【現在、放映・配信・公開・発売中のロボット"関連"のアニメ】
鉄のラインバレル(2008・秋)
機動戦士ガンダム00 第2期(10月・ギアス後番)
TRANSFORMERS ANIMATED
RIDE BACK -ライドバック-
METAL HAZARD 夢幻
ロボディーズ(仮)
【今後、放映・配信・公開・発売予定のロボット"関連"のアニメ】
ヱヴァンゲリヲン新劇場版 全4部作(予定)
中編『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』(2008下期、上映時間:90分)
後編『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:急』+『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:完結編』(未定、上映時間:45分×2)
劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇
劇場版 交響詩篇エウレカセブン(仮)
マジンガー新作(今川マジンガー、「今年はコレ」という記述はあったが…)
破邪大星ダンガイオー・リメイク
一応、今後の見通し入れてだが
付け加えやってみたアルヨ
それにしても今日のガンダムはスーパーガンダムに
ララァ…私を導いてくれ、だし結局、ガンダム脱却は無理でしたか
今更、ガンダムやりたい奴は、最後はガンダムに終わるのがオチだからシャーナイナイ!だけど
なんか、合体したときポージングしてたな
「がきーん!がきーん!どっかぁん!」だったな!
そういうのはスーパーロボット物でやれと種の頃から言ってるじゃないですか!
>>3 河森原作のロボでバスケするやつと
あと、宇宙かけも一応入れといたほうがいいんじゃないか
合体したのに大して強く見えないのがすげえ
ロボアニメとして何か根本的にセンスが欠けてる感じがする
CGロボにもいい所はたくさんあると思うが、ラインバレルはなんかいただけないな
モデリングも大味だし、巨大ロボットのはずなのに動きがキビキビしてて違和感バリバリ
銃撃つときの腕の動きとか
ようやくマクロスFを全部見た
BY37歳無職
何でラインバレルのCGロボはトランスフォーマーGFの時より駄目になってんだ
何か影の付き方が変だよねラインバレル
あと輪郭がぼやけてるっていうか
14 :
蝙蝠男:2008/12/15(月) 05:50:01 ID:OaAEuCXs0
今日の00は戦闘とロボットの魅せ方は良かったし、合体後の速度表現なんて良い復座型らしい
演出だったけど、最後の裸に唖然となった。
設定で示唆されてたし富野っぽいといえばそれまでだけどさ。
>3
エウレカは正式タイトルが公開されてて、5月上映予定だそう。
>12
輪郭がくっきりしてないだけで、GFよりは進化しているよ。
建造物もCGで作ってアングルを自由に変えたりしている。
問題は、マクロスFが直前にあったりして視聴者の期待値が上がっているのに、こたえられてないとこ
じゃないかなあ・・・
昨日ネタがてらに録画していたガンダムOOを見た
気がついたら撮り為していた10話全部見てしまった
37歳無職
>>15 駄目人間!w
いや、人の事、責められた口じゃないんだけどね。
>>8で言ってるやつだな。
いいんじゃねロボが出てきて、
それなりに活躍するなり世界観に馴染んでたりする場合は
アイアンリーガーだってちゃんとしたロボットアニメだからな
00ってバンクはないけど構図がみんな一緒じゃね
あと1カットが短すぎて戦闘がぶつ切りになってるんだけど
00では構図が一緒と思ったことないな、SEEDの時は凄い感じたけど
>>20 スパロボ戦闘と比喩されるあれはコンテ作ってる人のセンスの問題だと思う
戦闘がブツ切りなんだよな
長回しが無いのは…作画が面倒だからじゃね?
あと接近戦が鍔迫り合いばっかりなのが……
楽なんだろうけどさ
てゆーか、ロボに変なディフォルメとかしないみたいだしCGでよかったのでは
色々と思う所があるけど
オーライザーとOOの合体にロボット物のカタルシスが
生きていたのが凄く良かったと思った
37歳無職
刹那、「ドッキングセンサー!」とか言ってなかった?
過去に、合体時に同じ台詞を言うアニメがあったような…
エルガイムだったかな?
実際00のメカもCG処理してるんだよね?
手描きっぽく見せようとしてるマクロスとは逆だけど、質感とかは大差ない感じがする
MSは知らんが戦艦とかは確実にCGだろ
00のメカは線が少なすぎてアップで見ると貧相なんだよな
今日のラインバレルは水着回でロボ戦は期待できそうになさそうだな
原作通りなら触手で板野サーカスを期待してみる
ロボ関係ないけど
【現在、放映・配信・公開・発売中のロボット"関連"のアニメ】
鉄のラインバレル
機動戦士ガンダム00
劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇
ヤッターマン
キャシャーン SINS
【今後、放映・配信・公開・発売予定のロボット"関連"のアニメ】
RIDE BACK -ライドバック-(2009年1月〜放送予定)
宇宙をかける少女(2009年放送予定)
バスカッシュ!(同上)
Zマジンガー
TRANSFORMERS ANIMATED
装甲騎兵ボトムズ ペールゼンファイルズ 劇場版(2009年1月公開予定)
劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇(2009年ゴールデンウィーク公開予定)
劇場版 交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい(同上)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版 全4部作(予定)
中編『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』(未定、上映時間:90分)
後編『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:急』+『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:完結編』(未定、上映時間:4
5分×2)
劇場版 マクロスFRONTIER(仮)
劇場版 機動戦士ガンダムSEED(仮)
引きこもり板のアニメかと思った
>>34 VipperとViperワロス
ランドメイトかな?
ラインバレルは素直に原作に忠実に作ってればよかったのに…
まあ、今となってはそういう気もするね。
エロも入れたかったら笑いじゃなくて無意味にエロを挿入しとけば良かっただけで。
3DCGだけど相当力が入ってそうなロボアニメを見ようと思って、
WALL-Eを見てきた。
初めて、フル3DCGのロボアニメで映像が凄いって思った。
アイアンジャイアントやファイアボールも傑作だけど、
それらの良さは動きの面白さやシナリオが大部分だったからなあ。
和製ロボアニメの3DCGが概ね評判良くないのは、
「3Dだから良くない」んじゃなくて、
「3D使った作品の多くが(演出とかが)良くない」のが
原因なんだろうなって改めて思ったよ。
当たり前のことなんだけど、
前者の論調(3Dが×)って今でもかなり見られるからなあ…
戦闘美少女とのボーイミーツガールものはこんなにも溢れているのに…
大体、人物や背景が2D手描きのアニメに
メカだけ3Dにしても違和感が生じるのは当たり前。
かと言ってSDガンダムフォースのように人物まで3Dにしても
それはもう(日本における)アニメとは全く別の人形劇だ。
例えるなら特撮に人物だけアニメを合成した
ボーンフリーやアイゼンボーグに似た感覚、
それが3Dメカアニメの現状だ。
ガイジンさん達は日本のCGロボアニメを見てどう思ってるんだろう…
…日本人がアメリカのTVアニメを見るような感覚?
でもBDが売れてるのはガンダムじゃなくてマクロスなんだよね
マクロスはお祭り的な明るさがあるからな
あと、1カットごとの画面の密度が高い
今日のガンダムはなかなか良かったんじゃないの
いかにもガンダムぽくて。戦闘も動いてたし
宇宙空間でビュンビュン飛び回るのはいいけど
爆発とかのエフェクトはやっぱりCG使ってるマクロスの方がずっと迫力あるな
確かに今回みたいな派手戦闘をしても、マクFの「華麗さ」には敵わないんだよなぁ。
ただ3話とおなじ人がコンテやってるってのはよくわかったよ
単純にアクションが一繋ぎになってるからね
先週まではポンポンと視点があっちこっちに行くからイマイチ迫力がなかった
マクFの戦闘って華麗か?
バルキリーの動きが忙しなくておおよそ華麗さからは程遠いと思ったが。
あとバジュラの動きが全然生き物らしくないし、チープだった。
クォーターがちょこまか動き回るのに至っては重さが感じられなくてもうバカかと。
結局理屈じゃないんだよ
もうパッと見て画面がにぎやかだしエフェクトも凝ってるからね
それにアラ探ししたらガンダムはもっともっと見つかりそうだな
いっそのことロボしか出てこなければ全部CGでも問題ないんじゃね?
ここ10年位のロボ作品の殺陣の悪さは
コンテをかっこよく切れる人がいなくなったからだろうなあ
マクロスはCGの長所を目一杯引き出してるんじゃね
あの緻密な背景とかロボのデザインは手描きじゃちょっと無理があるだろ
それに重量感云々はむしろ手描きでも表現できてるのは少ないぞ
>>55 だからCGでロボットの表現をやろうと思うと
予算と時間を掛けないと駄目なんだろうな
マクロスFってパチ屋が噛んでいるから
それなりに予算出てるでしょ
>>52 なんでそこでガンダムを持ち出すんだ
アンチなのか
00は手書きロボの良さをイマイチ発揮できてないと思う
>>58 マクロスFよりはマシだろ
CGよりも手書きの方がいくらすごくてもかnわない
「かなわない」って何を基準にして言ってるのやら
往年の金田パースとかディフォルメの効いた演出には手書きに分があると思う
>>58 トランザムとかGN粒子とかのCG処理がな・・・・線が見にくいし
サンライズのCGって実際どのくらいのレベルなのかな?
ジェイデッカーのアイキャッチがCGだったり超者ライディーンとか
結構昔からやってる気がするけど
ロボアニメに限らずこれからのアニメ産業は金かけるにしても、一部のスター職人スタッフ
掻き集めるだけじゃ後が続かないし、それがCG物ならなおさらで
「カッコよくCGロボを動かす」とかそういうテクニックや
スキルの共有・標準化でノウハウの蓄積とスタッフのレベルを
底上げして一定の品質を保てるようにすると、そういうのが出来ないとこれからの
不況を生き残れないだろうし、そうやって生き残りを図りつつ
「異能」の出現を待つしかないんじゃないかなあ
ヲタは不況でも金出しやすぜ、ただ最近は萌え一辺倒だけど
CG萌えアニメの星の海のアムリはどうだったんだろう
マクロスFの戦闘シーンはいつもおんなじ感じで中盤以降飽きたな
CGは見てて飽きるとかそういうのが確実にあると思う
00もバンクがないだけで似たような構図多すぎ
何か前もどっかで携帯に同じこと言われたな
>>69 複数人から同じ意見が出るんだから、本当に眼科行くべきなのでは?
71 :
蝙蝠男:2008/12/21(日) 23:41:28 ID:Heg7eWC90
そういや、2ちゃんのロボ系スレでは、5年くらい前まで、ダイガード>ガオガイガーって評価を
よく見たなあと過去ログ見て思った。
>47
>いかにもガンダムぽくて。
わかりあえるSF設定でわかりあえない人々を描く逆説が、凄く富野っぽかった。
>48
CG爆発は目が慣れるとコピペで増やしているのが目につく。
その点では通常バンクも少ない00が勝ってると思うよ。
僕的に00で手描きの欠点が出ていたのは、最後に格納状態ガンダムがどれもデブ顔だったとこ。
作画監督の悪いクセが出てるっぽい。
>63
サンライズ関係で作っている作品もあれば、外注を使っている作品もある。
いちがいに言えない。
ダイガードとガオガイガーなら普通にダイガードだろう。
劇場版レスキューフォースのロボ戦が恐ろしくハイクオリティだった
アニメも頑張ってよ
長崎氏だっけ?
あの人のコンテ以外はどうも面白みに欠けるんだよな
戦闘シーンが小刻みになってて
富野のコンテ切りがいかに天才的だったかってトコだな
>>63 昔、マシンロボレスキューというロボだけCGアニメがあってな
とにかくCGでロボットを描くなら
あまり動かさずに立体感を感じないようにしてよ。
手描きアニメとの相性、で言えば一番優秀なCGロボアニメは
ガンパレードオーケストラだったと思う。
手描きの人物や幻獣と同一フレームに映っても
違和感は最小限だった。
別に21世紀に手書きが好きでもいいけど、CGとの比較にOOを持ってくるのはどうかと思う。
あんな抑揚の無い細い均一で定規で引いたような線で、手書きの味なんかカケラも無いじゃん。
そういう観点からすると昔の手書きよりはるかに劣化していることはまったく気にならないのだろうか?
仮にそうだとすると、OOを引き合いに出して手書きをマンセーする人はアニメを見る目が
劣化した手書きアニメの見すぎで衰えてしまっているということになる。
現にこのスレを見ていると、CGの情報量や3次元的空間表現についていけず、映像が区別できなくなっている
旨を申告している手書き好きな人が良く出てくる。
>>78 何言ってんだ?
OOの戦闘はマクロスFよりも上ってことなんだけど
00はCG処理がキツイせいで何やってんだかすごく見づらいな
背景もCGってこともあって、空間を意識させるレイアウトもない感じか
質感だの重量感だのは00はCGロボと大差ない気がする
>>73 そのノウハウを使ってゾイドアニメを……ってワケにはいかないんだろうなぁ
でかい画面で高画質で見て凄そうなのはマクロスだろうと思う
背景やメカも細部まで描き込んであるし爆発とかも凝ってる
OOもマクロスも画面は奇麗だけど燃えるシチュエーションが無い
確かに00はトランザム初登場の回以外は
ストレスの溜まる展開ばかりだね。
ロボオタ的にはもっと単純なお話で良いんだよね
ロボが格好よく戦う様を見たいだけなんだから
30分で起承転結きっちりやって欲しい
勿論結はロボが締める
>>84 マクロスFは燃えないけど00は燃えるだろ
OOってロボ戦が前半に集中してないか?
一方、ロボ戦闘が描きたいアニメーターは
ガイナックスに手弁当でお手伝いに行くのだった
00は初登場の時みたいな両肩のギミックを活かしたアクションがそのあと一回もないまま0ライザーと合体したのが残念だったわ。
両肩のコーンを振り回して機動したり、GN粒子を噴射してバリアにしたり、機体の特徴を活かした動きが見たかった。
ギミックそのものが不格好だからどうでもいいよ。
93 :
蝙蝠男:2008/12/23(火) 01:02:45 ID:bU8zyVOF0
比較対象も、求める物も、CGという単語の使い方さえもバラバラで、ロボオタと一口にいっても
話が会わないわけだと他人事のようにいってみる。
>75
えー・・・同時代でも今でも、けして富野の戦闘コンテが天才的とは思えないよ。
メカの細かいギミックとか、設定だけして意外と使わないし。
才能的感覚的なコンテ自体、たとえば山内重保の方が凄くない?
リーンとFLAGを見比べてみても富野はできないのに無理してる感。
>85
Bパートまでは爽快感があっても、Cパートで次回に引く時にストレスためるしね。
平成ライダーみたく番組としては正解なんだろうけど。
>91
そのオーライザーとの合体で使ってない?
キャシャーンは…
ああいうのはたまにやるから視聴者を引きつけられるわけで
ずっと次回へ引いて引いて、って進め方はストレス溜まるだけなんだよな
なんか凄い攻撃食らいそうなシーンで次回へ→アバンタイトルであっさり回避
平成ライダーでこれを何回やられたことか
ギアスR2は毎回のようにサプライズで終わっても
ちゃんと次回の話に繋がっていたんだがなぁ。
00のCパートは単なるその場だけのドッキリって感じ。
00のCパートが詐欺なのは同意するからギアスを比較に出すのはやめてくれ
話の主軸がへし折れた螺旋階段なみに捻じ曲がってるギアスと比較しだすと00のCパート程度どうでも良くなってくる
00Cパートはドッキリというより、EDの余韻を壊す蛇足感
00のCパートは次回のアバンまんまってイメージがある。
100 :
蝙蝠男:2008/12/24(水) 00:23:03 ID:GPxjN73E0
>94
演出はいいじゃん。
・・・つか、まさに同じような話を演出だけで魅せるアニメの典型じゃない?
演出のメリハリだけで話を引っぱるような芸を富野は持ってないっしょ。良くも悪くも。
>96
ギアス無印なら同意だけど、R2からは00SSの比じゃない引き引き詐欺だったような。
次回に続かないドッキリだったのはアリー再登場くらいだし、僕の感想は>98さんに近いなあ。
ハレルヤ復活も一発ネタだったろ
Cパートって昔は少なかったよね
いつ頃からだろう普及し始めたのは
OP・EDが長くなった
CMは集中させるよりも小刻みに入れたほうが見てくれる可能性が高い
(バラエティの「ああっあれは?→CM→ああっあれは?(繰り返し)と同じ手法)
最近、その方法は番組へもCMへも視聴力を弱めるのではないか、って言われてるのにね。
00はOP後すぐ本編だからいい
たまに映画で盛り上がってる途中にCMいれられて萎えたりするもんなぁ
俺は硬派だからクリスマスなんて関係ないぜ。
ロボアニメだけに。
クリスマスと言えばドクターヘルが超合金Zを手に入れためでたい日
そりゃめでたいな。じゃあ今日はそれを祝う日ということで。
今や超合金は
よい子のお気に入りではなくなったけどな
戦隊ロボもプラ製だしな
当時でも馬鹿高かった記憶あるけど今出すとどれだけになるか
ラインバレル、原作は知らないが豪華スタッフとか謳ってたんで、始まる前は期待してたんだが
よくよく考えたらロボ畑の人って板野氏だけだったな。
日高はロボ畑でしょ?
>>114 ヲイヲイ、
ポケモンは何時からロボアニメになっちゃったんだい?
元々サンライズでやってた人だろ
にしても昨日の展開は燃えたなぁ
音楽の使い方も王道な感じで上手い
GONZOのCGはやっぱり
動けなくなった黒バレルを放置して飛んでいく森次(cv中村悠一)
どっかで見たシーンだなと思ったらMrブシドー(cv中村悠一)だ
>>116 ああ、思い出した。
確か『獣戦士ガルキーバ』って作品がサンライズでの監督作品なんだよね。
最初で最後の。
ってロボアニメだったっけ?アレ……。
日高はガチガチのロボアニメ畑だろ
121 :
蝙蝠男:2008/12/28(日) 00:08:05 ID:nCaUlj0Y0
演出家としてちょこちょこロボアニメやってたでしょ。
まぁサンライズだから色々ロボアニメやってたかも知れないけど、
監督作品はガルキーバだけでしょ?演出なら誰がやったって一緒だし
そもそも何か特別に論じられるような仕事でもしてきた方なんですか?
ラインバレルはむしろ谷口の影響が大きいと思いますけど。
落ち着け
つかちょっとは自分で調べろネットなら十分でそれなりの知識が手に入る
>>124 なんだ。
結局は語れないんですか。
じゃあ目高さんとかいう方もその程度ってコトですね。
ファイバードの演出チーフやってたよ、日高監督
あとガオガイガー等ほかの勇者シリーズの演出もやってた
まあ個人的に特別印象に残った演出とかはないけど
ガーディオンの合体バンクの美しさは素晴らしい
えっと……?
>>119のレス付けてから、かれこれ24時間以上経過してるんですが……。
日高さんに関するレスって、結局こんなものなんですか?
サンライズでロボ畑と言いつつ、出てきた単語は「勇者シリーズ」くらいで、でもって
「個人的に特別印象に残った演出とかはない」と。紹介しつつ即ダメ出しですか?
「自分で調べろ」というなげやりな言い方は、つまりは、
「私自身の言葉では語れません。まったく関心無いんで」
と言ってるのも一緒ですよ?
ドラグナー、ワタル、グランゾート、ガンバルガー、ゴウザウラー、GEAR戦士電童……。
あなた方が日夜和気あいあいと語りまくっているガンダムだって、W、X、ターンA等々手がけているというのに!
あなた方の、「日高政光」に対する認識ってのは、その程度のものだったんですか?
あなた方は……あなた方は本当にロボットアニメを好きな存在なのですか?
つまんないアニメを作ったスタッフの名前はよーく覚えているが
面白いアニメを作ったスタッフは大して覚えてない
金出して還元するだけだし
>>128 ウザいよお前。言いたいことがあるならチラシの裏にでも書けや。
ここはお前の日記帳じゃねーんだよ。
カントクとか演出とか知るかよ。俺等が興味あるのは「ロボより女体」なんだよ。
平井キャラがどんだけエロい格好してくれるかだけが毎週の愉しみなんだからよ。
人の愉しみに水差すんじゃねーよ
いくらレス乞食だからって自分でレス付けて必死に掘り返さんでもw
つか日高を語るんじゃなくて日高がロボアニメ畑かどうかって話してただけで、
それは過去の経歴見りゃ疑う余地なくロボアニメ畑ってだけの話だろ
話題の発端から読み直せ
お前みてーな自称ヒョーロン家クンは、コミケの隅っこで文字ばっかりの売れない理屈本でも
漁ってりゃいーんだよ。誰にも相手にされないだろうがな。
最後に言っておくが、お前の屁理屈にまともに答えるヒマジンなんざ、
このスレには誰ひとりいねーんだよ!わかったら回線切って首でも吊れ!!
今日の早瀬浩一スレ
上条スレはここだと聞きますた
ここはオレのスレだ
無論ラインバレルもオレの影響下にある
今年のロボアニメの出来を占ってみる
アニメよりも実写特撮の方が期待できそうな年だ
ハーレム>>>>ロボ確定ですね。わかります
ショッボいPVトレーラーだな。
期待がふくらみます(棒読み)
亜法という単語は梶島が原案を担当していたフォトンにも出てきたけど
またほかの作品と繋がってる設定かね
そして、相変わらず主人公は梶島の分身か
>>138 結局おもちゃ屋がなにでロボ売るかだからな
大手が2社とも特撮選択したから
アニメからだって沢山出すじゃないですか。
メサイヤバルキリーとか
ブラックサレナ限定版とか
あとブラックライディーンとか
放映期間と全く足並み揃ってない大人向けじゃん、それ
>>146 販促が目的のロボアニメじゃないってこと
>>147 あぁ、そう。
そうなんだ。へぇ。
話は変わるけど、誰か魂ボルテスのボルトインBOX手に入れた人いる?
ニューギミックとか付いてるらしいけど、出来はまぁまぁかな?
玩具そのものの話はスレ違いだ。
玩具板の魂スレにでも行け。
冬休みだなぁ
ロボアニメなんて販促目的でしか成立しないだろう?何言ってるんだコイツ?
まともにロボを商品展開するロボアニメなんて最近ほとんどないだろ
ロボットアニメが売るものって、
主題歌CDと完全版DVDとフィギュアでしょう?
リッパな販促じゃないですか。
その上、放送が終わっても忘れられずに
ヲタ向け玩具を出してもらえるんですから
至れり尽くせりじゃないですか?
これでも販促がないと?
商品展開がないとでも?
ロボを売らないならロボを出す意味ってないだろ
ただでさえ描くの面倒なのに
DVDとフィギュアを売りたいなら一分でも多く女キャラ出してた方がいいわけだし
>>154 サンライズの新・王道路線
『アイドルマスター XENOGLOSSIA』
の大ヒットを知らない世間知らずちゃんですか?
ロボの出ないロボットアニメなんて
ただの萌えアニメじゃないですか?
でもそこに「ロボット」が加わる事で
萌えアニメが「人気ロボットアニメ」として
さらなる支持を得るというのに。
深夜アニメだったのが日曜5時の座を
射止めることが出来るというのに!
エラい人でもないのに
そんな事もわからないんですか??
これを一歩進めて、エロOVAを売るための販促用地上波ロボアニメを放映するというのは
どうだろうか
なんかやたらとよく分からん駄目出しするのが居るスレだが、今度はロボ玩具販促メインの
アニメじゃなきゃ駄目縛りですか
……なんでロボットアニメで玩具売らなきゃならないんだろう……?
そんな事、このスレでさえ話題に上ったことも無いのに……。
>>159 昔は子供にロボットの玩具を売る為にその販促番組として作られた作品が
ロボットアニメの殆どだったから、未だにそれが絶対条件だと思っている層も
いるって事だね、単に
実際にはもう大手玩具メーカー二社とも「子供向け」のロボット玩具は
基本的に特撮ヒーロー物にロボットを出す形でしか扱っていないんだケド
ガンダムも00辺りは平成Gの頃に比べて対象年齢を下げる事に関しては
なんか諦めちゃってるように見えるし
デュアルとかダイガードとかジーンシャフトなんかは玩具展開は考えてなさそうなロボットアニメだったとおも
>>162 「考えてなさそう」じゃなくて基本的に「考えてない」でしょうねぇ
玩具メーカーではなく映像ソフトメーカー主導の作品だし
バンダイに蹴られて結局キングレコードやセガがスポンサーだった
エヴァがヒットした後辺りに増えたんだよね、そういうタイプの作品は
で、現在のロボットアニメの殆どがそっちになった
それでも玩具が出る事も多くなったけど、別に玩具を売るのは
メインじゃないからねぇ
今やっている作品だとラインバレルはプラモ出たりはしていても
別にプラモを出しているコトブキヤが番組のスポンサーな訳ではないし
絶対条件というわけじゃないが
・玩具を売るという性質上ロボットの活躍をメインに作劇が作られる。
・商品展開の都合上、時期的に新しいロボがバンバン出る。
・アニメを見て「これの玩具が欲しい!」と思ったらすぐに購入できる。値段もそれなりに安い。
この三つは大きいだろ
>>164 ……「絶対ではない条件」って、あんま必然性感じませんよね……。
一番目:限られた放映時間の中で、描けるシーンはあまり多くはないので、
毎週毎週手間のかかる作画は出来ないし、そんな事をしても評判は上がらない。
むしろ温泉とかシャワーとか女体の頻度を上げた方が評価は高まる。
二番目:商品展開を行うと仮定して、ロボの乱発が作品の向上に
どう繋がるのか理解し難い。作画の手間は更に増え、個々のロボは
空気化し、認知度が減るだけ。商品化したら在庫過多で会社倒産。
三番目:これが最も理解出来ない。作品の準備期間と放映期間(1〜2クール)を
考慮すれば、商品開発など到底間に合わない事は既に実例多数。
低価格では品質の向上などまったく期待出来ないし、高年齢層に
売り込むロボ作品で質を蔑ろにしたものが売れる道理などない。
……というワケですが、他に何か?
やっぱりなんか噛み合ってないなぁ…
>>164 いや、そういう目的(玩具販促物)で作られた作品でない限り
それらの要素は全然大きくない訳で
今そんなの当てはまるのはせいぜいガンダムだけだからなぁ
あとはトランスフォーマーの新作待ちくらいだけど…多分次は
国産アニメじゃないからチョット違ってくるかな?
いいかげんロボットアニメの現状ってのを受け入れた方が良いのでは?
>>165 でも逆に玩具販促物で>164の条件ガン無視ってのも問題だけどね
ただ、ロボの数は確かに無駄に沢山出せばよい訳でもないし
「ロボより女体」とかは(コードギアスの谷口監督の受け売りっぽいけど)
アニオタ的価値基準としてはわからんでもないがw
まぁ貴方の三番目の対する反論で挙がっているように今現在の
ロボットアニメの状況としてはガンダム以外は気にしてもしょうがない部分だが
ロボより女体の頻度上げた方がいいってんなら
最初からロボアニメを作る意味があるか
……ところで、
>>164の仰る条件をクリアしてるロボットアニメって、一体どんな作品なんでしょうかね?
少なくともここ4、5年位はまったく見かけた事が無いんですけど……。
近年ではあの戦隊シリーズでさえ、
「入浴シーン」「温泉話」「女性メンバーがアイドルまがいの活動」「AV女優起用」
「総額4万円に達する超高額合体ロボ」「番組終了後に限定版ブラックバージョン発売」
等々の手段を講じて、我々の層への作品アピールを
「絶対条件(笑)」にしてきていると言うのに……。
たまに痛々しいのが湧くけど全部同一人物なのか?
>>169 ……確かにイタいですよね。御自分で仰っているトコロとか特に(笑)
ちなみに、あなたの
>>167での痛々しいレスですけど、
意味はありますよ。
もう少し現実を見ましょうね?
いい年こいたオタクを相手に商売するなら、
もうロボアニメを作るよりも手堅く萌え系のアニメで稼いだ方がいいでしょ。
ロボと女体のセットで女体は受けたって話は聞くけどロボが受けたって話は聞かないし。
ゼノグラシアはどっちもダメだったみたいだけど…。
今はCGの発達もあって特撮でも昔は出来なかったアニメ的な演出が
いくつか見られるようになってきたし(レスキューとかケータイとか)
玩具オタも自然とあっちに流れていくだろう。
商業的な観点から見ても、視聴者として楽しむ側から見ても
ロボアニメを作る理由は本当に無くなって来たと思う。
ごく一部に確実に消費する層はいるから、その層が寿命で死に絶えるまでは
小銭稼ぎの意味隅っこの方ででぽつぽつロボアニメ作る意味ぐらいあるでしょ
あとはたま〜に税金対策で作られるかもなw
まあどうせ消費者なんだし、ドマイナー深夜でも一期一作品見られればそれで良い
>>171 > 今はCGの発達もあって特撮でも昔は出来なかったアニメ的な演出が
> いくつか見られるようになってきたし(レスキューとかケータイとか)
そういや、2Dのロボットアニメでなければいけない演出とか戦闘シーンとか
全然思い浮かばないし、見た記憶も無いなあ…
…足で地面を走り、板野ミサイルを撃ち合うメダロット45話とか…これも微妙か。
>>171 ……ロボットアニメのスレで「ロボットアニメなんかいらない」だなんて……
もう痛々し過ぎて何処から声をかけたらいいのやら。釣りにしたってあまりにも酷すぎる。
とりあえず、
>>172のような理想的スタンスが取れない様でしたら、
あなたがこのスレに留まる意味はまったくありませんね。どうぞお帰りください。
>>171 萌え系が「手堅い」ってのも多分既に過去の話だけどね
オタ向けで要素として萌えだかエロを確実に押さえておくのは
必要なんだろうケド
もしくは腐女子狙いとかでも可
あと玩具販促物じゃない作品のロボは基本的に付加価値だから
ロボ"が"ウケなくても良いんじゃね?とか思うけどね
正直ギアスのKMF辺りの扱い(商品展開含む)があるだけでも
十分過ぎるだろ、というか
まー何にしても現実問題ごく少数とはいえ実際にロボットアニメは
今でも現存する以上「作る理由がない」なんてのは極論過ぎますな
>>161 >00辺りは平成Gの頃に比べて対象年齢を下げる事に
それ、アニメやゲームの劣化コピーしか出来ないデザイナー起用しちゃったんで、
シンプルに普遍的な格好いいロボットデザインが出来ないってことで、「この作品に限って」
諦めてるだけだから。
ガンダムに限っては、基本的には全方位狙いで顧客を取りたい作品であることに変わりない。
いや、00はMSのデザインだけに限った話でもないような…
かといってSEEDシリーズやSDGFならなんとかなってたってモンでも
ないんだよなぁ、ガンダムの低年齢層へのアピールって
SDが流行っていたりそれを受けての平成Gの時とは状況も違うし
サンライズの現社長はガンダムに関して客の幅は極端に狭くする気は
ないけど浅く広くする気もないって言ってたなぁ、何かのインタビューだかで
ある程度は客層を絞り込んでその分深くってのが基本方針というか
ま、もしかしたらバンダイ的には違うのかもしれないけど
まあ1期の頃は種と同じように低価格帯の1/144も出してたから
全く狙ってなかったというわけでも無いんだろうけどね
低年齢層へのアピールはケロロ軍曹でなんとか
忘れられ去られないように
>>179 IDがケロロ軍曹にふさわしいことになってるな。
…あー、
「巨大ロボットはもちろん最大の戦力だけど、特殊工作車両・万能飛行機も負けないぐらいに頑張って、
作戦とギミックと基地設備とマンパワーで、でっかい怪獣退治!」
なロボットアニメをくれ!
心が飢え死にしそうだ・゚・⊃Д`)・゚・
>>180 平成ガイキング…は
結局ロボと合体することで真価を発揮するからなあ(大空魔竜除く)
全部ロボだけど、グレンラガンは
サポートタイプのロボも個性に合わせた役割分担が結構されてたかな。
というかアレから考えると、
巨大ロボが役に立つ世界観でサポートメカを活躍させるには
それがサポートロボであってはならない理由も必要になる気がする。
(背の高いロボットじゃ潜れない隙間に入るとか、結構簡単に思いつけそうだけど)
まぁ、要するにマジンガーとエヴァから、もう一方ウルトラマンに近寄った路線というか。
巨大ロボットは怪獣と組み合うことで確実に足を止められるし、
山の上まで巨大必殺ビーム砲を担ぎ上げられる。
でも、タイヤならタイヤ、線路なら線路、ヘリならヘリ、ジェットならジェットの良さもある。
だから、それらがみんなで協力し合って、自分たちのやれることを最大限にやる!
そういうのがあってもいいんじゃないかと。
ほら、レスキューフォース……も違うな。
作戦って程大規模な事しないし
第一アニメじゃない
ダイガードが一番近くはある。
サポートメカってロボと合体して強くなるってのがプレイバリューだからなぁ
なんだかんだで玩具販促時代の呪縛からは逃れられないもんなのね
その怪獣に有効な特殊ビーム搭載したクルマ。
しかしそのクルマでは直接撃てない場所に怪獣が移動してしまったところを、
クルマ自体をロボが抱えて〜とかいう展開とかさ、
どうせ、今の主流が「ロボもヒコーキも一般向け玩具として売り出さない、オタ専用ロボアニ」であるなら、
ロボ以外のメカを出したってバチは当たるまいよ。
巨大ロボットの本質はヒーロー
荷物持ちや雑用係に甘んじるのは劇作上難しいんじゃね
オタク向けの本質は美少女で十分なんだから、
巨大ロボは雑用だろうと洗濯係だろうと住居代わりだろうと、何だって問題ない
>>178 幅広く売れる「新機軸」を狙っただけで、外しちゃったんで内容じゃなく
「発言」を軌道修正した。
∀たーん
美少女にばっかり注力してロボの描写がおざなりになったりしないなら問題ないんだよな
192 :
蝙蝠男:2009/01/05(月) 01:55:14 ID:9ezHk3Gi0
>164
>・玩具を売るという性質上ロボットの活躍をメインに作劇が作られる。
ただ、玩具を売るための活躍とアニメの活躍は重なりつつ、イコールじゃないのが悩ましいところ。
売るためにはバンク地獄が良かったりとか(;・w・)
>・商品展開の都合上、時期的に新しいロボがバンバン出る。
00ですねわかります。
・・・真面目に商品展開とのスケジュールをそろえることに関しちゃ、良い販促アニメだと思う。
193 :
蝙蝠男:2009/01/05(月) 02:05:50 ID:9ezHk3Gi0
サポートメカ話だけど、実際にそういうアニメが出来たら、このスレで「主役はロボットだろ!」とか
「老害の自己満足」とか糞味噌にいう人が絶対に出てくるんじゃなかろうか。
>168
それらって近年じゃないと思う。
おそらく10年くらいは前からじゃない?
>173
それこそ、今石がグレンやメダロットでやったような手描き作画ならではな戦闘。
ガイキングLODの13話とか。あれはCGじゃ無理。
>>192 結局ガンダムが「良い販促アニメ」かよw
ま、他にナニが有るでも無しww
>>193 >実際にそういうアニメが出来たら、(中略)とか糞味噌にいう人が絶対に出てくるんじゃなかろうか。
当然。新作は叩かれるためだけに存在する。
そして叩けば叩くほど、新作の人気は上昇する。
種といいギアスといいwww
現在でもアニメ界を引っ張ってんのは00やギアス等のロボットアニメ、
という現実をどう見てんの?
×00やギアス等のロボットアニメ
○00やギアス、あとエヴァみたいなヲタ向け腐女子向けエロ同人の元ネタアニメ
万人向けの面白さを提供すれば叩く人もそんなに出ないだろう
種や00やギアスは悪い意味でクセがありすぎる
今はロボアニメっていうだけで万人向けといいがたい
以下ループ
>>193 そういうの10年ではきかないと思いますぜw蝙蝠先輩
アコちゃん千葉レイあたりの20年近くは遡るんジャないでしょうか?
サポートメカ云々にしても、すごい戦闘シーンにしても
そういうアイデアが通って実際に制作に移れるかどうかは
実現できるかどうかの人と時間(=金)次第でしょうな
毎回違うシチュ13本分誰が考えんねんとか
(脚本家がその期間、それ一本だけの仕事で食えるはずもない)
深夜の低予算でだれがどうやってその絵を書くねんとか
>>195 全日帯の全国枠のオタアニメのスポンサーになるような会社が
ロボ玩具以外に能が無いバンダイナムコぐらいしかないからじゃないですか?
アニメ界はすでに脱ロボしているでしょう
ロボが引っぱっているのは極限られた昔ながらのアニオタ文化やスタイル
>>198 釣られてやんの(笑)
>>194でも謂われてるけど、叩かれる新作ほど人気は上がっていくよね。
最近じゃ造り手がそのカラクリに気付いたのか、最初からわざと叩かれる様に
心がけて番組づくりしている。昨日の00特番とかモロそう。
目立つから叩かれるわけで
叩かれるから目立つわけではない
因果関係が逆w
そもそも00って人気あるのかっていう…
>>201 現実を見ようよ。
叩かれもせずに人気作になったロボットアニメがどこにあるのか。
>>202 だから現実を見ようよ。
「現在放映中のロボットアニメ」の中で、00より人気のある番組がどこにあるのか。
現実は”ロボットアニメVSそれ以外のアニメ”であって
ロボアニメ枠内で特別扱いなんかされないんだから
そちらこそ現実を見ようよとしか言えない
「がんばる人間の力!」ってのを、楽しく見せられるロボアニが欲しいだけさ
あーTFアニメイテッドの三期いつからかなぁ…
楽しいロボアニメが見たい
>>196 >エロ同人の元ネタアニメ
初代だって、随分ネタにはなってたしなあ。
>>203 >だから現実を見ようよ
下には下があるって理屈もなあ。
現実は、バンダイは売れ行きと将来性に不満足な結果ながらも、次への繋ぎとして支えざるを得ない状況。
>>207 つまりガンダム、ひいてはロボットアニメそのものが、エロ同人のネタに相応しい
エロエロな要素を多分に持っているという事ですね、わかります。よくわかります。
(何しろ80年代には「夜這い」で始まるなんつーロボットアニメもあったくらいだし)
まぁ世間も不況で厳しい昨今ですが、バンダイは
ケロロ(幼児向け)
ガンダム(一般人&腐女子&ライトヲタ向け)
宇宙かけ(ヘビーヲタ向け)
と、全方位フォローできていますからとりあえず大丈夫でしょう。
別にこれ以上のものは
誰ひとり望んじゃいないし。
全体として同意してんのか否定してんのか分からないけど
>>208 >別にこれ以上のものは誰ひとり望んじゃいないし
自分の考えと皆が同じ筈って妄想だから、これだけは大ウソだな
否定の為の根拠無き断言に過ぎない、という
言いたい自説結論の為に中間をないがしろにすると、全体が無価値の書き込みに見えちゃうよ
>>209 そもそもこのスレ自体に価値の有るカキコなんか在るのかよ?
もっともっと現実を見ようよ。
そして愉しもうよ。
偏執病(へんしゅうびょう、パラノイア; 英:paranoia)は、精神病の一種で、体系だった妄想を抱くものを指す。
自らを特殊な人間であると信じるとか、隣人に攻撃を受けている、などといった
異常な妄想に囚われるが、強い妄想を抱いている、という点以外では
人格的に常人と大して変わらない点が特徴。
※症状
・被害妄想 - 挫折・侮辱・拒絶などへの過剰反応、他人への根強い猜疑心(さいぎしん)。
・誇大妄想 - 数を誇大に示したり、大げさな表現を好むなど。
・激しい攻撃性 - 誹謗中傷、大勝利の連呼など。
・自己中心的性格 - 他者の迷惑を考えない、人の言うことを聞き入れないなど。
・異常な独占欲 - 物事が自分の思う通りでないと暴言等を用いる、といった行動も含む。
>>211 いいねぇいいねいいねぇ、そうやって悪役造って叩けばいいさ。
どうせ俺等に出来ることなんざそのくらいしかないんだし。
どうせ俺等の見たいロボットアニメなんか未来永劫出来やしないんだからさ。
愉しめ。
もっと愉しめ!!
ゲーッ!
2ちゃんねらーはパラノイアだらけだ!
とりあえずトチ狂った人間見るのは愉しくもなんともねーです
>>212 いや、叩くつもりはないよ。
だって、俺も明確に偏執狂だもんw
ってか、アニメ板住人って99.9%ぐらいが
>>211に当てはまるしね!
アニメ板のスレ全部(特に信者スレとアンチスレ)に
>>211を貼ってみたら、結構面白いことになるんじゃない?w
>ID:+ESpwX8WO
冬なのに春厨のような痛々しさ
冬休み…もう終わりだよね。
かくしてロボアニメスレに平穏は戻った。めでたしめでたし。
めでたしめでたしの後の物語!
巨大ロボットに乗って悪の軍団をやっつけたはいいが、
ロボットに乗る以外に才能のなかった青年Aの未来は!!
サングラスかけてプールサイドでのんびりしてればいいんじゃない?
グレンラガンの第三部ってそういう話じゃなかったっけ
>>220 アレはちゃんと敵が襲来してしまっただろ。
まあ敵が襲来したからお話としては成立したが、アレであのままずっと平和だったら
主人公含め前半のパイロット連中みんな「平時は役に立たない穀潰しロートル」と
戦後世代のインテリ連中に蔑まれて窓際で終わってたわけだよ
めでたしめでたしの後の物語って
新しい敵が現れなきゃ作られないんじゃないか
いや、新しい物語を作るために新しい敵が必要なのか
>>223 メタ的に見りゃ、敵味方双方に悲劇よな。
ロボットアニメじゃないけど、FF7なんかコンピレーションとか何とかで
後日談の後日談とか作ってそのたびに敵が出てくるもんだから
ラスボス倒した後の方が人死にが一杯出るというヒドイ世の中になってたな
敵がいなくなったら味方がまた
敵味方に割れるのが人間だけどね。
ジオンに勝ったら連邦がティターンズとエゥーゴに割れたように
つまり戦争は永遠に終わらない
00はXの次くらいにシリーズじゃ空気だろ。
最新作の存在感だけでいえばマクロスが逆転してる。
シリーズ全体ではいうまでもないけど
228 :
蝙蝠男:2009/01/06(火) 07:12:43 ID:Ve+v7oYN0
>207
売れ行きには不満足でも、少なくとも映画を除いたアニメDVDで売り上げトップだったと聞く。
やっぱ強いブランドだし。
あと同時期に競合作品が少なかったのもあるか。
>218
結果的にだけど、初代マクロス。こぜりあいこそあったけど・・・
↑
ここまで昨夜から始まった新作ロボアニメの感想無し。
そういや、ヴァイパーズクリードは今日からだな
宇宙かけは「主人公が自分探し」って何年前の流行だよという以外は面白いギャグアニメだった。
>>228 >少なくとも映画を除いたアニメDVD
種の半分だけどね。
バンダイ的に撃ち込みたかったのは、下の世代が成長しても買い続けるというスタンダードだったから、
FAが売れないとか種の半分とかって、社全体として2008年は厳しい、2009年も厳しいという認識がある
中で、将来性にしろ結果にしろ期待通りじゃなかった。
期待した何でもあり内容じゃなかった(種から何か引くんじゃなくて足すことを望んでいた)という認識も
一層そう思わせてる。あくまでも中の話。
オレは面白かった、オレはつまんなかったを語ってOKな外の人には関係ない話。
商業的なプロ志向で将来性を語る、という視点で通を気取りたい人には大事な話。
職人志向のプロ志向な人だと文芸的整合性が重要で関係ない話。
この自分の立ち位置を規定する視点の違いが評価の違いで、ときどき都合良く行ったり来たりして好きな
アニメを持ち上げたり、嫌いな作品をくさしたりする手口に使われるよね。
>>232 FAじゃねえや、FGじゃねえか、オレ。
半分ですか・・・まあ、初代という元の火の大きさがとてつもない大きさだけに
余熱がまだまだすごいけど、火種自体はすっかり消えているな
たった四年で対象とする購買層が半分になるわけでもないだろうし
暖を取る消費者のままなら凍え死にはしないだろうけど
将来そこで芋を焼こうと野望や希望や夢膨らませているオタには可哀想な話かも
種はまあガンダムにはついて無かった層を振り向かせたからな
平成ライダーの電王みたいなもんだ
…問題は元々ついてた層に総スカン食らったことだ
まぁバンダイ的に00の売り上げが不本意ってのは諸々の事情や要素が
あるにしても結局は自業自得なんだろうけどね
タカラやトミーと昔から違い販促番組と一蓮托生な商品を主体にやって来た
玩具屋な訳だしそういうリスクは常に負ってきた訳で
まぁ去年は戦隊とプリキュア以外は大方不本意な結果みたいだから
バンダイも大変だぁね…
「大ヒットの後の新番組で、デザインも話も高度にする挑戦をしたら、難解過ぎて人気が落ちた」それが00
フンドシ一丁の天然の野生児が奇声を上げながらマラソンに乱入して
観客の罵声を浴びつつも、圧倒的なスピードで42・195キロを完走して
そのまんまどこかに走り去ったのが種
きちんと服を着て常識的なペース配分しているけど
なんだか観客が言及しにくい理解しがたい奇天烈な走法で走り
凡庸なタイムで完走しつつあるOO
自分では後進の手本になるべく模範的に走っているつもりが
気がつくと必ず全裸でゴールしている
一部に人気の名物おじいちゃんが富野
50キログラムの鎧を全身に着こんで
そこそこ良いタイムで完走したのがGガン
資質は充分だが当日お腹壊してリタイヤしたのがX
普通に好成績を取ったイケメンランナーだが
同時期は別競技(エヴァ)ブームで話題を食われたのがW
つー個人的な意見です
ええ、痛いのはわかってますとも
>>238 不覚にもワロタ
しかし的外れのような気もする。
00、最初の志は大きく掲げたものの、制作者のお頭が足りなくてドラマ部分も破綻しちゃったからなぁ
特別褒められるのは作画ぐらいか
散々種と同じようにはなりませんと言ってたのに
種ほど堅実に狙ってきたガンダムは過去なかったと思うがw
アレのどこが野生児に見えるんだ
マト外れのようであり、いいとこ突いてるようであり
ガンダムの大本命は、次の「三十周年記念作品」だと思いますけど?
みんな結論急ぎすぎ。
ギアスR2やマクロスFに客奪われつつも善戦している00なんだから、「つなぎ」としての
当初の目的は十分過ぎるほど果たしていますがな。
>>241 確かに野生児というより場違いなXマスツリー電飾ばりの満艦飾で乱入という感じだな
>>243 キミの失敗は忘れようさあ超ポジティブシンキング芸風って飽きた
それとPC持ってないのか?貧乏臭いんですけど
「ルールには書いてないので違反ではないが、多少のズルをした。」
が種かな。
マラソンを知らない人には人気ランナー、知ってる人には最低の外道。
で、種Dは
「前回を受けてルール違反に設定され、前回の栄光をぶち壊しにする形で、完走するも退場扱い。」
ぐらいだろうさ。
売れ行き下げたんだから。
>>245 愚痴しか言えないヒッキーはシャア専にカエレ
種はちゃんと福田カントクが狙っていた所は一応当てていたんじゃないかとは思う
ただ、狙っていないというか全然気が回っていない所が杜撰で…って状態だったが
デス種はカントク自身が十分にコントロール出来ていないのをインタビューとかで
言ってしまっているからまた違うんだろうけど
バンダイとしては多分ガンダム的にもっと大きな野望があっただろうから十分には
達成出来てはいなかったんだろうけどさ
>>245 PCと合わせての自演やってるからムリ
それとUxxl5pgtOをNGすれば済む話 登録しろ
>>246 Uxxl5pgtOの説明ですね、乙です
>>251 >>211 ・被害妄想 - 挫折・侮辱・拒絶などへの過剰反応、他人への根強い猜疑心(さいぎしん)。
・誇大妄想 - 数を誇大に示したり、大げさな表現を好むなど。
種がコケてたらガンダムは今頃、
また休眠期に入るかテレ東深夜で放送してたかもなぁ
DXfrdTw90
芸風で自演ってバレてるんですけどw
ちぇ
ばれたか
ばれちゃったら、しょうがないな。
空白から必死さが滲み出とるww
251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/01/06(火) 17:35:58 ID:pi3mCK9X0
>>245 PCと合わせての自演やってるからムリ
それとUxxl5pgtOをNGすれば済む話 登録しろ
>>246 Uxxl5pgtOの説明ですね、乙です
254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2009/01/06(火) 17:57:59 ID:xZR0+Lo3O
種がコケてたらガンダムは今頃、
また休眠期に入るかテレ東深夜で放送してたかもなぁ
オレには見えない
>>256-257も青筋立てて連投か?www
文体が独特すぎる
見る度に笑えてきてレスできねぇ
はっきりいってロボットが出ていれば
萌えモノ的なモノもOKな奴とそうでない奴がいる事を
忘れるな
俺は後者な
バイパーズクリード。覚悟してたよりさらに残念な出来だなぁ
ロボの動き自体は悪くないんだけど、何がしたいのかさっぱりわからん
263 :
蝙蝠男:2009/01/07(水) 04:48:43 ID:BIh+8PVV0
00はアニメの制作費はSEEDより格段に抑えられているそうだけど、こういうプロジェクトは
他の場所でかけたコストとかも勘定しないといけないんだろうなあ・・・
>236
プリキュアは今年がダメすぎて、大幅なシリーズ方向転換があるらしい。
前ヒット作の直接続編で、スタッフの移動もほとんどないのに・・・
SEEDDは売り上げ自体はそれなりだったそうなのにね。
>243
というかマクFはネタベタそろったスマッシュヒットだったのに、ギアスR2が凄い失速しちゃって。
マクロスは地上波から随分ご無沙汰だったしどうなることかと思ってたよ
全日帯の全国枠でやってたものの続編が深夜ってのは
まあ、ある意味では都落ちなんだが
割り切って上手に器用に対応して成功した感じだよね
玩具展開の縛りが無いからマクロスはそういう意味で強い
逆に都に上ったはずのR2が評価下げるんだもんな。
「今から思えばマクロスFを日5にするべきだった」なんて意見もよく見るが
安定しているが20ウン年来の手垢の付いたブランド物より
若い作品に数少ないチャンスを優先した道理もわかる
つかマクFにしても日5にいたら陸に上がった深海魚モードだったと思うし
昔は陸にいたけど今は深海でしか生きられないシーラカンスみたいなもんでw
でもマクロスは良い意味でシーラカンスみたいに残り続けるだろうね
もし夕方にやってたら主題歌がタイアップに……
それは致命傷だろ
マクロスF:オタクのための古いアニメ
ギアス:オタクのための新しいアニメ
00:種にがっかりしたガノタのための腐女子アニメ
もういいから、マクロススタッフは
「主人公な高校生の町に、巨大な屋敷ごと引っ越してきた美少女は、
実は手乗りサイズの宇宙人が乗っている、人間サイズの変形戦闘機メカ“バルキリー”であり、
屋敷もロボットのような形態に変形できる戦艦だったのだ!」
ぐらいのパロディ作品でも作ってろ!
とりあえず、玩具で再現できる範囲で
美少女←→戦闘機の変形ギミックを考えつければ可能じゃね?
だけどプリテンダーは勘弁な
プリテンダーw
人間の中にロボが入るなんてなんという
コペルニクス的発想の転換
>>271 ボーメやめて
やめてボーメ
アイドル・三角関係・セクシーショットのないマクロスなんて!
>>271 タカラトミーの設計スタッフならできるかもしれない
でもあの人たち美少女に興味なさそうだしなぁ
アイドル・三角関係・セクシーショット…。
んじゃ
「バルキリーに乗ってる宇宙人娘が、
自分が宇宙人だということを地球全体にソフトな形で告白するため、そして地球人にうまく受け入れてもらうために、
大々的な場を用意しようと、全国的アイドルを目指すことに(ちょっと飛躍したが気にしない)!
そんな可憐に努力する宇宙人少女に傾きかける主人公
そして、そんな二人の関係が気が気でない、主人公に思いを寄せる幼馴染!」
とかかな?
あとは、
「幼馴染が女子パワードスーツ格闘技のチャンプで、そのパイロット用インナースーツが無駄にエロい」
とかでいいじゃん
>>271 >タカラトミーの設計スタッフならできるかもしれない
キモい面の超ロボット生命体しか出てこんわ!
つかそんなんじゃ国内発売絶望的じゃろ!!
なんできすプレはアニメ化しなかったんだろう
あれやってた頃のTFは迷走してたなー
光竜、闇竜は萌える
>>279 TFなんか産まれてこのかた迷走しなかった時期なんて
ないじゃん
市川治氏が亡くなられた・・・
ロボットアニメに美形悪役というジャンルを確立させた功績は偉大
御年60を過ぎてからもマスク・ザ・レッドやスパロボ、ガンダムゲー等で
往年と変わらぬ演技をされていたのも印象深い
ご冥福をお祈りします
>>281 メリケンで圧倒的な人気あるだけで日本じゃ2軍コンテンツだからなあ
海外では圧倒的に人気なのだぜっつても
日本のオタやクリエーターが何か重要な役割を果たしたってわけでもない
10年に一度ぐらいは定期的なヒットの波が日本に来ることは来るけど
ほぼ例外なくアメリカのクリエーターや企業が企画仕切っているもんを輸入するだけで
オタク的に掘り下げて語りにくいし、アニメ系の雑誌なんかも関われないからつまらんってのがある
玩具者の人からすれば「日本の技術ってスゲー」でまた別の見方もあるんだろうけど
>>284 だからこそガンダムはこの30年もの間、安泰でいられるんだよな。
少なくともこの国の中では。
TF自体は今は凄くいい時期だけどね
実写・初代のリメイクのヘケヘケ・子供向けのアニメテイテッドって棲み分けできてる
実際上手く機能しているのは実写海外だけで
それ以外のヘケヘケはいつもの低空飛行(でも玩具の出来はスゲーっていつものパターン)に見えるし
アニメイテッドもタカトミの総会ではどうも上陸の気配はなさそうで
「やっぱ海外では安定した人気がすごいね」という感想しか出ない
どう考えてもハリウッドTF並みの画やヒットが日本のロボアニメ制作現場で出来るはずが無い
多分、日本のロボアニメはもう色々と追い抜かれて引き離されている
でもTFは作品として好きだけど、日本の一ロボアニメオタクとしてはなんとなく乗りにくい
理屈ではメジャーリーガーの試合の方がどう考えてもレベル高いとわかってんだけど
巨人阪神戦にしか興味が湧かない野球好き親父みたいなものかもしれないw
玩具も趣味でやっている人なら、また別の想いや視点があるのだろうけどね
>>287 タカトミの重役どもはよっぽどガンダム様がお好きと見える♪
この超円高時代、米国製玩具を大量輸入すれば、勢力地図書き換えられたのにな。
>>288 円高になったのは最近だし(前期決算後)
それまでは原油高だった
そもそもどんなに輸入しても売れなきゃ在庫でしょ
ロボ玩具自体が子供にバカ売れするものじゃない
ゲームやTCGと比較すれば斜陽なジャンル
タカトミはプラモは思い切り良く切り捨てているし
あまりガンダムを競争相手としてこだわっていないと思う
むしろガンダム意識は中小の模型メーカーじゃない?
ヘケヘケTFは低空飛行というか、子供向けにも展開してるはずなのに
出荷数が少なすぎて発売後すぐ在庫切れってのがよくあった
最近はそういう状況にはなってないみたいだけど
炎神一体より安い値段でロボに変形するってのが功を奏したのか、
子供相手にもそこそこ捌けてる様子
TVでの宣伝も無しってのを考えると十分過ぎるぐらいだ
元々実写への繋ぎシリーズだし
>>290 もしそうなら良い傾向ですね
アニメにはあまり関係なさそうだけど
つまるトコロ、玩具メーカー的には
「新作ロボットアニメ」なんかとっくに見限られていたというワケか。
周知の事実とはいえ、いざ現実を知ると余計にヘコむわ。
未だ投機対象商品なTFアニメイテッドも、国内展開があれば少しは購入の機会と知名度が上がるかと思ってたが
その望みも潰えたか、と。
>>292 この期に及んでまだ一人希望を残していた
お前のピュアさ加減に俺が泣いた
萌えないゴミは火曜日に出しとけよ
アニメイテッドは国内展開以前にあっちでもまだシーズン3放映されてないし
来年ぐらいにやるんじゃないの
ブームが沈静化してからってのがこれまたタカラクオリティ
ブームってもあくまでハリウッド映画のヒットであって
TF自体がブレイク中で好景気なわけでもないから
せっかく作った金型とアニメを日本で商売に使わないなんてことは無いだろうしな
>>296 そう言えばそうでしたね>TFブーム?何ソレ?
ま、これからも「我々の見たいロボアニメ」は安泰のようで
一安心一安心www
むしろ、「ハリウッドに食い尽くされて枯れる」パターンも考えうる。
かっこいいロボットが見られて玩具も出るならアニメでも特撮でも実写でも何でもいい
玩具主導だろうとそうでなかろうと結果的に玩具やプラモが出ればありがたい
前工程というよりはポジティブシンキング
>>297 そうか?
コストと採算考えて足が出るならそうでもないと思う
海外限定商売とかTFの場合は山ほどある
アメトークでTF芸人とか出したり
講談社全誌合同企画とかで無理矢理にでも盛り上げれば
映画part2にかこつけてブーム化できると
思うけど、肝心のメーカーが及び腰じゃなァ
TF芸人っているのかねえ
「見たことがある」「ちょっと好き」レベルならゴロゴロいそうだけど
たとえば懐かしアニメ板のTFスレ程度に濃い話題を展開できるクラスの奴とかって
あんまり想像できない
この間のレッドカーペットかなんかで
ステージの打ち合わせをリボルテックコンボイとグレンラガンでやってた芸人がいたけど
ある程度TF見てた人だったらそこはメガトロンとスタスクだよな
なんかこう、一般的なロボアニメオタクとTF者は
同じオタクでもベクトルがちょっと違うんだよなあ
どちらかと言うとコレクター的な玩具オタな人が多くて
TFは初代アニメからしてベクトルが違うからな
ガンダム的なアニメの見方をするオタにはまず合わない
作画ミスを見つけるとガノタは制作者を叩くが
TFオタは手を叩いて喜ぶからな
1stガンダム以降のロボアニメが設定重視、世界観重視になって
アニメ紙で本編を補完するのが当たり前になったのに対し、
TFはどれほど玩具がヒットしても一貫してアニメ紙とは無縁
アニメ紙にマスメディアとしての責任を求めたところで詮無いけど
勇者やエルドランも
アニメディア以外は殆どガン無視だったぜ!
アニメ誌に取り上げられないアニメがコンセプトだからな>勇者
>>312 その甲斐あって、今では(今でも?)誰にも相手にされないものなwww
なんだかんだでファイバードから濃いオタは付いちゃったんだけどね
設定とか世界観とかそんなのはどうでもいいんだ
ロボが30分面白おかしく動いてれば良いっていうTFの潔さには参ったわ
つーかあれはロボアニメの皮を被った萌えアニメだよね
悪い意味でなく
グリムロックは俺の嫁
>>311 バカ野郎、OUTの方が特集記事はよく組んでくれたりで扱いは良かったぞ!
ゴルドランの途中で廃刊したけど
OUT亡き後はMeguが引き継いだでくれたしな!
ダグオンの途中で廃刊したけど
まあガオガイガーはNTとかが手の平返したように取り上げてくれたからいいか
最初のエクスカイザーからして福田巳津央の黒歴史ジャンwww
後はガオガイガーでブレイクするまでひたすらルーチンワークの繰り返し。
そりゃ飽きられるわ。
むしろあれが福田の最高の仕事だよ!
そもそも黒歴史にしてるなら種やら電童で勇者パースしたりしません
>>315 このスレでTFが避けられてる理由がはっきりしましたねwww
萌えアニメ語っちゃあ、あきませんわ。
>>318 いンだよ
種は勇者シリーズなンだからwww
ガノタの参拝処理場代わりに勇者を使わないで頂こう
>>321 >ガノタの参拝処理場代わりに
これほど種を的確に表現した言葉があっただろうかいやない。
嫌なら見なきゃいい、歳を取って昔と感性が違う
過去の作品を美化する
なんて便利な免罪符
>>323 だがその免罪符を真に受けて
純正な勇者シリーズのファンは一人残らずいなくなったんだよな
>>324 タカラトミーもサンライズもバンダイも
勇者商売する気が無いんだから
ある意味だれも困らないしあるべき形に落ちついたと言える
複数の作品の中で淘汰があるのは当たり前の話だよ
嫌なら見なきゃいい、歳を取って昔と感性が違う
過去の作品を美化する
↑これの反対やって勇者が残ったとは思えんよ
これは当たり前の話で、このハードルを越えた作品だけが時代を超えて残るんだから
オタ視点で文句つければ良くなる残ると思う方がどうかしている
何をもってして「純正」なんだかサッパリわからんがファン自体は
今でもいるし、個人的にロボオタがあんまり不当な扱いをするのは
チョットねぇ…
好き嫌いはともかく、90年代の冬の時代にロボットアニメを
エルドランシリーズと共に支えてた貴重なシリーズだったのも
確かだしなぁ
かといっても結局あくまで過去の物だから今更ああいうのを期待しても
無駄だと思うケドね、好きな人には悪いが
OOが勇者シリーズやエルドランの遺伝子を受け継いでいるから問題ない
それは単に、手描きロボのノウハウとしてサンライズ作画班に蓄積されてるだけなのでは
そしてそれをバンダイが独占してる以上、タカラトミーが勇者やエルドランに類似したものを作りたくなっても
到底作れないというのが現状
作る気になれば作れるだろ
作りたくないってだけ
勇者シリーズの血を受け継いでるのはレスキューフォース
まず00のどのへんに勇者とエルドランを感じたのかがよく分からないな
作風もロボの描写も全然違うし
男の子向けルーチンワークアニメも、それなりに必要ではあると思われるけどね。
それは別にロボットアニメという形態である必要はまったくないし
実際にロボットアニメ以外のジャンルで存在しているでしょ
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 17:59:46 ID:FVKoKOcT0
ついにガンダムがマクロスになったかw
>>333 恐竜キングがまさに初代勇者のスタッフでそれをやっていたし
タカトミ的にはリュウケンドーやレスキューフォースがその後継なんだろうなぁ
わざわざロボアニメでやる必要は無いって事だろな
でも今の萌えオタに媚びまくっている
とりあえずロボット出しました的な作品には飽きた
00やっちまった……
歌と映像を合わせるのって実は難しいんだな。
マクロスはその辺上手くて相乗効果で歌もDVDも売れたんだろうが
今回の00のEDはCD売るための歌とは違うだろ
話の小道具としては絵も歌もマッチしてたと思うが
ぶっちゃけ萌えアニメ自体飽きられてないか
使い方の話してるのに何販促がどうこう言っちゃってんの?
505 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 17:41:59 ID:???
マクロスFが如何に糞か今週OO見て思ったわ
513 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2009/01/11(日) 17:57:10 ID:???
>>505 ランカ(笑)シェリル(笑)の曲はキモヲタ向けだからねェ
目糞鼻糞を笑う
売る気ないならシングル出したりせん
サントラ収録で済ませるだろ
>>339 萌えアニメは、マンネリになったら勇者シリーズ風ロボでも出してりゃ盛り上がるけど、
ガキ向けロボアニメではそういうワケにはいかないからなぁ。萌えアニと違って出来が悪ければ即見限るし。
「歌もDVDも売れた」と結論づけておいて使い方の話だとかいわれてもな
そもそも話の流れを受けてあのEDだった00と話に関係なく販促目的で特殊OPED連発したマクロスFを同列に考えてるのがおかしい
売れないからって予防線張らなくてもいいのよ?
とりあえず00潰して勇者シリーズ復活の方向へ
俺もその流れは見たいが
サンライズがバンダイから離れない限り無理だって
バンダイが勇者シリーズを造れば何の問題もなし。
OOの後番はハガレン確定なので、新作勇者シリーズはテレ東深夜枠でやるしかないね。
ガオガイガーFINALに続く、お色気満載の勇者シリーズ(全13話)だ。
権利関係で問題ありまくりだろ
権利?そんなもの金でどうにでもなる。
前例だって有るし。
「とりあえず」とか「見たいが無理」などとヌかしてるファンの為だけに造ってやって
その結果タカラが被る莫大な損害額に比べたら格安だろ?
勇者シリーズ復活を願っているの年齢層って
中途半端なんだよなあ
知名度もそこまでないし
金積んでまで復帰させる必要もないし
新規シリーズで作った方がいいだろうよ
それ以前に今のお子様が勇者シリーズだろうが
新規シリーズだろうと受け取り方は同じだろうよ
勇者シリーズのファンは自分達の為に作れなんて思ってないだろう
子供向けに作られてるのが好きなんだから
そもそもバンダイが勇者っぽいもの作ろうとした結果がマシンロボレスキューどまりじゃ
何の期待も出来やしない
電童もお忘れなく
勇者シリーズ終了後のタカラがメインスポンサーの玩具販促ロボットアニメ
(海外版のBW除く)
Bビーダマン爆外伝、ビーストウォーズU、ビーストウォーズネオ、
Bビーダマン爆外伝V、TFカーロボット、ウェブダイバー、ダイガンダー、
TFマイクロン伝説、TFスーパーリンク、TFギャラクシーフォース
勇者シリーズ終了後のサンライズ制作の玩具販促ロボットアニメ
(ガンダムを除く)
電童、マシンロボレスキュー
…ねぇ
まぁ電童といいMRRといい、ダメ押しのSDガンダムフォースも加えて
「ガキに売ってもダメだこりゃ」という既成事実を捏造できたからこそ、
我々もいつまでも安泰でいられるんですがね。
>>354みたいな欲も情熱もない
まがい物の勇者ファンもどきなんぞには、一生チャンスなんか巡っては来ませんな。
>>357補足
あーそういえばケロロ軍曹もたまーにロボット玩具(プラモ)の販促を
やっているんだよね、一応
ガンダムじゃなくてケロロロボの
いっそのことケロロで勇者とかエルドラのパロをシリーズものとしてデッチ上げたら、
ガキもファンもおーよろこびですね。
>既成事実を捏造
捏造はしてねーだろ
そこはロボ商売の限界だと
素直に認めなきゃ
そもそもあの三つは商品自体がなんとも微妙な品ばっかりでなぁ
勇者シリーズのファンってのは子供向けにロボアニメが好きなんであって
>>351みたいなのやっても総叩きに合うだけだろう
実際FINALだって評判はよろしくない
つかタカラスポンサーとサンライズ制作を比べるのっておかしくね?
しかもサンライズからガンダム抜くくらいならタカラからTFも抜いとけよ
まあビーストウォーズがあるから勇者を続ける必要が無くなったって理由もあるわけだしな
>>364 それこそ「計算どおり」なんですけどね>総額叩き
失敗しちまえば「もともと時代遅れの勇者シリーズだからダメだった」という定説が成立する。
おかしな似非ファンもこれで永久に口を閉ざしてくれるじゃありませんか。
食玩ムゲンバインはCMのみでアニメ無しで商品展開してるな
無理にアニメを作る必要もないってことか
CMだけ造っていればいい食玩ロボは、TVアニメに比べたらリスクも段違いだし。
店頭で死に在庫と化してるキーボッツなんかこれが百万が一TVアニメだったらと思うとガクガクブルブルですよ。
+wVW4GIAO
なんか似たような口調をどこかで見かけたなと思ったらあれだ
バッチャマンだ
キーボッツってなんだっけ
デジモンの間にCM挟まってたようなおぼろげな記憶しかないけど
ロボットだった?
>>365 タカラとサンライズを比べて云々というよりはスポンサーと制作会社の
片方だけではどちらもイマイチ勇者っぽくはならないでしょ、って意味で
挙げてみたんですけどね
まぁ勇者シリーズらしさってヤツ自体随分と曖昧なモノだけど
やっぱりファン的には色々あるんでしょ?って事で
あとはタカラの結局はTFしかやらないっぷりやサンライズの販促物が
非ロボットに移行しちゃってから随分経っているっぷりも
>>372 確かドラゴンみたいな顔したロボットだったかと
鍵をさすとばらけるて組み換え出来るんだったかな?
でも今の製作者って玩具的規制が出しておかないと
けったいなデザインを採用したがるきらいがある
というか、玩具メーカーの規制や要望を
上手に盛り込みつつ、作品としても面白さを
追求出来る人がすっかりいなくなってきた
>>376 だからこそ、オモチャ屋の宣伝に陥らないドラマ性を重視したロボットアニメが造られる様になれただろ?
何が悪いのか。
>>376 そんな都合のいい人は元々いないッ!
勝手に架空の理想人物をでっち上げるな。
何なの?
マクロスより売れないとわかってるから言い訳用意してるの?
380 :
蝙蝠男:2009/01/12(月) 07:44:12 ID:gbO6bxcq0
00の歌って稚拙さ込みで演出だから、最初からFと比べるもんじゃないと思う。
・・・というか比較しようとする人がいることが信じられない。
まだ変型機構のビックリドッキリぶりの方がこのスレ的に重要じゃないか。
00って映像がチープなんだよね
背景は真っ青だし、メカも線が少なくて見映えがしない
しかも戦艦とかにはCG使ってるし昔ながらのやり方ってわけでもない
>>363 はっきり言って玩具の出来は勇者より良かった
勇者なんて「う、後ろや横から見たららめぇ〜」なのが普通
頭が水頭症だったり体が横から見たらほとんど板だったりな
玩具の出来で言えばぶっちゃけ暗黒期w
タカラの”良い意味で変態”なこだわりが復活したのは
TFBW以降からだから、そこは勘違いしてはいけない
>>383 何を言ってんだよ
販促に逆らいまくって
散々商売を潰しまくっただろ、あの禿はw
玩具販促に一番逆らった
>>377みたいな考えの人じゃねーか
>>384 勇者シリーズは子供相手に剛性やギミック重視の割り切った作りだったからな
まあ、俺も商品として良かったのはファイバードとダ・ガーンの時期ぐらいだと思うが…
電童のギミックは子供が扱うにはちと難儀な代物だったし価格も高い
データウェポンは単体での変形ギミックすら無く本当に武器パーツとして別売りされただけ(キバは覗く)
マシンロボは手足の四体が同型、おまけに違うロボでもほとんど同じような変形だったり
プロポーションは悪くないが見た目の変化を楽しむって意味では微妙だし
>>32更新
【現在、放映・配信・公開・発売中のロボット"関連"のアニメ】
鉄のラインバレル
機動戦士ガンダム00
ヴァイパーズ・クリード
RIDE BACK -ライドバック-
劇場版 天元突破グレンラガン 紅蓮篇
ヤッターマン
キャシャーン SINS
宇宙をかける少女
【今後、放映・配信・公開・発売予定のロボット"関連"のアニメ】
バスカッシュ!(2009年放送予定)
Zマジンガー(同上?)
TRANSFORMERS ANIMATED(未定)
装甲騎兵ボトムズ ペールゼンファイルズ 劇場版(2009年1月17日公開予定)
劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇(2009年4月25日公開予定)
劇場版 交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい(2009年GW公開予定)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版 全4部作(予定)
中編『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』(2009年初夏公開予定)
後編『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:急』+『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:完結編』(未定、上映時間:45分×2)
劇場版 マクロスFRONTIER(仮)(2009年夏公開予定)
劇場版 機動戦士ガンダムSEED(仮)
異世界の聖機師物語
389 :
蝙蝠男:2009/01/12(月) 23:44:31 ID:xX/hOHAb0
>381
その基準を当てはめると勇者シリーズとか相当きついな(w;
>384
>はっきり言って玩具の出来は勇者より良かった
>勇者なんて「う、後ろや横から見たららめぇ〜」なのが普通
>頭が水頭症だったり体が横から見たらほとんど板だったりな
そういう体型的な面は、TFや勇者のような子供向け玩具ではあまり出来の評価と関係ないらしい。
玩具系サイトを見ている限りでは。
実際、体型の評価基準だと戦隊ロボはほとんど全滅だし。
>387
気づくと映画がだいたい全て、ありものの作り直しだ・・・
エウレカとSEEDは新作だそうだけど、後者は実質制作中止だし。
そりゃ映画はしかたねぇよ
ガンダムユニコーン来るかもよ
>389
種映画はラジオで福田監督がまだ作っていると言ってたよ
ただし「今年中に何かしらの発表出来るんじゃないかな?(って)
気もしているのでよろしくお願いします」となんとも微妙な事しか
言えないような状況らしいがw
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 03:05:42 ID:cpVTHjOb0
専用ってありえんだろ
>>389 種の映画制作中止で正解
代わりにOO劇場版がやるからテンプレに入れとけ
00信者はちょっとお花畑すぎだろ
少し前は3期決定とか言ってなかったか
ガノタそのものがお花畑ですから
目糞鼻糞です
ここ数日のスレでのやりとり見てっと、もはや三途の川レヴェルだがなwww
00は何か一つの画面に一機しか映ってないことが多い気がする
しかもカメラがアップすぎるから背景が動いてるようにしか見えない
ディティールがショボいから余計キツい
>>389 玩具のスタイルの良さに限れば同時期の勇者よりは戦隊ロボのほうが良くできてたと思うが
戦隊ロボは番組内で使われてる実物を元にして
玩具も作られてるんじゃないの?
戦隊はプロポーションと変形合体のバランスが上手くできていた時期だからなぁ
最近は変形が簡素過ぎて面白みに欠ける
そりゃ戦隊初ロボ参戦作品のバトルフィーバーJ以降
何十体ロボットが出てきたことか
色々と試行錯誤と作り続けた結果だよ、戦隊ロボの進化は
もうアニメ作品がどう逆立ちしようが得る事が出来ない
ノウハウがあるからな
>>398 実際メカ自体は動いてないよ
スライド戦闘とか言われる由縁
>>403 別に要らないだろ
そんなノウハウ
まったく必要ない
>>400 戦隊ロボはロボット形態重視が主体だと思うけど
勇者ロボはまずビークル形態ありきのロボも多いしなぁ
一方で勇者ロボというかタカラのロボ玩具の方が先に足がハの字に
開くようになったとかあるし、どっちも一長一短だけどね
>>401 ロボのミニチュアやら着ぐるみが出来てから玩具作ってたら
あんな登場回のあとすぐに店頭に玩具が並ぶのなんて無理かと
>>405 いやいやあの戦隊ロボの設定とかのトンデモっぷりは
本来実写より自由度が高い筈のアニメよりある意味凄くて
関心するけどなぁ
まぁ単にアニメのロボは今や子供向けじゃないのであんまり
トンでも設定なロボとか出されても困るってのはあるけど
407 :
蝙蝠男:2009/01/14(水) 06:19:36 ID:sgXYCsgM0
>398
ぶっちゃけ、ガンダム伝統でサンライズ伝統。よく動いていると言われていた∀もリピート歩行ばかり。
ガンダムで作画がいいのは映画やOVAだけで、TVは同時期の別サンライズ作品の方が良かったりする。
00は安定してバンクもなく動いている方だし、ロングも多い。
つか、以前ここじゃロングが多すぎるという文句が出ていたんだよなあ(w
ガンダムは視聴者数が多いから、ロング好きアップ好き両方から不満を持たれやすいのかも・・・
>401
逆。最近の戦隊は玩具の色を塗り直して使っている。
>406
対象年齢もあるし、実写だからこそ変な設定を使えるのかも。
全て絵空事のアニメは、設定だけでもきちんとしてないとリアリティを獲得しにくい。
↑
ここまで「宇宙かけ」第2話の内容に関する話題なし
>>407 しかし最近のロボットアニメって設定こそリアルだが
動きは全然リアルじゃないけどな
ライドバックは?
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 12:47:13 ID:n2n4xX23O
そんな事よりぽまえ等、次のスパロボ新作にとうとう待望のゾイドジェネシスが堂々の大!参!戦!ですよ!
最初のアニメ化から約十年、地道な活動がようやく実を結んだんですよ!!こいつぁ春から
ァ縁起がええわいなァ〜♪♪
なんでジェネシスなんだろな。
権利的な問題かそれとも萌えか
>>412 まあ、若い作品だからでしょうね
ついでに言わせてもらうと
ジェネについて萌云々で文句つけるのは言いがかりに近い
ゾイドジェネシスはなんか古いタイプのリアル系ロボットアニメの最後の作品って感じだな
大好きだけど
ゾイドシリーズの中じゃ一番ヒロインがフィーチャーされてるとか言われてるが
ストーリーの内容はおそらく一番地味で固いよな、ジェネシスは
SLGに向いたシチュエーションが多いからかもしれん
ゾイドアニメの中では大規模な戦いが多かったから
MBSゾイドは自分の前任Pがやった番組だから
あまりそれを表に出したくない竹Pが種出演権を盾にごねた・・・はい冗談です
種アンチがこんな怪情報を言い出しそうだけどそんな事はないだろうw
あんまここでスパロボ話やるのはスレ違いですが
参戦作品最難関ハードルをついにクリアですな
これより難しいのは、もう海外製作のTFアニメぐらいじゃないですかね?
国内産のTFアニメなら出せそうな気がする
無印…少年少女動物が冒険の旅のついでに大国同士の戦争に首を突っ込む
無印GF…特務パイロットが単発任務をこなしたり古代人の野望を阻止したり
スラ0・フュザ…基本的に競技バトル
ジェネ…オーバーテクノロジー軍事帝国vs中世レベル反乱軍の戦記物
実際、スパロボのシステムに組み込みやすいのはジェネシスだろうな
規格外ゾイドに無双パイロットが乗った単騎で戦うことの多い他シリーズと比べると
軍事SLGみたいな戦闘だったし
でもスパロボは基本的に少数精鋭部隊だけどね
まだコナミという壁がある
和製TFぐらいなら出せそう
ロボでコナミの壁っていうとZOEとグレンラガンくらいしか思い浮かばないなぁ
まぁ、今回は、参戦作品の9割近くが21世紀の作品っていう状態だったから、
逆に無印はずした、って感じやも知れぬな。
しかし、これは流石にアニメヲタクも激震の参戦作品だったなあ。
震えるだけで売り上げには結びつかないような気が・・・
仮にコナミが版権を許してくれる日が来たら参戦メンバーがアレだな
常に巨根をそそり立たせたピンク色の乙女ロボとロボアニメ界最高齢のおっさんパイロット
+
男の象徴をグイッと捩じ込んだ対象を何でも支配できる顔ロボと14歳ショタから41歳の中年まで変化の激しすぎるパイロット
うん、なんかすごいカオスだ
427 :
蝙蝠男:2009/01/15(木) 00:36:40 ID:J8BrXaf/0
>409
そもそも動きのリアルさって?・・・という問題もあるよ。
たとえば00は、旧世代のMSでかなり重量感や揚力を動きで表現している。
対してGN粒子を使うMSは設定的に浮遊させて差別化している。
SF的設定を遵守して世界観を構築しているという意味では、相当に一貫している。
設定に合わせるか感覚に合わせるか、最初からリアルロボがかかえてる問題じゃないかな。
金属っぽい壊れ方をした方がリアルに感じる人がいる一方、設定されているからとプラスチックっぽく
壊れて欲しいと思う人もいる。そんな感じ。
>416
商品展開でウリにはされてるけど、いなくてもそれなりに話は成り立つもんね。
無印はボーイミーツガールとしても設定的にもヒロインがなくては話が成り立たない。
次はスパロボにトランスフォーマー参戦かな
米本土のTFヲタがスパロボ買い出したら、どうなっちゃうんだろ?
>>428 TF+ボルトロン+ロボテック+マイティオーボッツ他でおk。
00に重量感だの何だの言われても説得力無いな
>430
それ蝙蝠男に対して言っているのなら、旧世代MSというかティエレン辺りは
一応重量感はあったんじゃね?と個人的には思うけどねぇ
まぁフラッグやイナクトにはそれ程要求される要素でもないし
GN粒子でふわっと動くのは設定がどうこうじゃなくて作画を手抜きしたいようにしか見えん
日本のアニメのイカに動かさず動いているように見せるかに
主眼を置きすぎている弊害だな
>>432 むしろそれは理由としては基本中の基本でしょ
富野作品のカットインとかガオガイガーのディバイディングドライバーとか
プトレマイオス?が大気圏飛び越えて海に飛び込んでも
艦内にゃ何の衝撃も無いのがGN粒子?
エウレカ以来久しぶりに蝙蝠に変なスイッチが入った気がするわ
GNドライブ無しでガンダムと同レベルの機動を行ったら
パイロットに相当な負担がかかる、ということは
一期で描写されてたけど。
そんなスーパーサイヤ人だから当たり前じゃーん
みたいなこと言われても
ドリームすぎて帰す言葉もないなあ
そもそも重量感がどーたらの話題なんだけど
同じアングル同じ距離でカメラが追随していくせいか、お互いに何やってるかわからん。
スパロボの戦闘シーンみたい>00
>00の戦闘シーン
なんか物足りない気は常にしているが、バンク地獄よりマシって事で
贅沢は言わないって気分で見ているから然程不満はないなぁ
まぁガンダムで作画に関して過度な期待自体するもんじゃないのは
昔からなのはわかって見ているので、物足りない感じなのは
まぁ演出の問題なのかなぁとか少しは思う事もあるけどね
>>437 世界相手に戦艦1隻とMS4機で挑むんだからドリーム無しじゃ
やってらんないでしょ
箱型のホワイトベースが宙に浮いてるのに
ガンダムがジャンプしたくらいで敵が驚くのは
当時小学生の俺からしたら相当にドリームだった。
フィクションをドリームとか言い出したら巨大ロボットの存在自体がほとんどの場合ドリームだろ。
パトレイバーとかダイバードでさえ突き詰めていけば人型なのはデメリットが大きすぎて不合理だ。
重力制御とか慣性制御とかの夢の超技術なんてSFでは珍しくもなんともないし、設定に沿った絵を否定してどうするんだか。
迫力の無い絵を作るための設定などクソ食らえだ
ようは格好よければなんでもいい
昔、AT-Xの深夜枠でやってた悪名高い巨匠シリーズの「コスモウォーリアー零」なんか
宇宙戦艦が画面奥と手前をINまたはOUTする表現として
「戦艦の絵を一個作ってデジタルで拡大縮小する」という動作感のカケラもない処理をしておった
あの辺がヘボいメカ作画の極北かな
>>412 ジェネシスの理由は権利っぽい気はするね、テレ東放送でで海外絡みじゃないってことで
どんなに超技術で動いていたとしても
テーンテテーンテテーンテテテテテテーーーーン♪
カメラをガタガタ揺らしながらカコイイ音楽で誤魔化すのがOOですな。
447 :
蝙蝠男:2009/01/16(金) 00:30:06 ID:vg9wy3ZD0
どうしても00の話題になっちゃうんだなあ。他アニメの話題に繋げたつもりだったけど。
他地域で同時に放映している他の共通言語的作品がないからしかたないかもだけど・・・
ライドバックの評価が高いみたいだけど完全にソフト待ち(;´Д`)
>434
ドムのホバーとかローラーダッシュとかも。
まあ、そういう誤魔化し方の巧拙で演出の巧拙が評価されるともいえるけど。
>437
435の批判は重量感とは別の話でしょ。
設定に違和感あるとか絵的な現実感を削いでいるという個人の感想はまったく正しくて重要だけど、
ちゃんと設定が作中で描写されていたという指摘は聞き入れないと会話が成り立たないよ。
その上で説明描写が薄かったとかの議題に移行できるわけで。
>440
案外「お約束」を知らない年齢や客層こそが、そういう細部のリアリティに
引っかかりを覚えたりするよね。
ラインバレルは見てるやつどんくらいなんだろ
ラインバレルは完全に萌えアニメに舵を切ってるだろ。
監督の演出的限界を感じるから、それが正解なんだと思うけど。
GONZO的にDVDセールスもイケてるみたいだし。
いくら谷口がバックにいるからとは言え、
やっぱロボットアニメ経験者が監督やらないと
難しいって事ですよね>ラインバレル
日高はサンライズで散々ロボアニメやってるだろうに
監督じゃなければ経験じゃないのか
というか現状のラインバレルってこれ以上ないくらい普通のロボアニメしてると思うんだが
何が不満なんだ?
バリバリに動きでポケモン臭がするじゃないか。
ロボというよりキャラ臭い。
でも、売れてりゃそれでOK。
ポケモンやってる時は「まるでロボットアニメのようなポケモン」
といわれ、ロボットアニメをやれば「ポケモン臭がする」
人、それを思い込みと言う
まあラインバレルはガルキーバなんだけどな、というのが俺の思い込み
>>453 >ポケモンやってる時は「まるでロボットアニメのようなポケモン」
オレそんなこと言ってないよ?聞いたこともないよ?
誰かが言ったの?それをオレが言ったと思ったの?
思いこみじゃないの?w
谷口の関与なんて安易なエロくらいしか見当たらないが
>>454 お前の世界にはお前しかいないんだろうな
>>457 世の中には奇特な変態も居るものだなあ、としか
こういう、「中世〜近代っぽい町並み+ロボット」って、やりたい人多いんだろね。
エウレカの吉田も、4期EDで、そっちのオーラバリバリに出してたし。
俺も嫌いではない。
でも絶対に売れない。エグ過ぎることになるから。
今放送しても「悪趣味」「根暗」「陰湿」「変態恋愛」「寝取り寝取られ」言われるだけ。
だから同人で作るというのは、まぁ正しい。
ユニコーンガンダム来るかもよ
>>457 どう見ても石垣メカです。ありがとうございました
ヴァンデッタで石垣……
ああ、ゼノギアスか
と思ったがあれはヴェンデッタだった
ああ、あのHP1にしてくる。
464 :
蝙蝠男:2009/01/17(土) 06:21:25 ID:FJgy8yws0
>457
エクセレント
やたらうまい絵で興味あるけど、ニコニコ動画で予告を出しているのか・・・
一手間なんだからニコ動ぐらい見られるようにしておきなさいな、蝙蝠先輩
しかしまあ、こういうのが正しいニコ動の使い方ですな
商業アニメUPしたり絵や音楽そのまま持ってきた泥棒MAD晒す場ではない
そういった有象無象が999居るからこそ、こういう選りすぐりの1が出てくる、とポジティブに考えなさい。
まーそうやね
しかしこのタイトルの響きがどこかで聞いた事があると思ったら
今思い出したYO
”虹のビオレッタ”だ
久々に来たが相変わらずスノッブくせースレだな
469 :
蝙蝠男:2009/01/19(月) 04:30:12 ID:VWBSUjS60
そういや、今度の00新エンディングも中世でこそないけど、風景に埋もれたロボットがテーマだった。
やっぱり制作に余裕があれば怪獣映画っぽい絵面を作りたいのかな。
>465
うん 調べてみたら実写ネタ動画だけじゃなく けっこう自作アニメをさらしている人も多いみたいだ。
「00に続く新作ガンダム希望」と「00の続き希望」では違う訳だが
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:22:37 ID:VHgQgvdW0
>>473 これはひどいw
※ windowオープンを発見しました。(2)
※ プラグインデータを発見しました。(1)
※ フォームタグを発見しました。(7)
※ インラインフレームタグを発見しました。 (1)
※ 隠しスクリプトを発見しました。(42)
[このアドレスの安全度 45%]
今川の哲人よりもいい
今川の鉄人はロボットアニメとしては評価できないというのは同意
今思うと今川Gロボもロボットアニメとしてはちと微妙だったかもなぁ。
一話のロボ初登場シーンが一番インパクトあった。
>>477 あれは逆に、ロボットがワラワラ出てくるアニメに比べれば
ロボットがロボしかいないおかげで、目立ってた
それでもアルベルトのインパクトががが
原作鉄人をこないだ初めて読んだんだが、鉄人全然出てこなくて吹いた
あと今川版はなんやかんやで他の映像作品と比べても割と原作の各種設定やキャラを汲んでるんだなと
ほお、そんなんで吹いたんですか、そらまた珍しい笑いのツボですなぁ
じゃあさ、もう日本人がやるのは原作・原案・監修・吹替だけで、
あとは全部アメリカさんにオマカセしちまえばいいんじゃね?
労働力を向こうに負担して貰えばその分雇用も増えるだろうしさ。
それとまったく逆の事をやったルーニートゥーンズってのがあってな……
アニマニアックスの方が好きだ
>>479 原作は元々「科学探偵漫画」って肩書きで始まった漫画だから
漫画版マジンガーZとか程ロボ比重は高くないからね
アニメの場合太陽の使者とFXは後発のロボットアニメの影響が濃厚で
随分と原作とのカラーが違うけど、モノクロアニメ版は最初の2クールは
金田博士の設定以外は概ね原作通りだったんだけどね
ただしあくまで原作のエピソードを扱っていたのはロビー編までなので
それ以降は今川版でしか扱っていないキャラやロボも多いけど
>>481 鉄人に関してはゼントリックスを作っていた所で下請けやっているので
北米での展開考えなければ間にアメリカいらないんじゃないかって気も
まぁ金銭的な事を考えれば駄目なんだろうけど
>>387 テレビアニメはなんか少ないなー
バスカッシュは色々と面白そうだけど、ロボアニメって感じじゃないし
逆に劇場版の予定はやたらと多い感じだな
最早ロボアニメは一般や子どもに玩具とセットで発信するようなもんと違うからな
ファンから確実に金が取れる劇場ってシステムでニッチ向けに特化も悪くないのではないかね
全てのロボットアニメは特撮に道を譲りましたとさ
マクロス劇場版は2部作以上になる可能性もあるとか眉毛が言ってたが
じっくりでもいいから新作カット増やしてほしい
>>487 特撮なんざいつまで経ってもガキのお守りしか出来ないくせに
ナニを言いやがる
どうせ新規作画の大半がクラン可愛いよクランで費やされるんじゃないのか
>>489 ガキのお守りすら出来ないロボットアニメに価値があるのか
>>491 最早ロボアニメは一般や子どもに玩具とセットで発信するようなもんと違うんだよ
スルーされるの判っててカマトトぶるのもいい加減にしろ
だから特撮に道を譲った、なんだろ
まーいいんじゃないの
あっちの方がロボ戦きっちり作ってくれるし玩具も出るし子供も楽しめるし
>>493 キミがいいと思うのなら、それでいいよね?
ロボットアニメに子守りなんかさせちゃいけないよ。
そうそう、ロボアニに子守されて育った人間は、このスレに書き込むような妄想癖の偏執狂になっちゃうんだからね!
>>488 マ…マクロスはガンダムのような手抜き総集編映画は
作らないのではなかったのかーっ!?
う…裏切られた!
劇場版マクロスプラスは総集編だったような
>>489 ガキのお守り上等、それ以前にロボットモノが30年も
一年も途切れずに続いた事があるか?
戦隊シリーズはバトルフィーバーJ放送開始の
昭和54年以降
30年打ち切りもなく放送しているんだよ
>>498 また妄想癖の偏執狂のお出ましか……。
奇遇な事に、ガンダムも愛され続けて今年で30周年なんですけど何か?
同じ年に始まったというのに、どうしてこれ程の差がついちゃったんでしょーねぇ?
>>499 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
おいおい、お前ガンダムみたいに30周年とかいって
TVシリーズが途絶えたり、視聴率がガタ落ちした事実を
忘れているな
戦隊は打ち切らずに30年続いているんだよ
それとパワーレンジャーで世界にも通じるい事を
証明して見せた
しかも今や戦隊は劇場版でも億単位で稼ぐし
玩具市場でも100億単位で稼いでくれる
ガンダムはアメリカで放送したが、どうだったのかね?
売上とかそういうのは別に良いや
サザエさんみたいな凄さはいらないし。
特撮がもっとちゃんとロボット物やってくれればいいけど
結局は戦隊モノみたいなのしかないのがなぁ
マジンガーしかないロボットアニメ、みたいな感じとしか思えない
実写版トランスフォーマーみたいなのとか
スタートレック的なのとか
特撮だってもっと色々出来ると思うし、がんばって欲しいけど
現状では作品の幅が狭すぎる
取りあえず一年間ロボアニメがなかった年はないんじゃないか
つか戦隊モノのロボなんて俺の見てた頃のは、最後の最後にポンと出てきて巨大化した
敵怪人にトドメ刺すアイテム扱いだったが、そんな頃のを大層にカウントしてもな
そのガキのお守りの特撮にCGのクオリティで大きく差をつけられているわけだが
んで、ガキのお守りの特撮は、ほら、なんとかレンジャーとかあるじゃない。
でもこっちは天下のガンダムで、ここはアニメサロンex板だよ。お前らが避けて通れ、
ってな感じだな。
ガンダムもスーパー戦隊もバンダイの持つビッグタイトルです…
そりゃあこの2つさえ押さえておけば玩具屋としては他にロボットアニメを
往年のような放送形態やら商品展開でやる必要がないのも当然かと
>>501 実写はアニメよりお金がかかるからねぇ
>>505 円谷級で一本4000万〜6000万
東映でも3000万以上
>>505 ま要するに、戦隊ロボが「ガキのお守り」を
一手に引き受けていたからこそ、ガンダムに
代表されるバンダイロボットアニメは、制約
を一切受ける事もなく、自由に多彩な進化を
遂げて、今日の栄華を手に入れたワケだな。
一方「ガキのお守り」から逃れられなかった
他社メーカーのロボットアニメは、最終的に
すべて戦隊ロボに敗れ去り、ガキ共にさえも
見放されて、結果滅亡していったという訳だ
>>507 ……つまり、妄想癖の偏執狂がほざいてる「ガキの守り的ロボットアニメ」が衰退したのって、
戦隊ロボが続いたのが原因って事ですね?
>>508 いや、あいつ等は単にCG+実写動画という
名の「特撮」を自慢したいだけなのであって
別にガキ向けがどうとかいうワケじゃないぞ
つかガキ向けなんか気にしてる奴なんかこの
スレには居ないだろ?最初から。もし居たら
簡単に滅んだりなんかしないし
界王拳の応酬みたいなことしてる割には、ちっとも凄くなったように見えない00を見てると
種のフルバーストってのは分かりやすくてよかったのかもしれないと思う今日この頃
特にメインターゲットの子供らにはいいだろう
必殺技と見るには連発しすぎだし、ただの攻撃としてはワンパターンすぎる>フルバースト
正直あんな子供だましでは子供もすぐに飽きるんじゃないか
>>509 >つかガキ向けなんか気にしてる奴なんかこの
>スレには居ないだろ?最初から。もし居たら
>簡単に滅んだりなんかしないし
このスレに物好きなオタがいようがいまいが子供番組の存亡には
何の影響もないと思うんだけど…
>>510 子供っていうのがいくつくらいかにもよるけど、少なくとも種シリーズは
結果としてはメインターゲットは小学生以下にはなってないでしょ
まぁSD全盛期や平成Gの頃と違って今のガンダムブランドの状況では
仕方がないとは思うけど
>>507 制約を一切受ける事もなく、自由に多彩な進化した割に
テンプレチックな固まりかたをしてるような
皆手足が細く線がごちゃごちゃ引いてあって軍隊みたいな組織で運営されてるみたいな
∀までは割と差別化されてたよ
>>513 作り手がガキの頃の流行りデザに左右されるから仕方ない
そういう軍隊ぽい組織のほっそーいロボを子供向けとして見て育った若い世代が
ある程度高年齢へ向けたロボアニメ作りの最前線に立っているわけやね
だから
>>514は逆なんだと思う
今の戦隊で育った子供が育ったらなら将来のロボアニメは
エンジンオーG12みたいなゴチャゴツイデザインがメインになりそうだが
その頃までロボアニメあるかは知らん
多分後数年もすると、戦隊シリーズとガンダムだけで
しかもガンダムもプラモやホビー雑誌だけの展開となり
実質ロボットモノが消滅するじゃないのかね
個人的にはリメイクとかいって止めて欲しいし
リメイクで完成度が高かった作品って殆どないしね
まあいまどき、メカはまったく珍しくないからな
もちろん俺が子供の時も一通りの電化製品はある時代だったが、
それでもパソコンとかどんどん進化するゲーム機への憧れとかはあった
ロボットものって結局はメカへの憧れだから
それがないと受けないんだよね
いまは実際のロボットもどんどん有機的な方向に言ってるし
ルネッサンス的な「生物サイコー」の時代になりつつあるんじゃないかな
つまりアール・ヌーヴォー調のロボットを作ればいいわけだな
>>517 まあ、PIPOPAや岩男エグゼ、あるいは電脳コイルなんか見ると
今の子供もメカや科学には興味はあるんだけど
巨大なパワーのハードウェアよりもソフトウェアや電脳空間に興味って感じ
ポケモンやデジモンも実はSFなんだけど、基盤のテクノロジーは電脳科学で
メカアイテムとして手のひらサイズの端末メカが必ずセットになっている
憧れの大人アイテムが
昔自動車、今ケータイ・パソコンっつーのが
それの端的な表れなんだろうて
つまりケータイとパソコンから変形してロボになればいいと
ってそれ今やってるわ
521 :
蝙蝠男:2009/01/28(水) 00:19:34 ID:orKC0AD40
>513,515
今川とかの原作クラッシュ系、ビッグオーやガドガードの鉄系、バリやグレンラガンのスパロボ延長系、
ボトムズみたく操縦席が体型を左右してしまう小型リアルロボ系、太いロボットも色々いる。
どっちかというと、体型の制約は戦隊の方がひどいでしょ。
ブロック積み上げて、ゴテゴテ装飾なスーパー化ばかりで。
つまり電脳冒険記ウェブダイバーの時代が来たわけですね
もう戦隊はダイラガーのリメイクとかでよくね?
>>520 重要なのはハードではなくソフトだから
そういうのは少し狙いがずれている
どちらかと言うと
>>522の言っていることが近い
>>521 スパロボってなんで白い顔がついてんの?
>>516 それ今の状況とたいして変わらんような気が。
つかそうなってもロボ物の存亡には何の影響も
無いだろうから、誰も困らんし。
ウェブダイバーはスタッフが2chを覗いてて
作品スレで予想された展開をわざと避けようとしたとかで
どんどん終盤の展開があさっての方向へ行ってしまったという噂を聞いたが本当だろうか
(OPでヒロインの女の子がラスボスに囚われてる/取り憑かれてる? 的な
イメージ映像が挟み込まれていたのに本編ではそんな展開カケラも無かったぜ、みたいな)
自分から伏線入れといて読まれたから変える
なんてバカだろ
>>527 それ放映の最初期あたりでボツになった話だったと思う
>>526 うん、もう10年ぐらいこの状態で動いてないって感じですな
まあある意味で安定しているとも言えるんだけど
安定しているのなら、それこそ何もする必要は無いな。
この不安定な時代において、むしろ評価に値する位だ。
映画公開に合わせてBS11でエウレカセブン再放送だって
正確にはパチに合わせて、じゃない?
このスレって新作ロボアニメの話が殆どでないんだけど
なのにロボアニメの先行きがどうのとか…見てて言うなら分るんだけどさ
宇宙かけはロボ分がどうとかいうよりなにより、あまりにもレオパルドすぎて……
1話放送後はルル山ルル山うるさいのが文字通り腐るほどいたが
それが過ぎたら一気に空気化したな>宇宙かけ
そもそもあれロボアニメだったの?
ゾイドとかステルヴィアがロボアニである程度にはロボアニ。
>>534 ロボアニメってのはティーンよりは年寄りなオタが圧倒的に多いジャンルだし
脳が新しい物を受け容れがたくなっているんじゃないのかなあ?
短くて数が多い今の現行アニメを追いかけるには
じっくりあれこれ考える力より、反射神経と行動力の方が大事だから
あと、地方でリアルタイムで話題のアニメを見られない人も多いかと
たまに来る古参コテの蝙蝠さんは地方在住らしいが
まだ衛星やケーブルの環境を整えていないのかな
ぶっちゃけロボの比重が少ないロボアニメに用は無い
向こうからも用にされていないので
ある意味では願ったりかなったり
このスレで新作ロボアニメ(の皮を被った萌えアニメ)の話をしようがすまいが、
ロボットアニメの存亡には何の影響もない気がするのだが…
ロボが一要素として入っているだけでそもそもロボアニメの皮を被るなんて
偽装じみた事は元々していないと思うが
取りあえず宇宙かけは今んとここのスレで語りようがないだろ
現時点では出てくるってだけくらいのシーンしかないんだしそっちがメインでもないし
一時期、世界に日本のアニメが支持されたかなんかと
エヴァが起こしたアニメバブルもあり、
調子こき過ぎて、金の匂いに敏感なアニメとはなんの関係ないクズが
投資し過ぎてたり、アホなアニメ製作会社が株式上場とかで
規模を必要以上に拡大してしまい、
採算を取る為に萌え臭を中心にした深夜アニメを乱発し、
DVDを売り収益にする位
駄目になったのが今のアニメ業界なんだよな
で、一念発起して昔ながらの製作方式にしたとしても
今のガキはだーれもロボ玩具なんざ買わないから
ロボアニメなんてもんは泣いても喚いても
かえって一本も作られねー状態になるけどな
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 00:17:39 ID:6/7QNRpJO
>>546-547 そんな当然の事を今更言われようが言われまいが、
ロボアニメの存亡には何の影響もないと思うんだけど…。
とりあえず魔法の呪文でも唱えてみるかw
「ロボットアニメの浸透と拡散!」
>>547 ゴーオンのロボどんだけ売れたと思ってんだ
・VIPER'S CREED
敵の無人ロボットがシロマサの思考戦車みたい
・RIDEBACK
これもブラスレイターみたいなバイクロボ。ハイサイド連想してちょと怖い
・鉄のラインバレル
女性脚本家だからか、飛行機から衛星軌道を砲撃なんて事をやったりしてガッカリ
・機動戦士ガンダム00 セカンドシーズン
視聴者の要求レベルが高くて大変だ
ロボアニメって感じなのはこれくらいか。他にロボ出てくるのって
・宇宙をかける少女
ロボと言うよりPSか。高機動スペースコロニーに笑ってしまった
・キャシャーン Sins
ロボなのかな一応。アンドロ軍団もメカじゃなくてキャラだけど。ジャンボーグAってロボかサイボーグかみたいな
・鉄腕バーディーDECODE02
バーサーカーとかはちょとカコイイかも
・イヴの時間
メカとしてのロボじゃなくて電気羊関係
・バトルスピリッツ 少年突破バシン
カードバトルの駒としてロボが数種類登場。CGはIGか。けっこうカコイイかも。
・亡念のザムド
ロボなのかな?見たいけどPS3持ってない
ロボメインじゃないのも含めると結構色々あるよなぁ
毎期何本かはロボ関係のアニメがあって、心配する程でもないような
"オレが好きなロボアニメ"は無くなってきてるのかもだけど、それはカテゴリとは別の話だしな
00は戦闘シーンが相変わらず背景しか動いてないな
>>550 ゴーオンジャーはアニメじゃないだろwww
つか戦隊ロボがいつまでも終わらないから、ロボットアニメが
衰退してんじゃねーの?そこんとこどうなんだよ?
ここって以上に戦隊とか特撮を毛嫌いしてる人多いよねw
まあアニメ板だから当然といえば当然かもしれないけどさ
格好良いロボが見られるならアニメでも特撮でもいいけどなぁ
レスキューフォースとかケータイ捜査官とかロボがフルCGだけど全く違和感無いのは凄いと思う
なんでアニメロボのCGはあんなのばっかりなんだろ
せめて昔のゾイドぐらい頑張ってよ
>>554-555 「特撮」のCGロボの出来が上手かろうが下手だろうが、
ロボアニメの存亡には何の影響もないと思うんだけど…。
>>556 そうともいえないぞ
勇者は戦隊ロボと争って負けたし
まあガガガみたいなのを作ったから自滅しただけってのもあるが
別に戦隊もガガガも関係なかろう
もともと獣神ライガーからガオガイガーまでの10年間契約が予定通り終了して
その間にサンライズがバンダイ参加に入っちゃってたからそれ以上の延長が出来なかっただけだ
契約云々の真相は知らんが、ガオガイガーの年のタカラは
ビーストウォーズの玩具がヒットしたからなぁ
まぁそのヒットはあまり長続きしなかったんだけどさ
勇者はダグオンあたりでもう迷走していたような
このスレで勇者やTFの話をしようがすまいが
ロボアニメの存亡には何の影響もないと思うんだけど…
契約っていうのが何年かにもよるけど、少なくとも勇者シリーズは
結果としては当時の子供達の思い出の1作にすらなってないでしょ
まぁスパロボ原作乱立の頃と違って今のガンダム絶対ブランドの状況では
仕方がないとは思うけど
思い出の一作にすらなってないと断言できるソースをどうぞ
俺にとってはマイトガインは思い出の1作だよ
思い出はいつも美しい
エクスカイザーが無かったらロボットアニメを好きになる事もなかっただろう
ある特定の世代のロボオタにとって思い出の一作にシリーズの
どれかが入っているのは当然だわな
特に90年代前半に対象年齢だった子供は他にロボットアニメの
選択肢が殆どなかった訳だし
だからといって今更勇者シリーズ(みたいなの)再び的な事を
大人になって言っているのは現状では無意味だよなぁと思うが
まぁ気持ちとしてわからなくはないけど
>>555 当時としては凄いだけで
今から見るとたいした事はない
使いまわしも馬鹿みたいに多い
いや別に今やれとは言わない
所謂昔は良かったとは思うけどw
>>566 確かに無意味だよな。
「自称ファン」とか言ってた輩ですら、そう指摘されるとすぐ弁解に走るし。
作品への思い入れなんか全然感じられないんだけど、こういうのがイマドキの
「勇者シリーズ(も好きですけど、まぁどちらかと言えば今はガンダムの方)が好きです」
と称してる連中の本質なのでしょうね。
>>567 今見ると〜とかは言ってやるなよ
"当時"あれが存在していた事が大事なんだから
その思い出を現在に〜とか自分と世代の違う価値観に噛み付いたり
しなければ、懐古も大いにありだしね
>>569 なんか随分と極端なファンしか見た事ないんだな、貴方は
個人的にはそんなタイプのファンと遭遇した記憶はないしなぁ
>なんでアニメロボのCGはあんなのばっかりなんだろ
そらロボの動き以外も絵で書くから労力削がれるんでしょう
で、さらに30分全部絵で話を書くわけですよ
そこらの公園や広場に行けばそこに背景が出来て
セットを組めば全話それで使える実写とは違う
>>570 極端もナニも、
もう19年もの間「まっとうな勇者シリーズのファン」になんか遭った試しが無い。
大概は、あなたの仰る通りの「無意味な願望」を機械的にウソぶくバカりで、こっちがそれをやんわりたしなめると、
すぐに撤回してガンダムやスパロボの話題に軌道修正してくれる、実に従順なイイ子たちバカりだよ。
>>572 ろくな友達いないんだな
あるいは避けられてるか
どう見ても携帯使った自作自演だろう。
>>571 いや別に絵を描いている連中がCGもやっている訳じゃないからw
>>555 あの二つは撮影が半年ぐらい先行してて
CG製作作業を時間かけてやってるんじゃないっけか
作り溜めしない製作方式の戦隊とライダーのCGは大して凄くないし
まっとうな勇者シリーズのファンて、じゃあまっとうな(当時の)マジンガーファンやゲッターファンはいるのかって話だが
まっとうなガンダムのファンとかまっとうなマクロスのファンだのも見たことがない気がするな
エヴァ……はファンとか言ってる時点で人としてまっとうじゃないし
>>577、
>>578 物凄く酷い釣り臭漂うレスだな。
その作品が「どれだけ長い期間ファンに愛されている」か、またそういう
「ファンを想定した市場がどれだけの実績をあげている」かを理解出来ていれば
とてもじゃないが思いつかない、想像する事さえ恥ずかしい与太レスだな。
でも「ごくまれにしかいない勇者ファン」は、身の程を十分わきまえているだろうから、
この釣りレスは悪ノリした種厨の仕業だな。
心にもない事カいてんじゃないよこの種厨が!!
「俺はまっとうな〜だ」とか「おれこそが正当派」とか言う奴にロクなのがいないっつーのは
どの世界でもある話だけどな
まったく、俺みたいにまっとうなロボット好きには迷惑な話だぜ
使い捨てみたいな短期決戦の作品すら数少ない昨今で勇者シリーズ規模で
ごく稀しかいないとか言っちゃうのはどんだけ贅沢なんだって気も
…まぁ各作品に対してではなくシリーズ全体がって事になると確かに少数かも
シリーズ内に嫌いな作品があるのなんて別に普通だしね
そもそも
>>579のレスに対して、間髪入れず「ガオガイガーがあるだろがこのガノタ」
と切り返せない時点で、勇者ファンの不在は明白だからな。まったく軽妙な頓知も
ちっぽけなプライドを捨てる勇気もありゃしないのかと。
勇者シリーズファンにも子供にも顔を背けられた作品だじゃないか
>>583 ロボットアニメから顔を背け続けている勇者シリーズファンに、反論する資格なんか無いな!
つか勇者シリーズとはいえ、それぞれは一年で終了の単発なんだし、今になってファンがどうの言っても無茶な気が
そんなこと言ったらここでは妙に推す人がいる過去の戦隊モノとかだって一部除いてファンが長く付いてるわけじゃないだろ
どっちもその当時の子供が見て楽しんでる(た)だけで、それでなんか問題あるのか
携帯の人が結局何が言いたいのかサッパリわからん…
徹頭徹尾意味がわかんない。何のアニメの話をしてるのかも、それをどうしたいのかも。これって、在日にまくし立てられたときの不安に似ている。携帯氏はザイ?
既に終わったシリーズだと言いながらこの粘着っぷり
何か勇者シリーズに対して強迫観念じみたコンプレックスがあるのだろう
かわいそうだからそうっとNGしておいてあげなさい
正直なところ、玩具と勇者と特撮ネタを投下するやつは
このスレから出て行ってほしい。
>>589 じゃあお前がネタ振れよ
というか玩具と特撮と勇者は日本のロボットアニメ史を
語るには必要不可欠というか、避けて通る事は出来ない
勇者はともかく玩具と特撮(特に特撮)はスレ違いだろ
玩具と特撮の話してんのはいつも一緒の奴だが
じゃあお前がネタ(ry
>>589 折角なのでわかりきった板違い・スレ違い以外の理由があるなら
是非伺っておきたい
個人的には興味のない話題の場合、排除するよりはまずスルーが
基本だと思っているので、ワザワザ出て行って欲しいとまで言うには
何か理由があるのかな?と思ったので
何か正当な理由でもなきゃ、荒らしも容認するの?
スルーしたって自演で荒らし続けてるような連中を?
>>590 常に玩具、特撮、勇者は単体のネタとして投下されるから
スレチの流れになるんだよ。
だったら専用スレでネタを投下してくれ。
エヴァが過去作から影響を受けて作られたように、今の特撮や
勇者シリーズが生んできた斬新な演出やギミックを発見して、
今後のロボットアニメの方向性を想像し語るならいいけどな。
んなもんは無いに等しいが・・(苦笑
この3つのネタを語るやつはそうじゃないだろ。
常に自己完結して「だからなんなの?」ってネタがほとんどだ。
ネタ批判されたときだけロボットアニメ史を絡めるのか?
実際に絡めてネタを投下してみれや。
>>590 今のロボアニメの存亡には何の影響もない三大無意味要素だな>特撮、玩具、勇者
今後はNGワードにしとかないと、荒らしが調子に乗る一方だしな。
勇者はささやかくらいには影響してるんじゃないの
バリ演出とか日登パースの原典だし
とか煽りにマジレスしてみるテスト
種を産んだ元凶と思えば、勇者がもたらした影響は大だな。
バリはむしろ勇者で劣化したのでは?
種は最悪。
ガンダムで勇者ポーズとかありえねー。
バリはダンガイオーとかオーガンが最高。
以後は焼き直しっぽい。
勇者はともかく、玩具販促でなくなった事や客を特撮に奪われた事が
ロボットアニメの現状を形成している訳だから影響はありまくりだったのは
確かだけどね
まぁ今後は細々と一部の物好きな作り手が発信、物好きな客が消費していく状態が
続いていくと思われるので過去の話をする時以外は確かに関係ないが
>>594 最近だと携帯氏以外でどの辺のレスが荒らし・自演だと思う?
え、俺デスカw
あんまり自演とか荒らしとか認定するの個人的には好きじゃないんだけどね
特に自演探しは匿名掲示板でやるのって不毛だし
ロボットアニメの存亡って話になったら、多分今のように
玩具メーカー都合のガンダムか萌え系の一アイテムとしての
ロボットらしきモノしか残らないだろ
スーパーロボット的なのは、ただでさえ少子化の中では
玩具メーカーは特撮の方に集中させるし
後はスパロボ厨を見込んだ粗悪なリメイク位でしょ
正直、未来はあかるくないだろうと
能書きはいいから
1:30から始まる最新のロボットアニメを見るんだ。
>>598 種の犯人探しし始めると色々なサンライズ作品に及ぶから
別に勇者に限った話じゃないかと
別に推理とか考察とかどうでもいいから「はんにん は 勇者シリーズ」でいいよ。
死人に口なし、だwww
>>602 TVKでよりロボットアニメ寄りなのやってたから断る
>>604 よくねーよw
勇者シリーズに恨みでもあるのか?携帯で書き込む人って
>>605 そいつはきっと両親を勇者シリーズに殺されたんだろ
そっとしといてやれよ
東映スーパーロボットから見ているオッサンとしては
勇者もこれといって面白いと感じた事は余り無い
唯一勇者の中で見たのは、ガオガイガーだし
勇者はアストロガンガーやマグマ大使、
エルドランは5年3組魔法組の流れで
ダイナミックの影響は少ないからな。
ダイナミックの後継者と言えばライガーか
なにせそのガオガイガーが一番勇者っぽくないからな
>>608 例えが的確過ぎて昼飯噴いた。
マグマ大使にアストロガンガーって、つまりはウルトラマンやマジンガーZに対する……という意味だもんな。
あとは露骨過ぎるダイナミックフォロワーを目指して微妙に外したグレンラガンくらいか
>>608 まじょ〜まじょ〜まじょまじょ〜
曽我町子さんって声優としても有名だけどロボアニメ出ていたかなー?
ま、どっちかっつーと戦隊の人だけど
ガイキングLODは三条のジャンプ漫画の系譜だしね
まあ最近で一番ロボットアニメしてたと思うけど
ガオガイガーがもしエヴァにとち狂わされなかったらどんな作品になってたんだろう
合体承認だの司令室の描写だのは間違いなく無かっただろうなあ
ダグオンのノリの延長線上か?
>>613 だから言っただろう、玩具やガキに売れる事を考えなきゃ
オタな作り手が業界の隙間で趣味丸出しのやりたい事して
遊ぶ余裕や抜け道ぐらいはちゃんとあるんだよ
結局リメイクしか頼れないもんかねえ
>>616 別にネームバリューに頼ったんじゃないだろ
(つかガイキングのネームバリューなんて・・・)
あの時は俺達のガイキング作りたいってのが通っただけで
もしあの時にオリジナル作りたきゃ作れていたさ
東映の税金対策だからね
>>614 ダグオンも美少年云々を抜きでも勇者としてはスタイルが異端だったし
商売的にも成功していないからどうだろうねぇ?
承認とかに関しては今レスキューフォースで似たような事やってるから
別にエヴァが〜ってだけでもないような
往年のスーパーロボットのロボと研究所(基地)のやりとりの延長だしね
>>617 それだったら尚更いらんけどな
なんでガイキングって感じだし
元々旧作自身、そこまで作品でもなかったし
ガイキングってそんなジャンプ系だったか?
まあジャンプ系ってのにも色々あるだろうが、あれはそのままロボアニメの王道だったと思うが
でもやっぱり玩具メーカー主導の方が
安心して見れるデザインだからなあ
>>619 ゲッターロボ號以降まったくロボットアニメを作って来なかった東映としては
何かしら元にあるものがあった方がやり易いが原作付きにはしたくなかったので
東映オリジナルのガイキングのリメイクを選んだんじゃないの?
>>620 とりあえず「ダイの大冒険」や「冒険王ビィト」の三条らしさは出ていたからねぇ
祝ビックリマンや第5期鬼太郎もそうだけど
ガイキングっていうアニメは
メカアニメーターにとって特別な作品だからね
加えて、ダイナミックもサンライズも噛んでない
東映ロボットアニメ
だからあそこで選ばれたんだろう
そういえば東映がオリジナルで作ったロボットアニメでひどいのがあった
何とかのオリンシスとか言うのがw
オリンシスがコケたせいで、東映アニメーションが再びロボットもの作る可能性がなくなったんだよね。
でも、どうやれば成功したかと言われるとな〜
良作という声が大きいガイキングだって客観的な成績自体はショボイわけでな
(成績を求められた作品ではないが、評価に見合った盛り上がりがあったかというと否)
手を抜いたカス作品も、思い入れが詰まった良作も平等に結果が出ないというなら
ロボアニメにやる気満々で労力や手間つぎ込んでまともな物を作る奴こそが
無能な邪魔者扱いをされちまうわな
もちろん、だからって駄作が許されるわけではないんだけどな
そんなに不満があるなら自分で作ればイイジャナーイとばかりに
ロボ物ジャンルで東方やひぐらしをやろうとする動きはあってもいいし
実際やってるところもあるんだろうけど
あんまりうまくいきそうに無い雰囲気はあるよな、なんでだろ
まあスレ違いの話になるやね
ロボットってオリジナルでデザインするのが
キャラモノに比べると、遥かに難しいから
二の足踏むんだろう
その傾向は昔からのような気も
似たようなロボになるのは
昔は玩具の縛り、現在は「格好いいと思える」デザインの幅が
在る程度見えてきてその線から外せない(外れられない)からだろうなあ
どんなデザインでも使い方次第で格好よく見えるもんだが
作る側が格好よくみせられないから駄目なのか
でも、売れているモンがカッコよく見せているかと言うとそうとも言えない
見せ方が稚拙でも売れるモンは売れるからややこしい
ゴーオンのロボなんか見た目はなんじゃこりゃって代物だったけど
子供への見せ方が上手いからあれだけ売れたんだと思う
ドルドル達はロボアクションというより
相棒的なキャラとして魅力的だから
ちょっと違うと思うけどなあ
うん、その可愛げのあるキャラとして売る方向性ね
TFとかSDロボ的な
また特撮ネタかよ
いい加減にせぇや
>>633 戦隊シリーズのロボットの表現方法や扱いは
ジェットマン辺りで限界点に達していて
ジュウレンジャーでロボットを神や生きているキャラクターとして
扱う事で、吹っ切れたと当時のプロデューサーが言っていたな
つまりトランスフォーマーを地上波でやれという事ですね
わかります
東京周辺住民はTOKYO MXでビーストウォーズリターンズ見ようぜ!
古臭くてダサいと思ってた鉄人28号が、今川版のアニメ見てから無駄のない完璧なデザインに見えるようになった。
でもやっぱり鉄人は灰色より紺色の方がいい。
FXに出ていた初代鉄人がベストだ。
というか、アレぐらいの方がいいのですよ…。
ロボアニも、一旦シンプルなデザインに戻してみよう、っていう考えを持つべき。
別に、シンプルにしたからって、今までの技術が失われるわけじゃないんだから。
つTFアニメイテッド
つか今川鉄人はシンプルなフォルムしてはいるがそんな原作に忠実でもないよな
それは置いといて押井舞台の末弥版鉄人もかっこいい
>>640 この国じゃ、もうそんなデザインは通らないよ。
デザイナー志望のメカ絵はどれもこれもガンダムもどきACもどきばっかり。
そういう線のメカしか描いて来なかったんだもの。今更どうしようもない。
シンプルな絵柄で通るのは、アトムやマジンガーのリメイク企画ぐらいだ。
>>643 デザインを通すかどうかはデザイナーの仕事じゃないだろ
今更どうしようも無いと言いつつ、リメイク企画は成立するのか?
なんか言ってることが滅茶苦茶だぞ
>>644の理解力が足ろうと足るまいと、
今の日本で、新しいロボットものじゃあ絶対に通らないからなぁ>シンプルデザイン
あと明快なストーリーとカッコいい玩具も無理。
シンプルなデザインが今通らないのはそれが売れるアイテムになりにくいからだよ
商品にしなくていいゲームならばリモートコントロールダンディシリーズのような
アプローチだってある
いや、どうせ今のロボ商品にしないじゃん
だったら作画簡単な方向にデザインすりゃ良いじゃないというのはもっともな話
デザインが複雑なら無理せずCG使うでしょ。
ロボットアニメは終わったのだろうさ
>>647 デッドリーブスの四角ロボとか三角ロボとかあるじゃないか
651 :
蝙蝠男:2009/02/11(水) 01:28:04 ID:8N/pJO3S0
ダイガードやガドガードやビッグオーや覚醒人や・・・一時期はシンプルデザインが復権してたけど
最近また少なくなったかね。ライドバックは原作ものか。
デッドリーブスで思い出したがグレンラガンの脇ロボとか相当シンプルだったじゃないか
つか今はCG多いしな
まあ別にシンプル最高って訳でもないし、今は丁度中庸くらいな時期だと思うけど
ああ、キヤルンガとか子供のラクガキぽくて可愛いぜ
玩具販促番組としてのロボットアニメでも
クリエーター主導の最近のロボットアニメでもいいよ、面白ければ。
>ガイキングLOD
は玩具販促番組でもないのに玩具販促していたね。
まあ、ロボ玩具出たのは相当後な上に子ども向け玩具じゃないけど…
>>655 玩具販促の縛りが、ある世代には一種の様式美なんでしょうな
わざとやっているお遊びみたいなもんだ
懐古釣りのあざとさにイラッと来る人もいれば
粋な遊びだねぇと思う人もいる
まあその程度のモンです
あえてそうする、か。
確かに「粋な遊び」の領域だな
遊んでる暇なんてないのにな
いまどき伊達や粋狂でないとロボットアニメなんて作れん
ロボアニメは狭いニッチ層に向けて深夜U局でそこそこの利益を見込んで作るものであり
まあ、狭いなりに固定層による安定した実入りがボチボチ見込めるので
あえて販促っぽい演出入れるような趣味や道楽を許される余地なんかもある
人気がそれなりに出れば、終了後だけど大人向けに玩具も少しぐらいは出る
こういう肩肘張らないぬるま湯のようなロボアニメの現状ってベターな気がするよ
一時期に比べて衰退ではあるんだろうけど、なんつーか上手で理想的な衰退の姿だ
既存ロボオタは損していないもん
U局やテレ東ならいいけど
WOWOWスクランブルとかスカパーとか
有料放送が少なくないのが困る
子供向けなロボアニメが好きなので全く得もしてませんが
>662
自分がもう既存ロボオタにすらカウントされないくらい希少種である事を
自覚しましょう
>>662 死んだ子の歳を数えるのはもうやめよう……
要はこのジャンルは終わったって事だな
商品展開が出来ないのでは
また製作者側のオナニーロボットモノしか
出てこない
その手の作品ってロボットのデザイン一つ
取っても、魅力に乏しいし
「ポーズ付けて飾れる」ぐらいじゃないとなー。
ちょっと、こう、少年っぽい頭身で、でもりりしい目をしたロボットが、
ケータイ端末で彼に指示を出す少年とともに、悪人達が起こしたハプニングを解決する。
そんなんでいいな。
…思いつくまま書いてみたが、これ、ケータイ電話通信型の鉄人28号だね。
そういや、携帯電話というリモコンの究極携帯、もとい究極形態があるのに、
「それに28号っぽいのを接続する」ってのは、まだ見てないな。なんかあったっけ?
そういうのはロックマンとかデジモンで散々使い尽くされてると見た
いまどきは、「でっかいきんぞくのともだち」なんて、ヘビー要素の三段重ねは嫌いますかね。やっぱ。
そーいうのはロボアニメより特撮で流行ってる感じ
「ちいさくて、なまものもどきで、げぼく」が主流ですものね
違うな
「ちいさくて、ゆうじのさいにはおおきくかっこよくなる」が最初の条件だ
卑猥だなぁ、もう
>>665 実際、終わってるか、どうかといえば
「役目は」終わってるわけだわな
戦争もの出来ないから、他でやりたいものがあるけどスポンサーいないから
どうしようもなくロボものやってきた歴史もあるわけだし
ただ最近はアクエリオン、エウレカのパチンコタイアップとかでスポンサーつくときもあるし
玩具は売れないけど、ソフト重視でやれる時代になってスタッフのやりたいことができていいこともあると
昔のおもちゃも今の技術でリメイクされて懐古も喜ぶようになったし、いい時代だと思うよ
もちろんそれは地上波ゴールデンでロボアニメやったり、ロボアニメが一般から離れていくことにもつながるけどね
>>674 その製作者のやりたい通りにってのがある意味ネックだと思っている
結局見る側の要求と作りたい作品との中間点を
模索出来ない奴が多いから、ただのオナニー作品に成り下がっているのが
ここ近年多すぎる
それに2クール程度だと、収拾つけるのが容易じゃないから
結局投げっぱなしになったりするし、
俺もリアルタイムでスーパーロボットやリアルロボットを見ている
懐古厨だけど、リメイクは正直いらない
リメイク作品で成功したのは見たことない
見る側の要求を追究していった結果が「ロボより女体」ですからw
もう時代に必要とされていないって事。
であるならば、好事家の追憶以外の何処にロボアニメの居場所があると言うんだい?
「可愛い女の子がおっぱいおっぱいでにゃんにゃんたぷんたぷんしつつ、YOU WIN!」
といったアニメの方が、見てて楽しいに決まってる。
ってか、これを楽しくない、と抜かす男は、ホモか自縛マゾか自己陶酔してるだけだわ。
ただ、それで楽しいのに、そこに鬱々グログロ持ち込むなっつーの。
ロボが駄目というより今のガキ向けはカードが強いからそっちに行ってるだけな気もするけどな
ロボモノ自体はガキ向けにこだわらなければ依然としてコンスタントに出てるんだし
ここ見てると贅沢過ぎというか、だったらかっこいいロボってどんなのよか、そんなにロボアニメが
素晴らしかった時期なんてあったのかと聞きたくなる
>>677 それは配分の問題だ
右も左もイケメンと美少女ばっかり!じゃありがたみクソも無い
ロボアニメに限った話じゃないが
ロボより女体ってのはマクロスからでいいんだよな
ガンダムはまだロボ主体(つーか戦争か)だったし
もちろん男の子より性に芽生えた中高生相手だとどうしてもヒロインの存在は必要だが
あとエロゲーでさえロボットだしてヒット飛ばせる時代からら
結局エロとロボって食い合わせいいのかもしれねーな
>>680 それはちょっと違う。マクロスはどっちも絶対的にハイレベル。
まあ、マクロスはそれほど女体は出ていない。ガンダムの方がいっぱい出てる。
ほとんどのロボットアニメはどちらかがしょぼいかっちもしょぼい。
アラアラやっちゃったって感じだな
何故か普通のマジンガーになっちゃってるのね。Zマジンガーじゃなくて。
>>682 ちゃんとビューナスのオッパイミサイル出してくれればそれでいい
ロボヲタ風情にはその程度で十分
どうせ今川のことだから親子の葛藤や決別が主題なんじゃないのか
ワンパターンというべきか、まっとうといったほうがいいのか
祖父と父、父と息子、みたいにリンクしていくのかね
結局「遺書はわかりやすい場所に置け!」だったりな
正直、今川がそこまで評価されているのが
よくわからない
Gガンダムは好きだったようん
690 :
蝙蝠男:2009/02/23(月) 23:22:58 ID:BgX1LEBi0
そういや、マジンカイザーって真ゲッターの流れを受けてけっこうロボ演出が今川アニメっぽかったけど、
どうやって本家は差別化してくるんだろうか。
マジンカイザーは、何つーか、
「都市路線で各駅停車する新幹線」
みたいな感じだったな。
それだったら、ただのマジンガーでやった方が早いだろう、と。
「マジンガーZ」のアニメ化権はいまだ東映にあるとかで
止むを得ずマジンカイザーにしたんじゃなかったっけ。
今、普通に東映にマジンガー作らせると、ガイキング劇場アンコールになっちゃうのかな。
>>693 顔だけダイナミックなオリンシスが出て来ます
>>678 昔のロボットアニメも失敗してる部分は色々あるんだけど
思い出補正で見なかったことになってるんだろうな。
打ち切り、作画崩壊、声優棒読み、本編では活きてない設定、
単調な銃撃と鍔迫り合い、後半グダグダ・ラスト台無しその他もろもろ・・・
名作とされている初代マクロスでさえTV版は、ね。
バンクフィルムのクオリティなら勇者エルドランを超える物は未だに無いじゃない
>>696 楽観的馬鹿の煽りに自演スレスレでノるのもいいけど、
「昔は酷かったから、今も酷いのは仕方ない」みたいな
マヌケの戯言が誰にでも通用するとは思わない方がいいよ。
>>697 俺なんかはそのバンクを見る為だけに毎週見ていたようなモンだけど
昨今はバンクが始まると映像ソフトだとしたら早回しとかされちゃうような
話も聞くからなぁ、子供相手でも
>698
>>678って煽られてるって感じる程のモノかなぁ?
>>696が自演スレスレってのも考え過ぎじゃね?
それと「今も酷いのは仕方がない」とまでは言ってなくね?
反論するでもなくかといってスルーする訳でもなく、ワザワザ
「間抜の戯言なんて俺に通用するか!」とだけ言い返したくなるような
内容とも思えないけどなぁ
まぁ個人的に全面同意する内容な訳でもないけどさ
昔にもカスがあった、思い出補正で良く見えている
確かにカスもあったし、思い出補正で評価も甘くなる
しかしカスもあるが、良作もある
今は無難な消費物ばかりで、良作が出来る土壌はない
現役のオタも今の状態に慣れてしまった
今だって小粒だが地味な良作というのは確実に存在する。
それに出会えるかどうかは個々の環境と感性次第。
たとえばどれ?
>>701 それを言ってしまうとある意味オシマイ
昔より遥かに本数が多いのに、かかわらず個人の感性次第って
いかに駄作が多いと言っているようなもんだ
結局、DVDを売る為にプロモーションに過ぎないから
次々と作品を量産した挙句、印象に残らないまま
ひたら消化するだけ
去年やったアニメを全て覚えているか?
「昔」とか「今」ってのがどの辺の時期を指しているのかわからないので
多いんだか少ないんだかサッパリなんだが
去年とか今年だったらロボットアニメなんて確実に少ない訳で
あと無責任艦長タイラーだかブルーシード辺りの頃からある
1・2クールのアニメってOVAのテレビ放映みたいなモンだから
昔ながらのテレビアニメとはそもそもカテゴリー自体が違うので
単純に比較するにはズレがあるので無理が生じてしまう
で、ロボットアニメって既にそっち方面でしか作られていないので
昔ながらの価値基準しか持ち合わせていないとその人とは全然話が
噛み合わないんだよなぁ…
ここ数年では
ガイキング
ヒロイックエイジ
アイドルマスターゼノグラシア
辺りは充分に見応えのあるアニメだった。
ガイキングはガチでいいと思うが他二作はどうだろってか、ゼノグラはねーよw
変態ロボとして好きではあるけど
あとはグレンとか、個人的には嫌いだがマクロスFも歴代マクロスと比べて十分にいい出来だと思う
どうもここで言うロボットアニメよかった時期ってのは謎だよな
多分具体的にタイトル出すと叩かれるから嫌なんだろうけど
>>705って煽ってるって感じる程のモノかなぁ?
>>705が天然スレスレってのも考え過ぎじゃね?
まぁ個人的に全面同意する内容な訳でもないけどさ
ヒロイックエイジはエヴァよりもロボじゃねーと主張しておく
面白かったけどね
709 :
かなり本気w:2009/02/25(水) 20:42:05 ID:JBtfeEYKO
いやいや、ゼノグラシアは「ロボットと心」について
ジェイデッカーやアイアンリーガー等で様々なアプローチを試みてきた
サンライズだからこそ作れた現時点での一つの到達点だよ。
どう見ても冗談みたいな企画なのにまさかあそこまで大マジで作るとは。
言葉を喋らず、何を考えているか分からない故に
人々の思い入れや崇拝の対象となる巨人に
アイドル(偶像)と名付けるなど洒落が効いている。
「慣性制御」という大嘘を一つ盛り込むことで
本来不可能な自立する巨大ロボや隕石破壊に説得力を持たせるとは
久々にSFマインドを感じたよ。
>>710 原作とアニメ、両方のテイストをミックスしてるね。
ロボや鉄人みたいに過剰に陰欝な展開に
ならないことを願うけど…
>>709 アイアンリーガーとジェイデッカーにとっても失礼なのでやめてください
悪い作品だけど嫌うことはないと思うんだがなぁ>アイマスXENO
まぁアイマスである事が一番の障害になっちゃうからね、あれ
個人的にはキワモノとしてはあれはあれで嫌いではないのだが
今川の大好きな「親と子」「師匠と弟子」という要素たっぷりだもんな。
親子は十蔵・剣造・甲児、師弟も十蔵と弓教授がそうだし。
あと弓教授の名前が「弥之助」ってなってるけど、「弦之助」じゃないんだろうか。
好きなアイマスを語りたいのは別に良いんだけど、わざわざそのためだけに
昔のアニメ、しかも対象年齢やジャンルが全然違う作品を引き合いに出されてもなぁ。
今や「女装ショタアニメ」でしか語られないジェイデッカーはともかく、
「超熱血スポ根ロボアニメ」の頂点であるアイアンリーガーだけは侮辱しないでくれや。
ロボアニメヲタの最底辺が今ここにある!
>>717 好きなアイアンリーガーを語りたいのは別に良いんだけど、わざわざそのためだけに
昔のアニメ、しかも対象年齢やジャンルが全然違う作品を引き合いに出されてもなぁ。
今やろくに語られないダイラガーはともかく、
「子供向けロボットアニメ」の頂点であるジェイデッカーだけは侮辱しないでくれや。
負け犬の噛み付き合いか、はたまた、駄犬が自分で自分の尻尾を追い回しているのか。
まぁ、このスレで協力したって、建設的な意見出したって、
何が起こるわけでもないんだから、コレが正しいんだろうけど…。
品性が無いのは俺も同じか。
ジェイデッカーもアイアンリーガーも良作なのは間違いない
アイマスは未見なので分からん
722 :
蝙蝠男:2009/02/26(木) 23:49:32 ID:mc2HifKc0
ここ数年の定義にもよるけど、えーとSDGFとかマクFとかFLAGとかガイキングとかガンソとかジーグとか・・・
ロボに限らず、1クール作品の中で、ジーグは地味に完成度高い作品じゃないかな。
ジーグは地雷覚悟で視聴したが意外と良かった。
けど1クールじゃ物足りなかった。
2期で竜魔帝王編とか作ってほしい。
ジーグは前作を無視して、作風が全く違うのに
唖然とした
今度のマジンガーZも1クール×2期構成にして、
13話の放映後に「第2期決定!!」と発表すれば、
大いに盛り上がるだろう。グラヴィオンしかり
ゴーダンナーしかり。
良いと言われるジーグでもDVD1000枚だからな・・・
マジンガも似たようなもんじゃないのかなぁ
ロートルオタ向けは商売にならんと思う
1ジーグ=0.52ゼーガですか。
なんと言うデフレwww
金のあるオッサン世代を狙ってるのか
リメイク物は殆ど有料放送だからな。
内容の善し悪し以前に見てる人間が限りなく少ない。
そもそも一度見たものの映像を数千円出して買うのが馬鹿らしいっていう
玩具なら買うが
新しいジーグはロートル懐古厨で作ってあれかよ
元の普通の作風をキャラデザインから何まで
ギャクマンガみたいな展開で、昔の主人公を出したから良いって
あれに良い評価する奴って一体
>>728 オッサンでもあの程度の年齢になると妻子持ちで自由になる金が
少なくなって来たりして独身の時のようにはいかなくなるって話もある
マジンガー世代はその辺該当していそうでもう厳しいんじゃないかねぇ?
>>730 ギャグマンガみたいな〜ってのはあの作品の場合褒め言葉です
732 :
蝙蝠男:2009/02/27(金) 23:18:17 ID:EtD7XbfS0
>726
うわあ(;´Д`)
放映形態が限られていたし、プッシュされているわけでもなかったから、
売れないだろうと思ってはいたけど・・・
>730
昔の主人公とか全く関係なく良い出来だと思ってるよ。
過剰でダイナミックプロっぽい娯楽作品から始めて、自然にしっとりしたドラマで落とすとことか。
733 :
蝙蝠男:2009/02/27(金) 23:31:20 ID:EtD7XbfS0
そういや>722で出した奴で、それなりに売れたのってマクFくらいだ・・・
売れてて好きなロボアニメは他にあるけど、自分でも良作とは思えないし。
売れ線のアニメになっているのはロボット以外の部分の売りが
強くないと辛いみたいだからなぁ
もしロボット物として良くても買ってくれるのはロボ好きの中の更に
映像ソフトを買ってくれるような層という更に狭い所にしか
アピールしないだろうし
だからいい加減カードスラッシュなロボットでメディアミックスをねらえ、と。
今年はロボアニメの劇場版がいやに多いね。
>>735 平成イケメンライダーの売上が更に落ちるので止めて下さい。
あとバトスピにも影響が及びますから。
他のメーカーじゃ開発じたい不可能ですけど。
グレンは螺旋王戦から始まって7年経ってアンスパ倒すまで一気にってかなり無茶な構成だよな
エヴァもそろそろテレビとかなり変わってくるらしいし
>>387更新
【現在、放映・配信・公開・発売中のロボット"関連"のアニメ】
鉄のラインバレル
機動戦士ガンダム00
ヴァイパーズ・クリード
RIDE BACK -ライドバック-
装甲騎兵ボトムズ ペールゼンファイルズ 劇場版
ヤッターマン
キャシャーン SINS
宇宙をかける少女
【今後、放映・配信・公開・発売予定のロボット"関連"のアニメ】
真マジンガー 衝撃!Z編(2009年4月4日からテレビ東京系にて放送予定)
バスカッシュ!(2009年4月MBS・TBS系にて放送予定)
TRANSFORMERS ANIMATED(国内での放映は未定)
劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌篇(2009年4月25日公開予定)
劇場版 交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい(2009年4月25日公開予定)
ヱヴァンゲリヲン新劇場版 全4部作(予定)
中編『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』(2009年初夏公開予定)
後編『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:急』+『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:完結編』(未定)
劇場版 マクロスFRONTIER(仮)(2009年夏公開予定)
劇場版 機動戦士ガンダムSEED(仮)(未定)
異世界の聖機師物語(DVDレンタル4月22日開始予定、Blu-ray & DVD、5月発売予定)
表面だけエヴァの成功真似た作品でなー。
エヴァは代理店挟まなかった所が最大の勝因だっつーに。
・咲良と剣司は常に衛に隣接して援護防御してもらう
・真矢は敵の射程外から狙い撃つ
これで問題なし!
どこから誤爆されたかわかりやすいレスだなァ…
OVAとか……ねーか。
夏頃にお台場にて、RX-78-2ご本尊のリアルスケール御神体が建立されるそうじゃないですか。
他のロボットアニメ同様「ただの虚構」に過ぎなかったガンダム様が、偶像を伴った「崇拝の対象」と化す、
今年はそんな歴史的瞬間にお目にかかれるワケですね。
まぁ遊園地系の企画でこのぐらいの巨大オブジェは珍しくも無いわけで
数ある企画のうちの一つならともかく、これが目玉ってのは
なんかガンダムの神通力も落ちたよなあって感じだけどさ
巨大ロボを1/1でっつーのはやっぱ興味深いよね
>>747 「やっぱ興味深い」と書かせている時点で、まだまだ霊験あらたかですよ。
これがコンボイじゃ、アメリカで像をおっ立てた所で、だぁれも興味なんか示しやしない。
や、アメリカでならオプティマスの像は興味しんしんでしょう
ボットコンとか見ると熱意は日本のガノタ以上ですよ
>>749 わざわざ「コンボイ」と記入したこちらの意図を、理解して頂きたかったものですね。
ざんねんです。
いや、それはそれで一大観光資源になるやもしれぬ…。
外貨獲得のチャンスですよ!
752 :
蝙蝠男:2009/03/15(日) 06:00:40 ID:YCYzYAHR0
ATも1/1がけっこう人気を集めてなかった?
あれはイベント用じゃいし、色々な効果が合わさった人気ではあるけど。
>>750 はて、わざわざメリケンに作るのに「日本のコンボイ」にする意味がわからんな
つかコンボイを作れば自動的にアメリカで大人気のオプティマスになるわけで
それをむりやり「断じてオプティマスでなく日本のコンボイ」を強調した捻じ曲げたもん提示して
アメリカ人にはきっと見向きもしないだろう、なんて言われてもねぇ
マジでどういう意図で「コンボイ」って書いたんだ?
世界レベルで見てトランスフォーマー映画並みの興行を
ガンダムでやれるかと言えば、そら逆立ちしても無理なわけです
ガンダムなんて所詮はガラパゴスアニメですよ
日本の特定世代の頭でっかちのオタの間でしか価値が通用しないわけで
そいつらが老化してオタとしての動きが鈍くなれば自然に衰退する
20周年の時ぐらいが多分ガンダム世代のピークだったんだと思う
一方のTFオタはそんな事よりも5月・6月の商品展開に戦慄していた
アニメ関係ないやん
ええい、アニメイテッドはまだ本土上陸せんのかぁ!
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:44:23 ID:vUumM+8h0
TFアニメイテッドの3rdシーズンの放映が北米で始まったわけだが・・・
それにしても、このアニメ、相変わらずノリノリであるw
で、3rdシーズンで打ち切りとか言う噂は本当なのかね・・・
むう、ノリノリなのか?
ますます日本で見たいですなぁ・・・
しっかりと完全燃焼してくれるなら
何シーズンで区切りつけてもいいと思う
数あるシリーズの中の一作というスタイルのアニメである以上は
ずっと終わらないで続けるのは無理なんだし、肝心なのは成績よりも
終わるまでに受け手にどういう物語を送ったかじゃないかな
飽くまでも噂だけど、
もともと4thシーズンまでやる予定で構成立てていたところに、
急遽3rdシーズンで打ち切り、という事らしいから、完全燃焼は出来んかも知れんね・・・
まぁ、実写ドラマなんかでもアメリカではよくある事かね >構成の途中変更および打ち切り
またコンボイ生死不明オチみたいな感じか
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:44:16 ID:fYMBjVHr0
みーなごろし、皆殺し♪
鹿の金玉、鏖(みなごろし)♪
トミノぉぉ!!トミノォォ!!
全滅エンドの鬱アニメこそが至高の芸術です!
エラい人にはそれがわからんのです!!
春だなあ
アメリカでの動向がどうであれ、日本で流してもらえない事にはどうにもなぁ……
もっとも、バンダイはもとよりタカトミさえも、アニメイテッドを国内に上陸させいとは思ってないみたいだけど。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 14:13:47 ID:MR0r8DDX0
玩具ありきなのがな〜
日本で今、TFの玩具を本気で売ろうと思ったら、
幼年誌とがっちり組んで仕掛けなきゃいかんだろうが・・・、上手く行くかなぁ
スーパー戦隊シリーズの超合金は毎年売れるんだから、 日本の子供がTFに食い付かないわけじゃないと思うが
戦隊ロボは低年齢層の子供に売るために
トランスフォーマーとは逆ベクトルに商品仕様の工夫をしているからなぁ
同じロボ玩具でも発展のコンセプトがまるでちがうわけですし
日本にはアニメィテッドと実写の両方の商品展開を
同時にやる程の市場はないから
しばらくは大人ファン相手に鉄板勝負ができるムービーに集中するのではなかろうか
まあ、あれもロボアクションは実質アニメみたいなもんですけどね
実写TFの玩具は最初の展開だけで総額が4万位になるんだよな
さすがにアニメイテッドまで展開はできんだろう
そもそも戦隊とTFじゃあ、対象年齢が違い過ぎるし
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 19:55:11 ID:hbst7qW80
(((((((((((;゚Д゚)))))))))))アウアウガタガタガクガクブルブル
どこでどう放送するつもりだ、おい。
・舞-乙HiME
・東映ロボットガールズ
・ストウィ
これでメカヒロイン大戦作るつもりだな。
>>767 戦隊の対象年齢は未就学児〜小学校高学年男子だと思うんだが、TFのそれは?
中学生男子くらい?
>>771 きょうびの中坊なんかに海外玩具の個人輸入やプレ値付けてのショップへの転売、
はたまた限定版欲しさに行列5時間待ちとかヤフオクでの自演まがいの工作とか出来るもんなの?
>>772 今の話しの流れは、TFアニメイテッドを日本国内でTV放映などの展開をした場合、を想定してるんじゃないかな・・・
>>771 戦隊は未就学児童から小学校低学年まで(それもかなり卒業が遅い子)でしょ
トランスフォーマーも似たようなもんだが、それにコアな大人ファンも加わる感じ
今度の実写TFのオプとかもう子供に扱えるレベルじゃないしなぁ…
小学校低学年から中高生ぐらいに向けたロボ玩具・ロボホビーは
ほぼ全滅に近いですからねえ・・・
>>776 そもそも今の子供ってジャンプアニメとかサザエさんでもない限り特撮やアニメとかみないでしょ?
つまり小学生〜高校生ぐらいで特撮やアニメ見てるやつは所謂オタクだけ。
で、中高生でロボオタ(ガンオタ・スパロボオタではなくロボオタ)ってそんなに数がいないし、
玩具・フィギュアに手を出すやつなんてもっといない。金もそんなに持ってない。
だから自然と数がいて金もある未就学児(の親)か社会人のオタクにターゲットが絞られるんじゃないかな、と。
>>777 しかしコロコロホビーアニメは売れていますからなー
一概にそうとも言えないのでは?
イナズマイレブンなんかこのご時勢にゴールデンタイムに昇格だそうで
アニメ不況やアニメ離れが喧伝される中で、子供に支持されて人気が出て
そういう地力のあるアニメが出てきたのはうれしいニュースでもあるけどね
小学生中高生に金がないというのはまさに貴方に全面同意
昔と違い今のロボホビーって高すぎる
かと言って安くすれば採算が取れないわけで、結局やるなって話になっちまう
幼女と異星から来た機械生命体との交流を描くTFアニメイテッドは、
まさに未就学児〜小学校低学年児向けだと思うんだけどなぁ
まぁ、やってる事は結局、昔ながらのTFや勇者シリーズと同じなんだけどw
去年、ゴーオンジャーの炎神たちがバカ売れしたのと同じように、
意思持ち変形するロボットは子供たちに売れると思うんだけどなぁ
日本での放映時には、思いっきり低年齢層向けを意識した吹き替えにしてみたらいいんじゃないかな
作品自体はまず問題ない
しかし今の玩具小売事情に合致しない商品点数が多いのが難点ですな
売れない敵メカもやたら数が多いし、出ないと文句を言う連中が居る
主役勢で統一した合体するわけでもないしね
OOが終わったらしばらくTVでは大仕掛けな企画のロボアニメは無しかな
良くも悪くも普通
やっぱ、単純明快に「親身になってくれる何か」路線で作るしかないんじゃないの?
そしてカードスラッシュ
そういうロボである必然性がない玩具で
書くのに手間がかかるロボなんて要素を
わざわざネタとして使うはずがありませんがね
そもそもロボ玩具出す必然性が云々
ロボは、「機械であるがゆえに、全身ばらばらにしてもされてもそれほど問題がない」という利点がある。
無理やりな利点だわなw
いや、最大の利点でしょ。
使役モンスター系で、四肢もぎ取りやったら大惨事扱いだけど、
ロボだったら、首の一本二本、腕の一ダースや二ダース引き千切られてもごまかしが効く。
無理矢理な利点、というか
「戦国時代合戦もの」の鎧兜→ロボ
なんじゃないのか
シンプルな足軽(量産ロボ)、派手な鎧の大将(専用機)、互いに名乗りをあげるetc…
>>788 ロボだからで子供向けでそんな描写が許されると思う?
それで大きなセールスポイントになると思う?
俺ははっきり言ってならんと思う
>>790 ロボアニメで子供向け?全然意味がわかりません。
グロ描写はロボヲタにとってはむしろご褒美なのに。
まあワスピーターがスクラップになるたび血しぶき飛んでたら
ビーストウォーズはPG12以上になってるな
>>791 今の流れは、どんなに事実を見せ付けられても
まだ子供向けロボアニメの夢が捨てられない
哀れな素人ロボアニメ親父のロボアニメ再興案語りについてですから
>>793 ふたばのろぼ板やら、他にもあちこちのロボ系掲示板追い出されてるような連中の事ですね
どうしてああいう手合いは居なくならないのでせうか
酷い自演を見た
TFアニメイテッドが日本で放映されれば、久しぶりの子供向けロボアニメとして歓迎されるだろう、というわけですね
・・・実際、アイアンリーガーやメダロットみたいに子供たちに受けてくれるといいなぁ
>TFアニメイテッドが日本で放映されれば
カートゥーンネットワーク独占公開で
0:00〜0:30(再放送5:00〜5:30)ですね!?
わかります!!
まさかスポンサーが付いて玩具を売るロボアニメが
メリケンのお情け頼みオンリーという業界構造になるなんて
15年ぐらい前のロボアニメオタクは予想も想像もしていなかっただろうなあw
>>801ちゃん
予想も想像も何も、昔からロボヲタなんて何も考えちゃいない。
ただその場しのぎでその時代のガンダムに浮かれていただけ。
(15年前と言えばGガンダムなだけに余計タチが悪い)
週末にアキバのUDXに行けば判るがそんなバカばかり。
勿論この期に及んでも危機感ゼロ、むしろマイナス。
携帯使って自作自演?
>>803 その芸風あきた
ついでに
>>801 >まさかスポンサーが付いて玩具を売るロボアニメが
>メリケンのお情け頼みオンリーという業界構造になるなんて
それは「TFアニメイテッドが日本で解禁される」が大前提で
しかもその予定は来ないし誰もそれを望んじゃいないのが現実
>>802 まぁ客が危機感持ったってどうにかなるもんじゃないから…
買い支えるとかするにしても玩具販促物好きなロボオタ的には
その肝心の購入対象の商品すらない状態だからなにも出来ないから
もう復活とか妄想するしかないんだろうねぇ
>>804 誰もってこたぁないと思うが
そもそも「みんな」とか「誰も」とかありえないから
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 10:41:32 ID:ZG1w7f7i0
ドラえもんくらいか
>>805 つーか、玩具の事をここで愚痴られても困るわな
板の名前さえ読めない馬鹿が何を考えても無駄だと思う
雑音ってんだ、そういうの
玩具自体の話じゃなくて作品に対して出資出来るかどうかの話でしょ?
まぁそれでも愚痴った所でどうなるモンでもないが
玩具厨は失せろ
ロボットアニメに玩具なんて要らない
玩具オタでも過剰反応なアンチでもないからぶっちゃけ
玩具がどうなろうがなんてどーでも良いが、映像ソフトとか何かしらに
ちゃんと投資してないとオタ向けのロボット物すらそのうちなくなるけどね
ま、それでも困らんといえばそれまでなんだが、その場合その程度の
思い入れのロボット物のスレに来ている事自体時間の無駄じゃね?
って気もしてくるなw
玩具厨なので映像ソフトに金使うぐらいなら玩具買いますサーセン
>>811 どうせ1、2年すればまた新作ガンダムが造られて、それに合わせて
スパロボ原作のリメイクやその他深夜向けに新番組が製造されるスケジュール
それが未来永劫続く半永久機関
何を考える必要があるのか
どうせ君だってDVD買う以外何も出来ないクセに
ガンダムは他のロボットアニメと必ずしもイコールじゃないからねぇ
>812
別に良いんじゃね?それで
>813
俺自身は別にそれ程現状に不満は然程ないから特に何かを考えたりは
していないんだけどね
単に玩具とか映像ソフトとかそんな事は関係なく何かしらに
投資しないといずれはなるなるよという商業アニメ的に当たり前の事を
いっただけで
「未来永劫続く半永久機関」なんて物はなくて、実際には誰かしらが
投資しているからなんとか成立しているんだろうし
>どうせ君だってDVD買う以外何も出来ないクセに
出来ないクセにも何もユーザー的にはそれで十分でしょ
ロボットアニメと玩具とプラモは切っても切れない存在なのに
いらないとか抜かす奴がいるとはな
出てくるロボットの玩具やプラモを作ったり、飾ったり
いじったりしたくなってくるのは、お約束なのに