アイドルマスター アニメから入った人のためのスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
「プロデューサーさんっ!アニメ化ですよ、アニメ化!!」

■約束・注意
 ・原作を知らない人のためのスレです。
 ・実況行為は厳禁です。実況板へ移動して下さい。
 ・次スレは、レス>>900の人が立てて下さい。(要宣言)
 ・荒らし、煽りには完全無視がもっとも効果的です。
 ・荒らしに対するレスも、荒らしを喜ばせる事になるので止めましょう。
 ・ゲーム、二次創作に関する話はスレ違いなので勘弁してください。

■アニメ公式
ttp://www.idolmaster-anime.jp/index.html
■アニメ「アイドルマスター」
ttp://www.youtube.com/user/imasanime
■ゲーム公式 (原作)
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/idolmaster/
■ラジオ「アイマスタジオ」
ttp://hibiki-radio.jp/description/idolmaster
■番組連動3社合同キャンペーン「NO MAKE」
ttp://www.idolmaster-anime.jp/mobile/index.html

■放送局・放映日時 平成23年7月より放映開始
 ・東京放送(TBS)     毎週木曜日 25時25分〜
 ・中部日本放送(CBC)  毎週木曜日 26時00分〜 7月14日〜
 ・毎日放送(MBS)     毎週木曜日 26時40分〜 7月14日〜
 ・RKB毎日放送(RKB)   毎週火曜日 26時25分〜 7月19日〜
 ・BS-TBS          毎週土曜日 25時00分〜 7月30日〜
 ・ニコニコ動画(公式配信)毎週日曜日 25時30分更新 7月31日〜
 └→http://ch.nicovideo.jp/channel/2011summer
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/09(土) 01:05:07.98 ID:k2YzQ5PY0
■制作スタッフ
 ・原作: バンダイナムコゲームス
 ・キャラクター原案: 窪岡俊之      ・監督・キャラクターデザイン: 錦織敦史
 ・シリーズ構成: 待田堂子・錦織敦史  ・シリーズ演出: 高雄統子
 ・総作画監督: 飯塚晴子・田 晃.   ・制作: A-1 Pictures
 ・製作: アニプレックス

■登場人物・声の出演
 ・天海春香: 中村繪里子  ・星井美希: 長谷川明子
 ・如月千早: 今井麻美    ・高槻やよい: 仁後真耶子
 ・萩原雪歩: 浅倉杏美    ・菊地真: 平田宏美
 ・水瀬伊織: 釘宮理恵    ・三浦あずさ: たかはし智秋
 ・四条貴音: 原由実     ・我那覇響: 沼倉愛美
 ・秋月律子: 若林直美    ・音無小鳥: 滝田樹里
 ・双海亜美/双海真美: 下田麻美

■関連商品情報
 ・【CD】オープニングテーマ『READY!!』
  発売日:平成23年8月10日 /DVD付初回版 税込価格:¥1,800 /通常版 税込価格:¥1,200
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/09(土) 01:05:54.42 ID:k2YzQ5PY0
■Wiki
アイドルマスター(アニメ)まとめwiki
http://www48.atwiki.jp/idolmaster-anime

■関連リンク
[アニメ板]
THE iDOLM@STER(アイドルマスター) 26曲目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1310140701/

[ギャルゲー板]
【THE IDOLM@STER2】アイドルマスター2 第197週目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1310079051/

[アニキャラ個別板]
アイドルマスターのPは有能なイケメン
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1309789964/
アイドルマスターの音無小鳥の絶対領域がヤバい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1310061078/
アイドルマスターの菊池真はボーイッシュかわいい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1310060448/
アイドルマスターの如月千早はMカワイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1309696466/
アイドルマスターの双海亜美・双海真美はイタズラカワイイ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1310132763/
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/09(土) 01:07:39.02 ID:qlZkPrUz0
おおおっと、いいのかなこれ。
アイマスのアンチ巧みだから、下手をすると趣旨からはずれて乱戦になっちゃわないか?
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/09(土) 01:08:44.28 ID:k2YzQ5PY0
しらない ねる
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/09(土) 01:09:57.60 ID:jnePFWj70
アニメから入った人に原作設定とかを教えるスレ?
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/09(土) 01:11:04.84 ID:k2YzQ5PY0
原作知ってる人は来なくていいスレ
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/09(土) 01:13:49.29 ID:ZSMW3xwv0
多分荒らされなかったとしても「○○ってどうなの?」みたいな新規用質問スレみたいな感じになりそう
どっちにしろ原作知ってる人がいないと成り立たないのでは
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/09(土) 01:15:20.62 ID:XE290Hfa0
二話以降真価を発揮しそうだけどなこのスレ
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/09(土) 01:17:15.86 ID:lOXSLTgC0
リンクからして原作って2の事?
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/09(土) 01:17:21.17 ID:wefjWIIHO
正直初回はよう分からんかったしな
次からが本番っぽい
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/09(土) 10:08:45.52 ID:Jz0VFVQY0
原作っていってもこのまま2につながる話でもないしなあ。実はアイマスモバイルというのがあるんだけど、これはこれでアニメにはつながらない。
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/09(土) 15:35:37.86 ID:2IHGd5Fp0
アイマスの声優って原作から変更なし?
14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/09(土) 23:07:55.80 ID:k2YzQ5PY0
同じだな 雪歩の声優は原作の方で変わったらしい
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/11(月) 19:56:32.21 ID:cKgpd5tyP
>14
原作?では2の発表頃に変わった

てか原作も何もないけどな、1も2も繋がってないし
全部アナザーストーリーって感じ
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/12(火) 02:40:58.80 ID:YjhvOWOv0
エンディングテーマのタイトルの出し方とかまんま2だったな。
とりあえず声優は2準拠という意味で変更はない。

1の社長は病気、後にお亡くなりになった。
雪歩の中の人は交代した。
去年の雪歩の中の人の交代の際のインタビュー。
http://news.dengeki.com/elem/000/000/275/275837/
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/12(火) 17:22:46.75 ID:MvMlHPqW0
キャラの名前間違えたってのは本当?
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/13(水) 05:26:23.31 ID:YKe0aztt0
本スレはなんかみんな暗黙の了解の上で話をしていて全然混ざれない
合コンに行ったら自分以外全員元同級生で同窓会がはじまったでござる、みたいな感じ

原作があるアニメだから仕方ないのかもしれないけど、全然ワクワク出来ない
アニメ自体は可愛い子がいっぱい出てて楽しそうだったのに
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/13(水) 07:30:07.92 ID:YKe0aztt0
398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 06:39:01.95 ID:sLdAkMNoP
スレずっとromってたが、やっぱり夜から朝にかけては落ち着くんだなこのスレw
原作ネタとか定番のやり取りの流れが多いけど、おかげで新規の俺もキャラの特徴が見えてきたぞ

ネタレスから生まれるスレの連帯感みたいなのは、キャラ人気のあるアニメスレだとよくあることだから慣れてるし
意外にちゃんとついていけるもんだから、新規が入りづらいと萎縮しないでどんどん書いてください

こういう人もいるみたいだし、俺には本スレは合わないってことなんだろうな
それにしてもこんなタイミングで驚くくらいまったく逆の意見が出るもんだ
みんな何か言いたくなる時期は同じってことかねぇw
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/13(水) 20:49:41.07 ID:41UHuhM/O
録画もしてなかったしよう分からんw
とりあえず次回に期待
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/13(水) 21:12:22.17 ID:aqU9DuTQ0
声優って喋るだけじゃなくて歌も歌うんだよね?すごいなぁ
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/14(木) 00:20:20.36 ID:glGQ3v2W0
明日だしあげておこう
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/14(木) 15:05:01.95 ID:P4ptXD5vP
2回目楽しみだ
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/14(木) 18:08:44.58 ID:CjYZv23X0
歌しかない子もグラビア撮影とかするんだろうか……
あんな愛想のない子がアイドルとしてやってけるのか今から心配だわw
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/14(木) 18:48:59.44 ID:rLfc0h/x0
なぜアイドルになったしw
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/14(木) 18:52:36.27 ID:LY5JSbD/0
>>24
胸もないけどな
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/14(木) 19:29:05.96 ID:CjYZv23X0
原作信者は本スレに引き篭もっててくださいよ
そういうどうでもいい情報を聞きたくなくてこっちに来てるんですから
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/14(木) 19:32:39.75 ID:LY5JSbD/0
新規なんだけどな(´;ω;`)ブワッ
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/14(木) 19:35:09.93 ID:CjYZv23X0
あー……アニメから入って自分で情報仕入れてる人もいるのか
そりゃすまんかったね
ごめんよ
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/14(木) 19:54:47.98 ID:rLfc0h/x0
っていうか普通に胸なかったよね
同じ青髪の人はあんなんだったのに
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/14(木) 23:54:52.86 ID:s7p0J6dg0
胸無いのなんて一目でわかるじゃん・・・
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 01:55:10.91 ID:OMq66KUW0
どうなんだこれ ???
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 02:03:52.43 ID:dKDFxStR0
765のプロのアイドルって横一線みたいなこと聞いてたが、
今日の放送見る限りだと、先行してるアイドルとそうでないアイドルに差があるように見えたな
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 02:18:09.96 ID:pDwZOV6n0
>>33
これは同意

あと基本仲良さそうで派閥とか無いみたいだけど
逆にいつも一緒のコンビとかグループはあるのかな
2話の子供っぽい4人はそんな感じに見えた
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 02:29:43.17 ID:aTXYXI1Y0
本スレは原作厨と原作アンチが酷くて身の置き場がねえやw
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 02:45:46.50 ID:V7WBX5ZS0
アニメ自体も新規置いてけぼり感がややあるけど、
本スレが更にひどい
あいつらが何を言い合ってんのか分っかんねえ
木星って何なんだよw
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 02:48:37.00 ID:vFo4kxy50
ゲームは全くやったことないけど曲を聞いたり、多少の知識はある程度の人はこっち来ていいの?
38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 03:16:34.00 ID:dKDFxStR0
>>37
ネタバレをしない自身があるならいいんでない?
バレもある程度話すつもりなら、避難所かゲハ
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 03:46:11.57 ID:FDAuln5W0
金髪がいい顔してた
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 04:39:01.05 ID:44iAZv+W0
春香・千早・亜美真美と美希・貴音・響で昔、リアルでCD売り上げ対決を
したら美希・貴音・響が勝った
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 04:39:52.63 ID:vFo4kxy50
ネタバレも何も何がネタバレになって何がネタバレにならないかが分からんw
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 04:43:54.42 ID:6g80CrqM0
肉便器1ダースコースでお願いします
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 04:44:06.51 ID:/eeGZwZO0
>>36
原作2にJupiterって男性アイドルが出てくる
残念だが2が酷評されている理由のひとつだ
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 04:44:38.20 ID:54bByNrt0
アニメ本スレからこっちに移動してきた
原作やってない身には本スレの雰囲気についていけねーわ・・・
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 04:48:08.22 ID:x/3X0feY0
>>36
主にそれで騒いでる人たちは煽り対立荒らしだから
荒れていたらスルーかいったん収まるまでスルー推奨
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 04:52:02.38 ID:64aELxjzO
なんで特にヤマもない今回の話であそこまで言い争えるのか不思議でならない
あとキャラ多すぎてよくわからん、唯一凄い独特な雰囲気の金髪の子だけは覚えた、というかあの子居なかったら切ってる
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 04:53:23.79 ID:/gIjm5tPi
>>43
酷評してるのはプレイしてない奴が95割だけどな…
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 04:55:25.26 ID:/eeGZwZO0
>>46
原作からしてキャラモノなんで、少しでもキャラが原作からブレることに
拒否反応を起こす人種がいる

>>47
落ち着け、950%になってるぞ
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 04:57:14.80 ID:54bByNrt0
1話も2話も見た
1話はキャラが多すぎて把握できなかった
でも1話で全キャラ紹介するってスタンスだったんだろうからそれはそれでいいんだ
少しずつ覚えていけばいいし

2話の主役?はちびっこ4人で,ウサギもってるキャラがメインの回なんだなってもわかった
それはいいんだけど,まんべんなく全キャラ出てくるような印象もあった

キャラ多くてストーリーの起伏をつけるのが難しいってことなのかもしらんけど,
平板なままEDまでいったような感じがしたな

3話はどうなるかな
とりあえず見る予定
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 04:58:02.18 ID:bQnk6WtG0
アニメから衝動買いでゲーム買った人間なんだがココに居てもいいんだろうか?
浅い部分ならともかく、コアな話題についていけないんだが・・・
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 04:59:20.24 ID:64aELxjzO
>>48
ふーん、まぁファンのいざこざなんてどうでも良いや
それより原作的に見て星井は今後活躍するの?
星井以外大して可愛くないから空気だったら切るつもりなんだけど
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 05:01:38.20 ID:44iAZv+W0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14613892

とりあえず、これでも見とけ
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 05:02:02.44 ID:/eeGZwZO0
>>51
無印では主役級だったし、当方近畿につき2話がまだ見れていないが
1話と2話予告の扱いが異質だったんでたぶん出番はある
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 05:02:32.38 ID:x/3X0feY0
>>50
無理に合わせる必要はない
話題つねに変わるから自分が付いていける時でいいとおもうよ
あの場にいたら無駄に混乱するけど知識もはいってくるから自分はそれ
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 05:08:41.86 ID:64aELxjzO
>>53
原作じゃメインなのかな、じゃあ期待してみるか

なんかこのアニメのキャラって凄いテンプレ属性的なんだけど、星井だけは他に居ない感じで気に入ったんだよねー
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 05:10:29.93 ID:snfsTFLT0
>>51
星井にはゲームで恋愛ネタとかあるし、まだ何かやるでしょう
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 05:12:25.43 ID:bQnk6WtG0
>>51
多分出番多めなんじゃね?
あのメンバーの中じゃ(語弊があったらスマンが)唯一ズケズケと物を言って空気を換えられるキャラっぽいし。
良くも悪くもストーリーのキーマンになりそう。

>>54
それがいいかな…あのスレで最初に付いた知識が千早の胸についてだったがw
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 05:14:19.10 ID:x/3X0feY0
>>57
あとゲームも楽しみたいなら余計な知識(ネタバレ)も入ってくるからそこは判断してくれ
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 05:15:55.97 ID:yxRM+Ia/0
1話で切ろうとしてたけど2話見た。
なかなか笑いどころというかニヤニヤできるところが多くてびっくりした
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 05:22:24.64 ID:aVinX1Uv0
ぶっちゃけ原作話するんなら全部向こうでしてほしい

あのキャラは原作ではどうだ、実はこうだって話してる間に
本スレの空気が合わないだけの原作好きが集まってきて第二の本スレになりそうで面倒くさい
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 05:32:11.43 ID:eqYHekslO
アイマスは名前だけは知ってたけどアニメ観たら微妙に感じた!
まず主人公不在が痛い!全員平等にしないといけないのかもしれんが…
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 05:46:25.66 ID:qX8AiW0B0
キャラ多すぎてつまらない内容を原作でこうだからと必死にフォロー
禁書みてえだな
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 07:55:03.20 ID:hsZpwF5r0
キャラ多すぎて把握するまで時間かかりそうだ…
取り合えず千早が主人公ポジなの?
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 07:59:44.04 ID:/eeGZwZO0
>>63
主人公は春香のはず
DBで言えばクリリンが主人公だと思ってくれ
美希が悟空で千早はベジータ
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 08:04:23.56 ID:hsZpwF5r0
なるほど春香の方が主人公ポジなのか
千早さんはライバルポジか
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 08:48:17.62 ID:MEprP1wJ0
主人公ではなくセンターポジションって事だろ
前田敦子みたいなもんだ
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 10:23:44.54 ID:0AfQeE6w0
とりあえずだいたい覚えた
列挙しようとすると誰か忘れそうになるが…
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 10:58:37.73 ID:FDAuln5W0
春のアレなアニメみたいに見た目がハンコなわけでもないし
性格とか声とか全然違うからもうキャラは大体分かった感じなのは俺だけか
名前はともかくね
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 11:04:07.71 ID:0AfQeE6w0
二話直前まで何故か一話の記憶を殆ど失くしてたけど顔見たら思い出した
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 11:08:34.74 ID:MEprP1wJ0
原作であるゲームはプレイしたことなくても情報はいろいろと入ってくるし、ニコ動にはいろんな動画がアップされてるし
薄い本はたくさん出ているし、ゼノグラシアは見ているしでキャラは概ね事前に把握できている
多くて戸惑う事は特にないな
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 11:18:19.59 ID:64aELxjzO
それより今のところキャラが全然魅力的じゃないんだけど
名前含めキャラをきちんと覚えるぐらい印象強かったのはやっぱ星井美希だけだわ

今回メイン回?ぽかった子供4人は正直うるさいだけだった
メイン回の割にはキャラに魅力が感じられ無かったし
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 12:18:28.09 ID:lLuRacSz0
おれは双子の区別がヤバイんだが
セットで見とけば良いかな?

73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 12:19:21.13 ID:uc2NmSfm0
基本的な疑問で申し訳ないんだが芸能事務所にいるのはプロデューサーじゃなくてマネージャーじゃないの?
それとも某エロゲ声優事務所みたいに音響プロデュースまでやるって設定なのかな?
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 12:38:42.40 ID:aVinX1Uv0
宣材撮影ってイベントを使ってのキャラ紹介+子供4人のプチ成長回って感じかな?
背伸びをして失敗→自分の魅力は何なのかを考えるってのはちょっとテンプレ展開だったかな
ただ、撮影時に他のキャラの個性を紹介しながら同時に
個性を大事にすることが大切なんだおっていうのを教える展開はよく出来てたと思う

俺は1,2話でキャラのだいたいの特徴は掴めた
次からは実際に芸能人っぽい活動をしていくみたいだからサクセスを絡めてのキャラの深化に期待
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 12:46:44.25 ID:PKtPMXRHi
>>73
マネージャーよりもプロデューサーのが響がいいんじゃね?
みたいなコトだって何処かで聞いた。
気にする必要はあんまり無いと思うよ
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 12:49:21.97 ID:aVinX1Uv0
そもそも芸能界の肩書きって名乗ったもの勝ちみたいな部分があるからあんまり拘ってもw
少なくとも2話を見る限りではやってることはマネージャーだったけどw
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 12:50:06.73 ID:FDAuln5W0
>>73
方向性を決める役目とか言ってたな本スレで
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 12:54:46.56 ID:uc2NmSfm0
d
リアルとは切り離して深く考えずに見ろってことね
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 13:20:46.80 ID:aVinX1Uv0
OPは最後の最後が引き絵で誰が誰かわからん状態になっちゃってるのがもったいなかった
リアルな配置なんだろうけどあそこはもう一度キャラ全員の魅力全開でバーン!って〆てほしかったわ
曲とその他の演出自体はすごくよかった、CD買うかも
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 13:30:06.13 ID:V7WBX5ZS0
なんつーか、いい意味でも悪い意味でも安定してるなあって
最近のアニメにありがちな「狙ってる感」みたいなのがあまりなくて、
地に足をつけて今後も展開していこうって感じに見える
表現変えて言えばなんか退屈、とも言えるんだが
落ち着いて見ていこうかなって思ってるよ

そんな中、アニメ本スレはカオス杉
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 13:36:26.44 ID:vFo4kxy50
>>47受け入れられない奴は買ってないんだから当たり前だろwその結果ワゴンになったわけだがw
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 13:45:32.49 ID:1oiVEhpB0
>>80
2クールの強みを生かす感じかなー
ただ、最近のにありがちじゃなくても昔のにありがちだなーみたいなのはちょっとある
化粧ネタとか胸に飛び込むハムスターとか
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 14:55:51.89 ID:vksa1rZe0
アイマスは割とおっさんにも受けてるらしいからね
古めに感じる展開とかはその辺の需要を狙ってんのかなぁ
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 15:18:39.13 ID:54bByNrt0
どことなく昭和のにおいがするのはそのせいか
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 18:29:01.04 ID:fOt1j1s50
制作スタッフ重視の性分なので、アイドルマスターは夏アニメでは一番注目してたよ。
錦織敦史、窪岡俊之、神前暁、吉岡忍、鶴巻和哉、高村和彦とか、豪華すぎるだろ、、、
原作ゲームは全然知らないけど。
今のところ、アイドルマスターには満足してる。
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/15(金) 20:43:30.63 ID:rYI8lljx0
>>73
アケマスからの伝統なので思考停止してみれば宜し
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/16(土) 02:03:28.02 ID:dMkR8t3e0
やよいがもの凄く可愛いな
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/16(土) 05:03:20.42 ID:bJxCJjiD0
いろいろ話題になってたから見たけどキャラみんな可愛いくていいなこれ
双子の子(亜美と真美かな?)の声優さんは同じ人が声当ててるのかな
すでにCDはほぼ全員分買ってるけど、ゲームにも興味が湧いてきた
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/16(土) 05:47:12.23 ID:M1XijBzV0
>>88
ど・・どういう順番でコンテンツに入ったのか興味ぶかい・・・
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/16(土) 06:11:52.33 ID:0onxRvno0
ゲームか本が普通
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/16(土) 06:58:49.28 ID:erEZ5iHm0
金髪の子のアイドルスイッチがよかったw
目をパチッってしたときには不覚にもときめいた
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/16(土) 07:12:43.90 ID:YapSOI5x0
>>72
うん。大丈夫、そのうちどっちが好きかと言えるようになるからw

93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/16(土) 19:30:26.07 ID:ISE5eBobO
中の人のラジオから入った俺みたいな人もいるだろうに
ミンゴス可愛いよミンゴス
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/16(土) 23:02:17.02 ID:npCoZlcg0
声優って同じ?
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/16(土) 23:05:39.61 ID:WIyV8X7X0
同じだよ
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/17(日) 01:30:02.95 ID:M3j3bZ7k0
>>88
凄い入り方だなw
確かアイマスの曲って100近くあるんだろ?
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/17(日) 01:46:03.99 ID:IXvkm3y40
仲のいいカップリングとかあるの?
ロリカルテットってのは覚えたんだけど
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/17(日) 01:51:50.30 ID:1DrdESxH0
>>73
開発当初はマネージャーだったけど、
マネージャーがライブ会場や曲目まで決めるのもなんだからプロデューサーにしたそうな
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/17(日) 01:57:06.59 ID:GR2YV18D0
黒髪の僕っ娘は1話2話と気弱そうな子と一緒にいたから仲いいんかね

逆に2話の主役の子は写真撮影の時、僕っ娘の時だけ反応が冷ややかで
1話でも衝突してたけど仲悪かったりするのか?
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/17(日) 01:59:57.65 ID:dYwFnFnm0
>>97
事務の人が妄想してたのとかそうじゃないかな?
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/17(日) 02:09:15.00 ID:dvnbUJEp0
歌の子と1話の主役の子は仲よさそうだった
動物の子は双子と仲いいのかな?
電波の人は迷子の人といい感じっぽくて
釘は貧乏な子と仲良かったよね

監督インタビューだといろんな絡み見せてくれるみたいだし期待
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/17(日) 02:15:18.29 ID:IXvkm3y40
>>100
そうなのか
OPEDだと雪歩と白い髪の子がセットに見えたりした。あと沖縄の子と真?も
まあこれから色々見れるのかな
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/17(日) 03:49:22.64 ID:3LteM9FH0
貧乏娘の声聞くと頭がどっか行きそうになる
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/17(日) 09:39:15.06 ID:tgJ/t8xm0
>>1 >関連スレ
アイドルマスターXENOGLOSSIA 復興暦102年
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1291174410/12-
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/17(日) 09:41:59.51 ID:Gre7IbQi0
>>104
こういうことをすると原作信者にガチギレされるので注意
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/17(日) 09:54:18.01 ID:EnwTO6NaO
>>105
正に、バレスレでガチギレしてる奴が居るよw

正直、上から目線でゲームのコミュがどうこう言われるくらいなら
淫ベルの方がよっぽどマシなんだが
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/17(日) 09:56:55.97 ID:QVa/4bIW0
折角別スレでやってるんだから、そういう原作者を呼び込む様な事は言わんで良いよ
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/17(日) 10:56:11.62 ID:abuRb6rx0
>>104
彼は昔からいる通称コピペ君
来たって事はここもアイマススレ公認されたことになる
コピペ内容はいつものことだからスルーでおk
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/17(日) 11:16:34.60 ID:VoKvZPiL0
リボンショートのドジっ子…天海 春香
金髪「なの」…星井 美希
青髪長髪ローテンション…如月 千早
橙髪ツインテ貧乏…高槻 やよい
茶髪ショート気弱…萩原 雪歩
僕っ子イケメン…菊【地】 真
双子…双海亜美【左分け】真美【右分け】
お嬢様ツンデレ…水瀬 伊織
おっとり巨乳…三浦 あずさ
お嬢様不思議系…四条 貴音
沖縄ハムスター…我那覇 響
メガネ突っ込み…秋月律子
妄想事務員…音無小鳥

アニメしか見てない人にも分かり易いキャラ名一覧
せめて名前で呼んであげてくれ
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/17(日) 11:17:03.72 ID:rw3eFwk20
ちゃんとキャラがそろってる
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/17(日) 11:23:20.00 ID:1DV0rqlbO
>>104
なあコピペ野郎、「印歩百式」と書いてみろよ。
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/17(日) 12:12:01.89 ID:sJLiX8sp0
>>109
画で覚えた方が良くない?
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/17(日) 12:21:04.29 ID:VoKvZPiL0
>>112
じゃあ絵を貼っておくれ
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/17(日) 12:26:26.28 ID:sJLiX8sp0
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/17(日) 12:36:20.83 ID:sJLiX8sp0
こうやるのか
解説文の一部を>>109さんから借りました

天海春香:リボンショートのドジっ娘。1日1回転びます。
http://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas84304.jpg
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/17(日) 12:41:49.91 ID:VoKvZPiL0
http://www14.atwiki.jp/idolmasterwiki/pages/1.html
ここのキャラ紹介を見ればよいよいという結果に
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/17(日) 12:44:59.63 ID:IunP/O5S0
天海さんはショートボブとかじゃない?
あと荻原さんはボブ

キャラ表はこれかな
ttp://imas.ath.cx/~imas/cgi-bin/src/imas83731.jpg
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/17(日) 12:48:02.10 ID:sJLiX8sp0
>>116
そうすりゃ良かったのかw

>>117
判りやすい画をありがとう
それ持ってなかったわ
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/17(日) 12:50:45.87 ID:VoKvZPiL0
>>117
ボブとかジョンとか知らんがな!
キャラ紹介は画像見れない人向けのつもりで
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/17(日) 20:03:38.53 ID:ncBlLHtn0
正直金髪以外いらないな
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/17(日) 20:42:48.12 ID:MY1anhrh0
最初はみんなそういう感じの感想になるらしい、で徐々に他のキャラに情が移っていったりそのままだったり
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/17(日) 21:52:59.82 ID:V74dul+I0
美希のゆとりはまだ本気じゃないからな
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 03:31:31.61 ID:JhYkq4hM0
事務員の小鳥さんは妄想力も歌唱力も1人前ですピヨ
http://www.youtube.com/watch?v=jZR_ihgNZP4&feature=youtube_gdata_player
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 03:55:31.40 ID:7tmRoe0y0
律子の立ち位置がよく分からない
前はアイドルだったらしいけど、今は活動してない?
あと年上の小鳥さんに敬語使われてるのは立場が上だから?
プロデューサーとして何年くらい働いてるのかな

質問ばかりでごめん
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 04:18:08.49 ID:Hbb4kJQG0
楽しみにするべきだろうそういうのは
多分後で出るんだろうし
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 04:19:28.64 ID:Hbb4kJQG0
あとアイドルたちは半年前デビューみたいだし
プロデューサーデビューもそのくらいじゃね
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 07:52:46.05 ID:K1Bmg66S0
>>124
新米プロデューサーといってる位だからそんなでもない。で、さんづけは小鳥さんは人を呼び捨てにしないタイプだからかと。

ただ、りっちゃんのMA2では小鳥さんの先輩に見られるというネタがw
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 08:08:07.00 ID:pJyrEcehO
>>43
酷評しているのはギャルゲ脳の障害者だけだがな。
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 10:11:37.15 ID:9+Ez04ruO
皆デビューして半年前後で律子も同時期にデビューした元アイドルなら
Pになったのはもっと後、せいぜい2〜3ヵ月前ではないかと予想
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 12:46:47.59 ID:gthpd8gx0
アイマスってギャルゲと違うん?
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 13:10:03.79 ID:Xb1JIxaY0
こたえは、きみのこころのなかに
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 13:13:10.36 ID:NRFBcaLj0
ギャルゲだったらあんなメンドクサイミニゲームやってられんよ
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 13:20:50.50 ID:lJz8kdrE0
下手すりゃ、1ターン1時間も掛かる(無印のオーディション選択)、
ミニゲームが一杯ある
キャラクター攻略以外を考えなしにやるとバッドエンド確実なギャルゲーがあってたまるか
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 13:37:17.25 ID:NRFBcaLj0
ジャンルをつけるならアイドル総合マネージメントとしか言いようがない
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 16:57:42.69 ID:K1Bmg66S0
恋愛…とはちがうかな。いや、恋愛になるアイドルもいるんだけどw

なんていうか、アイドルとの付き合い方がゲーム終わっても続くというかなんというか。さ、もう一回やるか!みたいな感じになるw
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 17:45:42.74 ID:IDHYpspU0
>>135
恋愛じゃなきゃ何なんだよ?
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 17:52:51.65 ID:NRFBcaLj0
>>136
おやごころだよ(ドヤッ
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 17:59:50.57 ID:sLQQxdC60
お前らが何を言ってるのかそろそろ本気でわからんから該当スレ行ってやってくれろ
頼むから
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 18:02:58.31 ID:bW3eB82B0
モンスターファームが一番近いと思う
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 19:13:09.76 ID:1zy+61i/O
だったら俺も言いたい事がある
デジモンワールド新作おめ
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 19:34:47.17 ID:gthpd8gx0
>>139
「テンポの悪いモンスターファーム」というのがプレイした印象だった

スレチはここまでにする
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 19:48:18.43 ID:CHCbXZVF0
作品や2ちゃんの各スレを見て分かった事は新参お断りなアニメだってことだけだった
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 20:42:25.22 ID:AX3zPGGIO
新参というのが「初心者です」と同じ意味ならググれ
ググッてもダメなら仕方ない
ググる気も起きないなら最初から興味無いんだから見ない方がいい
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 20:45:40.68 ID:gVN/ODVh0
古参のメンタリティが知りたければ、バレスレ行けば分かる

伊織のウサギの話とか「知らんなら語るな」とか真顔で言えちゃうのが古参ってわけだ
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 20:59:17.64 ID:eHDQtL2g0
まあキャラを知ってる方がより楽しめるアニメではあるな
新規でも回が進むにつれてだんだんキャラ把握ができてくるわけだし、
新規にとってはスルメアニメになるんじゃね
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 21:00:52.94 ID:D25NRPHJ0
初見で1度見て、再度見て、最終回後にまた一度見ると発見が増えそうなアニメだと思う
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 21:01:43.51 ID:sLQQxdC60
キャラを知ってるほうが楽しめるのはそりゃそうなんだろうけど
本スレが常時同窓会なのは正直勘弁してほしい
原作付アニメだからしょうがないと割り切ってこっちでまったりしてるけど
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 21:05:30.47 ID:eHDQtL2g0
原作ファンのレスで申し訳ないが、多分もうアレはどうやっても変わらんから諦めてくれ
バレスレとこのスレを活性化させる努力をする方が賢明そうだからちょっと誘導強化してくるわ
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 21:11:41.73 ID:7tmRoe0y0
新規だけどこれからキャラを掘り下げていくだろうから楽しみに見てる
幸いこういうスレもあるし、これからの展開に期待してるよ
響ちゃん可愛いw
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 21:33:01.66 ID:IDHYpspU0
>>137
そこは人生と答えて欲しかったw
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 21:34:08.18 ID:8IjJWKtn0
普通に初見で面白いけど俺がおかしいのか
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 21:38:09.77 ID:sLQQxdC60
いや普通に面白いだろ
変身したり戦闘したりな派手な楽しさはないけど
じゅうぶんニヤニヤできてるし現状では何の問題もない
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 21:46:59.19 ID:q9ZNQTTx0
俺はアイドルマスターって名前を知る程度だったけど
第一話を見て速攻キャラや設定その他モロモロをググり倒したからなぁ…多分知らないまま二話を見てもあまりニヤニヤ出来なかったと思う
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 21:48:24.18 ID:NRFBcaLj0
>>144
そういう古参に追いやられた新参の為のスレがここなんじゃね?
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 21:51:10.23 ID:bW3eB82B0
>>150
アイマスは我が子の成長を見守るような云々ってコピペを見たことがある
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 21:55:02.05 ID:kCvT/IL70
>>144
あれは「知ってる」って言う前提で語ってる奴に「いやお前知らんじゃん」ってツッコミだろ。
新規にそんな事言ってる奴居ないぞ
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 22:01:26.10 ID:8IjJWKtn0
設定とか知っても知らなくても同じじゃね?
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 22:15:06.32 ID:NRFBcaLj0
元々ゲームなんだからアニメもラジオもMACDもライブも全部オマケ
最低ゲームだけやってればいいっしょ

っていう考えの人にはそれでもいいんだろうけどね
純粋に「アニメアイドルマスター」を見たい人には設定が作中で説明されてないのは嫌なんだろうな
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 22:21:58.73 ID:bW3eB82B0
>>157
ブヒ目的のアニメであるという俺の前提をもって話をするが、
よくある学園日常系とは「アイドル事務所」という前提がある以上地盤からして違うわけだし、
原作未プレイの視聴者に感情移入できるだけの設定描写は必要だと思う。
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 22:25:56.78 ID:s4x4o5K10
設定って何の話?
うさぎが寂しかったお嬢様いおりの側にずっといた大事な友だち、
とかなんかそういう事の更に奥があるの?
でもそんなに大事な設定なら後で出てきそうな気もするけど。
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 22:28:40.73 ID:gthpd8gx0
ゲームの方も押さえておけば更にブヒれるのは間違いないが
それとこれとは別の話か
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 22:30:59.46 ID:Rkem0rxg0
まあ原作ありとかメディアミックスの作品だとアニメ以外で設定やら裏話的なこととか、
そういう要素が出てくるのは当たり前だし、それが面白さでもあるからな
ただ、アイマスは隠し設定というか補足設定というか、そういうのが多いわ
しかもそれって公式なのか二次創作から来てるのかあいまいだったり、
ファンの中でも解釈や評価がなんか違ってたりして、新規にとってはよく分からなくて混乱するものが多いように思う
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 22:44:32.09 ID:8IjJWKtn0
>>158
いやいやこれから出るんだろう?
原作にしか設定が出ないアニメとか聞いたことないわ
まだ始まったばっかりなのにネタバレされる必要があるアニメとかありえないjk
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 22:56:38.78 ID:8IjJWKtn0
原作ってやつが初めから「トップシークレットとは…」みたいな設定集から読ませてプレイに入るのなら別だけど、設定が分からないのは原作も同じのはず
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 22:58:57.12 ID:iIyXMN2n0
原作は知らないけど、2話のEDは凄く良かった
主役の伊織って子が本当にお嬢様で、家で一人でいるところだとか、
いつも持ち歩いている人形を自分の手で直そうとするところとか
この子はこういう子なんですっていう情報が自然に入ってきた
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 23:36:35.32 ID:+FgSsAHrO
原作のプロデューサーさんは男なの?
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/18(月) 23:48:17.77 ID:9rsQHdeo0
らしいよ
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 02:03:55.14 ID:kH7AwSh30
このアニメ見てプロデューサーより不思議なのが
アイドルに興味ないっていう歌の子だなぁ
この子はなんでこの事務所にいてしかもデビューしてるんだろう?
でも歌とアイドルが大好きな主役の子と仲よさげだから
事務所内の雰囲気が悪いわけでもないし…
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 02:19:31.09 ID:qCFoQBzl0
>>168
単純に言えば、入った場所がたまたまアイドル専門の芸能事務所だったってだけ
それ以上の事は、彼女のシナリオの根幹に入りかねないから、お楽しみに
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 02:33:14.08 ID:bGrTkDrUO
アイマス関連のCD買いたいんだが、最初は何を買うべき?
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 03:15:15.77 ID:7ETy1RL+O
>>170
お目当てのキャラがいるならそのキャラメインのやつ
全体的に押さえたいならベストアルバムがいいと思うよ

さらに詳しく知りたいならギャルゲー板の2スレ(1に乗ってるやつ)あたりで聞くと詳しく教えてくれるよ
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 03:17:32.33 ID:elWzMaYr0
>>170
171の云うとおりだけど、
2スレのリンクはアニメ本スレの(3)から飛ぶと最新のスレに行けるはず
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 03:26:39.93 ID:cMTDq+5m0
>>170をなぜわざわざギャルゲ板に誘導するの・・・
何のためにこのスレがあるんだよ

ベストアルバム
ttp://columbia.jp/idolmaster/2009/COCX-36190.html
ttp://columbia.jp/idolmaster/2009/COCX-36191.html
ttp://columbia.jp/idolmaster/2009/COCX-36192.html

各キャラのCD
ttp://columbia.jp/idolmaster/index2.html

(おまけ)1話ED
ttp://columbia.jp/idolmaster/COCC-16443.html
174メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 03:34:16.28 ID:FQoAZFYj0
>>173
初心者だったらまずMA2じゃなくてMAじゃね?
MA2の曲は今のところゲームにもアニメにも出てないから
ちょっと敷居が高い。再録あるけどリミックスだし

ttp://columbia.jp/idolmaster/2007new/

こっちは出たのは4年前だが割りと主力の曲が多いと思う。
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 03:43:44.24 ID:7ETy1RL+O
>>173
ここではあんまり掘り下げた話しない方がいいでしょう
ベストアルバムはともかく、キャラ別のはこのキャラならどれがいいとかまではこのスレで語るべきじゃないと思うし
ギャルゲー板を勧めたのはそういう理由から
アニメ本スレはこの手の話題を嫌がる人もいるし、バレスレは知りたくない情報までみてしまう可能性あるし
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 04:10:35.21 ID:ITzA/Gpo0
ちょっと見回ってきたけどMAには動物の子と不思議ちゃんがいないのかな?
動物の子と不思議ちゃんのキャラソンがほしかったらMA2で
それ以外ならMAってことでOK?
TUTAYAでレンタルもあるみたいだしベスト借りてくるか……
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 04:17:55.78 ID:kH7AwSh30
>>169
なるほど。なんかゆるーい事務所っぽいから縁故とか訳ありで入ったのかなって思っておく今は
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 06:13:19.01 ID:f1Qd5Ism0
歌の人はどっかで化けるのは予想できるけど
銀髪さんはこれからどうなるのか予想もできない
不思議ちゃんで済むレベルかアレ?
存在自体が違和感なんだが
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 07:37:06.27 ID:wsrRSbur0
>>176
うん。あとはSPシリーズにも入ってるね。
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 09:57:19.62 ID:Etj5e5fd0
>>178
銀髪さんは違和感あるキャラ(若干ファンタジー)として描かれてるから
認識としてはそれでOK
まあファンタジーというと響(元気な沖縄の子)がハムスターと
会話してるとかもありえないっちゃありえないし。

ただ原作ゲームでも新しく出てきたキャラだけに
とんでもないキャラにされないか不安ではある
大ハズレの描写されるかしっくりくるかかれ方になるのか
(個人的にすでにアイドルデビューしてる女子中学生が
あの化粧がいけてると思い込むくだりはガッカリだったので)
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 10:32:38.19 ID:fAlSO6/c0
新規スレで原作の話すんなよ
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 11:01:21.65 ID:AMFV6TD20
原作を知ってる人なら細かい描写とかいろいろ楽しめるのかもしれないけど
13人もいるせいでひとりひとりの魅力がほとんど伝わってこない

アイドル枠ならうたプリ、日常系枠ならゆるゆりがあるし
3話までは見るけど1,2話レベルなら視聴打ち切りかな
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 11:08:11.03 ID:SUENlWsX0
まあそんなネタバレのような内容じゃないからいいんじゃない?
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 12:24:03.47 ID:I/6MXqlB0
>>180
あの話かわいかったと思うけどなー
(ベタだけどわかりやすいちょっといい話って感じで)
有り得ないだろ!っていうのはプロデューサーがマネやってるのとか
弱小事務所に11人?もいるのからしてありえねーwって感じだし

それはさておき、原作プレイしてる人が
なんでここで逐一フォロー入れたりキャラの描かれ方の心配してるの?
おもしろい子だとか色々理由があるとか教えてくれるのはいいんだけど、
原作と比べたのかがっかりだったとかいわれても困るというか
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 12:32:28.13 ID:ITzA/Gpo0
原作では〜云々が聞きたくなくてこっちに来てるので正直自重してほしくはある
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 12:52:09.37 ID:w0kv2XSk0
そもそもここは何のためのスレなんだ?
原作ファンが新規にいろいろ教えてくれるスレ?
新規だけが語り合うスレ?どっちなんだい
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 12:55:38.43 ID:qE68duEl0
質問スレなんじゃないの?
って思ってたら原作組は帰れって言われるし
なんなんだよもぅ
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 13:02:13.09 ID:qCFoQBzl0
原作組は、質問以外の余計な事は書かないと言う事では
その質問も、核心にせまらず曖昧に書くとか、まぁ、空気を読んでと言う事だろうね
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 13:03:57.72 ID:qCFoQBzl0
>>188
質問以外→質問に対する回答
その質問→その回答

に訂正
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 13:09:11.53 ID:In+V1+QW0
>>185
そうだな

上でお勧めCD訊いてた人が居たが、それを此処で訊いたら古参が張り切るんじゃないのか…
とか思ってたら案の定だった
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 13:12:11.08 ID:qE68duEl0
>>190
本スレでも必要以上にキャラの設定を話されて萎えるパターンが多々ある
原作組からしても結構「それって今後重要なポイントなんじゃないの?」
ってことを自慢げに話す人があまりに多すぎる
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 13:13:45.47 ID:rz5Sh7a80
基本パラレルってのが染み付いているから、好き嫌いはあるにせよ多くはメディア別ごとに受け入れてると思う。
原作はこうだったって言うのも、違和感感じるとかではなく、アニメ版はアニメ版で楽しんでるからだと思うし
アニメ組がバレっぽく思うことも、そもそもストーリーと呼べるものが無いし、設定すらちょこちょこ変わっていくので
バレの境界線がわからないのだと思われる。
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 13:16:26.86 ID:In+V1+QW0
>>191
本スレは仕方ないかと
アニメ観た人が気持ちよく語るのがアニメスレの役目だとするなら、
今の本スレはかなり良い線いってる気がする、BD発売されるまでかも知れんが…

本スレでうんちく禁止とか云い出すのは無理だし
あそこが防波堤にならないと、そこら中のスレに飛び火しちゃう
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 13:17:08.65 ID:vXt4o1dVO
>>1>>7は初見だけで話したかったみたいだ
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 13:19:42.39 ID:SUENlWsX0
>>190
おすすめCD なんかは原作組じゃないと分からないし、このスレを有意義に利用した情報だと思うけどな
実際調べてもありすぎて何聞いたらいいか分からなかったし、助かった
そんなに敏感にならなくてもいいんでない?
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 13:32:07.25 ID:vXt4o1dVO
>>195
あんま角立てるつもりはないけどさ、質問があるならそれこそ本スレで聞いた方が有意義な解答が得られると思うよ
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 13:47:09.23 ID:SUENlWsX0
>>196
確かにそうかも知れないね
自分はアニメから入った人が必要とした補足を原作組に聞くスレだと思ってたので
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 15:16:47.41 ID:6tll4nU40
738 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 08:24:46.28 ID:Ru6OQvlmO
錦織監督のインタビュー

前評判の影響で期待感が高いのは感じてます
現場は結構ピリピリムード
他作品の倍近い予算ついてるから失敗は許されない

…こんな出来で大丈夫か?
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 15:24:21.87 ID:I/6MXqlB0
いわゆる原作を知らないアニメのみの情報だけで語るネタバレなしのスレ、みたいな感じだと思ってたよ
例えば、(真意はわからないけど)不思議ちゃんは何キャラなの?っていうのに、
原作やった人が「あの子は××だから〜」とか答えるのではなくて
不思議ちゃんは実は〇〇なんじゃないか、とか今のとこよくわからんとか話題をふくらませて語る場なのかと
質問スレだとはまったく思ってなかったので逆に驚いた
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 15:27:49.06 ID:7LWRJcxeP
質問スレを作った方が良いと思う
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 15:37:30.35 ID:t/R7q9pu0
>>196の言うとおり質問は本スレで聞けばいいだろう
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 15:42:47.30 ID:z+hsbyeg0
実は>>199の認識が正しいが、明らかにテンプレ不備のため混乱が生じている

884 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 00:48:29.85 ID:03CtRjQH0 [1/2]
>>873
「ギャルゲ板でも出来る話はそっちでしてくれ」と思った

927 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 00:55:05.31 ID:03CtRjQH0 [2/2]
いいよもう新規スレ立てちまうよ
その代わり原作信者どもが新規を追い出したって認識を持ち続けるからな ぷんぷん

9 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/07/09(土) 01:07:04.74 ID:03CtRjQH0
需要など知ったことか どうせ需要がなければ落ちる

アイドルマスター アニメから入った人のためのスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1310141070/
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 15:51:12.30 ID:vxZU5Oin0
>>202
そうなのか、質問ありきのスレかと思ってたぜw
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 15:51:22.95 ID:z+hsbyeg0
と言ってもあれだ。こんなgdgdをやっても仕方ないんだ。アニメの話をしよう。
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 15:57:54.10 ID:8SmSWdkh0
そもそも原作でこのアイドルはこうだから、アニメの方でもこうなんだって前提で話をする
連中の方がおかしいな。原作通りのキャラクター性になるって保証なんてどこにもあるまいし

ちなみに見た感じ、ボクっ娘と金髪さんの今後になんとなく期待できそう。あの二人が組んで
歌って踊ったりしないかな
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 16:10:54.95 ID:vxZU5Oin0
>>205
最終的にOPみたいにライヴしてくれそうだよね。それこそ>>198のコメントから歌って踊る凄いシーンを期待したい
あと個人的にはOPライヴシーンで双子の亜美真美が大人っぽくてよかったw
あれでもやよいや伊織より年下なんだよね
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 17:40:25.58 ID:2iPnhMfM0
原作関連の質問は本スレいけば掃いて捨てるほど回答者がいるからここでやらなくてもいいよ。
ここは原作関連の質問とか無しの方向でいこうぜ。
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 18:11:11.49 ID:z+hsbyeg0
あーいうOPみたいなライブが出来るまでの道のりって結構長そうだけど、
2クールあればそこまで行けるかな?
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 19:01:09.07 ID:hhM8FvTP0
>>199
俺もそういうスレだと思ってたけど無理っぽいね・・・
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 19:05:40.39 ID:PMFN7MTw0
3話云々がうざすぎる
明らかに好みの問題なのを変な理由つけて叩くとか
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 19:08:43.42 ID:UwwBGxkZ0
ここでは先入観無し、というかゲームとか知らん人同士話せばいいじゃない

本スレは、そんなん無理だけど
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 19:09:28.86 ID:2iPnhMfM0
>>208
1クールなら無理かもだけど2クールならできるんじゃない?
25話って長いぜ。らきすたとかみててつくづく思った。
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 19:20:40.09 ID:hhM8FvTP0
>>212
25話もあればなんだってできるよな
とりあえず、2話まで見てこの娘達を応援しようって気にはなったわ
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 20:22:26.23 ID:nF4xQQ8u0
>>208
2話の冒頭で事務所の壁に「新人フェア」と書いていると
おぼしきポスターが貼ってあるけど、
これを早めの話数で持ってきて前半の山場にするとかを期待してる
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 20:50:33.10 ID:/ReXCD7SO
>>208
2話に三角でAからFまであるランキングが出てきたけど監督いわくアニメでトップまでは行かないらしい
仮にBであのライブが開催できるとすると各ランクに5話割けるから十分間に合うんじゃないか
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/19(火) 21:50:15.62 ID:+qqWG2DF0
OPみたいなコンサートもいいけどファンが増えて喜ぶところとか見たいな
主役の子とか、街頭手配りだったのが握手会に変わってるとか
雑誌の写真も今回みたいにモブ子じゃなくてあの子たちになってるとか
あー、でも一応デビューはしてて売れないっていう設定だから
初めてテレビに!とか人前で歌った!とかそういうのはないんだっけ
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/20(水) 07:36:42.36 ID:zSfOmRFJ0
公式サイトにロングバージョンの次回予告が上がってるよ。
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/20(水) 17:08:29.21 ID:1GZgZnW5O
アニメみてキャラ可愛いし、ゲーム買おうかと思ったが

2は伊織使えないと噂聴いて買うの止めた…
よく騒がれてる男キャラはどうでもいいっす…
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/20(水) 17:13:22.92 ID:oK+Q3OP00
PSPやっとけ
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/20(水) 17:23:55.07 ID:D0xpt+ar0
2はアニメやってるから1買えばいいんじゃない?
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/20(水) 17:45:06.55 ID:1GZgZnW5O
じゃあpspの買おうかな
普通に可愛いからやってみたい
伊織かわいいよ伊織
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/20(水) 17:58:52.27 ID:V9fS1mg20
1話でプロデューサー、2話でカメラマン、3話は村の人?と
だんだん外の世界へと触れるようになっていく構造のようだから
1〜2話の単にキャラを動かしてるだけの平坦な雰囲気に「話の筋」が加わって
見ごたえが出てくるんじゃないかと期待する
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/20(水) 18:00:38.79 ID:mi9PQk300
2話まで見たところでは千早が好みだなあ
メイトのAVまつりの図書カードが欲しいっす
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/20(水) 18:11:04.44 ID:82UzV1Tm0
>>218
1とPSP版なら使えるって聞いたけど。
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/20(水) 18:21:45.69 ID:/QwNZdTH0
なんか評判良くないけど見たら普通に面白いじゃんよこれ、 

双子と沖縄の子かわいい   
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/20(水) 18:46:35.36 ID:oK+Q3OP00
>>225
PSP(ry
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/20(水) 18:53:19.64 ID:FBNuIdSRP
アイドルの人数が多いから、いずれかに興味が合致するという利点があるなw
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/20(水) 19:11:36.27 ID:kAH8DXH60
真面目な話、アイマスにはストライクウィッチーズみたいなのを期待してる

パンツアニメとか言われてたけどキャラ同士の関係は好きだったし
11人もキャラいたのに初見で全員好きになれた
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/20(水) 19:34:28.07 ID:xdPZZWbz0
美希と貴音が好みだな
髪も金と銀?で並ぶといい感じだと思う
まあ、性格合う気はあんまりしないけどw
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/20(水) 19:36:57.93 ID:mi9PQk300
>>228
俺も1話からストライクウィッチーズを思い出した
初見で全員好きになれたも同意
高村さんも作画で参加するみたいなのでますます楽しみだ
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/20(水) 19:51:55.50 ID:uaRPHzf50
股間督来るとか俺督すぎワロタ
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/20(水) 19:53:23.41 ID:jN7ylYacO
>>228
あぐあ…

2期最期のもっさんだけはダメなんだ…
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/20(水) 20:04:55.52 ID:86uPkVZy0
>>230
ストライクは1話では全員の紹介なんてしてないし、主役を新人にする事でキャラの紹介とか自然になるように工夫してただろ。
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/20(水) 20:16:08.05 ID:WWolcX2C0
こっちもインタビュー形式+インタビューしてたのが実はプロデューサーだった
でキャラ紹介とプロデューサーとの接触を極力自然にしてたような

でも全員はしてなかったな
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/20(水) 20:19:06.00 ID:mi9PQk300
>>233
1話同士を比較したって意味ではなくて作品の雰囲気ってつもりだったんだけど
書き方が悪かったみたいでスマン
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/21(木) 00:20:21.67 ID:gofQ4Rcq0
鏡かけた会計?の女の子、律子さんだっけ。
ヒラヒラのアイドル衣装着けてOPに出てるように見えるんだけど
別人?それともそんな展開になるの?
教えてください。

237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/21(木) 00:23:34.54 ID:ZhBJw146P
>236
昔(半年前ごろ?)アイドルやってた
アイドルに戻るかは今後の展開次第だと思う
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/21(木) 00:25:41.58 ID:El/4wNOx0
アニメ1話で言っていた通り、律子は元々アイドルでプロデューサーに転身した
今後アイドルに戻るのか、ステージに上がることはあるのかは不明
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/21(木) 01:12:37.69 ID:Ofd++CVa0
リッチャンはアイドルデスヨ
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/21(木) 02:36:27.30 ID:Qj1trPB20
春香さんが最後まで空気だったらどうしよう
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/21(木) 02:50:23.71 ID:Bv4W+Xww0
それはそれで
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/21(木) 05:08:09.16 ID:GB/5B8t00
空気が無ければキャラは死ぬ
俺達も死ぬ

つまり必要不可欠な存在=主人公→春香  完璧すぎるぜ・・・
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/21(木) 10:14:46.26 ID:OmM4M09G0
こういう群像劇で主役補正かかって無双されてもアレだし
主役型キャラとしてはいい雰囲気出してんじゃね >春香
1話じゃきちんと「アイドルとは」のテーマまとめてドヤ感出してたじゃん
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/21(木) 10:42:16.34 ID:Idn3YyGl0
2話はなんだか日朝でやってもおかしくない話だった。
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/21(木) 13:17:01.41 ID:Wq8fx0Ai0
>>235
ストパンみたいに、全員が団結する理由が今一つ乏しいのが問題だと思う。
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/21(木) 14:31:49.68 ID:bXtdZ59B0
春香が空気というより、大抵の子が空気というか
よく言えば満遍なく出てる感じかなあ
でも明るく元気でポジティブ!な印象がないのでやっぱ春香まだ目立った動きがないのかな

>>245
同じ事務所のアイドルでしかもみんな売れてないから事務所内にいたのでは?
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/21(木) 18:06:40.40 ID:v+0Stor40
>>246
年齢考えると仕事ないのに事務所にいるのは不自然でしょ。
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/21(木) 18:27:41.59 ID:Sw8kGMtE0
>>247
友達居ないんだよ。いわせんな・・・
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/21(木) 18:39:47.57 ID:rFpgwlz/0
レッスンとかミーティングとかあるんだろ
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/21(木) 18:52:47.64 ID:+BdovtMy0
>>245
確かに今は仲が良くても、お互いがライバルでもあるんだよな
意外とギスギスした場面も出てくるんだろうか・・・
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/21(木) 19:58:53.86 ID:tyCjzxPAO
なるとしても足引っ張りあうライバルじゃなくてお互い高めあう系のライバルだろう
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/21(木) 20:02:08.46 ID:PTqdKcsg0
>>247
それもそうだね
それぞれが営業してる場面とかもあったし、
社長にミーティングとかで呼ばれたのかな?
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/21(木) 21:16:56.42 ID:Ofd++CVa0
それぞれ需要が違うから問題ない
ただ伊織とか春香とかはアイドルランク高かったら使いやすそう
他のアイドルは個性が強すぎて・・・
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/21(木) 21:53:42.29 ID:fkhRx6xN0
お帰りください
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/21(木) 22:15:49.92 ID:FVU4gGdbO
いよいよ今夜だな
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/21(木) 23:49:47.61 ID:gj5IpoGF0
あと数時間だな・・・・
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/22(金) 00:11:39.13 ID:fLvoLqy90
??

画面
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/22(金) 01:56:53.60 ID:VGSa3x+LO
相変わらず星井が可愛かった、あと双子の兄ちゃんごめんねも可愛かった
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/22(金) 02:42:50.57 ID:3MpPdSMj0
2話の美希とはなんだったのか
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/22(金) 03:01:54.11 ID:u1mDWLou0
可愛いけど雪歩が少しクドかったな
怖がる描写は2,3回までは面白かったけど・・・
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/22(金) 03:32:28.51 ID:25Mq9oPs0
怖がり雪歩かわいいじゃねーか、っていい感じに気持ちが入りかけてたんだが、
Aパートの終わりくらいで若干ウザくなったw
実際にいたらめんどくせー娘だな、おいってなりそうだw
まあでも歌は可愛かったよ

ていうか、2話では曲名とかのテロップ出て歌に入ったり、
EDの扱いとか、これどうなの?ってちょっと疑問だったけど、
なんかこのスタイルもいいなって思い始めた
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/22(金) 03:35:13.37 ID:aiVedySe0
新参の目から見ても、アイマスをアニメにするってのは
恐ろしく色んな角度から気をつけて作らないといけないんだろうなっていうのが伝わる
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/22(金) 03:35:28.59 ID:rw9111CJ0
>>261
毎回タイトル付きの歌が流れるのかと思ってたけど、今回はタイトルなかったな
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/22(金) 03:38:15.52 ID:25Mq9oPs0
>>263
いや、あったろ?
ステージで3人で歌ったやつ
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/22(金) 03:40:42.61 ID:rw9111CJ0
>>264
すまん、今確認した
俺は瞬間的に落ちていたらしい…
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/22(金) 03:44:20.90 ID:u1mDWLou0
>>262
だよな・・・毎回毎回、事務所のメンツが全員出てきてるのは違和感を覚える
ならばいっその事もっと事務員を(ry
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/22(金) 04:33:23.74 ID:7umq90US0
双子と美希ってこの回いつくるんだろ?
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/22(金) 04:45:51.93 ID:eit83ZAw0
美希回楽しみになってきたわ・・・
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/22(金) 04:55:37.90 ID:7umq90US0
寝てるだけであの存在感は反則だろーww
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/22(金) 05:29:40.71 ID:AhPRdBQS0
うん
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/22(金) 05:57:54.13 ID:2dLW52to0
一話見返したら意外に良かったなー
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/22(金) 07:41:56.24 ID:lSADytp50
今んとこ可愛さは
響>美希>亜美真美>やよい>真>春香>あずさ>高音>雪歩>千早
って感じだな
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/22(金) 07:44:31.69 ID:3sTvE4wW0
>>272
このスーパー美少女伊織ちゃんを忘れるなんてあんた頭沸いてるわけ?
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/22(金) 07:46:47.51 ID:lSADytp50
ガチ忘れだったわw真ん中かな
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/22(金) 08:14:02.42 ID:dqxEiMR60
>>272
逆向きだろ
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/22(金) 09:51:53.04 ID:UDNpYLx6O
私みたいに
ニコのアイマス×プロ野球結果報告から入った特殊例はない?
アニメ見るの10年ぶりくらいだ
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/22(金) 09:52:26.71 ID:lSADytp50
只野アニオタです
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/22(金) 09:56:59.31 ID:laBOZu2n0
雪歩が男の人を嫌いな理由とかあるのか?
伊織みたいにEDで補完するのかと思ってたらそうでもなかったし
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/22(金) 10:01:06.77 ID:AlM9Q7HF0
>>271
一話は1クール見終わって見返すと良さが分かるのかもね
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/22(金) 10:23:40.50 ID:3MpPdSMj0
>>278
子供は大丈夫みたいだし
女の人が苦手な2ちゃんの皆さんみたいなもんじゃね?
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/22(金) 11:12:56.55 ID:VGSa3x+LO
>>275
流石にあんな超ネガティブ根暗娘が星井より可愛い訳ないわ
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/22(金) 12:44:16.05 ID:3MpPdSMj0
とか言って千早回来たら俺の嫁とか言っちゃうツンデレですかそうですか
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/22(金) 12:48:26.66 ID:DjpZT0ELO
正直,初期の千早と雪歩は超ウザイ。
ただ後半の破壊力は凄まじいものがある。
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/22(金) 13:16:22.41 ID:DmO2xoRcO
原作既プレイが一々フォロー入れに来るのがウザいわ
ある種のネタバレだぞ
285メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/22(金) 13:33:16.25 ID:ozve1nYQ0
美希を星井とか言っちゃう男の人って・・・
286メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/22(金) 16:12:02.88 ID:3DGRf9MD0
まあキャラの格付けとかは荒れるもとだし
原作プレイ組が絡んできてウザいから止めとくべきだな
287メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/22(金) 17:49:02.96 ID:eit83ZAw0
あまやんとはぎやんも可愛いんだけどー
288メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/22(金) 18:44:38.51 ID:VGSa3x+LO
原作組はスレタイ見ろよ、一々フォローしにくんなカス
289メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/22(金) 19:01:51.71 ID:27XUZW9o0
「あまやんって誰やん…」って思った
290メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/22(金) 20:22:36.18 ID:N6F6Cuyj0
いまさらながら、NoMake!聞いてみた
これ、かなり良いなあ
1話の春香と千早、2話のあずさと伊織、3話の貴音と響が特に気に入った
291メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/22(金) 23:37:20.89 ID:MQa4Rdv60
>>290
スマートフォンに対応しねえかな……。聴きたいのに聴けない……(´;ω;`)
292メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/23(土) 00:30:38.48 ID:tFdZA9Ip0
そろそろスマフォ族の存在を認知すべきだ!
スマフォが携帯サイトに対応してくれてもかまわんけどさ
のまけ聴きたいぜ……
293メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/23(土) 07:46:24.86 ID:8raSKU6Y0
スマフォに対応してないのか、それは残念だったな・・・
BD&DVDに収録ひとつが1分30秒程度だから
あ、春香と千早の話は第2話だったわ
294メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/23(土) 07:48:07.09 ID:8raSKU6Y0
中途半端な書きかけで書き込んじゃった

BD&DVDの特典に収録しないかな
ひとつが1分30秒程度でたいして容量とらないし

って書くつもりだった
295メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/23(土) 13:54:15.12 ID:selytBTWO
金髪の子、僕っ娘、マネージャーの子あたりは割と印象に残ってるんだけど他がまだ良く分からないなぁ
296メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/23(土) 13:55:59.73 ID:K9eXl0rQ0
のヮの<メインヒロインですよ!メインヒロイン!
297メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/23(土) 14:19:03.65 ID:D81HPen80
主役の子は気がつくといるよね
刷り込まれていきそう
298メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/23(土) 14:51:28.93 ID:rTucywX+0
穴掘ってる(んだよね?アレ)より眠ってる方が記憶に残るってのが、ある意味スゴイよね
今回はステージ上のMCシーンがあったけど
299メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/23(土) 15:04:08.87 ID:Pm1T04zL0
金髪が本気出すのは2クール後半と見た
300メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/23(土) 18:42:48.80 ID:0Vbh/gi40
こうも常時大量にキャラが映ってる状態だと
寝芸持ってる美希、富樫と虎丸状態の双子、声の通る真なんかが目立ちやすいな
301メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/23(土) 21:29:37.79 ID:d4FxChqE0
金髪+寝技の美希と双子キャラの亜美真美は目立つと思う
あとは銀髪で独特な空気感のある貴音とか、
一人空気が重い千早とか
302メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/23(土) 21:35:21.77 ID:D81HPen80
千早はなんか、今回の雪歩みたいに面倒な子だろうなーって思う
多分「なんでアイドル事務所にいるんだよ?」って言われるぐらいの展開なんだろうな
303メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/23(土) 21:35:29.52 ID:8raSKU6Y0
>>301
千早のネガティブな雰囲気はある意味目立つなw
それだけにNoMake!の千早はちょっと新鮮で可愛かった
304メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/23(土) 21:36:21.72 ID:8raSKU6Y0
>>302
OPのホワイトボードに「アイドルには興味ありません」って書いたのも千早だろうしなw
305メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/23(土) 21:36:55.57 ID:Uh4VsCU70
スマフォの俺は負け組
306メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/23(土) 21:55:41.34 ID:WjakVgQY0
EDで雪歩の制服姿あったけど、やっぱ女子校なんだろうな
皆の私生活シーンも少しずつ見られるのかな
307メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/23(土) 22:50:51.14 ID:gqP6DwfvO
今週のアニマス、衣装とメイクで気合いが入った雪歩を見て、「ダッシュ四駆郎」のパンクローを思い出した。
308メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/24(日) 15:29:03.85 ID:X/DPB6ofO
2時間、お嬢様、給食費
根暗、少年、男嫌い
居眠り、ムツゴロウさん、双子
おっぱい、電波、女プロデューサー

原作無知でアニメ3話までだけ見た個人的な各キャラの印象
まだ名前とか覚えられなくてぜんぜんよく分からんけど
絵柄可愛いしもうちょっと頑張って見てみるか
309メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/24(日) 15:31:21.13 ID:Qld1h0b10
のヮの<リボンですよっ!リボン!
310メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/24(日) 15:39:17.94 ID:tUSHYpZk0
>>308
わ、わかりやすいな、よく見てるよ
お前けっこうこのアニメ気に入ってんじゃないかw
311メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/24(日) 15:44:57.23 ID:OzwoUswq0
なんくるないさーの牛のシーンいいな
オレは今んトコ彼女が一番お気に入り

ところで、これ通常のアニメの倍の予算ってマジなの?
キャスティング費用の関係?
312メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/24(日) 16:13:47.75 ID:afp8pXjOO
宣伝費かなアニプレだし
あとスタッフも豪華
313メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/24(日) 16:28:15.06 ID:tUSHYpZk0
スタッフ豪華だよな
4話の絵コンテが鶴巻で、5話の作画監督は高村だもんな
314メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/24(日) 16:32:11.82 ID:Bo//rRTo0
雪歩がうざい
エビフライの人が声あってない
ゆるゆりのほうがおもしろい
ゼノ何とかの方がまだ面白かった

制作スタッフ総換えで4度目のアニメ化希望
315メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/24(日) 16:54:36.19 ID:OzwoUswq0
>>312-313
サンクス
そか、作画方面のスタッフが高メンバーなのね
うーん、その部分については次回待ちかなあ、あんま実感湧かないんだよなあ
316メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/24(日) 17:07:15.91 ID:Qld1h0b10
>>314
律ちゃんの声とか6年前に文句つけろよw
317メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/24(日) 17:17:54.25 ID:YZJtGQgC0
どんなに豪華なスタッフを集めてもスケジュールボロボロだと逆効果

上手いアニメーターというのは総じて手が遅い人が多いから
まともなスケジュールが取れないと実力を発揮しきれない
作業が間に合わない分は結局引き上げて海外にバラ撒く事になるからね
318メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/24(日) 17:25:14.78 ID:lYAXUsHDO
成長物語なのは分かるが
成長が具体的に目に見えて欲しいな
オーディションやコンテストで結果を出すとか
練習して幻の大技を成功させるとかさ
319メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/24(日) 17:29:25.11 ID:3qRsHJ0E0
いい仕事もらえたりするんだろうな
320メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/24(日) 17:32:24.51 ID:fZ+jCDl+0
原作厨は帰れよ
321メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/24(日) 18:11:17.45 ID:Du0Reo0I0
次回予告見るに次は料理番組出演なのかね?
カエルの着ぐるみ来た貴音さんのインパクトがヤバいな。
322メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/24(日) 18:28:21.85 ID:s0xbwVRoP
今週の子は今まで生きてこれたのが不思議なくらい男嫌いだったな
あと沖縄っ子マジ可愛い
323メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/24(日) 18:54:53.31 ID:iEz2ABF50
>>320
きっと、バレスレ過疎ってるから寂しいんだよ
324メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/24(日) 19:25:18.29 ID:cuG4Dd090
あいつら、ユニット組んでる訳でも無い、
単に同じ事務所所属ってだけなのに、
なんでステージ衣装がお揃いなの?
325メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/24(日) 19:32:34.03 ID:NwWcV9Hb0
性格暗い方の青髪さんは何であんなネガティブなの?
あと白髪の場違い感が凄いな
二人が一番好きだけど
326メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/24(日) 19:50:45.50 ID:3qRsHJ0E0
ここでそういうの聞いたら…
まあ自分には歌しかないとか言ってたし
なんか暗い過去とかが原因じゃないかと
327メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/24(日) 19:54:17.73 ID:+joz+iJ+0
千早は毎回ちょこちょこ情報を小出しにしつつ、当番回でどん!って感じじゃなかろうか
これは貴音にも言えることだが、あそこまで特殊なオーラ出されたら気になってしょうがないw
328メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/24(日) 20:01:12.04 ID:3qRsHJ0E0
明るいキャラが多いから良い感じにバランスとってくれるキャラってイメージがある
329メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/24(日) 20:18:35.07 ID:tUSHYpZk0
千早も貴音も次回に見せ場がありそうだな
「自分を変えるということ」ってタイトルも千早の心境の変化を期待できそうで楽しみ
330メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/24(日) 22:54:35.30 ID:tGRKmnCPO
しっかし毎度次回予告が当てにならんなぁ
331メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/25(月) 01:01:11.55 ID:ZU7omVp+0
3話と次回予告から
「バラエティなんてやりたくないです。歌の仕事がしたいです」と乗り気でない千早
「どのような仕事であろうとも、誠心誠意心を込めてやり遂げてみせましょう」とずれながらも意外とまともな貴音
「そうだよ千早!無駄な仕事なんてないんだって!一緒に楽しもう!」とフォローする春香
それをさらにフォローするプロデューサー
こんな感じかなと思った
よく見たら料理番組だった
332メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/25(月) 13:23:03.16 ID:0uzyrDx10
◆9・18事件関連で活動停止したニコマスP一覧(暫定)
●廃業
ナイアルP(「職場の空気が最悪です」シリーズなど)
http://nyal.blog.shinobi.jp/Entry/629/
syu-kaP(各種アイマスメドレーなど、8/31には既に廃業宣言)
http://www.nicovideo.jp/mylist/2377187
儲P(日高愛の最強“熱狂”計画など、全動画削除済み)
http://www.nicovideo.jp/mylist/15318840
アヘP(アイドルが病気にかかったようですなど、全動画削除済み)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7957435
ポケモンジェットP(ネタ☆MAD2nd企画など、全動画削除済み)
http://www.nicovideo.jp/mylist/9226446

●休業
ともきP(逆転裁判春香など)
http://yosutebitona.blog119.fc2.com/blog-entry-180.html
シェリングフォードP(チヒャーロック・ホームズシリーズなど)
http://blog.livedoor.jp/kurasina123/archives/51542986.html
瑞P(愛の巣劇場など)
http://www.nicovideo.jp/mylist/7407295

●不明
さきかけP…投稿動画が非表示になり、twitterアカ削除

333メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/25(月) 13:27:31.75 ID:dQilCxe+0
ぅゎ、ゃょぃヵゎぃぃ
334メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/25(月) 13:35:34.52 ID:mdza/ZSQ0
>>332
syu-kaPはもうニコマスに戻ってるけど?
335メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/25(月) 13:37:56.70 ID:0uzyrDx10
>>334
オレの追っかけ1号、カワイイ奴だなw四つんばいになれよ。
336メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/25(月) 13:37:59.69 ID:Dq5c2cIt0
なるほど、これはこの動画を他張りする流れか

syu-kaP
アイドルマスター MASTER ARTIST 2 ノンストップメドレー FINALE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15096279

こういうみんなで和気あいあいと出来る場は好きだ
それぞれのキャラのファンの空気感が調和する感じが
337メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/25(月) 14:00:08.96 ID:G/maxOvH0
ゲームとかニコニコの話なんてスレチな上板違いなんで自重しとけ
338メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/25(月) 14:03:04.38 ID:Dq5c2cIt0
本当にすまない
スレを完全に間違えたんだ
339メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/25(月) 15:58:01.06 ID:5C9jIs510
本スレ開いたのかと思った
とにかく雪歩かわいい
340メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/25(月) 16:28:17.27 ID:oh968WQS0
次週は高校生組が奮闘する回かぁ
その次はBBA組ですかね
341メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/25(月) 18:51:29.17 ID:rQWxNnSp0
このスレもあまり機能してないな
342メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/25(月) 19:22:40.93 ID:b78sFYcj0
これぐらいでいいんじゃない?
343メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/25(月) 19:58:50.01 ID:9yxsrMJn0
オレもこれくらいが希望
これ以上自分が濃くなったんなら、ここ卒業して本スレ行けばいいんだし

ところで・・・

そもそも、なんで既存ファンがここ覗く必要があるのかがよくわからないんだが
スレを間違えたとか書いてるけど、板が本スレと違うと思うんだが?
344メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/25(月) 20:10:44.38 ID:fijkr/tEO
ヒント=専用ブラウザ
345メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/25(月) 20:16:00.64 ID:HdWj8uVX0
本スレは速すぎな上に、新規には意味不明の煽り合いがあるから参加する気にならんなー
何言ってんのかわかんねーんだもん
俺も今んとこはここでまったりしてるのがいいや
346メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/25(月) 20:18:03.69 ID:fxuhlpsR0
>>343
自分を含む既存ファンとは違った視点の意見が面白いから見てる
だから基本自分はレスしないし他の既存ファンが出しゃばってたらうぜぇと思う
347メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/25(月) 20:21:14.50 ID:b78sFYcj0
>>343
関連スレはひと通り覗いておきたいってのはわからなくもないかなあ
本スレの皆さんに役立つような内容は出てこないと思うけどw

それは置いといて、1クール目はこんな感じでキャラ紹介しながら進んでいくんだろうね
今のところは千早がお気に入りだけど、今後の展開次第では他の子がお気に入りになるかも
そういうところも含めて先が楽しみ
348メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/25(月) 20:24:35.79 ID:GwCylwGn0
金髪の子はナルコレプシーなの?
349メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/25(月) 20:37:05.63 ID:Lrz90m5f0
>>348
あのやる気ゼロ漫談を見るにただ単に退屈だから寝てるんじゃね?
350メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/25(月) 20:48:38.47 ID:b78sFYcj0
グラビア撮影の印象だと切り替えた時の集中力は凄そう
あと、伊織や真への発言聞いてるとけっこう事務所の仲間のこと見てるよね
351メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/25(月) 21:57:48.82 ID:b78sFYcj0
しゅーろくごー聞いたけど、千早回ってよりは貴音回みたいだね
それはそれで楽しみだけど
352メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/25(月) 22:35:44.25 ID:zKlquekz0
>>348
朝早くて寝不足だと言ってたじゃん
それに美希は寝るのが趣味でもある
353メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/27(水) 03:44:54.44 ID:JwJUdIc50
美希はすぐ寝る女
354メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/27(水) 03:51:21.40 ID:Rzi60fOf0
こんなスレあったのか 今更気付いた
355メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/27(水) 15:33:06.59 ID:2wG4YPGf0
ご新規だけどアニメのPは丁寧に慎重に作られてるなあという印象
子供4人と並んで座って、一緒に悩むシーンも好きだし
手の形が指切りから犬に変わるシーンもとても良かった
356メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/27(水) 15:46:02.37 ID:EA2dEYG/0
押しに弱そうで、アイドル売り出しなんてできるのか?という心配もあるが
キャラとしてはウザくなくてちょうどいいな
357メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/27(水) 18:04:57.32 ID:cbjasDHz0
春香と真の説得との対比がよかったわね
同じ目線に立つのがなんかいいなと思った
358メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/28(木) 12:55:35.75 ID:T997DgaU0
真がイケメンすぎて惚れる
359メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/28(木) 18:19:36.46 ID:fhAB96tR0
貴音回で料理番組…挿入歌の雰囲気が思い浮かばんなw
アイマスはキャラソンが大量にあるみたいだけど、まだビビッとくるような曲はきてないなあ
OP曲は響の動きがかわいいなあと思いつつ見てたら、いつしか気に入ってしまったけど
360メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/28(木) 20:06:26.38 ID:O7kG7Xyj0
響と亜美真美のSHOWTIMEの動きがかわいすぎる
361メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/28(木) 21:45:24.55 ID:0q2m+6a7O
>>359
It's show

とかどう?
362メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/28(木) 23:54:15.93 ID:Qdqbi1W80
>>360
そこと、伊織が手をくるっと回してウィンクする場面、その二つだけで俺はこのアニメが好きになった
まあ、なぜか一番気に入ってるのは千早だけど
363メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/29(金) 00:37:31.31 ID:91jZ29As0
■アイドルマスター9・18事件 ※新参は必読ですよ、必読!※

◆葬式動画 〜 ギャルゲに男を混ぜたらオタ発狂
アイドルマスター2 『765プロダクション2010年度 決起集会』(3/4)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12146373
*ハイライト
03:50 新キャラ男3人紹介直後
08:55 女キャラ4人リストラ確定
09:30 声優の空気の読めない?発言
13:15 声優が泣いている?
18:26 (次へ移動)アンコールなしの無言の退場動画

【参考】アイマス2発表当時 (*オタ歓喜の様子が伺える)
アイマス2 1st & 2nd PV in 幕張メッセ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12042663

[ギャルゲ板] 〜 9・18事件でゲーム本スレは分裂(住み分け)
◆アイマス2肯定派のスレ
【THE IDOLM@STER2】アイドルマスター2 第224週目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1311849967/
*新「本スレ」。「アンチ」視点では「楽スレ」ともいい、住人は「2信者」、「石原信者」。

◆アイマス2否定派のスレ
THE IDOLM@STER アイドルマスター 家庭用3581週目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1311862605/
*元祖「本スレ」。「無印スレ」ともいう。「2信者」視点では住人は「アンチ」。

†††††アイドルマスター葬式会場64日目†††††
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1311638923/
アイドルマスター 一歩引いた視点スレ164
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1311388613/
364メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/29(金) 01:03:48.81 ID:9rZBMoZL0
うぜえ
365メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/29(金) 01:54:23.22 ID:16u4aVCT0
水着回キター! ハエー!
366メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/29(金) 02:01:05.46 ID:AuayhNXb0
今回はずいぶん絞ってきたな
毎回全員登場はさすがにキツイか
367メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/29(金) 02:02:02.89 ID:Hn/ZfZfoO
今日は星井が居なかった…でも貴音が程よく笑えたから良いや

つーか千早はあれだな、周りの奴が良い奴らじゃなかったら確実にハブられてるレベルだな
368メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/29(金) 02:13:43.12 ID:kYaniNmO0
次回予告の千早www
本編ラストとのギャップがw
369メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/29(金) 02:43:57.89 ID:9rZBMoZL0
貴音さんヤバすぎw
370メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/29(金) 02:48:45.32 ID:xbyi/XQx0
貴音さんかわいすぎるw
要所要所で良い事いいってるし、電波系だけど意外と常識的な面もあるのかな
千早はなんでこの事務所(アイドル事務所)にいるんだ?って最初思ったけど
ここだからやって来れてるかんじだね
雪歩とかもそうかな
371メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/29(金) 03:19:48.59 ID:HUebl6U/0
貴音面白いなw
ていうか、とらえどころ無さ過ぎて意味が分からんw
372メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/29(金) 03:23:13.26 ID:hL27n7Gt0
>>362
同意。サビの部分なんかキラキラ輝いてて凄く良かった
あれを本編で見られるのは最終回間際なんだろうけど、作品を通してアイドル達の成長を見てきたら感動するだろうな
373メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/29(金) 03:49:33.15 ID:swzRxbfo0
ボーイッシュな子は好きじゃない
お子様・ハムスターとかの不思議系もダメ
やっぱりお姉さんチームかな
374メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/29(金) 03:55:14.10 ID:9sEUnnZ70
アイマスが庇護欲を誘うギャルゲとか言われてる理由が分かった気がする
なんというか、ギャルゲよりは教師ものに近い印象だな
375メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/29(金) 04:00:28.65 ID:HUebl6U/0
しかし先週の雪歩もおいおいって思ったが、
今週の千早も負けず劣らずアレだな
変わった娘が多いのか、この事務所はw

でもどっちもEDの表情がいいわー
この毎回変わるEDの絵が楽しみになってきた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1841179.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1841180.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1841182.jpg
376メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/29(金) 08:23:36.99 ID:hFOgxxaUO
千早の一人暮らしがクローズアップされたけど
貴音の家庭環境のほうが気になるのだが
377メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/29(金) 10:36:47.88 ID:ZfgRaq/Q0
>>367
星井
378メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/29(金) 12:36:40.39 ID:ZfgRaq/Q0
>>375
一枚目の表情は気合入ってるな
379メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/29(金) 18:31:57.41 ID:H+Ny3D2+0
>>375
2枚目がすごく好き
あと、4話冒頭の貴音がポーズ決まってて着ぐるみなのにかっこ良かった
貴音は千早への一言やOPで雪歩に泣きつかれてる?とこ見ると、
気遣いのできる娘なのかな
着ぐるみ好きも可愛いしだいぶ印象が良くなった
380メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/29(金) 20:06:04.22 ID:TYlbAmlv0
星井話が欲しい
381メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/29(金) 23:19:12.82 ID:B02000c60
美希はチートキャラだから本格的に掘り下げられるのは後半かと
382メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/29(金) 23:47:54.39 ID:cwcw6mRH0
ところで、この番組ではなんであの眼鏡男のマネージャーのことを、プロデューサーと呼んでるんだ?
383メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/29(金) 23:59:30.62 ID:16u4aVCT0
>>381 マジレスじゃなくて・・・ 普通に・・・ 普通に審議してやってくれ・・・
384メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/30(土) 00:44:44.13 ID:Wt5dIBzk0
>>382
アイドルの方向性を決める役割なので
プロデューサーの元の意味まんまだよ
385メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/30(土) 01:18:33.75 ID:xNY1+MbL0
>>382
仕事をもらってくる段階からの役割はプロデューサーの仕事だろう
386メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/30(土) 01:23:00.08 ID:xBXVz+e/0
THE IDOLM@STER組曲 アニメ放送記念スペシャル
http://live.nicovideo.jp/watch/lv57469356
387メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/30(土) 02:19:37.10 ID:mvs/fZem0
>>386
ほとんど作業用BGMみたいな感じで聴いてるけど、マジで曲多いなw
いや、それでもほんの一部ってのは分かってるんだが、
扱ってる音楽のジャンル?がこんなに幅広いとは思わなかった
388メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/30(土) 03:16:17.51 ID:Y1ys48/o0
389メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/30(土) 03:38:53.34 ID:b5F1m7d70
今丁度春香が歌ってたけどこれリアルタイムっつーか生放送中なんだ?
3時間ずっと流してて、この後も続くのかすごいな

あと、4話の春香は良かったな
千早の失敗フォローする辺りその後の会話とかで、二人は仲いいのかなって思った
最初は千早ちょっとコミュ障なのか?浮いてる?って思ったけど
友達もいるしお礼とか言えないわけでもないしそこまで悪くない感じだね
貴音と響もかなり仲いい感じだった
伊織やよい・雪歩真・千早春香・貴音響・亜美真美、が仲良しコンビっぽいかな?
390メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/30(土) 08:12:14.51 ID:24G4/tZp0
貴音さんいいわー
「何にいたしましょうか・・・」の顔がツボった
391メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/30(土) 10:51:29.18 ID:Z7+tm6B10
>>382
元のゲームで最初はマネージャーとして作ってたけど
やってることがマネージャーの範囲を超えてるから
途中でプロデューサーに変更されたって事らしい。
392メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/30(土) 10:52:07.87 ID:b/rHw4n7O
アニメ版面白い?
393メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/30(土) 12:10:54.13 ID:nn/iNl0o0
千早のアカペラ酷かった・・・なにアレ
394メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/30(土) 15:11:57.01 ID:0f6aXKnn0
千早の歌は脳内フィルター越しに聴くのが吉
395メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/30(土) 16:54:53.13 ID:a3wcLwgw0
>>376
気になるならSPスターをやろう。
そのあたりの事をしっかりと教えてくれるぞ。
ついでに2をやるとさらに分かるぞ。
396メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/30(土) 17:18:45.83 ID:b5F1m7d70
えっ
そのうちアニメでやるんじゃないの?>貴音関連
楽しみにしてるんだけど
397メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/30(土) 17:21:15.29 ID:dH8wwtmk0
やるんだろ
アニメ化は一々原作やれとか言われるから困る
398メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/30(土) 17:33:12.68 ID:CCNfE8iyO
原作組の過剰プッシュがウザすぎて、ゲームやる気は失せたわ
あいつらプロデューサー(笑)とか名乗るわりに布教下手杉
399メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/30(土) 17:33:52.42 ID:xNY1+MbL0
>>398
アイドルをプロデュースするのであってゲームをプロデュースするわけではないですからー(棒)
400メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/30(土) 17:45:35.92 ID:CCNfE8iyO
この張り付きっぷりがもうね
401メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/30(土) 17:50:35.63 ID:xIaFFdhjO
オマエモナー
402メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/30(土) 18:40:29.21 ID:x/ugKMFP0
BD一巻の内容見る限り、ここの住人のような人は眼中にないっぽいしな

まだ三分の一しかオンエア終わって無い(2クールなら六分の一)段階で
あそこまでてんこ盛りな商品しか選択肢がないってのを見せつけられると、金目当て感露骨過ぎて引く
403メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/30(土) 19:58:28.63 ID:M+vwOefm0
言ってる意味がよくわからんがBDのみの通常版でいいんじゃないの
404メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/30(土) 20:29:38.48 ID:ZLlAEV390
別に特典いっぱいのしか売らないわけじゃないでしょw
それにしたって第一巻に特典をつけるのは普通の判断だとは思うけど
個人的には全員の紹介が終わってからじゃないとBDの選択肢は出てこないな
405メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/30(土) 21:02:51.15 ID:x/ugKMFP0
>>403 それがないんだ DVDならあるんだがな
406メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/30(土) 22:36:36.24 ID:oq4oDBUXO
7140円2話収録のBDの特典としては、極めて標準的な内容だと思うけどなあ
さすがに公式を見てないわけはないし、
まさか、BDはゲーム同梱版しかないとか思ってないよな?
407メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/30(土) 23:54:34.45 ID:RAH7nCX50
なんというか、あそこの人たちはアイマスが好きすぎるんだよ。
金目当てなんてファンが考えてるわけないし、純粋に自分達が好きなものを楽しんでもらいたいって気持ちが強すぎるだけだと思う。
それを端から見ると引いてしまう気持ちもわかるけどw
408メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/31(日) 00:11:30.36 ID:2K1LmBOq0
今現在は、BDはマニアの買い物ということになっているからなあ。
BDがDVDと同じように一般層にも普及すれば、BDでも最初から
通常版がでるようになるかもね。
409メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/31(日) 00:26:42.09 ID:sODDksZs0
>>407
それはちょっと感じるなあ
歴史?が長いコンテンツみたいだから雰囲気とかも独特のものが形成されてるのかね
新規に対してちょっと過剰じゃね?って思えるような対応ぶりも、
へんな悪気とか全然なくて、単にアイマスの世界を紹介して楽しんでほしいって感じの、
純粋な気持ちからだと思うんだけどね
ありがたい面もあるんだけど、それがちょっとウザいって思っちゃう人がいるのは理解できるわ

でも、昨日のニコ生見てても思ったけど、固定のファンはすごいわw
心底楽しんでるんだなあってのが伝わってきたというか、
そんな中に俺も思い切って飛び込んだらそれは楽しいんだろうなって思った
まあ飛び込むにはいろんな意味で勇気がいりそうで、今んとこ俺は横目でチラチラ見てる状態だけどw
410メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/31(日) 00:49:31.85 ID:vBNWf93w0
>>409
息が長いコンテンツだから古参がウザいぐらい親切だよな
その分あの中に入ったら楽しそう・・・でもまだ踏ん切りがつかない悔しいビクビク

二行にまとめたぞ。褒めてくれ
411メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/31(日) 00:55:47.66 ID:SRs3xLVQ0
本スレで学芸会なんて揶揄されてるのを見たが、
アイマスファンからの圧迫感はひたすら娘をプッシュしてくるおやじだな

アニメは落ち着いて見てるし今のとこ切る予定もないけど
はっきり言って一部の原作組のイメージはあんまりよくない
412メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/31(日) 00:57:15.11 ID:c7YlA7zs0
>>411
あれ、お前が書いたんだろw
413メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/31(日) 01:01:33.01 ID:SRs3xLVQ0
どれ?
414メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/31(日) 01:04:42.21 ID:vBNWf93w0
>>411
俺のおススメの呼称は「親戚のおっさん」だ
いい人たちなんだけどなんかウザい。遠巻きに見てるなら許容できる
415メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/31(日) 01:05:11.79 ID:c7YlA7zs0
>>413
学芸会コメw
416メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/31(日) 01:14:45.71 ID:SRs3xLVQ0
書いてないというか、>>411は本当に「一部」の奴らに対してね
俺がいうのも何だが2chのスレで目立つのなんかファンの中でもアレな方だろ
417メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/31(日) 02:08:45.71 ID:7SwcHeLp0
まあウザいファンはどんな作品にもあるし気にしないのが正解
418メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/31(日) 02:12:52.80 ID:7SwcHeLp0
ごめんあげちゃった
でも本当アレなやつほど目立つよな
419メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/31(日) 02:22:18.73 ID:vBNWf93w0
昔から弱い犬ほどよく吼えるという言葉があってだな・・・
420メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/31(日) 02:57:32.49 ID:3FOHPd3c0
親戚のおっさんていうのは確かに、だな

ゲームをやらなきゃファンになれない訳でもないし
マイペースに楽しみゃいいだけなんだが


421メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/31(日) 03:32:48.43 ID:tzcrS2wzO
>>419
ああ、印歩百式の心の弱い犬にも劣るゴミ共が
イシハラガーイシハラガーと吼え立ててやがるな。
422メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/31(日) 03:48:53.84 ID:3FOHPd3c0
こういう煽り合いが気持ち悪がられている事に気づかないのか>
423メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/31(日) 04:03:53.27 ID:7SwcHeLp0
印歩百式とかわけ分からんこと言ってる視点でスレチのキチガイ
424メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/31(日) 04:14:31.96 ID:tzcrS2wzO
>>422-423
そう言っていられるお前等は幸せもんなんだよ。
アニメからアイマスに入ったがゆえにかつての
惨状に巻き込まれずに済んだんだからな。
425メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/31(日) 04:36:00.16 ID:sODDksZs0
かつての惨状とかどうでもいいよ
というよりそういうめんどくさそうな話が嫌だから、俺は本スレじゃなくてここにいる
知りたくなったら本スレ行くなり自分で勝手に調べるから教えてくれなくて結構ですよ
426メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/31(日) 10:20:11.71 ID:Fp0QWieR0
なんだこの流れ?
こういうやり取りをしないからここが良かったのに・・・

話は変わるけど、今回は本編の登場人物が絞られてた分を、
NO MAKEでフォローしてる感じだったね
毎回、全員に見せ場を与えるのは無理があるだろうし、
今回みたいにNO MAKEを利用するのも良いかなと思った
スマフォとかで聞けない人がけっこういそうなのがネックなんだけどね
427メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/31(日) 10:50:22.26 ID:07yGH92g0
DVD特典でつけてくれればいいんだけど
428メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/31(日) 11:07:55.01 ID:u/VcyPY10
なんでわざわざこのスレで古参を呼び込みかねない話題を出すんだ。
そういうのは本スレでやれば良いだろう。
429メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/31(日) 12:48:18.39 ID:7SwcHeLp0
スマフォの俺涙目
430メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/31(日) 13:52:14.93 ID:tzcrS2wzO
>>425
こっちだってお前の事情なんざ知った事じゃない。
431メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/31(日) 14:22:21.69 ID:ypSvk1i40
ID:tzcrS2wzO
432メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/31(日) 14:57:23.06 ID:rYovXj0a0
大声を出せば良いってモノじゃない
流れから浮いてるのすら分らないヤツは出ていけば?
433メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/31(日) 16:31:25.92 ID:+ohbMreAO
ホント原作信者は気持ち悪いな
434メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/31(日) 17:52:07.99 ID:vBNWf93w0
>>424
まさに「俺の若いころはぁ!」を地で行っててワロス
そういう感じが親戚のウザいおっさんなんだよ
435メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/31(日) 18:24:19.83 ID:webLAzKV0
きもーい
436メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/31(日) 18:33:37.37 ID:Fp0QWieR0
流れ変わらないな
ある意味本スレより醜いわ
水着回まで消える
437メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/31(日) 18:37:34.49 ID:pKVYYYrH0
>>436
まあ、色々避難所みたいなとこはあるからさ

落ち着きすぎて廃墟みたいなトコも多いがw
438メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/31(日) 19:58:32.42 ID:u/VcyPY10
原作関係者を呼び込む様な話題を出すのがそもそも間違いだよ。
ゲハ戦争に巻き込まれたアイマスは信者やら転向アンチやら信者を偽装した愉快犯やら色々いるんで、
その手の話題を出したら確実に何かしらが釣れちゃう。
439メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/31(日) 22:06:20.59 ID:7SwcHeLp0
原作ありのアニメは大体こうなんだよね
原作ファンの中でも最もうざいのが湧いてくる
440メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/31(日) 22:06:37.84 ID:a7BFszxN0
スルースルー。
それより次回のスタッフがまた豪華だな。
リーフの高橋とか久々に名前見た気がする。
441メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/01(月) 06:05:55.53 ID:qnnwjfHR0
声優がどいつもこいつもヘタクソすぎ
そこそこなのは釘宮くらい
442メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/01(月) 07:10:58.30 ID:I45E4JKk0
>>441
大層ごりっぱなアニヲタらしいが、ここにはおまえのいる場所は無さそうだ
さっさと巣にお帰り
443メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/01(月) 07:35:01.40 ID:rh9vgKChO
>>442
寧ろ、アニメから入ったからこその意見じゃないかい?
444メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/01(月) 08:05:40.75 ID:QxFOotSJ0
>>442
原作を知ってるとあれで違和感が無いのか?
445メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/01(月) 08:18:53.30 ID:I45E4JKk0
くさすのは簡単
だが、この流れを許すと簡単にアンチスレ化するよ

昨日今日出来たコンテンツじゃなさそうだから、アンチも根深いのを忘れずに  一応言っとく
446メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/01(月) 08:47:31.55 ID:rh9vgKChO
>>445
声優に関する意見に、昔からこの声だからこれがベストなんだよって返したら
アニメ本スレの古参と同じでしょ

というか、お前はアニメから入ってないだろw
447メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/01(月) 08:54:52.32 ID:lZHBpg+q0
うーん、まあ2クールもあれば違和感なんて消え失せるでしょ
448メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/01(月) 09:51:00.23 ID:OlYuXqRl0
声はそのうち慣れるんじゃないの?
ピンドラとかも結構棒だと思うけど
どっちも聞くに堪えなくて視聴やめるほどではないし
449メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/01(月) 10:54:31.80 ID:XXPEIXiy0
アニメ見慣れてる人には気にならないけど、実写中心に見てきてる人には違和感あるかなって気はする
演技作法とかよくわからんけど、アニメって声も記号化する感じ
450メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/01(月) 11:01:30.08 ID:coOh2IaH0
原作を知ってるとって話題が出たから一言だけ言うと、正直たまに違和感が覚えるのは伊織だったりする。
くぎゅ過ぎると言うかなんと言うか。
451メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/01(月) 12:12:20.18 ID:UwJCxUtV0
元がゲームの声優なんだからゲームに寄せるのは当たり前では?
452メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/01(月) 13:00:53.70 ID:XXPEIXiy0
下手ってのは「ゲームに似てない」という意味ではない
453メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/01(月) 13:07:06.94 ID:2m0Usufi0
下手な声優だったら原作から変える例なんてザラにあるけどな
454メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/01(月) 13:25:01.04 ID:60s9swy20
一部ちょっとアレかなーと思うのはいるけどそこまで悪いとは思わんけどな
みんなハードル高いんだな
素人の俳優とかタレント崩れ連れてこなきゃ基本的になんでもいい派の俺にはついていけんぜ

しかし貴音はマジ異次元だな
当然のようにカエルの頭持って帰ろうとしてたのには惚れたわ
455メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/01(月) 13:39:33.30 ID:cfpThcjA0
アニメ面白いからゲームもやりたいんだけどどれからやっても大丈夫なの?
456メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/01(月) 14:13:03.97 ID:HTS+/pYY0
>>455
アイマス世界は時系列の概念が希薄なパラレル世界なので
基本的に持っているハードに対応したソフトをやればいいよ
457メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/01(月) 14:17:31.47 ID:cfpThcjA0
何で前のはロボットアニメだったの?
458メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/01(月) 14:44:00.87 ID:vHZ5EH9f0
>>457
本スレの方が早く詳しく返してくれる人が一杯いるだろうし
逆にこっちは答えられる人が少ないからあっちで聞いた方がいいと思うぞ

聞きかじりだけど前作は監督か誰かがロボットアニメ作りたがり過ぎてて、
キャラ設定度外視、世界観も全く違う作品になったとは聞いてる
459メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/01(月) 17:03:03.49 ID:cHdLJq4+0
こんなゲーム普通にアニメ化して成功するわけないわとか言ってたってどっかで見た

でも現実はご覧の通り
460メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/01(月) 17:38:02.44 ID:ZrLHehrjP
サンライズ出身の監督がロボットアニメを作りたかった
ナムコ側(ゲーム開発チーム)からお金が出なかった(CM・連携等一切なし)

結果、キャラしかアイマスの縛りがなくなり、監督が好きなロボットアニメになった
461メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/01(月) 17:45:20.66 ID:4dPgYmOlO
ゼノは一話で切ったなぁ、マジでつまらんかった
462メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/01(月) 18:15:17.35 ID:cfpThcjA0
>>456
PSPのを買おうと思ったんだけどたくさんあるけどどれも同じ?気に入った子がいる奴を選べばおk?
463メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/01(月) 18:31:13.66 ID:cHdLJq4+0
>>462
おkです
っていうかそういうのは本スレで
464メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/01(月) 18:42:35.43 ID:MOaCcDID0
アニメから入ったならいいんでない?
465メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/01(月) 18:50:16.70 ID:60s9swy20
いや、アニメから入った人ばっかりだからゲーム何買ったらいい?って言われても
むしろ俺らが教えてほしいって感じだろうさw
466メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/01(月) 18:57:25.22 ID:MOaCcDID0
一致団結〜♪
467メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/01(月) 19:09:09.25 ID:68/+r9aL0
>>464
>>1を読んでみよう
468メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/01(月) 19:26:47.01 ID:vHZ5EH9f0
個人的には知識量の多い人達がいる本スレで質問するのが効率的じゃねってだけで
別にここで質問してもいい気もする

ルール定義みたいなのはよくわからんけど
469メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/01(月) 19:36:05.39 ID:s1MZNmSW0
原作ゲーム知らない人のスレだから聞かれてもわからん人の方が多いんじゃない?
470メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/01(月) 21:11:34.53 ID:MOaCcDID0
原作ゲームは知らなくても、CDは知っている人がいる、らしい
471メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/01(月) 21:14:48.78 ID:e73lWSDHO
原作は知らんが、団結2010とかアリス・オア・ギルティーなら分かる
一時期ネットで流行ったからね
あれがなかったら、たぶんアイマスに興味を持つことはなかったな
472メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/01(月) 21:17:40.98 ID:oYF7wQRs0
>>461
もったいない
473メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/01(月) 23:13:26.80 ID:vZVbLnPO0
そのうち売れる奴と売れない奴と熟れる奴とで明確に分かれていくの?
474メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/01(月) 23:29:32.57 ID:UwJCxUtV0
おっと社長の悪口はそこまでだ
475メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/02(火) 00:14:09.73 ID:ezJks5ZG0
事務員さん、三十路にしては可愛いじゃん
476メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/02(火) 00:27:51.03 ID:MSFYn/lw0
でもダメ女の匂いがする
477メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/02(火) 00:29:15.42 ID:eQlLnsPS0
いおり
478メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/02(火) 01:16:01.15 ID:tLYQZ0VI0
一話見ました、原作はAVモノですか?
479メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/02(火) 09:48:14.81 ID:8bO4jmGe0
なんかで動物育成ゲームにジャンル分けされてたからあながちアニマルビデオでも間違いではない
480メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/02(火) 11:38:18.65 ID:n6FEpI28P
ハム蔵も居るしな
481メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/02(火) 12:19:19.57 ID:5whujDvx0
美希と貴音がよさげ

響ってワニ飼ってるみたいだけど、あれって普通に飼えるのかと思って
調べてみたら許可が必要だったり、そもそも許可は未成年には下りない
みたいだな
482メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/02(火) 12:31:46.45 ID:tLYQZ0VI0
>>479
動物育成ゲームか
その発想はなかったわ
483メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/02(火) 12:48:19.77 ID:CatpMF960
まことちゃんがいちばんかわいくてすごい
484メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/02(火) 12:52:47.46 ID:3pG1jpA80
>>481
ワニ香に噛まれてもPは平気だったしワニ香とは響の中だけの存在なのかも・・・
485メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/02(火) 12:55:58.51 ID:fLpZLM5h0
はるか…素直
真…活発
弥生…ロリ
亜美真美…双子
伊織…生意気
美樹…巨乳
ちはや…生真面目
響…動物愛好家
梓…おっとり

こうですか?
486メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/02(火) 13:02:28.21 ID:3BV4FUHU0
名前ぐらいは正確に記そうぜ
487メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/02(火) 13:24:58.75 ID:3pG1jpA80
>>485
そうだぞ。上から
繪里子、宏美、真耶子、麻美、理恵、明子、麻美、愛美、智秋だ
ちなみに他にも由美と杏美と直美がいるから要チェックな
488メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/02(火) 13:40:20.09 ID:3BV4FUHU0
>>487
若麻美と薄麻美って書かないとわからないぞ
489メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/02(火) 14:35:22.06 ID:3pG1jpA80
>>488
胸の話は止めろ。絶対にだ。
490メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/02(火) 14:59:55.09 ID:Ki3M2oeLi
原作者は自重しろ
491メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/02(火) 15:18:13.79 ID:mYqSnvAuO
だからスレタイ読めよ…何なのこいつら
492メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/02(火) 15:30:56.03 ID:RfXNUx8t0
夏+ニコニコ配信開始だからなー
声優とか胸ネタとか分かる訳ないんだけど
493メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/02(火) 18:05:05.70 ID:wTXtLelg0
ニコニコのコメントのテンションが異様に高いなw
流石数年前ニコニコで流行っただけあるな。
494メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/02(火) 19:44:36.64 ID:MSXdW+Hz0
>>485
今のところ、個人的にはやよいがロリってイメージはないな
素直かしっかり者って感じ
あと、「貴音・・・カエル」が抜けてる
495メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/02(火) 19:53:21.88 ID:GhOzgK4s0
双子はどっちかっつーとガキンチョ枠だし
明確なロリ枠はいない感じ?
496メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/02(火) 20:00:32.45 ID:MSXdW+Hz0
あえてロリっぽいと言ったら伊織かなあ
2話の終盤にプロデューサーに自分の服装について尋ねるシーンはなかなかだった
でも、OPではまったくロリっぽくないなw
497メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/02(火) 22:13:32.90 ID:RfXNUx8t0
アイドルやる訳だし、あからさまなロリキャラは出し辛いんだろうな
3話でプロデューサーにぶつかってるやよいは可愛かった
498メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/02(火) 22:36:18.26 ID:EkQEmo3/O
ニコニコでボトムズ→レッドショルダーの流れからと
コブラのMADから入ったおっさんな俺はここでいいのかな?
499メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/02(火) 22:46:48.93 ID:Yglfgw6K0
まあ、昔からのファンの濃い(悪く言えばくどい)ネタ話はどうも
って人はここでいいんじゃない?

ただ、知識をひけらかしたり、親切の押し売りは御法度よ
500メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/03(水) 01:30:00.64 ID:7+cWpWTO0
今のところの俺のやよいの印象

・とても素直でまじめ
・家族(兄弟?)思いのしっかり者
・ロリとは思わんが若干アホの子臭がする
501メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/03(水) 07:37:58.87 ID:FXHBsJKe0
春香真響双子あたりはだいたいわかったから、やよいを掘り下げる回が欲しいな
この子はあまり印象に残ってない
502メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/04(木) 16:11:41.11 ID:IFqVnxdH0
なんかあずささんって人が好きになった
おっぱい大きいし好きなタイプ
うちの姉ちゃんに似てるからそこも良い
性格優しいのがいいよね
503メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/04(木) 17:00:38.85 ID:JvNrBbZ5P
>501
ラジオでやよいの中の人の回が、次次回だから
来週はやよいではなかろうか?
504メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/04(木) 18:39:21.63 ID:B8l7+VZf0
今までの傾向からすると担当回だとその子の悪い所ばっか見えるのが…
むしろ他の子の印象が良かったりとか
505メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/04(木) 18:51:26.17 ID:KjERZpGh0
悪いところを何とかする話だしな
今回は水着回だしそうでもなさそうだけど
506メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/04(木) 18:52:56.34 ID:U0JE8I2r0
1クールで悪い所改善、2クール目で魅力全押しって感じかなぁ
逆の方がいい気もするけど
507メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/04(木) 18:59:35.48 ID:IOO2vBD5O
あーそういえば今日か、すっかり忘れてた
水着回ということで前回出なかった美希に活躍して星井
508メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/04(木) 20:09:38.28 ID:R24XDlyu0
次週予告見る限りでは俺の貴音がまた羽ばたいてたので楽しみ
あの素敵空間を貴音時空と名づけよう
509メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/04(木) 20:14:56.64 ID:8m7bNRRe0
貴音いいよなあ
エキセントリックな言動ばっかりなのになぜか和むw
510メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/04(木) 20:28:43.17 ID:xpVDQxL40
上品な感じなのに食いしん坊なのがいい
511メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 01:56:18.82 ID:r5xAXyro0
いい感じの水着回だったな
この後ブレイクしていくという筋書きなら、このタイミングでやるしかなかっただろう
ただ男湯への凸が美希一人しかいなかったにが残念だ
あそこは何人か入れ替わりの天丼ネタをやるべきだったw
512メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 01:58:45.19 ID:eBWz9dlIO
相変わらず美希が可愛かった
あずさは髪切っちゃダメだろ、貴重な姉枠だというのに
513メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 02:06:43.33 ID:jjVKO0z40
あれから髪を切ったら若奥様みたいになるが
514メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 02:11:16.34 ID:mTDUTT4o0
あっちで水着回絶賛されててもう俺ダメかもしれん
このアニメに合ってなさそうだわ
あと美希以外モブにしか見えない
515メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 02:15:40.30 ID:q8sZfP4m0
水着回としては地味なぐらいじゃない?
でも、そういうアニメだと思ってたから、むしろサービス過剰だったぐらいの印象
516メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 02:22:24.59 ID:jjVKO0z40
ブヒアニメだとは思うが、ブヒエピソードを抜いてブヒ記号だけを残した感じのアニメだなと思う
517メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 02:24:43.18 ID:eBWz9dlIO
>>514
美希はオーラが違うもんな

>>516
何となく極上生徒会思い出した
518メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 02:36:12.31 ID:Ml+CPI+J0
>>506
舞乙思い出した
519メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 02:41:04.38 ID:WXL72Lyk0
>>514
今回のがダメだったならこのアニメと合わないのかもね。
520メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 02:44:23.20 ID:bBcYNIPf0
もうとか言ってる視点でダメだろう
最初つまらないと感じたら最後まで同じですよ
521メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 02:44:53.74 ID:G0QyFIaP0
まーギャルゲだもんなやっぱ
万人に合うもんじゃないよね
522メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 02:57:02.54 ID:kQjhLtmb0
やよいだけスク水ってなんだよw
って思ったが、そうか、貧乏なんだっけか
523メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 03:00:12.03 ID:G0QyFIaP0
やよいのスクミズは相当くたびれてそうだな・・・
524メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 03:01:39.95 ID:bBcYNIPf0
とにかく貴音さんマジかわいい
525メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 03:29:24.38 ID:olX4h06J0
今回は水着サービスと見せかけてアイドルの一番現実的なとこやってた印象
正直今までで一番いい回だと思ったよ
526メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 06:58:40.35 ID:dC+vQwzt0
俺も今までで一番好き
真っ白なスケジュールとか人前でまったく騒がれないアイドルとか
布団の中での会話とか千早の乳比べとか現実的だったよな
527メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 07:12:10.66 ID:iDFWOc7t0
やっと脚本まともになったがいつまで続くやら…
528メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 11:54:13.76 ID:BtcsBq1Z0
これが噂の格差社会というものか…
529メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 12:37:38.26 ID:ok2ZZgNSO
眼鏡がいなけりゃいいアニメなんだが…
530メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 12:39:35.68 ID:najLZc5b0
確かに事務のメガネの子いらねーよな
531メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 13:21:32.81 ID:3xkr62Nu0
もう声からしてうざいよな
532メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 13:30:47.33 ID:iJqmPPj1O
俺は結構好きだけど
ってか嫌いなキャラいないわ
533メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 13:37:32.47 ID:C0EEvh900
>>519>>532
ずっと監視して張り付いてるのか
きめー
534メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 13:53:18.19 ID:AAs5In/y0
眼鏡に関してはいてもいなくてもいいって評価ならわかるが
ヘイト集めるほど登場も活躍もしてないと思うんだがw

個人的には恋愛が絡まない美少女動物園は微笑ましくて好きだ
安心して眺めてられる
535メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 14:27:54.81 ID:DXavLUt10
EDの美希と雪歩に挟まれて困ってる真が可愛かった
536メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 14:37:31.74 ID:eBWz9dlIO
眼鏡より根暗の方が要らないわ
皆楽しんでる中で露骨に嫌そうな顔するクズっぷりがうぜぇ
537メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 14:46:29.53 ID:najLZc5b0
千早だっけ?
確かにあいつネガティブすぎてイラつくな
538メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 14:51:09.48 ID:ok2ZZgNSO
眼鏡信者乙
539メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 15:45:11.80 ID:nS+D/N0v0
>>864
4話でもあんなんだったしそういうキャラなんだろう
春香が委員長で千早がぼっちの問題児ポジっていう例えで納得した。
540メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 16:20:43.57 ID:wvQ6m3B40
テンプレキャラ多めなのに女の子が上品なのが良いな
露骨にエロ押し出してくるのはちっとも好きじゃないからいいよいいよ
541メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 17:42:40.69 ID:iJqmPPj1O
>>533
俺新規ファンなんだが…

まあ確かに萌えキャラじゃないけど、ああいうキャラがいてもいいじゃないか
542メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 18:10:41.56 ID:WmV+pjQm0
いちいち釣られてんなよ…

宣材撮ったばかりなのにいきなり髪切ったり、双子のかたっぽだけ抜擢だったり
主役回持ち回りのパターンも崩してきたしで
日常垂れ流し系アニメかと思いきや、なかなかの急展開だな
543メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 18:44:07.94 ID:olX4h06J0
次回からはそのまま日常が続くのか、それとも知名度が上がっていく
競争?アイドルものになっていくのか

布団のシーンの雰囲気だと後者っぽいけどどうなんだろ
544メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 19:21:34.77 ID:dC+vQwzt0
NO MAKEの千早と貴音可愛いなあ
今のところ、この二人がお気に入りだわ
545メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 19:54:27.32 ID:Dg6PVWCd0
動き出すのは確かだろうね
予告を見るにPも俺も頑張らねばって感じに見えた
546メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 20:04:15.33 ID:+gw8jtvB0
動き出すとっかかりがあるから動き出すもんだと思ったんだけどなあ
これから動き出すことになるユニットって、普通だったら2-4話で取り上げられた娘達で構成されるんじゃないの?
シリーズ構成ってそういうもんだと思うんだけど
547メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 20:59:09.74 ID:eBWz9dlIO
>>546
中途半端にゲーム設定引きずってるらしいからね
548メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 21:06:58.19 ID:gJWmmvs50
これの前に原作の設定をちっとも引きずってないアニメがあったな
549メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 21:10:21.81 ID:AAs5In/y0
中途半端にっていうか設定すりあわせとかないとPS3の移植版買った人が困るでしょ
販促アニメとしての側面もあるわけだし
550メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 21:22:01.70 ID:dC+vQwzt0
>>546
きっと6話でこれまでの展開が生かされるんだよ
伊織がやよいに、一緒にユニットやりたかったな、ってポツリと呟くとかさ
551メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 21:39:29.28 ID:+gw8jtvB0
だったら2-4話で取り上げる娘って、原作でユニットになった娘にしなきゃおかしいと思うんだけどなあ

しかも変化が起こるってシリーズ構成なら、基本日常系じゃないと思うんだけど、
その割には数話先の短期レベルでもシリーズ全体の長期レベルでも物語の一応のゴールが提示されないって、
それじゃあ「次週はどうなるんだ?」って気にならないと思うんだけどなあ

各話の出来不出来はともかく、実はこのシリーズ構成が根本的におかしい気がしてきてる
552メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 21:40:17.31 ID:olX4h06J0
いや、あの三人のグループが原作に出てくるなら2-4話で取り上げろよって事でしょ?
自分もあずさのキャラが未だに掴み切れてないし
まあ今後の展開次第だとは思うけど
553メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 21:42:29.18 ID:CvzJFUPa0
日常系と変化は両立するだろ。
人数の多くなったARIAみたいなもんだと思うんだが。
554メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 21:46:54.84 ID:dC+vQwzt0
>>551
まあ、それだけ不満ならわざわざ見ないでもって言いたくなるけどw
あんまり構成とかこだわらないで楽しく見てる俺が口出さないほうが良かったかな
スマンかった
555メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 21:51:43.99 ID:AAs5In/y0
俺もARIAみたいなもんだと思うが
一人前のウンディーネになるっていう一本の柱があって
そこに至るまでの日常があるって感じ

一人前のアイドルになるって柱に対して
まったく関係のない話は今のところ1話も入ってないわけだし
556メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 21:56:01.62 ID:ic69tf7A0
2〜4話で掘り下げて来た人を5話で新ユニット結成させて、
更に6話で目立つってやっちゃったら他の子はいつ紹介してくれるんですかってなると思う

今くらいの展開でも個人的には十分成り立ってると思うし、先が気にもなる
原作ファン向け要素も多いらしいから、新規組はキャラの特徴がわかってきたら
何度か見なおせば、また違った感想を持つんじゃないかな
557メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 22:03:28.28 ID:CodveLMm0
新ユニットの子を2-4話で掘り下げなきゃおかしいって
新ユニットの子が主役格ならそうだろうが別に主役格じゃないんだから
そんな構成にする方がおかしいだろ
558メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 22:03:36.38 ID:DXavLUt10
メイン回がまだこないのに目立つキャラもちらほらいるよね
559メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 22:06:29.69 ID:+gw8jtvB0
何度か見直す前提なのか・・・
絵的には気に入ってたし、一回一回は気になってなかったんだけど、>>554の言う通りかもね
不満ならわざわざ見る必要ないや、確かに
560メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 22:11:43.03 ID:kQjhLtmb0
原作ファン向け要素といえば、千早の胸ネタも最初全然意味が分からなかった
突然「くっ」とか言ってて何?ってオモタ
ファンの中で壁とかまな板とかネタにされてる、とか知ってたら、
にやにやできるんだなーって
EDであずさ、貴音、律子と一緒の場面も、
あれアイマス内の巨乳トップ3対貧乳の構図なんだなw

そういうの知ってからまた見たら面白いだろうね
561メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 22:27:48.25 ID:8+e5tHRW0
なんか一話一話の内容薄っぺらいからもう一度見返したなるな
562メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 22:35:24.24 ID:dC+vQwzt0
なんか、「今回の○○可愛いよなあ」「○○もいいけどあのシーンの××もいいよな」
とかいうスレになると思ってた俺はいろいろ間違ってたらしいw
そういう脳天気なスレどっかにないかなあ・・・
563メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 22:39:14.65 ID:eBWz9dlIO
>>562
多分この状況はスレタイの条件に当てはまらない連中が結構居るからじゃないかな
564メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 22:39:41.11 ID:AAs5In/y0
>>562
そういう話題を振るといい
貴音の話題なら全力で食いつく
565メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 22:43:03.77 ID:pnng4Zrb0
かわいいのはわかりきってるからな
しかしあえて言うと伊織ちゃんが一番かわいい
566メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 22:47:46.58 ID:5HYQggFq0
任意参加なのに千早は何故海に行った上にあんまり乗り気じゃないみたいな雰囲気だったんだろう?
567メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 22:48:14.41 ID:ic69tf7A0
貴音は単なる不思議ちゃんじゃない所が良いな
だから4話を一番観直してるわwwww
568メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 22:50:41.48 ID:pnng4Zrb0
>>566
実際はまんざらでもないのにあんな態度になっちゃうんだよ
いいキャラじゃないか
569メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 22:51:13.28 ID:dC+vQwzt0
>>563
そう思った書き込みはなるべくスルーしてるつもりなんだけど修行が足りなくてスマン
>>564
貴音は先に書いたNo Makeも含めていろいろと魅力的だな
大食いなところも、怖がりなのに夜中の海辺に佇むところも、
気合いで日に焼けないところも素敵だ
変な言動で注目させるキャラかといえば、そんなことなくて、思いやりの心持ってるしな
OPとか今回の会話とか見てると、雪歩なんかは貴音を慕ってる気がするし
570メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 22:54:38.32 ID:R7VDaIQ30
貴音ちゃんはお姫様なんだなって。
電車内からのお手振り(皇族)・月への憧憬(かぐや姫)・カエルへの執心(キスすると戻る)・銀髪(きれい)・大食い(分かりません)・おっぱい(おっぱい)
浮世離れしてるのも仕方が無いなって。響並に良いポジションに居る気がする。
571メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 22:57:16.61 ID:AAs5In/y0
のまけの話聞くたびに白ロムの携帯買いなおそうかって気分になるわ
スマフォのばっきゃろい……
BDに収録してくれんかのう

女王だ!銀色の大食い女王だ!には笑ったわw
これで間違ったギャル曽根路線に走ったら俺はどう受け止めれば……
572メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 23:01:49.63 ID:dC+vQwzt0
電車内からのお手振り忘れてた
あれも可愛かったなあ
貴音のボケはなんか性格の良さを感じさせるので好感度が上がるな
基本、発言がポジティブだし
まあ、真逆な感じの千早は千早で気に入ってるんだけどw
573メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 23:08:30.52 ID:olX4h06J0
千早はPに一番にジュース差し出してるところが可愛かったな
前回からの絆創膏のお返しかと思った
574メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 23:14:28.19 ID:dC+vQwzt0
>>573
ビールじゃなかったっけ?
なんにせよ、あそこはたしかに可愛かった
P絡みだと、雪歩がビビらなくなってるのも進歩してるなあって思ったな
575メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 23:14:34.04 ID:gJWmmvs50
不思議ちゃんは見てると電波すぎて引いてしまうタイプが多いけど
貴音はそういうのと違っていいキャラしてる
576メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 23:23:33.20 ID:gJWmmvs50
>>566
断ったけど春香が誘って…とかいう流れなら納得
577メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 23:26:16.65 ID:ic69tf7A0
多少5話でデレてたのを見るに、少しは空気を読もうっていう風に成長したとも考えられる
というより考えたい
578メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 23:30:58.11 ID:1JMthQ1X0
>>563
うぜーよなこのスレがあっちに貼られてる時点でダメだわ
579メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 23:34:45.71 ID:yLqWnXJZ0
>>563
逆じゃね

事前情報なけりゃ、お約束なんてあったとしても判るはずないわけで
だったら、思うままに書くしかないぜ
580メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 23:46:20.97 ID:Um8H9RNdO
>>577
事務所のみんなと一緒にいるのは嫌いじゃないんだろうなって思った
あと、歌一筋で他には興味ないと思ってたら、
乳にコンプレックス持ってるみたいで意外というか可愛かった
581メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 23:46:27.25 ID:QKEeQtZp0
>>566
嫌がってるとか拒んでるとかじゃなくて、千早はあれが自然体なんだろうな
582メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 23:48:53.43 ID:+ZbLDW3R0
はるかとちはやって他の板で新規と話してて話題にもならないのに
アイマス関係のスレだと新規装ってゴリ推ししてくるからウケる
583メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/05(金) 23:52:07.87 ID:3xkr62Nu0
>>582
わかるわー
売りスレでアイマスの話題になった時も名前も出なかったよ
金髪、銀髪、動物ぐらいだった
584メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 00:09:53.94 ID:MySccndj0
伊織と春香の枕トークがあった上で伊織が竜宮小町企画に選ばれてるのがいい味出してるな
春香いう優等生主役キャラがあって、伊織の裏主役なキャラが立ってる。いいポジションだ
585メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 00:12:53.89 ID:Lv1zymR/0
美希と貴音と響以外はどうでもいいです
新規からすれば他のキャラは好きになる要素ないし
586メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 00:15:22.05 ID:aw9Hpxg40
>>584
それは思った
頼りないPを盛り上げないとねって感じが一転、別の企画でやることになるわけだからな
今からその辺の葛藤やらなんやらでニヤニヤできる
587メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 00:16:05.64 ID:aw9Hpxg40
>>585
勝手に新規を代表しないでください
588メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 00:17:38.64 ID:x4lgkTt20
低めの声のキャラに惹かれるなあ
貴音、千早、律子で特に貴音が気になる
589メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 00:18:40.36 ID:Lv1zymR/0
また原作信者が監視しにきたのか
590メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 00:18:56.09 ID:tc7RrYCI0
わざわざ新規と古参とかわけて分析してネガティブ発言してる時点で、わざと古参を呼び込もうとしてるんだろうな。
591メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 00:20:53.30 ID:IKJEnzxj0
美希と響と双子が良いな

見ててかわいい
592メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 00:21:19.23 ID:aw9Hpxg40
1回反応しちゃってごめんなさい
0時明け早々にNGIDがわかって良かったですw
593メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 00:23:51.67 ID:9HuGtc1J0
>>584
俺はその裏主役に真が来ると思ってた
1話から対比的な感じがあったし、今回も起きてる組に入ってたし
594メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 00:24:15.27 ID:GhFmMJxGO
OPみたいに全員で踊ることは無いのかなあ…?

595メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 00:24:59.07 ID:8Ie5jXEy0
>>27
こんな早くに疑われてるからね
俺が27のレスを書いたやつではないからな
596メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 00:26:07.72 ID:x4lgkTt20
一話で律子が元々アイドルだったと言ってたから
必ず何処かでアイドル復帰回が来ると信じてる
597メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 00:26:29.60 ID:3gY2pUYE0
伊織ちゃんと真ちゃんが好きだなあ
見てて微笑ましいぜこの二人
598メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 00:27:01.28 ID:aw9Hpxg40
>>594
最終回ではOPを全編振り付けつきでやるってのがお約束だと確信してるんだけど
律子の立ち位置はよくわからんけど
599メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 00:43:55.75 ID:h3DPiYhr0
なんていうかみんなまだもっさりしてる感じだよね。新人ぽさがあって垢抜けてないような
これから洗練された姿も披露されたりするのかなぁ
600メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 01:03:36.12 ID:NKedDHS/0
もっさりしすぎじゃね
ファンいないのはいいけど海でメンバー1人しかナンパされないとか
可愛かったらリアルだとありえないし
601メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 01:05:16.90 ID:9HuGtc1J0
>>599
その辺り、2話の美希が目を開くシーンは良かった
前回で千早にアドバイスしてる貴音もだけど、この二人は一歩先をいってる感がするな
602メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 01:09:08.25 ID:wTEmoRog0
>>583
美希の人気がやばい
603メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 01:20:49.96 ID:9HuGtc1J0
現実感あれば正義ってもんでもないでしょ
アイドル達がナンパされまくる水着回とか誰得だし

>>599
その辺り、2話の美希は良かったと思う
604メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 01:22:41.25 ID:9HuGtc1J0
あれ?連レスすまん
605メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 01:22:51.58 ID:x4lgkTt20
リアルでもそんなポンポンナンパが発生したりしないだろうwwwwww
ナンパが多いとされる海岸にでも行かない限りはかなり平和
606メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 01:31:02.58 ID:NKedDHS/0
学生時代毎年ナンパしてたけど普通ブサでもナンパされるぜ
しかも十数人いるし
ただ>>603が正論すぎて反省した
確かに見たくないですね
607メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 01:37:50.36 ID:qPLqu9g50
悪いところだけ現実感のあるアイドルアニメとかシャレにならないよ
608メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 02:40:42.13 ID:ELPbZWrT0
最初は特になーんも思わなかったOPだが、なんかだんだん良くなってきた
只今CDポチるかどうか悩み中
609メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 03:13:15.58 ID:Z8PaR5Pj0
「ああは、待ってよ〜」の後にずっこける春香さんのために、5話を繰り返し見る。
610メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 07:39:39.09 ID:snN8rt/E0
自分はあずさと真が好きだな
単体でも好きだけどこれから2人が絡んでくれると嬉しい
611メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 08:21:44.08 ID:MySccndj0
>>609
このアニメは胸よりも尻にエネルギーを感じる
612メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 08:38:44.58 ID:Cc8omZuu0
5話は股監督だしな
613メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 12:26:23.64 ID:M62YLGr50
次のスレタイには原作厨お断りって入れような
614メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 12:52:07.85 ID:EKLzjYup0
できるだけ男が寄らないようにプロデューサーが睨みを効かせてたんだろう
メガネを外すとヤクザみたいな目つきになるんだよ多分
615メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 15:13:08.33 ID:rBrp5xG2O
準備体操の時のやよいが可愛すぎる
616メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 16:01:31.29 ID:KSemkCOF0
やよいのちっぱいとみきのおっぱいどちらを選ぼうかな
617メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/06(土) 19:28:46.17 ID:g1MNnjPp0
>>611
作監の仕事の賜物だな
618メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/07(日) 02:06:40.39 ID:Y2e6DKwW0
>>611
あとキャベツにもな
619メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/08(月) 12:28:41.44 ID:eNbLccHbO
千早のちっぱい
620メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/09(火) 06:13:15.52 ID:ajjNI3TyO
風呂の時の美希は素で間違えたの?
悪戯だったの?
Pを落としにかかったの?
どの小悪魔なの?
621メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/09(火) 12:06:00.54 ID:DN9L4oVUO
真って最初絵だけ見た時はもっと男くさい感じかとおもって嫌煙してたけど
怖い話に悲鳴上げたりボーイッシュだけどちゃんと女の子っぽさも残ってて可愛い。

しかし今回一番笑ったのは海遊びの美希とやよいの2ショ
可愛かったけどこれで2〜3才位しか歳の差無いとかwww
622メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/09(火) 12:31:30.86 ID:O+fKczl90
>>620
寝ぼけてたんじゃね?
623メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/09(火) 12:43:18.92 ID:1KylfUf10
アニメ公式になんで年齢設定ないんだろ。ゲームの方で見つけた
21歳:あずさ
19歳:律子
18歳:貴音
17歳:春香、雪歩、真
16歳:千早、響
15歳:伊織、美希
14歳:やよい
13歳:亜美、真美

うん、美希がいろいろと超性能だな
624メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/09(火) 14:59:53.64 ID:DN9L4oVUO
やよい14才か!
双子より下かと思ってた
625メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/09(火) 17:11:23.37 ID:Yi8VWQXM0
>>620
薄い本読みたくなったわ
626メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/09(火) 17:18:10.31 ID:0V8oedkE0
>>623
ちょっとまて
美希とやよいって1歳差なの?w
マジかw
627メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/09(火) 17:46:24.58 ID:TgXUXkcs0
>>621
今のとこ真が一番好きだな
メイン回が楽しみ
628メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/09(火) 18:25:27.83 ID:209dpNGA0
予告だと今週は美希回?
まーなんか毎度詐欺予告っぽいけどw
629メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/09(火) 18:38:28.53 ID:zqKAGqoRO
>>628
次も5話みたく個人がメインの回じゃないんじゃないかな?
タイトルがそんな感じだった
630メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/09(火) 18:49:27.17 ID:e81Y7J4F0
>>623
小鳥さんは28歳らしい
631メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/09(火) 18:56:27.88 ID:TgXUXkcs0
チーム作るみたいだし律子回か髪切ってたあずさ回だと思ってた
632メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/09(火) 18:59:36.85 ID:Yi8VWQXM0
しゅうろくごが美希の台本だったけどどうだろうな
前回普通に違ったよね
633メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/09(火) 19:31:38.18 ID:TwdZF1fNP
1回目がハム蔵だったから関係ないんじゃない?
634メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/09(火) 19:36:08.91 ID:Jk5otV8t0
貴音がたまらん
こういうキャラ好きになったことないのにびっくりした
変人枠だけど上品で、イロモノキャラじゃないからか
635メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/10(水) 05:21:49.60 ID:f1HNMKXG0
4話って、実は貴音回だったのかもなあ
636メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/10(水) 11:32:42.78 ID:SNvjFe1B0
げろっぱ
637メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/10(水) 12:34:36.97 ID:U9dZfrMo0
芯の強そうなところがいいね
私女だけど貴音おねーさまと呼びたい
638メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/10(水) 14:59:13.70 ID:Dg1vRa7F0
CD届いてたぜ
フルいいね
639メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/10(水) 20:22:43.17 ID:PD2+4SPH0
俺のところもメイトから届いた
フルになると残念なケースも多いけど、Ready!!は良いね
DVDのライブは誰が誰役かわからなかったけど律子だけ異常にわかりやすかったw
640メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/10(水) 20:35:55.04 ID:Zax55zSm0
おとなのはじまりが酷いw
641メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/10(水) 20:47:07.92 ID:Y7QmB6Zn0
6話予告の、物思いに耽る美希を見ると、フェアリー結成もあり得るのかなと思う。

仲良しこよしだけで芸能界の厳しさは描けないし、ドラマ的に盛り上げる必要がある。

それが961の引き抜きによるものかは解らんが・・・。

642メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/10(水) 20:47:47.24 ID:PD2+4SPH0
フェアリー?961?
643メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/10(水) 20:50:25.84 ID:BqE9A1mC0
だからアニメに出てない話は控えろとあれほど〜
644メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/10(水) 20:54:16.84 ID:f1HNMKXG0
つうか、なんでこういうやつがそもそもココくんだよ、ほんとウゼェ・・・
645メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/10(水) 21:02:01.78 ID:PD2+4SPH0
既存のファンがアイマススレはひと通りチェックしたいってのはわからんでもないけどね
ただ、ROMかアニメから入ったフリするwくらいはして欲しいな
646メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/10(水) 21:02:03.46 ID:Y7QmB6Zn0
失礼しました。

アイマスのアニメのスレだと思ったもんで申し訳ない・・・。
647メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/10(水) 21:09:47.43 ID:qW5gigSPQ
>>646
アイマスのアニメスレなのは間違いないが
あなたが話してるのはゲームにしかない事を言ってるよね。
648メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/10(水) 21:11:01.31 ID:f1HNMKXG0
>>646
ここ、アニメ板じゃなくてex板なんだぞ?
来なきゃ誤爆もおこらんだろう?
ストーカー行為自体をやめてくれ、ホントに
もうROMられる時点で迷惑のレベルだよ
649メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/10(水) 21:15:45.38 ID:BqE9A1mC0
>>648
お前も引っ張るねー

謝ってるヤツにいつまでもギャアギャア文句言うのは
ウザくないとでも思ってるのか?
650メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/10(水) 21:26:57.66 ID:PD2+4SPH0
>>646
ドンマイ
651メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/10(水) 22:45:24.40 ID:HNN7BXqh0
ageてるのってワザとやってるんだろ
美希を嫌わせたいんじゃないのー
652メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/10(水) 23:00:11.37 ID:b4mNiWCT0
>>609
あそこは良かった
653メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/10(水) 23:45:53.27 ID:ZTuFKaEG0
http://www.idolmaster-anime.jp/yokoku/index.html
30秒予告見たけど、貴音の私服可愛いな
21秒当たりに映ってるムッスリ顔もなんか似合ってる
654メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/11(木) 00:14:58.10 ID:cB12a9hZ0
私服のバリエーションが多くてどれもかわいい
30秒CMの最後に移ってた響の私服も非常によかった
655メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/11(木) 05:26:41.33 ID:nfunaVnr0
いちいち私服変わるとが本当いい仕事してる
656メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/11(木) 05:55:05.08 ID:3SOfe5cg0
そんな中、5話と同じ私服の千早
素材はいいのにもう少しなんとかならんのかw
657メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/11(木) 06:33:59.76 ID:/lPyIrrD0
飾らない性格なのを表現しているんだろうけど、
OPとか4話で見せた笑顔が良かっただけに惜しいよね
658メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/11(木) 07:25:44.84 ID:vcANzwvk0
READY!!のループが止まりません
さすがの神前クオリティ
659メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/11(木) 07:50:00.93 ID:OuMh2Jqc0
部屋は家具もほとんどなくダンボール素置き(中身の大半はCDだろう)
おしゃれにも興味はない。料理も機械も人づきあいも苦手
実家を飛び出してミュージシャン目指したけれど、迷い込んだのはアイドル事務所…
案外、すごくリアルな設定な気がするw
660メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/11(木) 10:02:14.67 ID:F9hKTP4S0
このアニメがあと19話も見れると思ったら人生楽しくなってきた
661メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/11(木) 11:24:57.27 ID:YlKWmviy0
5話目って海行って旅館に一泊しただけだったのにすげぇ面白かったよな
これだけキャラ登場させといて薄いのがいないってのは見せ方が上手いんだろうね
662メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/11(木) 12:18:48.44 ID:Kp3/oTSnP
>659
そのうち着エロとかやらされて、AVデビュー
5年後に自殺
663メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/11(木) 12:20:06.81 ID:1F231tcPO
これで律子がいなけりゃもっとよかったのにな
664メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/11(木) 14:16:43.76 ID:Fm96rjdZ0
>>661
脚本が高橋龍也って聞いて納得
流石大ベテラン
665メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/11(木) 19:02:16.13 ID:3SOfe5cg0
>>657
こんな感じでいろいろな表情を見せて欲しいね
できればいろいろな私服も
ttp://www.animate.co.jp/special/chihaya/wallpaper/images/chihaya_wallpaper1024_768.jpg
666メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/11(木) 20:25:30.01 ID:tyG3BrpM0
>>661
布団シーンのお陰でただ遊んでるだけだったAパートにも意味が出てくる
これが演出だよな
667メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/11(木) 21:43:23.24 ID:AteGzbRl0
ゲームの話になるとついていけなくて寂しい
668メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/11(木) 22:25:09.50 ID:vJLVOIGo0
アニメから入ったスレにゲームの話はなしで
669メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/12(金) 01:53:58.46 ID:Ldxd8EFxO
今日も美希にしか目が行かなかった

それにしても歌のシーン枚数足りなすぎないか?
670メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/12(金) 01:55:17.31 ID:wOuoqkKE0
今回も美希アゲ雪歩サゲな回だった
671メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/12(金) 02:08:26.61 ID:Zzwq2CWXO
>>670

雪歩何かしたっけ
672メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/12(金) 02:12:07.21 ID:BSS56wfa0
雪歩は掘ったな
美希天才、竜宮小町のライブが良かった
あとPが以外とダメだったね
673メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/12(金) 02:17:45.78 ID:wOuoqkKE0
>>671
何もしなかったところw

674メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/12(金) 02:18:34.83 ID:IwL0Jl7r0
ゲームがCGだからアニメはアニメらしくいく……っていうのは監督の談だよ
675メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/12(金) 02:38:43.13 ID:Mwrp/fxN0
ネタバレ
NO MAKEでは雪歩が穴を掘って埋まった後の事が触れられてる

あと伊織のツンデレがよかった
676メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/12(金) 02:54:11.43 ID:Y3+abANz0
Pが空回りするのが結構良かった
677メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/12(金) 03:11:51.25 ID:kfNeTDuUO
やよいが天使すぎる
予告だけで飯5杯はいけるw
678メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/12(金) 03:13:12.08 ID:WIt2AG/r0
今回、面白かったよ
密度もちっこいエピソードを水で薄めて尺稼いだって観がなかったし
事務員ネタが一番面白かった気もするが(アレ、大丈夫なのかなあ)
679メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/12(金) 03:16:08.25 ID:8/UzgAqp0
細かい描写多すぎて観直し回数ハンパないアニメだなあ
いい意味で詰め込んでるように感じる
680メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/12(金) 03:29:47.45 ID:7bUuJIPV0
まあ雪歩がプロデューサーにお茶出してたとこは良かった
美希の覚醒ステージカットされたのが残念だな。まあ仕方ないけど
あとあずさの断髪に大した理由がなくてちょっと笑ったw
681メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/12(金) 03:40:03.62 ID:x5fm9FVT0
美希は実は天才キャラだったのか
華があるしやっぱ魅力的だな
682メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/12(金) 03:49:18.96 ID:OoG/PFyN0
春香はなにげにちょくちょく出てきてて
なんか刷り込みされてる気がする
683メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/12(金) 05:11:19.19 ID:E87z4kYT0
しかし当初はキャラ多すぎだろwって思ってたのに、
いつの間にかしっかり全員覚えてしまってたわ
684メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/12(金) 05:23:40.81 ID:J5OM/n230
>>659
いちばん生っぽいキャラなのは千早と春香だな。
だからこの二人が出るとマンガっぽくならず雰囲気が落ち着くように感じる。
685メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/12(金) 05:32:49.70 ID:vpMPpFmY0
この時代アイドル13人なんてそんなに多くもないよな
686メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/12(金) 06:24:40.37 ID:YCXxonRG0
まったくだよ
687メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/12(金) 08:31:17.65 ID:dv1DUvAa0
若林:あずささんの髪、長いままだったよね。
たかはし:そこにドラマを期待しちゃうわけですよ。
きっと何らかの心境の変化があったと思うんですけど
そのくだりはゲームでは詳しく表現されていないんです。
そういうところを描かれると嬉しいし、彼女の物語の重要なポイントになるんじゃないかと。
でも彼女のことだからある日突然なんの考えも無しに切っているかもしれない(笑)
若林:「あれ、髪型変わった?」ってさらっと流されたり(笑)
たかはし:そんなことになったら、みんなから総ツッコミが入ると思うよ(笑)
でも髪は女の命って言いますからね。きっと何か思うところがあったんでしょうね。
天然でぽわぽわしていますけど、意外と熱いものを持っているので、
そういう部分と合わせてドラマがあるんじゃないかと思います。
688メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/12(金) 10:07:48.57 ID:X4aFJZm/O
意外やプロデュっさん主役回。序幕終了って感じだな
次回からまた日常回みたいだし、キャラ個人回・日常回を3話、ユニット化やでかい仕事話で3話みたいな構造でいくのだろうか
689メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/12(金) 12:41:35.79 ID:vpMPpFmY0
そういえば予告見る限り次回も人数限定になりそうだな
690メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/12(金) 13:15:49.65 ID:aw/xFYA80
響がラノベを読んでたおかげで来週はどんな話なのかさっぱりじゃないか
691メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/12(金) 14:03:11.94 ID:2s35JwZQ0
自分の携帯から1〜5ヮのサイドストーリーみれなくなった(;´Д`)
保存してたりしない?
692メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/12(金) 19:07:25.24 ID:SVSDYve60
>>675
NO MAKEの伊織には泣きそうになったわ
これ、スマフォの人とかにも聴けるようにしないと駄目だろ
693メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/13(土) 01:48:30.33 ID:40zy1e7x0
>>692
マジで聞きたいがスマフォの俺
泣きそうになるわ
694メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/13(土) 02:22:44.53 ID:6RbdtehV0
アイマスはオリコン
695メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/13(土) 02:53:26.16 ID:Tr99J8k00
「最近面白くなった」より「そろそろ慣れてきた」ってのが大きいと思った。
キャラも覚えて、その中で好きな子も出来て…って感じ。
数は多くてもメインヒロインじゃないと担当回以外は空気なアニメが多いしな
696メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/13(土) 03:16:09.45 ID:6RbdtehV0
13人をこのまま空気なしで最後まで回せたら快挙だな
その部分を一番気をつけて作ってるっぽいからよほどおかしな展開にならなきゃ達成しそうだけど
697メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/13(土) 03:23:32.60 ID:+5TjJQJh0
最近は放送見た後、その中で出てきた曲をニコとかで探して見るパターンになってきた
竜宮小町の歌はアニメ初見の時は、絵は綺麗だけど歌自体はあんまピンとこなかったんだが、
動画の方のを改めて見るといいなって思い出した

ていうか、ホントに曲多いしジャンルの幅も広いのな。アイマスって
最初は唐突に始まる劇中歌にとまどいがあったけど、
最近は今回はどんなのくるかな?って感じで楽しみになってきたよ
698メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/13(土) 03:23:34.46 ID:8+xcQCDX0
1クール目のラストに1人死んで1人裏切るんじゃね?
699メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/13(土) 06:57:54.45 ID:Cqr16dsoO
そんな陰謀渦巻くサスペンスアニメじゃないだろw
700メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/13(土) 07:08:13.56 ID:sifVei550
みんなかわええなあ
701メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/13(土) 07:48:05.67 ID:6RbdtehV0
702メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/13(土) 07:52:10.60 ID:rVB30riG0
>>701
むしろ生きる
それにしても可愛いのう
703メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/13(土) 17:57:21.96 ID:9hDIAjj3O
ロリータのモデルじゃなくてゴスロリのモデルなら貴音さんでばっちりだったのにwww
704メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/13(土) 23:28:10.40 ID:40zy1e7x0
むしろやよいより貴音の方がギャップがあってイイと思ったんだがな
笑顔じゃなくてあのジト目で
705メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/13(土) 23:32:54.65 ID:ywS6DvMG0
貴音は特撮のエキストラっていうか
悪の幹部とか似合いそうだなあって思いました
706メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 00:04:15.04 ID:1K7YpELf0
昨日、撮り溜めてたの一気に見た。そしたら今日CD買ってたわwww
今のところ、響>美希>あずさ>貴音>雪歩の順でお気に入り
あずさは髪きってからかわいらしくなりすぎw
707メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 00:10:05.20 ID:Pb310/eG0
不人気キャラって位置づけがほぼ無いって言われてた理由がわかってきた気がする
Aが気に入ってたのにいつのまにかBに、そしてCにって感じで良いループしてるわ

それでもやっぱり貴音がいいのだけれど
708メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 01:38:56.87 ID:gjec2tKw0
>>707
みんな好きだけど、特別な存在がいるってのがアイマスPの基本スタンスらしいぞ
709メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 01:43:28.14 ID:qZRs9R1v0
http://idolmaster.kakurezato.com/imassort5.html

1 双海真美
2 星井美希
3 三浦あずさ
4 我那覇響
5 四条貴音
6 天海春香
7 萩原雪歩
8 水瀬伊織
9 菊地真
9 秋月律子
9 双海亜美
12 如月千早
13 音無小鳥
14 高槻やよい


どうしてこうなったw
710メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 02:00:12.46 ID:5ZtTFAcg0
1 星井美希
2 音無小鳥
3 三浦あずさ
4 我那覇響
5 高槻やよい
5 水瀬伊織
5 秋月律子
8 四条貴音
9 天海春香
9 菊地真
9 双海亜美
9 双海真美
9 如月千早
14 萩原雪歩

賑やかしにやってみた
これをみんながやって集計しても好みがバラバラになるって感じなんだろうか
711メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 02:03:15.86 ID:ipGfq4I40
1 天海春香
2 高槻やよい
3 双海真美
4 双海亜美
5 我那覇響
6 菊地真
7 三浦あずさ
8 水瀬伊織
9 音無小鳥
10 萩原雪歩
11 星井美希
12 秋月律子
13 四条貴音
14 如月千早
712メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 02:04:31.36 ID:8dX/Vw8M0
1 四条貴音
1 我那覇響
3 音無小鳥
4 秋月律子
5 星井美希
6 菊地真
7 双海真美
8 双海亜美
9 天海春香
9 水瀬伊織
9 如月千早
9 三浦あずさ
13 高槻やよい
13 萩原雪歩

たしかにみんなバラバラだなw
面白い
713メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 02:05:53.20 ID:w/Y6Oy2D0
1 高槻やよい
1 我那覇響
3 双海亜美
3 双海真美
5 星井美希
6 水瀬伊織
7 天海春香
8 菊地真
8 萩原雪歩
8 四条貴音
11 如月千早
12 音無小鳥
13 三浦あずさ
14 秋月律子

アニメ終了後にやったら変わりそうw
714メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 02:07:58.22 ID:7e2lK/bv0
特に好きなキャラは当然いるけど
好きじゃないキャラは別にいない不思議
715メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 02:30:22.50 ID:CY+bi7xM0
1 高槻やよい
1 菊地真
1 如月千早
1 三浦あずさ
5 天海春香
5 萩原雪歩
5 四条貴音
5 我那覇響
5 音無小鳥
10 双海真美
11 双海亜美
11 秋月律子
13 星井美希
14 水瀬伊織

響も好きなんだがなんかミスった
716メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 02:34:15.44 ID:Pb310/eG0
1 四条貴音
2 水瀬伊織
3 天海春香
4 我那覇響
5 秋月律子
6 如月千早
7 萩原雪歩
8 音無小鳥
9 双海真美
10 双海亜美
11 三浦あずさ
12 高槻やよい
13 星井美希
14 菊地真

本当に多種多様だなこれwww
717メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 02:39:05.99 ID:gjec2tKw0
1 天海春香
2 如月千早
3 萩原雪歩
4 三浦あずさ
5 秋月律子
6 菊地真
7 水瀬伊織
8 四条貴音
9 高槻やよい
10 双海亜美
11 双海真美
12 音無小鳥
13 我那覇響
14 星井美希
718メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 02:41:46.28 ID:LBLWVvC90
やってて気付いた
まだ顔と名前が一致しない人が何人かいるな
719メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 02:42:08.90 ID:CmupANsn0
1 菊地真
2 三浦あずさ
3 四条貴音
4 水瀬伊織
5 我那覇響
6 星井美希
7 萩原雪歩
8 音無小鳥
9 双海真美
10 天海春香
11 高槻やよい
12 秋月律子
13 双海亜美
14 如月千早

双子が思いのほか離れた
720メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 02:53:47.40 ID:CmupANsn0
>>716
プライドが高そうな子が好きと見た
721メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 03:03:16.03 ID:SjgbgUPy0
1 我那覇響
2 双海亜美
2 双海真美
4 水瀬伊織
5 星井美希
6 高槻やよい
6 萩原雪歩
6 音無小鳥
9 天海春香
10 四条貴音
11 菊地真
12 如月千早
13 三浦あずさ
14 秋月律子

結構千早好きなんだがな
722メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 03:38:25.44 ID:5ZtTFAcg0
>>721
このロリコン!
723メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 05:58:30.86 ID:gjec2tKw0
基本過疎スレだからこんな流れも問題ないだろうが
毎週同じ人でもころころランキング変わりそうで意味はあまりないなw
724メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 08:17:54.94 ID:hLXFxcak0
結構ばらけるもんだなw
725メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 08:50:08.11 ID:jnvnN/4K0
双子がばらけてる人はきっちり区別できてるってことだよな
名前で髪型は区別できるようになったけど性格まではまだ区別が付かん・・・
726メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 09:22:01.24 ID:KDIVhxYb0
1 四条貴音
1 水瀬伊織
1 天海春香
1 我那覇響
1 秋月律子
1 如月千早
1 萩原雪歩
1 音無小鳥
1 双海真美
1 双海亜美
1 三浦あずさ
1 高槻やよい
1 星井美希
1 菊地真

まぁこんな感じだろ
727メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 09:46:55.22 ID:KRtB1ka2O
眼鏡以外みんな可愛いよ
728メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 10:50:58.67 ID:r6bgbsvt0
プロデューサーdisってんのか?
729メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 10:55:47.80 ID:CmupANsn0
>>725
いや区別できてないよw
髪型長い方が好みだなってやっていったら結構離れてしまった
というか性格に差とかあるのかな
730メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 11:39:05.75 ID:t9FL/kNa0
俺も区別できんな
というか、よく考えたら髪の長いのがどっち、ってのも実は分かってないw
731メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 11:42:26.33 ID:8pkBE+Nd0
6話見返してたら、美希が竜宮に入るにはどうしたら良いか聞いてるところにかかってきた電話で、プロデューサーは「ダンスは大抵の事は出来ます」と答えてた
実はこの仕事こそが例のダブルブッキングの件で、話が上の空だったからミスしてしまった、ってことなのかな?
美希が一因のミスを美希が取り返したかたちになったのは偶然だろうか
732メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 11:47:37.11 ID:x+xyi/SA0
>>730
双海姉妹の見分け方 左亜美です右は真美
733メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 11:49:23.33 ID:HV1GjNZl0
>>731
そういうことじゃないかな
あと、美希があずさから竜宮の帽子借りて律子に怒られた時、
もっとあっけらかんとしてるかと思いきや意外とショボンとしてるように見えたんだけど、
あれも律子に嫌われてると思ってるからなんだろうな
色々と細かいとこに気を配ってる作品だと思う
734メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 12:10:47.34 ID:qw//r9kXO
ノーメイク聞いてるとりっちゃんとしては美希を可愛く思ってるのがわかるから美希の思い違いが解ける日が早くくるといいな
735メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 12:47:59.77 ID:i9X0MI4c0
また…ノメイクかよ…orz
736メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 13:08:51.03 ID:xakd9FiC0
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-3384.html

アイドルマスターの八王子での人気投票

なんでやよいがこんなに多いか謎すぐる
個人的には双子の人気がなさすぎてショック。2番目に好きなのに。
737メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 13:48:48.76 ID:HV1GjNZl0
>>734
そして、伊織は竜宮小町でいっぱい一杯かと思いきや、やよいを気にかけてるしな
ノーメイクの脚本のクオリティーは異常w
738メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 14:01:48.38 ID:gjec2tKw0
ノーメイクはBDに合わせてとかなんらかの形で別保存媒体出してくれないともったいないな
聞くのと聞かないのとじゃ本編理解度が全然違う。スマフォ勢が可哀想
739メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 14:42:30.54 ID:I3f4LyCV0
>>736
美希とか隙間広くてわかりにくいw
740メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 15:02:23.00 ID:qkPQe4c0O
男性恐怖症の娘要らん。何考えてアイドル目指してンだか。
741メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 15:15:00.44 ID:SP09FTBP0
第1話で「こんな自分を変えたい」つってたろ?
3話で勇気を出して、6話ではプロデューサーに普通にお茶出してる。
(まぁバドガールを嫌がったのはちとアレだけど)

このままちまちまと成長描写が入って、最終話付近でもっかいスポット当たって、
あの弱かった子がいつのまにかこんなに立派に!ってやるんじゃないかな。
742メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 15:35:19.07 ID:i9X0MI4c0
それ言っちゃうと千早は…
743メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 15:58:16.42 ID:US2ioc+cO
美希可愛いしチート能力すごいと思うけど性格に難ありの子っぽいな
律子と仲悪いから竜宮に選んで貰えなかったみたいな事言ってたけど
律子みたいなサバサバした子なら自分が必死にやってるプロジェクトにそんな私情挟んでるなんて陰口叩かれた事に対して怒りそうだし
この先美希や律子のメイン回が有ったら竜宮絡みで一悶着あるのかな?
楽しみすぎる
744メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 15:58:37.29 ID:HV1GjNZl0
アイドルには興味ありませんとかホワイトボードに書いちゃうしなあw
そういや、ホワイトボードの書き込みいつの間にかどれが誰だかわかるようになったなあ
当初はキャラ多すぎ、覚えられんわ、と思ってたのに
745メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 16:32:35.93 ID:2Kbvu0Gv0
り○こさんはダメな子に「もう…仕方ないな」とか言っちゃうイメージがある
746メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 17:28:18.84 ID:kd1JQ6dD0
律子がどういうつもりで接していようと、美希がそれを好ましく思っていないならそれだけのこと

多分親心みたいなもんで厳しくしてるんだろうけど、子供はそれを鬱陶しく思うもんだ
747メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 17:35:53.90 ID:LBLWVvC90
律子、OPで踊ってたからアイドル転向するのかと思ってたけど
自分のグループ作っちゃったら難しそうだな
748メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 17:49:16.27 ID:qw//r9kXO
美希の場合特に、人からストレートな愛されかたすることに慣れすぎてて厳しさの中の優しさがわかりにくいのかもしれん
749メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 17:49:19.60 ID:GKWrGJjW0
>>746
美希はむしろ構ってほしいんじゃ
750メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 17:59:49.83 ID:8pkBE+Nd0
(スレ違いながら原作の場合)
美希は765に後から入った新人だからそのぶん律子に構われてたけど
(アニメの場合)
響や貴音含めてアイドルのデビュー時期はみんな横並びっぽいからそこまで厳しくされてないのかもしれない

今作品には今作品にふさわしい設定を用意しているのでは、と楽しみにしておこう
751メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 18:06:17.58 ID:gjec2tKw0
律子はアニメでもゆとり発揮の美希は普通に躾として注意をしてるんじゃないかな
多分、餓鬼全快の亜美真美に対しても同じだと思う。
両者の違いは普段怒られなれてるかどうかで受け取り方が違うんだと認識してる
美希は学校でも多分寝てるが天才だから成績はいいんじゃないかな
亜美真美はいたずら好きでしょっちゅう怒られてるみたいな感じがする

752メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 18:21:21.71 ID:S7o11lyI0
美希は末っ子気質なんだろう。自分が中心じゃないと拗ねる
753メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 19:20:42.28 ID:kd1JQ6dD0
>>750
原作ってどのゲームよ?

アニメで見てる限り、美希は寝まくってるけど(会場設営はともかく)仕事をさぼってる様子はないので
あんま躾といわれてもピンとこない

亜美真美みたいに、律子のインタビューに割り込む、悪のりして化粧するとか
目に見えてやらかしてくれれば躾も要るかなと思うが
754メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/14(日) 19:45:58.78 ID:8pkBE+Nd0
>>753
んーなんか勘違いしてたかもごめん


それにしてもノーメイクはあとでなにかに載っけてほしいなあ
携帯じゃバックアップが貧弱だ
755メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 01:46:53.54 ID:da7XQasv0
深夜放送なのがもったいない。

普通に朝や夕方でも通用すると思うのだがね。

子供が見てるのを、親が横から覗いても安心できる内容じゃないかな。
756メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 02:28:54.86 ID:J2pAapKL0
女の子だらけの朝、夕方アニメは女の子が見るんじゃない?
プリキュアやらなんやら
親が安心云々はともかく、グッズ販売も難しいこのアニメで
女の子層を狙うよりは、深夜放送の方が断然合ってると思う
757メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 02:35:09.82 ID:PDK6bgTP0
登場人物の大半が朝の視聴者から見て「お姉さん」だしの
758メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 02:35:22.17 ID:ApNb1Dg00
TBS系列って日曜朝枠なかったような
別局系列だと拾ってくれそうなのはテレ東かな
スポンサー的にはライダーの枠絡みでテレ朝系って線もあるかもだけど
759メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 03:27:44.78 ID:da7XQasv0
今の女の子は、AKBなどの等身大アイドルに憧れているんじゃないのかな。

セーラームーンがヒットしたのだって、当時の小学生女子から見れば、みんなお姉さんだと思うけど。

グッズ販売か、確かに難しいのかなあ。子供にCDは高価に感じるだろうし、子供向けに下敷きとか色鉛筆とか・・・。
760メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 03:34:29.71 ID:TevZ6ZU80
金を稼ぐにはおっさんを狙うべき
761メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 04:14:47.63 ID:BFG40WEf0
でもなんか言いたいことは分かる気がするな
アイマスの絵って女の子描いててかわいいけど、とんがった萌え萌え感があまりないというか、
なんか懐かしい感じがする
既に一般人感覚でないであろう俺が言うのもなんだが、
いわゆるアニオタ以外にも受け入れてもらえそうな絵なんじゃないかなって思ったり
762メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 04:22:15.81 ID:ApNb1Dg00
>>759
商品単価が低いものは数こなさなくちゃならないから

出発点が少数に高額商品を買ってもらうってビジネスモデルだったわけだから、
そんなビジネスモデルの根本的大転換図るくらいなら新規で別作品起こして両立させた方がいいわけで
763メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 05:00:07.79 ID:J2pAapKL0
>>762に同意だな

このアニメが小学生女子層にも受け入れられる可能性は十分あると思うけど、
商業的に深夜アニメの方が適してる
アイマスのゲームはDLCでの収入がデカいとよく聞くし、
それなら比較的財力のある大きいお友達にアプローチした方がいいでしょ

夕方に再放送されたりして女子小学生のファンができたら、
それはそれで面白そうだけど
764メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 05:05:14.54 ID:vewCItZH0
儲けの話だけするならラブベリ方式のアーケード企画を立てればいい
あれもメインターゲット層は小学生だったし鬼のように稼いだ
ラブベリ以外にもアケで小学生相手に毟ってるシリーズがいくつかあったはずだし
アイマスは元々アーケード出身だって話だし不可能なことじゃないとは思うけど

バンナムとしてはそんな上手くいくならそこは新しい企画でやりたいだろうけどねw
765メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 05:15:01.77 ID:lyLGzCnP0
俺の中では夕方に再放送してほしい作品だ
766メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 05:17:17.89 ID:v8DjKer10
原作はけっこうエロ入ってるから難しいんじゃない?
なんか胸触る動画とかあったよね

まあ原作がエロマンガでもクレしんやらルパンやらは子供向けにできたけどさw
767メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 05:30:26.79 ID:/sFbTE4f0
アニマックスあたりで夕方にやりそうだ
768メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 06:18:15.86 ID:irpj3FZP0
小学生が観るには意外と実は難しくないか?w細かい部分を結構自分で考えて想像して保管しないといけないぞ、このアニメ
しかも自分がアイドル目線よりもプロデュース目線で作られてるから、女子小学生がアイドルに自己投影しにくそうだが
769メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 07:01:36.50 ID:wrp17T+I0
男目線だからっていうのはありそう
あと特にバトルとか変身があるわけでもないっていうのが

小学生くらいで姉ぐらいの年の子を育てるっていう気持ちにはなりにくそう
770メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 07:19:03.07 ID:v8DjKer10
そいやウチの妹は小学生でPC9821のプリメ2やってたな…今の子も対象年齢とか無視してギャルゲーやってるんじゃなかろうか
771メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 15:11:53.62 ID:t4Nqi78M0
踊りが可愛いから小さい女の子にもウケると思う
772メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 17:09:27.98 ID:pIUWLgYB0
小さい女の子があずさ顔負けの流し目・・・いい!
773メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 20:04:52.84 ID:UKwY4rFe0
小動物とかならともかく、庇護欲そそるような少女の造形で押してくるアニメは子供にゃ受けんだろ
そこはちょっと夢見すぎだ
中学生あたりは食いついてくるかもしれないが
774メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 20:09:07.70 ID:oSFiNko90
アイドル目線ならまだしもプロデューサー目線だと仕事色が強くて
子供にはちょっと分かりにくいだろうね
775メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 20:30:32.98 ID:pIUWLgYB0
マジレスすると小学生にはわかりにくいって書き込みって
新規にはわかりにくいって原作信者の書き込みと同じに見えるんだが
自分がその立場じゃないのにあれこれ言ってもしょうがなくね
776メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 20:41:33.96 ID:iGTWqkgA0
実際に多数存在するアニメ新規と
幻の女子小学生をいっしょにするのもなんか違う気がする
いや実際にアイマス見ていて2chに書き込んでいる女子小学生がいたらスマンがw
777メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 20:48:42.82 ID:oSFiNko90
>>775
この流れで原作信者云々に繋がってしまうとはよほど嫌な経験があったんだな
778メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 20:54:39.64 ID:pIUWLgYB0
>>777
ただ、自分と無関係な層について勝手に推論して議論するのが嫌いなだけだよ
それが仕事の人は別だけどね
ってことで、好きなキャラや展開を語る流れになるまで消えるよ
779メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 20:59:47.89 ID:TtmzVu1F0
美希と貴音とやよいと双子と春香と真と雪歩が好きです
780メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 21:00:18.14 ID:6S3h3/A40
確かに「面白いけど新規にはわかりにくいんだろうな」とかうざいとは思う
ゲームだって初めは何も分からないんだろうに
781メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 21:00:44.89 ID:TtmzVu1F0
あ、響も好きだわ
782メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 21:12:15.50 ID:UKwY4rFe0
正直嫌信者もうざいわ。わざわざ波風たてんなよ
せっかくネタバレ遮断できてて、本編も面白くなってきてんのに…
783メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 21:12:17.96 ID:UF21OjOH0
子供が見たら、今のアイドル達が「アイドル」だってことがわからないかもね。

でもデザインが一般ウケするラインってのは同意。
一見古臭いけど、洗練されて無いわけじゃないので、クォリティは高い。
784メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 21:21:24.16 ID:6S3h3/A40
キャラデザインがあの人だから納得
785メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 21:25:22.52 ID:OHvDdm7zO
原作信者には触れないほうがお互い平和だよな
まあ、子供にはわからないって決めつけも確かにどうかと思うけど
それはともかく、次回のしゅーろくごー来たね
やよいと伊織の仲の良さが見られそうで凄く俺得だw
786メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 21:39:57.68 ID:J2pAapKL0
やよい回で2話の伊織やよいコンビをもう一度出すって事は、
真回では雪歩、春香回では千早がサブメインになりそうなんかな
787メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 21:41:51.74 ID:a/eY48QN0
美希かわいいよね
788メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 22:41:38.34 ID:OHvDdm7zO
>>786
真回は美希も有り得るよね
雪歩はOPやなんかの印象では貴音回もありかなと思ってる
789メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 22:48:58.00 ID:Qy7BaNL80
しゅーろくごーのくぎゅかわええ
790メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 23:13:14.51 ID:uVEPnLsaO
質問いいですか?
791メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 23:17:06.29 ID:DDkrsDno0
竜宮小町からあぶれた9人で新たなユニット作るんかな?
792メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 23:32:38.68 ID:J2pAapKL0
>>790
いいけど、答えられる人が少ないって結論に前なった気がする
793メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 23:37:20.25 ID:qgRG1tX10
>>790
質問によっては、原作に詳しい人じゃないと答えられない。
そしてここにはそういう人はいない。
内容によるけど、アニメスレ↓か
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1313408686/
原作ゲームスレ↓に行くのがいいと思うよ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gal/1313336058/
794メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 23:38:07.40 ID:R8J3s8YM0
>>790
まず質問してレスがつかなかったら他のスレに行けばよい
795メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/15(月) 23:39:44.54 ID:gLDThjy30
あらかじめ言っておくけどゲームスレ行くなら無印の方じゃなくて2スレに行った方が良いぞ
796メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 00:26:41.46 ID:zgKT62xD0
匿名で書き捨てられる場所なのに行儀がいいな
797メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 09:22:06.70 ID:ePrgA0WLO
3話で雪歩が好きになって、そのきっかけになったALRIGHT*って曲も気に入った。
今度出るCDに収録されるだろうからOPに続いて買っちゃいそうだ。
798メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 09:59:53.80 ID:5+nPsWlq0
画面情報多くて見るのに必死で、挿入歌をじっくり聴いてる余裕がないよ俺
竜宮みたいな形式はいいな
799メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 10:32:00.87 ID:ePrgA0WLO
>>798
画面見ちゃうと集中出来ないので目を閉じると歌詞もよくわかった
ただ、2番のラブ&ピースのあとが何いってるのかサッパリわからん

竜宮小町は凄すぎて目がくぎゅ付けになるな
800メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 13:09:49.99 ID:0RJw1Wn70
で、くぎゅ漬けになるわけですね
801メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 13:33:32.25 ID:R65EpUNlI
うちでは妹(小6)と観てる
なんていうか、深夜アニメって録画して観る派だから結局一緒に観ることになるんだよな
まぁ、ツインエンジェルは恥ずかしいんですこし早起きして観てるが。
802メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 15:02:45.47 ID:ysmE38St0
>>801
実際どういう反応してる?
803メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 16:22:27.41 ID:A7aSsjCz0
ウチの妹(8)はハム蔵のファンだよ……淫獣め!
804メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 16:41:44.33 ID:7E7QugJSO
>>792>>793>>794
たぶんここで聞くべきだろうと思います


真ちんと握手するにはレベルがいくらくらい必要ですか?
805メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 17:48:15.92 ID:5+nPsWlq0
>>804
強くてニューゲーム推奨
806メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 19:41:04.10 ID:7E7QugJSO
じゃああずさとチュッチュするには?
807メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 19:53:21.89 ID:UsWJBiNO0
Man of Distinyになる必要がある
808メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 20:40:51.26 ID:k/QCDPmA0
>>804-807
解読できないんだけど・・・
809メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 20:50:54.58 ID:qEfOxpWd0
翻訳 美希は可愛い
810メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 21:16:05.77 ID:k/QCDPmA0
なるほど、同意だw
811メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 23:00:22.79 ID:tUOwRQs00
>>807
ちょっとデンドロビウムに乗って阻止限界点を強襲してくる。
間に合えっ、間に合えっ、間に合え〜〜〜!
812メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/16(火) 23:01:35.82 ID:bhDxkbDm0
間に合わないフラグ
813メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 01:48:31.88 ID:CpcqACpa0
Ready買ったよー
生まれて初めてアニメCD買ったからちょっと恥ずかしかったわw
しかし今のCDって昔みたいに歌詞カード付いてないのな
814メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 01:51:28.69 ID:H40rBFfs0
>>813
歌詞カード、という形かどうかわからんが、
歌詞は入ってたでしょ

限定盤買った?
815メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 02:22:54.81 ID:CpcqACpa0
>>814
え、CDが二枚入ってるだけだったが…
限定版というか観音開きの紙ジャケットの奴でおまけは何も無いよー
816メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 02:41:33.22 ID:xvJdr0WA0
>>815
ジャケットの表紙になってる部分に歌詞カードが挟まってるよ
全部開いて右手側

ちなみにディスクは1枚はDVDです
817メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 02:46:16.39 ID:H40rBFfs0
>>815
ジャケットの右側が袋状になってるはずだぜ
818メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 02:48:14.83 ID:CpcqACpa0
>>816
>>817
マジだ!サンキュー!
…取り出したら曲がったり破れそうでヤだなコレ
819メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 05:08:52.90 ID:on3/DfJ30
相当売れたみたいだね
820メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 05:38:29.76 ID:MdV8Yw2a0
>>818
結構隙間開いてるから滑り落ちる感じで出てくるよ
821メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 05:41:17.30 ID:743vMjlS0
けっこう売れてる風だったね
一般店でもアニメコーナーの目立つところにならべてあるし
822メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 07:10:46.28 ID:GNlLMUpq0
おとなのはじまりは「これこそ2話で流せよ」と思ったのだが
823メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 07:43:37.36 ID:743vMjlS0
>>822
たぶん曲と画面の両方にインパクトが分散しちゃうと思うw
824メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 09:57:49.85 ID:O0MQ+b0H0
なんでもオリコン週間ランキングで4位らしいぜ>READY!!
825メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 16:48:49.60 ID:jOMHMudL0
売れてるのはいいことだね

それにしても30秒予告のネタバレがひどすぎて困るワン!
826メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 17:08:29.95 ID:iDCK1gFJ0
言われて予告見たけど、俺の中で響がアホの娘ランキング一位どころか
頭が心配になる域まで突き抜けてしまったでござる
827メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 18:48:51.75 ID:MdV8Yw2a0
アニメの響は本当にドクター・ドリトルだと仮定すればいける
828メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 19:25:26.38 ID:1bOoaRj80
響は確かに心配だw
やよいはもちろん凄まじい可愛さだけど、伊織の私服も清楚な感じで素晴らしいな
なんか俺得な7話になる予感しかしないぜw
829メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 19:25:37.37 ID:DzwE63OY0
雪歩って娘、かわいいけど日常生活に支障きたすレベルだよな・・・
830メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 19:26:35.80 ID:DzwE63OY0
あ、今更すまんね。
事情により、ニコで遅れて視聴してるんだ。
831メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 19:36:09.14 ID:D87Z9kIv0
そういう人も多いから気にする必要はないよ
テレビで映らないか見るのが面倒だからニコ専は結構いる
832メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 20:29:52.20 ID:GOYozp9I0
話が山もなく淡々と日常を流してるという感じがして退屈
これ元々アイドルマスターをよく知ってるファン向けアニメだろ
833メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 20:39:02.36 ID:kOnvy4Ra0
>>829
男が悪魔に見えるは精神科レベルだよなw
834メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 20:40:39.25 ID:CpcqACpa0
Pがガチムチの190cmスキンヘッド黒人じゃなくて本当に良かった
835メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 20:44:01.41 ID:A9jCNVaq0
6話の時点で既にこれまでの積み重ねで感動できる部分が出てきてるから
3話の酷さもきっと後半大爆発するための布石なんだろうと思うようになった

むしろ後半の展開とか全然予想つかないけど、もう既に雪歩の成長に感動しているレベル
836メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 20:45:05.68 ID:1bOoaRj80
雪歩は暴力をふるわないだけ某ファミレス店員よりもまともだと思う
あっちも嫌いじゃないんだけどねw
837メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 20:48:25.87 ID:IYpmvaD70
こうメンバーの特徴が分かっていくにつれて春香の無個性な感じが…
838メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 21:17:17.32 ID:kOnvy4Ra0
わた春香さんはメインヒロインなんで個性なんていらないんですよ!プロデューサーさん
839メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 21:17:39.32 ID:hqabnzUyO
6話は春香の言葉とキャラメルがなかったらプロデューサーはもっと暴走してそうだし、
周りのフォローがうまいんのはよくわかるじぇ
あと、はるるんは笑顔が武器ですなー、って双子がいってた
840メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 21:28:47.95 ID:MdV8Yw2a0
気配りと笑顔のコンボは破壊力高いよなあ。基本技も極めれば奥義になるっていうか
841メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 21:46:44.15 ID:iDCK1gFJ0
>>832
今のとこ淡々とした日常系として見てる

春香はストパンの宮藤と同じなんかなと思ってるな
1話でのアイドルに憧れてる理由を早めに出してくれればもう少し掴めそうだけど
842メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 22:28:24.84 ID:gF5TlaKw0
春香が宮藤ってことは淫獣ポジションはハム蔵じゃなくて春香だったかー
オラ、ワクワクしてきたぞ
843メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 22:30:43.38 ID:mkgCkvGh0
プロデューサー狙いにいってるのって春香と美希と双子くらい?
844メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 22:40:44.29 ID:1bOoaRj80
>>843
雪歩と伊織も侮れない
845メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 22:43:51.50 ID:Qh24TidA0
春香も美希も、アレ狙いにいってるのか?
恋愛感情みたいなのよりむしろ素直さだったり無邪気さだったり小悪魔的なところだったり、
そういうのを表してるんじゃないの?
今んとこなんか下心があるようには見えんのだが
846メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 22:57:45.75 ID:eljNuF170
現時点で恋愛感情持ってる娘はいないでしょ
847メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 23:45:26.96 ID:/HLBQUONO
美希と千早は春香狙ってるし
雪歩は真ちん依存症
俺はあずさに惚れてるし

恋愛感情無いとは言えなくね?
848メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/17(水) 23:50:08.18 ID:KDseQSWx0
あるよないよってはなしあっても「グレーです」としか言えないな
逆に終着点から考えて、エンディングまでにPに告白までいくアイドルは誰かで考えてみるとか
849メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 00:51:44.37 ID:Q1dZV6BAO
告白…?
ンナモンナイナイ

告白なんかしてもPの立場じゃごめんとしか言えないし
850メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 00:57:40.69 ID:U1pA4aYSO
男嫌いと苦手は違うからね。敵意があるわけじゃないし
6話はノーメイクで成長してるとわかるけど、聞いてない聞けない人にはダメなままなのがなぁ
キャラの印象が変わったり成長がわかるエピソードは本編でやってほしい
851メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 00:59:00.84 ID:iU0WkH4y0
6話でお茶出してた雪歩や5話で飲み物差し出す千早は良かったよ
852メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 01:19:11.00 ID:yfNgLVg00
ビワ漬け渡されたり、お茶渡されたり、飲み物渡されたり、キャラメル渡されたり
Pはアイドル達に餌付けでもされてんのかw
853メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 01:47:07.74 ID:XM9eL+A40
そういえばww
854メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 03:08:03.67 ID:C4cIzKkW0
はい、あ〜んしてとかドーナツも貰ってたしな……
おいやっぱりプロデューサーのハーレムじゃね!?
855メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 07:11:37.24 ID:QtgrdJuD0
でも、あれだけ女子に囲まれてたら普通それくらいの役得はあるだろう
ああいう感じでかまってもらわないと凄いボッチ感が出ると思うw
そういう意味でも春香はやさしい天使だな〜
856メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 08:32:23.52 ID:ebsEvsHy0
さながら女子高に赴任してきた新人教師
857メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 12:08:39.67 ID:khkw7Dk10
竜宮小町のダンスシーン何度見ても飽きないわー
曲も起伏ないけどクセになる
858メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 16:00:25.40 ID:GkrwHedQ0
プロ意識の出てきた伊織とそれに驚く真
思うところのありそうな千早、美希
ダンスがいいのはもちろん、TV見てる面々の心情描写がいいな
859メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 16:17:31.37 ID:C4cIzKkW0
双子ちゃんの選ばれなかった方が嫉妬の炎で悪堕ちする展開を待ってる
860メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 17:15:37.66 ID:b5xxnB8LO
>>859
そんな展開になったら、6話のノーメーク聞いて暖かい気持ちになった俺が泣く
861メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 18:56:52.44 ID:UlW+FKeA0
ゲーム相手がいなくなった程度の認識だったけどねw
ステージは楽しく見てたからホッとした
862メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 19:00:55.41 ID:Csr82k9+0
>俺はあずさに惚れてるし

ここまで総スルーされる>>847かわいそうです・・・
863メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 19:03:28.48 ID:6ykTxehu0
>>861
ただ、自覚に目覚めていく亜美とそうでない真美の対比やすれ違いは描かれるような気がする
一番それを表現しやすいし
864メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 19:40:00.42 ID:Uox96Shx0
「ウッ!」

ここ好き。
865メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 19:42:01.53 ID:DpZph36I0
>>864
真剣に思わず出てるってところがいいよね
そんな伊織にハッとする真のシーンも好き
866メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 19:48:31.62 ID:QtgrdJuD0
今日のやよい観て生き残れるかな、予告で死に掛けたが
867メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 20:43:23.79 ID:UlW+FKeA0
毎回命が危ないアニメとか
868メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 21:10:17.95 ID:C4cIzKkW0
http://twitpic.com/67x0d0
http://twitpic.com/67x1dr

幼妻とスーパー買出し・・・ふう
869メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 21:35:52.97 ID:yHlP5kXKP
かなり殺しに来てる、大量殺人に値するわ
870メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 22:06:40.29 ID:iU0WkH4y0
7話の見どころはキャベツとみた
871メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 22:09:53.06 ID:d2+M4e5N0
野菜に力入り過ぎじゃないか、毎回ww
872メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/18(木) 22:12:05.55 ID:JgGqwfMM0
>>868
2枚目の背景すごいなw
なんでこんなに気合入ってんだw
873メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 02:29:28.14 ID:0e5KcyNZ0
やよい回だと思ってたら伊織回だったでござる
874メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 03:10:40.45 ID:3fYuXVMg0
なんか尻上がりに面白くなってきてる気がするぞ
875メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 03:17:16.26 ID:uJ7w/pdt0
>>873
それは前回も同じだ
876メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 03:28:12.52 ID:f/bykreJ0
やよいさんの怒った声よかった
お姉ちゃんしてるなぁ
877メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 03:31:56.17 ID:T5X8IMH50
とにかく伊織の私服ぺろぺろ
878メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 06:46:12.58 ID:y5SmXsFq0
やよいの妹がかわいすぎ
レギュラー入りさせるべき
879メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 08:57:47.67 ID:FWId/aFM0
>>876
確かにやよいのマジ声はおねえちゃんって感じで凄く良かったな
880メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 09:39:44.03 ID:M3SGGwrX0
881メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 10:42:39.83 ID:LBSIvXPc0
7話はただ単にほのぼの回かと思ってたけどいい意味で裏切られたな
前半も良かったけど後半も普通に感動したぞ
882メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 11:29:56.66 ID:KC1tSOS/0
大変うまそうなもやしだった
883メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 12:04:42.75 ID:MtMMceZFO
大変うまそうな太ももだった
物置の入口に腰掛けた時なんて特に
884メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 12:55:55.54 ID:hKG8niLA0
あの物置のシチュで薄い本を出すサークルはまちがいなく現れるだろうな
885メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 17:23:26.56 ID:2cjpn0I80
もやしはタレかけたのに真っ白なままだったのが気になった
昔週6でもやし炒め食ってた時期があったから特に
886メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/19(金) 17:49:22.23 ID:KC1tSOS/0
>>885
塩タレと予想。それにしたって白いがな
ガチセレブの伊織を満足させるくらいだから、結構手の込んだブツなんじゃないだろうか
887メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 02:17:22.05 ID:hBezqBQi0
7話見た。1話といい5話の布団シーンといい、
このアニメの少し現実感が入った雰囲気は好きだな

ただ毎回、挿入歌の出だしで唐突感がある
888メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 02:43:42.37 ID:ddUGOyeH0
THE IDOLM@STER ANIM@TION MASTER 02
COCX-36899 税込¥2,800(税抜価格¥2,667)
初回生産分のみ豪華BOXパッケージ仕様
2011年9月7日発売予定

収録内容:
01.レッスン
02.オープニング・テーマ「READY!!(TV SIZE)」 歌:765PRO ALLSTARS
 ・シングル曲「READY!!」のTVサイズ・ヴァージョンです。
03.少女たち
04.#1エンディング・テーマ「The world is all one !!(M@STER VERSION)」 歌:765PRO ALLSTARS
 ・オリジナル・ヴァージョンからリミックスしました。
05.友情
06.#2劇中歌「私はアイドル(M@STER VERSION)」 歌:水瀬伊織、高槻やよい、双海亜美/真美
 ・アルバム「THE IDOLM@STER MASTERWORK 03」収録ヴァージョンです。
07.うれしい気持ち
08.#2エンディング・テーマ「ポジティブ!(M@STER VERSION)」 歌:水瀬伊織、高槻やよい
 ・歌を新録&リミックスしました。
09.なかよし
 ・原曲:Painful(GAME BGMより)
10.#3劇中歌「ALRIGHT*」 歌:萩原雪歩
 ・歌を新録&リミックスしました(着うたでは配信されてますヴァージョンです)
11.夢見るアイドル
 ・原曲:GENTLE(GAME BGMより)
12.#3エンディング・テーマ「First Stage(M@STER VERSION)」 歌:萩原雪歩、菊地真
 ・歌を新録(雪歩のみ)&リミックスしました
13.気乗りしない…
14.#4劇中歌「乙女よ大志を抱け!!」 歌:天海春香
 ・アルバム「THE IDOLM@STER MASTER SPECIAL 01」収録ヴァージョンです。
15.明るく楽しく
16.#4エンディング・テーマ「蒼い鳥(M@STER VERSION) 〜TV ARRANGE〜」 歌:如月千早
 ・アレンジを変えました&歌を新録しました。
17.多忙な日々
 ・原曲:Town(GAME BGMより)
18.ゲンキです
 ・原曲:Morning(GAME BGMより)
19.#5劇中歌「神SUMMER!!」 歌:天海春香、高槻やよい、双海亜美/真美、萩原雪歩、水瀬伊織、四条貴音
 ・新曲です(作詞:yura 作曲・編曲:田中秀和)
20.いつもの空
21.i(Piano Instrumental Version)
 ・オリジナル曲「i」のピアノ・インスト・ヴァージョンです。
22.#5エンディング・テーマ「MOONY」 歌:如月千早、三浦あずさ、菊地真、星井美希、我那覇響、秋月律子
 ・新曲です(作詞:yura 作曲・編曲:Funta7)
23.ボーナス・トラック「音無小鳥の765プロ秘密レポート 〜激動編〜」 出演:天海春香、菊地真、萩原雪歩、音無小鳥
 ・このアルバム用に書き下ろされたオリジナル・ドラマです。
889メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 10:06:30.29 ID:21xgoJai0
>>887
特に今回はアイドル的なことを全くやってなかったから、ねじ込み感が強かったな
曲自体もちょっとテンション高すぎ。も少しのんびりした感じのはなかったのかな
890メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 10:16:19.23 ID:oUSAP6E80
>>887
高槻家でキラメキラリ踊ってたのは無理やり入れただろって思った
891メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 18:53:31.87 ID:K3KEdhBF0
やよいおり、仲良いからもっと普段からお互い家に遊びにいってるイメージ だった
892メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 20:36:45.24 ID:vMmNGL3R0
やよいおりは伊織の片思いのようにも思えるな
今回も伊織への思いを強くしたのはやよいよりも長介のようなw
893メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 23:38:19.56 ID:j8Erh7Y70
>>887
それ分かるわー
前回はメチャクチャ自然だったけど、それ以外は自主制作映画のような入りだと思った
折角話にのめり込んでるのにフッと引き戻されるんだよな
894メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/20(土) 23:44:15.52 ID:cEy4fLd80
Aチャンネルで強引な挿入歌に慣れたせいか
アイマスでは殆ど違和感感じなかったな
歌に乗せて絵を流す演出自体もアイマスとは相性がいいように感じる
895メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/21(日) 00:11:24.14 ID:zwevYuQX0
2話とかシュールなギャグっぽくて良いと思うけどな
896メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/21(日) 05:19:46.47 ID:MzK5RILN0
雪歩「男の人!穴掘って埋めておきますぅ!」
897メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/21(日) 05:30:32.66 ID:Vz+MO0qyO
ミュージカル的な要素も強いと思ってるので、違和感は感じないな
史上最も挿入歌のレパートリーの多いアニメになりそうだw
898メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/21(日) 06:08:21.02 ID:+vWyncCF0
このペースで行くと50は超えるからなw
899メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/21(日) 08:01:44.80 ID:ruQMsMjq0
挿入歌もそうだがBGM含めて全部の使った曲数最多は間違いないだろw贅沢すぎるw
900メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/21(日) 08:44:29.10 ID:IWVWO5tW0
お菓子食べたり、歌を歌ったりするだけの
アニメかと思ったのに、双子の片方がマミるなんて怖すぎる・・・
901メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/21(日) 09:23:23.34 ID:h4ib49E00
原作ゲームを知らず、ゼノグラから入った身には、未だにOPのあずささんが痛々しい・・・・・
902メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/21(日) 09:31:43.76 ID:AMqNWLri0
PSPしか持ってないからゲーム買おうかと思ったけど
やよいちゃんの髪型がかわいくなくて躊躇したw
903メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/21(日) 15:36:35.79 ID:oDT6Obz7O
今回はBGMもSEも今までで一番よかったと思う
904メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/21(日) 17:17:04.86 ID:LW2h4uIF0
>>899
7話までの登場曲まとめ
ゲーム登場曲:13/54
その他(カバー以外):3/77
アニメ関連初登場曲:3/5

訳分からんwなんだこの数w
905メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/21(日) 21:52:23.15 ID:ruQMsMjq0
>>904
アニメ新曲もまだあるだろうと考えると全部なんて絶対使い切れないなw半分も厳しいな
906メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/21(日) 22:18:32.34 ID:ndtfgxNG0
>>900
マミちゃったのは違うアニメだw
907メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 00:45:10.05 ID:7qZDUwwgO
>>904
アニメ関連初登場曲ってのは神SUMMERとかの新曲のこと?
5曲って決まってるの?
908メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 02:29:54.28 ID:rABETFQg0
今のところシングルオリジナル含み5曲
909メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 05:14:18.66 ID:7qZDUwwgO
READY!!と神SUMMERとMOONYの他にあと2曲は未発表があるのかな?
それともおとなのはじまりとおもいでのはじまりもその5曲に入ってるの?
前者ならwktkが止まらないんだが
910メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 06:27:13.15 ID:rABETFQg0
アニメ関連だから後者だけど、新曲はまだまだ出しそうだしwktkしてもいいんじゃない?
911メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/22(月) 06:35:38.84 ID:7qZDUwwgO
>>910
そうか、ありがとう
新曲楽しみにしてるよ
912メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 02:09:03.79 ID:d/s5LIOt0
4話見たけど、千早って歌歌言ってるからシェリル級のを期待してたらさほどでもなかったw
ちょっとハードル上げすぎたかな……
あとどうでもいいけど貴音かわいすぎて胃がビックリしたわ
913メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 02:50:36.93 ID:sdCdgZRN0
シェリルの場合歌は本職の歌手と差し替え出し比較したら仕方ないw
まあ千早の歌もわりと好きだ。EDの悲壮感たっぷりと声合ってたし
914メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 03:15:31.95 ID:ZPtKLaxX0
歌ってるのは声優さんだし、設定もアイドルだし
まぁ歌唱力に期待するアニメではないんだろう
915メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 03:58:41.37 ID:leRU8pDqO
歌唱力と言えば、CD買いあさって聞いてたら
あずささんの隣に…が鳥肌ものだった
すぐそばにあんなバケモノがいたら千早も気が気じゃないだろうな
916メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 07:10:28.16 ID:eQIxUa5p0
>>915
確か最初の方のドラマCDで千早はあずささんに憧れて事務所に入ったって設定になってたやつがあったな
917メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 09:00:34.80 ID:1JHh1VHg0
そりゃ、あの胸には憧れるよな
918メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 11:51:55.41 ID:VTjn5JPo0
>>896
あ、こっちの雪歩もガチレズなんだ。
919メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 14:46:05.18 ID:LMNAcpcb0
アニメから入ったけどCD買いまくってる人もいるわけ?
アニメしか見てない俺には全然解らん
920メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 14:55:13.05 ID:eQIxUa5p0
>>919
まあREADYをきっかけにしてTSUTAYAで借りまくる人はかなりいるだろうね
かくいう俺もそうだけど……
921メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 14:58:58.73 ID:u1tOUdWw0
てかOPのCDオリコンあんまりいかなかったな
アイマスだからもっといくかと思ってたわ
922メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 15:11:55.82 ID:iquMbIT70
もやしがすげー旨そうに見える
今度もやしパーティー(独)やってみるか
やよい秘伝のソースレシピ公式サイトに載せてくれ
923メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 15:12:30.99 ID:leRU8pDqO
>>919
とあるメイトのイベントで45K分CD一気買いw
一話でハマって欲しかったんだ、図書カードとシール
924メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 17:24:59.01 ID:XEH6aSPX0
>>922
やよいじゃないけど先日やってみた組み合わせ。家にあったもんで適当に
ごま油+塩コショウ
しょうゆ+コンソメ
オリーブオイル+カレー粉+ウスターソース少し
などなど。100円でドカ食いできるな
925メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 17:26:52.73 ID:uYKhLLKUO
ついにアニメの影響でスーパーからもやしが消えるのか…
926メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 17:29:53.89 ID:iquMbIT70
>>924
なんか焼肉のタレとかでもイケそうだね
スーパーでソースになりそうなもん漁ってみるわ
927メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 18:22:10.06 ID:XEH6aSPX0
焼肉や鉄板焼きに使うようなソースならだいたい全ていけるだろうな
鰹節マヨ醤油とかポン酢でもうまそう
お金をかけずにどっさり焼いて手軽にパーティ気分を味わえるもやしは素晴らしいな
肉に対する欲さえ捨ててしまえばよいのだ…
928メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 19:16:24.61 ID:jwcVPxKb0
もやし臭さを飛ばすのに味付け前に酒で炒めるとなお良し
ただし強火じゃないとクシャってなる、個人的にはタレはかけずに付けダレにした方がシャッキリして旨い
929メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 19:29:49.11 ID:V8xr2IJW0
手抜きだけど食べるラー油はけっこういける
930メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 20:36:14.25 ID:TVLmeTiRP
もやしスレになっとる・・・・
931メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 21:10:09.66 ID:y0YKhvxi0
けっこうすぐ話が脱線するんだね
932メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 21:13:04.74 ID:LMNAcpcb0
次スレ、この流れなら>>980くらいでいいか?
933メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 21:24:31.63 ID:EzjXrE9Z0
そだね
934メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 21:25:32.08 ID:V8xr2IJW0
>>931
もとに戻す話題プリーズ
935メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 21:32:58.57 ID:f++BJtdZ0
魔法をかけてが何話に来るのかが楽しみ
多分律子がアイドルに一時的に戻る話があって、その時に流れるんだろうが
936メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 22:12:47.87 ID:+CwECCLLO
アニメから入った人のためとか気にしないレスが増えてる気がする
書くなとは言わないけど、せめて新規にわかるように書いてくれないかなあ
新規も原作信者と喧嘩したいわけじゃないし、
スレの性格に配慮してくれれば共存できると思うんだけど
937メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 22:25:57.22 ID:5bwz3NXl0
>936
まずは他人にきちんと伝わる文章を書くんだ
なんとなくいいたいことは予想つくけど
938メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 22:27:16.98 ID:hWD9Js730
>>936
俺はROMるだけで書かないようにしてる、スレタイの趣旨は判るしな

書き込む人はスレタイを判ってて書いてるんだから、
バレ関係のネタを書いてる人はわざじゃないの?
939メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 22:28:38.87 ID:f++BJtdZ0
俺か、俺なのか?
俺の前はもやしの話しかしてないし

魔法をかけては律子がアイドルやってた時代(ゲームだと2の前)の持ち歌
だからアニメではP役の律子がどこかでアイドルに戻る回があって、
その時に流れるんじゃないかと夢想した
940メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 22:35:08.28 ID:3+adiUFLO
アニメみてるだけだと魔法をかけてって曲があることも
アイドル時代の持ち歌だってこともわからないんだよね
941メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 22:55:26.77 ID:jwcVPxKb0
>>939
その話は本スレですればいいんじゃないか?曲名出されてもここじゃ分からんし同意もないぞ
942メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 23:17:33.20 ID:LMNAcpcb0
>>936の言い分は分かる。次スレ前だしその辺はっきりさせといた方がいいと思う

アニメから入った人でもハマってCDとか買って知識増えてきたんなら
本スレいった方がいいと思うんだよね
個人的には「アニメだけ見てる人のためのスレ」でもいいと思うぐらい
勿論アニメだけ見てる奴しか来るなってわけじゃなくて
943メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 23:24:21.02 ID:a7cvGgAJ0
アニメから入って興味持ったから
今度出るPS3のゲームも買ってみようかと思ったけど
なんかポリゴンのせいか人間味なくて買うか迷ってる・・・
944メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 23:34:09.18 ID:sdCdgZRN0
気持ち分かる。アイマスのポリゴンはメルルあたりの漫画的デフォルメモデルとも違って微妙にとっつき難い気がする
ただいくつか動画漁ってたらHoney Heartbeat?の5人ダンスが妙にツボに入ってかなり心傾いた
945メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 23:39:35.72 ID:6StntOZs0
ゲームのキャラ見たら双子がアニメと比べて妙に太くてワロタ
946メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 23:45:54.30 ID:5bwz3NXl0
http://www.youtube.com/watch?v=ne5nJE0LcI4&fmt=18
きゅんっ!ヴァンパイアガール

アイマス2のダンスはどうも動きが機敏すぎて人間らしさがいまいち
けどこの曲はギリギリ人間っぽいし表情や目線もよくデキテルと思う
947メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 23:49:49.55 ID:cJ1WW0l30
>>943
あまり生気感じられなくて人形みたいだと思ったことはある
PSPのポリゴンキャラのほうがまだ可愛いかな、と感じる自分は少数派なんだろうなw
948メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 23:50:44.78 ID:ryrVJFhH0
もやし
949メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/23(火) 23:59:11.38 ID:GpsymPX/0
アニメは表情豊かだもんなあ
ゲームの方も何度か見たらすぐ慣れた

950メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 00:00:25.95 ID:ryrVJFhH0
ゼノグラを知らんからそんなこと言えるのだ・・・。
951メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 00:25:35.90 ID:ehH//A0F0
貴音とあずさ歌上手いんだな…正反対って感じの声と歌い方だけど
952メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 00:56:45.62 ID:u+TWlf+i0
>>947
まあ、PVだけ観るのと実際Pとしてゲームに入り込んでから観るのとじゃ変わってくるかもね
953メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 01:04:33.79 ID:M9ENWpIv0
このスレアニメ板のほうがよくない?
954メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 01:13:06.14 ID:rAHLlrKW0
俺にとっての真のアイドルマスターはロボット出てくる方だって何度言わせれば気がすむんだ
955メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 01:14:44.09 ID:WpAmHf0h0
>>951
これを貼れと言われた気がした
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9658982
956メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 01:26:53.54 ID:u+TWlf+i0
ttp://www.idolmaster-anime.jp/yokoku/ep08.html

30秒予告、真がグレン団のジョーガンと戦ってるなw
957メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 01:30:38.76 ID:vZoKdVXY0
まあ、DOAXの棒人形たちよりはいいわ
958メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 01:40:06.47 ID:2LQO8h210
>>953
板のLRくらい確認しような
959メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 01:47:24.58 ID:4p/UniCg0
>>955
ん?貴音とあずさは…??
960メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 02:24:06.12 ID:DgTS/Ioz0
>>956
あれはバリンボーだろ
961メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 07:16:50.94 ID:hy3+5kDH0
>>946
貴音さん、あずささんは
エロいし、歌上手いし、おっぱい大きいし
歌手、女優、普通のタレントの方が向いてそう
特に貴音さんの大物オーラはアイドルっぽくなさすぎるw
962メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 08:15:01.70 ID:fuV3eYmJ0
下世話な話で申し訳ないんだが
将来MUTEKIでデビューしそうなのは美希かなw
963メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 12:31:37.33 ID:Cgztm2wJO
不人気眼鏡だろ
964メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 13:06:04.63 ID:FXEqlYwR0
男だからってdisるなよ
965メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 14:20:36.93 ID:w6OZkf7w0
俺たちがMUTEKIデビューか
胸熱だな
966メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/24(水) 22:22:59.01 ID:VgakwzGP0
8話のしゅーろくごー見た
あずさの中の人があまりにもイメージと違って呆然とした
もちろん、嫌だとかじゃないけどびっくりしたってことでw
967メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/25(木) 01:31:06.95 ID:JEix43M90
あの人、平成版ヤッターマンのオモッチャマ役だぜでコロン
968メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/25(木) 01:33:26.74 ID:hCCH2Gp+0
ちょっと調べたらヤッチャッターマンが出てきて驚きと笑みが同時に来た
969メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/25(木) 03:40:20.44 ID:pF4nqwKL0
いよいよ今夜か
真は監督の一押しキャラらしいので期待してる
970メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/25(木) 08:05:57.82 ID:MGboPpef0
メインよりサブに魅力が出る今までの法則でいけば
次回は真が輝く
971メロンさんex@ご利用は紳士的に
え?真がメインじゃね?