○今週のテレビアニメ視聴率○その174

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:00:14 ID:pz6ZOLP80
ゴルゴは相当苦戦しそうだな・・・宣伝も皆無だった上にあの時間帯のテレ東じゃなぁ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:03:12 ID:mpn3XDvh0
>>950
本スレが間違ってんじゃ仕方ないさw
てかゴルゴまだ期待してるぞ俺は!ケンイチぐらい取ってくれたら・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:11:04 ID:8zCoHcCc0
確かにケンイチが目標だな
ゴルゴは日テレカイジの後にやれば良かった気もする
そしてマクロスが低過ぎる原因はマジでわからない…今回上がっていたら1話は先行の影響とも取れるが…
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:12:42 ID:gykmfDEo0
○今週のテレビアニメ視聴率○その175
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1208185941/
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:14:51 ID:2sOalrZr0
マクロスF
1話より上がる→先行版の影響
1話並か下がる→深夜26時ということで録画が多い

まあなんにせよ数字が出ない事にははじまらんけど
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:15:08 ID:b7mwA2Gc0
muxu
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:16:27 ID:4mGTRvRI0
正直マクロスFの視聴率悪くても、やっぱ所詮こんなもんか〜ってやんわり会話して終了なきがす。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:17:17 ID:9gqPJSB80
さすがに1%切ったらギアス1期DTBシャナに比べて不味いんじゃないか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:17:19 ID:GMQCqAKq0
>>955
乙でーす
それと早くネットゴーストとレスキューの数字が知りたいところ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:17:53 ID:7KZnmRAH0
ギアスはヲタ要素強すぎて昼間じゃ見れないよ。
「父さん、ギアス始まるからかけていい?」とか絶対言えないよ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:17:58 ID:pueHew9v0
>>958
そりゃ深夜だもの。視聴率で一喜一憂するのは全日の仕事
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:18:23 ID:zcTcoYhJO
まあ所詮深夜だしねぇ
売り上げが爆死したならともかく視聴率でどうこうなるもんでもないし
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:18:35 ID:zTUnUyFY0
>>958
いやそれでいいんだよw祭りは望んでません
ただ0%台はさすがにショックだぜ・・・・

>>955 乙華麗
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:18:52 ID:pmRMZcwS0
>>959
ギアス豚曰く、DVDが売れれば低視聴率でも関係ないらしいから大丈夫なんじゃないのw
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:19:07 ID:Zx3hZlt50
リンキンのCD間違えて捨てちゃったみたいだ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:25:49 ID:xJb0Vkgw0
数字が良いからといって面白いわけではない
サザエなんて糞つまんねーだろ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:28:56 ID:d6pEUynu0
別に糞つまらなくは無い
普通に好きだよ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:29:50 ID:fme891Ng0
サザエは面白い
子供の頃見た時よりも大人になってからの方が楽しめる
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:29:52 ID:DcdoeTM0O
>>967
確かにwww
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:29:59 ID:8/smUvcZ0
サザエは面白さ云々を超越してる日本人にとっての米みたいなもんだろ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:30:28 ID:WC+hM7ty0
>>955


>>967
このスレでは数字が正義だ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:37:30 ID:8zCoHcCc0
サザエはここに来てまた上げてるんだよな、本当強いw
>>960
ピポパは初回意外な高さだったから2回は気になるな
しかしマイメロ調子良いのは複雑だ…やはり子供アニメに出来は関係なしか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:37:38 ID:9gqPJSB80
コテ早く他の数字出して
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:38:04 ID:zcTcoYhJO
>>264
無理じゃない?
確かあれから二試合分ぐらいしかなくてしかもうち一試合はおまけみたいなもんだし
そのうえ一期みたいに合宿やら合間の話が皆無に等しいし
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:38:59 ID:qDov6ifu0
マクロスはBD、DVDの売上げ次第で祭りに
(尼は全然あてにならない)
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:39:01 ID:zcTcoYhJO
誤爆
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:40:15 ID:x2kF78vO0
>>973
少なからずモー娘の影響が出てるのかな?けれど代わりにきらレボが死んでる
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:43:00 ID:xJb0Vkgw0
>>971
あんな不味い米食えない
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:45:27 ID:WC+hM7ty0
>>971
米というより、日本人にとってのお茶の間原風景ですな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:47:21 ID:DcdoeTM0O
>>976
それじゃまんまギアスと同じ流れじゃん
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:47:33 ID:pKbeM2NW0
今度はサザエ叩き?
もうやめようぜ。叩くのも煽るのも。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:47:40 ID:uDrn/tCB0
目新しい刺激はないけど無くちゃ日曜じゃない気分になる必需品。笑点とセットみたいなもん>サザエ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:48:20 ID:WPt2tr4X0
煽りはあっちでやったほうがいい
住み分けはだいじ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:50:38 ID:KiVg9pPm0
サザエの高視聴率でわかるのは誰もテレビを能動的に見てないということだな
つけっぱなしで飯食ったり家族と話したり他のことやってる
視聴率なんてあてにならないということがよくわかる
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:57:25 ID:NziG9eOX0
テレビは娯楽だもん、それでもチャンネル選んでくれることが大事

>>976
マクロスは完全にメディア販売重視だからなw
ただそう言っても最低限は数字取ってほしいところ、せめて1.5ぐらいは
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:57:39 ID:WC+hM7ty0
スレタイ見てからモノを言え
モノサシはあくまでモノサシで完全ではないが
それを疑ったからといって、現状が変わるわけでもない
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 00:57:46 ID:HrSKNmzo0
治まったか?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:00:01 ID:pZYg+Ta10
今日はもう数字でない?
しかしソウルイーターはいつになったら判明するのか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:03:18 ID:9gqPJSB80
ソウルは電通が絶対に出しません
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:03:44 ID:wQtzCFiu0
アホが暴れてるうちは出ないんじゃない
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:04:14 ID:JnVxXFqT0
電通の防御力は高いんです
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:05:12 ID:iMnOC8uy0
コードギアス R2は「製作委員会方式」
ガンダム00とは根本的に違う。

映像自体が商品で主にDVDで稼ぐ

製作委員会がテレビ局から枠を買い取って放送している。
だから視聴率が低くてもテレビ局は困らない。
(30分買い切っているので、この場合CMの料金は製作委員会に入る。
使わない場合は空で局に返したりもする。)
製作委員会メンバーでないスポンサーの
Sony Musicと角川も、商品(CD&雑誌)が売れればOK。

ネット界隈では、この「製作委員会方式」と、
経済産業省の「黒ネット」方式を混同して話をする向きが非常に多い。
(製作委員会方式だとそこまでテレビ局の取り分である放送枠料金は高くない。
1回あたりの放送枠は、例えキー局でも無理すれば僕でも買えるくらいの金額だ。)

■コードギアスR2 製作委員会メンバー
【バンダイ、NEC・BIGLOBE、サンライズ】

NECビッグローブによれば、前作「コードギアス」の
ブロードバンド配信では延べ視聴者数が8カ月間で120万にを超え、
本作でもグッズ販売や壁紙、ブログテンプレートなどを提供する。
無料配信終了後は有料配信も実施。本編映像1話当たり105円でダウンロード販売する。
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/21477.html


994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:05:31 ID:IwOxBF8V0
埋め
ソウルイーター本当に出ないなww
初回は結構出してくれるのに・・・つか電通が阻止してるのかよw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:05:42 ID:FJDH26dy0
>>979
在日ギアス豚には日本のよさはわからないんだね
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:06:38 ID:9gqPJSB80
ギアスは黒ネットじゃないのか
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:07:43 ID:8zCoHcCc0
そんなに阻止したい数字なのかw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:09:31 ID:IMLXOTEU0
ギアス話題したい奴は向こう行けよ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:09:52 ID:xMkbW4RU0
向こうってどこ?次スレ?
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 01:10:46 ID:iLHgYd+y0
メロン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。