大人気アニメ「ARIA」の原作者は創価だった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
作った会社も創価

ARIAは好きだけど、創価は嫌なのでファン辞めます
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 03:01:02 ID:5vIaSERB0
なにをいまさら
おもいっきりカルト宗教の洗脳アニメだったじゃないか
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 03:22:11 ID:Rpbo3iyR0
>>1 やっぱり創だった価
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 03:52:23 ID:PU6f+jjR0
なばため出てなかったのにかい
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 04:10:32 ID:PsAX4DJwO
>カルト宗教洗脳アニメ
やっぱりか…
アニメ業界に入って来ないで欲しいよな気持ち悪い
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 04:13:43 ID:TINtSM1tO
宗教団体は金払い良いから
アニメ業界では評判良いって有名じゃん。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 04:16:44 ID:PsAX4DJwO
業界の裏事情なんぞ知らん
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 05:29:07 ID:Ji6NigaeO
つうかアニメ産業自体在日のものだし
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 05:52:49 ID:nBsRg10uO
聖教新聞でサトジュンが紹介されてたらしいね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 06:45:55 ID:MBoUzJGU0
>>1
知らなかった
そんな俺も創価
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 07:25:32 ID:6nRzxYoEO

12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 14:18:04 ID:zkprqjMr0
創価ちがうだろ
ARIAを読めば日蓮とは違う美学なのわかるし
むしろ学会が嫌悪する法然(浄土宗の開祖)に近い
おつき合いを強要されているだけだ

税金払わず札束叩いてなんにでもちょっかいを出す
マフィアさながらの極悪組織

ちなみにARIAという、天野氏と関係ないゲーム会社の方は
もろ学会系なんだろ?

13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 15:05:12 ID:emgaCQEL0
>>9
サトジュンは層化じゃない

でもたしかサトジュンはARIAが層化だからARIAの話をしたがらないらしいけど
ハルフィルム抜ける理由もそこにあるらしいし
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 15:08:15 ID:emgaCQEL0
>>8
それは何だかんだで都市伝説
2ちゃんねらーの多いアニメ業界が在日だらけな訳が無いだろ

あと層化=在日ではない
大体の在日はキリストへ流れてるな

あとハルフィルムは社長がガチガチの層化だから
それが理由で今度ハルは分裂するらしいけど
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 16:41:32 ID:p3BpM5uc0
わかりやすく画像でソースを出してくれると良いのに
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:48:17 ID:h5x+DK8l0
層化認定ってシンプルなわりに破壊力めちゃデカいから
最近よく見かけるようになったな。

しかし終わったアニメの評判下げて何の意味があるのかよくわからん。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 18:56:26 ID:kaZT6VC50
3次のほうのベッキーも痴漢発言で目付けられた連中に層化呼ばわりされてた。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:13:26 ID:dh6mwBIc0
嫌いだから創価認定

>>1は在日と同じ脳味噌
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:18:23 ID:chV6LmRmO
あんな面白くもない糞駄ニメが、あんなに売れているのは何かおかしいと思ってたが
ようやく納得した

恐いね、宗教の力って
今思えば内容も大分宗教入ってるし間違いないね
サトジュンカワイソス
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 19:40:40 ID:jquBFZ3i0
で、ソース。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:08:56 ID:m6TmeARu0
>>12オーガストのコンシューマ用の会社のことか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 22:44:10 ID:1NSQ34lH0
だからソース
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:02:33 ID:5WmhZkgX0
俺は谷口吾朗嫌いだから谷口も創価だよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:04:26 ID:L2nNvaDh0
ハルフィルムは創価
サトジュンがあまりARIAを話題に出そうとしない
DVDが異常に売れている
同じハルフィルムのスケッチブックはヒットせず

これらが符合するものは唯一つ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 00:08:52 ID:p3BpM5uc0
最近は何でも層化にされてるな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 02:42:51 ID:wVBYvPYv0
ソースも出さずに創価認定するだけでこんなに食いつく奴がいるのかよ。

終わってんなおまえら。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 02:58:42 ID:F/ksx5Ew0
「人間とは噂の奴隷であり、しかもそれを、自分で望ましいと思う色をつけた形で信じてしまう」
                                          by ユリウス・カエサル

つか、立って丸一日で30もレスついてないような駄スレにそんなにムキになりなさんなってw>26
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 09:02:33 ID:kbxgAr02O
ハルフィルムが創価なのは事実だし、サトジュンが聖教新聞でインタビューしたのも事実
そして、聖教新聞にARIAのDVDの広告が載ってたのもまた事実

ソースは聖教新聞
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 09:10:37 ID:IyFBwk2P0
オーガストのエロゲがよく雑誌の表紙になってたりするのも
そーかパワーか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 09:13:52 ID:S7IFNPAB0
IGの社長は層化の雑誌に堂々と紹介されてたけど。
信者だと堂々とインタビューで。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 10:56:59 ID:boWpPNHn0
ベッキーは層タレとよく絡んでるのは事実。
ただ親父が厳格なカトリックだから可能性は低いだろうな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 11:44:05 ID:TX9bXbFM0
オレは成功したら速攻で常時信州を明かすぜ!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 11:56:13 ID:K+VNKyRu0
ギアスが層化って言われる方がよっぽど信用できるくらいアホなネタだな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 13:35:40 ID:e0ITjYcR0
そうかそうか
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 14:06:22 ID:ySCbr6ntO
ガイナは社長が在日だもんな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 14:53:40 ID:1OOQOWgHO
で?原作者が総蚊だと言うしょうゆは?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:16:09 ID:3AgnKB4y0
在日=創価ではないだろ
あいつらは日本の仏教系はすべて嫌いだし
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/15(木) 22:20:41 ID:/5PcLutZ0
創価も便利なものになったよな。証拠なくてもこうだと捏造するだけでイメージ悪くできる。
自ら「反日チョン」と同じ存在になることでな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:24:59 ID:c0XAy47QO
アニメは何か宗教っぽいし、強ち間違いじゃないかもな

創価か何処かは知らんけど
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 20:37:05 ID:gjMuOxdI0
>>1
ソースは?
なけりゃ誰かがチクりゃ逮捕されるかもしれんぞお前さん
あんま適当なこと言わんほうが良いぞ〜
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/16(金) 23:33:19 ID:0aasVonMO
原作2巻読めば違うって分かるのにな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 01:31:07 ID:G8a/fsKH0
ふしぎ遊戯の作者も草加だったよな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:28:49 ID:89SQ5yYR0
本当だったとして、宗教を前面に出すことなく描いたARIAスタッフよりも
作品は好きで創価は嫌いという理由でファンをやめる>>1とどっちが(略
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/17(土) 15:29:27 ID:89SQ5yYR0
スタッフよりも→スタッフと orz
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:06:14 ID:PX4kbGYV0
実際この作者はザイニチだし洒落にならんね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 17:24:48 ID:DdI/AAHRO
自演w
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 19:14:52 ID:lt25r8rW0
さてそろそろ糞スレを駆逐するか
勢いの無くなった頃が反撃のしどきだ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:18:37 ID:QqOu/rc50
在日に草加が多いから在日=草加、いや朝鮮人だから在日に草加は
いない・・・
 なんでこんなに両極端な考えなんだwww
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:40:03 ID:Cc04A2BX0
ハルフィルムの時点で叩いとけよカス
後釣り宣言に等しい負け惜しみアンチ乙
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:53:00 ID:cUM4OUeLO
前にニューズウィークで、米国のカルト宗教に
ハッカー集団が宣戦布告したという記事を見たことがある。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 03:42:27 ID:Omr5w+cd0
で、ソースは?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 11:15:41 ID:k4Gd+JSg0
層化なら聖教新聞に取り上げられるはずだけど。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:35:19 ID:UcbYj697O
草加でもやる気ない人間は出さないし、出ないぜ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:48:19 ID:THlWpApQ0
>>9
去年の6月の参議院選の1週間前の日曜に層化新聞で「われわれ同胞の企業」という見出しで
ハルフィルムメーカーが紹介されてる。
層化教の「ハル」は特別な意味持ってるシナ。

というか、何で今更こんなんで騒ぐのかわからん。>>1は今更知ったのかね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:52:14 ID:UcbYj697O
嘘こけww
我々同胞・・・なんて紹介の仕方してる記事なんぞ見た事がない。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:53:12 ID:/OxkRbZu0
そもそも大人気じゃない件
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 13:17:38 ID:mdXY34AhO
草加二世(前に奪回したけど)だけど、ハルが特別な意味だとか聞いたことねえよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 14:24:26 ID:y32j2J1p0
>>54
ばぁ〜か
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 15:01:16 ID:UcbYj697O
54は草加に詳しくて半端な学会員はしらないような知識を知ってるのかもしれん。とか言ってみる
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 15:31:16 ID:Vmp2ToV60
>>54
ならその記事貼ってよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 16:29:44 ID:UcbYj697O
そもそも層化新聞なんて新聞ないしな。
釣られたのか、俺w
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:36:51 ID:yS4jIF9v0
草加って書くのやめろよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:57:37 ID:lDPU4vER0
そうか。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 20:25:54 ID:yN+PMuxjO
挿花。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 21:45:36 ID:UcbYj697O
草加市
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 07:50:06 ID:uMThQOam0
怪しいとは思ってたけど、やっぱりソウカだったのか
そうかそうか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 08:27:35 ID:bFF3ETIlO
そうかはいかんざき
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 08:48:59 ID:lB+MB7cF0
で、ソースは?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 11:15:54 ID:4JzkccpU0
AKIRAに見えた
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 15:00:48 ID:c2JRm8bh0
アイカともちがえてきまつた・・・・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:03:52 ID:uOVW3MGr0
創価がアニメ会社持つ時代なのか・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:06:41 ID:h9srnRrq0
ソースが無いのに、スレ立てとな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:14:57 ID:KSGjv5ur0
だがちょっとまってほしい
創価といえばアニメ・ゲーム・漫画撲滅を訴える団体の一つである
それがアニメ会社持つということは・・・

実はここ最近のアニメ迫害は
アニメ・ゲーム・漫画市場のARIA独占のための戦略だったんだよ!(AAry
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:21:47 ID:uVoAJU3o0
別に作者やスタッフの来歴はどうでもいいが、
ARIAの場合、作品そのものから漂う「癒し」臭がうさんくさいと思うんだ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:25:49 ID:iCsUVPIZ0
>>74
アンチスレでどうぞ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 09:33:34 ID:uVoAJU3o0
アンチスレ住民になるためには作品に通じているのが条件じゃね?
雰囲気で敬遠してるからこういうところでいいや
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 12:52:53 ID:OC5ILaK4O
マジレスすると草加がアニメ会社を持ってるんじゃない。草加学会員がアニメ会社の社長
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 14:25:50 ID:Aao2Q41i0
>>77
同じことだろ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 16:02:39 ID:L9JPtK9z0
>>78
いや違うだろ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 19:29:06 ID:elRYDeS30
ヤマダ電機みたいなものか
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 14:54:11 ID:YPtPqV930
そうかそうか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 17:00:13 ID:/SCPqLbG0
ここまでソースなし
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:12:36 ID:BymE69JC0
作者が創価信者だとしたら、サン・マルコ広場を書けるはずねえだろww
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 22:28:00 ID:zxTmcbfC0
創価はそのへん無頓着だろ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 19:46:07 ID:XFDd8D9N0
ハルフィルム絡み全部そうなら
クランプも創価なん?ホリックの動画やってたし
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 23:41:27 ID:rMCKvtVI0
総連
87関係者:2008/05/26(月) 23:56:54 ID:TbbCQRyL0
お前らなんでもかんでもごっちゃにしすぎだろw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 00:56:05 ID:ZNXPDocBO
層化信者の妄想がまた始まったか
マチャミ芝田大森じゃカルト宗教の印象が(ry
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/27(火) 01:14:07 ID:ipO0KG200
大森うたえもんって懐かしいな。もうたけし軍団じゃないんだよな?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 01:46:40 ID:vGEHZGa/0
>>87
韓国が日本のアニメも韓国製だと言い張るようなもんか。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 03:41:57 ID:hJLSyh0F0
道理で全くよさがわからないのに狂信的な信者がいるわけだ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 03:51:38 ID:RDpQy3pR0
釣り堀すぐる
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 10:33:07 ID:05XOzJIn0
>>83
さらに京都で一番のお気に入りが
伏見稲荷大社だと言ったりな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 16:17:33 ID:UaR9Wl3BO
この作者は俺と同じで猫とビールが好きなだけだよ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 16:45:54 ID:1EhbzQUD0
そうかー
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 21:58:18 ID:1TB08hZ50
とりあえず話題のアニメは全て創価ですね、わかります。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 23:09:45 ID:2GcC7OHn0
そのうち日本のすべては草加でできてます、とか言い始めるんじゃねw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 01:08:11 ID:XlLM/Roy0
やっぱこの糞スレ立てたの、アニメ板のアンチだったんだな。
救いようがないくらいクズだ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 02:01:03 ID:wSa98CYU0
漫画家とかって、自分がアンチ創価だとアピールするために神道とか仏門のキャラを
メインに置くんじゃね?俺だったらそうする。誰だってカルトは嫌いだ。


最近創価が不気味すぎてそんなことばっかり考えるようになったorz
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 06:38:03 ID:dMkz5h8i0
>>94
マザーも好きだぜ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 03:32:44 ID:SR2i2ne/0
嫌いな作者は、勝手に創価認定。なんか某国人とやり方が似てきたな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:08:45 ID:XVhjzdDc0
なんだ、ソースないのか・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 19:16:46 ID:XVhjzdDc0
ハルフィルムの名前の由来は
創業者の苗字からだしな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 20:06:57 ID:9UcKDZku0
>>102
一種の祭みたいなもんだ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 16:39:10 ID:D1Qv6gkD0
かかかかかか!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/10(火) 20:57:10 ID:IoYA4JygO
ソースあるのないの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 14:16:44 ID:2P95kE3a0
ないよ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 20:15:18 ID:OcEZ1SLb0
関係者も苦笑 創価学会とスタジオジブリの意外な接点!
http://www.cyzo.com/2008/03/post_72.html
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 20:23:15 ID:OcEZ1SLb0
日本のアニメーション産業は在日産業です。

少年ジャンプ掲載の漫画のアニメ化を多く行っている東映アニメーション
名作アニメを生み出して来た日本アニメーション
ガンダムシリーズでお馴染みのサンライズ
AIC、スタジオディーン、京都アニメーション
efc・・・・・
実は創価学会の輩だらけの街にこの産業が集まっているのです。
その共通点は下記の通りです。

・必ず近所に聖教新聞の配達場所が在る(大抵は裏道が多い)
・アニメーション制作会社周辺は、どういう事か公明党ポスターが沢山貼られている
・その産業会社の近くは集団ストーカー被害報告が多い、また公明党支持者の選挙違反者が多い

国内全部のアニメーション制作会社は、創価学会企業です。行けば判ります。
アニメーション制作会社の監督や経営者は、在日で日本名を名乗っています。
因みに、人事権は全て創価学会企業の財務で決まっています。
(これらの事を疑うならばどうぞお好きに。論より証拠、自身で行ってご覧下さい)

尚、在日を蔑視・差別偏見で見ている訳ではありません。創価学会絡みと言うのが問題なのです!

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1184937992/

103 :名無しさん名無しさん :sage :2007/08/21(火) 21:12:29
アニメーションは在日産業であり、日本人は締め出される
だから日本人のアニメーターを育てず
韓国や中国のアニメーターを育てることに力をいれている
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/13(金) 02:11:24 ID:ycAbMKgj0
283 名前は開発中のものです 2008/06/12(木) 23:24:57 ID:EuDVVb/Q
雨で創価学会員ずぶ濡れ
【ゴールドマン・サックス証券会社の社報2007年6月社報から】
個人筆頭株主が池田大作氏の企業リスト
・コナミマーケティング株式会社
・株式会社コナミスクール
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 01:09:18 ID:5J3UsDDU0
和田秀樹「フィンランド(子供の学力世界一)にはテレビでバラエティがない」
6:00から

http://jp.youtube.com/watch?v=lJbIWUFhwCQ

在日朝鮮系の有名人は?8
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1211215294/

★★★★★在日芸能人5★★★★★
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/geino/1208186651/

芸能界スポーツ界の実に7割は在日朝鮮系市民 というのは公然の秘密
そして、テレビを見すぎた日本人はチョウセンノウ化していくw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 01:20:49 ID:IBc/nDLyO
マジなの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 14:39:31 ID:1k1SYhO70
与党も野党もメディアも中枢には、朝鮮系でいっぱい。
アメリカのユダヤ権力は、戦後の日本を間接統治する手先として、朝鮮人脈を密かに採用した。
戦後60年たち、隠れ朝鮮人たちの社会浸透と権力掌握は、ほぼ完成したようだ。
我々の国家 では、要所要所にかくれ朝鮮人が配置され、水面下に張り巡らされた朝鮮人脈のネットワークが、
全体を支配している。これは、米国において、ユダヤ人がとった手法と全く同じである。

27:30から本編。その前はグダグダなので見なくていいと思う。
http://video.google.com/videoplay?docid=4723346469775195529&hl=en
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 01:19:14 ID:YWEZJc4L0
2006/6/4
「日本テレビに巣くう創価学会」  
日本テレビは6月1日、200人以上の社員を擁する報道局のトップに
創価学会員の石井修平氏(53)を抜擢する人事を発令した。
石井氏は昭和44年入社、政治部記者からニュース編集部長などを歴任。
3年前に報道部長に昇格、今回先輩2人を飛び越す異例の人事。
読売グループの渡邉恒雄(通称ナベツネ)と創価学会の秋谷会長は、
昨年9月に密会がスクープされ、日本テレビの氏家社長も
公明の藤井富雄常任顧問らと親しいとされる。
今回の創価学会員の異例の大抜擢に日本テレビの中立公正は保たれるのか
と日本テレビ社内でも声が出ている。
ちなみに、「AERA」5月22日号に「創価学会会長交代の怪」
という記事が掲載された。 創価学会の元幹部によれば
「学会内ではベテラン専従職員を中心に、池田の息子に後を継がせる
ことに猛烈な批判」があるとしている。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 15:25:32 ID:p0sMHwIy0
ハルヒの原作者が創価だった件
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1214224026/
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 21:41:57 ID:Bkdazpr8O
>>9
んじゃせらむんも…
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 04:03:09 ID:fdtF0oAH0
ARIAは創価じゃないだろ。もし創価なら神社なんか話のネタにしないよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 04:26:13 ID:G1lsvZnw0
創価の信者と言ってもピンキリだからねー
組織の加護が目的で信者になってるヤツとか芸能界には多いし
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 04:28:27 ID:gK7K2WcS0
久本とか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 02:12:55 ID:vSrnvyHw0
おまえらわかってないな。この世はすべて創価でできているんだよ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 10:13:00 ID:Tm/W1cRl0
そうかそうか
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:03:15 ID:2fCRn92I0
ソースあるの?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 10:11:31 ID:gwWIoPf90
残念ここはアンチ達の巣窟でした。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:16:22 ID:ptBkqE+Q0
ふしぎ遊戯の作者がガチ創価なのは有名
聖教新聞でインタビューされてたし
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 11:25:02 ID:S2sSxAbUO
聖教とってる信者乙

うちにも届く、商売やってるからしょうがないがタバコ1カートンくれるからなぁ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 00:00:23 ID:W7RWOoy10
ねえねえARIAが創価だったら何か問題あるの?創価だから嫌いになるって何かおかしくない?
ア、アタシは別にファンでもなんでもないんだケドねっ!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 04:19:57 ID:WHGhdo8r0
まあ、創価学会なんてよくCMで見るし、実害をこうむったこともないから別にいいんじゃね?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 05:13:51 ID:vfSVTqu80
ダイソーに行かないしどうでもいい
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 05:29:06 ID:rc9SvEZdO
>>127
「国籍法改正案」でググってこい。
話はそれからだ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:02:10 ID:Pt06P9ZAO
創価だからって全ての人が悪い訳じゃないと思うがな……
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 10:33:58 ID:WHGhdo8r0
>>129
だから、実害を被ってはいないといってるじゃないか
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:13:49 ID:9Iq8m6SZ0
>>130-131
学会員自演乙
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:22:29 ID:Pt06P9ZAO
>>132
確かに学会員だけど自演じゃないよ〜と言っても無理と分かってるけど一応。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:51:49 ID:WHGhdo8r0
じゃあ俺からも自演じゃないよ〜ヒッヒッヒ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 13:22:42 ID:5DjSnM600
学会員は一つとして扱われるんで、自演乙
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 21:36:40 ID:jI0w8UHK0
>>1はらみゅなの?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 00:41:26 ID:PdRPOKbf0
131 名前:名古屋人[sage] 投稿日:2007/08/25(土) 00:34:40 ID:1OwpB0000
生きるということの切なさ、物悲しさを丹念に描いた良作である
「sola」は堅調な売り上げを見せているね。

作画がイマイチなのは残念だが、AIRのように唐突に病人を殺して
視聴者に無駄にショックを与えるアニメと異なり、じわじわと染みてくる切ないストーリーが好評のようだね。

ヒロイン役の能登の声もすばらしい。
キモイ媚びた声でキモオタを釣るどこぞのアイドル声優とはえらい違いだな。

337 名前:名古屋人[sage] 投稿日:2007/10/17(水) 09:57:16 ID:X1KMbuqg0
「マイセルフ;ユアセルフ」第3話を見たよ。
相変わらず楽しげな学園風景の描き方が上手いね。
等身大の登場人物たちが生き生きとしているし、コメディ展開に気になる
シリアスな謎を混ぜていく手法も見事だ。
一通りキャラを見せた後に、次の話に新キャラを出すのも中だるみさせない
テクニックなのだろう。

「クラナド」のように単にブランド力だけで売れてしまうアニメと違って、
こちらは中身がきちんと丁寧につくられていて、なおかつアニメとして面白いね。

76 名前:名古屋人[] 投稿日:2007/10/29(月) 23:21:47 ID:I9EUivHO0
「ef〜」のヒロイン格である千尋は、悲惨な病を抱え苦しんでおり、
蓮治がそれを助ける(癒す)役割であり、この手の不幸な少女を助
けるという構図は「AIR」「クラナド」を連想させる。
しかし、「ef〜」は、AIR、クラナドのように知恵遅れにしか見えない
文字通り(頭悪そうなところが)不幸な女の子を、上からの目線でま
るで捨て猫をいたわるように慰撫するのではなく、お互い対等な関係
をもってして、お互い葛藤し、そして惹かれあっていく。
男女が出会い、惹かれあう描写は自然であり、鍵アニメのそれのように
不自然な部分がない。

単にブランド力だけで売れるクラナドにはDVD売上は勝てないだろうが、
物の価値がわかる人間は、どの作品を選ぶかは自然と想像がつくであろう。

646 名前:名古屋人[sage] 投稿日:2008/01/04(金) 01:29:37 ID:38+lZM3g0
「H2O」は期待できそうだな。
シリーズ構成が花田で、公式サイトの概要を見てみると
「sola」のような、人が生きるということの切なさ、悲しさ、
強さを繊細に描く作品になるのだろうか。
小粒だが、冬アニメの先陣を切る作品として、良い内容で魅
せてほしいものだ。

952 名前:名古屋人[sage] 投稿日:2008/01/27(日) 08:52:07 ID:HX0E2kEV0
「true tears」の第4話が放送されたね。
物語はゆっくりと進んでいる。
しかし、少年少女たちの繊細な感情が激しく揺れているのが、
丁寧に描かれた作画によりしっかりと表現できているため、ひとつ
ひとつの仕草、会話に、視聴者の心が揺り動かされているね。

ろくな人間描写もせず、テンプレ美少女キャラが修羅場展開を
しただけで、「人間の闇を描いた」などとほざく駄作が量産
され、行動範囲がパソコンの前とトイレと布団の中に限定され
ているキモオタニートが歓喜する悲しい時代であるが、地味な
がらもしっかりと青春時代の陰影を細やかに描いた「true tears」
は、ぜひ、まともな若者たちにこそ見てほしいものだね。

DVD予想売上=4,000枚
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 13:40:33 ID:89LgehGS0
ホントかね
139名無しさん@お腹いっぱい。
創価は好きじゃないが作品の評価に考慮する気はないね。
んなこと言ったら人種差別が激しかったワーグナーの作品まで否定するハメに
なるし。