ヤマカンとたつゆき、なぜ差が付いたのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロンさんex@ご利用は紳士的に
慢心それとも環境の違いか?
2メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/06/26(日) 18:21:13.14 ID:CmsZIGSx0
糞スレ  


終了
3メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/03(日) 22:22:53.41 ID:IyViuwLN0
どっちが上?
4メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/03(日) 23:18:23.91 ID:BMQQKIqJO
アニメサークル時代に絵から逃げて実写撮った時点で
ヤマカンの負けは決まってた
5メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/04(月) 04:48:45.01 ID:wRfxlsfF0
かんなぎvsとらドラの時点では完全な引き分けだったのにな。
6メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/04(月) 11:19:05.00 ID:CWoiwVFyO
フラクタル3巻は、何枚売れたの?
7メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/13(水) 21:43:43.38 ID:g3NgdtlI0
5000いったんじゃ
8メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/13(水) 23:46:06.23 ID:RtW3AUu20
2000
9メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/16(土) 18:38:03.49 ID:66EMwQoQ0
ヤマカンは有名だがたつゆきなんてしらねーよ
10メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/17(日) 07:41:35.61 ID:eH+EBAXT0
ヤマカンって最近じゃネタ扱い
11メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/30(土) 06:36:28.18 ID:Za0TLS+B0
どうでもいい
12メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/31(日) 03:41:54.39 ID:vD1lG1ql0
ないた
13メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/31(日) 08:48:46.93 ID:C8VK2YTQO
金持ちだが妹が居なくて餓えてる男性。
貧乏だが妹が居て満たされてる男性。

どちらが真の勝組かと言うと断然後者だ。

妹さえ居れば彼女も妻もギャルゲーもAVもビニ本も風俗も不要。

人生を有意義に生きるには妹は必要不可欠である。

金持ちだが妹が居なくて餓えてる男性。
貧乏だが妹が居て満たされてる男性。

どちらが真の勝組かと言うと断然後者だ。

妹さえ居れば彼女も妻もギャルゲーもAVもビニ本も風俗も不要。

人生を有意義に生きるには妹は必要不可欠である。

金持ちだが妹が居なくて餓えてる男性。
貧乏だが妹が居て満たされてる男性。

どちらが真の勝組かと言うと断然後者だ。

妹さえ居れば彼女も妻もギャルゲーもAVもビニ本も風俗も不要。

人生を有意義に生きるには妹は必要不可欠である。

14メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/31(日) 18:07:13.72 ID:C8VK2YTQO
う〜ん…何故差がついたんだろ〜?
う〜ん…何故差がついたんだろ〜?
う〜ん…何故差がついたんだろ〜?
う〜ん…何故差がついたんだろ〜?う〜ん…何故差がついたんだろ〜?
う〜ん…何故差がついたんだろ〜?う〜ん…何故差がついたんだろ〜?
う〜ん…何故差がついたんだろ〜?
う〜ん…何故差がついたんだろ〜?
う〜ん…何故差がついたんだろ〜?う〜ん…何故差がついたんだろ〜?
う〜ん…何故差がついたんだろ〜?う〜ん…何故差がついたんだろ〜?
う〜ん…何故差がついたんだろ〜?
う〜ん…何故差がついたんだろ〜?
う〜ん…何故差がついたんだろ〜?う〜ん…何故差がついたんだろ〜?
う〜ん…何故差がついたんだろ〜?
15メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/07/31(日) 22:46:01.79 ID://QKCDxo0
アニメに真摯に向き合うたつゆき
いつも斜に構えてるヤマカン

差は歴然
16メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/08/26(金) 12:27:06.30 ID:DV+7TZPa0
ヤマカン
17メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 01:40:04.24 ID:LvtXfz8C0
たつき?
18メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/09/19(月) 03:40:10.78 ID:g/d9oWxv0
>>5
倉田とたつゆきが互角なんじゃね?それ
19メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/10/21(金) 05:12:36.20 ID:jVewNXYZ0
ヤマカンは次の仕事決まったの?
引退口にしてたが
20メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 14:50:02.41 ID:lSPPhoyT0
>>19
ウルトラスーパーピクチャーズの平取に収まったよ

重役出社して2ちゃんを荒らし、ツイートするのが仕事みたい
21メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/07(水) 23:56:21.58 ID:sFWqbKzaO
何故差がついたんだろ?何故差がついたんだろ?何故差がついたんだろ?何故差がついたんだろ?何故差がついたんだろ?
22メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/11(日) 17:20:28.91 ID:wuFvP4vn0
ヤマカンのが有名
23メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/12(月) 12:45:41.95 ID:nT81x6OL0
差なんかついてないよ。

もともと、こんなもんだ。

無知蒙昧なバカが持ち上げてただけ。
24メロンさんex@ご利用は紳士的に:2011/12/31(土) 13:11:42.87 ID:0fPa0QM00
でも流行りの演出考えた人だし
25メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/04(水) 00:56:24.68 ID:CQnCL9NW0
仕事量じゃね
ヤマカンももっとたくさんアニメ手がけたらええねん
26メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/04(水) 03:04:41.23 ID:bOuzAy4v0
ヤマカンは反省嫌さに仮想敵を作り上げてキリキリしてたわけだが、
本来は次の仕事の準備をすべきだった。
27メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/16(月) 18:01:18.96 ID:wyFsaUbI0
差付いてるの?
28メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/17(火) 22:31:32.17 ID:v6K3ab5D0
最初から勝負になってない。ヤカンはメディアに下駄を履かせてもらっただけ。
29メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/18(水) 01:43:40.34 ID:+/lOwRP10
監督としてキャリアを積んでるのがたつゆき
監督として詰んでるのがヤマカン
30メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/18(水) 02:02:45.20 ID:2G9NrckI0
演出としてのキャリアはあるだろ
31メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/18(水) 10:00:21.34 ID:zQovRSFFO
畑違いだが平野綾と比べる方がしっくりくる
32メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/18(水) 10:11:27.30 ID:GYlguJ9y0
>演出としてのキャリア

クスクスw
33メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/18(水) 10:28:13.19 ID:ibF4fjXgO
何故差がついたんだろ?何故差がついたんだろ?何故差がついたんだろ?何故差がついたんだろ?

何故差がついたんだろ?何故差がついたんだろ?何故差がついたんだろ?何故差がついたんだろ?何故差がついたんだろ?何故差がついたんだろ?何故差がついたんだろ?何故差がついたんだろ?
34メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/01/18(水) 18:23:29.40 ID:f4Az9xhz0
舐めるなよ
35メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/02/01(水) 19:04:07.18 ID:FgCtUNFz0
ヤマカン次回作決まった?
36メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/21(土) 18:47:09.45 ID:MCZy+bqf0
無念 Nameとしあき 11/07/13(水)17:28:53 No.62946526 del

冗談抜きでプライドの餌にされるだけだから、リアルで近づいちゃ駄目だよ
彼が語るのは遠回しな自慢話と、肯定的評価を引き出すための誘引だけで
しかも異論を挟むと途端に機嫌が悪くなって、延々恨みを含んでしまうから

仕返しするほどの甲斐性もないけど、後日無関係なところで仕事をしているときに
全く唐突に意味不明な中傷を、しかも公の場で受ける危険性があるから
始末に悪いのは、中傷してる本人は自己暗示にかかって、それを正当な評価と思
い込んでるから
不当な悪意を向けた、他人に言われない中傷をした、とは欠片も思わない

繰り返すが、決してリアルで近づいちゃ駄目

↑こうあるくらいだから、才能の差よりも人望の差かも知れない。

 今やってる作品で「責任とりたくなくて逃げ出す」と、次の作品にスタッフが集まらない。

 今やってる作品が「良い思い出になるよう努力する」と、次の作品のスタッフワークとして効いてくる。

それがヤマカンとたつゆきの差。
37メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/22(日) 09:38:30.54 ID:qxTd3pXpO
君はコスモを感じた事が有るか?

 m9(^・д・^)


38メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/04/22(日) 11:52:14.19 ID:8Nd36nsw0
もっこすの出来に殺意を感じたことなら有る。
39メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/11(水) 22:40:55.32 ID:BnR/JyDU0
なぜと問い返すまでもない。
あり方の根本から違うのだから結果も違う。
40メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/07/27(金) 21:37:01.82 ID:dl3PawUR0
実務が伴う業界でたたき上げの努力家と勘違いボンボン、
差がつくのは当たり前だろう。

実務なしの虚業だったらヤマカンのバケの皮も
はがれなかったかもな。
41メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/09/02(日) 20:21:27.48 ID:qTW+pw/Q0
長井龍雪:2011年度 芸術選奨 新人賞(あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。)
ヤ カン:2010年度 TAMA映画賞 最優秀新進監督賞(私の優しくない先輩)

 ○とらドラ! Blu-ray Box
   初動  2週計  累計  発売日
  18,651 20,634 21,903 11.12.21
 ○かんなぎ Blu-ray Box
  *1,940 *2,307      12.05.02

彼我の差が何とも分り易すぎ
42メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/11/28(水) 20:44:34.12 ID:wLbhOOe60
アニメ大好きで実直に経験を積み上げるたつゆき
売名さえ成功すればチヤホヤしてくれる甘い業界だと思いたいヤマ ン

同じ土俵にすら上がってない

あとTAMA映画賞ってコスプレAVのTMAぽいよね・・
43メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/03(月) 23:33:28.33 ID:xiFjwEJG0
超電磁砲で、原作読者から2期登板の声が彷彿として上がる龍雪
一方かんなぎで、原作ストックが貯まらないから2期ができないと放言し
原作読者から監督交代の声が絶えないヤマカン
44メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 11:54:41.85 ID:bWjmPQUA0
現役バリバリのたつゆきを失笑を買う元監督と比べるなよ。
45メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 23:47:53.14 ID:mayLmm7H0
まぁでも実際長井はただのオタクだよな
とらドラもあの花もスイーツ(笑)全開なお涙頂戴
ゼノグラシアとか未だに笑い種だしな
こんなカス監督をほめたたえてる奴はヤバいだろw
目玉節穴的な意味でw
46メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/04(火) 23:59:10.81 ID:kVGAhYDN0
現役バリバリの長い(笑)

売れ筋に寄生する尻馬監督の間違いでしょ

○○の原作なら見よう

と思う馬鹿はいても

長井監督だから見よう

みたいなオタはいない
47メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 00:33:12.22 ID:qQ45PTwy0
苦笑をw
48メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 07:06:43.16 ID:gLW6Tl2Q0
とらドラの壮絶な殴り合いを見て何も感じないなら人間じゃねぇ
49メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 12:59:15.38 ID:kM3z2xev0
いつから人間だと思ってた?
50メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 21:53:55.78 ID:nRZlXAmI0
>>45
長井監督は芸術選奨新人賞という事実を受け入れられないほうこそ
基地街なんじゃ?
もちろん目の玉が節穴という意味も含めてw
51メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 23:24:47.00 ID:8iEQ31aYO
しかも歴史も権威もある賞の1つを取ったのだから。
52メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 23:51:00.66 ID:NtxZOHir0
長井とかも

良い原作を潰す名手だよね

未来都市でさ

少女達がさ

かめはめ派バンバン飛ばして

建物ガンガン壊して

これ本来なら凄い興奮する濡れ場ですよ


実際は迫力がこれっぽっちもなくて

苦笑いしか出来なかったよ

アニメなんかに期待しちゃ駄目なんだろう
53メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/05(水) 23:58:50.89 ID:QQRBUCDUO
長井とかも
良い原作を潰す名手だよね
未来都市でさ
少女達がさ
かめはめ派バンバン飛ばして
建物ガンガン壊して
これ本来なら凄い興奮する濡れ場ですよ
実際は迫力がこれっぽっちもなくて
苦笑いしか出来なかったよ
アニメなんかに期待しちゃ駄目なんだろう

しおり〜ん!(机にうつ伏せる)
54メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/06(木) 20:53:29.65 ID:0iyq8bJU0
アニメ「なんか」にしがみついてるヤマ ンをdisってるんですね分かります
55メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 00:07:23.45 ID:B9n8oC8B0
レールガンはけいおんの尻馬にのり

案の定彼氏も親もなにもない

美少女たちの百合っぽいキャッキャッウフフで終始して

本筋の学園都市の描写は滅茶苦茶でしたわな

ご都合主義が酷すぎてもう何が何だか

萌えりゃいいんでしょう(笑)
56メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/07(金) 00:31:00.08 ID:0bPMCULJO
レールガンはけいおんの尻馬にのり

案の定彼氏も親もなにもない

美少女たちの百合っぽいキャッキャッウフフで終始して

本筋の学園都市の描写は滅茶苦茶でしたわな

ご都合主義が酷すぎてもう何が何だか

萌えりゃいいんでしょう(笑)

しおり〜ん!(机にうつ伏せる)
57メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 00:32:07.53 ID:cRKvDigA0
震災じゃないけど

アニメ界こそ

支え合いが大事でしょう

長井も

僕は養豚場で稼ぐから

その利益でヤマカンさんが良いアニメ作って下さい

て思ってるかもしれない

社会はそうやってまわっていく

目先の利益だけを追求しても先は見えてるからね
58メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 00:39:56.66 ID:I319lwL1O
しおり〜ん!(机にうつ伏せる)

震災じゃないけど

アニメ界こそ

支え合いが大事でしょう
長井も

僕は養豚場で稼ぐから

その利益でヤマカンさんが良いアニメ作って下さい

て思ってるかもしれない
しおり〜ん!(机にうつ伏せる)

社会はそうやってまわっていく

目先の利益だけを追求しても先は見えてるからね
しおり〜ん!(机にうつ伏せる)
59メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 07:28:11.57 ID:D/mpKYKm0
>その利益でヤマカンさんが良いアニメ作って下さい
お前がフで開けた穴を長井監督が埋め合わせしたんだけどな

でその後もヤマさんはCXの山Pと諍いを起こして、BRSからも外されたじゃん
A-1ももう演出仕事回さないし
60メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 23:15:16.91 ID:gdQ9tMuD0
勘違いすんなよ
企業が億単位の損失を出したのはヤマカンじゃなくて
お前らキチガイのネガキャンのせいだから
お前らがアニメ企画を台無しにしておいて何言ってやがる
61メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/08(土) 23:55:19.07 ID:a4Thci2h0
長井の代表作

尻馬レールガンって

あれ確実に2クールもいらないよな

俺やヤマカンなら6話くらいで

綺麗にまとめられるし、原作の良さを引き出せるから

それを2クールで描写が足りない云々とか

無能すぎてあいた口がふさがらない
62メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 00:12:02.15 ID:gYxJty5hO
俺やヤマカンなら
俺やヤマカンなら
俺やヤマカンなら
63メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 01:56:33.04 ID:WKZqmfqD0
長井は本当につまらない演出をするよね
萌え豚にこびる以外何も出来ない糞
64メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 02:28:40.64 ID:OX3jtmGh0
65メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 02:31:52.68 ID:1j4t+/RD0
63
そういうのは、ちゃんとした人たちに褒められてから言うもんだ。
66メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 07:09:28.93 ID:I07NrXtt0
・パヤオや村上隆を醜悪なモブキャラとして出す

・自分はちゃっかり高校生の少年に美化した姿

・偽メーヴェに乗った汚い尻丸出しのビッチヒロイン

・現代文明がロストした未来で何故か米軍最新鋭のM4カービンでウォオオオオ!!!111

・ラスボスは何故か包丁で刺殺される顔面ペロペロヒヒ親爺

こうも作り手の下衆な人間性と半可通な知ったかぶりが透けて見える作品みた事なかったわw
67メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 07:12:40.15 ID:I07NrXtt0
>>60
たった30人の無能で非力なオタクのネガキャンにいとも簡単にひねり潰された時点で実力の程が知れるね(苦笑)。
68メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 09:43:39.87 ID:9AkwbcZ/0
プレッシャーの中で仕事すると地力が見えるよね
逃げまくっておいしい思いなんてできるはずがないんだよ
69メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 11:20:49.83 ID:I07NrXtt0
取材のお呼ばれにだけはしゃしゃり出てペラペラ囀ってるし、朝から晩までツイッターと此処で暴れてるけど、およそ仕事してる感じじゃないよな

収録で茅野くんに会って満足して現場放棄して逃げてんのかなw
70メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 11:25:14.57 ID:I07NrXtt0
>>68
かんなぎまでは逃げまくっても美味しい思いしてたが、フで同じ事やって馬脚表して一気に凋落した
71メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 20:52:02.66 ID:2NzQ2GMZ0
反論できなくて詭弁ダーってレッテル貼って
小学生みたいな煽りで逃げてる哀れな萌豚が
ブヒブヒ言っても説得力皆無w
72メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 21:39:15.62 ID:I07NrXtt0
ブヒブヒ喚いてる哀れな萌豚ってこいつの事かw

http://natalie.mu/comic/pp/nicoxnata-comic10


>茅野愛衣さんは僕のリクエストですね。
>理由は単にお会いしたかっただけ(笑)。

>そうなんですよ……しおり〜ん!(机にうつ伏せる)。
>先日ももクロのライブに初めて行ったんですけど、そこでしおりんと目が合ったんですよ……!

>アイドルのライブは初めてではないですし、>今までは遠くで見守るという変にストイックな気持ちがあったのですが、この体験は初めてで感激しました。
>2階席だったんですが、ライブ会場でパフォーマンスのありのままを見ると、画面に映るアップよりもそっちのほうが大きく見えるんですよね。
>だから遠くにいる5cmサイズのしおりんが、>僕に笑いかけてくれていたんですよ。
73メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 23:29:16.12 ID:2k0DXx/b0
レールガンはけいおんの尻馬にのり

案の定彼氏も親もなにもない

美少女たちの百合っぽいキャッキャッウフフで終始して

本筋の学園都市の描写は滅茶苦茶でしたわな

ご都合主義が酷すぎてもう何が何だか

萌えりゃいいんでしょう(笑)
74メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 23:52:10.25 ID:gYxJty5hO
しおりーん!はしおりーん!の尻馬にのり

案の定机にうつ伏せる

美少女たちは制服を着ると二割増しグヘヘヘ

本筋のしおりーん!は机にうつ伏せる

ご都合しおり〜ん!(机にうつ伏せる)

しおり〜ん!(机にうつ伏せる)
75メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/09(日) 23:54:08.03 ID:2k0DXx/b0
しかし長井も滑稽だよな

アニメのが映画より面白いとかさ

美少女がダベルだけの作品が評価されるのは

世界中探しても底辺アニメ界だけでしょうな

才能がなくても持て囃されるアニメ界に感謝しなきゃね



なあ

記号的美少女抜きで作品を作ってみろ

長井君

君には何があるの?

よく考えろ

それが答えだ
76メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/10(月) 00:09:26.64 ID:tfJJoldHO
しかしyamacane_0883 も滑稽だよな

才能がなくても寄生できるアニメ界に感謝しなきゃね

ヤカンには何があるの?
77メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/10(月) 21:19:07.04 ID:u5b7mQdH0
中身のない記号的美少女ってフリュネが筆頭だよね?
78メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/11(火) 00:11:24.47 ID:gG3ZjU3j0
ヤマカンみたいな

ドラマを作れる人間がアニメ界にいない現状だと

ヤマカンは君臨し続けるよ

どっしりとね

長井も岡田も

オリジナルで何もない事を見事に証明してみせたしね

原作ものなら言い訳もできた

好きな事をやれ

そこで発表した物も美少女動物園だった

なんもねーなら監督辞めろ
79メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/11(火) 00:46:51.60 ID:WUlyZDt8O
>>78
ヤマカンみたいな

ドラマを作れない人間をアニメ界に居座らせてる現状だと

ヤマカンは増長し続けるよ

ねっちりと陰険にね

東も岡田も左まで使って

オリジナルで何もない事を見事に証明してみせたしね

原作ものなら言い訳もできた

2億使って好きな事をやれ

そこで発表した物はヤマカンの悪意と品性下劣さとナルシズムのディストピアだった

結局、猿真似以外なんもねーから監督辞めさせられたんだろ(笑)。
80メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/11(火) 03:58:13.85 ID:CxKmrdle0
俺が何を作りたいか教えてくれ
俺が何を作りたいか教えてくれ
俺が何を作りたいか教えてくれ
81メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/11(火) 23:43:47.97 ID:5gNGIGh10
あの花って普通に業界内じゃ

まるで評価されてないだろ

ABクラスの駄作だからね

長井に才能が感じられなかった

普通ならあの脚本を突き返すだろ

若者の青春アニメなら細田版時かけ見とけって感じ
82メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/12(水) 00:02:52.43 ID:qUni2iBX0
背を向け続けるヤマカンはカッコいいね

長井なんて

豚の命令に絶対服従だったからね

ロリと同居したい!

一途な処女がいい!

甘やかし世界が良い!

親はウザい!

豚に負けたクリエイターはなんなんだろう?

肥料?
83メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/12(水) 00:14:39.99 ID:FARLcpm6O
フラクタルって普通に業界内じゃ

まるで評価されてないだろ

チンカスクラスの駄作だからね

ヤカンに才能が感じられなかった
84メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/12(水) 00:17:22.78 ID:FARLcpm6O
しおり〜ん!と叫んで机にうつ伏せるヤマカンはカッコいいね

女の子は

制服着ると二割増しだからね

携帯でエロマンガが読みたい!

携帯でエロマンガが読みたい!

ヤマカンはくさい!

ゴキブリ以下のヤマカンはなんなんだろう?

チワワ?
85メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/12(水) 03:26:18.88 ID:qUni2iBX0
長井はどこにも行かないよ

ずっと立ち止まっている

美少女動物園の

外に

おっかなくて飛び出せない

考える

自分には何があるの?

何を表現したいか?

結局ヲタククリエイターは

からっぽな豚の飼育員であると


だから作家ユタカ山本には永遠に勝てない
86メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/12(水) 04:04:14.51 ID:qUni2iBX0
まあ

なんやかんやで

ヤマカンって連戦連勝だよね

長井は一回も勝負させてもらえず

美少女ラノベにおんぶに抱っこ

尻馬の上で勝利宣言

くだらね

尻馬カッコ悪い
87メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/12(水) 04:12:22.55 ID:qUni2iBX0
まあ

ヤマカンは甘やかしな世界を

描くのを拒んで

ファンタジーの中のリアル路線でいったからね

それが商業的な敗因ですわな




一方長井は

池沼ロリ美少女(笑)

いつまでも一途な巨乳幼馴染(笑)
88メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/12(水) 04:20:38.20 ID:qUni2iBX0
長いみたいな

萌え萌えマーケティングの下請け業者の名前出すの辞めてくれる?

ここは日本一のインテリ監督

ユタカヤマモト相手じゃ比較にならないって


底辺はどっかいけ
89メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/12(水) 05:20:39.15 ID:qUni2iBX0
ヤマカン演出のここが良かった!

てのは山ほどあるんだけど(ニコニコでも評判だよね

長井のここが良い

てのは聞いた事がないな

美少女がキャッキャッウフフしてるだけ

芸がねえよ

最低だと思うね
90メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/12(水) 08:17:33.10 ID:nYHOU+ep0
芸のない一行空けヤメレw
91メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/12(水) 22:35:57.25 ID:V7WsZYMk0
あの花って

あの内容のなさなら

一時間で十分な内容だよな

衝撃?

なんかあったっけ?

内容がなさすぎて

あんまり覚えてないや
92メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 00:16:03.14 ID:AIq0iImB0
アニメが好きなアニヲタ監督は

総じてつまらない

含蓄がアニメしかないから

コピーになるんだよね

長井と山田はその典型



記号的美少女抜きで話を作れ

宮崎駿→怪作、千尋を作る

山本寛→傑作、フラクタルを作る


長井→「 」wwwwwwwwwwwwwwww
93メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 00:50:28.87 ID:zwgLV4ED0
「アニメ表現はアート」アピールに余念のないネット工作好きさんは、
記号的セルフプロモーションの鬼やで!
94メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 05:14:30.85 ID:vBgk6ftF0
とにかく、人の話を聞かない、聞こうともしないのがヤマ ンだしな
95メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 07:50:43.68 ID:d6pnIZIH0
>>1
なぜヤマカンごときが一時的にせよ長井と同格扱いされていたの
むしろそっちが不思議だよ
96メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/13(木) 23:35:09.27 ID:z8u3S1Mk0
全盛期の長井伝説
・5監督作品中3作品ヒットは当たり前
・一話と最終話に良コンテを頻発
・長井にとっての超電磁砲は(禁書監督に対して)一度遠慮した作品
・岡田の暴走を止めるのは日常茶飯
・ゼノグラシア大爆死、関係者全員負傷の状況からなんとか完結
・爆死後も余裕で次回作決定
・一話の絵コンテがBDの特典になる
・バランス感覚が特技・あなるがマニキュアを気にする演出だけで作監田中が
べた褒めし、ヤマカンは嫉妬のあまり心臓発作を起こす
・絵コンテは一発描きで基本的に描き直しはしない
・あまりにアニメが好きでアニメ以外作りたくない
・ヤマカンを睨みもしないのに、向こうから何か言ってくる
・監督作の無い期間でもOPED職人
・あの花の取材でゼノグラTを着るファンサービス
・岡田に一緒に作品を作るなら絶対長井・長井監督の色にそめてもらいたいと
 言わせ、横で聞いていた田中にも自分も一緒にやってみたいと言わせた
・ゼノグラシアをいじるヤジに全く反論することなくあの花ヒット
・グッとガッツポーズしただけで二三枚くらいは売れる(たぶん)
・業界にとらドラ!ファンが多いことは有名
・ノイタミナの救世主、視聴率は回復しスポンサーは復帰、ついでにBDが大売れ、
 劇場版まで制作することに
97メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 00:01:04.59 ID:tzvbvgSK0
ヤマカンに風が吹いてきた

長井や細田があきらめていった道程に

ヤマカンは目をそらさず立っている

現状維持しているだけの業界に未来はない

ヤマカンの視線の先にはなにが見えているのか

吹き荒ぶ逆風の中

ヤマカンだけは歩みを止めない
98メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 00:25:46.97 ID:1JuaFQyaO
> ヤマカンの視線の先にはなにが見えているのか
誰の目にも明らかな破滅と放逐だろうな。
> 吹き荒ぶ逆風の中
自分が四面楚歌で孤立無援な事だけは自覚してるみたいだな

あと追い風と言った端から逆風に向かうとか文意が支離滅裂
どちらかはっきりしろ役立たずの無能
99メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 01:37:46.59 ID:oSiGTrjO0
山田も長井も

新作で誰の目にも明らかな形で

無脳っぷりが分かるよ

こいつらは売上だけが唯一のアイデンティティーだから

それがなくなればどうなるかは想像に容易い
100メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 02:15:08.77 ID:nOnRCfUx0
> こいつらは売上だけが唯一のアイデンティティーだから

それヤ カン
101メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 04:07:54.59 ID:zyadxWmb0
その唯一のアイデンティティさえも今や風塵に帰したヤマカンが毎晩毎晩見苦しい醜態を晒してるのを見れば想像に難く無いな
102メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/14(金) 13:32:07.51 ID:tlOtIsT+O
ヤマカンはポエム投下するときはこのスレにして欲しい
あまり書き込みが無いのはもったいないですよ
103メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 00:01:16.13 ID:7/CAfFao0
フラクタルに勝てない

勝負しない

金玉がついてないクリエイターが多すぎる

タイマンもできないですよ

長井なんてとうとうオリジナル作品でも

オナホール美少女に頼りやがった

あれ完全に逃げですわ
104メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 00:53:42.39 ID:lq/29UdU0
オナホールはフラクタルのヒロインだろ
105メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 01:12:26.63 ID:BvI7y3JDO
フリュネのケツで抜いたお^^
106メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 01:38:09.96 ID:ukP+HX2K0
えー
107メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 02:01:57.77 ID:u8wu5UH40
確かリアルに敵前逃亡を計ってプロデューサーに恫喝されたタマナシノーナシ監督がいたなー
108メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/15(土) 12:20:36.19 ID:Dc24dzP/0
ヤマカンの最近の行動見てると、
「こいつ、秋元康になりたいんだろーなー」
みたいな感じがしてえらく不愉快なんだけど。
109メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 02:40:31.94 ID:IGdW5Z6Y0
震災復興が作品テーマだのと云ってる傍から
「オーディションに向けてポールスミスのスーツ作るかなー(チラッチラッ)
「今着てんのタケオキクチなんだよねー(ドヤァアアアアア)」
だもんな。

まあ、最初からあのサラリーマン背広って秋元康のコスプレのつもりだったんだろ
110メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 06:51:48.85 ID:nx5h1gqE0
秋元康に?
うーん、大御所に認められるような作詞が出来てから出直せって感じ
111メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 07:08:45.25 ID:bBA3NubJ0
形から入って形だけで終わるのがヤマカンなんだよ!
112メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 20:59:13.05 ID:nx5h1gqE0
形といっても意味も分からずに上っ面をなぞろうとしてるだけだよな
しかも、その人なりのやり方じゃないと意味を持たない事まで全部だから情けない
113メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 23:33:21.38 ID:IwC++wJ50
長井と山田は

逃げ続けてるし

どうでもいいよ

一生馬鹿丸出しのキモい萌えラノベ漫画を

無難にアニメ化して下さい
114メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/16(日) 23:55:01.77 ID:IwC++wJ50
長井や岡田の創作欲求は

金儲けだけだよね

ヲタクに延々と同じような「キャラ動物園」を

提供するだけ

ネットには去勢された犬のように従順

土下座しながらキャラに処女と連呼させてたね

馬鹿なオタクには商売しやすくていいね


情けないやっちゃ
115メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 00:12:36.40 ID:7iX3TO93O
小銭稼ぎのメルマガを落とすインテリヤ文化人www
116メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 02:37:37.13 ID:qG68tOS00
山田も長井も

新作で誰の目にも明らかな形で

無脳っぷりが分かるよ

こいつらは売上だけが唯一のアイデンティティーだから

それがなくなればどうなるかは想像に容易い
117メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 02:51:23.90 ID:qG68tOS00
山田や長井は

僕が目指してるアニメーションや監督ではないので

程遠いので


金と保身しか考えず

虚飾の塊のようなインチキアニメを量産する姿勢を叩いてるだけ

いつまで俺を失望させるんだ
118メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 02:58:50.49 ID:yoTGX2u30
ものを見るにも、最低限の教養がなくてはね。

評論家じゃなくクリエーターなら、だ。

失望と言う言葉は、まともに作品を作ってから言うもんだ。
119メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 03:12:15.70 ID:L624Xian0
目指してる対象でもないのにもう背中が見えてきただの、いつまで失望させる気だとか嫉妬が見苦しいですねw

行く方向はパピコ監督やたつゆき監督や優秀な方の山本監督こと沙代監督とは違う、エリート文化人サロンとやらの明後日の方角でしょ????
120メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 03:27:33.01 ID:qG68tOS00
ただの動物園、豚の肥料と

動物園を外から覗くアニメは違うよ

馬鹿は気付かないけどね

俺はかんなぎを見て

ヤマカンかっけーと思ったね

いまだに萌えにドップリの長井はカッコ悪い(笑)

卒業しなさい(笑)
121メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 03:45:40.11 ID:7iX3TO93O
ただのしおりーん!(机にうつ伏せる)と

しおりーん!を外から覗く机は違うよ

しおりーん!は気付かないけどね

ヤマカンはオーディション参加者を見て

発育が良いなあと思ったね

制服は二割増しなのに着てこない子はカッコ悪い(笑)

メルマガ書きなさい(笑)
122メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 03:46:55.16 ID:L624Xian0
そろそろ長井監督妬む事から卒業した方が良いですよ
123メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/17(月) 03:50:01.40 ID:3gaHB8gC0
そういうのは、まともに作品を作ってから言うもんだ。
124メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/23(日) 23:57:31.42 ID:vMWc00gR0
やっぱりみんなが気になるのは

ユタカやハヤオであって

萌アニメは惰性で食うポテチのごとく

まあいらないよね
125メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 02:12:22.08 ID:jz18U4iV0
難しいところだよね

ファンの心理を分析するよ

手放しで形式的に褒めるってのは

相手を舐めてないとできないんだよね

長井とか山田なんてまさにそう

内心舐められてるんだよね

ヤマカンはアニメ界の脅威と無意識で感じてるから

反動で手厳しい意見ばかりになる

やめろ!って声が多いんだよ

普通はアニメ監督の現状なんて気にならないんだから
126メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/24(月) 02:42:49.28 ID:X77GrBApO
難しおりーん!(机にうつ伏せる)

ファンのしおりーん!(机にうつ伏せる)

手放しおりーん!(机にうつ伏せる)

しおりーん!(机にうつ伏せる)を舐めてないとできないんだよね

しおりーん!(机にうつ伏せる)さにそう

舐しおりーん!(机にうつ伏せる)

しおりーん!は机界の脅威と無意識で感じてるから

反動で手厳しおりーん!(机にうつ伏せる)

しおりーん!(机にうつ伏せる)って声が多いんだよ

しおりーん!はyamacane_0883の現状なんて気にならないんだから
127メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 04:18:40.95 ID:hIEeCVLG0
なんか長いを義務的に持ち上げてる連中って

「クラスの最下位グループのブサイクがワイワイ仲良さそうにしてる」

あの虚勢な感じと似てる

実際はインテリでマッチョな男が羨ましくて仕方ないのに

空元気で義務的にAGE合う
128メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 11:34:10.38 ID:4EgFEV8D0
ガリガリ君→不摂生で小デヴがなんか吠えとるw
129メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 12:16:09.12 ID:Q3eSvUkU0
GUNMAに高崎経済大っていう京都大学で生産された産廃を投棄する
最終処分場があるからそこの特任教員にでもなれば?
GUNMAなら深夜アニメ殆どやってないからヤマカンブランド(笑)も
通用すると思う。
130メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/25(火) 12:19:41.05 ID:gkURlqzBO
なんかしおりーん!(机にうつ伏せる)

「クラしおりーん!(机にうつ伏せる)」

あしおりーん!(机にうつ伏せる)

実しおりーん!(机にうつ伏せる)

発育が良くて

制服を着ていれば
131メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/26(水) 18:26:32.26 ID:QEsZw4Le0
才能の差ww
132メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/26(水) 21:01:46.68 ID:yDm7ixJF0
直球禁止!か弱いチワワが傷つきます!
133メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/26(水) 21:25:52.09 ID:MTdval5C0
自由には責任が付き物だ
才能は努力によって裏付けられる

才能という刃物は努力が無ければ一瞬で錆びる
満足したら、そこで試合終了ですよ?
134メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/27(木) 04:12:30.02 ID:y2RqPjsl0
あの花も夏まちも

語る内容なんて皆無だけどな

あんな「子供だまし」を大人が喜んでるのは情けない

だから一般には届かない
135メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/27(木) 10:00:50.69 ID:PyLMI04r0
フラクタルで騙せたのは誰?
136メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/27(木) 12:52:55.10 ID:gcgDtxYQO
一方誰も喜ばなかったフラクタル
ブースト付きで883枚だった糞下痢アニメ
137メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/28(金) 22:13:38.76 ID:8AFTro7a0
子供だましが通用しないから深夜アニメバブルも弾けたし
紳士枠も下降線を辿ったんだが
138メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/28(金) 22:36:40.13 ID:h3kpLy7y0
そうなったのはヤマカンだけだがな
139メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/29(土) 00:59:58.41 ID:nvyy1ZtH0
禁書関連も素直にヤマカンにやれせれば

ライトノベル代表アニメになれたんだけど

映画見てない馬鹿にSFバトルは無理

そしたら長井ですよ

百合萌えに逃げやがった(笑)

動かせない、魅せれない、文芸を知らない

こんな未熟者が多すぎる

萌えに依存りゃデカイ顔できるんだから

馬鹿にとってさぞ居心地がいいんだろう
140メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/29(土) 01:36:08.91 ID:LNy0OSoVO
禁しおりーん!(机にうつ伏せる)

ラしおりーん!(机にうつ伏せる)

映しおりーん!(机にうつ伏せる)

そしおりーん!(机にうつ伏せる)

制服萌えに逃げやがった(笑)

うつ伏せない、うつ伏せない、発育を知らない

こんしおりーん!(机にうつ伏せる)

発育に依存りゃ二割増しできるんだから

セックにとってさぞ居心地が883883883
141メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/29(土) 07:21:20.94 ID:+YvNxR/80
現場から全速力で逃げるやつに「あれをやらせれば」は通用しねーよ
142メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/29(土) 10:42:57.44 ID:zmGnfYu+0
009関連他も素直にヤマカンにやれせれば

2010年代代表スタジオになれたんだけど

しおりん見てない馬鹿に経営戦略は無理

そしたら引っ越しですよ

別階隔離に逃げやがった(笑)

動かせない、掃除しない、手伝いを知らない

こんな未熟者が多すぎる

御意見番のインテリを追い出しゃデカイ顔できるんだから

馬鹿にとってさぞ居心地がいいんだろう

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:' #  寛    -,ノ
  ヾ;.   _、, ノ_ ヽ,,._ #,.、;,
    ;;  |≦゚≧|,ミ::,|≦゚≧|;:
    `;. #  ̄ ̄ ( ._.):  ̄,; '
    ,;'   (,,,,,,,,,,人,,,,,,,; '、
   ;'   Uヽ王王ノU;'、
    ;:     U U U ';;
143メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/30(日) 02:39:40.40 ID:uvFDk/Pc0
コミケ会場やりんかい線国際展示場駅構内のあちこちでレールガン新シリーズやあの花劇場版や夏待ちの告知が貼られてるのにこの落差…

どうしてこうなった
144メロンさんex@ご利用は紳士的に:2012/12/31(月) 23:54:16.99 ID:bQJJVFjY0
長井は萌え豚の肥料がなきゃ

何もない

空っぽな奴だよ

監督じゃないよね

飼育員ですね
145メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/01(火) 00:10:42.71 ID:/6Xlf0Nk0
角川グループに多額のお布施払って尻拭いさせられ続けるグッスマ可哀想
146メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/01(火) 15:05:25.74 ID:JFZnYd/c0
悪いけど、この人(ヤマ)に金を与え続ける限り落ちる一方だと思うわ
本当に絶望的な状況にならない限り変わりゃしないよ
いつまで不採算店舗を維持するつもりなの?
147メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/02(水) 00:51:41.96 ID:THoVf07J0
おかしいのはアニメ界でしょ

「あの花」や「夏まち」がまともな作品とはとても言えないよ

ネットの燃料とキャラ萌えしかなくて

それを大資本で祭り上げただけの棚ぼた勝利作品なんだから

脚本はあまあま。というより作品の体をなしてない

キャラも一切掘り下げない

アニメなのに動きもしない

作品から逃げ回ってただけだもんな

商品でありPVだもんな
148メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/02(水) 01:13:42.63 ID:RKB2fDhfO
おかしおりーん!(机にうつ伏せる )

「フラクタルンゴwww」や「(他に思いつかねえ)」がまともな作品とはとても言えないよ

(外での乱闘が)ネットの燃料しかならなくて

それを大資本で祭り上げたのに・・・

脚本はあまあま。というより作品の体をなしてない

キャラも一切掘り下げない

アしおりーん!(机にうつ伏せる)

作しおりーん!(机にうつ伏せる)

俺がなにをつくりたいのか教えてくれ
149メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/02(水) 01:14:32.85 ID:RKB2fDhfO
あ、ヤカンさんあけおめです
150メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/03(木) 06:28:11.60 ID:pVWRvxdr0
かんなぎは萌えアニメの皮を被った

人間ドラマ

あの花と夏待ちは青春ドラマの皮を被った

ただの萌えアニメ

悪質だよ。あのクズは
151メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/03(木) 06:47:19.35 ID:viG9xCEp0
きがくるっとる
152メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/03(木) 12:42:17.28 ID:YBaVfIdnO
よく知らんけど
○○の野郎が憎い!って個人名あげた方がまだ好感が持てる
153メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/03(木) 12:47:40.44 ID:K5fKR1E+0
誰でも分かるような例えでオブラートに包んでる気になってるチキン野郎ですから
154メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/03(木) 23:46:26.85 ID:6YA1TVtq0
一般人はアニメのDVDなんて買わない

あの花なんてキモオタしか買ってないんですよ
155メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/03(木) 23:50:23.01 ID:YBaVfIdnO
883人にしか買われなかったフラクタル(笑)
156メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/04(金) 00:09:27.66 ID:jz7JTkY70
今時テレビ放送の画質以下なDVDなんて買わないしw

あの花は一応DVDもランクに入ってた覚えがあるけど、、、
フラクタルは全巻ランク外でしょ
157メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/04(金) 00:15:35.28 ID:KMFsGlyl0
ブルレイが出てこないあたり、>>154は頭のアップデートに
失敗してるなあ。
158メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/04(金) 07:21:51.58 ID:eWjD0+WM0
あの花は

ただ小さい井戸の中で

オタク同士チンコ摩ってるだけだったな
159メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/04(金) 10:59:40.49 ID:KMFsGlyl0
そういうのはまともになってから言うもんだ
160メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/04(金) 12:17:35.43 ID:5ACNt07YO
フラクタルみたいなチンカスアニメつくっといてよく他の悪口が言えますね(笑)
161メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/04(金) 15:47:09.03 ID:byU8qCnQ0
エヴァはオナニーに終わらない展開を見せたけど
フはスカトロ混じりのひどいものだったな
あれで泣いたとか、あまりの絶望ぶりに、としか思えないほど
162メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/04(金) 18:54:04.94 ID:8fE1LKco0
フラクタルは18禁のエロアニメとして出せば
それなりに需要があったような気もする
163メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/04(金) 19:41:17.56 ID:byU8qCnQ0
退廃的なPC98時代のエロゲに近いかもね
164メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/05(土) 11:44:54.48 ID:QXeEeaUT0
あの花(笑)なんて90年代のTVドラマの劣化コピー

韓流ドラマと一緒

あんなもの有り難がってる低俗なアニメおたくの蒙を啓くのが

これからのヤマカンの使命
165メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/05(土) 11:49:09.91 ID:XXHRZm290
>禁書関連も素直にヤマカンにやれせれば
オデットは下の階に島流しされたけれど、先月まで同じフロアにあった
サンジゲンが劇場版禁書の仕事をしているのに邪魔して大丈夫なのか?
166メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/05(土) 12:13:42.40 ID:KG39S1BY0
>>164
そういうのは、まともにオリジナル完成出来るやつが言うもんだ。
167メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/05(土) 17:10:36.26 ID:2nOAlElP0
>>164
その「低俗」なオタクに売れなきゃ食えないヤマカンさんちーっす
168メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/05(土) 18:07:35.11 ID:GRVhYBIh0
フラクタルは高尚なエロ作品
169メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/05(土) 21:12:09.09 ID:nKfVTx7U0
フラクタルは尻と処女厨プギャーとヤマさん自爆で出来ています
170メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/06(日) 03:17:22.97 ID:7ntldn7C0
>あの花(笑)なんて90年代のTVドラマの劣化コピー
私優先でそれを堂々とやったヒトモドキがそれを云うか?
171メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/06(日) 22:36:02.51 ID:0HoZcUg00
172メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/07(月) 02:03:47.52 ID:40OASKr60
あの花って

乳児が日本語を覚えるための

教材ビデオだろ

下品すぎるよ

大人には耐えられない

とてもじゃないけど
173メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/07(月) 02:07:11.52 ID:BnOvHKYrO
ヤマカンは下品で下劣(笑)
174 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2013/01/07(月) 12:05:11.69 ID:GfZglB/E0
!ninja
175メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/07(月) 23:34:49.06 ID:mCrYcAIk0
長井龍雪さんのしょぼい演出力を考えたら

かんなぎにはとても手を出せないでしょ

一流の演出家と作家がもう満点出しちゃったんだから

山本かんなぎと無印かんなぎになる

お前はかんなぎに二度負けたくないだろう

やめとけ
176メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/07(月) 23:51:20.00 ID:acThVlgd0
きがくるっとる
177メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/08(火) 00:46:35.92 ID:Cb/iFH0B0
また全スレ爆撃中かよ
立派な荒らしだこと
178メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/08(火) 23:57:42.66 ID:JHbB7ik70
長井龍雪

彼は残念ながらアニメを監督する能力がありません

アニメーション表現の魅力も

実写との違いも

彼は何も分からないのです

だから繰り返すんだよ

オタクくさい駄目なラノベアニメしか作れない

アニメーションが一回も出来ない
179メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/08(火) 23:59:22.85 ID:JHbB7ik70
長井は

何でオタク臭いゴミ屑ばかり作るの?

場違いなんだよ

まずはヤマカン100選の映画をすべて見ろ

勉強しろ

それからアニメを見ろ

話にならんわ
180メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/09(水) 00:00:48.95 ID:a4vkJfYV0
今日はここがドッグランか
181メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/09(水) 05:42:44.09 ID:+vOEeeYi0
犬に失礼
182メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/12(土) 08:03:38.22 ID:q7bKzzcN0
あの花って人間がいないよな

オタクが安心できるペット

毎度おなじみ頭の緩い目玉のでかいロリ

バター犬のように盲目的に求愛してくる幼馴染


ゴキブリ様をペットが持て囃すセカイは

さぞかし気持ちがいいんだろう
183メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/12(土) 09:10:54.77 ID:iSMKyoQN0
きがくるっとる
184メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 01:21:26.02 ID:YThatNtF0
すげーな
かやのんを使おうっていう人間の言葉とは思えん
声優使って意趣返ししようって魂胆がミエミエ
そんな事しても自分の株が下がるだけなんですけどねー
185メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/14(月) 02:42:39.95 ID:IoT1aNYR0
この人の陰湿なところは作品内容に関係無く他者への逆恨みと嫉妬と悪意と意趣返しを作品の内外でやるところ

かやのんへの現場でのイジメや粘着質な付きまといでたつゆきへの意趣返しをはかるつもりなんだろうな
186メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 05:43:45.99 ID:ykcGTYtv0
舌先三寸の甘言でメーターさんや原作者を焚き付けたんだろうなー
人生狂わされないように、遠巻きに見てるのが正しい対処法かと
187メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/15(火) 13:01:09.83 ID:LtHkStNW0
>>185
嫁に逃げられたらしいし、肉感にこだわり(笑)があるらしいから
未亡人風のかやのんにセクハラしてムハームハーというのもあると思われ
188メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 01:24:47.51 ID:fD+8tI3L0
>>186
企画通るや直ぐに手のひら返し。
声優に会う事とインタビューや会見出るだけが目的

口頭指示は言語抽象意味不明な物言いばかりで具体性に欠け、万事に対してルーズで手が遅くて上がりが悪い。
コンテも演出も補佐付けて清書させないとどうしようも無いレベル。最後には現場崩壊させて逃走。万事この調子。
189メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 08:12:56.54 ID:6HRrPe0I0
>>188
読むにつけ「なぜ」じゃなく必然だな。
差がついて当たり前。
190メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/21(月) 14:21:34.32 ID:PmpjNo+m0
一方、長井龍雪は
2006年に『ハチミツとクローバーII』で初監督を皮切りに
2007年『アイドルマスターXENOGLOSSIA』
2008年〜2009年『とらドラ!』でブレイク。
2009年〜2010年『とある科学の超電磁砲』の監督
と良質なヒット作連発
2011年に自身初の完全オリジナルアニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』で芸術選奨新人賞メディア芸術部門を受賞。

去年は『あの夏で待ってる』の 監督以外でも
『ココロコネクト』 [ED絵コンテ・演出]
『マギ』 [OP1絵コンテ・演出]
『リトルバスターズ!』 [2話絵コンテ]
『ソードアート・オンライン』 [22話絵コンテ]
と話題作に参加

今年上半期だけでも『とある科学の超電磁砲S』と『劇場版あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない』の監督が決まってる
業界内外の評価もオファーの数も歴然。
格が違う。
191メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/01/26(土) 12:29:14.73 ID:SCCqHa8f0
>>188
頭の中に具体的な画が浮かばないんだろうね
そんな人がアニメ業界で何やるの?って話
192メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/18(月) 11:24:37.89 ID:RjWGAAHD0
ヤマカンの場合はアニメ作りたいんじゃなくて、
TVやアニメ誌で自分がインタビュー受けて
チヤホヤされる事と声優虐めて威張り散らす
だけが目的なんで、そういう場にしか出て来ない

『孤独こそ我が哲学』
『俺はひとり、風に立つライオン』
とか自分にキャッチコピー付けてウットリ
しちゃう位だしw
193メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/19(火) 00:29:47.85 ID:mSnfsLPx0
ひろゆきと読み間違えてスレ開く
194メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/20(水) 18:09:43.37 ID:UQ+agInK0
ネトヲチ板や業界板のUSPスレだけでなくこんなところもあったんだな
ヤマカンはこういう作品を作りたいという欲求が無くて
ただ自分がチヤホヤされたい、周りから文化人扱いされたいという欲求しかないからなあ
それでパクリだらけでつまらない糞みたいな作品しか出来ないけど
195メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/02/21(木) 17:39:31.68 ID:NHPZT2RY0
>>194
ガリ勉が有名大の過去問題集さえ解いてれば
それらの大学に受かると思ってるのと同じで
庵野やパヤオの言行や作風イメージ猿真似して振舞ってれば彼らに比肩する存在になれると
本気で信じ込んでるからな
196メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/03/16(土) 17:54:43.77 ID:6WQyEmZ10
かんなぎととらドラ!が同時期だったが今度は
宮河家と超電磁砲Sが同時期ですよ

放送当時のかんなぎととらドラ!が
そこそこいい勝負だったのが遥か昔のような今
197メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/04/12(金) 01:59:22.94 ID:cBkdi1QN0
いい勝負?ご冗談をw
198メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/05/06(月) 07:46:22.00 ID:ELbVdB4o0
とらドラ!なんか再評価されまくって00年代を代表するようなアニメになってんじゃん
199メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 08:20:24.87 ID:JaINcdZ50
フラクタルはおろか、かんなぎすら見返す気にならないほどだしな
原作を当たった方がずっと面白いという
200メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/06/23(日) 14:54:13.34 ID:x/eHThpL0
ヤマカン まとめ
・「監督の実力に達してない」という理由でらき☆すたを下ろされた
・「誰がやってるかわからない、目立たない演出をする」というのも考えたら色々とおかしい
・実写映画の丸パクコンテで名を上げたので、やっぱり実力が伴ってない
・今の彼のツイッターでの痛い壊れ方は、十数年前アニメージュに連載されてた金巻兼一(=ダメ脚本家)のコラムを思わせる
・通ならドクロちゃんの3D迷路や、ライブアライブの手ブレカメラを見た時、これはダメだ、と鋭い勘が働くかもしれない
・(写真見て)これキチガイの顔ですわ
・新作は、なんと黒澤映画の手法を採用するという。オーディションから声優アイドルを育てつつ…
 しかしこの時点で開始前終了感半端ないのはなぜだろう。なお、パヤオは黒澤以上という評価もある(=トミノ)ということを付け加えておく
 当然だがヤマカンはそれに匹敵できるものは何一つ持っていない
201メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/05(金) 10:42:09.14 ID:kUYNzFhW0
かんなぎととらドラのbox売上の差が映像作品としての強度の差
まあ、かんなぎも放映当時はそれなりに売れたみたいだし、豚の餌としては良くできてたんじゃないっすか?(ホジホジ
202メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 15:26:13.72 ID:p1KMWann0
原作を大事にしてる、というと聞こえがいいが
アニメらしい工夫もなく作ってるだけという
203メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/08(月) 21:28:17.37 ID:JWpojIbx0
それすらできない臭スーツさんをdisるなぁぁぁぁッ!
204メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/09(火) 02:26:47.15 ID:Jm1HdkCQ0
そういうこと

ゲームとかラノベの企画に降伏してるだけ

アニメ監督としては負け
205メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/09(火) 13:19:02.61 ID:Ght+KBFJ0
206メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/09(火) 13:23:56.02 ID:Ght+KBFJ0
俺は富野や宮崎を超えられると豪語するような奴が
昔一緒に仕事した水島精二レベルの演出をパクってやっている
それがヤマカン
207メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/07/09(火) 16:43:00.39 ID:uPu2hYfm0
庵野氏のように好きに作っていいと言われたらジブリパクリしか思いつかなかった山本
208メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/09(金) 04:19:19.88 ID:JrbCqspU0
映画化され、メディアージュの物販も聖地秩父も連日大盛況
そして再放送でも数字が取れるたつゆきのあの花

歴代ノイタミナ作品のラッシュ画像CMからもひっそりと姿を消したヤマカンの負落垂

どうしてこうなった…
209メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/09(金) 21:46:59.70 ID:lXbNdDGp0
どんなに画面を取り繕おうと、視聴者は見透かすという事
それ以上でも以下でもない
210メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/10(土) 03:00:13.71 ID:EKhO2VSB0
破格の待遇で取材名目で海外旅行に行き、地元オケまで借りてウットリした顔で指揮者ごっこ遊び
グッスマとアニプレに新聞紙面買わせて囲み取材で自慢のタケオキクチ着てドヤ顏

いざ製作が始まるやジブリ!ジブリ!と喚いて左のキャラ原案や岡田の脚本を改悪し滅茶苦茶にした挙げ句、
シーンチェックもロクにせずに声優連れ回して飲み歩き三昧。

商業的失敗が自身でも認めざるを得ない状況になるや、最終話製作中に逃げ出そうとし、それを諌めたPを人殺しとなじり、失敗の原因を原案の東や脚本の岡田や声優の津田みたいな素人どもが足を引っ張ったとインタビューで責任転嫁

挙げ句の果てにはワザと売れない様に作っただの、コレを認めない視聴者が悪い、他のアニメが賞賛されるのが間違ってる、インテリと文化人とアーティストには受ける作りにした
ヤマカン叩きのとばっちりが怖くて表には出さないけど業界人からは皆高評価だと嘯く始末。

アニメ業界外様の成り上がり企業の虎の威を借りて安全圏からふんぞり返って口先だけは大物を気取るも、アニメ業界の人脈全体からは総スカン

バンナムによる無茶振り企画をサンライズで
やるに辺り、所属監督が責任取らされるのを
防ぐ為の詰め腹切らされる為に招聘された
のにちゃんとアイマスゼノグラシアの風呂敷畳んで見せたたつゆき
211メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/11(日) 08:13:01.49 ID:R39QnfaF0
演助レベルに監督やらすからや・・・
212メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/22(木) 04:27:03.38 ID:KGNa/ORC0
演出助手付けないとこいつマジでタイムシートも切れないんだぜ
213メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/25(日) 07:23:36.55 ID:l61vukG20
長井のアニメーションは下らない

女性校生を見たいイチャイチャしたいヤリたい

そんなキモ豚の欲求しかない
214メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/25(日) 15:05:39.77 ID:Z6+2pl8G0
Twitterに書けない鬱憤を2chにぶつけるしかない山本
ネットなぞそっちのけで自分の仕事をする龍雪
その差歴然
215メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/26(月) 01:19:42.84 ID:1AaUuOcd0
ヤマカン=キルミーベイベー
216メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 08:24:47.30 ID:cpwL6BNw0
『あの花・超電磁砲』の長井監督「進撃の巨人を見てヘコみまくってます」
 http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-18263.html

たつゆきが気になるのは荒木監督で、ヤマカンは視界に入ってない模様。
荒木監督はギルクラの様にアクションを見せる面が秀でた作風なのに対し
たつゆきはキャラの内面描写を丁寧するのが評価される理由なのだから、
別に凹まなくてもいいと思うんだけどなぁ?
ヤマカンには同世代や下の世代の監督の作品を鑑賞して、批判する
のではなく、凹みそして学び取って欲しいけど。
217メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 09:46:37.69 ID:cpwL6BNw0
進撃の巨人見て雑魚だな

と安心してます

まあ見てないけどね

視界に入るのはギリジブリくらい

あとのマイナーリーグの雑魚共には興味のかけらもない






はやく同じステージに上がってこい
218メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 09:48:35.08 ID:cpwL6BNw0
↑ヤマカンスレからだけど、、、だとさ…
219メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 11:29:08.07 ID:QhJh7rkNO
ヤカンに教養って感じないんだが
むしろ京都大学文学部卒の癖に何にも知らないよね
220メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 12:52:08.14 ID:ZkSx+Yyv0
試験勉強だけは必死にやったんだろうね
221メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 12:55:13.10 ID:ZkSx+Yyv0
ドラゴン桜では「バカとブスは東大に行け」というけど、入っただけじゃどうにもならん事もある
222メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 13:16:26.46 ID:pU9xBgTO0
>あとのマイナーリーグの雑魚共には興味のかけらもない
ヤマさんなんてプロ契約のマイナーリーグどころか、
アマの社会人野球やリトルリーグの域にも達してない
草野球レベルじゃ…

宮河家のエンディングは最後でやっと完成、
OPは配信期間に間に合わない件や、劇場版予告編とは
到底考えられない、極めて低水準なワキガのトレーラー
http://www.youtube.com/watch?v=K-TJNzNfQas なんて、
それこそ小学生の草野球レベルじゃ?
223メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 13:37:30.06 ID:QhJh7rkNO
根本的にクリエイターにはヤカンは向いてないんだよね。
全くお話を作れる人じゃないし、そもそも以前別のところでも言われてたけど
「童話やジュブナイルなどに触れていた形跡が全く見当たらない」
こうもっていけば面白い話になるというセンスが皆無(これはパヤヲはしっかり持っている)

それこそ京アニで働いていたおばちゃんの言うように宇治市役所で働いているのが適切だったかも
変に高学歴でいいとしこいてアニメとかにいきなりハマってクリエイター目指すバカのテンプレとしか思えん<ヤマン
224メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/27(火) 14:57:57.45 ID:Q6ij6tDU0
たとえ話がまったく通じないのを見ても、会話や文章から情景を思い浮かべる
ことが出来ない人なんだと思う
童話に触れても「なにこの下らない話(プ」くらいで全然身に染みてないんだろう
225メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 13:29:43.37 ID:s/iW5rtF0
・社会現象を起こす
・聖地でイベント、ファンが集まる
(・劇場興行成功 or 失敗)
(・ロングラン上映 or 打ち切り)
(・拡大ロードショー or 上映回数減)
http://www.youtube.com/watch?v=620TThnCjSg

あの花でたつゆきは上の2つは達成済み、
山田尚子監督は劇場版けいおん!で全て達成。
さて私優先で全て失敗を喫したヤマカンは
今度のワキガで?
226メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 14:38:40.34 ID:K7iN1oNT0
上二つをハルヒ・らき☆すたからきますた詐欺で達成したと主張するだろ
アレは
227メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/28(水) 23:12:13.61 ID:IBF4LzYQ0
アニメが好き

キモ豚が望む女子高生だしてキャッキャウフフは

延長でやってる長い家賃ぼーは代アニレベル

アニメーション表現の現状を正しく把握し

表現の幅を広げ、洗練し、尚且つ大衆のレベルを底上げし啓蒙する

それがインテリ
228メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 00:44:04.26 ID:kriX3fAHO
たつゆきの電磁砲Sのオリジナル展開に出てくるメガネがヤカンに見えて困る
229メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 00:44:51.45 ID:Io7jTNqY0
女子高生を出してキャッキャウフフの延長でやってる代アニレベルを
斜め下に下回る具体例 ⇒ http://youtu.be/K-TJNzNfQas

これが、アニメーション表現の現状を正しく把握し表現の幅を広げ、
洗練し、尚且つ大衆のレベルを底上げし啓蒙等と妄言を繰り返す
自称インテリことインテリヤ文化人の仕事の具体例
230メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/29(木) 06:31:22.24 ID:iiblWN6C0
映画の予告編に到底達していないどころか、OVAやゲームだとしても酷すぎ
作品として金を取るってレベルじゃねーぞ
231メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 08:43:04.23 ID:SOmEl2Ve0
単に版権イラストの静止画を動かしてるだけの映画予告編…

こ、これは、、、ガンドレス級の予感!
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AC%E3%82%B9
232メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/08/31(土) 18:37:39.89 ID:b9vk4PUN0
ヤマカンの元右腕というか、両腕両足だったw吉岡監督が
仲良しの将賀さんの媒なのか、たつゆきの最新劇場作
あの花の演出をしていることが判明 http://eiga.com/movie/77353/

>>134
いくら一行キャラでキャンキャン吠えようが、逃げ出した
影武者さんがあの花の演出じゃ、ヤマカンに勝ち目が見えない
233メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/02(月) 15:11:45.75 ID:ixzwbK7V0
週末に公開されたあの花の興行実績が楽しみデスね
一方、ヤマさんのワキガは新春公開なのに、
未だ前売りすら始まって(ry
234メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 02:06:50.08 ID:O1fOwmhk0
宮崎ごときでワーワー騒ぎすぎ

村上ハルキと似ている

やたらとフジTVとかが持ち上げて名前だけで芸術祭やら芸術選奨だの

賞を貰おうとする

国策めいたものを感じる






メディアや大衆に持ち上げられてるものは大抵くだらない
235メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 02:09:26.76 ID:O1fOwmhk0
ハルヒやらき☆すたのように

ヤマカンはインテリ的な視点だと

大成功してるだろ

頭使えよ
236メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 02:10:37.16 ID:O1fOwmhk0
アニメ業界に可能性を感じない

長い家賃ボーが作るような

萌えアニメなんて全滅すればいい
237メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 02:56:30.48 ID:0TyqJWG+0
あれっ?ヤマさんの次回作ワキガってテンプレ萌アニメなんじゃ…
上映や放送前に滅んじゃっていいの?
238メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 03:03:24.00 ID:HQSasnfy0
「風立ちぬ」が7週連続で1位!!「マン・オブ・スティール」
「あの花」がTOP3に初登場!(8月31日-9月1日)
 http://www.kogyotsushin.com/archives/topics/t8/201309/02194738.php
1位 風立ちぬ
2位 マン・オブ・スティール
3位 劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
4位 映画 謎解きはディナーのあとで
5位 モンスターズ・ユニバーシティ
6位 貞子3D2
7位 スター・トレック イントゥ・ダークネス
8位 ガッチャマン
9位 ホワイトハウス・ダウン
10位 ワールド・ウォーZ

(前略)3位に『劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』
(アニプレックス)が初登場。全国64スクリーンで公開され、土日2日間の
成績は動員16万1225人、興収1億9817万7700円をあげた。「あの花」の
愛称で知られ、深夜アニメとして放送され大きな反響を呼んだオリジナル
アニメーションの劇場版。舞台のモデルになった埼玉県秩父市にファンが
押し寄せる“聖地巡礼”現象を巻き起こすなど人気を博している。(後略)

深夜アニメ映画
初動       動員   館数 累計  タイトル
316,310,450円 237,817人 137館 19.0億 けいおん!
198,177,700円 161,225人 *64館 **.*億 あの花 ⇒ココ
171,622,400円 117,413人 *43館 *5.6億 まどか後編
138,563,400円 *91,957人 *43館 *5.9億 まどか前編
122,889,700円 *84,402人 *50館 *5.5億 なのはA's
117,803,100円 *81,772人 *38館 *7.0億 マクF後編
117,654,900円 *73,413人 *70館 *6.0億 タイバニ(LV113館込)
100,757,700円 *69,117人 *30館 *5.0億 禁書目録
*89,010,100円 *60,306人 *24館 *8.5億 ハルヒ消失
*88,154,771円 ***,***人 *30館 *6.5億 マクF前編
*86,822,800円 *57,634人 *18館 *5.5億 シュタゲ
239メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 03:07:41.92 ID:HQSasnfy0
>>225
・社会現象を起こす
・聖地でイベント、ファンが集まる
・劇場興行成功⇒深夜アニメの劇場版の中で、初動2位
(・ロングラン上映 or 打ち切り)
(・拡大ロードショー or 上映回数減)

あの花も着々と成功に向けて進み始めた模様
今日のヤマカンは嫉妬心で荒れてるのかな?
240メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 06:08:14.69 ID:BX9v1+naO
ハーレムアニメ一覧
ハヤテ
ネギま
ラブひな
僕友
この妹
俺妹
俺修羅
兄好き
セキレイ
ソード
デート
藍蘭島
ゼロ魔
とらぶる
スクイズ
まよチキ
神知る
化物語
ヨスガ
GJ部
アマガミ
キスシス
キミキス
そらおと
マケン姫
ハイD
ニャル子さん
おまひま
電波青春
とある魔術の
ロザバン
変態王子
241メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 10:30:16.81 ID:ZBjPM1qe0
ハルヒのライブ回=既存の映画のトレス
242メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 10:33:34.17 ID:ZBjPM1qe0
ドクロちゃん2期の3つ目=素人以下
243メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 13:03:51.08 ID:gz5eML+30
せめて長井くらいの仕事してから宮崎がどうこう語れってんだ
ヤマカンはスタートラインにも立っていない
244メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 17:45:33.77 ID:lnL4YwrK0
スタートラインよりイマジナリーライン
245メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/03(火) 21:27:37.74 ID:45FbZZf00
つながっていない
246メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 09:23:44.39 ID:CGcqfhXL0
そのイマジナリーラインを理解していないし、理解できないのがヤマカン
逆にイマジナリーラインに忠実な演出をするのが、たつゆき
247メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 13:45:05.82 ID:raDzNjqc0
イマジナリーラインどころかキャラクターの身長差すら把握して
なかったのが宮河家で判明したのがヤカン
248メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/04(水) 20:34:02.74 ID:kMlQBoWO0
すごいな臭スーツ
249メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 02:21:57.11 ID:xo5HC7Jt0
いちいち雑魚の反対意見を取り入れていたら

エヴァンゲリオンや天空の城ラピュタは生まれてないね

取捨選択

監督という名の作家はそれが絶対に必要

長い家賃ぼーのようなやり方では

絶対に凡作しか産れない
250メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/05(木) 19:01:47.64 ID:yv25idCw0
監督による独裁体制の基、取捨選択を一元化し制作したフは
凡作にすら遠く及ばない駄作だった件について

一方たつゆきが作ったあの花は、マリーやジンジャーさん、
製作Pや局Pとの合議で作り上げた良作
新房監督のまどマギも、ブッチーやうめ先生、制作P、製作Pとの
合議で作った佳作
251メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 02:51:09.64 ID:5NcyxpDW0
WUGで覇王になるのは確定してんだし

雑魚は黙ってろ
252メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/06(金) 22:08:24.81 ID:OyZU6ohF0
監督=好き勝手できる
って解釈してる現役監督はこの人くらいじゃね?
253メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/07(土) 12:21:49.81 ID:TSs4tP3b0
ヤマカンは口先作家主義だからな
254メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/09(月) 14:47:25.33 ID:75s7CTB50
ノルシュテイン、ユタカ、高畑等々

絵を描かないアニメ作家なんてたくさんいる

逆に何故絵をかけなければならないんだろう

映画監督は演技指導はするが演技しないのと同じで

必要生を感じない
255メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/09(月) 14:59:23.37 ID:75s7CTB50
長い家賃ボー系って

才能ないアニメ専門ガッコー的なオタクの代表選手

あいつらは自分の作品を作れたことがないんだよね

全て企画の奴隷でありテンプレの模倣

作家的立ち位置で仕事できないクリエイターに価値はない

あいつらは自分の作品で稼げないから

セコせこ下請け企画の仕事をさばいていくだけ
256メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/09(月) 21:07:49.46 ID:g3cEyr4R0
>>254
パクさんは絵をほとんど描けないけれど、ユーリ・ノルシュテインは
画家を目指し、美術学校への入学を希望していたほど。

旧ソ連の国立映画スタジオ附属学校のアニメーター科卒業で、
これ以上無く画を描けるし、親しい人へのサインへささっとイラストを
入れるというのも常識なのに、なに知ったかしてるんだ?
257メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/10(火) 13:30:33.67 ID:BSM4vGW70
>映画監督は演技指導はするが演技しないのと同じで
あれっ?業界板では一行キャラで、自ら主演までこなす北野監督やクリント・
イーストウッド監督の話題をしてたような?
ついでに云うと、庵野監督も他人の作品(DAICON FILM時代は自分の作品)に
役者や声優として出演してし・・・

声優は千葉繁さんや郷田ほづみさんの様に声優として活躍しながら監督業を
したり、故野沢那智さん内海賢二さん、現役なら森川智之さんの様に
プロデュース業もする人が結構居る。
258メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/10(火) 22:02:58.42 ID:FqYHrDre0
さすがニワカの臭さんやー
259メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/10(火) 22:34:18.14 ID:b9P2sGNK0
声優出身の音響監督も多いような・・
260メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/12(木) 12:07:32.17 ID:MBTX8wtT0
パヤオに叩かれて裏街道驀進したのが西島克彦
パヤオに叩かれても芽が潰れなくて逆にパヤオの方が折れたのが庵野秀明
手塚冶虫も似たようなことやってた

ヤマカンなんてこのレベルにすらない
261メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/12(木) 12:21:30.58 ID:MBTX8wtT0
ヤマカンは渡部高志を批判した形跡もあるよな
たしかに昔、モーションキャプチャーを意識してた割にはそれを使ってやったことは西島のパクリだったし、
いくらエロいアニメ作ってもスレイヤーズやヤシガニな臭さは消えないし、吉岡の脚本もジジイ臭い
でもそんなツギハギの寄せ集めでも、視聴者がとりあえず見てやろうか、シリーズ集めてやろうか、というものは作れている
でも昔の、テレビ東京の規制がどうのこうので叫んでたところで終わってたらヤマカンより醜かったかもしれない
262メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/12(木) 12:30:15.03 ID:MBTX8wtT0
まあ、自分を高く売る奴は最後醜い死に方しかしないんだよ
263メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/13(金) 00:22:10.01 ID:0gDsD/8/0
あの花とか若い女が見るだけの価値しかねえだろ

脚本、コンテにセンス0

あれを映像作品、物語として褒めるやつは

ブランドもの売れてるものは無条件で褒める

スイーツ(笑)。

愚民
264メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/13(金) 00:38:51.53 ID:0gDsD/8/0
あの花を褒めてる奴は

衆愚ですと言ってるようなもん

ピャ穴感じの女子高生キャラを見たいだけだろ?
265メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/13(金) 01:28:37.06 ID:EjLwr3WA0
あの花劇場版が2週目に入っても順調に興収を伸ばしていることに妬いてるのかな?
2ちゃんなんかで工作に励むより、同じ劇場版のワキガという作品で挑めば
いいだろうに、なにしてるんだかw
266メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/13(金) 23:29:44.11 ID:4YwDMuRU0
はたして大衆はヤマカンの表現している

ドラマのおくぶかさを

認識できているのだろうか
267メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/14(土) 08:19:07.05 ID:8NE3nQpD0
ヤマさんが今年監督した"戦勇。"と"宮河家の空腹"
一体どこに奥深いドラマがあるんだ?
268メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/14(土) 16:36:55.55 ID:zb75/uQS0
きっと声優さん達と監督の深い確執の果てにできたってドラマが・・
269メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/14(土) 19:19:00.53 ID:axP06Pn/0
>>265
あの花は3回目の週末を待たずに興行収入5億突破だってね。
2週目の興行収入でハルヒを抜いてけいおん!に次ぐ2位だとさ。

>公開2週目の週末ランキングでも、1位『風立ちぬ』、2位
>『キャプテンハーロック』、3位『マン・オブ・スティール』と
>いずれも上映館が300館以上の大作に続いての4位。
>上映館アベレージも168万6,188円(9月11日時点)と引き続き1位を
>記録している。
http://news.mynavi.jp/news/2013/09/13/407/

上映館Ave.が1位で非常に高いというのは、興行側にとっては
なによりも嬉しい作品。
今はシネコンが完全に主流だから、入りが良い作品は大きな箱に
入れ替え、満員で入れないという機会ロスを減らせる時代。
270メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/15(日) 16:54:59.30 ID:QbLyPWIu0
一方ヤマカンの初監督作映画「私の優しくない先輩」は、初週の興行収入が500万以下と
水爆死して、さっそく翌週から上映回数が大幅に減らされたり(午前1回のみ上映が多数)、
上映期間を短縮されたりと、映画館側から疫病神扱い。

ノイタミナ枠を存亡の危機に追い込んだフのヤマカンと、復活のきっかけとなったあの花の
たつゆき、映画でも見事すぎるほどの二の舞を演じて(ry
271メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/15(日) 19:01:54.90 ID:mZU2fZWE0
世渡りのうまさ=S級
272メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/15(日) 21:37:17.52 ID:mZU2fZWE0
アニメ関係者というのは能力の低い奴ほど自分を高く売ってくる
当然我々はそれを徹底嫌悪しなければならない
たとえばこいつの作ったキャラクターの首を切り落としてそれをサッカーボールのように蹴飛ばすような話の同人誌を描く
これも怒りと抵抗の表現なのである
273メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/15(日) 22:28:38.93 ID:AfU9zdSK0
「作品」と呼ぶに値するドラマなき現代

たったひとりしかいない

業界のメシア

それがユタカヤマモト
274メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/16(月) 00:05:07.99 ID:VEOMVa4Y0
フ以降、ヤマさんがブロッソム・戦友・宮川家と「作品」と呼ぶに
値するものを作ってないだけだろ
275メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/16(月) 14:44:01.15 ID:Jt19NXcW0
>はたして大衆はヤマカンの表現しているドラマの
>おくぶかさを認識できているのだろうか

山本寛 @yamacane_0901
それと悪口であろうが批判であろうが感想であろうが、他人について言及すれば
他人がそれでどんな思いをしてどのような反応が返ってくるか、いろんな可能性を
想定しかつ受容して当然だ。
どうして「俺のは意見だから黙って受け入れて当然」という理屈が成立するのか。
それで誰が納得するのか。

>いろんな可能性を想定しかつ受容して当然だ
       ↓ ↓ ↓ 
>「俺のは意見だから黙って受け入れて当然」という理屈が成立するのか。

それも想定しかつ受容すべき可能性なんじゃ?
140文字までに限られてるのに平気で矛盾を呟けるという、ヤマカンが発する
ツイートの奥深さは、とうてい常人には理解できない罠
276メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/17(火) 16:50:52.44 ID:z/yR4D4W0
まず自分を高く売るのを捨てない限りこいつに未来はない
たとえ未来があったとしても、叩いて潰される運命しかない
277メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/17(火) 16:52:17.08 ID:z/yR4D4W0
こいつは間違った演出ばかりをやっている
できない奴がやるような演出しかやったことがない
口が立つので素人を騙してきただけ
278メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/19(木) 01:12:24.32 ID:TllgVnUiO
たつゆきは話作らせても「健全」な印象があるな
言い換えるとおはなしの作り方になれているというか

ヤマンには全くそういうのを感じない
ただ奇をてらっているだけ
279メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/19(木) 13:34:06.95 ID:g7KZMiw40
奇をてらう以前の問題
パクリトレスしか頭にない
280メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/20(金) 01:31:00.72 ID:fZhX+UzU0
アニメ映画?

宮崎山本庵野くらいでしょ

あとは社会の底辺にすぎない













雑魚に用はねえ
281メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/21(土) 01:06:28.16 ID:diLPORhc0
思い付きをポンポン並べるのはいいけどまとめられないからなー
282メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/21(土) 02:09:01.59 ID:2Fx+rA0/0
売り上げに拘るやつは

愚民だよ
283メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/21(土) 14:50:06.40 ID:rgCCDfJm0
それじゃあ山本寛さんは……
284メロンさんex@ご利用は紳士的に:2013/09/23(月) 20:25:09.65 ID:RQe9kxcN0
>アニメ映画?宮崎山本庵野くらいでしょ
宮崎監督や庵野監督はアニメーション映画を複数手がけてるけど、
山本って誰?

ゴルゴ13やがんばれ!タブチくん!!、プロ野球を10倍楽しく見る方法などを手がけた
元ヘラルドで、今はトライストーンの社長をしてる山本又一郎Pのこと?

脚本家としてもプロ級だし、小池一夫せンせい門下の一人
セイントフォーのオーディション映画、ザ・オーディションもこの人のプロデュース
映画人としては宮さんや庵野さんなんてメじゃない、伝説級の人だ
285メロンさんex@ご利用は紳士的に
鯖の監督の山本靖貴じゃないの?
あるいは京アニの撮影監督の山本倫(けいおん!、中二病など担当)とか