ギルティクラウン ネタバレ&考察スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
2011年10月よりフジテレビ“ノイタミナ”にて放送スタート!

10年前にウイルスが流行して混乱し、無政府状態となって形だけの自治権が与えられた2039年の東京が舞台。
普通の高校生だった主人公・桜満集(おうま・しゅう)が、日本独立を目指すレジスタンスを率いる若き首領・恙神涯(つつがみ・がい)や、
レジスタンスの一員で歌姫の楪(ゆずりは)いのりと出会い、物語が動き始める。作品のキーワードは「友達が武器」になるという。

・監督:荒木哲郎
・シリーズ構成:吉野弘幸
・副シリーズ構成:大河内一楼
・キャラクター原案:redjuice(supercell)
・音楽:ryo(supercell)
・制作:プロダクションI.G 6課

http://www.guilty-crown.jp/
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:14:41.39 ID:WHKsbBmy0
22 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:40:31.90 ID:kgy0sFoi0








その者 罪深き冠を頭上に抱き








――ギルティクラウン
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:23:15.33 ID:WHKsbBmy0

406 :killua27:2011/08/06(土) 13:44:19.32 ID:0XlX15W9
ギルティクラウンキャスト

桜満集:入野自由
恙神 涯:中村悠一
いのり:茅野愛衣
篠宮綾瀬:花澤香菜
ツグミ:竹達彩奈
ハレ:嶋村侑
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:43:19.78 ID:0gMJWHuJ0
コードギアス×ソウルイーター×IG
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 05:31:58.47 ID:i3Mts0aH0
>・シリーズ構成:吉野弘幸
最悪の不安材料
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 09:36:17.02 ID:09NTZJ9vO
グダグダ、それも後から見れば味があったと思えるようなのじゃなくて
ウザクてキャラに氏ねと思ってしまうようなの確定だな
もちろん、吉野は氏ねじゃなくて死ね

おまけに茅野に花澤じゃ中の人の演技力についつい持ってかれるってこともなさそうだ
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 21:18:25.83 ID:WHKsbBmy0
今見下してるやつは、1話放送後に壮大に手のひらを返すよ。
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/09(火) 22:07:22.90 ID:O1WN9Y/+0
公式更新キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/11(木) 03:11:05.18 ID:rWQqQT+l0
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/11(木) 20:42:20.00 ID:rWQqQT+l0
ゲーム化きてたのか。賭けすぎだろw
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/11(木) 20:51:43.15 ID:rWQqQT+l0
http://6109.jp/guiltycrown-news/
『ギルティクラウン』にニトロプラス参加決定!
2011-08-11 15:49:56

秋より放送開始のオリジナルTVアニメーション『ギルティクラウン』と
世界観を共通にするPCノベルゲームを「ニトロプラス」が制作することが
決定いたしました。


脚本は、ニトロプラス所属のシナリオライター“鋼屋ジン”
(代表作:ニトロプラス『デモンベイン』シリーズほか)が担当。
また同氏には、アニメ脚本メンバーとしても参加をいただく予定です。


PCノベルゲームの詳しい情報は、追ってお伝えしていきますので、
アニメ放送とあわせ、こちらもご期待ください!
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/12(金) 01:51:47.86 ID:vRI+Uk390
映画化前提で絶賛放送中の血Cせいで不安になる
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/12(金) 09:25:12.45 ID:IrXkT0o00
アニメ経験ない鋼屋のが吉野より期待できるってのがまた
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/12(金) 10:26:41.01 ID:pI08QAbr0
吉野よりよほど上手く作ってくれるんじゃねえかな。
「アニメなんてなかった」と言われるような事になるんだろうなあ。
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/12(金) 10:38:10.65 ID:sYL0JDFX0
>>14
そうなるにはアニメが当たらないと
ゲームだけ売れるなんてのはありえない
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/12(金) 15:13:41.31 ID:9A2uAZY6O
>>9
嶋村が演じるハレって、校条祭のことだったのか。
どんな声か聞いたことないが、楽しみにしようっと。
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/01(木) 21:11:03.81 ID:IjuI4hDM0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1972139.jpg
水着回キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/02(金) 09:34:34.69 ID:bK9DWu7G0
ニトロブランドは伊達じゃない
アニメ当たらなくてもゲームが面白いなら売れるだろ

つか吉野脚本に使うの止めてほしいないい加減
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 00:37:05.13 ID:3VI547fr0
アニメオリジナルだろ?何故にもうネタバレスレがw
おまえら未来人かよ
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/09(金) 06:45:56.90 ID:tpfCZJzE0
PV観る限り設定とかは既視感ばりばりだけど、期待できそう
21真希波・マリ・イラストリアス ◆.NERVpDWGM :2011/09/13(火) 18:39:08.86 ID:unm3eIeQ0
篠宮 綾瀬さんのパイロットスーツ、プラグスーツみたい。
真紅のプラグスーツは、式波・アスカ・ラングレーのプラグスーツを思わせる。

車椅子に乗るということは、綾波レイの弱々しさかな。
綾波もかなり弱い女だからな。

綾波レイ
「桜満君がもう、エヴァに乗らなくてもいいようにする…。」
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 01:54:56.43 ID:LvtXfz8C0
マリうぜえ
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 00:39:24.18 ID:O1zP2r8U0
ここか
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/22(木) 00:43:16.75 ID:B4T+odaR0
245 自分:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2011/09/22(木) 00:19:19.98 ID:8W3GEnr0 [1/2]
用語解説より

・王の能力
 セフィラ・ゲノミクスの遺伝子研究により発見された不思議な力。
 あるとき偶然、集がこの能力を手にしたことで、彼の右手には
 「王の刻印」が刻まれてしまう。

・ヴォイド
 王の能力により、人の本質(遺伝子)が物質として具現化したもの。
 剣、ハサミなど取り出されるものは人によってさまざまで、その人物との
 絆が深いほど強力となる。

・アポカリプスウィルス
 2029年に突如発生した未知のウィルス。多数の感染者を出し、
 大災害を引き起こした。発祥すると遺伝子に異常をきたし、
 GHQの施設に隔離されてしまう。

・ロスト・クリスマス
 2029年、アポカリプスウィルスの蔓延により無政府状態に
 なってしまった日本が、GHQの武力介入を許した事件のこと。
 この事件以来日本は自治権を失ってしまう。

・GHQ
 一時無政府状態になった日本の治安維持とアポカリプスウィルスの
 撲滅を目指して組織された国連部隊。東京のお台場沖合の
 人工島「24区」に本部が置かれている。

・特殊ウィルス災害対策局
 アポカリプスウィルスに関するあらゆる事件の解決、対策を
 行う実行部隊。通称「アンチボディズ」。エンドレイヴを
 多数配備しており、国家運営の一翼を担っている。

・セフィラ・ゲノミクス
 GHQ監視下の遺伝子研究の専門機関。24区に研究所の
 本部を構えている。アポカリプスウィルスやヴォイドに
 関する研究も頻繁に行っているらしいが、謎も多い。

・エンドレイヴ
 アンチボディズに配備されている人型走行車両。銃火器などを
 装備し、アンチボディズの主要戦力として、あくまで治安維持
 活動という名目で運用されている。

なんとなく展開というか裏事情が透けて見える設定だな
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/23(金) 21:25:07.60 ID:ZzH3lq+90
現役小学生の俺がネタバレ透過するぜ!
委員長は死ぬ!!!!!!!!11
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/24(土) 22:08:32.80 ID:3gxr+pZ10
GHQってだけで萎える
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/09(日) 23:34:16.70 ID:AxP9yrj30
試写会あった
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/09(日) 23:35:23.43 ID:DKFZ9atS0

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 23:23:31.17 ID:isUsce/a0
あらすじ

[ギルグラ]
2039年。10年前に突如発生したアポカリプスウイルスの
蔓延によって、ロスト・クリスマスという大事件が発生し、
日本はGHQの統治下に置かれることになった。
[ギアス]
2017年。
7年前に超大国神聖ブリタニア帝国は日本と地下資源サクラダイトを巡って対立し
宣戦布告、日本は占領されブリタニア総督により支配された。

[ギルグラ]日本を開放するために戦うレジスタンス組織「葬儀社」
[ギアス]日本を開放するために戦うレジスタンス組織「黒の騎士団」

[ギルグラ]右腕に「王の能力」を宿すことになる
[ギアス]左目に絶対遵守の力「ギアス」を与えられる

[ギルグラ]歌手・楪いのりはGHQから日本を開放するために
      戦うレジスタンス組織「葬儀社」のメンバー
[ギアス]紅月カレンはブリタニアから日本を開放するために
      戦うレジスタンス組織「黒の騎士団」のメンバー
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/09(日) 23:36:19.11 ID:DKFZ9atS0
944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 23:24:11.85 ID:isUsce/a0

[ギルグラ]桜満 集 17才
[ギアス]ルルーシュ 17才

[ギルグラ]いのり 無表情で、ミステリアスな雰囲気が漂い、出生も不明。
[ギアス]C.C.  ミステリアスな雰囲気が漂い、出生も不明な不老不死の少女。

[ギルグラ]篠宮 綾瀬 車椅子に乗っている
[ギアス]ナナリー 車椅子に乗っている

[ギルグラ]校条 祭
現代映像研究同好会のメンバーの一人。
集とはクラスメイトでひそかに好意を持っている。
[ギアス]シャーリー
アッシュフォード学園生徒会メンバーの一人。
ルルーシュとはクラスメイトでひそかに好意を持っている。

[ギルグラ]ダリル・ヤン
階級は少尉。父はGHQの司令官。
[ギアス]枢木スザク
名誉ブリタニア人。父は日本最後の総理大臣。

[ギルグラ]
シリーズ構成 - 吉野弘幸
副シリーズ構成 - 大河内一楼
[ギアス]
シリーズ構成 - 大河内一楼
副シリーズ構成 - 吉野弘幸
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/09(日) 23:49:13.62 ID:jH5wSt3oO
しかし楽しみだね
大型オリジナルだし
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/10(月) 00:24:06.84 ID:8QEguSp70
版権絵見てて集は右手涯は左手が特徴的なポーズだなって思った
試写会で涯の目が映ったときも結晶みたいなの見えたし
どう絡んでくるのかわからないけど楽しみだ
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/10(月) 02:21:39.39 ID:cQyI/S3l0
いのりとC2似てなくね
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/10(月) 08:57:21.66 ID:3QGpgOLp0
いのりはソードタイプのヴォイドですが、っつー茅野の発言、
主人公は色んな子の胸に右手刺してその子の持つヴォイドタイプの武器を右手に装着、でいいんかいな?
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/14(金) 18:04:26.44 ID:Ckb6rLkj0
1話で考察できる点としては
ヴォイド覚醒時のカット
涯が集のことを知っている

ぐらいか
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/14(金) 19:01:19.11 ID:FKagU6WI0
覚醒シーンの画が今後の伏線なんだろうな・・・幾つか挙げてみる

・「王の刻印」がクリスマスツリーに見える→ロスト・クリスマスに関係?
・あやとりや覚醒シーンから連想する「DNA」→交わる→友達を武器にする意味?
・[START 23-12-18]・[83?5?-1218]・[6626]・[カウントする数字]の意味
・三日月+^←のなめらかバージョン×3=のマーク
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/14(金) 21:36:57.78 ID:FKagU6WI0
追加
・集の4歳の誕生日の画→13年前=ロスト・クリスマス発生3年前→アポカリプスウイルス誕生?
・子供の涯?
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/14(金) 23:28:47.46 ID:KHOs44220
覚醒シーンの子どもは涯なんだろうな
涯が集のこと知っているなら得心がいくシーンも多いし
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/14(金) 23:33:22.98 ID:KHOs44220
個人的に「ロンドン橋」の歌に意味があるのかも気になるな
あやとりは
デザイン化された遺伝子の二重螺旋との視覚的共通・【とる】という行為
幼少時のエピソード・「人の心を【紡いで】形をなす」→糸
が少なくとも掛けられているのは現時点でも分かるけど
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/14(金) 23:56:52.49 ID:FKagU6WI0
「83?5?」の真ん中がわかんねえ!最後は「6」ってのはわかったんだが(泣

後覚醒シーンの出てくる顔の右にクリスタルみたいなのを付けてる
謎の女性は襲撃者か何らかのウイルスの被験者か・・・
予想としてはロスト・クリスマスを引き起こした原因の一人かな?

ロンドン橋か・・・後で調べてみよう
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/15(土) 00:46:10.80 ID:E5jZ9ceV0
色々考える

覚醒シーンに出てくる少女のクリスタルはヴォイドなのかもしれない
つまり集と同じ「王の刻印」の持ち主
ヴォイドが何か詳細は不明だが人の身体から取り出す物質で
人それぞれで形状が違う武器になる・・・つまり遺伝子の一種?

集の母親は研究者だったかな?1話から察するに
アポカリプスウィルスの研究者だと仮定して
前情報だとこのウィルスの蔓延によって日本中がパニックになった事が
明らかになっている事から害悪な物と断定してもいいと思うが
もしかしたらアポカリプスウィルスには人間に対して
他に有益な作用を働く効果(条件付き)があったのでは?
効果として考えれるのはヴォイドの使用
そしてその実験体だったのが覚醒シーンの謎の少女
集はその少女と友達だったのではないか?母親の研究がらみで
集が4歳の時の誕生日の1シーンがあるのでその頃に出会ったのかも

そして集が7歳になった頃(10年前)ロスト・クリスマス事件が発生するが
それはあの少女の暴走(アポカリプスウィルスの副作用?)が引き起こした
クリスタルを装備(?)した状態はアポカリプスウィルスの副作用か
1話に出てくる「ヴォイドゲノム」という物質はアポカリプスウィルスの進化系なのかもしれない

集が持ってた「ヴォイドゲノム」を直訳すれば「空洞の遺伝子」
実際のヴォイドの意味は違ってくるだろうが、いのりからヴォイドを取り出す時に
胸の部分が空洞になってた事を見るとまるで無関係ではないかもしれない

いのりと謎の少女が同一人物かはわからない・・・資料が少な過ぎる
集が当時の記憶を忘れているのも同じ理由でわからん

妄想・長文ですみませんでした
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/15(土) 01:17:57.37 ID:dOgENW3c0
本スレ流れ早すぎ
とりあえず拾えたの
過去画像
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/s/u/b/subcultureblog/20111014140408269.jpg
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/15(土) 01:54:14.88 ID:E5jZ9ceV0
>>41
見えないぜ
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/15(土) 02:06:16.55 ID:E5jZ9ceV0
>>41
と思ったら見えたスマソ
[START 23-12-18]は[START 23-12-78]とも見える
他の数字は[298][-1--][39-][287][757-]かな
後は飛行機か何かが墜落してる場面も
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/15(土) 02:19:52.96 ID:Trp3ZESu0
確実に涯と知り合いだわ
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/15(土) 02:23:15.31 ID:g7Q87mZ40
>>41の左列上から3番目と比較すると確かに集の母親っぽいな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2140268.png

母親が結構中核に近い研究者だとすると、集がヴォイドゲノムに
対応するためのデザイナーズチャイルドって可能性もあるとみた
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/15(土) 02:46:27.79 ID:dOgENW3c0
真ん中の紋章みたいなのって悪魔系のやつかなんかで有名?
どっかで見た記憶あるんだけど
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/15(土) 02:48:22.51 ID:dOgENW3c0
連投すまんが

涯の「今度こそ守ってみせろ」ってのは過去の事件と今回のゲノム強奪の2重の意味で言ってるんじゃなかろうか
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/15(土) 05:55:50.29 ID:FdTLloBl0
>>46
バイオハザードとかのやつだね

ウイルスとかを表してる?
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/15(土) 09:48:36.26 ID:OduYhoUb0
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/15(土) 13:07:41.16 ID:pZzkbLyx0
時系列はこんな感じかね。

2026年 集4歳の誕生日
      ※この時点では、髪の色が普通。
        本編の時点で髪の色素が一部抜けているのは、記憶喪失と関係があるかも(心的外傷?)

2029年 ロストクリスマス(ウィルスの蔓延とロストクリスマス事件が同時に発生したと仮定した場合)
      ※ティザーサイトのビジュアル=ロンゲ&葬儀社に似た服装から主人公は涯(?)
      ※一話の回想シーンに、ライトアップされた木々と冬服の少女=ロストクリスマス当日(?)
        場所は六本木か?


↓      GHQが事態を沈静化し、統治



2039年 本編一話
      ※長袖であること、黒板の中間試験予定、日差しの感じと木の葉が緑色であるため季節は秋口(?)
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/15(土) 13:08:23.56 ID:WhgQkUqn0
主人公は記憶消されてるんじゃ?
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/15(土) 13:32:04.48 ID:pZzkbLyx0
>>51
記憶を消されていたなら、集の身の安全を考えた誰かが記憶を消したのかね。

俺は過去の事件のショックで、髪の毛の色も変わり自分で辛い記憶を封じ込めてたのかと
思ってたが、情報が少なくてわからんな。
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/15(土) 15:29:20.82 ID:E5jZ9ceV0
確かどっかの雑誌のインタビューで敵キャラ(と言っていいのかな?)で目立つ奴が
3人いると見た気がしたんだけどその名前を覚えてる人っている?勘違いだったらスマソ
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/15(土) 18:55:41.05 ID:DR7VZlCV0
まあ1人はダリル・ヤンだな

こいつ味方になるような気がする
それか、
こちらの肩を持つけど、GHQの幹部の圧力でどうしようもなくなる的な
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/15(土) 19:00:32.12 ID:cv0dNJ910
ネタバレスレなので言ってしまうが
2話で取り出す相手はそのダリル・ヤンらしい

こいつも過去に集と何かあったということか
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/15(土) 22:34:28.65 ID:dOgENW3c0
ヤンはマッド系だよ
最後まで敵として立ちはだかると思う
2話で壊れ具合が分かるみたいだし
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/15(土) 23:54:51.71 ID:E5jZ9ceV0
[START 23-12-78]だな、確認できた・・・なぜに78?わからん
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 00:00:35.52 ID:DR7VZlCV0
stratってことは何かしら始まるんだろうな
もしくは始まった
っつか正確には23-12・78じゃねえかな
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 00:23:58.84 ID:RyMGnf8K0
連投すまそ

ロンドン橋について。
大昔から何度も何度も「ロンドン橋」が架けられては流されたり、
壊れたり、火事で焼失したり、を繰り返してきた歴史がある。
歌が2番、3番と進むにつれ、
橋を造る材料はだんだん堅牢なものへとバージョンアップしていく。
木と泥→レンガとモルタル→鉄と鋼(はがね→とうとう金と銀まで。
で、金銀が盗まれては困るから番人をおくことに。
それはいけにえになるということで、人柱と呼ばれる。
その人はろうそくとパンをもたされて樽の中につめられ、
建物の下や付近に埋める。
その埋められた人がmy fair ladyで、女の生贄ってことかな。
つまり、フラッシュバックの女の子は生贄であってるとおもう。
十字架の首飾りつけてたしね。
まあようするに実験体なんだね。

60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 00:28:02.66 ID:n+D/jfdp0
ロンドン橋における人柱の逸話なら俺も見たよ
1話だからか色んな暗喩があるな
それと、あの回想シーンのあやとりしてる少女とクリスタル化してる少女は
やっぱり同一人物だな・・・スカーフが一緒だ
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 00:35:25.77 ID:ktegKWzD0
>>42
左下のは涯?かな、死んでる?
右5段目の子は涯っぽいけど髪がパーマだな・・・双子とか兄弟とかだろうか
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 00:43:57.42 ID:RyMGnf8K0
初めに水場でいのりが逃げてる時に一瞬電波っぽいのがはしってた。
それに、いのりには感情がないように見えるし、
その例の生贄の少女の未完成クローン的なものかも。

一番下の奴は、死んでるか、もしくは返り血を浴びてるか。
あるとしたら双子だと思う。
見た目の年齢的にも。
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 00:44:12.54 ID:VBzBChiH0
>>59
少女が人柱として、じゃあ、いのりが何故歌うのかが次の疑問が次だな
本スレで指摘されてたフラッシュバックシーンに橋があるてのも面白かったな

危機に瀕しても何度も何度も橋/日本/僕らの世界を作りなおすくらいのものかと思ったけど
人柱と十字架と少女の連想はありなのかな
十字架の方はシンプルにロスト・クリスマスの方かとも思った
まだ1話だから妄想か当たりか分かるのは当分先だよな…続きが気になる
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 00:47:14.13 ID:ktegKWzD0
>>62
いのりが逃げてる時に、何回か電波がビビッとなってるよねショート寸前みたいな感じで
クローン的なものなのかもね
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 00:49:43.83 ID:n+D/jfdp0
>>58
>>41の止め画では点に見えるけど動画では線になってる風に見える

>>61
マフラーしてる金髪は涯に見える
右5段目の金髪は眼の色からダリル・ヤンって奴にそっくりなんだよな
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 00:54:57.81 ID:b74yNhkQ0
>>59
マイ・フェア・レディの主演女優ヘップバーンの生い立ちが
偶然だと思うけどネタ的に面白いので置いておくね

第二次世界大戦中はオランダで、
密かにドイツのオランダ占領に対する抵抗運動の資金集めのために踊るなど、
反ドイツのレジスタンス運動に従事していた。
オードリーの叔父と母親の従兄弟はドイツに対する抵抗者だったため、
オードリーの目の前で銃殺された。彼女の異父兄弟もドイツの強制収容所に入れられた。
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 00:55:25.66 ID:ktegKWzD0
ダリルと涯が兄弟とか、は無いかw
5段目は女の子にも見えるなー
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 00:57:03.18 ID:n+D/jfdp0
>>62>>64
あれって光学迷彩じゃない?
あのエロイ衣装か羽衣みたいなのがそういう性能とか
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 00:57:18.22 ID:VBzBChiH0
集・涯・ダリルって全員17歳だよね

この3人という数字とヴォイドゲノムが3つというのがずっと気になるのだが
でも「王」ときたら「女王」、それと「騎士」とか「司教」とかだろうから
女性陣の誰かが使うか巻き込まれるのかなとも思うし
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 01:04:51.19 ID:n+D/jfdp0
>>69
ヴォイドゲノムが3つってどこ情報?
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 01:06:51.22 ID:VBzBChiH0
>>67
涯の髪が目立つ金髪で、涯といのり以外の日本人名キャラは地味目の髪色だから
涯は日本人じゃなくてGHQ側の人間かと思ったことはある
供奉院亞里沙のアニメ絵の髪は金髪かもしれないけど
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 01:07:53.02 ID:RyMGnf8K0
橋の写真、俺には電車の鉄橋にしか見えないけど、
完全に橋が落ちてるよね。
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 01:09:30.96 ID:VBzBChiH0
>>70
2話試写会バレで涯がそう解説してたらしい
手元にログないし記憶違いの可能性もあるけど2話ではっきりするな
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 01:14:22.16 ID:n+D/jfdp0
>>73
わかった
2話に期待する
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 01:22:03.27 ID:GqktJ/MO0
>>72
いびつな感じが山中温泉のあやとり橋にも似てる
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 01:38:53.10 ID:LMEwFkJZQ
ヴォイドゲノムは3つって話だけどさ
『王』、『女王』、『神』
みたいな感じで最後の一つだけ格が違ったりするんじゃね
そんでそれをラスボスとかが使うと
77STEINER ◆GuiltyCtds :2011/10/16(日) 01:47:26.71 ID:rTGujImR0
ヴォイドゲノムが3つ存在することは確定だよ
一応試写会組です
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 01:53:53.74 ID:n+D/jfdp0
>>77
乙です
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 09:36:18.10 ID:RyMGnf8K0
http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/s/u/b/subcultureblog/20111014140408269.jpg

フラッシュバックカットのまとめ。
抜けてるところもあり
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 09:39:14.06 ID:RyMGnf8K0
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 12:23:28.58 ID:8NmdI0Qo0
名前からの考察ってまだ無いみたいだから目だったのだけ挙げておく

■恙神涯の「恙」
災難、病気、憂うべきこと、わずらい、差し障り、処罰、汚穢隈(おえ・くま)
縛り、拘束、抑留する所
「恙む」は障害にあう意味の「慎む」「障む」などと同源で、これらは「包む」と同源

■楪いのりの「楪」
春に古葉と新葉が一度に入れ替わるので、譲葉・交譲葉「ゆずりは」の名がある薬用植物
別名親子草、お正月の飾りにも使われる茎が紅い常緑樹
花言葉は「若返り」「世代交代」「譲渡」

■四分儀・アルゴ・大雲
共に整理統合された星座の名称
※四分儀座
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%97%E3%81%B6%E3%82%93%E3%81%8E%E5%BA%A7
※アルゴ座
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B4%E5%BA%A7
※大雲座(大マゼラン雲)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E3%83%9E%E3%82%BC%E3%83%A9%E3%83%B3%E9%9B%B2
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 12:27:48.41 ID:8NmdI0Qo0
■寒川谷尋の「寒川」
寒川神社:古来唯一の八方除の守護神
寒川町:旧日本軍相模海軍工廠跡地から化学兵器工場で製造されたとみられる
糜爛性毒ガス「イペリット」が大量に発見され、周辺土壌と地下水の汚染が問題になっている

■校条祭の「祭」
世界的に共通の意味では豊穣への感謝・祈り/命によって豊穣を得られる信仰
日本では命・魂・霊・御霊(みたま)を慰めるもの(慰霊)

超自然的存在への様式化された行為
祈願、感謝、謝罪、崇敬、帰依、服従の意思を伝え、意義を確認するために行われた
「ハレとケ」のサイクルのなかの「ハレ(非日常性)」の空間・時間を象徴

漢字の本来の意味は「葬儀」
現在の日本と中国では祭りは正反対の意味と捉えられているが、
慰霊という点に着眼すれば本質的な部分では同じ意味
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 12:33:25.83 ID:iI8CmG4r0
いのりちゃんはクローンか
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 13:19:17.63 ID:8NmdI0Qo0
>>83
「楪」がクローンを意味するのか役割的なモノを象徴してるかわからないけど
アルビノっぽい外見から
先天性、変異性、人為的関与のいづれかにせよ遺伝子は特殊っぽい
集の目の色と白っぽくなった一束の毛髪もかすかにアルビノっぽいけど
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 15:11:13.10 ID:5Lw0WG8eO
>>81
アニメージュ8月号のインタビューでシリーズ構成の吉野が、不吉な印象を与えようと涯の名字に「恙」をつけたと言ってたのを思いだした。やはり涯からこの不吉さはあるか。

祭ちゃんは名前からして文化祭の話があったらスポットあたりそう。
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 18:04:13.99 ID:y6wPp05S0
>>56
こいつに関してはどうころぶかわからんな
いまんとこ敵だが味方にころぶかもわからん
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 19:00:48.17 ID:VBzBChiH0
>>81
涯は災い/障りの神とも読める、か
不吉な印象がミスリードなのか裏切り者で災いをもたらすのか

「集」と「涯」は「王」のそれぞれの側面を表しているという話があるらしいけど
これは雑誌のインタビューかコミケで販売した資料集か何かにでてたのかな
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 19:04:42.70 ID:RyMGnf8K0
集がゲノムの力を手に入れるまでの流れが、
すべて仕組まれたものだとしたら・・・。
GHQ研究組の集の母親の春夏と
隣のおっさん(多分グエン)がいのりに盗ませる。
追撃のロボは殺さずにミサイルをうって
形式上は追ってる形を再現させた。
だいたい、あんな要塞にいのり一人で侵入させることがおかしいし、
いのりを行かせたのは安全だとわかっててかつ、
集がいのりとゲノムをもってる時に接触する機会をつくるため、とか。
まあこの設定だといのりは集と接触することについては
知らなかっただろうけれど、
涯があの建物に隠れるように指示してたんだろう。
ここまでは、涯がGHQ研究組とグルであるという設定が大前提。
でも、グルである可能性は低くないと思うんだよね。
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 19:17:12.17 ID:ktegKWzD0
涯が、最後に集がゲノム出した時の光の柱見てた時の表情が何か気になる
色んな感情が入り混じってるような感じ
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 19:21:21.36 ID:wPaxHrY10
そもそも涯がなぜレジスタンスのリーダーになり、
ボイドの力を知っているのか
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 19:39:36.40 ID:VBzBChiH0
本スレにも書いたけど
涯の台詞は「行け、集。そいつを絶対に手放すな。今度こそ守って見せろ」
「何を」守るのか言ってないし、ヴォイドゲノムを手放すなと言っている
葬儀社隠れ蓑にしてお膳立てしてる可能性はあるよな

>>89
あの表情、自分もすごく気になる
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 19:54:28.18 ID:VBzBChiH0
>>38
本スレの興味深かったコメが流れちゃったので補足
あやとりと橋は何かを暗喩しているのか否か

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 22:56:27.87 ID:8ReUPi8n0
>>549
あやとりであのカタチにするには「橋」の工程を踏むんだよね
フラッシュバックにも橋は出てくる
クリスタルは物質的にも伝達的にも展開できる要素が多いね
後、涯の白手袋の下にも何か隠れているかもね
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 20:10:07.57 ID:Uu6HOtf20
ツグミ中古が痛い
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 20:12:39.90 ID:JBPxeVQ90
すまん
ツグミはおれが以前、いただいてしまった
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 20:13:01.08 ID:RyMGnf8K0
試写会組の話では、
2話で涯がゲノムを使う予定だったてきなこと言うらしいけど、
それが本当なら集と遭遇した時点で集からゲノムもらうはず。
だから、やっぱり涯の最後のあの表情もそうだけど、
集に使わせるのが本当の目的と考えるのが妥当かな。

ゲノムは、集がいのりを守ろうって決意した時に赤く光りだした。
涯はいっちばん最初にゲノムを鍵と言った。
つまり、集に守ろうという意志が芽生えた時に、
ゲノムという名前の鍵が使えるようになって、
集に潜んでいた王の力の扉を開けたんじゃないか。
96STEINER ◆GuiltyCtds :2011/10/16(日) 20:19:18.33 ID:rTGujImR0
涯は本来使うべきだったゲノムが集に渡ったことを指摘し
いのりに向かって、ミッション失敗扱いだとキツく言い切るぐらいだったと記憶している<2話
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 20:37:24.07 ID:wPaxHrY10
2話見てないけど、集って身元はGHQにバレないのかな
いのりも集の学校に転校してくるのはいいんだけど、
間違いなく身元はバレてるだろうにどうやって整合性を取るんだろうか
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 20:41:40.78 ID:VBzBChiH0
>>96
情報おつです

しかし、だとすれば見える
2話放送後に何故会った時に集からゲノム取り上げなかったんだよと本スレで叩かれる涯の姿が

まあここでは>>95あたりのラインを睨んで考察していくだけだろうけど
恙神か…集の母親もGHQ側だしなくはないよな
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 20:53:13.59 ID:qJ9JYofw0
それくらい露骨な不自然さなら逆に安心する
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/16(日) 21:32:53.96 ID:ktegKWzD0
綾瀬の中の人が涯キライと言ったらしいけど、やはり裏切る感じなのかな
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/17(月) 00:16:41.23 ID:+XM9wECC0
>>88
涯の表情の前のシーンで研究者二人が冷静に集の覚醒を観察しているな
GHQ研究者組がわざとゲノム流した可能性はゼロじゃないなあコレ

>>100
自分を慕う女の子の好意も利用して戦うイケメンなんて普通は嫌われます
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/17(月) 20:16:20.96 ID:+XM9wECC0
明日深夜から関西組の参入するんだよね
また粗が粗がと言われるのも面倒だから本スレにまとめとか貼っておきたいんだがどう思う?
下みたいな感じと>>95あたりと追加指摘を上手くまとめて


実は集覚醒のための芝居じゃないか説考察まとめ(長文すまない)

1)涯は集のことを知っていた
集のフラッシュバックに金髪ショタがおり涯もしくは涯の兄弟かと推測
集のフルネームを知っていたことや突然「今度こそ」と言ったこともあわせて
集の過去を知っていたのではないかと思われる

2)集の覚醒シーン
ヴォイドゲノムが銃弾に当たって割れたようだけど良く見ると自発的に割れた様子
ゲノムの容器が既に赤くなっていたこと集の過去に何かあったが記憶はないこと
アンチボディズの女性研究者と思われる「桜満春夏」がケーキの女性で集の母親or親族らしきこと
冒頭で涯がゲノムのことを鍵と呼んでいること
以上をあわせて考えると集自身に力と力の解放の要因があったと思われる

3)「行け、集。そいつを絶対に手放すな。今度こそ守って見せろ」
涯は「何を」守るのか言ってないし、ヴォイドゲノムを手放すなと言っている
ヴォイドゲノムを涯が手に入れたいのなら集と会った時点で奪えば良い

4)集覚醒を観察する人々
アンチボディズ研究者が冷静な眼差しで涯が不思議な表情で覚醒を見るシーンがある
研究者たちはあえて流出させて集覚醒のきっかけを作った可能性もゼロじゃない
涯の感情は分からないが瞳が潤んでいるようにも見えるハイライトの入れ方

5)恙神涯の「恙」
>災難、病気、憂うべきこと、わずらい、差し障り、処罰、汚穢隈(おえ・くま)、縛り、拘束、抑留する所
>「恙む」は障害にあう意味の「慎む」「障む」などと同源で、これらは「包む」と同源
不吉な印象を与えようと涯の名字に「恙」をつけたという発言あり
不吉な印象がひっかけか、実際に涯は障りの神で裏切り者なのか
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/17(月) 21:54:42.56 ID:sNPMzf3q0
>>102
ちょっと自重しろよ、与えられている情報以外を用いた考察は考察スレだけでやれ
それがルールってもんだ
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/17(月) 21:59:05.48 ID:4xvlg2/t0
どういうことだってばよ
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/17(月) 22:11:10.81 ID:DUEnavZZ0
ここ考察スレじゃないの?
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/17(月) 22:26:05.41 ID:sNPMzf3q0
考察ネタを本スレにまで持ちだしてきて
本スレに貼るか聞いてきたから自重しろといったまで
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/17(月) 22:34:53.96 ID:npksYul50
本編で提示されている事象のみならともかく
憶測・推察によ考察案を本スレに張る必要はないんじゃないってことでしょ
まだ確定情報ではないから、視聴者の個々の視点を限定しかねないしね
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 00:08:33.91 ID:qkSzZ6Dk0
二話みたやつ内容頼む
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 08:55:22.36 ID:vjUtLdk70
>>106>>107
申し訳ない
こっちで聞いてレスがなかったから本スレできいてきちゃった
向こうでも言ったけどやっぱりやりすぎたっだよねスマン
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 09:04:32.94 ID:vjUtLdk70
>>108
2話の内容は上手くまとめてあるのが本スレの過去スレにあったよ
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 21:01:33.85 ID:IFQryLSj0
>>109
本スレが荒れるのを避けたいという気持ちはわかるよ
あちらが荒れてたら、その分こちらで考察を進めておけば良い

>>65
亀レスだけど、右5段目の金髪の雰囲気は涯に似ている気がする
何かあって眼の色が変わったのかも
集の眼の色も変わっているように見える
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/18(火) 22:44:04.36 ID:257TmnkR0
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/19(水) 18:20:27.50 ID:dOlQLNBGO
>>102
無駄だと思うよ
サブキャラの言動はそれで説明がつくかもしれないけど主人公はつかないでしょ?
実は主人公はヘタレ演じてただけであの時既に全て分かっていたんだよ!っていうなら別だけど
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/19(水) 18:27:36.23 ID:5PJxmfcp0
別におかしくない
主人公の感情のトリガーがどこでひかれたのかも
今後を見ないとわからない
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/19(水) 21:59:39.30 ID:yeQc/93D0
>>112
乙です
静止画でみると目のアップがグロイけど集の目だろうか
目の色や状態も意味あるなら>>111の線もあるのかな

>>113
それは集の性格についてで、どういう主人公が好みかの問題だからどうしようもない

2話で考察できるネタがどのくらい追加されるかね
1話だからこその情報の密度だった気もするけど続きが気になる
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/19(水) 22:32:26.69 ID:5k+Fn1yR0
監督いわく2話までも伏線はかなり撒いてるらしい
涯が集の胸倉を掴むシーンに注目とのこと
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/19(水) 22:43:49.61 ID:78+Hz/IU0
涯の手になんかあるのかな?
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/19(水) 23:05:55.16 ID:dOlQLNBGO
>>115
性格の問題って解釈を出来る人ってあまりいないと思うよ
その時、その時で動機がないと多くの人は納得しないし、違和感を感じてしまう
粗がどうの言われるのは仕方のない事
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/19(水) 23:58:55.78 ID:5k+Fn1yR0
考察スレは
各々考察の余地を探すスレであって
考察の余地が無いと個人的に思ってもそれをいう必要は無い
そういうルールの無いレスは本スレでなら承る

>>117
表情らしい
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 00:40:54.50 ID:sMa7mm150
表情か、1話の最後の表情もやはり何かあるんだろうね・・・
涯は闇落ち臭するけど何か好きだ、明日2話たのしみ
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 00:45:44.62 ID:9xdqOaJH0
>>118
なるほど>>113の「ヘタレ」は集のパーソナリティではなく行為への形容なわけね
了解したけどそれなら>>114の言うとおりな気もするなあ
まだ1話じゃ分からない気がする
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/20(木) 01:56:55.54 ID:dEGM9piMO
涯とGHQの一部が繋がってて、黒人のオッサンはその子飼いなら色々説明付くんだよなー。
集を覚醒させるのが目的でさ。
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 06:11:01.25 ID:9V9SRJJy0
仮にダリルと涯が知り合いでダリルからヴォイドが取り出されるのを見たことがあるのなら・・・
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 08:21:45.90 ID:NnFYPgc+0
子飼いならもっとそれっぽいシーンあると思うから厳しいな
クズはクズだがほかの涯側のスパイに踊らされてるとか
モブに怪しいノがいればいいけど
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 08:59:45.30 ID:H9ehOCrr0
黒人のオッサンは無能キャラのやられ役でオッサンの行動関係は深い意味はなさそう気がする

ただ涯が集覚醒後のオオグモに「今だ」と指示したこと
綾瀬への任務も18分間持ちこたえろと時間稼ぎだったこと
四分儀の「これがヴォイドの力ですか」と想定内っぽかったこと
あたりからやはり涯は集覚醒を狙っていんだろうなぁと思ったよ
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 09:08:34.74 ID:H9ehOCrr0
>>59
OPで涯が持っていたのたぶんフラッシュバックシーンのロザリオだよな
涯の瞳が結晶化(?)してた様子なこと手袋着用あたりから涯が感染者か何かの可能性も
フラッシュバックシーン詰め合わせの左下の死んでるっぽい子が涯もありな気がしてきた
人柱の仮定が当たりとして涯もその一人なのかな
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 10:20:49.93 ID:x6dciF9J0
>>125
涯は集に対してボイドゲノムは俺が使うつもりだったと言ったけど、
その後の態度を見る限り明らかに想定内っぽいんだよな

ダリルから取り出せるボイドを知ってて作戦を構築したけど、
集に命を預ける時点で過去を知ってるのも間違い無さそうだし
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 10:24:04.08 ID:rz2y9tOa0
見殺しにすな
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 10:31:08.56 ID:dlSiyPyU0
伏線言われてた集を引き寄せた時の涯の表情、
なんか複雑そうなのは分かったけどピンとはこなかったなあ
嫌そうな感じに見えたが
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 11:08:48.90 ID:A2dK5Utx0
涯も「王の能力」持ちっぽいな
あの眼を見る限り人のヴォイドの力を見極められる能力か?

OPのサビ終盤で一人見知らぬ奴がいるな
紫髪で額に変な紋様が浮かんでる男
おそらく敵側の一角かな?
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 11:12:21.55 ID:dlSiyPyU0
ヴォイドゲノムが三基あるとは言ってたけど、
いのりが持ち出しに成功したのは集のものだけで、残りは両方ともまだ
敵側の手にあるんじゃなかったっけ?
もう涯が適合してる可能性もあるのか
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 11:38:21.05 ID:A2dK5Utx0
>>131
そうすると涯はまた違うのかもしれんね
そこらへんは今後の展開次第で予測もできるね

以前言ってた3名の敵役ってのは、現時点の範囲で推測すると
ダリル・紫髪・1話にいた研究者の爺の3名かな
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 13:09:32.42 ID:9V9SRJJy0
紫髪?誰だろ

2クールというのも考えてダリル以外の2人は後から出てくる気がするが
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 13:58:56.28 ID:A2dK5Utx0
>>133
紫髪はOPサビ後半のダリルの前に映ってる
どこか貧相な顔付きしてる男
服装を見る限り将官クラスだろうか?

後半にも新キャラは出て来そうだね
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 14:10:08.37 ID:F3f32PM60
まだ新しいキャラ出てきそうだし三人しか使えないなら涯は違うんじゃないか
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 15:40:42.36 ID:A2dK5Utx0
と思ったら次回予告に早速紫髪の男が出てて吹いた
見るからにキチガイっぽいんだがその枠にはダリルがいるし
ああ見えて有能なのかも
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 18:17:08.64 ID:9V9SRJJy0
涯が使う予定だった
→YES 2話のわざわざ回りくどい作戦で敵の前に出てきたのは自分に能力があるように見せたかったから?
→NO  初めから集を覚醒させるために使う予定だった?(セリフは嘘?)

まあ前者のほうが納得はいくか
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 19:15:50.41 ID:k7ZwvHI+0
集の記憶で涯らしいのがいたり、
親族にGHQの関係者や王のちからを述べるいのり似の少女がいるから、
覚醒されられたのかは別にしてA3並の重要機密であるヴォイドゲノムの核心にいるのは間違いない

集がすべてを思い出して涯の代わりに葬儀社のリーダーになって
世界に演説をする展開がくると妄想してしまった。
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 19:42:29.44 ID:H9ehOCrr0
>>129
表情の意味は分からないけどあのシーンの涯の目のアップが明らかに伏線
クリスタル状のものがあって
クリスタルはフラッシュバックの少女、覚醒集の手、PVの建物に使用されている
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 20:07:34.01 ID:H9ehOCrr0
>>137
NOに一票かな
集の過去・ゲノムの反応・涯の言動などから1話で既に指摘されているうえに
2話も涯の台詞以外の細かな描写は集の覚醒を待っていたように思える

では何故、涯はあんな台詞を言ったのか
本来自分がはずだったと言って集に負い目を負わせ葬儀社に引き込もうとした
あるいは、集に仕組まれたことだと感づかせたくなかった
あるいは、ミスリードをひっぱり続けたかったというメタ的な理由
あたりが既出ないし思いつく理由だけどどうなんだろう
141STEINER ◆GuiltyCtds :2011/10/21(金) 20:33:35.04 ID:iSkrWinW0
本スレに投下してみたけど、こっち向きだったかもしれない・・・

剣(いのり)タイプはバリヤー・足場にも使用可能→撃破時には破壊部分が『結晶化』する
→涯の瞳の中の結晶石→つまり過去に涯はヴォイドの研究によって何かしらの被害を被っている?
(1話のフィードバックシーンに倒れている涯らしき人物が写っている、集も何らかの関与?)

→涯はその研究もしくは事故による後遺症により「ヒトから取り出せるヴォイドを見抜く能力」がついた
→その能力によってダリルのヴォイド、万華鏡を発見した
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 20:54:03.26 ID:Wts4KFwy0
つまりガイに王の力あったら最強だったわけか
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 20:57:15.17 ID:ufBefWVX0
>>141
>>142
リーダーに直接戦闘する能力は不要
王の力は最前線で戦う兵士に与えるべき
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 21:08:20.51 ID:H9ehOCrr0
むしろ三基あるヴォイドを集・涯・誰かが使用する可能性が減って
涯は実験の犠牲者で強化ゲノムの中途半端な適合者だった可能性も高くなった気がした
能力的には涯がかませになるというか
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 21:13:27.33 ID:XbVh+fPA0
>>140
ゲノムを離さず持て、今度こそ守ってみせろの台詞から俺もNOだ
集に仕組まれたことだと感づかせたくなかったはイイ線いってると思う
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 21:13:27.66 ID:H9ehOCrr0
>>144
ヴォイドじゃなくて強化ゲノムだった
既に言われているように涯が残り2基のうちの1基と適合済みの可能性も捨てられないけど
やっぱり今後の描写次第だな
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 22:45:08.80 ID:xm7ftjCb0
そもそもヴォイドゲノム自体が能力を発動した訳ではなく、集に眠っていた力を呼び覚ます鍵にすぎなかった

って予想は当たってると思うけどどうだろうなあ
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 00:10:40.33 ID:lgAErNTU0
OPの「誰かが君のことを嘘つきと呼んで〜」のところで
祭がフェードインするのが気になる
集が祭に糾弾される展開とかあったりするのかな
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 10:52:03.12 ID:PqrSuSvN0
PC版ギルクラLOSTX転載
ttp://farm7.static.flickr.com/6094/6260310215_4967f35fb9_o.jpg
ttp://farm7.static.flickr.com/6119/6260836406_d9d5de0164_o.jpg
・主人公/スクルージ
研究施設からの逃亡中、共に行動するヒロイン/キャロルの身体から
”ヴォイド”と呼ばれる特殊な武器を引き出す事になる…彼もまた桜満 集
(TVA版の主人公)と同じく、その右腕に王たる力を宿しているのだろうか?
・キャロル
スクルージと同じく研究施設にいた実験体らしい
150STEINER ◆GuiltyCtds :2011/10/22(土) 11:00:26.98 ID:bnYRNdyF0
>>149
乙です、キャロルの外見・髪色がいのりと酷似しているから、いのりも研究室にいた実験体の可能性大いにあるね
鋼屋シナリオは村正FD以来になるのか、メカデザは石渡さんっぽい・・・楽しみだな
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 11:04:07.92 ID:4wECo/Wz0
>>149
二人目の王の能力者かな

1話で集がヴォイド発動する場面、鋼屋がシナリオに関わってると聞いたせいか
デモベでアルと契約する場面を連想したわw
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 11:10:14.36 ID:nwaG1IJ70
>>149
イラスト的にスクルージというのが2人目の覚醒者のようだな
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 11:15:31.86 ID:PqrSuSvN0
>>150
メカデザは石渡さんで合ってるよ

・プレゼント
スクルージたちを執拗に追い続ける刺客。外見は穏やかだが、その力は未知数。
・感情移入型 遠隔操縦ロボット兵器”エンドレイヴ”
人が乗り込まず遠隔操作で操縦する人型ロボット兵器(デザイン:石渡マコト)
操縦者は意識と感覚を完全にメカ側へと移行するため、あたかも自分がエンドレイヴになったかのように操縦する事ができる

この設定はアニメと同じなのかな
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 11:25:28.27 ID:SSWx+nBX0
>>149
二枚目の画像の左上、何て書いてあんの?
何から10年前?
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 11:27:09.66 ID:4wECo/Wz0
>>154
アニメの時間からだろ
ロストクリスマスだから
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 11:29:23.44 ID:PqrSuSvN0
そうだねアニメ版が2039年舞台でロストクリスマスは2029年の事件
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 11:32:35.13 ID:SSWx+nBX0
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 11:45:59.65 ID:ThSAgNNN0
>>137
ちょっと遅レスだが、
過去の話で俺が使う予定だったという線はどうだろう?
俺も >>147 の予想が正しいと思うんだよね。
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 11:54:46.11 ID:YFqTy9a+0
じゃあ、俺はここで
スクルージ=集
キャロル=いのり
の説がいいな。
最後で、コナンみたいに小さくなるとか……
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 12:22:26.17 ID:bJ3hhUfJ0
OPのいのり気絶してないからそのうち意識保ったままになるのかもね
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 12:47:50.90 ID:OCtcN0sW0
>>149
PC版の主人公の方がかっこいいな
アニメとかえてほしい
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 12:50:00.61 ID:iLkWLVvB0
シナリオもアニメよりまともだろうしな。
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 13:27:22.95 ID:o0vSD99R0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2167979.jpg
この画像の右上のキャラはダリルでいいんだろうか
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 13:35:18.83 ID:kJui6Mfi0
>>161
アニメでこの主人公だとたぶん一部にしか人気でない作品になる
このキャラで学園ラブコメとかやりづらいだろw
ゲームとアニメはまた狙う客層が違う
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 14:07:54.07 ID:kwg+12H60
ゲーム版の主人公かっこいいな
選択肢全部「皆殺し」とかでてきそう
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 14:13:05.71 ID:WNlY65LV0
>>149
おお乙です
キャロルもいのりみたいなソード系なんだね
切り口も結晶化するのかな
(そういや直撃された箇所が結晶化するのはいのりだけなのかな)
ヴォイドゲノムはこのスクルージのDNAから培養したのかね?
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 14:47:35.04 ID:cX6/vGrj0
>>149
・感情移入型 遠隔操縦ロボット兵器”エンドレイヴ”
人が乗り込まず遠隔操作で操縦する人型ロボット兵器(デザイン:石渡マコト)
操縦者は意識と感覚を完全にメカ側へと移行するため、あたかも自分がエンドレイヴになったかのように操縦する事ができる


感情移入型ってネーミングはどうなの…
普通に脳の電極で神経リンクとかじゃダメなの
エンドレイヴのAIに自我、感情があって意識がシンクロするとかそういうイメージ?
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 14:56:14.26 ID:FE4Z5ek90
>>167
感情の起伏によって作動にブーストがかかったりしてなw
一心不乱や無我な時に作業効率も上がるし
「意識・感情」と「動作」をつなぐ連動性が向上するとか?
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 14:56:49.74 ID:SkzolPHC0
>>166
それか、まんまAPウィルスを培養復元したかかな
ヴォイドゲノム強奪で軍派遣→防疫救済名目の虐殺が即実行されるあたり、
集みたいに王の力覚醒するのが特異例であって、一般人にとっては結晶化引き起こす毒でしかないんだろうし
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 15:42:56.16 ID:uMo8eKcK0
ゲームのほうは主人公も強そうでまさに中二病って感じだなw
アニメは中二を自称してるけど「実は違う」な感じ
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 16:12:55.57 ID:ZSJoi8L/0
OPはノイタミナということでどこまで気にしていいのかわからないが
いのりが鏡あわせで二人映るシーンはお約束の意味があるんだろうか

あと、最後のほうキャラがぱっぱぱっぱ映るところで
集の母親らしきひとが凄い軽いポーズとっててワロタ
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 17:38:28.75 ID:FhlViNQ90
ゲームって集や涯出てこないのかな
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 18:03:08.00 ID:ZyuvvV7U0
>>172
10年前やから7歳か
ちょうど1話のカットの年頃にも見えなくはないか
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 18:37:07.97 ID:PjGH1HRK0
>>172
たぶん出てくると思う
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 19:06:54.21 ID:5aL+jEoY0
>>149
スクルージってクリスマス・キャロルの守銭奴か
ロンドン橋といい英国もの多いね

集のフラッシュバックシーンで視点が気なっていたがスクルージ視点もありうるかな
涯っぽい金髪ショタはショタより背の高い人物から見ているものみたいで気になっていたんだ
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 19:17:43.39 ID:5aL+jEoY0
>>171
OPにも仕掛けが色々詰まってそうだよね
2人(鏡写し?)のいのりは気になったな
涯が持っていたのはフラッシュバックシーンのロザリオと思っていいのかなあ
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 20:05:56.19 ID:ZyuvvV7U0
OPで考察するのは控えたほうがいい

やるなら最後のカットの部分ぐらい
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 21:35:25.50 ID:UBpc+NdD0
ギアスだのマクロスFだの言われてるけどよくよく見ればデモベにかなり近い気がする
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 21:37:13.37 ID:cX6/vGrj0
>>178
もうちょっと具体的に書けよw
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 21:43:17.22 ID:8ZVlVVGN0
マクロスFとか全然要素ないよね?
歌はあるけど、それで戦うとかじゃないし
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 21:45:03.00 ID:o0vSD99R0
歌の意味あるのかなとすら思いますな
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 21:45:47.81 ID:8ZVlVVGN0
まぁ、今後関わってくるかもしれないけど
歌には意味はあるんじゃないかな
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 21:46:08.14 ID:cX6/vGrj0
お前ら考察しないで他作品と比較するなら本スレかサロンの評価スレにでも行ってくれw
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 21:52:49.57 ID:5aL+jEoY0
OPは考察価値低いという意見もあるけど
涯のペンダントはあからさまだった気がしたけど意味ないのかな?
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 22:56:13.29 ID:X8CSgMTA0
歌は公式で普通に明かしてるが
エゴイストが葬儀社のプロパガンダ
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 23:24:18.78 ID:kwg+12H60
ソードタイプのヴォイド持ちと髪の毛ピンク色ってのは関係あんのかな?
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/22(土) 23:55:16.08 ID:yrvLQOpT0
OPの顔のアイコンはヴォイド抜かれる人なのかな
ダリルがいて四分儀とガイと集がいないのはおかしいし
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 00:12:24.94 ID:S+g1RWiR0
四分儀と涯だけがヴォイド抜かれないっていうのも不思議だけどどうだろ
というか涯のヴォイドが何なのかはかなり楽しみにしてる
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 00:19:55.95 ID:yMyS6lO+0
大雲やアルゴもいるよね?
その二人だけ居ないのは確かに気になる
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 00:30:48.50 ID:mKevAavt0
涯は別のかかつての王の能力の持ち主だったのは間違い無さそう
シブンギは裏切るんだろうな多分…
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 01:12:39.46 ID:A+vA/MEj0
四分儀は顔の左側(向かって右)が結晶化したような痕跡があるのが気になるな

>>190
裏切るか発狂するかだろうな
中の人的に考えると、ぜひ発狂してほしい気がするw
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 01:19:39.05 ID:JIwhy9yG0
涯といのり?(フラッシュバックの女性)は姉弟ってのはないだろうか?
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 01:21:03.05 ID:O86dd7ka0
>>192
なんらかの関係はあるだろうね
綾瀬とか部下にきっちりフォローする涯がなぜかいのりには厳しいし
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 02:21:54.99 ID:A+vA/MEj0
本スレで気になったやつを転載

770 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/22(土) 23:25:56.79 ID:z47qjWHw0
パラサイトイブ好きだったドーキンスとか言う人の説が下地になってたんだよな
なんちゃって科学でもいいからヴォイドも説明つけてくれると嬉しいわ
●リチャード・ドーキンス
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B9
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 10:35:26.34 ID:7xdBkfM10
ところでサビのとこでいろいろキャラがいれかわり映るとこで出てくる色っぽいねーちゃんは誰なんだろう
集の母親とか?
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 10:43:09.79 ID:wp4yPsSD0
>>194
読んでもよく分からなかった俺にどんな妄想、考察が広げられるのか解説してくれまいか
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 19:42:19.87 ID:f2BynQWy0
まあOPは確実に意味あるだろうね
っつか思ったんだけど、
OPでいろんな人のカードをアイフォンチックに並べてるとこあるけど、
あれって集がヴォイドを取り出す人を選択してるんじゃないか
要するに、これからの展開予想的には
まず集のコミュ障を改善していって信頼できる友達を作っていく的な感じ

OPの最後の部分、結構いろんな絵が重なってるから誰かキャプって
OPは今後変わっていくっつってたから内容の考察には絶対重要
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 19:55:42.62 ID:+CtlaTXU0
とりあえず本スレから転載

ttp://uproda11.2ch-library.com/319610J1m/11319610.jpg
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 20:23:48.42 ID:Kd0+nt9e0
>>198
敵っぽく見える。けど集の母親なら味方か
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 20:28:25.18 ID:FIeTHF1Y0
これって集の母親か?
えらい若いな
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 20:30:14.94 ID:JIwhy9yG0
やべー、可愛いw
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 20:50:19.50 ID:f2BynQWy0
母親のだけキャプられても・・・w
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 20:59:03.37 ID:GEGX/Kud0
>>196
過去スレ読んだほうがいいと思うが以下やりとり見ていた個人的感想

ヴォイドは遺伝子関係なくてよくないか、パーソナリティ準拠のオカルト的力のほうが科学的に乱暴な設定を避けられる
という意見などに対して、
>厨二系ならDNAやパーソナリティから人類刷新というテーマに移行してもおかしくないかも
>遺伝子は進化論で「生存のための選択と淘汰」の最たるもの
などの意見がでてリチャード・ドーキンスの著作の影響が指摘された
「適者」や「淘汰」という葬儀社のキーワードからして
進化生物学や遺伝子関係は重要で作品とも密接にかかわるんじゃないかという考察
と純粋文系の自分は理解した

正直、イデアや形相の使い方のほうが座り悪くてムズムズしたけど装飾だろうと流したな
用語は表面上だけ借りているのか個々の理論をそれなりに拾っているのか判断難しい
サブタイがサブタイだけに生物学関係の用語はそれなりに意味はあるのかもね
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 21:15:11.08 ID:GEGX/Kud0
>>191
言われていみるち四分儀の頬たしかに結晶化の痕跡っぽいね

>・アポカリプスウィルス
> 2029年に突如発生した未知のウィルス。多数の感染者を出し、
> 大災害を引き起こした。発祥すると遺伝子に異常をきたし、
だから涯と四分儀はウィルス感染者で遺伝子が変化しヴォイド引き出せないこともありうるのかな
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 21:20:45.79 ID:YtX41HOM0
涯に「他人のヴォイドが何かを見抜く能力」があるんじゃないかって
予想してる人が結構いたけど、それだけだとなんかショボいな
ダリルに関しては、昔万華鏡を引き抜かれるのを見たことあったんじゃないかと
思ったんだけど…「万華鏡の奴か」って言い方からして知人ではなさげ
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/23(日) 23:01:27.77 ID:wbqyOuUG0
>>204
恙神っていうくらいだから、涯がアポカリプスウィルス発生要因のひとつかもしれないよ?
で、四分儀は当時の研究機関の関係者とか…葬儀社でドクターしてたら怪しいな

>>205
セフィラゲノミクスで、ヴォイドの実験が現在進行形かもしれない
培養に成功したヴォイドゲノムは3基あるけど、3基とも未使用とは言われてないし
その実験データを葬儀社が入手できたのかも
本来3Aの重要機密であっても、倫理観において現在は人間のクローン培養が行われていないように
セフィラゲノミクスの研究者の中には、その研究の実態を知るが故に
倫理観において情報を流している者がいるかもしれん

その情報提供者が集ママだったら胸アツ!なんてなw
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/24(月) 01:32:08.60 ID:QY3fmZmf0
>>149が貼ってくれた一枚目の画像で、いのりに酷似したキャンディの
左側下胸部と左側上腰部辺りにあるソケットみたいなものが気になりました。
リンパに関連ある箇所だったような覚えがあったので検索してみました。

◎参照〔リンパ系とそのはたらき - 人体図・図解・体の仕組み〕
ttp://health.goo.ne.jp/medical/mame/karada/jin017.html 
(ダリルのパイロトットスーツの赤ラインにも似てる気がする)

上記の図からすると

■パイエル板=左側腰上部 (生体防御の中枢器官らしい)
M細胞と呼ばれる細胞に細菌やウイルスを取りこんで、抗原情報を免疫細胞群に伝達する(稀に寄生される)
病原微生物の免疫応答による排除、アレルギー反応などの異常な免疫反応が起こらないように管理・調整
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%AB%E6%9D%BF

■脾臓=左側胸下部
白脾髄でB細胞(Bリンパ球)、Tリンパ球(T細胞)、形質細胞を成熟させ、
血液を増殖の場とする病原体に対する免疫応答の場となる。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%BE%E8%87%93
◎B細胞:対象への間接攻撃
◎T細胞:抗体生産/感染細胞や癌細胞を認識しその細胞を殺す/自己免疫疾患要因やHIVなどに感染する細胞でもある
◎形質細胞:抗体の生産
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/24(月) 01:34:40.52 ID:QY3fmZmf0
単純に考えると、左側胸部下部(パイエル板)で「対象」をインプットして分析・情報収集と対応策の指示、
その指示に基づいて左側胸部下部(脾臓)で攻撃物質の生産(アウトプット)という感じなのかな?
キャンディはインプットとアウトプットの器だったのかもしれない
実験用途に応じてDNAをコントロールされた実験用マウスと色味も近いので、
実験用としてカスタマイズされた個体が複数あるかもしれませんね。

それからM細胞の検索中にあった「樹状細胞」というのが気になりました。
ttp://www.mo-ah.com/policy/img/pic_yugo.gif
↑この画像のピンクの方が樹状細胞(紫色はがん細胞)
樹状が突起的に伸び、結晶風に見えるので、アポカリプスウィルスの元ネタのひとつかもしれないなと...。
「樹状細胞」は、ウィルスを取り込むと活性化されて大きくなるそうです。

■樹状細胞
抗原提示細胞として機能する免疫細胞。
抗原提示細胞とは自分が取り込んだ細菌やウィルスの情報を、他の免疫細胞に伝える役割を持つ細胞のこと。
細菌やウイルスを取り込むと「樹状細胞」は活性化され、脾臓などのリンパ器官に移動し、
T細胞やB細胞に情報を伝え、T細胞やB細胞が細菌やウイルスを識別できるようにする働きがあります。
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/24(月) 15:25:45.74 ID:d7/JvFao0
>>45の画像に写ってる女性と>>198の母親(?)って似てないか?

あと葬儀社の主要メンバーは、スクルージと同様に
ヴォイドの研究施設で被験者(モルモット)だったと思われ。
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/24(月) 18:30:45.08 ID:kztmWMt10
>>207
キャロルの衣装デザインが左右非対称だったら蓋然性は高まるかもね
ただヴォイドは異物や他者への反応ではなく潜在する固有情報の具現化っぽいから
キャロルからヴォイドの剣を引き出しているならインプットて必要なのかな

あと画像みるついでのgooにトップを涯にしたら
先行公開されている集と涯の絵で涯が既に十字架持っているのに遅ればせながら気付いた
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/24(月) 19:41:44.20 ID:tArwAReb0
>>209
>>45は消えててもうみえないぜ
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/24(月) 20:08:48.47 ID:d7/JvFao0
>>211
おっと、マジか。
俺のキャッシュに残ってたみたいだ。

>>45の画像は一話の12分ぐらいに登場する女科学者。
流石に若すぎるかもしれんが。
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/24(月) 20:13:28.45 ID:p65tW5gW0
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/24(月) 20:21:24.65 ID:0eCQP6Qr0
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga6908.jpg
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga6909.jpg

ふむ、既に上の方の考察でも出てるけど、これは集の母親?、桜満春夏(cv藤村知可)と認識して良い気がする
>>198は髪の色が違う気もするけど、顔は同じだね…
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/24(月) 20:24:54.64 ID:06MrInra0
スターシステムでもない限り赤の他人でも顔は案外似てるもんだぞ
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/24(月) 20:26:00.62 ID:tArwAReb0
>>213-214
おお、ありがとう

>>214の上の女性は>>198と同じイヤリングしてるから同一人物ぽいね
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/24(月) 21:12:37.08 ID:inw59v9K0
なんか若すぎる気がするなあ
実の母親なんだろうか
集も実験体で母親代わりって感じもする
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/24(月) 21:36:42.07 ID:mRXA7y3Z0
>>210
ほんとだ、握った手からチェーンがこぼれているね
傷ついた十字架がついてたら、フラッシュバックのあやとりの女の子と縁があるってことか

恐らく>>207はキャンディ本人のヴォイドではなくて、
彼女の身体は免疫システム研究のための実験体という可能性ってことじゃないか?
インプット・アウットプットでワクチンでも作れそうだ
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/24(月) 21:54:08.36 ID:mRXA7y3Z0
そういえば四分儀の髪も白かったな
眼鏡はずしたら、瞳が赤いのかな
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/24(月) 22:14:30.85 ID:kztmWMt10
>>218
チェーンだけではなく手のひらから棒状のものが見えているから
十字かL字になっている
雑誌買っていないからgooのアップの画像で初めて気づいた
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/24(月) 22:23:03.69 ID:Ds/JAm0f0
>>218
OPでも涯が何か握ってるけどそれかな
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/24(月) 22:39:35.37 ID:mRXA7y3Z0
>>220
ちょうど、本スレに画像をはってくれてる人がいた
確かに棒っぽいのが見えるね
355 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/10/24(月) 10:21:26.53 ID:rmTqbiHk0
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d63440.jpg

>>221
チェーンの形状は異なっているようだけど作画時期を考えれば
意図してることはたぶん同じかな
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/24(月) 22:48:35.64 ID:kztmWMt10
>>222
拡大画像ありがとです
でも自分が横から突き出した棒に見えたのはさらに涯の親指みたいだ
十字やL字じゃなく真っ直ぐの棒状の何かの可能性もあるな
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/25(火) 00:30:05.13 ID:Z8hV4Xbd0
>>223
小指の下に棒っぽいの見えるよ
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/25(火) 01:10:23.11 ID:wuwVnyXF0
>>223
小指の下の棒だけじゃ十字架とは言い切れないなあということ
フラッシュバックシーンの十字架かどうかが気になるので


十字架と合わせて「アポカリプス」ウィルスがどのくらい意味あるのか気になる

アポカリプスをベールを取り外す、秘密を暴く的な意味で捉えると
神の領域を暴くという涯の言葉と微妙に呼応し
ウィルス感染者は強化ゲノムの実験体という推測が強まる気がする
さらに遺伝子と進化論、適応と淘汰、涯と四分儀の結晶の痕跡疑惑から
感染者が自らを実験体ではなく進化と見なそうとしているとか考えすぎかとか

一方で、アポカリプス、十字架、ロスト「クリスマス=降誕祭」、罪の強調あたりは
キリスト教を連想させるが罪の王冠を荊冠と結びつけるのは想像の飛躍かとか

ありがちなタームだし微妙にずれるし考察というより妄想の領域だけど気になるなあ
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/25(火) 09:43:56.99 ID:jNjpXI5XO
そういや一話で喋ってないはずの草間花音役の寿がクレジットされてたけど
ただの誤植?
それともフラッシュバックシーンで「とりなさい集」って言ってたやつ?
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/25(火) 10:06:26.12 ID:wuwVnyXF0
>>226
クラスのシーンで起立の号令かけていてたという人はいた
寿さんの声がよく分からないので詳しい人任せだけど
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/25(火) 19:15:36.56 ID:mPXqbNmF0
号令かけるのは委員長の役目だから間違いないだろうね
あのひとことのために呼ばれたのかw
ガヤとかには参加したろうけど
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/25(火) 19:59:32.36 ID:C6OPdxO10
>>116>>117
多分、目のアップの方だろうとは思うけど、
1話でシュウが覚醒したとき、手の甲に変な模様(痣?)が出てたんで
手袋をしていることも気になったな。
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/25(火) 20:43:36.64 ID:nQ5NnbuO0
これ最近知ったんだけど、映像はすごいきれいだな、ストーリーはよく分からないけど
映像は今季最高じゃないか?
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/25(火) 20:47:12.95 ID:jH2enAQV0
すごすぎてブルーレイで録画したOPにノイズ入るわw
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/25(火) 21:45:02.81 ID:RGmm+RUo0
本スレで話てくれ
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/25(火) 22:00:08.03 ID:pXvfWebz0
OP(歌と映像)も今期最高と断言できるな
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/25(火) 22:38:33.02 ID:4s9ld5kW0
17にして涯があれだけの組織を作れた理由はなんだろうな
瞳の結晶によるなにか特殊な力かな
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/25(火) 22:39:11.02 ID:HLQOeHcj0
とりだした武器はその人の個性を反映してることは間違いないんじゃないか。
いのりが剣ってのはピンとこないけど、
例えばいのり=「諸刃の剣」っとか。
ダリルは本スレに流れてたけど、「表情ころころ変わるから万華鏡」
ってのは結構当たってそう。
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/25(火) 22:58:02.16 ID:wuwVnyXF0
葬儀社は涯一人でゼロから作ったわけではないんじゃないかな
参謀役の四分儀もいることだし
OPの件で指摘されているけど四分儀も怪しい人だな
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/25(火) 23:30:06.43 ID:wuwVnyXF0
>>225
OPの歌詞に茨の冠とあるのにさっき気付いた
「誰かが君のこと嘘つきと呼んで」「世界が君のことを信じようとせずに」も含めて
罪の王冠は荊冠を、王はKing of Kingsをイメージしているのはなしじゃなさそう

歌詞もOPもいろいろと考察できそうでCDリリースが楽しみだ
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/26(水) 00:31:36.70 ID:RecnIMPT0
ダリルは有色人種差別主義なのっと
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/26(水) 00:37:39.25 ID:Y5P0YAuN0
3話の予告でスーツ姿の涯さんが十字架のペンダントしてるw
OPで握っているものと同一かはわからないけど
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/26(水) 00:47:38.64 ID:ByOevwgr0
>>239
ネクタイの模様だと思っていた
肩から十字の部分にかけてチェーンがあるか視認し辛いけど本放送では分かるな
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/26(水) 04:55:44.09 ID:LQKDvpRN0
臓器移植で、提供者(ドナー)の記憶の一部が受給者(レシピエント)に移る現象があったの思い出した

★記憶転移
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A8%98%E6%86%B6%E8%BB%A2%E7%A7%BB

集自身の記憶と、他者から移転された記憶が混在してたら
>>175が言ってたフラッシュバックのアングルの違和感の解消になるかな
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/26(水) 10:29:09.77 ID:Ork+FRVx0
どうせ吉野が深く考えて作ってるわけないから考察するだけ無駄なのは言わない方がいいのかな。
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/26(水) 11:47:23.63 ID:jiaK2VuJ0
吉野アンチハウス

>>241
他者の記憶が移転されてる可能性もあるな
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/26(水) 15:23:50.37 ID:I0H2WkMAO
ところでニトロの「装甲悪鬼村正」にも「GHQ」って出てきてるんだな
ひょっとしてギルクラのGHQは鋼屋のアイデアかな?
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/26(水) 16:02:49.70 ID:N6gaqrSn0
そもそも、集本人じゃない可能性も……
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/26(水) 19:19:15.88 ID:YgpQoggX0
何度か話題になってるCOUNCIL 001のヴォイドの記述を全文投下してみる

VOID ヴォイド

投与された者に、特殊な能力を発現させるという謎の物体「ヴォイドゲノム」。
その投与を受けたものは、対象となる人物の遺伝子情報を読み取り、それをモノ=ヴォイドとして具現化する"王の能力”を手に入れる。
そのとき出現するヴォイドは、剣やカメラなど、対象のパーソナリティによって変化。
またヴォイドを取り出すには、相手との間の信頼関係が必須であり、さらに取り出されたヴォイドは対象者の生命そのものと言える。
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/26(水) 19:25:20.83 ID:YgpQoggX0
ついでにもひとつ

APOCALYPSE VIRUS アポカリプスウィルス

2029年、日本の首都・東京で突如発生した謎のウィルス。
感染者は凶暴化すると噂されるが、「GHQ」によって厳重な情報統制が敷かれているため、その詳細は公にされていない。
このウィルスの蔓延が原因となり、当時の日本の政治中枢は大混乱に陥り、結果的には国連から派遣された「GHQ」の統治下へ入ることになったのである。
現在では日本人全員がこのウィルスに感染していると見られており、月に一度のワクチン投与が義務づけられている。
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/26(水) 19:57:08.71 ID:jsDSNx9v0


>>247
詳細が公表されてないとワクチン投与が怪しすぎる。
症状がわからんし、患者は隔離されるから勝手に殺したりできるだろ。
ワクチン投与は実際は人体実験だろし、DNA情報管理もしているから完全に植民地だ。
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/26(水) 21:15:47.12 ID:2nSf5XW30
俺メモ

>>1では連合国軍"GHQ"だったけどこれでは国連から派遣されたGHQだな
>>1はフジテレビ公式ページからの引用だな
「連合国軍」に狙いがあって諸外国から介入がある展開もありかと思っていたが国連じゃあどうしようもねえな
つうか悪い連合国が占領して圧政ならともかく国連が占領かよ

とここまで書いてアニメ公式確認したら
「超国家間で組織されたGHQの武力介入を受け、その統治下に置かれることとなる」
だな
http://www.guilty-crown.jp/introduction/

>>332もだけどどうもサイト、媒体によって設定が異なっていて混乱するな
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1319220675/546
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/26(水) 21:18:11.68 ID:bV6a3oNg0
>>247
ワクチン投与は明らかになんか悪事が行われている感があります。
本当にありがとうございました。

あれだろマトリックス世界みたいなヤツでワクチン当与されてない人間が実は正常って設定だろ
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/26(水) 21:28:06.75 ID:ByOevwgr0
>>247
GCC001持っているのによく読んでいなかったよ

>日本人全員がこのウィルスに感染していると見られており(>>247)
>発祥すると遺伝子に異常をきたし(>>24)
とすると
涯と四分儀が結晶化の跡があるんじゃないか説は二人は発症者説にもなりうるわけか

日本人全員が感染者なら感染・発症者を適者とする理念がレジスタンスにあっても良いのかも
葬儀社の適者と淘汰は比喩的なものかと最初思ったが進化生物学的意味がかなり強い可能性もあるのか
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/26(水) 21:49:09.11 ID:FvtFdhUI0
OPのサビでキャラがいろいろ入れ替わるとこに進化論のツリーみたいなの挿入されてるよな
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/26(水) 22:17:21.19 ID:oZDIceFt0
>>246
乙あり>>247みると凶暴化するのね
大脳辺縁系あたりに異常をきたすのか、脳内伝達物質が暴れるのか…さて?

>>252
分岐ツリーみたいなやつね、あったあった
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/26(水) 22:32:39.17 ID:FvtFdhUI0
この監督、以前ゾンビ物のアニメやってるからな
感染するとゾンビ状態になるのかもしれん
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 19:46:06.59 ID:l3hP6qR30
アポカリプスウィルスとヴォイドゲノムは関連性アリと考えていいのかな
どっちが先なんやろ
アポカリ大量発生→感染者を実験体としてゲノム出来上がり
ゲノムの大量実験→実験体からアポカリ大量発生
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 19:59:16.43 ID:+TMP3FvN0
>>255
やっぱ後者じゃないかな
自然発生するようなものとは考えにくいし
そもそもいきなり東京で発生だからな
アフリカとかの山奥じゃなく
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 21:22:28.35 ID:0kMXgiOO0
集の記憶ででてくる墜落したひこうき、防護服がでてくるから
それが、ロストクリスマスの原因の一つなのかな。
きになるのはロストクリスマスが研究の事故か、何者かによって引き起こされたのかだ。
引き起こされたとしたらおこしたやつがボスキャラなんだろう
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/27(木) 21:24:15.19 ID:yThoTRIe0
今日は3話だからまたいろいろ考察ネタが増えそうだな
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 07:36:48.43 ID:GxIz+58hO
涯がヴォイド見えるの確定
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 08:27:00.77 ID:Pgdm9SzT0
ヴォイドを取り出す対象との信頼関係が特に必須じゃないことも確定だな
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 08:42:51.71 ID:+4pHoyi20
本スレのバレくせーのは何なんだ
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 08:57:44.68 ID:aYFC2/9+0
他のキャラのボイドは青かったのに、シュガーのハサミだけ赤かったのはなんかあるのかな
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 10:54:35.13 ID:7GyOkBXv0
セフィラゲノミクス研究者桜満春夏が集の母親
も明言されていなかったから今回で確定じゃないのかな
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 11:24:01.81 ID:dwctR4iR0
今更なんだがヴォイドって能力なんだけど昔やってたアニメのエレメンタルジェレイドと同じに見えてる俺は間違ってる?
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 13:01:55.92 ID:GxIz+58hO
小ネタ

ノーマ・ジーン…マリリン・モンローの本名
シュガー…「お熱いのがお好き」のモンローの役名
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 15:28:16.12 ID:igCt6uId0
次回予告にいた金髪のおじさんは涯のお父さん?
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 17:03:53.95 ID:X3+dgXw30
>>266
涯さん本人みたい
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 20:32:13.10 ID:igCt6uId0
変装なのか
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 22:15:52.22 ID:nROOYHbI0
涯の言ってた「OAU」ってどういう組織だろうな
UはUNITEDかね
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 23:00:51.93 ID:CDfT0BKj0
>>239
ttp://nullpo.vip2ch.com/ga6985.jpg

ロザリオで間違いないようです
フラッシュバックのピンク髪少女は涯の肉親?
いのりはそのクローン??
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/28(金) 23:33:53.18 ID:uGOVDh3w0
>>270
おお、乙です
涯のロザリオの型もフラッシュバックの十字架と似ているね
集が気がついて何か反応してくれれば良かったのに
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 02:34:22.75 ID:2ZzErb9u0
予告の金髪おっさんが涯なら、二人の策士が籠絡しようとするって葬儀社かGHQかを選べって事か
最初見た時GHQの中に二つ派閥が有るのかと思ったがそれなら納得
増々谷尋の裏切りが涯の計画通りって気がしてきた
涯なら集の性格からしてギリギリの状況に陥れてでもしないと決断出来ないって分かってやってそう
そうじゃなきゃ絶対危険だって分かってる谷尋野放しにしないだろうし
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 03:19:02.98 ID:LhCkoPQ70
集はクローンだったりして

涯は本物の集と友達とか

書いてみてないと思った
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 09:29:35.40 ID:t24SENUM0
>>273
>書いてみてないと思った

前にOPのいのりの歌声が全く違うのも伏線?と書こうと思ってやめたこと思い出したw
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 13:02:11.18 ID:OILw73C/0
>>273
フラッシュバックで金髪の子供が血塗れで倒れているので、
クローンなのはむしろ涯の方なんじゃ、と食いついてみる。
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 13:18:19.49 ID:noIKHcGd0
>>275
ハッ!
そのせいでテロメアが短くなり
あの17歳らしからぬ風格になったのか
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 17:27:21.47 ID:veHJ4Npe0
いのりが持ってるライナーノーツみたいなの、
誰か読める人いないかな。
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d63701.jpg
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 19:13:18.54 ID:76nTG1870
>>277
たぶん「歓喜の歌 An die Freude」だね
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%93%E5%96%9C%E3%81%AE%E6%AD%8C

タイトルと冒頭が完全一致かはよく読めない

An die Freude

O Freunde, nicht diese Tone!
Sondern laßt uns angenehmere
anstimmen und freudenvollere.

ただ右ページ上部は

Freude trinken alle Wesen
An den Brusten der Natur;
Alle Guten, alle Bosen
Folgen ihrer Rosenspur.

で良いと思う
文字化け回避にウムラウトは省略しました
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 19:15:23.56 ID:AEvOGqoY0
>>277
何か口が変だな、小さいし上すぎる
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/29(土) 19:51:49.26 ID:76nTG1870
>>277
有名な歌だから深い意味があるか分からんし詳しい考察は音楽史知っている人おねがい

とりあえずぱっとみ「歓喜」という言葉や冒頭の文章が
監督の「快楽」を与えるフィルム作りというのと呼応しているようにも見えなくもない

挿入歌エウテルペがおそらくムーサイのEuterpe(「喜ばしい女」の意)でありWikipediaとか見ると
>「快を与えるもの」として性格付けられ、後には抒情詩のムーサとされた。
らしいので双方に同じような意味合いがあるのかもしれない

歌詞や受容を見ると人類愛とか統一とか重要そうだけど音楽に詳しくないから分からないや
友という言葉やキリスト教的要素が個人的には気になるけど…
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/30(日) 00:21:41.10 ID:KZTvfzmT0
あの版権絵から歌詞特定とか凄いな
てか、潜ませている版権絵も凄いけど
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/30(日) 12:51:09.60 ID:ELsalVnl0
3話見てちょっと聞きたいんだが、
俺はてっきりギアスみたいに日本全土の日本人が二分化されているのかと思ったんだが、
隔離区画に隔離されている(GHQに反抗している)のは六本木の連中だけなのか?
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/30(日) 15:13:37.41 ID:bU91dj9e0
>>282
あの区画って意外と簡単に出入り可能みたいだからな
隔離というより住み着いて離れないだけなのかも
隔離というなら月に一度のワクチンが義務付けられてる日本人全員が「隔離」って状態だな
支配されてるってのとは形の上ではちょっと違うだろう
日本人とその他で身分とか差があるわけでもないし
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/30(日) 15:56:13.16 ID:ELsalVnl0
>>283
>>住み着いて離れないだけ
だとするとダリルに暴行されてた親子みたいに明らかに一般人がいる意味がわからん。
葬儀社の連中なら、あそこにGHQに対抗する切り札があるとかで説明がつきそうなんだが、
あの土地にいる限り、命の危険にさらされるわけだから(居住区で虐殺みたいなことはしてないようだし)、
それを押してまで一般人があの土地を離れない理由ってあるのか?
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/30(日) 16:19:33.06 ID:bU91dj9e0
いわゆる犯罪者とか夜逃げしてきた連中とかかも
身を隠すには最適だが、アンチボディズもためらいなく殺せるってことで
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/30(日) 16:48:10.38 ID:nnBSgbg70
本スレに貼られてたバレ(クローン云々)はどうなんだろ
涯が黒幕ってのは安易すぎるから勘弁して欲しいところだが
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/30(日) 17:43:08.94 ID:bsk84FYA0
なんでクローンだと疑うの?
何か根拠でもあるのか?
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/30(日) 17:48:08.73 ID:yPwGBAv+0
人から何かを引き出す能力のお決まりとして
集が自分のヴォイドを取り出す展開はあるだろうな
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/30(日) 17:48:36.96 ID:f4p56Dd60
>>287
疑うとかじゃなくて、そういうバレが貼られてただけ
真偽は不明
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/30(日) 20:08:04.53 ID:8w1jOMdR0
真偽不明のものは考察しようがないからスルーでよくね
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/31(月) 20:03:45.61 ID:aa1mLrO40
>>287
OPのいのりが片方は髪飾り有りでもう片方は無しだからあれは鏡じゃなくて2人いるってことの暗示
っていう説はみた

あとは本編の「人形みたい」発言かなぁ
ありがちだから驚きはせんが、俺もクローンはやめてほしい。
1話から交流してきたいのりが1クール終わりに死亡、次回から2ndいのり登場なんてことになったら
興ざめだ
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/31(月) 21:20:56.21 ID:uL5z+9ni0
貼られてるかどうか知らんが1話でのいのりのパーソナルデータ

Suname: Yuzuriha
Given name: Inori
Natinality: Unknown
Data of Birth: Unknown
Gender: Female
Blood of Type: Induring…(かな? よく読めん)
DNA Registration: NO DATA

ようするに名前と女であること以外一切不明
あと登録されてる顔写真も服装含めてまったくいのりっぽくないな
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/31(月) 21:23:27.35 ID:uL5z+9ni0
あ、ミスった

× Natinality
○ Nationality
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/31(月) 23:20:50.63 ID:GQUE4S3l0
あーこれでいままでの疑問が解けたわ、なぜ普通に転校できたのか?
なぜ3話でGHQの武装部隊に集と一緒に拘束されなかったのか

1話で答えが出てたんだね・・・・顔見た人間は全員1話で死んだと考えればだけど
295STEINER ◆GuiltyCtds :2011/11/01(火) 00:08:30.76 ID:19i05xgx0
なるほどね、とりあえず照合できるデータとしては不十分だったと
ただ学校には登録データ通りの本名(楪いのり)で転校しているんだとしたら
要注意人物としてマークされていてもおかしくはないな
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 00:10:54.01 ID:gKyNVURB0
まとめるとつまり国のデータに載ってないから判別しようがなかった、と。
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 03:04:38.81 ID:0zy5UGZ/0
>>287
クローン説って1話のフラッシュバックに出てくる
ピンク髪(いのりと同じくあやとりを手にしている)の子から来てるんじゃないかな
なんらかの関係者だろう→もしかしたらクローンかも、みたいな

ちなみに「ロストクリスマス」に出てくる実験体の女の子もピンク髪
こっちは瞳の色もいのりと同じ
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 13:17:42.52 ID:iqfwyB3d0
>あと登録されてる顔写真も服装含めてまったくいのりっぽくないな
服装はともかく顔写真が"まったくいのりっぽくない"て無理ないか?
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 15:08:11.91 ID:0zy5UGZ/0
涯の言ってた“OAU”で検索したら、アフリカ統一機構だった。
Organisation of African Unityで、OAU。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%AB%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%A9%9F%E6%A7%8B

今はAU(African Union)って名前になってるみたいだけど。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%AB%E9%80%A3%E5%90%88

物語中のOAUが実在のAUみたいなものだとすると、いろいろ妄想が膨らむな。
盗んだヴォイドゲノムを提供するかわりに物資と金銭の援助を要求するとか、涯ならやってそうだ。
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 18:22:04.29 ID:3y7V8LU60
 1話グエン少佐と部下の会話
「あの娘の扱いは」「戦闘開始後に外で始末しろ」→集が邪魔しちゃったので、いのりの生死は不明。
 2話グエン少佐
「対エンドレイブ用の個人兵装だとこんなもの報告できるか」→どこまで報告してないかはわからないけど、いのりの生死も含めて?
 で、2話で第3中隊はあのありさまだから、向こうでは既に死んでることになってるんじゃないかなぁ。
 と、推測してみる。
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 18:50:15.63 ID:Ji6wHyRs0
集は王の力を授かったのは分かった
で、ヴォイドってのは特定の決まった人物からじゃないと取り出せないわけ?
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 19:03:21.52 ID:pMTJ+BEl0
こんなギアスをそのままパクッテ来たアニメ
よく堂々と作れたもんだな。恥ずかしくないのか?
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 19:31:19.86 ID:WDzZJc4K0
>>298
表情がいのりっぽくない
OP冒頭に近い自信に満ちた感じ
本編の感情表現に乏しい印象とは違う気がする
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 19:41:18.10 ID:QhQ7xQf/0
画像がないと判断しにくいわw
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 19:55:42.30 ID:WDzZJc4K0
>>304
1話の6分20秒くらいのとこだ
録画してないなら公式で配信されてるから確認できるぞ
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 20:08:03.65 ID:0zy5UGZ/0
これか
http://2d.moe.hm/2d/img/2d63912.jpg

感じ方には個人差ありそうだなw
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 20:30:20.34 ID:QhQ7xQf/0
>>306
うーん・・・・・・公式だとその画像のキャラもいのりって事になってるんだよな
http://www.guilty-crown.jp/character/#inori_yuzuriha
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 20:31:46.74 ID:KeQY4TYv0
>>306
これこそまさにエゴイストのヴォーカル
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 20:40:51.88 ID:u2zwJuUw0
>>306
マジだ。
俺も今のいのりには見えない。
あの血液からのパーソナルデータの出し方が
どういうシステムかわからないからなんともいえないけど、
クローンなら血液はオリジナルのものってことだよな。
クローンじゃないなら記憶喪失だけど、
やっぱ次の予告での身体能力考えたらクローン系統が強い希ガス
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 20:42:03.58 ID:y3M+AfUN0
かわゆいなぁ…
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 22:06:41.65 ID:ciLvD+fc0
>>306
アーニャに乗り移ってるマリアンヌ思い出した
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 22:24:09.51 ID:H+K6/2up0
>>306
女の子っぽい部分もちゃんと持ってるけど基本的にはアクティブって感じに見えるね
いのりとはぜんぜん違う印象だわ
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/01(火) 22:25:52.77 ID:6qXTorJF0
>>307
その中で唯一髪を結んでいないのが>>306の画像だね
「楪いのり」が個人名ではなく総称かもしれん
第三勢力楪いのりチーム現るか?
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 01:43:30.90 ID:Erq1iEvV0
私が死んでも代わりはいるもの
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 02:37:07.91 ID:YaditBru0
「いのりには見えない」「印象が全然違う」とか言ってるが
1話で血痕辿ってたアンチボディーズがいのりを拘束してるからな

集が呼んだ名前や怪我等もあるだろうが顔写真も判断材料になってるでしょ
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 06:31:12.97 ID:E64wvYTs0
>>>315
3話まで見てる俺らだとなんか違和感を覚えるが捜索する側は
顔が同じってとこでしか判断しないんじゃないか
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 09:24:15.65 ID:11S944290
正体がどうこうはあんまり深く考えちゃいけない気もする
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/02(水) 19:19:01.11 ID:wdAAnnVf0
>>307
なるほど、公式絵をそのまま顔写真にしたのか
服装も下はズボンかと思ったらスカートなのね
とすると「撮影用に芝居してるいのり」って考えればいいのかな
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 13:03:03.65 ID:3GKd3fas0
>>250
>ワクチン投与は明らかになんか悪事が行われている感があります。

ベクシル 2077日本鎖国とかいう糞アニメ映画を思い出した・・・。
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 17:27:33.11 ID:p6A8wacl0
さあ4話放映だぜ
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/03(木) 19:26:30.78 ID:SiiQVbTx0
>>319
映画のタイトルを思い出せなかったが、自分もそれを思い出した。
あれは不老不死の研究で落ちは侮蔑で黒幕はざまぁだったな

ギアスとは違って仕組まれたかんがぷんぷんするな
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 03:50:48.18 ID:CDTGq4H40
スレチだけどいのりが涯の言う事聞かなくなったの見て、涯がまた言う事聞くように調教する同人が確定したな
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 03:51:32.75 ID:CDTGq4H40
スレチのスレチしました
サー船
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 04:12:55.28 ID:7uUM5UKq0
>>323
おいw
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 04:20:32.42 ID:bnxaZcDS0
とりあえずアポカリプスウイルスに感染したらどうなるかわかったな
1話回想でも右半身感染してる人2人くらい写ってたよな?
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 07:09:50.39 ID:bGff1Dwt0
新聞で閣僚が感染したとかいてあったが、あれ絶対人為てきだろ。
ヴォイドを研究していることに対する復讐か、日本を支配するための行動だな
次回予告で綾瀬と関わるとか集のセリフから涯との対立フラグがたちそうだ。
涯に惚れている綾瀬が集側につくと考えてしまう
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 14:15:02.72 ID:xeYrQF4R0
過疎
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 14:23:03.07 ID:h+7z/5EJO
OPの誰かが君のことを〜の部分の美術監督テロップに出てくるキャラって
今回出てきた城戸って奴でいいのかな
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 17:06:52.18 ID:bnxaZcDS0
今見直したら木戸健二?がOPの顔アイコンのところにいるのと
17歳以下でしかヴォイド取り出せない設定ゆえにこいつも17歳以下

ってことはスカイツリーは未成年に爆破されたってことかよ 未来の日本オワタ・・・
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 19:13:16.60 ID:UxziVPw/0
本当に城戸が爆破したのかな?単独犯なのかな?
集を介した嘘界と涯の化かしあいで何が本当で何が嘘で何が嘘は言ってないけどなんだか

城戸の片目が光っていたことと髪にツートンカラーだったことが軽く気になるな
目が怪しいのはこれで涯、嘘界、城戸(演出かもしれないが)、覚醒集かな
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 20:06:13.77 ID:rhc9udCy0
城戸にしても集からすると初対面っぽいのに相手は知ってそうな匂いがいつもする
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 20:10:21.83 ID:IJD2deuM0
Bパートでツグミが「(いのりが)集の独房の位置をダウンロードしてるわ」って言ってたけど、
これっていのりが人間じゃないって意味なんだろうか
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 22:05:44.04 ID:Mvv1P+Ic0
あそこは自分も気になったね
端末を操作してる描写なかったから、そうなのかな・・・?
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 22:43:54.83 ID:UxziVPw/0
重要そうなので流れる前に本スレから転載

557 :STEINER ◆GuiltyCtds :2011/11/04(金) 19:57:15.33 ID:jWzEOhX50
ttp://uproda.2ch-library.com/448217mCH/lib448217.jpeg
「六本木死者千人超え ウィルスの疑い」
政府主催の式典会場にて総理をはじめとする官房長官と外務大臣の死亡が確認された。

突如発生したアポカリプスウイルスの蔓延と謳っているけど、これは完全にテロですよね
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 23:14:02.59 ID:EmpdRAk/0
>>334
その新聞、ちゃんと記事の部分も読めるんだよな
たいしたことは書いてないが
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/04(金) 23:19:41.30 ID:7akV+lH20
いのりの件は1話の冒頭でも耳につけてた小型端末にダウソしてんじゃないかと思ったんだけど
あの身体能力みるとやっぱり強化された人造人間なんかなぁ
だとすると今のいのりが死にそうで嫌だなとは思うが
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 10:29:30.63 ID:A7SZ81Id0
人間の跳躍力ではないよな
1話でフラッシュバックのあやとり少女との関係も謎だし
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 11:08:52.75 ID:Blxz1url0
誰かクロスワードパズルを解いた強者はおらんか…
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 11:48:22.27 ID:QvLvnN6r0
レギンスじゃねーの?
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 14:56:47.62 ID:SeD5m47v0
>>338
あの映像だけではさすがにw
だが「アカイツキ」つてワードはちと気になった
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 15:33:36.35 ID:Blxz1url0
>>340
ああ…やっぱ難しいか

>>339
ありがとう 
あの場の答えじゃなくてパズル全体を解きたかったんだよ
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 16:16:18.66 ID:WoHNjuSh0
考察するのも馬鹿らしい糞脚本アニメ
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 16:53:14.92 ID:qupR79Y40
糞って使うやつ頭弱いよね
よく考察なんて言葉平気で使ってるな
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 17:24:29.39 ID:jJiXW7wF0
4話の質疑応答の一覧ください。
まとめに転載しておきますので。
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 18:38:12.68 ID:VrSJvJlw0
そういやまとめは見てなかったな
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 20:34:11.25 ID:AzJoaY6S0
4話の質疑応答ってあまり設定とか背景とかに関わっていないと思うけどそれでもいいなら

葬儀社にあっさり侵入されているGHQは無能?
嘘界が「思いついたんですが」とか言って集に発信機渡しているうえに
作戦時に嘘界は安全な場所で余裕綽々写メっていたからわざと侵入させてるんじゃないか
兵をあっさり射殺していたり人命被害軽視タイプっぽいし

うだうだ言って集は葬儀社に結局入るのかよ!
嘘界に渡されている発信機をまだ持っていること強調されているし涯の言葉にははぐらかした返事
葬儀社をまだ信じ切ってはいないっぽい
(いのりと離れたくないし自分の目で真実を確かめたいからついていくんじゃないか)

集といのりの距離が急に近づきすぎじゃないか?
(長くなるし色んな意見があるから割愛するが一番ホットだった気がする)
(個人的には集→いのりの理由となる描写は割とあったと思う)

とかなのかな
あといのりが人外じゃないか考察とかまだあった気がするけど
思わせぶりな描写たくさんだったけど答の部分がないものが多かったような
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 20:39:06.56 ID:4bbnSOQP0
いのり関連は5話以降だろうな・・・オリジナルだから公開されないと
今後の展開が不明だからあまり考察できない
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 20:51:37.97 ID:lIANKHUP0
エンドレイヴの詳細とかいろいろ設定も公開されてないからな
まあそれゆえに考察する楽しみもあるw
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 21:11:58.72 ID:AzJoaY6S0
茎道がモニタで桜満春夏をちら見して表情を緩めたこと
嘘界が誰かに写メ送っている感じがしたこと
涯が外人性を名乗って潜入したこと
集の母親の手配した弁護士というのは嘘か実際に研究者陣と涯は繋がっているのか
集が誰かに何か言われたのかと涯が感じたのは具体的誰かを想定したからなのか
いのりは人外なのか
ヴォイドの力が信頼関係じゃなく集の意志に反応してパワーアップしたこと

あたりが4話では気になった
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 21:53:33.69 ID:pJy3vT8z0
>集が誰かに何か言われたのかと涯が感じたのは具体的誰かを想定したからなのか

これは「所長のゴールディか?」と聞いてたな
まあゴールディ所長が今後登場するとは限らないけど
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 22:58:52.95 ID:NP7tH6WqO
>>347
某魔法少女もオリジナルだったが、考察出来ないことはなかっただろ
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 23:14:20.56 ID:AzJoaY6S0
22話中の4話だからな
過去の映像の結晶化やパンデミックの人為性、涯は本当のこと言っていないなど予想はだいたい当たりと分かって
新キャラの追加などでさらに気になる点が増え、次の考察のステップに進むための要素待っている感じでは
涯の目的はなんなのか、いのりは何なのか、もうちょっと手がかりが欲しい
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 23:54:33.58 ID:pTPEvUud0
考察しても脚本が支離滅裂だと全て無意味、てことがあるからな。
ソラノヲトとか真面目に考察してた連中が馬鹿を見た。
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/05(土) 23:57:02.16 ID:LbjjIJWt0
髪色をモブまで含めてまとめるとかどうか

フラッシュバック含めて金髪キャラに何かあるというのはしばしば語られるが
同じ27歳設定(10年前17歳))の四分儀と嘘界の髪色が近いというのがさっき話題だった
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 00:07:55.73 ID:i39GKNS70
>>331
これ裏づけを広げようがないんだけど
アップになった時「集!」って言ってるように聞こえるんだよな
一度そう言われたもう無理
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 00:27:04.32 ID:xTs+kD8k0
集が強くなりすぎw
ヴォイドを取り出す力を得たからってこんなにかわるか?w

357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 00:29:30.95 ID:xTs+kD8k0
>>340
集の目の色となんか関係ある?
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 00:36:25.31 ID:k6pefCz30
>>356
親密度が上がると性能がアップする、はず
いのりの内面で何かがあったとみる
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 00:54:01.64 ID:uMb9P6Km0
集のほうにも言えることだしな
互いの絆が深まったんでパワーアップは必然
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 01:00:47.26 ID:3m95ZHVc0
でも集のヴォイド能力、いのりを助けようとした時に急に上がったよな
あの時のヴォイドは城戸のもののはず
まだ明かされていない集自身の能力もありそうな気はする
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 01:01:18.36 ID:peemVEmE0
3話で集といのりは初夜を・・・・ってフューネルがいるから無理か
過去に何かあるんだろうね、集の幼馴染が中学生からだし
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 01:18:14.63 ID:dP/RAXxx0
>>358
今ふと思い出したんだけど、いのりって2話3話だと大体「涯がそういってた」ってつけ足してるんだよな
だけど3話で、呼び捨てなんて無理って言ってた集が「いのり!」って叫んだ後に「集がそういうなら」に変わってる
しかも3話ラストでは「一緒にいてもいい?」って集に聞いた事で「自分から」動こうとしてる
ただ、その直後に集がGHQに捕まってビックリしてるし、緊急停止ボタン押そうとするのを「涯の命令」で止められたことで
いのりの中で(作戦を知らされてなかったから?)涯への不信感が湧き、更に作戦への不参加命令で更に倍増して
単独で集を助けに行ったんじゃないかと

>>360
今の所、集はいのりのヴォイドを抜いたときだけ目の色が変わってるんだよな
あと他の人のヴォイドはそうでもないのに、いのりのヴォイド使ってるときだけ目が据わってるっていうかw
目つきがヤバい+意識がない?感じになってるのが気になる
1話で初めてヴォイド抜いたときなんか顕著なくらい「操られてる」感がしたし
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 02:19:41.60 ID:xTs+kD8k0
今更だが集にヴォイドゲノム使われたのも意図的っぽいね

必要なら1話で一回会ったんだからその時に集から奪うはずだし

364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 09:42:09.89 ID:lx32btjU0
キドとの親密度が上がった様子がないのに無重力銃の性能が上がったところをみると
親密度による性能うpは演出用の後づけ設定ぽいな
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 10:04:35.41 ID:kiJvzaOA0
あれはチャージ式でもともとあのくらいの威力が出せるってことじゃないか
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 10:50:49.70 ID:bGCDuA5z0
関東と関西でほうそうずれてる?
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 10:57:48.55 ID:kiJvzaOA0
関東 木曜深夜
関西 火曜深夜

関西が五日遅れ
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 11:04:10.47 ID:bGCDuA5z0
ありがとう
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 15:28:24.67 ID:QLBsPMMyO
友達を武器にってわりにはまだ友達から武器取り出して戦ってないよな。
これからバンバン学園展開で出てくるのかねえ。
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 15:50:43.96 ID:peemVEmE0
葬儀社とGHQの総力戦になって社会秩序が崩壊して学園も崩壊で
集側に付いた友達から武器を取り出す形になるんじゃないの?

完全に内戦状態でロストクリスマスの時に逆戻りだが
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 16:09:59.65 ID:Nf4JAyiU0
ギルティクラウン
@guilty_crown ギルティクラウン
現在公式HPにてギルティクラウン・キーワードを準備中!これがあれば皆様により深くギルティの世界観を知ることができます。もう少々お待ちを!(しんた) #guiltycrown
12分前 Twitter for iPhoneから
http://twitter.com/#!/guilty_crown/status/133074875886739456

忘れているのかと思ってたわ
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 16:13:42.15 ID:d/l7GzY90
自分の考察をいくつか

いのりと集は過去に面識があったんだと思う
しかもかなり親しい仲だった
だからいのりは涯の命令を無視して集を助けに行った

いのりのヴォイドを使うときだけ集の様子が明らかに違うのは集は覚えていないけれど
過去にいのりと親しかった事実は変わらないからヴォイドが強力になっているんだと思う

一話のフラッシュバックのあやとりの女性はいのりと容姿が似てるからいのりの母親か身内だと思う
その女性がフラッシュバックで結晶が生えてきているのはアポカリプスに感染したからだと思う
涯(?)もフラッシュバックに出てきたしそれなりに親しかったのかもしれない

集が過去のことを覚えていないのはロストクリスマスの時のショックが大きすぎて自ら忘れてしまったのか、意図的に忘れさせられたと思われ
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 16:48:08.33 ID:yrZAiS5/0
>>371
ようやくくるか楽しみだ

>>372
なんらかの関係性があるのは間違いないもんな
最近本スレでもいろいろ議論が活発になってるし
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 17:11:06.13 ID:GN09QUM20
ヴォイドの性能の高い3人(いのり、ダリル、城戸)の3人とも
集のことを知っているのか知らないのかぼかされているのは
偶然だろうか
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 17:40:50.84 ID:yrZAiS5/0
城戸は集の顔見て明らかに驚いている感じだったな
絶対何かありそうだ
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 18:25:44.70 ID:fj3MmYGo0
4話でクレーターの描写があることからアポカリプスウィルスは宇宙から飛来したものと予想する。
それを研究培養中の事故でロスト・クリスマス発生
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 19:03:56.60 ID:GN09QUM20
>>375
もごってるが「集〜!」って言ってるように聞こえるとかなんとか
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 21:29:05.55 ID:3ot9srOX0
んーなんともいえんw
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 22:11:08.98 ID:GN09QUM20
現時点では構造的な部分から裏付けるしかないんだが
本当にただの通りすがりから取り出したヴォイドはリアルサイズで役に立たなさそうなのが多いというのは
3話でちょっと強引なシナリオにしてまでも提示してたし
なんかあると思うんだよなあ
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 22:11:32.06 ID:QoICfvoT0
見直してみたけど、知っていて驚いてるのか、ただ助けて欲しくて唸ってるのか微妙
集〜と言ってるようには聞こえんかったw
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 22:28:59.00 ID:X9Dv6iuC0
「集〜!」てのは気のせいと思うが集を見ての反応はなにかある気がする
まあ来週わかることではあるが
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 23:17:53.40 ID:WeiFlm1W0
集がいのりのヴォイド使うときだけ赤目になるのは、親密度が高いせいなのか?
それだと1話からいきなり覚醒した意味がわからなくなるんだけど…
過去に面識がある可能性もゼロではないけど、フラッシュバックにいた女の子とは
別人ぽいしなあ
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/06(日) 23:41:21.61 ID:YnnldmEZ0
>>382
1話は弱い
バリアみたいの吹っ飛ばされてる
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 02:09:32.71 ID:dHGJaTcm0
GHQはじめ例の企業(というか研究者)の狙いは、実験観察だな
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 06:16:52.20 ID:j8u+2P1C0
鴨(マガモ)が急に気になって生態を調べようとwikiみたら
「遺伝子汚染がかなり進んでいる」なんて書いてあった
関係あるかわからないけど一応

マガモ(家禽の項)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AC%E3%83%A2

遺伝子汚染
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%BA%E4%BC%9D%E5%AD%90%E6%B1%9A%E6%9F%93
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 09:12:16.08 ID:ZZT/QTGg0
これも確定情報がぼかされてる部分だけど
集が城戸の顔を確認した描写は無かったよな
TVやらで顔出たのかと解釈は出来るが
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 12:46:42.69 ID:dHGJaTcm0
普通に考えたら、見たんでしょ
そういうシーンがないからどうのいう人は小説は読めない
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 13:38:41.70 ID:ZZT/QTGg0
だから、普通に考えたらそうなんだと思うだろ
有名な事件の犯人なんだし

だから顔を知ってることへのツッコミは基本的に入ってない
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 13:54:36.37 ID:Nv97YN5DO
メタ視点から考えると議論の幅が広がる。

今回ヴォイドの取り出し相手が有名人設定でかつ口が聞けない状態
これらは自然にそうみえるが、そうである作劇上の必然性は今回用意されている。
強力なヴォイドを取り出される相手ほどリアクション描写を制限しているようなコンテなど。

ブラッドCのトリックを一話段階で見抜いた奴は
コンテの不自然さを分析していた
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 14:14:07.14 ID:WeEQNY9I0
あんなに簡単に城戸奪還できるなら何でさっさと助けて無かったんだろう
城戸がいつ捕まったのか分からないけど
城戸のヴォイド知ってるって事は涯は会った事有るんだろうし、もしかしたら事件に関わってたのかなとも思う
そして城戸があんだけがっしり拘束されてるのも何か危険な能力とか有るのかな
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 14:50:53.87 ID:SGLbLt4j0
>>385
素直にデコイの意味なんじゃないかな?
結構可能性指摘されてたと思うけど、実の母ではなくて…
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 19:52:15.00 ID:wB10IQ/P0
>>390
電気椅子での死刑執行直前だったのかな?って思った>城戸の拘束
頭にコードつけられてたし、ただ拘束するだけなら袋みたいなもので全身をくるむ必要もないかな、と。
詳しく調べたいけどグロ画像が出てきそうで怖いw
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 20:03:47.79 ID:Qg8eQh5h0
>>390
4話みるかぎりそんな簡単ではなかったろう
城戸が捕まったのはいつかはわからんが収容先がわかったのはつい最近なんだろう
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 20:07:29.88 ID:tMdoeWg40
電気椅子で処刑されるときは身体の拘束と、顔全体を覆うマスクだけだよ
顔を覆う理由は高電圧で殺す過程で顔の一部が飛び出たり吐いたり
したものが周りに飛び散るのをのを防ぐためらしい

参考にhttp://homepage3.nifty.com/yoshihito/denki-isu.htm
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 22:56:27.11 ID:ENlv77Wa0
>>390
簡単には見えなかったな
集がいたから成功したんだと思う
拘束はなんだろうね
演出的には出てきたのが少年しかも髪がツートンでびっくりさせる効果はあったが
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 23:06:53.24 ID:SGLbLt4j0
それは中の人の…という理由だけのような気がする。
ごめん、こっちのスレでは相応しくない推測…かな…w
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/07(月) 23:20:53.51 ID:prsLejbe0
とりあえず4話できました。
http://www38.atwiki.jp/guiltycrown/pages/79.html

あと公式にも用語来てたので
http://www.guilty-crown.jp/the_world/keyword/

これをまとめの概要にリンクしておけばそれでいいのかなぁ
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 01:48:26.24 ID:a6uMShrm0
今回の城戸救出は集が中に居たから利用しやすい、とかだったのかな?
もしくはやっぱりあの拘束は処刑前とかだったから急いでたのか
しかしその城戸はいつ捕まったんだろう
ロストクリスマスの犯人って分ってるって事は事件後すぐ捕まったのか、それともごく最近なのか
城戸って公式サイトにプロフ無いよね
前情報として出せない重要部分のキャラって事かな
来週予告には城戸出て無かった気がするんだが、ちゃんと色々分かるといいんだけど
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 08:36:44.40 ID:dhdhAuKJO
OPにいたからちょっとしたゲストキャラってわけではないんだろうけど>城戸
元葬儀社とか?
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 09:13:49.10 ID:fzRQjEgQ0
戦闘見るに葬儀社と既存の戦力じゃ難しかったんじゃないか?
集に使わせる予定だったかはともかく王の力を利用するのは最初から予定のうちだったんじゃないかと
結局使ったのは集だからわざと捕まらせたと
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 18:55:12.58 ID:cREHHFEk0
ニュータイプ早売りよりエンドレイヴ関連

・正式名称は「内骨格型遠隔操縦式人型装甲車両/エンドレイヴ」
・荒木監督「エンドレイヴの中にはメカ的でない、有機的なモノが存在している。
それがヴォイドだったり、遠隔操作だったりということと関係しながら、物語上、
重要な設定になっています。これ以上言うと、ネタバレになってしまいそうなんですが(笑)」

エンドレイヴ、まだまだ謎がありそうだぞ
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 18:59:13.35 ID:KptYzo/p0
エンドレイヴは結晶化した人間入ってるんじゃないの
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 19:07:28.64 ID:daXURLcY0
流石にその欝グロ展開は勘弁してほしいな…
実は人で内骨格型とかいうと結晶化じゃなくて骨と肉が入れ替わってるようなの想像してしまう
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 19:19:35.08 ID:+c91iapr0
ニュータイプのはや売りってホントにあったんだな
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 19:30:05.82 ID:cREHHFEk0
ついでに城戸の設定絵も出てたけどかなり「少年」って感じ
中学生くらいかも
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 19:43:15.94 ID:4rd/ss5Y0
R-TYPEみたいな設定はグロい
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 21:13:37.33 ID:HHxcppk60
エンドレイヴまで本筋と関連する設定が詰まっていたんだ
面白いとは思っていたが予想以上に濃い話になりそうだな

結晶化した人間というより人間が結晶を培養する媒体だったりもするのかな
有機的なもの・ヴォイド・遠隔操作(感覚のフィードバック)・・・うーん
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 21:38:51.34 ID:bBK84wq+0
エンドレイブが破壊された時に出てる液体ってオイルじゃない…
という設定か?
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 22:13:17.01 ID:y9hmaQG10
>>405
そんなやつがスカイツリー爆破・・・?
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 22:44:14.23 ID:GJqVFQYF0
城戸はかなり悪ガキって感じにデザインされてるな
ツグミと同い年くらいなんじゃないか
「かつてGHQの本部などの爆破をもくろみ、アンチボディズに拘束されていた少年」だそうだ
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 23:25:45.78 ID:P16K4IRC0
城戸と集は多分顔なじみ。
集の記憶がなくなってるという考察からすると
忘れてることになるけど、やっぱ集は自然に「あ・・・」
ってなったんじゃないか?
本人は何故気付いたかってことに気付いてないかもしれないけど。
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/08(火) 23:49:12.37 ID:P16K4IRC0
あと、ちょっと深読み。
日本国民は定期的にワクチンの接種をしてるらしいけど、
ほんとにワクチンなのかな?
もしかしたら、それで日本国民を管理してるのかもね。
フォートの住民がワクチンを受けるのを拒んでる理由もそこかも。
大体、いのりの血液の確認した時のあの確認の仕方はあやしい。
日本国民のデータを管理してるようにしか思えない。
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 00:04:00.29 ID:j7y/leBH0
空気感染したり感染力強いならアンチボディズの装備っておかしくないか?
という疑問は本スレでひとしきり盛り上がったな
感染しないもしくは気にする必要ないからあの格好というのが一番ありそう
ワクチンはおろか発表されているウィルスそのものもちょっと怪しい
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 00:16:33.35 ID:uTq7oVr/0
アンチボディズはワクチン接種してるからあの装備で問題ないんじゃないの?
六本木の隔離場所はある意味モルモットを使った実験の場所みたいなもんだし
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 00:18:09.42 ID:qkU9+Pvm0
エンドレイヴはようするにまどかマギカのソウルジェムみたいな裏設定があるんだな
これは期待できるな
416STEINER ◆GuiltyCtds :2011/11/09(水) 00:40:25.22 ID:/D4UiA6b0
集のいのりソードに斬りつけられた際にエンドレイヴが結晶化していたのは
やはり人たるモノが内蔵・関与しているからだったのかな
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 00:55:49.88 ID:j7y/leBH0
本スレの防護服関係の考察を勝手ながら転載
賛否どちらも色々意見がでていたが賛のごく一部のみ
自分は不自然という指摘は妥当、ワクチン接種でOK以上の意味があるんじゃないかと感じた

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 22:29:40.58 ID:KGsXV1nm0
何で感染爆発防ぐ為の部隊が防護服着てないんだろうか。
六本木を封鎖してるなら直余計に気を使うべきだろうに。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 22:50:09.88 ID:KGsXV1nm0
>>669
動き辛い防護服って…戦闘用のNBC装備があるだろう。
ワクチン接種していても普通は着用する筈だぞ。その方が大義名分も立つし。
仮にあの白い戦闘服が対NBC装備だとしてウィルスが空気感染しなくても
防毒面無しじゃ効果ないし。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 23:17:53.93 ID:KGsXV1nm0
>>679
他の人も俺も言ってるがGHQがウィルスを把握してる故、
あの装備と言う可能性もあるんだがな。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 23:26:36.64 ID:KiMlP4nq0
>>689
アンチボディズがすべて把握しているから防護服じゃない可能性は高い
かつ六本木フォートの隔離もAPウィルス感染と別に理由があると思うな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/11/07(月) 23:32:26.23 ID:KGsXV1nm0
>>696
まーその線なんだろーな。
妙な感染とか起さないと分かってるなら、あの白服の装備や格好は妥当だし。
もし把握し切れてないならあの格好で追跡や射殺、まして血痕調べるとか危なくてしょうがない
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 19:16:53.44 ID:82ph74Fj0
ttp://twitter.com/shiru/statuses/6819268063
 shiru: (ポスカプレゼント)定員オーバーはしなさそうなのでもうしばらく受付してます。
 2009/12/19 14:13
ttp://twitter.com/shiru/statuses/7152447517
 shiru: ポスカセットが袋に入っていないだと・・・? [m9]
 2009/12/29 19:21
ttp://twitter.com/shiru/statuses/7208379750
 shiru: そういやポスカセット限定数決めてたのに忘れた 鳥か [m9]
 2009/12/31 9:59
ttp://twitter.com/shiru/statuses/7272862566
 shiru: @RYUZ ポスカセットは、新刊無くてゴメンナサイ的なイベント限定サービス品なので、委託は無いです。ちょっとづつ残ってる在庫既刊は恵文社さん行きですかね。大手さんだとすぐ売り切れるので。
 2010/01/02 3:26
ttp://twitter.com/shiru/statuses/7508377339
 shiru: ポスカ発送も用意しないとなあ 今月中にできればいいな、ぐらいのペースなのであんまり期待しないでください |||(へ'A`)へ
 2010/01/08 17:27
ttp://twitter.com/shiru/statuses/8586788351
 とりあえずポスカ詰め終わったけど発送がいつになるのかはまだ未定
 2010/02/03 22:18
ttp://twitter.com/shiru/statuses/8589889486
 shiru: @potato_jam 年末に限定で募集してたポスカプレゼントなのです。定員大幅にオーバーしたのでもう締め切りました・・・
 2010/02/04 0:18
ttp://twitter.com/shiru/statuses/9451990138
 ポスカ遅れてますすいません・・・梱包準備しないと
 2010/02/22 10:19
ttp://twitter.com/shiru/statuses/10615787720
 ポスカ遅れてますまじすいません。発送数がけっこうな数なんで明日郵便局に相談に行ってきます。2008年発行の同人誌、DIZZY同封します。いましばしお待ちを・・・
 2010/03/17 19:43

送料惜しさにツイート消去して2010/03/17より絶賛放置の詐欺野郎☆(ゝω・)v
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/09(水) 20:10:10.41 ID:sqw+haJuO
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/10(木) 11:56:05.49 ID:C7sfL2AU0
>>398
>>400
たぶんそう
涯は集が捕まることはあらかじめ知ってた(いのりに電車で話しかけたやつから判断)
いい機会だとおもって利用したんだろう
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/10(木) 20:20:24.22 ID:Ntx91aOB0
糞コテの情報
----
今日発売のアニメージュ「ギルティクラウンロストレポート」アニメではまだ開示されていないネタが相当載ってたね
まだちゃんと読んでないので曖昧な記憶の範囲でスマンが、見出しをつけるとすればこんな感じ

・ロストクリスマスの2ヶ月前、11月1日に謎のヘリ墜落事故・死者20余名
・アポカリプスウィルスによって皮膚が金属化する「鋼皮病」
・GHQが爆破テロと認定した六本木事件後に日本が支配下に置かれてしまった訳
・EGOISTはアングラな動画サイトのみの活動、GHQ支配下の第2次大戦後に活躍した歌姫とかけて、美空ひばりの再来とも
・涯はいのりと二人っきりの時には気を許す、「集に王の資格はあったか?」「臆病じゃなかった」「いのりは現代のエディット・ピアフ」
・レポートを綴っている本記者いわく「全てがアメリカの仕業とすれば辻褄が合う」

どうやら単行本化については続報を待て、だそうな
----
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/10(木) 21:15:29.17 ID:x00H9t/a0
今月のガンガンにのってた今後のあらすじを箇条書きに。
ただし、今月放送分の内容を全部まとめたうえでの要所要所の解説だったから、どれが何話の出来事かは分からない。

・いのりのために必死に集が訓練を受けるが、いのりにとって涯が大きな存在だと知り衝撃を受ける。
・常に颯爽としている涯も不安と戦い続けているという涯の本当の姿を知って、自分とは程遠い存在だと思っていた涯を身近に感じる。
・GHQに潜入する為に颯太のヴォイドが必要になり、映研部の合宿の名目で颯太を誘い出そうとしたら、颯太のいのりへの気持ちを告白される。
・祭が恋敵としていのりの存在に危機感
・谷尋の弟が末期症状となり処分される事に決まって、谷尋は弟を連れて逃げる。そこを集が助ける。

大体こんな感じ。まあ詳しい事は省いたから確かめたい人は自分でガンガン買ってくれ。
ちなみに漫画はダリル登場までな。
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/10(木) 21:20:05.78 ID:a4NGZ3uN0

集と涯も打ち解けそうだなあ
発信機がどうなるやら
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/10(木) 21:22:40.08 ID:cjd7cy4Y0
学校に戻るみたいだけど谷尋ともめないの?
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/10(木) 21:24:05.59 ID:YWG5ZODv0
>>424
・谷尋の弟が末期症状となり処分される事に決まって、谷尋は弟を連れて逃げる。そこを集が助ける。

和解するんじゃない?
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 02:48:24.02 ID:XxSsKLpN0
涯は5話の冒頭でもふらついてたり輸血してるところを見るとかなり具合が悪そう
アポカリプスに感染してるのかもしれない

涯の言っていた「あの女に似てきた」っていうのはいのりがフラッシュバックに出てきたあやとりの女性に似てきたってことだろうからいのりはその女性の身内なんだと思う
涯が名前をくれたって言ってたからその女性のクローンとかなのかも
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 02:53:59.95 ID:XxSsKLpN0
祭か集の母親が死にそうで怖いわ
それで集が覚醒すると
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 05:08:06.04 ID:7ZW5hngV0
>>426
あのフラッシュバックの人と涯はどんな関係なんだろう
10年前だと涯7歳だから恋人はないだろうし
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 05:46:35.21 ID:N/NuZVyO0
最後の方で茎道がつぶやいてた言葉、ダンテの「神曲」地獄篇だった。
wikipediaからセリフ部分だけ抜粋すれば、

> 我を過ぐれば滅亡の民あり
> 汝等ここに入るもの一切の望みを棄てよ

さらに解説を引用すると、

> 『神曲』地獄篇は、作者にして主人公のダンテが古代ローマの詩人ウェルギリウスに導かれて、
> 地獄を巡るという内容である。「地獄の門」は、この地獄の入口にかかる門であり、
> 『神曲』地獄篇第3歌の冒頭は、門の頂に記された銘文から始まっている。

> 地獄の門の銘文は、門自身が一人称で語りかける形となっており、
> いわば門の自己紹介であると同時に地獄の紹介ともなっている。

とのこと。
430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 05:49:54.75 ID:32izQbll0
>>428
幼馴染のお姉さんとか実姉とかがありそうだけど

本スレに書き込んだけどこっちの方が良かったかもとこっちにも
放送後「ますます、あの女に似てきたな」諸説
あの女=あやとりの少女or涯の母親とか誰か、似てきた=いのり
あの女=集の母親orあやとりの少女、似てきた=集
「あの女」呼びが気になるけどどれだろうか

あと茎道のセリフはダンテの神曲だね
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%8D%84%E3%81%AE%E9%96%80
三行連句が三連、三位一体の神学 、強化ゲノムが三つあることと関連するかね
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 06:16:56.83 ID:3Nl92Z4+0
EDでガイと集が幼少期一緒にいたのは確定したな
これで1話の唐突なガイのセリフも把握できる
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 07:53:43.54 ID:y4uDILc30
幼少期涯の「いいから来いよ!俺を信じろ」ってシーンだけど、

あれ絶対死ぬよなw

433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 08:12:32.48 ID:3Nl92Z4+0
>>432
あれさ
どっちが言ったんだろう?
もしかしてオレを信じろ が集でそれに惹かれてガイがあんな感じになったのに
いざ再開したらヘタレてました という展開かな? 
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 08:59:15.65 ID:IPdYCbNE0
似てきた、って言われてるのは集じゃなかったのか
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 10:14:43.29 ID:WMq5G3Q4O
いのりはクローンぽいよね
クローンなら出る武器同じだろうし
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 10:20:37.90 ID:V2HVT6fBO
>>433
じんたん‥‥
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 10:31:55.91 ID:7ZW5hngV0
>>432
それ言ったの集ね
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 10:44:31.23 ID:32izQbll0
>>432
少年A(声低)「ねえ、ほんとうに跳ぶの」
少年B(声高)「大丈夫だよ、いいから来いよ、俺を信じろよ」

本スレで確認したら声優的にもAが涯のようです
過去は涯の方が弱気で集の方が強気、周りをひっぱていくタイプっぽい
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 10:46:02.34 ID:IPdYCbNE0
クローンかそもそも人じゃないか
有機的なものらしいエンドレイヴが人型を取った稀有な例、とか?
外伝だか過去編高の小説のキャラも時間離れてる割に似すぎてるしなんか有るんだろうね
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 10:53:29.50 ID:32izQbll0
クローンか人口生命体か何かっぽいよね

今回の予想はおおむねあってましたは以下かな
・涯さんが握りしめているのはロザリオ
・2話までは全部やっぱり涯さんのシナリオでした(4話はちょっと保留な気がする)
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 17:38:50.98 ID:aJ2lrSGn0
集に力を手に入れさせて葬儀社にいれさせるのが最初で、昔のような強き性格に戻すのが
目的か。ますます集が二代目リーダーになるな。ギアスのように集が声明を発表する展開くるか
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 17:50:22.82 ID:SS6NIKV/0
確かに最後まで体持ちそうにないよなぁ
集の強化を急いでるように見えるのもその辺か?
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 18:35:02.13 ID:KWr9VzZ00
phase 06「檻:leukocytes」2011年11月17日
対地攻撃衛星攻略作戦の参加を依頼された集は、
涯への嫉妬と不満任務の重大さから参加を拒否する。
phase 07「輪舞:temptation」2011年11月24日
記憶を抹消された集は、久しぶりに登校する。
一方、葬儀社は、資金調達のため久奉院グループへ接触する。
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 18:37:22.27 ID:p7CYEw3y0
>>443
ソースくれ
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 18:41:07.75 ID:KWr9VzZ00
>>444
つウスター
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 19:09:05.13 ID:jqaluC/u0
>>444
ごめん、俺の創作ネタです
こっちに貼られるとは…
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 19:10:56.63 ID:3Nl92Z4+0
あれ時系列どうなってるん?
3日後に作戦
1週間後に試験
? 試験を見学してた連中は作戦に参加しなかったのか?
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 19:11:40.67 ID:y4uDILc30
>>441
昔のような強き性格に戻す=記憶を取り戻す

って事で過去に重要な秘密がありそうだな

じゃないと集を選んだ意味がないし
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 19:20:47.24 ID:KWr9VzZ00
>>446
ガチだったら爆笑ものだな
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 19:33:22.08 ID:y4uDILc30
「ますます、あの女に似てきたな」っていのりと思ってきた

集だと似てきた描写がない(よね?)から違う

いのりだと集を意識してたりするし変化がある

「涯が言ったから」とかあるけど、すべてじゃないだろうし

過去のあやとり女は集が好きだったんだよ


それか大穴で涯

あやとりの女の症状に近づいてきたw

どうせ死ぬ死ぬ詐欺だろ
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 19:39:45.27 ID:7ZW5hngV0
死亡フラグは中盤以降にポッと立てると危険だが
序盤からフラグ立てまくると結構死なない
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 19:44:13.93 ID:0lU8uXBO0
涯→あやとり女→集
こんな関係から、あやとり女結晶化、集が記憶消失
クローンでいのりを作って見たものの、外見も、いのりが集に惹かれる様も含めて
諸々の事を言ってるんだろう
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 20:51:27.12 ID:eaTS5QS00
あやとり女って真名(まな)って名前なの?
一話の字幕で取りなさい集っていってる所ででとるけど…
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 21:33:35.44 ID:3Nl92Z4+0
>>453
キャプある?
見逃したかも
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 21:36:37.88 ID:8p+lwlkX0
しゅうの母親ってどうなってるんだろうな?
まさか無監視や逮捕されないってわけにはいかないだろうし・・
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 22:30:05.18 ID:5MGE0/ad0
本スレにあったこれ
ttp://uproda.2ch-library.com/450676OXw/lib450676.jpeg
インヴォイスみたいなものだね
到着予定時間まで少しあるように感じるから何とかなったのかな
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 22:30:51.80 ID:1bCGfmTp0
子供の罪で親逮捕とか聞いた事ないぞw
あと、バックに計画を担ってる偉そうな博士が控えてるか研究主任の身としても大丈夫だろ
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 23:00:17.96 ID:SCGSCQIE0
そもそも本当の子供かどうかわからん。
どこからか連れてきた子供に何らかの人体実験を行った後、過去の記憶を抹消させて自分の子供として育ててるのかもしれん。
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 23:14:03.83 ID:SCGSCQIE0
夢で出てきたあの橋のジャンプもどこからか脱走した途中ではないのかな。
遊びであの高さから跳ぶなんて危険すぎる。追っ手から逃れるために仕方なくとかそういう事情が無いと。
涯は逃げ延びたけど集は捕まって記憶抹消、人格改造され名前も変えられてって感じで。
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/11(金) 23:35:49.22 ID:32izQbll0
小説の時系列整理

2029/11/1
 六本木の高層ビルにヘリが墜落、死者、二十余名→12/24の追悼式典
 同時期、APウィルスによる鋼皮病が流行(当時は「未知の伝染病」)
2029/12/24 ロスト・クリスマス
 セフィラゲノミクス社と首相らのいる追悼式典会場で同時多発的爆発‐爆弾テロとGHQは断定
 GHQによるとAPウィルスを活性化させるバイオ兵器も同時に使用→六本木を除染のため封鎖

いろいろあった―小説参照・かなり密度の濃い情報量・伏線もありそう

2029/1月 アメリカによるAPウィルスについて以下の情報の発表と国連による統治の受け入れ要請
 ・APウィルスワクチンがアメリカにしかない
 ・APウィルスは空気感染するが擬態するので発症するまで感染が分からない
 ・ワクチンでもウィルスは駆逐できず発症を抑えることができるだけ

2039/5/20 第一話

APウィルス中心に特に気になったとこだけ列挙したけど
小説は濃すぎて考察のために要点を書きだせるものじゃないな
背後にあるものをどう読み取るかを試されてる感じはアニメ本編に似ている

フラッシュバックの事故っぽい光景ははやはり2029年12月、なのかな
あれが全ての原因かとも思ったが…テロとどう結びつけるか、あるいはテロのほうが目隠し?
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/12(土) 00:21:17.25 ID:VYQHLy6M0
NTより気付いたこと
・EDにも「二人のいのり」で副監督のオーダー
・OPの"王の能力"がテーマでアイコンのシーンはまさしくそう
 詳しくは本誌参照だけど並列にアイコン化されたものを王の右手が選び取る感じ

>>187は指摘は正解に近いのかも
>>291が見たOPの二人のいのり説もEDと併せて気になるね
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/12(土) 03:14:38.79 ID:bq5ZC5So0
>>460
11/1って「諸聖人の日」というものらしい
《全ての聖人と殉教者を記念する日》なんだとか
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AB%B8%E8%81%96%E4%BA%BA%E3%81%AE%E6%97%A5
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/12(土) 05:12:44.10 ID:sxZOBJTnO
王の能力自体がクローンを示唆してるよな
いのりのやつ強いし、能力のためのクローンとかじゃないの
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/12(土) 06:47:10.03 ID:KsLIyWdu0
ttp://ws-tcg.com/products/ws_today.html

これの集の台詞ってやっぱそういうことだよな

465464:2011/11/12(土) 06:47:59.56 ID:KsLIyWdu0
あと名前もネタバレくせえw
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/12(土) 23:16:27.95 ID:SKTimGyJ0
773 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/11/12(土) 20:13:41.34 ID:m+dZQatP0 [3/3]
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d64427.jpg
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d64428.jpg
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/12(土) 23:24:50.62 ID:+n7i4vEg0
>>466
>GHQがいなくなって、ウィルス問題は解決できるのか。

これは吉野の言葉じゃなくて編集部の文章だろうけどGHQ倒したからってウィルス対策スタッフを皆殺しにする訳じゃないだろうに
民衆が主権を取り戻した新体制に取り込むだけの話だろ
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/12(土) 23:50:23.59 ID:VYQHLy6M0
GHQあたりがウィルス問題の原因なら解決できるかもね
小説の記述(>>460)を参考にすると発表されたAPウィルス関連情報は変なところが多い

空気感染しワクチンが発症抑制にしかならないなら何故に白服はあんなに軽装なのか(>>417
アンチボディズは自分たちが安全であるという確信があるように思える
そもそも「擬態するので発症するまで感染が分からない」のに日本人全員ワクチン投与を受けましょう
しかしワクチンで「発症は抑制できるが駆逐はできない」しかも発症する人もいる(>谷尋の弟ほか4話)

何度読んでもどういうこと??で小説にある通り「アメリカの謀略なら辻褄が合う」(が逆に違うフラグっぽい)
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 00:51:40.75 ID:d8l/DXi+0
同時進行の場合、アニメ本編と小説で設定が異なることってあるのかな
ロストクリスマスの認識が公式の用語解説と微妙にずれるのも気になるんだよな
基本GHQの発表によるとだからGHQの建前を取り除いて判断しなきゃならんが
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 02:09:42.50 ID:u4rSHs+k0
10年の年月と秘匿しなきゃならんことがあるから、当時と今のアニメ本編じゃずいぶん変わってくるんじゃないか
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 02:26:44.50 ID:d8l/DXi+0
小説は現在視点でフリーの記者が過去を記述・要約し現在の事件へと繋げるって感じだよ
ただし「記者」が知りうること考えたことの記述なのである意味で完全な客観描写はないとも言える
齟齬をメディアの違いと考えるか真相の隠匿からくる歪みと考えるかちょっと悩む
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 03:36:28.40 ID:zSzFO0hO0
>>460
六本木にはアメリカ軍のヘリポートが実在していたりする
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/13(日) 21:48:56.88 ID:d8l/DXi+0
流れないうちに転載しておく
この前後の本スレは深夜だから考察合戦が加速していたな

326 :STEINER ◆GuiltyCtds :2011/11/13(日) 01:53:44.25 ID:+KFDENDv0
ttp://uproda.2ch-library.com/4512397xk/lib451239.jpg
既出映像で過去を探ってみたよ、随分と曖昧な作りなのであしからず
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 03:57:44.07 ID:+5leLt5X0
いいねわかりやすい
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 05:34:59.44 ID:iojM8v9U0
4話だけアイキャッチが違うのが気になってる。
1〜3話・5話
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2260761.jpg
4話
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2260762.jpg

4話で変わったから「3話ごとに変えるのか」と思ったら5話で元に戻ってたので、なんでだろうな?と。
もっと先で変える予定だったのを、間違えて使ってしまったという可能性もあるが、
いろいろと仕込みのあるアニメなので、なにか意図があるのではと勘ぐってしまう。

背景のウネウネはDNAをデザイン化したものだと思うが、
4話でそれ系の話って嘘界の回想とAPウイルス発症シーンくらいで、
個別にアイキャッチを変えるほどのエピソードだったとは思えない。

4話ラストの集の決断は今後を大きく左右するものなので、
ヨスガみたいにルート分岐するのかとも思ったけど、他にそれっぽい仕込みが無いのでその線は薄いだろうし。

ミスなら1週以上遅れて放送されてる地域では修正されてる可能性があるので、
該当する人がいたら教えてください。
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 18:34:07.61 ID:5jILV96E0
>>475
だよな俺も螺旋は遺伝子関連だと思ったわ。

てかなんで遺伝子が重要視されてるんだっけ?
クローン?
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 20:10:02.36 ID:wS12Q8/c0
>>476
ヴォイドゲノムが遺伝子に関連しているよ、公式用語解説参照
あとは>>194>>203あたりとあやとりやヴォイド抜くときのエフェクトで二重螺旋モチーフが

螺旋状の映画フィルムにも見えたけどね
結局修正とかはなかったのかな
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 20:14:13.10 ID:Cb3QPg460
そもそもヴォイド「ゲノム」じゃないか
そのへん解析して作られたのが王の能力って設定じゃなかったっけ?
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 20:22:32.33 ID:wS12Q8/c0
解析とかの説明は公式用語解説でも涯さん曰くの引用であることが強調されているから怪しいが
まあ文字通りだよね
なんとなく>>194の方がテーマそのものに関わりそうでもあるけど
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 21:21:54.84 ID:5jILV96E0
>>477-479
ゲノムって遺伝子って意味なのか。
勉強になった
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 21:27:31.93 ID:TduF6nV+O
そういやOPのアイコン映像に集母もいるような気がするんだけど
抜くの?
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 21:41:07.94 ID:yS2JPU2e0
OPの歌詞
ttp://utaten.com/lyric/jb71111031

>私が在ってはならないものであっても

これは何か設定がないと書かない歌詞だと思うから
私=いのり=在ってはならないもの=クローン?ってことかやっぱり
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 23:09:46.42 ID:3gKDv0pL0
>>481
17歳じゃないだろw
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 23:15:02.71 ID:OCmBm8Xz0
井上喜久子的なアレかもしれん
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/14(月) 23:39:39.13 ID:Cb3QPg460
そもそも17歳教的に心が17歳ならいいのか
自分で誕生日知らない奴でも生まれてからちょうど17年で取り出せなくなるのか
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 00:23:00.16 ID:cWCQJE6/0
>>482
一番が集、二番が涯って感想だな
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 00:41:05.62 ID:9tuBPN2U0
メインなのにOPの涯さんカット少ない気がするんだが気のせいか?

488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 02:34:46.62 ID:DiJxN1pm0
17歳といえば、小説の「いのりは現代のエディット・ピアフ」で、
気になってググってみたんだけど、
ピアフの母親は17歳で彼女を出産して、
さらに本人も16歳(17歳)のときに同い年の恋人との間に娘を生んだとか書かれてるんだが、
いのりがクローンだとすると、この辺もかけてるのかな
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 12:20:22.41 ID:EblbgciN0
>>486
孤独って歌詞が涯っぽいけど、今のところ、自分は2番も集だと思うな
茨の冠って罪人として原罪を贖ったものの象徴だから罪の王冠って感じもするし

>>487
OPが王の能力がテーマなのと涯さんについて明かせることが少ないからだと思う
涯さんは怪しい人、名前からして不吉な印象を与える(>>85)謎の人という演出は徹底されると思う
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 16:55:02.20 ID:UATPkyYf0
>>488
まさかクローンじゃなくて回想の女性の子供とか?でもそれなら似て当然なのにガイは似てきたなって言ってるんだよな…
うーん分からん
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 17:45:26.31 ID:EblbgciN0
発想を転換して、涯の症状があの女に似てきた、とか
涯さん結晶化して暴走するまで秒読み状態とか可能性は低いが一応
前提として涯とあやとりの少女が恙神姉弟であるあたりが欲しいけど
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 19:29:01.81 ID:prMnNpoq0
873 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/11/15(火) 19:23:36.10 ID:K+YvRsVK0
メガネキャプ4話から

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2265903.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2265900.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2265898.jpg


こいつの考察はよ
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 20:42:15.48 ID:PMwSGVOi0
>>490
逆じゃね? 似て当然はクローンの方な気が
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 21:57:22.61 ID:K13KSE+Z0
OPの「いつか二人なら」は集と涯の二人ならってことかなって思ったり
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/15(火) 22:08:16.39 ID:PBlksdQL0
\              /
 
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/16(水) 16:18:00.38 ID:jvsKcNAf0
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/16(水) 16:50:13.73 ID:uYYBkLp60
考察:集のおかんはかわいい
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/16(水) 18:28:10.63 ID:gPBsd12q0
30歳ぐらいかな
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/16(水) 18:52:30.76 ID:UeP0H/r00
じゃあ産んだの13か
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/16(水) 19:15:54.58 ID:TKPAopG+0
>>492
元アンチボディズの脂身の部下(たぶん)のローワン
2話アバンでエンドレイヴ乗り達がいる施設で「いったい何が起こったんだ」と焦り顔のローワン
脂身にエンドレイブが歩兵にやられたと報告してるのもローワン
しかし脂身とか現場にいたアンチボディズは万華鏡で壊滅。ローワン所属無しに
でもアンチボディズは茎道直属の部下だろうからセガイのサポート(兼監視役)に回されたんじゃないの

>>454
そしてすごい今更で申し訳ないがケータイで撮ってきたよ
画像うpれてるかわからんけど

あやとり女の名前は真名(まな)?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2269523.jpg.html
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/16(水) 19:21:13.44 ID:TKPAopG+0
うはwww間違えてうrl直接のせちゃったし画像も横だった
こっちでおねがいしゃっす

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2269567.jpg
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/16(水) 21:51:12.22 ID:PTv6fqdW0
>>501
「真名」ですか…また思わせぶりな名前だなw
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/16(水) 23:42:52.60 ID:AMc9GkUu0
>>501
乙!
うーん、血縁関係連想させるような誰かと特別似ている名前ではないよな…
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/17(木) 00:18:40.68 ID:3RNvTQyo0
本スレからファミ通のLostクリスマス記事
ttp://www.famitsu.com/news/201111/16004897.html

スクルージの左手はなんぞ?
あとプレゼントが涯の血縁者にみえてきた
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/17(木) 01:17:58.58 ID:9aAr6lRa0
金髪碧眼だしな。これで髪型が二つ分けだったら、確実に女版涯。
5話の「あの女に似てきた」“あの女”=あや取り少女だとおもってたけど、
もしかするとコイツ(に涯が似てきた)かもしれん。
しかし、「クリスマス・キャロル」がモチーフで、刺客が“プレゼント”とはまた、意味深な。

506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/17(木) 01:38:08.78 ID:tCUzNWvg0
なるほど、アニメ本編の三人をそのままスライドさせるという発想もあるわけね
赤目っぽいスクルージ=集、ピンク髪のキャロル=いのり、金髪碧眼のプレゼント=涯と
そうなると涯はピンク髪系列とは別の金髪系列のデザイナーズチルドレンとかか

あとプレゼントは贈り物ではなくスクルージを訪れた「現在のクリスマスの精霊」で過去・未来もいる、じゃないのか
>after the supernatural visits of Jacob Marley and the Ghosts of Christmas Past, Present, and Yet to Come
ttp://en.wikipedia.org/wiki/A_Christmas_Carol
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/17(木) 01:53:20.45 ID:tCUzNWvg0
>キャロル(英語: Carol)は(中略)宗教的な礼拝の中で歌われて、
>現在では通常、祝歌、頌歌(しょうか)と訳される賛美歌の一種と考えられている。

だから広義に捉えれば「いのり」(礼拝)の歌とも言えるのか
既に指摘されてるのかもしれんが…自分、ディキンズに引きずられ過ぎて今気付いたわ
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/17(木) 23:34:40.42 ID:HBcM2+Mw0
本スレにもちょこっと書いたけど
5話まで人間以外の哺乳類が出てきてない気がする
1話の和牛肉にしても国産表示が無くBLACK COWのシール
価格などからみても輸入牛肉だったりするのかなと…
たまたまかもしれないけど描写が細密なので
人間の横にペットがいないのがちょっと違和感
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/17(木) 23:44:01.25 ID:6q/QZ/vc0
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/guilty-crown/index.html

すげーネタバレすぎるww
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/17(木) 23:44:54.57 ID:xMF/qp900
本スレから転載

名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/11/17(木) 23:33:50.53 ID:hftdAvVx0
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/guilty-crown/index.html
またいのりに釣られるみたいだな・・・

あらすじ詳しすぎだろ・・・・・
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/17(木) 23:46:26.68 ID:xMF/qp900
すまん、被った
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/17(木) 23:46:33.67 ID:fJhtXeGC0
もう見る前から今回の内容丸わかりwww
513STEINER ◆GuiltyCtds :2011/11/17(木) 23:54:19.13 ID:FB6PSE9t0
ttp://uproda.2ch-library.com/452984n0Y/lib452984.png
4話で嘘界によって語られた10年前のロストクリスマスに纏わる惨状と
5話でルーカサイトから被害を被った時の画像、同一兵器かな・・・
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/17(木) 23:59:13.39 ID:tCUzNWvg0
>>513
ロストクリスマスは結局なんなんだ?
六本木や天王洲の爆破テロでもウィルスのパンデミックでもなさそうだけど
ロストクリスマス後にあった紛争で使用でもしたのかね
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 00:22:47.39 ID:nqbxPSWS0
石化病っていばらの王と被るな
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 02:21:37.51 ID:Nl4lZwrq0
まあどうせBパでなんかあるだろうけどOPに真名ちゃんでたよ
画像あらいけどね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2274741.jpg
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 02:43:02.89 ID:cuFg0XM70
あの研究者っぽいおっさんの名前シュウイチロウか…
まさかそこから集の名前取ってたりしないよな…
518STEINER ◆GuiltyCtds :2011/11/18(金) 02:51:08.29 ID:CcdJQCza0
>>516
よく見てたねーあとで画像まとめておくか
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 03:01:59.78 ID:IzCmRhuY0
キャスト的にアルトとシェリルじゃねーかwww
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 03:12:35.99 ID:YRlqb1X10
>>519
予告的にも涯と生徒会長フラグ建ちそうだw
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 04:03:37.11 ID:Nl4lZwrq0
ユウ「ありがとう。修一郎。 コキュートスが震えました 彼女は間もなく目を覚ますでしょう いとしい彼女の王を求めて」
コキュートスて…真名はいのりの中にでも閉じ込められているんだろうか

あとEDでいのりの二本の遺伝子を示唆した赤い糸がどこにつながってるのかと思ったら真名に繋がってたね
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 04:10:03.90 ID:plXs+1SI0
>>521
コキュートス
『神曲』の地獄において最も重い罪とされる悪行は「裏切り」で、
地獄の最下層コーキュートス(嘆きの川)には裏切者が永遠に氷漬けとなっている。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B9

ということらしいよ
>>429-430と繋がったね
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 05:06:15.80 ID:CXcalQf2O
>>519
わざと狙ってんだよ
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 05:50:44.83 ID:tQb8LdBZ0
>>521
OP歌詞は真名視点でもあるのかな

>いつか私を知ることができたなら 必ずその場所に私はいるから

525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 07:40:24.23 ID:nR1PNfPe0
彼女のいとしい王って
彼女が真名で王が集って事だよな?

で、ユウともう一人にそれぞれ専用の王がいるって事かな
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 07:47:46.41 ID:iOJGb6w10
>>525
小説では涯がいのりに
「それよりどうが? 桜満集は。あいつは、お前の《王》に相応しい男か?」
と聞いているね
彼女が真名で集が王だとしてどういう意味なんだろうね
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 07:53:11.04 ID:iOJGb6w10
>>516
OPもだけどEDの「二人のいのり」の一方がが真名に差し替わっていた
赤い糸が腕に巻きついているいのりはEDに二人登場していたけど
あれはもともと「二人のいのり」の一枚絵でそれを分割して連続で出していたっぽいことがNTのインタビューで分かる

OP・EDのどちらの「二人のいのり」も意味があり、真名といのりだったわけね

>>521
ユウってフラッシュバックシーンのダリルじゃないかと言われていた少年だよね
巻き毛だし髪色・目の色からこの少年だけマフラーの子と違うと指摘していた人ご慧眼
最初は金髪だから全員同一人物かと思っていたよ
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 07:55:17.24 ID:nR1PNfPe0
>>526
小説あったのかw

あと4話のいのりが「集〜!!」って叫んでるとこは真名っぽいな

529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 08:25:04.64 ID:iOJGb6w10
>>526訂正
「それよりどうだ?」

>>528
小説はアニメージュ掲載のやつで>>421>>460あたり参照
小説といってもストーリーを追っていくわけではないギルクラらしいスタイル
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 08:29:22.67 ID:plXs+1SI0
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 12:16:01.69 ID:fgx9OrThO
ヴォイドって融合できるんだなw
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 12:23:11.83 ID:nq+KxUrX0
本スレは放送後は荒れてて付いて行けんww
こっちのまったり考察具合が落着くわ・・・

涯の弱音を聞く流れは、やっぱ涯の作戦なのかな?
涯さんマジ謎だらけ・・・
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 12:52:21.76 ID:SUvZHKjH0
あの弱音はいのりだと思って言ってたんだろ
その前にいのりが『私の言うとおりにして』っていうのは涯の弱音を集に聞かせたかったんだと思う
あのままだと集が作戦に参加せず涯が死ぬ事になるからだろうけど
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 13:45:29.89 ID:nq+KxUrX0
それはわかってる、だがそのいのりの行動も涯の命令なんじゃないかと思って・・・
涯さんどこまで本気でどこまで演技なのかわからん
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 13:48:33.50 ID:nq+KxUrX0
ttp://uproda11.2ch-library.com/322998LmB/11322998.jpg

本スレに貼ってあったが、この子はフラッシュバックにもいたよね?
成長してないのか・・・。あと、涯に似てる気がする
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 13:50:51.77 ID:YRlqb1X10
>>534
あれは演技じゃないだろ
涯が心情吐露する前→雨
集が涯を手伝うと決心後→晴れる

こういう描写からして好意的に描いてるのは確かだし
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 14:10:30.37 ID:YRlqb1X10
>>535
フラッシュバックで出てきたこいつだな
ttp://uproda.2ch-library.com/453147eit/lib453147.jpg
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 14:37:04.35 ID:Nl4lZwrq0
そういえばエンドレイヴって有機的なもの入ってるらしいけどアポカリプスウィルスに発症した人間とかじゃないよね
ステージ4以上になると処分ってのがようわからん
はやくヤヒロ弟回きてくれー!
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 18:07:54.18 ID:ooAu7rsR0
静止衛星って日本上空で墜落したら日本に落ちてこないよな?
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 18:13:22.91 ID:dBSFYWU/0
>>535
成長はしてるんじゃないか?
でもラストの部分どこに立ってるんだろうw
逆さになってるし
白衣着てるようにも見えるから研究員の一人なのかどうなのか
まもなく目覚める『彼女』って言ってるのが誰を指すのか『愛しい彼女の王』っていうのも誰を指すのか
その部分で集と涯の映像だからどっちかなんだろうけど
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 18:17:51.73 ID:8uPxkEI90
静止衛星(Wikiより)
http://goo.gl/esNTA

>>539
落ちる過程で少しずつ軌道がずれるから海の方が多いと思う
可能性が0じゃないけど限りなく低いと思うよ

アメリカみたいに大陸が広いと本土に落下とかありえるかもね
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 18:18:27.05 ID:nq+KxUrX0
>>540
でも、フラッシュバックの時と全く同じ服装じゃね?ww

彼女はあやとりの子で王は集じゃないかな
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 18:57:41.99 ID:Fa35w3cU0
あれ?てっきりフラッシュバックの奴は涯と思ったのによくわからなくなってきた
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 19:00:43.82 ID:fjI9trkd0
ストレートの金髪が涯でウェーブ掛かってる金髪が新キャラじゃないか?
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 19:38:04.28 ID:nR1PNfPe0
これまんまギアスのルルとC.C.の関係だな
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 19:41:05.81 ID:dBSFYWU/0
新キャラって男?女?どっちだろう
見た目は男の気もするけど
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 21:18:58.35 ID:DMin2OhA0
今更だけど2話の回りくどい作戦はシュタイナー確保も作戦に入れてたからなのね

エンドレイヴとシンクロ中を集がヴォイド引き抜くことでダリル意識不明
エンドレイヴが機動停止 そのうちに回収して綾瀬用にシステム書き換える

っで今回か あってるかどうか知らないけどギルクラは説明不足な気がするね
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 21:30:59.86 ID:nq+KxUrX0
>>543
フラッシュバックには涯もいる、笑ってるのと倒れてるのが涯。
髪にウェーブかかってて横顔なのが>>535
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 21:59:50.59 ID:iOJGb6w10
>>534>>536
集に聞かせたのは集を作戦に参加させるための計略
でもあの言葉自体は本音だったと思っている
自分の本音すらも釣りに使う策士が涯さんであり
本音を計略という口実でしか外に漏らせない(あれは嘘だと嘘つける防衛ラインがある)のが涯さんかと
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 22:35:09.15 ID:xMxYyLUV0
衛星が制御はずれたらテレビとか消えたのは何で?
まさか衛星砲だけに衛星放そうって訳じゃあるまいし
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 22:41:12.79 ID:ooAu7rsR0
>>550
ルーカサイト1が制御不能になった時点で地上波、衛星放送とわず強力な妨害電波を出したんだろうw
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/18(金) 23:05:35.48 ID:ooAu7rsR0
>>539
>>541
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1321615475/276

276 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/11/18(金) 22:59:32.33 ID:EnoNjakp0
>>214
>>259
静止衛星でも無いし、偵察衛星や気象衛星とも違う
アレは準天頂衛星ってやつだよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BA%96%E5%A4%A9%E9%A0%82%E8%A1%9B%E6%98%9F


だそうだ
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 05:35:01.65 ID:lFPb/xvg0
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 06:01:09.61 ID:xHX2QTUT0
>>530
真名が髪につけてるのは白い椿?
椿姫と関連あるのかな
関係あるなら紅い椿をつける時or人がいるのか
永遠に白い椿のままなのか…

>>533 乙
いのりのレールガンは城戸のヴォイドと融合したんじゃなくて
浮かび出た鍵(ロッカーとか車のやつ風)による反応に見えたよ?
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 06:05:16.21 ID:xHX2QTUT0
あ、レス番まちがえたw
>>554 は>>553
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 06:19:16.74 ID:AjnduRhC0
ギルクラってなんか異様に展開が早い気がする
説明不足や描写不足がいっぱいある
これはただの脚本がおかしいのかそれとも狙ってるのか…わからん
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 06:56:47.56 ID:GClTxV8B0
>>554
いやいや普通に融合してるよw

いのりの頭上みろw
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 07:46:44.78 ID:EmgdO1/p0
>>556
それ、考察なんか?w
どう捉えてもいいけど明らかに説明、ちゃんと描写することによってストーリーが損なわれるものじゃなくても描かれてないから
単純に練り込み不足だと俺は思う
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 07:54:35.65 ID:EmgdO1/p0
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1321530164/262

262 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/11/19(土) 07:26:58.47 ID:yX/dvbBj0
対地攻撃衛星をわざわざ準天頂衛星にする意味が分からん
いくら何でも遠すぎてピンポイント攻撃なんて不可能だし、指向エネルギー兵器なら拡散してしまう
しかも落下ネタをやるつもりだったなら尚更不可解。あの高度の衛星は制御不能になっても簡単に地上に落ちては来ないよ
何で常識的に低高度の極軌道にしなかったんだ?

560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 10:57:31.72 ID:W3xZeGMS0
>>401
これといのりバスター引っこ抜くシーン見て思ったが
有機体ならいのりがクローンを素材にした真ピンクのエンドレイブもしくはその亜種だとも考えられるな
身体能力の高さにも説明つくし
普段は本体が昏睡なり幽閉なりされてて
その間はエンドレイブ(いのり)の方はオートというか最早別人として生きてるけど
それらしい状況になるとどこからともなく交霊してくるみたいな

集「救いたい」→真ピンク「聞いたよ」→金髪「目覚める」
それとこの流れもなんかの契約をしたと考えるのが妥当、集の方はなし崩し的に言った程度だろうが
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 12:07:28.81 ID:8NOMPdY10
白椿とロザリオ繋がりで『マリア十五玄義図』
キリシタンの日本人画家による聖画で、
本来なら聖母には白薔薇を持たせるべきところを白い椿にしている
椿は日本原産の花
ttp://www.rekishijin.jp/wp-content/uploads/maria.jpg
ttp://homepage1.nifty.com/sawarabi/tubaki.jpg
この絵に関連付けて単純に考えると、真名は聖母マリアのような存在
真名から作られたヴォイドゲノム使用者はキリスト(救世主)になる、とか

椿以外だとクリスマスローズも似てる
ttp://img.e87.com/img/goods/9/SA308033pb01.jpg
ttp://epcan.us/jlab-ep/11180232913/ep358898.jpg
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 12:24:17.36 ID:HbWP9KzI0
フジのあらすじは何がしたいんだよ!

ガイと嘘界の取引により、GHQから事件に関する情報を抹消されたシュウは、日常に戻ることを許された。
久しぶりに訪れた学校、彼の身を案じた生徒会長、供奉院亞里沙(くほういんありさ)の助けもあり、生徒達は拍子抜けするほどあっさりと彼を受け入れた。
一方、葬儀社は新たなミッションを開始する。
その目的は、物資と資金を確保するため、供奉院グループに渡りをつけること。
シュウはガイとともに、グループ主催の船上パーティに潜入する。

そのとき、突如開始される、GHQの将校、ダン・イーグルマン大佐による攻撃。
逃げ場のない船上に迫る大量のミサイル群。―皆を守るため、シュウはある人物のヴォイドを求め、奔走する。


前のネタバレはちょっとした勘違いであたってたんだねー
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 13:11:51.13 ID:0ntX9fSt0
>>551
報道規制か?
それにしては衛星破壊した瞬間復帰とか早いな
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 13:21:46.00 ID:rxqM5hoe0
>>560
それなかなか面白い、当たりに近いかも

いのりは王の能力者の従者として対に運用する為に造られた特別製のクローンだと考えてたわ
それであのあや取り女は先代の従者でそのデータを引き継いだのがいのり
涯の目的の1つはあや取り女の仇討ちとか…あかん安っぽい話になる
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 13:59:31.42 ID:ZlCLxkL1O
パッチワークで王道だからわりと説明不足でも結構脳内補足できちゃうかんじはする。

展開速すぎと感じる人は確かにいるかも。
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 16:12:18.98 ID:9tBt5Wsl0
1クールならそうでもないけど、2クールにしちゃ展開早いかもね
今後どんな展開になるのか楽しみではある
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 18:37:30.74 ID:rxqM5hoe0
ヴォイドゲノムって一般人でも王の能力宿せるのかね?
1話のフラッシュバック、1話の涯の台詞、あからさまな集の引き込みの茶番
集、涯、いのり、あや取り女の全てが実験体なら納得いくんだけど

568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 18:51:25.93 ID:VhPT9cSv0
四分儀が怪しいと思うんだけどここじゃ話題になってない?
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 18:55:37.52 ID:B/4h5nctO
スパイ居てもおかしくはないかなあ
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 19:03:10.70 ID:rxqM5hoe0
仮にスパイだとして葬儀社を殲滅させないで泳がせる理由があるということ?
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 19:39:42.83 ID:HbWP9KzI0
そりゃあ一話で覚醒した光を茎道が見てるわユウの意味深な台詞やらあるしな
ヴォイドのデータを取るための実験とか「彼女」を目覚めさせるためかもしれないよね
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 20:23:16.46 ID:n3mnBysC0
>>560>>564
そういや4話で綾瀬が「あの子が涯の言う事を聞かないなんて今までなかった」みたいなこと言ってたし、
6話で追っ手を引き受けたいのりに対して、涯が戸惑ってるような態度だったけど
もしいのり=エンドレイヴ(有機体?)で元々感情がないんだったら納得がいくな

シュガーの件について「好きにさせるさ」って言ったのは涯の中では想定内の
答え(5話の「涯がそう言ったから」)だったのに対し、単独で集を助けたこととか
6話で追っ手を引き受けたことはいのり個人の思考=個性が生まれつつある?状態で
それは涯にとって想定外だから戸惑ったっていうか
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 20:24:56.90 ID:GClTxV8B0
アポ狩り事件の日って真名の18歳の誕生日とかだったりして

感染して結晶化した一部を17歳?のいのりの中に入れることでずっと真名のヴォイド使えるように出来るとかそういう実験

だから本体はどっかに眠ってるんだと思う

涯はただの器にすぎないいのりに居場所をくれたとか

妄想乙でしたw


574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 21:03:58.87 ID:WmaGraEJ0
>>568
割と前に話題になっている
OP分析でアイコンのなかに集と四分儀と涯だけいないの怪しいと結晶化痕跡・27歳年齢の考察
>>187くらいからが一番活発だったかな
あと何もアクション起こさないからこいつ参謀やってなくないか別の役割あるんじゃないかくらいだしな
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 21:11:07.19 ID:dsRCIyWV0
>>574
27歳・・・ね
10年前は17歳か
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 21:11:18.37 ID:WmaGraEJ0
>>567
一応、集が特殊で集である必要があったは1話から定番のネタだね
あとは誰から誰までが実験体とかデザイーナズチルドレン的なものかの考察に移っている感じ
集は髪が事件前後で変化しているから巻き込まれて力持った説もあるな

>>571
葬儀社メンバーの思惑と違って葬儀社はそのためにある組織っぽい口ぶりだったよね
問題はユウや茎道が葬儀社の状況を抑えつつ泳がせているのか内通者がいるのかだ
>>522あたりを考えると内通者いそうだけどね

いのりが真名の器だとするとキャロルはどういう位置づけになるんだろうか
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 21:32:30.66 ID:WmaGraEJ0
1話でいのり単身でゲノム盗み出す作戦立てる涯って、盗み出せちゃうGHQって…という突っ込みに対し
1話ラストで集の覚醒を冷静に観察する茎道・春夏と涯からわざと流出させて計画通りなんじゃ予測あったが
6話のユウと茎道の会話でわざとっぽいのといのりである必要があったのはほぼ確定な気がしたがどうだろ

いのり何で転入できるんだよ、捕まんないのかよ、に対しても真名の目覚めのため泳がせているからな、が答えになるのかね
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 22:01:26.62 ID:FghromMS0
エンドレイヴはただの兵器じゃない・・・だと?
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 22:03:03.83 ID:VhPT9cSv0
>>574
ありがとう
六話で四分儀さん何もやってないような気がして怪しいなぁ、と
四分儀さんロストクリスマスで出てきそうだな…
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 22:16:18.19 ID:FghromMS0
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 22:18:14.60 ID:MwS+I1JS0
5話で集と涯が幼馴染であったことや6話のラストのユウのせりふから集がゲノムを手に入れるのが決定していると確定したが
ユウの立場が分らん。茎道との会話から同位がそれ以上の存在だとは思うけどな。
7話で母親が出てくるが、どういう言動や行動するのが結構重要だと思う。
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 23:04:35.55 ID:HbWP9KzI0
>>576
涯が真っ先に疑われそうだねえ
でも俺は真名ちゃんinしてるいのりが知らずに真名を通してあっちに情報送ってるって妄想しておくわ
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/19(土) 23:21:26.57 ID:30pPiMUQ0
四分儀がスパイだったら、
いかにもなキャラすぎるが
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 00:25:31.47 ID:WdseLy7V0
>>582
涯さんが一番に疑われそうだし、怪しい描写ばら撒いてきたけど
なるほど、いのりが端末で涯さん踊らされているってのもなしじゃないな
涯さんが小物になっちゃうが不幸な涯さんも好きさ

>>581
集がゲノム入手は計画通りほぼ確定で良さそうだよね
茎道が元凶か?でもそれだと分かりすぎる・・・と思っていたところに格上っぽい存在登場
しかもフラッシュバックの残りの少年、今後が楽しみ
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 00:59:46.81 ID:wTJYbXL60
本スレでセフィロトの樹関連が取り上げられて一気に考察が進んだかな
他のメンバーもセフィラに当てはめられるか考えてみたい
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 01:04:50.14 ID:GlnIaClL0
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 01:37:58.20 ID:e9JjNyZ9i
本スレの考察こっちでも上げてくれないか
本スレの流れはやくてついていけない
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 01:50:13.44 ID:BqXOFgD20
790 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/11/19(土) 23:31:23.43 ID:nnxtQNLD0 [4/4]
まとめ

・セフィロトの樹になぞらえて10人(11人?)の仲間が集まるかも?

・集がケテル(王冠)、いのりがマルクト(最後の剣)でカップリング確定

・いのりは集さんの回想に出てきた女の子のクローン的な何か

・涯さんといのりは強化人間で、集さんはその実験の完成体?

・嘘界はホモ枠?

・ダリルはポストオレンジ?
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 02:00:41.80 ID:Tue4mFWX0
ダアト…知識、隠れたスフィラ。「神の真意」。真名ではとの意見あり
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 03:04:47.79 ID:Aqf3oEWS0
いのりはジャンプ力、非常に高い戦闘力から真名のバイオロイドとか
あ昏睡状態になった真名の精神だけを移した目覚めるまでの入れ物とか考察されてたな

科学技術が発展した近未来ならありうるかもしれん、精神どうこうは超科学な気がするけど
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 03:18:08.22 ID:GlnIaClL0
>>580
監督のテロップのとこの化石風のモチーフは
1話で集がボイドゲノムを手にした時
右手甲に浮かんだ柄とよく似てる
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 03:49:12.84 ID:Wli47jWh0
葬儀屋の資金や物資はどこから確保しているんだろう
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 03:52:41.54 ID:TXtSDuuK0
>>561
椿の原種も花弁が5枚
クリスマスローズの名の由来になった原種ヘレボルス・ニゲルも花弁が5枚
バラ科などの原種も花弁が5枚

5枚花弁は原種の特徴とてしよく用いられる条件のひとつだったりします
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 05:57:21.88 ID:fvcUlFCN0
>>573
集の回想から察するに本体が現時点で17歳以上なのは確定的に明らか
クリスマス= 綾取りピンクの18歳の誕生日ってのはいい線行ってるかもしれん
ピンクのヴォイド継続して使いたい理由はいのりソードの強さ見てりゃ分かるし
だとするとクローンは同じヴォイド発症しなきゃならないという前提ができる
ヴォイドの形にコンプレックスが起因するなら後天的に決まるものだと思っていたが、やっぱ遺伝子>環境なんかな
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 06:03:56.90 ID:6mWkqx0VO
RPGに出るようなマナの意味もあったりするかな
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 11:31:19.38 ID:cdMQMXnT0
おもしろい
セフィロトの樹の考察おもしろすぎ
長いけどウィキ貼っとく
どれが誰に当てはまるか考察しよう

ケテル(Kether、王冠と訳される)
第1のセフィラ。思考や創造を司る。数字は1、色は白、宝石はダイアモンドを象徴する。
惑星は海王星を象徴し、王の横顔で表される。神名はエヘイエー。守護天使はメタトロンである。
同時に最後の剣として称されるマルクトと通じ合っている。

コクマー(Cochma、知恵と訳される)
第2のセフィラ。数字は2、色は灰色、宝石はトルコ石を象徴する。
惑星は天王星を象徴し、至高の父と呼ばれ、男性原理を象徴する。
神名はヨッド。守護天使はラツィエルである。

ビナー(Binah、理解と訳される)
第3のセフィラ。数字は3、色は黒、宝石は真珠、金属は鉛、惑星は土星を象徴する。
至高の母と呼ばれ、女性原理を象徴する。成熟した女性で表される。
神名はエロヒムである。守護天使はザフキエルである。

ケセド(Chesed、慈悲と訳される)
第4のセフィラ。ケセドはゲドゥラーとも呼ばれる。
数字は4、色は青、金属は錫、図形は正四面体、
宝石はサファイア、惑星は木星を象徴する。
王座に座った王で表される。神名はエル。守護天使はザドキエルである。



597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 11:31:34.15 ID:cdMQMXnT0
ゲブラー(Geburah、峻厳と訳される)
第5のセフィラ。数字は5、色は赤、図形は五角形、金属は鉄、
宝石はルビー、惑星は火星を象徴する。天空の外科医と呼ばれることもある。神名はエロヒム・ギボールである。守護天使はカマエルである。

ティファレト(Tiphereth、美と訳される)
第6のセフィラ。生命の樹の中心に位置している。
数字は6、色は黄、金属は金、惑星は太陽(太陽も惑星と見なす)を象徴する。
神名はエロハ。守護天使はミカエルである。

ネツァク(Netzach、勝利と訳される)
第7のセフィラ。数字は7、色は緑、金属は銅、
宝石はエメラルド、惑星は金星を象徴する。全裸の女性で表される。
神名はアドナイ・ツァオバト。守護天使はハニエルである。

ホド(Hod、栄光と訳される)
第8のセフィラ。数字は8、色は橙色、金属は水銀、惑星は水星を象徴する。
神名はエロヒム・ツァオバト。守護天使はラファエルである。

イェソド(Iesod、基礎と訳される)
第9のセフィラ。アストラル界を表す。
数字は9、色は紫、金属は銀、惑星は月(月も惑星と見なす)を象徴する。
裸の男性で表される。神名はシャダイ・エル・カイ。守護天使はガブリエルである。

マルクト(Malchut、王国と訳される)
第10のセフィラ。物質的世界を表す。
数字は10、色はレモン色・オリーブ色・小豆色・黒の四色、
宝石は水晶、惑星は地球を象徴する。王座に座った若い女性で表される。
神名はアドナイ・メレク。守護天使はサンダルフォンである。

ダアト(Daath、知識と訳される)
隠れたセフィラ。ダートと表記されることもある。
惑星は天王星を象徴し、知識と訳される。他のセフィラとは次元が異なる。
ダアトは生命の樹の深淵の上に存在する。
隠された意味は悟り、気づき、
神が普遍的な物に隠し賢い者は試練として見つけようとした
「神の真意」という意味である。
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 11:38:54.72 ID:cdMQMXnT0
あとおもしろいサイト

http://kojiki.imawamukashi.com/j01kosatu/treeoflife01.html
http://kojiki.imawamukashi.com/j01kosatu/treeoflife02.html

この物語の鍵にも成りうるだろう「歌」ってのもちゃんと登場してる
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 12:41:55.22 ID:65AGWPgC0
ケテル、ティファレト、イェソド、マルクトが中央の柱で「均衡の柱」らしいね
最も重要なのはこの四人かな?

ケテル(王冠)…集
マルクト(剣・女性)…いのり

はまあ確定として、

ティファレト(美)…?
イェソド(基礎・男)…涯?

あと隠れたスフィラである

ダアト(知識・「神の真意」)…真名?
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 13:26:34.23 ID:buMtD2Xi0
ttp://anianieva.up.seesaa.net/image/sephiroth.jpeg

初号機を中心としたエヴァのセフィロトの樹・・・またパクリ?
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 13:32:02.57 ID:pkKdbNqd0
こっちまで出張してくんなアンチ
何でもエヴァが最初だと思ってんじゃねーぞww
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 13:36:34.07 ID:65AGWPgC0
残りのスフィラは仲間なのかそれとも敵として登場してくるかってのはまだ読めんなあ
あとコクマーとビナーも王の能力者として出る可能性もあるか?
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 14:22:35.61 ID:eGapT+KP0
ユウがもう1人の王の能力者の可能性があるからコクマー?
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 16:46:56.40 ID:0i95kAsn0
>>599
涯は、OPのヴォイド取り出し要員(セフィロト?)の中にいなかったりするあたり、
もしかすると番外のクリフォトかもしれんぞ。
ちょっとググると
「表のセフィロト(善)を成り立たせるための必要悪」
「創造の過程に置いて、神が不要と見なした物を破戒する作業を担う」
とか、面白いキーワードがゴロゴロ出てくる。
集を王として成長させようという意図があるなら、
そうした汚れ役を引き受けるとか、話上の展開にも絡んで来るかも。
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 16:56:20.64 ID:eY1qUVNt0
エヴァのセフィロトの樹()
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 16:59:47.38 ID:buMtD2Xi0
集(劣化シンジ)
いのり(劣化綾波)
王の能力(初号機)

ですか、もうちょい捻ったら?^^
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 17:01:05.40 ID:4sRjlJPG0
たまにはエヴァ以外のものもみろよw
まどかや遊戯王でもそういうこと言ってるのか
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 17:15:06.19 ID:7KAh3eIy0
作り手の頭が良くないのに精一杯背伸びしてみました、という状態だな

まあ後半ぶん投げ展開に入るからここで語ってる連中も予測とかやるだけ無駄だけどな
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 17:17:12.53 ID:cdMQMXnT0
なるほどですね、
後半をすでに視聴してる方がおっしゃるんだから間違いないですね
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 17:39:27.93 ID:qMc8yTzG0
しかし考えてみれば「セフィラ」ゲノミクスってネーミングなんだから
誰か「セフィロトの樹」に関連してると気づいても良かったなw
とりあえず>>596-598あたりではいまのところセフィラは男女くらいでしか推測できないか

ケセド=王座に座った王てことなら車椅子の綾瀬とか?
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 19:33:22.91 ID:BqXOFgD20
考察スレ荒らしに来るってどんだけ余裕無いの
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 19:40:36.05 ID:XBaiSHit0
本スレのほうでエンドレイヴの名前の由来はアンティークドールの制作者からとか言われてるね
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 20:00:04.46 ID:IYMptGbq0
ネーム調べるだけで、結構ポロポロと正解らしき元ネタがでちゃうなw
シナリオは雑だと思ってたけど、ネタ元もあんまり捻りがないな
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 20:07:29.94 ID:CUKMyz/A0
>>593 バラだと現状で繋がりがありそうなのは
ロザリオ…語源がバラの輪、バラ園
クリスマスに歌われる賛美歌(キャロル)の内の96番

>>607 エヴァ自体もパクリだと言われていた面があるのを知らない世代だろ
知っている世代はこのノリにニヤニヤしとけばよろしい
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 23:08:52.29 ID:WdseLy7V0
セフィラ考察は良いんだが、そもそも、いのりのヴォイドが剣だってのが大きいんだよな
社名からヴォイドのオカルト的要素と関連してそうとは思っていたのだが
(真名はまったく気付かなかったから目から鱗だった)
ヴォイドとの関連抜きで考えていいのか?

既出のヴォイド(万華鏡・無重力銃・暗闇ペン・鋏・カメラ等)といまいち結びつかず
かといって新キャラがそんなに増えるとも思えず、うーんと思っていたとこなんだが
現在の登場人物に当てはめていくのとは違う方向性じゃないかなとほんのり思う
実験体がそれぞれ当てはまるてのなら分かる気がするが…
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 23:36:47.55 ID:8L6jMDxH0
もしいのりの中にあやとり少女がいるとするならば、いのりはヴォイドを取り出しても意識があるかもしれないのか
もちろん今までのシーンではキチンと気絶してるから今までの剣はいのりのヴォイドだとして今回のは違う可能性があるな
だとしたらOPで意識があるいのりと集が戦ってるシーンは別に間違ってないのか。というかフラグかこれ?
まあこれからまたあやとり少女のヴォイドを取り出す機会があったら分かるんだろうが
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/20(日) 23:54:15.40 ID:WdseLy7V0
>>616
信頼度あげてヴォイドがんがん強化するとああなるのかと思っていたがその考えもありだな
でもアレあやとりの少女のヴォイドなのか?
いのりと城戸のヴォイドの融合かと思ったが・・・今からどうとでもひっくり返る程度の描写ではあるか

ヴォイドの謎が深まるが、そろそろ何故「ヴォイド」という名なのかの理由もでてくるかね
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 00:19:37.86 ID:VUZksQ2k0
>>617
城戸のヴォイドと融合してるようなシーンはあるので6話のレールガンっぽいのはあやとり少女+城戸のヴォイドかと
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 00:30:40.60 ID:Eowbggob0
6話の涯が輸血しているシーンで血液パックのしたの方に数字が並んでいるんだよね
××××-××××-××××みたいに

1話のフラッシュバックで見えた数字もハイフンを挟んだ3つの数字表記だったし
何かしらの成分を示しているのかな?
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 00:56:08.37 ID:9ruCdABh0
フラッシュバックの少年の最後の一人が誰か確定したわけだが
数字関係はまだいまいち考察が進んでいないよな…何か見過ごしているのかな

ただユウが成長しておらず茎道より年上にも見えたから
START
23-12-78
が1978年12月23日という可能性はほんの僅かながら息を吹き返したかもしれない
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 10:50:17.74 ID:qcXt2gRUO
コクマー(父)…スクルージ
ビナー(母)…キャロル

ってのはどうかな
この二人がうまく当てはまりそうな気がする
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 15:03:09.66 ID:9ruCdABh0
>>621
キャロルのヴォイドは「剣」じゃないだろうか
「彼女の王」や「お前の王」発言からスクルージはキャロルの「王」の可能性が高いかと思ったけど
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 19:11:04.05 ID:qbx85swk0
>>576
コキュートスがどうのって言うのは
真名のことかと思ってたんだけどどうだろう。
10年前に真名の行動によって
ユウたちサイドの意図しない形になった結果、
彼女が眠ったとか考えてた。

あと3話の集ママのつけてたマグネットが気になったので
調べてみた。
マガモ(人間=ヒトゲノム?)とアヒル(人工=ヴォイドゲノム?)の
交雑種がアイガモ(集?)でアイガモ=デコイらしいので
集は彼女を利用するための囮にされてる?
あと遺伝子汚染とかも気になった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AC%E3%83%A2
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 20:58:47.87 ID:AJ1xh7zX0
マグネットにまで意味があったらマジですごいなw
しかし父親は誰なんだろうな
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 21:18:19.07 ID:PpQQX8LE0
627 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2011/11/21(月) 12:30:47.19 ID:c0lou0sl0
PV見ておもったんだが友達を武器に使う罪の王冠って涯のこといってない?
30秒くらいのナレーションのやつ。

これ面白い説だな
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/21(月) 22:26:33.58 ID:9ruCdABh0
>>623
裏切り者が「氷漬け」になっているのがコキュートスなら
一番、「氷漬け」状態に近いのが真名だからね

ただ茎道達がいのり(葬儀社)の動きを把握し、ある程度制御しなきゃいけないから
そこをどう考えるか、コキュートス関連を真名に絞るなら>>582の考えか
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/22(火) 17:18:13.64 ID:xF3OzXLI0
本スレより転載

phase 01「発生:genesis」2011年10月13日
phase 02「適者:survival of the fittestphase」2011年10月20日
phase 03「顕出:void-sampling」2011年10月27日
phase 04「浮動:flux」2011年11月3日
phase 05「訓練:a preparation」2011年11月10日
phase 06「檻:leukocytes」2011年11月17日
phase 07「輪舞:temptation」2011年11月24日
phase 08「夏日:courtship behavior」2011年12月1日
phase 09「捕食:prey」2011年12月8日
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/22(火) 17:32:48.52 ID:xF3OzXLI0
>phase 09「捕食:prey」

prey:祈りだけど
いのりって漢字で書いたらどうなるんだ?
祈り、祷り、
辞書みたら「斎(い)宣(の)る」の意とかもあるんだが

英訳すると
pray、wish、devotion、とかいっぱい訳せる…
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/22(火) 17:35:19.31 ID:JivIyTVE0
いのりって名前付けたの涯なんだよな
六話の時ツグミに祈っててくれって言ってたし祈りっぽい

ロザリオと関係してそう
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/22(火) 17:46:26.91 ID:70YRtw9b0
捕食って不吉な
誰か死にそうな予感
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/22(火) 19:07:12.12 ID:+Cp0ds740
>>628
「いのり」のプレイはprayで、preyは捕食・獲物・犠牲者あたりじゃないか

「いのり」は>>629の言うとおりロザリオと関係してそうだし
白椿考察でもあったように全体的にキリスト教モチーフとの関連はありそう
あと「いのり」と「キャロル」(礼拝の時の歌)は比較的近いもの感じるね
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/23(水) 01:55:41.36 ID:3ACbbMAB0
キリスト教関連と思わせといて
真名でミトラ教を出してきたら大喜びする
キリスト教の日付や儀式などはミトラ教から持ってきたものだし
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/23(水) 11:39:40.71 ID:nXOxyQXt0
9話ってネタバレの流れ的にソウタからヴォイド抜き出してGHQに潜入するあたりじゃないの
つまり
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/23(水) 13:24:34.52 ID:Kt02rj6M0
>>632
「神の真名」か
原始ミトラ教はあらゆる宗教の起源と言われてるから
宗教の「原種」と考えれば出てくるかもなw
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/23(水) 23:25:26.02 ID:X6b0803C0
明日放送かよ待てねーよ今日やれよ
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/23(水) 23:26:03.03 ID:hDcroEHG0
>>633
そおたああああああああああああああ
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/24(木) 00:18:11.60 ID:PlLPgopu0
そういやペルソナやスタンドがダメージ受けると本体も傷つくけど、ヴォイドが傷ついたら引き抜かれた人間がどうなるのかってまだ描かれてないよね。
どうかソウタのヴォイドがどうにかなってそこらへんが明らかになりませんように
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/24(木) 00:19:36.49 ID:LRS8LP1/0
ヴォイドが壊れたら精神崩壊とかありそうだ
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/24(木) 00:27:49.13 ID:V5KTkZPa0
ヴォイドは「命みたいなもん」だから死ぬんじゃないの
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/24(木) 01:01:05.86 ID:HxKgGHM70
OPのFULL聴いたけど歌詞がいのりの集への思いっぽい

いつか私を知ることができたなら
必ずその場所に私はいるから
そこに希望が 欠片すらなかったとしても
私が在ってはならないものであっても
君は忘れないでいてくれることを
誰よりも私がそのことを知ってる
だから私は君のために全てを
今 捧ごう

って歌詞はは真名といのりに関係がありそう
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/24(木) 01:33:08.39 ID:GmHmQcNk0
いのりからしたら、私は彼女(真名)の仮の器でいつかは消えるしかないけれど
あなた(集)だけはどうか私の事を覚えていて・・・・的な内容かねぇ

なんらかの形でヒロイン交代でもするのか?と想像してみた
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/24(木) 12:54:41.16 ID:lW//AE3WO
切なすぎるな…
そんなんやられたら俺号泣だわ
でもEDの歌詞といいいのりは死にそうな気がする
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/24(木) 17:34:51.53 ID:bHx0LrX10
見始めたころは涯が死ぬと思ってたのに
今はいのりも死にそう(消滅?)で見るのが切ない
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/24(木) 20:18:48.49 ID:ROQLdGi50
>>641
歌詞もだけど、映像もちょっとそれっぽいね。
5話OPは二人のいのりの後全体が白くなって涯が映るんだけど、
6話OPは左側のいのりが真名→いのり→真名ってなったあとに
右側のいのり(変化しなかった方)が消えて真名だけ残ってる。

あとOPだと、登場人物のパネルみたいなのが出るとこで動いてる白文字確認できた人いない?
void genom,steiner,anti bodies,roppongi fort,Gautier?
ぐらいしかわかんなかったんだけど。gautierって詩人のことかな?
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/24(木) 20:22:01.08 ID:V5KTkZPa0
>>644
エンドレイヴの名前にゴーチェってのがある
シュタイナーもそれかな
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/24(木) 22:12:45.52 ID:V5KTkZPa0
今日は金蔓回だし気楽に見れそうだ
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/24(木) 23:03:09.91 ID:IC2Q4cTF0
>>641
2番も集派だったのだけど6話見た後だと
1番:集、2番:涯、ラスト:いのり、についての歌に見えてくるね

そう思って罪人と交互に聞くとかなり切ない

>>646
学園パート、今度は続きそうだから3話みたいな引きはなさそうだしね
メイスン議論の延長で生徒会長に白人系の血が流れてるかどうかは気になるが
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 02:46:08.80 ID:gjELVoXc0
終わり
序盤にママンスキンシップ

ラストに真名集ママの写真
ママ「集の未来は私達が守らなくちゃね」

間は忘れた明日見直すわ
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 02:49:24.58 ID:CzJvJPVJ0
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 02:50:19.12 ID:1Tg7pt4p0
真名はもしや集のお姉さんとかなんだろうか
つかママを名前呼びしてるのも実の親子じゃ無い気がして気になるわ
でも今回の見てちゃんと集に対して愛情有るみたいだからそれは安心した

しかし涯が17歳って絶対嘘だろwww
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 02:51:02.41 ID:gjELVoXc0
>>649
端っこは涯に見える
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 02:53:10.75 ID:YiDJ5K1k0
涯はやっぱりヴォイドだけじゃなくて性格まで見抜けるのは確定かね
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 02:53:44.36 ID:mBxvfv5l0
集が母親の春夏を名前でしかも呼び捨てで呼んでるところ
春夏がパーティに参加していた
そして真名と集と春夏の三人の写真

この三ヶ所が気になった
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 02:53:48.54 ID:gjELVoXc0
あとアイキャッチ変わってた
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 03:01:21.81 ID:ECoS+Gni0
母親を名前呼びは結構普通だよ特に若いママはね。所謂友達感覚のママ
だからといって親じゃない可能性も普通にある
あとセガイって普通に茎道の部下だったのか
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 03:03:37.53 ID:mBxvfv5l0
母親を名前で呼んでるのは、集が小さい頃から仕事で家にいなかったから母親ってより姉みたいなで存在なんだと思う
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 03:04:00.91 ID:1Tg7pt4p0
>>651
アニメでは一瞬だったから見逃したけど端っこにもう一人金髪少年居るね
やっぱり涯かな

…となると真名集ママ涯の関係が何なんだろう
端っこの少年が涯ならママの言う『私達』に涯も含まれるのかも気になるところ
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 03:06:21.88 ID:CzJvJPVJ0
俺の彼女、親父のこと名前で呼び捨てだった
多分そういう家もあるんじゃないかな
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 03:10:11.74 ID:gjELVoXc0
で、颯太のヴォイドってたしか>>553によるとカメラと


うん分からん
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 05:09:40.54 ID:grXC7SvE0
春夏さん怪しいところ

・集にケーキ買いに行かせていのりと二人きりになる時間を作る
 →4話の涯が春夏のつけた弁護士として潜入したことといい葬儀社とやはり繋がっている?

・反GHQで日本の主権を回復したい(というより金稼ぎにGHQが邪魔)な亜里沙じいちゃんの
 反GHQを明言しているパーティに参加

・その時の会話
「来てくれるとは思わなかったよ、今日のこと茎道君には」
「いえ、それに、私自身にも責任があることですから」
「あれは事故だよ、悲しい事故だ」
より
・茎道と反GHQの亜里沙じいちゃんは顔見知り
・GHQに管理されることへの不満を表明するパーティ
 へ来てくれた理由→「私自身にも責任」→あれは「悲しい事故」
より
GHQによる管理の発端=ロスト・クリスマス=春夏にも責任がある「事故」=少女の暴走
と仮定すると
ロスト・クリスマスを「悲しい事故」と言う事情知っている上に擁護する反GHQの亜里沙じいちゃん
つまり、APウィルスやロスクリの原因かと推測されている事故・実験は
GHQやアメリカなど主導ではなく日本内部で考えられ実行された可能性が高い

さらに茎道が嘘界にGHQの下働きさせてすまなと言っているから
GHQと茎道達は別系統・完全に別の意志で動いている(これは1話からも分かる)

茎道達が日本人であることも考えると
すべての問題の原因は日本の内部から出てきた可能性は高い
GHQ・アメリカ・占領軍が正義ではないだろうがデコイとしても機能している
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 05:22:33.40 ID:grXC7SvE0
7話の会話ではまだどちらにも取れるが「君」付け重視して
茎道と亜里沙じいちゃんの考えがそう遠くないところにあると仮定すると

亜里沙じいちゃんは君たちに第二のルーカサイトを阻止する力があることは分かったとう台詞より
亜里沙じいちゃんはルーカサイトいらない、茎道もひょっとしてルーカサイト邪魔?

GHQ的にルーカサイトは設置したいが茎道本人はルーカサイトがあっては困る
茎道達がルーカサイトを停止・破壊したく涯たちを使ったのが6話の作戦だとする

本スレで批判的意見としてコアハッキングしてもシステム取り戻されたらそれまでじゃねというのがあった
だとするとルーカサイトを破壊するしかない
ルーカサイト落下→破壊しろまで茎道の思惑で(1個は欲しかった)
だから落下の知らせに茎道は驚いておらず、
涯(茎道と共謀と仮定)は集に呼びかけ(閃光弾のとこ)コア破損までの時間稼ぎをした

と7話を見ていて思いました、連投失礼
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 06:44:24.76 ID:LXbXy8m00
7話の写真、春夏、集、いのりが似てきたあいつ、半身しかでてないのは涯?
あと集の過去の記憶っぽいのに出てくる橋の奴も涯かな?
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 06:48:15.28 ID:2E99n87fO
写真はよくわからないけど過去の橋のやつは涯で決定っぽいよ
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 06:52:51.59 ID:LXbXy8m00
>>663
ほほぉ、サンクス
集の過去が気になるなwゲームが待遠しい
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 06:59:02.72 ID:HiHdCDCM0
5話のEDテロップで集(幼少期)、涯(幼少期)と出てたからあの二人なのは確実だな
で、弱気っぽい方が涯だって声優から判明したんだっけか?
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 07:12:12.70 ID:grXC7SvE0
>>665
そう、本スレで念のためもう一度確認のため聞いてみたら
渡辺明乃さんに声判別できる人が確認してくれて弱気の方が涯でいいって
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 07:59:05.13 ID:m4GximiY0
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 08:06:43.64 ID:Pz5a3VD80
考察できんw
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 09:14:15.30 ID:m5Mu4SZsO
集の故郷とロストクリスマスが起きた場所は違うこと
つまり集、涯、真名、あるいは集がなぜ故郷から東京に移動したのか

集、涯、真名の関係
真名だけ集、涯より年上と思われる

フラッシュバックで涯と思われる子供が倒れている
真名が暴走、涯を攻撃、我にかえる、集を見る、集に手を伸ばす、このとき集は真名になにかされた?

涯も真名に攻撃されたときになにかが入った?だから目に力がある?

いのりの血を月2、3回自分の血と交換?真名の副作用か?APウイルス?

涯の怪我を治療したのはセフィラゲノミクス社?

涯は何年かセフィラゲノミクス社に幽閉?目の力が研究対象?
そのときいのりと知り合う?

涯には怪我の跡がない

1話、いのりにとって潜入とも帰宅ともいえる?
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 10:09:42.92 ID:+esxzUbU0
まじでソウタやばくねw
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 10:09:49.02 ID:YiDJ5K1k0
集の子供時代の服装、でかでかと「2」って書かれてたけど
なんか意味はあるんだろうか
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 13:31:30.59 ID:LXbXy8m00
>>671
もともと涯、集、真名が研究対象だたとか?
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 13:42:34.12 ID:mP4h8QTs0
7話最初の
つなげよう命 いま、 あなたに できること 政府広報

という吊革広告の文章が 楪(ゆずりは)という名前と掛けてあるんだろうな と思った
だからなんだって話ですが…w
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 15:08:29.96 ID:7oMvkIdn0
王の能力持つのって何人か居るんだったっけ?
だとしたら他にも実験体居るだろうから集が二番目、って事だったりして
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 16:27:04.68 ID:HpJ+YRCN0
六話の集と涯が殴りあいしたところでロザリオが壊れたのはなんか意味があるのかな
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 16:31:38.95 ID:DIer8JCY0
集と涯は結局幼馴染でお互い名前と顔を忘れてしまった関係なのかな?
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 16:38:06.14 ID:gV431arH0
第8話「夏日:courtship behavior」
シュウにとって苦手な友達である魂館颯太(タマダテ ソウタ)。
彼のウ゛ォイドが葬儀社のミッションで必要になった。
シュウはソウタを連れ出すため、表向きは合宿と称し、映研部の友人と共に"大島"にやってくる。
ガイに指示され、"エゴイスト"のファンであるソウタを、いのりを使って呼び出すシュウ。
だが、いのりに特別な気持ちを持つソウタが、告白する気だと知ったシュウは、複雑な思いを抱えたまま、二人を引き合わせることになり……。

――過去と因縁が渦巻く島で、友達を意図的に武器として使うシュウ。
そのとき彼は、ウ゛ォイドの力と人の心の繋がりを知ることになる。
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 16:46:06.43 ID:LXbXy8m00
涯はわからんが、
集の方はなんらかのショックで忘れたか忘れさせられたかんじじゃないかな?たぶん
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 17:26:17.26 ID:VWXVtE6R0
時々集の過去と思われる記憶が出てくるが
過去の出来事がフラッシュバックする条件みたいなのは、憶測出来そうかな
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 17:34:37.78 ID:IXrcHLDS0
涯は集の事覚えてるんじゃないのかな?

一話での『今度こそ守ってみせろ』とか、六話ラストで集が『涯は知ってるんだろ!?(真名の事)』っての有るし
集が忘れた過去の記憶ちゃんと有るんじゃ無いかと思ってる
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 21:34:27.26 ID:EVW42ygH0
真名ってだれ?
本編7話まで見たけどわからないから教えてくれ
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 21:39:59.49 ID:BWCFO+Oj0
デコいのりん
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 21:52:48.64 ID:EVW42ygH0
>>682
・・・そんなの出てきたっけ
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 21:56:37.34 ID:Hdj8VU4W0
そんなに知りたいならこのスレ全部見直してくると分かるよ
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 21:59:31.98 ID:grXC7SvE0
おしえてあげなさいよお

>>681
あやとりの少女、字幕から名前が推定
公式にはキャストクレジットとしても出てないから実は違ったてこともありうるのだろうか
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 22:17:38.36 ID:59JkF5Vt0
>>644
ゴーチェ・ジュモウ・シュタイナー全てアンティークドールの制作者が名前の由来
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 22:56:14.95 ID:XLfSFC0AO
ボイド抜かれた時のアルゴさんの「あぁあんっ…!」というやたらといやらしい声が耳にこびり付いて離れません
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 23:07:28.51 ID:BhBHsax30
まて、そんな激しい喘ぎではなかったろwww
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/25(金) 23:09:27.80 ID:gjELVoXc0
気持ちよさそうだった
俺もヴォイド抜かれたい
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 00:26:34.76 ID:gAzm1MafO
期待してたのに亞里沙の喘ぎなかった
ふざけんな
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 00:30:28.49 ID:1YoiG9RV0
            / ̄\
            |     |
              \_/
              |
           /  ̄  ̄ \
         /  \ /  \       
        /   ⌒   ⌒   \     なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
        |    (__人__)     |     主な例としてはage厨・煽り厨・コテハン・ゲハ民・
        \    ` ⌒´    /      やたら信者やらアンチやら○派だと騒ぐ輩等だ。
        /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ 気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
       / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   
      / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
     .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
     l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 01:17:02.38 ID:1T0o7vAO0
涯はなんでわざわざGHQをおびき寄せたんだろ
供奉院グループとコネ作るだけなのに
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 01:17:42.65 ID:aEdM4cmv0
>>692
あれ涯関係なくて四分儀がちくったんじゃないか?
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 01:43:24.55 ID:1T0o7vAO0
>>693
なるほど四分儀がスパイなら・・・
舌打ちとかしてくれりゃわかりやすいのに
飽く迄スパイならの話だけど
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 01:45:49.07 ID:bMc1A4+v0
>>694
その線は濃さそうだよね

ただその期待をいい意味で裏切って欲しいけど
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 01:48:53.61 ID:1T0o7vAO0
あとセガイはセフィラゲノミクスサイドっぽそうだけどダリルとかとはまた別の立場・・・なのかね
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 02:23:15.96 ID:FIX39kBJ0
ただコネを作るんじゃなくて
繋がりを持つに相応しい”力”を所持してる事を示す必要があった
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 02:31:24.89 ID:1T0o7vAO0
>>697
それも考えたけど秘密裏に解決しちゃったからなぁ
結局涯の嫁候補が増えただけなんじゃないかt(ry
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 02:39:13.04 ID:FIX39kBJ0
いや、秘密裏ではないだろ
ジジイにちゃんと見せつけたじゃん
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 02:56:17.83 ID:hqfjJkjx0
『さすがです、涯』ってラスト言ってるからチクリも涯の計画の一部だったんじゃないの?
涯ってどこまで先に状況を読んで計画通りだったのか分からないキャラだよなぁ
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 03:20:28.32 ID:vf2aH1nh0
セリフ的にはガイがいた幹事っぽいよね。
ただあんなふうに攻撃されるのは想定の範囲外だったのか?
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 03:58:36.92 ID:8PyvqtwR0
一瞬コードギアス?って思ってしまう流れだったな・・w
ガイがルルーシュに見えてしまう・・
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 04:51:51.88 ID:k0dJ5NzS0
>>700
第1話で集からヴォイドゲノムを受け取った後
GHQの軍に襲われて集にヴォイドゲノム預けたのも作戦のうちかな?

せっかく受け取ったヴォイドゲノムをあの状況で
集に預ける意味分からんし

ヴォイドゲノム後からは自分が手にするはずだったと言っておきながら
最初から集にヴォイドゲノムの力を与えるつもりだったのかな
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 05:12:50.31 ID:pIn3WME10
真名ってどこ情報だよ、字幕なんてどこに表示されてるんだよと思ったら、字幕モードにすることで名前が出るのか…
こんな高度なネタバレがあるとは…
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 08:46:41.88 ID:xvC95eYK0
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 08:55:57.07 ID:xvC95eYK0
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 09:11:31.69 ID:lc83p7j70
>>703
1話の出来事はほとんど涯の企てた茶番でしょ、フラッシュバック、5話の夢から昔からの知り合いだし
じゃなきゃ涯が集に言う台詞が全部意味不になるから、違和感感じなかった?
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 12:11:46.10 ID:uCDa8iDM0
ヴァイスシュバルツのカードやぱいな

カード名:覚醒する“王の能力”
真名「ならヴォイドを集めて。強いヴォイドを。
――あなたの右腕は、そうやって
未来を紡ぎだすためのものなのだから」

あやとりの少女名前は真名と完全に確定だね
字幕キャプった人お手柄ご慧眼

「カード名:ヴォイドゲノム」の真実といい
ヴォイドは作中で言われた通りの代物じゃないのねやっぱり
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 12:56:47.70 ID:4sAWColA0
>>708
今日発売だったな
あとで買って来るわ
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 13:33:53.72 ID:JzO1owbo0
>>703
俺もそう思うんだが
過去の事がわからないとなんともいえなんだよね
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 13:40:10.91 ID:1T0o7vAO0
>>708
ネタバレひでぇwwwwwwwwwww
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 13:47:17.68 ID:b/jOxDA/0
>>711
関連グッズはしょうがないだろ…
ていうか予想されていたことだしな
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 14:13:43.62 ID:Tss5rmgN0
俺も買って来たぜ

涯の「それが未来の一つの顔だというなら、いまは祝福してやるさ。新たな王の誕生を--」
くらいかな。本編にないセリフは
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 14:21:09.22 ID:uCDa8iDM0
>>713
設定の根幹に関わるわけじゃないがアルゴや大雲も新出の台詞じゃないか
まあネタバレの塊ではないからそれ目的だと微妙かもね
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 14:27:52.41 ID:aRN+B7YB0
>>707
ということは
集以外のガイや集の母?は記憶は正常だけど
集は記憶喪失
ってことなんだろうな・・・。

祈りの存在も案外その関係線の延長なのかもしれないしな
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 14:35:21.72 ID:uCDa8iDM0
ヴァイスシュバルツのカードの台詞、ヴァイスシュバルツ公式で公開さているのね
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 14:43:48.43 ID:aEdM4cmv0
アルゴのカードのセリフ良いな
これで涯さん裏切ったらズコーだわ
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 14:45:07.20 ID:kh3utusX0
いい眺めが見てえんだよ。
――涯と一緒に

アルゴかっけえw
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 14:48:12.29 ID:kh3utusX0
それが未来の一つの顔だというなら、
いまは祝福してやるさ。新たな王の誕生を――

これは新たに王の能力者が出てくるのかね
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 14:56:55.73 ID:uCDa8iDM0
>>719
うーん、漫画路線で行くと1・2話集覚醒あたりの台詞っぽいけどね
没台詞・没設定が採用されるってことはあるのかな?

没ではなく本編未出はいずれ出てくる台詞とすると
>>713>>719は新たな王の能力者の登場かつ涯以外の人物
 もしくは集が「王」と呼ばれるに相応しくなったか
>>708は「ヴォイド」は集められる・集めることに意味がある
 だから色々引っこ抜かせることそのものにも意味がある
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 15:00:55.97 ID:aEdM4cmv0
集の目が変わる時やっぱり何かありそう
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 15:04:35.90 ID:uCDa8iDM0
>>715
集は記憶を失っている、涯と春夏は覚えている、集覚醒は必然、集覚醒を1話で見守る人々
あたりはさんざんあーだこーだ言ったうえで

いのりはあやとりの少女・真名のクローンor
いのり・真名・キャロルのピンク髪は同系列の人工生命体
あたりが一番多い意見なのかな
バリエーションとしていのりは機械や真名の生体ヴォイドってのもあったね
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 17:00:32.22 ID:k0dJ5NzS0
>>719
第1話で涯が集から受け取った「ヴォイドゲノム」を
GHQが生成することに成功した「3つ」のヴォイドゲノムの内の一つ
とか言ってたから
@二人は出てくるんじゃないの?

個人的予想はコキュートスが震えたとか言ってた奴と
そいつの言っていた「姫」=「真名」がそうなのではないかと思うけど
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 18:16:08.84 ID:a4KXqlaV0
>>723
一人はゲームの主人公?

あれとは別なんだっけ?
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 18:56:38.80 ID:s20RgSg50
>>724
たぶんあの主人公のとは別物として三つだろう
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 19:45:42.47 ID:lc83p7j70
涯があのゲノムを集に何故使わせたのかがポイントかね
@集しか王の能力が定着しない
Aいのりの中の真名とアクセス出来るのが集だけだから
B何かしらの約束を涯と集がしていたから 
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/26(土) 21:07:22.64 ID:F3vtb7p30
ヴォイドゲノムごとに適応出来る王が決まってるとかいう事は無いかな
盗み出した(もしくはあえて渡された)ゲノムが集専用だったとか
…そういえばヴォイドゲノムで得られる能力って全部同じなのかな?
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/27(日) 01:33:03.12 ID:CvYn3Oel0
ヴォイドゲノムはそれぞれ能力違うんじゃね
で、涯はヴォイドゲノムをもう使ってるんだと思う
涯の能力は他人のヴォイドを知ることができる能力
集は他人のヴォイドを取り出して使える能力

涯はヴォイドをもう一つ使って
ヴォイドを知ることができる能力と取り出使える能力両方を手に入れようとした
けどヴォイドゲノムは一人一つまでしか使えないみたいな制約があったから集に使わせたみたいな
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/27(日) 01:58:54.37 ID:nXjv/Ss00
涯の能力はヴォイドの形状だけじゃなくて相手の性格、本質まで分かるっぽいし王の能力じゃねとは思う
というか「王=人の上に立ち統治する力」としては集より涯の能力の方がしっくりくる
730STEINER ◆GuiltyCtds :2011/11/27(日) 02:22:26.96 ID:hb+f39PN0
涯がもう一人の王という考察も進んでいるのね
となると以下のような王の刻印が涯の身体のどこかにある必要があるんだな
ttp://uproda.2ch-library.com/456991edK/lib456991.png

涯の手の甲にはない、他の部位に存在するのだろうか
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/27(日) 02:26:47.30 ID:zG0vII7Y0
>>730
この刻印って常に見えてるんだっけ?
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/27(日) 02:33:11.47 ID:DIIFWlZY0
見えてないはず
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/27(日) 02:34:38.83 ID:CvYn3Oel0
>>731
能力使用するときだけ見える
集はヴォイド引き抜ける右手に刻印があるんだから涯は目に出そう
734STEINER ◆GuiltyCtds :2011/11/27(日) 02:47:11.96 ID:hb+f39PN0
>>731 集のを確認するかぎりは発動時のみ、もし刻印が手の甲にのみに限定されるのなら
涯のケースの場合=ヴォイドを見抜いている最中のみ手袋をしていれば意図的に隠しているってこともありえる、となると王の確率が高まるね

>>733 どうでしょう?  http://uproda.2ch-library.com/456997fiD/lib456997.png
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/27(日) 02:51:07.96 ID:DIIFWlZY0
まぁでも涯の目は2話以外じゃ読んでるよね?ってところでもそういう演出無かったからなぁ
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/27(日) 02:54:00.00 ID:CvYn3Oel0
>>734
すごく…怖いです
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/27(日) 03:00:34.01 ID:RCCqFcrh0
集と真名みたいな感じに王にはセットになる相手が居るのが当たり前なのかな?
それとも集のヴォイドゲノム限定なのか
もし涯も既に王の能力持ってるなら誰か居るんだろうか
居たとすると十字架と関わり有りそう
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/27(日) 09:17:14.88 ID:0FTUesFb0
>>737
十字架はおそらく真名のだと思うんだが・・・
ヴォイドを抜き出す/見るがそれぞれ強化ゲノムの能力ってのはありえそうとも思ってたが
見るは「王の能力」に仕えるための力、軍師とか助言する智者っぽい感じもするね

涯の手袋はあっさり3話で脱いでくれたわけですが
能力発動している時をごまかす為ならまだ意味がある可能性も残っているんだよね・・・
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/27(日) 09:49:07.87 ID:fr2vBPbn0
>>738
俺も涯の能力は王というよりサポート的に思える

集のみ王だとして、やはり裸の王様状態だから常に寄り添う従者が必要
それがいのり(真名)シリーズで元々対で運用するのを目的で造られた存在なら説得力はある
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/27(日) 11:45:17.82 ID:GfXqBMe60
ゲノムが三つあるとしたら王も三人って事になるのかな
それぞれにサポート役みたいなの居るとしたらけっこうな人数になりそうw
王だけ複数で従者的なのは同じ能力な人存在しなくて自分の王を選べるとかだったら怖いな
最終的に集と涯は敵対しそうな予感するし…
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/27(日) 18:58:51.56 ID:DIIFWlZY0
今更だがnewtype12月号の小説って読むべきかな?
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/27(日) 20:26:05.13 ID:DIIFWlZY0
newtypeじゃなくてアニメージュかごめん
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/27(日) 20:58:16.90 ID:0FTUesFb0
>>741
小説については>>421>>460>>526あたり参照
考察厨は読むと面白いだろうけど所詮4ページの小説なので注意
小説とアニメが完全に同じ設定かどうか分からないのも注意

一般市民のフリーの記者の視点で叙述されるロスト・クリスマス経緯と1・2話の出来事
がメインというのはギルクラらしくて好きだし情報の密度は濃い
また設定資料集とは違うのでミスリード回避のためには自分の目で確認するほうが吉ではある
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/27(日) 21:38:50.48 ID:CpfVV+OP0
あなたにおくるアイの歌の小冊子に書いてあった英語
打ち間違えあったらすまん

The right to USE my friend as a weapon.
That is the sinful crown I shall adorn.

Also a member ”Funeral Parlor”.
Shu idolizes her, and was the motive for Shu to take part in the activities of ”Funeral Parlor”.
her only means of releasing her emotions is through singing.

あとジャケの後ろに
Inori has another totally different side.


ED凄い良い曲だったけど誰か死ぬわこれ…
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/27(日) 22:01:11.04 ID:CvYn3Oel0
取り柄えず馬鹿だけど日本語訳した

友達を武器にする能力
それは私が飾る罪の王冠

集は彼女に心酔し集が葬儀社の活動に参加する理由だった
彼女の感情を表に出すただ一つの手段は歌を歌うこと

いのりには全く異なる側面を持っている


馬鹿な俺にはこれが限界だ・・・
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/27(日) 22:01:25.78 ID:0FTUesFb0
>>744
おつ
1・2行目のキャッチフレーズの英訳?
I shall adornが「僕が戴きし」なのに違和感があるが英語苦手だからよく分からん
次の三行はだいたい本編見てれば分かるね
ジャケ後ろは真名のことだと思うけど「different side」の表現はちょっとひっかかる

EDに死亡フラグか…自分も早く入手したいな

ついでに>>738訂正
涯さんが手袋外したのは4話だね
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/27(日) 23:16:05.68 ID://aTNFA/0
母親を春夏って名前呼びしてるのとか赤くなったりしてる理由って
多分集が中学になって東京に来て一緒に住み始めたからってのがあると思うんだよな
仮定が前提になってしまうけど、春夏は研究のため天王洲から動けないし
集は記憶失くして故郷に行くしで、集は本当にこの人が母親なのかどうかって疑ってるんじゃないのかな
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1322279323/660
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/27(日) 23:28:03.96 ID:uaA8dtxmO
ヴォイド抜かれる時の喘ぎ声一覧をいつか誰かが作ってくれるって私信じてる!!
749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/27(日) 23:34:53.38 ID:YnykWXyb0
たぶんそんな喘がないよ、アルゴさんだけだww
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/28(月) 00:49:46.43 ID:J3KXYble0
>>727
2話の涯さんの台詞

お前に預けたシリンダーはセフィラゲノミクスが3基のみ培養に成功した強化ゲノムだった
使用者に付与される力は王の能力

強化ゲノムが全て王の力かどうかははっきりしない文章だね
ヴォイドゲノムが王の力ってのは公式HPにあるけどVゲノムが三基とは書いていないよね
王の力が三つなのか、他の二つは別の力なのか

残り二つが他の力ならセフィロトの樹考察にも関わるかも、3つの柱とか
王が三人ならロザリオ・茨冠・白椿・降誕祭繋がりで三王礼拝とか連想するけど
こっちはマギだし王の王じゃないから一気にスケールが小さくなるな…
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/28(月) 14:55:07.25 ID:NbBKtcZs0
英雄は色を好むというから
猫耳オペの子や車椅子の子は最終的に涯から集に乗り換えそうだな
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/28(月) 15:04:18.58 ID:qK7OLCTC0
集「という夢を見た」
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/28(月) 17:15:11.34 ID:ONz9j8Ev0
夢落ちは万能だな
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/28(月) 19:54:06.45 ID:J3KXYble0
会長のヴォイドの盾はカメラとかよりシンボリックだからセフィラ考察に使えるかと思ったけど
よく分からなった…この分野は苦手だ…途中でvoidという単語は拾ったが上手く繋がらない

>>677が気になり始めた
>シュウはソウタを連れ出すため、表向きは合宿と称し、映研部の友人と共に"大島"にやってくる。
>――過去と因縁が渦巻く島で、友達を意図的に武器として使うシュウ。

「映研部」と「過去と因縁が渦巻く島」ってひょっとして例の「故郷」の映像関係かな
どういうオチになるにしろすっきりする可能性が出てきたかも
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/29(火) 01:05:49.86 ID:h19EK0Nu0
>>754
過去と因縁が渦巻くってことは大島が5話回想で集と涯がいた所とか?

そして9話の「捕食:prey」ってもしかして前きたガンガンバレ的にシュガーとその弟でも出るのかな
ステージが進行しすぎると処分って言われてるし、APウィルスに侵されて体全体が金属化しちゃうのかねえ
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/29(火) 08:22:09.24 ID:WCC4YLwa0
凄い今更だけどOPでSEPHIROTHIC TREEって出てるんだね。
走ってる集の周りの柱に入ってるのが綾瀬、颯太、谷尋、委員長なのは意味があるのかな?
綾瀬、颯太が複数本あったりするからほかの人が入っててもいいような気がする。
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/29(火) 08:35:09.10 ID:5sjD0AsW0
>>756
>>585周辺見ると良いと思うぞ
集―真名―いのりのラインはなるほど、と思った
ただ全員ロスクリに直接関係した実験体っぽさ漂わせているから他まで敷衍することに個人的には戸惑う
…友人たちまで計画の一環として配置されていたら、集さんじゃなくても人間不信になるわ
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/29(火) 09:10:11.29 ID:WCC4YLwa0
>>757
ありがとう。
そうだよな。まさかエヴァみたいに候補者学校に固めるとかしないよな。
この4人じゃなんか要素としてよわい気もするし。
ただ樹とは関係ないけど、颯太に死亡フラグたってるっぽいからちょっと不穏な感じがする。
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/29(火) 14:39:24.01 ID:5sjD0AsW0
>>758
でも樹もなんか意味があるとは思うんだよね…綾瀬、颯太、谷尋、委員長か
と思いつつOPのの部分を見返していたら
アイコンに3ケタの数字があるのが見えたんだけどフラッシュバックの数字と関係する…の難しいかな
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/29(火) 16:21:37.91 ID:5sjD0AsW0
EDツタヤで入手、なのにツグミちゃん貰いそびれた

>>744の人に補足
ケース内側(裏面の方)
左に小さく  female singing voices leaks from the headphone
中央下寄りにやや大きめに  LOVE
その下に>>744のalsoから始まる三行とEGOIST

PV絵コンテより
「地面からヴォイドの結晶みたいのが生える」←続く括弧内読解できず
「モラクス10キス」←toキスかも
 モラクスはモレク(元来は「王」の意)とも関連付けられる悪魔

あと小さな点だけど「セントルイスNO1墓地イメージの場所」「いのり 想い人をみるような目で」

抜けはあると思うので、入手できた人、補足や考察頼みますです
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/29(火) 21:04:45.75 ID:st0eL1fb0
今更だが>>585の1枚目の上2枚の4つの円?の中って顔なのか
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/29(火) 21:08:29.86 ID:st0eL1fb0
間違えた586だ
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/29(火) 21:24:06.82 ID:KnA8Aoxb0
やっとレスがきたか・・
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/29(火) 21:53:05.16 ID:/nZ3hEr40
>>586
ほんとだ、顔だね・・・全然気付かんかたww
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/29(火) 22:48:52.40 ID:MsTQJU0X0
どこー?まったくわからん
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/30(水) 04:16:22.35 ID:Eq8I00gc0
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/30(水) 04:17:44.57 ID:Eq8I00gc0
あーすまんでかすぎた

ブラウザから見てくれ
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/30(水) 09:12:48.39 ID:+NPrFN9g0
あらホント
顔がくっきり
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/30(水) 10:20:44.43 ID:10Te/wWv0
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/30(水) 12:21:37.68 ID:KVGaz+Kc0
>>766
顔より、集といのりの棒人間の方にしか目がいかねーよww
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/30(水) 17:17:38.44 ID:6fKwUROs0
したらばに7話まで台詞耳コピしたの書いたけど
耳で聴き分けるのにはどうしても限界があるわけで
誰か字幕の正しいやつ書いてくれんかね
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/30(水) 22:34:56.11 ID:r2pvDqNI0
EDの絵コンテに書かれてたが1話のアバンでいのりがキスしてたのはモラクス
悪魔学における悪魔の一柱ってwikiに書いてあった
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/11/30(水) 22:58:55.72 ID:Eb/tLQXe0
>>772
>>760にも書いたけどモレク(元来は「王」の意)とも関連付けられることもあるらしいのが気になる
「王」が集を暗示していたらいのりがキスするのも納得
一方で、モラクスは天文学と関連するらしいから、涯の部屋の天球儀や四分儀達の名前にも繋がる
そうするとやっぱり「恙神」のイメージもあるし涯なのかなとも思えてくる

象徴でしかないかもしれないけど意味はありそうだよね
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 09:26:27.08 ID:QP/BIxHD0
吉野だから意味があると思わせておいて実は何もありませんでした、を普通にやってくると思うけど
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 19:17:12.42 ID:tIk2G+Fd0
つかいのりが悪魔と契約している、なんて暗示にも取れるよな
776STEINER ◆GuiltyCtds :2011/12/01(木) 19:17:52.39 ID:XJ1+nJj/0
ここの皆の考察ネタ・wikiを元にセフィロトの樹・簡易版を用意してみた
今後纏わるようなエピソードでもあればってことで・・・
ttp://uproda.2ch-library.com/45883506t/lib458835.jpg
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 20:01:00.70 ID:VX8Iy12X0
>>776乙!
すげええええええ!

コクマー→スクルージ
ビナー→キャロル

ってのが俺の予想
剣と対になる盾に相当する存在はいるのかな?
いれば会長を当てはめやすいんだが
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 20:02:19.75 ID:VFfh4Ulw0
涯はどこに入るんだ?
メインなのに全く分からん
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 20:13:56.87 ID:aVqvQrxE0
>>776
おおすごいな乙

780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 20:14:35.84 ID:VX8Iy12X0
涯は中央の柱であるティファレトかイェソドじゃないかな
もちろんコクマーの可能性もあるが
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 20:38:20.52 ID:BvCW5x7+0
>>776
乙!凄いな
こうやってまとめてもらえるとわかりやすくて助かる

後、本スレから転載
ttp://pc.gban.jp/img/35941.jpg
ttp://pc.gban.jp/img/35944.jpg
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 20:46:40.29 ID:9mm/RC+B0
>>781
おお、圧力注射装置とか勉強になるわw
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 21:36:35.69 ID:aVqvQrxE0
>>781
本スレも結構やるんだな
やっぱり集は涯の後継者なんかなあ
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 21:42:44.35 ID:RUwIxQBM0
>>783
それを貼ったのは「長文だとうざがられそうだから画像にしてみた」って人だったな
無駄にスキルがすげえw
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 22:19:49.59 ID:nr+FWOBS0
もうひとつあったから転載しておく
ttp://pc.gban.jp/img/35945.jpg

>>784
1-4話の間にプロダクトデザインや建築関係の企画に携わっている人なら
つい反応してしまいそうな素材がけっこうあるからそちら系の人なのかもね
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 22:42:32.90 ID:85E5H44o0
涯と集と真名の関係って何だろうな
真名は集の姉とかで涯は真名を好きだったとかだろうか
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 22:43:54.31 ID:yB/2kFhw0
ロスクリ時、集&涯は7歳だし恋愛は関係ないと思うがなぁ
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 22:45:12.46 ID:L5NiOX3Z0
自分はどっちかというと涯の姉かと思ったけど
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 22:46:15.42 ID:VFfh4Ulw0
涯はどっちかと言うとユウの方に似てないか
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 22:58:50.41 ID:WpU/JuUl0
真名と涯はでこっぱち具合と髪がストレートなところが似ている
今ではなく幼少期の涯と真名は似てないこともない
ユウは最初に涯じゃないだろと指摘された理由が巻き毛と髪色・目の色が若干違うところなんだよね
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 23:13:51.39 ID:WpU/JuUl0
>>781>>785
労作だねえ、素晴らしいや
一方で、この人の考察のまとめだからスレの他の色んな考察が漏れるわけで
だからこそこの作品からどれだけのことが考えられるか、どれだけ濃密な作品か実感するね

>>776
ヴォイド準拠で判断するなら万華鏡のダリルはホドっぽいけどな
これがユウの最終的計画なら意外と年齢上の層まで入っていてもいいのかもな
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/01(木) 23:53:54.11 ID:QaVIF2nSO
涯は会長とソックリだろ
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 01:37:55.76 ID:3jirCAP60
・父親はAPウィルス研究の第一人者
・Aパートラスト 父親の墓前に誰か(茎道?)
・茎道が(おうまくさか?)のidカード持ち
・「幸福な日々を思うより、名を〜〜〜」
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 01:59:04.58 ID:fN51n09T0
集パパって死んでるんだな
ロストクリスマスにみたいだが
その墓の前に立ってた人が復讐云々って言ってた気がしたけどどういう事だろう?
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 02:01:55.63 ID:3jirCAP60
あとダリルは・・・
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 02:11:40.81 ID:3jirCAP60
「幸福な日々を思うよりなお大いなる苦しみはなし。」

「幸福なりし日を回想するより大いなる苦しみはなし」 

地獄巡りが始まり、辺獄(リンボ)と呼ばれる第一の圏谷(たに)を抜け、
罪業を糾すミノスを過ぎ、第二の圏谷に入った。
その地獄では、肉欲の罪を犯した者が地獄のひょう(風編に炎)風に小止(おや)みなく
煽られ吹きまわされている。
死後も二人一緒になったままで、パオロとフランチェスカの魂が飛ばされてきた。
ダンテの問いに答えて、フランチェスカがその悲恋の身の上を語り始めた時の台詞。
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 02:14:57.91 ID:mEPSsLBg0
茎道さんは神曲(ダンテ)厨なのかー
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 02:15:32.27 ID:3jirCAP60
Webにうpされてた監督インタビュー

・あともうひとつ重要なのは、GHQに占領されていた頃の日本は、そこそこ幸せだったっていう事実です。

「実際の世の中では、敵はそんなにわかりやすい顔をしてないぞ、っていう僕のなかに意識があるんです。
立場的に敵だとしても、実際に一人ひとりと会ってみると、意外といいヤツだったりする。そういう意識が基本にある。
葬儀社が暴こうとしているGHQの罪??それは物語が進むにつれて、少しずつ明らかになっていくんですけど??にしても、 一概に“悪”とはいえない側面がある。
そういう正義と悪のわかりずらさ、みたいなものは、現代にモノを作る人の誠意として入れてみたいと思っていました」
799STEINER ◆GuiltyCtds :2011/12/02(金) 02:15:36.57 ID:tzh9JOam0
ただのサービス回だと思いきや、桜真家の成り立ちや茎道の立ち位置が見えてきたね
始まりの石なんていうキーアイテムも出てきたし、先週よりは考察のしがいがありそう
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 02:16:52.28 ID:GarfY6xB0
>>796
茎道さん、神曲好きだよね。5話ラストのルーカサイトの攻撃を見たときも、
地獄の門の下りを引用してたし。
それと、今回のことから涯と茎道が水面下でつながっているという可能性は潰れたとみていいのか。
涯が内通者はブラフで、本命は四分儀って説が前の方で出てたけど、それっぽい?
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 02:20:58.38 ID:HzOYEIKP0
涯さんが繋がってるってのは無いっぽいね
シブンギはまだよく分からん
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 02:24:29.27 ID:mEPSsLBg0
今回四分儀は「死霊」という本を読んでいる
茎道「通りすがりの生き霊」という台詞、つまりこいつらはなんか関わってんだよ!
とテキトーなこと言っておくわ
803STEINER ◆GuiltyCtds :2011/12/02(金) 02:28:16.87 ID:tzh9JOam0
>>802
互いに相反する別々の道を選んだ、っていうフラグも立てられるね
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 02:33:06.96 ID:3jirCAP60
>>793訂正
・父親の名前は「桜満 クロス」
旧天王洲大学の教授 桜満春夏の先生
10年前に死んだ
茎道はコイツのidカードを持っている

・ダリルが18歳になりました

・茎道ははじまりの石を先に回収
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 02:39:13.19 ID:fN51n09T0
そういや石が無いのを見て涯が『クロドか』って言ってたように聞こえたけど『クロス』って言ってたのかな?
それとも茎道って言ってた?

あと亜里沙完全に涯に惚れてるがな…
そして来週谷尋回だね
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 02:41:25.79 ID:3jirCAP60
>>805
やはり貴様か、茎道って言ってたよ
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 02:44:04.13 ID:GarfY6xB0
>>801>>802>>803
レスありがと。
そうなると、5話ラストのルーカサイトの攻撃から生き延びたのは、
輸血の時期の不自然さと併せて、涯の能力説でいいのか。
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 03:06:29.95 ID:3jirCAP60
私は寝ますかねもう
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 03:12:46.71 ID:whZjx7aK0
四分儀の読んでた本

死靈
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%BB%E9%9D%88
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 05:24:56.12 ID:IuT6QSDk0
茎道と涯さんが繋がっている線はほとんどなくなったな
茎道涯共謀厨の自分涙目、もう一度最初から検証し直しか

しかし、この涯が石を奪取しに行こうとしたタイミングで茎道が非公式にコスプレして潜入
ということはやっぱり葬儀社の動きは茎道にもれている? 四分儀が怪しい?

茎道さんのあのカッコ何?、というのと下げていたクロスっぽいもの形も気になるな
クロスさんのお墓の形は長老派教会十字で良いのかな

あと「はじまりの石」は厳重なケースの中に入れられた結晶・・・ウィルスのもとかしら
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 05:35:00.95 ID:IuT6QSDk0
>>793>>804
集パパは10年前、おそらくロストクリスマス時に死亡
でも「APウィルス研究の第一人者」ということは
小説にあるようにAPウィルスはロスクリのパンデミック以前からあり研究の対象だったわけね
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 06:33:33.40 ID:1NM1OHyT0
>>806
涯が撃ち抜いたモニターを良く見ると「S.KEIDOU」って出てたな
わざわざ正体を明かして帰って行ったのか
涯に教えるのが目的かね
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 07:16:53.90 ID:IuT6QSDk0
>>812
本スレで読み取った人がいるけど
I've got the object before you.
S.Keidou
みたいね

しかし茎道と涯が繋がっていないとすると
・AAA機密でGHQ総司令にも明かせないヴォイドについて何故涯があそこまで詳しいのか
・ロスクリで瀕死かつなんか病気しているっぽい涯を治療したのは誰か
 (もともと涯はセフィラゲノミクスの施設にいて事故後はSGが回収したかと思っていた)
あたりが気になるな・・・やっぱ四分儀?
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 07:41:49.64 ID:HN9H7XTM0
集は「10年前の事はよく覚えてない」だかと言ってたけど

記憶失った事は誰にも教えてもらって無いのか

あと涯は集が記憶ないのに気づいてない気がするから

集はロスクリの時にあの現場にいないと思う

回想のあれはあやとり女の記憶っぽい

日本語でおkですまん
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 08:09:25.87 ID:d9W3NkyQ0
はじまりの石って隕石かね、宇宙飛来説ってやつ
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 08:34:09.74 ID:WtOa53+z0
>>813
涯は集の親父と面識があるかもしれない
そこで色々と頼まれたとか?
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 08:46:26.39 ID:IuT6QSDk0
>>816
集パパは10年前に死んでいるから当時涯さん7歳
頼まれはしても詳しくは教えてもらえないと思うが…研究レポートを託された可能性もあるか

>>814
あやとりの少女の暴走しているシーンがあるので少女を見ることができる視点の持ち主の記憶はあると思う

フラッシュバックは視線の高さとかが一致しないので複数の人物の記憶が混在しているか可能性もあるのかな
スクルージ説もあったが集パパが真名inいのりみたいに集のなかにいたりとか・・・
あまり意味ない可能性もあるが…幼少涯の見下ろす視線はあからさまなので気になる
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 09:39:59.73 ID:zv8I6hVD0
>>815
地下の密閉空間から掘り出された人間が免疫を持って無い数千年前のウィルスってのもあるけど
俺も隕石だと思うなぁ
宇宙で生きていくための鉱石(無機物)生命体とかそんなネタ的に考えて
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 10:11:27.17 ID:9zXoP9/C0
涯は春夏のことを知らないっぽいのはどういうことなんだろうな
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 12:30:30.44 ID:36bgEl8+0
>>810
>茎道と涯さんが繋がっている線はほとんどなくなったな

互いに相手を利用するだけの関係だとしたら、まだ有り得るんじゃないかな?
狐の狸の化かしあいの関係
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 12:43:22.02 ID:d9W3NkyQ0
涯ははじまりの石を奪ってどうするつもりだったんだろ
蔓延したアポカリプスウィルスの大元ではあるんだろうけど、取引材料だけではないだろうし
あれになにか意味があるのかね

茎道と涯が親子関係とかいう説はないの?
各人間関係の説明がつきやすい気がするけど
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 15:01:07.45 ID:HzOYEIKP0
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/guilty-crown/index.html
葬儀社のミッションをヴォイドの力で乗り越え、自信と余裕を持ち始めたシュウは、偶然にもヤヒロと再会する。
アンチボディズから命を狙われた弟・ジュンを守るために、逃亡中だというヤヒロ。
シュウは彼らを保護してもらうために、葬儀社に合流しようとする。
葬儀社の力を借りられない状況の中、開始されるセガイ少佐による攻撃。
慢心にも似た自信を持って、たった一人で立ち向かおうとするシュウ。
――だが、ヴォイドによって顕わにされるヒトの心の深淵は、
そんな気持を嘲笑うかのように、暗き淵へとシュウを誘(いざな)い――。

9話あらすじ
予想通り、ヴォイドに慣れて調子に乗った集に鉄槌が下りそうだ
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 16:51:31.54 ID:unvv+sNS0
今までは上げて落とす展開だったけど、
ここにきて
叩き落とした後に、叩きつけるという斬新な展開になったな。
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 18:57:09.31 ID:mEPSsLBg0
そろそろ集のタフなハートも叩き割れる展開か
ヴォイドが暴走するか殺るつもりなかったのにGHQ虐殺しちゃうかヴォイドぶっ壊れるかヤヒロか弟が死ぬかどれだ!
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 21:16:49.76 ID:IuT6QSDk0
>>821
自分も茎道と涯が親子かなとはちょっと思った
いのりより感情豊かな真名や涯が人口生命体じゃないとすると親がいるか孤児か
7話の写真見て全員が研究者の子供で偶然事故に巻き込まれたとしたら…研究者は茎道?と
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/02(金) 23:31:20.68 ID:rIeBEf0b0
四分儀の「死霊」をぐぐってみたがハードル高そうだな
ちょっと読むには難易度高そうだ
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 00:02:32.38 ID:5sAkyc/00
>>826
俺はWiki見ただけでもう腹いっぱい。
ただ、共産主義の地下活動家の話というところと、
登場人物が異母兄弟ってところが引っ掛かった。
活動家=葬儀社だとして、
昨日の放送から茎道と涯が親子かもって説が出てきてて、
もしかして四分儀と涯も…とかね。真名と並んで髪型が似てるとは言われているし。
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 00:38:20.81 ID:IFSvSAnT0
「死霊」は神曲以上に手におえん…本当に数奇者が細部にありったけ詰めてるな
埴谷はデモノロギー(悪魔学)に耽っていたこともあるらしいのがPVのモラクスとあわせて気になるが
神曲・進化生物学・セフィロトの樹に加えてそこまで広げると収拾が
イデアと形相と同じような装飾的用法に留まるかねえ
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 02:07:48.60 ID:5LnmgEoP0
はじめてこのスレにきたんだけど、
ログをざっと読んでみてもギルティクラウンの作中からセフィロト説のソースがみえてこないんだけど、
どこからその説が立ち上げられたの?
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 08:27:08.64 ID:IFSvSAnT0
>>829
・OPにSEPHIROTHIC TREEの文字が現れる(本スレで指摘され>>756も指摘)

・「セフィラ」ゲノミクス(セフィロトはセフィラの複数形)
・ケテル(王冠)[…]王の横顔で表され[…]最後の剣として称されるマルクトと通じ合っている。(>>596)
 王冠―罪の「王冠」・「王」力―集、剣―ヴォイド―いのり
 (*いのりのヴォイドの形については集が尋ねているから意味がありそう)
・隠れたセフィラ・ダアト(知識・「神の真意」)はマルクトにあるという秘教的解釈がある
 いのり(剣・若い女性・マルクト)のうちにいる真名の構図と類似

あたりだったでしょうか、ほかの人、補足よろしくです
11/20早朝の本スレを見るのが一番
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 09:02:47.61 ID:NLmQhCp50
アポカリプス(黙示)って意味深な名前もつけてるしね
これはダブルミーニングかな
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 09:26:14.83 ID:p+OrEOpJ0
ぐぐってたらセフィロトの樹と対になってる「邪悪の樹」ってのもあるんだな
上の方で言われてた「クリフォト」ってやつ

これ敵側で10人だせそうじゃね
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 15:33:38.30 ID:5LnmgEoP0
>>830
たしかに社名がセフィラだし、OPにも出ているのであれば考察しなきゃ勿体無いな。
そこへ罪の王冠だから集がケテルなのは納得したけど、他はまだ考察の余地がありそうだな。
それとセフィロトを考察するのであれば、各セフィラの色も考察材料にいれたほうがいいんじゃないの?
たとえば王であるケテルは白なので、それを象徴する描写はあるかを探ってみて、
あるようであれば、他のキャラでその色に関わる描写があれば考察しやすいんじゃないの?
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 15:57:21.72 ID:W0ETJ3Wo0
コミックマーケット81(12月29日〜31日/東京ビッグサイト)にて番外編小説販売決定!
来たる12月29日〜31日、有明東京ビックサイトにて開催されるコミックマーケット81のニトロプラスブースにて
『ギルティクラウン』の番外編小説が販売されるぞ!その内容は、なんと集以外にも「王の能力」を持つ者が現れて・・・
という完全オリジナル!しかも表紙はredjuice氏の描き下ろしだ!! さっそく著者である砂阿久雁氏のコメントをお届け!

WRITER'S COMMENT
はじめまして、今回小説を書かせていただきました砂阿久雁と申します。
な、なんと今巷を騒がすTVアニメ『ギルティクラウン』の小説を自分が!?と突然の大役に緊張しつつも、
頑張って執筆させていただきました。『ギルティクラウン プリンセス・オブ・デッド・プール』は、アニメ本編と
同じ世界で繰り広げられる番外編的な物語です。アニメともPCゲーム『ロストクリスマス』とも違った
ギルティクラウンの世界をぜひ楽しんでいただけたらと思います!
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 15:58:07.78 ID:KTOWBBdK0
あれ・・なんか中二病みたいな文章ばかりなきがしてきたw
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 16:00:59.04 ID:DIrSJ2rH0
>>833
マルクトはいのりが剣のヴォイドである理由になるんでこちらもほぼ確定じゃないかな
ケテルと通じ合ってるって意味でも
色まで関連させてくるかどうかはわからんが考察してみるのもいいかもな
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 16:05:37.86 ID:5LnmgEoP0
>>836
関連性が薄いので持ち出すのアレかとおもうんだけど、
おなじノイタミナの作品で「C」っていう作品があったんだけど、
やっぱりセフィロトとキャラを相対させていて、そこから人間関係の考察もできたので
関係性を探るのは悪くないと思う。

けど、そこまでオカルトにどっぷりな世界観なのかわからんので静観しつつ調査ってスタンスがいいのかも?
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 16:47:52.98 ID:vM+gNCf50
まあとりあえず考察してみて関係なかったとしても楽しけりゃそれでいいわけだしなw
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 17:48:31.58 ID:HAK7xJUi0
関係ないかもだけど、タロットの「女帝」が盾をもってるよ
ビナーとコクマーのセフィラを結合する経に関連付けられるらしい
会長は将来女帝になるし、ぴったりなんだけど
タロットまで範囲に入れていいものなのか
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 17:53:43.78 ID:qkpd46L60
>>834
おまえらこれ買うの?
っても今月はこれしか買うものなさそうだけど

今のとこ判明してるのはこれぐらいか

ギルティクラウン→アニメ
ギルティクラウン→PCゲーム
ギルティクラウン小説→NewTYPE連載。後に単行本化
ギルティクラウンミニ小説→Gsマガジン連載。本に入るかは不明。
漫画ギルティクラウン→ガンガン連載。
ギルティクラウンコラム→ガンガン掲載。先どり情報あり。
ギルティクラウン プリンセス・オブ・デッド・プール→冬コミケのみ発売の小説
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 18:06:18.17 ID:tDkI5DpF0
コミケで限定発売されても買えないよ・・・
質問なんだけど、公式HPのBOOKにある48Pの本ってどこで買えるの?
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 19:01:04.78 ID:8s1BOqL30
>>840
コミケはいかないんで後で販売してくれると期待してる

ところで真名だけどティファレトって可能性もあるよな
全ての中心というか元凶的に
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 19:12:09.04 ID:BzlWhfbK0
>>841
散々既出だが通販ならここ
ttp://www.noitamina-shop.com/detail/id/00000000466


冬コミの小説はニトロプラスダイレクトで多分通販するんじゃないか
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 19:16:44.02 ID:qkpd46L60
ダイレクトとかそんなのあるのか
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 19:32:15.02 ID:tDkI5DpF0
>>843
ここしか見てないから初めて知ったよ
ありがとう早速通販する
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/03(土) 19:44:00.21 ID:ZBPhkl7p0
まあ本スレで聞くべき話題だなそこらは
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 01:23:10.77 ID:syx+g5JH0
本スレより転載
ttp://uproda.2ch-library.com/459720EXV/lib459720.jpg
相関図更新
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 02:05:18.47 ID:lTWPsqA/0
アフィブログに晒されて本スレに迷惑かけたので、こっちに貼り直し

ガイと茎道の関係ってルルーシュとシャルルの関係に似てるんじゃないかと思うんだよね。
それをなんとなくまとめてみた。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2341091.jpg
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 03:42:49.76 ID:O0hnYnRK0
>>848
乙ですよ
うまくまとめるね、参考にさせてもらうよ
アフィの事は気にしないでいいよ彼らにしちゃAiやPs持ってる人が特殊なんだろうから
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 11:23:56.69 ID:/XQmifzF0
>>848
ありがとう
涯のムキー!!がかわいいw
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 13:39:21.17 ID:xVTVBvPR0
>>848
ありがとう!
涯→茎道は“強いコンプレックス”か。
親子説が出てるが、涯がもともと実験体で、茎道に何かされたとかもありそうだよね。
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 15:37:26.91 ID:lTWPsqA/0
どうしてありがとうなのかわからないけど、どういたしまして!w
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/04(日) 16:25:47.06 ID:9Xkqephp0
>>848乙!

俺は茎道の名前しか読み取れなかったわw
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 00:58:19.05 ID:XCq0Q6Td0
>>848

まぁアフィはここも観てると思うが・・・
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 03:05:58.21 ID:GWUqSsNR0
そういや電撃Gsマガジンの小説でキョウの漢字表記が梟で男で姉がいるのが明らかになったね
内容はルーカサイトの攻撃受けた直後の涯の決意だけど、やっぱりなんで助かったのか書かれてねぇ
助かった訳はこれから明らかになるのかもしれないけど
いっそ嘘界少佐のクロスワードとかダリルの万華鏡な一日とかのが嬉しかったな
そして既出だろうけど、記事のスクルージの髪の色集そっくりで目が赤い
集の中にスクルージの一部とか入ってるんかな
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 06:46:00.77 ID:kyXXPtvk0
>>855
電撃Gsマガジンで小説やってたのか
メージュしかしらんかった
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 14:46:56.84 ID:E6hBgOB70
>>855
>>何で助かったのか書かれてねぇ
これホント謎だよな。8話で涯が茎道と内通フラグが消滅したんで、
有力だった「安全圏に避難してた」説がなくなって、余計わからん。
本スレの方でいのりからの輸血の時期が不自然(月2,3回のはずなのに5話でやってた次の日にまたやってる)
って書かれてたが、それと関連して涯の能力なのかね?
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 18:45:35.01 ID:q3Vg8p1+0
死んだ人たちの事を「運がなかった」と言ってるから
単に「運がよかった」ですませる可能性もあると思いつつ
ロストクリスマスで倒れてる涯らしき子が死んでいるのだとしたら
何かの能力とか851の言ってる実験体とかなんかされたとかありそうだよね
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 20:26:14.24 ID:E6hBgOB70
もし、生き延びた理由=実験体だとしたら、
茎道はあの攻撃で涯が死なないと確信していたことになるよな。
だとすると、あれはル−カサイト潰し+真名覚醒のために
涯に発破をかけたってことも考えられるな。
涯にル−カサイトの危険性をわからせて、攻略作戦に踏み切らせるためとか。
あと、OAUの増援潰しもあったかも。
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 22:28:22.57 ID:/39keRwD0
やっぱ考察のレスみるとwktkするなぁ
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/05(月) 23:35:13.16 ID:Yr5VkNRR0
>>859
それは茎道はルーカサイト不要としていると考えているととってOK?
茎道の態度や供奉院翁の発言からもその可能性はあると思っているんだけど用語解説がなあ

>だとすると、あれはル−カサイト潰し+真名覚醒のために
>涯に発破をかけたってことも考えられるな。
これは比較的、茎道と涯には近しい関係があるという考えよりの推測だよな
茎道と涯は目的を異にするが利害を一部同じくし情報を部分的に共有しながら駆け引きをしている
ってのはないかなあ

しかし少なくとも葬儀社の情報が茎道に筒抜けでなければ
茎道があのタイミングで石を奪いメッセージを残すことはしない・出来ないだろう
この場合は情報源は涯以外、となると今まで臭わせていた茎道―葬儀社の繋がりも涯以外の方が可能性高いか
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 00:06:16.54 ID:X6wONxX70
>>861
>>茎道と涯は目的を異にするが利害を一部同じくし情報を部分的に共有しながら駆け引きをしている
俺はこれじゃないかと思うんだ。
茎道が目的のために、GHQに雇われて面従腹背しながらセフィラゲノミクスのトップやってるとしたらどうだろう。
表向き、セフィラゲノミクスの利益に反することはできないんで、涯(葬儀社)を使って、自分に都合の悪いものを消させているとか。
涯も、最終目的は違うものの、茎道と自分の利害が一致する部分があることは知っているので、
お互いに“囚人のジレンマ”のゲームのごとく、協調関係から裏切る(手を切る)タイミングを図っているってのが現状なんじゃないかと。
>>茎道―葬儀社の繋がりも涯以外の方が可能性高いか
四分儀が内通者本命説や、いのりが端末説とかいろいろ出てるね。
上に書いたように、涯が利害の一致から茎道をある程度利用しようと思っているとしたら、
スパイをわざと泳がせている可能性もある。
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 00:15:49.33 ID:1ZyBSWGq0
やっぱり涯はあやとりさんが目当てなのかねぇ、茎道も
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 00:47:08.84 ID:mSYUlN6PO
涯も頭は悪くないし、他人のヴォイドが見えるから
内通者がいたら解りそうだけどな
わざと泳がせてる可能性もあるけど
Gマガの涯の小説を見たら、全て罪を背負え、必ず彼らの死に報いろ。一刻も早く動かねば。
ってあったから裏で何かが起きようとしてて涯がそれを食い止めようとしてるのかな
あやとり女が目当てかは解らないけど
涯は全ての罪を背負って死のうとしてる気がする・・
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 00:55:20.22 ID:Bvg1fBrk0
>>862
やっぱりそこらへんは一度は疑っちゃうよね

アンチボディズトップの茎道と葬儀社トップの涯
それぞれが組織を動かしつつ組織の理念と微妙に違う己が目的のために動き
敵対組織のトップと繋がりつつ駆け引きを繰り返しているとしたら…
一方で組織の理念にも理解を示しメンバーへの愛着も持っていたら…
二人が親子関係っぽく見えるのもなんとなく漂わせているものが似ているせいかもね、あと変装趣味
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 01:18:06.18 ID:X6wONxX70
>>865
繋がってるといっても、直接取引みたいなことはしてないと思ってる。
茎道:ルーカサイト攻撃のように表向きアンチボディズの利益になる動き
涯:泳がせているスパイに、自分が与えたい情報をやる
みたいな、間接的で微妙な駆け引きをやってると予想。
8話では、スパイへの情報操作が上手くいかず、涯が出し抜かれた。
あと、変装趣味に吹いた。
確かに、涯のエセ弁護士やらウェイターやらはともかく、茎道の神父服には何の意味がww
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 01:28:42.98 ID:s/7oT91a0
何というかGHQの最高司令官でさえ知らない情報があるという設定が無理あるよな
国連がバックにいるGHQよりも一企業のセフィラゲノミクスと
アンチボディズのほうが上の立場に立ってるよね
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 01:32:51.28 ID:VNE37zif0
いや、国連とはどこにも明示されてないと思うが
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 01:34:13.69 ID:5vpkkWJv0
>>867
国連軍ってのは現実の世界でもそういうもんらしいよ
というのも各国の軍隊の寄せ集めだから、各部隊が本国の思惑を優先したりするせいで、
司令官は指揮官というよりも調整役みたいなもので、デスクワークで頭を痛めるらしい。
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 01:49:26.74 ID:Bvg1fBrk0
>>864
あー、ご都合しゅぎっぽくなりそうで避けたいが
涯も17歳以下のヴォイドしか見えないなら四分儀のヴォイド・本質は見えないんだよな

>涯は全ての罪を背負って死のうとしてる気がする
OPの2番の歌詞はやっぱり涯さんっぽくなるな…
キリストは原罪に端を発する人類の罪を死によって贖った、罪人として磔刑に処せられた死で
「キリストの嘲弄」という主題や「キリストの道行(十字架の道、苦難の道)」で嘲笑する人々から
OPの歌詞連想するけど、涯だとしたら比喩的表現であまり深い意味はなさそうだな
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 06:55:18.85 ID:s/7oT91a0
>>869
そういうものなのかね?

全てはセフィラゲノミクスの思惑で動いているのか・・・
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 08:50:17.47 ID:IS6wud9j0
今回の情報漏れは集→ママン→茎道じゃないのかな
ママンと茎道がどういう関係性なのかはっきりしないと分からないけど
情報が伝わればはじまりの石への推測はできるし

ルーカサイトの件は、あれだけ派手に動いてたら普通に察知されそうな気もする
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 12:12:38.28 ID:mSYUlN6PO
春夏ママけっこう怪しいよね
旅行に行くの聞いてない〜→大島だっけ?とコロッと変化する
おバカな振りして計算してるわな
お父さんに会ってらっしゃい、って憂いの表情で本当は行って欲しくないのかと
春夏ママの持ってた写真は涯?だけ切れて写ってないし、わざと切り離したのか、たまたまか
涯が春夏?って聞き返したのも単なる母親を名前で呼んでるのにびっくりしたのか
葬儀社は集の家を監視してるから、そこら辺は知ってそうな気はするけど

874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 17:54:00.53 ID:QNIsQZUD0
ふと思ったのだが、茎道が集の父親のカード使った理由って、
涯が集を使って襲撃する事がわかってたからじゃなかろうか。
それって、茎道が涯の父親だとしたら親子対決みたいにならない?
で、6話でユウが茎道のことを修一郎って呼び捨てにしてたけど、
これって集の母親呼び捨てと似てるような・・・
少し上に涯とユウが似てるって発言もあった。
もしかして・・・もしかして・・・身内で固めすぎかなーwと思いつつ予想
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 21:36:19.06 ID:5vpkkWJv0
>>874
茎道がクロスの復讐を目論んでいる説をおしてみる

長文になるので画像にしてみた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2351966.jpg
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 21:39:51.37 ID:5vpkkWJv0
>>875
すまん。文字が潰れてたので修正した。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2351980.jpg
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 21:50:13.11 ID:quJjl8hh0
>>876
毎度すげえなw
だがわかりやすい
クロスの遺志を継いでの行動ってのは可能性高そうだね
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 21:54:26.90 ID:Bvg1fBrk0
>>873
あの写真、涯が切れているわけじゃなくてTV画面に映っていないだけっぽい

もし涯の部分が切りとられていたら「罪人」の歌詞
>永遠に世界は時間を止める
>僕がいたこと 全てを消して
とぴったりと思って何度も確認したけど涯さんの存在抹消ってわけじゃなさそう

ただ、春夏は自分もどこかきな臭いものを感じる
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 22:02:28.23 ID:Bvg1fBrk0
>>876
「生霊」はクロスは生きている=存在が現在も意味を持っているって感じか
その解釈ありだな

ただ、あの施設はGHQの施設じゃなかったけ?
セフィラゲノミクス・GHQ・茎道・春香ついでに嘘界の知ること及び思惑が一致してないだろうがポイントだよな
涯の表情は1〜4話ほどはつかめなかったな、あのレベルの作画を常に求めるの酷だけどね
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 22:21:26.88 ID:5vpkkWJv0
>>879
GHQの秘密施設とガイが解説してるね。
だけどクロスのIDが残っているということは、元々は別の機関の施設だったかな?
どっちにしろ現在の統括する誰かへのメッセージだろうから、メッセージ説はそのままかな。
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 22:26:47.32 ID:Bvg1fBrk0
>>880
現在はGHQの施設で使用できるクロスのID
クロスはロスクリ時に死亡(推定)・GHQはロスクリ後の組織
だからクロスが深くかかわった元々GHQ所有ではない施設をGHQが占拠
orGHQはロスクリ前から日本のAPウィルス研究者と繋がっていた
+この繋がっているGHQは総司令一派とは別
or製作側も実は混乱してきている
あたりか推測できるのは
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 22:55:59.66 ID:IS6wud9j0
クロスのIDが使えるということは、特に施設の改装がされたわけでもなさそうだし
とすると、あの規模の研究施設を誰が作ったのか、その金の出所が気になるけど
アルマジロの爺さんとママンが面識あることから考えるとそこかな

エンドレイブの肝になってる伝送技術がロスクリ以前にそこで開発されたのだとすれば、
いろんなとこから狙われてたかもしれないか
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 23:05:25.45 ID:5vpkkWJv0
本スレで楪(ゆずりは)って名字が珍しいって話題が上がってるけど、名前の意味を考えると怖いよな。
考察するほど材料がないから妄想の域だけど、何かを受け継いでいる存在を揶揄するんだろうけど、
楪って次世代が生まれると落ちるんだよね。

それでね、ヴォイドが17歳までしか使えないなら彼女が18歳になったら用済みだよね?
そんな実験体って無駄だし、遺伝子に18歳で死ぬようにセッティングされててもおかしくないかなって思ってる。
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 23:13:56.22 ID:X6wONxX70
>>879
>「生霊」はクロスは生きている=存在が現在も意味を持っているって感じか
だとすると、「死霊」を読んでいた四分儀にとっては
クロス=かつては意味を持っていたが、現在は意味を持たない存在
ということになるのか、と
>>802>>803の説に乗っかって言ってみる。
もし四分儀がスパイだとしたら、この辺の齟齬から、
最終的に涯だけじゃなく茎道側も裏切りそうだなコイツ。
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 23:16:22.00 ID:IS6wud9j0
>>883
そういうフラグだったら、名付けた涯は鬼だな

涯のいうあの女(真名?)から受け継いだという意味にもとれるのか
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 23:17:49.19 ID:Bvg1fBrk0
>>876の考察とはあまり関係ないが
茎道が来ているのはカトリックのカソックで良いのかなあ
白のカソックて基本的に教皇の服装なのね
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Cassock(日本語も参照)

まあ神父服につば広の帽子とくるとブラウン神父なわけだが
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 23:33:02.05 ID:5vpkkWJv0
>>886
だけど首から下げているのは世にも珍しい逆アンクなんだよな
人生や生きるを意味するシンボルなので、その逆ということは死後、死者を意味するのかな?

アンク/Ankh
http://www.google.co.jp/search?q=Ankh&um=1&hl=ja&tbm=isch
888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 23:42:49.82 ID:Bvg1fBrk0
>>883
次に譲る葉なんだろうな
真名に譲られたとも取れるが今のところ真名へ譲る葉っぽいよな、OPとかEDとかも…

楪を調べていたら学名は月桂樹に「似ている」ことからつけられていること知った
たぶんここまでは関係せず深い意味ないだろうけど「似ている」からってちょっと切ない…
月桂冠はダンテの肖像でよく描かれるものでもあるけど…冠なす葉に似ている葉か
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 23:59:25.82 ID:Bvg1fBrk0
>>225>>870
ttp://www.anican.jp/blog/special/special.aspx?number=20110075
これ読む限りだとOPがキリストの道行きのイメージで
荊冠が罪の王冠とかけられているのは確定だな
ただ物語上の意味はなさそうな感じ・・・2番が涯っぽい、ラストがいのりっぽいのは偶然?

ニーチェの話はGCCか何かで見た気がするけどこのテキスト自体は初出なのか自分が見落としていたのか
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/06(火) 23:59:33.91 ID:mSYUlN6PO
教皇かぁ。やぱタロット関係あるのかな?
愚者は集、魔術師は涯のことっぽい
女帝は会長で、悪魔は覚醒した集といのり(真名?)
タロットは正位置と逆位置があって、カードの位置によって意味が変わるから
心の持ちようでいのりの剣は悪魔の剣になったり、みんなを助けるために使えるってことかな
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 00:11:18.08 ID:aqhjDhAF0
茎道が始まりの石がある施設のカギを開けるときに「君が歩みを止めた道を私は進める」
的な事言ってたからクロスが危険だと感じてやめた研究を私は進めるって事だと思ってた
けど、少ないかな
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 00:14:21.92 ID:T0P2Uw/F0
危険と感じてやめたんじゃなくて
死んでできなくなったとかロスクリが起きたからじゃ?
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 00:19:58.43 ID:hiHzthKX0
>>891
俺の見てるギルクラと違う…。
気にしなくて良い通りすがりの生霊だ
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 00:21:08.51 ID:coctX7Lq0
>>884
たしかに、そうも取れるね、シンプルに「死霊」という言葉を受け止めると
>>876の説が「生霊」の意味・カードを使用した理由としては一番っぽい感じがするしね
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 00:25:37.93 ID:coctX7Lq0
>>887
>>876の図像だと普通のロザリオになっていてアレ?と思っちゃった
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 02:24:32.19 ID:dfSTmeke0
>>895
施設侵入時は逆アンクだったよ
途中で付け替えたのかね
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 07:57:28.65 ID:T0P2Uw/F0
たぶん普通のほうが作画ミスでしょw
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 14:55:04.37 ID:1oljKUvX0
生霊っていうと六条御息所を連想する
表の顔と抑制された顔みたいな
899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 18:15:38.90 ID:28PLKjbc0
phase 09「捕食:prey」2011年12月8日
phase 10「縮退:retraction」2011年12月15日
phase 11「共鳴:resonance」2011年12月22日

本スレより
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 18:21:18.97 ID:2idNHIHb0
>>879
あれからちょっと考えてみて
セフィラではなくGHQならちょっと別の対立構造がでてきそうなので、微妙に考察を変えてみた
GHQの最高司令官の愛人ってたしかワクチン開発社だったはずなので、
GHQvs茎道の戦いかなのかもな?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2354915.jpg
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 18:31:19.56 ID:aqhjDhAF0
本スレでも言われてたけど、寝ている彼女(真名?)が目を覚ますのは11話になりそうだね
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 18:53:52.26 ID:28PLKjbc0
ぽいな
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 19:00:57.19 ID:2idNHIHb0
>>901
ユウが現れて集が共鳴して異能バトル勃発って線はないかい?
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 19:16:10.19 ID:GMoHhaIo0
GHQの最高司令官の愛人てすごく怪しかったんだが
スパイではないん?
涯がなんで大島のGHQ施設のセキュリティが解ったのか不思議だったんだが
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 19:23:47.93 ID:QSnkphkf0
施設のセキュリティ自体はハッキングで分かるだろうがもしセキュリティの仕組み自体に物理的なものが入っていたらダメだから今回の作戦なんじゃないのか?
見たところ普通のセキュリティじゃないみたいだし複数の場所で複数の鍵を同時に開ける、鍵の開け方に順番があるとかだったら仕組みが分かった所でどうしようもないし
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 19:40:34.70 ID:Ybf0IcCc0
施設を開けるためには特別で複製不可能で2,3枚しかない鍵が必要だった。
ないからなんでもあけるボイドが必要だと思う
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 21:03:31.19 ID:9XjlfO730
>>904
あの愛人、ゲームに出てくる敵のプレゼントに似てね?
もしかして、いのり―真名みたいに、プレゼントにもクローン体がいたりして。
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 21:07:48.86 ID:2idNHIHb0
>>904
たぶん春夏と対になる黒系キャラじゃね?
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 21:35:59.78 ID:coctX7Lq0
>>900
おお!おつです!
メッセージ説は一番ありだと思うし、次はやっぱり「誰に対して」だよな
ぱっと見のGHQvs葬儀社の構図につられがちだけど
複雑な構図かつそれを簡単には明かしてくれない作品だよな、考察たのしい
秘書さんはロスクリ回想の1カットの中央にいた研究者ぽかったな

>>899>>901
共鳴は真名といのりっぽくもあるけどエンドレイブに使用されている
APウィルス研究成果も「ゲノム『レゾナンス』伝送技術」なんだよな
はて、さて……いのりは特殊なエンドレイブでオペレーターが真名??ってのはないか
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 21:53:19.81 ID:2idNHIHb0
[捕食 prey]ってのも気になるんだけどな
peryって言葉はあんまりいい言葉じゃなくて、犠牲者と加害者が成り立つ関係を語る時に使う言葉なんだよな。
たとえば吸血鬼が人の血を飲む時はeatやdrinkじゃなくてpreyだし、
狼が羊を襲って喰らう場合もeatじゃなくてpreyだもんな。
つまり集の能力が暴走して誰かを取り込んじゃったり喰らってしまう展開ってことなのかと不安になる。
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 22:05:28.44 ID:T0P2Uw/F0
ヤヒロ回なんだろ?
あのハサミ使ってとんでもないことになるんじゃ・・・
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 22:11:12.30 ID:coctX7Lq0
フジテレビのネタバレ気味の予告では
>慢心にも似た自信を持って、たった一人で立ち向かおうとするシュウ。
>――だが、ヴォイドによって顕わにされるヒトの心の深淵は、
て感じだな、捕食されるのは谷尋弟だと思うけど、捕食者は誰か…

本スレにあった縮退解説も面白かったな
あと8話の英語サブタイが求愛行動なのも笑えるわ
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 22:29:43.48 ID:coctX7Lq0
>>907
プレゼントは涯と似てないかって意見もあるな(>>504>>505>>506
キャロルはいのりっぽいけどプレゼントのポジションがまだよく分からないね
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 00:40:02.92 ID:EZ0hjWB+0
プレゼントは、一応「スクルージたちを追う刺客」とあるので、研究施設サイドの人間だろう。
ただ、この“研究施設”を運営しているのが何処なのか。
ロストクリスマス前だとしたら、
7話の爺さんと春夏のセリフから、日本政府?ということになるんだが。
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/08(木) 00:59:25.17 ID:m6fKbODC0
セフィラゲノミクスじゃないか
ただこの企業がロストクリスマス前後にどういう位置にあり
日本および国連・諸外国とどう繋がっていたかが不明だが
916メロンさんex@ご利用は紳士的に
たぶん2039年とほとんど変わってないんじゃないか