最近のアニメ、どうしてこんなにダメになったの? 8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
前スレ
最近のアニメ、どうしてこんなにダメになったの?7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1312465127/
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 20:16:21.57 ID:zOy0dbwR0
2
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 21:18:43.39 ID:FtDk5Wts0
アニメ業界の闇のせい by ヤマカン
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 22:31:12.07 ID:h5vOEKQ5O
ドラえもん新鉄人兵団良かったよ
オタクもファミリーも楽しめる名作だよこれ
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 22:41:30.71 ID:ZpGhPjxG0
前スレ埋まったage
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 23:11:22.58 ID:FNjBZE670
24とかプリズンブレイクみたいなアニメをやったらいいと思うんだけどね

作り手に相当な知識が要りそうだけど
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 23:16:35.77 ID:HPj7elLY0
>>6
知識の前に金が足りないと思われ
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 23:20:59.91 ID:uRehesHr0
ドラマのブラッディ・マンデイ思い出した
24パクリすぎだろ
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 23:29:53.75 ID:1QdGwGYK0
>>8
あれは真似は別にいいけど学芸会臭がどうにも。
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 23:51:18.98 ID:uRehesHr0
あれ原作は読んでないけど
アニメ化したらどうなんだろ
24とかプリズンブレイクの面白さは
俳優の演技とかもあると思うんだけど
アニメの演出で出せるのかどうか
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 00:37:23.14 ID:HAgJL5Io0
ブラッディ・マンデイは原作から色々とアレだしやっぱ安っぽいアニメになっていそうだな


【映画】実写版『うさぎドロップ』に厳しい評価 「コレジャナイ!」「原作をぶっ壊した酷いデキ」の声
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1313766097/

こちらは意外とアニメ向けの原作だったか
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 00:37:51.81 ID:/MEuADWh0
8/15(月) 20:00 〜 21:54
世代別調査!1万人が選んだ史上最強アニメソングBEST30
感動と涙の懐かし名場面SP

1万人集計 (20代〜50代)

1位 タッチ
2位 宇宙戦艦ヤマト
3位 キャンディキャンディ
4位 おしえて
5位 鉄腕アトム
6位 ゆけゆけ飛雄馬
7位 アタックNo.1
8位 ひみつのアッコちゃん
9位 愛をとりもどせ
10位 ガッチャマンの歌
11位 魔法使いサリー
12位 マジンガーZ
13位 ねぇムーミン
14位 残酷な天使のテーゼ
15位 デビルマンのうた
16位 あしたのジョー
17位 ムーンライト伝説
18位 キャッツアイ
19位 跳べ!ガンダム
20位 キューティーハニー
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 01:11:25.05 ID:G4Wq7vfW0
男性編
Q.部員になってみたいマンガ・アニメの部活は?
1位 『SLAM DUNK』バスケットボール部 26.8%
2位 『タッチ』野球部 16.1%
3位 『けいおん!』軽音楽部 15.5%
4位 『キャプテン翼』サッカー部 14.8%
5位 『テニスの王子様』テニス部 11.7%
http://cobs.jp/enquete/realranking/2011/07/28_1e.html

女性編 
Q.部員になってみたいマンガ・アニメの部活は?
1位 『SLAM DUNK』バスケットボール部 24.5%
2位 『けいおん!』軽音楽部 17.3%
3位 『タッチ』野球部 15.0%
4位 『桜蘭高校ホスト部』ホスト部 13.6%
5位 『テニスの王子様』テニス部 11.9%
http://cobs.jp/enquete/realranking/2011/07/28_2e.html
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 01:50:34.19 ID:RheRzz8a0
>>12
これドラゴンボールとワンピースがないな
でも両者に興味ない日本人はこんなもんなのかな
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 01:51:58.91 ID:RheRzz8a0
ちなみに自分も興味ないけど
日本昔話や名作劇場は好きだ
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 02:16:17.90 ID:ZLemgKp00
けいおんが上位になるランキングはワンピースやスラムダンクも上位になるけど、
エヴァが上位になるランキングでワンピースやスラムダンクが上位になることはない。
どっちがどうってわけじゃないけど
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 02:26:47.24 ID:Jr9dov8qO
>>10
24はアニメで言うとキャラデザが濃くて少年漫画独特の童顔と無縁
アニメ特有の動かす所は動かして動かさない所はカメラに至るまで徹底的に動かさない、
って区別が作品の性質上他より余計にない、一繋がり
場面転換が多いからカットも情報も多めに詰め込んで、
その個々の場面の薄さを落ち着いた所へ新展開叩きつける伏線として主に使う感じ
あのノリをアニメに生かそうとすると多分個々が淡泊で放送時間自体が足りないのと、作画のカット数が増えすぎると思う
あと見た目通りネタの使用速度が半端ない
ワンピースのドン!ではないけど、見せ場や解説で一旦減速することが比較的多いアニメじゃ難しい
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 02:28:43.15 ID:1ZdxRV8D0
実質昭和の人気アニメランキングなんだから
スラダンもワンピもセーラームーンもエヴァも邪魔だっつの
無くても何も困らんぞw
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 02:34:47.57 ID:/5dUrySB0
京阪電鉄プレスリリースより
http://www.keihan.co.jp/news/data_h23/2011-08-19.pdf
【「けいおん!」とは】
芳文社の月刊4コマ漫画誌「まんがタイムきらら」にて2007年から連載スタート。女子高
校の軽音楽部でガールズバンドを組んだ5人のゆるやかな日常生活を描いた作品です。その後2
009年4月からTBSほかにてテレビアニメの放送が開始されると、作中の楽曲が常にヒットチ
ャートの上位にランキング。女子高の軽音楽部入部希望者が殺到するなど、社会現象とも言える
反響がありました。2011年12月3日(土)からは映画が全国で公開される予定です。


やっぱ女子に人気あるんだな
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 02:37:57.77 ID:qQsdLBR60
昭和のアニメランキングなんてもういいかげん飽きたな
毎回代わり映えしないし
音楽なら今のアニメの方がはるかに良くなってる
昔のアニソンはいかにもアニソンって感じで恥ずかしい
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 02:47:49.70 ID:yaGtN8bz0
大半が平成のアニメは必要としてないなら変わらんだろう。20年前と全く変わらんぞこれ。
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 09:01:41.37 ID:qRFx/gZ20
ぜんぜん萌えない萌えアニメをいいかげんどうにかしてくれ。
あんなの誰が得するんだっていうw
エロ=萌えみたいな風潮はさすがにあきれてアゴが外れそうじゃわい
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 09:36:24.62 ID:wG+vBmPb0
>>22
どういうのが萌えてどういうのが萌えないのか
書かないとほとんど何も伝わらないよ
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 09:45:52.96 ID:gc3g8eS90
オオカミさんとか無意味にシリアス要素が多数あってなんか歪に見えたな。
ああいうのはいくらキャラデが可愛くても売れないだろう
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 09:47:02.69 ID:MLLBqlYS0
海外ドラマみたいなのもいいけど、西部警察のようなド派手な刑事ドラマや暴れん坊将軍のような痛快時代劇を
ゴールデンでやったら世代を問わずバカ受けしそうだけどな

>>20
知名度の差だろう
昭和アニメはマジでゴールデンだらけでほんとにみんな知ってる感じだからな
オタしか見ない深夜アニメとは根本的に違う
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 09:57:31.99 ID:gc3g8eS90
http://plaza.bunka.go.jp/festival/press/2011/110817_dortmund.pdf
文化庁メディア芸術祭 ドルトムント展 2011

■ アニメーション(出品作品)
原作・原案・監督 細田守『サマーウォーズ』、監督 細田守『時をかける少女』
監督・脚本 湯浅政明/原作 ロビン西『マインド・ゲーム』
脚本・監督・映像・制作 新海誠『ほしのこえ』
監督 湯浅政明『四畳半神話大系』
原案・監督・脚本 磯光雄『電脳コイル』
監督 小池健/原作・脚本・音響監督 石井克人『REDLINE』、
総監督・原作・脚本 庵野秀明『エヴァンゲリオン新劇場版:序』『エヴァンゲリオン新劇場版:破』
監督 押井守『攻殻機動隊』『イノセンス』
原作 谷川流/総監督 石原立也『涼宮ハルヒの消失』
宮崎駿『崖の上のポニョ』他

メジャーもあればサブカルもあり。まあまあなバランスか
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 10:02:16.45 ID:XWe1xCba0
>>20
オレはあきないけどね
単純に、いわゆる四天王の歌唱力が現代のアニソン歌手に比べて
隔絶して凄すぎる、ってのもあるんだが。
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 12:00:05.81 ID:FjmRF84Y0
>>13に結果が出てるじゃん。
部活アニメでテレビの懐かし特集でダントツで取り上げられてるタッチより
けいおんやスラムダンクのほうが人気。
タッチの話してる女性とか見たことないしな
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 13:33:22.76 ID:6L0cPx450
>>27
番組作るにしても
わざわざ四天王の出る構成にするなら
タッチ、エヴァ、せらむん、プリキュア、スラダンあたりは全くいらんな
それこそドラゴンボールすらいらないかもw
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 16:13:01.36 ID:Jr9dov8qO
>>25
基本ドラマで主人公周辺にある行動や事件の影響が大規模に見えるのがウケてるね
実写ならこの前の仁とか、映画コナンもそんな感じ
でもあのノリは基本雰囲気壊されるとおしまいだから出るたび一々オタに叩かれる状態の新作アニメじゃ難しいかも
原作人気の後押しがないとアニメで実写の人気奪うのは相当難しい、特にゴールデンは
クレしんのようにPTAから最低のウケで子ども自身から最高のウケってかなりのレアケースだし
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 16:37:36.20 ID:emONfTx40
四天王って誰
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 17:15:23.01 ID:gc3g8eS90
昔は子供の見せたくない番組ランキングはそのまま子供が見たい番組ランキングだったな
今でもはそんな感じは全くしない。親も今テレビが何をやっているか理解していない感じすらする

永遠にロンドンブーツ。クレヨンしんちゃんだ
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 17:29:42.83 ID:XWe1xCba0
>>32
そもそも論として、テレビが大衆娯楽としての機能を失いかけてるんだから
見せる/見せない以前の問題なんじゃないの?
親がテレビに興味を失ってるのと同様に、子どももテレビに興味を失ってるんじゃないかな
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 20:12:06.99 ID:UrMyDZUD0
ロンハーは子供が見せたい云々以前に
最初から子供なんて対象にしてない番組だろ
ブラックメールだの格付けしあうだの
抱きたい○○ランキングだのとにかく下衆
でも数字は取れてるんだよな

テレ朝のゴールデンバラエティは
深夜から昇格した奴は軒並みファミリー層を意識して
内容劣化して打ち切りが定番
ロンハーだけは苦情上等で長寿化
アニメも銀魂みたいなのを増やしていいと思うが
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 20:16:52.51 ID:Yjs4fZho0
クレしんはがきが真似するからな。
イメージでなんとなく嫌われているわけではない
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 20:45:37.91 ID:0wqbrY9NO
>>34アニメも銀魂みたいなのを増やしていいと思うが
銀魂自体、おまえらが大嫌いな
「電通絡み」なのに、何故か絶賛するのが謎だなw

>>35だから「クレしん」自体、
元は「漫画アクション」連載のオッサン向け漫画なのに。

…それ差っ引いてもアニメ化されたのは、
「ルパン」「タブチくん」「じゃりんこチエ」
と、意外と多彩な雑誌だけどな。
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 22:11:47.36 ID:ghJCiP040
今ワンピやってるのか
どうでもいいや(w
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 23:37:14.17 ID:gc3g8eS90
11.7% 21:00-23:55 CX* 土曜プレミアム・トランスフォーマー:リベンジ

ワンピ映画もどのぐらい視聴率が取れるか
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 23:41:12.06 ID:ZzNlsSpB0
>>35
あれ原作にしてからが別に子供向けじゃないからなぁ。
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/21(日) 01:20:00.95 ID:gC/r5yx5O
トミー芦田がお亡くなりになったからだよ
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/21(日) 09:57:12.43 ID:pFuzD5qB0
>>33
ネットどころか週刊誌にすらテレビはオワコンって言われるくらいだもんな
そのためなのか、小さい子供の親は子供に今の作品よりも昔の作品を見せることが多いそうだ

90年代以前のアニメや特撮はこうやって語り継がれていくのだろうな
00年代以降にこうやって語り継がれるほど力のある作品があるかというと…疑問だ
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/21(日) 11:55:08.49 ID:m0MwI+1m0
そういや5歳の甥っ子が好きなヒーローといえばセブンや80とかだわ
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/21(日) 12:19:54.13 ID:dtp9JcVZ0
それもまたレア
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/21(日) 14:20:41.34 ID:trN3GHEg0
>>42
オレの11才になる姪っ子は、劇場版銀河鉄道999見せたら
ボロ泣きしてたよ
やっぱり、「名作」なんだろうなあ・・・
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/21(日) 14:31:37.14 ID:js4eS7cD0
ワンピースは何で最近視聴率が上がったんだろう
2年前とかは5%台とかだったのに
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/21(日) 23:25:47.24 ID:TTatZeLW0
そういえば
ニュー速やプラスでテレビオワコンスレが頻繁に立つけど
同世代で「CSのファミリー劇場でウルトラマンとかヤマトとかの古いアニメや特撮ばかりやってる。
家族でそればっか見てる」なんて感じのレスも増えてるな

そのうち旧作ばっか家庭とワンピースしか知らない低脳家庭とで
まったく話の通じない未来になりそう
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 00:16:53.77 ID:RMuwS/E00
5歳になる従兄弟の息子にエクスカイザーのDVD見せたら夢中になってたな
本当に面白いものは世代を超えると思ったわ

別に萌えアニメや百合アニメを否定するわけじゃないが、その手の作品の人気は一過性で
上記ヒーローアニメほど後々まで愛されない
ハルヒ、らきすた、けいおん、まどマギ…10年後も語られ、再販される作品はあるのだろうか?
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 01:11:21.47 ID:Ebm266oW0
永遠に続く手塚の映像化とかそんな考えのもとで作られているんだろうな
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 01:37:43.55 ID:aHbPQViP0
>>47
過去のこのスレであった意見をオレなりに集約すると、大体以下のようになる

・セルソフトによって利益を回収する現行のシステムでは無理
アニメのセルソフトを購入する人間は特殊な人間であり、その「特殊」な人間向けに作ってる以上
後の世代まで受け入れられるような「普遍性」を獲得できるはずがない。

・普遍的、一般的な感性を持つ人間が存在するのか?
価値観や趣向が多様化した現代において、大衆などというものは存在せず
少ない母集団のニッチ層が多数してるにすぎない。だから一般大衆にウケる作品づくりなんて
無理に決まってる。

・アニメしか見ないような今のクリエイター陣じゃむり
大衆にはまだまだ、普遍性もあるし共通項もある。
けど、アニメしか見ないような感性で作品を作っても、大衆の感性に訴えかけることはできない
内輪向けにウケるものを作るのが精一杯だよ。

まあ、こんなところかな
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 10:35:20.36 ID:e/vub5080
話題の日本映画とか見るととにかく女性客媚びな女重視ばかりだしなぁ
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 15:36:51.56 ID:w3231eAw0
その点昭和は良かったな
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 19:15:23.80 ID:Y9k+xYmH0
大手マスコミが報じてるのにネット上のキモオタだけが認めない社会現象って今までとは真逆だな

京阪電鉄「けいおん!」電車出発! 「本気ですごい」と話題に
産経新聞 8月22日(月)15時50分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110822-00000548-san-ent
■「けいおん!」 芳文社の月刊4コマ漫画誌「まんがタイムきらら」にて2007年から連載スタート。
女子高校の軽音楽部でガールズバンドを組んだ5人のゆるやかな日常生活を描いた作品で、
2009年4月からテレビアニメの放送が開始された。作中の楽曲が常にヒットチャートの上位に並び、
女子高の軽音楽部入部希望者が殺到するなど、社会現象とも言える反響があった。
2011年12月3日からは映画が全国で公開される予定。
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 20:04:39.02 ID:HmMG9XAv0
もしドラよりもこいつらがワースト


http://www.tanteifile.com/watch/2011/08/22_01/index.html
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 20:29:44.52 ID:RMuwS/E00
けいおんて…
オタ商売に便乗した京阪もアレだけど、大多数の普通の人は引いてるって事に気付けよ(;´д`)
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 20:33:46.29 ID:NkFk+0lE0
専ブラでけ○おんをNGにすると快適
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 20:50:47.45 ID:Clohm3tI0
ではIEで見るのは止めましょう
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 20:56:16.18 ID:aHbPQViP0
>>54
しー、触っちゃいけません!
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 21:03:51.07 ID:bKUE9Kjb0
>>54
普通の人に人気あるから入部希望者が殺到してるわけで。
普通じゃない人だけがケチをつけてる状況。
ローソンも結局大成功だったしな。
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 21:19:13.62 ID:HErvFto/0
「へー、けいおんってこんな人気あるんだ」
「そんなはずない!マスゴミの捏造!」

さてどちらがキモオタの反応でしょうか?
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 21:26:39.08 ID:53AdbHh90
けい豚は触らないのが一番
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 21:36:07.61 ID:bq8XvDMC0
>>50
>話題の日本映画とか見るととにかく女性客媚びな女重視ばかりだしなぁ

ドラマだけどイケパラが視聴率6.4%で瀕死ですお
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 22:00:45.44 ID:DOtF+x9d0
実態のない韓流ブームが押されるくらい日本のコンテンツが閉じてるから
けいおんくらいのヒットでも相対的に目立つだけ
90年代だったらスレイヤーズレベル
80年代だったらマクロスレベル

決してガンダムやエヴァのような規模じゃない
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 22:03:50.12 ID:h7eEOId7O
>>49
定期的に長く放送して手軽に見られる、流しっ放しでこそ成り立つ作品がある
ハイジや遊戯王、うる星やつらやポケモンはそれ
そういう性質とセルで短くファンが追いかけて何度も見かえすような作品とでは、
ある程度相反した水と油、一般とオタの関係が成り立つ
その間を行ったのが夕方のロボットアニメやジャンプアニメだった
でも今は枠が削られ続けて新作を発表する中心が休日朝と深夜に二分されたから、
いずれは毎年生まれる子どもと今いるオタへアニメ視聴者がさらに二極化するかも(再放送もあまりしない)
バラエティでよく挙げられるのはほぼ全て朝か夕方のアニメで、人気があるのは長く続いたのがほとんどだから、
視聴者数はアニメ単体でも右肩下がりだよ、今の状況では
映画にしてもハリウッドの大作のように、手間をかけつつそれ自体を流しっ放しの壮大な一発芸にして、
興行収入とセル売上両方を狙うのは、一からジブリクラスのヒットを作るぐらいハードルが高い
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 22:08:17.13 ID:e/vub5080
>>61
女向けに男向けのAKBなんか入れれば本命の女はいなくなるだろうな
イケメンの質も悪いし
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 22:17:01.72 ID:jASTnedO0
>>62
まだそんなこと言ってるんだw
少なくともこの20年入部希望者を殺到させたのはけいおんとスラダンくらいだし、
なんでオタクが騒いだだけのエヴァごときが出てくるのやらw
エヴァはそういう現象起こせてないでしょ?
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 22:17:46.23 ID:CHkOKNA80
しかし今、堀北版のイケメンをやっても戦績は微妙だろうね
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 22:40:12.85 ID:wOjpV2+30
かつては日本人も学歴や出身で生活のスタイルは物凄い幅があったと思うけど
戦後はいわゆる中流が大量に生産された
今はバラバラな時代に回帰してるからAには社会現象でもBにはどうでもいい事ってのがザラ
こうなるとドラえもんの道具でも使って皆が純粋だった時代の感性でも手に入れないと
どうにもならんよね
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 23:17:27.84 ID:DOtF+x9d0
>>65
エヴァで何の部活やるんだよw
けいおんが一般人気とか聞いた事ねえわ
それこそ支持してるのは殆どキモオタなんだろ

69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 23:23:22.11 ID:e/vub5080
>>66
そもそもたった3年でリメイクするなんてどれだけネタが不足しているなんだよな
別に完結編とかそんな要素すら無いし
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 23:26:03.47 ID:jASTnedO0
>>68
けいおんの一般人気は少し上にも記事あるし、マスコミが散々聞かせてるからw
お前が耳を塞いで捏造捏造言ってるだけ
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 00:07:26.58 ID:ZQ0+6Tg50
きょうびどっこも不景気だからな
金払いのいいオタに媚びようって企業や自治体は存在するのも分からなくもないけど、
この現状はアニメをよく知らない人から見たら気持ち悪い事この上ないぜ
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 00:09:11.24 ID:wP4ex7+T0
正直ハルヒが流行ってたころ
ハルヒをめちゃくちゃ嫌ってて
アニメ終わったなとか思ってたけど
今のアニメ業界みたらよっぽどあの頃のほうが正常だったわ
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 01:01:53.81 ID:RIs83Gt00
>>70
それはただの宣伝
宣伝ならギアスもハルヒもらき☆すたもあった
キモアタアニメなんだからその程度で一般とか抜かすな
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 01:13:15.63 ID:8ZkUtTTZ0
一般だどうだ言ってる時点で
オタしか支持していない証拠
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 04:28:35.47 ID:L7YUzdIM0
>>74
なんだそれw
アンチがマスコミの情報を捏造扱いして一般じゃなくてオタに
受けてるだけとかいいがかりつけてるだけじゃんw
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 05:44:16.18 ID:8jbJxpmoO
けいおんってぱっと見は少女マンガみたいだからそこまでキモくはないよ
髪の色もピンクや緑や赤や青みたいないかにもアニメアニメしたキャラはいないし
エログロも難解な設定もないから子供にも見やすい
キモいのは女装するキモオタが前面に出てくるからだろうなぁ
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 08:12:19.24 ID:RIs83Gt00
女しか出なくてパッと見は少女漫画のアニメに群がるのがキモオタだからキモオタアニメなんだろ
面白かろうが、面白くなかろうが、比率的にも最大公約数的にも女性支持が圧倒的な少女漫画文化
これはなんでだ?
単行本や月刊誌を手に取るのが恥かしいから
何故?
見た目が女の子で恥かしいから

そういう恥かしさとか捨てたと言うか、目覚めて気にしなくなったのがキモオタ
プリキュアに群がるオタクもけいおんに群がるオタクも変わりない
だが、特異な性に目覚めていない隠れ蓑となる層がいない分、けいおんは紛れも無くキモオタアニメ
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 08:50:10.75 ID:0UnG7mcz0
キモオタの判断基準とかどうでもいいよ。
プリキュアの戦闘といいガールズバンドといい、
こんなの女の子に受けるわけないというキモオタの思い込み
を排除したから作れたんだし。
実際最近になるまで作られなかったでしょ?
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 08:56:38.05 ID:RIs83Gt00
キモオタの判断基準で生まれたのがけいおん
別名、美少女動物園とそれに群がる飢えた豚

作られなかったのではなく、作る意味がなかった
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 09:17:03.71 ID:RIs83Gt00
キモオタしか見なくなったからアニメは深夜に移った
キモオタしか見ないからキモオタ向けに特化した
キモオタ特化したからBD売上が商品の指標となる

視聴率を稼げばよかった時代にキモオタのお布施ありきのけいおんなど不要
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 10:48:34.52 ID:m1JgAFJm0
今も昔も強い玩具の売り上げ指標
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 11:21:23.42 ID:jvUEOF090
俺はけいおん!見た事無いんだけどテニプリの男性向け版みたいなもんじゃないのかい
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 11:40:21.64 ID:yGyuLsev0
テニプリはそもそも少年漫画だ
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 11:42:10.26 ID:RIs83Gt00
エヴァの視聴率でわかるよ
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 11:43:50.06 ID:yGyuLsev0
15はいくか
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 12:02:19.79 ID:m1JgAFJm0
04/01 *8.7% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・なくもんか
04/08 *8.2% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・スパイダーマン
04/15 14.8% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・名探偵コナン 天空の難破船
04/22 12.2% 21:00-22:54 NTV 金曜特別ロードショー・ANOTHER GANTZ
04/29 12.3% 21:00-22:54 NTV 金曜特別ロードショー・ルパン三世 DEAD OR ALIVE
05/06 *8.6% 21:00-23:24 NTV 金曜ロードショー・スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
05/13 *9.4% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・幸せのちから
05/20 11.3% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・チャーリーとチョコレート工場
05/27 10.8% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・地球が静止する日
06/10 *7.4% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・幸せのレシピ
06/17 *7.9% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・ブタがいた教室
06/24 10.3% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・マトリックス
07/01 15.9% 21:00-23:44 NTV 金曜ロードショー・もののけ姫
07/08 13.5% 21:00-23:09 NTV 金曜ロードショー・魔女の宅急便
07/15 12.0% 20:30-22:54 NTV 金曜特別ロードショー第2部・ゲド戦記
07/22 14.5% 21:00-23:54 NTV 金曜特別ロードショー・ハリー・ポッターと謎のプリンス
07/29 12.4% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・インビジブル
08/12 11.9% 21:00-23:24 NTV 金曜ロードショー・硫黄島からの手紙

ってかどれも酷いな
視聴率だけで言えば殆ど一般向けではないの判断に
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 13:21:46.49 ID:iSoi9Wf80
>>77
深夜アニメ見初めてから女児アニメも萌えアニメと認識し始めた
ジュエルペットも今や典型的なペット萌えアニメになったよ
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 15:04:31.05 ID:XVsFbi9l0
>>83
少女漫画原作のカードキャプターさくらが少女よりも男に強く支持された美少女萌えアニメであったように
テニプリも男より女性に多く支持された女性向けイケメン萌えアニメだったと思う
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 19:51:53.68 ID:y7ReBphL0
>>79
キモオタで生み出せるものじゃないから20年生まれなかったんだろw
「作れなかったんじゃなくいつでも作れた」こんな言い訳してるキモオタしかいなかったんだからさw
お前みたいに言い訳して美少女動物園とか言い出した奴が作ったのがフラクタル。
たまたま駄作になったとか思うなよw
お前みたいに他人の成功をいつでも作れただの言い訳ばっかで反省もしないから
作れる能力が身につかなかったってだけw
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 20:34:13.14 ID:xFYll0410
アニメなんか見るの止めて、ミクさん見ようぜ。
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 21:02:44.01 ID:hHFcQfJ50
>>88
ジャンプはもう腐女子雑誌だよな。表紙を見ただけで拒絶反応が起こるw
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 21:56:53.87 ID:suVxKhnS0
>>91
いや、そこまでは思わない。
女性向けのイケメン萌えアニメが存在する事も結構な事だと思うし
それを少年ジャンプが提供するのも良いと思う

だから女性オタクも「美少女萌えアニメ消滅しろ!」みたいな考えを持たないで欲しいと思う
それだけだ
お互い認め合うのが良いと思う
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 23:12:49.39 ID:8jbJxpmoO
被災地に一冊しかないジャンプに子供が回し読みしてた話聞くとジャンプは腐女子向けとか言ってるキモオタがいかに世間とずれてるのかがよくわかる
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 23:19:16.33 ID:upomU4RrP
被災地ならサザエさんとかフジ三太郎でも読むわ
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 23:26:27.74 ID:8jbJxpmoO
被災地にBL本落ちてて腐女子以外読むと思うか?
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 23:37:13.40 ID:ZQ0+6Tg50
>>92
本来マイノリティであったはずの萌えオタ百合オタ腐女子がネットの普及で声がでかくなったのがなぁ

こそこそしてれば何も言われなかったのに
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 23:38:46.32 ID:MH6/VuON0
普通の人ならワンピだけ読む
あるいはワンピナルトブリーチだけ読む

まあ本当に普通の人は単品目当ての立ち読みさえしないけどな
蟻の行列でも眺めてたほうが有意義
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 23:57:34.29 ID:m1JgAFJm0
つまり普通の人は蟻の行列を見る
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 00:22:12.68 ID:21x6lcDm0
>>93
幼い少女にはセーラームーンやカードキャプターさくらを普通に楽しんで好んだ娘が多かったと思う。
しかしある程度年齢が大きくなった女性の間では「カードキャプターさくらやセーラムーンは萌えオタ男に人気がある作品だから嫌い」と考える人が多くなると思う
「少年ジャンプは腐女子向けだから嫌い」という声がネットで大きいのもこれと似てると思う。
小学生男子の間では普通に楽しまれてると思うよ、少年ジャンプ。
でもイケメン萌えオタ女に人気がある作品だという事を強く意識してしまった中学生以上の男子の間の中には反発する人間も出るんでしょ
女性オタクも男オタクも性質的にかなり似てる部分があるって事だと思う
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 02:09:19.12 ID:lqYpe+dsO
そんなやついねーから
ネットのやりすぎだな
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 02:16:58.75 ID:xPFWJhVj0
認め合うとか無理だろww
アゴが尖ってる時点で見る気無くなるwwww
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 02:24:54.45 ID:C5LJbsZr0
ジャンプは少年向けに舵を取り直して
別雑誌をつくって腐女子を切り離そうとしてるからね
腐女子は数が少ないのに声がデカいだけなのはもうバレてる
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 03:36:13.12 ID:7KmqkzPH0
コミックマーケット80 主要作品別サークル数

東方 2808
ヘタリア 1302
戦国BASARA 870
リボーン 572
VOCALOID 558
銀魂 486
テニスの王子様 468
アイドルマスター 418
イナズマイレブン 408
デュラララ 380
リリカルなのは 370
忍たま乱太郎 308
ワンピース 288
NARUTO 286
けいおん 246
まどかマギカ 236
鋼の錬金術師 202
おおきく振りかぶって 200
BLEACH 181
ガンダム00 178
コードギアス 150
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 05:22:48.33 ID:21x6lcDm0
>>101
俺は萌えオタだがお互い認め合うのが良いと思うし
俺は可能だと思う
あとアゴならカイジが凄く尖ってるぞ
カイジみたいな男キャラだと見る気無くすのか?
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 11:20:56.62 ID:Zeox0NPPO
今年はカイジとアイマスが面白い
タイバニは話題性の割には脚本ゴミすぎた
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 15:52:57.83 ID:Tbu3FPjh0
>タイバニは話題性の割には脚本ゴミすぎた

サンライズはロボットもヒーローもやらない方がいいと思うぞ
80年代は見るのが苦痛な地獄のようなもの連発してた
実際の人気をマクロスやクリーミーマミに奪われたのも納得
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 18:28:35.34 ID:AvD1+jY60
TBは実写畑の脚本家なのでそのあたりのお約束に慣れていない感じ
同じアニメ脚本初の今年のプリキュアも似たもの同士
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 21:10:47.45 ID:CfcGJkkb0
>>106
送り手やアニメ雑誌のプッシュと実際のオタ人気が食い違うのが80年代だな
しかも一般人の人気だと天と地ほど違う

マクロスやマミを見てた一般は多いけどボトムズとかダンバインとかまずいない
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 23:18:23.71 ID:ifxonuiz0
ボトムズやダグラムよりもマイナー扱いされてるレイズナーって視聴率10%超えてたんだよな
勇者シリーズも初期作品は評価高いし

どの辺が視聴者に受けたのか会社は研究する必要があるね

>>102
萌えオタ百合オタ腐女子向けに作った作品は爆死する可能性が実はけっこう高い
けいおんみたいに内容が糞でも音楽方面で目立つとか、まどマギみたいに魔法少女ものとしては
邪道なことしてオタの気を引くとかしないと売れない
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 23:27:34.54 ID:ZKIUF/Me0
オタと一般人は対立概念じゃないし
大半のオタクはちょっとモノに固執する一般人でしかないんだな

特にアニオタは所詮テレビの地上波と映画の情報が機軸なんだから
実態は叛流ばばあやすいーつと好みが違うだけの同属
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 23:45:29.65 ID:GCub7OYE0
レイズナーは一般支持・視聴率=売上げじゃない見本の様な作品だね
そもそも一般支持じゃ飯が食えないから80年代以降のアニメは
確実に金を出してくれる層に向けてアングラ化して行ったのだし
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 23:58:39.40 ID:qTGItzGY0
>>109
アホか、萌えだけで商売成り立ってるだろ
腐とは規模が違いすぎる
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/25(木) 00:42:55.38 ID:b61YsQgM0
当時の10%超えは微妙だな
他は5%とかもあったからずっとマシだけど
人気番組のイメージがないのは裏が夕焼けニャンニャンだったからかな
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/25(木) 11:31:46.26 ID:OgH7eO320
もうレイズナーあたりのは完全なマニアやオタク相手のものにしか感じない
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/25(木) 16:41:09.47 ID:+kAVmoc30
あさって放送
お願い!ランキングGOLD 2時間SP
“人気声優100人が本気で選んだ!すごい声優ランキング”を発表
▽野沢雅子,矢島晶子,山寺宏一ら著名な声優10人が大集結
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/25(木) 18:31:39.43 ID:TKfgRUJK0
テレビの末期を感じる企画だ
2時間もやるのかよ
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/25(木) 19:00:31.97 ID:zXEb/fwN0
やっぱ腐より萌えオタの方が容易く金落とすのかな?
萌え作品なら売れるイメージだが
腐はこれだと思ったのじゃないと買わないイメージだ
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/25(木) 20:32:23.47 ID:uJS5QjaC0
ワンピもけいおんも一般人に人気があるからマスコミにもそういう取り上げられ方をする
エヴァはオタクにしか人気がなかったし、フィギュアに何十万も出すオタクのキモさが話題になっただけ
「あの大人気だったエヴァがなんと復活して今はあの時以上の大人気です」
なんて扱いされてないでしょ?
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/25(木) 21:27:25.17 ID:fiwZyiDPO
俺は未だにエヴァにしがむ庵野に呆れたよ
コンスタントに新作だす駿のほうがまだまし
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/25(木) 21:28:16.60 ID:xYmTY1Bh0
そういや明日がエヴァの日だった

明後日が>>115
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/25(木) 21:35:05.58 ID:xYmTY1Bh0
しかしルパンやらずに夏はエヴァだけとか
どんな世の中だよ
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/25(木) 23:37:14.87 ID:QNJimnIF0
>>117
腐女子というか女は基本的にケチだからな
あのタイバニも主な購入層は一般男性だ、つまり彼女らは口は出すけど金は出さない
500円の漫画雑誌とかは買っても5000円のDVDはあまり買わない


対する萌えオタは女の子がきゃっきゃしてりゃ金出すアフォが多いからな
ちょっと特典が付いてるだけの何万円もするグッズをばかばか買う
そりゃ萌えだらけになるわ
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/26(金) 14:46:37.24 ID:WBI2hna/0
つか高杉
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/26(金) 15:31:26.79 ID:8LQoUA690
だいたい萌えもマニアックだけど
それ以上に腐はマニアックだからな
腐女子に媚びたら終わりだよ
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/26(金) 16:49:12.71 ID:OB7iYad20
【ドラマ】「桜蘭高校ホスト部」映画化、2012年3月公開
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1314334740/
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/26(金) 19:13:45.31 ID:Unp+0v/S0
>>124
俺は美少女萌えオタ男だがそうは思わん
「おおきく振りかぶって」やコードギアスをとても楽しめた
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/26(金) 20:06:06.07 ID:l7kdtOTR0
【速報】エヴァ破準備スレッド 午後9時から日テレ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314353480/
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/26(金) 23:22:34.37 ID:u8Bct5Ge0
昔のおもちゃ会社がスポンサーだった時の方が健全だったな
今はもうDVD売ることしか頭にないから市場が狭くなってる感じがする
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/26(金) 23:27:13.31 ID:OB7iYad20
ってか朝見れば玩具アニメ地獄ではないか
最低でも一年以上と放送期間も長いし今でもアニメの中心だろう
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/27(土) 01:14:56.29 ID:g4fGnNaG0
>>122
萌えはいいんだがハルヒ、シャナ、禁書、まどかの
萌えのガワだけ被せたセカイ系ってのはそろそろおなか一杯だな
キャラカタログで売ろうってんなら、らき☆すたやひだまりスケッチみたいなのが
波風立たなくていいだろって感じ

明らかに腐向けねらった、タイバニが男性に向けてヒットしたのはその証左だろ
そろそろアムロやシャアみたいなヒーローが欲しいんだよ市場は。
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/27(土) 02:18:10.57 ID:RbL0NEpA0
ハルヒあたりからのラノベ原作はもうダメだろうな
設定が厨ニすぎてついていけない
美少女動物園も中身なさすぎていいかげんにしてほしい
ちなみにアムロやシャア狙った2番煎じなんか星の数ほど生まれては消えてるよ
ガンダムシリーズに毎回似たようなの出てくるじゃないか
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/27(土) 02:36:56.45 ID:g4fGnNaG0
>>131
種死のキララク凸だけはいっしょにすんなよ……

ってか別にそれでいいんだよ。視聴者にカタルシス与えられりゃ
別に萌え狙うんなら女の子にしたっていい
見終わってカタルシスよりフラストレーションが溜まる作品ばかりじゃどうしうよもない
そのあたり週末午前の方がレベル高い、とか言われちゃう要因なんだよな
子どもはそんなもん見ないから

ラノベ原作が駄目というよりラノベ自体のレベルが下がった、と言うべきだろうな
そもそもラノベは「ライト」という単語に逃げを作ってる気がする
ラノベっていう言葉が出てくる以前、
スニーカーやファンタジアがティーンエイジャー向けとか呼ばれてた頃は
全体のレベルがもっと上だったと思うけど
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/27(土) 05:41:54.87 ID:L7RmbB+u0
こういう女性人気のキャラクターとコラボ出来るアニメって昔の人は作れなかったの?

夢のコラボレーションが実現 『カピバラさん×けいおん!!』 12月上旬より全国のアミューズメント施設に投入
http://www.yomiuri.co.jp/adv/enterprises/release/detail/00023115.htm
「カピバラさん」は、 世界最大のげっ歯類(巨大なねずみの仲間)であるカピバラをモチーフにしたキャラクターであり、
20〜30代女性を中心に幅広い年齢層から支持されています。書籍累計37万部超え、2011年4月にはCDデビューも果たすなど、「カピバラさん」人気はとどまることを知りません。
一方「けいおん!!」は、 軽音楽部の女子高生の日常を描いた作品で、ブルーレイ、DVD等の映像関連商品はシリーズ累計で104万枚を売り上げるなど
数々のヒット記録を打ち立て、劇中のバンドユニット「放課後ティータイム」はオリコン1位を取るなど、いまや社会現象となっている大人気アニメです。
この度、 2011年12月3日(土)映画『けいおん!』公開により盛り上がりをみせるタイミングで、「放課後ティータイム」と「カピバラさん」の豪華なコラボレーションが実現しました。
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/27(土) 08:42:58.10 ID:btu3fAPo0
今のラノベはもう文章で勝負してないからな
萌え絵とキャラで決まるみたいな
昔はそれなりにストーリーで勝負してた気がする
それにしてもけいおん信者は必死すぎて痛いな
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/27(土) 10:07:23.64 ID:AgTAzABg0
【上半期、最も読まれた本 TOP10】順位/書名・著者名/期間内推定売上部数
1 「謎解きはディナーのあとで」東川篤哉/ 1,053,064
2 「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」岩崎夏海/ 962,495
3 「KAGEROU」齋藤智裕 /818,942

一般人の読書
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/27(土) 10:38:56.71 ID:5DFP7MEB0
エヴァ以降いわゆるセカイ系が猛威を奮ったが、もうこの手の作品はまどかで終了でいいよ
エヴァもひどいがまどかのカタルシスの無さも酷かったからな
意外性でオタを引き付けて醒める前にDVDを売り逃げする手法が流行るなどもっての外だ
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/27(土) 10:45:11.49 ID:AgTAzABg0
>>134
でも谷川と神坂を比べても特別見劣りするって感じもしないな
むしろ谷川のほうがずっとスタンダートな文体だし
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/27(土) 11:51:12.96 ID:ui+HSopL0
>>134
要するに、今のアニメと同じなんじゃないの
ストーリーなんて、どうでもいい
キャラに萌えられる「設定」が大事なのだ
という点で。
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/27(土) 13:40:44.59 ID:unDj8mmE0
ルパン来週やるみたいだな
エヴァとジブリとルパンが日テレの顔か

ちなみに昨夜の破はまあまあ面白かった
テレビ版の時はそれほどでなくて何で世間が騒ぐか判らなかったが
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/27(土) 14:42:19.85 ID:btu3fAPo0
>>139
新劇場版はエンタメ色が強くなってるな
俺もTV版より良かったと思う
まあ明らかに萌えエロ狙いすぎな部分はあるけど
あの辺りは今の深夜アニメと変わらない
ルパンはどうだろうな
ちょっと古すぎな気もするけど
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/27(土) 16:42:11.09 ID:g4fGnNaG0
敢えて大方の同意は得られないの承知で言うけどさ、
タイバニのほかに夏アニメで、「あ、流れが変わったな」って俺が感じたのは
「ロウきゅーぶ」なんだよね

ラノベ原作で萌え系ではあるけど……
個人的にスポ根を「巨人の星」の'60sタイプ、「キャプテン」の'70sタイプ、
それにスポーツ本題とは直接関係ないキャラの日常を取り入れてストーリーをつくるっていう、
「ドカベン」で部分的に取り入れられて、「タッチ」で完成された'80sタイプに別けてるんだけど、
これは典型的な'80sタイプスポ根だと思うんだよね

スポ根なんて逆に、テレビ版エヴァの頃もう賞味期限切れって言われてて、
実際、スラムダンクが腐需要稼いで、テニプリ、アイシールド21がその後継いだけどそこまでで、
今はゲームとタイアップのイナズマイレブンが残ってたぐらい
深夜だと大正野球娘があるにはあったけど、ちょっと変化球っぽい感じがしたし
ここで、舞台が現代で主人公が葛藤抱えてて、
登場人物同士が喧嘩やって仲直りして前に進む、
なんつー王道スポ根をよく持ってきたなと思った
同時にアニメとして動画で勝負しないといけないし

タイバニ、ロウきゅーぶで「アニメはまずエンターテイメントなんだよ」って
基本に戻ってくれるといいんだけどなぁ、と思ってる
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/27(土) 16:59:09.42 ID:btu3fAPo0
スポコンはいいけどロリはダメだわ
そこでもう見る気なくす
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/27(土) 17:13:19.42 ID:AgTAzABg0
ロリだらけだとまた売れない世界だからな
ロウきゅーぶなんてむしろ売れない要素だらけだろう
同じスポーツものでもせめてバンブーブレードぐらいまで上げればまだ可能性もありそうだが
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/27(土) 17:15:54.90 ID:0UP5j2V80
ハーレム要素入れてる時点でオタク以外には避けられるだろう。
女子部活なら顧問を女性にするか宗方コーチみたいにしなきゃまず見る気にならない。
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/27(土) 17:32:48.85 ID:AgTAzABg0
そふてにっもあるか。、
恋愛要素は薄い、コーチはあんなやさぐれた奴。

でもなにかが間違っているような
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/27(土) 17:46:23.50 ID:g4fGnNaG0
なんか度々長文書き込んで申し訳ないけどさ、

俺が言いたいのはさ、別に萌えのガワ被せるなら被せるで
内容は「普通に面白いアニメ」でいいだろってこと
>>131
>ちなみにアムロやシャア狙った2番煎じなんか星の数ほど生まれては消えてるよ
ってな批判が怖くて無闇に変化球に逃げるんだろうけど、
別に視聴者はそんなの言うほど気にしてないってかそういうのでいいんだよ
ありきたりなのを萌えで誤魔化しても視聴者はカタルシスに浸れるけど、
歪なのを萌えで誤魔化されてもフラストレーション溜まるだけなんだよ
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/27(土) 18:16:41.78 ID:btu3fAPo0
>>146
ありきたりなのを萌えで誤魔化すのと
歪なのを萌えで誤魔化すの違いがよくわからない
ロウきゅーぶとかどう考えても変化球
フラストレーションどころか見る気にさえなれない
いや、言いたい事はなんとなくわかるんだけど例えがよくない
同じロリでもうさぎドロップみたいな感じならまだいいんだけどな
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/27(土) 19:40:48.52 ID:2KHh5OGS0
ロウきゅーぶのどこがスポ根なの?
7話時点で試合は2回で内1回は1〜2分で終了
かといって練習部分に時間を割いてるわけでもなく
どうでもいいようなプールシーンや入浴シーンにばかり時間を使ってる
バスケの練習シーン自体もその練習で何かを身につけているって描写はなくて
ただ単にアリバイとして練習シーンを入れてるようにしか見えない
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/27(土) 23:57:09.27 ID:f/UMi+aw0
>>115の報告
DBタッチが4割以上で残りがワンピエヴァで更に残り多数って時間分配
珍しく70年代は少なく北斗や奇面組といった80年代が多い
1位はエヴァの山ちゃん
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/28(日) 11:11:52.25 ID:yrkceBem0
昨日の放送を見てると普通の人はジャンプアニメか明るい作品でないと受け付けないなと思った
深夜アニメはどうあがいてもメジャーにはなれない
特に萌えとか百合はドン引きされて気持ち悪がられる
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/28(日) 13:05:40.24 ID:72kXudCw0
やっぱり深夜アニメ及びそのファン
は、日陰者なんだな…(´・ω・`)


多くの人が寝ている時間帯に放送しているんだから、
当然っちゃあ当然だが
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/28(日) 13:30:17.49 ID:zR/lNiH40
そりゃ、ニッチな層のフェティシズムを刺激する為に作られているのが
深夜アニメなんだから、一般人の共感を得られないのは当然だろう。

そうでない、アニメもある! なんて一部の人が意気込んでも
それは売上げのメインストリームになってない。
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/28(日) 17:47:11.30 ID:j9RU0wCu0
まあ昔は昔でうる星やつらを筆頭に
ダーティペアだのウイングマンだのゴールデン帯にあったけどね

エヴァがくどい程この手の番組でプッシュされるんだから
オタク的なものへの抵抗って実際はないんだよね
今の美少女アニメなんてエヴァよりもオタク的キモさは薄い作品が多いと思う
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/28(日) 20:36:10.57 ID:D+ReGAAO0
むしろ狙ってオタク的キモさを前面に押し出したのがエヴァだしね
それが非オタク的になりつつあった当時のアニメに不満を持ってた層に受けて
カルト人気を得たのがエヴァブームの始まりなんだし

結局エヴァ自体がAKB48と同じに、ニッチな層の消費活動を面白おかしく取り上げてるだけで、
実際のAKBドラマや新劇の放送は数字が取れない、その視聴率が全てを物語っていると思うよ

アニメに限らず90年代以降のテレビって、本当に流行っているものを取り上げるのではなく
自分たちが扱いやすいブームを作り上げてユーザー押し付けるって指向性が強かったわけで
90年代はそれが上手く行っていたけど、最近じゃそれが通用しなくなって来てたから、
悪い方に転がってフジデモみたいな流れになってしまった

お仕着せのブームが育たないのは今のテレビ業界全体の問題であって、アニメ云々じゃないと思うよ
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/28(日) 21:44:54.99 ID:T3H3LjHv0
エヴァはDQNもリア充もギャルも大量に見てる
非常に少数のオタだけが支持してるAKBとはまったくの別物

なんかお前ら見てるとあしたのジョーや巨人の星なんかを神格化して
当時の人気作品をdisってたオッサンや青年を思い出すわ
結果はそれらは今では見る影も無くジョーの実写は爆死で忘れ去られた
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/28(日) 21:50:56.51 ID:3TsxkpEA0
ネットであっという間にブームが広がってあっという間に収束してしまう今と
エヴァの頃を比較しても仕方ない。

というかエヴァの燃え広がり方って今の若い人が想像してる以上にゆっくりしたもんだっただろ。
アニオタが話題に出してるだけの時期はほんとに賛否両論で
今みたいな持ちあげられ方するとはとうてい思えないもんだったよ。
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/28(日) 21:55:16.78 ID:J04wHcO+0
まあテレビで持ち上げられるのは結果が出たからで中身じゃないし

ヒットしたことをほめるんなら別に数字見りゃいいんだからアニメ自体を見てなくても出来る
結果として見たやつらとは別に名前は知ってる、という層が出来て大きくなったと。
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/28(日) 23:34:35.43 ID:k+bsZPco0









「オタク気味の平凡な僕(主人公)」がめちゃめちゃ可愛い女の子にモテまくるのが最近のアニメだからね








159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/28(日) 23:36:43.95 ID:3TsxkpEA0
>>158
冴えないだけならともかく時に邪悪な面すら見せるのび太が
なぜかしずかちゃんをものにしちゃうドラえもんの頃からのテンプレです。
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/28(日) 23:41:35.30 ID:Ey71OuE10
まどかにしても女主人公ものが当たるようになったな
近年は>>158の要素がむしろ薄くなっている気がする
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 00:27:45.17 ID:ILQkSS1Z0
女主人公ものだって昔からあるし
>>158の要素はうる星のころからの伝統
そう考えると昔だって今とそんなに変わりなかった
昔はそれでも燃えとかスポ根とかロボとかギャグとかバラエティ豊かだったからな
今は萌えだけが突出して多いから違和感あるんだろうな
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 00:28:16.04 ID:+yMA6HZa0
80年代に流行っただけで以降はほとんどない
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 00:34:56.90 ID:jvH9mWB70
>>161
別に豊かでもないな。ガールズバンドものは作れなかったんだし。
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 00:48:08.42 ID:ILQkSS1Z0
ガールズバンドものなんて何かあったか?
なんか日常学園ものならあった気がするけど
つーかBECKみたいな本格バンドものを作るべきだと思う
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 00:59:01.94 ID:jvH9mWB70
BECKは一番ダメなパターンだろ。
ヤンキーやら犯罪組織やら出さないと話作れないんだし。
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 01:05:46.56 ID:ILQkSS1Z0
ロックな世界観だからしゃーない
萌えしかないのよりマシだろ
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 01:18:50.93 ID:cyMjYhxW0
快感フレーズで我慢しようぜ
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 01:22:40.83 ID:ILQkSS1Z0
かんべんしてくれ
萌えのがまだマシだわ
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 01:25:14.37 ID:jvH9mWB70
なにがしゃーないんだか。
スラムダンクで試合の度にヤンキーやら犯罪組織の妨害があってそれを乗り越える、
なんてしょうもない話やってたらこれほどバスケを始めさせる漫画にはなってないだろう。
スラムダンクもけいおんもバスケ、音楽の楽しさを伝えてたからこそそれを始める人が増えた。
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 01:25:30.17 ID:cyMjYhxW0
でも快感フレーズは歌手が上手いことヒットしたんだよな
あの手の歌手原作ものとしては上手く行った例に入るのが怖いな
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 01:28:54.38 ID:ILQkSS1Z0
スラムダンクと中身の無い萌えアニメいっしょにすんな
あんな音楽馬鹿にしたようなのは認められません
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 01:34:18.21 ID:jvH9mWB70
>>171
その手のセリフは山下達郎レベルの人じゃないと説得力がないな
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 01:42:52.02 ID:ILQkSS1Z0
普通にバンド経験してればわかるっつーの
ギター弾けるようになるだけでどれだけ大変かくらいは
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 01:50:43.08 ID:cyMjYhxW0
そんな現実と漫画を分けられないようではスポーツ漫画なんて読めないぞ
いきなり300ヤード飛ばす小学生とかざらなんだからさ
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 01:55:46.66 ID:ILQkSS1Z0
そりゃそうなんだけど
中身が無い萌えアニメのくせにバンドアニメとか
詐欺はやめてほしい
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 02:08:46.51 ID:ILQkSS1Z0
>>169
ちなみにスラムダンクも
ヤンキーの妨害があって
それを乗り越えるってのがあるんだけど
知らないのかな
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 02:28:53.77 ID:IvZQTYGv0
バンドマンからしたらガールズバンド自体がダサいのに、

キモオタ♂が、ガールズバンドを流行らせたアニメが今までにあったか!(キリッ

だっておwwwwwアニメ見るセンスも音楽センスもなさすぎwwww

178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 02:36:47.95 ID:xQcNAg490
ガールズバンド増えたんならよかったね
で終わる話だろ?

それと社会現象クラスのヒットかどうかはまた別個の話題じゃないかね
実際知名度ないし。
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 08:49:17.41 ID:jvH9mWB70
>>176
三井加入時のことか?
あれをヤンキーの妨害を乗り越える話ととっている時点で
お前がちゃんと読んだことあるのかって話だ。
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 13:45:44.22 ID:KvUYzvu+0
13.1% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:破

平均以上だな
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 13:46:07.50 ID:KvUYzvu+0
12.0% 18:58-20:51 EX__ お願い!ランキングGOLD2時間SP

普段1桁のおねラン、声優ネタで2桁
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 15:50:33.32 ID:cyMjYhxW0
2011年4月〜 金曜ロードショー

07/01 15.9% 21:00-23:44 NTV 金曜ロードショー・もののけ姫
04/15 14.8% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・名探偵コナン 天空の難破船
07/22 14.5% 21:00-23:54 NTV 金曜特別ロードショー・ハリー・ポッターと謎のプリンス
07/08 13.5% 21:00-23:09 NTV 金曜ロードショー・魔女の宅急便
08/19 13.4% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・名探偵コナン戦慄の楽譜
08/26 13.1% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:破
04/29 12.3% 21:00-22:54 NTV 金曜特別ロードショー・ルパン三世 DEAD OR ALIVE
04/22 12.2% 21:00-22:54 NTV 金曜特別ロードショー・ANOTHER GANTZ
07/29 12.4% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・インビジブル
07/15 12.0% 20:30-22:54 NTV 金曜特別ロードショー第2部・ゲド戦記
08/12 11.9% 21:00-23:24 NTV 金曜ロードショー・硫黄島からの手紙
05/20 11.3% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・チャーリーとチョコレート工場
05/27 10.8% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・地球が静止する日
06/24 10.3% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・マトリックス
05/13 *9.4% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・幸せのちから
04/01 *8.7% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・なくもんか
05/06 *8.6% 21:00-23:24 NTV 金曜ロードショー・スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
04/08 *8.2% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・スパイダーマン
06/17 *7.9% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・ブタがいた教室
06/10 *7.4% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・幸せのレシピ

ってかアニメでしか数字が取れていないな
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 19:29:43.81 ID:6XgZXeSb0
>>181
これだけど、山寺がエヴァの加持役で1位なのは笑った
ほとんど出番無いチョイ役じゃねーか
そこまでしてエヴァ強調したかったのかテレ朝
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 22:17:19.11 ID:7goXIS6x0
>>182
もうアニメでしか視聴率取れないならゴールデンでアニメ流せばいいのにな

ああ、深夜アニメじゃなくサンライズとか東映が一般向けに作ったヤツね

百合とか萌え要素を入れると子供とかが引くから
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 22:23:49.58 ID:8ZgkS6um0
もしかしてテレビ初登場同士で比べるとエヴァってクソ雑魚じゃないか?
総集編のデスノートにすら惨敗
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 22:52:33.78 ID:fc8gUXl30
あの頃はテレビがオワコン化してなかったろう
今だとコナンやワンピの映画でも14から16ぐらいしか取れない
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 22:55:41.88 ID:fc8gUXl30
あとコナンもワンピも子供が見る
デスノも子供は結構見るだろう
エヴァは子供はほとんど見ない
アニメでありながら子供が見ないというハンデがあってこの数字なら上出来
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/29(月) 23:33:19.16 ID:cyMjYhxW0
>>185
07/22 14.5% 21:00-23:54 NTV 金曜特別ロードショー・ハリー・ポッターと謎のプリンス
地上波初登場で収益80億の天下のハリポタですらこんなもんだからな
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 07:12:51.17 ID:ZyNZLffU0
>>183
投票した人間は「そのキャラのつもりじゃない」とか怒りそうだなw
編集に関わった人間の必死な感じが透けて見えるけど、
テレビなんてこんなもんじゃないの
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 21:52:47.99 ID:EqwCIGjg0
マジでテレビってオワコンなんだな
今後アニメはネット配信が主になるのか

ますます一般からは離れて行くだろうな
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/30(火) 22:41:50.13 ID:/hK/TI4p0
 
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 19:33:44.81 ID:cqgtGKob0
やったら女しか出ないアニメがオタの中では歓迎されるけど、一般相手じゃプリキュアくらいエンターテイメントに
徹しないと気持ち悪がられるよな

本当に人気のあるのは男女のバランスがいいけどさ
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 20:07:03.32 ID:HrQZPeVM0
エースをねらえとか人気あったじゃん。
女子部活を題材にすれば女ばかりになるのは当たり前なのに、
何故かオタクだけが男を出せとか言う。
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 20:30:24.96 ID:cqgtGKob0
キモオタほど男出すなって言うけどな
声優に彼氏がいたら過剰に叩くのも奴ら
こいつらがアニメをダメにした
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 20:32:47.27 ID:OjiZz1eD0
腐アニメを見れば問題なし
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 20:36:52.61 ID:HrQZPeVM0
エースをねらえ、ドカベン、キャプテン翼、スラムダンク、けいおんと
部員を激増させるレベルの作品は男女比が偏ってるし恋愛も少ない。
恋愛に逃げないからこそその部活の魅力をかける。
とくにエースをねらえなんて少女漫画なのに恋愛少なくして
少女に人気あるんだし。
恋愛に逃げる少女漫画ばかりになったから
ワンピースとかに女性読者取られるようになった。
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 20:47:52.55 ID:OjiZz1eD0
今現在、恋愛要素が極端に少ない少女漫画と言えばちはやふるとか人気あるな
あれも部活ものみたいなものか
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 20:59:54.37 ID:SvXkeUJs0
俺は女率が8割以上のアニメしか見てないな
けいおんやらきすたやハルヒの京アニ系は一切見てないけど他社のは見てる

ジャンプ系なんかはこの先一生見る事はない
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 22:00:09.96 ID:f/OqOKBl0
萌えアニメなら主人公格、サブキャラ格に男がいたらもう見ないな。
あずまんが大王、けいおん、ゆるゆり、この辺りは良作だなあ。
女キャラでもゆるゆりの今週の先生みたいなキャラは嫌いだな。

萌えアニメ以外なら装甲騎兵ボトムズペールゼンファイルズみたいな硬派な主人公じゃないと見る気がしない。
腐女子ガンダムとかは最初から見る気が起きない。
イナズマイレブンも良かったな。
こうしてみると萌えアニメ以外でも恋愛が主軸になってるものは嫌いだな。なんつーかクセェ。
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 22:11:57.72 ID:cqgtGKob0
>>198
自分がキモオタだってことをこんなところでアピールしなくても…
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 22:16:44.56 ID:VAoWZrsg0
>>200
198みたいな好みは今時小学生でも珍しくないよ
むしろ女を遠ざけるほどキモオタって感じw
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 22:24:16.96 ID:f/OqOKBl0
やたらアゴの尖った男をねじ込みたい腐女子だろ。カプ、サブカプとかそんな話で喜んでる気色悪いやつらだ。
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 22:53:59.17 ID:cqgtGKob0
>>201
釣りですか?
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/31(水) 22:54:16.13 ID:u14ywjh70
女ばかりが嫌で恋愛モノが見たいなら
とらドラとかクラナド見ればいいじゃないか
日常アニメだったら、みなみけとか
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 00:05:31.52 ID:sccuOe260
まどかもやたら女ファン多いし時代は変わった
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 00:06:45.65 ID:7c/0Pb1G0
ちょっと前までは深夜アニメでもバジリスクとかガンソードとかデビルメイクライみたいな
派手なバトルアニメがあったんだよな
それがまさかここまで内容皆無の萌えアニメだらけになるとはorz

>>201
今の小学生の好きな漫画知ってるか?
いまだにドラゴンボールだ
ブックオフとか行けば北斗とか80年代の漫画を熱心に読んでいる小学生男子がかなり多い

アニメも漫画もマジで才能が枯渇してるのかもな
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 00:22:38.63 ID:KBknQ8l50
数年前からやたら売れていたドラゴンボールの玩具も売れなくなったので
ドラゴンボール改も終わったんだぜ
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 00:30:40.30 ID:7c/0Pb1G0
だからこの前の声優特番でもワンピースを後釜にするためにヨイショしていた
しかし上手く行ってるとはイマイチ思えん

時代を引っ張れるアニメがほんとに無くなった
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 06:15:27.38 ID:7HKLHIMQ0
萌えアニメもキャラクターに中身があるなら良いけど中身がないのが多すぎだな
たとえ中身があったとしても誰が得するんだって展開だったりするのも勘弁だな
あと昔のアニメに比べるとシナリオの密度が薄くなって、面白いけど今回は退屈的なのが多い
ボトムズとか今見るとびっくりするくらい一話で話が動くんだよ
とにかく最近の萌えない萌えアニメばっかりなのはさすがにやめてほしい
キャラにも売りがない、シナリオにも売りがない、それでくだらないエロで売ろうとする奴
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 13:28:55.09 ID:y41R6/vx0
>ボトムズとか今見るとびっくりするくらい一話で話が動くんだよ
おれはこの手のアニメの方が好きだけど、萌えアニメでそうすると
スリリングな反面落ち着きのない物語になり萌えアニメにならないと思うよw
ボトムズは先の読めないアニメ、萌えアニメは先は見えてないと安心できない
予定調和しないと不快になっちゃうんだよ
で、この予定調和に芸がないと退屈に陥り易いんだろう
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 13:46:05.80 ID:CwlN7Iwz0
萌えアニメに先が読めない〜を付けるとパターン的に「寝取られ」「ヒロインが死ぬ」とかに行き着くからなw
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 16:00:49.04 ID:/3ZFBKzg0
謎が謎を呼び謎のまま終わるのは90年代でもうお腹いっぱい
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 16:05:53.00 ID:EtUKvL540
大体どんなネタでも真面目にやればやるほど鬱展開になるからなあ。
戦争を取り扱ったものなんかは当然として、
恋愛でも自分勝手で相手を出し抜いたり陥れたりする。
(ボトムズで言うなら3馬鹿が本気で嫌な奴で
キリコを利用するだけとか)
かといってちょっと都合のいい話ももうパターンとしてやり尽くしてる。
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 16:31:35.79 ID:12WhXntg0
同じような内容の萌えアニメばかりで泣けてくるな
少しシリアスや人が死ぬシーン入ると鬱鬱言い出す今のアニオタは死ねばいいと思う
あと、ゆとりの読解力低下によって少し難しいアニメだとまともに理解出来ずにすぐ糞糞言いまくったり
1クールや2クールの作品を一つの物語として認識出来ずに1話ごとに作品としての価値を求めすぎる
だから1話完結アニメが多くなってストーリーアニメが廃れた
殺那的な楽しみを求める奴が多い
まぁ、ニートやひきこもりが大半だからしゃーないか
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 16:32:50.02 ID:/3ZFBKzg0
薄桜鬼→うたの☆プリンスさま→TB

新しい風に期待しておけ
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 16:44:07.11 ID:EtUKvL540
ストーリーアニメ?が廃れたのはやるべきストーリーがないからでしょ。
リアルロボットアニメで政治の話が強くなって話が行き詰まったのと同じようなことが
全てのジャンルで起きている。
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 17:30:30.10 ID:ka8lguqi0
>>214
アホか
らき☆すたやAチャンネル、ゆるゆりのような
日常系スラップスティックのことを言ってるんだろうが、
そもそもこのジャンルは昔から存在した、どころかその始祖とも言うべき存在が
1969年(本放送キー局のフジはまだ完全カラー化前)から今なお放映中

むしろ1クール12話にくっだんねぇ適当なストーリーつけて売る豚アニメのほうが
よほど出来が悪いの多いだろうが
まどかとか
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 17:36:50.96 ID:y41R6/vx0
ゴルゴ13はストーリーもので1話完結だったけど、ちゃんと5%とってた
原作の力は大きいけれど、どうしてこれをやれないんだろうね?
ダラダラ意味深な伏線ばかりでちっとも話が進まないアニメが多いよ

個人的な感想だけど、タイバニなんか「また記憶の話かよ!」って思ったぜw
さとうけいいちはビッグオーを反省しとらんのかいな?と
最終的に、意味のわからない理由で主人公が「これでいいんだ!」と自己完結
視聴者置いてけぼりだぜ、ふざけんな!と
タイバニは十中八九このパターンだから、非常にガッカリしてる
(盛り返すかも知れないが)
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 17:40:40.64 ID:EtUKvL540
ゴルゴの話は今の基準で見ると結構無茶苦茶だよ。
いや当時から無茶といえば無茶だけどw
ゴルゴはもう今までで確立されているからいいけど
同じレベルの話を完全新作でやったら突っ込まれるだけ。
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 17:42:02.93 ID:/3ZFBKzg0
あれはゴルゴというキャラクターアニメだからな
あのデタラメさを突っ込むのはセガール映画に突っ込むようなものだ
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 17:48:21.41 ID:y41R6/vx0
アニメなんだからゴルゴくらいのデタラメさは必要だと思うけどなあ
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 17:51:03.42 ID:/3ZFBKzg0
>>221
それは俺も思う。
今のアニメはデタラメさが足りん
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 17:56:47.93 ID:EtUKvL540
漫画の「闇のイージス」なんかはそういう系統で別になくなってるわけでもないんだけどね。
結局は組織が巨大でえげつなくて主人公が無双ということになって
>>220の言うセガールの映画みたいになるんでそんなに需要も無いけど。
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 18:02:35.75 ID:ka8lguqi0
というかつまんないから粗探しされるんだろ
面白ければ多少デタラメでも突っ切れるよ
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 18:40:07.34 ID:y41R6/vx0
まあ、基本的なことだけどさ、萌えアニメが駄目なのは
仮に内容がよくても一般人がスルーしちゃうことだよね
そしたら進むべきはアニヲタに媚び売る方向しかないよね
もし一般人が喰い付いてくれたら、アニヲタなんてガン無視するよね
だって一般人の方が数多いんだから
この話は、萌えが先かアニヲタが先か?っていう鶏卵論争になるんだけど
萌えアニメがそういう宿命にあることを意味すると思う
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 18:44:37.63 ID:EtUKvL540
>>224
それが錯覚というか言い方による逃げなんだよねw
基本的には好みに合うから突っ込まれないで好みに合わないと突っ込まれる。
ゴルゴが趣味じゃない人は突っ込むよ。
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 18:44:39.64 ID:7HKLHIMQ0
>>210
中身があるってことでいうとあずまんがでいいんだよ
あずまんがは展開があって見てて面白いし安心して見れる
もちろん話を動かすためにNTR入れるようなのは論外
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 19:29:27.06 ID:ka8lguqi0
>>226
趣味じゃないならなんで見るんだよ
平日12時の帯にやってるわけじゃねーんだぞ
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 19:38:25.28 ID:+12T2UvB0
>>225
そのあたりが10年前と大いに違ってきてるんだよね
若い人は萌えに抵抗が無くなってきてる

自分が驚いたのはニュー速の漫画スレで
「若い連中に北斗の拳を勧めてるんだが誰も読んでくれない」って逸話
80年代には絶対有り得ない出来事だよな
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 19:46:58.07 ID:/3ZFBKzg0
それって80年代の子供に60年代の小松崎茂の世界にわくわくしてくれないと同じようなものなんじゃね
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 19:49:58.20 ID:GPZcIQrb0
今、北斗の拳読んでも面白くないだろうから当たり前だと思う。
一周したタイミングならわからない。
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 20:37:30.68 ID:y41R6/vx0
>>229
確かに萌え絵には抵抗なくなってきてるみたいだけど
萌えアニメはどうかなあ?
けいおんは一般人には受け入れられてないよね
CMや映画にまでなったハルヒだって…
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 20:46:38.47 ID:OA7gLGUB0
ちょっとおまえらに聞きたいんだが、最近のオタってマジで萌えにしか興味ないって奴が多いのか?
俺の周りでは、萌えアニメにブヒブヒ言ってるけど同時にガンダムやグレンラガンも評価してるって奴が多い
面白ければジャンルは問わないのが普通だと思うんだが・・・

もし特定のジャンルしか認めないような奴が増えていて、しかもそいつらが発言権を持っているとしたらまじアニメ終了だと思うんだが
そんなことないよな?な?
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 20:47:53.70 ID:OA7gLGUB0
あげちまった
すまん
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 20:48:45.97 ID:7c/0Pb1G0
セカイ系、萌え系アニメだとエヴァクラスにならないと無理だ
アッコに知らないと言われた平野綾を見れば分かるだろう
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 20:52:36.22 ID:/3ZFBKzg0
サブカル全開な質アニメ好きだって多いだろ
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 20:52:39.23 ID:GPZcIQrb0
年寄りが知らないと認めないてことになると、もの凄く狭い範囲になるんだけどなあ。
あだち充の漫画だってタッチしかわからない人は沢山いるけど、
それなりの期間サンデー読んでた世代はオタクじゃなくてももっと知ってる。
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 21:00:24.52 ID:8ghOV0di0
>>235
エヴァって雨上がり蛍原に知らないと言われてなかったっけ?
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 21:42:53.57 ID:y41R6/vx0
前言と矛盾するようでアレだけどw
最近のアニメでそれなりに一般人に受けたのってあるんかいな?
ここ1〜2年で
もちろんジブリは除いて
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 21:47:17.30 ID:OYmbGR9w0
部員増やしまくったけいおんじゃね?
むしろアリエッティとか受けてたのか?
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 21:57:22.62 ID:7HKLHIMQ0
>>233
というよりは、NTRとか地雷を踏みすぎて安定志向になってるのはあるだろな
安心してブヒれるなんて言ってるのを見るとアニメにのめりこむタイプほど警戒せざるを得ないんだろう
お約束を守ってくれた上でなら、むしろ展開が動くものを大多数の人が支持するだろうよ
だけど最近は恋愛ものの山場って言うと鬱陶しい展開入ってくるよな
それが嫌な人はISとかARIAとかに逃げたくなるんだろう
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 22:11:41.31 ID:sv1/+cDm0
そもそも恋愛モノなんてつまんないからな
アニメでみたいか?月9ですらやらないのに
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 22:14:42.24 ID:y41R6/vx0
>>240
けいおんは受けたのかなあ?よくわからん
アリエッティはとりあえず入ったらしい
観賞後の評価は知らん
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 22:18:26.77 ID:dcLDtcRq0
>>235
アッコは知らないじゃなくて覚えてないのな
ハルヒのコスプレ目の前で見たことある訳だし
アッコがエヴァ知ってるのは大好きなパチンコでやったからだろうな
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 22:27:07.21 ID:1R+NwhzU0
別に一般人に媚売らなくてもいい
最近のジブリとか正直つまらないし
オタに媚売って萌えに偏りすぎなのが駄目なだけで
バランスが悪いんだよ
昔だって一般意識してアニメが作られてたわけじゃないだろ
ナウシカとかラピュタだってある意味萌えアニメだけど
萌えだけのアニメじゃないから受けたんだし
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 23:22:56.50 ID:uwZPtCTu0
一般の人気って特殊なのをのぞくとほとんど子供のころ良く知ってるってことなんだよね。
それで成長しても同世代だと話が通じるだけ。
長寿アニメはその点では大勢の人が知ってるけど、ある年代から上は全く知らなかったりする。
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 23:47:20.97 ID:7c/0Pb1G0
やっぱ子供に知られないと普通のアニメとは言えないな
アニメは本来子供のものだからな
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 23:52:22.25 ID:/3ZFBKzg0
子供たちの世界でイナズマイレブンやベイブレードが流行っていても大人はわからない
そんな時代なんだろう
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 23:57:33.25 ID:uwZPtCTu0
子供に人気があって、その後何かの時にあれって面白かったよなって話が出来れば
それで一般的なアニメと考えていいんじゃないか。
老若男女に知れ渡るような時代を超える傑作アニメもそれはたまにはあったほうがいいとは思うけど。
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 23:58:08.76 ID:ka8lguqi0
それってさ、今に始まったことじゃないんだよね
東映の宇宙戦艦ヤマトから始まる松本零士SF長編、松竹のガンダムシリーズ劇場版、
東宝のルパン三世劇場版、
どれも「大人向けアニメ」って意気込んで作ったものはさ、最初のうちムーブメント起こしてるんだけど、
作が重なるごとに興行収入と動員数が一気に減ってくっていう、商業的には失敗ケース
(今のように売り逃げするアニプレモデルが確立される前の話だからね)

長編劇場版アニメが市民権を得たのはこー言う作品の功績じゃないんだよね
「アニメは子どものもの」の否定、ってアプローチは'70年代からさんざ失敗してんの

逆に長編劇場版アニメを確立したのは逆側からのアプローチ
つまり「長編劇場映画は大人のもの」を真正面から否定して出てきたドラ映画の成功によるもの

基本的に子どもが見ないアニメはつまらない。まぁ、ブララグみたいな特殊なのは別としても
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 00:56:30.63 ID:8AEcraTIO
アニメ映画は基本テレビの映画化だから、テレビ視聴者の延長線上で子どもにウケるのは当たり前
ジブリやサザエさん、ガノタやヤマト、子どもの家族親戚を除けば、
アニメにある大人からの人気は漫画ラノベ好きか懐かしむ需要が大半
本人が高校生以上でアニメから初めて知った新作を追いかけてる人自体、
漫画やラノベからアニメ化だけを目的に流れて来た人や、以前からシリーズや人気が続いてる人に比べ少ない
テレビの価値が高騰して視聴者の割合が多かった80年代まで、ジャンプやジブリ他が全盛期を迎えた90年代に比べると、
アニメオタクに至るまでに一度は経由してそのきっかけとなる、小学生向けの超人気新作に乏しいのが00年代
逆に中学〜大学生が見るような深夜アニメが激増したのも00年代で、中学でオタに片足突っ込んでるのが新規大友候補のメインになった感じ
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 04:04:30.54 ID:KNkiaXPR0
基本的にはスレイヤーズやサイレントメビウスの時代から何も変わってない
と思うんだよね 深夜に飛ばされて詰んだわけだけど。
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 05:34:33.66 ID:MrMFgcy80
ジブリは魔女の宅急便あたりまではギリギリ面白かったけど
その後は中身のない雰囲気アニメばっかりで評価できたものじゃないと思うんだが。
もののけ姫とかヌルヌル動くのは分かったけどコレ何がしたいんだ?と最後までサッパリ分からなかった。
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 08:14:18.72 ID:PUbgGgKx0
もののけは中身てんこ盛りだろ
盛りすぎて予備知識を必要とするとか得意のお話作法が死んでるとか批判されまくってたけど

映画の出来としてはともかく魔女宅以前のが中身すくない
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 09:29:06.61 ID:0Eh9jGLL0
>>252
サイレントメビウスには詳しくないんでアレだが、
スレイヤーズは放映時間帯が時間帯だったんでかなり子供向けも意識して作ってた
逆に初っ端イマイチ・併映がゴミという悪条件で出発した劇場版が
(1作目はやっぱり大友向け狙って微妙だった。2作目からは原作SPの悪ノリ前面に出した)
4作も続けられたのはテレビ版あっての事かと
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 09:53:47.95 ID:cldyz7Cw0
あの時代は子供に見てもらうために原作アレンジをするがまだ普通に行われていたからな
スレイヤーズのアニメは作者の意向もあってかなりターゲット層を低くしてある。

深夜だと低学年なんて意識する必要もまったくないのでこの手法もあまり見なくなったが
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 10:03:10.64 ID:epebifoy0
ジブリというかハヤオはどちらかと言うとアニメの動きで普通のよくある話を面白く見せるタイプだから
中身がどうこうというのは良くわからない。
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 10:20:38.82 ID:lZz82tDh0
むしろハヤオは悪人を登場させないで、キャラクターの魅力で面白くさせるタイプだと思う
エンターテインメントの難しさを知ってるからこそ五郎に反対したんだけど周りがうるさくて
話も聞かないようだから最後にはもうしらね状態で投げたんだな
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 10:23:58.08 ID:epebifoy0
カリオストロ伯爵とかムスカとか普通に悪役じゃないのか。
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 10:29:04.57 ID:cldyz7Cw0
ムスカは冒険活劇のテンプレ悪役だろう
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 10:32:41.31 ID:epebifoy0
良くある話を動きで面白く見せると言ってるから矛盾しないでしょ?
あれがハヤオのアニメじゃなかったら魅力半減だよ。

ゲド戦記はアニメーションとしての魅力がなさ過ぎる。
あまり動かないで話をしてる場面が多いし
その話の内容も別に感心するようなことは言っていない。
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 13:27:21.37 ID:LeOH9oYj0
でもカリ城とかナウシカと比べたらゲドがそんなに落ちるとは思えない
宮崎は「おれは長嶋監督や野村監督にはなりたくない」と言っていたから、
おれを越えて当然、まあまあのデキじゃ許さんって意味だと思うけども
つーかコクリコ見てないけど、企画脚本を宮崎がやってる時点でダメじゃん…
悟郎の企画で作らせないと、悟郎のモンはできないよね
アカデミー賞監督の脚本、しかも実父じゃあ窮屈で良いとこ出しようがねえだろ
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 15:05:49.38 ID:Y3Ded0aS0
ゲドは話はあのままでも歌ってるシーンとかの絵が印象的ならもっとよく感じるだろうね。
確かにストーリーにもちょっとという部分もあるけどそこが致命的ということはない。
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 17:28:31.29 ID:0Eh9jGLL0
>>256
ところが世の中にはCS放送というものがあってだな……

萌えアニメとして人気のあった作品の大半がAT-Xで散々なアンケート喰らったり、
AT-Xよりはやや低年齢層を意識したANIMAXに買ってもらえないとゆー事態になってる
逆にAT-Xで何回でも、それも1週2話枠を週末に持ってきてもらえるのは、
「みなみけ」「ひだまりスケッチ」あたりの「子どもに見せていても大丈夫」って判断されるあたり
あと週末枠はAT-X、ANIMAXとも懐アニ放映が平日より多い
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 18:12:09.54 ID:0Eh9jGLL0
>>262
まだ監督になりたての頃、サンライズ8スタ、矢立肇がメインシナリオ、
アーケードで爆発的ってほどでもないけどセンセーション起こしたゲームで、
放映時期にはX-box360版で人気再燃、
しかもアニメの内容は ゲ ー ム の フ ァ ン に 喧 嘩 売 っ て る と し か 思 え な い も の
という状況で、

アニメそのものの評価は高く、ゲーム側の公式がやらかしたせいで近年再評価の機運もあり、
その監督が後々ビッグタイトルを任せられるきっかけになった、って例もあるにはあるけどな

ちなみにこの監督とは「超電磁砲」「あの花」の長井龍雪監督でございます
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 20:18:32.14 ID:fVmqUwcH0
>萌えアニメとして人気のあった作品の大半がAT-Xで散々なアンケート喰らったり、
>AT-Xよりはやや低年齢層を意識したANIMAXに買ってもらえないとゆー事態になってる

へー、どんな作品が

そういえばエロ特化のフリージングは普通に売れた上にAT-Xのネットショップでも売れたと聞いた
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 21:30:05.91 ID:a0XJmv8f0
今女子に人気のあるワンピもけいおんもプリキュアも恋愛要素薄いもんな
特にけいおんやプリキュアは以前では決して生まれなかったであろう作品
恋愛入れなきゃ女子には受けないというオタクの迷信から逃れられなかったんだろうな
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 21:33:42.64 ID:SftoBUGL0
タイバニもプリキュアもドラマ畑から脚本連れてきてるけどさ
アニメ業界ってそんなに人材不足なのか?
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 21:45:15.88 ID:pbd29Fc+0
けいおん 吉田玲子 セシールシナリオ大賞佳作
らき☆すた 待田堂子 橋田寿賀子シナリオ新人賞佳作
日常 花田十輝 ぶらざあのっぽ(アニメシナリオハウス)出身

やっぱアニメ出身のやつは駄目だな
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 22:01:41.86 ID:cldyz7Cw0
今年のプリキュアは脚本家のアニメの不慣れだけが目立つ酷い年だったな
後半になると少しマシになったけど一話から玩具の説明を長々と台詞としてやったり
完全に玩具アニメのことをわかっていない感じだった
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 22:10:34.69 ID:oNNYjvHl0
>>269
花田大先生はゲーム業界崩れじゃなかったっけか?
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 22:27:17.15 ID:jFXfNXLlO
キャラクター人気調査、子どもと母親の一番人気とは?
http://response.jp/article/2011/08/25/161298.html

“キャラクター人気度ベスト20(2011年6月度)”
http://response.jp/imgs/zoom/358860.jpg
“男女別”
http://response.jp/imgs/zoom/358861.jpg

>子どもと母親の両方で人気ベスト10に入ったのは、
>「ドラえもん」「ミッキーマウス」「となりのトトロ」「崖の上のポニョ」「サザエさん」で、前回調査と同じ結果だった。
>女児2位の「ドラえもん」は前回9位から浮上した。

http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20110806002247.jpg
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20110806002310.jpg
http://e2.upup.be/TRJGJvzDAv
http://h2.upup.be/WHS8rmqMV8
エロシーンがあるかと思えば、かっこいいロボットでも魅せてくれてかわいらしいマスコットと感動路線のストーリーで親と女児をがっちりつかむとかドラえもんパネェ
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 22:58:40.75 ID:ZPfetZCd0
けいおん信者の自慢が気持ち悪い
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 23:24:47.01 ID:SftoBUGL0
今のアニメ業界の連中は今日のルパン見て初心に帰れ
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 23:25:42.35 ID:oNNYjvHl0
しかしルパン三世って原作レイプもいいところだよな。
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 23:35:00.41 ID:LeOH9oYj0
ボトムズ好きな人は、マモーをチェックするとおもしろいよ
マモーの監督は吉川惣治、TV版ボトムズやペールゼンファイルの脚本担当
だから人造人間とか神のような存在とか、基本的なモチーフが共通する
一般的にボトムズは高橋良輔監督の作品として語られるけれど、
マモーを軸にすると吉川惣治の作品に見えてくる
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 23:38:53.86 ID:cldyz7Cw0
ルパンはもっともアニメから原作に行く流れが少ない漫画からもな
アニメを見た人が1割も原作を読んだことがなくても驚かない
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 23:40:14.45 ID:oNNYjvHl0
>>277
1%も居ないような気がする
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 23:43:25.81 ID:Ey6HCpjO0
原作読むとはじめの方の設定がなんだかわからなくて挫折するだろ。
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 03:44:33.04 ID:7Wk/xq8S0
宮崎アニメは原作読むとあまりのひどさに眩暈がしたりするからな
ルパンの原作の不二子もかなりのビッチだったはず
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 03:48:16.65 ID:ExCi+aoJO
>>268
深夜アニメ周辺は何が当たるかわからない
萌えが売れるかなんて新人アイドルのデビュー並にギャンブル
あの花、なのは、ハルヒ、AB、種、主要な制作陣に個性的な癌とまともな付き合い相手がいるアニメが売れたりもする
ただ青年漫画原作の路線で続いたのもあって、攻殻、ブラグラ、福本伸行、DTB(2期で躓いた)、
とりあえず原作頼りだがハードな内容の路線はまだ残ってる、が、前よりかなり弱まってると思う
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 03:50:26.47 ID:7Wk/xq8S0
宮崎にしてもエヴァにしてもお約束を抑えていればあとは演出でどうにでもなる感じだな
逆に演出が悪いとどんなに脚本がよくても見てて目が滑るような恥ずかしさがあってみてられないわ
エヴァとかかっこよさそうな会話してるけど内容的に意志の疎通があるとは思えないほどだし
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 03:51:24.38 ID:7/2rledqP
不二子つーか原作ルパンそのものがゴミだろ
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 04:34:32.93 ID:/v3sltu/0
良い議題のスレタイだけど、いっつも思うのは論点をはっきりさせてないよなってこと。
深夜アニメがオタク臭いから全日帯のアニメって上辺論が流れるけど
全日帯のアニメだって、年齢が上がって経験や知識が増えた俺達には見れる物なんか殆どないぞ。

まずアニメの何がダメになったかをはっきりさせろよ。

俺がアニメがいつまで経っても世間から臭い物という認識が外れないのは脚本のせいだと思うよ。
映画産業もドラマ産業も斜陽でリメイク物の嵐になったから相対的にアニメもピックアップされるようになったけど
基本的に脚本は創作の世界に置いては最低辺のレベルなのがアニメ。

非萌え派が萌え系を叩くのは絵柄の部分もあるが、一番はここの部分。
でもな、非萌え系のアニメも脚本がダメな作品多いし、大真面目に作った物ほどストーリーが最後しぼんで終わるのが多い。
単にアニメ臭い記号論を使わないからってだけで、アニメの権威を非萌え系に託して夢見てる。

大多数の大人が見ても楽しめる作品ってオタクのお前らにわかるか?

「普通の人間が普通に描けてるかどうかだよ」

アニメの世界の普通じゃねえぞ、現実の人間がスッとそこに馴染めるような普通さだ。
それはアニメでもドラマでもありがちな、共感できる心情を吐露して演技するような作品のことでも日常を舞台にしただけの作品の事でもない。
ドラマと言えないような日常の部分が現実にフィードバックしても頷けるかどうかだ。

「人間が一番興味持つのは人間」

創作に置いても現実に置いてもな

オタクがダメ扱いされる理由は、平均的にこの部分に関する能力が低いから
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 04:45:51.03 ID:Ia6W9Zgh0
>>281
何が当たるか読めないのが深夜アニメのいいところだな
これが鉄板、てのがあるようで無い
だから、アニメはもう駄目だみたいな論調は気にしなくていい
きっと今までの常識を覆すような作品が出てくる
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 04:52:43.58 ID:/v3sltu/0
アホなオタクにはわからないだろうからタイプの違う作品の二つ例題にしよう
ちなみにどちらも数話しか見てない

【けいおん】
学園物でバンドと言う偏ってない抵抗感のない題材は別に良いだろう。
でもまずキャラが壊滅的に無理。
童貞が描く”女の子”の理想の可愛さだけを抽出した構成像で何の深みも無い。
普段の演技が正に小学生レベル。
今時の高校生ってあんな幼稚なの?あれに共感するの?ってくらい小学生レベルのじゃれ合いで進む。
コメディだから良いだろ!という意見についてはどうか。
残念ながらあのセンスで笑えるんだったら君は一生オタクのままだ。
まだ一般人は吉本見てた方がマシだと思うレベルだろう。
クスッと笑えたのは、吹けると言っちまったから吹いてと催促されて直ぐに訂正・謝罪したあのテンポの良いシーンだけ。
ああいう思春期の見栄ってのは現実にもよくある話だからだ。あるあるネタとしては1話がピークで後はただの美少女動物園。
シュールギャグの部類としては70年代レベルのセンスの古さ。

卒業が泣けるとかそんなレベルの話はどうでもいいんだ。それを支える土台がうんこだから続きが気になりもしない。
普通の高校生像が普通じゃないから漫画とアニメしか見ないオタクや一部の学生しか支持しない。
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 05:00:50.04 ID:/v3sltu/0
【シュタインズゲート】
ストーリー構成と設定は興味深く引き込む力はあった。
でもこちらもキャラがダメ、アホ。
雰囲気を重くしすぎないためにギャグキャラを投入をするのは別に良い。
ただな、ギャグと痛さは表裏一体。で、あれはただの痛いキャラだ。
メタ的なネタで典型的なオタクキャラを投入するのもオタクしか喜ばねえだろってサービスっぷり。
そして萌えアニメの典型である頭の弱い不思議ちゃんとツンデレの投入。氏ねって感想しか出ない。

話の続きは気になった。
でも、これは演技派の俳優を揃えて実写でやった方が面白いだろうなってレベル。
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 05:06:55.35 ID:/v3sltu/0
おまけ

【まどか】
魔法少女物には当然興味ない。普通の人間ならそうだ。
興味がなくても魅せるには魔法少女物の枠を越えた普遍的な何かが必要。
その第一の段階で終わってる作品。ループ物の答え?マミッた?そこまで辿り着かずに視聴終了だバカ。
なんでそこに辿り着くために、自分がロリコンの気持ちにならなきゃいけないんだ。
魔法少女という設定も、ロリ絵柄も別に良い。表面が偏るようになるのはアニメの歴史から見ても仕方がないからだ。
でも、性格像までロリ仕様じゃさすがに見れねえよ。
見てから評価しろ?見れるレベルの物を用意してからほざけ。
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 05:26:48.71 ID:ExCi+aoJO
>>285
出てくるのをもう10年近く待ってるがそういう気配はないな
ヒットしてもオタとそれに近い学生の間だけの話題になってる
今だったら深夜でやらざるをえない内容を前は夕方とかにやってたから、人気の出やすさで言えば今の方がかなりの難物
再放送がなくなってネット環境と電子番組表予約でHD録画が普及して、
視聴率が余計に下がって認知度が見えなくなった
ネットでの勢いほど期待するほどアテにならない人気もない
全体的な尻すぼみは目に見えてるが、こうも一発勝負だと売れるものも売れん気がする
そういう意味でソウルイーターの夕夜2回はいいと思った、コストかかりそうだが
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 05:32:22.00 ID:ABR5ynwg0
年齢上がってもポケモン普通に面白いぜ!
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 05:47:55.07 ID:lMAM6mnm0
>>288
ちょっとズレてるね
今では子供の頃に魔法少女ものを見て育ってきてるのが普通の人
ロリとしか認識できない感覚が古い人はターゲットじゃないんだよ
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 05:48:46.06 ID:/v3sltu/0
それはノスタルジックの延長で卒業できないだけ
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 05:51:18.96 ID:lMAM6mnm0
「昔は良かった」というのはノスタルジックそのものだよね
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 05:51:40.78 ID:/v3sltu/0
>>291
それはない
魔法少女物などは60年代から低年児向けアニメとしてメインなジャンルだからだ
そして、一般的には女の方が早熟なのでそういう低年齢向けの物は男より卒業が早い
女向けの魔法少女物で、男がいい歳してまでバカみたいに夢中なのは歴史上の普通の人には存在しない
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 05:56:28.89 ID:/v3sltu/0
>>291みたいに他人や世間に興味を無くしアニメや漫画しか見てない育ち方すると
普通が普通でなくなる
常識が常識でなくなる

悲しい事にこういう連中ばかりがアニメや漫画の世界を目指す
今まではパターンの多様性だけで文化を押し広げてきたが
現在ではパターンも出尽くし、膠着化・定型化し、ガラパゴス化している
基本的に人間が描けない連中が多いのがこのジャンル
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 05:58:44.43 ID:lMAM6mnm0
それを言ったらアニメ自体が女子供向けになるだろw
いい歳してバカみたいにアニメに夢中なのが前人未到の文化だと思えないなら
アニオタを卒業すればいい
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 06:03:52.98 ID:lMAM6mnm0
>>295
浮世絵の当時の日本での認識が丁度そんな感じだよな
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 06:07:35.11 ID:/v3sltu/0
俺と言う個人例を出そうか

小学生の頃、セーラームーンが放送していた
土曜日だかのゴールデンの放送なので前後のアニメの流れで見てた記憶はある
そして、事の他少年漫画的要素もあって楽しめたのも事実で、時間帯とあいまって男児が見てたのも視聴率から推測しても事実だろう
また、萌えと言う概念を知らなかった当時でも、幼な心に気恥かしい思いがあった

当然、この気恥かしさを肯定するようになって隠れて楽しむようになったら魔法少女物オタクとして道が開いて行ったんだろう
だが俺は周りの連中と同じくそうはならなかった
変身物としても、アクション物としても、少年向けの漫画で良いのはたくさんあったからだ
わざわざ男子グループの中で話題にする事が恥かしい少女向けの物を崇拝する必要がなかったわけだ

>>296
アニメ(視聴)オタクはとっくに卒業してる
俺はアニメなんか元々見下してる
見下してた中で何とか上等な物を作ろうともがいてるような監督の作品に出会ったから
サブカル文化史としてのアニメを支持しただけだ

アニメなんか9割糞だよ
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 06:23:47.17 ID:lMAM6mnm0
>>298
それはアニメに限った話じゃなく、ドラマも映画も9割は糞だけどな
逆に良作に当たる確率はアニメの方が比較的高いな
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 06:28:22.25 ID:/v3sltu/0
>>299
それは最初に言った
今と言う時に置いてはドラマも映画も斜陽だから相対的にそう見えるだけだ
長い歴史から見れば、良作の確率はアニメなどの比ではないほどに多い
そう思えないのなら生の人間が演じる生の演技やドラマに拒絶反応を示す
根っからの非現実主義者な二次元オタだってだけ

そもそも、アニメ絵と言うだけで本来はアドバンテージがあるんだよ
虚構の世界から現実志向になっていくのが一般的だからな
同じ荒唐無稽でも生の人間が演じてる作品のが好まれる
これが大衆感覚
それが分からないのがオタク
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 06:29:23.33 ID:/v3sltu/0
実写側のアドバンテージな
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 06:32:12.04 ID:lMAM6mnm0
>>300
その感覚を大衆が持ってたなら3DCG映画がこんなに席巻しないよ
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 06:40:59.79 ID:/v3sltu/0
3DCGは3DCGで別の問題があるが

そもそもの志向性としては
「大人が苦笑する荒唐無稽な物を写実的に表せるようになった表現技法」だ

大人が見れる特撮が3DCG映画なんだよ
ジオラマを敢えて愛するマニアックな感性がある一方で
特撮みたいな世界観もリアルな映像だったらまだ感情移入して見れるのになってところが出発点だ

奇形化してロリ化してより非現実的な志向になったアニメとは全く違う
304 【東電 55.5 %】 :2011/09/03(土) 06:49:52.86 ID:/v3sltu/0
大人だって童心に帰って少年心を取り戻したい
そういう観点から見ればアニメの存在もバカにはできない

でも普通の感性から言えばどうしたって「これ明らかに作り物だよな」
という要素が大人の感覚の邪魔をするので感情移入できない
だから戻りたくても戻れないから大人は大人が楽しめる遊びを見つけるんだ

ロボット物にしろ、萌えにしろ、そういう敢えて入り込めない縛りを楽しめるようにするには
作り手がルサンチマンであるか、逆に全く興味の無い外部の人間が関わらない限り絶対作れない

余波を広げるような革命を起こす連中ってのは絶対にその世界に安住していない
だから、アニメに肯定的になった連中がはびこる今の現状に置いては
外部の人間の感性が入り込んだ方が面白い物を作れる可能性が遥かに高い
305 【東電 55.5 %】 :2011/09/03(土) 06:57:59.26 ID:/v3sltu/0
だが当のオタクは、その敢えて滑稽な部分を愛してしまう偏執狂だから
逆にリアルな表現ほど嫌う

文化の地位を押し上げた頃、アニメにもリアル志向が流行った頃があった
でも結局、全ての称賛を手に入れたのはアニメ特有の記号論で闘う宮崎駿だった
アニメは記号的で良い、記号が子供しか好まないのだったら子供だけ見れば良い
皮肉にもアニメの特性や対象年齢を順守した者がアニメ文化の頂点に立ったわけだ

だが宮崎駿はオタクでありながらオタク脳ではない
生の人間や生の演技をよく観察した上でデフォルメしてるからアニメの特性で勝てた
真反対に自我しか描けず、人間が描けない庵野も他分野の表現をちゃんと学んでるからエヴァなんかで評価をもらえた

最初からデフォルメしたを真似した人間が作ったアニメ脳とは立場が全く違う
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 07:25:36.84 ID:cDSO/P1X0
けいおんは同じくキャラクターが幼稚すぎてきつかった
シュタゲも同じく話しは好きだがありがちなツンデレとかののテンプレ台詞がきつい
まどかは最終回の畳み方が 好きじゃない
ああいう思想は理解したくない
307 【東電 57.5 %】 :2011/09/03(土) 07:46:31.53 ID:/v3sltu/0
それが普通の感覚だ

俺は評論家の間でネタになったので今年度の物ではあの花だけ全視聴した
なるほど、確かに今を生きるために呪縛から解放されると言うテーマに、上手く設定が噛みあっていったし、感動的なドラマもあった。
あなるとか言う卑猥なあだ名を持つキャラは流される思春期像としては中々肉薄したキャラだった

でもな、主人公周りの設定がアニメ界の縛りとしか思えない
イメージされるアニオタ像を皮肉るつもりだとしたら、もっとひきこもり少年には辛い物を描かないと意味がない
主人公の父親もなんだあれ?
どこのオカマバーのマスターだよって話
家族とかもテーマに入ってる割には家庭像がまるでうんこ。理想像にすらなってない

岡田斗司夫が以前、とても的を射た意見をしていた
日本のドラマ役者やアニメ演技は本音と建前しか描けないと
建前を並べて本音を叫んで共感を得る方法だな
そういうテンプレ手法の中ではあの花は良く出来た作品なわけだが
だが、実際の人間関係は建前と本音の間の無意識下で交わされる他愛もない会話がほとんどだ
そこが描けてないとただの学芸会になる

心理描写がよく描けてるから良作と安易に言いだしたのは、エヴァがもたらした弊害の一つだ
308 【東電 57.5 %】 :2011/09/03(土) 07:52:20.03 ID:/v3sltu/0
エヴァは、確かに当時の鬱屈した時代や少年達を代弁するくらいの心理描写が描かれていた
それと相対するように、アニメ的な記号的な演出も
309 【東電 57.5 %】 :2011/09/03(土) 08:02:33.58 ID:/v3sltu/0
だけど、エヴァは普通の人が描けなくなった意味ではガンダム以下
トラウマを抱えた人間を偶像化として描く分には一見芸術的でもあるが
あんなのがそこらの大人であってたまるか
大半のDQN夫婦だって子供のために汗水垂らしてる、それが現実だ
むしろ、電脳オタク共がネット上で囀って嫌ってるDQNの意外な実態像が見れる現実の方がよほどドラマ的でさえある

引越しに伴い光工事をした時の話だ
配管工事をしてくれたのは俺より若いギャル男みたいな風貌をした日焼けしたあんちゃんだった
見事な段取りで仕事を進めて、サービス業顔負けの腰の低さだった

普段の生活がどうかは知らんが、仕事の上だけでもああした立派な姿を見ると
アニメ臭いキャラなんか見てるのがバカらしくなるのも無理なかろう
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 08:15:36.20 ID:2kVQ6HgF0
態度がでかい奴のキモイ書き込みw
311 【東電 57.5 %】 :2011/09/03(土) 08:25:16.15 ID:/v3sltu/0
という風に、物を考える思考能力がない奴が今のアニメを支えてる連中であり
都合が悪いと論のない野次で話をそらすのがオタクの限界

オタクは元々理屈屋が多く、それが長所でもあり短所でもあったが
今は理屈で物を考えるオタクすらいなくなった
趣向は変質者なのに、頭の中はアイドルに群がるミーハーと同レベルの最低辺の集まり
ミーハーならミーハーらしく世間の流行りを追いかけてろ

お前らがアニメは素晴らしいと言うほど、アニメの文化的地位は下がっていく
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 08:29:07.33 ID:bH7PslkY0
けいおんもワンピもひねくれたオタク目線で見るから幼稚に見えるってだけでしょ。
ほんとこいつらケチつけるだけで何も生み出さないな
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 08:38:43.78 ID:v6FFdexk0
ミーハー豚がアニメの文化的地位を下げてると言っても
現実そんなことになってないからなあ
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 08:39:30.04 ID:0AywUTyg0
けいおんもワンピも仲間とワイワイやりながら道を進んでいく作品だからな
見る人に楽しい「もしも」を見せているからこそ人気がある。
楽しませることを度外視してリアルな高校生やらリアルな海賊やら
叫んでいる人を見ると、やっぱオタクは駄目だなあって思う。
315 【東電 57.5 %】 :2011/09/03(土) 08:39:30.70 ID:/v3sltu/0
まずワンピースとけいおんを同列にして語らない方が良い。
人情劇が上質な分あれだけヒットしたんだ。
世界観は確かにガキが喜ぶ世界だが、ドラマは時代劇や舞台劇の延長上にある物。
時代劇や舞台劇をまともに見た事がない子供にも感覚として理解できる普遍的な作劇だ。
長編故にくどさもあるとは言え、その分世界観の広さで補っている

俺はアラバスタでとっくに飽きたが、けいおんなんかとは文化的に比べられるような代物じゃない。

アニメや漫画に置いて表面上はガキ臭くてもある程度当たり前だ。
そもそも子供の文化なんだからな。
その上で子供騙しにならない物にするためには+αが必要なんだよ。
316 【東電 63.0 %】 :2011/09/03(土) 08:44:54.92 ID:/v3sltu/0
>>313
実際なってるんだが
どういう判断でなってないと判断してるのか

世界に置いては市場は10年前より遥かに下がっている
アカデミックな賞とかも長らく取れてない
日本に至っても市場は縮小して、売れる物と売れない物の差がはっきりしている。
アカデミックな方面も細田で何とかもっているような状況

オタクが集まるネット上で祭りが見れるから錯覚してるだけじゃないの?
母体数で見たらあきれるほど少数派だぞ
317 【東電 63.0 %】 :2011/09/03(土) 08:47:23.17 ID:/v3sltu/0
けいおんオタも大概バカだよな
累計一億を越えてる漫画とけいおんが同列だと思ってやがる

ハルヒはオタク界隈じゃ世界でも人気はあった。確かに。
でも、けいおんは世界じゃオタクにすらそんな人気ない。
一部のアニメ漫画脳なオタク日本人が崇拝しているのが現状。
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 08:51:31.83 ID:0AywUTyg0
けいおんはガールズバンドが題材でワンピは海賊が題材。
現実的な題材がヒットするようになったね。
巨大人型ロボットみたいなのしか受け入れられない人には辛い時代だろうな。
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 08:54:50.10 ID:/v3sltu/0
けいおんはオタクにしかヒットしてない
スラダンとかワンピとかと同列に語るな

元々知名度0のマイナー原作物だってことを忘れるな
お前らがけいおんに夢中になったのは全て京都アニメーションの作画の力量だ
断じてけいおんの作品としての出来は良くない

320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 08:55:19.38 ID:v6FFdexk0
>>316
賞をとれた云々なんてくだらない
実写でおもしろいものなんかそんなに出て来てないだろ
アニメの市場が下がったと言われてもじゃあ映画の市場は上がったの?
むしろネタを日本から買い漁ってる状況だろ
外国にアニメやマンガのミュージアムができて
アニメを国の産業にしようかって時代だぞ
文化的地位が下がるどころか文化的地位を確立しようと動き出してる最中で何言ってるんだ?
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 08:57:46.46 ID:zQuwy/TR0
人間が描けてないって実写ドラマもなんだけどw
鬼渡とかファンタジー過ぎる。
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 08:58:30.46 ID:/v3sltu/0
オタクは本当にバカだ
萌えオタの対極にいるのがロボオタだと妄想して見えない敵と戦っていやがる
良いか、アニメの作劇の歴史を変えたのは確かにSF系アニメだ
それは手塚のアトムから始まり、玩具商売しなければならないアニメに置いてSFはメジャーな路線の一つだったからだ

ロボット物が良いんじゃない
ロボット物でアニメの演劇に革命が起きたから凄いのだ
何ガンダムかっちょいいと言ってるオタとあずにゃんかわええとか言ってるオタクは
等しくくだらない低俗な連中だ
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 09:02:43.65 ID:Tk7MDzFI0
アトムは巨大人型ロボットとはぜんぜん違うだろ
巨大人型ロボットはオタク向けファンタジーな面が強いよ
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 09:03:53.38 ID:zQuwy/TR0
こうやって実写を良く考えない人がアニメを批判しているということなんだろうね。
そりゃイタイのも沢山あるけどエヴァとか逆に受けたりするし。
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 09:04:48.08 ID:/v3sltu/0
>>320
お前がいくつだか知らないが
斜陽な時代に生まれたからたまたま目についたアニメにハマったんだろうなってことはわかる
賞を取れない文化が賞をバカにするなんて滑稽極まりない
それこそただのいじめられっ子のすねた根性そのものだ

00年代はIT産業以外、全て凋落している。
その中で購買欲だけは他のジャンルより遥かにオタク率が高いアニメ産業が目立ってしまった

国の産業?お前バカか
そんなのは押井とか名の監督やメジャーな少年漫画誌が築いた積み重ねの評価だ
その積み重ねのてっぺんだけ見て今のアニメの力で勝ち取ったと思ってでもいるのか?
NARUTOが世界で売れたのもドラゴンボールなどの先人が
海賊版が当たり前だった時代の海外市場をビジネスに持ちこめるようにして道を切り拓いたからだ
けいおん云々で権威なんか築けるか
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 09:06:26.88 ID:/v3sltu/0
>>323
SFジャンルの話だ
鉄人28号って聞いたことあるか?アトムの直ぐ後の年にやったアニメの創世記に生まれた巨大ロボット物だ
サザエさんなんて、アトムが生まれた遥か後のカラーテレビ時代のアニメだ
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 09:07:40.32 ID:Tk7MDzFI0
アトムは人間の感情を持つロボットってあたりがよいな。
SFはこういうもしもがあってこそ。
巨大人型ロボットはオタクを喜ばせる以上の意味は何も無い。
これらを同列にしてるのがオタクの限界。
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 09:07:55.52 ID:E6Ug6Nfo0
>>310
このノリは第2のマモー臭がするな
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 09:09:42.02 ID:E6Ug6Nfo0
巨大人型ロボットが生まれたのはガキに向けておもちゃを売るためのは玩具業界の都合。
それ以上でも以下でもないだろう
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 09:10:37.94 ID:zQuwy/TR0
>>372
それ以前に子供に玩具を売るという意味があるんだが。
ガンプラブームがなかったらもっと地味な展開だったかも。
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 09:14:38.63 ID:/v3sltu/0
>>329
それ以上にしたのが一々名を出すのも飽き飽きするあれらだろ
あれらの作品の共通点は何かって言ったら
巨大ロボット物なんてオタクしか喜ばないって作り手が自覚がある上で突き抜けようとする意志があったかどうかだ

ロボット物が素晴らしいんじゃない
たまたまくだらない縛りがあるロボット物の中で、大人の都合を無視した物を作りたいという真摯な態度を持った監督がいたというだけ
現に、あれ以外のロボット物は70年代からずっと下降の一途をたどっていた
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 09:21:43.48 ID:Tk7MDzFI0
トランスフォーマーはロボット自身に感情があるからSFとして楽しめるし、世界的な人気があるんだよね。
人が操作するだけの兵器でしかない巨大ロボってただの非効率的な機械でしかない。
オタクに人気があるのは後者のほうばっかりだな。
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 09:23:16.16 ID:zQuwy/TR0
つまりレイズナーは世界で人気になる可能性があるわけだな。
エヴァも。
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 09:26:07.23 ID:/v3sltu/0
だがロボット産業が一番発達しているのはハリウッドのアメリカではなく日本だ

そしてトランスフォーマーは実写映画だ
さっきの説明で半分以上話がつく

自身が操縦する人型ロボットの非効率性
これはアニメ界もとい玩具界の呪いの縛りだ
その呪いの中で嘘八百な世界に説得力を持たせ、子供騙しをしない演劇をしたから続いた
売り上げはオタクが支えたが、作品評価は決してオタクの物ではない
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 09:27:29.01 ID:E6Ug6Nfo0
トランスフォーマーは日本の扱いが悪すぎる
いくら逆輸入物だからってもう少しマシな放送枠をな…
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 09:29:45.06 ID:/v3sltu/0
シリーズ化して糞になった典型と同じなんだからそれなりの扱いだ
あのシリーズを心底楽しんでるのはそれこそロボオタくらいなもんだ

ドラマと見せ場が一致してない作品など二流の作品
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 09:31:40.88 ID:zQuwy/TR0
トランスフォーマーってSFとして楽しめる部分はほとんどないよな。
どちらかと言うとスペオペ風味でSFヲタクの重視するセンスオブワンダーというものがない。
ただロボットが生きていてそいつらの事情で戦うだけの話。
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 09:33:13.10 ID:v6FFdexk0
>>325
とにかく、アニメの文化的地位が下がってないのは納得してもらえてよかったよ
嗜好が細分化された時代にNARUTOやドラゴンボールみたいなアニメなんて今後出てこないよ
あと、けいおんはあまり好きじゃないけど、
京都の国勢調査のポスターに起用されたりしてるんだよな
けいおんに限った話じゃなく、萌えキャラで町おこしなんて珍しくなくなったし
萌えが一般社会に受け入れ始めてることを無視するのはおかしいと思うよ
ミーハー豚はバカにされても仕方ないけど
ミーハー豚のせいで文化的地位が下がったなんてことは言えないんだよ
アニメにお金を使って業界支えてる存在でもあるしね
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 09:35:04.96 ID:/v3sltu/0
CG映画が未だに何とか大衆性を獲得してるのは
現実の人間を使ってこんなにリアルなファンタジックな世界が見れる!という当時の文化的な衝撃の余波が残っていて
それ以上のカルチャーショック的な革新が生まれてないからだ

これはジャンプ黄金期の味を未だに忘れられずに
文句言いながら未だにとっくにつまらなくなったジャンプを未だに買っているバカと同じ
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 09:37:08.70 ID:E6Ug6Nfo0
11.7% 21:00-23:55 CX* 土曜プレミアム・トランスフォーマー:リベンジ

トランスフォーマもヲタ向けと言われたりメジャーの代表と言われたり忙しいな
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 09:38:06.68 ID:/v3sltu/0
>>338
いや、下がってるんだって
NARUTOが未だにトップで、未だにデスノートがランク上位ってだけで意味する現実がわからんのかね
市場は確実に狭くなっている

あんたあれでしょ
海外の反応とか一部のオタク情報を鵜呑みにして日本のアニメはこんなにも人気があると勘違いしてるだけでしょ
日本と同じオタクが時間遅れで増えただけで、相対的には人気は下がっている
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 09:40:46.15 ID:ExCi+aoJO
>>325
等身大の人だけを描いてほしいなら実写見るから、アニメでやられても、
それ今回数ヶ月もかけてやる意味あった?ってなる
アニメ独特の映像的な派手さを求めて見てる人はどう説明する?
ミーハー層がオタクの主要な受け入れ口となってることは?
人間同士のドラマ描いて効果的な枠は主に夕方の制作陣で、
深夜アニメにそれを求めても結果的にオタク同士の内輪ウケに終始するのがオチじゃないかい?
自治体のアニメキャラ採用なんて姿の見えないオタク相手にシャドーボクシングしてるだけなんだが
国が推進したのは全く期待もしてなかった所から思わぬ儲けが出た(DBとエヴァ)からであって、
既に売り上げ自体は絶賛下降中で化けの皮が剥がれてる
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 09:48:42.33 ID:/v3sltu/0
ほらよ

北米の日本アニメ市場規模公表 5年で半減
http://www.animeanime.biz/all/2010100703/

絶好調だった10年前はやっとドラゴンボールやポケモンが市場でビジネスになった時だ
歴史から見ればナルトが受け入れられる頃にはもう既に下降線の中にいたってことだ

>>342
理想像でも偶像でも何でも良いんだけどよ
でもアニメの作劇を真似して作られたアニメでは評価は絶対に得られない
フィクションだからこそ、それを納得させるために真実味をつけなければならないってのは作劇のイロハだ
むしろ等身大劇をそのままやるより難易度高いんだよ。大人の世界も納得させるにはな。
どうあがいても裏付けとなるリアリティの追求からは逃れられない

何故宮崎駿だけが評価されて他はダメなのか真面目に考えた方が良い
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 09:51:33.14 ID:zQuwy/TR0
宮崎駿の描く人間像はリアリティない方だが…
どうして反対の方向にばかりたとえを出すんだw
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 09:51:37.08 ID:/v3sltu/0
荒唐無稽なキャラを見たいなら文句なく世界一売れたドラゴンボールを今でも最高の様に語ってくれ

なんでお前らはあれをただのインフレ漫画として片付けるんだ?
ドラゴンボール世代であっても、オタクに属した連中はドラゴンボールを見返す価値の無い物として置いてるよな
その部分で自覚がないなら、アニメなんだから虚構で良いだろなんて論調は成り立たない
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 09:55:31.98 ID:/v3sltu/0
>>344
だからわかってないんだよな
宮崎駿だけがこうも評価された理由なんて一生わからんだろ

駿は世界観を作れる作家であり
リアリティの元からデフォルメして活きたキャラを作れてそれを表現できる本物のアニメーターでもある
リアルとリアリティの言葉の意味を勘違いしてるだろ

ガンダムオタクもそう
リアルとリアリティを勘違いし始めてオタクだけが喜ぶコンテンツになってしまった
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 09:57:06.10 ID:zQuwy/TR0
また逆かよw
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 09:58:53.23 ID:/v3sltu/0
幼女好きの駿だから幼女の演技を例にするか

子供は常に感情を身体を表して表現している
それをよく観察してアニメの表現らしく楽しく誇張するのが駿の天才と言われる所以
トトロのメイを見て見ろ、あそこまで無邪気な子供いねえよって思うくらいなのに、仕草が子供のそれそのものだ
だが大抵のアニメは違う
なんか記号的なはしゃぎをしてるデフォルメされた大昔のアニメ演技をそのまま踏襲してるだけ
だから嘘臭くなる
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 10:00:49.59 ID:v6FFdexk0
>>341
市場が下がってるから文化的地位が下がってるなんて理屈にはならないよ
売れてないものには価値がないって考え方はおかしいでしよ
さっきも言ったけど大ヒットするものなんて作るのが難しい時代だから、しかもこの不景気に
少し前は萌えなんてイメージダウンにしかならなかったのに
今じゃいろはやあの花みたく町と連動して企画するなんて昔じゃ考えられない
地位は確実に上がってるよ
それに海外にウケることを重要視する風潮は嫌いだし
そんなこと少しも言ってないと思うんだけど
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 10:05:07.07 ID:/v3sltu/0
バカは具体例出さないと伝わらないよな

では駿が天才と思える演劇のワンシーンを一つあげるか
トトロのメイがどんぐりを拾いながらカエル飛びで茂みに迷い込むあのシーン

何ともないワンシーンと思えるが、あそこだけで並のアニメとは違う
子供は大人が見ないような低い視点から世界を見ているから何でもない物に興味を持ち、また夢中になると他が見えなくなる
という子供の普遍的な特性をちゃんと把握しているってのがあのシーンを見るだけでわかるからだ
だから、トトロが未だにジブリの中でも大人にも人気なのは本当に童心に帰れる子供像がそこにあるからに他ならない

そういう裏付けのリアリティの話だ

今時のアニメじゃせいぜい頭の弱い無邪気な子を出しとけば子供だろってキャラ像しか作れない
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 10:06:15.14 ID:zQuwy/TR0
アニヲタは世間に対してコンプレックス持ちすぎなところがあったんだよな。
もっと限定して言うなら実写に対するコンプレックス。
実写もまともな大人が真面目に見たら失笑するような内容なのにw
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 10:07:24.16 ID:/v3sltu/0
>>349
ではアカデミックな評価はどうなるって話だろ
お前の指してる文化とは何だ?

その町企画の連動も正に不景気故の猫の手も借りたい状態なだけだろ
決してアニメの文化が認められたわけじゃない
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 10:11:13.79 ID:E6Ug6Nfo0
ルパンのTVシリーズの企画が潰れたのか。
まぁ今のルパンは子供向けでもなく大人向けでもない微妙な立場だし
放送枠を決めるだけでも大変そうではあったか

朝のガキ向け玩具アニメ軍団の中に入れても浮くしコナンと並べてもなぁ
かといって深夜も違うだろう
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 10:13:02.56 ID:/v3sltu/0
それも>>339で説明がつく

映画産業もリアルとリアリティと履き違えたからこうも斜陽になる
ゲーム業界も一緒
リアルとリアリティを履き違えるからPS3みたいな自爆ショーになる

リアル表現でファンタジーこそが映画界最高だとか本気で思ってるのはそれこそアメリカ人くらいなもんだ
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 10:15:44.93 ID:rcI9BYWi0
ルパンが放送されたからマモーが思い出したように復活ってことですね。
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 10:17:53.95 ID:ExCi+aoJO
>>350
アニメで語るリアリティほど崩れやすいものも珍しいんだがな
作品の目的である戦闘シーンなり細腕繁盛期なり知略のギミックなり女の子のかわいさなりを成り立たせようとすると、
一々リアリティを出すよりその場その場にあるキャラの考えが理解できることの方が大切だったりする
キャラが怒れば風が吹き、喜べば波が躍る、これってリアリティ以前の問題だよな
どんぐりを追いかけるメイも明らかにメイ自身主人公姉妹の1人って前提があるから、
子どものリアリティ以前にその動向で楽しそうにもつまらなそうにも描ける
人の映画の見方って老若男女問わずそこまでリアリティを意識しないと思うんだが
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 10:22:56.33 ID:oum5Qg/Q0
>>354
ちょこっと訊きたいのだが、そのアニメに於けるリアリティーとは何?
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 10:24:22.70 ID:/v3sltu/0
>>356
言ってる事が俺の何に反論してるかがわからん
俺が言ってるのは脚本の稚拙さだ、脚本の土台となるキャラ作りや演技の話だ
あなたが言ってることは脚本の大切さだ、俺が言ってる人間が一番関心を持つのが人間論と何ら相対しない
そして、メイがどんぐりを拾うシーンは何ら姉妹という設定と関係無い

無意識に感じて楽しむのが観客
意識化して言葉にして語るのが論客だ
俺はアニメ視聴のファンではないから論客の立場だな
勘違いしないでもらいたいのは、俺は自分が良いと思ってきた作品はちゃんと金を出してきた
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 10:24:26.86 ID:E6Ug6Nfo0
巨人の星を見てこんなの現実にありえんと突っ込むのも野暮な話だろう
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 10:26:48.84 ID:/v3sltu/0
>>357
嘘だと分かっても無視して入り込んで見れる説得力

方法としては色々ある
鳥山みたいに嘘だけの世界でも、あれだけのデザイン能力と世界観があれば世界を取れるってことも証明したしな
話としてはとても大人が見れる物じゃないとしても
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 10:27:18.49 ID:rcI9BYWi0
リアルじゃなくてリアリティそれが萌えだろうな。
宮崎アニメの女性と萌えキャラは同種。
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 10:30:27.03 ID:eXlxi+4t0
2ちゃんの論客かあw
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 10:31:07.16 ID:/v3sltu/0
>>369
それは家庭像とか時代性のリアリティだな
ちゃぶ台返しが有名になるのも、誰もが興味を抱く家庭像の象徴だからだ
雷親父がいる時代の巨人の星、夫婦別居がファッション的に扱われてた時代のじゃりん子チエ、一億総中流家庭が意識せずに根付いた時代のクレヨンしんちゃん

364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 10:32:32.15 ID:oum5Qg/Q0
>>360
そうすると、「嘘だと分かっても無視して入り込んで見れる説得力」とは、
表象的には、デザインと世界観であり、根底には、「普通の人間が普通に描けてるかどうか」と云うことかい?
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 10:34:35.86 ID:/v3sltu/0
>>361
萌え自体は否定しない
二次元美少女を特別に愛でる感情は異常だが、可愛い物を愛でる感性は普遍的だからな
だが駿と同列に語るな

アニメの記号論だけを模倣にして作ってる説得力の無い萌えと
現実の女児を拡大して描いてる駿と同じなわけがない(萌えと言うのかあれ?)
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 10:34:52.03 ID:E6Ug6Nfo0
そして実写化爆死祭りに繋がると。
漫画では普通の表現も実写で再現するとブリザードが吹くなんて珍しくもないしな

るろうに剣心とか実写でやられたら寒いと思うぞ
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 10:37:37.24 ID:rcI9BYWi0
もちろん萌えと言うし同種だよ。
クラリスのどこが萌えじゃないと言うのか。
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 10:42:09.15 ID:rcI9BYWi0
>>366
駿が実写映画を作ってみたらどうなるかは見たい。
宮崎アニメはアニメとしては優れているけどやはりアニメのお約束の上のものなんだよね。
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 10:42:22.24 ID:/v3sltu/0
>>364
例外はあるにしろ、並の才能ならそれが最底辺のマナーとも言える

リアルを曲げるギャグ文化の歴史は恐らく社会風刺物が初だと思う
それこそ江戸だか室町だかわからないくらい昔の時代からあった文化
社会の一部を切り取るのがリアリティの根源で、それを面白おかしく誇張して皮肉るのがアニメで言うデフォルメの演出だ
リアリティそのものを徹底的に無視したシュールギャグと言う物があるが、これは正に「作家性」が問われる芸術の粋
けいおんみたいな家族像もまともに見えないシュールな日常物をやるなら徹底的にセンスの良いコメディ漫画にするしかない。
しかし、あれはコメディ系のジャンルなのに笑えるって評価はあまりにも少ないよな。

作家性がないなら基本を無視するなってことだ
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 10:44:13.28 ID:/v3sltu/0
>>367
ロリコンじゃないからわからん
でもロリコンに認められほど駿の幼女は肉薄してるってことなんだろうな
それも、そういう感性とは違ったところでちゃんと大衆にも評価されてる分オタク的な萌えじゃないってことだ
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 10:46:41.67 ID:nELCasQj0
宮崎脚本のアリエッティが相変わらずトトロと同じように少年が少女に
照れ隠しで無言てもの差し出す場面入れているのを見て、
なんでこの爺脚本書きたがるんだって思ったな。
そりゃワンピやけいおんに話題持ってかれるわ。
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 10:52:25.82 ID:/v3sltu/0
ワンピはワンピでジャンプ作品と言うブランドもある
ジブリも見るけど、子供が話題にするのはドラゴンボールだった20年前と一緒
けいおんの話題に夢中なのは漫画・アニメ脳な連中

そして、時代遅れでも理想像でも説得力を持たせて世界観に連れていくのは
駿のアニメーターと作家の複合的な能力の賜物
「火を見なければ火を描けない」とは本当に深い言葉だ
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 10:53:08.63 ID:E6Ug6Nfo0
アリエッティはそんなに気にならなかったけどコクリコ坂の脚本は流石なぁ
あの脚本にピンとくるのは青い山脈とかそのあたりが好きでないと厳しいだろう
今の子供に見せるつもりは一切ない割り切りは凄いけどさ
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 10:54:42.18 ID:rcI9BYWi0
紅の豚で戦場まんがシリーズを否定していたのは何なんだってことになったり
ずっと迷走してるからね。
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 10:56:39.27 ID:/v3sltu/0
その作品自体がつまらないと思うのならそれは監督のせい
どんな良い脚本家やアニメーターを据えても、それをコントロールして一つの作品に仕上げる最終的な判断と責任は結局は監督にある
同じ原作物でも、監督が変われば作品の色は全く変わる

鋼の錬金術師なんか見てると特に思う
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 10:59:33.25 ID:oum5Qg/Q0
>>369
社会を一部を切り取る方法と云うのは、アメリカのシンプソンズの様なシュールさを持った
ギャグ(イロニー)だとは思うが、社会の歪を理解していないモノにとっては、それすらも
理解出来ないだろうね。けいおんは、過去のアニメをギャク化した笑いがあるが、それを
知らなければ、楽しめないかと云うとそれも違う。それは、日常の満たされない穴を埋め
る装置として機能してい側面(癒し)があると思いますよ。

その他の学園モノもその懐古的な懐かしさ(癒し)を消費しているんじゃないのかな。
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 11:07:22.39 ID:/v3sltu/0
>>376
けいおんを肯定してる論としてはそれが一番正しい
だがそれこそが正にアニメ界のガラパゴス論の象徴でもある
穴を埋めるって表現そのものが現実から逃避していることそのもの
だから見たくない物は一切出さないのがけいおん
俺達の愛でてるキャラに男の匂いは不要だ、説教臭い親とかもいらない
さすがに先生は出さないといけないけど友達みたいな先生じゃなきゃ見たくない
00年代オタクの性癖の悪さの象徴の集大成がけいおん、だからあれだけ売れた

あそこまで徹底的に見たくないものが排除されてる世界ってのは、自分で良いように取捨選択する美少女ゲームみたいな箱庭世界観と同じ
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 11:08:15.93 ID:rcI9BYWi0
つまりは逃避だね。
ジブリもノスタルジーに逃避してるから同じだな。
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 11:10:44.67 ID:YmO7eqa70
ヤマカン降臨と聞いて
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 11:21:47.99 ID:oum5Qg/Q0
>>377
逃避じゃないんだね。現実を生きているからこその物語の大量消費なんだね。
過去の記憶(懐かしさ)はスノッブ的な消費であって、動物化した消費だけで
捉えるのは片手落ちだね。けいおんと云う物語を消費しているのは、誰かと
云えば、中高年者だよ。その理由は上記にあるんじゃないのかな。

それから、性癖に悪いも良いもないよね。それは、社会化された身体で語って
いるに過ぎないな。過去の歴史を見れば明らかだろ。そこ迄いかなくても、宮崎
事件以前の日本の性的モラルはどうだったかを思い出せば分かるだろ。
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 11:27:45.38 ID:rcI9BYWi0
エンタメがひとつの大きな曲がり角に来ているってことなんだろうね。
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 11:28:05.35 ID:/v3sltu/0
>>380
性壁に良いも悪いもある、少なくとも世間体の良くない性癖ってのは隠れて楽しむのが常識だ
それをおおっぴらに見せるのは悪習
個人それぞれって考え方は、マナーを守った上で初めて成り立つ民主主義の基本だ

>現実を生きているからこその物語の大量消費
ここを詳しく
そもそも、物語が消失した時代の象徴がけいおんと捉えてる俺と大分認識が違う
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 11:30:18.95 ID:rcI9BYWi0
マザコン海賊がシータに欲情するのは世間体が良くない性癖ではないだろうか。
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 11:36:15.51 ID:/v3sltu/0
>>383
あれは何とでも取れる高度なロリコン表現なんだよ
いや真面目な話で

駿は確かに子供が好きで、女児を主人公に据えるのが特徴的だが
ちゃんと子供が好きな理由を人間学の領域で語ってるし、性的興奮してるかどうかってのは絶対口外しない
だから性的にフェチがあるのか、人間学の領域で子供の魅力を感じているのかは結局は判断はつかない

俺もロリコンとは思うが、隠してる分どうとでも取れる表現になるってのが大衆の目には止まらない上手さ



385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 11:39:01.82 ID:rcI9BYWi0
止まりますから。
コナンのダイスとかどうしたら誤魔化せていることになるのか。
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 11:45:53.10 ID:/v3sltu/0
>>385
昔から駿がロリコンだって指摘するのは作品を皿の様にして見るあざといオタクしかいない

例えば魔女のパンチラ表現あるよな

萌えアニメの記号的表現で言えば、突然意味も無く風が吹いてパンツが見えたという
誰もが直感的にサービスシーンだと認識できる表現だが

ほうきに跨いで空を飛んでたら風圧が発生するのは当たり前だし
だからパンツくらい見えなきゃ飛んでるようにはみえないだろ?って物理的な表現だと言われればそれまでの話になる
大衆は天才がどれくらい異端者かって実態を見てないからまさかロリコン趣味が内在してるだなんて夢にも思わないんだよ

ジブリ作品を見てても駿の生態を知ってる大衆なんか1%もいない
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 11:49:16.97 ID:rcI9BYWi0
いえ、うちの親は俺はコナンを見てるのを横目で見てダイス船長を気持ち悪いおっさんと言っていましたよ。
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 11:51:08.41 ID:oum5Qg/Q0
>>382
>性壁に良いも悪いもある、少なくとも世間体の良くない性癖ってのは隠れて楽しむのが常識だ
>それをおおっぴらに見せるのは悪習

常識と云うモノは、その文化が育んだ普遍的な性格は認めるにしても、法治国家として規定する
見せるモノと見せてはイケないモノは刑罰法規で規定されているよね。わたしは、それすらも要らない
と思っているので、君の話には同意しかねるね。

性癖はあくまでも個人が持つものであり、あなたの倫理観で民主主義を語られても、そこに意味を
見出すことは出来ませんね。倫理観は社会に拠って身体化するでしょう。テレビでオカマが頻繁に
出ていれば偏見と云うもの自体を見直す機会が与えられる。昔は単なる偏見の対象でしょう?
オタクも宮崎事件を境にロリコン=キモイと云う図式化された社会的コードが生成された。
最近は海外の受賞等も有って随分と変わって来たことは喜ばしいことでしょう。


>物語が消失した時代の象徴がけいおんと捉えてる俺と大分認識が違う

個人の記憶ですよ。過去に体験した記憶の追体験。それが癒しになる。少なくとも消費している
層が中高年を考えれば単純に萌えてるだけでは無いと云うことです。ノスタルジーに萌えること
ってありませんかねー単純なる性的対象ではなく・・・「粋」な消費だと思いませんか。
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 12:03:56.89 ID:/v3sltu/0
>>388
責任を果たせない奴に自由を語る資格なし
この場合の責任はルールと捉えても良い
個人の思考なんか法の前では何の意味も為さない
そして個人の自由が許されるのは法治国家の上にいるからだ
その恩恵にあぐらをかいて自由ばかり主張するのは愚民そのもの
個人の性癖を認めさせるには文化の改革しかない
オカマキャラとかはオカマタレントのおかげで大分イメージ変わったよな
そういう突き出そうとする意志も無く、俺達だけが楽しめれば良いやなんて村社会根性のアニメにそんな資格はない

消費と言うからにはBDの売上枚数か?
数万という単位は大衆市場の中ではドマイナーも良い所だ

まあそれは良い
だけど、けいおんでノスタルジーは感じない
中高年を例に出すってことは年上だと思うが、高校生であんな幼稚な生活送ってたのか?
何がピンポイントでヒットしたのか具体例を出さないと否定派の俺には全く意味が分からない
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 12:06:55.72 ID:rcI9BYWi0
けいおんは社会現象だよねってずっと突き出そうとしてる人がいますが。
エヴァンゲリオンもだけど社会的にアピールすると文句言われて、しないとそれも文句言うってどうしたらいいんですかねw
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 12:14:12.44 ID:ubsEvO9Z0
現象ってのは自然発生的なものでしょ
本物ならアピールなんてする必要ない
けいおん押しが不自然すぎて気持ち悪いんだよ
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 12:16:46.64 ID:/v3sltu/0
けいおん影響である高校の部員だけ100人に増えた現象があるみたいだな
それに至る説明を出来てないのがけいおんオタの致命傷
バンドブームを広げたってバンドの生態なんてまともに描けてないじゃん
中身のない消費って正にけいおんのことなんだけど

何がどう素晴らしくて、何が他のアニメと決定的に違うのか
それなりにアニメを見てきた俺にも分かるように説明してくれないかな
俺が見る限り、中身としてはみなみけとかと同レベルだぞ
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 12:17:29.36 ID:rcI9BYWi0
歴史的にはw本物もテレビでアピールしまくってきたんだけどね。
それが社会現象の正体でしょう。
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 12:17:36.83 ID:E6Ug6Nfo0
そんなことではテレビ番組なんてみられないぞ
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 12:18:45.96 ID:/v3sltu/0
けいおんは別にテレビで押されてないと思うんだが
新聞の広告欄に乗る事はあっても
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 12:24:45.43 ID:/v3sltu/0
もしけいおんで音楽の魅力を感じた学生がいるとするなら
それは本編の中身ではなく、OPとEDのコンテのおかげだろうな
ハルヒも半分それで売れたような物
OPとEDのPOPシンガーを模したPV手法がアニメにも流用された衝撃
アニメ本編はアイドルグループである彼女らの生態を垣間見るファンの野次馬的な楽しみ方

これならまだわかる
だけど、じゃあ作品見てください最高ですって言われたら
HTTというアイドルに興味がない層には全く響かないと言うね
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 12:25:30.28 ID:rcI9BYWi0
>>394
承知した上で話半分で見ているよ。
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 12:27:15.73 ID:KqPXxJgw0
「ゼロ年代はエヴァ超える代表作も出なかったしもうアニメはオワコンだな」

まどか登場

「うおお!まどかは神!、エヴァ軽く超えた!俺はアニメを信じてたぜ!」

なんだかなぁ・・・。
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 12:28:39.49 ID:cMJVSQPj0
まあロリコンの正当性をアピールするロリコン芸人は必要だよな
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 12:35:16.54 ID:/v3sltu/0
>>398
エヴァを過大評価する必要はない

>>399
テレビってのは未だにそれくらい影響力があるから
本気で認めさせたいなら笑いを取れる芸人ってのは案外必要
ただハードルは高いぞ
少なくとも俺達は絶対に手を出したりしない種族だってアピールが必要
同性愛は合意の上なら問題ないが、ロリコンは同意のうえでも犯罪だ
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 12:37:14.55 ID:oum5Qg/Q0
>>389
>何がピンポイントでヒットしたのか具体例を出さないと否定派の俺には全く意味が分からない

作品を理解出来ない、看取するコードが異なるのであれば非難する理由にはならないでしょうね。
それは、個人の嗜好性の問題です。あなたの倫理観が普遍化される世の中に自由なんて無いで
すよね。憲法を読めば理解出来るでしょうが、規定しているのは国民を抑圧する装置として存在して
いるのではなく、国家を縛るための憲法なんですよ。その重要な点は個人の精神的自由権を保障
している点ですね。あなたの様な倫理観で世の中の悪(性的嗜好)を押し付けられては、それこそ
個人の自由が担保されない不自由な世の中になるでしょう。

初めはマトモだと思っていたが、めちゃくちゃになってきたね。・・・何の為の憲法なんでしょうね。

>消費と言うからにはBDの売上枚数か?
>数万という単位は大衆市場の中ではドマイナーも良い所だ

売上至上主義者ですか?わたしは、消費している層が萌えだけでは片手落ちで
「中高年者」が消費しているものは、ノスタルジー(体験)だと云ったのですが。
現実の高校生の生活を写し取って消費するのであれば、カメラを朝から晩まで回して記録
映画でも撮った方が良いでしょう。

因みに、あなたの云う「責任を果たせない奴」とは誰のことでしょうか?
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 12:49:54.97 ID:/v3sltu/0
>>>401
王政の反感から生まれた国民の為の物ってか
だが国民とは人一人を指すのではない、全てを表した総称だ
だから当然意見は割れて投票制て言うのが生まれる、数で解決するしかないのが憲法もとい民主主義の限界だ
誰それでオナニーしてるだの妄想するのは勝手だが、それを公然に目に映すのはマナー違反であり、批判して然るべき
精神の自由ってのは個人の批判的意見も反映されるってことだ
倫理観は植え付けられる物、それを覆すには相応の資格がいる

少数派の意見の者には結局比較論でこういうしかない
アニメの歴史に置いて通過点に過ぎなかったヤマトガンダムエヴァのムーブメントを越えてから主張しろ、とな

403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 12:51:57.54 ID:rcI9BYWi0
超えるとかまた曖昧なものをw
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 12:55:46.83 ID:/v3sltu/0
説明するのも面倒だが、これらがどれくらい社会でクローズアップされたかなんて
wikipedeia程度の文献でも十分見てとれる
そして、それらを実感した者から見ればけいおんはそれより遥かに劣るムーブメントだはっきり言える



405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 13:04:13.02 ID:ubsEvO9Z0
けいおんはつまんねーんだよ
いくら部活入部者増やしたって言われても
つまらないものはつまらない
こればかりは本音だからしょうがない
こんなのが流行ったってドヤ顔されても
最近のアニメどうしてこんなにダメになったの?
としか言えない
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 13:04:24.34 ID:rcI9BYWi0
要するに主人公が意識のない女の子を見てオナニーするのは見せていい性癖ってことだよね。
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 13:11:33.58 ID:/v3sltu/0
>>406
あれは否定されてるから最後の「気持ち悪い」に繋がる
庵野の見苦しい裸踊りを自身のノリツッコミで終わらしたのが私小説である旧劇だ

残念だがエヴァが評価されたのはあの映画ではない
むしろあの映画でエヴァは自身でムーブメントの幕を降ろした

だから数年後には、秋葉で綾波の等身大フィギュアに夢中な層しかピックアップされなくなった
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 13:13:32.45 ID:7FM8hmIe0
>>405
どうしてということなら"売れないから"というのが答え。
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 13:14:08.08 ID:oum5Qg/Q0
>>402

>精神の自由ってのは個人の批判的意見も反映されるってことだ

言論は自由ですが、あなたの倫理観で特定の作品を非難する理由にはならないでしょう。
何故ならば、その作品自体を客観的に評論した内容でもなく、且つご自身で作品を理解出来
ないと公言しおります。それにも拘わらずご自身の倫理のみでの判断は偏狭な精神性での
忌避感情に過ぎないでしょうね。
もしも非難する理由があるならば、立法事実を証明する必然性がありますが、あなたには
あるのでしょうか?

>公然に目に映すのはマナー違反であり、批判して然るべき

刑法第174条(公然わいせつ)
公然とわいせつな行為をした者は、6ヶ月以下の懲役若しくは30万円以下の罰金又は拘留
若しくは科料に処する。

刑法第175条(わいせつ物頒布等)
わいせつな文書、図画その他の物を頒布し、販売し、又は公然と陳列した者は、2年以下の
懲役又は250万円以下の罰金若しくは科料に処する。販売の目的でこれらの物を所持した者
も、同様とする。
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 13:22:47.21 ID:/v3sltu/0
>>409
個体論の評価でけいおんは歯牙にもかけていない
個人の評価で言えばどうでも良い、が正直な感想
ただ、歴史の流れを語るスレに置いてはどうしても比較論で語らざるを得ない
点だけ見ても線で繋がってる歴史は語れないからだ

俺は何故アニメがダメになったかを具体例も出しながら語った
それに対して、けいおんは何が多くの人のノスタルジーを刺激したかというポイントをあなたはまだ言ってない
そこをうやむやにする限り、偏狭な精神性と言われる言われはない

俺だけが言ってるのではない
アニメに精通した実績のあるプロほどアニメの大半はくだらないと言っている
マイナーなオタクの偏執的な趣向論だけでプロの論を覆せるのか

411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 13:25:20.59 ID:7Wk/xq8S0
まあ長くて読むの大変だけどいいこと言ってると思うよ おれもロリ偏重なのは本当に勘弁してほしい
作る側にもロリってのは媚びすぎな部分で視聴者を引かせてるという自覚を持ってほしいな
マギカなんて物語の内容は硬派的なのにキャラクターがロリだから奇を衒ってる印象しかない
そんな中で、海外でも通用してるのはやっぱり狼と香辛料のようなロリではないものなんだよな

日常ものを、嫌なものを見せずにエンタメにするのは宮崎アニメ的でもあるけど、けいおんには見せる
だけの牽引力がない あずまんがなんかに比べれば作画くらいしか勝ってるところがない
あと人間らしさを持った恋愛が描けてるのは最近だと化物語の12話なんかはよく出来てたな

最近はラブコメよりのスタンスなのに面白くない、萌えエロ路線なのに萌えないだろってものがおおすぎる
萌えですらちゃん出来てればジャンルになると思うけど、面白くて萌えるラブコメがかける人なんて王雀孫位しか知らないわ
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 13:30:25.15 ID:E6Ug6Nfo0
本当にロリが流行るならはなまる幼稚園やみつどもえが大人気になっているさ
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 13:36:47.13 ID:/v3sltu/0
ロリコンは何だ?少女の処女性や純粋さに惹かれるのか?
非処女をゴキブリの様に嫌う一部のネット住民の異常性を見る限りそうとしか思えない。

でもな、いくらなんでもそりゃ女を知らなすぎるだろ
姉や妹でもいる奴ならわかるはずだ
女は2、3歳の頃でもう女をやってるし
男がかめはめはとか鼻水垂らしてる頃にはもう既に現実の生身のアイドルに夢中だよ
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 13:41:52.59 ID:7Wk/xq8S0
いやいやロリコンは嫌いだが、非処女はお約束をはずしてるでしょ
世界共通で男の普遍的な心理だと思うが 
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 13:48:56.77 ID:/v3sltu/0
性の風俗が低年齢化してるのは性の情報が容易に入手できるようになった時代性の物
そして、現代っ子の多くは遅かれ早かれ良かれ悪かれ別としてその価値観に対応している

もし、好きな女の子は処女じゃなきゃ絶対嫌だと言うなら
競争が激しくなる高校時代までにはモテルように努力しなければいけない
そんなこともせずに家でアニメ見て仲間内で閉じこもってるのがオタクの生態
そしてオタクほど女に対する執着が酷い
だから萌え文化なんてアニメ界特有の文化が生まれる
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 13:54:25.34 ID:oum5Qg/Q0
>>410

ノスタルジーは有る事象を観て感じるだけではなくて、その作品が持っている
”雰囲気”を自身の学生の頃と重ね合わせて感じる懐かしさであり、それが癒
しなのです。取り戻すことの出来ない過去への邂逅を発見する快感を感じた
ことはありませんか?ゆるい作品の持つ魅力は人間を描いた強烈なリグレット
が空虚だからこそ魅力的と云うことを理解<体感>しないと、けいおんは好き
にはなれないでしょう。萌えを消費するだけではないと云った筈ですよ。

>俺だけが言ってるのではない
>アニメに精通した実績のあるプロほどアニメの大半はくだらないと言っている

他律的にモノゴトを判断する精神を偏狭と云うのでしょうね。自律的な判断を
あなた自身が持てるように思考のコード化を多様化出来る精神を養った方が
楽しいでしょうに。
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 14:01:32.16 ID:7Wk/xq8S0
>>415
それは現実とアニメの世界をごっちゃにしてるわ 最近は 二次充>>>リア充(笑) なんだよ
好きな女の恋愛話なんて聞きたくないだろ、好きという感情と嫌悪感がせめぎあって苦しむからな
それをわざわざエンタメの世界の中にまで持ち込む理由はないわ 萌えを売りにしてるならなおさら
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 14:05:42.75 ID:/v3sltu/0
>>>416
その雰囲気を言葉に表せるようになるのが話す上でのスタートラインだろ
そんなデジャブに近いノスタルジーを語られても印象派絵画の似非芸術師の戯言にしか聞こえん

自分で思考した判断の上で、結果的に見る目がある人が後押ししていたと言うだけの話だ
もし、プロの論を盾にするなら最初から名前を出してあなたに二の矢を放たせたりはしない
数字を盾にして作品の優位性を語る売上厨のようにな
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 14:08:13.42 ID:/v3sltu/0
>>417
二次充>リア充
嘘こけwwwwww
そんなに価値観が転覆してたらアニメは深夜にコソコソ放送なんかしてねえよw

420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 14:36:30.30 ID:/v3sltu/0
けいおん世界で生きる雰囲気でノスタルジーを感じる層ってのは
あの温い部活動生活を見る限り帰宅部クラスの連中だよな

高校の帰宅部の連中ってのは大体三種類くらいしかパターンがない

バカ騒ぎして合コン企画立ててるような異性好きの遊び人か
荒廃したヤンキー部か
電子系やアニメ研究部の文化派のフリをしたオタクか

けいおんキャラは三番目に位置するオタクが一番目を装って主流やファッション性を装ってるようにしか感じられない
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 14:44:27.64 ID:oum5Qg/Q0
>>418

前提から萌えアニメ、ロリコンと一般化して断定している方に、わたしに意見する道理はないでしょう。
あなたの語った宮崎アニメは、何故に「となりのトトロ」を例題として上げたのでしょう?

>トトロが未だにジブリの中でも大人にも人気なのは本当に童心に帰れる子供像
>がそこにあるからに他ならない>>350

童心に帰るとは、あなた自身の過去の記憶を呼び覚ましたからでしょう。だから共感もすれば、
感動もする。そこには、あなたがありし日の少年時代を投影し、少なくとも古き良き日本を感じた
<ノスタルジー>作品に自分を観ているからでしょう。

それを体感する感覚はアニメの要素である、その”雰囲気”自体にも有るのですね。
勿論、特定の事象(古い電柱等)にそれを感じることもあるでしょうが、個人が持っている
懐かしい記憶と云うモノは、どの作品にも見出せる感覚的な質感を伴って邂逅されるものです。

その作品が、けいおんで有ろうがトトロであろうが、それは個人が感じるノスタルジーの差異に
あるに過ぎないでしょう。勿論、それを人々が感じる普遍的な作品に仕上げたのが宮崎
駿ですが。
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 14:52:20.93 ID:/v3sltu/0
>>421
田舎の風景は美しい
田舎の人間関係は人情に溢れている
そして何もない田舎には広大な自然を前に八百万の神を無意識的に信じてしまう

これは説明できるノスタルジーだ
都会に住んでいる物ほど理屈で概念を植え付けられた層には強烈にノスタルジーを感じる

だが実際の田舎の多くは中途半端に開拓された新興住宅街みたいな土地が多いし
人間関係は都会以上に村社会的でよそ者には冷たいし
田舎の物ほどテレビやネットの文明に機器に依存している

423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 14:55:28.06 ID:7Wk/xq8S0
>>422
それこそがリアルとリアリティのはき違えなんじゃないの
リアルじゃなくていいんだよ リアリティがあれば
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 14:55:51.39 ID:/v3sltu/0
宮崎駿が何故トトロと言う神秘的なマスコットキャラを題材にしたのかは
日本の潜在意識化にある「物質には魂が宿る」という神道を題材にしている
千尋の世界観もそう

世界的に見て物持ちが非常に良いのも、食べ物を粗末にしない風習も
全てこの民族的な潜在意識下の風習の元
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 15:00:13.74 ID:/v3sltu/0
>>423
神道なんてのはもはや曖昧に儀式的に扱われるだけの薄れた存在だ
だが確実に日本人の無意識下に入り込んでる思想でもある

その曖昧なリアリティを元にしてるからクワガタも実際に取った子がない都会っ子でもジブリを支持する

さっきも言ったが裏付けを持たせてるのがリアリティがあるってことだ
そしてけいおんの雰囲気を裏付けるリアリティとは何ぞって話だ
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 15:00:34.14 ID:LwElqpwj0
>>377
アニメ見てよく親を出せとか言ってる人いるけど、部活や学校生活を描くんだから
親を出さないのは当たり前なんだよね。スラムダンク然り。
エンタテイメントである以上楽しい部分を書くのはあたりまえだし、
「エンタテイメントとかどうでもいい、とにかく親を出せ」なんてのはオタクの目線。
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 15:02:19.06 ID:/v3sltu/0
部活も学校生活もまともに描けてないエンタメ作品が最近あったな
ひらがなのタイトルのやつ

428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 15:04:50.31 ID:/v3sltu/0
凄いよな
金持ちの友達のコネで高級ギター手に入れて
コネで高級別荘へ合宿と言う名の遊び旅行にでかける
本当に凄い部活生活だよ
羨ましすぎて泣けてくるアニメだね
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 15:05:05.80 ID:cMJVSQPj0
>>425
リアリティを感じないなら見なきゃいいんじゃね?
画一的に全員が同じノスタルジーを共有しなければならないなんて
誰も普通は思ってないだろ
430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 15:06:21.94 ID:E6Ug6Nfo0
ジャンプだったらパワーインフレの理由付けに親が出てくるさ
お前は○○の血を持つ息子だ。だから強くなると

これもまたストーリーの都合による登場でリアルとはまったく別次元の話
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 15:09:54.88 ID:/v3sltu/0
>>429
ご心配なさらずとも数話で切ったから
良かったね、オタクには大ヒットして
でもこのスレにはオタクのヒットとか関係無いんだ

>>430
ジャンプの話はもう片付いてる
そんな対象年齢が違う物を出されて比較しても話にならん
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 15:18:58.61 ID:cMJVSQPj0
>>431
自分の好みのアニメが作られないことを嘆くなら
自分の好みのアニメに金を使って商業的にを支える必要がある
オタ向けのアニメしか作られないなら、オタ以外の人が買い支えてない結果だろ
それをオタのせいにして文句言うのは筋を違えている
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 15:20:35.20 ID:E6Ug6Nfo0
>>431
ガキ向けの玩具アニメでも見ていろ
ガキに玩具が売れれば永遠に続くぞ
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 15:23:43.95 ID:/v3sltu/0
>>432
オタ以外の人が支える気が起きないほどの作品しか作られてないんだろって話

それは正にこのスレタイの意味する一大要因の一つだ
別に作ってくれとは一言も言ってない
アニメはこのスレタイ通りだねって話しかしてない
オタだけ支えてると言うのなら別にこのスレの主旨の反論する事も無かろう
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 15:25:39.46 ID:/v3sltu/0
>>433
おいおい、二次元の女に傾倒して現実の世界から逃げるのはガキの領域だぜ
ガキ向けの玩具アニメが幼稚でけいおんが幼稚じゃないとでも思ってるのかい?
それは世の中の大人や大人向けのコンテンツ全てに謝罪するレベルの冒涜だろ
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 15:33:50.08 ID:cMJVSQPj0
>>434
それは単なるわがままだなw
自分は何も貢献しないけど自分の満足する作品を届けろよってことだろ
一体どうしてそんな消費者が増えたのか?そこが問題だ
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 15:37:02.73 ID:/v3sltu/0
>>436
日本語読めるか?
作ってくれとは言ってないと書いてあるんだが
今系のを否定すると直ぐにロボオタだと仮想して見えない敵と戦ってるけど勘違いするな自惚れるな
ロボアニメが衰退したのは萌えが力をつけたからじゃない
萌え文化が台頭する遥か前にロボ物はとっくに力尽きてんだよ
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 15:51:15.04 ID:7FM8hmIe0
自分にとってダメなものが他人にとってもダメだと思うからいけないんだが
そこの区別がつかない人が多いってことだろ。
アニメだってどういうつもりで見てるかは人による。
エロ目的で見る人もいるし、勧善懲悪でスッキリしたい人もいる。
ストーリー展開で謎が解かれるのが楽しい人もいる。
ノスタルジーに浸りたい人もいる。
そのどれかがダメって話にはならない。
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 16:15:36.41 ID:oum5Qg/Q0
>>422
分かって頂けたのであれば嬉しい限りです。

>>438
禿同
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 16:30:51.00 ID:0iSfabmu0
まどかは人間ドラマが出来てるって感想見ると首をかしげるんだよなぁ
なんか変なもんが流行ってんだなぁ今のアニメ…
タイガーアンドバニーは見てないけどどんなもんなんだろ
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 16:33:13.02 ID:LwElqpwj0
>>428
スラムダンクは本来10万つまれても売らないバッシュをタダ同然でゲットしている。
ここで桜木がバイトするシーン入れろとか、我慢してやすいバッシュにしろとか言っちゃうのがオタク。
オタクは楽しませることを優先しないから使えない。
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 16:37:39.16 ID:E6Ug6Nfo0
道具を必要とするものはそんな展開になりがちだな
ジャンプのゴルフ漫画も一式は苦労せず簡単に揃ったし
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 16:46:31.64 ID:7FM8hmIe0
エンタメのお約束が嫌になったら卒業する時だな。
とりあえずそれなりの小説なんかに行く方が幸せ。
ただ少子化もあるし、エンタメのお約束が廃れる時も遠く無いとは思うが。
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 16:53:19.31 ID:0iSfabmu0
うーん
けいおんは確かに可愛いとも思える時はあるし人気は確かにあるし
前の萌えアニメよりは若い女の子も見てたかもしれんが
ちょっとお花畑すぎるんだよなぁ
女子高生なんだからもうちょっとまともで良かった
俺は唯が軽くこけただけで泣いたシーンで挫折したよ
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 16:57:38.50 ID:E6Ug6Nfo0
そんなドラマ重視が見たいんたったらレディース寄り少女漫画アニメでも見ていればいいんじゃね
今期で言えばうさぎドロップみたいにさ
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 17:01:27.43 ID:8focKbMz0
今のアニメに満足してるならこんなスレにこなければいいんじゃね
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 17:05:51.41 ID:0iSfabmu0
別に平和な日常萌えアニメも俺はいいと思うんだけど
もうちょっとけいおんはどうにか出来たと思ってる
こけただけで泣いたり、小学生かって
つーか自分でこてんと倒れただけだったような
15歳の女がああいうキャラクターということに、萌えれなかった
登場人物が小学生だったら、微笑ましく見れたかもしれんが萌えはできないか
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 17:06:42.30 ID:7FM8hmIe0
結局は嫌なら見なけりゃいいじゃんって双方で言い合って終わりかw
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 17:56:27.69 ID:7Wk/xq8S0
けいおんは声優と作画の人気だな
内容に見るべきものはない
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 18:04:13.32 ID:E6Ug6Nfo0
ってか京アニの声優はいつもしらんメンツが多くないか
けいおんだって始まった当初は誰これ?だったし日常もなぁ
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 18:22:29.44 ID:7Wk/xq8S0
それでちゃんと実力あるところ拾ってくるから、平野綾みたいにブレイクさせるられるんだろ
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 19:21:33.51 ID:iCnO2kBB0
>>440
人間ドラマが「出来てる」かどうかは別にして、やろうとはしたんだろう。
市場の要求として、萌えキャラは出さなきゃならんが、キャラ萌えだけに頼った
作品は作りたくない、という点は評価していいんじゃないかな。
そこらへんは、市場の要求としてロボット出さなきゃならんけど、それだけではry
という点でファーストガンダムに似てなくもないから。
ただ、ガンダムは世間一般に広がったが、まどかはそこに至るまでの
世間に受ける普遍的ななにかは足りなかったんだろう。
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 19:42:35.74 ID:7FM8hmIe0
ガンダムはガンプラで子供にもウケた。
まどかは少女にウケないだろ。
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 19:54:44.67 ID:E6Ug6Nfo0
女性。ようするに腐女子に人気があるように作ることは可能だろうけど
まどかみたいな作品でそんな要素を入れられてもなぁ。
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 20:17:07.91 ID:iCnO2kBB0
>>453
視点の置き方が違う
以前のロボットモノはメインターゲットの玩具を買う子どもに「しか」受けなかった
でもガンダムは違ったわけだ。
まどかは、やはりオタクに「しか」受けてない
そこに、どんな差があるのかは、お偉いオマイラが語ってくれ
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 20:18:33.44 ID:7FM8hmIe0
子供にしかとオタクにしかは全然違うと思うぞ。
プリキュアの方が余程一般的だよ。
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 20:25:25.03 ID:/v3sltu/0
スラダンと同列に語るな
スラダンは常識外れのアウトローって設定だ
その図々しい特性ぶりをネタとして表してるだけの分自然だ
そして、読者の不良行為に対する反感も
「厚かましいけど憎めない奴」って心情表現を桜木のバスケに対する想いで中和させている
同じ厚かましさでも視聴者にも対するフォローの仕方で全く違う

三井が本当に本音を隠したまま部を潰してたら
逆に三井は真面目に頑張っている物を冒涜するキャラと言う位置で
最も嫌われていたキャラランキングの常連になっていただろう
だが三井は流川より上に位置するほどの人気キャラだ
それも全て「バスケがしたいです」という一言で全て清算されている

同じ厚かましさでも、フォローがないけいおんの方が可愛い顔してよほど悪どく見えるし不快
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 20:28:52.18 ID:E6Ug6Nfo0
つまりスラムダンクは不良漫画
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 20:36:02.73 ID:/v3sltu/0
>>455
そもそもガンダムがなんでこんなにも売れたのかすらわかってないんだから
話にならんよここの連中は
現に二作目のZ以降からはファーストを頂点とするならガンダムはずっと下降線だ
下降しまくったから90年代なぞ存在感など新作が出るまでの間はいつも空気みたいな存在だった

ファースト世代が大人になった00年代初頭、大規模な事業革命が起きた
それに伴い、ガンダムは大人になった後に見ると一層楽しいという当時の人達の声も集まり、成功した。
コンビニレベルでガンダム系の商品が見れるようになり、出版界、ゲーム業界で大きな進出を果たした
収益は一気に90年代平年時の2倍3倍になり、そんなガンダム気運が高まる中で
SEEDは上手く並に乗って00年代を代表するレベルのメガヒットとなった
コンテンツ産業としたらガンダムは00年代は黄金期にいたし、巷でガンダムを見る機会はとても増えた
だがこれも、ファーストという作品の底力所以
単にメカデザインが良いだけの子供の頃の思い出の作品ならコンテンツとしてこんなに続くわけがない
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 20:37:54.21 ID:E6Ug6Nfo0
社会のルールに背いて生きる俺カッコイイみたいな漫画は本当に流行らなくなったからな
不良漫画とか少年誌にあんなにあったのにほぼ絶滅してしまった
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 20:42:40.33 ID:7FM8hmIe0
社会のルールにそむくほどの本格派の不良が出てくる漫画ってそんなにあるか?
あばれ天道なんかか。
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 20:45:49.06 ID:E6Ug6Nfo0
テンプレ不良というと頭はリーゼント。改造学ランを着てバイクを乗り回し文句言うパトカーを振り切るタイプ?
確かに本宮全盛時代でもそこまでベタなものは少ないかも
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 20:46:55.41 ID:/v3sltu/0
それは時代が閉塞した故だろうな
年度が変わるたびにその空気の移り変わりははっきりと肌で感じていたが
時事ネタで暗いニュースが流れる度に日本は暗くなっていった
寄り道してたら一生取り残されるという情報ばかりがネットを通して必要以上に入ってる来るので
不良する余裕もなくなっちまったって感じだ

でも、お利口さんが増えたばかりにひ弱な人間も増えた。
新卒じゃなきゃ人生終わりみたいな空気が流れ、やる前から失敗を恐れる風潮が広まってしまった。
ある種漫画の不良みたいにとことんやるタイプは点数バカの秀才よりどこの世界に行っても並以上に通用する
周りの目を気にせず失敗を恐れずに大胆な事をするという精神だけは不良のシンボルとして描かれているから
だから、不良漫画はある種の自分には慣れないタイプの憧れとして流行っていた
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 20:50:43.27 ID:bpq+jBkx0
不良漫画って大筋は集団バトル漫画で時々ちょっと人情話だ。
本格派もあるがそれはもう893絡みの世界。
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 20:54:59.33 ID:LwElqpwj0
唯とか桜木とかルフィとかバカだけど憎めなくてやるときはやるキャラが今も昔も人気ってことだな
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 20:57:47.54 ID:ExCi+aoJO
まどかは放送前に血だまりスケッチなんてあだ名が付くくらい、タイトルと起用の仕方が宣伝にも絶大だった例
結末はともかくとしてそのギャップをそのままアニメ化して、ノリのいいキャラ好きなオタクにそのままウケた
つまりなるたるのOP詐欺とやり方は同じなわけよ(エグくはないけど)
けいおんについてもバンドネタで日常系アニメやるよ、という宣伝に成功し、またその通りに作った
話題にならないアニメって宣伝でもあらすじでもタイトルでもパッと見でどんな筋書きかわからないのが多いんだよ

作品の品質なんてまず見てみないとわからないから、
それ以前には宣伝としてタイトルやスタッフやあらすじやOP(つべ需要)や口コミ(ネット上の単純なレスや記事の数)しか判断材料がない
それを本編で実現してようやく完成になるけれども、最初の宣伝時点で既に他より多くの人が注目してないと成り立たない
まどかもひだまりとPhantom他と化物語(となのは1期)の前評判がなければあそこまで注目されてなかったと思う
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 21:00:59.35 ID:E6Ug6Nfo0
Phantomはノワールが売れた時代か、まどかが当たった今やったほうがまだ売れる可能性があったかもな
あのタイミングは最悪だった。なぜか死に枠テレ東深夜だし
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 21:07:18.61 ID:/v3sltu/0
そういう上辺だけのギャップを狙った手法なんてオタクだけにしか通じないハイコンテクスト文化だろ
アニメは内輪ネタが多すぎる
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 21:21:36.32 ID:Nz6PPwn20
今のアニメ関係者は引き出し少なすぎだろ
ボトムズの監督とかは色んなジャンルの映画観て、聖書まで読んでたのにさ
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 21:22:32.97 ID:ExCi+aoJO
>>468
その内輪ネタであるスタッフやジャンルのネタが、あの無駄に熱心な口コミの勢いを広げて、
深夜アニメの主要な視聴者であるオタクにウケて、物好きなことに売り上げまで好調だった
はっきり言って、オタクが持ってるイメージや内輪ネタな情報こそが、新作への親しみやすさに繋がってる
その真逆を行った例が血+→妖奇士と鋼→FAの、土6の凋落
土6のイメージの一つだったハード路線を気取った無駄なエログロネタを削った結果が枠廃除と爆死
人を描くとかオタク相手の内輪ネタを避けるとかは夕方や朝の子ども向けでやることであって、
内輪ネタで親しみを感じるオタクの需要がメインの深夜でやることじゃない
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 21:24:16.50 ID:G+qlPNs/0
けいおんは受験や学校生活を行いつつ部活を楽しむっていう
今までになかったジャンルだからこそヒットした。
ワンピにせよプリキュアにせよ過去になかったジャンルだよね。
逆に「最近はエヴァみたいなアニメがない」とか過去のモノマネが
ないと許せないのがここの懐古オタの特徴。
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 21:28:00.29 ID:/v3sltu/0
よく日常系みたいなアニメは中身がなくて、まどかは中身があるって話がある

これって作品にテーマを感じ取れるかどうかの差ってことなんだよ
テーマを感じ取れない作品は上辺だけなので正に消費されて終わる
作品には稚拙なレベルから説教臭い物まで必ずテーマが盛り込まれてる
テーマ無くして作品など作れないし、大人の都合だけで作られた眉唾物なんては子供にすら見向きもされない
俺はけいおんからはテーマを感じない。二度と戻れない青春時代という観点から見てもそりゃスラダン見てた方が良いわって結論になる

>>470
内輪ネタの問題もモーションで釣るだけの作品も等しく問題だ
別にオタクらが楽しむ行為自体は構わんが、それとこのスレの主旨とは話が全く底触しない
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 21:33:21.21 ID:bpq+jBkx0
>>469
引出しはありすぎるほどあるけど実際にはやることがないんだろうね。
メジャーな映画がネタ切れといわれてる状況と同じ。
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 21:34:37.19 ID:Nz6PPwn20
けいおんは言ってしまえばオタクが見たくない要素を徹底的に省いた作品だよ
美少女に彼氏、口うるさい親、将来どうするか相談する教師
この現実的な要素を一切入れていない

正直気持ち悪いがここまで来ると見事だわ
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 21:38:13.52 ID:KkCT+QtX0
>>474
スラムダンクのイケメンスポーツマンたちに彼女はいたかい?
口うるさい親や教師は?
オタクほどこういうのを出せ出せってうるさいんだよな。
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 21:38:22.51 ID:/v3sltu/0
その見たくない要素が徹底的に排除されてる事実には目を瞑って
ありふれた日常をまざまざと描いてるとか言うのを聞くと
けいおんオタの自己肯定の欺瞞にしか見えない
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 21:41:55.83 ID:KkCT+QtX0
スラムダンクもけいおんも面白い部分をクローズアップしているにすぎない
オタクはこれが理解出来ないんだな
余計な部分に尺をとっても視聴者が無条件に見てくれるものだと思ってる
だからスラムダンクやけいおんみたいな作品をほとんど作れていないんだ
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 21:43:18.68 ID:/v3sltu/0
>>475
夜はいつも遅くて9時ごろまで、夏休みはほぼ夏期講習と強化合宿と他試合の偵察と本選
けいおんみたいに遊ぶ暇がないほどバスケに打ちこんでるという演出があるのだから意味合いがまるで違う
上っ面だけ見て演出を語るな

親は出てる
そしてそのシーンはキャラクター像に関わるほどに意味を持って出てきている
そして、安西監督を始め、殆どの教師は口うるさいタイプだ
お前スラダンすら見てないだろ
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 21:43:24.64 ID:bpq+jBkx0
ほとんど作れないって普通の漫画は皆そうやってるけど?
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 21:44:05.41 ID:Nz6PPwn20
スラムダンクは真面目にバスケやってたし、主人公の桜木も好きな女の子を振り向かせようと頑張ってた
安西先生は生徒を見守るいい先生だった

けいおんのようなケーキ食って駄弁ってるだけの作品と比べるのはあまりにも失礼
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 21:45:31.06 ID:/v3sltu/0
けいおんオタよ、まずスラダンとけいおんを同列のポジションで語るな
受け入れられた母体数の差も根強い人気を保つ作品性の高さも全て桁違いの差だ
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 21:49:22.03 ID:KkCT+QtX0
>>478
親が倒れたって回想で出てきただけで、親子のからみなかたよね
安西が口うるさいってw
やっぱこういうの読んだことないオタクがけいおんを叩いてるんだなw
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 21:51:51.56 ID:/v3sltu/0
スラダンの教師側に当たる親みたいなポジションってのは
経験を踏まえた上での説得力ある哲学で要所要所で必ず生徒達を導いている

赤木の本気のぶつかりに桜木は反応し
安西のかつての言葉と存在が三井を救い、チームの精神性の柱となり
出来そこないの魚住も田岡に導かれ部活動を辞めずに続け
豊玉連中もかつての恩師に報いるように生きている

スラムダンクの感動場面の殆どが、導く存在という導かれ進む者の関係性から成り立っている
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 21:55:35.80 ID:/v3sltu/0
>>482
絡みがなくても桜木の親に対する言動から関係性は十分受け取れる
あんな短いシーンで桜木の親に対する思いと、ただのバカな不良ではなかったという意外性も与えられる

安西は元々口うるさいタイプだ
その口うるささから一人の愛弟子を失ったからああなったと描かれている
単にオタクに優しいだけの世界ではない
昔の安西指導のもとでは、体を動かした事がないオタクでは30分も持たないくらい厳しいものだ
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 21:59:53.96 ID:ExCi+aoJO
>>472
内輪ネタというよりスタッフの名前や実績とかが、商業としての売上に繋がるのは実写でもよくある話で、
ジャンルやキャラの定番ネタを求めるのもまたよくある話
歴史に残る名作でも最初から「こんなのウケるのか?」って思うネタなんてそんなになくて、
パッと見で親しみのある既存の路線に一工夫加えていたものの方が多いよ
そして単純な頭数である認知度が上がらない限り頭数を土台とした幅広い評価は得られないわけで

最近のアニメ、どうしてこんなにダメになったの?、という疑問は、明らかに認知度を得た作品が琴線に触れてない人の意見であって、
琴線に触れるような作品の良い所を、ファンが口コミとして、まだ知らない人たちの巨大な頭数を相手に広められてないことの裏返しでもある
夕方と深夜には絶対に埋めようのないコントロール不可能な頭数の格差がある
そしてスタッフの前評判が作品宣伝に強い影響を与えることを考慮すると、
やはり自分が理想とする路線の良い所をより多くの人によって知らない人へ伝えていくのが、
今追いかけている未来の作品の単純な頭数と評価の数を増やす近道ではないかと思う
テーマ云々よりも、あんたの好きな作品の良い所を教えてくれよ
俗物呼ばわりするよりずっとポジティブな鑑賞方法だと思う
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 22:01:09.09 ID:/v3sltu/0
仮に友情と青春を凝縮したから親子のシーンを敢えて少なくしたと言うのなら

その友情と青春はもっと切実に描かなくては多くの人に伝える事は不可能

高校卒業してもずっと一緒だよなんて馴れ合いは絶対にありえないし
学友達とはいずれ袂を別れると言うのが青春の普遍的テーマだ
あんな馴れ合いだけの友情はせいぜい中学生までの話だし、青春劇としても全くグッとくるものがない
帰宅部みたいな出来そこないの学生の慰み物の作品にはなっても、多くの人に伝わる作品にはならない
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 22:02:16.65 ID:Nz6PPwn20
>>484
けいおんはその人間関係の積み重ねが無いんだよな
本当に何もない
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 22:03:11.60 ID:E6Ug6Nfo0
そもそも今も昔も原作あってのアニメだからな
アニメスタッフが原作レイプしまくっても仕方が無いだろう
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 22:03:51.92 ID:KkCT+QtX0
>>486
ドカベンは今も高校時のメンバーと一緒に野球やってるけどw
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 22:04:18.49 ID:E6Ug6Nfo0
そもそも4コマに何を期待しているんだ
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 22:06:13.79 ID:E6Ug6Nfo0
>>489
山下たろーなんて野球をやめて社会人になっても腐れ縁だからな
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 22:12:20.64 ID:ExCi+aoJO
>>488
改変も中途半端にやるのが多くて困る
原作オタに媚びつつ新しいことやるなんてほとんどの作品では不可能なんだから(特にドラマとコメディ)
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 22:26:52.62 ID:JopbA9Nx0
エンタメとしてよく出来ているとは思うけど、スラムダンクをそんなに評価するのがよくわからんなあ。
五十歩百歩だと思うけどね。
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 22:30:11.36 ID:/v3sltu/0
>>485
宣伝で売上は大きく変わるってのは正しい。琴線が俺に触れてないのも事実。
だから琴線に触れない理由を言葉を使って合理的に話そうとしている。人それぞれで話を終わらす議論なんて無能の言うことだ。

伝達速度はネット時代の今の方が遥かに高い
夕方と深夜の知名度の差については、そもそもとして話が間違っている
アニメは深夜にしか生き残れず、支えとなる会社の資本力が乏しく認知度の低い力のない作品ほど深夜に回る
この事実から目をそらしている
深夜アニメってのはファン以外にとっては取るに足らない2流原作を上質な作画で提供してるだけの物がほとんどだ

俺にとって脚本が人間味を感じられない物、テーマに説得力がない物は全て凡作以下だ
これはジャンル関係無い
どんなに荒唐無稽にデフォルメした作品でも、引き込む力、すなわち説得力の有無で全て決まる
00年代じゃ十二国記以上の物語の見せ場とドラマ性が一致した上質な作品には出会えてないな
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 22:37:04.91 ID:/v3sltu/0
>>493
それは逆に何故だと聞きたい
青春劇の凝縮された世界を省みるという点では大人から見たらノスタルジックの部類だ
もし、ジャンプ作品特有の単純さを指摘して過小評価するならそれは間違いだ
そもそも、ジャンプの打ちだす友情・努力・勝利は読者の声を基に打ちだされたテーマだ
一見稚拙に見えても、究極にシンプルにしぼられ、テーマを扱う錬度が高いからより多くの人に伝わる
だからジャンプは他の追随を許さないほどに一時代を築いた

そして、スラダンやワンピースってのは青年層が支持する漫画故にある程度リアリティあるドラマ性が意識されてる
深夜アニメのアニメ臭い学芸会よりよほど大人向けだと思うがいかがか
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 22:53:20.56 ID:TRWj/UJ50
何と言えばいいんだろうーなー?
マスゴミ等のネガキャンもあるだろうし、
アニメ視聴環境の地域格差も一因かも

PS.逆にボカロ人気が上昇してる理由はネット普及と地域格差の影響をあまり受けなかったのもあるはず
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 22:57:46.72 ID:KkCT+QtX0
今じゃ完全にワンピースとけいおん!の二強だよ。てか他になんかあったっけ?
http://www.wc-a.co.jp/imgdir/news/100907.pdf
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 23:04:44.12 ID:/v3sltu/0
マスコミがオタクを叩きだしたのは確実に宮崎事件がきっかけだが
実態としてはオタクはそれ以前から周囲に良いイメージを持たれてない
偏向的な報道であったとしても、偏向は嘘という意味ではないぞ
作品を見ればオタクを名乗れる昨今に置いては、身なりが酷いオタクとかも大分減ってきたように見えるが
イベントなんかに集まるのは相変わらずキモい連中がほとんどだ
それはけいおんの電車イベントに集まる層を見てもわかる

それにネットってのは自分の欲する情報ばかり入ってくるし
情報提供者は個人レベルの視点も容易に入れるからネットもリテラシーがない奴にとってはテレビ以上の偏光情報メディアとなる
ネトウヨに操られて、日本は世界にこんなにも好かれて韓国はこんなにも嫌われてるなんて情報に嬉々として群がるような連中を見てると
ああこいつらはテレビからネットに移っただけで、洗脳されるかどうかはそいつ次第なんだなってよく思ってるわ
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 23:42:26.23 ID:/v3sltu/0
けいおん人気の理由は二次元女に目覚めさせるようなオタクキラーなキャラデザと、京アニブランドの力量で描く作画演出があったため
自分の愛でる可愛い女の子が最上級に料理されてるからウケた。それ以上でもそれ以下でもない
盲目に愛してしまったキャラがそこにいれば、それはどんな瑣末でくだらない仕草やドラマでも心動かされるだろう

でも、普通は二次元に萌えを求めるために見ないからそんな大層なものには映らない
結局は漫画でしか創作を知らないさもしい感性の学生とオタクにしかウケない
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 23:46:43.11 ID:7Wk/xq8S0
けいおんもコメディーが書けてればよかったけど、本当に日常を垂れ流してるだけだったのがね
視聴者を楽しませることを放棄してるとしか思えない 物語に芯がないんだよ
普段つらい練習を乗り越えてるわけでもないから最後のシーンも軽くなってるし
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 23:50:06.04 ID:KkCT+QtX0
>>499
かわいい女の子とかそんなアニメは他にいくらでもあるだろ。
他ではやっていないバンドや受験と言った要素を考察できないのがオタクの限界。
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 23:50:08.50 ID:E6Ug6Nfo0
けいおんは原作そうなんだから原作をどうこうしないと駄目だろう
アニメサイドに何が出来るんだよ
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 23:54:13.38 ID:7Wk/xq8S0
京アニは原作の選び方とお約束を抑えて原作通りのシナリオを作るのはうまいけどそれだけなんだよな
それで売り上げが深夜帯じゃトップだろ 日本のアニメ製作会社はそれ以下ばっかりってことなんだな
だから京アニが目立つんだろう
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 23:57:12.69 ID:/v3sltu/0
あれは美少女萌えアニメというのが結論なんだって

女性スタッフが固めて作ってるから女性から見た女性像の可愛さも入ってて匂いが隠れてるけど
太腿のフェティッシュな描写など萌えオタ向けサービスも揺るぎないし、ジャンル的には百合物だ
百合オタは女同士がキャッキャウフフする性癖を持つオタクだ

美少女動物園とは誰が言い出したか知らないが、言い得て妙で愉快ではないか

ジャンルの垣根を越えて支持されるような作品ではない
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/03(土) 23:58:35.40 ID:E6Ug6Nfo0
>>503
でも日常は全然ダメだったな。
京アニの作り方は良くも悪くも原作通りなんだから原作の特徴に左右されるんだろう。
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:08:36.81 ID:/v3sltu/0
後、サービスシーンなんてのは昔からあってアニメ界じゃ特別視するわけじゃないが
萌えアニメのサービスシーンの表現は非常に閉鎖的で気持ち悪い

通常、サービスシーンってのは
サービスするシーンを視聴者の代替えとして男性キャラに反応させる事で
直接的に自分がフェティッシュを覗いてるわけではないという見栄を作れる
この見栄ってのが実に重要で、エロがなきゃ生物は存続できないが、同時にエロはおおっぴらに楽しむ物ではないという
人間の理性の分野である倫理観も満たしてくれる

でも萌えアニメは違う
その構図に意味も無く言い訳も無く執拗にフェティッシュな描写を描き
直接的に視聴者に見せるような手法を取る

こういうのは本当に気持ち悪い
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:08:53.33 ID:gUDGa6l80
>>504
だからそれじゃ他の百合アニメが売れなくてけいおんが売れる理由の説明になってないだろ。
美少女動物園とか言い出したのはヤマカンで、
お前と同じような分析しか出来なかったからできたのがフラクタル
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:09:56.10 ID:rZ49TpJy0
百合アニメが売れるなら青い花も売れるだろう
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:10:00.33 ID:gUDGa6l80
>>506
けいおんにサービスシーンなんてないのに太ももが見えるからフェティッシュとか
オタクが無理やりこじつけてるだけじゃん
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:10:43.51 ID:9zjhNglY0
>>494
何だかんだと理屈を付けてるけど、結局はスラダンや十二国のような
おまえが面白いと思える作品を教えてくれって言うことだろ?
なんでそんな上から目線で偉そうなんだw

オタクはネットやマスコミに踊らされる情報リテラシーがないキモイやつらで
自分はそんなのとは違うと言いたげだが、
そういう与えられたステレオタイプな見方しかできないところが
おまえ自身も情報リテラシーがないやつってことだ
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:12:51.25 ID:rZ49TpJy0
>>509
原作の数少ないサービスシーンを茶碗にしたアニメだからな
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:14:21.40 ID:nONfsBQH0
>>495
それが五十歩百歩ということだな。
大人向けでもなんでもないただのエンタメ。

つまらんて話じゃないからな。
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:17:54.48 ID:297dJvms0
>>507
だから女性スタッフが描いたために露骨にならず、隠れ蓑に出来たと言ってるだろう
原作者も脚本家もその手の百合物のアンソロ歴があることをまさか肯定派のお前が知らないわけではあるまい?

やってることは美少女動物園だよ

ヤマカンは演出家として評価された奴だろ
別に監督として名を上げたわけではない
演出家がそう言うならそうなんだろう
ライブシーンの盛り込みなんかハルヒの方が先でその上知名度も上だろう
バンドアニメじゃないのにな
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:20:04.74 ID:rZ49TpJy0
ヤマカンは演出もネタも基本的に下品だからな
上から抑えておかないとひたすら暴走する

あのフの処女検査はその末路って感じだ
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:20:22.76 ID:297dJvms0
>>509
お前と違って俺はアニメでしか映像を知らないような奴じゃないんだ
その一枚一枚のカットには必ず映像作者の意図が出るし
実写と違って絵で全てをコントロールするアニメに置いては一枚の絵に無駄な意味合いなど持たせないのが常識だ

構図の意味合いも知らない漫画脳は語る余地などない
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:20:28.24 ID:nONfsBQH0
美少女動物園と青春スポーツ動物園に大した違いはないだろ。
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:21:44.41 ID:297dJvms0
>>512
言葉を濁して誤魔化すな
あなたの範囲で考える大人向けの定義を言いなさい
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:22:10.59 ID:rZ49TpJy0
ルーキーズみたいなものだろ
イケメンカタログ作品だ
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:22:13.45 ID:nONfsBQH0
不良を扱った漫画の話が出てたがこれも同じだよ。
ただ中の動物の種類が違うだけ。
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:23:47.07 ID:297dJvms0
>>510
いや違うよ
このスレタイ通りにつまらなくなったと主張してるだけ
見えない敵と闘うなよ。妄想で生きるオタクの悪い癖だ
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:24:10.87 ID:gUDGa6l80
>>515
じゃあどのカットでそう思ったか説明してみろよって話だ
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:26:09.13 ID:297dJvms0
イケメンカタログ作品で男性が支持してる理由がわからんな
ルーキーズは木更津的な扱いだ

異性の青春劇に異性が多く支持するってのは
スラダンなどとはまるで違う
じゃあ何かって言ったらフェティッシュで誘ってるってことだ

だから美少女動物園なんだな
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:28:04.05 ID:297dJvms0
>>521
一期の一話から唯が寝そべってるシーンなどからずっとあるだろ
何話か忘れたが、部室で座ってるシーンはもはや素人でもわかる確信犯的な構図だった
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:28:19.26 ID:rZ49TpJy0
ってか、なぜそんなにけいおんが気になるんだ。
売り上げだって化物語以下だし嫌いならそこまで拘る必要もないだろう
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:28:32.28 ID:nONfsBQH0
カッコイイ男を集めた動物園が昔からの少年漫画だろ。
そのカッコイイがその時代の少年から見たかっこよさなだけ。
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:29:38.40 ID:gUDGa6l80
けいおんは女性にも支持されている。
フェチって結局オタクがこじつけているだけ。
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:30:27.78 ID:9zjhNglY0
>>520
スレタイ通りなら問題点を分析して提起することだな
ただ文句を言えばいいってもんじゃない
自分はオタクと違うと主張してるようだけど
頭悪いのに理屈臭くてオタクの悪い部分を凝集したような文章なんだよな
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:32:15.65 ID:297dJvms0
>>524
文化に置いてターニングポイントとなる作品を扱うのは当たり前じゃない?
俺はつまらないと主張から論を語るが、それなら当然近年では人気作の作品を挙げるのは当然の事

別にここは個人レベルの見たいアニメを叫ぶスレではない

529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:32:47.44 ID:gUDGa6l80
けいおんは例えばばたつかせている足だけを映している場面がある。
楽しいこれからを想像している心情を足で表現しているわけだ。
でもこういう場面でもオタクは足を見せるためのフェチ描写だとしか感じ取れないわけだ。
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:33:26.70 ID:297dJvms0
>>527
このスレは問題提起されないから問題提起して具体的に語ってきたんだが
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:35:01.63 ID:297dJvms0
わざわざ足を構図の中心に捉えて喜びを表現か
実にフェティッシュじゃないか
それとも太股をピックアップしないと伝わらないレベルの作品なのかな
そりゃそうだよな、でなきゃあんなオタクの為の動物園世界に引き込むのは至難の業だ
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:35:03.90 ID:9zjhNglY0
>>528
そこまでけいおんは重要なポジションの作品じゃないと思うんだ
どっちか日常系なららきすたじゃなかろうか
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:38:00.42 ID:gUDGa6l80
>>531
喜びは表情だけじゃなく仕草にも表れる。
これをフェティッシュとしか感じ入られないのがオタク。
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:38:00.78 ID:rZ49TpJy0
けいおんはとにかくネットの盛り上がりがそのまま人気に反映されたアニメだな
化物語は逆。ネットだけ見るとけいおんを上回るほど売れたなんて全く信じられん

どちらかと言えばこちらのほうが珍しい
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:38:10.50 ID:297dJvms0
>>532
らき☆すたは30代オタクおっさんのための懐かし祭りだと捉えてるが
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:40:29.78 ID:297dJvms0
>>533
だから構図の話をしてるのに頭悪いやっちゃな

しかも、そのシーンだけ言ってるんじゃねえんだ
ただの他愛も無い会話の時でさえそういうシーンがあるんだ

けいおんオタは本当にしつこいな
けいおんファン自身がキャラの魅力で楽しんだアニメだと言ってるのに
こういう場だと高等な振りをして欺瞞かい
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:42:42.00 ID:gUDGa6l80
>>536
仕草で感情を表現とかむしろアニメの基本でしょ?
なるべく動かさないのが当たり前の手抜きアニメしか見てないの?
仕草を表現するための構図をフェチとしか感じられないからオタク
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:44:16.13 ID:rZ49TpJy0
>>537
駿とか凄いからな。足のシーンだけでも全体を表す
そのあたりを極めた演出だ
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:44:40.09 ID:297dJvms0
>>537
トンチな事言ってないで、構図の意味を調べてから書き込め
お前は全くズレたところで反論している
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:45:52.34 ID:nONfsBQH0
個人レベルの見たいアニメの話しかしてねーだろw
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:46:50.42 ID:9zjhNglY0
>>535
らきすたは気に入ってるがけいおんは気に入らないってことか?
そういうのもいるんだな
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:47:29.24 ID:297dJvms0
いや、つまらなくなった理由をちゃんと言ってますが
それについてまともな反論はできてない
けいおんファンレベルだと作品を見るときと同じく普段も頭空っぽだから
反論にすらなってないただの野次程度の事しか書き込めてないがな
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:48:41.67 ID:nONfsBQH0
自分で思ってるだけでまともじゃないんだよw
エンタメは慰めと気晴らしの意味しかないから。
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:49:31.14 ID:lniEfO3D0
自分が年取っただけじゃね?
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:50:40.81 ID:rZ49TpJy0
らき☆すたも大学編やっているんだよな
変化の欠片もないけど
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:51:02.16 ID:297dJvms0
>>541
???なぜそうなる???

この手のスレの連中って絶対に相手を何かの信者にしたてあげたいよな
論を持たないから、相手にレッテルを張って手軽に叩くために相手を仮想化する

本当アニメオタクは馬鹿ばっか


547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:51:25.19 ID:nONfsBQH0
けいおんが好きな奴がけいおん見て気晴らしするのと
あしたのジョーが好きな奴がジョーを見て気晴らしするのは本質的には同じだよ。
人生にそれは必要だから各自好きなの見て気晴らしするだけ。
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:52:30.20 ID:297dJvms0
>>543
慰めと気晴らし程度しか持たず、しかもオタク界隈レベルのエンタメが
今のアニメの面白さの象徴ですか

なるほど、アニメはつまらなくなったな
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:53:20.04 ID:nONfsBQH0
今じゃなくて本質的にそうなんだよw
俺は見るならジョーを見るけど同じことだ。
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:55:13.89 ID:297dJvms0
>>547
気晴らしすることとつまらなくなったことは事象として関係無い
本質的に同じならあしたのジョーくらい名が残るようになってから言うべきだな

映画も控えてるんだろうし、騒ぐにはまだ早いんじゃないのかね
公開規模はエヴァ序以上で深夜アニメとしては異例の待遇なんだ
これでどれだけ好かれてたかどうかなんて話は決着がつく
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:56:11.19 ID:nONfsBQH0
あほかw
俺はけいおんなんて他の気晴らしが全部なくならない限り見ない。
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:57:23.33 ID:rZ49TpJy0
フジ月9を見るか土9日テレの若手イケメン祭を見るかの違いでしか無い
所詮は娯楽の暇つぶしだからな
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:57:27.65 ID:297dJvms0
>>551
じゃあスレタイ通りで良いじゃん
けいおんオタが動物園見て気晴らししてることまでは否定しちゃいないよw
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:58:34.27 ID:nONfsBQH0
>>553
だからそれはダメになったんじゃねーんだよ。
自分の好きなのと違うだけ。
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 00:59:39.87 ID:297dJvms0
所詮は娯楽の暇つぶし程度の作品だから
いつまで経ってもオタク内にしか受けんし
先人達のアニメの地位を上げたいって意思は継がれない

暇潰しが悪いんじゃない
一部の異常性癖を持つ物しか楽しめない暇潰しだから問題なんだ
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:01:02.86 ID:nONfsBQH0
つまりスカトロは異常だからスカトロビデオは無くせとかそういう話かw
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:01:25.56 ID:gUDGa6l80
けいおんはオタク内にとどまらないヒットでしょ。
部員100人に増えたのが新聞の捏造とか思ってる人?
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:03:12.94 ID:UOtB6jDE0
あのさ…自分が正しいこと書いたと思うのなら、
反論はスルーしてもいいと思うんだがな。
正しいのならば反論の方が間違っているハズでしょ。
あるいはその逆もあり得る。
そこで決着付いてないかね?
少なくとも、第三者はそれだけで判断できるよ。

一方、こう長々と言い合いされると、第三者はついていけないw
他人の議論をわざわざ遡って読もうなんて思わないからな。
もしかしたら有意義かも知れないが、不毛な議論にしか見えない。
つまり双方負け。
それなら、冒頭で述べたとおりサクっと終わらせた方が良いと思うぜ。
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:05:28.26 ID:297dJvms0
>>554
それは上っ面な思考停止の意見だ

アニメ文化の革命は何度か起こったが、それは表現の幅を広げた類の物で
同時にアニメの文化的地位を上げたことでもあった

自分の性癖の話と客観的な表現の幅との話については何の関係も無い
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:07:30.12 ID:1mI+MEWjP
けいおんって中身の無い薄味アニメだからオタク以外にもアピールしたんじゃないの?
飯食いながらサザエさん家族で観るようなもんじゃない?
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:08:03.68 ID:gUDGa6l80
>>559
今まで作られなかったガールズバンドのアニメが
いままで起こらなかった軽音部の部員を増やすという現象を起こしている。
お前個人が気に食わなくてもこれは実際に起こっていること
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:08:30.68 ID:nONfsBQH0
自分で異常性癖が問題って言ったんじゃねーかよw
性癖が問題なんだろ?
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:13:01.46 ID:9zjhNglY0
>>559
表現の幅が退化してるような言い草だが俺は上がってると思うがな
それに地位も上がってるだろ
アニメは子供が見るもの→大人も見れるアニメ→大人が見るアニメ
と地位を確立してきてる
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:13:55.16 ID:297dJvms0
>>561
たかが田舎の一校だけのニュースでそんなに誇らしく語るなよ
しかも写真に写ってる女ももろオタクっぽいし

>>562
個々の性癖で楽しむ権利と
スレタイの話とは関係無いってことだ

俺は特定の作品の信者の立場としてここで語ってるんじゃない
もっと俯瞰してみてるんだ
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:18:29.54 ID:297dJvms0
>>563
あんな古典のテレビアニメ的な学芸会演技から脱却しそうだったから地位が上がったのであって
萌えアニメの表現ってのは革命が起きる前の悪い意味での「お約束」の集まりだ

それに大人は見てねえよ
見てるのは大きいお友達だ


566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:19:41.38 ID:nONfsBQH0
苦しすぎるなw
これからは性癖がダメって事は言うなよ。
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:21:32.71 ID:rZ49TpJy0
あまり虐めるなよ
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:23:42.11 ID:297dJvms0
>>566
俺が苦しいのは日本が通じない相手が絡んでくることだ

お前が唯で何万回オナニーしようが知ったこっちゃない
だけどお前が愛する唯の出る作品が面白いかどうかなんてのは創作論に置いては何ら関係無い
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:24:50.21 ID:9zjhNglY0
>>565
それは認識が違うな
大きいお友達ってのはセラムンのような子供向けアニメに萌えてたやつらのことだ
初めから大人向けの深夜アニメでそういう言い方はせん
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:25:36.01 ID:297dJvms0
ぼくのだいすきなけいおんをいじめるな!程度のレベルでしか語れない信者はこういうスレに来るな

じゃまだ
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:25:53.29 ID:nONfsBQH0
唯ってのがどのキャラだかわからないw
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:27:06.84 ID:rZ49TpJy0
>>569
元は久川綾のコメントだしな
深夜アニメのことではない
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:27:27.53 ID:297dJvms0
>>569
大人向けの深夜アニメwww笑わせるなバカwww

まさか世の大人のためにアニメは深夜に移動したのでも思ってるの?
そんな妄想の権威にすがってないで深夜アニメの体系くらい調べてこい
全く話にならん
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:28:45.69 ID:297dJvms0
文化的地位が上がったから大人が見る時間にアニメはやっている

こう考えてる奴がいるとしたら無知極まりないな
ついでに世間の空気を感じる社会性も0w
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:32:13.33 ID:gUDGa6l80
文化的地位があがったから全国ネットで放映されるようになった。
以前ではありえなかったことだけどね。
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:32:37.28 ID:rZ49TpJy0
マモーが暴れているスレのノリに近くなっていたな
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:33:29.49 ID:nONfsBQH0
深夜アニメは大人のオタク向けと、少年青年向けの原作のアニメ化が主だろ。
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:33:35.71 ID:297dJvms0
はいはい
歴史を知らん愚か者が文化を語るな、口を開くな、姿を見せるな
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:40:31.28 ID:9zjhNglY0
文化的地位は間違いなく上がってるけどな
聖地巡礼を当て込んで深夜アニメとタイアップで
地域振興なんて行われるようになってきてるわけだし
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:43:44.68 ID:297dJvms0
ガキしか喜ばないジャリ番組しか生まない最底辺のうんこ文化でいつしか希望を見せるまでに至ったのに
その希望をオタクの都合の良い解釈で受け取って捻じ曲げたのが現状のアニメ
昔からアニメはくだらない、だが今のアニメはもっとくだらない

>>579
ガンダムの映画イベントで新宿アルタ前という大都会のど真ん中で2万人のファンが押し寄せる
その頃の文化に対する希望に比べたらなんと寂しいこと
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:45:24.75 ID:LWMfz+Uh0
大体何だ文化的地位て
カス取り使い捨て卒業前提でないってことですか?
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:45:57.24 ID:nONfsBQH0
なるほどやっと五十歩百歩を認めるにいたったわけだな。
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:48:33.41 ID:297dJvms0
大衆娯楽としての地位が低いってことだ
アニメ映画なんてずーーーーーーーーーっと映画界から無視されてきたし
駿のオスカーだって、アニメ部門という体裁を作られた上でのやっとの評価だ
駿だけが全ての映像メディアの偏見を覆して邦画トップに輝いた

584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:49:40.55 ID:297dJvms0
>>582
いや3キロの道のりの中で500歩と10歩くらいの差だな
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:50:47.63 ID:297dJvms0
社会現象とやらを起こしたエヴァでやっと金曜ロードショー出れたとか自慢気にしてるのが
アニメの文化的地位の低さ
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:51:13.84 ID:1mI+MEWjP
今地位の高い大衆娯楽って何になるの?
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:51:29.92 ID:nONfsBQH0
ただ金儲けが出来るようになっただけ。
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:51:58.09 ID:rZ49TpJy0
>>586
どうせ韓流だろ
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:52:22.19 ID:nONfsBQH0
>>586
旅行じゃないか。
金と暇が必要だからな。
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:52:31.67 ID:LWMfz+Uh0
邦画トップとっといてまだ上じゃないと駄目なんか

じゃあ批評をきちんとやる方向かな
どこも歓迎してないみたいだけど
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:52:44.09 ID:gUDGa6l80
天気予報にアニメキャラが出てくるようになったのも最近だな
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:55:08.12 ID:LWMfz+Uh0
ヤンボーマーボー知らんのか
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:55:25.97 ID:1mI+MEWjP
メディアに誘導されておばさんがアニメに熱狂したり
家族で聖地巡礼するようになったら地位が上がったということに・・・?
なんかやです
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:56:13.73 ID:rZ49TpJy0
庶民の娯楽と言えば「打つ、飲む、買う」だろう
昭和脳だ
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:56:29.36 ID:297dJvms0
>>590
残念ながら駿の業績であってアニメの業績とは受け取られていない
しかも、駿はテレビアニメの動かないアニメーションに否定派だから助け舟をよこす気もさらさらないし
監督としてはワンマンだから後継者も育たない

駿亡き後は、アニメの存在感などもっと落ちぶれた物になるだろうな
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 01:58:43.67 ID:nONfsBQH0
これからはもうテレビ主導型のエンタメ自体が落ちぶれる。
映画も小説も漫画もヤバい。
ハヤオどころの話じゃない。
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 02:05:21.15 ID:9zjhNglY0
>>587
資本主義の社会じゃそれは重要
ネットの台頭でテレビ業界の収益性が悪化して先細りの中、
ドラマは低予算化で韓流ゴリ押しだし、バラエティの芸人の質も低下してる
アニメはなんだかんだいって収益的には安定パイなわけだから
日本的大衆文化の受け手として最後の砦になる可能性がある
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 02:05:52.29 ID:rZ49TpJy0
>>596
あれだけ客が入っていたテレビ局の制作映画がここにきて思うように入らなくなってきたんだよな
朝から夜までずっと局映画の宣伝地獄をやる手法もそろそろ限界か
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 02:10:06.75 ID:297dJvms0
韓流が叩かれるのは韓国憎しのネトウヨだけの話じゃない
単純に日本の番組がつまらなくなったことに対する鬱憤も起因している
だけどテレビの特性自体が否定されたわけではないし
ネットにテレビ的役割を保てるほどの利便性はない

どうにかこうにかで形を変えてでもテレビという存在は生き残ると思うがな


ネットはテレビの
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 02:31:18.75 ID:Db4gPhAI0
>>597
深夜アニメの最大手、アニプレックスのビジネスモデルってのはデフレ市場メイキングの最たるものだぞ
脚本は安上がりにラノベ原作とエロゲライターのつまみ食いに使い捨て、
制作ラインも同人上がりを「プロアニメーター」を餌にコンビニフリーター未満の人的コストで濫造
それで売り上げがダントツにいいコンテンツ……は、視聴者の眼が肥えてクレーム処理コストが上がりだす前に
コンテンツをたたんで売り逃げる
逆に収支は黒で、ついてるファンはとりあえずどんなのでも新作が供給されれば食います、って作品の
続編を作る。ひだまりとかな
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 02:41:28.94 ID:9zjhNglY0
>>600
家電じゃあるまいしクレーム処理コストがそこまで上がるように思えんのだが?
コンテンツの終焉は静かに売り上げが減ってくもんだろ
酷い続編作ればクレームも出るだろうが、そうなる前に畳んで売り逃げなんて無理
そんな予測ができた時点で内容を変えるよ、ドル箱をあえて潰す会社なんてないから
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 02:55:45.08 ID:297dJvms0
アニメが収益的安定ってどんな妄想だろ
さっきも深夜帯は文化的地位を誇る物ではないと言ったが
ビジネスモデルが破綻してたからこそ映像メディア売上を主戦場にして
金なし共の内輪製作達が低コストで放送できる深夜に流れたのが始まり
アニメ史上もっとも放送数が多かった2006年頃にはバブルみたいに言われてたが実態はそうじゃない
9割の作品は赤字だったし、それで何で続くんだって言ったら
深夜帯という低コスト+短いクール数という低コストで乱発できるからだろ

3回に1回ヒットしたら制作側は何とか食い扶持は保てるってだけで
製作側としたら元々大した旨みがないことは実感してきている

借金を借金で返して誤魔化してるつもりになってるだけの国債と似たようなもんだ
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 03:13:36.59 ID:9zjhNglY0
>>602
製作側とテレビ局の収益をゴッチャにしてる
寡占状態だからアニメ市場全体が赤字にでもならない限り収益的には安定してる
ヒットを生み出せない制作が消えていくのはどの産業でも同じことだろ
アニメより競争が激しい業界はいくらでもある
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 04:22:49.51 ID:297dJvms0
深夜枠に置いて局側の収益なんて微々たる物だし
捨て枠であり、叩き売りの枠だ
ガンダムみたいな巨大な産業になると局側も提供スポンサーとして積極的に関わるから
版権収益とかも望めるが、深夜アニメで局側が製作として関わってるのなんてほとんどない

製作側にしたって、エイベックスが撤退したり原作力がないところはアホ企画で撤退している
ポケモンやドラゴンボールが海外でビジネスとして成立して売れだした頃には
海外ファンドとか景気の良い話がちらついた時期もあったが
最も市場の大きかった北米では、全盛期と比べて今では見るも無残な市場となっている
この流れは日本も全く一緒
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 06:13:25.10 ID:XJvSrrb+O
>>494
だから生き生きしてそうなキャラ描くには深夜は向いてないんだって
奇人変人が活躍しやすい内容になりがちなオタク向けアニメにしても、原作オタ以外眼中にない青年漫画原作にしても、
売上元は原作の儲けか購入した映像媒体がほとんど
それを満たすには手間がかかる割に売れないことで悪名高いストーリーの精緻化より、
奇人変人の曲芸や厨二設定の自作自演自主回収やアイドル商法、
あるいは完全にシチュエーションの駒にする似非ドラマの方が パッと見で わかりやすい
テンプレに対する親しみやすさとそのメカニズムを無視して誰得作って、ロクなことになってないのがたくさんある
それを度外視して見せ場の利点を削ってまで、ヒマなノリか破綻状態になりがちな人間ドラマをやれったって、そうは問屋が卸さない
朝や夕方やNHKなら長期放送が多くてオタが少ないから、人間らしさが破綻すると即切られる
が、これはオタ相手の短期決戦である深夜じゃ成り立たない
奇人変人と既定シチュが溢れかえってて、それを求める層がヒットクラスの売上を積んでるから
普通に人間性を描くことに特化しても、それ以外の見せ場に特化した奇人変人の、
オタに親しみがあるバリエーション相手に深夜で戦い抜くのは難しい
根本的に頭数もその性質も違う、だから勢力拡大だけに動いて、パターナリスティックな主張は遠慮してくれと言ったんだ
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 06:32:59.90 ID:UOLSwhP00
スレが伸びてると思ったら2代目マモーが誕生したのか
それとも今、本家マモーがいないから自演かしら?
ID出る板の為のキャラ替えとか
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 06:36:00.29 ID:h5M8gX/D0
実際にけいおんレベルの規模で部員増やしたアニメがスラムダンク以来なかったのに
オタクが「スラムダンクと一緒にするな!」って青筋立ててるだけじゃん
せいぜいフェチフェチ言うだけで、なんでほかのアニメに出来なかったとか
女子まで楽器を買いに来るようになったとかは全く考察できてないし
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 08:36:36.85 ID:xU1wBa7F0
だから部員増やしたってつまらないものはつまらないんだよ
なんで偉そうに自慢しちゃってるかな
カードゲームアニメが流行ってゲームする子供が増えたからって大人は見ない
普通にしてればへーそりゃすごいで終わる話なのに
クソ信者が偉そうに自慢するからイラつく
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 09:53:45.15 ID:4rgcaGre0
そりゃ成金が金の自慢するのと同じだろw
そこで家柄が良くないのに何で自慢するんだよと言っても無駄。
人気と個人の面白さは別の話だから。
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 14:34:31.94 ID:XJvSrrb+O
個人の面白さの集合体が人気なんだが
その人気を構成する、けいおんが個人に対して提供した面白さや見所って、
結局日常系萌えアニメへの視点でしか成り立たないんでないかい?
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 14:38:02.21 ID:MOSyQ3um0
けいおんファンはアイドルグループを応援するのに似てるな
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 14:42:51.10 ID:B3n98Sje0
キャラ萌え中心でアニメを見る、ということは
まさに、そういうことなんじゃないの?
2次元か3次元かの違いだけで

はっきりいって、そこらへんの感性がオレにはわからんがね
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 14:52:20.60 ID:Krr2k3a30
>>610
萌えだけではフィギュアだのアニメグッズが売れるだけで終わるでしょ
部員を増加させたのは音楽の楽しさを表現できたからこそ
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 15:05:26.32 ID:4rgcaGre0
>>610
それは>>608の言ってることとは違う話。
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 15:27:43.32 ID:4rgcaGre0
キャラ中心で見るのは昔から良くあるから問題視してもな。
人気があればライゼンバッハの滝に落ちたホームズも復活する。

ストーリーを重視する人の気持ちはよくわかるが
現代じゃどんなストーリーもみえみえの予定調和か
複雑にしすぎて考えるのめんどくさいみたいなのしかないよ。
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 15:42:30.43 ID:XJvSrrb+O
>>613
あの内容なら楽器でさえグッズの一種になる、それは別に他でもよくあるからいいんだが、
部員増加を一々自分から強調されても、それがあずにゃんかわいいとか言ってる(少々偏ったイメージの)けいおんオタの発言だとすると、
自分が入部したわけでもないのに何だかしつこいなぁ、という印象にしかならん
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 15:59:36.37 ID:Krr2k3a30
>>616
楽器屋とかアニメ漫画系ショップじゃないところでもコーナー作られることは
よくあることじゃないよね。
コーナー作られるのも部員増やすのもそれこそスラムダンク以来
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 16:05:43.25 ID:Ssc99qlZ0
作品が面白かろうがつまらなかろうが部員を増やすことなんて制作者次第でいくらでも出来るだろうに、
何故それを長所であるかのように語るのだろう。ことさら誇るようなことでもない。
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 16:07:27.15 ID:Krr2k3a30
>>618
いくらでも出来るとは到底思えないな
スラムダンクから何年たってると思ってる
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 16:11:33.16 ID:XJvSrrb+O
>>617
楽器を楽器屋で売らなくてどこで売るんだよ
コーナーも聖地巡礼に行政がマジレスを返したのと似たようなことでは?
あとオタのバンドマンが演奏動画を大量に上げてるニコニコで一時期けいおんが流行ったらしいが、そのせいもあるんじゃないか
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 16:15:38.62 ID:Ssc99qlZ0
あ、部員が増えるって現実に存在する軽音楽部のことか。作中のキャラを増やすことかと勘違いしとった。
ただ現実の部員増加もグッズとして売れたCDがランク上位に食い込んでしまった「弊害」と俺は考えるけどね。
例の新聞記事でもある学校で入部者数は増えたけど大半は数カ月でやめたともあったしな。けいおんみたいな
ゆるい感じで現実の軽音部の部活ができるわけねえんだから当然と言えば当然。
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 19:08:43.90 ID:297dJvms0
マモーじゃねえよ
むしろ、昔一般スレでメロンでマモーに追い出された側だ
あいつは社会学気取りの比喩表現しかしない

今のオタクもアニメも糞みたいでイライラするから慣れ合う気などない
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 19:16:57.09 ID:297dJvms0
萌え派と非萌え派の対立論にされてよく萌え派はこういうよな
「自分の好きな物を買い支えれば良い」

これは確かに事実だ
でも非萌え派の恐らくシンボル的な存在である攻殻なんかを支持する層は実は元からそこまで多くない
あんなに有名な攻殻ですら映像メディアで4万枚とかその辺りだ

その上、手軽に作り出せて興奮できる二次元美少女みたいなギミックもなく
ひたすら作家の世界観のレベルの差で判断されるから平均的に支えるなんてことはできない
ちょっと面白い物でも、一回見れば満足する程度の方が普通圧倒的に多いから購買欲もわかない

だから収益モデル何とかしない限り勢力図は変わらない事だけは確かだ

だからと言って今のアニメが面白いなんて事も絶対ない
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 19:30:02.72 ID:B3n98Sje0
そもそも、非萌え派はアニメではない娯楽でも満足を得ることは
可能なんじゃないだろうか。
ストーリー、世界観に面白さを求めるなら、他のフィクションでも可能なはずで
アニメは趣味のワンノブゼムになってるような気がするが。
それに対して萌え派は、やはりアニメ中心になるので、そこに対して
消費する額も差がついてもしかたないような。
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 19:41:56.38 ID:UOLSwhP00
>>622
ああ。
まさかと思ったがやっぱりか

お前テリーマンだろw
1年半ぶりだなw
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 19:50:48.29 ID:297dJvms0
>>625
お前凄いな
当たりだ
最近暇なんでまた来た
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 19:53:53.00 ID:297dJvms0
>>624
それも当たり
でも俺は他ので満足してるのにアニメに何故か執着していた

だから自己分析した
ああ、俺はアニメを好きになったのではなく
糞みたいな底辺文化の中で必死に上等な文化にしようとした人達の文化人魂に惹かれてただけなんだなと

だからアニメは沢山見てきたが俺はアニメオタクではない文化愛好者だ

628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 19:55:58.72 ID:vc+2tX5R0
壊れたレコードに連続書き込みだらけではマモーと同種だ
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 19:58:32.76 ID:297dJvms0
>>628
「ぼくのすきなあにめをばかにするな」程度の連中が合理的に語れるわけないだろ
直ぐ都合が悪くなると、人それぞれ論で終わらす思考停止低能とどうやったら会話できるんだよw
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 20:01:42.36 ID:297dJvms0
最近よ、ニコ生とかで宇野とか東とかがたまにアニメ評論してるから見るんだが
学生のニコ厨の機嫌を損ねないようにしてるんだか言い回しが温いんだよな
岡田斗司夫なんか完全にアニメ見捨ててるし

全く、俺を離さずに引きこんだアニメとかいう糞文化の行方の責任は誰が取るんだって言いたいわ
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 20:17:15.97 ID:9zjhNglY0
>>627
ヒネてるなw
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 20:25:42.15 ID:297dJvms0
>>631
昔から多数派ではないかも知れない
ガンダムの後に直ぐマクロスなんてオタクのためのアニメが支持されてたんだからな
でもマクロスはヴァルキリ―が男心くすぐるからまだ理解できた


おたくのアニメって岡田斗司夫らが作ったアニメをこの前初めて見た
俺がわざわざキモ文化に入ってまで求めてた物ってこの空気感だよなって思った
オタクは価値観の押しつけが当たり前、でも面白さを追及する種族だったからどこか引き込む力があった
そんな普通じゃ嫌われる価値観も暗黙に了承されるようなハイコンテクスト文化として広まっていった
その独自性こそがアニメ押し上げの原動力だったはずなのにな

俺は10年20年生まれるのが遅かったようだ
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 20:27:33.48 ID:4rgcaGre0
文化言うなら自分で作ればいいとしかw
あとはパトロンだな。
自分でなれないなら金持ちを見つける。
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 20:34:45.94 ID:297dJvms0
本気でそれ思ったことあるけどな
ここまでダメで展望ないんだったら消費者になってる場合じゃないんじゃかろうかとか
でもよ、俺もそろそろおっさんの仲間入りだぜ
怨念の塊であるルサンチマンだけで目指して良いものか

恐らく、今入って監督になれても俺も萌えアニメ作らされるだろう
でも俺は絶対テンプレ使わせないし、童貞の妄想じゃない本当の萌えをてめえらに教えてやれる自信はある
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 20:46:09.59 ID:fqZqSImG0
宜しければ「本当の萌え」とは何かご教授頂けませんか?
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 20:52:56.36 ID:297dJvms0
>>635
一言で言うなら「ありのままの姿を描く」

キャラ創作の基本では
そのキャラを設定させる際、どんな歴史を歩んできたかどういう家庭像を持つかまで想像しなければいけない
でなければ人は絶対に多面的に描けない
人は他者に対し、新たな一面やその人らしさを見た時に魅力を感じる

それを上っ面でしか捉えれず、ツンからデレで新たな一面を見たとか乱造されたキャラなんかで満足してるのが今のオタク
だから家族像から逃げる今のアニメでは絶対良いキャラは生めない

ガンダムでシャアが未だに人気なのもそこが秘訣なんだよ
どういう家庭像で育ったかまで考えられてるからこそ、マザーコンプレックスを抱えてる描写になったり
情けないことになったりする

でも、あれだけ情けないのにあんなに人気が高い
あれがありのままのシャアを描いてるからに他ならない
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 21:07:24.30 ID:297dJvms0
例えるならアスカでも良い

あれだけ病的な人生歩んでるからこそファザコンだし
シンジの事は等身大の相手としては好きかも知れないけど
ファザコンの問題抱えてるから包容力の無さと自己中心的な考え方に対して最終的に拒否してしまう

だからあの映画のラストはあれで正解
むしろあそこでシンジを無条件で愛する方が嘘臭くなる
カップル脳的なパターン劇しか観てこなかった蓄積がない奴には放心だろうがな

でもアスカは今でも大人気だから最低の映画でも結果的に残ることになったわけだ
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 21:09:01.58 ID:Krr2k3a30
家族を出すことについて東のエデンの神山監督が面白い事言ってるね

http://gigazine.net/news/20110503_talk_show_kamiyama_kenji_machiasobi6/
まだ全話見れていないのですが、この作品はたまらなくいいなと思ったのは……「けいおん!」ですね。なんだか説明できないんだけど、
「東のエデン」とほぼ同じ時期で裏番組と言っていいくらいだったんですが、この番組には勝てないなと。
監督も女性で、女性が作っているこういう作品には男が作っても太刀打ちできないなと感じました。女性スタッフが中心で作っている
魅力があふれている。スタッフがどう思っているかは聞いたことないんですが、技術的なことを言うと、作画の方向が理にかなっていて
絵が崩れない。そういう作形に最初からなっている。そういう技術的なことも含めてですが、ぱっと見てもかわいいし。
僕が作ったら、絶対気になって彼女たちのお父さんお母さんとか出しちゃうんです。そういうのを一切出さずに書ききるのもすごい。
「けいおん!」はもうちょっと忙しくなくなったらちゃんと見ようと。
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 21:16:20.98 ID:297dJvms0
キャラデザとしての魅力、作画技術から来る魅力
そこは確かに認めるし、だから人気出たのもわかるが違うな

女性スタッフの感性が入ってるから「性」のバランスが取れてるから見やすくはなってるが
「人」としての魅力から見たらまだまだガキ向け
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 21:37:58.22 ID:5hgva7Qt0
女に受ければいいってもんでもないがな

男にしか受けない作品だらけの過去のほうが勢いはあった
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 21:45:22.70 ID:HXAiH1n10
同じ男受けでも
硬派向けと萌えオタ向けじゃ天と地の差だな
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 21:55:18.34 ID:TNwULAh30
80年代でも実際に大衆に人気のあったのはうる星やつらや3期鬼太郎で
オタが絶賛するボトムズやウラシマンではなかったがな
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 21:58:57.07 ID:297dJvms0
映画畑から来た俺からしたら硬派って言い方されるのが納得いかんがね
むしろそれが普通だった
映画産業は顔だけじゃやってけないし、確実に演技としての実力も求められる世界
映画ファンの多くはアイドルファン目線だけで選ぶようにして映画の幅を狭めたりしない

>>642
メジャー誌の権威から来る人気と話混ぜると面倒なんだけどな
80年代のサンデーアニメなんかジャンプアニメを落とす勢いの黄金期じゃん
だったらそれこそずっと引き伸ばしアニメのジャンプの話しかできん

人気としての顔にはなったが、アニメの表現の幅を広げたのってはそっち方面じゃないだろ
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 22:05:27.11 ID:vc+2tX5R0
>>640
>実はOLさんがテレビを見ている時に一番チャンネルを変えやすい要素がミリタリーなんです。
>普通の刑事ドラマでも、ピストルを出した瞬間にチャンネルを変えてしまうという、統計上の数字が出ているというんですね。
>なので、可能ならミリタリー要素を抜いて欲しいと。

寒い時代だな
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 22:08:16.94 ID:TNwULAh30
マガジンも飛んだカップル路線で最も勢いがあった黄金期だな
これらとは対照的にアニメの硬派路線はことごとく失敗してる

あの時代は軟派やエロというのものが世間にも受けが良かった

とはいえ男性的な荒荒しさが必須だったから当時けいおんがあっても空気だったろうな
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 22:10:45.01 ID:Krr2k3a30
OLから見ればロボアニメばかりの頃のほうがよほど寒い時代だったんだけどね。
オタクはそのアニメ見るのならルーツであるこっちのアニメ見ろとか言いだすけど、
見る価値無いっての
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 22:13:03.54 ID:297dJvms0
昔からそうだよ
俺の知る限りでも剣要素はまだ好きだけどピストルは苦手だって周りは言ってたし

だから逆に、原作漫画に土下座だった底辺文化が
女に不利なSF文化でのし上がったアニメ界を俺は心底すげえと思ったよ
ガノタの設定を追求するあのアホぶりとかあそこまで行くと天然記念物だ

俺理系苦手だから、実際の物理化学の話まで細かく絡められるとついていけなくなる
情熱の使い方は間違ってるけどでも教養はある


648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 22:15:39.32 ID:vc+2tX5R0
ってかアニメの話というより西部警察系の銃を撃つ刑事ものが滅んで
はぐれ刑事系の人情刑事ものが主流になった理由の話に近いだろうな

ただの時代の変化だ
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 22:19:31.36 ID:B3n98Sje0
>>647
70年代は少女マンガでも萩尾望都や竹宮恵子を中心に、SF的教養やそれに基づく
マンガは結構あったわけで、全くSFを解さないわけではなかったと思う。
ただ、いつのまにか、衰退していったけどな。
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 22:19:35.25 ID:Krr2k3a30
女性人気なんて知ったことか、なんて姿勢じゃけいおんは作れなかっただろうな
女性に受ける女子部活アニメなんて70年代のエースをねらえ以来じゃないの
オタクによって失われた30年
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 22:20:07.79 ID:297dJvms0
理系が滅びつつあって感情第一の文系路線ってことでしょ
大衆の多くは文系路線だからあながち間違ってもいないけど
俺と同じ文系的目線から見ても陳腐だと思うけどな

オタクアニメもとい文化的アニメの理想は理系と文系の融合だ
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 22:28:28.64 ID:B3n98Sje0
>>651
陳腐とは具体的になにか、もう少し詳しく。
例えば、アニメは少年・少女が主人公であることが多いが
当然、そのストーリーの軸になるのはビルドゥングスロマンだと思う
それは、王道ともいえるし、陳腐だともいえる。
ところが、最近のアニメはそうでないものが、かなり増えてきたと思うが。
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 22:30:11.01 ID:HXAiH1n10
けいおんが女に受けた、ねえ
オタク女の中でもかなりマイノリティだと思うけどね
部活ってもオマケ程度だろうし
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 22:31:09.74 ID:297dJvms0
けいおんの女性人気は言うほどじゃないぞあんま持ち上げるな
今までの萌えアニメに比べたらって程度で群がる連中の多くは男だ
女性人気としてはNANA以下だよ
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 22:32:24.04 ID:Y5wxXDqh0
OLや10代の少女に媚び過ぎてにっちもさっちもいかなくなったのが今の地上波だよ
女に受けるのが是なら現時点で地上波はバラ色になってないといけない
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 22:34:36.06 ID:297dJvms0
http://michaelsan.livedoor.biz/archives/51439653.html
リアルタイムではこれが真実だ

ニコ厨みたいな祭り気分で群がった後追いの奴等は
元々、漫画アニメボカロなどの二次物に融和してるオタク寄りの人種だ
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 22:36:16.58 ID:Krr2k3a30
女性向けばかりになってもあれだが、
アニメはあまりにもけいおんやエースをねらえの路線が少なすぎる
その一方でロボアニメとか数えきれないほど作ってるんじゃそりゃオタクの文化としか思えない
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 22:40:31.32 ID:B3n98Sje0
>>657
いつの時代の話をしてるのかしらんが、ロボアニメは衰退している
ガンダムブランドぐらいだろう。
ロボは、少なくなくとも今のオタクにとって、その心の琴線に触れる
必須アイテムではない。
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 22:42:15.25 ID:xHzbz7v80
また男に媚びたコンテンツで革命でも起こさないとな
うる星やつらの奇跡再び


作者女だけど
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 22:44:13.86 ID:297dJvms0
>>652
王道ができるようになってから初めて陳腐と言えるんじゃないか?
アニメ界のオリジナルの歴史を見ればわかるが、大抵は王道から逃げる
オタク特有の王道嫌いさもあるが、それ以上に王道を作れないってのもある
もちろん、王道とは違う道で独自の発展を遂げ、俺はそれはそれで文化的に評価してきたけど

近年じゃいわゆる非萌え派を狙った物もいまいちな物が多い
資本力の無さとか作家性の低下とか色々言えるだろうけど
世界観は練られてないこじんまりとした物が多いし、かと言って物語は尻すぼみが多いし
脚本に至っては萌え物とは違った意味で厨二っぽいのがあまりに定着化してる
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 22:44:39.87 ID:9zjhNglY0
>>657
けいおんとエースをねらえを同列ってのが驚きだがw
女受けを狙った作品ってことか?
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 22:46:28.87 ID:HXAiH1n10
エースを狙えってぶっちゃけ少年漫画と変わらない気がするんだが
スポ根だからな
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 22:47:11.43 ID:Krr2k3a30
>>661
どちらも数少ない女子部員を増やした女子部活アニメでしょ
あまりにも作られなすぎ
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 22:53:08.08 ID:297dJvms0
ロボット物はガンダムで改革を生みガンダムで終わってる
だからロボット物は80年代で終了してる
ガンダムの物語性を抽出したバイファム
ガンダムの副産物としてごった煮でオタクの多くをカバーしたマクロス
ガンダムの戦場リアリティを推し進めたこだわりのボトムズ
ガンダムのリアリティを否定したパトレイバー

大体この辺りだろう
でもロボット物が支持されるような気運自体はガンダム自ら逆シャアという作品で完全に幕を降ろした
パトレイバーはその残党が支持した物
後は70年代辺りにあったガキ向けテイストのロボット物が細々と残ったくらい
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 22:54:41.39 ID:CgdRRI580
部活アニメはなかったけど
代わりにガンダムや北斗の拳やDBがあったから
そっちのが有意義な気がするぞ
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 22:56:12.49 ID:297dJvms0
>>663
そもそも男のあんたが何故女子部活アニメの隆盛に躍起になってるの?
それともあんたはここでけいおんを布教する女オタクとでも言うのかね
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 22:56:31.04 ID:uGX8Y0vs0
>>665
当時は男の子が憧れる対象は沢山あったけど
女の子が憧れる対象って魔法少女ぐらいしかなかったな
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 22:59:35.55 ID:297dJvms0
女性にも人気だったアラレちゃんとかあるじゃん
視聴率歴代4位だぞ
最高視聴率36%強のモンスターアニメ

ああ鳥山の力でしたねサーセン
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 23:09:00.15 ID:dNDVDn2b0
結論
女に媚び売った業界は例外なく衰退する

70年前にこの結論を出したヒトラーはマジで偉大だった
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 23:11:22.85 ID:uGX8Y0vs0
萌えオタの中身は女ってことか
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 23:14:31.54 ID:Krr2k3a30
>>666
俺は男にしか受けないアニメより女性にも楽しめるアニメの方が面白いな
ロボとかハーレムとかとっとと死滅すればいいのにとしか思えない
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 23:14:52.52 ID:dNDVDn2b0
今の萌えオタなんてメンタルが女と変わらんぞ

ヒロインが非処女?この声優彼氏持ち?ムキー!潰してやる!!

だもんな
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 23:15:35.53 ID:297dJvms0
女でも良いけどよ、ロリコン以外でも楽しめるように普通のでも萌えさせてくれ
昔のアニメってさ設定年齢以上に大人びた性格してたけど
今のアニメってびっくりするくらい真反対だよ

歳相応でもなく、むしろちょっと幼稚
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 23:25:45.79 ID:297dJvms0
>>671
まあその気持ちは分からんでもない
でもロボ物はロボ物で美学があるし、一種真面目に追及されてきたジャンルだ

ガンダムの存在がなければエヴァは生まれてない
エヴァが生まれてなければ、全日帯でヒーコラしてた時代に
三流原作漫画でもアニメ化できる深夜の移行もなかった
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 23:35:08.26 ID:dNDVDn2b0
ロボ物は子供に人気が出やすい
そしてアニメは本来子供のものだ

本来子供のものをキモオタ腐女子がぎゃーぎゃー言い始めてそいつらに合わせた結果が今の惨状

676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 23:37:30.77 ID:vc+2tX5R0
>>649
この前やっていた地球へのTVアニメはなかなかよく出来ていたな
原作も古いのであたりまえだけどテーマも何もかも古臭いながらもSF要素はきちんと抑えていた

だが今やっているNo6のアニメ。お前は駄目だ
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 23:40:17.22 ID:rLurAikv0
まあ今更だけど、ロボ物に限らずキャラ物は玩具で回収できるのが大きかったな。
今深夜アニメは基本円盤しか売るものが無い…のかな?
フィギュアの売り上げじゃさすがに無理でしょ。
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 23:42:15.29 ID:vc+2tX5R0
>>677
今でもそれは大きいだろうな
大量にある朝アニメなんて殆どガキ向けの玩具アニメだし
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 23:46:33.31 ID:297dJvms0
地球へのってまたリメイクされたのか
土6枠の頃の5年前くらい前にもなかったか
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 23:47:12.91 ID:XJvSrrb+O
>>623
購買欲を刺激する収益モデルを非とするなら、初回視聴権をタダでバラまいてようやく商業的に成り立つ頭数をどう処理するんだよ
人をそのまま描く作家性を重視するなら、それを前評判として強調し、本編をそれと一致させ、その上でリピーターを獲得する三段階の手順を踏むのが定石
だが前評判の時点でオタ相手のスラングがないものは敬遠され、一致できる制作体制は少なく、
その上リピートを促進する要素はキャラグッズかスタッフの職人芸か原作や監督他上位制作陣の作家性がほとんど
スラングに拠らず人をそのまま描くことを前評判として強調し、それを実現する手間をかけ、
その上そんな作品にリピートを促進されるような観客が果たして深夜にどれだけの頭数を揃えているか? という話
深夜アニメの現状を主観的に見ていると、その人をそのまま描く作風こそが目立つばかりの曲芸に見えるんだが
だいたい実写側からアニメに向けての、ワンノブゼム他へ行けばいいって考え自体が、人それぞれ論じゃないのかい?
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 23:49:38.93 ID:vc+2tX5R0
もう5年も経つのかよ
いや、土曜6時の最後のアニメだしそんなもんか
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 23:51:57.50 ID:4rgcaGre0
>>675
幼児を除けばちょっと大きい人向けの方が子供も(オタクも)好きなんだよ。
ガンダムからのリアルロボットはそれで成功した。
しかしそれもすぐに限界に来て主人公ロボを活躍させ難くなったのでスーパーロボット風に回帰。
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 23:52:09.76 ID:fqZqSImG0
>>637
アニメを深層心理学的な視点で捉える見方が好きなんですかね?
萌え系をロリコンアニメと考えている節があるようですが?
もしかすると、まどかマギカもそのように見えているのでしょうか?
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/04(日) 23:57:46.80 ID:4rgcaGre0
ロボットだろうとスポーツだろうと
古参というかおっさんアニオタの求めるものは一通りやってるから
何か特例的なものでもないかぎりもうどうにもならないことをわかった方がいい。
リメイクすればそれも文句言いやがるしw
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 00:08:33.75 ID:GHv4sKSc0
>>680
極論を言えば、元々深夜アニメの数自体が無駄に多かったのだから適正に収まれば良いとは思う

業界でも出ない答えに俺なんかがもちろん新しい答えなんて示せない。
制作サイドの貧窮した事情まで考慮したら難しいことくらいもわかってる。

でも、昔は昔で何度かそういう縛りの中から覆した
功罪はあるが、それでも進めようとした
勝手な言い方だが、今でも死にそうな制作サイドには保身なんか捨てて冒険して欲しい
そもそも、それくらい酷い業界だってわかって入ってるはずなんだから

>その人をそのまま描く作風こそが目立つばかりの曲芸に見えるんだが
だいたい実写側からアニメに向けての、ワンノブゼム他へ行けばいいって考え自体が、人それぞれ論じゃないのかい?

前者、これはないよ。そもそも使い古された記号表現から抜け出せてない。
アニメは記号で良いが、いつまで古典的な手法を模倣しても進化はない。
人間関係も横繋がりしかないようなのが非常に増えた。

後者の弁に対してもそう、新しい記号表現なら別にリアルに描かなくても構わん
だが、その人間像の骨格はちゃんと実写からも学んだ方が良い

686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 00:15:33.15 ID:GHv4sKSc0
>>683
深層心理学というキーワードだけ抜き出すとツンデレと同じく途端に記号的なチープ表現になる
そういうアニメが少なかったから俺もその手の乱造された難解物も見てきたが、やっぱり大半は凡作未満だ

そうじゃなくて、人間が見えることの大切さ
今までお前は子供の頃からずっと色んなアニメを見てきたはずだ
その経験からお前は無意識下にキャラをタイプ分けできるようにもなってるはずだ

そういうキャラの何気ない仕草も含めて
お、見た事ねえって思えるくらい多面的にあぶりだされてるのが面白いってことだ

別にエヴァみたいな自意識をひたすら掘り下げるようなアニメばかり見たくねえや
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 00:16:22.81 ID:a70FRCII0
>>676
あの時代のオタク達(というよりもサブカル愛好家と言ったほうがいいか)は
女でもブラッドベリあたりを読んでて当たり前、という世代だったからだろう。

No6は、SFディストピアというより、少女漫画でいうなら、吉田秋生のバナナフィッシュ劣化バージョン
という気がする。
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 00:21:11.42 ID:Qz2/Dicd0
昔の少女漫画なんてベルバラとかスケバン刑事、ガラ仮面、パタリロと凄かったもんな
またこの作者たちは異常に知識が深かった
今はもうあの頃の才能持った人がいなくなって少女漫画は完全に死に体

アニメ業界にも同じ事が言えるけどな
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 00:24:20.12 ID:NnAd+KhR0
NO6を書いているあさのあつこは結構有名なベストセラー作家なんだけど
あまりアニメとは相性よくないのか話の粗ばかり目立つな。
テレパシー少女蘭も酷かった
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 00:30:38.29 ID:GHv4sKSc0
>>687
なんで今はそのサブカル愛好家が少ないのさ
アニメなんて全然まだまだサブカルの領域から抜け出せてないのに
勘違いオタが増えてサブカルをミーハーが支えてるような気持ち悪い状況になっちまった

691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 00:37:49.17 ID:hoVF+amZ0
一度自分でなんか作ってみれば行き詰まりが実感できるんだが懐古的なオタクはそれをやらない。
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 00:37:49.54 ID:+M7t+3nJ0
No6は設定はSFホラー
もっと怖いはずなのに、なんだかお気楽モード
昔から女はホラー好きなのだから、ガッツリホラーしても女性視聴者は付いてくる
しかし女性=腐と勘違いしたのか、少年二人のお互いの関係ばかりに焦点があたる
倫理観の崩壊した不気味な女をヒロイン扱いしてちぐはぐ
母親の愚かさも息子思いの良い母親像に変換
監督がバカだからだろう
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 00:40:24.61 ID:a70FRCII0
>>690
うーん、これは当たってるかどうかわからんが・・・
昔のオタク達はよく言えば知識の集積活動
悪く言えば屁理屈をこねるのが好きな人種だったんじゃないかな
そこには当然、理論武装として教養が必要であり、それを入り口として、他ジャンルを
ホントに好きになる人もいたんだろう。
しかし、キャラ萌えにそんなものはいらんだろう。
好き嫌い以上に、必要なものはない。
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 00:43:29.49 ID:cq3POSmb0
たとえばラノベみたいに硬派なものを書いてたのが、いきなりおしっこじょろじょろみたいなもの書かされたり
明らかに第三者の稚拙なマーケティングによって方向を決められてしまう業界ばかりなんだろな
東がひたすらエロゲが今のオタク文化の中心のように言うのは唯一作家性が認められてるからだろう
エロさえあればそれだけ自由に作れて、時間的な制約も受けづらい
昔に比べるとアニメもラノベも画一的になってしまっているのはそれだけ上から強い力で押さえつけられて
るからだろう 京アニが日常をアニメ化しなきゃならなかったのと同じような理由でね
その次に問題なのは実力がある奴が出世しづらい体制的な問題なんだろうけど、ヤマカン見てれば
わかるとおり、いい大学出たやつがいいアニメを作れるわけではないってところだな
いいアニメを作るには教養とかバランス感覚とか倫理観とかそういった勉強ではつちかえない物が必要で
どちらかといえば高学歴に見られる傲慢さや権威への弱さは製作に向かない
さらに知識として与えられた情報に振り回されやすいため前例主義に走りすぎる 稚拙なマーケティングに踊らされすぎる
混沌としていた昔のほうが多様で面白いものが多かったのはそのせいだろう
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 00:47:26.10 ID:Xaf/ZniJ0
くだらない知識をもつことに意味はないんだがそこを重視する変わり者がかつてのオタクだろ。
庶民の教育と生活水準が上がったことからそうなっただけ。
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 00:49:22.87 ID:GHv4sKSc0
>>693
それはそうだと思うし
いつしか萌え一辺倒になったのも肌で感じたことだけど
萌え好きが増えたそれ以上にその種が減ってるでしょ
やっぱり彼等はアニメという物に愛想尽きたのかね
それとも萌え好きの価値観にすりよって慣れ合ってるってことかね
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 00:50:16.40 ID:cq3POSmb0
知識というのは判断力がなければゴミ同然の財産なんだよ
知識を鵜呑みにすることしかできない人間がいくら知識を見につけても無駄だよ
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 00:53:21.25 ID:a70FRCII0
>>696
それは、どうなんだろう
やはり、上でも出たが趣味のワンノブゼムとしてはアニメに
興味は持ってるだろう
UCガンダムなんかは売れてるところを見ると、そんな気はするが。
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 01:00:29.03 ID:+TTT+Ojk0
>>686
難しい人ですねw
その「人間が見える」と云うのは、例えば一人の主人公の葛藤を描いた作品群の
ことですかね?それとも、純文学系アニメ(例えば、灰羽連盟など)じゃないとアニメ
じゃない!とか?或いは、昔ながらの萌系オタクの好む少女向けアニメの中に人間を
見る、という快感ですかね?
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 01:05:02.62 ID:EnrdyY/n0
萌え一辺倒になったというのはおそらく違うだろう
作品を彩る一つに萌えが組み込まれるようにはなったが
だからといって萌えだけの作品というものも少ないと
映画でもほとんどでベッドシーンなどのサービスシーンが挿入されるが
だからってポルノになるわけじゃないだろ
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 01:07:36.72 ID:NnAd+KhR0
俳優決めてから原作探すドラマと同じだろうな
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 01:07:38.73 ID:GHv4sKSc0
>>697
インプット自体が大事なんじゃなくてどうアウトプット出来るのかが大事だってばっちゃが言ってた
でも知識すら身につけようとしない奴はそれ以下だ

>>698
出来の良い保守的な作品を久しぶりに見てホッとするのも良いんだが
それは結局ガノタのための清涼剤ってだけなんですよ。
それって別に萌えファンが求める心と同じなんだよなぁ・・・

サブカルらしい新しい知の集結が見たいってのがサブカル愛好家の想いなんじゃないだろうか

けいおんだったら徹底的に楽器や音楽の知にこだわるべきだった
レスポールのギターにフェンダーマークとかついてるの見た時
これじゃけいおん影響で生まれたプロのバンドマンなんか出やしねえと思ったわ
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 01:09:55.81 ID:Xaf/ZniJ0
女がダメにするみたいな話が出る時があるが
身も蓋もないことを言うと、
男ならいい年してアニメなんか見てないでもっと他のことをやれってことになるだろ。
一般人がしょーもない知識を増やしてどうするんだよ。
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 01:11:28.86 ID:+M7t+3nJ0
>>700
>映画でもほとんどでベッドシーンなどのサービスシーンが挿入されるが
あんたいくつだよ?w
そんなの昔の映画
今の映画は極力避けられているよ
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 01:14:22.47 ID:a70FRCII0
>>702
>徹底的に楽器や音楽の知にこだわるべきだった

オレは楽器のことはよくわからんが、永野護のフール・フォー・ザ・シティ的な話?
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 01:15:40.80 ID:NnAd+KhR0
日本沈没リメイクなんて女が誘ったら男ができないと言って逃げたからな
女性客重視の今の映画にとっては濡れ場より大音量の挿入歌とともにやる感動キスシーンのほうが重要なんだろう
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 01:16:01.32 ID:Xaf/ZniJ0
オタク特に昔風のオタクは、オタクはこうあるべきってオタク道を追求しすぎ。
そして浅い人向けのものを小馬鹿にしすぎ。
そんなもんはアニメなんか日常の娯楽のひとつと考えている大多数からしたら全くの無意味。
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 01:19:42.12 ID:GHv4sKSc0
>>699
アニメで異業を達成した人達は例外なくもっともっと奥深く考えて作ってきてるぞ

葛藤はただの内面だろ、本音の部分じゃん。
葛藤だけで人間生きてるか?人と喋る時は建前しか言わないか?
違うでしょう。
一見ドラマにならなそうな所を脚本演出する事で後々とドラマやキャラにフィードバックするのさ
無意識の部分と言ってもいい

ちなみに俺は灰羽は評価してませんwあれは精々中高生までが限界。
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 01:29:12.87 ID:XEoagCJG0
>>702
そんなウンチク話にするからオタク向けになるんだろ。
わーなんか楽しそう〜ってぐらいがいいんだよ。
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 01:31:12.88 ID:Q+pIPFNWO
>>685
> でも、昔は昔で何度かそういう縛りの中から覆した
> 功罪はあるが、それでも進めようとした
それが今の深夜アニメにとっては曲芸なんだって、下手をすれば、エヴァのデザインで説教された時以上の曲芸
ネットの普及で原作オタとキャラオタと懐古の声は大きくなり、作画陣への注目が皮肉な形で集まり、
今の深夜アニメ自体が保身に保身を重ねないと爆死に向かうヒットの仕方で成り立ってる

人の描き方に前よりは注目が集まってるし、もういい加減やめてほしい表現の貯蓄も溜まってきてるが、
売れ筋にするには訴求力とそれを裏付ける頭数、そしてそれを量産する自然発生的な口コミ、つまり、つかみが足りない
ワノブゼム論を至上にするならアニメ、それも深夜アニメならではのスラングを重視してもおかしくない

今のアニメにテンプレだけが罷り通るつかみ内容両方の土壌がなくて、新しい作風の輸入先として実写を推してるのはわかるが、
突然曲芸出されてヒャッホウするオタは深夜化とネットの普及で前よりますます少なくなった
知っての通り、まずは口コミでネタアニメか信者が多いか 嗜好が 似通ってるか比較判断できる環境が整ったし、
粗製乱造期にアニメ制作周辺の赤貧っぷりが広まったのもネット
石橋をオタが叩いてその後に一部のミーハー入った物好きな人が渡る形になった
これでスラングが支持されないとしたら単純な頭数がその支えになる
受け入れる土壌も作り込める土壌もほとんど存在してないのに、
金無しの深夜周辺で冒険しろったって無茶にも程がある
新しいスラングを広めたければまず頭数、そしてそれに伴うつかみを理解できる口コミのアプローチ
そして口コミで一番の厳禁は押し付けと俗物扱い、似たようなのしか集まらない、萌えオタと似た状況になってしまう
だからオススメをお勧めするよ
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 01:33:10.13 ID:NnAd+KhR0
売る気がない作家オナニーみたいなアニメなんて別に珍しくないよな
最後まで主人公の強さすら出さなかった娯楽要素ゼロのさらい屋にしてもさ
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 01:33:58.02 ID:XEoagCJG0
あと作り手がきちんと知識を持って作ればウンチクなんて語らせないでもカッコ良さは出るんだよな。
音楽の楽しさがどこにあるか分かっていれば、レスポールがうんぬんフェンダーがうんぬんとか
そんな話に時間を割いたらダメなのはすぐに分かる。
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 01:35:22.05 ID:GHv4sKSc0
>>705
要は舞台や小道具の設定だよね

現実にある高校を模して造ると影響されてオタクは聖地巡礼するわけでしょ
で、レスポールを出したからレスポールが売れた

そこから更に踏み込んだ裏側に見える知
子供騙しをするなもといバンドマン騙しをするなってニュアンス
であったら音楽業界でもっと取り扱われてそこからさらに広まっていた


714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 01:36:18.36 ID:Xaf/ZniJ0
あますぎる。
きちんと作っても評価なんかされないされたとしてもさっぱり売れないのが大半というかほとんど。
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 01:36:37.44 ID:NnAd+KhR0
歌手ものなんてようこそよう子かドラマのスタア誕生程度のネタで十分だろ
誰もウンチクなんて求めてもいない
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 01:42:33.39 ID:GHv4sKSc0
>>709
さり気なくに決まってるだろ
世界観を重層的にさせるための舞台装置の知だ
そもそもわ―楽しそうなけいおんは全然オタクレベルで止まってるアニメだ

一冊の専門書以上にぶ厚くなるガンダムの設定の9割9分は後付けだ
どういうことかってそれだけファン層の知を刺激したと同時に、そういうことを想像させられる物が知として埋め込まれていたんだ
サブカルとしても楽しめ、わ―楽しそうレベルでも楽しめる

これが文化ってもんだ
わ―楽しそうで済む大衆文化になるくらい
先ずアニメに大衆性を持たせてから初めて言いなさい
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 01:45:17.79 ID:GHv4sKSc0
>>714
きちんと作った物ってなんだよ
売れる売れないは別にしても
オタクがいる限りマイナー物でも絶対見つけて評価する
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 01:47:14.55 ID:BfPV2UuN0
けいおんはほとんどのアニメに出来なかった楽器という外の世界のことを始めさせたんだから
正しい方向性でしょ。
オタク向けなロボアニメとかは元ネタを調べるとかうちに向かう興味しか引き起こせてないんだし。
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 01:52:32.72 ID:GHv4sKSc0
>>718
一つ言っておくと、真性のバンドマンほどひきこもりでオタク気質だ

SF系からの影響は軍事、工学、政治、歴史、とかにも間口を広げる
それこそ頭空っぽな奴が絶対つかないような職業とかにな
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 01:53:55.47 ID:BfPV2UuN0
なんかロボアニメのファンって宇宙戦争史とかガンダムワールドの歴史とか暗記するとかの方向性なんだよね
けいおんとかスラムダンクで実際の音楽やスポーツに興味を持たずに作中の戦績とか記録にこだわるみたいな
この辺がロボアニメが女性に受けない原因じゃないの
そりゃ興味ないって
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 01:59:30.85 ID:BfPV2UuN0
ガンダムが何故か無駄にコストの掛かる人型ロボットなのは戦争に有利とかそういうのじゃなく、
玩具を売りたいという外の世界の事情でしかないんだよね
だからSF的な考察は馬鹿馬鹿しいし、ガノタ自体
SF的考察より宇宙戦争史を覚える的な人のほうが多いわけだし
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 02:00:03.68 ID:GHv4sKSc0
けいおんオタはまずロボット物が子供向けの玩具販促PVというところから始まっていると知れ
出発点がそんな最底辺からなんだよ
何故か?スポンサーが玩具会社だからだ
玩具会社は玩具が売れなければ金を渡す意味がない
元々、ロボット物自体にはそれくらいの価値しかない
ロボット物ジャンルは物語性とドラマ性と世界観という付加価値がついて支持されたんだ

三流マイナー雑誌の売れない原作物の音楽漫画なんか
その頃じゃ売れるとか以前に企画自体が通らねえよ

723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 02:00:41.28 ID:NnAd+KhR0
ヤマトとは違いガンダムはSFかどうかで揉めたからな
古いSFヲタにとってはあまりに不毛な出来事だった
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 02:01:16.33 ID:+TTT+Ojk0
>>708
あなたの評価基準と理想としているアニメの姿はわたしには理解出来ません
でしたので、私が例題を出したことは理解して下さいね。
評価しないのは勝手ですが、中高生迄が限界と云うならば、その理由も付け加え
るのが大人としてのマナーでしょう。
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 02:05:02.31 ID:QdMxPuz30
いつまでけいおんの話してるんだ
全員まとめてアンチスレにでも行ってこい
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 02:05:16.34 ID:EnrdyY/n0
>>716
細かい部分まで作り込まれた精緻な設定に脳汁出るオタクがいるのも理解できるが
それは一方で観る人の想像力で補われる自由度を損なってしまうことでもあるだろ
俺は設定にこだわったのがウリのアニメはあまり評価しない
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 02:08:20.23 ID:GHv4sKSc0
>>724
キャラが涙腺質すぎる上にエンタメ作品でもないってところが
ちょっと甘酸っぱ過ぎて入り込めなかったのが一つ
新海作品と似たような感覚だな
あれって思春期特有の「ここではないどこか」を夢想してるような脆い感覚を取り戻さないとちょっと見れない。
テーマ自体は伝わったけど。
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 02:16:18.36 ID:GHv4sKSc0
>>726
大抵の設定アニメはむしろ作中で十分に説明しないでしょ

そういうサブカル的な文化が表現の幅を広げたと言う意味で支持する一方で
アニメ全体がそれに流れれば良いとも思ってない
ロボット物にしろ役目を終えたのなら落ちぶれたままで構わない

アニメの一番の弱点は脚本と物語性、これに尽きる
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 02:22:15.50 ID:EnrdyY/n0
>>728
小説的な作品であれば物語性を軸に見るのは正しいが
随筆的な作品をそういう観点で見てしまうと不満しか残らないだろう
けいおんは後者に属するんじゃないか
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 02:23:06.50 ID:+TTT+Ojk0
>>727
はぁ?
何言ってんだか理解不能

灰羽連盟ほんとに観たの?
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 02:24:03.07 ID:2mWQRKtP0
次の作品の骨格や脚本だの監督だのはどうやって決まるのかね
漫画や小説はほぼ個人で決めるんだろうと予測がつくけど
実写ドラマやアニメはさっぱり分からん
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 02:28:11.20 ID:GHv4sKSc0
>>730
おいおい、灰羽こそ印象派絵画のような作品だろ
視聴者を世界観に引き込ませる一番の土台はあの設定でもキャラでもなく全体に流れる儚さだよ

中盤以降まで殆ど物語は展開しないんだぞ

733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 02:38:12.55 ID:EnrdyY/n0
>>732
ドロドロした人間ドラマを求めてるのに
爽やかな清涼感溢れるようなドラマはお呼びじゃないってことか
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 02:46:26.94 ID:GHv4sKSc0
清涼感って言えちゃうところが青臭いよ

正しく傷を抱えた者同士がかりそめの疑似家族を構成しながら
どこか距離感を置いた姿勢で繋がっている
で町を遊歩して灰羽の連中と絡む時も常に儚さを漂わせてるよね
この涙腺質を押しだしたところがもうちょっときついの、歳だから
でも良いんじゃないかあれはあれで、ああいう物としては良い作品だとは思うし



735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 02:51:22.95 ID:GHv4sKSc0
灰羽の世界観って銀河鉄道の夜と意味合いは同じ
「どこかここではない」とするセカイ系だから清涼感を感じてるかも知れないけど
死の匂いが常にしてる、だから灰羽の連中も心底では元気ではない
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 02:52:12.00 ID:+TTT+Ojk0
>>734
あなたが云っていた「人間を見る」作品としては、直接的表現ではない人間
としての実存(生きる意味)が描かれた作品だとわたしは思いますが、
人それぞに感性が違いますし、「入り込めない」と云うのであれば、安易に
否定する意見は云わない方が宜しいかと思います、と思ったら、「良い作品」
なんですか?

涙腺質押しだした?わたしとはまったく感性が違うわ

>>733
爽やかな清涼感溢れてた?

静かな悲劇性がたまらないのですが。
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 03:07:11.26 ID:GHv4sKSc0
>>736
好き嫌いか良いか悪いかは別って話でしょ

だからテーマは受け取れたつもり。
死んだ人間だから生きてる人間を描けってのも変だが
でもああいうのはダメなんだ
もううろ覚えですまんが、主人公って確か自殺が原因だったよな?
そもそも俺はどんなに辛くても死のうと思わないようにしたいと思ってる人間だから
実際ああいう世界覗くとなんとも言えない気分になる

銀河鉄道の夜は芸術的で素晴らしかったけどね
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 03:11:56.73 ID:EnrdyY/n0
>>736
ラストではいろいろ乗り越えて爽やかな後味が残るような作品だったかと
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 03:26:55.03 ID:kMQFiyv+0
ロボットものが玩具ありきってそれは何年前の話だ?
玩具メーカースポンサーに頼ったテレビシリーズのロボットアニメは
1985年ごろにはもう手詰まりになりつつあったんだよ

この状況を変えたのは1987年のOVA「機動警察パトレイバー」
玩具メーカーの要望とは無関係な白黒パンダ塗装の主人公ロボットや
風呂釜に手足が生えてるような非軍事用量産ロボットが活躍する世界が
予想外にウケたんで、それから玩具メーカーも
いちいち製作現場に首突っ込まなくなった
玩具メーカーの都合によってデザインされたロボットの玩具よりも、
アニメ側がデザインしたメカをモデル化した方が売れるって解ったからな

舞-HIMEシリーズやアイマスゼノみたいな作品もパトの成功あったればこそ

だから今はガンダムシリーズもマクロスシリーズも
アニプレビジネスモデルに近似で制作されてるだろ
キラ凸ラクやランカなんかいい例だ
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 03:30:00.60 ID:GHv4sKSc0
灰羽のような文学味ある作品が好きな人って
あそこに描かれている実存が自分にピッタリリンクするから支持するんだと思うよ
決してあそこに映し出されてるのは癒しではないし、楽しさでもない、かと言って謎で掴むような演出作品でもない

そういう作品は俺にとってもあるけど、世間的にはあまり評価されてないわ
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 03:46:45.00 ID:GHv4sKSc0
ロボット物は常に玩具ありきですよ

ビデオパッケージ化の話は深夜のモデルと一緒だ
映像パッケージとしてはそんなに旨みがないしでやっぱり続かない
夕方に出れるのはガンダムだけで
深夜ではマクロスとギアスが精一杯だ
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 04:17:54.98 ID:cq3POSmb0
>>740
うじうじした人間がメソメソするための背景を与えられて、そこでうじうじやってりゃオナニーとかわらん
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 07:15:31.79 ID:9hbYb6Zz0
>718
けいおんが楽器を始めさせたなんて言うけどこれは別に評価に値しない。そもそもけいおんがアニメ化されたのが
グッズとして大量にCDを出すのに音楽に関係してた原作を選択した方が都合が良かったに過ぎない。
そして題材に深く踏み込むわけでもないなら、それこそやってる部活が音楽でなくとも同じ程度には作品をきっかけに
その題材を始める奴もいただろうしな。どっちにしろそれで長く続けそうな奴は少ない気がする。
それに近年はまず美少女(萌え)が最初にあってそれに何かの要素を足すことで他との姑息な差別化を図ろうとした作品が
いくらでも転がってる。音楽でなければ麻雀とかな。けいおんはそんな中のひとつに過ぎない。
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 08:26:01.38 ID:+M7t+3nJ0
けいおんなんか「それなりの成功を納めた」…でいいだろ
長々と議論するこっちゃない
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 08:47:59.79 ID:BfPV2UuN0
>>743
麻雀は部員増えなかったでしょ?
けいおんレベルの影響はスラムダンクまで遡ることになる
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 09:01:25.70 ID:oUYwrOqy0
けいおん信者必死すぎんだろ
いいかげんウザイ
こっちはカスアニメとしか思ってないんだよ
今のアニメに満足してるんだったら
スレチなんで他行けよ
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 09:14:45.02 ID:VJDSxtE/0
ウジウジしてるのは文学の真骨頂だろw
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 09:25:46.54 ID:oUYwrOqy0
だいたいクソけいおんみたいなのばっかり増えてどうすんだ
音楽アニメなんか一向に出てこない
萌え萌えカスアニメしか増えてない
部活アニメに見せかけた萌えアニメなんか増えてもしょーがないんだよ
749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 09:36:11.66 ID:VJDSxtE/0
いったいどういうアニメを増やすつもりなんだ。
子供が部活をはじめるアニメを増やせって話なのか。
小津とか溝口の映画のようなのを作るつくもりか。
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 09:59:58.18 ID:AloY1d7L0
アニメなんて主人公が玩具を振り回して世界を救うのが一番良く似合うだろう
今も昔も変わらん
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 10:12:19.43 ID:oUYwrOqy0
クソみたいな萌えアニメばっかりなのが不満なんだよ
音楽アニメなら普通に音楽メインの作ればいいんだよ
部活アニメならちゃんと部活してるアニメでいいだろ
中身スッカスカの萌えアニメにはうんざりなんだよ
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 10:16:16.01 ID:VJDSxtE/0
音楽好きな人は演奏するか音楽聴くし部活が好きなら部活をやる。
今はその方向だろ。
スポーツなんかはガキの頃から本格的にやってたりするからな。
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 10:20:26.12 ID:AloY1d7L0
デトロイト・メタル・シティの映画とかあれだけ客が入ったけど別にその系統の映画が増えまくるなんてことはなかったしな
快感フレーズもあれだけ売れたけど結局よくそれだけ。

ドラマにしても音楽系はそんなパターンの繰り返しだ
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 12:08:39.61 ID:jBUfY7bGO
ヱヴァ破がなんか凄いだとか聞いてたから金ローで見たけどそこらのエロゲ原作アニメと大して変わらないね
よくあんなのであちこちで威張り散らしてたもんだなぁと
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 13:31:05.14 ID:gwTDJFTC0
>>754
だが高視聴率で世間での人気も圧倒的
オタクはかなり離れたけど一般とDQNとスイーツのファンが激増
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 13:37:56.80 ID:QUbR5xf9O
アニメ産業の構造自体からしてヤバいのがねぇ…。
視聴者は数十万人以上いると予想されるのに
実際金出す層はその中のほんの一握り。
つまりどんだけ内容糞だろうがその一握りを満足させれば
エロだろうがグロだろうが萌えだろうがOKな構造なのよね。
一握りだからステマやその時の流れの影響も受けやすい。

一話100円とかの低価格でも良いからアニメは金払って見るのが当たり前
という風潮になればイロイロ変わって来る気はする。
そういう意味ではニコや番茶には頑張って欲しいところ。
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 14:09:19.18 ID:QdMxPuz30
>>756
小額でも何でも課金なんかしたらそれこそオタクしか見ねえよ
一般から確実に金取るにはスポンサー経由でCM料取るのが一番

それにネット配信なんて数万人程度で回線パンクするぐらいなのに
数十万人なんてカバーしきれねえ
仮に数十万人見れたとして日本全国で0.1%だし
使い捨て芸人の即席バラエティ番組とかでもまだ遥かに取るぞ

そもそも数千人の信者しか相手にしない深夜アニメとか
ネット回線が100万人でも大丈夫なぐらい強固ならともかく
一般受け考えるなら現状テレビの方に頼らざるを得ない状況

だいたい電波代安い癖に放送枠代が高すぎるんだよ
テレビ局も韓流を流すぐらいならアニメ再放送のほうが良いだろうに
少なくとも国民的人気はともかく一定層の人気なら
訳判らん韓流アイドル出すよりかはマシなの沢山あるだろ
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 14:38:30.14 ID:cCoIfILL0
金出すの前提だと昔のOVA路線で今の深夜アニメとほとんど同じ。
つまり金出すタイプのアニオタは大体同じなんだろ。
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 15:21:54.12 ID:QUbR5xf9O
>>757
深夜アニメにスポンサーがつかないから今の現状になってんでしょうに。
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 15:47:54.21 ID:AloY1d7L0
>実は今年7月からスタートするドラマ版「ルパン三世」(日本テレビ系)の主演に内定していたのが、
>現在無期限謹慎中の歌舞伎俳優・市川海老蔵で、相手役の峰不二子は綾瀬が務めることになっていた。
>ところが、例の暴行事件でこの企画はお流れに…。
>その代わりに日テレサイドが映画「ひみつのアッコちゃん」を綾瀬サイドに提示し、話がまとまったというのだ。

ルパンの新TVシリーズが潰れた要因の一つか
どこも腐っているな
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 15:48:31.91 ID:9hbYb6Zz0
何でけいおんごときがスラムダンクと肩を並べたかのように思えるんだろうな。
スラダンはきっちりバスケの専門的な内容やそれにともなって主人公たちが努力する姿を描いてたし、
作者は奨学金設立してまでバスケに貢献しようとしたんだぜ。けいおんなんかと比べるのすら失礼。
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 18:19:33.28 ID:Q+pIPFNWO
>>758
所有欲を満たそうとする内容って、再放送でのリピーターが見ようとする内容ともまた違うんだよね
琴線に触れた作風や表現、あるいは好きなキャラや派手な動きっぷりとかの、特徴をストックする欲だと思う
もちろん両者は繋がってるんだが、内容にある破綻の少なさと、内容を他と比較した時の特徴は、また別だと考えてる
音楽で、曲じゃなくてミュージシャン単位で追っかけてるのに似てる
作品を思い出したい時に見るしかなかったのが、ネットで他人の記憶を頼りにできるようにもなったし
もちろん投資するハードルが人によって様々あるのは承知の上でのこと
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 20:57:51.57 ID:BfPV2UuN0
>>751
音楽やりつつ学校生活や受験をこなしたから今の時代にこれだけのヒットをした。
卒業後どうすんだよwみたいな部活ものしか作れなかったクリエイターさんたちは
反省しないとね
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 21:19:47.05 ID:jBUfY7bGO
>>755
あれを一般向けというにはかなり無理がある。
単にキモオタ向けアニメに抵抗ないやつが増えただけじゃね、内容からしてギアスとかと大差ないし。
天気がたまたま大雨、一ヶ月以上前から宣伝して裏に何もめぼしい番組ないなど、数々の好条件がそろうよう日テレ側がお膳立てした上で初回視聴率13%とか普通に低い。
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 22:03:20.46 ID:AloY1d7L0
2011年4月〜 金曜ロードショー

07/01 15.9% 21:00-23:44 NTV 金曜ロードショー・もののけ姫
04/15 14.8% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・名探偵コナン 天空の難破船
07/22 14.5% 21:00-23:54 NTV 金曜特別ロードショー・ハリー・ポッターと謎のプリンス
07/08 13.5% 21:00-23:09 NTV 金曜ロードショー・魔女の宅急便
08/19 13.4% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・名探偵コナン戦慄の楽譜
08/26 13.1% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:破
04/29 12.3% 21:00-22:54 NTV 金曜特別ロードショー・ルパン三世 DEAD OR ALIVE
04/22 12.2% 21:00-22:54 NTV 金曜特別ロードショー・ANOTHER GANTZ
07/29 12.4% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・インビジブル
07/15 12.0% 20:30-22:54 NTV 金曜特別ロードショー第2部・ゲド戦記
08/12 11.9% 21:00-23:24 NTV 金曜ロードショー・硫黄島からの手紙
05/20 11.3% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・チャーリーとチョコレート工場
05/27 10.8% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・地球が静止する日
06/24 10.3% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・マトリックス
05/13 *9.4% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・幸せのちから
04/01 *8.7% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・なくもんか
05/06 *8.6% 21:00-23:24 NTV 金曜ロードショー・スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐
04/08 *8.2% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・スパイダーマン
06/17 *7.9% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・ブタがいた教室
06/10 *7.4% 21:00-22:54 NTV 金曜ロードショー・幸せのレシピ
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 22:06:16.42 ID:J1rcaFAIO
>>475-478
スラダンとけいおんを比べるのはスラダンに失礼なぐらいだw
俺も2ちゃん初め人づてでけいおん観たが、とにかく違和感しか感じ無いw
口うるさい親が居ないのは5人は案外デキの良い娘達なんだろう、彼氏居ないとかは100歩譲ってOKとしても
普通女子高生なら「恋バナ」の1つぐらいあってもおかしく無いだろうに…ないしねw
「日常」をテーマにして起きながら「生活臭」が感じ無いんだよなぁ〜
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 22:21:22.14 ID:jBUfY7bGO
>>765
で、それらの映画は今まで何回放送しててどのくらい前から金ローで放送しますよって宣伝してたかね?
ぶっちゃけ破はタイトルがエヴァじゃなかったら普通に駄作評価がふさわしい
エヴァ=なんか凄いアニメって宣伝を鵜呑みにした層が見ただけやろな
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 22:27:52.38 ID:BfPV2UuN0
親がでない
メインキャラに誰一人恋人がいない
部活に使う10万以上する商品を値切る

スラムダンク以来の現象起こしてるだけあって、
オタクがケチつけるであろう共通点が多いな
面白くすることを優先した結果なんだろうな
東のエデン監督の発言は的を射ている
「僕が作ったら、絶対気になって彼女たちのお父さんお母さんとか出しちゃうんです。そういうのを一切出さずに書ききるのもすごい。」
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 22:44:40.81 ID:iFYQKNdW0
またそうやってレッテルに逃げる…
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 23:03:32.59 ID:Qz2/Dicd0
けいおんって1期の頃は音楽に恋愛ネタ入れてたけど、2期からは一切入れなくなったな
これは要するに萌えオタに徹底的に媚びたって事だ
社会現象になったと萌えオタどもは言うが、こんな萌えオタに媚びたアニメが社会現象なんてありえんよ気持ち悪い
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 23:32:02.56 ID:AloY1d7L0
>>767
07/22 14.5% 21:00-23:54 NTV 金曜特別ロードショー・ハリー・ポッターと謎のプリンス
地上波初登場 収益80億

今年の金曜ロードショーでは今年一番の目玉映画だろうな
映画収益もEVAとは比べ物にならん。でも視聴率はこんなもん
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/05(月) 23:42:38.93 ID:ItL3W2nQ0
そもそもスラムダンクが人気あるってだけの漫画としか思えないがな。
ファンには悪いがそういうことではけいおんと違わないだろ。
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 00:04:39.71 ID:BjFiaCz+0
はあ?
何言ってんだアホか
中身の無い萌えアニメといっしょにすんな
いいから萌えオタは巣にこもってブヒブヒ言ってろよ
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 00:06:55.17 ID:VNewtSd00
萌えアニメなんか見ないわw
漫画見て部活入るのはただ影響されやすい奴としか思えない。
そんな奴が沢山いたからなんだってんだ。
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 00:15:10.61 ID:DHYQ8uaaO
>>771
ハリポタショボいな、としか
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 00:18:08.86 ID:WJ2yGses0
11.7% 21:00-23:55 CX* 土曜プレミアム・トランスフォーマー:リベンジ

同じ地上波初のトランスフォーマー2もこんなもんだしな
なんかテレビで映画を観る流れそのものがもう終わっている感じ
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 00:26:50.76 ID:BjFiaCz+0
視聴率って録画は含まれてるの?
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 00:57:04.98 ID:VNewtSd00
映画以下の視聴率の番組は完全に終わってるってことだな。
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 01:59:54.51 ID:WYIhLWwf0
>>777
当然含まれてない
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 02:01:15.72 ID:A5s/BfUK0
>>757
アニプレはソニーグループで自家発電することによって深夜の放送枠を買い叩いてるんだが
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 04:47:41.48 ID:u9aFujs20
けいおんはコメディジャンルという点から考えれば
ジャンルの前提価値として「笑い」と「癒し」は必須

でも、けいおんに置ける笑いと癒しは狭い特定層の感性にしか届かない

ギャグと呼べる程のテクニックはけいおんに限らず、萌えアニメには皆無。
全てが「キャラの可愛さを容認した上で生まれる癒しから来る安堵感の笑い」
あの作品から笑いと癒しを得るには、まずキャラを可愛いと思えなければ始まらないということ

では可愛いか?
キャラデザについては多くは語らない。
その他の萌え絵と異なってた事や現在支持されてる人達分くらいには可愛いと思わせてる事は事実だし
デザインを突いてもあまり建設的じゃない。

で、問題のキャラの中身
正直、ここが再三言ってるように小学生レベル
ギャグのレベルに達してない上に小学生レベルの演劇をしてるから見るに耐えない

唯の過剰なバカ言動
澪の過剰な怖がり方
律の過剰なリアクション
紬の過剰な天然
梓の特徴の無い普通さ

ギャグなら過剰表現も当たり前だが
何度も言うがあれはギャグと呼べる代物ではない
園児アニメで見られるレベルの古典的で幼稚な表現
前提に可愛さを認識した上でないと癒されない・笑えないアニメの事を萌えアニメと言う

だから「中身」がないと言われる

絵が可愛くても萌えアニメ以上になるには
家族像、上下関係、横関係が見えるほど人間味の引き出しを多く出すしかない
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 08:46:26.28 ID:KIcjKH5R0
>>781
スラムダンクで花道が鍵壊して部室に侵入したり、
スコアを勝手にめくるのとかを見て
高校生の知能じゃないとケチつけてるのと変わらないな
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 10:49:08.16 ID:4lHyJaDH0
もう「けいおんvsスラムダンク」スレでも立てて死ぬまでやってろよ。馬鹿どもが

このスレでさえスレタイについて真剣に考える気の無い奴がいる時点で業界の先が知れるな
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 11:03:59.80 ID:8EIYI3dG0
むしろ2chで語らない方が真面目だろw
ハリウッドがネタ切れと言われるように多くの人がひきつけられるネタはもう尽きてる。
まあハリウッド映画は金をかけて凄い映像ってのがまだ少しは有効だろうが、
アニメにはそんな金もないし。
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 11:12:05.02 ID:WJ2yGses0
ルーキーズの映画が大金掛けたハリウッド映画を蹴散らしたみたいな路線しか無いのか
アニメというより日本制作の生きる道に近いが
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 11:49:30.27 ID:8EIYI3dG0
昔の映画でも見てみれば分かるが物語なんてほとんど変わってないよ。
時代の空気を除いて普遍的な部分を取り出して考えるとますます変化がない。
芸術的な意味で表現のしかたは無限であるというのは正しいだろうけど
普通の人が喜ぶ範囲での表現は(徐々に広がっているとしても)限界がある。
いろいろなものが自宅で手軽に、
しかも旧作もわりと簡単に見られるようになったからリメイクの意味もあまりないし。
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 14:20:49.50 ID:lPOxssch0
海原雄山に料理を作るより家畜の餌を作るほうが時間も金も掛からなくて楽だから
今のアイドルオタクやアニメオタク見てると笑ゥせぇるすまんの「グルメ志願」みたいに
残飯食べて大喜びしてるようにしか見えない
オタクの場合群れをなしてお金払ってなんだけど
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 14:33:34.22 ID:R/bXej7c0
料理はプロ級じゃなくても自分で作って家族で楽しく食べれば美味いってわかっているからな。
たまに外に食べに行けばそれでいい。
リア充からすればそいうこと。
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 15:17:15.96 ID:rSunvUSn0
料理で喩えるなら
同じような物ばかりで偏りすぎなのがダメなところ
毎日ファーストフードばかりじゃ飽きるし栄養のバランスが悪い
高級料理なんて言わないから
たまには定食も食いたい
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 15:21:40.57 ID:R/bXej7c0
外食を止めることだな。
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 15:35:32.85 ID:rSunvUSn0
それを言ったらおしまいだろ
外食やめる⇒アニメ卒業
今のTVはドラマも映画もバラエティも碌なのが無い
家庭料理のつもりが毎日コンビニ弁当になるみたいなものだ
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 15:41:33.54 ID:KmkB7PZF0
テレビに依存しすぎだろう。
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 17:09:04.41 ID:rSunvUSn0
たとえの話だよ
実際にはそんなに依存してない
見れるの少ないし
嫌なら見るなってのはフジの韓流騒動と同じで傲慢すぎだよ
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 17:12:07.91 ID:rSunvUSn0
ろくなマーケティングもしないで
そこそこ売れるのだけ作るとかやってるから
萌えアニメばっかりになっちまう
そういう怠慢が文化を停滞させるんだ
タイバニみたいにうまくビジネスモデルを開拓すれば
萌えに頼らなくてもやれるんだし
おっさん主人公でもおもしろけりゃ売れるってわかっただろ
ハリウッド映画とかおっさん主人公ばっかりなんだよ
そろそろアニメ業界は萌えを卒業して次のステージに移るべきだ
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 17:17:14.35 ID:WJ2yGses0
TBみたいな腐向けでいいならいくらでもあるだろう
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 17:28:59.15 ID:E46sdKLO0
腐女子もターゲットに含めた作品作りは別に悪いことではなかろう。
ただそう意識させないための脱臭はうまくしないと酷いことになる。
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 18:00:43.86 ID:KmkB7PZF0
嫌なら見るなってのは作ってる人が言うのはなんだが
見てる人からは普通だから傲慢でもなんでもない。
俺の欲しいプラモデルが出てねーから企業努力が足りないって言ってるのと一緒だよw
そんなの売れないなら出ないだろ。
それか出ても高い。
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 18:05:24.28 ID:WJ2yGses0
>>796
戦国BASARAのアニメも売れたしな
こういう路線でいいならこれからも定期的に出てきそうではある
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 18:05:34.23 ID:rSunvUSn0
だから何も言わずにだまってろってのか
言論の自由の否定だな
別に法律違反してるわけでもないし
文句ぐらい自由に言わせろっつーの
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 18:11:09.03 ID:KmkB7PZF0
言論の自由w
どうしてダメになったのかを追求したいんじゃねーの?
それは売れないからだろ。
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 18:17:44.07 ID:rSunvUSn0
好きな萌えアニメの文句言われて怒っちゃたのかな?
別に萌えを全否定してるわけじゃないから
偏りすぎなのがよくないって言ってるだけなんだよ
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 18:19:18.90 ID:WJ2yGses0
青のエクソシストでも見ようぜ
女キャラは空気で男祭りだぞ
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 18:20:09.82 ID:xKl2joA20
玩具アニメもやってるし、腐女子向けもやってるし、ガンダムもまたやるし、
ジャンプの漫画も青年漫画もアニメ化してるし、
誰が見るのかわからない誰得アニメもやってるのに萌えアニメばかりって事はない。
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 18:25:01.43 ID:TViH7/410
>>803
枠が定着して上限下限知れてる路線は話題にならんね

萌えばかりと言う人はアニメの中の先進性みたいなところを
萌えに注ぎ込んでいるように見えるのが嫌なんだろう。

まあ萌えももういい加減定着してると思うし
定着してみれば小さくて発展性の少ない枠に見えるけど他の何かくくれるようなものが出てこない
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 18:25:07.04 ID:rSunvUSn0
全日帯と深夜は分けて考えないと
全日帯はそりゃ萌えは少ないだろうよ
でもお子様向けに特化されすぎて大人が見れるのがほとんど無い
栄養バランスの良い学校給食を大人が食べれるわけじゃない
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 18:26:10.78 ID:WJ2yGses0
【漫画】「青の祓魔師 第7巻」初版100万部を達成 ジャンプスクエア作品では初めて
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1314879882/

日曜5時も原作販売能力は未だに高そうなんだよな
タクトみたいなオリジナルのやる環境ではないか
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 18:26:32.85 ID:xKl2joA20
大人の見るアニメなんて単発のブーム以外では存在したことがない。
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 18:29:22.48 ID:WJ2yGses0
>>803
輪るピングドラムは誰向けなんだろうか
ってかあれは何をやりたいだ
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 18:29:27.85 ID:2nbWYwoA0
まぁアニメなんて企画出てから一年以上、オリジナルならその倍はかかるって言われてるから
時代先取りしたつもりがいざ放送する時期になったらぶち抜かれてたってのはよくあるんだろうなぁ。
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 18:30:28.26 ID:xKl2joA20
特撮は深夜枠がない分文句が出なくていいなw
アニメも深夜枠なんかなくした方がいいよ。
萌えもなくなるからID:rSunvUSn0も嬉しいだろうね。
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 18:32:10.07 ID:WJ2yGses0
深夜の特撮もたまにあるけどコレジャナイ感も凄いからな
大魔神カノンは特に酷かった
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 18:32:22.15 ID:2nbWYwoA0
>>810
GAROとかどうだったんだ?
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 21:04:36.35 ID:ELIWvqYc0
>>806
青エクは腐向けと言われるが
おっぱいさんが活躍すると月曜にどばっと単行本が売れるって傾向があるそうな
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 22:00:10.89 ID:4lHyJaDH0
>>810
特撮は業界そのものの展望よりも作品同士での内輪もめが酷い
P・脚本家同士の優劣比較とか子供番組ではありえないレベル
井上敏樹vs小林靖子なんてアニメ界ではどっちも空気なのに特撮板では戦争状態
小林が書けばアンチスレ乱立するし
井上が書けば罵詈雑言の荒らし
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 22:17:06.07 ID:aqJAC2ti0
特撮はライダーオタの他作品叩きも酷い
あいつらはガチで頭がおかしい

>>813
女性向けを意識して作ったOOが盛大に爆死してエロをふんだんに入れた種が売れまくった事を考えると…
おのずと答えが出るな
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 22:27:07.76 ID:BjFiaCz+0
ガンダムはいいかげん少年少女を戦場に出すのやめてほしい
24みたいな百戦錬磨の熟練が主人公でもいいじゃないか
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 23:35:31.19 ID:WJ2yGses0
>>814
あれだけ特撮だと癖の強い井上敏樹も小林靖子もアニメ脚本家としてみるとそんな大きな特徴もないんだよな
特撮も玩具番組だしなかなか見えない苦労もあるんだろう
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/06(火) 23:48:15.62 ID:WJ2yGses0
>>813
あのおっぱい先生は原作だとただのモブに近いのに。釣られた人哀れな
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 00:25:47.43 ID:0o+3RzPm0
やたらと巨乳強調したあざといシーン多かったけど
やはりそうか
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 00:35:54.41 ID:JSSUc3V70
アニメは鋼の錬金術の後継狙いの意図がやたら強いからな
前半も相当原作を弄っているし終わってみれば原作使用率は4割ぐらいになりそうだ
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 01:02:52.50 ID:DfG8aeXgO
>>815
ガンダムにしてもなのはにしても、腐女子と百合オタとカプ厨はアテにするなと何度言われてもやるって、一体どんな神経してるのか
特化しないと全くウケない、二次創作方面のキャラ需要を公式でやると大半はろくな目に遭わない
アイドルと違って作品の中にメインの活動範囲があるから、器用貧乏されても絶不評を食らうのがオチ
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 18:20:00.33 ID:gJmGZwAh0
>>820
鋼1期の時もそうだったけど
原作のままやったら追い越しちゃうからな
だからストックも無いような連載中の漫画なんかアニメ化しないで
連載終わったのをアニメ化しろって思うよ
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 18:53:13.26 ID:JSSUc3V70
まぁ原作終わるのを待っていたらコナンもワンピも未だにアニメ化されていないからな
終わってからのアニメ化は今更感も強くなるだろうしなかなか難しいだろう
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 18:54:37.98 ID:lYSWWqzB0
正直言って連載漫画のラストって大半はしょーもないから、
終わってからやる意味がないよ。
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 19:24:45.59 ID:GJvJpHao0
ガンダムOOが爆死云々は、元々男性向けのジャンルに女性客も取り込もうとして見事に滑ったって感じだね

これは少年ジャンプにも言えることだが、男が楽しめるジャンルは女も楽しめるけど女が楽しめるジャンルは
男は楽しめない

男と女の感性、大人と子供の感性は全く違う
女性客に媚び売って上手く行った作品が皆無なのはそういう事なんだよね
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 20:27:28.28 ID:+ZkWJMXB0
単純に萌えや腐向けは、やはりそっちの方にしかウケない
ってことじゃないの。
女性向けでも、君に届けや今やってるうさぎドロップなんかは
男でも楽しめると思うけど。
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 20:34:31.75 ID:HCPDmZn20
>>826
男がそんなの見てたら確実にキモオタだろうな。それもひねくれた
まだハルヒやけいおん!楽しんでる女性のほうが多いだろうな。
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 20:41:31.30 ID:RZKG+rEk0
意外と薄桜鬼が好きな男が多い
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 20:55:53.38 ID:Roqd995gO
http://ourvideos.dip.jp/video/9O1OGM8M2K3Y/幽遊白書-第070話
この動画の10:00あたりのぼたんが可愛すぎる
今のアニメってこういう感じの仕草とか萌えが少ない
http://ourvideos.dip.jp/video/3GADHSDNW1OO/幽遊白書-第069話
この動画のうっかりミスを責められて目が泳いでる飛影も
キャラの意外性を活かせてる
めぞん一刻なんかは何気ないシーンに滅茶苦茶作画に気合がはいってたし
管理人さんの何気ないしぐさが半端なく萌えた
懐古厨みたいで嫌だけど今のアニメは萌えをアピールしすぎ
萌えは偶然出来てしまうか、探したら見つかるくらいがちょうどいい
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 20:57:39.74 ID:Roqd995gO
途中で言ってること変わっちゃった。最後の行は無しで!
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 20:57:50.63 ID:WZqjJydT0
女性主人公で部活をはやらせた作品がけいおん以前はエースをねらえくらいだからな。
むしろけいおんは恋愛がなかったのが良かったんだろうな。
オタクはけいおんを叩くときに「女が恋愛の話をしないのはおかしい!」とか言うけど、
恋愛でしか話作れなかったから30年もの間不作だったんだろ。
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 21:02:51.82 ID:XHOvszO+0
女の恋愛好きはガチ
とらドラとかつまらないと思うんだけど
女は滅茶苦茶食い付いてたからな
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 21:17:53.75 ID:JXymaniK0
>>831
またまた自分がオタクじゃないみたいな言い方しちゃってw
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 22:17:59.71 ID:ehMhTjAj0
>831
けいおんだけが部員を増やした(現実に影響を及ぼした)みたいな言い方してるけど、それこそ上にある麻雀の奴だって
放送当時ネット上のフリー麻雀ゲームでカンできたら何も考えずにカンするような素人が相当数増えたりしたっつーの。
恋愛要素がないのは購買層として狙った萌えオタに都合のいい「美少女」を眺めるアニメに過ぎなかったから。
それはそれで商業的には正しいのだろうが創作としては最悪の部類でしかない。
いくら屁理屈こねようともスラダンには並ばねえからもう諦めろよ。
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 22:56:27.64 ID:WZqjJydT0
>>834
けいおん並の現象を主張したいのなら、それこそ雀荘にコーナー作られるレベルじゃないと話しにならないだろ
スラムダンクもエースをねらえも恋愛がないのは偶然じゃないと思うけどな
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 22:56:41.13 ID:dw2mqrYl0
>>825
00は2期ですべり気味と言われてるけどまぁそこそこ悪くはなかった
いや、種死が悪すぎたってだけなんだけど
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 23:17:53.62 ID:ehMhTjAj0
>835
そうですね。
主人公がヒロインに一目惚れしたのがバスケを始める原因になったスラダンには恋愛なんかありませんよね。
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 23:27:43.20 ID:WZqjJydT0
>>837
きっかけにすぎないし、彼女のいる描写があるキャラが一人としていないのがスラムダンクだからな
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 23:28:54.89 ID:lYSWWqzB0
漫画のエースをねらえは恋愛はある。
お蝶婦人の方にもあるし、友達が恋愛を重視してしまってテニスが上達しないエピソードまである。
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 23:30:05.04 ID:WZqjJydT0
>>839
ひろみもお蝶も誰ともくっつかずに終わったがな
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 23:32:25.63 ID:WZqjJydT0
そもそもお蝶に憧れてテニスを始めたんじゃなかったっけ?
イケメン目当てじゃないとか今の少女漫画ではありえないだろうな
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 23:33:05.39 ID:lYSWWqzB0
漫画は藤堂さんとくっついるけど。
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 23:40:54.86 ID:JXymaniK0
>>840
反論になってねーw
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 23:42:20.52 ID:WZqjJydT0
>>842
くっついてねーって
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 23:43:06.19 ID:ehMhTjAj0
>838 >840
恋愛って必ず誰かとくっつかなくちゃいけないわけじゃないだろ。単なる片思いだって失恋したって恋愛の内。
恋愛そのものが必ずストーリーに深く絡むべきとは言わないが、高校生だったら恋愛には当然興味もあるし
実際誰かに恋したりする。それがキャラに人間味という輪郭を生み出す。実際に恋が叶うかどうかは別問題。
けいおんにはそれすらない。萌えオタが望む「美少女」という名の動物でありそういった人間味とは無縁だからだ。
それを眺めるのが悪いとは言わんが、それが故に中身がないという謗りは免れまい。
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 23:43:11.96 ID:lYSWWqzB0
恋愛とテニスをどう両立するかというのがちゃんと話に出てくる。
ひろみは友達のテニスがダメになっていくのを見て色々考えるし、
藤堂さんはコーチに女をダメにする男になるなと言われて節度のある付き合いをする。
千葉ちゃんはひろみが好きだけど藤堂さんに譲ってひろみの受験勉強をみてやったりする。
緑川さんはコーチが腹違いの兄だと知らずに恋をする。

漫画読んだことないの?
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 23:43:46.71 ID:WZqjJydT0
>>843
恋愛が薄いことを指摘されて反論になってないってw
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 23:45:27.78 ID:WZqjJydT0
>>845
その片思いですら桜木と宮城くらいしかないんじゃね
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 23:46:15.88 ID:WZqjJydT0
>>846
両立も何もテニスを優先してたじゃん
無理な解釈してまでけいおん叩こうとするなよ
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 23:47:08.50 ID:lYSWWqzB0
読んだことないんだなw
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 23:48:01.53 ID:JXymaniK0
>>847
いやそんな指摘になってないじゃんw何下手の言い訳してんのw

>ひろみもお蝶も誰ともくっつかずに終わったがな
>ひろみもお蝶も誰ともくっつかずに終わったがな
>ひろみもお蝶も誰ともくっつかずに終わったがな

これのどこが恋愛が薄いことの指摘になってんのよw
そもそもあんた

>スラムダンクもエースをねらえも恋愛がない

とまで言っといて今更「薄い」ですかw何話シフトさせてごまかしてんのよw
けいおんと同列にしたいがために無理やりな事言ってひっこみつかなくなったからって
話変えるなよw
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 23:49:16.78 ID:JSSUc3V70
なぜそんなにスラムダンクとけいおんが好きなんだよ
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 23:49:53.78 ID:JXymaniK0
>>849
いや無理な解釈してけいおんと一緒くたにしようとするのやめろよw
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 23:50:37.12 ID:WZqjJydT0
>>851
その程度で恋愛やってるからとかお前こそ話変えてるじゃん
恋愛してないからリアルじゃないとか言うのがお前の言い分だろ
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 23:51:21.36 ID:lYSWWqzB0
つまりセックスしてないと恋愛じゃないってこと?
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 23:54:09.66 ID:JXymaniK0
>>854
は?俺がいつ恋愛してないからリアルじゃないなんて話したんだ?
てかその程度も何も
>スラムダンクもエースをねらえも恋愛がない
ここまで言っといてちょっと突っ込まれて
「薄い」とトーンかえて
どう見ても変えまくってるのはお前だよw
また今度は
「その程度で恋愛やってる」
とかブレすぎだよwわざとか?
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 23:54:52.59 ID:JSSUc3V70
スポーツ漫画の幼なじみ結婚エンド率は異常
翼もメジャーも小学生時代のヒロインと突然くっついたんだよな
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 23:58:33.20 ID:WZqjJydT0
>>856
別にトーン変わってないでしょ。
ないが文字通り0%しかないとしか判断できない語彙のお前に
わかりやすく言い換えただけ
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/07(水) 23:59:02.75 ID:lYSWWqzB0
けいおんは別に人気だろうとどうでもいいけど
ちゃんと部活と恋愛のバランスまで書いてる漫画を巻き込まないでくれ。
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 00:00:24.25 ID:JXymaniK0
>>858
いやあんたの語彙がおかしいよwそれじゃw
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 00:00:28.97 ID:WZqjJydT0
>>859
バランスも何もテニスを優先して待たせたまま終わってる漫画を
お前が脳内変換してるだけ
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 00:02:17.07 ID:kIlMM7I10
無いと薄いでは越えられない壁があるだろう
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 00:15:49.09 ID:Ca397RZC0
コーチが知らなかったときには戻れないと言う名場面も伝わらない人か。
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 00:19:13.90 ID:Exz+p7mS0
けいおんに至っては男キャラすらロクに登場しないからな。ファンの間でカップリングを妄想して楽しむという行為すら
ほぼ女同士のそれに限定されており、メインの購買層もそれを望んでいるのだから中々に病的かつ根が深い。
制作の方からして萌えオタに媚び媚びの作り方してんだからロクでもないものにしかならん。
しかも一定層には売れるのでそんな作品が増えるという悪循環。本当ロクでもねえわ。
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 00:20:31.07 ID:kIlMM7I10
テニスの王子様みたいなものだろ
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 00:24:53.26 ID:tIUmN//M0
>>863
名場面とかそんな言い訳はいいからさ。
最終話だけでも読み返してきたら?
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 00:28:24.71 ID:Ca397RZC0
恋愛がないとか言う前にどこから恋愛になるのかはっきりさせろよ。
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 00:49:14.40 ID:TctOOnjT0
まだ恋愛談義やってんのか
もう恋愛話中心のとらドラが最強アニメって事で良いよ
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 03:24:56.45 ID:aHT++U3d0
けんおんとスラムダンクはNGにするぞ。
まともに議論して欲しくないんだろ。
アニメなんかより映画やドラマを見ろで終わるからな。
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 03:58:19.06 ID:GKmXLtiL0
けいおんは部員増やせるほどバンドの魅力を伝えてないだろ 増やしてないと思うぞ
だけど恋愛を絡ませなかったのは評価できる そんなものを入れろといってる奴は
アイドルのコンサートで彼氏紹介コーナーを企画しちゃうくらいの能無し
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 05:51:25.64 ID:Exz+p7mS0
別に恋愛だけを入れる必要はない。問題はそういったあって然るべき人間らしい要素が必要以上に排除されていること。
恋愛は「美少女」という動物に欠けている人間らしいの要素のひとつに過ぎないってだけ。

ついでに言えばけいおんにダメ出しするのは何故か定期的に勘違いした馬鹿が湧いてくるからであり、
けいおんみたいな作品が増えてしまう現状がスレタイへの答えのひとつでもあるだけなんだけどね。
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 05:55:43.84 ID:dU4DU+ew0
部員を増やすこともできないオタクアニメしかないよりよっぽどいいだろ
けいおんみたいな作品が増えるのであれば
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 10:15:43.72 ID:iSBLtvdL0
そんなに変わっていないからダメになってるわけじゃないな。
深夜アニメなんて昔のOVAと変わらんし。
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 10:35:10.25 ID:QoUTMJfB0
※けいおんもオタクアニメです
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 12:58:25.96 ID:akNd61140
部員が増えて何だってんだよ
ガンダムもワンピースもジブリも部員なんか増やしてないが
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 13:14:23.00 ID:fj9yr3s80
自分が打ち込むものを見つけていればアニメ見て他の部に入ることはない。
最近はスポーツはかなり小さい時からやってるから、そっちがダメにでもならないと競技を変えないだろ。
小学生以下に対しての影響ってことなら深夜アニメなんかどうでもいいし。
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 14:14:43.01 ID:DV3tqPey0
>>875
自衛隊がファンネル開発し始めただろ、ガンダムは
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 19:13:56.05 ID:gjS9k+My0
>>875
全部のアニメが部員を増やせとは思わないけど、
あまりにも少なすぎだからなあ
そういうの作れる人いないんだろうなあ
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 19:17:29.27 ID:gjS9k+My0
>>876
その手の言い訳は見苦しいな
けいおんもスラムダンクは中高生に部活始めさせたんだし
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 20:32:31.70 ID:fEX/VeLY0
青エクや黒執事に代表されるような荒唐無稽漫画のほうが今風って感じ
ああいうのは10年前ならブレイクは不可能だったろう
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 21:58:26.61 ID:TRIcZdoo0
>>878
苦しい言いわけだなあ
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 21:59:11.77 ID:9WU502dL0
リア充にはその方がいいんだよ。
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 22:29:46.91 ID:bKvVfQct0
部活っていうか学園ものそのものがつまらん
何とかして日本のアニメから現実の学園って舞台を消したいな

皮肉にも腐向けと叩かれるジャンプが割と脱日常系なんだよね
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 22:36:52.80 ID:58GjfG1E0
視聴者読者の年齢考えたら学園は消せないだろ。
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 23:34:49.07 ID:kIlMM7I10
ブリーチも最初は学園ものだったからな
べるぜバブも速攻で異次元バトル漫画になると思っていたけどよく学園周りで頑張っている
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/08(木) 23:59:30.17 ID:IleRD/YL0
学園ものは子供には受けづらいけどね
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 00:03:19.32 ID:kIlMM7I10
学園ものではないスポーツ漫画ってなにかあるのか
長期に入ってプロ編とか始まると学校vs学校の構図も消えるが
888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 00:03:25.70 ID:ei7uYvQ30
子供って何歳までをさしているのか。
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 00:07:39.01 ID:i9mD/93p0
社会現象というか老人から子供まで知ってるであろうアニメは…

ドラえもん、サザエさん、ちびまるこちゃん、アンパンマン、ゲゲゲの鬼太郎

こんなとこか
見事に学園物がないな
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 00:21:40.27 ID:Nnc5vdOy0
学園ではないがサザエまる子は日常系

891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 00:25:59.95 ID:ei7uYvQ30
クレしんは幼稚園だから外したのか。
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 02:29:21.38 ID:E6Xd35q/0
学園物は学年進んで文化祭体育祭修学旅行などの
イベントを描く事になるから原則的にサザエ時空は難しい。
必然的に全年代に浸透するような長寿作品にはできないだろ

ドカベンみたいに卒業後まで引き伸ばしたとしても
それは学園物ではなくなってるし

国民的ではなくそれなりの人気作品で考えるとコンスタントに出ているがな
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 02:33:08.66 ID:ngBtbIau0
>>883
そんなのお前の好みに過ぎないだろ
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 02:33:26.01 ID:uTua0fTXP
うる星ってそこらへんどう処理してたっけ?
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 03:00:10.28 ID:yGP4ZTWF0
>>894
そこらへんが、うる星は永遠の学園祭と言われた所以でしょ
ビューティフルドリーマーのことではなく、TV版も適度に新キャラを登場させ
それに付随するイベントを間断なく発生させる
やはり、あれはあれですごいと思うよ
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 03:15:44.16 ID:uqcsJ5la0
考えて見ると生き延びた大衆アニメに学園ものってほとんどない気がする
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 04:16:05.49 ID:em3AmdWI0
>>889
遊戯王。
カードゲームとか現実に何かを流行らせるアニメってだいたい学園モノだね
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 08:48:55.47 ID:LTuDuiCr0
プリキュアは普段は部活とかやってたり生活感があるから
変身時が映える
セーラームーンはすぐに飽きられたのにプリキュアは
人気シリーズになったのはこういう点も大きい
現代の中学生なのに部活とかに触れないセーラームーンが
かつてのオタクしかいなかったアニメ業界の限界だった
899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 10:14:59.24 ID:esZhYWwe0
セラムンとか最後は高校生だからな
学年を進めるというのはターゲット層も変わるほどの大きい改造につながり
なかなか厳しいな
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 12:08:08.23 ID:Vye4Hngw0
ファンタジーなんかは別として主人公が高校生以下くらいだから学園は外せない。
ただ、バトルがはじまってそればかりってパターンになれば学園の意味はあまりない。

生き延びるってことが長寿番組の意味なら、
プロスポーツを描くのだって1試合の時間を短くしたら、
全年代に浸透するより先に選手生命が尽きるよ。

実写も長くなると「暴れん坊将軍」みたいに劇中で何年経ってるのかわからない感じで
役者の年が気になるようになる。
まあアニメもあまり長いと声優に問題が出てくるけど。
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 12:14:46.49 ID:esZhYWwe0
コナンが小さくされてからまだ数ヶ月しか経っていないらしい衝撃の事実が。
時間を進めないのが長寿の秘密。サザエさん時空最強説
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 14:51:31.93 ID:35bSw7960
コナンはやたら大人社会に首突っ込んで学園要素はないよね
サンデーにも関わらず

そういう所が国民的アニメなんだろう
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 16:06:24.25 ID:A8hfCOGv0
サンデーまんまなコナンというと
新一は高校生のままで蘭やクラスの連中と青春を謳歌しつつ事件に首を突っ込むか
金田一と変わらんな
中学生ぐらいにはやたら受けが良い一方で幅広い支持はまず不可能
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 16:14:19.57 ID:esZhYWwe0
コナンは少年探偵団なしでは語れないだろう
まぁ金田一少年ほど学校重視でもないが
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 16:37:46.87 ID:A8hfCOGv0
たぶんここでいう学園って小学校は入ってないよ
オタアニメなんかに多い中学高校の事なんだと思う
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 19:00:15.51 ID:E6Xd35q/0
>>901
コナンは確か時期が特定できるような
正月とかバレンタインネタは避けてるんだっけかな

旅行先で事件。その帰り道でも事件
1日に数件解決の牛歩作戦で作中時間をなるべく経過させないようにしてるよな
まあそのせいでコナン達の事件遭遇率がありえないレベルになってるが
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 19:10:55.12 ID:8bFmhpER0
中高生は少年誌の普通の漫画にも多いから全体的に多い。
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 19:20:40.42 ID:esZhYWwe0
コロコロだと小学生主人公が多いし当たり前の話ではある
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 19:40:58.51 ID:LTuDuiCr0
金田一とかGTOは学園モノだけどアニメじゃなくドラマのヒットによるものだからな
結局漫画や小説に学園モノがあるけど、
アニメに出来る知識を持ってる人がいなかったってのが問題なんだろうな
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 19:45:58.26 ID:esZhYWwe0
あの手の映像化は早い者勝ちだからな
先に成功したほうが勝利者になりやすい。
今からどんなに頑張ってもコナンの実写なんてアニメを超える人気にはならないのと同じ
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 19:56:52.50 ID:dWJyWPvj0
学園に通うキャラクターを描くということは、
キャラが卒業後の進路をどう考えるかも描かなくてはいけない。
2000年代になってからのヒット作である
遊戯王(テレ東)、プリキュア、けいおんはいずれも当てはまる。
上の方でも話題になってたうる星やつらは学園ものにもかかわらず
このあたりの描写からは逃げていたわけだ
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 20:03:15.40 ID:esZhYWwe0
スポーツ漫画はともかく学年が進むほうが珍しいからな
ギャグマンガで話を動かす時はネタ切れの末期状態のサインになりやすい。

タルるートとか最悪だった。
そんな無意味な進学をするなら素直に永遠の○学生にしておけ。
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 20:09:26.19 ID:ttC+WwmI0
けいおんもプリキュアも部活や進路を描いているからこそ
過去のアニメに出来なかった現象を起こしてるんだろうな
エヴァやセラムンのような学校に通ってる世界なのに
部活や進路に触れてないアニメは昔のオタクの理想郷でしかなかった
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 20:21:21.17 ID:Zm1n+KBS0
>ドラえもん、サザエさん、ちびまるこちゃん、アンパンマン、ゲゲゲの鬼太郎

これにコナンとルパンを加えるとあら不思議
誰もが楽しめるアニメや国民的アニメってせいぜい小学校の描写までで
思春期の学校生活を描いたアニメって省かれちゃうのな
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 20:27:46.04 ID:esZhYWwe0
無限ループしやすいサザエさん時空の作品が残っているってだけに見える
普通はどんな人気作も終わるからな
916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 20:40:12.16 ID:ttC+WwmI0
ドラマでは渡る世間とか時間が進む日常ものがあるけど、
そういうのは適度に休みつつ長期シリーズになってるね
けいおんはこのタイプだろうけど、休まずやるのがあたりまえだと
思ってるオタクは認めたくないだろうな
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 21:00:53.83 ID:E6Xd35q/0
バトル物…敵ボスを倒せば終わり。倒さないor新たな敵で引き伸ばしも可能。ただ人気が低迷しやすい
学園物…卒業して終わり。学業を描かないor卒業後も描くなど引き伸ばす手もあるが、最早それは学園物ではない
恋愛物…カップル成立で終わり。余程の能無しでない限り、普通に完結させるはず
スポーツ物…優勝or引退で終わり。成長を描くのでサザエ時空はほぼ不可能
推理物…トリックのネタが尽きたら終わり。ネタのクオリティの低下は人気低下に大きく繋がる
日常物…そもそも終わりとは何なのか。人気さえあれば原作者や声優が死んでも続く

続けることだけ考えると日常アニメが最強なんだよな
バトル物や推理物で人気を維持してるワンピースやコナンは凄い
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 22:46:04.96 ID:8bFmhpER0
まあ長けりゃ偉いってもんでもないからな。
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 22:47:13.03 ID:ZpmkHgkm0
けいおんオタのせいでまーたくだらない談義になってるな

そんなことより∀ガンダムおもろすぎ
920メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 22:48:49.15 ID:ZpmkHgkm0
けいおんオタはアニメの歴史を知らない愚民なんだから黙ってろよ。な?
お前に歴史は語れない。

歴史を知らない愚か者達が文化を壊し黒歴史を作っていく。
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 22:49:41.91 ID:ttC+WwmI0
>>919
ロボアニメのほうがよっぽどくだらない
ロボアニメが廃れたおかげでようやくまともなアニメが出てきた
922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 22:51:25.50 ID:ZpmkHgkm0
>>921
深夜でコソコソとやるようになって
アニメ全体の人気が低迷したのに何を言ってるか

下手に縛りがなくなったせいでオタクの餌場にしかなってねえよ
923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 22:53:03.44 ID:ZpmkHgkm0
アニメと漫画しか知らないような奴が支持するのがけいおん

こんなくだらない文化はない
今のアニメはくだらない、その筆頭のけいおんが表してる
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 22:54:05.52 ID:ttC+WwmI0
>>922
JNN系全局ネットで放送されて楽器屋にコーナー作られるほど人気になったけどw
それこそ深夜がメインになる前の夕方ヲタアニメには出来なかったことだよね
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 22:54:58.82 ID:ttC+WwmI0
>>923
逆だね。アニメと漫画しか知らないようなやつ以外に受けたから
今までのアニメに起こせなかった現象が起こせた
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 22:55:20.95 ID:8bFmhpER0
自演なの?
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 22:56:13.98 ID:ZpmkHgkm0
はいはい深夜深夜
オタクのくだらない購買欲を利用してるだけの市場がそんなに自慢かよ
928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 22:56:43.72 ID:ttC+WwmI0
実際以前のアニメは主人公が学校に通ってるのに部活の描写から逃げていたものばかりだったじゃん
まさしくオタクしか騙せなかったし、楽器を流行らせるアニメを作れなかったわけだ
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 22:57:36.20 ID:ZpmkHgkm0
>>925
アニメと漫画しか知らない奴ばかりだから学生と大きいお友達しか見てないのの間違い

930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 22:58:12.43 ID:ttC+WwmI0
>>927
それはアニメ漫画関連グッズしか売れないおたアニメのことだろ
楽器を始めたいとかバスケを始めたいとかから始まって、
そのためのアニメ漫画とは関係ない道具が売れるのはオタアニメには出来なかったろ?
931メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 22:59:13.29 ID:ZpmkHgkm0
けいおんオタ痛すぎるんだよ
部活の描写すら満足に描けてねえで何が部活アニメだ
まずスラダンと同列に語るな
けいおんは美少女動物園に群がる豚にしか支持されてない
売上に至ってもそれが証明してる
932メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 22:59:28.85 ID:ttC+WwmI0
実際に一流音楽家の山下達郎までもが認めているからな
オタクどもの「アニメ漫画しか知らない奴にしか受けない!」
なんてただの負け惜しみ
933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 23:00:35.35 ID:ttC+WwmI0
>>931
部活すらでてこないオタアニメ持ち上げてるんじゃw
お前の好きなアニメと違って豚以外にも支持されてるのは
部員増やしている現象が証明している
せいぜいマスゴミは捏造!とでも叫んでろよw
934メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 23:00:55.78 ID:ZpmkHgkm0
>>930
はぁ?じゃあ何か?
ハリポタは関連された物が売れないからオタクなのか?

頭使えよけいおんオタ。痛すぎる。
935メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 23:01:43.64 ID:ZpmkHgkm0
>>933
マスコミなんかスルーしてるよw
テレビでけいおんの話題なんか見た事ねえわw
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 23:03:34.61 ID:ttC+WwmI0
>>934
お前こそ頭使えw
音楽やスポーツを題材にしても
部員を増やすことができなかったのがオタアニメw
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 23:03:58.72 ID:ZpmkHgkm0
けいおんオタはけいおんしか知らない愚か者のゆとり
スラダンは今の学生にも人気だからたまたま古いのを知ってるだけ

歴史を知らない愚か者は黙れ
ここは自分の青春時代を一巡して歴史を俯瞰して冷静に語れる大人の語り場だ
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 23:06:22.05 ID:ttC+WwmI0
>>937
ロボアニメやらオタク向けばかりに逃げて
部員を増やすようなアニメが作れなかった歴史でしょ?
お前こそ過去を美化してないで正しく認識したら?
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 23:07:35.42 ID:ttC+WwmI0
ハリポタとか上げたところで一度として楽器を流行らせるアニメを作れなかったことの否定にはならないからな
そこを勘違いしないように
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 23:07:41.52 ID:DHqFII+E0
>>931 >>937
幅広い年齢層と女性にも支持されているけいおん!
http://search.yahoo-labs.jp/nakami/demogra?q=%E3%81%91%E3%81%84%E3%81%8A%E3%82%93!!&term=m
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 23:08:03.27 ID:ZpmkHgkm0
けいおんはオタク向けだ
それ以外に支持されてないからこそマスコミに大衆文化であるテレビにもスルーされる
けいおんオタはけいおん見るより先に学校の勉強しろ
アニメの歴史以前に実存の歴史すらも知らんアホなんだから

アニメは文化であるから、社会情勢とは関わらずに語る事は出来ない
ベルリンの壁すら知らん時代のゆとりが語るな、無知すぎて笑えない上につまらない
942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 23:14:16.85 ID:ttC+WwmI0
>>941
三大新聞である読売、朝日、毎日の全てに認められてるけどw
オタクはすぐに新聞読まない、テレビ見ない自慢したがる
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 23:14:30.76 ID:ZpmkHgkm0
無知な学生ほど自分の取り巻く世界しか見えないから幅のある議論などできようはずがない
けいおんオタはこのスレでも迷惑かけてることに気付け

そんな程度のブームなどアニメの歴史に置いても過去何回も起きたことだ
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 23:14:54.26 ID:yGP4ZTWF0
だから、触るなといってるだろう
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 23:15:39.53 ID:ZpmkHgkm0
テレビの広告費より新聞の広告費の方が安いってことも知らない愚か者
広告はしかも取り上げるのではなく、取り上げてもらってる段階
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 23:17:55.66 ID:ttC+WwmI0
>>945
はいはい、人気があるから記事になったのではなく取り上げてもらってるw
オタクのいつもの陰謀論w
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 23:19:19.86 ID:Yh8DHvOr0
>>944
全員で触らないようにしてみるか
他の議論が中断して困るんだよね
948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 23:19:40.22 ID:ttC+WwmI0
オタク以外にも人気あるアニメには可能で、
オタクにしか人気の無いアニメには不可能なことの例
反論があるならどうぞ実例を上げてからどうぞw

けいおん×カピバラさん
http://www.narinari.com/site_img/photo/2011-09-02-152057.jpg
ワンピース×ハローキティ
http://www.j-cast.com/mono/images/2011/mono105643_pho01.jpg
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 23:21:00.90 ID:yGP4ZTWF0
話の流れを変えるために・・・

そもそも論として、オタク以外にウケるアニメ、一般人にもウケるアニメを
作る必要があるんだろうか?
アニメ以外のコンテンツもニッチ層を狙った閉じたコンテンツ
「トジコン」と化しているのではなかろうか?
その中でアニメのみが、一般化する必要があるんだろうか?
950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 23:21:03.95 ID:ZpmkHgkm0
>>947
けいおんとスラダンの単語が出てきたら総スルーで問題ないだろう

951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 23:24:17.43 ID:ZpmkHgkm0
>>949
そもそも大衆というのは全体の平均を表すことなのだから
尖った材料が使えなくなることは文化的ではないし、それは文化として見たらつまらない

アニメが一般にウケないのはそれ以前の問題で
作品作りに置いての骨格・基本構成自体がオタク臭くてどうしようもないってことだ
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 23:26:45.97 ID:ttC+WwmI0
>>949
オタクにしか受けないアニメよりけいおんやスラダンのほうが面白いからなあ
アニメの方のスラダンはつまらなかったな
スラダンの何が面白いか、作ってる方もわからなかったんだろうな
ここにいるやつみたいに
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 23:28:18.55 ID:yGP4ZTWF0
>>951
つまり、「大衆」というものがまだ存在してるという主張だね
その一方で、もはや「大衆」など存在しない
多様な趣向を持つニッチ層が多数存在しているだけだ
だから、アニメのビジネスモデルとしては、これで正しいのだ
という主張もあるが、どうだね?
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 23:30:25.03 ID:ttC+WwmI0
実際スラムダンク以来の部員増という現象をオタクが青筋立てて
否定してるだけだからな
それもマスゴミの陰謀!とかそういうのセットでw
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 23:32:12.63 ID:ZpmkHgkm0
オタクの中にもSF好きや日常物好きなど色々いるが
共通にして作品の原理であるキャラの魅力がオタク臭い

懐疑派が端的に表して言ってるのが「テンプレと化した記号の乱用」
これがアニメをつまらなくしている最大の要因要素

>>953
それは扇動する立場のメディアが弱体化して
一つの物に集うイベント的な物が昔より少なくなったというだけで
感覚的な大衆が無くなったことはないと思うぞ
普通の人はコミュニケーションを大事にするから
平均とかけ離れるような物ばかり好む事はない
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 23:38:31.40 ID:DHqFII+E0
>>950
>>940を華麗にスルー
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 23:39:47.92 ID:qRwcK7Qp0
昔に比べると細分化されてると思う
特にここ5年ぐらいは加速してる

テレビをよく見る人間とあまり見ない人間でも国民が2分されてるしな
90年代なんか前者しかいなかった
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 23:40:38.22 ID:yGP4ZTWF0
>>955
オレも、実はまだ「大衆」は存在してると思ってる
しかし、「大衆」の平均的感覚はTVで放映されたものをセルソフトとして高価な値段で買う
という行為からかけ離れているのも事実だ
だとしたら、オタクにウケるテンプレキャラ満載のアニメ作って何が悪い
というのも、生産者側から見れば無理からぬ話だと思うが。
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 23:40:49.08 ID:ZpmkHgkm0
でもここで難しいのが、じゃあ記号を無くして実写みたいな作りをすれば良いという
押井的な作品になると、今度は普通の人間のドラマを見た方がマシということになる

やはりアニメはアニメと言う記号と言う特殊性を活かしながら
オタク臭くない劇や物語を作るべき

そもそも、初めて青年層に大々的に受けたヤマトにしろ
子供しか喜ばない記号から脱した所にあり
オタクの原初もアニメしか見ないような連中を指す人種のことではない

今のオタクはオタクですらない
オタク的な物を楽しんだけるのつまらない意味での少数派の一般人だ
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 23:41:37.24 ID:ttC+WwmI0
>>943
何回もってw
数回しか起きてないほどのひどい有様だったからこその
けいおんの大成功だろうにw
大量アニアニメ作られてきたのに楽器を流行らせる
アニメがいくつか生み出せなかったものかねw
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 23:41:39.03 ID:esZhYWwe0
子供から大人まで男女問わず同じ番組を見て同じ巨人戦を見て同じ曲を聞いていた時代のほうが異常だろ
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 23:44:07.00 ID:qRwcK7Qp0
>>961
そう、あれは異常だよ

でもこのスレに関しては「自分の好きなアニメで」
昭和と同じレベルのブームが来て欲しいという
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 23:44:11.61 ID:ttC+WwmI0
>>955
お前は認めたくないだろうが、それが出来たからけいおんヒットしたんだろうな
以下はけいおん山田監督インタビューより

・女の子の出てくるアニメは“記号化”されやすい(いわゆる“ツンデレ”とか)。
 そういう言葉で表現できないキャラにしたかった。
 なので、作画担当者に「(アニメの女の子がよくやる)このポーズは禁止ですよ」と言ったりとか。
 動き方、見せ方を映像作りでおもしろくするのではなく、キャラをどれだけ活かせるかというところに重きを置いて作業して下さいと。
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 23:48:53.54 ID:ZpmkHgkm0
>>958
そこが消費者の愚痴だけではどうしようもない「現実的問題」だから困っているんだよね

だからこそ、収益モデルが違うノイタミナ的な枠でカルチャー文化を生みだして欲しいのだが・・・
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 23:52:24.64 ID:ZpmkHgkm0
>>961
そこが本質じゃないよ
一本調子だけど数だけはある大衆的な物があるからこそ
サブカル分野も自由に出来るのさ
オタクしか買わないからオタクに特化した作品作りをすれば良いと言うのでは
一見、アニメは多様性に満ちたように見えて全然幅がない物となっている
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 23:55:34.33 ID:esZhYWwe0
主婦は韓流に走り、アイドルヲタはAKBに走り、若い女はジャニタレ嵐に夢中
世代間の交流はゼロ。それでいいではないか。
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 23:57:27.89 ID:yGP4ZTWF0
>>965
そこはオレもそう思ってるよ
結局、オタクに売れるもの作ってりゃいいんだ、という思想では
作品内容は縮小再生産的なものになると思う。
しかし、ビジネスモデルの点から見れば、それ以上のものを
生産者側に求めるのは可哀相だとも思う。

大体、過去のスレもここらへんで行き詰まる
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 00:02:29.33 ID:ZpmkHgkm0
ファミコン時代知っている層もこのスレにはいると思うが
ファミコン時代を思い出して欲しい

あの時代はソフト会社もハード会社も多々参加していた
大手でも腕時計会社のカシオや
昔はただのケーブル回線事業の会社だったビック東海なんてマイナーなところもゲームを作っていた

そういうことが出来たのも、ゲーム業界が大衆性とコスト運用に優れている文化だったからだ
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 00:05:00.24 ID:esZhYWwe0
モバゲーって大衆をつかんだ扱いでいいんだろうか
近年のブームでは珍しく桁違いの大きさではあるが
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 00:11:09.74 ID:XRPiauMm0
>>967
収益モデルは業界人が考えれば良いことではないか
知ってはいても、そこまで関知する必要はない
もちろん、1話10円で配信なんて頑張ってる姿を見ればいの一番に応援してあげるけどね


デジタルコンテンツの技術が上がって昔よりゲームは多様性に溢れたなんて言うがとんでもない
PS系で言えば、キャラ物か昔ながらのシリーズ物ばかり
Xbox系で言えば、FPSくらいのもんで
任天堂で言えば、マリオかポケモンくらいしかまともな物がない始末

そもそもゲームハードなどこの三社くらいしかまともに関わってない
どこが多様性だと言いたい

>>969
「移動中でもゲームが出来る」という生活スタイルの隙をついたってだけで
ゲームの革新をついたわけじゃないじゃない
同じゲーム業界でも別の系統だと思う

モバゲーで親しまれてる物なんて
大抵がファミコン時代やスーファミ時代の再生産物ばかり
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 00:11:26.00 ID:xAloMZyc0
>主婦は韓流に走り、アイドルヲタはAKBに走り、若い女はジャニタレ嵐に夢中
>世代間の交流はゼロ。それでいいではないか。

ろくなアニメがない今は、こういうのはむしろ快適なんだな
変なブームが広がり難いってメリットがある
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 00:21:51.58 ID:XRPiauMm0
業界の構造自体考えるって話なら
まずコミュニケーション能力と頭の良さを兼ね備えた奴を発掘するしかないな
アニメってのは製作の下請けで超低賃金で奴隷にさせられてる底辺職業なんだから
人間性と知識、そして口の上手さで製作陣を上手く騙せるパイプ役の人間が絶対に必要

鈴木Pは間違いなく、アニメ業界で一番上手く金を転がせる人間だが
あの人は元々出版社のライターで、宮崎の特異な人間性に惹かれたからアニメ業界に転がり込んできた
アニメムックだかで記事を書く時も、自分はアニメを知らないからアニメを知ってる学生に書かせたなど
外部の人間だったからこそできる荒業を使って貢献してきた
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 00:24:30.45 ID:BkuBTmol0
>>970
もちろん、オレも業界人じゃないし、はっきりいってアニメ業界の内幕なんてものに興味はない
しかし、「最近のアニメはダメになった
それは、一般大衆にウケるものがないからだ」
と、するならば、その理由にはセルソフトによる利益回収システムもあるわけで
そこは無視しては語れないと思う。
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 00:27:25.42 ID:a88Pf4yM0
TBの脚本も最初は良かったんだけどこの頃は酷すぎる
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 00:28:44.47 ID:XRPiauMm0
>>973
長いスパンで考えたら全日帯のお茶の間アニメより先に深夜アニメが先に消滅するよ
深夜アニメのヒットなんて全体の1割にも満たない上に年々格差は広がって
弱小の下請けや、資本会社などは撤退してきてる

アニメという物自体は絶対に無くならないが
深夜アニメの収益モデルは元々無理がある
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 00:29:18.21 ID:QN1A65JH0
アンチスレじゃないんだから、とりあえずどう酷すぎるのかぐらいは書こうよ。
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 00:31:38.75 ID:a88Pf4yM0
『怪盗ロワイヤル』がTBS系で連続ドラマ化 松坂桃李、大政絢、福士誠治が怪盗団に
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315581085/

アニメ化すべきだったか
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 00:31:41.79 ID:YP6cuLSZ0
そろそろ次スレをお願いしますだ
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 00:34:05.07 ID:BkuBTmol0
>>976
とりあえず、ここでオレがあげたのは
「最近のアニメはダメになった。それは、一般大衆にウケるものがないからだ」
というテーゼだよ。

そこに賛成、反対、なぜウケないのか? いいや、ウケてるよ
そもそもウケなきゃいかんの?
ということです
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 00:38:39.53 ID:XRPiauMm0
一般大衆にウケることも良いけど
俺としては本質がそこじゃないな

一見、萌えだろうが非萌えだろうが諸々の要素がつまらないからダメだと思ってる
オタク的ジャンルや題材なのは構わない
ロボット物だろうが美少女物だろうが。
だがキャラと言う名の人間だけはオタク臭くしてはダメだ。
物語構成もちゃんと作劇の基本を知るべきだ

基本無くしてオタク的要素もくそもない
981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 00:47:17.23 ID:BkuBTmol0
>>980
そこらへんはアナタは何度も主張してるが、オレはイマイチよくわかってない
例えば「キャラクターはストーリーの従属物ではない」という言葉は
昔から脚本家からよく聞かれる
で、今のアニメは徹底してそうなっている。
いわゆる「キャラ重視」ってやつだ。

しかし当然、アナタはその現状に不満を持っているんだろうし
オレもなんとなく、もう飽きてる。
そこらへんを分かりやすく、もう一度、他者にも説明してくれんかね?
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 00:53:51.46 ID:BkuBTmol0
じゃあ、オレは寝るので明日また
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 00:58:01.11 ID:QN1A65JH0
キャラ重視かストーリー重視かってのって出来上がった作品見ただけでわかるのかね。
984メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 01:01:32.00 ID:XRPiauMm0
>>981
ストーリーに従属しないってのはストーリーの都合の為にキャラの性格付けをしないってことでしょ
そのこととテンプレ的性格・言動によって単一化する問題とは別の話

話とかと関係無くパターンが少ないんだよ
そもそも、自分ですら自分を理解できない人間という複雑な生き物を
パターンにして組み込むこと発想自体がおかしい

俺は富野アニメ好きで、最近∀ガンダムを見直してたんで例に出すが

ロランという記号的に言えば、純朴で優しい少年という設定がある
でも、富野キャラに共通してるんだがこんな模範的な青少年にもエロスを汲みこんでるのが素晴らしい

例えば、女性と話してる時に
何気なく太股を見つめてしまうカットとかを取り入れる
もちろん、アニメのギャグ的なスケベ描写の意味での演出ではない
男なら女の身体には反応してしまうよねという「人間の本能」を自然に描いてるところ
俺は素晴らしいとか以前に、こういう描写にびっくりする

アニメキャラなんてのは、純朴で優しい性格設定ならとことんそこに従属するか
あるドラマをきっかけにしてとことん真反対な性格に変わって極端に描くのが普通だから
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 01:03:41.64 ID:QN1A65JH0
>>984
それはキャラテンプレに従属してるんであってストーリーに従属してるんじゃないのでは?
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 01:07:14.99 ID:XRPiauMm0
俺は単純に物語やドラマが関わらない所で人間性が見えるキャラを
ストーリーに従属していないと捉えてるが
そういう意味では、戦闘物なら戦闘ドラマに関係無い場所で上手くキャラを出せてるかどうかが
本当の意味で「日常」が上手いと考える
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 01:23:03.03 ID:QN1A65JH0
>>986
キャラ設定を本編ストーリーと関係の薄い回で
見せるか見せないかってだけの話じゃないのかなぁそれじゃ。

ストーリーと切り離してキャラクター性を考えてしまうと
結局4コマ漫画みたいな話になって、たしかにそれが流行したってのは
ストーリーはいらないキャラ設定だけ見せろっていう視聴者側の欲求があるのかもしれんけど
むしろ、そういう日常の場面が非常に希薄なのにもかかわらず、
描かれる二次創作は日常物だらけっていうまどマギ的なストーリーとキャラクターの関係に期待したいんだけど。
988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 01:31:01.21 ID:XRPiauMm0
>>987
一話20分の中で全てストーリーに関係したドラマ作りしてるアニメの方が珍しいよ

たったワンシーンでさえモブキャラを印象付けることは可能だ
富野世界の軍人キャラに置いては
上司に対する鬱憤や上司の機嫌を取るサラリーマン的な日常的な部分も
たった一言で表してしまう

ガンダムは別に一番面白いアニメではない
でも人間を一言の台詞で表現してしまうアニメとしては一番面白い

これがその辺のつまらないアニメの軍人だと、
「なになにが接近!回避ー!」とか
状況説明的で職業的な仕事の部分しか描かれない
989メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 01:42:20.65 ID:QN1A65JH0
>>988
なるほど、世界観の一部としてモブキャラも活き活きと描かれてある必要があるってことか。
でも今の長くても2クールのアニメじゃ、その一言を言わせるためのシチュエーションですら
捻出するのは難しいんじゃないかなぁ。

CSでザブングルだのダンバインだのの富野アニメやってるんで見返してるけど(リアルタイムでも見てる)
今あのペースで話進ませるのは無理だろうなぁ。
990メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 01:44:35.12 ID:XRPiauMm0
もちろん、富野アニメにも弱点がある
本人同様言い回しがくどいので伝わり辛いってのが一点
またキャラの大半が何かのコンプレックスで出来ていて、普通の人が少ない
そして、一番の問題がストーリーの構成能力が劣っててストーリー運びが散漫に見えてしまう点
だから一見さんはお断りみたいな咀嚼するのが醍醐味なマニアックな層にしか受けない

でも、人間の本質って物が一番分かってるのは富野とかの老年の大御所くらいしかいない
富野みたいな本質をつく感性の上に、普通の人間ドラマが描ける星山みたいな脚本家がつくと
その辺のアニメを無作為に見るより、同じ物を何十回見た方がマシなくらい素晴らしい作品が出来上がる

アニメってのはつくづく集団作業で出来ている

>>989
必ずしもモブキャラを活き活きと描く必要はないよ。描くに越したことはないけど。
主人公周り以外でもドラマがあるってのは「群像劇」というれっきとした独立したジャンルがあるしね
そういう風に表せれるよってのが言いたかった
991メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 01:52:15.37 ID:XRPiauMm0
高貴なくらいのキャラとしては
ダンバインのシーラや∀のディアナってのは本当に参考になる

お高く止まってたり、保身に走ったりすれば高貴キャラってのは
アニメと漫画しか知らない連中の妄想キャラだ
992メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 02:12:59.11 ID:XRPiauMm0
ダンバインやザブングルを見てる人

見直してると言うなら大人の引いた目線で感情移入的に見るのではなく、俯瞰して鑑賞して欲しい

キャラやドラマのエキセントリックさ、ロボットのアクションなどのポーズに目を奪われるのではなく
キャラの端々の言動に注視して見てくれ

絶対に今のアニメも描けてない多様な人間味がそこに描かれていたんだなと改めて分かるはずだ
993メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 02:20:57.08 ID:CtlHdITn0
メソッド演技法をアニメキャラに求めいるのかな?
尤も、それ以前に視聴者がアニメに求めているのは即時的な快感
じゃないのかな。60年代の日本映画とかフランス映画よりも単純明快な
アメリカ的なキャラ立ちしたわかり易い表現を求めているような気がする
んだが。動物的に反応し易い表現が悪いと云うことはないと思うんだが
違うのかね。
994メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 02:49:59.80 ID:XRPiauMm0
フランス映画はホモまで文学的に捉えて描くほど人間重視的な文化を持つが
そこまでアニメを一巡化させろとは思わないよ

むしろアニメは記号表現で良いと思う
でも記号ってのは性質上単純だから、同じ物を使い続けられると飽きられやすい側面もある

今のアニメの売れた物は既存の物を上手く再構成したパッチワーク物が殆ど
その上位に位置するのがパッチワーク手法に私小説的な個人の生々しい感情を取り入れたエヴァ

だが、見た事のあるような物でいつまでも即時的な快感が得られるわけがない

995メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 04:05:20.80 ID:XRPiauMm0
洋画の歴史に置いても、興行収入でランクインしてるような大衆認知度が高いのは
豊潤な資金力で宣伝をしてハッタリを利かしたCG映画や単純で即物的なヒロイック物が多いが

映画好きが名作100選を選べと言われれば
これらの乱造された即物的な物を挙げる物は殆どいない
何が映画の醍醐味か、大人が楽しむ物は本当は何なのかを知っている教養があるからだ

フランス映画にしても、アメリやTAXI2くらいしか見てないのが大衆の殆どだが
アニオタほど〜物しか見ないような狭い感性の持ち主でもない

映画好きほどの文化的教養もなければ、一般人レベルの懐の広さも実は無いのが今のアニメオタク
今のアニオタが見てるアニメは本当につまらない物ばかり

アニメは世界に誇る文化とか本当に止めて欲しい
996メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 05:14:44.37 ID:A3Wf6sX20
wwづぐいぺwぴえうっwぴうぴ
997メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 07:49:08.35 ID:6RSw73yl0
弱点があるも何も、ロボアニメしか作れないのが最大の弱点だな
ターンAもダンバインもオタク以外に相手にされなかった
オタク以外に見てもらいたいのならまずロボをやめなさい
998メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 09:04:40.18 ID:rmXoEeXA0
テレビで視聴率が取れる海外映画はアルマゲドンとかそんなタイプばかりだしな
芸術性なんて一般人ほど望んでいないだろう
999メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 09:46:21.36 ID:L9PzTi/x0
>>997
しかし萌えも百合も大衆受けしない
むしろ気持ち悪がられる
1000メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/10(土) 09:54:36.17 ID:znsbWN3wO
アニメ最高
10011001
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ  もう1000行ったんだよ
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            アキラメロンex
    |./\/\/\/\   ::::::::|          こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'.     .工._
    ヽ /\/\   ex ::::::::::/.    /x x \   ○実況は実況板で
     \ /\    :::::::::::::::/     |x´∀`x |    http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´.      \ex_exノ.     http://headline.2ch.net/bbylive/