TIGER & BUNNY ネタバレ&考察スレ 51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
1 メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 2011/08/06(土) 21:01:46.01 ID:IDMW8vOB0 Be:
TIGER & BUNNY(タイガー&バニー) のネタバレと考察スレです
・次スレは>>950以降、スレ立て条件(Lv10以上)を満たした人がスレ立て宣言後に立てる。無理なら代役を頼む

■TV各局放映日程/WEB動画配日程―平成23年4月より放送開始。
・毎日放送 (MBS)      毎週土曜日 25時58分〜 4月2日〜
・東京MXテレビ (MX)    毎週火曜日 23時00分〜 4月5日〜
・日本BS放送 (BS11).    毎週土曜日 24時30分〜 4月9日〜
・USTREAM (公式配信) 本編&ミニコーナー  毎週土曜日 25時58分〜 4月2日〜
└→http://www.ustream.tv/channel/tigerandbunny
・バンダイチャンネル 最新話1週間無料配信、旧話有料配信
└→http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=2963&mvc=2_0_155444_1
・DMM.com TV連動、最新話を毎週無料配信
└→http://www.dmm.com/digital/bandai/-/title/=/title_code=2963
・GyaO! 最新話無料配信、毎週水曜更新
└→http://gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v09952/
・ANIMAX           7月18日〜  詳しい放送日時は下記URLで
└→ http://www.animax.co.jp/feature/index.php?code=NN10001188

■関連サイト
・公式サイト:http://www.tigerandbunny.net/
・公式ツイッター:http://twitter.com/TIGERandBUNNY

■前スレ
TIGER & BUNNY ネタバレ&考察スレ 49
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1312613455/

■派生スレ
考察深読み雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/9190/1308243574/

TIGER & BUNNY キャラクター心情内面等考察スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1309783414/

ネタバレ保管所スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/9190/1309805580/

【アニメ板避難所】TIGER&BUNNY
http://jbbs.livedoor.jp/anime/9190/
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:29:07.02 ID:joQdc5gm0
NC
1932頃 NEXTの出現 【約45年前】「NEXTという特殊能力者がこの世に現れてから45年」(#1)
      はっきりと最初の一人がいるとかではなく大体45年前から現れ始めた(グレートメカニックDX17)
(不明) レジェンド、初代ヒーローとして活躍 (#3)
(不明) 虎徹(10歳) 銀行強盗事件でレジェンドに助けられる(BD2特典MONTHRY HERO)
1955   バーナビー(2歳) 既にNEXT能力が発現している(☆#15)
1957   バーナビー(4歳) 両親を殺害される 時期はクリスマスイブ(☆#16)→本編より20年前(☆#9)
      設定画 Merry Christmas Dec24 NC1957 【20年前】(BS11特番)
      クリーム、ジェイクに誘拐される 時期はクリスマスイブ(#18)
1962   ジェイク、レジェンドにより逮捕 (#10) レジェンド能力減退により八百長逮捕のためジェイク逮捕の記録なし (#16)
1963   バーナビー(10歳) 街で聞き込み (☆#6ED)
1967   ワイルドタイガーがデビュー 【10年前】「デビュー10年を迎えたベテランヒーロー」(#1)
1968   楓誕生(#9)
      バーナビー(15歳) 法廷でJ・G・ベンジャミンから「ウロボロス」の名前を聞く(☆#9・アニメージュ2011年8月号)
1972   虎徹妻病死(#9)
1976   HERO TVのプロデューサーにアニエス・ジュベール就任 視聴率回復 (BD1特典MONTHRY HERO)
1977   9月シーズン終了(MVP:スカイハイ)  10月T&B結成 【#01】/雪が降りはじめる 【#6】 ※作中季節は秋から冬(監督発言)
      12月11日(水) World Figure Skating Championship 開催予定(#2)
1978   ED1のエンブレム 9月シーズン終了(MVP:バーナビー) HERO TVに軽犯罪を対象とする2部リーグが登場 【#14】
※HERO TVは10月から翌年9月までを1シーズンとし、シーズンラストにMVP,新人賞などを発表(BD1特典MONTHRY HERO)
☆:バニー回想及び発言より
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:29:27.32 ID:joQdc5gm0
[スタッフ] 脚本 絵コンテ 演出 作画監督の順
16話 Truth lies at the bottom of a well. 真実は井戸の底にある
西田征史&高橋悠也(9.10.12) 古田丈司 古田丈司(6) 鶴田仁美&中野圭哉

17話 Blood is thicker than water. 血は水よりも濃い
西田征史&鈴木智博(3.4.7.11) 片山一良 青柳宏宣 小林利充(1,10,14)

18話 lgnorance is bliss. 知らぬが仏
西田征史&兒玉宣勝(6.8) 佐々木忍 佐々木忍(8) 門智昭 (5,11)

19話 There's no way out. 袋の鼠
西田征史&おかざきさとこ 須永司(6,9,12,13) 徳本善信(5,9) 小林有希子(12)
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:29:47.93 ID:joQdc5gm0
【1話】All's well that ends well. 終わりよければすべてよし
【意味】ものごとは最後の締めくくりが大切であるということ

【2話】A good beginning makes a good ending. はじめが肝心
【意味】何事も最初の決心、最初の一歩が肝心という意味

【3話】Many a true word is spoken in jest. 嘘から出た真実
【意味】人を偽るつもりで言ったことが偶然事実となってしまうこと。

【4話】Fear is often greater than the danger. 案ずるより産むが易し
【意味】物事は、実際に行なってみると、事前に心配していたほど難しくはない。

【5話】Go for broke! 当たって砕けろ!
【意味】成否はわからないが、とにかく思い切って決行せよということ。極めて困難な状況を打開する為の決意を促す言葉。

【6話】Fire is a good servant but a bad master. 火は従順なしもべだが、悪しき主人でもある
【意味】火は欠かすことのできないものだが、人の手には負えない恐ろしさも持っているので、充分な注意が必要だということ。

【7話】The wolf knows what the ill beast thinks. 蛇の道は蛇
【意味】同じ仲間の考えや行いは、同じ仲間がよくわかるということ

【8話】There is always a next time. 必ず機会が来る
【意味】必ずまたの機会があるということ

【9話】Spare the rod and spoil the child. かわいい子には旅をさせよ
【意味】子供がかわいいなら、甘やかさないで世間に出して苦労をさせたほうがよいということ

【10話】The calm before the storm. 嵐の前の静けさ
【意味】暴風雨が襲来する前に辺りが一時静まり返るところから、変事が起こる前の不気味な静けさをいう。

【11話】The die is cast. 賽は投げられた
【意味】事はすでに始まってしまったのだから、結果はどうなろうとも断行あるのみということ(運命の歯車は既に回ってしまったという描写をするサイトも)

【12話】Take heed of the snake in the grass. 草の中にいる蛇に用心せよ
【意味】中身が隠され目に見えないところには、危険があるから用心せよという意。とくに裏切りものには用心せよという意味で用いる。

【13話】Confidence is a plant of slow growth. 信頼という木は大きくなるのが遅い木である
【意味】人の信頼を得るには時間がかかるという意
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:30:49.37 ID:joQdc5gm0
【14話】Love is blind 恋は盲目
【意味】恋は常識や理性を失わせ、他の物事を見えなくさせるの意

【15話】The sky's the limit… 限界は空高くに…
【意味】空には終わりがないことから、限界はないという意

【16話】Truth lies at the bottom of a well. 真実は井戸の底にある
【意味】真実を突き止めることは、井戸の底にあるものを引き上げるように困難なことである

【17話】Blood is thicker than water. 血は水よりも濃い
【意味】他人に対してより、身内のものに情がわく

【18話】lgnorance is bliss. 知らぬが仏(7/30)
【意味】無知は幸福である

【19話】There's no way out. 袋の鼠(8/6)
【意味】あとがない

【20話】Full of courtesy, full of craft. 口に蜜あり、腹に剣あり(8/13)
【意味】口では優しそうなことを言っているが、心の中は陰険なこと

【21話】Heaven helps those who help themselves. 天は自ら助くる者を助く(8/20)
【意味】天は、他人に頼らずに自力で努力し、道を切り開こうとする者を助けてくれるということ

【22話】Bad luck often brings good luck. 人間万事塞翁が馬(8/27)
【意味】人生における幸不幸は予測しがたいということ

【23話】Misfortunes never come singly 不幸は重なる・不幸は単独では来ない

【24話】虎穴に入らずんば虎児を得ず
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:31:49.77 ID:NLhuNgzA0
ワイルドに>>1乙るぜ!
           ,'⌒⌒ヽ
   .:::::::、‐、   ((V))ソヽ ) 
  〈__ゝ:::::ヽ,ゝ  ヘ-[゚] ミ;し >>1
  ノレd ゚ ー゚/   ./ゝイ,^l
   /^,`Y:i./ ̄ ̄ ̄ ̄/|
___(_lニつ/  虎兎  / .|___
   \ /____/(u⊃
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:34:40.74 ID:m3y5Oozz0
>>1

おい!お前ら逃げろお休みされない内・・・に・・・
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:34:47.19 ID:H6rRTMiS0
>>1


前スレ・・・
1000 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/08/07(日) 00:33:49.37 ID:10iEA3e00
1000ならこのスレ全員がマベさんにお休み>1-1000・・・される
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:34:57.63 ID:wQ4gMGCm0
>>1乙

前スレ1000、なんつー呪いを…
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:35:02.69 ID:LR79KpT60
>>1
前スレ1000おい…
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:35:24.00 ID:Ot56kcSu0
>>1
乙!・・・あれ、なんか眠くなって・・・
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:35:24.44 ID:VgfoUbQd0
>>1

>>994
それはかっけえ…
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:35:26.16 ID:E1VTq1BH0
>>1
前スレ1000ぜったいにゆるさない
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:35:30.84 ID:paFM+MFP0
>>1に乙せざるんばスレを得ず

前スレ3分間話
17話の楓ちゃん救出の時は3:45でタイマー→消えたのが残り9秒の時だから
あれから一度も使ってなければ現在のハンドレッドパワー最高稼働時間は3:36だな
このまま温存は無理だろうしどんどん減らしつつ最終回に向かえば3分間云々も活きてきそうな予感
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:35:33.33 ID:1/WBkf0D0
>>1
マベさんにお休みされるー!
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:35:34.43 ID:3mIBWRwP0
>>1乙ですよ、虎徹さん
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:35:55.43 ID:nKdzZlIPO
>>1
前スレ1000…みんな今夜は寝ない方が…
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:36:06.10 ID:ouTbKnal0
                          /.|ト
                        / ||∧
                      /   || ∧
                 /     .|L. l   >>1乙の声を聞け
                  /        ヽL
             / , -‐ァ  /` 、  ヾ 、
            /  /  /  /  /  / 、.ヽヽ    >>前スレ1000 タナ声
               /   .l  l  」  /  /  / ', ∨
            / /l .l  L::::」   l::::/  / /ヽ .l
           ,l', l  l...l   ::::    ::::  ./::/ / .l
          / l ',.l. └'            ::: / 〉.l\
         / /::l  ll                ヽ.l ,lヽ ヽ
          { {:::::l  ハ ,ィ'⌒ヽ、     ,ィ'⌒゙、=ァノ l:::::〉 l
         ∧ヽ:::∨ ヽ ○ 〉_>   <_< ○ノ〃) /::::/ ∧
       l lヽヽ:::\ ヽ ̄        ̄フ'´ /:::/ /l l
        /ll lllヽヽ::::::lヽ、 `ー┐   厂´ .//:::/ /lll ト、
      .,ィ lll lll ヽヽ::∧ 丶  .l    l   / ./:::/ / llll lll ヽ
    //l llll llll l l::::∧ ヽ_,イ`l v'l`lヽ_/ /:::/ / llll lll l\
      llll llll lllll l l::::::::\ ヾ┴'┴'ノ ./:::::l l  llll llll lll llト
     llll llll lllll l l:::::::::::::ヽ  ̄ ̄ /:::::::::::l l  llll llll lll |||
     llll llll lllll l l:::::::::::::::::`ー―‐':::::::::::::::::l l  llll llll lll └'

1000 名前: メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 投稿日: 2011/08/07(日) 00:33:49.37 ID:10iEA3e00
1000ならこのスレ全員がマベさんにお休み>1-1000・・・される
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:36:26.14 ID:C5+K7CLC0
>>1

前スレ>>1000なんてこと言いやがる…怖くて寝れなくなるだろうが
書き込んだ回数によって洗脳具合が変わるんだなきっと…
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:37:15.85 ID:0gbDAU1C0
ローズちゃんはあれかな
コナンで言う蘭姉ちゃんや少年探偵団のさりげないヒントを言う役なのかな
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:38:14.61 ID:TB5go+eQO
>>1
放送後の☆マークがまじで楽しみになってきたw
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:38:24.39 ID:0pyIECLQP
>>1ありがとう、そしてありがとう


おい、前スレ>>1000
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:39:34.12 ID:1/WBkf0D0
バニーはどんなふうに、カプセルに入れられるのか、
変だと本人もうすうす感づいていたら、よけい怖いね。
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:39:46.62 ID:yg3Dv7vU0
>>1乙!そしてお〜つ

前スレ944
そんな展開来たら爆泣きするわ
しかもその後の台詞がお前友達いないだろだったもんな
今は友達どころか相棒ができたんだぜ…?
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:40:53.67 ID:3mIBWRwP0
マベさん真相喋ってバニーが怒りに震えるんだろ?
だったら自分から入るなんてありえんよな
無理やり眠らして押し込むとかしか
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:41:02.17 ID:c7h7pyWO0
>>20
ここにきて恋愛要員だけで終わらないローズが見えてきた
これからヒーローまとめるのは彼女が担うのかな
虎徹はともあれバニーと接触多かったのはローズだし
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:41:03.78 ID:EnZXMAeW0
おやすみ、>>1乙……

ED歌詞がストレートで分かりやすいのが救いか
「過去も未来も分かち合えるずっと」
だからまあ過去もある程度は取り戻せるんだろうな
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:41:11.52 ID:VgfoUbQd0
>>1
前スレ更新し忘れてるな


TIGER & BUNNY ネタバレ&考察スレ 50
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1312632106/
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:41:27.93 ID:yg3Dv7vU0
あごめん>>24は944じゃなくて994だな
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:42:29.95 ID:wQ4gMGCm0
>>26
あとネイサンじゃね
ネイサンも二人に関わること多かったし
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:42:40.04 ID:ouTbKnal0
今日の19話が袋の鼠、お休みバーナビーで終わるとして、次回の20話は黒マベの
ことだと思うんだけど、回想でも入るんだろうか?いきなりバニー洗脳だけだと
何故?ってなるだろうからもしかして詳しくやるのか?
21話はバニーが立ち上がるとして、22話がよくわからん…案外コンビともに立て直す
かと思ったら、その次が泣きっ面に蜂展開だからなぁ
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:43:23.40 ID:g7l9Qclv0
前スレ見てて思ったけど、バニーの
「一生忘れません」ってセリフ、今考えると重いな…
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:43:51.95 ID:JOtowRUI0
マーベリックのバーナビー両親殺害動機は19話で判明(内容が書かれてる)
ほかの雑誌にも載っていたピンズの件は、「デート(!?)の思い出に買ったお揃いの「ピンズ」。コンビ解散後に、2人が過去を懐かしむ品にならなければいいけど…」
あと20話のアフレコ現場の漫画レポートとか、20話以降の展開について松井Pコメントとか

↑PASH!早売り
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:44:18.27 ID:B8VEgSS5O
ちょwスレの流れはええよww

これからどうなるんだろうなあ
一気に全て解決したら俺の中で神アニメケテーイ
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:44:37.26 ID:E1VTq1BH0
>>32
そっか、洗脳きたら忘れちゃうんだしな……うわあああ
ほんと放送が楽しみだ
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:44:59.75 ID:joQdc5gm0
>>33
ほんとアレな書き方しやがるなw
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:45:05.71 ID:ouTbKnal0
>>24
お前友達いないだろ、思い出したww
ていうか、今思うとその「友達いない」が(マベの洗脳でウロボロ探しに邁進したせいで)本当だった件
かなり泣けるんだが…

「今はもう俺がいるだろ、相棒がさ」って虎徹が追い討ちかけたら熱い展開に
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:45:13.98 ID:g7l9Qclv0
殺害動機もう来ちゃうの?
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:45:32.69 ID:NLhuNgzA0
>>32
それで思い出した
あの時「ボクの人生の『 3 分 』を無駄にした。一生に忘れません」っつってたよな?

オッサン今能力減退して
ハンドレッドパワー『 3 分 』しか持たないよな?
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:45:37.12 ID:EnZXMAeW0
>>33
あと一時間で分かるとはいえ早売りでそんなバレとかw
雑誌に纏められる程度だから割と単純な動機だったのか
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:45:42.29 ID:D6PdqHvg0
殺害動機までわかるってすげー19話つめこんでるなw
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:45:44.86 ID:0gbDAU1C0
>>26
前スレで声優さんが言ってたっていうタイガーとローズがいっしょに動く展開っていうのが
あたるのかなって思ってるけど、バニーの方は他のヒーローと一緒に行動する展開はしばらくこなそうだな
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:45:47.08 ID:+gyjT0ktO
多分だけど、20話は鬱で終わるってことはないだろう
暗かったらラジオやる姐さんとバニーの中の人がトークしづらすぎるw
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:45:51.12 ID:3mIBWRwP0
>>33
おふ
両親殺害の動機19話で明かされるのかよwww
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:45:54.86 ID:wQ4gMGCm0
>>33
> コンビ解散後に、2人が過去を懐かしむ品にならなければいいけど…
懐かしむ品になるんですね、分かります、バレてます
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:46:06.01 ID:hPdVgyvU0
>>33
PASHは腐雑誌のわりにいつも核心ついてくるイメージなんだけど…
コンビ解散エンドもありえるかなぁ
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:46:26.96 ID:yg3Dv7vU0
>>33
デートわろたw
さすがPASHさんやでぇ…
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:47:02.46 ID:ouTbKnal0
>>32
だからそれで思い出すのか!3分間…

>>33
動機も書かれてるなら20話で回想ではないのか…
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:47:03.94 ID:NLhuNgzA0
>>33
19話詰めすぎだろおいwwwwwwwwww
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:47:32.96 ID:3mIBWRwP0
ああ散々予想してきたマベさんの殺害動機がついに
何だか寂しいような気もするw
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:47:33.38 ID:paFM+MFP0
>>39
>>14でも書いたが、今三分半ちょいだから最終話に丁度三分でも驚かん
忘れてる三分を返しに来てバニーが記憶を取り戻す展開だったら俺は泣くね
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:47:36.36 ID:wQ4gMGCm0
>>46
解散ENDじゃないから今、解散するんだろうよ
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:47:55.73 ID:C5+K7CLC0
本スレとのテンション落差が
俺らおんなじアニメ見てるんだよな?って不安になるレベル

バナナスレ住民でもあるから死にそう
あっち今楽しそうにバナナ祭りしてんだぜ…
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:47:55.75 ID:LR79KpT60
>>33
PASHさん歪みないのにサラっと重要なこと書いてあるのがまたwww
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:48:11.62 ID:VgfoUbQd0
パッシュさん相変わらずバレの仕方が頭おかしいな
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:48:19.21 ID:GqGKq5u00
前スレ994の
>その時「あの時の3分の借り、確かに返したからな」
の後に「お前は俺の相棒だからな」

が「お前友達ないだろ」の対のセリフできたら胸熱…
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:48:34.02 ID:D6PdqHvg0
あ、内容バレってことはもうパッシュに書いてるのかw
パッシュさんすげえなw
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:49:00.38 ID:yNmpxcK40
まぁ本来の発売日なら来週だからねこれ・・・NT4日前フラゲはさすがにびっくりしたが
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:49:01.58 ID:ouTbKnal0
>>53
リアルに知らぬが仏だな
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:49:24.62 ID:3mIBWRwP0
>>53
本スレのバニーAAで涙出てくるレベル
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:49:41.04 ID:joQdc5gm0
いつものサイトにニュータイプ追記きてたけどこれって既出?


さとう監督のインタビューも掲載。
気になったところだけ。
・15話以降のバーナビーの変化は驚くことではない。
親を知らずに生きた人間が真の理解者を得て、変わらないわけがない。
・年老いても最高の瞬間はある。だから能力減退は決して不幸じゃない。
どんな生き方をしていくかという部分を見て欲しい。
・クライマックスはこの作品らしい展開を想像してもらえればまちがいない。
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:49:41.60 ID:c7h7pyWO0
>>37
ヒーロー達も入れてあげて下さい

しかしCDドラマでの和気藹々ぶりがきついw
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:49:42.36 ID:wQ4gMGCm0
>>33
20話以降の展開で虎徹の殺人容疑について触れてる?
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:50:16.49 ID:499VZCHTO
>>53
正直バニーちゃんを愛でるスレとバナナスレのどっちがより盛大に葬式会場と化すか楽しみになってきた
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:50:40.17 ID:NLhuNgzA0
>>61
>だから能力減退は決して不幸じゃない。
減退復活なし確定か
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:50:47.24 ID:KZ0Wza1q0
すっごく好きな展開でwktk
マベさんの思い通りに動かない虎徹と虎徹に協力するヒーローズ
そして最後には逆転するバニーとかカタルシス半端ない
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:50:48.20 ID:3mIBWRwP0
20話のサブタイ誰にかかってくるのんだろう
ちゃっかりバニーを洗脳しといて他ヒーローには優しいマベさんとかかね
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:50:59.93 ID:K1PQY2uK0
>>33
さらっと書くなよwまぁこれからすぐの放送だからいいけどさw
しかし殺害動機をここで言うってことはやっぱシンプルにロボット技術が邪魔だったんだろうな
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:51:04.58 ID:paFM+MFP0
>>61
これは虎徹の減退は止まらんし新能力ほぼ無し確定っぽいな
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:51:05.30 ID:LR79KpT60
>>61
> ・15話以降のバーナビーの変化は驚くことではない。
> 親を知らずに生きた人間が真の理解者を得て、変わらないわけがない。
今見るとウワアアアアアってなるなこれ
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:51:13.81 ID:ouTbKnal0
前スレ994だが
虎徹の3分間の発動時間でバニーを救う展開があって、
その時「あの時の3分の借り、確かに返したからな」で洗脳が解けたら胸熱
プラス
「今はもう俺がいるだろ、相棒がさ」

を思ったんだけど、全部思い出した時に洗脳中のことも覚えていたら(ないし知ったら)
更に打ちあがりそうだな、バーナビー
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:51:17.47 ID:c7h7pyWO0
>>63
年老いて?
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:51:43.68 ID:i7MCkZ/r0
能力復活なしっぽいな
ヒーローは続けるんだろうか。この作品らしいってことは解散は無いと思うんだがというか思いたい
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:52:30.29 ID:D6PdqHvg0
>>71
それはまんま13話だからやらないと思うんだがなあ…
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:52:35.19 ID:EnZXMAeW0
別に年老いたから減退ってわけじゃなさそうだったけどな、本編中の説明聞いてる限り
監督は独特の感性持ってるから、彼のコメントにはあまり振り回されないようにした方がいいのか…
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:52:41.54 ID:C5+K7CLC0
>>61
こりゃ能力復活なさそうな表現だな
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:52:48.22 ID:NLhuNgzA0
>>73
そもそもマーベリック黒幕確定の今
HEROTVがそのまま存在できるかも怪しい
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:53:06.98 ID:3mIBWRwP0
>>61
真の理解者と敵対なんてさせるんですか監督ー
これは最後の3分相棒のために使う展開マジで来そうやな
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:53:15.54 ID:PN9vBham0
解散というか虎徹もヒーロー続けられないし
バニーもヒーロー続けられる状態に戻るのか疑問だわ
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:53:26.43 ID:D6PdqHvg0
23話あたりで虎徹の能力完全になくなりそうだな…
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:53:41.42 ID:i7MCkZ/r0
>>77
ああそうか、そうだな確かに>HEROTV
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:53:42.00 ID:ouTbKnal0
>>73
黒マベ動機が市民の白日の元に晒されたら、そもそもヒーローTVが終わっちゃわないか?
ヒーローTVは終わるけど俺たちはヒーローだ!になるのだろうか
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:54:05.04 ID:joQdc5gm0
>>79
ましてやマベ黒でヒーローTV自体がげふげふ


あといつものサイト、追記でこんなのも
来月号のアニメディアではTIGER&BUNNY最終回特集。
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:54:09.92 ID:0vtsReGO0
さて、そろそろ寝るか。
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:54:19.44 ID:KZ0Wza1q0
案外2人して引退したりしてな
バニーは新ヒーローTVを作って
虎徹は実家で楓のヒーローで
でも個人的には2人でヒーロー続けて欲しい気もする
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:54:35.72 ID:WbiRrSgs0
最終的にヒーローやめて能力なくてもタッグ組めるような職業とかな
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:54:37.23 ID:NLhuNgzA0
>>83
来月のディアで今回レベルのバレのラッシュが来る悪寒
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:54:39.20 ID:Uj+/YF+N0
いつものサイト追加更新開始してるぞ
とりあえず何か追加されたら転載するわ
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:54:41.45 ID:wQ4gMGCm0
>>83
おお…ついに最終回という文字を見ることになるとは
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:54:46.88 ID:m3y5Oozz0
観光船で旅立つ虎徹を見送ったバニーが港で一人「そらきれい・・・」ENDしか浮かばなかった
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:54:54.65 ID:Ms+r7Vz90
>>82
そこはアニエスさんとかロイズさんにがんばってもらうしかないな
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:55:24.22 ID:K1PQY2uK0
シュテルンビルドの何でも屋「タイガー&バニー」でも始めるんじゃろ
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:55:36.87 ID:yvbxy8Yi0
バニーがアポロン継ぐってバレが前に来ていたような…
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:55:48.50 ID:+gyjT0ktO
>>64
バニースレは一週間ずっと葬式やってるだろうけど
バナナスレは水曜あたりにはバナナとマヨネーズとチャーハン食ってそうなイメージ
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:55:49.48 ID:EnZXMAeW0
いくら「個人的な」「ここだけの話」だったとしても、結末知ってる人が続編作りたいって言えるようなエンドだろうしなあ…
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:55:51.23 ID:H6rRTMiS0
ヒーローTVは最終的にはなくなりそうな予感
ショーの為のヒーローではなく本当のヒーローを目指すエンド
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:55:54.54 ID:3mIBWRwP0
この作品らしいENDってヒーロー続投だべ
あと尾崎Pの続編作る気満々です発言からしても解散ENDは無いきがすっけどな
まぁ一旦解散して戻ってきたタイガー&バニーでもいいけどw
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:55:55.51 ID:NLhuNgzA0
>>93
マジかいつ頃あった?
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:56:00.54 ID:KZ0Wza1q0
>>86
ドラマ相棒のように刑事推理アニメになるのか
胸が熱くなるな
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:56:17.79 ID:ouTbKnal0
>>92
案外いいかもしれん。産気づいた妊婦を病院に運ぶとか、そういうちょっとした感じでヒーロー続けると
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:56:48.60 ID:X//FhnnH0
虎徹やバニーはヒーローTVがなくなっても自警団なり助っ人団なり
自分の信じるヒーローやればいいと思うけど、アニエスやらがどうなるかなー
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:57:05.65 ID:0RKhvZw30
マベさんが真っ黒だと現在のヒーローTVは終了かもだけど
市民たちが俺たちにはヒーローが必要!と言ってくれれば
心機一転してやり直すことはできるよな
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:57:07.40 ID:d4Vw8ZwU0
ネイサンが後半活躍とはTV関係ではなかろうか
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:57:23.05 ID:3mIBWRwP0
>>92
それはそれで・・・w
別のアニメになりそうだがw
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:57:34.61 ID:hPdVgyvU0
>>93
それがマジバレなら、バニーは実はマーべリックの子って展開ありそうだ
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:57:35.86 ID:Ot56kcSu0
能力復活はなくてもいいけど田舎にご隠居EDだったら
正直虎徹世代な自分は元気はもらえないがなwwリアルすぎて凹むわw
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:57:45.37 ID:joQdc5gm0
>>93
初耳かも

まぁマベに懐柔されたバニーがアポロン継ぐってのはありそうだけど。
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:58:22.69 ID:t1WKzmfd0
>>93
真相がバレたらアポロン他6社って無事ではいられなさそうなんだが
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:58:25.07 ID:GqGKq5u00
NEXTと非NEXTが差別なく住める世界を
これから俺達で作るみたいなENDもありそう
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:59:03.46 ID:yvbxy8Yi0
>>98
正確に思い出せないが三週間くらい前のスレかな
最終回でバニーがアポロンのCEOになるとかって唐突なカキコミだった
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:59:12.11 ID:m3y5Oozz0
八百長うんたらかんたらはバニーには掛かってこないって事でいいのかねこれは
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:59:13.58 ID:3mIBWRwP0
おっさんの能力なくなっても解散しなけりゃいいや
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:59:21.41 ID:joQdc5gm0
>>106
散々僕の人生の3分間話でてたことだから、減退3分でストップするってのは楽観的すぎるか
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:59:23.07 ID:NLhuNgzA0
>>108
少なくともアポロンは無事では済まなさそうだ
ジェイク事件のこと考えると
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:59:25.48 ID:C5+K7CLC0
ヒーローTVはきっとOPのロイズ司令官が継いでくれる
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:00:23.58 ID:yvbxy8Yi0
110だけど
たしか俺はそれにレスしたんだよ
それで覚えてる
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:01:14.42 ID:c7h7pyWO0
例えば、洗脳したバニーをマベがこれからのレジェンドとして世に出しマスコミで演説をさせる。
でバニーが「僕のすべてはマーベリックさんのおかげです。彼がいなければこの僕はありませんでした。
……なんていうと思ってるんですか?僕の洗脳などとっくの昔に戻ってるんですよ、マーベリック」

そう宣言した後ろから、ヒーローがゆっくりと登場し、真打で虎徹。
「そういうこった!よくもこれまで俺達を欺いてくれたな」とかやってくれたら最高。

118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:02:13.14 ID:3mIBWRwP0
まぁ予想の範疇っちゃ範疇だけど
一からアポロンを立て直すみたいな
それか最後の最後でマベさんがいい奴になって君に託すよとかか?
いやーなんかすっきりせんなそれじゃw
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:02:50.73 ID:yIYwzmaG0
>>61
やっぱり疑似親子なんだね
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:03:14.71 ID:wQ4gMGCm0
>>118
今まで散々やっといて最期だけイイ人ぶるなよクソイボが!ってなるよな
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:03:38.28 ID:JOtowRUI0
>>63
いろいろ書いてあるよ

鍵はブルーローズともう一人
虎徹は“お節介”によって思わぬ窮地に陥る

インタビューで笑ったとこ抜粋
伊瀬 あんなに頑なに虎徹のことを拒んでいたバーナビーなのに、1クール目の終盤を境にコロっと人が変わったようになったよね。ラブとまでは言わないけど、目がハート状態(笑)。
岡本 甘えまくってるよね。2人で寄り添い合って「人」という字ができましたみたいな感じ(笑)。
伊瀬 うん、支え合ってる! 何かあると「虎徹さん」「虎徹さん」って(笑)。「なに、この2人の間にはオンエアできない何かがあったの!?」って勘ぐっちゃうよ。

122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:04:15.59 ID:LR79KpT60
>>121
PASHクオリティ歪みねぇな…
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:04:24.80 ID:i9W7B6n10
なんか最終回はHERO TV自体が無くなって、それぞれのヒーローが自分の夢に向かって歩いてくENDだと思うわ
カリーナが歌手になったり
そんで、Cパートあたりでそれぞれのリストバンドが突然鳴る→To be continued…?
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:04:32.93 ID:m3y5Oozz0
>>121
歪みなさすぎワロタ
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:04:39.16 ID:E1VTq1BH0
>>121
ローズだけだと思ってたらもう一人いるだと?誰だろう
そしてPASH相変わらず歪みないな
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:04:47.00 ID:joQdc5gm0
>>121
(;^ω^)
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:04:51.13 ID:hPdVgyvU0
>>121
もう一人の鍵が、ネイサンかな
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:05:00.57 ID:c7h7pyWO0
>>121
ネイサンだ
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:05:36.25 ID:g7l9Qclv0
ていうか、伊瀬……
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:05:38.40 ID:3mIBWRwP0
>>121
またお節介か
もう一人って誰だろう
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:05:59.78 ID:PN9vBham0
>>121
雑誌の傾向に合わせたトークご苦労さまです
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:06:07.62 ID:yvbxy8Yi0
おせっかいによる窮地が殺人の濡れ衣か
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:06:18.48 ID:joQdc5gm0
お節介ってなんだ、もしかしてサマンサの様子見に行ってそして殺人事件に巻き込まれるとか…?
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:06:32.01 ID:QDK039/90
PASH真っ青な顔してどん引きだわ
ゆがみねえな
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:06:38.13 ID:NLhuNgzA0
>>121
流石PASHだぶれねえ
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:06:41.31 ID:0RKhvZw30
>>121
ネイサンか、楓ちゃんかな
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:06:44.94 ID:wQ4gMGCm0
>>121
もう一人はネイサンだな

お節介が…って悪い方向に行くってことだよな
これはタイトル的に22話のことだな、虎徹まだまだフルボッコ中ってことか
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:06:55.61 ID:3mIBWRwP0
岡本wwwww
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:07:04.13 ID:paFM+MFP0
>>121
いっそ歪みがなさすぎて安心してくるレベルの歪みなさだな

しかし虎徹はまたお節介でピンチなのかよw
今度はユーリに手を貸して(というか共闘して)ルナティックと繋がりがあるとか疑惑もたれたりしてな
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:07:44.69 ID:t1WKzmfd0
>>121
パッシュは あたまが おかしいなあ
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:07:50.60 ID:hPdVgyvU0
ルナテックの落とし所がわからないな
やっぱ最後は逮捕かな…
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:07:54.44 ID:Ot56kcSu0
>>121
牛角さんを忘れてもらっちゃ困る
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:07:55.60 ID:joQdc5gm0
さすがキングオブお節介
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:08:04.49 ID:c7h7pyWO0
ああ
鍵はルナティックってこともあるのか
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:08:05.83 ID:zLRM+D0+0
伊勢と岡本て誰
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:08:33.07 ID:K1PQY2uK0
むしろ歪みなくていいわ。
まぁネイサンだろうな
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:08:34.86 ID:/enFxYUI0
バニーの過去を自分で調べようとしてサマンサを訪ねる
→サマンサ死んでて発見者→犯人
だな
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:08:36.99 ID:NLhuNgzA0
>>141
相打ちという手が
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:08:41.72 ID:LR79KpT60
>>145
たまにはエンディングのクレジットくらい見ような
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:08:55.33 ID:VKCwPavc0
伊瀬=ドラゴンキッド
岡本=折紙先輩
を演じてる声優
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:08:55.87 ID:2NNfmxfZ0
追記されてるな

●TIGER&BUNNY
P106-111
虎徹とバーナビーを中心にヒーローにスポット。
バンダイビジュアル松井Pのインタも掲載。

今後の展開について。
・虎徹と気持ちがすれ違う中、バーナビーは真犯人がマーべリックだと知る。
だが時すでに遅くバーナビーはマーベリックの手に落ちる。
・マーべリックは人の記憶を操るNEXT。事件当日のバーナビーの記憶は
マーべリックによって造られたもの。
・19話で虎徹とバーナビーが一緒に購入したピンズが今後の重要な鍵。
・虎徹がバーナビーに引退の理由をはぐらかしたことでバーナビーは
「認めてもらえていなかった」とショックを受ける。
・バーナビーは一人で立ち上がることが必要。
・虎徹は能力減退をバーナビーに隠していたことで誤解を招いてしまう。
・虎徹にとってもバーナビーは大事な相棒なんだという気持ちをきちんとバーナビーに
地耐えられることにより危機が乗り越えられるかもしれない。
虎徹も自分をさらけ出す必要が出てくる。
来月号のアニメディアではTIGER&BUNNY最終回特集。

152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:08:57.14 ID:KZ0Wza1q0
ローズとネイサンに匿ってもらうんだろうか
お節介はやっぱルナティックかな
この辺で絡んでこないと一気に伏線回収しきれない
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:09:10.89 ID:3mIBWRwP0
ああルナ先生かー
一話使ってレジェンドうんぬんやったんだからどっかに落としどころ持ってこないとな
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:09:46.04 ID:499VZCHTO
キーマンはカリーナとネイサン、おせっかいはレジェンドがらみでルナ先生と予想
つか虎徹と絡んでもらわんとルナ先生の出番が危ういw
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:10:10.09 ID:Uj+/YF+N0
いつものサイトから転載
追記が結構増えてる


月刊アニメディア・アニメージュ2011年9月号感想
2011-08-06 | Weblog
■アニメディア2011年9月号
表紙は青エク。原画は佐々木圭悟さん。
別冊付録のTIGER&BUNNYポスターはヒーロー8人の私服集合。原画は渡辺元子さん。
※本誌見開き描きおろしと同じ。
このイラストは全プレの図書カードにもなっている。
コンセプトは「ヒーローズバーで8人仲良く飲み会」

ポスターの裏面は「アイドルマスター」。
この他の別冊付録で「青エク」クリアファイル。
綴じ込付録で「ヴァンガード」オリジナルPRカード。


●TIGER&BUNNY
P106-111
虎徹とバーナビーを中心にヒーローにスポット。
バンダイビジュアル松井Pのインタも掲載。

今後の展開について。
・虎徹と気持ちがすれ違う中、バーナビーは真犯人がマーべリックだと知る。
だが時すでに遅くバーナビーはマーベリックの手に落ちる。
・マーべリックは人の記憶を操るNEXT。事件当日のバーナビーの記憶は
マーべリックによって造られたもの。
・19話で虎徹とバーナビーが一緒に購入したピンズが今後の重要な鍵。
・虎徹がバーナビーに引退の理由をはぐらかしたことでバーナビーは
「認めてもらえていなかった」とショックを受ける。
・バーナビーは一人で立ち上がることが必要。
・虎徹は能力減退をバーナビーに隠していたことで誤解を招いてしまう。
・虎徹にとってもバーナビーは大事な相棒なんだという気持ちをきちんとバーナビーに
地耐えられることにより危機が乗り越えられるかもしれない。
虎徹も自分をさらけ出す必要が出てくる。
来月号のアニメディアではTIGER&BUNNY最終回特集。

9月10日発売のオトメディアでは表紙+巻頭特集がTIGER&BUNNY。
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:10:27.81 ID:C5+K7CLC0
>>121
パッシュゆがみねぇなww

お節介で窮地か…
バニーをマベんとこ行かせて、自分が代わりにサマンサのとこに行くとかかな
俺が代わりに聞いてきてやるよ的な
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:10:47.78 ID:H6rRTMiS0
>>151
なるほど「認めてもらえていなかった」からか
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:10:52.84 ID:zLRM+D0+0
>>150
その2人がそんな話してるなんて思わんかった
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:11:08.58 ID:3mIBWRwP0
>>151
もうなんか胸熱だわ
やっとおっさんがバニーのことどう思ってるのかわかるな
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:11:51.85 ID:Ms+r7Vz90
>>151
>造られたもの

・・・マーベリックさん怖い
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:11:51.99 ID:joQdc5gm0
放送まで1時間切ってるのにこのバレラッシュwww
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:11:53.25 ID:vfAcvTl/0
PASHはヒーローブックに再録されるっけ?
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:12:29.84 ID:pHe96n5i0
12〜13話の 信じる信じない あたりのおさらいになるのかな
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:12:33.50 ID:paFM+MFP0
>>151
まさか19話時点でも能力減退がバーナビーに知られてない状態で終わるのか……

つかそうなると虎VS兎展開の時にお互い相討ちくらいに考えてたGLMで
とっくに能力切れてた虎徹が大怪我とかありそうな気がして怖いわ
脚本家ブログのホイミ補足と絵コンテの奴も回収できるし
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:12:36.29 ID:joQdc5gm0
>>162
PASHは公式ムックのほうじゃね?HERO FANのほう
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:12:37.02 ID:3mIBWRwP0
認めてもらえなかったってうーん
一体どんなこと言ったんだよバニーw
でもはぐらかされたらそりゃそうも思うか
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:12:44.46 ID:NLhuNgzA0
>>161
バレラッシュ自体は昨日の日付変わった時から始まってんぞw
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:12:48.23 ID:K1PQY2uK0
確かにこの展開ルナティックが浮いてるっつーか要らないよなぁ……
バニーはなんだかんだで命は取らずに逮捕しようとするんだけど
ルナティックがマーベリックにトドメを刺すのかな。しかしその後どうすんだ
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:12:49.04 ID:LR79KpT60
>>160
書き換えではなく1から記憶を造れるとかチートレベルだよな
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:13:00.12 ID:pHe96n5i0
>>162
インタビューはされてたけど
それ以外の記事はされない
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:13:12.05 ID:c7h7pyWO0
PASHのインタって確かローズの中の人もいたと思うけど勘違いか?
もしあったらお願いします
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:13:23.83 ID:joQdc5gm0
>>167
いやそうだけどこんな直前にまでと思ってなw
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:13:25.92 ID:wQ4gMGCm0
>>151
時既に遅しって、カプセルに入った後で会話して、マーベリックがゲロっちゃうってこと?

認められてもらえてないって…それがショックだったのね
ゴメン、ちょっと笑っちゃったw
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:13:39.07 ID:yRVf0FOm0
マーべリックすごすぎじゃね
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:13:42.38 ID:GgRImAF2O
雑誌バレ読んでるだけで胸が熱くなってくるな…
おっさんもやっと自分さらけ出してちゃんとしたコンビになるんだな
疑問なとこはほとんど回収するみたいで安心した
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:13:50.08 ID:3mIBWRwP0
造れるのか
ひえーあの日の記憶全部嘘か
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:14:22.91 ID:yvbxy8Yi0
おっさんバニーのこと普通にバディーだと思ってるだろ
俺その辺に興味が湧かないのはドラマ・リテラシー的にまちがってるんだろうか
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:14:40.96 ID:t1WKzmfd0
>>151
改変したんじゃなくて0から作った・・・のか?
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:14:47.73 ID:zLRM+D0+0
こっから燃えっぱなしでラストまで行けそうだな毎週
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:14:49.55 ID:NLhuNgzA0
おいちょっとまて

あの日の記憶「全部」って
9話も13話も15話のも全部かよ
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:15:00.09 ID:KZ0Wza1q0
>>168
能力減退がマベさんの仕業とかじゃないと回収しきれないよなあ
もうそうだとすると最終的にマベさんを追い詰めるけれど虎徹の言葉で
殺さず終わりそのまま逃亡or逮捕とか
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:15:04.12 ID:0RKhvZw30
ルナ先生関連は鏑木親子が鍵になると思うんだけどなあ
ヒーローに絶望して家庭崩壊して自ら殺人に手を染めたルナ先生に
虎徹がヒーローとして、父親としてレジェンドとは違った答えを見せる
それしかルナ先生が救われる方法はないと思うんだ
できれば死なないで逮捕でカタをつけてほしい
エンディングでム所で気を持ち直したママンとの面会のシーン流すとかさ
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:15:05.32 ID:yEOhJSSwO
パッシュというか中の人達も飛ばしてんな
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:15:06.59 ID:PN9vBham0
仲違いしてそれからマーベリックが犯人と気がつくのかなるほどw
まあ2人でコンビでやってきたのに諸事情により辞めますとか言われたら
はあ!?って思うよね
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:15:12.74 ID:Ms+r7Vz90
>>176
でも家は燃えてるし親の死体も発見されてるんだよね・・・?
って思ったけどマーベリックってメディア王だからなんとでも出来そうだな
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:15:37.60 ID:joQdc5gm0
>>176
ジェイクの顔どこで混入させたんだ…
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:15:48.31 ID:paFM+MFP0
虎徹の心理描写が極端に少なかったのはこの展開の為だったとはっきりわかってホッとしたわ
1クール全部通して見ててもバーナビーへの感情がどう向いてんのかさっぱりだったし
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:15:48.50 ID:GgRImAF2O
0から作ったとも限らんだろう
どれほどの能力か今日わかるといいが
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:15:49.19 ID:3mIBWRwP0
認めてもらえない=虎徹にとって自分は大事じゃないのかと思ったてことかね
だからここぞという時バニーも虎徹にとって大事な相棒なんだぞって展開が
おっさんの窮地を救うと
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:15:49.75 ID:C5+K7CLC0
>>151
・虎徹にとってもバーナビーは大事な相棒なんだという気持ちをきちんとバーナビーに
地耐えられることにより危機が乗り越えられるかもしれない。
・虎徹も自分をさらけ出す必要が出てくる。


これはアレだ
ホワイトボード使って徹底的に話し合う展開しかない
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:16:12.87 ID:Uj+/YF+N0
転載
なんか怖い



・マーべリックは人の記憶を操るNEXT。事件当日のバーナビーの記憶は
マーべリックによって造られたもの。
・バーナビーが恩人だと思っていたマーべリックは監視者。
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:16:27.58 ID:i9W7B6n10
アニメディアのTIGER&BUNNY最終回特集ってバレ凄そうだなwww
ここまでくると関係者バレとかどうでもよくなってくるな
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:16:39.63 ID:H6rRTMiS0
バニーの両親の死亡記事も捏造の可能性ありそうだな
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:16:45.58 ID:LR79KpT60
>>180
・両親が拳銃で撃たれて死んだ
・家は炎で焼けた
・マーベリックおじちゃんとお出かけした
・家に帰ったところでマーベリックと別れた
・家に入った途端銃声が聞こえた
・どうなんだ坊主

これ全部マベが作ったって言うのか…
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:16:45.60 ID:joQdc5gm0
>>185
バニーが殺害現場に居たことが嘘?
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:16:53.99 ID:t1WKzmfd0
>>177
能力的には対等どころか能力が減退した今は完全にバーナビーが上だと思ってるだろう
精神的に対等なのはバイソンやネイサンあたりだし
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:16:55.86 ID:E1VTq1BH0
>>191
監視者……だと……
マベさん怖すぎワロエナイ
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:16:57.26 ID:Ms+r7Vz90
>>190
ホント緊急会議とかで決着つけろよ!って思うわwwww
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:16:59.57 ID:Ot56kcSu0
>>191
監視者ってどういうことだ?
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:17:04.34 ID:4Pd7SJs80
>マーべリックは監視者。

ちょラスボスは他にいるってやつなの?
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:17:10.17 ID:ezwtWvIX0
>>191
・バーナビーが恩人だと思っていたマーべリックは監視者。
監視者!?何で監視するんだ、利用してるんじゃないのか
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:17:14.49 ID:wQ4gMGCm0
>>190
とんでもないマシーン>高性能ホワイトボード
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:17:14.79 ID:PN9vBham0
監視者!?
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:17:22.07 ID:y+Q3drq90
KOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:17:30.64 ID:joQdc5gm0
>>191
> ・バーナビーが恩人だと思っていたマーべリックは監視者。
(>'A`)>ウワァァ!!
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:17:33.00 ID:LR79KpT60
>>191
> ・バーナビーが恩人だと思っていたマーべリックは監視者。
指輪盗聴器・飛行船隠しカメラ説マジで当たりそうじゃないかww
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:17:48.18 ID:i7MCkZ/r0
>>191
単純に作った記憶にほころびが出たらまた改竄するようにだろうな
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:17:50.41 ID:c7h7pyWO0
>>177
虎徹の中の人曰く
「相棒とはかくあるべしという風にみてるんじゃないか」って
ヒーローとはこうあるべき、ってのと同じで。
それが変わり、心から「バニーが俺の相棒なんだ」って意識していくんだと思われ
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:18:08.55 ID:H6rRTMiS0
>>200
アニエスが黒幕展開くる?!
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:18:09.49 ID:2NNfmxfZ0
アクション面でのラスボスがいるのか・・・な?
というかまじバニーに固執し過ぎじゃないか、まさかラスボスって・・・
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:18:12.68 ID:3mIBWRwP0
>>190
その前にマベさんに洗脳されちゃうからな
てか何度も言われてるよな一回腹割って話せとw
変な距離感のまま通すから取り返しつかなくなるんだw
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:18:16.43 ID:GgRImAF2O
>>187
この作品自体わざわざ心理描写的なモノローグ作らないようにしてる気がするな
だからこそ余計に考察のしがいがあるんだろうが
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:18:17.64 ID:joQdc5gm0

ハイビスカスの裏に監視カメラきたで!
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:18:20.44 ID:Ms+r7Vz90
>>191
監視者って何を監視してるんだ?
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:18:32.98 ID:K1PQY2uK0
能力切れないかどうか身近において監視してたってことじゃない
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:18:35.22 ID:m3y5Oozz0
俺らの妄想ギュっと詰め込んでみたよ!っていう嘘バレかと思いたくなる内容だ・・・
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:18:35.73 ID:EnZXMAeW0
監視者…
バーナビーの頭の中に両親の機密事項のチップとか埋め込まれてんじゃね?
それか飛行石持ってるとか
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:18:43.16 ID:mmqiuHil0
高性能ホワイトボード吹いたw
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:18:51.65 ID:yEOhJSSwO
>>191
マベさんは監視者?
あれ、真の黒幕は別人フラグ
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:18:59.47 ID:vfAcvTl/0
>>165>>170
FANかありがとう
FANは買ったがさすがにその雑誌はおっさん立ち読みできねえ
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:18:59.92 ID:yRVf0FOm0
地耐えられる?
伝えられる?
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:19:09.75 ID:ezwtWvIX0
>>191
マーベリックのもっと上が居るのか?想像もつかないわ…
ここでバニ父とかそんな鬱展開いらないからな、もうバレ凄すぎて何が何やらww
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:19:12.50 ID:q5w/MVPe0
>>180
両親の死体の位置とか姿勢とか
犯人の姿の考察とかしてた
スレ民も瀕死だわいw
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:19:15.75 ID:wQ4gMGCm0
バニーの記憶が戻らないか監視してるとか?
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:19:16.27 ID:P54q0Csh0
監視しなきゃならないほどの何かがバニーにはあるのか!
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:19:27.20 ID:3mIBWRwP0
>>191
>監視者
ちょおおおおおおおおおおおおお
マベさんお前
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:19:52.84 ID:Ga6cpOa/0
>>190
タイガー&バニー朝まで生討論!
人気絶頂のコンビが赤裸々な本音をさらけだす!
とかヒーローTVでやればいいのになwww
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:20:13.21 ID:Ms+r7Vz90
>>195
ロトワングが両親の死亡について話していたから親死亡は本当で
あとは全部でっち上げたとか?
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:20:16.54 ID:joQdc5gm0



よしこの速さなら

マベの上にいる黒幕はサマンサ

230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:20:20.22 ID:yvbxy8Yi0
>>208
個人的な相棒になるということか?
会社の辞令で組まされたのではないという?
これもちょっと違うな 自分で言っていてわかる
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:20:30.28 ID:3mIBWRwP0
恩人だと思ってたら監視者ワロタ
やっぱ実験体とかだったのかねぇ
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:20:38.55 ID:XHo1K+NaP
監視…?ボスじゃないの
マベさん以上にボスになれそうな人物っているか?
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:20:47.29 ID:bGL9PjVg0
>>177
なんというかバニーには結構気を使ってると思う
気の置けない仲の牛角へのぞんざいな扱いとか見てると
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:20:48.36 ID:hPdVgyvU0
>>229
超展開過ぎるわw
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:21:02.38 ID:i9W7B6n10
>>225
ここでバニーのアンドロイド説が・・・
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:21:03.53 ID:2NNfmxfZ0
>>229
うん、なんかそれ来てももう驚かない、あり得なくない
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:21:17.15 ID:K1PQY2uK0
実は真の黒幕はレジェンドでユーリの記憶は改竄されたものとか
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:21:19.54 ID:PN9vBham0
どうしてマベにとってバニーがそんなに必要なんだろうな?
まあ今日明かされるんだろうがw
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:21:29.96 ID:D6PdqHvg0
黒幕はバニー父とか?
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:21:34.25 ID:H6rRTMiS0
みんなで黒幕予想しようぜ
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:21:38.62 ID:m3y5Oozz0
バーナビーに別名で「被験体○○号」とかついてたらこええな
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:21:45.89 ID:c7h7pyWO0
実はバニー親はまだ生きてた、とか
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:21:48.54 ID:Ot56kcSu0
わ、分かったぞ。真の黒幕はサマンサだ!

マベが黒幕じゃなくてもいいが今更新キャラが登場で黒幕とかはマジ勘弁してくれ
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:22:07.69 ID:X//FhnnH0
恩人だと思ってたら監視者…懐かしのゼノギアス思い出した
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:22:10.31 ID:yRVf0FOm0
ヘビーだな
タイバニじゃなかったらとんだ鬱アニメになってる展開だわ
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:22:11.06 ID:paFM+MFP0
>>212
そこらへんがドラマ畑の脚本家のうまいとこなんだろうな
カメラ割というか表情や手足の動きとかで想像させるのが多いというか

監視者ってマベさん黒幕じゃないのかよw
しかし重要人物はもう出揃ってるとなるともうベンさんしか……うんないよね
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:22:13.77 ID:NLhuNgzA0
>>191
監視っておま
監視っておま

やっぱり「雑誌に載らない部分」にとんでもない地雷がある気がガガガが
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:22:19.80 ID:ezwtWvIX0
ここまできたら人工NEXTとかもきちゃいそうでこえええ
メディア王のマーベリックが監視者とかマジかよ
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:22:19.91 ID:wQ4gMGCm0
バニー父かな
実は生きてたってあり得そう
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:22:44.63 ID:Ot56kcSu0
>>229
まさか被るとはwww
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:22:52.10 ID:0RKhvZw30
ここでまさかのロイズさん黒幕とか
もしそうなったらもうドラマCD聞き返すことできねえよ
他に怪しそうなのはステルスソルジャーくらいか?
でもここにきてハァイ!黒幕のステルスソルジャーです!てこられてもな
某ペプシマン並に唐突過ぎてポカーンだし
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:22:55.81 ID:hPdVgyvU0
実はネイサンが黒幕…だったら個人的に鬱
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:22:58.38 ID:6Eivob3w0
ちなみにバニー父と市長の中の人は同じ役
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:23:01.56 ID:joQdc5gm0
>>244
缶詰工場へ行こうか
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:23:05.33 ID:ea1IT7Wj0
>>113
能力喪失じゃなくて減退、だもんな
どこかで進行が止まる可能性はあるような気がする
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:23:11.35 ID:3mIBWRwP0
ワイルドタイガーとしてじゃなく鏑木虎徹としてバニーに向き合うってことじゃね
まぁ仕事の同僚に家族レベルの繋がり求めるのもあれだが
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:23:26.22 ID:NLhuNgzA0
>>254
いえ、私は遠慮しておきます
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:23:35.78 ID:joQdc5gm0
>>250
(゚∀。)
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:23:38.88 ID:yEOhJSSwO
おいバニー両親黒幕来るのか、おいどうなんだ
バニーイキロよ…
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:24:00.68 ID:D6PdqHvg0
>>254
先生も缶詰食べてくださいね
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:24:15.43 ID:H6rRTMiS0
黒幕予想まとめ

・サマンサ
・アニエス
・バニー父
・バニーの兄弟
・ロイズ
・ネイサン
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:24:28.81 ID:3mIBWRwP0
真の黒幕はバニ父でFAだな
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:24:32.30 ID:oPhizKSV0
ウォッチメンと聞いて
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:24:48.73 ID:KZ0Wza1q0
黒幕はやっぱアクションができるキャラだろうな
もうそんなキャラが浮かばないんだけどさw
新キャラきちゃうか?
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:24:50.88 ID:paFM+MFP0
それでも斎藤さんは……斎藤さんは真っ白だと信じてる……!
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:24:51.63 ID:MOH87fl30
あーでもバニー両親が生きてるとかありそうだな
そしたらバニー救われるし
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:24:58.98 ID:NLhuNgzA0
>>261
ロトワング追加で
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:25:06.42 ID:Ot56kcSu0
>>261
一応バニーも入れといてくれ
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:25:09.82 ID:4Pd7SJs80
黒幕父親説はありだと思う

そのまえにバニーはどうも試験管ベビーか
アンドロイドの可能性がしなくもないんだけど
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:25:18.00 ID:0RKhvZw30
そうまでしてバニーに拘るのは何故か
というかどうしてバニーでないとだめだったのか
それを考えるとやっぱりブルックス夫妻なのかな
でも死体は発見されてるんだよな、新聞にも載ってるし
まさかそれもマベさんの能力で?
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:25:21.30 ID:m3y5Oozz0
ロトワングがミスリードで両親生存か・・・熱い展開に期待
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:25:22.49 ID:yRVf0FOm0
>>266
黒幕だったら…?
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:25:24.05 ID:Uj+/YF+N0
いつものサイトから転載
なんかすごいことになりそうだぞ19話


■アニメージュ
表紙はTIGER&BUNNY。虎徹とバーナビーのツーショット。
原画は小林利充さん。
別冊付録はクリアファイル3冊セット。けいおん・TIGER&BUNNY・青エク。

●TIGER&BUNNY
巻頭特集。綴じ込ピンナップは表紙と同じイラスト。
裏面には第二期OP画面掲載。

「コンビ解消!?」と題されたページには
とらの乗りものに乗る虎徹やオフィスで床に這いつくばりながら
号泣するバーナビー掲載。

今後の展開やセリフ掲載。
虎徹「早くいつものお前にもどってもらいてぇんだ」
バーナビー「最低ですね……信じていたのに」

虎徹「こういう時に支えるのが相棒ってもんだろう?」
バーナビー「あの事件は解決していなかった……」

バーナビーは虎徹が自分本位に引退を考えていたと思い込み、
相談されなかったことで亀裂が生じる。
更に虎徹はバーナビーに手を上げてしまう。
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:25:29.90 ID:wQ4gMGCm0
>>266
どこに救われる要素あるんだよ…
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:25:40.56 ID:NLhuNgzA0
>>268
それなんてBLEACH展開だよw
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:25:41.47 ID:2NNfmxfZ0
追加された台詞



「コンビ解消!?」と題されたページには
とらの乗りものに乗る虎徹やオフィスで床に這いつくばりながら
号泣するバーナビー掲載。

今後の展開やセリフ掲載。
虎徹「早くいつものお前にもどってもらいてぇんだ」
バーナビー「最低ですね……信じていたのに」

虎徹「こういう時に支えるのが相棒ってもんだろう?」
バーナビー「あの事件は解決していなかった……」

277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:25:49.71 ID:H6rRTMiS0
黒幕予想まとめ

・サマンサ
・アニエス
・バニー父
・バニーの兄弟
・ロイズ
・ネイサン
・ロトワング
・斉藤さん
・バニー
・虎徹父
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:25:49.80 ID:WbiRrSgs0
バニーが能力減退しない人口NEXTで、作った存在がレジェンドになれるか監視とか。
もうそこまで入らないか
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:25:58.69 ID:PN9vBham0
今アクションが出来るキャラでヒーローじゃないのはルナ先生しかいないからなあ
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:26:03.05 ID:kO1gvve/0
やっぱり悪の秘密結社な構図なのかね
シュテルンビルト以外の都市にもきっとこんなふうにネクストの裏社会ってあるのかも
マベはその傘下の一員にすぎないってことかなぁ
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:26:09.80 ID:Ga6cpOa/0
>>270
新聞なんてメディア王のテリトリー内じゃないすか…
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:26:09.73 ID:gT6kIve80
>>255
そして制限時間3分になった時点で巨大化能力へと変化
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:26:23.38 ID:Ot56kcSu0
床に這いつくばりながら号泣ってどんな展開だよ・・・!!
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:26:37.44 ID:yvbxy8Yi0
とらの乗り物?
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:26:43.09 ID:i7MCkZ/r0
>>278
能力減退のほうが稀だからなあ
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:26:44.57 ID:pHe96n5i0
>>283
手帳とか辞表みっけるとか?
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:26:46.86 ID:3mIBWRwP0
監視してるってだけじゃ上に誰かいるとは限らなくね?
自分の趣味でやってるのかもしれんし
マベさんはあれだろ、ゲームで最強キャラ作り上げるのをバニーでやってるみたいな
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:26:51.96 ID:NLhuNgzA0
>>281
トップマグが・・・トップマグなら・・・
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:26:59.22 ID:MOH87fl30
ああそっか黒幕ってのも
でもそこまで欝展開はやんないんじゃw
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:27:00.97 ID:r0rqmys6O
真の黒幕 
・虎徹父 
・ブルックス夫妻 
・サマンサ 
・アニエス 
・ロイズさん 
・斉藤さん 
どーれだ! 
なんか今ならバニーの気持ちわかるわ 
これじゃ、疑心暗鬼になるわな
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:27:01.76 ID:EnZXMAeW0
オフィスに這いつくばって泣くって…公衆の面前でも繕えなくなってくるのか
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:27:03.01 ID:joQdc5gm0
>>277
冤罪焼き土下座が楽しみです
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:27:03.03 ID:wQ4gMGCm0
> オフィスで床に這いつくばりながら
> 号泣するバーナビー

えええ〜、虎徹の引退に這いつくばって号泣するの!?
どんだけショック受けてるんだよwww
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:27:14.25 ID:PN9vBham0
床に這いつくばりながら号泣とか
悲惨だ
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:27:19.97 ID:paFM+MFP0
這いつくばって泣くバニーとかもうどの情報で泣いてんのかわかんねえよww
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:27:30.47 ID:c7h7pyWO0
>>279
ロボの集団がいる
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:27:31.96 ID:i7MCkZ/r0
マーベリックさんが犯人だって分かったからじゃないのか>はいつくばる
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:27:39.06 ID:yRVf0FOm0
最低ですね信じてたのにってのは虎撤に言ってるのかな?
マーべリックに対してはそんなんで済ませられるレベルじゃないだろうし
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:27:39.75 ID:LfdksX3U0
床に這いつくばって号泣wwww糞ワロタ
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:27:45.94 ID:E1VTq1BH0
オフィスの床に這いつくばって泣くだと……ハンサムがエスケープしすぎじゃないか……
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:27:46.81 ID:KZ0Wza1q0
殴られた後というか喧嘩別れした後とか?
にしても24歳頑張れww
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:27:59.67 ID:m3y5Oozz0
感情移入どころか同情しかできねえよwwwwwwwwwww
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:28:00.96 ID:yvbxy8Yi0
おい どうして誰もとらの乗り物に反応しないんだvvv
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:28:07.59 ID:3mIBWRwP0
>>273
ああもう胸が痛いよ号泣とかやめろよマジでええええええ
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:28:16.96 ID:C5+K7CLC0
>>297
怒りに震えるんじゃなかったっけか
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:28:18.29 ID:6Eivob3w0
>>279
見栄えするかは置いといて2部リーグの連中がいる
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:28:19.03 ID:H6rRTMiS0
>>301
今25歳
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:28:24.69 ID:yEOhJSSwO
オフィスってどこの…マベさんとこ?
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:28:39.87 ID:i9r0Xr3H0
>>280
その辺が妥当だと思う、続編の引き的にもw
謎の円卓会議くるかな
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:28:44.75 ID:Ot56kcSu0
バレ情報に踊らされてあっちこっちなこのスレ住民も
そろそろ床に這いつくばって号泣する奴がでるかもしれんなww
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:28:49.06 ID:wQ4gMGCm0
>>297
それは怒りに震えてるらしいから
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:28:56.44 ID:XHo1K+NaP
>>303
前スレで皆で大笑いした後だよ
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:28:57.77 ID:NLhuNgzA0
>>303
前スレで画像出た際に散々ネタにしたからさ・・・
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:29:01.73 ID:oPhizKSV0
マベさんの部屋じゃなくオフィス?
等身大自分達パネルや経理のおばちゃんがいるあのオフィス?
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:29:05.39 ID:EnZXMAeW0
「とらの乗りものに乗る虎徹」との対比がひどすぎるw
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:29:05.18 ID:joQdc5gm0
>>302
監督がバニーに感情移入できるようになるって言ってたのは…!( TДT)
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:29:08.85 ID:H6rRTMiS0
> オフィスで床に這いつくばりながら
> 号泣するバーナビー掲載。

洗脳されて号泣とみた
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:29:08.96 ID:Ga6cpOa/0
バニー号泣って…ていうかバレ見ただけでリアルに欝ってきたw
隠されてきたこと全部知っちゃうのかね
正直ここまでされてたらバニーは絶望してマベに
無抵抗で記憶いじられそうだ
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:29:11.84 ID:gT6kIve80
>>306
それヒーローの範疇だろ
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:29:23.25 ID:3mIBWRwP0
バニー悲惨すぎワロタ
オフィスだしマベさん黒幕だと分かって泣いてんだろ
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:29:28.69 ID:Uj+/YF+N0
転載


「たぐりよせた記憶は再び闇の中へ」と題されたバーナビー解説。
再びマーべリックの思惑に落ちてしまうバーナビー。
偽りの記憶が今後コンビに与える影響とは!?
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:29:34.45 ID:paFM+MFP0
>>303
前スレですでにエスパーと特定班が出現、そして売り切れと言う展開を済ませてますので

25歳児が床バタバタしてwww号泣wwwww
すまんシリアスなシーンだと分かってるが腹筋いてえ
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:29:41.20 ID:q5w/MVPe0
>>284
噂のニューマシンだよ
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:29:51.19 ID:i7MCkZ/r0
>>305
さすがに虎徹相手にはいつくばって号泣はちょっと想像しがたいというか
悔し泣き、ならまだ分かるんだが
マーベリックさん犯人だとわかるってブチ切れたあとに泣いても可笑しくないかなと
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:29:52.44 ID:yEOhJSSwO
>>303
バレスレで画像見たよ、昨日
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:29:59.76 ID:NLhuNgzA0
ちょっと待てオフィスておま

経理のおばちゃんとロイズさん無事でいてくれ
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:30:13.89 ID:K1PQY2uK0
19話激動すぎるだろwww
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:30:26.95 ID:4Pd7SJs80
這いつくばるっつっても
自分から床に崩れ落ちたんじゃなくて
マベに蹴られなぶられしてるかも知れないよな
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:30:32.87 ID:Ms+r7Vz90
これは19話後本スレがお通夜状態だな・・・
どん底過ぎるだろ
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:30:40.96 ID:KZ0Wza1q0
>>321
これって虎徹が両親殺しの擦り込みでもくるんか?

>>307
もう25歳だったか
失礼した
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:30:50.59 ID:PN9vBham0
けんか別れしたあとマーベリックが真犯人だと分かって
床に這いつくばって号泣!?
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:30:54.22 ID:wQ4gMGCm0
> 偽りの記憶
また変な記憶植え付けられるのか

マーベリックゲス野郎だな〜ww
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:31:00.01 ID:D6PdqHvg0
>>328
虎徹に殴られて這いつくばってるとかじゃないのか
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:31:06.44 ID:gT6kIve80
這いつくばって号泣というとカイジ的なものが頭に浮かんできてしまう
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:31:10.08 ID:gR5SUt2D0
>151の時間軸はそのまま話の中の時間の経過と捉えていいんだろうか

それとも時間経過とは無関係で
誤解を招く→バニーショック→真犯人知る→バニー闇落ち
ってことかね
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:31:11.40 ID:ezwtWvIX0
這いつくばって泣くとかバーナビー壊れかけてないかww
いやまあ20年ずっと頼りにしてた記憶作られました両親殺された犯人マーベリックとかそりゃ死にたくもなるが
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:31:17.23 ID:LfdksX3U0
>>331
まあそんなとこだろ
しかしバーナビー毎回ネタくれるな
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:31:19.31 ID:6Eivob3w0
>>319
うん
だがこの展開だとどっち側につくか分ったもんじゃないと思って
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:31:19.98 ID:+gyjT0ktO
そして忘れられるウロボロスとルナ先生と指輪
どう絡んでくるんだ…
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:31:26.21 ID:NLhuNgzA0
>>333
流石にソレはちょっと
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:31:28.86 ID:2NNfmxfZ0
どんなに泣いても21年間はペドさんにいいようにされてたってことで
バニーの人生悲惨凄惨ってレベルじゃない。感情移入所か同情しかできないェ・・・
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:31:34.65 ID:H6rRTMiS0
鬱展開や闇落ちwktkしてきた
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:31:39.06 ID:m3y5Oozz0
19話の内容で確定?マジで?

あと30分どうしたらいいんだwww
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:31:41.62 ID:3mIBWRwP0
もうバニーちゃんのライフは0よ!
怒りに震えたあと泣くのかねぇうーん
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:31:44.26 ID:oPhizKSV0
それこそダイナミック帰宅してやれって感じだな
床で号泣
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:31:58.64 ID:joQdc5gm0
>>330
市民にジェイク犯人ってやらかしてるから、改めてジェイク犯人を刷り込むのかも?
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:31:59.55 ID:HvN8hq2R0
お通夜というか
逆に大盛り上がりしそうだと思うがw
スレ民全員ウワァァァァアアアアアアアア!!!!!!!でハンサムエスケープ寸前
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:32:00.59 ID:yIYwzmaG0
正直みなぎってきた
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:32:10.17 ID:4Pd7SJs80
>>334
ジェバンニは期待していいと思う
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:32:11.57 ID:Ot56kcSu0
>>324
虎徹と引退の件で仲たがいした後にマべさん黒幕を知るみたいだから
その二つが一気に来て号泣なんじゃないだろうか?
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:32:17.44 ID:paFM+MFP0
>>334
このスレでももうすぐ焼き土下座大会がはっじまっるよー☆
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:32:19.40 ID:joQdc5gm0
>>334
じた…ばた…
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:32:19.95 ID:yRVf0FOm0
虎徹が手をあげるとこまで19話なのか?
マジ激動だな
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:32:25.93 ID:NLhuNgzA0
>>345
逆に考えるんだ

ダイナミック直帰した場所がオフィス
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:32:43.53 ID:E1VTq1BH0
みなぎりすぎて頭痛くなってきた
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:32:47.14 ID:hPdVgyvU0
こんなに重い展開になるとは、正直思わなんだ
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:32:49.65 ID:wQ4gMGCm0
オラ、わくわくしてきたぞ
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:32:53.96 ID:t1WKzmfd0
>>286
ぐああ…YJでおっさんが一仕事して到着したのに気付いてやれたし
13話でも気付いてやれただけにきついな
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:32:59.91 ID:3mIBWRwP0
ハンサムエスケープいつ来るんだよw
むしろ床に突っ伏してんじゃねーかwww
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:33:00.76 ID:TN1VG4x/0
これに感情移入できる人ってどんな育ちの人?
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:33:03.60 ID:kO1gvve/0
バニーが泣くの辛いなぁ…
あいつはいつも本スレのAAみたいにタカビーに自信持ちできめててほしいのに
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:33:05.47 ID:Mn6ao8os0
オフィスって会社で床に這いつくばって号泣すんのか?www
可能性としてはマベ黒バレか手帳バレか…前者だろうな
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:33:16.27 ID:0RKhvZw30
虎徹の引退の理由を勘違いして何か地雷を踏む発言
思わず手をあげる虎徹
そのままコンビ解散、アバヨ!とその場を去る虎徹
これで僕は本当に1人なんだと号泣
こんな流れと予想
しかしこれじゃ女々しすぎるよハンサム……
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:33:19.15 ID:H6rRTMiS0
ワクワクしてきて吐き気が
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:33:23.73 ID:gR5SUt2D0
自分がバニーだったらもう洗脳されたまま一生終えた方が楽だな
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:33:34.74 ID:ezwtWvIX0
あんまりな展開にこっちがハンサムエスケープしそう…
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:33:48.41 ID:Ms+r7Vz90
>>360
TBを一話から見てる人
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:33:55.27 ID:C5+K7CLC0
>>364
おま俺
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:33:59.14 ID:WbiRrSgs0
>>351
焼き土下座のかわりに床に這いつくばって号泣するか・・
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:34:03.02 ID:3mIBWRwP0
バニー悲惨すぎてどう感情移入していいのかさっぱりすぎるがな
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:34:06.08 ID:joQdc5gm0
>>364
俺もさっきからレス追っててクラクラしてきたw
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:34:19.04 ID:4Pd7SJs80
虚淵さんとならぶ鬱脚本に定評ある人になるな西田さん
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:34:21.28 ID:yEOhJSSwO
感情移入できねーよ。もう同情しかできんよ
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:34:23.85 ID:JOtowRUI0
小出しでごめんよ。PASH!に載ってた20話のアフレコレポから気になったところ

森田さんがバーナビーの「鏑木…T…虎徹…」という台詞をニュアンスを変えて何度もとった
語尾に?を3つつける感じでとか、トーンを落としてとか色々

ファイヤーの台詞「そのしてねーよは、ファイヤーしたでしょ!」
牛角の台詞「きゅうり」

ガヤ撮りはヒーローたち全員で。平田さんと森田さんも市民AとBで参加
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:34:23.87 ID:xLIzfwIT0
仮眠からおはよう
マベが黒幕?んなわけねえだろあの人はヒーロー界のお父さんだぞ・・・・・・ハッ

話をしよう

ウロボロスって元は中心に剣が刺さってない状態でもボロスって言う時もあるんだよな?
なのにタイバニのボロスには剣があるとういことは
ボロス組織は2つあって、マベは打倒ボロス的な思想の持ち主で蛇に剣有りマークで活動してる とか

マベ自身もNEXTということは能力開花時は差別あったフラグ
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:34:37.44 ID:ea1IT7Wj0
>>356
1クール目も12話とかは結構重たかったからな…
16話に至ってはレジェンドがDV
13話の力技大団円こそが視聴者への引っ掛けだったような気がしてきた
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:34:38.81 ID:NLhuNgzA0
>>360
見てみんと分からんが想像してみろよ
両親殺しの復讐→育ての親に偽りの記憶を刷り込まれた
ヒーローになってからオッサンおよびヒーローたちと作ってきた絆→邪魔だから全部いじるね^^

悲惨すぎて言葉もないわ
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:35:07.92 ID:3mIBWRwP0
ちょっと今までと毛色が違いすぎますね
どんどん苦しめられていくとはまさに・・・w
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:35:14.81 ID:2NNfmxfZ0
>>374
記憶アボン確定キタコレ
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:35:15.33 ID:joQdc5gm0
>>372
いやでもコメディを、コメディを書ける人として呼んだはず…!
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:35:16.99 ID:Ms+r7Vz90
>>374
牛角の台詞「きゅうり」wwwwwwwww
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:35:29.75 ID:Mn6ao8os0
>>374
きゅうりwwwwwww
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:35:45.54 ID:H6rRTMiS0

ごきげんよう どうかしたんだろう 
       |⌒|   |⌒|   
       |┃|   |┃|                        ∧___∧
       |┃|__|┃|                      //.:::::::::/ 丶
    ♪  | ノ      ヽ ハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ  く__く:::::::::::.<__∠〉
       / −□―□- |   ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ |●    ●  | 顔を見れば一瞬で分かるよ
       |    ( _●_)  ミ    :/       :::::i:.   彡〓( _●_ )〓〓       
 ___彡、   |∪|  ミ     :i        ─::!,,    ミヽ从ヽノ从〓 ミ____
 ヽ___    ヽノ  、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   /          ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン        ↑TB視聴者             ソ  トントン

384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:35:48.11 ID:Ot56kcSu0
>>374
牛角wwwwwwwwww
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:35:49.53 ID:yg3Dv7vU0
なんか虎徹は精神的に強いからフルボッコ展開来てもそんなに心配しないんだが
バニーフルボッコ展開はマジで胸が痛くなるな
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:35:50.85 ID:0RKhvZw30
ちょっと待てきゅうりてwwwww
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:35:50.66 ID:hPg2oyKz0
>>374
きゅうりwww
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:36:01.62 ID:0pyIECLQP
これさ、やっぱり最後はバニーがマベさんぶっ倒すっていう展開は許されないのか?ヒーロー的に
酷すぎるだろうイボ野郎…
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:36:15.26 ID:XHo1K+NaP
>>374
?付とかおじさんとの記憶完璧に消えてそうだな
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:36:23.69 ID:3mIBWRwP0
>>374
これバニー虎徹のこと忘れてんじゃんよおおおおおおおお
もうやめてあげて(´;ω;`)
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:36:25.54 ID:Tqrhcgjm0
>>374
きゅうりwww
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:36:26.21 ID:t1WKzmfd0
>>374
牛角さん予想外すぎる
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:36:29.47 ID:wQ4gMGCm0
>>374
虎徹のことまるっきり忘れちゃうってこと?
ヒデーことしやがるぜ、マーベリック…褒めてやる、どんどんゲスになって散ってくれww

きゅうりってなんだよww
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:36:31.89 ID:m3y5Oozz0
きゅうりwwwwww

田舎に帰るのは牛角だったのか
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:36:32.85 ID:y+Q3drq90
>>374
記憶無くしてるな…
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:36:35.00 ID:PN9vBham0
>>374
うわ記憶消される?
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:36:40.87 ID:ouTbKnal0
>>374
地味に怖いww
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:36:43.92 ID:i9W7B6n10
軽くテンションMAXだな
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:36:45.23 ID:nhYidI8y0
ここまでバーナビーに同情心が湧くとは思わなかったw
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:36:47.40 ID:TN1VG4x/0
>>377
えーなんか可哀想すぎて想像できねえwwww
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:36:49.52 ID:6Eivob3w0
>>374
きゅwwwwうwwwwりwww
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:36:51.82 ID:paFM+MFP0
>>374
おおもうバーナビーにとっては「おじさん」でも「虎徹さん」でもなく
単なる一個人な鏑木・T・虎徹にランクダウンするわけか
つか牛角さんww
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:36:55.38 ID:yvbxy8Yi0
バニー
おっさんのこと忘れちゃうのか?
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:36:56.79 ID:Ga6cpOa/0
>>374
これ完全に虎徹のこと忘れさせる展開か
もしかしたらバニーはもう他のヒーローには会わせずに
マベはいずれアポロンを託すつもりです…みたいな感じで
常にそばにおくのかもしれん
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:37:02.22 ID:LR79KpT60
>>374
虎徹との記憶オールあぼんか
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:37:02.42 ID:yEOhJSSwO
>>374
おわあああバニーから虎徹の記憶消されるフラグか
ってかきゅうりって何牛角さん
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:37:03.89 ID:XHo1K+NaP
きゅうりってなにがあったw
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:37:05.92 ID:c7h7pyWO0
>>374
その文章のみだとバニーの言い方がロボっぽいw
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:37:08.92 ID:0pyIECLQP
>>374
きゅうりwwwwwwwwwwwwwww
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:37:19.39 ID:C5+K7CLC0
きゅうり…きゅうり?
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:37:26.02 ID:HvN8hq2R0
牛角さんこんな時にきゅうりとか何やってんすかwwwww
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:37:36.78 ID:3mIBWRwP0
イボ野郎氏ね
いやマジでルナ先生やってくださいマジで
笑えねーよマジで
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:37:37.75 ID:D6PdqHvg0
でもさあ記憶消したらさすがに他のヒーローが不審がるレベルじゃねw
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:37:38.10 ID:KZ0Wza1q0
>>390
ネイサンかローズがピンバッチ見せつけて戻りそうだけどなw
バニーもいつ手に入れたか何だかしらんが持ってそうな雰囲気だなコレ
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:37:42.44 ID:ezwtWvIX0
>>374
これまで築いてきた19話がががががが
虎徹との喧嘩で決裂じゃなくてやっぱり洗脳ですか、マーベリックてめえええええ
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:37:55.86 ID:joQdc5gm0
>>374
記憶消されて何故お揃いのピンズを持ってるんですか?がキーになるのか…
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:37:56.03 ID:NLhuNgzA0
うわあああああああああああああああああああああああああああああ
これはひどいマジで酷い
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:37:57.85 ID:H6rRTMiS0
>>374
ふむ
虎徹=きゅうりか
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:37:58.27 ID:i7MCkZ/r0
>>374
キタコレ
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:38:00.94 ID:4Pd7SJs80
>>380
でもあっちも最初はみんなが暖かい気持ちになってmらえるようとか
ハートフル〜とか言ってた…

話を戻す
コメディ引き立ての為のスパイスとしての鬱なのか
鬱のインターバルとしてのコメディなのかようわからなくなってきた
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:38:02.90 ID:Ot56kcSu0
記憶消されてピンズで思い出すとか胸熱
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:38:04.84 ID:yNmpxcK40
マベさんちょっと能力チートすぎやしませんかね・・・・
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:38:10.84 ID:0vtsReGO0
あれ?メージュの24話、英文って来てないの?
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:38:11.58 ID:2NNfmxfZ0
駄目だ・・・このペドイボ野郎はやくなんとかしないと
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:38:16.55 ID:499VZCHTO
シリアス考察に投げ込まれたw一本のwきゅうりwwwww
さすが牛角さんww
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:38:28.76 ID:fzB6NIn80
放送前にこっちがハンサムエスケープ寸前
なんか動悸が・・・
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:38:41.95 ID:6Eivob3w0
いやまて
虎徹が犯人になった展開でバニーが新聞とかを見てつぶやいてるのかもしれんぞ?
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:38:45.83 ID:HvN8hq2R0
よし

ここからきゅうりとは何かの考察に移ろうか
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:38:48.99 ID:77zLXdsR0
>>374
牛角さん…!?
430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:38:51.96 ID:LR79KpT60
>>425
やはり牛角の存在は必要だったわけだ
胸肉が厚くなるな
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:38:53.33 ID:oPhizKSV0
その週は
他愛ないフレーズも「きゅうり」なんだろうなあ
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:38:58.81 ID:b1S/CUBr0
>>374
>森田さんがバーナビーの「鏑木…T…虎徹…」という台詞をニュアンスを変えて何度もとった
>語尾に?を3つつける感じでとか、トーンを落としてとか色々
やべぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:39:01.18 ID:NLhuNgzA0
やぶーれたーぺーじーはーうばーわれーたんーだよー
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:39:05.48 ID:tKWlfrK70
虎徹「早くいつものお前にもどってもらいてぇんだ」

いつものバニーがどれだかわからん
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:39:07.46 ID:ea1IT7Wj0
>>413
そうだな
マーベリックもそこまで徹底的に虎徹の記憶を消すと却ってボロが出そうな気がする
そこから他のヒーローが黒幕に気付く展開なんだろうか
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:39:13.30 ID:H6rRTMiS0
>>428
虎徹
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:39:16.52 ID:c7h7pyWO0
>>428
かっぱ巻きのことだと思うw
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:39:18.08 ID:Ga6cpOa/0
牛角さんが俺の欝をちょっとだけ救ってくれたので
今日からロックバイソンが俺のヒーローだ!
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:39:26.74 ID:0SqMx1ug0
>>427
そっちもあるよな
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:39:27.80 ID:y+Q3drq90
あと20分だみんな放送忘れんなよー
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:39:28.09 ID:m3y5Oozz0
>>434
ワロタ
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:39:29.94 ID:D6PdqHvg0
>>422
どんな能力なんだろうな、簡単に記憶消せるなら
ヒーロー全員の記憶消した方がよくないかw
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:39:30.75 ID:Ot56kcSu0
おまえら朝になったら各地の家に謎の穴が・・・!とか勘弁してくれよ
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:39:32.03 ID:0gbDAU1C0
>>413
バニーは記憶戻るまでほかのヒーローとは交流なしなのかも
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:39:35.48 ID:3mIBWRwP0
嘘だと言ってよバーニィ・・・
てか丸ごと消されるとは思わなんだ
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:39:37.06 ID:wQ4gMGCm0
>>434
3種類くらいから選ぶ必要あるな
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:39:38.12 ID:LR79KpT60
>>434
いつものバニーなんて存在しないんだよ…
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:39:48.95 ID:Mn6ao8os0
虎徹はキャベツだろう
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:39:52.41 ID:K1PQY2uK0
ジェイクが実はいいところもあるんですよ描写したのは、マーベリックのクズさを際だたせるためかな?
てか放送後のスレ大変なことになりそうだな
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:40:14.90 ID:yu6nMzxy0
オフィスで床に這いつくばりながら号泣って…
なんか思わず笑うみたいな感想多いが俺そのシーン見る前から泣きそうだよ
哀れだよバニー
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:40:42.73 ID:2NNfmxfZ0
バレみただけてエスケープしそうだ
本編みたら失禁する
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:40:43.80 ID:4Pd7SJs80
虎徹冤罪の事件現場に食いかけのマヨ付ききゅうりが
それを見た牛角さん
「あれ…でも虎徹きゅうり食えないはず…?」
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:41:00.90 ID:3mIBWRwP0
>>427
ああまだその線が残っていたか
ちょっと丸々はあれすぎるからそれであってくれ
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:41:02.10 ID:paFM+MFP0
>>449
正直お通夜モードになるかネタモードになるかはバーナビーさんにかかってる
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:41:05.24 ID:H6rRTMiS0
>>446

   |⌒|   |⌒|     |⌒|   |⌒|  
   |┃|   |┃|     |┃|   |┃|
   |┃|__|┃|     |┃|__|┃|
   |ノ      ヽ.    | ノ      ヽ
  / −□―□- | .  / fエ:エi  fエエ) |
  |    (_●_)  ミ . |    ( _●_)  ミ    
  彡、   |∪|  、`. | /彡 |∪|  ミ
  |     ヽノ  \ (  /   ヽノ   |

あなたが落としたのはどちらのバーナビーですか?
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:41:13.64 ID:+gyjT0ktO
>>374
バニーでKOEEEEと思ったのに「きゅうり」でフイタwwww
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:41:19.31 ID:LR79KpT60
眠れる森オマージュとか言ってたが実那子でもここまで酷い記憶改変はなかっただろ
どうすんだよマジで
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:41:50.02 ID:yNmpxcK40
眠れる森のほうがかわいいレベルだなんて・・・
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:41:56.22 ID:MOH87fl30
ドキがムネムネしてきた あと15分か

しかしバニーまじで記憶消されてるな
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:42:01.78 ID:joQdc5gm0
20話後のはてらじ生放送必見だな
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:42:14.01 ID:hPdVgyvU0
ustream全裸待機
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:42:15.72 ID:NLhuNgzA0
>>457
そもそも眠れる森オマージュネタはここのスレ民の発言であって
公式からそんな事一言も出てないこと忘れちゃいないか?
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:42:16.59 ID:gT6kIve80
>>374
「鏑木…T…虎徹…」(Tの意味って何なんだろう…???)
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:42:27.06 ID:yRVf0FOm0
心臓痛い
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:42:29.31 ID:wQ4gMGCm0
>>455
どれも違います
落としたのはもっとツンツンしてるバニーです
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:42:52.90 ID:paFM+MFP0
>>455
もう一種類のマベバニは?マベバニはいないの?
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:42:55.92 ID:LR79KpT60
>>462
いやだからここの考察民の発言に突っ込んだだけだwww
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:42:59.83 ID:3mIBWRwP0
バニーの記憶は4才だから曖昧だよ説でも驚かないアニメだったのに
ひでえええええええええええええええ
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:43:00.86 ID:OX+N/RLT0
twitterでネタばれするとか言ってるアカウントなんだけど…

sistirina

ぼっちTLだから言うぞー!! バーナビー洗脳くるよー!! 真犯人に洗脳されて虎徹と敵対するよー!


470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:43:07.20 ID:Uj+/YF+N0
いつものサイトから転載


●TIGER&BUNNY
巻頭特集。綴じ込ピンナップは表紙と同じイラスト。
裏面には第二期OP画面掲載。

「コンビ解消!?」と題されたページには
とらの乗りものに乗る虎徹やオフィスで床に這いつくばりながら
号泣するバーナビー掲載。

今後の展開やセリフ掲載。
虎徹「早くいつものお前にもどってもらいてぇんだ」
バーナビー「最低ですね……信じていたのに」

虎徹「こういう時に支えるのが相棒ってもんだろう?」
バーナビー「あの事件は解決していなかった……」

バーナビーは虎徹が自分本位に引退を考えていたと思い込み、
相談されなかったことで亀裂が生じる。
更に虎徹はバーナビーに手を上げてしまう。

「たぐりよせた記憶は再び闇の中へ」と題されたバーナビー解説。
再びマーべリックの思惑に落ちてしまうバーナビー。
偽りの記憶が今後コンビに与える影響とは!?


ヒーロー特集ではドラゴンキッドの項目に楓との今後の関わりについて書かれている。
ドラゴンキッドについては「能力を発動させた楓とは年齢も近そうなので
よきお姉さんになれるかも」
更にブルーローズに関しては「事件の鍵を握るかも」

マーベリックは記憶操作のNEXT。

監督のロングインタビューと平田さん森田さん対談もあり。

監督のインタビューで気になったところ。
・虎徹は今後「なんでそこまでやる」というぐらいボコボコにされる。
・バーナビーはジェイクを倒したら本来引退してもよかった。
それがまだヒーローを続けているのは今が楽しいから。
・マーべリックに能力が減退している虎徹がどう立ち向かうのか。
そういう部分を軸にしながらヒーローや周りがどう動いていくかを
ファンの皆さんも一緒に盛り上がって欲しい。

P18-21の平田さん森田さん対談で気になったところ。
・ファンの声で「ツンデレの方が良かった」が多くて傷ついた(笑)
・スカイハイ役の井上さんが最終話までの内容を教えられて
その内容を(他の声優たちに)離そうとするので全員で「やめて!」


9月10日放送の24話タイトルは
Nothing venture, nothing gained.
「虎穴に入らずんば虎児を得ず」

23話タイトルの日本語訳は
「不幸は重なる・不幸は単独では来ない」
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:43:18.00 ID:0RKhvZw30
きゅうりの花言葉は「洒落」なんだって
でもこれは関係ないな

しかしまあ敵の手に落ちて洗脳されて敵対とかどこのヒロインだよバニーさん…
なんとか自力で這い上がってカッコ良いところ見せてくれよ頼むから
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:43:28.05 ID:NLhuNgzA0
>>465
                        |⌒|   |⌒|
                        |┃|   |┃|
                        |┃|__|┃|   シュミレーションでふるぼっこにされて
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/╋━ "つ`..,:         −□―□-  丶    ねぇ、どんな気持ち?
   :/━╋━    :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i━╋━    ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ┃...:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|━━ ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|━━ ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|━━ ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'━━ ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i━━    `.-‐"                    J´ ((

これですねわかります
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:43:30.15 ID:i9r0Xr3H0
バニー、体は人間でも精神の形成過程はアンドロイドみたいなもんだよな
親の愛情を奪われ、遂行目的を埋め込まれ、何度も記憶塗り替えられて
悲惨過ぎる…
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:43:30.92 ID:/NZYmfOf0
「バニー」に戻れるのかこれ…
記憶弄ったネクスト死亡で元通りなんていうメモリブレイク効果も期待できないだろうし
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:43:31.95 ID:ea1IT7Wj0
虎徹と決裂したバニーがマーベリックの部屋へ行き
鏑木君とどうかしたのかい?と聞かれて暗い目をして
「鏑木…T…虎徹…?そんな人は知りませんよ…」
と呟くとか
その後マーベリック正体ばらして洗脳
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:44:11.20 ID:yNmpxcK40
>それがまだヒーローを続けているのは今が楽しいから。
('A`)
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:44:43.13 ID:LR79KpT60
>>473
マーベリックのNEXTがチート過ぎるのが悪いww
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:44:48.33 ID:joQdc5gm0
>>476
もう何も怖くない
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:44:55.36 ID:Tqrhcgjm0
>>470
井上さんやめてwww
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:45:01.06 ID:Ot56kcSu0
流石に虎徹の記憶全部消したら他のヒーローが黙ってそうにないけども・・
そこでローズがタイガーのこと本当に忘れちゃったの!?
マジ張り手で目が覚めたり・・・ないわ
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:45:02.94 ID:Ms+r7Vz90
>>470
>・スカイハイ役の井上さんが最終話までの内容を教えられて
?ナゼスカイハイだけなんだろう?
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:45:03.75 ID:3mIBWRwP0
バニーちゃん自我をしっかり持ってね
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:45:09.85 ID:paFM+MFP0
>>470
やっぱバーナビーがヒーロー続ける理由ってもう大したもんじゃなかったんだな
これからはっきりと理由を見つける展開が来るかと思うとたまらんね
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:45:15.52 ID:LR79KpT60
>>470
> スカイハイ役の井上さんが最終話までの内容を教えられて
まさかのスカイハイ重要ポジション!?
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:45:18.00 ID:gR5SUt2D0
>470
スカイハイの中の人、監督と仲よさそうだもんな
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:45:20.00 ID:t1WKzmfd0
>>455
中間はねえのか中間は・・・
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:45:30.21 ID:joQdc5gm0
>>481
ツイッター宣伝部長だから?w
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:45:59.07 ID:K1PQY2uK0
やばい今日は眠れないかも
あと>>470楓ちゃん、シュテルンに来るんだな。さらにキッドと結構絡むとかすばらしい
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:46:01.88 ID:Tqrhcgjm0
>>481
出演声優さんには教えられて出演してない他の同業者さんたちに言いたがってるのかと思った
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:46:10.96 ID:4Pd7SJs80
まさかのスカイハイ黒幕…
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:46:12.48 ID:kQ5Ic51V0
怒涛のバレにあっちこっちしてたら、もう配信はじまるのね
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:46:17.44 ID:joQdc5gm0
うわUSTきた
またあとでノシ
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:46:21.78 ID:i7MCkZ/r0
そろそろだな。またなお前らww
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:46:22.33 ID:wQ4gMGCm0
>>476
これはちょっと胸が痛いな
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:46:22.74 ID:3mIBWRwP0
楽しいからヒーロー続けてたとかバニー(´;ω;`)
もう心臓痛いお
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:46:33.96 ID:ouTbKnal0
でも、昨夜のなんか資料みたいなバレ?もスカイハイってあったよね
重要なポジションなんだろか
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:46:43.13 ID:C5+K7CLC0
>>470
マーべリックに能力が減退している虎徹がどう立ち向かうのか

直接マベさんが戦うのけ?
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:46:57.24 ID:LR79KpT60
>>496
スカイハイが「〜ごろしのはんにん、かぶらぎこてつ」の台詞言うっぽいんだったっけか
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:47:04.87 ID:L5wya+vu0
>>469
鍵かかってる垢晒して何したいんだ
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:47:05.45 ID:BYynphXA0
「君には黙っていたが私はペドフィリアだ」「最低ですね… 信じてたのに…」
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:47:12.00 ID:Mlc6J7viO
>>495
キャラスレ行け
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:47:23.08 ID:3mIBWRwP0
>>497
バニー奪還するために動くんじゃないのか
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:47:25.36 ID:yEOhJSSwO
よしMBS待機
でも落ち着かねーよ
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:47:30.44 ID:LR79KpT60
>>500
やめろwwwwww
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:47:49.69 ID:paFM+MFP0
マベさんに記憶操作されてるだけの人達VS能力減退虎徹とかありそうな気がするが
正直スカッとバディアクションする為のでかくて強い敵が欲しいわw
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:48:17.10 ID:+gyjT0ktO
>>470
井上さんだけ教えられた?
スカイハイ活躍フラグきたでえ…!
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:48:41.52 ID:Ga6cpOa/0
>>483
ほんとにやりたいことが見つかるまでヒーロー続けてみたらどうだ?
とか虎徹が言ったのかもなー
虎徹のことだからバニーのジェイク事件以後についてもあれこれ
お節介焼いたんだろうし
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:48:44.10 ID:g/EzoZBG0
マベがしゃべってるだけでイラッとするw
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:48:50.09 ID:d4Vw8ZwU0
スカイハイは虎徹をそのまま受け止めてるだか前前々スレあたりにあったな
これってストーリーのことだったんかいw
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:49:14.01 ID:yu6nMzxy0
バニー記憶全部なくなってもマベ倒すかピンズで全部戻るんだろ?そうだろ?
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:49:21.49 ID:499VZCHTO
スカイハイさんは読んでる推理小説の犯人を教えられる刑な
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:49:41.85 ID:l/TG1CqP0
虎がちょっとでも凹む描写だと虎徹かわいそすなのに
バニーはどんだけ悲惨な描写されても「バニーwwwwwwwwww」なんだよなここ

虎徹信者の巣じゃなかったらなんなの
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:49:49.57 ID:Ot56kcSu0
くそ・・マベの眉間のあたりの黒子を全力で潰しにいきたいわ
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:50:01.00 ID:hPdVgyvU0
記憶は戻らず、また一から信頼を築いていく
キャッツアイ的エンドもあるんかな・・・
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:50:04.25 ID:b1S/CUBr0
>>476
あーあーあー…
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:50:13.89 ID:3mIBWRwP0
>>510
ピンズは間違いなく思い出すためのアイテム
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:50:44.53 ID:LR79KpT60
>>514
西田が虚淵みたいに鬱脚本家って呼ばれるようになるがよろしいか
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:50:51.41 ID:2NNfmxfZ0
>>512
ちょっとスレ読み返すといいと思う
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:51:02.64 ID:D6PdqHvg0
>>512
お前今までのレスみてないのかよ
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:51:51.74 ID:NLhuNgzA0
>>512
お前スレ読んでないだろ
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:51:54.77 ID:ouTbKnal0
はぁ、放送終わったら、通夜スレ化するとこ多いんだろな
気が重いし、マベの顔にいらっとくるww
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:52:04.15 ID:3mIBWRwP0
>>514
それは悲しい
てかバニーはどこまで記憶弄られてんだよ
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:52:06.17 ID:LR79KpT60
果たして40分後には>>2の☆がどれだけ消えることになるのか
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:52:25.03 ID:0RKhvZw30
>>514
やめろ思い出しただけで落ち込んでくるから…
「バニーともう一度ヒーローができる…」とかカンベンしてくれよ
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:52:35.23 ID:yNmpxcK40
>>523
思わずワロタけど 消えるか★(嘘確定)になるんだろうな・・・
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:52:40.42 ID:wQ4gMGCm0
考察スレの住人は心の準備で着てるからいいな
お、お、お、落ち着いて見れる
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:52:48.41 ID:paFM+MFP0
>>523
ほぼ消えるだろうなと思ってるわ
んで新たな星が増える
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:52:48.43 ID:m3y5Oozz0
☆が★に変わるのか・・・
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:52:50.69 ID:Kvvq8Uae0
みんな胃薬の用意はできましたか?
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:53:03.54 ID:4Pd7SJs80
もうダイジェストが辛いな
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:53:05.34 ID:Ot56kcSu0
マベの真っ黒さを知った今ジェイクがめっちゃかっこよく見えるわww
ある意味被害者なのかもな
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:53:12.22 ID:GgRImAF2O
変なのは大体いつも単発だ
わざわざ触らなくていい
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:53:24.18 ID:LR79KpT60
>>525,528
嘘確定記憶は★か、見やすくていいな…ハハハ
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:53:25.08 ID:q5w/MVPe0
でも虎徹のことだけ忘れても他のヒーロー達に
「あんたタイガーと組んでた」て指摘されたらすぐ自分の
記憶おかしいってバレるんじゃ
(思い出すかはさておき)
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:53:49.13 ID:yEOhJSSwO
>>518-520
虎徹好きとバニー好きな奴等争わせたいんだろ
構うな
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:53:53.04 ID:Kvvq8Uae0
スレの住人が全体的に廃人になってるな

まあ、俺もだけれどな!
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:53:58.20 ID:xLIzfwIT0
番茶で18話復習完了
19話どんとこいやー!!

虎徹存在全消去フラグ

oh・・・


ミッシングリンクPV暗めな雰囲気なのは今後の展開のためか
やっぱ2クールのためのOPだな
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:54:00.13 ID:MOH87fl30
PVの歌詞今の心境で聴いたらまじ怖いな
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:54:06.16 ID:ouTbKnal0
>>529
前回ので食べたくなって、べノアのスコーンを買って帰宅したら、このバレラッシュで
買ってかえってきたことを後悔したでござるww
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:54:09.80 ID:2NNfmxfZ0
あれ・・・?☆が消えて暗闇になったよ・・・
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:54:18.88 ID:wQ4gMGCm0
>>534
他の奴らと合わせないスケジュールにすればいい
もとからバニーは他のヒーローと大して交流ないんだから、容易だろ
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:54:25.86 ID:3mIBWRwP0
>>534
他ヒーローとの交流なくすとか
もともと違う会社なんだしやろうと思えばできそう
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:54:33.01 ID:yu6nMzxy0
>>534
接触させないかもよ
少なくとも虎徹を殺させるまで思い出させないようにしようとするかも
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:54:35.45 ID:D6PdqHvg0
>>534
他のヒーローの記憶からも虎徹が消えるってのちょっと考えたけど
まあ無理だよなw
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:54:44.87 ID:gT6kIve80
ページ奪われちゃった・・・
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:54:47.68 ID:LR79KpT60
>>540
マークを星にしたことが既にフラグだったと申すか
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:54:51.83 ID:g7l9Qclv0
>>374
虎徹のこと忘れさせられるのかよ…
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:55:07.86 ID:paFM+MFP0
>>536
寧ろテッカテカになって次回予告の考察やりだす気がする
まあ俺のことですがね
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:55:10.23 ID:ouTbKnal0
PVの映像が怖いという感想がこんなに生きてくるとは…
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:55:13.14 ID:gR5SUt2D0
ツイッター落ちてる?
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:55:22.53 ID:yvbxy8Yi0
>>512
おまえ言葉わかるか?
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:55:23.07 ID:xLIzfwIT0
ミッシングリンク、破れたページ=虎徹との記憶 に聞こえた
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:55:26.75 ID:3mIBWRwP0
>>538
ほんとにな
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:55:27.09 ID:yRVf0FOm0
正直しんどい
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:55:29.98 ID:Kvvq8Uae0
でも記憶うばってもテレビの収録されたのとかあるけれどなあ

あれか、ワイルドタイガーとコンビだった記憶は残るが
虎の記憶は消えるのか?
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:55:30.47 ID:yu6nMzxy0
しかしここで考察されてた以上の鬱っぷりだな
さすが公式俺達の上を行く
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:55:42.69 ID:0pyIECLQP
たぶん虎徹の記憶消されるのはないだろ
意味がなくなる

虎徹を信頼していった過程の記憶を操作されるんでは
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:55:45.31 ID:0RKhvZw30
犯人バレして記憶をまたいじって
それ以降は他のヒーローたちとは接触させないだろうな
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:55:55.19 ID:LR79KpT60
>>555
ワイルドタイガーの記憶は残るが虎徹の記憶はないとか最高に鬱だなwww
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:56:07.65 ID:Tz9epuqg0
2期OPはガチでバニーのこと歌ってる歌詞だな
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:56:26.15 ID:Kvvq8Uae0
>>559
でもそうじゃないとつじつまあわなんかなと思って

書いていて鬱です
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:56:30.59 ID:ouTbKnal0
>>555
コンビだったのは覚えてるけど、その間騙されていたのか!という記憶に変わってるのでは
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:56:34.52 ID:c7h7pyWO0
OP
破れた「LOST」が元に戻るんだな
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:56:43.70 ID:q5w/MVPe0
>>542
いやさんざんコンビ見てきたテレビ前の視聴者のみなさんもいるし・・

そもそもマベさんなんで虎徹と組ませたんだろ
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:56:44.79 ID:yRVf0FOm0
映像で見ると文字で見るよりは鬱じゃないと思いたい
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:56:45.76 ID:m3y5Oozz0
鬱楽しいっていう新ジャンル
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:56:45.48 ID:t1WKzmfd0
>>544
会社オーナーで社会的地位も強いネイサンを好きに出来る気がしない
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:57:18.55 ID:gT6kIve80
>>560
前期のOPEDもだけど本編の内容とリンクしてるよね
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:57:26.22 ID:LR79KpT60
>>563
あんまりPVは関係ないって言われてたが
PVも結構タイバニの内容意識してるのかもなー
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:58:27.63 ID:c7h7pyWO0
>>569
けっこうあるよ
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:58:27.85 ID:yu6nMzxy0
この先バニーのAAで泣けてしまうようになるんだろうか
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:59:00.41 ID:kAvI2Tz10
作られた記憶「ワイルドタイガーは鏑木・T・虎徹に殺されました」
…ないな。いくら記憶を作れるとしても同一人物を別人の様に思わせるのは
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 01:59:24.10 ID:Ot56kcSu0
バニー目死んでるwwww
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:00:39.74 ID:Kvvq8Uae0
バニーのカードよくみると背景灰色なんだな

ちなみに右向きはタロットでは過去をあらわす
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:00:46.33 ID:4Dw+pTw00
実況すんな
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:06:55.86 ID:ottCKZK10
やっぱロボット工学が発展するとNEXTが目立たなくなるから殺したんかな
だからスカイハイ回ではロボットの優秀さが描かれていた
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:09:24.30 ID:Kvvq8Uae0
実況したくなるけれど我慢がまんがまん

がまんがまんがまがま
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:16:17.53 ID:zvN7+jrG0
サマンサもやべえええ
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:21:19.52 ID:nUjlNM1yO
今回答えあわせ大正解だな
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:23:33.69 ID:Kvvq8Uae0
てか、本編みて痩せた

すげー疲労感だ
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:23:37.41 ID:xLIzfwIT0
(゜Д゜)
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:23:50.26 ID:Taf+4gchO
何もかもすんなりだった
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:24:43.82 ID:nUjlNM1yO
マベ白派はごめんなさいしようか
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:25:29.87 ID:XHo1K+NaP
サマンサ逃げてー!
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:25:33.59 ID:Ot56kcSu0
実況すまんかった。本編見たら頭冷えたわ
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:25:50.22 ID:Kvvq8Uae0
これサマンサ殺される・・・?
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:25:50.21 ID:+Qqj26JY0
マベ能力は余りにも現実と差異があるような記憶は植え付けられないんだろうな
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:26:26.67 ID:ouTbKnal0
・・・知っててこれだから、他のスレが怖くて覗けん
バニー、マジ大丈夫か?
そして虎徹、はっきり言わんから…

まぁとりあえず、マベ黒でほとんどの住民の焼き土下座はなくなったな
でも、でもバニーの予告ww
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:26:36.87 ID:joQdc5gm0
うあああ…
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:26:43.71 ID:+Qqj26JY0
とりあえず来週はマベが虎徹を呼び出して記憶消そうと頑張る回か
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:26:55.11 ID:4Dw+pTw00
サマンサも記憶操作されてるぽい。白確定でいいかと。
マーベリックと写真をとったはずがサマンサだった。
バニー両親を殺しちゃったのはうわあああああ
ロボット工学はヒーロースーツに応用
マーベリック+ウロボロス、元々は別
マーベリックは新たな記憶を植え付けるネクスト
矛盾があればそれを元に本来の記憶が戻る
バニーがさらに記憶操作されてエンド
「お休み、バーナビー」
歯ブラシは電動を使うバーナビー


ミステリーからサスペンスになったな。
どうすんだこれw
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:26:56.39 ID:rdLCuqP20
おやすみきたあああああああああ
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:27:19.14 ID:0pyIECLQP
前半ギャグかよと思ってたら
後半で泣いてしまう俺www
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:27:20.07 ID:LR1uvkyQ0
ウロボロスと手を組んでたね
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:27:24.10 ID:Kvvq8Uae0
ていうかさ、あまりの衝撃にエスケープに突っ込む気になれませんが

あのエスケープどうよw
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:27:26.68 ID:i7MCkZ/r0
燃えた。それにしても詰めたなー
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:27:34.10 ID:gT6kIve80
事件はマーベリックが黒幕だけどウロボロスはそれ以前から存在したんだよね
最終回までにウロボロスそのものについては明かされるんだろうか
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:27:34.94 ID:PsRkAK3M0
ぎゃー、ほんとに「おやすみバーナビー」でおわったwwwwww
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:27:37.87 ID:wQ4gMGCm0
やっぱり完全にマーベリックが黒幕っぽいね
マーベリックの上はなさそう
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:27:47.40 ID:nUjlNM1yO
>>588
今回はさすがに虎徹が予告だと思ったらwww

しかしだいぶ伏線スッキリしたな
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:27:48.99 ID:UF4VuGXb0
マベ黒すぎだろ・・・
やっぱバニーの記憶が完全に書き換えられてしまったんだろうか
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:27:51.41 ID:WbiRrSgs0
マジでお休みバーナビーだったなwww
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:27:52.48 ID:Taf+4gchO
「そうか・・・他に、これを知っている者は?」の時点でもう確定だったなぁ
ブラフと思ったのになぁひねくれすぎか
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:27:52.46 ID:xLIzfwIT0
たーーーーーまやーーーーーーーーーー
打ち上げバニー今回だったな

おお、手が震えよる
他スレどんな阿鼻絶叫になってるやら・・・
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:27:59.06 ID:rdLCuqP20
まああれは殴ってもしょうがないな
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:27:59.59 ID:Ot56kcSu0
前スレ1000ちょっとこいwww
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:28:00.06 ID:hPdVgyvU0
虎徹なんでビンタなんだよ
ふつー拳だろw
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:28:03.99 ID:paFM+MFP0
お休みバーナビーが俺の期待通りでとっても嬉しいですこえええええ
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:28:07.58 ID:S0k9pEaj0
ああああああああマベがこわいいいいいいいいいいいい


バニーが泣きすぎてかわいそうだった
しかし、作画がきれいだったなあスゲー気合い感じたわ
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:28:08.95 ID:1BeM42wZ0
マベ白派でした。
ごめんなさいorz
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:28:10.38 ID:ezwtWvIX0
マーベリックを焼き土下座させたいwwww
つか「おやすみバーナビー」でブラックアウト吹いたwwww
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:28:14.93 ID:ouTbKnal0
>>592
視聴者は寝れねーよww

サマンサも操作されてたか
次回当たりサマンサマジで危ないな
サマンサ>ベンさん
に消される比重変わった?
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:28:15.96 ID:L5wya+vu0
マジ洗脳きた!!!!!!!!!!!!!!!!!!
虎徹と敵対フラグだ
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:28:18.55 ID:yu6nMzxy0
全部バレ見てほとんど知ってたし終わり方がおやすみバーナビー
なのも予想通りだったんだが
真実を知ってからずっと泣きっぱなしのバニーの姿が何とも辛かった
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:28:24.36 ID:treBTMOpO
「クリームの話を他に聞いたのは誰だい?」
「おやすみバーナビー」
正解!
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:28:32.45 ID:D6PdqHvg0
マベさんの結構小物だったのな…要するに
思わず殺害しちゃった→バニー発見→こいつ能力持ちだし使えるな。よし殺さずいよう!
こんな感じか…
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:28:32.61 ID:i7MCkZ/r0
>>607
子供を叱ってる感じだと思う
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:28:33.68 ID:261H9axs0
おやすみバーナビーガチすぎたな
しっかしコレまじでヒーローTVなくなってしまうん?
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:28:35.29 ID:yEOhJSSwO
両親とサマンサが白で何よりw
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:28:36.83 ID:XHo1K+NaP
何の記憶植え付けられたんだろう
というか次回のバニー結構普通だったな
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:28:42.85 ID:NLhuNgzA0
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/2/k/s/tv1312650105010.jpg
今回の考察どころというかデータ

サマンサおばさんまじで消されるなコレ
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:28:48.23 ID:ea1IT7Wj0
>>585
一回目と違って暢気なエスケープでホッとした
他がすごかったからな…
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:28:48.97 ID:H8CQOQ6H0
マーべリックさん、100P能力の前でペラペラ喋りすぎじゃないか?
殺されると思わなかったのか
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:28:50.07 ID:LR1uvkyQ0
OPもろバニーの事なんだなと今回で納得した
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:29:03.44 ID:q5w/MVPe0
あーでも思ったより鬱展開じゃなかった

マベさんは組織とマッチポンプの自分の悪事隠蔽&
子飼いのレジェンド超えヒーローが
欲しかったってことか

レジェンドのポイントねつ造なんて可愛いと思える自作自演
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:29:05.88 ID:KZ0Wza1q0
予告見るに虎徹が紅茶飲まなかった→記憶操作できない→容疑者虎徹
な流れか
思惑どおりに動かない虎徹
サマンサかな犠牲者やっぱ
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:29:07.60 ID:Kvvq8Uae0
>>607
子供叱りつける感じだったからだろうな
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:29:11.44 ID:iwiWR8FZ0
次回どこまで記憶書き換えされてるのか気になるわ。
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:29:13.16 ID:VKCwPavc0
ウロボロスは元々あった犯罪組織
マベの本来の目的は「ヒーローTVの視聴率を稼いで業界を活性化」
ウロボロスはマッチポンプの火付け役、ヒーローは善意の火消し役
バニー両親はそれを咎めたためにマベに殺害された
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:29:15.92 ID:uVlYsyGB0
>>599
ウロボロスが更に上にくるんじゃないか?
マーベリックがウロボロスの創設者と考えたけど「手を組んだ」って言ってるし
まあウロボロスとの決着はつかないような気がする
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:29:23.39 ID:nUjlNM1yO
>>615
本当に大当たりだったな
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:29:23.77 ID:LPhoWpYC0
で、サマンサは無事なのかっつー
こりゃあ来週マジでタイガー指名手配でも驚かんぞ
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:29:24.87 ID:wkXwk+lVO
予告バニー、記憶消されてる感じしないけどどうなんだ?
Cパートで何事も無かったの様に振る舞うバニーがほしかったな
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:29:27.00 ID:WbiRrSgs0
バニーお揃いのやつ受け取ってた?突っぱねてたけど
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:29:28.60 ID:d4Vw8ZwU0
サマンサ志望フラグ立ったな
サマンサ殺しで虎徹が追われるのもマジだなこりゃ
執務室、虎徹は薬入りのお茶飲まないんだろうなw
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:29:56.74 ID:BGWLBvdT0
どうでもいいんだけどサマンサのファミリーネーム「タバサ」っぽいんだが
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:30:17.33 ID:q5w/MVPe0
あれ、虎徹次回消されかけるかね?>紅茶
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:30:23.39 ID:c7h7pyWO0
>>636
奥様は魔女w
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:30:25.27 ID:ouTbKnal0
>>620
真っ白で廃人?と思ったら普通に行動してる?
引退話聞いてるから、さくっとロイズさんに報告するのかな
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:30:28.68 ID:4A/mhXxo0
概ね予想は合ってたけど、殺害の理由はちょっと外れたなぁ。
もう21年前の時点でウロボロスと手を組んでたのか。
スケープゴートに使っただけかと思ってたが、口封じも兼ねていたとは。
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:30:29.29 ID:/NZYmfOf0
EDがちでバニーの歌だな
女声で誤魔化されてるけど
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:30:32.68 ID:wQ4gMGCm0
>>621
だね、消されるのはサマンサに決定
で、虎徹は記憶操作しようとしたけど失敗したから殺人容疑おっ被せることに決めたのかな
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:30:35.32 ID:KZ0Wza1q0
>>633
記憶を造ることができる
だから消す事はできないってことじゃないかな
全消しはなさそうだな
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:30:35.44 ID:4iY3ev4V0
>>636
魔法が使えそうな名前だな
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:30:37.46 ID:i7MCkZ/r0
本革もあてたなw
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:30:37.82 ID:C5+K7CLC0
予想済なのにおやすみバーナビーで思いっきり鳥肌立った
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:30:45.39 ID:kWMlNx23P
>>595
わろたよ
虎の乗りものも、あとそのまえのバニー寝オチもw
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:30:56.16 ID:4Dw+pTw00
>>601
書き換えじゃなくて、
元の記憶に覆い被せる感じ
だから、これからは
知らない状態からどうやって戻すか。


あ、能力減退て
まだバレてねーなw
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:30:58.51 ID:35qu9pLVO
なんか泣けてくるな
ああ、サマンサ消されるな
OPとEDの歌詞バニーにはまりすぎ
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:30:59.74 ID:3mIBWRwP0
>>623
たぶん紅茶になんか盛ってた
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:31:00.08 ID:XHo1K+NaP
紅茶はなんか意味あるのかな
あれがないと洗脳できなかったりするのか?
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:31:02.54 ID:LPhoWpYC0
>>636
ワロタ

あとバッヂがKOH何ら関係ない点もワロタ…
さすがT&Bやでえ…
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:31:05.04 ID:L8y0d/F80
サマンサ………
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:31:22.84 ID:uVlYsyGB0
>>623
なんか睡眠薬?脱力剤?みたいなのをペンから出して飲み物に
入れて自由を奪ってたから余裕があったんでしょ
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:31:32.62 ID:Kvvq8Uae0
>>626
なるほど、それはすごく納得展開。

うーん、バーナビーの豆腐メンタルはもともとも欠点としてあげられてたが
自分をさらけ出せないのはおじさんの欠点としてやはり浮き彫りにされたな
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:31:35.24 ID:nUjlNM1yO
>>636
日本発の女性向け鞄ブランドですね
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:31:35.23 ID:EnZXMAeW0
来週虎徹逃げてるようなシーンあったな
あと、公式HPのカットで皆集まってるところにタイガーとバーナビーだけいない…
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:31:40.44 ID:bcHhkkhA0
サマンサを助けて牛角さん!!!11111
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:31:43.99 ID:2NNfmxfZ0
おやすみコワイおやすみコワイ
誰も俺におやすみなんていうなよ
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:31:46.04 ID:xLIzfwIT0
ボロスは犯罪請負組織と考えてたが
ヒーローTV専用じゃなかった
元々あった組織なんだな
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:31:46.36 ID:BGWLBvdT0
>>644
いや、高級鞄のメーカーだwwww
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:31:47.51 ID:VKCwPavc0
>>623
謎のお薬飲んだのを確認したからでないかね
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:31:48.26 ID:KZ0Wza1q0
>>651
マベさんのペン先から薬が漏れてたから
一服盛ってるんだよあの紅茶
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:31:49.62 ID:ouTbKnal0
>>634
本革なのに!って怒っていたから無理やりつけられた=穴開いたでは?
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:31:52.85 ID:yu6nMzxy0
予告のバニー、ピンズ見ながら泣いてた?
もう虎徹のこと忘れてしまってピンズ見ながら「鏑木…T…虎徹…」と呟いて
訳もわからず泣いてる状態なんだと思ったが

予告の泣き方が感情が高ぶって泣くとかじゃなく
予想してなかったのにいきなり涙がぼろっと出てきたように見えた
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:31:56.81 ID:q5w/MVPe0
>>595
虎徹に「ここで!?」だか「ずるい」だか言われてたよーな・・・
とんでもない悲劇シーンで使われるかと思ってたらwww
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:31:59.61 ID:S0k9pEaj0
あのビンタくらわされたときのバニーの顔がまたよかった
あのわざと怒りを買うように持ってく口のきき方がバニーらしくてよかった
そしてかわいそうだった…
バニーってうちらが考えてるより虎徹を尊敬して信頼してたんだなぁって
虎徹がバニーのそばにいるの決意したのはよかったけれど、
今度は楓を本気で怒らせちゃったのが心配だよ

そして、マベを一瞬でも実父と疑って悪かった
両親は本物だったんだな
焼き土下座行ってきます・・・
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:32:01.74 ID:ezwtWvIX0
サマンサ死ぬじゃないっすかうわー…
両親白でよかった本当良かった
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:32:12.64 ID:8YF6JtDJ0
>>651
マベが持ってたペンに薬入ってて紅茶つぎながら薬入れてた
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:32:16.27 ID:4iY3ev4V0
サマンサ、名前が魔女ならネクストだったりするんじゃないの?
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:32:23.32 ID:9GPOxWEw0
おっさんの記憶操作失敗
サマンサ殺害、おっさん指名手配
楓ちゃん、指名手配でおっさんがヒーローだと知る
ネイサンに匿われるおっさん(ネイサン回、意外なコンビ)
ピンチのおっさんを斎藤さんがニューマシン持参で助けに来る

ここまで妄想した
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:32:29.89 ID:paFM+MFP0
俺たちはサマンサにさよならしなくちゃいけないよね

あと次回虎徹はワイルドタイガーとして出勤するのかよ……
虎VS兎かと思いきやGLM失敗説がここで急浮上
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:32:36.37 ID:C5+K7CLC0
そういえばマベさん薬も使ってんのかしらアレ

筋弛緩剤とかなら100Pで攻撃される心配ないし
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:32:44.60 ID:gT6kIve80
>>654
むしろ話をして薬が効くまで時間を稼いでたんだろうね
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:32:46.97 ID:z08Pp4Gd0
先週の予告でバニーのいたのはCEO部屋だと予想したのが
当たったので満足
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:32:56.05 ID:LPhoWpYC0
ベンさん死亡フラグ回避おめ! とだけ言っておこうか
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:33:22.78 ID:YEudbp6s0
リアルブランドやんw
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:33:29.08 ID:wC+2kTsH0
バニーの両親は親友だからマベの能力知ってて対抗できたんだろうな
だから消された、と
でもどうせバニーの記憶も虎徹のバッジでよみがえるんだろ
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:33:33.63 ID:HrRmwuvJ0
>>636
テイラーじゃなかったっけ?
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:33:41.12 ID:Ot56kcSu0
バニーが思い出なんてこれからいくらでも作れるって言うとは思わなんだ
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:33:48.66 ID:4Dw+pTw00
>>620
両親殺害の犯人
新キャラ?
テキトーな犯罪者かしら
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:33:54.90 ID:XHo1K+NaP
>>669
そうなのか、見逃してた
これから先どうなるんだ
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:34:00.94 ID:treBTMOpO
おもちゃのロボットは結局何も関係なかったんだな
さてネイサン活躍っていつだ…。
思うに全部が決着ついた後、ヒーロー回のリーダーシップをとるって感じだと思うんだが。

とりあえず今回はっきりしたのは
マベさんはウロボロスそのものではないってとこだな。
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:34:03.25 ID:4MtqPOD50
どこでネイサンが協力してくれるかだな
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:34:05.96 ID:EnZXMAeW0
うん、「テイラー」って何かの雑誌にあった
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:34:09.49 ID:d4Vw8ZwU0
バニ父白だったごめんなさい
ウロボロスのてっぺんは誰なのか…ここで虎徹父(ry
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:34:11.25 ID:Xet82HIBP
タイガー指名手配

しかしなかなか捕まらない

楓誘拐人質作戦くるか?
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:34:15.55 ID:c7h7pyWO0
公式見ると組むのロイズさんとアニメスっぽい
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:34:16.69 ID:PsRkAK3M0
バニーを生かした理由、どうも俺の予想当てってそうで嬉しいw
二人の仲違いは予想よりずっと納得いく意地の張り合いで良かったな、これならどっちもsageにならん
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:34:28.12 ID:NLhuNgzA0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY45uyBAw.jpg
本スレより
たしかにENDに読める
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:34:30.26 ID:ouTbKnal0
>>665
そういえば泣いてたな
信じていた(あのTVのインタビューの目標ではないけど〜の流れ)云々だったのに、
自分に引退も相談してくれない→虎徹が殺人の容疑をかけられて指名手配だったら
こんな男にかなわないとか思ってたのかと悔し泣きとか?
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:35:08.51 ID:xLIzfwIT0
公式サイトのカット見てきた
こいつら虎徹=タイガーて知ってる面子じゃねーか
経理のおばさんまでいるし

全員まとめて記憶追加かよ
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:35:09.82 ID:8YF6JtDJ0
バニーが犯人ジェイクじゃなかったって言い出した時に
ペンをくるくるって回して胸ポケットに入れてたよね
いつでも薬飲ませられるように準備してたんだね
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:35:12.63 ID:Tqrhcgjm0
サマンサもまた記憶書き換えられるかもしれないけど再度今回のようにならないように
サマンサ殺し→クリームと一緒にいた虎徹濡れ衣とか・・・?
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:35:29.81 ID:4A/mhXxo0
あ、もしかしてマーベリックってタナトスの声聞いちゃうんじゃねーの?
親父に過度なプレッシャーさえかけなければ、家庭崩壊までに至らなかったわけだから、
もしルナティックにこの事実が知れたら、真っ先に殺しに行くだろ。
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:35:31.74 ID:Ot56kcSu0
もしかして床で号泣って今回のやつか?
場所がオフィスって言ってたけどまた床で号泣する場面がくるのかね
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:35:38.68 ID:z08Pp4Gd0
サマンサの名字はテイラーだろ
先週バニーの携帯に出てた
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:35:50.72 ID:lvxAWxEpP
サマンサ20話以降で死亡確定だろうなwwww
「おやすみ、バーナビー」も大正解
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:35:51.39 ID:ouTbKnal0
>>678
でも、マベの能力なら、そもそも殺さなくても両親に「心から俺らは協力するよ」という記憶を
植えればよかったんじゃなかろうか・・・
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:35:56.99 ID:q5w/MVPe0
>>692
マベさん割とフットワーク軽いねw
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:35:58.43 ID:G4IAoSdm0
>>671
面白い!
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:36:00.84 ID:Cp8eBoLZ0
ピンズは重要な小道具らしいからな
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:36:04.85 ID:kgRXRQz+0
>>693
うわあああああああ
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:36:13.33 ID:V1Qqlhwn0
>>678
いや、記憶弄るのにだいぶ時間掛かる(改竄内容をまとめて弾にして相手に触れる?)みたいだったし、
抵抗されたら上手くいかないかもしれない上に、一人を洗脳中にどちらかが逃げたら追えないしで
拳銃を使うのが一番正解な気がする。
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:36:13.72 ID:+gyjT0ktO
>>583
まじでごめんなさいorz
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:36:16.39 ID:bI+IWNoI0
>>651
眠らせた状態でないと記憶操作出来ないんじゃ
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:36:21.81 ID:i9r0Xr3H0
バニ母とマベの不倫説言ってた人、バニ父悪者説言ってた人
はバニ両親に焼き土下座なさいwww

でも両親とサマンサが白でバニー良かったね
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:36:28.38 ID:2NNfmxfZ0
公式サイトのカットどういう状況だWww
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:36:30.05 ID:treBTMOpO
>>651
ペンの中に薬を仕込んでた。ちゃんと描写がある
多分中身は筋弛緩剤
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:36:38.34 ID:q5w/MVPe0
>>699
一度に複数はかけられないのかもしれん
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:36:44.15 ID:MOH87fl30
おやすみバーナビー怖すぎワロタ

しかしマベ両親に能力使ったら良かったんじゃと思った
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:36:50.74 ID:4Dw+pTw00
>>679
それ旧姓。
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:36:52.38 ID:4MtqPOD50
来週の絵を見るともう虎徹とルナティックが共闘するようにしか見えない
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:37:01.79 ID:5vRZlBam0
とりあえず俺農家継がなくていいみたい
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:37:04.60 ID:uVlYsyGB0
マーベリックラスボスだと能力が精神系ってのはいまいちだなw
ラストバトルはウロボロス軍団と戦うか
実は能力2つ持ちで肉弾系の能力も持ってて直接対決か・・・
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:37:21.29 ID:yu6nMzxy0
>>691
泣いてたよな、ピンズ見てたかどうかがうろ覚えなんだけど
>森田さんがバーナビーの「鏑木…T…虎徹…」という台詞をニュアンスを変えて何度もとった
>語尾に?を3つつける感じでとか、トーンを落としてとか色々

これがあるからどうしても来週のバニーってすでに虎徹の事忘れてるんじゃないかと思うんだよ
思い出したいけど思い出せないから泣いてるんじゃないかと…
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:37:23.05 ID:Kvvq8Uae0
もう、なんかすごすぎて疲れてしまった。

バニーと虎がぶつかったところ、バニーは本心であり本心でない言葉を吐いた
ような感じだよな。

過去にはそう思ってた、今はそう思っていない、でもそれを言葉にしてしまった
的な
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:37:24.70 ID:d0j551XI0
おじさんの泣き方は声を出さない、泣き顔も見せない
バニーの泣き方は声を出しながら、顔も出す

対称的だなぁ
おじさん誰に追われてるんだろ?他のヒーロー?警察?
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:37:29.64 ID:yA/kGLh60
今後来そうなのは
楓が指名手配でヒーローだと知り
直前に父親が言ってた「やめられない心残り」とは何だったのかを探し始める
そして無罪を信じるローズが楓と出会い協力をする
一報おじさんはネイサンに匿われていた
コピー能力が原因でマベの能力バレ

いろんなバレを詰め込んでみた
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:37:40.13 ID:DSVtHE1f0
間違いなくサマンサ死ぬなこれ
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:37:45.79 ID:treBTMOpO
おやすみ、>>659
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:37:55.34 ID:vj4VHoSq0
あの虎ののりものがニューマシンだったのか
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:38:03.42 ID:Cp8eBoLZ0
ニューマシンは虎か…
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:38:07.64 ID:RWizVZzm0
>>699
さすがに人格まで改竄するのは無理かと…
上書きできる記憶にも限界があるだおるし
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:38:14.68 ID:BYynphXA0
公式カットで身長が折紙<斉藤さんな所に一番衝撃を受けたんだが
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:38:17.58 ID:uVlYsyGB0
>>692
コードギアスで生徒会メンバーの記憶まで操作してる
皇帝を思い出すなw
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:38:17.88 ID:V1Qqlhwn0
>>709
体の力が抜けてたし涙も流しっぱなしだったしな


量間違えると心臓止まって即死ぬけど。
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:38:18.73 ID:kgRXRQz+0
来週まで待てない
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:38:31.05 ID:YEudbp6s0
でも本人の意識がない時に使わないと
能力を使われたという記憶が残りそうだな
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:38:36.03 ID:Taf+4gchO
>>699
ほんの一時の記憶修正じゃマベさんの黒い部分の追及は免れないんじゃないの?
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:38:42.36 ID:ouTbKnal0
>>692
なんだろう?パーティ?
ここで一気に全員洗脳→タイガーについて都合よくなんか記憶植えられる?

今までの各ヒーローの虎徹との絆でほころびが生じて本当のことを思い出していく
(マベがなんかバニーにほころびがあると、記憶を書き換えたのがだめになるみたいなこと
言ってたよね)

732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:38:51.12 ID:c7h7pyWO0
>>718
719
楓と出会うのはキッドじゃないの?
ローズは鍵
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:38:58.52 ID:4Dw+pTw00
>>690
レジェンドじゃね?
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:39:09.59 ID:4MtqPOD50
殺人を犯すとヒーローになれないって証明してくれた人がいたよね
ヒーロー業界から追放された上に犯罪者としてヒーロー達に追われるのかな
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:39:14.08 ID:xLIzfwIT0
マベがヒーロー薦めたのは復讐を忘れるためだと
虎徹と組ませたのはヒーローのなんたるかを学ばせて愛と正義に目覚めてもらうためだと
記憶操作したのは悲しい記憶を見せたくなかったからだと

信じたてたのに・・・!
さよなら白マベさん ごめんなさい&こんにちは黒マベさん
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:39:25.59 ID:PsRkAK3M0
>>717
あの意地の張り合いが最悪の結末を迎えるってのがマジ上手いなぁ
どっちも本音ぶつければいいのにかっこつけるから……
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:39:38.55 ID:treBTMOpO
>>667
あれってどうなんだ
虎徹に嫌われるためにわざと言ったのか?
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:39:44.18 ID:D6PdqHvg0
虎徹の事全部忘れさせるのは無理だろ
ちょっとの矛盾でもほころびが出るっていわれてるのに
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:40:02.76 ID:0pyIECLQP
>>707
バーナビー・ブルックス氏
顔がくどい絶対何か企んでる怪しいなどと申してすまなかった
志を持った、ある意味で本当にヒーローたちの父ちゃんだった

サマンサ、しょぼいパウンドケーキをいつもネタにしてごめん
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:40:07.08 ID:zzxhhMKT0
>>667
あの場面はすごく良かった
ああいうふうな拗ね方をするほど
バニーが虎徹のことを慕ってたのがよくわかるってか
完全に疑似親子のそれだったな
虎徹のビンタもな

ってかバニーはちゃんと虎徹の異変に気がついてたし
それをごまかされたことに対してやり場のない怒りとか
なんか凄く良かったな うん
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:40:08.30 ID:uVlYsyGB0
>>695
ルナティックはこの物語のジョーカーになるかもしれないな
管理されたヒーローじゃないし、正体も(多分)割れてないし
ってのは自分の願望でもあるがw
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:40:25.81 ID:V1Qqlhwn0
>>734
楓にヒーローを隠してたのが功を奏すのか
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:40:26.13 ID:yu6nMzxy0
>>717
まあ自分だけ最近活躍してしまってる、サポートばかりして貰ってて悪いな
ぐらいに考えてたんじゃないかな
それを腹が立って思いっきり虎徹に対して偽悪的に言ったらああなった、みたいな
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:40:33.92 ID:Cp8eBoLZ0
楓ちゃんがマーベリックの能力コピー

バニーの記憶復活

ついでにユーリの母ちゃんも復活

…とか
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:40:36.68 ID:8YF6JtDJ0
20話よかった
斉藤さんいた

あまりにも出てこないからこっそり消されてるかと思ったよ
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:41:06.57 ID:Taf+4gchO
>>667
くっせぇ
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:41:06.83 ID:cvIfbmea0
今日の?
・衆目の中人気のヒーローが目立つ行動しててもだれも気づかない
・虎徹はマスクしてないこれはいったい??
・バニーが女みたいだったていうか子供
・マベさんそんな能力あるならバニーの両親の記憶消したらよかったんじゃ

マベさんがラスボスなのかなぁ…そろそろガワバトルみたいが
しばらく煮え切らない展開か
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:41:18.72 ID:V1Qqlhwn0
マベさん、いやマーベリック関係は怪しすぎて、逆に焼き土下座トラップだったな
749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:41:19.40 ID:LPhoWpYC0
でニューマシンはあれでFAか?
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:41:22.12 ID:HrRmwuvJ0
>>712
そーなのかー
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:41:24.11 ID:Kvvq8Uae0
>>736
かっこつけたというか・・・バニーのほうは演技ではなかった気がする
感情が高ぶって思ってもいないことを言ってしまうの典型かなと

問題はああいう喧嘩別れした状態で、バーナビーがマベの手におちたことだな
しかも記憶無くす可能性もあるし、どうなるのやら はらはら
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:41:54.49 ID:wC+2kTsH0
>>699
だから、両親はマベの能力がどういう条件で発動するものか知ってて、
あの時、対抗策をとってたんじゃないかってこと
能力が使えない状況を作られたら、殺すしかないって発想に至ってもしょうがないかと
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:41:59.16 ID:KX83kC580
結局チャーハン食べられなかったな
最終回に一緒になんか食べてENDとかあるのかな
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:42:07.22 ID:ea1IT7Wj0
>>737
どっちかというと嫌味で言っていたように感じた
あてつけというか
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:42:45.69 ID:yA/kGLh60
>>732
そうかじゃあ
楓がサマンサ殺し指名手配でおじさんがヒーローだと知り
直前に父親が言ってた「やめられない心残り」とは何だったのかを探し始める
そしてパオリンが楓と出会い協力をする
一報おじさんはネイサンに匿われていた
バニーは完璧におじさんが犯人だと思い込んでいる
しかし無罪を信じる暗躍するローズが鍵となり
楓のコピー能力が原因でマベの能力バレ
ピンズパワーでバニーの記憶も戻り俺達の戦いはこれからだ END
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:43:03.24 ID:Xet82HIBP
楓のコピーはマベの能力バレのフラグなのか、だとしてどうやって絡むのか
ルナは父親が荒れた理由がマベにもあると思うのか、含めてマベを始末するのか
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:43:08.57 ID:0CapMD7q0
小さな綻びからでも記憶が取り戻せるってことが分かって良かった
20年も掛かったらあれだけど…うん…
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:43:12.20 ID:DSVtHE1f0
マベは何とかメタルをウロボロスに横流しして、マッチポンプさせたって言ってたけど
ウロボロス自体は元は大した犯罪組織じゃなかったって事なのかな?
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:43:16.74 ID:paFM+MFP0
バーナビーがいかに虎徹を信頼していたか、虎徹がそれを裏切ったかがすげえ出てたのがつらい
あからさまでへったくそな嘘ついて虎徹の本音引き出そうとしてたし
ヒーローTVの奴なんてあれ見りゃ一発で誰のことかわかるじゃねえか……
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:43:24.12 ID:4MtqPOD50
今回はどこが対比だったかぱっとわかる人いるかな?
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:43:28.29 ID:ouTbKnal0
なぁ・・・怖いこと気づいた
虎徹が追われるとして、今公式予告で他の全員揃ってるよね?
全員に与えられる記憶が『ワイルドタイガーの中身が鏑木T虎徹というのを忘れる』
とか『ワイルドタイガーの正体を忘れる』だったら?

その状態でサマンサ(ないしクリーム)殺害の犯人にされて指名手配だったら、
本名で追われる(昨日来た資料バレ)よな?
残りのヒーローが「虎徹=タイガーはそんなやつじゃない」と言えればいいけど、
虎徹=タイガーの中身ってわからなかったら、ヒーロー達は当然追うんじゃね?

その前にガワでGLM失敗が来るのはもうなさそうで、単にガチンコ勝負があるのかもだけど
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:43:45.64 ID:LPhoWpYC0
最終回はマー●レーカルキン風の坊主にバニーが風船とってENDだろう
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:43:49.37 ID:PsRkAK3M0
>>751
かっこつけってのは、格好良い行動取るって意味でいったんじゃないw
本音とは違うこと取り繕うって意味ね
大好きな父親に「帰ってこなくて良い」って言い放つ楓との対比がまた泣かせる
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:43:49.81 ID:Kvvq8Uae0
演技ってことはないと思う。
がちで怒ってたからエスケープもしたんだろうしな。

バニーは心にも思ってないこと、というかかつて思ってたこと(1話〜3話あたりで)
が怒り爆発で出たような。
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:44:05.20 ID:i7MCkZ/r0
楓の能力つかうより自力で思い出して欲しいがなあ
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:44:22.95 ID:yu6nMzxy0
>>753
バニーってメディアの皆で飲み食いしてるポスター?でも
何も食ってないしなあ
アンドロイド説は消えたけど何故かほんと食わねえなw
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:44:38.50 ID:u90RG3da0
とんでもないニューマシンってあの虎じゃないだろうな…
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:44:40.47 ID:zzxhhMKT0
>>759
虎徹はやっとわかったって感じだったよな
手遅れだったけどな 

769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:44:41.22 ID:KZ0Wza1q0
全ヒーローの記憶操作する気かマベさん
マベさんの言ったほんの少しの綻びで記憶操作が駄目になるってことは
ヒーローズで最初に綻びに気付くのがローズ
そして唯一事情を知ってるネイサンがヒーローズに事情を話して…って展開かな
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:44:45.19 ID:3mIBWRwP0
バニー、結局チャーハン食べれなかったな
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:45:02.58 ID:LPhoWpYC0
>>765安心しる
楓絡める尺はもうないからバッヂだろ普通に
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:45:03.25 ID:NLhuNgzA0
>>761
そういや立食式パーティで
食べ物も飲み物もあるから薬仕込み放題だ

・・・おい
ガチでフルボッコ来るのかコレ
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:45:15.03 ID:4MtqPOD50
>>759
虎徹は虎徹で今までのヒーローとしてのプライドもあるし
「能力が減少してきているのが本当の理由です」って言えないのが辛いな
なまじ同じ能力だけに
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:45:18.76 ID:2NNfmxfZ0
OPの没でドラ焼きカットあるんだから食べれないなんてことはないだろ
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:45:52.38 ID:xLIzfwIT0
マベの能力は操作というより刷り込み系だな
元の記憶の中の人などを他と入れ替えるくらいか
完全に消去できないみたい

20話のバニーや集められた面子は
記憶の中の虎徹を誰かと入れ替えるようにするのだろうか
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:45:54.52 ID:hV+qyVCd0
>>737
心から信頼してる相手に裏切られたらあれくらい自暴自棄になってもしょうがないような気がする
あと、虎徹がバニーにポイントとらせようと思うのと同じくらいには
バニーも虎徹の見せ場作ろうという気の使い方は実際にしてたんだと思う
人間関係が上手くいってるときには+に働くことが全部−になっちゃった感じ

それにしてもあそこで虎徹がバニーを撲つのは納得いかん
能力減退について話そうとして遮られたならともかく、あの場面でも隠そうとしてたからなぁ
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:46:01.49 ID:BGWLBvdT0
http://amzn.to/nib7id
もうはやツイッターで特定きてるんだけど
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:46:04.50 ID:ZoQJXZGk0
予告の20話のシーンてヒーローTVがマッチポンプで成りっ立ってるの虎徹以外の
ヒーローにばらしてオマイらも共犯だからこれからやること黙って見てろか飲み物に薬仕込んどいて
一人一人記憶を植えつけてくかのどっちかだよなネイサンいないのは伏線だと思うけど。
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:46:12.41 ID:6rgpt7dY0
昨日ここみてない俺に資料バレをkwsk
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:46:20.03 ID:c7h7pyWO0
>>770
バニーはまだ「あっち側」だからだと思うよ
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:46:22.63 ID:yA/kGLh60
>>769
だろうね>>761が正しい気がする
でもタイガーはローズにとってとても特別だから軽いきっかけでほころびが出るだろう
例えば例のうわばみタオル!!!!とかね
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:46:34.92 ID:S0k9pEaj0
>>737
あれはわざと虎徹を怒らせるために言ったと思うよ
強がりなんだけど、ああいう言い方しないと自分があまりに滑稽で
正気を保ってられなくなるから、殴られる覚悟で言い放った気がする
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:46:38.02 ID:wQ4gMGCm0
>>772
引くわ〜、マーベリック引くわ〜
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:46:42.15 ID:Kvvq8Uae0
>>763
ごみゃん、勘違いしてたw
常にバーナビーと楓は常にうまーく虎を中心に対にされてるよなぁ

>>768
今回はおじさんの欠点がさく裂したな。本音をさらけ出せないことと
他人の感情に鈍感なところ(ブルーローズしかり)
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:46:46.75 ID:L8y0d/F80
前半は爆笑して見てたんだが
喧嘩別れ〜Barでバニーの話を聞く虎徹〜最悪の記憶プレゼントされるバニー
この流れでちょっとウルッときてしもうた

サマンサこれ死ぬなぁ……
バニーがもう一度植え付けられた記憶は「犯人はJK」でオーケーか?
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:46:52.24 ID:ouTbKnal0
>>751
いやバニーって、虎徹と比べて冷静なようで、案外頭に血が上るとそれだけでいっぱいいっぱいに
なってるよ、今までも。前回はサマンサに勢いで電話かけるし(今回の伏線になってたけど)、
前7話?だかもこっちは両親を殺されてるんだ!で激昂してるし
だから自分は結構虎徹を大きく評価してるのに、引退も知らせてもらえない程度の相棒かと
思ったら、カーっときて悪い癖が出た感じというか
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:47:00.80 ID:rRiXN+Ns0
HERO達の記憶を操作しても一人だけタイガー=虎徹を知る人物がいる

ルナ先生出番です!
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:47:07.43 ID:G4IAoSdm0
ヤンジャンの桂漫画での虎徹もそうだが
無駄にええかっこしく嘘つくのはアホだなと思うわ
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:47:11.75 ID:bcHhkkhA0
誰かサマンサの生存フラグについて考察してくれ…
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:47:11.55 ID:d4Vw8ZwU0
3話のやっぱりあなたとは組めない!でフレームアウトするバニーと構図と動きが一緒だったな
つか酒飲まなくて良かった…
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:47:18.36 ID:KZ0Wza1q0
>>772
割と全ヒーローで虎徹追い回す展開はくるかもなあ
でもそんな長い期間じゃないと思うけど
すぐ綻びは出るだろう
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:47:31.75 ID:yu6nMzxy0
>>774
もう最終回で笑いながらドラ焼き食べればいい

>>761
それきそう
関係者バレ?のスカイハイのあの台詞も
森田が言ってるバニーが虎徹の名前に??をつけて呼ぶのもそれならしっくり来る
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:47:35.52 ID:C5+K7CLC0
マベの能力見てナルトの螺旋丸思い出したのは俺だけでいい
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:47:49.27 ID:uVlYsyGB0
>>772
ハンドレッドパワーみたいな肉体系は薬でどうこうしやすいけど
氷、電撃、火、風は遠距離から撃てるからリスク高いでしょ
今回の描写を見る限り、直接相手に触れないと記憶操作できないっぽいし
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:48:02.27 ID:yNmpxcK40
バーナビーおとんおかんが作ってた?らしいの

http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1312651148472.jpg

どうみても(ry
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:48:04.40 ID:LPhoWpYC0
やっぱ意外なコンビはタイガー&グローブか
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:48:30.57 ID:Kvvq8Uae0
>>782
え、そうなのか?
うーんでも、その可能性もあるよな。もう一度見返さないとわからん。
エスケープの記憶が強すぎて・・・
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:48:30.89 ID:zzxhhMKT0
>>785
ってかほんとマジ泣きしてしもたわ
バニーの口惜しさに同調してしまったw
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:48:30.59 ID:NLhuNgzA0
>>794
睡眠薬なら可能だぞその辺り
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:48:32.31 ID:Cp8eBoLZ0
うしおととらの展開とか恐かったな
皆主人公の事覚えてないとか…
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:48:49.53 ID:G4IAoSdm0
>>777
もしやヒーローブックに載ってた虎徹のニューマシンってこれじゃないよな・・・
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:48:50.22 ID:QE6yj/gZ0
楓の能力で正体バレはルナ先生かマベかどっちかだよな

ルナ先生の場合ならの想像
虎徹追われる→捕まる→裁判時に楓と遭遇、能力コピーでバレ
→お前がルナティックかよ!→いろいろあって共闘

マベの場合なら、と考えたんだが
楓が他ヒーローの記憶上書きでもするのだろうか…
見栄えがしない能力な分、楓がコピーしても使えてるかどうかってわかるもんなのか
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:48:52.18 ID:i7MCkZ/r0
>>737
子供のかんしゃくみたいなものかと
でもあそこでビンタしたのは正解だったと思う
何もしないで受け流してたら結局何も変わらなかっただろうからな
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:49:01.06 ID:XHo1K+NaP
>>789
もう一回記憶消して写真奪えば問題ないんじゃね
バニーとの会話はたわいない話してたってことにして
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:49:12.57 ID:hPdVgyvU0
>>789
あきらメロン
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:49:19.28 ID:ouTbKnal0
>>778
ネイサンいるよ!!
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:50:06.42 ID:wQ4gMGCm0
>>789
もう無理
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:50:07.65 ID:4MtqPOD50
>>798
目の前に20年間追った犯人がいるのにな…
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:50:18.46 ID:PsRkAK3M0
>>788
そのアホさが虎徹の良いところでもあるんだけど、バニーまで同じ事とやっちゃって最悪の結果招いたのが泣ける
相手のこと思いやるが故の空回りで
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:50:19.27 ID:Xet82HIBP
>>787
ルナな正体バレしてないから記憶操作ないもんな
つうかヒーロー以外で正体知ってる人っていっぱいいるよね
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:50:24.42 ID:ZoQJXZGk0
>>778よく見たらネイサンいたな・・・
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:50:28.86 ID:yA/kGLh60
記憶の綻びって
ローズの大切に持ってる変なタオル、これ誰にもらったんだっけ?という混乱や
友達からの好きな人とはどうなのよトークから来そう
とりあえずルナさん共闘くるな
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:50:29.24 ID:4Dw+pTw00
>>761
単に忘れさせるのは無理ぽい。
あくまで偽物の記憶が必要。
偽物タイガー中身を用意したとしても
矛盾だらけですぐバレ=記憶戻る
だと思う。
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:50:36.80 ID:ouTbKnal0
>>781
ここでそのタオルか!
自分は好きな人のことをいきなり忘れるってないだろと思った
(クラスメイトにあの人どうなった?名前で呼ばれたい人という話が出るとか)

でも確かに、指名手配の犯人と同じ苗字の酒屋のダサいタオル大事にしてるって…?
という展開になりそう
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:50:39.11 ID:z6wKRNZp0
虎徹、「引退してくださってけっこうです」で切れたんだな。
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:50:42.42 ID:Kvvq8Uae0
ここで怒涛のネタバレを見る前だった自分に戻りたい
でもそうだったら、多分今日の放映の後放心ってレベルじゃない
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:50:44.08 ID:zQBUmx0Z0
森田が「いい意味で裏切られる」って言ってたの20話アフレコ後の話だっけ?
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:50:45.37 ID:yNmpxcK40
予告キャプのマーベリックさん
またどっか電話してるな
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1312651577708.jpg
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1312651584921.jpg
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:50:50.52 ID:uVlYsyGB0
>>788
俺はヴィンテージって言ってたけど
まだ認めきれてないんだと思う
虎徹のラストって自分が本当におじさん、ロートル、ヴィンテージなんだって
認めた上でどうヒーローとして向き合っていくかになると思うんだよな
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:50:53.20 ID:0pyIECLQP
>>789
あーそうね
あのーまた風邪でーこじらせてー入院とかー…

ないわ、サマンサの生存フラグないわ
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:51:01.88 ID:Yvlga4AA0
>>802
ひょっとしたらだが、ルナ先生も両親を殺した記憶を植え付けられていたりしてな
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:51:07.85 ID:a0CMf4Qm0
残り5話を残して黒幕どころか動機まで発覚か…
火サスならバニーは第二の犠牲者的ポジションで消されてるところだな(替わりに別のモン消されたが)
これから1ヶ月虎徹の逃亡劇が続くんだろうか?

>>761
それは一番に記憶が綻びそうな牛角さん大活躍フラグじゃないかw
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:51:46.54 ID:S0k9pEaj0
>>740
本当に、父親に生意気言ってぶたれる息子みたいだったよな
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:51:49.18 ID:iwiWR8FZ0
現時点の流れからいくとOPのカードはバニー対他ヒーローじゃなくて、
虎徹を取り囲むヒーローたちってことか
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:51:51.84 ID:/2H51vykI
>>707
ブルジョア直火焼き土下座あああ
すいませんバニ夫婦・・・

矛盾はバッジかな?
予告からみると斎藤さんの記憶まで上書きするみたいだし徹底的だな
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:52:02.24 ID:4A/mhXxo0
>>802
記憶に綻びを生じさせて、偽の記憶ごと剥がしちゃうとかどうでしょう。
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:52:02.65 ID:Taf+4gchO
なんかヒーローvsヒーローが見れそうな展開すね
ワクワクしてきました
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:52:12.60 ID:gT6kIve80
>>822
そこで きゅうり か
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:53:04.15 ID:wQ4gMGCm0
>>818
悪い顔してんな〜
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:53:12.07 ID:NLhuNgzA0
>>817
ないとは思うが

これ誰かが言ってた、
「ワザとマーベリックさんの軍門に下る」なのかもしれんな
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:53:21.45 ID:paFM+MFP0
虎徹が平手打ちしたあとはっとした顔になってたのはあれはもう我を忘れるレベルで怒ったってことだよなー
何も言わんだけで信頼してるから怒るんだと思うんだが、それをどうしても口に出せないっつーのが虎徹の壁と言うか
やっぱり「能力減退で辞める」ってことに抵抗と悔しさがまだ強いって本音が漏れてる感じがする
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:53:23.57 ID:Kvvq8Uae0
マーベリックが虎とくっつけたのは、単純にコンビ組ませて注目させようと
したって可能性が高まったな。

マーべリックは虎を過小評価していたのかと(今思うと、1話の演説でも馬鹿にしてた)
しかし最後にはバニーとのコンビっぷりに泣かされそうだな
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:53:27.52 ID:ea1IT7Wj0
>>822
それだとユーリの顔の痣はどうやって付いことになるんだろう
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:53:28.78 ID:bcHhkkhA0
サマンサ…orz
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:53:38.94 ID:PsRkAK3M0
>>823
うんまさにそんな感じ、バニーに手を挙げるバレが来て不安視されてたけど、すごく納得の展開だった
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:54:03.17 ID:kn9oYsuZ0
>>778
ネイサンいるけど、ネイサンだけ気づくとかな。

しかし虎徹=ワイルドタイガーだって忘れる、ってのきたら・・牛角さん立場ねーぞw
ルナティックだけが鏑木虎徹=タイガーを知ってるってことで活躍くるか。
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:54:08.18 ID:ea1IT7Wj0
ごめんアンカミス
>>822>>821
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:54:13.70 ID:4MtqPOD50
・タオルで思い出す?
・バッジで思い出す?

・ローズが鍵
・ネイサン活躍
・ルナティックと共闘
・楓の能力で正体バレ

うーん…どう来るかな
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:54:15.12 ID:wC+2kTsH0
虎徹を忘れる展開はきそうだけど、
カリーナにあげたタオルとかバニーのぬいぐるみ、今回のバッジ、
あとはホァンがヘアピンつけるようになっただとか、物的証拠が残ってるからなぁ
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:54:45.45 ID:zzxhhMKT0
>>809
虎徹の異変を身近で察知してちゃんと気にかけていたバニーを
致命的なほどに深く悲しませたというね
バニーは楓のことが理由じゃないってのも分かってたじゃないか

ほんとにアホだよおじさんは
結局のところ楓もバニーもひどく傷つけているという
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:54:46.77 ID:Kvvq8Uae0
>>831
どうだろうか、どちらかっていうとバニー自身にキレたような気がするが
能力減退でやめるってことの悔しさからのキレではなく、
バディを否定しようとしたバニーにきれたんじゃ?
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:54:56.83 ID:TN1VG4x/0
バーナビーのリセットって今回が初めてなのかな
20年間探して碌に収穫無かったって事は今までも何度かありそう
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:55:02.47 ID:z6wKRNZp0
>>831
そうだね。だから「引退どうぞ」で平手打ちになった。
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:55:04.58 ID:XHo1K+NaP
一番おじさんと付き合いの長い牛角さんだと即矛盾が出る気がするが
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:55:06.74 ID:c7h7pyWO0
対比ではないかもだけど、10話はウロボロスに利用されてるクリームとJKで、
今回はウロボロスを利用してるマベってことで良いのかな
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:55:13.11 ID:z08Pp4Gd0
>>800
やめろ、俺のトラウマを掘り起こすなw
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:55:18.06 ID:Yvlga4AA0
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:55:20.46 ID:acXdCp5s0
高校からの友達牛角さん忘れないであげてください
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:55:27.85 ID:xLIzfwIT0
忘れさせることできるなら
バニーの殺害現場の記憶を消してるはずだろ

マベの能力はやっぱ追加・変更しかできないと思う
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:55:38.73 ID:kn9oYsuZ0
>>812
ローズのそのタオルみたいに、仮に洗脳されても虎徹に影響を受けた言葉とかでみんな思い出していくんじゃないか。
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:55:40.12 ID:ouTbKnal0
>>802
それ一番嫌だわww
でも、確かに、NEXT発症時の事故とはいえ、裁判官してるんだもんな
ずっと親殺しの負い目背負って、タナ声まで聞いてるってのに、嘘でしたって…
先生それ知ったら、全力でマベ殺しに来るんじゃ
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:55:48.91 ID:Cp8eBoLZ0
意外な所だとエドワード経由で思い出したりして
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:56:29.33 ID:8YF6JtDJ0
>>777
在庫増えてるー
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:56:36.35 ID:LPhoWpYC0
さて、そろそろ次回バニーのブーメランパンツ撮影時の記憶が残っているか考察始めるか・・
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:56:54.04 ID:yA/kGLh60
>>839
タオルに気を取られてた
そういやパオリンのヘアピンもそうだな
虎徹周囲に影響と愛情を振りまきすぎで証拠残りまくりだ・・・
バニーが後生大事に持ってたタスキの燃えカスとかもあるし
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:57:37.84 ID:Ld3b8X9j0
>>737
虎徹が辞めやすいようにバニーなりの気配りかなー
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:57:40.17 ID:uVlYsyGB0
>>832
単に同じ能力持ちだから引立て役になる程度にしか考えてなかったんだろうな
マーベリックは自分のネクスト能力や権力に自信があるんだろうけど
タイガー&バニーの絆がそれをぶち壊す!って感じになってくんだろうな
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:57:51.82 ID:paFM+MFP0
しかし洗脳から思い出し展開来るとしても、活躍フラグ立ってるネイサンがキーグッズを持ってないよなあ
ウロボロス展開関係で思い出すんだろうか
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:57:55.14 ID:xLIzfwIT0
>>849
書いた後に思いついたんだが
両親殺害された過去を持つ悲劇のヒーローとして作るなら
ちょっと過去の記憶残すかもしれないと思った

となると記憶追加・変更・消去も可能ということか・・・?
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:58:12.49 ID:4A/mhXxo0
>>849
綻びが生じると簡単に剥がれるってのも今回で気付いたみたいだし、
あの歳で意外と能力使いこなせてないのかも。
能力の性質として、相手をじっくり観察しなければ効果がわからない、ってのあるだろうし。
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:58:17.68 ID:YEudbp6s0
デレデレで多少ずれてたけどバニーは虎徹の本質を理解してたんだよな
今回は虎徹の発言が上部なことに気づけなかったんだから相当傷ついてたろ
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:58:18.13 ID:QE6yj/gZ0
虎徹忘れの流れだと、思い出してくれるのは
牛角さん、ローズ、ホァンちゃん辺りは付き合いの長さ&物的証拠があるんだが、
スカイハイが意外と何もないんだよな

前半で虎徹の意見<スカイハイの一言のシーン をやってきてるせいか
スカイハイの一声の押しで記憶を取り戻そうにもしづらいとかありそうな気がする
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:58:20.07 ID:wQ4gMGCm0
ピンバッチはお揃いって所がポイントなんだろうな
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:58:29.53 ID:KZ0Wza1q0
>>852
どうせ気付くならそれぞれのヒーローと虎徹のエピソードを生かして欲しいな
ローズ→タオル
イワン→エドワードと面会
ホァン→ヘアピン
あとうさぎのぬいぐるみが意外な活躍をだな
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:58:48.99 ID:0pyIECLQP
>>830
あの演出は、完全にマーベリックの手に落ちたという演出だと思う
ザンネンですが…
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:59:15.48 ID:L5wya+vu0
バーナビーがマーべリックの手に堕ちるのは確定してるしな
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:59:23.96 ID:LPhoWpYC0
ところでウロボロスの黒幕≠マベなら二期も作り易かろう
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:59:36.77 ID:8YF6JtDJ0
>>854
雑誌に残ってるから記憶消しても意味ないだろー
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:59:41.25 ID:4MtqPOD50
バニーは(楓じゃない別の理由がある)異変に気付いてて声かけてるのに
おじさんがいつまでも煮え切らないで言ってくれないから信頼してたのに!って怒ってる

でもおじさんはそこまでバニーが自分を信頼してくれていたなんて気づいてなかったんだろうな
能力減退や楓のこと、さらにはバニーのことでいっぱいいっぱいだったんだろう
10年やってきたプライドもあるしどうしても言えなかったんだろうな
バディとして1年やってきて築いた良い関係を崩したくなかったのかもしれないけど
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:00:01.34 ID:kn9oYsuZ0
>>857
「私の計画の唯一失敗だった事は君と組ませた事だよ・・虎徹君」も来るでぇ・・
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:00:06.42 ID:d4Vw8ZwU0
もうすでに予告で物陰に隠れてる感じだったよな虎徹
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:00:12.19 ID:PsRkAK3M0
>>860
能力が強力すぎるから過信して使いこなせてないマベと、能力が減退しても長年培った応用力で戦う虎徹の対比になるとか?
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:00:15.37 ID:0CapMD7q0
でも虎徹=TIGERってことを忘れさせるとなると、
前の会社の人たち(ベンさん)の記憶も弄らないとだし、大変じゃない?
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:00:22.44 ID:z08Pp4Gd0
>>803
あそこでようやく虎徹の感情が出た気がした
バニーも殴られるの予想してた感じだったし、あの場面は良かった
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:00:23.39 ID:BCHFe0r90
虎徹との記憶を完全に消すのは無理っぽいと思うが、今まで築いてきた信頼をなかった事にするのはできそう
今はちょうど虎徹に失望してる時だしその感情に被せて、悪い記憶を追加すれば
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:00:25.59 ID:Kvvq8Uae0
楓の気持ちに鈍感なおじさん、バニーの気持ちにも鈍感なおじさん


なんかさ、12話をみてたころを思い出すぜ
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:00:30.26 ID:G4IAoSdm0
期待してた虎徹のニューマシン(笑)が
マジで今回の遊園地の虎の乗り物だったら泣く
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:00:36.39 ID:xLIzfwIT0
NEXT能力の種類について考察したことあったんだが
これでマベがついにタイバニ作中初の
自分以外の人間を操作する系の能力所持者 ということになった

ラスボスにふさわしい力だな
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:00:40.09 ID:yA/kGLh60
>>864
スカイハイ→うさぎのぬいぐるみ
あれだけ悔しかったんだしきっと思い出深いだろう多分w

ネイサンはなんでセーフになるんだろうか
一人だけ何も口にしていなかったとか、出動コールが来てかかりが悪かったとか?
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:00:40.92 ID:V1Qqlhwn0
>>864
エドワードとの再開って面会しに行くのか 脱獄したしもう5年は出てこれないだろうし
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:01:11.14 ID:0pyIECLQP
>>869
で、HERO'S Barでそれに気付いたが
時すでにお寿司であった、と
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:01:11.49 ID:c7h7pyWO0
>>862
誕生日の変なマスクとかw
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:01:26.88 ID:oPhizKSV0
ほらー!
やっぱ最終回でバニーが泣きながら虎徹炒飯食べるんだってー!
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:01:52.93 ID:Kvvq8Uae0
というか、どうしておじさん虎にのってしまったん?
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:02:04.74 ID:BYynphXA0
>>854 >>868
今まで見た中で一番鬱な展開だわ…
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:02:08.15 ID:J9ER9+dX0
中の人のバニーもどきツイッター見てきた
おじさんの記憶は無くなったとみてもいいみたい
というかおじさん=マベさんになってる?
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:02:14.45 ID:wQ4gMGCm0
>>879
薬に気が付いて飲まないとか
888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:02:20.17 ID:4Dw+pTw00
>>847
右端トニー?
ベンさん逃げてーな感じ。
あとルナティックと家族の他に
ワイルドタイガーの正体知ってるのはいない?
経理のおばさんとかか。
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:02:26.38 ID:8YF6JtDJ0
>>877
虎徹のニューマシン(笑)はとんでもなくかっこよかったよねー(棒)
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:02:31.59 ID:q5w/MVPe0
>>840
察知してなかったぽくね?>異変
あの言い訳が嘘って気づいたのは虎徹の態度があからさまだからだけど
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:02:42.01 ID:Cp8eBoLZ0
えええエドワードってそんな刑期あんの
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:02:50.50 ID:Fs9shcGT0
>>840 がわしの言いたいことを全部言ってくれたわ……
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:02:53.63 ID:ouTbKnal0
>>863
ピンバッチ、虎徹はすぐつけてた
そしてバニーは本革なんですよ!って言ってたから無理やりつけられた?
仮に指名手配された逃走中の虎徹の写真にバッヂがあったり、虎徹がバニーのところへ
来たら(バニーが偽記憶をもう植えられた後)、バニーは何故か自分が同じピンバッジを
持ってると後で気づく展開が来るんじゃないか?
どこでこのバッジを買ったんだろう?自分は買った記憶がない
あの写真を撮ったところにもう一度行く→おもちゃ屋でバッジを見る→同じ物だ→!
って感じ?
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:03:02.16 ID:wQ4gMGCm0
>>886
ええええ

あのイボ野郎ぉおおお!!!
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:03:15.01 ID:Osy31YtCO
虎徹のバニーの傍にいようという決心が
相棒を思いやってというより気の毒な捨て犬の前を通り過ぎられない同情心に見えたので
あのビンタは良かった
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:03:19.02 ID:tw0X68/l0
>>818
これバニーの電話?
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:03:31.18 ID:+gyjT0ktO
>>862
井上さんだけ展開を教えられたっぽいってのが意味深になってくるな
スカイハイのせいで皆の記憶が戻らないか
スカイハイvs他ヒーローとか来るか
スカイハイのチートっぷりは敵にしたくない
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:03:53.92 ID:ea1IT7Wj0
>>873
前の会社の人たちは今はもう虎徹と直接かかわりが無いと思っているとか?
虎徹を犯人として追わせるだけなら今関わりのある人間の記憶を書き換えるだけでいいかなと
899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:03:59.91 ID:yg3Dv7vU0
>>886
酷いこれは酷い
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:04:00.16 ID:paFM+MFP0
バーナビーがあそこまで怒ったのは虎徹の電話の口調がいつもの甘ったれた調子かつ
「早く辞めて帰りたい」って趣旨の台詞だったってのもあると思う
何かでかい原因があるならともかく、娘関係ではないし理由は明らかな嘘で誤魔化すし、
それでさっさと辞めたいなんてどんだけやる気なかったんだよあんだけ大口叩いておいて!というね
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:04:02.51 ID:yu6nMzxy0
虎徹はさ、能力減退を言ったらまさに「邪魔だから引退どうぞ」と言われるんじゃないか、と思って
でも言われたくないから変にかっこつけてしまったんじゃないか
バニーのKOHとしての活躍と今の自分の落差が心にずっと燻っていて
はぐらかさずに減退を喋ってればバニーは「引退どうぞ、こっちは楽になる」なんて言わなかったと思うけど
「虎徹が言わなかった」せいで「一番言って欲しくないこと」を言われてしまった

だから頭が真っ白になって思わず叩いてしまったんじゃないかな
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:04:17.59 ID:c7h7pyWO0
>>876
鈍感と言うより変な気を回しすぎな気がする
わかってるけど認めたくないという逃げ
今回のバニーの「認めてくれない」にかかって来る
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:04:22.02 ID:TN1VG4x/0
しかしあれだね
4歳の可哀想な子供引き取って育てても何の情も沸いてこないってのもすごいね
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:04:45.59 ID:LPhoWpYC0
>>886
親にも殴られ(ry まんまやないか・・
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:05:06.92 ID:zanKa93x0
偽の記憶植えつけはありそうだが、そうなったとして
牛角さんはワイルドタイガーの記憶がなくても鏑木虎徹っていう人間を知ってるから
皆と同じ行動はできないというかしづらいのでは
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:05:46.80 ID:8YF6JtDJ0
>>896
色違うくね?
バニケー赤だった気が
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:05:46.88 ID:4A/mhXxo0
>>893
もしくはタイガーの替え玉を作って、全部そいつとの思い出にしてしまう。
ところがバッジを買ってくれた筈の人物は持って居ないのに、
あの緑のおっさんにはついてる…あれ?みたいな感じかなー。
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:05:49.56 ID:q5w/MVPe0
>>901
自分もそれかなあと思った

虎徹の事情に気がついてるって説もあるけど
気がついてたら苦しんでる人間相手に
あんなことは言えないんじゃなかろうかと
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:05:53.43 ID:yA/kGLh60
>>893
伏線すげーアニメだから
多分ケータイのいたずらの時のようにバニーの本革に装着済なんだと思う
本革になんで指名手配犯のものと同じ趣味じゃないバッジが?で綻び来るんだろう
ローズもパオリンも同じようにきそう
女の子っぽいの嫌いなのに、いつもピンをつけていたってどういうこと?
こんなダサいタオル買うわけはないし、誰にもらったんだっけ?
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:06:09.11 ID:zzxhhMKT0
>>823
うん あそこは彼らの間に親子的な
情とか絆とか通い合う感情が存在するってのがよくわかる
いい場面だったと思う 

ほんとはエピソードの積み重ねが必要だったはずなのに
「そして10か月経過しましたー」ですっ飛ばされてしまった大事な部分だ

バニーは言わなくてもいいような偽悪的な言葉を思わず口にして
虎徹もそれを分かってて押しとどめるために思わずビンタしてしまうという
なんかもうそれ分かるめちゃ分かるわって見てて泣きそうになった

そして一刻も早く虎徹の前から去りたいという私的な理由で
ハンドレッドパワーを使ってしまうバニーがどうしようもなく未熟者だってのも
よくわかるというね
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:06:23.75 ID:PsRkAK3M0
>>903
情が湧くような距離で接してないからだろ、その辺バニーのマベに対する言動からもわかるし
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:06:31.77 ID:0pyIECLQP
>>886
それはマーベリックshineすぎるだろう
正気か
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:06:37.41 ID:i7MCkZ/r0
虎徹は結局言葉は悪いがバニーを見くびってたわけだよな
子供だと思ってたら案外成長してたっていう。楓ちゃんとかぶる
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:06:48.65 ID:KK/iCwPY0
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:06:54.58 ID:V1Qqlhwn0
>>891
普通脱獄したら今までの刑期+5年とか、犯した犯罪によっては脱獄のほうが罪が重い気がする
916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:07:02.62 ID:c7h7pyWO0
>>903
そういう人いる
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:07:09.69 ID:S0k9pEaj0
虎徹からの着信、バニーの耳にはちゃんと聞こえてるのに、
体がマヒしていうこと聞かなくて悔し涙が溢れ続けてるようにも見えるね
「バニー!早く携帯に手ぇ伸ばせ!」って画面見ながら心の中で叫んでしまったよ…
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:07:10.88 ID:8YF6JtDJ0
>>908
事情には気づいてない(てか減退とか気づけない)けど
最近おかしいのは気づいてたんじゃないかと
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:07:13.46 ID:2NNfmxfZ0
>>888
虎兎と同じオフィスで働いてるおばちゃんだ
920メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:07:18.14 ID:9+8zIbSQ0
>>714
おかえり

流れ早いけど次って立てた方がいいのかな
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:07:28.72 ID:ouTbKnal0
>>897
スカイハイの役で、その後の展開を知らないと上手く演じられない何かがあったってことか…

>>898
ベンさん重要な役どころだな
だって虎徹と連絡とってべらべら喋ってるとかマベ知らないと思うし

922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:07:45.14 ID:ea1IT7Wj0
>>901
その解釈がしっくりくるな
923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:07:52.58 ID:J9ER9+dX0
あ、ごめん
とりあえずおじさん=マベはないっぽい
でも虎鉄のことは忘れてるのは確定?
”おじさん……、確かにそうですね。マーベリックさんはもうそれくらいの歳ですよ。どうかしたんですか?彼にはマーベリックというれっきとした名前があります。そちらの名前で呼んであげてください”
”……おじさん…、……―…おじさん…?…おかしいな、どうかしている…何だか、とても大切なことを思い出せない…。”
って呟いてる
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:07:56.86 ID:xLIzfwIT0
スレ流れはやいし次スレの予感
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:08:08.56 ID:uVlYsyGB0
>>903
そんなやつじゃなきゃ犯罪組織と組んでマッチポンプしようなんて思わないでしょ
ヒーロー側のテコ入れだけならともかく、確実に死傷者は増えるだろうし
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:08:16.28 ID:CjwDGUZ6O
>>910
アンタなんかちょっと腐の匂いがしてキモいんだけど・・・
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:08:34.28 ID:PsRkAK3M0
>>913
上でも書いたが、正に楓との対比になってるんだよな
928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:08:49.76 ID:XHo1K+NaP
>>886
ヒーローとして活躍してるマベさんを想像した
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:08:53.61 ID:4Dw+pTw00
タオルの鏑木酒店を読んで
記憶が戻るきっかけになるのは
ロイズさんだ!
OPのあれは意義あり!だったんだ!!
930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:09:02.64 ID:hPdVgyvU0
>>923
あぁぁぁぁああ…
931メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:09:19.34 ID:z08Pp4Gd0
>>903
それでいい
変な情はマベに関してはいらない
やっとすがすがしい悪役が出て来たのにw
932 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/07(日) 03:09:35.03 ID:9+8zIbSQ0
>>897
逆にスカイハイが鍵を握る展開もありかも裏表がないらしいし
933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:09:59.36 ID:LPhoWpYC0
>>923
どこ情報?森田のツイッターか?
934メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:10:07.06 ID:TN1VG4x/0
>>931
それもそうだな
そうじゃなくて後から情が出てきたのがクリームとジェイクか
935メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:10:07.37 ID:oPhizKSV0
公式の予告画像
牛角さんも折紙もなんでポッケに手入れてるんだろ
何かを出すシーンでも無さそうだし
態度悪いな、おい
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:10:07.91 ID:KK/iCwPY0
>>924
いけるけどどうする
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:10:26.29 ID:c7h7pyWO0
>>927
楓のシャツとバニーのシャツの色、同じ黒w
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:10:31.85 ID:+5lzu6X90
ローズが鍵ってあったよな
あれって全員が虎徹を忘れた後にタオル見て思い出すんじゃないか
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:10:38.39 ID:hPg2oyKz0
>>923
うわああ
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:10:42.60 ID:499VZCHTO
>>901
16話からずっと自分が足手まとい、不要になる恐怖があったみたいだからな
その虎徹に知らなかったから仕方がないが「楽になる」発言はまさに致命的な言葉だ

あの「止めろよ」って軽い感じで言ってるときは口元しか映らなくて目をけして見せない演出がにくいと思ったわ
絶対目が笑ってない
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:10:46.27 ID:ouTbKnal0
>>936お願いします
942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:11:09.52 ID:YEudbp6s0
>>901
おじさんも鈍感というか自分がsageられてるのが認めたくないけど
当たり前になってるから微妙に思考が卑屈だよな
943 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/07(日) 03:11:20.43 ID:9+8zIbSQ0
忍法帖平気そうだし次スレ立ててこようか?
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:11:21.31 ID:4A/mhXxo0
いやーもう登場人物殆どが鍵になる可能性持ってるじゃないか。
考察が無駄な気がしてきた。
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:11:26.82 ID:kn9oYsuZ0
いや、待てよ。
サマンサは殺されないと思う。
今回ラスト、バニーにプレゼントした記憶って、バニーの両親を殺した犯人=虎徹てのじゃないか?
両親殺しの罪で虎徹追われる? とか
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:11:27.52 ID:KK/iCwPY0
じゃスレ立ててくる
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:11:29.65 ID:LPhoWpYC0
>>934
だがマベにも背景があったと俺ら今回知ったわけだし
948 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/07(日) 03:11:40.33 ID:9+8zIbSQ0
あ、>>936お願いです
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:11:58.64 ID:Taf+4gchO
ストーリーの展開を予想するスレであって
くっせぇ腐マンコがキャラ同士がどう思ってるか妄想ポエム書き連ねるスレじゃないからね
考察にかこつけてそういうの垂れ流したい人は本スレに隔離されててね
950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:12:07.48 ID:L8y0d/F80
>>923
どこ情報?
それ完璧アウトやん
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:12:26.17 ID:ouTbKnal0
予告、ヒーロー全員ガワじゃなくて中の人状態で集まってる(左テーブル)
そして右はロイズ・アニエス・斉藤さんと経理のオバちゃん
ここの右の人は、ヒーローの正体を知ってる人ってことなのか
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:12:46.92 ID:KK/iCwPY0
へい

TIGER & BUNNY ネタバレ&考察スレ 52
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1312654319/
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:12:56.53 ID:zzxhhMKT0
>>926
別に腐じゃない
今回はわりとエモーショナルな展開だったなと思ったから
そっちに引きつけて書いてるだけ

954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:12:58.16 ID:JWy8rsve0
923公式じゃなくね?
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:13:05.73 ID:kn9oYsuZ0
>>923はどこ情報だ?
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:13:06.74 ID:J9ER9+dX0
>>933
中の人じゃなくて、バニーとして呟いてる
なりきりみたいな感じで
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:13:08.50 ID:yNmpxcK40
>中の人のバニーもどきツイッター
これがわからん。声優さんなら7時間前くらいから動きない
botとかいうオチなら焼き土下座だよ
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:13:15.46 ID:LPhoWpYC0
>>952
仕事はええなあ
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:13:18.20 ID:9+8zIbSQ0
>>952
乙そして乙!
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:13:38.65 ID:+gyjT0ktO
>>932
なるほど、あの性格だから他の人が騙されてることに疑問を持ったりしそう
でも○○ごろしのバレと合わせると敵対のパターンばかり浮かぶよ…
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:13:44.69 ID:KK/iCwPY0
キャプを撮る手が止まるほどマーベリックはおぞましいジジイだったわ
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:13:59.41 ID:QE6yj/gZ0
>>938
ワイルドタイガー=鏑木・T・虎徹を忘れさせ、
鏑木・T・虎徹を犯人として追え、といわれたヒーローズと仮定した場合の
鏑木酒店のタオルを見た反応
・虎徹を思い出す
 →記憶取り戻しルートへ
・どこで手に入れたんだっけ?でも犯人は鏑木…この店に犯人のヒントが!
 →楓のシュテルンビルドようこそルートへ

どっちもありといえばありか
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:14:01.42 ID:Cp8eBoLZ0
>>915
エドワード…まだ若いのに…

つかマーベリックさんは子供居ないのか
バニーは孤児院行きだったんだから、マベに家族が居ても
おかしくなさそうなもんだが
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:14:19.87 ID:KX83kC580
公式予告のカット、マベに集められて…というシーンぽいということは
イコールあそこにいるマベ以外は完全白ということか
よかった斉藤さん…睡眠カプセルは無関係で

予告のバニーが泣いているシーン、あれどこだろう?家じゃないし…
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:14:41.16 ID:4MtqPOD50
>>952
乙!!

botではないなりきり系のやつでしょ?
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:14:58.16 ID:4Dw+pTw00
つか15話の段階でバニー両親白を
考察から導いた俺を褒め称えよ愚民ども。
どっかにコピペされたのか、
全く同じ論調がその次か
いくつかあとのスレにあって笑ったがw
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:15:00.26 ID:SdIMsD/u0
>>953
本スレでよくね?
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:15:03.57 ID:TnRC0CTp0
レジェンドの八百長もマーべリックが無理やりさせてたような気がしてきた
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:15:06.59 ID:i7MCkZ/r0
虎徹が犯人だと刷り込んでも年齢がなあ
すぐ違和感おぼえる人間が出そうなもんだが
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:15:44.01 ID:b6IPn8Qy0
ローズはあれか、何かタオルがあれすんのか
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:15:47.24 ID:ouTbKnal0
>>952
乙ですよ…
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:15:50.31 ID:G4IAoSdm0
>>923
破れたページは 奪われたんだよ
どこかで落とした 覚えはないから
違和感も無いほど 綺麗に無いそこには
夢という名の 章が確かにあった

誰に奪われたの 大事にしないから
うるさい 人事みたいに言いやがって でも

何を憎めばいい 過去か自分自身か
出来れば他の誰かであれ


OPがリンクしてるな
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:15:54.18 ID:wQ4gMGCm0
>>968
ルナティックがマーベリックをぶっ殺す動機が出来たな
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:16:18.05 ID:9+8zIbSQ0
そこでサマンサがタイガーの素顔見てるって奴ですよ
問題はサマンサにも死亡フラグ立ってる点
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:16:37.09 ID:YGiebpVZ0
>>926
いいかげんそういうレスいいから
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:16:54.64 ID:NLhuNgzA0
>>923
それBOTじゃないのか?
中の人動きないぞ?
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:17:04.95 ID:zzxhhMKT0
>>940
バニーは本気で言ってるわけではないし
虎徹もそれはわかっているが
言葉としては刺さるから傷つけられてるっていう状態だな
こりゃビンタするしかなかったよな

>>963
本スレ追いつけないし
これも考察からそれほど外れるわけではないと思ってるんだが
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:17:12.74 ID:C5+K7CLC0
マッチポンプは継続中なんだよな?
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:17:13.72 ID:xLIzfwIT0
>>952
次スレ乙です

虎徹との記憶をマベと入れ替えるということか?
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:17:34.51 ID:Osy31YtCO
虎徹犯人よりバニー+他ヒーローから
ワイルドタイガー=鏑木虎徹の記憶を消す方が簡単だろう
バニーの事情はヒーローどころかシュテルンビルト全員が知るところだし
今更虎徹が犯人だったんだ!とか言い出しても
KOHどうした?って感じ
981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:17:51.40 ID:+gyjT0ktO
バニーの人生のほとんどが茶番て確定して
もうどうしたらバニーとルナ先生にハッピーエンドが来るか分からない
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:18:14.49 ID:Qeh9/TfqO
>>960
そこは5話の対比でお願いします
虎を救うためにヒーロー全員でマベを欺く芝居を
いやだスカイハイがそんなのいやだ
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:18:25.66 ID:S0k9pEaj0
ルナ先生がこれにどう絡んでくるのか期待して待つ
だって、唯一、マベの魔の手が及んでない人なんだもの
きっとルナ先生がマベの正体暴く手助けをしてくれるって信じてる
先生はヒーローに一目置いてるからなぁ、絶対に何かおかしいって気付いてくれるはず
984メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:18:31.35 ID:ouTbKnal0
>>967
その虎徹自体がどんな人か(年齢的なものとか)を上書きされていたら?
もしくは、本物の虎徹を忘れていたら?
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:18:49.02 ID:KK/iCwPY0
>>973
お前の正義見届けるとか言ってたら妨害されたでござるの巻
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:18:54.51 ID:ea1IT7Wj0
>>952

CEOのマベがクリスマスイブに子供と町で遊んでるのっておかしくね?って
言われてたの当たってたな
違和感あるところは記憶しておいたほうが良さそうだ
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:19:12.29 ID:yu6nMzxy0
>>914
USTは画質がアレでかくかくだったからよく見えなかったけど
最後のバニーすごいボロボロ泣いてるな
全てなくなったんだから無理ないけど

>>964
予告のバニーいるとこってマベのとこじゃないのか
背景うろ覚えだ…誰か予告キャプお持ちの方いませんか…
988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:19:25.25 ID:Kvvq8Uae0
茶番かどうかは別として、親の仇が判明したのは事実だからな
仇うてればそれなりに解決する

これ、メディア王の逮捕のあとどうなるか気になるな
989メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:19:27.39 ID:tw0X68/l0
>>917
そこまで弛緩してるなら起きていられないだろうが、そういうふうにも見えるね
990メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:19:41.37 ID:9+8zIbSQ0
>>980
そこでベンさんやルナティックが絡んでくるかも
記憶取り戻す過程で
991メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:19:55.63 ID:Cp8eBoLZ0
予告の泣いてるバニーの背景は家じゃないな
992メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:19:56.14 ID:zzxhhMKT0
>>952
乙そして乙

次回は虎徹が罠にはまるのか
例のピンズは前EDから使われてるし
最初から伏線として使うつもりだったってことなんだな
993メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:20:05.62 ID:ouTbKnal0
>>982
マベ(の洗脳)によって、虎徹を犯人だと追わせ(る芝居をさせ)られるヒーロー達?
994メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:20:19.86 ID:9+8zIbSQ0
>>988
ロイズさんの出世
995メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:20:44.24 ID:NLaPPuqm0
ユーリのレジェンド殺しの記憶もいじられてる可能性があるわけか
996メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:20:47.05 ID:0pyIECLQP
>>981
チャーハンくえばいいと思うよ
おめでとう、おめでとう
997メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:21:05.58 ID:kn9oYsuZ0
>>977
虎徹もパーフェクトに大人ぶれないって意味で良い描写だと思った
998メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:21:11.37 ID:Kvvq8Uae0
>>994
新番組立ち上げとかありそうだよな。
あのコンビのこと好きになってくれた人だしな
999メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:21:37.61 ID:6x7Ua7Nw0
最終回はおじさんの家でチャーハンパーティ確定だなw
1000メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 03:21:38.30 ID:paFM+MFP0
正直今回の反応が怖くてバーナビースレを観察しに行けない
10011001
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ  もう1000行ったんだよ
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            アキラメロンex
    |./\/\/\/\   ::::::::|          こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'.     .工._
    ヽ /\/\   ex ::::::::::/.    /x x \   ○実況は実況板で
     \ /\    :::::::::::::::/     |x´∀`x |    http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´.      \ex_exノ.     http://headline.2ch.net/bbylive/