TIGER & BUNNY ネタバレ&考察スレ 50

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
TIGER & BUNNY(タイガー&バニー) のネタバレと考察スレです
・次スレは>>950以降、スレ立て条件(Lv10以上)を満たした人がスレ立て宣言後に立てる。無理なら代役を頼む

■TV各局放映日程/WEB動画配日程―平成23年4月より放送開始。
・毎日放送 (MBS)      毎週土曜日 25時58分〜 4月2日〜
・東京MXテレビ (MX)    毎週火曜日 23時00分〜 4月5日〜
・日本BS放送 (BS11).    毎週土曜日 24時30分〜 4月9日〜
・USTREAM (公式配信) 本編&ミニコーナー  毎週土曜日 25時58分〜 4月2日〜
└→http://www.ustream.tv/channel/tigerandbunny
・バンダイチャンネル 最新話1週間無料配信、旧話有料配信
└→http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=2963&mvc=2_0_155444_1
・DMM.com TV連動、最新話を毎週無料配信
└→http://www.dmm.com/digital/bandai/-/title/=/title_code=2963
・GyaO! 最新話無料配信、毎週水曜更新
└→http://gyao.yahoo.co.jp/p/00066/v09952/
・ANIMAX           7月18日〜  詳しい放送日時は下記URLで
└→ http://www.animax.co.jp/feature/index.php?code=NN10001188

■関連サイト
・公式サイト:http://www.tigerandbunny.net/
・公式ツイッター:http://twitter.com/TIGERandBUNNY

■前スレ
TIGER & BUNNY ネタバレ&考察スレ 49
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1312613455/

■派生スレ
考察深読み雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/9190/1308243574/

TIGER & BUNNY キャラクター心情内面等考察スレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1309783414/

ネタバレ保管所スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/9190/1309805580/

【アニメ板避難所】TIGER&BUNNY
http://jbbs.livedoor.jp/anime/9190/
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:01:50.74 ID:IDMW8vOB0
NC
1932頃 NEXTの出現 【約45年前】「NEXTという特殊能力者がこの世に現れてから45年」(#1)
      はっきりと最初の一人がいるとかではなく大体45年前から現れ始めた(グレートメカニックDX17)
(不明) レジェンド、初代ヒーローとして活躍 (#3)
(不明) 虎徹(10歳) 銀行強盗事件でレジェンドに助けられる(BD2特典MONTHRY HERO)
1955   バーナビー(2歳) 既にNEXT能力が発現している(☆#15)
1957   バーナビー(4歳) 両親を殺害される 時期はクリスマスイブ(☆#16)→本編より20年前(☆#9)
      設定画 Merry Christmas Dec24 NC1957 【20年前】(BS11特番)
      クリーム、ジェイクに誘拐される 時期はクリスマスイブ(#18)
1962   ジェイク、レジェンドにより逮捕 (#10) レジェンド能力減退により八百長逮捕のためジェイク逮捕の記録なし (#16)
1963   バーナビー(10歳) 街で聞き込み (☆#6ED)
1967   ワイルドタイガーがデビュー 【10年前】「デビュー10年を迎えたベテランヒーロー」(#1)
1968   楓誕生(#9)
      バーナビー(15歳) 法廷でJ・G・ベンジャミンから「ウロボロス」の名前を聞く(☆#9・アニメージュ2011年8月号)
1972   虎徹妻病死(#9)
1976   HERO TVのプロデューサーにアニエス・ジュベール就任 視聴率回復 (BD1特典MONTHRY HERO)
1977   9月シーズン終了(MVP:スカイハイ)  10月T&B結成 【#01】/雪が降りはじめる 【#6】 ※作中季節は秋から冬(監督発言)
      12月11日(水) World Figure Skating Championship 開催予定(#2)
1978   ED1のエンブレム 9月シーズン終了(MVP:バーナビー) HERO TVに軽犯罪を対象とする2部リーグが登場 【#14】
※HERO TVは10月から翌年9月までを1シーズンとし、シーズンラストにMVP,新人賞などを発表(BD1特典MONTHRY HERO)
☆:バニー回想及び発言より
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:01:59.04 ID:IDMW8vOB0
[スタッフ] 脚本 絵コンテ 演出 作画監督の順
16話 Truth lies at the bottom of a well. 真実は井戸の底にある
西田征史&高橋悠也(9.10.12) 古田丈司 古田丈司(6) 鶴田仁美&中野圭哉

17話 Blood is thicker than water. 血は水よりも濃い
西田征史&鈴木智博(3.4.7.11) 片山一良 青柳宏宣 小林利充(1,10,14)

18話 lgnorance is bliss. 知らぬが仏
西田征史&兒玉宣勝(6.8) 佐々木忍 佐々木忍(8) 門智昭 (5,11)

19話 There's no way out. 袋の鼠
西田征史&おかざきさとこ 須永司(6,9,12,13) 徳本善信(5,9) 小林有希子(12)
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:02:11.14 ID:IDMW8vOB0
【1話】All's well that ends well. 終わりよければすべてよし
【意味】ものごとは最後の締めくくりが大切であるということ

【2話】A good beginning makes a good ending. はじめが肝心
【意味】何事も最初の決心、最初の一歩が肝心という意味

【3話】Many a true word is spoken in jest. 嘘から出た真実
【意味】人を偽るつもりで言ったことが偶然事実となってしまうこと。

【4話】Fear is often greater than the danger. 案ずるより産むが易し
【意味】物事は、実際に行なってみると、事前に心配していたほど難しくはない。

【5話】Go for broke! 当たって砕けろ!
【意味】成否はわからないが、とにかく思い切って決行せよということ。極めて困難な状況を打開する為の決意を促す言葉。

【6話】Fire is a good servant but a bad master. 火は従順なしもべだが、悪しき主人でもある
【意味】火は欠かすことのできないものだが、人の手には負えない恐ろしさも持っているので、充分な注意が必要だということ。

【7話】The wolf knows what the ill beast thinks. 蛇の道は蛇
【意味】同じ仲間の考えや行いは、同じ仲間がよくわかるということ

【8話】There is always a next time. 必ず機会が来る
【意味】必ずまたの機会があるということ

【9話】Spare the rod and spoil the child. かわいい子には旅をさせよ
【意味】子供がかわいいなら、甘やかさないで世間に出して苦労をさせたほうがよいということ

【10話】The calm before the storm. 嵐の前の静けさ
【意味】暴風雨が襲来する前に辺りが一時静まり返るところから、変事が起こる前の不気味な静けさをいう。

【11話】The die is cast. 賽は投げられた
【意味】事はすでに始まってしまったのだから、結果はどうなろうとも断行あるのみということ(運命の歯車は既に回ってしまったという描写をするサイトも)

【12話】Take heed of the snake in the grass. 草の中にいる蛇に用心せよ
【意味】中身が隠され目に見えないところには、危険があるから用心せよという意。とくに裏切りものには用心せよという意味で用いる。

【13話】Confidence is a plant of slow growth. 信頼という木は大きくなるのが遅い木である
【意味】人の信頼を得るには時間がかかるという意

5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:02:27.79 ID:IDMW8vOB0
【14話】Love is blind 恋は盲目
【意味】恋は常識や理性を失わせ、他の物事を見えなくさせるの意

【15話】The sky's the limit… 限界は空高くに…
【意味】空には終わりがないことから、限界はないという意

【16話】Truth lies at the bottom of a well. 真実は井戸の底にある
【意味】真実を突き止めることは、井戸の底にあるものを引き上げるように困難なことである

【17話】Blood is thicker than water. 血は水よりも濃い
【意味】他人に対してより、身内のものに情がわく

【18話】lgnorance is bliss. 知らぬが仏(7/30)
【意味】無知は幸福である

【19話】There's no way out. 袋の鼠(8/6)
【意味】あとがない

【20話】Full of courtesy, full of craft. 口に蜜あり、腹に剣あり(8/13)
【意味】口では優しそうなことを言っているが、心の中は陰険なこと

【21話】Heaven helps those who help themselves. 天は自ら助くる者を助く(8/20)
【意味】天は、他人に頼らずに自力で努力し、道を切り開こうとする者を助けてくれるということ

【22話】Bad luck often brings good luck. 人間万事塞翁が馬(8/27)
【意味】人生における幸不幸は予測しがたいということ

【23話】Misfortunes never come singly
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:07:55.36 ID:vboUbLnr0
>>1乙はお嫌い?
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:08:12.73 ID:yavmsufK0
>>1
私は最近、乙に飽きてしまっているんだ
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:08:16.77 ID:ZnZmI++D0
>>1乙!
前スレ>>1000なんてこった、乙!
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:08:38.09 ID:94ldPbZY0
>>1乙!そして乙!
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:08:46.42 ID:SiTsJUX20
俺はお前に>>1乙して欲しいんだよ!
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:09:07.26 ID:pCBrKpJi0
>>1乙ですよ
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:09:12.80 ID:P7eIcida0
おまえに>>1乙ってやつをみせてやる!
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:09:15.42 ID:pir1eGNY0
>>1乙!

前スレ1000大変だwww
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:09:56.83 ID:yFk4D6Yu0
>>1
それにしてもネイサンは本当牛角さんが気に入ってんだなwww
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:10:05.53 ID:2bgbIxri0
これからは>>1乙で行こうと思っている
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:10:27.86 ID:pCBrKpJi0
結局マベさんの能力は記憶を書き換えるでFAぽいな
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:10:27.81 ID:p4otpiFk0
>>1
しかし虎徹が手をあげるかー
これよっぽど上手く描かないと、一方的にバニーの好感度下げて終了じゃね?
情報が出ただけで「虎徹が手をあげるとか、バニー何言ったんだよw」って反応なのに
バニーに共感できるようになるって嘘だろw
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:10:34.75 ID:LIZC+OAD0
>>1
乙かれサマー

正直1000とれると思ってなかったらふざけたらwww
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:10:49.17 ID:IDMW8vOB0
生きて帰れよ牛角…
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:11:03.47 ID:vboUbLnr0
>>14
ええと能力を持て余してた牛をヒーローに誘ったのが虎徹
ペロッ、これは牛来る前は虎徹がターゲット!
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:11:22.64 ID:3zdW8+kV0

19話の情報量すごくて25分程度で収まるのが不安になるレベル
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:11:34.43 ID:IDMW8vOB0
>>16
擬態の折紙・楽屋泥棒のバイト君に並んで
知れたら迫害を真っ先に受けそうな気持ちの悪いNEXT能力だな
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:12:06.55 ID:ybEHtAoE0
>>1
ほんと怒涛の展開であっちこっちだな
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:12:18.56 ID:pCBrKpJi0
>>17
前スレにあったが
僕なんて死んじゃえバインダーだったらそこまで好感度下がらない気が
虎徹は命を何より重要視してるし
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:12:27.34 ID:FIk5j0Hg0
今月はどの雑誌が買い?
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:13:10.54 ID:LbYHIn9t0
>>24
それはむしろ仲直りのフラグだと思うんだw
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:13:13.26 ID:ZnZmI++D0
>>24
いや、それじゃ溝は深まらない。
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:13:19.14 ID:L78gY3qB0
>>14
このポスターのネイサン、めっちゃ美人やで!
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:13:33.83 ID:SiTsJUX20
>>17
いやーバーナビーファンからしてみればあんだけ傷ついた兎に虎徹ふざけんなって感じかもよ?
まあ神の視点で俺たちは両方見てるからあっちこっちするんだが公式めちくしょうもっとやれ
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:13:39.32 ID:ExYEuVArP
でも僕なんか(ry→殴るでそこまで溝深くなるだろうか
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:13:52.40 ID:pCBrKpJi0
>>21
何も全部のバレが19話な訳じゃないと思うがw
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:14:03.28 ID:Tuei85eyO
>>17
あんまり心配いらないと思うけどな
これまでもバレ段階だと虎がだめなのか兎がだめなのかで延々もめてきたけど
本編みるとたいていどっちの気持ちもわかるで収束するからw

>>1乙そして1乙
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:14:52.10 ID:aINop3Ma0
ポスターもう見れない?風呂はいってた
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:15:06.52 ID:JUY7NSrV0
もうバレだけでどっちが悪いとかいいかげんにしろよ
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:15:29.53 ID:1enukMfT0
あの虎徹が手をあげるなんて!って人もいるけど
そこまで虎徹が万能人間と思わないし怒れば普通に殴るだろ
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:15:43.11 ID:L78gY3qB0
4に実況中継されとるwww

Let's enjoy it together、T&Bro!!
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:15:58.02 ID:pCBrKpJi0
>>27
ああそうか溝が深まるのか
うーん上手く書いて欲しいがなー
バニーも虎徹も辛い状況なだけにどっちの言い分もわかるような感じで
12話の仲違いみたいに
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:16:15.00 ID:pir1eGNY0
まああれだ
なんだかんだ言っても虎徹って面倒くさい大人だったわけで
17話でやっと実の娘と向き合い
今度はやっと相棒とまともに向き合う展開がくるんだろ
順番としては間違ってない
胸熱じゃないか
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:16:43.13 ID:vwqYfgKT0
>>35
それはいうなら万能じゃなくて人格者とかだろ
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:16:45.36 ID:Anamnzyo0
僕父親に殴られたことないんで一回体験してみたいんです

ないわ
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:16:49.37 ID:vboUbLnr0
>>36
lol
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:17:15.36 ID:5q99C46T0
自暴自棄になったバニーを虎徹が殴って虎徹さんは何もわかってくれない→マベの元へとか?
でもそれじゃマベ黒バレしないか
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:17:24.03 ID:YaiP25eg0
>>17
虎徹が手をあげるとか(ryはそう思った人が言ってるだけで
個人的には虎徹が絶対手を上げなさそうな人物には見えないから
特に何とも思わないぞ
実際見たら普通に納得できると思う
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:17:33.08 ID:yFk4D6Yu0
それこそ息子を叱る感じになりそうだなあ
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:17:36.14 ID:SiTsJUX20
僕なんか→殴るが当たりだとすれば、その時間軸がどこに来るかで変わるんじゃないかね
黒マベさんに何か言われて僕の20年間返してよぉ!モードの時に殴られたらバーナビーもキレるかもしれんし
ついでにその殴った後に虎徹の部屋とか冤罪疑惑とか見聞きしても裏切られたと思っちまうんじゃね?

んでそんないざこざを知らない他ヒーローは虎徹派でバーナビーと他ヒーローの差がますます以下略袋の鼠
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:17:58.54 ID:bWiacOJlP
ちょっと待ってくれ
土曜出勤だった俺に優しくしてくれ


え???なに?マジでマベさんが殺しの犯人だったの????
で、え?NEXTなのマジで?????え、え〜〜〜〜〜!!!
しかもバニーの記憶消されちゃうのかい?え?虎徹逃亡で
楓ちゃんがお揃いのピンズでえええ?なんなんだよおおおお
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:18:20.80 ID:ZnZmI++D0
>>38
そうだね。手をあげるっていうことは虎徹もやっとバニーに対して素の内面を少し出したってことだ。
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:18:54.76 ID:g3BdfEMBO
兎<21年前のクリスマス虎徹さんはどこで何をしてましたか?
虎<俺まで疑うのかよふざけんな!→殴る、とか
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:18:57.48 ID:MK8WiO6ZO
>>38
なるほどあなたは関係者か!
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:18:57.74 ID:0+wPbRwpO
普通にバニーが、ヒーロー辞めるいやでござる嫌でござる働きたくないでござる
つって虎徹が馬鹿やろうって殴って、あなたなら分かってくれるとおもったのに
で励ましたい…俺はもうヒーローもう続けられないのにと
感情ごちゃ混ぜで上手く言葉が繋げられない虎徹で溝じゃないか?
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:19:01.34 ID:g4Wtevp+0
>>17
基本的にこの作品は虎徹に感情移入してる人の方が多いから
何しても虎徹の株が下がる事はないし、逆にバーナビーは下がりやすい
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:19:01.79 ID:LbYHIn9t0
今までかっとなって暴走するのがバニーで
どっちかというとそれを冷静に落ち着かせるのが虎徹だったから
余計に考えにくいんじゃね?
まず虎徹がガチギレしてたってのが7話の対ルナ戦くらいしか思いつかんからな…
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:19:19.19 ID:pCBrKpJi0
虎徹が手を上げるのは19話で確定なのか?
バニーがマベさんに記憶書き換えられてからってことはないかね
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:19:22.85 ID:7iSexcq10
>>46
ちがう楓やない牛とおそろのピンズだ
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:19:42.53 ID:E1uYFnuU0
逃げるんですか意気地なし!
なんだとおデュクシ!

な展開くるか
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:19:55.75 ID:5q99C46T0
>>35
バニーに寄り添うようになってから隠れてるけど初期は意外と大人げないしな
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:20:19.72 ID:y9FpxTCBO
虎徹が手を上げるのが予想外ってのは俺としちゃ理由がよほどのものだろうって感じだからだな
あのおっさん基本自分がかなりきっつくdisられてもスルーできるし、バーナビーがナイーブだって知ってて保護者スイッチ入ってる
そんな奴をガチで激高させる台詞って何だろうなあと
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:20:23.98 ID:bWiacOJlP
>>54
てめえ!
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:20:25.78 ID:aINop3Ma0
>>48
それは俺も殴るw
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:20:33.92 ID:P7eIcida0
兎「信じてくれない人を信じることなどできません」
 ↓
兎「僕が貴方を信じなかったらどうするつもりだったんですか」
 ↓
虎「お前が俺を信じてくれるって信じてたからな」
 ↓
兎「もお、さっさと行きますよ、虎徹さん」
 ↓
いい最終回だった!


虎「自分自身を信じてない奴が俺を信じるわけねえだろ」
 ↓
虎「俺が本当に犯人だったらどうするつもりだったんだよ」
 ↓
兎「僕は最後まで貴方を信じられると信じていましたから」
 ↓
虎「ほら行くぜ、バニー!」
 ↓
いい最終回だった!


こうですか?わかりますん!
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:20:34.85 ID:1enukMfT0
・虎徹はバニーを事件終わるまで支えることを決める
・マーベリック犯人で怒るバニー。マーベリックの能力は記憶改竄
・減退隠してたのが誤解を生み、マーベリックの罠が仕掛けられる
・虎徹がバニーを殴り二人の溝が決定的になる
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:20:37.45 ID:3ha7rIGUO
逆にいえば虎徹が殴るほどのことと言えばやっぱ僕なんか死んでれば〜
が一番ありそうなんだがな
つかその手を上げて溝がとかバレしてる奴は画像とかあげてないけどマジバレなのか?
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:20:41.02 ID:gLP2nqlLO
>>28
そのポスター、カリーナがいないのはカメラで写してる側だからかね
全体的に見るとバニーから左半分はほのぼのするのに
バニー右半分はOh...ってなるな

全体像が見たいぞ
ああ…また買ったことない雑誌を買う羞恥プレイフラグか
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:20:58.30 ID:JUY7NSrV0
>>51
おいおい視聴者の傾向をこんなところで決めないでくれ
このスレに虎徹に肩入れしてるやつが多いってならまだ分かるが
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:21:15.20 ID:vboUbLnr0
マベが犯人ですた→恩人だって言ってたじゃねーかそこまで疑うとかどうなのよ歯を食いしばれー

ってのはないかナ
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:21:20.79 ID:IDMW8vOB0
>>48
それはいくらなんでもバグりすぎだろバーナビー……
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:21:50.07 ID:quGO6GISP
激昂して手が出たってよりいい加減目ぇ覚ませ的な感じなんじゃないか
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:21:54.93 ID:yFk4D6Yu0
どちらかと言うとバニーより虎徹に感情移入したままここまで来てしまったんだが
これからバニーに感情移入できるようになるんだろうか
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:22:00.11 ID:E1uYFnuU0
時系列がわからんとなんとも言えないな
元のお前に戻ってほしいって殴る時にいう台詞とは限らんし
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:22:09.77 ID:ybEHtAoE0
bugってバニー…ってね
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:22:53.16 ID:pCBrKpJi0
>>61
やっぱこれマベさんの罠で2人の仲おかしくなって
すれ違いでぶん殴るんじゃねーの
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:23:03.02 ID:oOGHj24R0
実際見てみないとわからないけど、バニーが能力減退に気付かない
だけでも叩かれ気味だったのを考えると、まぁ、その、うん
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:23:21.18 ID:1enukMfT0
てか見ても無いうちからバニー叩かれるね言ってる人は
自分が叩きたくてしょうがないんだろうな
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:23:35.20 ID:fRQFsJ/F0
>>53
19話では詰め込みきれないだろう
かといって逃亡中にバニーを殴るなんてできないだろうし
20話あたりじゃないかな
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:23:37.46 ID:ZnZmI++D0
>>55
逃げるんですかは言いそう。言われると虎徹はぶちきれそう。
これなら、虎徹が手をあげてもバニーが目覚めるなんていう展開にはならないよな。
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:23:42.80 ID:tIBpMRXN0
虎徹がヒーローやめることに対して「最低ですね、信じてたのに…」はありなんだよな
相方の事情知らない状態でなら
でもって自暴自棄な台詞吐きまくりで事情説明に聞く耳持たず
マベとかサマンサとか信じなきゃならない事になってる人を全て罵り出すバニーなら
「落ち着け」って殴っても良い、そのまま溝が深まるのも普通
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:23:55.18 ID:JUY7NSrV0
だってもうバニー叩いてるじゃん
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:23:56.76 ID:MK8WiO6ZO
ちょっと待て
虎徹が手を出すでここもう確定なのかいwww

79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:24:06.50 ID:pCBrKpJi0
>>65
それはバニーにとってかなり酷だな
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:24:16.39 ID:z6bfYZKm0
キシュツだと思うけど、この予想書いておかないといけないと思って。サンライズ的に

バニー「な、殴ったね…!二度もぶった。親父にもぶたれたことないかは知らないけど!」
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:24:23.31 ID:pir1eGNY0
>>51
ここでは虎徹ベースで書くことが多いけど
(そうじゃないとストーリーの作りからしてどうしても書きにくいんだよ)
本編見るときはバニーに感情移入して見てるぞ
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:24:25.75 ID:3ha7rIGUO
>>64
すぐ妄想で叩かれる叩かれない気にする対立厨で触ったらいけない奴だろ
実際厨連呼信者連呼のアンチは虎徹のがついてる
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:24:33.04 ID:ybEHtAoE0
>>73
逆じゃね?ほらここにはバニー叩くやつばっかりだ!って言いたいんじゃないか
どーでもいいわ
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:24:42.57 ID:IJyBrj9Q0
今まで真面目におじさんがバニーに怒ったのは
ヒーロー関係と命関係だけだから殴った理由はどっちかだろうな
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:25:27.68 ID:tIBpMRXN0
>>80
四歳児が覚えてられるような殴り方するオヤジはどうかと思います
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:25:35.26 ID:y4FmAobq0
>>44
正直17話のわっかんねー奴だなあ→お父さんなんて大嫌い!
と今回バレの手を上げる→最低ですね…がちょっと被ったw
虎徹とバニーが俺の目にはどうにも擬似親子みたいに見えてしまうからかな
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:25:35.83 ID:u59JZaDJ0
雑誌かなんかでも言われてたけど今まで虎徹はバニーに寄り添うような形で傍にいたから
虎徹がバニー殴るとかほんとに想像できん せいぜい息子を殴る父親みたいなのしか思い浮かべられない
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:25:42.88 ID:5q99C46T0
>>71
マベの罠っていうと虎徹が犯行現場にいるところにバニーと警察がきて
逃げるためにぶん殴る展開しか想像できない
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:25:48.90 ID:Ulpncx6E0
>>80
駄目だどうやってもバニーの声に変換出来ない
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:26:04.52 ID:bWiacOJlP
>>80
ちょっと泣いた
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:26:11.40 ID:3ha7rIGUO
>>73
むしろ叩かれるって言葉はバニー以外のキャラ厨を叩いてるようにみえるが
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:26:42.86 ID:L78gY3qB0
>>89
全自動で古谷ヴォイスで再生されてしまうんですね、わかります
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:27:21.67 ID:pCBrKpJi0
マベさんの罠にハマって2人とも非が無いのにすれ違うのが一番辛いなー
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:27:34.31 ID:LIZC+OAD0
19話まであと5時間弱か
終わった後はまたスレの勢い凄まじい事になってるんだろうなw
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:27:47.37 ID:SiTsJUX20
でも逆に今まで「ヒーローとは」とかのセオリーや信念に沿ってない行動に関してしか怒らなかったから
ここにきて感情的に怒るってのはありっちゃありだがそれで手を上げちゃいかんよなあ
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:27:58.48 ID:1enukMfT0
1クールみたいに虎徹はバニーのためを思って殴ったけど
バニーにその気持ちは伝わらなかったってなるのかもね
擬似親子再び
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:28:16.12 ID:cfcCQ7T20
>>92
ペガサッリュウセッケッ!!
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:28:28.54 ID:GlXPvidu0
>>80
ギャグに見せて重いwww
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:28:54.80 ID:pCBrKpJi0
てか今回は手上げるまで進まないべ
2人して思い出作りしてマベさんが真相ペラペラ喋って終了かと
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:29:05.75 ID:0Q5t6saC0
>>84
僕はヒーロー辞めます、評価されたくてやってたわけじゃないけど虚しくなりました、
あなたはいいですよかわいい娘さんがいて家族が居る、誰かのために仕事ができるってすばらしいことですよね
ハハッ

ってなったら歯ァくいしばれーっていいたくなるかもなー。
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:29:19.00 ID:vwqYfgKT0
こいつぅ〜〜〜ポカ☆
(*´∀`*)やだなぁ虎徹さん、痛いじゃないですか

とかはないのか
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:29:20.86 ID:1enukMfT0
つかまたタスキが出てくる気がするんだけどw
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:29:37.95 ID:fRQFsJ/F0
>>84
ヒーロー関係は虎徹が引退を考えてる身だからあんまり色々言えないと思う
マジ切れするなら命関係じゃないかと思うが
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:29:44.16 ID:ZxB0pqis0
すまん画像全部見れなかったんだが
文字バレだけじゃなく画像バレで確定してるのはどこまで?
あまり疑いたくは無いけど嘘バレに振り回されたくない
殴るとかローズは雑誌バレでまだ確証は無いでいいのか
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:30:02.92 ID:HomOxi7o0
>>88
逃げるためなら殴るより突き飛ばすとかのほうがとは思ったが場合によるか
グッドラック失敗はいつ来るんだ…ボツコンテじゃないといいんだが
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:30:09.03 ID:g4Wtevp+0
>>64
対照的な二人の主人公(もしくはメインキャラ二人)ってのはどうしてもどっちかsageどっちかageになりやすいんだよ
ギアスのルルーシュとスザクしかり、種死のキラとシン(&アスラ)ンしかり
え、なんでそんな事で?って理由で叩かれたりする。なんでなんだろうね…
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:30:43.86 ID:JUY7NSrV0
確かに今のアニメディアバレは画像来てないよね
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:30:55.38 ID:pCBrKpJi0
>>101
それでどうやって2人の溝が深まるんだよwwww
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:31:22.87 ID:1enukMfT0
「家族のいるあなたに僕の気持ちなんて分かるわけがない」とか言ったら
娘犠牲にしてまで親身になろうとしてたから殴るかも
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:31:39.13 ID:aud+4ue+O
バニ叩きだとか虎徹叩きだとかここでは関係ないから愚痴スレでやれや
俺は温かい目で二人を見守ることにする
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:31:44.57 ID:bWiacOJlP
>>101
それ視聴者がディスプレイ殴るレヴェル
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:31:49.04 ID:cOyTPNqQ0
>>104
もう何も考えず19話見ればいいと思うよまじで
情報量多すぎて整理出来んw
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:32:01.47 ID:LIZC+OAD0
>>100
呑気な振りしてる虎徹にイラッとして当たる展開なら普通にあるかもな
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:32:20.19 ID:/JrFUUoc0
>>101
二人の絆が深まるだろうがwww
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:32:33.44 ID:YaiP25eg0
>>111
バレが本当なら雑誌殴るレヴェルだなw
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:32:40.16 ID:bsGonq4F0
手を上げる=危害を加える
だろう
虎徹も爆弾抱えてるので過敏に…なってるのかな
クリームのときの口上はいつも通りに聞こえたし
もしかして本当に伝説減退や八百長でそんなにダメージ受けてないんだろうか
いやいやまさかな
バニーの記憶と虎徹の信念の芯が折れそうで大丈夫かこのバディw
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:33:06.99 ID:ZnZmI++D0
やっぱり今回は、虎徹がギリギリだから殴ってしまったってんじゃないかと思う。
命にかかわることとかヒーロー精神にかかわることとか、そういうことをバニーが言ったんじゃなく。
だからバニーには伝わらず溝が深まる。
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:33:12.86 ID:pCBrKpJi0
>>109
殴るかぁ?w
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:33:21.79 ID:E1uYFnuU0
>>106
キャラに対するもどかしさに無理やり理由付けしたいからじゃね?
こっちが悪いって考えたほうがモヤモヤしなくて済むからとか
まあそんなこと今考えたってしょうもないけど
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:33:22.26 ID:4BxW4/k40
実写版 虎徹&バーナビー

ttp://sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up155851.jpg
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:33:38.50 ID:1enukMfT0
前スレ見てきたけど
虎徹が殴る、記憶操作、ローズが鍵を言ってる同一人物は画像あげてなかった
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:33:53.03 ID:mJjXzOsG0
>>93
バレ読んでる限り、「誤解」と「罠」で溝が深まってくらしいから、多分そのパターンだと思う

だから虎徹が正論言ってバニー諭すって構図で殴るんじゃないんだろうな
それだとバニー反省して終わっちゃいそうだし
やっぱり二人の認識が食い違う…「マベさん黒です」「育ての親疑うな!」とかが妥当か
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:34:02.71 ID:UCQAHcd90
普段優しくて自分に絶対的に甘い人が、本気で怒ったり
まして手出されたりしたら、ショックで猛反発してしまうのはわかる気がする
楓ちゃんしかり、バニーしかり
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:34:23.57 ID:y4FmAobq0
ところで虎徹が牛角さんに頼る展開はまだですか?
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:34:28.61 ID:5q99C46T0
>>104
前スレの画像バレは24話タイトル「虎穴に入らずんば虎児を得ず」だけかな
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:34:49.99 ID:SiTsJUX20
虎徹が精神的にギリギリ&バーナビーとの間に齟齬が生まれているってのは
17話の「少しの間なら一人でも大丈夫ですよ」に集約されてる気がするわ
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:36:16.44 ID:hzNOFx6sO
やっぱり、マベが犯人って知ってショックのあまり「僕もあの時両親と一緒に死ねば良かった」とか言って
虎徹が殴って「そんなこと二度と口にするな…」って泣きながら言う展開だと思う。
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:36:32.12 ID:z6bfYZKm0
しかし寂しい、実に寂しい
これまで散々ブルックス夫妻殺害犯予想とか
マーベリックは黒予想とかしてきたのに
それが今夜ついに明かされてしまうなんてな
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:37:17.77 ID:1enukMfT0
マーベリックが白とか長文語ってた人はどうなったんだろうな
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:37:26.81 ID:L78gY3qB0
>>125
これで前スレのメディアバレが釣りだったら、それはそれで祭だなあ
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:37:40.73 ID:bsGonq4F0
>>126
そう考えると本当描写少ないなと思うなw
>>124
26話のことか
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:37:49.72 ID:zs5MAO0y0
>>128
今まで冤罪疑ってた人に焼き土下座しないといけないよね
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:38:08.03 ID:bWiacOJlP
>>127
なんというオジサンの昭和アニメ
だがそれがいい
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:38:13.81 ID:YPPW1bFb0
>>129
いたなあそう言えばwww
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:38:18.11 ID:3zdW8+kV0
>127
だからそれだと溝が深まるんじゃなくてイイハナシダナーエンドだろw
まだ画バレきてないし虎徹が手を出すっていうのは半信半疑くらいに思っとく
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:38:28.48 ID:pCBrKpJi0
>>122
だよなぁ
バニーもそこまで自暴自棄になると思えんし虎徹のことかなり信頼してる
何らかの策略に2人してはめられたとしか
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:38:38.54 ID:Tuei85eyO
>>127
それだとガチで死にたくなるバニーの気持ちもわかるのがつらいところだ
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:38:44.55 ID:5q99C46T0
>>132
とりあえずバニー父からだな
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:38:51.42 ID:1zdJ79BF0
ポスター見れなかった俺にどんなイラストだったか教えてくれ
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:39:11.75 ID:Ulpncx6E0
>>129
マーベリックの過去の台詞が怪しいつったら読解力ない奴扱いされましたが
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:39:39.64 ID:ZxB0pqis0
>>112
確かに本編見たほうが早いw

>>125
ありがとう
雑誌は画像くるか発売日にならんとまだ分からんなー
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:39:59.94 ID:bsGonq4F0
>>127
虎徹の場合泣くのは鏑木虎徹の証明になると思うから
引っ張ると思うんだよな
ここの考察鵜呑みにするわけじゃないけど
いまんとこ対バニーの虎徹はあくまでタイガーとしてだと思う
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:40:07.02 ID:YPPW1bFb0
>>138
疑ってすいませんっした!
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:40:14.60 ID:0+wPbRwpO
そういやバニ父真犯人、根拠は顔が悪い派は焼土下座決定か
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:40:33.88 ID:aWmXcVo70
>>122
多分そっち路線だと思う
そんで監督が言う なんで虎徹をそこまでボコボコにすんの?ってのは
誤解で殴ったことを知って虎徹自身がヘコむか誰かに怒られるか あたりか
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:40:45.97 ID:pir1eGNY0
>>127
そんなん来たらわかってても一緒にだだ泣きしてしまうわw
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:40:46.75 ID:Ulpncx6E0
>>139
ホァンちゃんが桃尻にかじりついてた
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:40:49.50 ID:zs5MAO0y0
>>139
折紙が箸上手に使ってた
ホアンちゃん桃尻かぶりついてた
スカイハイさんマジスカイハイ
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:41:00.14 ID:hzNOFx6sO
サマンサはマベの愛人&スパイって予想してた時期がありました
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:41:02.06 ID:L78gY3qB0
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:41:04.60 ID:pCBrKpJi0
>>127
そこは殴る所なのか
むしろ抱きしめてやるとかの方がありそうだと思ってしまった
変な意味じゃなくて
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:41:09.23 ID:P7eIcida0
>>46のために今日の朝から起こった怒涛のバレ投下&スレの動きをまとめようか

●雑誌のアオリ文「殺人事件」で虎徹が容疑者にされるかも?と噂に
●どっかのスレに関係者バレ画像投下、その内容が「○○ごろし、かぶらぎこてつ」とかいう文章があった
●虎徹容疑者フラグマジぽい
●殺人事件、だれが犯人かあっちこっち
●「○○ごろし」という文の真意にあっちこっち

●10日発売のアニメ雑誌、タイプメージュメディアのフラゲバレが投下
●サブタイ判明、23話「弱り目に祟り目」確定・24話「虎穴に入らずんば虎子を得ず」まだ未定
●雑誌バレより
>19話ではマーベリックがNEXTであることが判明。
>両親殺しの真犯人もマーベリック。
>バーナビーの記憶も実は…。
●雑誌バレより
>マーベリックこそが両親殺害の真犯人という事実を知り、怒りに震えるバーナビー
>だがマーベリックもまたNEXとだった。
>あの幼き日のバーナビーの記憶は実は…

●雑誌インタより、マベは記憶操作のNEXT・虎徹がバニーに手を上げて絆に溝ができる・虎徹四面楚歌予告
●雑誌監督インタより、最終回は皆さんの考えてるこれぞタイバニ!ってラスト思ってくれてるといい
●公式の予告カットはお揃いで買ったピンズ


こんなもんか?
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:41:10.63 ID:noZlYnYR0
最終話タイトル予想
「Trust is the only bond of friendship (信頼は友情の唯一の絆である)」
13話と被るかなー やっぱ日本のことわざだろうか
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:41:20.16 ID:vwqYfgKT0
実はバニ父も共犯でマベ土壇場裏切りでもないと冤罪だなw
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:41:50.88 ID:0asENlAhO
ツイッターでスカイ廃が葬式状態なんだけど、スカイハイ関連のバレもあったの?
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:42:05.58 ID:cfcCQ7T20
個人的にマベさんは1話でワイルドタイガー小馬鹿にした物言い(とあるヒーローと全く一緒〜って下り)がどうにも引っかかって、その後の善人プッシュが胡散臭かったw
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:42:19.70 ID:vwqYfgKT0
>>150
オールドvsフレッシャーズ
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:42:39.25 ID:cOyTPNqQ0
>>155
あったっちゃああったが葬式になる程かアレ?
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:42:43.53 ID:z6bfYZKm0
>>132
焼き土下座
・鏑木虎徹 様
・ジェイク 様
・サマンサ 様
・レジェンド 様
・ロトワング 様
・ブルックス 様
・ブルックスJr. 様
・まだ見ぬウロボロス会員 様

テメーは正義の声でも聞いとけ
・マベ公


だがまだ分からない、分からないぞ
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:43:05.44 ID:noZlYnYR0
>>150
濃い!!なんか濃いわw
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:43:10.85 ID:4Q1UrJcSO
桃尻言うなwwww

スカイハイさんのセリフ個人的にはワクテカなんだがw
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:43:31.36 ID:BPrgLuzUO
最低ですね…は誰かにでは無く自分に対して言ったという可能性はないだろうか?
(例:最低だ、オレって)

例えば虎徹に殴られるきっかけになった自分の言動について後に冷静になって反省して…とか

敬語なのは第三者に話を聞いてもらっているからとか(ブルーローズとか?)

んー、でも19話の中で出てくるならやっぱり本人同士での会話の中かなぁ
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:43:34.26 ID:fRQFsJ/F0
ただバニ両親はなんで殺されたかはまだ解らないからな
白のまま利用されたのかそれともある程度は黒だったのか
雑誌バレラッシュでも触れられてないってことは
この謎は最終回近くでわかる超重要伏線って事かもしれん
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:43:35.98 ID:L78gY3qB0
>>155
これ以上単独回が入りそうもないからじゃないの?
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:44:08.19 ID:cOyTPNqQ0
とりあえずこれおいときますねー
--------------------------------------------------------------------------------

      |⌒|   |⌒|  
      |┃|   |┃|
      |┃|__|┃|
      | ノ      ヽ 
     / −□―□- |
    |    ( _●_)  ミ
   /彡、   |∪|  ミ
  (  (/     ヽノ_ | 
  \ \    / | |
  ┌―)))―――)))┐ 
   ヽ ̄工二二丁 ̄
   〉 ヽ工工/ ;′∬
   lヽ三三三∫三三\;'
   h.ヽ三∬三三';.三三\';∫
  └ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
    ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
       lj_」ー――――‐U_」
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:44:37.78 ID:P7eIcida0
>>153
いい諺だな サブタイにも13話と繋がっててぴったり
できればそのサブタイであれ
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:44:53.98 ID:Sb4GNdHB0
スカイハイさん関連で何がでてきたんだい
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:45:18.95 ID:bWiacOJlP
>>152
ありがとう!そしてありがとう!

バニーが今の記憶も喪失、楓ちゃん云々とかはいずこからきたんだw
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:45:18.79 ID:zs5MAO0y0
>>159
ステルスソルジャーさんとか村正兄さんとか虎徹父とかも疑われてたぞw
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:45:38.90 ID:PSQh0wEh0
>>158
どんなネタバレだったっけ
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:45:44.09 ID:pCBrKpJi0
どこまでが本当なのかわからんな
虎徹がバニー殴るってのは胸熱なんだが嘘だったらワロス
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:45:57.72 ID:cOyTPNqQ0
>>167
>>152の上から2番目のセリフを言ってるのがスカイハイさん
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:46:09.44 ID:7YQpcQoz0
もうバレが早すぎてついていけんわw
8月はどの雑誌買えばいんだよ
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:46:11.06 ID:GlXPvidu0
>>150
見れねぇ…
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:46:14.42 ID:YPPW1bFb0
>>170
「〜ごろしのはんにん、かぶらぎこてつ」の台詞は恐らくスカイハイが喋ってるってバレか?
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:46:16.61 ID:gLP2nqlLO
スカイハイさんが何をしたっていうの
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:46:24.71 ID:0asENlAhO
>>158
結構軽め?
あんまりにもどんよりしてるからスカイハイ死ぬのかと思った
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:47:02.05 ID:01OBplOJO
だからなぐりあいは河原で夕日をバックにやりなさいとあれほど…
殴ったね!親父にも〜を期待
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:47:15.25 ID:4BxW4/k40
監督インタより

-10話のバニーお姫様抱っこは女子ウケを狙ったんですか?

監督:それはないですね。天然です。むしろコメディのオチとして描いたつもりだったのに、
オチずに盛り上がっているというのが、ちょっと悲しいです。
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:47:31.05 ID:JUY7NSrV0
いやあれも台詞と決まった訳じゃないし
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:47:49.64 ID:noZlYnYR0
監督かなんかのインタビュー記事でスカイハイはおじさんの全部を受け入れてるとかそういうのなかったっけ?
スカイハイさんがおじさんを容疑者として本気で疑う展開はいやだな
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:47:50.28 ID:ZnZmI++D0
で、「サマンサ殺し」なんだろうか。だんだんどうでもよくなってきたりして。いや、ベンさんは困るぞ困る。
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:47:56.44 ID:pCBrKpJi0
これでお通夜だったら虎徹やバニーはどうなるんだよwww
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:48:00.50 ID:3ha7rIGUO
ポスターの画像はアニメディアなんだよな?
その人にバレ合ってるか合ってないか聞きたいわな
今のとこ訂正なしだと合ってる気がしたんだが見てないだけかもしれんしな
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:48:17.33 ID:Eow9VTNT0
監督のインタビューはあてにならないんだな
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:48:31.17 ID:02jaBiq70
>>152
24話サブタイ画像あがってたぞ
ただどの雑誌かは見てない

第24話「#24 Nothing ventured, nothing gained. 虎穴に入らずんば虎子を得ず」(9/10)
脚本/西田征史 絵コンテ/佐々木忍 作画監督/板垣徳宏
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:48:32.13 ID:4Q1UrJcSO
スカイハイさんが鏑木虎徹って言うだけでワクワクするw
芝居でも一時的に敵対でもおいしい
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:48:47.29 ID:YaiP25eg0
「〜ごろしのはんにん、かぶらぎこてつ」ってスカイハイなのか
新聞読んでるとかじゃね?
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:48:55.45 ID:3zdW8+kV0
バレ投下してくれてるのは虎徹がバニー殴るのバレ氏と一緒?
出来れば画像もほしい
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:48:55.60 ID:YPPW1bFb0
>>179
監督ドンマイ…
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:49:02.10 ID:Sb4GNdHB0
>>172
ありがとう、うーん、それだけじゃどうしてあんな葬式モードになったのかわからないな
いったいどんな尾鰭がついてあんなことになったんだ・・・
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:49:13.00 ID:L78gY3qB0
>>174
コピペしてみて
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:49:21.05 ID:JUY7NSrV0
>>186
あ、これ作監でてるね
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:49:24.56 ID:3ha7rIGUO
唐突なバレつうかガセかマジかわからんのに反応するのはやめとおけ
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:49:32.13 ID:PSQh0wEh0
>>175
ありがとー騒ぎ凄いやら何かとおもったら普通じゃないか…?
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:50:19.98 ID:0kkaWELY0
作監はやっぱ総作監が段違いに良かったな
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:50:26.10 ID:Tuei85eyO
>>183
バニーなんか二十年間お葬式状態になっちまったからな…
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:51:53.90 ID:aWmXcVo70
板垣さんは7話の人か 結構好きな作画だったな
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:51:56.25 ID:Eow9VTNT0
板垣て今のED作監か
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:52:18.67 ID:u59JZaDJ0
>>183
バナナスレは2クール目入ってから毎度毎度放送終了後泣きながらバナナ食ってるけど
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:52:42.80 ID:noZlYnYR0
コンテの人はどうなんだ?ガワバトル期待できそう?
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:52:50.29 ID:y4FmAobq0
バニー、ただでさえ青春っていつだったのか全然わからないぜな復讐人生だったのに
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:52:52.83 ID:3ha7rIGUO
板垣さんは7話と二期EDの作監の人か?
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:53:06.76 ID:pCBrKpJi0
>>199
前のEDじゃね?
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:53:46.23 ID:SiTsJUX20
おおお7話作監かよ!これはアクション相当ゴリゴリ動くと期待してよろしいですね
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:54:15.25 ID:vO8T8i7Z0
バーナビーさんの20年間とはなんだったのか…
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:54:20.08 ID:fRQFsJ/F0
>>187
芝居だったら5話と同じアドリブして芝居だとばれるとか

ただ他のヒーローも本気で虎徹を疑うのはないと思うが
ヒーローの立場と虎徹のどっちかを選ぶ展開は来そうだな
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:54:53.60 ID:GlXPvidu0
>>192
サンクス
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:54:53.51 ID:RqFlllqd0
サンジゲンさんのCG使うにも予算制限があるらしいから
今までずっとお預け状態で予算温存しておいて、今後のアクションは7話ばりに動くと期待していいんだろうか
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:55:09.49 ID:zs5MAO0y0
>>206
水着撮影許せざるをえない
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:55:20.93 ID:3ha7rIGUO
アニメwikiみるにコンテは18話の人みたいだが18話(森)ってどういうこっちゃ
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:55:30.82 ID:+4l3QKX60
なんか帰ってきたら、更に衝撃のバレで、驚いたわ
マベ黒でなんかほっとしたけど、虎徹がバニーに手を上げるって…
なんか手を上げるイメージがなくて驚いた
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:55:36.33 ID:5q99C46T0
>>207
ヒーローTVに反旗を翻した一軍の前に二軍が立ちはだかるのか
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:55:50.50 ID:n9hnjYdj0
>>206
まさにこれだな

樂曲名「ミッシングリンク」とは「劇的な中間變化」という意味を表し、
進化の過程の中で失われた中間期間を指します。
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:56:02.25 ID:bWiacOJlP
>>202
さなぎの気持ちなバニーが浮かんで噴いただろうが
人生が本当にプラスマイナス0だと考えると
バニーにはこれからとんでもない幸せが訪れるはず
ないだろうけど
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:56:18.21 ID:xQsBK1aZ0
虎徹が殴るってどこのバレ?雑誌?
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:56:35.92 ID:pCBrKpJi0
>>206
バニーはこれから青春を謳歌するよ
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:56:48.68 ID:3ha7rIGUO
>>204
2クール目っぽいぞ
ついでに原画も
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:57:10.24 ID:P7eIcida0
>>152
ちょっと修正と追記

●殺人事件、誰が「被害者」かあっちこっち
 以前、名前4文字の奴が殺されるという不明バレがあったので名前4文字のサマンサや、
 虎徹とかかわりが強くレジェンドの秘密を調べて深入りしすぎたためにベンさんが・・・
 を筆頭に被害者予想であっちこっち

●「○○ごろし」の真意にあっちこっち
 スカイハイの台詞らしきカットだったようだ(ごめん自分も画像みれてないんだ)
 でも殺人事件なら「ごろし」でなく「殺害」と言われるんじゃね?や、
 くまごろしほめごろしはんごろしつんごろしなどの○○ごろしじゃね?や、
 鏑木・T・虎徹とフルネームじゃないのはなんでだ?など、
 台詞らしき一文の真意にあっちこっち
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:58:01.17 ID:3ha7rIGUO
>>216
落としてる奴はアニメディアと言ってる
がそいつが落としたのは文字だけなのでまだマジバレかわからん
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:58:08.98 ID:XDbWsQ6G0
>>216
アニメージュ
「殴る」ではなく「手を上げる」という文言だが。
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:58:40.37 ID:pCBrKpJi0
>>218
そうかすまん
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:58:46.99 ID:P7eIcida0
24話の虎穴〜は確定だったか、すまんそしてありがとう
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:58:51.41 ID:cOyTPNqQ0
19話でわかるのは

●黒幕と能力(NT)
●虎徹がバーナビーに手を挙げる?(ディア)

でおkか?
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:58:58.90 ID:M8xbbjMU0
バレサイトの詳細待ちかな
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:59:27.79 ID:n9hnjYdj0
転載
これで真偽がわかるな

■アニメージュ
表紙はTIGER&BUNNY。虎徹とバーナビーのツーショット。



■アニメディア
別冊付録のTIGER&BUNNYポスターはヒーロー8人の私服集合。
原画は渡辺元子さん。
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:59:42.51 ID:ZnZmI++D0
「手をあげる」というからには平手打ちだな。
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 21:59:48.12 ID:Eow9VTNT0
>>224
挙手になってんぞ
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:00:12.53 ID:zs5MAO0y0
>>221
手を上げるって


降参するって意味もなくね?
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:00:30.13 ID:noZlYnYR0
>>227
いやいや普通に殴る場合でも手をあげるっていうでしょ
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:00:30.50 ID:xQsBK1aZ0
>>220
>>221
ありがとう。アニメディアかアニメージュ、とりあえず雑誌なんだね。
手を上げる、か。
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:00:38.54 ID:pCBrKpJi0
>>224
手を挙げるのは19話じゃなくね?
てか手を挙げるかどうかも確定してないがw
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:01:21.11 ID:cOyTPNqQ0
しまったメージュバレか

>>232
雑誌で話す限りは今回で来るかなと
流石に詰め込み過ぎか
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:01:46.44 ID:pCBrKpJi0
>>226
期待だな
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:01:58.08 ID:3ha7rIGUO
>>229
続く文が手を上げて溝が深まるだったからなあ
そっちだったらバレすら予想外で面白すぎるw
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:02:19.37 ID:ZxB0pqis0
手をあげるって普通殴るってニュアンスだろうけど
手を振り上げただけとか振り払っただけをそう表現した・・・は流石に無理があるか
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:02:28.32 ID:vwqYfgKT0
>>228
虎徹「はい!俺がマベさんに聞いてきます」
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:02:37.54 ID:xQsBK1aZ0
平手で頬をぱちん、的な?手を上げるっていいまわしだと。
拳と拳の熱い殴り合い語り合いではないだろうな。
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:02:48.53 ID:noZlYnYR0
手をあげるってのはマジバレっぽいけどな
ウソバレってあり得なさそうって思うことはかかないだろ?
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:02:56.37 ID:XDbWsQ6G0
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:03:27.56 ID:pCBrKpJi0
溝が深まるんだぞ
もし本当だったら普通に殴るor平手打ちじゃね
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:03:34.60 ID:cOyTPNqQ0
>>240
・・・キャラスレのこれマジだったか

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/08/06(土) 19:18:05.21 ID:xcO+bMkY0
とんでもないニューマシンってこれだろ

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B003VPX7TC/
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:03:38.09 ID:u59JZaDJ0
手を上げるっていうと個人的になんとなく平手打ちみたいなイメージあるけど
おじさんなら男らしくガツーンと殴るだろう多分
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:04:00.52 ID:zs5MAO0y0
>>240
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブー
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:04:02.12 ID:n9hnjYdj0
手をあげるって言い回しだと親が子供にみたいなイメージしかわかない
それこをアムロみたいな
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:04:04.61 ID:YPPW1bFb0
>>240
とんでもないニューマシンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:04:04.97 ID:noZlYnYR0
>>240

おじさんなにやってるwwwwww
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:04:05.85 ID:xQsBK1aZ0
>>240
おじさんはおじさんだった…
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:04:12.56 ID:Anamnzyo0
>>240
おっさんwwww
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:04:19.10 ID:u59JZaDJ0
>>240
とんでもないニューマシンキター!!!
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:04:22.60 ID:02jaBiq70
>>226
表紙画像、他スレで上がってたの見たけどそれで間違いない
今見に行ったらもう無かったがうpった方がいいか?
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:04:26.85 ID:v17pRB+M0
>>240
これがニューマシンなのかwww
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:04:33.41 ID:vwqYfgKT0
>>242
対象年齢 : 15歳から

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:04:35.41 ID:3ha7rIGUO
>>221はアニメージュ買った人なのか?
それでさっきのバレは合ってるということか?
バレ落とした奴はアニメディア買ってきたみたいに言ってたが
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:04:38.85 ID:pCBrKpJi0
>>240
oh・・・
てか2人して遊園地に遊びに行ってるんじゃないんだからw
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:05:04.12 ID:bWiacOJlP
>>240
どう見てもこれがとんでもないニューマシンです本当にry
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:05:13.11 ID:SiTsJUX20
>>240
素敵なニューマシンですね^^
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:05:15.44 ID:Sb4GNdHB0
>>240
間違いなくこれだwwwww
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:05:18.93 ID:aWmXcVo70
>>240
これ文字の位置的に最低ですね信じていたのに は
能力減退を黙って辞めようとしていたことがバレる か?
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:05:20.68 ID:bNxS+QFmO
今のうちに言っとく

「(僕は)最低ですね……(あなたの事を)信じていたのに」
だったらいいな!
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:05:33.89 ID:fhd1Grv40
ユーリが幻覚見るのも、まさかマーベリックのせいか?
トラウマを誘発させられて、ルナティックとして仕事人にさせて
ヒーローTVの人気をあおってたり?
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:05:35.84 ID:5q99C46T0
>>240
「ですね…  ていたのに…」って「最低ですね…信じていたのに…」か
台詞バレマジっぽいな
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:05:48.97 ID:UhzaFJrT0
>>240
このニューマシンはたしかにとんでもねえwwwww
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:05:52.38 ID:pCBrKpJi0
斎藤さん活躍フラグとか何だったのか
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:06:07.34 ID:ZnZmI++D0
ニューマシン・・・夢破れた斎藤さんっ!
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:06:33.79 ID:noZlYnYR0
いや、乗換るっていってたしこれじゃないだろうw ニューマシンw
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:07:20.17 ID:pCBrKpJi0
とりあえず虎徹がバニー殴るのが本当なのか嘘なのかが早く知りたい
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:07:21.18 ID:z6bfYZKm0
AAクマーのねえどんな気持ちトントンしか思い浮かばない>ニューマシン
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:07:31.70 ID:Eow9VTNT0
>>240
くそふいた
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:07:34.98 ID:4Q1UrJcSO
かwwわwwwいwwいww
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:07:40.89 ID:JUY7NSrV0
この絵づらだと最低ですね信じてたのには虎徹に言いそうだなあ
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:07:43.45 ID:ZnZmI++D0
マシンか? これ。
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:07:45.13 ID:ZxB0pqis0
いい歳してなに乗ってんだおっさんww
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:07:49.04 ID:3ha7rIGUO
>>264
斉藤さんが2クール目からずっと姿現さないのはきっと何かあるはずだ…
あると言ってくれ…
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:07:52.39 ID:0asENlAhO
スカイハイバレありがとー

むしろ葬式ムードなのはおじさんなのに、何故ああなったんだろ
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:08:04.51 ID:LIZC+OAD0
おじさんが普段通りで心底安心したwww
この展開から手を上げるまでに何があったのか果てしなく謎だw
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:08:14.59 ID:zs5MAO0y0
>>242
タイバニ関連商品で爆売れくるでこれ!
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:08:38.51 ID:IllBQk7E0
>>240
放映後絶対これのAA出来るなwwwwwwwww
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:08:50.05 ID:3q+T5iZVO
>>266
いや本気にしているやつはいないだろwwww
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:08:59.52 ID:noZlYnYR0
>>240
上の画像はおじさんが勝手にバニーの服につけようと狙ってるシーンっぽいな
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:09:11.49 ID:SiTsJUX20
>>275
おじさん関連はもう毎回葬式なので放送前から袈裟とか木魚でも用意してんじゃね?
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:09:30.55 ID:mJjXzOsG0
>>240
(ニューマシンがこんなのなんて)最低ですね…(斉藤さんのカッコイイマシンだと)信じていたのに…
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:09:33.52 ID:xQsBK1aZ0
後4時間でこれが見れるのかwww
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:09:34.78 ID:YaiP25eg0
>>277
減ってる。キャラスレで見た時は15はあったはずだw
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:09:44.68 ID:YPPW1bFb0
>>282
それだwwwww
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:09:48.01 ID:ZnZmI++D0
>>276
このあと「予期せぬ誤解」が入るんじゃないか?
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:09:50.78 ID:zs5MAO0y0
>>280
ジャケット本革なのに!って穴あけられて→最低ですね…くるで
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:09:59.88 ID:Eow9VTNT0
しかし落ち込んでる時にこれはウザくないかタイガーよ
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:10:26.61 ID:P7eIcida0
>>260
それだ!
それなら虎徹疑って殴られて出る台詞としてあうな
虎徹のことを言ったんじゃなくて自分を責めるための台詞だったとは
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:10:27.30 ID:tIBpMRXN0
とんでもないニューマシンwww
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:10:31.33 ID:noZlYnYR0
お前ら買うんじゃねーよw いくつだよw
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:10:31.98 ID:xQsBK1aZ0
>>288
そのうざさがタイガーだ
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:10:33.42 ID:zs5MAO0y0
>>284
まじかwwwwwお値段もお手ごろだし、経済影響すげえw
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:10:36.59 ID:UhzaFJrT0
ニューマシン(仮)って帽子かぶせたらクマーAAおじさんにそっくりだな
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:10:55.60 ID:bWiacOJlP
>>287
そ れ だ !

>>288
気が紛れるかもしれないかもしれないかもしれない
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:10:58.84 ID:pCBrKpJi0
>>287
なんかこのノリだとありえそうな気がしてきたw
ちょっとやめて下さいよあーもう最低ですね的な
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:11:37.17 ID:IllBQk7E0
まあよくよく考えてみたらニューマシンなんて凄いネタバレをわざわざスタッフが漏らさんわな
そういやなんか言い回しも「(笑)」みたいなノリだったしなあ
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:11:45.49 ID:ExYEuVArP
>>240
バナナスレのネタが真実になるとはw
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:11:55.23 ID:bpwRlXcH0
「最低ですね・・・信じていたのに」がジト目の軽いノリでのシーンだったら俺らあっちこっちすぎるwww
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:12:04.19 ID:Eow9VTNT0
>>292
虎鉄からおじさん呼びに戻るフラグだな
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:12:23.87 ID:3ha7rIGUO
色んな意味で最新話緊張してきたな
しかしマベNEXTバレまで来たらすげえ詰め込んでねえかw
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:12:45.42 ID:ZnZmI++D0
元にもどってほしくて・・・そうか。
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:14:41.78 ID:cOyTPNqQ0
>>299
その可能性は大いにあるなw
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:14:45.56 ID:xQsBK1aZ0
figma対応とか、おじさんガワフィギュア乗っけて遊べそうとか思ってない。思ってないよ!
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:14:48.60 ID:pCBrKpJi0
>>240
やたら・・・・が多いな
やっぱシリアスなシーンじゃね?
マベさんに対してが一番有力なような
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:14:49.25 ID:Anamnzyo0
>>301
むしろ詰め込まないと尺が足りないんです
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:16:03.59 ID:yFk4D6Yu0
>>240
おいwwおいwwwwww
これだろwwww
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:16:38.39 ID:94ldPbZY0
>>240
虎徹何持ってるんだ?
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:16:41.94 ID:noZlYnYR0
>>240
これを斎藤さんが魔改造してトランスフォーマーに…
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:17:25.31 ID:RqFlllqd0
>>308
噂のバッジじゃないんだろうか
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:17:42.72 ID:1H39uI650
あと1個だぞwwwwwwwwwwww
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:17:48.76 ID:zs5MAO0y0
>>308
紙コップコーヒーっぽくない?

ちょ、>>242在庫減ってるぞw
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:18:10.53 ID:HnVR12QS0
>>308
ジュースかアイスかポップコーンにみえる
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:18:27.11 ID:L78gY3qB0
さっきから順調にニューマシンが減ってる件
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:19:04.52 ID:+1N5eCX90
>>242
思わず買ってしまったなんて…
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:19:14.84 ID:pCBrKpJi0
>>240
台詞被ってて見切れてる部分酸素カプセルに見えるようなそうじゃないような
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:19:16.95 ID:n9hnjYdj0
転載
■TIGER&BUNNY
巻頭特集。
今後の展開やセリフ掲載。
バーナビーは虎徹が自分本位に引退を考えていたと思い込み、
相談されなかったことで亀裂が生じる。
更に虎徹はバーナビーに手を上げてしまう。

ヒーロー特集ではドラゴンキッドの項目に楓との今後の関わりについて書かれている。
更にブルーローズに関しては「事件の鍵を握るかも」
マーベリックは記憶操作のNEXT。

監督のロングインタビューと平田さん森田さん対談もあり。

監督のインタビューで気になったところ。
・虎徹は今後「なんでそこまでやる」というぐらいボコボコにされる。


9月10日放送の24話タイトルは「虎穴に入らずんば虎児を得ず」
23話タイトルの日本語訳は
「不幸は重なる・不幸は単独では来ない」


来月号のアニメージュ表紙は青エク。
TIGER&BUNNYのピンナップも付録につく。

318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:19:32.43 ID:1H39uI650
尼が終わって900円高くなった
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:19:36.14 ID:KeKcAt/j0
バニーが虎徹の能力減退をマベさんから聞かされる展開ないかな?
記憶操作しているならバニーを監視しているだろうから虎徹の様子も確認しているだろうし、
レジェンドの件を知っていれば能力減退に気がつくだろうし。
で、「お前はタイガーを信じているかもしれないが、こんな重要なことも話してもらっていないんだぞ」とか
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:19:42.01 ID:3q+T5iZVO
>>291
対象年齢15歳以上だから問題ない
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:19:46.10 ID:Eow9VTNT0
>>308
スマホ
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:20:13.70 ID:HnVR12QS0
うわあああああああああああああ引退話やっぱもつれるのか
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:20:21.15 ID:pCBrKpJi0
>>317
あちゃー
手あげるの確定か
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:20:28.32 ID:LbYHIn9t0
>>313
アイスかと思ったが紙コップっぽいから飲み物かね
これにどんな経緯で乗ろうと思ったんだw
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:20:31.77 ID:bWiacOJlP
>>317
あらあらまぁまぁ
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:20:38.31 ID:zs5MAO0y0
>>317
を、キッドと楓交流くるー?
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:20:47.36 ID:Eow9VTNT0
ホァンちゃんとメイプルくるーーーーーーーー
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:20:57.31 ID:aWmXcVo70
>>317
意外なコンビってパオリン&楓?
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:20:57.77 ID:SiTsJUX20
引退系での喧嘩か……!
そりゃ信じてくれないってバーナビーも怒るし詰られりゃ虎徹もキレるわ
っつかホァンと楓絡みってことは本格的にシュテルンに来るんだな!
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:21:00.69 ID:RqFlllqd0
>>317
一気にヘヴィーに・・・
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:21:19.34 ID:HnVR12QS0
ドラゴン&メイプルか!! 萌え豚よかったな
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:21:26.06 ID:YPPW1bFb0
>>317
ホァン&メイプルだと!
333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:21:29.31 ID:LIZC+OAD0
やっぱり引退ネタが発端になるのか・・・
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:21:30.09 ID:UWGDF3MM0
>>240

こwてwつwwww
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:21:48.11 ID:pCBrKpJi0
おい
キッドちゃん&楓ちゃん予想した奴いるのか?
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:21:48.32 ID:LbYHIn9t0
自分本位に考えていたってどういう経緯で引退話伝わるんだろうなこれ
なんかマベさん経緯で伝わりそうな気がするわ
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:21:49.74 ID:3zdW8+kV0
全部本バレだったかー
>バーナビーは虎徹が自分本位に引退を考えていたと思い込み、
相談されなかったことで亀裂が生じる。
更に虎徹はバーナビーに手を上げてしまう。
これって今日の内容になるのかな
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:22:07.81 ID:HQQChosh0
>>317
これはオワタ
引退話で拗れるのか…あげく手上げるとかやっちまったな感が強いww
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:22:16.74 ID:xQsBK1aZ0
>>317
お葬式モードはしばらく覚悟しといたほうがいいなこれ
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:22:19.97 ID:n9hnjYdj0
引退はマーベリックから聞くんじゃないかな
マーベリックが変な風に言うに違いない
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:22:20.72 ID:fRQFsJ/F0
>>317
楓ちゃんシュテルンビルドに来るみたいだな
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:22:24.49 ID:YPPW1bFb0
>>335
居そうで居なかったような
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:22:40.43 ID:IllBQk7E0
>>317
ドラゴン&メイプル展開きたああああああああ
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:22:41.10 ID:JUY7NSrV0
結局能力減退の話はしないみたいだな
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:22:49.86 ID:HnVR12QS0
自分本位かー娘の為ってなら納得するかと思ったけどそうでもないんだなバニー
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:23:00.69 ID:pCBrKpJi0
>>337
流石に詰め込みすぎじゃねーかと思うんだがなぁ
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:23:00.93 ID:Tuei85eyO
おっさんが黙ったままだったのがここで響くわけか…
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:23:03.28 ID:3q+T5iZVO
>>317
じゃあやっぱりドラゴンキッドにしか言えない台詞って
親と離れて暮らしている子の視点ってことでいいのか
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:23:08.25 ID:n9hnjYdj0
つか別にバニーのために殴ったとかじゃないねこれ
喧嘩だ
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:23:11.53 ID:Eow9VTNT0
引退棚上げしてバーナビーについててやろうと決心すんのに
黙ってたからってキレんなよバーナビーwwww
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:23:22.82 ID:bWiacOJlP
>>336
それ一番アカンパターンやね

人づてに聞くなんてものすごーい寂しいことだし
マベさんなら確実に尾ヒレをつけてくれる
が!マベさん黒幕バレも今日なんだろ?
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:23:24.36 ID:SiTsJUX20
ああ完璧にやっちまったなモードだわ……
しかし引退相談されないって怒られるだけなら虎徹は謝ると思うが、
バーナビーは加えてどんな言葉で虎徹に追求したんだ
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:23:43.81 ID:IllBQk7E0
>>348
あーなるほど
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:23:44.80 ID:cfcCQ7T20
これはホントに意外だな>ドラゴン&メイプル
確かに年齢近い親子ネタ的にも良い取り合わせ
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:23:49.68 ID:yFk4D6Yu0
>>335
ずっと妄想はしてた。二人が仲良くなったから可愛いなと
妄想の域を出なかったから書かなかったけどw
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:24:02.43 ID:YPPW1bFb0
>>348
ここで9話でキッドが虎徹に言われたこと(遠く離れてるお前のためを想って〜)を楓に伝える展開なら胸熱
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:24:06.80 ID:gLP2nqlLO
植物繋がりでメイプルローズかと思っていたが
まさかのドラゴンメイプル
年齢的には近いしいいのかな
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:24:09.13 ID:JUY7NSrV0
意外なコンビってキッドちゃんと楓ちゃんかね?
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:24:13.75 ID:pCBrKpJi0
おじさん手あげる前にバニーに話せよw
話してわからない相手じゃないだろうに
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:24:14.90 ID:P7eIcida0
18話はクリームとの会話、ジェイクとクリームの出会い、
ジェイク犯人説消滅、バニーの記憶混乱、虎徹引退告白スルーで終わったんだよな
25分くらいがはやかった

19話はバニーのクリスマス記憶巡礼、マベNEXT発覚、マベ犯人確定、はほぼ確定

あとほかに何のイベントくるのかわからんがあと1〜2つくらいは詰め込めるような気がしてきた
Cパートあたりで殺人事件被害者の背後に忍び寄る黒い影・・・とか
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:24:33.78 ID:zs5MAO0y0
>>354
AS姐のイラストくるでー
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:24:50.04 ID:HnVR12QS0
>>352
「貴方にとってヒーローってそんなものだったんですね」

と予想してみる
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:25:05.45 ID:LIZC+OAD0
むしろ喧嘩みたいな方がどっちが悪いとかにならなくていいかもな
喧嘩両成敗って言うし
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:25:07.81 ID:zs5MAO0y0
>>359
村正「だから言ったのに…」
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:25:33.02 ID:yFk4D6Yu0
虎徹とバニーは本当どっちもどっちって感じだな
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:25:40.35 ID:JUY7NSrV0
う〜ン能力減退話してればなw
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:25:45.03 ID:HQQChosh0
>>362
今一字一句同じセリフ思い浮かんだwww
やっぱりその台詞だよなーキレるとしたら
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:25:47.91 ID:9NImNXKy0
バレ多すぎで今日の放送がどこまでやるかだけが気になる状態になってるんだがw
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:25:52.99 ID:zs5MAO0y0
>>360
+楓パパまだそっちに帰れないわー→楓激怒もあるよたぶん。
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:26:09.59 ID:n9hnjYdj0
話聞かないバニーも悪いし殴る虎徹も悪い
喧嘩両成敗
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:26:30.66 ID:pCBrKpJi0
普段だったら話して解決する所がギリギリすぎて手が出でしまったということか
あちゃちゃ
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:26:41.96 ID:LbYHIn9t0
引退相談されなくて怒っただけなら虎徹謝って済みそうだけども
それ以上の喧嘩がおこるんじゃね?
何かここで能力減退の話しても言い訳というか嘘にしか聞こえない気がするわ
ガチでどっちもどっちっぽいなあw
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:26:42.58 ID:+A+KBA480
「お父さん一体何してるのよ! …そうだ、自分で様子を見に行っちゃえばいいんだ!」
そして発揮される誰かからコピーしたNEXTのパワー(空を飛ぶとか足が速くなるとか)
→途中で歯止めが利かなくなってパオリンがうまいこと止める、とか?>メイプル&ドラゴン
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:27:02.86 ID:HnVR12QS0
>>367
だよな!17話ラストで楓の事でむりやり自分の事納得させてるけど
やっぱりヒーローに対する未練は絶対ふっきれてないと思うんだ
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:27:04.37 ID:0kkaWELY0
>>352
あいつの追い詰め半端なさそうだから逃げ場がないような言い方したんじゃないか
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:27:18.96 ID:ZnZmI++D0
>>317
あちゃー、やっぱりそう来たか。ひょっとすると手帳でバレるのかもしれんね。
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:27:35.22 ID:Eow9VTNT0
ハンドレットパワーで熱い殴り合いしてくれ
もう理由が理由だけにガキの喧嘩やん
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:27:42.44 ID:JUY7NSrV0
虎徹逆切れかよw
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:27:46.18 ID:yFk4D6Yu0
手を上げるってのはワイルドタイガーより鏑木虎徹寄りの反応っぽいよな
ある意味やっと歩み寄る切欠になりそうだ
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:27:47.86 ID:pCBrKpJi0
殴って仲直りできればいいけど喧嘩別れだろ?w
こうゆうのは普通1クール目にだな・・・
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:28:08.06 ID:aWmXcVo70
>>372
減退の話が出たとしても言い訳や嘘には捉えないだろ
それよりそのことを相談しなかったことにより怒りそうではある
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:28:21.07 ID:YPPW1bFb0
>>379
ああ確かに
ワイルドタイガーなら手を上げたりなんかしないだろうしな
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:28:31.61 ID:n9hnjYdj0
■アニメディア
表紙は青エク。
別冊付録のTIGER&BUNNYポスターはヒーロー8人の私服集合。原画は渡辺元子さん。
※本誌見開き描きおろしと同じ。


●TIGER&BUNNY
P106-
虎徹とバーナビーを中心にヒーローにスポット。

今後の展開について。
・バーナビーはマーベリックの手に落ちる。
・19話で虎徹とバーナビーが一緒に購入したピンズが今後の重要な鍵。
・虎徹がバーナビーに引退の理由をはぐらかしたことで二人の間柄がこじれる。
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:28:32.18 ID:zs5MAO0y0
>>374
ましてやいかんともし難い能力減退問題抱えてるからなぁ
先に言わないから言い訳がましくなってまう
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:28:53.81 ID:r+TjMe8L0
減退の話してたら自分本位とは思わないだろうしそこは伏せたままにして拗れるんだと思う
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:29:08.21 ID:vwV2SZEbO
いつものサイトから
アニメージュとアニメディア転載



■アニメージュ
表紙はTIGER&BUNNY。虎徹とバーナビーのツーショット。
原画は小林利充さん。
別冊付録はクリアファイル3冊セット。けいおん・TIGER&BUNNY・青エク。

●TIGER&BUNNY
巻頭特集。
今後の展開やセリフ掲載。
バーナビーは虎徹が自分本位に引退を考えていたと思い込み、
相談されなかったことで亀裂が生じる。
更に虎徹はバーナビーに手を上げてしまう。

ヒーロー特集ではドラゴンキッドの項目に楓との今後の関わりについて書かれている。
更にブルーローズに関しては「事件の鍵を握るかも」
マーベリックは記憶操作のNEXT。

監督のロングインタビューと平田さん森田さん対談もあり。

監督のインタビューで気になったところ。
・虎徹は今後「なんでそこまでやる」というぐらいボコボコにされる。


9月10日放送の24話タイトルは「虎穴に入らずんば虎児を得ず」
23話タイトルの日本語訳は
「不幸は重なる・不幸は単独では来ない」


来月号のアニメージュ表紙は青エク。
TIGER&BUNNYのピンナップも付録につく。



■アニメディア
表紙は青エク。
別冊付録のTIGER&BUNNYポスターはヒーロー8人の私服集合。原画は渡辺元子さん。
※本誌見開き描きおろしと同じ。


●TIGER&BUNNY
P106-
虎徹とバーナビーを中心にヒーローにスポット。

今後の展開について。
・バーナビーはマーベリックの手に落ちる。
・19話で虎徹とバーナビーが一緒に購入したピンズが今後の重要な鍵。
・虎徹がバーナビーに引退の理由をはぐらかしたことで二人の間柄がこじれる。
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:29:11.77 ID:SiTsJUX20
>>379
「正義のヒーロー」はそんな感情で人に手を上げるなんてしないもんな!
初めてバーナビーに対して鏑木虎徹としてぶつかる展開とか滾るわ
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:29:13.81 ID:YPPW1bFb0
>>383
> ・バーナビーはマーベリックの手に落ちる。
黒ガワバニーマジで来るのか?www
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:29:14.61 ID:pCBrKpJi0
>>383
バニー洗脳あああああああああああ
最悪や
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:29:19.12 ID:n9hnjYdj0
バニー闇堕ちwwww
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:29:23.29 ID:+A+KBA480
うわあ…>マーベリックの手に落ちる
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:29:26.24 ID:zs5MAO0y0
> ・バーナビーはマーベリックの手に落ちる。
ヒー
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:29:46.08 ID:IaWh26Kh0
娘さん言い訳にしてとか地雷踏みまくるんだな
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:29:47.52 ID:yFk4D6Yu0
>>383
洗脳きたこれww
ピンズも来たなww
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:29:50.32 ID:n9hnjYdj0
ここまできて理由はぐらかすのはどうなんだって気もする
正直に言ってほしいよ
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:30:02.62 ID:r+TjMe8L0
>>383
やっぱりちゃんと理由いわないんだな

手帳で能力減退バレは後で来るだろうな
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:30:03.11 ID:pir1eGNY0
前クール終盤の胃の痛くなるような展開がまた来るんだな…

>>379
なるほどね
ワイルドタイガーではなく鏑木虎徹として相対するってことにはなりそうだな
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:30:04.29 ID:LbYHIn9t0
>>383
そりゃ理由いわねーとなあw
しかしやっぱりどういう経緯で伝わるのかわからん
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:30:06.94 ID:ZxB0pqis0
はぐらかすのか・・・
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:30:07.45 ID:bWiacOJlP
>>380
1クール目じゃ
え、辞めてくれるんですか!ありがとうございます!Have a nice trip!
で糸冬了
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:30:07.83 ID:bpwRlXcH0
バニー完全に手駒になるのかよwwwwwwwwww

ヒーローアニメだよな?これ?
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:30:16.57 ID:ZnZmI++D0
>>383
あらま、減退は伏せたままか。でバニーがマベさんの手に?ガチバトル?
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:30:16.99 ID:pCBrKpJi0
14話時点で誰がこの展開を予想しただろうか
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:30:24.16 ID:HQQChosh0
>>383
バニー闇落ちとかwww誰か嘘だと言ってくれwww
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:30:28.91 ID:SiTsJUX20
・バーナビーはマーベリックの手に落ちる。

・バーナビーはマーベリックの手に落ちる。

・バーナビーはマーベリックの手に落ちる。


タイガーVSバーナビーほぼ確定イヤッホォォォウ!!11!
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:30:32.13 ID:n9hnjYdj0
ようやくバニーがBANDAIの申し子の意味が出てきたな
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:30:34.06 ID:7iSexcq10
よく作ってあるよな
虎徹が八方塞になるように
だけどあのおじさん上へ飛んで解決するんだぜ
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:30:40.91 ID:JUY7NSrV0
聞かれても言わないのはちょっとな
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:30:46.26 ID:xjzxsGjW0
洗脳きたのか・・・うわぁ・・
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:30:47.10 ID:LIZC+OAD0
>>383
バニー記憶操作確定ですかwwwwww
ピンズで思い出すとかそんなベタな展開ないよなーはは!
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:30:49.17 ID:UCQAHcd90
>>383
黒バーナビーついに来るか
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:31:05.26 ID:fRQFsJ/F0
>>383
これは前々から考察されてた他ヒーローvsバニー来るぞ…
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:31:06.48 ID:Tuei85eyO
黒ガワバニーでマベ「息子よ…」バニー「はいお父さん」きちゃうんじゃねこれ…
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:31:08.08 ID:YPPW1bFb0
>>406
ようやくだなwww
んでもってAmazonは太っ腹だなwww
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:31:18.93 ID:E1uYFnuU0
あーはぐらかしちゃったのかー
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:31:20.81 ID:3q+T5iZVO
>>383
「ちゃんと言わなきゃ伝わらない」が原因で拗れるのか


虎徹が田舎に帰ったのはこの台詞と楓がキーワードだった訳だな
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:31:23.55 ID:z6bfYZKm0
バニーダークサイドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
レイプ目戦闘クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!??
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:31:26.62 ID:JpE9EYlZO
本当にどっちもどっちだなwいや、欠点あってこそだし、人間臭くていいよ。
一人で抱え込むの「悪い」癖だって言われてたしな。
ローズが事件の鍵って、バレが多くてどの事件だかw
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:31:46.81 ID:Eow9VTNT0
やっと熱い展開きたな
待ってたよタイバニ
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:31:50.09 ID:pCBrKpJi0
この後に及んではぐらかすってなんだよ・・・
引退するって言うなら理由もちゃんと言えばいいのに
421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:31:56.78 ID:IllBQk7E0
主人公VS主人公展開来るか、胸熱すぎる
サンライズつながりでスクライド思い出すわ
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:32:12.42 ID:r+TjMe8L0
ローズが事件の鍵?急にきたな
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:32:14.74 ID:Sb4GNdHB0
他ヒーローに追われるバニーとか胸熱展開過ぎて
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:32:16.07 ID:n9hnjYdj0
バンダイがバニーの意味は何かあるって最初のころから言われたもんね
これは楽しみだ
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:32:18.96 ID:zs5MAO0y0
>>418
BTB伏線くるで
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:32:21.75 ID:P7eIcida0
OPのヒーローカードのバニーだけ敵対or仲違いフラグが現実になるな
OPの楓がスマホなぞるのがシュテルン来日フラグが現実になるな
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:32:34.32 ID:E1uYFnuU0
バニー弄ばれすぎて
虎徹八方塞すぎて
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:32:36.74 ID:cOyTPNqQ0
>>383
洗脳キタああああああああああああああ!!!
考察民なら一度は考えたであろう
胡乱な目のバーナビー来るううううううううううううううう
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:32:47.88 ID:fJ9WYC960
痛快バディアクションェ・・・
430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:32:49.61 ID:bWiacOJlP
暗黒卿に堕ちるかバニー

やっぱりOPのカードには意味があったんや!!!!
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:32:54.19 ID:pCBrKpJi0
これはどっちもどっちwwwww
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:32:57.24 ID:rRxmOwWq0
バニー闇落ちだとwwwwテンション上がってきたwwwww
19話でどこまでやるかほんとそこだけが気になるw
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:33:08.81 ID:gLP2nqlLO
闇堕ちと見せかけて敵を欺くにはまず味方からを期待したけど
今のバニーに器用な真似ができますかな

物語上でピンズ出せば商品化もスムーズなのかな
スカイハイのピンズを待っていいのか?
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:33:18.10 ID:YPPW1bFb0
>>426
ネタなのは分かってるがシュテルン来日でペプシ吹いた
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:33:34.17 ID:z9/dleUb0
バーナビーさん何処までもアナキンやでえ
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:33:34.77 ID:E1uYFnuU0
でもこれバニー正気に戻ったら死にたくなる気がしないでもない
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:33:49.00 ID:LbYHIn9t0
闇落ちとまでは行かないような気がするけどもw
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:33:49.52 ID:y9FpxTCBO
バニー闇落ちに俺のテンションうなぎのぼり
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:33:51.96 ID:JUY7NSrV0
どっちもどっちかなあ?
虎徹がそこまで言わないのはちょっと疑問
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:34:13.45 ID:Eow9VTNT0
バーナビーさんのNTDが発動するんだな
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:34:16.80 ID:ExYEuVArP
バニー闇堕ちとかwktkが止まらない
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:34:19.11 ID:pCBrKpJi0
てか誰か殺されておっさんが犯人扱いは嘘バレなのか?
この状態じゃバニーが追われる側になりそうだけど
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:34:20.03 ID:zs5MAO0y0
これ虎徹能力戻らんと死ぬだろwwww
ハンドレッドホイミ意味ないくらいの大怪我くるのか?
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:34:41.02 ID:n9hnjYdj0
マーベリックが戦闘でラスボスになるわけないから
虎徹VS闇バニだろこれは
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:34:43.20 ID:Anamnzyo0
タイガーVSバニーきたーーーー!!!!
タイトル変更!タイトル変更!タイトル変更!
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:34:46.47 ID:0kkaWELY0
>>383
やっぱりOPのカードの逆ポーズに意味があったんだな
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:34:47.14 ID:ZnZmI++D0
減退も言わないで引退ってどういう理由だと思うんだバニーは。
それこそ温かな家族と暮らすためとか思うんか。
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:35:00.36 ID:E1uYFnuU0
闇落ちっていうか洗脳?だよな
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:35:00.74 ID:yFk4D6Yu0
バニー闇堕ちで虎徹ボコボコとかラストにすごい詰め込むな
興奮してきた
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:35:07.08 ID:pir1eGNY0
なんか放送はじまる前から皆テンションMAXだなあw
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:35:07.67 ID:cOyTPNqQ0
>>442
逆だ
マーベリックさんメディアの力を使って虎徹を悪人に仕立てる
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:35:08.55 ID:vO8T8i7Z0
スターウォーズのようだw

虎徹→能力切れ引退でいっぱいいっぱい
バーナビー→記憶あっちこっちマベさん真っ黒でいっぱいいっぱい

これじゃお互い一触即発にもなるわな
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:35:08.78 ID:VNTirwUW0
>>439
バニーが正常な状態で「何か理由があるんじゃないですか?」と聞けば本当の事話しそうだけど
バニーが余裕ない状態ではいいにくいってのもあったんじゃ
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:35:12.05 ID:QdNgczP80
喧嘩別れのあとに洗脳?どっちもきついわこりゃ…
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:35:21.13 ID:ExYEuVArP
>>439
最後まで言わなかったとしたらちょっとなと思う
そこまで黙ってないといけない理由だろうか
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:35:25.26 ID:HQQChosh0
>>442
虎徹を追うのに躊躇なくなるんじゃないか?
自分の意志なのか洗脳なのか分かんねーあまりに怒涛の展開過ぎて今から胃が痛いわww
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:35:28.17 ID:JUY7NSrV0
バニーはマーベリック側ってことは世間的にはバニーが正当なんだと思う
虎徹はやっぱり追われるんじゃないかねえ
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:35:48.04 ID:cn7qB0tK0
>>442
仲違いした状態でサマンサが殺されたらバニーも本気で殺りにくるだろ
まして洗脳されてるかもしれない
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:35:51.79 ID:bpwRlXcH0
雑誌バレの結託っぷりワロタwwwww
公式どんな指示下してんだよ期待しちゃうよもう・・・
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:35:58.39 ID:pCBrKpJi0
>>439
引退を言うんだったら理由をはぐらかす意味がわからんな
引退のこと自体言わないならわかるけど
17話の決心とは何だったのか
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:36:06.09 ID:LbYHIn9t0
他ヒーローはマベさん黒幕ってしらないだろうからなあ
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:36:10.01 ID:P7eIcida0
W主人公サンライズアニメでよく思い出すのがかなり昔の電童だが
あれも主人公の一人が敵の洗脳受けて主人公ガチバトルしてたの思い出した
サンライズは他にそういう主人公的な2人の人間が片方洗脳受けてガチバトル展開ってあるか?
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:36:15.58 ID:IllBQk7E0




『TIGER & BUNNYは今日で最終回
 来週からはTIGER VS BUNNYでお送りします』



464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:36:23.02 ID:cOyTPNqQ0
というかここまで話すってことは


話していないことはもっと重大な事が隠されてるんだよなコレ
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:36:27.37 ID:LIZC+OAD0
>>442
洗脳されたバニーが犯人を虎徹だとすり込まれて追いかけて殺そうとすんじゃないか?
どっちにしてもバディ二人の戦闘はあるだろ
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:36:29.09 ID:zs5MAO0y0
>>457
それに対して他ヒーローズがどう出るか見ものだな
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:36:33.81 ID:HomOxi7o0
>>439
虎徹はカッコ付けたがりだから
可哀想だと思われるのが嫌だったのかもな
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:36:35.09 ID:n9hnjYdj0
てかマーベリック黒いってレベルじゃねえな
20年間なぶった上にやっと見つけた相棒へ敵対させるとか
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:36:38.78 ID:+A+KBA480
>>407
確かにそういうタイプな気がするw>八方塞だけど上へ飛んで解決
「自分の力が衰えつつある」って事態が起きてるし、廃業も口にはしたけど、
やっぱり「力がなくなるなんて認めたくない」って気持ちも奥底にあるから言えないのかね…。
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:36:39.56 ID:z6bfYZKm0
ガ・ワ・バ・ト・ル!ガ・ワ・バ・ト・ル!
ヒーローvsダークヒーローのガ・ワ・バ・ト・ル!
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:36:47.53 ID:SiTsJUX20
>>443
ハンドレッドホイミについて脚本の人がわざわざ「子供だましでっす☆」って補足した以上
またおじボッコ展開は来ると思うわw
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:36:51.85 ID:ZnZmI++D0
>>458
だよな。バニー孤立じゃなくて虎徹孤立だろ。容疑者として。
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:36:51.89 ID:pir1eGNY0
>>459
ミスリードとは言わんが
監督にまたしても踊らされてるような気がしてならないw
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:37:08.71 ID:Tuei85eyO
>>437
マベが親殺しの真犯人と知ったあとに手に落ちるなら洗脳はきそうだぞ
少なくとも虎徹との信頼関係は消去しそう
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:37:14.01 ID:VNTirwUW0
ガワバトルにすごい期待するがどうせなら万全な状態のタイガーVSバニーが見たかったぜ…
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:37:16.65 ID:zs5MAO0y0
>>465
そこでルナ先生が虎徹助けたら胸熱
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:37:20.72 ID:E3erASNh0
帰ってきたらなんか凄いバレきてたー!
バニーがマベの手に落ちるとかこれはテンション上がるな
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:37:37.50 ID:E1uYFnuU0
スクライドみたいに最後殴りあって
ローズが男の人ってわからない〜みたいな台詞いって終わるのかw
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:37:46.95 ID:HQQChosh0
>>468
むしろその為にわざわざ相棒つけたとしかwww
マーベリック凄すぎワロタ
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:38:06.28 ID:LbYHIn9t0
まあでも引退…というか退職の理由言いたくない気持ちもわかるけどな
確かに聞かれて言わないのはどうかと思うけど
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:38:27.76 ID:SiTsJUX20
>>472
世間から見たらバーナビー様マジ悲劇のヒーローではあるんだが
ヒーロー達の信頼度からいったらバーナビーがあの輪から孤立すると思う
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:38:28.69 ID:fRQFsJ/F0
>>439
本当のことを言おうと思ったらバニー勢い余って失言→そこからケンカで結局言えずじまいとか
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:38:32.88 ID:P7eIcida0
テンションあがり過ぎて9時にたったスレがもう半分過ぎようとしてんぞw
19話放送前に51に突入するなこれはw
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:38:32.57 ID:ECVxoCNa0
バニー黒歴史製造しすぎだろ…全部終わった時どんなことになるのか気になりすぎる
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:38:37.35 ID:0kkaWELY0
>>468
ブルックス夫妻に恨みでもあるのかってレベルだな
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:38:39.61 ID:6tXUcuOp0
マーベリックが両親殺した犯人だと知って激昂→マベさん記憶操作→おやすみバーナビー
vsタイガー(容疑者?)をフルボッコにした後
ピンズを見て正気に戻るって感じか?w

おじさんマジで「あの時ちゃんと言ってればこんなことには」ってことになりそうだなw
まぁ一度痛い目にあわないとそういう性格は治らんからな
胸熱だ
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:38:45.73 ID:VNTirwUW0
うむルナ先生はおじさん助けると思う
曲がったことが嫌いだからね 冤罪とかもってのほかだろう
おじさん冤罪なら裁判官設定活きるだろうし

ってそろそろ仮眠しないと
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:38:51.46 ID:ZxB0pqis0
ローズが鍵ってあのタオルで実家捜索
楓ちゃん連れてくるとかは流石にないよなあ
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:38:57.13 ID:E1uYFnuU0
時系列がわからんな
引退関係でバニー殴った後に洗脳なのか
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:39:04.03 ID:4+JRjp+s0
バニー洗脳きたらバニーの予告回はどうなるんだ
それでもハァイ!なんだろうか
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:39:04.41 ID:YPPW1bFb0
>>479
マジでマーベリック凄すぎワロタ
20年とか途中で自分が死ぬかもしれないのにェ…
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:39:19.26 ID:ybEHtAoE0
>>439
>>34
自分の発言を見直せww
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:39:23.53 ID:aWmXcVo70
>>482
はぐらかすって書いてあるからそこは虎徹がてこでも言わないようにするんだろ
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:39:34.81 ID:9RntFei50
怒涛のバレラッシュでついていけんww
なんか面白くなりそうだねw
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:39:40.75 ID:zs5MAO0y0
>>487
さらにおじさん憧れのレジェンドの息子さんだぜ…
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:39:45.65 ID:pCBrKpJi0
おっさんが引退理由なんてはぐらかすから
バニーはマベさんの元に行ってしまったんや
マベさん黒いってレベルじゃねーぞこれ
マジでルナ先生殺ってくれ
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:39:45.82 ID:pir1eGNY0
ああそろそろ仮眠タイムだなあ
起きられるだろうかw
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:39:46.59 ID:HQQChosh0
>>484
黒歴史どころかバニーの歴史すっからかん状態やでえ…
499 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/08/06(土) 22:39:49.61 ID:SP6Ojc7Y0
バニーの記憶操作の件でなんか昔読んだ少女漫画思い出した
植村さ○とるのフェイクってやつ
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:39:51.49 ID:cOyTPNqQ0
>>485
いくらバーナビーレジェンド化ってもやり過ぎなレベルだよなコレ
・・・いや、コレも含めて「レジェンド化」なのか?
堕ちたヒーロー的な意味で
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:39:59.86 ID:gLP2nqlLO
>>481
他ヒーローズはタイガーの味方であってほしいわ
姐さんが活躍するんだろ?
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:40:04.13 ID:E1uYFnuU0
虎徹のちゃんと言わないとかついカッコつけちゃう性格が災いしちゃうのかー
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:40:07.30 ID:9NImNXKy0
今更だけどスタッフはどうなってるの
24話は板垣さんが作監らしいけど、20〜23話の作監は?
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:40:09.70 ID:SiTsJUX20
ルナ先生は裏切ったね!?私にあんだけ啖呵きっといて裏切ったね!?ってガチ怒りしそう
んで何だかんだ誤解が解けて虎徹を救う、でも味方じゃないというレンジャーで言ったら黒ポジション的な
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:40:10.33 ID:Eow9VTNT0
ホァンちゃんと楓ちゃんが絡むって事は
他のヒーローはタイガー側かな
ここでオーナーネイサンの活躍期待
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:40:26.91 ID:n9hnjYdj0
もうただの趣味じゃないのかって気がしてきた
バニーをいじめるのが
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:40:35.66 ID:ExYEuVArP
>>490
ずっとおじさん
他のヒーローが担当
洗脳されたバニーが暗い次回予告
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:40:37.05 ID:LbYHIn9t0
>>490
すげーシュールだなw
というか19話でマーべリック犯人って解るんなら洗脳まで今回いきそうだな
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:40:42.70 ID:yFk4D6Yu0
目覚めたらハンサムエスケープなんてレベルじゃすまないんじゃ
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:40:46.43 ID:JUY7NSrV0
マーベリックが黒すぎて楽しみだなりゃ
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:41:00.72 ID:VNTirwUW0
>>504
ルナ先生はマーベリックの暗躍に気付きそうだがね
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:41:20.33 ID:zs5MAO0y0
>>500
殺人容疑で虎徹追われるのがマジだとして、
世間様への演出はアレだよ、犯罪に手を染めた元相方を追う悲劇のヒーロー
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:41:30.40 ID:vwV2SZEbO
いつものサイトに追記来てた


9月10日のオトメディアがTIGER&BUNNY表紙だと
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:41:33.80 ID:E1uYFnuU0
全部思い出したときのバーナビーのショック度でかすぎて
ハンサムエスケープどころの騒ぎじゃなく自殺しそうな気するわ
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:41:43.25 ID:E3erASNh0
最低ですねってのはあれか、虎徹が辞める理由をちゃんと言わなかったことに対してかな?
確かに裏切られたと感じても仕方ないかもな
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:41:44.35 ID:pCBrKpJi0
あれだろ
最後は虎徹さんって全てを思い出して号泣
てかバニーはどこまでマベさんの操り人形なのか
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:41:49.21 ID:HomOxi7o0
>>507
洗脳されたバニーが明るい予告してたらホラーだな
あれ?皆さん怖い顔してどうしたんですか?みたいな
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:41:55.29 ID:P7eIcida0
>>490
「ハアイ!○○なほう、バーナビーです!え!?虎徹さんに殺人容疑!?」

どっかで聞いた予告の再来だな

自分も風呂はいって仮眠しよう
19話放送後は寝ずにスレを眺める仕事が待ってる・・・
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:42:06.75 ID:YPPW1bFb0
今日のCパートは酸素カプセルからレイプ目で出てきたバニーが「はい…分かりました…マーベリックさん…」
とか死んだような声で言うところで終わるんじゃねww
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:42:09.28 ID:L78gY3qB0
いつものサイトってどこ・・・
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:42:10.83 ID:HQQChosh0
>>490
ジェイク戦の前も「ハァイ!」だったから通常運行だと思うわww
むしろ洗脳中のバニー予告をあのテンションとか楽しみ過ぎる
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:42:11.61 ID:o/kUvC5e0
中二街道まっしぐら
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:42:13.94 ID:7YQpcQoz0
>>518
軽いわww
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:42:18.10 ID:LIZC+OAD0
確定したことが一つだけあるな。
バナナスレは当分お通夜モードって事が
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:42:18.35 ID:0asENlAhO
ルナ先生が虎徹を助けるフラグ立ったな
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:42:25.59 ID:UCQAHcd90
ホントにバニーの事、操り人形としか思ってないんだね
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:42:30.43 ID:NwZJCYTn0
>>240
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれはwwwwwwwwwwwwwwwwww
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:42:35.26 ID:XSiic77t0
まあ最後にはバニーは正気に戻るんんだろうけど
正気に戻ったとたん自殺すんじゃねーのこれ
人生のほとんどが黒歴史ってバニーェ……
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:42:44.39 ID:JUY7NSrV0
これでは虎徹はぜんぜんさらけ出してないよな
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:42:53.24 ID:pir1eGNY0
>>516
それもまた来るんだろうな13話の繰り返しで
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:43:03.03 ID:lE2KwIOiP
>>517
ホラー過ぎワロタ
そんなんやられたら酸素カプセル的な意味でしばらく閉所恐怖症になりそうだ
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:43:11.87 ID:Anamnzyo0
むしろタイバニスレ全部お通夜モードになるんじゃないのこれwww
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:43:23.97 ID:u59JZaDJ0
>>518
軽すぎてこえーよw
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:43:25.18 ID:n9hnjYdj0
マーベリックの外道さならいざやばくなったらバニーに全部押し付けて
とんずらする気だなこいつ
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:43:25.55 ID:fRQFsJ/F0
>>466
ヒーローTVで生放送中に他ヒーローが虎徹を庇ったら胸熱
バニーがもう誰も信じられない状態でタイガーや他ヒーローと戦ったら
シュテルンビルド大パニックになりそうだけど
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:43:31.14 ID:VNTirwUW0
ルナ先生が頼みの綱だ・・・!
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:43:38.84 ID:pCBrKpJi0
ああこうなったらいいなと思う展開が現実に
ヘビーな展開は好きだが毎回ハラハラしそうでwwww
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:43:49.66 ID:cOyTPNqQ0
>>534
バニーと後ロイズさんに押し付けそうな感じだな
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:44:31.81 ID:E1uYFnuU0
ハアイ夢を操作するおじさんを慕っちゃう方バーナビーです!ってかw
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:44:38.73 ID:LIZC+OAD0
バニーマジで信じれる人サマンサおばさんしかいなくなるぞwww
そしてもし殺害される四文字の人がサマンサだったら・・・ゴクリ
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:44:40.27 ID:9RntFei50
>>529
これからカッコ付ける余裕なくなるから、どんどんさらけ出すんでね?
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:44:45.57 ID:JUY7NSrV0
自分が理由言わないのに殴るとかよくわからんなw
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:44:54.65 ID:n9hnjYdj0
バニーのみどころ

・復讐に生きてきた男の初めての幸福な日常そして・・・闇堕ち
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:44:54.94 ID:ZnZmI++D0
そうだ、ロイズさんがいた!
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:44:55.91 ID:LbYHIn9t0
マベさんのNEXT能力にもよるけど、どんな感じで洗脳するんだろうか
さすがに虎徹の事全部忘れさすのは…できるんだろうか
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:45:02.09 ID:3zdW8+kV0
記憶操作と洗脳ってちょっと違うし性格までは変わらんよなあ
変わっちゃうんだろうか
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:45:21.24 ID:YPPW1bFb0
>>543
それだったのかー!www
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:45:23.38 ID:M8xbbjMU0
うーん、ここまで来てまだダンマリって流石に擁護できんわ虎徹
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:45:32.74 ID:pCBrKpJi0
マベさんここまで外道だと確実に死ぬな
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:45:32.75 ID:gLP2nqlLO
>>535
むしろ他ヒーローズがひと芝居打って、追い詰めてると見せかけてタイガーを庇うか匿うかする方向で
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:45:37.81 ID:7iSexcq10
>>543
こえぇー
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:45:49.71 ID:9RntFei50
>>534
マジ外道、清々しいほど外道www
これくらい外道な方がぶっ倒した時気持ちいいから外道であってくれ
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:45:52.02 ID:QdNgczP80
人ひとりの人生ここまで台無しにするマベさんマジ外道
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:45:55.86 ID:cFExym1+0
だからどっちが悪いとかいう話はここですんなっての
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:46:00.22 ID:02jaBiq70
>>531
斎藤さんが閉所恐怖症なのは、酸素カプセルのテストを自分では出来ないから
なにか仕掛けられても気づかなかったって伏線なんじゃw
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:46:05.17 ID:E1uYFnuU0
YJのカッコつけちゃったがために周りに誤解される話って
これの伏線だったのかw
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:46:08.50 ID:cOyTPNqQ0
>>549
ルナ先生!出番です!!
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:46:36.73 ID:ZnZmI++D0
>>546
まさかと思うがここで「諸事情」とか言わんだろうね
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:46:50.27 ID:01OBplOJO
虎徹は他のヒーローが庇ってくれるだろ
バニーどうすんだよこれ
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:46:54.92 ID:+4l3QKX60
バニー闇落ちか〜!
例の絵コンテの兎VS虎来るのか?ガワの…
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:47:01.72 ID:pir1eGNY0
バレ見ない方がいいかと思ってたけど
この調子だとバレをある程度把握してから
半信半疑あっちこっちしといたほうが
本編を断然楽しめそうだなあ
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:47:08.11 ID:cFExym1+0
24話で楓誘拐→おじさん救出→「お父さんかっこよかった!」かな
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:47:11.24 ID:TvF7iCTIO
ネタバレェ…普段は気にしない、むしろWELCOME!!なんだけど今日ばかりは複雑w



話題変換するが明日のサンライズフェステバル、行く人いる?
上映が1、3、7、13話と前期神話ばかりでスクリーンで観られる人羨まし過ぎるw
何か新しい情報あったらよろしくね〜
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:47:15.60 ID:pCBrKpJi0
バニーにムカツクこと言われたら手あげるんじゃなくて
俺も辛いんだよって事情話せばいいのにな
そんなにプライドが邪魔するのかね
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:47:34.01 ID:CmRD9spZ0
なんか考察スレ大勝利の流れじゃないか?w
マジで1クールと変わりすぎだろw
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:47:37.09 ID:SiTsJUX20
>>548
擁護する必要ないわー兄貴に言われて尚直せなかったんだからしっぺ返し来るべき
そこから這い上がってくるおじさんに俺は期待してるわ

つか本格的に虎徹ボッコがくるとネイサンの虎徹かくまいネタが割ときそうだな
そこでも頼ろうとか話そうとしなければネイサンの男モードで大喝されりゃいいんだよ
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:47:42.69 ID:QVqTX31c0
しかし森田がミスリードとかいい意味で裏切られるとか言ってたから洗脳と見せかけて
マベに下った振りをしてるだけって可能性はないだろうか
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:47:59.96 ID:bWiacOJlP
しかしマベが真っ黒なことは確定したが
動機はいまだ分からんな
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:48:01.24 ID:ZnZmI++D0
うわ、>>558>>548
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:48:05.79 ID:YPPW1bFb0
>>565
13話で大敗北した時諦めないで良かったなwww
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:48:07.71 ID:HomOxi7o0
>>555
ありそうだな
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:48:13.46 ID:9RntFei50
>>562
24話でヒーローバレか、虎徹はちょっと救われる展開になるな
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:48:18.27 ID:E1uYFnuU0
>>564
たぶんどういうことなんです!?って詰め寄られて
それはだな〜とかもごもごしてる間にカチンとなること言われるんじゃね
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:48:36.44 ID:Anamnzyo0
確かに痛いバディフィクションだな・・・
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:48:37.89 ID:1ofz2lO00
ポスター見れんかった
もっかいうpたのむ
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:48:45.50 ID:pCBrKpJi0
>>559
バニーはKOHだから一人でも大丈夫だよ!
正気に戻ったとき死なないかどうか心配
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:48:55.40 ID:dZrPyx0H0
おいおい、ガワバトルってタイガーVSバーナビーのガワバトルなのか!?
たまらねえなおい
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:48:59.98 ID:9RntFei50
>>565
YES!

あと街の円環がウロボロスと繋がればもっとYES!
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:49:05.88 ID:XSiic77t0
こりゃマジで黒ガワバニーくるんじゃねーの?
闇堕ちするならスポンサーロゴ背負わせるのはちょっと…だし
虎徹とバニーがガチバトルしたら十中八九虎徹が負けるだろうな
ボコボコにされるって名言されてるし
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:49:08.95 ID:vO8T8i7Z0
マーべリックさんが外道すぎて救いようがないwww
バニーは未来も過去もなく救いようがないし
虎徹さんも監督にフルボッコとか言われて救いようがない

こんなアニメだとは思ってなかったよ
痛快っていうかただ痛い
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:49:09.76 ID:n9hnjYdj0
1クールの序盤で散々闇堕ち妄想されてたけど
結局スポンサーだからねえよって流れたんだよな
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:49:26.24 ID:+4l3QKX60
>>517
>>518
こええ!洗脳済バニーで予告とかw

583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:49:31.83 ID:SiTsJUX20
>>573
ヒーロー続けたくて泣きじゃくってた17話虎徹を知らんバーナビーが
「所詮あなたにとってヒーローなんてそんなものだった」的台詞きたら
おじさん正気なくすでぇ
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:49:38.09 ID:pir1eGNY0
>>566
おっさんネイサンに一喝される虎徹って
胸熱だな
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:49:47.07 ID:ZxB0pqis0
>>561
バレがあってもその状況になるまでに何があるのか分からんから楽しめるよな
全編バレだと展開分かってつまらんけど
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:49:59.85 ID:zs5MAO0y0
この流れで虎徹能力失うままだったらもうなんか泣けるわ
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:50:00.66 ID:yFk4D6Yu0
それまでに能力復活してないと一方的にフルボッコだな
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:50:02.99 ID:9NImNXKy0
正直、2クール目に入ってスポンサーとかの取り組み一切関係なくなってるよね
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:50:28.88 ID:cOyTPNqQ0
>>567
超王道だからうーん・・・どうだろう
そうだとそれはそれでおもしろい
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:50:46.47 ID:pCBrKpJi0
2人が結託して絶妙なコンビネーションで事件解決する話はもう見れないのか
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:50:51.76 ID:Sb4GNdHB0
1話で出てきた黒バニーはこれの伏線か?
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:51:04.37 ID:M8xbbjMU0
癇に障る事言われてカッとなって暴力とか
レジェンドと大差ないじゃないの
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:51:13.33 ID:LbYHIn9t0
>>573
理由言わないではぐらかしてる虎徹にバニーが地雷踏む発言って感じだろうなあ
そろそろ虎徹は人に頼るってことを覚えた方がいいw
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:51:21.85 ID:YPPW1bFb0
>>591
だとしたらすげーな
1話にも相当伏線詰め込んでるんじゃないか
595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:51:22.89 ID:3zdW8+kV0
今日マベさんに怒るバニー+マベさん能力が分かるだろうから
Cパートで方向性見えてきそうだ
とりあえずお互いの絆がキーだけど2人とも自力で立ち上がるっていう
監督の台詞を信じる
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:51:37.20 ID:mJjXzOsG0
「ホァンにしか言えない台詞」って楓に対してかもな
虎徹は楓構ってられない状況になりそうだから、感情の縺れとかどう処理するんだろうと思ってたんだが、
ドラゴンキッドと関わって、間接的に楓が自分で父親を認める形になるのかね
まあ最後にタイガーが楓助けるとかいうシーンはありそうだけど
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:51:45.70 ID:ZnZmI++D0
>>567
それでヒーローズもほとんど全員をだましているんだったらすごいと思うぞ、バニー。
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:51:46.04 ID:fRQFsJ/F0
>>586
能力復活or第二能力覚醒はここまできたら起こりそうだけど
伏線が多すぎてどのタイミングで復活するのやら
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:51:48.36 ID:+4l3QKX60
ルナ先生、マベ殺しにいくんじゃね?
自分のオヤジも洗脳されて能力減退の可能性もあるし、なにしろバニーの親殺しだ

最後に親父の敵を取って、マベを殺して自分はヒーローに拘束されて責任取ったら胸熱
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:51:49.44 ID:AFRn2s95O
ローズがバニーに一喝するとしたら14話の
虎徹さんは自分より他の人のことまず考える人だよ、な発言あんたしたじゃないって怒りそう

601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:51:52.06 ID:HQQChosh0
>>583
そうなる前に言えば良かったのにな…
せっかく兄貴が言わなきゃ分からないと助言してくれたのに…
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:51:53.09 ID:yFk4D6Yu0
マーベリック側にいるならバニーが黒ガワ着る理由がないだろ
マーベリックの正体がばれてあっちが追われる側になるなら別だが
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:52:02.22 ID:DpfytPZC0
怖い事がたくさん起こりそうだけど、なにより怖いのは
本性出したマベさんの極悪顔かもしれない。うなされそう。
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:52:04.25 ID:V5162ywb0
>>464
あるあるあ…gkgkbrbr
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:52:14.37 ID:quGO6GISP
マベ的には正義のバニーVS悪のタイガーでショーアップしたいだろうから黒バニーは
ないんじゃないの
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:52:44.01 ID:HomOxi7o0
>>592
そこで己を見つめなおして反省することができるかどうかが分かれ道だろうな
まあバニーに何言われて切れるのかにもよるだろうけど
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:53:02.74 ID:E1uYFnuU0
バニー再洗脳のシーンが個人的にトラウマになりそうな悪寒がする
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:53:08.55 ID:aWmXcVo70
>>592
実際能力減退とか対比させてる部分はあると思う
それだけ虎徹にも余裕なくなってるんだろう…と
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:53:19.54 ID:n9hnjYdj0
バニーが手下になるのは演技ってのも面白いけど要領よくてバニーらしくないつか
やっぱ最後に本当の気持ち思い出してコテツさん!!のがバニーっぽいw
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:53:22.06 ID:zs5MAO0y0
>>600
うん、BTB組んだことが生きてくるんだろうな
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:53:28.00 ID:7iSexcq10
>>597
ピンズ効果だな
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:53:34.46 ID:ybEHtAoE0
>>602
そうだよな
マベはメディア総力挙げて正義を掲げて来ると思う
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:53:45.79 ID:L78gY3qB0
>>588
最終決戦はアポロンメディア(マーベリック)に放送網押さえられて
通常放送できなくなったアニエスとスタッフが視聴率の鬼舐めんなよ!
で電波ジャックやってシュテルンビルトの全市民に完全生中継来るで!

ここで13-14話のジェイクとクリームの電波ジャックのネタが活きて来る
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:53:46.90 ID:Anamnzyo0
なんかもう怒涛のバレラッシュで吐き気を催してきた
本編みたらエスケープする自信があるぞこれ
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:53:52.87 ID:pCBrKpJi0
ここまで言わないおっさんもおっさんだし
気持ちも考えず虎徹がカチンと来るであろう言葉を言うバニーもバニーだな
どっちもどっちや
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:53:57.44 ID:9RntFei50
>>605
だな
その為の身内スポンサーのBANDAIさんなんや
アマゾンさんが目立たないのはそのせいなんや
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:54:01.47 ID:rRxmOwWq0
>>607
同じく

っていうか今思ったんだけどハンサムエスケープはどこで来るんだ?多分洗脳前だよな?
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:54:09.72 ID:ZnZmI++D0
能力減退の話は、バニーに対して一番できないのかもしれん、虎徹は。そういうもんじゃないかな。
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:54:35.15 ID:YPPW1bFb0
>>607
演出次第ではかなりトラウマシーンになりそうだよな
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:54:56.82 ID:LbYHIn9t0
>>615
だな。2人ともその後すげー落ち込みそうだw
落ち込む前にバニー洗脳が来るかも知れんが…
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:55:10.65 ID:HQQChosh0
>>592
あのゴミ箱のシーン、自分は減退してて相方はKOHで絶好調
地味に鬱憤たまってるのが爆発したんだろうな
ベンさんと話しててレジェンドの様になる前に→俺はまだやれます!
でレジェンドみたいに手が出る道を着実に歩んでたのか
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:55:19.51 ID:CmRD9spZ0
放送後、本スレもすごい事になりそうだな…
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:55:44.20 ID:YPPW1bFb0
>>622
納涼マーベリック肝試しとか言われるんじゃないかって気がする
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:55:47.61 ID:01OBplOJO
もう何がなんだかwww
バニーを支える決断したのにぶん殴って亀裂とか引退話はぐらかしたり闇落ちしたり、痛快バディアクションどこ行ったw ww
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:56:23.51 ID:E1uYFnuU0
>>621
能力減退してるお前に俺の気持ちがわかるか!!って
レジェンドともろ被りだしなー
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:56:36.43 ID:hhXXb3sy0
>>588
それはちょっと思った
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:57:10.95 ID:ZnZmI++D0
>>625
だからこそ、バニーには言えないんだろうな。
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:57:30.95 ID:LIZC+OAD0
しかし虎徹は何話毎にぼこぼこにされればいいんだろうなw
最終的に洗脳された相棒にぼこぼことか見てるこっちがトラウマになるわw
今からエスケープする準備でもしとくか
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:57:42.36 ID:bWiacOJlP
はーいバニーちゃーんカプセル入りましょうね〜ってなもんじゃ?

マベのNEXT能力は声を聞かせることで何かするんかね?
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:57:49.60 ID:CmRD9spZ0
TIGER&BUNNYはマジで痛快バディアクション(を25話かけてやる話)だったんだな
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:58:08.97 ID:Anamnzyo0
痛い(快)バディと(視聴者のリ)アクション(pgrアニメ)
つまりこういうことだったのだ・・・
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:58:23.31 ID:pir1eGNY0
これ放送前に次スレ行きそうだなw

>>621
あのゴミ箱に埋もれたシーンな
虎徹の全く言葉もない状態ってのが
いろんな解釈ができるんだよな

虎徹は誰にも言ってないだろうし
あの屈辱感ってか鬱屈感は視聴者しか知らないんだよな
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:58:23.90 ID:HomOxi7o0
>>588
ガワの出番が本編に無いことがあるのでOPでハッキリ見えるようにしてるとは言ってたな
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:58:25.51 ID:01OBplOJO
あ、ぶん殴られてハンサムエスケープ→マベさん家訪問か
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:58:26.65 ID:1wabMAa10
ルナ先生が殺した相手を虎徹の仕業として報道とか?
それなら真実を知っているルナ先生が助けに競うだけど
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:58:26.87 ID:SiTsJUX20
>>625
しかし虎徹はレジェンドDVを知らんがこの話の後に多分ユーリから話が出るだろうから
その時は後悔どころじゃないんだろうなあと
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:58:41.29 ID:HQQChosh0
>>672
言わずに手を出したらそれこそ本末転倒なのにな
バニー闇落ちでVSとか今後どうなるのかマジで予想できねえ
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:58:50.13 ID:cOyTPNqQ0
>>588
脚本家と監督が口をそろえて
「やりたいこと詰め込んだ」っつってるからなw
流石(リメイクだが)魔王脚本家、流石KARASの監督だ・・・

それにしてもこれ、まさかのアクション面ラスボス=バニー来るのか?
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:58:54.19 ID:Eow9VTNT0
賛否両論あるかもしれん内容だが燃えるなぁ
洗脳闇落ち免罪バディ敵対キッチリ詰め込んでる
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:59:01.47 ID:UCQAHcd90
>>597
ピンズ見て思い出して、VS虎徹で再起不能にしたと見せかけて
ネイサンに預けるとかも有るのかな
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:59:11.20 ID:yFk4D6Yu0
闇堕ちバニーにフルボッコされる虎徹とか胸熱すぎる
642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:59:37.30 ID:cn7qB0tK0
>>617
殴られて「信じてたのに」の後では?
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:59:51.77 ID:4Q1UrJcSO
キッドと楓マジバレ?
歳の近いものどうしなんか和むわ〜
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 22:59:55.49 ID:XSiic77t0
洗脳されても自力で解いてくれよバニー
この期に及んで虎徹のおかげで洗脳解けましたとかされたら
お前虎徹いないと何もできないのかよ!てなっちゃうよ

意外なコンビは楓ちゃんとキッドちゃんなのかな
でも、この二人が顔合わせってことは楓ちゃんシュテルンに来るよな
これ絶対巻き込まれるでぇ…
逃げてばっかりで反撃してこない虎徹を戦わせるために
楓ちゃんを人質にする外道マベさんとかだったりしてな
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:00:09.74 ID:9RntFei50
>>639
だよな
やりたいこと全部詰め込んでるという意気込み感じる
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:00:35.12 ID:n9hnjYdj0
やっぱ個人的に二期はいらないな
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:01:07.20 ID:aWmXcVo70
>>641
13話のフルボッコの再来かね
ということは手を上げて関係がこじれたことを後悔すんのかな
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:01:16.31 ID:ZnZmI++D0
自分の力で立ち上がるはずだ、バニーも!
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:01:18.92 ID:cOyTPNqQ0
>>644
「どん底から這い上がるのは『自分の足』」byスタッフインタビュー
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:01:25.29 ID:DpfytPZC0
二期ぷらす映画化狙ってると思う。
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:01:39.38 ID:yFk4D6Yu0
19話には今日のバレどこまで詰め込んでくるんだ
闇堕ちは今日っぽくないよな今後の展開なわけだし
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:01:52.97 ID:ExYEuVArP
洗脳自力で解くって厳しくないか
何かきっかけ必要だと思うんだが
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:02:08.89 ID:gLP2nqlLO
>>613
胸熱でござる
ヒーローってやつを見せてほしい
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:02:12.30 ID:ZnZmI++D0
フルボッコにされた後本来なら逮捕されるはずの虎徹をネイサンが匿うのかな。
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:02:14.19 ID:HQQChosh0
洗脳って自分でどうにか出来ないから洗脳なんじゃww
まだマーベリックがどう操作してどう変化するのか分からないからな
今日の放送でそこまでいくんだろうか
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:02:14.45 ID:3q+T5iZVO
>>632
そういえば結局兄貴にも相棒に対してどう思っているのか言わなかったんだよね

能力減退も言わなかったんだっけ?最近のことなのに覚えてない…orz
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:02:16.02 ID:6tXUcuOp0
マーベリック側=正義ってことで進むんだろうな
洗脳バニーもちょっとおかしいなくらいでそんなに変わらないんじゃ
(虎徹への信頼が消えてマベさんへのドリーム推しになるとか)
ただタイガーは邪魔になっちゃったからマベさんの力で犯人に仕立てて
正義のバニーvs悪に染まったタイガーをやりたいんじゃないかね
そこで悲しみを振り切りかつてのバディを捕まえるKOHとかなったらかなりヒーロー的にも盛り上がりそうだし
邪魔なやつは消えるしマベさん一石二鳥!w

いや、うん痛快バディアクションは誰かに奪われたんだよ…
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:02:24.32 ID:cn7qB0tK0
>>638
わりと後半までマベの出番あるみたいだから洗脳が続く可能性はあるが
5分限定の能力でボス張るのってきつくない?
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:02:29.99 ID:7iSexcq10
マインドゲームが一番得意なのはおじさんだと
わかっているんだけど
仕込みができあがるまでの時間が長いんだよなあ
あと六話もかかるのか持久戦だな
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:02:39.81 ID:yFk4D6Yu0
>>652
ピンズ+αだろうな
でもピンズだったら私服だよな。ヒーロースーツにピンズつけないだろうし
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:02:54.44 ID:9RntFei50
>>651
バレでこれだけ出てるってことは全部来ると思っていいんじゃないか?w
Cパートで洗脳されてレイプ目のバニーで引きとかありえるぞ
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:02:57.04 ID:E1uYFnuU0
>>652
ローズがなんか言うのとピンズで思い出すとかかねえ
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:03:06.08 ID:2SoKBm3d0
>>644
果たして自力でどうにかなるものを洗脳というのかな?
トラウマ克服は自力だろうけど、洗脳は外部的要因がないと溶けないでしょ。
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:03:08.89 ID:LbYHIn9t0
洗脳っていうんじゃなくて欠けた記憶を思い出すとかじゃないのか
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:03:35.54 ID:cOyTPNqQ0
今日の引きはあのカプセルに放り込まれるバーナビーだと思う
否結構マジで
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:04:34.49 ID:5q99C46T0
>>660
またバニースーツの背中から出てくるんじゃないか
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:05:03.67 ID:pCBrKpJi0
>>652
ピンズがこれからの重要なアイテムらしいから
それ見て思い出すんじゃね?
てかバニーがどこらへんまで洗脳されるのかわからんな
常にレイプ目なのかw
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:05:04.00 ID:ExYEuVArP
奪われたアクションが返ってきたと思ったら
今度は痛快バディ部分が奪われてたでござる
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:05:22.49 ID:6tXUcuOp0
>>666
あり得るけどすげー嫌だwwww
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:05:25.48 ID:ZnZmI++D0
マベさんの巧妙な罠まで雑誌バレがあるんだから、殺人事件ならそれが起こって虎徹が容疑者になるところまではやると思うが。
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:05:40.95 ID:E1uYFnuU0
バディじゃなくなっちゃったもんなw
ラスト二話までにはもどってると信じたい…w
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:05:49.32 ID:GlXPvidu0
19話「おやすみ、バーナビー」でマベさんの目が青く光ってEDだったらおしっこちびる自信があるwww
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:06:05.93 ID:SiTsJUX20
現状虎徹からバニーへの感情表現はいつものおせっかいモードの他には
・家族の電話で「友人」と呼ぶ、引退を真っ先に告げるべき相手と認識する
・16話でキラキラKOH様を見上げる、17話で「少しの間なら」一人で大丈夫、
 というバーナビーの言葉を「少しの間」を抜かして解釈する
これくらいしかないからなー
25話構成の19話目でやっと相棒に「鏑木虎徹」の指先くらい見せるとかどんだけガード固いんだよw
674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:06:27.50 ID:9RntFei50
最終回はさすがにバディアクションみたいよな〜w
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:06:43.98 ID:V1ULdkWMO
>更にブルーローズに関しては「事件の鍵を握るかも」

どういう経緯で事件の鍵を握るんだろう
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:06:46.99 ID:pCBrKpJi0
2人がバディしてるのが見たかった気もするが
まぁ面白ければそれでいいわ
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:06:54.13 ID:BKOewHR60
>>672
19話はおむつ推奨回か…
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:07:03.75 ID:inZh/iR40
じゃああの絵コンテは本当に来そうだな
バニーがタイガーの腕踏むシーンとか
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:07:10.11 ID:3ha7rIGUO
バニーはまた記憶操作されてからマーベリックの手に落ちるのか?
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:07:22.88 ID:XSiic77t0
>>652
きっかけになるとしたらお揃いのピンズかな
それ以外に二人の絆アイテムといえば
・5話のうさぎのぬいぐるみ(ただこれは本人の手に渡ったか不明)
・6話の携帯待ちうけ(即消去だろうからまずない)
・8話の焼け焦げた襷(信頼というキーワード的にありそう)
やっぱピンズだろうな
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:07:42.32 ID:yFk4D6Yu0
引きで闇堕ちかw容易に想像できるのがいやだww
やっと23時か早く見たいな
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:07:51.48 ID:zs5MAO0y0
>>675
>>600じゃない?
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:08:00.36 ID:YaiP25eg0
>>672
JKのござるよを思い出すなw
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:08:02.19 ID:HQQChosh0
>>673
指先と言うか鏑木虎徹の根本であるヒーローの話で手をあげるくらい激怒するなら
それこそ曝け出してるんじゃないか、悪い方向で
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:08:20.21 ID:Tuei85eyO
最終回のCパートで拳コツンしながら「いくぞバニー!」「はい!」がきたら泣くわw
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:08:30.04 ID:4Q1UrJcSO
>>675
姐さんがおじさんを匿うとしたらローズもついてきそうだからな何となく
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:08:35.51 ID:fRQFsJ/F0
>>657
その計画のどこかで何かが崩れるんだろうな
虎徹や他ヒーロー、そしてバニー本人によって
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:08:43.17 ID:pir1eGNY0
ああもうつまり半信半疑あっちこっちしながら
踊らされる覚悟はできてるぞwww

ヒーローってやつを見せてくれよ
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:08:44.91 ID:LIZC+OAD0
結局鏑木・T・虎徹のTについては最終回まで何も触れないのかね
これある意味一番の謎と言ってもいいんじゃね?よく省略されてるしなんなんだろうか
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:09:06.90 ID:pCBrKpJi0
>>679
そうじゃないのかね
ただでさえ引退の理由をはぐらかしてる虎徹に少なからず不信感抱いてるだろうし
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:09:10.60 ID:DpfytPZC0
>>665
マベさんが抵抗するバーナビーの首に、馬用の麻酔注射をプスッ!カプセルにポイ!
「おやすみ、バーナビー」  目覚めたバーナビーが「お父さん、僕がんばりますよ」
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:09:16.61 ID:FhX5ErprO
最低です信じてたのに…は引退のことか
バニーうざいとかいうレベルじゃねーぞ
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:09:44.87 ID:zs5MAO0y0
>>685
そこはいきますよおじさんで
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:10:00.94 ID:P7eIcida0
風呂はいってるとき思い出したんだが
ウロボロスの謎が何も触れられていないような気がした

13話の再来は勘弁してくれw
虎徹バニーの絆が深まっていろいろと謎残ってるけどいいや!いい最終回だった!!
はさすがにないだろうがw
ちゃんとある程度は最終話までに伏線回収謎解明してくれるだろう
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:10:05.50 ID:Anamnzyo0
>>692
はいはいワロスワロス。アンチスレにでもいってきな
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:10:07.18 ID:CmRD9spZ0
24話が虎穴に入らずんば虎児を得ずだから、追われて逃げているはずの虎徹が
アポロンに殴りこみかけるのかね、でバニー説得とか
で、25話でついに痛快バディヒーローアクション
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:10:41.78 ID:1H39uI650
鏑木タナトス虎徹
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:10:44.98 ID:pCBrKpJi0
アンドロイドとは何だったのか
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:11:03.32 ID:3zdW8+kV0
しかしいくらマベさんがバニーの記憶丸変えしたとしても
虎徹攻撃し始めたら他のヒーローからお前どうしたってなりそうだけどな
それでローズがバニーに怒って2人の仲を取り戻す役目を果たすのか
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:11:38.06 ID:P7eIcida0
ピンズが鍵を握ると知って
1クールEDのツリーエンブレムを2人が掴むのが伏線だったんだ

という考察は既出?
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:11:41.73 ID:0kkaWELY0
>>692
洗脳受けるみたいなのに早とちりすぎだろおい
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:11:48.94 ID:Eow9VTNT0
バーナビーさん先週はヒーローやめたいとか言ってたのに
おっさんがやめるのは駄目て
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:11:52.38 ID:9RntFei50
>>696
楓出てきそうな予感だから、楓を人質に逃亡中の虎徹を呼び出すとか外道な展開ありそうだけどね
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:12:03.48 ID:ZnZmI++D0
>>696
「あー、あれあれ」「保身ですか」
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:12:03.73 ID:XSiic77t0
>>692
まあなんというか…女々しいよなとは思った
虎徹が手をあげるってのは驚きだ
でも虎徹が感情を爆発させるなんて今までなかったし
いったん亀裂ははしるけど雨降って地固まる展開にいってほしいな
森田がいってたいい意味で裏切られるって言葉をレッツビリーブしたい
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:12:03.80 ID:bWiacOJlP
>>698
量産型アンドロイド、完成していたのね のフラグ
マベがバニ両親を殺してバニを弄んでる理由がまだ不明だから
そこに何か絡んでくるのかも
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:12:07.94 ID:SiTsJUX20
>>690
16話時点で虎徹の様子に違和感を感じてはいたみたいだからな
その時もはぐらかされてドリーム()話に移行したし、殴られた後なら
信頼しきっていたのがひっくり返って全部が胡散臭く見えそうだ
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:12:22.87 ID:dL2goIz30
それより牛角さんの出番マジでないのか・・・?
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:12:59.07 ID:L78gY3qB0
>>694
ウロボロスはマッチポンプなHERO TVのことで、視聴率叩くために
マーベリックが作り出したハリボテの「謎の敵」なんじゃね?
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:13:03.95 ID:9RntFei50
>>708
アキラメロン
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:13:07.36 ID:ybEHtAoE0
>>708
出番はあるだろう
メイン回はないだろうが
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:13:13.45 ID:UCQAHcd90
そろそろ単独でバニーがかっこいいとこも見たいから、
闇堕ちと見せかけて、ピンズで思い出して機転きかせて頑張って欲しいわ
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:13:16.33 ID:quGO6GISP
>>699
そこはマベがしっかりお膳立てするんじゃないの。それこそ殺人容疑とかかけて
他のヒーロー仲間がそれを信じるかどうかは別だが
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:13:32.33 ID:LbYHIn9t0
>>708
虎徹が犯人として追われるなら、虎徹を信用する牛角さん
という出番はあると思いたい…
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:13:45.75 ID:A4YSKA6F0
>>700
一期から結構仕込んでるんだなーと思ったわ
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:13:45.77 ID:pCBrKpJi0
引退理由言わないで一方的に手をあげるおっさんにも
虎徹がカチンと来るであろう言葉を勢いとはいえ言ってしまったバニーも
どっちもどっちや
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:13:48.76 ID:Tuei85eyO
>>693
それはもうやってるから逆がくるかなと思って
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:13:52.48 ID:HomOxi7o0
>>702
バニーは虎徹がヒーロー辞めるなんて思ってもないだろうから
そんな大事な事をどうして話してくれなかったのかと憤りは感じるだろうな
ちゃんとした理由も話してもらえないようだし
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:14:00.75 ID:5q99C46T0
>>708
容疑者虎徹をかくまうのが牛角さんなら親友っぽいんだけどな
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:14:17.16 ID:HQQChosh0
>>702
散々ヒーローが何たるかを説いてきたからな
あげく減退の話を伏せたまま相方である自分に引退するってこと言わずに辞めようとすりゃ
そりゃ怒るだろう
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:14:29.14 ID:+A+KBA480
ウロボロス=円、死と再生、完全、循環
ネクスト=次に進むもの、先に行くもの

という対比だったりするんだろうか。
そうなるとウロボロスが掲げていたとされる、
「ネクストによる理想郷」ってのもなんだか怪しいもんだ。
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:14:44.36 ID:P7eIcida0
楓がシュテルン来日はもしや敵に攫われてとか思って心配だったが
ふぉあんちゃんと会うなら普通に来るみたいで安心した

であった後で分かれた際に敵の手中に・・・とかはやめてくれよ・・・
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:14:52.04 ID:3ha7rIGUO
つか闇落ちっつってもヒーロー続けるわけだよな?
まさかマーベリックが表で堂々と悪になるとは思えないし
虎徹が一人は悪人として追われる展開ならローズはバニーとしか接触できないな
それでバニーになんかいいこと言う流れか?
しかしマーベリックが記憶操作してそのまま仲間に接触させる状況作るんかねえ
記憶操作能力使わずに溝ができたタイミングでマベに言葉で洗脳されるバニーなのかね
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:15:06.82 ID:z6bfYZKm0
>>698
Android=Android端末=iPhoneを逆転する売り上げ=iPhoneの敵=Softbankの敵
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:15:12.89 ID:cOyTPNqQ0
>>722
俺別れた際に敵の手中だと思うんだが
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:15:24.20 ID:Eow9VTNT0
>>718
ヒーローやめることに対してじゃなくて
相談されなかった事への憤りっとこか
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:15:33.99 ID:a7SeZlhT0
淀川の花火から帰還。
今日はえらくスレの流れ早いな。
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:15:58.59 ID:9RntFei50
>>724
なん…だと
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:16:23.40 ID:3ha7rIGUO
単発で明らかな煽りレスに釣られすぎだろw
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:16:40.10 ID:ZnZmI++D0
>>720
しかも帰郷したあとすぐだもんな。自分勝手と思うのも無理ないという気がする。バニー自身は(も)ガタガタなわけだし。
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:16:42.27 ID:SiTsJUX20
>>719
潜伏するのに独身ビーフの部屋は相当むさ苦しいからなあ…
何より牛角さんって隠しごとや腹芸とか無理ゲーくさいし
コネや情報源、あとは頭の回転的にもネイサン以上の人材はおらんだろ
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:17:10.79 ID:0kkaWELY0
>>724
ざわ・・・ざわ・・・
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:17:27.69 ID:fRQFsJ/F0
>>713
カードの向き的にバニー孤立しそうだ
他のヒーローたちが虎徹とバニーの事をそれぞれどう思ってるのかは18話で描かれたが
あのシーンとOPが伏線ならバニーは虎徹とは違う意味でピンチになりそうだ
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:17:28.14 ID:zs5MAO0y0
>>724
?!
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:17:52.03 ID:3ha7rIGUO
>>724
お前…消されたいのか?
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:18:16.16 ID:3zdW8+kV0
今まで出てきたウロボロス員って
ジェイクとクリームと炎出すロボット操ってた奴だけか
バニー両親殺したのは記憶操作の可能性も高いから除外して
でもマベさんがバニーにわざわざウロボロスの記憶植えつける意味分からんなあ
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:18:21.92 ID:XSiic77t0
来週決戦では誰と戦うことになるんだ?
対バニーだとお前最後まで洗脳解けないのかよだし
マベさんはそもそも戦闘向けじゃない
てことはルナ先生…?それとも量産型ロボかな

虎徹にはマベさんに「お前に本当のヒーロー(以下略)」と啖呵きってほしいな
PVで見た時はこれは重要な台詞じゃね!?と思ったけど
本編であっさりと使われてしかも言われた相手には軽く流されてたからww
ラストバトルでまたこの台詞聞けたら胸熱
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:18:35.44 ID:ExYEuVArP
>>724
な、なんだってー!
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:18:58.17 ID:P7eIcida0
>>725
漢字変換おかしかった すまん
出会って、話して、親と離れて暮らす子供についてや虎徹がこう言ってたとかうんぬん
かわいい娘コンビをみてほっこりした後に敵に攫われて人質に・・・とかだったら
嫌だなあと思った
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:19:02.73 ID:E1uYFnuU0
>>736
悲劇のヒーローに仕立て上げるには敵が必要だからじゃね
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:19:07.60 ID:pCBrKpJi0
まぁヒーローズは虎徹の味方に付くだろう
市民からバッシングされようともな
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:19:38.82 ID:HomOxi7o0
>>736
あとはベンジャミンか
そういえばベンジャミン精神おかしくなってたけどマーベリックの仕業か?
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:19:42.27 ID:3ha7rIGUO
>>736
これだけバレあってもマーベリックの目的やウロボロスの真相がまだまだわからんからな
楽しみすぎるで
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:19:54.65 ID:SiTsJUX20
ジェイク戦の時に「あんたたちはいつも保身ばっかりだ!」って啖呵切った
虎徹の台詞がどっかにかかってこねえかなと思わんでもない
ウロボロスに浸食されてる7会社的な意味で
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:19:55.56 ID:Eow9VTNT0
そういえばアーマーで暴れてルナティックに殺されたウロボロスと
クリーム達の関係ってなんだったんだ?
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:20:26.22 ID:JpE9EYlZO
こんだけ詰め込んだ後に、スカッとする最終話もってきたら感動もんだな。
監督コメではタイバニらしいラストって言ってるから、期待するぞw
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:20:31.74 ID:yFk4D6Yu0
ホァンちゃんだから言える台詞があるっての楓との絡み内だろうか
案外ホァンちゃん経由でヒーローバレしそう
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:20:43.81 ID:+A+KBA480
ジェイクもクリームもマベが準備した「ヒーローTVの悪役」だったらやだなあ…。
「ウロボロス? 適当にそれらしいのをつけただけだよwww」みたいな。
749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:21:07.79 ID:DpfytPZC0
>>724
時節柄シャレになりません。
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:21:17.42 ID:bWiacOJlP
>>724
さすがお前だ
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:21:54.92 ID:0kkaWELY0
>>745
末端だから直接的な関わりは本編では見られないが
同じウロボロスという組織のメンバー
何故エレベーターを爆破しようとしたのかは謎
目撃者を消して回ろうとしたから見たらたらまずいものだったようだ

ぐらいしかわからんね
752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:22:00.78 ID:w1JT4YHGO
OPの向かい合ってるのがガチだったとは
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:22:10.38 ID:cOyTPNqQ0
>>748
それらしい思想で釣った可能性はあるんだよな・・・
多分子飼いで幾らでもいそうな気がする
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:22:20.13 ID:cfcCQ7T20
そういやあの爆弾魔の乗ったアーマーの火炎放射器がネイサン以上の火力を持った青い炎=ルナ先生と全く同じってのは、あれっきりで他に意味のない物なんだろうか?
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:22:23.39 ID:3ha7rIGUO
>>741
そもそも見てはっきり虎徹とバニーが対立するともわからんだろ
マーベリックの手に落ちるのはわかったが
まず追われるのがマジなら虎徹と接触すら難しそうだ
しかし折り紙擬態とかがありそうな展開だな
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:22:28.25 ID:ZnZmI++D0
>>748
それだと、クリームは最期までマベさんの誘導に乗ってることになるね。
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:22:45.87 ID:01OBplOJO
ローズにはピンズ投げ付けて目を覚ませ馬鹿!!って言う役が回るのか。頑張ってローズ
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:23:12.08 ID:zs5MAO0y0
>>753
まさにヒーローTVマッチポンプ説か…
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:23:17.73 ID:HomOxi7o0
>>745
3人ともウロボロス構成員ではあったんだろうが顔見知りかどうかは今のところ不明
同じパワードスーツ使ってるから出所は一緒だと思うんだが
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:23:23.40 ID:mJjXzOsG0
そういえばユーストのうさとらコーナーでローズの中の人が、
「タイガーと二人で動く展開がちょっとあるんですけど」みたいなこと言ってなかったっけ?
そこでローズがタイガー励まして喝入れる、とか、バニーとの誤解を解くのが「鍵を握る」ってことなんだろうか
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:23:33.52 ID:3ha7rIGUO
ローズもまだまだヒロインとして出番あるみたいで何よりだ
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:23:49.73 ID:VrD4rCCT0
なんか雑誌バレから楓がシュテルンビルトに来てとホァンが直接会う予想ちらほら見るけど、
個人的には楓と虎徹の今後の関係にホァン(の言葉なり)が絡むってことだと読み取ったのは
俺だけか?
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:23:51.81 ID:dL2goIz30
>>752
OPの妙にカッコいいロイズさんも伏線なんだろうな
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:23:52.46 ID:7iSexcq10
虎徹の口を割らせるには牛角のような朴訥な
タイプの方がうまそうだ
バニーじゃ無理だろ
立て板に水のように説明しないとバニーはいらだって
問い詰めはじめそうな雰囲気がある
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:24:15.00 ID:acGXCBnc0
今更だが、1話かそこらにアニエスが「もっと過激にさせますわ」っていうセリフを思い出した。
全部ヒーローTVの設定だったら怖いなあ
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:24:16.16 ID:jfJLQ8Wg0
バナナスレにあのURL貼ったの自分だけど、たまたま見つけてネタで貼っただけなんだ
まじでアレが来ると思わなかった…申し訳ない
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:25:06.71 ID:cOyTPNqQ0
>>766
いや誰もアンナの予想してないからw
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:25:21.17 ID:81wVH0Mo0
虎徹はバーナビーのために家族に会う時間犠牲にしてまで支えてやったのに
恩を仇で返すとはさすがメンヘラ
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:25:31.56 ID:ZnZmI++D0
>>764
あと、年齢がね。やっぱり10年(以上?)の差でしかも若い方が20代だとなかなか口を割らすことはできんよ。
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:25:35.41 ID:zs5MAO0y0
>>760
つい昨日までは、チャリティーショーの即席コンビなぞるのかなと思ったのに…


てかバニー闇落ち決定でこてっちゃんはいつニューマシンに乗るんだ…
>>240は置いておいてw
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:25:52.56 ID:SiTsJUX20
>>764
あのおじさんは意地っ張りだが基本かなり弟気質だから
普段は黙って見守ってるが一線越えれば叱ってくれる兄貴タイプがいいだろ
実際保護者のようなベンさんにはかなり心許してるっぽかったし
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:25:56.62 ID:Tuei85eyO
>>724
ヒーロースポンサーであるソフトバンクの敵がau(英雄)か…と思ってしまった
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:25:58.88 ID:pCBrKpJi0
今週どこまで進むかね
殴るのは19話か?
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:26:18.04 ID:LbYHIn9t0
>>766
お前だったのかw
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:26:26.55 ID:z6bfYZKm0
>>752
「あっ!バニーちゃん、あれなんだっ!?」
「そんな昭和臭漂う罠にはかかりませんよオジサン」
みたいなポーズしてるよな

実際には「暗黒面に堕ちたかもしれないバニーを
救おうとしてみるもののだが断るされちゃってる」的な状況か
だがそんなことはもうどうでもいい
ヒーローvsダークヒーローのガワバトルさえあればな
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:26:51.35 ID:3zdW8+kV0
>748
そうなる気がする
NEXT至上主義な奴はこのマークつけてテロおこそうぜ!って感じで呼びかけて
もう片方ではヒーローに活躍させるっていう
残り話数的に新たな巨大悪組織出す余裕も無さそうだ
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:26:55.55 ID:HomOxi7o0
>>754
ロトワングはヒーロー達の能力を元にシスを作ってたみたいだが
ルナティックのデータがあったとすると協力してたことになるし
それはルナティックの性格からすると無さそうな気が…
単に火力の高い炎なので青いみたいな理由なのかもしれないけど
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:26:59.06 ID:3ha7rIGUO
>>771
ヒーロー間じゃネイサンが一番それっぽいな
ネイサン活躍するらしいしくるかもな
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:27:43.25 ID:Anamnzyo0
殴るのは20話なんじゃないかと思ったが19〜20話の間に発売する雑誌で
ばらしているなら19話にくるな。詰め込みが早朝の電車レベル
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:27:45.81 ID:3q+T5iZVO
OPに出ているキャラは最終的に全員味方であってほしい


そういえばアニエスと牛角さんとスカイハイがセットで写っているのは特に意味はないのか
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:28:17.37 ID:jfJLQ8Wg0
>>767
いや、ニューマシンとしてじゃなくても
本編でアレに乗ることがあるとすら思ってなかったんで
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:29:34.49 ID:LbYHIn9t0
>>779
マーべリックが犯人だと解るのが19話みたいだからなあ
殴るのはやっぱり19話なんじゃないだろうか
20話ですでにバニーはマベ側に落ちてそうだし
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:30:19.87 ID:ZnZmI++D0
>>776
マベさん、適当に選んで記憶操作していたりね。
それやりすぎたのが、裁判でイッちゃってた人だったりして。
バニー、だいじょうぶか!?
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:30:57.84 ID:1giFBue70
バニーの存在を証明できる人が少なすぎて
事件以前は、ロトワング
アカデミー時代は、校長
幼少〜現在までは、サマンサとマベ
この程度だったら仕込めばどうとでもできそう

ぶっちゃけ1957/12/24には既に一家全員殺されてて
犯人はアンドロイドのバニーによる暴走でした、とかだと
全フラグ回収できそうなんだけど
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:32:35.36 ID:BKOewHR60
>>765
あのセリフのとこのアニエスなんか企んでそうな顔だったよな
黒幕みたいな
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:32:49.80 ID:+A+KBA480
マベが直に誘導してるのはウロボロスの幹部クラス何人かで、
「NEXTでいるのって辛かったよね?でももう安心だよ☆
 君らのほうが優れてるんだから一緒に頑張ろうよ!
 自分たちの能力を使って理想郷を作ろうZE☆」
みたいなことを言ってジェイクやクリームみたいな人間を釣って適当に暴れさせる
→それをヒーローが退治する(ヒーローは勿論知らない、少なくとも当代の面子は)
→それをTVで放送する(アニエスはどこまで知ってるのか知らないのか)
→メディア王色んな意味で大儲け?
というところだろうか。
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:33:53.74 ID:z6bfYZKm0
>>784
>バニーの存在を証明できる人が少なすぎて
凄すぎるだろ、その言葉のチョイスw哲学かよw
アニメキャラなのにブルーになるからやめろw
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:34:50.28 ID:oWR+6Oqq0
なんかアニエス死亡フラグ立ってね?
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:34:53.87 ID:CmRD9spZ0
19話、これまで以上にすごそうだなw
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:35:57.58 ID:pCBrKpJi0
バニーはガチバトルやったらさっさと元に戻ってくれよ
洗脳状態を何話も長引かされたらこっちが欝になるわw
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:36:13.02 ID:02jaBiq70
記憶操作ってすげえよな…
どんなこと吹き込んだって、それを吹き込んだのが自分ってわからせなく出来るんだぜ
こわすぎんだろ、どうやって反撃すんだ
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:36:47.79 ID:U/oxfeHX0
何か戻ってきたら怒涛のネタバレの嵐だな

>>765
アニエス怪しいんだよなぁ
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:36:49.04 ID:u59JZaDJ0
まだ見てもいないのに既に若干鬱状態になってる俺はどうすれば
落ち着いてバナナでも食うべきか
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:36:57.90 ID:3zdW8+kV0
全市民の前でバニーを幼少時親を殺された悲劇のヒーロー紹介
しちゃったからそこは変えられんな
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:37:10.97 ID:YPPW1bFb0
>>788
「このアニエス・ジュベールが、もっともっと過激にしますわ」
これを聞く限りアニエスも何も知らずにマベの手のひらで踊ってるだけだろうから
真相を知らない限りはまだ殺されないはずだ
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:37:14.45 ID:ZnZmI++D0
ウロボロスって完全なるものって意味なんだね。ネクスト至上主義にふさわしい名なんだね。
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:37:51.74 ID:1giFBue70
おやすみ、>>791
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:37:52.39 ID:U/oxfeHX0
もしかして洗脳解けた時に打ち上げか
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:37:55.46 ID:zs5MAO0y0
>>790
12話みたいな引きは正直もういらん(´;ω;`)
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:38:04.20 ID:w1JT4YHGO
マベさん夢を操るNEXTかと思ったらど直球で記憶操作だもんなー
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:38:44.88 ID:zs5MAO0y0
>>798
サンライズお得意の宇宙で最終決戦くるで!
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:38:46.02 ID:dL2goIz30
>>788
あのバレが正しければ、死亡フラグは一応立ってるな
アニエスも4文字だし
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:38:51.39 ID:CmRD9spZ0
今の地位に登りつめたのも能力のおかげかもな
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:38:51.88 ID:LbYHIn9t0
記憶操作っつっても使うのに色々制限ありそうだなあ
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:39:01.54 ID:/9EcwMmFO
取り合えず虎徹は死にかけて昏睡状態の中、死んだ嫁に再会して励まされるに一票
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:39:03.40 ID:E1uYFnuU0
もともとスーパーぼっちなのに虎徹とも仲たがいヒーローたちとも
意見が分かれそうだしバーナビーのハイパーボぼっち化がすすむな
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:39:30.41 ID:o+blTKuV0
ローズが鍵って事だけど、今まで何故彼女のエフェクトだけが∞なのかって事
書かれてたことないよね?ネイサンもホァンちゃんも自分の使える技の文字なのに。
彼女のポジションがわからなくなってきた
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:39:39.46 ID:zs5MAO0y0
>>804
マベのサブリミナル放送怖い
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:39:54.86 ID:9RntFei50
>>805
サンライズのお家芸、全裸で精神世界か
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:40:02.77 ID:U/oxfeHX0
ヤベェバニー死亡ENDとか思い浮かばねえ
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:40:04.40 ID:02jaBiq70
>>797
やめろwww寝るの怖くなるわwww
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:40:18.81 ID:ZxB0pqis0
>>785
アニエス自体は視聴率至上主義なだけじゃない?
ただHEROTV盛り上げるのに役に立つから利用されてるとか
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:40:38.07 ID:ZnZmI++D0
洗脳っても記憶操作だよな。ってことはそのままだと時間がきて切れるってもんでもないってことで。
今までの情況だと「正しい証拠(言葉)」を突きつけられると誘導自体は解けるみたいだな、ジェイクの件とか。
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:41:17.37 ID:pCBrKpJi0
今週はおやすみバーナビーで引きに100シュテルンドル
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:41:37.10 ID:aWmXcVo70
マベの能力はいつ開花したんだろうな
計画の最終目的が見えないからなんともいえないけど 早々に開花してなきゃ
こんな影で何もかも操るようなことはできてないだろうけど
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:41:49.99 ID:bWiacOJlP
>>797
今日のCパートはマベの「おやすみ…」で〆

しかしマベは自分がNEXTならNEXT至上主義だろうな
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:42:09.26 ID:LbYHIn9t0
>>813
すみからすみまで記憶操作ってのはできなさそうだよな
やっぱポイントついて改竄するんだろうか
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:42:12.37 ID:zs5MAO0y0
>>813
タイガーは悪者と吹き込まれたところ、ピンズ&ローズの言葉か
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:42:14.74 ID:u1VwUAgzO
バレにピンズやローズのことがあって良かった
もしこれらがなかったら本気で絶望してたわ

他ヒーローズやルナ先生がどう動くのかが気になるなあ
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:42:56.70 ID:+4l3QKX60
>>814
視聴者は寝れなくなるな…
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:43:07.58 ID:CmRD9spZ0
こんな恐ろしい展開が続いて、最終回が超ハッピーエンドでオリオンをなぞるが流れたら泣くぞ
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:43:33.55 ID:Rmm8jSn8O
バニーのすっからかん人生は確かに記憶操作しやすそうだよな
すっからかんにした張本人だしな
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:43:37.74 ID:fRQFsJ/F0
>>813
そうだとしたら本当の記憶復活はかなり熱い展開になりそうだな
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:43:38.38 ID:mWybMxuB0
T&Bは今までずっと予想できる王道展回の中で何故か誰も100%の的中を行えないという、
不思議なストーリー展回が行って来たので今回の大量のバレ投入でもまた「その発想は無かった」というアプローチをして来るんだろうな。
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:43:41.31 ID:BKOewHR60
最終回にオリオンはかなり期待してる
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:43:56.01 ID:acGXCBnc0
マベの「おやすみ、バーナビー」で仮眠できなくなった。マベのせいでうわああああ
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:44:29.72 ID:zs5MAO0y0
>>821
予告で使われるテーマ曲でも可。
最終回は有給取ったので思いっきり泣く準備ある
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:44:37.74 ID:w1JT4YHGO
記憶操作ってバニーにとって虎徹を一番信頼できる存在になる前まで戻すってことだよな
そしてあいつが犯人で悪い奴だと後から新たな記憶を植え付けると
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:46:04.90 ID:HomOxi7o0
>>828
虎徹のバニーにしてきたことは全て演技だったと思わせられれば
簡単に敵対する方向には持っていけるかも
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:46:08.09 ID:YPPW1bFb0
>>828
おじさん呼びどころか鏑木虎徹で呼び捨てにするかもなww
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:46:09.14 ID:ZnZmI++D0
>>828
ん? 殺人事件の犯人っていう記憶を植えつけられるんじゃね?
サマンサかな?
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:47:00.43 ID:zs5MAO0y0
>>828
引退の理由すら伝えてもらえないバディなんてちゃんちゃらおかしいよねって追い討ちか
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:47:18.60 ID:DpfytPZC0
マベの人生に何があったんだろう。
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:47:23.83 ID:aWmXcVo70
>>828
となるとバニーが殺されて一番憤慨するのは今のところ
マーベリックかサマンサか… 
これでサマンサまで殺されたらバニー…
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:47:53.33 ID:NQBEns/x0
恐ろしい展開の連続で最終回までに胃が持たない
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:48:04.20 ID:3ha7rIGUO
13話並に笑えるほど明るいオチでもオリオンフルで流れたら絶対泣くわw
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:48:22.72 ID:JUY7NSrV0
普通のアニメだったらバニー完全に死亡フラグだったなw
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:48:36.13 ID:eZNvKVKu0
バーナビー「鏑木・T・虎鉄・・・君はヒーローにふさわしくない」」
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:48:56.25 ID:+4l3QKX60
バレからすると、バニーにとって全てが終わった時に
・マベとの絆
・両親の敵探しの20年
・ジェイク戦でのあの両親の敵を取った達成感
これ全てが嘘だったってことを覚えてるんだよな…かなり欝だよな

それとも洗脳は、上の3つもすっかり忘れて新たな記憶→虎徹真犯人説とか刷り込まれて
最後に洗脳とけたら、全く昔の記憶に関して白紙になるんだろうか?

どっちもなんか…ヒーローとして今後やっていけるか以前に、人として今後やってけるか
心配になるような感じだな…
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:49:05.94 ID:pCBrKpJi0
>>830
フルネームw新しいwww
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:49:30.40 ID:+A+KBA480
あっちこっち記憶弄られてたのは確かだけど、「バーナビー・ブルックス・Jr.」として生きてきた人生の記憶全てがマベさんの手によるものじゃないわけで。
洗脳バニーが来るんならそういうことも描写してくれると個人的には嬉しいなあ。
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:49:35.63 ID:9RntFei50
>>837
最期、洗脳解けて、虎徹と和解して死亡って展開になるよなw
よかったな〜バニー、主人公で
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:49:38.30 ID:gpsgyg2t0
>>828
マベさんがバニーをこのまま今が旬のKOHとして使っていきたいと考えてるなら
他のヒーロー達との関わりやこれまでのインタビュー等々との整合性を付けないと自爆するよな
何をどの程度改竄するかが難しいところ
まあバニーを突き落としたいだけなのかもしれんが
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:50:06.52 ID:1giFBue70
最終回はシティーハンターのアレ的な入りで星のすみかでもいいな
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:50:26.68 ID:gAu8mIe50
もしもマベがバニーの本当の父親だったりしたら
親子ネクストってことか・・・
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:50:45.55 ID:YPPW1bFb0
>>837
種死のアウルを思い出した
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:51:22.36 ID:JUY7NSrV0
マベがネクストで親子の確率が高まった気がする
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:51:23.02 ID:+4l3QKX60
>>845
バニー両親だと思ってた相手をマベが殺して、しかも本当の親がマベなんて
打ちあがるわww
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:51:29.16 ID:0kkaWELY0
>>830
ヒーロー全員どころかアニエスもぎょっとするわ
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:51:31.64 ID:zlbmlJ3rO
>>839
豆腐メンタルじゃなくてもこれは死にたくなるわな……
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:51:42.77 ID:GlXPvidu0
>>839
やめてくれ…
最終回が記憶全部なくしたバニーの「いきますよ、おじさん」で締められたら悲しすぎて泣く
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:51:56.82 ID:ZnZmI++D0
>>839
記憶操作が解けた状態って何がほんとうかわからなくなる状態だよな、ジェイクの件見ると。
だから今回、どこを操作されるかによって曖昧になってしまう部分が決まると思う。
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:51:58.91 ID:zs5MAO0y0
>>839
辛い過去もあった、でも一人じゃないっていう絆が感じられたらいいのかなって思うけどどうかな。
体が軽い…こんな幸せな気持ちで戦うなんて初めて…もう何も恐くない━━━!
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:52:14.15 ID:HQQChosh0
>>842
むしろ主役じゃなかったらここまでの精神フルボッコは来なかったと思うぞww
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:52:19.00 ID:z6bfYZKm0
>>837
サンライズさんの某ロボットシリーズだったら
完全に死亡or精神崩壊行き
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:52:39.12 ID:U/oxfeHX0
>>846
そういえば声が同じだな
アウルとバニー
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:52:42.27 ID:8nbjS6gcO
バレって言ってもどこまで信用していいのか
7話みたいに虎徹がバニーを責めると書いておいて
実際はバニーが虎徹の首締め上げたという例もあるし
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:53:00.15 ID:SiTsJUX20
多分この後虎徹冤罪の時にヒーロー達が集まるジム(だっけ)で
「何で皆さんあんな人の事を信じようとするんですか!?」とか言っちゃって
ヒーロー達から白い目で見られるバーナビーさん来るでぇ
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:53:26.23 ID:u1VwUAgzO
>>853
やめてくれ…
まじでやめてくれ
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:53:29.80 ID:nADhp60g0
>>853
おいやめろ
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:54:00.33 ID:zs5MAO0y0
>>857
締められたあと責めてたじゃん

どこまで信用っていうなら10話の虎徹の決断がアレアレのほうがw
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:54:09.42 ID:U/oxfeHX0
虎徹が殺人容疑の目撃者はバニーで
「信じていたのに」っていう展開はないのか
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:54:17.86 ID:0kkaWELY0
>>842
安らかな顔で爆破
MS乗りでなくて本当に良かった・・・
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:54:22.76 ID:7YxjZ4ZF0
>>853
それなんて死亡フラグ
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:54:47.36 ID:bsGonq4F0
改ざん後の殺害回想には青年時代の虎徹が…
って漫画でも遅れた理由が人助けだって言わなかった&人の顔覚えないが伏線なら
まじであのとき虎徹いたかなーとオモタ
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:54:53.66 ID:pCBrKpJi0
ピンズがきっかけになって全部思い出すだろうなw
それで最後は虎と2人でラスボス倒して大円団
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:54:54.82 ID:9RntFei50
>>857
車内で暴走について説教して責めてたじゃん
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:55:01.46 ID:u59JZaDJ0
>>853
おいやめ

バニーは豆腐のようなメンタルなんじゃなくてメンタルが豆腐のように潰されてるだけだよな
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:55:24.06 ID:yFk4D6Yu0
マベ側に堕ちるならピンズも取られそうなもんだけどな
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:55:24.44 ID:SiTsJUX20
>>862
今のおじさんでもおじさんじゃなくても身体能力的にあっさり捕まっちゃうんじゃないかね
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:56:14.91 ID:0kkaWELY0
>>870
能力使わないからちょろいよな
能力使ったところで早く切れるからちょろいよな
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:56:30.93 ID:01OBplOJO
最高のバディだと思ってたのに、引退だって。
いまどんな気持ち、ねぇどんな気持ち(AA略
されるのかなマベに。
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:56:52.69 ID:U/oxfeHX0
>>870
一度捕まって脱走は?
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:57:18.68 ID:zs5MAO0y0
マベ黒幕はいいけどほんとヒーローTVどうなるんだ。
ロイズさん辺りが立て直す?てかヒーローって職業どうなるんだろ。

バニー的には辛い記憶はまっさらになって新しいヒーロー人生歩んで欲しいけどドウカナー
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:57:35.27 ID:tIBpMRXN0
>>868
仕方がないから丸めて粉はたいて揚げるかね
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:58:08.65 ID:u1VwUAgzO
こんだけバレ来ても指輪の意味は分からないんだなー
意味なんてないのかな
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:58:12.70 ID:ZnZmI++D0
殺人容疑とガワを着て戦うのとどうつながるのかわからん。
そもそも、ホントにガワ着てるんだよな? シューターってガワ着てなくても使えるけど。
絵コンテ信じるぞ
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:58:15.85 ID:1giFBue70
記憶が全部白紙になれば復讐とかのドス黒い感情も無くなって
スカイハイ並のピュアなバーナビー・ブルックスJr.の出来上がり
但しヒーローズとの楽しい思い出も一緒に消えます

ファミコンのカセットを落っことした時みたいだな
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:58:23.21 ID:bsGonq4F0
6話をなぞるならマジギレ虎徹がくるかもな
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:59:24.71 ID:HomOxi7o0
>>869
マーベリックがバニーにとって重要なものだと思えば取られる可能性もあるけど
虎徹と揉めた後ならポケットに放り込んでおいて無事とかいう展開かも
でも殴られた後なら捨ててしまいそうな気がしないでもないんだが
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:59:36.36 ID:pCBrKpJi0
バニーはちゃんと一人の足で立てるのだろうか
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:59:42.42 ID:Anamnzyo0
6話なぞるなら今日誰か死ぬな
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:59:45.75 ID:cn7qB0tK0
>>879
そんなとこまでレジェンドをリスペクトしなくていいです・・・
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 23:59:58.15 ID:CoqCfEH20
OPのカードがタイガーVSバーナビーを示唆してるんなら
ヒーローズは容疑がかかってる虎徹の味方ってことだよな
特にローズは展開のカギを握るようだし
キッドはキッドで親と離れてる子供として楓と接触か
ネイサンの活躍もいい感じに示唆されてる展開だな
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:01:04.78 ID:9RntFei50
>>879
あの時は「死」についてガチギレしたんだよね
今回も「死」に関してバニーが地雷踏んでガチギレすんのかね、引退話でどう繋がるか分からんけど
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:01:17.99 ID:U/oxfeHX0
虎徹一度捕まるがネイサン達の助けで刑務所脱走
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:02:03.08 ID:pCBrKpJi0
>>878
虎<やったなバニー俺達マーベリックやっつけたんだぞ!記憶戻ったか?!
兎<? 誰ですかあなた
こんな悲しい幕引きは勘弁
888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:03:08.25 ID:1/WBkf0D0
最終回、戦いが終わって自宅で落ち込みうなだれるバーナビー。
あの大きな窓を見上げ、バスを待ってる虎徹が口笛でオリオンをなぞるを吹くんだな。
暗い話だよ。
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:04:09.07 ID:mJjXzOsG0
>>885
あの時は説教って感じだったけど、手を上げる、ってなると喧嘩だよな
何かもうちょっと、どっちもどっち、みたいな理由になる気がする
監督も「お互いをさらけ出す」のが大事とか言ってたし、ある意味対等な関係への第一歩なんだろうか
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:04:12.16 ID:YPPW1bFb0
>>887
でも実際親殺しの真犯人の記憶は客観的証拠を示されても戻ってこなかったしどうなっちゃうんだろうな
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:04:57.08 ID:yEOhJSSwO
最終回バニーは記憶リセットされててまた「行きますよおじさん」でしめたら泣くな。別の意味で
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:05:05.05 ID:dB63B5GsO
教訓
困った時は1人で抱え込んでないで誰かに相談しましょう

でも虎徹が頑なに能力減退を隠す理由は語られるのかな
「みっともないからバニーに話すの嫌だったんだよチキショーウワアアン」
くらい言ってくれた方がすっきりするんだが
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:05:18.78 ID:LIZC+OAD0
>>887
現代のリーマンたちに元気を与える作品とは一体なんだったのか・・
苦情殺到ってレベルじゃねーぞww
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:05:34.62 ID:JWy8rsve0
死といえば、バニーは死っていうものに慣れてるっぽいけど
虎徹は慣れてない雰囲気があるなあっていうのは前から思ってた

ヒーローだったらそういうのも見てるような気もするけど
誰かが仕組んでたなら「ショー」ってことで死人は全然出ないんだろうか
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:05:36.83 ID:ouTbKnal0
>>853
だめww
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:06:11.82 ID:/1bBrfTk0
流れ早くておいつけねえw
だれか三行で説明してくれwww
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:06:17.84 ID:JUY7NSrV0
10年もヒーローやってて死に慣れてないとかないと思うぞw
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:06:29.17 ID:zlbmlJ3rO
>>891
そんな二期へのフラグ立てるような終わり方はいやですw
899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:06:35.90 ID:d4Vw8ZwU0
6話マジギレは違和感の塊だって非難浴びたからなあw
回収されるんだろうな胸熱

そういえば精神系のネクストといえばwiseなんたらという人を絶望に陥れる能力もったやつがいたな
たぶんなんらかのタトゥーもち
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:06:41.30 ID:/iCS0rckO
おっさんはまた一からバニーを攻略し直さないといけないのかよw
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:06:42.31 ID:joQdc5gm0
>>896
あと2時間
待て
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:06:44.42 ID:/NZYmfOf0
>>887
クワサン思い出すからやめれ
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:06:45.61 ID:EZ+13HLj0
>>853
バニられるwwww
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:07:00.87 ID:JWy8rsve0
すまんsage忘れた
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:07:11.48 ID:H6rRTMiS0
最終回バニーに向かって
ヒーローたち全員が「おめでとう」
バニー「ありがとう」
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:07:11.83 ID:i9W7B6n10
>>891
そして1話へと繋がるのか・・・
あれ、これなんて無限ループ?
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:07:42.58 ID:2NNfmxfZ0
>>896
マベ両親殺害犯人で記憶操作ネクスト
バニーはマベの手中におちる
タイガーフルボッコボッコボコボコ
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:08:05.19 ID:K1PQY2uK0
クリームとジェイクも記憶改竄されてたりしてな
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:08:09.91 ID:joQdc5gm0
>>906
最終話タイトル二度あることは三度あるだったら笑う
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:08:54.96 ID:ouTbKnal0
>>909
それで二期開始のお知らせも来たら吹くわww
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:09:31.00 ID:GPfZ6J4f0
マーベリックさんまじインセプション
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:09:39.85 ID:IejBw26e0
>>909
この作品自体がウロボロス(永久に繰り返す)
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:09:41.47 ID:h/oDykCm0
>>902
アラフォー乙
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:09:56.24 ID:1/WBkf0D0
二期開始のお知らせも決まったね。
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:10:02.84 ID:0pyIECLQP
>>911
インセプションは命がけだったけど
マーベリックさんの手に掛かれば一瞬ですよ
916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:10:32.13 ID:d4Vw8ZwU0
虎徹の場合は犯罪者の命も救うことが目的だよな
ムックかブックに書いてあった気がする

>909
いいなそれw
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:11:00.91 ID:0gbDAU1C0
>>915
だからそこ恐ろしいw
バレ見ちゃうのがもったいないかなってくらいぶっ飛び展開で今日も寝れないわ
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:11:31.54 ID:2ZwjlFIhO
虎<バニー、このピンズは覚えてるか?こっちは皆のプレゼントのうさぎだぞ
兎<…?さあ…
虎<………過去がなくなっても未来はある!これからたくさん思い出作ろうな!

鬱を力技でハッピーエンドぽくしてみた
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:11:42.28 ID:nhYidI8y0
OPで2人でルナティックをフルボッコしてるシーンあるけどあれは今後来るのか?
920メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:11:54.54 ID:WNZ3ryD30
最終話のタイトル、雨降って地固まるがいいなあ><
さわやかに笑えるエンドなんだよな?な?な?
おじさんたちに元気くれる話なんだろ?
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:12:12.36 ID:p10UgcXM0
河原で殴り合って夕日の中友情を確かめ合うとかでいいのに
めんどくさいな
922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:12:30.64 ID:LR79KpT60
>>918
いやこれは一見ハッピーエンドの鬱エンドだろwww
923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:12:35.40 ID:1/WBkf0D0
記憶がからっぽのほうが、夢詰め込める。
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:12:37.98 ID:2ZwjlFIhO
>>906
大丈夫だ次はマベがいない
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:13:03.00 ID:joQdc5gm0
>>920
妥当に1話のタイトルなぞって終わりよければ全てよしもいいね
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:13:15.10 ID:paFM+MFP0
虎徹は命やそれを救うことに関してはもう執着とかいうレベルだからな
友恵さんのトラウマやらヒーローの矜持でがんじがらめになってないと6話であそこまでキレまい
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:13:17.83 ID:3mIBWRwP0
>>918
いやいやww
928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:14:05.22 ID:NLhuNgzA0
少し仮眠したらもう次行きそうな流れだなコレw
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:14:37.17 ID:/iCS0rckO
兎の頭の中の消しゴム洒落になんなくなってきたな
930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:14:59.46 ID:rjW+urVC0
小ネタ

19話でのピンバッジは公園で買う。(メデイア)
931メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:15:00.35 ID:dB63B5GsO
虎徹はフルボッコでもある意味自業自得な面もあるし、救済は約束されてるみたいだけど
バニーが最終的に救われる展開が見えない
932メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:15:34.60 ID:K1PQY2uK0
なんかバレを見たら逆に19話以降が俄然ワクワクしてきたわ
まぁ、ますます痛快バディアクションじゃなくなるけどさwww
933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:15:57.89 ID:LR79KpT60
>>931
泣きながらマーベリック倒して記憶もある程度取り戻して、でグッドエンドだな
ハッピーエンドは無理だ
934メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:15:57.71 ID:wQ4gMGCm0
>>930
す、スケート場じゃないのか
935メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:15:58.90 ID:1/WBkf0D0
バーナビーの本名の件は、どうなるのかね。
違う名前だったら、タイトルが変わってしまう。
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:16:08.59 ID:D6PdqHvg0
>>930
なんか他に新しいネタある?
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:16:25.05 ID:y+Q3drq90
>>930
スケートリンクでじゃないのか
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:16:33.95 ID:joQdc5gm0
>>931
昨日までをちゃんと愛して見たことのない景色を見るオリオンなぞればいい
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:16:42.24 ID:3mIBWRwP0
>>921
30代半ばと二十代半ばのバディものだからな
いちいち関係が面倒くさいのがもはや醍醐味
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:17:45.92 ID:cxhPG6GP0
「ワイルドタイガーはもう居ない…
だがな、能力無くたって俺たちは…サラリーマンという名のヒーローだ!」

かがーやーきーつーづけーる
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:18:27.39 ID:rjW+urVC0
バーナビーは、もう少し虎徹の助けが必要かもしれませんが、ひとりで立ち上がることが
必要になるでしょう(メディア 松井プロデューサー)
942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:18:48.29 ID:2ZwjlFIhO
>>935
虎徹がバニーと呼び続ければ無問題
最初から虎徹以外呼んでないあだ名なんだし
バニーと付けたのは名前からじゃなくてぴょこぴょこ跳ねてお耳が長いからだ
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:19:02.64 ID:GqGKq5u00
マーベリックがバーナビーの記憶を持ってて
倒したらその記憶もマーベリックと共に消えるとか
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:19:23.81 ID:joQdc5gm0
>>941
過去の記憶との折り合いは自分との戦いだろうな
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:19:51.61 ID:3mIBWRwP0
>>930
公園w
何かバニーの記憶たどるのもおまけみたいなもんで
外連れ出して気分転換が目的っぽいな
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:20:36.85 ID:PN9vBham0
>>941
自分で立ち上がれるだなw
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:20:39.05 ID:1/WBkf0D0
>>942
なるほど。
948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:20:59.24 ID:3mIBWRwP0
>>941
一人で立ち上がることが出来るじゃなくて必要って所が(´;ω;`)
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:21:04.69 ID:nKdzZlIPO
>>935
バニーは虎徹がバーナビーのスーツ見て付けたあだ名だから(バーナビーって名前にも掛かっているだろうけど)
バーナビーじゃなくてもこれからはバニーとして生きればいい
950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:21:12.65 ID:4Pd7SJs80
>>906
虎徹「バニー!そいつ(マベ)の言葉に、耳を貸しちゃ駄目だ!」
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:21:55.94 ID:2ZwjlFIhO
いずれ空白の10ヶ月間が劇場化になったとしても
マベの顔出てきたらぶん殴りたくなる気がするんだが
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:22:05.73 ID:Ot56kcSu0
>>950
次スレ頼んだぞ
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:22:38.63 ID:paFM+MFP0
>>948
必要ってことは一人でしか立ち上がれない状況ってことだもんなあ
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:22:50.37 ID:3mIBWRwP0
>>951
むしろバニーをどんな目で見ていいのかわかんねぇよ・・・w
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:22:50.82 ID:+gyjT0ktO
昨日までをちゃんと愛して見たことない景色を見るよ
で、騙されていた20年も含めてバニーなんだ!
これからお前の人生を生きていこうぜ!て感じのラストになると思う




しかし「ココデオワルハズガナイノニ」が不吉だ
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:23:02.72 ID:i9r0Xr3H0
>>941
21話くらいで立ち上がってる気がするw
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:23:23.05 ID:SdIMsD/u0
>>918
いやだからバニーが自主的に思い出すためのピンズなんじゃねーのw
それでマベ黒幕に気付いて虎徹のピンチを救うとかだとかなり王道なんだけどなぁどうだろうな
未来は幾らでも作れるじゃないかENDというか
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:23:27.27 ID:wQ4gMGCm0
>>951
誠氏ねみたく、マベ氏ねの大合唱か…胸熱
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:23:55.71 ID:Ot56kcSu0
しかし野郎二人が公園でピンズを買うってのもなかなかシュールな絵だな
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:23:57.05 ID:i7MCkZ/r0
記憶については手貸せないだろ虎徹だってw
そこは最終的に自分で折り合いつけるしかない
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:24:11.12 ID:1/WBkf0D0
>>943
記憶が本人に戻ったら、バニー的にはいいね。

>>949
バニーとして生きるは有かも。
962950:2011/08/07(日) 00:24:13.42 ID:4Pd7SJs80
久々なんでちょっと手間取るけどお待ちください
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:24:31.26 ID:Ot56kcSu0
うわ、上げてしまったスマン
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:24:31.36 ID:joQdc5gm0
>>955
まぁココデオワルハズガ〜は13話で泣いてたバニーにかかってると思ってる。
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:24:44.25 ID:0pyIECLQP
>>941
立て、立つんだ、バニーー!!
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:24:57.72 ID:joQdc5gm0
>>962
お願いします
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:25:14.66 ID:ouTbKnal0
バニーに本当に起こったことがバレのとおりだったら、
・クリスマスのあの日、両親はマベに殺され、それを自分が見てしまった
になるんだよな

で、最初の記憶が
・クリスマスのあの日、両親が何者か(覚えてないが手にウロボロ)に殺され、自分が見てしまった

次が
・クリスマスのあの日、両親が手にウロボロのある男(後にジェイクと判明)に殺され、自分が見てしまった

16話で
・クリスマスの日マベとお出かけして、帰ってきたら銃声が→以下同文?

クリームによってジェイクじゃないと判明し、マベが19話でバラすことで最初の記憶を思い出す?
(洗脳された内容が正しい記憶を知ると修正される?)

それで再度マベのお休みバーナビー(予定)によって、別人が犯人の所に刷り込まれるのか?
そうすると、最後に本当の記憶を取り戻して(洗脳全部正しい記憶を誰かに説明されて溶ける)
ラスボスを撃破してエンド…となると、最後に残るのは、正しい記憶のみになるってことでいいのかな?

…両親を恩人と思っていた男に殺されたのにその男に洗脳され、20年間謝った方向に犯人探しを
させられ、別人を犯人と刷り込まれ、市民の前で虚偽の発表をして、親の敵を取って市民を守った
英雄に祭り上げられ、更に親身になってくれた同僚を窮地に追い込んだ記憶だけが残る

ちょっとどころじゃなく欝だな。これで今度こそ本当のヒーローになる!って続行できるだろうか

968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:25:46.48 ID:WNZ3ryD30
最終話、全部済んでさっぱりしたヒーローズが兎に
「バーナビーさん」って呼びかけたら
「バーナビーじゃありません、バニーです」って
兎が答えてくれたら胸熱
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:25:57.04 ID:VgfoUbQd0
>>962
駄目ならかわりに行く
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:26:44.55 ID:H6rRTMiS0
>>967
クリスマスのあの日両親とおでかけ
帰宅後待ち伏せされていたマベに殺される
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:26:48.27 ID:VgfoUbQd0
大丈夫だったみたいだな
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:27:36.25 ID:ACBwk93vO
バーナビーの洗脳を解いた直後、楓が拉致られる
パワー切れで追いかけられなくなって倒れ込む虎徹の前に一台のタクシーが止まる
「おい、虎徹。お前いつからそんな聞き分けの良い大人になったんだ、
俺の知ってる最高のヒーロー・ワイルドタイガーはもっとしぶとい男だろう?…乗れよ!」

こんなベンさんのラストがいい
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:27:51.97 ID:1/WBkf0D0
>>955
>しかし「ココデオワルハズガナイノニ」が不吉だ
自分もだ。良い意味に捉えようとしてもなんか、引っかかる。
ちょっとウロボロスっぽいね。
974950:2011/08/07(日) 00:27:55.81 ID:4Pd7SJs80
たちました

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1312644384/

ちょっとマウスの調子がおかしいので以下のテンプレ頼んでいいろうか
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:28:19.08 ID:joQdc5gm0
>>968
いいね。ソレ。
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:28:24.25 ID:3mIBWRwP0
まぁ虎徹と出会ってからの時間が消えなければいいよな
その前の記憶は全部嘘みたいなもんだし
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:28:33.99 ID:ouTbKnal0
>>974
乙です!
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:28:46.49 ID:joQdc5gm0
>>974

テンプレ行ってくるよ
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:28:57.97 ID:Ot56kcSu0
>>974
乙!そしておつかれ!
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:29:15.37 ID:nKdzZlIPO
>>974
981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:29:16.44 ID:paFM+MFP0
>>972
俺もそんなベンさんが見たいが今日から次回にかけて死にそうだよねリストには
サマンサと並んでツートップの位置に並んでるのが恐ろしいわ
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:29:27.37 ID:3mIBWRwP0
>>974
乙ですよ、おじさん
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:29:32.19 ID:PN9vBham0
スレたて乙!

>>948
あー誰も味方がいなくて一人で立ち上がらなくてはならない状況になるってことかね
984メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:29:50.77 ID:i9W7B6n10
>>974
乙!
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:30:26.26 ID:4Pd7SJs80
>>978
ありがとうそしてありがとう
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:30:42.58 ID:yg3Dv7vU0
僕の人生の3分を無駄にしたこと一生忘れませんって台詞が
生かされるといいなあ

>>974
乙!
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:31:03.83 ID:ouTbKnal0
>>983
確かに、こういう時いてくれそうな虎徹がいない(というか出てこれない?)んだから、一人で
頑張るしかないよね
988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:31:06.86 ID:H6rRTMiS0
>>974


バニーに幸せな最終回だといいな
989メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:31:10.32 ID:D6PdqHvg0
>>974


バニーは1人で立ちあがって虎徹のピンチにかけつけるみたいな感じになるんじゃね?
タイバニの事だから案外早めに立ち直りそうな気がするw
990メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:31:33.75 ID:y+Q3drq90
>>974乙!
>>2は今の所変更しようがないよね
☆の辺りが放送後にどうなるか
991メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:31:40.74 ID:c7h7pyWO0
>>983
むしろ1人で立てる力をつけろ、そうしないといけないってことかと思う
992メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:31:46.68 ID:joQdc5gm0
テンプレ貼ったよ
タイトルバレ反映しておいた。正確なのきたら修正よろ。

【23話】Misfortunes never come singly 不幸は重なる・不幸は単独では来ない

【24話】虎穴に入らずんば虎児を得ず
993メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:31:52.40 ID:LR79KpT60
>>974
>>990
☆付けといて正解だったなwww
994メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:32:40.95 ID:ouTbKnal0
>>986
それもあったか。虎徹の3分間の発動時間でバニーを救う展開があって、
その時「あの時の3分の借り、確かに返したからな」で洗脳が解けたら胸熱
995メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:32:47.71 ID:MkTDR9pL0


21話のタイトルが何にかかってるのかすげー気になる
996メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:33:23.00 ID:D6PdqHvg0
>>995
なんかバニーにかかってるっぽいよなあ
997メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:33:28.96 ID:3mIBWRwP0
>>994
泣くわ
998メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:33:37.68 ID:joQdc5gm0
>>986
ドラマCDでは僕の半日を無駄にって言ってなかったかw
999メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:33:42.81 ID:/NZYmfOf0
1000ならバニーと虎徹が肩組んで笑える最終回が来る
1000メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 00:33:49.37 ID:10iEA3e00
1000ならこのスレ全員がマベさんにお休み>1-1000・・・される
10011001
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ  もう1000行ったんだよ
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            アキラメロンex
    |./\/\/\/\   ::::::::|          こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'.     .工._
    ヽ /\/\   ex ::::::::::/.    /x x \   ○実況は実況板で
     \ /\    :::::::::::::::/     |x´∀`x |    http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´.      \ex_exノ.     http://headline.2ch.net/bbylive/