魔法少女まどか☆マギカ考察スレ63

このエントリーをはてなブックマークに追加
5メロンさんex@ご利用は紳士的に
以下は注意事項と過去の流れ  

オラウータン族(QB嘘付かない派)の名言集  
:日本語の助詞である「は」には「〜の中に」という語句の意味も内包される  
 ┗【一般常識】入りません  
:wikiを修正するのは改竄すると同じ事。著作権侵害だお  
 ┗wiki修正はだれでも許可されています。  
:説明を省略した事柄は証言した事と同じ、だからQBは嘘付いてないんだお  
 ┗【一般常識】重要な説明を省略したら嘘になるのは当たり前です。というか省略事項は本人にしかわからん  
:言葉の定義がなされていなければ、何も言っていないと同じ、だからQBは嘘言ってない  
 ┗【一般常識】何の定義もされていないなら、語句が持つ本来の意味が自動的に適用されます。   
  そうしないと文章になりません  
:QBと人間の言葉の価値感が違うから、そもそも嘘なんて言ってない。  
 ┗【一般常識】嘘かどうかは人間の価値感で決めるものです。嘘じゃないという価値感も人間の価値基準  
  を使用しないと言えないはずですが何か?  

6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/14(木) 08:46:40.10 ID:50TL4yLe0
:2話と8話での契約内容の矛盾。    
:「は」係助詞の考え方(小学校レベルなので普通は必要ない)    
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/book/1304841503/l50    
これに基づいて9話    
「魔法少女は条理を覆す存在だ。省略」     
「そんなの不可能に決まってるじゃないか」    
でのQBは文学的観点から嘘となっている発言があると証明。    
:感情が無いと言っている一方、いたる所で感情表現しているQB    

上記から    
■QBは精神的病気なのかは不明だが、嘘を付く事ができる。  
だが、基本的に嘘をませると損失にしかならないという考えなので         
極力本当の事しか言わないようにしている。 

■熱力学上のエントロピーをまとめるとこうなる            

実際の言葉の意味は熱エネルギー移動量の概念でしかない(閉鎖空間での考え方)           
そこにはエネルギーロス的な役割は皆無           
常に熱量は↑から↓へ流れる方式の基、測定できる移動量           
だが実際に測定する場合は測定範囲、移動速度、質量もあわせて観測しないと意味が無い           


■虚淵設定のエントロピー増大           
QBの台詞から引用した場合。   

エントロピーの増大をエネルギーの目減りと位置づけている。   
使えば使うほど、使用できるエネルギーの絶対量が減る。   
これはエネルギー生産をした場合でも生産値よりもコストのほうが高くつくので   
総エネルギーは必ず減っていくという説。   

エントロピー厨隔離スレッド  
魔法少女まどか☆マギカのエントロピー考察スレ   
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1304641859/   

6 名前:   [ ] 投稿日: