魔法少女まどか☆マギカ考察スレ63

このエントリーをはてなブックマークに追加
767メロンさんex@ご利用は紳士的に
>>763
>俺は嘘をついていないと判断した。

お前の判断はすーっとこれで他人の意見なんか絶対聞かない。

そこが実に身勝手すぎるのさ
どんな明確な嘘があっても認めようとしないのだから話にならない。
こうやっていうと又ドコに明確な嘘があるの?とはなしを蒸し返す

感情が無いというのは完全に嘘だろ、感情を表している場面が数多くある
何でも願い事が叶を叶えてあげられるとうのも嘘
杏子がさやかを助けられる可能性が無いと言い切ったのも嘘

うそっぱちだらけだよ
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 14:03:50.09 ID:6XZlsky+0
なんだ愛媛か
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 14:06:49.91 ID:znY/FYkD0
>>764
作品のテーマ的に、自らの希望がもたらした結果を見て絶望する過程が必要というのはわかるけど
結果が出るまで当人にも周囲の環境にもキュゥべえは関与しまくってるよね。
関与は言葉だけでなくさらに暴力も使ったほうがよほど効率的だと思うけど、
宇宙とくらべて少女一人の犠牲など取るに足らないものなのになぜ効率を無視してキュゥべえが良心的なのかわけがわからないよ。

キュゥべえ、ジュウべえという名から、以前も不都合なルールを押し付けられていたというのはありうるね 
以前の経験からさっぱり学習せずキュゥべえがまたも不都合なルール改変を押し付けられたのは
ハチべえからキュゥべえに移る際も記憶が失われたということかもしれない。
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 14:13:35.01 ID:rF9pfxQz0
>>769
シナリオの不備。キャラをしっかり作っていない

だからいたる所に矛盾のような行動があるのさ

駄作といってもいい
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 14:20:18.03 ID:LJsNJmEI0
>>767
そういう煽りはうんざりなんだが、
意見をほいほい変えるのが美徳とでも思ってるのかい?
俺の意見を否定する根拠がないなら、俺の意見が変わるわけないだろう。
QBが嘘つきかどうかに関しては、
・嘘つかない
・嘘つくよ
・わからないよ
の3つしか答えはない。
俺は「QBは嘘はつかない。が、地球人は騙されたと考える」という意見。

杏子がさやかを〜の件も何度目だか。
なんでも願いを叶えるのは、魔法少女になるときの願いの話だろ。
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 14:28:49.02 ID:rF9pfxQz0
>>771
その態度が他人の意見を聞かないって事だろ?

「QBは嘘はつかない。が、地球人は騙されたと考える」
こう思える部分も認識の不一致を相手が騙したと考えるのが理解出来ないって話から来る
のだとしたら、これは阿呆としかいえない。

この言葉の意味は「認識の違いは相手との会話で情報をしっかりと所得する努力を怠った責任を
度外視して、相手側を悪く言う事はしない」というだけの話だ。

QBは元々同種族での交渉では共通思念で相手の考えも丸わかりになるので、認識の不一致
など皆無であるから、理解できないといっているにすぎない。

つまり嘘が理解できないなど一言もいっていないのだよ
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 14:30:23.44 ID:rF9pfxQz0
>>771
>意見をほいほい変えるのが美徳とでも思ってるのかい?

どんな反論事実が出ても意見を変えないのうがおかしいだろ
そんな態度なら考察する意味が無い
ブログでかってに書いていろ
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 14:33:09.29 ID:6XZlsky+0
お前の言ってることにひとつも事実がないくせに何をw
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 15:33:57.25 ID:rF9pfxQz0
QBの態度は

騙して当然、騙される側が努力不足なんだよ。といっているに過ぎないんだ
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 15:35:22.15 ID:bzwo+PKUO
はぁ…君たちが何を言い争っているのか解らないよ…
自分の意見に固執して、頑なになりすぎてはいないかい?
まずは頭を冷やして、一度リアルで第三者と意見交換をしてみたら良いんじゃないかな
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 16:38:10.20 ID:+0Zr5FBSO
>>775
君は人の話聞く気がなさそうだがな。
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 16:39:44.02 ID:f1rT+7OA0
大前提から間違ってるんだよ
教えてやるから良く聞け

愛媛を人間だと思うな
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 16:52:56.16 ID:rF9pfxQz0
「騙すという行為自体、僕たちには理解できない」 
「認識の相違から生じた判断ミスを後悔する時、何故か人間は、他者を憎悪するんだよね」 
「君たち人類の価値基準こそ、僕らは理解に苦しむなあ」 

この台詞をかなり誤解している人がいるのが嘆かわしい。

これは、認識の相違から生じた判断ミス=自己の失敗を棚に上げて、他人を憎悪する価値観が
理解できないといっているんだよ?

どうしてこの台詞が曲がって、嘘を理解できない生物になってしまうのかなぁ
アホって救いようが無いよね
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 16:55:51.15 ID:rF9pfxQz0
QBの価値観は

判断ミスは自己責任が大きい、騙される側が悪いのが当然といっているんだ。

逆に言えば、簡単に他人を信用して安易に契約するのが悪い。それを知りながら
そこを利用する事を悪い事だと思っていない。
交渉相手であっても相手の弱点を突くことは当然だと思っている。

これがQBの価値観なんだよ

781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 17:21:38.15 ID:+0Zr5FBSO
ああ、こいつ本当に愛媛だったのか。

>「騙すという行為自体、僕たちには理解できない」

この台詞を貼っといて、騙される方が悪いという価値観をQBは持つ、という結論に至れる異次元脳。
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 17:50:30.50 ID:3ZAihKeO0
>>771
> 俺は「QBは嘘はつかない。が、地球人は騙されたと考える」という意見。
同意見
QBが自分に嘘をつけるなら、もっと簡単に勧誘が可能だしな。杏子も簡単に騙せるし
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 17:51:45.32 ID:+prC6eWh0
考察スレでプロダクションノートゲットした猛者いねーのかよ・・・
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 17:59:13.37 ID:rF9pfxQz0
>>782
それは浅はか
すぐバレる嘘で強引に契約を受理させた場合、当然契約解除を迫られるし
関係も完全な敵対心しかなくなる。
ほむらは阿呆だからやり方が悪くて信用されなかったが、これが二人以上になれば
QBを信じるより騙された少女の言い分を信じるほうが多くなってしまう。
そうなると契約どころの話ではない。

そのうち噂が広まり、悪魔契約として世間に知られかねない
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 18:18:30.02 ID:+0Zr5FBSO
おい馬鹿。
愛媛。
お前が浅はかだろ。

誰が、どこに、すぐバレる嘘で、強引に契約、
とか書いてるんだ?
お前の脳内だけだろ。

悪魔契約()
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 18:27:36.19 ID:3ZAihKeO0
>>784
上手い嘘をつけばいいだけの話。チャンスは一杯ある

例えば、嘘がつけるなら9話で杏子に嘘をついて殺すなり、
見滝ケ原から去らせるなりすれば良い
回りくどい言い方をする必要はない
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 18:32:08.35 ID:rF9pfxQz0
>>786
うまい嘘観点でいうなら、なんでも願いを叶えてあげるも旨い嘘だし
さやかを直せるすべが自分にないってのもうまい嘘なんじゃないかな?

回りくどい言い方をするのは相手を信用させるには必須だぞ?
何言ってんだ
杏子を魔女になる前に殺したら損なだけじゃないか
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 18:38:45.11 ID:i754AsMf0
愛媛はアレか、時期的に実家に帰郷してネット使えるようになったから暴れてるとかそんなのか
発言を見たところ専ブラも入れられてないという事は親とか他人のPCからで
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 19:49:05.68 ID:YF5wM64h0
>>788
とんでもない、
愛媛といえば、4月中旬頃から、このスレッドに
日曜土日平日おかまいなく、午前11時頃から26時(翌日の2時)くらいまで、
ず〜っとこのスレにへばりついてますよ。

このスレッドの書き込み数の30%が愛媛であったこともある。
(自演ID込み)
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 20:26:49.92 ID:f1rT+7OA0
いや、普通に過半数が愛媛のレスっていう時間帯も多かったよ
愛媛とお話しするスレだった
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 20:35:44.22 ID:YF5wM64h0
>>790
そうだな、愛媛のピントはずれの考察の書き込みばかり、
愛媛が考察していない(考察できない)他の考察で盛り上がると、

 ○○○はスレ違いだろう

と決め付ける
そして、極めつけは「オラウータン発言」
沢山の人たちが、ここから去って行ったのは、ひとえに愛媛のせい

自分は、愛媛の自作自演がたまらなく嫌だったから、
奴をプロファイリングしている、
新たに、ここに迷い込んだ者たちに警告を発するため。
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 21:29:06.25 ID:M1ZJYjf80
>>766
QBが嘘をついてないということと、QBがまどかをうまく誘導できないことは、
あなたの中では関係あるのだろう?
それがわかってすっきりしたということ。

俺にとっては両者は関係ないんだが、まぁそれは別の話。

793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 01:52:05.22 ID:6IJmnmAE0
>>791
ありがとう。
愛媛というのがどういう人間か、だいたい理解できるようになったよ
愛媛というのは可哀想な人間だな
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 11:35:41.79 ID:w4453kzF0
>>788
専ブラかもしれない。
>>7
の特徴のひとつ。
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 12:42:09.34 ID:RK2eFnDQ0
>>769
 QBが暴力を行使する場合も杏子をけしかけさやかを人質にとるという手段を使う。
決して自分の手を汚すことはない。
そもそも暴力=人の社会の不条理 はQBが直接手を下すまでもなく
少女の身に降りかかるのでQBはほとんど何もする必要はない。

QBがすることは魔法少女の「車社会がほしい」という願いをかなえるだけで十分で、
そのこと自体が新たな希望と絶望を生む。
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 13:01:49.16 ID:4Z2Iw1hl0
Q.第2話「僕は、君たちの願いごとをなんでもひとつ叶えてあげる」 
 第2話「なんだってかまわない。どんな奇跡だって起こしてあげられるよ」 
 第8話「無理だ。それは僕の力の及ぶことじゃない」 
A.第2話では、キュゥべえは、魂をソウルジェムにすることと引き換えに願い事を叶える、と言っている。 
 第8話では、キュゥべえを恨むことと引き換えに、さやかを元に戻すことを要求している。 
 魂をソウルジェムにすることと引き換えではない。それに対してキュゥべえは「無理だ」と言っている。 


これについて、QBはまどかに言った言葉の本当の質問内容を理解できていたかという事が
問題。もし理解できていたにも拘らず、その質問とは違う受け取り方をわざわざ行って
答えたとしたら、答えになっていない。という事になる

つまり不都合だから答えをはぐらかしたという解釈が出来る。
じゃな何故はぐらかさないといけなかったのか?
そう考えた場合、QBは不都合なことは隠せる意思を持っているという事がいえる。
それは嘘が付けると同意義である

797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 13:12:46.00 ID:RK2eFnDQ0
>>796
QBは少なくとも都合のいい曲解と、都合のいい省略はできるということだけで、
まったく事実に反することを口にすることはできない。

もしかしたら「事実に反すること=条理を超える」という意味があり、
QB自体にその力はない、ということを象徴しているともいえるのでは。
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 13:13:41.59 ID:jxatfL2m0
>>796
ちがうよ。

1+1の答えは何なの?
と訊かれて、答えは2だよ、と答えるのがQB。
1+1がどうして2になるの?
と聞かれてどうしてそうなるのかを答えるのもQB。

質問の仕方を間違わなければ全て答えてくれる。
魔法少女がどういう存在か、魔女の正体はなにか、知られると都合の悪いことでもちゃんと答えているよ。

誤魔化すとか、はぐらかすとか、隠すと言う概念もないんじゃないかね。
インキュベーターはそういうの必要ない種族みたいだし。

出し惜しみしているわけでもなく、嘘をついているわけでもないが、
受け取る側が、「騙された」と思い込んでしまうというのが正解ではないか。
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 13:15:56.88 ID:w4453kzF0
ID:RK2eFnDQ0
ID:4Z2Iw1hl0

よう、愛媛!
引っ越し終わって回線開通したのか?
もう愛媛じゃないかもな。
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 13:31:05.02 ID:4Z2Iw1hl0
>>798
それも違うなー
ロボットのように何も考えないで受け答えをする生き物ではない。
何故なら自分から情報を提供しているからね。

まどかにとってはちんぷんかんぷんな話を聞きもしないのに話したように。
聞かれないと答えないような生物ではないし、相手の思う事や考え方も
個別に理解していると思う

つまり言葉にはない要求もQBは理解できると見るべきだ
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 13:33:51.10 ID:1zlc8NYD0
>>795
> そもそも暴力=人の社会の不条理 はQBが直接手を下すまでもなく
> 少女の身に降りかかるのでQBはほとんど何もする必要はない。
まどかにシステム自体へ敵意を向けられて以降のQBのあからさまな無策無能ぶりはどうなんだろうね。
決定的な場面でQB自らシステムを保護する直接行動に出なかったのは
宇宙の法則をねじまげられQBのシステムが破壊される危険性に気付けず「何もする必要はない」とおもっていたからなのか、
あるいはルールで直接行動を禁止されていて出来なかったのか……
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 13:35:07.69 ID:4Z2Iw1hl0
相手の要求も読めるし、何が言いたいのかもわかる。
思考をある程度、よめるって事だよ

そうなると、冗談交じりでまどかが言った「恨んだらさやかちゃんを元にもどせる?」
といった質問の裏にある本当の問いかけも人間並に理解できているとみるほうが自然

その上で、言葉通りの受け答えではぐらかしたとしたら、相手に誤解を与える事を
意図していった事になる。

803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 13:41:27.54 ID:RK2eFnDQ0
>>801
QBはまどかのあの願いも予測できていなかったし、
あの願いが実現可能かどうかも確信していなかった。
無論前例のないことだっただろうし、そういうことについては
対策の立てようもないし、自分に降りかかる不利益にも考えが及ばない。
それが無能というのなら無能なんだろう。

そもそも魔法少女の願いによる歴史の転機は例外なくQBの都合のいいように
運んだんだろう。
少女の願いが自分の不利益になること事態に考えが及んでいないはずだ。
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 13:58:55.18 ID:RK2eFnDQ0
あと、QBは感情がないと言っているのに
「楽しかった」とかいうのは、一種の比ゆ、あるいは言語の翻訳に過ぎない。

たとえばコンピュータには感情がないが、
叩けばフリーズしたり、複雑な情報を処理するときに動作が重くなったり、
頻繁に使用しないデータ領域を参照するときに読み込みが一瞬遅くなったりするのを
「怒る」「悩む」「驚く」と表現するのは、一種の修辞であって
事実に反することではないからな。
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 14:04:37.14 ID:fKvj1nUVP
事実には反するだろ。>「怒る」「悩む」「驚く」
それを例に出すなら作業状況を示すウィンドウに悩んでそうなアイコンが出るみたいな擬似対応だろう。
漫画版設定だと相手や状況に合わせて表情を擬似的に変えるって言われてるし。
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 14:09:41.74 ID:nL43/Bgg0
>>794
批評・評論・議論スレにて
同スレッド内の>>393に対しての反論に対して以下のレスを返す愛媛
450 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 16:17:27.66 ID:rF9pfxQz0 [36/48]
見える相手と話してくれないかね

消えた番号に返答してもわからん
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 14:11:54.43 ID:4Z2Iw1hl0
>>804
すまんがそれって人間にもあてはまるよ
人の表情もいわゆる条件反射であってそういった事といってもはじまらないよ
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 14:15:55.26 ID:fKvj1nUVP
事実に反しうるたとえも修辞ではありうることを思い出した。最初の一文は間違いだった。ごめん。
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 14:34:10.69 ID:RK2eFnDQ0
>>805
でもそういう修辞(あるいは翻訳)ができないなら
「一緒にいてまどかを魔法少女へと誘導する過程を体験する中で、
 将来得られる莫大なエネルギーによってエントロピーを凌駕する期待を得ていたよ。」
とでもいうしかなくなる。
単純に字数が多くてわずらわしく、また裏に隠れた本音が出てしまう。

現実的な問題を考えると、たとえば感情はないが人間の言語を理解できる
コンピュータがなにやら複雑なデータ処理をしていて、人間がその原因を聞くために
「何を悩んでいるんだ?」と聞くのはそう不自然なことではないだろう。

コンピュータに比ゆが通じず、「何が問題でデータ処理に能力と時間が費やされているんだ?」
といわなければならないと、そのコンピュータに命令を出すことはわずらわしくなる。
コンピュータのほうも「神について考えていた」と答えられ、「考える」の部分を
データ処理云々よりも短くまとめられる。

QBは感情を表現する語彙を、もっとも自身の思考の過程を正確かつ短く、理解されやすいという理由から
使用しているに過ぎず、そのことがストレートに感情を持っていることにはつながらない。
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 15:03:49.54 ID:fKvj1nUVP
>>809
正確かつ短く理解されやすい語彙を選んだ結果が「楽しかった」だったら、結局楽しんでるわけで・・・
感情の定義とそれに楽しかったが当てはまるかは置いておくとして、ストレートに感情を持っていないのは同意するけど、
それを感情を表現する語彙として認知されてる「楽しかった」という単語で表現するのは、やっぱり擬似対応だろうとおもう。
QBの場合、感情の存在を把握しているんだから、対人間のコミュニケーションで擬似感情を使用するのはおかしくないと思うし、
感情のあまり出てこない無表情設定はアニメ版の製作過程で生まれた設定だし。
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 15:04:12.57 ID:1zlc8NYD0
>>803
QBはまどかの願いの詳細は予測できなかったかもしれないが、
まどかが宇宙の法則をねじ曲げるほどの力を持つこともまどかが敵意を持っていることも、
契約前に認識している。その時点でリスクを認識したなら対策することは十分可能だった。

>そもそも魔法少女の願いによる歴史の転機は例外なくQBの都合のいいように
運んだんだろう。
大数の法則ってやつだね。たまたまQBの都合のいいさいころの目がこれまで連続したが
長い目で行くと結局悪い目が出て平均値に落ち着く。
QBのリスクを無視した無分別な行動の報いが結局まどかのところで来たということかな。
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 16:09:22.07 ID:4Z2Iw1hl0
コンピュータでも、木の人形でも同じ事

ファンタジーにおいてそれらが感情を持つ事なんでごく自然だよ
なのにQBは感情が無いなんて、QBだけ特別扱いなんか出来やしない

アリスの頃からブリキのおもちゃやいろんな生物が人の言葉を話しながら登場してくる
それらが感情が無いけど擬態して反応しているといえなくもないし、感情のまま表現
しているといえなくも無い。

ただいえる事はQBは感情が無いといっておきながら感情を表面に出す事を
何度もしているという事実だけだ。

それを素直に受け取れば、感情が無いなんてことはマズ嘘だと思うだろう
感情が無いのではなく発起といった高ぶりまで行いきにくいだけの事だと解釈すべきだ
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 16:24:24.15 ID:4Z2Iw1hl0
>>809
それは言いすぎというか屁理屈の塊だ。
そんな話をすると、感情のあるとされている人だって同じことが言えてしまう。
感情をあるなすが区別できなくなるんだ、
となれはその理屈は不要なのさ、第三者、その人を評価するものの見解で変わってくる
事になる。

814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 16:32:05.41 ID:enBi2ATJ0
>>810
QBに一番似ているのは、寄生獣の三木かな
感情豊かに見えるけど、凄い不自然

正体を表したQBもあんな感じだと理解してる
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 16:33:37.85 ID:4Z2Iw1hl0
>>814
寄生獣にも感情はあったね
人とは少し違うが
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 16:42:15.60 ID:fKvj1nUVP
>>812
フィクションという立ち位置の時点でもうQBの立ち位置とコンピュータや木の人形の立ち位置は一緒だろ。
QBも含めてあなたの言いたい特別扱いはありふれているよ。ファンタジーに限らず、SFでもミステリーでも。

作品を素直に受け取るなら、漫画版のあとがき注釈も素直に受け入れていいんじゃない?
あと、感情のあるなしと感情の高ぶりはひっくるめて感情の有無で判断すべき。
そして、作品で提示されているのは基本的に感情が無いことだけ。
その上で漫画版の欄外で独自解釈の上ではあるが説明があるんだから、そんな破綻した理論の解釈は余地が無いよ。
ついでに言うと独自解釈でも翻案とは違うから、QBの説明を含めて漫画の3巻で書かれたあとがきの考え方の方向性は十二分に考察の材料に値する。

結論から言うと、提示された事実を取捨選択してまでその結論に至る必要は無い、というより無駄ってこと。
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 16:43:56.13 ID:y6tHQaVa0
ID:RK2eFnDQ0の言いたい事はわかるはそれは極論として
人間ゾンビ:感情の無い人は見抜けるか?
という根本的なところに行き着き、人は常に擬似感情でコミュニケーション
を取っている。といわれてもおかしくない事になるので、そこまで言及しても無駄といっておく

一般的に感情、感性を持つそされる人でも否定できる論はこのアニメに不適合だ
屁理屈になってしまっているよ

そういった理屈を抜きにしてもっと素直に考察すべきだ


818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 16:45:16.58 ID:enBi2ATJ0
>>815
寄生獣は少なくとも、同種に対する同情があるんだよな
QBは同種が死んでも「もったいないじゃないか」の一言
寄生獣よりさらに人間離れしてる
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 16:52:15.68 ID:Ia1G0G3j0
>>816
漫画での補足説明を入れると
QB星人は意図してあいてを騙すすべを身につけている。という事になるがいいのかい?

擬態とは文字通り、ある真実を隠して相手に誤認させる行動。

もしQBに感情が無いとしても通常交渉でさいしょに、私たちは人間ほど感情がないので
そのあたり理解してほしい。断りを入れてから交渉すれば問題が無いし、むしろそういった
真実をつげて擬態する事なく、お互いの立場を公平に守りながら交渉するのが一番
信頼が得られる行動だろう?

なのにわざわざ感情があるように見せるのは、相手の騙すという行為そのものだし
相手がいずれ騙されている事に気が付くまでに、逃げるか倒すかすることが
擬態行為の典型的な目的ではないかな?


もし、公平に話を進めるのなら「感情はないけど、話しやすいように感情があるように振舞うね」
と断りを入れなければならなくなる。
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 16:59:18.88 ID:Ia1G0G3j0
>>818
寄生獣はキャラが立っている。利益追求型で欲望に忠実というキャラ
一方QBは実に曖昧でめちゃくちゃ。どちらのシナリオが良いかは明白
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 17:07:08.62 ID:enBi2ATJ0
>>820
> 寄生獣はキャラが立っている。利益追求型で欲望に忠実というキャラ
> 一方QBは実に曖昧でめちゃくちゃ。どちらのシナリオが良いかは明白
寄生獣は欲望じゃなくて本能
キャラが立ってるかどうかは、感情の話と関係ないでしょ。QBと寄生獣は違う生物じゃん
他の作品と比べて批判したいなら、議論スレでやれば?
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 17:07:49.73 ID:Ia1G0G3j0
>そして、作品で提示されているのは基本的に感情が無いことだけ。
そこが違うっていっている
言葉と行動が一致していないことを素直に認めるべき事だ

感情が無いといっておいながら感情を見せているのは何故か?
こう捉えるべき問題だろう。

たとえ感情表現を擬態としとしてもその擬態行為を相手に説明しない限りは
騙したままとなる。
理由を話さずに騙す必要性があるのは何故?
それは相手を陥れる算段があるからではないかね?

そうなると見えてくるのは意図して騙しているという確証である。
騙す行為を意図してやり、それが悪い事だと考えれない生物がQBとなる。
騙せるプロセスが出来るなら嘘の概念も認識しているし使えるという事だ

どっちにしても
QBは嘘が付ける生物となる
「嘘を付いた」ではない

 
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 17:08:50.10 ID:Ia1G0G3j0
>>821
本能というなの欲望だよ
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 17:09:41.97 ID:Ia1G0G3j0
>>821
キャラが立ってる話しに違う生物とか関係ないだろ
頭悪いなお前
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 17:15:12.63 ID:FokkDWsY0
エエエ〜エ〜エ〜
エエエ〜エ〜エ〜
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 17:18:48.67 ID:enBi2ATJ0
>>824
作品批判はスレ違い
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 20:21:56.22 ID:jxatfL2m0
寄生獣もQBも、人間視点で当てはめてみるから、
感情があるように見えたり、嘘をついたように錯覚するんだわよ。

寄生獣の方は人間とくっつきすぎて、逆に影響受けてしまった奴もいるけど。
後藤なんかはミギーや田村 玲子に比べても感情が希薄だった気がするが。
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 20:47:44.03 ID:Ugf8eqpN0
後藤は5in1だから一体あたりの思考プロセス少なそうだけどな
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 21:38:40.55 ID:8fl9KRkC0
>>828
後藤は頭脳を司る1体だけだよ
あれでも怒りとかけっこう激しかったような
そういう意味では感情けっこうあるな
動物に近いのかも
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 23:28:45.28 ID:Ia1G0G3j0
錯覚ではなく、普通に感情あるだろ
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 23:30:56.39 ID:Ugf8eqpN0
就活の「お祈りします」と同レベルの社交辞令に感情篭ってるとかどれだけ世間知らないんだよw
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 23:50:50.76 ID:rXeZHSKz0
>>831
愛媛さんが社交辞令必要としてる生活してるわけないだろ
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 01:28:49.94 ID:FxraL+Dt0
「そのくせ、生命が維持できなくなると、人間は精神まで消滅してしまう」

QBは、人間の精神について、こう発言した。
QB自身は、生命が維持できなくなっても、精神は消滅しないようだ。
では魔法少女は?

12話でマミと杏子が登場するのは、2人が「生命が維持できなくなった」
にも関わらず精神が消滅しなかったからじゃないだろうか。
ソウルジェムが壊れてしまったから、魔法を使うこともできず体を修復することもできない。
けれど精神はこの世に留まっているので、QBには観測できる。
全てを見ることができるようになったまどかにも、観測できる。

人間が生まれることで、宇宙に魂分エネルギーが増える。
けれど、人間が死ぬ時に、魂分エネルギーが減る。
プラスマイナスゼロ。

魔法少女が死ぬ=物理的にSGが壊れた場合、宇宙から魂は消えない。
エネルギーは減らないが、このエネルギーをQBが利用することはできない。
宇宙にエネルギーはプラスされるが、QBには関係ない。

魔法少女が魔女化した場合、魂はただのエネルギーに変換されてしまう。
このエネルギーはGSに貯蔵され、QBが使用できる。
宇宙にエネルギーはプラスされ、その分はQBが利用可能。

そんな感じなのかなぁと今は考えている。
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 01:47:50.57 ID:xIhp8yZ20
うぅぅん、生まれてくる数の方が死ぬ数より多いから、その説はちょっと厳しいな。
数万年のスパンで見れば帳尻合うかもしれないけど。
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 02:10:58.58 ID:MDTKyiGM0
>>833
>QB自身は、生命が維持できなくなっても、精神は消滅しないようだ。
QBは生命が維持できなくなっても、8話のように記憶を他個体にコピーできるから、
精神が消滅しないって意味だと思う。
魔法少女の場合、保管場所であるソウルジェムが壊されてしまうと、精神を残すのは難しい気がする。
(そんなことが出来るならソウルジェム作る必要もないし)
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 02:18:42.99 ID:1oQ0aQpX0
要は一にして全、全にして一のQBとそうでない人間の対比だよな
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 03:54:46.96 ID:FxraL+Dt0
>>834
数万年では合わないと思うなぁ。
数十億年とか数百億年とか。もっとかもしれない。
でもまぁ、宇宙の歴史から考えれば「遅かれ早かれ」のうちなんじゃないの?

>>835
「そもそも君たち人間は、魂の存在なんて、最初から自覚できてないんだろう?」
「そこは神経細胞の集まりでしかないし、そこは、循環器系の中枢があるだけだ」

QBは、自分の魂が自覚出来ているし、「どこにあるか」具体的に知っているような
ことを言っている。
具体的にどこにあるかは説明されてないが、魂なり精神は、単に記憶という情報の
コピーを指すわけじゃないだろう。

人間もQBも、魂は特定の場所に存在する。
人間は肉体が滅びると魂が消えるが、QBは肉体が滅びても魂は消えない。
どこかにあるのだろうが、どこにあるかは不明。

魔法少女は魂が本来ある「特定の場所」から取り出されてしまってるので、
厳密には既に死んでいるんじゃないかな。
幽霊なんだけど、魔法で肉体を動かしているから、そうは見えない。
SGが物理的に壊れると魔法を使えなくなるから、肉体を動かせないし再生もできない。
本当にただの幽霊になってしまう。
魔女化は幽霊をGSに封印するみたいなもんかな。
そんな感じで考えてる。

救いがない話なんで、これ以上考えるのをやめるかもしれん。
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 10:12:30.19 ID:cfPSyjlg0
現在の愛媛、文体と誤記でお解かりとはおもいますが念のため
ID:y6tHQaVa0
ID:Ia1G0G3j0


>>817
誤:一般的に感情、感性を持つそされる人でも否定できる論はこのアニメに不適合だ
正:一般的に感情、感性を持つとされる人でも否定できる論はこのアニメに不適合だ

>>822
誤:感情が無いといっておいながら感情を見せているのは何故か?
正:感情が無いといっておきながら感情を見せているのは何故か?
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 10:27:45.16 ID:mApjPmRB0
>>838
新規回線が開通し、本格稼働をはじめたようだ。
この恐いほどの意味が通じない自演群と、日本人とは思えない日本語の使い方は、
愛媛以外あり得ない。(本当に在日かもね)

全く何がやりたいのか理解出来ない。
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 11:00:35.76 ID:iImIVO8I0
新規回線の開通とか何の呪文なんだ?
特定の人物の回線情報とか把握してるとでもいうのだろうか
それって半分犯罪じゃねーかと思う
つーか愛媛なんて目じゃねぇぐらいキチガイとしか思えない
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 11:05:11.31 ID:cfPSyjlg0
>>840
愛媛本人、

別にお前の回線開通なんぞ把握したくもない、
お前が勝手にwiki改ざんする毎に、IPアドレスの痕跡を残していくだけ。

勝手に残したIPアドレスなんだから、それを見るのも勝手だろう。
IPアドレスが残るのも知らなかったのか?
それは、情弱 という奴だな。
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 11:08:01.59 ID:gVf3lFd10
相手を愛媛って言ってる奴は全員池沼
そう思えばいいだけの事だな
相手するな
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 11:28:31.35 ID:mApjPmRB0
在日に在日っていうと、なんで怒るの?

>>840
特定の人物の回線情報の把握とか誰が言ったんだ?
妄想もココまでくると恐いね。

しかも「しているとでもいうのだろうか」と疑問形にして置きながら、
次の行では「それって半分犯罪じゃねーかと思う」と
断定形で話が進んでいる。

コレだけではないのだよ。
君のその思考すべてが、考察(考察とは言えないが)に現れるのだよ。
いくら文体や回線を変えたところで、このような論述が平気できる感性を持った人間は君以外居ないのだよ。
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 12:02:35.37 ID:SiFq7Q7e0
愛媛をNGにしたけど>>843が見えるという悲劇
素直にIDもNGにしたほうがいいね
キチガイは感染するらしいから ほんと迷惑
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 12:16:16.68 ID:mApjPmRB0
>>844
本日初出のIDで、NG宣言とかご苦労さんとしか言いようがない。
まさに喜劇。
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 12:56:32.67 ID:5gK6tdY80
QBに一定の「良心」はあるかな

壊れやすい身体で戦ってくれとはいえない
悪意をもって接しているわけではない

という発言は良心からの配慮というものが伺える。

ただ、これらの発言も
「脆弱な肉体は戦闘兵器足り得ない」
「無益な殺生・虐待をしているわけではなく、
 魔法少女を無駄なく美味しく頂いている」

という、命を資源としかみなさない効率主義しか言い表していないともいえるが。
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 13:01:34.04 ID:cfPSyjlg0
文体が、愛媛そのものなんだよ、
お前は、IDチェンジなんてしても意味ないんだよ。
その臭い文体は完全に把握済みなんだよ。

ID:gVf3lFd10
ID:SiFq7Q7e0
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 13:02:58.79 ID:SiFq7Q7e0
>>846
というか、悪意のある奴が「僕ちゃん君に悪意をもって接しているよ」なんていわないだろ

そのあたりから思考を再構築してほしい
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 13:21:51.54 ID:mApjPmRB0
まず、善とか悪とか、良いとか悪いとか、
絶対的基準のないスケールで「自己脳内の基準を制定」する。
それに応じて議論を展開するのが特徴である。

QBから見たら、人類は家畜と同様である事は作中で登場する。
家畜に、エサを与えるのは当然であり、
病気にならないよう薬を与えたり、
環境が悪くて死んだりしないよう、
「価値」を維持しなければならない。

ソウルジェムの相転移のエネルギーを回収するためには、簡単に死んでもらっては困るのだ。

これらの行為を「良心」とかの言葉で、くくれるわけだ。
まぁ、頑張って考察してくれ。
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 13:23:58.90 ID:xIhp8yZ20
本音「君たちは使い捨てのパーツだけど、もったいないからメンテナンスはしっかりしてやらないとね!」

建前「君たちも不死身とはいえダメージを負い過ぎると心が死んでしまうかもしれない。気をつけて戦うんだよ!」


本音「愛媛うぜェな…有言不実行の自演荒らしが…少しは自分を省みて、そして死ね」

建前「愛媛君はちょっと常識が足りないから…小学生からやり直したらどうかな!」


社交辞令や本音と建前の使い分け、そういうのを知らない世界にいるなら、
悪意を持って接する奴はわかりやすかろうなあ。

QBは我々からの視点で見れば、天然系悪魔と言ったところかね。
魔法少女にも宇宙的善意で接しているかもしれない。
ただ、魔法少女にとってそれは最終的に不利益をもたらすと言うだけで。
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 14:42:57.40 ID:4Uxlu+WJ0
>>850
個とエゴを徹底的に否定し、見下してるくせにそれに頼らないと立ち行かないってのは哀れではあるな。
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 16:14:30.61 ID:0c1rz/uu0
放送終了一週間くらいでこのスレ離れて、
久しぶりにこのスレみたけど

まだループから抜けてないのか・・・と思ったら、
やたら頑張ってた子に名前がついたのか。まぁ引き続き、がんばってくれw
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 17:25:35.09 ID:4xIt2NeU0
QBが魔法少女に敗北したのは人間が持つ個とエゴを理解できなかったからだろうね。
QBからするとまがりなりに知的生命体なら理解できるはずの宇宙的善を実行しているんだから
まがりなりに知的生命体である人間に恨まれる筋合いは無い。

正しいことをしているのに間違った結果が出てきたとき、QBは「わけがわからないよ」と言う。
正しいことを説明したんだから宇宙のため死ぬ気になるはずのまどかがなぜか怒り、
気分を害したことを謝るはめになったときも「わけがわからないよ」と思っていただろうし、
宇宙的善を理解しないまどかが個とエゴとのために宇宙法則をねじ曲げたため魔女化がなくなり
こつこつ蓄えたエネルギーが全て奪われたときも「わけがわからないよ」と思ったことだろう。
個とエゴをもつ人間からするとひどく頭が悪く見えるが、それほどまでにQBの精神構造は人間とかけ離れているのだろう。
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 17:33:35.80 ID:SiFq7Q7e0
>>853

>宇宙的善を実行しているんだから
は?宇宙資源の保存は実にQB星人の利己的なものだろ。それを宇宙規模の善とかいわれても困る
し、まどか魔女を「あとは君たちの問題だ」として放置した時点で、その善も崩壊してると
思うぞ



855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 17:43:50.72 ID:z4kYgOPm0
>>854
そっとしておいてやれw
みんな分かってるw
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 18:00:05.63 ID:4xIt2NeU0
>>854
第9話のQBのせりふ「全ては、この宇宙の寿命を伸ばすためなんだ」
エネルギーの採取は宇宙が枯れ果てるのを避けるため、つまり魔法少女が死ぬと全宇宙文明が助かる。
「あとは君たちの問題だ」にしても地球一つと引き換えで宇宙の寿命が伸びるならそれは全宇宙文明からすれば善。
まどか魔女は地球人まどかの願いがもとで生まれたものであり地球人が解決すべき問題だ。
QBは願いをかなえる契約はしたかもしれないが魔女の始末は契約事項に含まれていないため責任を負う立場にない。

これはQBから見ればだよ。魔女となって死ぬ魔法少女から見れば必ずしもそうではない。
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 18:13:40.51 ID:SiFq7Q7e0
>>856
いやだから

正しい事をやってるのに人類には理解できないって考えが変だろ?
人類にとっては正しくないと思える、そこを理解できていると解釈すべきだよ


そこで「わけわからないよ」っていうのは狂ってるだろ

QB星人の利己主義にしたがって犠牲になってください。という主張がQB星人には
善意で接している。人類の為と本気で思えるのかい?

思考論からいって矛盾してるだろ
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 19:09:56.30 ID:xIhp8yZ20
>>857

>正しい事をやってるのに人類には理解できないって考えが変だろ?

なんでだよw
お前が他の人の話を理解できないのと同じように、精神構造の根本から違うから、
理解し合えないってだけだよ。

QBにとっては自身も、他星の住人も、等しく宇宙の奉仕者という考えかもしれんだろ。
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 19:14:23.81 ID:bP8ys/itP
>>857
「俺たちが生きるために食われてください。食われるまでのいろいろは世話するんで」
おそらくまどかマギカの宇宙人たちにはこれで話が伝わるんだろう。
QB以外の例が無いからなんともいえないけど、まさに家畜が人語を解し、知性を持って行動するならどうなるかという話になる。
あの世界の宇宙人間では俺たちから見たら人身売買に等しい状況も多く、合法的に存在するのかもしれない。
QB達の感覚で来るべき問題である熱的死を避けるため種族にあわせた交渉をやっているんだろうが、人類のためではあっても善意かどうかはなんとも言えない。
善意の詐称なんて現実にもあるから、見る者ごとに変わるだろう。

そして、QBは本当に善意でやってるんじゃないかと俺は思ってる。
彼らの尺度は宇宙規模である程度のコンセンサスを得ていて、視聴者含めこっちの尺度がおかしいっていうのがサブテーマのひとつで、希望という感情っていうメインテーマにつながる作品だからそこまで疑うわけにはいかないと思うんだ。
メートル法を知らない人間に30センチ定規を渡して5メートル測れっていわれて即座に測れないだろうことと同じ。
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 19:18:21.60 ID:87Rap+t/0
もっと単純に「燃料を提供してください、対価は払います」
という程度の話だと思う
そこには善意も悪意もない
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 19:22:11.18 ID:SiFq7Q7e0
正確には対価は払いません。適当なものは渡しますだろ
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 19:23:34.20 ID:87Rap+t/0
願われたことについては間違いなく叶えてるのに何いってんだこの愛媛?
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 19:31:09.05 ID:sAgRI1odI
とりあえず、かずみ☆マギカでJB(じゅうべぇ)
というQB(きゅうべぇ)の新型のインキュベーター
が登場したみたいだけど。
現在のQBもHAB(はちべぇ)辺りから新種で
登場して進化した可能性ありそうだが。
絶望魔女システムも、昔ある魔法少女の願いの
弊害で、魔女化して魔女が出現したとか。
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 19:33:41.05 ID:87Rap+t/0
ジュゥべえが本当にインキュベーターかどうか
(同じ文明の出自かどうかってことね)はまだちょっと疑わしい
技術供与だけされた別種かも
目の前で魔女が誕生した時、「何故か判らないが」ソウルジェムが暴走してああなる、と説明していたので
これが嘘なのか本当に知らないのかを見極める必要がある
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 19:52:31.23 ID:xIhp8yZ20
愛媛は思い込みだけで自分が正しいかのように語るからな。
あのメンタリティは同じ日本人とは思えない。
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 21:47:53.57 ID:b/JxCjX10
>>865
その通り、以前のやりとりで在日という情報がはいっている。
おそらく間違い無いだろう。

857などが顕著だが、

まず、自分の視点で話を語り、他人側から見て
おかしいだろ?
矛盾してるだろ?
原作者の練りが甘いだろ?
だから、誰も相手にできない。

物事全てが「視点」により善し悪しが変わるというのが理解できないのだ。
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 21:55:06.74 ID:b/JxCjX10
Aさんは、Bという家畜を育て、それを食べて生きています。

Aさんの視点
・Bの種を保存し、絶滅から救っている。
→これは、Bにとって、種の存続を担保された素晴らしい行為だろ?

Bの観点
・一日中檻に囲まれて自由に生きる事もできない。
→生きる事自体が苦悩だ、いっその事、絶滅させてくれ。

という「視点」があったとする。
愛媛の発想は、
Aは、自分の行為を素晴らしいというが、Bは、絶滅させてくれといっている。
素晴らしい行為なのに、なんで絶滅なんだ?矛盾してる。

という発想である。
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 22:13:38.99 ID:T25P2iHU0
>>857
まったく逆ってのに気がつかないにが愛媛脳
QBの全体主義に少女の利己主義

そして善意ではなく
全のためなら個が犠牲になるのは当然って考えが宇宙精神生命体の常識
だけど人類がそれを理解できてないから見返りを与えているだけ
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 22:33:14.98 ID:87Rap+t/0
アレだな
「人一人の命は地球より重い」という言葉に対して

本気でその通りだと思っているのが愛媛
「地球のほうが重いに決まってるじゃないか、君は馬鹿なのかな」と考えるのがインキュベーター
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 22:53:31.28 ID:cfPSyjlg0
愛媛脳は、
QBが真実を言って、杏子が錯誤したケースについて。
QBが嘘をついた、といって大騒ぎする、
という摩訶不思議脳だからなw

QBの立場に立って物事を見る、
杏子以外の立場に立って物事を見る、という視点がまったく欠落している。

もしかしたら、知っていながら(=悪意)で、
大騒ぎして、スレを荒らしているのだろうか、とも思ったこともあったが。
愛媛は本当にバカで能無しなのだということが判って脱力したよ。
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 23:01:54.52 ID:SiFq7Q7e0
>>866
お前は人間ですらないって情報が入っているな
森の中で黄色いウンコしてる種族なんだって?
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 23:04:57.20 ID:xIhp8yZ20
>>871
その返しはないわーw
ウィットが足りてないんじゃないのか?
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 23:10:58.38 ID:cfPSyjlg0
そう、有り得ない返しをするのが愛媛、
そして、ID:SiFq7Q7e0 は、もちろん愛媛。

愛媛は、いくらなんでも、ここまでバカではなかろう、
バカのふりをして、スレを荒らして喜んでいる奴なんだろう、
そう思っていた頃もありました。

でも、ところんバカで学習能力が無いのが愛媛だということが判りました。

自分は、愛媛の文体は100%把握しています。
正確に指摘できますから、皆様、好きなだけ叩いてください。

遠慮は要りません。どうせニートで、何の社会的貢献もできない奴ですから。
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 23:26:04.43 ID:87Rap+t/0
こんな即時判明する低脳何人もいたら日本の教育が心配になるレベルだけど…
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 23:29:03.21 ID:SiFq7Q7e0
>>874
大丈夫、こいつらは人間ですらないから
その辺の森でのたれ死ぬだけの役目だから
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 23:30:59.19 ID:87Rap+t/0
>>874
お前自分がその辺の森でのたれ死ぬべきってちゃんとわかってんじゃねーかwww
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 23:30:59.26 ID:xIhp8yZ20
議論スレでも浮いてるんだが、自分しか見えてない典型だなぁ。
自分の妄想の穴をつかれたら、オドロキの理解力で頓珍漢なレスを返してドヤ顔。
人の言い分を全く理解できてないのが笑えるのよね。
わかりやすくて良いけどw
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 23:32:01.25 ID:5j10LZfT0
スレの流れすら読めてないw
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 23:33:01.53 ID:SiFq7Q7e0
>>876
ん?
俺は人間だから森には住めないよ
人間やめてるエテ公と一緒にしないでほしいな

見えないナンバーにでも反応してるのか?
だったらすぐさまNGしときなよ
頭が腐るぞ
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 23:33:06.73 ID:87Rap+t/0
もとい>>876>>875
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 23:33:23.03 ID:5j10LZfT0
しかも、必ず2ペア
たまには、フルハウスや3ペアでも出してみて!
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 23:34:43.25 ID:xIhp8yZ20
人間は森に住めないんですってよ。
こいつほんとにおかしいな。
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 23:35:45.38 ID:SiFq7Q7e0
しっかり愛媛とかって単語などをNGにしておかないと
ここは見れないぞ?

オラウータンの毒気にやられて脳みそ腐るからな
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 23:35:55.16 ID:87Rap+t/0
「人間だから」森に住めないwwww
単に生活力ゼロなだけだろ
森にさえ住めないの間違いだろ愛媛
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 23:38:06.16 ID:87Rap+t/0
相変わらずオラウータンなんて実在しない想像上の生物を連呼してるしどうしようもないな愛媛
オランウータンだぞ
そしてそのオランウータンはお前よりはるかに知能が高いということも覚えておくべきだ愛媛
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 00:08:40.46 ID:ftQDOzuQ0
>>859
善意ってのが賛同できないなぁ。

QBは、自分たちがするべきだと考えることをしているだけだろう?
人間が絶滅危惧種を守ろうとしたり、温室効果ガスを減らそうとするのと同じ。
目的はともかく、実際にどれだけの効果があるかは甚だ疑問なレベル。

テーマを先に設定して作品を解釈するのは、本末転倒だと思うよ?
俺には「魔法少女でハードボイルドをやってみた」ように見える。
何よりも「自分が自分である誇り」が優先されるという点で。
イメージ的には、ロバート・B・パーカー。

887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 00:27:41.10 ID:JirauYXa0
何度でも言うけど、自動販売機にゃ善意も悪意もないさ
888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 00:29:10.95 ID:kEG9wNat0
QBは自動販売機じゃないだろ

明らかにそれ固有の価値観をもった生物だろ
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 00:42:42.87 ID:BRuuw1GD0
>>888
自販機という比喩表現だから即否定はどうかと思う
自販機では機械的に精巧な偽札なら虹色の偽1000円札だろうとお札として認識するみたいな
ガチガチのシステム主義を表現してるのだから

トライ&エラー+後日アップデート
事前条文は守るけど至れり尽くせりのマンツーマンサービスは期待しないでねなとことか
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 10:16:18.07 ID:/Qh7/ayo0
何故改変後の世界でも、インキュベーターという名前なんだろう。
コメンタリーでも、孵卵器(声優陣は読み方がわからなったようだが)だと
はっきり言ってたし。
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 12:47:30.25 ID:CsX2LffrO
種族名がインキュベーターって言うんだろ。
地球人だって多分地球人のままだろうし。
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 15:10:10.44 ID:ftQDOzuQ0
「そんな…どうして…?さやかちゃん、魔女から人を守りたいって、
正義の味方になりたいって、そう思って魔法少女になったんだよ?なのに…」

さやかは「契約で上条の手を治した」と、まどかには言ってない。
そしてまどかは、それに気付いていないようなセリフを言う。

まどかとさやかのすれ違いも、

さやか「私が契約したのは上条のため」
まどか「さやかちゃんが契約したのは見滝原の人々の幸せのため」

という認識の相違が原因なんだと「いまさら気付いた」俺ってバカ。


QBと契約することで、まどかには「言葉にされなかった本当のこと」が
全部見えるようになったわけだから、それまで空気が読めず
「わけがわからない」ことばかりだったまどかからすれば、
全知全能感が感じられて幸福いっぱいなんだろうな。

傍から見ればホラーでしかないけど。
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 15:15:06.04 ID:ftQDOzuQ0
>>890
少女の心にある希望という卵を孵すからじゃないか。
言わせんなよ、恥ずかしい。

894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 15:15:34.13 ID:QYPCp6Hb0
地球人の歴史を原人から対等な生命体に引き上げるという意味でのインキュベーターかも
むしろGS関連は権利を利用した二次搾取
宇宙警察かと思ったら宇宙ヤクザでみかじめ料オイシーです?
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 15:16:11.04 ID:/Qh7/ayo0
>>891
種族名も何も、日本語でインキュベーターだと自分で言っているじゃないか。
改変後世界では「種」を植え付ける訳ではないので、孵卵器の名称は相当ではないと思うのだけど。

地球人ではなく、一貫して「君たち」だね。
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 15:18:22.10 ID:/Qh7/ayo0
QBが子宮の形をしているのと、雄であるというのは、
結構重要な要素だとおもっている。
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 15:18:25.21 ID:QYPCp6Hb0
>>892
まどかが見えるようになったのは束ねられた平行世界の自分の記憶だけで他人の事とか判るのかなぁ?
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 15:20:36.02 ID:vUmAdbWf0
>>892
そこもシナリオとして疑問がある。

二人して巴マミに守られ、その死を見た後で、
そのうちの一人が魔法少女になったのなら、当然願い事をマミを救う関係
にしたのか気になるはずなんだよ
でもなぜか、そこではマミの救いには触れずにマミさんの分も!なんて話題で
おわってしまっている。

実に不自然だよ

899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 15:25:02.08 ID:IJrd0mn50
>>896
そういう視点で見るとホストや上条はおろか
智久でさえもQBの回し者に見えてくる。

QBを女性を搾取し続ける男性本位主義の象徴、とみなす
原理主義的フェミニズムの見方すらこのアニメは許容するだろう。
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 15:33:04.20 ID:/Qh7/ayo0
>>897
上条の事だと気付いているだろ。
幸せバカの当たりの台詞見れば。
まどかにとって、さやかの契約内容なんか関係無いと思う。

まどかが、
>私が引き受けてたら、さやかちゃんは魔法少女にならずに済んだのかな。
と言ったのは、

さやかがまどかに対して言った
>何でも出来るくせに何もしないあんたの代わりに、あたしがこんな目に遭ってるの。
>それを棚に上げて、知ったような事言わないで。
の回答をQBに求めたから。

あと概念世界で自分とか他人とか、無いでしょ。
ATフィールドのようなものが存在するとは思えないけど。
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 15:34:07.09 ID:/Qh7/ayo0
>>900

>>897>>892
のアンカーミス
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 15:36:50.97 ID:QWu/ByhM0
>>898
入れ込み方が全然違うしなあ
さやかは上条が事故に合ったときはもう死にそうなぐらい落ち込んでたらしいが
マミのときは翌日にはほとんど復活してる
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 15:59:34.54 ID:CsX2LffrO
>>895
ちょちょちょ、おま。
改変後も何故インキュベーターなんだろう?
という問いに、
種族名「インキュベーター」だから、変わらないんじゃね?
と返したんだが…
インキュベーターの歴史は最初の魔法少女より古いしね。
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 16:03:44.11 ID:ftQDOzuQ0
>>900
あなたの方が、俺よりも深く理解しているじゃないか。

「ねえ、マミさん。願い事って自分の為の事柄でなきゃダメなのかな?
例えば、例えばの話なんだけどさ、私なんかより余程困っている人が居て、
その人の為に願い事をするのは…」
「た、例え話だって言ってるじゃんか!」

まさかこのセリフで、まどかが「さやかちゃん、ひょっとして私の代わりに…?」
と思ったかもしれないなんて、俺には想像もできなかったよ。

怖いよ、ホラーだよ。
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 16:08:35.06 ID:/Qh7/ayo0
>>903
改変後に、インキュベーターのと名乗るのかおかしくないか?
ということ。

種族名って、QB種族(便宜的な表現)の言語は、日本語や英語なの?
種族名って何?
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 16:12:57.46 ID:IJrd0mn50
>>905
円環以前は魔法少女を魔女へと孵化させるというニュアンスだが、
円環以後は少女を魔法少女へと孵化させるというニュアンスで名乗っているんだろ。

円環以後も、名乗るべき名前が変わっているとは思えない。
もっと適当なものがあればいってみてよ。
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 16:25:05.04 ID:ftQDOzuQ0
>>898
ああなるほどね。

でも、さやかはマミさんに「他の誰かのために」という話をしてたし、
まどか救出にマミさんが一緒に登場しなかった時点で「違うんだ」と
理解したんじゃないの?
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 16:26:01.05 ID:/Qh7/ayo0
>>906
>円環以後は少女を魔法少女へと孵化させるというニュアンスで名乗っているんだろ。

このあたりが知りたいだけ。
これが公式ならそれでいいんだけど、ちがうよね。

>円環以後も、名乗るべき名前が変わっているとは思えない。
私は、名乗っている名前がおかしいと思っていて、
あなたは、「魔法少女へ孵化させる」という「想定」で納得しているだけの話でしょう。

ああ、原作者たちの「考えてなかった」「実はこんな意味が」「単なるミス」などの発言を
誘導しているだけw

>もっと適当なものがあればいってみてよ。
これは勘弁して欲しいw
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 16:53:12.71 ID:ftQDOzuQ0
>>908
「それを回収するのが、僕たち、インキュベーターの役割だ」

名乗ってる名前がおかしいのは、円環前からじゃないか。
そこはどう納得してるんだ?
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 16:56:47.14 ID:CsX2LffrO
>>908
インキュベーターがいつからインキュベーターと名乗っていたかが重要。
種族名がインキュベーターなら、改変さるようが変わる道理がない。

孵卵の意味を込めて、魔法少女に合わせて、
僕たちインキュベーターと名乗っていたなら、これはわからん。
ちと違和感があるが。

俺は人類発生以前、宇宙のエネルギー問題に直面する前から、
インキュベーターだったと思うが。
地球の言語なのは、仕方がない。
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 17:05:44.03 ID:ftQDOzuQ0
>>910
名前って、基本的に他者につけてもらうもんだからなぁ。

誰かが「インキュベーター」と呼んだから、そう名乗るんじゃないの?
誰かが「それじゃあ可愛らしくないわ、そう、キュゥべえなんてどうかしら」と…

マミさん…
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 17:14:18.66 ID:/Qh7/ayo0
>>909
地球人少女→魔法少女にする(種を植える)→絶望して魔女になる(種から孵化する)

種(グリーフシード)を育て、魔女に孵化させる。
孵卵器とはそんなのもの。

魔女にならない種を暖める行為は孵卵器とは言わない。
(改変後の話)
そもそも、改変後はGS=SGという等式自体破棄されていると思われる。
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 17:31:34.56 ID:1+43Zjyr0
>>892
5話のAパートで
「願い事見つけたんだもの」
「命がけで戦うハメになったって構わないって、そう思えるだけの理由があったの」
とさやかが言ってるヨン
まどかは具体的な願いの内容は知らなかったみたい?
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 17:36:04.91 ID:IJrd0mn50
じゃあ、孵卵器から一歩進んで、起業支援というニュアンスと
比較して「インキュベーター」を考えると

企業を立ちあげ営利を求めようとする
企業の卵を支援し、自立を促す。

という起業支援者の姿は、単に会社を立ち上げるだけにとどまらず、
その後のサポートも役割として持っていて、QBとも重なる。

魔法少女になることを起業と重ねて見ていた会計士の見方はそれほど
外れているとは思えないし、それならこういう見方もできる。

結婚や就職、自分探しに幻滅した現代の少女に残された選択肢として
「起業」も希望のひとつのありかただし、
それにすがった弱者の末路も魔法少女の悲惨さと重なる。
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 17:42:54.08 ID:ugSmNg200
>>912
なるほどね。

GSという同じ名前で呼ばれるものも、改変前後では違うものっぽいように、
インキュベーターと同じ名前で呼ばれるものが違うものになってたとしても、
別にいいんじゃないかと思うけどね。

魔法少女という魔獣を倒せる存在が、ひよこなんじゃないの?
改変前は、SGとかGSの方が目的だった。
改変後は、魔法少女そのものの方が目的になってる。

何が公式か、あなたが納得するかどうかはわからんけど、「どう考えてもおかしい」
レベルではないと思うんだがな。
916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 17:49:08.80 ID:ugSmNg200
>>913
「まどかは魔法少女にならずに済んだって言う、ただそれだけの事なんだから」

また怖い考えになってしまったよ。
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 20:44:24.77 ID:CsX2LffrO
>>910
俺の意見としては、インキュベーターと言うのは種族の総称。
地球人、火星人なんかと同義。
インキュベーターの星の大昔の意思の総意で、自らをインキュベーターと呼ぶようになった。
QBと言うのは、インキュベーターをマミるがもじってつけた可能性が高いが、
インキュベーターは地球人とは関係ないものだと思うのね。
だから、宇宙が改変されても変わらない。

地球の言語に即した名前なのは何故?
と言われれば、話を作ったのが人間だから。
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 20:56:27.80 ID:vUmAdbWf0
QB語の「インキュベーター」って発音なのかもしれん

その発音が意味するのが人なら「人間」にあたるんだろう
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 23:56:45.35 ID:ugSmNg200
>>918
人なら「ホモ・サピエンス(知恵のある人)」になるんじゃないのか?

なんか宇宙人に苦笑されそうだけど。
920メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 08:25:13.88 ID:2FobMwP3P
>>917
それでいくと、QBの出身地が俺たちから見てインキュベーター星とでもいうような名前って言う感じじゃないとおかしくならない?
地球人はともかく火星人は俺たちにとって火星と呼ぶべき星から来たから火星人なわけで。
出身地が明らかにされてないQBたちの名称はどっちがつけたとしても話が成り立つと思うよ?
向こうが自分でつけた種族の名前だとして、地球の言語に即してあるのは向こうが翻訳してくれたからだろう。
どこぞの旧支配者や旧神のような発音不可能な名前を言わされても困るし。
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 08:30:02.42 ID:xLByaYD/0
>>920
>向こうが自分でつけた種族の名前だとして、地球の言語に即してあるのは向こうが翻訳してくれたからだろう。

30万年前、人類がサルよりちょっと進んだ言語しかない頃からいたのだから
QBが自分の事を説明する時に「インキュベーター」という発音をしたと考えるのが
自然であり、その発音に意味合いを勝手につけたのが人類なのかもしれない

いわゆる逆
922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 10:21:20.01 ID:xLByaYD/0
ttp://blog-imgs-17.fc2.com/y/a/r/yaraon/1303444795027.jpg

ここでは魔獣は魔法(女性的な力)とは間逆な存在であり
魔法とはちがう力(男性的)で動いているといった設定になっている。

つまり、魔法少女と同じ種といえる魔女とも間逆な存在。


ここでの裏設定に
「魔法とは違う力で動いている。
ぐねぐねになった世界のバランスを戻すために
グリーフシードを集めている。」

逆にいえば魔法(願い事も含む)存在は世界のアインバランスを生み出す元と
いっていると同じじゃないかな



923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 10:41:39.41 ID:ZziaE3vS0
>>921
言ってる理屈はわかるけど、それが現在では「英語」の「比較的歴史の
浅い単語」だということに問題がある。

色々な地域に「インキュベーター」に似たような言葉が残っているとか、
ヘブライ語で聖書にも残ってるとかならともかく。
ちなみに、「ギュルヴィ」なら北欧神話に王として登場するけどね。

根拠に基づいた仮説じゃなくて、仮説に基づいて根拠を述べてるよ。
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 10:53:49.22 ID:xLByaYD/0
>>923
まどかマキガにヘブライ語のなかにインキュベーターって言葉が無いなんて
決まってないわけで

現実をあまりに持ってきすぎだと思うぞ

それに、ある地域では名乗ったけど、ある地域では名乗っていないか
別の呼び名で呼ばれていた可能性だってある。

君のは現実を持ってきすぎだ
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 11:01:44.46 ID:Or5qWeRh0
>>922
目からビームでなくて、手からビームw
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 11:23:00.20 ID:ZziaE3vS0
>>922
それはちょっと違うんじゃないか?

魔女が世界のバランスを戻す存在であることは、
QBの発言を辿れば理解できると思うがな。

本来叶うはずのない願いを叶えることで、世界がぐねぐねになる。
それを戻すためには、グリーフシードが必要。
グリーフシードを集める力として、改変前は魔女(魔法)の力が使われていた。
改変後は、魔獣の力が使われている。

魔法の力も魔獣の力も、使いようによってバランスを崩しも戻しもするんじゃないか?
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 11:39:25.55 ID:xLByaYD/0
>>926
魔女はバランスと取るための修正プログラムというよりは
タブーを犯した後の付け、バランスどころか支払う対価のほうが多きすぎる。

魔女の存在がアンバランスであり、そのアンバランスな対価分を
QBが掠め取っていたと見るべきだろう

928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 11:40:04.04 ID:ZziaE3vS0
>>924
>「英語」の「比較的歴史の浅い単語」

こっちがメインな。

>それに、ある地域では名乗ったけど、ある地域では名乗っていないか
>別の呼び名で呼ばれていた可能性だってある。

つまり、世界のどこでもインキュベーターと呼ばれてない可能性だって
あるわけだな?ほむらがそう呼ぶまでは。

それなら別に反論はしないが、何が言いたいのかわからなくなってしまうなぁ。
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 11:40:59.23 ID:xLByaYD/0
というかしっかりと設定で、魔獣は男性的な存在で、魔法とは違う力で動いている
という設定があるのだから、魔女と同じというのは無理があるだろ
930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 11:42:36.16 ID:ZziaE3vS0
>>927
QBは魔獣のGS回収してるんだから、それなら魔獣もアンバランスになっちゃうよ。
931メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 11:43:09.16 ID:xLByaYD/0
>>928
そんなの当たり前だろ

ほむらは過去の記憶があるのだからインキュベーターとよんだって不思議ではない。


>「英語」の「比較的歴史の浅い単語」 
まどか世界ではかなりふるい単語なのかもしれないって事
現実をここに持ってきても意味は無い
932メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 11:45:40.09 ID:ZziaE3vS0
>>929
役割が同じなだけだろ?
それが理解できないのか?
933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 11:47:14.65 ID:xLByaYD/0
>>930
いいや
以前のは魔法少女が魔女になる時のエネルギーが異常であった。
その大半をQBが独り占めし、そのひどいぼったくりの付けを人間側が
魔女による被害と言う形になっていた

改変後はそのぼったくりが出来ない。
改変後でQBが「そんなうまいはなしがあるなら」と愚痴っているように
改変後のGSを回収しても大したエネルギーにはなっていない。と言う事が
わかるはずだ
934メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 11:48:21.22 ID:xLByaYD/0
>>932
役割(敵)という位置づけは同じでも、
その目的はまったく違うだろ
935メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 11:51:11.79 ID:ZziaE3vS0
>>931
そういう可能性を広げるだけの考察は、スレチだと思うんだがな。

>>1
>・妄想・考察・予想を記す際には根拠(アニメ・漫画の内容)に触れる。

ほむらが言ったからと考えるのは、アニメの内容に触れてる。
でも、大昔のQBが言ったと考えるのは、アニメの内容に触れてない。
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 11:55:39.68 ID:xLByaYD/0
>>935
ん?
ほむらは言って、QBが否定しなかった。返事を返した事は
内容そのものだろ
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 11:56:12.37 ID:ZziaE3vS0
>>934
なんで役割が「敵」になっちゃうんだよ。

役割は「GSを集めること」じゃないか。
「感情を吸い上げ、グリーフシード化する」だ。
そう書いてるだろ、あなたが貼り付けた画像に。

>>933
そのQBの行動もまた「世界のバランスを崩している」と考えないのか?
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 11:57:39.31 ID:xLByaYD/0
>>937
その役割は魔獣の設定であり魔女の設定ではないよ
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 11:58:30.44 ID:xLByaYD/0
むしろ、魔獣と魔女は対極に位置する存在って書かれているのがわからないのかねぇ
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 12:00:34.34 ID:xLByaYD/0
>>937
そのQBの行動は、願い事を叶えたという代償をもてめいてるのであって
バランスをくずす的な意味は「願い事」の存在にあるだろ

941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 12:50:43.20 ID:1QNYd/K7O
>>920
ケロロ軍そうで、地球人は自分達を地球人と呼び、
向こうは地球の事をペコポン、ペコポン人と呼ぶ。
同じように、こちらがわざわざ名付けなくても、
向こうは勝手にインキュベーターと名乗るさ。

意味のある英単語になっているのは、作劇上の都合としか。
ここをも考察するなら、偶然相手の名前と英単語が同じ音の言葉になってた、と。
942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 17:04:58.39 ID:bWHhVWfx0
なら作劇の面から、どうしてあれがインキュベーターと名づけられたか
考えてみないか?

現実に「インキュベーター」というと起業支援者を指すことが多く、
脚本家はこれから着想して命名したと思われる。孵卵器からは着想しにくいだろう。

魔法少女、魔法、魔女を
起業、営利、破産
と読み替えることは簡単にだしし、そこから物語の全体の構造を
考察することもできるだろう。
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 17:44:19.71 ID:1QNYd/K7O
作劇上の都合というのは、
全ての登場人物が日本語で話したりとかそういうの。
ここは考えても仕方ないと考えちゃうの。
作品に組み込むとしても、神まどかよりも更にずっと上位の力が働いているとかなんとかかんとか…
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 17:45:18.11 ID:8aLrQDQ10
旧世界では魔法少女が魔女になる事で世界は安定していた(世界の修正端末魔獸が出ない
新世界では魔法少女が魔女にならないから秩序が歪んだ(世界の修正端末魔獸が出て来た

まどかが現世に介入してくる瞬間、魔女化破棄現象こそがグネグネの原因
まどかは既にシステムの一つなので消す事は出来ない
ならばまどかが介入する原因である魔法少女と魔女と魔法を根絶させてしまえば…

事後対応なとこと>>922の画像を見ると魔獸もQBと同質かそれか人工的な存在なのかねぇ?
今まで世界の自動修正システムかと思ってたけど
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 18:10:38.04 ID:RqSbZDIA0
>>944
バランス崩壊値を数値で表すと
旧世界

魔法少女変化による不条理エネルギー量。総量500
願い事の不条理量。(200)これは上に吸収されるのでノーカウント
魔法少女の力の不条理の力の行使量。50

総計:550のバランス崩壊指数。

で、これが自然に魔女を発生させる原因をつくってしまう。

魔法少女から魔女への変異に生ずる不条理エネルギー量。50、000
魔女発生によりバランス修正量:55、500

よって釣り合う事となった。(宇宙的には)

だか、魔法少女化と魔女化によるエネルギーをQBが殆ど独り占めしている状態であり
その負債というかつけを人間に擦り付けているのが旧世界。

宇宙的にはバランス取れているが、QBと人類との利益の差はまったく違う

946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 18:13:46.73 ID:RqSbZDIA0
55、500×
50、550○

計算ミスったw
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 18:22:06.90 ID:RqSbZDIA0
新世界

魔法少女変化による不条理エネルギー量。総量500 
願い事の不条理量。(200)これは上に吸収されるのでノーカウント 
魔法少女の力の不条理の力の行使量。50 

総量:550 までは変わらない。

で、修正するために宇宙意思は魔獣を送り出し

魔獣発生で550のバランス崩壊を直そうと奮闘している。
という事かな


このときのQBの利益はたったの300.GSからいくつか+されるけれど
一個あたり10がいい所なのかもね。(SG回復に数個同時に使用してたから)

旧世界なら一回あたり50、350ぐらいの儲け。


948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 20:29:25.46 ID:IHlSaGpD0
名前なんぞどうでもいいからそう呼びたければ好きにすれば?みたいなニュアンスかも
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 21:10:20.43 ID:ZziaE3vS0
>>939
対極な存在が同じ役割をするから、全く違うことをしているように見えるんだろう?

魔獣は、人間を廃人にする。
魔女は、人間を自殺に追い込む。

どう対極になっているんだ?
950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 21:46:12.13 ID:2FobMwP3P
>>949
この場合の廃人は精神を抜かれた感じみたいに説明文を見る限り読めるから、
精神を真っ黒にして呪いを生む魔女と真逆じゃない?
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 21:59:07.53 ID:BK+O4WEs0
現在の愛媛のID:xLByaYD/0

>>924
誤:まどかマキガにヘブライ語のなかにインキュベーターって言葉が無いなんて
正:まどか☆マギカの世界のヘブライ語のなかに、インキュベーターって言葉が無いなんて

>>940
誤:そのQBの行動は、願い事を叶えたという代償をもてめいてるのであって
正:そのQBの行動は、願い事を叶えたという代償を求めているのであって

愛媛、おまえは本当にバカだな。
おまえの根拠ない脳内妄想ぶちまけはスレ違いだ、とっとと回線切って失せろ。
何がヘブライ語だ、英語どころか日本語も滅茶苦茶な癖して、
おまえみたいな池沼に日本語を教えるスレッドじゃない。

そして、極めつけは >>935 さんの問いかけに対する返答
935 さん
>ほむらが言ったからと考えるのは、アニメの内容に触れてる。
>でも、大昔のQBが言ったと考えるのは、アニメの内容に触れてない

愛媛
>ん?
>ほむらは言って、QBが否定しなかった。返事を返した事は
>内容そのものだろ

大爆笑もんだろ、大昔のQBがどうのというのを指摘されているのに、
ほむらが言ったというのはアニメの内容に触れている、と前置きされているのに、
したり顔で、「ほむらは言って、QBが否定しなかった。」だとよ。

これはテンプレ化すべきだね。
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 22:19:18.13 ID:cpXIETVq0
>>949
性質の対極は資料にあるだろ?

それに全てが対極で無ければいけない理由がどこにあるんだ?
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 22:37:41.99 ID:BK+O4WEs0
ID:cpXIETVq0
IDを変えてもバレバレだぞ、文体はいつも一緒だ

このレスも抱腹絶倒ものだね。
>>939 で愛媛が、魔獣と魔女は対極に位置する存在と主張する
>むしろ、魔獣と魔女は対極に位置する存在って書かれているのがわからないのかねぇ

そして、それに疑問を差し挟む>>949 さん

それに対する愛媛の >>952 の返答
>それに全てが対極で無ければいけない理由がどこにあるんだ?

お前が言ったんだろうが、「魔獣と魔女は対極に位置する存在」と!
だったら、その自説を補強する主張をしろよw
それとも、自説は取り下げるか? 
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 23:13:57.58 ID:BK+O4WEs0
愛媛の引用資料を見てみたが・・・
ttp://blog-imgs-17.fc2.com/y/a/r/yaraon/1303444795027.jpg
「魔獣と魔女は対極に位置する存在」
なんて、何処にも書いていないぞw

書いてあるのは、これだけだ。

「マホウの力、女性的な力、曲線的、ランダム性、増殖する
  ↑
  ↓
 マジュウの力、男性的な力、直線的、規則性、収縮する シンプル」

これは、マホウの力とマジュウの力との対比を書いてあるだけだ。
原文にない勝手な解釈を、引用資料に書いてあるかのように主張するな! >愛媛

そして、この引用資料そのものが、出所不明の怪しい資料だということも忘れるな。>愛媛
よって、お前の主張には根拠がない。

以上
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 23:24:25.83 ID:ZziaE3vS0
>>950
次スレよろ。

おぉ。それはその通りだ。
確かに対極だ。
役割の話をしているのに、手段の話をした俺がバカだった。
すまん。

で、結局そういう対極の手段でなされることは、「GSを集める」という
同じことじゃないのかという話。

>>952
>>922
>逆にいえば魔法(願い事も含む)存在は世界のアインバランスを生み出す元と
>いっていると同じじゃないかな

ここだけは対極でなければいけない理由がどこにあるんだ?
可能性を広げるだけの考察はスレチだと思う。


魔女と魔法少女は、互いに互いを狩る存在。
どちらも世界のアンバランスを生みだす元とするならば、
魔女世界でバランスをもたらす存在は何なんだ?
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 00:03:12.79 ID:cpXIETVq0
>>955
旧世界は毒を持って毒を制す。
魔法によって生み出された歪は、魔女の被害によって帳消しにされる。

新世界では、毒には解毒剤を与える
魔法によって生み出された歪は、魔獣の手により帳消しされる

957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 00:04:32.10 ID:ZIaYEAhu0
>ここだけは対極でなければいけない理由がどこにあるんだ?
資料設定がそうなっている
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 00:12:15.17 ID:ZIaYEAhu0
まぁ本当は、横から掠め取ったQBのエネルギーがどこかで使われるまでは
宇宙意思による修正といった力は働かないだろうな

何故かそういった現象が起きないようにそのエネルギーをうまく保存している
と思われる。

宇宙意思の強制力が働かないようにQBは工夫しているんだろうね
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 00:23:33.64 ID:bVLeh2x40
>>956
やっぱりそう答えるよね。
確かにそんなふうにも見えるんだ。
グリーフシードという存在がなければ。

でも今日は眠いのでこのへんで。


ところでだいぶ話は変わるけど、
「直線的(性格、思考)、
収縮する(盾の中に物を入れる)、
規則性(統計よ)、
シンプル(魔法少女時の衣装)」
「レーザー(1話QBへの謎の攻撃)」

ほむらにそういう特徴をもたせていることは、ひっかけかな?
それとも俺が考え過ぎなのかな?

ほむらがワルプルギスを倒せないのは、魔法の力じゃなくて
魔獣の力だからなのかなぁとか。
QBの力も魔獣の力だから、自分ではワルプルギスを倒せないのかなぁとか。

やがて獣(10)になる存在だから、キュゥ(9)べえなのかなぁとかね。

妄想ばかりですまんな。寝る。
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 00:29:15.85 ID:PmTWqBrN0
言っちゃ悪いけど、完全に妄想だな
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 00:33:12.10 ID:ZIaYEAhu0
毒を持って毒を制すシナリオもQB星人が考え出した事かもしれない。

つまり、宇宙意思による強制力もQBはうまくコントロールしているのだろう。
不等に得られたエネルギー(本来あるべきの無い力)をどこかに隔離して保存する
事で、宇宙意思による強制力が働かないようにしている。とかね

魔法少女の活躍による歪、願い事による歪分は、魔女が暴れる事によろ
その被害で補っていると見れる。
だから被害拡大もQBは当然の報いだと言い放って、放置して来たのだろう。

下手に介入して魔女を殺してしまうと。強制力が働いてQB側に被害が
及びかねないからね。


強制力が働かないように膨大な力をどうやって使用するかは謎だな
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 00:42:40.24 ID:63o+WxvMP
今まで宇宙と隔絶した存在であった感情の世界を現宇宙に引きずり出すことで宇宙を拡大して熱的死を遅らせてるだけだろ?
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 00:45:37.01 ID:DaWCLhZi0
まだ宇宙意思とか言ってるのか…
そんなものどこから出てきたのやら…
12話のマミると杏子は宇宙意思が姿を変えて出てきたとか言う妄想、まだ卒業できてないのな…

魔法少女の活躍、願い事が歪みなら…
魔女の活躍も歪みだろうがよ…

強制力…
QBに被害…
まぁ…
頑張れとしか…
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 00:46:05.95 ID:5jUG5jjX0
>>959
ワルプルギス倒せないのは
ほむらの願いには過去のやり直しで今の改編が含まれてないから
まどかの魔女化OR死、まどかがワルを倒す
まどかが契約するって今は変えられないんじゃないかな
逆説っていうか結果が先に有るループをしてるからと妄想
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 00:54:16.27 ID:DaWCLhZi0
で、魔獣は歪みである魔法を修正して、どうしたいのかね?

魔法少女は地球以外にいたと思うかい?
また、魔獣も地球以外にいたと思うかい?

>魔法少女の活躍による歪、願い事による歪分は、魔女が暴れる事によろ
>その被害で補っていると見れる。

魔女は歪みじゃないの?
じゃあ魔獣と同じ存在って事かい?
QBの目的は魔女化の際のエネルギー回収だが、
それは置いといて被害拡大は当然の報いなんて言っちゃうの?

で、強制力()って何w
QBに被害が及ぶメカニズムを、是非解説してくれたまえw
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 00:55:49.33 ID:DaWCLhZi0
一体何を…強制するって言うンだろう…(ゴクリ)
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 05:44:44.03 ID:Dym/27oOO
愛媛理論(妄想)のごり押しを強制。
呪いが振り撒かれスレは荒れる。
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 09:43:01.44 ID:FxWo3xFO0
>>965

>で、魔獣は歪みである魔法を修正して、どうしたいのかね?
脚本家や制作会社に聞け

>魔女は歪みじゃないの?
毒を持って毒を制す。

魔法や願い事は、言うなれば不等に得られた得である。
魔女はその得の部分を破壊によってマイナスにする効果である。
魔女その者は歪みの一部だが、普段は結界によってこの世との干渉外の逃れて
いるので、歪みは溜まりにくいというわけだ。
現れる時は決まって他人の得を食らうので、結果的には魔法による得を減らしている
効果となる。
 
>じゃあ魔獣と同じ存在って事かい?
なにをもってそう思うのが不明だな
天使と悪魔も対極の存在だが、ある意味では同じものだと言えなくもない
そこを言ったところで何も変わらないし意味が無いだろう
 
>被害拡大っていっちゃうの?
意味不明、質問の意図が明確になっていない

969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 09:48:45.79 ID:FxWo3xFO0
他人の得を食らう
と言う言葉の意味は

他人に不幸をもたらし、得をなくすと言う意味。
絶望を振りまくといわれる由縁だね
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 10:02:22.95 ID:gQxTJizc0
>>486
一応読んでみたけど全然説明になってないじゃん
さっさと考察を諦めればいいのに
971メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 11:14:58.31 ID:v9PvJkBNP
なんだこれwwwwwww
972メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 11:20:23.92 ID:qjxuPYp10
もしかして徳?
973メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 11:39:22.54 ID:Dym/27oOO
>>968
もしかして、新興宗教EHIME教でも作りたいのかね。
はっきり言ってスレ違いです。
魔法は結界の中とか、得とか脳内妄想にしても酷すぎる。
一線を越えてしまった電波君は、害悪以外の何物でもない。
さっさと消えるべき。
974メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 11:44:35.01 ID:dIw0XUIU0
>>973
魔法は結界?

どうやったらそう読み違えるのだろうか?

魔女だよまじょwwwwww

それに魔女が普段結界の中に隠れているという設定は作中にあるでしょう
975メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 12:34:26.70 ID:Dym/27oOO
>>974
必死過ぎて痛々しいな。

魔女でも魔法でもどっちでも良いよ。
なんで結界の中だと歪みを生じにくいのか、これも妄想乙としか。
結界内だろうが、宇宙の一部だろ。
さっさと消えろ。
976メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 12:38:00.82 ID:6SSDO7cy0
面白い仮説だね
確かに魔女は結界なんて能力があるし現世と隔離された部屋に閉じこもる
といった説明がどこかにあったな

もしこの設定が脚本上で、宇宙的な強制力が働かないように出来る
理由付けとしてのものならよく出来ている設定といえるよ

目からうろこだな
977メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 12:40:09.69 ID:dIw0XUIU0
>>975
間違えましたごめんなさいぐらい素直に言えよw
しかも携帯で必死すぎてワラエル
978メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 12:48:24.65 ID:Dym/27oOO
で、強制力()ってなんなの。
979メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 14:57:40.31 ID:JX5op/G80
魔法を使用するとソウルジェムは濁るわけだよな。
で、ソウルジェムが濁りきると魔女化する、と。

魔女化は絶望故に引き起こされるという設定であり、
以上の事から魔法の使用は絶望とは対極にある
希望から産まれる感情エネルギーを用いた物ではないか、
と推察できる。人間の中には常に一定量以上の希望と
絶望が同居しており、希望を消費すればする程、絶望が
その心の内を占める事に繋がる、と。

こう言う風に考えでもしないと、魔法を使ったらソウルジェムが濁るってのが
説明つかないよなぁ。
980メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 16:46:35.35 ID:dIw0XUIU0
>>950スレたて放置の為俺が立てる

981メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 16:51:20.67 ID:dIw0XUIU0
魔法少女まどか☆マギカ考察スレ64
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1313740083/l50

次スレねー
982メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 17:17:03.59 ID:Dym/27oOO
NGチキン猿の立てたスレか…
気分悪いがまだまた相手してやるよ。
983メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 17:19:01.83 ID:dIw0XUIU0
気分悪いなら相手にするなよサル
984メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 17:23:10.81 ID:Dym/27oOO
構ってやってるんだから有り難がれよ。
なんでそんなに尊大なんだ?
立場を弁えろよ。チキンが。

次スレで一切NGしなかったら、少しだけ見直してやるよ。
985メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 18:58:55.36 ID:Sp1SzW4s0
愛媛がスレ立てかよ…
関連スレの更新はしてないわ
エントロピー考察スレと議論スレを入れ替えるわ
自己満テンプレを入れるわ
986メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 20:14:55.33 ID:WYaag5h90
     l:::|::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::::}::::::|:l|::::::::::::::::::::::::::ト.    
     |:::|:::::::::::::|::::::::ハ:::::::N:::::::::::ハ:斗七::アヽ:|l:::::::::|:l    ようこそ、ほむホームへ。 
     |:::|:::::::::::::|_l::斗チ::升 ヽ::::/  ∨-‐∨  Y:::::::::|:|   このフラッシュバンはサービスだから、まず喰らって落ち着いて欲しい。 
     |:::|:::::::::::::|∧/ |/-l- 、∨    rf爪笊刈l:::::::::|:l   
    ∨:::::::::::::l rf芥笊圷       弋廴ソ ||:::::::::リ    ええ、「また」なの。悪かったわね。 
      ‘,:::::::::::::ト、  V廴ツ       ///ヽ|l:::::::::|    まどかの顔も、と言うしね、謝って許してもらおうとも思ってないわ。
        、:::::::::|ヒヘ ///ヽ    '        ノ|:::::::::|   
        l::::::::|`ー'、        , -   ....:::::::|:::::::::|    でも、これを見たとき、あなたは、きっと言葉では言い表せない
        |::::::::|:::::::::>- __      イ__:::::::::|:::::::::|    「ときめき」のようなものを感じてくれたと思うわ。
       l::::::::|::::::::::::::::::::rf_」_  ̄ _}ノノ}::::::l:::::::∧    殺伐とした魔法少女業界の中で、そう言う気持ちを忘れないで欲しい、そう思って
      ∧::::‘,::::::::::::::::::::〉 ̄ ̄`Y´ ̄ ̄ (__::/::::::∧:ヽ、  これを作ったの
      /::∧::::<工工二 -- 、_人_ -─‐-/::::::/ー─- 、
      /::/ }:::::::〔::.::.::.::.::.::.::.::.::.{::.::.::.}:-:、:::.::/::::::/.::.:〕  ハ  では注文を聞こうかしら。
987メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 21:05:51.86 ID:bVLeh2x40
>>960
>>964
ああ、悪かったね。俺の妄想を読ませてしまって。

男性的、女性的で分類するならどうなるかなぁと考えたら、
そういう妄想に行きついたんだ。
QBの体は女性的なんだけど、QBの力はどっちなのかなぁとかね。

988メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 00:16:26.12 ID:9YFnze/u0
        |::::|::::::::|::|:::::/|::::ハ:l::::::|::::|ヽ::::l:::::::l::::::::l:::::|             、′・ ’、.     
        .|::::l::::i::::|::|:::/ |:::,' |゛:::::ト:::| l ::::| ::::::|:::::::|:::::|         、 ’、.”・”;‘ ・.    
        l:::::|::::|::::|イ--|ト|、_ .| 、:::|、::|---|-l:l::|:::::::|:::::|        、. ”;⌒)∴⌒`、,´、;<ぎゃー
        |::::|:::::|:::| .V____|    ヽ| l:| ___'____|ハ:::|::::l:::|        ;゜・(´;^`愛媛、"::) ヽ;・”
         l::|::::::l:::| ´r'//T      ´ r'//T  |:l::::|:/      ;゜、⌒((´;;;;;:::::"'人;; :))、´; 
        V:::::::l:::| ゝ--'       ゝ--'  |::l::::レ         
         ,}:l:::::l::| ヽヽヽ   '    ヽヽヽ |::l::::|                  _
         !:::l:::::::|、       __      ,ノl:::l:::::|                /  '三> ☆
        ,!:::::l::::::|::` 、         ,....:'´::l::::|:::::::|              /  /_昌彡,..
        !::::::::l:::::|:::::::::::::`゛i_‐ - ‐ 'i:´::::::::::::l:::::|::::::::|             /  `(_t_,__〕
        .!:::::::::::l:::|::::::::::::} ̄`.ili´ ̄ ̄{:::::::::::l::::/::::::::::|            /    '(_t_,__〕
        !:::::::, -ヾ::::r---―-、tt,.---<二r,/:/::____::::::|           /     {_i_,__〕
       !::/  ヽヾ、    ,.|__i´´    / }/   ヾ::|          {    ノ  {_i__〉
       ,!/  l   |、ヾ,   ,イ Tl、    / /   ./ ヽ         /      _,..-'"
     /   | |  |_,. , X'/ / || | ゝ、   /   |/   l|       /       /
    ,<     Y   L____/ /____.||__| |__,>'   |     ヽ   /      /
989メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 12:43:54.65 ID:qLMMxMV90
ほむらループ前の周より前の周が存在する可能性を
考えてきたが、やっぱり存在するんだなと納得できた。
もちろん仮説にすぎないが、
・まどかの契約日がワルプル日だけになる
ことは、それなりに説得力があると思う。
1話アバンは、ループ-1周目の出来事ということに。

<< ほむらループ-1周目 >>
ほむらは他の街の魔法少女。
ワルプルを倒すため、見滝原に出没。
この街の魔法少女マミ、魔法少女候補生まどかと出会う。
まどかは契約しないままワルプル日を迎える。
ワルプル戦でマミは死亡し、ほむらは敗北寸前。
そこにまどかが現れ、ワルプル日に契約する。
「みんなとの出会いをやりなおしたい。みんなとともに戦う存在になりたい」
まどかはループし、16日へ。

<< ほむらループ0周目 >>
まどかは最初から魔法少女。
まどかはほむらと一緒に戦いたいので、16日にほむらの病室に
入学案内を置いてくる。これがまどかとほむらの新しい出会い。
まどかはマミとの出会いもやりなおし、マミとともに戦う。
23日、ほむらは転校してくる。
ほむらは契約しないままワルプル日を迎える。
ワルプル戦でマミは死亡し、まどかも死亡する。
「まどかとの」ほむらはループし、16日へ。

<< ほむらループ1周目 >>
ほむら転校日は不明だが、まどかは最初から魔法少女。
まどかは入学案内を病室に置いている。
病室にカレンダー。
マミの死亡タイミングは不明だが、ほむらだけが生き残りまどかは魔女化。
ほむらはループし、16日へ。

<< ほむらループ2周目 >>
ほむら転校日は不明だが、まどかは最初から魔法少女。
まどかは入学案内を病室に置いている。
病室にカレンダー。
ほむらだけが生き残りまどかは魔女化(の前にほむらが介錯)。
まどかの願いに応えたい気持ちは、ほむらのループ日を1日早くし、
15日へ。

※ここで、「ループ-1周目で願ったまどかの着地点が消滅」する。

<< ほむらループ3周目 >>
ほむら転校日は不明だが、まどかはまだ魔法少女ではない。
病室のカレンダーは映らない。
まどかは契約しないままワルプル日を迎える。
ワルプル日にまどかは契約、途方もない魔法少女となり即魔女化する。
ほむらはループし、15日へ。

<< ほむらループ4周目(今周) >>
ほむら転校日は不明だが、まどかはまだ魔法少女ではない。
病室のカレンダーは映らない。
まどかは契約しないままワルプル日を迎える。
ワルプル日にまどかは契約、神化する。
世界は再編され、ほむらの記憶が戻るのはさやか消滅日。
990メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 12:53:31.47 ID:AxHHhGBK0
考察どころかほとんど妄想だけど、SSでも作るんだったらいいんじゃないっすか、としか言いようがない
991メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 15:42:24.07 ID:qLMMxMV90
>>990
まぁ、俺が気になってた疑問を解く解釈なだけだからなぁ。


「ほむらちゃん。私ね、あなたと友達になれて嬉しかった。」
「あなたが魔女に襲われた時、間に合って。今でもそれが自慢なの」
「だから、魔法少女になって、本当によかったって。そう思うんだ」

本当に「転校してきた自分そっくりの弱気な少女」を助けただけなら、
こんなセリフは出てこないと思う。
まどかはそんな殊勝な性格でもないし。

以前の世界で見た魔法少女ほむらにようやく追いつけた。
そういう想いで語られた言葉。
転校生ほむらに「保健委員という枠を越えた」世話を焼くのも、
そこにあるんじゃないだろうか。

ほむら転校前にループがあったことを示す状況はあるんだが、
根拠と言うほどのものではない。
仮にほむらが転校しなかったとして、魔法少女になったかどうかは
わからない。

そういった妄想部分は確かにあるけどね。
992メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 17:06:04.52 ID:AzwkZ5ns0
ノベルによれば、まどっちもほむらと同じ転校生で、
ほむらにとっての一周目まどかの役はさやかだったんだよ。

「ほむらちゃんもかっこよくなっちゃえばいいんだよ」てのは
実はマミさんよりもさやかインスパイアな行動なんだな。

だから、懸命に止めても暴走して杏子と相討ちで死んじゃったさやかよりも
自分を見ててくれたほむらに対して共感を持っているんだね。
993メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 17:55:51.76 ID:qLMMxMV90
>>992
うん、まぁ小説版は小説版でいいと思うんだ。
読んでないからどうとも言えない。

まどかはさやかを英雄視しすぎてて、
ほむらは自分と同じ立場というのもわかる。

俺の考察は、小説版だと否定されるのかもしれん。

というか、アニメでも入学案内は確認できないが文鎮は確認できる。
意味ありげなデザインの文鎮だけに、そこの解釈で十分否定できる。

というか、あのデザインの文鎮欲しいんだがなぁ。
あってもかなり高そうだが。
994メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 18:08:28.81 ID:G1ylALne0
>>993
>意味ありげなデザインの文鎮だけに、そこの解釈で十分否定できる。

文鎮についての話ってあんまり出ないけど何かあるの?
文鎮って半透明で白く濁ってるような感じのだよね
意味ありげなデザインってどういう意味で意味ありげなのかもうちょっと詳しく!


あと、1話アバンがループ-1周目の出来事だとしたら相当戦い慣れてるように見えるんだけど、
まどかが時間遡行した0週目のほむらがなんであんなにへなちょこになってしまったのかがわからない
995メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 19:07:20.25 ID:l82ogT+s0
>>993
文鎮ってこれだよな
コントラスト調整してみたが・・・これはあれだ、ニャンコ先生じゃないか?
ttp://dl6.getuploader.com/g/madoka_magica/184/shot0073.jpg
996メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 19:40:53.08 ID:x09tVMiT0
tennte-
997メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 20:11:00.51 ID:Pa9j1dIZP
           ,. r:::::::::::::::::::::-..、      
         /::::::::::::::::,::::::::::::::::::::\    
        /:::::::::::::::::::/二ニニニ- 、ヽ   
       /:::::::::::::::::::/:::::,:::/::/::::::::::ヾ::、   
      /:::::::::::::::::::/::::ィ::/l:/|:::::ト::::|:::::::i   
      |:::::::::l::::::::/-/_|///,' |::/|:::i;:::::::|   
      |::::,/|:::::::::l:/,__!_-`/ レ-rA::::|::|    
       l:::i、 |::::::r' {,J/`   z-r.l:::|::!   
      /::::::::i:::::::| ,,,`´    じ' /::lレ'   
     /:::::::::::l:::::|ト、     ' ,,, ノ:::/     
    /:::r -、_|l:::||ヽ、ヽ、 二 イ::::/      
   /.:::、-  ̄/  | l    / | |` ┬-、   
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.  
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i  
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |  
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
998メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 20:12:06.58 ID:Pa9j1dIZP
\      /::/:::::::::::::::::::::::::::::ィ::::::ハ::::::::::ヽ::l:::::::::::)  く  .ま 申    
  \    /::/:::::::::i::::::/:::::::::/ |:::/| 、::l:::::::::l::|::::::く  . だ ど .し 
       /:/:::::::::::|::::/.|::::::// |::/ | ,l:,r-'|、::::|:::::::ヽ  さ  か 訳    
      /:/::ィ:::::::::l::::| .|::::// .|:/イ'´ l| `| }:l::::::::ノ   .る 以 .な 
`ヽ、   //::l:::i:::,A-|-.|:/ /  レ  二,.--c-|:::::::く   .か 外 い  
      l::::::::::l:|、::| .l:| -|'     ´ ゙、:,し/| l::::::/:::)   し は .け
``''ー-  |::::::::::::::Vl TニC       ゝ-‐'/:::/::::l::L_  ら .帰 .ど  
      |:::::::::::::::::::〉 ゙、;;リ         /::::/::::l/::::::| !  っ     r
      |:::::::::::::::::/ ゙、    ,       /::::/::::::l:::::::::| ,へ て   ,r┘
≡=-  |::::::::::::::/  l      _  /::::/:::::/ |:::::::レ'  ヽr、⌒ヽ'
,、yx=''"  |::::::::::::/    ヽ、    `--゙ /::/:::::/  ,|_::::::::::::::::::::ヽ
      |::::::::::/   /::::::::` ー -, ':::/:::::/==' __|::::::::::::::::::::::::ヽ
  _,,、-  |::::::::/   /::::::::::::::::::::::r-/:::::::,/:/  /   ̄ヽ:::::::ヽ:::::::ヽ
-''"_,,、-''" .|:::l::::| /:::::::::::::::::::::::::__|/:::::,イ/  r '´      ヽ::::::ヽ:::::::ヽ
-''"     ヽ::l:::|:::::::::::::::::::/ `.V_/::/  , |/          ヽ::::::ヽ::::::ヽ
   //  ,ヘ::::|:::::::::::::::/  //   /   l /        ヽ::::::ヽ:::::ヽ
 /   /::::::V:::::::::::::::|  イ<    /   /          ヽ:::::ヽ:::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::| /__/,、  /   /      , - ―――ヽ::::ヽ::::ヽ
  /:::::::::::::::::::::::::::::/,.ィ ̄// ̄`´    | _ ,-‐ '´      /::::::::ヽ:::ヽ

999メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 20:13:04.69 ID:Pa9j1dIZP
               i::::ノ         ∞          ` 、:::::l   ごめんね
               lノ  ______________   ヽj   わけわかんないよね
               |  ノl:::::|_V_ー-゙、::|  --七'_´_ヾ__ ヽ l::::\  |   気持ち悪いよね
               l/::::::|、::| /,;;c,゙ヽ  V    ´ /;;;c ヽ |::::::::::::::V
               |::::::::| V 弋=,リ        弋=,リ   l:::::::::::::::i:{   まどかにとっての私は
               l:::::::::|  ー―        ー―   .|:::::::::: i:l   出逢ってからまだ1ヶ月も経ってない
                l:::::::::}   u     '       U  r,-,!  :i:|   転校生でしかないものね
               l:::::::::ゝ、       r -  ア  u    .人;;;|  ::::ヽ
                丶::::::::::`ヽ、  U  `ー       /;;;;;|    :::\    だけど私は…
                 ヽ :::', ::::`≧-:   ,,___  < |::::: :|:::::::ヽ     :::::\  私にとっての貴女は…
                 ヽ ::::ヽ :::::_.j─77Mヾ ̄ ̄ヽ:::l::::::::::ヽ::::::', ::::::::::::: : ヽ
             ,, - ''" ヽ::::::ヽ::|;;;;;;;;; //;;;;;;;;;ヽ;;;;;; ; ;ヽ ┬ ''´ヽ:::::ヽ ̄`ヽ :::::: :ヽ
           /      ヽ::::::ヽ`丶.//;;;;;;;;;;;;;;ヾ-''"; ; ;,;l   ヽ:::::',    \ ::::::ヽ
      z- 、 /        lヽ:::::ヽ;.;.;.;.;.;.;{;,;,;,}; ; ; ; ; ; ; ; ; l    .ヽ:::l     \7⌒i
  _  /  ',ニミ、       |_ヽ:::ヽ_;ノ;;;;;大ー大─;;;;┬     ヽl   ,, - '/
 / "7  / l ̄ヽ \    / / ヽ::ヽ/ /;;;;;;;;ヽ/  \;;;;;l       l/'  / l   l- "´ヽ
/   /  /  .l   ヽ \  / ''"     \/;;;;;;;;/ヽ   ヾl     /    l  ゝ、_ノ|   l- 、
1000メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/21(日) 00:00:36.04 ID:x4LVAnMd0
なんで1000が空いてるんだろう。

>>994
>>995
ああ、すまん。よく見ると俺の思いすごしだった。

今の俺には、猫が2つの卵を温めているようにしか見えない。
文鎮に着目したのはずいぶん前だが、なぜかその時の俺の頭の中に
「インキュベーター」という言葉はピンとこなかった。
当時の俺には、その言葉を耳にしてもなお、猫が卵を温めるという
発想はできなかったようだ。

2個の卵がその頃は2匹の子猫に見えて、仲良しのしるしに見えた
から、まどかが持ってきたんじゃないかと妄想していたような気がする。
過去ログ漁れば見つかるんじゃないかな。
当時の俺が何を考えていたのかは。

インキュベーターの文鎮なら、まどかがもってきたものじゃないだろうから、
別に大した意味はないかな。
他の書類を押さえるために最初から病室にあったと考えていいか。

おしゃれな文鎮だと思うんだがな。
意味を考えるとぞっとするけど。

>あと、1話アバンがループ-1周目の出来事だとしたら相当戦い慣れてるように見えるんだけど、

妄想ですまんが、俺に見えるように書くよ。

ほむらは盾を持っていたが、使う魔法は時間操作系じゃなさそうで、
空間操作系っぽかった。
時間操作系の盾を使うほむらは、それ以外の能力が極端に少ない
魔法少女だった。それほど時間操作は大きな願い。
空間操作は時間操作ほど大きな願いではなく、通常の魔法少女と
同じなので、ほむらが覚悟さえすればそれなりに戦えるんじゃないかな。

ほむらがさっさと契約し、いきなり覚悟決めるほどの出来事はなんなのか。
その願いは何なのか。
そこが全く説明できないのが、説得力ないなぁと自分でも思う。
10011001
           _
           |
       ,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
     /  \/      ::\
    /  \/\/     ::::::ヽ
    / \/\/\/    :::::::ヽ  もう1000行ったんだよ
    |ヽ/\・∀・/\/     :::::::|            アキラメロンex
    |./\/\/\/\   ::::::::|          こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
    ヽ  \/\/\     :::::::::,'.     .工._
    ヽ /\/\   ex ::::::::::/.    /x x \   ○実況は実況板で
     \ /\    :::::::::::::::/     |x´∀`x |    http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
       `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´.      \ex_exノ.     http://headline.2ch.net/bbylive/