あれはミンメイじゃないミソメイだ
5 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 01:59:47 0
983 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に 投稿日:2009/10/18(日) 01:55:40 0
>>975 まあお前は松坂世代なんだろうな・・1学級29人くらいの。
だいたい7あたりからマクロスはいってきたやつって知性の低い音楽を理解できないクズばっかりだからなw
6 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 02:00:23 0
乙
耳が治らない
「7」なんてマクロスに入らねえだろ。
ただダラダラ長いだけで要点つかめねえし、歌はテキトーだし
前スレ
>>983 知性が低い音楽(笑)とかそんなレベルの話じゃないぞw
コンクールじゃないんだから客を満足させてなんぼだろ
1日目しか行かない俺は人柱なの?
アリーナにバジュラいたいな
音響のがっかりさは金返せレベルだったと思うけどね
野外イベントでもここまでひどいライブは記憶にないわ
>>5 いまの中島儲にくりそつなんだがこんな香具師ばかりだったら将来の中島もry
ふぃれぼmべr の歌長すぎwwww
もっとFの曲やれよ。
15 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 02:03:09 0
ほんと音響はひどいよ
耳おかしくなちゃったし
リハやってんだよね?なんでこうなるんだよ
999 :メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 01:58:38 0
>>974 駄目なものは駄目と言うのが本当のファンだとおも
盲目になんでもかんでも褒めたり神格化するもんじゃない
そんなの続けたら堕落するだけ
明日のセトリはどーなるのかな?
当然少しは変えてくるよな?
993 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に 投稿日:2009/10/18(日) 01:57:32 0
まめぐ=ミンメイだろw
パット出のシンデレラかと思いきや事務所の後ろ盾あっての出来レース。
しかもアニメ放映終了と同時に人気は一気に下降。
地球崩壊後はスナックのホステスみたいな也でドサまわり(握手会)。
マジでネタでやっているのかと思うくらいだw
飯島が歌いだした時自分の知らない曲(ゼロや2012)の曲かと思って
同行者に聞いたんだけど知らなかった
自分のオリジナルとか舐めてんのかよ
まあとりあえずもういつかもう一回ぐらいはやって欲しいよ。
クロスオーバーライブ。
単体だと行く気しないんだけど
ミンメイ・FB・シェリランが揃うというだけでも行く気になる。
音は普通だったぞ
いつも爆音でヘッドフォン聞いてるからな
23 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 02:04:28 0
コピペきもいな
いちいち持ってくるなよ
>>20 舐めるもなにも
お前のことなんか誰も気にしてねえからw
自分レスを自分で貼って何が楽しいのやら
>>22 爆音でヘッドホン聞いてたらあんなに声割れるの?
歌詞がほとんど聞き取れなかったんだが
28 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 02:05:32 0
爆音ていうか一種の兵器じゃないのあれ
>>12 まめぐはちやほやされるシンデレラとかちょっと違わないか?
アンチもいるし、デビュー後のほうがきつそうに思える
全体的に流れが悪かった
司会でも入れればよかったのに
オリジナルの前に一言ミンメイの気持ちになって歌いますって言えば
皆幸せになれたのに・・・
>>23 23 名前:メロンさんex@ご利用は紳士的に 投稿日:2009/10/18(日) 02:04:28 0
コピペきもいな
いちいち持ってくるなよ
>>6 一晩寝て、違和感残ってたら医者に行け
前スレにそういう忠告があった
笠原>>>>>>>メイン>>>>>まめぐ>>>>>>>ミンメイ>FB
おっさんバンドいらねえええええ
耳つぶれるわ、死ね金かえせ
明日参戦なんだがあんまり期待できなそうだなレス見るとw
しかもアリーナB後方だからステージは期待できそうにないな
スクリーン頼りか・・・
小清水は許すけど、飯島は許さない
41 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 02:06:55 0
あれミンメイのつもりでやってたのか
始まる前とかマクロスに関係ない映像流してたけど
スタンドだったけど音イマイチだとはおもってが
鼓膜がどうこうって感じでは無かった
アリーナの人達はキツかったの?
zeppのスピーカー前みたいな感じとか
飯島さんてリアルミンメイってわかるw
なんか自由な感じで我がままで、でもチャーミングで
年とって空気読めなくて、歌も下手になっちゃったミンメイだった
愛おぼ泣いたよ
ユニバーサル・バニー歌ってくれないかなぁ
フルで聴いてみたい
でもやっぱピンクモンスーンかね
すげぇな飯島批判のゆとりどもの思考は
音割れとハウリングは酷かったけど音量はあんなもんじゃね?
>>40 小清水はキャスティングしたスタッフ許さねえだろ
>22
釣りだとしても一応忠告しておく
突発性難聴とかになるから真似しないようにな
ポール・ギルバートとか栗林みな実とか大変そう
51 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 02:08:48 0
ピンクモンスーンかっこいいよ
ダンサーの人たちもいいかんじだったし
ミンメイ曲
MC「新曲を歌うよ」
オリジナル曲
ミンメイ曲
なら、入りこめたのに、
いきなり知らないの3曲もやるから、皆ポカーン
今日は黙祷とかするんかね
FBは30分なら神だったけどねw
F魂ファンに金返せって感じだよな
ダイヤモンドグレバス聴きたかったんだぜ
自分も小さいハコでスピーカー横に陣取ったりすること多かったから爆音は気にならんかったけど
音割れとかそういう部分で素人主催のカラオケ大会みたいなレベルだったよ
57 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 02:09:31 O
まめぐ曲の時に会場うつされたら和田さん跳びはねててふいた
>>44 やっと同感できる人いた!w
飯島真理さん好きなのに、叩かれてばっかりで・・・
そうだよね、それくらい見る側も余裕もって楽しまないとね!
>>46 おめえみたいな盲目信者が飯島を今の姿にしたんだよわからんのか?
>>54 そりゃそういう人もいるだろ
場所によっては本当に雑音にしか聴こえないほどFBは五月蝿かったし
思い入れの無い人には苦痛でしかないだろw
思ったより物販込んでなかったな
>>47 そうなの? だったら俺には耳栓が必要だなあ。
ときどき耳を手で覆ったもの。
may'nが福ちゃんにだけハイタッチ忘れてたのが印象的
福ちゃん寂しそうだったぞw
>>37 しかしひでぇな自分に合わんものは排除する考えのニワカわw
>>45 ピンクモンスーンえろかったw
いい曲だけどww
そうだよも同じく
>>58 会場の空気もなんのその、マイペースだったしねw
リン・ミンメイそのものじゃんw
愛おぼはよかったよ
愛おぼはね
FB以外ろくにMCなかったな
女どもはもうちっと歌以外も勉強しろよ
ありていなこと言って終わりでつまらなかった
>>60 若ハゲのゆとりはひじきでも食って育毛に励んでろよ、カスw
>>68 何時頃ならばず買えましたか?
明日の参考にしたいので
>>66 金払ってるからなぁ
言いたい事は言わせてもらうぞ
糞バンド死ね、金返せ
「ゆとり」連呼してる奴板野じゃね?
爆音うんぬんはFBの時の話かと
ミンメイパートで音量あげたのがFBに裏目に出てたな
それ以前に、根本的に音響ひどいな~とは思った
>>60 「7」から入ってきたニワカが何を偉そうに
>>70 愛おぼも無理やり観客に歌わせて尻拭いさせてた
おっさんの歌声なんて聞きたくないのに
>>72 アルツハイマーじじいはさっさと棺桶の準備でもしとけ、プゲラw
シェリルマーク入りのキャップ買おうかと思い、
店員に、手に取って見てもよいですか?と聞いたら、
売り物なので駄目です…。
買わずに売店出たわw
Tシャツだけでなくキャップのサンプルも飾っておいて欲しかった。
飯島=リアルミンメイだと思えば、許容できるようになってきたw
ハウリングが酷いし、歌が聞こえない。
リハでは本気で弾かないから、その音に合わせたら本番で音割れハウリングかな
>>75 あいつらFの観客が多いのに「15年前のアニメにこんなに人が集まるなんて」みたいな事言ってたよなw
90 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 02:13:50 0
Hブロックの真後ろにいました。
結構年配のかたや、オサレな格好した人たちでした。
たぶん関係者の方たちではないかと思います。
みなさん同士挨拶してましたから・・・
リウム持ってたけど
掲げてなかった。
その中でロイフォッカースペシャルの
ジャケット着ている年配の女性の方がいました。
むちゃくちゃそのジャケット欲しかった・・・
>>44 >>58 リアル・ミンメイ同感です
>>74 2時頃には並ばずに買えてたぞ
売り切れもなかった
>>60 お前は誰にもかまってもらえん可愛そうなやつだ
普段もそうなんだろ?
いつも思うんだけどインフィニティって名曲なのに影が薄くない?w
まぁ一回しか使われてないしなぁ
飯島はビデオレターかなんかでコメント奇麗事言って
愛おぼ流して終わりぐらいが一番良かった
お前らパンフ2枚の値段で見れるライブだぞ
あんま文句いうなよ
ID出ない板で煽りあいとか自演にしか見えないから
>>80 怒っちゃたよww
そういやお前の父親も工場での仕事中に年下の部下に怒られて、
その腹いせに便所に悪口書いて、それがばれてクビになったんだもんなww
親子二代そろっておめでたいねww
飯島劣化はたしかなんだが、FBも・・・
物販情報ありがとう
開始3時間で余裕かぁ
だから散々いったじゃん
今の飯島真理は昔のミンメイとは全然ちがって残念だって
だけど、お前らが、まめぐよりミンメイがいいとかいうから、主催者も勘違いしてしまうんだよ
リアルミンメイか・・・確かにそういわれてみるとそうかも
明日行くやつは、飯島じゃなくて数十年後のミンメイのライブと思えばいい
あの振る舞いも歌い方もトークも可愛く思えるかも(煽りなしに)
106 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 02:16:35 0
ライブ直後はここに来るべきじゃないと毎回思うけど来てしまう
>>101 つうかカジウラもピンだったら相当だと思う
みんな年とったんだよ
ミンメイ自身が我がままでファンに嫌われてたからな
飯島さんそのままじゃんw
112 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 02:17:36 0
愛おぼ・ランナー・天使の絵の具は十分に聴けるレベルだったから満足
>>108 それが分からないんだよニワカやユトリはさ
115 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 02:17:47 0
物販 コンサート終わった後も全く並ばずに買えました。
レジの人に呼び込みされるぐらい余裕に買えました。
>>107 飯島ほどのオーラもないしうるさかったから一番聴くに耐えなかった
FBも2年前のライブまで、あの2人でライブしなかったからな
いろいろあって出来なかったんだろうが、その間に2人ともやはり劣化してしまった。
もったいないよな
劣化が際立ったもの
・飯島真里の歌唱力
・チエ・カジワラの外見
・林延年の前髪
チエカジはあの特徴のある声が売りで歌唱力とか声量とかは昔から……だったから
なんでFBが叩かれないけんの
叩くべきは音響をちゃんと用意できなかった糞スタッフだろ
つかFBくるってわかりきってるなら有名曲だけでも予習していけよ
>>112 俺もそう思う。
0-G love も私の彼はパイロットも変にアレンジせず普通に
歌えば良かったのに。
ダイヤモンドはアンコールに取っておいたんだが、
開演が遅れたから飛ばしました。
しかもリハ道理にアンコールがすすまなかったので、
飯島がバンドメンバーに八つ当たり。
などと云ってみる練習。
おっさんとゆとりの闘いは人類の歴史だな
ラウパでも爺うぜえとか言われてたし
すげぇな飯島信者はwゆとりハゲにわか非正規雇用
差別用語のオンパレードかよw
流石リアルミンメイwファンだけあって飼い主に似てますねw
飯島さん歌声は今でも良いよ
初代とフロンティアしか知らないけど、笠原さんて人は発見だった
本当に良かった。。。感動したよ。
7のライブは。。。全く知らない自分にはこれっぽっちの良さも感じられなかった。
もし今回のライブ菅野だったら、音響不備につき中止or延期したのかな?
祭りなんだからカリカリしないで楽しむ姿勢で行けよ
>>129 バイファムのカチュア
おにいさまへの御園生菜々子
オードリーヘップバーンの吹替え
明日のゲストにシャロンか?って予想が出てたけどシャロンの中の人って4、5人いなかったっけ?
>>124 ミンメイが酷かったのとFB長すぎたのはおっさんゆとり関係ないし
ちなみに俺はミンメイ期待していったおっさんな
7とFは方向性全然違う音楽だからなあ
普通ならばこの二つをひとまとめのライブでやることがありえないレベル
Fファンがごねるのもまあ分かる
でもFB再結成も目玉の一つだったんだからあれぐらいやっても俺は良かったと思う
ここID出ないから不便だな
でもなんとなくコレとコレ同じ人なんだろうなっていうのがわかるのがなんともw
今日の公演は音響まともになってるといいな
飯島さん来なかったほうが良かったんじゃね?
7が分からなくて今日FBが酷いとか長くてウゼェとか思った人は頼むからCD聴くなりアニメ見るなりしてくれないか
141 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 02:22:31 0
>>129 あの人はほんと上手いよね
マクロスプラスの曲だけどカバーしてるから
ぜひ聴いてみて
武道館ライブの印象が強すぎて期待しすぎたんだなぁ
お前らゆとりやにわかって中島愛やMay’nが年取ったらどうすんだ?
チエ・カジワラってはじめてみたけどまちゃまちゃにそっくりだったな
無駄に強そう
わざわざクロスオーバーライブに来といてFしか知らないからとか
クレーム付けるアホはなんなの
シャロンアップルは人間じゃねえだろwwww
だったら「voices」やってくれた方がいいだろうが!ハゲ!
>112
その三曲はマシだったよね
0Gとパイロットってあんなに声細切れになっちゃうほどキー高いわけでもないだろうし
やっぱりアレンジの問題かなあ?
>>137 シェリルとFBの相性はいいと思うけどなあ
>>84 20歳そこそこじゃなぁ
引き出しも少ないと思うよ
百戦錬磨の福山さんと比べられるのもかわいそう
>>141 笠原さんプラスの曲カバーしてたの?何て曲?
福山さんのピックがBブロック前半まで到達しててびっくりした。
特効の銀テープ並みの射程距離w
幕張はいつも大音量にするだけして音割れたり酷いことになるから
アニソンもロックもメタルもな
で、山根は来ないの?
>>145 FB全否定までしてんのは少数だろw
ミンメイはほとんど総意みたいな感じだが
7のCDも聞いてたし見たから、逆に今回のライブは・・・
音響勢切腹かw
>129
約束の土地へ
空へ…
この二曲は聴いておいて損はない
ダイナマイト!ダイナマイト!
Fは全く知らないから、すげーつまらなかった。
もっと7の曲を聴きたかった。
音響が悪かったのはPAではなく施設のせいだった
りしないの?
>>118 前髪には触れてやるなよw
この年であのステージに来てくれただけでもたいしたもんだよ
FBはあの爆音のまま尺が長かったのが更に悪い印象を残してるね
Fの二人とFBのボリュームは同じくらいで良かったと思う
音響スタッフと構成考えた奴はプロとして失格だな
桜井のもう1度~聞いて勝ったと思った
笠原のVOICE聞いて負けたと思った
結論やっぱ新居はすんげえ上手い
>>148 最後のアンコール、シェリルの声がおっさんにかき消されて全然ダメだった
シェリルだけに歌わせろ、音痴の婆&爺すっこめと思ったよ
>>157 うるせえよハゲ!ひじきでも食って育毛に励めよ
曲数的にFBそう特別多くねーじゃん
チエさんは、音響のせいだよ。
FBの曲はのりがいいから知らなくてもなんとなく盛り上がれるけど
飯島のオリジナル曲はマジ会場葬式状態だったぞ
みんな「なに?」「知らない・・・」「これマクロス?」って感じでポカーンとして
なんとなくペンライト振っていた
>>173 長い、うるさい、多いで最悪だったよ
帰ってる人もいた
>>171 お前なんで今日来ようと思ったの?馬鹿なの?死ぬの?
180 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 02:28:41 0
>>152 VOICEだよ
原曲は新居さんが歌ってる
どっちもすばらしい
天使の絵の具で手拍子いらね、ずれてたし
>>175 最初の数曲はな
途中からFBもきつかったw
>>173 Fより多くする理由が無い
はっきりいって7ファン以外誰得
184 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 02:29:22 0
>>132 コンディショングリーンとかあの人なの?
シェリラン9曲、FB10曲(ゲスト込み)だから、妥当なとこだよね
シェリルとFBの共演をもっと聞きたかった。
できればもっと良い音響で聞きたかった。
F単独ライブはまだこれからもあるだろうし。
クロスオーバーライブなんだから共演をもっといれてほしかった。
>>179 おっさん歌いすぎなんだよ
だったらF魂で6割も買わせんじゃねぇ
>169
福ちゃん、MC長過ぎるのがなあw>尺
190 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 02:30:16 0
7がFより少ない理由もねーよ
Fファン以外誰得
みんなシェリルとランカが見たかったのになぁ
>>171 かき消されたというよりあれはMay’nのマイクが音を拾えてなかっただけな印象だな
F単独ライブはもうやらないでください
アイディーのPってなんぞ
Fだけでよかっただろ
じじーFBやばばー飯島のお陰で不快だわw
客もオッサンはイラネ
各年代の排他的な信者同士が煽り合う末期状態だな
せっかくの祭りなんだからもっとハッピーに行こうや
> 7がFより少ない理由もねーよ
客の7割がFファンだろ
福山さんの声がデカイってのはわかるけどw
その辺歌手に文句言われてもね。スタッフの方で調節しろとしか
202 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 02:31:39 0
クロスオーバーって分かってて来てんだよね
Fの曲ばっかなはずないだろ
たしかに7は長かったけど
「15年前のアニメにこんなに人が集まる」のMC酷かったなw
FだよF、Fの成功で集まってんだよw
なんで、初代ファン、7ファン、Fファンが全部別だと考えるかね
全部好きな人が一番多いと思うけど
>>198 あーあの人だったんだ
マクロス以外はそんなに歌い手まで細かくチェックしてなかったけど
なんか感慨深い
F厨うぜー
って書けばいいの?
>>183 7+7ダイナマイトの2作品分と考えればFより多いってわけでもないな。
>>169 あと、みんなで盛り上がる部分がある、
angel voiceとLIGHT THE LIGHTの
曲自体が長いから、知らない人は間のびするんだろうな。
211 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 02:33:13 0
>>205 ここ見てる感じFオンリーのファンが圧倒してる気がする
F魂でチケット買った人が多いから仕方ないんじゃないか
クロスオーバーならコラボが多いかと思いきや、
FBのオンステージで1時間越えとかw
>>203 渾身のボケと考えて笑えばいいところだろ
>>197 Fしか知らないぉんなのアタシでもアレはヒドイと感じた
今日は新居でお願いします
やっぱりプラスが一番だ
タナソニも2、3曲じゃないかという予想から何だかんだで優遇されてたから
今回もとFメイン構成と思ってた人は多そう
>>212 そんななのか・・・・ちょっと明日テンション下がりそうw
219 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 02:34:19 0
もうF信者は単独ライブだけ行けよ
クレームつけるためにに来たのか
>>215 だからお前は彼氏も出来ずに土曜の夜に一人アニメイベントに来てる訳です。
順番も問題だな
トリをF組にしておけばまだ良かったかも
>>211 終了直後にいたオッサン世代はもう大方寝たのかなw
224 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 02:35:15 0
焼けたハートがーショートするほど~♪
生でききたかったなぁ
>>220 FBの単独ライブ見てるみたいな後半だったよ
辛かった
227 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 02:36:03 0
結論:シリーズ全作制覇してから来いやカス
Fオンリーのファンはクロスオーバーライブに来ないで下さい
メインの武道館ワンマンにでも行ってろや
わかったよ、じゃあ行かねーよ
もうこのスレにも来ないし、勝手にやってろ
7はミレーヌの可愛い系の曲も挟めば良かったのに
ずっと同じ調子の曲と爆音とあの音響だとさすがに後半ダレる
>>223 なにが可笑しくて「w」とか付けてるの?
お前、頭おかしいんじゃねえか?
>>211 いやIDの出ない板で2~3人が一所懸命何百レスもくり返してるだけのスレですからw
構成が悪いんだよな
もうちょっと入れ替わり立ち代りやって別作品で絡ませればいいのに
安直にF>初代>7だから
2には驚いたけどw
ID出ない板うぜー
FireBomberとそれ以外が違いすぎるから、FB全然知らない奴とか全く良さがわからんだろうとは思う
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ 限界♪限界♪
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
>>222 たぶんF来るの遅すぎとかなってたと思う
F~初代~FB~F~合同みたいな感じだったら良かったのかね
構成上難しいのかもしれないけど
237 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 02:37:16 0
もっとみんなで楽曲を
クロスオーバーして
歌ってたら、もっと良かったかも
>>226 男女そろって他にやることねえのかよww、そういや汚ねえブサカップルが結構いたよなw
239 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 02:37:19 0
そんなことより彼女連れ多かったな
かわいい子が多かったし。
どうやってマクロス好きの女の子と知り合えるんだよ
つうか、普通にファイヤーボンバー+客寄せ+スペシャルゲスト(KY)+αのライブって感じだった
242 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 02:38:02 0
来月のFB単独ライブの前夜祭
中卒やらハゲやらどんだけ醜態さらした気がすむんだw
リアル・ミンメイ信者はこんな社会のゴミばかりかw
>>236 まさかあれでシェリルとランカがアンコールまでもう出ないとは思わなかったw
何がクロスオーバーw
…だけど ベイビー!!だっけ?あれは聞きたかったなw
247 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 02:39:12 O
メタラーにリンチされてた人は大丈夫だっただろうか
ミンメイは下手だったけど短かったのと、愛おぼで相殺したから許す
249 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 02:39:44 0
>>243 やっぱ俺の目がおかしいのか
一緒に行った友達にも言われたよ・・・
Fはただの客寄せです
今回はFBのライブです
Fなんて前座
飯島は休憩です
>>236 バンドの入れ替えがなければ、3,4曲で交代できるんだけどね
>233
俺もそれは思った
もっと混ぜていいだろうになー
今回一番得をしたの、笠原さんな気がしないでもない
メイクは凄まじいオバケみたいだったけどw
Blogに今日のこと触れちゃったから、明日のサプライズゲストでは出ないだろうな
やっぱり別の人くるのか
>>245 ついでにあのEDの映像も流してほしかった
>>244 うるせえぞ、中卒のゆとりが。
非正規雇用のハゲはひじき食ってはやく寝ろ。
256 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 02:40:42 0
Fの過去ライブに参加できず、今回期待して来てた奴なんかいたらマジご愁傷様だな
>>246 超激同。
あれはカラオケでもよくリモコンで声を「ギャル」に変えて歌ってるんだがなぁ
>>246 聴きたかった
あとNEW FRONTIER
>>210 あぁ思い返すと確かにそうだね
MCが長いのもそうだし、間奏とかで若干アレンジで伸ばしたりしてたからなぁ
あと、Fの二人は曲と曲の間が詰まってた
入れ替わりもスムーズだったし、シェリル>ランカ>二人でって感じで
聞く方もその変化を楽しめてたのは良かったんじゃないかな
フロンティア人気と伝説のミンメイがいなければ5000人前でのライブなんて出来ない癖に
何で調子に乗ってんだあのファイヤーなんとかって懐メロバンドは
長いだなんだごまかしてないで正直に言え
F以外いらないと
この板の若年喪男が彼女彼氏言ってもねぇ
>249
いや、基準が低いことはいいことだよ
その分、どんな女の子にもアタックできるじゃん!! 頑張れ!!
最後にまたFコーナーがあってそれにダイクレ取ってあるんだと思ってたから
そのままコラボ企画になって終わってぽかーん
そうなんだよなー。
クロスオーバーライブ、なんだからもっとクロスオーバーさせろよ!
シェリルとバサラとか、ランカとミンメイ・ミレーヌとか
そういうのをもっと期待していたんだ……。
267 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 02:42:05 0
嫁、まったくマクロス興味無しで子供と
会場のそばのシネプレックスでアトム見に行ってた・・・
アトム・・・つまんなかったらしい・・・
>>250 ほんとそうだったなw
7に思い入れある奴は勝ち組、知らない奴は本当につまらんだろうw
269 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 02:42:37 O
オマイラ、音楽とはハートで感じるもんだぜ!!
笠原さんみたいに知らない人でもハッと出来るライブならいいんだけどなぁ
FBは音響も酷かったせいか歌詞もメロディも聞こえにくかったし
ノリでぶっ飛ばす(しかも長時間)だから初見には評判悪そう
ハヤクネロ
>267
そりゃ・・・
劇中でシェリルが一曲くらいFBカバーすればよかったのになー
FBをぼんやりと見てるうちにメインとまめぐの事が遠い昔のことのように思えてきたあの夜
>>180 視聴して来たが笠原のは正直微妙だった
やっぱ新居が一番だ
>>256 結構いると思うよ
スタンドはFBでも座ってる奴、トイレ行く奴多かったし
飯島さんのアンチはほぼ100%の割合で呼び捨て
文面が同じ感じなので煽ってるのは一人
FB叩きも同じやつだろうな
>>261 いっその事歌ってる中の人は黒子の格好させてキャラ絵出せば良かったのにと思う。
>>269 でもよバサラが歌突撃しても、機器の調子悪くてスピーカから不快なノイズも流れてれば
プロトデビルンの鴨だろw
>>265 まさに俺w
最後の絵の具で多少救われたけど、ぶっちゃけ帰ってもよかったな
良くも悪くもFBが全部持って行ったんだ
明日、てか今日か行くやつは必死にFBの曲聞いとけ
笠原さんは登場と同時にどよめきが起き
コメント無しで退場していく姿に
また「え!?ちょっとww」とどよめきが起きてたなw
>>267 俺もグッズ買った後に時間があったので
タイムテーブルがちょうど良かったアトムを見に行ったわ。
ライブ前によく寝れて良かった。
284 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 02:47:35 O
初心者はいい経験になったじゃん
耳栓は必須だよ
>>255 もっとボキャ増やせよw心の底まで醜い香具師だなw
髪の毛は他人に分けてやりたいふさふさですが何かw
ハゲてるやら中卒やらはオマエのカミングアウトだろw
>>281 トイレタイムにするからいいよ
ようつべで聴いたけど好きになれん
>>286 1時間以上だぞwきっついぞ
まじで耳栓必要w
今からFB聞いた所で思い入れもないんだし焼け石に水だと思う
Fからのファンだけど他の作品も見てFBにハマった俺は勝ち組
>>282 アレは、映像が流れた時に「あれ?2って黒歴史じゃないの?でも、歌は神なんだよな」
と連れと話してたらまさかのイシュタル登場だったw
FBで飛んでる親父達を見て、なんだか色々客観的に見れたw
自分もアニヲタきめぇってああやって見られてんだろうなw
なんで当日になるまで放っておいたんだ
ある程度予習しておけ
>>286 ロビーの椅子もあるぞ 音量は適量w
自販機つり銭切れで買えなかったヽ(`Д´)ノ
>>277 アンチが「さん」付けするわけないだろw
突撃ラブハートくらいは聞いてった方が良いかもね
>>294 アニソンに限らずオッサン率の高いライブはみんなあんなもんだw
初代世代のおっさんで、7もリアルタイムでみてたけど、やっぱFBは長すぎたと思う
もっとコラボすればいいとか心にもないこと言うんだな
Fの曲に他の人が入ったら発狂するくせに
>>296 FBの時トイレ行ったらロビーの椅子に非難してる人結構いてワロタw
若い子が多かった
そういえば入り口近くにあったセグウェイ(だっけ?)は一般の人に開放してたの??
現地に到着した時には誰も乗れる雰囲気じゃなかったし、ただの飾りなのかな
まだ乗った事無いからすごい気になったw
小白竜とか、昔の音源使うくらいならまめぐやMay'nとコラボしてお茶を濁した方がクロスオーバーの趣旨にも沿ってたろうになとは思う
飯島さんの年齢になっちゃうとあの歌詞は恥ずかしいだろうし
DIOやメイデンは有る意味凄いなあ
間違って15周年ライブに来たのかとおもった
>>303 時間が無いって言ってメンバー紹介始めた時、既に長かったけど「ようやくあと1~2曲で終わりかな?」と思ったら
まさかそこからまだ30分以上あるとは
>>281 俺もニコ動とようつべでFB知ったけど好きにはなれなかった。
だから今日見た瞬間けいおん出せよって思いながらタバコ吸いに行った。
>>306 物販行列に、コスしたお姉さんがのって物販リストくばってたんだっけ?
セグウェイはグッズ販売開始するころに姉ちゃんが乗ってビラ配ってた
>>306 物販の列が長い時は、あのセグウェイに係りの人が乗って
物販の一覧の紙を列に並ぶ人に渡してまわっていた
>310
お前バカだろ
おっさんバンドのあの偉そうな女ボーカルが好きになれん
ド下手なのに何であんな偉そうなのさ
むしろ7ファンは、Fが終わって森の画面が出た瞬間「ファイヤー!」「ボンバー!」→飯島でした
飯島が終わったら「バサラぁー!!」→笠原でした
笠原が終わったらまた「ファイヤー!」とか言い出して
お前らそればっかかよとは思った
アンチvs信者
セグウェイの件、ありがとう
やっぱ一般開放は無いか、残念
何気にF仕様のプリントとかしてあって、凝ってたような気がした
それに、うまく表現できないけどセグウェイってマクロス艦内に
配備されてても違和感ないんじゃないかと、ふと思ったw
いやいやチエさんは普通に上手いって
個人的にはあの性格、というか態度?も別に気にはならないんだけどなぁ
明日行く7以外のファンはご愁傷様というしかないw
全体構成も酷かったよ
>>320 どこが上手いんだよ
音は外すわ声量ないわ、F組のボーカルと笠原を見習え
IDでないからやりたい放題だな
>>316 おそらくみんなもっと早く出てくると思ってたと思うから責めないであげてw
自分はMay'nまめぐと同じ世代だが、
FよりもFBの方が好き。
だから今日のライブは楽しめた。
7見たことない人は見た方がいい。
バサラかっこよすぎだし、いい曲ばっか。
>>319 劇場版予告で、ランカがセグウェイっぽいやつで配達しているから
あのノリなんじゃないの?
娘々仕様のほうには横に、セグウェイで配達はじめました みたいなことが書いてあったし
>>321 各アーティストのつなぎも悪かったよなw
>>325 同じ世代だけどもう二度と見たくない
良い曲なんて1曲も無かった、うるさいだけだった
シェリラン→FB→ミンメイだと思ったよな
>>329 ミンメイがちゃんとした歌だったらその方が良かったんだけどねw
May'nファンが一番うるさかったな俺は
後ろの席の奴が酷かっただけかもしれんが
ことあるごとに
「めいんちゃーーーん!」
「たいやきー!!」
それでいてそいつの口から部長という単語が出てこなかったのは不思議だけど
菅野さんみたいな全体を統括できるアレンジャーがいないから
バラバラなんだよな。クロスオーバーではなく
隣のラウパーみたいなフェス状態
わたパイアレンジした奴は、死ね
シェリラン→FB(短め)→笠原→ミンメイ→シェリラン→集合
これならよかったのに
やっぱり全シリーズ好きじゃないと楽しめなかったんだー
飯島オリジナル以外はとても満足した私は得だったな。
後ろの奴がFBをずーと歌ってた
まじでやめて
>>330 ラスト愛おぼでとりあえず〆るほうがキレイだもんな
シェリランがもう出ないってわかってたら帰ってた客結構いるだろうなw
それでも帰ってるの少しいたけど
アンコール前に帰る奴とか結構いたし
Fしか知らん奴が今回行って楽しめるわけないじゃん
FBの尺が短くなったところでイラネとか言うんだろ、ゆとりどもはw
339 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 03:02:17 0
歌いたかったけど
他の人へ迷惑になるから
口パクしてますた
>>322 音を外してたってのはチエさんがハモりの部分を歌ってたけど
福山さんがそこを歌い忘れててソロになってしまったあの部分のことなんじゃないの?
俺もあれは一瞬勘違いして外しすぎじゃね?って焦ったが…
ダイクレが無い・・・だと・・?
明日は懐メロライブなのかよ
>329
俺も
時代を遡っていく構成かと思ってた
>>340 どの部分がどうとかわからんくらい全体的に下手&五月蝿すぎて何を歌ってるかもわからんわ
>>333 Fのライブは散々やったろーに。
長さはともかく曲数はほぼ同じくらいが今回のライブではやっぱり正解だったと思う。
(サプライズのイシュタルはともかく)
今回のミンメイをトリにしなかったのは、構成のせめてもの良心w
>>324 だって飯島の時の鹿の絵?の画面で
複数人が確信に満ちた声でファイヤーボンバーコールしてたぞ
わけわからん
和田のジャンプ力が落ちてた
やはり肉離れの影響か?
>>326 それでセグウェイだったのか
劇場版予告見てなかっただけに、ピンとこなかったよ
F単独ライブはどうせまたやるからいいじゃん
>>346 散々やってもチケットとれねーんだよ!w
生だからgdgdも楽しむもんだけど、初心者が多いのか?
飯島アンチ流石だな、年季の入った粘着度そりゃあいやがられるわぁー
>>341 ウソ?化石だけかよ。
もうシェリランだけでいいよ。
>>353 おまおれ
このためにF魂入ったのにw5000円出してw
チケット争奪戦にようやく勝ったのに、爺バンドのライブw
>>344 デュエットは判断するほど声聞こえなかった
ソロは期待値が高すぎました
>>354 KYなトークや歌詞忘れ楽器の事故などのgdgdあってのライブだよなw
チエさんはハモなのに、メロ福がなかったから、チエソロになってた
爆音過ぎて、チエさんはイヤモニを耳に押し込んでいたな
ラストは全員での愛おぼと予想して
見ながら感涙する予定だったのに
あんな中途半端な扱いで凄く拍子抜けした
362 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 03:06:41 0
当日券で十分でしたね
FBが長いという構成にするなら、Fファンを多く集めたのは失敗だったな
最初からそういう構成という事を告知しておけばよかったのに
とくに若い子にとっては安い値段のチケットじゃないでしょう
来年までお布施しとけよF魂会員どもは
おれは解約するけど
>>354 金取ってんだから完成されてなきゃダメだろ
>>344 そうか…
そこまで言うんならそうだったんだろうな
まぁ気が向いたらCDでも聴いてやってくれよ
(擁護しまくりサーセンした
弾丸ソウルを外してデュエットのTRY AGAINを入れた方がよかったかな
カジウラさんのパート少なかったし
>>366 今日のライブで印象最悪だからCDなんて聴く気もしないし
いつか見ようと思ってた7も見る気が失せたw
>>363 最初からシェリランは脇のイベントだと思いましたよ
てっきりミンメイがメインのライブだと
>>349 A2の通路側にいたな
ライブ前もライブ中もあれの動きは特殊だから
スクリーンにアリーナが映ったときも目立ってうざかった
>>332 アレンジャー(笑)
音楽用語も広告業界用語も知らない文盲www
オレはこのライブでFBの歌聴きたさでF魂に入会してチケット取ったけどな・・・
そういうのもいる。
今回のキャパが5000人として
おそらくF魂で4000人くらいはいっているからな
これでFが少ないと確かに文句がでそうだな
俺は全シリーズ一応知っているから満足はしたけど
>>349 自重してるんだよ。これからはもっと大人しくなる。
>>359 今回のミンメイはそういう次元じゃないから
>>367 それなら新曲になるけどMAGIC RHAPSODYが良さそう
一番デュエットしてるし
>>373 少ないだろうけどな
殆どはF単独ライブのチケットが取れなくてだよ
完璧な音や構成がいいならCDでも聞いてろよ
7魂
>>367 そこでシェリルを引っ張ってきてHEART & SOULとかさ
FBはもうやけくそでサイリウム振ったよ
曲もよくわからんけど、とりあえずノっておかないと勿体無いだろ
>>382 みんなそんな感じだったんだろうなw
終われ・・・と思いながら
>>363 HPのキャラに騙された
表紙買いの同人誌だな
>>383 その後のアンコールでシェリルとランカが出てくるかと思ったら
またあのおじさんの声が聞こえた時の絶望感w
シェリル歌ったけど、声かき消されてたし
>>382 おま俺www
ノってるんじゃなくて、やけくそでしたww
結局文句言ってるのはFしか知らない奴らって事だな
そろそろ明日に備えて寝ろ
アンコールかアンコール前あたりに
娘々サービスメドレー、クロスオーバーverみたいな粋な計らいが欲しかったよね
もちろん全シリーズから掻い摘んだ選曲とかで
あとは金取ってステージにあがる以上、プロとしてのクオリティを意識して欲しいよね
アーティスト、裏方ひっくるめてね
結局一番ニヤニヤできたのって、最初と最後の注意事項とかのアニメあての声優さんの部分だったはw
>>387 そりゃF人気で出来たイベントだからしゃーない
F魂のイベントはいつも僕らの期待にこたえてくれるね^^
>377
弾丸ソウルを外した理由に新曲だから、っていうのもあったんだ
ReFIRE品薄で、昨日の物販でやっと入手できたんだ……そういう人けっこういると思う
>>388 本当だよ
最後にメドレーがあれば救われた
>>388 最初の人(あえて名前は言わない)クチパクずれてたw
てか当日券なんてあったのかよ?
どれが新曲でどれが何の曲かしらんけど
全部同じに聴こえたよFB
398 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 03:15:11 0
いろいろ考えさせられたライブだったと・・・
>>396 当日券もあったし、スタンドはステージ脇の1ブロック両脇シートかぶってたぞ
>>397 そりゃシラン曲ならそうだろ
つうかFファン多数なのわかってる筈なのに新曲はやらんでよかったろ
当日券なんてなんであるんだよorz
>>389 同意。Fあってのクロスオーバー。
シェリランで8割やってればこんな思いしなかったのによw
405 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 03:17:27 0
>>396 入り口の横で売ってたらしいね。
ディスクガレージでも書いてある
>>402 4ケタ単位以上のライブならほぼ間違いなく当日券なんてあるもんだよ
>>387 まあ少人数が懸命に繰り返しレスしてるだけで
大した人数はいないんですけどね
Cブロック21列でミンメイコールうるせぇバカがいた
ずーっと一緒に歌ってるので韓国人かと思ったw
ただし、7の高い曲は歌えないらしく手拍子だけだった。
ミンメイコールしすぎて嗚咽してるし
誰かが出てくるたびに俺泣きそうを連発。
お前の汚い歌声を聞かされるこっちが泣きそうだよ。
明日も見かけたら通報するからなw
最後は自ら用意した酸素スプレーを吸ってた。 どこのアスリートだよw
田舎へ帰りやがれ!
スレ流れ早っw
前スレ
>>885 星の紙のうpありがとw
当日券あんなら行って見るかな
良いライブ見せてくれてれば文句も無いんだけどな
音量はうるさい、はおる、耳が痛い、長いだけ、
金払ってこんだけ苦痛を味あわされたら文句も言いたくなる
福ちゃん最高じゃん何なの?
つーか隣の奴が小便漏らして最悪だった・・・
ブドーカンDVD、Re:FIRE、劇場版前売券を会場で買うと貰える
ポスターの絵柄って全部別なんだろうか?
前スレあたりにあったチェックの服着たランカ一人だけのポスターって
このどれかに入ってる? これが欲しいんだが…
>>413 長さ以外でFB叩いてるのは間違いなく一人だけ
シェリルとランカは出る必要無かったよな
なんか可哀想だった、先輩に気使ってさ
懐メロ組だけでやってればお互いのファンも気持ちが楽だっただろう
メッセでは出来なかっただろうけどw
FBまじでイラネ
424 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 03:22:31 0
>>418 今日出した金で武道館DVD買えばよかったw
>>400 多分、シートの所まで行くとステージ奥で歌っている姿が見えなくなる
俺、シートの隣だったんでね
>>425 その方が有益だったと思うぞ
武道館ライブは本当に最高だった
どこのスレでも絶賛の嵐だったよ
Cブロックでも大音量の時は鼓膜がサワサワしてこそばゆかった
アリーナやばかっただろうな
>>416 ポスターじゃないけどファミマ無料冊子があるよ
>>414 おれんとこはウン・・なんでもない 本人の名誉の為だ
真綾の出てない武道館DVDなんていらないだろ
うらむぞF魂
まーやさいこお
>>429 スタンド1列目だったが未だに左耳が変な感じがするw
混雑の出口近辺で2ch語混ぜて話してた3人組の高校生か大学生
「俺たちのバンドの方が上手くできるよ」みたいな話
バンドをやってるようには見えないキモオタだったが...
彼等は今日も来るのかな。
ミンメイバカ痛いの多かったなw
何言ってるかわかんねえしw
F魂に期待したお前らが悪い
お金は大事だよ~
>>432 真綾もほしかったがなくても買いたい!と思うDVDだな・・・
武道館は真綾以降が神
DVDはランカ専用って感じ
物販で売り切れた物ってリストバンドとプロテクターだけ?
>>438 そう思われても仕方ない勢いだけのライブだったw
プロなら若い子にロビー非難させるような演奏すんなよ
お前ら絶対業者だろ…
DVD買う気あんま無かったのに気になってきたではにいか
>441
シネマライブで見たが、まだシェイプしきってないまめぐの内腿がすんごい揺れしてたな
あれはイケる
がっかりと耳鳴りが残るライブでしたなw
17日はちょっとしか会話しなかったのに親切で優しい人ばかりに出会えてすごく嬉しかった
入場が遅れたせいで公演時間短縮されたんですか?
>>445 今日のライブ見た人?
あれと武道館比べたら、本当に天と地くらいの差があるぞ
何もかもが計算されつくされたステージで素晴らしいぞ
罵り合いしかできないなんて悲しいね
あのくらいの音響週一ペースで色んなライブ回りしてたら気にならんわ
>444
自信過剰のお子ちゃまはどんなLIVE見ても自分たちの方がって言うけどなw
それこそゲイリー・ムーアやリッチー・ブラックモアのギタープレイ見ても
>>449 知らんけどFBがとにかく長かったから早く終わってほしかったw
9時くらいだったよ会場出れたの
455 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 03:30:46 0
アマゾンで安く買っちゃったけど
会場で特典つきで定価で買っとけばよかったかな・・・
菅野は天才としか言いようが無いな
お目当てあての人の生歌が聞けた、それだけで満足です
>>372 Wiki見たら編曲する人って書いてあるから、あってるんじゃないの?
間違いていうなら、煽りだけじゃなくて、訂正を書かないと議論にならない。会話も成立しない。
菅野さんは、CDとライブじゃ楽器編成もキーも曲の長さも曲の繋ぎも変わるから、全曲全パートの譜面を書き変えていたよ
それも編曲と言っているだろ
>454
だから余計にDVDいらないんだよ・・・シネマライブの大スクリーンで見ちゃうとなあ
せめてBDの画質で見ないと収まらんだろ色々とw
>>451 まぁこの時間だから
NG出来ないのは不便だわ
7スレではここの評価に対しても冷静な対応だというのに
お前らときたら
シネマライブだけで十分だったな
遠出して大金払って知らない親父のオナニーバンドとおっさんヲタのオナニーに付き合う事なかったよ
466 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 03:32:52 0
>>462 BD再生機ないから泣く泣くDVDですが何か?w
あきた寝る
お金返せ
>>460 俺もスタンドだったが20:40くらいにはホールを出てたぞ
ピンクのリウムすぐ暗くなるって言うから10本持ってったら余ったぞw
俺はタダで見たから文句いわん
474 :
416:2009/10/18(日) 03:35:01 0
>>430 ファミマ冊子に載ってるのか。㌧!後日貰ってくる
会場特典のポスター絵柄は当日のお楽しみにして明日の為にもう寝よう
475 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 03:35:32 0
マクロスFライブで平日以外は初めてだなと思っていたが・・・
なるほど今回は菅野じゃないからか
>>472 メインの出番が・・・ねw
赤は10本持っていっても使い切ったと思うよww
>>450 大きいところで恵まれてるね
大昔のロフトとかセブンスヘブンとかは酷かったよ
壁も薄いから反響して音響も酷いし
それも肯定してお祭りとして楽しんだわけだが...
おじぃちゃんのたわごとですまん
>>478 同意
お祭で良いじゃないの
来年もあると良いな
481 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 03:42:36 0
来年があったとしても今回の事わかってるFファンが行かないだろうから
この規模でやるのはもう二度と無理だろ
>>478 そのライブって7000円くらいチケットかかるの?
あとファンクラブ代に5000円も?
ファンクラブになんて入らなくてもチケとれたけどな
>>482 あと俺みたいな解雇中の初代ミンメイファンももう行かないだろ・・・・
この国は生活保護を受けるのが勝ち組や!
FBファンだけで小さいとこで毎年盛り上がっててくれよ
二度と他のマクロスファンを巻き込まないように
7のファンの人はFB聞けて大方満足
Fメインの人は、FBみたいな大音量のは未経験が多いのかも
>>484 でも取れない人も多かったんだよ
当日が出るなんて知らなかったし
FBライブチケット今が売り時ですよー
結局どのファンにも嬉しくない展開だったなぁ
全部ファンでもちょっとと思うところもあったし
FBは音響がもったいなかった・・・
>>488 大音量のロックバンドのライブは聴いた事あるけど
あんだけ音響が酷いのは珍しかったw
493 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 03:48:42 0
今回のはチケットぴあで
普通にチケ取れたな。
当日券もあったらしいね
記念コンサートってことで割り切った
耳鳴りがまだ取れない
>487
Fだけでやればいいのに
って正直に言えよw
>>491 俺も全部ファンだからこそFBの優遇が気になった
ミンメイは論外
なんか文句言ってる奴多いんだな、
自分は凄く楽しめたので
和気藹々としてるのを期待してたんだが残念だわ
とりあえず、明日も楽しんできまっす
なんかストーリー性のないライブだった
カラオケとしては良かったよ
>>492 昔台風の中の野外ライブに行ったことあるがそのほうがましなくらいだw
シェリルとランカに7000円、愛おぼと笠原さんに3000円払ったと思えばよい
ファンクラブ代は勉強代だ
ミンメイコールしてるのって極少数なのにご苦労様です。
てか、1人しかいなかったな
>>483 無名から有名どころ5組ごちゃ混ぜがほとんどで2時間位で3000円
後期ロフトのBOOWYは単独は2時間4000円会報は1500円
504 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 03:51:47 0
まだ耳ぼーっとしてる
難聴になりそうでつ
俺なんてあの音響でメタル聴いてたぜ
マクロスがちょっと気になりつつラウパへ
>>497 IDの出ない板なもんで
お察しください
一番疲れるのを最後にしちゃたからな
順番にやればよかったんだよ
爆音は、FBの責任ではない
耳の壊れたPAの責任
>>502 作品ライブなんだから、もうちょっとキャラ名コールあってもいいと思うんだけどなー
>>503 その時代だと煙草の煙とかで屋内の空気が悲惨だったんじゃない?
>>500 送料は?
>>502 おっさんがやるならまだわかるが
若い奴がやってると年増好みでキモチワルイw
>>503 それくらいならちょっと糞でも雰囲気で楽しめるさ
今日くらい高いライブで残ったのが耳鳴りだけなんてw
コスプレしてるのは一杯居たの?
513 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 03:53:59 0
>>502 禿同
ミンメイって言われるのが嫌だって聞いたコトある
映画「愛おぼ」の様に静まり返ったとこで叫びたかったなw
自分は今日のライブでFB単独を聞きたくなったぞ
そしたらチケットsold outとかorz
>505
いいなー、BBABHとステパンとメガデスとプリースト見たかった
飯島ってなんか昔のアイドルっぽい振る舞いを今でもやってるのにドン引きw
すっごーいアーチスストだと思った
コンサートホールでもなきゃ、音響なんてだいたい酷いもんだけどな
それでも突撃ラブハートのバサラ以外は声拾わな過ぎだと思ったが
>>518 なんか大御所感出しててある意味面白かったな。
>512
けっこうまともなシェリルコスと河森監督がコスしてるかのような眉毛アルトが一緒にいて吹いた
スタンドでも音割れや爆音でメロディもわからない時があったくらいだけど
アリーナの人たち本当に大変だったろうな
>>520 ドームでも野外でももうちょっと聴けたが、音響の腕なのかな
>>523 いたw
なんかのオフ会っぽいのに合流してた
>>523 >河森監督がコスしてるかのような眉毛アルト
あ、それ見たなw
ただ、横にいたのは太めのシェリルだったような。
今日のスタッフが糞なんじゃなくてメッセではあれがデフォなら今後一切あそこでのライブにはいかないでおくわ
河森アルトの周りにはレイヤーがわらわら集まってたよ
>525
ステージ上でもMay'nらがマイクおかしいって仕種してたからPAの腕もあるし、機材そのものもおかしかったんだろうし
アンコールで「シェリルノーム」て名前が出た時、座ってた前の子達が一気に立ったのに
またFBが歌いだして座ったのが一番受けたw
>>516 悲惨だったり急に良くなったり
同じバンドが演奏してるのに途中で変化したりするし
とりあえず無駄に音でかくしようとするし
>>509 側のドリンクバーでタバコの吸ってる人の煙が凄くて目が痛かった。
天井が低いし証明が近いからモヤがかかってる感じ。
ほとんど壁に寄りかかって吸ってたね。
もしかしてセッティングでなかったから遅れたの?
今日のライブで満足出来たオッサン達は思い出補正があるからさ
羨ましいよ、出した金分楽しめたようで
536 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 04:03:30 0
コンサート後、Tシャツ脱いで
トイレの鏡の前で裸になって
わきの下をデオドラントシートでゴシゴシやってたヤツには吹いたw
そういやマイクだけじゃなく、後ろのスクリーンも何度も映像がブレたり遅延してたりしてたからなー
機材関係、本気で酷かったんだと思う
まあただでさえ酷いのにラウパと同時開催だもんな
スタッフ足りないんじゃねえの?
映像流すタイミングとかも間があったりで凄く悪かった
とにかく流れが悪かった
Fの歌姫が一生懸命盛り上げたのにそこで祭りは終了だったな
サマソニもCDJもやってるのにそんなにひどいのかメッセ
いやー耳がまだおかしいよ。音響はたしかにプロの仕事じゃ無いね。
部長のマイクも不調で残念。
俺は初代世代で7は知らないけれどライブと考えれば楽しかったよ。
Fは最初から飛ばして短くても満足できました。
あと空調がひどいから、まめぐは汗ダラダラでしたね心配するほど。
今回一番期待してたミンメイですが正直なところ
愛おぼえていますかと天使の絵の具以外は自重して欲しかった。
今後こういったイベントはないだろうから参加できて良かったです。
2日間参加する人は耳大丈夫なんだろうかと心配しちゃうな。
>539
クリマンとディスクガレージだからそこまで関係はないだろう
アリーナの出入り口一つだけとかどんな嫌がらせだよ
スクリーンの映像遅延はステージ正面スタンド最後方の
人間が見たとき合うようにしてるからじゃないの?
他のライブでもでかいハコだと普通のことだと思うが
>538
レーザーも客席に入ってたしな。
K席最前列最奥の人の白いTシャツに輝点があってぞっとした。
今日行くJ,K席の人は用心したほうがいいと思う。
>>543 場所によっては鼓膜に異常をきたしてる人がいると思う
>>535 一番満足したのは、7が一番好きで、あとはてきとーに流して見てる世代(20代後半くらい?)
全部を満遍なくすきな世代(アラフォーなのに最近のアニメも見てるorスパロボ厨)はやっぱものたんなかったと思う
>>549 一番負け組はフロンティア単独ライブが見れなくて今回頑張ってチケット取った奴ら
しかも数が多いw
本気で一緒に歌うバカは来るな
明日も同じような感想が並ぶんだろうなぁ
553 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 04:12:17 0
飯島さん数年前マネージャーに愛想つかされた
まさにリアルミンメイ
明日負け組になりそうです
何か良い対処法を
FBの曲を覚えるのはめんどくさいですw
>554
逃げるが勝ち
会場行くな
>554
恩着せがましく定価プラスαで売る
>>554 ランシェルの時に代金分楽しんでおけ
@はおまけだw
魅せるライブとカラオケライブ
JAM系の人間が携わると後者になる
一番の負け組は飯島さんにちょっとでも期待してた初代世代だろ
>>554 Fしか知らないならマジレスする
駅でチケット譲ってください組に売っぱらって、その金で武道館DVDを購入する
>554
適当に
ふぁいあー!とか
ぼんばー!とか
言ってればいい
シェルランは25分くらいしかないよ
あと3時間くらいはアラフォータイム
>>554 覚えなくていいから、突撃ラブハートだけつべで覚えて、FBは寝てろ
>>562 でも愛おぼで泣いてるおっさん結構いたよ
最初のシェリルとランカが終わった途端、座ってその後ずっと下向いて寝てた男に吹いたw
また最後の方でシェリルとランカが出てきたら起きてたw
スタンドだったらロビーに非難出来るけど
アリーナは座ると目立つし非難しにくいし地獄だろ
>>562 わかっていたさ・・・時の流れが残酷なことだってことも。
でもちょっとでも期待せずに入られなかったんだよ。
2日チケット取らざるを得なかったんだよ。
子供のころ愛おぼえていますかで育った世代にとってはな・・・。
タイマーというより身体を張っての抗議のアピールだろw
単に割り切ってるだけでしょ
>>575 気持ちよくわかる。
昔、すかいらーくでキャンペーンの
バルキリー下敷きを貰ったことを
懐かしく思い出した。
582 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 04:24:09 0
飯島氏ね
おもいきりチラ裏
席はど真ん中アリーナでかなり前
実際ステージに立ってる人と、モニタに0.5秒くらい時間差があって、モニタみてると口パクみたいなかんじだった
F
シェリルのときに飛びまくってる人がいてその後ろの人かわいそうだなとめいんはライブ慣れしてんな
まめぐかなり歌うまくなった、ランカではなく中島愛としてってかんじ
汗がすごかったせいか、トライアングラー前からときどき顔をこわばらせていたのは
なんだったのか、具合でも悪いのかと心配になった
初代
自曲続いたとき飯島からの条件かと勝手に想像してたら当たってるのかw
会場のテンション下がりまくりで、う↑ーってしゃくりあげる歌い方が・・・orz
高音がキレイなので時折ミンメイ声聴けて歓喜
愛おぼは正直ぐっときて泣いた
エコーはHPでも聴けるので下準備したい人はHPに、まぁ、既出だがリアルミンメイだ
加藤和彦の変わりに飯島が
ミンメイもだけどFBも評判悪いね
ミクシやブログ見てまわったけどwみんな長い事や音響に文句があるらしい
きのうまでチケ持ってない奴を乞食を見るような目で見てきたけど
こんなものに執着してた自分がバカみたいだった
>>584 そういう事書いてると自分に返ってくるからやめたほうがいい
でもさー
Fが好きなら7も初代も楽しめると思うんだよねー
+は微妙だけど
味おぼえていますか
福ちゃんのトークにドリフの志村を感じた
ボケすぎだろw
591 :
583:2009/10/18(日) 04:26:37 0
続き
2
2の映像出て、「これは・・」と叫んでた人いたくらい
わかる人だけ相当リアクションしてた
「hasahara ~ as イシュタル」で歓喜爆発
歌うまいね、しゃべらないの残念、聴けてよかった
FB
自メインなんで超歓喜
今回チエがこれまでと違いチャレンジをとブログに書いてて、2007のときだと声が小さかったのが、
声がはっきり聞こえて、福山よりでかい声なときもあって(音響のせいもありそう)
耳ふさいでいたけれど、歌はかなりよかった
煙などでステージら辺煙かったのにさすがプロ
福山さん声の調子よさそうで燃えたわ
中野サンプラザ以来だったのでこんだけの人数でFBライブ聴けて歓喜
渋谷も楽しみだ
ランカとミンメイはよかった
総立ちで拍手はするんだが微動だにしない人がミンメイ曲歌っててわろた
>>588 CDやDVDは楽しめた
だが今回のライブはムリだった・・・orz
ほとんど知られてない2の映像と歌の人が出たのにプラスの映像すら流さないなんて
7に思い入れのある人はあの歌もよく聴こえるのかー
メロディも拾えないくらいただうるさかったからなぁ
女の人と男の人でがなりあっててハモってなくて気持ち悪かった
ノリは良かったから最初は楽しかったけどな
最初の紹介で流れてる歌にサイリウム振りながら歌ってる奴に吹いた
でも劇場版のシェリルのプロモっぽい映像はシャロンのプロモやライブ意識してるよね?
>>591 こんだけの人数のうちの殆どがFファン
こんだけの人数でオナニー出来てよかったなおっさん
音響と企画構成がくそ
まあ別に見ないなら見ないでいいんじゃないの
自分も昔7から入ってプラスは進んで見てハマったけど
初代だけは回りに進められても全然見る気がしなかったしね
後々見てあんとき見ておけばよかったとは思ったけど
飯島、チエカジウラはもう歌手活動止めろ
飯島さんは自分でプロデュースするようになってから
どんどん売り上げも落ちてファンも減りました。
そんな人に音楽監督やらせちゃ駄目だと思います。
初代は、愛おぼだけでいい
プラス好きだから2がきたから期待したんだけど明日菅野系きたらうらやましい
>>600 おっさん呼ばわりはないわ、女に
ストーリー性が無いというのはすごく思った
サイトやらで情報を公開して、広まってる事を前提にMCもサラっと進んでいっててさ
なぜ今クロスオーバーなのかとか、CDや映画の紹介とか、
わかっててももう少し詳しく出演者の口から聞きたかったな
>>606 おっさんとそんなに変わらないだろ、ばばぁは
>>604 リアル・ミンメイだから
言うこと聞かないのは仕方ない
ステージも薄暗くて華が無くて
なんとなく嫌な予感はしたんだよなぁ
>>605 いや、話はTVのが面白いし
終盤のラブコメだけ見ないで飛ばせばいいんじゃね?
明日は愛おぼで終わったりしてな
いいなぁ
でもFBはどうせ長いだろうから明日も地獄だなw
7好きだけど1年だからダレてるし、OVAや劇場版も微妙な感じだから、あんまりお勧めできないのよねw
ミンメイは処女ですか?
年齢的に「私の彼はパイロット」や「0G-LOVE」とかアレンジしてまで歌わずに
「愛おぼえていますか」「天使の絵の具」「愛は流れる」あたりを中心に変アレンジ無しに歌えば
劣化してても楽しめたんだがな・・・
やっぱ俺ガンダム派に戻るわ
飯島は我慢できたけどチエの態度にゃ我慢ならんかった
上着のポケットに手を突っ込んだまま歌い、不機嫌そうな顔でイラついた
じゃ俺イデオン派
>>617 だよね
年が年なんだから劣化しててもご愛嬌なんだと思うんだよね
ギアスのイベントのレンジの方がずっと良かったってどういうこったw
>>620 それで下手だから許せない
上手かったらキャラでいいけどw
俺トランスフォーマー派
ジェットファイヤー?シラネ
>>620 ポケットに穴が空いてて幸せがこぼれないようにしてたんだよ
明日は行かないで家でハガレンでも見てた方がいいよ
>>613 TVは各話で面白いね。
劇場版は、かいつまんだ話だから
知らない人が手軽に見るにはイイね
はじめてリエ見たけどヤンママぽかったw
チエカジは態度だけならむしろバサラだよなw
ゴーグ派
態度って言うけどロックバンドだしなw
実力がありゃいいんだよ
下手なだけのボーカルなんていらねんですよ
しかも年増
バサラか・・・
>>633 福ちゃんはロックバンドじゃないってのかw
FBってMCも全体的に勘違いだったよな
あの人数みんな俺達のファンみたいなw
「Re fireは買った?」「おりこうさん」(笑)
勘違いは飯島まr
ロックなら
YAZAWAもいいZe!
いやチエはあれがいいんじゃないかw
あれでニコニコ回りに愛想振りまいてたら俺はチエのファンを辞める
>>639 あれは伝説の初代だからいいんだよ
勘違いだけど勘違いでもない
シェリルに歌も何もかも負けててアンコールの時可哀想だったなチエ
>>636 少なくともバサラのイメージとはかぶらんw
マクロス25年の中で15年間歌声が変わらないチエが歌下手とか
Fだけ聞きたいならクロスオーバーという企画のライブにくるなよwww
そもそもミレーヌとシェリルじゃ方向性が全然違うしな・・・比べること自体無意味だわ
>>648 マジレスでどこが上手いんだ?
本当に飯島の次に下手じゃん
>>648 今日はへたくそだったと思う
初めて聴いた人はうまいと思えないと思う
つーかそもそもアンコール自体おかしくなかったか?
アンセムがどうしてアンコールの最後だったんだ?
普通ならアンコール前のトリに持ってくる曲だろ。
普通アンコールって本筋とはあまり関係ない曲じゃないのか?
655 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 04:49:03 i
客層はおいといて、単純に曲を比べたら盛り上がるのはFBなのは間違いない。
ていうか曲数考えてもFBメインになると予想できると思うんだが。
結論としてはFだけしか見てない勉強不足のゆとりの自業自得。
Fの2人は前座としてよくやったと思う。
>>648 同意
それがわからないで下手だのシェリルに負けただの言ってるのはある意味かわいそうともいえる
>>648 だったらF魂の客だけで7割埋めるんじゃねぇよw
小さい箱でやってろやw
全部音響のせいにしてしまえw
飯島除く
可憐なミレーヌのイメージが消し飛びますた
すでに現地は人いんのかな?
>>655 じゃあどうしてここでもブログでもミクシーですら不評なんでしょうね・・・
>>659 智さんはアラフォー子持ちと思えぬ可愛さだったじゃないか
とにかくFBは長すぎて反感買ってるな
>>655 それはない
普通に考えてFBもゲスト扱いだと思うだろ
君に届け→は上手かったと思うけどな
抑揚もあったし 何より声質がたまらなくいい
一番盛り上がるのはシェリルに決まってるじゃん
基本的にFメインの客6割、初代メインの客(全部のファン含む)2割
7のファン1割、プラスとゼロと2のファン1割だろJK
でもFBのチケ3万越えってのもあったぞw
FBがゲストとかねーからwww
Fの小娘がどう見ても前座のゲスト扱いだろw
>>655 初代とFがメインで7はゲスト程度と思ってた
勉強不足と言われりゃそれまでだが、良いライブだったらファンになってたかもしれないよ
良いライブじゃなかったから不満だらけ
2やゼロ目当ての奴はいないだろw
>>662 あんなにミニスカートの似合うアラフォーはこの世に存在しないだろjk
マクロス クロスオーバー
これでmixi検索かけたら500件ひっかかった
おおむねFと7は好評
笠原さんは大好評
飯島さんは……
フロンティア人気が無ければ出来ない企画なのに
>>657 お前らが勝手に期待して応募したのになんだそれw
落としたら落としたでF魂糞とかいうんだろアホか
>>657 F魂に入ってるのはFオンリーのファンだけじゃないぞ。
F”も”好きなファンもいる。
FBヲタって他の人を見下す傾向があるよね
初代や7人気がなかったらそもそもFなんていう作品は生まれなかったんだぞ
そこんとこ勘違いすんなよ新参共
メインの武道館は行くのか?
>>681 他のファンが受け入れないから見下すしかない
今回のライブでは新規がつきそうにないからなw
>>683 プラスははこっそりシークレット期待の層はいたかも知れんね
>>681 えっ
見下してるのはFオタのほうじゃないの?今の流れって…
>>682 わしがそだてたうぜぇ
初代には感謝してるがおっさんバンドは死ね
公式でシェリランのピカピカ光るの売ったくらいだからもっとメインで歌うかと期待してたぜ
明日行く人はシクレ見たら帰ったほうがいいよ
自分の好きな物意外受け付けられない人って可愛そう
マジレスで、F以外いらねな奴は今日はスルーしてメインの武道館いったほうがいいんじゃないの?
>>689 見下すって言うより興味が無いだけじゃなの?
698 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 04:55:12 0
武道館以降金儲けしか考えてないからなぁ
なんとも言えん
結局ライブDVD出すのもそうだろ
幕張サプライズと言えるサプライズは無かったしなぁ
>>689 見下してはいなくないか?
ライブが酷かったから文句言ってるんじゃね
そもそもクロスオーバーの意味わかってなさすぎ
本来なんのイベントでどこの会社が主催してるか考えろよ
音響が酷かったから席によっては糞うるさいだけだっただろうしなぁ
>>698 今回一番のサプライズは笠原さんじゃね?
>>697 このスレは愉快犯みたいな奴しか居ないしね
まともな感想とかみたかったら作品スレ言った方がいいと思うし
>>698 イシュタル(笠原弘子)は十分サプライズだったが・・・
>>702 うん間違いなく
だからもっと露出して語ってほしかった
>>702 そのサプライズにも気づけないほどにわかなんだよ
こいつは
今回のサプライズは
物販がスムーズだった事だよw
>>704 イシュタルを知らない人にはサプライズじゃないわけで
初代から見てるが7とIIは見てないわ
途中で飽きるだろw
笠原さんて人は初めて見たけど心が洗われた
マジで感動したわ
FBとは大違い、あの人だったら1時間のライブでもぜひ見たい
結局良い歌を聴かせてくれればどのファンも納得なんだよな
飯島は下手で、FBはチエと音響が酷すぎ&長すぎってのがFA
見下してるのはFBヲタ
色々酷かったから暴れて、なおかつお目当て少なかったから暴れてるのがFにわか
自分は初代からだけどプラスやらず涙目、FBはもう少し空気嫁
プラスの歌の外人の人が出るかとこっそり期待してました
笠原さんはロミオの青い空とか歌ってる
あれを生で聞けたこと、何より黒歴史を歌ったことがサプライズすぎ
おまえら徹夜でならんでるの?
おれマクロスⅡ見たくなったわ
今日は14時開演?
マクロス7は視聴リストから外した
+と2を見てみよう
なんか下痢気味でおなか痛い
うんこ漏らしたらゴメン
飯島真理さんもうマクロスに関わらないでください
>>722 FBの時なら爆発したりするからバレないよ
なにはともあれFBファンの俺大勝利
笠原さんみたいな出会いがあったから溜飲を下げるが
あの人がいなかったら本当に酷いライブだった、F組目当てにとっては
すべてのシリーズが好きで今の飯島真理のCDも買ってる俺が真の勝者
笠原弘子は、今で言う沢城みゆきみたいな存在だから
>>724 あとで降ってくる星でケツふけば良いしな
ファイヤー(笑)
バサラ(笑)
星にサインかいてあるって本当ですか?
上から降ってきた星なんだけど光ってるのなかった?
ステージの光が反射しただけなのか・・・
隣のいかにもヲタ系な人に取られました
マクロスがガンダムに勝てたのもFのおかげだっていうのに
物販で飯島さんの新しいCDは売ってますか?
>>731 * *
* うそです +
n ∧_∧ n
+ (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y *
FB後半戦に疲れきった顔でうつむいたまま座ってサイリウムだけ振ってた男の人ワロタ
せっかくサイリウム買ったし振らな勿体無いみたいなw
>>733 勝ったか・・・?
Fと00比べてもまだ大差がついてる気がする俺は初代ファン。
ずーっと二番手扱いだから卑屈なのかねえ。
>>734 ほしいの?
つうか普通に初代とⅡが一緒になったボーカルアルバム買っとけばいいキガスル
ガンダムは水島豚のせい
745 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 05:10:25 0
>>733 マクロスFが深夜放送という時点で察しとけよw
>>746 深夜放送が日5枠に売上げ圧勝ってすごくない?
カイフン市ね
>>748 アニメは日5より土深夜の方が普通に視聴率は良さそうさがな・・・
751 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 05:17:41 0
今日も行くけど昨日とまったく同じ構成だったら
ちょっと飽きるな、F組のゲスト来るかな
初代のゲストはさすがに無理そうだけど
明日は飯島さんちゃんと歌えるだろうか。
愛おぼえてますかで泣いてしまうかも知れんな。
スレ見てたら今日行くのが面倒になってきたわ・・・
>>745 FBとFの枠だけで考えたら難しくね?
FBは歌エミリアが出てきてHEART&SOULとか歌ったらサプラズな感じもするが
Fの方のサプライズって何だろう?・・・
初代の音楽関係者ほとんど鬼籍入りなんだな
俺プラス菅野は好きだけどF菅野はあんまり印象に残ってないんだよな
>>754 はらんそー、マジイイ!
Fのサプライズはボビー?
真綾が出るくらいじゃないと行く価値ないな
>>753 フロンティア組が好きだったらDVD購入
初代が好きだったら思い出を大切にする
7が好きだったら行く
なるほど、それもあった
兄弟船の人の正体って誰だか知らない
普通の人?歌手?
つべかニコでFB予習動画教えて
FB好きな人は昨日の満足できたの?
俺には歌を聴くというより、騒音を聴いているように感じたんだが
歌っている人が悪いんじゃないんだとは思うんだけどね
耳が痛くて
>>762 ありがとう、タイトルじゃわからなかったけど
ぐぐって歌詞見たらわかった
>>763 ultra fireに入ってるものだいたい
>>765 いろんな感想みたけど音響は場所による
Fのライブははじめてでヲタのかけ声とかうわーってかなり引いてた
あーいう人らは他のコンサやライブは行かないの?
>>765 音が悪いという感想は勿論あるんだが、所々聴き辛い音でも脳内で先読み補間できてるから
歌はちゃんと聴き取れてる。
私はFireBomberの生歌ってだけでテンション上がったので非常に満足できてるな。
Fのファンこそ幅広いだろ、菅野音楽が好きなんだから
アニソンぽいのはFBの方だよ
音響は位置によって違うよ
上の方でMay'nのツアーもクソって書いてあったが自分は問題なし
音を重視するならPAエリア周辺が良い
FireBomberに思い入れの無い層には騒音にしか聴こえなかったというわけだ
音響のせいもあるかもしれないけどね
七夕の隠し録りもLv200とLv400でボーカルの聴こえ方まったく違ってたな
ファイヤー(笑)
ボンバー(笑)
このかけ声が一番ワロタ
>>770 FBは事実アニソンだからアニソンっぽいってのは否定しないけど
菅野音楽好きだから幅広いってのはよく分からんな。
>>768 今まで見た大きなコンサで一番酷かった>FB
まだ耳鳴りがする
飯島さんは小声だからいいw
>>765 A1の前から3列目にいたけど
ハウリング以外は気にならなかった
菅野聴いてりゃジャンルの幅広さはわかるだろ
ニュアンスはわかる
>>775 FBがダメだという層は他の音楽聴かないの?なんて煽るからだろ
エンジェルヴォイスは菅野なんだから、F組はそこだけでも押さえとけば?
色んなジャンル聴いてるがいいもんはいい、ダメなもんはダメ
今日のFBのライブはダメ
1曲押さえてもあと9曲の地獄マラソンをどう耐えるか
まめぐのことを”あいちゃん”と叫んでいた女の子がいて笑いそうになった。
素で勘違いしているようだった。
飯島のことを”リン・ミンメイ”と叫んでいる奴がいてこちらも笑いそうになった。
たぶん嫌がらせだと思う。
>>783 それはチエの問題でなくマイクとかエアモニの問題じゃないの?
メインもおかしい部分あったんでしょ?
>>785 音痴だろあの女
声量もないし、歌手辞めたほうがいいよ
メインにおかしい部分なんてあったっけ?凄く良かったけどなぁ
F組と笠原に落ち度無し
メインはアンコールでマイクおかしかったよ
こういうライブでアーティスト名じゃなくてキャラ名連呼するやつって何なんだろね?
そんなことやって伽羅と人間混同してるから飯島さんが錯乱したりするんだろうが。
死ねばいいのに。
FBタイムはバラードみたいなの挟んで
半端にテンポ落とさず上げっぱなし
アクセル全開のままで演ってほすぃ。
その方がライブ全体でもメリハリ出そうな。
連れは7属性皆無なんで誘った俺は
今から苦情覚悟の態勢。
>>786 歌も下手だしカンペみなきゃ歌詞覚えてないし、歌詞飛ぶしw
音程は外すわ、なんかのMCで「私は覚えてない」とか酷すぎた
上で書いてあるとおり聞きこんでるものは補完してくれるから多少のは気にならないんだろう
FBもメインも
飯島さんは違うかもだが
しかしまめぐあまり話題にならんね
>>793 まめぐは汗だくでなんかきつそうだったな
>>791 実際それをやられて今でも耳がおかしいw
つらかったよ。。。
May’nは歌詞忘れたりカンペ見たり音程外したりなんかしなかったぞ
ほぼ完璧に歌いこなしてたけど、何一緒にしてんだ?
歌忘れて歌詞飛んでたたよなチエさんw
緊張しすぎてたのかも
>>778 「菅野自身が幅広く曲を作ってる」のと「菅野(だけ)を聞いてる自分は曲の幅が広い」は違うと思う。
FBてのがどんなバンドか初めて見たから
あの女の人は何で邪魔してるんだろうとしか思えなかった
男の人は暑苦しいけど上手だった
>>799 菅野を聞いてる人が菅野だけ聴いてると思うのが変
大体、なんでFBを好まないF層が菅野しか聞かないと決め付けてんだよw
>>793 まめぐはZeppの時よりうまくなったから良し
mcHA相変わらずセリフっぽいしゃべりだが仕方なし
>>801 好きなものを否定されると見下すしか無いんだよ
本当に良ければみんな絶賛するはずなのにね
なんだが、今日飯島見るのが楽しみになってきたぞw
FBはバラードもう一曲くらい入れた方がいいかもな
リメンバーあたり
FireBomberのオナニータイムよりはマシだよ飯島
すぐ終わるから
愛おぼは泣いた
生暖かい目で見るしかないな
土曜の報告見てテンション駄々下がり、音響も酷いらしいし
飯島さんのステージが始まったらお通夜な雰囲気になりました
>>801 決め付けてるつもりはないんだけど
770で「Fのファンこそ幅広いだろ、菅野音楽が好きなんだから」
幅広いと言ってる理由に菅野音楽が好きだからって言ってる人がいたので。
シェリルとランカの盛り上がりと歌の上手さで祭りはじまるぞー!てなって
飯島さんオリジナルでポカーンてなって
ミンメイ曲の劣化具合にざわ・・・てなって
愛おぼで盛り返して
シークレットでキタキタキターてなって
FB序盤でファイヤーして
FB後半でみんな長すぎて死んでて
え・・終わり?アンコール?F組もう無し?何これ?何?
みたいな感じ
音響ひどいよ
FBの時なんてただの騒音で不快なんてもんじゃない
飯島の時の方が、ニヤニヤできただけましだったよ
>>810 その前のレス追うと「FB嫌いなF好きは他のコンサやライブ行かないの?」ってあるからだろ
>>812 心から同意
騒音で曲がいい悪い言える状態じゃない
>>809 一緒に行ったF世代の女の子もテンション下がるって言ってた
声も出ないのを無理やり出してるしね
歳には勝てんのかねぇ
スーパー自演タイム
自演じゃないwそんな感じだったじゃん
アンコールのミンメイ+ランカでちょっと助かったけど
FAはファイヤーして5曲くらいで退散したらよかった
緊張で一睡もできなかったわー
>>811 やめろ。この後の出撃意欲が低下する(w
今日行けば
>>811が事実だとわかると思うぞ
会場の雰囲気もまさにそんな感じだった
あの音響だと5曲でもきついww
アンコールでシェリルキター!と思ったらまたFBと一緒で殆ど福山の声しか聴こえなかったのもw
体力馬鹿な自分としてはFBまだいけたwww
水戸から出かけるけど何時にでかけりゃいいんだ
茨城組誰かいるかー?
前スレからずっと読んだけどほんとに飯島は下手くそ、FBは長すぎて音響酷いみたいだな
今日はいいといいけど
体力以前に耳がギブアップ
FBはゲスト分で+1曲な感じだから、声優ゲストがF組ならそっちが1曲増えるんじゃない?
FBそのものがクソって書いてる人はいないよね
音響最悪、なおかつ爆音で長すぎたから微妙な評価が多いだけで・・・
だから
>>811が事実だってばよ
最後にシェリランが無いとわかってたら帰ってたよ
楽しみであまり眠れなかった
天気どうなんだろう千葉寒い?
>>834 そのものが糞なのか音響が糞なのかもわからないくらい糞ライブだった
女は糞、間違いなくうんこ
>>834 前スレから全部見たと書いたものだが結構いたぞ
25年か…。
亡くなった人の数だけでも歴史感じますね。
それでも、またあの歌を生で聴けたのは素直に嬉しいです。
ダイヤモンドクレバスやらないの?
切れるかもw
今日のライブ、最初の1時間で帰ってしまう奴いたりして
自重しろよ
>>830 13時半開場だから9時半くらい?
物販とか色々ならもっと早くかな
交通手段にもよるだろうけど
>>841 昨日だって居たよ
飯島で座りだしてFBの途中で抜ける奴
>>838 IDも出ない板で結構いたとか言われてもw
>>841 場所によっては鼓膜が破れそうになるから仕方ないかと
我慢してたら難聴になるぞw
>>842 ありがとう、特急使わず鈍行で行くます
お昼前について物販見ます
後、物販でこれは買い!ってのありますか?
パンフの評判悪いですね、4000円もするので迷います
なんであんな爆音にするんだろうなぁ
>>836 土曜は曇ってて寒かった
今日も寒いと思われるので上に羽織れるもの持参するべし
開場は熱いので脱げるものがお勧め
明日も被害者続出、飯島の酷さとFireBomberの長さに愚痴が出そうだなw
会場内はTシャツだけでおk?
>>852 動いてなくても汗が出る
ぶっちゃけFBあたりから辛くてずっと座ってたんだけど、汗ダラダラ出た
終わりそうで終わらない、校長先生の話のようだったなw
そんなにしつこいのかw
構成変更、機材の復活で土曜日ざまぁww
にはならないかw
>>855 何曲かやってから「もう時間がない、メンバー紹介」と言って
そのあとMC3~4回挟んで1時間以上のマラソンですた
ライトが一度暗くなって「やっと終わった!」と思ったらまた明るくなって喋りだしたりw
>>847 パンフは高すぎる
記念がほしいなら買っても良いとは思うけど
時間が立つと後悔するおそれあり(自分は買ったけど。。。)
それよりも、上から降ってくる星をゲットするほうが記念になるかもwww
>>857 さらにその後のアンコールでようやくメインがきたーと思ったら
明るくなったその先にまだいるFBw
>>856 構成はゲスト次第じゃないかな
音響はたぶんダメな気がする
音響、F組の時は悪く聴こえなかったんだけど場所による?
FBの時はハウってたし明らかに大きかったけど
そういやまめぐ
まだブログ更新してないな
>>861 F組の時はただ音が割れて歌詞が聞き取れなかった
ただ、声はちゃんと聞こえた
順番変えるだけで、だいぶ印象変わるような気もする
最初にFやっちゃってピークが終わると、後は消化するだけになっていたから
まああの爆音は何とかしてもらわないとどうにもならないけど
でもF組のときもハウってたよね
二人がサイドに分かれて歌ってるとき
音響でハウるってプロの仕事じゃねえな
始発で出て、あと30分程で現着。
並んでるおまいらは、何して時間潰してんだ?
漏れはパワプロでもやってるわ。
本当に最後までぐだぐだなコンサだったよな
最後全員出てきて終わりってなって、引き際がわからなくて出演者みんなオドオドステージに残ってて
飯島が「あ、あたしがまとめなきゃいけないんだ、ごめんね!では前に出て礼する?」みたいな感じでみんなで礼をした
そんで出演者がステージから去っていく時に裏方の「おつかれさまでーす」てのんきな声がマイクに拾われて会場に流れた
そこで終了w
持って行くリストどこだー><
並ばなくても売り切れたグッズはシェリルのリストバンドだけなのに
>>864 FBトップにして音量をしっかり調整した段階で始めた方がいいかもね
>>871 それが欲しいんですよ、通販するって聞いてはいますが
どう考えてもFBが前座になるべきだろ
初代は下手だが前座は無理だし、客の目当てはFなんだから
>>872 普通リハでやるだろ
でもFBは本人達もノリノリすぎてデカイ音出してたぽい
フツー複数のバンドがでるイベントは機材変えるごとに音だしして
テストするような気がするんだが今回それやってないよね?
FBの爆音はそのへんも原因じゃないか?
>>873 頑張れよ
ライブでのシェリル成分は少ないからな
バンド→ピアノソロ→バンドだし音響も大変だろうな
構成した奴も悪いんじゃね
ライブの趣旨考えろや。
25周年もあるだろうけど、一番はパチの宣伝。
Fがどうとか、飯島がどうとか、時限が違うな。
シェリルのリスバン今日の分をわけておかなかったの?
>>875 いや、セッティングしてから実際に音出して確かめないと
帰りみんな耳がおかしいって言ってたなw
884 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 06:36:05 0
7でも乗れないやつは来るべきではないよ。
マクロス厨がくるべきであってF厨はくるべきではない。
F厨うぜぇ。
パチ屋にいっても耳おかしくなるwww
>>884 あんな糞ライブで乗れるかよ
でもやけくそで乗ってやったけどなw
音痴じゃのれないお
7厨って痛い、Fにわかよりも
>>888 だって本人達も勘違い凄かったもん
飯島は冷え切った会場を無視して進めていたが
FBはあの会場すべて自分達のファンと勘違いしてた
昨日2階だったけど耳平気だよ。アリーナと1階はやばい?
スタンド席座り多かったなw
自分もスタンドだったけど帰り1時間くらいはちょっとおかしかった
>>891 アリーナA1耳問題無し
もしかしてパチ屋で耳が慣れてるのかもww
とりあえず音響は素人レベルって意見には異論はないな
音響悪いの録音対策?
んなわけないか、入り口で鞄の中チェックされなかったし
列の先頭うるせーな
列は50くらいか?
ま、はしゃぐ気持ちもわからんでないが見た目いかにもだなw
普段ロックバンドのライブに行くせいか耳は平気だったんだけど、
音割れは本当尋常じゃないくらいに酷かった。
もしもあれがそれぞれの実力なら、
マクロスの歌手がマクロス以外で売れなかったのも当然。
アニメのイベントは初めてだったし、そういった意味では楽しかったけどね。
16000円でチケット2枚買ったけど、スルーするかな
902 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 07:33:43 O
列の先頭うるせぇ…。まぁわかるけど周りの迷惑考えてくれ。あと黒人さん…あんたラウパか転売ヤーだろ…
昨日参加して今日も参加したいけど会社の運動会に強制参加させられるから行けなくなりました
みんな俺の分まで楽しんできてくれよ!!
転売ヤーなら5万で買ってくれんか。
グッズで2万オーバーは必至だからな。
C200のアリーナ最後尾なんで、
当日券のスタンドに買い換えた方がいいかね?
ふう、疲れて爆睡してから今沖田
お前ら煽り屋のかまってちゃん愉快犯に構い過ぎだな
物販の列どこ?
今列どれくらい?
スロープ降りたくらいか
909 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 07:50:47 O
スロープも降りてなくね?
つかなんでそんな早くいってるんだw
911 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 07:55:03 O
>>906 まぁ、ここ若い人多そうだし、しょうがないよ
皆さんおはよう
アリーナA4は耳どうですか?
耳栓買ってくか悩む
物販は今日で売り尽くす気だからな・・・
買えないとかイヤだしw
俺はC列真ん中くらいだったけど耳がおかしくなる程の音響とは思わなかったけど、A列のスピーカー前の人とかがやばかったって感じなの?
ありがと
昨日に比べたら少ないか
シェリルリストバンドちゃんと
補充してますように
このスレを素直に見ていたら、行く気なくしますね。
私は土曜組ですがw
まぁ音楽だけを純粋に楽しむイベントではなく、マクロスの歴史含めてトータルで考えなきゃ
といいつつも飯島はアレだったが
飯島さんは今回で終わりだろうね
今後のミンメイパートは、歌える人たちが、ミンメイを偲ぶライヴにすれば、いいしw
>>858 武道館は後悔したな、内容が良かっただけに。
918 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 08:10:27 O
今日は、
音の悪さ治してくれるかな?
アリーナA前列にいたんだが、
朝になっても耳鳴りしつる。
あと、、
まり、練習しろ!
FB、ながぇ~ょw
今日のゲストが気になる。
SMS合唱ならボビーか?
>>884 7はアニメが好きじゃないからな。
こうなることは予想できてたからなんら不思議ではない。
もうすこしコラボやデュエットすると思ってたんだがしなかった。
閉演後もパンフとか売ってるかな?
書き込み読むといくきなくすわ
w
923 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 08:18:24 O
A3二列目のA4寄り…まだ耳が痛い。勘弁してくれ。てか音響ちゃんと仕事しろ!
耳栓は必須か
926 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 08:20:20 O
今日も当日券あるの?
927 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 08:32:58 O
今からフォールドなんだが、現地晴れてる?
断層あるから今からフォールドしても間に合わないよ
やっと薄日さしてきました。
当日券は何時から発売かわかりますか?
また事前予約とか必要でしょうか?
昨日ピンクモンスーンやったから、
今日はユニバーサル・バニー
・・・ないか(´・ω・`)
マクロス7とマクロスFは絵も歌も世代も違う全く別のアニメ。
両方好きなのはオッサンだけ。
神オーケストラの武道館6800円で今回のクソ音響が7900円?
何も知らない20代のF魂会員に金返せ!
サプライズで菅野とかFキャストとか期待して損したぜ…。
FBがもっとFの曲を歌えばクロスオーバーと言えたのに。
>>916 25周年でもそう思っていたけど、今回があったからなぁ
3年後には30周年がくるし・・・ 今回が最後とはいいきれない。
ユニバ来たら嬉し過ぎて泣いちゃうwww
ライブで聴いたら最高に盛り上がれそう
Fの時後ろで流れてたのってテレビシリーズ?劇場版?
>>935 既存の曲はTVシリーズ
新曲は劇場版 だった気がする
937 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 08:43:06 O
サイリウム買うなら、
ドンキホーテ幕張店が良いです。
開店は10時からです。
場所は国道14号沿い。幕張インターからすぐです。
>>932 FBがFの曲歌ってんじゃねえとかなるだろ
だからF組みが初代7の曲を歌うのが一番角が立たない
>>936 サンクス!
しかし今回ので一番の映像の見所はパチマクロスの初代OPリメイクじゃねーかと
F厨なんでF組が歌わない時は、ドラクエ9やってますね^^
みなさん!ようこそ15年ぶりのFBライブへ!!
前座にMay'nさんと中島愛さん、飯島真理さんをお呼びしました!
ゆっくりしていっててねwwwww
真理さんの服が黒かったのは
喪服かと思ったわ。
ミンメイへ(マクロスへ)いう意味でね
作曲者の件は知らないだろうし
昨夜26時に自宅着
今からfinal発進!
@水戸市民
当時、7は賛否両論だったよ。毎週日曜は苦行だった覚えが。
女性向けだったのかも(特にOVA)・・・その意味ではウイングより先駆者?
FBアレルギーが消えるのに放送から10年かかったけど、1時間もやられてはなぁ
飯島の罪状が増える目撃者になれたのは貴重かも
ふーん、7は深夜アニメじゃなかったんだ。
音響とスタッフとミンメイが最悪だった事を除けばいいライブだったんだがその3つが全部致命的だった
947 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 08:57:31 O
当時はミレーヌ萌えだった気が巣W
後、30分で会場到着~ッス!
7の放送当時ってGガンもやってなかったっけ?
なんか2つとも賛否両論だった気がした
初日が7、二日目がFメインならまだ納得できる、今日も7だとちょっとなぁ・・・
まぁFの曲はMay'n単独でほとんど聞けるからレア度的には7曲になるんだけど。
そういう意味で行くと、まめぐ、May'n揃わないと歌えないメドレー特盛やってほしいなぁ。
公式BBSには良かった最高だった感動したとかの書き込みばっかりだけど
批判の声は消されるシステム?
>>944 7のどの辺が女性向なんだ…
なんかスキャンダル出た新聞の記事のネタで一回あったくらいで
本編もOVAもひたすらバサラが歌ってただけだよ
953 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 09:03:13 0
先行販売のブドーカンDVD買って、
見ながら盛り上がって開場を待とうと思うのだが…
それで燃え尽きそうな予感も…
ああ~ 武道館DVD早く見たい!!
飯島でガツクリする前に~
シェリルの新曲ってそんな良くなくね?っていう印象
飯島、病欠しないかな…
今日は坂本くるよ
予定ないからたぶん
>>951 終始バサラが歌ってたから、今考えると女性向け?っていいたかった
バサラの歌ばかりで話が進まない
恥ずかしながら天使の絵の具で泣きました
>>954 バニーの方がいいと思う。
冒険してミンメイ路線とか歌わせれば良かったのに。
デビュー当時はあのミンメイをカバーしていたとかで。
このスレには今日が神展開になると予想する者はいなかった
バサラゎラウパに行った方がいいんぢゃね?w
ダイナマイトの歌詞ってあれオリジナルのと違うよね?
Fファンってめんどくさいんだな
転売ヤーはどこかで待機してる?
>>962 HUMMING BIRD版だよ
ライブだとこっちを歌ってる
というより7ファンの割合なんて5%ぐらいだろ
>>932 赤字出すが凝りまくるカンノ
搾り取る気満々のF魂
968 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 09:23:06 O
真綾は仕事としてゲストだれだろ
>>959 そんなことしたらFの顔であるランカの立場がないからやらないし誰も望んでないよ
>>957 7はむちゃくちゃミレーヌ押しだったよグッズとか
どう考えても女性向けに作ってるとは思えないよ
男性Vo.だったら女向けとか安直過ぎる
FBの尺の長さは神奈&櫻井のゲスト分もあるから、今日のゲストがF声優ならそっちのほうが長くなると思うけど
シェリルーかうぞおおおおおおおおお
あの時代の風潮的なものを考慮してもFBの曲は女性向けじゃないし、実際圧倒的に男性ファンが多かった
それに恋愛要素が薄い分(バサラがずっと歌ってたのでw)も女性受けがいまいちだったと思う
脇キャラがほぼ毎週パンチラしたりなw
過去参加したどのライブよりも持ち物検査がザルだったというか無いようなもんだろあれ
>>974 パンチラなんてそう無かったように思うけどなw
977 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 09:31:43 O
飯島が何したの?
978 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 09:33:06 O
今日は物販の列はどんな感じかな?200人くらい並んでる?大体昨日買ったから今日はいいや。
やべー行きたくなってきたよ
さていこうかな
物販て何時からだっけ?
つか、今回のライブの趣旨でF以外知らないくせに、
ミンメイ・FBを事前に予習もしてこないとか
楽しむ気無いだけじゃん、そんなのつまらなくて当たり前
それでいて、なんで当然のように文句言ってるのか理解できない
これがゆとりって奴なの?
クロスゲーム録画予約したから、
クロスオーバー行くぜ
武道館のシェリルタオルもっていくべきか
例えそうでも一時間は長いしましてや持ち歌は論外でしょ
今、サンデーモーニングで加藤和彦さん死亡のニュースをしました。「音楽でするべき事がなくなった」という遺書があったようです。
何かコメントとかあるかな…。
ご冥福をお祈りします。
そういえば昨日の帰りに駅の所にリスバン譲ってボード持ったおにゃのこ居たな。
時間のタイミング的にマクロスっぽかったけど。
まぁ、福ちゃんvoで女性向けは絶対ないだろjk…
福ちゃん好きな俺が言うんだから間違いない!
誰か次スレたのむ
立ててこようか?
耳はライブ慣れとか体質によるから心配なら耳栓持参
8列目に居たけど耳鳴りもないしうるさいとも思わなかった
音響が微妙なんは感じた
全曲知ってたから楽しめたよ
まぁこんな25歳女はまれなんかもしれんけど
真理さんのオリジはさすがに知らなかった…
予習しないにしろいろんなアーティストが出るライブは
なんとなくでもノらなきゃもったいない気はする…
991 :
メロンさんex@ご利用は紳士的に:2009/10/18(日) 09:52:49 O
>>981 激しく同意
昨日F以外の曲座ってたやついるくらいだし
F専は困る
俺は全部見た中で7が熱くなるからよかったけど
座るぐらい別にいいだろw
何のためにイスがあるんだよ
おまえら、ライブ終わったあとなにすんの?
どうでもいいがランカコスしてた男がキモかったな
チエさんがmy frendsを当時のアレンジで歌ってくれたのがホントうれしい。美声もそのままだったし。
前の「7」ライブの時は、アイドルチックなノリで歌える歳じゃない、ってことで
暗めのアレンジになってて、正直ガッカリだったから。
MCの
福「えー、じゃあ次は、えーと、最初の終わりの曲、行ってみましょうか」
チエ「最初の終わりの曲ねw」
ってのもいい。この二人、面白いんだよな。
セルフ原曲レイプ←許す
愛おぼ強制合唱←許す
変なコメント←許す
マクロスに関係ない曲←絶対に許さない
自分の押しのアーティストが居るからこそ
他のアーティストの時も乗ろうとするモンだよね
○○押しは礼儀が悪い、ノリが悪い
もう○○使うのやめよーぜ、とか思われたくないモノ
1001 :
1001:
_
|
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ \/ ::\
/ \/\/ ::::::ヽ
/ \/\/\/ :::::::ヽ もう1000行ったんだよ
|ヽ/\・∀・/\/ :::::::| アキラメロンex
|./\/\/\/\ ::::::::| こんなとこうろついてないで次スレ行けよ
ヽ \/\/\ :::::::::,'. .工._
ヽ /\/\ ex ::::::::::/. /x x \ ○実況は実況板で
\ /\ :::::::::::::::/ |x´∀`x |
http://atlanta.2ch.net/liveanime/ `''-、、,,:::::::::::,,、、‐''´. \ex_exノ.
http://headline.2ch.net/bbylive/