2008年 ワーストアニメスレ  その37

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/09/23(火) 01:53:14 ID:tr0TkaXw0
ここは「駄アニメ」についてダラダラ適当に語ろう、という趣旨のスレです
過度の信者叩きやアンチアンチなどはスレ違いです

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ルール
・このスレでは1年を4期にわけ各シーズン賞を決め
その中から年間ワースト(クソアニメオブザイヤー)を決定します
・次スレは>>950が立てること。無理なら次を指名
・2008年1/1〜12/31に放送終了予定のアニメ(劇場作品、OVA以外)が対象。
・投票形式ではないので推薦作品がある場合、率先して選評を書きましょう。
・作品の信者やアンチを叩くのは下記の該当スレで行ってください。
・作品の良し悪しについて語るのはなるべく各作品の本スレや新番組評価スレへ
以上に気をつけつつ2008年のクソアニメを発掘していきましょう

1月〜3月 冬期 4月〜6月 春期 7月〜9月 夏期 10月〜12月 秋期
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

前スレ
2008年 ワーストアニメスレ  その35 (実質36)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1222102394/

新番組を評価するスレ1301
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1222577433/
作画を語るスレ1004
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1222566532/
信者がうざいアニメ その51
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1209281264/
アンチがうざいアニメ11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1220334741/
アニメ板系スレッド総合批評スレ part16
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1204829606/
2008年空気アニメ大賞2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1216426718/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:18:58 ID:NyM85XJG0
ワースレ用語集
ワーストアニメスレ
究極のクソを選び抜くクソアニメの祭典「クソアニメオブザイヤー」の会場である当スレ。
駄目なアニメをだらだら語りつつ笑い飛ばす紳士達の社交場として2001年に産声を上げた。通称ワースレ。

駄アニメ・駄ニメ
駄目なアニメのこと。
作画が崩れている・脚本が崩壊している・演出が出来てない・声優の演技が棒、
など見ていて(一般人が)苦しいアニメを意味する。
類義語:糞アニメ

年間ワースト(大賞)
このスレでは毎年その年のクソアニメオブザイヤーに輝いた作品に大賞をあげています。
会話を弾ませるために決めているだけなので、基本的に何の拘束力もないが
一応、1年を代表するクソアニメという意味では結構すごい
類義語:春ワースト、ワーストエントリー作品

次点
大賞を除く各期シーズン賞のアニメ。大賞には及ばないものの、なかなかクソな作品たち。

選評
クソアニメを紹介する文章。これがないと始まらない。書いてる人はエライ。

養殖ネタアニメ
最初から視聴者を笑わせることを目的とし物凄い展開やわけのわからない話をやる、所謂バカアニメの類。
滑ると物凄く痛いが、狙った感のある作品のワースト推しは拒否感を覚える人が多くまず受賞できない。
天然と養殖の判別は非常に難しく、時折スレ住人の間でも議論になる。
・例 MUSASHIの後半、カブトボーグ

腐女子アニメ、完全腐女子アニメ
男同士の愛情が描かれるアニメ。スレ住人は基本男なのでまったく理解できず、ワースレの話題から
外されることが多いが度を越したものは性別の壁を超えて理解されるときがある。主人公は基本男。
類義語:801アニメ、逆ハーレムアニメ、擬腐女子アニメ
・例 クラスターエッジ、鋼鉄三国志、遥かなる時の中で

擬腐女子アニメ
一見腐向けに見えない腐女子アニメ。ただし男向け要素も混在しているためスレ住人の目に止まる確率が高い。
大賞・次点受賞率が高い。
対義語完全腐女子アニメ(女がほとんど出てこない)
・例 ガンダムSEEDシリーズ、コードギアス、シャイニングティアーズ×ウィンド、ラブレス

逆ハーレムアニメ
一見腐女子アニメだが、主人公が女の子でその子に萌えるという意味で男性も見るアニメ。
腐女子アニメとの境界線は曖昧で難しい。
・例 ホスト部、金色のコルダ、破天荒遊戯
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:19:53 ID:NyM85XJG0
子供向けアニメ
朝や夕方にやっている小学生以下をターゲットとしたおもちゃ販促アニメやジャンプアニメのこと。
脚本や構成が稚拙な場合が多いが、スレ住人は基本大人のため上手く評価できないことと、
1年以上放送する作品が多いためワースレの話題からは除外されやすい。
・例 ふたりはプリキュア、ナルト、ブリーチ

地雷
期待していた作品が期待外れであった場合、地雷と表現することがある。
特に人気シリーズの作品が糞だったときに当てはまる傾向が強い、かもしれない。
期待との落差が大きいほど地雷の火力が高まり、最大限に達すると核爆級と表現されたりもする。
ここでは直接、クソアニメそのままの喩えとして用いると考えてもらって差し支えない。

見えている地雷
事前情報(スタッフ、PV、雑誌記事等)の段階で悪い意味で作りに問題ありと見てとれる作品。
見えているのは地雷ではなくただの爆弾かもしれないがそこは目を瞑ってやってほしい。

特攻
地雷と承知で(そのアニメを)視聴すること。恐らくワースレ住人は当たり前のようにやっている。
特攻した地雷処理班諸氏への敬意は忘れずに。

伏兵
予想もしていなかったクソアニメがあった場合、このように表現されることがある。

原作レイプ
他メディア原作モノの場合未読者・未見者からはどこが「原作レイプ」なのか
不明瞭なので基本的に選評要素としては除外されやすいが、
予備知識皆無で見ても糞だとわかる部分が原作ファン(狂信者除く)からしても耐え難い改悪が
行われたものである場合はその限りではない。この場合クソアニメとしても愛でにくく、
思い出を汚されたファン(狂信者除く)の気持ちを顧み、屈強のクソアニメハンターでさえ
忌み嫌う事が多い許し難きクソであり、「笑えないクソアニメ」と喩えられることもある。

豊作
収穫が多く豊かなこと。クソアニメが豊作であると、アニメ業界は痛烈なダメージを負うこともある。
が、数多の実験的クソアニメが業界に与えた影響がないとは言い切れず、クソアニメ=完全悪というわけではない。

不作
収穫が少なく乏しいこと。クソアニメが不作であることは業界にとって好ましい状況といえなくもない。

ビッグタイトル/大作
すげえタイトル。アニメ雑誌などでも大々的に取り上げられる為嫌でも耳に入る。
ただでさえ信者とアンチの絶対数が増えまくる上に
注目度が高いので煽りにやって来たり盛り上がってるので来たりといった愉快犯の介入等もあり
スレがカオス化しやすい。要するに荒れるのであまり触れないのが吉。
来期では「ガンダム00セカンドシーズン」等が当てはまると思われる。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:20:26 ID:NyM85XJG0
ご新規さんへ
現状、当スレにおいて受賞作=ワーストアニメは下記の傾向になります。
注:定義ではありません。あくまでも現在の傾向です。今後どのようになるかはわかりません。

☆パワーと貫禄+αを兼ね備えた駄ニメ
〔αの部分はかなり曖昧。2005春から参加しているという筆者曰く、「駄ニメの先にある新境地と勝手に理解」〕

駄ニメの分類  大きく分けて「賞賛系統」と「憎悪系統」のふたつ
詳細〔某奥魔女スレより〕
1 貧窮アニメ--予算ない、スタッフいない、時間ない、やる気ないといったカスアニメ
        ほとんどの駄作がここに入ります。〔空気含〕
2 ネタアニメ--叩かれることを前提につくられた作品 突き抜けると受賞対象に
        例:シャイニングティアーズ×ウィンド、MOE、ガラスの艦隊他
3 種アニメ---一部の製作スタッフならび上層部の意向でメチャクチャになった作品
        例:ガンダムSEEDシリーズ、D.C.S.S、魔法先生ネギま!(1期)、フタコイオルタナティブ他
4 天然アニメ---愛情と丹精をこめてつくられたが蓋を開けたら糞だったという至宝
        例:奥様は魔法少女、VVV
5 カオスアニメ--何から何まで意味不明だがマイナス効果が相乗してものすごいパワーを発する
        例:下級生2

このスレではよく3番以降がシ−ズン賞候補にあげられます。
あとは脚本が悪いだの絵が酷いだの色々ありますがスレを読めば雰囲気はつかめると思います。
アンチが騒いでいるだけの作品はほとんど相手にしていません。

2008年受賞作
冬の部(1月〜3月終了)
AYAKASHI
 真面目に見ても話の流れがわからない、脚本演出作画のすべてが低レベルな紙芝居戦闘アニメ
ウエルベールの物語 第二幕
 ベタでお約束なんだが、話の根本が致命的にズレている、昭和演出アニメ
春の部(4月〜6月終了)  該当作なし
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:20:53 ID:NyM85XJG0
注意点
■本スレへの突撃禁止!どれ程のクソアニメだろうと、碌に視聴もしていないくせに
本スレに行って煽ったり罵倒して荒らすなど人としてあるまじき行為です。
■大賞・シーズン賞の決定は糞アニメが出た時点ですぐに行うわけではありません。
年(シーズン)間に出たアニメの中で、相対的に選ばれます。
また、投票形式ではないのであなたが推したい作品がある場合、率先して選評を書きましょう。
■当スレの目的は気に入らないアニメをクソと貶めて心の安寧を計ることではありません。
「中立的視点」に基づきアンチ・信者関係の話は(アンチ・信者という言葉自体も)スルー対象と考えてください。
■シリーズ・続編系は「前作との比較」より「そのアニメ単体としてのクソさ」が求められます。
■前評判・期待度とのギャップだけではクソアニメ認定の資格はありません。
ガッカリアニメを語るスレでは無いのであくまで「そのアニメ単体としてのクソさ」で判断してください。
■原作モノの場合、原作未見者の視点では「原作レイプ」というワードは用語集にある例を除き
基本的に意味を成しません。原作との比較は控えつつレビューしていくのが無難でしょう。
■このスレでは一部の痛い信者やアンチの突撃敢行もあるでしょう。
連中への反応はエサ投下以外の何者でもないので、スルーを忘れずに。
そういう状況は「スルー検定」として己の技量を試す機会とでも判断しておきましょう。
大量の信者が存在する作品ほど発生機会は必然的に多くなると覚悟しておいた方がいいです。
■「クソ」とされる理由は「純粋につまらない」「演出や脚本が酷すぎ」など様々です。
アンチスレのようなつまらなかったアニメを罵倒するためのスレではないので
選評時には己の主観を評価に持ち込まないように。
■スレ住人は男性中心ですがネタとして突き抜けていたりあまりに著しい破綻が生じれば
腐女子アニメのノミネートもありえます。ワースト基準から外され易いからといって
許してもらえると思ったら大間違いです。鋼鉄三国志を思い出してください。
■養殖系アニメは基本的に狙った作品であるとわかりきっているので仮にノミネートするとなれば
「本スレが葬式状態」「激怒モノのなにか」辺りがほしい所です。あっても困難でしょうが。
■必要なほど複雑でもないのに総集編が多用されていた場合は黄色信号。
「総集編抜きで見れば良作」という擁護が沸き得ますが
そもそも不要な総集編ばかりでgdgdを促進している時点で作品の評価が下がりかねません。

Q.○○はクソアニメ
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ
Q.レビュー書いたのに無視された
A.そのアニメ、またはレビュー内容に魅力がないんじゃネ?
Q.○○に一票
A.投票では決まらん。住人を納得させるレビュー書け
Q.糞アニメクリエイター(製作スタジオ)・部門別の賞も決めよう
A.専用スレ立ててそこでやれ。ここはシーズン、年毎の最優秀クソアニメ一本(ダブル受賞などの例外あり)以外は決めん。
Q.○○が受賞なんて認めない
A.自分の推薦作をレビューして見返せ。できないなら黙れ
Q.信者とアンチUZEEEEEEE
A.スレ違い。に該当スレあるからそこに篭ってろ
Q.空気アニメはクソに入りますか?
A.スレ違い。空気アニメ大賞スレにいけ
Q.ワースレから来たとか言う荒らしがいるんだが引き取ってくれ
A.ここの住人じゃなく、ただのアンチだろ。スルーしろ
Q:この板に「今期最低アニメ決定スレ」ってのがあるんだけど?
A.このスレとは何の関係もありません。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 16:25:52 ID:NyM85XJG0
◆2008夏クール終了アニメ◆
アリソンとリリア
マクロスF
To LOVEる -とらぶる-
狂乱家族日記
BLASSREITER
コードギアス 反逆のルルーシュR2
我が家のお稲荷さま。
イタズラなKiss
二十面相の娘
S・A 〜スペシャル・エー〜
隠の王 -NABARI-
モノクローム・ファクター
RD 潜脳調査室
秘密(トップ・シークレット)〜The Revelation〜
恋姫無双
ストライクウィッチーズ
セキレイ
ゼロの使い魔〜三美姫の輪舞〜
一騎当千Great Guardians
ひだまりスケッチ×365
乃木坂春香の秘密
魔法遣いに大切なこと〜夏のソラ〜
Mission-E
夏目友人帳
薬師寺涼子の怪奇事件簿
ウルトラヴァイオレット:CODE044
西洋骨董洋菓子店 〜アンティーク〜
無限の住人
鉄腕バーディーDECODE
ワールド・デストラクション〜世界撲滅の六人〜
D.Gray-man

◆2008秋クール終了アニメ◆
テレバシー少女 蘭

◆その他◆
・分割2クール
スレイヤーズREVOLUTION
・終了時期不明
チョコレート・アンダーグラウンド
ロボディーズ風雲篇

             / ̄\
            |     |
             \_/
              |
         V /  ̄  ̄ \V
      ///  \ /  \\
       | /   ⌒  ▼    \|     テンプレは以上だ。上記のとおり
       | |    (__人__)     |     このスレでは予告無しにスルー検定が実施されることがある。
     //\    ` ⌒´    /\     主な例としてはage厨・煽り厨・アンチ・信者および
    //  /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/  アンチや信者がどうのこうのと騒ぐ連中等だ。
   ( (  / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.   これらに反応するとクソアニメを語る権利を失ってしまう。
    )) / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ. 気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
   (  .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \ byオプー名橋ルチア
      l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:26:08 ID:5g74+Rx9O
ねぇ……ギアス、これどうなんだろ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:28:11 ID:vJzoe1oGO
>>7
名作だったな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:28:53 ID:c5sqVr2Z0
不時着されたっぽい…
くそう、、、

あ、1乙
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:29:14 ID:bRd2SIl+O
凌駕できなかったな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:30:09 ID:x5TeQnt4O
魔法遣いとブラスレイターに絞りこまれたな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:30:24 ID:s7c0960h0
平凡な終わりだった
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:33:01 ID:5g74+Rx9O
なんかバッドエンドだな
これは評価が分かれるだろ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:33:42 ID:9z3Glhu+0
酷いと言えば十分酷いんだけどね
予想の範囲内でしかない酷さだから
魔法遣いのごとき圧倒的パワーは無い
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:34:13 ID:+hT1ar400
魔法遣いが強すぎたか
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:35:02 ID:RJNJWD+Y0
予定調和すぎだなギアスは
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:37:19 ID:Yj8i4x6j0
無難に纏めたな、ブラスレみたいにもっとカオスな終わり方期待してたのに
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:38:36 ID:SE5nLKn20
ワースト的ではなかったな
いや、糞エンドだったと思うんだけどね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:38:48 ID:52+C1axhO
刺された瞬間に実は死んでませんでしたENDを期待したのに
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:39:40 ID:Xe2BhdmL0
世界征服まではキタと思ったんだが
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:39:46 ID:d4YZlErVO
>>1

ギアス、よくもここまで構成を練り込んだもんだと思うけど、
視聴者が普通に忘れるような超ロングパスの伏線のオンパレードはいかがな物か。
とはいえそれって養殖だからな。

俺はいまんとこブラスレ一推し。残る期待作は陰とアリソンか。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:40:35 ID:cYEuDOaa0
>>19
折り紙にはなっかりだったw    >>1
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:40:47 ID:40xXK1kj0
ちょwwww

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/09/28(日) 17:38:34 ID:Abi7AsSc0

ん                 心
な                 を
に                 込
伝      提   供     め
わ                 て
り       Sunrise      か
ま                 け
し                     た
た                  ギ
か                  ア
?                 ス
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:41:41 ID:BxTNx+2A0
ギアス、結局いろいろ投げっぱなしで終わったのがな・・・
ブラスレは、あの最後の死者亡霊会話がなけりゃセーフだったのにね
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:42:40 ID:OZd84TGW0
無理やり終わらせたというか、本当はもっとやりたいんです><というスタッフの無念さがひしひしと伝わってきた
戦闘と作画は相変わらずダメダメ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:43:10 ID:G8yFfBHs0
スザクが刺すのをやめて、ルルーシュと手と手を取って逃げ出したら良かったのにな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:43:40 ID:IZLQY4c10
.       j三三三三. 冫 /      ヽ   ,   {
      ,仁三三三三{  {        }  /   }
    〃 チ⌒ヾニ厂´  _  ⌒ゞ=z、._ノ   廴z≠Y
    / 斗 し)|ニ|    ヽァz=‐rォ >>、 〈ミーrォイ
.   〈__/ いて.{ニ{       丶` ̄ ´    } ` ̄´}
        〉、ヘ{え、              |     ノ     >>24 悪かった 許してくれ
        ! ゞ-j   `ヽ、         ,  l  {   /  
     ,.イ|   !   }}    _ ,._〈 ゝ′丿  {   
.  ,.rイ: :/|   {     |!  /::::`:::::≧::::≦::::ヽ. ト、
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:43:43 ID:ftIxFg5G0
で、今期辺りから談義に上がりまくったロボアニ二本は両者不発(ワースレ基準で)だったようだが
完結直前組は押し上げるだけのクソパワーがあるのだろうか
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:43:44 ID:d8NzKQiv0
ギアス想定内に無難に終わりやがった。やらかしてくれると思ったら不時着しやがった。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:43:55 ID:AwRGV4BD0
ギアスか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:45:17 ID:KS6qKKGmO
最後にブラスレがなんかやらかしたようだが何したんだ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:46:08 ID:c5sqVr2Z0
>>28
アリソンの逆転に期待したいが届かないだろうな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:46:09 ID:8v95B/C60
オレンジがオレンジ畑栽培は想定内だが、実際絵で見ると笑えるな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:46:09 ID:40xXK1kj0
>>26
ルルーシュの死亡確認がないと世界がまとまらないんだろ
ゼロ救世主伝説も肩透かしで終わる
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:47:24 ID:52+C1axhO
スザクが刺す構えをとってから色々とフラッシュバックした時には、刺すのをやめて

スザク「話し合いで解決しよう」
ルル「わかった」

くらいやってくれると思ったのに
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:48:28 ID:NLn1n3cJ0
話題に上れば信者やアンチを呼び出し、スレが荒れて
やっと超展開の連続で
ワーストになってくれるかと思えば不時着
むかつくアニメだ、ギアス
多分一期の時に名指しで批判した押井はもっとムカムカしてるんだろうなw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:48:33 ID:s7c0960h0
>>27
お前が原因だww
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:48:50 ID:ieA8oD/tO
>>33
トライハルトのジャージに比べれば
吹く想定の範囲内だろう
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:49:20 ID:cYEuDOaa0
>>31
前スレのやつが解かりやすいけど
俺が見た感想は死後のお花畑だった、そこにソラ達も入れてやって欲しかったw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:49:24 ID:587GYrTAO
ギアスは最後にCCがルルーシュと一緒に旅していたら、と思う。
精霊会議の待機中だったらどんなに良かったか。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:49:40 ID:dKLobyzN0
>>31

寝太郎ジョセフついに起床、全力全開フルHPでラスボスに挑むも惨敗!
その場で再び眠りにつく(笑)が、かつての強敵-とも-たちが
ジョセフの体を借りて復活しラスボスに迫る!でもやっぱり勝てない・・・
仕方なくジョセフ再起床し戦闘再開5秒で「オレはお前の力を凌駕した」と勝利宣言!
が、1分後には一撃で倒されジョセフは灰となって空に消えた・・・
アンチナノマシンの力で消え逝くラスボス「事は成し遂げられた」

ブラスレイター -完- (この後さらに衝撃のエピローグをお楽しみ下さい)
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:50:29 ID:9z3Glhu+0
ギアスはなあスザクがルルーシュを殺してENDって
想定の範囲内でしかないものなあ
細かい部分でねえよと言う部分は多いけど
大筋で予想できる範囲に収まってしまってるから面白くない(このスレ的な意味で)
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:51:41 ID:4tc/mPGF0
ギアスはガイナックスが作ればよかったんじゃね?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:51:59 ID:xMq5lTlv0
糞スレだな(笑)
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:52:50 ID:ftIxFg5G0
ギアスは基本養殖、マクロスは「所詮マクロスだもの」っつー免罪符みたいなもののせいで
候補扱いするのに苦労はしなくてもいざ推すとなると躊躇いが・・・という危惧間があったがまさにその通りであった
そして今問題になってるブラス最終回だが、あれ一本でゴンゾ初のノミネートにしていいくらい
やばいのかを吟味していくのがしばらくの流れになるんだろうか
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:52:52 ID:RoGyfySF0
魔法遣いに決定だなこりゃ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:53:07 ID:AwRGV4BD0
もう2008年はギアスつーことで決定しちまったのか
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:53:33 ID:BxTNx+2A0
あと残ってるのは、狂乱とかRDとかだけかな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:54:01 ID:bp0Gk+oHO
ギアスはあんなもんでしょ
これ以上の突き抜けた終わりでも養殖すぎて萎えるわ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:55:02 ID:KBjaPD6h0
隠も
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:55:07 ID:8v95B/C60
>>38
何それ?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:56:07 ID:40xXK1kj0
ジノふられたんか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:56:15 ID:OZd84TGW0
ワースト選定とは関係ないが、アニメ関係の板に限らずあっちこっちでギアス厨がクソスレ立てまくって荒れるわ荒れるわ
タチの悪い信者決定スレでもあればぶっちぎりの一位だな
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:56:24 ID:a9ZdTFeV0
>>41
ネット配信待ち組だが、色々楽しみで仕方ないなぁw>ブラスレ最終回
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 17:58:10 ID:d8NzKQiv0
>>33
どうでもよすぎてなんとも思わなかった。最終回で空気アニメになった感じ。
そういや死ぬ死ぬ詐欺してた緑川は全員集合してた結婚式に居なかったから死んだみたいだな。
なんだったのあいつ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:00:17 ID:gG94giPD0
制作が本気でやりたいことを気合入れてやったら
プラスにもマイナスにも凄いものが出来てしまったっていう
ブラスレを是非押したいんだけどなぁ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:01:24 ID:ZeFWjczY0
ギアスはCCの本名とか重要な複線投げっぱなしENDで酷かったがワーストではないな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:06:26 ID:8v95B/C60
CCの本名はデスノのLみたいにガイドブックで公開します><

かな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:07:09 ID:WYgnbWx30
ギアスですら出来たことを何故ブラスレには出来ない?
ブラスレがやらかしたことを何故ギアスはやってくれなかった?

両者とも期待を裏切りやがった
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:08:20 ID:eyUwpuSD0
ギアスもマクロスもToLOVEるも無難にまとめたので
魔法遣いワースト戴冠でいいと思う
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:09:25 ID:vJzoe1oGO
>>55
緑川は写真撮ってる役です
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:09:39 ID:8v95B/C60
>>59
ブラスレはなんで最終回の脚本板野やねんって時点で悪寒はしてた
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:11:19 ID:AwRGV4BD0
板野だって話作りたいんだよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:14:00 ID:SBVKy8+r0
ギアスなんとかまとめやがったな
ちょっと残念
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:16:28 ID:NMx42MaP0
板野はなぁ・・・・・お話は脚本2人に任せて、大人しくアクションに徹してくれると思ったのに・・・・
序盤は「おお、GONZOやるじゃん」とか思ったのに、結局「またいつものGONZOかー」っていうw
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:18:29 ID:n3racNVU0
隠の王は何て言うか、後半は主役がヨイテヨイテってひよこみたいに付いて回るだけだった気がするので最近は観てないっスよー
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:19:33 ID:UFHAeyAhO
やはり無難に終わったな>ギアス
とりあえずは魔法遣いかブラスレの二択か
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:19:38 ID:rTLchfLw0
>>52
扇の結婚式の写真でカレンと仲良くしてます
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:22:36 ID:n3racNVU0
狂乱とアリソンは最初から最後までそれぞれ一定だったリズムを狂わすことなくそのまま無難に不時着しそう
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:23:43 ID:epRyyyYO0
空白の一ヶ月の内容を完全スルーしてさらに二ヶ月後にぶっ飛んだのはまぁ、置いといて
主人公が全ての憎しみを背負うって、シュナイゼルも王都にフレイヤ落して大虐殺やったやん
ナナリーも傍から見りゃ共犯だし、
ルルーシュ一人が死んで全部解決するほど単純な問題なのかとは思った
まぁ、色んなことが綺麗さっぱり忘れられてるのは今に始まったことでもないが

あとナナリーのサイコメトリーには吹いたぞ
手を握れば嘘がわかるとは言ってたがありゃ何だ

確かにC.C.の本名やら伏線張るだけ張ってブン投げたり
無理やり回収したりして強引に無難に終わらせたって感じだけど
途中のグダグダやご都合連発や超展開をどう評価するかだろうな
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:29:36 ID:NLM/PZ100
まだ分からないのか・・・
ギアスはお前らの想像を凌駕した
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:36:40 ID:1hwlhTym0
>>56
何やりたかったのか伝わらんかったんだけど、何したかったんだ板野は…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:38:43 ID:Abi7AsSc0
>>70
あれははっきりと蛇足。ナナ厨に配慮した形だろうけど、結果的に話を劣化させてしまった。
純粋に兄を失った悲しみを表現するだけで良かったと思う。
たとえ憎むべき悪人でも血の繋がりは重い・・・みたいな演出、よくあるじゃん?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:38:46 ID:l179ge3n0
魔法遣いできまりか……
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:40:03 ID:mNkA26px0
結局ナナリーの目って、ギアスをかけられるためだけに開いたんだな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:46:16 ID:gG94giPD0
>>72
天才の考えることはわからんよ。

ただブラスレはGONZOに対して板野がかなりわがまま通してるから
あれこそが板野のやりたかったアニメなんだよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:47:55 ID:JD80u24u0
残念ながら板野は監督としては・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:52:45 ID:BujCLJDQ0
魔法遣いは実写映画も控えてるZE
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 18:59:24 ID:sKDLrGygO
脚本で板野サーカスを展開するのは予想外すぎたな

全編安定のトータルワースト魔法遣い
最後の最後に力の限りエンタメに走ったブラスレ

どっちも譲りがたいw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:07:19 ID:xGuoXs5C0
想定内に終わった最終回を見て思った事
どれだけ凡人(ギアス)が努力を重ねても天才(種とか各期ワースト作)には勝てない

ワーストに仕立て上げる「才能」って厳然として存在するよな
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:10:43 ID:+hT1ar400
>>80
今期で言えばオサム監督と山田先生か
脚本家としての板野さんもかな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:16:38 ID:WYgnbWx30
>>80
ワーストって積み上げていくもんだと思っていたが、
最後の10分でぶち壊すってのもあるんだな
すげー勉強になったわ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:18:23 ID:c5sqVr2Z0
>>82
積み上げタイプ 魔法遣い
ぶち壊しタイプ ブラスレ

って感じ?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:21:53 ID:doXWJYBl0
ブラスレは1期に貯金があったのにそれを最終回で全て吹っ飛ばしたからな
あの最終回メイン脚本の2人はあれで納得したのかねw

まあどちらかといったら積み上げタイプの魔法遣いを押すけど
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:29:29 ID:WsNJbpdsO
ブラスレイターが最後の10分だけでぶち壊したとか言ってるけど
2クールから主人公寝たきりとかXAT蘇りすぎとかゾイドとか前フリはあったんだぜw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:29:55 ID:1kvGSt430
ブラスレの縮小版がマイユアだな
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:31:01 ID:d4YZlErVO
>>82
いや、声の大きい信者がいただけで、折り返しからはかなりひどいことに
なってだだろ。

よりによってハードSFにオカルト持ち出すとは思わなかったけど、あれが
なくても最有力候補の一つだったと思うぞ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:31:42 ID:NLn1n3cJ0
小林、虚淵、板野
それぞれ脚本オタ、エロゲオタ、作画オタからそれなりに評価を得てるのに
最後に何を勘違いしたのか作画方面の人が脚本やっちゃって大失敗しちゃったな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:31:48 ID:OqsOlVzz0
魔法遣いやブラスレより
セキレイのほうが圧倒的に糞だと思うんだが
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:33:42 ID:9XAnPmV/O
セキレイとかゼロ魔とかはつまらないが、突き抜けたものはないからなぁ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:35:03 ID:8v95B/C60
>>89
まぁ、原作で続きどうぞって感じだな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:38:05 ID:w4gBAfOq0
そういや矛盾しちゃうけどワースト2つってのは駄目なのか?
今後何も起こらなければブラスも魔法遣いも両方推したいぜ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:38:25 ID:d4YZlErVO
>>89
原作と比べちゃいけないのはわかってるんだが、セキレイや乃木坂は、
原作知ってると、アニメスタッフはよくがんばったなとつい思ってしまう。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:38:46 ID:2Y04vvD7O
心を込めてかけた>>1乙の魔法、みんなに伝わりましたか?

See you!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:41:01 ID:WYgnbWx30
>>85>>87
確かに前振りはあったが、本スレの裏返りっぷりを見るに、
最終回のやらかしはかなりでかいと思うぞ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:42:15 ID:Q0toEP720
>>92
別にいんじゃね?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:43:49 ID:9XAnPmV/O
>>92
それもありだが、どうしても決まらない時だけな。

俺はブラスレはワーストに反対してる。
後半はつまらなかったが最後以外はワーストってほど酷くはない。前半の貯金もあるしな。
ラストだけでワースト認定するのに抵抗がある。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:45:33 ID:c5sqVr2Z0
一つだけなら魔法遣いを推すわ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:47:04 ID:gG94giPD0
>>85
2クール目に関してはアンチと信者で意見が全然違うからなぁ。
ただ、最終回に関しては信者ですら衝撃をうけたと思う。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:47:30 ID:Oqnzsaq/O
ギアスは最後まで話が支離滅裂だったな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:47:56 ID:1/SNZaeT0
あとは候補では隠の王が残ってんだっけ?

ブラスレはワースト最終回賞どまりってところだろ
寝たきりジョセフやらゾイドやらあったけど全編通してワーストに推すほどのパワーはないっしょ
総合力ならギアスのほうがまだ上だと思うぞ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:48:12 ID:qUFStt7XO
とらぶる魔法遣いの二沢
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:48:25 ID:9wQX9iqWO
AYAKASHIとウェルベール忘れたんだろうか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:49:09 ID:s7c0960h0
ラスト数分で評価激変だから恐ろしいよな。
ブラスレみて思った。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:50:41 ID:NLn1n3cJ0
>>103
今年の話ではなく今季の話です。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:50:53 ID:KBjaPD6h0
AYAKASHIとウェルベールは貯金もクソも無かったぜ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:52:34 ID:d4YZlErVO
>>95
そりゃあデカいさ。
あの世界観に何の脈絡もなく死後の世界持ってくるって、たった1シーンで
ギアス21話以上のちゃぶ台返ししてるんだから。

でもだからと言って、そこまでがよかったということにはならんぜ。
あれがひどすぎただけだ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:52:50 ID:gG94giPD0
積み上げた上に弾けたUVが候補にすら入ってない時点で積み上げとか最後だけとか
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:54:46 ID:mNkA26px0
>>105
いやダブル受賞の話
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:55:22 ID:OqsOlVzz0
結局皆が見てないアニメは名前が上がらないってことじゃね
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:56:10 ID:Yj8i4x6j0
>>109
ダブルすげぇ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:56:20 ID:JZS7a5wP0
>>99
なんか、そういうの覚えがあると思ったらキミキスだわ
最終回ラストの「ずっと嘘をついてきた」で全てぶち壊し。本スレの数少ない
擁護派までが一転して叩きに回ったというやつ
ただ最終回全体通してダメだったワケじゃ無かったし、何より冬の怪物である
AYAKASHIやウエルベールの前に霞んじまったけどな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:57:55 ID:Hl/BgSnd0
>>97
去年でいうところのロミジュリだな
流石にクール目のGONZOはぼくらのGONZOだ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:58:56 ID:n3racNVU0
>>108
UVは作品としてのリズムが一定だったから観ていても(おかしな点があっても)あんまり気にならなかった
途中でリズムを崩した作品は観るのが苦痛になる
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:00:21 ID:L+Jefhce0
陰の王だろ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:01:52 ID:ZIUWi6UM0
>>113
あれも1クール目までは良作扱いだったっけ
ヒロシ声医者のいたころとか
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:02:38 ID:NLn1n3cJ0
>>109
こっちが勘違いしてたね・・・悪かった
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:02:48 ID:n3racNVU0
>>115
隠の王は途中から宵風中心になりすっかりリズムが狂ってしまった
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:04:52 ID:cy82hOkJ0
AYAKASHIとウエルベールも積み上げ型だけど方向性が違ってたからなあ
俺はテンよし、中よし、終いよしを重視するから、ブラスレはやや足んないと思う
あとは陰待ちで、UVも見てこなきゃ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:06:35 ID:587GYrTAO
ラスト近辺のみが大きく目立つインパクト勝負ならVVVの前例がある。
ただブラスレはそれでもあくまでシーズンレベルのとっちらかり方、魔法遣いは年間レベルのワースト大器だと
思うのでダブル戴冠という決着で無いのならば魔法遣いの受賞だと思う…
下馬評通りの実力派でワーストレースを先行押し切りなんだぜ、魔法遣いは。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:06:39 ID:+kvDWm6x0
サタプロでのシグ先生の講演のレポをラノベ板の時雨沢恵一総合スレ69からコピだが
225 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2008/06/28(土) 21:40:06 ID:ntdR9qeh
〜長いので中略〜
アニメは監督さんの別作品と考えてる
アニメは良いところもあれば悪いとこもある
良いとこ
絵が動き、声があるとこ
悪いとこ
残酷描写ができない(殺しちゃったりとか、殺しちゃったりとか、殺しちゃったりとか。シグーはしょうがないと納得してる)

残酷描写のとこは、打ち合わせのときに、
アニメの人「ここ放送できないんですよ」 シグー「うーん。なんとかなりませんか」
アニメの人「なんとかなりません」 シグー「じゃ、いいや」

アニメと原作の違いを楽しむのがマニア(原文ママ)
226 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2008/06/28(土) 21:42:26 ID:jyJuz5f6
国営放送とは相性悪すぎたな
227 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2008/06/28(土) 21:46:13 ID:ABZbTsgg
>アニメと原作の違いを楽しむのがマニア

ハードル高いな、おい
231 名前: イラストに騙された名無しさん [sage] 投稿日: 2008/06/28(土) 22:05:37 ID:ntdR9qeh
いつかあとがきでアニメの裏事情を書くかも
時雨沢を信用してはいけない 小説なら、残酷描写もできると考えてる
絵だと、残酷描写はグロイが、小説では書ける(やれ頭が吹っ飛んだとか脳みそ飛び散ったとか)

という訳でアリリアは原作とは別の作品ってことだけは知ってほしいものです。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:11:31 ID:lsSjxxeh0
どっちか二択のどっちかに必ず魔法遣いが入ってるのが魔法遣いのスゴイところなんだぜ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:12:39 ID:1/SNZaeT0
原作のアリソンやリリトレでは
正当防衛もあるとはいえ普通に人殺しまくりだから
それはそれでどうかと思っている
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:15:03 ID:n3racNVU0
コードギアスの場合は毎度毎度メトロノームの振幅は大きいもののリズム自体は一定だから気にならないのですよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:15:18 ID:d4YZlErVO
>>121
激しくスレ違い
つかあれは監督よりシリーズ構成が>>80の言う才能の持ち主だろ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:23:09 ID:0W9QiIC40
ギアスはどっちの意味でもどうしようもないアニメになってしまったな
誰が喜ぶんだあれ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:24:09 ID:+kvDWm6x0
>>125
スレ地ですまんこ。○丁乙ROMって来る
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:24:16 ID:UUP6ulw10
今期は魔法遣いだな
ブラスレは最後あれだったけど全体的に面白かったし
でも2クールあたりから失速はしてたけどな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:24:43 ID:WsNJbpdsO
ブラスレイターは脚本のぶち壊しは凄かったけど板野サーカスが凄かったから総合ではワーストにはならないな
最終回ワースト賞ならぶっちぎりだけど
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:43:27 ID:sKDLrGygO
今期は何とかまとまりそうだねぇ、このスレ的には豊作なクールでした
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:46:07 ID:L+Jefhce0
>>126
腐な人々が自己犠牲に濡れます
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:47:43 ID:GbqaEvrE0
>>126
監督が「ロボより女体」とか言ってたが
エロ的には横からストパンが話題かっさらった感じになっちゃったな
ネタ的な意味で話題にはなったけど

伏線や謎も散々引っ張っといて蓋開けないでおいた方が良かったようなオチばっかだったし
ネタアニメ好きならともかく真面目な考察とかしてたファンはご愁傷様としか
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:50:26 ID:L+Jefhce0
>>132
女体で思い出したがラインバレルはエロとロボのどっちを取るんだ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:52:17 ID:NLn1n3cJ0
>>133
ボロを取ったりして
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:57:06 ID:Rw25d2Si0
ギアスは色々言いたい事はあるけど、まぁ「らしい」終わり方ではあったかな。ちゃんと最後まで超展開だったし
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:01:23 ID:LG6Gjks10
板野は正直アクションの手腕は天才だけど、話は・・・・・・・・・・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:01:26 ID:0Hb0W/IQ0
まあ今期のロクでもない最終回ラッシュの中ではマシなほうだろ
落としどころとしては悪くないし
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:01:55 ID:SE5nLKn20
>>108
UVはやっぱ見てる人自体が少ないのがねぇ
地上波でやってたら魔法遣いだのブラスレだのけちょんけちょんにするくらいの
破壊力あるのに…
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:08:43 ID:gG94giPD0
>>136
小林、虚淵、太田。本スレなんかではそれぞれのファンの間で叩きあいとかあったみたいだが
曲がりなりにもシナリオで飯食ってきた人間なんだなぁとあらためて思う。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:10:56 ID:G8yFfBHs0
ゴンさんがこの先どうなるか分からないし、会社がなくなる前にブラスレにワーストをあげたいと思うんだ
ラストのインパクトとしてはVVVに勝るとも劣らないものがあるわけだし
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:11:51 ID:L+Jefhce0
SAには失望した
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:15:10 ID:p7S1hQRi0
ギアスは真面目に伏線考察してたファンもカワイソスだけどそれ以上に
あまりにもキャラが脚本の都合で動かされてるのが透けて見えてたのが何とも
中華編とか天子誘拐したはずの主人公とシンクーが
「大切なのは思いの力だ!」で和解して唖然とした覚えがある
もうちょっと構成仕事しろよと
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:15:23 ID:yczC1guZ0
まだ分からないのか?
ブラスレはギアスを凌駕した
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:18:03 ID:WYgnbWx30
>>138
魔法遣いよりかは盛り上がりどころがあった
突っ込みどころも多かったが
総じてより楽しめたのはUVだった
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:19:21 ID:vJzoe1oGO
確かにUVは観てて楽しかった
MUSASHI以来の楽しさだった
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:21:56 ID:efp7eF390
>>142
むしろギアスは普通に見るだけだと微妙だからいろいろ考察して楽しむタイプのアニメだろ
DVDが売れるのもそんな理由
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:27:11 ID:27+xTxgf0
>>142
ギアスの話・キャラは1本筋が通ってないんだよね
脚本は素人がリレー小説作ってるのかと思うくらい
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:29:37 ID:LG6Gjks10
このスレとマクロススレ見て、アニメは最終回で評価が決まるということが分かった
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:30:11 ID:yUMoBEJx0
>>142
所詮大河内、だが山田大先生の域には達してない
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:32:04 ID:x5TeQnt4O
>>133
エロみたい。
1話からヒロイン全裸だし
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:32:31 ID:LG6Gjks10
>>139
板野はアクション作画では、すごい尊敬してるけど、話は・・・・・おとなしくマクロスやってればよかったものを
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:34:00 ID:vgEatqrP0
>>148
結局はそれ。
終わりよければ全てよし、駄目なら全て駄目なんだよな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:37:37 ID:uP9AgRGI0
ギアスって頭空っぽにして超展開を楽しむ、キスダム系統のジェットコースターアニメだと思ってたんだけど、
このスレに真面目に考察してる人なんて居たんだ・・・・
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:40:12 ID:KBjaPD6h0
でかいタイトルだし中にはいても不思議じゃないだろう
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:45:37 ID:AwRGV4BD0
キスダムのほうがギアスより出来は上だろ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:45:49 ID:0Hb0W/IQ0
種死ですら考察してる人いたからな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:48:46 ID:cYEuDOaa0
ブラスレのスレいいな。見てるだけで笑えてくる。
寝て起きたら凌駕してた、で三杯食える
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:49:15 ID:efp7eF390
>>156
種、種死は考察してみるとラクス達が戦後に作ったプロパガンダアニメだとの結論が出たりして楽しいぞw
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:50:45 ID:RrJmFsLh0
最終回だけで決めるとかいい加減すぎだろ
さんざん回避回避言ってきたワースト玄人wの選んだ結果がこれかよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:51:37 ID:0Hb0W/IQ0
え?いつものことですよ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:52:29 ID:yUMoBEJx0
いやだから高かったポテンシャルを余すことなく発揮した魔法遣いが大人気
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:55:09 ID:D19tJPtjO
ブラスレはCGの戦闘シーンは良かったんだ。
ラインバレルもCGのロボ戦以外期待しないようにしよう。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:55:55 ID:27+xTxgf0
考察なんて大したものじゃない
超展開で楽しめるならこのスレの対象外、というわけでもあるまい
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:56:02 ID:WsNJbpdsO
漫画だと終わりが悪くなる予定だろうと人気があればいつまでも続けて稼げるんだがアニメは終わっちゃうから最後を悪くすると売上辛いよね
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 21:57:39 ID:mNkA26px0
>>159
だから最終回待ちなんだぜ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:00:35 ID:ftIxFg5G0
結局受賞は魔法遣い一本ってことになるんだろうかね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:01:43 ID:5Ln8C8Ab0
キスダムは三話で仲間全滅、五話で超人バトル物へ路線変更と
視聴者が一目でネタアニメだとわかる方向に持ってってくれたからな

ギアスの場合、監督のアニメの最先端を見せるだの実写を超えるだの発言で
まともなものを見せてくれると思わせちゃったのがまずかったんじゃ
俺らみたいなひねくれてる奴らならともかく考察して楽しむような純粋なファンは騙されるだろw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:05:11 ID:660KUsuX0
板野が福田や大張みたいな「演出や作監だけやってたほうがいいアニメ監督」
だとは思いもよらなかったわ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:06:04 ID:mNkA26px0
魔法遣いは元々実写作品向けの脚本として書かれてたんだぜ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:06:52 ID:G8yFfBHs0
>>168
それはGANTZのアニメ版で分かってたことじゃないか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:08:08 ID:w4i+gpFH0
>>168
出淵みたいに一回こっきりで懲りないのは何故なんだぜ?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:09:44 ID:mNkA26px0
>>168
良い画が頭に思い浮かんだ時、何が何でも実際に見せないと気がすまないタイプはああなる。
ラストの死んだ仲間が次々浮かんでくる画なんて完全に絵描きの発想
文章書きは思い浮かんでも「ねーよww」で切り捨てる
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:15:53 ID:52+C1axhO
VVVを最後にはじけた例としてブラスレと比較させてる奴はVVVを全話見てない。VVVは1話から地味に重ね続けてから最後に火星あたりまでダイブしたんだ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:18:47 ID:NyM85XJG0
>>172
無理矢理でもストーリーと絡めてる分まだマシじゃないか
オサムちゃんはそれを本筋と全く関係ないところでやるから意味不明になる
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:19:18 ID:XWbqszH+0
俺は今季はダントツで「魔法遣い」だなw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:20:24 ID:G8yFfBHs0
地味な積み重ねという意味では、ブラスレも寝太郎描写でがんばってたぞ
話も迷走しまくってたし
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:22:08 ID:AwRGV4BD0
>>171
出渕は趣味で監督やっただけだけど
板野は本業にしようとしているから

板野だって生活があるんだし
アニメーターはもうできない
特技監督だけじゃあ生活安定しない
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:23:59 ID:OZd84TGW0
マクロスは続編があるとはいえ、一応は決着付けたんだし
ギアス1期の投げっぱなしよりはマシだよなあ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:28:25 ID:5IS8lZlA0
板野が監督に向いてないとか今更すぎるだろ
GANTZと言わず80年代に監督したOVAを見てればわかること
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:32:01 ID:WYgnbWx30
>>159
良作感をうっちゃった糞最終回を目撃しちまったんだ、雑談くらい許せよ
>>176
いや、実況でも神風アタックまでは普通に燃えてたろ
凌駕でスレが見事に裏返った
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:32:45 ID:5Ln8C8Ab0
>>178
それは何に決着をつけたのかによるんじゃないか
三角関係についてはまさに俺たちの戦いはこれからだエンドだし
まぁ、確かにギアス一期のラストは二期決定告知がなきゃ暴動モノだったが
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:34:45 ID:9z3Glhu+0
まあ恋愛については視聴者に任すでも問題はないというか
下手に決めた方が荒れそうというのはある
それに7でも恋愛の決着はつけてないしね
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:37:16 ID:0Hb0W/IQ0
7のミレーヌは一応答え出してたぞ

どのような答えであれ対象があのバサラな時点であまり意味がないけど
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:38:52 ID:yUMoBEJx0
>>158
ギアスの場合、考察って程のことでもないが、
要するにラスボス視点でお話書いてみました
ってこと何だなけどな

でもそこにカメラが寄りすぎていて、
その他ことごとく描ききれず脚本の都合で
振り回すだけになっちゃったという
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:43:19 ID:AwRGV4BD0
ギアスは信者の期待が大きすぎてそのほかの大多数と、意識が違いすぎていただけだろう
21世紀の名作とか、エヴァを超えるとかいう目で見ていたから
最初からそこまでのレベルじゃなく、種の延長線上にあるだけのアニメなんだけどな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:45:26 ID:IcY6I5QG0
>>179
1話のAパート見た時は
「え、これが半年放送されるのかよ・・・」
と冗談抜きで驚愕したもんだ

半端な良作臭漂わせずにあの出来を貫いてくれていたら
と思った自分がいる、完走出来る自信無いけどw
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:47:00 ID:8hNx0hCF0
俺はマクロスF推したいけど説得力では魔法遣いだな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:48:06 ID:NyM85XJG0
ギアスはフリに対して全く違う答えを出すっていうボケをずっと天丼でやってて
最後にフリ通りに答えて「ボケないのかよ!」と客につっこませる教科書通りの漫才
教科書通りであまり面白くないがワーストには程遠い
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:15:01 ID:5g74+Rx9O
>>183
7って結局バサラとくっついたのか
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:15:12 ID:1hwlhTym0
>>183
俺の記憶ではどっちも同じくらい好きで終ったはずだが
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:19:46 ID:JD80u24u0
>>190
俺もそう記憶してるな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:23:35 ID:0Hb0W/IQ0
あれ、記憶違いだったか
何かガムリンのプロポーズ断ってたような気がしたんだが
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:23:39 ID:N9qFgoZE0
ギアス最終回見た
酷いのは酷いが想定の範囲内なんでインパクトに欠けるな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:39:19 ID:XWbqszH+0
>>192
「どっちも好き」だから、プロポーズを断ったと記憶しているが。
これ以上はスレチなので自重。 兎に角俺は魔法遣いが有力かな。それを猛追してるのがブラスレって所か?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:39:32 ID:FMLbSxLz0
俺はブラスレを推すよ
こんな不快な気持になったのは初めてだ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:40:39 ID:OZd84TGW0
ブラスレにしろギアスにしろ、最終回だけで決めるのはどうかと思うぞ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:43:18 ID:0Hb0W/IQ0
>>194
ああそういうことか
了解

俺も推すなら魔法遣いかな
あれほど誰も得しないアニメもないだろう
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:44:24 ID:uzEvovtLO
ブラスレ真面目に見てたけど
あそこまでいくとあきらめた
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:44:47 ID:FMLbSxLz0
>>196
シャニティアだって最終回で前倒ししただろ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:46:10 ID:FMLbSxLz0
最終回直前だった
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:48:06 ID:w4i+gpFH0
>>197
昨日タワレコでやったmiccのインストアライブに行った人だけ得したようだ。


202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:49:47 ID:9XAnPmV/O
ブラスレ最終話は大笑いしたよ
熱いバトルアニメがギャグアニメになっちゃったな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:54:55 ID:6LvNCqb20
受賞がどうとかは抜きにして言わせてもらうとブラスレは全く怒りの湧かないとても楽しい
糞最終回だったよ。真面目に好きな番組だったけど最初から最後まで笑いっぱなしだった。

みんな最終回をレビューしてるので個人的には先週の引き辺りを推したい。
何だかよく分からないアンチナノマシンをどうやってラスボスに使うのかと思いきや
いきなりジョセフが飲むし、しかも飲んだ後になってエレアが「効果は一時間後よ」とか
ダブルボケ漫才が実に良かった。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 23:56:49 ID:tXadXbUB0
VVVを全話見た俺からするとどれもインパクトが足りない
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:01:34 ID:6uUV1L/l0
ならもう今期に関しては口を出さないほうが良い
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:06:16 ID:wQFAYarU0
>204
それは年間ワースト作品だ。しょうがないだろ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:06:49 ID:1hq8f8By0
魔法遣いは年間ワースト受賞で、ブラスレイターが夏部門受賞でいいんじゃね
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:08:57 ID:zk8tET5f0
うん、まずテンプレを見ようか
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:10:23 ID:i9LOET/I0
>>207
何か有線放送大賞みたいだなw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:13:44 ID:sw0sEgfk0
>>207
どっちも「5年後に会いま賞」だな
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:21:53 ID:xkLto6vuO
冬のAYAKASHIとウエルベールみたいにダブル受賞でいいんじゃね?
ブラスレと魔法遣いの
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:22:51 ID:DmJAE4nQO
魔法遣いじゃAYAKASHIには勝てないだろ。魔法遣いはまだ理解できる。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:26:08 ID:YuxPwC7e0
個人的に今期の魔法とブラスレはAYAKSHIとウエルベの時の様に甲乙つけ難いレベルではないと思う
ブラスレは一歩も二歩も足らない感じ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:28:40 ID:uyauJaOl0
該当無しだろ
今までロクな評価一つも出てないのに
最終回の雰囲気だけで突然ねじこめられても困る
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:32:12 ID:xkLto6vuO
>>214
それはおかしい
魔法遣いの受賞は確実なんだ
後はブラスレをどうするかという流れなんだから
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:32:19 ID:d3b3nNQf0
あくまで今期のワーストだから
魔法遣いでいいんじゃね?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:32:42 ID:m/rMX9ddO
ワースト決まらなかったのが最近あったよね?あれいつだっけか
今期はああいう風にならなければいいなあ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:33:48 ID:625ouzIpO
分かりやすいな

色々と
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:33:58 ID:JhbZGWnq0
ギアスはずっと悪かったしなあ
まあずっと悪いままのアニメなんてわりと多いとおもうが
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:40:40 ID:Av0TDY3h0
>>217
前期ワースト候補が図書館・ペルソナ・ダメーポだから仕方ないだろ
今期は魔法遣いがあるから受賞無しにはならんだろ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:41:27 ID:z3oYY0ql0
ギアスには100万人の見方がいる。
つまらないと思う俺たちは10万人の敵。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:41:48 ID:fuMxQ1be0
魔法遣いは結局下馬評通りの評価になっちゃっててワロタ。
最後にやらかしたブラスレをどうするかだな。

そういえば去年の受賞作キスダムと鋼鉄は2つとも「準ワースト」だったよな。
VVVやシャニティアのインパクトが強すぎたのかワーストじゃなかったよな。
だから魔法使いを「ワースト」、ブラスレを「準ワースト」に持っていくのは
どうだろうか。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:44:40 ID:iGQBMlzi0
>>222
また意味のわからん造語作るなw
そう言うことしたいならまずテンプレを作ってからにするんだな

今期も該当無しでいいよ
全部UV以下で、UVは空気とか言われてるしな
ただの糞アニメに用は無いよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:46:02 ID:zk8tET5f0
準ワーストなんて付けなくても魔法遣い>ブラスレだというのが確実なら
魔法遣いワースト一本でいいと思う
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:46:18 ID:d3b3nNQf0
どうしても魔法遣いをワーストにしたくないのがいるようだw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:46:40 ID:JhbZGWnq0
今期ならキスダムは名作クラスだな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:47:37 ID:JhbZGWnq0
見てないからしらんけどマイナーアニメはワーストの価値すらないからな
今回の魔法遣いって信者とか見てる奴どれだけいたんだろうか
 
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:48:08 ID:scQrZRUG0
ギアスは最終回でもやらかすかと思ったら
普通にいい感じに締めてんだもん
本当にがっかりだよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:48:24 ID:8JBnYoDF0
じゃあ中間とって、もうぺんぎん娘がワーストでいいじゃん
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:49:27 ID:3VHsOTZ2O
該当無しって言ってる奴は魔法遣いがワーストに値しないことを立証してくれ
空気っぽくてもサリン並の毒ガスだ、あれは
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:50:26 ID:ltJVV5TD0
見てないからしらんけどマイナーアニメはワーストの価値すらないからな
今回のUVって信者とか見てる奴どれだけいたんだろうか
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:50:39 ID:JhbZGWnq0
ただ作画がわるいとかヤシガニ程度じゃワーストにはならんからなあ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:51:33 ID:Nh2cQ+74O
魔法はどんな最終回ならワースト回避できたのか気になる。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:51:42 ID:z3oYY0ql0
途中で挫折するくらいUVは酷かったよ。
録画して最終話までもってるが、見ようと思わない。
ワーストに推すには最後まで見ないといけないんだろ?
マジ勘弁してくれ、無理。魔法遣いをもう一回見るほうがまし。

235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:52:29 ID:iGQBMlzi0
UV見てない奴は議論に参加する資格無しですからw
>>227
UVの方が上だからに決まってるだろw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 00:57:55 ID:yy3OcY4gO
前も言ったがUVの敗因は視聴数、潔く引けと
隠れワースト賞としては是非何らかの賞は頼む
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:01:33 ID:JhbZGWnq0
時間の無駄になるようなアニメわざわざ見るのは金をどぶに捨てている
いや時間をどぶに捨てている 人生を捨てているのと同じだから
わざわざみるわけないだろう
ワーストとはたとえばガンドレスのようななにかしら事件になるようなくらいの話題性が必要なわけ
ただ出来が悪いというだけではなれない
ハリウッド映画のラズベリー賞とかあのへん参考にしろ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:03:11 ID:VeaTLEWc0
ID:JhbZGWnq0
こいつこの前まで携帯で粘着して魔法遣いの作画が良いって言ってた奴じゃね?w
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:03:25 ID:T8GtrBxE0
あー・・・・・・・
っまいいか
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:04:15 ID:d3b3nNQf0
>>238
しーっ!
見なかったことにしなさいw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:04:44 ID:DmJAE4nQO
ブラスレを受賞させるより、魔法遣いとUVのほうがいいような気がしてきた。気のせいか
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:08:58 ID:iGQBMlzi0
ブラスレ選ぶぐらいならどう考えても該当無し
最終回でちょろっと失敗しただけでワースト取られたら溜まらんわ
それなら前期の図書館とかも余裕で取れてるだろw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:10:57 ID:lavMHppK0
exにくる前からずっと最終回で殆ど決まってたじゃない
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:11:23 ID:JhbZGWnq0
根拠が希薄すぎるな
ただの感情で言ってるだけだしな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:11:27 ID:hf77C74A0
ブラスレはワースト最終回賞をあげてもいい
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:14:39 ID:625ouzIpO
>>244
根拠もクソモ感情で決めるのがこのスレだが?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:14:44 ID:JhbZGWnq0
ゴールデンラズベリー賞(英Golden Raspberry Awards)は、毎年「最低」の映画を選ぶアメリカの映画賞。
UCLAから映像製作・映画宣伝の道に進んだジョン・ウィルソン(John Wilson)により1981年に創設された。
初期は正真正銘のB級映画が各部門受賞を独占することが多かったが、近年は輝かしい実績があるにも
関わらず何の間違いかどうしようもない役柄を演じてしまった俳優や、前評判と実際の出来のギャップが
著しく激しい大作などが受賞する傾向にある。
また、授賞した作品が「一般受け」はしないが、マニアからは「カルト映画」と評価される作品の場合もある
(「フォード・フェアレーンの冒険」「ハドソン・ホーク」「ショーガール」など)。

[編集] 2000年(第21回)
最低作品賞:バトルフィールド・アース
最低続編賞:ブレアウィッチ2
最低監督賞:ロジャー・クリスチャン(バトルフィールド・アース)
最低主演男優賞: ジョン・トラボルタ(バトルフィールド・アース、ラッキー・ナンバー)
最低主演女優賞:マドンナ(2番目に幸せなこと)
最低助演男優賞:バリー・ペッパー(バトルフィールド・アース)
最低助演女優賞:ケリー・プレストン(バトルフィールド・アース)
最低スクリーンカップル賞:ジョン・トラボルタ&バトルフィールド・アースで一緒にスクリーンに映ってしまった人全部
最低脚本賞:コリー・マンデル、J・デヴィッド・シャピロ(バトルフィールド・アース)
[編集] 2001年(第22回)
最低作品賞:フレディのワイセツな関係
最低リメイク賞:PLANET OF THE APES/猿の惑星
最低監督賞:トム・グリーン(フレディのワイセツな関係)
最低主演男優賞:トム・グリーン(フレディのワイセツな関係)
最低主演女優賞:マライア・キャリー(グリッター きらめきの向こうに)
最低助演男優賞:チャールトン・ヘストン(キャッツ&ドッグス、PLANET OF THE APES/猿の惑星、フォルテ)
最低助演女優賞:エステラ・ウォーレン(ドリヴン、PLANET OF THE APES/猿の惑星)
最低スクリーンカップル賞:トム・グリーン&彼が陵辱した動物たち(フレディのワイセツな関係)
最低脚本賞:トム・グリーン、デレク・ハーヴィ(フレディのワイセツな関係)
[編集] 2002年(第23回)
最低作品賞:スウェプト・アウェイ
最低リメイク賞:スウェプト・アウェイ
最優秀(!)頭からっぽティーン向け作品賞:ジャッカス・ザ・ムービー

[編集] 2003年(第24回)
最低作品賞:ジーリ
最低続編賞:チャーリーズ・エンジェル フルスロットル
最低に映画というものの根本がわかってない作品賞:ハットしてキャット
最低監督賞:マーティン・ブレスト(ジーリ)

最低脚本賞:マーティン・ブレスト(ジーリ)
審査員特別賞:From Justin To Kellyにおけるトラヴィス・ペインによるダンス振り付けに対して
[編集] 2004年(第25回)
最低作品賞:キャットウーマン
最低続編賞:スクービー・ドゥー2/モンスター・パニック(en:Scooby-Doo_2:_Monsters_Unleashed)
歴代最低ノミネート賞:アーノルド・シュワルツェネッガー(過去通算8つの賞にノミネートされるも1つも獲れず)
[編集] 2005年(第26回)
最低作品賞:Dirty Love
最低続編賞:マスク2
最低監督賞:ジョン・アッシャー (Dirty Love)
最低飽き飽きもう見たくもないゴシップネタ賞:トム・クルーズ&ケイティ・ホームズ、彼の奇行の舞台となったオプラ・ウィンフリー・ショーのソファー、もしくはプロポーズした舞台のエッフェル塔、2人の子宝騒動
[編集] 2006年(第27回)
最低作品賞:氷の微笑2 ("Basic Instinct 2" a.k.a."Basically, It Stinks, Too")
最低主演女優賞:シャロン・ストーン (氷の微笑2)
最低主演男優賞:ショーン・ウェイアンズ、マーロン・ウェイアンズ (リトル・マン(原題))
最低ファミリー映画賞:RV
[編集] 2007年(第28回)
最低作品賞:I Know Who Killed Me
最低主演女優賞:リンジー・ローハン (I Know Who Killed Me)
最低主演男優賞:エディ・マーフィ (『マッド・ファット・ワイフ』のNorbit)
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:15:37 ID:625ouzIpO
>>244
根拠もクソモ感情で決めるのがこのスレだが?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:15:44 ID:JhbZGWnq0
文春きいちご賞(ぶんしゅんきいちごしょう)とは、文藝春秋の記者ならびに映画評論家により、その年度最低の
映画を選出しランキングする賞である。 

歴代受賞作品
[編集] 2004年度
第1位:デビルマン(那須博之監督)
第2位:CASSHERN(紀里谷和明監督)
第3位:海猫(森田芳光監督)
第4位:ハウルの動く城(宮崎駿監督)
第5位:ヴィレッジ(M・ナイト・シャマラン監督)
第6位:ゴジラ FINAL WARS(北村龍平監督)
第7位:サンダーバード(ジョナサン・フレイクス監督)
第8位:2046(ウォン・カーウァイ監督)
第8位:キューティーハニー(庵野秀明監督)
第8位:リディック(デヴィッド・トゥーヒー監督)
[編集] 2005年度
第1位:SHINOBI(下山天監督)
第2位:TAKESHIS'(北野武監督)
第3位:宇宙戦争(スティーブン・スピルバーグ監督)
第4位:戦国自衛隊1549(手塚昌明監督)
第5位:オペレッタ狸御殿(鈴木清順監督)
第6位:春の雪(行定勲監督)
第6位:アレキサンダー(オリヴァー・ストーン監督)
第6位:北の零年(行定勲監督)
第9位:鳶がクルリと(薗田賢次監督)
第9位:Tokyo Tower(源孝志監督)
[編集] 2006年度公開映画
第1位:ゲド戦記(宮崎吾朗監督)
第2位:日本沈没(樋口真嗣監督)
第3位:ダ・ヴィンチ・コード(ロン・ハワード監督)
第4位:涙そうそう(土井裕泰監督)
第5位:PROMISE 無極(チェン・カイコー監督)
第6位:LIMIT OF LOVE 海猿(羽住英一郎監督)
第7位:連理の枝(キム・ソンジュン監督)
第8位:ラフ ROUGH(大谷健太郎監督)
第9位:アンジェラ(リュック・ベッソン監督)
第10位:7月24日通りのクリスマス(村上正典監督)
きいちご男優賞:トム・ハンクス(『ダ・ヴィンチ・コード』)
きいちご女優賞:長澤まさみ(『ラフ ROUGH』『涙そうそう』)
[編集] 2007年度公開映画
今回は、第8位と第10位が2作品ずつとなった。
第1位:蒼き狼 ?地果て海尽きるまで?(澤井信一郎監督)
第2位:恋空(今井夏木監督)
第3位:ラストラブ(藤田明二監督)
第4位:愛の流刑地(鶴橋康夫監督)
第5位:監督・ばんざい!(北野武監督)
第6位:どろろ(塩田明彦監督)
第7位:西遊記(澤田鎌作監督)
第8位:俺は、君のためにこそ死ににいく(新城卓監督)
第8位:HERO(鈴木雅之監督)
第10位:インランド・エンパイア(デヴィッド・リンチ監督)
第10位:殯の森(河瀬直美監督)
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:16:09 ID:d3b3nNQf0
UV 凄いらしいが視聴者が少ないらしく同意者少数
ブラスレ 2クール入ったあたりから予感はあったものの、最終回で一気
      に躍進。言い換えれば最終回が主要因のため、反対者もちらほら
魔法遣い 序盤から着実に実績を積み上げていた本格派。反対意見してる
       のは携帯厨のみw

まとめるとこんな感じかな?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:16:17 ID:625ouzIpO
ごめ

ミスった
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:16:38 ID:JhbZGWnq0
蛇いちご賞(へびいちごしょう)は、スポーツ報知の映画担当記者がその年度最低の映画及び俳優を選ぶ映画賞である。 
歴代受賞作品
[編集] 第1回(2004年度)
作品賞 「デビルマン」、「ゴジラ FINAL WARS」
女優賞 常盤貴子(「赤い月」)、伊東美咲(「海猫」)、秋吉久美子(「透光の樹」)、杉本彩 (「花と蛇」」)
男優賞 伊崎央登、伊崎右典(「デビルマン」)、布袋寅泰(「赤い月」)、照英(「スクールウォーズ・HERO」)
監督賞 那須博之、北村龍平
[編集] 第2回(2005年度)
作品賞 「SHINOBI」、「戦国自衛隊1549」、「この胸いっぱいの愛を」、「鳶がクルリと」、「ローレライ」、「妖怪大戦争」
女優賞 仲間由紀恵、杉本彩
男優賞 オダギリジョー、神木隆之介
監督賞 下山天、薗田賢次
[編集] 第3回(2006年度)
作品賞[2] 「ゲド戦記」、「LIMIT OF LOVE海猿」、「日本沈没」、「無花果の顔」、「笑う大天使」
[編集] 第4回(2007年度)
作品賞 「蒼き狼 ?地果て海尽きるまで?」
男優賞 田村正和 (「ラストラブ」)
女優賞 菊川怜(「蒼き狼 ?地果て海尽きるまで?」)、長谷川京子 (「愛の流刑地」)
新人賞 Ara(「蒼き狼 ?地果て海尽きるまで?」)、松下奈緒(「未来予想図 ?ア・イ・シ・テ・ルのサイン?」)
監督賞 井筒和幸(「パッチギ! LOVE&PEACE 」)、松本人志(「大日本人」)
特別賞 沢尻エリカ[3]
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:17:41 ID:JhbZGWnq0
HIHOはくさい映画賞(ひほうはくさいえいがしょう)とは、映画雑誌「映画秘宝」で毎月連載されている
「日本映画縛り首」の担当者3名「バッド・ムービー・アミーゴス」(江戸木純、柳下毅一郎、クマちゃん)により、その年度最低の映画及び俳優を決定する賞である。


[編集] 第1回(2007年度)
作品賞 「どろろ」
最低監督賞 行定勲(「遠くの空に消えた」「クローズド・ノート」)
最低主演男優賞 田村正和(「ラストラブ」)
最低主演女優賞 竹内結子(「ミッドナイト イーグル」「クローズド・ノート」)
最低助演男優賞 石黒賢(「未来予想図 〜ア・イ・シ・テ・ルのサイン〜」「ミッドナイト イーグル」)
最低助演女優賞 もたいまさこ(「めがね」)
最低脚本賞 NAKA雅MURA(「どろろ」「スキヤキ・ウエスタン・ジャンゴ」)
生涯功労賞 角川春樹(「蒼き狼 〜地果て海尽きるまで〜」「椿三十郎」)
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:19:53 ID:yy3OcY4gO
なんだ単なるアスペルガーか
荒らしまでするならスルー、アポーン
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:22:15 ID:JhbZGWnq0
このように、ある程度批評が根付いている映画の選考みれば
どういうアニメを選べばいいかはわかる
マイナーで予算がなさそうなやつ選んでいだけじゃダメというかセンスなし

どうしても選ぶなら重複できない投票形式で選べば
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:25:47 ID:Av0TDY3h0
今日もまたスルー検定か
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:26:53 ID:/I/qo+qn0
結局あれか、多数決か。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:27:12 ID:quW9sPAI0
投票なんかにすると有名作いが見ていない有名作のアンチが押しかけてくる
だいたいなんでそんなもんを参考にせにゃならんのさ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:28:27 ID:wBaMCzwb0
>>255
映画じゃメジャーとB級の明確に分かれている
なんせ、制作費が下手すりゃ100倍ちがうんだからな
TVアニメとは状況が違うんだよ
アニメのメジャーは映画であり、TVアニメは全てB級だ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:29:34 ID:JhbZGWnq0
そもそもこの手のワースト賞というのはそういうものだから
ラズベリー賞をはじめ日本の主要批評もそれに準じている
だいたい、単純に出来が悪いということで選べば、本当にヘタクソで予算のない同人アニメが1位になってしまう
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:29:51 ID:2mi0AhpFO
2ちゃんのワーストスレなんかにセンス求めてどうすんだよ……
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:32:40 ID:MhDg/adDO
>>255
一人で新スレ立ててやって下さい。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:32:50 ID:/I/qo+qn0
>>258
すでにアンチ合戦になってるけどな。
人気がないのなんて実際それだけで相手にされてないじゃん。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:33:51 ID:quW9sPAI0
選考対象はTVアニメ。
予算なんか関係ない。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:34:56 ID:JhbZGWnq0
基準がないからこういうことになるんだよな
投票で決めるわけでもないし
な、これがワーストだろ?と書き込むだけで
理由すら書かない
おまえは幼稚園児かというレベル
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:35:17 ID:wQFAYarU0
魔法遣いでいいと思うが。択一のうちのひとつに入ってくるわけだし。
最終回の糞っぷりもなかなか。オサムだらけのスタッフロール見て気分が悪くなってきたし。
ブラスレは最終回おもしろかったから、それだけでいい。
UVはBlu-Rayボックスを出すという意気込みはいいんだけど、何しろ視聴できなくてわからん。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:36:07 ID:CBgyZcru0
あぁ、やっぱお客様はこのスレを今期のアニメを様々な視点から検証し、議論を
重ねて一番ダメなアニメにワースト戴冠をもって裁断を下す格式高いスレだと
勘違いしているのか
ここはただの糞アニメ好きの変態が自分好みの糞アニメを語るだけのスレだぜ
ワーストなんてただのオマケ。そういうのがあった方が会話が盛り上がるから
格式も何もあったモンじゃない。というかそういうのがあったらとっくの昔に
潰れているな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:36:25 ID:625ouzIpO
スレの空気も読めない奴に
センス云々言われたくないもんだ

>>263
今期だとUVか?
数少ない中で語ってるからいいと思うが?
っていうかいい加減ワーストっていう単語が肴って事に気付いて欲しい奴等が増えすぎなんだが

269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:36:27 ID:wBaMCzwb0
>>261
変に権威と思う馬鹿が増えたのかもねw
このスレをダシに荒らす奴も増えてきたからな
アニオタの中でも底辺の少数が集まるEX板で決めるワーストだ
笑えりゃ良いんだよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:36:33 ID:VeaTLEWc0
間違いないな
あの携帯もいきなりデニーロの映画の話したり権威主義丸出しの頭の悪いレスだった
規制が解除されたか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:38:34 ID:z3oYY0ql0
UVは、ヘタクソとかじゃなくて、気持ち悪いんだよ。
044のシャワーシーンとか履きそうなくらい。
おなのこのシャワーシーンで気持ち悪いとか嫌がらせかよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:39:59 ID:wxi64L5O0
おれは今期頭からずっと魔法遣い推しだが、別に該当なしでもいいと思うよ
ワーストなんて雑談のついでに決めてるようなもんんだから
受賞しなくてもある程度駄目アニメとしての評価は固めただろうし
なによりあの駄目さを愛する奴らの存在が確認できたから、それで満足

で、訊きたいんだけど
資格とか話題性とか言ってる人たちは何でそんなに必死なわけ?

あとID:JhbZGWnq0は日本語下手過ぎてすぐバレちゃうからさ
粘着するならもうちょっと勉強して文体変えるとかしてくれないとつまんないだろ
頼むからもう少しがんばれよ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:41:12 ID:JhbZGWnq0
なんだ逃げるのか
じゃあワーストはなしか
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:42:13 ID:/I/qo+qn0
>>269
笑えるってのも嘲笑に近いのばっかりだしなぁ。
駄ニメに対する愛がないよ最近。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:43:11 ID:625ouzIpO
肥溜めに浸かりながら糞を食らうという特殊性癖の集まりが存分に語るためにあるのに
確かに不快になる酷さという物もあるがそれでも酷さを愛しちゃうからなぁ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:43:46 ID:JnGhiC3y0
だから前期該当無しにするのは嫌だったんだよ・・・
こうやって信者の言い訳に使われるのが目に見えてるからな
力不足だろうがなんだろうが決めておけばこんな流れにはならないのに
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:44:48 ID:wzuFcjGB0
畜生、案の定俺のブラスレがここで語られてやがるw
まぁあの最後じゃ仕方ないとは信者の俺も思うけどなー
板野は俺の想像を凌駕した
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:45:44 ID:JhbZGWnq0
ただのアニメオタクが数名が集まっているだけのスレでどうやって決めろと
見識もなく、基準もなく、ただその場にいる2,3人の暇なアニオタがその時の気分で同意して決める
以外方法がないのではないかね
 
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:45:50 ID:quW9sPAI0
いっそのことサロン板に権威(笑)と格調高い(笑)選考をありとあらゆる面から議論を重ね、投票で採決するスレでもつくる?
こっちは今まで通りワーストアニメを愛する編隊たちがだらだら雑談するスレにぢて
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:46:26 ID:d3b3nNQf0
>>276
今期はさすがに決まるだろ
猛烈に抵抗してるのは1人だけだし
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:46:55 ID:VeaTLEWc0
ID:JhbZGWnq0
他人がどうとか権威がどうとか良いから自分の言葉でしゃべれないの?
魔法遣いをワーストにしたくないためにそこまで頭悪いレスでうんざりさせるのが目的なわけ?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:48:04 ID:wBaMCzwb0
魔法遣いは春と比較される分、アリソン等が出てくるんだろうが、
俺はやはり魔法遣いを押したい
生活の糧のために作ったんだろうアリソンと比べると、
魔法遣いは何か新しいものを作ろうとする気合が見られた
そしてそれを最後まで押し通した
だからこそ空気にならなかったんだろう
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:48:13 ID:wQFAYarU0
人がいなくなってくるとこういう感じになるね。
最終的には多数意見がそのままだらだらっとワースト認定されると思うけど。

そもそもまだ全部終わってないし。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:48:49 ID:71yzDwmV0
ワースト無し厨は失せろ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:49:09 ID:3VHsOTZ2O
今期最後は何だい?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:49:11 ID:625ouzIpO
>>276
いや関係ないと思うが
ただ単に魔法遣いをワーストにして欲しくないだけだろうし
しかも一人
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:51:00 ID:3VHsOTZ2O
あれ?俺、IDすごくね?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:51:06 ID:zk8tET5f0
>>285
狂乱かな
来月だけど
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:51:07 ID:bOHs59JQ0
>>286
で おまえはワーストにしたい厨か

290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:52:43 ID:bOHs59JQ0
結局はブラスレイター信者と魔法なんたらの工作合戦だとおもう。
魔法なんたらのほうに信者がいないんで、数名のブラスレ信者ががんばっているっていう
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:54:02 ID:VeaTLEWc0
>>287
キスダムはそれで発売されるんだろうな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:54:26 ID:DmJAE4nQO
今月ラストはワールド・デストラクション。
秘密、アリソン、狂乱は来月
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:54:42 ID:wxi64L5O0
>>282
そうそう、魔法遣いはあの「やり切った感」が素晴らしいよね
普通なら途中で日和ったり自己懐疑に陥ったりするもんだよ
それを最後まで突っ走ったのが凄いと思う

やり切った感はUVにも言えることだけど
出崎じゃなくてオサムがやったってとこに意味があると思う
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:57:43 ID:wBaMCzwb0
魔法遣いのワーストとしての欠点は養殖感だろうな
見終わったあとのなんともいえない不快感は、結局理不尽なところに尽きると思う
話も映像も、何もかも理不尽である意味現実的ですらある
実写背景がその理不尽さを煽る
まるで鬱病患者が作ったようなマイナス方向への疾走が新鮮だった
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 01:59:25 ID:/I/qo+qn0
>>282
同意だな。

ヴァラノワールみたいに、なんで世に出てきてしまったのかわからない
ってのが楽しいタイプの糞アニメもあるけど
魔法遣いは下手したら10年後ぐらいにもっと洗練された表現形式が一般化してきて
その嚆矢になった作品と呼ばれる可能性も0ではない、気合が入りすぎた一品だと思う。
過ぎたると及ばざるだったらあきらかに過ぎたる方だよ。

そういう意味じゃブラスレの最終話もいいんだよなぁ。
監督の趣味がダダ漏れの作品なんてTVシリーズじゃ最近そうそう見れないし。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 02:00:10 ID:3VHsOTZ2O
よほどでなきゃ魔法遣い一択(特別賞UV?)で決まりそうだけど、秘密とか狂乱とか、物議を醸すかもしれないのは一応残ってるから先送りにするかい?
ワースト決まったあとだと、語る気力が来期に向いてしまって、なんか萎えそうだ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 02:01:09 ID:wzuFcjGB0
ブラスレはあれ多分天然物だぜ?
恐らく脚本の板野監督は相当力を入れたと思う
あの漂うB級臭もニトロとか楽しんで作ってるんだろうなって思えたし
全力で好きなものを作って変な方向に行ったっぽい
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 02:05:50 ID:VeaTLEWc0
魔法遣いも間違いなく天然だろうw
あれは愛情と情熱と野心が全て間違えた結果を生み出した奇跡のアニメだ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 02:10:07 ID:VeaTLEWc0
隠の王
最終回のこの感覚、何かに似てると思ったら





Kanonの真琴シナリオだ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 02:10:42 ID:sYVzkSYg0
俺も魔法遣い>ブラスレかな。
魔法遣いには正直褒めるような所がない。
ブラスレは途中までは名作じゃね?とか思ってたしw
ネタアニメが好きな傾向にあるこのスレ住人でも、
これは酷い・・・と認めた魔法遣いだろう。

頑張ってる人は、どこからそんなパワーが来るのか、
何がそこまでさせるのか謎だ。
でもこんな勝ち目のない負け戦を挑む心意気は嫌いじゃないがw

301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 02:19:29 ID:UZ9AErC+0
UVはびっくりするぐらいラスボスが小物。
そのラスボスが強大に思えるほど味方や対抗勢力の
行動がまぬけというか理解不能でばったばったと犬死にしていく。
そして最終回で何が目的だったのか、何が秘密だったのか
さっぱりわからないまま主要人物達が爆死。
その後、作品内で何度もでてきたクローンの人権を蔑ろにして
主人公のDNAあるから作り直せるもんねでハッピー?エンド。

AYAKASHIに近い分類だけどこっちのほうが楽しめた。
AYAKASHIを不快感なく見れる人にはお勧め。
魔法遣いとブラスレはまだ完走してないのでノーコメント。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 02:26:44 ID:VeaTLEWc0
UV=MUSASHI
魔法遣い=奥魔女
ブラスレ=VVV
なイメージ

ところでブラスレスレは放送が一局終わるたびにスノウがいつ死んだかとエレアはなんだったのか
がループしそうだw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 02:29:06 ID:JWR2nQut0
>>292
都合で1週ずれ込んだだけだから下の3つは今期じゃね?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 02:30:40 ID:MhDg/adDO
隠の王\(^o^)/オワタ

俄雨が雷光の遺品を雷鳴に手渡そうとする→「雷光は自分の心の中に生きている」と遠慮する雷鳴→大空にパンアップして雷光の笑顔が大写しになりエコーの利いた諏訪部ボイスで「私はいつでも二人を見守っているよ」
これは噴いた。どんだけカビの生えた演出だよww

あと、今まで死ぬ死ぬ詐欺だったけど結局光の粒になって宵風が死んだのに、
壬晴が和やかな表情で「宵風…君を忘れないよ」→FIN
悟りきった壬晴に噴いた。そこはもう少し取り乱すだろ、普通ww

ワーストには推さないけど、この二点が個人的にツボったので。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 02:33:08 ID:G/2DEt4P0
隠の王
なんか普通に宵風死んじまったけど、キラの使い手が死んだら
生命エネルギー撃ち込まれた奴らも死ぬって設定どうなったんだっけ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 02:35:49 ID:VWaVRH1NO
>>305
それは嘘ついてたって何話か前にヨイテが言ってたはず
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 02:37:39 ID:G/2DEt4P0
>>306
あぁそうなの
途中何話か飛ばしたからなー・・・
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 02:39:15 ID:dxKM4Krn0
アンジェが天に召された
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 02:40:33 ID:JWR2nQut0
>>306
>嘘

その一言でずっと続いてた設定を覆すのって、いったい……
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 02:48:51 ID:VWaVRH1NO
>>309
隠のターゲット層を考えてみろ
そうしたら何故それが嘘である必要があるのかわかるはず
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 02:52:43 ID:92pc5b+i0
今思えば板野が演出として参加していたゲーム、「デジタルデビルサーガ2」の後半が
おったまげるくらいの超展開だったのは脚本の里見のせいだけではなく、板野のせいも
あるかもなwまあゲーム自体は歯ごたえがあってなかなか面白いんだが
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 02:53:29 ID:sYVzkSYg0
アンジェはワーストどうこうで荒んだ心を癒してくれる、
清涼剤のような爽やかなラストだった。
これでゆっくり凌駕できるわ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 02:57:42 ID:/I/qo+qn0
そういや伯爵と妖精ってのAT−Xで見たんだが
なんていうかちょっと楽しみかも。このスレ的に。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 03:00:16 ID:JWR2nQut0
>>310
わかんねえっスよ兄さん
説明が必要っス
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 03:46:36 ID:9kA7bWDa0
魔法遣いも褒める所があるんだぜ。
OPが清涼で結構いいだろう・・・・・前作は。

まあ、今期は魔法遣いだな。ありゃあダメだw
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 04:01:59 ID:MLQAYbWU0
とらぶるの大奥回だって褒める所があるんだぜ。
テクスチャーが綺麗。

BSのやつでまた見てしまったが
あそこまで脳が溶けそうになるシナリオが書けるのはある意味才能。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 07:26:41 ID:88Lu7iJ80
>>309
最終回ラストで「今までのは全部ウソ」言い切って
数少ない信者をズンドコに叩き込んだキミキスに比べればマシ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 08:21:39 ID:xkLto6vuO
ワーストアニメ2008夏:魔法遣いに大切なこと〜夏のソラ〜

これには文句ないわけだ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 08:25:47 ID:AhkhMSwG0
>>317
てかどっちもJC制作じゃんw

GONZOブランドに隠れがちだけど
JCもコンスタントに糞アニメ量産してるな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 08:31:50 ID:1Kul3/eL0
魔法遣いは褒めるとこ探すのがキツイ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 08:32:45 ID:XygmlJTB0
>>319
というかブラスレイターも最後のシーンが蛇足だっただけで全体としてみれば良作だったし
JCのほうが凡〜糞アニメ出してると思うぜ
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 08:54:56 ID:wKXoyCA00
まぁ、通期で見るとブラスレにワースト賞贈呈はどうかなと思うけど、
基本ここはアニメの駄目な所を「酷い酷い」と言い合って楽しむスレだから、
あの最終回を語ること自体は大いにアリだと思うw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 08:55:13 ID:mc/TBq4X0
今期は主人公が死ぬアニメが多いな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 09:08:26 ID:69eMXOap0
ブラスレは終始かなりグタグタで、良作とは言い難いと思うがなぁ
特に、二部以降
 
つーか、結局最後まで町中無人だったな
ゲルトがビッチ殺した時にマスコミのヘリが居た以外、
あの世界にはモブというモノが存在しなかった
いじめっ子とかの脇役は少数存在したけど
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 09:08:45 ID:LRY/4uQ+O
>>302
> UV=MUSASHI
> 魔法遣い=奥魔女
> ブラスレ=VVV
> なイメージ

確かにそんなイメージだなぁ、厳密には違うけどなんとなく被る
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 09:17:46 ID:8bwuBG4A0
最初:生き残るのは俺達だー!!!バジュラ氏ねーーー!!!!!!!!
最後:あーまかせっ!あーまかせっ!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 09:20:57 ID:xZgxjusu0
UVとアリソンを作ったマッド+手塚のタッグと
とらぶると魔法遣いのOPをやったTHYMEは今後とも注目していきたい
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 09:27:15 ID:9FezyPJH0
MUSASHIとか奥魔女は伝説の勇者クラスなんだが…
魔法遣いを2話で切ったのは失敗だったか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 10:05:26 ID:tPdsHJNz0
ブレスレは1クールみたいな感じで続けていれば良作だったのに
ワースト最終回なら確かにがっかり的な意味でブラスレだな
総合的なつまらなさだったら今期はとらぶるか魔法遣いだと思う
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 11:38:33 ID:JnGhiC3y0
ブラスレ13話で終わってれば間違いなく名作だったw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 12:11:04 ID:VeaTLEWc0
>>328
魔法遣いについては奥魔女に並べて語ってもいいと思っている
最期に何か見せてくれるかもしれないと一縷の望みを抱きつつ、見終わった後の絶望感は
同じものだった
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 12:40:26 ID:n2MHyYlo0
魔法遣いに大切なこと〜夏のソラ〜
Mission-E
ウルトラヴァイオレット

最近終わった中じゃ三強なんだが、皆、後ろの二つは見てないんかね
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 12:44:16 ID:qFvy+33eO
ミッションEはどう見ても空気
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 12:47:49 ID:h6GKa2jD0
俺も見てたが空気だな<ミッションE
つーかコードE見てないしな

レビュー書けば?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 12:50:00 ID:a3f7fIbS0
Mission-Eとウルトラヴァイオレットはおれからすると神アニメだったな
なんで不人気なのかわからん
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 12:59:18 ID:yy3OcY4gO
あと最終回残ってるのは
WD
狂乱
秘密?

だっけか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 12:59:43 ID:95Zr5eJS0
>>335
ED,OPから本編まで、何もかもが80〜90年代の駄目SF(笑)風OVAの模様を
体していたから>Mission-E
初めは、狙ってやってんのかと思ったぞw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 13:01:07 ID:h6GKa2jD0
アリソン、モノクロって見てないけどまだだっけ?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 13:01:38 ID:usfyEQ3J0
やっぱりブラスレだな
信者の盲目さといい、素晴らしいゴンゾっぷりといい、頭一つ抜きん出てる
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 13:04:02 ID:wxi64L5O0
>>337
ある程度は狙いなんじゃないかなあ?
特にED曲からは狙ってる臭が漂ってくるけど
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 13:12:07 ID:uBNmdzmr0
Mission-Eはいろいろセンスが悪くて見るのが苦痛だったが
内容はひたすら退屈だっただけだしなあ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 13:21:00 ID:mkqJLN3P0
>>339
あそこの本スレはゲルトやヘルマン厨でないと居づらかったからなぁ
ネタやマジでジョセフ叩く姿見てると近寄りたくなくなる空気だったよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 13:24:34 ID:SmJQi7Jt0
UVがダメなのになんで魔法遣いがいいのか
一局放送だよ?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 13:27:58 ID:vxypFfMA0
XAT編終了以降はゲルト厨もヘルマン厨も隊長厨も
あとほんの少しだけ生息してたジョセフ厨も
みーんな仲良く盛り下がってたよ>ブラスレ本スレ
ラストでスノウが死亡確認されてさらにスピンオフ漫画厨も死亡した
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 13:30:20 ID:/I/qo+qn0
>>339
信者がどうこうとかゴンゾがどうしたとか、
アンチ丸出しの話はアンチスレでやれって。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 13:36:35 ID:uL1QiPDd0
つーかなんで狂乱家族日記が挙がらない?

2クールもやった挙句、ギャグはつまらんわ、感動はできないわ、口はゆがんでるわでまさにワーストに相応しいと思うんだけどな。
俺からすると1クールで終わった分魔法遣いのがまだマシ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 13:42:59 ID:vxypFfMA0
狂乱はあのキャラデザのせいもあるだろうけど
特に絵に乱れは感じなかったぞ
面白いとは言わないがドタバタ系アニメとしては普通だな
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 13:46:35 ID:v+21TTrz0
>>346
俺も同意なんだけど、本スレとか見てると
>ギャグはつまらんわ、感動はできないわ
この辺が人によって違いそう
誰に対しても糞アニメと勧められるわけではないので話題にしにくい
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 13:47:56 ID:3gbq+NkC0
確かに狂乱はギャグもつまらんし感動も出来んかったけど
ドタバタ系アニメとしては空気で十分だろ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 13:50:08 ID:YuxPwC7e0
狂乱は特に面白かった訳じゃないけどつまらなくもなかった
むしろそこそこ楽しめたんだが・・・
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 13:53:23 ID:LRY/4uQ+O
狂乱は一応、全部観てるけど肌に合わなかった
好き嫌いで言えば嫌いなんだけど、良い悪いで言えば悪くは無いんで語れない
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 13:54:08 ID:9ZojbRtl0
UVもブラスレも観たが、魔法遣いを挙げない奴は観てない奴だと思うくらいのパワーが魔法遣いにはある。
アニメーションという言葉の意味を考えさせられる作品だと思うんだ、魔法遣いは。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 13:58:13 ID:LRY/4uQ+O
>>352
では班長教えてくれ
ギャンブルで負けない方法を
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 14:06:35 ID:5Kqc3qKs0
>>266
ああいうスタッフロールも珍しいよなw
自分が全話コンテ切ったのを自慢したかったんだろうけど
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 14:08:11 ID:9ZojbRtl0
>>353
イカサマ。できないならしなきゃいい。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 14:10:07 ID:LRY/4uQ+O
>>355
いや、UVのネタだったんだが……
観てなかったのか…?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 14:13:30 ID:5Kqc3qKs0
UVはコブラが始まったらこのスレ的な意味で再評価されそうだな
ちゃー
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 14:14:33 ID:9ZojbRtl0
>>356
うん・・・全話はまだ観れてない。大風呂敷広げてスマンかった。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 14:15:21 ID:DBOMGQeWP
ブラスレ序盤良かったし
ワーストかと言われると疑問だな
ギアスも破綻しまくりだったけどワーストってレベルじゃねーし
やっぱ魔法遣いかアリソンだろ。。。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 14:15:40 ID:vxypFfMA0
(ノ∀`)
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 14:15:48 ID:88Lu7iJ80
>>346
狂乱はギャグと凶華のしゃべりがスベってたのと
原作でもとっちらかってる伏線や相関図を
視聴者に理解出来るように順序立てて説明できてなかったので
「でっていう」の連続でひどくノリが悪かったが
それだけじゃ普通に詰らない駄作止まりだろ
くち(て言うか顔)がゆがんでるのは「原作絵のまんま」だし

例えば同じ一話完結でも「To LOVEる」のような
「何でこの作品でこのエピを?」とスタッフの正気を疑うような
意味不明の毒電波回は無かったので
ワーストにはノミネートも出来ないレベルだと思う
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 14:17:00 ID:Y5jLzdej0
kids組で魔法遣いをまだ7話までしかみてないのだが
ワーストに押されるぐらい酷くなるの?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 14:19:42 ID:h6GKa2jD0
>>362
テンポ自体は全然変わらんから、気にならんかもしれん
まぁ、最終回見ればわかるかも
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 14:20:17 ID:JnGhiC3y0
なります
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 14:21:37 ID:nxAJ0pIw0
爆発力はないが毎回総じて酷い
ラストのSEEYOU!を見ると形容し難い感情が芽生える

ところで秋で期待できるものはありそうかな?
366362:2008/09/29(月) 14:24:14 ID:Y5jLzdej0
7話時点ではまだ空気って感じだから最終話楽しみにしておこう。
>魔法遣い
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 14:24:21 ID:h6GKa2jD0
秋はカオスヘッド、まかでみ、キャシャーンは色々来るかな
ラインバレルは原作が原作だからかなりここでプッシュされそう
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 14:24:29 ID:5Kqc3qKs0
>>362
大ネタがはっきりとソレとわかる仕込みがされるのがもう少し後だからな
このまま観続けろとしかいえない
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 14:31:29 ID:1Kul3/eL0
魔法遣いは終盤にかけての超脚本がミソだよな
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 15:20:21 ID:fEzSTesV0
唐突なラブコメやあまりの感動のなさに定評のある卒業式は筆舌に尽くしがたいものがあった
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 15:21:25 ID:LRY/4uQ+O
今になってMission-E最終回観た

暴走した矢尾一樹が全国のTV映像を電波ジャック、独占演説ショーする

矢尾「タイプE能力者は危険な存在だ!」
主人公側「あの映像を止めなくては!タイプE能力者全員出動!」

建物に突入する主人公チーム、戦闘ロボ軍団を蹴散らす
だが計算通りと、その戦闘映像を中継

主人公側「しまった!奴は勝ち負けを気にしてない、タイプE能力者の危険性を一般人に知ってもらうのが目的だったんだ」
矢尾「ご覧ください国民の皆さん、これがタイプE能力者だ。こんな危険な力を持つ者を野放しにしていい訳が無い」

騒然とする民衆

主人公側ハッキング成功
TV映像にスタッフロール流れる
何だ映画だったのか。と納得する民衆

矢尾「ば、馬鹿な…私の計画が…」


うん、ハッピーエンドだったし面白かったよ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 15:57:32 ID:ccEwI+g/0
今期録画しておいた最終回を休日に見まくった結果、あまりのだめっぷりのせいか
今日は体調不良で休んでしまったよw
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 16:10:34 ID:0ozoyc0VO
ブラスレ後半の話は酷かったが動きだけは今期でも最高クラスだと思うんだ
前期の貯金も考慮してワーストは勘弁して下さい
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 16:12:33 ID:8lECgo+V0
だが貯金があるからこそのインパクトだと思うが。まぁ魔法使いかな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 16:17:50 ID:Q3MKnkLI0
>>367
設定と台詞だけを見たら禁書もワクテカなんだけど
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 16:19:12 ID:3PD8n5dC0
UV44最終回

44が病気で暴走して捕ったどー!という勢いでジャンプするわ、剣が光ってパスワード教えるわ、何回も不正アクセスされてるのにパスワード変えないわ、
あの世界の最高機関なのにあっさり進入されるわ、捕まえたキングが義手に武器を仕込んでるのにダグザス2世が気付かずに刺されるわ、
ウルトラヴァイオレットの電波発言に44が感化されるわ、派手に統合省が自爆してなんかルカがいきのこるわ、医者がマッドサイエンティストみたいなことぬかすわ、
えらいことになってるよ!出崎君!!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 17:01:04 ID:JQZj8MnL0
ぶっちゃけブラスレはねーよ
最終回のインパクトだけならマクロスFの方がよっぽど笑った
378正当防衛:2008/09/29(月) 17:14:07 ID:dGK75hUU0
俺様の2008年ベストアニメランキング(1〜9月までの途中経過)
1:ブラスレイター、2:秘密〜トップシークレット〜、3:狂乱家族日記、
4:キスダムR-Engage Planet-、5:シゴフミ、6:機動戦士ガンダム00、7:図書館戦争、
8:CLANNADシリーズ、9:コードギアス反逆のルルーシュR2、10:AYAKASHI〜アヤカシ〜、
11:純情ロマンチカ、12:ガンスリンガーガール 、13:H2O 〜FOOTPRINTS IN THE SAND〜、14:仮面ライダーキバ、
15:ロザリオとバンパイア、16:ネオアンジェリークAbyss、17:紅-kurenai-、18:俗・さよなら絶望先生、
19:君が主で執事が俺で、20:クリスタルブレイズ、21:D-Gray-Man、22:ツバサTOKYO REVORATIONS 、
23:しおんの王、24:ペルソナ〜トリニティ・ソウルズ〜、25:yes!プリキュア5、26:ヴァンパイア騎士、
27:夏目友人帳、28:モノクローム・ファクター、29:魔人探偵脳噛ネウロ、30:逆境無頼カイジ

俺様の2008年ワーストアニメアニメランキング(1〜9月までの途中経過)
1:崖の上のポニョ、2:スター・ウォーズクローン大戦、3:劇場版天元突破グレンラガン紅蓮編、
4:装甲騎兵ボトムズペールゼンファイルズ、5:ポルフィの長い旅、6:バンブーブレード、
7:ハヤテのごとく!、8:灼眼のシャナII、9:ソウルイーター、10:RD 潜脳調査室、
11:仮面のメイドガイ、12:ひだまりスケッチ、13:もっけ、14:乃木坂春香の秘密、15:ARIA The ORIGINATION、
16:ゼロの使い魔、17:鬼太郎シリーズ、18:レンタルマギカ、19:チーズスイートホーム、20:ストライクウィッチーズ、
21:アリソンとリリア、22:絶対可憐チルドレン、23:うちの3姉妹、24:鉄腕バーディーDECODE、25:我が家のお稲荷さま。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 17:15:07 ID:6lMxnZQF0
>>377
笑えるアニメスレではないですよ
380正当防衛:2008/09/29(月) 17:21:47 ID:dGK75hUU0
俺様のオナニーのおかずアニメ・特撮
予定
機動戦士ガンダム00セカンドシーズン、鉄のラインバレル、ef - a tale of melodies.、
G線上の魔王、屍姫、魍魎の匣、ロザリオとバンパイア CAPU2、CLANNAD 〜AFTER STORY〜

2008年1〜9月
ガンスリンガーガール、俗・さよなら絶望先生、シゴフミ、機動戦士ガンダム00、コードギアス反逆のルルーシュR2、
H2O 〜FOOTPRINTS IN THE SAND〜、AYAKASHI〜アヤカシ〜、CLANNAD、ロザリオとバンパイア、ブラスレイター、
図書館戦争、狂乱家族日記、秘密〜トップシークレット〜、紅-kurenai-、仮面ライダーキバ

1990年代まで
魔装機神アニバスター、ふしぎ遊戯、おぼっちゃまくん、ツヨシしっかりしなさい、
ちびまる子ちゃん、小公女セーラ(他の名作劇場は嫌い)、ハーメルンのバイオリン弾き、少女革命ウテナ、
機動戦士Zガンダム、機動戦士ガンダム0083、機動戦士ガンダムF91、機動戦士Vガンダム、
ブルーシード、ガンドレス、ロストユニバース、金田一少年の事件簿、今そこにいる僕、無限のリヴァイアス(〜2000)
2000〜2007年
ONE PIECE、テニスの王子様、名探偵コナン、仮面ライダー剣、仮面ライダー響鬼、アヴェンジャイ、
機動戦士ガンダムSEEDシリーズ、BLOOD+、魔法先生ネギま!(xebec深夜)、奥さまは魔法少女、
ガンツ、エルフィンリート、これが私のご主人様、流星戦隊ムスメット、アルティメットガール、
蒼穹のファフナー、フタコイオルタナティブ、アルジェントソーマ、いちご100%、
はっぴぃセブン、クラスターエッジ、シャイニングティアーズ・クロス・ウインド、
Venus Versus Virus、内閣権力犯罪取締捜査官 財前丈太郎、スクールデイズ、
真・女神転生デビチルライト&ダーク、涼風、ひぐらしのなく頃に、MUSASHI-GUN道、
アイドルマスターXENOGLOSSIA 、ムシウタ、Darker Than Black 黒の契約者、銀色のオリンシス、
キスダム -ENGAGE planet-、さよなら絶望先生、D-Gray-Man、ツバサTOKYO REVORATIONS 、鋼鉄三国志
381正当防衛:2008/09/29(月) 17:27:26 ID:dGK75hUU0
俺様のオナニーのおかずアニメ・特撮訂正
2000〜2007年:ぼくらの
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 17:28:15 ID:1xQeCHWD0
マクロスFがシリーズ作であることを考えると一おしせざるを得ないだろ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 17:30:02 ID:3PD8n5dC0
ブラスレイターは最終話のOPがジョセフが主人公っぽかったのは評価できる
変なタイミングでチャンプのコロンビアが入ってたけど
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 17:50:46 ID:Zb3T0Y3NO
2008年夏期ワースト:魔法遣いに大切なコト〜夏のソラ〜
オサムクオリティ爆発のストリートミュージシャンマンセーアニメ。SEE YOU!
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 17:58:02 ID:K02ui+hB0
(酷すぎて)笑える(糞)アニメスレ
386正当防衛:2008/09/29(月) 18:11:37 ID:dGK75hUU0
俺様の2008年ベストアニメキャラランキング(1〜9月までの途中経過)
男性部門
1:アリー・アル・サーシェス、2:ピノッチオ、3:上杉 厳、
4:ジョセフ・ジョブスン 、5:久坂 悠、6:堂上 篤、7:哀羽 シュウ、
8:高橋 美咲、9:弘瀬 琢磨、10:薪 剛
女性部門
1:ネーナ・トリニティ、2:トリエラ、3:田端 ゆい、
4:乱崎 銀夏、5:笠原 郁、6:フミカ、7:流姫那 由乃、
8:サラ(水晶炎)、9:アンジェリーク、10:ニーナ・アインシュタイン
俺様の2008年ワーストアニメキャラランキング(1〜9月までの途中経過)
男性部門
1:シモン、2:キリコ・キュービィ、3:ポルフィ(名劇キャラはセーラ全般のみOK)、
4:シナイダー、5:レッドブレイバー、6:ヨーダ、
7:アナキン・スカイウォーカー、8:カミナ、9:綾崎 ハヤテ、10:コヤスカリバー
女性部門
1:ポニョ、2:川添 珠姫、3:ミーナ(名劇はセーラに限る) 、
4:ニア、5:シャナ、6:三千院ナギ、7:ゆの、
8:鈴木 凛、9:アサージ・ヴェントレス、10:葛城 みかん
俺様の2008年ベストアニメ主題歌ランキング(1〜9月までの途中経過)
OP部門
1:デタラメな残像(ブラス)、2:ココロフィルム(秘密)、3:狂乱戦記 〜日常ノ神サマ〜(狂乱)、
4:A Runner at Daybreak(キスダム)、5:Ash like snow(ガンダム00)、 6:WORLD END(ギアス)、
7:君=花(ロマンチカ)、8:たった1つの想い(ガンスリ)、9:コトダマ(シゴフミ)、10:あたしの街、明日の街(図書館)、
ED部門
1:sad rain(ブラス)、2:世界で一番ヤバイ恋(狂乱)、3:煙(秘密)、
4:フレンズ(ガンダム00)、5:わが揩スし悪の華(ギアス)、6:カザハネ(H2O)、
7:doll(ガンスリ)、 8:Chain(シゴフミ)、9:ベイビーロマンチカ(ロマンチカ)、 10:changes(図書館)、
俺様の2008年ワーストアニメ主題歌ランキング(1〜9月までの途中経過)
OP部門
1:ポルフィの長い旅(ポルフィ)、2:BAMBOO BEAT(竹刀)、3:?でわっしょい(ひだまり)、
4:そら(バーディー)、5:BLAZE(シャナ)、6:resonance(ソウル)、
7:Special Life!(メイドガイ)、8:YOU'RE THE ONE(ゼロ使)、9:Wanderland(RD)、10:宇宙に咲く(レンマギ)、
ED部門
1:続く世界(肛門)2:崖の上のポニョ(ポニョ)、3:君へと続く道(ポルフィ)、
4:STAR RISE(竹刀)、5:ワクガイ!!(メイドガイ)、6:流星レコード(ひだまり)、7:木の芽風(ハヤテ)、
8:Sociometry(シャナ)、9:ゴメンネ♪(ゼロ使)、10:ひとさしゆびクワイエット(乃木坂)、
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:38:00 ID:nOg0ZRhV0
>>371
このスレであらすじを紹介されると(このスレ的に)面白そう思えて興味を引かれるものだが
全然面白そうに感じないなw

Mission-E、前作を3回くらい見てやめたので続編が始まったことすら知らずに、たまたま
チャンネルを合わせたら同じキャラデで似た内容なので気づいたよ。
話はやっぱりつまらなかったけど、EDはエロくて良かったな。

388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:46:08 ID:CBgyZcru0
>>385
このスレの笑いには2通りある
あまりの超展開に滑稽過ぎて腹筋を破壊される笑いとあまりの糞展開に自然と出て
くる乾いた笑いだクマ
・・・俺は魔法遣いで久々に後者の笑いが出たな
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:52:57 ID:ECoSOud70
魔法遣いは正しい使い方での確信犯アニメ。
「これこそアート!これこそリアル!そしてこれこそが下北だ!!」
って感じの間違った愛情がこめられていた。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:10:25 ID:i9LOET/I0
>>388
俺は魔法遣いの最後の提供部分のコメントで後者の笑いがでたw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:18:46 ID:P+gSxyE8O
俺もあの帯で笑ったな
そして二度と見たくないと思いました
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:25:45 ID:MLQAYbWU0
本筋に何の関係もない歌手のPVになったあたりで
もう何の感情も芽生えなくなっていたからテロップでも笑いようがなかった

マクロスの、歌でウィルス?が脳からサーっと引いていった場面には思わず笑ってしまったが
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:30:23 ID:92pc5b+i0
オサムってDMCの根岸みたいな奴なんじゃない?
下北のオサレ感はこんな感じだ!と勝手に勘違いしてるというかw
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:32:57 ID:88Lu7iJ80
>>390-391
確かに↓これは一瞬呆気にとられ、直後に脱力した笑いが出たわ




ん                 心
な                 を
に                 込
伝      提   供     め
わ                 て
り      GeneOn      か
ま                 け
し                 た
た                 魔
か                 法
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:34:07 ID:VeaTLEWc0
魔法遣い完走しても胴上げしてくれないんだよな……
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:37:03 ID:uL1QiPDd0
そんな事実があったのかw
提供の糞さを加味すると魔法遣いで異議無しだわ俺w
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:45:15 ID:uyauJaOl0
おいおいまさか提供でワースト推しなんかする気じゃないだろうな
もうちょっと具体的なやつ出してくれないとな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:46:46 ID:VeaTLEWc0
>>397
レス見てりゃいくらでも出てるはずだが、目が見えないのかな
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:46:59 ID:bOHs59JQ0
オサムって
サンドウィッチマンの金髪のデブにそっくりだが
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:50:47 ID:uyauJaOl0
>>398
具体的っていう日本語も知らないのか
ひどいゆとりが混じってるな
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:52:05 ID:h6GKa2jD0
>>395
さすがにそこまで見るの苦痛でもないしな
2週目しろってならわかるが
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:54:25 ID:JQZj8MnL0
>>395
奥魔女と同じくくりのアニメだとオレも思っているんだが同列にはできないしな
個人的にはGJしてやんよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:55:03 ID:MLQAYbWU0
波の作画以外で魔法遣いが褒められているところなんてあったっけ?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:55:53 ID:JQZj8MnL0
>>394
そこの実況のレスがまた笑ったw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 19:56:27 ID:/1yyIUpT0
>403
もう波の話題は笑うからやめろw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:03:04 ID:h6GKa2jD0
>>403
リップシンクは頑張ってるな、ゴウタが走り回る回は頑張ってるなとかぐらいかな
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:14:40 ID:VeaTLEWc0
>>400
オサム信者には具体的に見えないんですねわかります
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 20:15:48 ID:w4aMV2GJ0
すげえ、あの陰の王ジャイアントフルスィングしてる
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:00:33 ID:nOg0ZRhV0
>>403
最終回の波が良かったって、その前の九十九里浜の波が酷すぎて
それと比べたらの話でしかないよ。
単品で見てもサーフィンできるほどの波でもなかったしな。
実際に波に乗ってるシーンなんてなかったけど、描けなかったと言う方が
正しいか。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:29:01 ID:m/rMX9ddO
マクロスはブレラの洗脳とけるとこでコーラ吹いた
おまえそれでいいのかと
そんなに簡単に解けるなら苦労しないだろと
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:30:56 ID:yy3OcY4gO
先行で伯爵と妖精 視聴
主人公の女の瞳孔がどう見ても開きっぱなしなのは如何な物か
ストーリー的には冒険物かな、アンジェリークのバージョンアップ版みたいな腐臭がする

魔法遣いには耐えれるが、腐向けは正直きつい…
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:40:27 ID:OcQuJR8k0
マクロスのブレラの洗脳解けるのは逆にアレを引っ張られてもテンポ悪いしうざいだけなんで別に
魔法遣いは・・・テレ朝とキッズだけなやつをどう評価しろと
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:45:24 ID:IZGbXn4F0
魔法遣いはとにかく不快だった。
出るキャラ出るキャラみんな嫌な奴。ボーイミーツアガールの第一声が嫌味。
嫌な奴と嫌な奴が衝突して、それを嫌な奴が納める。
それでほのぼの、良かったと良かったといわんばかりの演出。
書き手のお人柄が偲ばれる逸品だったよ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:51:07 ID:VeaTLEWc0
腐向けと言えばヴァンパイア騎士、原作は超展開に入っているがアニメ2期はどこまでやる気だ?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:52:34 ID:LRY/4uQ+O
伯爵と妖精は緑川のキラキラ膝蹴りやキラッ☆が最高だった
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:54:31 ID:uL1QiPDd0
まだ1話しかやってないのにここで名前挙げるのはおかしいだろw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:58:16 ID:h6GKa2jD0
1話で名前挙げるのは普通だろ
これ絶対ワーストだよって言い切る奴は論外だが
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:15:00 ID:Miz3UBUHO
伯爵と妖精って腐向けなの?
普通の女オタ向けの作品かと思ってた。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:15:34 ID:zZO9B/Tg0
自分が視聴した範囲では、ダントツ隠。
一応命のやり取りの話だったはずだが、壬晴と宵風が次にどんな意味不明な言動をとるのかとニヤニヤ。
誰かが言っていたが、リスカ腐女同士の慰め合いとは、ぴったりな形容だ。

魔法遣い、ブラスレイターは見てないから何も言えない。

ただ、9月ももうすぐ終わる。秋期アニメが始まる。
全員賛成じゃなきゃ駄目というわけでもないのだし、いい加減に魔法遣いだけでも決めてしまったらどう?
さしあたって、テンプレ用のキャッチがなければならないが。
 ※こんなの → キスダム (目で見るな 心で感じろを地で逝った紙一重アニメ)
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:20:46 ID:Qi0NpvgT0
伯爵は原作がコバルトだから腐向けかどうか判断が難しい
まぁ最近のコバルトはほとんど腐向けの傾向だが・・・
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:37:33 ID:7Q5YFUw80
1話見た限りでは普通の少女漫画モノっぽかったけどな
緑川の歌には吹いた
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:39:06 ID:h3ewUbNf0
>>419
もう届かないと思うけど一応秘密とかアリソンとか終わってないじゃん。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 22:48:33 ID:Xf2FmRrA0
今月中に決めなければならないルールがあるわけじゃなし、
来月ゆっくり決めればいいじゃん早漏共
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:00:56 ID:Dp0UMZzj0
【レス抽出】
対象スレ: 隠の王 第26話 part3
キーワード: ゲルト

435 名前:ワールド名無しサテライト[] 投稿日:2008/09/29(月) 02:07:43.73 ID:CdGvTjtu
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

ゲルトおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

459 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2008/09/29(月) 02:07:47.31 ID:cdhGbp9O
ゲルトオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ

490 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2008/09/29(月) 02:07:56.46 ID:HCBZkjrJ
ゲルトオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ

491 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2008/09/29(月) 02:07:56.36 ID:NoZQXg8t
ゲルトおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

500 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2008/09/29(月) 02:07:58.26 ID:YmSEoxZ7
ゲルトオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ

501 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2008/09/29(月) 02:07:59.01 ID:mPtUZHxn
ゲルトオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ

532 名前:TX[sage] 投稿日:2008/09/29(月) 02:08:08.61 ID:RziPXEYZ
ゲルトおおおおおおおおおおおおおお

536 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2008/09/29(月) 02:08:11.12 ID:3JxZ+RJm
ゲルトオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ

545 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2008/09/29(月) 02:08:14.51 ID:KOFhDT3j
ゲルトおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

548 名前:ワールド名無しサテライト[] 投稿日:2008/09/29(月) 02:08:16.22 ID:xwQmt3yr
ゲルトおおおお

550 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2008/09/29(月) 02:08:16.10 ID:Xe5NplOq
ゲルトオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ

567 名前:ワールド名無しサテライト[sage] 投稿日:2008/09/29(月) 02:08:22.50 ID:p40QGTTh
ゲルトオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ

抽出レス数:12
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:01:47 ID:Dp0UMZzj0
誤爆
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:13:25 ID:vxypFfMA0
勘弁してくれ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:23:55 ID:h5mnUUqW0
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:24:36 ID:uBNmdzmr0
魔法遣いは、実写志向の脚本とそれに納得してないような演出、やっつけ&ミスマッチの背景と作画
すべてが不協和音になって不快感と無感動をもたらす。なまじ音楽が良いのも哀しい

ぜひ5年ごとに戻ってきて欲しい。「ああ、今年は魔法遣いの年!」とスレ住人をwktkさせてくれ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:30:13 ID:V9+VkqbVO
今夜のWD、世界崩壊オチだろうが、僕たちの戦いはこれからだだろうが、第二期決定だろうが予定調和だよな。
ゲームの方はシャニティアよろしく良作とも地雷ともいえない出来だが。
クマ投げがゲームでも技になってたのは笑った。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:37:49 ID:8nrlVyDQ0
WDはもう一度石川神に覚醒してもらおう
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:41:03 ID:MLQAYbWU0
最初はネタアニメと思ってたWDだが
今では完全にクマ目当てで普通に楽しみな作品になってしまった
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:43:32 ID:qFvy+33eO
石川他の回でもちょくちょく作画やってんだな。よくやるわ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:44:10 ID:ttozK+m+P
>>429
シャニティアはこのスレ的には素晴らしい作品だろ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:48:02 ID:V9+VkqbVO
>>433 ゲームの方のシャイニングティアーズウィンドのことを良作とも地雷ともいえないと言ったんだが…。

俺はもちろんシャニティアのDVDコンプしてWDも第一巻買って来週のイベントに当選したよ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:54:26 ID:eiBGfrsP0
最速だと明後日から新番組スタートだな

日:喰霊 -零-(千葉・テレ玉)(10/05)、まかでみ・WAっしょい!(千葉・TVK)(10/05)、ガンダム00(10/05)、
  今日の5の2(テレビ東京)(10/05)、
月:ef - a tale of melodies.(TVK)(10/06)、
火:
水:とらドラ!(テレビ東京)(10/01)、ヒャッコ(テレビ東京)(10/01)、キャシャーン Sins(テレ玉)(10/01)、
  ロザパンとバンパイア(テレビ大阪)(10/01)、
木:ロザリオとバンパイア(MX・千葉・TVK)(10/02)、 黒執事(MBS)(10/02)、屍姫 赫(AT-X)(10/02)、
  あかね色に染まる坂(千葉)(10/02)、夜桜四重奏(TBS)(10/02)、CLANNAD(TBS)(10/02)、
  CHAOS;HEAD(千葉・テレ玉)(10/09)、
金:テイルズ オブ ジ アビス(MX)(10/03)、鉄のラインバレル(TBS)(10/03)、黒執事(TBS)(10/02)、
土:屍姫 赫(TVK)(10/04)、かんなぎ(MX)(10/04)、禁書目録(MBS・千葉・TVK)(10/04)、
ケメコデラックス!(TVK)(10/04)、地獄少女 三鼎(MBS・MX)(10/04)、
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 23:55:20 ID:OcQuJR8k0
シャインニング「ティアーズ」の方はPSクラッシャーらしいが
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:02:31 ID:LYtX+jhU0
まかでみわっしょいが楽しみだ
でも榊だから空気になるかな……
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:06:19 ID:GqjJ+n3+0
>>436
ああ、ロードが酷いし常時PS2がガコガコしてた気がするぜ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:06:39 ID:ax7fiGX90
ケメコか今日の5の2の2択と見る。
まかでみはエロ需要の空気っぽい気がすな。

禁書がこっちきたらオレが暴れるw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:09:37 ID:esM4JLGq0
このスレ的に毎週火曜日が待ち遠しかった日々はもう過去なんだなぁ・・・
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:13:41 ID:6edd49zU0
確かに5の2は可能性大
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:15:41 ID:PtaWtN9QO
禁書は潔く中二病やってる限りこのスレにはこないだろう
(中二病ってのはこの場合悪口じゃないぜ)

まあ潔く微エロやってればよかったのにアサッテに飛んでった
とらぶるみたいなのもあるから、なんともいえんが
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:15:46 ID:N6eYo3X60
伯爵、妙に絵柄も古臭いような気がするなぁ。

ところで最近は腐ってのは801じゃない女ヲタにも使うのか。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:24:34 ID:7OL5ojzs0
テンプレ用のキャッチ案

魔法遣い(全てが噛み合わず圧倒的な不快感をもたらした前衛崩れアニメ)
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:28:51 ID:6edd49zU0
>>443
伯爵スレだよな?w
どうしても腐向けって決め付けたい奴が常駐してるみたいだな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:30:27 ID:Yi4OPFTEO
>>442
原作知らんけど禁書って灼眼のシャナと似たタイプ?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:33:34 ID:d0FtHkWS0
54 : 芸術家(北海道) :2008/09/28(日) 13:12:28.93 ID:qjIwr8xyO

禁書の原作知らなくてアニメ見ようと思ってる奴に言っとく
禁書=ラノベ界のブリーチ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:39:00 ID:oHuu7lA90
禁書はラノベ原作か
こりゃワースレ的にも期待できそうにないな
普通の駄作になりそう
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:41:51 ID:VS5zBAH90
ラノベ原作にワーストなしか
スタオペ以降は香ばしい作品見てないなー
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:42:59 ID:Yi4OPFTEO
>>447
とても分かりやすい答えをありがとう
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:43:39 ID:iktDZYnQP
>>447
なん……だと……
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:45:07 ID:uvMMrjGX0
ラインバレルだけでなくて金書も中二系なのかー
テンプレには書いていないけどさ、実は中二系って腐向け、幼児向けと同じくらい評価しずらくない?
前期もシゴフミとかの話題にはついていけなかったんだよなあ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:47:40 ID:Eg/R20CN0
ラインバレルは中2を利用した正統派熱血だっつのw
天然で中2な禁書と一緒にするなw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:51:19 ID:N6eYo3X60
評価しづらいというか
物語の構造自体がさして複雑でもないので
よほど無理やりなエンディングにでもしないかぎり
重箱の隅つつきにしかならんのよなぁ。

数十年前、まだ映画が娯楽の王様だったころに量産された時代劇みたいなもんだよ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:06:32 ID:OeQ+mWKi0
5-2のCMみたんだが、このスレ的に期待出来そうな予感が…w
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:07:46 ID:07quMV2R0
禁書は普通にやったらこことは無縁だが、奥魔女の監督になので油断は出来ん。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:12:30 ID:uvMMrjGX0
>>453
中二を利用した熱血って
分りにくすぎて余計評価できねーじゃねーかwwww
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:22:49 ID:wpzrFMZqO
とりあえず、魔法遣いが夏期ワーストで文句ある人いますか?
いないなら受賞決定
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:28:19 ID:uvMMrjGX0
わかったわかった
それでいいからもう寝ようね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:37:51 ID:XyIAk+m00
>>458
それでいいよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:42:52 ID:t340V3fq0
禁書ってむしろ有望株だと思ってたけどここの反応は違うのな
監督もある意味問題児の錦織なのに
原作知らないけどもしかして名作扱いなのか?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:54:57 ID:0n4FLjixP
禁書はまさに突っ込んだら負けっていう感じになると思う
原作いくらか読んだけど、設定に粗が目立つが勢いで半ば無理矢理にどうにかしてる
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:55:28 ID:d0FtHkWS0
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 01:56:42 ID:N6eYo3X60
設定叩きはじめると、結局あれもこれもってなっちゃうんだよね。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:27:05 ID:i9DRgSIM0
いいベアーだった、これであと一応秘密を残すだけか
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:29:52 ID:DKfDEN6c0
美肌なんたらは誰をターゲットにしてるんだw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:29:52 ID:0qrOqxrxO
美肌一族がブッちぎりそうだな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:29:58 ID:3UGOQHL7O
アニメはアニメで終わらせたか。いい最終回だった
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:30:19 ID:SYYZalm+0
美肌一族・・・ゴクリッ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:37:46 ID:Xs1mRNZ40
>>458
おk

美肌はフタを開けたら意外に普通じゃないかと思うんだが、一応見てみっか
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:39:07 ID:2rQdexEkO
WDが無難に終わって安心して美肌一族で吹いた  あの作画で美肌とかw
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:39:25 ID:0qrOqxrxO
最初からネタアニメ確定してると逆にワーストになりにくかったりな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:40:36 ID:esM4JLGq0
WDは無難に着地か・・・と思ったら最後に美肌
思わぬ伏兵だわw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:44:57 ID:SYYZalm+0
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 02:48:20 ID:xOMq1/uKO
>>474
上、サンレッドのヴァンプ将軍かと思った。
現時点では美肌が前売り1番人気のようだ…
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 03:03:00 ID:uvMMrjGX0
つーか美肌っていったい何者なのよ
UVは2スレ消費できなかったけどこれなんか本スレすら立ってねえじゃん
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 03:14:00 ID:Yi4OPFTEO
美肌一族でググってみた
世界30億の女性の憧れである世界美肌大会で300年優勝を重ねてきた一族
その長女を主人公にした激動の純愛物語。らしい
原作は携帯マンガ?化粧品もコンビニで売れてるらしい
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 03:32:03 ID:DjjBiple0
>>477
その世界美肌大会の略称が…WBC '`,、(ノ∀`)'`,、
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 03:34:14 ID:UJ526YMTO
美肌は確か本編7分程度の短編作じゃないか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 03:49:50 ID:4zg9sfmN0
今年はまだVVVのように人口に膾炙する、全方位に素晴らしいアニメは無いな
木村真一郎監督は今、子供向けアニメのピポパが子供達に大人気だし
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 04:05:03 ID:xOMq1/uKO
>>477
大本はたしか化粧品のパケ絵、美容液染み込ましたマスクだったと思った。
そこからの派生だから、マスコットのアニメ化みたいなもん?
HTVのonちゃんの奴とかロス五輪の時のイーグルサムのアニメみたいな感じじゃないかと勝手に思ってる。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 05:04:57 ID:GqjJ+n3+0
このスレ的な意味で一番パワーを感じたのはブラスレだった
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 09:20:25 ID:ngH4CjkZO
ブラスレやっと見れたけどなんか意味がわからなかった
1クール目はよかったんだけど2クール目はマジで糞だな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 09:49:09 ID:LbNzflFQ0
efじゃ役不足だな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 10:48:37 ID:3UGOQHL7O
またシャフト臭バリバリで来るだろうから合わない人は切るだろうな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 10:53:52 ID:vpxEZlq70
>>458
えー、俺は現状ブラスレでアリソン待ちだよ
魔法遣いみたいにトロトロしたのはワーストとしてつまらん

>>461
AT−Xとかで流れてるロングVer.の番宣を見る限りは、
アニメとしての仕上がりはよさそう。
ストーリーの節目節目(特に20000人の妹あたり)でいきなり
裏返る可能性はあるけどね。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:02:25 ID:XaxjgD/k0
美肌はコンセプト的にいえばふた昔前ぐらいの少女漫画っぽいような
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:24:37 ID:qblu/+Da0
美肌は秘密みたいにひたすら我が道を行くんじゃないかなぁ
ここで語るには難しそうなジャンルになりそうな気がしてならない
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:46:11 ID:qg1vTz1m0
叶姉妹プロデュースじゃなかったっけ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:02:13 ID:lLAmAq/U0
叶姉妹のアニメ作るって言ってたけど、それか
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:04:20 ID:n2vY97390
>>489
それIGが作ってる別物

実写取り込みといい作画不安定といい魔法遣いに文句無いね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:06:05 ID:XaxjgD/k0
おれは隠を推す
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:38:11 ID:uvMMrjGX0
美肌一族本スレとアンチスレ立ったぞww
ネタアニメはこのスレの範囲外か?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:42:12 ID:cgO7Axyh0
ネタアニメはここの大好物だけど
正直あまり語ることもないような気がするが
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:46:16 ID:GYkIzeT/0
スターシップオペレーターズ、ジンキ、ゼノサーガが揃った奇跡の水曜日
みたいなこと、また起きないかな〜
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:53:49 ID:PtaWtN9QO
初代ネギもじゃなかったっけ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:05:42 ID:3UGOQHL7O
あれは精神が危険すぎる
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:12:29 ID:T/p9iw6W0
ところで先週の特番を見て、ペルソナをワーストにしなかったのを後悔したのは俺だけか?
明らかにああいう裏話なしのアニメの情報だけじゃ成立しないストーリーじゃん、あれ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:14:46 ID:lLAmAq/U0
そんなに裏話出てたの?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:25:39 ID:f5FkLl7bO
>>498
俺は結構推したんだけどな。後半意味不明だったし。
これくらいやらかさないとワーストじゃない、という反論が多すぎて萎えた。
結局笑い要素がないとこのスレでは相手してもらえない。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:29:07 ID:T/p9iw6W0
>>499
「○○は××のメタファーとして描きました」「△△は※※を表現したものです」
そんな事柄の繰り返し。
個々の事柄のひとつひとつが、確かにそういう解釈も成立するけど、他にも何十と
いう解釈が成立する余地があり、正しい解釈にたどりつくための手がかりもほとんど
の場合作中には用意されてない。要するに製作側のオナニーの連続ですべてが構築
されている。

その中で製作側の用意した解釈にたどりつくのは関係者じゃない限り事実上不可能。
で、結局わかってみればたいしたこと言ってないというオチ。

>>500
俺は「ダメな作品だけどワーストには足りない」と思ってた。
充分足りてたな。すまん。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:30:10 ID:lLAmAq/U0
どういう風に推されてたか忘れたな・・・
シリーズ構成ひどかったぐらいしか覚えてない
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:36:04 ID:p0t66p580
下級生2や奥魔女の時代が懐かしいな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:39:41 ID:lLAmAq/U0
>>501
なるほど
つーかあんまそういうの解説しない方が良いのにな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:40:13 ID:hbhtDyQl0
ペルソナの名前が出ると「理解できないのは馬鹿」というレスが
たくさんついてたけど、今思うとあれは自演だったんだな。
あれを「理解(w)」できるヤツが何十人もいるわけがない。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:46:19 ID:3UGOQHL7O
ペルソナって前期だっけ。別にどうでもいい
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:48:57 ID:hbhtDyQl0
>別にどうでもいい
ならわざわざそんなレスしなくてもw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 13:57:13 ID:V9s1pkfQ0
「ガンダム00」 2期も
ネタバレされまくりだなwwwwwwwwww

こんなに情報管理がダメダメなサンライズって一体・・・

ガンダム00ネタバレまとめスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/1777/1203095604/
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:07:05 ID:4zg9sfmN0
ペルソナは悲恋・悲劇で普通に面白かったよ。DVDも爆死には程遠いし
馬鹿とは言わんが、あの雰囲気アニメを楽しめないのは可哀相だ
ブラスレと同じくアンチが煩いだけでワースト扱いするような出来じゃねーわ
ブラスレも、酷いとか言う奴ぁはAYAKASHIと並べて見てみやがれってんだw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:09:14 ID:IuEF04io0
DVD売上げとかは関係ないけどな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:11:41 ID:f5FkLl7bO
AYAJASHIの前には魔法遣いすら霞む。
春ワーストが決まらなかった理由は爆発力不足が主だが、冬が強すぎたのもあるな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:13:05 ID:Kl9OXBvjO
AYAKASHIとは酷さのベクトルが違うだろ…>ブラスレ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:17:50 ID:f5FkLl7bO
「お前を凌駕した」「悪かったな」発言がかなりポイントを稼いでいるかと。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:18:04 ID:lLAmAq/U0
ブラスレは
お前を凌駕した→あっさり破れる
これが無ければワーストではなかったんだがな
確かにイシス発動してザーギンも倒れるけどさ・・・

もうちょっと他にあるだろって感じ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:23:33 ID:TkqVn3MY0
WDラスト面白かった。モルテとセックルしたくなった
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:25:41 ID:goqJLl0Z0
それは報告しなくていいです
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:26:21 ID:Yi4OPFTEO
今まで強い力に屈してきた者が力を得て、最終的に選んだ道が弱い者相手に力を使わずわざと死ぬ事
力に翻弄され続けた者ばかり、また本人も力に振り回された時期があるだけに
落としどころは妥当な気がしないでもない

ただ見せ方が悪かった
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:28:06 ID:Eg/R20CN0
>>501
お前馬鹿だなー
ペルソナは最初から心理学分野の用語を多用してる
あの裏話はフロイトの夢分析みたいなもの
分析の結論から逆算して映像を構成してる

確かにアニメの手法としては異質で高度すぎるし、そんな裏話を自慢げにするのはどうかと思うが
あの裏話の内容はきちんと2,3回見直した視聴者なら納得がいくものばかりだよ
一見さんにはわからないのはもう仕方が無い
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:28:08 ID:hbhtDyQl0
ブラスレは第二クールのとっちらかりぶりだけでもワースト候補になっておかしくないって。
しかもあの世界観で黄泉の世界とか、それは作品の全否定と同じだろw

520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:31:35 ID:hbhtDyQl0
>>518
心理学と精神分析学の区別もつかないヤツが「心理学用語だからわかった」
とか言っても説得力なさすぎだろ。
だいたいあのスタッフ、普遍的無意識と集合的無意識の区別もついてないじゃん。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:41:07 ID:Eg/R20CN0
>>520
そんな完璧を求めてどうするw
試みが成功してないのは俺も認めるところだが
そのせいでワーストとか言い出すのは馬鹿げてると思うぞ
瑣末な問題に過ぎない
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:41:44 ID:/Td5bTGGO
あんまり名前が上がらないけどスレイヤーズってどうよ
脚本も作画もやばかったような感じだったんだが
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:48:40 ID:lLAmAq/U0
>>522
あれは10年前の奴を放送してると思えば普通じゃね?
つーか昔と全然変わらないのはすげぇわw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:50:17 ID:f5FkLl7bO
>>522
よくも悪くも「古い」。懐古厨には魔法を使うだけで神扱いらしい。
後半にラスボスが暴走しトンでも理論が展開されるが、最後はベタベタな泣きオチ。
分割2クールのため伏線はほとんど回収していない。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:56:14 ID:aL622cLLO
>>518
>あの裏話の内容はきちんと2,3回見直した視聴者なら納得がいくものばかりだよ
つかそれ逆だろ。
問われているのは描写が裏話と整合性取れているかどうかじゃなくて、
あの描写からあの裏話の内容が唯一の答として導き出せるのかどうかだろ。

>分析の結論から逆算して映像を構成してる
そんなことは誰だってわかる。
つかそんな作り方(結論から逆算)をしてるから、視聴者にわかるように
描いたような錯覚を持ってしまうんだろう。
だけどそれは、何通りも導き出せる「正しい答(製作側が意図していない答
が間違っているとはいえない)」の中から視聴者が製作側と一致する一つの
答えを導き出し得る保証にはならないよ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:56:22 ID:d9+0K5Sj0
>>521
>そんな完璧を求めてどうするw

いや、ここすっげぇ基本的知識だからw
話の方でもクジラだからw
だからおまえ、フロイトなんて言い出すんだよ。
フロイト&ネオ・フロイトとユングの混同って、製作スタッフと同じ間違いしてるぞ。

要するに、言い間違えをした挙句、自分の意図が伝わらなかったのは相手の理解力の
せいだといって逆切れしてるんだよ、おまえは。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:57:42 ID:Yi4OPFTEO
>>523
最近、昔のTV版スレイヤーズをまとめて観た機会があったけど
全然変化無さそうに見えて、意外と今の方が遥かに高クォリティだったりした
物語進行もダラダラせずサクサク感じたし
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 14:59:19 ID:f5FkLl7bO
難しい話をするまでもなく、ペルソナは電波すぎたで十分。
精神と体がシャッフルとか雑魚一層とかは十分酷い。
くじらって何よ?ってくらい意味不明すぎた。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:01:53 ID:f5FkLl7bO
そりゃそうだ。8クール夕方アニメのノリを分割2クールにまとめたんだから。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:02:45 ID:lLAmAq/U0
>>527
今の方がクオリティ高いってマジか・・・
まぁ、当時もそんなクオリティ高いとは思わんかったが
昔は毎年2クールでやってたせいでダラダラしてたからかな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:03:14 ID:UDtV1yii0
ペルソナの解釈の難しさなぞ、それがどうしたとしか言いようがない
模範解答を示しただけでそれ以外の解釈をする名とも言ってないし
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:06:18 ID:lLAmAq/U0
精神と体シャッフルはアリだと思うが、
くじらって何とは思った
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:07:39 ID:d9+0K5Sj0
>>531
解釈が難しいなら「それがどうした」という話だが
解釈不能なのはどうよ、ということだ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:12:02 ID:TkqVn3MY0
関東ローカルアニメって糞アニメばっかりだね
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:21:40 ID:UDtV1yii0
>>533
だからいくらでも好きなだけ考察しててください、て話でしょ
実際、本スレじゃ考察しまくりだったわけだし、別に製作側の意図に沿った解釈でなきゃダメとも言っていない
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:24:09 ID:d9+0K5Sj0
>>535
>だからいくらでも好きなだけ考察しててください、て話でしょ
あの特番を作った時点でその言訳は通用しないだろ。


要するに、「マゼルナキケン」のフロイトやらユングやらアドラーを全部
マゼコゼにして勘違いしているスタッフが「俺たち頭いい!」と自己陶酔
しながら「わかるヤツにだけ伝わるオサレアニメを作ろうぜ」というノリで
作った挙句、自分たち以外誰にも伝わらない電波アニメを作ってしまった。

それがペルソナということだな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:26:24 ID:UDtV1yii0
>>536
で?ワーストに値するとは思えないが?ギアスアンチのスタッフ批判と同レベルにしか思えん
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:28:34 ID:Eg/R20CN0
>>536
やっぱ馬鹿だなw
結局スタッフがむかつくからワーストかw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:28:35 ID:lx9xUK/D0
終わった作品のアンチ活動続けるのってよっぽど恨みがあるんだろうな
大多数にとっては「もうそんなのどうでもいい」って感じなのに
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:29:50 ID:4zg9sfmN0
ペルソナはゲームで潜在人口多いんだから、ヘタに捻らずゲームみたいに厨っぽく
「ペルソナ!」って叫んでオサレポーズとってペルソナ召還し、青くっさいジュブナイルと
バトルメインでやりゃよかったのにとは確かに思うが
だからと言って、トリニティソウルを扱き下ろす気にはなれんわ
好んで深読みしなきゃ、小難しく考える必要なんて欠片もねー物語だったし

P4アニメ化しないかなぁ…もちろんTSとは別のスタッフでw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:31:48 ID:d9+0K5Sj0
>>538
日本語を読めないんなら一々噛み付いてこなくていいよw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:43:08 ID:WZrnA4Ie0
>>540
素直に3をアニメ化してくれれば見たのにな
何せ登場人物は男中心で、ストーリーはイミフ
一話で切ったわ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:43:50 ID:d9+0K5Sj0
>>537
スタッフのスタンスを根拠にして擁護論を展開してる人から
そういうことは言われたくないなw

第一そんなことは言ってないぞ。
「誤った知識を前提に、それとほぼ同じ知識を要求する作品を
作ったら、偶然同じ知識の誤りを持った相手にしか伝わらない。
そんなものが作品と言えるのか?」
俺が言ってるのはそういうことだ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:46:36 ID:f5FkLl7bO
あまりバトルは意味がなかったよなぁ。ペルソナ使いこなせないシーンが続いたりした。
俺は春ワーストに推したんだが、ここでは裏返らないと厳しいんだよなぁ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:49:09 ID:d9+0K5Sj0
>>542
せめてもう少し表現したいことを伝える磁力をしてくれれば大分違った
ものになったと思うんだけどね。
スタッフが自重しない人ばっかりだったんだろうな。
いろいろな意味でもったいない作品だと思うよ。残念だ。

それと、個人的には美鶴先輩は見たかった。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 15:49:44 ID:lLAmAq/U0
使いこなせないじゃなくてペルソナが怖がりだったからってオチだったな、あのアフロ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:01:06 ID:LhfHEbE30
ペルソナなんか今話題に出されるまですっかり忘れてたわw
リズムは悪かったけどまあキャラはそこそこ立っててワーストに押すほどでもなく
1クールあれば忘れるような空気アニメの一つでしかなかったという印象
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:07:57 ID:f5FkLl7bO
主人公は超空気だろ。子安と沢城は立ってるが、子安は後半退場するし。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:23:34 ID:qg1vTz1m0
中原喘いでたからもういいだろ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:30:37 ID:oiOhBvEV0
キャラ立ってただろ
髪の毛とか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:38:05 ID:f5FkLl7bO
能登声は酷かったな。

大人の事情で稀人との戦闘を伸ばしまくったのもマイナスだなぁ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 16:43:16 ID:qblu/+Da0
叶鳴は小恋や地味子みたいに扱いの酷い準(?)ヒロインだと思っていたけど
いきなり大脳を抜き取られて送り届けられるというウルトラCを果たした天地さんに
比べるとまだまだだったんだなぁとしみじみ思った
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:33:06 ID:OeQ+mWKi0
ペルソナの本スレってこんな感じなのか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:38:01 ID:lx9xUK/D0
どうでもいい
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:42:17 ID:VXyBks9+0
キタロー乙
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:43:02 ID:YTcCCjLu0
いまさらここで煽り合いされても困るね
信者もアンチも本スレでやれよ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 17:47:24 ID:f5FkLl7bO
>ここは「駄アニメ」についてダラダラ適当に語ろう、という趣旨のスレです
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:08:42 ID:OrbqG8WUO
ペルソナは行間を読んで雰囲気を楽しむアニメだからなー
ハマる人にとっちゃ名作になるが合わない人はとことん合わなくてアンチにまでなってしまうタイプのアニメだと思う
個人的にはワースト的な意味じゃなくて好きなアニメだった
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:17:51 ID:YTcCCjLu0
>>557
そうだったな、正直スマソ
今期ワーストも平和裏に決める事が出来たし
来期の候補が出るまでは過去作の再評価も十分アリか
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:38:40 ID:XaxjgD/k0
スターシップオペレーターにしてはやるなやスターシップクォリティという名言を残したアレと同じような展開をタイタニアに望む
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:41:49 ID:Gu9tKAL90
>>559
え? いつ決まったの?
つかまだ最終回前のも結構あるのに
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:47:38 ID:qg1vTz1m0
そして静かにDグレが幕を閉じた・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:51:10 ID:PtaWtN9QO
Dグレまだやってたんだ…
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:52:06 ID:HlXIimty0
今日はRDと秘密だっけか?
まぁ来ないとは思うが最終回には何があるか解らないという事をブラスレイターで
教えられたばかりだしな。しかしアレは今振り返っても天才と紙一重の仕事としか
思えん。いやマジで
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:53:24 ID:f5FkLl7bO
>>561
今日は9/30だか。
Dグレも終わったし、夏期アニメはこれで終わりだぞ。明日から10月だ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:53:52 ID:v3qV9ocv0
レベル4来襲編で終わりなのか
アニメは見てないけど
絵的には派手な話だから良かったの
人死にまくりだからカタルシス的には微妙な気もするが
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:55:34 ID:wIDCWcEH0
お前は何を言っているんだ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 18:59:44 ID:87CkVHYF0
今は世界的に不景気だがワーストアニメ、クソゲー界は一気に
好景気になってきたなw
業界的には悪いことなんだが・・・
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:07:37 ID:hKt9P9Fq0
ジャンラインの仕様とかマジでありえねえ・・・
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:24:19 ID:eJHhflMF0
で?今期ワーストは何なの?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:34:38 ID:CJLXeTpf0
魔法遣いでいいんじゃないか?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:37:08 ID:0n4FLjixP
魔法遣い見てないから全く口が出せないぜ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:48:46 ID:TQi4Pf+V0
魔法遣いよりブラスレだな
あとアリソンが絡むかも
RDと秘密は無理っぽい
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 19:51:46 ID:4zg9sfmN0
魔法遣いかなぁ
UVは賛同者少なそうだし
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:01:58 ID:lLAmAq/U0
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up28253.jpg
ワースレにお世話になりそうな作品来たぞ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:05:14 ID:7gUQ7feN0
最終回ならブラスレ
魔法使いが典型的なワースト型
途中ありえん話を挟んだとらぶる
アリソンも1クールはいい感じだったが、2クールは普通のアニメに失速(突っ込みどころはあるけど)
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:12:34 ID:v3qV9ocv0
>>575
うのまこと
奇形化が進行してるな・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:15:40 ID:OeQ+mWKi0
魔法遣いじゃ無い?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:17:50 ID:7Zhos6Tw0
>>575
オッパイ作画監督てw
でもこういうのはエロに徹すればここで語られることは少ないかと
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:18:18 ID:dH70AwsE0
1つに絞れと言われたら魔法遣いかな
2つならUVも
最終回だけならブラスレ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:22:38 ID:IVY1z43d0
ブラスレは最終回以前も酷いよ
最終回で笑うしかなくなるくらい突き抜けただけで
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:25:05 ID:iktDZYnQP
>>575
むっちむちだね
RDの後継アニメだな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:26:30 ID:wIDCWcEH0
ブラスレは2クール目に入ってからずっと低調だったけど
綺麗に終われればまだ多少はスッキリしたはずなのに…
ラストに期待して視聴続けてた奴はあんな最終回だったもんだから
溜まってたものが噴き出したんだろうね

でも1つだけ選ぶならやはり魔法遣いだな
あれほど全話に渡って糞ばかり凝縮した作品は早々無い
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:26:47 ID:wpzrFMZqO
なんだ、魔法遣いでいいよと言っておいてブラスレだとかウジウジ言っているのか
UVはダブル受賞候補か
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:30:36 ID:73lj2rNW0
魔法遣いでいいって
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:39:44 ID:hhbDPdz50
うちの地方は今夜ブラスレの最終回なんだよ
だからもう少し待ってくれ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:40:46 ID:uvMMrjGX0
しょっちゅう話題になってたギアスとマクロスはどこ行ったの?
ギアスは見てないけど
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:40:50 ID:xQOA+GhnO
ジョセフさん!魔法遣いで行こうと思いますが構いませんね!?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:49:27 ID:ltLYaDj70
ブラスレは最終回で魔法遣いを凌駕した
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:51:36 ID:6edd49zU0
ブラスレは少なくとも前半は面白かったしな
魔法遣いは少しも面白いとこ無かった
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:52:28 ID:Hrf0vbXR0
だから魔法は関東しか見れんだろうが
そのくせ一応全国で見れるUVを除外しようとする関東人は屑だな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:55:00 ID:LYtX+jhU0
ブラスレで最終回最終回言ってるけど、魔法遣いの最終回も相当ひどいだろコレ
一貫して酷かったから際だってないだけ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:56:32 ID:kJsodWvD0
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:56:36 ID:QQwZdnNG0
>>582
そういや今日のRDは金子ひらく作監回だな
しっかりむちむちで締めてほしい


夏季ワーストは魔法遣いで
UVは放映局がほんと惜しい
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 20:59:04 ID:CurwPcXw0
ここじゃ完全空気扱いだが
さっき見たチコ最終話
切り裂きジャックが名前を変えたおじさんだったらワーストだった
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:03:10 ID:FpsYer3N0
二十面相の最終話は、袋小路の構図が制作一緒の無敵看板娘とそっくりで吹いた。
あと小糸がミッションEのそのその化フラグ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:03:36 ID:MJeZ1Ffg0
だから魔法遣いのどういうところがワーストなんだよ
ひどいひどいじゃ全然わかんねーだろ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:03:54 ID:xhUGiexV0
魔法遣いかな
主人公の死因は胸のドキドキが止まらないだっけか
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:05:35 ID:0n4FLjixP
ここで誰かがレビューをだな・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:07:02 ID:wIDCWcEH0
>>597
最終回直後に散々語り尽くしただろ
今は語る段階じゃなく、それを踏まえて選考する段階
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:08:32 ID:eBRCW+zQ0
>>591
首都圏で日本の人口の3割を占めてるんだよ。
UVは視聴環境のある俺でも見てなかった。
そんなにUV推したきゃ上手いプレゼンでもするんだね。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:14:31 ID:5w2jbY5F0
>>598
それはそういう世界観なんだから別に突っ込みどころじゃないだろ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:18:50 ID:lLAmAq/U0
つーか実在する病名やそれに類似する言葉使うと色々問題あるからぼかしてるんだろ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:20:13 ID:H3Lhi8TJ0
そういえばアリソンもびっくりすると死ぬ設定になってたな。
びっくりした犯人が天井撃って死んだり、勝手に塔から落ちたり、
ゆっくり走ってる客車から突き落とされただけで車掌が死んでるはずっていうのもあったし
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:20:18 ID:RV6PGR5hO
UVは開始前の特番で切ったw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:24:42 ID:eBRCW+zQ0
>>604
それ病気とは違うw
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:25:44 ID:CJLXeTpf0
>>603
魔法遣い特有の病気で心臓のドキドキが止まらない。
最初の発作から一年で死亡。
実はこの物語が始まる一年前に最初の発作があった。
父親も同じ病気で死亡している。


ドキドキダイナモとは違う
という設定が突然明らかになる。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:28:48 ID:lLAmAq/U0
>>607
1話で苦しそうにしてた描写なかったっけ?
まぁ、一回だけじゃ足りないけどな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:29:26 ID:Yi4OPFTEO
マクロスもUVも、あと一応は陰も、不治の病ばかりなシーズンだったような気がする
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:37:26 ID:eBRCW+zQ0
>>608
北国育ちの少女が東京の夏の暑さと湿度にやられているという、ごく自然な光景にしか見えなかった。
それが自然じゃなかったことが今となっては驚きだw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:40:48 ID:6edd49zU0
今更こんなこと言っても仕方ないかも知れんが、
魔法が当たり前の世界なら、こんな現代社会そっくりの世界に
ならなくね?
科学が発展しないと思うんだ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:43:13 ID:Xs1mRNZ40
設定突っ込み出したら一スレ使っちまうぞw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:44:56 ID:Eg/R20CN0
>>611
まぁ、そのミスマッチが評価されたんだよな、このシリーズ
普通の人なら整合性を取るために社会を変えてしまうが、変えないことで面白い状況が生まれた
手抜きの結果面白くなる事も有るという事だな

まぁ結局は手抜きの糞脚本家なのでそれを全く生かせない結果となったわけだがw
もっと有能な人が話を作れば面白くなる余地はあると思うよ、漫画版みたいに
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:46:44 ID:uvMMrjGX0
>>597
その話は前スレで散々語られたから今書いても既出すぎるんだよなー

まあ要約すると、超背景とストリートミュージシャンで独特の空気を演出しようとしたが
結果として、背景と顔アップばかりのコンテ&棒読みで歌下手な歌手が終始違和感を
演出することになってしまった。つまり個性を出そうとして滑った感がある。
それに話自体があまり面白くない。
あと舞台設定をリアルにしている割には魔法の設定が緩すぎ。

この辺が評価されています
足りなかったら補足よろしく
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:49:39 ID:Yi4OPFTEO
>>611
はぴねすの悪口はそこまでだ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:55:29 ID:7Zhos6Tw0
魔法遣いは最初っから酷かったが、それでも豪太の苦悩と成長とか
黒田の葛藤とかソラの失敗話とかそういう話を最後まで積み上げていたら多分空気化したはず
それなのに唐突に不治の病という大ネタを持ち出して滑ったのがこのスレ的に注目を浴びた

個人的には「リアル」というものの捉え方を徹底して間違えた作品だと思う
それでも「若者のちょっとした成長物語」に留めて置けば雰囲気(笑)に流されたかも知れないが
生とか死とか命の領域に踏み込まれちゃうとどうしても違和感の方が大きくなる

あと、台詞も酷かったな
「お前、死ぬんだってな」には衝撃を受けた


617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:55:31 ID:MJeZ1Ffg0
>>614
やっぱそんなどのアニメでもありそうな程度のことか
つまらんつまらんを連発してるだけでは語られてるとは言わんぞ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:56:28 ID:6edd49zU0
>>615
そういや、はぴねす!もそうだったなw
でもあっちは事実上、学園という閉じた世界だったせいか
あまり気にならなかった。
魔法遣いは一般市民との交流があるから余計に
気になったのかも知れん。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:56:31 ID:4zg9sfmN0
>>617
おまえ見てないだろ…
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:58:25 ID:wIDCWcEH0
ああ、例の波の作画の人だな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:00:27 ID:OeQ+mWKi0
また検定か。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:00:39 ID:Kl9OXBvjO
こんな時はオプー名橋ルチアさんの言葉を思い出すんだ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:06:42 ID:eBRCW+zQ0
>>613
いや、そこが評価されてない部分なんだがw
日常と非日常の融合というのは簡単そうに見えて、実は緻密に世界観を作っておかないと
たちまち破綻するものだよ。
銀魂とかに比べて、このシリーズには致命的に欠けているのがそこ。

624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:07:01 ID:3UGOQHL7O
そういや最近オプー名橋ルチアさんがテンプレにないな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:08:03 ID:uvMMrjGX0
>>617
まあ614に書いたことはこのスレで頻繁に指摘された欠点をまとめただけのものだ
そこからワースト級か否かを判断するのはお前さんの自由だ
俺はワーストだと思ったが別に全員が同じ結論を持つべきだとは言わない
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:08:25 ID:Xs1mRNZ40
魔法遣いの基本設定については絶対可憐チルドレンと比べてみてね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:17:10 ID:hKt9P9Fq0
やっぱ第三者的納得が得られるような選評が必要だな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:33:47 ID:cgO7Axyh0
まあ見てもらうのが一番早いんですがね
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:40:21 ID:5BRBmmXZ0
>>626
絶チルは、あれはあれで一昔前の設定オタ臭が強すぎだろ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 22:53:35 ID:ngH4CjkZO
魔法遣いの病気が突然だったって人はちゃんと見てないだけ
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:00:45 ID:eBRCW+zQ0
>>630
10話にきてやっとビックリどきどき病だと判明したのが唐突でないと?
その前の風邪で倒れたのが嘘だったということを臭わす描写はなかったと思うが。
コミック版のネタバレ前提にしてないとわかりようがないぞ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:01:13 ID:Xs1mRNZ40
>>629
それでも能力者の立ち位置はハッキリしてるじゃまいか
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:01:53 ID:Eg/R20CN0
>>623
多分俺の言う評価と君の言う評価は主体がずれてる
俺は企画を許可する側の話
魔法遣いの話がアニメになった理由として、現代なのに魔法があるというのが評価されたという話
君の場合は視聴者の評価の話でしょう

企画を作る方、つまりプロの側から見ると、魔法が有るのに社会が今のままって言うのはなかなか斬新な発想だった
それが単に素人考えだとしても、中途半端なプロからは出てこない発想だった
全うなプロならこんな設定直ぐに破綻するとわかるから最初からやろうとしない、そこに盲点があった訳だ
だからこんな素人が全話脚本とか任されてる訳

こう言う流れでヒットした作品は最近多いんだよ
リアル鬼ごっことかバトルロワイヤルとか
コードギアスもそうだよな、最初っからなんでも命令できる主人公とかで話が成り立つわけが無い
まーギアスの場合は素人の発想じゃなくて、プロが一生懸命素人の真似をしたって所だろうが
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:03:30 ID:JUmp8W1h0
隠の王は登場人物がミハルとヨイテの二人だけでも別に困らないんじゃね?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:08:14 ID:GvQB3AEp0
「秒速5センチメートル」をようやく見たんだが、魔法遣いがやりたかったのは、
こういうのなんだろうな。

写真のように美しい背景に、淡々とした日常描写、
必要な人物描写もかなり飛ばして、見る側の想像にまかせて
で、最後に歌が流れて感動のラストシーン、みたいな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:22:59 ID:4rpMGFfr0
そういえば名張の王の最終回はどうだった?
まだ見てないが後半ずっと酷い展開が続いてたから気になるところ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:27:32 ID:3AGT//Ft0
ブラスレは2クールもXATとシドウのところの話だけなら面白かったし戦闘シーンも凄かったよ
最終話は一番糞だといってもいいけど
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:27:57 ID:OeQ+mWKi0
>>636
放送直後は多少話題はでたけど、直ぐに収束してた気がする。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:36:44 ID:eBRCW+zQ0
>>633
山田先生が素人だという認識はあるんだねw
ヒットした作品について挙げた例についても、作品の内容については
酷評されているのも知ってるね?
5年前のアニメでは脚本以外は評価されていたから、同じ世界の話を
再アニメ化する企画が通ったのはわからなくもない。
ただ、アニメスタッフを前作のままに、脚本家だけを外して作ってれば
ワーストにはならなかったろうけど、よりによって前作の一番悪かった
要素だけを残して、最悪のスタッフと組み合わせて作った夏のソラは
企画を通した方も見る目が無さ過ぎたと言わざるを得ない。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:37:15 ID:7Zhos6Tw0
>>631
親父の形見の時計さすったり、豪太に母ちゃん連れて江ノ島に来ればいいじゃんって言われて言葉濁したり
と、一応伏線は張ってあるんだよ。後から考えると「ああ、なるほどね」って感じのが。
だからあの唐突感は演出されたものなんだよね。で、見事に滑った。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:45:10 ID:1wygf7j00
隠れもアンジェもそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおとお酷いけど
まあ、空気だよね
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:49:30 ID:v3qV9ocv0
>>640
でもいくら思い返しても
死を目前にして最愛の親から離れて
ほぼ確実に無為に終わる研修に励む心の流れとか決意が見えてこない罠
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:55:23 ID:H3Lhi8TJ0
>>640
少なくともペルソナよりは遥かにちゃんと描写してあったよ。

湘南育ちの俺が魔法遣いで一番気になったのは、「インド人
は毎日カレーを食べてるよ」みたいなステレオタイプ的描写。
湘南育ちだからって魚が好きなヤツばかりじゃないし、食う
のが下手なヤツだって普通にいるってw

だけどトータルではワーストには推せないな。
絵に対する評価を相対的重視する人なら魔法遣いを推す気持ち
もわかるけど、お話重視の俺にとっては、今期は魔法遣いより
かなり上行く作品がいくつもある。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:59:01 ID:UDtV1yii0
お話重視なら魔法遣い一択ではあるまいか
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 23:59:58 ID:eBRCW+zQ0
お話になりませんなw
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:05:33 ID:1KbcNVYj0
テレ玉民の俺は今日のブラスレに期待している、どんな酷い話なのかwktkが止まらんw
今のところは魔法遣い一択だが果たしてどうなるかな〜
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:08:00 ID:gwsELowiO
絵だけに限らず魔法遣い一択かなぁ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:10:47 ID:vKxdogjr0
魔法遣い一択を推す人は多いが、二択を挙げる人の中にも必ず入ってくる
魔法遣いは最早鉄板だね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:17:46 ID:hN625GCo0
>>635
時かけなんかももそうなんだが、秒速5センチメートルも
たんたんとした日常を描いてるようで
あれが日常だと言われると鬱る人が多いわけですよ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:19:49 ID:hN625GCo0
>>647
俺は絵だけは魔法遣いは及第点というか
面白い試みだと思ったけどなぁ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:20:07 ID:f0usimsL0
俺もワーストはお話の内容で魔法遣いだと思う。
魔法遣いはアニメとしてはインパクトの少ない青春群像的な作品だったにせよ、
あまりにもストーリーが平板だった。キャラクターの描写も浅く、破綻も少なかったけど
面白い場面が浮かんでこない。歌のシーンに力が入ってるくらい。
本来力を入れるべき魔法の演出も地味で、添え物にもならない。

UVやとらぶるは話は破綻気味だったが、楽しませるためのネタ(裸、バトル、演出)を多く仕込んでいたと思う。
お話が小さくまとまってても、治絵と実写背景だけじゃ楽しめないよ。ワーストは、楽しむところがなかった
魔法使いがふさわしいのではないか。

652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:23:02 ID:7Hfwr4XX0
>>650
俺も試みは良かったと思う
ただ、後半は手抜きにしか見えなくなったよ

まず背景ありきで後から人物を合わせるってのは
やっぱり本末転倒だよなあ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:23:07 ID:VoazJHFz0
>>643
おれもあの辺の人間だからあのステロタイプ描写はどうかと思ったよw
あと、夏の江ノ島があんなにガラガラなわけねーだろ!とかw

お話のことを言えば、確かにあらすじだけ書き出せばそんなに悪い話じゃないかもしれない
けど、あらすじ以上のものが本編中に全く無いのが問題なんだと思う
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:23:34 ID:4YpGJ80yO
独特ではあったけど、交通事故が起こったとしか思えないシーンが画面外で繰り広げられたり
最終的にはストレスを感じるものだった
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:31:23 ID:blY3R8W+0
ところでおまいらは、秋新番で良さそうなの(もちろんこのスレ的に)見つけた?
俺はベタだが美肌一族にwktk
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:32:47 ID:xwAnMuoDO
どうでもいいが俺の知り合いのインド人は間違いなく毎日カレー食ってる
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:34:08 ID:hN625GCo0
伯爵
黒塚
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:34:19 ID:1bdGHVW70
>>651
そういうのは空気っていうんだよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:34:26 ID:8dvP4OI90
>>656
昔コンビニでバイトしてた時、工事現場のインド人が毎日カレーヌードルを買っていくのが
妙におかしかった
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:38:07 ID:x+ERxNRF0
>>659
香川県出身のやつが、香川県人が毎日うどん食っているのはほぼ正しいと言っていたな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:39:58 ID:VoazJHFz0
>>655
禁書に期待してたんだけど、上の方のレスで「突っ込んだら負け」的なこと書かれてるからなあ
あとはそうだな、あかね色?

>>656
インドスレ逝け
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1205458833/
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:44:59 ID:QDkkl9SHO
実際、背景描くのと写真をちょっと修正するのとどっちが手間がかかるかと言うと正直どっこいどっこいなんだよ
写真使ってるから楽だろうと思うだろうけど、ある程度自由に描ける絵のが楽な場合もあるからな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:46:24 ID:xwAnMuoDO
別に「つっこんだら負け」ってわけじゃないっしょ禁書は
ただあれに求められてるのは「中二をやりきること」だから
「中二くせー」というのは悪口にならないというだけで
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:48:28 ID:RdbUED5GO
大阪人の主食はお好み焼きという驚異的な真実
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 00:57:58 ID:k0JcvjFc0
お好み焼きは広島だろ
大阪人はたこ焼き食ってろよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:55:22 ID:yQWg03NLO
RDの最終回は結構やっちゃった感があるな。
老婆にいたるまではっきりと認識出来る巨乳っぷりとムチムチ体型の布教には役立ったと思うので好きだが。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:57:54 ID:1mT079YK0
RD取り敢えず終わったな。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:58:18 ID:8dvP4OI90
RDのオチは逆浦島太郎だった
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:58:58 ID:1mT079YK0
ハルが若返ってたなw
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 01:59:28 ID:TH6rE6g90
RDはムチムチ以外なにもなかったなw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:03:02 ID:+shrZg/L0
水でつながっているとかはやっちゃった感がw
みずのちからすごいねw
ラストシーン、顔を隠す必要ないよなぁw
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:03:04 ID:LdySWcTW0
オナニーしろといわれたのでやってます感が伝わってくるアニメだった
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:06:16 ID:8dvP4OI90
6話の手紙の話は神がかってたのに……
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:08:57 ID:cTPOC5wa0
オレはムチムチ教だからワーストには推せないな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:10:34 ID:1mT079YK0
まぁ、確かにワーストに押す程でもないと思うよ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:12:29 ID:9iX/t9Ho0
なんだかんだでけっこう楽しめたよRD
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:15:10 ID:TH6rE6g90
空気アニメだったね。
ブラスレと一緒で主題はやっちゃったけど。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:16:01 ID:EJGqsPNO0
RD凄いな、ありそうで無いだろうと思っていた 超 展 開 
ワーストはないけど斜め上いったね

>>658
本当の空気は、地上波で関東関西をカバーし、ネット配信もCSも放映してるのに
本スレが3スレで終了した、内容酷いのにココでも話題にならないMission-Eみたいなのを言うんだよ!
魔法遣いに大切なこと夏のソラが空気だなんてとんでもない!立派に年間ワースト候補の勢いある作品ですよw

秋のワースト候補は断然ラインバレル。序盤のアレと「中学生パワー」のウザイ主人公が必見
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:19:51 ID:Cjxm+DAn0
ミッションEはコードEを途中で脱落した人間には話題にしようがない
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:22:30 ID:9iX/t9Ho0
CODE-Eはきっとこの先に何かあると思って完走しちゃったよ
MISSION-Eはもう何も無いと悟って途中で脱落
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:25:19 ID:u6tB3bn+0
秘密がピーキー過ぎるw
思わず2ヶ月ぶりにこのスレ開いたよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:25:22 ID:fCApT0ye0
秘密がアップを始めました
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:26:08 ID:LdySWcTW0
は?
としか言いようがない
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:26:44 ID:+shrZg/L0
秘密、シャッター閉まった辺りから笑いが止まらなくwww
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:27:21 ID:8dvP4OI90
悪役の在庫一掃セールだったな秘密
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:27:27 ID:yQWg03NLO
CODE-Eは最後まで見てほとんど感想を持てなかった、本当にどうでも良かった。
秘密はなんか、最後まで見ていてなんか報われたw何このゆるいどんでん返しの連発の末の結末w
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:27:31 ID:Cr59q87y0
これはひどいww
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:27:42 ID:FzsEQBL90
長嶺さんは哀れな結末だったな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:28:12 ID:7aYKyQWp0
秘密がやってくれたw
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:28:43 ID:K82a607O0
秘密SUGEEEEEEEEEEE
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:29:00 ID:zQ0YBKQVO
秘密
イデオンエンドなのかあれはwww
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:29:21 ID:thCy7K1sO
とりあえずブラスレを超えて笑いまくったw

地下世界とか薪さん復活とか自爆とか全滅ENDとかw
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:29:45 ID:x4he58OgO
秘密wwwwwwwwwwww
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:30:55 ID:+shrZg/L0
>>691
楽園の説明無かったらそう見えるけれど、その前の建物の前で待ってた人の反応と合わせると全滅エンドではないと思うよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:31:10 ID:u6tB3bn+0
21世紀にもなって行政組織を舞台にしたアニメで自爆とかw
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:33:04 ID:1mT079YK0
あれは皆死んだのか?w
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:35:09 ID:yQWg03NLO
>>694
不可解すぎるよね、相反する解釈が出来る図を二つとも用意するとか。
個人的には煙の中から顔が見えて「生きてた」と声を上げたけど…みたいなのがいい。
水中からロビンマスクの顔が!でも実は…みたいな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:38:13 ID:8dvP4OI90
日テレ的にはあぶない刑事風に爆破現場から立ち上がって「あ〜、死ぬかと思った」ENDではないかとw
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:38:29 ID:NYRXeRSqO
秘密を見続けた俺は勝ち組
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:39:02 ID:RdbUED5GO
魔法遣いが霞んだ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:39:08 ID:risgQdF+O
秘密すげえ
今期ラストにふさわしかった
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:40:08 ID:+shrZg/L0
RDも秘密も、ある意味人類補完計画的なネタを最終回に持ってきたんだなぁ…
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:41:12 ID:eq9ERwxS0
他人の秘密を覗く理由が「インサイダー取引」ってのが地味にツボった。小物臭全開ww
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:43:25 ID:+shrZg/L0
ギアス:ラグナレクのなんチャラで人類みんなつながるんだ〜
マクロスF:バジュラの持つフォールド波やらなんやらで人類みんなつなげるんだ〜
RD:水を体内に持つ物は全てつながっているんだ+ハレー彗星の影響で世界の調律が云々(ラーゼフォン?w)
秘密:MRI使って秘密が無くなれば人類みんな仲良しだぜ

他はどうだったっけ?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:44:11 ID:8dvP4OI90
ワースト最終回賞ならブラスレから奪えるなww
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:45:39 ID:8dvP4OI90
>>704
禁書も一方通行と妹さんたちで同じような事になるんだよな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:47:43 ID:6kJsk2Vo0
ブラスレ:みんなでブラスレイターになれば差別も貧困もなくなるよ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:48:16 ID:thCy7K1sO
Bが面白いので、見返してるけど
自爆カウントダウンまで30秒あったから逃げ切れたんだな

補完計画ネタはセカイ系だと避けて通れないのか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:49:52 ID:375HiSh10
ブラスレ:すまん、悪かった。今までの事は許してくれ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:50:16 ID:u6tB3bn+0
>>708
「他人と完全に繋がれたら」というファンタジーは個人の精神状態を
扱うセカイ系にとってはユートピアみたいなものだからな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:50:42 ID:XDhZjGjW0
              . - ‐――−- .、
.          .イ / /       `´`ヽ、
.         /   ´   ` ヽ ー‐ ´   、ヽ
        i, '         ヽ.. / / / } \    _人_
.          /       _...-- 、  .∨ / / |   ヽ    `V´
       ,'     <、xュェ、 ヽ ∨ / /!    :
        i´三、    ミf::。*!`シ   ∨ / !     :.     みんなまとめて
       彡f:。*}!    .ゞ゚ノ '``    i´`ヽ! i | :.       かかってらっしゃい。お相手するわ
        ゞイノ    ´´´       ) ノ ノ  | : :.
        !:::::ヽ 、   :::::::゚     ○'/// |  : :ヽ
.         .  ..、;::..__,        / 彡"   ノ | : :.:.:ハ
.        人  ヽ:::゚ノ       ..::´ ̄     /  j : :.:.:.:.:
.           ヽ  `     ,.:´: : :     .イ    ,' : :.:.:.:.:.i
             ,へ     ,.':::.:.: : : . .. イ  /  / ,':.:.:.: : !
            ,.': : : `  ̄)} !::.:.: :  /:. : : ./   / /  ,' : :.!
        ,' : :.:ヽ、:. / .i'´:::.: :/ : : . ./ . / /  /: : :::|
        ___   ..、  .:'⌒ヽ乂,:'⌒ヽ     、  、__
.      ...... ヽ:..、 j::/  、_,r、 .、__,r、(__ノ     __i::!__, i::/__,.、
    .:'´   二コ::i二'、 |::i」::| |::「|::| __.,.、 ´!::iニ、ノイ二,.、、    
.   (:...__,.. 、ニニl:::!二、 |::i」::| |::| !::! `ー‐‐一' .|::「i::|ノコ::!ニ、 .))
     7´   ニコ:::こ二、ノノ |::|ノノ .!::Li; 、ゞ;<´)ノノノノ 7人:、:{´
.    i :.、 /)  ノ:人::..、  ヽノ    ̄く::ゝ::.ノイ::) ヽ'  ´( : `´ノ)
    ゝ二 ::´:/  \:::::::::::::::::::(  {::::(::::::::::.ノ      ).、__ノ
.       ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄  ⌒´ ̄`
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:50:54 ID:1mT079YK0
つーか、防護シャッター降りてたのに研究所吹っ飛ぶって…ww
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:52:50 ID:u6tB3bn+0
銃弾で起爆装置が発動するとか逆に設計図見てみたい
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:53:46 ID:u94EB12X0
久々に来たけどブラスレの最後はおまけみたいなもんだからワースト言われるのが分からん
恋姫最終回前といいこの板もただ騒ぎたいだけのが増えたな
 
まあ、そんな俺も秘密にはびっくりですけどね
スタッフヤケクソすぎだろw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:54:13 ID:7aYKyQWp0
なあ・・・ワーストはやっぱり終わってから考えるものだな
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:54:25 ID:+shrZg/L0
>>708
でも、秘密にその要素はいらなかったw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:56:28 ID:pyV2RzPo0
なんかあった時30秒で逃げろってのも無理な話だよな
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:57:56 ID:J0fuOMkSO
秘密の最終回は後世に伝えるべきだろwww
いい意味で素晴らしいワースト最終回だったwwwww
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 02:58:46 ID:+shrZg/L0
>>717
地下だしね(;^^)
システムだけ壊れればいいのに建物に被害とかどんだけ〜w
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:00:13 ID:WUv75ZNW0
なんだ秘密がワーストは掻っ攫っていったのか
めでたしめでたしだな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:00:35 ID:x4he58OgO
ブラスレなんてどうでもいい
魔法遣いと秘密以外あり得ない
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:00:49 ID:u6tB3bn+0
終わりよければ全てよしだな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:03:52 ID:xEZPzBEe0
ただ秘密はワー系住人以外見ているのか少々疑問である
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:05:12 ID:7aYKyQWp0
秘密のラストはルチアさんもびっくりするクラスだよな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:05:17 ID:cepz1YdKO
なにがすごいって、こんだけ引っ張っといて署長の単独犯だったことだよな。
しかもわざわざアメリカ大統領まで殺しに行ったんすか…。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:05:35 ID:1mT079YK0
最後、草原みたいな所のシーンもすごかったな。
魔法遣いと秘密じゃないの? ブラスレでは秘密に勝てないよw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:06:18 ID:K82a607O0
>>723
秘密は2ちゃん実況では圧倒的な勢いなんだぜ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:06:58 ID:thCy7K1sO
>>723
最近の視聴率はRDより上ですから
一般民の方々にも楽しんでいただけたと思います
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:08:36 ID:J0fuOMkSO
魔法遣いは単なる糞駄ニメだが
秘密は正統なるワーストアニメの血統って感じだな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:10:03 ID:NYRXeRSqO
Aパート最後のまんまと催眠術に引っ掛かるマキさんですでに腹筋がヤバかったw
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:11:50 ID:yQWg03NLO
つい1時間前は「ダブル受賞?魔法遣い一択だろ」思ってたが今は自分の心が揺れている。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:12:02 ID:u6tB3bn+0
>>730
あの人半端に上司面してるから余計にひどいよなw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:12:41 ID:xEZPzBEe0
そうか
なら秘密でいいだろw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:15:51 ID:h+oN2Hf6O
恐ろしい末脚で秘密が抜き去って行ったな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:15:59 ID:1KbcNVYj0
RDとブラスレを生で見て録画しといた秘密を今見たが…

なんだこのワースト最終回の嵐www

普通に今まで楽しんでたRDとブラスレはエーな展開、秘密にいたってはポカーン
凄すぎて脳みそどっかぶっ飛んでいきそうだ、誰かボスケテ…
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:29:46 ID:0E2Ef3Nd0
おいおいさっきまで誰が何と言おうとマイワーストは魔法使いと思っていたのに
秘密で振り出しに戻っちゃったよ
ギアスとかマクロスとかアリソンとかトラブルとかナバリとか今までの話は何だったんだよ

今期は魔法使いの躍進でネタ系でない本当につまらないだけの真正ワーストが選出されるかと期待したが
ラストでここまで笑わせてくれた秘密には賞をやらねばならない気がしてきた
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:31:48 ID:U/845APyO
今日は10/1だぞ。もう7月〜9月期は終わった。
秘密は秋ワーストの有力候補のようだな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:35:53 ID:u6tB3bn+0
>>737
何機械的お役所的な分岐は
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:36:28 ID:lGVMIdaI0
>>737
最終回なんだし7〜9月期に含めていい気がするんだけど?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:40:51 ID:U/845APyO
例外を認めるといつまでもずるずる引っ張るぞ。
これからネット配信アニメ等特殊形式アニメは増えるだろうし、そういうのにも対処していかないといけない。BSなど放送時期がずれるものもある。
ギアスR1のようなことがあったらどうするの?

まぁワーストはお遊びなんだが。
その場のノリで押し切るスタイルはいい加減やめたほうがいい。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:41:53 ID:8dvP4OI90
>>737
ラテ欄は9月30日だから九月でいいのだ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:42:15 ID:hKr6oF0o0
キチガイには触れるなよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:42:56 ID:8dvP4OI90
本日のNGID:U/845APyO
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:48:30 ID:j7CY3SWc0
今期は最終回が糞なアニメが多かったイメージがこびりついてるな
さっさと忘れて10月のアニメが期待したいところだが
何もなかったら初回から速攻切れるアニメが多そうな気もする
特にテレ東アニメは地雷臭しかしない
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:48:34 ID:U/845APyO
>>741
主張するならそうだろうな。
アリソンと狂乱は秋アニメになる。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:55:20 ID:GSNVcJ9ZO
仕事中だからまだ見てないが秘密裏返ったんかい!
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 03:59:14 ID:ShCXjTKu0
個人的には
 
「それも私だ」
「それも私だ」
「それも私だ」
「それも私だ」
 
がツボった>秘密ラス
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 04:23:20 ID:4BC5AbQg0
魔法遣いと秘密が抜けてるようだね。ブラスレはこの2つと比べると、ちょっと劣る。
夏季受賞はこの2作、あるいはどちらか、ということなら、異議なし。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 04:26:43 ID:U/845APyO
秘密は10/1放送だから秋アニメ。
夏は魔法遣いでまず決定。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 04:31:06 ID:k0JcvjFc0
1回休みで最終回が10月にずれ込んだ狂乱とアリソンがまだ残っているからそれを観てからという事で
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 04:40:08 ID:U/845APyO
狂乱は最初から全26話だし、NHKアニメはズレやすいぞ。カイバみたいな中途半端なものもある。
キスダムRはどうするんだとかもあるし、9/30もしくは9/30深夜で切るべき。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 04:40:10 ID:4QYREqOG0
>>740
例外もなにも、今までだって1クール単位で数日こぼれる物は
その期の作品として扱って来たじゃんかw

今になっていきなりそんなこと言い出して執拗に自説を押し付け
ようとするのは、10月にこぼれた作品をどうしてもワーストに
されたくないからだと勘ぐられても仕方ないぞ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 04:44:00 ID:lGVMIdaI0
ID:U/845APyOは何でこんな必死なの?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 04:45:59 ID:4QYREqOG0
大方秘密かアリソンの信者だろこいつ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 04:47:17 ID:GSNVcJ9ZO
最近は必死な奴が多すぎるが夏クール全作品終了までゆっくり待とうぜ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 04:48:24 ID:U/845APyO
ここ一週間くらいずっと言ってきているが。ほとんど反応なかったし、問題ないと思ってた。
また候補の中にも秘密・アリソン・狂乱を挙げる人はなく、
マクロス・ギアス(+隠の王)までが候補に挙がっていたと思う。ここから9月いっぱいでいいと見てきたが。
「まだ秘密もあるだろ」のような発言があったか?

ワーストにするなら秋ワーストにすればいいだろ。
今日はもうとらドラとか始まるんだし、今日決めたいところ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 04:51:19 ID:DWxfjxYD0
>>756
>ここ一週間くらいずっと言ってきているが。ほとんど反応なかったし、問題ないと思ってた。
>また候補の中にも秘密・アリソン・狂乱を挙げる人はなく、
捏造までしてこの3つを候補からはずしたいわけねw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 04:51:34 ID:U/845APyO
秋ワーストにするデメリットは忘れわれやすい点だが、
アリソンは再放送するから問題ないって話をしてきたような。
ワーストになるくらいのパワーがあれば、語り継がれるしな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 04:52:55 ID:cdVG3kQ00
日本語でおk
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 04:57:10 ID:U/845APyO
候補から外すとは言っていない。秋アニメの有力候補と言っているんだが。
7月〜9月終了アニメとはっきり書いてあるんだから、秋候補にするべきだろ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 04:57:55 ID:gikbI0pc0
ログをざっと見ただけでも、アリソンと狂乱は名前があがってるな
特にアリソンは何度も出てるぞ

ID:U/845APyO、おまえはそこまで必死になって、いったい何を
企んでるんだ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 05:00:04 ID:lGVMIdaI0
ID:U/845APyO、そんなに焦るなよw
それに>>6の◆2008夏クール終了アニメ◆に
秘密もアリソンも狂乱も含まれてるんだし今日中に決める必要も無いと思うんだが?
それにワーストなんてスレの流れで自然と決まってくるようなもんだろ
落ち着こうぜ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 05:03:43 ID:U/845APyO
狂乱は挙がっていたはずだが、少数で反対意見が多かったはず。
アリソンは挙がってないだろ。夏アニメワースト候補としてはね。

ワーストか否かを議論しているんじゃない。
7〜9月終了までが夏期としているのに10月を入れる理由がない。10月終了のRD秘密アリソン狂乱は秋アニメ。
まだ納得できるのは9/30深夜アニメ扱いにしてRD秘密まで入れるくらいだな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 05:06:45 ID:DWxfjxYD0
ID:U/845APyOが焦っている理由は以下の3つのうちのどれか

その1
  どうしても魔法遣いをワーストにしないといけない工作員だから
その2
  どうしても秘密・アリソン・狂乱をワーストにしちゃいけない工作員だから



その3
  ドキドキすると死んでしまう病気で明日には死んでしまうから
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 05:08:55 ID:NUy8dJBS0
取り敢えず「少数で反対意見」が多いので
ID:U/845APyOの意見は無視していいな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 05:10:19 ID:RdbUED5GO
>>764
1が本命だけど2もあるよって感じかねぇ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 05:13:16 ID:U/845APyO
>>762
>>6の修正案は何度も提示したが。テンプレなんて直さないでコピペするものだ。
またカイバもキスダムRも入っていない理由は?どっちも月中盤まで伸びたアニメ。
この辺があいまいでリストとしては不完全。また>>6を主張するなら>>1の7〜9月も主張できるぞ。

ワーストが流れで決まるのは厳密に決められないからだろうが、期間は決められるから流れじゃダメだろ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 05:13:27 ID:+shrZg/L0
逆に考えるんだ、こうやって騒ぐことにより、「なんとしてでも秘密をワーストにしてやろう」という雰囲気を醸し出して魔法遣いをワースト回避させようと工作してるんだと。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 05:13:28 ID:lGVMIdaI0
>>764
俺は大穴で3に賭けてみたい・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 05:15:48 ID:GSNVcJ9ZO
単なるアリソンマンじゃないの?
秋ワーストに残したいんだろ

秋のが劣化作かなり多そうだけどw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 05:17:21 ID:8dvP4OI90
とっくに無視してる
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 05:17:56 ID:U/845APyO
9/30深夜説を使えば、
夏ワーストは魔法遣い(+秘密)
アリソンと狂乱は秋アニメ扱い

10/1説を使えば、
夏ワーストは魔法遣い
秘密は秋ワースト候補、アリソンと狂乱は秋アニメ扱い

前者を取ってW受賞にするのはありだとは思うが、
その場合アリソン狂乱の秋アニメ扱いを確認してからだな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 05:22:42 ID:GSNVcJ9ZO
秘密も狂乱もアリソンも夏アニメ扱いでスッキリだろ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 05:26:21 ID:U/845APyO
>>773
理由がない。1週間は認めるなら2週間は?って話になる。キスダムRが入らないのは何故?
また「秋アニメになると何が困るの?」という指摘についての回答がない。
今決めたほうがいい理由は、今日から新アニメが始まるからと特殊放送時期に対応するため。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 05:28:57 ID:OiRMIsQq0
>>764
焦るも何も、スレ荒らしなのにも関わらず
やさしいワースレ住人が相手してくれるからだろ
構う奴らも荒らし認定されたいのかよwスルーしろ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 05:35:17 ID:H3lypmDd0
>>ID:U/845APyO
呼吸をするように嘘をつくなよwww

ざっと見ただけでもおまえの>>756>>759>>763の主張が嘘と
いうことになるレスがこれだけあるぞ
>>21
>>28
>>48
>>288
>>303
>>336
>>338
>>346-351
>>359
>>422
>>423
>>486


>>770
>>763を見る限り、アリソンはワースト候補でもないことにしたいらしいぞ、こいつw
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 05:39:44 ID:k0JcvjFc0
雑談スレに仕切り屋はいらないよなぁ…
のんびりいこうぜ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 05:41:35 ID:U/845APyO
アリソンは最終回待ちだが夏とは言ってないだろ。秋に入るからな。
来月というレスとか、関係ないレスまで入っているしな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 05:41:44 ID:8dvP4OI90
そいつまともに相手にするのやめようぜ
無視して進めて問題ないレベルの話しかしてないんだから
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 05:41:51 ID:j6XRr5nj0
俺にとっちゃ魔法使いはなんだかんだ言いながら最後まで見たから
それだけで十分普通な出来
まったく見る気がしなかった秘密とかS・Aとかの方がよっぽど駄作だわ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 05:43:31 ID:46p2x1ak0
なんだこのあぼ〜んの多さは・・・たまげた粘着だなぁ
それにしても今季は最終回で主人公達がよく死にまくったな・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 05:44:44 ID:qJVxR5bx0
>>780
初めての方ですか?
のんびりROMっていってくださいね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 05:45:58 ID:k0JcvjFc0
死んで涙を誘うか笑いをもたらすかの違いかね?>駄作とそうでないものの違い
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 05:46:19 ID:DWxfjxYD0
アリソン信者かこいつ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 05:52:31 ID:k0JcvjFc0
>>784
むしろ逆じゃね?
夏は他作品が終盤に来て強力なワースト力を発揮してきたのでアリソンの出番がない
だから秋に回して機を伺う、みたいな
どっちにせよ粘着さんはノーサンキューだ
あっさりいこうぜ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 05:53:07 ID:j6XRr5nj0
あと西洋洋菓子店ってホモアニメもひどかったな
あれは1話で切って正解だった
ノイタミナでやるアニメじゃないだろ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 05:56:16 ID:DWxfjxYD0
>>785
それはないだろ
「アリソンは候補にも上がってない」なんて何度も繰り返してるし
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 05:58:13 ID:AD8XqwPf0
テレビ局的には朝5時が日付変更の区切りだったはず。
だから9月30日深夜に放送された番組は10月1日扱いにならないという解釈だよ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 05:58:15 ID:U/845APyO
>>785
そういう勝手な思い込みは困る。
秋がどうなるかもわからないし、最初に決まるアニメはリアルタイムより忘れられやすいとちゃんと欠点は挙げているが。

一週間まではおk二週間は?みたいな曖昧なルールよりはっきり9月で区切るべきなんだが。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 05:58:30 ID:k0JcvjFc0
アリソンだけでなく狂乱も忘れちゃいやん
狂乱は二期ありそうな気も
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:00:46 ID:U/845APyO
>>788
10/2のアリソンと10/4の狂乱は?
秘密に関してはその説もあるだろうがどっちにも取れる。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:01:51 ID:46p2x1ak0
うーん・・・こいつは何だろうな?
時雨沢信者って他のラノベの信者と比べても
比較的大人しい連中だと思ってたんだがなぁ・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:04:30 ID:GSNVcJ9ZO
ID:U/845APyO
>アリソンは挙がってないだろ。夏アニメワースト候補としてはね。
> アリソンは最終回待ちだが夏とは言ってないだろ。秋に入るからな。



じゃあ秋に入れりゃ良いじゃん気違いウゼー
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:04:44 ID:DWxfjxYD0
つか確かVKやダカーポ、ペルソナが7月にずれ込んだけど前期扱いだっただろ。
今更「今期ワーストはペルソナ」と言って誰が納得するんだ?

795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:06:22 ID:+shrZg/L0
>>786
キツいホモネタ無視すればまぁそれなりに悪くないお話でしたよ。
一話は、「このアニメにはホモネタ有りますよ、一切受け付けない人は見ないで下さいね」というスタッフからのお知らせなんじゃないかとw
まぁ、ホモネタは無くても何とかなるお話だけど、ホモネタは原作者の趣味だからなぁw
後、ノイタミナは基本的には女性向け枠なんじゃなかったっけ?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:07:27 ID:k0JcvjFc0
きっちりな人が暴走する様を見るに、だいたいどこの信者かわかりますね?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:09:28 ID:DWxfjxYD0
>>796
たぶんアリソン本スレで「悪いのは全部演出。シリーズ構成は悪くない」
って繰り返してるヤツだと思うよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:09:42 ID:U/845APyO
>>794
ペルソナ、DC2SSは6/28まで
よく押すのはBSやNHK、最近では日テレ枠が微妙に遅れている。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:11:03 ID:Tu/l8iHZ0
流れがどーなってるかは知らんが

ワーストには「秘密」を推す
ラスト4話のトンデモ展開と陳腐な黒幕と理由
ちゃぶ台ひっくり返したコントみたいな爆発エンド

何もかもトップクラス
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:13:19 ID:U/845APyO
>>793
アリソンと狂乱は秋扱いと決まれば解決する。
何故か理由もなく夏にしたい奴が多いから困る。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:13:39 ID:k0JcvjFc0
>>797
そんな他スレの内輪話をここに持ち込まれてもなー
ここ、駆け込み寺じゃないし
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:14:16 ID:AD8XqwPf0
>>791
俺個人としてはアリソンと狂乱は秋扱いでも構わないよ。
関東キー局は改変期の区切りをキッチリしてくるから>>788のことさえ受け入れてくれたら。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:14:47 ID:+shrZg/L0
>>800
ゲンミツに終わる日で考えるよりも、いつ頃放送してたかで良い。
6〜8月をメインに放送してたら夏アニメ、2クール物は春夏アニメ枠を作るとめんどくさいから後の方の期に含めるという感じで。
今までもこうしてきたのに急にゲンミツにしろと主張し出すのは、新参乙、半年ロムってろと言われてもしかたないよ?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:15:23 ID:7BzszsRm0
アリソンはいつもの人だろ
何スレも前から同じ問題繰り返してるよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:15:59 ID:+shrZg/L0
>>803
一月ずれた(;^^)
×6〜8月
○7〜9月
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:18:56 ID:DWxfjxYD0
>>798
>ペルソナ、DC2SSは6/28まで
うちの録画の記録は7/6になってるぞ

>>801
いや、>>796で知りたそうだったから書いてやったんじゃん。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:20:05 ID:QIzrk80g0
>>792
どんな集団にも一定数のキチガイがいるもんだよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:20:16 ID:8dvP4OI90
だから相手するなよ
一人で喚かせておけば年末にあり損は秋アニメだといっても誰も賛同得られない状態に自然になるんだから
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:23:18 ID:U/845APyO
>>802
それでいいよ

>>803
キスダムRは?カイバは?
これからはネット配信アニメとかも増えるだろうし、時期がバラバラになる可能性は高い。
7月〜9月終了ではないだろ。一週間でも二週間でもいくらでも拡張されるぞ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:25:49 ID:urLAvAEq0
>>808
いや、こっちはアリソンは今期の有力候補だと思ってるから妨害されてる感覚なんだが?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:28:08 ID:GSNVcJ9ZO
以下今まで通りで↓
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:28:58 ID:U/845APyO
>>808
確かに時期が立てば忘れられるというのはある。ならキスダムRはどうなのかというのもあるだろ。
アリソンは再放送があるからまだまだ話題になるだろうし、
真のワーストアニメは時期がすぎても語られるパワーがあるんじゃないの?

あと個人的な意見だが、狂乱はどんな結末でも「どうせ狂乱」と言われそうな気がする。
魔法遣い、秘密、アリソン辺りと比べたら、狂乱押しは反対か多い。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:29:41 ID:urLAvAEq0
>>809
そんなことは今いきなり話すようなことじゃないだろ
だいたい9月中修了って最速地区か? 幹事局か? 最遅地区か?
今までなんにもルールがなかったのに全部俺ルールに合わせろって?

814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:31:08 ID:k0JcvjFc0
アリソンはキャラのアリソンが面白かったので観てたけど、
娘のリリアが全くのマグロでつまんないので興味薄れて観なくなったのよね
何か進展あったの?このスレ的にドカンと大きい花火を打ち上げた?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:33:15 ID:U/845APyO
>>810
秋じゃ駄目なの?

>>813
ここ一週間言ってきたぞ。
地域格差を言うならBSとらぶるとか、まだまだズレるんだぞ。
明日は秋アニメの話にいきたいなぁ。今日のうちに秘密を語ってほしい。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:34:58 ID:k0JcvjFc0
頑張る仕切り屋さんにはそろそろ睡眠が必要だと思うんだ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:36:12 ID:LdySWcTW0
また変な携帯厨が来てるのか
いちいちNGに突っ込むのめんどくさいからトリ付けてくれ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:37:00 ID:+shrZg/L0
>>809
キスダムRは一部修正有りの再放送だからワースト対象外。だべるのは禁止されてないからたまに話題には上がってるけどね。
カイバってのは始めて聞いたけど、4/10〜7/24放送だったみたいだから、基本的には春アニメで良いんじゃ?
まぁ、このスレで話題になってなかった作品について期日がずれてるがどうなのよ?っていわれても、その、なんだ、困る。

期末にワーストを決めるためだけに話すスレじゃなく、普段からその時にやってるアニメについて「これはひどい」とか言ってだらだらとだべるためのスレなんだから、
普段言われていなかったのに急に「いついつに終わらないから今期じゃない」とか言うのはいかがなものか?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:42:16 ID:urLAvAEq0
>>814
飛行艇の話はイクスの回と同じぐらい突っ込みどころ満載で笑えた
ライダーブーツで水泳とか
あと、先週も結構無茶やってたよ

楽しんで突っ込みながら見られるところと、ほとんどの突っ込み所
が話の本筋に関わってる半端なくスゴい部分なのがこの作品の魅力。

ただ残念なのは映像としてインパクトがあるシーンがない点だな。
ここだけは他の候補と比べて弱い。
今までのパターンだと、最終回でもかならず何かすごい事を結構
やらかしてくれるはずだから、それで逆転ができるかどうか。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:45:08 ID:U/845APyO
>>818
逆に言えばアリソンがワーストになりそうだからねじ込もうぜと言っているように見えるが。
ワーストにならないのを対象外にするってことはそういうこと。

ここはだらだら語るスレだよ。だからと言っても流石にこの時期はワースト決めの流れになるのは仕方ないだろ。
俺は一週間ほど言っているんだが。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:47:43 ID:urLAvAEq0
>>815
>秋じゃ駄目なの?
それはおまえが決めることじゃない。
4月からずっと、今期の作品として語られ続けてきたんだぞ。

>ここ一週間言ってきたぞ。
一行レスで何の脈絡もなく「俺ルール」で決めた結論だけ書いても、
言ってきたことにはならんだろ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:49:15 ID:+shrZg/L0
>>820
自分はアリソン見てないのでアリソンについては何も言えません(;^^)
地上波で放送開始されるからそちらで見てみようかなって感じです。

>俺は一週間ほど言っているんだが。
このスレはなんスレ目なのかをよく見てから考えてみたら?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:50:07 ID:urLAvAEq0
>>820
>逆に言えばアリソンがワーストになりそうだからねじ込もうぜと言っているように見えるが。
アリソンが今期というのは、4月からずっとスレのコンセンサスが取れていたことだろ。
ねじ込むとか、何の妄想だよw
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:50:17 ID:U/845APyO
アリソンは全26話予定だったが、1回休んだからな。休まなかったら先週で終わってたし。
夏も魔法遣いが1週伸びたし、何があるかはわからない。ギアス一期みたいな例まである。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 06:57:03 ID:0u67iqP90
どうしてこういう基地外が湧いて出るのかねここは
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 07:01:02 ID:7BzszsRm0
もうどうでもいいんだが、
スレで来期に興味が移ってる
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 07:05:17 ID:U/845APyO
興味無くても、今日は秘密の話題しかでないだろう。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 07:05:51 ID:k0JcvjFc0
基地外には二通りあるクマ
基地外のフリをする普通の人と、自分を基地外だと思ってない基地外だクマ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 07:11:05 ID:DWxfjxYD0
>>825
普段は>>792の言う通りおとなしいんだが、実は時雨沢信者には
かなりディープなミリヲタが混じってる。

どうも今回のアニメは、一般のライトヲタな時雨沢信者からは
大ブーイングだが、一部のミリヲタにとってはかなり楽しい物に
なっているみたいだ。
で、派閥抗争のようになっている部分があるのでは?

本スレも今はアンチ一色だけど、一時期は叩いてるのも擁護して
いるのも原作信者という、妙なことになっていた。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 07:14:13 ID:gVcLcuvoP
お前ら朝から元気だな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 07:32:12 ID:gBvv3y0Y0
ここは「駄アニメ」についてダラダラ適当に語ろう、という趣旨のスレです
過度の信者叩きやアンチアンチなどはスレ違いです

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ルール
・このスレでは1年を4期にわけ各シーズン賞を決め
その中から年間ワースト(クソアニメオブザイヤー)を決定します
・次スレは>>950が立てること。無理なら次を指名
・2008年1/1〜12/31(1〜2週間の誤差は許容)に放送終了予定のアニメ(劇場作品、OVA以外)が対象。
・投票形式ではないので推薦作品がある場合、率先して選評を書きましょう。
・作品の信者やアンチを叩くのは下記の該当スレで行ってください。
・作品の良し悪しについて語るのはなるべく各作品の本スレや新番組評価スレへ
以上に気をつけつつ2008年のクソアニメを発掘していきましょう

1月〜3月 冬期 4月〜6月 春期 7月〜9月 夏期 10月〜12月 秋期
(1〜2週間の誤差は許容)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

前スレ
2008年 ワーストアニメスレ  その37
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1222586283/

新番組を評価するスレ1301
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1222577433/
作画を語るスレ1004
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1222566532/
信者がうざいアニメ その51
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1209281264/
アンチがうざいアニメ11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1220334741/
アニメ板系スレッド総合批評スレ part16
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1204829606/
2008年空気アニメ大賞2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1216426718/
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 07:41:33 ID:13JkCg940
>>831
別に変な一文付け加えなくともちょっと位のズレは許容範囲
特に今年はオリンピックイヤーだし
この程度のズレで済んだのは僥倖だったとも言える
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 07:42:46 ID:gBvv3y0Y0
>>831
基地外が湧いたんで、次スレの1はこれでお願いします
選考期間は+-1,2週の誤差は許容、
つまり10月の第2週までに終了のアニメは夏に含むという事でいいでしょうか?
10月3週から11月までに終了を夏にするか秋にするかは、曖昧な所だと思います
具体例を挙げますと、ローゼンメイデン トロイメントが2006年1月26日に終わっていて、
2005年の秋期にも2006年の春期にも入らないという事態になりました

個人的には7月から10月を夏期とし、11月を夏期選考期間とするのが妥当と思ってます
つまり終了一月の間はおおっぴらにその作品いついて議論するのが許される雰囲気があったほうがいいと思います
しかし一月遅れの作品はどの道記憶が薄れ、選考が曖昧になるのは避けられないと思いますが
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 07:46:33 ID:gBvv3y0Y0
>>832
みんな当然わかっていることです
ですがまた同じ手法で荒らされたらたまらないので、自衛としての改変ですよ
なんとなくで合意していた物を成文化するのはそう言う意味があると思います
初めて来た人にも分かり易いですからね
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 08:07:51 ID:vKxdogjr0
また変なのが湧いてんだなw
テレビ・ラジオではこの秋の帯の新番組は一昨日から始まっているというのに。
キッチリ日付で分けているものじゃないんだっての。
融通が利かないというか、このスレはそんな真面目なものじゃないだろう。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 08:18:22 ID:AQz4tv+IO
現在
受賞:魔法遣い
審議中:秘密、ブラスレ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 08:21:43 ID:QDkkl9SHO
俺はブラスレのが上かな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 08:23:11 ID:U/845APyO
一ヵ月も伸ばすほうがおかしいだろw
駄アニメをだらだらと語るスレが主目的でワーストはオマケ。オマケに一ヵ月とか、
新番を語る邪魔になるだけ。さっさと秘密を決めて秋に備えたいところ。
勝手にテンプレを変える行為の意味わかってるのか?

さっきカイバを春アニメという人がいたが2週間以内には入らないし。キスダムRもスルーか。
アリソン狂乱が秋で駄目な理由も提示されてないし、「真のワーストは3ヵ月後も語られる」で論破している。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 08:25:41 ID:QDkkl9SHO
>>825
そもそも今期最低の作品を決めるという意地悪いスレに基地外現れないわけないだろう
どんな作品でも好きな奴いるんだから当たり前
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 08:30:31 ID:U/845APyO
魔法遣いは確定でいいんじゃね?
ブラスレはワースト級が最後だけなので反対。このスレはラスト裏返りに弱すぎる。
秘密は腐要素あったから切ったからわからん。結構話題になってたし、最後にやらかしたんなら受賞でもいいんじゃないの?
後は見てないの意見が多いUVか。

昨日までの流れだと魔法遣いが一歩上でまとまりそうだった。
秘密がプラスされるかどうかじゃね?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 08:32:52 ID:QDkkl9SHO
ブラスレが酷かったのは最後だけじゃないだろ
2クール目に入ってからずっとグダグダだったし
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 08:33:00 ID:U/845APyO
作品で語ってないでルールを語っているのに、どうしてもアリソンと結び付けようとする人がいるからな。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 08:35:46 ID:GRI/SQQt0
それでUVは仲間外れにされるんだな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 08:36:17 ID:BSLM5n3p0
ブラスレは2クール目から問答無用の糞だったろ
前半からの振り幅が大きいのもワースト要素になる
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 08:38:57 ID:U/845APyO
話題がループしているよな。
ブラスレ23話まではほとんど語られてないイメージなんだが。糞だがワーストってほど酷くはない。
裏返りが1回のアニメはあまり押したくないな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 08:40:40 ID:Bclgr4Jm0
オレは挙げてたけどね
そのたびに書き込みのないようと関係のない個人攻撃されたけど
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 08:42:14 ID:HfC0AijI0
締め方は重要だからねぇ。途中まで良ければそれでいいなら
ゴンゾは良作だらけの優良会社ですわ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 08:48:46 ID:cdVG3kQ00
秘密がこれだけやらかした以上、低空飛行を続けてるアリソンも油断はならないな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 08:56:50 ID:Tu/l8iHZ0
秘密はすごいよぉ
ネタアニメはほとんど見たら消すが、最終回はディスクに焼いて残したもの。

最終回だけじゃなく、第9の人間が狙われ出した当たり「god」wからジワジワきてて
最後ドリフに昇華された。
UVとか酷いなと思ってたが、もうどうでも良くなったもの。

まさかリアルソードマスターヤマトを見るとは思わなかったわ。
前のめりな笑える糞アニメとして秘密に受賞させてやりたい
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 09:19:03 ID:SGqGJQb90
秘密見てないから判断任せるわ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 09:35:57 ID:VoazJHFz0
>>849
ageんなカス
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 09:36:42 ID:xGDlAaq10
魔法遣い一択だった
秘密の最終回が放映されるまで

秘密はやはり後世に語り継いで行きたいのでダブル受賞としたい
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 09:40:29 ID:EJGqsPNO0
>>795
作画も酷かったけど、話は良かったよね。エイジ留学のやつとか、ちょっと感動。
渋めの最終回もホロっと来た。
BLでは無い、ガチホモ成分がキツく感じたのは最初だけだし、
序盤で男視聴者に盛大に足切りされてたんだろうなw

S・Aはゴトゥーザ様と、あやひーのために最後まで見たけど、最後の最後まで空気だった。

>>845
普通に秘密と、魔法遣いでしのぎを削ってるんだが、ブラスレ押してる奴らって他見てないんじゃね?
せめてサクザの最期と、恐竜を哺乳類が滅ぼしたのと、東京タワー爆破倒壊を見てから言えって感じw
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 09:43:02 ID:VlBH/Ram0
秘密最終回見るので、より楽しむための予備知識くれ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 09:45:44 ID:p9nECeOw0
俺は魔法遣いと一緒にブラスレも推していたが、秘密の最終回観てそんな気持ちは
シャッターと共に吹っ飛んだ。上には上が居るもんだよマジで・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 09:54:16 ID:Bclgr4Jm0
>>853
確かに秘密はひどいが、他人を見下すレスはいらない

ワーストを語る上で不利になるってのは、何度も言われてることなんだけどな・・・
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 10:03:16 ID:Jd4JFHLW0
生き方ですよ!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 10:12:51 ID:+shrZg/L0
秘密は有る意味警察物だから犯人の動機は一般人に分かり易いものでOKなんだけど、その前の「秘密のない世界になれば人類は一つになれる」だとか
銃弾一発で自爆装置作動とかがぶっ飛びすぎててもうなんと言っていいやら…
後、催眠術かけられてる人を説得できたのは凄いねw

魔法遣いは青春群像物として上手く行きかけてた所に「ソラちゃんは死ぬのよ!」で頭はたかれてガーンとなってる所に、
まったくそれに抗わないでそのまま死んじゃう・死なせちゃうと言うキャラクター達の行動の意味不明さでくらくらした。
後、作画はもう語りたくないw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:11:43 ID:13JkCg940
秘密は犯罪の探りを入れるヤツへのけん制のために
いきなり脳が送りつけられるという天地のあんまりな扱いに吹いたが
最終回のアホらしさにもうどうでも良くなった
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:16:26 ID:RVyhqQkxO
録画した秘密見たがこれは酷いな
あっさり催眠術にかかる薪さんとか、説得だけで催眠術が解けたりとか
止まった心臓が何の処置もなしに回復したりするものなのか?
最後の自爆とかあれだけの規模ならビルが倒壊しそうなもんだが…
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:39:56 ID:DWxfjxYD0
>>846
俺もブラスレの話してたら個人攻撃されたぜ。
それ以来、なるべく名前を出すのを避けてきた。

まるでID:U/845APyOのような基地外にいきなり粘着して来られたら
誰だって名前を出すのをためらう。
それでも第二クールに入ってからちょくちょく名前が出てきてるのは
それだけgdgdだったからだ。

今になって「ひどいのは最終回だけ」とか言ってるヤツは、それこそ
おまえや俺を個人攻撃してきたゴンゾ工作員にしか思えん。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:46:53 ID:zxqbQHAb0
このスレ、俺ルールを押し付けようとする頭のおかしい奴がよく湧くが
どうしていつも携帯からの書き込みなんだろうな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:58:30 ID:DWxfjxYD0
>>862
たまたまじゃね?
先週あたりは利用者数1位&2位のプロバイダがアク禁になってた
ようだから(うちもそうなんだけど)、携帯からしか書き込めない
ヤツは他にも結構いたと思うよ。

864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 12:59:40 ID:vsMb5nGA0
各社工作員のみなさん、お昼休みは終わりです
午後も一生懸命働きましょう
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 13:00:51 ID:lrZ/n/mD0
アイヨー(^o^)ノ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 13:08:27 ID:DWxfjxYD0
>>860
>説得だけで催眠術が解けたりとか
>止まった心臓が何の処置もなしに回復したりするものなのか?

症状次第だけど、そういうケースもあるにはあるよ
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 13:24:48 ID:ji9Q7+zf0
魔法遣いだな
完全な主観だが、あの展開でラストに「See You」って。
何だか近しい奴が小バカした感じで、深夜にやり場の無い怒りが込み上げたな。
せめて「Again」でもついてれば・・・ダメだな・・・
秘密は普通に楽しかった。
最終回の超展開もガチで笑えたが、それは一般的な感覚でしょ?
楽しんだという意味ではワーストじゃないだろ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 13:36:26 ID:F3ayEmYa0
クソとして一定以上のレベルの高さがないとワースト基準を満たしたとは言い難いが
問題は秘密のどこがクソポイントなのかだ。それが話題になってる最終回にどれほど集約しているかが分かれ目では?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 13:49:15 ID:RVyhqQkxO
秘密は最初の方はかなり話題になってたよ。まあ春に有力なのがあまりなかったせいもあるけど
俺は魔法遣いを推すけど、秘密が絡んできても異論はない感じ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 13:56:53 ID:gBvv3y0Y0
秘密は満遍なくひどかったが、酷さの質がいつも同じでみんな慣れてしまった
これが2クール物の糞アニメの宿命で、結果空気化するのが常道だが、
その慣れて下がった(上がった?)ハードルすらも余裕で越えるあの最終回w
文句は無い
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 13:58:48 ID:zxqbQHAb0
魔法遣い 最初から最後まで常時ポイントを稼ぐ
ブラスレ 前半好評→後半グダグダ→最終回スパート
秘密 序盤要注意→中盤空気化→終盤スパート

良い勝負だね
どれがトップでゴールしたのかは個人の好みによりけりか
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 14:09:56 ID:tktwlXBh0
魔法遣いは
おかしな人と思いながらもずっと我慢して付き合ってきたのですけど
やっぱり合いませんでした

ブラスレは
イケメンでかっこいい車乗ってて最高だったんですけど結婚したら変態でした

秘密は
音楽の趣味とかおかしいし男の人を見る目がたまに変だったんですけど
誠実そうなので結婚したらやっぱり変態でした


こんなかんじか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 14:14:45 ID:NNspT/vz0
今期も沢山の素晴らしいネタアニメ、糞アニメに出会えますように(´人`)

もう見るからにチープなホラーアクションてことで屍姫、喰霊−零−あたりに期待している
美肌一族はあからさまに狙いすぎでちょっと期待薄だ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 14:41:20 ID:VlBH/Ram0
10/01 (水)   テレビ東京     25:20  とらドラ!
10/01 (水)   テレ玉        25:30  キャシャーン Sins
10/01 (水)   テレビ東京     26:35  ヒャッコ
10/01 (水)   テレビ大阪     26:25  ロザリオとバンパイア CAPU2
10/01 (水)   CBCテレビ     25:29  のらみみ2

今日始まる奴
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 15:07:15 ID:13JkCg940
>>874
実写のアレ再現してくれたらキャシャーンがぶっちぎりだが
流石にそれは無いと信じる
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 15:07:21 ID:lrZ/n/mD0
ラテに釘宮載っててフイタ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 15:16:33 ID:sL1+MUSM0
>>1-825
また、まもれなかった・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 15:18:05 ID:sL1+MUSM0
>>826-1000
そんな
お前にノーフューチャー
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 15:26:07 ID:QlTyGKMX0
ブラスレイターは最後まで見たが、歴代のワーストと比べてもそれらに匹敵する酷さとは到底思えない。
これがワーストなら各期ワースト作品が両手でも足りないだろう。

魔法遣いと秘密は見てないor脱落なので語れないが、ここの流れを読む限りブラスレよりはワースト適格のようだ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 15:48:22 ID:156CovFMO
作画・演出・脚本全ての面で
余裕でウルトラヴァイオレットと思ったけどな
なかなかどうして分からんもんだ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 15:54:22 ID:bqcy48Xc0
ここで挙がってるの全部全く見てない俺は勝ち組
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 15:59:05 ID:13JkCg940
>>881
お前の危機回避能力には脱毛

しかしこのスレ的には情報弱者乙としか言いようが無い
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 16:20:45 ID:rYcEm7zj0
キャシャーンは
キャシャーン 声:古谷徹
ブライキング・ボス 声:内海賢二
このあたりから香ばしい香りがするんだが、きっと気のせいだ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 16:21:06 ID:TWIwZBnHO
秘密は序盤のインパクトが凄まじかったが、中盤みんなが慣れて空気化。終盤にその慣れをも上回る強烈な刺激、なのか

他アニメとかぶったせいで序盤だけで自然消滅しちまったが、ちゃんと見てみるか

ワースト争奪戦的には、本格派ワーストのアヤカシ、ネタ系ワーストのウエルベールが同時受賞したのと%
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 16:22:15 ID:TWIwZBnHO
秘密は序盤のインパクトが凄まじかったが、中盤みんなが慣れて空気化。終盤にその慣れをも上回る強烈な刺激、なのか

他アニメとかぶったせいで序盤だけで自然消滅しちまったが、ちゃんと見てみるか

ワースト争奪戦的には、本格派ワーストのアヤカシ、ネタ系ワーストのウエルベールが同時受賞したのと同様、魔法遣いと秘密のダブルが収まりが良さそうにも見えるが、そこらへんはちゃんと見てない以上はな

秘密序盤の洗練だけは受けてた身としては、秘密も戴冠してくれると非常にうれしい
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 16:24:56 ID:MhYNYCc8O
ブラスレ話題になってたから視聴したんだが、
何だよちょっと失敗した普通のアニメじゃねーか!
ちくしょう俺のwktkを返せ!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 16:30:58 ID:VlBH/Ram0
>>886
放送直後で突撃してきたのがあるからな
ここで言われるよりインパクトないんだよね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 16:33:39 ID:ZCWI/v+Q0
>>886
「これはハードSFの名作誕生の予感!」とwktkして毎週見てた層には
かなりのガッカリエンドなんだよ
でもそれだけ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 17:03:39 ID:Ekg/6xBU0
>>886
全文同意
しかも前半に至っては普通に楽しく視聴してしまった…

まあ確かにこれは最終回でファンが裏返るかもね
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 17:06:27 ID:1mT079YK0
残りは狂乱だけだよな?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 17:07:45 ID:0u67iqP90
秘密を見れない地域に住んでて日テレ+を見れない俺涙目

……別に見なくてもいいんだがなw
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 17:28:11 ID:XEUVMSzv0
爆破エンド最高www
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:16:20 ID:EJGqsPNO0
狂乱家族日記のキャラソンが急遽、発売中止になったんだってね
DVD1ゼーガじゃ売り上げ見込めないからかな?w
公式で負け組み認定とかワロスw
最終回どうなることやら…
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:21:05 ID:lhgic+d8O
素敵探偵だってキャラソン中止で後々に超人版と銘打ってまとめて出したんだぜ。
しかし堀江ボイスのキャラだけいないという。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:27:09 ID:0MNIETg50
むしろ1ゼーガも売れててよく中止にするなと思う
AYAKASHIだって出したのに
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:49:01 ID:/giI9RU70
1ゼーガはキリが良いから基準になってるだけで、
別に売り上げ底辺って訳じゃないしな。むしろ超えれば深夜なら一応おkなライン
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:58:45 ID:RbMFMyG10
選考は一応明日のアリソン終了待ちでいいんだよな?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:59:11 ID:nsN1UP7n0
yes
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 19:59:53 ID:F3ayEmYa0
前例が二つもあるせいで最終回もどうせ・・・とは言い切れないのが今期の怖いところ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 20:00:51 ID:RbMFMyG10
秘密は普通に終わったと思うんだがなんで話題になってるんだ?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 20:14:12 ID:VlBH/Ram0
>>900
ブラスレ最終回という比較対象があるからかな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 20:43:32 ID:zQ0YBKQVO
>>871
すばらしいな
三者三様の味が楽しめる
結果となった
まだアリリアがあるが
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 20:58:50 ID:RbMFMyG10
>>901
ブラスレも秘密も全然ワーストじゃないと思うオレは少数派なのか
ブラスレ最終回は放送終了後しばらく思い出し笑いしたけど、ワーストという感じではなかったな
最後まで寝っぱなし主人公は斬新すぎると思ったがそれだけか

秘密は終始チープな展開で最終回も予想の範囲で驚きはないし

魔法遣いと競わせるならむしろ終盤の超展開で腹筋をよじれさせたマクロスFだとオレは思う
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 21:10:48 ID:FzsEQBL90
秘密とか、最終回でやっちゃったからワースト候補って流れだけど、
まぁ確かに凄かったけど、秘密は序盤の雰囲気からあまり変わってないっていうか。
地下世界とか、部署爆発とか、あそこらへんは凄かったが、
署長のインサイダーとか、全般的にこの作品の犯人の犯行動機って利己的でイカレてたし、
全体の流れとして、別に最終回が特別凄いって感じはしない。

元々BGMとかトンデモ捜査とか、ベクトルは違うけどギアスと同じようなエンタメ性があるっていうか。

ブラスレイターも、最終回が、というよりは、
1クール目と2クール目で物語の方向性が「?」と思える急転っぷりのほうが目に余る。

この二つなら、まぁ秘密のほうがワースト的と思えるけど、
そこまで怒涛の展開だったかなー、って感じ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 21:18:55 ID:RVyhqQkxO
秘密は催眠薪さんの時に例のBGMを流せばもっと面白くなったのに
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 21:20:06 ID:ZRyDgjiN0
ブラスレは最終回のおかげで人々の記憶に残った
あれがなければ後半の不出来から忘れられてたよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 21:46:30 ID:1bdGHVW70
スゴイとかヒドイとかグダグダとか正体の無い言葉ばかり飛び交って全然論議にならんな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 21:46:36 ID:XTPCJBlT0
ブラスレはお空に浮かんでる人たちに爆笑したけど、よく考えたらあれAIの見せたホログラムみたいなもんだしなぁ
全員生き返ったんなら酷いとは思うけど
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:04:30 ID:lXfTGJdm0
>>907
いい加減具体性に拘ってる方が少数派だと知れ
はっきり言って議論なんてどうでもいい
アニメの感想なんてどうせ個人の主観でしか無い
スレの総意としてきっちり纏めようとする方が無理がある

なんとなく糞って感じた奴が多けりゃ糞でいいんじゃねーの?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:11:00 ID:0E2Ef3Nd0
まあガチでワースト選考してる人間にとっては適当にダラダラ語ってる住人が
ウザく感じるのは分からないでもない
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:12:05 ID:8dvP4OI90
具体的な説明なしで同じ気持ちを共有できる同士がこれだけ集まれば必要もなかろう
わからない奴を説得する必要などない
納得行かないと喚く奴は荒らし認定されるだけ
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:13:17 ID:hN625GCo0
まぁアンチ総合スレだからな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:27:40 ID:xGDlAaq10
>>904
逆に今までの積み重ねとしての「秘密」をみせてくれたことが良い点だと思う

天地回の使い方や最初のエピソードである大統領回の回収を
このタイミングでやるとか終盤の比較的考えられたシリーズ構成との
ギャップがまた不条理度を増して(笑いの)爆発力も上がったと思うし
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:28:21 ID:n22vg14K0
あかね色は天然かも知れない・・・
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:29:42 ID:1GUaDGML0
秘密見てなかったけど、スレの雰囲気が実に楽しくていつもROMってた。
魔法遣いイチオシできたけれど、秘密になら負けてもいいやと思う。
スレ住人も喜んでくれそうだしね。
魔法遣いスレは定期的に現れる批判意見に対するアンチがウザくて、ネタにしながら
笑ってられなかったのが残念だった。

916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:40:05 ID:Ce0wuJsL0
秘密は放送直後は原作(主に槙)信者が大暴れしてたけど、
別物として楽しめない人は早々にリタイヤしたんだろう。
千葉組は先週までの恋姫合わせて、火曜深夜は関(+ほうちゅう)大暴れアワーだったな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:57:12 ID:RbMFMyG10
ところでこのスレ的に秋の注目作って何?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 23:00:07 ID:nsN1UP7n0
>>917
このスレの前評判は当たらない事の方が多いから気にすんな
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 23:04:35 ID:+2cwXoWh0
( ゚∀゚)o彡゚ 美肌!美肌!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 23:37:36 ID:u6tB3bn+0

☆ 北斗の拳 ラオウ外伝 天の覇王 #01 [TVA 25:28 1クール]
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 23:59:07 ID:K/Xlols00
>>918
夏でいう恋姫とかね
ガッカリだったよ、普通のアニメで
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:04:45 ID:dF/7O07lO
普通どころか良アニメだったよ、再見とか
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:10:31 ID:BXnsvVBM0
セキレイもストパンも放送前はこのスレ的に前評判高かった気がしたけど
なんだかんだで地味にまとまっちゃったな
ストパンに至ってはDVD馬鹿売れらしいし

アニメ制作者も角の立たない無難な作りを心懸けるようになってきたのかね
まあそれだけにオサムの趣味全開の魔法遣いが映えるわけだが
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:19:31 ID:VoD00bpdO
あかね色 先行視聴

狙ってやってるんだろうけど厨二全開すぎて無理かもしれん

三話までは頑張ろう
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:26:11 ID:x2EwfzfdO
キスダムも色々趣味に走った気もするけど誰の趣味なんだろうアレ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:35:20 ID:SgL3CZNO0
>>925
趣味ではなく裏返りの結果
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 00:58:50 ID:4fknFOvd0
裏返りといえば、ブラスレの本スレはあの最終回で見事に裏返ったが秘密の本スレは
いつもよりテンションは高いがまだ通常運転なんだよな
一体どれだけ訓練されているんだよあそこの住人は・・・無論、これは褒め言葉なw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 01:03:39 ID:0gwqhKz60
アンジェリークはワーストとは言えないが
女王になるってのは最高権力者に成り上がるんかと思いきや
お星様になってしまって面食らった
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 01:07:46 ID:5fKHL8bH0
>>923
ストパンDVD売れたんだ
いや、このスレと関係ないけどホントよかったなゴンゾ・・・
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 01:18:25 ID:KdHQ7exb0
ラノベ原作アニメによくあること

放送前
これは面白いに違いない!

放送中
やっぱり駄目か・・・。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 01:26:03 ID:rvYrKi/z0
>>929
しかしストパンの販売権は角川なのでゴンゾにはほとんど金が入ってこないという罠・・・
まーそうしないと制作資金が集まらなかったんだから仕方ないのだが
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 01:32:29 ID:0PyN4P/l0
キャシャーンが勘違いオサレ系に走りそうだ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 01:46:16 ID:4KPZb/gz0
とらドラが予想通り駄目だったが想定内だったので特にどうこうしない
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 01:47:42 ID:x2EwfzfdO
とらドラは雰囲気的にここと関係無さそうなので切っても問題無いな
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 01:48:43 ID:jKcAh0NlO
とらドラは釘宮の為にあるアニメだからあれで十分。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 01:49:06 ID:/zus4DlX0
とらドラみたあと、5の2の予告見ると、
5の2のほうが酷く崩れてる錯覚が
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 01:50:09 ID:EgR/pN7LO
つぎはぎのとらドラにスケールを感じない
まだとなグラのほうが酷かった
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 01:50:20 ID:jBrbTiOC0
とらドラはこっち向きではない耐え難い酷さがあるな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 01:50:52 ID:SgL3CZNO0
とらドラはここで語るほどの作品ではないな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 01:51:03 ID:4KPZb/gz0
本スレもすれた反応ばっかりだなw
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 01:52:11 ID:lSXfVVpd0
>>928
どうせ都合よく奇跡が起きるんだろー? とか思ってたら何のひねりもなくて笑った
死ぬ死ぬ詐欺かと思わせてそのまんまってのが最近の流行なのか
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 01:53:24 ID:Ceqvn8LHO
つーか普通に手堅かったろ、とらドラ
とらぶるのような迷走も望めそうにないし
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 01:55:37 ID:dF/7O07lO
ネオアンジェリーク2期はジェットさん爆死回が頂点
ワーストスレ的にいうとOPのピアノが頂点
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 01:55:46 ID:xjTVmtZC0
とらドラはキャラデザ見た時はどうなるかと思ったけど、動いたら気にならなかった。
お話も導入として手堅く作ってたし。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 01:58:56 ID:rosOXO3Z0
ヒロインがマジキチなだけの普通のラブコメだな>>とらドラ
ネタ的には見続ける気力が全くわかない
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 01:59:19 ID:5sr4xhjL0
>>937
となグラは地味に不快系糞アニメだった
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 01:59:47 ID:x2EwfzfdO
とらドラは瀬戸のように開花するとも思えないし、だめぽみたいにはっちゃけるとも思えないし中途半端でつまらんな
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 01:59:49 ID:0PyN4P/l0
キャシャーンかっこいいけどわけわかんね、あと棒も。
あの映画と同じ匂いがする。
脚本がまともなら良作になりそうだが、さて。

とらドラ録画やめてこっちにするか、このスレ的に。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:00:28 ID:0Gqb+mNs0
キャラの顔を画面に写さないようにしてるみたいなコンテがいらいらする>とらドラ
意図的にそうして、いらいらさせるのが狙いならば成功だが

教室の鞄の話もむりに意思の疎通を失敗させてる感じでびみょー
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:00:53 ID:5eMUSVmdP
キャシャーンは靖子か
ブラスレでも思ったが平成ライダー臭がする
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:01:23 ID:jBrbTiOC0
手堅かったは手堅かったけど
三ツ星シェフが糞みたいな食材で作った料理みたいな
そんなアニメだった
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:02:11 ID:T1+j541c0
>946
主人公とヒロインとメガネの男の先生の行動原理が最悪だったな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:03:09 ID:5fKHL8bH0
とらどらが話題になるとしたらあのチビの女がうざいと感じたやつが
キャラクターの心理描写がどうとかストーリーの矛盾がどうとか言って
スレが荒れる展開はありそう

華奢ーン見ようと思ったが次百個がくるのか・・・忙しい
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:04:26 ID:SgL3CZNO0
>>949
オサムにコンテ切らせろよ。
嫌ってほどのアップで見せてくれるからよw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:04:38 ID:cG/oZL4xO
>>948
キャシャーンは一昔前のアニメ感がするな
99年〜00年ぐらいのシリアス系アニメ
でもワーストじゃないな
スカルマンよりは飾ってないから
ヒロインの声さえ気にならなければ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:05:38 ID:xjTVmtZC0
とらドラは、ツンデレのツン成分を極大にした状態からどうデレさせるかを楽しむアニメ。
普通にラブコメアニメに萌える人向けだから、よっぽどツボを外さない限りはこのスレで語ることはなさそうです。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:08:55 ID:Ww0MM0xQ0
>>956
とらドラって2クールだっけ?
1クールじゃどう頑張ってもデレないよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:11:23 ID:kRhkBrB30
>>933
ああいうのがムカツク奴がたまにお客さんとしてここに来る程度だろうな
スレに粘着される&そいつにかまう住人が出たら
見慣れたウザい状況が発生してしまう訳だがw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:12:00 ID:0Gqb+mNs0
>>954
今回の感じで行くと、キャラのどアップでも顔に髪がかかってて良く見えない場面多発とか
ありそうなんだが
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:15:16 ID:xjTVmtZC0
>>957
1クールですね。ゼロ魔と同じように売れたら続編狙ってるんじゃないのかな?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:16:19 ID:4KPZb/gz0
>>960
取らぬ狸の皮算用
日本語って美しい
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:16:43 ID:n9ld6j/F0
ヒャッコ、このスレ的に期待してるんだけど実際どうなの?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:20:57 ID:T1+j541c0
>958
ヒロインにムカついてる奴そこそこ居るね。
何でそんなに原立つのか意味わからなくて共感できなかったけど
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:21:14 ID:xjTVmtZC0
>>961
ですよね〜w
売れるかどうかは、釘宮病をどれだけ発症させれるかにかかってるみたいな?
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:24:12 ID:Ww0MM0xQ0
>>962
原作的にはワースト無関係だし
番宣は結構良い感じだったし
いま敢えて言うならつんくと平野関係で
変なのが突撃してくるかもってくらい?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:25:40 ID:SgL3CZNO0
>>963
いきなり殴ったり不法侵入のうえ暴行かヘタすりゃ殺人未遂な行為をするヤツなんて
ヒロインではなく犯罪者だろう?w

967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:27:51 ID:0Gqb+mNs0
むかつくというか
展開がかなり強引なので
彼女の感じている苛立ちとか当惑がこちらに伝わらないのがまずいんじゃないかねえ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:28:22 ID:4KPZb/gz0
フェミニズム教育の結果な気がする>主夫の主人公と暴君女
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:33:56 ID:0Gqb+mNs0
>>968
や、それはそんなご大層なものじゃくて単に少女漫画的な構図に過ぎないと思う
原作、女でしょ?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:44:14 ID:TdftYCm+0
まぁ、なんつーかあれだなぁ。
ラノベはアニメを腐らせる。どんどん腐っていく。

でも、烈火の炎でも喜んでた奴はいるしなぁ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:47:31 ID:BXnsvVBM0
烈火の炎はたまにエロかったのでワースト回避
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:47:47 ID:5fKHL8bH0
>>968
深読みしすぎだろw
ギャグって基本的に非常識とか、あまりないことをやるから面白いんじゃん
主婦の女と暴力的な男なんてありふれた設定じゃ面白い話つくりにくいだろ?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 02:51:11 ID:y52rveST0
ひゃっこ、現在進行形でいらつき中
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 03:01:16 ID:/zus4DlX0
ヒャッコ、何をしたいのか、何がしたいのかわからねー…
テンポとかの問題もあるが、純粋につまらねーなぁ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 03:02:32 ID:jKcAh0NlO
ヒャッコ、テンポ悪すぎ。目が持たない。…ワースト候補というより空気行きかもだが。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 03:03:05 ID:x2EwfzfdO
ヒャッコは糞雰囲気アニメ的な空気でおもしろそうだ
作画動画は悪くないのに脚本演出が終わっとる
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 03:04:19 ID:se6BkMgzO
やべぇヒャッコ
何がしたいのか全く分からねぇ

というか中身ゼロなのはよくあるからいいとして
こういう系でテンポが悪いのは致命的だぞ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 03:04:52 ID:0Gqb+mNs0
なんかこうあれだな

つかみどころがない
まじでない
リアクション不能

見ていても見終わっても何の感慨もない
空気っつうか真空

そして
ヴァンパイア騎士のCMがエロ過ぎる
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 03:05:42 ID:vFSCV6BkO
原画・梅津御大の無駄遣い…
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 03:05:56 ID:CG4w05Yg0
とらドラとヒャッコはこのスレ的に要観察w
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 03:07:21 ID:AVxriDhk0
ヒャッコは空気というか寒気だな、ヒャダルコって呪文あったな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 03:07:55 ID:Ww0MM0xQ0
ヒャッコは無駄にシーン引き伸ばし過ぎてて長げぇ
コメ1の内容なんて15分で終わらせてよかった
さっさとクラスの連中と絡み始めてくれないとキツイな……
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 03:09:04 ID:5sr4xhjL0
テンポは速すぎても遅すぎてもダメだということが
実感としてよくわかった
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 03:09:11 ID:n9ld6j/F0
ヒャッコに(このスレ的じゃない意味で)少しでも期待したのが間違いだったw
ED曲が内容とあってなさ杉w
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 03:09:56 ID:n9ld6j/F0
>>981
>寒気
だれがうまいこといえと
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 03:10:32 ID:Ewk99TFq0
ヒャッコは苦痛でしかならなかった
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 03:10:54 ID:/zus4DlX0
>>985
ってかヒャダルコがかなり上手いw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 03:11:45 ID:5eMUSVmdP
ヒャッコ見てたら頭痛くなった
だらだらとやる内容じゃないだろ、Aパートにまとめられるだろ
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 03:11:56 ID:4KPZb/gz0
ヒャッコはずっとテレビ画面見てるはずなのに
何も頭に入らなかった
質の高い空気アニメだ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 03:14:56 ID:0wzFYpuH0
スケッチブックのテンポでまなびをやられているような苦痛。
いや、正確にはまなびとはちょっと違う不愉快さが混じっているんだが。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 03:26:45 ID:bco5bv8R0
ロザパンは前期と全く変わってなくて安心した
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 03:40:02 ID:0Gqb+mNs0
いやーおもしろいなー

しゅごキャラ再放送
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 03:41:33 ID:x2EwfzfdO
水曜日はチェックするもの無くて早く寝れるなー、と思ったらヒャッコという素晴らしいアニメが来た
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 03:46:16 ID:TdftYCm+0
ヒャッコつまんねぇ
ギャグが寒い
間が悪い
見てて時間が2倍に感じる

なんでこんなつまんないもんが作れるんだろ。感心する
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 03:51:54 ID:XHzvFeV70
ヒャッコは空気というより無色透明だけどかなり濃度の高い毒ガスだな
時間がたつのが遅いせいでじわじわと体力を削られていく
このまま続いたら要注意だ

後のしゅごキャラに救われなかったらまずかった
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 03:53:43 ID:TMv3X2B50
ヒャッコは生視聴しないで、HDDに録画しておいた奴を後で
二倍速再生でシマリス声にして30分を15分に圧縮して見れば十分
最近つまらんアニメはほとんどこうやって見てる
もちろん実況する価値もないという意味も込めて
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 04:00:57 ID:TdftYCm+0
オレは追いかけ再生で途中から2倍で見てたよ
それでも長く感じた
苦痛系の才能が出現したかもしれん
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 04:13:08 ID:aMdKDaEE0
ヒヤッコ
とらドラが面白かったように思えてくる出来だったな。
てか、冗談抜きで今までアニメの脚本をしたことがあるのか分からん脚本だったぞw

あかね色もひだまり1期レベルに動かないし(ひだまりほど作画が綺麗じゃない)
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 04:26:37 ID:n9ld6j/F0
次スレです
2008年 ワーストアニメスレ  その38
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1222888892/

不備あったら訂正よろしく
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 04:38:21 ID:4RTgRKQVO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。