1 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:
>>1乙。
ちょっとタイバニの「〜と思ったらそんな事はなかったぜ!」シリーズでも纏めてみようかね
〜と思ったらそんなことなかったぜ!(虎徹編)
・周囲に評価されなくても人を救えれば良いと思ったらそんなことなかったぜ!
・牛角さんと親友だったぜ!BD限定版の1巻を買ってくれ!プレミアついてるぜ!
・ベテランゆえに頭の切れるオッサンだと思ったらそんなことなかったぜ!
・楓だけのヒーローになると思ったらそんなことなかったぜ!
・バーナビーに逆ギレしてビンタ↓と思ったら友情だったぜ!
・犯罪者でも殺されるのは許せないと思ったらサマンサ殺しはスルーだぜ!
・マベられた仲間達に追い詰められると思ったら、娘が助けに来てくれたぜ!
・クソスーツに着替えたと思ったら戦わなかったぜ!
・人命第一だと思ったら黒バーナビーとバイクチェイスだぜ!
・かっこいいオッサンだと思ったら、中身がおばちゃんだったぜ!
〜と思ったらそんなことなかったぜ!
(バーナビー編)
・痛快バディアクションだと思ったらそんなことなかったぜ!
・空白の10ヶ月間()で人格が豹変したようにデレはじめたぜ!
・と思ったらメンヘラのように泣き始めたぜ!
・虎徹と喧嘩したと思ったらマーベリックに洗脳されたぜ!
・「バニーちゃん」呼ばわりで記憶が戻ったぜ!そのために最近バーナビー呼びだったぜ!
(ウロボロス・マーベリック編)
・ウロボロスが巨大な組織だと思ったら、そんなことなかったぜ!
・ジェイクは大物だと思ったら、そんなことなかったぜ!
・折紙がジェイクに殺されかけると思ったら、そんなことなかったぜ!
・マーベリックはNEXTなのに、NEXT差別者と協力してるぜ!
・マーベリックはバーナビーだけ操ればよいのに、何故か関係者全員だけを操ってるぜ!
・勿論、虎徹の家族とか別の知人(ベンさんとか)への配慮とかそんなことなかったぜ!
・斎藤さんも操られたと思ったらそんなことなかったぜ!
・トゲトゲ部屋に意味があると思ったらそんなことなかったぜ!
(他ヒーロー編)
・ブルーローズは女子高生とヒーローを兼業して夢(歌手)を目指すと思ったらそんなことなかったぜ!
・虎徹はオシャレに気を使ってるはずだったが、試供品のタオルをローズに渡すぜ!
・ブルーローズ以外のヒーローがスポンサーCMやると思ったらそんなことなかったぜ!
・そもそもスポンサーロゴがOPでしか意味を成してないぜ!
・ロックバイソン回があるとか成長するとか言われてたが、そんなことなかったぜ!
・ファイアーエンブレムは社長だったが、そんな設定どっかいったぜ!
・ドラゴンキッドは、ブヒ要員だったぜ!
・折紙とスカイハイにはアニメ本編では全く会話してないが、腐人気があるのでそんなことなかったぜ!
・スカイハイは元KOHだから強いと思ってたら、そんなことなかったぜ!
・ていうかスカイハイは黄身を口で啜ったり全体的に池沼化してるぜ!
・スカイハイはシスの件で葛藤してると思ったらそんなことなかったぜ!アンドロイドに正義は守れないぜ!
適当にまとめてみたが、まだまだあると思う。
そもそもこのアニメの「そんなことはなかったぜ!」は、なんか素材を生かしきれてない無念さとかそんなんが強いな。
550 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 12:35:58.82 ID:sDQq5kxQO
日刊スポーツ買ってきたよ
虎徹がすべて虎鉄表記になってたのはご愛嬌w
西田インタ
・自分の芸能界経験生かしその辺りのリアリティにはこだわった
・虎徹について「最近大人が少なくなっている 30超えても10代と変わらないメンタルじゃないですか。
ああいう人がいてくれたらいいな、という思いを乗せています」
・サラリーマンヒーロー、虎徹とバーナビーがコンビという設定だけ決まっててストーリーや個性が全然決まっていなかった
。コンビ2人の性格付け、どういうバランスにするかから入った
・実写と違って脚本に予算の制約がなく金持ち気分でやりたいことを書きまくれた
インタビュー後編は19日(最終回後)掲載、西田氏がさらなる秘密や「今後について」語る とのこと。
これは…続編フラグ!
スポ日は愛読誌だからついでに読んだが
>虎徹について「最近大人が少なくなっている 30超えても10代と変わらないメンタルじゃないですか。
ああいう人がいてくれたらいいな、という思いを乗せています」
これはすごいブーメランだなwwwどこから突っ込めばいいんだw
9 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 17:43:21.34 ID:A9d1amwf0
>>5 スカイハイについては戦ったアンドロイドが
シスとは知らないんだから葛藤しようがないんじゃねーの?
>>8 まさに10代と変わらないメンタルの大人じゃねーかwww
公式アンソロって、牛角の親友設定とかネイサンの社長設定とかの死んでる設定生かされてるの?
もしそうだとしても本編でやれってなるけど。
最終回後に出る漫画は回収出来なかった伏線を回収していくのか?
>>5 ロックバイソン、成長していくキャラとか言われてたねそういえば。
あれ、声優さんのインタビューだっけ?
あれ聞いた頃のワクワクしてた自分を思い出すと、ホントに悲しくなるんだ…
>>4 斉藤さんは操られてたけど元に戻ったんじゃなかったか?
トゲ部屋は一応前スレで電波暗室かもとか言われてた。
ウロボロスはまだ規模が明らかじゃないし、二期()で巨大な組織になってるかもよw
>>12 斎藤さんはモニターごしに改竄戻った
アニエスは電話で外でたから戻ってない
でいいんだよな。ロイズ・おばちゃんはわからない状態だが
モニター越しでも戻せるとかまじチート
こういう能力ものってチート能力でた途端冷めるっていう・・・
14 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 19:21:22.13 ID:4t+16Wft0
>>7 >30超えても10代と変わらないメンタル
まさにコテツさんのことじゃないですか…
>>8 ああいう人いて欲しくないです。
親切は押し付けるのに配慮が足りないような10代の心を持った30代のおっさんなんて。
>>1乙
脚本のインタビューも本編と同じで突っ込みどころ満載w
こんなすっごい人が脚本かいたからああなったんだね納得
>>5 キッドが本当にブヒ要員ならもっとサービスシーン増やせだぜ!
中途半端だぜ!
タイガーがひろしの能力を超聴覚って言ったじゃん?
ひろしはそのときにタイガーがデマカセ言ってるのを見抜けなかったのは何故?
読心術の持ち主なんでしょ
自分もそこがわからない
本スレで「ジェイクが心を読めるのは一度に一人だけだから」って擁護があったけど
少なくとも虎徹はそんなこと知らないのに、なんでノコノコ現場に来てんの?
>>19 ケガを無理に治して、それでも治りきってないのに
現場に戻る虎徹さんかっこいーをやりたい為
最近ダレてきたと思ったところにタイガーの能力減退&
マーべリックの企みによる孤立>仲間との敵対>ルナティックの助力
…で盛り返してきた―ッ…って思ってたのに今回・先週回とがっかりだよ!
特に記憶の回復があまりにもあっさり過ぎて力が抜けた。
特にバーナビー…引っ張っといてそれはないだろ…
1 ジェイクの視野に虎徹は入ってない (ジェイクは虎徹があの場に居る事に気づいてない)
2 遠くにいたから (読心能力でカバーできる範囲外だった)
こんな風にいわれてた気がする 好きな方をどーぞってことだろな
>>21 単純に監督と脚本がバニーのキャラについてあまり考えてないと思った
不幸設定をこれでもかってくらいに盛っておきながら深く考えていないだけ
だからその設定が死んでいる
描ききれないんだったらてんこ盛りにするこたない
>>23 不幸てんこ盛りが消化しきれなくなりそうなのは
次はルナティックになりそうだよな
>>22 いやでもそれはジェイクしか知らない話であって
虎徹はそれを知らないじゃん
なのに虎徹がなんで、真相知ってるくせにあの場に来たかがわからない
来たら読心されるって考えるはずだよね?
>>25 この所の杜撰な思い出してくれ!作戦を見る限り
何も考えてないんだと思うよ虎徹
いちかばちかでうまく行ったらラッキーな位だろう
>>24 消化しきれなくなりそうというか、しきれる訳が無い。
中途半端にやるくらいなら、もういっそ手を付けない方がマシに感じる。
これ以上、被害受けるキャラを増やさんでくれと。2期とか、脚本が変わらない限り期待出来ない。
26も書いてるけど、
すごくアレな言い方をすれば
そんな懸念をする程虎徹は深く考えてない (ついでに言えば脚本家も)
芸人が舞台袖で相方にこそこそネタペーパーを渡す、みたいなノリかと
それってつまりバーナビーの信頼は無駄に終わったって事だよな…
虎徹の作戦はまったくのラッキーで成功したわけなんだから
てかマーベリックは何でコテツの血族や知り合い全てを洗脳しなかったんだ?
これだけ計画性の無い人間が組織のトップとか有り得ないし、バニーを騙し続けることも不可能だろ
年取って頭が働かなくなったのかね
それにベテランだった旧スーツのコテツを見たら、ヒーローメンバーが思い出さなくても記憶を改ざんされていない視聴者はすぐに気づくと思うんだけど
結局マーベリックは番組を盛り上げたいがために悪事を働いてきて、自分の番組に殺されようとしてるのか
それも自分のしょうもないミスのせいで
NEXTは超能力は使えるけど頭が悪いやつしかいないよね
>>29 その能天気さをバーナビーが評価したなら無駄になるかは解らんが
有事でのあてはないよな
>>22 そういう設定ならそれでいいから、虎徹がそれに気づいたり確かめたりする描写を
ちょっと入れてくれればいいのに…いいのに…
自分より頭のいいキャラは作り出せないうんたらかんたら
インタビューでドヤ顔で語っておられるのかと思うとため息が…
インタビューが高度なシュールギャグすぎて
今 の 僕 に は 理 解 で き な い
えっ、三十代で十代のメンタルを保ってる大人=虎徹なんじゃないの?!
虎徹って大人っぽい大人なの?!あれで?見間違いかインタビュアーの聞き間違いかな?!
ファンの声を読んでいても「虎徹は子供っぽいおじさんなんだから良いんだよアレで」的意見を目にするし
いつまでも大人になりきれないおじさんが欠点含めて全肯定されてるアニメだと思ってたら
脚本家は全くそんな風に考えて描いていたワケじゃないんだね
これはちょっとびびるくらい脚本家がズレてるぞ
初期から大人気()になってそれはやっぱり脚本のおかげだということで
脚本家様マンセーみたいな脚本家がすごいんだということになって
監督もそうそう口を出せない(出さない)事態になったのかも
監督についてどんな人かは知らないし別に擁護する気はないが
脚本家の大暴走を容認してたとすると、もしかしたら監督の構想はちょっと違った所にあったのかも…
自己投影らしき虎徹も本来は違った形だったのかもな
ムックの1クール目のだけだが各話解説を見ると、それなりに考えがあったのかとは思った
ただそれをお察し下さいスタンスで、ほぼ表現してない脚本は何なんだよ
監督もそれで良かったのかよとはなったけどさ
>>36 脚本家が人気だろうが何だろうが、脚本家の暴走を止めるのは監督の役目だぞ
暴走を止められなかった監督も無能ってことだ
まあろくな設定確認やつじつま合わせもせず、時計作りだのに精を出してるのを見ると明らかに無能監督
無能監督と無能脚本に桂キャラデザは勿体なかったなw
桂先生がストーリー考えたTB見たかったな
>>32 製作サイドは設定資料が常に手元にあるなり、頭に入ってるなりだろうから
これで描写は充分、錯覚しやすいのかもな
確かにこれは見てる方の脳内補完能力が常に試されるアニメではあるなw
別に一から十まで劇中での詳しい説明を求めてる訳じゃないのにね
想像の余地も作品の楽しみの内だと思うけど、その想像の余地部分がだだっ広いのはなあ
自分らで基本ストーリーもキャラ設定もテーマも考えず
基本コンセプト のみ で脚本家に丸投げするような監督やプロデューサーだぞ
その脚本もろくにチェックせずに素通りした結果がこれって
チェックしてこれならなおさら絶望するが
まあでも良くも悪くもこの脚本家がTBで売れたのは事実だからまた別のアニメの脚本をまかされたりするんだろうな
その時こそこいつの本当の評価がわかるんじゃない?
今は盲目的に支持してくれる人達がいるからいいけど次の作品まで同じ様には支持してくれないだろう
もしまた今回と同じような層に受け易い作品を作ってまた支持されたとしたらそれはそれでこの人の評価は悪い意味で固まるだろうしね
仮にコテツを知る者全員が洗脳されたとする
家族にもベンさんにもすがることの出来ないコテツは、最後の可能性として残された“マーベリックを殺して洗脳を解く”という手段に出る
何とかマーベリックを殺害し洗脳を解くことに成功するが、世界中に大悪党として報道され、HERO TVの熱狂的なファンに殺害されてしまう
洗脳の解けたヒーロー達の心に永遠のヒーローとして生き続けておしまい
二期はヒーロー狩りという事件を舞台にした復讐に燃える楓ちゃんの物語
>>7 なるほど。つまりあと二話で30代相応の大人のメンタルを持つ真の主人公「虎鉄」が出てくるわけだ。
>>42 任せたくなる人が出てくるだろうか・・・
今回だって監督が、どちらかと言うとシリアスよりもお笑い方面を期待して
連れて来たとかじゃなかったっけ
こんだけ業界に長くいて人脈ありそうな人が
いざ監督をやるとなったらロクな人材が集まらなかったってことだろ
他業界からわざわざ脚本家引っ張り出さなくても
今まで関わった作品に素晴らしい脚本家も作画陣も山ほどいたろうにな
47 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 23:07:12.56 ID:VzhUIrFv0
>>35 >>7に補足すると
大人とかメンタル関連はインタビューで
「虎徹はほんとうに大人ですよね」
とインタビュアーに言われたのに対する脚本家の答
だから脚本家としては虎徹を大人メンタルな大人として
書いたのは間違いないwww
>>48 大人?
大人かあいつ?
ロイズや牛角やネイサンが大人って言うならまだ分かるが
ズレ過ぎてるな
これが彼の本気なのか?
>>7 >・虎徹について「最近大人が少なくなっている 30超えても10代と変わらないメンタルじゃないですか。 ああいう人がいてくれたらいいな、という思いを乗せています」
マクロスFの後編でオズマが「本当の俺はただのガキだ」って言ってたの思い出した
色々、買い被りすぎてたんだな
とっくに気づいてはいたけど改めて思い知らされた
西田インタビューの回答は一瞬「体は30頭は10代」を書きたかったととれてしまう
「ああいう人」のかかる部分がわかりにくいんだな
大人が書きたかったなら虎徹のそもそもの基礎になるキャラ付けが間違いすぎだろ…
例えばもしまともな脚本家が虎徹を正しくかっこよさ気に動かせてもだ
キャラ設定を少年の心を持つ系にしてるんだからどう頑張っても西田の書きたいようなキャラにはならなかった
制作側で意思の疎通ができなかったのか何らかのトラブルでもあったのかと疑うレベル
>>48 ……皮肉ギャグのつもりで言ったんじゃないか?流石にこれは。
まあ、ギャグにしたって滑ってるけど。
能力のこと考えるとあの喧嘩から1時間待機してタワーに突入したんだよな
ほんと考えなさすぎ
>>55 当然そんな初期設定なんて覚えてすらいないんじゃない?
もしくはまた得意の「適当にやってもファンが勝手に妄想補完してくれる」手法
>>51 自分が子供だと理解しての台詞だ(つまりは脚本家が本当は子供なキャラとして書いている)から
虎徹、西田とは真逆だな
>>55 海辺の橋から、タワーまで移動に1時間くらいかかるので大丈夫です
とかじゃね?
>>58 アポロン本社ビル屋上でバニー登場〜バイクチェイス〜GLM対決
まで一時間以上だしなw
なんか取り敢えず主人公二人のみに力を入れてるのはよくわかった
ブルーローズの恋は最初からああいう設定だったとか言うなよ
最初から入れる必要なかった設定じゃないか
本当虎徹とバニーだけ良ければそれでいいんだな
>>59 時間かかりすぎw
そりゃ楓も他の奴らも待ちくたびれて誘拐されるわ
つうか能力減退すらもはや無かったことのようになってるな
新しい設定を出してから3話で忘れるトリ頭なのか
あのアンドロイドと二人をわざわざ対決させる必要あんの?
人質を盾に捕縛すりゃいいじゃん
ジジイ何がしたいのかさっぱりわかんね
なんの見せ場もなく黒タイガーに捕獲されちゃったヒーロー達ェ…
ジャスティスタワーが普通に悪の組織の本拠地みたいに描かれてるけど
あそこって別にマーベリックの持ちビルってわけじゃない上に
司法局もあの中に入ってるんだろ
そんなとこであんなドンパチやってていいのか
あの外してる台詞劇がおもしろいと思えない人にはタイバニは合わないんだね
やっとわかったわ
今本スレにいるのはそういう人か
ふつうにつまらんけど
ごめんスレチだった
>>62 対アンドロイド戦闘を放映してて、
ネクストヒーローははもう必要ないんですよ、
これからはアンドロイドヒーローが市民の平和を守ります→ヒュー!!
で視聴率アップが狙いがマーベリックの狙いとかだったら
視聴率に取り付かれた哀れな男になるんだろうが
そもそもヒーローTVなんで始めたって理由はドコー?
自分もネクストで、ネクストの地位向上じゃなかったのー?
まあそんなヒーローTVの根本を問う間もないだろうから
アンドロイドの偽タイガーは
ただの戦闘面の中ボス扱いってだけだろうな
アンドロイドヒーロー最高!な世の中になったら
NEXT迫害が加速する可能性は十分考えられるのにな
アンドロイドが良いか悪いか考える間もなく悪と決め付けてるのはネクスト差別者と変わらないと思った
結局は使う人間の質による、というのが定説でしょ
単に悪者側、自分の敵側というだけでアンドロイド全否定ってのは前時代の石頭みたい
15話で株が急降下したスカイハイらしい考え方じゃないの?
別にアンドロイドを街の治安にあたらせるっていう発想は悪くないのにな
システムの問題だよね?
実際今は看護ロボットも作られようとしてる
遠隔操作による手術とかも出来るようになって来てる
人間の負担を少なくしたらその分他に仕事も出来るようになるし
危険も減るんだけどなあ
あとは使う側と使われる側の問題だけだと思うけどな
「xxxはoooと解釈すれば納得出来る」
「あの脱力感がタイバニらしくて面白い」「あれは狙ってやってるんだ」
「王道で良い」「昔のアニメ特撮らしくて良い」
本スレでこういうのをよく見かけるが、良心的解釈にも流石に無理があるというか。
つか、王道とか昔の作品ぽいってよく見かけるが、王道と昔の作品を馬鹿にしてんのか?
きっちりと作り込んでる王道・昔の作品だって沢山あるだろ。
設定と会話に関しては面白いと思うからさ、そこまでは西田氏全否定しないよ。普通に良いと思うよ。
でも長編構成は致命的に駄目だわ。細かいパーツ作るのは良いけど、大きな枠組みを設計するのに向いてない。
つか監督は何を監督してるんだ……そういうとこ纏めるのが監督じゃないのか。
>>74 >つか監督は何を監督してるんだ……そういうとこ纏めるのが監督じゃないのか。
ナルシストな監督は時計や香水や帽子の監修で忙しいんだろw
>>60 厳密に言えば虎徹だけじゃね?監督や脚本に必要だったのは
建前はオッサンを元気づけるアニメだから
若くて有能な不幸設定てんこ盛りの相棒を支える
オッサンカッコイイがやりたかった
設定とキャラだけで人気でたようなものだけど
全部監督と脚本の手柄になるんだろうな・・・
社会に出るとやる気はないわ能力は低いわ常識ないわ性格はお子様だわ、
しょーもないおっさんが一人前の社会人気取りで居るのを多数目撃する羽目になるが
そんなしょーもないおっさんが頑張らなくても女子高生にモテたり有能な若手に尊敬されたりするドリームアニメだったのかとがっかり
しょーもないけど、経験でピンチを切り抜けて頼れる所を見せるとか、経験に培われた長所なり、
駄目おっさんなりにこれだけは譲れないという信念なりを見たかった
虎徹見ても励まされないんだが
Android叩きはSoftbankがスポンサーだからか!
一話みてそんなに面白くないと思ったけど
二話見てヒーローの信念が受け継がれていくのかとか能力で差別されても立ち向かっていくヒーローやるんだろうとか
クールメガネにも情が芽生えたり差別問題では団結したりするのかなとか
じゃあどうやってそれを乗り越えるのか、今回みたいに人との絆を作っていくのかとか
期待に胸を膨らませたんだよ、見たいテーマをやってくれそうなアニメが現れたと思って
三話が面白かったのでやっぱ大人主人公のアニメは違うなとか思ってたわ
五話のいい意味でのくだらなさ、七話の熱さ、期待が絶頂だった
死刑制度の問題まで扱うのかすげぇなこのアニメとひたすら感心した
こう言っちゃなんだが一話で切っとけばよかったわ
期待しすぎたというのもあるがあれほど楽しんだアニメがクソになっていく課程を見るのは辛い
今週のはなんだあれ、中学生でももっとマシなもの書けるだろ
折紙回一話でヒーローが信用を取り戻してずっこけたけど、それから面白い回が一度もない
大まかな流れは嫌いじゃないんだが描き方が粗末すぎる
フィギュア買おうかと思って悩んだけどやめてよかった
>>65 司法局まじかwww
なんで司法局のはいってるビルにとげとげ部屋があるんだよww
あの棘部屋何のために用意してたの?
はじめの目的は虎徹抹殺だったよな?
それがなんかうまくいかなくてもうヒーローイラネってなって
バニーも他ヒーローも抹殺することになったんだよな?
それから数時間でロトワングと手を組んであの部屋作ったのか?
それとも元々虎徹抹殺後全員あぼん予定だったのか?
それともお得意の自由に脳内補完してねなのか
棘部屋は電波暗室じゃないかって言ってる人が前スレにいたよ
あんなに数あるものなのかは知らんけど
かりに電波暗室だとして、何故そんな所にこだわるんだ
他に気にするところが山のようにあるだろうに
電波暗室ってレスは見たけど
それって要はヒーロー同士も外部とも連絡が取れない舞台だよってことを示してるんだろ
俺が言いたいのは元々別用途で用意してたのかこの突発的っぽい作戦のために急ごしらえで用意したのか
なんにせよご都合主義乙ってことだ
電話一本爆破テロを可能にするマーベリックと脚本だからな
基本ありえねー展開なんだから
ずれたところでリアリティ()だしてこなくていいよな
全部ありえねー方がいっそ楽しめるんだよ
ご都合主義にはご都合主義なりの面白さがある
>>81 奉行所にだって石抱きくらいあるだろ
つまり、そういう事だよ
NEXTを一時的に勾留(用語合ってたっけ)する場所と考えればまあ…
しかし、これからの展開どうなるんだろうねー
ハッキリ言ってマベさんに負ける要素が皆無だと思うんだけど。
てか、捕獲したヒーローは再洗脳するか始末してしまえばいいと思うんだけどな
恐らくそれが原因で負けそうだし
>>82 そもそもマーベリックは、バーナビーの記憶改竄維持出来れば、
バーナビーKOHでヒーローTV盛り上げられるしそれがベストだった
はずなんだよね
虎徹もサマンサも記憶改竄出来ればそれで良かったわけで…
なんで裏で反NEXTのロトワングとアンドロイド開発してるんだよw
>>86 大量破壊兵器の調達に速攻爆破テロとウロボロスの仕事は素晴らしいね。
ただちょっとマーベリックの計画がずさんなだけでね。
芸人の舞台裏が上手くても悪の黒幕が全部やってくれましたじゃ…
ジェイクさんとCEOはつながってたんだろ?
CEOの目的は都市大混乱で、ヒーローの活躍=自分の権力増大。
ジェイクは一般人なんかジェノサイドして、NEXT優位を作るのが目的だっけか?
つまり、ジェイクは利用されてたわけだ。
あらかじめジェイクは始末する予定で。
ヒーローズがジェイクに負けて、都市テロ崩壊したらどうするつもりだったんだろうな
寸前でジェイクをとめたのか?
ジェノサイド目的で、実際武力行使したジェイクとクリームをマーベリックが本当にとめることは
可能だったのか?
ぶっちゃけバーナビーとコテツが勝てる割合は低かったよな。
CEOは相当なアホだよ
>>65 言われてみればそうだよな。あそこ色々入ってるよな
みんな避難してくれたのか…トゲ部屋もとからあったら怖いなw
>>94 CEOに限らずみんなアホだからな
つまり脚本家がアホ
あと
>ジェイクさんとCEOはつながってたんだろ?
本編では全くそこには触れられてないしそんな設定ないんじゃないか
ヒーローTV低迷期にウロボロスとマッチポンプしたとは言ってたから団体と繋がりはあるんだろうけど
ジェイク個人と示し合わせてたかは不明
ウロボロスと関わってるのにジェイクとは無関係だとそこはつながっとけよと思うけど
繋がってたとするなら本編で説明しないと駄目すぎるだろと思う
どっちにしてもとっ散らかりすぎ
電波暗室って一般常識なのか?説明がないとほとんどの人には無意味な棘にしか見えないと思う
ヒーロー達に仲間割れさせて結局なんの意味があるんだ
例えばマーベリックが非ネクストでネクスト差別者で〜とかだったらアンドロイドが成り変わるっていう話も納得なんだけどさ
ウロボロスと手を組んだとはいえ、苦労してここまで築き上げてきたものをみすみす台無しにしてるとしか思えないんだよね
最終的な目的がわからん
自分もネクストでずっと一人ぼっちだったのにお前ら仲良しこよししやがって!むかつくからお前ら仲間割れさせてぶっ殺すとかに見えなくもない
あと虎徹は体は大人、頭脳は子ども
ウロボロスとマベが思想的にもつながってて
ヒーローTVの真の目的はネクスト優位の確立だとか
逆にウロボロスとマベとロトワングがネクスト差別主義者として結束してて
ヒーローで稼いだ金をウロボロスやアンドロイド開発に横流しして
こっそりオーバーテクノロジーによるヒーロー追放を目論むとか
そういう方が悪の組織っぽくてよかったなあ
>>88 チクショウ笑わせるなww
ジェイクのドクロの壁らくがき並の
何となく怖いハッタリ程度だろう壁の棘
密度ギッシリでやったのに尺が足りないならともかく、
未だに本スレで「3・4クールあれば〜」と擁護する人がいることに驚く。
仲間の記憶改竄トラブル、丸々無くせばヒーロー全員もっと描写出来ただろ。
22・23話でブン投げたオチ付けたスッカスカの内容の現状の、一体何処に密度があるのかと。
バニーが両親殺された記憶取り戻してから現在までショートカットしても、何ら問題ないだろうに。
いちいち本スレ持ち出すなよ
なんでそんなに未練たらたらで本スレ見てるんだよ
あんな脚本でも脚本家本人同様おもしろいと思ってる奴らもいるんだろ
自分にはさっぱり理解できないけどな
>>100 3〜4クールなんて長いスパンでやったら、今以上にストーリーや設定に矛盾が出そう
うーむ前から気になってたスレだがついに開いてしまった
終盤あんまり期待してなかったぶん21話で意外にも最高に盛り上がったんで
「頼むちゃんとこの盛り上がりのまま締めてくれ」と願った思いが完全に打ち砕かれて残念
1話単位だと面白い話あるのになぁもったいない
一番不満だったのか黒タイガーvsヒーローズの戦いをまるまるすっ飛ばしてしまったところ
以前からずっとちゃんとあいつらが戦うシーンが欲しくて負け試合だろうとアクション見られると思ったのに完全カットとは心底呆れた
あんな役立たずのヒーロー達に守ってほしくないよ正直。アンドロイドさんでいいです
>>68 マベがヒーローTVやってる理由については前スレ
>>465にある転載を読むといいかも。
そこにあるセリフだけ見ると、ただの視聴率至上主義なんだよなあ。
何でかマベって
・ネクストへの偏見をなくしたかった。
・その手段としてヒーローTVを盛り上げたかった。
みたいに受け取られてることが多い気がするけど、セリフ見る限りでは、
・「ヒーロー業界を活性化させ、番組の視聴率を上げ」たかった。
・だが「ネクストへの偏見が、世間にまだ色濃く残っていた」ので視聴率は低迷した。
・そこで「ある組織と手を組み、故意に犯罪を起こさせた」。
ってことで、あくまで二本柱は「ヒーロー」と「視聴率」。
別にネクストの地位向上とかは言明してないんだよな。
そこだけ見れば、アンドロイドをヒーローにと言い出したのもまあ…。
他にいろいろ腑に落ちないことが多すぎるが。
マベ自身がネクストなのと、ネクスト至上主義のウロボロスと組んでたってせいで、
何となくネクスト差別撤廃のイメージが先行しちゃったのかな。
牛角さんの存在意義がマジでわからない
虎徹と親友設定だから虎徹の過去話の語り部に
なったりするのかと思ったがそんなことはなかった
ロクな活躍もないまま1クールが終わり2クールでは人気ドン底になってしまって
ここから怒涛の名誉挽回を見せるのかと思ったがそんなことはなかった
守りの固さを生かしてどんなアクションをするのか楽しみにしていたが
そもそもアクションらしいアクションがなかった
いくら活躍を期待していたキャラとはいえこの扱いじゃ
流石に牛角さん完全にいらないだろと思わざるをえない
活躍を期待してたからこそそう思えるのかもしれんが
いやマジで監督脚本その他スタッフは牛角さんに何をさせたかったの?
イジられキャラ美味しいです
虎徹とバニーの関係から逆算したってんだから他は穴だらけでも不思議じゃないなと思ったわ
逆に納得したっつーか二人の関係性も突っ込みどころあるけどな…だから描写が極端に足りない…
ファイヤーの活躍シーンもなさそうだなぁ
キャラの立ち位置は嫌いじゃないから、一回ぐらいちゃんとアクションして活躍して欲しかったのに
よくわからん機械に炎で力負けして、ジェイク戦では出番すらなし、今回も炎出すシーンすらなくトゲ部屋直行
こんなんじゃ「アンドロイドより人間の感情を持ったヒーローのほうが」だなんて思えるわけがない
>>108 私の炎がこんな下品な炎に負けるなんてとか言うから盛り返しがあると思ったのにな
>>104 本編でしっかり描写せず視聴者がわざわざ辻褄が合うように善意の解釈しなきゃならないのは
かなり問題あると思うが
しかも黒幕の思惑なんてかなり物語の重要なところを曖昧にするとかかつてないお粗末ぶり
なんとか破綻のないように補完した解釈がスタッフの意向と同じかどうかもわからない
ただ単にその場その場でやりたいシーンをやるために適当にキャラを配置してるだけで
ろくに作りこんでないってのが本当のところのように思えてならない
110 :
>本編でしっかり描写せず視聴者がわざわざ辻褄が合うように善意の解釈しなきゃならないのは
>かなり問題あると思うが
これにつきる。
このアニメはあまりにそういう部分が多い。
>>109 「オーナーでヒーロー」って設定もアイアンマンの「社長でヒーロー」からパクったんだかオマージュしたんだかは知らねイけど
牛角親友設定と同じく無意味だったなぁ
インスパイアされたんならちゃんとアイアンマンのトニー・スターク並みに金持ち利用して活躍して欲しかったんだけどなぁ
ラスボスであるはずのマーベリックが出てきてから脳内で保管できなくなるほどの穴ばかりになってしまった
そんな辻褄合せはしなくていい!勢いだけで突っ走る!ってアニメでもないし
あと2話しかない時点でルナティックが
逮捕も死にもしないの確定みたいなもんじゃん
可哀想描写にだけ力入れないでちゃんと罪を償わせろよ
殺人が不問のまま終わっても信者は
ダークヒーロー()だから許されるとか言いそうでムカつく
>>110 ネタばらしの状況がアレだったというのもあるけど、マベが視聴率至上と聞いても
それ以前の描写で特に活きてる所が思い当たらない辺りなんか、全くだと思う。
視聴率至上って点ならアニエスが完全に出張ってるし、何がしたいか伝わってこない黒幕って。
>>114 ルナティックの処遇に関しては、流石にそこは、視聴者各々の好みの問題じゃ?
あれこれ設定出したのに生かさないのは勿体無いとは思うが(牛角親友設定・ネイサン社長設定と同じく)、
末路に関しては製作者が好きに決めれば良いと思う。
お前さんみたく「決着つけろ」って意見も、今のままでも良いって意見も、
どちらもアリだし、どちらもナシではないと思うよ。
前スレからざっと読んだけど
虎徹の一度目のビンタはしょうがないって思う人多いんだな
私は二度目より一度目が不快だったわ
なんで能力減退のこと正直に話さない?ってずっとイライラしてたから
その上手を出すのかよって
シナリオの都合なんだろうけど虎徹は能力減退を隠したり
娘にヒーロー稼業隠したりして問題をややこしくするわりに
隠してる理由が納得いくものでないからすごいイライラする
なんで必要のない嘘ばかり主人公につかせるんだこの脚本
>>116 まあ肝心なのは、「どういう結果になるか」じゃなくて、
「結果までの過程がどういう風に描写されるか」だろうな。
ここんとこの展開を見てたら見に染みて分かることだ。
過程の描き方の如何が問題。まあ、過程スッ飛ばしばかりだから期待してないが。
結果に関しては、「こうなって欲しい、ああして欲しい」って、
個人個人の好み出していたらキリがない。
ビンタは一回目も二回目も変だと思った
まあ、そういう変な主人公なんだからしょうがないんだろうけど
「友情の痛み」には吹いた
インタか何かで「キャラには嘘つかせてない」って発言があったんじゃなかったか?
1度目はバニーが自棄になって自虐っぽく言いたくもないこと言ってるというか、虎徹を攻撃してるつもりでバニー自身も傷ついてるように見えたから、
それを止めたいって意味もあってのビンタだと思ってるから特に気になら無いんだよな
2度目は友情とか言ったから「は?」ってなったけど
>>96 マベが黒幕かどうかはジェイクの提灯持ちが知っていたぽくない?
もう話の整合性なんて期待していないからどうでもいいけど。
>>119 逆ギレの言い訳として最高に最低だよな
大事な時でもへらへらした態度で嘘をつくからみっともない大人にしか見えない
一発目のビンタもバニーの発言にかっとなってやったようにしか見えなかった
>>120 とても好意的な解釈をしているようだが
それならそう見えるように描写すべきだと思う
落ち着かせるためのビンタなら真摯な目付きにするとか
フォローの言葉を入れるとかするならわかるけど
その前に散々辞める理由についてごまかして
ビンタしたあとに「あ、やべっ」っておどけさせたのは最悪だった
意図もなく無意識に手が出ちゃいました☆彡テヘペロ と見えて凄く不快だった
あのシーンは直前の電話といい不誠実さの塊のようだった
言いたくないなら誤魔化さず「すまん、訳は言えない」と真剣な態度を取って
その後バニーがむかついた勢いで言葉が止まらなくなった展開なら
自分にとってあのシーンの印象は違ってた
仮に落ち着かせるためのビンタだとしても
そもそも、さっさと本当のことを言えばいいのに(そのチャンスもあったのに)
妙にはぐらかして、まともに話そうとせずに、
バーナビーをああまで追い込んだのは誰だよ、と考えると
おいおい、お前が叩くんかい、って自分は思ったな。
まあ、その辺は解釈も感想も色々あっていい部分だろうけど。
落ち着かせるためにビンタとかありえん
何か隠してるのがバレバレなんだからそりゃ相手はイラつくだろ
落ち着いて欲しかったら普通に能力減退について話せっての
どこに友情や信頼があるってんですかね
そもそも、あそこまで能力減退を隠そうとすること自体もわけわからないんだよな
一発目のビンタは図星を指されて逆切れしただけだろ
あんな最悪なバレ方しといてまだごまかすとか意味わからん
二発目を「友情」とかワロス
ヒント:かっこつけたい中年の厨二ゴコロ
テンパってるバニーを気遣って引退も告げられなかったし、
減退は心配かけるからいわなかったってとこだろ
…気遣ってるはずの相手にうっかり手が出るのはどうかと思うが
どんな理由にせよ怒らせたのは自分なのに
くだらない理由で隠し事をしたり、娘を放置したりするから、
虎徹がただの自己中DQNにしか見えないんだよ
脚本家馬鹿じゃねーの
あれwwなんかすまんwww
色々自己補完して見てた時期だったからかも知れないww
俺はむしろ一回目ビンタの頃にこのスレに居たな。
ただでさえ楓だけのヒーローになる→バニーも引退する→やっぱ心配だから。
バーナビーが「娘さんのためですか!?」と突っ込んでたのにはぐらかして「習慣のために土日休みたい」とかほざきだしたのがねぇ。
しかもその喧嘩で対立するわけじゃないってのがなんかズレてるだろ。
あれは対立フラグであっても友情描写なんかじゃ決してないだろ。
>>128 >減退は心配かけるからいわなかった
1クール目の信頼や絆が築けてない時にこういう思考になるならともかく、
2クール目の信頼を築いた後にこれって脚本家の頭おかしいだろw
信頼も絆も築けてないじゃないか
しかも、能力減退隠してるせいでピンチを切り抜けられない可能性があることを考えたら、
正直に話すべきだろ
虎徹が社会人として失格レベルすぎる
こんな自分の能力減退隠す奴が周りにいたら、ありえないぐらい腹立つわ
一緒に仕事したくない人間NO,1だな
こんなのでかっこいい親父だの、年齢相応のメンタル持ってるだの言われても失笑ものだ
しかもアイツ(虎徹)、即日辞めるような口ぶりだったよな…
社会人…?
監督・脚本家がインタビューで語ってる虎徹と
アニメの中で描かれている虎徹が全く違うようにみえるんだけど
監督と脚本家はアニメで虎徹がかっこよく表現できてるとはまさか思ってないよな?
>>131 絶対娘の為で通すべきだったなwそれだと諍いに持ってけないからやめさせたんだろうけど
>>132 だからさ、あの時のバニーが普通じゃなかった点だけは考慮してもいんじゃねって話
無論、そこ差し引いたところで虎徹が自己中でガキで駄目人間なのはあんま変わらんけど
…つうか逆に、考えた上であの体たらくならとんだ無能ってオマケもつくな
細かい事なんだけどアンドロイドを軍事利用しようとかじゃなく
犯人逮捕に役立てるって話なのになんで「そんなのはダメだ!」って反発してるのヒーローさんがたは
失職したくないだけ?
>>136 まぁ人間そんなものだ
産業革命の時だって労働者が反対した
>>136 他人の記憶を操作してハメて争わせようとしたり
自分達を無理矢理捕獲するような
明らかに怪しくて悪そうな奴らが言ってるからじゃないの?
>>138 「お前の言う事なんて信じられない、どうせ軍事利用する気だろ」とか言ってないじゃん
「感情のある人間じゃないとヒーローは務まらない」的な事しか言っていない
勝手に補完するのはアリなんですか?
平手打ちは1度目も2度目も『は?』だった
1度目はどう見ても図星指されて手が出て
2度目は言わば昔の記憶喪失系のギャグ漫画の展開で
殴れば思い出すかもしれないといったお約束だよな?
>>133 普通に会社勤めしていたら
辞めますと言って即辞められるはずがないと知っていてもいいはずなのにな…
>>134 思ってるんじゃね?
>>114 ルナティックテレビ局も喜んでなかった?
ヒーローと戦うヒール役としてつかまえない方が盛り上がって
市民も喜ぶとか思ってそう
バニーは記憶戻ったら何もなかったことになってたな
マベに人生狂わされたこと(20年もなのに「何年も」とか言ってる軽さ)
サマンサ殺されたこと言及なし
なんであんな冷静でいられるの?
虎徹に「落ち着け」とか言ってるバニーに違和感
「マベこんにゃろ許さんゴゴゴゴ(涙)」「落ち着けバニー」
「ぐおおおお親だと思ってたのにいいい」「バニー!!」「はっ!こてつさんすみません」
ってなるかと思ってた
何あのバニー神経ぶっとくなったの?
>>136-137 正義のヒーローとちんけなサラリーマンって食い合わせが悪いな
サンレッドの時は別にそんなこと思わなかったのに
あっちは悪者って自覚があるヒーローだったのと、悪役がコミカルで魅力があったからかな
虎徹の場合変に正義漢ぶってるのに、言動は小物かつ保身に走って自己中だから
ちぐはぐな感じがするんだろうな
しかも数話前と言ってる事が違うなんてTBじゃザラだし、余計にちぐはぐに感じる
敵組織もしょぼいしな
>>132 実際信頼関係なんて結局築けてないよな
バディでうまくやってましたって10ヶ月を飛ばした時点で
見てる側は与えられる情報は
ジェイク戦以降、虎徹を過剰評価するバーナビーが居るだけ
虎徹はそれをどう受け止めているのか良く解らないまま
見たままだと、虎徹さんのおかげです!すごいです!ってバーナビーを
ははは、いやいやお前こそ
って笑う虎徹は引いてるかのように見えるくらいちぐはぐだった
>>142 好意的に解釈すれば、色々ありすぎてオーバーロードして、
逆に冷静になれたのでは?
バニーがワイルドタイガー=虎徹だと思い出した後
マベに記憶操作されたことまで思い出したのは何でだ?
虎徹の話だけで思い出したのか?
もう一回見返すべきか?
やはり10ヶ月飛ばしたのが決定的な破綻だったな・・・今となっては
>>147 1クールと2クールの間に年表オチ挟んだようなもんだからな
>>143 向こうのレッドさんは社会人じゃなくて実質ヒモだから。
サンレッドは悪の組織がちっとも悪らしい事してないから人情ギャグとして成り立ってるわけだな。
タイバニは悪の人間味や信念の無さが気にかかるな。
ジェイクやルナティックの信念は後付け臭すごかったが、マベは信念すらチグハグなのが問題。
なんでお前NEXT差別者と手を組んでんのよ。
と思ったが「マベがヒーローTVを運営したのはNEXT差別から守るため」という設定あると、下手に倒しづらくなるからかね。
黙らせるために殴ってるって考えたとしても変だなあ。もっと違う方法もあっただろうに。
心配かけさせたくなかったって解釈したとしても、それは虎徹の都合でしょ。
相棒に仕事を辞める本当の理由を教えてもらえないバーナビーの気持ちはどうなるよ。
相手の気持ち、なーんも考えてない、虎徹。
>>144 息ピッタリの完璧な連携プレーとかを良いアクションでみせてくれたら
それだけで、10ヵ月間で培ったものが伺えたと思うんだけどな
匂わせるとか想像させるような描写がうまくないね
>>151 楽屋泥棒の話で、いつも通り能力発動はリレーで!
とか言ってたような気がする
へー、そんな連携取るようになったのかあと思った矢先に
能力減退の前触れw
培った物を感じる前に終わってたよな
大人しくグットラックモードの必殺キックを
必殺技として使えるようにして、ぶっ放しておけば良かった物を・・・
>>150 言いたくないなら言いたくないで、娘がネクストに目覚めたからそばに居てやりたい、
親ももういい歳だし、とかそれなりに説得力のある建前を用意すればいいのに
いかにも「隠し事してます」と言わんばかりの言い訳をグダグダ並べてればそりゃバニーも怒るよ
嘘を付くのは嫌、でも本当のことを言うのも嫌、じゃ話にならん
>>151 2期の展開を見るに、あえて10ヶ月を書かなかったというよりは
書けなかったんだろうなって思うわ。実力的な意味で。
何話もかけて信頼とか伏線を積み重ねるって全然できてないじゃんこの作品。
10ヶ月で信頼を培っていく話を作るなんて、どだい無理な話だったんですよ。
>>153 >娘がネクストに目覚めたからそばに居てやりたい、
>親ももういい歳だし、とかそれなりに説得力のある建前を用意すればいいのに
しかも、あの段階では、虎徹がヒーローを辞める理由はまさにそれだった
はずなんだよねw
家族のためと言えば、バーナビーも納得するんだし、何故息を吸うように
嘘吐いてばかりなのか
>>142 >「マベこんにゃろ許さんゴゴゴゴ(涙)」「落ち着けバニー」
こっちのほうが確かに自然だ
しかし虎兎以外のヒーローが束になっても勝てなかった偽タイガーにどうやって勝たせるつもりなんだろね
まさかとは思うがこっちも楓のチート能力でどうにかさせるつもりじゃないだろな
息を吸うように嘘をつくってなんぞw息をするようにだろw
つか14話で10ヶ月に触れると思ったらそんなことはなかったぜ!
たった数カットで二人の厚い信頼()を表現したつもりなんだろうか
>>155 家族のためとか言っても、今まで自己中な理由で娘を放置してたんだから、
虎徹が言った所でうそくさすぎだけどなw
イメージアップどころか、お前今更何言ってんのとイメージダウンだよ
脚本家は一体何を考えて主人公をこんな糞キャラにしたんだ
>>157 娘さんはやる気満々のようですがw
これまで好意的解釈していた部分が見事に手のひら返しくらってるわ
脚本家がアホっていうのもむかつくが、好意的に見てた自分にも腹が立つ
>脚本家がアホっていうのもむかつくが、好意的に見てた自分にも腹が立つ
全文同意だわ……w
たまにこういうアニメあるけど、
最初に好意持っちゃうと脳内補正で半ばムキになっちゃうんだよな
>>161 おそらく現ローズ力であの場から脱出、
ヒーローズを助ける手助けをすると思われ
ヒーローズはボス戦になると途端に弱体化するな
囚われてばっかじゃねーかw
>>158 2クールで描いてるのは、結局13話時点で築けたと思っていた信頼は仮初めだった、
ってことだと読み取ってるんだが。(だとしても曖昧な描写だけど)
14話でのバニーの虎徹盲信ぶりや、虎徹がバニーに能力減退を話せない描写って、
まさしく二人の信頼が勢いと上辺だけだったことを示してると思う。
そうすると、そんな10ヶ月なんて書く意味がない。
ただ、13話は仮初めの信頼で偽の仇を倒したって残念なことになるが…。
ってのはやっぱり脳内補完乙かな。
個人的に期待感と面白さは7話がピークで、その後は見ていられないほどに右肩下がりだったよ・・・
8,9話が微妙だったのは1クールのクライマックスに面白い話を控えてるからだよね?って思ってたけど
10、11、13話の糞っぷりを見せつけられて「ああこのアニメは駄目かもしれない」と思った
思ってた通りその後の14〜23話も酷い出来だったな
殺人犯は問答無用で断罪のルナティックと虎徹たちヒーローズが互いの正義感を主張しながら衝突していくのかと思いきや、
8話で早々ルナティックは「お前たちの正義の行く末を見届ける!」とかいって隠居しちゃうし
基本的に一話完結で、事件解決を通して虎徹とバーナビーが徐々に絆を深めていくのかと思ったら
くだらない痴話喧嘩ですれ違った挙句、13話みたいな酷い力技で信頼深まりました!とかやっちゃうし
何をどう考えればヒーローが事件を解決するアクションものじゃなくて
男二人の薄ら寒い痴話喧嘩に焦点を当てる気になるんだろう
>>164 弱体化というか、スタッフが8人8様の戦闘シーンを描けないというかw
それぞれ違う能力と戦闘スタイルで、これを動かしたらどれほど魅力のある戦闘になるのかと
ずっと楽しみにしてたのに最終回まで殆ど見せ場なしとは。
4話の救出劇の時、虎徹、牛、バニーが支え、「今だスカイハイ!」と虎徹が呼んで
スカイハイが救助者をサーっと救い出す連携のあるシーンがいまだに大好きで、
ああいう全員が阿吽の呼吸で連携の取れた戦闘シーンたくさん見たかった
虎徹とバーナビーの関係ってカッコカワイイ宣言の先輩と後輩にそっくりなことに気付いた
>>117だけど最初のビンタに苛立ち感じてた人も結構多かったんだ、よかった
バニーを思いやって叩いたって言ってる人もちらほら見かけるけど
どうしても思いやってるようには見えないんだよな
誤魔化しだらけでその場だけいい顔したがるタイプの駄目キャラも嫌いじゃないけど
何故か虎徹はいいと思えないんだよなあ
好きな人も多いようだから苛立つ自分側の問題なのかとも思えて辛いわ
精神的に弱っている相手に理不尽な理由で平手打ちなど全く擁護できない
むしろ12話でバニーが信じてくれなかった云々の時にビンタすればよかったのに
「そういうセリフは信頼に値する人間になってから言え」と
他キャラの虎徹に対する否定的な反応がもっともなものばかりだったから
てっきり意図的にダメなおっさんにしてるんだと思ってた
こんだけ脚本が狙ってたものとまわりの受け止め方が乖離してるのは
よっぽど書き手が主人公にばかり感情移入してたんだろうな
ルナの決着つけないままでいい、って人けっこういるんだな
レジェンドの事とか、自分でも悩んでそうだった描写とか解決しないともったいないから
自分は何らかの形で決着付けて欲しい
なぁなぁの関係でヒーローとの戦いは続く!って終わり方は嫌だ
174 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 23:37:08.91 ID:kEe/Bvpd0
MX視聴終了
絵はやたらと綺麗だったな。「だがそれがどうした」を軽く越えるレベルで
他の要素が、特に主人公バディが酷かった
ベンさんと斉藤さんが好きなので良かったと思えたのはそれだけ
バイクは川に落としたのかよ
ヒーローズのマスクはどうしたよ
ドラゴンキッドの電撃でタワーの電源を落とせないものかねぇ
あるいはブルックス家に伝わる機械を止める「バルス」みたいなキーワードとか
>>165 その考察は今週分で全否定されただろ?
2人は意見が擦れ違ってただけで本当は互いに認め合ってました☆だってさー
>>167 >全員が阿吽の呼吸で連携の取れた戦闘シーンたくさん見たかった
同意
普段は他社のヒーローでポイントを競い合うライバルだけど
主人公がどうしようもないピンチの時は協力し合う(その逆も然り)っていうような話が見たかった
いつもトレーニングルームで馴れ合うだけの井戸端会議の描写しかないから
ローズが「みんなとの絆があったからヒーローやってこれた」って言ったとき
いまいち説得力がなかったなぁ
一回目のビンタはなあ・・
感情的になって思わず手が出るのは最悪最低
バニーを制したいなら
肩をつかむでも胸ぐらを掴むでもよかった
MX見た
シュババババッっていうAAが浮かんだよ
脚本のインタビュー抜粋見たあとだと本当に劇中劇に見える
虎徹の声の人、よくあの脚本で演技できるなプロとはいえ
ただの揚げ足取りなんだけど
バーナビーが空高くジャンプして懇親の力を込めてライダーキックしようとしてる最中に
虎徹がボソッと呟いた「バニー」をちゃんと聞きとって次の瞬間には着地してポーズ決めて「僕はバニーです」って言ってるとか
無茶苦茶すぎんだろw
虎徹の中の人自体はすごくうまいのに一番大事なシーンがこんなんなっててもったいない
>>173 ルナの決着をつけないでいい派が多いというより
今の脚本で踏み躙られるくらいなら放置の方がマシだという意味なんじゃないかな…
虎徹マンせーの踏み台になる可能性が高いだけにな
個人的に、現段階でキャラクターの一貫性が一番マシなのはロイズだと思う
14話以降虎徹に対して掌返したのも、カネになるようになったからと思えるし
22話で屋上の虎徹見て「うちのビルで迷惑だなー」とか言ってたのも
ロイズっぽい言い方だなと思ったし
だからもう二度と出てきて欲しくないです
ローズもネイサンもOPではあんなにかっこよく戦ってるのに何で本編では書き割りみたいな
扱いなんだろう・・・
>>182 ブルーローズはヒーローズの中ではまだ扱い良い方だろ
ネイサンは・・・
>>183 ローズは一応ヒロインだったはずなので
いつの間にかそのポジションが何故か男に変わってましたが
賛否両論あった桂漫画TBだけど自分はあれすごく肯定派なんだ
それぞれのキャラや性格を桂が噛み砕いてて
ポージングに対するキャラの主張もそれぞれ言いそうな意見だったから
折紙もアニメより怪しくてキャラ立ってたと思うし
アニメ版はこんな基本のキャラの性格もあやふやのまま
適当にあの脚本を書いてたなら仕方がない出来
>>182 1クールはそれでも結構よかったよ。
ローズなんか1話の海凍らせたやつとか4話とかかっこよかった(まあ4はメイン回だけど)
2クールは全体的にアクションないからねえ……
ローズの恋って投げっぱなしで終了なのか?だったらローズ回は2回もいらなかったんじゃね?
4話でローズのキャラについては一応描かれてたと思うし、14話の意味ってあったのか
記憶操作されたローズが虎徹を自力で思い出す展開になるのかと思ったら、そんな事も無く他キャラとまとめて楓玉だったし
ローズが虎徹に惚れさせた意味ってJKに惚れられる中年、っていう監督のドリーム展開にするためだけだったのか?
だったら牛角回を作ってやって欲しかった。でも14話終了後はネタで14話が牛角回とか言われてたっけ……
>>175 もはや好意的に見てる方でもないんだけど、
客観的に辻褄合わないかと考えるだけ無駄そうだ。
>>179 あのシーン、ぜひ暗転なしバージョンで何が起きてるか見たいもんだ。
最初ポカンとしたが、ほんと着地の音聞くだに脱力感が…
個性豊かでデザインもセクシー且つ可愛い女の子を複数配置しながら
ほぼ全員ここまで存在が空気なのは腐媚びが原因と言うより
脚本家が長年TVドラマでホン書いて来たことによる手癖のせいだろうと思ってる
萌え系でなくてもエロっぽいネタを自然に入れてくるアニメ脚本と
深夜放送でもなければたとえ若手俳優やジャニ主演でない作品でさえ
エロ要素入れないドラマ脚本の差かなぁと
しかしこれでは桂デザインが勿体ないよなーと思わないでもない…
もうちょっと活躍させたり華を添えてやってくれ
TBは大人の女ヒーローが少ないのがなぁ
監督と脚本家はロリコン?w
結局、おっさんがバーナビーにやりたかったことって
思い出語って思い出してもらうってだけのことなんだよね
結局、バーナビーが思い出したのも「バニー」呼びでだし。
だったら、あんな公道で危ないチェイスやって、わざわざはね橋ジャンプとかやってないで
あのまま屋上でさっさと思い出語りをはじめたらよかったのに。
周りに記憶戻ってる他ヒーローもいるんだし
すんなり終わったと思うんだけど。
まあ、今回のわざとらしいピンチ状況をつくるために
兎と虎を他6人から離したかっただけなんだろうけど
>>182 折り紙とかもOPじゃ忍者刀かっこよく振り回してるんだけどなw
1期で「これからは見切れだけじゃないでござるよ」みたいな成長エピソード入れてて10ヶ月も経ってるんだから
当然そういうバトルシーンあると思ったのに結局擬態かよっていう
なんでヒーロー達の戦闘シーンを描かないんだろ
1クール目で一人一人のエピソードと成長描写入れて、10ヶ月の2期じゃ当然みんなちゃんと活躍すると思うじゃん
今のとこ本当に足手まといでしかないよ。脚本がドラマ畑の人だからアクションとかやる気最初からないのかもなぁ
キャラクターはドラマだけじゃ成り立たないよ。ちゃんと動かしましょうよヒーローなんだから
>>185 桂漫画に関してはキッドだけが不満だった
もう少し少年ぽさを出して欲しかった
あれではいかにもなただのボクっ子
>>187 ローズに関しては、単に虎徹記憶復活への鍵として、全員同じポジションではつまらない
多少色が合った方がいいという事で作られ、
同じように、牛角さんもみんなと同じように、他のヒーローとは少しばかり
立ち位置を変えるキャラが欲しいと作られたキャラだと思う
今から考えるとアレだがローズって要らなかった気がする
戦闘シーンが無いのも結局スポンサーだろ?
勝つ戦闘ならいいけどジェイク戦や偽タイガー相手に
直接ボコにされる描写はできないんだろうね
>>195 だからって出番がないのはスポンサー的にOKなのかなあw
>>195 悪役との戦闘がないヒーローアクションって炭酸の抜けたコーラ以下の存在だと思うんだ
>>195 戦闘シーン少ないのは予算がーって良く聞くけど実際どうなんだ・・・
そして出番稼ぎの棒立ち会話が増えるっていう
>>196 まあ、それを言ったら終わりなんだけどさ
スポンサーがっていうのもどうなのかな…
ジェイクの時、ソフバン虎徹むっちゃやられてたし負けたじゃん。
今回のにせタイガーに6人があっさり捕獲っていうのは
もうだたの手抜きとしか思えん
>>192 戦闘シーンヘタクソだからじゃね
戦闘中に棒立ちで会話したり、紙読み始めたりアホかってシーンが多いよ
戦闘もろくに描けないんなら、ヒーローものなんかヤメちまいな!
ペチペチ
1クール目にバーナビーとルナティックが戦うシーンとか良かったじゃん
できないわけじゃなくやる気がないだけとしか思えないけどなぁ
7話以外はバトルシーン締まらないよなあ
作画もコンテももっさりしてて
サンジゲンの頑張りが全て無駄になっている
低予算で作画崩壊気味でも決める所は決めるもんじゃないのか普通
最近のアニメーターは顔しか描きたがらない
ってのがよく出てるアニメだと思った
バトルシーン端折るの
>>206 低予算代表のエヴァとかな
あれは省力シーンも結構あったけど、戦闘シーンはかなり動いて決める所は決めてたな
209 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 01:34:31.48 ID:ioEXTTEZ0
>>190 無自覚なロリコンかもね
大人の女ってアニエスだけだし(安寿さんもそうだが)
そのアニエスは落ち着きなく喚いてるばっかりだし
アイドルドラマの脚本家って、キャストの人気にぶら下がってればそれでOKなのか
別にバトルが上手く描けないならそんなにバトルに凝らなくてもいいと思うんだ
でも代わりにアクションそのものには力入れるとかしないと駄目だろ・・・
MX見て思ったけど、ガワがヒビも汚れもしないから迫力ないよね
兎があんだけボコっててもそれほどダメージなく見えるし
二人で息切れしてて体力ねえなって感じ
もっとガワボロボロで満身創痍の中バニー呼び戻るならまだ、まだ100歩譲ってだが
マシだったのにな
スポンサーロゴつけたのは話題性だけで大失敗だったね
企業ロゴを背負って颯爽と事件を解決するならまだしも、
薄ら寒い痴話喧嘩&役立たずのヘタれヒーローズじゃあ
イメージ最悪だろ スポンサーとかこれみて文句言わないの?
腐人気爆発で商業的には大成功だから気にしないのかな
ロゴが分断される形になるとかじゃなかったら多少壊れても大丈夫そうだけどなぁ
どうせ戦うシーンも作らないんだから壊れCGモデル作るのもめんどくさかったんじゃ
契約の中に、ストーリー上ロゴが画面に出ないことがあるけど文句言わないでね
みたいなのあったんじゃなかったっけ
広告出す値段も露出度によって違うとか…
勘違いだったらすまんけど
自分的にはustremとsoftbankはイメージ最悪です
今まで結構楽しんで見てたけど今回のはないわ。
話に無理がありすぎて急に冷めてしまった。
戦闘シーンがないことを予算のせいにする人が多いけど
シリーズ構成の時に、ストーリーメインの回と戦闘シーンメインの回を作って
予算をうまく振り分ければいいだけなので言い訳にならない
監督は絵描きであって演出に向いてないんじゃないか?
キャラクター造詣のこだわりは聞いても
戦闘のこだわりは聞いた事がない
虎徹ビンタとまゆしぃビンタ。何故差がついた。
感情に理が叶ってるか否か。
バーナビーとオカリンの心境の差。
今最新話見たけど、今まででも屈指の演出のひどさだった
例えばバニーが馬乗りでラッシュするところ、パンチの衝撃が表現できてないから寸止めみたいに見えるし
ていうか今までしっかり格闘してたのに、いきなり少年漫画みたいなラッシュしはじめたからギャグかと思ったわ
後半も顔のアップが続いたり、バニーの顔を縦半分に真っ二つしちゃうし
脚本はきりがないから突っ込まない
作画崩壊するまでの最初の数話は面白かったと思うんだけど、本当にどうしてこうなった
何よりもこれが評価されてるのか一番わからん
よそで聞く批判は作画崩壊に関することばかりだし
つまらないと思ったアニメが好評価されてたり、俺の感性がおかしいのかと思うわ
>>217 前スレだかでも言われてたけど実写キャシャーンの監督と似たような印象
あれも独特の世界観が際立っていて登場人物はやたら美しく撮られてたが
ストーリーはダイジェストみたいだったし戦闘シーンは何やってんだかわからなかった
デザイナー畑の監督にはしっかりしたライターが必要だと思うんだけど
タイバニは取り合わせが最悪だったな
面白いと思った話は3,7,21話なんだが
どれも同じ人が絵コンテを担当してると知ったときに
この面白さは演出の力であって脚本が良かったわけじゃないんだと悟った
3話なんて特にそうだと思う
結末が読めてるのにぐっと引き込まれるのは見せ方がうまかったから
その見せ方を指示してるのが脚本かと思ってたら違ったらしい
21話は作画良かったけど面白い所なんてあったっけ?
21話は「巻き返せる可能性があった回」だと思う。
正直クソスーツ復活はあの時だけ期待した。
結局ただのコスプレで終わっちまったけどな!
>>221 実写キャシャーンかなるほど
映像美の点は好きだが、確かに戦闘は
ロボ軍団を真っ二つにする辺りやったら気が済んだんだろうなって感じがした
タイバニの監督もOPや1話でヒーロー動かしたら
ほとんど気が済んじゃったんだろうかって位
アクションでいいシーンがほとんどないよなあ
良く上がるルナティック戦並のをしょっちゅうやれとは言わないが
タイバニの1話のコンテって米たにヨシトモじゃないっけ
泉の女神「あなたがさっき泉に落としたのは・・・」
・出来の良い脚本
・きれいな作画
・自己投影しすぎない監督
のどれですか?
そう。1話は米たにコンテだよな
あと3話演出コンテ作画の竹内氏は7と21のコンテはやってないんじゃないか?
あくまでも公式で確認してきただけだけどね
監督がコンテ関わってるのは12、13と今回の23っていう最悪の取り合わせ
やっぱりこの人監督やめたほうがいいよ
米たには結構なビックネームとは言え一話目から他人に任せている時点で
監督もコンテは得意ではないのを自覚しているんだろうな。OPも米たにだし
じゃあなんでこれ作ろうと思ったんだよ
人間、働かないといけないしね
まぁコンテを書きたがらない監督もいるけどね
サンライズで言えば高橋良輔とか俺がやるより他の人ほうが上手いから殆どやらないと言ってるし
>>229 そうだったのか・・・
監督自身にはアクションのイメージがほとんどないって良く解った
そりゃヒーロー達もほとんど活躍出来ないはずだわ
ビッグオーが好きだったからデザインやってた人が監督やると聞いて嬉しかった。
シュテルンビルトの町並みや建物の内装が凄くツボで
この中であの桂氏がデザインしたキャラ達が生活し活躍するのかと心が躍った。
今はもう監督なんてやらずに得意分野に専念してくれてれば良かったのにとしか思えない。
夕べ見てて思ったんだが、虎徹なんでいきなりバニーちゃん呼びが出た?
バニーからバーナビーに変わったのは認めて欲しいって言われたからなんだろうかとか思うけど、最後だと思った時に出たのがバニーちゃんとか意味不明
あとスタッフは他キャラファン嘗めすぎ
渾名で呼ばれて記憶復活をやりたかっただけなんじゃないですかね
それだけが出来ればあとのことは不自然でもどうでもいいと
二クール目最初からバーナビー呼びで虎徹が一クール目の回想をしていて思わずバニーちゃんと呼んでしまうとか
バーナビーがピンズかなんかをきっかけに徐々に思い出しつつも虎徹を攻撃していて
バニーちゃんと呼ばれて思わず「バニーじゃありません〜」と口走りそれで記憶が戻るとか
面白くできないならベタや陳腐でいいから王道通りにやるべきだった
王道外して面白いほど脚本力ないんだから
23話でいきなりバニー呼びが出たことよりも
記憶なくしたバーナビーと対決するときから
バニー呼びが出なくなったことのほうがわざとらしいと思った。
バニーで思い出させる気かと思ったらまんまその通りだったけど
不自然すぎて萎えた。
やっとアクションがちょっと出たのに、肉の重みがまったくない
パンチもキックもスポンジでぽこぽこやってるみたいだ
バーナビーが蹴りを途中で止められたのはなんでだ
咄嗟に軌道変えてギリギリ脇に足ついて飛びすさる、くらいできなかったのか
もう全てが酷い
紙芝居かこれ
やりたいシーンを描く事が第一で
話の繋がりとか設定を無視する脚本だから
キャラの行動とか心情に脈絡がないように見えるんだよな
バーナビー蹴り→虎徹のバニー呼び→暗転?→いきなり記憶回復???
個人的にこの話で一番重要なシーンだと思うけど、
作画も脚本も面倒だから省力化したようにしか見えなかった
今週の話が信者すら幻滅するレベルだったら
声優がいない地方の映画館イベントは当日欠席続出とかになるんじゃないか?
最終回はお姫様抱っこで腐女子大歓喜なオチしか想像できなくてわざわざ深夜に映画館なんて行きたくない
>>242 蹴りを受けることを覚悟して虎徹が目をつむる→暗転
→衝撃音とともに虎徹の顔の横に膝をついて着地したバニーの後ろ姿
→振り向きながら「バニーじゃありません」開始
じゃダメだったんかの?
なんでバニー突如棒立ちだったんだろ
棒立ちじゃないと我慢できない演出なんです
あんだけ本気ジャンプしておいて次の瞬間棒立ち&毒気抜かれてるもんな
あの怒りってバニーちゃん…のつぶやき一つでなくなるもんなのかな
キックキャンセルもそうだけど感情の振り幅もおかしい
あんなすごい速さであれだけの高さにジャンプしてるときに
あんなちっさい声聞こえないだろ。100Pってことなの?
・飛び蹴り中のはずのバニーの耳になぜか聞こえている「バニーちゃん」の呟き。
・なぜか軽い飛び蹴りの着地音、棒立ち。
・「バニーちゃん」呼びで記憶戻る見せ場がなぜかあっさり。
どれか一つでもいいからどうにかして…。
熱心な信者で何回も繰り返し見てる人ならともかく
何となく流し見してる人だとバーナビー呼びになってることに気付かない人も多いんじゃ
っていうか自分がそうだった
>>237 こういう「これがやりたかっただけ」脚本って見てていたたまれないよな……
バニー呼びで記憶回復がやりたいなら、「バニーちゃん」「バーナビーです」のやり取りを
23話までの間にもっとたくさん(それこそちょっとしつこいくらい)入れておくべきだったと思う
バーナビーがバニー呼びを嫌がってたのって最初の数話で、それ以降は呼ばれてもノーリアクションだったのに
それが記憶回復のきっかけになるのはなんか違和感ある
そのへんは虎とバーナビー以外のヒーローのキャラの薄さにもいえるな
大体のヒーローの話を最初のほうでやってそれで終わりっていう
銀○で「ズラじゃない、桂だ!」で記憶戻るネタやって欲しいくらいだ
そっちの方が説得力あるレベルじゃん
マーベリックの能力があやふやすぎてよくわからんなぁ
20年ぐらい剥がれなかった記憶がクリスマスの時の写真という決定的な矛盾によってやっと剥がれたぐらいなのに
バニーの単語一つ聞いただけでポロッと剥がれるもんなのかなぁ
タイガーもなんで最後バニーって呟いたのかも理由は想像してねって感じで弱いし
NEXT能力があやふやでいい加減なのはマベに限らないしね
100Pだってそうだし
楓のコピー能力、楓がコピーしたマベの記憶いじり能力
ジエイクの読心力
どれにもつっこみどころありあり
折紙の擬態もポスターになったりしてたからそれは擬態とは違うだろ?って感じだし
牛の防御力も100倍と同じで他との差別化がはっきりとされてないのでいまいちわからない
キッドの電撃に関してはカンフー主体の描写ばかりなので必要性すら薄く見える
能力をそれなりにまともに描けてるのってもしかしてローズやスカイハイくらいなのでは
忘れられたファイアーエンブレムさん
2クールもあったのにメイン2人以外ほぼ死にキャラにして
どうすんのよ
珍しいと思うよ、実際
それなりにアニメ全般を嗜んでるけど近年ここまで描写の拙い作品はあったかな・・・
ファイヤーエンブレムの能力がルナティックの完全劣化版だったのになんか理由でもあんのかなと思ったけど
特にエピソードもなさそうだなぁ。機械の炎に負けるぐらいだから特訓シーンとかあると思ったけど
そういえばネイサン回もなかったしね
キャラデザは好きなキャラ多いから動かしてほしいんだよちゃんと
同じ脚本家の実写怪物くんが主人公が人間界で毎回必ず一つ大事なことを学ぶストーリーだったんだが
1話ごとの構成は巧いし台詞も結構深いし
主人公もラストでしっかり成長したことが描かれていて面白かった
でも次の回になると今まで学習したことをほとんど忘れていて
また同じような失敗を繰り返していたり
全体を通して見ると最後まであまり成長していなかった
タイバニでもまた同じ轍を踏んでいる辺り
各話各話は巧くても全体の構成が練れない書き手に見える
記憶喪失に関するネタもあったんだがこれも同様に酷かった
そんなエロい格好をしてるからビッチに見られるんだよ!
懐古厨になった
初めは一話区切りな感じで、綺麗にまとまっていたと思ったのに…回を追うごとに間延びしてグダグダになるし
ラスボスがマベで、都市全体を人質にしたジェイクより危機感がなくてショボい、身内のイザコザじゃん
どうもボス周りがいい加減だなあ、コンビ周りもだけど
思い付いたもんばっか並べて手抜きしてんじゃないの
264 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 20:32:14.63 ID:Mn78oLBX0
>>254 たぶん監督も脚本家もなーんにも考えてない
BDやヒーローブック買った後に考察する意味のない糞脚本と気づいてしまった
残りのBDや原画集キャンセルできてよかった。ありがとうamazon!
23話見てから何もかもが取ってつけたように見えてきて
クリームの差別話はロトワングを差別主義者にするためにとか
ルナティックが突然出てきたのは『Let's Believe』のくだりをやりたかっただけなんじゃと思い始めた
このアニメだぶりが多いんだよね
FEとルナティックの炎の能力
主役は二人
虎徹とバーナビーの主人公二人のネクスト能力
金髪イケメンがバーナビー・スカイハイ・折り紙の三人とテンコ盛り
イケメン天然がバーナビー・スカイハイ(結果折り紙は空気に)
牛角と村正の役どころ(FEと牛角も多少ダブってる)(結果牛角は空気ry
折り紙とホァンの年少組み(結果折り紙は空気に)
ブルーローズとアニエスとルナ先生の髪のうねり
とりあえずだけでもこんな感じ
腕のいいシリーズ構成つけてたらこんなに失望せずに済んだのかね…
>>268 折紙とホァンは被る要素がないくらい意味のある出番がない印象
そういえば初期数話こいつら出てこなかったけどその時に脚本の能力に気づくべきだったか
>>261 それだけ聞くと怪物くんみたいな一話完結の子供向けギャグ漫画ならそれも有りだと思うけどね
タイバニは続きものにしなきゃよかったんじゃないか
ビックオーはあれだけ素晴らしかったのに一体何があったのかマジで問いたいレベル
話の流れがあまりにgdgdでいい加減すぎてドン引きした
こんな酷いアニメは久々に見たかもしれない
来週こそは大丈夫だろうと思いながらあと二話のみだが
なんとか改善して欲しい
能力被らせてるのは、互いの限界を察し合ったりできるとか、
弱点をフォローできる的な感じかと思ったんだけどなあ。
後はなんか、能力は同じでも、その使い方が体力馬鹿と頭脳派ではぜんぜん違う。
とかそういう所見せるのかと思ってたんだけどなあ
そんなことはなかったぜ!
物語開始時に何もかも始まってる感じなんだよな
虎徹がなんで折り紙の性格を学校に行くまで掴んでないんだ。
前から同僚で一緒に仕事してたんだろ?
中身なんてもう無いも同然なのに考察スレの連中は一体何を考察してるんだ
>>271 ビッグオーは他のスタッフの功績ですしおすし
>>272 そもそもバーナビーの戦い方も
はじめの方こそ要領のよさや理論派ぶりをアピールするような描写はあったものの
最近は別に頭脳使って戦っているような様子はなかったしな……
まあ、メンタル的にあれこれありすぎてそれどころではないというのはわからないでもないけど
ビッグオーも2期の迷走は負けず劣らずだった気がしなくもない
>>276 ていうかバーナビーどうしてあそこまで精神崩壊するようなシナリオにしちゃったんだろう。
普通に頭脳明晰キャラ設定で良かったじゃん…。突っ込み不在でまじやばい。
1クール目は2クール目に好き勝手に人間ドラマ()をやるための撒き餌にみえる
それっぽい舞台(アクション物やアメコミ等々)にそれっぽい話を適当にやって視聴者釣り上げるためのさ
だから細かい掘り下げなんてどうでもいいんだろうなと2クール目に入ってからずっと思っている
どっちも亀山君な相棒
キャラデザは魅力的だし設定も面白いと思うんだ
脚本一つでここまで宝の持ち腐れが出来るのかと驚いてる
むしろ最初の方の面白かった回は何が起きてたんだろう
他のスタッフが頑張ってたのか
何しても絶賛されるから投げちゃったか
気持ち悪いファンに脅されてこうなっちゃったか
疑うレベル
う〜んヒーロー一同の前に颯爽とクソスーツで登場して「ワイルドに吠えるかァ」のとこが最後のチャンスだったのになぁ
まさかあの後ロクに戦いもせずいつもの棒立ちセリフ語りで済まして楓の元気玉一発で処理しちまうとは本当にガッカリだよ
あの玉でみんなの洗脳が解けると同時に俺の中の何かも完全に萎んじゃった
ここまで安易で安直に同僚との仲違い・仲直りをやった作品はなかなかないよ
そんなに脚本スケジュールかつかつだったのか?
不満スレで言うことじゃないかもだけど、ここ2話の話は普通にかなり底辺のレベルだと思う
>>280 たとえ両方亀山でも
情に厚く、直情径行だがバディを気遣い信頼する人物って風に性格が一貫していれば
面白くなるはずなんだがなー
>>283 同意。積み上げてきた(はずの)絆やら何やらをここまで綺麗に無視されるとは思わなかったw
>>282 >気持ち悪いファンに脅されてこうなっちゃったか
それなんてギアス2期
亀山ふたりでも情に厚い熱血漢二人のパワーで押し切る
それなりに面白い熱いドラマができそうだ
>>284 フラクタルと良い勝負の糞シナリオだなw
2年以上前から企画されてたんだから、スケジュールはかつかつではなかっただろう
今までのドラマ脚本見てもわかる通り、脚本家がシリアスな続き物には全く向いてないだけ
(1話前のことすら忘れてる状態、3歩歩けば忘れるって鳥頭かよ)
>>274 なんでか相変わらず考察スレは速いんだよな
ネタバレ知りたくないから行ってないけどすげー気になる
こんなに上手く伏線回収できない人なら
もっとメインストーリーは単純なものにすればよかったと思う
NEXT至上主義とか差別主義ってほんとに必要だった?
22、23話を見て、今まで過ごしてきた時間ってなんだったんだろう・・・とガックリ疲れた。
こんなことになるならいっそ1クールで終わってほしかったわ。
虎徹
「俺のこと思い出してくれよ!」
「俺のこと思い出してくれよ!」
「俺のこと思い出してくれよ!」
バーナビー
「おのれええよくも父さんと母さんをおおおおお」
「おのれええよくもサマンサおばさんをおおおおお」
「おのれええマーベリックめよくもおおおおお」
何なんだよこの二人は
ちったあ成長しろよ
バニーの不幸設定が重すぎた感じがする……
おじさんが説得するときに各話をダイジェスト版的に振り返って、
相手もあれ、そういえば・・・ってなってくれるだけでもだいぶ違ったのに。
>>286 てっきり俺はクソスーツのまま色々格闘して戦い方でこいつはタイガーとそっくりと疑わせたり
ドンパチやった挙句ローズとかがあのビルから落ちそうになってそれを助けたりして
一端気を引いてから説得モードになるのかと思ったら本当にすぐ演説初めてビックリしたよ。そんなの無理に決まってるじゃないか
というか普通に自分ブッ殺そうとしてた奴がバニーの一言で突然正気に戻るんなら
鏑木タオルや髪飾りの話をした瞬間に元に戻らないとおかしいんだよなw
いろいろ考えだすとキリがなくなる
「おのれええよくも父さんと母さんをおおおおお」 →ジェイク冤罪でした
「おのれええよくもサマンサおばさんをおおおおお」 →虎徹冤罪でした
「おのれええマーベリックめよくもおおおおお」 →もうええわw
ってなった。
成長ないと飽きるね。
>>294 いっそ嘘回想流せばよかったのにな
「楽しかった二人の日々」みたいないかにもなシーン捏造して
>>295 タオルや髪飾りの話で戻ってくれたならまだ納得できたな。(なかったけど)
バニー呼びとか信頼もクソもないころの話じゃねーかwそれ以降の日々は一体なんだったんだよw
と思ったわ。
あー、なんか、髪飾りやタオルや暴露話でなんで記憶戻らないんだろって話になったとき、
「単なる思い出を語るだけでは不十分で、それによって記憶の矛盾に気づかせないとだめなんだ」
みたいなそれらしい説が結構出てたけど、
「バニーちゃん……」で戻ったのはいったいなんだったのかとw
脚本も監督もそんなこと全然考えてなかったと思うけどな。
>>293 両親を殺された過去と身近な人物が真犯人って設定だけなら何とも思わなかったんだが
20年来記憶を操作されていたって設定が明るみに出て来た時は
やべえ所に突っ込んでくる脚本だなあと驚いたよ
どうやって決着を付けるのか期待もした
実際はヤバい脚本だとは微塵も考えずに書いたようだ
これじゃないHEROを掴まされた気分
俺が期待したのはこれじゃない…がっかりだ
これ絶対脚本をツイッターの反応見て腐媚に途中で変更しただろ
関係者が関連スレで脚本は最初かせ最後まで出来てて途中で変更は出来ないとウソついて
>>300 どこまでが本当の記憶なのか不安になったりするはずなんだが
そんな様子は全くなかったな。逆に恐ろしいわ。
>>302 単に最初から腐媚び作品だっただけだろ
5話だかの誕生日の話で俺がプレゼントだのキモイこと言わせてたし
5話なんか反応受けてからじゃ時間的に変更できないしなw
>>299 20話での記憶上書き後のロイズさんと虎徹の会話の様子見た感じじゃ
バニーがバーナビーの愛称だって記憶に関してまでは上書きされてないみたいなんだよな
本当、何なんだろうな
ローズの虎徹へのあれこれが成就しない恋という設定なら最初から恋愛要素いらなかったよなぁ
個人的に恋愛関連でゴチャゴチャやられるの嫌だからいいんだが公式で成就しないよって言われると
ローズが意識してるシーン全部が滑稽に見えて可哀相で居た堪れない
恋愛エピソードはみんな成就しなきゃ意味ないってもんでもないと思うが……
公式でそれ言っちゃうのはデリカシーに欠けるね
>>304 5話のはまだギリギリで寒い親父ギャグとしては許容範囲
アニメの脚本なんて3ヶ月もあれば書き換えできるしな
しかし今となっては
その親父ギャグも薄ら寒いばかり…
というかこれ観て
「みんな、自分が助かるために他のヒーローを陥れちゃらめええ><」
なんて思ってハラハラしてる奴、日本中に一人でもいるの??
幼稚園〜小学校低学年向け作品ならまあ、そういうお約束設定で絆確認も
ありだけどさあ…最終回間近のクライマックスがこれって…
冗談抜きで遊園地のヒーローショー並みの茶番だな。
>>307 いや成就するしないはどうでもいいというか成就しないってのは見てるとわかる
それをわざわざ公式で明言しちゃうってどうなのwという感じ
公式のキャラクター紹介見ると完全に別アニメだな
虎徹 義理人情に厚い→粗品タオル、自分の物は壊されたくないから他人の家に押し掛ける
バーナビ― 普段はクール→発狂しまくり
カリーナ 普段は活発で元気→よくいるツンデレ
キース 洞察力があるようで実は天然→洞察力あるように見えたこと一度も無いんですけど…
そもそも痛快バディアクションって謳い文句ですらどっかにいっちゃってるからな
>>306 虎徹が主人公で一応ヒロインがブルーローズってことになってるから無理矢理にでもとにかくヒロインが
主人公に想いを寄せているって構図を作りたかっただけなんだろうね。
そもそも4話のあの絡みだけであそこまでカリーナが虎徹に思いを寄せるのも不自然
感情移入装置といえるほど出番があるわけでもなし…
>>312 キャッチコピーにしていた「アクション」も釣りで、まともに描く気ないらしいし、
嘘ばっかじゃないか…
義理人情に厚いかっこいいおっさんヒーロー見たかったな
現実のTBはただのまるで駄目で小物でDQNなかっこ悪いおっさん
どうしてこうなったどうしてこうなった
新番組サイトー&ベン
タクシー会社をクビになった崖っぷちのおっさんと
天才だけど扱いにくいツンデレ眼鏡の科学者が
繰り広げる最悪で最高のバディ・ストーリー!!
…のほうがいいんじゃね
まじで
子供向けを馬鹿にするなよ
お約束をずらして滑ってる上にカタルシス得られないから不満たらたらなのに
>>316 古畑任三郎の番外「巡査・今泉慎太郎」みたいなノリで
やってみてほしいかも… >ベン&サイトー
「1話でリセット」「続きものが書けない」というのは前から指摘されてたけど
1クール目ラストや最近の展開からすごく納得できるようになったよ
怪物くんはギャグが強くて深刻な要素はほどほどに抑えられてて
タイバニも1クール前半はそうだったし確かに面白かった
せめてもっとギャグのノリが強ければマベの穴だらけ展開でも気にならなかったろうに
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
│ /───| | |/ | l ト、 | 王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入
>>320 毎回ちょっと憎めない悪党が出てきてヒーローたちがドタバタやりながら捕まえて
めでたしめでたし、みたいな単純な話のほうが
無理にシリアスやろうとして破綻するよりはずっといいな
こんなに簡単に洗脳解けるなら楓のコピー設定いらなかったんじゃないかなぁ
ヒーローとタイガーでドンパチやって落ち着いてきたら説得やってちょっと揺らいでるとこで偽タイガーが来て
本物をボコボコにしようとするんだけどヒーローたちが半信半疑ながらもそれを横から止めて
ヒーロータチが偽タイガーを足止めしてる間にタイガーはバーナビーとサシで戦うっていう超ベタな展開を想像してたんだけど
そんなベタベタな展開を下回ってくれるとは思わなかった
>>315 「アクション」は釣りなんて言っているの?
すげーショックだ
「痛快バディアクション」という宣伝文句は詐欺だったんだな
こんなアニメを半年も見てきた自分に腹が立ってきた
>>324 「アクションはおまけ」って言ってたらしい。
キャッチコピーに使ってる痛快バディアクションが「おまけ」ってどういうことだ
>>302 ハンサムエスケープとか、半分以上ギャグで使われてたのに
またありますよ!!とか言ったり
女性層に受けて嬉しい誤算みたいな事をウサトラで監督だかPだかが
嬉しそうに言ってなかったっけ
腐層も視野に入れてエサ撒いたら案外受けが良くて
調子乗って更に悪化させたようにしか見えないよな
単純にスタッフに嘘ついてほしくないよ
>>284 サンライズいわく他のアニメより脚本に時間を掛けたと言ってたような。
最初のうちはそのコメントをやたら持ちあげられていたし
キャッチフレーズまで釣りだとか
普通にスポンサー騙すことにならないか…?
いいのそれで…?
>>327 きっと痛快バディアクションはただの間違いで痛快?ボディアクションが本当の文句だったんだよ
ほら、虎徹って結構オーバーアクション気味じゃん
以前は虎徹のKOH経験とかどう料理されるのか楽しみな要素だった
例えばKOH時代の全盛期に犯罪者に恨みをかわれて
妻や娘の命を狙われたから別居&減退も必要に言わないとかだったら
あの2クール目からのイミフ言動も多少辻褄が合ったろうに
そして昔捕まえた凶悪犯が脱獄して…とか面白そうなドラマが簡単に作れるのに…
ほんと考察班向けの小ネタにすぎない無意味設定だったんだな
ドル札のウロボロスマークが修正された時点で分かるべきだったろうけど
あれ消すんならなんのために入れたんだよ
虎徹ってKOHだったことあるんだっけ
少なくとも作中では明言されてない。壊し屋かつポイントがパッとしないのは昔からっぽいから
KOHだったことはないんじゃないかな
基本一話完結で市民の平和を護る話
その中でキャラを掘り下げる
ラスボスルナティックで、娯楽で市民の安全を守るヒーロー達がヒーローについて再度考えたり
失った信用を取り戻す課程で今まで助けに来た人達が絡んできてきたり
そんでルナティックラスボスで互いの正義がぶつかり合う
脚本の何を書きたいのかはわからないけど正義のぶつかり合いが見たかったな
KOHは確定じゃなかったのか すまん
他にもモブ子にもちょっとした見せ場がありそうだと期待してて
実際22話のタクシー場面は今までの当たり障りのないセリフとは違う
ちょっと意味のありそうなリアクションを見せたけど
肝心のあのシーンの目的と意味が分からなくてポカンとした
KOHについてはユーリがそんな資料見てた気がして過去ログ漁ってみたら
ランキングトップなったけどその後落ちたって書いてあったよ
>>325 日本のアニメには珍しいガワに釣られた特撮・アメコミ好きも少なくないだろうに
よくまあそんなことをヌケヌケと言えるもんだな
>>334 >正義のぶつかり合いが見たかったな
ルナが出てきたときはみんなそれを期待してた。7話のアクションもすごかった。
なのに唐突にウロボロスが出てきてルナはただ傍観してるだけ
2クール目も執拗なかわいそうな過去描写と助言だけ
独自の正義のぶつかりあいがないまま終わるだなんて考えもしなかった
ルナは最終回も紅茶啜ってるシーンだけで監督がおもしろいだろwってドヤ顔して
信者がルナ先生wwwとかツイッターで騒ぎそうで寒気がした
>>337 設定の穴とか描写不足も変な言いわけしてたから、もしかしたらアクションおまけ発言もただの言い訳かもしれないぞ
バディものに対しての批判が出たら「実はバディものとして作ったわけでは無いんですよね」とか言い出す可能性大な気がする
>>325 アクションはおまけって酷いな
何処で言ってたんだ
この前友人のとこで3話見返す機会あったんだけど確かに神回だった
無駄なカットは無いしキャラはちゃんと演技をしてて棒立ちじゃないしよく動く
牛も親友キャラやってるし他のキャラも皆役割があって
何よりジェイク編で散々突っ込まれてた消防警察が機能していたw
演出コンテ作画一人でやるって相当前から話来てないとできないよな
1話の米たにといいプロデューサーは最初からこの監督は駄目だとわかってて
初期で波に乗せる為に実力あるゲストスタッフを呼んだんじゃないだろか
虎徹はいくら駄目おっさんでいいとこなしのカッコ悪い親父キャラでも
最終回までにはカッコいい活躍をしてくれるんだろ?
周囲が都合良く動いてくれてラッキーでした!
ってオチはもう勘弁
シナリオライターは、いかに虎徹をカッコ悪く描くかにこだわりあるみたいだが
決める所は決めてくれるんだろうな?
>>342 トニー回はそれができてたんじゃないか? 微妙なセンだが3話も
でも13話なんかは明確に主人公の見せ場だったはずで
確かに活躍はしたのになんだかスッキリしなかった
当時は気付かなかったがもう1クール後半の時点で色々おかしくなってたんだな
>>320 昭和特撮の悪いところを引っ張って来た感があるね
目の前の問題解決しちゃえば、後はどうでもいいとか
毎週録画ついに切ったわ
西田さんには期待してたのに本当に残念だ
以前「半分の月がのぼる空」の脚本担当されていて
この作品がまた最初の展開は凡庸なんだけど
最後の伏線回収は穏やかにかつ確実にしてくれた良作だったから
楽しみに毎週見てたのに
怪物くんも一話完結ギャグだったからか悪くはなかったしさ
原因は監督なのか?何なんだ?どうしてこうなったどうしてこうなった
キャラデザやら声優やら素材は良いのに調理方法間違えすぎだろ
まさか現状で満足しちゃってんの?スタッフは…
>>345 脚本が毎回西田との連名なのも気になるんだよな
あまり名前を聞かないから、新人なのか、売れないのか、ベテランが偽名なのか
その脚本家が足を引っ張ってるのか、西田のスケープゴートなのか
それを纏められない監督にも責任はあると思うけど
各話構成が上手いってことなら脚本の功績だが、伏線の回収だったら原作者の功績だろ
>>346 他人の脚本にこれは○○の言うセリフじゃないとか難癖つけて直してるんだと思われる
あとは純粋に金目当てかもね
連名だときちんと金入ってくるから
虎撤のバニー本気キック回避の描写って絵コンテの人が悪いの?
それとも脚本が悪いの?
>>349 脚本を見ないと何とも言えない
細かい状況まで脚本に書いてあるなら脚本が悪い
おおまかなストーリー、状況指定だけで絵コンテに丸投げなら
・ヘタクソな状況設定をした脚本
・暗転→GLキックから軽い着地音のみで何事もなく棒立ちの絵コンテ、演出
・それを通す監督
皆が悪い
>>345 半月って原作アリな上
何度もメディアミックス化されてるし
西田は構成担当じゃないじゃん
魔王も原作アリ、W脚本で同じような感じだし
バーナビー両親がロボット開発してると聞いたときは
NEXTの息子に危ない仕事はさせたくない→危険な作業はNEXTでなくロボットにやらせよう
って動機でアンドロイド開発→NEXT不要論者に利用されてしまう
だと思ってたんだよなあ
実際シスのときにバーナビーは両親に裏切られたっぽい反応してたし
考察する隙もないほど酷くなるとは思わなかった
書けもしないものを書くのが流行ってるのかね
棒立ちで自分の心情独白し始めるアニメが多い中
久々にキャラの行動や仕草で感情表現するアニメがきたとおもったのになあ
いっその事モノローグばんばん入れてくれれば良かったのに
できもしないことを拘りみたいにされても視聴者に伝わんなきゃ意味ないぞっと
評価されてる箇所を勘違いしちゃったんだね
>>353 動機については「両親は人間を助けるアンドロイドを作りたいと言っていた」って
バニーのセリフが一応あるし、バニーがネクストだからってのは直接関係は無いんでは。
それに裏切られたってのは言い過ぎだろう。疑念が生まれた位で。
まあこんなこと書いといてなんだが、最後の一文は同意だ。
最初の数話は確かにおもしろかった
久しぶりに心の底から楽しめるアニメが来たかとワクワクしてた
それがどうしてこうなった!
スタイリッシュなキャラデザも、かっこいいヒーロースーツも、魅力的な世界観もドブに捨てやがって
一般人にアニメオタクが馬鹿にされるのもわかるわ
大多数のやつが、こんなありさまのアニメをおもしろいなんて言ってんだから
クソックソッなんで最初のおもしろさが続かなかったんだ
あれだけの素材が揃ってたのに!
なんで脚本と演出変えないんだよ!
制作スタッフの頭はどうなってんだクソがああああああ
なんかエルシャダイを思い出すな
あれもデザイン畑の人がやりたいことやった結果なんだよなぁ
ゲームは創意工夫で楽しみ方を見いだせるからまだ良いじゃないか
つまらないアニメはどうやっても面白くならないんだよ……
何だかお金儲けの事ばかり考えてる作品になっちゃったなあ
企業としてビジネスとしてそれが本来のあり方なのは解るけど
スタッフの色んな発言聞く度に、それならそれで
サンライズは誰かマトモなスポークスマンをこいつらに一人つけてやれよ、
そんでそいつ以外に喋らせんなよ、このままじゃイメージダウンの一途だぞ、
ファン釣る気あんのかよと言いたくなる
あと一応モノ作って人に見せるのを商売にしてるなら、完全完璧とはいかなくとも
最低限あちこち破綻したり支離滅裂になるのだけは避けて欲しかった
最終回前の今ならまだ高くBD売れるかな
もう二度と見ないだろうし
初期はネット配信何度も見返したんだけどね
そこまで期待が高かったわけでもないけど、どうしてこうなった!って言葉がすごくハマるアニメだなあ
>>362 1巻含めて売れば、5巻まで買ってたとしても元手の8割〜9割回収できると思う
高いうちに売るべき
「スゴイアセデゴザルヨ」から作り直してくれ
スカイハイのシスへの思いがBDの特典で語られるってどういうこと?
虎徹と牛角の親友設定にしてもそうだけど、なんで本編で語らなきゃいけないことを
そうやって特典とかで語ろうとするの?
この脚本家と監督、才能ないからアニメに関わるのもうやめてくれないかな
>>366 後出しジャンケンばっかだよなーこのアニメ
突っ込まれてから焦って追加してるんじゃね
スカイハイの一方的な思いを語られても正直虚しいだけだろうな。
牛角親友設定とかほんといらなかったよ。
シスへの想いって普通に好意持っててそれを知らずにブッ壊しちゃったあの物語以上に語る事あんのかなぁ
まさかあの最後のシーンの花束持って待ってた後の想いを語るのとか超無粋だからやめてよね
>>365 あのNEXT学校みたいなのの描写まっっっっったく不要だったな
NEXT差別出して一般人との軋轢というテーマを書きたいなら、
あんなふざけた能力は一切不要
むしろ一般人が恐れる能力じゃないといけないのにな
NEXT差別? あんな能力一般人以下じゃん(pgrって話になる
絶チルでも見て勉強しろや
TBの世界の能力者って一般人にとって別に脅威でもなんでもないんだよ
あんな作りの街(明らかに設定的に無理がある)を壊すぐらい、一般人だって爆薬大量に使えばできるし
脇汗とか糞寒かったけど、脚本家はあれを面白いと思って書いたんだろうなw
そりゃお笑い芸人として売れねーよ
それに加え、NEXTと一般人の軋轢テーマも「要領悪くて」消化できてない(決して尺が足りないわけじゃない)のに、
アンドロイド出すとか馬鹿じゃね
自分の力量わきまえて脚本書けよ
今にして思うとあのヒーロー学校の微妙な能力とかは
Aさんはワキ汗すごいからネタにしちゃいましたwww
Bさんは首長くて伸びそうっすよねwwww
みたいな西田の内輪ネタっぽい気がしてきた
そう思えば納得できるくらいイミフ
西田脚本は芸能界の暴露本のノリで書いてる、って
たしか関係者か何かがこのスレに落としてたような
暴露した結果があのすっかすかでぼろぼろな悪質な人間模様なのか…
全然元気になれんわ。
リーマンを勇気づける話なんて最初からなかったのか…
脚本家の笑いセンスが無いのは5話のテンポ悪いgdgdのヒーローズコントでわかった
本編に盛り込むべきことを特典でやってるのは最悪
尺とかそういう問題じゃないよな
駄目主人公という点では春に一緒に始まったシュタゲも一緒なのにな
あっちはちゃんとストーリー追って主人公が成長したからかっこよくなったな
原作プレイ済みだから、前半うんざりだったけど尻上がりに盛り上がってきた
こっちはストーリーが破綻して主人公成長しないから、尻下がりに盛り下がってきたな
駄目主人公の最大のメリットは、かっこいいことをやった時、成長した時に、
元から高性能な主人公よりもでかいカタルシスを得られることなんだよ
それなのに成長しないからメリットが活かされてない
なんか田村のインタビューとかだけ読むと熱血王道ヒーローアニメみたいに見えるのに
実際の本編は変な笑い入れたりおかしな演出のせいで全然熱くなれない
>>374 この作品でちょっとアレかな?って思い始めるのも5話からだよな
あそこから徐々に作品の質が落ち始める
5話はGLM初披露っていう
ヒーローアクションなら確実に盛り上がるし盛り上げなきゃいけない回なのに
犯人が極度の馬鹿且つ無駄に自信家なお陰で
偶然GLMを発動出来たようにしか見えないダラダラした話の流れが糞だった
あの回は脚本も演出もヒドい
1クールからダラダラしてる感じはあったけど許容範囲だった
折紙潜入の時とかはドキドキしたし
今となってはそれも好意的に見てた結果なんだけどな
最近は関係者の一言一言がむかついてくる
スタッフだからマイナスな事言わないのはわかるけど、じゃあ黙ってろよと
バレスレ見てきたけどやっぱり二期の為に脚本途中で変更したんだな
ドラマでもアニメでも特典とか公式HPの前情報とか無しに本編を理解できるものであるべきなんだよな
なのにこれは分かりづらいというか理解しようがないというか
なんでバレスレの話題持ってくるんだよ
思い返せば4月からずっと見てきて何に期待して見てたのか悩む
てか期待させるものはすごく多かったんだよな
ほんと勿体無かったな
あれみたって
「二期のために変更」とは限らないだろ……
二期だってほんとにあるかどうか……
二期なんかやったって今以上に調子のってひどいことになるに決まってるのに
ちゃんとしたスタッフが入って良くならないかな…とか
シリアスなんておまけ程度のギャグとアクションと熱い展開のコテコテ路線に変更にならないかな…
とか諦め悪く考えてしまう
それくらい設定とキャラクターは良質だった
一つ良かったことがあるとすれば展開に伴って数人ちょっと嫌いになったキャラがいたけど
動かす側がどうしようもなく戦犯と本編見てはっきりと分かったから
キャラクターは悪くないな…って境地にたどり着いたこと
どんなゴミアニメでも脇キャラは比較的まともな言動をしていたりするんだが
タイバニの場合、脇キャラも原形を留めてないほどキャラ崩壊してるのが凄いな
まだ2話残ってるのになんか既に総括みたいになってるな
ここ数週間
あと○話あるからストーリーに巻き返し来ると期待しながら見てたけど
23話見てからもうダメなんじゃないかってな…
サンジゲンが頑張ってるのはわかるよ
でもCGアクションよりも
ニチアサの高岩さんや福沢さんのアクションのがかっこいいってどういうこと
2話を残してこの盛り下がり様はすごいw
熱い展開なんかもう高望みの域だよね
ただただ無事に終わることを祈るのみって感じ
アニメーションでアクション描くのが大変なのはわかるけど
そのために3DCGモデル使ってるんじゃなかったのかなぁ
グッドラックのバンクすら余りつかわない・・・
CGでアクションだとゾイドとかビーストウォーズ
みたいになるのかなって思ってたけど
そもそも碌にガワが出なかった
2クール目に入ってから常に最新話の出来が一番悪いなんてアニメは初めてだ
もう何も期待しない
ただ終わって欲しいだけ
アニマで鋼やってて今ラスト2話なんだけど話が収束していく様は何度見ても鳥肌たつほど
最終回への盛り上がりってこういうもんなんだよなあ
比べちゃいけないけど…
曲がりなりにヒーローもののラストのクライマックス展開で
激しいアクションの代わりに密室サスペンスゲームやり出した作品はたぶんないと思います
ここまで落ちれば大丈夫だろうと思ってもさらに酷い回が来るからな
ここに来てなければキャラ嫌いになってただろうな
好きだったのが馬鹿馬鹿しくなることほど悲しいことはない
なんだかんだ粗があっても1クール目好きだったのに、2クール目の酷さで
1クール目のあれもこれも気になり出してもうダメだ
>>380 二期や続編のために内容変えたアニメ何個か知ってるけどさ
突っ込み所は多々あれどここまで崩壊した作品は初めて見たよ?
超展開やご都合主義ってレベルじゃないじゃない
ストーリーや設定が根底から崩壊してるじゃない
名前は忘れたが作家だか誰かが「サスペンスなめんな」的に
ツイッターでタイバニを叩いたことがあったよな
その時はタイバニをサスペンスだと思ってなかったから
何言ってんだくらいにしか思ってなかったけど
まさかどんどんなめんなと言われても当然の似非サスペンス?になるとは思わなかった
>>388 実際アクション俳優さんだけじゃなくて、カメラワークや演出によるものもあるけどね
実際は何10センチも離れてる蹴りを当たってるように見せたりとか
まあ、寝転がってる相手にたくさん見えるパンチ連打、棒立ち相手にたくさん見えるキック連打じゃ、迫力もなにもあったもんじゃない
>>398 あの作家フルボッコだったよな
スレもみんな信者状態だった頃だww
今となっては彼の意見が正論になってしまったね
>>399 5話のポーリーも棒立ちだったなそういや
あいつ固いってだけなんだからコンビの攻撃ラッシュで道路とか壊れても俺は平気!みたいにしとけば
ポーリーの丈夫さもコンビの攻撃の重さも表現できただろうに
GLMまでの攻撃がとにかくしょぼかった
tamakinozomu 環望
タイガー&バニー。とりあえず30分を流れだけで埋める簡単なお仕事。
サスペンスものなめてんじゃネエよ。
↓
テロリストが市民を楯にしての凶行に立ち向かうって筋書きは
りっぱなサスペンス・シチュエーションでしょ?
↓
タイガー&バニーにはキャラもの以上のモノを期待してたの。
ヒーローものとしての。2話(だったかな)のNEXTの少年へ
のタイガーの接しかたとか「いいなあ?」と思ってたんだけどな。
↓
…峠くんに諭されてしまった。「言い分はともかく言葉遣いが悪い」って。
確かにその通り。不快に思われたタイバニファンにはお詫びします。申し訳ない。
↓
でもそのくらいカッとなったんだよ。オレが見たいタイバニはこうじゃねえんだよ!って。
そのくらいはファンとして言わせてくれよ。こっちも作り手って立場があるのは承知だけど。
言ってることこのスレと同じじゃんw
主人公と敵が殴り合ってる裏で仲間たちがお互いの命をかけた囚人のジレンマゲーム、って展開は
名作ヒーロー映画「ダークナイト」のクライマックスから拝借したのかな?
でも元ネタのあれはすごく治安悪い街の全く無関係の市民同士がお互いの命を天秤にかける展開だったからドキドキしたけど
こっちのはここまで見てきた奴ならこいつらの誰かがスイッチ押して助かろうとする展開なんて120%ないのもわかりきってるから
すごくどうでもいい感じになっちゃってるんだよなぁ。ていうか本来守る側のヒーローがたった一人に捕まってこれやらされてるってのも不甲斐ないし
ダークナイトのほうはそれまでに普通に死人出たり血なまぐさい展開かなりあったからスリルあったけど血ひとつ出せないタイバニでやられてもねえ
しかしオチはどうするのかなぁ
ここでヒーロー達がお互いのスイッチを押さないで助かって人間の感情が〜お互いを信じあう気持ちが〜ってどうのこうのって言っても
単純に犯人確保能力で完全に劣ってるくせにアンドロイドの代わりにヒーローやる理由にはつながらないし
そもそもアンドロイドだって犯罪するわけじゃなく犯人捕まえるんだから別にいいじゃねーかって思っちゃうよ
面白いものを作ろうという気持ちがなくて適当にやってるのか
金儲けのために適当でいいよねwって気持ちでやってるのか
最善を尽くしてこんな感じなのか
このアニメの場合最後のっぽくて怖い
偽タイガーがアンドロイドゆえに市民を危険にさらした、とかそういう小話挟めば良かったのにな
>>404 本心はわかりようがないけど、
たぶん監督も脚本も手抜きしてるつもりなんかないよね
きっちりやりたいことはやってると思う
それは伝わるのに、肝心の作品がアレだというのが
なんともいえない気分になる
バーナビーが女性と考えるとタイバニはアメコミではなく
ハーレクインやロマンス小説のなんちゃってサスペンスの中でも
特に出来の悪い作品によく似ていると思う
女性ファンの年齢層も一致するはず
>>402 初期にこれを言ってたのはすごいな
考えさせられるわ
402 のは、テロ云々で初期ってことは3話の後で言ってたってこと?
バニーを女にするとあざとすぎるから男にしたのかね
いっそ男女にしてたほうがバランスとれてたんじゃないか?
ローズの存在は置いておくとして
>>402 まとめブログとかで当時の2chの反応見たら
この作者のアニメDVDとタイバニDVDの売上比較して草生やして馬鹿にしてて
なんか悲しくなった
>>410 男にした結果別の意味であざとくなっちまったけどな
今のとこバーナビーじゃなくてベンさんとが最高のバディだからなw
バーナビーが最終回まで少年のままってマジか
だったらなんだったのこの茶番
ヒーローとしての生活を描いてくれた方が断然楽しかっただろうに
>>403 ダークナイトは爆破スイッチを投げ捨てた黒人の囚人さんがカッコよかったな
お前らどさくさに紛れてバレすんなよ悪質だな
今週のアニメ見て物凄いショックを受けた・・・・
どんな熱い展開で記憶が戻るのかと毎週わくわくしてたのに
2クール目からバディ感ゼロな不安を押し殺して楽しみにしてたのに
リアルタイムでちゃんと見るとか久しぶりだったのに
もう夢も希望もないよ、愚痴スレ見たら言いたくなってしまった
バーナビー女とかキメぇからやめてくれ
>>409 違う違う、ジェイク戦の決着つく前の回放映後のツイート
丸々1回使って繋ぎ回みたいな回あったじゃん、あの時
>>408 そこまで初期でもない
同じあたりで冷めた層が多かったから愚痴スレが出来たって印象だ
>>419 ああ、なんだ。
ウロボロテロ、ジェイク戦の頃だったら、たいして初期でもないし
その頃は、もう、結構、はぁ?ってなってる人多かったじゃん……
>>421 決着つく前の回だったから、最後まで見ないとわからん!
て人もかなり多かったのと、あとまとめブログが煽ったせいもあって
よけい炎上したんだよな
しかし肝心のジェイク戦決着があの体たらくだったから
叩きも続かなかった…
>>399 人間離れしたアクション、速度、カメラワーク
実写ではなかなか難しいこのへんを丸々クリアできる3Dモデル使っておいて
あの何の重みも感じられない百烈キックは流石にないわ…
重さの表現なんてTCAGのショボい3Dアニメでもちゃんとやれてることだろ
やっとまともに戦うとこが見れると思ったスカイハイやロックバイソンが
使い捨てのように処理されたあたりから不安は感じてたなぁ
西田「ルナティックはこれからのキャラクターだからヒーロー共々注目して」
い い か ら お 前 は さ っ さ と 脚 本 家 を 辞 め ろ
バイソンとキッドは別として、自分の好きなキャラが活躍しなかったことに対して
文句いってるやつはなんなの
他のアニメ見たことないの?
それより12話以降の脚本が駄目過ぎるのが問題
最近スカイハイがKOHだったことを忘れそうになる
自分はKOHって設定自体忘れそうになる
あんなナアナアなお遊びヒーローショーでキングになっても
だからどうしたとしか思えないよなもう
5話は好きだ
くだらねぇぐっだぐだでもまだ見れた
7話までは文句ない、6話はつまらなかったがまぁいい
キャラファンとしては9話がギリギリだ
それ以降の体たらくはなんなんだよ
しかも7話があったせいでまたあのくらい燃える物が見られるかもしれないと期待してしまった
キングオブヒィーハァー!
>>425 二期は一期を作り直してからじゃないと絶対に許せない
牛角は不憫キャラという点だけは
視聴者と脚本家の意見が一致している
あとはズレ過ぎていて駄目々々だ
この西田って人
お笑い4年もやって(しかもブームの最中に)
全然人の記憶に残って無いのに
脚本家としての力量がこんなに評価されるってこと自体
おかしい
ググったら絶賛するようなサイトばかりだし
なんか工作臭いよなあ
>>429 だからウロボロスはヒーローショーを仕立て上げるためにマベが作ったんじゃないだろうか?
なんて考察されてたけどヌルい取り締まりそのものは
単なる描写不足だったでござる
監督も脚本も実力がそれぞれに微妙ではあるが
監督はデザインではいい仕事をするが一作品を統括する作業には向いてないとか
自称オサレ親父でナルシスト、主人公に自己投影し過ぎとか
具体的な駄目出しが出来るんだけど
脚本家はマジで意味わかんね
インタビュー内容で驚き過ぎて頭が真っ白になった
本気でおかしいんじゃないかこの人
言ってることとやってることがまるで噛み合ってないじゃないか
>>434 お笑い畑出身っていうのは本スレでよく言われてたから
てっきりバラエティ番組の台本なんかを書いていた人かと思いきや単なる
売れないお笑い芸人だったのな・・・
どんな強力なコネを持ってるんだか
監督のデザイン苦手、脚本は電波っぽい
感性が人と違うと言えば聞こえはいいけど、単にズレてるだけ
あとこのアニメで集団心理は怖いという事を学んだ
なんかよく考えたら期待しすぎただけの様な気がしてきた
難しく考えないでバラエティみたいに見ればよかったのかもな
いっそのこと
バニー → 売り出し中人気若手俳優
虎徹 → 人気低迷の末若手俳優(バニー)の付き人に転落
カリーナ → 本音は歌だけでやりたいアイドル
パオリン → 人気子役
キース → 国民的人気俳優
ネイサン → オカマタレント
アントン → 殺陣役者/スタントマン
イワン → オタ層に人気のサブカル系タレント
ユーリ → 辛口インテリコメンテイター
マーべリックと他CEO → プロダクション社長・スポンサー
で、アクションもヒーローも無関係の芸能界を舞台にした群像ドラマだったら
西田さんが書くのに向いてたんじゃ
各エピ一人がメインの一話完結型で、バニーが仕事上それぞれのキャラと絡む
虎徹は担当のバニーと喧嘩しつつも支えてやる、他の業界人からも人望だけはある、みたいな
これならキャラのトンデモな言動に醜悪な業界裏話を交えて書けるし、
見る側も所詮芸能界だからなあ、で納得できそう
一話ごとにメインキャラを切り替えればキャラのブレも誤魔化せそうだし
タイガーとバニーが主役ならタイバニだろ……
でもこの人、キャラのエピソード見てても
ヒーローという職業を持ったプロの立場を活かしきれたエピソード作れてないよね?
カルビーの子だって、NEXTでヒーローって特殊な立場なのに
悩み事は親との関係という極普通の30分使うほどじゃないものだったし
芸能界を舞台にしても大したエピソード持ってない気がする
>>402 >2話(だったかな)のNEXTの少年へ
>のタイガーの接しかたとか「いいなあ?」と思ってたんだけどな。
ああいうのもっと見たかったなあ
>>440 あーなんかそれでいいや・・・
もはやヒーロー物であることがこの作品のネックだわ
もちろん皮肉で
虎徹がバナナの皮投げ捨てるのとかお笑いにいたと思うと何か納得できるところがあるな
拾おうとしたペン蹴っ飛ばして車だかバイクに轢かれて壊して逆ギレとか、受け狙いのつもりだったんだろうか
製作側にキャラdisられてる気分だ。好きなキャラなのに
お笑いってイジメっぽいネタとかsageてウケ狙うとか
一つ間違うと不愉快になる場合も少なくないからな
あのロボットダンスも笑いを取りに来てたんだろうか
一番受けたのは斎藤さんの初登場シーンだな
それ以外は笑いどころがちょっとわからないです
ハンサムエスケープするバーナビ―、ジェイクとのバトルシーンも無く即吊るされていた牛角
この二つはギャグだったのかシリアスだったのか本気でわからん
>>441 昔、落語を題材にした似たようなタイトルのドラマあったじゃん
特典CDのギャグも全然面白くなくて驚いた
あれこれ面白そうな事を出してくるんだけど
違う、そうじゃないって薄いツッコミが入って変な間が出来て終わってしまう
ショートコントを題名言わないで次々やってるような感じ
ほんとに脚本家はお笑い畑の人だったのか?
脚本は「ヒーロー」がたくさんいる、という設定への
視聴者のあこがれや想像、求めているものを全く理解していなかった
だから今こんなにも多数のがっかり難民を生んでしまった
452 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 10:49:39.96 ID:dZeiludp0
>>444 ヒーロー物でなければそれに釣られて期待する人もいなかったしその通りだな
脚本家についてはとにかく絶対的に脚本家としての力量が足りてない、それだけ
ヒーロー同士の絆とか何で描かれてもないことを長台詞で処理しようとするのか
キャラ同士の掛け合いが面白いっていわれたこともあったけど
今になって考えると役者陣の、主に虎徹の中の人の頑張りのお陰だと思うの
>>446 お笑いのイジメやsageてウケを取るのが大嫌いなので
作品のトーンが自分には合わないわけだ
好きなキャラがdisられているように見えてつらい
654 名前:やら豚転載禁[sage] 投稿日:2011/09/08(木) 23:00:45.86 ID:KlLl5FIs0 [11/11]
いつものサイトからニュータイプ続き転載
○尾崎P
・作品の人気が感じられたのは3話。一気に熱が広がる感覚をリアルで感じた。
・(タイバニは)女性とか男性じゃなくて「人」に向けた作品。
もっといえば国境もない。普遍的なドラマにこだわった。
・バディものにしたのは人間関係や2人の成長を描きたいという意識があったが
一方で「選んで欲しい」という意識があった。AKB48がわかりやすいが
作品やメンバーの中から好きな人を選んでもらう。作り手が押し付けるのではなく
一緒に作品を育てるという感覚。だからヒーローは明確に差別化した。
・タイバニにとってUstとツイッターは欠かせない。ファンと一緒に
育って行くという感覚を大事にすることが大切だと感じている。
・サンライズ的には(タイバニで)ものすごく人が育った。
さとう監督や西田さんはじめクリエイターに「やって良かった」と
思ってもらえたのも重要。
・西田さんは初のアニメ脚本でヒットメーカーになった。
それはアニメ界にとってもサンライズにとっても財産。
業界の起爆剤という意味でも大きな価値がある。
もっとお仕事が増えるだろうがまた一緒に作品作りをしてほしい。
・9/17のライブビューで何かが起きるかも(笑)
西田さんは初のアニメ脚本でヒットメーカーになった。
西田さんは初のアニメ脚本でヒットメーカーになった。
西田さんは初のアニメ脚本でヒットメーカーになった。
西田さんは初のアニメ脚本でヒットメーカーになった。
?!!^^;
>>455 >アニメ界にとってもサンライズにとっても財産。
うわぁ・・・
ってこれ誰が言ってるんだ?
脚本家ってサンライズと関わりがそんなに深くなったの?
>>455 > ・タイバニにとってUstとツイッターは欠かせない。ファンと一緒に
> 育って行くという感覚を大事にすることが大切だと感じている。
これは確かに商売的に成功したよな
イベントとか講演会とか開いて集団心理を利用してモノを買わせる商法のネット版だ
そして「中年男性に元気を与えたい」とか言ってたのはやっぱり嘘だったんだな〜とよく分かった
正直タイバニのこの出来だと今後脚本さんにはアニメの脚本書いて欲しくないけど、そうですか、財産ですか……
ヒットを作り出した、という感じがする。
ガワにスポンサーロゴが付いてるとかの
もろもろの初の取り組みはすべて大当たりした、事にしたいんだろう。
最初から失敗は許されなかった、というより失敗させないために
いろいろ手を打ったんだろう。暴露こないかな。
私はネット工作員だった。大ヒットタイバニの仕掛け人みたいなの。
まぁ、商業的にはヒットしたけど…
脚本家としてはどうにもならないだろ
「中年男性向け」がやいやい言われだしたら「女性とか男性じゃなくて人向け」だってw
制作側の本音を読んだら騙された気分だ
まあ、ヒットしたからこういう本音が読めたんだけど
この作品の監督と脚本家の関わった作品は今後見ないことにする
>>457 ここっていつからか監督・脚本家に騙された被害者の会みたいになったよね
最初はもっと穏やかにここが勿体ないね〜と話すようなスレだった
今は洗脳の解けた被害者が恨み辛みを書き連ねるスレに
>・バディものにしたのは人間関係や2人の成長を描きたいという意識があったが
>一方で「選んで欲しい」という意識があった。AKB48がわかりやすいが
>作品やメンバーの中から好きな人を選んでもらう。作り手が押し付けるのではなく
>一緒に作品を育てるという感覚。だからヒーローは明確に差別化した。
好きなヒーロー選んだって変な描写されて台無しになるかろくに出番すら与えられないじゃねーか
>>457 >イベントとか講演会とか開いて
>集団心理を利用してモノを買わせる商法のネット版だ
本スレ怖い時があるが、こんな感じだ。
再放送も早々に決まって、延々引っぱっていくんだろう。
何度も繰り返し見せて違和感をなくして、
これが王道なんです、これがはやってるんですって方に
もって行くつもりだろう。
>>448 バニーのあれは最初は狙ったワケではないと思う
虎徹の炎の中での銃を構えた場面で犯人の記憶を思い出し
パニックに陥っただけだと思っている(だからあの場面は好意的に見ている)
それを視聴者が悪ノリで“ハンサムエスケープ”なんて名前をつけて
突進して製作者側もまた悪ノリしたんじゃね?
『またありますよ〜w』なんてやるから
大事な場面のハズなのにギャグにしかならない
ギャグだとしても凄く低俗なギャグ、笑うに笑えない
始めのころ本スレでおもしろい!と声高に何人かが叫んだり
グッズの評判が異様によさげな流れになってたりすると
そんなに欲しくなかったものでも欲しい気になることがある
催眠商法に似ていてしかもネットだからスピードが早い
時々怖くなる
>アニメ界にとってもサンライズにとっても財産。
日本のアニメの質を落とすつもりかな。
主人公にソフバンのロゴ付いてるから、勘ぐってしまう。
白犬お父さんのCMだって、悪意があるらしいし。
タイバニも何が混ぜ込んであるのやら。
ちなみに最初の数話は見てネット情報はまったく見ない古いアニオタの知人は
つまらない、ヘタクソで腹が立つと早々に見なくなってた
洗脳にかからず、普通にTVだけみてれば冷静な評価ができるんだな
>>467 パニック状態が何度もあったね。
過去ログは残るから、あとから読み返すと本編よりおもしろいかもしれない。
もうすでに興味深くロムってる研究者とかもいるかも。ステルスだし。
>>469 いかに人を逃さないか、囲い込みがすごいような気がする。
本スレやバレスレに、社員か接待担当者が監視常駐してるように
思える時がある。
流石に法律的にどうこうと言うつもりは無いけど、売り方に催眠商法の要素が多分に入ってるとは思う
この作品はネット時代の良いモデルケースと言うか、今回最大の功労者はこのシステムを作った人だな
脚本家のインタビューで、牛角が最初に可愛いと思ったキャラ
何をしても許してくれると思ったってあったけど
だからあんなギャグにしても笑えない扱いなんだなと納得した。
仮にも可愛いと思ったんならもっと丁寧に描写してやれよ。
メインヒーローなのにろくに描写もないキャラに
不憫オチ担当やらせるなよ…。
早い段階ででバンドワゴン効果が起きてたというか意図的に起こしてたのかな?
思考の停止怖いです
>>468 ごみのポイ捨てなんかまんま中国人みたい…とおもった
昨今危惧されているモラルハザードを後押ししているように感じる
MBSと同時のUstは大きい
Ust放送だけでひっそりではネットでわざわざ見る人間は限られるが
地上波で最速放送をやっているものをそれと時差なくネットで見れる嬉しさ
これはネット放映のみの作品では得られなかった価値
TV&Ustの相乗効果があったのは確かだろうな
商法はうまかったんだが作品作りが糞なのがなんともかんとも…
>>468 いや、さすがにソフトバンクとか中国人っぽいとか、関係ないだろう…。
(中国決して好きじゃないが)
ただ、話作った人のモラルが低いんだなあとは、確かに思ったけど
>>466 そこはエスケープよりその後の演出というか
流れが変だったのが大きいと思う
うわあああー(ジャンプ)のあと、
その後バーナビーが本筋いなくて
子供は無事でよかったよかった、
それを見守る虎撤とパオリン
で、当のバーナビーは?って視聴者が思ってたら
→帰宅して夜景みてる
ってとこでハア?wwwってなった人が多いゆえじゃないかな
そういや本スレで鏑木商店のタオル欲しい欲しいってうるさかったな
あれダサくて欲しいとも思わなかったんだが
まっったくスケールは違うけど
洗脳とか集団パニックとか
大勢の人がいっぺんにおなじ方向へ流れ出す恐怖
その一端をアニメで学んだ気がするよ
中身はたいしたことないのに影響力がでかいという謎の現象
そういや、おっさんが火の中でスタンガンをいじる描写って不自然すぎたよな
>>480 国をあげての韓流より勢いがあるよね
内容的には韓流ドラマに似てるかもW
笑いどころがわからないといえば、
いまさらだけど平手の回。
なんで虎徹は家への電話を変な乗り物に乗って掛けてたんだ?
あと、例の写真の話でなんでバカみたいに爆笑してたんだ?
バニーの過去をもう一回確かめるために一緒に居たはずで
なんであんな茶化す通り越して馬鹿にしてんだ?
ここはオモシロポイントなんだろうなーというのはわかったが、
それのどこが面白いのかはさっぱりわからなくてますます冷めたわ
こんな人格破綻者が持ち上げられる話って…
>>483 写真は今のバニーとマベで想像してしまって笑ったんじゃないか
みたいな解釈を読んだ覚えがある
変な乗り物はいみわからん
笑わせたいんだろうというのは感じるけど
感じるだけで面白くない、笑えないってのは多い
真面目なシーンもなんか流れ?がおかしくて真面目に感じなかったりする
話のメリハリとか盛り上がりとか考えてなさそう
お笑い芸人によくある。わざとsageて笑いをとるやり方だと思えば
他のヒーローが無理やりsageられて虎徹アゲされてる印象を受けるのも納得できた
ああ、これが芸能界のノリってやつか
その世界でしか通用しないというか、少なくともアニメにそのノリ持ち込むな
ここで聞くのもおかしな話だとわかってはいるが
聞ける場所がない
最終回イベントがあると今知ったがかなり不安要素があると思う
イベント参加スレはあれど反対の懐疑的なスレが見つからない
深夜で徹夜で地方は交通とかどうするんだ。危険じゃないか?
どこか適当なスレがあったら教えてもらえないだろうか
書いてる本人はロックバイソン以外はsageてる気が微塵もなさそうなのが気になる
ネタキャラ認定したキャラを執拗に論うような作品は褒められたものではないが
無意識に全キャラsageる作風ってもっと恐ろしいわ
>>478 そう思う。飛ぶのかよ!?とは思ったけど、それよりもその後の
虎徹やパオリンの反応が無いこと(描かれないこと)、取り乱してたバニーが
いきなり自宅でキリッとしてることに、え、何この描写…と困惑した。
>>486 別にオールナイト自体は別に珍しいもんでもないんじゃないの
当然18歳未満不可だし地方の交通は車だ
何を心配してるんだ?
>>478>>488 >その後の演出というか流れが変だったのが大きいと思う
ああそうかもしれない
演出の微妙さが現れたのってこの回からだったのかな?
身の周りのオタク(腐女子、非腐ヲタ女子、ヲタ男子)大概がハマっている。
そしてその口調が皆似てるんだ。「これは王道として凄く面白いアニメだ」と激しく主張する点が。
少しでも「これちょっと脚本適当だよね」みたいな発言を見るだけで気分を悪くする。
なんか洗脳がかったものを感じていて怖い。
実際、友人関係にちょっと亀裂が入った。今までは違う趣味も、違う意見も普通に流しあう仲だったのに。
自分やこのスレの人たちが感じる強烈な違和感と、信者が感じる熱病みたいな盛り上がり、
両方とも絶対おかしい。
これは色んなものが実験的に取り入れられたアニメだと思う。
これで信者が増えたデータを元にして、これからもっともっと何かしら洗脳的なものが生み出されるんじゃないだろうか。
>>483 解釈が間違ってたらすまんが、あの回は、
1・バニーに辞められると自分が辞めづらい虎徹が、自分のためにバニーの気力を取り戻させようとする。
2・絶望するバニーを見た虎徹が、バニーのために落ち着くまで一緒にいると決意する。
3・電話での楓への曖昧な言い訳をバニーに聞かれ、バニーのためでなく虎徹のためだったのかと修羅場。
って流れかと思うんだが、写真の話の時点では1の状況で、
過去を確かめるのは手段、虎徹の目的はとにかくバニーに元気を出さること。
だから炒飯も作ってやったし、写真の件は空気を明るくしようとわざと大げさにおどけている。
声優の演技もわざとっぽくしてると思う。
まあつまり、あそこは元々笑うポイントではないと思う。
変な乗り物は、シリアスな場面に対比的な要素を入れたかっただけかと。
>>492 擁護いらんしその流れくらい誰でもわかるだろ
それを踏まえたうえであの演出どうなのって話じゃね?
だらだら笑い転げるよりせっかく真相に近づいてるんだから真面目にやった方が納得できた
視聴者も笑い声なんて別に聞きたくないシーンなのに変におちゃらけたせいで
バニーの落ち込みも虎徹の気遣いも軽く見えるようになる
結局空中分解あっちこっちな感じ
出た「対比」(笑)
タイバニ擁護者って本当この言葉大好きだね
コードギアスの時と同じ感じだと思うけど
ギアスも滅茶苦茶だけど作画や演出力があったのでうまく誤魔化されてしまった
2期は流石に弁護できんが最初の2クール同士で比べればエンターテイメントとしても比べ物にならんだろう
ギアスとにてる所って
結果が先にあって過程はつじつま合わせってところか
>>495 ギアスの方が断然シナリオはマシだろ
あっちも破綻はあったけど、TBはシナリオが崩壊してる
ストーリーとしての体をなしてない
ギアスは少なくとも最初のブリタニアに復讐するって目的は完遂したわけだ
TBは1話ごとに性格が変わるキャラ、数話前の事すら忘れるキャラ、
色々まとめないままにだしすぎて何がやりたいのかわからない脚本
もう何が目的なのかすらわからない有様だよ
とにかく設定がちくはぐすぎるしストーリーは全破綻してるしで、
引きがよくないのも含めて、こんなに見ててストレスたまるアニメはフラクタル以来だ
>>492 真剣なシーンでギャグを入れる作風で好きな作品ごまんとあるが
1クール終盤以降のタイバニはイラッとすることが多いよ、何でだろう
自分も虎の乗り物についてまでは
シチュエーションギャグとしてそこまで不自然には思わない
それ以外のギャグは心底邪魔だと思うが
正直ギアスも個人的に2期後半糞だったと思ってるけど
比べるなんて烏滸がましいだろ
タイバニってオリジナルアニメでよくありがちな
設定破綻やご都合主義、設定返しとは一線を画す独特の崩壊の仕方をしてると思う時が多々ある
愚痴スレも他作品の愚痴スレと雰囲気や愚痴ってる内容が微妙に違う
(キャラ描写への不満に関しては似たようなもんだが)
ギアスはメカとアクションだけでも価値はあったよ
それに引き換えタイバニはストーリーも糞なら動きも糞という有様
>>480 > 中身はたいしたことないのに影響力がでかいという謎の現象
韓流ブームに似ていて気持ち悪いね
韓流ドラマ自体はぶっとんでたりつっこみどころが多かったりもするが
少なくともキャラがブレブレとか感じない分まだマシな気がする
タイバニの崩壊はストーリー上での破綻というより
駄目親父なのにおしゃれさんみたいな矛盾が最初にあるから
ストーリーもバラバラになってまとまりが無いって感じだな
>>502 ダッシュローラーか・・・あれは良かった
>>501 やっぱアニメの文法じゃなくて芸能の文法で作ってるからかね
ギアスだの00だの種だのはあくまでアニメとして見た上での不満レベル
熱い展開もない
激しいアクションもない
性格ぶれぶれでキャラ萌えもできない
誰得なんだこのアニメ
「牛角なら何しても許してくれるって」何…ふざけてんの
ある程度活躍してるキャラがそういう部分も担うならまだ分かるけど
牛角は出番ほぼないのに出る時はギャグだけって…
マジ西田には失望した
牛角にも普通に応援してたファンがいたって分からなかったんだね
タイバニのセンスというかオシャレとかスタイリッシュ気取ってるところって
大学デビュー失敗したおのぼりさんとか見た時のしょっぱい気持ちに似てる
まぁこれはそれぞれのセンスの問題だけど 少なくともタイバニからはいもくさい空気を感じてしまった
さりげないオシャレとかには向いてない作品だな
「あ、ここセンスあるね」って言われる前に「これ超センスよくね?」って自己主張してくるからさ
どんなに顔がよくても服がダサかったらカッコよくないんだよ
だからこそ余計に残念だなあと思ってしまう
商法的には成功してるけど作品としては落第レベルじゃないかな
自分達でもう一度最初から通して見て、ここで言われてきた矛盾点とかに気付いてくれたらいいんだけど
難しそうだな
脇キャラの扱いがひどいって言うと主役は二人なんでって言われるけど
キャラのメイン回が欲しかったとかそういう事じゃなくて
ちょこちょことある出番の中で丁寧に描いてほしかったって意味なんだよなあ
脇だろうとメインだろうとまともに描けてないないし
>>497 特定のキャラを一斉に叩くことで一体感感じたりナー
ステマ商法てやつ??
偽明日と似てんのって信者の質だろ
監督が主人公に自己投影して信者がそれマンセーしてんのなんかそっくりだろ
対比キャラsage&他キャラdisりレベルはあれほどじゃないけどな
ギアス二期の終盤は、まあ主人公がある程度責任は取ってるからな。
むしろ狂信者の性質がよく似てる。
主人公にとって都合の悪い奴は叩いて、主人公の味方は持ちあげる。
前回までのスカイハイやバーナビーへの叩きは、間違いなくスザク叩きや扇叩きに近い
いちいちギアス引き合いに出すのやめてくれ
同じサンライズだしな
社員がやってたりしてなw
>>929 亀レスだけど、生きてる人間をネタにしてる生物同人なんか
いつ訴えられたって不思議じゃないんだか隠れるべきだろ
知らない奴に裸だのなんだの妄想されてオナネタにされてエロ本まで作られてたきもいだろ
漫画やアニメの作者だってキャラをそういう風に見られてきもいと思う奴は当然いるだろうけど、
実際に自分自身がネタにされた時のきもさは比べ物にならないと思われ
誤爆したスマソ
>>513 でもバニーとスカイハイって記憶改竄された時以外は一度も敵対してないし
記憶改竄された時も大して対立してなかったよな
他キャラが虎徹の活躍の場を食ってる訳でもないし
何の理由で叩かれるのかいまだによくわからんわ
啀み合ってる訳でもないし対立構造にある訳でもない、
むしろ積極的に持ち上げてることもあるのに何故か叩かれる
>>518 「おじさん可哀想」らしいよ
バニーは虎徹殺そうとした謝れ土下座しろ!みたいなのみたことある
信者ってキャラを可哀想にするの好きだよ
そして可哀想になったのは正しかったから、やさしかったからっていいだすんだよ
そういう輩はどの作品にもいるけどな
タイバニはそういう流れを公式が誘導してる部分があるだろ主にシナリオ面で
最近W主人公モノに地雷臭を感じるようになってしまった
その意見は何度か見たことあるな
バニーが対ジェイクや対チャックマン、対ルナティックの時と比べて
殺気立ってないというかふざけてるようにしか見えなくて
作中の描写が緊迫感も糞もなかったから
(スカイハイもおふざけアドリブが多過ぎた)
そこまで恨みに持つファン心理って理解し難いや
しかしバニーは記憶改竄前からdisりが多かったように見えるし
敵対フラグだけが原因じゃない気がするわ
ギアスは信者がつくのもアンチがつくのも対立構造だったから荒れるのも理解出来たな
タイバニも別に好きになる事自体は人それぞれと思うし構わんけど
キャラもシナリオもブレまくりで流れは予定調和なのにああも大騒ぎ出来るのは不思議だ
>>520 公式が虎徹は完成された大人だの、こう言う人に居てほしいと思ってとか
ageてる状況だもんなあ
>>521 洗脳された時の緊張感が全く欠けてるからな。
なんつか接待プレイにしか見えんのよ。最近のタイバニ。
なんかいろいろともったいない
この一言に尽きる
擁護する気はなかったが、そういや解説も不要だったな、すまん。
>>499 そういうシーンが面白いのは、視聴者として作品に入り込めてる場合だと思う。
タイバニはあの乗り物シーンどうこう以前に御粗末な点が多すぎて、素直に観客として楽しめない。
その状態で、製作者は何考えてんだって思いながら見出すと、ギャグも対比も鼻につくだけになる。
いや、タイバニも1クール終盤辺りは若干イラッとしながらもそれなりにのめり込んで見てたんだが
他作品のシリアスギャグが
葬式の最中に弔辞読んでる人のカツラがずれてることを笑うノリなら
タイバニのシリアスギャグは
葬式で悲しんでること自体を笑うノリに感じるからかもしれない
主人公がトラブル続きで見てる側が滅入ってきた頃に
当然相棒が支えになる展開がくると思ってた あくまでバディもののセオリーとして
かと思えばその間バニーは大して描写されなかったのがハァ?だった
その流れに主人公に感情移入する層が「なんで主人公(=自分)を助けないんだ?」
ってバニーや仲間にやつあたってるように見えた
ちょっとテイルズオブアビスみたいだ
バニーがいつ、どのタイミングで何回記憶を弄られたのか
ちょっと不明瞭な点もあるのでもやもやする
脚本の中ででそこはしっかり一本線上に並んでるんだろうか
一話から注意してみたら全部霧が晴れた様に繋がって見えるんだろうか
本当は孤児院で育ったらしいがバニーの記憶ってもう滅茶苦茶じゃん
事件だけでよかったのに
自分1クール目の終わり頃、2クール目このスレは怨嗟のレスにつつまれるか、
過疎っているかどちらかだ。と書いて友人とも賭けをしてるんだけど
この流れは怨嗟というか、皆あきらめのレスなんだろうか?
シナリオ崩壊とかキャラ崩壊とか言われてるけど
元々崩壊するほど中身が無かったような気がする
>>532 評価に関しちゃ先々を期待してその分下駄履かせてたって部分はある
描写不足だったり意味が通らなかったトコもいずれきっちり解き明かされるんだろうなと
おっさんが見て元気になるような主人公って…
ソルティレイとかZ.O.Eの主人公ならまだ分かるが
虎徹はおじさんの皮被った違う生き物だろ
>>534 ソルティレイの主人公も駄目親父でおっさんの願望充足型ではあったけど
駄目さが如何にも親父っぽい駄目さで活躍はしたけど無理な持ち上げもなかったし
周囲の人間と関わって内面や心持ちが変化していったんだよな
だから最終回は素直に泣けた
>>536 タイバニ見ててずっともやもやしてたけどその正体が分かったよ
コテツの駄目さが全然親父臭くないんだよ
会話からなにまで子供っぽくて、味のある駄目さじゃなくて
本気で駄目だろこいつ・・・って思っちゃう
1話だか2話のときからそういえばそうだったな。
石像に捕まってる相棒の開放なんてパンチ一発で済むのに
いくら相手の言い分が気に食わないからってわざわざ放置で行くとか
どんだけ子供なんだ とポカーンとした。サラリーマンとしてありえない。
このアニメってああいう悪い意味で子供っぽいダメ親父を
皆が受け入れるまたは好きになるって描いてるの?
なんか気持ち悪いね
まだ学生のノリみたいなのだったら若気の至りでわからなくもないけど
やっぱり大人はダメなところは非難されるべきだと思うけど
540 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 22:43:19.98 ID:LDculy9M0
バーナビーの不幸の重さの描写が軽くて見ていて戸惑う
こちらが入れ込みすぎというものでも、バーナビーが強いからでもなく
作り手の感覚が麻痺しているような感じ
あんなに記憶を弄られまくって経験値をリセットされたり
両親不在で保護者だったはずの相手が元凶だと判明したら
100パワーで世界を破壊したい衝動に駆られるんじゃないかと思うんだが
2話は二人の仲悪かったから「置いてくのかよ!」ってギャグとして成立してると思うよ
ただそれからがバディとして成長してないと思うが
最初はベースがギャグだと思ってたから
虎徹のガキっぽさダメっぷりはキャラ付けの範疇として見てた
でもギャグじゃなかったんだよこのアニメ…
せめてシリアスパートにギャグ要素を持ち込まないようにするべきだった
>>507 メインではなくとも、ファンのいるキャラの結末をまだ2話残してるのにペロリと話しちゃう人だよw
最初から駄目だというのはわかってても、話の中で見たかった結末をなんで話すかね
虎徹とバニー以外のキャラにはファンはいないとでも思ってるのか
>>491 信者達は「このアニメは考えたら負け」と言ってる
>>527 葬式のたとえがすばらしい
笑うどころかなんか変というより
してはいけない事をしているような感じ
信者はバディ・王道・伏線・対比の意味を微妙に間違っている
>>540 自分もそれ思う
ファンが記憶があやふやになっておかしくなったバーナビーを笑ってへたれ呼ばわりしてるの見たけど
そういう場合じゃない深刻な事態だと思う
もっとキレてもおかしくないのに、シナリオといい演出といい軽く流すから
あまり考えないで見てると、シナリオの意図通りに軽いものと考えるのかな
なんかおかしいよね
長文レスです 見たくない人はスル―で
>>530 3話で未だに独りですよ、って言うバニーは素っぽかった
ちょっと強引かもしれないけど、あの時点ではまだ
A:両親存命→B:両親殺害・邸宅焼失→C:マベに連れられ孤児院へ→D:アカデミーへ(マベ関与?)→E:アポロンでデビュー(マベ関与)→F:現在
という記憶だったとも受け取れる 勿論Bの真相は事件直後に改竄済み
で、4話以降から度々記憶改竄が実行される
劇中でのそれっぽい描写アリ・・・A、B、A-B、E-F
劇中での描写はないが窺える・・・C、C-D、D-E、E-F
A-Bについては、1話開始以前まで(事件直後・幼少期とは限らない)に改竄
B-C、C-Eの間は正史が
G:孤児院→全寮制校→アカデミーか
H:孤児院→アカデミーか
I:全寮制→アカデミーか
で人によって見方が違うと思うけど、少なくとも
少年期のバニーがウロボロスマークを徐々に思いだす→マベが段階的に詳しい画像をバニーに刷り込んだ、
はありえそう
あと、(正史がHの場合)全寮制校に入れてやったという虚偽の記憶を与え、恩を売った
これがD−Fの間にありえそう
2話と11話では、バニーを説得した後に保険の為暗示をかけた可能性も
バニー少年期〜6話までに少なくとも一度改竄(cf. ベンジャミンの手の甲)
7話で酸素カプセルに入る前(斎藤さんと虎徹に会う前)/
8話終了〜9話で酸素カプセルに入るまで/
9話でハンサムESC〜9話終了まで/
の、いずれかの時点でも一度は刷り込み(cf. ジェイクの顔浮上)
推理ドラマでの犯行の再現シーン挿入みたいに、ネタばらし的に
今まで行われたこれら記憶改竄の回想シーンを入れて欲しかった
尺足らずでも一枚ずつ止め絵で入れられた筈
それが入ることで視聴者が神視点に立ててカタルシスを得られるのに
記憶改竄と両親殺害は本筋のバニーサイドでの要で、しつこいくらいに描写もあった
ある意味そのサスペンス性で視聴者の何割かを釣ってきたのに、
19話で前フリもなくマベのチート能力でした、動機も単純、トリックも無し、のオチ
しかも23話で記憶が簡単に元に戻って色んな事がうやむや
そもそもマベの能力が改竄・上書き・すり替え・催眠的な暗示のどれなのか、複合的なものかも曖昧
改竄の範囲・暗示の強度も被験者によってバラバラで適当すぎ
言い訳用の裏設定をインタビューやファンブックで後出しするのか
セリフで小賢しく視聴者を煙に巻いたつもりなのか
巻かれなかったから納得いってない人も多いと思うんだけど
>>540 バーナビーのその辺の描写は異常にあっさりしてるよな
普通の精神の持ち主だったら
マーべリックに対しての怒り以上に
今までの人生への記憶の困惑とかありそうなものだけどえらくあっさり元に戻ったし
メンタルがべらぼうに強いんじゃなくて
あの展開だと逆に鈍感というかおかしな人に見えるな
>>536 ロイさんは本当に駄目駄目な駄目親父だったからなあ
でも決して駄目なだけじゃなくて、その中にある不器用な思いやりとかが光ってた
それに駄目だからこそ最終回の父親としての姿が輝いた訳だし
オッサンが共感できるキャラってこういうのじゃないのかと俺も思う
バニーには不幸設定を盛るだけ盛ってあとはおざなりなんだよな
せめて幼いころに両親を殺されてその犯人を追うために
ヒーローになったってところで止めとけばよかったのに
あれもこれもとてんこ盛りにした挙句に監督や脚本が手に余して
サラッと流してしまった(もうすでにバニーの設定は壊滅状態)
この脚本が暗い設定でも明るく書けるという理由で選ばれたらしいけど
あった設定をなかった風に書くのとは意味が違うと思う
子供っぽくて強い親父ならキートン先生が浮かぶが
虎鉄はただガキっぽい
>>545 記憶関連でおかしくなったバニーを豆腐メンタル〜とかね
アルツとか痴ほうとか恐ろしくないのかな
マベとバニーと記憶改竄あたりはあやふやすぎる
ウロボロスの刺青はなんのために刷り込んだんだか
やらなくても良いことをダラダラやってるわりに
流しちゃいけないところをサラッと流すよな。
流れぶった切っちゃうけど、後期のレジェンドだけならともかく
ヒーローTV全体がマベによるヤラセだったっていう設定も自分的にはいらなかったな・・・
確かに都合よく犯罪が起こるのは不自然だけど、
それにしても、ヤラセの片棒担ぎのために
楓はしなくて良い我慢をさせられてきたんだなーと思うとなんとも後味が悪い。
見ていて元気が出るアニメを目指してたはずだが?
バニーは発狂レベルの不幸すぎて
もし正しいリアクションを取られたとしても見てるこっちは重すぎて困る
つまり基本的な設定から方向性が間違ってたんだよ…
ちょっとコミカルなアニメでいこうとしたなら相応の不幸設定のレベルがあるだろ
狂乱家族日記ってアニメでノリに比べて
重い不幸設定のキャラの回がくると落差に戸惑ってたけどあんな感じ
>>553 あれだとバーナビーに限らずみんな所詮ヤラセでヒーローやってたって事になるからな
解体エンド以外だと気分が悪くなりそうだがそんなのお構いなしなんだろうな…
無理矢理犯罪起こさなきゃ人気維持できないヒーローなんて解体したほうがいいんじゃ
557 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 23:56:20.97 ID:LDculy9M0
バーナビーは幼児がえりしてもおかしくないというか、
成長させられなかった感じがする
あの10ヶ月間での虎徹にべったりの豹変ぶりをそう解釈することはできる
そんなのこっちは望んでいない滅入る展開なんだが…
なんか考察くさい流れに…w
バーナビーはリアクション芸人みたいなもんだ
560 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 01:22:48.71 ID:QyVKGDfr0
見ていて笑えないような可哀想ぶりで、虎徹のようなオーバーリアクションが
できない時点でリアクション芸には向いてない
せめてウェンツばりに立ち回れるキャラだったら(初期はそんな感じだったが)
他人がいて成立するキャラだって話じゃないのか
10ヶ月経過の必要がないよなぁ
ジェイク戦終わってルナ先生やってマベ黒幕バレしてバディでKOH、虎徹引退で良いんじゃねと思う
563 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 01:30:18.76 ID:QyVKGDfr0
掘り下げられない(掘り下げたものを繋げられない)のなら
サクサク進めていけばよかったのに、同じところをグルグル回っていたな
しかも退屈で不快な方法で
主人公の人生が捏造されていた話といえば
トゥルーマンショーとかトータルリコールとか色々とあるが
なんか↑の作品と比べると扱いがテキトーというか…バニーもっと絶望してしかるべきだろう
いや、もしコテツとの絆がしっかり描かれていたら
ああこいつはもう過去に捕らわれずに今の自分を見出したんだなとか思えたが
連投すまん
あとこの話の「ヒーロー」ってのが本当のヒーローなのか
それともタレントやアイドルなのかはっきりさせずに終わりそうなのが辛い
というか実はルナティックこそスーパーマンやバットマン的な
王道ヒーローの立ち位置なんだから
そこで主人公たちがはっと悩んだりするのかと期待してたんだがなー
そこをすっきりさせずにヒーロー不要論だのアンドロイドだのやったから
俺たちはヒーローだ!とか言われても
「でもお前ら事件とか救助活動を娯楽にしてるじゃん…」と思ってしまう
たとえば「ヒーロー」たちの中でも
自分はあくまでも英雄を演じるショーのタレント!娯楽でおおいに結構!
って考えの奴が一人ぐらいいてもよかった気がする
レジェンド的ヒーローに憧れるコテツとの対比にもなっただろうし
バーナビーは無理にヒーローなんかやってないで
人生を再構築するために新天地を探したほうがいいレベル
あの都市にはバーナビーのトラウマを刺激する物がありすぎるだろ
一旦、田舎で療養してヒーロー復活とかじゃないと大変すぎる
ウロボロスにしろアンドロイドにしろバーナビーの生い立ち関連の敵がひかえてるから
たぶんこれからもトラウマ発動しそうな場面ありそうだし
って真剣に心配してしまったんだが、ほんとアニメに不釣り合いなほど生い立ちが重いな
もうココまで来たならなあなあで終わるでしょ>立ち位置
各キャラ回で何故HEROTVに出るヒーローをやり続けてるのかって
やるんだと思ったら殆どやらないからな
理由が出てるのってバニー虎徹カリーナぐらいか
折紙回もキッド回もスカイハイ回も、個人の問題解決に比重が置かれてて
その問題からそれぞれのヒーロー観が見えた訳じゃないしな…
なんかどっかのまとめサイトで脚本家のインタビューまとめみたいなのを読んだんだが(牛角は可愛いから弄った云々いうタイトルの)
バニーは性格にあわせて過去を作った
とか書いてたような…こんな性格になったのは過去にこんなことがあったことにしよー的な…
一応、8話の折紙は遅蒔きながらヒーローの自覚ができたってことだったけどね。
キッドは好意的にとれば、意識としてはそれ以前ってことなのかもしれない。
若手はまだ自分なりのヒーロー観を持つ手前でもいいと思うけど、
年長組のヒーロー観はしっかり見たかった。
スカイハイの15話はそこら辺が他の要素に押されてわかりにくいと思う。
>>569 ルナティックも
外見を生かして設定して、初の能力発動時に相手を殺してしまって
その相手の手形が顔にってのを思いついたってあったなあ
思いつくのは結構だが
父親のDV、父親殺し、母親は気がふれて正気になればルナティックをなじる
と言う重過ぎる設定にまでなってしまって
畳めるのかこれって感じだ
結局ヒーローズは、見た目も性格も「設定」以外はぺらぺらだったんだな
本当にガワにしか価値のないつくりだったとは
バニーの性格考えてから理由付けとして復讐設定考えたそうだけど
なら記憶改竄なんていらんかっただろ
盛り込みたい設定だけ盛り込んでその分も責任も取らず軽く流すって最低だよ
>>573 バーナビーの今までの人生が全てウソのような記憶改竄ほど
大事じゃないにしても
あれだけ話数使って大騒ぎした虎徹の能力減退も
軽く済ませそうだよなあ
ジェイクの時も、バーナビーはあれだけで全ての霧が晴れたようだみたいに
言ってたが、晴れるか??ってなった
今となってはそれも記憶改竄でしたな訳だが・・・
どんなでも解決したって答えが1個だけ用意できてればいいよねって
軽さを感じる
バニーもルナティックも出るアニメを間違えたとしか思えない設定だよな
重すぎて逆に浮いてる
まあルナティックはダークヒーロー悪役としては悪くないんだが
畳むどころか一言でブン投げそうだ
ルナティックってダークヒーローとして微妙だ
ダークヒーローって結構好きなのにこいつは違う
他人のあり方を軽視して自分の正しさに驕っているようにしか思えん
少なくとも司法局でどや顔みたいな終わらせ方はやめてくれ
ルナティックはまだキャラ崩壊マシな方だと思うけど、
それもドラマCDで台無しになる予感
個々の食材は良くても肉、野菜、魚、果物、調味料を全部ミキサーに入れてジュースにしちゃったら
そりゃあ出来上がるのは生ごみだろ
そこそこの食材でも何を作るか明確に目標を持ってキッチリ作り上げればちゃんとした料理になるのにね
この作品の惜しいところは序盤はちゃんと調理しようという姿勢を見せていたところだ
そのままの方向で行ってくれたらよかったのにコックのせいで・・・
ひぃ!誤爆した、ごめんなさい
はずかしい!
>>578は語尾に(キリッをつけて読み流してください・・・
誤爆とは思えない
このスレにこそふさわしい
このスレ以上に見合う場所があるとは思えないくらいピッタリじゃないか!
まぁどんな作品でも視聴者が不満を感じるポイントって大体そこなんだろうね
死刑制度がないから私刑にしちゃうよってのは断罪されるべきだと思うけど
ルナティックが指摘したヒーローの正義の薄っぺらさは真実だったんだから
ヒーローたちはぐうの音も出ないよな
自分たちがいままで信じてきたヒーローテレビのシステム自体が「やらせ」だったわけで
知らなかったと言えどもいまさら正義を語れる資格はないと思う
このアニメのことだからそこまで深刻にはならないんだろうけど
ルナティックのエピソードの重さとヒーローたちの脳天気さがズレているのが気になる
お得意の「対比」ってやつか?
百歩譲ってそれが対比()だとして。で、それになんの意味があるんだ?っていうwww
正義を語ること、正義の味方として見る事自体が見当違いだ
タイバニ世界のヒーローは職業の一種なんだから
最初から偶像でしかない
盲目信者の他sageタイバニageいい加減納まらないかなぁ・・・
「タイバニはキャラや設定をしっかり生かしてる(キリッそれに比べて○○は〜」
とかもうね…今のタイバニほどキャラが迷走してて設定が死んでるアニメはそうそう無いだろ…
タイバニの現実を見てると恥ずかしくなるから止めてよ…
キャラが立ってて展開が迷走する作品はたくさんあるけど
2クール使ってメインキャラの性格すらまともに描写しきれてないのはなんなんだよ
タイバニより長く放送する作品でも2クール目までには
主人公とその周辺のメインキャラぐらい大方描写できてるだろ
ルナティックが今まで粛清して殺して来た悪人って、いかにもテンプレな
悪党キャラだから、最終回でもルナティックの存在はなあなあで終わりそう
な予感
デスノの月が好感度の高い美形キャラも容赦なく殺して来たのと違ってね
>>585 あるあるw
逆に首絞めてるだけだからやめてほしいよね
どんだけ信者フィルターついてるんだよ
>>584 刑事ドラマや医療ものの主人公、学園ドラマの教師が
飽くまで仕事っすから〜と適当に業務をこなす話を見させられたとして
それ楽しいか?
>>589 タイバニはそこで止まってるからつまらんって話だ
>>587 なあなあで終わっちゃ絶対にダメなキャラなんだけどな
主人公と同じ人物に影響を受けて両方似たようなことをやってはいるが片方は明らかに線を超えちゃってる
主人公に「お前のような奴を捕まえるのが俺の正義だ」とまで言わせてる
これに決着付けなかったら馬鹿すぎ
明日はどのくらいこのスレ伸びるのか
それだけが楽しみ
どうせ二期やるんだろうし決着なんてつけないだろ
二期でも決着つきそうにないけど
オタクが社会性を身につけないまま大人になって作ったのがタイバニ、って感じ。
所々オタクを惹きつける部分はあるけど、全体的には破綻している。
アニメを理解していない人間が脚本を書くとこうなる〜だと思った
アニメとして求められてる楽しさや魅せ所を省略するなんて…
>>593 2期なんて枠の無駄遣い要らない
今すぐに終わってくれても構わないよ
>>587 だろうね
月は明確に悪扱いされてたが、ルナティックはヒーローの地位おびやかすほど
市民の支持が一時期あったし
市民はヒーローの宿敵としてルナいたほうが喜ぶだろう
ヒーローショー盛り上がるしね
1クール前半で広げたルナの大風呂敷を
2期で回収とかアホかとしか
どうせ2期も糞脚本になるからキャラのファンも離れて終了だろ
制作陣の「腐は狙ってません」発言にいい加減イライラする
腐に見放されたらここまで話題になってないのもわかってるだろうに
いつまで建て前的コメントを繰り返すんだろ
製作者側が建前言わないほうが引くわ
腐を狙いました。狙い通り食いついて助かりましたとでも言って欲しいのか
脚本家は夕方放送も考慮して脚本を書いたと言っているな
>>600 狙ってませんとかいちいち言うから白々しいって話じゃね?
ustのインタビューで、意外に女性に受けましてwwとか
言ってるのも白々しいwwってなったわ
アニメージュインタビュー西田の
「バーナビーファンの方には申し訳なく思っています」わろた
言い訳のようにバニーについて長々と語ってるし
これまで頑なに虎徹の話しかしなかったのに
親子と正義で対立してて、レジェンドの因縁まであって、市民の支持まで受けてる
ここまで綺麗な構図作ってて二期へ、となったら途中で脚本改変があったとさえ思える
今期はバニー父子の話で済ますのかもしれないが、
でもヒーローの前提のウロボロスやポイント制まで現状どっかいっちゃってるしなあ
>>584 そりゃそうなんだけどさ
それは作品世界を狭めてる事になるわけでさ
信者が見当はずれのフォローとしてそれを言うならともかく、作品(内のキャラ)がそれで完結したら失望もいいとこだわ
第一ルナ先生と虎徹対立してるし、殺人犯の処置めぐってもバニーと対立させてたじゃん
(展開の都合でキャラが鳥頭になることはこの際置いとく
一番深刻な問題はヒーローたちの絆ってどこにあったっけ?って部分だと思う
いや、虎徹(のみ)中心の人間の輪がそれと言うのでは…これから書かれても困るし
>>603 設定の割に描写がテキトーで申し訳ない、って?
>>602 だよなw
お姫様だっこで笑いをとりたかったらしいけど
笑いを取りたいならバーナビーが糞スーツの黒パンツだけ引っ付かんで助ける方が、よっぽど笑えると思った
ルナティックの事って引き伸ばせば伸ばすほど
その扱いは難しくなっていくだけだと思うんだけどなあ
二期で描かれるって言っても、犯罪者を自分の判断で殺してしまう
主人公がピンチの時は、正しい方を取って助けてくれたって
美味しい差をもうやってしまって、これ以上エピソード足したって
薄まっていくだけだろうに
ルナティックの背景描写も1クール目に描いていればな
構成下手糞
どんでん返しをしようとして失敗した例だな
しかも装置が丸見えだから見ていて恥ずかしい
ルナティックは登場回以降、ダークヒーローとしては完全に空気になってしまったのがな・・・
タイバニは今期で無理やりにでも終わらせた方がマシ
まあ、なんとか終わらせたな。という評価だけはしてやるつもりだったのに
二期にずれこむなんか一番醜悪なパターンだぞ
脚本家はアニメ放映中なのにぺらぺらしゃべりすぎじゃないか
いちいち言い訳がましくてみっともないよ
牛角のシーンあったけど尺の関係でムリでした
バニーがかわいそうなことになってすいません
へたくそなのは承知でやってるんで大目に見てくれということか?
単なる思い付きから設定決めてること自体は普通だと思うけど
なぜそれをドヤ顔で話すんだ?脚本講座の発表会じゃあるまいし
ベラベラしゃべることが原因で視聴者が離れてしまう事もあるというのをわかってないんでしょう、馬鹿だな
口は災いの元ですよ
>>614 叩かれたくないから予防線張ってるとか?
視聴者みんながマンセーしてる訳じゃない、批判の声も大きくなってる
ってことくらいさすがに気付いてるだろうし
それか狂信者が凸したのかもな 結構な数のw
脚本家はアニメ脚本初めてなら、いくら監督に所望されたとはいえ
自分がこっちの畑では初心者だと弁えた上で
あれこれ欲張らずテーマを絞って書くべきだったね
それでもこの人一話完結モノ以外とは食い合わせ悪そうだし
どのみち低俗なお笑いネタ業界ネタ満載の
棒立ち会話アニメにしかならなかっただろうけど
今までずっとdisるか無視してたのに急にベラベラバニーを語りだしたのも
堪忍袋の尾が切れたバニーファンが凸ったんじゃねえのw
いくら文で温かいだの何だの言っても本編があれじゃフォローになってない
俺もバニーファンというほどじゃないけど、
今締めに対するハードルが下がりに下がって
バニーちゃんの見せ場が盛り上がりどころであればおk
ってくらいになってるし…
全員が全員アニメ雑誌なんて読むわけじゃないから
そんなところでフォローするような発言されても呆れるとしか言いようがない
雑誌でフォローとかネタバレとかアホだろ
バイソンさんがネタ扱いし過ぎでごめんなさいは分かるが
バニーは何に対して申し訳ないんだ?
謝罪の方向性で印象が180゜変わるぞ
取材だから受けたら答えざるをえないから仕方ないと思うけど
それでも本編でちゃんと見せてくれよってのが多すぎるのがな…
今日から明日にかけてこのスレもさらに賑わいそうだな
>>620 普通に悲惨すぎる生い立ちにしてしまってって事じゃね?
別に悲惨な生い立ちなら生い立ちでいいんだよ
あの過去に釣り合う解決描写が無いのが問題なのが分かってないのか西田
>>623 活躍度等の作中での扱いじゃなく
過去に関する設定でゴメンナサイだったら
ストーリーテラーとしての自覚ねえのかとガツンと言ってやりたくなるが
まさかな……
周りの人間に忘れられる展開がうしおととらに
似てるって話題になったから久々に読み返してみた
主人公の頼もしさが全然違う
うしおの「大丈夫さ」の安心感ときたら
虎徹は秘策()
自信満々でやったことが期待通りになったとこ見たこと無い
改めてなんで主人公なんだコイツ
言葉の重みすら中学生に負ける大人ww
確か2クールはバーナビーに共感できる様になってる、とか言ってた様な
だからそういう意味で見てたら視聴者的にはツラかったでしょうって事かと
どっちにしろ余計なことしゃべり過ぎだよな
>>599 「腐は狙ってません」って言ったほうが腐女子は喜ぶからだろ
>>603 何を申し訳なく思ってるのかってのと
どう言う事をバーナビーについて語ってたかkwsk
>>627 『共感できるような話になっていなくてゴメンナサイ』
だったら泣くに泣けない…
あんだけ重い設定にしたのに扱いきれなくてネタキャラになってごめんなさい?
>>632 技量不足な製作者に対しての愚痴なんだけど
監督も脚本も何言ってるかわからん
通訳付けてくれ
関係者も大変だ
雑誌を読んだ感じ「バニーファンに申し訳ない」は
虎徹を忘れさせて以降敵対させたことに対して言ってるっぽい
虎徹とバーナビーが両方とも女子高校生以下の年齢だったら、
あの女々しさもメンヘラぶりも勘違いオシャレも駄目っぷりも受け入れられただろう
20も半ばの成人と、30後半のおっさんの行動としてはあまりに幼稚すぎて見ててきもいんだよ
>>626 うしおが周囲に忘れられたときは読んでてショックだったし怖かったな。
>>626 うしおは命かけて傷だらけになりながら、仲間や妖怪のために戦ってきてるからな
積み重ねで重みが出るんだよ
TBは脚本家に物語やキャラを積み重ねる能力が決定的に欠けてるから、
キャラに重みなんて全くないし(悲惨な経験は重みとはいわない)、
物語もすかすかあっちこっちで迷走してる
2クールで出来る事がわかってないあたり無能だな、尺が足りないわけじゃないw
23話見たが
虎徹とバーナビがなんで敵対してんのかわからなくなってきた
チンタラしすぎ
サマンサさんのことなんて脳内から消えてた
バニー呼びで記憶が戻るとかダラダラ記憶改ざんひっぱってそれかよ!レベルだし
ヒーローズが個室監禁なんてあと数話なのに意味不明すぎる...
>>637 あそこは本誌で読むの辛くて、後から単行本で読んだんだよなあ
仲間だった妖怪に追い回されて、まさに孤立無援だった
ああいう絶望感がないなら、記憶喪失もので仲間と敵対とかやられてもね
うしとらも連載時はこの話イラネとか思うこともあったけど
後で怒涛のように回収してったし脇キャラも一人ひとり立ってたな
比べてsageるってのはあんまりしたくないんだがそれにしても
タイバニは畳めもしないだろうし脇が主役を立てる装置にしかなってないんだよな…
序盤は面白いキャラばかりだなとは思ったけどそれが全てだったというか
回を重ねるたびに個性関係無くなってった
流石にラストは全員得意技で共闘するだろうと思うけど
もういっそ無難に終わるより駄目なほうに突き抜けるほうが潔く忘れることが出来る
>>635 実写だとアニメより役者の比重が大きいから気を使ったとも考えられそう
でももったいないよな
初アニメでオリジナル脚本かけるチャンスなんてそうそう無いと思うのに
ホント勿体無いよな…
終盤になって色々な伏線を強引に片づけ&投げっぱなしにするのは
ソードマスターヤマトとか、計画性のない子の夏休みの宿題を思い出すな
5〜6年前のライダーでは恒例行事みたいなもんだったな、そういうの
ここ最近はそこらへんきちんとするようになったけど
この作品の凋落っぷりは某青年誌の料理漫画のそれと推移がそっくりだと思うわ
共通する点は作者の自意識の肥大化だな、全く自分をコントロール出来てない
同時期にはまった知人は今の展開楽しんでるらしいよ
虎徹がバニーに忘れられて涙とか思いだしてもらえたシーンとかよかったんだとさ
自分とは正反対の意見でおののいた
険悪になりそうだからその話は打ち切ったがどこに視点を合わせると楽しめるんだろう?
ちなみにそいつは虎徹の行動に肯定的だ
というか最近の流れに本気で不満がないらしい
自分の意見が正しいとか相手がおかしいとかそういう問題じゃなく
単純に同じアニメ見ていてどういう風に消化方法が違うのか考えてしまった
>>646 たぶん、製作者と同じ頭で見てるんだと思う
つまりは1話ごとに伏線とかそれまでの展開とかリセット
それは作品の質以前に趣味嗜好の違いがあるんじゃないかな
見え方の違いじゃなくて受け取る側の感性が違うんだろう
感性の溝は埋めようがないが楽しんでいる人の気持ちは尊重してあげるべき
>>641 >流石にラストは全員得意技で共闘するだろうと思うけど
ってあるけど、そうなるかなあ?
主役2人以外のヒーローについてはこのまま何の活躍も無く終了でも驚かない
・キャラ単体に視点を合わせている
・キャラたちの行動や感情をそのまま受け取る
・設定に演出以外の意味を求めていない
・アニメに現実的視点を求めていない
このへん? これはこれでアリだと思う
意見ありがとう
書き方が良くなかったけど相手を貶めるつもりはないよ
そいつより自分の方がTB自体への感情移入が激しいのかもな
展開に対してこういうもんだと早目に割り切れればダメージは回避できたかもしれん
その人がどの時期から見始めたかにもよるな
2クールから、特に暗くなり始めた時から見てたとしたら
今の展開は安心できるかもしれん
と出遅れ考察
来週最終回だよな?
ルナティックの決着、ルナティックの正体が裁判官であること、虎徹の憧れの人の息子であること、おっさんの能力減退、
ヒーローTVが八百長まみれ犯罪すら自作自演だった、ブレすぎマーベリックの目的
これやる時間あるの?放り投げる気?
>>635トン
そこを謝ったのか
敵にしちゃってゴメンって、あまり謝罪に聞こえないと言うより
物語的にやろうと思ったなら謝るべきじゃないだろう
ファンが怒ってるのは、敵対させる為の忘れさせた方法があんまりで
バーナビーの根幹だった敵討ち設定がボロボロになった点だと思うんだが
「これまでの展開で積み上げてきたものを一気にぶち壊すのはほんとうに楽しかったですね」
ストーリーを作る人間だったらこのくらい言うべき
ルナティックは続編の2期に丸投げみたいな感じじゃなかった?
これからのヒーローみたいな事言ってたような
20年以上にわたっての記憶改修されてきたバーナビーは
キャラどころか自分の人格・人生丸々作り物みたいなもんのはずなのに
あっさり受け入れ過ぎだろ。
時々でいいから2軍ヒーロー達の事を思い出してあげて下さい
>>657 しかも記憶取り戻したと思ったらサマンサおばさんを殺された!という
あんなにも激しい怒りはどこかへ消えてしまっていた
あの激しい怒りも記憶操作によるものだったのだろうか
記憶が戻れば「ああサマンサおばさんか」程度なのだろうか
思えば毎年ケーキ作って貰ってた割には「俺はいまだに一人ですよ」()とか
記憶があやふやになったからって真っ先に犯人かと疑い出すわ…
バーナビーにとって本来はどうでもいい人だったんだろうか、サマンサおばさんて
アニメだし整合性とかどうでもいい
バーナビーが記憶を取り戻す場面もあれだけ切り取って見たら許容範囲だ
あの蹴りであの音はおかしいとかどうだっていい
ただただつまらない
言いたいのはそれだけ。本気でつまらない
許容範囲じゃねえよバカ
あれだけ切り取って見る意味もわからん
>>661 本編つまんねぇんだから切り取りでもしないとそう感じるわけないだろうが
クソ面白いアニメだったら着地で派手な音しないくらい俺には許容範囲だよ
バニーと虎徹が敵対するのは構わない
そこに至るまでの描写が丁寧に描かれているのであれば
互いに譲れない、もしくは守るべき正義の為に戦うのであれば認める
だけど実際にはしょぼいとしか言いようのない記憶改竄と
それがあっさりと『バニーちゃん』呼びで戻ったり
バニーの心理が見えないから怒っている事をまるきり判ってないんだな
>>662 そう言うクソ面白いのは着地に派手な音を入れるのも
話の流れで自然に入れるから別にあえて言う程じゃないってなるんだと思うよ
>>659 バーナビーが正気に戻った途端にバーナビーも虎徹も全くサマンサの事に触れなくなったのが
不気味だった
洗脳された大切な仲間が正気を取り戻す場面って盛り上がるしカタルシスもあるもんなんだがなあ
最近で言えばグレンラガンのニアとか
なんでこれにはそれがないんだろう
668 :
667:2011/09/11(日) 01:33:59.22 ID:sH+PIKDY0
って書いてたら663が的確に
分析してくれてた
このアニメ見てるとキャラ崩壊ってこういうことなのかなと思うよ
毎回キャラの言動がぶれてるから違うキャラなのかと思うくらいだし
だからどんな展開でも感動なんてないしカタルシスなんてあるわけがない
作り手のやってみたい展開のためにキャラを動かしてるだけだから、キャラの思考がないんだよな。
このキャラはこう考えるからこう言ってこう動く、ってのじゃなく、
「バニー呼びで記憶取り戻したらかっこよくねww最初の呼び名伏線回収俺すげぇww」のための演出だろ。
だから言動に一貫性もないし、キャラすら崩壊してきてる。
すごいな
あと2話しかなかったのに、今週見てなくても気づかないだろうくらい中身なかった
最後5分以外話進んでない
頭の悪い私に教えてくれ
・何で楓は電波暗室()に入れられてないの?
・何でヒーロー間の通信切ってないの?
「カイジ」の和也だって大音量で会話させないようにしてんのによ
能力減退のこと、脚本家が覚えてたことに驚いたわww
う〜〜〜〜〜〜ん・・・これは・・・
ごめん。何この茶番…信頼?絆?
この薄っぺらい展開で何を築いたと?これまでの積み重ねって何?
普通はコレ、「信じてるから」とか、能力減退の告白場面とかって
カタルシスがある展開だよな?…ありそうだけど全然ない。何かが違うんだよ!
今回の楓クラスの活躍をヒーローがするって信じてたのにな。あと折り紙は手裏剣使え。
サンジゲンと音楽はよくやってるよ…
やー
いい最終回だった
なあ、お互い命かける仕事するパートナーで能力切れてるを隠すってどこに絆があるの?どこに信頼があるの?
そのまま死んでしまえ虎徹
人間の出来損ないってロトワングが言った時
マベさん何か言いたげだったな
ラストの虎徹とバニーの会話が
気 持 ち 悪 い
酷すぎて笑うレベル
うん、心理戦()要らなかったね
あー死んでればいいのになー虎徹
不愉快・・・ぬいぐるみすらうざい・・・
虎徹さんに食べてもらうためにチャーハン練習とか睫毛長ぇイチイチなんなのこれ?
酷過ぎる。これは酷い。内容が無さすぎる。
最弱SP
能力隠す意味なし
斎藤さんのシーンの意味もなし
なぜ薔薇の告白のときTV回線切らないの馬鹿なの?
これで蘇生したらクソアニメがさらにクソアニメになる伝説
まつ毛長いが最期の言葉とかこれなんてホモアニメ
さいごの監督の顔でウィンドウ即閉じた
ちょw来週最終回なのかよww
結局、マーベリックしか倒さないことになるのか?
ルナティックは?ウロボロスは?
こういうのって腐女子狙いっていうんじゃないの?
なんだこの茶番
なんで楓は眠らされてもいないんだよ
NEXTの娘なんだから遺伝してるかもしれないとか考えないのかよ
それでなくても暴れられたら面倒なんじゃないのか
・「助けてちょうだい!」ってファイヤーエンブレムってそういうキャラだったっけ
・どこまでも楓のことしか頭にない虎徹ワロスww何がヒーローの絆だよ
・この非常時にタワー内で何のんびり会議やってんだCEOども、待ってるだけかよ
・取って付けたようなルナティック描写
儲は8話で虎徹が肩怪我したときをなぞってる云々とか盛り上がるのかこれで
・何でもかんでもマーベリックの言うこと鵜呑みにしてるCEO全員アホ過ぎるだろ、マーベリックがアホなのに
・出番あったと思ったら牛角ェ…
・GLMは威力変化なしのお飾りなんだろ…何必殺技みたいになってんだよ今更だが
・「あの二人を信じてるから」そういう絆を積み上げてきた描写が一切ない件
・はいはい娘無双娘無双
・ラストのこれやりたいが為に減退隠してたわけか、きもいきもい腐女子向け過ぎてきもい
・死んだと思わせて?最後はみんなで虎徹△で虎徹ageで終わりか
・今回USATORAも全てがキモかった、制作陣の押しつけがましさが酷い
残り1話しかねえしルナティック絡みの回収なさそうだな、尺的に
虎徹死なないはこれ見てきた人全員わかってるんだからこれで引っ張られても困る
囚人のジレンマゲームもどうせ誰も押さないのわかりきってるのに『悩んで見せてる』からうざったい事この上ない
ていうかあのドアぶち抜いて出られるんなら首輪ぐらい自力で外せよバカ
牛角さんの扱い・・・
てかスカイハイの言葉、どう補完しても残念な意味にしか取れないような
あえて褒めるならH01は結構カッコよかったな。
あとルナティックって撃たれていたっけ?もうその頃から流し見で覚えてないんだが。
取り敢えず
来週は銀魂の山崎葬式回みたいな話になると予想する
ヒーローのボタン押す押さないは誰も押さないの分かりきってて緊張感無かったし
2人のホモっぽいやりとりもそんなのぬかして話進めろとしか思いませんでした
次回はヒーロー全員で老人をフルボッコして終わりですか?
ルナはマジで茶しばいてるだけで終了っぽいな
牛角扱い酷すぎチャーハンに睫とかきめえんだよ
相棒にも子供にも言うべきことを言わなかった末路w
とプギャーしたいが
このラスト5分の茶番をやって最終回まで引っ張るために
2クールの辻褄もクソもない脚本があったんだろーなーと思うと本当にがっかり
2クールで最強のネクストは楓
あーしょうもな
先週に比べたらアクションシーンはマシになったかなーと思いきや
また楓無双かー
もう虎徹死んでくれよ
イベント確か24話もやるんだよな…
黄色い大絶叫が飛び交うのが聞こえる…
お前ら今までの話忘れれば何となく面白く見れたぞw
しかし虎徹とバニーのやり取りキメエ
炒飯と睫毛長いとかww
>>691 一応、あの首輪を嵌めてる状態で能力発動すると
死ぬっていう設定だったと思う
ところでまた泣きべそかいてたバーナビーは、
何を練習?してるって言ってたんだ?虎徹に
>>693 あの左手にブレード右手に銃のガン=カタっぽいのかっこよかったね
アメコミはよくキャラクター死ぬし、本当に殺してしまえばいいと思うんだが
虎徹が最期に楓に触れて二代目タイガーとかさ
物理的に孤高のヒーローになってかっこいいんじゃね
今週イチバンの不満はustのキモコーナー
なんなんだありゃ
本編がこの体たらくだからまだよかったようなものの
もしフツーの燃える展開にあんなのはさまれたら台無しだわ!
牛角さんの「うおおおおおお」の引きは最悪だった
押さないのが見え見えなのにハラハラするわけ無いだろ
押す直前に誰かが突入してきて押さなかったみたいな超展開ならまだしも
単に思い留まっただけとか動きも無くつまらな過ぎる展開
ヒーローのセリフがみんなおかしい
そんなセリフ性格的に言わないだろってのばっかり
これ褒めてるやつみんな腐女子でいいんじゃね?
つかもう脚本はホモなの?そうなの?だからこんな気持ち悪い展開平気なの?
死なないって分かってるから全然ヒヤヒヤしないな。
虎徹があのまま死んだら少しは評価するけど
でもそれじゃサラリーマンは元気出ないな。
>>703 チャーハン
そんなの知らなかったんだけど
サマンサおばさん犬死にですか。そうですか
なんか失笑するしかないなあ
713 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/11(日) 02:31:32.30 ID:8ZMzGwkI0
最後wwwwwww
もうあれ笑うとこだろwwwwwwww
なんかひどすぎてもう・・・腐狙い発言もいい加減にしてくれ萎える
また楓がピンチを救うのかよwしかも普通に使えてるし
先週のマーベリックのアンドロイドに転向したのも突然すぎるし…というかお前もネクストだろうよ
ジェイク戦でも女子チームが苦戦してたが次には圧勝っていうのもな〜
傷とがもうちょっとボロボロ感出してもいいだろうに
>>706 あのうさとらも気持ち悪かったな
宗教かよ
>>700 まつげにチャーハンのくだりで腐女子大歓喜だなー
最終回糞でもホモホモ騒いで神作品扱いしてくれるな
ほんと腐女子狙いのマーケティング上手いよな
このままコテツが死んでくれたら少しはマシな作品として終われるんだがな
つーかヒーローと連絡取れるのまべだけにいつからなったんだ?
それから殺人犯鏑木虎徹逮捕の途中中継が切れてるはずなのに
テロリストと戦って…を鵜呑みにするお偉いさんどもは何なのよ
ガンで死ぬとかじゃあるまいし
能力減退なんて命かけて仕事してる仲間に真っ先に言うべき事だろうに
しょうもないプライドで延々隠して事故って自業自得以外の何なんだよマジで
上の方で脚本の人が言ってるみたいに、本当に虎徹が「大人」なら
銃撃を避けられなかったとか、減退時期のこととかさ、誤魔化すなりなんなりするんじゃないの?
あんな言いかたされたら自分を責めるに決まってるじゃんw
あと何時だったか言ってる人がいたが、楓様()って本当に虎徹専用チートアイテムなんだなw
アンドロイドタイガーのアクションは格好良かったので
アンドロイドタイガーが悪いネクストをバッタバッタとやっつけるアニメが見たいなあと思いました
USATORAコーナーは毎回思うがイラネ
725 :
703:2011/09/11(日) 02:33:43.47 ID:XxOmr4j10
チャーハンって言ってたのかよ…ありがとう
今までチャーハン食い損ねてた描写しかなかったわけだが
何でそれをいきなり練習して食べさせたいとかいう話になってんだ?
脚本家の頭大丈夫か?
例えば一度でも食べて、凄く美味しかったから〜とかいう展開があったのならまだしも
本気で脚本家の頭の中どうなってるのかと
戦闘シーンがブツ切れでちっとも魅せてくれない
カメラ視点がしょっちゅう切り替わってしかも繋ぎが下手すぎでイライラする
ここぞというシーンでロトワングのアップに切り替え
またまたヒーローより出張る楓
なんだこれ
ある意味王道と言えば王道だよね
片方が敵を羽交い絞めにしてオレごと撃てってのは
だけど…う〜〜〜〜んなんだろうこのもやっと感は
しかもあのタイミングで能力切れたことを告げるのは卑怯だろう
腐に思い切り媚びた内容くそワロタ
というかひでぇな。あれじゃバニーは一生トラウマになるぞ
「マツゲ長い」「炒飯食べてほしい」
この二つがマジできもい
主役二人以外がオマケ過ぎてもう・・・
あと絆の押し付けウザイです
アクションシーンがマシだったからそこはよかった
最後の言葉が「お前睫毛長いな…」
ワロタw
ワロタ…
はいはい楓無双楓無双状態だったな
チャーハンの件は寒気がたったが
作画と声優の演技「だけ」は良かったと思う
どうせ息吹き返すのにこんなに引っ張られてもなぁ
こっちは幼稚園生じゃねぇんだよって話でして…
これで絆()とやらで復活したらマジで怒るぞ
アンドロイドの倒し方あれでよかったの?
グッドラックモードで倒すのか、陳腐だけどまあだろうなって思ったら
敵がこぼした武器で片つけちゃったよ、おい
あともう虎徹とバーナビーのやり取りが腐狙いすぎて無理ww
あれだけ狙ってると笑ってしまうww
あと楓チートやっぱりウザいです
本当にデウス・エクス・マキナという言葉しか思い浮かばない
いちばん共感できたセリフがナントカさんの「生ぬるい」だった件w
もうすべてが生ぬるいよ
734 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/11(日) 02:35:02.84 ID:8ZMzGwkI0
全体的に茶番を見させられてる気分だった
脚本書いてんの本当にプロかと思うくらい
深刻さが全く伝わってこないし
毎度ご都合展開だしで…
次が最終回じゃなかったら見るのやめてるな
なんかもう一周して面白いわーさすがお笑いやってただけあるわー
寒気がした・・・一回違和感意識すればもうこのアニメ無理だな
虎徹がやられるシーンはドラゴンボールで見たことあるぞ
ピッコロが悟空とラディッツを殺すシーン
これやりたかっただけだろと思った
>>725 虎徹がチャーハンをバーナビーに食わせようとして食い損ねる
↓
「あなたにチャーハン食べてもらいたくて練習してたのに」
???
>>693 ユーリの回想で撃たれてただけで当時の放送ではそのまま放置かよって感じだったな
>>723 一番最初にキャクホンカ&カントクというNEXTをやっつけてほしいです
楓ってメアリー・スーみたいだな
ルナティック本当に投げっぱなしで終わらせる気かよ
馬鹿じゃねえの?あんなにはい因縁ですよ!みたいなシーン振りまいて
743 :
703:2011/09/11(日) 02:37:06.97 ID:XxOmr4j10
>>727 あんな場面で言われたらバーナビーは自分を責めるよな
大人で心配かけたくなかったとか言うなら最後まで嘘貫き通せよって感じだ
一番言っちゃいけないタイミングだろ、あれは
>>703 能力使おうものならスイッチ押すよ程度じゃなかったか?
ていうか銃ってNEXTの能力でもなんでもないただの兵器だし
それ使って勝ってもアンドロイドじゃなくヒーローだから勝てたっていうロジックゼロだしなんの意味もなくね?
腐女子は腐女子でも、あの二人好きな腐女子以外は引いてるんじゃないか?
能力減退のことを伝えなかったことが本当に意味不明
>>746 しかもその銃もロトワングが作ったやつだしなあw
今回もツッコミどころ満載だった気がするけど内容さっぱり覚えていない
USATORAはゲストに声優呼んでてわりと好意的に見てたけど今週ひどいな教育番組のノリじゃん
大体成人の人多いだろうに絆ってどう思う?とかやられてもしらける
2クール入ってからどんどんイライラしてきて、もはや我慢ならん
もう話がすべて薄っぺらくて糞茶番すぎるわ
グダグダやってねえで全力でアクション!バトル!ヒーローTV見せろよ!
どう考えてもアンドロイドに治安任せた方がいい件
このアニメ、何でこんなに動かないの?アクションとかでなくて。
>>746 人間ならではの連携プレイって事じゃね
ロボでもやればできるだろうけど
>>744 あれ、そうだったかな
もうUSTでの1回きりしか見てねーから
勘違いかも知れん、すまん
蘇って能力復活だろうな
牛角>ドリル使え。お前の能力は硬化だろ!
折り紙>手裏剣…
変な部屋での遣り取りが全体的にひどい。キャラの扱いも変だ。
スカイハイなんて「一番高潔そうなキャラが実は…」ってやりたかったんだろうけどさ。
前回、前々回からキャラ崩れてきてるからたいして感想も持てない。
戦いは…うん、よくやってるよ。
カタルシスなさすぎて泣ける
囚人のジレンマの基本中の基本のはずの「お互いに会話や相談はできない」っていうルールすらなかったのなw
あんなの通信つながってんならいくらでも作戦なり方針なり立てられるだろw
ここまで通してみたらレジェンド関連の伏線やエピソードだけが物凄くよくできてるよね
そこ以外が全部グダグダ
>>725 あえて深読みするとしたら、虎徹がチャーハン好物だから毎回作ってたと思い違いしてたんじゃないかとか。
せめて来週虎のお葬式だったのなら百歩譲って許せる
でもどうせ生きてへらへらしてんだろ?
つまんないの一言に尽きるアニメだな
本編で信頼やら絆やら表現できてないからってUSATORA使うなよw
正直チャーハン、睫毛以上にUSATORAのコーナーが気持ち悪かった
楓がチートすぎなのどうにかならなかったのか?
ヒーロー()
すげええ…どこまで最悪のパターン行くんだよこれww
案の定の楓無双にホモ絵
幼女一人に突破されるラスボスの基地www
エレベーター乗ってくるだけですもんねセコム動いてないんですね
あんなにすぐ使い方わかるんならネクスト学校いらねーじゃんww
TLはマジ泣きとかマジでwwまじでかwwww
酷かった作画が修正されたみたいに、DVD/BDになったときに脚本と演出変わらないかな。無理か。
>>753 片方抑えてるうちに片方が仕留めるなんてロボでもできる上に
感情ある人間だからこそ今回失敗してんじゃねーか
やっぱ意味ないよこんな勝ち方しても
たぶんまだ完全に壊れてるわけじゃないんだろうけどさ
ここで虎徹死ぬんだったら、今までの展開全部許せる自分がいるんだが
100パー虎徹は死なないだろうしヒーロー全員にageされて終わるだろうし
ウロボロスの設定は投げっぱなしになるだろうし
心底がっかりだわ
この話の良かったところ
次回予告のバニーの中の人の読み上げ
白地にヒーロー並べて中心に「絆」とかどこの宗教私設で見せられる映像だよアレ
気持ち悪いんだよ
>>770 逆にあそこで「ハァイ!」って言ってくれたらある意味評価した。
>>754 いや、俺もustで見ただけだから自信ない
実際問題、アンドロイドじゃダメな理由って何?
女子供が生身晒しながらテロリストとかと戦う必要なくなるし、
頭脳面とかだって今すでにアレだけ動けるならちょと改造すりゃ虎徹よりずっとマシな行動とれるだろw
いやここで虎徹死んだらバーナビーがトラウマってレベルじゃないぞ…
ていうかなんでバーナビーの方が謝る形になってるんだ
虎徹が勝手に隠してたんじゃねーか
776 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/11(日) 02:44:36.54 ID:8ZMzGwkI0
最終回に向かってどんどん酷くなるな
普通逆だろwww
耐えきれんくなって初めてここに直行したよw
頼むからスカイハイと牛角をsageるのはもうやめてくれ
何とも思ってないのはよくわかったから…
監督が自己投影してるのが虎徹なら、
監督にとって娘とは、都合のいいときに自分を都合よく助けてくれる存在であることが理想ってことなのか
>>769 今の今まで忘れてたわウロボロス
「私たちはウロボロスのほんの一部…!」果たしてあれは必要な話だったのだろうか
>>768 虎徹嫌いでも何でもないがそれやったらすげえ評価する
かなりの英断だからな
でも二期が二期がとか言われてるし広告付き考慮すると無いだろうな
>>777 なんつーか、これなら盛り上がりがなくてもいいから
全員一丸となって二人の勝利を信じるでよかったのに…
ガン伸びワロタ
782 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/11(日) 02:46:31.59 ID:8ZMzGwkI0
>>769 ウロボロスネタで二期…とかやりだしそうで怖い
この展開でスポンサーの牛角から文句言われないん?(´・ω・`)
やだー!これホモアニメじゃないですかー!><
ルナ先生、マベと心中して終わるんじゃね
>>777 脚本家がもうそういうポジションということにして
「ほらほらキャラいじり面白いでしょ?ww」とか思ってやってるから無駄
>>777 スカイハイとロックバイソンは何か可哀相だったな
特にロックバイソンは一応親友だろw無条件で信用してもいいじゃないか
あと折紙でかい手裏剣で斬るのかよw
刀があるだろ刀が
788 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/11(日) 02:47:44.15 ID:z+4NzmFP0
能力減退を隠して任務に行くなんて
何かあったら相棒に迷惑かかるし、市民に被害出るかもしれないだろ
隠すなんて絶対ダメなんだよ
案の定、相棒に相棒殺しの罪悪感を背負わせることになった
あとチャーハン作る意味わかんね
またあんたのチャーハン食わせてくれよってなら分かるが
なんでバニーが作ることになるんだ?
なあ
ブルーローズの能力って
水を氷にする じゃなかったの?
だから水鉄砲持ってるんじゃなかったの?
なんで楓は何もないところから氷出してんの
なあ
ただただ純粋につまらなかった
スカイハイはジェイク編で虎徹を病院に運んだ時に
控え室で腕組みして黙って立ってるシーンがすげーかっこよかったから
今回も個人的にはあんな感じだったらよかったんだけどな
牛角はバーナビー誕生日作戦で不審者に間違われて捕まった時が「愛すべきキャラ」のピークだったかなぁ
実力も精神力も伴ってないんならただのダメな奴だよこれじゃ
二期やるなら、コテツが死んでバーナビーが傷を抱えながらもこんどは自分が新人を
指導す立場になるんでいいじゃんw
マジ死んでくれコテツ
>>777 あそこもう見てられんかったw
誕生日会は全員が間抜けで笑いをとるシーンがあったんだけど
もういい子ちゃんと汚れに役割が別れちゃったんだなと思った
ほんとに虎徹が死んだらちょっとは評価…したいようなできないような
タイバニはサラリーマンが元気出るとかそういうのがコンセプトとかじゃあなかったのか?
意味不明、盛り上がらない展開、微妙な気分でいるときに主人公死亡フラグーって
虎徹死んだら鬱展開にしかならんだろあの雰囲気じゃあ
せめて最後は笑ってそれこそ1話みたいな雰囲気に帰ってくれたらいいアニメだったと言えるんだが
電波暗室とはなんだったのか
>>780 もう「俺たちは信じている!頑張れ虎徹、バーナビー!」で描写終わらせて
あとは戦闘に注力しておいたほうが良かったんじゃね。
始めてIDかぶった
珍しいもの見れたわー
仕事に生きた男って事で虎徹がそのまま死んでも良いと思うよ
サラリーマンの人はどう受け止めるのかワカランが
ひどいwwこれはひどいww
と思ったら、TLは泣いた辛いふたりの絆!!の嵐だったので、自分の見方が間違っていたのかもしれん。
最初から爽快感ゼロの主人公マンセーモテモテ腐アニメと言っておいてくれればよかったのに。
まあ、最近の牛角とスカイハイはもう扱いがぞんざいすぎるというか、
脚本が都合よくピンチ演出したいがためのパーツ化していて可哀想だよな…
>>775 虎徹のレジェンド化=神格化を狙うならバーナビー発狂もありえるな
本当に胸くそ悪いわ
あとさタイガーの力切れてるんだったら
とてもじゃないけど偽虎の羽交い絞め持続できないと思うんだけど
大木を持ち上げた火事場の馬鹿力なのかな?
馬鹿じゃねーの
そういえば楓が氷の能力もちってことは
楓をとらえたであろうあのSP風の男は
能力なしの一般人ってことだよな?
そんなやつにアキレス腱の娘人質護衛(しかも一人)ってじてんでおかしいだろ
そんなことwツイートしたら、
「たいばにはこまけぇことはいいんだよ!って見るアニメだと思うよ!」って言われて吹いたわ
まじきもい
>>789 何話だったか忘れたけどローズも手から氷出してたことあった
イベント行くのはそっちの人たちしかいないだろうから勝手にやればいいよ
しかしこの展開はもう…
>>794 リーマンを元気にするより腐女子に媚びたほうが
金になるからなw
マーベリックはアポロンメディアのCEO&HEROTVのOBCの社長なのに
なんで他社のヒーローのスケジュール全部管理してるかのような扱いなんだw
今まで個々のヒーローの契約主見せといて
今回はイボが「ヒーローみんなテロリストのアジトに行ったよ」って言ってみんなそれ信じてんのかよw
各社のマネージャーは何やってんだ
どうでもいいけどローズは空気中の水分で氷作るんだよ
銃は補助的な道具
なんというか、しまりのない対決シーンだった……
これがラスボス戦とか
ジェイク戦よりひどかった
展開が糞なら糞で
クライマックスの戦闘作画とコンテくらいもっと魅せろよ
何のためのサンジゲンだよ何のための3人作画体制だよ
次のアニメが純粋に羨ましいと心から思ったわ
楓に黒服一人しかつけてなかったのは「記憶操作能力だろw」とイボが思ってたからかと
それ以外に突っ込みどころがありすぎるからもうそんなことはどうでもいい
今まで何とかホモアニメじゃないと言い聞かせてきたが
今回の展開はそこだけはもう擁護出来ん
能力使ったら爆弾爆発するんだよね?
ブルーローズ、氷で手錠の鎖切ろうとしてたけどセーフなの?
>>800 ホウレンソウも出来んような役立たずの中年社員が
仕事の上で死んでも自業自得としか思えん
>>801 本当だよな
最初からそう言ってくれれば俺はこの半年を無駄にせずに済んだw
桂のキャラとヒーロースーツは好きだから、結局アーツだけは買ったかも知れんがな
なんか終わりに向けてどんどん酷くなっていく…初期のノリが好きだったのに
鏑木親子ageのためかなんか知らんが他ヒーローsageすぎ
どいつもこいつもこんなキャラじゃなかっただろうよ
どうだいい話だろ感動しろ泣けって製作側の押し付けがましい感じがすごく嫌
こんなん白けるだけで感動も泣きもできるわけがない
ロトワングはローズが演説はじめた時にスカイハイの時みたいに途中で切らずになんで最後まで喋らせたんだよ
マベだって楓の能力についてわかったんだから
汗がすごいネクストとか適当に無能なネクスト連れてきて触らせるくらいは出来ただろ?
一つ前の作戦の記憶操作が楓のせいで失敗したんだから、
楓を捕まえたら第一に能力を封じるのが普通だろ、何でやって無いんだよ
賢い敵を味方がそれ以上の知恵を発揮して倒すストーリーが面白いわけであって
敵が無能なせいで勝っても何のカタルシスも得られないんだよ
牛角「ヨッシャアアアアア!」→楓「お父さん!」→お通夜状態
このテンポが最悪すぎて逆に笑えた
虎徹を殺した方が作品の評価はマシかもな
どのみち救いようもないとこまで来てるけど
楓マジいらね 深夜アニメなんだしどうせならこいつも殺せよ
ヌルすぎご都合過ぎでつまらん
海外配信規制ウザいわー
>>805 ていうかクソスーツ戦はHEROTVで中継してたはずだから
楓がなんかやってみんな記憶戻されたってのは知ってるはずなんだよなマーベリック
なんの対策もなく氷の刃で切れちゃう程度のショボすぎる手錠ひとつで拘束ってアホだろあのイボ
>>809 そこってシナリオ上のすごく大きな穴なのに
他がガタガタすぎて些細なことに思えるからすごいわw
一期のノリで欠点もあるけど面白いな!と言いながら最終回を迎えたかった
来週神展開の可能性あるのかね…
イボが相変わらず大ざっぱすぎて笑った(全員テロリスト相手に人知れず戦って殉職とかw)
斉藤さんがなんかするかと思えば特に何の役にも立たず、
それはいいとしても、トゲ部屋は結局、楓一人に助けられてるし……
スイッチ押す押さないの疑心暗鬼もなんかわざとらしいというか、上滑りというか
こういう場面だからこういう葛藤いれとかないとね、はいはい的なお約束にすぎず
どうせ押さないのわかりきってたからなあ
>>813 睫毛なげえなあは
気持ち悪かったと言ったら
ばばあ発情すんなって言われたw
すべて劇中劇で最終回は楽屋座談会なら許そう
>>822 神展開なんてねーよw早く目を覚ませ
どうせ虎徹が助かり能力も復活
楓とも関係修復でおめでたエンド
楓ってNEXT能力コントロールするのがめちゃくちゃ早いよね
ちょっと前まで浮いて慌ててたとは思えない
>>825 もうそれでいい
最終回は「カーット!」から始まって今までの反省会でいいよ
>>815 いやマジで。
設定と桂キャラデザは好きだっただけに惜しくてならん。
途中から他の脚本と監督で作り直して欲しいわ。
キャラがぶれてるから仕方ない
前の話なんて知りませんって感じで作ってんだろ
>>813 わかるわ
自分も今回が一番鳥肌立ったww
どうあがいても隠しきれない腐臭ww
ライブビューイング行く人本当に御愁傷様としか
特にタイバニ以外のファンの人
楓はチートすぎるなんで娘に活躍の場を与えてヒーローは喋ってるだけなんだよ
楓がまじでいらない・・・楓のせいで虎徹とバニー以外のヒーロー更に目立たないし
つうかNEXTヒーローの能力を遥かに上回るアンドロイドを完成させたんだから
普通にそいつ売りだせば元HEROの立場はなくなるでしょ?
だから「新時代のヒーロー」って言ってたんじゃないの?
何今回普通に全員ブッ殺そうとしてんのよ
そんでその言い訳が「テロリストにヤラれました」で済むわけねーだろ!バカにしてんのか?
能力減退という設定はまだ生きてたんだ
田舎から戻ってきてから、そんな描写が全然なかったから
もうそんな設定はなかったことになったと思ってた
全然H01が強そうに見えなかったんだけど
シスより改良されてるはずなのにシスの方が全然強いじゃん
スーツ無しとはいえ15話では虎徹とバニーの2人がかりでもシスにぶん回され吹っ飛ばされたのに
なんで今回のアンドロイドは疲労した虎徹一人でバニーが悩む長時間動きを抑えてるの?
虎と兎が2人がかりで敵わなかったシスを粉砕したスカイハイに5人が加わっても倒せなかったH01
のはずなのに全然整合性取れてないよね?
せめてチャーハンのくだり入れる何話か前に
バニーにチャーハン食ったときにでも「僕料理作れないんですよね」って入れれば
変わっただろうになんか気持ち悪いセリフの入れ方するよな
楓ちゃんもうお父さんより強いんじゃね?
無双状態じゃね?
お父さん助けに来なくても自力でヒーロー全員助けて脱出したんじゃね?
ついでに虎徹は虎徹で死ぬ(かもしれない)間際に楓のこと忘れすぎじゃね…
そこはチャーハンとか睫毛より「楓のこと後は頼んだ」だろ…
>>830 桂の方がよほど「ヒーロー」ってものに熱い思い入れがあるなあと思った、インタビューで
ブルーローズの胸も開けることに最後まで抵抗してたようだしなw
もういっそ桂が設定煮詰めて漫画描けばいいのにと
設定からキャラから何から何まで、こんなにも勿体無いと思ったアニメは初めてだ
シス最強。
まだジェイクの方が偽虎より強い感じ。
死ぬ間際になって、今までさんざ楓、楓だったのに
バニーの話ばかりしてて笑ったわw
見ていて夢小説を読んでいるような気分になった…何でだかは分からないけど
前回からだけどロトワングまさに取って付けたような悪役だなぁ
いきなり差別主義設定追加して出張られてもポカーンで正直怒りすら湧かない‥
そのロトワングの発言に手を組んだ筈のマベが若干ムッとしてたのにも萎えた
どんなに殴られても蹴られても、おそらく捕まったヒーローに焼かれたり
衝撃波を喰らわされても機能停止しなかったロボットが、粉々になるぐらいの
衝撃を一緒に受けたのに、身体が焼けるだけで済む虎徹はマジ超人だな
楓ウザイどころかもはや邪魔だ
桂デザインじゃないキャラが出張るな
ジャスティスタワーが目からビームみたいにぶっ壊れてんのに全く気付かない住民もなんなんだかな
ジェイク戦の時のがヒーローらしいピンチに見えて仕事してる感あったのに今回は人知れずだし
つーかほんとウロボロスの皆さんはどこにいっちゃったんだ
他のヒーローの事は思い出しもしないくらい楓楓と言ってた虎徹が
死に際(一応)に楓のかの字も出さずに思い出話とか睫毛なげぇなとかアホか
>>705 別に物理的に孤高にならなくても、バーナビーが触ればいいんじゃね?
>>804 羽交い絞めの時は光ってた
奇跡のタイミングで切れたんだろうな
ていうかなんで銃で打たれて真横に吹っ飛んでるんだタイガー
アンドロイドより銃が優秀だったな
てか誰でも撃てるのかよあの銃
マベはどう対処すんの?うっかりタワーから落ちたりすんの?
チャーハンまたは睫毛に突っ込むとアスペ認定される
というルールがあるようだな本スレには
いや突っ込むだろ普通!!
>>850 何で毎回のように前回の流れをリセットするような展開描写を入れてしまうのかがわからん
監督脚本は毎度一回前のことすら忘れてしまうのだろうか?
ウロボロスとか、レジェンドのもっと突っ込んだ話とか
最終回で全部消化できるの?
>>821 しかもバニーのスーツを通して、楓が記憶操作じゃなくふわふわ浮いてたところも見ている
マベの言い訳がめちゃくちゃすぎるのに
他社のCEOがスルーしすぎだろ……
さっきまで「おばちゃん殺人犯」を追ってたのが
何、急に、街の危機を救うためにテロリストと対決とかになってんの?
ヒーローTVとか今何してんの?
>>748 自分で作った銃でやられたのにそんなまさか!みたいな反応は笑ったわw
ロトワングさんの科学力マジぱねーっす。
>>845 元々虎徹が監督の自己投影キャラだから夢小説であってるんじゃね?
どうせ虎徹は生き残ると踏んで
だけどバニーは虎徹を死なせてしまったと思い込み発狂
その姿を見て一生後悔すればいいと思うよ虎徹
多分、一瞬の反省で終わるんだろうけど
最後にふさわしいのは「あの時楓助けてくれてありがとな」だろ…
なぜああなった…
>>852 あれもヘンだよな
「アンドロイドは100Pをずっと維持できる」みたいな事言わせといてたから
ローズの銃みたいなもんかと思ってたのに
あんな銃はNEXTもアンドロイドも全く関係ない違う技術界の兵器だろ
あれでOKなら今までの戦いはなんだったんだ
>>855 今回も初めの方では楓だけを心配する描写があったから
一回前のことどころか同じ回の中の事すら忘れてる
スカイハイと牛角昔は好きだったのに、糞脚本の犠牲にされてかわいそうだ
どうせ最終回は虎徹復活でバニーがうれし泣きしながら
半裸の包帯巻いた虎徹にむしゃぶりつくんだろ?
ああ気持ち悪い
ロトワングの銃が最高だったってことか……
素直にボロボロ虫の息状態からの捨て身のGLMでトドメでよかったのに
何で最後の最後まで無駄に捻って燃えない展開にわざわざ持っていくのか
>>811 次のアニメって何だ?セイクリ?
どうせ生きてるのにわざわざこんな演出をしかも12話と同じようなことを
このタイミングでやっちゃうってどういうことだ
1クール目なぞってるとか言ってたからくると思ってたけど
偽タイガー倒した時点で一番心配すべき事は
人質の価値がなくなった楓が消される事だろ
まつげなげえとか言ってる場合じゃねえんだよ糞親父
最近、敵と一緒に味方も倒す展開で、味方も本当に氏んじゃったのは
サムライ7で、Q蔵が発狂した味方に蜂の巣にされて氏んだことぐらいだな
虎徹の最後のセリフを「俺の代わりに楓を助けてくれ」にするだけで
だいぶ印象が違うのになぁ
虎徹の考え方がどうこう以前に、脚本家にとって楓というキャラクターは
「主人公の娘」じゃなくてあくまで「便利なアイテム」でしかないんだなということが
よくわかった感じ
突っ込みどころが多すぎてもう駄目だこれ
ジェイク戦辺りから糞になったって今まで思ってたけど
ジェイク戦も今回に比べたら100倍マシに思えてきた
結局、味方の攻撃でやられるとか、瀕死の虎徹だとか、それがやりたかっただけなんだな……
それにしてもマベのわけわからなさがもうどうしていいかわからんレベル
で、マベ自体はあの場にいないわけだけど
どうやって糾弾するつもりなんだろうか
他ヒーローはもうあと見せ場ないし(今回もなかったし)
来週は、さっくり何ヶ月後とかではじまりそうだし
なんかなあ
>>825 俺は最後にカットー!ってかかって出演者全員でオリオンをなぞる大合唱の
蒲田行進曲ENDを期待している
>>875 ああ、同じこと思ってたやつがいたww
恥ずかしながら七人の侍をきちんと見たことなかった俺は
あの展開に本当にビックリした
当時地上波の実況でカツ氏ねと書かれまくってたのも懐かしい
>>850 細かい点はもういいから楓には一言だけ欲しかった。
愛してるでもごめんでも何でもいいから親父らしい一言をさ…。
マジでキャラが中途半端すぎる。
882 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/11(日) 03:22:50.67 ID:rZOI4xRt0
牛角とスカイハイが粕すぎ
1クールの頃は本スレでよくネタにして楽しんでたけど、
今は普通に嫌な感じのなキャラになってるからコラとか全く笑えん
一緒に戦ってきた仕事の相棒にかける最後の言葉が「睫毛長い」はねーわ。
年長者のキャラとしてなら、もっと言ってやることがあるだろ。
>>869 うん
何であそこまで動かんとモタモタ戦闘やってるんだ?
場所の狭さを生かした戦闘とか出来なかったのか?
突っ込んでいくだけならそりゃ競り負けるわ
>>883 製作者側に虎徹を殺すつもりがないからあんなクソセリフになった
ここ数回の流れからそのまま最終回になるとは思わなかった
キャラも主要な奴から特にぶれまくりだし
展開もこんなになるなら1クール終わりでもよかったよいっそ
前回バニーのキックって道路えぐってたのに
建物のなかで100P使っても床やぶったりしないんだな
USTで顔出ししてる場合じゃねぇだろksg
>>886 ああ、1クールで終わっていた方が良かったと今なら心から思える
>>885 バレで「腐が両方の意味で発狂」って来てたっけ
良い意味=睫毛発言?と悪い意味=虎死?
それで言うなら腐以外の視聴者は発狂すらできずにポカーンだよ…
ネイサンと牛角さんとスカイハイのファンは怒っていいマジで
助けて発言だの押そうかためらうようなことするキャラか?
>>884 今までさんざんやってた虎徹のワイヤーを使ったアクションとか
バーナビーがルナティック戦でやってた超スピードのジャンプアクションとか一切しないで
普通にわーって突っ込んでいってボコらるだけとか・・・あれ100P待つ必要あったのか?
ハンサムエスケープとかで見せてた身体能力はどこ言ったんだよ
来週は更に腐歓喜だろう台詞やら抱擁やらぶちこんでくるぞ
イベント行かなくて良かった
なんか小中学生の時書いてた痛々しい創作小説思い出すんだよ
その日思いついた「これってかっこよくね?!」シチュエーションを
流れも考えずに突っ込みまくった感じがさ
捕まってるヒーロー普通に観戦して一喜一憂するだけとか…
何とか能力使わずに脱出しようとか首輪外そうとか色々頑張ったけど
何をやっても無理で、もう信じるしかないのか…!とかならまだ納得できるけど
能力使えませんと言われたら何もできないしやろうともしないのなw
あのトゲトゲの部屋って結局何だったんだ?
意味なかったよな
>>890 疑心暗鬼に捉われてる割に
敵の言葉はホイホイ信じてる辺りが最高に頭悪い
あそこまで極端なNEXT差別主義者が本当に一人だけ助けてくれると思ったのか?
押したら全員死ぬかもしれないと最初に怪しまなかったのか?
虎徹が能力減退を明かすタイミングが最悪
「仕事上の大きなミスを、自分の都合で報告を先延ばしにすると
他人も巻き込む大惨事になるから絶対するなよ!」
というメッセージだなコレ。
いやー、流石リーマン向けアニメだ社会人として教えられたわ
ひどかったなー
なんつーか言葉もない。
いくら腐が金落としてくれるからって、
あんな展開や台詞、男が書いててキモくねーのかよ
差別するつもりはないが、一応建前としては
「バディヒーローアクション」という一般向けアニメだろ
普通の視聴者ドン引きするじゃねーか、あんな台詞や展開
スポンサー的にもどうなんだよこれ
男でヒーローものっつったら、もっとこう…違うだろ…
子供向けのニチアサの方がよっぽどヒーローしてて面白いっての
どうせボタン押さないのわかってるんだから
牛角が押しそうになるとかみんな悩むとかそういう糞しょうもない展開入れないで
普通にみんな表情変えず微動だにしない展開のほうが結果わかってる上でならまだマシだったかも
というかいままで各キャラにスポットを当てて虎徹との信頼を築くエピソードっぽいの入れといて
この期に及んで迷わせるってどういう神経してんだ?
その過程があったからこその洗脳裏切りイベントじゃなかったのかよ
それが解決してもやっぱり100%信用してないってどんだけブラックな話なんだこれ
あの銃攻撃力高すぎだろ
後ろであんなでかい穴開く程だったら虎徹の上半身も消し炭になりそうなもんだが
スーツが凄いのかあの後すぐ避けたのか
西田には二度とアニメの脚本を書いて欲しくない
>>890 ヒーローなのに「助けて頂戴」はさすがに無いわ…
こういう時こそみんなを励ます姐さん期待してたのにショックだった
ヒーロースーツは一応、スポーツで使われるプロテクター程度の強度らしいぞw
スーツによってヒーローたちの活躍に差が付き過ぎないように
司法局が審査してるとかいう設定があったはず
やっぱ虎徹は生身が最強なんだな
生身でヒーローやれよもう
>>905 > ヒーロースーツは一応、スポーツで使われるプロテクター程度の強度らしいぞw
> スーツによってヒーローたちの活躍に差が付き過ぎないように
> 司法局が審査してるとかいう設定があったはず
明らかにアーマーが武装なロックバイソン…。能力抜きにしても元々硬くないと駄目だよなドリル。
前回の次回予告で苦しげな牛角のカットが出た時とっさに思い浮かべた展開は
「仲間や娘の為にボロボロになっても立ち向かう二人を目にして
ヒーローなのに何も出来ない己の無力さに打ちひしがれる」みたいな感じだったが
ま、そんな訳なかったわな
>>905 なんでプロテクターがサイトーさんの実験に耐えてるんだw
特典の資料だろうけど本編と矛盾してたり監督の発言と矛盾してたり無茶苦茶だな
買わなくて良かった
きっちり細やかに描写すべき部分はご都合主義の力技でねじ伏せ
アニメ的に勢い重視のご都合主義展開をさせるべき部分で無駄に実写のようなリアリティ重視のテンポ
演出の仕方がおかしいだろうと
ここ数話すっげえイライラさせられている
>>901 自分はもう見てないからわからんが
今回の牛関連は自分のTLでは
親友から一人娘を託された約束を守るため
全員死ぬよりは自分だけでも助かる方がいいのか、と
人間らしい葛藤を描いた素晴らしい演出
ってことになってるぞ
@satokeiichireeさとうけいいち
なんだよ?タイバニVSダークネスで一騎打ちじゃないって!?
細けぇ?こたぁ言わないでぇーーっ!ヨロシク?♪
(;゚д゚)(;゚д゚)(;゚д゚)
も う さ と う だ ま れ
>>900 死に際に相棒に言う一言なら、娘を託すとか敵の始末とかお前の人生はこれからだとか、そういうのだよな。
男の矜持や意地みたいなとこからくる格好良さが微塵もないのがなあ。
タイガーとバーナビーよりも他ヒーローの方がずっと好きだったから
こんなただの足手まといみたいな扱いしかされなくて辛くてたまらない
虎徹信者にさせられてしまって口惜しくてたまらない
あとさ、何で牛角の親友設定つけたの?他キャラに親友として行うべき言動
全部取られてるよね?
何より楓無双にしているのが一番気に食わない。他ヒーローの存在ってなんだったの?
監督は虎徹に自己投影しててjkとか色んなキャラからマンセーされるのを嬉々として
作ってるわけだが最近のホモい展開もその願望のひとつになるが何か大丈夫か?
楓の十分の一で良いから他のヒーローに出番やれよ…
ライブビューイングキャンセルしたくなったわw金振り込んだが
>>905 能力が皆同じならスーツで差をつけないのも分かるけどバラバラな時点で意味ないよなあ
ネタキャラはちゃんとキャラとして芯がある上でネタにされるから面白いのであって
ロクな活躍もなくどういう性格かすらよくわからないキャラが
ネタ扱いされたりオチ担当にされたりしてもちっとも笑えない
というか元芸人のくせにネタにしていい場面と
絶対しちゃいけない場面の違いもわからんのか
そういう場の空気がわからんから売れなかったのか
>>911 ほんとにこの監督らしき人ろくなこと言わないね
作り手がてきとーだから見る側もてきとーに見るのが理想なんだろな
>>910 それだと時系列的におかしくないか?
牛角押そうとするも思い留まる→ローズの演説→楓を任された時の事思い出して反省
じゃなかったっけ
電波室のあれはまだヒーロー間の信頼が固まってない頃にやっとけよ…
誰も押さねぇの丸見えで緊迫感もなにもない
所々にあるなんだこれ・・・ってのは置いておくにしても、最終回前でこのいまいち盛り上がりに欠ける状況ってのがね
ヒーローアクションものであるはずのタイバニに決定的に足りないものが今はっきりとわかった
これってあれだ、女性漫画家の描くバトル系漫画によくある物足りなさと同じで、熱さと肝心な部分での盛り上げ不足だ
バトルもののクライマックスだったら問答無用の勢いを作るのが重要だな
本スレ久々に覗いたらひでえな…
ああいう奴等は専用スレにこもってるのがマナーじゃないのか
ローズの私は押さない宣言で
カイジの鉄骨渡りの俺は押さない思い出したんだが
すごく程度がちがくてがっくりだ
囚人のジレンマはお互い裏切る か も しれないってのが前提なのに
ヒーローズがどう出るかって言うのが今回の会話からでしかわからなかったのが
緊迫感のない原因なのかな
牛と空に比べたら、炎はまだマシだよ…
>>922 ピンチ感ゼロだったからなー
コテツが一瞬能力切れか?ってシーンだけだな不安感だされたの
まぁそれすら苛立ちがともなうが
しっかしぶっちゃけ2期マジぐだぐだ
ルナティック回でようやく面白くなってきやがった!と思ってたのにがっかり
>>926 自分は牛角さんが迷ってるときの「押せっ…!押せっ…!」からだww
今期最低のアニメはこれと血Cに決定だな
瀕死な割には呑気な話してたしなあ…
バニーもチャーハン作るとかどうでもいいから
さっさと救急車でも何でも呼べよ
BLOOD-Cは無茶苦茶実況しがいがある良作だろ
933 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/11(日) 04:02:25.52 ID:rZOI4xRt0
地味だが、折紙の「仲間を信じられなくてなにがヒーロー だよ」ってなんか気ーぬけたなぁ。
そこは牛角みたいな暑苦しいキャラが語尾強めて「何がヒーローだ!」みたいに言うセリフじゃん
折紙は8話以降(特に2クール目から、)
与えられてるセリフと声優の声質とか口調の間に違和感が生じてる。
カリーナのモノマネとかも、性格的にそんなこと言わないだろって事が度々ある。
虎徹以外のキャラを全員同じ感覚でモブのように扱うな。
アンドロイドとの戦いも結構棒立ちシーンあったし
なんかしまりがなかったな
突っ込みどころに対して「細けぇこたぁいいんだよ!!」って言われるかもしれないけど、
そうさせるパワーとか勢いがないんだよなー。てきとーに見れば見るほど粗も目立つし、何だこれ。
ホント最初のころと、マーべリック策略のところが個人的にKtkr!だったから
余計に腹が立つ。
まりメラみたいに最終回で評価がガラッとかわるような雰囲気でもなさそうだし。
笑いどころがいまいち分からないギャグアニメだったな
頼むからヒーローに色々かたらせるな。違和感しかない
スマン 長レスしといて下げ忘れた
>>926 作劇的にも視聴者的にもまるで揺さぶり足らないよな
ロトワングも自分以外のヒーローズが皆今にもボタン押そうとしてる映像とか
捏造して流せば面白かったのに
>>926 なんで「囚人」かっていうと業を背負った無関係の人間同士の
裏切っても完全に自分の利益にしかならないゲームだからこそ押しかねないって事でドキドキするのにね
カイジのあれだって借金背負ったダメ人間どもがドン底の状況でゲームやらされて
そんな状況でも人間の尊厳を失わないって事で「俺は押さない・・・押さないんだ」が感動の名台詞たりえるのに
無能ヒーローの内輪もめの馴れ合いなんてどうでもいいのよ
絶賛してる奴らはアレだろ。ツイッター実況しながら見てるから、話半分しか見てないんだろ
ツイッターに書き込んで、TL追うのに夢中になって、ちゃんと見てないから絶賛するんだろ
そう思ったが流し見でも相当ひどいよな…何も考えず頭空っぽにしてながら見してようやく見れるレベル
何が嫌ってそんなに持ち上げる程でもない虎徹を持ち上げるためにバニーはメンタル、ヒーローは頭を極端に弱くされ楓は都合の良い道具化されてるのがもうね
キャラクターをなんだと思ってるのか
監督の自己投影だかなんだか知らんがまったく共感できない
ていうか、あの部屋お互いの言葉交わせたのか
てっきり出来ないのかと
>>931 能力発動中なんだからさっさと病院行けよと思ったよ
ハンドレッドパワーならすぐだろうに
虎徹以外のキャラクター達にあまり一貫性がないよな
芯があるのはブルーローズくらいかな?それもその芯がタイガー絡みだからっていうだけ
こういう展開にするためにキャラ達に規定の台詞割り振ってる感じだから
そういう作品なんだと割り切るしかないんだろう
でも牛角の真剣なファンはマジで怒っていいと思う
別に死にそうになってもハンドレッドパワーで超回復するもんなぁ
Twitterでスカイハイは自分じゃなく誰かを生き延びさせようとしてたんだって言ってる人いたけど
そう読み取れた人いんの?
どう見てもちょっと…
他ヒーローの扱いがひどすぎてなあ……
ジェイク戦は、そういう意味ではまだよかった。
今回のあの無能展開で、変に「絆」とか「信頼」とか強調されても
>>943 通信できるんなんて超親切だよなロトワング
牛角のアーツ買おうと思ってたけどよく考えたら
ろくにアクションしてないからどんなポーズで飾れば
牛角らしくかっこよく飾れるのか全然わかんねえ
>>933 あれはちょっと違和感あったなw
だでとめておけばいいのに
USTのコーナーで白けた〜みたいなレスが大量にあったがなんかあったのか?
そんなコーナーあろうとなかろうと白ける展開にかわりないと思うんだが
いいぞおまいらもっと言えwもっと早くこのスレくりゃよかった。
溜飲さがるわぁw
次スレ立ててくるわ
>>952 いつもはしょうもないやりとりしてるマスコット人形どもが
小学校の道徳の授業で見せられるようなクッソしょうもない「絆のたいせつさ」みたいな事を語ってて
なんか宗教映像みたいのが流れた
楓さんすごいすごい(棒)
>>923 これ女の小説や漫画にありがちな欠点を全部備えた脚本だよなw
西田はある意味女に対する偏見を打ち砕いてくれたわ
>>960 >>947 それがスカイハイファンならそう解釈「しようとした」んじゃないか?
自然にそう読みとれる人はスゲーと思うw嫌味とかでなく
>>947 スカイハイ好きだがあれでは「KOHだった私が残るべきだよね」という意味にとれた
>>952 牛角さん「うおおおお」→白バックにバニー顔のフェードイン
→他のキャラもイン&アウトしながら
絆がうんたらのナレーション
絆なんてあったっけ状態の俺「???」
>>947 あのシーンは
スカイハイが実は仲間から
これっぽっちも信用されてないことが分かった悲しいシーン
多分牛角さんより信頼無い
みんなの絆を描くならそもそもバディっていう題材がおかしい
連載漫画なら良いけど、2クールの制約があるTVアニメでやることじゃない
>>965 絆は前回ローズが語ったことにより生まれました
つまりローズは二つの能力所持者で氷と言霊の能力を持っています
>>966 「誰かが残るべきなのか・・・」って言ったんだっけ
なんであの発言で突然荒れだすのかがよくわからなかったけど
あんな呟きで袋叩きに合う時点で信頼もクソもねーよって感じだけどね
>>967 いや、2クールあったら本筋もバディ話も進めつついけると思うよ
普通の脚本なら
6人がかりで立ち向かったはずなのに全員捕まってるんだから、
誰が生き残ったところでたいして力にならんはず
というか、一応、あいつらって偽虎と戦ったってことなんだろうけど
あの描写はしょったのはまずすぎるわ
実はなんかで眠らされたみたいなフォローくるのかと思ったらこなかったし
たぶん来週は楓が虎徹(バーナビー)の能力をコピーして
100パワーで虎徹を蘇生させるよ
最後まで鏑木一家マンセーアニメだよ
散漫としすぎ
やりたいことだけやったって感じの構成だな
>>970 普通の脚本ならなんてありえない仮定を持ちだしても仕方ない
このアニメって馬鹿しかいないのな
爆笑した
色々ひどいが何とか自分を納得させる脳内補完して来たが
いいかげんに楓無双のメアリー・スーで他ヒーローモブ化disに
耐えられなくなって来た
マジに楓うぜえわマベもロトワングも馬鹿過ぎるわ
主役コンビ二人にホモ臭全開させんのもマジに勘弁してくれ
設定・キャラデザ・世界観は良いってのに何だこれ
もっと上手く料理出来れば本当に面白い傑作になったろうに
そういや初期の頃猛烈にハマっていた俺がマイリスに入れまくってたタイバニMADをマイリスから全削除するの忘れてた!
まさかここまでどうしようもないアニメになるなんてな!逆にどこまで酷くなって終わるのか来週が楽しみだぜ!
他ヒーローファンでダメージ少ないのはローズとキッドと折紙のファンだろうか
キッドと折紙みたいに空気だった方がダメージ少ないだなんて皮肉だな
>>972 虎撤に触って手をにぎりながら100P玉か?
>>967 相棒って2クールのバディものだけど
バディ以外の横のつながり(絆とは違うかもだけど)もちゃんと描写されてると思うよ?
>>977 全文同意
もっとヒーローとしての信念とかを真剣に考えてほしかった
ラスト直前なのに苦笑の連続だったよ
もうこのアニメは普通にギャグだよな
なにもかもが茶番過ぎて笑うしかねーよ
グッドラックモードが初めて出た頃は「2人のタイミングを合わせる事で威力が数倍に〜」とかやっといて
絶対最後のキメ技だと思ったのにかませみたいな使われ方した上に
トドメは敵の武器ってなんだよそれ。しかもNEXT能力関係ないただの銃じゃねーか
斎藤さん泣いてるぞ
>>975 ?
他の作品なら問題なく描ける内容のはずだよっていってるだけだけども
斉藤さんとベンさんのバディの方が息合いそう
こういう人間くさいダメな部分もあるってスカイハイでやりたいなら
何でいつも作られたみたいなヒーローキャラ通し続けたんだ
あのキャラってどっちかというとヒーローの優等生すぎるから自分を勇気づけたロボを破壊するハメになるとか
そういう皮肉な役回りだと思ってたのにただのヨゴレにしたいだけなのかよ
初登場時のグッドラックモードって一回出したら仕舞えないし威力も増大しないって設定だったよね
いつの間に改良されたんだ?
スカイハイが嫌な部分ばっかり押し付けられて不愉快だな
>>984 タイガーを瀕死演出にするためにGMまでもチープ化…
この二人の連携こそ絆じゃねーのか。脚本まじ破りたい
ホモホモで喜ぶやつらは、取って付けたセリフ言わせなくたって
どんなセリフもそっちに結びつけるんだからそこを狙うなよな
2人のタイミングさえ合えばダイヤモンドさえ砕ける代わりに
失敗したら出しっぱなしで隙だらけになるという一撃必殺技を
どうしてあんな形で使ったんだ?
主役キャラが死んだかもしれないのに
全然動揺しないアニメは初めてだ
牛角さんもどんどんひどい奴扱いが目立って悲しいわ……
寝過ごしたけど、スレ見る限り見ない方が良さそうだな・・・
スカイハイは何かやっちまったの?
結構好きだったから気になる
スカイハイの台詞は「誰がとか関係なく一人でも生き残った方がいいのでは」て意味だと思ったけど
それを聞いて他のヒーローが動揺しまくるところを見ると
>>964が言うように「KOHの自分が生き残るべきでは」て意味なのかもしれないと思えてくる
なにげにファイヤーエンブレムなんかもだんだんかっこよさがなくなってきたしなあ…
お前がそれ言ったら駄目だろって台詞だから余計反感買うわなー>スカイハイの発言
天然()のつもりなのかは分からんけど
たとえ話しあったって元KOHのスカイハイがその一人になる可能性は高いだろうに
>>996 スカイハイさんは思ってることほいほい口に出しすぎな気がするの
あの状況下で考えなしに喋るのは天然じゃない、ただの馬鹿だ
1001 :
1001:
_
|
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ \/ ::\
/ \/\/ ::::::ヽ
/ \/\/\/ :::::::ヽ もう1000行ったんだよ
|ヽ/\・∀・/\/ :::::::| アキラメロンex
|./\/\/\/\ ::::::::| こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
ヽ \/\/\ :::::::::,'. .工._
ヽ /\/\ ex ::::::::::/. /x x \ ○実況は実況板で
\ /\ :::::::::::::::/ |x´∀`x |
http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´. \ex_exノ.
http://headline.2ch.net/bbylive/