【日5】コードギアスR2の視聴率を語るスレ★4【旧土6】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここは、なにかと話題になるMBS(TBS)の日曜5時枠
(現在「コードギアス 反逆のルルーシュR2」放送中)限定の視聴率や
その関連事項について語ったり、
視聴率の推移に一喜一憂したり、視聴率を予測したりするスレです
視聴率を基にして、なるべく脱線せずに冷静な議論を心がけましょう

<注意事項>
○数字は◆OpAWWdPYsYが落としてくれます
偽情報に釣られないようにしましょう
○sage進行推奨
○関連商品の売り上げ評価はスレ違いです
*視聴率コテハンの希望でex板になりました
前スレ
【日5】コードギアスR2の視聴率を語るスレ★3【旧土6】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209381213/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 12:05:16 ID:xiyWa4IB0
>>1
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:15:05 ID:Y9tZXH8Q0
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:17:25 ID:0K1yz6hk0
>>3
ギアスも貼ってやれよw
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 13:37:38 ID:dLnE274B0
           / ̄\
           | 1.4% |
           \_/
             | __
            ┴´   ``ヽ   
          /::::::::::|::::::    `ヽ
         /:::\::::::::<● >   `ヽ   
    ((   / <●>::::::::::⌒      )    
        |  ⌒(_人__)      ::::ノ | |   98.6%の人間に腹が立つわ
        ヽ    )vvノ:     ::::/ ノノ  
          ヽ (__ン     ::::::人      
           ヽ         ::::::::\
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 14:27:13 ID:o30kZOyE0
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 15:23:01 ID:paadwXdC0
新しい枠作ろうとする時に深夜アニメの2期目を持ってくるのは間違いだよな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 15:50:19 ID:j5VLQnUx0
戦術が良くても戦略がダメだな
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 16:59:21 ID:eem7e1OC0
視聴率とるために
放送後30分限定プレゼントしなくちゃダメなの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:16:15 ID:aLXPg0tT0

ギアスってそんな事やってたっけ?
別のアニメならスレ違いじゃないの?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 17:50:18 ID:rEEevdlC0
>>10
おまいの地域ではやってないの?
DVDやらプリンタやら限定待ち受けやらやってたぞ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:20:52 ID:s4FbTBPf0
>>4
もう病気だなw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 19:23:23 ID:y6KlbCkr0
再放送してた関西が下がり続けてるのは
1期〜2期を続けてみてしまうと24・25話の印象が残りすぎてるからかもな
思わせぶりな引きをして、直ぐ学園に戻ってるというオチを見る羽目になる
1年のインターバルを挟んでないから見る気も失せる
逆に関東は一年期待してた分だけお粗末な内容にガックリさせられると
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:16:55 ID:9/bla7N1O
再放送しないから視聴率が低いだの、再放送したから視聴率が下がるだの…
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:22:45 ID:9HlpX/d40
打ち切りはほぼ決定的らしいね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:33:39 ID:VbtUtmJf0
つーか、2期のエロシーンは安っぽすぎじゃね?

日5じゃこれ以上を望んでも仕方ないし、
ルルロロスザジノで、腐女子マンセー展開確定だな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:51:16 ID:yrRONdmJ0
腐女子アニメで売ってくなら
純情ホモンチカくらいやらないと
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 20:55:39 ID:ZmgPuw9h0
日曜の全日帯午後とくれば、
マクロスの方がイメージは直結しやすかった
初代は日曜午後2時だったからな
19歴代土6〜日5視聴率:2008/04/30(水) 21:05:58 ID:hXfw1cKU0
放送回…種  鋼  種死  血   妖   寺   00   R2    放送回…種  鋼  種死  血
第01回…6.6% 5.9% 8.2%  5.4%  3.6%  3.1%  5.4%  3.0%   第27回…5.4% 5.4% 4.7%  2.2%
第02回…6.7% 5.6% 4.6%  4.1%  3.3%  2.4%  5.5%  2.6%   第28回…6.0% 6.5% 5.0%  3.6%
第03回…5.9% 3.7% 4.9%  4.0%  2.4%  2.9%  4.8%  2.8%   第29回…5.1% 5.5% 5.6%  2.7%
第04回…6.9% 6.8% 7.8%  4.2%  2.5%  3.3%  5.5%  1.4%   第30回…4.6% 6.5% 6.1%  3.1%
第05回…5.6% 6.7% 5.8%  3.6%  2.9%  2.3%  4.4%  -.-%   第31回…5.7% 5.9% 4.3%  3.2%
第06回…7.2% 6.0% 4.8%  4.7%  3.4%  3.1%  5.0%  -.-%   第32回…6.0% 6.6% 4.5%  2.9%
第07回…6.1% 6.8% 5.6%  4.0%  2.6%  2.6%  4.9%  -.-%   第33回…6.3% 5.5% 4.5%  3.7%
第08回…6.4% 5.9% 4.4%  3.6%  2.5%  2.3%  5.0%  -.-%   第34回…7.6% 4.7% 6.3%  2.6%
第09回…6.5% 7.0% 6.6%  4.9%  3.1%  2.5%  4.5%  -.-%   第35回…6.2% 6.3% 5.0%  3.2%
第10回…6.2% 6.1% 4.3%  3.5%  3.7%  2.6%  4.0%  -.-%   第36回…6.5% 4.7% 6.0%  3.4%
第11回…5.6% 6.7% 4.6%  3.8%  3.6%  2.6%  4.8%  -.-%   第37回…4.8% 5.2% 4.3%  3.1%
第12回…5.6% 6.5% 4.9%  3.3%  2.7%  2.6%  5.7%  -.-%   第38回…5.8% 4.5% 5.4%  3.0%
第13回…6.4% 6.6% 5.4%  3.4%  3.4%  2.3%  5.0%  -.-%   第39回…7.0% 5.6% 5.3%  3.1%
第14回…4.9% 7.1% 5.5%  3.6%  4.2%  2.6%  4.6%  -.-%   第40回…5.9% 4.6% 5.4%  1.8%
第15回…6.2% 7.8% 5.8%  2.7%  3.6%  2.1%  3.8%  -.-%   第41回…5.5% 5.7% 4.7%  2.7%
第16回…6.5% 6.5% 4.3%  3.3%  2.4%  3.1%  4.2%  -.-%   第42回…6.1% 4.0% 4.8%  2.6%
第17回…6.8% 8.2% 3.9%  3.1%  2.4%  2.9%  4.2%  -.-%   第43回…6.6% 5.1% 5.1%  1.9%
第18回…6.3% 7.1% 5.7%  3.2%  2.9%  2.5%  6.1%  -.-%   第44回…6.9% 4.6% 6.9%  2.7%
第19回…6.6% 8.0% 4.3%  3.0%  3.4%  2.9%  4.7%  -.-%   第45回…6.0% 5.9% 7.8%  2.6%
第20回…5.7% 7.4% 4.4%  2.6%  2.8%  3.2%  4.7%  -.-%   第46回…6.1% 4.9% 5.4%  2.3%
第21回…6.1% 8.4% 5.4%  2.6%  3.6%  3.2%  4.4%  -.-%   第47回…5.6% 5.5% 5.3%  2.6%
第22回…6.6% 7.5% 5.0%  2.7%  2.9%  2.9%  4.6%  -.-%   第48回…6.0% 5.3% 6.3%  3.0%
第23回…6.2% 5.9% 6.0%  3.3%  3.9%  2.8%  5.0%  -.-%   第49回…8.0% 5.4% 6.4%  3.3%
第24回…5.8% 7.6% 5.3%  2.3%  3.9%  3.7%  5.4%  -.-%   第50回…5.9% 6.5% 7.8%  3.1%
第25回…5.9% 6.5% 4.8%  2.6%  3.9%  -.-%  5.0%  -.-%   第51回…-.-% -.-% 5.4%  -.-%
第26回…5.3% 4.2% 4.4%  3.2%  -.-%  -.-%  -.-%  -.-%

・種の平均…6.14%(最高視聴率…8.0% 最低視聴率…4.6%)14、26、50回(30分繰上げ)
・鋼の平均…6.06%(最高視聴率…8.4% 最低視聴率…3.7%)3、13、26、50回(13回は15分、他は30分繰上げ)
・種死平均…5.39%(最高視聴率…8.2% 最低視聴率…3.9%)2、25、43、51回(2、43回は60分、他は30分繰上げ)
・血の平均…3.18%(最高視聴率…5.4% 最低視聴率…1.8%)25回(30分繰上げ)
・妖の平均…3.18%(最高視聴率…4.2% 最低視聴率…2.4%)3回、25回(3回は60分、25回は30分繰上げ)
・寺の平均…2.77%(最高視聴率…3.7% 最低視聴率…2.1%)21回(30分繰上げ)
・00の平均…4.85%(最高視聴率…6.1% 最低視聴率…3.8%)25回(30分繰上げ)
・R2の平均…2.45%(最高視聴率…3.0% 最低視聴率…1.4%)

※R2の平均は第4回現在の暫定値
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:53:30 ID:LQqpOMEF0
時間帯が悪いって言う信者がいるけど少なくとも深夜よりはいいはずだよ
深夜放送の一期よりも高い数値が出てるのがその証拠
同じ枠のマクロスFとギアス一期の視聴率を見れば
ギアスの人気が工作によるまやかしだって事がよくわかるよ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:07:58 ID:da76Cieg0
でも、DVDを平均3万以上も売ってた作品なのにこの視聴率はいくらなんでも不自然。
そりょ内容自体の評価は色々あるにしても1期に比べてそこまで致命的にまずい点ってあったっけ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:11:36 ID:awPGAQ8n0
>でも、DVDを平均3万以上も売ってた作品なのにこの視聴率はいくらなんでも不自然。

そうでもないよ
U局だから数字出ないけど傾向的にハルヒとからきスタ、なのはなんかもっと低いはずだし
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:12:22 ID:Zw07qH6d0
種よりも実際ベクトルがハルヒやなのはに向いてたってとこだろうな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:13:02 ID:Zw07qH6d0
かぶったw
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:15:58 ID:NBOp4rOj0
オタアニメという自覚のないバカだから不自然とか言っちゃうんだろうな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:19:22 ID:da76Cieg0
>>25
んー、でもオタだけにしか受けてなかったらあんなにDVDが売れるもんなの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:21:30 ID:rUvLAPM30
DVDがどうして売れたかのほうがむしろ不思議な作品だからなあ
超面白かったとか主観的な要素を除くと視聴率も普通なのにDVDだけはバカ売れ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:26:01 ID:LQqpOMEF0
DVDなんてコアなオタクしか買わないファンアイテム
ギアスは狂信的な信者ばかりだから一人で十枚くらい買ってるんだろう
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:26:05 ID:V5z9Q0j10
視聴率2%前後でも、見た人数に換算するとすげー多いんじゃね?
ギアスなんてヲタが多いんだからDVDは売れるの当たり前だし。

むしろ二期でプラモに力入れることに、DVD買う層がプラモ
買うわけねーって本スレでも言われたぐらいだし。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:30:20 ID:Zw07qH6d0
>>26
だからハルヒが近い枚数売ってるじゃん
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:31:31 ID:mvFznx9F0
>>29
>視聴率2%前後でも、見た人数に換算するとすげー多いんじゃね?
の意味がよくわからない
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:38:41 ID:rUvLAPM30
>>29
ヲタ向けアニメだからで説明がつく程度の売り上げじゃないよ
もっと視聴率をとってるヲタ向けアニメは普通の売り上げ
ギアスのDVDだけ突出して高い
だからここまで持ち上げられたんだろうが……

現状を見ると一部のヲタにだけ強烈に受けるタイプの作品だったんだろうなあ……
普通のヲタや一般人は敬遠するタイプの
狭い層にしか受けないが受けた層からはがっちり巻き上げる作品
広く浅くの日5はあまりに荷が重すぎた
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:48:13 ID:LQqpOMEF0
DVD以外は売れたって話聞かないからきっと他のグッズは赤字だったんだろう
そこで夕方に枠を移してDVD以外も売れようにしたかったんだろうが
結果は見るも無残な大失敗で赤字さらに膨れ上がったってわけだ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:52:41 ID:oDbM/IJk0
>>15
>打ち切りはほぼ決定的らしいね

そうなのか? 
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:54:15 ID:xomh0epW0
>>27
在日組織とかが買い支えたんじゃないか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:05:01 ID:U11VH+B60
他のビジネスと一緒。
毎週立ち読みで終わる雑誌が普通のアニメ。実際見てるようで大して見ていない。
毎週立ち読みではなくて、大事に買われる雑誌がギアス。
同じ「見る」という行為でも質が違う。
つまりギアス=高品質
それがDVDが売れまくってる理由。
それ以外に説明しようがない。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:08:39 ID:rUvLAPM30
>>36
そのかわり購買層以外にはどんなに宣伝しても見向きもされない
見られても離脱されるんだよな……
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:11:11 ID:mWYvf4Jk0
肝心の2期のDVD予約数もマクロスBDの予約数に負けてるそうだね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:13:26 ID:L4MtbZ0t0
DVD+BDならどっちが上かわからんがね
どっちにしろ日5行った以上視聴率も取らなきゃ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:17:00 ID:0K1yz6hk0
深夜アニメと競ってどうするのさ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:17:46 ID:jvjlY4hy0
DVDが何十万枚売れようが1%台の視聴率じゃ大失敗だろ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:21:27 ID:mWYvf4Jk0
つか流出の件の賠償問題だけでも大変だってのに、その上視聴率1.4%って・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:22:55 ID:rUvLAPM30
>>41
何十万も売れりゃスポンサーやら何やら多方面に
迷惑かけまくったものの特異な成功例として評価されるかもな
まず無理だが
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:29:45 ID:zyZv7hPa0
ギアス一期の人気がすごいって大騒ぎしたのは、あくまでも

・オリジナルアニメ(原作無し)
・完全新作(人気タイトルの続編やシリーズではない)
・しかも深夜で、全国ネットじゃない

という3点を考慮すると、って前提での話だった
(2ちゃんじゃなくて、アニメ誌評とか、そういうやつな)
つまり、同じ深夜でも人気タイトルである「マクロス」シリーズに負けるのは
普通に装丁の範囲内だったはず

なのに一部の信者が勘違いして大騒ぎしすぎたから恥ずかしいことになったんだ…
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:29:58 ID:U11VH+B60
放送地域が拡大したから間違いなく1期も追加で売れる。
視聴率とビジネスの成否は一致しないのが特徴。
仮にこのまま視聴率が低かったとしても一般受けはしなかったね、というだけの話でDVDは売れる。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:32:40 ID:U11VH+B60
視聴率が低かろうが、日5に決めた関係者という数人が大変なだけで一般のファンにはどうでもいい。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:34:53 ID:U11VH+B60
失敗というのは何が失敗ってことだ。
一番大きな枠はビジネスとして成功するかどうか。
そのキーワードはDVDで視聴率じゃない。
ただ、一番重要なビジネスの成否の単なる一要素として視聴率があり、
これは夕方にして失敗だったということだけ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:35:35 ID:zyZv7hPa0
>>46
でも最終話プレミアがなくなったから、総集編が入れられなくなったんだろ?
ガセかも知れないが、信憑性なきにしもあらずでちょっと凹んでいる…
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:37:25 ID:rUvLAPM30
>>47
今回夕方どころかブリーチ(再)以外の今放映してるアニメに全敗のブービー賞なんですが……
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:37:38 ID:kSj71zs+O
ギアスがDVD売るだけの作品なら、公共の電波にのせる必要性はないですね
とっとと放送を打ち切ってOVAに移行してほしい
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:39:12 ID:njG3t1QF0
>>47
散々言われてるけど夕方は視聴率取れないと駄目な枠なんだって
理由はログあされば山のように出てるから自分で探せ

このままだと確実に次の00には悪影響だな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:45:35 ID:U11VH+B60
>>48
それガセ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:47:14 ID:U11VH+B60
だから新枠で夕方にもってきたのは失敗だったな。
00はダメな日5じゃなくなった方がいいかもよ。
仮に日5でも新枠じゃなくなるから多少はいい。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:49:37 ID:U11VH+B60
正直、R2が深夜で放送していれば何の問題も発生せず。
内容も良い感じという感想で普通に流れていたと思う。
濃い内容の話はお子様視聴率もとならいといけない夕方には向かない。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:57:48 ID:T+4/lbrI0
またお前か
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:58:45 ID:csJia1xv0
仮に二期も深夜だったら新規客のためのリセット展開もなく
素直に26話からの話が見れたんだろうなと思うと(ry
57風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/01(木) 00:01:50 ID:8KQpDtwL0
視聴率を測定する装置は基本、中高年が在住する家がほとんど。
だから、サザエさんとかはその子供(幼児等)にとって好印象を与える為、視聴率が高い。

特に、夕方の枠になると、親がチャンネル権を握っているので、若者の視聴者は録画する等の方法を
取るしかなく、こういう若者を対象としたアニメには向いていない。

一人暮らしの若者。あるいは、高校生や中学生・大学生の住む世帯は見ようと思っても、部活や塾などで
外出している可能性も高く、いても親にチャンネル権を握られていたり、装置のついていない自分の部屋のテレビで
見る事になるので、視聴率が全くとれないって事。

ガンダムは、所帯持ちのファーストの世代等からも視聴率がとれるので◎
まぁ、全ては放送枠が悪すぎる。

現に、俺の知り合いの大半は録画だしな。

58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:03:49 ID:zyZv7hPa0
>>52
本当か?信じて良いのか?
総集編が入るまで油断できないと思ってしまう俺ガイル
実際1.4てのは、それぐらいヤバイ数字だし

いや別にプレミアはなくてもいいんだが、
総集編も1話分として楽しめる性分なので、実質話数減るのが…
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:12:39 ID:hpgmFidyO
>>57
それはテレビ番組でありながら、チャンネル権を持つ相手に見てもらえないギアスの内容に問題があるな
テレビ番組である以上、見てもらってナンボの世界
見てもらえない番組は消える運命が待っている
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:16:56 ID:2BqdacIm0
>>44
インタビュー読む限り、谷口や竹田と言った制作陣も十分に勘違いしてたがw
61風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/05/01(木) 00:17:33 ID:8KQpDtwL0
>>59
全てはMBSのミス。
お偉いさんが、一期の反響を振り返り、ギアスの内容や視聴者層も何も知らないくせに
「じゃあ、夕方の枠に移動しよう」と安易に考えた時点でアウト。

せめて、6時以降にしなくてはな。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:26:10 ID:GLvWp2c+0
>>60
インタビューとかでデカイこと言うのはそういう戦略だと思ってた
いかにも「すごそう」に見せる広告戦略っていうか
まさか大の大人が雁首揃えてそこまで勘違いは…



したのか orz
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:26:44 ID:3dj9MOY20
>>58
あの書き込みは結構信憑性高いと言われてる
GW明けまで待つしかない
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:28:42 ID:cgge6NnK0
>>61
すべてがMBSのミスじゃないだろ
夕方になるのに夕方向けにできなかった制作だって悪い
実写に物足りなくなったらギアスをどうぞとか大口叩いてたんだぞ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:31:03 ID:goWk/wJKO
まさか俺たちは今、世紀の大失態に立ち会っているのか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:35:31 ID:YdJnMtX80
夕方向けってなんだよwwwwwwww
TBSだって1期がこの内容だから売れたと理解してやったんだろ
TBSの自爆wwwwwwwwww
内容変えて良くなることは百パーない
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:37:23 ID:YdJnMtX80
作品の中身は1期と比較してもパワーアップしてる
叩いてる奴はそもそも1期から叩いてるだけだろwwwwwwww
枠の失敗と内容の失敗をごっちゃにするなってのwwwwww
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:38:34 ID:S/uSyvWe0
>>63
あの文章突っ込みどころしかなかったんだが
どの辺に信憑性があったんだ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:42:47 ID:YdJnMtX80
太宰治を全国の書店の新書コーナーにおいても買うのは特定の層だけ買う奴は奥においてあっても買う
太宰治がホームレス中学生より売れなくても作品レベルは落ちないwwwwwwwちゅーことやwwwww
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:51:52 ID:bVODS1HE0
>>65
まぁ、アニメ界始まって以来の大失態かもな
低視聴率打ち切りってのはあるが、今回は低視聴率に加えて放映前に内容流出があるし
さすがに未放送分流出は絵コンテとかネタバレの比じゃないだろ
契約違反だから補償とか大変そうだ
しかも、新枠に移しての視聴率低迷に加えて、だからなー

4日はGW真っ只中だが、果たしてどうなることやら……
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:52:57 ID:uf1V2Ist0
>>44
勘違いってのは確かにあるかもな
元信者だが、ところどころ微妙だと思いながらも勢いに押されてた気がする
深夜のマイナーなオリジナルアニメなんだから自分が買ってやらなきゃって気になる
売れないホステスとかマイナーアイドルに貢ぐ感覚っていうかw

ギアスは大ヒットしたわけじゃなくて、あくまでオタク向け作品だが
その作品にハマったオタクに高確率でDVDを買わせる勢いがあった

ただ、そのハマるオタクの数ってのはもう固定だから
日5に持ってきて分母を増やしても新規は開拓できず、結果視聴率は爆死となる
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:57:05 ID:uf1V2Ist0
>>62
読んだけど、広告戦略と取れなくも……ない……か、な?くらい
人によってはちょっとイラっと来るらしい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:57:19 ID:x7tkVV1w0
ttps://ssl.themachineguns.net/title.php?title_id=1492
こんなとこでもネタになってんのかよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:57:59 ID:3dj9MOY20
>>68
反論したレスは制作費は固定だと馬鹿なレスをつけているが
あの書き込みで言われているのは製作委員会としての予算のことだから
システムを知らないとわからんよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 00:59:21 ID:CZfnS/5D0
◆OpAWWdPYsY はどうしました?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:00:21 ID:SMjfrmWb0
>>72
広告戦略じゃなくて谷口が単にビッグマウスなだけだよ
店頭にあったポップにも似たようなことが書かれてたし
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:04:49 ID:YdJnMtX80
要するに深夜やってれば誰も文句いわなかったわけやなwwwwwwwww
お前らも文句ないやろwwwwwwwwwwwwwwww
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:06:55 ID:GLvWp2c+0
>>76
店頭のポップなんてまさに広告用じゃないか
そのレスだけ読むとむしろ「やっぱり広告戦略か」って思えちゃうんだが
「広告戦略じゃない」と思える材料どれ?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:08:43 ID:ucjZwhnk0
>>62
「DVDが売れた」ということのみで大の大人が揃いも揃って持ち上げて盛大に爆死したんだ
たったこれだけの要素でよくここまで出来たもんだと感心するやら呆れるやら
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:10:05 ID:KNQ7K9h60
>>74
それ以前にさ
プレミアってことは夏のイベントとは別にギアス単独でやるってことでしょ
その時点でかなり嘘くさいんだけど
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:17:29 ID:3dj9MOY20
>>80
箱の規模にもよるけど
東京・大阪でプレミア()限定上映会)だったら同系列のCLANNADでもやってる
あとおお振りもやったな
そしてその話をDVDのみに収録するのはよく採られる手法だよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:23:25 ID:Xm5SpTq+0
【4月27日(日)の昼〜夕方の視聴率】

NHKのど自慢 NHK総合 12:15 12.3%
27thフジサンケイレディスクラシックゴルフ・最終日 フジテレビ 16:00 7.7%
コードギアス・反逆のルルーシュR2 TBS 17:00 1.4%
笑点 日本テレビ 17:30 18.7%
真相報道バンキシャ! 日本テレビ 18:00 15.9%
ちびまる子ちゃん フジテレビ 18:00 11.6%
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:24:22 ID:GLvWp2c+0
>>80
ギアスプレミアは過去2回開催済み
最終話プレミアってことは、10月に中断して1月以降
夏のイベントとは被らない
「あ、今回もあるのか、ハイハイ」って感じで不思議じゃないんだよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:30:48 ID:xROuuYFl0
関東
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
*3.0 *1.1 *2.9 *2.6 *2.1 *0.7 *0.5 *0.2 *0.5  コードギアス反逆のルルーシュR2 (08/04/06)
*2.6 *1.4 *1.5 *2.5 *2.1 *1.2 *0.8 *1.7 *0.5  コードギアス反逆のルルーシュR2 (08/04/13)

関西
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
*5.2 *2.7 *2.9 *6.6 *1.9 *1.6 *2.5 *2.7 *0.8  コードギアス反逆のルルーシュR2 (08/04/06)
*3.8 *0.9 *2.6 *4.3 *1.0 *1.0 *1.0 *1.7 *1.1  コードギアス反逆のルルーシュR2 (08/04/13)

関西視聴率 
1話  2話  3話  4話
5.2%  3.8%  3.5%  3.3%
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 01:33:12 ID:DVKCgTm50
相変らずネット反響と視聴率にギャップがありすぎる
興味深い事例だな


実況板レス率http://livestat.nobody.jp/

『マクロスF』
        レス数  レス/分
04/04(金)  10965  365.50
04/11(金)   9718  323.93
04/18(金)   8979  299.30
04/25(金)   7447  248.23

『コードギアスR2』
        レス数  レス/分
04/06(日)  25195  839.83
04/13(日)  19583  652.77
04/20(日)  14078  469.27
04/27(日)  16141  538.03

『機動戦士ガンダム00』
        レス数  レス/分
03/01(土)  12619  420.63
03/08(土)  13764  458.80
03/15(土)  12582  419.40
03/22(土)  13382  446.07
03/29(土)  19780  659.33
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:01:56 ID:FBnhbcA30
>>85
ネットといっても2ちゃんねる内だけだけどね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:03:10 ID:LflJ2l1B0
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 02:39:57 ID:YdJnMtX80
アンチの多さは人気の裏返しだから心配いらない
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 04:27:08 ID:AyHd6hnX0
R2は時間帯に要らぬ遠慮をしたためか、とかく中途半端だ。
人はもっと無意味に死ぬ。もっとエグく殺害すべきだ。赤味もモツも死体も、ぜんっぜん足りん。
肌色が足りん。男、女、両方。なんでもいいもっと増やせ。個人的には着たままか、膝裏あたりでひっかかってるとトキメキ
失禁がないのはどういうことだろう。是非やってほしい。この世界は恐怖に満ちているハズ。あってしかるべきだ。
薬物ネタは掘り下げるべきだ。薬物でブリタニア軍新兵を蝕む。母や父の名を叫ばせて殺せ。
放送コードなど気にするな。どうせ誰も観ていないんだ。だから好き勝手にやろう。やれば出来る子だろ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 06:47:22 ID:dayKLezQ0
ハルヒとかの、オタ以外は見向きもしないオタヒット作品って事だよ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 07:14:06 ID:B7igcfDW0
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 07:36:31 ID:q69vmSrR0
>>78
谷口が過去作について一つずつコメントしてるポップがあって
プラネテスのとこに「日本の実写でこれができるものならやってみろアニメは実写の遥か先を行っている」と
試写会の時に言ったと書いてあった
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 07:51:58 ID:G+hsizrH0
>>89
先生、おかしい人がいます
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 07:57:20 ID:9x+faHnQ0
ごめんなさい
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 07:58:12 ID:/cnOGheM0
>>92
原作付きの作品でよくそんなに強気なことが言えるな‥‥
原作通りの宇宙開拓時代のセンスオブワンダーなところ以外はひたすら退屈なアニメなのに
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:13:13 ID:pAPxYWDE0
オタク向けではあるけど、一応一般にも受けた種やデスノ的要素も取り込んでるから
ライト層にも注目される要素自体はあるんだがな。
実際、1期もそれで成功したわけだし。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:15:34 ID:2Jq1dIhA0
>>96
ノイタミナならともかくライト層がキモい深夜アニメを見てたとでも思ってるの?w
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:17:57 ID:ioDf+Oxo0
ライト層にはまず絵が受け付けない
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:37:58 ID:9x+faHnQ0
話としては、結局のところ成功しませんでしたってのはマイナスだろう。
一般人が「敗北感を共有」なんて求めてるとは思えない。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:52:48 ID:icvHtQzWO
>>99
一期はまだしも、二期は一般人が思うところの「一番オタクくさい気持ち悪い絵」になってると思うね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:55:08 ID:LmNzGG+s0
>>100
1期も同じじゃん
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:58:21 ID:pAPxYWDE0
>>97
ノイタミナって?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:09:16 ID:/cnOGheM0
>>100
熱心な人以外から見たら同じ絵だ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:10:06 ID:AEISk6Yb0
少なくとも地球へやあやかしよりも一般にウケない絵だったってことさ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 09:12:38 ID:QnTIXzOB0
録画率も低い現実を直視しろよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 10:02:45 ID:G8fngRlRO
見てない友人にコードギアスを尋ねると絵がクランプな時点で苦いものが蘇ってくるんだそうだ
………聖伝とかXとか東京バビロンとか……そういや自分も…(´ー`)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 10:04:35 ID:9x+faHnQ0
レイアース…あれも2で1が無意味にされたっけな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 11:23:47 ID:icvHtQzWO
ところで今まで1.4まで落ちた後に4〜5%まで復活したアニメって存在するのかな?
視聴率に注目してアニメを見てこなかったので全く知らないんだが…
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:12:13 ID:pAPxYWDE0
>>104
でも、クランプって今でもそれなりにファンがいるし
一般受けしない絵ってわけでもないと思う。
絵のオタク臭さなら種やOOも変わらないかと。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:18:34 ID:sGV4E+5G0
エウレカは最低が0.7だけど最終回には2.9まで上がったよ
アニメ枠は消滅したけど
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:52:03 ID:6YnQ7Wl30
>>109
糞ンプはキャラデザで少しだけ関わっただけだから
種のいのまたと同じようなもん
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:53:57 ID:b9OBaqxP0
デフォルメが半端で気持ち悪いんだわ。
ホリック並にデフォルメすれば受け容れられると思うよ。
作品には合わないか。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 12:57:44 ID:jIYy/K9F0
ヲタだけど絵がハンパなくキモいから見たくない。
明るいうちからあんなアニメ絵と声優声聞いてるだけで吐き気してくる。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:04:48 ID:7+Q3MKX/0
>>108
1.4%まで落ち込んだ夕方アニメ自体あまり無いから例も思いつかない
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 13:26:39 ID:cHBSvidBO
絵があれでもドラマ性があればたまたま見た人間を引き込めるんだろうけど
バニーの大開脚だの棒立ち戦闘だのボロ雑巾だのろくな見せ場がないからなぁ
声もキモイ
ホリックは平気なのに
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:22:13 ID:w2HgtFbP0
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2008/04/30/027/

アニメ制作会社のサンライズは4月25日に株主総会を行い、同社の5代目代表取締役社長に
内田健二専務取締役が昇格する人事を決定した。これまで代表取締役社長を務めた
吉井孝幸氏は代表取締役会長に就任。同社の社長交代は、吉井氏が社長に就任した
1994年以来、14年ぶりとなる。

新社長に就任した内田氏は、『無敵ロボ トライダーG7』(1980年)の制作進行などを経て、
プロデューサーとして『機動戦士Zガンダム』『機動戦士ガンダムZZ』
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』『機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』といった、
1980年代の歴代ガンダム作品を数多く担当。そのほかに「SDガンダム」シリーズや
『絶対無敵ライジンオー』といった子供向け作品も幅広く手がけ、近年では
劇場版『機動戦士Zガンダム』三部作や『コードギアス 反逆のルルーシュ』
といったヒット作にも携わっている。

内田氏は同社サイトの挨拶文において「私たちは世界のクリエーターと手を組み、
世界規模の映像制作アライアンスを確立することを視野に入れ、現状に満足することなく
貪欲に、オリジナル映像の制作を第一に取り組んでいきます」、
「私たちが目指すもうひとつの方向はブロードバンドを活用した新しい映像コンテンツの提供です」
とコメントしており、海外との共同事業やコンテンツ配信に積極的な姿勢をうかがわせた。

ガンダムシリーズを筆頭に、多数の人気コンテンツを抱える業界大手の同社だけに、
現場経験の長い内田氏がどういった舵取りを行っていくのか、今後の動向が注目される



社長就任したとたんにギアスに泥塗られたのか大変だな

そう言えば負債も雑誌のインタ受けたりコラム書いたりPVとか急に動き出したのは
社長が変わってそろそろ働けって尻に火つけられたからか

117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 14:51:07 ID:SSBSzVs70
>>116
ガンダム以外の作品を盛り上げていこうとする姿勢は正しいと思うよ
ただ…ギアスはちょっと失敗だったね。ドンマイ☆
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:14:35 ID:vcXvbJDO0
自民 福田政権は
地球温暖化対策として電気使用量削減のために

“深夜番組の禁止”と言っている。
『 深夜アニメは“壊滅”でアニメ業界崩壊。 』
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:47:32 ID:YdJnMtX80
R2もDVD売れまくるからギアスは成功だよwwwwwwww
視聴率だけが失敗
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:49:00 ID:YdJnMtX80
ぶっちゃけTVなんてもう必要ないんだよwwwwwwwwww
5時になったらこのコンテンツ無料で流しマースでおしまい
ネットがあればTV完全に不要
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 17:53:21 ID:pWPTmpfm0
>>119
宣伝とかで飛んで行くんじゃない?
半端じゃないよあの宣伝。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:10:56 ID:lUEItYHj0
枠台だけで深夜アニメの10倍超だしな
それに付け加えて過剰なまでの宣伝
それで1.4%じゃスポンサーが怒って降りかねん
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:28:15 ID:SSBSzVs70
>>122
10倍もするのかよ!素直に深夜やっておけばよかったのになぁ…
DVDだけ売れても回収できない気がするわ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:40:00 ID:lUEItYHj0
>>123
某スレで張られてたのは一月8000万
深夜枠は数百万程度
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:01:19 ID:35cY5Y9DO
>120
その場合、製作費はどこから出るの?
ネットで無料で観れたらみんな保存してDVD買わないと思うんだけど
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:23:09 ID:SSBSzVs70
やっぱ資金回収するには募金しかないんだろうか
DVD買うくらいなら劣化画質のネット上の動画で十分なんだが(もちろん合法のね)
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:23:48 ID:icvHtQzWO
>>120はばかなの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:30:16 ID:la3o1v+D0
>>116
負債は前社長の吉井に可愛がられて影に日向に庇われてきたからなぁ
現場経験の長い内田にとっては負債なんぞ厄介者としか思ってないだろ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 19:30:28 ID:wD5HrsG00
ただの釣りだろ
分かりやすく芝生やしてるし
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:33:40 ID:amlZM1jT0
大相撲五月場所からが本当の地獄だ・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:46:50 ID:dapwvfYn0
ギアスってプラモもゲームも爆死なんでしょ?
DVDだけの売上じゃあ制作費と流出事件の補償金の元をとるぐらいで精一杯じゃねーの
利益なんてないだろ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:08:04 ID:qhOS/GOs0
5話はもっと下がりそう
GW真っ只中だし
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:29:15 ID:ctfw7a9E0
もう1.4ならGW関係ないだろw
やっぱ0%台は付けっぱなしが少なくなる相撲と五輪かな。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 21:53:30 ID:OiSBATKJ0
【日5】00が無事放送まで祈るスレ 2【ギアス1.4%】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209531767/
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:04:09 ID:SSBSzVs70
>>134
やwめwろwww外に持って来るなwwww
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:12:13 ID:YdJnMtX80
>>131
3月27日発売 集計4月13日時点
PS2定価6800円 販売累計44000枚
PSP定価5040円 販売累計46000枚(7140円バージョンも有)
合計9万枚(売上約5億3千万)
現在は更に売上増加中

ゲームだけでこれだけ稼いでるドル箱ボロ儲けアニメ
事実から目を背けるな
大人気アニメであることは間違いない
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:15:18 ID:YdJnMtX80
ちなみにこれは1期をネタにしたもの
R2版も作られてまた大儲けすることは間違いない
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:15:30 ID:RNCuGGXd0
ハルヒはPS2だけで10万超えてるのにその程度かよ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:15:46 ID:pWPTmpfm0
>>136
ヲタに大人気な。
しかし枠移動と宣伝費用の比べると微々たるもんじゃね?
なんつうか見当違いなところでCMやってるような・・。
阪神巨人とかw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:17:11 ID:+gM/j/Bk0
>>136
2機種含めて10万未満のどこが売れてんの?頭大丈夫?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:18:50 ID:YdJnMtX80
コイツに対する回答

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 20:46:50 ID:dapwvfYn0
ギアスってプラモもゲームも爆死なんでしょ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:20:20 ID:YdJnMtX80
>>138
放送終了1年後のゲームとしてはいいだろ
制作費はオリジナルゲームに比べれば微々たるもの
普通のゲームで10万本売るより遥かに儲かっているはず
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:21:16 ID:amlZM1jT0
プラモは?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:21:37 ID:E9XsDIPR0
フーン、似たような時期に出たお前らが普段馬鹿にしてる00に
売り上げ負けたのか。そうか。
*66,278 機動戦士ガンダム00 [NDS]
あんまりその数字外で威張らない方がいいよ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:21:44 ID:YdJnMtX80
夕方に求められる視聴率は失敗
だが
金を出す熱狂的なファンが相当数おり、儲かるコンテンツである事実には変わりない
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:23:17 ID:YdJnMtX80
ガンダムシリーズのゲームは売れまくるんだよwwwww
放送終了後1年後のゲーム。叩かれる内容では無いということだ。
必死に叩いてる奴らなんなのかわからんなwwwwwwwww
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:24:03 ID:RNCuGGXd0
>>143
反論が無い時点で察してあげなよ
かわいそうだろ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:24:43 ID:pWPTmpfm0
>>146
一番の問題は視聴率なんだよ・・・?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:26:30 ID:SSBSzVs70
せめて土6に戻した方が今よりマシなんだが…
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:26:40 ID:YdJnMtX80
ガンダムはバンダイが30年も主食にしてきて育て上げたドル箱コンテンツ
放送終了後1年後に発売して放映中のガンダムゲームより売れてれば十分だろwwwwwwwww
ゲームの売上みればR2のDVDも売れまくるのは火を見るよりも明らか。
必死に叩くだけ無駄
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:28:09 ID:YdJnMtX80
ギアスは素晴らしい作品だし、大儲けできるコンテンツだが、
日5に放送したのだけが唯一の失敗。
それが正しい認識。
それ以外は現実を知らない叩きたいだけのアンチwwwwwwwwww
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:32:17 ID:X1lV6dWT0
個人的にまだ稼げるコンテンツだって事には同意するけど
ただここ視聴率スレだし、視聴率スルーして語られても困る
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:32:48 ID:YdJnMtX80
何度でも言うぞ

ギアスは
放送後1年経った後に発売したゲームが10万本の売れる
ドル箱大人気オリジナルアニメ

失敗とか言ってるアンチは愚かwwwwwwwwww
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:34:24 ID:YdJnMtX80
>>152
だからー131の回答が元だってのwwwwwww

視聴率以外のレスにたいしてのレスに過ぎない
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:35:27 ID:XPm4B/gq0
・新枠(土→日、6時→5時の変更は何だかんだで大きい)
・深夜アニメの続編→一般知名度の薄い作品の続編だと前作見てない新規層はついていけない
・中途半端なリセット→1期視聴者には興冷めだし新規視聴者はやっぱり話が理解できない

以上のトリプルコンボがことごとく悪い形で働いてしまった
ただ、内容自体は他の土6作品と比べてもそう趣向は変わらない
土6枠維持で完全に仕切りなおししちゃった方がまだ成功したかも・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:36:48 ID:YdJnMtX80
個人的には新枠のダメージがとてつもなく大きいと思う

人の行動パターンを侮ってはいけない
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:38:55 ID:YdJnMtX80
関西はほとんど落ちてない3.3%。関東は一時的に落ちただけ。このままなわけないな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:38:59 ID:SSBSzVs70
>>148
一番の問題は、視聴率よりは流出事件じゃないのかな
あれで信頼関係がなくなったとかふたばスレで言ってたじゃん
すべてはGW明けの会議によるんだろうなぁ…

何であれ一期から見てたし、最後までお付き合いしますよ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:41:38 ID:YdJnMtX80
新加入の期待の新戦力が数試合調子でなかったぐらいで大騒ぎするのは早漏wwwwwwwww
実力があるのは間違いないのだからアンチは騒ぐなwwwwwwww
3月27日のゲームという選挙で人気が維持されてることは確認されてる。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:41:42 ID:V4Irus3i0
ID:YdJnMtX80この粘着はいつものやつだな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:43:24 ID:2BqdacIm0
>>157
まだまだ下がる余地はありそうですねw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:44:05 ID:YdJnMtX80
>>158
何であれ一期から見てたし、最後までお付き合いしますよ

そう、これが普通の反応
1期25話=約10時間半も最低視聴した人間が
2期の3話みたぐらいで、仮に満足しなくとも切るなんてことは無い
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:44:51 ID:RNCuGGXd0
>>158
GW明けの会議って何?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:45:11 ID:YdJnMtX80
アンチは中身が無いから反証するのは容易wwwwwwwww
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:46:39 ID:peMuRwVD0

         _人人人人人人人人人人人人人人人_
        >     合衆国日本!!!!!   <
         ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
         ,.r:'ニヽ、 `゙ヽ、        ,.r:''´ ,r'',ニ,ヽ、
       /;:'゙  ゙lノl     `ヽ,    /    N´  `ヽ,ヽ
        /:/    .l: !         ゙:、__,:'       l゙:l     ゙、゙:,
      /:/     l: :!       .○三○     l :l       ゙!l'、
     ;',:l゙       l:: :l        ゞH'K _     .l :l      リ゙ヾ,
     .リ l      .l: : l,    _,r'´>ト':゙'<:_ `ヽ、 .l: :゙、         |
     '       l: :: :l  ,.r':'_,r' l:(::l :):l`ヾ、:゙ヽl::/:リ
              ゙ヾ: l/:/   !゙l : :l':l   \ :l :l'
             ゙=r''´    l:  ; :l      `ー'.


166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:49:27 ID:XPm4B/gq0
>>156
メジャーに食われていたとは言え、ターゲット層に「土6はアニメ」と生活パターンを作り上げてたのに
それを丸々捨て去った失敗が果てしなく大きいな。
新枠を作るならかつての土6と同様ガンダムでも何でもいいから既存のブランドを使って
視聴者に存在感を示すことが何よりも重要だったはずだが・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:52:22 ID:YdJnMtX80
新枠の犠牲になっているとしかいえない

案外、深夜というのはアニメを見る層にとっては習慣になっているから視聴率も取れる

日曜は笑天からみるとか6時からTV見始めるとか、そういう習慣に対抗するには長い年月が必要
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:53:30 ID:YdJnMtX80
所詮、新枠なんてのは局のエゴイズムだけであって、

視聴者の都合でも作品の都合でもないからな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 22:57:38 ID:pWPTmpfm0
自分も最後まで見るよ。なんだかんだいいつつ期待してるし。

一期の内容で受けたから、もっとパワーアップしようとしたら
変な方向にいったかやりすぎたか・・頑張らんていいのにな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:05:21 ID:4bn4JxVx0
単に一般人はギアスを見ないだけだろw
絵はキモいわ話はつまらないわで
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:12:12 ID:mvbkrL4x0
正直お話に対する期待は薄まってるな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:13:19 ID:peMuRwVD0
      ―――--     |           , '´
       __         l            /
           .二.     |!       /
      _,..ニ..,/:.  .:ヽ- ..」l_    ,/
       /:{:.:  ・  .:ト、l__/`ニ>r<;'
        `;ヘ::..   .::,!〉‐r' ⌒ヾ´_} ,>―-、
    -‐' ´.: _ヽ:. .::/L./  /  |> /::.  . .:',
    -‐: :':´: .::〉ヾ/┐ { 二7‐-、L,!:.:.     .:}  
      : : : : : :./:.:.:ハ.ヽ /‐ァ l二>' ,ハ:.:.   . ..::/
      : : : : :./:. :.': .:〉.ヽ.7l ,!/ /-_,>-― ' ´
      : : : :/::.:. :. ./ |ヽ 、./,/,r '´       俺は間違っていない!
     : : :/:.:.: :/  しヘУ/      間違っているのは視聴率のほうだ!
     : :/:.: , '


173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:14:01 ID:lUEItYHj0
裏のロンQは平均10%前後とってたし元枠のニュースも10%取ってた
日5の時間に人が居ないなんて事は有り得ない
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:16:01 ID:rjqp1uWa0
新枠が問題とか言うのは録画率で00やマクロスを上回ってからにしてくれ
ただギアスの人気が見積もりより非常に低かっただけ
んでつまらないから3%の視聴者の半分にも逃げられた
枠が悪いとかよりよっぽどわかりやすい
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:30:55 ID:dapwvfYn0
つかもう流出のせいで確実に3期の企画は流れたな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:44:57 ID:xvMzYAqh0
俺も一応見続けてるが一期の時よりギアスに対する熱が多少冷めてきてるのも確か
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 23:47:51 ID:Xz8jUraV0
深夜に観てるからこそwktkできたのかなぁ……

PSPのゲーム、買おうとしたらどこにも売ってないんだけど、
もともと数が異様に少なかったとかなのかな
PS2のはいっぱい積みあげてあったけど。
178名無しんぼ@お腹いっぱい:2008/05/02(金) 00:19:10 ID:loSKPePO0
つかさ、視聴率視聴率って言うけど、ストリーム配信や携帯越しの視聴やビデオ予約で
見てる人はカウントされてないの?
俺は時間帯が生活に合わないのでビデオでタイマー予約して毎回見ている方だが。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:23:58 ID:0v1lIE2h0
日曜が悪いとかじゃなくて一ヶ月で半減してるほうが問題だろ
しり上がりとか3%維持ならともかく
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:24:19 ID:EA+fnJJ60
>>178
そういうのはカウントされないけどそんなの他のアニメも条件は同じ
配信会社は違うけど種とかもネット配信やってたしそれでもいい数字残してた
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:24:43 ID:2IxtDlKB0
カウントされないよそりゃ。誤差レベルだもん
視聴率深夜アニメよりも低い状況で
自分みたいな人が大半なんです!録画してる人めいっぱいいるんです!実は大人気なんです!
なんて言い訳通ると思う?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:26:09 ID:+CUS+Jt0O
その枠で流されるCMが代金に見合った人数に見られているかの目安なんだから
視聴率視聴率言うだろ
CMを飛ばす可能性の高い録画組なんてお呼びじゃないです
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:27:54 ID:Dt0w4qaxO
録画されても再生されず放置、なんて場合もあるから、
録画率はあまりあてにはならん
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:30:24 ID:B5frN9D80
>>178
それは00でも言える事だな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:31:07 ID:0v1lIE2h0
録画率なんぞネットの違法な視聴で1億ヒットしたとかそんな感じで
視聴率的な流れには意味がないだろ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:37:28 ID:uFZHmafu0
録画やネットにアップされた動画じゃCMなんて見てくれないからな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:51:56 ID:rMXjuJMV0
こうしてみると新枠でいきなり大成功した種がいかに凄かったか分かるな。
後のガンダムシリーズもギアスも種無しではあり得なかったしな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:58:46 ID:EA+fnJJ60
種は新枠じゃないだろ
ウルトラマンとかゾイドが4〜6取ってた枠だ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:12:59 ID:rP+1lqls0
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:15:19 ID:AOA4d6J/0
SEED直前のコスモスは事件は起きたものの
ウルトラマン史上初の5クールも放映を行った作品だな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 02:21:58 ID:0+OClmtP0
5.3
5.4
5.6
6.1

確かに増えてるが微増だよ
大成功とまでは言えない
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 04:01:05 ID:FVAoN69i0
結局視聴率低下の理由はなぜ
前作よりも低いてのがどうしても理解しにくい
前作を最初から最後まで見たなら続きは見たいと思って当然だろうに
それとも時期が離れすぎたのも大きな要因だったりするのだろうか
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 04:10:22 ID:0v1lIE2h0
>>192
俺は流出分でまた学生編やるって知って外出した
そのままなんかテンション下がってる
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 04:35:06 ID:DhzKY/vw0
単純に考えて皆どうでもよくなったんじゃないか?
C2の正体だとかギアスが与えられる仕組みとか
一期で明かされなかった謎の数々が二期に入っても
まったく説明されないどころか次々に謎が増えていって
見ている人間にフラストレーションばかり与えている
もうブリタニア帝国がどうなろうが何だっていいやって感じ
あとキャラが増えすぎで視点がぶれまくってる
なのにコーネリアやシュナイゼルといって前回の重要人物が
さっばり出てこないし・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 05:10:08 ID:FVAoN69i0
なるほどね
それによってダレたものは切り、先の展開が気になって仕方ない人は視聴続行と
でもやはり深夜のままでやってればもうちょっと視聴率マシだったろうなと
売上に視聴率は大して関係ないがあの曜日のあの時間帯だからなんのダメージもないてことはないだろうな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 06:44:17 ID:CEm3vX1P0
つか深夜だったら視聴率でガタガタ言われることは無いべ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 06:51:03 ID:+BS6kgVe0
家族向けにギアスを作り直すべきだ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:00:38 ID:ZSzOrzmh0
愛されるキャラクターじゃねぇし、広いようでこじんまりとした舞台、
ストーリーはわざとかもしれないが、えらく判りにくい(BL脳でないとわからん心情とかあるし)
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:06:04 ID:i4fPR6x40
前から見てる層をバカにしてるようにしか見えない>R2
こう、来週こそは!とか思ってて全然話進まねぇなってのからスタートして
まったく同じとは言わないがエリア11内で学生生活モタモタ足踏み期間が長すぎる
3話のコンタクトあたりからそろそろ限界が近い、来週こそは!で4話まで頑張った
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:15:48 ID:7RcUXH5x0
来週の月曜日はGW真っ最中だが視聴率は出ないのかな?

さすがにこれ以上下がるとは思わないけど、1.4%から下がるって
どんなものなんだろう・・・1.4%でも二日程信じられなかったw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:35:19 ID:+ZP8FkJo0
>>188
それ考えると土6の成功はウルトラマン、ゾイド、ガンダムといった既存のブランドの力があって
初めて定着できたと言えるな。
やっぱり深夜アニメの続編で新枠を開拓すること自体が端から無理があったってことだな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:37:08 ID:VzBk0XsC0
>>200
まだまだ下がる要素はたくさんある
1.4%が底である可能性は限りなく低いだろうな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 07:47:31 ID:CEm3vX1P0
ガソリン値上げでだれもGW出掛ける気なんてしないよ
よって最低でも現状維持くらいはできるだろw
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 08:19:45 ID:gvplV92vO
何で新枠にしたんだろうね…
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 08:29:27 ID:7RcUXH5x0
>>204
メジャーとで、視聴率の共食いしてたからじゃないの?

206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 08:32:34 ID:EYWc/wMn0
シェリルがアルトの頬に
“キス”をする 

それを ランカは見てしまい、ショックを受ける
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 08:33:17 ID:EYWc/wMn0
マクロスF とは別の
移民船団が、バジュラの大群によって
“壊滅” との知らせが届く
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:06:35 ID:t+OTP1x0O
書くならフロンティア船団、ギャラクシー船団と書いて頂きたい
マクロスFて…
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:21:23 ID:IAqV9/gR0
>>205
あと週間子供ニュースが平均7%取ってるからこの枠では
これ以上子供層つかめないと判断したからだろう
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:06:48 ID:c80u8f3k0
>>178
それなら日5にした意味全くないしな
製作側はあの時間帯にしたメリットが欲しい訳だから
今のところ全て裏目に出てるけど
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:21:53 ID:iMXxt6cS0
関東だけ以上に低いのは裏番が原因
東海
第1話 6.0%
第2話 4.9%
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:37:33 ID:WfBBDSM30
東海とかどうでもいいっすw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:38:43 ID:30Mf3Uv8O
関東だけじゃなく関西も低いよね
録画率もだが
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:52:56 ID:jyuUr6YP0
>>211
それのソースは?

215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:54:16 ID:aosUXQF90
>>213
関西の視聴率

04/06(日)ギアス5.2%
04/13(日)ギアス3.8%
04/20(日)ギアス3.5%
04/27(日)ギアス3.3%
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 11:58:07 ID:G84R+DQr0
飽きられてるなー
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:12:33 ID:i9hF2Jmg0
関東には支那畜と左翼が多いから日の丸でただけでアレルギー反応起こしたんだろ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:16:31 ID:oNrRAs9S0
確かに低いのは関東だけだな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:19:05 ID:W2J+RUVC0
>>217
関東のマスコミは在日が多いらしいね

だから聖火リレーの報道でも
中国擁護が多かったし
チベット人を悪く報道していたし
福原愛が聖火リレーやってるときに飛び出して逮捕された人は
台湾人ではなくチベット人なのに、関東のテレビだけ、ずっと台湾人と報道し続けた。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:19:23 ID:sUM3ruG30
韓西は在日が多いから日本人が酷い目に遭うアニメが人気なんだね^^;
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:20:52 ID:urZiHKdZ0
>>220
関西と関東は在日の数は大差ないよ。

大阪と東京という比べ方なら
大阪の方が多いけど

関東地方と関西地方という大きなくくりで比較したら
在日の数は同じぐらい
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:26:46 ID:tBUKlSK50
いや関西とか名古屋は視聴率高くて当たり前だから。全体的に高いんだよ関東に比べて
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:33:50 ID:urZiHKdZ0
>>219
2008年04月28日放送
朝日放送『ムーブ』出演・勝谷誠彦さん

『亡命チベット人2世の叫び!』
http://jp.youtube.com/watch?v=Q5w1ZPeiTgA
関東のテレビ局は中国に遠慮して真実を報道しない。
関東のテレビ局はオリンピック中継をするから中国に嫌われたくない。

224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:59:57 ID:xQPwuPYe0
ギアスなんて視聴率最悪だし
誰も見ない糞アニメなら全部OVAでよかったよね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:17:31 ID:a4H5QJZQ0
連休が終わればギアスの数字は上がるけどね、普通に考えて
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:21:16 ID:Ma47brvD0
マクロスF とは別の
移民船団が、バジュラの大群によって

“壊滅” との知らせが届く
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:23:17 ID:30Mf3Uv8O
視聴されない
録画もされない

それがコードギアス
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:26:55 ID:MqIXaAKY0
>>226
シェリルが
アルトの頬に “キス”をする 

それを ランカは見てしまい、ショックを受ける
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:27:23 ID:MqIXaAKY0
シェリルがランカを気に入った理由は
有名人扱いせずに、普通の女の子として接してくれたから
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:35:59 ID:iMXxt6cS0
あちこちで最低視聴率の関東だけをもってアンチ運動してる奴は悪意があるな
全国平均を示せば関西と東海をみる通りもっと倍以上の視聴率でもおかしくない
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:37:48 ID:a4H5QJZQ0
いや、西の視聴率が高いのはどの番組でもいえることだから
それを言い訳にするとさらに荒れるよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:41:20 ID:0XgviI6d0
低迷してる関東の野球の視聴率だけをもってアンチ運動してる奴は悪意があるな
全国平均を示せば関西と東海をみる通りもっと倍以上の視聴率でもおかしくない

と言ってるのと同じ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:41:40 ID:OK5QV2dC0
野球も地方じゃ高視聴率だよねw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:45:13 ID:iMXxt6cS0
そんなことはない
普通に関東の視聴率○○と正しく表示すればいい
最低値、最高値を注記無しで表示するのは一般でも詐欺
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:50:06 ID:0XgviI6d0
レスがちゃんと繋がってない、やっぱアホだなギアス見てる層は
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:53:10 ID:iMXxt6cS0
↑アフォw
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:55:40 ID:a4H5QJZQ0
アホはID:iMXxt6cS0のことだと思うんだけど
都合のいいデータだけ持ち出しても叩かれるって
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:05:49 ID:iMXxt6cS0
何の都合だよw
関東の視聴率は○○と正確に表記しろと当たり前のこと言っただけ
関東と表記してはいけないと言いたいわけかw
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:06:57 ID:BkpAdzcX0
関西は関東より高いもんなの
ギアスは関西の視聴率も低いけど
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:16:48 ID:h69gCmHbO
「まんが日本昔ばなし」の再放送やったほうが、普通に10%とれる罠
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 15:59:41 ID:xhc4jw7o0
視聴率稼ぐだけなら新作作るより昔の名作の再放送の方がいいと思うよ
でもそれだと視聴率以外の利益が出ないんじゃないかな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:07:36 ID:h69gCmHbO
>>241
まあ「まんが日本昔ばなし」を再放送したところで、一寸法師や桃太郎のフィギュア
売りさばくことなんてできるわけないし

再放送ないしリメイクでグッズ売り上げが見込まれる作品は、「ガンダム」を別にすれば、
マジンガーZかゲッターロボぐらいかなあ・・・
ロボアニメ以外じゃ、「うる星やつら」とか「らんま1\2」とか
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:21:13 ID:xhc4jw7o0
今やってるのならヤッターマンでしょ
成功してるのかどうかは知らないけど
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 16:42:42 ID:LU7wpSNqO
197:風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2008/04/29(火) 02:00:41 ID:WRo3K6q9 [sage]
23話打ち切りがほぼ決まりました。(プレミアもしない事で決定)
最終的にはGW明け番組編成会議で正式決定。
秋からの00も放送は全国一斉ではなく放送時間は各地方局に任せる方向でほぼ決まり。
度重なる不祥事の処分の一環による対応。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/04/29(火) 02:50:18 ID:WRo3K6q9
>>197の捕捉訂正
打ち切り→縮小
縮小理由は元は総集編1話とプレミア開催で25話予定でしたが、流出事件によるスポンサーサイドの予算縮小の為(この為プレミア開催が無理になった事)
5話予告流出の件は現在被害届を出す方向で進んでいる。

無念 Name としあき 08/04/29(火)13:49:42 No.13218262

一応初回3回の視聴率で
商品展開(特にフィギィア)とかの規模決めるんだけど
予想を遥かに下回ったから代理店がスポンサーに説明できないってことになって
最終回の展開(いわゆるプレミア)が無しに、
新規でのゲーム化(DS)も流れに。
監督が粘って一応2クールってのはなんとか死守した
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:02:37 ID:lGBHLtKE0
>>243
ヤッターマンはもうヤバいレベルに足突っ込んでる
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:06:08 ID:/TxhWrKk0
>>244
あるのかどうか分からないものが無しになったっていわれても確かめようが無いな
特に下はいつまでも嘘か本当か分からない可能性がある逃げ道を用意したうまい嘘だ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:14:50 ID:VbXfRdbP0
マクロスF とは別の
移民船団が、バジュラの大群によって

“壊滅” との知らせが届く
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:17:17 ID:VbXfRdbP0
有名人扱いせずに、
普通の女の子として接してくれたから
(シェリルがランカを気に入った理由)
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:17:48 ID:VbXfRdbP0
シェリルが
アルトの頬に “キス”をする 

それを ランカは見てしまい、ショックを受ける
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:18:08 ID:VbXfRdbP0
携帯バイブで
シェリルが感じちゃう描写ありwww

アルトとシェリルが、学校のみんなにバレないように更衣室のロッカーに隠れる
そのときアルトの携帯バイブでシェリル感じる描写ありwww
そのシェリルが感じた声を聞いたアルトは顔を真っ赤にするwwww
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:21:59 ID:VbXfRdbP0
演歌を歌う巨人(ゼントラーディ)が登場wwwwwwwwwww
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:24:34 ID:FaMN4evn0
>>247 >>248 >>249
ギアスは…
シェリルとアルトは、
巨人(ゼントラーディ)の住む町にデート。
クラン・クラン大尉に出会う
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 17:38:00 ID:jWJhlwiv0
ギアスのDVD予約状況は、マクロスFの2倍
http://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm4378.jpg
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:08:35 ID:7RcUXH5x0
ってかDVDにこだわる人ってなんなんだろ。

DVDの売上だけよければ深夜でもおk。
現在一番大切なのは視聴率だろて。
なんのために鳴り物入りで枠移動したんだか。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:23:13 ID:g417ItO40
“壊滅” との知らせが届く
マクロスF とは別の移民船団が、
バジュラの大群によって
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:24:38 ID:g417ItO40
有名人扱いせずに、
普通の女の子として接してくれたから
(シェリルがランカを気に入った理由)
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:28:11 ID:g417ItO40
シェリルが
アルトの頬に “キス”をする 

それを ランカは見てしまい、ショックを受ける
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:39:57 ID:B3hf8QoY0
な  ぜ  何  度  も  書  く
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:57:35 ID:bcwf96IC0
                01.         02.         03.         04.         
関東地区.  17,136,000 3.0% 514,080 2.6% 445,536 2.8% 479,808 1.4% 239,904 
関西地区   6,825,000 5.2% 354,900 3.8% 218,400 3.5% 238,875 3.3% 225,225 
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:00:38 ID:aF/7osxC0
結局土6ロボアニメでおもしろかったのはゾイドだけか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:03:30 ID:eseHI/8n0
DVD売り上げすらマクロスに負けそうなんですが、そこの所どうなんだ?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:06:35 ID:V+EERnVu0
シェリルが
アルトの頬に “キス”をする それを

ランカは見てしまい、ショックを受け
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:37:22 ID:B3hf8QoY0
>>261
マクロスDVD購入層の潜在人口がまったくわからん
おっさんがいるからまあキャパ的には有利?って感じだが
ガキは慢性的に金がないからね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:35:48 ID:4sh2+lxg0
SEED3期やれば8%は硬かったってよくいわれるな、実際SEEDのほうが数倍面白いのは事実出しな

視聴率採りたければ主人公に専用機&戦闘力UP、性格をあんな腐った奴ではなく正義の心をもち敵味方救うようにする
最低ここからやらなければ永遠に人気は出ないな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:37:30 ID:jNfV8p1i0
>>264
さすがにそれは盲目
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:25:28 ID:B3hf8QoY0
主人公は「カガリは今泣いてるんだ」とか
わけのわからないことを言ったりコネで准将になったり
新型兵器が着たら「これで戦える」とか戦闘狂みたいな
台詞を吐いたりプラントへの大量破壊兵器による攻撃を見ても
被害を受けたプラント議長のほうを疑ったりしてはいけないと思います(;´Д`)
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:30:40 ID:5ZZZ5KIn0
それでも世に出せば大ヒットだ
問題は脚本家が書かないから世に出せないことだが
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:43:38 ID:TuvXBb+p0
        i、l:::::l/:::l´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        ゞ.l:::::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ニニ.=‐
        _>::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::\
       //::::::::::::/:i:::ト、::ム::l、::::、::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::l
   ___//::::::::::;l:::ハ::!`" ヽl丶::l\:::::::::::::::::::::::::::::、V
   ` ――/:::/::::::::ハ:l `l     ヽl, =\\::::::::::::::::::::l`   きみのーすーがーたーはー
       /::/!:::::::::{__`l__  r=≠≦zkヽlヽ:::::::::::::::`ニ=- ぼくにーにーてーいーるー
.      l:://:::/:::::ヽ斗イ。与     ゞ゚乏ム. 〈::::〈`ヽ::::::ヽ
.       l//::/l:;|:l;::ハ _^´ ̄-,l    ̄   ミ 〈:::::{ ノ::::::::ノ
.      ノ‐' lハ:l!/.ヘミ   f|       ゝ‐':::::!ィ:::::::::/
         ′` _ハ   !| __    `フィ/ l;l:::、く          放送回…妖奇士……ギアスR2
            `フィヘ   `丶 '´      / ,ノ'へトトヽ         第01回……3.6%………3.0%
             ゞ‐へ.  tf三三ヽ   , '′l  y ヘ          第02回……3.3%………2.6%
                 ヽ   ̄ ̄  /   !,/  : ヽ         第03回……2.4%………2.8%
                   \    /    /   . : : \_      第04回……2.5%………1.4%
                     ̄「     /    . : :/: : : :      平均    2.95%    2.45%
                    ,. ヘ   /    . : :/: :
                  /l/!/    . _  ´
                _//‐/    /
               _  ´  '  /    /
            /     l /
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:55:37 ID:jNfV8p1i0
>>266
「これで戦える」って
やってる事は戦いじゃなく一方的な蹂躙じゃん
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:58:16 ID:pfKzMWkD0
>>268
あやかしなめんな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 00:29:24 ID:t5q+U7kw0
>>63
あの文章ってどの文章ですか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:40:30 ID:FOeInWk80
シェリルが
アルトの頬に “キス”をする それを

ランカは見てしまい、ショックを受ける
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 01:52:46 ID:kajMbFrr0
>>15
打ち切りは無いと思う。
殆ど撮り終わってるし。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 02:15:44 ID:uBrer2R/0
打ち切りというか縮小?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 02:24:28 ID:M5u3AsHA0
最速で打ち切り決めても2クール放送が終わるほうが先のはずだが
時間移動はまあやろうと思えばやれるよね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 02:46:59 ID:RymQKy320
>>273
だから23話打ち切りだって
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 02:58:31 ID:DRgov3tP0
総集編は3回ってこと?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 06:54:56 ID:2aDM0WZG0
>>276
アレ別に確定じゃないからなぁ。

1%が何度もある、2%前後をウロウロするのなら怪しいけど。
25話っていうのがTV局にとって多いのか少ないのかわからん。
25話ぐらいだから視聴率悪くても放映するか〜とかかの。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:17:14 ID:pMTVzzlL0
23話打ち切りの話って>>244でしょ?
これやたらと信じてる人がいるけどそんなに信頼できるソースなの?
3話流出の時も似たようなガセがあったから
これも1.4%に便乗したものだと思ってたんだけど、タイミング的にも
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:31:03 ID:MTA9wZTP0
GW明けの10日くらいに本決まりになるかどうか…って補足があったし
その前後にまた新ネタでるんちゃう?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:44:15 ID:xiAv8Vgy0
だいたい視聴率というもの自体が信用に値しない
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:50:48 ID:uKpFTA6c0
ギアス叩いてるのはチョソと支那ってことが分かっただけでも良いことです。
マクロス厨は在日チョン。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:50:57 ID:pMTVzzlL0
新ネタがきたところで真偽を確かめるすべなんか無いし
そもそもこの人はどこの会社の人なの?所属がはっきりしないんだけど
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:54:43 ID:MTA9wZTP0
そうだな、視聴率と同じくらいに信用に値しないね♪
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:56:05 ID:2aDM0WZG0
>>281
意地張るなよ・・・。
一期見てた連中は、変わらず見てるようなんだからさ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 09:58:26 ID:uBrer2R/0
>>282
ギアス支援しているのも似たような人種でしょうに
奴隷にされている日本の話なんて誰も見たくないわ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:33:59 ID:Jg7MJRdYO
流出事件で苦労してるのは本当らしいな。
まあ、今のご時世に視聴率なんてあてにはならないな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:34:16 ID:wlNlcAqg0
やっぱり厨二病が世界を革命するなんて
バカな内容を夕方にやるのが間違いだったね

で、どうすんだこの枠?
1.4%の深夜アニメがせめて3%に回復した例はないのか?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 10:47:19 ID:n+ENeBWY0
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1316085848

しょせんギアチョンの頭の中はこんなお花畑
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:08:57 ID:RK6k9aih0
>ギアス叩いてるのはチョソと支那ってことが分かっただけでも良いことです。

頭大丈夫ですか?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:17:03 ID:wQI2CVhs0
ギアスとかいうDQN親子の日本への植民地支配の主導権をめぐる内乱なんて日本人は誰も見ないよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:17:51 ID:a7TmpF690
深夜に徘徊するアニオタのライフスタイルを舐めるからこうなる
一期からの客も録画組が多いと思われ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:19:35 ID:wlNlcAqg0
まずはKIDS1.1を何とかしなければな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:32:43 ID:RrBCLI8b0
しかし夕方で0%台に下げたら伝説だな
ま1%台でも伝説クラスだけどw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:37:00 ID:RymQKy320
録画率も低い、視聴率も低い

つまり見てる奴が減った
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:39:12 ID:LNbXI3Za0
いくら深夜アニメだからってマクロスFは酷すぎだよ
「To LOVEる」や「かのこん」よりエロが酷い…

ベロチューあり
今夜オナニーおかずにOK発言したり
携帯バイブでシェリルがあえぎ声出すって…
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:40:35 ID:3tltqS5h0
ギアスは深夜の頃から2%にも満たない不人気アニメだし
大量に宣伝をしたから人気があると勘違いした人が多かったんだろうね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:41:31 ID:nO2eg7yS0
マクロスは中国万歳アニメwwww

マクロスのリン・ミンメイは中国人だよね?
マクロスFのヒロイン、ランカ・リーは名前からして中国人だよね?
中華料理店「娘々」(ニャンニャン)でアルバイトをしてるし
中国語のCMもアニメ内でやってたよね?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:57:40 ID:M5u3AsHA0
298を見るとマクロスは中国系ってパーツだけ抜き取ってるから
これ以上ポリティカルな誹謗に持ち込みにくいのがわかるな
そういえばギアスの緑川はスザクより運動神経がよくて
ルルーシュより頭が切れるんだって?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:09:44 ID:2aDM0WZG0
>>296
深夜だからこそ好き勝手できるんだろね。
ギアスだって机の角で・・・・。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 14:44:28 ID:kWqJRDYD0
“1クール打ち切り” との知らせが届く
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:02:49 ID:wlNlcAqg0
>>294
過去、夕方に1.4なんてたたき出したのは
エンジェリックレイヤー以外にあるの?
…ぶっちゃけエンジェリックレイヤーって原作のセレクトからおかしいよなw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:10:20 ID:MTA9wZTP0
プラレス三四郎ファンなので観ずに( ゚д゚)、ペッ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:25:57 ID:roltcZYO0
エンジェリックレイヤーはよかったと思うぞ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:26:31 ID:RymQKy320
エウレカ以下ってのが地味にすごいよなあ>視聴率
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:46:58 ID:21dPYRkZ0
明日はGWでまた落ちるだろうしな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 15:53:59 ID:WDoP62mu0
大型連休の夕方に家でアニメみてるってのも辛いものがある
なあ・・・
 0%ねらえるかな?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:19:14 ID:6nLRxI+mO
エンジェリックレイヤーはプラ3ファンに喧嘩を売りました
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 17:21:53 ID:KVJ8ZIs4O
エンジェリックレイヤーもクランプ関わってたよな?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 18:38:26 ID:wlNlcAqg0
いや原作CLAMPだし
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 19:42:28 ID:1mvvSulY0
本当に1クール終了なの?なんだか残念。
でも日曜5時なんて時間帯にやるアニメではないし、オレンジレンジなんか
使うよりも、初期のアリプロジェクトの方が雰囲気にぴったり。
まあ、深夜枠だと思うけど。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:04:49 ID:oGToE6MuO
エウレカは朝放送なのに女子供も血しぶきあげてガシガシ殺してたじゃん
なんでギアスは規制すんだろ
また大虐殺とかやればいいのに
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:35:34 ID:M5u3AsHA0
>>312
そりゃあなた自主規制というのはとどのつまりPの権限で決めるなことなので
自分もそれなりに関与して一部スタッフへの
左翼オルグにも成功した可愛いエウレカと
勝手に自分の手を離れてヒットした挙句愛しい韓国から日帝マスカキアニメとか
罵られてるギアスとではねえ…
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:56:25 ID:wlNlcAqg0
>>312
そんなことやってるからオセロに枠取られるんだろw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:26:06 ID:tOCwFBrY0
もし日曜5時半からだったら・・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 21:48:00 ID:ZjpvHWrlO
休日の5時までに用事を済ませるのは至難の技。
大人しく深夜でやっててくれればいいものを…
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:26:57 ID:AwEmrb4yO
>>315
「山田くん、ギアスの視聴率を全部持っていきなさい!」
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:11:35 ID:KiSFDzmG0
明日のギアスはウザクのせいで0%台確定・・・なのか?

逆に2%台復帰ならwwwwwwwwwwwwwwwww
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:18:54 ID:2aDM0WZG0
ルルーシュもスザクもどっちもどっち。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:19:19 ID:PJqSeGiY0
本編の内容より視聴率の動向が気になりすぎて困る
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:58:39 ID:RymQKy320
視聴率をキャラのせいにするとかきもすぎるだろ・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:24:27 ID:g3lrgg8M0
上がっても下がっても祭りが始まりそうな予感
逆にここの住人が騒ぎにくい微妙な視聴率ってどれくらいだろう?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:35:21 ID:0CWhTvUX0
>>322
1.9〜2.2くらいじゃね?
これ以下ならアンチ1台固定祭り
これ以上なら信者爆上げ自己決定祭りが始まる
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:35:56 ID:0CWhTvUX0
×自己 ○事故 な
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:55:08 ID:WVg+Hl9C0
厨があちこちに喧嘩売ったおかげで見たこともないのに
視聴率の変動で楽しむことができる、これはすごいことだ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:59:44 ID:RLrBBB6d0
>>319
どっちもどっちじゃねえよ
そうやって上から目線で丸く治めようとする汚い根性がむかつく
ウザクの立場まで主人公を落としてまでしてキャラを貶めようというせこさが気に食わん
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:01:09 ID:Iv/NNqiR0
ルルーシュだって何の罪もない人間たくさん殺してる
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:03:34 ID:TFnzBYxN0
こいつらもう駄目だろwwww
また内戦始めやがったwwwwww





どう考えてもウザクのほうがマシだろ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:03:50 ID:tiI9rCWK0
また関係ないスレでキャラ叩き始めやがった
目障りだっつのギアス厨
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:16:43 ID:2hiAlm+G0
実況後の雑談タイムで噛み付いてきたりと余裕ないね
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:24:31 ID:RNrTPfW6O
世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------
21.3 31.5 18.4 11.1 10.6 *9.6 12.0 21.6 10.9  サザエさん (08/02/10 関東)
*2.6 *1.4 *1.5 *2.5 *2.1 *1.2 *0.8 *1.7 *0.5  コードギアス反逆のルルーシュR2 (08/04/13)

社会現象は無理だと分かりました
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:07:04 ID:0CWhTvUX0
3%で笑い物になってた時代が懐かしいなw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:09:49 ID:lqMPMGDU0
どうみても嫌われるようなキャラ描写されてるし
実際ムカつくのはウザク
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 05:56:18 ID:7Bpd36Ew0
それはルルーシュに肩入れしてるから
正直どっちもどっち
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:40:04 ID:7gIaVIOv0
ちなみにクレしんのKIDSは>>331よりさらに高いからなw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 08:20:32 ID:P5HF38EP0
ついにクレしん、サザエさんとタメをはれるようになったか(W

大きなお友達からすれば、最近10年のクレしんは毒が抜けてしまって面白くないけどなあ・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:14:36 ID:gqJrBvPA0
ギアスってこういうとこが駄目なんだよなー
キャラの叩き合いがひどすぎる
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:21:35 ID:YaF/kodi0
まあ、実際スザクは人気ないだろ
ギアスどうでもいいって奴らがルルーシュよりましって程度で言ってるだけ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:35:07 ID:E4foJTpg0
一般人にゃどっちも魅力ない
中立的に見るとクズな分ルルーシュのほうが嫌われるって程度

作品と主人公を信奉しだすとウザクを叩きたくてたまらなくなる
ギアスは要するにルルーシュ教だからな
ルルーシュ様の怨敵の不満の捌け口にピッタリの叩きがいあるキャラなんだろうよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:11:17 ID:/Cx/6Rhz0
やっぱり大半の人が言うけど主役が弱すぎるんだよな
ロボットアニメの主役に必要な専用機で相手を圧倒するのと主役が持つ正義の心が足りないんだよ
この2つがない限り永遠に視聴率はえられない
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 10:18:58 ID:CBd/2fNJ0
デスノは大人気で視聴率も深夜のわりにはかなりとってたけどねw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:12:41 ID:r2Bwr5vDO
今まで見てたけどおそらく今日は見ない。
計測器あるのにごめんなさい
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:12:49 ID:98hqUJTS0
コードギアスってこんなに終わってたのか
しかし無料配信されてる内容にたら仕方ない気もするな
なんでそんな人気あったのかが信じられない
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:22:16 ID:/Cx/6Rhz0
>>343
2ちゃんで騒がれていただけだろ
現実見るとSEED2作のお膝元にも及ばない
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:31:38 ID:1XtzDZcL0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  諦めたらそこで試合終了だぞ!
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) つまり先取点取ったところで諦めたら勝ちだな。
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ /|
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  そしてギアススタッフの諸君。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  よくはねッ返りの若造が「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ。
   | /   `X´ ヽ    /   入  |    王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は作れないぞ!
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:48:50 ID:0CWhTvUX0
>>344
お膝元にも及ばないって足軽女と似たようなもん?
流行ってんの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:50:39 ID:V4XxgfxM0
>>344
種は比較対象に出来ないほど雲の上の存在だろ
ギアスの相手は妖奇士とかBLOOD+とかその辺
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:53:56 ID:1XtzDZcL0
雲どころか天の上の存在
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:02:18 ID:/4IyrVWB0
BLOOD+はまだしも妖奇士はあきらかにギアスより格上の存在です
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:03:00 ID:tiI9rCWK0
視聴率だけ見たら寺以下だしな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:03:55 ID:V4XxgfxM0
谷口は福田の爪の垢を煎じて飲んだ方がいいな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:23:02 ID:KepfTKFt0
ルルーシュもスザクもやってること、いってることが
むかつくし、むちゃくちゃ。
ルルーシュが主人公な分、この致命的な視聴率の原因が
あると思うが。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 14:40:43 ID:tiI9rCWK0
ルルーシュもライトみたいに最期は無残に死ねば評価上がるんだがなあ
あくまでも無残に
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:06:52 ID:0CWhTvUX0
Q. ○と□を埋めなさい。

*○% 15:00-16:54 TBS 中日クラウンズ
*□% 17:00-17:30 TBS コードギアス 反逆のルルーシュ R2
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:11:46 ID:g3lrgg8M0
視聴率は種2作が上なのは事実だが
種は作品の内容にかなりの嫌悪感あるから
雲の上とか持ち上げたくない
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:16:06 ID:8A/zsxz/O
まあ俺はキラもルルーシュと同レベルの自己中邪気眼で
スタッフに甘やかされた厨二病主人公だと思うけど
少なくとも種は視聴率においては雲の上の存在だ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 15:56:40 ID:V4XxgfxM0
視聴率、DVD、人気、内容
ギアスが種に勝てる要素など何一つ無い
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:19:59 ID:g3lrgg8M0
いくらギアス叩く為とはいえ
あの糞内容をマンセー出来る君って凄い
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:33:30 ID:7Bpd36Ew0
ここってアンチが低視聴率にかこつけて叩くスレ?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:35:46 ID:dE0Xhn0F0
>>359
視聴率を語るスレだから低視聴率を叩こうが高視聴率をマンセーしようが問題ないから
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:48:51 ID:V4XxgfxM0
>>358
ギアスはその糞内容よりも劣る内容だってこと
種は放送が終わって何年もたつのにまだ語ってる人がいるが
放送中のギアスは内容以外のことばかり語られていることからも
ギアスが中身の無い種以下の内容だってことが分かる
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:35:23 ID:aRwvV8b/O
どうやらひどい粘着がいるようですな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:36:40 ID:L1s39fuk0
ウザク主人公でいいよもう
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:38:43 ID:pejuwEozO
騎士団員の不満黙殺のご都合展開に引くようなエロ、
一般層がさらに離れそうなんですが…
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:38:55 ID:eH3bMO1t0
なんだヴィレッタのあの水着は。
もう視聴率とる気ないだろスタッフ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:39:58 ID:mbzhv35W0
もう末期な気がする
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:43:50 ID:KepfTKFt0
>>365
スタッフ側は視聴率が取れると思ってるはず。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:45:04 ID:tiI9rCWK0
少なくとも谷口は思ってるんだろうな・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:50:11 ID:7Bpd36Ew0
夕方5時にお色気振る舞い
その姿勢は評価したい


結果出せるかどうかは別の話だがナー
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:59:43 ID:dcU6pdtr0
20、いや30年前なら許されてたんだろうけどな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:00:19 ID:0CWhTvUX0
パンピー諦めて、狙いをアニヲタに絞ったんだろw
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:01:27 ID:g3lrgg8M0
逆に視聴率取ってたら抑えてたんだろうか?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:06:52 ID:qzbHwYCWO
視聴者の反応見て路線変えられる話数じゃないだろ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:11:34 ID:HlAwNoy8O
深夜でやれ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:17:53 ID:W6t8YHP60
なんか気持ち悪いアニメになったな
1期は本当に好きだったのに
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:25:27 ID:j//w4CdQ0
ギアスは叩かれるうちはまだ救われてる

叩く以前に見てない人が圧倒的多数だがら・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:30:55 ID:XjxC0FOB0
結局エロで釣るぐらいしか脳のないアニメだったってわけね
ギアス厨は他のアニメ叩けないじゃんw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:32:34 ID:wOlA8Nov0
つまりとらぶる=かのこん=ギアスか
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:32:51 ID:0CWhTvUX0
信者はアンチが騒いだせいで質が犠牲になったとか言ってるwww
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:35:33 ID:P5HF38EP0
>>377
同意!

低視聴率を受けて立てた対策がこうだったとは?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:38:37 ID:KepfTKFt0
>>376
ネットで大反響なのはもともとでしょw
結局ネットと深夜アニメみる人向けってことか。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:39:31 ID:DRjMi+Bx0
ギアスは性質上エロに徹せないから惜しいな

視聴率なんて気にせずに、一期冒頭みたいな
軍師戦だか戦略が何だかとかいうようなのを続けていたなら
途中で打ち切り喰らったとしてもある程度は評価したんだがな

戦闘描写が半端でエロも半端で
本編があんまり進まないままキャラばっかり増えてきちゃってる現状じゃあ
そりゃ下がりはしても伸びはしないわ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:41:04 ID:IC2Fxeer0
まだ5話だろ
視聴率対策のエロじゃないだろ
最初からの方針だろ
夕方枠対策としてのエロだろ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:42:12 ID:KepfTKFt0
ギアスの女体はなんか気持ち悪いんだよね。
なんでだろう・・・。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:44:24 ID:wZ9hSMBuO
子供と一般がみれない。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:49:31 ID:9cMeKHbP0
初めてギアス見てみたが、ここ見てると毎回ああいうお色気路線出してるのか。
この監督の作品ではスクライド好きだったから意外だ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:50:27 ID:3BQAXI48O
どうもな
新規開拓以前に、アニオタや腐女子という小さなパイすらも確保しきれず、状況が悪化してる気がする
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:54:16 ID:jFd/cwvG0
>>381
ネットというより2ちゃんねる内だけ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 18:56:06 ID:DRjMi+Bx0
そもそも深夜アニメチェックしてるキモヲタニート連中は基本的に夜行性なんだから
日曜夕方5時に起きている訳がない
夜7時に起きて朝10時に寝るのが基本なんだから

その辺をスタッフは分かっていない
俺が言うんだから間違いない
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:00:48 ID:9uzcYrMl0
ネットなんて100人が一回ずつ書いても
一人で100回書いても書き込み量は同じなんだから
「ネットの人気」なんてホントかどうかはわからんよ

もの凄く偏ってるしな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:06:06 ID:usezT4wb0
ルルーシュR2 TURN05 書き込み数ランキング
【条件:17:00〜17:28 範囲:1スレ目>>670〜14スレ目>>548 計12870レス 約1282人 10レス/人】
. 1位 512 : 7n9+b+Bj    ←一人でスレの半分以上の書き込みをしてるギアス豚w
. 2位 434 : PWBHlUgr
. 3位 280 : rky2wRxQ
. 4位 161 : lfjKGsmb
. 5位 136 : A4p3/9Io
. 6位 121 : uGqyhWOc
. 7位 111 : wVPSn8cI
. 8位 110 : t3v2Y85y
. 9位 103 : hVofAAyc
10位 87 : 9h+b4MK8 V+ieTMNL
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:14:18 ID:GA9H89HLO
ダブルオーもこの枠でやったら低視聴率って笑われるんだろーか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:16:29 ID:IC2Fxeer0
1.4%とったらそりゃ低視聴率って笑われることになると思うよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:19:32 ID:wZ9hSMBuO
放送禁止用語とかもうね…問題出しすぎ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:21:00 ID:GA9H89HLO
(((((((;>Д<))))))
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 19:26:48 ID:FHHnhSO1O
なーんか今回で更に下がりそうだな。
序盤からgdgdしててどうすんだ と
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:29:49 ID:7B+pYHxY0
>>253
深夜と昼間じゃ視聴者の数が違うってしきりにギアス厨が言ってたな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:31:50 ID:7B+pYHxY0
>>253
昼と夜じゃ視聴者の数が違うとギアス厨は言ってたっけ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:57:12 ID:i5/DxWKL0
>>253
アニメはインターネットに移行するべきだな。
放送枠を買い取るだけ金の無駄だ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 20:59:14 ID:i0yEM6/r0
今週はゴールデンウイークだから
視聴率下がるのは当然だけど
来週も視聴率が回復しなかったら言い訳できなくなるね
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:01:28 ID:2hiAlm+G0
素直気質の大阪では視聴率は上がるとみる。
東京は2%回復くらいかな
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:13:42 ID:PuYUT5LZ0
大阪は裏で阪神戦やってたから上がるかどうかは…
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:28:10 ID:6g2Jl1GS0
>>402
五時だったら鳥谷がホームラン打ったあたりだね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:00:25 ID:xsPVDGI40
戦闘シーンも

マクロスF>ゾイド>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>00>>>>ギアス(笑)
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:12:18 ID:KepfTKFt0
自分も上がると予想。
さすがに1.4%以下はありえないだろうと。
といいつつどんどん下がっていってるんだよなぁ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:19:22 ID:wOlA8Nov0
正直エロで上がってもなあ・・・
結局オタってそういうのが好きなんでしょwみたいなね
まあ上がれば何でもいいのはわかるけど
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:20:55 ID:x9z0loqb0
この天候のゴールデンウィーク真ん中で
視聴率が上がる理由が思いつかないが
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:21:06 ID:Zl2rNkLB0
【問題】これまでの経過と今日のギアスの出来から(  )に入る適切な視聴率を入れなさい。

   ごめん、正直にアンチ全員で土下座するわ

  ―※――※― @(   )% ―※――※―

   儲が狂喜乱舞してプギャーしに来そうだな

  ―※――※― A(   )% ―※――※―

   まあ、大体こんなもんじゃね?想定の範囲内

  ―※――※― B(   )% ―※――※―

   ちょwTBSカワイソスwwでもって儲プギャー

  ―※――※― C(   )% ―※――※―

   死兆率がまた上がったな、おめ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 22:38:21 ID:lk+E/HFv0
日曜のあの時間に生で観る…よっぽどなファンが1.4%くらい残ってるが
一般人に増える要員が見当たらないな。脱落したファンも同じく…留守録くらいはするかもしれないが
視聴率が大きく変わることはなさそう。今回のエロに釣られて来週から生で観る…で微増とかか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:05:51 ID:GXHP5/OV0
何で視聴率低いのに、
2ちゃんのスレ伸びの速さはどのアニメより多いの?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:07:26 ID:u5kezo4X0
>>410
>>391は実況のデータだが、参考になると思う

つまりそういうことだ・・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:26:10 ID:s2kOFbyAO
一人で500も書き込んでるなんて何してる人なんだ?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:40:37 ID:NSmg2Zz50
工作員
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:43:03 ID:s2kOFbyAO
仮にそうだとしたら工作員ばかり書き込んでるんだから宣伝になってないような・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:57:01 ID:KXX3is8H0
>>414
実況スレが伸びれば人気があると勘違いする単純馬鹿な儲がいるから
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 23:58:57 ID:5q0+zbx4O
ギアスに限らず、ハルヒとからきすたとか角川が関わってるアニメは工作酷いよ。
マジで角川はネット工作部隊雇ってると思う。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:18:04 ID:ayNRHDtW0
こういう実況基地外ってわりとどのアニメにもいるが・・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:35:09 ID:RnVE1lKb0
こりゃあの枠はギアスと共に無くなるわ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 00:37:54 ID:BBWEojh70
エロで本格的に茶の間で見てる連中を排除にかかった
前のめりで死ぬがごとき蛮勇は評価したい
あともらったらお金上げますとか言われても欲しくないモビルスーツの頭部デザインも
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:08:35 ID:6qmAIkBWO
いやいや、00二期まではあの枠は続くだろ。 
その後はしらんが。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:11:33 ID:RnVE1lKb0
TBSさんはなぁ
そんなに甘くないんだよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:20:37 ID:C7a/Rh6l0
00を「放送する」契約は完了しているけど枠は局の都合で流動的なはず
このまま低視聴率が続けばスポンサーも離れる→代理店が枠を手放す
→00放映枠がなくなる→適当なローカル枠
このコンボになりますな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:30:53 ID:MRH3y4v20
全国一斉放送はなくなるかもな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:34:07 ID:k/Q1badr0
00の枠が取れなくなって年少者への販促が上手くできなくなるという
二次的な損失が発生してしまうのはバンダイ的にはまず過ぎるな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:34:38 ID:pGoAV10+O
結局コードギアスって、狂信的ファンを生み出した罪深きアニメって感じかな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:37:19 ID:LA2VWsUx0
>>425
一期だけならそういう評価で収まったんだが
二期はアニメ史に残るレベルでいろんなところが酷すぎる
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:43:16 ID:9zuUYRAB0
夕方枠で視聴率1.4%とかなあ
1時間遅いとはいえ同じ夕方枠で打ち切り食らった作品の最低視聴率が3.3%とからしい
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:44:50 ID:BS/8rgeW0
マジでこのアニメ枠が消えたらどうしてくれるんだよぉぉ
地方民にとってはリアルタイムで見れるアニメ枠がどれだけ大事だと…orz
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:48:31 ID:SDf3/i/w0
>>427
>最低視聴率が3.3%
それたぶん平均の間違いな、3.18%
それにしても打ち切りクラスを大きく下回ってるのには変わりないが
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:50:34 ID:9zuUYRAB0
>>429
いや土6じゃなくて日曜6時にやってたマシュランボーとか五九の事らしい
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:59:38 ID:TaJHRk4H0
信者唯一の拠り所であるDVDとブルーレイの売り上げもやばそうだぞ

どれだけあてになるかは知らんがニコニコ市場の5/3付け総予約人数を見ると

コードギアス1巻→最大で17人(8/22発売 ブルーレイ10人、DVDランク外)

マクロスF1巻→139人(7/25発売 ブルーレイ106人、DVD33人)
かのこん1巻→最大で94人(6/25発売 DVD87人 ブルーレイランク外)
ドルアーガの塔→最大で72人(6/27発売 DVD65人 ブルーレイランク外)
図書館戦争1巻→最大で58人(8/6発売 DVD51人、ブルーレイランク外)
純情ロマンチカ→最大で42人(7/25発売 DVD35人、ブルーレイランク外)
マクロスF2巻→最大で30人(9/26発売 ブルーレイ23人、DVDランク外)

発売日が1ヶ月以上先のマクロス2巻にまで完敗してるのはやばい
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:02:08 ID:k/Q1badr0
裏にまる子がいる日6の方がアニメにとっては厳しい枠だよな
それでも日曜夕方なら打ち切りアニメでさえ3%取れる、
となれば今の1.4%ってかなり末期的な数字なんじゃ…
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:09:57 ID:9zuUYRAB0
さっき調べてみたら日曜じゃなかったけど
どうやら土6以外のアニメでは3%切ったら打ち切られるのが普通だったみたい
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:14:09 ID:RLgn5+LX0
335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 01:13:04 ID:Dn7D4o1g0
第6話これな
ttp://broadband.biglobe.ne.jp/index_program.html?prog=geass&movieid=880104

2、3分で消えてたから、見れたのは数人だけかもしれない
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:14:09 ID:B8JJv4S10
未だに深夜アニメの頃と同じものさしで評価してるギアス厨はゆとりなのか
日曜5時の全国枠ってだけでどんだけ金かかってると思ってるんだ
視聴率とらなくてもDVDが売れればおkとか思ってる奴もいるし・・・
視聴率とるために枠移動したんだろが。だから問題になってるんだろう
その上度重なる流出事件の補償金で製作者涙目どころじゃない
DVDの売上だけじゃあ一連の損失を回収できるかどうかも微妙
そして打ち切り疑惑
もうギアスは終わりだよ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:18:47 ID:CmWoH6yN0
GWだから明日はまだ視聴率でないんだっけ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 02:20:57 ID:BBWEojh70
>>431
まことに申し訳ありませんがそんなものより
ダウジングで売れるかどうか占ったほうがまだ当てになりますね
ダウジングで使う棒でも購入されてはどうですか
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 03:02:34 ID:bhik5Yz30
深夜41時台アニメ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 03:11:36 ID:wT8Yn7Jz0
今週の視聴率を予想してみるか
さすがに今週は1.4%以上はいくとは思うが一回めと二回目よりは下がると思うので
2.3%ぐらいと予想
…まあ実は前回が例外じゃなく普通に下がってて今週は1.1%ぐらいになってると
いう予想も出来ない事はないがまあまずないだろう
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 07:19:40 ID:6Te35ewZ0
GW中だけど視聴率でるのか。

夕方なのに1.4%というより、1.4%いう数字がね・・。
いや、他に探せばいくらでもあるんだろうけど。
鳴り物入りで枠移動したのに。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 07:32:56 ID:qW39OMBU0
新聞のラテ欄がうっかり誤植するとかでもないと…
「機動戦士ガンダムR2 反逆のルルーシュ」
担当者がコピペミスりましたサーセン
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 08:21:09 ID:qpyBEDLY0
ウザクが死ぬ回が最高視聴率出そうだな
あいつが生きてる以上ダメだ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 08:21:51 ID:TqQnHYdV0
深夜放送でもDVDの売り上げ良かったから
日5にして知名度アップ売り上げさらにアップを狙ってるわけだからな
視聴率が深夜並じゃ意味ない
それでも1期がずいぶん前に終わった話が途中からのアニメで新枠じゃあ
視聴率もこんなもんだわな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 08:56:07 ID:zr1VLz+40
昨日の結果は祝日の関係で水曜日の朝に発表されますので、
今週は2日間さらにお待ち下さい。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:08:10 ID:AxEg06M7O
日曜5時は時間的に微妙だろうな・・・今やワンセグ、ネット配信も普及したし視聴率が低いから視聴者がいないというわけではないからな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:32:10 ID:6Te35ewZ0
スザクかウザクはしらんけど、ルルーシュも大差ないんじゃね?
自分はどっちにも思い入れないからそう感じるんだが。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:39:07 ID:ZVFVW3XOO
>>431
ここはDVDスレじゃないがニコニコってあてにならないだろ

アマゾンの予約数じゃマクロスに買ってた気がするけど…
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 09:40:21 ID:SDf3/i/w0
>>446
大差がないというより中立的に見るとルルーシュのほうが圧倒的にうんこなんだが
ギアスはルルーシュ信仰アニメだからその邪魔をするキャラの筆頭として儲から叩かれまくってる
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:00:04 ID:o1xS7eo/0
>>449
アマゾンは1時間ごとに予約ランキング更新されるけど
大抵マクロスに負けてるよ
ちなみに現在のランキング

1. マクロスF(フロンティア) 1 (Blu-ray Disc)
2. コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01 (Blu-ray Disc)
3. 時をかける少女 (Blu-ray)
4. マクロスF(フロンティア) 2(blu-ray Disc)
5. コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume02(Blu-ray Disc)
7. イノセンス アブソリュート・エディション (Blu-ray Disc)
8. コードギアス 反逆のルルーシュ volume01 (Blu-ray Disc)
9. 劇場アニメーション 「秒速5センチメートル」Blu-ray Disc
11. コードギアス 反逆のルルーシュ volume02 (Blu-ray Disc)
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:03:50 ID:WlTf9OkR0
>>449
なんか同じのがある
と思ったら1期のBDが入ってるのか
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:15:39 ID:El5Pzmo90
>>449
これBDだけかな?
さすがにDVD単体だとマクロスに勝ってるんじゃねか
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:27:24 ID:HODTTWOn0
>>451
現在、アニメ総合だとR2vol.1のDVDは10位、マクロスのDVDは25位
R2vol.1のBDは12位、マクロスのBDは8位
マクロスブランドや深夜枠とゴールデンの差は考慮に入るかね?

よく考えたら視聴率スレだったな
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:28:20 ID:o1xS7eo/0
>>451
17. マクロスF(フロンティア) 1 (Blu-ray Disc) 発売日: 2008/7/25
23. コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01 発売日: 2008/8/22
29. コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01 (Blu-ray Disc)
44. マクロスF(フロンティア) 2(blu-ray Disc)
57. コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume02(Blu-ray Disc)
62. コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume02
70. マクロスF(フロンティア) 1

DVDvsDVDならギアスの圧勝だけどな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:47:07 ID:HODTTWOn0
そもそも新作アニメと固定ファンがいるアニメを比べていいのか
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:55:31 ID:SKbRFkdW0
>>454
どっちも新作アニメでありシリーズ物だから固定ファンを持ってるじゃん
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:40:23 ID:9nkuCUSz0
マクロスは過去のシリーズ知らないから
視聴敬遠してるんだが面白いか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:43:38 ID:6Te35ewZ0
まぁ、ここは視聴率スレだからな。
DVDはまた違うところでやればいいし、そんときはそんときで。

水曜日にはスレの流れが速いだろうなぁ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 11:49:10 ID:HODTTWOn0
>>455
確かにそうだが、ギアスはストーリーが一期の続きだからなぁ

>>456
面白いかどうかは別として、割と知らなくても見れるはず
世界観のわからないところはwikiで補完推奨
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:06:11 ID:VR1PtaqW0
追い込まれているギア豚はすぐにDVD売り上げに逃げようとするな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:09:33 ID:B8JJv4S10
DVD売上しか誇れるのがないからな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:14:52 ID:aazDA/Re0
>>459
もともとDVDの話題出したのはニコニコ市場(笑)をもちだしたどっかの誰かですが?


GWだし視聴率さがっちゃうのかなあ
打ち切りにならない程度の視聴率ならいいんだが
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 12:17:09 ID:SDf3/i/w0
>>461
一話の時点で打ち切りレベルだからまず無理
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:21:46 ID:6LVdXxuN0
で、昨日の視聴率って何%?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 13:28:10 ID:KAKCW3Ng0
>>463
連休中は出ないだろ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:08:32 ID:KgdFuVOp0
>>463
0.6%らしいが
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:11:42 ID:hrlSsmNm0
流石にあれはネタだろ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:13:58 ID:zEBUE6EF0
仮に休みじゃなかったとしても数字がでるのは夕方以降だろ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:17:58 ID:KgdFuVOp0
ttp://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime/1209903418/l50x

スレ立ってるし否定するソースが未だに出ないが
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:19:22 ID:2SONEm960
は?昨日の夕方にたってる時点で論外の糞スレ貼るんじゃねえよゴミが。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:20:20 ID:l09bsIj60
0.6のソースがそもそも無いのに、
それを否定するソースを求めるってのはどうなの
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:23:07 ID:KgdFuVOp0
否定するソースもないのに0.6%を否定することもできないな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:26:09 ID:2wp7Xb/E0
お前バカだろ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:30:06 ID:C1mGNyUC0
>>471
そんなに早く視聴率が出るわけないから
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:32:25 ID:g0Y4erBOO
何このスレ?
シャナ似?
そもそも現実にアニメキャラみたいな顔の人間っているもんなの?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 14:43:50 ID:XYQYz2Ds0
いっそもうテレビ放映は 即 刻 完全に打ち切ってしまって
「続きはWebで!」にしてしまえばいいのに

んで完全にネットビジネスに転化してしまえ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 15:39:43 ID:95/JtBbU0
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

    ∧_∧♪
  (( (     )
♪  /    ) )) ♪
 (( (  (  〈
   (_)^ヽ__)
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:13:45 ID:ufGY18Pe0
この枠には元々期待してないからどうでもいい、結局おもしろかったのはゾイドだけだし
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:27:53 ID:jOXHpuvI0
正確な視聴率バレは今日中なのか、それとも祝日繰り越しで水曜日なのか
過去のケースとか今の内にはっきりさせておいた方がいいんじゃまいか
今夜は視聴率投下で荒れそうだ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:29:18 ID:Rnf31Cqu0
はっきりてw
無知な奴以外は水曜にしか落ちてこないと知ってる
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:48:58 ID:6TA1LFqW0
視聴率は休日はでませんよ・・・。
水曜まで待つんだね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 17:50:47 ID:HrpWVxF2O
その無知なやつらにハタ迷惑な乱立祭り展開されるのを懸念してんだろ
もっともここで何を明示しようとあまり関係ない気もするが
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 18:36:50 ID:RTTxRap5O
視聴率の計測器がある家の奴が見ない限り視聴率は上がんないよね。

483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:35:44 ID:3VLfqY7O0
視聴率がいい関西でも
今週は関西テレビで鳥谷HR見てた奴が多いと思う
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:30:42 ID:wyaNEcQ20
>>481
つかどうせコテの数字以外全部ガセ扱いだし
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 20:30:47 ID:xK4OO52X0
関西なら、初回で5パーとってたから取れなくはない枠なんだろう
ただ、そっから下がったということは
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:22:52 ID:BBWEojh70
初回は視聴率的にもご祝儀付きなんだから5%以上もありえんと思うけどね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 21:43:06 ID:E1nrPtEw0
ttp://mainichi.jp/
毎日新聞の所でも宣伝してるなギアス(上側の広告スペースでインテルとギアスの2種類のみ

ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20080505212558.jpg
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 02:21:41 ID:09kpSgnh0
ほほう
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 03:38:01 ID:XB5u2+nC0
ttp://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-637.html
なんかネタバレが連続して起きてるんだが、このアニメでメリットあるのか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 04:17:43 ID:S6nu/kSN0
アニメ絵自体は1期と傾向自体は変わらんし一般人から見たらさして特種な絵でも無いと思う
やっぱり2期をいきなり夕方からってのが一番まずいと思う
1期から見てる人には「いつまで同じ事やってるのっていうか、1期の23話以降はなんだったの」だし
2期からの人にはワケ解らんだろうし。
1期から4クールで放映してたらどうなってたのかと考える。
少なくとも今よりはマシだろうとは思う
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 05:22:03 ID:lT9Te6erO
一期見てないけど普通に楽しめているかな
絵は最初抵抗があったがすぐ慣れた
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 05:48:11 ID:KCGp7WwuO
>>483
前番組もリンカーンじゃなかったしな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 07:01:29 ID:SFhDVC6O0
>>490
そういったことを懸念して
ちゃんと、去年の秋口から一期の再放送やってたんですけどねー
ただし土曜の5時半からでしたけど

正直、なぜ二期の本放送前にダイジェスト版でも構わないから
日曜5時の時間帯に一期をやらなかったのか、それが悔やまれる
あなたみたいに再放送やっていた事を知らない人が多いのに

今回の視聴率が肝ですかね?予想では2%はいくんじゃないかと
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 08:10:11 ID:Rp3POL/N0
てか、このアニメそんなに視聴率低いはずないと思うんだけどな・・・
ツタヤに勤めてる友達が、ギアスすごい人気でDVDが借りられっぱなしだとか言ってるもん。
そいつ別にアニオタでもないのにそういうこと言ってるってことは、
やっぱり人気があるんだろう。
調査機器を置いている地域に問題があるとしか思えん。
まあ、俺が擁護すればするほど痛いギアス厨扱いされるので、このへんでやめとく。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 08:22:08 ID:ecJ+0SUq0
人気はあると思うよ
けど、一般人が見たら眉をひそめてチャンネルを代えるようなアニメでもあるのもまた事実
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 08:56:19 ID:fDoJJ/jB0
思想の押し付けや特定国への徹底した悪意と軽蔑
をエロで誤魔化してるからなー

アニヲタは釣れても普通の人は無理では
しかしよくこれがアメリカで放映できるな。結構寛大なのか馬鹿なのか
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 08:56:58 ID:Rp3POL/N0
>>495
それもそうか・・・現実は厳しいな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:02:06 ID:Rp3POL/N0
>>496
アメリカ人はあくまでこのアニメは、アニメでしかないので、
そこにいる日本人に反ブリタニア感情があっても、それは現実世界の
日本人の反米感情とは直結してないと考えてる。
というか、アニメごときで反米感情が作られるヤツなどいない。
竹Pは何を考えてるんだか・・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:12:10 ID:F0Xm07zO0
そりゃ「アニメでアメリカの真実を暴露して若年者の反米感情を作る」ことだろう
竹Pは大真面目でそう考えている
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:28:05 ID:fDoJJ/jB0
このアニメ見てアメリカで銃乱射する奴が出れば
スタッフ的にはバンザーイということか

意外と腐ってるな…まあ最近のアニメは似たようなのが多いが
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:31:37 ID:VXHBzSR+0
んでアメリカンドリームを描いたメジャーに視聴率で潰された、と>竹田の土六
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:32:09 ID:aWApzV2R0
>>500
なんもうそれアニメとして終わってないか・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:33:17 ID:Rp3POL/N0
>>499
前のレスでアニメはアニメとは言ってみたものの、
さすがにそんなアニメを連発されると、いくらアニメでもアメ公も頭に来るだろうな。
種、BLOOD+、妖奇士、種デス、00、そしてギアス・・・
よくもまあこんだけ反米アニメを作れるもんだと思うよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:40:43 ID:F0Xm07zO0
あやかしと00辺りは竹Pの思惑をなんとか透かそうとした制作側の痕跡が見える
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:41:45 ID:aWApzV2R0
00は見てても別に反米とか感じなかったなあ
むしろユニオンのグラハムとか人気だし
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:43:45 ID:raY/cd6r0
ギアス一期も割と竹P色は薄かったけどな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:43:58 ID:s561dzOB0
00の世界じゃ日本という国は存在しないことになってるけどねw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 09:45:07 ID:dLKSJegH0
>>506
ギアス豚にはそう見えるの?
頭悪いなw
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 10:44:57 ID:jqCNEIKz0
>>507
経済特区日本というものがありますが
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:02:37 ID:hXO3Iyug0
>>509
経済特区東京な
お前00見てないだろ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:45:53 ID:YNVBchY30
あんな未来にまで経済的に特殊な地位にいられるとか
別の意味で痛々しい妄想に満ちた設定だな
まあリフレインによる究極自虐に比べれば可愛らしいものだったが

>>498
他所の国のいろんな製作を見てればそうは言えないんじゃないか
憧れのアメリカ文化というパッケージの一部であるアメリカの番組
共産圏の各種のメッセージ的放送、反中東感情の高ぶりとともに
アメリカのテレビではアラブ系が悪役として再び台頭し
日本でもアニメを見て題材になったスポーツを始める奴が出てきたりしてる。
中国はパイレーツオブカリビアンで中国系の海賊が出ると抗議の上
国内公開分では当該部分を削除させてたりしてる。
君の感覚と違う人のほうが多いんじゃないかね。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 11:49:49 ID:0lJtx7dRO
日五で5%はいい方なの?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:03:26 ID:24qnVJfd0
サウスパークに比べれば竹Pアニメなんて全然大したこと無い
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:13:20 ID:DzJ3GoLB0
しかし0.6%はさすがにひどいだろ
主人公の正義感あふれる性格改正と作戦云々廃止して短期で戦える熱い展開は必須だな
ほとんどの人がそう言ってるし
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:15:14 ID:QaZnReC/0
>>512
その時間帯の視聴率としてはそんなに良くもないけど
土6と比較吟味すると、アニメで5%なら大したものだな

2、3%の前番組から4.8まで上げたガンダムの視聴率がどう変化するかが日5の評価になる
もしガンダムでも3%前後なら、ギアスが悪いんじゃなくて枠が悪いことになり
ガンダムがギアス以下なら、むしろギアスは凄かったという結論
そしてガンダムが普通に4%半ば取れてたら、ギアスが悪いってことになるね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:16:52 ID:DzJ3GoLB0
>>515
SEED3期やってたら8%は取れたそうだ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:21:28 ID:QaZnReC/0
流行り廃りがあるし
当時とは環境も違うから、せいぜい6%前後じゃないかと
まあ00よりは取れてただろうが
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:29:45 ID:jqCNEIKz0
>>516
DESTINYでも8%取れたのは初回だけだぞ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:38:14 ID:UmgavB6O0
プレゼント関連のケータイアクセス数って人気に考慮されないのかな?
もちろん視聴率と違って調べられるもんじゃないだろうけど
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:43:06 ID:SpGNKZoQ0
普通の人はまずとんがりアゴの見た目に拒絶反応起こすから
どんな面白い展開作ろうが視聴率は一定以上には上がらない
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:45:02 ID:v5Fn2Fdy0
>>518
約8%の7.8%を他の回で2回くらい取ったんだから大丈夫じゃね?
種死と鋼はやたらと時間変更あったしさ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:50:42 ID:DzJ3GoLB0
>>520
確かに見た人に嫌悪を抱くイラストだよな
SEEDやワンピースやナルトなどのキャラでザ見習えとw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:52:00 ID:1JXXpMZ50
ヒキガエルとカマキリのどっちがマシが議論するスレでも立て
そこでやれ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:55:53 ID:AEKxfmUM0
>>521
後半は4%台連発で失笑されてたぜ
後続のせいで霞んでしまったが
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:56:15 ID:VXHBzSR+0
>>521
まぐれ2回でも、その他の惨状を見るととてもとても・・・
なおメジャーによって児童層を取られ、1%以上視聴率をもっていかれたことは
当時の種スタッフが明言している
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:57:09 ID:v5Fn2Fdy0
>>524
後半、7.8%二回も取ってたじゃん
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:57:52 ID:FLsdApFe0
こんなに前作好きをバカにしたアニメは今までになかった
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 12:59:46 ID:v5Fn2Fdy0
間違った、種死は7.8%を3回出しているのか

>>525
種より平均は1%以上も落ちてないぞ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:08:42 ID:DzJ3GoLB0
やはりSEEDは誰が見ても良作だったんだなw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:09:04 ID:BWMPJfIQ0
7.8とか8とかこのスレでは別次元のような話だ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:09:19 ID:sLhUAsp30
釣られないクマー
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:10:01 ID:SpGNKZoQ0
>>523
見てみよう、って気すら起こさせない間口の狭い絵は
視聴率を語る上で一番のキーポイントだと思うが

あの時間帯で一般層を完全無視して
好きな人だけ見て下さい、ってキャラ絵にしたのは
ある意味意欲的だし大英断とも言える

ストーリーの内容は観てからの話
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:11:05 ID:jqCNEIKz0
>>522
正直SEEDの方が嫌悪感引き起こすんだが
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:11:23 ID:VXHBzSR+0
>>528
だが平均5%台に下がっていたのは事実。
ちなみに種が8%台をとったのは終末部の一度だけ。
種死も8%台になったのは台風上陸の初回だけ。
鋼ですら8%突破は2度しかない。

とても>>516のようなことを平然と言える状況でないといえる。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:15:22 ID:e4jHtweY0
種死も夏場なんかは視聴率下がって煽られてたこともあったな
終盤はなぜか関西より関東のほうが視聴率が高いことがあったりもした
後続の作品がそれ以下の視聴率だっただけだ
ギアスは更に下回ってるが
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:38:15 ID:jqCNEIKz0
イラストとかキャラデザとか完全に主観の問題じゃね?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:47:31 ID:kkZgJfO80
>>534
つーか裏にメジャーが来て放映期間中キッズ層吸い取られたってのは周知の事実だろ


>>516はちょwwオーバーwwwだと思うけどな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:47:47 ID:k3ChYziv0
虎の子のギアスでさえ視聴率が取れない
アニメは冬の時代だな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:47:53 ID:AEKxfmUM0
キモいのに何故か人気のキムタカ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:48:13 ID:5kEBe1NK0
>>536
そう完全に個人の嗜好の範囲、そもそもアニメの人のデザインなんて
突っ込みいれたらきりがないのに、的外れもいいとこだな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:52:19 ID:mwQ7ZXRV0
視聴率マダー?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 13:53:30 ID:DzJ3GoLB0
>>541
だから0.6%だってスレまでたってるだろ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:00:52 ID:G9Obsd0y0
スレ立てさせておいてまた雲隠れしたら
◆OpAWWdPYsY はフルボッコだな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:03:16 ID:AEKxfmUM0
>>542
そんなこの時間でエウレカさんの壁を易々突破なんてあるわけ・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:03:56 ID:k3ChYziv0
30位 図書館戦争 【初回限定生産版】 第一巻
32位 コードギアス 反逆のルルーシュ R2 volume01
74位 ソウルイーター SOUL.1
93位 純情ロマンチカ 限定版1

103位 マクロスF(フロンティア) 1
147位 かのこん 第1巻【初回限定版】
195位 隠の王 1 (初回生産版)

214位 xxxHOLiC◆継 第一巻(ドラマCD付)
215位 仮面のメイドガイ1 (初回限定版)
299位 ドルアーガの塔~the Aegis of URUK~第1の宮

328位 To LOVEる 第1巻
379位 ネオアンジェリーク Abyss 1 Limited Edition(初回限定版)
419位 モノクローム・ファクター vol.1(初回限定版)
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:10:41 ID:AeVD4AHdO
個人的に関西の視聴率が気になる
初回から二回までのさげっぷりには驚いたし
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:12:19 ID:cU/lBelM0
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209376713/603

ギアス 1.2という数字が出てる・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:23:34 ID:q9yadbn90
はいはい出た出た
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:39:28 ID:KCGp7WwuO
視聴率スレで何で好み語ってるんだ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:42:30 ID:3+d7UHuGO
>>516
さすがに種はもう旬が過ぎてるでしょ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 14:49:52 ID:pjV7qwd20
旬の過ぎた種でもギアスより視聴率取れそう
早く002期放送してギアスが糞だったって証明してくれないかな
00なら日5でも4%前後取れる
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:07:34 ID:VXHBzSR+0
00というよりガンダムブランドだな
ガンダムの冠がついてる番組なら、たとえ内容に問題があったしても、
「とりあえず」見てもらえる
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:13:35 ID:E9rm54p00
>>551
> 00なら日5でも4%前後取れる
そう思ってたんだけど、ギアスが1.4を出したのがあまりにも予想外
なので00もそうそう予想通りにはいかない気がしてる
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:18:44 ID:sLhUAsp30
>>552
でも過去のガンダムってそんなに高くないんだよな

【機動戦士ガンダム】           5.3%
【機動戦士ガンダム(再)】        13.1%、17.9%
【機動戦士Zガンダム】          6.4%
【機動戦士ガンダムZZ】         6.0%
【機動戦士Vガンダム】          3.9%
【機動武闘伝Gガンダム】         4.1%
【新機動戦記ガンダムW】         4.3%
【機動新世紀ガンダムX】       計2.8% (前半3.5% 後半1.2%)
【∀ GUNDAM】              3.0%
【機動戦士ガンダムSEED】        6.1% (最高8.0%最低4.6%)
【機動戦士ガンダムSEED DESTINY】 5.4%
ガンダム00                 4.9%

ZやZZの6%も当時の視聴率から言うと高くないし
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:27:30 ID:24qnVJfd0
>>554
数年前はヒカルの碁やテニプリが9%とってたからな・・・
6%でも低い方じゃないのか
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:35:46 ID:sLhUAsp30
>>555
低いって言うほどじゃ無いと思うが全体的に高いよな
ttp://www.geocities.jp/animesityouritu/2002b.html
ttp://www.geocities.jp/animesityouritu/2003a.html
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:38:12 ID:gtjJnlpI0
>>556

17:25 TX カレイドスター
(新) 1.3
1.0 0.6 1.0 0.7 0.5 0.7 0.9 0.7 0.5 0.8 0.8

ギアスに完全勝利するアニメはこれだけだな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:40:07 ID:opf0NAG40
1.4に比べれば大抵のアニメは高い
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 15:55:14 ID:ql06iEYp0
>>543
◆K0.UAGsVFQ氏が先に出せば◆OpAWWdPYsY氏が出す必要もなくなるじゃん
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 16:07:09 ID:YNVBchY30
どうでもいいよ確定情報さえ出せば
また低い視聴率が出たら固定叩きで誤魔化そうとしてるの?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 17:40:53 ID:2icn8zjS0
SEED3については少なからず声はあったらしいけど、
おえらいさんが、SEEDを完全に捨てて新しいガンダムに
しましょうと決断した時点で、ヲタや腐も大切だけど、それで
固定化されたらヤバいと感じたんじゃないの?

ギアスが売れ線ですとか、枠移動の最初にギアスを
持ってくるあたり、商業的人気やら注目度は00より
ギアスに期待してるんだなぁと思ってた。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:12:17 ID:P0afIPXH0
ガンダムもギアスと同じく視聴率じゃなくて
ガンプラの売れ行きの凄さや派生商品の売り上げで大人気となった
ファミコンやカードダスやガン消しなんかも飛ぶように売れた
ガンダムでも視聴率は最高で6%ぐらいなんだよ
ギアスもガンダムと同じく視聴率ではなく関連商品で大儲けする作品
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:21:57 ID:0NhPU+9c0
釣れますか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:30:29 ID:248fxAvb0
ガンダムは口コミも火付け役だったんだが
ギアスって既にネットという火付け役を持ってるよな
ギアスの場合、一部信者はは放火して回ってたみたいだけど

ギアスが狙いすぎな部分が多く、数年後には旬が過ぎていて
再評価にもならない気がする
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:50:33 ID:AeVD4AHdO
まあ関連商品も大事だけど、だからって1%台は不味すぎる
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 18:59:17 ID:0SnTWL6f0
>>509
特区は東京だけな
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:22:51 ID:24qnVJfd0
ギアス関連商品DVDしか売れてねーだろww
そのDVDも2期はどうなることやら
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:48:54 ID:zuEc49L+0
まぁ今週は下がってもGWとスザクのせいに出来るから気が楽だろ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:49:12 ID:kkZgJfO80
>>561
過剰な期待した結果大コケした見本になっちまったな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 19:59:21 ID:gewe7Oqx0
1.4より上がる→流石ギアス!アンチm9(^Д^)プギャー
1.4±1→GWなのに先週の数字を維持出来たって事は実質age
1.4より下がる→GWなんだから下がるのは当然
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:01:41 ID:nylANGeQ0
>>568
ルル腐は気が楽かもしれないが
00厨は今日も祈るしかないんだぜ

3%でもヤヴァイだろうに普通に>>570の展開が予想できるのがまたせつない
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:08:44 ID:hUEY49F7O
>>571
なるようにしかならんよ
ルル厨はもう放置しろ・・・
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:17:18 ID:jqCNEIKz0
>>561
SEEDに頼りすぎたら目先の利益は出せても
ガンダムブランドに未来はないからな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:36:14 ID:w+bDdm/aO
関西じゃ再放送したけど土曜夕方なんだよな。宣伝のためにやってたんだろうけど肝心の二期が違う時間帯じゃ熱心な人以外はもういいや・・・ってなるんじゃないか?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:37:07 ID:HQhMwafm0
www
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:37:46 ID:5TYt+uQ20
初回見る限り効果は多分あったよ
一般人から見るとよっぽど酷かったと思うんだ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:45:52 ID:VXHBzSR+0
種→ファミコン
種死→スーファミ
00→ゲームボーイ
ギアス→ニンテンドウ64

期待値と結果はこんな感じかなあ・・・
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:48:03 ID:WpddCtSz0
>>577
わかりにくい例えは止めろww
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:51:13 ID:/Q9AdhHF0
ほんと意味不明
ゲームボーイが全世界にどれだけ普及したと思ってんだ
究極のゲーム機だぞ
それがなんで00になるんだよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:53:48 ID:248fxAvb0
00がゲームボーイのようにブロス、ライト、カラー、アドバンス
いずれはDSへという予言か…ありえねぇ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:02:02 ID:Sw2gro4k0
>>577
00→64
ギアス→バーチャルボーイ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:02:08 ID:w+bDdm/aO
適当に言ってみたろうに、いじめてやるなよw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:07:46 ID:+YDiCYqs0
コードギアス
スゲー

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 14:05:14 ID:dx8NXTS70
先週の録画率
ttp://tv.so-net.ne.jp/guest/pc/pastReservationRankings.action
1. ごくせん
2. ラスト・フレンズ「引き裂かれた絆」
3. ROOKIES「守り抜きたいもの」
4.ドラマレジェンドスペシャル 世にも奇妙な物語 SMAPの特別編
5.金曜ロードショー「ルパン三世 カリオストロの城」
6.絶対彼氏〜完全無欠の恋人ロボット〜「超略奪愛」
7.コードギアス 反逆のルルーシュR2「ナイト オブ ラウンズ」
8.Around40〜注文の多いオンナたち〜「気の合う男VS昔の男」
9.猟奇的な彼女
10.マクロスF「スター・デイト」
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:09:23 ID:Vh5NrH3j0
>>581
ですよねー
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:44:17 ID:DzJ3GoLB0
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:00:39 ID:itdEbQgV0
>>583
それ見てみたけどグラフ的にはマクロスと2ピクセル分しか変わらなくね?
コードギアス26pix
マクロスF24pix
ギアスの録画率を100とするとマクロス92
無駄に自虐する必要はないけどスゲーと言うものでもないような
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:03:48 ID:ut7tGPpVO
とゆうか録画率初回より下がってるよな、つまんねえから
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:04:47 ID:Da8o0jyK0
確かに6位との差より10位のマクロスとの差の方が小さいな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:08:30 ID:Om4jRcl40
>>586
地域別で見たらギアスはランク外が多いしな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:08:03 ID:rYEiIYa90
どちらかというと全国放送でもないのに全国版のランキングに入ってるマクロスすげーだな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:09:13 ID:HYu/ICUB0
7〜10位まで団子状態だな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:21:04 ID:Se+aurVP0
【日5】00が無事放送まで祈るスレ 2【ギアス1.4%】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209531767/
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:21:26 ID:24qnVJfd0
>>590
視聴率もマクロスに負けてるしな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:25:56 ID:jqCNEIKz0
録画率で言えば00も高くなかった?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 23:31:23 ID:Se+aurVP0
00の録画率は3位だったような
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:07:51 ID:/EKMNQroO
ギアス初回はフジテレビ特番に続いて二位だったのはすんげえ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:54:24 ID:le3l+qZb0
普通に一押し扱いだったな
関西の実況スレが滅茶苦茶騒いでたという方向を聞いた
1話で信者らしいものが形成されてなかったのを考えるとかなりの脅威
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 00:57:41 ID:j+fQ7uzT0
すっかりギアス豚の言い訳スレになっちゃったねw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 01:40:03 ID:qEFlY5Qn0
視聴率を語るスレで、録画率とか実況とか言われましても……
あそこまでエロ方面頑張ってれば、実況は賑わうだろうなそりゃ

視聴率も、まあ1.4からは上がるしかないと思う
倍増してくれないと安心できないが、2.5以上まで戻せれば
1.4は何かの偶然が重なったんだということにしてもいいと思う
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 05:48:56 ID:Vu34oED00
しかし2.5%でも低い低いと叩かれた2.6%より低いんだけどなw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 07:05:13 ID:GPqHuF1r0
ギアスが始まる前の注目度と期待度を考えると
1.4%って想像絶するものがある・・・さすがに上がってると思うが。
これ以下になるってありえるんだろうか。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 07:08:31 ID:ezc1EbWW0
しかしこの5話までずっと「流石にコレ以下はならんだろ」と言われ続けて1.4だからな…
なんかもう、1.2とか0.8が出ても「えええー」とは驚かないというか、心の準備が出来ている…
嫌いじゃ無いからマジで頑張って欲しい番組なんだがね…
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 07:35:26 ID:RenqTUOb0
00みたいな粗大ゴミと比較して
勝った負けたとか言ってるのが悲しいな
目くそと鼻くそで闘っても仕方ないだろ・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 07:38:20 ID:R1LvoGHV0
SEEDやエヴァやマクロス見たく良作アニメと比べても仕方ないだろw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 07:43:36 ID:PgHF7psB0
1.4てどこの深夜アニメですか?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 08:07:59 ID:HvU+SJDH0
>>603
1.4なんてハナクソ以下の数字出したギアスが
勝手に00を目糞扱いすんなよ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 08:17:53 ID:Vu34oED00
1.4%と聞いたときにはアンチの俺でもさすがに引いた
2.3くらいで安定すると思ってたんだけどなぁ
もうどんなに低くても驚かないよ
覚悟はできてる
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 09:44:17 ID:w8sJpgY70
信者の602とアンチの607がほぼ同じ意見で同情的なのが、マジでやばい状況なのが解るな…
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 09:46:50 ID:v9N01bc+0
もし1%切ったらどうなるんだ?
打ち切りになっちゃうのか?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 09:49:07 ID:QPryjwgW0
556 名前:メロン名無しさん 投稿日:2008/04/07(月) 12:26:13 ID:???O
ギアスは初回4%ぐらいだろ
ただいろんなメディアに取り上げられて知名度が広まってるから回を重ねるごとに上がるな
最終的には7%いくか

558 名前:メロン名無しさん 投稿日:2008/04/07(月) 12:32:27 ID:???0
少しづつ上がっていくってのは期待をこめて同意
最初低くて後で上がるほうがギアスっぽくていいわな
最初高くてジリジリ下がるよりはよっぽどいい

とはいえ、ギアスは取り上げられてもアニメ雑誌止まりだろうからなぁ…
そういうメディアだと、率で1.0くらいの影響が有るかどうかってところじゃない?
3.5〜4.5で始まって、5.5くらいで終わるだろう

559 名前:メロン名無しさん 投稿日:2008/04/07(月) 12:32:58 ID:???0
ギアスの視聴率読めないなー
4%は行くと思うけど
6%行ってても驚かない
8%超えてたらさすがに驚くけど
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 09:51:37 ID:w8sJpgY70
1年予定のユキアツが半年になったのは尺的にも可能だったから理解出来るが、半年物を打ち切りってどうするんだw
1.2話位減るとか、野球とかで潰れた分は潰れたままとか有るかもしれんが…
しかし日5消滅はあり得るな
というか、1%以下に落ちなくても2〜3%のままでも十分消滅射程距離内だと思う…
何がヤバイって、制作側が期待し過ぎた&宣伝費使い過ぎた
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 09:52:30 ID:GPqHuF1r0
>>604
SEEDに関しては良作とは思えないかなぁ。
商業的には大成功だけど、専務?かなんかのインタブー
読む限り。

まぁ、ギアスなんて欲張りすぎてどのファン層も
つかみきれてないけどさ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 10:38:38 ID:juTdHIfPO
流石に1.4何ていうのは底辺だからそれ以下の数字は無いとしても枠は普通にやばいよな…
広告費なんてどれだけつぎ込んでる事か。
普通に生活してもかなりポスターやCMみたし野球の合間とかゴールデンでも流してたからね…
合計すると恐ろしい金額になってる上にあの視聴率って伴ってないのも程がある
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:03:21 ID:oOXojBbH0
【日5】コードギアスR2の視聴率を語るスレ★4【旧土6】
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1209524128/

これのこと?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:04:25 ID:oOXojBbH0
ごめん 誤爆
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:10:17 ID:PDpV6OSNO
ギアスが視聴率で打ち切りなんてよほどの数字しかありえないだろうな

例えば0を割り込んでマイナスになるとか
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 11:18:26 ID:uffVLz2BO
1.4っていうのは、よっぽどのこととは思わないのか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:07:36 ID:At4QIKpzO
枠移動はありえそう
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:09:54 ID:zs8yGw1M0
>>616
最初の3%で打ち切りアニメクラスなんだが
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:11:06 ID:3cePu/v+0
5%行ったら裸でランバダ踊ってやんよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:13:40 ID:nW0qPUA4O
>>617
この板はギアス信者が多いからなw
常識的に考えて、例え今後安定しても3〜4%が限度。
このまま2%割れが続くようなら、当然深夜枠に移動措置。
日5消滅かもなw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:15:05 ID:2X9WVB7n0
>>618
U局深夜帯に移動したほうがよさげ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:15:45 ID:3cePu/v+0
深夜に移動してもっとはっちゃけたほうがありがたい
日曜の5時に家にいることのほうが少ないわ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:16:56 ID:s3SJF/VW0
またガンダムブランドで5%復帰するんじゃないの?
その後の作品がロボットくるかわかんないけど
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:18:20 ID:v+/4sTb8O
配信始まったからさらに下がるでしょ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:20:40 ID:GPqHuF1r0
初っ端から3.0%のギリギリラインだったもんなぁ。

これが同じ3%台でも3.8前後なら・・・。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:25:50 ID:Ocex+9UF0
実況しにくいから、CSオンリーとかそういうので頼みたいんだぜ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:30:56 ID:fzgpfzWgO
ギアスって視聴率低くてもあまり痛手無かったと記憶してるんだが違うのか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:32:51 ID:s4HKx99h0
次クールでひだまりと枠交換するとか
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:33:41 ID:CCraVC4x0
>>628
「記憶している」て言葉はもうちょっと確信が持てる事に使おうよ

自分は深夜じゃないんだから痛手あるに決まってるだろうと思ってるけど
ぶっちゃけ本当に痛手があるのか無いのか判るのはずっと先
話数が削られるとかプレミア上映会が無いとかいうバレの真偽がはっきりしてから
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:33:48 ID:pwtpKgGm0
ギアス自体に痛手が無いとしても局は嫌うだろうな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:35:23 ID:l8CmGTvE0
高い金出して枠買ったわりにはこの様なんだから痛手が無いわけないだろ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:46:10 ID:ss6JAqdS0
>>628
限度があるんじゃね?
枠は買取らしいから、製作委員会自体に視聴率そのものは痛手は無いらしい
DVDまでこけたら笑えないだろうがな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:46:50 ID:vlWnZV/2O
>>632
DVDが売れるから問題ないよ。
土6で一万いかないようなのがいっぱいあったのに比べりゃな。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:50:42 ID:BkoUdrIL0
深夜にいればよかったのに無駄に金使っただけなんて
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:51:18 ID:dlbILqRm0
かかってる金が違うからなあ
大儲け確実のコンテンツでよくここまで下手打ったもんだよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:51:57 ID:6CG2J0Fr0
わざわざ夕方に移って負け組みイメージをつける必要はなかっただろうな
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:53:33 ID:GPqHuF1r0
>>634
DVD云々は聞きあきた。
だったら枠移動する必要もないし、大宣伝する必要もなかった。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:54:52 ID:Z6EvSz9u0
ギアス一期の低視聴率→
深夜だから数字はそれほど問題ない

R2の低視聴率→
ある程度の数字を局から望まれる時間帯なので厳しい
(通常なら数字関係ない深夜枠への左遷はありえる)
深夜枠と違って高い金出して買った昼枠で、あきらかに深夜枠を上回る結果を
残せなかった場合、それは無駄金で「深夜でよかった」ということに…
日5展開失敗ってことになる
DVDの売上げも、一期より(5割増とか倍とか)売れないと言い訳にならない予感

今週分は一期から視聴率があがるとされる学園編なので、少しは上がってると
いいんだが…
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:55:49 ID:zxAyLaAVO
つーかリアルタイムで見れないから日5潰れろ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:56:25 ID:57Np8u9r0
DVDも初回3万台で右肩の感じだな。
俺はアホだからわからんが
それで駅前や中吊り等の広告費埋めきって余るほどの黒になるのかね。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:57:22 ID:juTdHIfPO
それ以前にアニメ史に残る度重なる流出事件について
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 12:59:08 ID:M+GsLrF40
このままだと、ガンダムOOも日5なら同じ結果になりかねないね。
さっさっと土6枠に戻りゃいいのに。
628の言う通り、多分視聴率は1%切ってもお構いなしだと思う。
なんたって番組中、流れてるCMはほとんどがギアス関連ばかりだから、
グッズの売上があれば平気だと思う。
ただ、グッズが売れなきゃおしまいだけど。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:05:01 ID:juTdHIfPO
おうちはもうないんです…
帰りたくとも帰る場所がないんです…

ギアスはグッズそんなに売れてるって事ないそうだ。去年の夏が最後の放送だったからキャラモノは辛かったらしい。
ただ二期が始まったからそれで売れるといいが、それでも半端ない広告費を回収できるのか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:08:10 ID:qEFlY5Qn0
深夜枠、宣伝少なめなら、DVDさえ売れてれば大黒字だね

全国午後枠、宣伝超多めだと、DVDが売れても赤字の可能性すらあるんでないかい?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:10:13 ID:H776Pfzb0
キャラグッツは後半のグッツのが売れたっぽい
何か前半はグッツ化するキャラのチョイスを軽く外したって話をよく聞いた
今回も今後のラインナップ見てるとチョイス失敗じゃねぇかなというグッツもチラホラと気配がする
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:12:15 ID:juTdHIfPO
ぶっちゃけルルーシュ以外って需要あんの?
あってもカレンcc辺りで他は需要ない気がするんだが…
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:13:28 ID:vlWnZV/2O
>>641
どんな宣伝うってようが3万で黒出ない作品などジブリぐらいしかない。
試写会を恐ろしいほどの数やった00は初動2万5000のレベルだが赤は出てないだろ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:15:07 ID:ss6JAqdS0
>>648
ガンダムはプラモが売れるだろ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:15:37 ID:GPqHuF1r0
ギアスの視聴率遅いねー。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:15:40 ID:6boIjAnbO
視聴率て意味あるの?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:17:35 ID:At4QIKpzO
夕方なら意味あるよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:17:47 ID:M+GsLrF40
俺としてはあんまグッズが売れてるイメージがない
ガンダムOOの方が心配なんだけど。
結構OO好きだから。
OOでギアス並みだとまじでワンクール終わりとかになりかねないよ。
まあ、ガンダムネームでとりあえずは2クールはやるだろうけど。
しかし、誰が日5がいいと判断したんだろうな。
思い切って木7あたりにしてくれた方が見やすいんだけど。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:19:13 ID:6boIjAnbO
見てる人がおもしろければ低くてもよくね?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:19:45 ID:MqCYfftU0
ギアスはロボもちょっとだけ出てくるネタアニメだったのを
昼間の枠まで用意してロボアニメそのものにしようとしたのが大失敗の原因。
方針指示したのは制作じゃなくスポンサーの方だろうけど。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:20:16 ID:HvU+SJDH0
>>654
深夜ならそれで良かったんだがな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:20:38 ID:dlbILqRm0
こんなスレ来る必要なくね?不安なのか?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:22:51 ID:6boIjAnbO
上がってたから入っただけ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:23:21 ID:qEFlY5Qn0
>>654
うんうん、それで正しいと思うよ
だからこんな所に来ちゃ駄目だよ

本当に心からそう思ってるやつはこのスレに来ないと思うんだよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:26:47 ID:i4+PvQfG0
>>654
数字の影響が枠や作品に響くと面白く見続けられなくなる可能性があるんじゃないかな?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:27:01 ID:juTdHIfPO
>655
ギアス、全然ロボアニメにしようとしてなくね?

今現在ただの女体アニメだぞ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:31:27 ID:qEFlY5Qn0
まあとにかく
◆OpAWWdPYsY氏早く来ないかな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:32:47 ID:Noo8CuKD0
OPで他の連中が専用ロボをバックに顔見せしてるのに、主役は白馬の王子さまなんだから
ロボアニメにする気なんてあるわけがない
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:33:26 ID:QPryjwgW0
別に早く数字出してくれるなら◆K0.UAGsVFQ氏でもかまわないけど
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:36:09 ID:s3SJF/VW0
一期の反応は
放映前「なんだよ・・・タイヤで走るロボットって」

放映後「動くとかこえー」
って意見が多かった気がする…
あくまで俺の主観だけど
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:37:43 ID:57Np8u9r0
>>648
制作委員会って3割ぐらいしか粗利上がらなかったんじゃなかったっけ
ギアスはDVD以外はそんなに売れないんじゃ厳しいんじゃないかなぁ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:38:20 ID:juTdHIfPO
ワイヤー戦とか結構好きだ。
ナリタのコーネリアとか格好良かったよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:46:13 ID:S35bXwgTO
>>653
多種類バカスカ出てたら大変だけど00は種類少なく売り切り方式だから問題ない
ガンプラも合格ラインだし心配すんな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:48:06 ID:Z6EvSz9u0
一期だと、ランスロットがスーパーロボット
ゴラスゴー・サザーランド等量産機がリアルロボットの方向で
上手くマッチしてたけど、
R2は格好悪いスーパーロボットが増えすぎて世界観が破綻した気がする
子供に対するテコ入れで出してきたロボだったとしたら、あの数字は…
子供増えず制作者ガッカリ、子供向け世界観破綻メカに視聴者ガッカリ
というダブルパンチの構図に思えてくる

まだOPにしか出てない機体が多いから現状の印象だが
トリスタン、色をガンダムにしないだけで、かなりマシになったんじゃないかと思う
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:48:58 ID:5GGz84XH0
普通にボロ儲けだよ。ここの人らはカラクリ知らないだろうけど。
まあDVDが1期並みに売れたって前提だとね。

数字の問題は局の問題。ここで数字低いと次の枠存続はキツい。
編成の立場上、数字が低すぎるとスポンサー広告料も下がるし。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 13:51:52 ID:lF6giBY/O
BDとDVD足して累計四万ぐらいじゃね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 14:02:32 ID:M3CVZ78s0
>>669
あとエロ要素とかも詰め込んだりしてるしな
正直子供向けに作りたいのか大人向けに作りたいのかよく分からん
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 14:06:20 ID:rDKsSc260
連休はアニメの視聴率が下がり
ニュースや「笑点」などの年寄り向け番組は上がる。

535 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 10:50:14 ID:???0
2004年5月が
2(日) 3日(祭) 4日(火) 5日(祭)
で今年のパターンに近いのだが

金色のガッシュ 連休前8.1%→7.4%
プリキュア 連休前7.5%→6.3%
ちびまる子 連休前11.3%→8.5%
サザエさん  連休前16.9%→15.9%
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 14:11:12 ID:3zZE7Oa00
エロいらねえからプラモ増やして
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 14:12:29 ID:s3SJF/VW0
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 14:14:50 ID:57Np8u9r0
>>670
そのカラクリ詳しくおせーて
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 14:29:52 ID:Z6EvSz9u0
>>672
ヒント:全部のせ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 14:45:03 ID:DEYAozmF0
深夜アニメだからぼろもうけであって全日帯じゃな…
つうかぼろもうけってtのは100億以上たたき出してるがんだむさん一家
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 14:48:49 ID:TSqtWtQxO
>>673
まあギアスには関係ないな
元々の視聴率が低すぎるから連休で上がる下がるとかの話じゃないし
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 14:53:20 ID:6rQB5Tbs0
まだ数字でてねーのかよ。つかえねーな。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:09:00 ID:Z6EvSz9u0
>>680
他人が自分のために無償奉仕して当然と思うタイプ?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:10:02 ID:YM9pBvPu0
放映前は視聴率も有る程度行くだろう、今期一押し、とか言われてて自分も実際そうそう大敗はしないと思ってたが
今となってはここで散々言われてる「DVDは〜」ってのも果たして想像通り売れるかどうか心配だ…
DVDですら前作以下だったらマジで釈明の余地が無い…
まじで、2期も深夜でやるか、1期から土6で1年通してやってたか(無理ならせめて半年程度のブランクにするか)してたら良かったのに
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:11:12 ID:1lmU/Sje0
>>682
DVDも前作以下なんじゃないの?
新規を取り込めてないのは明らかだし、伸び代がないじゃん。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:12:29 ID:pv+xtuo10
パンツと言う伸び代がある
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:21:51 ID:vlWnZV/2O
>>647
紅蓮のプラモが尼ランで凄い位置に居た気がするが。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:25:08 ID:QPryjwgW0
>>685
アマゾンランキングなんて持ち出すと00厨と同レベルになってしまうからやめときなさい
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:32:41 ID:W/tS/X6rO
尼ランなんてネットだけの情報なんだからネットで大人気(リアルで不人気)の
ギアスが上位なのは当然にして必然
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:33:38 ID:0Tr4xZZ8O
つか紅蓮一体で売上自慢になんの?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:36:52 ID:+YZB390g0
>>627
ひろし?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:46:47 ID:juTdHIfPO
>688
それ以外は売れてないので…
紅連もそこまで売れてる訳じゃないがあと出てるのはランスロットぐらい

個人的には主人公機が話題に上がりもしないという点でもう…
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:46:51 ID:S35bXwgTO
>>688
ならんだろうね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:52:14 ID:Agg6t8oj0
秋からの00も低視聴率ならTBSの夕方アニメ終了だよね。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:54:34 ID:Bd6qkRgh0
>>690
つか主役機が存在していないwwww

>>692
ギアスもOOも好きだから残念だな…
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:56:15 ID:OmvXCybh0
土曜6時を移動させて意味が解らんって事になるもんな
というか、土6をアニメからニュースに変えて、日5をニュースからアニメにした事に何か意味が出て来ると思ってたんだろうか
良くてプラマイゼロ
悪くて現在のマイマイマイ、になるのは分かってただろうに…
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:57:41 ID:OdChyQIm0
まーた枠のせいにしてんのか
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:59:29 ID:1lmU/Sje0
>>694
理屈がわからん。
何で良くてプラマイゼロなの?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:00:28 ID:lb4fIpSS0
スレタイトル読めよ、視聴率がだろ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:01:44 ID:M+GsLrF40
家族団欒の時間帯の日5に
こんな腐女子向けのアニメ見る奴はいないでしょ。
明らかに枠選びミス。
次のOOも酷いことになりそうだ。
確実に土6時代を下回ることは間違いない。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:02:28 ID:Lu6hdtj10
土6と日5の枠の違いを示すのは難しいだろうな。
裏も日5の方が弱いし魅力ある番組なら10%いってもおかしくない時間帯
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:05:07 ID:juTdHIfPO
腐向けまでならまだしも、エロが痛いです。

あと00は全くもって非はないと思います。
逆恨みしたルル腐が道連れにして落としてやろうとしてるようにみえる。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:08:04 ID:3Kvh+6oY0
00はもはや神仏に祈りを捧げるほどだからなw
【日5】00が無事放送まで祈るスレ 2【ギアス1.4%】
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1209531767/
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:08:45 ID:Z6EvSz9u0
>>700
00に非があるなんて書いてないと思うが
どちらかというとギアス低視聴率の尻拭い=被害者ポジだし
日5という枠には00でも多少は苦しめられるのでは…ってことだろ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:10:01 ID:2zaX5Ker0
エロもいたいし、狙いまくったホモキャラもいたいし、
なんとかなんえぇの?
704 ◆K0.UAGsVFQ :2008/05/07(水) 16:11:05 ID:0josj9K5O
5/4は1.8です
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:11:23 ID:dlbILqRm0
視聴率おせえ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:11:41 ID:Nvu5NKQB0
>>690
マジレスさせてもらうと今回出たランスはプラモで3機目だから
DVD売り上げスレでも馬鹿みたいに得意げに「紅蓮は売れてるけど
ランスは…」って言う奴沸くけどさ
ランスはほとんどモデルチェンジ無しで3機出てる
1体目は結構売れてたんだよ
比べるならこれと比べろ・・・尼ランならしばらく1位だった

2体目は黄色部分を金色にしたゴージャスバージョン
ちなみにランスは可動式のプラモ以外も3種くらい出てる
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:12:50 ID:xTCc07uS0
>>704
乙です
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:13:21 ID:2zaX5Ker0
1.8か。0%だとおもったのに
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:13:42 ID:JFTAKWEU0
>>699
明らかに違うだろ
土曜の6時 夕食前の時間帯なので在宅率は高い(とくに餓鬼)
日曜の5時 レジャーや外食などで家族そろって家を空けている率が極めて高い

しかも日曜日ならみんな完全オフモードで家でごろごろしているか家族サービスや
友人やら恋人とのお付き合いでどっか出掛けているかのケースが多い
必然的に夕方5時という時間帯は家を空けているケースが増えるわけだ
(つまり、まだ家に着いていない・ちょうど家を出るタイミング・TV見る体勢にならない)
ある意味、TV局には一番辛い時間帯か?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:14:54 ID:Z6EvSz9u0
>>704
乙です
いつもありがとうございます

1.8か…
だよな、あの枠で1.4以下はないよな…よかった
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:14:56 ID:NNIVWtkM0
>>704
お疲れ様です
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:14:59 ID:fCcDBecs0
日曜に出かけるとかねえよwww日曜の夕方明日に備えてゆっくり休んでる
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:15:12 ID:Bd6qkRgh0
乙です。コメントしようのない数字ですね…
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:15:30 ID:5o9zlEn30
>>709
誰がそんな事決めたんだ?
外食産業では、土曜日は誰もこなくて
日曜日にみんな来る・・・・・・なんてデータ無いんだけど?

むしろ、土曜の方が客が多い。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:16:37 ID:Lu6hdtj10
>>709
こいつ家族も友達もいないんだな。
普通外で歩くのは土曜日だろ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:17:19 ID:dlbILqRm0
>>709
ねえよw在宅率は一週間で一番高い
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:17:32 ID:5IvCH+/3O
0.9じゃないの?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:18:23 ID:wCDPGCW60
>>704
乙です
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:18:28 ID:qOppK1Bv0
1.8か。つまらん数字だ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:19:10 ID:m+WCcEDL0
金・土は夜まで遊んで日曜は家でのんびりだろ普通
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:19:21 ID:ZyEGckSUO
先週の日曜ってGWの真ん中だしな。
そりゃアンチも心配するわ。

最近アンチも同情するという前代未聞な事態になりつつあるからな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:19:45 ID:kH1r+CA80
微妙に上がったか
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:20:27 ID:juTdHIfPO
個人的に土曜日は明日も休みでうきうきしててなんか楽しい気分。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:21:04 ID:Z6EvSz9u0
>>709
それはギアスの前番組や
同日同時間帯も総じて低かった時しか通じない言い訳
前のニュースやら裏のロンブーやらは10%前後取ってるから
人がいない訳じゃないことは数字で立証されている

大体外食って、ギアス(17:00-17:30)に外食に出て
まるこサザエ(18:00-19:00)に帰ってくるのか
ファミレスの夕食ピークは19:00以降だろ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:21:17 ID:7hMOyUMz0
なんか安心も出来ん、笑う事も出来ん、非常に心がグラグラする数字だ…せめてあと0.2上がって2%に回復してればなぁ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:21:21 ID:dlbILqRm0
スザクに視聴率男の称号を与えよう
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:22:28 ID:juTdHIfPO
ジノとアーニャにも。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:22:30 ID:Yyow3Sw70
だから皆家に居るって
あの腐向けキャラデザを見た途端一般層はチャンネル回してるってこったろ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:23:49 ID:m+WCcEDL0
>>728
アゴ以外は全体的に普通なんだがな
あのアゴだけは駄目だわ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:24:06 ID:Lu6hdtj10
とりあえず前のゴルフが5.9取ってるからね。明らかに編成が勘違いした。監督も勘違いしてる、その結果だろ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:24:24 ID:7hMOyUMz0
まあニュースはニュースがやってるからってチャンネルかえる事無く、見て無くても付けっぱなしの人が多いだろう
アニメは「見るぞ!」って人じゃ無きゃ、なんか付けっぱなしにするよりチャンネル変えてしまうよなぁ。しかもエロい。
おじゃる丸とか忍たまみたいに付けっぱなしでも家族の目が痛く無いアニメならともかく。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:24:40 ID:IHQUghz50
録画率も低いんだから日曜家にいないとか言い訳はきかねーわ糞ギアス厨さん達
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:25:01 ID:4LlKM3unO
スザクさんすげえええええ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:25:05 ID:UpldHIs10
1.8
あんなエロ回を大勢の人に見られてなくて良かった感。
かといって「エロも駄目か。やはり今後は腐に特化だ!」てなるのも困るが。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:25:07 ID:Bd6qkRgh0
あのエロは驚くよなww乳に割れ目だからなぁ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:25:09 ID:Z6EvSz9u0
>>726
爆ageだったらそれもありだが、0.4じゃそれは名前負けだろ
元々学園の回は視聴率ちょっと上がる傾向があった
連休で落としてる分を考えると、かなり上げたって言えなくもないかも知れないが…

もし3.6とかきたら「スザク視聴率男」って祭り上げて
ルル腐がファビョるのを見てみたかったけどなw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:26:32 ID:bzVR4cYg0
スザクSUGEEEEEE
視聴率アップ野郎だな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:26:51 ID:Lu6hdtj10
録画率Gテレで7位だっけ・・・全国ネット夕方アニメとしては最低じゃね?
地方のマクロスに抜かれたらTBS編成は大変だろうな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:27:20 ID:N+OAuPnY0
腐仕様にテコ入れして0.4あがったか
流出して0.2上げるよりはまだマシだろうけど
今回エロ仕様にして来週いくつあがるかね
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:27:26 ID:m+WCcEDL0
1.8%って喜ぶ視聴率なのか
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:27:33 ID:1jDFLlYm0
1.8でツマランとか言う奴は感覚マヒしすぎだな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:27:47 ID:39NXP4/q0
一期の平均が1.9だっけ
こんなもんが実力なんじゃないのギアスは
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:28:04 ID:juTdHIfPO
ジノとアーニャもね。

普通にラウンズ世直し物語でええやん
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:28:20 ID:m5bSjb1lO
やっぱり一般視聴者が求めてるのはスザクみたいな正統派主人公なんだな
ヌルーシュ(゚听)イラネ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:29:11 ID:Bd6qkRgh0
0.4で視聴率男は無理だろw

今回のエロが波及することを祈る
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:29:15 ID:sI6a5Ji50
新規が全く付かなかったって事か
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:30:27 ID:RK3CCAbL0
大人気日曜夕方全国放送視聴率1%アニメ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:31:15 ID:Z6EvSz9u0
1.4より下がらなくて、むしろ上がったんだぞ
嬉しいことじゃないか

でもアンチの人は面白くないだろうな
もっと下がるか、むしろ爆ageかした方が話題になる
0.4ageとか地味すぎて語ることもないだろう…
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:32:54 ID:n1gTYwmxO
どうせDVDは売れるんだから視聴率低くたっていいじゃない
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:33:26 ID:Bd6qkRgh0
3話から4話で一気に下がったからな〜
まあ連休中日の割に落ちてなくてホッとしたというか
もう語るレベルではないというか
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:33:38 ID:m+WCcEDL0
観てる奴らはギアスのことを語り合える友達がいるのか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:33:46 ID:M+GsLrF40
しかし、この書き込みの多さや、DVDとかの売上見る限りはどう考えても
視聴率マシンが設置してあった家がたまたま見ない世帯にぶつかったと
しか思えないんだけどな。
これで書き込みもまったくなく、DVDもまったく売れてないんなら
所詮誰も見てないからねで済むんだけど。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:34:18 ID:Lu6hdtj10
ギアスアンチはつまらないだろうけど、あとに入居予定の00さんは顔面蒼白ですよw
夕方1%代で安定しちゃった日には・・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:35:24 ID:fCcDBecs0
>>752
しっているか
ぎあすあんちのたいはんは
ぎあすをみていない
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:35:36 ID:kH1r+CA80
>>753
新シャアの鶴スレで祈ってるぐらいだからな
ある意味悲惨
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:36:39 ID:Lu6hdtj10
DVDの売上や2chの書き込みなんて信者の数だから。
良くいえばヘビーなファンが付くコアなアニメとは言えるけど、一般、通常のアニメファンが見ようと思うアニメじゃないってことだ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:37:50 ID:1lmU/Sje0
>>752
2chの書き込みやDVDの売り上げと視聴率には元々強い相関関係はないんだよ。
U局限定のハルヒなんて視聴率で見たらギアスどころの騒ぎではないが、
それでもDVDは売れたし、スレは伸びた。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:37:56 ID:0Tr4xZZ8O
普段スザクを叩きまくってるらしい本スレの連中はどんな反応なんだろ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:38:11 ID:bzVR4cYg0
>>748
アンチはむしろ1%続いたことで大爆笑の展開だろ
完全固定に入っちゃったんだしなあ

素直にスザク中心に騎士たち出して爽快ロボアクションアニメに
路線&主役変更したほうがいいんでないの
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:39:15 ID:/7D7gP7QO
1期と同じくらいの視聴率なら、2期からの新規層がほとんどいないってことだろ。
深夜で見てた奴がそのままスライド。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:39:49 ID:Lu6hdtj10
電波アニメはこんなもんか。似たようなオタ向けアニメはたくさんあるから
ギアスの存在自体は否定しないけど、やっぱり夕方に持ってくるという判断をした人間はどうかしてるな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:39:58 ID:TnMdTM2Q0
>>759
もう撮ってしまった後だから、文字通り「後の祭り」(W
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:40:10 ID:M+GsLrF40
>>757
ハルヒって名前しか聞いたことないんだが、
視聴率は悪かったの?
あっちは結構ニュースとかにもなってたから視聴率もそこそこだと
思ってたんだけど。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:40:21 ID:Bd6qkRgh0
スザクが出て3%になったぞ!とかなら
そっち方面のテコ入れも必要かもしれないが無理だしな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:40:55 ID:lb4fIpSS0
ハルヒなんてU局だから視聴率出ませんよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:41:30 ID:m+WCcEDL0
レス無いってことは現実に話せる友達がいないから
2chのギアススレに来るしかないってことか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:43:05 ID:esz47HIU0
家族のいる場じゃエロが恥ずかしくてチャンネル変えちゃうお年頃もいるはず
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:44:04 ID:juTdHIfPO
ぶっちゃけ、差別する側で一期の焼き増し行動しかしてないルルーシュより差別される側で一期から着実に地位を上げてる
スザクの方が見てて面白いんじゃないか。

だからもうラウンズ世直し物語にしろ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:45:26 ID:oVAFX6ka0
視聴率スレでこんな事言うのもなんだが、スザク主役にしてラウンズ世直しにしたらしたで、激烈につまらなくて叩かれるとおもうぞ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:45:35 ID:1lmU/Sje0
>>763
悪いというか、U局は見れない家庭が非常に多いので、
どの家庭でも見られる民放と比べて圧倒的に不利なポジション。
U局の視聴率は出ないが、ハルヒの視聴率が民放の深夜アニメに勝ってるということはないだろう。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:48:09 ID:2X9WVB7n0
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:49:26 ID:Bd6qkRgh0
ネットの反応だけを鵜呑みにしちゃ駄目ってことかね
OOには頑張ってもらいたい
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:50:08 ID:Yyow3Sw70
数字良くて内容グダグダと
数字悪くても楽しめる内容なら
俺は後者を取るけどな
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:50:34 ID:dlbILqRm0
ネット以外で反応あったっけ?
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:50:46 ID:OdChyQIm0
数字も悪くて内容gdgdじゃん
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:51:24 ID:oOgEcM0O0
ネットの反応だけを鵜呑みなんて、それこそネラーが日頃馬鹿にしてるメディアに踊らされる世間一般の人と何ら変わりない
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:51:41 ID:M+GsLrF40
ぶっちゃけ、俺もたまたま見たギアスR2の2話が面白いと思って、
ギアス1をDVDで見直しして、結構面白いじゃんで見始めた口だけど、
あのたまたまがなければ見てなかったと思うからな。
よっぽどのことがなければ、もはや新規の視聴者はつかないと思う。
だからおとなしく深夜に戻るべきだと思うけど、
ガンダムとしては深夜放送はプライドが許さないだろうから、
このままこの最悪の日5枠で放送は続けられるんだろうな。
そしてガンダムも大コケでアニメ撤退とかになる未来がもう見えてきた。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:52:19 ID:/UgYkRpe0
土6枠はゾイドかウルトラマンに売ればよかったのにね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:52:39 ID:Nbpuk0CWO
>>769
スザ腐なんかのいい分に耳貸しちゃだめだよ
あいつらありとあらゆる場所で叩かれすぎて頭がおかしくなった基地外なんだから
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:52:58 ID:lF6giBY/O
数字悪いと予算カットの可能性がある
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:53:45 ID:fCcDBecs0
>>777
ドンマイギア腐
次は視聴率0%ですね
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:54:38 ID:M+GsLrF40
逆に日5から土6に移動したニュース番組の視聴率は
どうなんだろうね。
土6でニュースってのも何か違うような気がするんだが。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:55:22 ID:kH1r+CA80
>>778
というか、竹Pさえいなければわりと安定した枠だったと思う
竹Pが一つ二つ当たったせいで調子に乗って血+みたいな作品を作って駄目になった
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:56:27 ID:Lu6hdtj10
>>773
現実そんな2択ありえないけどね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:58:02 ID:RF8ASciv0
同時間帯の他番組はどんなもんなのかな
視聴率もあれだが占有率が知りたい
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:58:30 ID:Lu6hdtj10
ガンダム日5は結構いけるだろうな。00は確かに微妙だけど・・・
ギアスはたぶん一般視聴者に避けられているだろうからその後遺症は心配
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:58:56 ID:/ObNGLQQ0
1%台後半〜2%前半で安定かな。
この戦力のまま五輪や大相撲、24時間TVと戦うのか...。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:00:06 ID:NGwyhSOd0
なんだかんだで「ガンダム」ってブランドだからここまでの爆死はないだろうがね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:00:18 ID:esz47HIU0
このまま0.4%ずつ増えてけばいいんじゃねw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:01:13 ID:BVkjA2Jz0
いくら好きでもあんなの日5の時間帯に見れるかよ
日程的にもテンション的にも間が悪いよ
視聴率悪くて当然だろ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:01:50 ID:Z3qPh60n0
1.8か、普通なら爆死呼ばわりされるところだろうけど、前回の1.4が凄すぎてフーンとしか思えない。
「なぁに、かえって免疫力がつく」って定型文を思い出した。俺の感覚は早くもマヒしちまったようだ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:02:44 ID:Lu6hdtj10
裏に10%取ってる番組が2つくらいなかった?前番組も6%近く取ってるし、理想的な枠だと思うけどな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:02:51 ID:VPah0uc7O
>>787
五輪時は確実に下がるだろうね
ここにいる奴らも、その期間だけはギアスは録画でってのが多いんじゃない?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:03:20 ID:kH1r+CA80
関西の方の視聴率どうなった?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:03:30 ID:Z6EvSz9u0
>>779
>ありとあらゆる場所で叩かれすぎて頭がおかしくなった基地外

ありとあらゆる場所で叩きまくった自己申告乙
他者を迫害して基地外にしてしまったなんて
常識人なら恥ずかしくて口にも出せない汚点なのに、自覚ないんだなw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:04:21 ID:oVAFX6ka0
ガンダムはそれこそ相当宣伝しないと、基本的に一般人から見たらギアスと同じような見た目だから
「あ、まだこのアニメやってるんだ」と00をギアスと思ってスルーしそうな層はいるだろうね
夕方アニメが半年で終了ってイメージがあまりないからさ…
自分はギアスも00も好きだから、なんかもう全てが泥沼でまさしく悪夢見てる気分なんだが…
とりあえず、枠の問題もあるけど2クール×2って編成をやめようぜ…
ヤシガニにならん限り、多少の作画崩壊は許すから…

1年通してシナリオが練れない、じゃあ分けたら練れたのかって言うと、全然そうでも無いんだから…言ってて鬱だ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:06:42 ID:Bd6qkRgh0
ここで喧嘩すんなよ…
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:07:22 ID:ULndwZcQO
R2終わればOOやるだろうけどOOで視聴率高かったらなんか笑える
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:08:08 ID:kH1r+CA80
>>798
一応ガンダムだからな
ありえなくはない
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:09:05 ID:oK2Dwh9S0
平均視聴率2%割れるかもなこりゃw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:10:54 ID:2zaX5Ker0
>>798
冬場のほうが期待できるんでしょ
視聴率
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:12:24 ID:Lu6hdtj10
ただでさえオリンピックがあって夏場は普段より厳しいのに、どれだけ自意識過剰だったんだ谷口は
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:12:43 ID:2zaX5Ker0
あぁオリンピック見まくるわww
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:13:07 ID:pLeTTIRY0
本当にギアスは1年間なにしていたんだ。って話だよな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:13:09 ID:esz47HIU0
じゃあ梅雨の時期に期待ですか
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:13:19 ID:2zaX5Ker0
谷口ってひと、深夜がお似合い
内容の無い作品ばかり
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:13:41 ID:Z6EvSz9u0
>>796
概ね同意
オリジナルアニメが一年枠とれない現状は厳しいな
大体作画だけだったら、ギアスと00はスタッフも被ってたりするし
ギアス休んでる間に00、00休んでる間にギアスって感じに見える
だったら始める前にガッツリ練って、一年枠でやってきちんとほしいよ
今更だけど
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:13:55 ID:8NXkdSFZ0
ギアス厨が意地になって実況板で暴れなきゃいいな>オリンピック
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:15:38 ID:a5Pl5nM60
もう変則2クールは無理だな
D.C.Uやギアスと失敗が続いたし
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:16:15 ID:2zaX5Ker0
ギアス、キャラ多すぎてわけわかんね
ラウンズとか中華とか生徒会とかさぁ
無駄なの多すぎ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:16:30 ID:2zaX5Ker0
>>809
内容忘れるもんねー
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:17:19 ID:2zaX5Ker0
あと騎士団もリストラして〜
キャラ多すぎ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:18:26 ID:rHLDDH7Z0
>>810
おまえの記憶力のなさに脱帽した
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:19:15 ID:pLeTTIRY0
>>809
制作側にメリットあっても、視聴者にメリットがないんだよな
間の作品見ている内にどうでもよくなる場合がある。
今回のギアスはまさにそれだわ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:19:43 ID:HdIwCLGz0
>>810
まぁ確かに多すぎて薄くなってる感じはするわな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:20:55 ID:2zaX5Ker0
そういえばぁ、00もキャラや陣営多かったね。
これで2期に向けてキャラ増やしたらやばいかも。。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:21:38 ID:kH1r+CA80
>>816
増えるらしいよ
第二のギアスになるのかね・・・
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:22:15 ID:458uOLhg0
00は一期でだいぶ死んだ気がする
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:22:44 ID:VPah0uc7O
>>816
あっちは死んだキャラも多いんじゃない?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:22:58 ID:Z6EvSz9u0
>>810の気持ちはちょっとわかる
ギアスはもうそれぞれのキャラの個性や立ち位置(物語における役どころ)が
理解できているから、数人の追加には余裕でついていける
しかし00を見始めた当初は「キャラ多すぎてわかんねー」って思った
今となっては00も把握したから大丈夫なんだが

まあ>>810は把握できるまでの辛抱
それが嫌なら、群像劇向いてないんだと思って切るしかないな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:26:00 ID:N+OAuPnY0
ギアス二期で無駄なキャラ

新キャラ全員
シセイケン
シャーリー
マオ
V.V.

このあたり全員いらなくね
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:27:11 ID:s8XfEdjz0
ルルーシュしか人気ないのになぜか無駄にキャラだけ多いなw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:28:29 ID:2zaX5Ker0
>>821
しせいけんとか1期の時点で名前すら覚える気なかった
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:29:10 ID:7lH6B6qA0
放送前は1期組+土6組合流で4〜5%とれるって話だったのが・・・
これはねえよwwwwwwwwww
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:30:39 ID:Z6EvSz9u0
ただでさえキャラ多いのに、一期メンバー対応済みを前提に新キャラ続々…
新規層に不親切な構図をまた一つ理解でけたわ
数字が出ない理由っていっぱいあるもんだな

自分は好きなんだけどな…
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:31:18 ID:+1ekLGMQ0
00はギアス程キャラ多く無いよ
というか、まだ作中でそれ程人間関係が確立してないからどうとでもなる
ギアスはキャラ多いし人間関係片付いて無いのに更にキャラ投下したモンだから、1期から見てる自分みたいなのは解るけど
2期からの人は、そりゃもう大変だろうなと思う
キャラ数に関しては1個1個片付けてたり、そもそもつながりが無ければ全然問題無いんだけどギアスは全員キャラが
関わりあってるのが尚更無意味に複雑感出してるからね…

それにしても…低い…ああ…
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:33:41 ID:2zaX5Ker0
ていうかなぜC.C.が急に超重要ポジションになったのさ?(捕獲がどうとか)
1期の時はそうでもなかったじゃん。
やっぱ、リスタートでいろいろおかしなところ…
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:34:32 ID:adXhPpTQ0
>>827
一期一話でCC捕獲されてたじゃん
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:34:57 ID:pklqo99d0
242 名前:通常の名無しさんの3倍 sage 投稿日:2008/05/07(水) 11:56:54 ID:???

サザエさんの裏で頑張ったアニメ

天地無用!
放映キー局:テレビ東京
放映期間:95.04.02〜95.09.24
放映時間:日曜日18:30〜19:00
放映話数:全26話
放映形態:ステレオ放送
最高視聴率:4.9%
最低視聴率:1.7%
平均視聴率:2.9%
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:35:19 ID:2zaX5Ker0
>>828
その後は、そういう印象ないよ〜
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:35:48 ID:v+txFpL+0
次の日曜からは大相撲ですよー
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:37:15 ID:G0P/3sHk0
相撲とは全く被らないだろw
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:37:40 ID:Lu6hdtj10
夕方はいいお父さんお母さんも見てるんだから、普通の映画とかエンタメ作品と同じくらい内容のある作品xじゃないとね。
中身ないのに無駄にグロシーンやエロシーン入れたら大人には鼻で笑われるし子供には親が見せないし
見てもらえるわけがない
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:38:29 ID:EobUKXiA0
>>832
この率でもつけっぱ分が0コンマ数%分含まれてるはず
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:40:03 ID:fyheYbmH0
>>831
>次の日曜からは大相撲ですよー
カレン山とC.C山ですね、わかります。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:43:52 ID:1rj7fN+x0
後付設定丸分りっぽいのが、ラウンズとかさ。
しかもそれがサブメインとか張ってるようだし、
1期から見てるものとしては、
そういうのも引っかかるんですよね。
ロロは好きですが、ロロじゃなくて
もっと2期にふさわしいキャラ・設定も作れたのではないかと思いますね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:44:17 ID:eWjAcuK70
  ( ⌒ )
   l | /
  ∧_∧
⊂( #・д・)  変なエロカマキリのせいでマイスターたちのおうちが取り壊されそうだなんて
 /   ノ∪  もうまじでやってらんないっすお!
 し―-J |l| |   
       人ペタンッ!!
      (_)
     )(__)(
    ⌒)   (⌒
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:45:35 ID:XbDVX2ed0
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:45:45 ID:GPqHuF1r0
もしかしたら土6のほう視聴率とれてたかもしれんけど、
ギアスで枠移動のタイミングを計ったとかいうコメントを
読む限り、日5という枠とギアスというアニメを選択したのは
間違いだったかね・・・。

1%台が続くとは。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:45:57 ID:Z6EvSz9u0
>>832
計器ついてるテレビは一人一台じゃなく家族共有のもの
裏に家族(父母祖父母)が見たい番組がある場合、
そっちが優先されることもあるので
昼間〜ゴールデン枠では、一概にかぶらないともいえない

深夜だったら、見る層かぶる番組あてるは深刻かもしれないが
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:48:00 ID:1rj7fN+x0
主人公至上主義で主人公が苦戦すると
その週のアンケさがるってWジャンプ関連のスレでよく読むけど、
ギアスってw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:49:13 ID:hWNuQTEE0

∋oノノハヽ
  川*’ー’) 
  / ,   ヽ    <ギアス厨涙ふけやよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:54:01 ID:rNR1Jk7/0
愛ちゃんこんなとこで何してるの?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:55:46 ID:1rj7fN+x0
いま、ギアスのDVDを(全巻+FD+総集編)を売ると
いくらぐらいになるかな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:58:08 ID:kH1r+CA80
>>844
地元では放送前から結構見かけるな>ギアスDVD
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 17:59:51 ID:1rj7fN+x0
もう値崩れしてそうだからな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:00:06 ID:yhv73AmeO
ギアスはスロースターターなんだよ
00のように
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:00:29 ID:le3l+qZb0
2%割れの上にギアス信者が死ぬほど嫌いなキャラが出て微増という
四面楚歌な自体に笑いが止まりません
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:00:46 ID:ZBb40zhZ0
GWで他の番組が軒並み視聴率を落としている中、前回の視聴率から3割近く上げてきたのは
さすがギアスと言わざるをえまい。
アンチ涙目www




という展開じゃないのか(´・ω・`)
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:01:51 ID:1rj7fN+x0
>>847
序盤で落ち目臭すごいのに
巻き返せますか?
面白くなったころにはどうでもいいやな人多そうだよー
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:02:17 ID:1rj7fN+x0
>>849
単なる誤差の範囲でしょ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:02:22 ID:lpNU+XMl0
もう完全にネタアニメと化してるなw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:02:37 ID:bk2N9f+sO
1話見てDVD売った俺は勝ち組
40k超えた
今は未開封でも30k
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:03:22 ID:yhv73AmeO
00も最初ツマンネだったけど後半からおもしろくなってきたじゃまいか
視聴率は知らんが

ギアスもそうなって欲しいな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:04:42 ID:N+OAuPnY0
>>853
全部初回版?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:05:33 ID:Lu6hdtj10
オタアニメならハルヒとからきすたとかと同じ道を歩んでいればよかったものを、これを一般向けと勘違いする
制作側には愕然とするな。きっとアニメ作ってる人間がオタク脳だとそういう誤った判断下すんだろう。俺の好きな者はみんなも好きなはずだと
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:07:25 ID:1rj7fN+x0
>>853
いいな
自分も初回版で全部持ってる。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:07:40 ID:bk2N9f+sO
>>855
もちろん
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:08:31 ID:1rj7fN+x0
これから面白くなれば
買取価格もあがるだろうか?
可能性にかけたい!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:08:52 ID:FIEPtdAv0
00の数字は最後まで約5.0%を貫いたぞ
ほかのアニメも最初から最後までほぼ安定した数字だし
ギアスも大幅に上げることはないだろう
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:09:12 ID:BvMYcv4B0
二期で面白くなるアニメなんてまずないから
今売りが正解。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:09:22 ID:1lmU/Sje0
時には損切りも重要だよ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:09:38 ID:1rj7fN+x0
3万あればブルレイレコーダー買うお金の一部に当てることもできるし、
やっぱ売ろうかな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:10:36 ID:1ZtLYfru0
次は新キャラのせいっすかwww
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:10:37 ID:ZBb40zhZ0
>>863
君はblu-ray版のギアス買ってそうだよね(`・ω・´)
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:10:38 ID:yhv73AmeO
>>860
まあこれ以上下がることはないだろう
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:11:00 ID:GPqHuF1r0
視聴率は知ってるはずだから、趣向を変えるとか
路線変更とかしないのかなぁ。女体よりロボとか・・・
あの時間ならまだロボ活躍させてたほうがマシだろ。

しかもギアスの女キャラの女体は不気味だし。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:12:02 ID:1rj7fN+x0
>>864
新キャラいらねーもん
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:12:17 ID:yhv73AmeO
一期の展開なぞるのやめたらおもしろくなるよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:12:22 ID:le3l+qZb0
ギアスは平均が2,x%ぐらいなんだろうな
で8月ごろから1,5%〜2%の争い
4%戻せれば初期成績から言えば合格
5%でよく頑張りましたってところか
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:12:38 ID:1rj7fN+x0
>>865
かわねーよw
オリンピックとか録画する
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:13:18 ID:ZBb40zhZ0
先週は何かアニオタ向けの大きなイベントがあったんだっけ?
で、今週はGW中。
マイナス要因が何もなければ2%台、なんかあったら1%台ってのが妥当なところ?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:13:34 ID:nbzYFdOz0
聖火リレーも過ぎたし、オリンピックは遠き未来だし
裏番に喰われるような事態も期待出来ないか

平均2%出ちゃうようなら、低調ながらもナァナァと見過ごされそうだ
結局打ち切り祭は無さそうだな・・・ちょっと残念
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:14:07 ID:BvMYcv4B0
1%台はGW関係ないだろ
誤差だぜ今回の数字なんて
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:14:09 ID:kH1r+CA80
>>873
2%で打ち切りがないって・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:14:36 ID:2rjI9c6O0
>>867
ヴィレッタのケツアップのとこを冷静に見ると
腰の形がおかしいと気づく
クビレとかそういうんじゃなくて
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:16:03 ID:ZBb40zhZ0
>>876
実写を越えるのがアニメなので、人間の体型を忠実に再現しても仕方ないって考えなんだよ。きっとw
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:16:17 ID:Cm4/2Y/l0
一般に言う「2期が1期より面白くなる可能性は無い」ってのは、1期で円満終了した物を無理矢理2期につなげるからであって…
ギアスは2期を作る事は最初から分かってたのに、なんでこんな…
はぁ…それでも見放す程では無く「出来の悪い可愛い子」な気分だから見捨てられん…
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:16:39 ID:le3l+qZb0
何度も言いますが深夜に追放なら出来ますが
打ち切りは時間的に不可能です

>>874
これだと数字が低いとあらゆる正負の修正も誤差で収まっちゃうよな
今月中にせめて「ほぼ2%」ぐらいになってほしいもんだ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:17:40 ID:JFTAKWEU0
本来、第二期に出すべきだったのは
ロロとかラウンズとかではなかった気がするんだが
どうせ出すなら
無理矢理でもいいからマリアンヌ(CV桑島キボン)復活の方が良かった
間違いなくドロドロ展開だが戦闘シーンはこれでばっちり

マリアンヌによるルルいじめ展開は結構オモロそう(ネタにも困らん)
焼き直しにもならないから視聴率はひどくならずに済む
誰か試しに作ってみない?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:23:38 ID:HR9Qty/f0
ルル腐キモ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:24:14 ID:1rj7fN+x0
>>880
前半2行同意です。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:25:42 ID:wTsAHmDO0
もはや1%台でも何とも思わんようになった。。。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:26:51 ID:ZBb40zhZ0
次3%行ったら信者が大騒ぎしそうだなーw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:30:03 ID:Om/f/ipT0
実際今後どこまで視聴率挽回出来るんだろう・・・最高視聴率なんかも初回が最高ってオチ?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:30:08 ID:y8/4lzez0
ロロのキャラデザは失敗だったな。
ショタ受けのマニア狙いなんかいらんっつーの。
ラウンズはバンダイがKMFのプラモ売るために必要だったんだろうね。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:31:12 ID:1ZtLYfru0
主人公のせいじゃない!と必死になってて笑えるよね
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:32:08 ID:ZBb40zhZ0
ショタキャラだったらマクロスFに出てるなんとかくんの方がいい(`・ω・´)
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:32:33 ID:y8/4lzez0
まあ視聴率回復はムリだよね。
途中乗車おことわりな内容だから。
1回みのがしたらもうダメっつーくらい。
目標3%だ!
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:33:16 ID:y8/4lzez0
>>888
あれもキャラデザ微妙だろ!w
ショタ趣味はわからんっ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:33:23 ID:HR9Qty/f0
3%でもアンチは嘲笑するだろうけどな
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:33:57 ID:le3l+qZb0
>>885
普通のポテンシャルならそうだね
鋼は最終回が初回を上回った成績を見込まれて劇場版になったから
ハードルはかなり高いことがわかる
しかもTBSは最終回だけオールスター感謝祭で移動というおまけつきで
種死はこのせいか2%下げてる
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:35:11 ID:P8GLjf/D0
いや、むしろロロ自体は放映前に思った程不安でも失敗とも思わんなぁ
「あーこいつはからっぽで正しく過去も何も無いキャラなんだな」ってのが早い段階で分かって、
ある意味一番謎も少なくキャラ性格的には分りやすい
ギアス授けた相手と、必要なら出生の秘密もだけど出生に関してはナイトオブワンの片目並に特に理由はありませんてのもアリだ。

同じマニア向けで問題ってなら、ジノがちょっとホモ臭すぎる…好きな系統のキャラなんだが…
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:35:37 ID:le3l+qZb0
ショタとか以前に謎の新キャラが3話で仲間になりましたとか普通に駄目だろw
ルルーシュにボロ雑巾とか言われる役のキャラじゃないんだろ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:36:46 ID:Om/f/ipT0
>>892
ハハハ、厨二病風味な「脅威の潜在能力」なんて物に賭けるしか無いわけですか、こりゃ皮肉が過ぎる・・・
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:38:01 ID:S5Le/aqg0
>>888
男の俺もあいつはかわいいと思うぞ。おっと俺はショタコンじゃないからな。

>>891
まあアンチは視聴率上がったら上がったらで
「エロいから上がってるんだよ!ww内容が面白いから視聴率上がったんじゃねーーよww
 あんな糞アニメ餓鬼が面白いと思うわけねーだろwwwwwww」

って言うのは目に見えてるからな。

>>892
いや、別にハガレンは最終回の視聴率が高かったから映画になったわけじゃねーぞ。
最終回の1ヵ月くらい前にもう劇場版の発表があった。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:38:29 ID:GPqHuF1r0
>>891
3%でもヤバいから当たり前じゃない?

いくらなんでも3%取るのが目標でした!ではないだろうし。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:40:14 ID:le3l+qZb0
>>896
嘘(;´Д`)しばらく沈黙してから映画化決めたような気がしたのに
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:41:03 ID:5GGz84XH0
放送回…種  鋼  種死  血   妖   寺   00   R2    放送回…種  鋼  種死  血
第01回…6.6% 5.9% 8.2%  5.4%  3.6%  3.1%  5.4%  3.0%   第27回…5.4% 5.4% 4.7%  2.2%
第02回…6.7% 5.6% 4.6%  4.1%  3.3%  2.4%  5.5%  2.6%   第28回…6.0% 6.5% 5.0%  3.6%
第03回…5.9% 3.7% 4.9%  4.0%  2.4%  2.9%  4.8%  2.8%   第29回…5.1% 5.5% 5.6%  2.7%
第04回…6.9% 6.8% 7.8%  4.2%  2.5%  3.3%  5.5%  1.4%   第30回…4.6% 6.5% 6.1%  3.1%
第05回…5.6% 6.7% 5.8%  3.6%  2.9%  2.3%  4.4%  1.8%   第31回…5.7% 5.9% 4.3%  3.2%
第06回…7.2% 6.0% 4.8%  4.7%  3.4%  3.1%  5.0%  -.-%   第32回…6.0% 6.6% 4.5%  2.9%
第07回…6.1% 6.8% 5.6%  4.0%  2.6%  2.6%  4.9%  -.-%   第33回…6.3% 5.5% 4.5%  3.7%
第08回…6.4% 5.9% 4.4%  3.6%  2.5%  2.3%  5.0%  -.-%   第34回…7.6% 4.7% 6.3%  2.6%
第09回…6.5% 7.0% 6.6%  4.9%  3.1%  2.5%  4.5%  -.-%   第35回…6.2% 6.3% 5.0%  3.2%
第10回…6.2% 6.1% 4.3%  3.5%  3.7%  2.6%  4.0%  -.-%   第36回…6.5% 4.7% 6.0%  3.4%
第11回…5.6% 6.7% 4.6%  3.8%  3.6%  2.6%  4.8%  -.-%   第37回…4.8% 5.2% 4.3%  3.1%
第12回…5.6% 6.5% 4.9%  3.3%  2.7%  2.6%  5.7%  -.-%   第38回…5.8% 4.5% 5.4%  3.0%
第13回…6.4% 6.6% 5.4%  3.4%  3.4%  2.3%  5.0%  -.-%   第39回…7.0% 5.6% 5.3%  3.1%
第14回…4.9% 7.1% 5.5%  3.6%  4.2%  2.6%  4.6%  -.-%   第40回…5.9% 4.6% 5.4%  1.8%
第15回…6.2% 7.8% 5.8%  2.7%  3.6%  2.1%  3.8%  -.-%   第41回…5.5% 5.7% 4.7%  2.7%
第16回…6.5% 6.5% 4.3%  3.3%  2.4%  3.1%  4.2%  -.-%   第42回…6.1% 4.0% 4.8%  2.6%
第17回…6.8% 8.2% 3.9%  3.1%  2.4%  2.9%  4.2%  -.-%   第43回…6.6% 5.1% 5.1%  1.9%
第18回…6.3% 7.1% 5.7%  3.2%  2.9%  2.5%  6.1%  -.-%   第44回…6.9% 4.6% 6.9%  2.7%
第19回…6.6% 8.0% 4.3%  3.0%  3.4%  2.9%  4.7%  -.-%   第45回…6.0% 5.9% 7.8%  2.6%
第20回…5.7% 7.4% 4.4%  2.6%  2.8%  3.2%  4.7%  -.-%   第46回…6.1% 4.9% 5.4%  2.3%
第21回…6.1% 8.4% 5.4%  2.6%  3.6%  3.2%  4.4%  -.-%   第47回…5.6% 5.5% 5.3%  2.6%
第22回…6.6% 7.5% 5.0%  2.7%  2.9%  2.9%  4.6%  -.-%   第48回…6.0% 5.3% 6.3%  3.0%
第23回…6.2% 5.9% 6.0%  3.3%  3.9%  2.8%  5.0%  -.-%   第49回…8.0% 5.4% 6.4%  3.3%
第24回…5.8% 7.6% 5.3%  2.3%  3.9%  3.7%  5.4%  -.-%   第50回…5.9% 6.5% 7.8%  3.1%
第25回…5.9% 6.5% 4.8%  2.6%  3.9%  -.-%  5.0%  -.-%   第51回…-.-% -.-% 5.4%  -.-%
第26回…5.3% 4.2% 4.4%  3.2%  -.-%  -.-%  -.-%  -.-%

・種の平均…6.14%(最高視聴率…8.0% 最低視聴率…4.6%)14、26、50回(30分繰上げ)
・鋼の平均…6.06%(最高視聴率…8.4% 最低視聴率…3.7%)3、13、26、50回(13回は15分、他は30分繰上げ)
・種死平均…5.39%(最高視聴率…8.2% 最低視聴率…3.9%)2、25、43、51回(2、43回は60分、他は30分繰上げ)
・血の平均…3.18%(最高視聴率…5.4% 最低視聴率…1.8%)25回(30分繰上げ)
・妖の平均…3.18%(最高視聴率…4.2% 最低視聴率…2.4%)3回、25回(3回は60分、25回は30分繰上げ)
・寺の平均…2.77%(最高視聴率…3.7% 最低視聴率…2.1%)21回(30分繰上げ)
・00の平均…4.85%(最高視聴率…6.1% 最低視聴率…3.8%)25回(30分繰上げ)
・R2の平均…2.13%(最高視聴率…3.0% 最低視聴率…1.4%)
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:42:19 ID:oK2Dwh9S0
>>894
R2は第一話からおかしいと思う
皇帝がギアス使って記憶操作の時点でダメだろw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:44:07 ID:le3l+qZb0
>>900
あれ形を変えた夢オチだよな
それとも学園生活ネタを続けたいから騙し討ちするつもりで白旗出したのかしらないが
完全催眠といい読者にもあと出しになるような「実は嘘でした」ネタは駄目すぎる
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:46:00 ID:y8/4lzez0
まあスポンサーはバンダイとビッグローブだから降りることはないよ。
気楽に次回作を期待して3%目指そうよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:53:17 ID:1rj7fN+x0
そーだ。スポンサーが少ないよね。
CMも同じのばっかり
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:55:03 ID:le3l+qZb0
なまじっかP&Gがスポンサーについてていつの間にか消えてたと思ったら
いつの間にか戻ってきてたりしてたハヤテのごとくのような
ドキドキ感も捨てがたかった
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:58:54 ID:FIEPtdAv0
せめて打ち切りの妖、平均視聴率の寺は超えないと
00はやっても次は見えてこないな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:59:47 ID:1rj7fN+x0
>>905
次ないでしょ。
00で終わり
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:08:38 ID:wTsAHmDO0
この視聴率も制作側の想定の範囲内だったら凄いけど
絶対想定外だよな・・・

気になってアニメ本編を落ち着いて見れないよ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:16:44 ID:MsOopGyA0
1%台で安定か・・・ 002期の無事放映は望み薄か
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:18:16 ID:Z6EvSz9u0
>>907
同意
1.4以降、気になって本編に集中しきれなくなってきた
視聴率なんか気にせず周りも気にせず楽しんでる奴が勝ち組だなと思った
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:25:23 ID:MqCYfftU0
>>829
天地無用は先に複数話OVAがあって固定層がしっかりしてたんだろうな
初期はいいアニメだったよ
プリティサミー以外の続編やスピンアウトは残念だったが
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:25:40 ID:M3CVZ78s0
00で終わった場合土6に戻ってくるとかじゃなくて
土6も日5も消滅なのか?
もしそうならかなり残念だが
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:26:05 ID:JCQRhnsI0
>>860
00は4%だろ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:27:17 ID:T2DW+uhT0
視聴率が低過ぎて、楽しんでいる自分の感覚がもはやおかしいのかとすら思えて来て純粋には楽しめなくなってくる
普段アラなんてめったには探さんのだけど、つい悪い所を見てしまう習性すら付いて来てしまってる…
とにかく頑張って欲しい。
予算ピンチなら、もう宙づりとか視聴層かぶらないであろう時間でCMとかせんで良いから、本編にだけ全力を注いで欲しい
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:29:15 ID:Vu34oED00
竹Pのための反米枠なら無くなったほうがマシだ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:37:16 ID:ZBb40zhZ0
>>914
あの人アニメから外して欲しいわ(´・ω・`)
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:38:50 ID:lb4fIpSS0
単純に個人として見るだけなら
視聴率だの売り上げだの他人の評価だのなんてのはどうでもいいだろ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:42:40 ID:Z6EvSz9u0
今後のアニメ枠がどうなるか、今後の商品展開がどうなるか、
色々気になるオタクだからさ…
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:44:55 ID:ZBb40zhZ0
打ち切り食らったり、安易な方向転換したりするしね(´・ω・`)
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:51:20 ID:kXK37qvj0
目安にはなるな。
R2の手法だと一般人には理解できない。
もう少し丁寧に描写するか、情報量を加減してスッキリさせるか…(他にもやり方あるんだろうけど)
2期が初見だった友人は早々に脱落してったから、ちょいと考えてほしい。もう遅いかもしれないが
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:58:34 ID:le3l+qZb0
>>915
申し訳ありませんがあの人はこのアニメ枠がすでに島流し先なので…
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:04:48 ID:XYOF1pHC0
万景望号の片道切符で北に送り出せばいいじゃない。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:08:52 ID:FIEPtdAv0
>>912
平均4.85%、だから約5.0%だよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:10:46 ID:TITQYQ4a0
>>912
だから「約」5%だって
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:15:50 ID:ZBb40zhZ0
約5.0というから変なんだな(`・ω・´)
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:17:12 ID:DOJvPa660
>>919
別に今のままでいいんじゃね?
2期から見る人をフォローすると中途半端になると思うし。
1期見てた人が見続けてくれればいいと思う。

このスレでこういうのもなんだけど、視聴率は低くてもDVDが売れればいいでしょ。
そもそも時間帯が悪いもん。日曜の5時なんて家にいない時の方が多いだろ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:18:43 ID:XYOF1pHC0
家にいなかったりまだ寝ていたり大変な時間帯ですね。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:19:53 ID:y8/4lzez0
スポンサーからいってバンダイ枠だからなあ。
わかりやすい学園ものやってもバンダイのもうけにゃならんし。
バンビジュで支えるにゃつらいよな。

ガンダム枠として必要だが、ガンダムが動いてない時期をどうするか。
そのひとつとしてギアスへの期待は高かっただろうにねえ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:23:11 ID:QPryjwgW0
>>920
ブサヨ竹田って元は報道のPだったんだっけか
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:23:46 ID:TITQYQ4a0
>>925
>視聴率は低くてもDVDが売れればいいでしょ
流出の違約金のせいでそうも言ってられん
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:38:22 ID:nbzYFdOz0
そもそも今期アニメでトップクラスと言ってもいいくらいの深夜向けの代物を
どうして夕方にやろうと思い至ったのか

企画者はもう謝罪会見開け。話題作りに。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:41:24 ID:y8/4lzez0
>>930
黒の騎士団のコスプレでやってもらおう。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:45:00 ID:S5Le/aqg0
>>909
本編見てるときは、なにも気にせず楽しめるけど2ちゃん見てるときはなんか
気分が変わるんだよな。てか2ちゃんはギアス見てないのにとりあえず荒らしとけ
みたいな奴が多すぎる。




まあなぜ今週の話が先週より高かったのかは俺にとって謎だ。あんなエロかったのに。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:45:54 ID:le3l+qZb0
そもそも黒の騎士団の初お披露目のときの制服見て「ダセエwwww」
「ルルーシュさん格好よすぎますよwww」とか笑って
付き合ってくれるような層しかこのアニメと
最後まで付き合えないと思うんだ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:46:25 ID:nbzYFdOz0
福山がゼロのコスプレして
例のポーズしながら「視聴率・・・ゼロ!」って言ってくれたら
DVD全巻新品で買ってやるよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:47:32 ID:y8/4lzez0
>>934
ワロタw きみ脚本書いて
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 20:48:37 ID:Z6EvSz9u0
>>930-931
湯川専務みたいでいいかもしれんw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:05:47 ID:N+OAuPnY0
谷口がやって福山がそれに声をあてるなら買ってもいいわ
声優のコスプレは珍しくないし
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:10:59 ID:ZBb40zhZ0
カレンの小清水なんとかさんは結構かわいいんだっけ?
前にチャンピョンに写真載っててアイドルかと思った。
カレンのコスプレやってくれ(^ω^)
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:11:05 ID:6C/n73gx0
グレンラガンみたいに映画を何作か作るだけにしておけばまだ身の丈にあってたな。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:26:23 ID:JQgGnNjV0
>>939
ご自慢のDVDで稼ぐためにOVAだろ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:31:31 ID:2P+Ao8D60
>>938
CMでやってたよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:34:36 ID:ZBb40zhZ0
>>941
あ、ゲームだっけ?
確かになんか見た記憶が・・・
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:18:31 ID:QPryjwgW0
>>942
爆死したDS版のゲームのやつだろ
土6枠がまだあったときに流してた
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:29:16 ID:yANO7WNw0
ギアス爆死見に来ました
1.8%っすかwwwwwww
すごいっすねwwww
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:31:05 ID:yANO7WNw0
これで女体を誰も求めてなかったことが証明されたなwwwww
まあかっこ悪いロボだけどもっと出してやりなwwwww
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:34:47 ID:Z6EvSz9u0
予告見る限り、来週こそはロボ回の期待を持っている
どうなることやら
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:39:13 ID:rd8LuLWk0
ギアスが駄目になったのは1期のラスト(23話で終わらなかったと思ったら25話でも終わらない)とR2の1話でしょ
この問題さえなければここまで下がることはなかったと思うが
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:45:07 ID:MqCYfftU0
>>946
開き直ってロボ全開でアピールすれば持ち直すかもね。
問題はロボメインになると主人公の存在価値が皆無になること。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:45:41 ID:GPqHuF1r0
>>944
その前が1.4%だから驚くほどでもない。

なんだかんだいってルルーシュも朱雀も黒くして、バトルを
ガンガンやったほうが受けがいいと思うけどな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:45:59 ID:kXK37qvj0
今のところ、ツカミで失敗して鳴かず飛ばずか…
スロースターターなんですよね?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:47:02 ID:j6+vupOpO
168 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 16:56:03 ID:???0

うるせーよアンチども
ギアスより低いアニメあるだろ
そっち叩けよ豚ども

176 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 16:56:22 ID:???0
>>168
例えばどれっすか

186 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 16:56:53 ID:???0
>>168
再放送しかありません!!

**.*%(*1.8%) 05/11 17:00-17:30 TBS コードギアス 反逆のルルーシュR2
**.*%(**.*%) 05/05 17:30-18:00 TX* BLEACH ベストセレクション
**.*%(*0.8%) 05/08 26:15-26:45 TX* ソウルイーターレイトショー


187 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 16:56:54 ID:???0
>>168
ねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

196 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/07(水) 16:57:27 ID:???0
>>168
ねーんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:47:42 ID:G+yqGCx20
今はとにかくアニメの本数大杉
もっと本数減らして1本1本の質高めて欲しい
そういう意味では夕方枠消滅も悪くない
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:50:21 ID:FIEPtdAv0
深夜は削っていいと思うけど4クール作品がでてくる
夕方は残して欲しいんだけどね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:53:39 ID:S5Le/aqg0
>>944>>945
連投でアンチ・・だと・・?

>>946
バレ見ると、10話まではずっとロボ戦闘があると期待していいみたいだぞ。
とりあえずギアスはロボの動きはかっこいいんだから頑張ってほしい。

トリスタンはあり得ない顔してるが

>>952
てか昔はギアスくらいのテンションのアニメは夕方にいくらでもやってたのに
今の夕方は子供向けばっかでつまらん。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:57:32 ID:RfCQ9TKy0
ロボ部分では完全にマクロスに上行かれてるからな
もはやロボ回だからってどうなるもんでもなかろうに
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:02:58 ID:Z6EvSz9u0
>>955
自分はマクロスも好きだけど、マクロスはフルCG
ギアスの手描きメカ戦は、マクロスとはまた違う

CGは綺麗だけど、手描きのロボアクションはCGでは出せない独特の良さがある
比較してどうこうってもんじゃないと思う
突き詰めれば、どっちもいいものだよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:04:24 ID:S5Le/aqg0
>>955
いや、流石にCGと比べるのは駄目だろw


マクロスはロボ戦は安心できるけど、キャラ絵が崩れそうだから不安だ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:07:22 ID:ZBb40zhZ0
緑の髪の子のセリフになるとハラハラする(´・ω・`)
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:08:52 ID:I91Vrxmh0
俺はむしろルル−シュがしゃべるとハラハラする
無理して低い声出し過ぎだろと
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:09:01 ID:NgVV8+X50
>>958
お前は親か
かく言う俺もそうだがね
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:10:28 ID:Z6EvSz9u0
>>958
自分は緑の髪の子のセリフになるとハアハアする(´・ω・`)
棒いいよ棒
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:11:11 ID:S5Le/aqg0
>>961
棒がいい・・・?ソウルイーター見ろ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:13:04 ID:ZBb40zhZ0
( ´Д`) <オマエノタマシイ イタダクヨ!
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:14:57 ID:Z6EvSz9u0
>>962,963
あれはよくない棒
ランカとカミナギは良い棒
棒もいろいろです
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:18:13 ID:uesPkDlo0
良い棒(笑)
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:20:12 ID:ZBb40zhZ0
デジモンセイバーズにもヒドイ棒の人がいたけど、あれがかの有名なガッキーだったんだね(´・ω・`)
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:31:48 ID:S5Le/aqg0
そういえばギアスにもひどい棒がいたな
まあ中の人が子供だから仕方ないかもしれんが
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:40:50 ID:Z6EvSz9u0
ソフィ・ウッドはよくない棒
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:48:02 ID:JxJ+9MqtO
風間はいい棒
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:00:25 ID:rHLDDH7Z0
>>969
風間俊介のことかー!
あれは成長したぞ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:00:51 ID:JCQRhnsI0
>954
昔から子供向けだろ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:08:42 ID:nmHG/KdFO
>951
何回見ても笑ってしまう
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:16:08 ID:HNsWJp5eO
女の棒はあまり気にしないが
カミナギのシリアスなお涙頂戴シーンでの「えーん」はリアルでコーヒー噴いた
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:35:15 ID:tDhZnGU30
>>973
カミナギのえーんは萌えるだろうjk
ゼーガの中でウィザードしてる時の専門用語わからないまま読んでます感こそ
コーヒー吹くに値する名シーンだ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:38:07 ID:eQuYbHFQ0
棒に良いも萌えるもねーわ
氏ね
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:43:19 ID:tDhZnGU30
自分が萌えないものを排除したがるとは、それどんな言論統制?
萌えない奴は切ればいい
萌える奴だけが指示する
それは全てにおいて言えることだ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:48:49 ID:IHIEOIzlO
棒は蟲師のギンコしか認めない
それが俺のジャスティス
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:49:10 ID:eQuYbHFQ0
誤字かましてまでマジになって力説してくれんでもいいよ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:56:24 ID:xPK47JTvO
>>978
まあまあ
力抜いて、まずは風間を試してみろよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 00:58:10 ID:JJO7mF7h0
*1.9%(*2.6%) 05/02 25:55-26:25 TBS マクロスFRONTIER
*1.8%(*1.4%) 05/04 17:00-17:30 TBS コードギアス 反逆のルルーシュR2
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:01:33 ID:cgXGOJM60
深夜から全日帯って、聞こえは栄転なのにギアスの場合はどうも失敗パターンだよな
俺的には、TV東京系平日夕方とか、日曜朝とか、土6とか
世間に広く認識されてるアニメタイムに浮上するからこそ栄転と言えるのであって
日5とかいきなり新設した未開拓の枠に押し込んじゃ栄転も何もあったもんじゃないと思う
もはや何の花道でもないぜソレ
まあ何が言いたいかというと、土6を移転とかアニメ業界舐められてないか?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:11:38 ID:iYErO2/R0
ギアスが期待に応えられなかっただけだろ
身の丈にあった深夜行けよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:18:57 ID:IHIEOIzlO
信者も深夜望んでたのにな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:19:58 ID:VtznsuMO0
いや出世を望んでたよ
あやかしスレどんだけ荒らしたか
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:33:01 ID:ZZmkZ26v0
はあ、あれだけ暴れて儲は深夜を望んでいた?
ギアスは最後まで日5で晒されて笑いものになってればいいよ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 02:00:05 ID:3O33/CQk0
深夜を望んでいた信者はいたことはいたが、
「夕方になったら表現が規制されてエログロがヌルくなる」と心配していた奴ばかりだった
そんな奴らは全然エログロが減らなかったので、第一話の内容を総マンセーしてた

だから一般に受け入れられなくてもエログロ路線を突き進む今のギアスに
そいつらは満足してるんじゃないの?
打ち切りの危機だけど
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 02:11:56 ID:HKfQ9/Z+0
お前らたまにはギアス厨を誉めてやるべき
日本人皆殺しとかで喜べるのは特ア人とギアス厨だけ!
流石ギアス厨!すごいぜギアス厨!!とかね
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 04:57:19 ID:3r/UeGfh0
いやあ小難しいアニメの続いてた土6なら良かったけど
ファミリーっぽい日5はやっぱつらかったわ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 05:02:14 ID:drMa35OD0
ギアス放映中の打ち切りや枠移動はいくらなんでも無いと思うよ
1年放映ならアリアリだけど半年だぞ?
せいぜい何かの特番で潰れた分はそのまま潰れたままって位だろう

ただ、予算大幅削減で、作画崩壊とかはあり得るかもしれん
そこを保つ為の1年補充期間だったのに本末転倒すぎてアレだが…
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 05:05:24 ID:3r/UeGfh0
スポンサーが身内だから打ち切りはないよ。
DVDとプラモは売れるだろうしね。
問題はOOの2期をこの枠でやるかどうか。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 05:40:46 ID:RridPmrK0
ギアスこんなに視聴率低かったのか。
昼ドラみたいだもんねこのアニメ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 05:48:34 ID:3r/UeGfh0
>>991
そこまではドロドロしてないw
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 05:57:35 ID:U/mJfSGV0
女が複数でネチネチとルルーシュ取り合いしだしたら昼ドラだけど、ギアスは昼ドラとはまた違うドロドロだw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 06:30:12 ID:q5mJ0WWS0
>>990
やるしかないだろ他に枠が確保できる保証が無い

しかしまあ、これで00の放映危機に陥れた戦犯としてギアスは見られてしまうんだろうな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 07:40:44 ID:pxtgKdEN0
ギアスが最後まで放送されれば00がどうなろうと知ったことじゃねーしw
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 08:30:14 ID:0B0cjUEa0
脚本自体も酷いもんだしな
鼻くそみたいな海外ドラマのコールドケースでも脚本に関しては根本がしっかりしてるし

まぁたかだか日本の糞アニメしか関わってないような脚本家と低脳アニメしかみないヲタ向きの
エセアニメだからしょうがないかw
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 08:37:03 ID:ksaC3MnS0
>990
しかし時間帯移って新規0というのも考え辛いからわずかでも新規はいるということだろ?
で視聴率は一期とあまり変わっていないということは切った古参がいるということだ。
視聴率に現れているのは数%でも、意外にその数は大きいかも
ということはDVDが一期並みの売り上げは見込めないかもしれない
脅すわけじゃなく、常に最悪の想定をしとかないと・・・身が持たんorz
狂信者のおかげで安置多いしさ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 08:50:50 ID:KEU6Qrh+0
狂信者アンチが多くて厨アニメだと聞いて敬遠してたが、見たら面白かった俺は
R2からの視聴組。
でも今はネット配信で見てる。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 09:04:10 ID:Y5/Knxer0
ksk
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 09:08:07 ID:Y5/Knxer0
俺が1000だ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。