ドラえもんズ復活希望魂訴えるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドラえもんズ大好き
ドラえもんズ復活を本気で願う人々が
ドラえもんズの今後、情報などを語り、共有しあうスレ。
あわよくばドラえもん公式サイトのご意見・ご感想に
ドラえもんズ復活希望の熱いメールを送って欲しい!!←送信済み
ttp://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/
協力して下さいお願いします!!!!
2ドラえもんズ大好き:2008/01/27(日) 23:25:51 ID:/FEIf2x0
とりあえず問題視したいのは 映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝公式サイトにて
一時期、映画予告ムービー最後に「やつらがかえってくる」とでかい文字が表示されてた。
ドラえもんズファンでそれを見て胸を躍らせた奴は大勢居るはず!!
なのに今は情報が追加されるどころか
そのムービーは消され、ドラえもんズのドの字もない!!
どゆこと!? 
ドラえもんズ復活は延期・中止になっちゃったのか!?!?
情報が欲しいところです・・・。
3ドラえもんズ大好き:2008/01/28(月) 16:28:22 ID:Kub2seY3
ぜひとも復活してほしいですねぇ。
彼等はすごく個性があって、どの子を主人公にしても面白くなるから大好きです。
4ドラえもんズ大好き:2008/01/28(月) 21:50:04 ID:aMqrQoWR
テレ朝に何度かメールしてるけど、一度も返事がない。
ぶっちゃけ、ガセだろうなとは思ってたが、実際にそうなるとファンとして悲しいorz
ドラえもんズは、個性豊かだったから是非復活してほしいが、今のスタッフ共は昔のドラファンの期待を裏切り続けてるから信用出来ないんだよなぁ・・・。
2006年に2週間だけ大山ドラが観れるって聞いたから、観たが実際に観れたのはほんの数秒だけ

おまけに26年前の「夢の町ノビタランド」が観れるって言うから期待したのに観れたのはたったの数秒。
挙げ句の果てにはノビタランドのリメイクなんかやるし・・・。

これだから今のスタッフ共は信用出来ない。

でも、ドラえもんズには復活してほしい
5風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 22:15:11 ID:wW67R9fr
>>2
やつらが帰ってくる  って出たんだ・・・

ってか「ドラえもんが生まれ変わる日」でドラえもんズがまったく出なかったのが
気になる。哀しいけどあれ見た限りじゃ完全に抹消された感じじゃん(´;ω;`)
6風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 22:27:29 ID:sU2wfkvr
だってあれ作者に嫌われてるし
7風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 22:30:55 ID:wW67R9fr
作者に嫌われてるってマジなの?Amazonのレビューにも書いてあったが・・・
8風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 23:26:26 ID:wW67R9fr
ってか、今更だがパワエモンが学年一の優秀っていう設定ってことは・・・

あああああああああああ
9風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 23:27:57 ID:sUBV6UDD
そりゃあ7はドラの完全な亜流キャラだからね
しかも自分の息のまったくかかってない
愛着心の湧く余地もなかったんじゃないかな
10風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 23:28:51 ID:eb7lRMSM
ぬこかあいいよぬこ
11風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 23:31:09 ID:wW67R9fr
今送ってきたテレ朝に
12風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 23:32:23 ID:2FMDEE4A
なんか今のドラえもんシリーズには黒歴史みたいにされてるよね・・・・
ドラえもんズはもっと評価されるべき!
13風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 23:36:59 ID:SQqnnp+O
「やつらが帰ってくる」ってのは知らなかった
もしかしたら復活はガセではなくて延期しただけなのかもね

なんて期待をしてみるけど、復活したところでクオリティ低かったら嫌だな…
14ドラえもんズ大好き:2008/01/28(月) 23:38:00 ID:H6Td6usC
>>5
出てたんですよ 見ましたしっかりとこの目で!!
というかネット上でそれを見て
ドラえもんズ復活するらしいって騒いでた人も居ましたよ。
私もそれはそれは嬉しかったというのに・・・。
2チャンネルでも他のドラえもんズのスレで
映画またはテレビスペシャルの方で復活するって噂がたってたんですがねぇ・・・。

ちなみに緑の巨人伝公式サイト↓↓
ttp://doraeiga.com/2008/index.html
動画コンテンツに確かにあったのになぁ。


15風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/28(月) 23:39:12 ID:wW67R9fr
>>14
見たかった・・・
延期かなあ・・・だといいけど、中止だったらショック
16ドラえもんズ大好き:2008/01/28(月) 23:39:42 ID:H6Td6usC
>>11
送ってくれたんですね!!
ありがとうございます!!もうほんとに!!
うおーん!!
17ドラえもんズ大好き:2008/01/28(月) 23:56:45 ID:H6Td6usC
>>4
メールして返ってこなくてもさ
何個も何個もそういう意見があれば必ずいつかは動きがあるんじゃないかと信じてるんだ自分は!!
ごめんうざいと思うけどみんなで協力してみませんか!? いやマジで!!
このスレを見て少しでもドラえもんズが好きだと思ってる人はぜひ送って欲しい!!
18風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 00:12:14 ID:LcBvm9ol
>>2
やつらってキー坊のことだったのだろうか…

>>6
嫌ってるというか、オールナイトだか試写会か何かで七不思議を見た藤子さんが「忙しくて僕にはちょっと…。でも上映してみたら大成功でした」と評していたんだよな。(配分短くて)無駄のない作品だと認めてはいるよ。
19風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 15:57:06 ID:VZbS78fj
今までドラえもんズのことでテレ朝に20回ぐらいメールした。
昔のファンを取り戻したい気にならないようなら抗議の電話するか。
20風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 17:19:02 ID:6Pjauqaz
やつらっていうと複数形だから
ドラズしか考えられないww
見たかったなぁw予告ムービー
21風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 18:15:17 ID:gr7D0SNe
>>18
こういう騒々しいのは苦手、みたいなニュアンスだっけ。
22風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 19:53:53 ID:iygk5BVT
嫌っていたのかどうかは知らないけど、F先生には諾を得て正式
にドラえもんのキャラクターに設定されているのにな。人気も高いし。
ドラパンの台詞なんて当時流行語になったんだろ?
23風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 20:00:24 ID:0q04LNh5
ドラパンと七不思議は当時流行ってたなあ
24風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 20:02:24 ID:M37u4NdQ
今のドラえもんだめだから復活してほしいな。うけるし
25風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 20:59:54 ID:53MBI/id
>>22
ドラパンの台詞が流行語になったんじゃなく、当時の流行語をドラパンに言わせただけ。
ドラパン発祥じゃない。
26風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 21:00:04 ID:53MBI/id
>>22
ドラパンの台詞が流行語になったんじゃなく、当時の流行語をドラパンに言わせただけ。
ドラパン発祥じゃない。
27風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/29(火) 21:05:00 ID:53MBI/id
>>22
ドラパンの台詞が流行語になったんじゃなく、当時の流行語をドラパンが言っただけ。
ドラパン発祥じゃない。
28風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 02:09:20 ID:JjntHBqY
復活して欲しい気持ちもあるけど、今のスタッフにいいようにいじられて、声優も全部変わって……ってなるなら、いっそのこと復活しないほうがいい。
声優・性格共にかわらないなら復活してほしいけどさ。
29風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 02:13:11 ID:/92ZG8+4
今のドラだってのび太の髪が風になびいたりしてキモイから死ね。
30風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 02:45:09 ID:BQj32lfH
風になびかないヘルメットヘアーが良いのか
31風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 03:40:52 ID:zM4jC4fD
>>22
ドラパンの台詞が流行語になったんじゃなく、当時の流行語をドラパンに言わせただけ。
ドラパン発祥じゃない。
32風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 08:26:28 ID:5UL5FDlZ
声は変えないで欲しい
マタドーラのフリーザ様はマジであってるし
ドラパンの神谷明が出すニヒルなキャラも最高だった
33ドラえもんズ大好き:2008/01/30(水) 14:56:28 ID:Qsp9sp97
ドラえもんズ復活希望だけど
確かに声だけはねぇ・・・変わって欲しくないですよね!!
みんなフィットしていただけに・・・。

私はキッドボイスは難波圭一しか居ないと思っております。
ちなみにエルマタドーラは津久井教生さんのときのが1番好きでした。
中尾さんもすきっちゃ好きですけどね。

でも声が変われどドラえもんズの姿が見れるだけでもっ・・・!!
やっぱ復活して欲しいです。
とりあえずまたロボット学校が見たいです。
34風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 15:11:47 ID:CIHta7/z
復活するなら声は変えないで欲しいが
まず無理だろうな
35ドラえもんズ大好き:2008/01/30(水) 16:22:47 ID:Qsp9sp97
いや、理想はあれども、声は諦めてますよ。
只キャラ設定だけは・・・変わってたらキツイですね。
それはないとは思いますけども。

何にしろまた拝めることが最優先です。
36風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 16:49:17 ID:k2mnlsUH
ドラえもんズの1、2作は本編よりも人気があったよな
俺も当日購入した友情テレカは大人気だったしね
それなのに1、2作以降は時間を削って駄作になったのが残念
37風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 17:58:18 ID:SsgPj2Y3
キッドは難波さんのイメージが強いから変えないでほしい。マタドーラはフリーザのイメージが強いが、人によってはニャンちゅうのイメージも強いかも。

ちなみに、ジェドーラこと山寺宏一氏は芸能人やタレントを声優として起用することを反対してるらしいな。
38ドラえもんズ大好き:2008/01/30(水) 18:04:59 ID:Qsp9sp97
宣伝度とか考えたら芸能人使った方が高いのかもしれないけど
そのアニメのレベルとか、キャラクターの魅力を掻き立てることを考えれば
断然ちゃんとした声優さんを使った方がいいと思います自分は。
自然な演技を求めて芸能人っていうのもありますけど
最近は只へたくそっていうのも多くあるし。
私はちゃんとした声優さんに演じて頂きたいですね。

ドラえもんズで芸能人は嫌だなぁ・・・。
39風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 18:34:10 ID:fDWC24IL
俺は基本的に声優とかどうでもいい派で今のドラえもんやルパンもギャーギャー叫んでる奴は正直基地外にしかみえん
だが声優の凄さは鉄人兵団で知った
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 18:39:40 ID:BQj32lfH
ドラえもんはアニメの印象悪くする程下手くそな芸能人使って無いだけましだな
41風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 21:59:46 ID:zm13WntW
でも千秋の感情の無いドラミは勘弁してほしい
42風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 22:41:03 ID:aFs+IqTx
>>36
友情テレカwwwコロコロで見た時凄く欲しかったが買い忘れた

今テレカって使わないよな、ドラえもんズ出たらその辺りどうなるのかな
43風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 13:00:41 ID:YxBVQxOm
親友テレカって、テレホンカードじゃなくてテレパシーカードの略じゃなかった?
44風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/01(金) 18:09:24 ID:6eCBi2nk
>>2
wikiに情報流出身→計画延期

とかだったら流出させたやつぶん殴るのだが。
45ドラえもんズ大好き:2008/02/01(金) 21:34:50 ID:IzFJBmG5
>>44
えっ?? すいません!!
どういう意味ですか!?
ドラえもんズ復帰はやっぱり延期って事なんですか??
46ドラえもんズ大好き:2008/02/01(金) 22:22:47 ID:IzFJBmG5
ちなみに親友テレカはそれはもう大切にアルバムにはさんであります。
画像UPしようかと思いましたが明らかに引かれると思ったので
自慢だけ

他のどのグッズを持ってまいとも親友テレカさえあれば
ドラえもんズへの愛が証明されるっ・・・はず!!
47風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 14:34:01 ID:J2ThRUrF
もしドラえもんズが復活したら、またグッズ出してほしいな。
ぬいぐるみとか劇場限定グッズをよく集めてたな。
太陽王伝説を観に行った時、一番好きなキッドのグッズが結構あったから買いまくったのも良い思い出だ
48風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 15:30:18 ID:vhkH/Vne
声優が変わらないほうがいいな
ドラミ×キッドのドラえもんズは神としかいいようがない
49風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/02(土) 16:49:07 ID:+PJ/GwcL
そういや、横山チサがやった黄色いドラえもんは
もう黒歴史認定されてしまってるんだろうか。
今のわさびドラで、黄色いドラえもんのエピソードをやる時が来たら
その時に横山ドラが復活するのだろうか。

のぶ代ドラに出ていた声優たちが、どうにも不憫でならないんだよね。
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2008/02/03(日) 16:41:38 ID:8aNNHszDO
横山ドラ可愛かったからまた出てほしい。
誕生とムシピョンに出た黄ドラに萌えたw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:50:05 ID:F0W+8rMEO
>>49
黄色ドラもわさびだった気がする
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:26:19 ID:wRfhr4tM0
>>51
「うぇ(落雷した時の音)」しか流されてないから確信はできない。
そんな短い台詞に新しい声優は使わず、わさびで済ませておいたのかも。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 22:19:17 ID:dQ8fUQZRO
黄ドラのぬいに、黒い帽子と靴とベルトとズボンとアメリカ国旗のベストを着せたらキッドぬい擬きが出来そうだ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 13:57:59 ID:OGn/eykcO
復活延期ならいいんだけど・・・抹消とかはないよな??
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:40:57 ID:riQG3WRK0
116 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2008/02/06(水) 17:25:14 ID:BflJsM1e
>>106
友達が言うには「奴らが帰ってくる」っていうのはヤッターマンの番宣CMだそうだ…
なんか3秒だけのCMで、シルエットが一瞬流れるだけのものだったらしい。
ちょうどはじめて予告が流れた時に、そのCMが音声だけ聞こえて、映画の告知と繋がっていると誤解した人がいたとか…


俺は去年の10月から巨人伝のサイトで予告編ムービー見ていたが、その頃から同時上映については何も触れられてなかったよ。
未だに謎なのはWikipediaの記事だけだ。











あああああああああああああああああああああああああああorz
56ドラえもんズ大好き:2008/02/07(木) 00:15:35 ID:WVVU7x600
ヤッターマン!?!?! うっそ!??!(泣)
すいません・・・それを見たと証言した者です。
結構前なのでその映像が思い出せないのですが・・・
ヤッターマンじゃあなかった気がするんだけどなぁ・・・
ドラえもんズ復活って文字が記載されていたようななかったような・・・
私の思い込みが激しいせいでもあるんでしょうが。

同時上映の件はちゃんとありましたよ!!
まぁそのやつらが帰ってくるってやつだったんですけど・・・。

私が確認したのは
緑の巨人伝公式サイトの、動画コンテンツ。
特報か予告編1のどちらかだった気がします。
本編の予告をしたあと画面が黒くなって
白い文字で 同時上映 って出て 
やつらが帰ってくるってでかい文字が表示されてました。
・・・そこにドラえもんズ復活ってあったような気がしないでも〜・・・。

どなたか他に確認なさってる方とかいらっしゃらないでしょうか!!(汗)
どなたかちゃんと覚えてる方はー!!
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 11:50:38 ID:1p593Jgy0
コロコロからみたら同じ外伝的なものでもドラベースのほうが重要なんだろ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 15:55:51 ID:8tCcIfChO
ドラえもんズ復活の見込みはないのか・・・。
















ドラえもんズ復活のことでテレ朝に何回かメールした。
ついでに、わさドラ打ち切り願いメールも何回か送った。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:09:38 ID:a3+NPgJq0
復活したところでどうせ・・・
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 17:35:32 ID:8tCcIfChO
わさドラ打ち切って、ドラえもんズをアニメ化してほしい。

作画、声優陣を当時のままにして。


ってかわさドラ視聴率悪いだろ。
ブログのコメント数が少なすぎでワロタ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 17:41:08 ID:8ruE9pL90
>>60
大山ドラ末期の平均視聴率12%

わさドラ・・・10%さえいかない
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:17:37 ID:ciZC//6e0
キチガイのメールなんか誰が読むかよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 07:33:10 ID:PouQ00hiO
わさドラブログのコメント数って何であんなに少ないの?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 16:42:12 ID:iTHcL85kO
>>43
元は無限パンチのテレホンカード
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:56:00 ID:56rFsoKSO
いくらドラえもんズが人気あったとはいえ製作側からはドラえもんの派生作品としか見られてないだろうから
ドラえもん打ち切ってまでやるわけないだろw
今のドラえもんはスペシャルはこの上なくつまらんが通常回は一部を除いて割とまだいいから
もうちびまる子ちゃんやサザエさんみたいに通常回のみの放送でいい
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:03:31 ID:56rFsoKSO
何故か書いてたら前半はドラえもん後半はドラズやって欲しいと思った
人気次第では金曜7時がドラズになってドラえもんは別の時間に引っ越しとか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:33:29 ID:/zwrIo1g0
マタドーラと王ドラは一回もメイン張ったことないんだっけか?
68ドラえもんズ大好き:2008/02/08(金) 22:24:18 ID:xGY7vnZ+0
>>67
おかしなお菓子なオカシナナ? が
エルマタドーラと王ドラのメイン話ですよ。
メイン張ったことないのはドラニコフだと思われ・・・
69ドラえもんズ大好き:2008/02/08(金) 22:28:48 ID:xGY7vnZ+0
ドラえもんが終わっちゃったらドラえもんズ復活はあり得ないでしょ・・・。
今のドラえもんはあんまり好きじゃないけど
ドラえもんズ復活の足がかりとしては続いて欲しいですね。

それにしても・・・。
ドラえもんズアニメ化 金曜7時がドラズ なんて・・・
夢のような話ですね。
ましてや作画、声優陣が当時のままなら絶対ビデオとりますよ。
70ドラえもんズ大好き:2008/02/08(金) 22:40:35 ID:xGY7vnZ+0
ドラミ&ザ☆ドラえもんズスレにお邪魔してきました。
幻のクリスマス作品とやらの話をしていたのでユーチュブで探した結果
あっさり見つかりました!!
宜しければみなさんもどうぞ★

ザ・ドラえもんズ ミステリーX'マス大作戦
ttp://www.youtube.com/watch?v=KU4tRxRMaz8

71ドラえもんズ大好き:2008/02/08(金) 22:54:16 ID:xGY7vnZ+0
連続投稿すいません。

ついでだからドラえもんズファンの皆さんなら知る人ぞ知る 
友情伝説も載せときます〜★
つくづくUPして下さった方に感謝です。

友情伝説
ttp://www.youtube.com/watch?v=YS_VO5Aurt4
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:09:07 ID:01HSJipdO
>>68
むしピョンはドラニコフが主役。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:34:23 ID:UY3Rl3ol0
おまえらw
テレ朝をなんだとおもってるw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:40:17 ID:Otx0SOSjO
キッド・・・七不思議?!・ドキドキ機関車

ドラリーニョ・・・ドラパン・宇宙ランド
ドラニコフ・・・ムシぴょん

マタドーラ&王ドラ・・・オカシナナ

ドラメッド・・・ドラパン


こうして見るとキッドとドラリーニョの主役率高いな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 15:41:21 ID:QtG46PiT0
>>74
ドラパンは単独主演じゃないけどな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:29:51 ID:Otx0SOSjO
単独主演したのは、キッド・ドラリーニョ・ドラニコフってことになるな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:31:50 ID:QtG46PiT0
ドラリーニョは主演って呼ぶにはちょっと微妙だなw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 18:31:36 ID:sJLXo2JkO
ドラズで特に人気があるのは、キッド・ドラニコフ・ドラリーニョってことになるな。

>>74
ドラリーニョの単独主演はゴールのような希ガス
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 20:44:49 ID:IPHZZYGBO
ニコニコでミステリーXmas大作戦が消されてたorz

権利者死ね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 18:03:09 ID:WgJeO2IA0
応援カキコ
81ドラえもんズ大好き:2008/02/14(木) 19:48:21 ID:wbTdYebU0
>>80
応援カキコありがとうございます!!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 22:52:19 ID:HNCPGvFp0
>>66
「ドラズ復活」を上回る謎な書き込みをウィキペディアで発見。

ドラえもん:毎週日曜7:00 (2008年4月〜)<<要出典>>

今見たらタグで隠してあるけど、もしや…?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:36:53 ID:HW5YZmLgO
>>82
ウィキは信用出来ないからどうせガセだろ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 08:18:41 ID:bIDrHaZbO
>>82
出来ることなら、信用したいが、ウィキに掲載されてることが100%真実とは限らないから信用したくても信用出来ない。

今のテレ朝と小学館のやり方には腹が立つし
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:49:39 ID:qcS4uBPK0
<<78
ゴールではドラリーニョ全然目立ってないよ。時間が短いせいかもしれないけど
せっかく得意なサッカーなのに大して活躍してない。
86復活お願い:2008/02/16(土) 22:51:51 ID:e3wquxRx0
こんばんわー
いきなり失礼しますが、私リアルでドラズ復活
してほしいです!!
ちなみに情報だと、(ガセかも)
復活しても王ドラ(林原)と黄ドラ(横山)以外の声は
変わるらしいです。
87復活お願い:2008/02/17(日) 09:19:54 ID:I2UBUPgw0
今思ったんですけど、パワえもんが成績
優秀ってことは王ドラの存在どうなるの!!?(遅い
学年Toppuは王ドラじゃないの!?テレ朝行ってきます・・orz
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 14:17:09 ID:zx5V3CHgO
>>82
どうせガセネタだろ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 20:42:40 ID:pZJGpVhm0
Gガンダムと設定が酷似してる点は問題だよな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 15:06:39 ID:HVyAeAyRO
久しぶりにビデオでみたら、オカシナナのお姫様が可愛いかった
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 17:04:21 ID:k/H6yrnL0
スペシャルで年末にやるくらいで良いんじゃない?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:10:27 ID:OJb3PnuG0
>>89世界各国のガンダムと世界各国のドラえもん

まあ似てるっちゃ似てるが。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 15:23:35 ID:RRiIYOFj0
>>87
主席(学校中で)→王ドラ
秀才(通常クラス内で)→パワエモン

だと思う。関係ないがパワエモンは公式に表記ゆれがあるのを何とかしてほしい。
94復活お願い:2008/03/06(木) 16:57:44 ID:mssstZsg0
>>93
今思えば王ドラおちこぼれだったなー。
ま、自分はバカと言うことで。
ちなみに今年の映画で同時上映の件については
一切触れていなかった。 まだ映画見てないけど。
やはりドラえもんズの復活は無いのでは?と思っている人は多いと思います。
ドラミやドラえもんの声も変わったし、限界でもスペシャルの時に
声無しの出演だと思います。大抵は同時上映のことは発表しますからね。
たとえ出演が、合っても黄ドラと王ドラ以外は変わる予定なので、
ファンの声援に応えられないと言う理由で、出さないって
ことも、ありますしね。でも私は声無しでも彼らの姿は見たい
です。声が合ったら、特にキッドは変えないでほしいですよ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:06:35 ID:97XzSbBRO
キッドハァハァ(´д`*)

ドラミキッドカポーハァハァ(´Д`;)


千秋ドラミならもう復活しなくていい
96ドラえもんズ大好き:2008/03/11(火) 00:40:45 ID:A0j1njdR0
以前のドラえもんは本編よりも同時上映の方が面白かったです。
帰ってきたドラえもんも泣かせてくれましたが
それもこれも全てドラえもんズがあったからこそ・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 04:35:02 ID:tpgA4cqR0
復活か
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 04:40:42 ID:PIjkgdKj0
うん
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 05:02:30 ID:SlkTOa7v0
dorraaaaaaaa
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 19:43:21 ID:LzqHdUwwO
もしできても、キャストは全取っ替えだろうな
でも元から作品ごとに声変わってたりしなかったっけ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 02:04:02 ID:0L6f/7W80
ドラえもん図懐かしい
102ドラえもんズ大好き:2008/03/13(木) 11:41:44 ID:M4QyFVpi0
祝★ このスレに遂に100を超えましたー!! わー!!
これからもドラえもんズ復活するその日まで
みんなで盛り上げていきましょう!!
あわよくばドラえもん公式サイトのご意見・ご感想に
ドラえもんズ復活希望の熱いメールを送りましょう!!

ご協力お願いします!!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:02:31 ID:C3nHQGsx0
そろそろ可変ドラえもんでも出そうだな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 01:20:33 ID:NktVBKOU0
ほんと復活してほしいドラズ・・
あと親友テレカほしい!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 11:22:21 ID:3WgFu9W1O
来年の映画、宇宙開拓始のリメイクっぽいらしい
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 11:41:24 ID:CXzqkseO0
そうかい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 14:18:54 ID:zrJznaRC0
>105 またリメイクか。てか、今回の映画が雲の王国リメイクへの伏線に思えるのは俺だけ??
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 05:32:37 ID:0PA6MMwcO
>>105
来年の映画の告知の時、チャーミーが出てきたから自分もそう思う。

>>107
今年の映画は雲の王国のリメイクみたいなように見えた
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:26:33 ID:jHGheKC70
たまにはドラえもんが地獄で戦う話とかないものか。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:51:00 ID:6HRDfDk30
>>105

じゃあ大河原先生の次はカトキにお願いするか。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 10:01:35 ID:6+66olOB0
>>111ゲット
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 16:09:57 ID:seO8Z5gz0
せめて漫画になって欲しい・・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 03:14:04 ID:276O4RXg0
記念
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 03:27:28 ID:276O4RXg0
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 03:36:19 ID:6S7gLm3q0
ドラえもんズの声優どうなるんだろ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 04:24:17 ID:6Z7NdbjU0
どらー
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 14:37:20 ID:2QuOQDm+0
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 15:29:45 ID:vfxEouKR0
>>105
いつか鉄人や雲の王国や日本誕生あたりもリメイクされるんだろうな・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 16:09:22 ID:Yr2hiu1M0
新作作ればいいのに
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 17:03:43 ID:OQTc6FtY0
ミニドラの声優って結構かわいい
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 19:38:56 ID:OQTc6FtY0
 
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:12:01 ID:jB2Vow7n0
どら ザ キッド
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 11:27:11 ID:D1zk8MLxO
>>119
わさドラで新作を作ることは一生ないだろ。

宇宙開拓始のリメイクとかってふざけんな糞スタッフ共
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 17:13:22 ID:ZHWuIACsO
今の糞スタッフと新キャストで放送されるドラえもんズは自分的にはあまり見たくない…

が、設定はそのままにアニメ放送(もしくは映画)を希望してしまう自分乙…orz
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 09:57:30 ID:jeB/A5/+0
>>123

スタッフを怒らせたら一生作ってもらえない。

おだてろ!
126ドラズ愛する:2008/03/21(金) 17:55:04 ID:OTXi9wbV0
俺もホムペいって送っといた!!

絶対復活してほしいよな!!みんなで頑張って復活させてやろうぜbb
127ドラえもんズ大好き:2008/03/23(日) 01:31:38 ID:l3U5EWrO0
とにかく素直な気持ちをスタッフさまに送り続ければ
絶対気持ち届きます!!
今年中にはっ・・・!!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:39:51 ID:HGTIUJBU0
少し前にさ、ドラえもんの誕生日スペシャル?みたいなやつをやるぜと
予告していて、ドラえもんの学校時代の親友登場!!って言ってたから
ドラえもんズが出ると思ってかなり期待してたら…orz
もう、存在自体がないのかもな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 18:59:43 ID:eDqs7vIEO
>>128
それは自分も同じ。
今の糞スタッフ共と声優陣にはとっとと逝ってほしい。

どこが新だよ、原作のリメイクばっかだし、映画も結局はリメイク。
しかも来年の映画も宇宙開拓始のリメイクらしい。

死ね!糞スタッフ共
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:00:51 ID:GdpBZHx/O
あのスペシャルでドラミャー子さんがブサイクになってたのは吹いたwww
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:19:15 ID:HGTIUJBU0
>>130
いえてる。変な黄色いやつも登場してるしwww
前から、その黄色いやつ出ていたっけ?
132ドラえもんズ大好き:2008/03/25(火) 00:54:31 ID:IMha4RBr0
というかスタッフ 思わせぶりな予告多すぎ。
わざとか? わざとなのか!?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 00:53:56 ID:vm62DvGgO
もう釣られないと心に決めたw

リニューアルしてまでしてドラえもんを続けた意味がまったく感じられない
小学館に知り合いいるけど出版関係だし、アニメ作ってる新ドラのスタッフは何がしたいんだと思うわ
ファンがどんどん離れていくのも無理はないな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:53:56 ID:vFlkiSBf0
支援!
私もメル送ってみますよ
年末でいいからもう一回見たい!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:54:33 ID:vFlkiSBf0
支援!
私もメル送ってみますよ
年末でいいからもう一回見たい!
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:07:36 ID:vFlkiSBf0
何か2回も…ごめんなさい;
137ドラえもんズ大好き:2008/04/02(水) 00:19:53 ID:7n301x6R0
>>136
その気持ちだけでも十分嬉しいです!!
ぜひぜひ送ってください!! お願いします!!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 00:14:08 ID:UV4XmK6M0
あぁ報告するの忘れてたけど、私も先日メール送りました^^
皆の熱い想いが伝わればきっと復活も夢じゃないです!!!
希望を持っていきましょう!!!!!!!!!!
139ドラえもんズ大好き:2008/04/08(火) 23:09:45 ID:Vcbg+C7O0
同感!!
今年中には動きがあると1人自負しております。
挫けず頑張りましょう!!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 08:30:47 ID:8aGotCST0
自分はわさびになる前から何度もメール送ってたけど全く返事なし。正直無駄だと思う
署名活動とか本格的な活動をしないと熱意は伝わらないんじゃないか
誰かやってくれよ
141ドラえもんズ大好き:2008/04/10(木) 21:45:29 ID:NDwkjesg0
署名活動・・・Webでやるにはまずはどうすればいいでしょうか。
2チャンネルにドラえもんズ復活署名場みたいなスレを新たに立てて
皆さんにコメントして頂き
そのURLを向こうさんに送るというのは・・・駄目ですかね?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 21:53:44 ID:XScvdIZd0
復活しなくていいからそんな糞ドラえもんズ。
143ドラえもんズ大好き:2008/04/10(木) 22:04:03 ID:NDwkjesg0
此処は只純粋にドラえもんズ復活を希望するスレです。
どんな形になろうとも
ドラえもんズが消えてなくなるなんてことだけは避けたい!!
今のスタッフさん達や、ドラえもんを好きじゃない気持ちはよく解りますが
ドラえもんズ復活希望以外の内容は
あまり書き込んで欲しくないです。

そこら辺お願いします・・・結構今更なことですが。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 23:12:49 ID:8aGotCST0
自分も詳しくは知らないけど、最近のならネウロのアニメの署名運動があった
少しは参考になると思うから読んでみてくれ↓
ttp://neurokaizen2.blog35.fc2.com/
572通集まってもプロデューサーの返事は
「ごく一部のファンのために作っているわけではない」で終わり

これ読めばメールだけじゃ全く意味ないってことが分かる
多分ドラのスタッフも一部のキチガイの意見だと思ってろくに読んでない
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 14:27:13 ID:VAdYvG9R0
署名すんならたのみこむあたりくらいしか思いつかないな

で、ついさっきメル凸してきた所だよ
特番作品やら場繋ぎカットやらまとめてDVDに欲しい事を送った
あと当時のビデオテープはぶっ壊れて見れないのもあるってのと
声優交代もあって今更出しにくいならせめてネット受注分限定生産でとか言っといた
あと同時上映にドラズがいないと寂しいとさりげなく添えたよ

って思ったら送信後に接続不良の画面が出て送信出来たか出来てないかわかんないんだが
まさかドラズ関係の言葉NGワードにしてんじゃないだろうな…マジでキチ扱いか
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 15:20:06 ID:jByqw1dU0
>>145
確かに、復活も良いけどDVD化もしてほしい このまま旧作が埋もれるのは勿体ないよな
ドラズも映画はDVD化されてるけど、テレビで放送したクリスマススペシャルとかレアなものがあるし
まとめてDVDBOXで売ってくれれば絶対売れるよなあ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 14:14:15 ID:JAOYco0X0
DVDBOX!!
それいいなw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:10:07 ID:TO5HdhcE0
ぐっはああああああああああああ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:10:27 ID:TO5HdhcE0
うふふふふふwwwwww
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:21:37 ID:hRFF2ZhA0
僕ドラえもんです
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 17:58:32 ID:awNQWg3w0
>146
そ れ だ ! !
152ドララ
復活してくれー!!