その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレex07

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
このスレは、各人おのおのが自分の好きな作品を挙げて
自分の傾向に合うアニメを教えてもらうスレです。

<使うと答えやすいテンプレ>
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
2.お気に入りの作品は何か
3.どの作品が苦手か
4.どの要素が苦手だったか
5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品

<依頼のコツ> 好みは出来るだけわかりやすく書いてください。
<回答のコツ> 好みが分かりづらいときには依頼者に質問をしてみてください。
>>2-7辺りにある<依頼のコツ><Q&A><回答のコツ>も参考に、お気軽にどうぞ。
このスレはage,sage不問ですが、質問時にはageるといいかもしれません。
                    ~~~~~~~~~~~~~~~~
※ 粘着荒らし住み着き中。スルー推奨。スルーできてない書き込みも、荒らしです。

前スレ:その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレex06
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1222302816/
姉妹スレ(本スレ):その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ69
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1230738177/

無料動画でおすすめのアニメテンプレ
http://mirubeki.s3.zmx.jp/part24.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:28:48 ID:wRn3ND0I0
○true tears 【全7巻】
巻数 初動 発売日
01巻 2,869 08.03.25
02巻 2,248 08.04.25
03巻 1,919 08.05.23
04巻 2,166 08.06.25
05巻 1,903 08.07.25
06巻 1,601 08.08.22
07巻 1,848 08.09.26

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <まったく売れてないお
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:28:59 ID:XzNzz9AN0
<依頼のコツ>
>>1のテンプレを使わない場合でも、好みは出来るだけわかりやすく書いてください。

[模範例]
・キン肉マン、ドラゴンボールのような燃えるアクションのある作品が見たいです。
 苦手なのはうる星やつら等女の子の可愛さが物語の軸となる作品です。

[ダメな例]
・おれって萌え系の作品が嫌いなんだよね。
 燃える作品をキボン。
・何でもいいから感動する(泣ける)もの教えてくれ。

・依頼と回答は分けて書いてください。
  依頼と回答を一つのレスに同時に書くと依頼を見逃されることもあります。

・曖昧な質問には回答も曖昧になる傾向にあります。
 ある程度条件を絞ったほうがお望みの作品に出会える確率が上がるかも。

・回答してくれた人へは、返事等をお願いします。回答者の手応えになります。
 返事をする場合は、名前欄に最初のレス番号を入れてください。

・紹介されたものが面白かった場合は、
 短めの感想をネタバレを控えつつ書いてもらえると、とても嬉しいです。

[新作や放映中作品の紹介について ]
新作の場合「学園もの」「ガンアクションもの」といった「ジャンル分け」等による
大まかな絞り込みの依頼は可能ですが、新作や放映中作品をおすすめする場合は、
原作(コミカライズ)ものであっても、アニメ版の最終的な出来が未確認な為
好みに合わない場合も多いことをご理解ください。

参考サイト
新作・放映中アニメ番組の公式サイトリスト・リンク集@MOON PHASE - ANIME
ttp://www.moonphase.cc/Html/anime.html
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:29:55 ID:XzNzz9AN0
Q.自分の好みがよくわかりません。何でもいいから面白い作品を見たいです。
A.好みが判断できない場合は紹介しにくいです。
このスレで名前の挙がっている作品には良作が多いので、いくつか見てみてください。
下記スレも参考に。
【10点】みんなのアニメレビュー その13【0点】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1219977729/
ぜひとも見てほしいアニメベスト10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1211700678/
人生でのマイベスト10アニメ part19
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1230442503/
今期最高に面白いアニメ21
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1231129062/

Q.アニメに詳しくないのでお気に入りの作品を書けません。
A,お気に入りの作品はアニメ以外でも構いません。
 その場合は「小説」「映画」「漫画」等を明記してください。

Q.紹介された作品を1話だけ見たのですが面白くなさそうです。
A.1話だけでは面白さを判断できないものも多いので、数話見ることをオススメしますが、
 最終的には自分で判断してください。回答者も人の子です。

Q.回答してもらえないのですが。
A.好みが判断できないという場合以外にも、
 好みが複雑で回答が難しい、依頼が多くて答えきれない、等の理由で
 回答を得られない場合もあります。 その場合は、
 「>>◯◯お願いします」等、催促してみるのも手です。

それでも回答できない場合もあります、そのときはゴメン
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:30:26 ID:XzNzz9AN0
<回答のコツ>
・好みが分かりづらいときには依頼者に質問をしてみてください。
・ネタバレは厳禁です(判断は個々の良識でお願いします)。
・作品名を書くときは出来るだけ正式名称でお願いします。
 知らない人には略称では分かりません。
・鬱アニメ等、見るのに覚悟が必要な作品を紹介するときには注意書きをお願いします。
 18禁などの年齢制限のある作品の場合はそれを明記してください。
・作品について語る場合は、作品スレでお願いします。
 特に「萌え」「ロリ」の定義などの議論は、該当スレでお願いします。
<参考サイト>
TVアニメ資料館
ttp://homepage1.nifty.com/home_aki/
テレビアニメ放映資料
ttp://home-aki.cool.ne.jp/anime-list01.htm
ウィキペディア アニメ作品一覧
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/アニメ作品一覧


<公式動画サイト>

バンダイチャンネル
http://www.b-ch.com/
バンダイチャンネル 検索 1話無料作品
http://www.b-ch.com/cgi-bin/contents/ttl/pvtype01_list.cgi
完全無料パソコンアニメ“バンダイチャンネル キッズ”BANDAI CHANNEL Kids
http://kids.b-ch.com/

パソコンテレビ GyaO [ギャオ] 無料動画  |アニメ|
http://www.gyao.jp/anime/

Yahoo!動画
http://streaming.yahoo.co.jp/ct/anime/

BIGLOBEストリーム - 国内最大級の無料動画ポータルサイト
http://broadband.biglobe.ne.jp/index_anime_p.html?ch=anime_p#

【有料】ネット配信アニメ総合スレ 6【無料】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1197412678/

**********************************************

以上テンプレ終了
次スレは950あたりで立てましょう

**********************************************
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 04:21:22 ID:CR+6DWWF0

clannad 朋也と結婚した渚は娘の汐を自宅出産して死ぬ

       風子は交通事故に遭った幽霊

       幻想世界の少女とロボットは汐と朋也
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 04:21:59 ID:CR+6DWWF0

コードギアス・・・皇帝になったルルはスザクに刺し頃されて死ぬ
           日本人を虐殺したユフィはゼロに頃される
           シャーリーはロロに頃される
           V.V.に暗殺されたマリアンヌはギアスでアーニャの身体を乗っ取る

マクロスF・・・メガネはロリ大尉を守って死ぬ

電脳コイル・・・4423はイサコの兄、イサコと共に交通事故に遭い既に死んでいるが入院中のように偽装されている
         ヤサコの祖父は兄の事故死で精神疾患になったイサコの精神科医
         デンスケはヤサコを守って死ぬ
         ミチコさんはヤサコが4423にキスした時にブラコンの嫉妬で生まれた
         電脳空間に引きこもったイサコをヤサコが助けて終わり

涼宮ハルヒ…ハルヒに嫉妬した長門が暴走してキョンをハルヒが居ない代わりに朝倉の居る世界に飛ばす
         未来のキョンが長門を連れて助けに来る、また長門vs朝倉になる

光と水のダフネ…マイアの爺さんは実はマイア自身の兄
           マイアは事故で100年間コールドスリープしたため記憶がなくなっている。
           ダフネ(月桂樹)は子供の頃に兄と植林した思い出

sola…依人は夜禍である蒼乃が作った折り紙人間、依人と茉莉は蒼乃を人間に戻して死ぬ

グレンラガン…ラスボスの手先になったニアはシモンとの結婚式中に死ぬ
         キタンとカミナはギガドリルブレイクで死ぬ

プラネテス・・・テロに巻き込まれたタナベは酸素欠乏症になり闘病生活中にハチマキと結婚する
         テロリストが月の都市にコロニーを落下させようとするが未然に終わる
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 04:22:30 ID:CR+6DWWF0

時をかける少女…真琴のタイムリープ能力は未来の世界から来た千昭が落としたもの
            功介と眼鏡っ娘は電車に轢かれて一度は死ぬが千昭の最後のタイムリープで助かる
            未来から来た事がバレた千昭は未来へ帰ってしまう

Kanon…あゆは生霊。子供の頃に木から落ち、現在は病院で意識不明。探し物はタイムカプセルに埋めた天使の人形。
      真琴は狐。祐一と丘で結婚式を挙げたあと消滅する。

リリカルなのは…フェイトは娘を亡くした母親プレシアに作られた人工生命体

ぷちぷり*ユーシィ…ユーシィがプラチナプリンセスになると他の候補達は消滅する
              他の候補達はプリンセスになる事を拒むユーシィを騙して消えてしまう

トップをねらえ…ノリコとカズミはバスターマシン3号の爆発に巻き込まれ1万2000年も宇宙を漂流する

トップをねらえ2…ラルク達が戦ってた宇宙怪獣は実はノノや地球を守るために作られたバスター軍団
            バスターマシン7号であるノノは死ぬ。最終巻で前作のノリコ達が地球に帰ってくる

ひぐらしのなく頃に…黒幕は看護婦の鷹野。梨花は死んでも記憶だけ引き継いで転生できる。
              火山の噴火で村人全滅は偽装、本当は毒ガスで殺されている

カレイドスター…レイラは怪我をしたままソラと幻の大技に挑戦し再起不能になる
           最後にレイラはソラと天使の技で決闘してワザと負ける

プリンセスチュチュ…王子の最後の心の欠片はチュチュのペンダント、チュチュはそれを返しアヒルの姿に戻る
              金冠町とチュチュを含む住人全員は童話作家ドロッセルマイヤーの描いた本の世界の住人
              「ふぁきあ」はドロッセルマイヤーの孫 。
              「みゅうと王子」は「るぅ」と結婚する。

ガングレイヴ・・・ブランドンとビッグダディとマリアはハリーに頃される
           ゾンビとして復活したブランドンはハリーとお互いの心臓を撃って心中する
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 04:23:02 ID:CR+6DWWF0

巌窟王・・・アホベールの代わりに伯爵と決闘したフランツは斬殺される
      巌窟王はアホベールにキスされて死ぬ

少女革命ウテナ…ウテナはアンシーの兄である暁生とセクースする、またアンシーは暁生と近親相姦の仲である
            ウテナはアンシーに背後から刺されてしまう
            アンシーは自分の為に死んだウテナ探すため学園を去る

ソルティレイ…ローズがロイの生き別れた娘
          実はこの世界は地球じゃない、人口過多になったため移民してきた星
          ソルティは宇宙船と戦って壊れ宇宙飛行士になったロイにスペースデブリとして回収される

オマツリ男爵…オマツリ島やオマツリ男爵の仲間は男爵の肩に咲く花(元凶)が作りだした菌糸

ローゼンメイデン…水銀燈はローゼンに腹無しの作りかけのまま出荷された人形。雛苺と蒼星石は死ぬ
             薔薇水晶は偽者のローゼンメイデン

カウボーイビバップ…スパイクはビシャスと相打ちになって死ぬ

AIR…観鈴は呪いで死ぬ、主人公はカラスになる

R.O.D…紙三姉妹は大英図書館に洗脳と訓練を施されたが廃棄されてしまった紙使いの被検体

雪使いシュガー…サガは「きらめき」を見つけたシュガーの姿が見えなくなり二度と会えない

エルフェンリート…「にゅう」は子供の頃に主人公の妹を胴体真っ二つにして頃している

ガンソード・・・レイ兄さんは盲目の病気になりカギ爪の男に復讐する前に頃される
         カギ爪の男はヴァンに真っ二つにされて死ぬ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 04:23:50 ID:CR+6DWWF0

るろうに剣心追憶編…剣心は妻である巴を斬り殺す

蒼穹のファフナー・・・総士は結晶化して死ぬ、総士の妹・乙姫は島と一体化して死ぬ
             一騎は最終戦で失明する、甲洋はフェストゥムになるが人間に戻る

ファンタジックチルドレン・・・トーマはギリシア編で友人ソランを撃ち頃したセスの生まれ変わり
                 ヘルガはティナの転生した姿、同じく地球に転生したソランに会ってEND

スクライド・・・劉鳳は記憶喪失になる。シェリスは死にそうな劉鳳を復活させた代償で死ぬ
         改造人間クーガーは後遺症によって衰弱死する、君島は雑兵に頃される

君が望む永遠・・・主人公のデート待ちしていた遙は交通事故に遭って意識不明になる
          3年後に意識を取り戻した遙だが主人公には水月が彼女になっていて最後は水月と結婚する

バッカーノ!・・・列車で起きた惨劇の根源レイルトレーサーの正体は車掌さん(クレア・スタンフィールド)
          上司を頃された等、職場を荒らされたので犯行した

十二国記・・・陽子は王様になる、子供を撃ち頃した浅野君は一般兵に槍で突かれて犬死になる

銀河英雄伝説・・・ラインハルトは不思議病で死ぬ
           キルヒアイスは賊からラインハルトを庇って死ぬ
           隠し子を作ったロイエンタールはラインハルトに反逆するが失敗して死ぬ
           ヤンは地球教狂信者に謀殺される
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 11:31:14 ID:iIv5dAGJO
瀬戸の花嫁みたいなハイテンションギャグ満載なハーレムアニメ紹介してください
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 12:26:10 ID:zdyHu/bxO
最初から最後まで鬱な展開がなく
ニヤニヤしながら見れる恋愛アニメを教えて下さい。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 15:45:53 ID:TzdyoG8Z0
>>11,>>12
・スクールランブル1学期
どたばた恋愛ギャグコメディ。ノリが合えば凄い面白いよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 20:10:40 ID:zdyHu/bxO
>>13
ありがとう!早速見てみます
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 22:12:05 ID:s3vTfu1b0
今までアニメに興味なかったんですが
マリア様が見ているにはまりました
百合作品がいいのかと神無月の巫女も見ましたが
あまりピンときませんでした
こんな私にお勧めのアニメを紹介してくだれ!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:39:16 ID:ODfbJ2uV0
>>15
ARIA
カレイドスター
少女革命ウテナ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:47:34 ID:7Kj68EVF0
1.どんな特色の作品が見たいか
 2クール以内のシリアスなアニメ
 ストーリーの本筋がシリアスなら途中はギャグ等が入っても大丈夫です
 アニメ的な"お約束"展開、演出があんまり好きじゃないです
 人物設定や世界観を生かしたアニメだと尚良いかもしれません

2.お気に入りの作品は何か
 サムライチャンプルー、ノエイン、攻殻機動隊SAC、機動戦士ガンダム0080、蟲師
 Serial experiments lain、秒速5cm、東京ゴッドファーザー、時をかける少女

3.どの作品が苦手か・
 ロボットものは個人的に当たりが少ないです
 あとはいわゆる萌えアニメ、シュールネタが多いギャグアニメが苦手です

4.どの要素が苦手だったか
 萌えアニメに関しては、自分はそれほど一人のキャラクターに惚れ込んだ事が無いので・・
 ギャグアニメに関しては、アニメで腹抱えて笑ったことが無いので・・・

5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品
 妄想代理人、最終兵器彼女、、AKIRA、地獄少女
 カウボーイビバップ、ひぐらしのなく頃に、FLCL、エヴァンゲリオン、涼宮ハルヒの憂鬱
 Air、ブラックラグーン、今そこにいる僕、トップをねらえ
 今敏作品、ガンダム、マクロス、スタジオジブリ作品

基本的には上に挙げた条件ですが、是非これも!っていうものがあれば
多少は条件を無視しても大丈夫です。よろしくお願いします
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:52:09 ID:r5mdVoNQ0
>>17
トライガン・・・キャラが明るくギャグがあるから本質的にシリアスなストーリーが映えるって感じ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 08:30:38 ID:v5eBOYlD0
>>17
テクノライズ
lainのスタッフが再結集して作った作品
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 10:06:19 ID:a1l3BizC0
>>17
シムーン
ネタとしか思えない設定で直球というか古臭いテーマを描き切った怪作。
ただ、設定のネタ要素(百合っぽさとか)が異様に目立つ。
そのネタ要素も結果的にテーマを生かしてはいるのだが序盤はキツいかも。
後半はとんでもなく展開が読めないw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 10:41:25 ID:pUjEI8ts0
>>17
機動警察パトレイバー
初期OVA→劇場版→劇場版2くらいはせめて見てほしい

あとはプラネテスとか
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 12:45:02 ID:Wq8KV49v0
>>17
チャンプルーと同じとこのエルゴプラクシー
チャンプルーと似たような構成で攻殻の雰囲気がある。シリアスだし
攻殻でいうとこのネット掲示板の回のようなクイズ番組の回とかもある
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 15:00:42 ID:FWDBhl2W0
>>17
灰羽同盟
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 17:58:09 ID:FL5jH0g00
>>17
プリンセスチュチュ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:03:32 ID:6T8WDcOc0
よろしくお願いします。
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
ほっこり気軽に笑いながら見れるのが好きです。可愛い女の子が出てくるとなお良しです。

2.お気に入りの作品は何か
とらどら、かんなぎ、撲殺天使どくろちゃん

5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品
らきすた、ハルヒ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:22:43 ID:+zrA3KUb0
>>18-24
たくさんの回答ありがとうございます!
どれも興味を引きますが、
前から気になっていたテクノライズから順に一通り見ていこうと思います
ほんとにありがとうございました
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:25:42 ID:hdcAARhW0
>>25
まだみてなければ
・みなみけを一押し
らきすたいけるなら
・ひだまりスケッチ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:36:21 ID:FT2qNvkm0
>>25
大魔法峠
 魔法の呪文はリリカル・トカレフ・キルゼムオ〜ル♪
 可愛い魔女っ子が万国共通語を使って悪い人たちを懲らしめる話。

魔法3級まじかるぽか〜ん
 魔女、吸血鬼、狼娘、人造人間の4人がおりなす、ほわーんとした話。
 平和だ。

いぬかみっ
 犬神使いの少年と、その可愛い女の子犬神「ようこ」が織りなす退魔&コメディもの。
 ちょっとえっちなシチュエーション多し。
 各話に裸シーンがいっぱいあります。(上半身は当たり前で、全裸もいっぱい)

ぺとぺとさん
 妖怪と普通の人間が仲良く通う学校での話、
 「ぺとぺとさん」とは、男の子に触れると離れなくなってしまう性質をもった可愛い妖怪。
 「うちはエロエロ妖怪なんや(泣)」
 ほのぼのします。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:37:47 ID:tomgZPjT0
>>27
早速のご教示ありがとうございます。
どちらもチェックしてみます!!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:41:04 ID:tomgZPjT0
>>28
アリガトウゴザイマッす!
べとべとさん超たのしそうですねー。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:53:14 ID:Taf2fwduP
>>25
苺ましまろ
あずまんが大王
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:59:08 ID:+zrA3KUb0
>>25
かみちゅなんかどうでしょ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:05:38 ID:tomgZPjT0
>>31,32
ありがとうございます!
チェックしてみます。

みなさんどうもありがとうございました。
これだけあれば、3か月は戦えそうです。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 03:11:28 ID:xc58ktvq0
>>28
錬金3級 まじかる?ぽか?ん
な・・。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 13:49:25 ID:GwhPQDJa0
>>17
「無限のリヴァイアス」
宇宙漂流モノで2クール作品 見てて気が滅入るほどシリアス
登場人物は総じて厨二病祭りなので そこに抵抗がなければおすすめ

>>25
「バンブーブレード」
ストーリーがありつつ ギャグやほのぼの展開もある
後半ちょっとだけシリアスになるけど 鬱ってほどではない
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 15:22:59 ID:NQcAoVU30
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
電脳コイルのダイチや今日の5の2のリョータのような、ちょっとやんちゃな少年が出ているアニメを教えてください
好きな子に素直になれずにいじめちゃうみたいな感じの性格だとなおいいです。
いつもはへたれなのに、いざといういうときは女の子を助けるみたいなシーンがあるとさらにいいです

2.お気に入りの作品は何か
電脳コイル、今日の5の2
3.どの作品が苦手か
モンスターファーム、エウレカ
4.どの要素が苦手だったか
作品自体は好きなんですが何事にも前向きで熱血バカみたいな主人公はあまり好きじゃないです
あまり古くないアニメでお願いします
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 16:39:31 ID:k3COYX7jO
>>36
無人惑星サヴィヴァ

NHK作品、長いので気長に
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:17:15 ID:0RkR3d7jO
>>36
だぁだぁだぁ
3928:2009/01/21(水) 21:39:01 ID:FT2qNvkm0
>>34
うお、素間違えてた。今まで気づかなかった。訂正ありがとう。

確認のためTVから撮ったまじかるぽかーんのDVDを見てみた。
確かに「錬金三級」だった。

ちなみに自作DVDのタイトルには「武装錬金まじかるぽかーん」と書かれてた・・・。



>>36
あさっての方向。
 訳あって大人びてるのですが、その他は条件に合致する小6の少年が居ます。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 11:17:05 ID:t8ZhQDQsO
前スレでリリカルなのは無印を紹介頂いた者です

敵意な相手にも心を開き友情を育まんとする主人公
キャラ数も無駄に多くはなく、理解に苦しむ設定等もなく
すんなりと作品に入り込め楽しく見れました

各スレやネットで色々眺めてみたら
『見るのは無印だけで良い』『無印と二期は良いが三期は見なくて良い』
『ファンなら黙って全部見ろ、話はそれからだ』
等と意見が分かれまくっていますが
当スレの方々は如何な意見でしょうか?

なのはスレで聞いたら荒れるかも知れないので教えて下さい
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 12:41:26 ID:lkHr0UKO0
>>40
なのは は3期が本番。1.2期は変態ロリコンアニメ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 13:16:22 ID:Hy06ncfo0
>>40
売上げだけで言うと

無印が平均5000
2期が平均10000↑
3期が平均20000

と倍々になってる稀有なアニメ
自分で見て判断したほうがいいよ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 16:58:36 ID:gLurkeQP0
>>40
フェイトは娘を亡くした母親プレシアに作られた人工生命体って事を知っておけばおkだよ
それと3期はヒロインがロボットなので拒否反応が出る人は止めた方がいいかも。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 18:40:13 ID:MxLSDi+Y0
>>40
個人的には一期が最高
二期、三期とそれぞれいいところはあるものの
一期の空気はほとんど残ってない

ちなみに三期の売上がすごいのは、大幅に作画を修正したことが評判になったから
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:47:34 ID:sw4d/mSL0
個人的には3期>>>>>2期>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>1
まぁ売り上げ通りだな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 20:49:26 ID:JnwyAmCj0
俺もなのはは1期が大好きなんだが、他に好きな作品が神無月の巫女(売り上げ2000)とかシムーン(売り上げオリコン圏外)と言う時点で
明らかにマイノリティなんだろうな_| ̄|○
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:06:36 ID:G/FtuIQq0
>>40
個人的な感想
無印>2期>3期

ただし、3期はノーラコミックスの漫画版を読んでから2期=3期ぐらいまで評価が上がった。
漫画は3期のエピソードの合間を描いた短編の連作で、各キャラを細かく掘り下げてる。
敵側の楽しい生活ぶりや、主役研修生4人のエピローグが丁寧に描かれてたりする。

個人的に好きなのは、「なのは達の中で誰が一番強いか大予想!」エピソード
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/23(金) 21:15:53 ID:Cds1OX2k0
>>40
個人的な好みの問題で言えば、敵側に闘う理由があるバトル物の二期が、一番好きかな
三期は、話はgdgd、上辺だけの主人公達の凄さアピールが過剰、膨大なキャラクターを消化しきれてなく、個々の描写が中途半端などなどの理由で、お勧めはしない

まあ、二期にしても、一期の雰囲気は薄れてるから、一期好きに合うかは、保障出来んけどね
とりあえず二期を数話見てないと思ったら、回避したら良いんじゃない
4925:2009/01/23(金) 23:49:00 ID:2h8nhJ7l0
この間は様々な作品をご紹介いただきありがとうございました。
とりあえず、みなみけ→みなみけおかわり
と見てみました。物凄く面白かったです。
以下簡単な感想をば。

3姉妹を主人公とした作品。日常のあれこれをだらだらっと描写する感じでダラダラっと見れます。
ほんわかだけど怒ると怖そうな長女、能天気でオバカな次女、長女にはべったりだけど次女には厳しいツッコミを入れる三女と
それぞれのキャラが立っていてある意味安心して見ることができました。

>>35
アリガトウございます。チェックしてみます!
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 00:51:17 ID:uAPcvW+b0
>>40
その感想からすると、1期が一番あってそうだね。2期まではいけるかもしれない。
3期は色々詰め込もうとしてあちこちで消化不良を起こしているので、ストーリー的な
まとまりはイマイチ。ストーリーは二の次で個別のシチュエーションやキャラだけで
楽しめるタイプなら楽しめるかもね。でも1期が気に入ったなら全部見てみても
いいとは思うけど。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 05:16:19 ID:waxGqv1k0
1期は少女漫画的な魔法少女バトル
2期はジャンプ的な魔法少女バトル
3期は魔法訓練

こんなイメージ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 15:00:49 ID:4v73MS6T0
バジリスクが19話で止まってしまった
途中ちょっと面白かったがNTRというか強姦展開で冷めた
カレイドだけがオレの中で良いゴンゾさんだったのか
5340:2009/01/24(土) 15:02:34 ID:x0GZKtRlO
>>41>>42>>43>>44>>45>>46>>47>>48>>50>>51
助言ありがとうございます!大いに参考になりました
無印は(アリサみたいな魔法バトル向き強気タイプじゃなくて)
控え目で優しいなのはが、非日常的な事柄に巻き込まれても
決してそれから逃げずに立ち向かう様が、個人的にとてもツボりました
心を開かないフェイトとバッティングが続き
途中見るのが辛く嫌になりかけましたが
時空管理局が絡む事によりクッションとなり
それ以降最後まで再び見続けました
気に入ったので、レンタルで見終えた後セルを購入しました
なのはとフェイトが心から打ち解け合い
確たる友情が芽生えたラストシーン
その無印のアフターであろう二期
なのは達の成長後の話であろう三期
二期からボチボチと見てみたいと思います
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 15:18:30 ID:6Bb6uWrY0
>>52
バジリスクは途中で切るが正解
序盤は面白いんだけどね
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 15:42:55 ID:QJG9/Aak0
>>52
ソルティレイおぬぬめ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 16:43:32 ID:waxGqv1k0
ソルティは最終回スペシャルでガチ泣きしたけど、あれ中盤結構辛かったよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 17:04:54 ID:bYng0OyF0
ソルティ・レイはよかったよ
ベタと言われようがああいうのは好きだ
>>54
助言ありがと、無理するのやめる
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:30:18 ID:CgOWjEvO0
一気に見たからか中盤も面白かったな。確かにリアルタイムで見てれば辛かっただろうとは思う
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 22:39:20 ID:Lp1KOCSL0
>>53
ネタバレ
3期は、なのはとフェイトの子供ができる。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 06:22:56 ID:rCAaap9K0
>>59
ちょwww、その子供がラスボスとか絶対言うなよ!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 09:35:40 ID:A0nTMa8z0
妄想代理人みたいなアニメないですか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 14:39:23 ID:VzPHEK8+O
>>61
パプリカとかパーフェクトブルー
どちらも映画だけど
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 14:43:44 ID:RWOOg/h+0
まぁ「妄想代理人みたいな」だけじゃ
今敏ひととおり見とけ ぐらいしか言えないよな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 15:14:29 ID:C6BYJPfl0
>>61
返事が無いのでテキトーにすすめてみる

・ひぐらしが鳴くころに
・エルフェンリート
・A KITE
・なるたる
・今、そこにいる僕
・カイバ
・ぼくらの
・ファンタジック・チルドレン
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 16:58:18 ID:UPej4Mi20
>>61
MEMORIESの「彼女の想いで」

今敏が脚本やっているおかげで
今敏監督作品となんら遜色ないストーリー
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:20:32 ID:PRabnSOf0
・どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)

10代の少年少女よりも大人の登場人物が活躍する機会が多い
(主役じゃなくても可)シリアスな内容のTVシリーズ作品。
ジャンルは問いません。できれば90年代以上のもので。

・お気に入りの作品は何か

マスターキートン 蟲師 プラネテス カウボーイビバップ

・試聴済みな作品

ギャラリーフェイク(原作ほど好きになれませんでした)
MONSTER(視てないけど原作が好きではないので)
RD潜脳調査室(現在視聴中・序盤だけどなかなか面白い)

以上の条件で教えてください。
一応、現在気になっているのはウィッチハンターロビン、ウルフズレイン
精霊の守り人、スピードグラファー辺りが気になってます。
他にも良いものがあればお願いします。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:31:26 ID:cshr2jr80
>>66
スピードグラファーは独特だけど結構良作だと思う
他には

OVA版ブラックジャック……TV版よりやっぱりOVA版。8頭身BJがかっこいい
モノノ怪……「怪〜ayakashi〜」というアニメの「化猫」からのスピンアウト。蟲師っぽいかな
ブラックラグーン……ガンアクションモノ。主人公のサラリーマンが事件に巻き込まれて……
攻殻機動隊……さすがにこのラインナップで入れないわけにはいかない。パトレイバーも。
DARKER THAN BLACK……渋いアクション路線。

ちょっと番外
神魂合体ゴーダンナー!!……ほぼ大人だけのロボットアニメ。珍しいので

68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:07:47 ID:/UXMHchf0
>>66
ロビンはシリアスだし面白いよ。
あと俺は旋風の用心棒を薦めてみる。黒沢の用心棒を下敷きにしたサスペンス。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:28:57 ID:H/16EQm30
>>66
魍魎の匣 安心の日テレマッド枠。おすすめ
天保異聞 妖奇士 蟲師+ビバップは大げさか。民話や伝承に興味あれば
大江戸ロケット 脇に味のある大人が多い。シリアスも多いコメディ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:31:41 ID:+Qrot3gQ0
>>66
ムーンライトマイル:プラネテスより少し前の時代設定、ヲタ受けしないキャラデザが評価低げてる(が良い作品)
陽だまりの樹:幕末期の医者と侍の話、典型的シリアス系手塚作品
勇午:タフネゴシエーター

好み作品から推測するとこんな感じか
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:38:44 ID:xtpxjs/u0
>>66
攻殻SAC
ガングレイブ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 22:43:01 ID:eaxxKbgLO
>>66

ウィッチブレイド
児童福祉庁によって離れ離れにされた母と娘
実は母は古しえから女性しか使えない武器である
ウィッチブレイドの適合者であった
そんな母が裏でウィッチブレイド研究を行っている
国内有数企業の使いに身柄をさらわれ
『母娘を引き合わせ生活を保証するから力を貸してくれ』と頼まれる
7366:2009/01/27(火) 22:59:29 ID:PRabnSOf0
おおお結構あるもんですね。
地元のレンタルに置いてないのもあるけど
参考にさせてもらいます。

ウルフズレインと精霊の守り人はちょっと違うのかな?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:46:15 ID:r8K+4tyG0
>>66
Z.O.E Dolores, i
元軍人で宇宙貨物船の運ちゃんやってる49歳のオヤジが主人公。
ヒロインはそいつを「おじさま」として慕う少女人格のAI搭載ロボ
(ただしスパロボっぽい機動兵器。操縦席はチンコ)
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 01:30:25 ID:CATzSYXs0
>>73
ウルブスレインは諸般の事情で後半に4連続総集編とかやっちゃってるのがちょっとね
精霊の守人は良いアニメだよ
攻殻機動隊SACと同じ監督だし
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 03:06:23 ID:ZDiMRC4k0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
SF,ファンタジー,戦争状態などの今の日本人にはあり得ない舞台を扱った作品が好みで、戦う展開があるとなお良しです
分かりにくい表現ですが15年くらい前に夕方テレビ東京でやっててもおかしくないようなアニメが見たいです
ジャンプ、サンデー、マガジン、チャンピオン、エロゲが原作の作品は除外でお願いします

2.お気に入りの作品は何か
無限のリヴァイアス、ノエイン、電脳コイル、ラストエグザイル、グレンラガン、ねじ巻きシティーより前の劇場版ドラえもん、ひぐらし(原作)
トライガン、シグルイ、EATMAN(この3つは漫画の方です)

3.どの作品が苦手か、4.どの要素が苦手だったか(視聴数が少ないので面白くなかったのも含めます)
テクノライズ(1話のほぼ無音に近いような映像が合わず切りました)
ef1,2期(キャラクターや状況にツっこむところが多すぎてまったく楽しめませんでした。ただOPは良かったです)
十二国記(終盤は面白かったのですが、8話あたりまでの主人公にイライラしっぱなしだったのと未完のため回収できてないことが多すぎて総合的に×でした)
ガン×ソード(特に盛り上がる部分もなく普通に始まり普通に終わったと思いました)
コードギアス2期(もうメチャクチャすぎてなにがなんだか)
ガンダム種死(シンの自己中心的な頭の悪さに終始イライラしてました)

5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品
カウボーイビバップ、ゼーガペイン、鋼の錬金術師、フルメタルパニックシリーズ
シムーン、ガンダム1期&SEED以降、コードギアス1期、ブラックラグーン

色々と勝手なことも書いてますがよろしくお願いします
77 ◆hoilaQc9Fw :2009/01/28(水) 03:35:58 ID:ZDiMRC4k0
本スレにコピペされてるようなのでマルチ扱いされないようにトリつけときます
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 03:51:38 ID:CATzSYXs0
>>76
実際に90年代に放送されてたアニメはどうでしょう?
すでに観てる可能性高そうですがw

エヴァ……さすがに見てるかw
少女革命ウテナ……90年代を代表するアニメの一つ。派手さもあり、内容もあり。
不思議の海のナディア……これまた名作。もはや説明不要かも
天空のエスカフローネ……ファンタジーロボットアニメ。派手さはないがしっかりとしたストーリーが良い。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 05:05:09 ID:ZDiMRC4k0
>>78
レスありがとうございます
ナディアは幼ながらにとびとびで見てた記憶があるようなないような感じでとても懐かしいです
ウテナは絵柄で食わず嫌いしていましたがこの機会に見てみることにします
エヴァは放送時に見逃してたんですが、
若いながらに勝手にリヴァイアスのライバルと認定してそのまま年をとったのでどうにも見る気が起きんとです
まずは安定してそうなエスカフローネから攻めてみることにします
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 07:34:36 ID:aHIwfOqrO
>>76
今、そこにいる僕
お気に入り挙げられているノエインと同じく
小学生が別時空に巻き込まれる物語
剣道が得意で真っ直ぐな性格の主人公修造
仲間内では自分しか登れない勇者の証である廃工場の円筒に
一人の少女が佇み夕日を眺めているのを見付ける
無性に気になり自分も登って少女に語りかける主人公
そこに突如、別時空からメカに乗った複数の大人が少女を捕らえに現れた
別時空の世界の命運を左右する能力を秘めた少女
果敢に少女を守ろうと敵に挑む主人公だったが
少女と共に別時空に巻き込まれてしまうのであった
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 11:37:44 ID:neyoHHnMO
携帯から失礼
テンプレ無視ですがお願いします。
学園ハーレムコメディーが好みですが感動も入っていたら尚良し。
瀬戸花、ロザバン、すもも、ゼロ魔、ハヤテ、藍蘭島、撲殺天使、とらぶる、シャナ、桜蘭高校、なのは、等は視聴済みです。
上記の好み以外でもオススメがあればお願いします。あとロボは無しで
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 11:51:09 ID:4A21ZhyR0
>>81
あかね色に染まる空
乃木坂春香の秘密
とある魔術の禁書目録(放送中)
かのこん
乙女はお姉さまに恋してる
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 12:31:01 ID:neyoHHnMO
>>82早速ありがとう。
乙ボクも見たけどツボでした。参考になります
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 15:45:45 ID:GG/kdpqS0
1.どんな特色の作品が見たいか
平均的な評価のものより、好き嫌いが極端に分かれるようなアニメが見たいです。
「ハマれば名作・合わなきゃ駄作」「満点か0点」みたいな 人を選ぶ作品をお願いします。
萌えはあってもいいけどメインじゃないもので

2.お気に入りの作品は何か
バッカーノ!・無限のリヴァイアス・灰羽連盟・true tears・プラネテス

3.どの作品が苦手か  4.どの要素が苦手だったか
ローゼンメイデン……キャラ萌え以外の魅力を見出せなかった
カウボーイビバップ……高評価な割に内容が無難すぎて肩すかしだった
秒速5センチメートル……主人公のウジウジぶりに共感できなかった

5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品
コードギアス・ガン×ソード・シムーン・ノエイン・エルフェンリート
sola・H2O・Myself;Yourself・School Days・ひぐらしのなく頃に
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:00:11 ID:K8xLm3gG0
>>84
ARIA
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 16:17:43 ID:CATzSYXs0
>>84
RED GARDEN……絵柄的にも話的にも好みが分かれる。はまればはまる
Serial experiments lain……灰羽よかったならぜひ
御先祖様万々歳……押井守作品の中でももっとも賛否の分かれる作品
おにいさまへ……出崎統作品は今見ると好みが分かれますね、やっぱり
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 17:43:03 ID:W1kGUXHj0
>>84
TEXHNOLYZE
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:53:11 ID:8v4pWUz40
>>84
少女革命ウテナ
神無月の巫女
ぱにぽにだっしゅ!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:01:17 ID:GG/kdpqS0
>>85-88
ありがとうございます
ウテナ以外は未見なのでチェックしてみます

ちなみにメロンのほうにマルチしたのは俺じゃないです
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 19:03:49 ID:xJWfjtTV0
>>84
Gunslinger Girl(ただし1期限定)
ゼーガペイン
N・H・Kにようこそ!
ヒートガイジェイ
ブラックラグーン

好みがわかれるのかは知らないけど、お気に入り見る限り好みが近そうだから、
この中でヒットするのがあるかもしれん
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 20:38:26 ID:ZDiMRC4k0
>>80
詳しい説明ありがとうございます
王道的展開で好みの作品っぽいです
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 01:36:49 ID:3TehTMYK0
依頼します

■どんな特色の作品が見たいか■
・暗い、重い、少し冷めた雰囲気のある作品
・独特の世界観で少し難しいアニメ
・内容のある、考えさせられるような作品が良いです

■条件に合う試聴済み作品■
攻殻、lain、灰羽連盟、テクノライズ、Ergo Proxy、エルフェンリート、
黒の契約者、無限のリヴァイアス、ウィッチハンターロビン

■どの作品が苦手か■
ブラックラグーン
ロボット作品(特に燃え系)

■どの要素が苦手だったか■
ブラックラグーンは現実世界での非現実的な内容が苦手(しかも薄っぺらく感じた)
自分の好みはこれの逆で、非現実的な世界観のリアルな作品です

電脳コイルは絵と雰囲気が苦手で1話で止めてます
評判良いようですが、後半失速すると聞いてから見てないです


伝わりにくかったらすいません
是非よろしくお願いします

93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 02:13:02 ID:nsTukSGq0
>>92
後半失速すると言っても4423はイサコの兄でイサコと共に交通事故に遭い既に死んでいるが入院中のように偽装されていたり

デンスケがヤサコを守って死ぬだけだけどね>電脳コイル
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 02:16:05 ID:xg3nZLyU0
>>92
あしたのジョー
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 02:16:51 ID:8cWRgwSZ0
>>92
パルムの樹
人狼
蟲師
ファンタジックチルドレン
今、そこにいる僕
MONSTER
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 02:19:24 ID:1xFIwXQu0
>>92
ギルガメッシュ
ムネモシュネの娘たち
RED GARDEN
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 02:28:11 ID:QODpnhtU0
>>92
ムーンライトマイル
FLAG
ジパング
太陽の黙示録
星界シリーズ
戦闘妖精雪風
青の6号
REIDEEN
EATMAN
スカルマン
モンスター
ゲートキーパーズ
ソウルテイカー
ガンブレイヴ
劇場版パトレーバー各作品
るろうに剣心追憶編
喰霊ー零ー(伏線が回収できてないし、良作とは思わないがエルフェンレベルのグロが必要なら)
最終兵器彼女
ギルガメッシュ
シグルイ
無限の住人
ムネモシュネ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 02:35:10 ID:QODpnhtU0
>>95>>96
3つ被ったスマソ。もういち度
>>92
真下3部作
ガンスリンガーガール
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 02:55:07 ID:sGu+FL5AO
近未来 海 なんかある?
10092:2009/01/29(木) 03:06:39 ID:3TehTMYK0
>>93->>98
わおwこんなにレスしてもらえるとは…
本当にありがとうございます、かなり嬉しい
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 14:05:58 ID:QODpnhtU0
>>99
タクティカルロア
タイドライン・ブルー
青の6号

戦闘妖精雪風(何話か忘れたが空母が舞台の話がある)
スカイガールズ(ほぼ海上戦)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 19:34:03 ID:MK9nibpe0
>>99
RD潜脳調査室
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:48:24 ID:eDDdtorf0
>>99
絢爛舞踏祭
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 01:01:56 ID:hTU+qRts0
>>99
光と水のダフネ
10518:2009/01/30(金) 12:22:54 ID:r47q/ere0
>>99
キスダム・・・最終回あたり。人間魚雷とか海中居合いとか、とにかく凄い。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:07:13 ID:2vZHftiuO
恋愛 作画良し 学校
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:52:12 ID:e6PXXLo40
ttrtrutruetrearsuearsears
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 01:32:57 ID:2vZHftiuO
>>107
視聴済みです…
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 07:17:15 ID:Ww9mVnT40
1.どんな特色の作品が見たいか
FF10のストーリーと世界観がとても好きです
とくにオープニングのたき火をしているところや
ザナルカンドというところの雰囲気が好きです

2.お気に入りの作品は何か
もののけ姫、千と千尋の神隠し
イノセンス

よろしくお願いします。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 13:16:42 ID:i4uVPZf60
>>109
ロミオ×ジュリエット
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 14:03:14 ID:FJbH2oHU0
テイルズシリーズでも見てればいいんじゃね?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 23:25:49 ID:sLP1wRqQO
テイルズシリーズは何が面白い?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:11:27 ID:HDLqsK1D0
>>112
アビス
ファンタジー
デスティニー
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:17:45 ID:ROi0Mb9PO
面白い順でしょうか?
115109:2009/02/01(日) 02:31:35 ID:nESW0QKy0
>>110
>>111
ありがとうございます
その2つ見てみます
他に絵が奇麗でFF10っぽい雰囲気のアニメありますか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 14:58:55 ID:F1sgaF220
依頼します

■どんな特色の作品が見たいか■
・硬殻のレギオスみたいな主人公が最初から強くてハーレム要素の強いアニメ

■条件に合う試聴済み作品■
硬殻のレギオス、ゼロ魔、

■どの作品が苦手か■


■どの要素が苦手だったか■


お願いします
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 15:41:21 ID:+PtJxyCBO
ttを越える恋愛物ありませんか?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 15:49:25 ID:7Tt4HxLL0
>>117
シムーンおぬぬめ
シムーンをわかりやすく薄めたのがtt
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 15:53:46 ID:+PtJxyCBO
>>118了解。すぐ見る
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 16:00:41 ID:bgmHL+XB0
シムーンをまとめてもttにはなりえないと思うぞ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 16:27:18 ID:44jgAgSx0
>>116
蒼穹のファフナー
ラーゼフォン
あしたのジョー
フルメタルパニック
グレンラガン
ハヤテのごとく

122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:06:05 ID:t2Ii7l+Y0
・どんな作品がみたいか
条件1:ストーリー性がほとんどなくて、ギャグ・コメディ進行のもの。
条件2:バトルありだけど、まじめに戦うわけではないもの。
ジャンルはなんというか知りませんが、
タイムボカンシリーズや「住めば都のコスモス荘」「無敵看板娘」「月面兎兵器ミーナ」な感じを求めています。

・好きな作品・要素
日常系・ほのぼの系・ギャグ・コメディー。
魔法・ロボ・異世界設定とかは下の苦手要素に絡まなければ気にならない。

・苦手な要素
謎解き・シリアス展開・戦争・説教臭いやつ・男性向け恋愛ゲーのアニメ化。

・条件合致で視聴済み
上で挙げたものと、ちょっと条件とずれるけど「吉永さん家のガーゴイル」「砂ぼうず」。

よろしくお願いします
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:17:29 ID:GBFMDEGa0
>>122
まさにフルメタルパニック
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:29:20 ID:jKmDosFf0
>>122
天体戦士サンレッド
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:34:43 ID:SH3P1eL7O
>>122
ニニンがシノブ伝
見習い忍者シノブと忍者試験中に知り合った楓
頭領でありシノブの忍鷹を務める音速丸
(頭領=音速丸である事はシノブだけ気付いていない)
シノブの修業仲間の忍者達(佐助軍団)
が織り成す、ビートの利いたコメディー作品

大魔法峠
見た目は可愛い魔法少女だが、勝負に対しては情け容赦はしない
魔法を封印されても得意のブミッションで相手を葬り去る
学園コメディー作品

セクシーコマンドー外伝すごいよマサルさん!
拾ったエロ本『セクシーコマンド倶楽部』を見て開眼
宇宙人から奪ったリング2個を両肩にチャームポイントとして装着
空手部をセクシーコマンドー部と改め、仲間達と修業に励む学園コメディー作品
(部員のスーザンが校長である事はマサルだけ気付いていない)
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 18:50:44 ID:vBjoPgmK0
>>122
・恋姫無双
ぴったりかと。
萌え萌えしすぎで男性向け恋愛ゲー?のアニメ化なのが問題だけど

・すもももももも
後半ちょっとバトルに偏ってしまうけど

あとはギャラクシーエンジェルとか
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:55:28 ID:9vQEYjQR0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
Fateのセイバーのような主人公に尽くしてくれる女の子がヒロイン

2.お気に入りの作品は何か
Fate、ゼーガペイン(カミナギリョーコ)、神様家族(テンコ)

3.どの作品が苦手か
シャナ
4.どの要素が苦手だったか
シャナ自体は良いんですけど主人公があっちやこっちの女にフラフラするようなものは好きではないです
神様家族もそんな要素ちょっとありましたがまぁなんとか許せます。

5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品
上記のもの
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:09:31 ID:mIH33zBc0
>>127
クラナド
 最近の展開で、あれだけウザいと思ってたコピペが事実だったと悟った。
 「クラナドは人生」
 ちなみにOP曲の2番以降は主人公の魂の叫びだった・・・。泣けた。

tactics
 契約により主人公に尽くす働き者のようこちゃん(狐娘)
 かなり可愛い。

ガンスリンガーガール
 主人公は女、男が脇役ですが。
 1期の方が評判良いですが、個人的には2期の方が、
 出てくる登場人物全員に人間味があって好き。

ああっ女神さま!
 神様家族w
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:20:30 ID:sYb069WP0
>>127
まもって守護月天
鋼鉄天使くるみ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 01:33:51 ID:7R3w9SPJ0
>>123-126
ありがとうございました
条件厳しいかと思ったけど、結構あるもんですね
手に入るものから順にみてみます
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 03:36:11 ID:jLs8iSrD0
>>130
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ69
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1230738177/513
こっちにもコピペされて、いくつかレスがついてるよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 10:41:05 ID:dk70zs0aO
>>127
まほろまてぃっく
地球を外敵から守る為に製造された最強アンドロイドまほろ
機能停止までの時間が近づき、その任が解かれ自由が与えられた
地球を守る為に勇敢なる殉職を遂げた尊敬する上官
母も亡くし天涯孤独で暮らしている上官の息子優
残された時間を優のメイド(住み込み家政婦)として尽くす事を決意する
(優は父親の本当の仕事も、父親とまほろの関係も知らない)
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 22:51:22 ID:rkeGoGbg0
お願いします

1.どんな特色の作品が見たいか
現代を舞台にした恋愛メインの作品で下記要件を満たすもの
・2000年以降の作品
・ハッピーエンドかそれに順ずるラスト
・ハーレム物の場合は最終的に1人の女性を選択する作品
ファンタジー要素はありでも大丈夫です

2.お気に入りの作品は何か
ラムネ 藍より青し まほらば

3.どの作品が苦手か
瀬戸の花嫁 H2O 君が望む永遠

4.どの要素が苦手だったか
瀬戸の花嫁 コメディ色が強すぎてダメでした
H2O あのラストはちょっと
君が望む永遠 主人公の言動が嫌いでした

5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品
t.t kanon クラナド 恋風 ななついろドロップス
canvas2 ちょびっツ 乃木坂春香の秘密 涼風 D.C.SS
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:32:42 ID:uMENnEV80
>>133
おねがい☆ティーチャー
135127:2009/02/04(水) 00:08:35 ID:42qlx5eD0
>>128
わざわざ説明までありがとうございます。全部見たことないので全部見ます
特にtacticsは良さそうでした

>>129
まもって守護月天主人公にも好感もてそうでいいです!ありがとうございます!

>>132
おお良さそうです!しかも調べてみたところセイバーと同じ声優なんですね!
それだけで期待大ですありがとうございました
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:38:05 ID:YfELdUa40
>>133
イタズラなKiss
護くんに女神の祝福を!
シャッフル
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 09:49:33 ID:qAKn6vPP0
>>133
かりん
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 22:44:32 ID:/fYlhsy20
>>133
美鳥の日々
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:43:00 ID:acz25CiRO
携帯からすみません。オススメ教えてください。

1、感動系(なるべく全話感動系)
2、蛍の墓、エヴァ、ドラえもん
3、萌系アニメ
4、自分に合わないから
5、蛍の墓(ジブリ全般)、エヴァ、ドラえもん

マイナーアニメでも大丈夫です。よろしくお願いします。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 23:46:55 ID:QBhwxhIS0
エヴァで感動するなら何見ても感動できるよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:00:55 ID:y38vovNP0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
 登場人物の心理描写や仕草が丁寧に描かれていて、基本的に日常生活がメインの作品が見たいです。
 基本一話完結で肩の力を抜いてみられるものでも、ストーリー進行がありシリアスなものでもいいですが、
 前半だけとか中盤までだけではなく、最終話まで見て視聴後感の良いものをお願いします。
2.お気に入りの作品は何か
 ARIA、あずまんが大王、R.O.D TV版、RD 潜脳調査室、乙女はお姉さまに恋してる、げんしけん、ToHeart、true tears、夏目友人帳、ななついろドロップス。
 はちみつとクローバー、バンブーブレード、ひだまりスケッチ×365、figure17、まなびストレート、ぽてまよ、美鳥の日々、みなみけ、めぞん一刻、もやしもん
3.どの作品が苦手か
 おねがいティーチャー
4.どの要素が苦手だったか
 主人公のうだうださが受け付けなかった。先生は好き。
5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品
 ああっ女神さまっ、藍より青し、ef、桜蘭高校ホスト部、狼と香辛料、おねがいティーチャー、学園戦記ムリョウ、陰からマモル、かんなぎ、さよなら絶望先生、
 涼宮ハルヒの憂鬱、スケッチブック、瀬戸の花嫁、To LOVEる、ななか 6/17、成恵の世界、乃木坂春香の秘密、灰羽連盟、ひとひらっ、
 ハヤテのごとく、フタコイオルタナティブ、プリンセスチュチュ、まほらば、ヨコハマ買い出し紀行、我が家のお稲荷さま

とっちらかってて多くて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:03:39 ID:EZn4QjlN0
>>139
ぼくらの
ARIA
夏目友人帳
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:08:57 ID:rvXYWNfU0
>>141
蟲師
144127:2009/02/06(金) 00:18:52 ID:Z50qA2Y+0
>>141
あさっての方向
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:20:24 ID:dGAwtXAq0
>>143
す、すいません抜けてました。。お気に入りです。音楽も世界観も大好きです。
というか、ピンポイントでありがとうございます!!
そんな感じで突いてくれると嬉しいです。是非他にもお願いします!!

あと、ちっちゃな雪使いシュガーもお気に入りですが抜けていました。
それから141の文、見にくくてすいません。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:32:18 ID:vZpGAgCW0
>>141
フルーツバスケット
マリア様がみてる
かみちゅ!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:32:27 ID:dGAwtXAq0
>>144
すいません。また抜けていました。。あさっての方向もお気に入りです。
紅も好きですが、書こうかどうか迷ってたんですが。。
ROD書いてて、そこ省いたらダメですよね。。すいません。。
でも、こうも好きそうなものを選んでくれるのは逆に凄くて嬉しいです。
折角考えて書いてくれたのにすいませんでした。よかったらまたお願いします。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:32:59 ID:rvXYWNfU0
>>141
ほとんど見てそうだけど…もし見てなければ
スケアクロウマン
のらみみ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:46:25 ID:EOO2HDlz0
>>141
オレも、マリみて、かみちゅ、のらみみ、を薦めるがそれ以外では
英國戀物語エマ
今日の5の2

OVA劇場版で
時かけ
ユンカースカムヒア
綿の国星(古くてスマソ)
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:50:23 ID:dGAwtXAq0
>>146
ありがとうございます!
マリア様がみてる以外視聴済みでした。かみちゅはお気に入りです。
取り敢えず見る候補に入れさせていただきます。

>>148
どっちも見てませんでしたし、聞いたこともありませんでした。
のらみみ、軽く調べてみて、一瞬からかわれているのかと思いましたが、
なにやら良さそうですね。多少絵に抵抗がありますが。
スケアクロウマンも、とっつきにくそうですねw
でも、どちらもとっつきにくそうですが、内容が良さそう。
教えてくれてありがとうございます!!
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:59:01 ID:dGAwtXAq0
>>149
今日の5の2は視聴済みでした。すいません。
マリみては、正直優先順位が低いと思ってたのですが、
上げてくれている作品をみると、意外といけるんですかね。。
のらみみ、良さそうですねー。かなり心が食いついてます。
英國戀物語エマは気になってました!!
でも中途半端な終わり方という情報を見たので食いついていないですが、
その辺りはどうでしょうか?
時かけは視聴済みですが、ユンカースカムヒアと綿の国星は初耳です。
挙げてくれているのが、好きそうなのを想像してくれていると伝わるので、
心に刻んで調べてから見ますwありがとうございます!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 02:06:13 ID:EOO2HDlz0
>>151
・マリみてはバトルもアクションも萌えも無く登場人物の心理描写に特化したアニメで一番のお勧めですが
ソフトしかしガチな百合なので貴方に百合耐性があるかどうかだけが問題ですね。ハマる人はハマります。
4期が現在放送中なので観るなら2期までをお勧めします。(3期は4期を見る前で良いです)

・エマは2期でハッピーエンドになります。
原作改変が多い2期は原作厨(オレも)に不評ですが原作の残りを1クールでまとめるには仕方なかったでしょう。
(全編を1期のペースでアニメ化すると4クールは必要)
作画は1期が特に良好、2期は並みのアニメになりました。

・ユンカースカムヒアと綿の国星はどちらも良質なファンタジーアニメ映画で作画も良いです。
実は5を読むまえに思いついたのがマリみて、かみちゅ、のらみみ以外では
ハルヒ、灰羽、まほらば、ヨコハマ、フフタコイオルタだったので、感性はあってると思いますよw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 10:59:13 ID:Q72GjnhM0
ギアス
ガンダム
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:38:30 ID:2hrL9ZS6O
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
DVD全巻セットが安価なので購入したところ
想像以上に面白く、お得な買い物だった作品を教えて頂きたい
2.お気に入りの作品は何か
アルプスの少女ハイジ、アパッチ野球軍、エルフェンリート、かみちゅ!、ふもっふ
舞−HIMEシリーズ、ニニンがシノブ伝、今そこにいる僕、すごいよ!!マサルさん
3.どの作品が苦手か
シムーン、こいこい7、涼宮ハルヒの憂鬱、ひだまりスケッチ、バトルアスリーテス大運動会
4.どの要素が苦手だったか
全話見れば面白いのかも知れないけど、何れも1話で視聴を止めてしまった
5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品
NieA_7、魔法遣いに大切なこと、まほろまてぃっく、最終兵器彼女、G-onらいだーす
らぶひな、今そこにいる僕、アーケードゲーマーふぶき、成恵の世界

下級生2(購入済み未視聴)
あとキリン名曲ロマン劇場が安価なので購入検討中
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:10:26 ID:YuVtCzyf0
安価の基準が分からんし、新品か中古かでも値段が変わってくるぞ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:18:14 ID:O+M3BM240
まぁ話数によっていくらまでって基準は欲しいな
1クール、2クール、4クールそれぞれね
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 17:34:57 ID:EQkS8Gdf0
>>141
貧乏姉妹物語、ちょこっとシスター
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:21:09 ID:QdsgRSET0
>>154
蟲師 個人的に
159154:2009/02/06(金) 18:56:06 ID:2hrL9ZS6O
>>155>>156
ありがとう
説明不足申し訳ない
1クールのDVD全巻セットが
DVD1つの定価前後位までなら安いと感じます
主に中古で購入するけど、オクで安価な新品セットを落札もします
キリン名曲ロマン劇場は、2クールで二千円代(新品)なので検討中

>>158
ありがとう
蟲師はレンタルで見て気に入ったので
安価ではなかったけどセルを購入しました
気取らない主人公に好感が持てるし
独特の世界観や見易い展開の運びが印象的だった
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 19:50:32 ID:s016MR7I0
シムーンを第1話で切るのはまぁわかるんだが、ハルヒも第1話で切ったのか。
念のため聞くけど、ハルヒは「ミクル伝説」の回で切ったんだよな?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:19:48 ID:2hrL9ZS6O
>>160
キョンとハルヒがストーブ貰いに行く回で停止中
各キャラは立っているし絵柄も好みなんだけど
常にキョン視点でのナレーションが入るのが気になった
でも作品がつまらないと感じた訳ではないので
(どうしても最初の掴みが良い作品を優先して見るので)
又続きを見てみようと思っています
162141:2009/02/06(金) 20:37:24 ID:dGAwtXAq0
>>152
丁寧な解説付きでとても嬉しいです。ありがとうございます!!
まりみてもエマも解説してくれて、はじめて見てみようと思いました。
ユンカースカムヒアと綿の国星、軽く調べてみましたがどちらもかなりツボそうで、是非見たいと思います。
見たいと思う作品があると幸せな気分になれるので、大感謝です。ありがとうございます!!

>>157
どっちもロリで微妙な感じがしましたが、日常を描いたハートフルな作品っぽいですね。
薦められなかったらチェックしてませんでした。ありがとうございます!
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:50:16 ID:/We5XV8C0

1.見たい作品   
  人生を変えるきっかけにすらなるほどの深いアニメ

2.お気に入りの作品
   プラネテス、攻殻機動隊(笑い男のシリーズ)
   カウボーイビバップ、鋼の錬金術師、プラネテス、エヴァンゲリオン、マスターキートン
   一休さん、キャプテン、プラネテス、イノセンス、王立宇宙オネアミスの翼
   サムライチャンプルー、MONSTER、YAWARA、蟲師、るろうに剣心OVA
   精霊の守り人、ルパン三世カリオストロの城、プラネテス、時をかける少女
   プラネテス

3.苦手な作品
  セーラームーン

4.どの要素が苦手とか
  幼女とか萌えとかちょっと・・・ついていけない・・

5. 1.の条件に合うけど視聴済みな作品
  2全般かな・・・

おながいします。おながいします。ちなみにプラネテスを最近紹介されて
見て、アニメってやっぱいいな・・こんなまだ知らない名作が
あったとは・・ もっとこんな作品あれば死ぬまでに見たい
死ぬまでに見たい、死ぬまでに・・・ 

おながいします。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:04:41 ID:vdr0vPpS0
>>163
少女革命ウテナ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:23:54 ID:/We5XV8C0
>>164
え・・・ベルバラというか宝塚を連想させるあのアニメですか・・
当時、絵柄を見て、避けていたんですが・・・ 


と、とりあえず1話試してみます・・レスありがとうございます


166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:31:12 ID:KXrI28RPO
>>163
ハンター×ハンター
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:35:57 ID:BI4d9wMB0
>>163
銀河英雄伝説ですかねー
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:42:17 ID:BI4d9wMB0
>>154
疾風!アイアンリーガーがほしかったのとそれなり安かったので
SILVERBOX DARKBOXとも買ったけど、いくらで入手したか
覚えてないしいま出物があるかもわからないです。
1枚あたり6話収録だから画質は良いとはいえないし。
まあ参考までに。
169163:2009/02/07(土) 00:01:59 ID:/We5XV8C0
>>166
知らないタイトルです。見てみます。有難うございます。

>>167
小説やゲームが出ているのは知っていましたが
アニメも出ているのですね。
有難うございます。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 01:29:58 ID:eUSuJYkE0
>>163
メジャーでは

・ARIA
癒し
・ブラックラグーン
B級
・GHOST IN THE SHELL
劇場功殻。イノセンス見てるから見てるか

マイナーでは
・雪使いシュガー
しっとり感動。子供向けに近い
・巌窟王
名作。芸術っぽさが売り
・ゼーガペイン
後半以降、ひきつけられるはず
・ノエイン
SF。キャラデザが安定しないけど動く動く
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 07:20:18 ID:Ms7ommqW0
>>163
灰羽連盟
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 07:34:43 ID:R6vk4cHn0
>>163

Darker Than Black 黒の契約者

攻殻
プラネテスに次ぐお気に入り
絵や雰囲気で敬遠してはいけない作品


Ergo Proxy

サムライチャンプルーと同じ製作会社
人を選ぶ作品だが、オススメ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 09:14:45 ID:61FO9bQp0
>>154
DVD(BOXを含む)はUKやUSAのAMAZONで買うと滅茶苦茶安い。
参考

ttp://wiring.happy.nu/tubezon/
他に手近な輸入DVD通販サイトもある
ttp://www.fantasium.com/
但しリージョンコード、PALに関しては上記サイトで調べておくこと。
それから日本版と内容が同じBOXもあるが多くは、枚数が少ない(画質が落ちる)
特点が無い、日本語音声がサブ扱い、など欠点もあるので気をつけること。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 12:18:42 ID:VbvmZULW0
スレチだが>>163は2で挙げた作品を見て人生がどう変わったのか気になる
175154:2009/02/07(土) 13:45:25 ID:FZPdiS/NO
>>168
ありがとう
購入された当時は、安く売っていた店も有ったかも知れないけど
今でも値崩れの無い人気商品みたいですね
レビューも高評価が多いし、いつの日か是非見てみたいと思います

>>173
ありがとう
輸入はエルフェンリートを購入したことあるけど
北米版は3DVD収録で画質が少々悪かったけど
英語音声が聞けてとても興味深かった
香港版は国内セル同様の7DVD収録で画質は良好
でも中国語音声や広東語音声の収録は無く残念だった
誘導先は大いに参考にさせて頂きます
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 15:15:18 ID:Z9/0xpE30
>>163
ARIA
少女革命ウテナ
桜蘭高校ホスト部
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:50:43 ID:61FO9bQp0
>>163
マリア様がみてる

百合はいいものです。人生変わりました。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 20:57:21 ID:TPkyAK3y0
>>163
シムーン
良くも悪くも高校〜20代あたりの人限定で人生を変えうる力を持つ作品だとは思うんだが、
いかんせんいろんなものに耐性がないと途中で切りたくなる作品ですぜ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 04:38:10 ID:nrqMjrPbP
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
攻殻のタチコマのように、ロボットやアンドロイドみたいなものが人間的な感情を持ち始めるもの
最初から人間的なのではなく、徐々に、もしくは何かをきっかけにそうなってほしいです

2.お気に入りの作品は何か
攻殻、エルフェンリート、エウレカ

3.どの作品が苦手か
4.どの要素が苦手だったか
ジャンルでは特にないですが、あまり古い作品でない方がいいです

5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品
たぶん2に挙げたものくらいだと思います。ロボットやアンドロイドでないのもありますが
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 08:04:59 ID:lboAlavT0
>>179
ちょびっツ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:11:57 ID:XKj2yAwH0
>>179
涼宮ハルヒの憂鬱(但し明確になるのは未放送の2期になる予定)

クラウ
ドラゴノーツザレゾナンス
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 10:46:53 ID:l9U/vClHO
>>179
G-onらいだーす
敵側の戦闘用アンドロメイド(メイドのアンドロイド)ゼロが
正義側の人造人間コスモ番長の魂の呼び掛けに対し
体内に組み込まれている乙女チック『乙女』が発動
命令遂行や戦い以外の様々な感情が芽生え
又ドジっ子要素も兼ね備える事となる
因みにコスモ番長は体内にロマンチック『漢』が組み込まれており
女性の愛らしい言動に触れる事により発動
人間の姿からコスモ番長へと変身する
(変身を望んでいない時でも変身してしまう)
メガネっ娘達が地球を守る為に戦うといった
奇を衒った作品的第一印象が強いが
是非序盤で止めずに最後まで見て欲しい
コスモ番長にゼロ、セーラにパオが絡んでくる
中盤以降からとても面白くなってくるので
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 17:38:57 ID:2QvTIylK0
>>179
最終兵器彼女・・・該当は11〜13話 1クールだから全部見なさい。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:45:36 ID:KOijI3z90
>>179
デュアル!ぱられルンルン物語
 エヴァをギャグにしたら出来たようなアニメで、綾波のような人工生命体「D」

スクラップドプリンセス
 途中から登場する人工生命体たち


あと、今後アニメ化される予定の「そらのおとしもの」
神の作り出した少女型兵器。
ただし、ストライクウィッチーズを超える可能性のあるパンツ漫画でもある。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 23:13:32 ID:WeGhBoNw0
>>179
ナジカ電撃作戦
 リラの演技と声質の素っ気無さが絶妙。ただのおパンツアニメではない!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 09:57:24 ID:qK0xS04KO
ハラハラさせられる恋愛物が見たいのですが、tt、キミキス、乃木坂のように割と現実的で、魔法とかロボ等ぶっとんだ設定は避けたいです。
何かオススメあれば教えてください
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 10:41:13 ID:IqVJ6fCt0
>>186
Canvas2 ラストに納得できないと時間の無駄という感想になっちゃうかも
恋風 ある意味非現実的設定なので2、3話見て合わなければ止めておいた方がいい
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:32:44 ID:qK0xS04KO
>>187ありがとう。全然知らない作品なのでチェックしてみます。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 13:16:56 ID:mvUo3IUw0
ハラハラドキドキの恋愛物の代名詞はschooldaysだろjk
190163:2009/02/09(月) 13:17:40 ID:3W5TdPCA0
>>170
ありがとうございます。ARIAというのから見てみます。

>>171
はいはれんめい って読むんでしょうか?ありがとうございます。

>>172
Darker Than Black (闇よりも黒い?)
攻殻、プラネテスにつぐお気に入りですか!?
それは見逃せません。ありがとうございます。

>>174
一休さんを見て、屁理屈をトンチと言い張り、もてはやされる姿を見て、屁理屈を好むようになり
攻殻機動隊を見て、神様の野郎 とか”丁寧でいて無礼”な言回しに衝撃を受け
プラネテスを見て、会社を転職しました。あと、お客さんや同僚に言葉を発した後
ユー コピー? とつぶやいて、一人でほくそ笑んでいます。
2.にのせ忘れましたが、 茄子アンダルシアの夏 を見て
遠くへ行こう、生まれた土地から出て行こう と思い立ち、無駄に遠くへ引っ越したことが
あります。

>>176
ARIA は、前の方も押されていましたね。
ちょっと楽しみです。ありがとうございます。
あと、ウテナですか・・・ がんばって見てみます・・

>>177
人生変わられましたか。そういう作品にめぐり合うと幸せですよね。ありがとうございます。

>>178
耐性は、あまりない方ですが、とりあえずがんがって見てみます。有難うございます。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 15:46:45 ID:ZOu2Z/+U0
>>190
ウテナは悪男に強姦されたりその妹アンシーに背後から刺されて死んだり

悲惨だから止めといた方がいいですよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:28:44 ID:8Cl23gJ1O
1.ギャグが多いのが良いです
2000〜2006ぐらいの作品で
1クールから2クール
萌え要素はあってもいいですが女の子ばかり出てるのは×
バトル要素も少々なら○

2.カブトボーグ こどものおもちゃ リリカSOS マサルさん デジモン等 シャーマンキング

3.らきすた

4.ストーリーがよくわからなかった
パロディ要素が多すぎた

わかりづらい文章ですいません。紹介お願いします
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 18:06:17 ID:hnk9RkRQ0
>>192
桜蘭高校ホスト部
ヤマトナデシコ七変化
アニメーション制作進行くろみちゃん
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:09:05 ID:j67+IRnJ0
>>192
ギャグ漫画日和
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:38:51 ID:IPfMFQlo0
>>192
魁!! クロマティ高校
スクールランブル
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:42:35 ID:mmogudrH0
>>192
俺もギャグマンガ日和を勧める
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 22:23:07 ID:Av+8Ttpr0
>>192
フリクリ
アベノ橋魔法☆商店街
ジャングルはいつもハレのちグゥ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 11:22:00 ID:ikp5CBw80
>>1992
フルメタル・パニック? ふもっふ

TVアニメ版フルメタシリーズ第2期。
これ単体でも楽しめると思うけど、
第1期の序盤数話だけでも見ておいた方がすんなり入れるかも?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 15:31:58 ID:zSiLMiNAO
>>193-198
ありがとうございます
とりあえずギャグ漫画日和観てきます
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 18:59:01 ID:dd3x/rIw0
>>192
4クール作品だけど「ボンバーマンジェッターズ」
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 09:56:35 ID:KlnM5yEBO
誘導されてきました、アニメに詳しくないのでそこそこ有名なのでも構いません

1.あまりストーリーが長くないやつで(1クール〜2クール)
世界観はいいけど設定が難し過ぎず(あまり深く考えずに見れる)
とにかく「魅せる事」に長けているそんなアニメがあったら教えてください
アニメというより一つの動画作品みたいなイメージのであればいいです
画集みたいに「ここ綺麗だなー…」って思うような
また、ストーリーに謎があっても雰囲気だけで許されるものでも構いません
2.思い付かない…
3.ガンダムとか
4.ストーリー難しいです(ロボット動くのは見てて楽しいけど)
5.ジブリ作品のような一話が長くてその中に本気がぎっしり詰まった作品
あとアニメのOP全般、世界観ぎっしり詰まってるので好きです
あ、劇場版とかのおすすめでも構いません
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 10:02:22 ID:AP5cP7GN0
>>201
みんなのうた
http://www.youtube.com/watch?v=_eOj476FVVc

綺麗さに圧倒されたというのなら
今NHK−BSで放送中の「蟲師」
「劇場版バンパイアハンターD」
「精霊の守り人」
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 10:13:00 ID:YSUF6CRE0
>>201
地球少女アルジュナ(1クール)
RD洗脳調査室(2クール)

あとは松本憲生でググってみれば幸せになれるかもしれない・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 10:20:50 ID:i+033VkL0
>>201
魅せる=演出だとすると、
ef、windの様なシャフト作品

麗=映像だとすると、
新海作品
key作品(特にAir)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 10:30:08 ID:7aryDEqFO
>>201
3DのCGアニメでよければ
「スケアクロウマン」
星空や夕焼けが美しい

あとはやっぱり「蟲師」かな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 10:31:32 ID:YSUF6CRE0
>>203
訂正
○ RD潜脳調査室
× RD洗脳調査室

207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 10:36:16 ID:0Ijc1vzs0
>>201

蟲師(26話):1話完結。深く考えればいろいろ考えられるが、そこまでしなくても十分楽しめる
モノノ怪(13話):なかなかの映像美。3.4.5話の「海坊主」と8.9話の「鵺」がオススメ
灰羽連盟(13話):深く考えずに楽しんだ方がいいアニメ
フリクリ(6話):ノリと動きが楽しいアニメ
忘念のザムド(26話):何も明かされない救われないが、世界観だけは大きい。観るなら覚悟してね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 11:59:47 ID:REOVql6G0
>>201

綺麗
・秒速5センチメートル
・蟲師
・まなびストレート
・涼宮ハルヒの憂鬱
・true teaers

動き
・精霊の守人(功殻やイノセンスも凄いけど、設定に凝ってる)
・フリクリ
・グレンラガン
・ブラックラグーン

映像的な綺麗さを求めるなら新海作品かな、やっぱり
ピクチャー貼り付けの巌窟王も見てみるといいかも
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:08:09 ID:x4QEKEY50
>>201
天使のたまご

押井がまさに魅せる事のみを求めた名作
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 08:36:11 ID:EYMvjTXzO
昼ドラ風味な、すれ違いとか画面にかぶりつきたくなるような恋愛物教えて下さい。
tt、夜明け前より、キミキス、乃木坂、クラナド、恋風、efは視聴済みです


211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 08:44:37 ID:iKQSfDo/0
>>210

高校昼ドラ
「とらドラ」
 全員が自分の想いより親友の想いをかなえることを優先させた結果、すれ違ってしまいドロドロに。

大学昼ドラ
「ハチミツとクローバー」
 全員が片思い。ただし大人の対応。それでもこみ上げる想いは尽きないわけで・・・。  
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 08:55:03 ID:wMlWuCgE0
ハチクロはさ
何年間も灰色決着に甘んじてるヤツらがすごいよ
フツーの恋愛の1週間を4年間にのばしてる感じ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 10:43:17 ID:EYMvjTXzO
>>211ミノリンの事かーッ!!!
……ん?大河も亜美も同じか。昼ドラバリの展開になってきましたね
ハチミツとクローバー面白そうです。チェックしてみますね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 16:14:17 ID:ChAc/iAG0
>>213
男X女じゃないけど、「マリア様がみてる」「ストロベリー・パニック」は
面白かったよ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:38:16 ID:htqho2h00
>>179
亀だがソルティレイは欠かしちゃいけないと思うんだ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:53:49 ID:5Oc3jotz0
主人公じゃなくてもいいのですが、突然大きな力を持って暴走、または
復讐を始める人物がいるアニメないですか?



条件内で見たもの:
コードギアス、ザムド、ブラスレイター(マレク)、NARUTO(サスケ呪印)
SEED・D(シン/etc)、風のスティグマ
エウレカ



ーーー
バッカーノとガングレイブは遠慮してます。
他のでお願いします。


217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 18:59:08 ID:iUvPGOXW0
>>216
巌窟王
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 19:52:13 ID:5Ly/o0T10
>>210
DC無印、かしまし、スクイズ、君が望む永遠、ホワイトアルバム

昼ドラが好きなら取りあえずへタレ主人公三部作(スクイズ、君望、ホワイトアルバム)は見るべき。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 20:09:36 ID:LOuStbZU0
>>216
エヴァ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 00:18:11 ID:7ELo0riF0
>>210
エマ
身分違いの男女が結ばれる王道恋愛ドラマ
原作のほうが波乱万丈+すれ違いは面白いけど
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:22:04 ID:AVewPKUt0
バレンタインネタって事で、
主人公は女の子で、好きな男子(ターゲット)にチョコレートを渡したい

基本的にシステムは曲がり角で女の子とぶつかるゲームと同じで、
違うのは当たり判定が曲がり角だけじゃなく、どこででも起こりうるという所。

好きな男にぶつかってチョコレートを渡す事が出来たらステージクリア。
もし間違えて他の女子にぶつかると、友チョコとして受け取られてしまう。用意していたチョコレート(残機)が無くなるとゲームオーバー
ターゲット以外の男子にぶつかると、本命と間違われてゲームオーバー。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:23:12 ID:AVewPKUt0
誤爆すまん
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:38:50 ID:c+T5jujhO
舞姫、空の境界、ぱにぽに、ファフナー、フィギュア17、アリア、ステルビア、フリクリ、サムライ、フルメタル、カレイド、ビバップ、ダカーポ2、ダカーポSSの中で何が面白い?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 01:55:37 ID:udDldQ5Y0
>>223
あくまで個人的な感想

絶対見た方が良い:フリクリ・カレイド・ビバップ
おすすめ:舞HIME・ぱにぽに
普通に面白い:アリア・フルメタル
見る人を選ぶ:空の境界・ファフナー・ステルビア・フィギュア17・サムライ
あまりオススメできない:ダカーポ2・ダカーポSS
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 02:00:13 ID:c+T5jujhO
いい人だな、サンクス
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:17:45 ID:63g01my70
1 ニートや引き篭りやオタクのアニメ
2 NHKにようこそ
3 特にないです
4 特にないです
5 NHKにようこそ

なにかあれば教えて下さい!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:26:59 ID:uTeJW9j00
>>226
カオスヘッド、電脳コイル、君が望む永遠
成恵の世界、マジカノ、乃木坂
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:28:54 ID:6hhIPIXx0
>>226
ローゼンメイデン
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 12:49:28 ID:SgdC6l/Z0
>>226
げんしけん
こはるびより
バトルプログラマーシラセ
らき☆すた
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 13:06:02 ID:oMot8w4f0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
母親キャラが魅力的でメインキャラのアニメを教えて下さい
ウィッチブレイドのように親子愛中心であればなおいいです

2.お気に入りの作品は何か
ウィッチブレイド、AIR

3.どの作品が苦手か
4.どの要素が苦手だったか
古すぎるもの。ドラえもんとかバカボンとか嫌いじゃないんですけどそういうのじゃないです。
5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品
2のもの
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:11:43 ID:nK86q3/Z0
キリクと魔女
宇宙海賊ミトの大冒険
めぐみ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 17:14:44 ID:kEnvEjsb0
依頼です

1.どんな特色の作品が見たいか
“何か良い”作品
凄く有名と言う訳では無く、ふと思い出してまた見たくなったり、
話題に出すと「あれは良かったね」と盛り上がったりするような作品
人によって解釈が分かれるとは思いますがお願いします

2.お気に入りの作品は何か
夏目友人帳・学園戦記ムリョウ・アベノ橋魔法商店街・桜蘭高校ホスト部

5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品
花田少年史・風まかせ月影蘭
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:23:15 ID:udDldQ5Y0
>>232
フリクリ・ウテナ・ノワール・バッカーノ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 18:39:21 ID:3iBs+bPd0
>>230
リリカルなのはStrikers
 仲の良かった高町なのはとフェイトが母になります。
 ヴィヴィオという、なのはとフェイトの娘が、敵組織に連れ去られます。

>>232
神秘の世界エルハザードOVA1期
あさっての方向。
ToHeart(無印)
スクラップドプリンセス
KURAU
プラネテス
美鳥の日々
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:05:48 ID:ohLszCZF0
>>232
風人物語
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 19:06:38 ID:UXRzzRw60
>>232
十二国記
るろうに剣心 追憶編
灰羽連盟
フィギュア17
ガンダム ポケ戦
トップをねらえ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 20:57:40 ID:9P3y5Z4v0
>>232
のらみみ
あさっての方向。
びんちょうタン
ちっちゃな雪使いシュガー
あさっての方向。
吉永さん家のガーゴイル
アニメーション制作進行くろみちゃん
よみがえる空
地球防衛企業ダイ・ガード
ラブ★コン
ななついろ★ドロップス
バンブーブレード
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:29:45 ID:p+h/jHqdO
1.どんな特色の作品が見たいか
主人公が黒髪ストレートなツンデレ
ライバルがくせっ毛


2.お気に入りの作品は何か
ワンピース、今日から俺は、ハルヒ etc

3.どの作品が苦手か
ギアス、ガンダムSEED、デステニー

4.どの要素が苦手だったか
キモオタ、腐狙いあからさまなところ
主人公がキモいところ

5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品
アタックNo.1
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:46:17 ID:Np8JFKwm0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
人じゃない者が出てくる超人戦闘系アニメ
見た目は人間でも怪物でも何でもOKです

2.お気に入りの作品は何か
レジェンズ、ローゼン、ひぐらし、ギアス、リヴァイアス、ぼくらの、.hack、アクエリオン
しにがみのバラッド、吉永さん家のガーゴイル、なるたる

5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品
ヘルシング、犬夜叉、灼眼のシャナ、キスダム、すてプリ、うたわれるもの
エレメンタルジェレイド、クレイモア、ムシウタ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/14(土) 22:57:38 ID:1G95KGGP0
>>239
バジリスク 人間だけど人間離れしすぎだからおkかと
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 01:01:20 ID:GffcL/4T0
>>239
エルフェンリート、kurau
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 02:45:45 ID:ajCOJXb00
>>239
鉄腕バーディ クレイモア 
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 03:53:12 ID:+rO3EAbQ0
>>239
BRIGADOONまりんとメラン
DVDレンタルが無いから見るのが難しいけど
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 05:21:08 ID:mYQF+EuAO
誰か>>238にはないのか
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 09:26:19 ID:/QEX3D6Z0
黒髪ストレートでツンデレってのは結構レアな気がする
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 09:45:21 ID:R7YBoJDO0
あしたのジョー
Ergo Proxy
The ビッグオー
戦闘妖精雪風
Get Backers
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:20:02 ID:xCeCcfpw0
1.どんな特色の作品が見たいか
 せいぜい三話程度で一つの話が完結するもの。
 ジャンルではホラー?妖怪・幽霊・魔法・超能力系の話。

2.お気に入りの作品は何か
 レンタルマギカ・蟲師・巷説百物語・HOUNTEDじゃんくしょん
 三つ目がとおる・鬼太郎(二〜四期頃?)

3.どの作品が苦手か
 苦手というか、途中でやめた。
 夏目友人帳・シゴフミ・もっけ・地獄少女・花田少年史。

4.どの要素が苦手だったか
 「夏目」なんか薄め。「シゴフミ」1つの話が長そう。
 「もっけ」妹が好きじゃない。「地獄」殺すまでが長い。
 「花田」絵と泣かせ狙いっぽさでパス。

5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品
 モノノ怪・夢使い・吸血姫美夕あたり?

新旧問わず。お願いします。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:48:54 ID:HOpKShpM0
>>247
モノノ怪なんてどうだろ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:50:30 ID:HOpKShpM0
>>248
ごめんモノノ怪はもう見たってね
読み忘れてたよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 13:58:51 ID:HOpKShpM0
なら神霊狩とか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:05:54 ID:h1DN1AF80
>>247
妖ayakashi
墓場の鬼太郎(ゲゲゲちゃうからね)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 14:39:11 ID:Bd7woOx40
>>247
ゴーストハント
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:01:26 ID:68ZVoKts0
>>247
xxxHOLiC 1期
ひぐらしのなく頃に 1期
ハイスクールミステリー学園七不思議
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:10:52 ID:nSs9/p2L0
お願いします

1.今回観たいジャンル
宇宙開発もので、できれば宇宙に行くのが当たり前にはなっていない設定がいいです。
どちらかといえば、宇宙で何かする話よりも、宇宙に行くために頑張る話。
割とどうでもいいけど、他ジャンルでも女の子が主人公のほうが好き。
宇宙に対する盲目的な憧れが感じられるといいですね。

2.5.お気に入りと視聴済み
宇宙のステルビア・ふたつのスピカ・ロケットガール
後ろふたつが今回観たいものに合致。

3.4.
ロボバトル・戦争・鬱・謎解き
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:13:04 ID:/QEX3D6Z0
>>254
MOON LIGHT MILE
宇宙開発物。ただし、絵はリアル指向でオッサンが主人公だけれども。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 18:57:34 ID:TNTJ3u/60
>>254
妄想科学シリーズ「ワンダバスタイル」
大江戸ロケット
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:39:16 ID:AbIGw7Cf0
>>254
オネアミスの翼

星虫のアニメはどうなったんだろう
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:55:56 ID:uMPdsA9i0
1 激甘なラブコメ
2 tt、はぴねす、セキレイ
3 彩雲国など中華関連全般
4 人権のない国のアニメは見たくない。
  天皇陛下万歳。
5 君望、マイユア、ロザバン、かのこん、セキレイ、あかね色、S・A、
乃木坂、二宮、まほろ、SHUFFLE、GIFT、京四郎、ななついろ、
イタKiss、シャナ、ゼロ、美鳥の日々、sola、H2O、ef、ケメコ、Key系
これ以外にも多少あります
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:22:33 ID:DUY0xP+y0
試聴済み作品は全部書いてくれ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:32:33 ID:AbIGw7Cf0
>>258
激甘ではないが「洋風」「いちご」「和風」「カレー」「中華」が揃ったラブコメ
「デュアル!ぱられルンルン物語」
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:48:18 ID:uMPdsA9i0
>>259
ハルヒ、シャナシリーズ、SHUFFLE、ARIAシリーズ、
フルメタシリーズ、女子高生、神無月の巫女、ダカーポシリーズ、
銀河英雄伝説、月詠、GIFT、ラムネ、ToHeartシリーズ、
舞HiMEシリーズ、ひぐらし、ビバップ、ナース小麦、地獄少女シリーズ、
ローゼンシリーズ、Lemon Angel Project、君が望む永遠、
ゼロの使い魔シリーズ、おとボク、よあけな、はぴねす、
らぶドル、くじアン、ウィンターガーデン、エヴァ、ブルーシード、
アークザラッド、まほろまてぃっくシリーズ、エルフェンリート、ストパニ、
Air、ヤミ帽、Kanon、京四郎と永遠の空、Piaキャロットへようこそ2DX、
護くんに女神の祝福を!、コードギアス、Venus Versus Virus、
時をかける少女、美鳥の日々、ひとひら、グリーングリーン、
デスノート、sola、セイントオクトーバー、この青空に約束を、
のだめカンタービレ、キディ・グレイド、秒速5センチメートル、
この醜くも美しい世界、MURDER PRINCESS、Fate/StayNight、怪物王女、
ななついろドロップス、風のスティグマ、桃華月憚、ながされて藍蘭島、
SchoolDays、瀬戸の花嫁、ムシウタ、二宮くん、ひぐらし解、ef、
マイユア、スカイガールズ、H2O、クラナド、true tears、
ロザリオとバンパイア、創聖のアクエリオン、xxxHOLiCシリーズ、
しにがみのバラッド。、シゴフミ、ないしょのつぼみ、
かのこん、岩窟王、吸血姫美夕、とんがり帽子のメモル、
S.A.、セキレイ、イタズラなKiss、乃木坂春香の秘密、
ToLoveる、コードギアスR2、ツインエンジェル、夜桜四重奏、
のだめカンタービレ 巴里編、あかね色に染まる坂、
ケメコデラックス!、まかでみ・WAっしょい!、ef2期、
ロザリオとバンパイアCAPU2、ヒャッコ、CHAOS;HEAD、
かんなぎ、プリキュア5GOGO
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 21:56:23 ID:GffcL/4T0
>>254
夜明け前より瑠璃色な、kurau
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:04:04 ID:DUY0xP+y0
>>261
かりん
あまえないでよっ!
陰からマモル!
明日のよいち!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:07:56 ID:GffcL/4T0
>>261
ToHeart、美鳥の日々見ようと思ってるんだが、面白かった?
265232:2009/02/15(日) 22:12:34 ID:4HlRuePF0
>>233-237

このスレは何度か覗かせていただいていたので、見た事があるのもちらほら

視聴済み→バッカーノ・トップ・KURAU・美鳥の日々・十二国記・ノワール
ToHeart・プラネテス

↑面白かったものばかりなので、他のを見るのが今から非常に楽しみです!


たくさん挙げていただき、ありがとうございました
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:15:08 ID:uMPdsA9i0
>>261
明日のよいち!は自分にはかなり良いと思ってるんですよね。
他三つは未視聴なので知りませんがこんな感じなの?

>>264
ToHeartはあまりおすすめしない。
美鳥の日々はそこそこ面白い。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 22:25:41 ID:DUY0xP+y0
>>266
甘めのラブコメを列挙しただけ
こんな感じがどんな感じか皆目分からんので答えてみようがない
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 00:01:54 ID:AbIGw7Cf0
>>264
美鳥もToHeart(無印)もはじめっからカップルが決まってて、
いかに二人の距離を縮めていくか、というストーリー。

美鳥はラブコメ。超常現象に対する秘密の共有と、
変わった周囲の人たちのドタバタ。

ToHeartは淡々とした雰囲気。台詞が少なく間で魅せる演出。
中学生日記のように等身大の人たちのちょっとした心情が上手い。

私はどっちもお勧め。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:48:34 ID:isvY1h8L0
>>266
>>268
ども!
270名無しさん@お腹いっぱい:2009/02/17(火) 01:02:01 ID:TY7MgL010
面白かったもの
ローゼンメイデン(二番)
Fate
とらドラ
true tears(一番)
怪物王女
みなみけシリーズ
KANON
らき☆すた
ハルヒ
キミキス(微妙)

俺には肌にあわないもの
ひぐらし
なのは
ガンダム系
コードギアス
シャナ(声はいい)
ゼロ魔(声はいい)


ロボットものは結構苦手のようだ
恋愛モノは結構好き
271ムスカ、デスラー、シャアが目を剥く実写版ドロンジョにゃ、ぬこにゃ:2009/02/17(火) 06:17:12 ID:wvioCIxm0


>>232


カイバ

272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:25:50 ID:j6la9gv4O
>>232
創世聖紀デヴァダシー

侵略者から地球を守る為開発されたロボに
少年少女が二人一組となって乗り込み立ち向かう
少女の性的エクスタシーがロボの力の源であり
それに呼応して少年が操縦を行う
もろエヴァのパクリなのだが何だか憎めない
映画で言えば愛しきB級映画ってな作品
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 14:44:07 ID:dP3jtKKi0
>>232
デュアルぱられルンルン物語:「エヴァってこのくらい明るくてもよかったんじゃね?」というコンセプトで作られたアニメ
                   エヴァの鬱屈した部分が全部解決している。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 17:57:27 ID:AGczmimn0
知らないのが多いな
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 05:50:39 ID:nF7SQcOn0
ハルヒ
らきすた
みなみけ

上記のような感じののほほんと見れるアニメはないでしょうか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 07:58:51 ID:ZHZFEP3AO
>>275
りぜるまいん
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 08:24:58 ID:cdHaua/t0
>>275
ARIA
苺ましまろ
スケッチブック 〜full color'S〜
ひだまりスケッチ
我が家のお稲荷さま。
ぱにぽにだっしゅ!
フルメタふもっふ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 09:02:05 ID:nF7SQcOn0
>>276
>>277

ありがとうございます。
今から見てみたいと思います。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:57:58 ID:1c0iGBRU0
参考になりました
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:21:08 ID:RDVP/XPx0
>>275
スケッチブック 〜full color'S〜
ヒャッコ(終わったばっかであれだが)
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:27:06 ID:QfUItoxK0
シャナ、fate、舞-HIMEみたいな能力バトル系で面白い作品希望
雰囲気はあまり暗くないとありがたいです

完結済みの作品のみでお願いします
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 02:31:59 ID:1cfJFTSM0
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ70
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1234623057/132

132 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2009/02/18(水) 00:35:45 ID:???0
シャナや武装錬金みたいな能力バトル物で面白いのを頼みます。
ジャンプ系の原作と鬱エンドは除外で。



マルチ死ねよ。マジで死ね。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 11:51:10 ID:w1Sbb0Kc0
死ねなんてめったに使うもんじゃないよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 12:16:37 ID:XZeg7qvu0
どっかのバカがおせっかいでコピペしてるんじゃねーの?
2スレくらい前にexで依頼したとき間を置かずに向こうにコピペされててたまげたよ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 12:20:47 ID:LTTTezYH0
>>284
マルチが問題になった時から荒らしがよくやるジエンだよ
無視しておけ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:08:47 ID:F2Vrc3U4O
マルチかマルチじゃないかは置いておくとしても
>>281はテンプレに則して依頼してくれないと紹介しづらい
特に該当作品の既見が分からない事には
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:57:03 ID:n2fGPnaC0
>>275
今日の5の2
女子高生Girls-High
赤ちゃんと僕
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:55:58 ID:H3aYTzki0
>>281
エンフェリート 一筋!
さぁ見なさい。今すぐ見なさい
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:17:29 ID:w1Sbb0Kc0
>>288
いやいやいや
暗いしエログロの頂点だし駄目だろ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:28:48 ID:H3aYTzki0
>>289もお勧めしているので、>>281はエンフェリートみるしかないな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:29:33 ID:H3aYTzki0
エルフェンリート だった。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:50:21 ID:w1Sbb0Kc0
お前可愛いな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:46:43 ID:vi5zVsJD0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
現代〜近未来あたりのSF、サスペンス(実在する都市があったり、具体的な時代が分かる方がいい)
推理や情報戦が多いもの
バトルものでも構わないが、大型メカが出すぎとか、技名とか叫ぶようなのはNG
あとたまに笑うポイントがあるといい
2.お気に入りの作品は何か
MONSTER、テクノライズ、爆裂天使、攻殻機動隊、DARKER THAN BLACK、BLACK LAGOON
3.どの作品が苦手か
タクティカルロア、ウィッチブレイド、ペルソナ、クリスタルブレイズ
4.どの要素が苦手だったか
なんとなくストーリーや設定が稚拙だった
能力バトルや変身などもあまり好きではない
5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品
MEZZO、光と水のダフネ、KURAU、NOIR、エルカザド、ガンツ、ガンパレート


できれば、2000前後以降の作品がいいです
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:07:48 ID:vi5zVsJD0
>>254
亀だが
ストラトス・フォー
絶対観とけ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:07:58 ID:mwKBuGjz0
>>293
神霊狩、電脳コイル、プラネテス、イヴの時間
ゼーガペイン(ロボ物だけどSF設定の方がメイン。
序盤は前ふりなので我慢。)
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 19:30:15 ID:dnYPpdTR0
>>293
ノエイン
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 20:47:51 ID:1HQ25VeIO
>>293
薬師寺涼子の怪奇事件簿
ブギーポップは笑わない
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:10:15 ID:zCNB4haxO
コードE、TOらぶる、アキハバラ電脳組

これって面白い?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:12:24 ID:VA4bK95tO
微妙だよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:13:51 ID:ODl2w4Dv0
>>298
その面子だとアキ電だけは見ておけ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:45:23 ID:zCNB4haxO
コードEそこそこ面白いけどアキハバラ電脳組も見とくわ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 03:04:18 ID:Uu49VfKz0
>>293
<SF>
パトレイバー
 TVシリーズはコメディ色を含む(OVAはどうだったか忘れた)
 劇場版はシリアス

FLAG
 シリアス

<サスペンス>
勇午
 シリアス

L/R
 スパイアクション
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:55:54 ID:dMGtgpV7O

1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
複数の人間が力を合わせ、目的を果たしたり敵と戦ったりする作品
人数は少な過ぎず多過ぎずの、3〜5人程度が理想
時代は極端な昔や未来ではなく、現代前後が望ましい
単に仲良しグループが和気藹々と行動を共にしているのではなく
法に触れる事もやってみたり、生命の危険にも晒されたりする
互いの素上はあんまり知らない、しかし確かな(妙な)信頼関係で結ばれている
そんな作品を教えて欲しい
2.お気に入りの作品は何か
アルプスの少女ハイジ、アパッチ野球軍、エルフェンリート、かみちゅ!、舞姫シリーズ
フルメタルパニックふもっふ、ニニンがシノブ伝、今そこにいる僕、ブラックラグーン
セクシーコマンド外伝すごいよマサルさん!
3.どの作品が苦手か
苦手というわけじゃないけど、かしまし、リリカルなのは無印
4.どの要素が苦手だったか
かしましは三角関係になって以降、なのははフェイトが心を開くまでが
共に重苦しくて、こういった展開があんまり続くと見るのが嫌になる
5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品
ルパン三世、ブラックラグーン
特に今見ている最中のブラックラグーンが凄く面白くツボ作品
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:03:09 ID:gCdn6Vef0
>>303
ブルーシード
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:03:52 ID:Uu49VfKz0
>>303
ガンダムジェロジェロ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:21:46 ID:3VUO1PhW0
>>303
コードギアス一期
BLASSREITER(XAT崩壊ぐらいまで)

307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:30:11 ID:ZgWLYLPkO
>>303
ノエイン
ウィッチハンターロビン
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:42:02 ID:VBn7FREK0
>>303
DARKER THAN BLACK

これピッタリ!!
309303:2009/02/22(日) 23:15:11 ID:dMGtgpV7O
>>304
ありがとさんです
希望路線とは違う感じだけれども、なるたるみたいな世界観なのかな?
面白そうなので見てみたいと思います
>>305
ありがとさんです
ガンダムシリーズは一つも見たことないけど
これだけ世間の評価が高い人気作品
OOを含めていずれ見てみたいと思います
>>306
ありがとさんです
コードギアスは人気作品、いずれ見たいと思います
ブラスレイター、ニトロ作品は大好きだし(特に塵骸魔京)見るのが楽しみです

>>307
ありがとさんです
希望路線と少し違うので挙げなかったのですが
ノエインは既に見ています、良い作品だと思います
最初大嫌いだったアトリが最後には大好きになりました
ロビンは希望路線に近い雰囲気を感じます
見てみたいと思います
>>308
ありがとさんです
確かに希望路線に近く面白そうです
見てみたいと思います
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:42:59 ID:VBn7FREK0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
とにかく笑えるギャグアニメ
・美少女系(絶対)
・笑い>>恋愛・シリアスである
・シュールな笑いや、マニアックなパロディー、ブラックユーモア、大胆な発想のギャグが好きです
2.お気に入りの作品は何か
特に好き:ギャラクシーエンジェル、ぱにぽにだっしゅ、マイアミガンズ、大魔法峠、撲殺天使ドクロちゃん、瀬戸の花嫁
好き:みなみけ、らきすた、もえたん、ひだまりスケッチ、ニニンがシノブ伝、BPS、苺ましまろ、こみっくパーティー
フルメタルパニックふもっふ、絶望先生、アルティメットガール

3.どの作品が苦手か
まてがみ、すももももも、ケメコDX、ぽてまよ
4.どの要素が苦手だったか
キャラデザが気持ちわるい
面白くなった(お笑い的に)
5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品
ネギ魔!?、つよきす、君が主、仮面のメイドガイ、ひゃっこ、極上生徒会

大爆笑できるの期待してます
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:48:23 ID:lYqiQSNc0
>>310
ハヤテのごとく
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:48:44 ID:DkE2JSAa0
>>310
呂布子ちゃん
無敵看板娘
ハヤテのごとく
こはるびより
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:49:00 ID:VBn7FREK0
↑追加
まりあホリック
上のレスからも分かるように新房アニメは大体観てます
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:36:33 ID:67qwV4/wO
>>310

みなみけ見たなら今日の5の2もオススメ

最終話は泣けた(ノ_・。)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:36:36 ID:ot4zVMdB0
>>310
無敵看板娘・・・気の利いた笑いは少ないが、コントを見てる感じで安定してる
十兵衛ちゃん・・・シュール・パロディ系の笑い。十兵衛ちゃんが美少女の枠に入るならおすすめ。

好みが似ているようなので、逆に>>310のお気に入りが参考になるなw
でも、大爆笑までいくのは大魔法峠くらいだと思うが・・・。
若干ストーリー性が強くてもいいなら、
住めば都のコスモス荘・陰からマモル!あたりかな?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:03:33 ID:Iyv39FNmO
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
萌えの要素があり泣ける作品。
2.お気に入りの作品は何か
ガンダムシリーズ、魔法少女リリカルなのはシリーズ、AIR、Kanon、クラナド、ノエイン、フルメタルパニックシリーズ、貧乏姉妹物語。
3.どの作品が苦手か
特になし
4.どの要素が苦手だったか
特になし
5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:57:22 ID:49oZ3K8e0
>>316
ARIAシリーズ
最終兵器彼女
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 09:55:56 ID:UXXplJkyP
>>316
KURAU
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 12:12:57 ID:A2KWX0Ja0
>>303
ぼくらの
>>310
さよなら絶望先生
>>316
夏目友人帳、神無月の巫女
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 12:40:00 ID:EwDmkLVD0
>>310
多分観たと思うけど敢えて
ナースウィッチ小麦ちゃんまじかるて
錬金3級まじかるぽかーん
NHKにようこそ
あずまんが大王
陸上防衛隊まおちゃん
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:14:52 ID:laCOodhB0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
明るいラブコメ・萌アニメ・日常系・ほのぼの系
魅力的な熱血男キャラが出てくる
笑えるギャグアニメ
2.お気に入りの作品は何か
スクールランブル 
3.どの作品が苦手か
School days 君が望む永遠
4.どの要素が苦手だったか
死にたくなるような鬱展開が×
5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品
キミキス 君が主で執事が俺で 乃木坂 セキレイ true tears 恋姫無双
かんなぎ みなみけ らきすた 二宮君

明るいのがいいです。よろしくお願いします。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:22:29 ID:1MpmMVRl0
>>321
つよきす
フルメタルパニックふもっふ
とらドラ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:24:03 ID:CJfvABVN0
>>310>>321
女子高生 GIRL’S-HIGH
がくえんゆーとぴあ まなびストレート!

>>316
ガンダムシリーズがOKなら
マクロスFRONTIER
コードギアス 反逆のルルーシュ
324316:2009/02/23(月) 19:06:04 ID:Iyv39FNmO
>>316です。
返答ありがとうございます。

とりあえずARIAか神無月の巫女を見ようと思います。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:54:46 ID:WUmns2/F0
ちょっと教えてくれ。

人に薦められて「蟲師」っての全話見たんだ。
実に面白かった、おっさん夢中で見てしまったよ。
で、アニメ好きな知人に似たような感じのを教えてくれと聞いたら
「もっけ」と「夏目友人長」だななどと言うのでまずは「もっけ」
なるアニメを12話まで借りてきたんだが・・・今2話見終わった。
辛い、これは無理だ、「夏目友人長」は少女漫画だというしそれも
多分無理だろう。
なんかこう「蟲師」的な地味〜で和風な感じであまり戦わないような
お勧めないかい?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:02:42 ID:U2uRvEUJ0
>>325
疾風の用心棒
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:04:13 ID:YnkYGGjP0
>>325
もっけははっきり言って微妙な出来だからな。
夏目はたぶん蟲師ほどじゃないがよく出来てる。
夏目は確かに少女マンガ的といわれるが、ぶっちゃけそれを言うなら蟲師のギンコさんだって
十分に女性受けするのをねらったキャラに見えるわけで、一応夏目にも挑戦することを進める
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:16:33 ID:MGGmCRQZ0
>>325
たしかに夏目は見ないで切ってしまうには惜しいアニメだ。

河童のクゥと夏休み
花田少年史

なんてどうだ?
地味ではないかもしれないがw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:18:17 ID:A2KWX0Ja0
>>324
ARIAは泣ける場面もあるって感じかな、普段は癒しです
神無月は百合アニメ、まあ普通に宮様好きになればボロ泣きするはず
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:18:34 ID:3shsEITI0
>>325
そんなジャンルのアニメがそう何本もあってたまるか!wといいたいとこだけど
「蟲師」とは正反対のアプローチだけど一応和風なら「物の怪」があるよ
でも「夏目友人帳」が無難…もし気に入ったら第二期の「続夏目友人帳」も放映中だし
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:56:44 ID:8CTlycqW0
>>321
健康全裸系水泳部ウミショー。一応条件全部満たす。オヌヌメ。
熱血男は出てこないがみなみけ好きなら今日の5の2
332325:2009/02/23(月) 22:58:52 ID:WUmns2/F0
ちょっと調べたら「夏目友人長」とやらは今夜放送なんですな、
取り合えず見てみよう。
ふむふむ色々あるなあ、メモメモ、助かります。

男初老に向かいアニメ開始といったところか・・では頑張ります。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:53:11 ID:GSZmJaA30
>>325
少し萌えアニメよりだけど、ちょっと和風(現代)な世界観で地味、
まったりしたアニメに「我が家のお稲荷さま。」というのがある。

また、これも舞台は現代で少しホラーよりだけど和服がハマり役の
「地獄少女」も見てみるといいかもしれない。

もっけにしても夏目にしても、この手のアニメは見続けてるうちに
何となく心に浸透してくるような良さがあるので、「蟲師みたいの」を
あまり期待しないで見てみた方がいいかもね。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 00:00:57 ID:ljZFh/yO0
>>325
蟲師とは毛色が違うが「かみちゅ!」・・・ジブリの「千と千尋」みたいな感じです。
「ぺとぺとさん」・・・妖怪と普通の少年とのラブコメ。のほほん。
335325:2009/02/24(火) 00:42:11 ID:53+bksDj0
おや、また興味深いレスが増えてる、ありがたい事だ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 09:06:49 ID:ir83jGOx0
>>324>>329
宮様がヒロインをレイープした後心中して転生する電波アニメじゃねーか>神無月
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 10:43:22 ID:O+b3D6V90
>>336
ヒロインはその宮様だろ、姫子は主人公だ
338303:2009/02/24(火) 12:41:08 ID:KHS4q8sAO
>>319
ありがとさんです
好印象だったなるたると同じ原作者なので楽しみです

>>332
自分もガキ時代に見ていて以来
随分の空白を経ておっさんになった今現在
ネットレンタルで最近再びアニメ見る様になりました
レンタルで見て気に入った作品はセルも買うってスタイル
ガキの頃は放映されるアニメ作品も少なくて
おのずとそれをクラスの皆んなも見ている状態でしたが
今は多くのアニメ作品が発表されているので
浦島太郎の自分にとって当スレは有り難き存在です
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 17:29:28 ID:j43+HhagO
>>337
主人公はソーマ
反論は認めない
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:10:33 ID:IirLwBBp0
>>339
キャラの名前さえまともに表記できない貴様にはソウマが主人公と主張する資格などない
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:57:31 ID:ch3emiLw0
神無月の巫女のネタバレ
 女好きの巫女
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 02:04:45 ID:M50WjtYv0
>>316
電脳コイル
>>321
瀬戸の花嫁
>>325
魍魎の箱
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 02:15:43 ID:dAxxbc5i0
>>325
神霊狩も大人でもいけるぞ。
タイトルは釣りなのでほとんど戦ったりしない。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 08:38:32 ID:Ngp84FnFO
>>325
魍魎の匣
大江戸ロケット
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 12:15:33 ID:ko63kq3l0
>>325
ものの怪
>>339
ソーマ・ピーリス中尉がいつ神無月に出てたの?
最終話で二度振られた当て馬ソウマなら知ってるけど
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:30:26 ID:0hIU53eT0
>>345
???馬鹿???
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 04:06:33 ID:xQ5piU1L0
おまえがな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 08:21:23 ID:xHWmltBh0
どうでもいいからスレの趣旨に戻せ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 10:27:08 ID:+vg2GiYCO
>>325
幕末機関説いろはにほへと
天保異聞 妖奇士
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 12:32:00 ID:538cc/bu0
>>325
ホリックも一応和風だと思う
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 13:57:36 ID:2pPAmgkA0
タクティクス
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:08:11 ID:79xAor5H0
神無月の巫女は面白い
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:11:03 ID:NSB2EjuK0
依頼です


1.どんな特色の作品が見たいか
女の子が登場して、残酷、残虐、救われない話
女の子が眼帯をしていたり、身体のどこかが欠損していたり、
首チョンパされたり、指を全部切り落とされたり、
暗い性格であったり、精神障害を持っていたり、
自傷癖があったりすると良いです

2.お気に入りの作品は何か
エルフェンリート
螺旋回廊

3.どの作品が苦手か
クラナド 

4.どの要素が苦手だったか
充実した青春を送っているようなところ

5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品
ef
ひぐらしのなく頃に


何かあればよろしくお願いします。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 19:40:06 ID:DoEtHYVh0
>>353
GUNSLINGER GIRL(1期)
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:00:37 ID:d0uTaaD70
>>353
零-霊喰-
nice boot (ゲーム版も)

他にもなんかあったような気がするんだけどおもいだせん
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:17:05 ID:xHWmltBh0
>>353
スクールデイズ、なるたる、エヴァ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:17:53 ID:Xz58ZyI+0
>>353
エヴァ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:22:04 ID:yPnPD7bc0
>>353
うたわれるもの
 後半登場する皇女が・・・
 その他人体ミンチシーンなどもあります。

タイタニア
獣の奏者エリン
 どちらもNHKで放送中。途中、大型水棲獣にヒロイン(準ヒロイン)が喰われて死亡

マガジンの「エデンの檻」といい、最近大型動物に喰われるシーンが流行ってるのだろうか。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:41:26 ID:d0uTaaD70
>>358
わざとか?悪質だな。ネタバレすれじゃねぇぞ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:00:37 ID:BdfE8EMj0
>>353
ムネモシュネの娘たち
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:39:58 ID:m02ao+UlO
>>353
少女椿
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 23:51:57 ID:tebIEb9rO
1.どんな特色の作品が見たいか
人→クールで強い。性格は悪人寄り。戦う理由は血の繋がっている家族の為にとか。
内容→雰囲気が暗めのものや、美、悲哀などが漂う死ネタ。
絵→綺麗系。(ちなみに好きな絵師様はゲームでしか見たことないけどうるし原さん)

2.お気に入りの作品は何か
喰霊‐零‐

3.どの作品が苦手か
ひぐらし、恋愛アニメ、青春系、熱血系

4.どの要素が苦手だったか
ひぐらし→残酷なだけの死ネタ、青春・熱血系(なのか?)
恋愛アニメ→全てが受け付けない

5. 1. の条件に合うけど試聴済みな作品
喰霊‐零‐
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:03:28 ID:d0uTaaD70
ひぐらし→残酷なだけの死ネタ ??
どこをみてそうおもったんだ?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:53:00 ID:02YF5Uis0

>>362
NOIR
TEXHNOLYZE
美や悲哀の死はよくわからんがそれ以外は大体満たしてると思う

クロノクルセイド
主人公はクールではないのと内容はやや明るめ(汲み取りかた次第)

365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 01:08:08 ID:wpve8+MlO
>>363
主人公が喉を掻きむしって死ぬところ。残酷と言うかひぐらしのようなグロが全面的に押し出されてるのは好きじゃないんだ。全て観たわけじゃないから詳しくは知らないけど。イラッときたなら謝る。ごめんね。

>>362
5に書き忘れ。
コードギアス
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:19:16 ID:dZPHGm8S0
>>362
るろうに剣心追憶編:剣心が戦う理由を見つける悲しい話です。

367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 09:14:06 ID:x5gDdKPZ0
>>366
戦わなければいいのにな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:43:24 ID:NSwDEcWO0
>>362
ヘルシング
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 11:45:45 ID:gIfjm0cp0
追憶編 見たいのにレンタル屋に置いてねぇ・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 12:05:06 ID:dFh+Sv8i0
>>369
剣心が妻の巴を斬り殺すだけだから見る必要ないよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 14:30:43 ID:+Ql+8H6F0
>>369
星霜編を見たらきっと死ねると思う
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 17:11:18 ID:qr7LYFr90
>>362
X エックス
クライングフリーマン
人狼
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 21:48:15 ID:qFGwEv/R0
>>325
自分も蟲師がきっかけでTVアニメを見始め、蟲師を基準にしてアニメを探しています。
でも、これが難しい・・・
個人的には、蟲師と同系統で、これを超えるアニメはないと諦めてしまっています。
もちろん、感じ方は人それぞれですが。

そういう前置きをしたうえで、
多分、>>325さんは、異世界ファンタジーではなく、
蟲師的な雰囲気のあるアニメを求めていると想定すると、
ちょっと毛色は違いますが、

灰羽連盟

をお薦めします。

それに、やはり、宮崎駿アニメ。
特に、もののけ姫と千と千尋の神隠しは、
蟲師と共通する世界観を物語の背景に持っているように感じます。
描写は全然違いますが。

他に個人的に好きなのは、

夏目友人帳
かみちゅ!
スケッチブック

ですが、ここまでくると、もう蟲師的なものは感じられないかな。
でも、まったり&ほのぼのというテイストがお好みならお薦めです。
日常的な風景のうちになんとなく感じられる淡い温かさをテーマにしたようなアニメです。
初老の人向けではないかもしれませんが・・・
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:03:35 ID:qFGwEv/R0
と言った後に、灰羽連盟の1話目を見直してみたが、別に蟲師的ではないかw

まぁ前述したように蟲師的な雰囲気・世界観のアニメを見つけるのは困難なので、
視野を広げて、系統が違うものでも、自分の感性に合うものを探すのが良いと思います。

どうしてもアニメは若年層向けの表現媒体になってしまっている現状ですので、
大人の鑑賞に耐えうるものって、なかなかないとは思いますが。

時間があったら、
今敏監督の、千年女優や東京ゴッドファーザーズなんかも見てください。
対象年齢が幅広いと思います。

ちょっとくどくなりましたが、
同じ蟲師の幻影を求め彷徨う者として、
また、>>325さんから見れば若輩者でしょうが、
アニメ視聴者としては年食いすぎてる者として、
お節介したくなりました。

では。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 23:31:22 ID:OXDmX+zO0
まあ、無理にアニメで探すより、パイが広い漫画で探した方が無難だわな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 00:00:31 ID:8vmR3lan0
マスターキートン
京極夏彦 巷説百物語
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:22:45 ID:DxL+53ME0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
超ハイテンションギャグアニメ(個人的に面白いと思った奴のみお願いします)

2.お気に入りの作品は何か
5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品
まりほり 瀬戸嫁 マジカノetc

3.どの作品が苦手か
4.どの要素が苦手だったか
別に嫌いじゃないけど、見ていてくすっとくる笑いや、
全体的に暗い話は遠慮させて下さい。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:28:26 ID:/gvckXgp0
>>377
昭和アホ草紙あかぬけ一番
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 14:33:17 ID:Ub8rFfh10
>>377
売る星やつら(121?124?くらいまでの押井回だけ)
トムとジェリー
GA(ギャラクシーエンジェル る〜ん以外全部)
元祖天才バカボン(初代と2代目だけ)
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:11:28 ID:e/3cYuK00
>>377
ニニンがシノブ伝
ぱにぽにだっしゅ
ギャラクシーエンジェル(後半は大爆笑)
撲殺天使ドクロちゃん
大魔法峠
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:16:50 ID:tz+tb/uq0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
特殊能力を用いる戦闘物
恋愛要素もあると嬉しいです

2.お気に入りの作品は何か
R.O.D 風のスティグマ

3.どの作品が苦手か
怪ーAYAKASHI-

4.どの要素が苦手だったか
話のテンポが悪かった

5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品
ムシウタ

よろしくお願いします
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:23:07 ID:J3Kxfinh0
>>377
間違いなく
・スクールランブル1学期

>>381
・シャナ
・鋼の錬金術師
・バジリスク
・武装錬金
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:24:42 ID:+CMrSMJn0
>>381
DTB
灼眼のシャナ
とある魔術の禁書目録(放送中)
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:02:23 ID:THSbyem00
>>381
DARKER THAN BLACK(これおすすめ)
鉄腕バーディー
夜桜四重奏
喰霊
黒神
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:46:13 ID:h5nJgOJU0
夜桜はひどい原作レイプだった
黒髪なんてまだ放映中のチョン作品じゃないか、評判も最悪だし
喰霊のアニメ版は百合ヤンデレだから異能モノのジャンルはどうだろ

>>381
DTB:最後が×だが途中はオモロイ
とある:放送中だが今21話くらいの2クールもの。すごいチート能力を負かすのは・・

386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 18:53:39 ID:Liji9JjHO BE:247506023-2BP(500)
・好きな作品
我が家のお稲荷さま。
灼眼のシャナ
狼と香辛料

・苦手な作品
涼宮ハルヒの憂鬱
宇宙をかける少女
387381:2009/03/02(月) 19:05:15 ID:tz+tb/uq0
>>382-385
紹介ありがとうございます
>>381であげた視聴作品はほんの一部で、2007年以降の作品はそれなりに
チェックしていることを書き忘れてました。DTBは未視聴なので
さっそく見たいと思います。
2000〜2006年の作品でという条件を加えてまだまだ募集しています
よろしくお願いします!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:01:34 ID:K0jrpniE0
1.どんな特色の作品が見たいか
>作品名を上げるなら舞HIMEシリーズのようなもの。
>少なすぎないキャラ数で、かつ男キャラとの絡みが少ない。
>百合要素あると嬉しい
>戦闘物でも日常生活を描いたものでもどちらでも

2.お気に入りの作品は何か
>舞乙HIME
>マリア様がみてる
>エヴァ
>ARIA

3.どの作品が苦手か
りりかるなのは

4.どの要素が苦手だったか
絵があまり好きではなかった

5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品
アニメ自体最近ハマりだしたのであまり無いです

お願いします
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 13:35:03 ID:2n9FN/uO0
SIMOUN
BLUE DROP
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 13:37:33 ID:bgBeeLXk0
>>388
ストライクウィッチーズ
ストロベリーパニック
まなびストレート
苺ましまろ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 22:07:45 ID:C0EddDqb0
>>386
獣の奏者エリン
>>388
宇宙をかける少女



392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 00:57:20 ID:CfpN9C+D0
>>388
ひだまりスケッチ
スカイガールズ
ヒャッコ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 11:27:31 ID:pxqxL9c40
>>386
ゼロの使い魔、リリカルなのは
>>388
らき☆すた、かしまし、シムーン、あずまんが大王、ヤミと帽子と本の旅人
うた∞かた、ストラスフォー、アイドルマスターゼノグラシア
自分のお勧めしないのはやはりストパンかな…戦闘も百合もありますし男とあんまり絡みません
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 11:28:19 ID:pxqxL9c40
しないではなくしたいですね
395388:2009/03/04(水) 12:44:34 ID:Aln57MhG0
聞いてみるものですね
ググってみたらおもしろそうなのばかりでとりあえず片っ端から観てみます
ありがとう
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:51:57 ID:vhWpdunh0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
勝負事の要素があること(格闘でもスポーツでも戦争でもなんでも) 
かわいい女の子がでる 2000年以降の作品 かっこいい戦闘シーン(できれば、なくてもいい)
2.お気に入りの作品は何か
フルメタシリーズ バンブーブレード スクラップドプリンセス 黒の契約者 喰霊零 ローゼンメイデン
3.どの作品が苦手か
涼宮ハルヒの憂鬱 とらどら  セキレイ
4.どの要素が苦手だったか
前二つはわがままな女とそれに振り回される男が苦手
セキレイは露骨なエロネタが無理だった
5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品
 ガン×ソード コードギアス CLAYMORE 紅 BLASSREITER
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:05:44 ID:P2rl4kQ9P
>>396]
カレイドスター
舞HiMEシリーズ
SoltyRei
ストライクウィッチーズ
なのは
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:12:30 ID:q91UIp200
>>396
R.O.D -READ OR DIE-
R.O.D -THE TV-
SPEED GRAPHER
Witch Hunter ROBIN

SPEED GRAPHERはエロというよりバカだと思う
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 21:15:00 ID:4nDsXNRR0
>>396
リリカルなのは…フェイトは娘を亡くした母親プレシアに作られた人工生命体

カレイドスター…レイラは怪我をしたままソラと幻の大技に挑戦し再起不能になる
           最後にレイラはソラと天使の技で決闘してワザと負ける

ソルティレイ…ローズがロイの生き別れた娘
          実はこの世界は地球じゃない、人口過多になったため移民してきた星
          ソルティは宇宙船と戦って壊れ宇宙飛行士になったロイにスペースデブリとして回収される
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:44:57 ID:vhWpdunh0
>>397
>>398
ありがとうございます
とりあえずストライクウィッチーズとWitch Hunter ROBINが気になったので見てみます
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 02:09:44 ID:J2Uzpntc0
ウイッチブレイドもなんとなくおすすめ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 08:08:27 ID:uSuJHMH80
>>396
灼眼のシャナ、Fate
403396:2009/03/05(木) 13:45:00 ID:R9q0ZlZD0
>>401
>>402
参考にさせてもらいます

ストライクウィッチーズの一話を見たらあまりにモロすぎてびびったw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 14:39:24 ID:xTph20rzO
>>396
スカイガールズ
軍のロボを操縦し外敵と戦う少女達の物語

エルフェンリート
研究所から脱出する際に頭を撃たれ
そのショックで二つの人格が芽生えたジルペリット少女の物語

すもももももも
武闘家同士の争いを終結させる為に二大勢力の父親が話し合い
双方の息子と娘が結婚すれば問題終結すると決めた
その息子方に押しかける娘方の物語

ブラックラグーン
ROMを渡す出張中に海賊にさらわれた日本企業の社員
そのROMは企業の命運を左右する機密文書であり
企業は社員もろともROMと海賊を殲滅する為に傭兵部隊を送り込む
海賊と力を合わせ傭兵部隊を返り討ち、日本企業へは帰還せず
海賊の仲間となった男の物語
(可愛いというより格好イイ女達が出る)
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 14:44:40 ID:uSuJHMH80
>>396
スクライド(戦うのは男同士だが、可愛い女の子出るよ)
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 15:07:11 ID:6HZIT/Up0
>>403
ストライクウィッチーズ好きならスカイガールズお薦め。
つうかウィッチ二期やるね
407396:2009/03/05(木) 17:47:01 ID:R9q0ZlZD0
>>404
>>406
なるほど ウィッチーズ見終わったらスカイガールズを見てみることにします
>>405
スクライド書き忘れてました・・・かなり好きです
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 11:10:44 ID:qvT7jvCCO
>>405
かなみか
確かに可愛いな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 16:02:12 ID:Pn5ZJSqY0
1.どんな特色の作品が見たいか
 巌窟王にはまりました。、
 世界観が作りこまれていて、美術に力を入れているものを教えてください。
 美術が凄いものでも良いです。よろしくお願いします。

2.お気に入りの作品は何か
 アニメは詳しくないのですが
 蟲師、Witch Hunter ROBIN、ターンA、巷説百物語、ベルセルク
  
 小説/京極夏彦、小野不由美
 映画/アッバス・キアロスタミ、押井守
 漫画/蟲師、無限の住人、ベルセルク

3.どの作品が苦手か
 00、シード、エウレカ


 


 
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 17:05:08 ID:yU0daVqR0
>>409
モノノ怪
バジリスク
シムーン
RED GARDEN
LAST EXILE
灰羽連盟
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 17:39:50 ID:Pn5ZJSqY0
>>410
モノノ怪は視聴中、LAST EXILE 、灰羽連盟は視聴済みでしたのでバジリスクから拝見させて頂きます。
ありがとうございました。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 19:13:02 ID:jAw/oYi9O
>>409
The Soul Teker 〜魂狩〜
世界観独特だし美術にも凝っている
(色合いとかちょっと見てて疲れるけど)
個人的にはナースウィッチ小麦ちゃんを生んでくれた作品として感謝の念
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 23:58:57 ID:M2nigIRv0
>>409
バンパイアハンターD
 グロ美しさの極致。とにかく動く!
 キャラデザが濃いが、5分で慣れる、というかそんなもの気にならなくなる。
414409:2009/03/08(日) 00:26:39 ID:xbKfAfEV0
>>412
ありがとうございます。知らない作品でしたので拝見させていただきます。

>>413
Dのアニメがあったんですね!楽しみです。ありがとうございました。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 00:32:46 ID:S4tKPz3q0
>>409
空の境界
キレイだよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 00:33:54 ID:S4tKPz3q0
>>409
AKIRA
セルアニメの限界到達点
417409:2009/03/08(日) 00:53:23 ID:xbKfAfEV0
>>415
空の境界は興味があったのですが、キッカケが無く見ていなかったのでこれを機会に視聴してみます。
AKIRAは視聴済みでした。ありがとうございました。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 01:00:09 ID:D7Xx7eox0
ない
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 02:33:32 ID:2qVBfOOp0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
とにかくハッピーエンド(含みを持たせたり曖昧な終わり方が×)
展開は古典的というかベタでも全く問題無し
ギャグ・グロ・鬱要素は少しならOK

2.お気に入りの作品は何か
・ななついろドロップス
シンプルな展開、終わりまで特にヘンなひねりもなくそのままスッキリ
・ef
途中複雑な部分があるも全体を通すと最後でちゃんと完結
エロは求めないがそれを差し引いたとしてもゲームのほうも良かった

3.どの作品が苦手か
4.どの要素が苦手だったか
D.C.ダ・カーポ
最後は良かったけどギャグ要素が多すぎて中だるみしてしまった
イリヤの空、UFOの夏
全体的に良かったが個人的にはアンハッピーエンド

5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品
機動戦士ガンダム 第08MS小隊
夏色の砂時計
銀河英雄伝説
Myself;Yourself

よろしくお願いします
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 02:51:48 ID:7BakriWB0
>>419
イタキス・・王道でベタで変なひねりもなくテンポよく進む
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 02:54:24 ID:S4tKPz3q0
>>419
ラムネ(淡い恋愛物、王道)
おねがいティーチャー(ちょっとエロあり)
true tears(ドロドロだけどきっちり決着)
SHUFFLE!(18話から本番、そこまで耐えられれば)
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 07:16:28 ID:DMjX025v0
>>419
乃木坂春香の秘密(王道でこれでもかっていうぐらいベタで含みもなくハッピーエンド)
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 08:09:44 ID:bQ2F1NWG0
>>419
まほらば
 鬱無し、一見ハーレムもののようで、実はそんなことなかったり。
 そしてハッピーエンド。安心して観られる作品です。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 14:05:29 ID:mBrDKTef0
>>419
あさっての方向。
KURAU
精霊の守り人
スクラップド・プリンセス
ぷちぷり*ユーシィ 20話ぐらいからスピードアップ。わりとベタ
ヒロイック・エイジ 序盤はイマイチ。ノドス達の背景が見えてきてから、じわじわ面白くなってくる
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 11:53:24 ID:GONGeBxtP
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
秒速5cm第2話に出てきた女の子のような、なかなか気持ちを伝えられず陰でがんばってるような恋する乙女が出るアニメを見たいです。具体的によかった所を言うと
好きな人と一緒に帰りたいので、好きな人が部活を終えて帰る時間までずっと待ってるんだけど
ずっと待ってることは言えずに、偶然居合わせた感じでちょうど私も今帰るところなんだみたいな描写がかわいかったです

2.お気に入りの作品は何か
上記のものの他には、ture tearsのあいちゃん
二人とも努力が報われてないですが、できれば報われたものの方がいいです。
イタキス、ラブコンも好きなんですが、ちょっと直接的にアタックしすぎていたので

3.どの作品が苦手か
4.どの要素が苦手だったか
シャナ、スクイズ・・男がダメでした

5.試聴済みな作品
美鳥の日々、とらドラ、瀬戸の花嫁
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 12:29:34 ID:TZ4a6h2n0
>>425
かんなぎ(青葉つぐみ)
神様家族(テンコ)
sola(石月真名)
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 13:00:05 ID:cjbT3OZZ0
>>425
我が家のお稲荷さま。(佐倉美咲)
428419:2009/03/09(月) 21:42:19 ID:zP8Q7YoI0
ありがとうございます
薦められた作品を一つずつ観ていこうと思います
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 03:06:54 ID:cCCGaA5L0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
2クール以内(出来れば1クール)でまじめな回とそうでない回とでキャラクターやストーリーのギャップが激しい物
(戦闘などでは非常にまじめだが、日常生活を描いた回では羽目を外している等)
まじめじゃない回はいくらなんでもやりすぎだろうと見ていて思ってしまうくらいの物が好みです
羽目を外しまくっている作品であれば、まじめな回がなくても構いません

2.お気に入りの作品は何か
GA、ストライクウィッチーズ、カブトボーグ

3.どの作品が苦手か
4.どの要素が苦手だったか
そんなに本数を見ていないのでどの作品が苦手かは挙げられないです
苦手な要素としては以下の物があります
・男キャラが何をするにも中心的な存在となっている(〜がいないと敵を倒せないなど サブ的な役割ならok 子供なら男キャラメインでもok)
・いわゆるツンデレ系の女キャラがメインヒロインの作品(サブならok)
・男×女の恋愛要素を含む作品(男×男、女×女であれば大丈夫です)

5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品
まじぽか、ひぐらし
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 10:25:52 ID:CCowds4MO
>>429

大江戸ロケット
アキカン
機動戦艦ナデシコ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:12:13 ID:9m+7L0pW0
>>429
灼眼のシャナ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 12:38:28 ID:I2FY1ggx0
>>429
紅いいよ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 14:37:31 ID:TI1GoBxh0
>>429
バンブーブレード
PUMPKIN SCISSORS
瀬戸の花嫁

長くてもいいなら銀魂がおすすめ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:38:20 ID:SBKTEikL0
アニヲタなのるんだったらこれだけは見ろっていうアニメあったら教えてください。
できれば萌系のアニメで。
 
お願いします。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:44:46 ID:v+nAtLAc0
ローゼンメイデン
なのは
らきすた
ゼロの使い魔
苺ましまろ
ストライクウィッチーズ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 19:46:54 ID:bauz2X+v0
>>434
まほろまてぃっく
乃木坂春香の秘密
円盤皇女ワるきゅーレ
HAND MAID メイ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:30:42 ID:pZlBbx4e0
乃木坂も?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 21:40:12 ID:bauz2X+v0
俺の中では萌え系の良作なんだが…
違うのかな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:00:43 ID:mfa2AS9O0
オタク美少女ものに外れなしって法則があるぐらいだから
見ておいて損はないでしょ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:16:53 ID:sf1Cnz7V0
>>434
435のはお勧め

貧乏姉妹物語
瀬戸の花嫁
あずまんが大王
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:37:34 ID:yGuI9KerO
1熱い、シリアス、萌え、面白い
どれかあればいいです
2サムチャン、風まかせ月影、ガサラギ、カブトボーグ
3欝、オチがない
4ファフナーとか
5
ありすぎて困るw


なんか面白いのあったら有名じゃないマイナーでいいんで教えてください
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:24:34 ID:Cl0RaEo0O
ハルヒ
かみちゅ
まなび
ぱにぽに
kanon
秒速
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:37:02 ID:UEnfSZO60
>>429
エデンズボウイ
 シリアスとギャグが交互にやってくるというストーリーもの。
 (奇数回がシリアス、偶数がギャグだったっけ?)

>>434
カードキャプチャーさくら
 NHKの本気を見よ!


444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 02:09:05 ID:cBUGf2/ZO
1、恋愛か総合(?)で感動できるもの
2、恋愛→トゥルーティアーズ、ハチクロ、秒速etc
総合(?)→グレンラガン、ぼくらの、ブラクラetc
3、ファフナー、
4、鶴谷さんは俺の嫁だが萌え系は基本的に苦手

こんな俺に紹介してくれ。
ちなみに漫画も薦めてもらえるとありがたいぞwww
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 04:35:55 ID:JJfYInvdO
 1.どんな特色の作品が見たいか
泣ける作品。でも日常はアップテンポな。
舞台、背景はなんでも。感情移入出来る作品に出会いたい。
 2.お気に入りの作品は何か
CLANNAD、マクロスF、ぼくらの、夏目友人帳
 3.どの作品が苦手か
ダカーポ、藍蘭島、あかね色に染まる坂
 4.どの要素が苦手だったかダカーポは全部見てないからなんともだけど、ベタな展開が苦手かも。上手く説明出来ないけど…内容が掴みづらいのに感情移入は出来る、的なのが理想。
 5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品
原作keyのアニメは全部見た。

何かあったらよろしくお願いします。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 04:37:45 ID:6Fc7HGvU0
>>445
エルフェンリート
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 11:15:51 ID:DxWCaOlI0
>>445
ふしぎの海のナディア
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 12:08:44 ID:GbsPgCJuO
>>445
true tears 切ない純愛系≒クラナド
ゼーガペイン 残酷な設定のロボアニメ≒ぼくらの
蟲師 イイハナシタ゛ナー≒夏目友人帳
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 13:58:17 ID:BxArmE060
>>445
・gunslinger girl(無印)
・蟲師
・灰羽連盟
・ARIA
・最終兵器彼女
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 14:24:17 ID:6aV8nC89O
>>445
吉永さん家のガーゴイル
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:01:50 ID:EM13IYv10
>>445
神無月の巫女
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 04:57:17 ID:sn8smUBQO
>>446-451 ありがとう!参考にします。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 00:05:44 ID:Jw4f4Jdp0
趣味があう
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 01:05:46 ID:+KstkdveO
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)学園バトルアクションでOPがかっこいいアニメ。
2.お気に入りの作品は何か ガンダムシリーズ、なのはシリーズ 神無月の巫女、AIR、とある魔術の禁書目録、コードギアス。
3.どの作品が苦手か
特になし
4.どの要素が苦手だったか
特になし
5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 01:35:47 ID:cjb2QWuI0
>>454
武装錬金
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 01:45:17 ID:qglZMh0tO
よろしくお願いします。

1.どんな特色の作品が見たいか

ロボットアニメ(人が乗って操縦するタイプ)

2.お気に入りの作品は何か

グレンラガン
エヴァ
マクロスFなど

3.どの作品が苦手か マジンガー系勇者系など

4.どの要素が苦手だったか
絵が汚いのは論外(絵が古いのは平気)、無駄にエロ萌えなど(演出の一部ならOK)、武装がダサい(ドンパチ系大量破壊系が好きです)

5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品

グレンラガン
マクロスF
エヴァ
ステルヴィア
リヴァイアス
ファフナー
ストレイン
ラーゼフォン
ガンダムX
ガンダムW
ガンダム種
ガンダム種死
ガンダムOO
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 01:46:25 ID:qglZMh0tO

コードギアスも見ました。

ガンダム系以外でお願いします。
ガンダム系はみるんで…
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 01:54:19 ID:Eh91E+8w0
>>456
来月から始まるバスカッシュ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 01:58:00 ID:zUB9wLD9O
>>456
ビッグオー
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 01:58:49 ID:+nrBKepo0
>>456
多分見たと思うけど
ラインバレル
ナデシコ

ストーリーはちょっとアレだがJINKI
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 02:11:49 ID:jr4iZujo0
これだけ知ってれば
ネット上でよく聞くアニメの話題に
ついてこれるってのを頼む

自分が未視聴で
知っておいた方がいいであろうと
思われるのアニメを予想すると…

最近…とらドラ、クラナド
昔…エヴァ

こんな辺りで他を頼む
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 02:22:27 ID:qglZMh0tO
>>458-460
バスカッシュは取りあえず見ようと思います。

ビッグオーはロボットがカッコ悪いのでちょっと…(デザインからはいるのでごめんなさい)

ラインバレルはみます!
ナデシコは見ました
最高ですよね

ジンギは漫画見たんでちょっと…
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 02:38:40 ID:PwSlxh/q0
アニメ見ないでゼノギアスしろ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 06:52:02 ID:zUB9wLD9O
>>461
ストライクウィッチーズ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 07:26:59 ID:oyfhlDwc0
>>456
パトレイバーTV→劇場

デュアル!ぱられルンルン物語
 題名と1、2話で損してるが、爆笑必死のエヴァンゲリオン

トップをねらえ!

天空のエスカフローネ
 ちょっと珍しいタイプの操縦

466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 07:35:27 ID:kygC9FiQ0
>>461
やる夫シリーズでよく使われるAAの元ネタという視点なら
ハルヒ
なのは
ローゼンメイデン
らきすた
コードギアス
デスノート
苺ましまろ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 10:56:57 ID:pBl5+cbX0
>>461
あずまんが大王
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 13:57:33 ID:qglZMh0tO
>>465
参考になりました!
ありがとうございます。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 10:20:05 ID:9SnoN1OS0
ありがと
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 14:57:39 ID:C9RZZOqH0
よろしくお願いします。

1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
マイナーだけど名作!埋もれるには惜しい!というアニメを発掘したいです。

基本的にはバトル・SF・ファンタジー・サスペンスなどの
緊張できる要素があった方がありがたいです。
シリアス好きですが全編そうである必要はありません。

2.お気に入りの作品は何か
ゼーガペイン、キングゲイナー、
蒼穹のファフナー、電脳コイル、
シムーン、ヴァンドレッドなど

3.どの作品が苦手か
4.どの要素が苦手だったか

特に無し、敢えて言うなら不条理なラストはイマイチかな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 15:04:40 ID:rI/1c6Zq0
>>470
このスレではよく挙がってるからマイナーじゃないかもしれないけど、KURAU
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 15:32:06 ID:7M3KTyqZP
>>443
今さらだが気になったもんで

○カードキャプターさくら
×カードキャプチャーさくら
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 16:02:44 ID:cgL01/9PO
>>470
アルジェントソーマ
ファンタジックチルドレン
ビューティフルドリーマー
奏光のストレイン
ソーマとファンチルは13話ぐらいまで伏線。
どちらも「再生」が物語のキーになっている作品。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:05:51 ID:tjPa75CK0
>>470
巌窟王
ノエイン
十二国記
バッカーノ
ガングレイヴ
シュヴァリエ
ブレンパワード
プリンセスチュチュ
精霊の守り人
ガンバの冒険
ボンバーマンジェッターズ
スクラップド・プリンセス
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:18:42 ID:ijOq0Ecq0
>>470
多分マイナーだと思う
ストラトスフォー
MEZZO
光と水のダフネ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:31:28 ID:DOVqxoxZO
>>470
ノエイン
ブルーシード
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 17:54:53 ID:7W62StPz0
>>470
音響生命体 ノイズマン
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:32:28 ID:rOF3fKTQ0
>>470
旋風の用心棒
ヒートガイJ
テクノライズ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:54:20 ID:5j+Bvl5x0
>>470
星方武侠アウトロースター
神秘の世界エルハザードOVA1期
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 19:35:16 ID:8vWkirMN0
ギャグアニメで見てて腹から笑える奴教えて下さい。
お気に入りは瀬戸嫁、まりほりです。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 19:51:45 ID:dpIdJ/X/0
>>480
マジカノ
天体戦士サンレッド
両方とも監督は瀬戸の花嫁と同じ人

ぱにぽにだっしゅ!
監督はまりあほりっくと同じ人
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 20:00:19 ID:4CVU3wQz0
お願いします
1 学園系ならほぼOKです 特に恋愛系が好きです 電撃文庫のアニメは全部みました特にキノの旅がよかったなあ・・・
2 クラナド 武装錬金 みなみけ キノの旅
3 とある魔術の禁書目録
4 学園ではあるがバトルばっかしのは嫌いです
5 アキカン 続夏目友人帳
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 20:06:21 ID:8vWkirMN0
>>481
マジカノはもう見たんだ。貴重な中原が見れたしかなり好きだった。
ぽにぽにが評判良いから見てみるか。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 20:08:35 ID:P67o5tA8P
>>480
フルメタふもっふ
ツッコミとボケがちゃんとしてると面白いってのがよくわかる
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 20:13:59 ID:xZ5NczEo0
>>482
いちご100%
キミキス pure rouge
スクールランブル
となグラ!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 20:19:23 ID:4CVU3wQz0
>>485
キミキスとスクールランブルはみました
いちご100%ととなグラ!見てみますね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 20:30:18 ID:fE66X9hbP
>>482
true tears
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:04:41 ID:xWNa5aPS0
>>482
ハルヒ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:24:32 ID:4CVU3wQz0

ハルヒとからきすたはみた
となグラ!1話見たけど主人公がエロいとかwwww俺てきには無理だ
いちご100%もなんかエロそうだな・・・
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:09:14 ID:Z2j+h7dhO
ハルヒ、ローゼンメイデン、まりほり、大きく振りかぶってとかが好き

幼女系とガンダム、ロボット系は苦手

鬱アニメじゃなくて楽しくなるようなアニメ教えて!
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:18:24 ID:0EJTiMxJ0
忍者ハットリくん
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:21:37 ID:7M3KTyqZP
にんともかんとも…
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:59:45 ID:cLOu3kE30
>>480
・大魔法峠
一番笑った
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 06:03:55 ID:qkrkenF20
>>470
光と水のダフネ…マイアの爺さんは実はマイア自身の兄
           マイアは事故で100年間コールドスリープしたため記憶がなくなっている。
           ダフネ(月桂樹)は子供の頃に兄と植林した思い出

プリンセスチュチュ…王子の最後の心の欠片はチュチュのペンダント、チュチュはそれを返しアヒルの姿に戻る
              金冠町とチュチュを含む住人全員は童話作家ドロッセルマイヤーの描いた本の世界の住人
              「ふぁきあ」はドロッセルマイヤーの孫 。
              「みゅうと王子」は「るぅ」と結婚する。

ガングレイヴ・・・ブランドンとビッグダディとマリアはハリーに頃される
           ゾンビとして復活したブランドンはハリーとお互いの心臓を撃って心中する

巌窟王・・・アホベールの代わりに伯爵と決闘したフランツは斬殺される
      巌窟王はアホベールにキスされて死ぬ

バッカーノ!・・・列車で起きた惨劇の根源レイルトレーサーの正体は車掌さん(クレア・スタンフィールド)
          上司を頃された等、職場を荒らされたので犯行した

十二国記・・・陽子は王様になる、子供を撃ち頃した浅野君は一般兵に槍で突かれて犬死になる

ファンタジックチルドレン・・・トーマはギリシア編で友人ソランを撃ち頃したセスの生まれ変わり
                 ヘルガはティナの転生した姿、同じく地球に転生したソランに会ってEND
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 18:00:20 ID:4AQz8/K5O
>>490
緑山高校 甲子園編
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 02:29:00 ID:OY+C9bny0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
百合作品系?が見たいです

2.お気に入りの作品は何か
マリア様が見ている 乙女はお姉さまに恋してる

3.どの作品が苦手か
神無月の巫女

4.どの要素が苦手だったか
今回は戦闘シーンがないものが見たい
5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品
ありません
497496:2009/03/17(火) 02:39:39 ID:OY+C9bny0
すいません書き忘れていました

6.試聴中
キャンディーボーイ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 07:45:21 ID:kJsFFRq+0
>>496
シムーン
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 10:37:47 ID:YhjiZ2yjP
>>496
ストロベリーパニック
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 13:57:44 ID:gbUu2akd0
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 13:58:38 ID:gbUu2akd0
501
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 15:01:21 ID:s0WgHh5k0
>>496
ヤミと帽子と本の旅人
かしまし
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 17:39:11 ID:RsJRFnV40
>>496
少女革命ウテナ、ブルードロップ、うた∞かた
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:35:53 ID:0DFvSIKYO
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)

ロボット系orミステリー、ホラー系
(更にシリアスストーリーの中にちょっとしたコメディなどあると◎)

早い段階でアニメの趣旨がわかるもの

次回の展開が気になるもの

完結しているもの

2.お気に入りの作品は何か

コードギアス
ひぐらし
ハルヒ
らきすた
ホリック
クラナド
AIR(みちる編)

3.どの作品が苦手か

魍魎の箱(変換_)
むしし

4.どの要素が苦手だったか

内容が難しい(1話のみ視聴)

5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品

ゴーストハント
マクロスF
モンスター

よろしくお願いします
m(__)m
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 23:54:18 ID:x6w4udX80
>>496
らきすた
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 00:14:17 ID:f2z+jkmZ0
>>496
ひだまりスケッチ・・・女の子だけ出る。争いがない。みんな仲良くわいわいやってるのをニヤニヤながめる
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 01:39:33 ID:SiDOcBtt0
>>504
1と2にちょっと無理があるぜ!!

鋼殻のレギオス
フルメタルパニック
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 05:13:16 ID:n9JwtSweO
1.特色
何かこう熱くて燃える感じのやつ
かっこいい死に様とか名台詞があるとgood
ジャンルは問わない
2.お気に入り
グレンラガン
スクライド
3.苦手な作品
クラナド(電波しかいねぇ…)
らきすた(驚くほど山場がない…)
4.苦手な要素
萌のみに走ってる感じとか無駄に話を難しくして視聴者の想像力に任せる作品は好きじゃない
あとクラナドみたいな絵はちょっと勘弁
5.視聴済み作品
お気に入り2作品
コードギアス
フルメタ
などなど
紹介して欲しいジャンルとは違うけどとらドラとかも見てるな…

伝わりにくくて申し訳ないがよろしくお願いします
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 06:12:05 ID:l1hNVRHJ0
>>508
ガンダム無印
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 07:36:55 ID:gN3r48yJ0
>>508
かっこいい死に様・・・

「トライガン」
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 08:13:46 ID:heMul2WQO
>>508
創星のアクエリオン
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 08:31:57 ID:5jfsxAWc0
1 どんな特色の作品が見たいか?

膨腹シーンのあるアニメ。
大食いとか妊娠とかじゃなく
例えば魔法の力で膨らまされるとか

大食いで膨らむお腹のシーンがある
アニメはようつべにゴロゴロとあるし。

別の理由で膨らんでいくお腹のシーンがあるアニメを見たい。

ミルモとかいうアニメに一瞬だけだが
楓とかいうキャラの膨腹があったらしい。

腹が膨らんでいるのを気づかなくて指摘され気づいて
「いやああああ」とかね。夜、寝ていたら腹に違和感を覚え
触ってみるととたんに膨れていき「いやああああ」とか。

お腹が膨らむ夢を見てガバッと飛び起きて
恐る恐る腹を見たら膨れててやっぱり「キャーーー!」とか。

実写とアダルトの方には腐るほどあるけど一般の方じゃ
大食い、妊娠を除くとやはり少ないのかな?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 10:52:21 ID:EQPAJNJN0
>>508
テクノライズ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 12:41:22 ID:0uU5eLyeO
>>508
侍ジャイアンツ
赤き血のイレブン
アパッチ野球軍
新ゲッターロボ
真ゲッターロボ
ゲッターロボ対ネオゲッターロボ
今そこにいる僕
ブラックラグーン

それとアニメじゃないけど
スクールウォーズ
水曜スペシャル川口浩探検隊
上記もめちゃ熱いので是非見て頂きたい
515508:2009/03/18(水) 16:40:10 ID:n9JwtSweO
皆さんアドバイスありがとうございます
トライガンとかブラクラは原作好きなんで見るつもりです
アクエリオンはまだ見てないしテクノライズってのは知らないタイトルなので今度見てみます
ガンダムは無印じゃなくて08小隊借りてきたんですがアレはどうなんでしょう?面白いのかな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 18:54:01 ID:tLTCOxRy0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
ジャンルにはこだわりなし
感動するエピソードがあったり、何かを考えさせる哲学的要素があると嬉しい
ギャグの場合は「らきすた」内の「らっきーちゃんねる」みたいなノリが好きでした

2.お気に入りの作品は何か
エヴァ、エルフェンリート、ひぐらし、コードギアス、Air、Kanon、CLANNAD
ef、ガンダム(ポケ戦)、らきすた

3.どの作品が苦手か
羊のうた

4.どの要素が苦手だったか
盛り上がりに欠けたし、テンポが悪い

5.試聴済みな作品
イリヤの空 UFOの夏、サンレッド、ハルヒ、灰羽連盟、ガンダムシリーズ(Vまで)、デスノート
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 18:59:09 ID:CRkCHgM20
>>516
ドージンワーク
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 21:42:40 ID:bUzAiEll0
>>516
夏目友人帳、ファフナー、シゴフミ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:03:39 ID:gN3r48yJ0
>>512
クレイモア
 男覚醒者編で、リーダーの女性ミリアが
 下から怪物の太くて長い舌を突っ込まれて
 女の腹が膨れて、体内でうごめくシーンがあるけど・・・
 そんなのでいいの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:37:08 ID:heMul2WQO
>>513
∀ガンダム
スティンってのが膨腹キャラ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:54:59 ID:RAQ5RPeG0
>>515
グフの戦闘シーンは凄くイイ、地上戦メインでミリタリー色が強い。
自分は0083の方が面白いと思う。

あと、ガンxソードも見てみれば。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 01:10:24 ID:vGrW3yu10
>>496
ストロベリーパニック

戦闘がないの意外に厳しいね
ありなら

シムーン
舞HIME
MADLAXが面白いよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 08:25:45 ID:9GY3aeQ+0
戦闘ありの百合要素ならストパン、なのはとかあるんだけどね…
完全な百合だけなら少ないな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 09:22:26 ID:xfJ5J8Uh0
>>519
ありがとう、しかしエロアニメに良くあるシチュだな。
やはり大食い、妊娠以外での膨腹アニメは少ない・・・。

>>520
ありがとう、しかしそういう名のキャラがいないわけだが・・・。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 12:38:15 ID:x+yLLEIVO
>>496
嘆きの健康優良児

あと参考までに

【パソゲ】
処女宮
カタハネ
サフィズムの舷窓

【同人】
その花びらにくちづけを
(シリーズ化している)

処女宮と花びらはガチ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 03:24:43 ID:SNm2/p72O
1.どんな特色の作品が見たいか
世界観がしっかりしているもの
話の内容が濃くて面白いもの(鬱系というか暗い話でも全然大丈夫)
+@として
色彩が豊かなもの
一話簡潔じゃなく続き物
上の2つはあればいいな程度であんまり気にしないでください

2.お気に入りの作品
灰羽連盟(一番好き)、serial experimemts lain、新世紀エヴァンゲリオン
シムーン、カウボーイ・ビバップ、十二国記、GUNSLINGER GIRL1期
エルフェンリート、Air、あずまんが大王、攻殻機動隊etc

3.どの作品が苦手か
ゼロの使い魔、ロザリオとバンパイア、クラナド、彩雲国2期

4.どの要素が苦手か
適当な設定とストーリー展開
萌え系なのに変にシリアス的な話をしちゃって案の上、中途半端なものになってる所
最初は意味深な感じだったけど、ラブコメ色が強くなっていく所

5.1の条件に合うけど視聴済みな作品
精霊の守り人、ノエイン、ひぐらし、fate、フルメタ、ステプリ、トップを狙え!

灰羽連盟みたいなファンタジーな世界でも、AIRみたいな現実世界が主な舞台であっても構いません。
電脳コイルとかRDの名前が出そうですが、今回は電脳だとかネットだかの話は勘弁してください。
後、ロボ系もあまり好きではないので・・・

長々とすいません。
よろしくお願いします。

527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 04:49:35 ID:gKHqbPXP0
アンネの日記
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 09:17:05 ID:dHP9yMLH0
>>526
銀河英雄伝説
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 09:32:11 ID:qao9CShk0
>>526
空の境界
面白い面白くないは評価の分かれるところなので見て判断してください
その他の要件は概ね満たすかと
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 12:39:39 ID:l7JW35sE0
>>526
Kurau
ef
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 15:25:27 ID:LzPT5Jiw0
>>526
黒の契約者、MONSTER
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 16:30:00 ID:vTQBrUnw0
>>526
テクノライズ
NOIR
BLACK LAGOON
DARKER THAN BLACK
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 19:30:42 ID:vRRQCk2SO
>>526
LAST EXILE
巌窟王
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 23:37:01 ID:1HaoyhFc0
>>526
・クレイモアはどうだろうか
設定とかは結構良く出来てる。
続きが気になる度はかなり高い
色彩は統一感があって綺麗だけど、暗い色が多くて豊かではないなw

あと、・灼眼のシャナか。
バトルと日常回を交互にやるから、見方によっては中途半端に感じるかもだけど。
どっちがやりたいのかわからないっていう感じじゃないし、どっちも面白い。
設定・世界観・キャラはしっかりしていると思う。
が、原作未読の俺には細かすぎて、ウィキの助けがないと辛かったww
535sage:2009/03/21(土) 19:10:07 ID:z/zbvc0DO
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)

非日常的な日常を描くアニメ(ラブコメ可)

又は天地無用!に近いものがあるアニメ

2.お気に入りの作品は何か
蟲師 夏目友人帳
ホリック papuwa
RD 紅 コスモス莊
天地無用シリーズ 
パーフェクトブルー
パプリカ げんしけん
3.どの作品が苦手か

シャナ ドラゴンボール
らきすた
4.どの要素が苦手だったか
格闘バトルもの(気力でなんとかなるの)

主人公が女性


5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品
蟲師 夏目友人帳
ホリック papuwa
紅 コスモス莊
天地無用!シリーズ 

お願いします
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 19:21:18 ID:wFraGKhZ0
>>535
フルーツバスケット
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 19:22:24 ID:wFraGKhZ0
あ、スマソ フルバは主人公が女の子だ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 19:24:09 ID:a5cvSAxUO
>>535
デュアル!ぱられルンルン物語
天地と同じ原作者の作品で、天地のパラレル的存在
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 19:32:04 ID:z/zbvc0DO
>>538
原作者が一緒なんですね。観てみます。ありがとう!
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 19:40:27 ID:pToUg0R6O
>>535
ブラックラグーン
会社が送り込んだ傭兵部隊に機密ディスクごと抹殺されかかった主人公が
自分をさらった海賊達と敵を返り討ちにし
その後海賊達と色んな危ない仕事に立ち向かっていく話
今そこにいる僕
ある少女を助けようとしている内に
戦争が日常な未来に巻き込まれてしまった少年の話
ふもっふ
傭兵のスペシャリストである主人公が
普通の高校で学園生活を送る(主人公のズレが実に面白い)話
541sage:2009/03/21(土) 19:48:53 ID:z/zbvc0DO
>>540
どストライクの内容です。是非観ようと思います。
ありがとうございます。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 01:08:00 ID:rVt2bqPp0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
ストーリーにちゃんとした筋があるもの
ギャグ路線でなくシリアスなストーリー
恋愛はあってもいいが、それが本筋でないもの
シリアスであればギャグが入っていても問題ないです
戦闘は(あるなら)銃撃戦が好きです

2.お気に入りの作品は何か
攻殻機動隊、カウボーイビバップ、ガングレイヴ、darker than black 黒の契約者、巌窟王、カレイドスター、灰羽連盟、ガンダム系

3.どの作品が苦手か
lain ストーリ全体の流れ?が好きになれなかった
ガンダムSEED DESTINY 主人公のシンみたいな性格が苦手。話もぐだぐだ

4.苦手な要素
ただの日常、学園生活
原作がライトノベル、エロゲー
スーパーロボット(メカは好き)
へたれな主人公

お願いします
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 01:10:37 ID:citB+TwJ0
>>542
逮捕しちゃうぞthe movie
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 01:41:12 ID:QXM6iHTxO
>>542
LAST EXILE
エルフェンリート
ゼーガペイン
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 02:34:53 ID:Ku7fSg9D0
>>542
ファンタジックチルドレン
ブラックラグーン
星界シリーズ
KURAU
鋼の錬金術師
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 03:02:05 ID:8gX56hxo0
>>542
NOIR
図書館戦争
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 10:34:35 ID:Sd8Jfzei0
>>542
旋風の用心棒
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 13:36:49 ID:idxj8jsw0
>>542
ノエイン、MONSTER、KURAU
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 13:54:48 ID:rVt2bqPp0
>>543-548
どれも見たことのないものなので助かります
エルフェンリートと鋼の錬金術師は漫画で読んだんですがアニメも楽しめますかね?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 13:58:29 ID:iRtVzCkW0
>>549
その2作品はアニメと漫画はかなり展開やテーマが変わってるよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 14:00:53 ID:9tUuL8hk0
>>549
アニメはラストまで描かれてないが、作りはいい
鋼は別オチなので、そのへん理解して見るべし
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 14:27:26 ID:3x+GVLoUO
>>528
十二国記の作者の小野不由美が影響受けてると聞いて気になってました。
チェックしてみます。

>>529
>>530
ありがとうございます。
efは結構名前を聞きますが、なかなかレンタルで置いてる店がないんですよね・・・

>>531
黒の契約者も結構聞きますね。
見てみようと思います。
MONSTERは原作を読みました。

>>532
テクノライズは観よう観ようと思って忘れてました。
たしか安倍吉俊参加作品ですよね。安倍さん好きなのでチェックしてみます。

>>533
LAST EXILEは面白そうですね。
岩窟王は観ようと思ってた矢先に2ちゃんでネタバレレス見てしまい、
もういいかと思ってましたが、またチェックしようかな。

>>534
クレイモアも面白そう。
シャナは1期は観ました。
皆さんありがとうございました。
553名無し@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 20:18:20 ID:DdBZYR2Q0
1 作画がきれいで登場人物が10代のアニメ教えてください。
青春っぽいのや恋愛系、日常的なものなどが好みです。
2 見て好きになったアニメは電脳コイル・フリクリ・きょうの5の2・秒速・時かけ・みなみけ・絶望先生とかです

苦手は特に思いつきません。
 お願いします

554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 20:46:23 ID:lkTc4Hbc0
>>553
AIR KANON クラナドの3つは?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 20:51:16 ID:iRtVzCkW0
>>553
true tears
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 20:54:51 ID:Sd8Jfzei0
>>553
桜蘭高校ホスト部
557名無し@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 21:34:41 ID:DdBZYR2Q0
反応ありがとうございます!

>>554
どれもまだ見たことないです!が、どれも気になってたものなんで、見てみます。

>>555
ありがとうございます、見ます!

>>556
ホスト部は見ました!すごく好きな作品です。
好みをわかって頂けて嬉しいです。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 21:56:24 ID:KsSX/oIyO
>>553
NieA_7(ニアアンダーセブン)
予備校生の女の子と、彼女の下宿先の押し入れに先住していた宇宙人との
明るく楽しく時にはシリアスな日常の話
(宇宙人は見た目人間と変わらない快活なメカに強い女の子)

ひとひら
極度なあがり症でまともに口もきけなくなる程の女子高生が
ひょんな事からよりにもよって演劇研究部に入部する事になり
演劇部と部の存続を賭けて発表会で雌雄を決する事となる話
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:17:34 ID:thJQjwr10
>>553
かしまし
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:21:56 ID:lLbmhZqIO
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
SFで超能力や魔法を使って戦う作品
2.お気に入りの作品は何か

ガンダムシリーズ、なのは、神無月の巫女、AIR、とある魔術の禁書目録、ノエイン
3.どの作品が苦手か 特にはないと思うのですがあまりグロいのは・・・。
4.どの要素が苦手だったか
5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:25:09 ID:thJQjwr10
>>560
kurau
最終兵器彼女
空のむこう、約束の場所
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:27:31 ID:gP5iOrk+0
>>560
舞-HIME
舞-乙HiME
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:30:26 ID:rGiclMRc0
>>560
R.O.D -READ OR DIE-
R.O.D -THE TV-
ストライクウィッチーズ
灼眼のシャナ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 23:35:29 ID:Sd8Jfzei0
>>560
witch hunter ROBIN
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 00:02:21 ID:zKu+9fmTO
>>560
我が家のお稲荷さま。(面白くなるのは六話辺りから)
魔法少女リリカルなのはシリーズ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 04:31:18 ID:uq6F4Z0q0
>>553>>557
Kanonはヒロインが幽霊だったり
Airはヒロインが呪いで死んだり
Clannadはヒロインが娘を出産して死んだり
日常とはかけ離れてるのばっかだよkeyアニメは。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 11:35:17 ID:1dwfT/KT0
>>560
灼眼のシャナ、ゼロの使い魔、ローゼンメイデン、黒の契約者、ゴーストハント
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 12:38:07 ID:J86NKGquO
テンプレ無視スマソ
萌え要素有りの、心理描写が深く泣ける作品を紹介してください
1〜2クールだと尚良しです。
視聴済み……tt、鍵作品、エルフェンリート、シムーン、ef
ゼロ魔2期や夜明け前(ryのようにラストだけ感動というのでもいいのでよろしくお願いします
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 15:26:00 ID:1dwfT/KT0
>>568
神無月の巫女(序盤からヒロイン切なすぎ、ずっと精神的に辛いけど最後は泣ける)
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 17:20:35 ID:xqB57AWl0
>>568
乙女はお姉さまに恋してる
マリア様が見てる
灰羽連盟
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 17:29:59 ID:fIqvQzxF0
>>568
D.C.S.S
D.C.II S.S.
単体で見ても楽しめると思う
でもより楽しむためにD.C.、.D.C.IIとそれぞれの1期を見た方が良いのも確かなので敷居は高いかも
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 17:50:21 ID:J86NKGquO
>>569>>570レスさんくす
おとボク以外は見てないのでチェックしてみます
どうもありがとう
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 18:02:03 ID:J86NKGquO
>>571ありがとう
OVAみたいな感じなのかな?登場人物が同じなら最初から見ようと思います
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 20:00:07 ID:KxB+xY8xO
とりあえずこれは見とけっていうハッピーエンドの恋愛要素入ったアニメ教えて
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
ストーリーはしっかりしてなくても、ハッピーエンド(ジャンルは問いませんロボット系から日常系までなんでも)
2.お気に入りの作品は何か
・エウレカ7・鋼鉄天使くるみ・ハンドメイドめい・キングゲイナー・天地シリーズ・デュアルぱられるんるん
3.どの作品が苦手か
・エヴァンゲリオン・イリヤの空UFOの夏
4.どの要素が苦手だったか
どっちも後味悪すぎ
5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品
グレンラガン、いちご100、ナデシコ(劇場は死ねました)、ゼーガペイン(←あまり好きじゃないです)、まもって守護月天、守君に女神の祝福を、陰から守る、シスタープリンセス、灼眼のシャナ、今思い出せるのはこれだけどす
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 20:00:27 ID:fIqvQzxF0
>>573
詳しく書くと

D.C. 〜ダ・カーポ〜(1期全26話) D.C.S.S. 〜ダ・カーポ セカンドシーズン〜(2期全26話)
D.C.II 〜ダ・カーポII〜(1期全13話) D.C.II S.S. 〜ダ・カーポII セカンドシーズン〜(2期全13話)

D.C. IIはD.C.から53年後の話、舞台は同じ初音島
D.C.の主要キャラも一部出てくる
物語の根幹にも関わる
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 20:07:19 ID:fIqvQzxF0
>>574
ラムネ
おねがい☆ティーチャー
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 20:12:26 ID:ymKXBlZy0
>>574
かみちゅ!
ななついろ★ドロップス
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 20:23:13 ID:KxB+xY8xO
>>576>>577
ありがとうございます!!みんな未見なんで早速見に行きます!!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 20:38:13 ID:J86NKGquO
>>575おお、わざわざすまない。
その設定も期待が膨らむよ。それだけあればじっくり楽しめそうです
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 20:40:58 ID:uMaW1d+dO
テンプレ無視すいません‥
true tears、sola、イリヤの空UFOの夏などが好きな自分に合いそうな恋愛モノアニメはないでしょうか?

スクールデイズのような明らかなバッドエンド、主人公が女性(少女漫画原作)以外のモノが希望です。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 21:24:45 ID:pxpMnw0NO
エウレカみたいなやつってないかな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 21:28:44 ID:FR7L3c6s0
>>581
ザムド
じきに放送が始まる
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 21:33:23 ID:KxB+xY8xO
>>581
似てるなら
ヴァンドレッド、ナデシコ(劇場版は×)がオススメ
似てないけど
キングゲイナー、鋼鉄天使くるみ、
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:00:20 ID:JJN3QCiE0
oooo
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:33:58 ID:1dwfT/KT0
>>580
H2O、ef
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 17:35:40 ID:d3hln6Lc0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
ガンアクションのあるもの。もしくは、警察やマフィアなどがかかわってくるようなもの
シリアスで重いストーリーがいいです
2.お気に入りの作品は何か
カウボーイビバップ、攻殻機動隊、darker than black、ガングレイヴ、トライガン
とりあえずこの5つがかなり好きなのですが、他に何かあればお願いします
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:05:36 ID:iPcwqH9SO
>>586
ブラックラグーン




ゴルゴは……違うな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:43:15 ID:w+Ge1uIBO
>>586
人狼
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 18:50:57 ID:YS1opBE50
>>586
GUNSLINGER GIRL(国家の犬と幼女&2期は不評)
劇場版パトレイバー(おまわりロボのリアルガンアクションの基本中の基本)
フリクリ 5話(暴れ作画ガンアクションの最高峰)
グレネーダー ほほえみの閃士(伝説のおっぱいリロード)
noir(女シティーハンター&真下)
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争(磯作画&ロボのリアルガンアクションの基本中の基本1)
マクロスプラス(板野&ロボのリアルガンアクションの基本中の基本2)
人狼(特殊部隊&IG)


おまけスレチ…
映画板のガンアクション映画スレのおすすめ作品も見てみるとよい
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 19:10:16 ID:iPcwqH9SO
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
徐々に主人公が成長するアニメ(あまりにもバッドエンド鬱エンドは無理です)
2.お気に入りの作品は何か
エウレカ7、ヴァンドレッド、ゾイドシリーズ(フュザース以外、)ゼーガペイン、キングゲイナー
3.どの作品が苦手か
エヴァンゲリオン
4.どの要素が苦手だったか
みんな死んじゃうし鬱エンド
5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品
2と同じ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 19:51:48 ID:ydd20GPz0
>>586
TEXHNOLYZE(テクノライズ) 任侠アニメ。超シリアス。6〜7話あたりまでは耐えて見るべし。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:12:01 ID:d3hln6Lc0
>>587
ブラックラグーンか。。
漫画があるみたいだからそっちを先に読もうかなと思ってたんだが、みちゃおうかな
>>588
制作がproductinIGみたいだし見てみようかな
>>589
ありがとう。
マクロスプラス以外は全部見てなかった
ガンダムは08小隊なら見たんだがな
>>591
確かlainと制作陣が同じとかいうやつだよね
見てみます
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:33:42 ID:YA7XVjwWO
1.明るい、シリアス、ギャグ、萌え、何かあてはまればいいです、一度見ると止まらないものがいいです
2.お気に入りの作品は何か甲殻機動、デュアル、サムチャン、風まかせ月影、その他色々
3.どの作品が苦手か

ひぐらし
4.どの要素が苦手だったか 欝
5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品
大半のものは見てると思うのでオススメあったら教えてください、マイナーものはあまりしらないのでそれで面白いものがあればうれしいです
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 20:48:57 ID:nYSkMIzJ0
>>592
漫画から見ても何も良い事はないだろ。全てのアニメにおいて
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:20:37 ID:XFdpXmXd0
>>586
MONSTER
無実の罪をきせられた医者が逃亡しながら真犯人を追うサスペンスホラー
銃撃戦もある、シリウスです
>>590
神無月の巫女
百合アニメだが、主人公の姫子が大きく成長するから
>>593
黒の契約者、ノエイン、さほなら絶望先生
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 22:49:14 ID:qjuF6QfxO
<使うと答えやすいテンプレ>
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
文化部の活動を基点として物語が展開していく作品
運動部は沢山有るけど、文化部のは殆ど知らないから…
恋愛やバトルやエロやロボや冒険他、少々話が逸れるのは構わないけど
あくまでも文化部の活動を通しての話を希望
2.お気に入りの作品は何か
ブラックラグーン、ガンスリンガーガール1期、エルフェンリート、今そこにいる僕
舞−HIME、舞−乙HIME、かみちゅ!、フルメタルパニックふもっふ
アパッチ野球軍、アルプスの少女ハイジ、ニニンがシノブ伝
3.どの作品が苦手か
つよきす
4.どの要素が苦手だったか
原作を良く知っているだけに…
5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品
ひとひら、(パソゲだけど)ぶらばん!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:07:15 ID:w+Ge1uIBO
>>590
タイドラインブルー
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:09:14 ID:w+Ge1uIBO
>>593
吉永さん家ガーゴイル
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:13:45 ID:w+Ge1uIBO
>>596
げんしけん
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 23:26:42 ID:cbxNx7AY0
>>590
十二国記
花田少年史
ボンバーマンジェッターズ
プリンセスチュチュ
>>593
十二国記
プリンセスチュチュ
ボンバーマンジェッターズ
バッカーノ
キングゲイナー
学園戦記ムリョウ
秘境探検ファム&イーリー
アニメーション制作進行くろみちゃん
ギャラクシーエンジェル2〜3期
ぱにぽにだっしゅ
ニニンがシノブ伝
光と水のダフネ
601596:2009/03/24(火) 23:35:05 ID:qjuF6QfxO
>>599
現代視覚文化研究会、略して現視研(げんしけん)なんだ
この作品の影響で全国の大学に同様のサークルが増えたらしいし
こりゃ今から見るのが楽しみだ
教えて頂きありがとう!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 02:17:39 ID:WLMvH5900
>>596
スケッチブック 美術部
ヒカルの碁 囲碁部〜プロ
桜蘭高校ホスト部 ホスト部
のだめカンタービレ 音楽科内楽団
金色のコルダ 音楽科コンクール
究極超人あ〜る 光画部
ああっ女神さま 自動車部
もやしもん 微生物研究室
涼宮ハルヒの憂鬱 SOS団
ひぐらしのなく頃に 「部活」
けいおん! 軽音楽部 (春放送開始)
咲-saki- 麻雀部 (春放送開始)
宙のまにまに 天文部(夏放送開始)
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 04:57:20 ID:a6YFQI7s0
>>590>>595
姫子成長って言うか友達に処女奪われるって言うか。>神無月
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 08:10:52 ID:Js3r6XuBO
>>600
サンクス!さっそく見に行ってくる
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 08:56:33 ID:0WABuTAs0
>>603
あれ、恨まれるためじゃなかったっけ?
最後は前向きになってたよね姫子
606596:2009/03/25(水) 18:27:45 ID:EYeJVObtO
>>602
沢山教えて頂きありがとう!
ハルヒやのだめ等、作品名は知っていたものも有るんだけど
そういった部活が話に絡んでいたとは知らない作品も有り勉強になった
中でもああっ女神様が自動車部の話とは全然知らず
新たな興味と楽しみが沸々と沸いてきた
それに新番組3作品も実に楽しみだ♪
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:22:56 ID:OeensviMO
1明るい、ストーリーがある、コメディー
2サムチャン、DTB、ガサラギなど
3暗いだけのもの

ちなみにカレイドスター、ブラスレイターて面白いですか?

お願いします
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:05:18 ID:vhj/nm4w0
>>607
カレイドは、よくスポ根物と言われるが、暑苦しさは控えめで、根性論が大好物という人には、勧めるほどではないものの
コメディパートや、ストーリー、演出のバランスが良く取れてる作品。なにか一つを売りにするタイプではなく満遍なく平均点が高いタイプ
序盤がトントン拍子すぎて微妙だが、少し進めば面白くなってくる。
ブラスレイターは面白くなりそうな雰囲気だけだった。駄作というほどではないが、凡作(序盤は面白く後半が残念だったという声も結構聞く)
というのが俺個人の感想だが、俺からしたらDTBも序盤と終盤はつまらん凡作認定作品だし
作品の評価なんて、個人の嗜好や見方に大きく左右されるものなので、結局は自分の目で見て判断するのが一番かと
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 00:30:04 ID:/t7bSGDi0
>>607
星方武侠アウトロースター
SF、ファンタジー、アクション色々な要素が詰まった作品

ブラスレは個人的にはおもしろいと思うけど
暗めな話だから1の条件には当てはまらないかな
カレイドは見てない
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 01:52:24 ID:88+Ow03wO
1萌え、エロ、ラブコメ、ハッピーend、ハーレム(別になくてもいいです)、あかるい、笑い、

2明日のよいち、セキレイ、ロザパン、
らぶひな、カノコン、一騎当千、いちご、ねぎま、上3つは特に
1にあわないけどエヴァ、爆裂天使、ファフナー、恋姫
3Schoolデイーズ、ガンダム、WHITEアルバム、天上天下、ワンピース、など

4何が悪いというか、みてて飽きる。
天上天下はグロい?(天上天下漫画全部もってるけど最近はグロいのみると悲しくなりラブコメハーレムに趣味が・・・)
5
2は全部

結論、変態ニヤニヤハーレムアニメお願いします。

611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 04:20:02 ID:8mi5c3+F0
>>610
いぬかみ
あまえないでよ
GIRLSブラボー
ご愁傷さま二ノ宮くん
ちょこッとSister
HAND MAID メイ
マジカノ
まぶらほ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 05:48:22 ID:BAnPKtkz0
>>607
カレイドは大まかにこんな↓のです。興味湧いたら本編もどうぞ。
ttp://zoome.jp/ggg3/diary/16
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 08:02:52 ID:iSSO8wodO
>>610
りぜるまいん
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 10:48:40 ID:QceME7tR0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
ラブストーリー、泣ける作品、日常的なストーリー
2.お気に入りの作品は何か
ef


小学生以下が主人公ではないなら、萌え要素の強い作品でもokですので、
お願いします

615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:16:30 ID:iSSO8wodO
>>614
吉永さん家のガーゴイル
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:35:11 ID:88+Ow03wO
>>611

いっぱい教えてくれてありがとう
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:36:14 ID:fmv62/U90
>>610
ハーレムなら↓
・陰からマモル!
・ケメコデラックス!
・ながされて藍蘭島
・GIRLSブラボー
・ToLOVEる

あと、
・我が家のお稲荷様。
はあまりエロい感じじゃないけど、女キャラ多いし、面白い。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 23:41:30 ID:/t7bSGDi0
>>614
true tears
藍より青し
とらドラ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 04:01:05 ID:enSCBXjNO
1.古くても5〜6年前までの作品でストーリーに軸があるもの、話にテーマがあるものをお願いします
2.鋼の錬金術、フェイトステイナイト、コードギアス、DEATH NOTE
3.最近のガンダム系
4.ストーリーに期待していたけど
無駄に引き延ばす感じ、ドラマを強引に作ろうとして見えました
ロボットとかメカ>ストーリーに感じました
5.

あまり詳しくないのに色々書いてすいません。
オススメのアニメ是非教えて下さい
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 08:00:51 ID:HdfXWeqkO
>>619
バッカーノ
ペルソナ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 08:01:28 ID:HiCMtD3x0
>>619
ファンタジー・能力バトル:
クレイモア(異世界・ダークファンタジー)
灼眼のシャナ(学園・ツンデレ)
DarkerThanBlack(現代風東京)

リアル・ガンアクション:
攻殻SAC(近未来SF)
BlackLagoon(ギャングもの)

巨大ロボ:
フルメタルパニック(リアル指向+学園モノ)
ガンソード(異世界)
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 08:27:29 ID:CHIFMTgI0
>>619
魔法少女リリカルなのは
魔法少女リリカルなのはA's
魔法少女リリカルなのはStrikerS
うたわれるもの
CLANNAD
CLANNAD AFTER STORY
エルフェンリート
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 09:09:07 ID:KSQC92RJ0
>>619
あ、なのは先に書かれたか…
なら自分は
ひぐらしのなく頃に、MONSTER
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 10:39:10 ID:pxfzeeQu0
ひぐらしって女に人気なんだな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 13:41:59 ID:wn47xkHW0
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
1クールか2クールでサクサク見れるもの。
部活もしくはそれっぽいもので、なにか目標に向かってがんばる。
かわいい女の子とギャグがあればなおよい
キャラが楽しくやってそうなアニメお願いします

2.お気に入りの作品は何か
ハルヒ、おお振り、バンブーブレード、なのは1期

3.どの作品が苦手か
魔法とか異次元能力で戦いまくるもの(シャナとか)

4.どの要素が苦手だったか
ゆとり脳だから戦いまくるのは設定が覚えれん(なのはは例外)
らきすたは話が進まず腹が立ってくる

5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品
なのは2期

アニメではありませんが「さよならピアノソナタ」や「神様のメモ帳」とかが好きです
よろしくお願いします。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 14:00:12 ID:qxKYC2ck0
>>625
桜蘭高校ホスト部
ケンコー全裸系水泳部 ウミショー
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 14:01:00 ID:KSQC92RJ0
>>625
さよなら絶望先生、ひとひら、かみちゅ!げんしけん
クラナド一期(一期は演劇部創立に向け頑張る云々や生徒会云々ある)
キャプテン(おお振り好きならいいかも、感動する)
あともし部活系好きなら新作アニメのけいおん!はお勧め
軽音楽部活で女の子同士のギャグ云々有り
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 18:00:01 ID:4iWeRlAE0
>>625
ARIA
カレイドスター
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 19:26:35 ID:Ai5YxIUv0
1.笑える、のんびり見れる、絵があんまり汚くない作品
2.銀魂
3.4.萌えとか露骨なエロがある作品、鬱っぽい作品は苦手です
5.ケロロ軍曹、あたしんち、クレしん

ほとんどアニメ知らない人間なので合いそうな作品あったら知名度関係なく教えて欲しいです
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 19:40:21 ID:wn47xkHW0
>>626-628
ありがとうございます
桜蘭と絶望先生とクラナドとキャプテンはもう視聴済みです。5に書いてなかた。
ツタヤに行ったらARIAとひとひら置いてあったのでそれから見ようと思います
のちのち他のアニメも。
春アニメが大正野球娘とけいおんしか見るものがないので、このスレは結構重宝します。

631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 19:49:37 ID:ZJrFTORW0
1.強い女が主人公+アクションorバトル物

2.攻殻SAC、喰霊-零-、

5.視聴済み MADLAX、図書館戦争、ミチコとハッチン、
未見     BLACK LAGOON、GUNSLINGER GIRL

3.4については苦手な作品があるほどは見てないかもだが
5に則して回答すると

・MADLAX      作画、キャラデザが好きになれない
・図書館戦争    話がシリアスさに欠ける(作画は個人的には90点以上)
・ミチコとハッチン  オサレだが中身がない  
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 19:52:37 ID:ZJrFTORW0
↑に補足

時代設定は近未来か現代の東京(日本)
あと人型巨大ロボは苦手だった、サイボーグとかは好き
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 20:11:44 ID:CHIFMTgI0
>>631
一騎当千
空の境界
Fate/stay night
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 20:35:39 ID:HdfXWeqkO
>>629
あずまんが大王
>>631
二十面相の娘
地球少女アルジュナ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 20:39:35 ID:bQ048D7QO
>>629
だぁ!だぁ!だぁ!
アリスSOS
ギャラクシーエンジェル
>>631
逮捕しちゃうぞ!
東京アンダーグラウンド
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 20:45:28 ID:0nmjlpZgP
>>631
鉄腕バーディー
ムネモシュネの娘たち
NOIR
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 20:49:48 ID:ZoeLGFV9O
1.どんな特色の作品が見たいか(ほぼ必須)
一般受け
バトル
ドラゴンボールやブリーチ
ブラックラグーン
ハガレン

2.お気に入りの作品は何か
ドラゴンボール
ブリーチ
ハガレン
コードギアス

3.どの作品が苦手か
萌え系全般
4.どの要素が苦手だったか
萌え絵
5.「1.」の条件に合うけど試聴済みな作品
同1


友人に面白い一般向けのアニメ勧めたいんだが
これくらいしか面白そうなのしらんのよな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 20:50:21 ID:bzC1HfDhP
>>631
KURAU
クレイモア
精霊の守り人
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 20:58:11 ID:ZoeLGFV9O
>>637
に追加
ガンダム全般(初代からSEEDくらいまで)
00は見てないっぽい
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:04:20 ID:6iEWJsLn0
>>637
ノエイン
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:05:01 ID:6iEWJsLn0
>>637
ヒートガイJ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:09:37 ID:KSQC92RJ0
>>631
魔法少女リリカルなのはStS
>>637
マクロスF、鉄のラインバレル、ナルト、黒の契約者、とある魔術の禁書目録
ファフナー、キングゲイナー、ヒロイックエイジ

一般物ねえ…結構そういわれると簡単そうで難しいな、一応アクションやロボ物だけど
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:16:01 ID:bzC1HfDhP
>>637
攻殻SAC(TVシリーズのやつね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:28:50 ID:HdfXWeqkO
>>637
デスノート
クレイモア
両方ともジャンプ系なので認知度は高いとおも
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 22:34:21 ID:bQ048D7QO
>>637
有名なジャンプ系
幽遊白書
HUNTER×HUNTER
忍空
他・・・
アキラ
地球へ
サイボーグ009
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:12:53 ID:KSQC92RJ0
>>637
リボーン、ディグレ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 23:35:54 ID:sizwESLk0
>>637
うえきの法則
武装錬金
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 12:55:24 ID:5ZmTFsHN0
>>631
爆裂天使
MEZZO
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 19:00:05 ID:U06ZTzsWO
>>637
バッカーノ!
親兄弟家族で楽しめたさ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 19:45:20 ID:cRX1s1Li0
>>637
はじめの一歩
パトレイバー
一般向けって括りなら日テレ深夜アニメだと思う

651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 20:49:27 ID:wUGbfbgC0
>>631
エアマスター
屍姫

>>637
ソウルイーター
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 21:12:32 ID:l/aZi5gB0
>>637
ジョジョの奇妙な冒険
653名無しさん@お腹いっぱい。
>>631
アミテージIII