マクロスFのシェリルの歌が合わない

このエントリーをはてなブックマークに追加
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 14:26:28 ID:Lgd5XzGEO
>>593
なんで中島愛が出てくる?
楽曲提供の依頼をしない限りは
曲の提供が菅野さんから無いのは当たり前じゃないか?

May'nも菅野さんにお願いしてメイン☆スペースを作ってもらったって言ってる。(編曲は断られたみたいだけど)

595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 14:50:15 ID:ijVQXP81O
その肝心のメイン☆スペースがクソ曲だと散々言われまくってたな。
編曲が他の人だとクソ曲になると言われてた。
曲が悪いとか、他人に責任転嫁する前に、ただ単にMay'nの歌声が曲に合わないだけな気がする。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 18:49:19 ID:HTW7c0Z80
>>595
曲が悪いって意見よく見るね
曲じゃなくて歌ってる人が悪いって考え方は出来ないのだろうか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 19:49:33 ID:ijVQXP81O
>>596
May'n信者は都合がいい人間多いんじゃない?
部長の声は良いのに曲が駄目すぎる><
ちゃんとした作曲者が付かなきゃ部長の才能がもったいない><
とか、言ってる奴らが多いからね。
May'nマンセーで作曲者叩きとか、もうねアホかと。バカかと。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 02:46:39 ID:7VhnSQ8pO
曲が悪いというより歌える(似合う)曲の幅が狭い気がする

アップテンポの激しい曲だといいけどバラードは向いてないよ
あとおっぱいマイスターとかメイン☆スペースみたいな
明るいガールズポップも微妙
無理に可愛いかんじにしようとするとべちゃっとして気持ち悪い
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 16:15:14 ID:aZfcVZqO0
>>596
何しろメインのトライアングラーは高音厳しいね、などの意見に対し、
「トライアングラーはメインが歌うにはレベルが低い歌だったから!」
と、なぜか歌のせいにした信者さん方ですから…。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 17:07:05 ID:7VhnSQ8pO
この人の歌声聞くと絞め殺されそうなニワトリが思い浮かぶ。
なんであんな苦しそうなんだろ。
喉しぼって無理やり声だしてるみたいで聞いてて疲れる。

好意的に受け取ればそれが『情熱』とか『泣き』になるんだろうけど苦手だ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 01:33:38 ID:8QfvX4PCO
ああ何か分かる。
格闘アニメに出てくる、倒される雑魚キャラの断末魔みたいだよね。
とにかく声が汚い。
本当にお世辞でも綺麗とは言えない声だ。
そりゃあ、あんな声では今まで売れなかった訳にも納得。
アイモなんて本当に呪いの歌みたいで怖い。
息遣いとねっとりした歌い方が本当怖い。
信者がMay'nのアイモをエロイ(笑)、アレこそ本物の求愛の歌(笑)とか言った時はワロタ。
May'nのアイモは呪いの歌というか、発情の歌に聞こえる。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 15:09:29 ID:zlzKi60q0
歌声が苦手と言うズバリのスレがあって安心した
射手座を始めて聞いた時からピンと来なかった
どうせ声優さんと違う方向の声になるならAKINOでいいのになあと思ったよ
菅野曲はうまく言えないんだが、曲自体のクセが強いから
くどい声の人は合わないんだなあってつくづく思った
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 18:57:21 ID:FyfhsPMc0
あまりAKINOって書かないほうがいい
人名を出さないほうが波風は立たん
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 19:05:53 ID:8IeyCX8P0
上手いと勘違いしたド下手歌手メイン
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 00:55:25 ID:FYHlKENnO
あの顔の丸さとホウレイ線がすごいとオモタ。
ホッペタなんてジャムおじさんみたい。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 01:13:48 ID:XkSSdqJ20
シェリルは好きだし楽曲も悪くない、戦闘シーンで聞くととても良いと思うが
メインの声だけは好きになれない
上手いんだけど、もっと澄んだ声だったらよかったのになぁ

607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 12:51:21 ID:yO1RdHZrO
見た目がその辺のアイドル以下で声はダミ声
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 08:30:17 ID:XMomAtfvO
4月から放送するTVアニメ『シャングリ・ラ』の主題歌を『マクロスF』でおなじみのMay'nに
なることが決定。



マクロスFのラジオ番組で宣伝する事はないだろうね…
ミニアルバムの宣伝はウザかった。
他アニメの主題歌でもシェリルとか言われんのかな、この人
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 09:10:32 ID:80+N7oX00
なんでシェリルの歌聞いて違和感あったのかが解った高音が綺麗じゃ
ないんだキンキン系の声じゃないのに耳が痛い
歌は上手いけれど声は苦手って感じだ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 16:43:10 ID:RQfB1iGTO
『シャングリ・ラ』ってヒットしそうなアニメじゃん
主題歌は菅野曲なのかな

声苦手な人もいるけどMay'nの声は菅野も『売れる声』って認めてるしアニソンなら売れそう
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 09:31:44 ID:QhZ2xXXcO
May'nファンが菅野楽曲を求めすぎ、頼り過ぎなのがなぁ。
主題歌は菅野さんじゃないだろう。
他アニメの主題歌、May'nに菅野さん楽曲提供じゃマクロスFのシェリルと同じになってしまう。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 09:33:03 ID:GO9o6Q8m0
気にしない
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 19:10:23 ID:3hEAHyiTO
>>608
May'nって結局はアニソンにしがみつくしかないんだな。
中林時代は一般人相手に全く売れなかった。
だから、May'n名義になってからはアニヲタ向けに媚びるしかないのか…。
「May'nは海外でも充分いけるはず!!」
「May'nは一般人にも売れてほしい!!」
とか信者達が散々言ってたけど、May'nでは無理だろう。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 19:40:45 ID:ZTbSEceI0
それだと影山ヒロノブとか水木一郎に変換しても成立してしまう
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 20:27:14 ID:fLwH3yFD0
>>614
しかしあちらはアニオタ以外にもそれなりに知名度はあるしなー
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 20:34:36 ID:P5dq9mrt0
May'nはアニオタっていうよりアニメをちょっとかじる程度の一般人に受けてる印象
中林時代は曲に恵まれてなかったのも大きいな
かといってシェリルが好きなわけじゃないんだけど
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 21:10:51 ID:UbQKB7hL0
あのアクの強い声をコントロール出来る作曲家はなかなか見つからないと思うな
上にも意見があったメインの中では管野曲が一番声の発揮を出来てたが
管野曲の中では沢山の曲の一つって感じだからな

Fの中でも初期の曲っぽいクレバスと特盛りや△を比べてると声もガラガラになっているし
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 22:30:44 ID:3hEAHyiTO
>>614
その二人は道を極めたベテランの方々。
完全に売り方が迷走しているMay'nなんかとは大違いだから、同列にするなよ。格が違う。

>>616
どちらにせよ、May'nがアニヲタ向けなのは変わらないよ。
「マクロス」「シェリル」という看板に乗っからなければ、売れなかった人だからね。
やっぱり落ち目の歌手がアニメがきっかけで売れたとしても、
ファン層にアニヲタが多いので、アニメのタイアップからは離れられないんだろうな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 17:37:28 ID:HEOiphli0
May'n(メイン)アンチスレ Part 1
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asong/1236587641/
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 17:57:51 ID:mIOW3nwZ0
なんで勝手に立てるの?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 06:15:57 ID:SFf0baoX0
まあ、良いんじゃねえの?あくまでここは歌オンリーのアンチスレだからな。
容姿の批判とかは>>619でしてもらうということで。
まあ俺はメイン自体には興味ねえから見ねえけどww
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 07:30:30 ID:iNgL8BrdO
スレタイからしてシェリルとして歌ってる事に不満がある人はここ
それ以外はあっちか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 10:54:00 ID:3GXBQ7Nx0
大差ないと思うんだけどなー
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 11:36:26 ID:6/Tzzp8i0
人格攻撃までしてるようなレスは別に見たくないからちょうどいい
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:27:37 ID:qp6VQJBHO
May'nは嫌いじゃないが…なんと言えばいいのか…
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 20:17:15 ID:TVqhNcU90
ウマいのに
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 20:42:52 ID:4Qwa7gfX0
別にうまいと思わない
あれくらいの歌い手ならどこにでもいる
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 21:11:54 ID:ZOLvTeCX0
歌声や歌い方の好みもあると思う
629ランカ厨は産業廃棄物ほどの価値もない ◆vWilh8Qklc :2009/03/14(土) 05:19:55 ID:IZTy0nsX0
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 13:10:29 ID:DbSeCMUQ0
合ってる
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 19:12:46 ID:ZXKxb4350
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 20:37:35 ID:DfPzjHTP0
合ってない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:13:11 ID:HsBeAbPGO
>>616
軽く亀だが、中林時代のCRAZY CRAZY CRAZYは好きだった
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:20:01 ID:GIzcd4Sr0
遠藤さんの艶のある声に対して中林さんの硬質な声のギャップが駄目って意見が結構あるな
シェリルの声が朴さんとか白石さんとか浅川さんみたいなハスキー系の人だったら評価変わってたのかな?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:53:02 ID:nLLj5/550
朴声のシェリルってのも何つーか想像つかないけどなw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 17:18:03 ID:w8lbj0Fw0
合ってると思う
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 22:57:30 ID:gVNHnvRcO
>>551-552
同意。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 01:04:54 ID:8KGFNNLE0
本名で活動してた時のブログをたまたま見たんだけど、
全然今と雰囲気違ったな。may'nに改名するって事で、キャラクター変えてる。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 15:21:23 ID:P9vfX4gi0
ミンメイとは路線が違うが合わないってことは無いと思うが
FIRE BOMBERしかり
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 22:02:54 ID:gUXeUWtx0
声が苦手。シェリルの声優と違って歌声が透き通った声じゃないよね
声がケバイというか・・・と思ってたが結構同じ事思ってる人多いな。
微妙にダミ声っぽい。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/25(水) 23:09:33 ID:ILMqUWJU0
ハートフルな歌が似合わないよね
こう…鬼気迫る感じになってしまって歌の温かみを殺してしまう
そんな歌手
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 14:54:43 ID:jjh1T5D70
シェリルのアイモ聞いたけど…
なんか蜘蛛の巣が絡みついてくる感覚だ
もがけばもがくほど絡まっていくような何ともいえない気持ち悪さだった
643名無しさん@お腹いっぱい。
シェリルって全てが老けすぎじゃないか?
見た目は二十代後半、声はババア、歌はダミ声、全て最悪だな。
遠藤さんじゃなく、他の声優さんに演じてほしかったし、歌担当も他の人が良かった。