振り分けになる。
>>521 (成年コミック)DISTANCE HHH
>>519 水族館では双子はおそろいの服なんだよなー
実は晶馬もバックプリントがLovefrogだったり?w
「一緒の服なんてヤダヤダ」と自立し始めた頃合いなら
むしろ冠葉本人の趣味かも…w
なんか幼少期は冠馬だけ離れてるよな
>>525 どの回だったか忘れて探せないんだけど、
その浜辺の写真と同じ日ので、三人で砂山作ってる写真もなかった?
あれの冠葉の服装はどうなってたんだろう。
>>518 いや、嫌味の意味がわかってないなら、
本格的にだめだよw
料理に例えて言えばフランス料理の話をしてるところに
家事のマニュアルを持ってくるもってくるようなもんで、
家事の本なら家庭料理は載ってるだろうけど、
フランス料理は無理っていえばわかる?
ココまで説明しないと嫌味の意味もわからないようじゃだめよ?
アメリカに行って日本語で話せって悪態ついてる人ぐらい理不尽な人だなぁ
自分の常識の範囲でしか話そうとしないし聞きもしない
>>524 冠葉は写真が好きじゃないというのもあるんだろうけど
あの三兄妹の関係を細部まで上手く作ってるなと思う
しかし子供のころの晶ちゃんははしゃいでてかわいいな
普通にお茶目っぽい男の子で思わずときめいた
本来はこういう性格だけど母親役するようになって変わったか抑えてるのかな
少なくとも冠葉菌冠葉菌って言うくらい潔癖そうな感じではない
カエルで、「MONSTER」のヨハンとアンナが暮らした「三匹のカエル」の家を思い出した。
>>530 あるいは、「脛に傷」を持ってことで
闊達でなくなったとか?
そうだ!忘れてた
今日のこそピンで晶馬は毎日ぬか床混ぜてるとか言ってたな
マジで主婦だ
534 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/15(木) 23:55:17.15 ID:paMzvoA5O
>>532 それは思った
小さい頃の俺が黒歴史みたいな
でも、母親は手で混ぜてたのに
晶馬ビニール手袋を装備しているところがやっぱ現代っ子?
カエル両手で思いっきりむぎゅううと掴んでるよなこれw
>>535 普通なら母親の年代あたりならビニール袋つけてるよ
やんちゃなところが落ち着いた感じではあるけど
陽毬とよく一緒にいるのは晶馬で冠葉が一歩離れた感じなのは今でもそうだし
多蕗のマンションにはしゃいだり,野鳥観察の散歩のときニコニコしてたり
基本的にどこかマの抜けた性格っぽいも変わってないと思うべ
年代の違いよりも、子供3人も育ててる母親とあくまでその真似の晶馬の違いかも
ぬか床は小説でもやってたもんな
家族の中で一番に起きてぬか床混ぜつつ朝飯作ってみんなを起こし
下校時は安売りチラシ片手にスーパー巡りするのが普段の晶馬の日常
ちなみにひまりは漬物の中ではキュウリが一等好き
>>536 そいつ今日も4時くらいまで暴れて昼くらいに起きてまた暴れると思うよ
>>537 昔は潔癖症じゃなかったんだね
>>539 成長過程で活発さが収まるのは普通だけど
晶馬の潔癖はどこで出てきたんだろう
いまの「三人一緒で仲良し家族」な感じは多少やっぱり意識してやってるんだろうな、特に双子
写真とかでいつも陽毬が真ん中な感じ、陽毬がいないと「家族」としてやってけれないというかみんなをつなぎ止める役割を陽毬にさせている気がする
りんごに指摘された晶馬の見てみぬふりってここらへんも関係あるんだろうか
こそピン視聴中
タマホマレとタマホレマを取り違えたのが後々の分岐に関わってきたりするのだろうか?
カエルごと食われなかったことも分岐?
>>544 元々の性質と脛に傷ってのが関係してそう
そういえば前スレ辺りで七つの大罪かな?その辺含めた考察してたとき
晶馬に暴食がどうたらこうたらってのがあったと思うけど
小説だと冒頭好きな海洋生物聞かれて食うことばっかり考えてこれじゃまるで食いしん坊だって自分で言ってたよな
548 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 00:26:57.77 ID:Ms/ggmG00
俺も家の写真で気になることがあるんだけど
家族の写真は ある年代以降のものしかないんだよね。
もちろん子供がある程度大きくなってからの写真を飾るのは分かるんだけど、
問題は両親の写真。普通はツーショットなら結婚式のとか飾ると思うんだけど
見た感じでは水族館での家族の集合写真と年齢がそう変わらない。
これってなんか意味あると思うんだけどどうかな?既出ならごめん
>>547 水族館でも食える魚のことを考えてたりな。
ぶっちゃけ食える魚連想するのはただの主夫根性じゃないかと…
>>548 子供たちだけの家庭だから
よく知らない結婚式のを飾るより知ってる姿の写真を飾ってる可能性あるよ
これってペンギンが全部で7羽出てきてもおかしくないってことだろ。
自分もこどもの頃はダンゴムシとか芋虫とかアマガエルかまって遊んでたけど
いまじゃさすがに遊ばないし,実験で使ったウシガエルは怖くて触りたくなかったなー
べつに成長の過程で多少潔癖になるのはそんなおかしいことでもない気がする
考察失敗したので残骸置いておく
陰陽太極図もどきみたいなペンギンから、そのまんま半陰陽の可能性について考えてみた
肉体的精神的には見た目通りの性別だけど、染色体がイレギュラーだったり…というもの
・間性、中性、両性(両性→両生類=蛙に掛けてる?)
・性認識の齟齬があるから、誰を好きになってもどこかの部分で「同性愛」になってしまう(ペンギン=同性愛の象徴ってやつにも合う)
>XXY-クラインフェルター症候群
> 基本的に男性型の外見だがやや女性っぽさも混じる場合もある。男性不妊の症状を訴えて来院して分かる場合も多い。
>XO-ターナー症候群
> 基本的に女性型の外見。心臓病などを併発する人もいると言われる。不妊になる場合が多い。
当初タツノオトシゴのイメージから晶馬を想定してたんだけど、病気の併発あたり陽毬かもと思って
・ダブルHは陽毬の男性性の否定の結果?←AAA(トリプルエー)という男女混合アイドルグループがいるのも補強要因か?
・かわいいものが好き←「女の子っぽいもの」へのこだわり。サンちゃんのコスプレもその表れ?
と思ったんだけど、小説に陽毬の初潮描写があると聞いてご破算w
晶馬だったとしても「好きな子にも言えない秘密」がコレだとすると、性に潔癖なところとかは理由がつきそうな感じなんだけど
お母さんとかタツノオトシゴ、主夫発言にたいした反応してないからイマイチ一貫性がない
陰陽ペンギンがひっくり返って違うペンギンになってることから、
キャラクターの性認識がひっくりカエルとか
クリスタルワールドのピクトグラムのDNA螺旋っぽい感じから
染色体はイイ線いってんじゃないかなーとか思ったけど、どうにもおさまり切らなかった
>>543 度々見かける勘違いだけど晶馬の潔癖症ってそういうんじゃない
というか「潔癖症」と言うとやや語弊があるかと
あくまで人の行動に対してだったり心の良心の部分に対してみたいな
物理的な汚物認識したものに触れないとかいう一般的に潔癖症と定義されてるのとは違うというか
ぬか床ゴム手も衛生面からすればごく普通の行動だしさ
ガチ潔癖だったら床下とか絶対無理
>>547 おっと、ごめん、その冒頭の「まるで食いしん坊だ」が水族館の方か。
授業でもウニの受精卵の発生を聞きながら「ああウニ食べたいなぁ」とか
水族館でもいろいろ羅列して最後は手が出ないと知りつつウニだし、ウニ好きなのかな?
>>554 ターナーなら基本的に初潮は来ないけど、陽毬は定期的に生理が来てる。
>>553 平気でイボガエルとかちっこいとかげとか掴んでたし可愛いと思ってた。
そういえばカエルとペンギンは陸と水辺を繋ぐものって言われてたけど、
二つのものを繋ぐという点ではWHも古い曲をカバーすることで親世代と若者世代を繋いでいるのかも。
厳しい芸能生活の中でWHを繋いでいるものが、見捨ててしまった、病気になってしまったひまりだったりしたら切ない。
>>556 ウニ好きっていうより「高いもの食べたい」という心理だと思っていた
高くて手が出ないってその冒頭部分で言ってたし、普段食べられない高級品に焦がれる感じ
>>344 過去現在未来、3姉妹
って考えると、ももか・りんご・ひまり、で姉妹の可能性もある?
そうなると現在=りんご
りんごを差し出す=現在を誰かへ渡す=臓器提供、まで思った
『りんごは宇宙そのものなんだよ 掌に居る宇宙 この世界とあっちの世界をつなぐものだよ』
『こっちの世界?』
『カムパネルラや他の乗客が向かってる世界だよ』
カムパネルラ=冠葉だとして、冠葉と他の乗客(まさこ?)が向かってる世界はひまりのいる世界じゃないかな?
そういえば、晶馬の潔癖って確かにモラルとかそういう部分についての潔癖だ
基本的にそういう意味で人の愚痴ばっか言ってるけど(冠葉菌だストーカーだ陽毬にもプリクリ空間で妙な冗談はやめろみたいな)
いざ自分についてりんごに指摘されるとああなるんだからよっぽど隠したい逃げていたい何かを持ってるんだろうって心理的考察してた人がいたな
潔癖になる前に良心的ではない理由で何かやらかしたのかな
それか誰かがやらかしたのを見てしまって焼き付いてるとか
あとピンドラは「過去と未来の話」らしいが
現在はどこいったんだ?
もしかして今やってるのは現在の描写じゃなくて過去未来ごちゃ混ぜだったりする?
もしくは未来につなぐために現在という架け橋をつくる話っていう意味?
なんかりんごの運命日記的行動ぽいが
563 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 00:56:20.67 ID:Ms/ggmG00
>>554 すげぇ 勉強になります。
っていっても何も見ないで同じこと語れって言われても無理だけど
えっと俺は馬鹿なんで解釈があっているかだけ教えてくれるとありがたいです。
ここで語られるのはキャラクタの性別を用いたひっくり返しについてで、
そう想起させるモチーフはカエルやペンギンなど多様されているって前提だよね。
3つでひとつの定義がでてるから男、女、中間って3分類できるし 素直にこの意見に感心しました。
って感心っていうと なんか上から目線だよね。
ごめん 上手く言えないけど 要は発想として考えたことがなかったから スゲーって思ったってことです
んで個人の解釈に戻るけど
男女の中間には現代医療で解明されている染色体異常から来るものが2つあって
それに対しての説明を追記してくれている。
んで以上の症状から具体的に物語にどう絡ませるかについては
統合性のある結論に結び付けられないから保留ってことだよね。
個人的には進展があったら また持論聞きたいんでそん時は おねがいします
>>550 主夫的とか母親役とかよく言われるが、あれ単に本人が
食に興味があるだけじゃないかと思えてきた
565 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 00:59:39.33 ID:Ms/ggmG00
>>564 でも家の役割的には カンちゃんが父親で ショウちゃんが母親だよね
>>565 冠葉が父親的な部分を自ら請け負ってるのは分かるが
晶馬はあまりそういう印象はないよ
所帯臭いだけじゃないかな
>>566 つーかそれは晶馬だけ(おそらく意図的に)両親とのエピが語られてないからじゃないかな
主人公とされてるのにそう言う背景がこの子だけ不気味なほど出て来ない
>>554 晶馬とタツノオトシゴで
「胎児内胎児」ってやつを連想したことがある
以下電波文
子宮内で双子の兄弟の片方が相手を体内に取り込んでしまう、とりこまれたほうは兄弟の体内で成長、髪の毛ができたり歯が生えたりもするがどのみち兄弟の命を蝕む腫瘍と化してしまう
場合によっちゃ妊娠してるといえなくもないかも
実は冠葉は生まれる前に晶馬に殺される運命,冠葉が生まれる場合晶馬が死ぬ
などという電波妄想をしたことがある
569 :
560:2011/09/16(金) 01:09:10.12 ID:8fpmI5DL0
補足。
1話で『わらわはお前たちの運命の至る場所からきた』とプリクリ様は言ったことも、ひまり=未来、と考えることができる。
また臓器提供、というか命を差し出す行為を考えた場合、
『りんごは愛による死を自ら選んだ者へのご褒美でもあるんだよ』
これが、自ら死を選んだ者にとってのご褒美=助けたい命が救えたこと、にならんかな?
1話見返してたらりんご=心臓、とも考えられる。そうなると、心臓移植なんてイコール死だからわかりやすいだろう。
ももか・りんご・ひまりが姉妹と考える根拠は2つ。
まず、高倉家に、かんばとしょうまだけの写真がないこと。ある年齢以上の、3人揃った写真しかないこと
次に、りんご母が「まさかね」と呟いたことから、個人的な面識はないが『高倉家』には覚えがあることが挙げられる
1話見返すと深読みができて面白いです
まあ晶馬=タツノオトシゴは
男だけど母親的役割な晶馬の側面を表してるだけだろうね、実際は
>>563 >男女の中間には現代医療で解明されている染色体異常から来るものが2つあって
性分化障害には、男女の間で
(完全に男)←ほぼ男←どちらかというと男←完全に中間的→どちらかというと女→ほぼ女→(完全に女)
様々な段階があって、2つどころじゃないよ。
「男」「女」「中間」と独立した“点”で3分割して、「中間」を一括りの分類にまとめるのには違和感。
実際には男体から女体の間はグラデーション的に一続きの帯で
各種の性分化疾患は個々人がそれぞれどの辺りに位置付けできるのか、って感じのほうが
実態のイメージに近い気がする。
>>567 それもあるけど、冠葉は父親で晶馬は母親っていう意見があまり同意できないんだよ
やたら主張されるとちょっと引く
所帯臭いだけで母親的だとも母親役やってるとも思ったことがない
貧乏生活が染み付いてるなーくらいしか感じないわ
化学の話はムズカシイしよくワカランけど
でも晶馬と苹果の服交換シーンは二人に異性間のギャップや壁が
あんまりないって言いたいのか?と思って見てしまう
トイレの男女マークも出てきてなかなか意味深
晶馬がアセクシャルだ とまでは言いすぎかもしんないけど
>>562 9話で3ちゃんの背中に、もうすでに3の数字がありました
だから少なくともあの分室では、過去未来ごちゃごちゃになってるのは間違いないと思います
前スレのリンクでカレンダーが1年ずれている、と書いているまとめがありました
2年間が1年になっている可能性があると。
また「過去と未来」がテーマで主人公がかんばとしょうまだとしたら、
それぞれに振り分けられている役割は過去と未来だと思われます
プリクリ様が主人公に数えられていないなら、持論になりますが
現在=りんご、と未来=しょうまをくっつける流れもありそうです
未来=しょうまは、何も選んでいない、という解釈であてはめました
りんごは過去の姉の通りに未来の行動をこなしてきましたが、日記が破かれた以上、あるのは現在だけです
>>572 なんだかんだ家事も分担してるしな、たんに兄妹の中で一番料理とかが得意っつーか
やっぱ二号と同じで食への探究心がおうせいなのかもね
食えればいいってタイプじゃなく、ちゃんと美味いものが食いたいと思うタイプ
576 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 01:32:42.45 ID:Ms/ggmG00
>>572 そんな重く言ったつもりは無かったんだよね。
1話でヒマリが「ショウちゃんはいいお嫁さんになるね」的なことを言ったような気がして
そのノリで ショウちゃんはどっちかっていうと お母さん的だよね って
>>574 >9話で3ちゃんの背中に、もうすでに3の数字がありました
>だから少なくともあの分室では、過去未来ごちゃごちゃになってるのは間違いないと思います
俺はあれを見て、3ちゃんの背中にだけ「3」が書かれていたから
残りの二羽も1と2でいいんじゃねえの?って冠葉と陽毬が決めたんだよ思ったよ
だって陽毬ちゃんとか女の子だから絶対にリボンつけたペンギンさんを
自発的に3ちゃんなんて名前にしないと思う
可愛い名前つけたくなるしょ、普通
578 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 01:38:47.51 ID:Ms/ggmG00
>>574 既出ですが、参考までに
カンバが2番の背中に番号を書いたのと同時期に
タブキから高倉家に無断欠席の連絡が入ります。
その電話後のセリフに ヒマリがサンちゃんと呼ぶシーンがあります。
そのことからサンちゃんの背中と分室に関しては まだ決めつけるには早いと思います
>>577-578 なるほど。ありがとうございます
クール宅配の時点で、背中を向けているようだったのに数字が見えなかったので、早とちりをしていました
そうなると、3番目だけは最初から決まっていた可能性がありますね
まぁ母親役ってのに男だから違和感覚えるってのもあるだろう
個人的には味噌汁のくだりや家族と言う括りに双子がこだわる所から連想しただけだし押し付けるつもりはない
1話の時点で生存戦略の時に3って数字見えてるしね
使い回しの予定だから最初から書いてただけかもしれないけどw
582 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 01:51:18.38 ID:Ms/ggmG00
時間軸に関しての話がでたから気付いたことなんで上げとくね。既出ならごめんね
まずヒマリの死んだ日が10月15日という説が多いけど正確には14日なはず。
理由は ショウマがヒマリが生き返った次の日に登校しているんだけど黒板に日付が書いてあったから。
それには15日って書かれてるから、前日はあくまでも14日であるはず。
で、もうひとつ気になったのが時間の経過。
9話でショウマが引かれた連絡を受けた時、カレンダーが11月になってるんだよね。
少なからず1話から、16日以上立っていることになるんだけど
自分の感覚ではそんなに立っていたとは思えなかった。
まー検証をしたわけじゃないから 時間ができた時にでも検証してみるね
>>90 丸の内線6駅目の中野坂上では、本線と方南町支線に分かれる。
また大江戸線の乗り換えも出来る。
丸の内線をモデルにしているのでおそらくこれを表しているのでしょう。
それと、確定ではないが新キャラが出るタイミングにもあわせている可能性もある。
>>582 陽毬が自宅に帰っていて、晶馬が登校しているあの日は
生き返って病院で様子見してから数日たってるはず(少なくとも小説ではそういう経緯)。
なので、10月15日は
ペンギンor「かえるくん、東京を救う」の本の貸出日(=宅配便が届いた日)
という意味だと思ってる。
585 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 02:16:21.20 ID:Ms/ggmG00
>>584 そっか たしかにそれは俺の勘違いでした。
間接的でも本を借りたことには変わりないもんね。
ということは サネトシがいる分館には3月20日(返却日)にまた行くことになりそうだね。
EDキャスト表記
夏芽マリオ 荒浪和沙
母親 森嵜美穂
父親 山内あゆむ
マリオが一言も発してないのにキャスト表記され
母親、父親と続くので、子供の声=荒浪さん?
陽毬視点だと1話でいたはずの3人の位置にマリオが1人
マリオ=父、母、子供の3人(家族)?
上の3つで1つ説を読んでふと思った
PV4の学生服冠葉でしたとさ
夏目日記get
マリオ「生存戦略ー!」
絵が絵が
マリオ男か女か分からんな
マジでピングドラム争奪戦なんだな
591 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 02:39:41.99 ID:cEbEypNX0
ああもうわけわかんねえ
前話で出てきたマリオはひまりの幻想かと思ったが違うし…
うわあああああああ
マリオはマリオであの図書館行ったのか
夏芽が冠葉ラブもしくは現在の彼女じゃねとか書いたけど
当たるとは思わなかったよ
>>593 真砂子の予想は結構あったな
それよりAパートの陽毬と冠葉の会話は重い云々は置いといて
陽毬側に特に意味はないんだろうか?それとも…
>>596 9話はリンゴ渡すときにしゃべってなかったっけ
死んでも生き返る妹
トラックに数キロ引きずられても死なない兄
車にはねられてきりもみ回転しながら3バウンドしても半日で目を覚まして普通に飯食う弟
どうなってんだよあの兄弟
>>598 少なくとも一番上は理由はっきりしてないか
運命が至っちゃうまでは何されても死なないんだよ
>>598 100万本の剣に貫かれても死ななかったアンシーを思い出すんだ
つまりこのアニメにもそういう要素があると
>>597 =マリオとは確定はしてなかったはず(恐らくその可能性は極めて高いと思うけど)
まぁ3人が1人に置き換わってたってとこ重視で
マリオさん、前回に陽毬がみた子と瞳の色が違うね。
というか、プリンスオブクリスタル(仮が発現してあの姿かと思ってたが、普通の少年がペンギン帽王冠バージョンを被ってただけっぽいな。
髪型はマリオっぽいし、晶馬の見た家族を陽毬が捉えてないという、不思議景色ではあるんだが……
9話の時系列といえば
>死ぬ
>異世界で帽子を手に入れる
>生き返る
だけど、「現実世界」では死ぬ前に帽子を手に入れているよね?違ってたら
ごめん。
>>603 生存戦略発動中は赤い目になるが
それ以外は普通の目になるんだろうなあ
9話はコートも羽織ってなかったし
真砂子さんは小学生のときに「大きくなったら冠葉くんのお嫁さんになるー」とか誓ったような関係だろうか
>>604 9話も1話も
土産物屋でペンギン帽を選ぶ→晶馬のレジ中にいなくなる
という流れで、
1話が死ぬ前に手に入れてたと言うなら9話も同様だ。
日記拾った人予想ついた?
タブキじゃないの
シルエットが女っぽかった気がする
じゃあユリかな?
既存キャラだったならゆりさんじゃないかな。スカート長いから荻野目母ではなさそう。
女装なら多蕗もありえるけど・・・
日記拾った人は普通になつめさん本人だと思ってた
どちらにせよ女っぽいね
>>613 看護婦に変装状態の夏芽に見えるが、スカート長すぎるか…
作画のミスも充分考えられるからなあ
10話まで観て確信した
徹底的に情緒を省いているな
昨今の泣ける系萌えアニメに対するアレなのか
物語の伏線なのかわからんが
しめっぽいのとか感動とかそういう風には観れないよう徹底しておる
>>615 仮に夏芽だとしたら、看護婦の変装は解いていつもの服に戻った後だ。
髪も下ろしていて、日記を拾いに行く時だけわざわざアップに結う理由も無さそう。
夏芽さん、マリオを様付けで呼んでたけど弟じゃないんかね
それとも下僕として調教済みなだけ?
マリオと陽毬をくっつけようとしてるというより冠葉への気持ちで動いてるように見えたけど、夏芽さんの使命は陽毬とマリオをくっつける事じゃなく冠葉とくっつく事なのかね
過去に何かあったようだし、冠葉が何を思い出したのかも気になる
やたら結婚を臭わせるアイテム出てきたけど…幼少期に何かあったのか?
>>598 ピングドラムを手に入れるまでは死ねないとか(妹除いて
日記拾ったのゆりさんだと思う
シルエットの髪型と日記拾ったときのに写った手のアップが服の袖が3話の時のゆりさんと似てったから
まあスカートが全然違うから違うかもしれないけど
621 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 07:48:04.50 ID:Fe4Nf70DI
なぜ晶馬はプリンを最初に食べたのか?
もし最後に食べてたら、まさこは食べるまでずっと待っていたのかな?
>>621 こうも食うものに薬盛られると恐怖症になるぞw
貧乏なのであまり余分な買い物しなそう
つまり久々のおやつだったからつい
といか弟は薬盛られすぎ
624 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 08:29:01.24 ID:PRY+plilO
レスの臓器移植で思い出した
わたしのなかのあなた
>>621 先に食っとかないと2号に全部食われるからじゃね?
そのうち耐性ができて効かなくなるなw
マリオはOPに出てくる黒クマで生存戦略するのかな?
車に轢かれたのに軽傷ですんだのは
2号が重傷だったのもなんか関係あるのかもな。
兄おときもペンギン1号は地面にこすりつけられてなかったのに
全身傷だらけだったし。
ペンギンのおかげでダメージ半減効果があるんじゃないの。
>>587 PVの髪の色は紫
あの舞台は別の人間相手にも出てくるってことだ
自分もPVはミスリードのための色調補正だったんだと思う
いや、もしかしたら今後また似た場面があるのかもしれないけどさ
ユーストって詳しくないんだけど
あの晶馬の動画はリアルタイムで世界中に配信されたtってこと?
>>586 林檎渡した方はわからないけど
「ママー!見て!ペンギン!」「えー…だってぇ…」がマリオだと思ってた
王冠なところ以外一緒だからやっぱプリンスオブクリスタルかなw
そういえば9話の車に引かれるシーン、クラクションはなってるけどブレーキ音がないの変じゃない?
引いた後にはブレーキ音聞こえるし素材がなかったわけじゃないと思うけど…
やっぱ夏目側の誰かが意図的に轢いたとしか…
あと今回やたら作画があれだったような…気のせい?
もう崩壊じゃなくてああいう絵なんだと思うようにして見てた
しかしなんだか今回で完全に色モノアニメになった気が…w
普通に考えて夏芽love冠葉なんだろうけど
じゃあマリオの要求はなんなんだろう?陽毬とのエンゲージ?
どうも夏芽さんの欲望だけで動いてる気がするが…
マリオの代わりに冠葉を愛する、というのは大穴すぎるか
夏芽の電話の相手がだれであるかだな。
パーティーでもタッパーな男子高校生だぞ
プリンくらいいの一番に食わせてやれ
それにプリンに醤油でウニだ念願のウニだぞ
>>633 いやいや
あの動画はユーストじゃないね
写メみたいなもので、カンバにだけ送られたものじゅあないの?
現実にあんな高速・高画質で見れるメールへの動画添付は無いけど、そこは演出上の嘘
ユーストは不特定多数の人に生放送で配信できるYouTubeみたいなものだよ
・・・ってよく見たらあの動画「LIVE」って書いてあるなw すげー技術力だww
まあ、電車の中吊りポスターが動く世界だしなw
屋上のオルゴールと青ペンギン世界で大音響で流れてたのって「家路」?
冠葉と真砂子の思い出の曲かなんかかな、よく一緒に帰ってたとか
オルゴールについてたマークは放送時はKIGAかと思ってたら、録画見直したら双葉のマークだった
ペンギンマークの氾濫する中であえてあのマークなのは何か意図があるのかな
実はマリオの運命の相手が冠葉なんじゃね?
夏芽はリンゴがモモカになろうとしたのと同じようにマリオになろうとしてるとか
日記を奪った理由はよくわからないが
>>640 ドボルザークの新世界交響楽
銀河鉄道の夜にも出てくる曲
とーおいー やーまにー ひーはおーちてー
ペーペペー ペーペペー ペーペペーペペー♪
『午後5時30分になりました』
>>640 マーク思った。オルゴールのマークとあと9話のリボン売り切れのシーン、
店のマークっぽいのが木馬になってる
夏目さんはマリオ様?の命令と同時に自分の願望もかなえてるんじゃないの
つーかプリンみたいな固形物に液体入れたら崩れそう…むしろ気付かれそう まぁ気付いた時には時すでに遅しだけど
他にも1号の測ってた温度?の急上昇とか病院の天井があんなんでいいのかとか
普通病院の給湯室なんてわかるかとか あ、これは桃果がいたからか?
いろいろあるけどあんまり関係ないかなw
結局陽毬のあのマフラーは誰宛なのかね つか陽毬遅くね
>>624 臓器移植だとすれば、輪廻転生説とも合致するのでは、と思います
臓器の記憶というものも、オカルトながらありますし
死→再生、の流れも汲んでいます
ピンク色は大切、ということは、あのピンクのマフラーを渡す相手が運命の相手なんでしょうか
>>645 1号のは血圧と尻圧(けつあつ)をかけたと思われる。
温度計じゃないだろ。
プレゼントに選んだのはピンクのリボン
誰かに贈るために編むのはピンクのマフラー
結局「だって好きだから」は真砂子が冠葉をってこと?
あんな熱烈なキスをしときながら「狩り」だの「獲物」だの物騒なこと言ってるのがあやしい
やっぱり真砂子のプロジェクトMの対象は冠葉なのかな
しかしあんなに押しの強かった苹果すら叶わなかったことをやってのける真砂子、さすがやでぇ…
>>650 そうだろうね
今週のタイトルは真砂子→冠葉ってところだろう
来週はリンゴメインの話になるんだろうか
また不穏なセリフ予告だったけど
苹果回を長々とやった後にガチのストーカー夏芽さんを出してきて
なんだ苹果ちゃん夏芽と比べれば全然アリ。むしろけなげ、かわいい!という方向に持っていく作戦
今後晶馬に対して「運命の日記の無いあたしなんてもう興味ないんでしょ><」
とか謎の少女漫画展開やられなければ何でもいいです
苹果ちゃんは多蕗が好きでストーカーやってるわけじゃないからな
予告のあれはモモカとの決別と受け取ってたよ
凄くどうでもいいがピジョン・ブラッドで冠鳩って居たなぁと思い出したw
ちょっと気になってたんだけど囮に使って燃やされた雑誌って6話で1号が読んでた奴なんだな
1号はずっと大事に保存してたんだな
いや冠葉が取り上げて大事に保存していた可能性もあるんだが
マリオさんのプリクリの方が色々と高性能っぽいな
現実空間の電車で生存戦略してたのは滑稽だったけどw
>>616 日記を投げるときに背表紙を撫ぜながら桃果に謝まったり、
日記が持ち去られて落ちて泣き出す苹果は情緒的だとおもったけどな
>>650 冠葉と陽毬の会話、晶馬のために日記を投げ捨てる苹果、のことも指しているのだろうね
やっぱり落とした日記を拾っていったのは時籠ゆりかな?
新たな登場人物という可能性もあるけどシルエット的には女性に見えたし夏芽さんでも無いだろうし
裕福そうな家庭の夏芽さんがゆりと接点を持つのもおかしくは無い気がするけど
そういえば苹果が晶馬のこと名前で呼ぶのって初めてか?前はあんたとかあなたとしか呼んでなかったよね
冠葉のことはきっと冠葉くん呼びになるのかな
きもいから他の呼び方か
アンチスレで九話の武内のシャフト演出ディスったら叩かれたでござる
この作品のアンチはもしかしてシャフト信者だったりするのかしら
>>620 3話をチェックしたけど、10話とでは袖の形がぜんぜん違うよ。
かといって直前に夏芽が屋上で着ていた制服のデザインとも違うので彼女でもない。
じゃあ誰かといえば、裏がありそうな時籠ゆりと結びつけるのが面白そうだけど、
あえてペンギン玉をぶつけられて支配下に置かれたアサミの可能性もあげてみる。
>>634 今回も有名アニメーターに絵コンテ・演出・作画監督・原画と全部やらせたみたいだよ。
だからあれは作画崩れというより、アニメーターの個性が優先されたと考えたほうがいいんじゃないかな。
後藤圭二
主に勇者シリーズの仕事を担当していたが、機動戦艦ナデシコで星野ルリのデザインで一躍人気アニメーターとなる。
またオープニングアニメ職人ともしられており、ストライクウィッチーズOPやピングドラムのOPを手がけている。
>>665 自分はどっちかって言うと、ものすごくスケジュールが押してるから
スピードがあって最低限のクオリティを保てる人に頼んだっていう印象を受けたが。
まあ、ここら辺の真相は円盤で修正でもされてない限り
いち視聴者にはわからんな。
拾ったのがゆりかわからんが、ゆりも日記(プロジェクトM)どおりに行動してる気がするしなあ
遅くなったけど見てきた。みんなおはよー。っていうかおそよー
リンゴの持ってた日記は「前半部分」でだから、そこも欲しがるということは、
前に誰か書いてたけど、「日記」が目的であって「内容」は関係ないということか。
夏芽は冠葉の元カノ達に声をかけてグループをつくる→元カノが誰か調べている
元カノから冠葉の記憶を消す→自分だけ知っていればいい(独占欲)
そのほかの熱烈なプレゼントや「まだ気付かないの?」とかLoveなあたりとか、
別車両だけど電車にのってたシーンもあるし、
夏芽は冠葉のストーカーかなって思ったりもする。
日記=ピングドラム だとしたら、リンゴから夏芽の手に渡ったこと→輪る?
そして、また彼女もプロジェクトM(マタニティかは不明)を
実行しようとしている→リンゴと同じルートをたどっている?
ピングドラムに携わる者たちが、程度の違いはあれどほぼ同じ行動をとる。
それこそが、廻っているのかな?と。
昨日も少し書いたけど、「3つで1つ」は「決まっているキャスト」かなって
そう思いました。
長くなってすまん
>>668 ピングドラムは抽象的な何かや現象を指す名称だと思うので、
日記はピングドラムに関わる重要な何かなんじゃないかと思ってる。
本スレでは気づいた人もいる時計仕掛けのオレンジに対する言及すらなし
>>670 知識が浅くてすまん。簡単に教えてもらえないだろうか
晶馬と苹果の病室でのシーンなんか泣けた
謝る苹果と自分の事より苹果の膝の心配する辺りが個人的に冠葉と父・ひまりと母それぞれに被って
苹果を導く側の立場だから晶馬だけ両親とのそう言った描写がなかったんだろうか
あと小説で苹果自身その痛みを耐えてたので気付いて貰えて嬉しかったんではなかろうかと
勝手な想像だが過去回想から察するに桃果の死後あまり手をかけて貰えなかったみたいだし
ピジョンブラッドはルビーの最高級品か…
エスメラルダ、クリスタルといい何か意味があるのかな
>>674 ダイヤモンドは色的にクリスタルとかぶるんで無いかも知れないけど、
サファイアあたりは後から出てくるのかな?
今回でさらに物語の到達点が見えてきたようなので感想を少し書かせてもらいます。
Opの最後に出てくる男性=物語内において超越論的な存在。
それは過去、未来の「ありえたかもしれない/ありえた」「ありえるかもしれない/ありえる」時間を自由に操作できる存在でもある。
それと契約(?)することでパチンコ玉を打つ女のように時制の可能性を強引に変化させることができる。
(故に彼女はカンタ恋愛被害者の会の面々のありえたかもしれない未来を次々と破壊してゆき、
最終的に自分が成し得なかったであろうカンタと結ばれるという「ありえなかった」未来を再構築しようとする=結局、カンタ自身が女性から送られて嫌いなものとは彼女からの贈り物、トラウマ)
プロジェクト「M」の「M」は「Memory」の「M」なんじゃないかとも思う。
『輪るピングドラム』という作品はピングドラムという過去、未来をめぐって「ありえた/ありえたかもしれない」時間の二重性が操作可能になった世界観の中で、
いかに主人公たち(双子)が近親者(ひまり)の「死」という概念に対して倫理的に向かい合っていくのかという物語のように思えた。
皆さんの方はいかがでっしょうか?感想などいただけると嬉しいです。
>>675 もう一つくらい宝石関連は出てくるかも
単にルビーじゃなく“鳩の血”と例えられるピジョンブラッドにしたのが気になる
カンタって誰だよ
>>678 やーい!お前んちーおっばけやーっしきー!
681 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 18:11:16.07 ID:Uum3WEZpP
>>676 考察スレにそんな直感だけの妄想書かれてもなぁ
「今回ので〜」と言いつつも、今回の内容に全く触れてないし
いわばこれは今だ誰も解いてない数式
どのような式でその答えを導き出したのかが大事なんであって
途中式抜きで解だけ書いたって議論しずらいよ
>>670 このスレの1で言及済み
小説版は読んでないけど気づく人は気づいてる
>944 : メロンさんex@ご利用は紳士的に : 2011/07/15(金) 21:34:36.94 ID:eY6QRjjU0
>炎に包まれて光の玉になったけど
>玉になったのはリンゴなのか本なのか
>
>945 : メロンさんex@ご利用は紳士的に : 2011/07/15(金) 21:39:47.86 ID:V8AAt3Zy0
>時計仕掛けのオレンジとか意識してるのかな
オレンジにそんなシーン出てきたっけ?ぜんぜん覚えてないや
というかあの裏病院のことかと思った キューブリックみたいな空間だったし
684 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 18:32:12.99 ID:iocAy8oS0
>>675の話はとても面白いのだが、カンタ…
ベンヤミンについて以前描かれてた方ですか?
Memoryは言われて納得しました。
やっぱりひまりは最後死んで終わりなんかな、あとマリオも一度死んだのかな?
>>681 今回ではパチンコ玉を打つ女の行動の原理が中心になっていたので、その内容に触れつつ今までの回から知り得た情報を元に書いたつもりなんですが。。
(まあ、妄想といわれてもしょうがないかもしれませんが、あくまで今まで提示された範囲内からの推測です)
686 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 18:33:58.65 ID:iocAy8oS0
687 :
名無し募集中。。。:2011/09/16(金) 18:47:30.28 ID:nXYKX52P0
輪るピングドラム中巻は10月31日に発売か
>>684 ご無沙汰してます。ベンヤミンの人です。たまに書き込んでるんですけどね。。
カンタ記述があれだったみたいなので修正・加筆してみました。
今回でさらに物語の到達点が見えてきたようなので感想を少し書かせてもらいます。
Opの最後に出てくる男性=物語内において超越論的な存在。
それは過去、未来の「ありえたかもしれない/ありえた」「ありえるかもしれない/ありえる」時間を自由に操作できる存在でもある。
それと契約(?)することでパチンコ玉を打つ女のように時制の可能性を強引に変化させることができる。
故に、彼女はカンタ恋愛被害者の会の面々のありえたかもしれない未来を次々と破壊してゆき、
今回の話では最終的に自分が成し得なかったであろうカンタと結ばれるという「ありえなかった」未来を再構築しようとする=自身が超越論的な存在に成り得ることで、
カンバ自身がひまりに告げていた女性から送られて嫌いなもの。
つまり自分がかつてカンバにあげた贈り物(お弁当、ケーキ、セーターなど)でありながらその贈呈主を忘れた(隠蔽記憶化した)カンバに対して、
それを「思い出させることで(画面外からなんども強調される声)」過去の自分とカンバとの関係(時間)を再構築させようとする。
それが今回の話のメインではないかと考えれた。
また、プロジェクト「M」の「M」は「Memory」の「M」なんじゃないかとも思う。
『輪るピングドラム』という作品はピングドラムという過去、未来をめぐって「ありえた/ありえたかもしれない」時間の二重性が操作可能になった世界観の中で、
いかに主人公たち(双子)が近親者(ひまり)の「死」という概念に対して倫理的に向かい合っていくのかという物語のように思えた。
ゆえにラストは単純にひまりの復活だけで終わるとは思えない。むしろその葛藤がキーとなるんではないだろうか。
その点が、この作品の背景にあるサリン事件の表象の問題と結びついているのではないだろうか。
などと、加筆修正しながら長々と書いてしまいすいませんでした。。。
皆さんの方はいかがでっしょうか?感想などいただけると嬉しいです。
すいません。688です。前半カンタのままですが勘弁してください。。
真砂子は運命日記の逆?を冠葉に対して行うことで、
桃果/苹果の運命を磨り潰している(首筋に吐息、キス、赤い靴の女の子)
なので、桃果/苹果の行った運命を知るため日記の前半が必要
とすると、真砂子冠葉の初夜ちゅーくるー
691 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 19:15:17.32 ID:Uum3WEZpP
>>688 ごめん、目が滑って夏芽さんについて触れてるのは見落とした
ちゃうねん、前提として書かれてる眞俐が超越論的存在でパラレルな可能性時空を
自由にする存在、と断定(或いは仮定)してる根拠はどこなん?
まず話はそっからだ
季刊Sちょい読んだ
前は驚かそうと言う意識が強かったそうだけど、震災以後は『衝撃』などはどうでもよくなったそうな
あと自分の親に見せられる様な作品を作りたかったらしい(ウテナは訳分からんと言われたので
何となく気になったのは「ダメになる時はちゃんとダメになる」って言葉
やっぱ陽毬死ぬんか
もう死んでるよ
>>692 親に見せられるような、ってことはあまりぶっ飛んだ展開はなさそうだな
タロット
桃果/苹果
戦車 正 勝利、征服、援軍、行動力、成功、積極力、突進力、開拓精神、独立・解放
逆 暴走、不注意、自分勝手、失敗、独断力、傍若無人、焦り、挫折、好戦的
苹果
星 正 希望、ひらめき、願いが叶う
逆 失望、無気力、高望み
桃果/苹果からの独立・解放で苹果の願いが叶う
充分色々衝撃的なんだけどな…
>>695 初夜中とか女子高生のマッパ夜這いは親に見せられる水準なのか…
いろいろ耐性ある親だな
どうして桃果の日記である必要があるのか分からんけど
要はきっとなにものにもなれないんだから
せめて幸せ家族計画しようぜってことなのかなあ
子作りしましょっ
桃果黒歴史ノートが他人に晒されるなんて今頃天国でのた打ち回ってるだろうなw
>>691 9話の前半でひまりだけが普通の人には見えることが出来ないはずの(この段階では双子も見えていない)「(超越論的な場の存在である)ペンギン1,2,3号」が「見えている」主観ショット(ひまりの視点)が強調されている点から、
この時点で既にひまりは「特別な図書館、選ばれたものだけが入れる図書館(と眞俐が語る)」といった超越論的な場に足を踏み入れている存在として考えれるんじゃまいか。
そういった点から考えると、眞俐はひまりが現実から超越論的な場の存在であるペンギンに導かれた先にある超越論的な存在と考えることができるんじゃないか。
そしてひまりに対して、その図書館にある本という「時間=歴史」が持つ「ありえたかもしれない」時間=歴史を探しに来たのではないかと言ったことから、
図書館の「司書」である眞俐は「パラレルな可能性時空を自由にする存在」だといえるのではないか。
「君は終わった物語だというけれど、本当にそれはもう終わってしまった物語なのだろうか」「まだ、物語は終わっていない、そうこんなものとか」とかいう眞俐の台詞が象徴的かと。
>>687 全24話のうち上巻で9話まで行ってるから、中巻は16,17話くらいまでか?
>>4のままで行くと10/27に16話、11/3に17話だから、
ネタバレは無しor有っても1話程度か?
マリオ様だったかマリオさんだったかいまいち聞き逃した
マリオ様でいいの?
さん付けだったら弟でもよさそうかなと思ったんだが
>>702 自分もそれ
語尾が今いちハッキリしてなくて
どちらか判んなかった。
「マリオさ…」ぐらいまでしか聞こえない。
普通に「さん」って聞こえたよ
ああ言うキャラだから肉親でもさん付け当たり前みたいな感じだったw
707 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 20:27:22.65 ID:Uum3WEZpP
>>700 まあ、超越論的存在とやらの下りは、イクニファンにとっては、薄いピンク髮がチェンバロと共に登場、低音ボイスで「痺れるだろう」と来た時点で
「御影と暁生みたいなのキター!」ってので説明終われる部分なんだけどね
ごめん、聞き方がわるかった
君の前提で一番疑問に感じて説明が足りないと思う部分は
それは過去、未来の「ありえたかも〜〜〜」時間を 自由に操作できる
存在でもある。
ここかな
季刊Sは
「この時代に生きている僕らが共通に背負っている十字架みたいなものがあるじゃないですか
その、みんなが見て見ぬフリをしているものに近づいてみたい、
否定する人も多いだろうが、でもそれをする意味に気づいてくれる人もきっといると思う」
っていうあたりが気になったな。
とりあえずCM6のひまりのセリフにも見て見ぬフリ云々ってあったし。
あと、うちの親が見られるものっていうのは
入り口に関しての話だ。前の仕事(ウテナ)はわけがわからんって言われたそうなんで。
どうでもいいけど動画に2号写ってなかったか
あれ地味に気になる
いや、こいつらは写真とか動画とかには写らない気がしてたから…
>>709 動画に映るが見えるのはカンバ(ひまり、晶馬)だけ
って事は無いだろうか。
とりあえず、目つきの悪い猫だけじゃなく8話で鳥に拉致られてたし、
他の動物にはペンギンは一応見えるみたいだが。
物理的に干渉はできるし
人間の認識のほうが操作されてんやろか
動画や写真にも写ってはいるけど認識できない、と
>>707 それは図書館の「司書」である存在がひまりに対して「君は終わった物語だというけれど、本当に物語はもう終わってしまったのだろうか?
言っただろうここには君が心の奥深くで真実読みたいと欲す一冊があると。そう例えば。」とペンギン帽を取り出して誘惑をする時点で
「それは過去、未来の「ありえたかも〜〜〜」時間を 自由に操作できる」存在と言えるんじゃないかな。
>>644 亀だけど
やっぱりドヴォルザークのこの曲は、日本人には終業の合図として
刷り込まれてるよなー
演出としても“終わり”を暗示してたのかな
真砂子がエスカレーターの上から冠葉の元カノ落下させた「赤い靴の女の子」、
あのシーンって桃果の日記と関連づけさせて見せてたけど、
今回の10話で真砂子から冠葉への想いが明確になったのを考えると
元カノエスカレーター突き落としは単に冠葉への愛っていう真砂子の私情からの行動であって
別に日記奪うとかと関係ないんじゃ?と思ったけどそんなことないのか
>>698 ギャグで済む範囲だな
もっとドロドロしてて倫理的にヤバイ範囲には突っ込まなさそうだ
>>675 今日の標語(思い出は大切に、だっけ)を考えても
夏芽と冠葉の今回の話のテーマは「思い出」だったといえるね
ていうか最初、プロジェクトMを
苹果にとっては「桃果」・夏芽にとっては「マリオ」だと
思ってた人いないのかなwわたしだけ?ww
>>712 眞悧にそれだけの力があるなら陽毬の意志に関係なく実力行使に出るんじゃないの?
むしろそういう存在が仮にいるならそれが陽毬で
眞悧は自分の都合のいいように陽葵を誘導しているように映るんだけど
あの図書館にいる以上、超常的な存在とは思うけど
運命を操る存在というのは根拠が弱い気がします
ID:xommqwBq0
気持ち悪すぎワロタ。
言ってることに具体性がなく、すべてが抽象的すぎる。
どの考察に対してもきちんとした根拠がなく、ただの妄想レベルで笑ってしまう。
720 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/16(金) 21:53:10.78 ID:Uum3WEZpP
>>712 陽毬ちゃんに唇を寄せて、ダメって言われた時、満更口先だけでもない顔で「残念」
って言ってたじゃない
眞俐がそんなチート能力キャラで、現実や未来を自由に選べるなら、初めから
チューさせてくれる陽毬ちゃんがいる時空を選んどけば良くね?
眞俐が >「ありえたかも〜〜〜」時間を 自由に操作できる」存在 ってするより
ピングドラムがその能力を持つものorその能力そのもの、って考えた方がすっきりするかも
>>715 いや、だから親に見せられるは入り口の話だって。
まあ初夜中やマッパで逆レイプ未遂はギャグですむ入り口の範囲だとは思うが。
>>716 個人的にはふたりの行動に共通する軸としてそれぞれの「記憶(memory)」を取り戻すこと/やりなおすことがあったのでmemoryの「M」かと思いました。
>>718 やはり「操る」と」いう言葉が悪かったようですね。
ここはどういった言葉が適切なのかわからなくて「操る」としましたが、「運命を操る存在」というより、「運命は変更できるという可能性を示唆する存在」と言った方がいいかもしれません。
>>720 >>722で書いたように「操る」という語彙が悪かったみたいかな。あくまで眞俐は主体的に時間=歴史を変えるのではなく、あくまでそういった可能性を持つ傍観者的なポジションかと思う。
>>719 充分作品を見た上で具体的なショットなどを上げつつ書いてるんだけどね。まあ、君がそう思うんならそれでいいんじゃないの。
もっと妄想一辺倒なネタだって色々出てきたのに、長文だからか個人が特定できるからか知らんけど
ちょっと変わったこと言ってるくらいでそんなに噛み付かないでもいいと思うの
>>725 いや書き方が悪かった。気分を害したなら申し訳ない
変な噛みつき方してんのは
きっと昨日のヒトじゃね?
>>728 そんな人いたんだ。
昨日のこと詳しく教えて。
>>708 大きく2つ考えられますね
・戦争などによる、人間の先祖たちが築いてきたもの
・食物連鎖のように、人間が生きていく上で築いているもの
前者は人間の犠牲、後者は人間以外の動物の犠牲です
この時代に生きている僕ら、ということは、前者でしょうか
「家族愛」がテーマでもありますし、高倉両親の名前が黒塗りにされていたことを考慮すると
いまの高倉兄妹が存在するのは両親の犠牲があるからであり、
それを兄妹は見て見ぬふりしている?
少なくとも、しょうまの潔癖さ、りんごが指摘した家族に対する認めていない感情は、
今はいない両親の状況をしょうまが受け入れ拒否している、ということでしょうか
お弁当、吐息がかかってドキドキ、初めてのキス
真砂子は多蕗にではなく冠葉を相手にして日記の内容を実現しようとしてるのか?
>>730 冠葉は父親好きで陽毬は母親を懐かしんでいるけど
晶馬は不明なんだよね
ひょっとしたら「(なにか悪いことをした)親なんて帰ってこなくていい」
って思考なのかもしれない
>>729 400辺りからこのスレ見直したらいいじゃないか
ペンギンが見える見えないってのはその「見てみぬふり」と関係あるのかな、とふと
根拠は晶馬たち以外の人間には見えないが動物には見えている点
晶馬たちがだけが本来見えないものを見えるようにされるのは、見てみぬふりせず問題に立ち向かっていく、というもう一つの可能性を与えられたってことなんじゃ?
あと、敬語の人の考えと、ピンドラは過去と未来の話ってのからふと浮かんだんだが
夏芽は冠葉との過去、りんごは桃果と一緒になる未来、冠葉・晶馬は陽毬を蘇らせる?という未来、のために一連の行動を起こしてる。
あるいはひっくり返すと、夏芽は冠葉との未来あるいは死んだマリオを生き返らせるという未来(推測)、りんごは桃果がいた過去、冠葉・晶馬は陽毬のいた過去(両親のいない理由や晶馬の脛の傷も関係ありそうだが)。
陽毬も能動的に行動するという感じではないけれど、過去=ダブルHのふたり、未来=運命の人に会うまでわたしは死ねない、って感じかな。
とりあえずみんな「今この瞬間を楽しく!」って感じではないし、過去と未来の話ってこういうことだったりするかな。
作画については何か言うまでもないから言わないが、ドボルザークのあの音楽の
不安定な感じとカンバが階段を下っていくくだりは、ストーカーのやばいくらい
の重さを感じてよかった。演出はGOOD
ところで、ヒマリはどうしてあんなにプレゼントについてリサーチをはじめたんだ?
誰にあげるつもりなんだろうか?
>>735 双子にくれるのかも
まだ運命の人については思い出してなさそうだし
いやでも夢でぼんやりマリオやサネトシのこと思い出したのかな
>>701 そうだね
でも内容別物かもねー
分岐したりして
>>735 小説ではよくわからないけど誰かのために編んでるみたいな記述があった気がする
家族にも編んでるけど、本命は多分人間ブロイラーであった相手のために記憶がないまま編んでる
>>736 やっぱり双子にあげるつもりだったんだろうか。
まあ、あのピンクのマフラー自体はずっと前から編んでたからやっぱり
双子にあげるつもりだったかな。
だとしたら、こんかいの手作りのグッズの話は
相手に好意がある→嬉しい
相手に好意がない→気持ち悪い
という同じものでありながら、同じではありえないものの対比?
実際、ヒマリからのマフラーは気持ち悪いとも思わず、かわいいなぁと思ったが
夏芽のセーターはこれはがちでやばいと思ったもんな。
病院のペンギン空間はきちんとした設定があるのか、ただの演出なのか。
陽毬と同じくマリオも命を永らえているとして、真砂子がその為に日記の内容を実現させようとしている場合
陽毬とマリオ、二人の命は天秤に掛けられてるということになる
なおかつ、陽毬の運命の相手がマリオだとすると、運命の二人は決してめぐり合えない
自分の死が相手の生命の始まり、愛による死を選択したご褒美としてのリンゴ
そしてリンゴはこの世界とあちらの世界を繋ぐもの
あっちの世界が図書館だとしてそれを繋いでいるのは眞悧
かつては眞悧も同じような状況に立ってそういう選択をしたのではないか?
(オチ)眞悧は桃果
・なぜ日記を手に入れる必要があるのか
・その日記を書いたモモカは特別な人物なのか
ってのか気になる。
夏目さんは双子みたいに帽子マリオから命令されてるわけじゃないみたいだよね
「運命の至る所」と直で連絡とってるし
あと、昨日のこそピンで、小説版の著者が夏目とさねとしについては
割と自由に書けるとか言ってたから、今後のストーリーに
がっつり関わってくる人ではないのかな
>>743 それか多少ぶれても問題ないくらいトリッキーなキャラとか?
>>744 メインはあくまで高倉家っていうことじゃないの?
ひまり、かんば、りんごは「丸、円」っぽい名前なのに
しょうまだけちょっと違うんだな
水晶が原石じゃなくて玉の状態ならしっくりくるか
>>739 夏目さんのセーターはデザインがめっちゃダサry
逆転裁判でナルホドくんが着てたセーター思い出したわ
ひまりのマフラーは色はアレだけど無地なら何とかいける
まあ冠馬はひまりのくれたものならゴミでも宝物にしそうだけどな
>>742 プロジェクトMの"M"が「ももか」だとすれば、日記は必須ですね
ももかになる、ももかを作る、ということでしょうから
りんごの友人の藤代万里が今後出る可能性ってありますか?
下の名前に"M"が入っていて、りんごを入れて女友達3人ですし
さねとし、も「さね」なら「実」の方が先に変換できるのに
わざわざ「まり」と読める字にしているのが、深読みすると気になってきます
wikiによるとガングロではない子だそうですから、冠葉とは面識ないのも伏線といえば伏線になり得るかなと
そういえば声優さんもMが入っている人多いけど、それは関係ないか……
750 :
748:2011/09/17(土) 01:26:25.77 ID:m3gr5Hpi0
2話を見返していて気付いたこと
角度的なもの、偶然、という考えを捨てて疑って見た場合、3人でお弁当を食べるシーンで
・万里とペンギンの絡みは一切映っていない
・パンツを見られているのは、りんごとガングロだけ
・万里のお弁当が減っていない
・りんごが立ち去るシーンで、ペンギンは万里の横に立っているだけ(何をしていたのかわからない)
フツーの人にはペンギンは見えない、の注釈がありますから、
万里が重要人物でペンギンが見えていれば避けますよね
主要人物ではないモブだから、とも考えられますし、小説未読なのでどう書かれているのかわからないですが
さねとし+ひまり=さねり(ザネリ)&ひまとし
ひまとしの出番まだー。
季刊エスの監督インタビュー要約(ひとんちで読んだのうろ覚え)
・ウテナの時みたいな驚かしたり、奇抜な描写はもうどうでもよくなった。
・地震で昔と考え方が真逆になった。
・作品のテーマは家族、だけどそれだけではだめなので少年少女を出した。
・地震で考えが考えがすっかり変わった。
・地震で全てを失ったとき、思い返せば嫌な事でも幸せだったんじゃないだろうか
・作品のもう一つのテーマは良い終焉、何事にも良い終わらせ方がある。
・ペンギンは脚本に何も書いてない。演出とコンテの段階でアニメーターが勝手に作ってる。
・女の子がペンギンを動かすおかげでエロが男ではできない一線を超えてくれるので良かった。
>>752 地震がなかった時のストーリーも観たかったなぁ・・・
タイミングが良かったのか悪かったのか
>>753 地震のことをかなり重く考えてるみたいなので、
「カエルくん東京を救う」は意図的にメッセージを込めたんじゃないかな
地震とは限らないけど、でっかいカタストロフィが東京におきる話でもおかしくない雰囲気だった。
あと、終わらせ方には良い形があるようなことをいってたのは、家族のおわりかたについて言ってたんじゃないかな。
>>752 家族がテーマだけどそれだけじゃ駄目なので少年少女を出した、ってあるけど
その家族に必要な大人はほとんど出てこないよな
イクニにとってスキャンダラスな演出ってのは単なる自分の主張を通したいときに使うツールみたいなもの
って感じだからな、地震の件でそーいうのはどーでもよくなってストレートに伝えたくなったんじゃないかな
あと、親が見てもわかるような作品にしたいって言ってたけどイクニと親って仲悪いはずだが・・・・・
俺も地震の件ですっかり考え方が変わってしまったな
今までスマトラのときとか、どこかブラウン管から通して見てても違う世界の話だと思えてたのが、
今回の地震で、もう傍観者じゃいられなくなったってことに恐怖と不安を感じて同時に感謝も覚えたところだ
この作品の親って子供に相当大きな影響与えてるだろ
そこが見えやすいようにしてるというか
夏芽家もいろいろと問題あったりするんだろうか。
そこまで掘り下げられるかはわからないけれど
>>756 全てを失えばそれさえも幸せだったんだとわかったんじゃね?
読んでいた時は東北の事だとおもってたんだけど、
もしかしたら地震ってもしかして神戸の事をいってたのかな
それと終わらせ方ってのが家族のおわらせ方のようにも読めたので、
高倉家の良い終わりってのも含むのかも?
>>713 俺も亀だけど
「遠き山に日はおちて」は、俺としてはキャンプファイヤーの初めに歌う歌ってイメージだ
イメージというか、実際キャンプファイヤーをする時に毎回初めに歌ってたからなんだけど
まあ関係ないね
陽毬の編み物について、小説の三章で
目的は具体的にはわからないけど、冬までには大作を編もうと思ってるって記述があるよね
アニメの10話では、冠葉に話を聞いてることから、男の子にプレゼントするつもりなのかなと思ったし、
その男の子は運命の人だろうと思った
陽毬は現時点では眞悧のことを忘れているようだし、眞悧との会話の中ですら運命の人の存在に気づいただけだけど、
運命の人とか自分の今後について、漠然とした予感があるのかもしれない
>>752 >・ペンギンは脚本に何も書いてない。演出とコンテの段階でアニメーターが勝手に作ってる。
>・女の子がペンギンを動かすおかげでエロが男ではできない一線を超えてくれるので良かった。
えっ、じゃあ
1号がミニスカナースのスカートに計測器を突っ込んでいたのも、
女性スタッフの発案なの!?
真逆になったって言うのは、
「ウテナとは真逆かもしれない」というあたりだな。
ただ、インタビューを全部読んだ印象だと、
ウテナの要素の中でも重要なひとつだった
その人、そのキャラにとって大切な事って何だっていう
そういう部分を描くことを
相変わらず大事に思ってる人なんじゃないかなって思った。
>>762 冬には死ぬだろうと、なんとなく予感してるんじゃないの?
>>763 そうみたいよ。女の人がやってるみたい。
しかもペンギンは脚本家が何も書かないので、絵を描くチームの方で全部考えてるみたいだから、
お遊び意識満点なんじゃない?
女の下ネタは偶に男よりどぎついで…
演出の段階で、ってことはその回の演出の人が考えてるんじゃないの?
女の子が〜は、演出が女性の回のことを言ってるのでは
768 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 03:13:46.78 ID:RDMXusWJO
遠き山に日は落ちては終業ってか夕方の学童保育所のイメージだな
769 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 03:42:21.65 ID:QxBu7/0I0
>762
2012年3月20日が春分の日だから、それまでってのもあるのかな?
3/6〜春分の日が啓蟄だから、カエルが地面から顔を出す時期とも繋がるかと思ったんだけど
啓蟄を時期として捉えるのって一般的じゃないのね。
>>763 まあ確かに男が描くと妙に生々しくなって気持ち悪くなることはあるな
同じエロネタでも女が描くとライトでコミカルになることはあるし、男が描くより批判もないだろう
だが一号のエロネタはアウトだろw
>>770 それが全て冠葉の心の奥底に隠された欲望なのかもよ?
病院、大音量の音楽、過去の罪…ルドヴィコ療法?
>>762 マフラーなんだけど10話の会話ではヒマリは具体的に渡したい人がいるみたいなニュアンスに聞こえたけど
というわけで今現在 ヒマリに面識がある男性(おぼろに覚えてるとか無しで)を考えてみた
カンバ・ショウマ
ヒマリが編んでマフラーは1つだから兄弟としてあげる線は薄いような。
もしくは3ちゃんのがもう1つだったり、そしたらなんかヒマリのマフラー争奪戦になりそうw
もし どちらかにひそかに恋愛感情をもってたとしたら こいつ悪女やでw
お父さん
これもマフラーをあげる対象のことを恋愛対象としてみてるから違うような
お医者さん
これは意外性も含めてありかな
タブキ先生
面識はある(無断欠席のとき電話で話した)けど親しいわけではなさそう
山下君だっけ1,2話に出てきた男の子
兄貴関係で知っている可能性はあるかな。でも可能性はかなり低い
小学校時代の学校の先生
面識以前に普通に考えたらないよね
登場してきたキャラでヒマリと面識があるキャラってこれくらいかな(補足よろ)
ヒマリは社会的な組織に組していないから交流のある人物も少ないよね。そしたらおぼろげに運命の男の子を想像してるって線は十分にあるよね
高倉三兄弟・夏目・マリオは子供ブロイラー(違ったらゴメン)で生み出された遺伝子操作された
試験管ベイビーなんじゃないかって気がしてきた。
遺伝子を操作して勝手にプログラムされて生み出された時から「運命の相手」が決まっている。
ヒマリはマリオ、カンバは夏目、ショウマは??
だけど高倉三兄弟はバグが発生して失敗作となったため処分されそうな所を高倉夫婦が引き取るor連れて脱走
パチンコ玉で記憶を消されて今に至る。
根拠は全然ないけど10話の夏目のストーカーぶりと「思い出した?」ってセリフとヒマリの病気、1話のカンバの
「遺伝子に逆らって〜」のナレで(遺伝子プログラムされ決められた相手と運命を共にしない。けど本能で好きになったのは遺伝子上の妹)
を思い浮かべながら勝手な妄想してみました。プリクリ様やピングドラム関係は妄想すら出来ませんでした。
ショウマの相手はモモカってことでw
・作品のもう一つのテーマは良い終焉、何事にも良い終わらせ方がある。
これが引っかかる
ラストは陽毬の死とそれを受け入れる兄弟かもな
〉〉良い終焉を
早く、早くハピバスディの人になんとかして
もらわないと!!
ああ、冠葉か晶馬に、ピングループ、ピングフォース、KIGAAPPLEのメダルを渡すように里中君に支持するんだな。
ペンギン、ペンギン、ペンギン!
一号二号三号で夢のペンギンコンボか
>>648 果てしなく遅レスだがこれ気づかなかったわw
じゃあもしかしたらリアルタイムで世界中に配信されてたのかもしれんw
今回セーターを無理やり着せられたのは、今後、自発的に貰う展開が来るからだと思う
陽毬が何かを編んでるのは自分が居なくなったときに何かを残すためで、もう覚悟してんだと思った
死んだ人の思い出の品が過去と現在をつなぐピングドラムの一つになるのかな
“エスメラルダ”は夏芽が命名したのかな
それとも元々そういった名前なのか
宝石言葉調べてて結構面白かったけどまだ何とも言えないな
きっと考察スレを妄想で塗りつぶすモノにしかなれない 俺がきました
ふと ピングドラム は モモカ が持っていたような気がした
ユリ や ナツメマサコ が意図的に日記の内容を反芻してるのは
モモカ が 何らかの方法で ピングドラムを手に入れたんだけど
何をきっかけで 手に入れたか 分からないから モモカの過去の行動を
反芻しているだけのような気がする
あくまでも 日記は 行動を 確認する為の アイテム。
プリクリヒマリは 行動を反芻している人物であるリンゴが すでにピングドラムを持っていると思った。
だから リンゴが持っているのか聞いたら 曖昧な返事になってしまい
持っていないことを知ったら 日記を奪えって 言い出したんだと思った。
ユリ や ナツメマサコ が 日記の無い状態で過去の行動を反芻できるのは
死ぬ前に モモカ が ユリ に プロジェクトMの全貌を話してたんじゃないかなと思う。
タブキ は タブキで モモカ との 思い出から 反芻する内容を導き出している。
そのきっかけになったのはナツメ妹弟で
プリクリマリオからピングドラムを手に入れる為に
モモカの過去の友人から情報を集めてこいと言われ
コンタクトをはかった結果 共にピングドラムを探す仲間となった。
ちなみに既出の内容
・ナツメマサコは 10話病院で 耳に吐息、手作りのお弁当、キスなんかをやっている
・タブキ と ユリは 同窓生。タブキと ユリ は同窓生。 3人は知り合いかも
>>752 >・作品のもう一つのテーマは良い終焉、何事にも良い終わらせ方がある。
インタビュー読み返したが、これっぽいこと言ってる部分てどこのことだ?
タマホマレとタマホレマがミスではなかったとは・・・
エレベーターとエスカレーターもミスではないのか?
これほど純粋なミスと意図したものの区別がつきにくいアニメは初めてだ
まぁダメなものはダメって当たり前だよな
死は当然の様に覆してはいけないものだし相手の意思を無視した恋は成り立たない
運命の相手云々はやはりこどもブロイラーなんだろうな
「選んでくれてありがとう」なんて気味の悪いセリフ
選ばれたことで認識され
〔ひまり〕という存在になった。
シュレーディンガーのぬこだね♪
最初は精子と卵子の話かと思っていたけど
>>782 運命日記については、今のところ、自分も同じような考えだな。
あれ自体がピングドラムというよりは、ピングドラムに至るための「地図」である気がする。
ただ、苹果はそれに従って行動していたわけだから、もう入手してる可能性もあるかもしれない。
まぁ、まだ心当たりもないんで、ゆっくり見直そうかとは思ってるが…。
>>783 「ダメになるんだったらちゃんとダメになる」の部分のことじゃね?
>>776 エボリューションだっけ?それ?
自分は某STGの某閻魔様を思い出したんだがw
どっかのアニメ誌で「本」がキーワードかも?とか載ってたな
運命日記もあの図書館から借りてきたのかな
>>788 なるほど、そこの部分をそう読んだってことか
個人的には終わらせ方に言及した発言って感じはしなかったが
>>791 指摘ありがとう。友人宅でよんだのうろ覚えだと言い訳コメを付記してあるので、
追求は勘弁してくれ。
気になったところがあるなら補足&追記をしてくれ。
小説書いてる人が昔ネットで散々言われた言葉なんだね
そんなんじゃ何者にもなれないよっての
>>792 いや、こっちこそうろ覚えという部分を見落としてつっこんでしまった。すまん
よくまとめてくれているので、あまり付け足すような部分はないが、以下補足で
・セーラームーンからの流れがあったウテナと違い、今回はたまたま見る人が大半だろうから
入り口は分かりやすい作品にした
・オリジナルとなると若い男女が主人公の話になりがちだが、前から物語の核に「家族」を置いた作品をやりたかった
・今回は「閉塞感を破る」ではなく「近代化したい」「ダメになるならちゃんとダメになる」というドラマにしたい
他にもレイアウト修正や原画が載ってたり、なかなか読み応えあるインタビューだった
ピングドラムは、望まぬ運命と対峙していくための助けみたいなものかと思っている
運命日記がピングドラムへの地図というのは納得できる
ただ自分は運命日記の達成者は晶馬で
まさしく今ピングドラムを手に入れようとしている最中のような気がしている
具体的にいうと苹果のことなんだけどね
1クール目で晶馬による苹果の救済
2クール目で苹果による晶馬の救済という構成を予想しているんだが
そうなると前半で主人公がピングドラムを得て
後半はそれによって運命を切り開くという物語として綺麗な形に収まる
まあ妄想だけど、苹果がピングドラムだと1話の小学生の会話が活きるよね
>>785 そもそも陽毬の死がねじ曲げられた結果かもしれんよ
次回予告のりんごちゃんの台詞ってまた意味深な
「私たちがひとつになれない」ってまたマタニティ計画のことか?
あと番宣にあった変なシマシマの場所にいたのはカンバだったのか
>>797 冠葉出決定だね。
それよりもむしろ、放送前から10話までできていたことに驚き。
記憶違いだと思うぞ。
第11話 〜ようやく君は気がついたのさ〜 予告
「私はそれを失った。でも運命は変わらない。
私たちは一つになるから、あなたと私はもう関係ないのよ。」
>>798 ツイッターで制作がてんやわんやと言っていたから10話まで出来てたわけじゃなくて
演出のイメージは出来ててその部分の背景は出来てたんだろ
この予告、晶馬に関係ないって言ってるのかと思ってたけど
桃果に言ってるようにも見える…
私はそれを失った→日記
でも運命は変わらない→それでも続行
私たちは一つになるから→桃果と
あなたと私はもう関係ないのよ→日記持ってないんだからもう私に興味ないでしょ
>>799 私、私たち、あなた
が誰をさしてるんだろうな
予告だし私の中にりんごがいるのかも分からない
あなたと私はもう関係ない、が晶馬に宛てたセリフならリンゴが酷い女と言うか訳分からん女にならない?
桃果か誰か他の人間に向けてだと思うな
まあ、これまでの流れから晶馬に言った台詞と考えるのが一番妥当なんだろうけど
そのまま受け取ると今回の話から一気に苹果が酷い子になってしまうんだよな
ミスリードだと思いたいが
「もう私を手伝ったりしなくていい」ってことでしょ?>あなたと私はもう関係ない
別にひどくもないしわけわからなくもないと思うが
予告の台詞がそのまま本編に出てくるわけではないよね
今回の本編でも冠葉の「決着をつけてやる」って台詞はなかったし
そういや、愛知だったかテレビ局での番組紹介欄のバレに書いてあった
晶馬に精密検査を受けるように勧める、なんてくだりなかったなw
弟が日記目的だったのも知ってるし、その日記も失ってるし、
事故の罪悪感もある
りんご視点からしたら、弟がりんごにこだわる理由ないだろうし
色んな意味で投げやりになってる台詞なら、ひどくはないと思うけど
>>806 もう苹果は晶馬に惚れてるでしょ。だったら、ひどい事は言い切れないぞ。
その証拠に苹果のためには日記を渡さなかったけど、晶馬のためなら捨てちゃったわけだし、
なにより冠葉が苹果から日記を受け取った時の会話からすると、冠葉もそう考えてるみたいだしね。
>>810 うん、だから今回の話から一転してまた暴走か?と思ってしまって
ちょっと突き放すような物言いに感じたしな
だが確かに晶馬をこれ以上巻き込まない&日記失った故の台詞だと考えると納得だ
>>808 予告はミスリード、小ネタって考えて
重要視しないでいるほうが良い気がするな
>>806 苹果は晶馬を事故に遭わせたことを大変悔やんでた。
晶馬を日記の為に人質として危険な目に遇わせた。
次週、日記だけでなく夏芽側がご褒美のリンゴとして苹果を追い続けるとしたら……
今週の様子を見るに、晶馬を危険から遠ざけるために拒絶するのは自然だと思う。
まあ、次週の展開判らんから妄想予測だが……
>>813 中巻表紙って冠葉だっけ
それにしてもBDと被るなあー、出費が
やっぱり予告の台詞は晶馬を守るため、というか自分からわざと遠ざけるために言ったのかなあ
りんごの行動気になるー
自分に関わってひどい目にあっている晶馬に対してのリンゴの優しさのあらわれのように思う
あとは日記が無いのだから自分に付き合う理由もないんだという寂しさと
まあ、先にも出てるが、
予告は大意ぐらいのセリフのときもあるしな。
現状だと、ショウマはもう来なくていいからっていうリンゴのセリフに聞こえるかな
ぐらいの感じだね。
今回の見たけど、
冠葉&ヒマリ側にもようやくスポット当たってきたなー
リンゴはもう少し時間かかるかと思ってたけど一気に
晶馬寄りになったな。
日記を手放したって事はリンゴの中でもう
モモカ<晶馬になってきてるって事だろうし
まあ誘拐されたのが陽毬でも「今殺される!」となったら
日記渡してくれる子ではあったと思うけどね
今回苹果は晶馬に対して申し訳なさそうな表情や嬉しそうな表情はしているが
顔を赤らめたりはしていないな
>>820 全裸見られても動揺しない女に今更何をw
惚れたまでいったかは不明だけど、少なくとも事故のことで
ちょっと目がさめた感じはしたな
そもそもあんな誘拐映像みせられたら、普通の人間は手放すんじゃないかね
速攻で殺されそうな雰囲気だったw
>>820-821 妄想のなかの変な下っ端から友人にまで格上げはされただろうけど
まだ惚れたまではいってないだろうなーと>顔を赤らめたりはしていないな
晶馬、苹果の妄想のなかだと馬をひく従者か多蕗の踏台だったっけ
今後は苹果の妄想ミュージカルがあるか微妙だね
825 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 19:50:25.95 ID:+yfLZbiw0
既出かもしれないけど、陽鞠が図書館でカエルくん東京を救うを探してる場面、最初の本棚のカットはタイトルも作者も実在の本と同じ。
次のカットでは司馬遼太郎と村上龍、村上春樹の本が出てくるけどなぜか司 遼太郎、村 龍、村 春樹と作家の名前だけ一文字欠けている。
その中で、村上春樹の「アンダーグラウンド」だけは正しく作者名が「村上春樹」となっている。
アンダーグラウンドは、地下鉄サリン事件の被害者のインタビュー集。
#読んだことあるけど、不思議な感じのフィルタがかかってるようなドキュメンタリーだった。生々しいはずなのに、妙に遠景に見えるような。
下げ忘れた。ごめんなさい。
ああ、俺も桃果との決別だと思ってたけど少数派なのか
828 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/17(土) 20:15:46.32 ID:lOCFc9mZ0
小説だと、しょうまふっとんだときに大事なともだち、てゆってたからなー
惚れてはなさそうじゃね?
>>828 義務として愛しているのは多蕗さんから、
感情で恋をしたとしても、絶対に認めたくないからでしょ。
目の前で自分庇って事故にあった姿見ると
惚れるよりも、申し訳なさのほうが先に出ると思う
苹果が晶馬に惚れるのはもう一段階必要に見える
確かに、今現在は惚れるまで行ってなくても意識はしてきてるから
後々にそうなってきそうだ。
あるいはもう惚れてるけど自覚するのがもっと先というか。
まあ今後の展開待ちだけど
2日前くらいにいたストラクチャーの人いるかな?
自分なりに先導者っていう役割考えてみたんだけど馬鹿なので理解するのに2日かかりました。
超遅レスですが。あってるかだけでも知りたいのでおねがいします。
自分の理解が間違ってそうだから これを読んでおかしいと思った人は 訂正をおねがいします。
先導者に関して例を上げながら言うと エウレカセブンのホランドがそれだと思います。
レントン(主人公)はホランド(先導者)にあこがれ レイアウトに入る。
レントンの初期の目的は あこがれの人物のようになることだから
ホランドが行動を起こさなきゃ、あのボードみたいなのにずっと乗ってるだけなのでストーリーとして成立しない。
(ここでいうのはロボットモノなのに対立構造が出来上がらないって意味)
でもホランドには行動原則がある(エウレカを守る・政府の暗躍をアンダーグランドで報道する)
だから ホランドが目的をもって行動することでストーリーが動く
だけど レントンはホランドと行動してるうちに新たな目的をもつ。(エウレカと一緒に生きること)
こうなるとホランドとレントンではやりたいことが変わってくる。(今までは守るという大義名分で逃げていたが 立ち向かわなければいけなくなる)
その為 ホランドと対立して説得して(論でいう境界を超える儀式) 最終的にレイアウトの目的=レントンの目的になる。
こうなればレントンの行動が直接本筋として機能するようになる為、ホランドの先導者としての役割が終了する。
こういうことだと読解したんだけどあってますか?
別にこれが カミナでもオビワンいいんだけど、死んじゃうと目的は引き継ぎになり説明として分かりにくく感じたもので。
それじゃあ本題
なんで冠葉は違うかというと この話は主人公が特定できないからです。なので主人公が一人前になるまでの代理を立てる必要性がわかりません。
>>319 の論通り 主人公が晶馬だとします。仮にですが。晶馬自身すでに目的があり物語を動かせるのではないでしょうか。
たしかに2話限定で言えば冠葉の方法論に、自分を曲げて従っているわけだから 若干は先導者なのでしょう。
でも物語全体を通じると ピングドラムを手に入れるって目標は冠葉がいてもいなくても変わらないわけだから先導者ではないと思います。
もし間違ってたら教えてくださいね。なにせ自分頭良くないんで間違ってる前提なんで(照
>>828 それ読んだ時ちょっとびっくりした
何だかんだ言いつつ自分に付き合ってくれるのが嬉しかったり、一緒に居て楽しかったりしたのかなと
無関係の人間もピクトグラムではなく
ちゃんと描写してるのって地下鉄内だけだな
冠葉が金の受け渡しに使ったり
やっぱり何か特別な空間なんだろうか
晶馬に言ってるように感じたけど、怪我負わせてしまったし。日記で繋がってたようなもんだしね。普段『あなた』って言っていたし。
でも『ごめんね……ももか』って、名前呼びしてるの考えると、日記無い=ももかとさよなら?って意味とも取れるような……
桃果であろうとする苹果じゃないの
晶馬への優しさであえてああいう言い方をしたか、
桃果であろうとする自分と決別して「今」と向き合おうという決意だな
自分は桃果と一つになって日記を取った側(夏目?)と徹底抗戦の宣戦布告!
って思ったけどなぁ…
しかし、夏芽の目的って、結局『色恋関連』なの?なんか『ピジョンブラッド、鳩の血の赤い色が似合う』とか言ってて、不気味だったんだけど。
電車の『思い出』じゃなくて『想い出』ってのがなんか、夏芽の思いの強さを表してるんだったら怖い……まさしく『狩人』って言うか。
バトル=恋愛バトルとかなんかなぁ
>>839 雑誌で恋愛的なものじゃないみたいなバレなかったっけか
それだけではないと思うが
19話が凄いとか何とか言ってたぞ
ソレは読んだな。ただ描写が、元カノっぽいから、恋愛絡みになってくんかなぁって。コレが、夏芽さんがレズで、冠葉に振られた人の為とかだったら面白いのになw理由の1つに過ぎないかもだけど
鳩が度々出てくるな
ラジオで流れたノルニルフルバージョンの歌詞を慌ててタイピングしました。
結構間違ってると思うけど雰囲気だけでも。
分かるところは誤変換直してません。
始まりの場所が告げる場所に
今の僕達は気づかずに
なびく影法師を無視して鳴らす発車ベルに
未知のトンネル
ざわざわ騒ぐ??にとりあえず耳を貸してみたの
もうすぐ消えるはずの世界に
ごめんねもう二度と逢えないようなそんな気がして
運命が笑う
臨界点突破してんだ玄海ならすでに去って絶対的支配だって崩壊
週末理論は机上の空論でしかないって0と1の世界線の果てから叫ぶよ
>>844 ガラガラ音を立てる街 はじまりの場所が告げる嘘に
今も僕たちは気付かずに
なぜなに喚く影法師を 無視して鳴らす発車ベルに
未知のトンネル
ざわざわ騒ぐ胸を抑え とりあえず耳を貸してみたの
もうすぐ消えるはずの世界に
たぶんこう
咄嗟に録音出来た。大体あってるはず
>>839 鳩=たぶき、でしょうか?
OPで鳥と一緒に出てきますし
ゆりと共闘しているなら、たぶきとも繋がりそうです
空を飛べないペンギンとの対比、とか
>>845 ありがとう。
「はじまりの場所が告げる嘘」ってあの水族館に何かあるのかな。
「未知のトンネル」とか「もうすぐ消えるはずの世界」とか陽毬のいた世界と今の世界2つありそう。
1話でヤマシタの顔見て林檎が笑ったのはなんでだろう・・・
>>832 やっと収まったのにまた変なの召喚しないでください><
>>848 かわいいとか美人とか言われ慣れてたりかわいーとか通りすがりに言われ慣れてる子は
同じことがあってもさりげなく微笑むことができる、または総スルーのガン無視の場合もあるが
慣れてない子はなかなかニコッはできないんだよな
りんごSTKだけど第一印象で普通にモテるタイプだと思うよ
最終回であのシーンにつながると切ないなぁ
>>849 このスレの方々には迷惑かけるかもしれませんね。ほんと すいませんです
なんか解釈あってるか分かんない状態でお預けくらってたんで・・・
他の人でもいいんです。解釈あってるか教えて欲しいです
>>844 >>845 歌詞ありがとうございました。なんか気になる言葉がたくさんありますね
>>852 解釈があってるか教えて欲しいとかガキすぎ。
自分はそう思う、でいいじゃん。
低姿勢依存症敬語へりくだりキモいです。
>>852 いえいえ、普通なら変な人だと無視して追いやってしまうところを
貴女は相手の話を一生懸命に理解しようとし、
真面目に考察をされたという行為はとても素晴らしいと思いますよ
解釈についてはワタクシは遠く及ばないので、件の人がもう一度レスを下されば嬉しいですよね
山下見てと言うか山下と晶馬のじゃれあい見てクスッとした感じかな
嘲笑とかそう言うんじゃなくてな
>>832 返事遅れて申し訳ない。
長文を書いたのでコピペではるんでよろしく。
>>849 議論で負けてボロボロになった奴が言うセリフじゃねーよwww
キモイじゃなくて、悔しいの間違いだろ?
まぁ、ボキャブラリーが少ないんだからしょうがないよなwww
ボキャブラリーって言葉しってる?w
まぁGoogleがるから大丈夫だよね
>>832 レントンにとってのホランドが先駆者であるのは間違い無いと思う。
だけど、その考えだと複雑すぎて焦点がぼやけるので、作品をもう少しシンプルに考えた方がいいと思う。
というのはアニメの基本は「主人公は作品テーマを目指して旅をする」ただそれだけだからね。
だからエウレカセブンだって長い話だから目的の紆余曲折があってテーマが見えにくはなっているけど、
作品の背骨にあるのは「好きな娘とともに生きる」という本当に単純なテーマなんだよね。
ただ、それだけだとテーマとしてはありきたりなので、その作品によりオリジナリティを増すためにスカブとかトラバーとかKMFといった設定を盛り込ませて、
テーマの象徴である「一緒に生きるべき少女」にそれを深く絡めさせたわけだ。
そしてホランドとは何かといえば、一度旅を終えて「好きな娘とともに生きる」というテーマに失敗した男なわけだ。その失敗したテーマ故に屈折し、
苦しみ、世界に八つ当たりするどころかレントンにまで八つ当たりしてダメっぷりを爆発させたんだけどねw
そんな彼が先駆者となり主人公とともに旅をしていくのだから、レントンはたまったもんじゃないけど、
彼はそれを乗り越えてテーマの象徴であるエウレカと共に生きるゴールに辿り着き、それだけではなくホランドを救う事もできたんだから、ハッピーエンドだったんじゃなかろうか。
では本題に入るよ。
普通の作品では主人公が誰かが判るように、しっかりと浮き上がっているものなんだけど、この作品ではあんまり表に出ているとは言いがたいんだよね。
だから主人公を抽出する必要があったんだ。
後日、晶馬が主人公だと公式発言があったのでわかっちゃったんだけど、その工程はこんな感じ。
アニメにおける主人公の基本ってのがあるんだけど、それは「何かを失っている」「心がまっさら」「他者にない何かを持っている」
この三点を持たせておくのが基本だと言われてるんだ。
なぜ、「何かを失っている」必要があるのかといえば、主人公はそれを取り戻すための目標ができ、場合によってはそれをテーマに絡められるから。
そして何かを失っている視聴者が共感できるから。
たとえばレントンは家族を失い、さらには自分の価値まで見失っている。
今季作品であればセイクリッドセブンのアルマは形見の石を失い、自分の価値も見失っている。夏目友人帳の夏目は人との絆を見失っているといった感じ。
こんな感じなんだけど、見て分かる通り最近は自分の存在価値を見失っている主人公が流行だったりする。
そして「心がまっさら」であること。
これは主人公が成長してこそアニメであり、成長した先にテーマのご褒美が得られるべきだという人間の本質的考えに共感するから。
だからレントンは子供であり、世界についても自分についても何も知らなかった。
だからアルマは人間関係に怯え、人とのつながりかたを何も知らなかった。
それは夏目も同じ。
こんな感じで最近の流行は自分の価値観を見失っているがゆえに、自己の立ち位置そのものがまっ更な主人公が多い。
最後に「一般人には無い何かを持っている」こと
レントンはニルバーシュとの高い感応性、アルマであれば悪石である。夏目は妖怪が見える。
これはアニメの自常套手段である超常能力が上がっているけど、水戸黄門の印籠だったり、ヴィクトリカみたいに卓越した知性だったりしても問題ない。
そしてもう一つ。物語の中心で活躍していること。
これは当たり前のことだからねw
つづく
>>856 基地外あぼんしてましたので、何をおっしゃっているからすらわかりませんでしたわ
>>857 つづき
ではそういう基礎知識を前提にピングドラムの主人公の要素を当てはめてみると
高倉冠葉
何かを失っている:家族
まっさらである:裏の世界でプロとして生き、自己を確立している。
他者にない何か:様々な諜報技術、KIGAとの繋がり、ペンギン1号
物語の中心:あんまり表にでてこない
高倉晶馬
何かを失っている:家族、自分自身
まっさらである:運命に絶望し、自分の本質も否定し表面に出ないように抑えている。
他者にない何か:ペンギン
物語の中心:常に物語の中心にいる
高倉陽毬
何かを失っている:家族、自分の命
まっさらである:長く生きれないと考えており自分の夢を持っていない。
他者にない何か;プリンセスオブザクリスタルへの変身
物語の中心:プリクリが何か命令するけど、ほとんど家にいて何もしていない
荻野目苹果
何かを失っている:家族、自分自身
まっさらである:桃果になるため自分のオリジナリティを無視している
他者にない何か:ピングドラムを持っている
物語の中心:常に物語の中心にいる
4キャラを考察すると、冠葉はすでに自己を確立しているので主人公要素を失っているし、あまり表に出てこない。
陽毬はプリクリに変身というすごい能力があるけど、陽毬ともどもストーリー進行には全然絡んでいないので主人公ではない。
そして何故か苹果は主人公の要素を備えているけど、物語の表舞台に最初からたっていないので主人公ではない。
そんな減点法から、晶馬が主人公であると考察したのね。
では他のキャラはなんなのか。
陽毬はいまのところコードギアスのCCや化物語の忍、セイクリッドセブンのルリと同じ、「冒険の誘い手」と「援助者」のマルチクラスで
主人公に厨二要素注入して物語の中心に引きずり込む役目のキャラにすぎない。
まぁ、こういうやつらはテーマの中心にいて保護者も兼ねているので、主人公が成長したときにピンチになって助けられる役目なんだけど、
今回の考察には関係ないので省略。
荻野目苹果は今のところ「同行者」と「門番」のマルチキャラだと思われる。
同行者ってのは主人公の傍らにいて同じテーマにむかって歩く仲間なんだけども、
初期に晶馬にいろんな試練をあたえているところから、彼女には晶馬の試練的をあたえて、
この先の難関のウォーミングアップをさせてるフシがみえる。だから試練役である門番もかねてるんだろうね。
まぁ、同じテーマを持っているキャラなので、最終回まで主人公と同行して、
テーマにたどり着いた後は手をたずさえて、たどり着いたテーマのその先に進もうとするキャラなんだろうけど、
それも考察とは関係ないので省略。
うわあああこいつの今日のID抽出したらこっそり普通にして紛れてやがるわ
でも4時就寝、昼に起きて寝るまでレスっていう生活スタイルは変わってませんのね
ガラガラ音を立てる街(東京?生活圏の崩壊?)
はじまりの場所が告げる嘘に(出生自身の?それとも水族館?)
今も僕たちは気付かずに(主人公側が騙されてる)
なぜなに喚く影法師を(影法師=人の影。混乱して人々の影が騒がしく重なりあっている?)
無視して鳴らす発車ベルに(そんなのはお構いなしで列車は出発する)
未知のトンネル(どこに向かっているのか。あの世とこの世を繋ぐトンネル?)
すごいなあの人何事もない顔して今まで混ざってたのか
この人に苹果ちゃんの話して欲しくない
苹果好きがみんなこんなのだと思われる
>>859 つづき
そしていよいよ冠葉の話。
そのまえに「先駆者」が何かってのを説明をしとかないとね。
じつは先駆者ってのは日本のアニメでよく使われるようになったタイプで、
これは主人公が少年である日本のアニメだからこそ産まれたキャラタイプなんだろうね。
海外だとかわりに「メンター」つまり主人公の助言役の導師がいて活躍せずに言葉だけ伝えるのが普通だったりする。
今季アニメーションだとTIGER&BUNNYのベンさんがわかりやすいかな。
じゃあ先駆者の役目とは何かというと、序盤では何もできない主人公の代わりに活躍して、
視聴者に見せ場を提供して、主人公が成長した後はバトンタッチしてバックステージにさがることにある。
この先駆者というのはとてもデリケートな立場でバトンタッチがうまくいかないと主人公がぶれてしまい、
作品の本筋がよく見えてこなくなるので危険だったりする。
他の作品で有名な先駆者といえばグレンラガンのカミナ、魔法少女まどかのマミさん、
機動戦士ガンダムUCのダグサ、化物語の忍野メメなんかがそうかな。
失敗した先駆者では機動戦士ガンダムSEEDディスティニーのキラ・ヤマト。
つまり活躍しすぎて主人公を脇役にたたき落とした最悪の施行者だね。
つまり、晶馬を主人公と仮定すると冠葉は同行者にしては能力が高すぎるし、活躍の場が華やかすぎる。
更にはところどころのカットインで彼が本筋とは関係ないところできな臭いことに関わっている伏線が心配なところでもある。
これは冠葉が後半で危機に陥る複線を張っているようにみえなくもない。
そんなわけで、おそらく高いスキルを持ちづづけるということは、主人公の晶馬をかすませてしまう要素でしかありえないので、
第二のキラ・ヤマトが生まれるのを避けるためにも、晶馬が冠葉を乗り越えて主従交代するか、冠葉がフェードアウトする必要があるんじゃないかと思っている。
こんな感じでいい?
で、なんか技法の考察にこだわっているようだけど、
これは村上系構造論を土台に発展したアニメ制作技法をベースに考察している知恵遊びだから、
これを絶対と考えちゃダメよ。
イクニが村上構造を超える何か、または群像劇の亜種としてピングドラムをつくっているのであれば、
村上構造は一気に崩壊するので、あくまでも考察の構築遊びとして考えてね。
今夜は
>>852ちゃんに免じて基地外解禁ですけども、日が変わればまた大人しくしていてくださいね
そう、東京の地下に眠るミミズのように
三ちゃん最強だから陽毬が主人公にちがいない
もっと冠葉と陽毬のニヤニヤシーン増えて欲しいな
BD特典でも冠葉の恋心が分かるような話つけてくれ
これは何なの?
代アニ在学中だけど引きこもってる系の子?
>>864 いてててww
必死にケンカ売って、この前敗北した痛みを和らげたいんだなww
まぁ、敗北の辛さが人を育てるというし、目を背けずに頑張ってくれよw
嫌だわ、まだあぼんがいる 早くすり潰さないと。
>>867 以前からこのスレに潜伏している、触れてはいけない人なの
>>862 素敵な考察ですねww
お前の考察と俺の考察の違いはなんなんだ?w
そもそもその歌詞はとっくに公表されてるのに今更はっていい気になってんのかよ
きめぇwww
影法師は双子かなぁ
陽毬が空の孔を通って去ってゆくのか
もし、鳩=先生とするなら、夏芽は冠葉を、先生だと思ってるって事?もしくは、身代わり?しかし、たぶきって変換出来ないな
野鳥の会の面々の描かれようも。そういや、こそピンで、先生の好きな物で、慌ててたなぁ『今言って良いのか』って。
影法師=クローンだとしたらそれも面白い
なぜコイツだけフルボッコにされるのか未だに理解できない
まれに言い方にトゲは感じるものの普通に接すれば普通に反応は返すやつだと思うけど
そんなに拒否反応示すなら透明にするなりして絡まなければいいだけの話なのに
第三者から見てると煽りあってる姿すら不快ですよっと
草生やして顔真っ赤にしてすぐレス返してくるのが面白いから相手にしてるだけだろ
煽る→煽りかえす のサイクルは終わることがないので
どちらかがスレの空気読んでこらえてくれることを望みます
俺は幼女俺は幼女俺は幼女って三回念じてから書き込むと争いはおきなくなるよ
俺は幼女俺は幼女俺は幼女・・・
にょほう(ω)早く続きがみたいですん(ω)テッテケテー(ω)
>>874 0時過ぎてID変わったから自演擁護にしか見えない…
>>881 ありがとう
モンブランもコーラも今までに出てきてるけど何かあるのか
ふええ…栗って言ったら毬栗で毬って言ったら陽毬ちゃん
多蕗が運命の人に違いないってわたち達をミスリードさせてにやにやしてる
監督の顔が頭に浮かぶよぉお兄ちゃん
>>882 その後のレスを見てもそう思うなら別にあぼんしてくれて構わないよ
俺もそんなに言葉遣い丁寧な方でないし
>>883 こそピン見てた感じでは「俺たち何にも聞いてないけどそれ言っちゃって大丈夫なやつですか?」
って感じの反応に見えたんだけど俺は
>>882 それは敵視してるからじゃないの…
おとといと今日のID抽出したけど、普通の会話ではむしろ礼儀正しいとさえ思う。
それにケンカをうった履歴がないので、敵視してる側がケンカをうらなければ荒れないのでは
>>857-863 まずは長文で解説ありがとうございました。大変だったと思います。
正直な話 構造論についてあげられた定義について逆に分からなくなったところもありました。
またそれ以上に思うところもありました。
ただそれらは構造論の話になってしまい、ピングドラムとは関係なくなるので自重させてもらいます。
勘違いしないでほしいのは親切にしていただいたことでとても感謝しています。
決して敵意があるわけではありません。
質問に対して誠意をもって答えただけで
別に語りたくて構造論を語りたくて語ったわけではないと思うのでお互いこれで終わりにしましょう。
最後に 個人的なレスで嫌な思いをした方が たくさんいたようなので すいませんでした。
陽毬→コロナ→光冠→光背→頭光→おでこピカピカ
>>874 見当違いの考察をする
人の言うことを受け入れない
自分の意見を押しつける
間違いを認めない
矛盾点などを指摘されると煽りだす
意見に対して意見を返すのではなく意見を言った人を貶す
叩かれる要素はそろってるだろ
>>889 kwsk
過去ログを追っかけてるのでよろしく
先生、陽毬狙いか……なんてロリコン。いや、陽毬=ももかなら有り得るのかw
あ、即出かも知れないけど、第1話の冠葉の電話誰だろうな。あの黒服の人だろうか。黒服って、銀河鉄道999のあの人に似てるなぁとか思ったんだけど。クローンとかそう言った展開なら、機械の体とかさ
すっかり忘れてたけど日記ひろった人候補になりうるよね黒服
まさこって日記の半分ですら欲しかったのなら
本当にあの日記自体に何かがあるのか?
それとも半分に奪い去ったことで、りんごやしょうまに影響を与えるのが目的?
>>892 もっと荒唐無稽な発想でいいなら千江美ママも可能性はあるよ
どうやって展開するんだという話だけど
そもそも半分に破った理由がよくわからん
冠葉を呼び出すなら晶馬さらうだけで良かったし
結局破った片方もすぐ手に入れたし
ただハプニングだったわけでもなさそうだし…
もやもやするぅ
日記が破れたのは、さすがにバイク女にとってもただのハプニングなんじゃね。
>>895 もしかしたら10話は前話の回収メインで、簡単に展開しているように見せて、ミスリードが多いんじゃないかな
既出なんだけど 日記の内容をナツメがやっているって聞いた時 個人的にはヤラレターって思ったんだ
他にもそういう演出をしてるのかなと
実際日記のクダリは
>>895 さんがいうように意味分からないんだよね
2つに破れてバラバラの持ち主になったのに、次の話で1つにそろうんだから。
だってリンゴが車にひかれそうになってショウマが助けたっていうシークエンスに日記は絡めなくてもいいわけでしょ。
10話の内容は変わらないわけだから・・・
ということは ナツメさんが手に入れた日記って片割れだけ?
ちなみに10話の最後に日記を手に入れた発言をしてたから病院の女はナツメの協力者だよね。
>>897 あああああ、そうか、そういう考え方か理解した。
自分も、日記の内容を夏芽さんがやってるレスはそういう発想ありかも、と驚いた。
確かにキスしてたもんな。
アニメの場合はぶっちゃけ引き伸ばしや寄り道がとかが
ストーリー方面の意味じゃなく作画ローテ調整って時があるから
(実際10話は、後藤さんの絵の癖の部分を抜いても、
崩れてる絵やそもそもあまり動いてないっていう部分があったりしてるし)
意味があるのか、っていう考え方はしない癖がついちゃってるんだけど、
話的に何か意味があるのかっていう考えも
一度は念頭に入れたほうがいいか。
先生の好きな物→モンブランとコーラ
連想ゲームだけど、モンブラン→栗→毬栗で陽毬、コーラ→コーク→桃(アラビア語) で桃果。
もし陽毬=桃果だったなら、先生も裏で関わってる?
多蕗さんは良い人すぎて逆に胡散臭いんだけど、どっちなんだろう。
しかし運命日記のことも苹果ちゃんのストークも、全部知ってて放置してたとしたら相当腹黒い……。
日記が破れたのは
>>896さんの言うように、ハプニングだと思ってた。
一度半分にしたのは、苹果ちゃんの成長を描くためじゃないかと。
ひどく利己的な考えだったのが、日記が破れて憑き物が落ちたみたいに、大事な日記を差し出すことを選んでる。
確かに日記なくして助けられるだけなら9話だけで良いけど、彼女も晶馬のために自己犠牲の行動を起こすことが必要だったんじゃないかと思う。
晶馬が苹果を助けたのはどちらも水の中だった
水は桃果であろうとする苹果
解放は自らの手で行わなければならない
うーん、皆みたいに上手くかけないや
演出の考察ばっかでシナリオの考察はなしかぁ
9隠者 眞悧=導師なら主人公陽毬(愚者)?
10運命の輪 転換点
1〜9の界と11以降の界で界が変わったことを表すためあえての作画
>>894 バイクの女が千江美ママっていうのなら
娘を守る為っていうのが一番しっくりくるな。
(過去のエピソードなんかでも そうゆう描写が多いわけだし)
というかピングドラムを取り返した瞬間、用済みになったヒマリは死ぬとかいう展開はないよね。
例えば そうなると思って ピングドラム探しが難航するよう裏工作をしているみたいなことね。
(KIGAの関係者説よりプリクリの正体やヒマリに起こったことを把握していると仮定して)
うわー 駄目だ 妄想に妄想を重ねて 出来上がった妄想を 妄想でつなぎ合わせてるw
やっぱ 千江美ママに関しての情報は回想と写真のみだけしかないから、どんな推測絡ませても苦しくなる。
駐車場で日記を拾った女が千江美なら なんかより複雑になる。だってナツメの協力者でしょ。
仮にもナツメは息子をストーカーしてるんだよ。なのに平然と、あれは罠だって電話してくるんだよ。
そんなの いろんな意味で おもしろ(ゲフッ あってはいけません。
さすがにこっち側に話を広げても、何もないって分かってるのに 何がんばってるんだろ。
誰と特定できるわけではないけど、
エレベーターで久宝アサミを突き落とした人間と
病院駐車場で日記を拾った人間は同一人物だと思う。
なんでかって言うと 両方ともナツメの協力者で汚い仕事を引き受けている。
ナツメの立場からすれば そういうことをする実行犯て たくさん作りたくないと思うから。
終わった話なら悪いのだけどログみても分からなかったので
話戻るけど、みんなサネトシの漢字からヒマリとの関係はどう解いてる?
あと晶=クリスタル 冠=クラウンというあたりも。銀河鉄道以上の意味は?
あと陽鞠と晶馬は太陽関係の文字が入ってるのが気になる…
>>845 >未知のトンネル
なんとなく、小説版冒頭の今朝見た夢描写や
ボッシュートされるときの晶馬視点の描写を思い出した。
9話のひまりの後ろの画
魚を抱いた女性だな
日記帳には書かれた通りに実行すると意中の相手を落とせる力があり、夏芽はそれを知っているため苹果から日記帳を奪い冠葉に日記通りの行動を起こした。
苹果はたぶきに実行しようとしたが恋愛感情がなかったため日記の力は発動せず、代わりに晶馬が運命の相手として選ばれ日記通りの事が起こるようになった?
晶馬の運命の相手は本来ひまりだったが日記によって苹果に変えられたという妄想。
自己解決した。最後の寝室の飾りか。
誰かに身を挺して庇われて成長する人物多いね
父とカンバ・母とひまり・晶馬とリンゴ
揃って自分よりも相手の身をあんじてる
>>906 これって、絵画には詳しくないんだけど、ピッタリ同じ実物はある?
なんとなくキリストを抱く聖母像っぽい(魚は神の子のシンボル)と思ったんだけど。
写真立ての写真
右はサンシャインの写真で左は玄関前で両親だけ
左の写真が気になる
自己犠牲が奇跡を起こすってのは監督の根底に流れてるからなぁ
>>913 むしろ自己犠牲を選ぶ人間は結局だれも救えないとか言う監督じゃなかったっけ?
せめて本当に救いたい誰かの意志の革命の手助けをする、くらいのレベルで
でもその事こそが凄い奇跡でもある。けど誰かの犠牲でハッピーエンドみたいな
方向にはしてない感じだね。
916 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/18(日) 07:32:40.08 ID:fWKf/W2qO
記憶を消す弾じゃなくて、実は吸い取ってる説
>>903 寝る前の自分のテンパリに愕然。今見てきたけど クホウアサミ を突き落としたのはナツメ本人だね
お恥ずかしい 忘れてください
>>907 タマホマレは実は日記だったとな。日記で書かれるモモカ側の人間が惚れるみたいな。
だからリンゴ→タブキから、リンゴ→ショウマに気持が動きかけてる。
日記の効用を知ってるナツメは カンバ(モモカ側の行動)→ナツメ(運命の相手の行動)になるようにハンティングした。
みたいな気がしてきた
>>911 ヒマリの部屋にある楕円形の額縁の女性の絵だよね。
ピンク色の物を抱えてるように見えるね。壺だと思ってたんだけど 魚だったんだ
該当の絵画は検討がつきません。あー 学がないのが ばれる〜〜
>>912 そう 絶対に不自然だよね。何故 このチョイスなんだろう。
既出っていうか 自己レス引っ張り出してくるようで悪いけど
両親2人が映ってる写真他になかったのかなってずっと思ってるんだよね。
写真もなんだけど 時系列的にヒマリの幼少期より前にさかのぼれる高倉家のアイテムは何もないんだよね。
最近 出てこないワードだけど こどもプロイラーと 何か関係が?
>>913-915 ピンドラは自己犠牲を描いた話が多いだけに、今後の展開も監督の考えがもろに反映されそうだよね
>>916 それでナツメさんは、ああなっちゃったとw
要するにあのいけてないプレゼントは本当は別の元カノ達のワースト作品集なんですね。なんか笑える
>>899 タブキの好きなもの モンブラン と コーラ、ヒマリ と モモカ の隠喩だとしても イコール にはならないのでは?
タブキに関しては声優さんの過去の作品もあいまって怪しいよね。
ユリとも モモカとも 同窓生だっていう話があったから(既出)3人が繋がってたら
リンゴちゃんのストーカー行為も実は知っていた可能性があると思うんだ。少なくともユリは気づいてたっぽいから。
あと 4話くらいからストーキングされてるのに関わらず、タブキの行動の空欄が目立ち始めるよね
ここにとんでもない行動をいれて話をひっくり返しますって言われてるような気がしてならない
タブキのダークサイドという話では
野鳥を観察する回でタブキ と ユリ は 照らし合わせたように リンゴのディスティニーを拒んでいたかもって思ってるの。
一部では馬鹿にされているミュージカル風演出だけど
リンゴの盲目的な妄想で 気付かせなくする為の作戦だったと思っていたり いなかったり
で日記の話だけど 起こったことはハプニングだと思うよ。
でも制作側にとっては意図してそのハプニングを書いてるわけだからやっぱそこを邪推しちゃうよね。
実際9話で日記を拾う前に、一度我を見つめなおす感じで拾うのをためらう演出があったよね。
それを考えると、半分になって憑き物が落ちたから、もう半分も捨てられたっていうのはあながち間違えではないと思うよ。
9話と10話の関係についてなんだけど
前述したとおり何故あの演出を選んだのかが、やっぱりしっくりこないんだよね。
それこそ バイク女が出なくても車に引かれそうになったリンゴをショウマが助けて、
助けてくれたショウマの為にリンゴは、まるまる1冊を手放すでもよかったと思ってるの。
だから2つに裂けたこと自体に意味があるって感じる訳
そういう意味で 日記が呪いのアイテム(的なもの)で半分になったおかげで拘束力が半減したっていう
話は結構、的を得てると思った訳。
でもやっぱり2つにわかれたんだから、日記をそろえる為の奪い合いになってほしいな龍玉みたいにね。
>>919 そういえば事前予告の
「僕の愛もあの子(君)の罰もすべて分け合うんだ」ってやつ
あれ晶馬じゃなくてタブキ→リンゴって線もありな気がしてきた
重要アイテムな日記の持ち主と深く関わりがあった時点で
絶対に本筋に関わってきそうだし、あの先生
どうでもいいが何でそんなオネェっぽい口調なんだw
タブキの好物なんだけどモンブランとコーラでしょ
モンブランは栗→クリボー、コーラは甲羅でスーパーマリオかと思ってたんだよね(=マリオ関係者)
>>921 ゲーム詳しく無いけど甲羅付けてるのって、マリオの敵キャラじゃなかった?
しかも毎度毎度ピーチ姫を攫うんだよね
マリオと敵対までは良いけど、ピーチ姫ともあれじゃん
それが好物ってタブキ黒キャラ決定じゃねーかおい
ないと思うな
>>921 このスレに、レスの口調が強いとかみついてくる奴がいるからだけど
おぉ 確かにマリオ関係だ
でも クリボー も ノコノコ(甲羅) も マリオの敵だとも 考えられるな?
あとその発想なら モモカ も ピーチ で 過去に関係あった とか 実はご存命ですとか 考えられんじゃね
モンブランとコーラって聞いてペプシモンブラン思い出してしまった
あれダダ甘かったなあ…
>>925 いえいえ
気になってウィキ見てきたけど、クッパって亀がモチーフだったんか
日記の表紙の浦島太郎と繋がるようなないような。男のストーカーはきっついぞw
日記=玉手箱で開くと失ったものを取り戻せるのか
まぁマリオと敵対って言うか栗と甲羅で連想しただけなんだけど、そう言えばピーチ姫も居たなぁ
あとクッパと言えば炎なので何となくOPのリンゴ思い出したりw
駅の事件が日記に書いてあった件
ナツメ=ももかとかないよな
いや、ももかを利用してるとか
赤坂見附の事件だけど、日記には
「午後9時 赤坂見附駅 エスカレーター(エレベーター?) 赤い靴の女の子」としか書かれてないので、
突き飛ばす必要はないと思うんだけどね。
>>931 その箇条書きって書いた桃果はどういう意味で書いたんだろうな
他のが文章なのにそこだけ単語ぽんって
いつ・どこで・だれが、まで書いてあるのにどうしたかはないし
>>916 SE的には吸い取ってそうだよな、吸盤みたいに吸い付いてジュゴゴゴゴって。
高倉家の内装って
ひまり謹製のアイテムで「元の高倉家」の印象が圧迫されてるけど
あれって、ひまりの本心では家族を必要としてないってことなんじゃないだろうか
>>935 小説には「ずっと家にいるひまりが過ごしやすいように内装を変化させている」
とあったような
宮沢賢治の「ひかりの素足」読んでたが
あの世に行った兄弟が棘の野原を歩かされたり(剣山)
「きみたちの罪などは、この世界を世界を包む大きな徳の力にくらべれば
太陽の光とあざみの棘のさきの小さな露のようなもの」って台詞があったり(陽毬連想した)
あの世にあらゆる本の存在する図書館があったりしたのがちょっと気になった
考えすぎだと思うけど
ちなみにこの話では兄は生き返って弟は死ぬ
いわゆる「死後の世界へ」みたいなモチーフは宮沢賢治の中にはずっとあったものなのかな
>>937 あの話は、冒頭で弟が
「父さんが新しい着物を着せてくれた」「母さんが風呂に入れてくれた」「皆で自分を見送った」
と、葬式を連想させる不吉な今朝の夢を語って
はぐらかし気味に慰める父親の声もだんだん引き攣ってくるくだりが
一番不気味だった。
星占いをみると3月20日はうお座区間の最終日である
苹果と魚がよく一緒に出てくるのは偶然だろうか
あと現在春分点がうお座からみずがめ座に移ってるらしいが
ニューエイジ思想ではこれを”うお座の時代が終わる”と見てるそうだ
桃果が死んだ日→うお座の時代が終わった象徴 と捕らえてみるとどうだろう
星座と銀河鉄道も関連性はあるとはいえる
サリン発生日とうお座最終日を結び付けてみたのではないか?
ほかにも登場するモチーフのほとんどはお互い結びつきがあるのではないだろうか
>>919 そうだね。スレで前述されてた陽毬=桃果の生まれ変わり説が興味深かったので、本当は桃果を諦めきれない多蕗さんが陽毬を狙って暗躍してるのもロリコン面白いかもと思ったんだけど……やっぱり突飛すぎるかも。
うん。声といい、空白の多さといい、先生は怪しすぎる……。
ミュージカル演出も、敢えて苹果の主観の世界でみせることで、気付かせなくしているというのは、なるほどと思いました。
腹黒説にこだわってる理由は、直感だけではなくて、苹果ちゃんが夜這いに来たとき、布団の中にぬいぐるみを入れて、見せかけ工作していたからなんだよね。
しかし本当にただの天然だったら、単に、ぬいぐるみを抱いて寝る癖があって、慌てててそのままだったのかもしれない。
ここからは仮説を重ねた話。
日記を拾ったのは、背格好や、彼女も日記の内容の遂行者であると思われることから、現状ゆりが疑わしいと思うんだけど、そうすると、ゆりと真砂子は共犯ということになる。
もし10話の作戦を二人で練ったなら、なんとなく真砂子は日記を狙っていないようにも思えてきた。
彼女が本当に日記を欲しがっているなら、何故もっと前から狙わなかったのだろうという疑問がある。
その気になればいつでもできたはずなのに、裏工作してきたことは全部、対冠葉用の下処理で、日記とは無関係(と、今のところ思われる)。
そこで、本当に日記を狙っているのは、ゆりなのでは……。(バイクの女もゆり、という考え)
ただ、彼女もマリオの支配下でなければ、関係が成立するにはお互いに利がないといけない。
晶馬を誘拐すれば冠葉は釣れただろうから、この仮説だと日記を要求することは真砂子にとって意味が無い。
仮にゆりがKIGA、もしくはどれかの組織の人間で、真砂子に力を貸しているとしたら(スリングショットやあの変な空間を使う権限とか)、有り得るかもしれない。
しかし冠葉にキスしたことが日記をなぞった行動だとしたら、日記を見たことになり、当然他人に渡したくなどないだろうから、バイクの女はやはり真砂子ということに。
ペンギン空間でのマリオの指令が気になるところ。
あと、今のところ真砂子は自分のために動いてるように見えるけど、陽毬とマリオが同条件なら、真砂子もマリオのためにやっていると考えるのが無難なんだけど……。
想像できないなあ。
気になったんだけど、あの日記に書いてあることは、実際に所持している状態で実行しないと意味無いのかな。
>>933 今ふと思ったんだが、待ち合わせか何かの日時と場所と目印ってのはどうだろう
日にちと場所を箇条書にするって、それくらいしかない気がする
>>940 日記を狙っているのがゆりだと仮定すれば
これまで日記の内容をなぞった行動をしていることから考えて
少なくとも途中経過においては日記の所持は不要に思える
日記の内容の仕上げ段階で所持が必要なのか
完遂してから何らかの報酬を受け取るのに必要なのか、どちらかじゃないかな
少なくともゆりはそう考えているのでは
12話って総集編かな
で総集編と見せかけて重大なことさらりとやってくるのかな
主人公の童貞喪失か
総集編はあるなら13話の方じゃね?
13話は心機一転の重要回だと思ってる
作監が西位さんだし
総集編やらないで欲しい
>>941 午後9時ってのが小学生が出歩くには遅い気がするけど
なんかほんとにそんな気がしてきた
立てたばっかで微妙だけど行ってくる
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。
だめだった…orz
>>960頼む
960じゃないけど立ててくる
>>954 昨晩あぼんをいじってスレをちょっとごちゃごちゃさせたお詫びw
それもまた大衆掲示板の醍醐味なのです
以下埋め埋め本音タイムな
俺実はいつキマシキャラが出てくるかと
毎回そわそわしながら視聴してる
単純に、日記がその内容の遂行によって運命を変えるツールだってことはないんだろうか
苹果は桃果のため
夏芽さんはマリオのために?
内容をなぞってる
双子も日記を手にしたらそうするのかもしれない
コンプリートした時何が起こるのかはわからないけど、
遂行した本人は消えてしまう気がする
単純すぎるかなあ
自分は初めの頃は日記そのものじゃなくて、書いてあることを真実にできてしまう
"行動力(運命は自分でどうにでもなる)"こそがピングドラムだと思ってたんだけど
そうすると、敵(?)勢力が日記そのものを奪いにくる必要はないし、
そもそも夏目っぽい人があさみを突き落とす必要もないんだよねぇ・・・
日記自体の争奪戦が始まったってことはやっぱり皆が欲しがる不思議アイテムなのかなー
プロジェクトMって本当に結婚が目的なのかね?
終着点は幸せな家庭で子供を生むことまでのような気がする
転生への舞台作りみたいな
あれも一種の読み物ではあるよね
カエル君風に桃果ちゃん多蕗を救う的な
プロジェクトM完遂で運命の至る所から誰かが還ってくる
苹果×多蕗=桃果
夏芽×冠葉=マリオ
を狙ってるとかそういう意味かな
で、ゆりも桃果を産もうとしてたり?
最終的には苹果×晶馬で陽毬が誕生するとか?
ちなみに冠葉はかっこよく犠牲になる
何か私の考察いちいち単純だな
>>959 プロジェクトMのMはマリッジじゃなくてマタニティだと
>>953乙!
>>962 出産(もっといえば成人=生殖可能年齢までの成長)ではなく
妊娠をゴールとしているところも、生存戦略って意味では違和感ある。
まあ、現代日本人だと、(望んだ)妊娠数≒出産数≒成人数と思っても大差はないけど。
>>904 陽毬のペンギン帽が額にクリスタル(?)でプリンセスオブザクリスタルなら
王冠かぶったペンギン帽のマリオさんはプリンスオブザクラウン?
そして対応するのがクリスタル=晶の晶馬とクラウン=冠の冠葉?
>>953乙〜
あの運命日記はそらの孔から借りてきたものなのかな
桃果の死因が病死だとしたらやっぱあの東オウ病院で何かあったのかもしれない
>>963 生存戦略の唯一にして最大の目的はより多くの子孫を残すことなんだから
プロジェクトMが妊娠なのはちっともおかしくないと思う。
>>963 妊娠するだけなら襲っただけで着床したら成功になるねw
夜這い以降のシナリオが気になるわ
>>967 子孫がより多く生き残れるように進化の方向を決めるのが生存戦略
その中で鷹やシャチでもなくペンギンにそれを言わせてる意味が気になるんだけどね。
空を捨てて水に回帰した有名な生存戦略だからでしょ?
>>969 それは冠葉や晶馬の何を意味しているんだろう?
しかしやっぱりちょっと前に言われてたあれ思い出しちゃうな
鳥類の同性愛は生存戦略に基づいてるってやつw
オス2匹で子供守ったほうが〜ってやつだっけ
それなら確かに男二人で陽毬を守ってるね
コアホウドリは雌同士でつがいをつくって子育てしたりもするそうな
オスからは種だけもらうのね
水銀…ハッ!2号…
そういえば久石譲の「銀河鉄道の夜」ってCD持ってるんだが、
その中の「サザンクロスの祈り-NewWorld-」ってトラックで10話で鳴ってたドヴォルザークの新世界のメロディを使ってるんだ
ちなみにこのCDはプラネタリウム番組「銀河鉄道の夜」のサントラで、サンシャインのプラネタリウムで上映したこともある
まぁ、関係ないんだろうけど…w
>>941 メモという発想は思いつかなかった!そうかも……。
子供の桃果が見て「女の子」なら、その子も現在は大人か。既存人物の中にいるのだろうか。
>>942 ありがとう。
ゆりも日記の遂行者だとするなら、日記を持っていない段階での実行は有効だったのか、という疑問が湧いたのでした。
最後の仕上げ……OPで日記を持った苹果ちゃんが燃えていくシーンがあるけど、もしかして燃やすとか。
さすがにそのまんますぎるか。
ブッキングが偶然でなく、日記の踏襲の結果なら、彼女は日記の前半部分を暗記していたのかな。
桃果の友人だったとしても、秘密日記をそう易々と人に見せるとは思えないし。
何かのきっかけで見たときに、丸暗記したとしたらすごい記憶力だ。
もしくは苹果ちゃんもゆりさんにstkされてたか。
プロジェクトM、苹果ちゃんは「マタニティ」って言ってたけど、真砂子やKIGAもその意味で使っているとは限らないのかも。
関係ないけど、生のダブルH早く出てこないかなー。
>>976 そのCDは聞いたことないけど、
あの姉弟連れの家庭教師たちが登場してサザンクロスへ向かう近辺のくだりで
新世界交響曲も出てくるから、そりゃ当然そのへんに入ってんじゃないの?
>>978 ありゃ、そうなのか
銀河鉄道の夜もう一回読み直して出直してくる
>>977 苹果役の声優さんがダブルHの片方を兼ねていたところを見ると、
もう生身のダブルHはこれっきり出てこないチョイ役じゃないかと思ったり。
(例えば眞悧役の人も、医師Aとか世界史教師とか端役を兼ねてた。)
同じ声優だということに設定的な伏線があるなら別にして。
>>980 ありがとう。
以前、誰かが「苹果は宇宙そのもの」で貼ってた絵って
これのジャケットだったのか。
そういえば眞悧って図書館司書なのになんでアンプル使うの?
アンプルって医者が使うものじゃないの?
>>813 2巻でピングドラムが何かわかるのかな?
別に司書だけやってるわけでもないんじゃね
「分室『そらの孔』司書の眞悧です」
「KIGA研究所『そらの孔』研究室、主任の眞悧です」
「東鴎病院特別病棟『そらの孔』医者の眞悧と申します」
こんな感じでひょっこり出てきそうだ
あのアンプルが出てくるのが病院か実験所化は微妙だけど
ネズミじゃないし大方一回でひとり、多くとも二人程度しか
妊娠できない人間の生存戦略が妊娠がゴールなのは確かに違和感ある
まあプロジェクトMそのものと生存戦略ぅぅー!はイコールじゃないからあれだけど
>>976 宮沢賢治が「新世界より」の第二楽章に詩をつけてたから関係あるのかな
種山ヶ原って曲
車輪すら付いてない今だに本物の博多祇園山笠とかとは
比較にすらならんヘタレっぷりだな。
いっそ軽トラにでもしちまえよ
>>981 ちょい役だとは思うけどまだ何回かは出てくると思うよ
ヒカリが苹果の人なのはトリプルHとして挿入歌歌う
都合もあったんだと思う
挿入歌歌うなら、その声の人をまったくの端役に
するわけにもいかないし
ちなみに万里夫の人がダブルHの残りだよね?
小説の人の冠葉のイメソンはYOSHII LOVINSONのCALL MEだそうだ
中巻一通り書き終えてこの歌を聴いて冠葉と思えるということだな
これクッソ名曲
マジかよ、その曲大好きだわ
でもこれ冠葉大丈夫なのか…最終的にどうなるか分からないけど
これ女に歌ってると見せかけて実は神様に歌ってるんだっけ?
いつでもそっちに行ってやるぜ的な
>これ女に歌ってると見せかけて実は神様に歌ってるんだっけ?
インタビューでそう答えてたっていうのはどこかで見た
高橋さんがそこまで意識してるかは分からないけど
冠葉のクールな部分とよく合ってると思うよ
今まで冠葉を記号的なキャラとしてしか見てなかったけど
なんかすげえいい男に思えてきたわ
女癖悪い上にアフターケアも最悪、金絡みで怪しげな言動多くて
身内にまで秘密主義、妹に勝手にキスする近親兄なのはどうかと思うけどな
初めて聞いたが痺れるな
兄貴かっけええ
女癖悪いのは生まれつきもあるだろうが
陽毬に手を出さないせいもあるんじゃないかと一話見た時思ったな
歌は知らないから、今度聞いてみよう。冠葉って度々電話してるけど、神様的な人って事か?なんか、寿命とか売ってんのかなぁとか思ったけど、ソレってなんてファンタジーって感じだしなぁ。危ない仕事してるから、いつ死ぬか分からないって事なのか。
あの3兄妹は天然スケコマシだと思う
10000
1001 :
1001:
_
|
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ \/ ::\
/ \/\/ ::::::ヽ
/ \/\/\/ :::::::ヽ もう1000行ったんだよ
|ヽ/\・∀・/\/ :::::::| アキラメロンex
|./\/\/\/\ ::::::::| こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
ヽ \/\/\ :::::::::,'. .工._
ヽ /\/\ ex ::::::::::/. /x x \ ○実況は実況板で
\ /\ :::::::::::::::/ |x´∀`x |
http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´. \ex_exノ.
http://headline.2ch.net/bbylive/