【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ2705

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■前スレ
【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ2704
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1231082928/

■データまとめ
 アニメDVD売上データ補完スレ
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1168328827/
 売り上げまとめ(作品ごと)
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1071968547/206-
 オリコン
 ttp://www.oricon.co.jp/rank/
 excite(オリコン調べ)
 ttp://www.excite.co.jp/music/ranking/?r=w_dvd
 goo(オリコン調べ)
 ttp://anime.goo.ne.jp/ranking/dvd/weekly.html
 プラネット
 ttp://planet-chart.jp/
□DVDリリース情報
 ttp://www.neowing.co.jp/newrelease/index.html
 ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/dvdship/index.htm
 ttp://www.animate.co.jp/newrelease/av01.html
 ttp://www.mangaoh.co.jp/
 ttp://www.oricon.co.jp/artists/h/34386/

■関連スレ
 アニメDVDオリコン売上マターリ雑談スレ 85
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1227086088/
 アニメDVD・アニメBD購入前提情報交換スレ vol.29
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1228447981/
 【BD】Blu-rayアニメ総合 Part38【ブルーレイ】
 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1228468275/
 アニメDVD/Video/CD レンタル情報スレ 22
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1224224340/
 エロゲ原作のアニメを語るスレ11
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1217308530/
 声優CD売上雑談・予想スレ179
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1228700851/

■チャート発表
□デイリーチャート
 総合(20位まで)・・・ 毎日午後6時30分更新 (携帯 オリコン)
 総合(30位まで)・・・ 毎日午後6時55分更新 (PC オリコン<you大樹>)
 アニメ1位〜20位・・・ 毎日午後7時頃更新 (PC オリコン)※総合順位も掲載

□ウィークリーチャート(枚数、順位)
 総合1位〜30位・・・水曜日午前9時50分頃掲載(PC オリコン<you大樹>)

□ウィークリーチャート(順位のみ)
 アニメ1位〜20位・・・ 水曜日午前2時半頃または昼頃更新 (PC goo・オリコン)
 ※総合順位掲載は午前11時頃
 ※総合30位圏外作品の枚数は100位以内までオリジナルコンフィデンス(雑誌)で掲載
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:36:46 ID:iJETMV710
   ノ                          |ノ /
 /             _.ィ              ∠
/           _z‐フ' _.イ  / 〉 ィ       _ \
!          r‐ィ‐≦ニ.._/./  // ヽィイ   \ \`ヽヽ
l   rァァ,ィ   _リ  、_`>、ー-.ム′   /ハ    ヽ、ヽ \
ヽ  {/´ .|   r´   ァ,{芯刄^ミメ、l!   ノ'  |    ヘヽ|
 ヽ ∧  ノ   〉  -` ^`='--'´`|′ ム竺ニソ l ヽ.  \
  〉 ハ 〈   `フ′    ー '    化歹テ.イl !ヽ |` ー- ー-
. / ィ ,i`ハト、_ ヽ.ィ           |`¨ー^/ |ハ | l |
_/´//ハ{小`ヽ ̄´             |  / ノ ヽ l′  
 ̄/=. 、 !             、-- __ | 厶         >>1
     `\ ヽ     ` ー ._ ` -―'.厶
         \\     、   一 / ̄´
 ̄ - ._    \ヽ        ー , ′
     `  _   ヽ 、      /
       ̄ ` -  \ーァ--- '
            ` ーヽ .._
                   ̄ ー 、

3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:37:28 ID:WHKS7qmq0
うぜー、止めやがった。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:37:53 ID:47YjiGjI0
評価スレとめんなカス
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:37:59 ID:RoQSGG1D0
本スレ先に止めろや
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:38:08 ID:hXajUOC30
乙女予告無しか
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:38:25 ID:ZijpR91O0
おい、みなみけマジでつまらんぞ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:39:09 ID:LUI0nUQb0
スレ停止ってなに?そんな事出来るの??
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:39:10 ID:y5epWETH0
026res/min [NHK総合]課外授業・ようこそ先輩[再]
005res/min [NHK教育]映像散歩
027res/min [日本テレビ]ドキュメント’09
029res/min [TBSテレビ][映]「ゴシカ」
026res/min [フジテレビ]ネオ2コラ!〜東京環境会議〜
127res/min [テレビ朝日]新春プロレススペシャル!史上初!新日が全日&ノア&TNAと大激突
618res/min [テレビ東京][新]みなみけおかえり
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:39:16 ID:6T0yT+MP0
フユキまだああああああああああああああああああああああああああ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:39:17 ID:KxDwBe5j0
さっさと冬樹さん出せよボケカス
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:39:47 ID:47YjiGjI0
みなみけ15000だな
あきらかに良くなってる気がすると思う
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:39:49 ID:iJETMV710
フユキでないってどういうことだよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:40:06 ID:6T0yT+MP0
ここでOPって
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:40:23 ID:y5epWETH0
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:40:54 ID:WHKS7qmq0
アニ1の方動いてるのにここ止めてどーすんじゃい、馬鹿じゃねーの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:40:58 ID:47YjiGjI0
誰だよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:41:28 ID:N4YEMBLB0
                      ,  '  ̄ ̄ `丶
                      /  ∠ -― - __ヽ\
                    /   / : :_, ' \: /¨ヽ\
                 l   i____/ヽ┐ | |
                     ,' _/:.:.:.:/:.:.::/:∧:.:.T:.ヽ┘ |
                / 了:, メ、|_/|/|、,∨:|:.::.:|:ト |
                 ,' //<|イ{ f:::`j‐/ -!斗+‐|:|ヽ!
                  /,' /乂|::!ゝゝ '  ,   (;;ノ从|;| |          
              ///:::/|:!、⊂⊃   ⊂⊃イ/  i    人
              ///:/::;:'ィ|!´ゝ、  '一  ,.イ|:.:| ,.ィ i  <  >   おかえりなんだよ
             /イ:.:./://  |!∨:::ヽ`フ¬ト、|:|;/´./  i   V
            /  /:.:/./   i | ∨::::∧:::::/ / v' /:ヽ  i
         /  ./:.:/:/    | |  ∨/ ∨ / ./. /:|:i::ヽ\
          /  ./:.:/:/、     ! .|: /〈 O レ /. /∨.|:.∧ \
.        /  ./:.:.:./  \  / |i/:::∧. ./| /. / .∨.:.:∧  .ヽ
      /  /:.:.:./    ヽ /. .|:|:::::::::∨::|,/  /   .∨:.:.∧  ヽ
       / //:;:':.:/  ヽ.  ヽ. |:.|::::::::∧::/= 7'   / ∨:.:.∧  ヽ
.     / /:/:.:/  ー 、ヽ. レ――ァ-/¨辷/、ー― 、._ ∨:.:∧   i
.    ヽ//:/:.:/  ,. -ー ´/::::::::://¨¨    〈-、_   ∨:.:.:|__/
     /`y /|:./  '      /::::::::://_    /:::∧ `ヽ. .∨::|
   /   i,' |:.|:.|        /::::::::://,ゝ `ー/| |::::∧   ヽ ∨
        | .乂/|       /:::::::::// ゝ-- '´\.| |::::::∧     }
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:41:49 ID:ZijpR91O0
むかつくから本スレで実況してくるわ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:42:05 ID:7kYIrfob0
つか、作画びみょーーーー
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:42:05 ID:KxDwBe5j0
千秋の声さらに微妙になってねw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:42:30 ID:jdoCjxIT0
茅原ェ・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:42:47 ID:47YjiGjI0
フユキは?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:43:48 ID:xwDmRYsS0
動画枚数少ねーな
顔引っ張ってるように見えねーわ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:44:35 ID:7kYIrfob0
準備期間が短すぎんだよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:44:55 ID:qmOR79Cs0
こっちは止めてねーのかよ
アニサロ全滅なのにwwwwwwww
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:45:50 ID:47YjiGjI0
みなみけ15000だな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:46:10 ID:xwDmRYsS0
>>27
だな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:46:41 ID:y5epWETH0
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:46:42 ID:cj5smWmb0
二期がなかったことにされてるな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:47:13 ID:A913axfZ0
評価豚実況しにくんなよ最萌行けよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:47:22 ID:kbUv+gEF0
画像貼るなよ。また止められるぞ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:50:26 ID:47YjiGjI0
うわぁ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:56:34 ID:KxDwBe5j0
フユキでねえのか終了。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 01:57:59 ID:cj5smWmb0
オワタ\(^o^)/
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 04:45:55 ID:7QyWKfLi0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことよりとらドラの話しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /   
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:03:31 ID:49LRey7m0
              、_>´/:::::::::::::/l:l::::i::::::::::::::::::ヽ
                 フ:::,':::::;::::/ノハ:i、:::ト:::ト::::::::::::::',
                  i::l::l:::/l:/  ´ /=ヽヾ ヾ 、::::::::::i     
                  |::|::l/ '--‐''"    "''‐-- 、:i:::::}
                ∨rー‐‐‐‐´-,  r‐`‐‐‐‐‐、l::j
                ,-i| rチ死ネ`}‐‐{  'ヌ死ト、 }‐、    全国3000万人のフユキファンのみんな
               {r ∧ `遺ン  j  t   遺ン´ノヾ}    久しぶりばい
                ∨ ! ''‐--‐''" , "'‐--‐''レ ノ
                  `‐、   ト‐=‐ァ'   ,r ´ 
                     ヽ、 `ニニ´  /
            .、  _人人人人人人人人人人人人人人人_
         ,ノ:i:.Yヽ>‎ おかえりした結果がこれだよ!!! <
    ,. -,z.={:__j_ノ:ノ、 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄.ィ:.:.:7:.7: ̄:.ヾー..、-.、
   /:/: : : : : : : : : : :\    .::::::/. /´. . .  ̄.`iミ 、:::::::.  /    /     |  ヽ:.\
  / / , /          \   .:::::/ . /. . . / . l . . . .} . . \::: /:.:.:/:.:.ィ:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:}:.l:.:.:}:.:.:.V__i
 ': :/: : :!:/:,ィ {: : :|: :}:ヽ: : : ヽ ::::/ . / . . ././ ,イ. . . .ハ. .ヽ. .ヽ::|:.:.:.:|:./ |/{:.:.i:.:.:.: ィ:/}:./:.:.:.:.:}ヘ:ヽ
|:l| : : :|:{:.ハ:l、、: : : :ハ: :l、 : : | :::|!. ..i. . . / /./::| ././:::ヽ. .ト. . l::! l:.:.|/ゝ、从{:./ノ_ル}:./:.:}/|:.:l:.|
|:l|: : : {ハ{__,lハト、:./、_}_ハ : : } :::|. .|. . {/|/:::::jイノ::::::::::l/、!. .|::V! :! (ヒ_]  ′ ヒ_ン )イ:.:.:ハ:.!: l:.|
|(}:、: :| (ヒ_]   ′ヒ_ン) } : / .:|. .{ i . .!::(ヒ_]::::::::::::::ヒ_ン) }. リ:: ヽ:{""∪,___, ∪""|l:.:.レ:.:|:.:l:.|
ノ: ノイ\:{'" ∪ ,___,∪" ノィ′::::|. . ハ{. l.|     ,___,   イ イ::  从   ヽ _ン     }l:.リ:.:.,.|:.:l:.|
: : : :|: : :ト.    ヽ _ン   人| .:::;ノ. .i . ト トl     ヽ _ン   从|::   |:トヽ、        /':.//|:l:.|
: : : ハ: : l: :>‎... __ . イ: : :| .::/ . .|. . .ヽ>‎... __ . イ./.|   |:l:.:|ヾ` ー--─ノイ´   |:.:l:.|
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:04:54 ID:F0e6QK550
ED後の藤岡が出てくるシーンではフユキが出てくるかとwktkしてたのに
マジで期待外れだったわ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:05:05 ID:3vQji54/O
ヤマカン不治の病だったんだな
可哀想に
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:06:10 ID:VUBuZm160
大人にしては色々とおかしかったからな、確かにあれは病気だ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:06:18 ID:9yAVzp9+0
いやーまだ元気なかんなぎ信者がいるとは
3巻の発売が楽しみだ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:07:36 ID:ZQRUgv5L0
>>41
まぁ全巻ストパンに勝つから累計を心して待つがいいよw
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:08:29 ID:E1rtx+IX0
ホワイトアルバムのED見て悲しくなった
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:09:10 ID:JWDIq3AT0
空気読めないソウルくんしかいないと思うけど
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:09:18 ID:DlKXKoZI0
ストパン持ち上げればソウル君が釣れる
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:09:19 ID:3vQji54/O
かんなぎがサンレッドに負けたら面白いのに
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:10:29 ID:cJmB419+0
なんでみなみけスレでかんなぎ厨と1期信者が抗争してるのか・・・
フユキの出る幕無くなるから巣に帰れよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:11:02 ID:u5IdXF8o0
>>45
本当に常時爆釣りだから困る
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:11:15 ID:F0e6QK550
ホワルバ、1話の時点ではttほどは気分悪くならなかったが、
これからどんどん昼ドラ展開になるんだろうなぁ・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:13:00 ID:ZQRUgv5L0
最近パンツ叩くとソウル扱いすりゃいい単細胞が増えたな
パンツは信者の暴れ振りからもかなり嫌われてるアニメってのを痛感した方がいい
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:13:44 ID:3vQji54/O
>>49
1話の時点で気分が悪くなるtt・・・ゴクリ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:14:34 ID:JWDIq3AT0
WAはアバンで限界
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:15:35 ID:E1rtx+IX0
由騎が君望の遥みたいになりそうな悪寒
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:15:52 ID:F0e6QK550
>>51
メイン3人に全く共感できなかったからね
「美代吉と父親と丁稚(?)の少年の3人だけは良い奴だなぁ」って感じで見てないとキツかった
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:16:10 ID:x9+37IJ70
ID:ZQRUgv5L0
こいつのレス検索すると典型過ぎてかんなぎアンチなんじゃないかと疑う
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:25:01 ID:TtMpKwle0
180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/05(月) 01:10:27 ID:hXajUOC30
一応尼ラン貼っとくか
まりほりは突然化けるわけじゃないから、初回放送で上がらないと厳しいな
明日には二桁までいければ

まりあ†ほりっく 第1巻 [DVD] DVDで2,192位

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/05(月) 01:30:11 ID:5FeteiAv0
まりあ†ほりっく 第1巻 [DVD]
Amazon.co.jp ランキング: DVDで1,209位


まりほり爆上げしてるな

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/05(月) 04:56:33 ID:TtMpKwle0
まりほりあんまり上がらないな
まりあ†ほりっく 第1巻 [DVD]
Amazon.co.jp ランキング: DVDで673位 (DVDのベストセラーを見る)


最新
まりあ†ほりっく 第1巻 [DVD]
Amazon.co.jp ランキング: DVDで688位 (DVDのベストセラーを見る)




なあ、これってひょっとしてかなりまずい?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:25:04 ID:Ijb/tJug0
原作のおもしろい部分を選りすぐって贅沢に濃縮して1万売ったみなみけ1期
オリキャラ、黒モブ、辛気臭いエピソードなど小細工がほとんど空回りした2期
原作にそったエピソードで無難な評価を得ている3期1話


原作リスペクト大事ですよね錦織さん
普通に作れればいいんですよねヤマカンさん
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:26:06 ID:u5IdXF8o0
>>55
印象操作のためにここまで粘着するかな?
まあストパンアンチなのは間違いなさそうだが
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:27:26 ID:DlKXKoZI0
シャフトがこけるかな?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:29:32 ID:e1fWCpJL0
まりほりとシャフトの相性は悪い気がする
でも最低4000は売れると思う
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:29:35 ID:3vQji54/O
>>56
まだ始まったばかりだから分からんけど
俺はまりほり3000予想だったから
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:29:45 ID:WDUj8oHM0
作者がアマラン厨らしいからそっちの動向にも関心が向く
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:29:50 ID:JWDIq3AT0
まりほり原作力ないからな。1話観て買う人なんてあまりいないんじゃ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:30:14 ID:F0e6QK550
CTCとtvkで1話放送しただけの尼ランでごちゃごちゃ言ってもな
2,3週間ぐらい経過を見なきゃ何とも言えん
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:30:44 ID:TtMpKwle0
まりほりってアニメ化決定前から結構騒いでる奴居たよな?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:31:17 ID:sYeALlqxO
深夜のノーマーク、しかもゴンゾであれだけ売れたのは凄いと思うが、最近変に増長したのが出てきたのは事実だな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:31:31 ID:F0e6QK550
>>65
まりほりってかシャフトだからだろ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:31:48 ID:3vQji54/O
そろそろ新房も飽きられてきたか
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:32:09 ID:cJmB419+0
>>57
瀬戸OVAも原作で何したかったのか不明だったようなホラー回をマジメに入れて来てたけどアレ失敗だと思うわ
アニメ化して面白い回だけ抜いて作れるならそれが一番いいんだろうけどなぁ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:32:15 ID:TtMpKwle0
>>67
いやシャフトに決まる前よ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:33:12 ID:F0e6QK550
>>70
そんな時から騒いでたっけ?
あんま記憶にないが
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:34:55 ID:N4YEMBLB0
冬アニメ 原作コミック売上(二期除く)

215,590 はじめの一歩 85
*97,258 ヘタリア Axis Powers
*23,088 明日のよいち! 8
*21,468 まりあ+ほりっく 3


マイナー原作のアニメ化多いな最近
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:36:54 ID:ridLyIzb0
>>72
本気で枯渇だから
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:38:06 ID:Nn7nThXB0
確か、単行本で10万売れないのは打ち切りとか電撃がいてなかったか?
採算が合わないんだろね、漫画雑誌自体は原価率400%とかで赤字だから。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:39:11 ID:F0e6QK550
原作枯渇してるんだったら、原作力あるのに黒歴史化してるアニメのリメイクでもやってほしいな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:39:15 ID:E1rtx+IX0
一歩さんすげえ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:39:21 ID:e1fWCpJL0
リメイク商法を上手く出来る方法が見つからないとアニメ業界厳しいかも

キャラデザ変えたら懐古ぶちきれ、過去作に忠実なら新規皆無
どうしろと
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:39:37 ID:3vQji54/O
これからスクエニみたいに原作販促至上主義のアニメ化が増えるな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:39:59 ID:TtMpKwle0
>>75
過去の人気作なんてもうファン離れてるのばっかりじゃん
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:40:14 ID:I5rMtKhSO
このライトノベルがすごい2009
2位上条当麻
「敵だった男にも火をつける熱血野郎」20歳男性
「最強の幻想殺しならぬ女殺し(はぁと)」16歳女性
「いつだって君は心のヒーローです」18歳女性

やっぱりぐちょってるんだな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:40:54 ID:3vQji54/O
ミンキーモモがまたアニメ化されると聞いた
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:41:03 ID:JWDIq3AT0
>>79
そもそも時代にあわないし
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:41:14 ID:F0e6QK550
>>79
それでもちゃんとしたクオリティで作れば、しょうもない原作アニメ化するより新規取り込めるんじゃない?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:41:19 ID:fHing9q40
みなみけはアスリード大勝利が見えたな
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:41:26 ID:TtMpKwle0
>>78
91 *7 **8,894 *,*55,892 *2 とある魔術の禁書目録(インデックス) 2
73 62 *11,571 *,115,333 *4 とある魔術の禁書目録(インデックス) 3

禁書も順調に伸びてるしなぁ
放送終わる頃にはとりあえずバンブレは超えるの間違いないね
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:42:34 ID:yltEXYeiO
ジャンプもアニメ化の弾がないのが痛い
次きそうなのがスケットダンスかぬらりだろ?
しょぼすぎる
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:42:38 ID:3vQji54/O
上条さんかっけええええええええええええ!!!!!!!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:42:48 ID:Nn7nThXB0
冬アニメはどうしようもないな、とらドラ、禁書、バレルが2クールでじゃなく終わっていたら
このスレは冬眠状態に陥っているよ思うよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:43:40 ID:cJmB419+0
>>80
これは・・・売りスレが発信元の上条さんと早瀬さんのバトルを同人化すれば
ぐちょ層にバカ売れって事だな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:44:01 ID:E1rtx+IX0
トリコアニメ化するまえに世紀末リーダー伝たけしをアニメ化しろ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:44:03 ID:F0e6QK550
>>88
今日は期待の宇宙かけがあるじゃないか
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:44:14 ID:TtMpKwle0
>>86
ぬらりはかなり人気出てるらしいな
意外だ
あとトリコも売れてるんだって

あとバクマンが今日辺り1巻発売らしいがどんだけ売れるかね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:44:28 ID:e1fWCpJL0
>>83
キャラデザ古いと今の購入層の萌え好きは食いつかないし、キャラデザ変えたら懐古が消えそう
それに原作売ったりとかいう目的もないわけだし、権利もあるしで、利率は良くないと思う
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:44:37 ID:9yAVzp9+0
原作力あるのに爆死したアニメって何があるんだ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:45:29 ID:n0i2yytZ0
冬四天王候補
おかえり、夏目
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:45:35 ID:p94c7UaE0
>>81
魔砲ジオン少女まじかるハマーン☆ですね、わかります。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:45:51 ID:3vQji54/O
ぬらり1巻は万越えするよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:45:59 ID:TtMpKwle0
>>94
ヴァンパイア騎士とか
アリソンとか
マギカとか
レギオスとか
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:46:49 ID:mgsowolpO
トリコなんかDVDは売れるわけないな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:47:03 ID:E1rtx+IX0
>>94
少女漫画系のほとんど
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:47:42 ID:3vQji54/O
>>99
しまぶーのはアニメ化には向かない気がする
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:47:46 ID:Nn7nThXB0
>>94
オーフェン(1200万部)
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:47:53 ID:9yAVzp9+0
>>98
レギオスはまだ結果出てなくね
まあ空気化爆死になると思うが
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:48:17 ID:TtMpKwle0
>>102
オーフェンの頃はまだDVD商売始まってなかったんじゃね
1998年くらいだろ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:49:54 ID:F0e6QK550
>>93
そうか、まぁ原作販促にならないのは痛いか

>>95
消去法的に冬四天王は夏目みなみけまりほり宇宙かけしかない気がしてきた
宇宙かけがコケたらマリ見てが入るだろうけど
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:50:10 ID:yltEXYeiO
スクエニはソウルや黒執事級が残ってないな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:50:50 ID:u5IdXF8o0
>>88
それらが終わってたらその分違うアニメが始まる枠が生まれるんだけどな
とりあえずとらドラは2クールいらんかったかな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:50:55 ID:Nn7nThXB0
>>104
二期の時はDVDあったのかな?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:51:15 ID:mgsowolpO
>>105
天下の京アニさんがいるだろ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:51:30 ID:9yAVzp9+0
リメイク商法とりあえずは鋼見れば成功するのかはわかるな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:51:55 ID:JWDIq3AT0
>>109
あんなの売れるわけ無い
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:52:37 ID:TtMpKwle0
>>110
鋼はまだ原作連載中じゃん
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:53:08 ID:F0e6QK550
>>109
MUNTOは2000〜3000
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:53:24 ID:3vQji54/O
>>106
バンブレのスピンアウトが今度ガンガンで連載始めるから
人気出たらそっちもアニメ化すんじゃね?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:53:25 ID:9yAVzp9+0
ムントは持ち上げようがないから困る
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:53:41 ID:VUBuZm160
あれは見れば分かるから今は言わせておけばいい
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:53:55 ID:ridLyIzb0
オーフェンなんかは今リメイクしても売れないだろうな
女キャラがクリーオウ以外ほとんど出番ないし
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:54:30 ID:Nn7nThXB0
>>106
マテパ?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:54:48 ID:E1rtx+IX0
飯塚雅弓って仕事してんのか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:55:58 ID:3vQji54/O
>>118
是非ボンズかサンライズあたりで
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:56:16 ID:9yAVzp9+0
飯塚はポケモンのカスミくらいしか最近聞かないな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:56:37 ID:TtMpKwle0
>>118
あれ1万も売れてないよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:56:59 ID:F0e6QK550
>>119
2006年
ARIA The NATURAL(暁の母)
Kanon<京都アニメーション版>(沢渡真琴)
ポケットモンスター ダイヤモンド&パール(カスミ)※ スペシャル回のナレーションのみ
xxxHOLiC(美絵)
2007年
ながされて藍蘭島(しまとら、ぱな子)
BUZZER BEATER(第2期)(エディ)
2008年
屍姫 赫(御咲君)
スケアクロウマン(フィッチ)
逮捕しちゃうぞ フルスロットル(佐賀沙織)
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 05:58:47 ID:Nn7nThXB0
>>122
なんで打ち切られないの? 売れないけど死ぬほど面白いとか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:00:27 ID:9yAVzp9+0
>>123
これ見ると一応オーディションにはいってるのか
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:00:42 ID:TtMpKwle0
>>124
バンブレ原作とかもやってるから
そのお礼とか?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:00:59 ID:3vQji54/O
>>124
ガンガンは基本打ち切らない
というより土塚はガンガンで不思議なくらい優遇されてるw
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:03:23 ID:o2Lj8LpP0
>>127
だからドンドンぶ厚くなる
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:04:59 ID:TtMpKwle0
これマテパ新刊発売週のオリコントップ100の最下位なんだけど
100 74 *11,692 *,152,061 *7 崖の上のポニョ 1

この週のトップ100にも入ってなかった
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:05:57 ID:Nn7nThXB0
マテパとみなみけは一巻だけ読んだけど、最近は背景とかちゃんと書かないのが流行りなの?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:06:22 ID:3vQji54/O
マテパは絵さえよかったら・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:08:03 ID:3vQji54/O
>>180
恐らく背景を描くアシがいないと思われ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:08:23 ID:TtMpKwle0
>>131
そういや新章がついに作画担当別で
連載スタートしたんだっけ?
134132:2009/01/05(月) 06:09:01 ID:3vQji54/O
安価ミス>>130
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:10:18 ID:mgsowolpO
最近のスクエニアニメ化ラッシュはほぼ原作売れてる
コケたのは棒姫ぐらいだな
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:11:21 ID:TtMpKwle0
>>135
すももはもう遠い過去か
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:11:37 ID:3vQji54/O
>>133
新章てか大昔の過去の出来事を描いた第0章だけどな
だから既存のキャラは出てきてない
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:12:37 ID:3vQji54/O
>>136
すももも原作は伸びた
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:14:01 ID:Nn7nThXB0
マテパとググッたら
他のキーワード: マテパ アニメ化
って出てきた。しかもこれ一つだけ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:20:14 ID:3vQji54/O
天下の京アニさんにマテパやってもらうか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:32:27 ID:GI6+pfcz0
マテパ京アニじゃアクションがショボくなりそう
ボンズかガイナが本気で取り組んでやっと再現できるってレベルだから
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:34:57 ID:VUBuZm160
学園萌えアニメでもやってた方が合ってるな
適材適所だ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:38:45 ID:u5IdXF8o0
>>141
じゃあやらないほうがいいな
そのまま埋もれてもらおう
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:44:53 ID:Em2jCmr10
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'

   まだだ! まだ分からんよ!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:47:38 ID:TtMpKwle0
>>56
まりあ†ほりっく 第1巻 [DVD]
Amazon.co.jp ランキング: DVDで707位 (DVDのベストセラーを見る)


まりほりもう下降入っちゃったんだけど・・・
どうすんの
ねえどうすんのこれ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:49:36 ID:u5IdXF8o0
別に擁護する気はないが
あの1話じゃ判断保留って感じが多いんじゃないか
俺にはオーラは見えなかったけどね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:50:42 ID:+BKRGZ3L0
まりほりは確かに様子見多そうだな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:51:57 ID:KGRKSC/f0
絶望も原作力無かったら様子見されたとおもうの
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:52:20 ID:bkkWsMpWO
出落ちなのに1話で判断保留されたらもう終わりだろ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:52:49 ID:TtMpKwle0
>>148
つーか絶望は原作力が全てだっただろう多分
原作ピクリとも伸びなかったから
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:54:07 ID:xiEtbN/JO
今北三行〜おかわり〜
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:55:11 ID:xiEtbN/JO
すいません、おかえりでした
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:56:54 ID:Em2jCmr10
だんだん

〜おさわり〜に見えてきた
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:57:52 ID:KGRKSC/f0
原作力を100%使えたのなら、絶望はある意味では凄い
元々人を選ぶ原作だし

まりほりは人を選ぶのに、原作力が乏しいので伸ばさなきゃ行けないのが
結構大変そうだな

5000切るんじゃねーの、不景気だし
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:58:36 ID:KGRKSC/f0
絶望は腐も釣れたけど、まりほりは釣れなさそうってのもマイナス要因
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:58:52 ID:d61lnR0z0
シャフト演出にも飽きがきた頃合いだろう
なんせ全作品ほとんど似たようなカラーでやるからな
少しは作品性を考えろと
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:59:11 ID:jKe0s8fO0
いま起きて 新聞受から朝刊だして来て吹いた。
らきすた、遂に日経の1面にも登場してしまったか...

かんなぎはアホやなー。
素直にモデルの神社はここです、てやっておけば盛り上がってたろうに。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:59:23 ID:u5IdXF8o0
まりほりは原作信者の反応が薄くて
そのへんがよくわからんのだよな
本スレでの評判はどうなんだ?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:59:33 ID:JWDIq3AT0
さっきからいちいちまりほりの尼ラン貼ってる人いるけど、
もともと原作力全然ないのに一気にあがらんよ普通。まだOPも付いてないのに。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:59:38 ID:KGRKSC/f0
>>157
うpしろ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:59:45 ID:+BKRGZ3L0
不景気っすなぁ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 06:59:55 ID:cJmB419+0
>>152
              、_>´/:::::::::::::/l:l::::i::::::::::::::::::ヽ
                 フ:::,':::::;::::/ノハ:i、:::ト:::ト::::::::::::::',
                  i::l::l:::/l:/  ´ /=ヽヾ ヾ 、::::::::::i     
                  |::|::l/ '--‐''"    "''‐-- 、:i:::::}
                ∨rー‐‐‐‐´-,  r‐`‐‐‐‐‐、l::j
                ,-i| rチ死ネ`}‐‐{  'ヌ死ト、 }‐、    
               {r ∧ `遺ン  j  t   遺ン´ノヾ}    久々にキレちまったよ・・・
                ∨ ! ''‐--‐''" , "'‐--‐''レ ノ    屋上へ行こうぜ
                  `‐、   ト‐=‐ァ'   ,r ´ 
                     ヽ、 `ニニ´  /
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:00:43 ID:CpbztKL90
まりほりメイドの絵だけいいな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:01:01 ID:5OUxd4uS0
さくらシュトラッセがアニメ化となると、また橋本みゆき伝説に新たな一頁が
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:01:03 ID:KGRKSC/f0
>>156
京アニやヤマカンとこも、似たようなカラーなので、それは問題ない
京アニがいきなりビバップ風のハードボイルド作ってきたり
ヤマカンがむさい野郎しか出ないロボットモノ作ってきたりはしないだろ
期待もされてない
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:03:31 ID:TtMpKwle0
>>165
ヤマカンは実際似たようなの続けすぎて
かんなぎではもう1万まで落ちたじゃん
京アニなんてそもそも鍵以外何もないし
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:03:39 ID:Xhmmvv720
ああ仕事だ行きたくねえ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:06:29 ID:KGRKSC/f0
>>166
1万売れるのがどれだけ凄いことかスレ住民なら知ってるだろ
まだ似たようなので行けるよ
次の仕込みは、FFで言うなら13の時みたいな反応されてからでいい
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:07:17 ID:TtMpKwle0
>>168
1万が凄いかどうかじゃなくて
着実に飽きられてる、って話だろ

新房なんて元の牌がヤマカンよりずっと少ないんだから
もっと駄目じゃん
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:09:21 ID:u5IdXF8o0
ヤマカンは露骨なパロで原作モノをそこそこ売るだけの監督になっちまうのか
ロックオンや上条さんじゃないがそれで満足なのかよ?
俺は、どうでもいいね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:10:14 ID:3vQji54/O
冷やし中華が好物で夏の一時期冷やし中華ばかり食ってた時があったが
あまりにも食い過ぎて一時期冷やし中華が嫌いになったときがあった
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:10:24 ID:JwwN6G8yO
ラインバレルはサミーがパチスロ化して大逆転します
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:12:07 ID:JWDIq3AT0
ヤマカンにしろ新房にしろ、なんだかんだで売ってるんだから飽きられてるとは思わないけどな。
そもそもハルヒ・らきすたの売り上げがずっと持続できるわけないんだし。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:12:46 ID:TMDQKoIvO
やまかんは、かんなぎ1話でもう飽きちゃってたと思うんだ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:13:03 ID:J2C0DLCi0
ヤマカンは飽きられてほしいと心から願う
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:14:32 ID:3vQji54/O
>>173
どんなにヒットメーカーでもいずれは飽きられるもの
小室なんかいい例だな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:26:05 ID:rAJHuWEf0
今日は夏目と×か
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:27:00 ID:e1fWCpJL0
ヤマカンは今のところ一発屋だからこれからどうするか期待
釣り演出の第一人者を目指すのか、別の本来主張してきた路線を開拓するのか
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:27:57 ID:mVlK+Z7gO
>>177
ちゃんとゼノグラ二期と呼んでやれよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:29:16 ID:JWDIq3AT0
ヤマカンはかんなぎ1話のようにしっかり作ればいいと思うが、すぐにヒヨってパロやりだすからなぁ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:29:51 ID:mVlK+Z7gO
まあかんなぎが初完走監督作品だから
今後どうなるか、純粋に楽しみにしてるんだがね
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:30:21 ID:MWTuIWEG0
ヤマカンがこれからヒットを飛ばせるかどうかは門脇次第な気がするぜ
萌えアニメしか作れない以上はキャラデザ&作監が命だから
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:32:17 ID:8tcSMSjw0
売り上げという面では確かにヤマカンは評価されるべきなんだろうけど、
一発当てて、その貯金を食いつぶしながら生きながらえてるってイメージなんだよなぁ
新房みたいに安定してるわけでなく、売り上げがどんどん下がっていってるからか
次あたりで下げ止まりしないと、そろそろ地位もやばくなるぞ
売れるっていう評価が無くなればあっという間にみんなが去っていくだろ
元々ツテもあまりないんだし
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:34:16 ID:GI6+pfcz0
ヤマカンなんてもう終わった人間だろ
もうダンスとかパロとか飽きられてるし
かんなぎのパロなし回とか平凡そのもので見所ないし
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:36:14 ID:Em2jCmr10
個人的に、押入れ回がきつかった
他はそうでもなかったんだけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:36:49 ID:JWDIq3AT0
新房の場合、ああ見えて作品ごとに演出手法変えてきているからまだしも、
ヤマカンは作風考えずに今まで通り全く関係ないパロやっちゃったのが痛いなぁ。
まだ新人なんだしもうちょっと引き出しみせていかないと。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:37:01 ID:A7yEIt670
あれでも放送当時は絶賛してたんだぜ?工作だったのかどうかは知らんが
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:38:02 ID:e1fWCpJL0
みなみけ3期の評価が不当に低いと思うわ
1、2期よりキャラデザは原作に近くなったし、内容も文句無かったけど・・・

1期を神格化しすぎてやしないかね
1期と比較してキャラデザでの萌えは弱まった気もするが、テンポが悪いとかはこじ付けじゃないか
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:38:32 ID:sk0K4O+x0
>>177
×ってなんだ?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:38:35 ID:mBwLEHgW0
俺は逆に押入れ回とかはだいじょうぶだったがストーリーに絡むところがダメだった。
台詞で解説しながら話しを進めるのがなんか冷めるというか。
5話の学校でのざんげちゃんの父ちゃんとの話しみたいな。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:38:54 ID:u5IdXF8o0
>>182
かんなぎに関しては原作絵からアニメのキャラデザまで
相当ビジュアルで助けられてるよね
絵が描けないんだから本人も十分わかってるとは思うけど
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:39:10 ID:NEUVJSFe0
>>188
曲はどうだったんだ?
まだ見てないんだが
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:39:27 ID:d61lnR0z0
ヤマカンはこれから路線をいろいろ変えてもまだ許容されるだろうが
新房の場合は変えたら新房っぽくないと言われ同じならまた新房演出かと言われ
どっちにしても原作力次第になるのがキツイ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:40:21 ID:rAJHuWEf0
かける
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:40:32 ID:OlDzLLne0
ν速民が2008年に勝利してきた声優一覧

・植田佳奈
ニュー速「なにこのDQN女。徹底的に潰せ」
→謝罪に追い込まれ、ヤフーに載る

・落合祐里香
ニュー速「こいつのブログなんなの?ふざけてるの?」
→精神を病み、メンヘラ声優として生きることに

・小清水亜美
ニュー速「いいとも許さない」
→小清水「許されるギアスが欲しいですね・・・・・・」

・平野綾
ニュー速「AYA STYLE(笑)」
→平野「今年の重大事件3位!水着事件!・・・・・・笑うなよぉ・・・・・・なんだよぉ」

・加藤英美里
ニュー速「歯並び悪すぎwwww」
→えみりん、歯を見せて笑わなくなる

・戸松遥
ニュー速「写真によって顔が違うwww作画監督仕事しろwwww」
→戸松遥、公式プロフィール更新
>‎嫌いなこと、もの:細かい作業/悪口/人混み
>‎チャームポイント:写真や映像によって顔が変わるところ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:41:38 ID:JWDIq3AT0
>>188
でも1期の作りをなんとか再現しようとして、逆にテンポ崩しちゃってるようには感じたな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:42:15 ID:e1fWCpJL0
>>192
EDはコミカルで良かった
OPは覚えてない。平凡だったのかな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:42:18 ID:uEiJ6hki0
みなみけなんて1期から
テンポ糞だっただろ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:42:22 ID:3vQji54/O
いいともは許せ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:42:52 ID:MWTuIWEG0
このスレでの小清水は「もう許してやれよ」だけど
ν速の小清水は「いいとも許さない」なんだな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:43:17 ID:n0i2yytZ0
>>195
植田以外はかわいそうだな
ニュー速潰すか
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:43:28 ID:u5IdXF8o0
>>192
OPは1期をイメージした感じだがイマイチ
というか1期がよすぎた
EDは普通
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:43:59 ID:FUoumfFP0
みなみけの一期はたいした出来じゃないのに神格化されすぎ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:44:02 ID:efScBue00
>>188
制作会社やキャラデザ変えたり、変なことしなければよかったんだよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:44:26 ID:5OUxd4uS0
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:44:56 ID:TMDQKoIvO
かのゆいのおぱーいや
花澤のプリクラキッスもあったな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:45:50 ID:3vQji54/O
>>205
おーらがあるな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:45:54 ID:MWTuIWEG0
アニオタは1期に受けたのであって原作に受けたわけではないからな
"原作に近い"はプラス要素にはならない
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:45:54 ID:JWDIq3AT0
おぱーいは小野坂の説教がおもしろかった
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:46:33 ID:e1fWCpJL0
>>205
表情が良いと思う
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:48:06 ID:3vQji54/O
>>209
小野坂「イマジンブレイカー!!」
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:49:02 ID:uEiJ6hki0
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:50:27 ID:e1fWCpJL0
みなみけ1期のキャラデザは優秀だったんだろうな
萌えやすかった

ましまろ厨の意見ですけどね
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:50:36 ID:n0i2yytZ0
5の2雑魚でコハル信者はいないと証明された
いるのは無印信者
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:50:54 ID:uEiJ6hki0
みなみけ1期のキャラデザは萌えるかどうかはしらんが
下手糞だったよ、首とかおかしすぎる
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:51:36 ID:efScBue00
>>212
もしかして、2期以降のみなみけ不人気の理由って男キャラが増えたからじゃないか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:51:52 ID:JWDIq3AT0
原作通りが必ずしもアニメで栄えるってわけでもないからなぁ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:52:26 ID:y8JTwAYU0
売り豚共おはよう
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:52:50 ID:GI6+pfcz0
みなみけ一期こそ不当に叩かれてるな
安定して一万売ってるのに粗探して何とか叩いてやろうってのがいるね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:55:12 ID:iDorjgEs0
喰霊緊張してきたな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:55:13 ID:3vQji54/O
また一期厨かw
もうマンセーはいいってw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:55:26 ID:uEiJ6hki0
>>219
お前がとんでもなく痛くて恥ずかしい奴なのは分かるよ
141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/01/05(月) 06:32:27 ID:GI6+pfcz0
マテパ京アニじゃアクションがショボくなりそう
ボンズかガイナが本気で取り組んでやっと再現できるってレベルだから
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:56:02 ID:u5IdXF8o0
>>214
無印信者1万の軍勢か
さっさとキャラデザ戻せばいいのにな
キャラデザ戻すだけでネタ自体つまらなくても売れるわ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:58:05 ID:TMDQKoIvO
フユキさんが三姉妹と同衾した以上
もうファンは戻らないかもな
中古騒動見てると、そう思う
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:58:54 ID:DrLUEGe9O
尼に登録されたおかえりの推移みて
お前らが手のひらを返す姿が目に浮かぶw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:59:01 ID:pStm7hBJ0
>>220
いつまで緊張すればいいんだw
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:59:09 ID:3vQji54/O
てか一期のキャラデザってのっぺりしてね?
キャラデザだけなら二期の方がいいんだが
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:59:28 ID:wc1x/sO2O
みなみけ一期信者のうざさは異常だな
童夢持ち上げすぎだろ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 07:59:29 ID:efScBue00
>>223
そもそも一期自体売れたのが間違いだ
一期買ってしまった連中が自分を正当化するために二期以降叩いてるんだろ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:00:29 ID:uEiJ6hki0
童夢が糞制作なのは
ロザリオ見れば一目瞭然なのにな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:00:53 ID:TMDQKoIvO
先に土下座しときますわ

おかえり2500と予想してごめんなさい
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:00:54 ID:e1fWCpJL0
危険な燃料投下しちゃったな・・・
みなみけはどのシリーズも面白いということで。仲良くやろう
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:01:07 ID:wc1x/sO2O
>>195
平野可愛いな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:02:04 ID:3vQji54/O
>>228
日常アニメの信者はとにかくウザイと聞く
俺もみなみけ自体は嫌いではないが1期信者がウザイ真性ばっかで萎える
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:02:33 ID:u5IdXF8o0
>>229
売れたのが間違いとかこのスレで言われてもな・・・
お前ら売りたいのか売りたくないのかはっきりしろよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:02:40 ID:Icox6xfL0
原作信者の俺的にはおかえりが一番期待できるなー
一話見る限り
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:04:01 ID:JWDIq3AT0
まあスタチャで買いやすいし5000はいくだろうが、そこからどれだけ上げるかはワカラン。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:05:03 ID:efScBue00
>>237
最近、スタチャ落ち目だしなぁ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:07:12 ID:rhecxZRW0
TVアニメ「コードギアス 反逆のルルーシュ」の主題歌を収録したコンプリートベストCD商品を1月14日に発売

歌を聴きながら感動を思い出そう
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:08:12 ID:MWTuIWEG0
もうギアスも話題に上らなくなってきたな
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:08:38 ID:3vQji54/O
>>239
嘲笑が込み上げてきた
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:09:18 ID:5OUxd4uS0
>>239
01/14 V.A.(コンピ/コードギアス/+DVD)、坂本真綾(+DVD)、Berryz工房(Best/+DVD)、アリス九號.(+DVD)、コールドプレイ(Box)、音速ライン(Best/+DVD)、MAY'S(+DVD)、
    土岐麻子、メレンゲ、ザ・ルーズドッグス(Best/+DVD)、Full Of Harmony(コンピ)、Fayray、茉奈佳奈(カバー)、BRIGHT(+DVD)、LOVE(2種/+DVD)、吉田兄弟、
    ジョナス・ブラザーズ(+DVD)、ジェイZ、レイザーライト(+DVD)、ニール・ヤング(Live/+DVD)、リヴァース・クオモ、パラモア(Live/+DVD)、シール(カバー)、ジョン・フルシアンテ、
    パニック・アット・ザ・ディスコ(Live/+DVD)

穴場週ですなぁ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:09:48 ID:VUBuZm160
>>239
わざわざ心にもないことをw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:12:29 ID:3vQji54/O
羞恥心解散か
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:12:59 ID:rhecxZRW0
「CANAAN 428 -the animation-」 登場人物の設定のまとめ

カナン(CV:沢城みゆき)
 犯罪組織「蛇」の対抗組織に所属する鉄の闘争代行人。独立している
 五感を同時に機能させる共感覚者であり、その能力を使い、豹のような
 しなやかな動きで敵を倒す。中東の街で大沢マリアと出会い友達になる。

アルファルド(CV:坂本真綾)
 犯罪組織「蛇」の実質的なボスであり、カナンとは宿敵関係にある。特徴は
 左腕に描かれた蛇のイレズミ。身体能力は常人のそれを遥かに凌駕しており、
 戦術に対しての造詣も深い。また経済に対しての知識もあり、リャン・チーの
 主でもある。

大沢マリア(CV:南篠愛乃)
 カナンの親友であり、三流ゴシップ雑誌「ヘブン出版」の駆け出しのカメラマン。
 未だにフィルムカメラを愛用している。性格は、良く言えば明るく、悪く言えば
 能天気。御法川と一緒におバカ企画取材のため上海にやってくる。

死を司る二人の処女から鉄の闘争代行人へ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:15:33 ID:49LRey7m0
【レス抽出】
ID:3vQji54/O
抽出レス数:29

きめぇ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:16:04 ID:rhecxZRW0
リャン・チー(CV:田中理恵)
 犯罪組織「蛇」に所属。アルファルドを崇拝しており、カナンに強い敵対心を
 持っている。表向きの職業はダイダラ社社長秘書。普段からBB弾を使用した
 オモチャの拳銃を携帯している。

ユンユン(CV:戸松遥)
 貧乏アルバイター。さまざまなお店でアルバイトをして生活している。性格は
 とても明るく前向きで、貧乏ということもあまり気にしていない様子。唯一、
 小さな胸がコンプレックス!?

ハッコー(CV:能登麻美子)
 サンタナが経営する怪しいカラオケ&コスプレバーで働いている。物静かで
 無口だが店ではその容姿やスタイルから人気。人を惹きつける魅力を持って
 いる。サンタナと一緒にいることが多い。

人気声優で畳みかける
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:16:22 ID:uEiJ6hki0
>>245
爆死臭がする
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:16:35 ID:3vQji54/O
>>245
これって日本が舞台なんだよ・・・ねw?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:16:46 ID:VrUuyaD+0
みなみけ面白かったな
シーンによって顔がコロコロ変わるのはどうにかしてほしいけど
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:17:41 ID:KGRKSC/f0
428そのものは絶賛評価に近いが、どうなるか
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:17:58 ID:J2C0DLCi0
>>249
上海にやってくるって書いてあるやん
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:18:22 ID:Nn7nThXB0
>>250
今期の他のアニメが糞過ぎるから相対的にそう思うんだろ。一期と比べたら(ry
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:19:24 ID:3vQji54/O
>>252
そうなのか
ゲームじゃ渋谷だったから
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:20:06 ID:rhecxZRW0
夏目(CV:皆川純子)
 「蛇」に敵対する組織に所属。カナンに仕事を依頼するスポンサーであり、
 カナンの任務遂行を見守る監視役でもある。冷静沈着で感情をあまり表に
 出すことはない。そのため冷たい印象を受ける。

御法川実(CV:浜田賢二)
 フリーライター。三流ゴシップ雑誌「ヘブン出版」社長の依頼で、マリアと
 共におバカ企画の取材をすることに。夢は世界に認められる一流ジャーナ
 リストになること。

サンタナ(CV:平田広明)
 日本式の夜遊び店を経営する男。その素性は不明で見た目も胡散臭いが、
 身のこなしからはただならぬ雰囲気が漂っている。ハッコーのことを大切な
 存在として常に目をかけている。

至高の真下アニメ、ファントムがこれを受けてどういう一手を返してくるか
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:21:25 ID:3vQji54/O
「蛇」といえばサスケェ・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:21:58 ID:efScBue00
>>251
ゲーム側ではアニメシナリオは袋叩きにあってた
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:22:48 ID:KGRKSC/f0
>>257
出来良くても相乗効果は厳しそうか
でも実写ドラマでタイアップしても微妙だろうしな
ゲームの販促は難しいね
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:24:02 ID:A445Qvxe0
ナスきのこ駄目じゃん
今度からカスきのこって呼ぶわ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:25:29 ID:Nn7nThXB0
ゲームで大成功したが、勘違いして劇場版アニメを作って大失敗したと言えば、、、、





シェンムーか?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:28:20 ID:TMDQKoIvO
スカイクロラはゲームも映画も
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:30:23 ID:KGRKSC/f0
FF劇場版の話が思い出せない
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:30:33 ID:zy5Hi5qC0
ギアス真綾に勝てばオリコン1位か
1年前にオリコン1位ならとんでもなく盛り上がっただろうに・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:30:59 ID:puMvD4F80
>>239
そろそろなのか忘れてた
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:31:24 ID:3vQji54/O
ハワイでも行ってくるか
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:32:06 ID:5OUxd4uS0
>>263
真綾よりEXILEと生物係が強敵
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:32:19 ID:49LRey7m0
>>260
シェンムーのゲームのどこが大成功だと・・・
10章以上の予定が2章になったんじゃなかった?

ネタゲーとしては超一流の出来だったけどw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:33:34 ID:zy5Hi5qC0
>>266
6週目と4週目でしょ
大丈夫じゃね?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:34:27 ID:e1fWCpJL0
いきものがかり厨の俺としては色々思うところがある
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:34:44 ID:KGRKSC/f0
オンラインの予定もあったんだぜ、しぇんむー
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:35:29 ID:3vQji54/O
いきものがかりといえばブリーチ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:35:52 ID:tSbnREkF0
【年末年始のランキング更新スケジュールに関して】
■週間ランキング
2008年度 年内最終更新日は2008年12月22日(月)となります。
2009年1月5日(月)に2週分合算(集計期間:2008年12月22日〜2009年1月4日)して発表いたします。

■デイリーランキング
2008年12月30日(火)〜2009年1月3日(土)の期間中、デイリーランキングの発表を休止させて頂きます。
休止期間のデイリーランキングは、2009年1月4日(日)に発表予定となります。

発表は夕方?深夜?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:36:15 ID:5OUxd4uS0
いきものがかりといえば血+。NHKがそう決めた。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:36:43 ID:49LRey7m0
>>270
セガのこういうマジキチな所は好きだなw

鈴木裕とFFのヒゲはそっくり
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:37:42 ID:KGRKSC/f0
ついでにいうと、SSでほぼ形になってたのをキャンセルしてDCで作り直してる
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:39:30 ID:Nn7nThXB0
セガバンダイって何で合併に失敗したんだっけ?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:39:52 ID:npFqxa5jO
新年早々NARUTOが描きかけの件
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:40:29 ID:rhecxZRW0
ようやく噂の佐藤リナの年越し番組を見た
ヤヴァイ女よのぅ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:40:28 ID:4Jko1oHv0
いきものがかりって絶対ヤってるよね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:40:59 ID:efScBue00
>>276
セガが勝ち組になる道を選べない運命にあるから
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:42:02 ID:VrUuyaD+0
ゲーセン以外手出さなきゃいいのに
428は久々のヒットだったらしいが
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:42:35 ID:wsWnZ6eZO
今期はドル二期ぐらいしか見るものがないが春は楽しみ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:43:11 ID:3vQji54/O
>>277
なん・・・だと!?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:43:42 ID:GI6+pfcz0
そらかけ緊張してきた
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:43:49 ID:LdzQ2jNv0
今日はいよいよそらかけがスタートか
緊張してきた
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:43:49 ID:TMDQKoIvO
ブリーチといえば
ステレオポニー
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:43:52 ID:z6KaWc0g0
>>280
かといって、今のバンナムが勝ち組かというと…
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:44:00 ID:zy5Hi5qC0
ドル2期は1巻の数字がでただけで御の字
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:44:23 ID:puMvD4F80
セガって時々わざと死にたいんじゃないかと思うことがある
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:45:02 ID:3vQji54/O
>>286
YUI忘れんな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:45:14 ID:efScBue00
>>287
サミーよりはマシだろ、500億の赤字なんてどうやって作るんだよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:45:27 ID:n0i2yytZ0
不死身のパチマネーがあるから平気
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:45:50 ID:KGRKSC/f0
国内ゲーム屋としては勝ち組だろう<バンナム
HD機に対応できる金と技術力、豊富な版権、続編タイトル郡
Wiiにも対応できる、ライト向けソフトのラインナップもあるし
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:46:03 ID:npFqxa5jO
岸本は間に合わせたつもり何だろうが巻頭カラー
掲載であれはないってばよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:47:09 ID:Nn7nThXB0
セガってオンラインゲーが好調って前に聞いたけど今でも好調なの?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:47:10 ID:3vQji54/O
>>294
岸本ェ・・・
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:48:16 ID:KGRKSC/f0
>>292
大赤字だぞサミー
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:48:24 ID:l8kT+CZbO
コードギアスベストwwwww
そこそこ売れた、というレベルwww馬鹿売れはしないwwwwwつまり既存のファンから金を搾り取るだけのCDwwwww
これは酷いwww何が酷いって?Amazonの商品紹介だよwwwww
「DVD各巻10万本以上を売り上げる」って書いてあるぜwwwww出荷数か?出荷数でも各巻10万本超えてるのかよwwwww
まさに詐欺アスwwwwwwwwwわりと良い曲揃ってるのになwww蟻プロ(笑)は別としてwww
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:49:36 ID:n0i2yytZ0
パチも不況なのか
サテライトやべえな
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:49:59 ID:TMDQKoIvO
アニメ放送中なのに終了する
オンラインゲームもありますし
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:50:54 ID:KGRKSC/f0
あれは運営が糞だったから仕方ない
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:52:20 ID:npFqxa5jO
既に四代目よりNARUTOちゃんが強くなっちゃったみたいだの
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:53:24 ID:3vQji54/O
>>302
なん・・・だと!?
大した奴だ・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:57:16 ID:388bFqif0
流石意外性ナンバー1の忍者だな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:58:59 ID:rhecxZRW0
パチンコ・パチスロ機器メーカー大手のSANKYOが、
9月11日に09年3月期業績の下方修正を発表した。
8月に投入したパチンコ機「フィーバー大夏祭り」の販売が計画を大幅に下回ったのが要因だ。
9月末に投入するパチスロ「新世紀エヴァンゲリオン 約束の時」の受注は計画を上回っていたが、補えなかった。

■この夏、主力の「フィーバー」最新作が不発
業績下方修正の要因となった「フィーバー大夏祭り」はSANKYOオリジナルの人気コンテンツの最新作だったが、
同時期に発売した三洋物産(非上場)の「大海物語スペシャル」など、
ライバル社の戦略機種に競り負けたというのが実情だ。テレビCMを中心に展開した大規模な広告戦略も負担となった。

今回、会社側は09年3月期のパチンコ販売台数の前提を85万台から75.3万台(前期比では3.7%増)に、
パチスロ販売を10万台から15万1000 台(同10.8%減)に修正した。
それに伴い、売上高を従来の3000億円から2770億円(前期比1.3%減)、
営業利益は820億円から710億円(同1.8%減)に下方修正した。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:59:15 ID:3vQji54/O
いい加減に始めようぜ!!忍者!!!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 08:59:22 ID:hwulMZyj0
もうナルトより木の葉丸のが強いし
ナルト死んだらKONOHA始まるんでヨロシク
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:00:07 ID:puMvD4F80
ナルトって才能ない設定じゃなかったけ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:00:19 ID:KGRKSC/f0
パチ屋締め付け政策は誰だっけ?小泉?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:00:55 ID:KGRKSC/f0
>>308
九尾のものすごいエネルギー封じられてるから、それを上手く使えれば
超パワーだせるってのは冒頭からわかってなかったか?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:02:43 ID:BUZ22ATsO
木の葉丸はあんだけNARUTOさんが修行して習得した螺旋丸使えるからな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:02:56 ID:NYH4Geia0
秋アニメ1巻現在までのアマラン
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader895361.jpg
2008/11/21(金) かんなぎ 1 (完全生産限定版) [DVD]
2008/11/26(水) のらみみ 2(1) [DVD]
2008/12/03(水) CLANNAD AFTER STORY 1 (初回限定版)
2008/12/10(水) Candy boy DVD vol.1
2008/12/17(水) 地獄少女 三鼎 一
2008/12/17(水) 夜桜四重奏-ヨザクラカルテット- 1
2008/12/19(金) あかね色に染まる坂 第1巻初回限定版
2008/12/21(日) ロザリオとバンパイア CAPU2 1
2008/12/21(日) 魍魎の匣 第一巻 [DVD]
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader895362.jpg
2008/12/24(水) のだめカンタ-ビレ 巴里編 【初回限定生産版】 第1巻
2008/12/24(水) 『鉄のラインバレル』 DVD Vol.1 (初回限定版、特典ドラマCD付き)
2008/12/25(木) 今日の5の2 春 (初回限定版)
2008/12/25(木) まかでみ・WAっしょい!その1である
2008/12/26(金) 喰霊-零- 1(限定版)
2008/12/26(金) ef a tale of melodies. 1 (初回限定版)
2008/12/26(金) ef a tale of melodies. 1 (Blu-ray) (初回限定版)
2008/12/26(金) ケメコデラックス!1 (初回限定版)
2008/12/26(金) ケメコデラックス!1 (Blu-ray) (初回限定版)
2008/12/26(金) 伯爵と妖精 1

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader895363.jpg
2009/01/07(水) 屍姫 赫 第一巻【初回限定版】
2009/01/21(水) 黒執事 I 【完全生産限定版】
2009/01/21(水) とらドラ! Scene1(初回限定版)
2009/01/23(金) とある魔術の禁書目録 第1巻 (初回限定版)
2009/01/23(金) とある魔術の禁書目録 第1巻 Blu-Ray (初回限定版)(Blu-ray)
2009/01/23(金) ヒャッコ 第1巻
2009/01/23(金) ミチコとハッチン Vol.1 [DVD]
2009/01/23(金) ミチコとハッチン Vol.1【Blu-ray】
2009/01/23(金) イナズマイレブン 01 [DVD]
2009/01/30(金) 純情ロマンチカ2 限定版1
2009/01/30(金) ~北斗の拳ラオウ外伝~ 天の覇王 第一巻
2009/01/30(金) TYTANIA -タイタニア- 1 [DVD]
2009/01/30(金) TYTANIA -タイタニア- 1 (Blu-ray Disc)

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader895364.jpg
2009/02/04(水) スキップ・ビート! 1 [DVD]
2009/02/11(水) 天体戦士サンレッド 第1巻
2009/02/20(金) 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1
2009/02/20(金) 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 (Blu-ray Disc)
2009/02/20(金) テイルズ オブ ジ アビス 1
2009/02/20(金) テイルズ オブ ジ アビス 1 (Blu-ray Disc)
2009/02/25(水) カオスヘッド 1 (スペシャル・パック[初回生産限定] )
2009/02/25(水) 黒塚 -KUROZUKA- Vol.1 [DVD]
2009/02/25(水) キャシャーンSins DVD 特別装丁BOX1巻
2009/02/25(水) キャシャーンSins Blu-ray 特別装丁BOX1巻
2009/02/27(金) バトルスピリッツ 少年突破バシン1 [DVD]
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:03:16 ID:3vQji54/O
>>308
天才忍者サスケも嫉妬するほどの天才ですよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:05:32 ID:NYH4Geia0
おまけ BD高順位の発売予定日
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader895365.jpg
2009/01/23(金) マクロスF(フロンティア) 6 (Blu-ray Disc)
2009/01/23(金) 機動戦士ガンダム00 7(Blu-ray Disc)
2009/01/23(金) コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume06 (Blu-ray Disc)
2009/01/23(金) コードギアス 反逆のルルーシュ volume06 (Blu-ray Disc)
2009/01/23(金) とある魔術の禁書目録 第1巻 Blu-Ray (初回限定版)

2009/02/20(金) マクロスF(フロンティア) 7 (Blu-ray Disc)
2009/02/20(金) 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 (Blu-ray Disc)
2009/02/20(金) コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume07 (Blu-ray Disc)
2009/02/20(金) コードギアス 反逆のルルーシュ volume07 (Blu-ray Disc)
2009/02/25(水) とある魔術の禁書目録 第2巻 Blu-Ray (初回限定版)

2009/03/25(水) とある魔術の禁書目録 第3巻 Blu-Ray (初回限定版)
2009/03/27(金) マクロスF(フロンティア) 8 (Blu-ray Disc)
2009/03/27(金) 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 2 (Blu-ray Disc)
2009/03/27(金) コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume08 (Blu-ray Disc)
2009/03/27(金) コードギアス 反逆のルルーシュ volume08 (Blu-ray Disc)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:05:51 ID:BUZ22ATsO
ナルポは別に天才じゃないだろう
凄い力秘めてるってだけで
ハンタとかもう天才とか超越した奴らの闘いじゃん
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:07:18 ID:rhecxZRW0
パチンコメーカーがオリジナルで企画立ててやるよりも
なんか人気アニメを持ってきてパチンコにした方がいいという考え方が
今後も強くなりそうだなぁ
次はどんなアニメがパチンコになるか
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:08:57 ID:GI6+pfcz0
萌えアニメのパチンコってあるの?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:09:15 ID:3vQji54/O
>>316
戦国乙女アニメ化に期待
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:09:24 ID:KGRKSC/f0
萌えパチンコならいっぱいあるだろ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:10:26 ID:J2C0DLCi0
>>316
エウレカ持ってくるぐらいだぜ
人気度外視でとりあえずアニメ持ってこようって感じだろ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:10:45 ID:KGRKSC/f0
パチンコロマンチカ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:10:52 ID:7pBpU9TaO
>>316
エウレカって人気アニメか?
つーかあれ朝アニメなのにパチ化とか無謀にもほどがある。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:11:09 ID:BgTAKEWD0
>>305
フィーバー夏祭りを当てられなかったのは痛いのな
アニメでいうとGONZOでドルアーガ、ブラスレ爆死と同じ状況だな
SANKYOはパワフルシリーズをパチで出せばそれなりに売れるとから心配はないけど
去年出たパワフルのスロは正直微妙だった

>>317
結構ある


戦国乙女のアニメ化は期待だな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:11:28 ID:rhecxZRW0
ハルヒとからきすたあたりはやりそうな感じはする
角川が潤う
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:11:47 ID:XckWKXPe0
朝鮮玉入れざまぁ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:12:14 ID:3U3r5ahU0
放映前からプッシュしまくってコケたエウレカをまた押すというのもどうなんだ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:13:07 ID:7pBpU9TaO
夜勤病棟ってエロゲがパチ化してたらしいしな
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:13:41 ID:BgTAKEWD0
>>327
スロな
糞台だぞ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:13:48 ID:ZijpR91O0
人気アニメというより微妙アニメがパチ屋に売って一稼ぎみたいなパターンの方が増えそうだが
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:14:17 ID:7pBpU9TaO
バーチャファイターとかもパチ化してたな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:14:54 ID:rhecxZRW0
リッジレーサーもいつの間にかパチンコになってた
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:15:10 ID:npwJni2z0
>>309
小泉からの流れで、総連や民潭への締め付けが厳しくなったのが原因。
今まではパチ屋と税務署の間にこれらの団体が入って、売り上げを誤魔化してた。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:15:44 ID:BgTAKEWD0
>>330
パチもスロもイマイチ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:16:10 ID:7pBpU9TaO
ゆきあつとかストレンジア辺りがパチ化したりしてな。
スロレンジア(笑)
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:16:24 ID:KGRKSC/f0
>>332
なるほど
てことは次の占拠で聖剣後退があったらパチ屋は復活するんだな
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:17:44 ID:3U3r5ahU0
その内スポンサーにおもねって作中でパチンコ打つようになるな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:17:48 ID:rhecxZRW0
どのタイミングでマクロスのパチンコが出るか
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:18:24 ID:3vQji54/O
パチマネーといえば大分トリニータ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:19:12 ID:bsvpGPER0
マイメロのオタが五味に勝って戦極のチャンピオンになったのに
騒いでいる奴がいないな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:21:34 ID:7pBpU9TaO
歌だけでヒットしたアクエリの例もあるしな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:22:46 ID:GI6+pfcz0
>>339
自演乙って奴?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:23:20 ID:TMDQKoIvO
パチの声優ソングでもいいのあんだよな
ホールまで行って聞く気はないから
製品化して売って欲しいわ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:24:05 ID:tSbnREkF0
9時でもオリコンサイトに動きなしか。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:25:02 ID:rhecxZRW0
サテライトはアルジュナとかヒートガイJとかの時にはいつつぶれるか・・・みたいな感じだったけれども
サンキョーの資本下になったとたん金満体質の会社になったイメージがあるなぁ
マクロスFのバリバリのCGもパチンコマネーの力がでかいんだろう
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:25:03 ID:bsvpGPER0
>>341
北岡悟って人。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:25:37 ID:BgTAKEWD0
>>342
田村の戦国乙女の曲をCD化するか握手会で聞いた人がいたらしいな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:26:21 ID:szRhOl4Y0
パチ金は出すけど口は出さないという、ある意味最高のスポンサーの一つだけどな
口出すは金出さないわの小学館みたいなのが最悪
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:29:00 ID:rhecxZRW0
おもちゃ会社とかレコード会社よりもパチンコの方がスポンサーとしては
有難いのかもしれんな
マクロスFは2月に秋葉原で大規模なイベントとあるけれども
実際にはどこか会場をおさえているのかな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:29:47 ID:Ioq+0BxW0
エウレカのパチCM見てるとFLOWの曲欲しくなる
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:31:04 ID:49LRey7m0
>>349
やめとけ

あれはフルだと糞だ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:31:33 ID:VUBuZm160
糞ラップか
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:31:40 ID:BgTAKEWD0
>>347
逆もあるかもね
パチやスロも北斗やエヴァを目指そうとアニメのタイアップに必死だからな
実際、台の仕様が良ければヒットすると思うのだが
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:32:39 ID:GI6+pfcz0
FLOW聞きたかったらギアスコンプリートベストだよね
1月14日発売だし
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:33:00 ID:Ioq+0BxW0
>>350
そうなのかー
最近やたら口ずさんでしまう
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:33:15 ID:VrUuyaD+0
FLOWって元々のファンは今のアニソン歌手状態をどう思ってるんだろう
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:34:34 ID:3U3r5ahU0
パチンコやる層とオタって結びつくイメージなかったんだけどなあ
まさかこんなオタ台がわんさか溢れることになるとは思わなかった
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:35:00 ID:T34akIUW0
アキカンにもアンチスレが出来たよー

アキカン!はリサイクル業者も回収を拒む糞エロアニメ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1231089226/
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:35:01 ID:npFqxa5jO
パチンコをアニメ化とかは酷い出来になる可能性大
過ぎるよなあ
話だれが考えるんだぜ
全国のパチ店に出荷してオリコン2000出荷60000の再来もあるかな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:36:57 ID:A445Qvxe0
それにしてもパチって宣伝次第ってんならアニメ起用する意味あんのかな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:38:21 ID:npFqxa5jO
花の慶二は知名度あがったろうなあ
原作伸びたのだろうか
いま話題にでてる戦国乙女とか超マイナー台の比ではないよな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:38:22 ID:m79b6V3E0
CR禁書緊張してきたな!
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:38:26 ID:BgTAKEWD0
戦国乙女声優ソング

剣戟乱舞 田村ゆかり
http://jp.youtube.com/watch?v=symuM-_X9M8

戦国乙女 千葉紗子
http://jp.youtube.com/watch?v=bcqDzn97GbI

ぷれぜんと 千葉紗子
http://jp.youtube.com/watch?v=eJTfji-bjqw

見果てぬ夢 田村ゆかり
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5471375
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:40:40 ID:7pBpU9TaO
>>349
暗い歌だぞあれ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:41:10 ID:13V1p2d40
早瀬さん大勝利まであと15分、緊張してきた
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:41:12 ID:mBwLEHgW0
アキカンは夜桜と一緒で本スレがアンチスレなりそうだ。
チャンネルかえずに1話全部見れた奴いるか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:41:33 ID:XanO4KEf0
>>361
リーチするたびに上条さんのありがたい説教が聞けるんだな
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:41:46 ID:BgTAKEWD0
>>360
花の慶次のヒットの要因は出玉性能とゲーム仕様だよ
原作の知名度が上がったのは確かだな
あと歌もいい
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:44:53 ID:szRhOl4Y0
大河もあんな地味人じゃなくて慶次やりゃよかったのにな
優秀な人物ではあったんだろうけどドラマにするほど華が無いよな直江兼続
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:45:04 ID:7pBpU9TaO
そういや黒神は今夜からだっけ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:46:16 ID:rhecxZRW0
年越しの文化放送の番組を見るあたり
今年は佐藤リナがブレイクしそうな感じがする
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:46:21 ID:LdzQ2jNv0
今夜はどう考えてもそらかけに日本中が緊張
コロニーとの恋愛という新しい境地を開拓してくれる花田先生に期待
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:46:35 ID:7pBpU9TaO
>>368
漫画みたいな慶次を演じるのに適した役者がいないのでは
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:47:05 ID:ZijpR91O0
>>370
名前をカタカナにするとAV女優っぽくなるな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:47:12 ID:BgTAKEWD0
>>369
先行放送はもうやってたけどね
戦闘シーンは良かった
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:47:14 ID:npFqxa5jO
愛ってヘルメットのインパクトだけで戦います
しかし大河感がないよね
宮本武蔵よりはいいと思うが
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:47:18 ID:tSbnREkF0
>>364
10時にyou大樹でるの?
はってくれる人いるといいのだけれど。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:48:15 ID:e1fWCpJL0
>>368
謙信、武田、伊達政宗、石田光成、豊臣、徳川家康
この辺りと全部絡んでるから主人公が地味でも、ドラマとしては盛り上がりそう
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:48:46 ID:m79b6V3E0
直江兼続(愛)

とかもう言われてるのかな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:49:58 ID:08hIunHf0
>>378
とたんにぐちょ臭がしてくるな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:50:36 ID:npFqxa5jO
天下の親方様が吉川晃司なんなんだぜ
北村一輝はいい目つきするので期待
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:50:57 ID:tSbnREkF0
花の慶次はいいけど、大河というには事実関係があまりにも薄いのでは。
原作も創作がほとんどとおもってたんだが、どうなんでしょう。
まあ、史実にこだわらない前例はできちゃったか。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:52:46 ID:7pBpU9TaO
>>379
衆道は戦国大名の嗜みだからな
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:53:09 ID:5OUxd4uS0
>>358
吉宗は意外と面白かったんだよな。ストーリーは自由に作れるから、出来は脚本家次第やね。

>>368
どうせなら女体化してくれれば・・・。

>>376
大樹は総合しか出ないし、デイリーは既に更新されてる。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:53:33 ID:bpcu/Al1O
緊張してきたな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:54:56 ID:LdzQ2jNv0
大河で立花宗茂やったら受信料払ってやるよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:55:48 ID:npFqxa5jO
女体化か
昔に幕末純情伝って映画があってな
沖田(女)が土方さんを好いとるんだぜ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:55:52 ID:7pBpU9TaO
>>383
女があんな兜被って馬乗り回せるほどタフなわけないだろ。
マンコが擦れて痛いっつーの。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:57:27 ID:T34akIUW0
弱小国の藩主を主役に…
信長の野望で速攻攻め滅ぼされる姉小路とかさ…
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:57:34 ID:BgTAKEWD0
>>383
吉宗は面白かったな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:57:38 ID:tSbnREkF0
>>383
更新されてるのか。
うちからだとオリコンのサイトはいつまでたっても12/27付けのままで。
アドレスは
http://www.oricon.co.jp/rank/dg/d/
これでいいかな?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:59:34 ID:KGRKSC/f0
>>383
戦国ランス厨はみなそういう…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 09:59:57 ID:5OUxd4uS0
>>390
ネットのサイトの方はまだだよ。本日中には更新されるとは思うけど。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:00:21 ID:npFqxa5jO
日清日露戦争とか描けばいい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:00:54 ID:4Z9rFUfVO
定期的に歴史ヲタ沸くよな
俺としては黒船〜太平洋戦争終わるまであたりが好きだわ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:02:02 ID:Wog2dI460
>>383
面白くても売り上げは別・・・。

ほんっと無名アニメは地獄だぜぇ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:02:21 ID:49LRey7m0
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    もしもし、餅を喉に詰まらせてしまって… 今日は…ちょっと…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _   え…?はい、私がです
  \::::::::::::::::       | ー ノ         ほんとうにすいません…
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /

       ____
 +  + /⌒  ⌒\+ 。
 ・ 。/( ●)  (●)\ + +     
  /::::::⌒(__人__)⌒::: \      このドキドキがたまんねえお!
  |     |r┬-|     |
 +\     `ー‐′   /・ ゚. +          __
  /          |              / ・ /ヽ
 (_⌒) ・    ・ ||____________  |ま | ̄|
   l⌒ヽ     _ノ | |\  |___|   {}@{}@{}−| る|  |
    |  r `(;;U;)   )__)  \ >゚))))彡ー―'. |_.|_|
  (_ノ  ̄ / /     \`ー―’___
        (__^)       | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      |_|
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:02:59 ID:tSbnREkF0
>>392
そっか。ありがと。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:03:16 ID:Wog2dI460
歴史アニメ化だったら太平記だろう。

主人公は楠正成で。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:03:54 ID:5OUxd4uS0
三国志と新撰組をアニメ化すれば外れはないな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:03:56 ID:49LRey7m0
やっべ誤爆った
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:04:02 ID:TMDQKoIvO
ガキの頃、兜オタクだったが
愛兜は燃えたな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:04:04 ID:13V1p2d40
捏造ウイークリーすら貼られないとか売りスレ終わった
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:04:11 ID:BgTAKEWD0
そういえばホワルバは吉宗スタッフが多いんだよな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:04:54 ID:YoeQTMRzO
>>399
そんなことを思ってた時がry
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:05:26 ID:tSbnREkF0
平将門とか保元物語とかはだめなのかな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:05:43 ID:T34akIUW0
春から三国演義とやらが漫画化・アニメ化するよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:05:46 ID:ObssBHTr0
>>399
鋼鉄(r
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:06:16 ID:npFqxa5jO
三國志は最期の方の物足りなさが凄いからなあ
英雄を次々失う喪失感
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:06:35 ID:BgTAKEWD0
三国志の女体化がヒットしたから
次は新撰組女体化か
その前に戦国の女体化をどれかアニメ化しないとね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:06:37 ID:49LRey7m0
>>405
首の伝説もやるの?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:06:53 ID:UBBHbbd0O
>>399
女体化新選組となっ!?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:07:23 ID:szRhOl4Y0
>>409
昔新撰組女体化して大失敗してなかったっけ?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:07:30 ID:TMDQKoIvO
西郷隆盛がいいな


武蔵丸で
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:07:51 ID:npFqxa5jO
平将門といえば帝都物語
帝都物語といえばサクラ大戦だな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:08:13 ID:tSbnREkF0
>>410
史実がいくらなんでも薄すぎか。
いちばん古いのって戦国時代?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:08:57 ID:puMvD4F80
>>405
将門は昔やったじゃん
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:09:32 ID:5OUxd4uS0
>>415
大河なら源平が最古かな。単発ドラマだと大化の改新などもあったけど。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:10:33 ID:EByJC0wg0
ウィークリーの本数とか、もう出なくなったのかな。
のだめ2期とラインバレルの本数が知りたい。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:10:35 ID:JYDvchGaP
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:11:05 ID:5OUxd4uS0
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:11:11 ID:npFqxa5jO
宗教戦争的に蘇我対物部とか描いてみたり
または大化の改新とか
天智天皇とか英雄感があるじゃんね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:12:06 ID:UBBHbbd0O
>>419
あったなそういえばww
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:12:35 ID:BgTAKEWD0
>>419
エロゲか
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:12:42 ID:J2C0DLCi0
>>419
主人公勢人数多すぎワロタ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:13:10 ID:tSbnREkF0
>>416 すでにやってたんだのか

14 風と雲と虹と 1976年1月4日〜12月26日 海音寺潮五郎 福田善之 山本直純
平将門 藤原純友
加藤剛 緒形拳 真野響子 草刈正雄 露口茂
承平天慶の乱を描いており、最も古い時代が題材となっている。 完全版DVD化
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:13:47 ID:y8CDsRo30
>>420
明後日?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:15:59 ID:npFqxa5jO
加藤剛と緒形拳でてんのか
加藤剛といえば砂の器だよな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:16:53 ID:4Z9rFUfVO
WW2の戦闘をしっかり描いたアニメ誰か作れよ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:19:11 ID:Wog2dI460
中途半端にポップな感じでアニメ化するからいかんのだよ。
ガチでジブリ品質目指して、歴史アニメを作ってみてほしい。

NHKならいつかはやってくれると信じている
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:19:40 ID:IW6QzQrP0
>>428
コックピット

ちょっと違うか
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:20:06 ID:y8CDsRo30
>>428
ジパングでも見てろ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:22:01 ID:tSbnREkF0
ww2か
悲惨なジャングル戦、悲惨な艦隊戦、どっちがいいだろう。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:22:23 ID:T34akIUW0
作者が否定してたのを全無視ってのはどうよ

「かんなぎ」聖地初詣で ファン続々、香港からも
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/01/20090105t15021.htm
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2008/20090104008jd.jpg
>仙台市と近郊を舞台にしたテレビアニメ「かんなぎ」に登場する神社のモデルとされる七ケ浜町の鼻節神社で1日、
>初詣でにアニメファンが訪れ、例年にないにぎわいを見せた。町観光協会と仙台のファンが協力して、特製ハンカチを配布、
>ファンを迎え入れた。
>産土神(うぶすながみ)の萌(も)え系美少女「ナギ」が活躍するストーリーで、東北放送で放映中。
>ハンカチはナギらを描いた限定100枚で、出版元の許可を得て制作、初詣で客に渡した。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:23:05 ID:hXajUOC30
2008年 1月1日〜12月31日
ソフマップザウルス1 年間売上げランキングTOP1〜10
2008年で最も売り上げたタイトルはToHeart2 AnotherDays[AA]となり、スタッフコメントによると
2位以下を大きく引き離し大差だったとのこと。なお、1位になると思っていた人も多い気がする
リトルバスターズ! エクスタシー[AA]は3位にランクイン。2位は“低年齢層、新規ユーザーに高人気”と、
ある偉い人がお話していたFORTUNE ARTERIALの結果に。
期待の「真・恋姫†無双」は5位、これは12月末の発売ということもあり、在庫不足に陥りました

1位 Leaf     ToHeart2 AnotherDays
2位 オーガスト  FORTUNE ARTERIAL
3位 key      リトルバスターズ! エクスタシー 初回限定版
4位 アリスソフト 超昂閃忍ハルカ
5位 BaseSon   真・恋姫†無双 〜乙女繚乱☆三国志演義〜
6位 アリスソフト 闘神都市III
7位 Nitroplus   CHAOS;HEAD
8位 きゃんでぃソフト つよきす 2学期
9位 サーカス   D.C.II プラスコミュニケーション
10位 あかべぇそふとつぅ  G線上の魔王 初回超重量特典版
11位 ソフトハウスキャラ Wizards Climber
12位 minori       ef - the latter tale.
13位 Lump of Sugar タユタマ -kiss on my deity-
14位 Leaf        君が呼ぶ、メギドの丘で
15位 Sphere       ヨスガノソラ
16位 Lillian       ティンクル☆くるせいだーす 初回限定版
17位 ぱれっと     さくらシュトラッセ
18位 Ricotta      プリンセスラバー!
19位 TYPE-MOON&ニトロプラス Fate/Zero Vol,4 -煉獄の炎-
20位 戯画        さかあがりハリケーン 初回版
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:23:28 ID:KGRKSC/f0
架空戦闘ものでエスコン04をアニメ化
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:23:58 ID:5OUxd4uS0
>>434
カオスヘッドつえーな。アニメも5000超えるかな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:24:01 ID:tSbnREkF0
>>433
そんなに、らきすたに対抗したかったのかな。無理矢理聖地つくるってのは。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:24:10 ID:YoeQTMRzO
>>429
こばと(仮)は・・・ムリダナ
成功するとは思えない

声オタを取り込めればまた違うだろうが
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:25:03 ID:49LRey7m0
リアルな戦争物なんて見たくねえ・・・

そういや学校ではだしのゲンのビデオ見せられたなぁ
見なきゃいけない作品だとは思うけど、二度と見たいとも思わない

まぁ後に漫画も全部読んだんだけどなw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:26:02 ID:4Z9rFUfVO
かんなぎレベルでもこういうこと起こるって
らきすたの現象って大したことなかったんだな

一定層の巡礼マニアでもいるのかね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:26:49 ID:bkkWsMpWO
>>434
エロゲで低年齢層に人気ってどういうことだw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:26:49 ID:y8CDsRo30
>>439
ブサヨのプロパガンダか
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:26:50 ID:hXajUOC30
アニメ化が決まっているのはタユタマとさくらシュトラッセだっけ
でも、軍勢はたいしたことなさそう
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:26:51 ID:IW6QzQrP0
じゃあやっぱりコックピット見とけ
短編OVAだけどあれは名作だ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:27:18 ID:zy5Hi5qC0
巡礼厨は四国にでも篭ってろよなぁ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:27:21 ID:dKCciY6RO
ツンデレ少女後醍醐天皇とヘタレ楠木正成の百合アニメとかウケるのでは?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:27:36 ID:5OUxd4uS0
アニメ化済み、または確定
7位 Nitroplus   CHAOS;HEAD
12位 minori       ef - the latter tale.
13位 Lump of Sugar タユタマ -kiss on my deity-

アニメ化の噂あり
16位 Lillian       ティンクル☆くるせいだーす 初回限定版
17位 ぱれっと     さくらシュトラッセ
18位 Ricotta      プリンセスラバー!

アニメ化濃厚
2位 オーガスト  FORTUNE ARTERIAL
3位 key      リトルバスターズ! エクスタシー 初回限定版
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:28:15 ID:y8CDsRo30
>>446
名前しかわからん
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:29:26 ID:Wog2dI460
>>440
以前も、おねティとかひぐらしとか東方も巡礼あるし
らきすたが話題になったのって
地元が積極的に利用して売り出したからっしょ。

鍵の巡礼も有名だし、
もっと古い話だと、松本清張の「波の塔」に影響されて
たくさんの人が樹海に巡礼にだな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:29:41 ID:T34akIUW0
>>437
一迅は協力・後援って形で金が入るだろうしな。
中小出版社からすれば作者の意向無視しても…ってとこか。
協力は惜しまないらしいから。
http://www2.uploda.org/uporg1909888.jpg
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:29:42 ID:ZEa/Ki1W0
>>429
まんが日本絵巻みたいな、教育(教養?)的アニメて無くなったよね。
https://www.gakubun.co.jp/hanbai/shouhin/330108.html
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:29:54 ID:eMREFSdO0
>>440
数出てないみたいだし、ネットでも大して話題にはなってなかったような
大げさに書いてるだけじゃないの。写真もなんか閑散としてるし
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:31:03 ID:BYIWfDiHO
>>440
らき☆すたは初詣のほかにも色々イベントやれてるからな
つか本放送から2年目でまだ10万人以上来るみたいだし
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:31:23 ID:y8CDsRo30
>>449
片道切符の巡礼か
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:31:41 ID:Wog2dI460
>>446
普通に作ったとしても
楠木正成×楠木正季とか
楠木正成×新田義貞とか
足利尊氏×足利直義とか
高師直×足利尊氏とか

いろいろ妄想の余地があるだろうな。腐女子的に
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:31:56 ID:ObssBHTr0
来てるのは40〜50人ぐらいかもしれないしね。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:32:05 ID:4Z9rFUfVO
らきすたは社会現象なんて言ってたのが恥ずかしいな
やっぱニュースで内容解説されるほどの特番組まれるくらいじゃないと
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:32:21 ID:hXajUOC30
>>441
18-19とかw
まあ、表には出せないけど中高生もエロゲ買ってんだろーね
エロゲ雑誌は18禁じゃないから、そっちのアンケートとかもあるんだろうな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:32:39 ID:Wog2dI460
>>451
今はそういうの少ないけど
本当はもっとあっていい。

ああいうのって案外大人も楽しめるもんだ。

日本昔話とか民話の宝庫だ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:32:39 ID:OsTZox4N0
>>439
くやしいのうくやしいのう
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:33:12 ID:ObssBHTr0
らきすたの作者はもう足向けて眠れないな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:33:16 ID:tSbnREkF0
>>450
かみさま関係でそういうことするの、よくないとおもうし、作者もかなしいだろうにな。
んで作者がケガするのはなんとも哀しい。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:33:22 ID:dKCciY6RO
>>449
東尋坊も生地巡礼だっけ?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:33:24 ID:UptrF1yE0
かんなぎ厨は必死だな
もうあれは完全にハズレアニメなんだよ、ギアスと同じで失敗
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:33:26 ID:TMDQKoIvO
自由が丘のご当地アニメは
あかね色だったかな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:33:49 ID:Wog2dI460
>>460
ギギギ・・・

ラララーうちはくやしいよ、くやしいよ

ほいじゃが、作画がわるくては勝ち目がないのう
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:33:54 ID:49LRey7m0
>>460
おどれクソ森
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:34:15 ID:T34akIUW0
聖地ノートの盗難があったのはなんのアニメだったっけ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:34:25 ID:tSbnREkF0
今の若い人もゲンは読んでるのか。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:35:00 ID:y8CDsRo30
吉原に聖地巡礼してくるか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:35:07 ID:cIlOwoTi0
ムスビの禁断症状はガチ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:35:19 ID:UptrF1yE0
ていうかなんでまだかんなぎがアニメ1にいるんだよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:35:26 ID:ix92CB0jO
>>453
10万人とか元々居た客だろ
アホかボケカスクズ死ね
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:35:30 ID:Wog2dI460
>>471
あれは良いトラウマ。

ヒロポンだっけか
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:36:51 ID:J2C0DLCi0
>>469
小学校においてある漫画がこれと火の鳥ぐらいしかないってとこが多いんじゃね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:36:54 ID:xwDmRYsS0
はだしのゲンwww
少年ジャンプで連載再開まだー
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:37:44 ID:ix92CB0jO
>>470
性地だろ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:37:45 ID:T34akIUW0
朝からカッカするなよ。派遣切りにでもあったのか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:37:59 ID:UBBHbbd0O
>>469
学校の図書館においてあるとかじゃね?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:38:05 ID:ObssBHTr0
>>475
石ノ森のマンガ歴史入門忘れんな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:38:29 ID:y8CDsRo30
>>475
日教組のバイブルか
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:38:32 ID:BYIWfDiHO
>>473
去年17万人→今年30万人
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:38:40 ID:tSbnREkF0
>>475
日教組もすきそうだし、ゲンは必須装備か
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:38:54 ID:E9vwkpizO
>>464 突き抜けた面白さは全然なかったが普通に良作だと思うが
アンチフィルターかけすぎな奴が多いよな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:40:29 ID:ix92CB0jO
>>482
去年が2007年なら放送あったのは2007年じゃねーか
放送時のが少ないとかアホか死ね
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:41:04 ID:y8CDsRo30
>>477
一緒に行こう
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:41:10 ID:7pBpU9TaO
サンレッドが今期の聖地アニメか
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:41:50 ID:ZijpR91O0
らきすたの聖地巡礼って最初に絵馬が晒されて叩かれてた時とか
信者はアンチの工作とか言い訳してたのに随分と虫が良いよな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:42:10 ID:54Ha1R5D0
携帯厨絶賛発狂中
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:42:23 ID:BYIWfDiHO
>>485
本格的に地域がらき☆すた活動始めたのが去年からだからねえ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:42:54 ID:eMREFSdO0
>>484
ただの萌えアニメだよ。開始前からヤマカン信者とヤマカンアンチの戦いが繰り広げられた結果が今の低評価だな
あんまり派手にやりあうと無関係なヤツにも作品の印象悪くなるからな。ただし、2chの評価と売り上げは関係ないからそこそこ売れた
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:43:33 ID:UptrF1yE0
>>484
おまえは携帯フィルターを外せよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:43:44 ID:LdzQ2jNv0
832 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/04(日) 19:56:45
次の作品はA1でなくて、サンライズなんだってね

848 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/04(日) 20:58:05
>>832
どこで聞いた?
まだ秘密の筈なのに!

856 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/04(日) 21:07:08
8スタのか

866 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/04(日) 21:25:50
>>848
某所できいた話では、オリジナルらしいね

881 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/04(日) 23:41:55
>>856
そこまでバレてんのか

888 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/05(月) 00:28:27
8スタって古里?
つったら次もまた萌えアニメ確定じゃんw
というか空かけやってるんじゃないの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:43:52 ID:Yg/s3zAX0
>>488
絵馬をアンチの工作なんて言ってる奴は見たことないな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:44:24 ID:p3Mrz7bt0
川嶋亜美ちゃん最強伝説
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:44:26 ID:7pBpU9TaO
>>491
転売屋を泣かせたけどな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:44:55 ID:3U3r5ahU0
>>488
そうか?マスコミ氏ね、久喜市民(笑)氏ねの連呼だったと思うが
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:45:20 ID:T34akIUW0
07年以前の初詣は13万人

07年春放送開始

08年初詣30万人

09年初詣未発表
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:45:28 ID:suDtAmkZ0
地元の便乗商品売ってるおばちゃんとか全然らきすた知らないんだろ
おまえら普段オタクに関わりがない人間がオタ金掠め取ろうとやってくる時はすげー拒絶するくせに
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:46:07 ID:bkkWsMpWO
>>488
当時は例のキチガイプロ市民とかいたし仕方ない
というか、あのキチガイが騒がなかったら
巡礼スポットとして有名にはならなかったろうな
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:46:15 ID:4Z9rFUfVO
>>488
いたいたw
町が迷惑がってる頃は「アンチの工作!」で
町が利用し始めたら「俺ら社会現象!」

この変わり身っぷりはすごい
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:46:42 ID:ObssBHTr0
>>497
その辺考慮した上で絵馬とか空気読めないオタは叩かれてた。
オタそのものは叩かれてない。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:47:01 ID:Wog2dI460
鷲宮神社は由緒ある古社だったが
俺はあれで見限ったよ。

らきすたがもっとまともに
神道について掘り下げてある作品ならともかく
ヒイラギ姉妹なんてただのコスプレじゃねーか
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:47:04 ID:KGRKSC/f0
おばちゃんでも読みやすいとは思うが
ヲタクサザエさんだし、まあ言えば

ただ面白いと感じるかは…
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:47:28 ID:7pBpU9TaO
ヤマカンは地域振興力
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:47:57 ID:ix92CB0jO
何が社会現象なんだかわからん

ttでもある現象じゃねーか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:48:23 ID:3U3r5ahU0
まあ埼玉と違って仙台じゃわざわざ行く物好きもそうはいないのがキツイな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:48:38 ID:KGRKSC/f0
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:49:07 ID:UptrF1yE0
らき豚はリア厨工で結成されてるからな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:49:32 ID:49LRey7m0
「らき☆すた」の聖地・埼玉県鷲宮町では9月7日に「土師祭」が開催され、
「らき☆すた神輿」が登場した。土師祭では担ぎ手を募集していたが、
今度はハワイで「らき☆すた神輿」を担ぐ人を募集している。
ワイキキのパレードに神輿を出すようだ。

このことは「鷲宮町商工会ホームページ」や「ホリーズトラベル」で告知されている。
2009年3月13〜15日にハワイで開催される第15回ホノルル・フェスティバルに
「らき☆すた神輿」を出すというもので、「ワイキキのカラカウア大通り約1.3kmを
パレード」するとのことだ。

にゅーあきばどっとこむ
http://www.new-akiba.com/archives/2008/12/post_10203.html

▽関連サイト
鷲宮町商工会公式
http://www.syokoukai.or.jp/washimiya/

今や世界のらき☆すただからな
お前ら頑張って担いでこい
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:49:58 ID:T34akIUW0
>>499
地元のそば屋さん
http://stat001.ameba.jp/user_images/c4/2a/10125808580.png

http://stat001.ameba.jp/user_images/63/3d/10125808578.png
http://stat001.ameba.jp/user_images/bd/d8/10125808577.png
http://stat001.ameba.jp/user_images/e7/ff/10125808576.png

値段は普通
http://stat001.ameba.jp/user_images/72/35/10125808377.png
コンプも販売
http://stat001.ameba.jp/user_images/04/ed/10125808376.png
フィギュアも販売
http://stat001.ameba.jp/user_images/00/dc/10125808375.png

らきすたは久喜のプロ市民がすごかったけど、地元の商売はもともと角川が間に入って値段もそこそこに抑えてたからあまり叩きはなかったかと。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:50:05 ID:npFqxa5jO
らきすたは規模が他より大きいのじゃね
都心から近いし
今朝の日経新聞の一面の春秋にもらきすたが
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:50:18 ID:ObssBHTr0
>>503
原作読んでないけど、そのへんは原作者がネタにしてやるべきだと思う。
既にしてるのかもしれないけど。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:50:58 ID:KGRKSC/f0
聖地なら天地無用の頃から有名だけど
らきすたの魅力は、首都圏からの行きやすさ
木崎湖も結構行きやすい部類だったけども、さらに近いから

鍵厨の守口市駅とか、月厨の神戸港の橋とかに比べて
観光地っぽさも高いし
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:51:58 ID:4Z9rFUfVO
最低でも一般人をファン側として動員しなきゃ社会現象とはいえないよな
ヲタだけで盛り上がっても外から見たらクラゲの大量発生みたいなもんだし
らきすたは発生したクラゲ釣って一般が稼いでるって構図だし
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:52:09 ID:hXajUOC30
>>499
そういやそうだな。別に悪いことでも無いのに
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:52:39 ID:EByJC0wg0
らきすたも、放送前の評判は散々だった。
「京アニでもこの原作では無理」みたいな論調だったよ。
しかし結果は、2007年で最大級ヒット。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:52:57 ID:dKCciY6RO
>>507
高崎、宇都宮、平塚、日光、高尾あたりだと人が集まりそうだな
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:53:05 ID:KGRKSC/f0
朝から社会現象か、前にも一回やったから
今度こそ手順2,3個すっとばして、女にウケるアニメ、モテるアニメ論しよーぜ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:53:08 ID:7pBpU9TaO
>>507
牛タンを食いに行くついでに中古参りでもしたらいいんじゃね
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:53:16 ID:eMREFSdO0
まあ、悪くない事だと思うが今年までだろうな。って去年も言われてたが
あんまり報道とかされると、冷やかし目的の一般人が増えそうだし。そしたら収束するだろう
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:53:27 ID:ObssBHTr0
らきすたは時代と寝てるとこがあるから10年後が怖いな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:53:39 ID:ix92CB0jO
>>515
てか、商業目的で主催してるだけのイベントで何が社会現象なのかとw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:53:53 ID:T34akIUW0
>>517
こなたのう〜〜〜〜って言ってるだけのCM観た時の実況はお通夜だったね。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:53:57 ID:mA0X2rLD0
>>517
それでもアニメ化前にゲームがキマってた原作とかほとんどないと思うが
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:54:26 ID:y8CDsRo30
>>518
そこらへんは遠い
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:55:07 ID:KGRKSC/f0
ただ、ヲタのポジションが格上げされてきてるのは間違いない
今までは本当にニッチだったけど、他の一般向けメディアが価値観を拡散させて
力を失うなか、ある程度まとまってるヲタは、今後ますます注目される
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:55:21 ID:bsvpGPER0
苺ましまろで浜松に行く人は増えたのだろうか
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:55:26 ID:3U3r5ahU0
元々寂れる一方だったそうだから
数年稼げりゃ万々歳でしょ
そんな永続的に続くコンテンツなんてそうそうないわ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:55:30 ID:49LRey7m0
>>524
あれ、すげえ不快だったな
二度目は速攻TV消した
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:55:43 ID:A445Qvxe0
>>517
らきすたはハルヒ厨の飢えがあったからおこぼれを貰えたんだよ
普通にハルヒ二期やってりゃらきすたの倍は売れたろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:55:50 ID:KGRKSC/f0
>>517
そんな奴居たの?俺原作厨だけど、アーコレ売れるだろうなーと思ってたよ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:56:06 ID:y8CDsRo30
>>519
Bバージン読んでろ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:56:09 ID:4y94T5DGO
エヴァコンプもとい社会現象コンプパネェ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:56:21 ID:7pBpU9TaO
牛久大仏をアニメ化しようぜ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:56:22 ID:T34akIUW0
普段陽の当たらない県を取り上げてもらいたいものだ。
関東なら福島・栃木、関西なら滋賀、九州なら佐賀辺りか。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:56:33 ID:zy5Hi5qC0
>>531
ハルヒ豚涙拭けよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:57:03 ID:54Ha1R5D0
社会現象かはしらんが、街に対して経済効果をもたらしたのは事実
こんな作品はそうそうない
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:57:07 ID:eMREFSdO0
>>527
オタが注目されてもいい事ばかりとは限らないけどね。マイナスも結構多い
誰か一人犯罪起こせば「やっぱりオタは・・・」って事になるんじゃないか。人は理解できないものは否定したがるものだ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:57:09 ID:3U3r5ahU0
エヴァだってパチンコ様が来なけりゃ静かなままだったと思うと
パチンコ様万歳だな、とパチマネーの話に戻る
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:57:20 ID:KGRKSC/f0
>>533
んじゃ「女にキモがられないアニメ」
一般人論と似てるが
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:57:26 ID:7pBpU9TaO
>>527
されてねーよ。阿呆か。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:57:41 ID:dKCciY6RO
>>526
じゃあ津田沼、立川、柏、新杉田あたりで
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:57:48 ID:GI6+pfcz0
>>528
多数のヲタが聖地巡礼したせいで不審者注意勧告がでたのは有名な話じゃないか
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:58:02 ID:efScBue00
>>531
逆に、一部のファンがらきすたに移ってしまった感があるから、ハルヒにとっては痛手かもな
ハルヒやるぐらいなら手抜きで・原作も続いてるらきすたやれっていう連中も多そう
角川的にもそっちの方がおいしいだろうし
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:58:07 ID:A445Qvxe0
>>537
らきすた馬鹿にされて腹立ったか?ん?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:58:13 ID:pUt04VSG0
バンダイ様マネーも相当なものだと思うが、こっちは金と一緒に口出してくるからな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:58:35 ID:bsvpGPER0
>>544
その話、詳しく教えてもらおう
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:58:36 ID:ZijpR91O0
>>538
そういう金になればいいとか面白ければいいみたいな論調で
街を面白おかしく取り上げた結果があの秋葉原の殺人事件なんだよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:58:57 ID:npFqxa5jO
ストパンとかみなみけを不人気扱いできるのがらきすた
なんだろうがやはりハルヒ程ではないよなあ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:58:58 ID:T34akIUW0
>>544
それは学校とかモデルになった民家に侵入・撮影しようとして警察沙汰になったから。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:59:21 ID:7pBpU9TaO
>>538
川崎フロンターレとコラボするサンレッドェ…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:59:34 ID:4y94T5DGO
>>540
ただ何でもパチ化すればエヴァ並の人気が得られるわけでもないんだよね。
難しいね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 10:59:36 ID:p3Mrz7bt0
>>549
そうなの?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:00:36 ID:hwulMZyj0
>>549
な・なんだってー!(AA
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:00:45 ID:eMREFSdO0
>>554
ちがうだろ。犯人に友達がいなかったからだよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:00:53 ID:efScBue00
>>550
ストパンとかみなみけなんて来年にはみんな忘れてる作品
最低でも市場規模として50億くらい稼がないと
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:01:21 ID:iJETMV710
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | ちょ、ちょーとまって!!!今>>549が何か言ったから静かにして!!
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.  ヽ─y──────────────   ,-v-、
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、                          / _ノ_ノ:^)
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|                           / _ノ_ノ_ノ /)
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i                        / ノ ノノ//
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!                      ____/  ______ ノ
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/                     _.. r("  `ー" 、 ノ
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/               _. -‐ '"´  l l-、    ゙ ノ
_,-ー| /_` ”'  \  ノ   __       . -‐ ' "´        l ヽ`ー''"ー'"
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ー /ノ
 ヽ  `、___,.-ー' |   /   /                __.. -'-'"
  |    | \   / |   l   /            . -‐ '"´
  \   |___>< / ヽ

559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:01:23 ID:KGRKSC/f0
今年は景気…というか景気感がもっと後退するだろうし
見ててのんびりできる日常アニメとか、ハッピーエンドアニメが
売れるんじゃないかな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:01:38 ID:npFqxa5jO
しかしエヴァのパチはそろそろ新味を出すべき
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:01:46 ID:7pBpU9TaO
もう富野に思う存分萌えアニメ作らせてやれよ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:01:47 ID:bsvpGPER0
>>551
・・・・ありがとう
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:02:46 ID:CpbztKL90
>>549
お前ワイドショーのコメンテーターになれるわ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:03:07 ID:T34akIUW0
箱根駅伝六区で好走した選手が長門ヲタで年末の大事な時期に秋葉原に通っていた件。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:03:13 ID:UptrF1yE0
加藤は絶対遵守のギアスをかけようとして失敗したからな
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:03:17 ID:npFqxa5jO
富野はアニメ作る元気あるのかなあ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:03:25 ID:J79Ot4GoO
経済効果という意味ではひぐらしもそうだろ。
鷲宮のようにしょぼい町じゃなくて
観光地だったから話題にされなかったが。

経済規模だけの話なら東方はおろか型月、鍵にもらきすたは及ばん
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:03:26 ID:7pBpU9TaO
>>551
そりゃオタも叩かれるわ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:03:55 ID:uIJMWv0U0
>>549
人が集まる所で事件が起こるのは必然
マスコミの対象が昔の渋谷からアキバに移っただけだからな〜
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:04:00 ID:ZijpR91O0
ひぐらしも発狂して秋葉でナイフで暴れた馬鹿とかいたよな
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:04:30 ID:uYWUwfjT0
結局喰霊のDVDが売れたってのはネタなのか?
一月経てば結果出るんだろうけど気になるな。
どっちにしろ早瀬さんにネタにされそうだが
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:04:42 ID:eMREFSdO0
そういえば、駅伝のどっかの選手がサイトで今聞いている曲リスト作ってて、それがボカロばっかりとかあったな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:04:51 ID:T34akIUW0
>>568
ヲタじゃなくても叩かれるよ。守るべきルールを守ってないんだから。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:04:52 ID:qiVyo2/O0
>>557
いや、忘れないだろう両方とも
忘れ去られるのはスレ数で200もいかないようなアニメ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:04:52 ID:7pBpU9TaO
>>566
大事なのはオマンコ舐めたいと思う気持ちがあるかどうか
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:05:16 ID:y8CDsRo30
>>549
ぽかーん
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:05:24 ID:npFqxa5jO
東洋大の駅伝部員にプロフ好きな有名人の欄が平野綾の人も
いたんだぜ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:05:31 ID:p3Mrz7bt0
早瀬さんってこれまで自分より弱そうなのネタにしたことなかった気がするよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:05:37 ID:49LRey7m0
場所は渋谷ですか?
NAME:ドラゴンもん No.6501

渋谷といえばヤングの街ですよね。
失礼な話ですが、秋葉系(私も含む)の方々には、
渋谷の領域に踏み入る事は不可能だと思います。
貴方も声優という職業をやっているならば、
我々の立場も考えてもらいたい。
もちろん全員とは言いませんが、
渋谷はさすがに勘弁して欲しいという人が多いのでは無いでしょうか?
これ以上の批判要望はオフ会の中止に繋がりそうなので、
次回の参考にでもしておいてくださいな。
TIME:2006/09/18(Mon) 00:39
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:06:01 ID:54Ha1R5D0
一部のオタが記憶に留めてるだけの作品を「忘れられてない」なんて言わないだろ普通
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:06:13 ID:ZijpR91O0
>>576
じゃあ何で加藤はわざわざ秋葉に行ったのか説明しろよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:06:20 ID:UptrF1yE0
ハゲはここでZ3部作売れてるのに全く評価してもらえない
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:06:50 ID:7pBpU9TaO
>>570
ひぐらしは自宅で親父惨殺じゃなかったか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:07:02 ID:T34akIUW0
投げる同人作家と呼ばれた元日ハムのPは何してるんだろ…
彼の書いたベルダンディーの上手さには驚きを隠せませんでした。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:07:39 ID:5OUxd4uS0
>>576
まじかるまじかる
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:07:43 ID:eMREFSdO0
>>581
人が殺したかったからでしょ
馴染みの町が渋谷だったら渋谷で殺してたんじゃないの
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:07:46 ID:efScBue00
>>574
忘れられるというか、商品展開が続くかだな
メーカー側がもう出しても儲からないと判断した時点で終了
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:08:04 ID:49LRey7m0
>>582
アッシマー戦は素晴らしかった
劇場はそれだけでいい

フォウもファもロザミィもサラもどーでもいいくらい
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:08:05 ID:g8xdC7x40
Z3部作ってDVDはどうなんだ?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:08:26 ID:ZijpR91O0
>>586
ただ人が殺したいだけなら地元でやればよかったじゃん
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:09:05 ID:ObssBHTr0
ウィッチーズは色々展開できそうだから最低3年は戦える
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:09:21 ID:7pBpU9TaO
>>589
売れたけど何か?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:09:28 ID:dKCciY6RO
>>579
昔、渋谷でチュという番組があってな…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:09:30 ID:Erc2Y3RRO
カオスヘッドに428、これからは渋谷の時代か
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:09:40 ID:3U3r5ahU0
佐々木は大して活躍しなかったから
巨人西村にはこのまま頑張って欲しいね
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:09:58 ID:p3Mrz7bt0
あとはゴンさんがどれだけ戦えるのか、だな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:09:59 ID:T34akIUW0
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:10:39 ID:l8kT+CZbO
キモヲタの言う経済効果とやらはただの言い訳だよな
巡礼なんてキモいだけじゃん。神社に萌え萌えな絵馬書いて群がって、さらに神社自体にオタクイメージがついて一般客が離れていく可能性も無くは無い。
まぁそれでも地元側はキモヲタから金を搾り取るために頑張ってるから自業自得かな
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:10:40 ID:7pBpU9TaO
>>590
地元じゃ無双できるほど人の集まる場所が無かったんだろ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:10:58 ID:4y94T5DGO
Zは売れたけどエヴァ序のせいでしょぼく感じる
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:10:59 ID:J79Ot4GoO
思い付いた繁華街が秋葉原だったんだろ。
一番なじみがあり、話題になる、目立つと考えたんだろうな。
逆に考えると、大手町や八重洲、渋谷や新宿はなじみがなかったとも言える
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:11:24 ID:ZijpR91O0
>>599
無双したいなら秋葉以外にもあるのに何で秋葉を選んだの?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:11:42 ID:I5rMtKhSO
2009正月番組 年末年始芸人視聴率ランキング

1位ぐるぐるナインティナインスペシャル 19.6%(ナイナイ)
2位格付けスペシャル 18.7%(浜田)
3位すべらない話 17.4%(松本)
4位めちゃイケスペシャル 16.4%(ナイナイ)
5位ネプリーグスペシャル 15.5%(ネプチューン)




ヘキサゴンスペシャル 12.2%(しんすけ)

ヘキサゴンもさすがに裏番組がゴチスペシャルだと喰われるんだな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:11:46 ID:TMDQKoIvO
ここも
アキバ系とシブヤ系で煽りあうように
なるのか
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:12:02 ID:Em2jCmr10
>>538
ジブリ、鬼太郎とか桁違いの経済効果を地域に
もたらしてる先人達がすでにいますが・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:12:26 ID:dknDc8rn0
今、日テレのラジカルって番組で萌え絵の入った絵馬がニュースになってたけど
「茜色に染まる坂のDVDが売れますように」って萌え絵の絵馬がアップにされて吹いた
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:12:46 ID:efScBue00
>>597
もうハルヒは賞味期限切れだってばよ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:12:55 ID:nM92MQaS0
おはよう

加藤がどうとかはニュー速でやれよボケ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:12:58 ID:T34akIUW0
もうすぐ発売
CLANNAD AFTER STORY 2 (初回限定版)
Amazon.co.jp ランキング: DVDで5位

来月発売
機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 [DVD]
Amazon.co.jp ランキング: DVDで22位

機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 (Blu-ray Disc)
Amazon.co.jp ランキング: DVDで63位

仲良し
とある魔術の禁書目録 第1巻 Blu-Ray (初回限定版)(Blu-ray)
Amazon.co.jp ランキング: DVDで59位
とらドラ! Scene1(初回限定版)
Amazon.co.jp ランキング: DVDで60位

00っていつのまにこんな上位に来てたんだよ…
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:13:06 ID:49LRey7m0
>>597
これはイタいwwww
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:13:06 ID:KGRKSC/f0
>>604
やっぱりモテ系論争に行き着いた訳だな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:13:13 ID:7pBpU9TaO
昨日カラオケ行ったらDAMチャンネルで可憐ガールズが出てたな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:13:21 ID:XanO4KEf0
>>604
シブヤ系アニメってどんなのだ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:13:23 ID:3U3r5ahU0
ゴチのクビ切られるとこしか観なかったな

しかし格付けチェックえらい人気あるな、いつの間にか年始恒例番組になってるし
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:13:27 ID:bsvpGPER0
>>603
松本、ハマタに負けてるやないか
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:14:13 ID:hwulMZyj0
まだぐるナイって視聴率とれるのか
もうゴチ飽きるだろ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:14:17 ID:49LRey7m0
>>613
               ヽ.`ヽ、
         , -‐―- -`-  \ヽ、
、 _   , - ',´             lノi
\   ̄  ̄ ´              '-、
  `>   、              、\
 /,     ∧  ヽ           ヽj
/ 7´    〃 ヽ、 l\ \   、  、  `ヽ __,
-'    | /   ヽ!│ `'ー ミ、、 | i l     ̄/
     ,!、|     l /    _ ``|∧, -、 、‐'
` フ   l jl ヽ、,_,  l/ ,_.r,'´    j/ (´`l ヽ、_
/-‐'7 ', r‐r、'   ヾ´ 'イて_ハ  ' ゝノ/-‐'´
    メ  ', '、`-'       -‐ ´  __/ゝ    
    ̄ !' ', `´  !          /、_ ,>   
       ',   ヽ ‐      人j、ヽ、
       ,ゝ、  ー- --‐  / |/  ヽ、
      l  l `丶、 ̄_ , ', - ´   〃l
     ' ´|ヾ、`ヽく `_´- '´   , - ='" /、
        ヽ `> 〃´     /'´  /  \
       ヽ〃 ll       , /
         l  l|    -‐/
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:14:18 ID:KGRKSC/f0
>>613
すばらしきのこ世界アニメ化か
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:14:18 ID:eMREFSdO0
>>590
人が多いところじゃないと一人しか殺せないじゃん。バッタバッタと薙ぎ倒したかったんじゃないの
どうせ大した親交も無い犯人の心理なんて、いくらでも理由はでっち上げられるよ。ワイドショーのコメンテーターや>>549のように
自分の主張のために事件を利用するやつが良くやる
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:14:32 ID:y8CDsRo30
>>602
弱いものは自分より弱いものしか攻撃できないってνカス民が他人事でないように言ってたな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:14:40 ID:UptrF1yE0
>>609
00これはキラさんを超えれそうだな!!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:15:08 ID:l8kT+CZbO
秋葉原なんてオタクが集まるイメージあるし
はっきり言えば「弱い人間」が集まってるようなもんだろ。狙われても仕方ない

加藤自身、アニメ趣味あったわけだし秋葉原でオタクが仲良くしたりカップルがいるのが嫌だったのかもよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:15:33 ID:7pBpU9TaO
>>602
オタなら雑魚ばかりだから勝てると思ったんだろ。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:15:37 ID:o4ZbrAkc0
00は去年より順位が良い
爆上げあるねこれは
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:15:41 ID:KGRKSC/f0
>>619
受けてにとってもっともらしい理由であれば、なんだって言った者勝ちだからな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:15:41 ID:J79Ot4GoO
奴にとっちゃ、しっている大きな都会の繁華街、よくしっているなじみが
秋葉原しかなかったんだろ。
田舎もんだし、そんなもんよ。

東京で休日、秋葉原くらい人が歩いていて広い場所って案外少ないぞ。

渋谷、上野、原宿、九段下、横浜、八重洲、新宿、池袋、巣鴨は奴の行動範囲じゃないだろう
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:15:51 ID:UptrF1yE0
加藤がもし渋谷で無双してたらガタイの良い兄ちゃんに取り押さえられてただろう
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:15:59 ID:ObssBHTr0
>>618
あれは良作だった。キャラデザさえ……と思うと残念。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:16:03 ID:y8CDsRo30
>>613
とらドラ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:16:22 ID:5OUxd4uS0
じっきょういたからひろいもの

ttp://img.akibablog.net/lamb/2009-01-03-206.jpg
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:16:26 ID:XanO4KEf0
>>609
特番効果だな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:16:35 ID:nM92MQaS0
うぜえって言ってんのがわかんねえのかよ
コメンテーター気取りは纏めて消えろ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:16:37 ID:npFqxa5jO
やっぱ渋谷で無双はできないんじゃねえかな
怖い兄さん居そうで
オタクは弱いから
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:16:41 ID:KGRKSC/f0
>>628
キャラデザもあれはあれでいいんじゃないの?
あの手の野村絵は俺好きよ
厨2キャラと見せかけて…ってのがポイントだし
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:17:26 ID:ZijpR91O0
>>622
そのイメージを発信しまくったのがマスコミなんだよね
で、痛い奴をどんどん引き寄せたと。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:17:44 ID:Em2jCmr10
【DQ9\(^o^)/オワタ】 物語のカギを握るチョー重要キャラクターは,ガングロ茶髪ギャル
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231121185/
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:17:53 ID:y8CDsRo30
>>613
カオスヘッド
ノイタミナ系
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:18:13 ID:49LRey7m0
同属嫌悪でアキバ選んだんだろ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:18:19 ID:p3Mrz7bt0
>>626
八重洲とか九段下は休日人少ないんじゃないか
会社とか事務所休みになっちゃうしな
九段下の割と近くに住んでるが土日の夕方とかホントに人がいない
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:18:38 ID:7pBpU9TaO
>>632
餌を用意しろよ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:18:41 ID:o4ZbrAkc0
428も渋谷じゃなかったけ
カナンもそういうことだな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:19:16 ID:npFqxa5jO
いいと思うがなあ
街の特色なんて
巣鴨と渋谷だってイメージあるしな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:20:22 ID:l8kT+CZbO
>>635
いちいちマスコミのせいにすんな
だいたいあの姿を堂々と晒す方が悪いし、あんなもん報道されて当たり前
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:20:43 ID:o3TYhD0f0
【秋葉原殺傷事件】加藤容疑者供述を警視庁が公表… 「ネット世界の人に自分の存在を気付かせてやろう」、「もう引き下がれない」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1213962592/

秋葉原の無差別殺傷事件で、警視庁が20日公表した加藤智大容疑者(25)の供述は次の通り。

|人生のうっぷんのようなものがでてきてしまい、嫌になって今回の事件を起こした。現実の世界
|では嫌なことがあっても人に言えない。現実の世界から逃げて、ネットの世界にのめりこむように
|なった。

|誰でもいいから構ってほしい。ネットの世界でも現実の世界でも孤独になった。ネットの世界の
|人間に自分の存在を気付かせてやろうと思って、今回の事件を考えて、いろいろ書き込んだが、
|無視される状態だった。

|どうせやるなら、存在を気付かせるなら大きな事件を起こしてやろうと考えた。
|事件当日、秋葉原で、車で歩行者天国に突っ込む、ナイフで人を刺すと書き込み、
|もう引き下がれないと感じてやった。

【通り魔事件】東方シリーズ、ひぐらし、ガンスリにはまっていた加藤容疑者 “ゲームと無差別殺人”に因果関係はあるのか?/ZAKZAK
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1213793726/

 「これが『東方』で使われたのと同じ武器なんだ」。加藤容疑者は犯行当日の8日朝、こう言って
友人にナイフを渡していた。

 「東方」シリーズと呼ばれるのは、美少女らがナイフや弾丸を敵に浴びせて倒すゲーム。
加藤容疑者は主人公が使うナイフを“形見”として友人に残していた。美少女が殺人を繰り返す
「ガンスリンガー・ガール」というゲームにもはまり、友人宅で原作アニメのセリフを暗唱し、
制止しても言い続けたという。

 今月1日には携帯サイトに≪殺人を合法にすればいいのに…ひぐらしとか買っておけば
いいのか…車でひけばいいのか≫と書き込んでいた。「ひぐらし」は猟奇的連続殺人を扱った
ゲームでアニメ化もされたが、昨秋、京都府で警官の父を斧で殺害した少女(16)が影響された
可能性が高いとして放映中止。今年3月、JR岡山駅ホームで男性を転落死させた少年(18)が
所持していたことでも話題になった。

 加藤容疑者は友人に「ひぐらしは商業化しているからダメだ。金もうけ主義だ」と独自の哲学から
非難したこともあるという。

 ゲームに詳しいジャーナリストの篠本634(ムサシ)氏は「ディープなオタクほど自分が青田買いした
アニメやゲームがメジャーになるのを嫌う。普通は別の対象を探すが、加藤容疑者は不満を
募らせて文句を言うだけ。このねじれた感覚が現実世界でも変わらなかった。オタク以前に
人として歪んだ側面がにじみ出ている」と分析する。

 加藤容疑者は女性の胸の揺れなどを強調した対戦型ゲーム「デッド・オア・アライブ XTREAM
 BEACH VOLLEYBALL」の画像を友人に送ったこともある。加藤容疑者が「共感した」と影響を
認めた土浦連続殺傷事件の金川真大容疑者(24)が大会で準優勝したゲームだ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:20:48 ID:ev//1zdW0
なるほど、特番効果か
amaran : 機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン 1 [DVD]
http://w6.oroti.com/~amaran/history/?cat=dvd&asin=B001HIHB1U
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:21:07 ID:4Z9rFUfVO
忘れられがちだけど秋葉ってそういえばヲタ文化を一番うまく利用したところだったな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:21:53 ID:eMREFSdO0
>>636
それ、スタッフの偉い人が自分が贔屓のキャバクラ嬢かなんかをモデルにしてねじ込んだとか噂があったけど
いったいどの層に受けるつもりで作ったんだろうか。少なくともオタ層ではないんだろうが
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:21:54 ID:LUI0nUQb0
みなみけどうなったの?誰か教えてくださー
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:22:16 ID:ZijpR91O0
金になるなら殺人者を引き寄せようが何でもいいって論調を否定してまで
聖地巡礼を正当化したいのか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:22:54 ID:54Ha1R5D0
朝から真性が元気すなあ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:23:33 ID:5OUxd4uS0
>>647
ビッチは人気あるじゃん
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:23:34 ID:J79Ot4GoO
なんで誰もエターナルフォースブリザードやイオナズンを使わなかったのかと。
ひぐらし厨や、月厨はなぜ、絶好機に装備のナイフを活用しなかったのかと。
なのはヲタは頭冷やさなかったのかと。
あの事件はそこんとこが悔やまれる。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:23:38 ID:p3Mrz7bt0
黄泉ちゃんがかわいいって点については同意だな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:23:40 ID:A445Qvxe0
>東方シリーズ、ひぐらし
ふーむ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:24:49 ID:KGRKSC/f0
>>647
ドラクエなんてDQソードは「いやあ、絶対領域って最高」ってミニスカニーソ僧侶入れるし
DQ7なんてこれだぜ
ttp://www42.atwiki.jp/choku/?plugin=ref&serial=17
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:26:19 ID:KGRKSC/f0
真性のしゃべり場も聞くに堪えないが>>652の不謹慎さは人間性を疑うレベル
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:26:51 ID:eMREFSdO0
>>655
そのへんはオタ用だな。
なんか次のドラクエは色々と不穏な空気がある気がするなぁ 一応買うけど
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:26:56 ID:3U3r5ahU0
RPGやらなくなったわ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:26:58 ID:4Z9rFUfVO
ビッチもえが最近流行だが
ビッチ萌が適用されるのはロリキャラだけだぞ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:27:20 ID:bsvpGPER0
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:27:46 ID:uIJMWv0U0
巣鴨で無双なんてやったら顰蹙どころじゃ済まないな

>>649
何で聖地巡礼だけが対象なんだよ
イベントなんてそこら中でやってるじゃん
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:27:52 ID:7pBpU9TaO
>>655
8はコスプレ巨乳だったしな。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:28:11 ID:5OUxd4uS0
>>659
マイユアのことですね
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:28:15 ID:XanO4KEf0
>>660
何これ超ウケル
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:28:17 ID:49LRey7m0
>>660
だめだこりゃ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:28:18 ID:hwulMZyj0
>>660
俺も超うけた
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:28:53 ID:y8CDsRo30
>>648
悪くないよ
日常ほのぼの系としては合格じゃない?
まあ、一期から変わらずあまり面白くないけど

スレは宗教戦争を続け荒れている
売上民代表代理として空爆を行ってきた
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:28:55 ID:nM92MQaS0
>え なに その顔?

誰かラーの鏡持って来いよ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:29:06 ID:gTuWpOQ50
>>660
なんっじゃこりゃw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:29:37 ID:eMREFSdO0
>>660
殴りてぇ
まあよく考えたらペルソナのキャラもこんな感じだったような気がするから、問題はビジュアルか?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:30:00 ID:l8kT+CZbO
>>660
ドラクエらしくないけど
こういうギャグは必要だと思うぜ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:30:35 ID:y8CDsRo30
>>663
マイユアにビッチいたか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:30:44 ID:49LRey7m0
>>670
1のアヤセ?

あれはコギャル全盛期で、ほんとそのままのコギャルだったな
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:30:49 ID:efScBue00
>>660
キャバクラ行って好きなこの名前付けたとかいう話マジなのか?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:30:54 ID:hwulMZyj0
DQ、購買層をセンターGUYまで広めやがった
恐ろしいぜ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:31:14 ID:KGRKSC/f0
>>657
プレイした人間から聞いた話じゃ、良くも悪くも普通のDQ
問題が出そうなのはオンラインぐらいと聞いたけどどうかねえ
俺はパスの予定
セブンスドラゴンのほうが欲しいわ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:31:57 ID:TMDQKoIvO
シブヤ、ガングロで思い出した
寿蘭の27話からのDVD早く売り出せよ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:31:59 ID:yNDkKyGd0
ムーンブルク王女や馬姫みたいに呪いがかかってるんだよなコレ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:32:27 ID:xwDmRYsS0
DQそろそろ卒業かなあ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:32:40 ID:7pBpU9TaO
>>674
外人名の源氏名使うキャバクラってあるのか?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:34:24 ID:7pBpU9TaO
>>673
あれ婚期逃しても駅のトイレの鏡でシワとか気にしてるようなラストになる予定だったんだぜ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:35:16 ID:bkkWsMpWO
>>680
外人のキャバ嬢なんだろ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:36:08 ID:KGRKSC/f0
一方のFFはというと、こっちもなんか
748 :名無しさん必死だな:2008/12/27(土) 19:16:53 ID:9+9gKxqt0

シヴァイク改め「パイズリバイク」
http://finalfantasy-xiii.net/news/data/upimages/5zkt53.jpg
http://finalfantasy-xiii.net/news/data/upimages/11ayfbo.jpg
http://finalfantasy-xiii.net/news/data/upimages/2psn18y.jpg

左が姉で右が妹らしい

前の姉の方は、おっぱいの位置的にパイズリしながら走行可能
後ろの妹の方は、パイズリバイクに乗る人間のケツがくるので、目隠しをしている模様
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:36:21 ID:dKCciY6RO
>>680
二丁目のお店にはストロベリーさんとかいるらしい
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:37:02 ID:A445Qvxe0
サンディって
DQ6のサンマリーノの町の町長のメイドと同じ名前じゃないっけ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:37:40 ID:bsvpGPER0
昔会社の同僚と一緒におっぱぶに行った時に、チラと横の席を覗いたら、
同僚が顔をオッパイに埋もれさせていて顔だけが見えなくなってて、物凄い笑った記憶がある
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:37:57 ID:Em2jCmr10
*6.6% 01/04 17:00-17:30 TBS 機動戦士ガンダム00〜たまたま見忘れた人たちに捧ぐ〜

?!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:38:17 ID:KGRKSC/f0
>>687
・・・!?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:38:17 ID:7pBpU9TaO
>>684
お気に入りのキャバ嬢ってオカマかよ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:38:27 ID:F0tBa/Tn0
>>687
そうきたかー
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:39:11 ID:PAg+fy/a0
>>683
PS3大勝利きたな!!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:39:19 ID:7pBpU9TaO
>>687
シンナーの3倍か
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:39:29 ID:XanO4KEf0
>>687
たまたま見忘れてた人がこんなにいるのか
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:40:08 ID:TMDQKoIvO
セイセイストラトラ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:40:24 ID:eMREFSdO0
>>687
特番は大成功か。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:40:51 ID:WNL+x8CQO
DもFも6までだな。異論は認め
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:41:04 ID:nM92MQaS0
>>693
今までの視聴率全部に+6.6しないといけないな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:41:26 ID:PAg+fy/a0
>>687
高くね?てかギアスそんなに低かったのか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:41:40 ID:7pBpU9TaO
ルルがこね
刹那が突きし
日5餅

って感じか
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:41:41 ID:49LRey7m0
左の女の子がパンツ見えそうだったからな
あれは子供もおっさんも釘付け
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:41:56 ID:ObssBHTr0
とっくに受賞してておかしくない作家候補入り緊張してきた



第140回芥川賞、直木賞(日本文学振興会主催)の候補作が4日発表された。
初候補は芥川賞が墨谷渉さんと吉原清隆さんの2氏、直木賞が北重人さん、葉室麟さん、
道尾秀介さんの3氏。選考会は15日午後5時から東京都中央区の「新喜楽」で開かれる。
候補作は次の通り。(敬称略)

【芥川賞】
鹿島田真希「女の庭」(文芸秋号)
墨谷渉「潰玉(かいぎょく)」(文学界12月号)
田中慎弥「神様のいない日本シリーズ」(同10月号)
津村記久子「ポトスライムの舟」(群像11月号)
山崎ナオコーラ「手」(文学界12月号)
吉原清隆「不正な処理」(すばる12月号)

【直木賞】
恩田陸「きのうの世界」(講談社)
北重人「汐のなごり」(徳間書店)
天童荒太「悼む人」(文芸春秋)
葉室麟「いのちなりけり」(同)
道尾秀介「カラスの親指」(講談社)
山本兼一「利休にたずねよ」(PHP研究所)
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:42:52 ID:mAj90CMF0
>>687
やはりギアスのような雑魚とは違うな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:43:13 ID:PAg+fy/a0
今日の三時か、緊張してきた
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:44:04 ID:TMDQKoIvO
勝利の方程式

それはパンツ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:45:53 ID:PAg+fy/a0
>>704
一緒にロザパン二期失敗の理由を検証しようか
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:45:59 ID:B5ZwrbHw0
次スレ

【速報】アニメDVD・BDの売り上げを見守るスレ2706
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1231123472/
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:46:07 ID:5OUxd4uS0
>>701
誰一人として知らない。ナオコーラってふざけてるのか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:46:09 ID:7pBpU9TaO
鋼2期はどれだけのパンツが見られるんだろうか
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:46:12 ID:bsvpGPER0
マイメロ信者が日本人で誰も勝てなかった五味に勝った瞬間
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5751814
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:46:27 ID:y8CDsRo30
30歳の保健体育 (単行本(ソフトカバー))
Amazon.co.jp ランキング: 本で1位


まだまだ間に合う……素敵な恋愛をするためのすべてがココにある!
史上初!?の奥手な男性向け恋愛&セックスガイドブック!

30歳を過ぎても女性経験のない男性は「魔法使い」になれる……そんな言葉がネットなどではよく使われています。
これは「そんな人は滅多にいない」ということの喩えでもあるのでしょうが、現実には、ある程度の年齢を迎えても性経験がない男性というのは想像以上に多いものです。

学生時代に男友達としか遊んだことがない、男子校育ちで女性と縁がなかった、などさまざまな理由でその「機会」を逃してしまい、
ずっと女性と付き合ったことがなく、純粋な恋愛に憧れるがゆえに風俗などには興味がなく性経験もない……。
そういった男性たちは、まず女性とどうコミュニケーションを取ればいいのかわからない、というのもありますでしょうし、もしうまく女性とお付き合いがはじまって、
はじめて二人ベッドを共にするときを迎えても、そのときにセックスの「やり方」がわからない、といったことになりかねません。

そんな、ピュアでシャイな男性たち向けの一冊がこの書籍です。
セックスのやり方も、ある程度の年齢になってしまうと、「この年で性経験がない」ことがバレてしまうのが恥ずかしく、人に聞くのも難しくなります。
だからと言って本格的なハウツー本は敷居が高く買いづらい……そんな人に向けての一冊です。

女性と仲良くなるための基本的なコミュニケーション方法から、セックスのはじめから終わりまで、そのやり方をイラストとコミックなどで解説します。
解説にはかわいらしいイラストやコミックを使うので、漫画感覚で気兼ねなく読め、さらに完全な初心者向けに書かれているため、本格的なハウツーセックス本に比べて非常にわかりやすいのが特徴です。
もちろん中身はしっかり詰まっており、解説自体は真面目で実践的なものなので、実用書として十分に「使える」書籍です。

オクテな男性たちが持つ、恋愛やセックスについてのさまざまな疑問……そのすべてをぎゅっと詰め込んだ一冊!
「魔法使い」の皆様も、まだ「魔法使い」ではないけれど諦めてしまっている男性も、とりあえず知識としてセックスのやり方を知っておきたい男性も、これを読んでそのあとは「勇気と自信を持って、実際に行動する」だけです!


・・・哀しいな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:46:37 ID:AH9GmKGYO
そらかけ緊張してきたー
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:46:46 ID:uIJMWv0U0
>>704
メイドガイ・・・・
RD・・・・
リフレクチラ・・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:47:59 ID:ObssBHTr0
>>707
恩田陸と天童荒太知らないのは不味いだろ常識的に考えて・・・
後者の永遠の仔なんてあれだけ有名なのに
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:48:02 ID:dKCciY6RO
パンツなんて飾りですよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:48:35 ID:7pBpU9TaO
咲はパンツが見えるのか、見えないのか、はいてないのか。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:49:21 ID:3U3r5ahU0
道尾秀介は面白いお
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:49:34 ID:tCkv1TR10
>>707
別に俺は文学通とかじゃないが
誰も知らないのは恥ずかしいぞ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:49:39 ID:7pBpU9TaO
>>713
全然知らんけど何の問題も無く生きてるよ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:50:19 ID:Em2jCmr10
>>704
だよな、パンツの秘める最高ポテンシャル

19.5% 01/04 18:30-19:00 CX* サザエさん
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:50:44 ID:uJK/8T1V0
>>711
今日はそらかけ祭りか
放送後は盛り上がるだろうな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:50:55 ID:Ja+0b2bt0
知ってる方が普通に少数派だから
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:51:04 ID:5OUxd4uS0
>>713
>>717
昔の作家ならだいたい知ってるけど、最近のはさっぱりだわ。
小説は読むきっかけがなかなかないんだ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:51:44 ID:efScBue00
>>720
WAが微妙だった分そらこけには頑張ってほしい
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:51:50 ID:y8CDsRo30
>>717
>>707
文学 常識
技術 オタク
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:52:21 ID:7pBpU9TaO
>>719
パンツの力じゃないと思うぞ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:52:27 ID:3U3r5ahU0
芥川は兎も角、直木の面子でも誰も知らない人が多いのは
本読みには悲しいのう
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:54:02 ID:XanO4KEf0
そもそも直木って誰?なんだが
芥川は教科書とかに載ってたからわかるが
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:54:14 ID:bsvpGPER0
俺にとっては五味が日本人に負けたことに、しかもマイメロ信者に負けたことに
まず驚いて小便ちびって喚く奴がいないことが悲しいよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:54:24 ID:y8CDsRo30
>>726
現代の小説読むなら一冊でも多くパソコンの本読むわ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:54:24 ID:7pBpU9TaO
>>722
高村薫のマークスの山オススメ。
文庫本は改悪されてるのでハードカバーを読め。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:54:28 ID:XFLsY2FJ0
司馬遼太郎とかそこらへんの歴史小説でお腹いっぱいで新人なんてしらん
漫画は飛びぬけておもしろうまい奴なんて滅茶苦茶希少なんで何年かたったら残るけど
小説はな・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:54:34 ID:hwulMZyj0
山崎ナオコーラって名前からしてオーラがあるな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:54:38 ID:uIJMWv0U0
ネタアニメの座をホワルバからアキカンに取られて悔しいです
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:55:23 ID:3U3r5ahU0
マークスの山は最近か?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:56:02 ID:7pBpU9TaO
>>727
直木三十五。名前=実年齢なので名前は毎年変わる。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:56:43 ID:4hGtGKpD0
恩田陸は六番目の小夜子と常野物語なら読んだ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:57:01 ID:Duz50Mrv0
咲原作はパンツ見せないが風呂で全裸と乳首は見せる不思議な漫画
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:57:04 ID:7pBpU9TaO
>>734
17、8年前
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:58:38 ID:7pBpU9TaO
>>737
作者が女物のパンツ被って宅配便受け取る変態だからな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 11:58:38 ID:l8kT+CZbO
出たwww昔の〇〇ならって奴www
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:00:07 ID:nM92MQaS0
オナコーラがどうかしたのかよ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:00:48 ID:gTuWpOQ50
>>723
しれっとこけ言うなw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:01:33 ID:bsvpGPER0
今までで一番面白かった・感動した小説って何ですか
また、好きな作家は誰ですか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:01:36 ID:ww4bZmlVO
文学厨うぜー
現代ではもうマイナーなんだよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:02:42 ID:Ja+0b2bt0
ラノベ以下の売り上げの一般小説とか何の価値もねぇ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:03:00 ID:XFLsY2FJ0
綾辻は今何してるんだろ
館シリーズは続いてるのか
アニメに城
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:03:45 ID:7pBpU9TaO
>>744
昔からマイナーだよ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:04:09 ID:5OUxd4uS0
小説にはアニメ向けの素材が多そうだけど、
販促にはならんからスポンサーが付かないんだな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:04:18 ID:3U3r5ahU0
>>746
館シリーズはまだ続いてるが、概して評判が悪いね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:04:34 ID:GP0ma9uHO
あれ?数日ぶりに文学、文書厨の会話再開か?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:05:30 ID:4hGtGKpD0
>>740
ちょうど入院中に文庫で貰ったからね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:06:24 ID:XFLsY2FJ0
続いてるのか 最初の三つくらいまで凄い面白かったと記憶してるんだが
劣化したかあ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:06:37 ID:LaIn5TBDO
まーた文章力とか意味の解らない単語使い出すぞ。
ラノベだろうが純文学だろうが関係ないのに。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:07:07 ID:eMREFSdO0
魍魎がもう少し成功してれば、小説アニメ化の流れもあったかもね
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:08:03 ID:R2cdsfmo0
魍魎はあれ以上どうしようもない。
よくあの原作を再現したと思うわ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:08:20 ID:p3Mrz7bt0
明治時代の小説家も当時の扱いは今のラノベ作家レベルだったというからな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:08:35 ID:3U3r5ahU0
ラノベヲタとも親和性が高そうな森や京極でダメだったからなあ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:08:47 ID:XFLsY2FJ0
魍魎は最初に出てきた女二人とも死んでワロタ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:09:00 ID:tCkv1TR10
文学厨とかそんな問題じゃなく
>>701の作家一人も知らないのはちょっとな・・・
しかも堂々と>>707みたいなレスするのが一番恥ずかしい
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:09:13 ID:XanO4KEf0
現代文学の例

   決まってんだろうが。「インデックスは魔法を使えない」なんて、教会が嘘ついてや
   がっただけだろうが。ああそうだよ、「インデックスは一年置きに記憶を消さなきゃ
   助からない」ってのも大嘘だ!コイツの頭は教会の魔術に圧迫されてただけなんだ
   つまりソイツを打ち消しちまえばもうインデックスの記憶を消す必要なんかどこにもな
   くなってまうんだよ!!冷静に考えてみろ。禁書目録なんて残酷なシステム作りや
   がった連中が、テメェら 下っ端に心優しく真実を全部話すと思ってんのか!何なら
   インデックス本人に聞いてみりゃいいだろうが! とりあえず、だぁ?ふざけや がって
   そんなつまんねえ事はどうでもいいたった一つだけ答えろ、魔術師!テメェはインデッ
   クスを助けたくないのかよ? てめぇらずっと待ってたんだろ!?インデックスの記憶を
   消さなくてもすむ、インデックスの敵にまわらなくてもすむ・・・そんな誰もが笑って、誰
   もが望む最高なハッピーエンドってやつを。今まで待ち焦がれてたんだろ?こんな展
   開を・・・何のためにここまで歯を食いしばってきたんだ!?てめぇのその手でたった
   一人の女の子を助けて見せるって誓ったんじゃねえのかよ?お前らだって主人公の
   方がいいだろ!?脇役なんかで満足してんじゃねえ、命を懸けてたった一人の女の
   子を守りてぇんじゃないのかよ!?だったら、それは全然終わってねぇ、始まってすら
   いねぇ・・・ちょっとくらい長い/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\プロローグで絶望してんじゃねぇよ!
\ 手を伸ばせば届くんだ!い|   うるさい黙れ  |い加減に始めようぜ、魔術師!!/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:09:57 ID:y8CDsRo30
>>753
「ルイズ……、お前、可愛かったんだな……。が、頑張ればできるじゃねえか」
「なにそれ。かわいくなんかないもん」
「か、可愛いって。まるでレモンちゃんだ」
「レ、レモンちゃんじゃないわ。というかレモンちゃんてなによ」
「肌がすべすべで、レレレ、レモンちゃんだ」
 夢中になって、ルイズの首筋に唇を這わせながら、才人は呟く。脳内はすでに花畑なの
で、自分が何を言っているのか、才人自身が理解していなかった。
「ばかぁ……。こんなことするサイトなんてキライなんだから……。ちょ、や、やめ……」
「わ。ここはもっとレモンちゃんじゃないか。こ、ここなんかどうしようもないほどにレ
モンちゃんだ」
「はう。……わ、わたし、よくわかんないんだけど、ほんとにレモンちゃんなの?」
「そうだよ。とりあえず、レモンちゃん恥ずかしいって言ってごらん」
 沸いてる、というレベルを光年の単位で超えている才人の茹だったセリフだが、ルイズ
も根は相当アレなので、なんだかそれがロマンチックな響きに聞こえた。というか一旦
こうなったら、結局ルイズはなんでもいいのだった。その辺の趣味は、才人よりある意味
ひどい。
「レ、レモンちゃん恥ずかしい……」
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:09:57 ID:7pBpU9TaO
ラノベって深みが無いからな。表面張力みたいなもん。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:10:01 ID:GP0ma9uHO
誰でも最初に読んだ本は永遠に印象に残り続けるさ
ちなみに奈須きのこのdddってどうなのよ?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:10:26 ID:R2cdsfmo0
原作再現度は高くないが巷説百物語のアニメも
出来が悪いわけでもないのに売れた感じはしなかったしなぁ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:11:07 ID:LaIn5TBDO
いっそロードオブザリングを駒都絵でアニメ化するとか。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:11:09 ID:SaUqn0eK0
ラノベはアニメ漫画的なものを小説で表現しようとする時点で間違っている
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:11:23 ID:p3Mrz7bt0
>>763
そこらのラノベって感じ
主人公もいつものウザキャラじゃなくて無気力系っぽい
きのこらしさに欠ける印象を受けた
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:11:25 ID:7pBpU9TaO
>>759
誰か1人でもミリオン行った作家がいるのか
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:11:36 ID:3U3r5ahU0
時かけパプリカに続いて七瀬シリーズアニメ化しかないな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:11:43 ID:XFLsY2FJ0
大体小説は安いからな
それをアニメ化しても何倍の値段だよ 買うわけがない
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:11:49 ID:R2cdsfmo0
>>759
俺も芥川賞側はさっぱりわからん
直木賞は売れいる人も多いのでわかるけど
小説に興味なければしらなくて当然なんじゃね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:12:03 ID:wsWnZ6eZO
京極アニメは売れないな
確か百物語も全然売れなかった
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:12:40 ID:5OUxd4uS0
>>769
筒井なら旅のラゴスがアニメ向きなはず
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:12:53 ID:Lo7nPqOZ0
http://www.oricon.co.jp/cinema/release/d/530237/1/
最高位:166位 登場回数:1回
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:12:57 ID:LaIn5TBDO
>>761
文章力という言葉で片付けるのではなくて、表現について指摘するべき。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:13:06 ID:l8kT+CZbO
みなみけダメだな。おかわりはまだお情けで見れたけど
なぜかおかえりになったら残念な感じだな…漫画で充分だな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:13:09 ID:3U3r5ahU0
確か天童の『永遠の仔』はミリオン行ってたと思うな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:13:09 ID:y8CDsRo30
小説読んでも金にならない
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:13:14 ID:R2cdsfmo0
そもそも京極の映像化は実写もよくやっているのに
売れたと言う話は聞かないしな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:13:26 ID:eMREFSdO0
>>766
間違ってないだろちゃんと売れてるんだから。独りよがりな脳内基準で成功失敗を語るな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:13:35 ID:/y2hqKpi0
>>762
深みがないっていうか昔はジュブナイルとか言われてた
どんどん簡易な文章表現で広い若い層に読んでもらえるように
簡単にしていったのがラノベや携帯小説だな
まあ文章離れが言われて久しいが読ませるのは今の時代結構難しいんだろ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:13:57 ID:4hGtGKpD0
ラノベはさっさとジャパネスクアニメ化しよう
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:14:25 ID:efScBue00
>>779
実は話がつまらないんじゃないのか?
魍魎の箱も微妙みたいだったし
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:14:56 ID:eMREFSdO0
>>782
ゲンジが売れれば可能性はあるんじゃないかと思うが、あんまり期待できない気もする
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:14:59 ID:Duz50Mrv0
>>771
瀬戸内寂聴が言うにはインポで不感症の妻持ちが選んでるらしい
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:15:20 ID:XFLsY2FJ0
お前らがアニメ化してほしい小説ってなんだよ
俺は原作路線の紅だ 作り直せ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:15:25 ID:mA0X2rLD0
>>761
純文学でこの甘ったらしいわけわからんいちゃいちゃ感を表現する文章と比較しないと意味ないな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:15:47 ID:GP0ma9uHO
>>767
レスありが。
あれってどんでん返し系だと思うけど、ラストがあれよりびっくりする本何かないですか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:16:15 ID:R2cdsfmo0
>>783
基本的に京極は話より妖怪ウンチクを読むタイプの小説だしな。
トリックだけ抜くと超推理超展開話にしかならないし映像化に向かないのは間違いない
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:17:28 ID:tCkv1TR10
売れる売れないの問題か?
普通に本屋行ってみれば作家の名前なんて目に入るだろ・・・

それとも本屋 行かないのか
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:17:54 ID:p3Mrz7bt0
ラノベにはもうちょい会話文の分量を減らして欲しいとは思うな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:18:04 ID:mA0X2rLD0
京極は文章読んでて気持ちいい系の作品だからなぁ
この感覚をどう映像すればいいのやら・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:18:07 ID:3U3r5ahU0
そもそも小説も其々ジャンルの越境が進みすぎて定義が難しい
舞城とかをラノベで区分する奴も居るだろうし
あーいう壊れた文体が流行ってるし
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:18:13 ID:4hGtGKpD0
>>784
ゲンジは売れないだろうな
敗戦が見えてる
NHKのマ王やうんこくやってるあの枠がジャパネスクには合うと思うんだけどな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:19:00 ID:/y2hqKpi0
>>783
京極は文章表現きめ細かいけど
映像にするとやってることはあんまりというか
会話や解説が多い小説だからな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:19:04 ID:y8CDsRo30
>>790
科学、技術、法律のフロアにしか行かない
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:19:12 ID:mBwLEHgW0
俺の妹が(ry

ガンパレ榊小説版。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:19:25 ID:XFLsY2FJ0
歴史物と経済ものしか興味ないし
小説読まないよなあ 昔はミステリ読んだけど
お気に入りの劣化が凄いから読まなくなったな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:19:55 ID:7pBpU9TaO
>>786
照柿
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:20:34 ID:l8kT+CZbO
アニメにしか脳が無い奴にはアニメしか分からない、まぁアニメには詳しいし

でも小説とアニメだったら小説に詳しい方がいいと思う
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:20:47 ID:XFLsY2FJ0
舞城も最初の一作品だけだったな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:21:08 ID:7pBpU9TaO
>>790
どこの個人経営だよw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:21:38 ID:vjFwpVXf0
もう売り上げは二度と出ないんだっけ?
俺のロマンチカの最終巻売り上げの行方も分らないというのか
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:21:41 ID:nM92MQaS0
バトルロワイアルアニメ化しよーぜ

キャラデザは漫画とは別物でよろしく
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:21:42 ID:R2cdsfmo0
>>795
森は森でまた違った方向で映像化むかないんだよな。
遠からず近からず
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:22:25 ID:GP0ma9uHO
ロードオブザリング読破した奴居る?
映画の原作とかなら簡単に楽しく読めるんだけどな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:22:51 ID:TEZPgeoS0
ジュブナイルのころは表現は簡易だったけど
最近のラノベは中二文体っていうかやたら修飾語が過剰で情景描写がくどいのが特徴だよな
アニメ化してるので言えば上橋菜穂子とかあさのあつことか児童小説系は昔のジュブナイルのタイプ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:23:11 ID:Q8H41aL4O
>>806
馳せ男
つらぬき丸

このセンスに君は着いて来られるか
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:24:04 ID:5OUxd4uS0
>>786
ロートレック荘事件

どうやっても映像化不可能とは思わないんだけどな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:24:42 ID:R2cdsfmo0
あさのあつこはテレパシー少女蘭の電波話に絶望した
バッテリーは好きなんだけどね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:25:00 ID:l8kT+CZbO
悔しがって語り出さなくていいよ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:25:07 ID:3U3r5ahU0
一昨年ハヤカワ文庫からでた「ようこそ女たちの王国へ」という海外SFが
萌えラノベみたいなネタで大変面白い、というか表紙もアニメ絵だし
もっといえば作者(女)は日本アニメオタクらしい

のでこれをアニメ化して欲しい
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:25:09 ID:XFLsY2FJ0
スナッチャーがアニメ化しないのはソ連のせいか
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:25:34 ID:A7yEIt670
地を這う虫とか、高村薫の作品はアニメ化して欲しいが絶対に受けないだろうなあ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:25:37 ID:TEZPgeoS0
>>791
ラノベが会話が多いっていうのはありがちな誤解
http://lanopa.sakura.ne.jp/project/kaiwaritu.htm
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:25:49 ID:2TDFHg0q0
グインサーガってアニメ化するんだっけ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:26:29 ID:eMREFSdO0
>>806
翻訳ファンタジー物はかなり読んだな。昔TRPGやってたから。そのせいでオタに足を踏み入れてしまったんだが・・・
指輪はある意味必修科目だった。あとムアコック
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:26:35 ID:R2cdsfmo0
>>816
2クールで原作15巻ぐらいやるとか。正気か
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:26:45 ID:7pBpU9TaO
>>800
そんなに小説の話がしたけりゃ小説板へ行け。
その程度の知能も無い人間に小説のなんたるかなど語られたくも無い。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:26:46 ID:3U3r5ahU0
笹沢左保に全編会話だけって小説があるな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:27:02 ID:5OUxd4uS0
>>816
4月から。NHKの道楽やね。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:27:44 ID:p3Mrz7bt0
ロードオブザリングは固有名詞よりも所々で出てくる詩が敷居あげてるな
邦訳は原著読むときの手引きみたいな感じで持っておくと便利なんじゃないだろうか
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:28:52 ID:3U3r5ahU0
タイタニアとかグインとか、何故今更な道楽だなまた
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:29:37 ID:5OUxd4uS0
>>823
当時ファンだった人が、決定権握れる地位に上がってきたんだろう
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:30:11 ID:TEZPgeoS0
アニメ化してるで言えばあさのあつことか上橋菜穂子とか児童小説系は昔のジュブナイルの形を保ってるよな
梨木香歩とかも売れてきてるけど、文章が噛み砕いてあって読みやすい
最近のラノベは中二文体っていうかやたら装飾過剰で情景描写がくどかったりするから
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:30:17 ID:eMREFSdO0
ファンタジー物アニメがすっかり廃れてしまって寂しい限りだ。ゲームと連動したブームだったからな
狼二期が待ち遠しい
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:30:53 ID:R2cdsfmo0
花咲ける青少年も似たり寄ったりだしな
Pがどれぐらいの世代なのかなんとなく予想できる統一感だ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:31:16 ID:8cddJG/20
デイリーは今日からだったかな?
週間も今夜出るのか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:32:23 ID:GP0ma9uHO
やっぱ本より映画だわ…
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:32:37 ID:6E+SVbz4O
デイリーコテはウィークリーは継続するし、データコテもいる。
音楽板のデータコテ引退は残念だが。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:32:43 ID:54Ha1R5D0
今は色々娯楽があるし、技術書とか知識が身につくもんでもなきゃ活字は眠くなるだけだなぁ
友成純一の作品なんかはそれなりに目を引くから手が動くけど読んでて虚しい
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:32:43 ID:TEZPgeoS0
アニメ化してるので言えばあさのあつことか上橋菜穂子とか児童小説系は昔のジュブナイルの形を保ってるよな
梨木香歩とかも売れてきてるけど、文章が噛み砕いてあって読みやすい
最近のラノベは中二文体っていうかやたら装飾過剰で情景描写がくどかったりするから
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:32:45 ID:YoeQTMRzO
ナイトウィザードもこけたから、もう二度とRPG原作のアニメはないだろうな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:32:57 ID:Q8H41aL4O
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:33:20 ID:TEZPgeoS0
アニメ化してるので言えばあさのあつことか上橋菜穂子とか児童小説系は昔のジュブナイルの形を保ってるよな
梨木香歩とかも売れてきてるけど、文章が噛み砕いてあって読みやすい
最近のラノベは中二文体っていうかやたら装飾過剰で情景描写がくどかったりするから
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:34:12 ID:Ja+0b2bt0
お前らって結構頭よさそうなのに何で今のくだらないアニメなんてまだ見てるんだ?
俺ですらそろそろ面倒になって卒業しそうだってのに
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:34:15 ID:/y2hqKpi0
>>826
あまりにも量産されすぎたっていうか似たような鎧着て剣もって魔法撃って戦うだけの
アニメはもう駄目だね
魔法少女系とかは一応ファンタジー系の派生物だとは思うが
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:34:23 ID:ObssBHTr0
>>825
基本的に最近の大衆小説はすげー読みやすいの多いからな。
簡潔な文章で無駄がなく読める。ラノベは私小説的な部分が中途半端に抜け切れてないのが多い。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:34:28 ID:5OUxd4uS0
>>830
31位以下が分からなくなるんだよなぁ。数字出ないアニメ好きとしてはかなり痛い。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:36:05 ID:SaUqn0eK0
>>835
お前の発言の方がくどい
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:36:09 ID:YoeQTMRzO
>>836
「アニメは娯楽」「メカより女体」
昔ある監督が言ってたな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:36:31 ID:ridLyIzb0
魍魎は1話と最終話の作画が神懸ってた
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:36:36 ID:9mkeq3k90
>>835
実際、そういうライトノベルは人気が出ないけどな
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:36:41 ID:usgUR96k0
スレ間違ったのかと思った
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:37:05 ID:7pBpU9TaO
>>834
怪〜ayakashi〜
モノノ怪
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:37:29 ID:eMREFSdO0
>>836
頭よくないからじゃないの? 
頭がいいならアニメもゲームも文学も趣味なんて等しく時間の浪費だから、資格取る勉強でもして一生自分を磨いてるよ
自分はごめんこうむる
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:37:34 ID:l8kT+CZbO
ラノベって友達いない奴が教室の端で読んでるイメージない?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:37:48 ID:XFLsY2FJ0
成り上がり物のファンタジーとか描けないのかねえ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:37:49 ID:do5p4RA+0
>>836
年取ると脳細胞が死んでだんだん馬鹿になってくる
もともとそんなに頭よくないけどな
俺は70歳くらいまでアニメ見ると思う
アリゾナの爺さんも還暦なのに見てるしな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:38:26 ID:Q8H41aL4O
>>845
後者は見てないな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:39:09 ID:XFLsY2FJ0
資格なんて一日二時間勉強して時間掛ければ体外のものはとれるだろ
あとは遊びだ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:39:15 ID:6E+SVbz4O
アニメに高尚さなんて求めてないし、気晴らしの手段の一つ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:39:39 ID:54Ha1R5D0
ここのキャプと感想だけで見た気になったのばかりで
実際楽しみにしてるのって目当てのスタッフが手がけてるのしかないや。ここじゃ言いたくないけど
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:39:43 ID:uYWUwfjT0
スプライト・シュピーゲルアニメ化すれば売れるぜ!

手足が吹き飛んだりする描写をカットして
パンツアニメにすれば
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:39:48 ID:R2cdsfmo0
フォーチュン・クエストの作者も今は児童文学の世界の住民だしな…
もうあの手のタイプの話には需要がないだろう
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:40:22 ID:9mkeq3k90
正直、30分しか拘束されないアニメなんて大した趣味じゃないだろ。
2chの方が問題だよ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:40:36 ID:y8CDsRo30
>>836
黄泉ちゃんと川嶋亜美ちゃん可愛いだろ
そういうことだ
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:40:39 ID:YoeQTMRzO
>>837
そういう所謂“ファンタジーもの”より、“現代ファンタジーもの”が溢れ返ってるのが現状だがな
シャナ、禁書、風熊・・・

全部ラノベ原作か
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:41:17 ID:Lo7nPqOZ0
ayakashiは化猫以外の2作がちっとも話題にならなくて可哀想だなぁとは思う
まあ俺も見てないが
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:41:54 ID:9mkeq3k90
ライトノベルはブギーホップから時代が変わってるからね。
いい作家も増えたけど、細分化が激しくなってしまった
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:41:55 ID:3U3r5ahU0
このミスでウブカタが「マルドゥックシリーズのメディア展開もまた新たにうんたら」
みたいなことを書いてた覚えがある、なんか企画動いてるのかな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:42:21 ID:KGRKSC/f0
魔法少女ものはどっちかっていうと、DBみたいな少年漫画派生じゃね
なのはさん限定だけど
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:42:51 ID:54Ha1R5D0
DB世代を体験した萌えオタのおじさんにはなのははど真ん中だったんじゃね
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:42:59 ID:9mkeq3k90
ゲームの20の都市伝説にウブカタが関わるとトラブルが起こるって言うのがあったw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:43:13 ID:p3Mrz7bt0
ピルグリムイェーガーって連載再開したの?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:43:36 ID:y8CDsRo30
>>846
× 頭がいいならアニメもゲームも文学も趣味なんて等しく時間の浪費だから、資格取る勉強でもして一生自分を磨いてるよ
○ 希望があるならアニメもゲームも文学も趣味なんて等しく時間の浪費だから、資格取る勉強でもして一生自分を磨いてるよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:44:13 ID:uQsCqiHY0
ビックカメラに尼価格をプリントアウトして持っていけば、安くしてくれるもんかね?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:44:32 ID:y8CDsRo30
>>856
そうだな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:44:52 ID:GXpjzuEA0
>ttp://www.pachinkovillage.ne.jp/kikai/ucnews.php
CR蒼穹のファフナーが今検定審査中とは春発売かな
XEBEC作品でもIGポートの業績に反映されるからパチンコでIG来期も黒字かな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:45:15 ID:/y2hqKpi0
なのはさんは9歳にしてすでに大人の男顔負けの男らしさだからな
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:45:37 ID:p0/7mEHz0
魔法少女は、女の子向けの変身モノじゃね?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:45:39 ID:bkkWsMpWO
>>861
95:ななし製作委員会 2009/01/04 22:37:37 raApNqeP [sage]
昨日ラジオ林原めぐみのTBNで林原さんが中西豪プロデューサーに夏情報解禁の
新番組の物凄いイメージボードを見せられて
林原「これかつて制作中止になった作品じゃないか」て言ってた。
そういや中西豪プロデューサーてステルヴィアやナデシコに関わってたな〜
100:ななし製作委員会 2009/01/04 23:10:40 WrIKTKd4 [sage]>>95
>林原「これかつて制作中止になった作品じゃないか」


マルドゥック・スクランブルか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:45:42 ID:3U3r5ahU0
エウレカやファフナーでもいけるんなら
CRゼーガペインも近いなこれは
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:45:46 ID:XanO4KEf0
>>867
だったら尼で買えよって言われておしまい
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:45:47 ID:XFLsY2FJ0
アキカンあほだろwww
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:46:17 ID:4hGtGKpD0
>>806
原作の指輪物語よりまずはホビットの冒険を読んでみたらどうだろ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:46:31 ID:R2cdsfmo0
冲方丁と福井晴敏が関わっている映像化作品はすっかり危険物のイメージが付いてしまった
作家としては嫌いじゃないけど映像化はもうやめれ
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:46:53 ID:KGRKSC/f0
>>871
そっち方面もやっぱり男児向けの戦隊だったりDBだろう
セーラームーンとかプリキュアとか
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:47:15 ID:uQsCqiHY0
DB+セーラームーン=なのは

購入層としてはDB、セーラームーン視聴経験あり、かつおっさんで萌豚って所か
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:47:59 ID:9mkeq3k90
>>867
近所の競合店だけだろ。てか、裏で電話しあってるから基本的に無駄だよ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:48:26 ID:ridLyIzb0
なのはを燃えだと言うのはもう止めにしませんか
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:49:00 ID:gTuWpOQ50
>>880
店員来たね
年末年始の売り上げどうでした?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:49:02 ID:6E+SVbz4O
昨日青田買いスレで暴れてた携帯スレイヤーズのレスか
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:49:24 ID:9mkeq3k90
オタクはハーレムを求めてないけど、性欲が盛んな中学生はそういうのが好き。
昔は共存出来たけど今は対立だよね。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:49:24 ID:usgUR96k0
なのはかわえええええええええええええええ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:49:38 ID:iwARuKPn0
http://wktk.vip2ch.com/vipper0590.jpg

おかわり、やばいってばよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:49:43 ID:uQsCqiHY0
>>877
ユニコーンなんて確実に映像化前提で作られてるだろ
でも映像化してもつまらんだろうな、全裸の素顔のシーンとか特に
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:49:48 ID:eMREFSdO0
なのはは、あの下手な絵が無ければもっと入りやすいんだが
もしかしたらアレがいいという人もいるのかもしれないけど。もう慣れたけどな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:50:26 ID:GXpjzuEA0
>>872
キーワード「トランプ」て言ってたし
かつて林原さんが見たイメージボードとものすごく変わってると言ってたぐらい
林原さんがしてる制作中止になった作品てマルドゥック・スクランブル以外ないな
確定みたいだな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:50:36 ID:p3Mrz7bt0
シグナムさんは良いピンク
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:51:09 ID:YoeQTMRzO
>>877
福井のウニコーン読んでみな
あいつのオナニーに吐き気がするぜ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:51:48 ID:54Ha1R5D0
1期後半でフェイトが仲間になるとこと挿入歌がかかるところは不覚にも燃えた
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:51:55 ID:XFLsY2FJ0
>>886
さすがみなみけwww
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:52:29 ID:usgUR96k0
>>892
俺は号泣した
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:52:51 ID:Lo7nPqOZ0
なのはは3期とか劇場版とかに比べれば
まだ1期はマシに見える
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:52:57 ID:XLm/I8ZO0
なのははペド
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:52:59 ID:6E+SVbz4O
シグナムはニート剣士だからいい
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:53:00 ID:WNL+x8CQO
なのは厨が湧いてるのか









はやてちゃんに活躍の機会ください
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:53:34 ID:XanO4KEf0
なのは厨はおっさん臭い
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:54:11 ID:eMREFSdO0
>>898
二期厨としては同意するしかない
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:54:13 ID:psZfCQfq0
<NHK大河ドラマ>初回は24.7% 妻夫木主演「天地人」初回は「篤姫」を上回る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090105-00000000-maiall-ent

天地人大勝利!!!!!爆死言ってた奴出て来いヤアァ!!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:54:21 ID:nM92MQaS0
フェイトの抱き枕を奪い合ってバラバラになってなんたらかんたら
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:54:44 ID:9mkeq3k90
なのはは朝やってるようなネジの外れたアニメと変わらん
夜中流して声優使ったらOKってノリ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:54:51 ID:QRnAfzAX0
>>901
ぐちょぐちょの時代か
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:54:58 ID:XanO4KEf0
>>901
ぐちょ効果すげえ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:55:07 ID:y8CDsRo30
>>899
正解
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:55:13 ID:5OUxd4uS0
>>901
大事なのはどっちの右肩になるかだ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:55:22 ID:YoeQTMRzO
>>898
中の人植田だっけ?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:55:27 ID:VNwGWFM60
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
インデックスたん
腹ペコ可愛えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:56:00 ID:p0/7mEHz0
まあ、DBもスーパーサイヤ人以降は、変身モノの感覚に近かったけど・・・

つまり、普通の日常生活を送っている姿と、秘密の姿(変身!)、この多重生活を基本としているドラマ形式な。

セーラームーンの武内直子姫がもともと特撮オタクでもあったから、
原型のコードネームはセーラーV(セーラーヴィーナスの話)がまんま美少女仮面ポワトリンで、
それがアニメ化してセーラームーンになったときには女の子版戦隊モノになった。

その系譜にありながら、殴って蹴っての演出のプリキュアは、DBの監督が担当して生まれたものだから。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:56:21 ID:eMREFSdO0
>>901
篤姫よりは面白そうだったかな
まあ女脚本家らしいし先はわからんけど
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:56:22 ID:iwARuKPn0
【論説】「らき☆すた」の鷲宮への経済効果は1億円超 アニメなんてと考えず、頭を柔らかく、心を広く。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1231124811/
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:56:24 ID:9mkeq3k90
正直、魍魎だけでなく、鉄鼠と絡新婦ぐらいはやって欲しいんだ。
それぐらいには売れて欲しい
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:56:30 ID:uQsCqiHY0
なのは右肩になる

に見えた
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:56:50 ID:y8CDsRo30
>>907
ドラマ視スレ住人乙

一話はキャストと枠と宣伝の効果
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:57:32 ID:eEqVXdf30
なのは劇場版の侵攻ラインは4万だな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:58:15 ID:n175h/Lr0
女脚本家なのか
思想入りまくりだなw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:58:46 ID:9mkeq3k90
>>916
マジで売れると思うけどな
正直、旬が過ぎたとかいうやつのいうことは当てにならん
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:58:50 ID:zy5Hi5qC0
>>912
1億って凄いんだか、大したことないんだか分からんな
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:58:56 ID:ridLyIzb0
なのはのキャラデザがノエインなら絶対売れてない
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:59:00 ID:XFLsY2FJ0
らきすたで一億か
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:59:07 ID:WNL+x8CQO
>>908
そう。俺、植田弁好きだわ。
余談だがもぐりははやて一人称ウチって言うんだよなw
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:59:20 ID:Lo7nPqOZ0
>>913
日テレなら多少売れなくても考えてはくれる所だろう
率どうだったか知らんけど
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:59:24 ID:bkkWsMpWO
>>916
まあ妥当な線だな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:59:38 ID:XFLsY2FJ0
鷲宮周辺の人口によるだろ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:59:58 ID:UptrF1yE0
途中で耐えきれなくなって切ったけ魍魎の電車で死んだ奴の真相を教えてくれ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:00:03 ID:tSbnREkF0
町としちゃ、たいしたもんだろう。
どれくらい長持ちするのかはしらんが。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:00:27 ID:BaEPUMgEO
もうアニオタ神社でも作れよ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:00:32 ID:9mkeq3k90
大河ドラマは戦国時代を網羅したのを作ってくれ。
細切れでよく分からん
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:00:44 ID:XFLsY2FJ0
秘密アニメ化は誰が計画したんだろ
ぜひゴンゾに行って欲しい人材だw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:00:47 ID:p0/7mEHz0
特命係長や必殺シリーズなんかも実はそうなんだが、変身モノはいくつになっても見ていて気持ちがイイものだよ。
普段は冴えないかもしれないけど本当はすごいんだぞ!って欲求を満たしてくれる。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:01:07 ID:/WCWBvjC0
篤姫の脚本家は女性でしたよ?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:01:19 ID:4hGtGKpD0
>>917
ホモ思想ですね(`・ω・)
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:01:36 ID:9mkeq3k90
>>926
1話見てわかるだろ。二人しか登場人物がいないのに
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:01:41 ID:y8CDsRo30
>>916
3万でしょう
倍々法則で4万が合格
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:02:11 ID:5OUxd4uS0
>>931
ひぐらしの人気もそれか!
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:02:21 ID:YoeQTMRzO
>>931
徳田新之助もだな!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:03:37 ID:XFLsY2FJ0
>>926
完璧で神のようにあがめてた少女ににきびが出来て
自分と同じただの人間と知って殺意が沸いた だっけ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:03:49 ID:bsvpGPER0
>>931
凡人の憧れじゃないか

自分もああなりたい、みたいな
普段は自分は普通だけど…みたいな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:04:05 ID:eMREFSdO0
九州を舞台にした大河が見たいな。大友とか島津とか竜造寺とか
まあ、原作が無いとダメなんだろうけど
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:04:05 ID:Em2jCmr10
>>931
特命係長は俺の母親が好きで再放送とか全部見てる
エロな部分はあまり女性でも気にならんっぽいね
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:04:08 ID:2TDFHg0q0
>>935
限定版に抱き枕つければ10万は余裕
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:04:12 ID:tSbnREkF0
>>928
アキバ全域が、既に神域とみなしてよかろうから、
あとはどこに奥宮、二ノ宮三ノ宮を儲けるか。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:04:31 ID:WNL+x8CQO
必殺は視聴率どうだったんだ?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:05:27 ID:GOYvTCaH0
[DVD]
○魔法少女リリカルなのは(1期) 【全5巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 3,680 4,856 05.01.26
02巻 5,701 *,*** 05.02.23
03巻 3,458 *,*** 05.03.24
04巻 3,432 *,*** 05.04.27
05巻 4,113 *,*** 05.05.25

○魔法少女リリカルなのはA's 【全6巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 9,396 11,027 06.01.25
02巻 9,594 11,045 06.02.22
03巻 9,225 11,017 06.03.24
04巻 9,707 **,*** 06.04.26
05巻 9,657 10,856 06.05.24
06巻 9,886 11,251 06.06.21

○魔法少女リリカルなのはStrikerS 【全9巻】
巻数 初動  2週計 発売日
01巻 18,665 20,996 07.07.25 ※月間22,609
02巻 18,797 21,745 07.08.22 ※月間23,060
03巻 19,734 21,898 07.09.26 ※月間22,937
04巻 18,420 21,089 07.10.22 ※月間22,234
05巻 17,815 20,935 07.11.21 ※月間21,622
06巻 **,*** 21,052 07.12.26 ※月間22,248
07巻 18,129 20,756 08.01.23 ※月間21,799
08巻 19,334 21,124 08.02.27 ※月間21,726
09巻 19,961 22,175 08.03.26 ※月間23,062

[ドラマCD]
発売日/週数/初動枚数/累計
2004/11/26 *1回 **1,317 **1,317 魔法少女リリカルなのは サウンドステージ01
2005/01/13 *1回 **1,268 **1,268 魔法少女リリカルなのは サウンドステージ02
2005/04/06 *1回 **2,056 **2,056 魔法少女リリカルなのは サウンドステージ03
2005/11/23 *1回 **2,747 **2,747 魔法少女リリカルなのはA's SOUND STAGE 01
2006/01/12 *1回 **3,207 **3,207 魔法少女リリカルなのはA's SOUND STAGE 02
2006/03/08 *2回 **5,029 **6,024 魔法少女リリカルなのはA's SOUND STAGE 03
2007/05/23 *5回 *10,612 *16,414 魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ01
2007/07/18 *4回 **9,926 *16,743 魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ02
2007/10/03 *4回 *10,537 *14,953 魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ03
2007/12/12 *4回 *11,175 *16,187 魔法少女リリカルなのはStrikerS サウンドステージ04
2008/10/29 *5回 **9,941 *15,045 StrikerS Sound Stage X ※夏コミ先行販売5,000枚完売のため実質累計20,045枚
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:05:40 ID:Qgss8d6n0
まりほりのスレ全然伸びないね
これはダメかもしれんなあ。シャフト久々の敗北か
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:05:53 ID:mA0X2rLD0
>>942
熱狂的なファンは多いけど数自体はそんなにいない
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:06:11 ID:XFLsY2FJ0
スレの伸びと売り上げは比例しないって証明した一騎
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:06:30 ID:9mkeq3k90
>>943
地名になった秋葉神社涙目
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:07:02 ID:GI6+pfcz0
>>946
秋は敗北じゃないの?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:07:50 ID:uQsCqiHY0
早瀬さん[初期型]が今の凡人演じてる早瀬さんに変わったようなもんか
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:08:06 ID:9mkeq3k90
>>946
女装と百合に喧嘩を売ってる内容だからな
支持層がわからん
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:08:09 ID:y8CDsRo30
>>943
春日部
鷲宮
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:08:39 ID:Qgss8d6n0
>>950
秋はBD順位が分からないとなんとも
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:08:43 ID:EtP7cp5M0
大敗しすぎて忘れ去られる神アニメef
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:08:53 ID:Lo7nPqOZ0
あれだけ先行放送だの何だのしてりゃ盛り上がりもしまい
原作もアレだし
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:08:54 ID:bkkWsMpWO
>>946
つまんないわけじゃないけど、人選ぶからなあ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:09:13 ID:WNL+x8CQO
>>945
それの真に恐ろしいのはドラマCDなんだよな。コストかからないから利益多い。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:09:16 ID:KGRKSC/f0
TS層も百合層も男の娘層も腐も取れないからな、まりほりは
仮に平均以上に面白くても「買わないが売れてほしい」作品になる
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:09:16 ID:QKkP2J8v0
>>941
あれはギャグとして見てるなw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:09:27 ID:54Ha1R5D0
アニメ化しにくそうな化物語に尽力させるならわかるけど
どこでもできそうなまりほりとか夏のあらしとかやらせてどうすんのって気はする
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:09:38 ID:uQsCqiHY0
春日部の名前があまり挙がらないのは野原家のテリトリーだから?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:09:41 ID:y8CDsRo30
>>952
まじっすか?
百合厨、おとボク厨としては見れたものじゃないな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:09:59 ID:Em2jCmr10
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:10:34 ID:/WCWBvjC0
>>958
セブンアークスはそれで大もうけでした
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:10:59 ID:TTWfsJ8i0
>>958
ギアスのドラマCDは2万以上売ってるし大勝利だな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:11:17 ID:Eo0mTWcu0
1 : ◆V3/DONjiko @変態仮面V3φφ ★ :2009/01/03(土) 18:04:32 0
人気アニメ「らき☆すた」の舞台で知られる鷲宮町の鷲宮神社。
年明けとともに大勢のファンや市民が繰り出し、参道は初詣で客の長い行列が続いた。

鷲宮神社は「らき☆すた」の主人公の自宅モデル。雑誌や新聞などで紹介され、
二〇〇七年夏ごろからアニメファンが「聖地巡礼」と称して同神社を訪れるように。
昨年の正月三が日の初詣で客は、前年より十七万人多い三十万人が訪れた。

今年も大みそかからファンや参拝客が殺到。一日正午には本殿から約四百bの長い行列ができた。
三重県から来たという三十代のファンは「来たのは初めて。本物はいい」と喜んだ。

長い行列に並んでいた家族連れは「昨年より長い」と驚きの声。神社周辺では、
正月限定のフィギュアや携帯ストラップが発売され、こちらも長蛇の列。
埼玉新聞が元日号に掲載した「らき☆すた」特集も特別販売され、人気を集めた。

http://www.saitama-np.co.jp/news01/03/11l.html
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:11:19 ID:tSbnREkF0
>>949
そうなると、追加はあかんな。
じゃあ神様追加しよう追加。
オタクの神様というか、芸能の神様でいいのいないかな。
どっかからわけてもらってくればおk。
ウズメってどっかまつってるかな。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:11:41 ID:efScBue00
>>958
キャラソン込みだろアレ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:12:00 ID:y76tmxoB0
そういや1000〜2000枚ぐらいで元とれるんだっけか
腐はCDかわんとDVD買ってやれよ・・・
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:12:12 ID:TMDQKoIvO
女装ものはさ、周囲の圧力で嫌々女装するからいいんだよ
恥ずかしい、でも、鏡のなかの僕って、カワイイ?かも?

鞠也みたいに自分から進んでやるのは減点。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:12:15 ID:p3Mrz7bt0
ドラマCDもセブンアークスが関わってるの?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:12:20 ID:/WCWBvjC0
>>966
値段が違いすぎるぞ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:12:59 ID:Lo7nPqOZ0
まあキャラソンよりかはマシだと思うがなぁドラマCD
一部を除いて聞くに堪えん
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:13:17 ID:mA0X2rLD0
>>971
一応女装の理由はおとぼくと似たような理由なんだが・・・
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:13:23 ID:p3Mrz7bt0
>>971
こんな屈辱的な姿をさらして、とか原作で言ってた気がするぞ
ナルシストなだけで女装は進んでやってるわけじゃないんだろ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:13:34 ID:54Ha1R5D0
詳しくないけど、コミケで販売したら金額分が直に販売元のセブンに行くのかな
多少の支払いがあるとしてもすごそうだ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:13:35 ID:A913axfZ0
かまきりまたね〜
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:13:42 ID:PAg+fy/a0
        *'``・* 。
              `*。
        ,。   /⌒\人/⌒ヽ  *    くそっちまたね〜
       +  ノ  \(○)/  ヽ *。+゚
       `*。 Lノ⌒  ( ( ⌒\_」 *゚*
        `・+。*・'  く \ +゚
          ☆       ~ 。*゚
             `・+。*・ ゚

980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:13:43 ID:GOYvTCaH0
>>972
発売元:セブンアークス
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:13:48 ID:9mkeq3k90
ドラマCDと比べるとアニメDVDは高くないな。
ただ、アニメは質が低い場合がありうるけど
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:14:11 ID:Qgss8d6n0
>>971
女性作家の描く女装ものって、自分から進んでやるのが多いようなw
いちおう嫌々やってる設定ではあるけど、ノリノリにしか見えないw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:14:15 ID:5OUxd4uS0
>>958
さらに利益率いいコミケ直販でも売れまくってるし
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:14:24 ID:l8kT+CZbO
経済効果だから実際の神社の利益とは違うんだよな?

それにしてもすごいな…社会現象ってまさにこれかよ…
コード●アスが社会現象宣言してたけど(ry
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:14:31 ID:uQsCqiHY0
ゆのっちまたね〜
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:14:38 ID:Y5pRHhZq0
まあだめだろなあまりほり
見てないけど
ジャンルが特殊すぎる
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:14:51 ID:Eo0mTWcu0
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:15:13 ID:/WCWBvjC0
>>972
あれは発売がセブンアークスで販売がキング。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:15:14 ID:GOYvTCaH0
>>977
なのはブースの商品に関して言えば全てセブンアークス
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:15:20 ID:Qgss8d6n0
ゆのっちまたね〜
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:15:25 ID:Erc2Y3RRO
セブンは儲かってるはずなのになんで毎回あんなにしょっぱい出来なんだ…
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:15:27 ID:uQsCqiHY0
>>984
電車賃やら食費も町に落とす事だからな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:15:27 ID:A913axfZ0
まぁラゼルちゃんの方がかわいいしな
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:15:45 ID:GI6+pfcz0
くそっちまたね〜
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:15:49 ID:l8kT+CZbO
1000ならおっぱい揉み放題ツアー開催
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:15:50 ID:54Ha1R5D0
>>989
ヴォースゲー!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:16:14 ID:XanO4KEf0
yunottimatanee
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:16:14 ID:eEqVXdf30
>>1000ならなのは4期
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:16:23 ID:54Ha1R5D0
金より手間と人でしょ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 13:16:25 ID:GI6+pfcz0
くそまた〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。