「地球へ…」をマターリ考察するスレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
原作から映画、TV版まで「地球へ…」について考察中心にまったりと語るスレです。
各作品についての肯定的・否定的意見も可ですが、自説の押し付け合いは程々に。
他スレでできない長文投下や作品毎の比較はこちらでどうぞ。

■前スレ
「地球へ…」をマターリ考察するスレ3
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1195220985/

公式:http://terra-e.com/
MBS公式(応援掲示板):http://www.mbs.jp/terra-e/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:05:57 ID:DLaNgvLw0
ありがとう愛してるよ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:06:20 ID:0uLyo03n0
■過去スレ
「地球へ…」をマターリ考察するスレ
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1184943103/
「地球へ…」をマターリ考察するスレ2
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1192779636/

■本スレ
地球へ… TOWARD THE TERRA 38
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1199047957/

■関連スレ その1
地球へ…腐女子の思念波だけが頼りのホモネタ糞アニメ3[アニメ板]
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1186915166/
★竹宮惠子作品について語りましょ★part9 [少女漫画板]
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1191417240/
地球へ………… 竹宮恵子 [懐かし漫画板]
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1185354834/
地球he…@同人板 No.7 [同人板]
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1198756937/
【地球へ…】川柳・狂歌スレ巻ノ3【ネタバレ】[五七五・短歌板]
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/tanka/1185117871/
こんな「地球へ… TOWARD THE TERRA」は嫌だ!5[アニメサロンex]
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1192289576/
【美しい】地球(テラ)へ・・・その2【竹宮恵子】[アニメ映画版]
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1158222786/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:07:02 ID:0uLyo03n0
■関連スレ その2
【地球へ…】ソルジャー・ブルー11【THE ORIGIN】[アニキャラ個別板]
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1197562389/
【地球へ…】ジョミー・マーキス・シン5【太陽の笑顔】[アニキャラ個別板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1193301112/
【地球へ…】キース・アニアン7【孤高なる魂】[アニキャラ個別板]
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1196539827/
【地球へ…】セキ・レイ・シロエ萌えスレ3[アニキャラ個別板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1193508858/
【地球へ…】人外総合【'0`】[アニキャラ個別板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1180617611/
【地球へ…】ジョナ・マツカ6【コーヒーをどうぞ】[アニキャラ個別板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1193840952/
【地球へ・・・】 その他の皆さん1 【ニワトリ・セルジュ】[アニキャラ個別板]
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1186966553
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:08:12 ID:M1v0unNPO
>>1さん、乙です!!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:46:48 ID:C+VPHTCr0
999 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2008/01/09(水) 22:36:06 ID:gq6ELNzD0
>> 973
自分的にはちょっと違うな
テラコン止めにはジョミー関係ないだろ
むしろ人類の原始的な所(シロエやサム)があれば
機械のサポートは必要ない。と言う結論だからだと思うが


そうですね。私の書き方が悪かったです。
ジョミー云々は操られ撃ってしまったことへの咆哮であり、
テラコンストップは、(ジョミー・シロエを筆頭にする)自身の意志のままに・想いのままに歩んでいくこと、
そのことの大切さ(そしてそれは、シロエ撃墜以来、或いはナスカ攻撃以来自身の内に燻り続けた想いであろうが)、
人類に必要なのは、そうした骨太な「生きる力」なのだ、という“解”に気付き、素直にそれを尊重した結果の行動、
という感じか・・・。

こんなもんでどうでっしゃろ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:57:59 ID:EF0aEsHw0
>>1さん、乙です!これからもまったり語れて嬉しいです。

前スレ>>999さん
原作キースは、あの日、機械に操られてジョミーを殺めてしまったし、テラコンから真実を聞いて、いろんなことがありすぎて、
全てを神の領域に帰したくなってしまったのかも。

アニテラキースは、事前に真実を知ってた。そして自ら望んで為政者に駆け登った身。
「こう思ったから、こうしました」レベルではなく、放送で「これからは自分たちで考えろ」だけでもなく、
体制保持を選んだ場合起こりうるケース、逆の場合のケース、それらを幾通りも検証して、具体的対策を立てておくのが、
国家元首の仕事じゃないのかと、不思議だった…
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:13:31 ID:C+VPHTCr0
>>1

ノシ


 zzzzzzzzzzzzz
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:15:11 ID:C+VPHTCr0
>>7
>全てを神の領域に帰したくなってしまったのかも。

|
|゚) < ああ、それかも・・・。
|

|
|彡サッ
|
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:32:19 ID:lX/qcGbU0
>>7
原作キースは衝動的というか熟慮の結果のテラコン停止ではないからなあ
ifにしかならんがサムとマツカが生きていて、ジョミーを殺さずに済んでいたら
又違う未来を選択したかも試練

アニテラは原作ほどは戦況、心理的にも追い詰められてはいない感じ
原作の怒涛と悲劇の二日間よりは時間的余裕もあったしな
だからこその演説と反抗?なんだろうが
生還予定でその後休戦協定でも締結するつもりだったんかね
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:00:04 ID:QKsJznw50
原作キースはマツカというミュウと出会わなければ、
ああいう選択をしなかったと過去のネタバレスレかどこかで
書いてあったとオモ。御大もそんなこと言ってたし。

最初、意味が分からなかったけど読み直して行く内に
云わんとしていることが何となく解って来たよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:12:12 ID:i8sViImWO
>>11
俺も最初わからなかったけど後になるにつれわかってきたよ

アニテラキースもそうだってニュータイプで言ってたね
「キースのあの選択は単にマツカというミュウが側にいたから〜」
とか
「いなかったらもっと別の選択があったかも」とか

じゃあ同時にマツカやサムがいなかったらどういう選択をしていたのかって考えてる
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:54:26 ID:K1Zb9Blq0
>>12
サムがいなかったら、サムの記憶を通したジョミーってのを見る事が無かっただろうと思う
ジョミーはただ単に印象的なミュウの長としてしか認識されなかったのではないかなあ

サムが事故に遭わなかったら違ったかもしれないけどな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 06:44:06 ID:J/akE5aa0
まだやってんだ。まともな作品はもっと万人向けするもんだ。
オヴァがこんなのを名作扱いしてたら子供に笑われるよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 06:45:28 ID:J/akE5aa0
と、いうか子供世代には笑われてるだろ。この集まり。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 09:01:38 ID:i8sViImWO
他人が笑っててもいなくても、自分がその作品が好きならそれでいいと思う。
好きな人同士だけで語ればいいと思う。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:21:08 ID:ZWZn1fT/0
>>15
そんなん知らん
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:07:17 ID:YTuu9lbm0


↓↓↓↓↓↓↓以下スルー検定↓↓↓↓↓↓↓








19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:10:13 ID:Z7GnxB470



         /\
         // \\
       //    \\
      /スルー検定中 \
    //  ∩___∩  \\
   //    | ノ      ヽ.  \\
 //     /  ●   ● |.   \\
 \\    |    ( _●_)  .ミ  //
   \\  彡、    |∪|  、`\ /
    \ / __   ヽノ /´>  )
      (___)    / (._/
       \\.   //
         \\.//
          \/


20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:51:34 ID:1PqrHUw60
なかなか客観的に考えるって難しいんだな
どうしても思い入れのあるキャラ中心に考えてしまう
特別な存在、唯一の存在、全ての行動原理にしたくて
無意識のうちにフィルターかかっちゃうんだなー
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 01:17:40 ID:jlUV69Zi0
好きなホモカプ中心に考えてるからだよw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:01:39 ID:MkWqFQpB0
うほほ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 16:51:11 ID:pwdATTqyO
>>21
自分ノマカプだけど、>>20の言ってることに同意。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:49:37 ID:xBqSXLl60
キースのテラコン止めに、ジョミーも関与していると思ってた…。

キース「人間は"神の領域"に手をつけた…この戦いは その制裁だ」
ジョミー「神の領域 そんなものが本当にあるのなら …全てをそこへ…還し…た…い」

キースが次に「神の領域」に思いを馳せ、ジョミー、サム、シロエの姿を脳裏に浮かべた時、
キースなりの形で、ジョミー・マーキス・シンの願いに応えてしまったのかもしれないと。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:56:53 ID:VKgs0UbW0
記憶や意識まで操られている管理社会下の連中が、
「神」という宗教概念を持ってること自体が異端で不自然。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:22:29 ID:ne0vTiMU0
別に、催眠術にかかってるわけじゃないんだから・・・w
100%操られてるわけじゃないと思うよ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:29:48 ID:8vxwSF3j0
ステーションでキースがレポートを書いていた教科の、具体的内容は分からないけれど
既存の宗教における特定の神というのはなくても、大いなる自然?への畏敬の念の対象としての神(のようなもの)ならあるかもしれない。
体制はそれをもマザーや体制への従順さに利用していたとは思うけれども、
体制による精神面の操作があまり及んでいないキースの中に、原始的とも言えるそんな概念が息づいていた…というのも、ロマンがあるかも
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:36:46 ID:VKgs0UbW0
おまえらって平和だね。
人類の歴史では神の名の下にどれだけ多くのものが搾取され続けていることか…w
神や正義に名を借りて血まみれの争いが繰り返されてきたのかも知らないんだ。
マザーみたいなシステム下では神なんてよけいな概念は危険。
竹宮はそこまで考えもしなかったろうけどねw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:55:52 ID:VKgs0UbW0
キースやジョミーが神の名の下に行動したとか思ってるみたいだけど、そんなのは勝手な妄想だ。
ついでにブルーやフィシスもただの妄想でカタがつくね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:58:06 ID:2P5A5Kxv0
うるせー
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:04:48 ID:VKgs0UbW0
ホモネタキャラの顔さえよければアニテラではすべてが許されるんだから仕方ないかw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:43:13 ID:ne0vTiMU0
>>28
日本人が、どれだけそうした神の概念を
「しっかりと」抱いていると思ってるんだ?

宗教学の勉強してこいよw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:53:15 ID:5o0zzzK00
>>32
あはは。>>28は、レス内容を「読みたいように読んじゃってる」のが余りにも明らかなんで、恥をかかせないように、なまぬるくスルーしてるんだから、反応しないの
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:54:38 ID:abs216sk0
意識レベルで人間に介入できるマザー以外に脳内に神なんか持ってたら異分子だろう。
単純に考えてもわかることw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:56:57 ID:ZuVMsr7D0
アニメに神の概念なんてでてきたっけ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:58:21 ID:zTGY0uGb0
>>24
>キースなりの形で、ジョミー・マーキス・シンの願いに応えてしまったのかもしれないと。

このくだりは、なんでもかんでも好きキャラに結びつけるってやつだと思われる

「本当にそんなものがあるのなら、そこに還したい」は
神の領域云々と言うキースに対して
暗に「そんなものはない」と言っているのだと思っていた
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:02:56 ID:ne0vTiMU0
>>33
けど、(原作も視野に入ってしまうがw)>>27が言うように作中「宗教学(的)」の講義は為されているようだ。
そして、そうした描写を別にしても、SD体制というもの(→マザーによる心の管理&セラピー)は、
古来人々が、抱き、畏れ、依拠してきた、
《「自分の力量・受け皿を超えた自身を脅かすもの・支えるもの・整えるもの」の代替でもある》
という考察は面白いと思うよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:14:05 ID:5o0zzzK00
>>34
神の概念が硬直化してないかな。
キースは人の善良さや、人間をはるかに圧倒する自然に憧れ、大切に思っていたような気がする。
キースはそういう類を神(のようなもの)に見たのかもね

>>37
キースとジョミーが「神の名の下に」行動したと書いてあるかな?の意でした。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:16:14 ID:abs216sk0
どんどんイミフになってるけど、寺の設定の矛盾、過不足はバカみたいにいろいろありますからw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:25:43 ID:3Ch8/eZc0
確かに原作のラストはそんな大層な思想や設定は無くて
とにかく無難に終わらせようとしてたとしか思えない部分もある
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:28:57 ID:mZ+BJLMn0
矛盾や過不足がなかったら、こんなスレいらんわw
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:46:36 ID:abs216sk0
アニテラが原作と違って過不足、矛盾なく無難に終わったような言い方すんなよw
よけいに混乱を招いただけだ。ホモネタ強化アニメ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:47:43 ID:pkqM2k3t0
宗教学っていうだけなら、信仰と切り離しても成立しそうだけどな
マザーの支配が強ければ、過去の思想ってだけで別に問題なそうじゃね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:48:58 ID:J19Ptqmq0
>>40
アニテラの方がもっとその印象が強いんだが
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:23:02 ID:+k73yflN0
自分だけはわかってるつもりになって喚くこういうバカが一番タチが悪い
「神の領域」という「概念」が形而上学的なものとしてこの世界に残っているのは全く不自然じゃない。
原作・アニメどことったら神を信心してんだバカ。
それに人間宇宙に行くと信心深くなる傾向があるって事実もオマエはしらねーんだろうなー無教養。
偉そうにアンチたれるならまず原作・アニメで台詞の上っ面だけじゃなくその裏で表現しようとしている事、
それをきっちり読みこなしてからにしろ。自分の国語能力・読解能力の低さ・バカ晒してるだけだわ。
まぁアンチの知識レベルなんざこの程度って反面マンセーしてるなら勝手にしろだが。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:49:34 ID:hC3IOjYL0
>>45さ〜ん、マターリマターリ。
バカとか無教養とか、罵詈雑言の類は胸だけにしまっとこうよ。それじゃ厨呼びと同じだよう。
生意気言ってごめんなさい。

宇宙飛行士が、何か感じるとは言うよね。14才で、育英都市から教育ステーションに移動するテラ世界では、星間移動が外国旅行みたいな感覚になっているだろうから、現代と感じ方は違うかもしれないけど。
宇宙という大自然を前に、人知のはるかに及ばない領域があると感じやすくなるのかな
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 06:34:56 ID:L4WD+2qu0
宇宙開発なんて金の掛かることはものはいちばん神から遠い。
なにもかも商業利用しかしないんだよ、人間は
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 06:56:08 ID:m1fbdqNR0
美形ホモネタを描いて宇宙だの神だの言いながら、ネタは他作品からパクリまくって、
腐女子から大金を巻き上げるアニテラ、竹宮惠子って商売上手っ〜w。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 09:11:29 ID:TOJ3dgJN0
アニ寺でいう神っていうのはつまり
偶像崇拝や人間的なものではなくて、超自然的なものや
運命とか宿命とかそういうものを「神」と呼んでいるってことで良いのかな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 10:21:12 ID:wY1/iQLc0
>>49
上の話は、アニテラではなく、原作キースの話。

アニテラでは、
「全ては偉大なる我らの母、グランドマザーの導きのままに!」(キース)で、
これだけなら、単に独裁者然なのだけれど、
グランマの姿が偶像っぽいし(何故か左右非対称)
グランドマザーの導きのままに使う軍事関連機器の名が、メギド然りゼウス然り、歴史上の神話・宗教関連用語で、その命名をグランマが差し止めた形跡がないことから、
それらを手足として用い、惑星改造用だったメギドを最終兵器に転用し、
メギドの大いなる火を反乱者殲滅に用いる(メギドフレイム。体制から見て天罰に等しいから?)
それら歴史上の神話・宗教的なものの「上」に君臨するグランドマザー(神格化?)、という構図が見えてこないでも…ない。

考えると危険な香りがしてくるように思うので、アニテラで頻繁にそれらのモチーフが使われたことに、深い意図はなく、
単に用語がオサレだったから、と思うことにしてる。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 12:23:24 ID:0lsIc7Dr0
最近、アニメ見たのですが、カミホ-が流れません
hddレコーダーごと2階から投げ捨てたい衝動に駆られました
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 15:30:23 ID:SFQjqnioO
>>50
アニテラではグレイブの「キースめ、神のイカヅチ気取りか」 というセリフがあったね。
SD体制以前の歴史を学ぶ時、神や神話・宗教対立の概念もコミでないと理解しがたいと思う。
仮にそれをマザーが不合理なモノと教えていたとしても、その概念に魅了されるという可能性はありえるよな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 15:55:40 ID:hFKnypTE0
>>51
どうぞどうぞ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 22:17:34 ID:Jm6Gp/Bi0
>>51
DVDソフトを買うといいYO!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 12:08:42 ID:fYbtiAha0
昨日はMX再放送14話
アニテラのジョミーは、どうしてトォニィをキースに見せたんだろう。

原作では、一度接触すれば、思考は読みやすくなるそうなので、
出産された子どもという情報でキースの瞬間の動揺を誘い、キースの心に飛び込むキッカケを作る、
続行される心理探査でキースが衰弱したあとにも有効な作戦の一つだったと思うのだけれど

アニテラでは、ミュウはミュウだけで仲間を増やしてゆけることを教えたくらいしか、効果ないような…
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:06:48 ID:0M72+vUb0
ナスカ編のジョミーの言動は?だらけだよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:02:36 ID:IXVtJrdS0
映画版って、おもしろいの?
アニメ全話見たあとでも、見る価値ある?
あと、竹宮さんのお奨め作品ってなあに?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:19:05 ID:QfHBUBz10
>>57
面白いかどうかは見た人によるとしか…
キースが渋くて恰好いいよ。
竹宮さんのお薦め作品は、自分なら「風木」か「イズァローン伝説」かな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:27:25 ID:dxOQUExY0
>>57
映画版については、ここで聞くといいと思うよ
【美しい】地球(テラ)へ・・・その2【竹宮恵子】[アニメ映画版]
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1158222786/
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:31:47 ID:zoYAbZ4X0
>>57
二時間で“地球へ…”という物語が、語れるか語れないか、
を検証するなら見ておいて損はないw
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:38:33 ID:IXVtJrdS0
語れるわけないよなぁ・・・。120分だもんなぁ
新作映画、出ないのかなぁ
続編とかエピソード編とか出ないの?www
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:42:44 ID:zoYAbZ4X0
>>61
ある意味「語れている」、というニュアンスを含めたレスのつもりだったのだが・・・w

あくまでも個人的印象として・・・w
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 18:46:30 ID:SYpTvo1P0
>>60
スレチになりますが、その件に関しましては、この数十年間「幻魔○戦」「宇○皇子」「FS○」等々で、いやってほど追検証してまいりました…
長編作品になればなるほどダイジェスト版になるのは仕方ないね…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 19:05:35 ID:IXVtJrdS0
>>62
そーなんだwwwwwwwwwwwwwww
見ようw
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:03:33 ID:1zC1cyFM0
>>633
FSSはあんなもんでよくないか?
そもそも単行本一冊目で脱落しても
世界観は楽しめるような漫画だしね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:05:54 ID:zoYAbZ4X0
>>65
633て・・・w

コイズミ学習机かよwww
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 07:33:46 ID:Q+B89qzn0
>>62
時間が限られているからか、登場人物の性格がはっきりしていて、謎の言動の戸惑わされるってことはなかったな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 23:52:42 ID:8eosI0K20
>>56
自分のおすすめは、無難なところで「ファラオの墓」だな。
大河ドラマっぽいもんを勢いで描いていくのが彼女の売りではないかと思う。
それに少女を描くのがけっこううまいということもわかる。
アニメ化すれば、各少女キャラに萌える男のヲタがつくのは確実だな。
6968:2008/01/14(月) 23:53:58 ID:8eosI0K20
アンカーミスごめん。>>57だった
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:31:24 ID:EYBbxUsX0
サリオとスネフェルの絡みがいやらしすぎてアニメで美少女萌えどころじゃないよ、ファラオ。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:39:52 ID:IlPOLvrB0
<アステリア戦記>が実在する歴史書だと信じていたオレが通りますよ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 00:41:38 ID:2y0moxff0
それは【エステーリア戦記】だよ、と呟いていきますよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 01:14:22 ID:jGtWGPuj0
アニテラつながりで入りやすいのは、【私を月までつれてって!】かな。
短〜中編なら【集まる日シリーズ】?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 09:39:27 ID:dLpt5Pr+0
アニテラつながりなら「エデン2185」(数字うろ覚え)もいいかなぁ。宇宙大移民の話。
シドとロナルドが出てくる。ジョミーのちっこいのみたい容貌の子も最後の方に出てくる。

船に乗ってる人の職業がらみの差別やカウンセリングのエピソードありだから、
「地球へ...」の根本に流れるものと共通するものがあるかも。
「集まる日シリーズ」とおなじくらいの長さか。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 10:02:25 ID:B4yfKCbd0
>>74
それでいて、
こちらは「年を重ねる」というテーマに
別の味わいを感じるよね
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 10:25:00 ID:htrb3bHV0
アニメのサントラ曲は、むかしの映画のやつとは全く別物?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:01:38 ID:zSqqD6mi0
>>75
夢や希望が、誰かに受け継がれて、続いてくのもいいよね。ああいう継承の形もいいなあ。
>>76
別だったよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 13:18:13 ID:yM2/gQ/C0
SFなら11人いるとか、スターレッドとか、いろいろ名作がありますものねっ
7974:2008/01/15(火) 18:07:42 ID:dLpt5Pr+0
>>73
そういえば、「わた月」に、一話だけシドの話がはいってますね。
その一話も一緒に入ってるものが中公文庫から「殺意の底」のタイトルで出ているとか。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 15:54:29 ID:OukwLON30
ふーん
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:24:59 ID:KjRpgthw0
>>79
新生『地球へ・・・』だから、テラキャラの性格を定義しなおすのは、いいとして、
他作品からのゲストは、作品まんまの性格か、せいぜいが、オマケっぽくちょっとお茶目なくらいが良かった。
それぞれの作品内の世界観、物語の中の生育歴があっての各キャラクターの姿形・性格だと思うから、他作品にゲスト出演させても、そこには手をつけないで欲しい。
アニメの中でキャラが立っていたから万事OKというのは、何か違うと思う…
御大は、そういうFAN心理を大切にしてくださっていたから、マンガの中で、誰がゲストで出ても安心していられた。
アニテラのセルジュは…
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:26:55 ID:07544AZR0
>>81
何に対する 考 察 ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:27:11 ID:0Yon9kC50
風木のアニメもアニテラスタッフなら安心だと原作者も仰ってるわけだがw
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:37:15 ID:0Yon9kC50
アニメ化してもらえるなら何でもかまわない、うれしいらしい。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:38:53 ID:bpxm0Jib0
((;゚Д゚)えー
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:48:36 ID:RK/R7Sxp0
アニテラを見てた層が取り込めるから風木もヤマキ+結城で決定。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 17:51:16 ID:OukwLON30
ヤマキって何?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:03:20 ID:RK/R7Sxp0
やまらきだったっけ。変態入ってるおっさん。
風木は原作に手をあまり入れるべきじゃないと思うけど金づるではある。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:22:40 ID:Bmuu24z20
風木の話題はヤメロ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:47:22 ID:wb/VsWOM0
ヤマサキはどの作品についてもはっきりしたビジョンなしだろう。
もしジル好きなら生存EDにしてやる、って取り掛かるかも知れんが。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:53:12 ID:bpxm0Jib0
オサムンだったらオーギュの性格も大改編するに違いないw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 19:43:55 ID:3Q5wkmap0
セルジュがスーパーマンになるのは間違いないw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:10:00 ID:O0aXC2RwO
そして営業部長ブルーがカメオ出演するんです
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 07:30:08 ID:YZv199wA0
そうかwすると今度はテラキャラがカメオで出る可能性があるんだなオモシレー
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:26:27 ID:aKHJf6cB0
セルジュがジルに捨てられて悲惨に死ぬ話に風木を改良してくれるなら神認定してやってもいいだろう。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 17:58:24 ID:YZv199wA0
>>95
おまえ某スレでもそんなこと言ってたな
ヒマなのか?w
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:03:53 ID:0vVvjhX00
ご心配なく。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 18:07:04 ID:0vVvjhX00
セルジュがとっても幸せになる風木つくれば寺厨が喜ぶんだよね。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 21:26:54 ID:939+fUDK0
>>93
他の服がとてつもなく似合わなそうんだが
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:51:55 ID:etn6ebqy0
セルジュがゼルに捨てられて悲惨に死ぬ話
と、読んでシマタ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 01:36:08 ID:v+sUCddf0
話豚切り

アルフレートの竪琴ってどこから調達したんだろう
まさかアニメ化でもそのままとは思わなかった
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 08:40:54 ID:nhSSMjDg0
>>101
救い出したミュウの子どもたちの情操教育にも必要だろうし、皆の為に、楽器類はそろってそうな気が。
アルテメシアから、リオの自転車方式で調達して。
アルフレートはどういう経緯でシャングリラに来たかわかんないけど、
元々音楽好きで、シャングリラに来る時も手放さなかった自分の竪琴かもしれないね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:34:12 ID:7/ThxJv60
待て、もしかしたら自作だからこその竪琴なのかもしれん。
ピアノとかヴァイオリンとかは無理でも、
小さい竪琴ならなんとかなりそうじゃないか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:34:57 ID:7/ThxJv60
…………あげちゃったゴメ…………orz
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 00:55:36 ID:HzCx1fzH0
>>102
アルフレートって原作ではアンドロイドだと思ったけど
アニメでは違うのかな?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 01:05:32 ID:3Kde4BA10
ブラウがイレズミ設定だし、顔の線も同じなんじゃないかな
ブラウのはイレズミってよりアートインプラントっぽいけど
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 07:58:41 ID:+3aL4fC70
教授の義手みたいに、人工皮膚っぽいのかなと思ってた
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 10:00:15 ID:bHjUFjjd0
読売テレビで、19時から放送すればよかったのに。
ヤッターマンの代わりにwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
かみほ曲の浸透で(80年代)知名度だけは抜群だろ
全世代の視聴の期待が持てた
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 12:25:34 ID:FfSHwiDQ0
アンドロイドだとしたらフィシス最優先になるようプログラムされてんのかな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 13:04:34 ID:3BYQEK890
昔の漫画は「顔に縦線=サイボーグ」という
お約束があったような気がする
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 16:22:56 ID:VzTqEwK00
>>105
原作では最初の方に
「今日では 精巧なアンドロイド・ロボットによる 育児も可能となっている」
とあるから、原作アルフレートがアンドロイド・ロボットでもおかしくはないのかな。
テラズナンバー5を壊した時にジョミーがモノローグで
「機械は考えてはならぬ!人間になってはならぬ!」と言ってたけど、
(009みたいな)サイボーグなら人間なんだろうけれど、アンドロイド・ロボットは、ミュウや人類にとって、人間・機械、どちらだろう。

ナスカ篇で、長老の話を耳にした若者を見逃すような、自分の判断で機転も効かせるアニテラのアルフレートは、普通に人間なんだろな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 16:58:35 ID:NqROgAB30
原作では顔に縦線のある看護婦さんが出てたコマがあったと思うんだが
アンドロイドかサイボーグじゃね?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 17:36:56 ID:e33ghSXr0
ヒルマン教授だって定義から言えばサイボーグだよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 18:10:36 ID:amBzP/ka0
アルフレートがサイオン使ってフィシス様をかっこよくお守りする場面があれば
こんな論議など必要なかったものを
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 19:50:15 ID:i5QfLMDL0
アルフレートって出て来ただけで笑えたよなぁww
今思えば貴重なキャラだった…
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 20:00:26 ID:+ccwbhyN0
フィシッサバ……ww
思えば一番AA作られそうなキャラなのに最後までなかったなw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:44:47 ID:iDyP0xt90
そういえばコブがあからさまに001なのは何か理由があるの?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 23:44:02 ID:+tMHcdIf0
>>111
他竹宮SF作品でも「敵である機械」と「味方である機械」が出てくるから
アルフレートは「味方である機械」なんじゃね?
あくまでアルフレート=アンドロイドと前提しての話だけどw
シロエが作る古き良き時代のものっぽいロボットとかもそう
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:26:40 ID:SNI9vu4G0
>>117
原作者が石森厨だったからじゃね?
原作には002みたいな髪型も出てくるし
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:30:10 ID:iZ+3O7e10
>>117
原作のナスチルの数 "9"人は
009のオマージュ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 00:37:16 ID:FAke/HoaO
原作でジョミーの感情の強さをぶしつけだって感じてたコマがあったんで自分はサイボーグだと思ってたよ。
でも人の感情を読み取る機械も存在する世界だし、育児用とかは感情読む能力必要だろうしなあ。

人造人間の失敗作フィシスを救出してるんだから、試作品か失敗作の感情を持った音楽好きアンドロイドをさらってくる可能性あるかも。
122117:2008/01/22(火) 00:48:19 ID:/LNbBwqN0
>>119-120
なるほどそういうことか
ありがとう
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 10:01:47 ID:cd/vMZD40
地球へ…4
http://etc7.2ch.net/test/read.cgi/charaneta/1197808195/767

767 名前:以上、自作自演でした。[] 投稿日:2008/01/22(火) 10:00:31
プログラムが気に入らないからってパソコンこわして終わりとわな。情けナスw



いいこと書いてきたよ。寺ってこういうことだよな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 10:06:15 ID:mlI7UQWv0
荒らすつもりで言ったのならほっといてやれよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 10:15:07 ID:i5RNOQBr0
>>123
余計なことすんなよなw

126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:18:26 ID:MM3IXGBC0
>>123 それ123が寺スレ荒らしまわってる行動原理そのものじゃん
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:53:13 ID:4ydbv+QE0
スルー推奨
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 21:31:48 ID:6Hzuo6JQ0
>>121
自分もサイボーグ…と言うか顔の部分に何かしらの
障害があってあの顔を装着してるんだと思ってた
アルフレートがアンドロイドなら機械の思考を嫌ってるふうなミュウたちが黙って無いとオモ
アンドロイドってロボットみたいなものだよね?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:21:29 ID:SqDSGWM20
アルフレートの本名=間 黒男
でいいよもう
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:29:59 ID:58OLR2j00
マグロ男…?
確かにマグロっぽいけども
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 07:55:36 ID:V0OSbrnl0
エイトマンだったりBJだったり、アルフレート意外に役に立つんじゃねw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 22:46:51 ID:kp/XDWNH0
原作アルフレートは歌も巧そう。(第4部 ジョミーがフィシスのテラを見せてもらいに来た時、歌ってるコマが)
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 23:19:21 ID:jTjSzS+D0
そういえばTV版キャラデザでも歌ってるっぽいポーズあったな
134名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/24(木) 00:52:08 ID:gc/n2Dqd0
話豚切ってすまないんだが、じつは昨年からずっと気になっていることがあるんだ。
このスレの>>11で少し言われてた話なんだけど。

昨年のニュータイプ10月号の御大のインタビューで
「だってキースがああいう道を選択したのは単にマツカというミュウがそばにいた
からで、違う結末があったかもしれないし」
という発言がずーっと分からなくて考えていたんだ。
だってキースの最後の回想にも出てこなかったのに…?とか悩んでいた。

どういうことなんだろう。
命落としてまで助けてもらったからだろうかとか考えがぐるぐるまわって
はっきり分からないんだ。

135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 06:25:10 ID:K9wL4Q1IO
>>134
あの二人は難しい。

アニメマツカの
『人間とミュウは本当に分かり合う事ができないんでしょうか…?』
というマツカの言葉の影響も大きかったのかな?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 06:58:32 ID:wdUpM0La0
マツカのせいでみーんな死んだということかねw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 09:12:50 ID:eSanaPdx0
答えは134の心の中に…
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 10:18:49 ID:KQZmixMg0
>>134
原作でよいのかな?自分もよく分からなくて考えていた
連載時にマツカが死ぬときに「あなたは人間らしい人だ」っていうような
セリフがあったらしい(どっかで見ただけのうろ覚えですまない)
キースはもともとシステムを人間本来の生き方に反していると思いながら
システムがないと人間は生きていけないのではとも思っていた
マツカがいたから人間らしく生きることのほうに気持ちが傾いていって
ジョミーのことが決定打になって
最後は正しいとか正しくないかじゃなく自分の人間としての直感に従ったのかなあ

とか考えてみたけど自分もまだ納得できてはいないんだ…
難しいよな

139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 11:38:51 ID:LiZTzbn10
つくづく奥深いドラマだよね
作者は人間同士のドラマを深く描ける人だからこそ
この作品を産み落とせたんだって思う。
人間同士の関わり合い、心の触れあいが人間を本来の姿にしていくプロセスを描いたんだろな。
キースはサム、フィシス、ジョミー、そしてマツカとの触れあいがあったからこそ、
最後本当の自分になれたんだよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 15:37:14 ID:XYc9Dvl50
自分が地球で面白いと思うのは、登場人物がそれぞれ激しい思いを抱いていながら
それが一方通行な関係に近いとこだな。

どちらかが影響は与えても、お互いが反芻して同調するって事があんまりないんだよね。
すごく個人として独立していて、相手を尊重はしても、それで自分の本質が変わるって事は殆んどない。
最後のキースの選択はかなり異質で、だからこそ印象深いのかも。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 17:32:11 ID:3D+YlgZA0
そんなことで大量虐殺されてもね
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:35:49 ID:JS6e6Vha0
>>140
>すごく個人として独立していて、相手を尊重はしても、それで自分の本質が変わるって事は殆んどない。

う〜む・・・w
寺キャラの特徴的な魅力の一つだな。
そして、物語の本質とも直結してる、と・・・w
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:40:16 ID:pPqlJwYF0
勝手な奴らだな、皆殺しはスルーか?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:42:34 ID:2jKkrGpbO
>>140
>登場人物がそれぞれ激しい思いを抱いていながらそれが一方通行な関係に近い

あーわかる
それがテラの見所だし、だからこそ切ない
相手を尊重してるけど、すれ違わざるを得ない
そこんとこを描いているからこそ自分はテラワールドに惹かれてやまない
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:53:32 ID:JS6e6Vha0
>>143
お前は、フィクションを楽しむ資格無し。
現実に引き当てての、善悪や倫理道徳との兼ね合いを分析しているわけではない。
作品として、作品を引っ張るキャラクターとして、
そして、物語の意味として、分析しているだけだ。

また寧ろ、≪「皆殺し」ともとれるような選択になった≫こと、(そのようなキャラ造形であったこと)、
にこそ、この物語の意味(≒魅力)の一つがある。

お前は、1stルパン(の初期)なんか見たら、怒り心頭なんだろうな・・www
いや、ルパンシリーズ全否定なんだろうなw
お前さんの価値観だと・・・w
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:24:26 ID:dpsc5fCg0
>>140
そう言えば、人の言うことに、いちいち左右されてフラフラする、腰の座らないキャラクターは思いつかないな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:36:34 ID:b+sFhlkI0
>>145
age嵐だとわかっていてそれを利用して
自分の言いたいこというのやめろよ
もっとストレートに

大量虐殺だからいーんだよwwwwwww

って書けば?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 19:42:38 ID:pPqlJwYF0
ミュウの生き死にくらべて普通の人間はたいした描写もないし、殺されてもしかたないよねw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:04:36 ID:Mu2cMrJT0
こんなマイナーアニメのスレを荒らしにきてくれるヤシと
アンチレス必死に落としてくヤシ
いつもアリガトン
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:26:19 ID:VbdnNjoT0
保守してくれてるのかもwww
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:52:27 ID:wTIW79bG0
隠れファンなのかも。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:54:30 ID:RDzOogDz0
意志の強いキャラが多い気がする
面白いアニメだった
最初何この髪の毛wwwって思ったけどトォニィ大好きだったわ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:46:24 ID:QO7BN/Fa0
>>140>>144に禿げしく同意!

どこかの批評スレに地味で没個性な作品といわれてたけど
表面的な部分しか見てないんたなと思ったよorz
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 00:49:39 ID:3JLUbn9m0
>>146
そういう意味で自分は一番印象強いのはシロエ
悲劇的な最期でひょっとしたら浅はかな反抗だったのかも知れないけど
一種爽快というか清々しさが残る

もう一人はリオ
トォニィやマツカだったら見ず知らずの人間の少女には見向きもせずに
それぞれジョミーとキースを助けに向かうと思う
でもリオはそれが出来ないで目の前の少女を助けてしまう
物凄くリオらしくて優しい最期だけど何か物悲しい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 01:01:23 ID:c2+5yo8x0
なんでリオの最後、記念写真用顔穴パネルになっちゃったんだろ
原作通り大岩に半身潰されてる方が笑いは誘わなかったと思うんだけど
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 03:41:40 ID:7i/S6UkJ0
あなせっくる?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 07:47:33 ID:IjGl4JVK0
>>140〜は、原作の話?アニテラの話?
アニテラだと、ジョミーのナスカ降りに賛成した10話の長老ズが、若者にナスカ定住を持ち出されて立腹していたり、
思い悩んで逡巡していたというより、背骨が1本通ってないような印象がチラつく…
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:34:03 ID:hEewzhoE0
>>138
御大の言葉なので自分も原作についてだと思ってレス(遅いけど)
キ−ス自身もともとミュウを心のどこかで羨望していたけれど
生い立ちや自分に課せられた使命、今の立場などから
ミュウを殲滅しSD体制を貫こうとしていた
それがシロエやサム、フィシス、ジョミーなどに揺さぶられ
ラスト「君の心も一緒に戦っていた」になるんじゃないかな

で、マツカがどうしたって話だけど結構単純に「情が移った」って事なのかと…
長い間に2人は深い所で互いを信頼していたみたいだし
マツカが自分を庇って死んでからのキースには生気を感じられない
更に強固になったはずの意志なのに簡単に侵入されてるし
「SD体制を止めてもいい」みたいなセリフもあるし、生きる気力を無くしてしまったのかなと思った
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 08:47:32 ID:7K6QVgS00
>>157
それはアニテラでよく指摘される脚本間の連携不足かも<ナスカ
他でもTVだとジョミーとキース周辺では原作に比べると相互関係増えてる印象だなぁ。

ただ原作の持つスコーンと抜けたようなドライさって、作者の個性にもよるから
アニメで無理に追従する必要はないとは思う。

むしろ原作では欠け気味の心理描写を丁寧に描くアプローチを徹底すれば
また違った地球へになって面白かったかもw
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 09:41:56 ID:uCzojyjt0
>>157
疑問に思うほうが疑問に感じる
ナスカに降りることを「テラへの基地」または一時の休息地として捉えていたのに
新米ソルジャーは動かないし若者たちは定住言い出すしでゼル切れる
こんな簡単な図式だと思うよ
むしろ原作の「ジョミの一存で宇宙へ」「ジョミの一存でナスカに降下」のがアリエナス
ジョミ1人で動かしていた宇宙船じゃないべと
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:09:37 ID:2NlmyTn50
>登場人物がそれぞれ激しい思いを抱いていながらそれが一方通行な関係に近い

亀レスだがその関係は他の作品にもよくみられる。
だけど寺は描き方がいいんだろね。キャラ個々の感情が激しすぎて
かえって見てるほうに切なさを感じさせたよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 12:18:27 ID:eYUIIvwr0
>>158
138です。もう一度考えてみた
マツカの位置はキースの受容だったのかもと思えてきた
よく親子の関係で言うような無条件に受け入れるというか
あなたはあなたのままでいいんだよっていうやつ
それがあったから踏み切れた部分があったのかな、と

マツカってSD体制や機械の支配の是非を問いかける存在とは違う気がしていたから
先に書いたのには自分でも違和感があった。この方が自分としてはしっくりする
しつこくてすまない。御大の言葉が意外だったので気になっていたんだ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 18:11:45 ID:gtyR8Wmi0
人類が絶滅しなければならないほどの禿ハゲしい思い込みでつか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:09:56 ID:CQqE6r+p0
人類ごとマツカの後追い自殺ですか…ホモの美学ってすごいわ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:15:52 ID:XxVSX57j0
>>140
>すごく個人として独立していて、相手を尊重はしても、それで自分の本質が変わるって事は殆んどない。

凄い遅レスだが、その通りだね。
そして「ああ、それって竹宮本人そのものだな」とも思う。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 19:47:31 ID:D0jEdYaM0
ageアンチの人を見ると
キモ声死ねって毎回来てた人を思い出す
途中からネタになってたけど
167名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 21:48:01 ID:dbA3W9w40
>>162 自分の意見じゃないので恐縮なんだけど、あるブログに

“原作キースはマツカを虐待している様に見えても、ミュウと人間はそう変わらない、
生きる者の尊厳があるって知ってたんじゃないでしょうか。
だから最後にテラコンを止め、ミュウ殲滅の先頭に立っていた自分の存在も消したのでは”

というコメントが載ってて、自分はすごく納得した。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 22:10:06 ID:LpVHWvN00
虐待とかDVとかもうね……
169名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 22:42:15 ID:dbA3W9w40
既出の話題(虐待やDV)を蒸し返したいんじゃないよ。
うろ覚えで悪いんだけど御大の何かのインタビューでマツカは「犬」という
のを読んで、(原作で)ああそうだなあと思った。

そのキャラのファンの人には申し訳ないんだけど自分はキースは好きだけど
マツカはほとんど興味がなかったんだ。

自分は原作のキースの最後の決断はジョミーを殺してしまったからだろうとずっと
思っていたから御大のインタビューの言葉は意外で悩んでいたんだ。
ここでいろんな意見を聞いて今も考えているよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:32:23 ID:+ZSijgBN0
生きる者の尊厳を知った、というのとは少し違うような気がする。

キースがテラコン止めたのはミュウの命の重さに気づいたというより、
SD体制がミュウだけでなく人類にとっても本来の姿を損ねるものだと考えたからじゃないかな。

シロエはSD体制を維持するために造られた自分を受け入れるきっかけとなり
マツカはマザーの申し子としてではない個の自分を見出すきっかけとなり
ジョミーはSD体制の、自分の存在意義について問い直すきっかけとなった。
・・・のではないかと個人的には思っている。
ほんとは全部繋がってラストに至ってると思うので、極論すれば、だけど。 

マツカに関しては、それまで自分で自分をSD体制維持の道具としてみていたのに
命を捨てて庇おうとする価値を他の人間(ましてやミュウ)が見出してくれた、という意味で
それまでミュウや人類との間にあった距離を埋める事ができたのかな、という感じかな。
どうだろうw
171名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/25(金) 23:39:04 ID:dbA3W9w40
>>170 レスd そうかもしれない。週末だからマターリと考えてみる。
172158:2008/01/25(金) 23:39:05 ID:hEewzhoE0
>>162 >>169
キースの選択はテラあぼんというより全てを自然にかえそうって事だと思うし
ジョミーを殺してしまった悲しみはもちろんあるけど
あの行動はマツカの影響が大きいんだなと御大の言葉にドウイ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 23:41:29 ID:6nmb4JD90
嫌な人には申し訳ないけど
読んでた当時キースとマツカの関係を
オーギュとジルに重ねて見てた自分。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 00:32:54 ID:FmN7zbSDO
>>170
やっぱり考察スレは凄い。
全文、読み終わったら泣けてきました。

キースの想いに凄く、考えさせられた。

素晴らしい考察ありがとう
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 02:59:42 ID:xhM7tD52O
>>170
そうだね。テラコンを設置した人達は、ミュウがGMに迫害されて人類と衝突するのを予測してた。未来の犠牲者達を救わず、過酷な運命に放り込んだんだ。

キースの行動原理は、弱き者を守ることだったと思う。だからSD体制を守るために非情な戦いもした。
衰弱したシロエや怯えるマツカも弱者だった。システムに疑問をもつゆえに、まず比護し自分で観察し判断しようとしたように思う。
そして、マツカはひっそりと体制を壊すことなく生き、体制を支えていたキースを守って命を落とした。キースのために力を使っても、ミュウとバレて処分の危険があるにもかかわらず。

ミュウを生み出さない選択も、ミュウと平和に生きる選択も、人間の手からは取り上げられていた。
間違っているかもしれない体制とわかっていながら、それを守るために戦わせ血を流させた。
そんな傲慢な比護者(テラコン)を後世の人間にゆだねられるか。
キースは、ヒトから自分で未来を決定する意志を取りあげる存在を、断ちたいと思ったのではないだろうか。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 03:17:15 ID:ePQYQwvx0
原作マツカはキースを苛立たせたり地雷を踏む事にかけては
一種の才能あるんだろうけど、キースの内面に働き掛けて影響を与えるような
タイプでは無いと思う

長い間のやり取りで素に近い感情のやり取りはあるけど
変化させるというにはマツカの方が弱いというか立場精神力ともにキースの圧勝

元々キースは反体制的な考えは持ってはいたけれど、
それを実行に映すことは無く自分の中に留めておいていた
マツカっていう異分子を抱え込む事によって
体制への矛盾行為も抱え込んでしまったのかなと思う

上手く纏まらんでスマン
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 06:36:58 ID:3ypxJb0X0
ほんに低脳ばっかねぇ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 06:40:07 ID:3ypxJb0X0
キースの考えがなんで絶対なんだ?
その他大勢を救うのがあたりまえ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 06:54:47 ID:3ypxJb0X0
ふつうに社会に依存して生きてただけで悪いことなんかぜんぜんしてないのに、
機械ごとミュウを殺した罪までなすりつけられてあぼーんなんて…w
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 06:57:50 ID:zJdg1RQw0
竹宮の作品だと、統べる者と従う者 の図式がしっかりしてるからね。
アニメ化になってからの「マツカうんぬん」はリップサービスの色が強いと思うよ。
彼女も年齢相応にまるくなってきたからね〜。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:17:21 ID:fesQc2Ra0
このスレおもしろい!
マツカに関しては自分も>>180に同意かなw
今回のアニメ自体が女性向けになったってことを考えると。

キース好きだけど、原作読んでて自分もマツカにはあまり思い入れは
わかなかったな。
>>169>>170からののレス読んで、漫画への自分の感想が言語化できそうだ。
ありがd
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:43:48 ID:1h7uRjvP0
残されたミュウ達がタイムマシンを造り
テラコン製作以前の時代に行き、製作者を始末又は
テラコン製作を食い止める…こんな続編見てみたい

183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 10:53:12 ID:TEoTDl6g0
>>176
キースの体制への疑問はマザーも織り込み済みなんだけど、
消化できない自分の中での矛盾をマツカにぶつけてたようにも見える。

フロアMとか、マツカと戦ってるようで自分の中の体制への反発やミュウへの憧れと
戦っていたような・・・
マツカ、なんでこんな目に合うのか訳わかんなかったんじゃないかなw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 12:39:40 ID:v1udFh4h0
うーん脇からレス読ませてもらってて色々考えてはみたけど
何か自分のなかではまだそれだ!って感じにならない

すみません…コールの後は、いつも心が晴れるはずなのですが…
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:17:46 ID:hIwfkOWf0
自分は>>175に禿同
読んでて何か感動したw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 14:19:22 ID:zJdg1RQw0
>>175
そうだといいな〜 とは思う。読んでいてとてもすてきな解釈だとは思う。
だけど、最後の一行にはアニメの影響がはいってないかなぁ?

「彼らは自然に生まれてきた 神の領域から彼らは生きた 誰の助けもなく」という
というモノローグがキースの最終的な心だと思う。
誰の助けもなく、あるがままにまかせて生き延びられるものが生き延びればいい
もしこのテラコンがなければ人間が滅びてしまうものならそれでもいい。
そういった自然淘汰を望んだのでは?

かってブリザード見ながら「人間の介在しない自然ほどバランスのとれたものはない」
と体制批判もどきのセリフがあったからね。

自然保護と人道主義って相反することもある。
そしてこの作品を描いていたころの竹宮本人は人道主義タイプじゃなかったはず。
187186:2008/01/26(土) 14:23:17 ID:zJdg1RQw0
カギカッコの中、つながり具合がヘンなので打ち直し
「彼らは自然に生まれてきた 神の領域から
       彼らは生きた 誰の助けもなく」
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 17:35:44 ID:kExRperi0
原作だけど、キースとマツカの関係はジョミーとトォニィの関係と相似なんだと思う。
どっちも自分にとっての必要悪だったんじゃないのかな
SD体制の機械であることを強いられる自己の中に残る人間性を刺激する相手、
自然回帰を理想としながらも戦力を得るために操作してしまった生命体を見る自己嫌悪、
生命操作を旨とするSD体制の中にありながら自然崇拝を持つ者と
自然崇拝をしながらSD同様生命操作をしてしまった者っていう対照性が見えるようにも思う。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:47:41 ID:wbZO8+RE0
質問します
トニーだけは、なぜグランパと言うのですか?
ジョミーとわかるまで10日かかりました
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 18:56:25 ID:/qIZJe9w0
トォニィ的には
・母であるカリナが「ジョミーは私たちの父親のようなもの」といっていたらから
・尊敬の意味をこめて

作品読解的には、「グランドマザー」との対比になってるのかなと
解釈してみたり
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:00:29 ID:9dTqOwKY0
>>189
アニメの公式サイトでゆまたんが答えてるよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:11:55 ID:rjrxTD1a0
そういえばミ○リ安全のCMで外国のおばちゃんがナチュラルに「トォニィ」と発音していた
トニーを正しく発音するとトォニィになるのか?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:19:54 ID:N07V67QE0
ここは低脳通り越して脳無しって感じだ。
キースやジョミーが人類に良いことをしたと思わないと救われないからか?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:21:05 ID:ye/f8IQW0
またお前かw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:25:03 ID:e2bCNPfH0
正直189と192は頭悪いと思った
190と191は親切だと思った
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:32:30 ID:rjrxTD1a0
>>192
ww
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:35:51 ID:rjrxTD1a0
まちがえた
>>195
いきなり頭悪いはねーよバーヤバーヤ
キモイ議論にうんざりだっただけだ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 19:40:49 ID:/qIZJe9w0
まあまあw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:13:56 ID:EApFaWOB0
キースとかジョミーとかミュウとか、被害者意識まる出しで、
まっーたく幸せな一般人の気持ちがわかってないと思うわ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:14:07 ID:eOrC03tS0
ここって荒れてんの?
170の
>キースは、ヒトから自分で未来を決定する意志を取りあげる存在を、
断ちたいと思ったのではないだろうか。

・・・そうだよね。そう思えば最後のキースの行動のつじつまがあう。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:34:18 ID:lE7SX+rF0
キースが良くても勝手に殺されるのはみんななっとく逝かないだろw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:54:15 ID:VbAVpAyW0
>>180
んー、雑誌連載中のマツカとコミックスになった時のマツカってずいぶん違う
最期のシーンなんかは特にそうだけど他にも2つののシーンを繋げて印象的になってたり
アニメ化というよりもどうもその辺りで思う所があったのかなと思ってた
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:56:33 ID:IsBewGoh0
自分的にはそこ、腐向けに流れたのは結局商業主義の編集側に
負けたからだと思ってた・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:10:17 ID:IQFJPOH50
1970年代当時の少年漫画雑誌の編集者に
腐向けって概念は影も形も存在しないだろうw
あと、腐向けというなら雑誌掲載版の方がそうだなと感じる。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:28:56 ID:4D0jnbqN0
風木ってだってあれだろ
な話題はここで語れないから
203の言ってることはそこだと思ってやれよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:15:41 ID:/qIZJe9w0
なあ、そろそろテラにおける社会制度とか貨幣経済とかを考察しないか…
ループっちゃループだけど
マツカがどうのもいい加減ループ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:17:40 ID:/qIZJe9w0
とりあえずブルーら初代ミュウの時代と
物語が舞台とする時代で
どの程度社会が変わってるのかが気になる
マザーの支配はミュウの登場によって
かなり強化されたと考えていいんだろうか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:22:40 ID:wOwaXqHM0
貨幣経済ワロタww
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:33:22 ID:b9RvXuya0
仕事はしてたが給料はでるのか?
とか、前話題になったことがあったようななかったようなw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:33:38 ID:/qIZJe9w0
貨幣経済だって自分は信じてるんだ!
だって意外とアナログじゃないかあの世界!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:37:52 ID:ye/f8IQW0
そっち方面やるには材料(描写)が少な過ぎるなぁ・・・w
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:42:19 ID:41mjYeOE0
プリペイドカードだと思うんだ。
マザーから各個人に支給の。
んで、「今月使いすぎたー!」とか数字みて嘆いてるんだ。

いや、1077みてたら学生の頃の食堂を思い出したもんで。考察には弱い理由だな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 23:56:29 ID:ePQYQwvx0
ステーションは完全公費だろうけどな
でもシロエがバイトしてたから個人商店?ではリアルマネーが使用されているのかも

給与は給与審査プログラムで支給、
職業ランクや部署階級で基本給与が決められてるとか

ミュウ側は経済観念薄そう。船内のみの世界だから貨幣はなく労働と
生活物資は基本的に平等
スタートレックの船内生活に近いのではなかろうか

判断材料少なすぎだよ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:01:57 ID:XyzIC4up0
財産をはたいて乗る難民船、マヌカで表現したシロエ家庭の良い暮らし
相続がないので、一代きりとは言え、財産もあれば、経済的な差もあるのがアニテラ?
原作は、体制の管理下善良な市民は、各々の体制への貢献度(能力)に応じて、必要十分な生活保障はされていたのではと思うが、
あの人のように、もっと良い暮らしがしたいと向上心を持つ時に、マザーから与えられた職業に不満を抱く者が出てきそうな気がするので、
財産と呼べるようなカタチや、一部の者だけが享受する、贅沢に相当するような経済的上流層は、存在したのかな?と思う
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:09:26 ID:F/M2BdJB0
寺4クールやったんなら疑問すべて解消かもな。
ここでgdgd言うヤシもいなくなる。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:19:21 ID:kAsWPeAw0
4クールだったら、今頃まだ放送してたんだろうな。
3クールでちょうどいいかも試練。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 00:22:13 ID:Ws2N8e7U0
経済格差がない代わりに、労働と呼べるようなところでは完全分業制になってるとかな
だれがどんな仕事をどの程度やってるかお互いに知らないから不公平を感じない
218名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 00:35:12 ID:3HByOY380
コンセプトデザインの出渕さんがラジオに出演したときに原作では人類圏の
他の植民星の描写とかぜんぜん無いから…というようなことを言っていた。

一応URL貼っとく。番組は32分弱。去年の番組なのでもう聞いた人はごめん。

談話室オヤカタ 第98回目 「出渕裕さんがアニメ『地球へ…』を語る!」
http://podcast.yahoo.co.jp/episode/0ed5999a6c822c5c954671f9f246fb0d/133
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:00:44 ID:ydFOwdtg0
放送当時さんざん荒れたネタいまさら引っ張り出すなよアホか
220名無しさん@お腹いっぱい:2008/01/27(日) 02:16:10 ID:3HByOY380
自分は再放送で入ったから正月終わってから知ったんだよ。すまんかったな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 07:48:47 ID:mhmvcT+70
スタッフからしてホモネタアニメ作る気満々でアニメやったくせに原作にくだらない文句言っているというw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 11:18:24 ID:Jg5MdmxH0
おめーも言ってるだろw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:07:02 ID:QvETbC+X0
>>218
人材確保云々の話は年寄りスレに投下されている話が原因だったのかもな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:43:16 ID:kn17/maW0
>>195
|      |  | |l|    l | |        | l| l || |    |
     |    |  | |l|    l | |        | l| l || |    |
     |    |  | H__j_l_|____|_l⊥⊥.|| |    |
     |  , -|  | kf不气ixヽ`    ´,.',.ィIヲ气|| ト、  |
     |  {. |  | | 込''ソj ` `     ′ 込''ソi|| | } |
     |   ヽ |  | | `¨¨´            `¨¨´|| |ノ   |
     |   l `|  | |                     || ||  |     童貞ちんぽ
     |   l  \j_j、       _ _         ,.| j_/   |    
     || |  l  l \     --_--     ,.イ 「´ | U  |    
     || |  |  l  l `! 、         ,.イ l !|  | |  |
     || |  |  | _l_⊥_ `` ‐--‐ '"´ ,⊥、j_!|  | |||
     || | | l |  /´ \ `ヽ、    / /   |  | |||
     || | | l j/      \  \ / / __ |  ト、|  |
     || l,.イ\       \/ / xfア゙气|  |'´\||
     _j,.イ  `" \          >'′,.ィfユ>、彡|  ドイノ`ヾ、
  ,.イ爪リノ ,.イ不心. ヽ      /   i斤弋fハ, '|  |゙¨´   `ヽ、
. / `二´ {{了゙下ハ  ヽ   , '      ゞ辷少′|U|          ヽ
/ ,イ少くヽ_>込,,,从リ   ヽ/          , '   |||       ,.   `、
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:59:26 ID:It2j8w6x0
テラの人類側はグランドマザーが支配する
独裁国家?北朝鮮でいうとグランドマザーが
金正日といった感じかな…
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 21:41:27 ID:ORg8voXQ0
>>225
その見方は間違ってる、評議会は世襲はしないよ。
それを避ける為にも、メンバーズは独身。
北朝鮮は世襲でしょう?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:11:09 ID:It2j8w6x0
世襲といったような継承の事じゃなく
ただ単に強い支配力によって
コントロールされたり洗脳されてるイメージ
を例えたつもり
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 22:15:39 ID:PiiGSnyr0
>>226
世襲を避けるために独身が条件だったのか?
あくまでも公平な立場という建前のためだと思ってたよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:21:13 ID:kuhRV9In0
子供は居ないんだから世襲は基本発生しないと思う
階級もエリートも一代限りだな
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 23:59:09 ID:ORg8voXQ0
>>227
だったら、戦前の日本でも十分だと思いますが。
たのむから極東板っぽい話題をアニメスレに持ってこないでください。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:02:56 ID:ORg8voXQ0
>>229
そう、ついでに誰と誰が血のつながりがあるかもわからない。
マザー様だけが知っているw
遺伝子を操作して、特定の養父母だけに優れた子供が当たるようなこともしない。
そういう意味ではあのSD体制はそんなに悪いわけではないんだよね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:15:03 ID:W5AlrLzZ0
また原作オヴァが戻ってきたのか…
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:26:00 ID:K50kwXli0
北は比喩でしょうに!極東板とか
まんまに解釈されてもねぇ…
過去のお国の話をしたら、日本のみならず
カンボジアのポルポト政権とか切りがなかったもので
現在進行での表現になったんだよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 02:47:55 ID:FXE09iGs0
自分は社会性昆虫みたいだと思った>テラの人類側
人類とミュウはアリとクロシジミな印象
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 09:54:53 ID:2kuByRVZ0
ミュウの方が勝手気ままとういか一枚岩ではない感じだな
ソルジャーには従っているが盲信ってのではないし反発もするし

でもリーダーがいないと何も決定できないのは人類もミュウも同じなんだよな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:48:47 ID:uI8KcFdW0
戦前日本か…現人神ならぬ現メカ神>マザー
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:10:39 ID:AZ/6cOsj0
>>235
人類はグランドマザーに、
ミュウはグラン・パに、
従いたい心理は同じゃね?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 16:51:01 ID:3F37LB/z0
人類の一般人は、マザーに任せておけば何事も安心。
ミュウは、長に依存しても、体制に迫害される身であるうちは、不安有。
長にお任せ!な、お気楽気分ではいられないのも仕方ない…
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:18:03 ID:nLCYZnsc0
ミュウは不安だから長にすがりたいんだとオモ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:51:24 ID:SK1+nMti0
人類とミュウ(ミュータントの略な)の違いって、
感受性の強弱と意思を具現化できるか否かぐらいだろ。
人間としての本能や知能での優劣はないはず。
てことは両者の問題を言い換えるなら、
今の世界の難民問題と本質何ら変わらないと思うなあ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:08:49 ID:29j7of4X0
>>240
おまえトォニィみたいな最強と人間を同列に語れっつーのか?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:11:07 ID:pRAuKPMh0
>>240
・ミュウは記憶力に優れている
・ミュウは他人の頭からいくらでも知識を引き出せる
・ミュウは一人が知識を手に入れると、仲間たち全員でその知識を共有できる
・ミュウは人間の三倍の寿命

人間の三倍の寿命を持ち、いくらでも知識を手に入れることができて
その知識を瞬間的に仲間で伝達・共有し、しかも記憶力に優れている。
人間にしてみればすっごい脅威な存在だよ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 16:20:31 ID:29j7of4X0
心の中を勝手に読まれるのも嫌だよな
そうやって箇条書きで見ると改めてミュウは人間にとっては脅威だよ
人類と共存なんて無理無理
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:01:48 ID:UWidHvnd0
リオみたいな人は不用意に頭の中除いたりしなさそうな感じだけど
意識しないで読めるようだったら頭の中丸見えだもんな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:30:37 ID:Jpl+FXtF0
感受性が豊かだけど感情的、パニックになりやすいんだもんな
原作だと普通のミュウは表層思考を読める程度だったっけか
アニテラはもう少し色々出来そうだけど

パワーと意思の制御力が最強のソルジャーに導かれたり一喝されてる状況なら
おとなしいんだろうけど
人間の中に放り込んだら、悪意や敵意、不快感をキャッチする度に
騒動起しそうだ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:50:11 ID:3L/cxjPK0
サイオンバーストも怖い。カリナレベルなら周囲の人間の生死にかかわります。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:50:41 ID:FB0A1cQp0
そういやExpansion DiscTでの長老ズ、かっこ良かったけど
タイプイエローのRadical Bombersって、それ使い道あるのかYOって思ったなw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:56:44 ID:MrZVDfpG0
人類とミュウの関係って
ネアンデルタール人とクロマニョン人の関係と
思ってました。

>>247
初代ミュウたちの物語
もっとみたくね?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 03:34:06 ID:z9FSrIWW0
ネアンデルタール人とクロマニョン人の関係って
近縁の別種であることと生きていた時代と場所が被っていたこと
くらいしかわかってなくね?

ブルー達より前の時代のミュウは人類に対抗出来ない存在
だったんだろうか?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 12:35:34 ID:V5O9siQQ0
ネアンデルタール人とホモサピエンス(クロマニヨン人)は
分岐して発達した別系統の種。その後ネアンデルタールは絶滅した。
文化の衝突って意味なら近いけど、能力差とか発生からみれば
類人猿とヒトの関係かと。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:05:17 ID:3Dk/0gKi0
ちょっと見ない間に生物進化学の流れになっとるw
>>240は釣り乙。
人類対ミュウは人間対エイリアンと考えたほうがSFらしい。
人類より能力強い相手ってのはお約束ってことでおk?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:11:37 ID:z4oF5fF00
>240は釣りというよりも純粋にほんとにそう思ってるっぽいぞw
253名無しさん@お腹いっぱい:2008/02/02(土) 13:13:43 ID:b9M2Rb2W0
「新人類と旧人類の衝突&共存or淘汰」って、SFというジャンルが確立された時からの不滅のテーマだよね。
成人検査がミュウの発生源と判明した以上、ある程度ミュウの数は抑えられると思っているかもしれないけれど、
それに関わらず、新人類は増加してゆくとみた。
自分的希望は、旧人類が淘汰されるという未来ではなく、人類・ミュウの境界線があいまいになるっていう
展開だな。
そうなるには、アニメ終了後さらに気が遠くなるほどの時間が必要だと思うけど。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:46:15 ID:V5O9siQQ0
>>240のいうのも間違いではないと思うが。
作品としてはあきらかにその視点「も」織り込んでる。
旧約聖書の出エジプトとか連想させるし、あれも難民物語だ
もちろんスピーシーモチーフのSFでもあるし、
この視点の自在さも作品の特徴だと思うな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:18:04 ID:z9FSrIWW0
マザーみたいな両者を断絶させる障壁がなくなったし
融合できる気もする>ミュウと人類
差異はあるけど交配可能な種だし

出エジプト記って約束の地への旅の話だっけ?
色々連想できて面白いな
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 15:15:37 ID:VDOpTsFn0
一時的な関係ならともかく、長命種と短命種の結婚は悲劇だと思う。
「愛に時間を」のエピソードとか結構泣たもんな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 17:07:13 ID:z9FSrIWW0
>255は融合というより吸収の方がよかったかな
交配しなくなれば生物としては離れていくというか
交配出来ないと完全別種というか
人間の中にミュウ因子がある限り両者が完全に切り離される
ことは無いだろうから結果的には吸収か断絶かと
……何だか混乱してきた
互いが互いを思いやれるうちはどうにかなるんじゃない?

長命種と短命種の結婚が幸せなのか不幸なのかは
結婚した当人達次第だと思う
傍から見れば悲劇だろうけど
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:26:39 ID:fZ79D87L0
>>256
長命種と短命種ってFTとかだとしんみりというかロマンチックに締めくくるんだろうけど
ミュウと人間だとそうはいかない希ガス。バルカン人とも違うし
連れ合い死亡→愁嘆場→バーストとかありそう
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:53:58 ID:3Dk/0gKi0
ま、ラストが人類対ミュウの最終決戦で終わらず、
双方が生き残る道を探るって終わりかたに救いを見出したよ。
どちらの世界になるかは時間が答えを出してくれる。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:26:47 ID:Mjc+Sc8A0
原作だと、ミュウと人間の子どもを共同生活させたら、人間がミュウに移行したんだっけ?
その実験では、ミュウ因子の有無に触れられていなかったので、
ミュウと人類のカップルは、人間のミュウ化、生まれる子もミュウで穏便に収まりそうだ。
ミュウ化しない者はフィシス式で能力を分け与えるようにすれば、人類総ミュウ移行で万全。

アニテラでは、人間のミュウへの移行は描かれていないようなので、
体制崩壊後のミュウと人類の関係は、原作より難しいな。
もしアニテラでも、人間のミュウ化が認められた場合でも、
サイオンの色が違うことで、今度は、ミュウ内での能力差によるいざこざが問題化しそうな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:22:36 ID:fZ79D87L0
>>260
そこらへんアニテラも描いてくれれば面白かったのにな
無い物ねだりなのは重々承知たが

折角国家騎士団内にミュウ因子持ちも持ってきたし
原作ではマツカがキース唯一の側近だったが同僚も増えた
マツカはキースと長く一緒に居たけどキース自体が規格外だから参考外
ミュウと長く接触し続けた普通の人間と因子持ちの人間ってのを
アニテラでは描けたかもしれない
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:18:39 ID:VDOpTsFn0
レティシアの話よりもそのエピソードのほうが、ミュウと人類の未来を
占うのに面白いものになったかもしれないな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:54:25 ID:7iOELAMJ0
原作の(フロアMの前のエピソード)で、人間からミュウへの移行実験に対して、
「ミュウがやってくればわれわれは…人間ではないものになるのか」
キース「共存は不可能 どちらが残るか…か」
というシーンがあるので、超能力者にして侵略者であるミュウへの恐怖と同時に、
人類は、自分たちがそのミュウへと変化することへの恐れも抱くことになりそうだ。

もしアニテラで、原作のようなミュウ化が起こるのなら、人類は滅びゆく種族ではなく、単に変化前の種族であることになるので、
キースも「人類に劣等種に成り下がれというのか」と、サイオンのない人類の未来を案じなくて済む。
ミュウへの変化という、未知の恐怖を前に混乱に陥る市民と、ミュウとの架け橋になるのがレティシア(&ボナール達?)なら、最終回の彼女の立ち位置もすっきりしたかもな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:14:21 ID:ALAK6dTY0
レティシア達が居たくらいで
あれだけ強力な種族との架け橋になるとは思えない
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:24:09 ID:h9rqnYJf0
ミュウの力が人間にも感化するのは原作にあるが、
長寿も感化するのか? それなら人間とミュウの共存未来もありうるけど
サイオン能力だけで寿命が変わらないなら、細くて深い溝が残りそう。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:33:17 ID:V+13xJiP0
フィシスの例もあるので、ミュウの長命は生物的なものではなくて
サイオンの使用によるものの気がする。
そういうことならばミュウ化した人間も長命なんでないの?
ミュウ因子を持たなければその力は遺伝しないだろうけど。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 17:21:49 ID:ROvxQJ4l0
あ、そか。フィシスがいたんだ。
彼女は14才の時にブルーの力をもらったあと、50年あの姿のまま…でいいんだよね。
だとすればキースも同じじゃね?

思うんだが、ミュウの長寿って利点なのかな?
不老長寿は人間の夢かも知れないけど、生物学的には袋小路のような気がす。
子孫が増えない=末広がりにならない=生物として衰退
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 18:20:00 ID:+2Uir7Fu0
フィシスも人造細胞の特殊仕様だし
ミュウ化する前に微力ながら超能力の片鱗みたいなものもあった
ついでにミュウの能力を分け与えたのがしブルーだからな

普通のミュウが人間をあそこまで完全にミュウ化できるとは思えないな
実際気付いたのはトォニィだけだしカモフラは完璧に近かったんだと思う
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:19:54 ID:62TQVveq0
ミュウ化する前のフィシスの占いも、水槽時代に訪れていたブルーが、知らず知らずのうちに、影響を与えてしまっていたせいかもしれない
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 19:56:02 ID:V+13xJiP0
タイプブルー級のミュウから愛されれば(執着されれば)、
それだけ強い力をもったミュウに変化できる。

なんかバンパイアっぽい設定だな。
強力な血統のものに転化させられれば強い力を得られるってのは。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 00:54:03 ID:eCr5FABM0
人間がミュウ化するって所は
原作でも正確に理路整然と説明されていた訳じゃなかったし
正直良くわからんな
ことの重大性の割に描かれ方がアバウト杉
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 13:16:21 ID:f+8VsXQY0
人間のミュウ化について言及しようとすれば、人間側のキャラがもっとたくさん
必要だったから、原作でもあえて深くは触れなかったのかも。
あくまでも「地球へ…」は、ミュウが地球へ行き着くまでの話。と
テーマをぶった切ったのは、ケケ宮御大の英断かも知れない。
でなきゃかなり散漫な話になったカモね。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 13:42:42 ID:4KcddnJx0
結局人類もミュウ化してしまうってエピは
何をしても人類側が行き詰まる又は敗北のだめおしだろう

マザー達が幾多の失敗の果てにキースを産み出してももう遅かったんだな
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:59:50 ID:d3LgHmMr0
竹宮惠子の英断とか、笑わせないでくれるw
美形の顔いがいなんにも考えてなさすぎてうんざり。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:04:59 ID:d3LgHmMr0
つまらねー理由で人類皆殺しですかそうですか。
マツカ様が死んだらもうどうでもよくなった地球のお偉いさんのせい。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 14:37:12 ID:D8FP+pvW0
>275
そうだねぇ、融通の利かない奴をトップに据えたら、下々まで被害が及ぶという典型かも。
まぁそのお偉いサンを選んだのはマザーシステムを推奨する人間達だったと言うことで
「自滅」って言うんだろうね・・・。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:04:33 ID:Vpvg8aGM0
SFモノの黎明期の作品なんだよ寺は。
設定をあいまいにしておいて後は見た人の想像に任せるのが定石。
今回リメイクてか2クールで出したが、
原作の醸し出すファンタジーを追及するにとどめたのが賢いと思った。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:31:40 ID:SC6cJAF80
どっちかだろうな。
徹底的に設定検証、焼き直しして、別マンガかと思うくらい詰めた話にするか
原作のイメ〜ジが伝わればいい、ふいんき(ry アニメにするか。
前者だとオタ男受けして、後者だと腐女子受けする
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:52:09 ID:BEoefvG60
けっしてアンチじゃないんだが
アニテラは後者の路線にしても
微妙なデキではないか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:54:57 ID:Vpvg8aGM0
最終8巻の新作映像に期待w
削られた1話分の補完ができていればまた違う意見も出そうだ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:07:50 ID:VIB4Vz0L0
SFな見方をしたら、不出来だよね。
せいぜい腐向けのファンタジーが妥当な評価でしょ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 15:18:44 ID:2Xob05Fk0
>>276
ついでに鬱傾向というかネガティブ発想寄りの人間をトップに据えるのも危険って事だな
厭世感と俗物嫌いの気があって、出生トラウマからか自分を純然たる人類とは思えて無かった
そんなキースをトップにしようとしたのは結局マザーと人間達なんだよな
悲劇的な話だな


283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 16:03:28 ID:Ii7rsDOn0
いくらアンチスレで誰からも相手にしてくれないからってこのスレにまで来て垂れ流すのは迷惑なんだぜ出てけ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 16:08:53 ID:gxVodCTd0
みなさん寺に疑問があるから考察してほしーだけじゃないのw
間抜けキャラどものの行動がすばらしかったとかいうマンセーな考察にはまったく説得力ないしね。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 16:12:39 ID:gxVodCTd0
行き当たりばったりなキャラの言動や意味不明な展開。
かわいそーな女キャラ。ホモ描写以外なにも力が入ってない。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 17:13:55 ID:8KsSLKb10
>>285
ここは考察スレなので、
シーンをピックアップして具体的に、
これこれこの描写が行き当たりばったり、
これこれこの描写が意味不明、
これこれこの描写がホモ、
等々、問題提起してください。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 09:14:25 ID:4XsP2ULU0
>>284-285
少女漫画板の萩尾スレに斎賀みつきのアラン役ネタ投下した例の人だよね。
少女漫画板の萩尾スレが、火曜日の昼頃から面白いことになってるから
そっちで遊んでおいで。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:12:08 ID:ka1uNvLY0
ラジオドラマが売れてないのは儲が馬鹿じゃないからだとageて誉めたけど、
アランネタとか言われてもしらん。興味ない。

とりあえずあの漫画は、ジーさんバーさんが美少年美少女のつもりで何百年も生きてて恥ずかしくないのかと思った。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 18:12:56 ID:ka1uNvLY0
と、いうか萩尾本スレなんかしらん。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:25:58 ID:ZwsgHJ3VO
土6が無くなるのは
こいつのせいだろ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:30:39 ID:/6LeVkyQ0
脚本の矛盾はともかく絵が今風になったのだけでも自分は楽しく見てたよ
特に人類側の制服が好きだ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:53:02 ID:rjk0OuRa0
マツカ、あそこまでロコツに改変せんでも良かったのにと思う
いかにも狙いましたって感じなんだもん
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:53:31 ID:eD0IAlEb0
どうしてこんなの泥区にしたのか理解不能なのはみんな同じ。
前評判の高かった大振りかギアスの再放送だったならじゅうぶんのメジャーに対抗できたのにね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:16:46 ID:hDNWtx6L0
>>291
キースのコンバットスーツ、人類一般軍服(マツカ登場時)
人類将校用制服(グレイブ)は特に格好良いな

あとはナスチルのユニホームも好きだ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:29:40 ID:SDWbe5Ni0
>>290
前作の打ち切りの穴埋めに移動しただけの作品に何をそんなに期待したんだ?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:55:28 ID:RvFhll6D0
>>290
IGやボンズやサンライズが傷モノになれるはずないだろw
無名近い作品がなんで土6にこれたと思うんだ?w
ショービジネスのオトナの社会の綱引きってのを少し考えろw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 14:12:43 ID:h+H03kfy0
テラズ5やイライザのメモリバンクみたいなの、
何で湿度の高い鍾乳洞や水の中にあるんだろう?とずっと疑問に思ってた
電子機器に水は大敵なのに
ひょっとして有機系で構成されたコンピュータの可能性あるかな?
でもあの黒いモノリスみたいな形はまた違う気もする
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 17:25:53 ID:VAOc2Y3c0
鍾乳洞の地下水を、冷却水に利用してるとかかな?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 20:46:16 ID:03Zd/veP0
297だが
>>298
なるほど、耐水技術が完成してたら、温度管理は自然の物を利用する
経費節減だったのかあ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:07:16 ID:WEKzAcuA0
洞窟の中ってのは胎内のイメージなんだろうな
成人検査は一回胎内に戻り、子供としての自分を殺し(記憶消去)
成人として再生する
胎内巡りや死と再生ってのは成人儀礼の基本原理だからね

それは置いといて自分は単に地下水の冷却システムだと思ってた
でもアニメイライザなんか見ると有機コンピューターでもいいような希ガス
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 12:43:02 ID:dKx4LpUK0
放送回…種  鋼  種死  血   妖   寺   00    放送回…種  鋼  種死  血
第01回…6.6% 5.9% 8.2%  5.4%  3.6%  3.1%  5.4%   第27回…5.4% 5.4% 4.7%  2.2%
第02回…6.7% 5.6% 4.6%  4.1%  3.3%  2.4%  5.5%   第28回…6.0% 6.5% 5.0%  3.6%
第03回…5.9% 3.7% 4.9%  4.0%  2.4%  2.9%  4.8%   第29回…5.1% 5.5% 5.6%  2.7%
第04回…6.9% 6.8% 7.8%  4.2%  2.5%  3.3%  5.5%   第30回…4.6% 6.5% 6.1%  3.1%
第05回…5.6% 6.7% 5.8%  3.6%  2.9%  2.3%  4.4%   第31回…5.7% 5.9% 4.3%  3.2%
第06回…7.2% 6.0% 4.8%  4.7%  3.4%  3.1%  5.0%   第32回…6.0% 6.6% 4.5%  2.9%
第07回…6.1% 6.8% 5.6%  4.0%  2.6%  2.6%  4.9%   第33回…6.3% 5.5% 4.5%  3.7%
第08回…6.4% 5.9% 4.4%  3.6%  2.5%  2.3%  5.0%   第34回…7.6% 4.7% 6.3%  2.6%
第09回…6.5% 7.0% 6.6%  4.9%  3.1%  2.5%  4.5%   第35回…6.2% 6.3% 5.0%  3.2%
第10回…6.2% 6.1% 4.3%  3.5%  3.7%  2.6%  4.0%   第36回…6.5% 4.7% 6.0%  3.4%
第11回…5.6% 6.7% 4.6%  3.8%  3.6%  2.6%  4.8%   第37回…4.8% 5.2% 4.3%  3.1%
第12回…5.6% 6.5% 4.9%  3.3%  2.7%  2.6%  5.7%   第38回…5.8% 4.5% 5.4%  3.0%
第13回…6.4% 6.6% 5.4%  3.4%  3.4%  2.3%  5.0%   第39回…7.0% 5.6% 5.3%  3.1%
第14回…4.9% 7.1% 5.5%  3.6%  4.2%  2.6%  4.6%   第40回…5.9% 4.6% 5.4%  1.8%
第15回…6.2% 7.8% 5.8%  2.7%  3.6%  2.1%  3.8%   第41回…5.5% 5.7% 4.7%  2.7%
第16回…6.5% 6.5% 4.3%  3.3%  2.4%  3.1%  4.2%   第42回…6.1% 4.0% 4.8%  2.6%
第17回…6.8% 8.2% 3.9%  3.1%  2.4%  2.9%  *.*%   第43回…6.6% 5.1% 5.1%  1.9%
第18回…6.3% 7.1% 5.7%  3.2%  2.9%  2.5%  *.*%   第44回…6.9% 4.6% 6.9%  2.7%
第19回…6.6% 8.0% 4.3%  3.0%  3.4%  2.9%  *.*%   第45回…6.0% 5.9% 7.8%  2.6%
第20回…5.7% 7.4% 4.4%  2.6%  2.8%  3.2%  *.*%   第46回…6.1% 4.9% 5.4%  2.3%
第21回…6.1% 8.4% 5.4%  2.6%  3.6%  3.2%  *.*%   第47回…5.6% 5.5% 5.3%  2.6%
第22回…6.6% 7.5% 5.0%  2.7%  2.9%  2.9%  *.*%   第48回…6.0% 5.3% 6.3%  3.0%
第23回…6.2% 5.9% 6.0%  3.3%  3.9%  2.8%  *.*%   第49回…8.0% 5.4% 6.4%  3.3%
第24回…5.8% 7.6% 5.3%  2.3%  3.9%  3.7%  *.*%   第50回…5.9% 6.5% 7.8%  3.1%
第25回…5.9% 6.5% 4.8%  2.6%  3.9%  -.-%  *.*%   第51回…-.-% -.-% 5.4%  -.-%
第26回…5.3% 4.2% 4.4%  3.2%  -.-%  -.-%  -.-%

・種の平均…6.14%(最高視聴率…8.0% 最低視聴率…4.6%)14、26、50回(30分繰上げ)
・鋼の平均…6.06%(最高視聴率…8.4% 最低視聴率…3.7%)3、13、26、50回(13回は15分、他は30分繰上げ)
・種死平均…5.39%(最高視聴率…8.2% 最低視聴率…3.9%)2、25、43、51回(2、43回は60分、他は30分繰上げ)
・血の平均…3.18%(最高視聴率…5.4% 最低視聴率…1.8%)25回(30分繰上げ)
・妖の平均…3.18%(最高視聴率…4.2% 最低視聴率…2.4%)3回、25回(3回は60分、25回は30分繰上げ)
・寺の平均…2.77%(最高視聴率…3.7% 最低視聴率…2.1%)21回(30分繰上げ)
・00の平均…4.82%(最高視聴率…5.7% 最低視聴率…3.8%)
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:33:04 ID:2ky8qOWM0
昔のアニメはSFぽく見れたが、現代にあのひねりもない
スペースオペラを気取ってるのはどうかと思った。
せめて銀英伝くらいカコ良くしてよと。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:57:15 ID:tifx+cQ20
電脳サイバーシーンも考慮した現代風SFでいくのかレトロ風SFで格好よくいくのか路線だけ
でもはっきりしててくれたら普通に現代のパソコンや病院や車がでてくることは
なかっただろうな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:22:42 ID:EfITRXUa0
その辺はまだ適当な理由づけできなくもないだろうけど、マザーの触手だけは納得がいかんw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:33:25 ID:tifx+cQ20
原作では機械とのサイオン対決だったのに
あの触手は原作よりも時代を遡ったような感じがしたw
超レトロなのかもしれない
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 22:56:42 ID:7lb0YtOe0
サイオン対決はアニメだと難しいのかな、やっぱ
タラコ戦もアクション短かったし苦労は伺えるけどw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:06:57 ID:LxnY0HES0
ジョミーファン向けサービス以外の何物でもないと思うが>触手
ブルーファンがM字開脚で騒いでいるのと同じ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:23:15 ID:gflkaaXk0
キースファンは正直全裸は全然喜んでないだろうな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:27:19 ID:pFmqsN/+0
ジョミーファンにも色々いるんだよ…

あれで喜ぶのか…作り手は簡単でいいね
アニメではとにかくジョミーを萌え用キャラに演出したんだろうなぁと思う場面が多々あった
監督自ら「ジョミー萌え!でもいいんです」とか言ってたしね…

と、グチっぽいのはいけないな。
最終話、地下のジョミーが再度映る時、マザーの周りのメモリ(?)群が全部破壊されてて、
観音様倒壊の前に燃えないソルジャー服がボロボロになるくらいの激闘があったんだよ、
ってことなんだろうけど、それこそが見たかったよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:22:14 ID:XzisctfM0
>>309
禿同

主軸になるストーリー描写をきちんと描いて欲しかった
サイオン戦もこの話ならではの特徴ある見せ場に出来ると思ったのだが
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:53:21 ID:1M7NTbCK0
時間と予算と話数が足りなかったorz
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 02:01:15 ID:Njed8EBmO
暗くて欝展開で救いようのない重い脚本の地球へアニメを期待してた。

予算云々でも、せめて脚本だけはしっかりしてほしかったな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 03:27:25 ID:xGBdnXQpO
>>311
時間と予算と話数て 才能 が足りなかったorz
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 04:25:03 ID:JCwhhcfu0
>>311
話数はジャーナリストだのその娘だの白鯨爺さんだの削って
テンポ良く進めれば十分足りた。
なんせ「原作準拠だと18話で終わります」と豪語してたくらいだ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 04:31:53 ID:1M7NTbCK0
>>312
>暗くて欝展開で救いようのない重い脚本の地球へアニメを期待してた。

最近のアニメの傾向は多くはこれなんだけど
旨く脚本と演出をこなさないと単なる不快な作品になってしまう。

原作も病的で救いようがない部分もあるけど
それをさらりとドライに描いてるから不快さはあんまりないんだよね
でも、ジョミーの三重苦はちょっとショックだった。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 11:38:40 ID:eZlZyfj/0
パイロット版、ほんの一瞬だけど、テラズ5見つけたシーン、
原作の補聴器してるね。瞳のハイライトも減ってる感じがする
この時点ではまだ三重苦設定生きてたんだろうな
深夜からサルベージされたところでナシになったのかな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 13:49:31 ID:w6+m4bgf0
ジョミーが三重苦になった場合

・口が動かないから手抜きしてるように見える
・セリフにエコーをかける必要がある→ききとりにくい

またアニメの場合、ナスカでブルーもお亡くなりになってるので
ブルーがお亡くなりになったショック
ブルーを助けられなかった悔恨で三重苦になったのだと受け取られかねない
ジョミーおまえどんだけブルーが好きだったんだという話になるのもなあ…

三重苦に関してはジョミーファンの間でさえ意見がわかれるようだし
深夜だったとしても無しになってた可能性は高いような気がするな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:26:21 ID:TFLQvvWp0
現代では、三重苦設定よりは、特別な能力(サイオン)の方を消した方が、まだ差し障りがなさそう。
タラコやグランマ戦までに能力が復帰してくれないと困るけど
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 15:48:21 ID:exl2G4jI0
三重苦じゃなくても、ナスカ惨劇の前と後で「行動派(動)」と「策士(静)」
「感情むき出し」と「冷静」、「甘さ」と「厳しさ」の変化がつけられればいいわけで。

マンガは止まった絵と吹き出しの中でしかジョミーの変化を見せられないから、
あの表情がくるくる変わるジョミーがそうじゃなくなった(目の描き方で表現)とか
叫びの吹き出しがなくなったという効果が三重苦という設定故に生きたと思う。

アニメで斎賀がナスカ惨劇前と後(ブルー生前と死後)で声の質を変えたかというと
そうでもないんだよね。もともと原作ほどやんちゃ設定してないせいもあるけど。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 16:49:08 ID:FsVu9BTH0
>>319
アニテラジョミーの「甘さ」と「厳しさ」の変化。これは期せずして、ナスチルへの接し方で表現されてた。

ナスカ篇まで、トォニィの名前すら知らず、ついに一度も彼を労うことのなかった原作ジョミーが、テラへの侵攻で、トォニィたちを戦士として使ったのに対し、
トォニィ達幼児を慈しんだアニテラのジョミーが、ナスカ後、態度を一変させ、ナスチルを主力戦闘員として戦地へ赴かせ続けたことで。

もっともこれが「変化」の表現として用いるに適していたかどうかは、わからない。
その非情な振る舞いが、心からのものではないらしいことは、
アルテラの棺を前にしたナスチルたちに向けたジョミーの眼差しで、それと察するよう演出されていたけれど。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 18:21:16 ID:Ia8A4rxx0
原作のその部分、どう解釈するべきなのかと今でも時々思う
フィシスになぜ大切にしないのかと詰問されるのを黙殺したあと
そのまま次のシーンで母親からの愛情を確認しようとする夢を見てる
この続く夢がフィシスの質問への答えになってるような作りで、
作者はなんか意図してたんじゃないかと思うんだよね
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 19:02:50 ID:6EW/7sMr0
317を見て思ったのだが
ブルーの死は寿命で遅かれ早かれ確実にくることがわかっていた。覚悟は出来ていたはず。
ナスカ惨劇は選択によっては避けることが可能だったからこそ悔恨の対象となる
原作ではジョミーはナスカ惨劇に対してその責任を自身の全てで受け取ったのだけど
アニテラでは種類の違う2種類の喪失を受けてかえって悲劇性がぶれてしまった感じを受ける。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 19:46:08 ID:E2nv6lPK0
アニテラのナスカの悲劇は、ジョミーの独断で招いたものでさえないしな。
フィシスのご託宣&ジョミーの提案&人生経験はジョミーをはるかに上回る長老ズ(ゼル以外)の了承。
リーダーとして総責任を背負ったんだろうが、フィシスや長老ズのナスカ後の代わり映えのなさを見るにつけ、
アニテラでは、ジョミーが惨劇の責任の全てを、一人で担う必要はないように見えた。
アニテラの話の運びならば、ジョミー一人を鬼軍曹にせずに、大人は皆それぞれにナスカの惨劇に対し、大なり小なり責任があることを認め、苦しみを分かちあい、協力してテラへ向かう方がしっくりくるように思った。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:23:53 ID:s/GHVKoEO
この作品は商業的に大失敗しました
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:24:55 ID:GFAs+nhz0
>>323
原作は、群像劇でなく主役が引っ張る物語だったのに対して、(だから三重苦が意味を持った)、
アニテラは、脇への拡張・掘り下げも結構入ったから、
確かにその方が物語の姿は明確になったかもしれないね。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:33:13 ID:LVLhN3X20
>>324
そんなわかりきってることを一々言わんでもよい
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:48:23 ID:wSHA4Uqc0
安置は巣にお帰り下さいw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:56:33 ID:ezHaEnbk0
>>321
あの夢ってフィシスの質問に続くものなのかな?
むしろその後の「マムもそうだろうか?・・・それなら(夢の答えはどちらでも)いい」
って事に繋がるんじゃじゃないかと思ってたんだけどな。

前の部分との意図を酌むつもりで読み返してみたけど、よくわからない。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:36:27 ID:n7SaNRY+0
某井上ジョミーは、三重苦の方が大人に見えたのは気のせいですか?w
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 23:44:18 ID:1qu4UOJo0
>>327
安置が落ちたんだよ…
巣に帰れって言えなくなるから困るなw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 10:44:47 ID:85VuKc6W0
>>329
10年引き篭もって出て来た途端、長としての威厳を発揮してたような希ガス
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 12:06:06 ID:Rr6/0SNT0
>>330
安置どもが自分の巣をつくりゃいいんだよw
ミュウがナスカを作ったみたいになw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 12:37:25 ID:wd4ixVfa0
商業的に大成功。ホモ同人ですらオクで万単位の盛況。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 14:47:23 ID:j16wJ6XU0
ねぇよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 16:09:05 ID:6DcCcWiT0
まあどのジョミーもナスカ後の方が大人だろう、やっぱw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:38:34 ID:RrHw2oll0
>>335
それに関しては激しく同意

アニメに関しては個人的には三重苦無くてもあんま違和感は無かったかな
その為に?エレベーター内でのキースとの対話内容が変化していたけど
ジョミーだけに関してはナスカ前後のキャラの変化がわかれば構わないんだし。

ナスカ残留組の思念を受けて苦悶するシーンの変わりがキムの死と愛惜って
考えればそんなにはおかしくは無いと思う
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:49:22 ID:Dv2yAbUI0
その辺の友情描写もちゃんとやってほしかったなぁ
ナスカ組との言い合いでおまえ呼ばわりされてるのも
違和感なく聞けただろうな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:19:18 ID:qdMkA0ov0
私が個人的に感じる物足りなさは、>>336終わり2行のような演出手法に対してだ。
以前どこかで書き込んだかもしれんが、
ナスカ崩壊&三重苦のメリットは、「ミュウという集団全体の責を、想いを、その両肩に背負う」ことにある。
それを“トマト&キム”の悲劇に集約することは、
視聴者にとっては、悲しみ・責任・その後の奮起、などを理解するのに有効であろうが、
個にピントが合う分だけ、ミュウ全体を背負う・引っ張るという姿をぼやけさせることになりかねない。
(更に苦言を呈すれば、ブルー遷化という事件が同時に起きることにより、
ジョミーの変化&覚悟が、ミュウ全体を背負ったものではなく「個人的感情により生じたもの」という印象を与えかねない)

少なくとも、それ(ミュウ全体を背負うということ)をより強く表現する描写としては、前者に軍配を上げたい。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:35:15 ID:Dv2yAbUI0
そりゃあんたの考えだ
言いたい事はわかるけど、この監督はそこを間違えたわけじゃなく、
原作のその意味はくみ取り、承知の上で、敢えて「no」と判断したわけだ
個人的な感情の部分での悔恨なしでは説得力に欠ける、というのがこの監督の考えなのはインタビューで語ってる。
だったら「そういうことなら了解した」ってスタンスでこのアニメと向き合って考えるべきだろう。
良くも悪くもこれは原作じゃない。オサムの構築したアニメなんだ。
劇場アニメが恩地のアニメであるようにこれも竹宮マンガを動かしただけのものじゃない。
終わってこれだけ経ってるんだ、いい加減その視点から離れたらどうだ?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:51:39 ID:bRyNyVwF0
>>338
おちつけって
それでも監督やスタッフが考えた抜いた末なんだからさ
皆の頭の中にある像と寸分たがわず一致することなんてない
キースなんて「何も考えてないマザーの人形」と切って捨てられて以来
誰も考察すらしないんだからw
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:04:17 ID:qdMkA0ov0
>>339
あのう・・・
1行目で >個人的に感じる と断り書きしておいたんですが読めませんでしたか?w
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:42:53 ID:qdMkA0ov0
まあいいや。
指摘の通り、そろそろ卒業の時期かもしれん・・。
ログ削除します。

皆様、御迷惑をおかけしましたw  ノシ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:36:36 ID:U+T5pGGl0
「個人的な感情の部分での悔恨なしでは説得力に欠ける」

単身ミュウを率いることン年。長としての自覚も十分培われた原作ジョミーなら、この個人的〜が描かれなくとも、
ジョミーの変化&覚悟に、説得力不足から来る違和感を感じないかもしれないが、

アニテラジョミーは、ソルジャー候補からのスタートで、しかもブルー存命中のナスカの惨劇。
ミュウを率いるただ一人の長として立ったことのない、しかも、ナスカ降りで、長いヒッキーから復帰したばかりの青年。

ナスカ惨劇直前まで、若者の意見も、長老の気持ちも分かるが故に、選択をしきれないでいる、
「自分の意見を押し出して、独断する」よりも「皆の願いを叶えたい」アニテラのジョミーは、
与えられた立ち位置も性格も、有りようからして原作とは別だのに、
突如、原作の流れのまま、長としての責任を感じて、私心を断って鬼軍曹化されたら、そちらの方が不可解。

アニテラのジョミーの心に変化をもたらせるには、個人的な感情の部分での悔恨を誘うエピソードで、合っていたんじゃないかな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:51:04 ID:RhaDm40W0
まあアニメでは三重苦は絶対に無理だと思うし、
そうするとどうやって三重苦の変わりにするかっていうとあんま思いつかないんだよな
傷を負うとかの事では無理なわけだし

三重苦の意味合いの捉え方にも因るとは無論思うけど

上にもあるようにアニテラは群像劇の風合いが強くて
ジョミーが抜きん出て中心になるって描写がし難いから
三重苦でジョミーの引き受ける重みや意味づけを強調しなくても
済むってのがあるのかも

あと三重苦みたいなのってジョミーの孤独さや重責、特別さはアピールできるけど
アニテラのちょっと親しみやすいジョミーには少し不釣合いかも知れない
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 05:07:09 ID:NLwycOTK0
キムとの別離のシーンはジョミーの個人的な悲哀というより
地球へ向かう動機付けとして自分には納得出来た
地表へ降りた事に幸せだったというキム、ミュウも大地が必要だとの確信
しかし何処に降りても惑星破壊されてしまう、なら破壊されない聖地テラを目指す
・・・実際はGMはテラを破壊しようとしたので、あれ?と最後思ったけど

ブルーとの別離は、これもブルーの死を悲しむというよりも
後を託されたことについての発奮を促す動機付けに思えた

何もかも失った悲劇、というより、悲劇と同時に発奮材料もあるので
三重苦になる程の悲劇性に落ち込まなかったという印象
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 09:06:20 ID:jBUalwI/0
キムが、テラへ行ってくれ、と言ってたっけな。
ミュウが迫害されずに生きて行ける権利を勝ち取りたいんなら、政府首脳部の所在地は目指しても、
目指すはテラ、ではない筈なんだが…
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 10:15:55 ID:RhaDm40W0
ミュウ側って地球とノアの関係性を認識してたのかな

まあテラってのは生存権獲得と故郷回帰の両方を込めた言葉で
厳密に地球に戻ってどうこうでは無いんだと思う…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 10:39:33 ID:+qAsI0kL0
たぶんブルーの「何度もテラへメッセージを送った」云々と同じで
地球という星そのものを指してた訳じゃないんだろうな。
一緒の方が判り易いとは思うが。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 11:05:57 ID:IE4wlcLN0
>>345にまるっと、>>347の終わり2行と>>348の上2行に、禿げしく同意

インタかなんかで、テラへ向かう理由づけに苦労したって言ってたな
原作から離れすぎずにテラへ向かわせるにはあれが妥当だったのかも
アニテラに納得いくいかんは、パンがいいか米飯がいいかレベルの個人差だろうし

テラコン排除を歓迎したクチ(今の時代にテラコン設定はネタ止まり)なんで
テラへ向かう理由づけももっと思い切ってくれてもよかったがナー
そうなってたら原作厨が奉行所に火をつけたかも試練がw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 12:03:43 ID:3bXKKsY00
物騒な事言うなよw
原作厨もいろいろだからまあアレだが、自分はアニメとして完成度が高ければ
原作通りでなくても納得できたと思うよ。
つか後半に原作ネタ入れて矛盾してる箇所は、むしろ無い方がいいと今でも思ってるし。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 12:44:23 ID:5J3La2H00
>>350
同意。アニメ独自設定を生かしきり、完成したドラマを見せてくれれば、原作通りでなくても新生テラを楽しめた。

アニメでの設定、スウェナの行動の自由の謎なども、アニメの中でキッチリ教えてもらえると、最後まで思ってたから。

「テラ」が、必ずしも惑星を指す用語ではなく、テラ政府などを含めた人類圏(?)の総称を示す場合もある、というのは、いいな。
それ、本編の中で教唆してもらえていたら良かった。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 13:04:17 ID:RhaDm40W0
成人検査と教育ステーションを通過していないジョミーには元から
地球を希求する心は薄いからな
それは原作もそうなんだけど

原作はブルーが早期に離脱してジョミーが唯一のリーダーになる
ナスカ定住作戦や若者組と長老ズの意見の違いにな悩んだりはしたけれど
最終的にブルーの意思を受け継ぐ事とナスカ壊滅で地球行きが最終目標になるんだよな

アニメはブルー生存があったために地球へ向かうというより
リーダー権の獲得や安定とかジョミーの自信葛藤の方が目立った印象
その代わりにナスカ壊滅にブルーの死がセット
三重苦でジョミーのカリスマ更にUPではなくて地球行きの動機補強って感じかな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 13:21:30 ID:LdcqsS340
>>352
>アニメはブルー生存があったために地球へ向かうというより
>リーダー権の獲得や安定とかジョミーの自信葛藤の方が目立った印象

意味わからん。アニテラは
休息地の剥奪+一方的な攻撃+仲間と先代の死により
ミュウの存在を認めないシステム打倒目的+生存権確保のためのテラ行きだよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 16:37:59 ID:nHgegc6F0
>>352には、原作ジョミーの葛藤がそう見えてたんだ。他の人の見方を読めるのは、ホント興味深い。
私には、テラ行きは始めからガチ「でも、このか弱く優しいミュウ達だけで、どうやってテラの喉元に歩み寄ったらいいやら」という悩みに見えた。
そこへ思いがけなく、年長者の一部も味方に付けた若者達のナスカ定住希望が出、一時的滞在のつもりだったジョミー衝撃。

ナスカで、ジョミーにとっては初めてだったろうレベルの、容赦ない大攻撃を受け、
穏便な交渉で、ミュウであるだけで排斥される制度を改変するのは無理と判断。
体制と戦ってでも、テラの喉元に歩み寄り、ミュウの生存権を獲得する決心をする。
…のがナスカ篇のジョミーの印象。

アニテラの印象は>>352と大差ない。
一方的な追撃を10年以上受け続けていて、
「体制側が、ミュウの存在自体を許さない」ことは、ミュウ全体、ナスカでの惨劇を待たずに、骨身に沁みていただろうから、

ブルーがいた分、リーダーになりきれずにいたジョミーが、親しい人間や先代を失って、ようやくリーダーとしての自覚に目覚める、
少年期の終わり、という感じが強かった。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:03:48 ID:FvDvR3OH0
>一時的滞在のつもりだったジョミー衝撃

それ、本当にそうだっけ?
10話あたりで「テラばかりが故郷じゃない。別の新しい未来だってあるんじゃないか」
みたいな事言って、永住する気マンマンだったと思ったが?
その後永住派、一時滞在派どっちにもつけずオロオロみたいになって行ったんだろ
あの辺りから脚本の齟齬が目立ちだして、ジョミーの言動も一貫性のなさが目立つようになった
ナスカ編いっぱいそれは続く
ナスカ編は見せ場がいっぱいなのに、本当に残念だったよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:05:13 ID:FvDvR3OH0
>一時的滞在のつもりだったジョミー衝撃

ごめん、これ原作の話だったんだね
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 20:17:48 ID:CLLBUNBK0
>>354
原作はそれで合ってると思うよ
ナスカ初期、瞑想入った時にジョミー自身がそうモノローグしてる。
ちなみにナスカから銀河系周縁部をうろうろしてる時期は最終的な覚悟と
ナスカの子達の成長を待ってたんじゃないかと思っている。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 21:50:21 ID:RhaDm40W0
>>357
後半二行同意

原作はキースのナスカ調査でジョミーは目覚めたけど
アニメはブルーが目覚めた流れに見えるな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 23:38:23 ID:gcuCXscO0
アニテラ最大の齟齬は、ナスカから地球まで一年かからず行っちゃったことだ。
どんだけ人間がわ弱いんだと小一時間…は置いても、ナスカの子供たち成長と
キースの出世が時間なさすぎて無理ありすぎ。
マンガとアニメの表現の差は、オサムがジョミーの長就任を候補から成長物語に
変えたように、媒体の違いで時間感覚の表現は難しいと思うのだが、
せめて5年とかのスパンではアニメで描けなかったものか。
画面下部のテロップで日時入れるだけでもよかったのに。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 06:25:33 ID:zXR3mEGc0
だーれもべつになにも考えて見てないだろ、ホモネタの癖にw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 07:22:27 ID:Lg8XQAQn0
>>359
後半は駆け足気味でとにかく時間が足りなかったというのはスタッフも認めてるってどこかのスレで読んだよ
途中から何かの脚本の変更があってそれで無理に辻褄合わせるために時間的パラドックスが生じたんじゃないかな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 08:02:40 ID:finGXJUB0
あれは音響関係のスタッフが個人的な意見として
感想を述べてるって感じだったよ<後半駆け足
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 09:33:44 ID:TXlwSq720
ナスカ後、さくさくとノアに到着したから、人類統合軍が、内実は海賊討伐がせいぜいなんだろうレベルの、弱体組織に見えたな。

数年かけてくれていたら、キースもクーデターもどきでトップに駆け登らず、ミュウ侵攻で強まる不安の中、
「人類はもうキース・アニアンに頼るしかない」状態で、皆の期待を背に、ごく自然のなりゆきで元首に上り詰めたかもしれない。

戦闘能力に優れたナスチルを得て、破竹の勢いでさくっとテラにたどり着くよりは、
数年がかりでテラ政府の喉元へ歩を進めた方が、「数百年間の長きに渡る」ミュウの悲願がついに達成される印象が、より強まりそうだ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:31:04 ID:/Ocq+jtf0
原作もエピソードみっしりって程でも無いんだし
5年後、10年後の表記でよかったと思うんだがなあ
実際ステーションからナスカがそうなんだし
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:03:37 ID:KasIDsO70
だーかーらー、ナスカ後が1年ってのは
スウェナとレティシア、ジョミーの父母のエピをどうしてもやりたかったからだろう
5年や10年経ってたらレティシアは成人検査でアボンか普通のコモン
ジョミーの父母も現役引退で今度は守る!ってお涙頂戴シーンはできないんだから
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:22:47 ID:qxmxAG+z0
だーかーらーと言われても…。まさかオリジナルキャラに合わせて期間短縮?

レティシアが大人になってしまって、もし、コモンとして、どっかの育英都市で子育て中でも、
ノアに避難する際、サイオンチェック会場でシン夫妻と奇跡の再会。
レティシアにはもう養父母の記憶が殆どないのに、ジョミーママが、かつて育てたレティシアをかばうパターンでも、お涙頂戴は出来そうだよ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:32:37 ID:wvx0e8QV0
サイオンチェック会場w
なんか予防接種の時の阿鼻叫喚を思い出した
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 22:51:40 ID:1r93+lmw0
>まさかオリジナルキャラに合わせて期間短縮

そう、そのまさかですよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:19:16 ID:Lg8XQAQn0
そうまでして親子の情愛エピやりたかったのかよ
なんだかなー
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:24:46 ID:83vBrcOR0
そこまでしたにしては、彼らのシーン、その場限りの盛り上がりに終わったような。惜しい。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:35:08 ID:liVtS1100
親子の情愛はジョミーとママで描けばよかったんだよ原作通りww
下手にスウェナのキャラを重くしようとしたから失敗したんだと思う
スウェナ、ただのジャーナリストだけでよかったのに
出張ってかえって嫌キャラにあげる人が多くなったのでは・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:42:13 ID:Uplg1oQC0
1話からしてSD体制緩めにしてるんだから、情愛エピは入れてもいいと思うし
ゆかなママは結構好きだったんだけどさw
ちょっと浮いちゃってるんだよな。

その情愛がジョミーに伝わる描写もし、ミュウと人類の相互理解に繋がった描写もなしだから。
ジョミーが面会を勧められるとこの心理描写とか、最後のレティシアの言葉がどう未来に反映されたのかとか、
そういうのを想像にまかせるのではなくて、具体的に見せてほしかったなぁ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:45:38 ID:83vBrcOR0
アニテラなら、
実際に親子対面はしなくても、
ジョミーが、ミュウの長と知ってからもひるまず、私の子、と言い切るジョミーママが描けたかもね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:50:11 ID:Nw/x7PS10
どうせやるならその位やってほしかったなw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:56:48 ID:H9FanFwZ0
それでコルディッツ送りになれば、レティシアカットで終盤の尺を節約できて一石二鳥じゃないかw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 00:39:10 ID:veyztoVr0
レティシアは変にミュウとかの設定付けずにシン夫妻の次の子供ってだけでよかったと思うんだがなあ

原作では行方不明だけどアニテラでは特に罰も受けずに子供を育て
且つジョミーの事を気にかけてるってだけで十分だと思う
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:02:57 ID:GzW9V2kt0
レティシアは取り上げられたスウェナの子だった設定も、アニテラの中で生きてたかなあ。

スウェナのレティシアへの思い入れが、情愛というより何か執着っぽかった印象しかないや。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 01:41:44 ID:iC/bTId40
>>377
>執着っぽかった は同意
子供と引き離されるっていっても特別非情な事には見えないから余計にな

結婚でコモンのコースに入りなおしたスウェナに家族が出来るのは自然な流れだとは思う
けどレティシアをシン夫妻の次子ってのはなんかくど過ぎる
離婚後の行動がSD体制と矛盾してるし

スウェナを普通の家族持ちでSD体制に疑問を持ってしまった女にするとか
離婚して子供と引き離されたけどそれはレティシアではないとか
なんかもっと自然なものにして欲しかったなあ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 10:28:01 ID:nkE8Sh++0
>>378
くどい、それだ!

スウェナとレティシアの縁が譲れない線だったなら、
取り上げられたレティシアのその後は、制度上の関係で知らされず、
偶然レティシアと逢っているのに、気づくことなく、
スウェナだけが心の中でいつまでも、取り上げられた赤ちゃんを思っている
くらいの「子を思う親」表現でも良かったな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:08:05 ID:meWvY7mA0
出張り方もくどかった!
スウェナとレティシアって脇キャラと脇キャラの話でストーリー関係ないし
離婚後里子に出したとか、小さい頃を覚えてない子に密かに会う元親とか
SD関係なく現在でもある話で、わざわざこの世界に絡める意味がわからん
あっさり流してくれないと、主要ストーリが割くっちゃって話が薄っぺらに。
スウェナにとってレティシアは、そんな娘がいたという背景くらいにして
人類側のいち目撃者&記録係として淡々と進めてくれた方がよかった
20話だって、冒頭でスウェナが”あれから何年”って言うだけで時間流せたのでは

余談だが、レティシアの名前、他のキャラと比べて浮いてる気がする。
主要キャラ、ジョミー、ブルー、キース等全て4文字以内の簡潔な韻なのに
レティシアって名前、長くてどうも違和感を感じてしまう。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:21:06 ID:/zIcoo2p0
うーんやっぱりオリジナルキャラだからネーミングした人のセンスだろうな>レティシア
勇気さんの本でも触れてたけど最初はスウェナはジャーナリストなんかの役じゃなかったらしいな
コモンというか一般市民?の設定だったのかな
反政府フリージャーナリストの割りには処分もされず随分と自由に動き回っていたから不思議だったんだが
SD体制そのもが緩かったんだねきっと
そんなユルユル体制守るためと破るために死んでいったキースとジョミーって一体・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:33:00 ID:iC/bTId40
>>380
>人類側の一目撃者&記録係
このほうがSFっぽいし好感は持てる
というか最初そういう役目のキャラなのかと思ってた

原作はステーション時だけのキャラだけどジョミー&サムの幼馴染に
設定増やしたのは左程変では無い品

ジョミー、サム、キースが幸福とは言い切れない人生を送るのは
ある程度決定事項的な話なので
最期に全員を覚えていて証言者のポジションになった方が
余韻もあるし旨みのあるキャラになったと思う

あとレティシアもカメオキャラ
友人に指摘されたが自分ではまだ未確認。一応探してみる
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 13:45:38 ID:Vvt1bdQB0
でも重要人物同士がみんな知り合いっていう設定は
2時間ドラマみたいに安っぽかったよ
話題ループでゴメン
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:07:20 ID:KVY+WPxE0
>>382
>レティシアもカメオ
それは新しいな

シドの出てくる話にたしか女の子の幻みたいなのが出てきたと思うんだが
あの子名前なんだったかな…
今手元になくて確認できない
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:14:30 ID:i8q4m8YE0
レティシアの外見は「ラビリンス」とかいう短篇のミカエルという
主人公にそっくり。不思議な雰囲気の少女で、レティシアとキャラはちがいそう。

女の子の幻はシドの心の友かな? トゥルーという名前で、
「地球へ」のミシェルの後ろ髪長くしたような髪型の女の子です。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:33:12 ID:KVY+WPxE0
あートゥルーか!
思い出した。ありがとう
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:40:46 ID:iC/bTId40
>>383
スウェナの部分は火サスっぽいと言われてた品
ミシェルもそうだったけど最期には株上げたし
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:56:26 ID:1G2bn7aI0
レティシアのモデルが「MIRAGE」のミカエルだというのは
本放映中にも言われていたし結城本にもそう書いてあった
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:11:30 ID:Vvt1bdQB0
モデルが何かなんてテラには関係ないだろorz
作品の背景として意味があるわけでもないしな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:37:59 ID:/zIcoo2p0
わざわざ出すからにはテラとして重要な意味を持たせたかったんだろうけど・・・
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 15:47:01 ID:xZFfU1nk0
ま、所詮同人アニメだし。
たまにあるね、自分のオリキャラや設定に心酔して
原作はどうでもいい!という同人誌。
一同人誌ならそれでも面白いし、微笑ましく見てやらなくもないがTVじゃ…
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:03:44 ID:aIFMJCPc0
あのな…w
どうしても頭冷やせなくて文句つけずにいられないのはもうわかったから
せめてもう少し個人的な吐き捨てに聞こえない言い方考えろやw
うざいだけだ

あとこんなところで結城本ならともかく一般同人誌の話すんな
自分にとっては当たり前の世界で感覚麻痺してるんだろうが。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 16:06:37 ID:Vvt1bdQB0
>392
個人的に受け入れられない意見はスルーが基本だろ
いちいち指摘されたら流れるものも流れないよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 07:12:30 ID:oFmgUqqY0
で、どこが名作で秀作なの?
ホモネタ以外のウリってなにさw
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 08:36:11 ID:XXb/tBFO0
>>394
そこは原作通りなのでしゃーない。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 08:57:20 ID:VbuRf1ZT0
アニテラでジョミーの両親が元気なのは何よりかな。
原作では「行き先の記載のない移籍」で、安否確認はされずじまいだったから。
アタラクシアを陥としたジョミーがわざわざ自分の両親の調査を依頼したのは、何かを危惧してのことだろうし。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 10:39:52 ID:bNyugsmm0
原作でジョミーはママの愛情が本物だったのか疑問を持っていたけど
もし所在が確認出来たらどうしただろう
アニテラでは会う気もないかわり愛情も疑ってなかった様子だったが
3話でテラズ5とママが重なった時、ママの全てがテラズ5の虚構であったら
すごく怖い反面そういう設定も面白いかと思ったが
普通に母性愛のあるママだったなあ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 11:04:26 ID:nVfmk9nj0
>>397
両親の庇護の元、アタラクシアで伸び伸びと育ったのは偽りの記憶で、全ての子どもが人工装置(テラなら水槽)育ちとか?

でも、3話辺りでは、そのくらいSF色の強い展開を予想しても不思議じゃないよな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 11:38:04 ID:hKclscYc0
それ面白いと思うけど、オサムがなんかのインタビューで、
両親の愛情を疑うことなく、自己肯定して育ったジョミーは人間としての根が太い、
キースは中身も外見も申し分ないブランド人間だがそこが二人の違い、
という対比を考えてたようだから、その方向は多分はじめからなかっただろうな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:53:44 ID:LfQ6AeBB0
その対比すごく独りよがりなものを感じてもにょるな

主人公はこうでなくではならない。ライバルとはこうでなくてはならない
っていう価値観やキャラ像を無理やり地球へのキャラに押し込めたみたいでさ

原作や劇場版のどこを見てそう見えたのか不思議なんだけど
意外と「その通り!」と納得したした人もいるのかな、どうなんだろう?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 13:20:30 ID:EHJcskQ30
勧善懲悪で白黒つけないと納得しない人がいるように
そうやってくっきりと対比をつけないとアニメを見てる子たちには伝わらないと思ったんじゃないのか?
片親とか両親がいないとかそんな子たちもアニメ見てるかもしれないのにね

ごめんループだったな この話題は
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 13:22:34 ID:SLVWp6hl0
力をつけて、オリジナル作品を依頼されるまで待ってから、
マイワールドを炸裂させてくれれば良かったのにと個人的には思う
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 14:55:40 ID:OuJXAW8L0
あの監督にそれは無理でしょうが<オリジナル作品
原作物のアニメ化や映画化において、監督のスタンスはは大抵二つだと思う。
一つは原作そのものを巧く表現しようとするスタンス。
もう一つは原作の世界観を利用して「自分」を表現するような態度。
今回アニテラは明らかに後者で、それもありとは思いつつ、
作品に愛情ありすぎってのも困ったもんだと思う。
ないよりはましかも知れないが、
「やるべき話」と「やりたい話」は割り切ってもらいたかったね。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:44:02 ID:hKclscYc0
ここは「作品」を考察するスレ
吐き捨て足りないのは難民かブログでもこさえてやってろよ
アンチスレがあったときには黙ってたのになんで落ちた途端に元気になるんだよ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:11:03 ID:avM3jk7g0
え?制作者側の「理想の?家族像と、それらが子どもに及ぼす影響」を、
原作を改変して組み込んだら、作品にどのような影響が出たかを話していたんじゃないの?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:15:58 ID:bCFBptct0
>>405
屁理屈イラネから移動よろ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:52:59 ID:kWFpi+Tu0
>>399
親子関係を含め、決して満ち足りた境遇ではないキャラクターが(千と千尋とか。両親自己中…)
負けずに活躍する姿に、視聴者の子どもたちへの、
「つらいよね。それでも、それでも頑張ろ」というメッセージを乗せるアニメの多い中、
両親の愛情がこのキャラクターの強さの元だという設定だ、と言い切るのは、斬新。

いつか視聴者の子どもたちが大きくなった時に、そんな親でありたいと思ってくれるなら…という願いを込めたのかな。

ただ、アニテラの中で、ジョミーの自己肯定感が両親の愛情由来のものであったということは、
特別、感じたことがなかったんだけど、どの回で描かれていたんだろう。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 18:55:58 ID:y3C4tLN00
読解能力……
これは「ジョミーとキースの」対比についての説明文なんだよ…
キースに両親がいたのか?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:22:23 ID:+fdnOyp90
キースは、その理想的な養父母がいない(水槽で育成された)ことこそが対比なんでしょ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:35:08 ID:ty1h8FMp0
ドアラ グッドウィルドームに立つ!
再生:656,412 | コメント:123,372 | マイリスト:20,506
http://www.nicovideo.jp/watch/sm354359

凄い勢いで踊るドアラ
再生:484,776 | コメント:28,168 | マイリスト:17,869
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1489303

ドアラが異端になった経緯
再生:425,857 | コメント:36,623 | マイリスト:9,433
http://www.nicovideo.jp/watch/sm378355

ドアラーズブートキャンプ
再生:242,074 | コメント:19,008 | マイリスト:7,237
http://www.nicovideo.jp/watch/sm409082
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 23:47:46 ID:OGHSMilt0
???
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 00:20:24 ID:D0zaCb7d0
原作のジョミーは両親の行方を気にしてて、結局見つからないで
それを自分で無理矢理納得させていたような感があるからな
可哀想だなとは子供心に思ったよ

アニテラは両親との再会(?)イベントがあってその辺は少し
モヤモヤが晴れた希ガス
子供にミュウ因子があってもそれは養親の咎めにはならないってのも
描いていて良かったとは思う
じゃあなんでジョミーが一回帰宅したときに不在だったのかって疑問は残るけど

キースは親が居ないっていうより母親が多すぎるってイメージだったんだけどなあ
しかも過干渉というか子供をスポイルし支配する母親達でマイナス面の強い母親像
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 01:19:13 ID:Z+90eyyK0
放送中は、母強し母怖しと、テラのマザーたちを茶化してたけど、
彼女たちをマザーと呼びはしても、
原作もアニメも、彼女たちからはあまり、女性的なものも、母性みたいなものも、感じなかったなあ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 05:13:02 ID:FHWoQtGz0
>>399-400
ジョミーとキースの違いって、14歳までの記憶があるかないか、で
愛情を受けたかどうかはまた次元の違う話だと思うのだけど
”愛情を受けた子供は自己肯定が強い”というのは児童心理で聞いた話だし
結局2人の差異を現代の既知の知識に置き換えたのかな

2人の気質の差は最終回で出てたと思う
ジョミーは”ミュウを信じろ”と言ったけど、あくまで話し合うという彼のスタンスは
ジョミー個人を信じることが出来てもミュウ全体を信じる根拠にはならない。
寧ろ可能性に賭けろ、という方が近いところを”信じろ”と言い切ってしまう自信
キースはミュウ・人類全体を冷静に分析した上で将来に懐疑的になっている。
おそらくキースの方が的確だろうけれど歴史を動かすのは根拠のない自信の方かもしれん

ただ、指導者としての最終選択を14歳までの環境だけで根拠にしてしまうのなら
何の為の最終回までのストーリーなのかわからなくなってしまう
機械に対するスタンスの違いとか、14歳からの激変した環境とかあるはずなんだけど
最終回で出てきた二人の考え自体唐突で、積み重ね感がなかったので
何がその背景になっているのか結局よくわからない
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 07:09:59 ID:KfD3HMEB0
あくまで「話合う」と言うスタンスもアニメ独自のものだと思う
原作では問答無用でグランマ戦突入だったし

何を話し合うのか建設的な部分がないんだよな
首脳同士の話なのに、「信じろ」の一点張りで
最終回は理想を語って聞かせる相手が
グランマからキースに変わっただけな印象

本当はその根拠が14歳からの二人の人生の積み重ねや
24話の中で積み重ねられたものになるはずなんだけど・・・
感動演出で結局の所よく分からないというか
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 10:16:27 ID:bVu8OGDu0
グランマ(体制)を止めた場合のキースの危惧が「人類生存の危機」ではなく「人類の宇宙規模のガン細胞化」になっちゃたからなあ。

・人類の欲望を宇宙全体に解き放つことになるから、体制を止めるのはヤダ
・でもミュウに人類の暴走を抑えてもらうと、(能力の違う2つの種族が共存することになるので?)
人類が劣等種になるからヤダ
プラス謎の台詞「ミュウが生き残る為には、人類を殲滅するしかない」
…のキースと、

ミュウが、人類と基本が同じでも、宇宙のガン細胞にはならない根拠を示すことなく、
「人類の暴走を抑える力が必要なら、僕らがその力になる」
…のジョミー。

人類とミュウの未来をかけた、グランマの前でのトップ同士の会話だと知らなければ、
まるきり酒場でのほろ酔いおじさんたちの会話だと思った…。

原作の設定を使うと、キースの不安は、機械に管理されることに慣れきった人類の自立と、マザー入りで構築された各地のシステムが役に立たなくなることの二つ。
自立には、マザーに頼らずに生き抜いたミュウのノウハウがあり、
コンピューター問題には、人類にもミュウにも人材はいる(ミュウには天才オヤエさんが!)。
マザーを止めた際の危機に、ミュウと人類が協力して対処するという流れにするには、もってこいだったかな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 12:15:44 ID:8cUF1/C30
アニメキースは「人類は愚かだ」とはっきり言っていたね。
今原作持ってなくてはっきりではないが、
原作キースはさめたとはいえ人類を貶してはいなかった、
そしてミュゥと人類の、種族としての優劣は描いていなかった。
そういう所でアニメと原作の見方は違うと思う。
種の優劣や、愛されたりされてなかったりをはっきりした方が
今の視聴者に分かり易いのか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 13:14:45 ID:knIqY6dB0
竹宮の書いたことって正しくて完璧なんでしょうか?
アニメがそれ以下だったってことだろう
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 13:59:36 ID:kpz5EBKz0
原作と同じもを求めるから不満が出るンだよ
どちらが良いかじゃない、どちらが好きかって話しで糸冬了だろ常考
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 14:35:50 ID:FqkMTGSA0
ここなんかより前向きにアニテラ考察してるサイトなんて一杯あるよ
アニテラの話振ってる人はそういうとこ探せば?
ここは原作厨しかいないからまともな考察なんて_w
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 14:38:16 ID:sq8i/o3h0
>>420
無知蒙昧な俺に教えてくれ
それはどこ?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 14:42:00 ID:FqkMTGSA0
>>421
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 16:43:51 ID:sq8i/o3h0
なーんだ個人サイトかWWW
そんなカオスなとこシラネ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 16:44:35 ID:Z28GNgvQ0
話し合いたいっていう動機やもどかしさが描ければ印象は違ったかも

キースが突然出世したからキースと周囲の野心や陰謀や人類の未来もごた混ぜになった感じだ
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:29:44 ID:43rbMLpV0
>>423
ここでくだまくよりは建設的なんじゃないか?
原作厨の「ぼくのかんがえたさいこうのアニテラ」作文を煽ってるだけだしなw
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:42:12 ID:XmSXmRDP0
でもここ考察スレだろ???
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 17:46:43 ID:DJeMhxeK0
種族の存亡をかけた最後の戦いが「剣」っていうのが
どうにも納得いかん
幾ら悪まで話合いスタンスと言ったって
ジョミー、あそこまでサイオン封印する必然性はあるのか?
敵中枢が戦場というそれだけ取っても圧倒的不利な条件下で
超々エリート軍人のキースを相手に「剣」…
それで生きて返って来たんなら文句ないけど
あっさり(グランマにだけど)殺やられちゃったし
自分が一般ミュウだったら防御に位サイオン使えよって思う
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:34:33 ID:HDV6FBLW0
キースは銃を使わない。ジョミーはサイオンを使わない。
それは、手近に剣がなかったら、取っ組み合いの喧嘩みたいな絵になってたってことか…。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:38:42 ID:KHAbCLcD0
>>426
考察スレなのにな
アテクシはここが気に入らないと長文吐き出すスレになっとるよな

原作厨スレがあった頃のマターリ感がナツカスイ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 18:45:25 ID:I8vZMOdb0
>>428
肉弾戦だとジョミーの方が不利だw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:04:31 ID:DJeMhxeK0
やっぱさぁ、ジョミーは生きて帰ることは絶対の条件として
話し合いや戦いの前提を組み立てて行くべきだったと思うんだな
トォニィにソルジャーを譲るったって、まだ実質3歳位だろ
リーダーとしては普通はムリだし、例えキースが亡くなって
人間との和解がその時はならなくても、ジョミーが生きて帰れば仕切りなおしだってある
自分はあの時点でジョミーが己の能力の千分の一も使うことなくあぼんていうのは
ソルジャーとして無責任だとまで思ったよ
大分厳しいこと書いたけど、みんなの意見も聞いてみたいな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:08:32 ID:7Fn8XfaV0
>ジョミーが己の能力の千分の一も使うことなく

そう見えたのかもしれないけど、たぶんこの前提が違うんじゃないかな
あれがアニメのジョミーの全能力だったんだと思う
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:10:32 ID:v8MYCkNz0
>>429
これは新手の荒らしなのかもしれん…
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:11:21 ID:DJeMhxeK0
早速のレスありがd!

エッ、ジョミーってサイオン封印してたんじゃなかったっけ?アレ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:40:54 ID:7Fn8XfaV0
>>434
グランドマザーと戦ってるときは全力でサイオン使ってたと思う
みんな力をかしてくれって頼んでもいたし。
ジョミーだけの力ではグランドマザーはやっつけられなかった。
全ミュウが力をあわせたから破壊できた。ぐらんどまざーは強かった。最強だった。

その前のキースとの決闘やキースがやられる前にサイオンを使わなかったのは
そうすることでキースに訴えたいものがあったからだろうし
キースを信じていたんだろうなとも思う

アニメではミュウはケンカにサイオンを使わない設定だった
その設定をラストにまで生かしたのはすばらしいという意見を
むかし誰かが述べていたような気がする
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:47:12 ID:kpAHmpiI0
>>434
キースと対峙した時から、グランマによってキースが傷つくまでは、サイオンを使っていないみたいだね。
キース「黙れ黙れ!何故力を使わない。ミュウの力を」
ジョミー「僕は、君と話し合うために来たんだ」
という会話があるので。

>>435
…結果的にトォニィ以外のミュウには、それがジョミーからの最後の言葉に…
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:16:53 ID:DJeMhxeK0
>>435
>アニメではミュウはケンカにサイオンを使わない設定だった
 その設定をラストにまで生かしたのはすばらしい

種族の存亡をかけた戦いでそんなキレイ事を貫くことが素晴らしいの?
自分とは価値観が違い過ぎて理解できまへん
>>435
だって、星の自転だって止められるんでしょ?ジョミーって
人類の作ったいちコンピューターがそれより強力なんて
何か頷けない…
でもこれは原作でも同じだったっけ?不自然な設定だと思う

最後ジョミーは剣であぼんだけど
シールドも張れないくらい弱っていたようには見えなかった
ブルーだって最後まで弾丸くらいは防いでたし
サイオン加減していなくてそれでも殺られたということは
うっかりシールド張り忘れてたってことか、ジョミーは
それもあんまりじゃ…
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:30:16 ID:SAO4tlVj0
種族の存亡を賭けてたと言っても、別に人類を滅ぼそうとしてた訳じゃないし。
アニテラは特に共存を目指してたみたいだし、キースを説得して
マザーのプログラムを変更するためには、まずキースに認めてもらわないと。
いきなりサイオン全開でマザーぶち壊してどうするよ。
って事ではないかと。

あと自分には、アニテラジョミーもマザー戦後は力使い果たしてたように見えた。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:33:15 ID:DJeMhxeK0
>キースを信じていたんだろうなとも思う

どうしてそんなにキースが信用できる人と思ったんだろう
それまでのキースがミュウに対してして来た事を思えば
好意的に評価するなんておかしいと思う
アニテラではラストまでジョミーとキースの因縁が殆んど皆無だから
あそこまで酷いことを命じていたキースを
人物を見込んでジョミーが信頼するっていう理由がわかんないんだよね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:36:56 ID:DJeMhxeK0
>種族の存亡を賭けてたと言っても、別に人類を滅ぼそうとしてた訳じゃないし。

そりゃ、ミュウはそうかも知れないけど
人類側はミュウを殲滅する気マンマンなんだよ?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:40:07 ID:9hvhlost0
ただあの時人類側はもう実質負けて追い詰められてたじゃん。

アニテラ最終話もいろいろ解釈が乱れ飛んだよな。
マザーのミュウ抹殺プログラムは、結局キースによって修正可能だったのかね?
自分は可能派だったんだけど。
あの時キースがせめて、結論はまだ出ないと言っておけばw

でもマザーも言葉尻を捉えて強引に結論出しすぎだよな、あれ。
ヒトの未来を賭けた重要事項なんだから、きちんと確認しろと。
旧時代の科学者、設定いい加減すぎだろw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:41:06 ID:7Fn8XfaV0
アニメのジョミーは理想主義でキレイ事でイイ子ちゃんな甘ちゃんだったよ。
それがアニメのジョミー

そしてあんまりな死に方だった。
それもアニメのジョミー。
アニメのジョミーはうっかりさんだったんだよ。

キースを信頼できると思ったのはジョミーがミュウで
キースの心を読むことができたからだろうね
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:47:50 ID:DJeMhxeK0
>キースを信頼できると思ったのはジョミーがミュウで
キースの心を読むことができたからだろうね

そうか、ジョミーは心を読んだんだな
それでキースを信頼できると判断したと…

確かに納得できるな…疑問が一つ解決したよ、ありがd
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:54:39 ID:yQevTnhQ0
ちょwラスト主人公がうっかり死亡なんて嫌すぎるw
最終話は詰め込み過ぎなのが残念だよ。
あれを2話に分けたら随分違ったと思うんだけど。

ジョミーがミュウでキースの心を読んで・・・の部分は
自分にはちょっと納得できないかな。
以前ナスカでキースの心が一部しか読めなかった描写が入っていたしね。
信頼できる理由があるなら、はっきり見せるべきだと思う。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:21:49 ID:DJeMhxeK0
今日の自分的結論:
あぁ、やっぱりアニテラ最終回は
時間が足りなかったせいか
筋の通らない展開が多杉る〜!!  皆さん色々ご意見あんがとね
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:43:37 ID:WPC/bud70
最終巻の追加エピソードでどんな補完がくるんだろう
多少なりその辺解消するといいな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:14:34 ID:8cUF1/C30
多分既出だと思うが、アニテラで
グランマの最終フェーズが「地球の破壊」なのがいまいち納得できない。
SDって地球再生のため作られた体制だろう?
よく分からないがあの時点でもう地球は再生出来ないと見込み、
余計な苦労や無駄をなくし、地球との断絶を狙ったのかな。
「人類とミュゥに手を取り合わせるためだけのスタッフの仕掛け」
と見えなくもないがもう少しましな理由を誰か付けてくれ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:35:04 ID:kE+x2Nxu0
あれはほんとに謎だなぁ
もう考えるより制作者の考えを直に聞きたいくらいわからないんだけど考えるとしたら…
マザーシステムの最終フェイズではミュウ殲滅の方が地球再生よりも上位なのかもしれない。
マザーが世界を完全掌握するための最終フェイズで、それにはどうあってもミュウが邪魔だから
根絶するためなら母星地球の破壊も辞さない、と。
実際ノアの元老達の発言見る限り、人間にとってはそれほど重要視されてなかったようだし。
他に解釈あるだろうか
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:39:09 ID:7+X+DrIl0
でも人類にあんまり重要視されなかったり
システムが人間より地球の為のものだったのに
マザーがあっさり地球を破壊ってよく解らなかった
それじゃ「地球へ・・・」というタイトル自体がそぐわないことになる
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:44:44 ID:wDh8wszO0
アニテラでは地球への思慕もカットだし、
ミュウが(ノアでなく)地球を目指す目的もはっきりしてなかったからなぁ。

地球にメギド撃たれたらマザーどうなったんだろう。
わざわざミュウを地球に呼び寄せる作戦を取ってたように見えるから
アニテラのマザーは地球再生には元々大きな役割は持ってなかったのかな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:32:06 ID:Nruds3IB0
あそこまで殖民星が発達してれば地球が無くても生きてはいけるだろうけど
感傷っていうのはそういうものではないからなあ
原作はそこそこ人間住んでたけどアニテラは完全封鎖で原作よりも
環境復帰に力入れているように見えてた
だから余計に唐突に見えたのかな

マザーの第一使命は人類指導とミュウ排斥排除で地球については
プログラムに入って居ないのかもしれない
地球はなくても人類教化には差し支え無いと判断したのか
でもそうするとミュウ因子の排除をしなかった事が不自然か
アニテラではミュウ因子は遺伝子段階では排除できないとかなのかな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:33:32 ID:BM73T9Yc0
グランマが、自分も設置されているテラを破壊すると言い出した時点で、
目の前の、このグランマを倒して済む話じゃないってことに、
二人のうちのどっちかが気づいても良さそうな。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:49:43 ID:Fl5J89vm0

だってマザーがそれ言い出したのは全部終わって二人怪我して転がった後だろう
テラの破壊をもってこれよりSD体制は最終フェイズへと移行する、だっけ。
もう台詞全部書き出すしかないかw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:58:30 ID:2e5keADj0
>>451
排除することはできる
だがそれを行ってはならない
マザーはそうプログラムされている
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 02:53:14 ID:zgJLQmKY0
マザーのシステムが狂って、地球を破壊する流れになった
とかならまだ納得できたのにな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 12:56:14 ID:ShUT0IFq0
DNA段階でミュゥ因子を排除しないと、
人類に対抗するような強いミュゥがいつか生まれるかもしれない。
昔の科学者たちはそれが人類の未来とは思ったものの、
「今の人類の姿を守るべき」との意見が優勢だったので
中途半端な方法をとるしかなかった。
グランドマザーはいつか強いミュゥが現れたとき、
彼らを地球へ誘い込み、一挙排除するようにプログラムさせていたとか?

いや駄目だ、賭けとしては大袈裟すぎ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 13:31:54 ID:mN0dMr7F0
まあ一応マザーがプログラム通りに動いたと仮定してw

地球破壊してもミュウ母船がワープして逃げれば殲滅にならないから
地球を破壊する目的は人類から故郷や聖地という拠り所をなくすことと取れた
SD体制の目的は地球の再生ではなく、植民星を維持するための制度
テラは人類とミュウの争いを集中化させるエサに過ぎず
最終フェーズとは、故郷という心の拠り所もない人類が
制御されたシステムにより全宇宙へ拡がることを意味するのではないかと
人類と共に我(グランマ)はあるからミュウはどこに逃げても殲滅されるし

”地球へ…”という題が故郷回帰を表すとすれば
正反対の結末でちょっとしたブラックユーモアかもしれん
しかしフェーズ仕様を知らせずにキースに答え出させようとするなよグランマ・・・
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 22:29:14 ID:N6zUqt4e0
>>457
ミュウ対策は、SD体制の要ではなく、別の動きと考えた場合、
アニテラのSD体制はそれでいけるな。
SD体制導入目的
(表向き)テラ再生
(内実)人類の生存に致命的な危険が迫るテラ(再生不可能)から、
速やかに人類を退避させる為の方便

・マザーシステムによる生命管理の徹底
・人類圏の移民星での定住安定
・移民子孫のテラへの憧憬低下、を待って、
忘れられた人類発祥地テラを安全に処理。

…選択肢を持つ「完全な人間」とやらは、第3機関の審査があるわけでなし、
最悪その時にでっちあげればいい。カナリアは捨て駒。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 23:17:20 ID:Fu2EsOnp0
最終回あたりのグランマやキースの言ってることに深い意味があるように思えないの自分だけか?
ステーションを破壊することでミュウ殲滅作戦でどんな段階に移行できるのかさっぱり
「完璧な人間」なんていてもいなくても話に関係無い、アニテラはキース出さなくてもやれたと思う
オサムがやりたい話に不都合な原作設定を排除して話を展開したってだけでさ

ジョミーがサムを精神崩壊させるのは非難されるポイントになるから×
→実はマザーがやったんですよ
グランマが地球再生を尽力している(あまつさえ上手くいっている)のは存在を一部肯定するから×
→地球再生なんてしてねーよ、むしろ、地球破壊とかプログラムされててみんなで止めるのかっこよくね?

てな具合でマザーを100パーセント悪にしたいがため
ここで結果から一生懸命考えて、オサムが「それいただき!」って思ってるかもよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:01:46 ID:Nruds3IB0
最終回に主人公二人が協力して真の悪を倒すってのがやりたかったんでは
テラコンないんだからマザー居なくなったら人類滅亡しちゃいそうだけどな

確かにSD体制自体には人類の中からも疑問はあったんだけどそれは
ミュウを排除する事や成人検査での記憶の改組とかで
人口管理システムや地球回復としてのSD体制ではないと思うんだよなあ
アニメキースに関してはよくわからんが疑問すら持ってなかったかも

ジョミーは自然出産というか親子ともにずっと暮らせる世界を望んでいたけど
そういう意味では真の反SD体制派はジョミーなのかな

それは兎に角サムの件とか最期の暴動やスウェナのよくわからん反体制運動とか
地球破壊プログラムとかキースはマザーに殺されるのとか
マザーは悪って方向にしたいんだろうなあとは思う

でも環境破壊から復興するためのSD体制って人間が作ったんだよな
番人というか執行官としてのマザーが強大化していっただけで
鬱エンドでこそなかったけど未来があるともいえないエンドだ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:15:26 ID:gu84koZJ0
>>457
聖地・拠り所をなくさせることによって人類圏の膨張を促進させるって事か
確かにSFにはよくある発想だしそれかもしれない。

最終話のグランドマザーのセリフがウロなんだが、あまねく我は存在するとか言ってたが
ネットワークコンピュータのAIっていうのを想定した場合、その目的は
それ自体のフラクタルな増殖だと思う。もしくはウイルスみたいな。
その場合、宿主になる人類社会がいつまでも地球から親離れしないんじゃ困るからな
いやまじで全文抜き書きして熟読しないと見えてこなそうだ…w

地球へ…という題名自体はあくまでミュウ側からの発想だと思う。
原作でも人類側はあくまで生存圏を守るために侵攻してくるミュウと戦ってるって感じで
そこまで強烈な思慕ってのは終盤ではあまり描かれてないし。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 11:48:54 ID:W4jSzCvFO
>>446
> 最終巻の追加エピソードでどんな補完がくるんだろう
原作の最後にあった転生シーンじゃないか?
あくまで追加だし
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:00:27 ID:5B7wvV6Y0
転生シーン!!
こえー、誰と誰が?
原作だってキャラ判然としなかったしなー
レティシアとかに改変されてたらヤダ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:05:52 ID:TLZrtT2K0
アニテラの転生シーンならレティシアでも構わん
むしろ原作通りに作られたら違和感がつきんわ
原作の転生シーンも蛇足だったと思ってるけどな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:08:01 ID:VAqeph8G0
オサムンはジョミーとキースが出てくるようなことブログで書いてたけどな
まぁ本編と同じ姿で出てくるとは限らんけどw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:14:32 ID:5B7wvV6Y0
原作のあの二人の中身がジョミーとキースだと思ってるんジャマイカ<オムサン
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:38:39 ID:z8Usi9jv0
原作のあの2人の代わりがレティシアとカナリアだと思うから
多分、ミーシャと男の子は出てこないんじゃないかな
原作のあの2人は転生した誰かじゃなくて
ジョミーとキースの記憶を持つミュウと人間の遠い子孫じゃないのか。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:45:43 ID:VAqeph8G0
御大はフィシスとキースの記憶と言ってたらしいよ

アニテラでは記憶や思いが受け継がれていくだろうというのは
トォニィやセルジュ達も含めてはっきり描かれていたと思うんで、
敢えて後日譚をやる必要はないかなと個人的には思ってる
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 12:57:19 ID:5B7wvV6Y0
で、>>446
>最終巻の追加エピソードでどんな補完がくるんだろう
に戻るんだな

さあ、なんだろな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:51:27 ID:GEaBmqeQ0
ミーシャ出なかった代わりにレティシア出てきたって感じだな

過去を最期に入れても微妙だからトォニィ達とセルジュの
生き残り組で良いと思う
後はスウェナがジョミー、サム、キースを回想して終わり かな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:03:29 ID:N6Lh6M2x0
ちぇっ、レティとスウェナのオリキャラ親子に持ってかれちまうのかよーー
センス悪、原作から入った世代を巻き込んだわりに何もわかってないな<オムサン
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:10:51 ID:0wtdzvaa0
おちつけよん
あくまでもまだ推察で決まったわけじゃw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 22:28:36 ID:z8Usi9jv0
それよか最終巻発売まであと2週間だよ
これで終わりなんだよ〜⊃Д`)
テレビシリーズのアニメDVDなんて初めて買ったよ。
低視聴率でDVD売れると思ってなかったけどヒットしてよかった。
若いお嬢さんたちにも受けたおかげかなw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 00:48:01 ID:WqgcBqF8O
DVDヒットしたんだ〜
持ってるけど意外だw
ファンの年齢が高いからか、カオスなドラマCDのお陰かw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 01:53:15 ID:YfSoi55OO
お仲間〜w
私も買っちゃったよ、DVD。
テレビ放映中後半から知って見たせいで欲しくなっちゃったよ。
こうなったらナキネズミでモフモフ〜w
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 02:10:47 ID:v8/5nsRf0
>>470
その追加映像じゃ微妙杉…
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 02:58:47 ID:nL7HSAHt0
スウェナが記録したニュース映像みたいなのでもいい
ドキュメントっぽい感じで「その時歴史が動いた」
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 10:08:12 ID:LWe0AGhY0
>477
使い回し90パーで
新規映像スウェナだけにならないか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:31:27 ID:UJIFB3Ij0
スウェナは嫌だよーーー!!!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:43:29 ID:duHovNFq0
別にスウェナが映りこむ必要ないだろう
シロエじゃあるまいしw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:57:52 ID:o/EatLBC0
キャラたち新規映像、スウェナは声だけで
ドキュメントとかあったらいいと思うが無理か
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:03:40 ID:UJIFB3Ij0
スウェナから見たらミュウ側語れないだろー?
カッコよく作りこんだつもり、の演出なんかじゃなくて
キャラの魅力を集約して見せて欲しい・・と思うけど
もう商品は完成しちゃってるんだよな、きっとorz
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:09:13 ID:duHovNFq0
一期OPの集合写真撮るまでのすったもんだみたいなのとかw
在りし日の彼ら的な…

とか勝手に想像してたら目から汗がでてきた
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:09:42 ID:o/EatLBC0
流れとは関係ないが
アニテラでは「地球は青くない」という事実を知っているのは
エリートだけで、コモンには知られてないみたいだね
ステーションのガイダンスでも青い地球を見せていたし
どの段階から地球の真実を知ることになるか、ふと気になる。

ファン達で設定埋め、なのも良いじゃないか…と思われる昨今。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:15:32 ID:n0JJZ8OZ0
>>466>>471が書いてる<オムサンって一体誰なんだ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:31:38 ID:6fMmqXmJ0
スウェナの回想もドキュメントもイラネ
名もない未来の人類達が持つ共通の記憶
またはもっと高い視点、宇宙とか地球とかが持つ記憶って感じで
ストーリーを新作映像で回想してくれたらいい

>>484
>ファン達で設定埋め
同意。
制作現場が考えた設定を推論するより、表現として出た事象から
考えられる可能性を追ってもいいんじゃないか、と最近思うようになった
地球の真実についてはキースのメッセージの中にもなかったからなあ
最終回後にトォニィとセルジュの共同発表でもするのか?
考えたくもない混乱になりそうだ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:41:29 ID:ADF6dGGS0
>>485
アニテラの監督。絵も描ける人。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:48:39 ID:UJIFB3Ij0
>>486
緑を取り戻した地球の大地の上で暮らす人々の間で、語り継がれる昔話とかは?

最終回、地球はメギドで焦土と化したわけだし「実は青くなかった」なんて
あとから発表しなくてもいいのでは。
それにあんな大きな事実「地球は青くない」を本当に隠し通せていたかどうか疑問。
民間人のスウェナが簡単に宇宙に出れちゃう緩さから言って情報はある程度漏れていたかも。
でも民間人は自分たちの暮らしさえよければ、遠い地球が青かろうとなかろうと
どうでもいい、という無関心の地平にいたと思う。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 13:27:14 ID:n0JJZ8OZ0
>>487
いや、だからさ…
監督は「オサムン」で「オムサン」じゃないだろって話
>>466>>471がマジボケしてるのに
誰もつっこまないから

まさかマジレスされるとは思わなかった
考察スレの住人って生真面目なんだな
茶化して悪かったよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 15:10:24 ID:QN5uZAPq0
>表現として出た事象から
制作側がそもそもそれを意図していたかもしれないとは考えないんだなw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 18:56:22 ID:LWe0AGhY0
>>制作側がそもそもそれを意図していたかもしれない
いやそれ、みんな放送時散々期待して裏切られたからw
てか、解ってて逝ってるんだろモマエw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:35:58 ID:IEo8jaox0
このアンチ共はなんなんだ 興味ないならいるなよ
少しでも人が集まってるとでしゃばって語らずにいられないんだな
誰もあんたらのアンチ啓蒙頼んでないから。
目の前のオモチャいじって遊ぼうとしてるところにわざわざ砂かけに来るガキかよ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:20:02 ID:FyxV8nIr0
>>492
最終回収録分のDVD次第で意見変わりそう。
騒ぎたいヤシはここでじゃなくアンチ立てろよ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:23:10 ID:0TJy8UXY0
アンチじゃないけどここの住人の上から目線が鼻につくww
age荒らしの人の気持ちがちょっとだけわかったわ
>>486なんてアニテラスタッフの考えたシナリオより
自分らの考察の方が高尚だとか思ってる証じゃん
原作オヴァどもと思考回路が同じ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:30:01 ID:o/EatLBC0
>>494
いくら堆論してもスタッフの考えが分からないから
とりあえず目に見える物(アニメ)と手がかりで
色んな可能性を考えてみよう、と自分は読んだけど。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 21:44:07 ID:WQ8VRkAw0
729 名前:名無し草[sage] 投稿日:2008/02/21(木) 21:27:59
考察ヌレ、やっぱり新規が増えたんらな
いまさらなことでマンセーが噛みついてるみゅ

これが本音だろw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:03:50 ID:FyxV8nIr0
原作マンセーだとアニメ化作品と
自分の中のイメージとのギャップに耐えられなくなってくる。
かえって作品を楽しむってことから心が離れてくから損な感じw
自分は原作とアニメとは別モンって解釈してるな。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:14:37 ID:v8/5nsRf0
マンセーもアンチも
両方あっていいと思う
どっちか一方じゃ考察も単調になりそうだ
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:39:10 ID:TPIioajo0
考察するアンチって好きの考察以上に冷静さとクレバーさが必要なんだよ
感情論でアンチたれてるやつにそんな高度な芸当ができると思うか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:39:27 ID:QhewKwQr0
マンセーはまあいいけどアンチはうんざり
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:45:47 ID:djJqxhBS0
>>500
うんそれがホンネか
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:13:41 ID:gITbxByR0
ナキネズミって火星の生き物らしいけど、地球にいた動物とはまったく関係ないのかな。
もし地球にいた動物が火星で進化または人為的に改良したとしたら、生物学上の分類は今で言うとどれに近いんだろ。
丸まった時とか見た感じフェネックに似てる気がするけど習性は違うっぽいなぁ、しゃべらないしw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:19:30 ID:ADF6dGGS0
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:29:50 ID:YeKkc4wU0
イヌ科だとあんな身軽に飛び跳ねたりできるのかな
少なくともネズミ目ではなさそうだよなw
あ、でもリスなら混じっててもありか?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:09:21 ID:2HQrZkO60
というか毛皮が青いのに驚いた
原作より遥かに可愛くなってたのは良かったけど
何となく茶色っぽい色を想像していたよ

原作はミュウの生体型中継用愛玩動物なのかな
アニテラ版ではネズミについて何か説明あったっけ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:17:38 ID:6CyoSUwm0
キツネリス
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:42:40 ID:jkQy+Mzq0
「地球へ…」の世界観で野生動物っているかな。
原作ではアタラクシア、アニメではアタラクシアとノアという
殖民惑星があったけど人間だけの環境だよね。
野生植物や微生物くらいはいるかも知れないが。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 17:47:56 ID:LIhZNw/h0
野生動物はいなさそうだな
ゴミ処理場に巨大ネズミくらいはいるかもだが
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 18:38:22 ID:65pfkgw30
ナキネズミは火星では野生動物だったかも
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:12:39 ID:y6/yUOMo0
アタラクシアでジョミーやリオが車の中から見ていた家族に
ペットの犬がいたような気が…。
ペットは野生動物じゃないか。
植民惑星で独自に成長したペットとか、いてもいいだろうにな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:57:23 ID:2HQrZkO60
>>510
原作ではステーションでペット飼ってる学生いたな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:52:14 ID:qN+g62Md0
ペットもユニバーサル管理な希ガス
人間同様試験管で育てられて
「ペット配布を○月○日××で行います
希望者は希望種(犬とかネコとか)性別を
○日までにユニバーサルに申請して下さい」
みたいなw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 16:42:08 ID:vv4GQzyS0
みなとらじお 君が主で執事が俺で 02
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2336941

伊藤静「じゃあ、次もwww」
後藤邑子「斬ったほうがいい?www」
伊藤「次は斬る?www」
後藤「どうするww」
伊藤「ペンネーム『心が綺麗な天使』から頂きましったww(フンッwww) 私はこの日本に住むのにはピュアすぎます。どのようにしたら天使のような私がこの今の日本に馴染めるのでしょうか?」
後藤「.........ウザい」
二人「キャッハハハハハwwwww」
伊藤「ちょほんとさあ、大丈夫?www」
後藤「おい天使、おいおい自称天使ww」
伊藤「自分が天使だと思ってること自体がちょっと間違ってんじゃないの?っていうねwww」
後藤「うん。ね。ちょっと軽く(精神病院に)通院してみたほうがいいんじゃないの?www もしくは、今の日本に馴染めるようにちょっと汚れちゃえよwwww」
伊藤「それかもう日本出て行ったらいいんじゃないの?www」
後藤「天使が住める国にwwwwwww なんかエルフの国とかに行ったらいいんじゃないの?wwww」
伊藤「妄想の中とかに(プフッww)行っちゃえばいいんじゃないのwww」
後藤「コワイヨーwwwコワイヨーwwwww」
二人「クックックックwwww」
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:14:44 ID:YwTBVQew0
ゴバークwwww
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:55:18 ID:OystC1z60
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
地球へ… TOWARD THE TERRA 39 [アニメ2]
【地球へ…】キース・アニアン7【孤高の指導者】 [アニキャラ個別]
【地球へ…】ソルジャー・ブルー13【青い真珠】 [アニキャラ個別]
【地球へ…】ジョミー・マーキス・シン6【太陽の笑顔】 [アニキャラ個別]
【地球へ…】ジョナ・マツカ7【貴方を死なせない】 [アニキャラ個別]

IEで確認した考察スレの現状
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 17:48:01 ID:61u3d3oFO
考察住人は本スレを乗っ取りますた
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 22:51:22 ID:a1tx6daE0
てか考察ってよりは、このスレの住人の妄想垂れ流しゾーンだろw
ネタがないから本スレも妄想化してるし
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:02:37 ID:oIJtOPTr0
でもキャラスレのタイトルを見ていると
各々のキャラ自身の個性と
それを支えるファン達の個性がよく現れている気がして
結構興味深いもんだなぁ、おもしろいと思った
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:44:47 ID:H0t3Lu970
アハハ
土人のネタ探しに来てるやつばっかりってことですよ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:46:55 ID:lEDSGvKt0
>>515
つまり全キャラ平等に好きなんだな
いい事だ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 08:02:59 ID:5ceuClGO0
テラフォーミング前に、人類生存可能な大気もない星なら、嫌気性細菌くらいしかいないだろうが、
ノア・アルテメシア並に青い星にするには、自家受粉しない植物に虫が必要、
虫害防止に鳥などが必要…と、一連の食物連鎖ピラミッドを、計画的に形成させているのかな。

ここ2ヶ月で強制dat落ちと聞くから、このスレとも最終巻の話題でさよならなんだな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 12:06:04 ID:VdEHpxuY0
3ヵ月じゃね?
まだ需要があればメロンに引っ越してもいいし
ただ今の本スレの流れ見てると統合でも良さそうなんだよな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 15:30:57 ID:ykxvj3XD0
本スレと統合でいいかもね
このスレのここ最近の流れも本スレでよさそうだし
DVDも発売され終わることだし潮時じゃないかな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 16:13:38 ID:MMUsBLbg0
>>497
そうかも
原作をネ申とあがめる→それを100%なぞったものにしろ
てな感じの人がいるんだよな
アニメでしかできないこともあるんだから、別物と割り切って見れば
結構楽しめるとは思うんだが
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:45:40 ID:iiv6yYMQ0
で、早速本スレから来ますた
アニテラの「脚本はここが矛盾してる!」です
自分が納得できない代表的なものをレスします
@キース:最後スウェナにああいうメッセージを託して居たにも関わらず
 グランマへの回答は悪までミュウとの徹底抗戦を主張
 これはどう解釈したらいいのか
Aそもそもグランマはテラの再生を司るコンピューターで
 それが役割でもあったのに、最後なぜテラを破壊するような暴走をしたのか
 納得のいく説明がない
B突然暴動を起こす一般人類の行動に説得力はあったのか

どれもここでは既出しまくりのもので申し訳ないけど
本スレ住人の為ってことで大目に見て下さい
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:13:02 ID:iiv6yYMQ0
定住=一歩もナスカから出ないということじゃなく
人類にとってのノアみたいに最初の足がかりという意味だったんじゃないかと思う

だから、そういうことならキチンと台詞ではっきりさせておけと脚本に言いたいんだよ
好き勝手に脳内補完して矛盾を埋めろと言われてもなぁ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:47:44 ID:0utpapNc0
アルテメシアをあぶり出しにされたような形で出発。執拗に追われている最中に、隠れ住むなら、
サイオンで雲隠れするだけじゃなく、地下に潜るとかしとかないと。

>>525
Bキースがマザーに反乱を起こして、大嘘ついてるかもしれないのにな。
民衆は、情報の真偽を確かめようとして、体制側に粛正されかけでもして、暴走したのかね。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:18:29 ID:BUreH7jW0
>>525
@についてだけど
キースの本音はメッセージの方にある、と考えた方がいいんじゃないかな。
冒頭で結論は出たか?と尋ねるマザーに対して、「いいえ、まだです」と言ってるしな。

徹底抗戦云々はジョミーを挑発するためのポーズとでもいうか・・・・
それをマザーが体制の続行が承認された、と受け取ってしまったんであんな事になってしまった。
ただ何故あのタイミングでSD体制維持を主張したのかはわからん。
ジョミーに箱ごと潰せって言ってるのも、体制を破壊しろって事だろうけど
唐突過ぎて視聴者にもジョミーにも上手く伝わってない気がするw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:26:59 ID:BUreH7jW0
Aについては
アニテラでのグランマの役割については、あんまり詳しく述べられてなくなかったっけ?
再生のための人類コントロールについてのプログラム中心で、
直接的な地球再生には殆ど関与してなかったのかもしれない。
そう考えるのはちょっと残念なんだけど。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:33:43 ID:C7PQr8Rj0
長いよ。つき合う気があるやつだけ読んでくれw

@あくまで徹底抗戦を主張とは見えない。
 20話からラストまでのキースはとにかく揺れてる。
 でもこれは矛盾じゃないね。表情の絵の通り、苦悩しているって描写にされてる。


サムに聞かせる独り言
「SD体制という檻に守られなければ生きていけないほど人間は弱体化した。
 この体制守護が自分の生み出された理由だ」
だが、ジョミーもキースも友達というサムの発言にはっとするキース。
「(純な)子供のままな」サムにはミュウも人類もジャッジされないとの初めての気付き。

演説でミュウとの戦いを主張するキース。
「我らのやるべきはノアを守る事ではない、(SDを倒しに来る)ミュウを殲滅して
 GMを頂点にしたSD(に依存した)人類の生存圏を守る事だ」
どうやらここでGM=地球と読み替えられているらしい。「人類のために、テラの為に」

戦況旗色悪し

サムの死

「ミュウは根絶やしにすべき化け物、容赦はいらない」

ミュウであるマツカに救われる命

GMに迷いを指摘されるキース
「ミュウが交渉の席を用意しろと言ってきました」
「お前にまかせる」
(マザーが人間に判断を委ねた?!ありえない!)
「ところでGM、なぜミュウを遺伝子レベルから根絶させないのか?」
《人類進化の確実性のテストとしてのミュウ迫害であり、結論が出るまでは
 ミュウを根絶させる必要はないという真相発覚》
 →SD体制での人類の優位を否定され、愕然とするキース

マツカとの会話を思い出すキース
「ミュウと人間はなぜ相容れないんでしょう」
「SD体制は人類の最後の良心、性悪説の人類をよりよく導くためにSDは必要、
 そのSDを否定するミュウの主張を受け入れる訳にはいかない」
 (顔を歪めた絵。本心から確信できていないのはそこからわかる)

それでもなんとか人類守護者としての立場を保持、リーブスラッシュ作戦を決行

メギド発射停止ボタンを前にゆれるキース
決断しきれず、ジョミーの行動に未来の選択を委ねようとする

フィシスに殺していいぞの態度(守護者としての役割を放棄しつつある)
「トップが死んでは組織は機能しないのになぜミュウは指導者が戦う」
「ミュウは組織のために生きていない、利己ではなく全体と次代の未来を守る」
「その思想が人類にもあれば地球はこうならなかった(SDは必要なかった)」
 →真相ビデオをスウェナに送信。SD瓦解を予期している。

 この辺でもうオレの人生なんだったの、状態になってるように見える
 最終話ではジョミーにぶち壊して貰う為に挑発しているんだと思う。あとは>>528と同様かな。
 ゆらぎが大きすぎて支離滅裂に見えるけど、注意深く見るとそれなりに繋がってるよ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:24:20 ID:2aWX+eXv0
よくここまでまとめたな、すごいw

概ね同意なんだけど、メギド発射を躊躇うあたりは自分はまだ掴みきれないなぁ。
もう少しキースの内面を見せてもらわないと、確信が持てない感じがする。
あまり内面を出すキャラとしては描いてないんだろうけど。

フィシスとの対面もよくわからなかった。
ナスカの悲劇を思えば、ミュウが人類より利己的でないとは言いにくくね?
まあその後は一丸となって地球目指してるからから、先人の思いを受け継いだと言えるのかもしれないが。
でもそれってキースがこだわるほど人種的に差がある為とは思えないんだよね。
もっと早くその思想がミュウにあれば、ナスカもあんな風にはならなかったのかもしれんw

でももう少しキースについて詳しい内面描写があれば、
たぶんそれほど多くの矛盾として挙げられるなかったんじゃないか、とは思う。
ラストも不消化ではあるけど、意外と悪くないと思うし。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 00:34:37 ID:Ts2zP/mX0
>>530
すげーな。よくそこまで読み取れたな
もういちど見てくるか…
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:01:45 ID:jlm/f/y50
おお、長いwすごいな
やっぱり原作と同じ部分も違う部分もあるな
アニテラではよりミュウ主体にシフトしているイマゲ
原作ではラストは人間主体だもんな

しかし、こうしてみるとますますアニテラにおけるキースの存在価値が分からん
ミュウが人類の進化かどうかを判断する為に「完璧な人間」なるものがなぜ必要?

しかもある程度時間をかければ自然と答えが出る話
その「ある程度の時間」をはかるために完璧などと言う仰々しいものがいるだろうか
それが合成人間を作る事になる理由が分からない

ある意味、この無関係さ加減を知って
>俺の人生なんだったの〜、俺、全然関係ないじゃん
って思ったのかw
実際は手っ取り早くミュウ根絶ができるのに、それを正義を信じて(本当は疑っている)
(ミュウの進化を証明するために)躍起になって根絶に精を出していることに呆れたのか

これってすげぇやり方だよな
ヒトの進化を証明するために、サルに必死に攻撃させて
ヒトが一定期間生き残れば、立証成功なんだから
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 01:48:24 ID:Ts2zP/mX0
原作ではキースはミュウ云々は無関係で人類指導のために作られてるんだもんな
グランドマザーがテラコンの存在をどこまで知っていたのかは不明だけど
成人検査でミュウを省く事は出来ても発生を阻止したり関与する事は出来なかった

アニテラでの判断がキースにというか「完璧な人間」によって行われるのだとしたら
「完璧な人間」が完成した時点で判断への段階が進むって事になるのか?

でもステーション壊してしまってるし(イライザ破壊した理由が未だにわからん)
キースが途中で死んだらどうするんだか
「完璧な人類」がマザーに望む判断を下すとは限らないんだよなあ
実際マザーはキースを切り落としちゃったし

自分でも良く判らなくなってきた…
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 02:43:36 ID:1EqKnWuE0
そりゃここの住人みたいに細かく分析したり考察したり脳内補完すれば
今のままのアニテラでもちゃんと筋が通って問題ないって解釈もできると思うよ
でもフツーにアニメ見ていた自分には
定住しようとナスカに降りたジョミーが
定住したいと言い出した若者ミュウに対して困惑しているとか
キースのラストに連なる一連の言動とか
正直今でもよくわかんない
見方が浅いと言われればそうかも知れんけどさ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 05:04:27 ID:xoPJH8vO0
寺はただのホモネタだと何度言ったらわかるんだろうね…w
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 07:20:53 ID:DLT0rlmx0
アニテラはストーリーの構成力がなかったんだよ
原作知らない人たちはテラってこういう物語なのかってそれでオシマイ
御飯の上にチョコのせて海苔で巻いたのを握りずしってこんな変な食い物なのかって
外国人に認知されちゃったみたいなやるせないかんじ?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 07:21:29 ID:GNGOVl/T0
>この辺でもうオレの人生なんだったの、状態

この一言にラストのキースは集約されてるとオモww
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 07:22:49 ID:jOeFHtJQ0
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 08:57:01 ID:YncdG9Kb0
>この辺でもうオレの人生なんだったの、状態

なるほど、そらグランマとの面会の後フラフラにもなるわw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 10:46:07 ID:aC88hv0H0
ガラスのハートブレイクww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 18:27:13 ID:xGWmtu3g0
>534 実際マザーはキースを切り落としちゃったし

最後マザーはテラの殲滅を自ら決定して実行しようとしたし。
コンピューターだから最後プログラムが狂ったのか???って
ラストの展開は強引だなって思った。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:13:11 ID:xGWmtu3g0
ついでにテラ殲滅=人類のSD体制殲滅(?)になると思うのに、
グランマ自身もいるテラに向かってメギドを発射させようとしたグランマは、
その後ミュウが人類を支配すると想定していて
もはや自分の役目は終わったと予測していたのか(やっぱ狂った?)

最後自分そこんとこよくわからなかったもんで・・・連投スマソ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 20:32:06 ID:iKsg/9/q0
ネットワークコンピューターで数多に偏在するんだから、
グランマは地球壊れても人類世界を導いてく気まんまんだったんじゃない?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:53:47 ID:/gEvjLN/0
アホ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:07:24 ID:QTrfXqhV0
我はあまねく存在するって言ってたからそうだろうね。
人間じゃないんだから一カ所にしか存在できないわけじゃない。
別に地球がなくなったってマザーネットワークには痛くもかゆくもない

ループだけど、
「聖地テラの破壊をもってこれよりSD体制は最終フェイズに移行する」わけだし、
アニメのグランドマザーは地球再生のために作られた物ではないんだと思う。

だから原作の
「SD体制は元々人間のために作られたシステムではない。テラを中心に据え、
テラの再生のためだけに悠久の時と人の命を注ぎ込もうとした。非人間的で当然なのだ」
ってセリフは使われなかったんだろう。
まずこれを脳内パージできないと、アニメのストーリーは入ってこなくなる。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:16:14 ID:KDPJj6BQ0
話題がふさわしくないのかもしれないし、一連の話の流れを豚斬りするが、俺は今、電撃小説大賞にSFで応募しようと思っているんだが、かなりアニメ版「地球へ…」の影響を受けているよ。
SD体制とか難しいことは分からないんだが、キースの乗る戦艦ゼウスの名前をもじったりしている(もちろんそのままは使ってないが……)
俺はDVDを持っていないもので、話の流れを忘れかけているんだが、キースの非情な(と見せかけている)表情とか好きなんで、自分の主役キャラに投影している。
でも、おまいらが本当にキースの内面に迫る投稿をしてくれたんで、俺も自分の小説に何とか投影させようと思っているよ。
ありがとう! そして、長文スマソ……。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:20:11 ID:JJ9VGUSZ0
お前の文章読めばその小説がとても読めたもんじゃないってわかるよ
安心したw
まあやってみな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:26:34 ID:QTrfXqhV0
こんだけ粘着な嵐と原作厨が横行するスレでよくそんなナイーブなレスできたなw
なによりその勇気に拍手を送る。
すかさず煽りが来るだろうけどがんばれよ。 ただ、確かにスレチだw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:11:51 ID:iKsg/9/q0
どーでもいいことだが「遍在」だったな。逆の意味になってた。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:26:13 ID:JdoRSeWN0
アニテラでSD体制は地球再生よりは
人類という種の保護だと思う。
ただ増えすぎると宇宙の癌的存在になって
結局自ら滅びてしまうのでコントロールが必要。
動物園の動物を管理するように
ある程度の固体数さえ維持できればよし、と
原作とは違うが非人間的なのは同じ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:30:35 ID:JdoRSeWN0
書いてみたらますますアニテラでの
「地球」の意義が分からなくなってしまった…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:45:05 ID:hMQ/ik8s0
ブルーは一体どんな地球を想像というか信じていたんだろうか
ブルーが脱出した頃は違う姿だったのかね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 00:58:33 ID:YI1ETBsg0
ブルーの頃だったらもっと地球は汚かったろ。
その頃より300年分再生してようやっとアレだ。

しかし木星の衛星に住んでたら地球の位置なんて(子供のブルーはともかく)誰かにバレそうだが。
それにあそこがテラフォームされるんだったら火星とか月とかもっと人が
住んでてもよさそうだし、それならもっとバレるわな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:06:10 ID:MQNg3k3a0
なんで木星にしたんだろう。
多くの犠牲を払って地球を目指す旅の前振りとして
過去にあんな地球の近くにいた、ってする意味ってあるのかな?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:31:19 ID:lURIzsd80
地球から木星は肉眼で見える。
木星から地球はどうだろう。
あそこを船で飛び出したんなら、地球座標もすぐわかりそうな気もするけど。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 01:48:17 ID:qkeZA0hS0
>>553
フィシッサバが見せてくださる地球に決まっているでしょう
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 02:48:32 ID:e0JPEniK0
ストーリー展開と設定の考察でしんどくなったら脳内でキャラ萌えに移行する自分。
腐ヲタじゃなくてもこっちの方がこの作品を楽しむにはいいと思った。

テラの作者はこの作品書いた時点少女漫画家で、まず設定ありきのSFを少女漫画家に
依頼するのは当時の出版社にとっても初挑戦だったと思う。
事実キャラ同士の気持ちの振れあいを主に描いていた他の竹宮作品の方が
初めて書いたこのSF漫画よりうまい。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 03:32:38 ID:zfFEua+10
>>546>>551
なるほどな

しかし、すると結局アニテラの描いた「地球へ」は
「人類の為なら環境悪くなった星は捨てても可」
という風に取れてしまうんだ

GMに最終フェイズで破壊されそうになり
未来を目指すトォニィにも見捨てられる地球。
地球がメギドで致命傷を与えられても
他の星で生きて行くだろう人類。

「環境を大切に」のテーマは何処にいってしまったんだろう
3世代物語にすり替わってしまったんだろうか

SD体制始まって以来、数百年に渡る
テラフォーミングの努力は何だったんだろう?
ひよこちゃん達への、
地球への憧憬ともいえるすり込みは何の為だったんだろう?

ほんと、「地球」の意義って? ってなるよ
人類に対する単なる足かせのような気がしてきた

もう、
「地球(=過去)の事は忘れて
 人間が人間らしく生きるとは?」というテーマだったと、
そう思うしかないんだろうか

支離滅裂な文章でスマソ 混乱してきた
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 07:25:51 ID:wOTrQtrj0
気にするなよ
アニテラそのものが内容が支離滅裂だったからな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 09:08:47 ID:3IOJe0Rf0
>>556
金星か水星並みに見づらいと思われ>木星から地球
さらに小惑星帯に邪魔されるので
専門知識がないと無理な希ガス
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 09:16:48 ID:TrYlzRxz0
キース関連の考察みると指摘されて初めて成程納得という細かい描写が多いな実際
ついてこれる者だけついて来いというスタンスで作ったのかと思う位だアニテラ
原作が原作だけにもとから大衆受けは狙ってなかったのかも試練な
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 09:31:25 ID:wOTrQtrj0
監督はキースはマザーに忠実な何も考えてないキャラとして描いたから
あえて心象シーンとかモノローグは入れなかったらしいぞ
最初キースのキャラ像があまりに複雑で難しいから監督の力では描けなかったのかなと思ってたけどw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 11:06:09 ID:LDrYZr6I0
本来ならマザーに忠実なのはコモンや一般軍人で、
キースは彼らを保護する立場でさめた視線の持ち主であろうに、
脇役がフリーダムすぎてむしろキースだけが
マザー牧場の羊になってしまったね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 11:29:09 ID:hMQ/ik8s0
>>564
同意
シロエは意思を貫こうとして失敗したけど
キースは反発心というかマザーに染められてない唯一の心をもった人間側のキャラ
だったんだがな
勿論ミュウたちは別。だからこそミュウというかジョミーへの憧憬みたいなものが
キースの通低音だった。

アニテラは体制自体が自由だし、スウェナや酔っ払いはフリーダム
グレイブも何か疑問持ち続けてキースだけが体制に忠実だったな
よくマツカは見抜けたものだとは思う
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 11:33:29 ID:QEa6qkSw0
羊っぽくはないよね。「体制が全てとは思っていない」のジョミパパなど、成人してからの思想とか、かなり自由。マザー依存も見受けられないし。
アニテラの成人検査って、あんまり必要ないみたいな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:20:52 ID:+LgT8UM00
そのへんは時代性もあるんじゃね?
マンドコントロールだのカルト教団だのって
なかった時代の原作だしさ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 12:40:13 ID:hMQ/ik8s0
>>567
だったら今の方がマインドコントロールへの恐怖というか
不気味さは効果あると思うけど

それに昔の方が思想統制の記憶は強かったよ
共産圏が元気だったしな。
若い少女漫画家がどのくらいそこら辺を捕らえていたかは別

成人検査はよくわからんな。スウェナは記憶を保持していたし
最後にはあんな金属探知機みたいなの現れてミュウは簡単に見つかるようになっちゃった
恐がらせるのと余分なミュウを発生させる位にしか役立って無さそう
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:56:42 ID:9eN8kGeF0
ずいぶん脳みそ煮えw
成人検査はなくてもよかったんじゃね?とか
ミュウ探知機があるんなら成人検査の時に使ってないのは不思議とか確かにいろいろ出てくるが・・・
作品設定に疑問を抱えた状態に慣れきった自分はもうここんとこにツッコミいれんよ。

>>565
こうして考えると、まるでキースは遊びにいきたいけどママに止められて
気がついたら友達みんなに置いてけぼりにされて途方にくれた子供みたいだな。
最後ヤケ?になって束縛してたママを殺してたけど。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 19:02:06 ID:LDrYZr6I0
アニテラの成人検査って「確実にミュウになる者」の探知というか、
刺激を与えて覚醒を促進するのだと思う
例えば病気で、保菌者でも発病しないことあるよね。
成人検査での発病者=覚醒者は処分するが
ただの保菌者=ただのミュウ因子持ちには手をかけなかったのかも。
ミュウ因子の検出、消去は実は簡単だがあえてやっていなかったとか
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:23:16 ID:qkeZA0hS0
アニテラのゆるゆるSD体制は
どこまでユルいんだww
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:28:56 ID:x5jT0UYs0
長文投下w

>>559
前にも同じ事書いたループになっちゃうんだが、
このアニメの題名、「地球へ…」というのはジョミーを代表とするミュウ側の視点。
だから主役というか、ほぼ全ての場面で一人称はあくまでジョミーに寄っている。
実は原作もそうなんだが。シロエ以外、「テラヘ」というほどの意識を持っている
人間側の作中人物はいない。

なのになぜ原作の人類が地球に固執してるのかといえば、作中でキースがシロエに言うように
「いままで何度も第二の地球を探す旅をしてきたが、その度に船は失望を乗せて帰ってきた、
いまだ第二の地球となる星はみつかっていない」という設定があったから。

でもアニメでは「ノアは人類が初めて入植した由緒正しい惑星」と元老が言ってたくらいで、
他惑星のテラフォーミングや入植は完全に成功している。
これがいわゆる「時代の変化に合わせた原作改訂」の一つなんだろう。
30年前とは段違いに宇宙研究が進んでる現代、原作式の第二の地球は見つからないとか
異星の生命は存在しないとか言っても説得力に欠けるというのもあるし、他の惑星移民が
当たり前になっている他のアニメを見慣れた視聴者に素直に受け入れられる設定じゃない。

だから「地球へ…」で始まったミュウの旅はジョミーが退場する事で終わった。
この先地球が放置されるのは物語として見てまったくおかしくはない。原作も同様。

環境を大切に、というのはこの作品そのものの背景に据えてあるんだと思う。
これはどう見ても喜劇や笑劇やほのぼのドラマではないわけで、
じゃあこの悲劇の裏にあったのはなんなのか、と考えれば、環境破壊をし続けた人類が
自らの反省の元SD体制を敷き、そこから弾き出されるミュウを生み、対立が起こって
戦争になって多くの人が死んでいった、という話。
この作品の悪役は今テレビの前にいるあなた達です、というわけで、立派にエコ作品だと思うよ

でも最後に言っておくけど、アニメ儲じゃないよw むしろ胸を張って原作厨だw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:49:15 ID:9eN8kGeF0
>570ミュウ因子の検出、消去は実は簡単だがあえてやっていなかったとか

ここんとこはグランマの意図が入ってるよな。
人類側だけじゃなくミュウ側にも生き残る余地のできるような検査して、
そうやって生き残ったミュウでの人類の生存検査させてたんだよね。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:04:40 ID:qkeZA0hS0
>>572
言っていること良くわかるよ
でも、地球って故郷だよ
他惑星のテラフォーミングや入植が完全に成功していても
やっぱ特別な愛着は残るんじゃないかなぁ
かぐやから地球の出を見た時の感動が人類からなくなる日がくるなんて
あって欲しくないし
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:17:02 ID:LDrYZr6I0
>>572
ああなるほど、と思った。
既に地球外で生きていけるなら地球はノスタルジアを
引き起こす以上にはならないかも知れない。

だが焦がれに焦がれたあげく、崖から突き落とされたみたいな
原作の絶望感が好きだった自分としては
アニテラの地球はどうしても
「どうでもよかった物が結局どうでもよくなった」
ようでもどかしかったね。

だけどアニメはアニメで好きだよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:51:27 ID:zfFEua+10
>>572
559だがIDが変わる前に礼が言いたくてキタ。

ありがとう。
かなりの部分で納得できた。
特に「この作品の悪役」の部分は。

そして時代に合わせたというアニメ改変の部分も。
もうすでにアニテラの人々は
原作で言うミーシャとその家族と同じような感覚で
地球を見ているのかもしれない。
 −なぜ惹かれるのか解らないけれど
 −たとえもう死に絶えた星だったとしても
入植して根付く土地があろうとも、懐かしく想い起こす星、地球。


だがすると、ジョミーやブルーが
自分たちの生存を賭けて地球へ辿り着こうとする行動が滑稽にも思えてくる。

人類の中心はノアに移っているのに。
地球を破壊してもかまわないと考える「あまねく存在するマザーネットワーク」は、
本当に地球からしかアクセスできないのか。
(そこがアニテラでの元老達のセリフ「なぜ今さら地球に」に繋がるのだろうな)


ありがとう、でもごめん。
自分はジョミーとブルーのために、
地球の意義を、
彼らが地球を目指した意義を、もう少し考えてみたい。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:05:34 ID:EB0LbDX90
>>572
納得した
でも、そう解釈するとずいぶんと皮肉な結果だな
環境問題って言い換えれば密度効果だよな
SD体制みたいに人口が調整できれば解決解決出来る問題だけど
逆にいえばそれしか解決方法が無い
人間が生物であり生活空間が有限である限り
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 01:23:39 ID:2CfJAlFt0
管理出産制度って一番の目的は人工統制だからな
SD体制の本来は環境負担を押さえるための人工抑制策

ミュウ側はそこ等辺は斟酌しないしミュウの生存権奪取が最優先だから
SD体制なんてどうなっても良いのだろうな
地球に行きたいってのはまた別の感情

原作ではSD体制なしに地球は守れず人類も生存できないと考える
キースと人間らしい自然な生き方を望むジョミーは本来相容れないはず

そこを融和させようとして焦点ボケたのかな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:01:32 ID:D8pdhsfi0
過ちを繰り返さない為にどうしたらいいか?に対して
自分勝手にならずにがみんなの未来の為に生きよう!なんだよな
それができないから環境破壊が起こったわけで答えになってない
逆上がりができない子供にがんばって逆上がりしようね励ましているようなもの

融和させるというよりは、どうやってキースに翻意させるか
できれば「ジョミーやブルーによって改心させたい」が発端じゃないかな
わざわざ対決シーンとつくり、やたら話い合いを主張する最終回ジョミーを見るに

SDは人工統制、血縁による弊害の排除が本来の目的だと思うけど
これについては原作でも解決策は提示されていない
人間の底力を信じればなんとかなるよ的終わり方

アニテラでは自然出産や家族を全面にだした手前、この目的は大っぴらにできない
(親子関係のマイナス面削除は、モンスター親はびこる現代においてはもったいない)
過ちの根源を提示できずにただ欲望が押さえられなかったからとしてしまったので
欲望を押さえるための方策が実にありきたり
→指導者は子供達の未来の為に
→争うより話し合いを
言ってはみたが、ネタがなければ問題に対するアプローチは
丸投げする(ジョミー)か、先送りする(トオニィ)しかかないんだよね

580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:55:51 ID:60hNfY0P0
煽るつもりはないんだが、

>過ちを繰り返さない為にどうしたらいいか?に対して
>自分勝手にならずにがみんなの未来の為に生きよう!なんだよな
>それができないから環境破壊が起こったわけで答えになってない

なんで?本編見てこの感想が出るのが理解できない。
地球を産廃の山にした過ちをくりかえさないためにどうしたらいいか、アニメ本編で語ってるとおり、
人類がそれを考えた答えがSD体制という人のエゴを抑制する強制環境だったんだよ?
それでもなお不足があり、キースのモノローグ、
「この強制環境の元でさえ、人間は自らを律する事ができずにいる」
というセリフがあるわけだが、それに対する答えがフィシスとキースの会話だろ?

フィシスが言うにはミュウは利己ではなく次代の未来のために生きられる種族という設定のようだし、
キースは「その考えが人類にもあれば地球もこんなふうにはならなかったのかもしれん」と答えた。
これですべて回答されてると思うんだが。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:12:39 ID:KEkGWqRV0
>>ミュウは利己ではなく次代の未来のために生きられる種族

この辺りが17話でハロルド達が見せた死の選択の理由かも知れない
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:23:57 ID:7qiygHCE0
>ミュウは利己ではなく次代の未来のために生きられる種族

そこまで言い切ると美化し過ぎのような気がしてちょっと抵抗が…
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:40:30 ID:2CfJAlFt0
未来のためって言われてもピンとこないな
具体性が全く見えない

人類よりは環境に適応できるだろうしプラスαの能力はあるけど
若者組なんかみてると結構利己的っていうか
感情的でエゴは普通にあるよな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:47:11 ID:EB0LbDX90
>フィシスが言うにはミュウは利己ではなく次代の未来のために生きられる種族という設定のようだし、
>キースは「その考えが人類にもあれば地球もこんなふうにはならなかったのかもしれん」と答えた。
>これですべて回答されてると思うんだが。

それは回答ってよりも
だったらよかったな程度の希望だと思ってた
その言葉をそのまま受け取ると
ミュウはレミングみたいに増えると自殺する生物ってならないか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 23:49:20 ID:r866nDSQ0
どんな下等生物と比べてんだよwww
進化のひとつだって話じゃなかったか?ミュウ・・
586 【吉】 :2008/03/01(土) 00:33:26 ID:awbyqquG0
イミフあぬめのくせに文学扱いねっ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 00:43:14 ID:IDywd7jh0
ただねー人類に比べてミュウが人格的にも優れた種って訳じゃないと思うんよ
どっちにもデキた人もいれば自己中なのもいる訳だし
ミュウを完全肯定するのは違う気がする
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 01:00:24 ID:v+5joSPB0
藤原氏と徳川氏
機動力や文化・智恵の違いはあるけど
人格的にどちらが優れてるかと言われると困るもんなぁ

そんな感じ?
>>587
アニテラは虚弱設定が弱い分と、スタッフの萌え要素の分で、
ミュウを美しく強く描き過ぎだった気がする。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 02:03:52 ID:4SceV/TQ0
長寿と超能力と記憶保持力はミュウのが優れているというか進化なんだろうけど
基本は虚弱体質と障碍、超能力も大抵のミュウは思念派使える程度で
そんなに強くない。あとは感情の制御も苦手

寿命が長いって言うのは人類に対して遥かに有利だけど、他はそうでも無いよな
アニテラが原作のミュウ設定をどこまで持ってきているかはかなり疑問だけど
心理防壁が必須の教科にでもなればちょっとは対抗できるかも知れない

何かアニメも一般ミュウはあんまりたいしたことは出来なさそうなんだよな


591 【凶】 :2008/03/01(土) 03:06:11 ID:qYEo0YYU0
ぶるだのなんだのフィシスがそんんあい立派とわにゃ、
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 06:52:22 ID:dhfKuH0n0
↑標準語に翻訳できませんでした。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 07:58:16 ID:0sDNIZjF0
>フィシスが言うにはミュウは利己ではなく次代の未来のために生きられる種族という設定

ブルーはそういう人だったのかもしれないけど、
やむを得なければ、5才児を最前線に出す人達でもあるわけで…
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 08:10:52 ID:dhfKuH0n0
5歳児?3歳児じゃなくて?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:55:01 ID:O+sl6uMo0
アニメスタッフにとってミュゥはエルフだから
どうしても人間より優れたところを見せたかったろうが
もともと形振りかまわず地球へ向かっていた
絶滅寸前の種にそんな夢を見てては…
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:28:18 ID:zNioy4vcO
これ面白い?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 13:33:40 ID:iHhzg8S50
消えろよかまってちゃん
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 14:14:24 ID:PpXqONHG0
なんせ寿命がケタ違いに長いからな
繁殖能力は低いんじゃないだろうか?レミングみたいには増えなさそうだ
この辺は設定もないから想像で補填するしかないだろうけど
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:52:28 ID:dP9RQ64kO
次回予告の時の曲分かる人いませんか?
ずっと気になっていたんです
600 【凶】 :2008/03/01(土) 18:03:51 ID:UwH2FQkK0
「ヲヴァへ…」という曲名ですた。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:22:56 ID:iHhzg8S50
繁殖能力が低いってのも進化のかたちの一つかもよ
無駄に人口増やす必要ないし
生物としてそれはどうなんだよーというなら
現代日本の成人男子の精子の数が減ってるのだって危機的状況だろ
俺はその現実、将来への不安が生物の本能の部分に働いた結果だと思ってる
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 18:28:17 ID:iHhzg8S50
↑補足

戦争の時代はたくさん産んで誰かが残ることに賭けなくてはならなかった
今はそういう時代ではなくて
少なく産んで手間隙かけて大事に育てることで確実に子孫を残そうとしてるのかも
あくまで生物的な本能の部分が、だけど
進化はあらゆる形態をとり得るんだよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:37:17 ID:PpXqONHG0
アニメスタッフの考えはわからないけど
原作者の考えは究極進化の段階では繁殖力がなくなるという見解だからな
それが原作のナスカチルドレンの女性体の設定になってる
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 19:44:41 ID:NJM2d6Jp0
原作ナスチルは突然変異の結果では?
極少数では亜種とみなされる
一事が万事ではないということだよね
ミュウも突然変異扱いだったっけ?<原作
でも数が増加傾向にあり、それがとどまる気配が無いのであれば
それは新たな種として認識されるものだよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:27:23 ID:McDe5mOQ0
原作ナスチルは「進化の究極形」なので生殖能力がないという設定。
子孫を作る必要がないんだろう。
放っておくとあの姿のまんま何百年何千年と生きてそうだ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:31:10 ID:yyjbaPX30
でも何かの過程で個体が死ぬことはあるわけだから
「進化の究極形」が絶滅することは必須だよね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:45:59 ID:PpXqONHG0
原作にあるトォニィのセリフ

「自然の中にある有機物をぼくらは集める事ができる
どんな星ででもそこに生きられる生命を生み出す事ができる
アルテラきみが望むなら人間のように考える人間の形をした植物だって」
「ぼくは自分が作るものはなんだっていい
一人の子供でも 一つの星でも 星を動かすエネルギーでも」

肉体的な繁殖能力がなくても何でもアリのほとんどゴッドw
自分が消えそうになって、なおかつ次代が必要なら意志でそれも作り出せる。
こんなものが繁殖したら大変w
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 20:49:17 ID:yyjbaPX30
そ、そうだったか。怖いな。
ミュウどころじゃないよ、ナスチルとは絶対一緒に暮らせないwww
609 【大吉】 :2008/03/01(土) 21:02:45 ID:EaMtCbmC0
そこでは永遠の美少年のホモが大繁殖しているのです。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 22:10:46 ID:ltLCtu+c0
トォニィの実験が、生命体の一生の、どの程度まで進めたものかは分からないが、
創造したものの一生〜数世代はみないと、あの能力で繁殖してゆけるかどうかはわからない。

次世代を創造しても、能力を引き継げないなら、ナスチルタイプは、一代限りだし。
もっともナスチル自身、ジョミーの願いで生まれ落ちた可能性のある、高い能力を持つタイプだったから、
ナスチルが望めば、創造した命も、同じように卓越した能力の持ち主として、誕生できるのかもしれないな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:29:28 ID:+koeaOh40
人類→ミュウとしての進化の亜種というか特化したのがナスチルなんだろう
ナスカを離れてからは彼らのような超上のタイプは現れなかったしね
その辺をアニメでも描いて欲しかった気はするけど

ミュウ×ミュウは別に純血種でもなく普通のミュウが生まれるだけ
だからこそトォニィたちの必死さと寂しさが際立つ
偶然生まれたのではなくてジョミーに必要とされたジョミーが願ったからこそ生まれたんだ
という由来というかルーツがトォニィの拠り所なのだと思う

612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 04:17:53 ID:xocRdlKf0
>ジョミーが願ったからこそ生まれたんだ

これって何か原作の頃から納得し難い理由なんだな、個人的に
ジョミーって言い方悪いけど「何様」なのよって思っちゃう
願えば叶うなんて都合がいいことが起きるんなら何も苦労する事ないじゃん
なんでもジョミーが願えば?それで万事OK
そうじゃなくもし、例外的にジョミーの願いが実現した結果がナスチルなら
それはそれで都合の良い展開だなと思うし…どっちにしてもリアリティゼロ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 05:50:53 ID:wxIuZJ550
音楽を聴かせる胎教みたいなものでは?
生まれてくる子供への強い思念が
何らかの影響を与えるってのはありえるんじゃないか
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 07:30:00 ID:pauremJZ0
ジョミーの強い意思を胎児の頃ずっと浴びていたならそういうこともありうると思う
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 09:41:15 ID:L8/a7GYXO
ジョミーの思念:放射能
ナスチル:ゴジラ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 10:48:29 ID:Gg58fLe50
自分的にはトォニィがそう信じてるってだけだと思う
ナスカの影響って可能性もあるし

ただジョミーが強く次世代を望んだことは確か
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 11:38:10 ID:2xECkNs/0
>>615
いやまじでそう言う事なんだと思うよw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 13:40:25 ID:xocRdlKf0
>ジョミーの思念:放射能
ナスチル:ゴジラ
 
ならどうしてナスカ生まれ限定なの?
トォニィ達の負担を減らす為にもジョミーはずっと強いコを「願え」ばいいのに
そしたら戦闘もずっと楽になるよ?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 13:44:21 ID:K0QxxHkJ0
ジョミーはトォニィみて「こりゃ駄目だ」と思ったんだよww
原作の話だよね?ナスカで助かって急激に成長した時点で
ジョミーはトォニィを異質だと感じていたよ
三重苦以降はそれを逆手にとって兵器扱いだったよね
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 13:56:30 ID:xocRdlKf0
レス早っサンキぅ

結局、ナスチルの誕生には「ナスカ」の影響が一番強いんじゃない?
必要以上にジョミーの意思をクローズアップするから、不自然になる
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:30:07 ID:2xECkNs/0
「確かに強く生まれよと願いはしたが、そういう強さではなかった」

「リオ君は彼が嫌いらしいな」
「ぼくだけではありません、彼等はすこし異質すぎるのです」
「だが彼等は戦力になる」
「NO、彼等は人間的になにか欠落しています」
「”人間的には”ね」

「君たち9人はナスカの子、ナスカ以外では生まれない子供だ、覚悟しておくがいい
ぼくの意志から生まれた子供かもしれない、弱く優しいミュウに代わって戦える者をぼくは求めていた」

ナスカの土地効果とジョミーの意志の相乗効果だろうと思う
この辺、アニメにも似たような裏設定がありそうなのがアルタミラ。
ミュウの異常発生はブルー効果って事なんじゃないのかな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:06:41 ID:sDWfGFQb0
ナスカっ子の特殊能力は、ジョミーの思念とナスカの土地効果もの相乗作用だろうけど、
ジョミーの思念の力はやはり大きいと思うよ。
いわゆる胎教みたいな感じで、胎児に影響したんだろうな。
それで別に「何様」とも思わないし、万能って印象も持たない。
ホントにジョミの思念=放射能、ナスチル=ゴジラのたとえで、ほとんど間違いないんじゃないか?

619の言うように、ナスカ崩壊時のトォニィの成長を見て、ジョミーは自分の願いの方向性が
間違っていたことをさとって、「強い子供」を望むのをやめてしまったんだろうな。

623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:14:23 ID:xocRdlKf0
まー、結局個人の考えだよね
自分はトォニィが何であんなにジョミーに尽くすのか
その理由付けのために「ジョミーの願い」って設定を持ってきただけだと思うからさ
その辺に苦しさがどうしても透けて見えるって訳
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 19:32:44 ID:9k+irN9C0
この辺がSFになりきれない詰めの甘さなんだろうな
ナスカっつう星のの特異性や
思念が胎児に与える影響の描写があればいいんだが

でもブルー効果wってのはないと思う
ブルーが強く望んだからジョミーが生まれたとか言い出しそうだ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:43:54 ID:xocRdlKf0
もう「願えば」何でも生まれてきそうだww
そりゃないお
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:45:45 ID:lxFz8KWhO
想像妊娠?www
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 21:47:05 ID:EAUhpMEG0
>>626
意味違うよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:26:12 ID:YinLxDyV0
原作のジョミーとナスチルってミュウから見ても特異過ぎて
まるで生まれるのが早すぎた別の種の個体という感じがする
ミュウが生き残る進化の為に突然変異として出たみたいな

ジョミーの場合、14歳までの人としての記憶が自分の存在意義となって
最後まで人であろうとしたのだろうけど
トォニィは自身の人としての存在意義が
同族とも言えるジョミーにしかなかったのではないか
ジョミーがいなければ星のエネルギー体でもいいや、みたいな
最後体を捨てたナスチルは死ではなく、人とは別のモノに変化していくのかな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:53:07 ID:Ux6yytWz0
個人的にはあれは事実上の死だと思ったな…
トォニィだけはやっぱりジョミーのこととか
未練があって体を捨てられなかったんだと
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 00:16:53 ID:Z9k/96tQ0
>>628
>ミュウが生き残る進化の為に突然変異として出たみたいな

さんざんガイシュツだが、「スラン」てそういう話。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:14:04 ID:0wJEfj5/0
竹宮さんって人はSF式理屈説明になる寸前で寸止めする癖がある
とにかく状況や背景やモブの行動でそれを描こうとする。
根っからの漫画家なんだろうな。
読者が類推してくれる事前提で書いてて、地球へはそれが特に顕著。
遺伝説明とか共通暦とローカル暦があるらしいとか、小さなアイデアがばらまかれてて
ファンには面白いんだが、そう考えない読者には矛盾や説明不足と言われる。

でもこれはSFの手法としては珍しくない。ギブスンとか読んで見ろ。
説明なしに世界観がどばーっと出されて必死になって想像してついていくしかない。
スタイリッシュSFと言われるものほどその傾向は強い。
日本のSFにはこういうのないけどね。国民性の違いだろうな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:21:08 ID:4Sa9+F5x0
>>628
ジョミーも当初はミュウたちからも異端視されていた
色々あってジョミーが溶け込んだら次はナスチル達

人類→ミュウ→ジョミー→ナスチルって差別の連鎖は
止まらないのがやるせないな
その中で人類もミュウも蔑視していなかったのがジョミーとキースだけに見える
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:35:22 ID:r5JTnozo0
ギブスン(笑)
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:59:38 ID:mQeIa/Li0
>>631
「ニューロマンサー」のギブスンか?もしかして
あれはSF界でもサイバーパンクとか言われる特殊な分野だろう?
それにどんなSFの分野であろうと
迫害されていた種族に主人公が願ったせいで強力な新勢力が誕生
そのせいで反転攻勢なんてストーリー
どこのファンタジーだってボコ殴りされちゃうよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 08:27:26 ID:Uc/bUmVa0
メジャーのギブスン親子のことかとw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 09:14:20 ID:OCgx86l/O
ニューロなんとかはSF読み始めたばかりの中二病患者が
「何かよくわかんないけどヌゲ ー!」とおっきさせるものです
思い出話ぐらいに留めておくのが賢明かと思われます
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 09:58:37 ID:yjbqiR3+0
きちんと説明できない話をダラダラホモネタメインでつくっただけしょ
名作SFなんてとてもとてもw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 13:22:02 ID:x0zM4Wri0
ガイシュツならゴメン
原作ジョミーがトォニィに最後まで冷たかったのは何故だったんだろう?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 13:47:01 ID:0pSWvc4l0
619読みな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 18:34:07 ID:4Sa9+F5x0
原作フィシスはそんなナスチルとジョミーを心配してたな
フィシスのそういうところがお姉さんっぽくて好きだけど
アニメは不思議なポジションになったというか
ジョミーとの関係が薄くなってる気がする

ブルー、ジョミー、キースとも対応してるのってフィシスだけなんだよな
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 19:03:05 ID:mQeIa/Li0
ナスカ前半辺りは結構お姉さんぽかったと思うよ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 20:10:49 ID:l9hgl5CO0
ナスカ以後のフィシスは自分のことしか頭にないようでちょっと引いた
で、トォニィピンタのシーンで「え?」と思ったね。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:33:53 ID:2frLeiPN0
>>640
そうだね。
ホントに残念だったのは、原作にあった、深く眠ってしまったジョミーの深層心理を
フィシスずっと追っかけていって、現なのか幻なのかわからぬブルーとの対話シーンが
ブルー延命のためにつじつまが合わなくなるからカットされたこと。

とても神秘的で好きなシーンだったし、フィシスのキャラ立てという意味でも
とてもいいエピソードだったのに。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:10:54 ID:s7tH3pt80
本スレからの転載。年配の企画らしい。
何人ここ見てるのかわからないけど一応のせておくよ。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 23:25:45 ID:xhDv9Gp0
みんなであの感動をもう1度味わいたい!
ただそれだけなのですがw
よろしければ↓ こんなのを難民版でやってます。トイレ休憩もいれて、去年の24イベみたいなのです。

「地球へ…」一気見実況スレ
各自映像ソース用意
第一部 3/8 21:00 1話スタート 
第二部 3/9 12:00 13話スタート
一話45分計算 タイムテーブルは>>2
各話開始時刻前にアバン直前で一時停止で準備

時計
ttp://www3.nict.go.jp/cgi-bin/JST.pl

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 23:29:19 ID:feXGzsTf
「明日の夜から鑑賞会実況祭りがあるみたいです。
気になる人は年輩スレへ…

タイムテーブルは年輩スレ472
8日21時スタート、9日は12時スタート
とりあえず皆さんにお知らせします」
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 11:08:31 ID:pOfkSyoJ0
キモイホモとくだらない考察は嫌い。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 12:04:11 ID:LMPOLTpR0
あにまっくすで始まったよ、わーい
今回は録画するぞw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:15:01 ID:XgD42CXu0
あげるな!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:37:25 ID:koGXybDW0
みなさんどうじんしの原稿は終わりましたか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 22:20:05 ID:AAN2ZxJE0
>>643
雑誌連載時の同シーンは、コミックス版と台詞が若干違っていて、
『ジョミー 君らしさを失うな
ぼくは 死んだものだ
彼からぼくを切りはな…せ』
と言って消えたブルーに、コミックス版のフィシスの姿が続くものだから、
ブルーの言葉に応えようとする(ジョミーを探そうとする)フィシスの強さが、より際だっていたように思う。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 06:39:54 ID:KadjLeX/0
エピローグは、物語全体のエピローグではなくて、個を排除して、辛い人生を送った二人へのご褒美なんだろうか…。
もっとも、あの二人の一番の願いは、ミュウも人類もない『人』の歴史が、
彼らが『宇宙のガン』化することなく続いてゆくこと…辺りだろうとは思うけれど。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 06:55:54 ID:/MWHPCuZ0
ご褒美って何だよ・・。
あの二人が生まれ変わったとあのエピを解釈したとして、それでジョミーもキースも
報われたとは自分は考えられない。
あの二人はもうジョミーでもキースでもないからだよ。
生まれ変わって幸せでよかったね、なんて視聴者の自己満足。
監督はまさにそれを狙っていたと思う。
だからDVDを購入するくらいのディープなファンに対するただのサービスだな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 08:00:12 ID:M2XAS3DO0
ファンサービスなら2人だけってことはないと思うが・・・

2人にとって救いがあるとすれば、
過去の2人が築いた礎の結果を生きることが出来る、か
理解し合えたところで人生が終ってしまったがそこから人生を始める可能性を持てた、か

しかし、共有した記憶によって理解し合うところから始まっていたら
もし嫌悪でお互い人生終えていたら転生後も大変なことになってしまう
記憶があることは必ずしもプラスには働かない気がする

また原作エピと”記憶の共有””転生(?)”ではリンクしているが
DVDでは”地球へ向かっている”要素はないことで原作とは意味が違ってきてしまう
舞台は既に地球か、それとも地球への憧憬は関係ないのか?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 09:14:49 ID:kGbTFrQZ0
要するにハッピーエンドとしての落ちじゃないのか。
地球やミュウ・人類の確執がどうなったかはわからないけど
長い年月をかけていい方向にいきました、っていうような。

個人的には、本編エピでのメギドが刺さった緑に満ちた地球を見た時と同じような印象だったな。
そこに至るまでの話が見たかったというか、いきなりこうかよ!まあエピローグだから仕方ないけど、みたいなw、

生まれ変わって幸せになれて良かったね、とは自分は思わない。
本編が不幸だとか報われない生き方だとはまったく思わないから。
追加エピはアニテラらしいし、ああいう別の生き方があってもいいと思ってるけど。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 13:15:41 ID:v99rUEgy0
自分が地球へで好きなのは、最善かどうかはともかく其々の登場人物が
自分が信じる道を精一杯切り拓いて、為すべきことを為したって所なので
原作もアニテラもエピローグは割とどうでも良かったなぁ。
不快でもないし、救われたとも思わないし、正直ふーんって感じだった。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 13:24:58 ID:Why+P42n0
>原作もアニテラもエピローグは割とどうでも良かった
なんでおまえここにいんの?w
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:09:10 ID:f3UWik/Z0
>>654
前半まったく同意

原作のエピローグにはその後人類は生き残って新しい文明を築いたって念押しの意味があったと思う
でもアニメの二人についてはあまりに固定したキャラのその後って印象が強すぎて
物語や世界の全体像まで視点が届かないんだよなぁ
多分原作と違ってその他のモブがほとんど見えてないからなんだと思う。
原作では家族ともども生きた「生活」が描かれてるけど、アニメのエピは極端な話、
人類が滅んだ後のハイヤーセルフとか残留思念とか全体意識とか、
オカルト的なそんなものの中に浮かんだ泡沫だって言われても納得なくらい軽いんだよなぁ
オサムの作ったアニメのエンディングとしては「らしい」し受け入れてるけどね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:43:34 ID:P9O9Z1/V0
本編で一番のテーマだった種の和解に至るプロセスを全部吹っ飛ばして
いきなりハッピーエンドもどきのエピローグとは
ちょっとひどいと思いました
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:48:03 ID:cE3eqep/0
そうだよ
本編をエピで消化するなんて卑怯だよな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:22:13 ID:QaORvthx0
アニテラのテーマは、機械からの自立と自分たちの自律、種族の和解、親子の絆、
あと、環境問題?
あのエピローグが、もしアニテラ本編の後日談なら、上記の二つくらいは、その後どうなったか知りたかったなあ。
アニテラでは、人類と、
人の心を読み、時にショックでカリナのようにバーストし、一部とはいえメギドを破壊する能力を持つミュウとの共存は、実際問題難しいと思ったんで。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:09:17 ID:YUa4uzEc0
正直言うとアニメのジョミーとキースは互いをそこまで好感というか
友情を築きたがってるようには見えなかったな
最終回でやっと互いに肉薄したというか

その二人があんなに感動されてもなあと一瞬思ってしまった
アニテラのキースだったらサムやシロエやマツカとの
友情再構成、特にサムと再会させてやったほうがいいんでは
という気もする

661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:23:05 ID:KAAiqfV70
きっと転生繰り返す度にいろいろ出会いがあるんだよ
あれはキースとジョミー版で、他にもキースとサムとかシロエとかマツカとか・・・
やっと出会えた、とか言ってたからキースとジョミーはきっと5回目くらいじゃね?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 10:09:17 ID:XIFZHdee0
変な事言ってたらごめん
マザーイライザ曰く無垢なる者の不完全な個体はサンプルを除いて処分したって言ってたが
そのサンプルの中の盲目だった個体がフィシスで
知識を植え付け教育されていた所をブルーに発見されて連れ出された
盲目ゆえミュウ因子はあるものの、無垢なる者だから成人検査を受けておらず
明確に能力が発露してないと解釈したんだけど
96年とおヤエさんよりも生きてるし実質ミュウって事でいいのか?
それともあれはブルーの与えた能力の賜物で
ブルーの死後は加齢したり、リオとの二者間は思念でなく筆談という方法しか取れないのか?
キースは素でマツカに思念を送る能力なんかはあったものの
健康体というか頑丈過ぎるほど頑丈だったし、老化したな
新人類ミュウと人間の境界がわからん
あとハーレイとブルーの補聴器は先天的な聴覚障害なのか
老化による難聴なのかそこん所どうなんだw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 11:23:22 ID:HxD6CThv0
アニメの話?原作の話?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 12:35:53 ID:Dv6Amb600
>>660
うちの旦那と息子の感動ぶりが凄かったから
男性特有の感覚なのかもしれないよ
ラストの遣り取り一気にで近づけた感情みたいのがあったのかもね
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:20:11 ID:3ztKNmdl0
>>664
なるほど
そういう見方もあるわな
ちょっと目からウロコ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 14:00:06 ID:P07rA7We0
>>662
フィシスがブルーに連れ出されるのは、処分されると決まった直後くらいじゃなかったっけ。
彼女については、原作もアニテラも設定が不明な点が多いんだよな
フィシスの記憶は曖昧だし、ブルーは何も言わずに逝ってしまったから。

ただ原作のトォニィの言葉やジョミーが調べた内容からすると、ミュウ因子は持っていない、
ミュウとしての能力はブルーに与えられたって事になりそうだ。
たぶんアニテラも踏襲してると思う。
与えられた能力については、まったく想像するしかないんだけど
アニテラでは16話だっけ?ブルーの死後、能力は失われ人間に戻りそうな言われ方だったが
実際にはキースのとこまで1人で歩いてるし、カナリア転送でもサイオン出してたっぽいし、よくわからん。

キースは相手がミュウとなら思念での会話はできるし、心の遮断もできるけど
自分が思念波を持ってるわけではないから、他の人類とは思念で会話できないし
ミュウとの境は自分がサイオン発動できるかどうか、って事だと思う。

ブルーとハーレイの聴覚障害については作中での言及はないから、これも想像するしかない。
原作者の弁として、ブルーの聴覚障害は先天的なものではなく過酷な実験によるものって話があるけど
自分はソース知らないし、ミュウが身体的欠陥を持つ事が多いという点では先天的でも矛盾しないと思うけどな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 16:14:30 ID:Nd/s5A/j0
アニテラでは、ブルーとハーレイのアレが補聴器とは
一言も言われていない希ガス
聴覚障害設定を出さない様作ったんだろうか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:30:29 ID:U9qLgTqB0
身体的障害については放送コード的に
あんまり前面に出したくなかったんだと思う
色々面倒だから
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:48:26 ID:q6xpc9YW0
ハーレイは原作でも聴覚障害とは描かれてなかったような気が
ただブルーと同じように補聴器つけてるから
ハーレイの場合は聴覚障害なんだなと普通は思うわな
原作未読の人はどう思ってたんだろう





670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:35:02 ID:IeVc5RWz0
もうテンプレにするかってくらい既出だが…

まず連載当時の疑似科学の状況を理解する必要がある
あの当時世間には超能力ブームっていうのがあって
当時の子供達には超能力は誰でも持てるもの、覚醒してるかしてないかの
違いにすぎないもの、っていう夢見がちな共通認識みたいなものがあった。
原作中の超能力の設定にはこれが土台になってる
誰でも持てる超能力、その引き金はってところでこの作品では竹宮さんは
遺伝因子を持ってきた。

また、超能力で他の物体に影響を与えている要因は何かって部分では
X線やガンマ線みたいないわゆる波動だと想定されてた。
作中で思念「波」っていうようにこの作品でもそれは出てる。

ついでに遺伝因子というものは電源のon・offみたいなもので
持ってるからって常に活動してるものじゃない。

で、この作品では因子を持っていて、発現してる者は超能力者になり、思念波を出せる。
その思念波は因子を持たない者を誘導し、影響を与えて超能力者にさせられる、
地球政府の一人が「ではミュウがやってくれば我々は人間ではない者になるのか」と聞くのへ
キースが「共存は不可能、どちらが残るか、だ」と答えてる。
キースがマツカに極力思念波を使わせなかったのはこの設定のせいだろうかと思う。
反して人口羊水の中で抵抗する事もなくブルーの思念波を浴び続けたフィシスは変化した。

これは原作だけどね。
アニメの設定は多分これとは違う。ウイルスみたいに伝染するものって想定されてると思う。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:08:54 ID:j681Y5CJ0
原作で思念波浴びてミュウ化するのは因子持ちの人ではなかったっんだっけか。
因子を持たない人間に対しても、思念波浴びせる事でミュウ化を促す事ができる、ってのが
どうも曖昧すぎて納得できないんだよなぁ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 01:57:41 ID:wtsBcyqA0
アニメのウイルス説は
GMの ウソな方便 だと思うよ?
その方がミュウの処分を人類に説明がしやすいからだと。

アニ○ディアの全プレCD聞くと
「(アルタミラ事変は)人類の間では 極秘事項とされている。
 記録では突如発生した謎の病原体
 その伝染を防ぐための処置であったと記されてるそうだ」byブルー
という言い回しになってる
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:42:57 ID:cjNj9kKPO
実際ウイルスで感染ってわけじゃないでしょ。
わかりやすく人間に説明するための表現じゃないの。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 16:54:32 ID:LxotsigG0
アニメだと進化の過程でミュウ因子を持ってる人が覚醒するって感じで、
思念波でミュウ化が誰彼構わず進むって感じじゃなかったような。

原作で思念波によって後天的にミュウ化が促せるんだったら、
ジョミー並の力は持たないにしても、健康体のミュウがどんどん増えていくって事か?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:03:29 ID:3w64Jgzw0
その場合、ミュウの幻影も心理攻撃もますます通用しなくなり、
元々戦闘技術はミュウにはるかに勝る原作メンバーズ…最強
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:13:40 ID:bywPqqxw0
いやマテ、その前にミュウ化したら処分されるんじゃね?w
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:26:54 ID:8qP+Zd460
原作はサイオン光んないし、人類総ESPチェックが済んだ後の変化だったら、結構バレないかもね。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 00:30:03 ID:uGZw9KE70
原作だとマツカもちょくちょく超能力使ってるけど
アニメみたく光ってたら使えないよな

原作はミュウ因子を潜在で持っている人間がミュウの思念派を受けると
超能力が顕在するのかなと解釈していた
成人検査も似たような理屈だと思う
原作で後天的にミュウ化したのは子供だけだし若いほど変化しやすいんだと思う
フィシスなんかもそうじゃないのかな

因子持ってても発現しなければただの人だもんなあ
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 07:21:53 ID:/bdAHKEL0
原作の、捕獲したミュウと、人間の子どもとの共同生活実験は、人間側実験体のミュウ因子の有無に触れていないので、
ミュウが、ミュウ因子のない者まで、ESP反応陽性へと誘導させられるかどうかは、分からないんだよな…。

のちのキースの「そうすれば人間側が少数になるわけだ」の場面が、
因子のない人間もESP能力を獲得することを示しているのかとも思うが、
優秀な人材(中央に勤務)が多くなるにつれ因子保有率が高くなる=ミュウが地球へ来ると、ESP反応陽性者が激増するという意味かもしれないし
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 15:17:53 ID:yumaLfdU0
アニテラは感染としかいってないんだっけか
ステーションでのジョミーみたいな強烈な思念派ならまだわからんでもないけど
それにマツカは発生源にならないのか

感染だったら一番怪しいのは二人の養子をミュウにしたシン夫妻
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 16:34:36 ID:h+hmA4qC0
アニテラのミュウ化が、風邪のように感染ってゆくようなものなら、却って好都合なんだよな。
アニテラでも、ミュウの干渉で、人類がミュウ化するのなら、キースも
「能力的に劣る人類は、劣等種に成り下がれというのか」と悩まずに済む。

ブルーの死後、能力を失ったフィシスの例からすると、あくまで能力の付与であって、ミュウへの変革を促すものではないのかもしれないが。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 03:17:09 ID:IgoiB/gG0
ミュウ因子があって覚醒がOFFの人間が
思念波の干渉によってON=ミュウ化と言うならまあ風邪のように感染に見えるけど
それでも因子のない人間は変わらないよなあ
とレティシアとシン夫妻を見て思った
人間側どうすんだろ
どんな教育を受けても、どんな画一化された環境でも
自分の判断によって最終的に行動する事が出来る人間が出るというのは
キースやグレイブで証明されたけど
あと生きてるのセルジュくらいしかいないよな…
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 09:57:26 ID:CBgZNLLh0
他の若者を見殺しにした直後に、自分の子となると身を挺してかばうレティシア両親。
同じく、自分の育てた子の危機に、権力者に特別扱いを願い出たスウェナ。
放送一つで暴動を起こす大勢。

行動基準は、自己中(身内可愛さ含む)かもしれないけど、意外と人類は自分の判断で動けるタイプ…?
キースの内心を読んで、ついコメントしてしまった22話のマツカのような、うっかりさんミュウが、
暴走しやすいその他大勢の人類の、「心を読まれる」恐怖心を刺激して、

人類とミュウとの間に、機械が立ちはだかっていたSD体制時代にはなかった、
ミュウとの新たな確執が生まれ、それが最悪の転帰をたどらないといいんだけど。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 12:29:36 ID:RDE+cZAr0
豚切りごめん、初めてここに来たもんで。
さらに教えてちゃんでスマソ、さんざんガイシュツかもしれないんだけど。

さっき久々に最終回の録画見てて。エンディングに一瞬出てくる蔦模様の絵ね。
放送直後の当時のネタバレスレで解説していたレスがあったのを読んだ記憶がある。
あの蔦模様の意味、何だっけ?
どういう意図で最終回エンディングに使われたのか、覚えている人、いますか?
よかったら教えてやって下さい。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 13:29:34 ID:GZp0Rg9J0
自分、そっち分野はひたすら暗いんで発掘してみた
バレスレ67では花火?マメ科の花・地球の芽吹き・再生のイメージ、ミュウの進化樹・トォニィの髪の毛説が
挙げられていて、本スレ30移行後についたレスがこれ↓


292 名前: 名無しさん@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2007/09/23(日) 19:38:55 ID:SmY6Fn09
今スレに追いついたのでレスが遅くなった。
前バレスレの
>>899 >>916 >>919 >>922 >>932 >>939 >>944
あれ素粒子の奇跡の図だ。
高校の理科の教科書の写真に載ってたからわざとか?と思ったで。

293 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/09/23(日) 19:45:18 ID:oFO0+8UW
素粒子?
うーん。
3DCGでリアルにそれっぽくやってくれればなぁ。
何この唐草模様って思っちゃったい

295 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/09/23(日) 19:55:07 ID:bgo3r6gj
EDの最初の唐草模様、今日グレンラガンでも見た。

296 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/09/23(日) 19:58:26 ID:v2WKOquc
なにゆえ素粒子の軌跡?
湯川秀樹・朝永振一郎・坂田昌一をミュウの長三代に引っ掛けとんの?

301 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/09/23(日) 20:30:52 ID:oFO0+8UW
>>298
そう。
黒バックに一瞬クルクルリ〜ンと白い線が走ってた  と思う

304 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/09/23(日) 20:51:20 ID:mEsMnaS8
>>301
あった。これかな?
他文献とか見てるとミュー粒子とか出てくるけど関係あるの?
ttp://www.pbs.org/wgbh/nova/teachers/activities/3012_elegant_15.html

307 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/09/23(日) 21:01:14 ID:oFO0+8UW
>>304
似てるからたぶんそれだ。
ミュー粒子はシラネ。
でもなんか面白そうだね。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 13:43:36 ID:UlM9NNZX0
685タソに続いて発掘中。その1
本スレ31

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/09/27(木) 12:19:24 (p)ID:UNx7mbN5(2)
すまん!教えてくれ!!
ED行く直前に、黒をバックに白でくりんくりんした花(?)
のような模様が出たやつについて
確か前スレで「○○の○○だよ。高校の理科の教科書に載ってた」
って書いてあったんだけど、もう見られないからわからない
後で検索かけて調べてみようって思ってて
そのままにしてたらわからなくなった!
一体なんだったのか、知りたくてたまらないんだーーー

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/09/27(木) 12:24:26 (p)ID:aKi2Qifc(7)
>>568
「霧箱」の素粒子の飛翔軌跡じゃね?
ミュー粒子やパイ中間子とか色々有ったと思う

571 :569 :sage :2007/09/27(木) 12:49:45 (p)ID:aKi2Qifc(7)
>>569の追記
現在はより細かい観察の出来る「泡箱」が主流らしい>クルクル巻き

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/09/27(木) 12:51:00 (p)ID:b5YqPr8P(3)
すまん、とんでも馬鹿に分かりやすく教えてくれ
つまりどーゆー事?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/09/27(木) 12:59:02 ID:dPGF708A
ナニかが詰まった箱の中に放射線をぶちこむと
ナニかと放射線がぶつかってアレとかコレとかが出てくるんだよ。
その出てきたアレとかコレとかの軌跡があのくるくる。
出てくるブツによって描く軌跡が違う。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/09/27(木) 13:05:48 (p)ID:b5YqPr8P(3)
>>573
分かりやすくdクス。
でも、言葉たらずですまん。
何で最後?にそのカットを挟んだか、なにか意味がるのかが知りたかったんだ。
でも、ありがとう。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/09/27(木) 13:10:33 (p)ID:1v0zTniV(2)
で素粒子が地球へとどういう関係があるのん?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/09/27(木) 13:11:37 (p)ID:SpIthsPM(4)
ナニかに放射線が当たってあれとかこれが出来て
くるくる回って地球が再生したんじゃね?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/09/27(木) 13:16:06 (p)ID:1v0zTniV(2)
おお!!深い!!・・・のか?w

687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 13:44:08 ID:UlM9NNZX0
その2

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/09/27(木) 13:17:40 ID:A5pu4TWB
おいらもあれがそれだってのは見ればすぐ分かったんだけど
カットインに何の意味があるのかはちょっと分からんかったし〜

でも奇麗だったね

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/09/27(木) 13:22:13 ID:6Y/S1TY/
素粒子の軌跡と再生していく豆の花(=地球の再生)をかけたんだと思ってた

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/09/27(木) 13:47:16 (p)ID:Ksflxwch(2)
再生した地球にそびえ立つのがニワトリ特攻の残滓ってのは
何かビミョウな感じ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/09/27(木) 13:51:34 ID:3Z1j/ddk
ラストの唐草模様、気になってたんだー 高校の教科書漁っても出てこないし〜
今ググってみたんだけどアインシュタインの「奇跡の年」のE=m×c×cで合ってる?
私を月へ〜(ニナ)とエデンシリーズ(シド)にある「E=MC2」にも繋がってくるし
それだと仮定してググってみたら↓なキーワードが出て来た

・連続的に分布し伝播する、又大波となり壁(閾値)を乗り越える
・あらゆるものにリズムがあり、サイクルがある
・共振、共鳴し、時として引き込み現象を起こす
・投げたものは返ってくるという原因と結果がある
・すべてのものはエネルギーをもち、場をつくる
長文な上検討違いだったらスマソ・・・

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/09/27(木) 14:21:56 ID:DNZy2nPd
>>573
残された希望が詰まったパンドラの箱の中に放射線をぶちこむと
希望と放射線がぶつかって愛とか夢とかが出てくるということでつか?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/09/27(木) 14:26:14 (p)ID:SpIthsPM(4)
>>583
ねたみや嫉みや憎しみが出てきたら怖いな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :sage :2007/09/27(木) 14:47:07 (p)ID:UNx7mbN5(2)
ああーーーみんなすごいなー!!
ありがとう!!
素粒子の軌跡だったのか・・・
難しいけど・・・
あそこに眠ってる人々が
地球の再生の元になったのかも・・・
とメルヘンに解釈してみる
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 13:48:17 ID:UlM9NNZX0
国立科学博物館新館には霧箱展示があるらしい

泡箱ネイルなんてものもあるらしい
p://www.japandesign.ne.jp/HTM/REPORT/kansei_hagaki/22/big/img/03.jpg

スレ違いスマソ  国立科学博物館、しばらくぶりにいってみようかな〜
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 13:48:56 ID:RDE+cZAr0
>>685
うわあ、早速ありがとう!dd

そうだ、これこれ。思い出した。バレスレ→本スレ30の流れ。

素粒子の図、だね、最終回エンディング。
どういう意図で用いたか、は、視聴者の自由な想像に委ねるという制作の描き方、
と理解していいね。
発掘のお手数に感謝。よおくメモっておくよ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 13:55:21 ID:RDE+cZAr0
連投ごめん
>>686->>688

さらに発掘と情報ありがとう!まるっとメモしとく。
国立博物館、いいよね。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 15:32:31 ID:uHoqm6E70
>>683
SD体制って管理出産と人工統制が第一の柱
それに反対させない為?のある程度の思想統制が第二の柱だよな
但し目的はあくまで地球環境の復興と回復後の維持

キースみたいな「無垢なる者」を指導者に据えようとしたのは
使命を理解していて尚且つ思想統制や成人検査を受けていない
人間を必要としたって事だと思うけど
体制の崩壊とともに死んでしまっては、旧人類とミュウの軋轢しか残らないような

スウェナやシン夫妻は自分の子供だからっていう理由でミュウを受け入れようとしていたけど
子供には出来ても他の大人(例えばおヤエさんやトォニィ)まで
ミュウだって人間と同じよ という風に抱きこめるかなあ
動じないのはミュウと人類を区別しつつ割り切って扱えるキース位でないかと

>>685
トォニィの髪の毛説は流石に違うだろうw
発掘乙でした
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:20:12 ID:qPiy6gPH0
アニメのSD体制には地球回復の意図はないと思う


私達の記憶
美しいふるさと地球…テラ
その星は人類文明の発展による
自然環境の破壊と汚染により
人の住めない星となってしまいました
追いつめられた人類は
特殊政府体制
Superior Dominationの名の下に
荒廃したテラを離れ
宇宙に新天地を求めたのです


SDの「名の下に」宇宙に新天地を求めて旅立った、
地球は廃棄した星って表現になってる
でも仮にも母星だから放置するわけにもいかなくて
NGO組織的リボーンが置かれてるって設定なんだと思う
人の離れた産廃の山だからマザー置くにも好都合で
本腰での回復をさせてないのかも知れない
ジョミーはこれで本当に再生できると思うのかって聞いたし
キースはリボーンを所詮自己保身に走るしか脳のない連中だと吐き捨てた。
原作ではSDと地球回復は一つのものだけどアニメは違うと思う
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:50:05 ID:iKoq8MLp0
だったら、その目的を聞いたら、誰もが眉をひそめそうなカナリアを、
わざわざ用意する必要はないよな。
ジャーナリストの知るところにでもなったら、面倒なだけだ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:16:47 ID:wM4IwdHB0
ジャーナリストは地球に行けるのかな。
流石にマザーのお膝元だし、それにあの体制下ではカナリアも
それほど問題視はされないかもしれない。

つかカナリア、用意するの早過ぎじゃねw
自然出産しないんだろ? 数十年後には全員いなくなってるよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 01:34:22 ID:u6DAe6cM0
テラの最後の方は色々矛盾だらけだから
そもそも何でミュウ達がテラを目指すのか??っていう感想もいっぱい見た
個人的にはそこだけでもはっきりして欲しかったよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 03:18:19 ID:Hx0Wve4i0
カナリアを放出できるって最低限の環境回復が前提だよなあ
10年後には実験可能と判断して子供を用意するんだろ
とてもそんな風には見えなかったがなあ
キースがステーション卒業した後位にスタンバイしたのか
なんかチグハグなんだよなあ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 06:52:55 ID:vBLx8QhW0
>>695
何回考えてもマザーに埋め込まれたものかもしれない…のジョミー発言の由来が謎だ
シロエはまだパパの思い出があったからで納得できなくもないけど・・・
ブルーは一応成人検査の時に地球へ生まれ落ちるのですとか言われてるのも関係あるだろうか
それプラス、フィシスかな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 08:04:56 ID:Kf6utmwA0
カナリアは、地球の汚染度に関わらず、何年かに一度、機械的に地上に出して、データを取っているのかも。

カナリアの養育担当者の中には、カナリアへの情が芽生えてしまう者もいるだろうから、
外への情報漏洩を防ぐ手段には、教育ステーションでのような記憶操作が使われているとか…?

人類の欲望を制御する必要があってのSD体制なら、
「テラの浄化が完了した暁には、彼らが大地を謳歌する予定です」とあっても、
カナリアが人類の一員として自然繁殖し、
マザーの人口管理体制から外して良い、今までの人類とは別口の人類として作られているとも考えにくい。

だとしたら、カナリアたちは人類の一員としてではなく、
あくまで「データを取るための実験動物」扱いの可能性が高いと思う。
ある年齢に達すると、自動的に地上へポーンと。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 10:41:26 ID:VKwfy5oo0
>>698
だから“カナリア”なんだ。 > 人体実験

>>695
SD体制の大本“グランドマザー”が地球にあるからじゃないのかな?


700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 10:51:55 ID:Hx0Wve4i0
>>698
カナリアってのは可愛いからでは無くて
正に坑道夫たちの使用法と同じって意味だと思うよ

子供の方が影響受けやすいからってのはわかるけど
それにしてもデータの蓄積には凄い時間かかるよな
生殖機能や遺伝子レベルでのダメージは考慮しなくていいとしても
3〜40年はデータを収集し続けないと
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 10:59:53 ID:DAh5d9Bp0
カナリア
炭鉱に火の灯ったロウソクやカナリア(ガスなどによく反応する)を持ち込み
変化がないなら作業にとりかかり
ロウソクの火が消えたり、カナリアが死んだら
炭鉱に有毒ガスが発生していて人間が作業できないと判断し退避する
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:45:33 ID:ZAfj20r40
>>695
ミュウは隠遁しても他星に落ち延びてもなお脅かされる生活や
なお人間社会の中で産まれ出ては排除されていくミュウがいる現実に終止符を打ちたかった
で終止符を打つにはどうしたらいいかって話で

ミュウの長ジョミーはミュウとなる遺伝子を産まれる前に排除しない癖に
産まれたミュウの命を刈るように仕向けている原因を知り、打開しに行った
(ブルーの地球への憧憬や人間との共存の意志も汲んでいる)
タラコの言う通りにホイホイ記憶を手放しちゃってたら
記憶操作をするSD体制やそれが実際に敷かれた社会への疑問も薄れ
共存の為には必要な、人間やミュウという枠を超えた大事な人との記憶も消えてしまう
健全な肉体とミュウの力、14までの人間と暮らした記憶を持ったジョミーになら
ミュウばかりに偏った考えを持たず、人間と共存するミュウの未来というものを
見出してくれるとブルーは考えたんだろうな。疑問を持てジョミー
で、その未来の為には一人一人が自分で考え判断する事を阻害するマザコンは必要ではないと。
キースも全く違った視点でその結論に辿り着いた
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 13:59:28 ID:JpS1fckn0
>>702
ものすんごく納得できた
できればキースの全く違った視点、についても語っててくれまいか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 15:25:46 ID:TbVyzHNN0
キースと、最終回にキースの放送で「ミュウ因子」という単語が使われていたことから、
人類側は、その放送の頃には、一般市民でも「ミュウ因子」の存在について知っていたようだけど、
ミュウ側は、ミュウが生まれることとミュウ因子の関連性を知ってたっけ?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 03:38:05 ID:rB3Sbnva0
でもさー、そもそも「テラへ向かえ」って言ってたのはブルーじゃん
しかもアタラクシアに居た頃からそう言っていた訳で
そんな時期にはグランマが地球にあるなんて知らんよね?
人類の首都星はノヴァだったんだし、グランマがいるから地球を目指したっていうのは
タラコから情報を得た後ならわかるけど、それ以前の動機はやっぱり謎だと思う
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:29:03 ID:vYGfUjvj0
あのブルーの言ってるテラは地球そのものじゃなくて
地球政府を指してるんじゃないか、って説が出てたな
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:35:38 ID:43D5mQfJ0
>>704
知らないと思うな
生まれつきか幼少期に発現する、一部は成人検査ってのだけで
ミュウが生まれる理由や原因に関しては興味が向いてないんだと思う
能力を使っていかに生き延びるかってのが最優先なんだろうな

ジョミーとマツカも途惑ったりパニクってたけど
何でこうなったんだって言う風には考えてない感じだ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 21:03:15 ID:29P1+94S0
>>707
そういや、アニテラのジョミーは、キースが放送で言っていた「ミュウと人類の壮大な実験」についても、生涯知らないままだったんだな。

それにしても、ミュウをMとして徹底的に隠蔽していた体制側は、いつ、
「諸君らは疑問に思ったことだろう。何故マザーはミュウ因子を排除しないのか」
とキースが放送で言えるほど、ミュウに関しての詳しい情報(ミュウは、遺伝子?の中にミュウ因子を持つ)を、一般市民に開示したんだろう。

自分も顕現化していないミュウ因子を持つかもしれないと、一般市民が不安になるだけで、体制側には益がないだろうに。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 00:28:27 ID:e0t0Q9im0
>>708
原作だとその疑問にを持ったのがキースだけで
それゆえにテラコンを探るというか目指す展開になった
アニテラはテラコン無いからそういう風になったのか
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 07:08:52 ID:b8VTXClX0
シロエも生きていたらキースよりも先にそれに辿り付いただろうけど…
いや早過ぎたから死んだのか
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:15:16 ID:e0t0Q9im0
>>710
謀略ものだとシロエは気付いて殺されるタイプだな
実際口で反抗してるだけだったら処分されなかったとは思うけどな
再洗脳くらいだろう
アニテラはいまひとつ不明だけど原作はキースの出生を知ったというのも
処分の理由の一つだと思うけどね

キースも質問が許可される地位になってからの行動だし
何よりキースはマザーの自信作?だから特別扱いもあると思う
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:53:51 ID:OMD8sdLq0
こんな妄想族しか住みつかないスレになっていたとは。
どう考えても破綻しか糞アニメでしかないというのに
暇人が多いことで・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:18:23 ID:cYk5tInn0
寺がわからない連中はみんな頭が悪い旧人類。
これが理解できるのは超能力持った新人類。

そういうことでわ?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:21:32 ID:cYk5tInn0
超科学や人類の進化についての深い知識がほしい。
戦うしか能のない連中w
715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 01:24:13 ID:cYk5tInn0
アナル同人は凄い。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:41:11 ID:VTYYvGE+0
キース以外の全員の脳から、直前までそこにいたシロエの記憶を完全に消去して、
はじめからいなかった者とすることが出来るアニテラのイライザなんだから、

わざとそうしなかっただけで、本当は、
シロエが記憶を手放すまいと抵抗しても、エネルゲイアでの記憶を消去し、偽の記憶を植え付けることくらい、出来たんだろうな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:30:18 ID:ctaCEMjS0
「ミュウ因子を持っていたセキ・レイ・シロエとの出会い、
そして、そのシロエをあなたに処分させた事、
全てはあなたを育てるためのプログラムでした」

イライザは初めからシロエを反逆児設定で用意してたからわざとだろうね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 08:49:01 ID:2E37vmKg0
腐った妄想
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:46:46 ID:10P/8wdK0
ホモネタのためにがんばる
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:10:39 ID:9Nm2h9rf0
>>716-717
アニメキースは無垢な者だったからね。
せっかく最初のガイダンスで「こうやって洗脳していくのか」みたいなことを
口にさせておきながら、システムに何の疑問も持たない育てられ方しちゃった。
原作の場合は「優れた者のみが、与えられたことに疑問をもつことができる」設定で
だからこそ、優れた者であるシロエがすり抜けられた とも解釈できるし。

アニメのSD体制は、幼年期〜教育期間中に関しては原作よりかなり厳しいが、
一旦教育期間を終えてしまうとわりと甘いな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 13:33:19 ID:59AiGbJz0
>>720
でもキースに関しては原作の方が注意払ってたと思う
普通の生徒と同じよう扱いには一見見えるけど
要所要所ではキースを守って出生を知るように導いてた

アニメは記憶操作によるスケジュール変更を知らされてなくてカヤの外
シロエを自室で介抱したときも原作の警備兵はキース保護の面が
あったのに対して、アニメはキースもシロエと同じような反抗分子扱い
とスタンスに違いがあって面白かった
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 16:38:36 ID:tU8E8iqy0
>>721
人類を導く人間として、多くの失敗作を生み出した末に誕生し、手塩にかけて育てられた原作キースと、
(育成成功の暁が訪れても、人間は寿命が短いぞ。
キースの没後はどうする気だ?原作グランマ)

体制の続行の是非を問うために必要なアニテラの「完璧な人間」

…の違いかな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:08:02 ID:9Nm2h9rf0
>>721
>アニメはキースもシロエと同じような反抗分子扱いとスタンスに違いがあって

ああ、あったよね。「優等生が逃亡補助か?」だっけ?
アニメキースは純粋に苦しそうなシロエを心配して、親身に看護してたのに。
原作キースはもっとカラっとしてたな。「かくまう気はない」とサラっと
言ってるし、体の弱ってるシロエをぶん投げてるし。
自分は原作が先なので、アニメの無垢で純粋培養キース演出にははなんか違和感あったな。
原作の方がカコイイって感じだ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 17:11:56 ID:9Nm2h9rf0
>>722
>キースの没後はどうする気だ?原作グランマ

キースが水槽を見に来た時に、イライザの保育オペレーターがちゃんと
「10年に1体づつ生み出される」といってたよ。
キースは自分の後がまが水槽に棲んでるのを見てる。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:08:28 ID:ogVQ4NEW0
>>724
でも今まで全部失敗作。
キースが見た水槽の少年も、内容は違うそうだから、キースのように成功するとは限らない。
今後は、唯一の成功例キースのデータを丸々使って、成功作を作っていく気だったのかな。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:37:32 ID:hg7eBSo70
>>725
普通に考えればそうだろうね
原作は10年に一人バージョンというか組成を少しずつ変えて
遂にキースという成功が出来たんだから
キースをモデルサンプルにするだろうな

アニテラはキースとフィシスタイプしかないからわからんな
水槽から出すタイミングや水槽内での育成法に違いがあるのかね
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 04:41:05 ID:JBWnIGOdO
原作ではフィシスは何体めの試作なのか不明だけど、Expansion Disc 1の特典映像ではフィシスが最初の人工生命体となってたな。

アニテラのフロア001には同じ顔が並んでたが、基本となった遺伝子データは共通してても細部をあれこれ変えて試作してたんでは?
身体能力、知能、冷静な判断力など、求められる基準は厳しいし。

みんな同じ顔してると、水槽から出した試作をイライザが教育ステーションで育てるには、何年か間隔あけないとヤバいな。
教授たちやステーションの管理要員達の前に、何年かごとにキースと同じ顔の新入生が現れて、不適格だと処分されていくんだから。
そのたびに大勢の記憶消しとかないと、Eー1077の怪談つーかコワイ伝説になっちゃいそうだ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 08:48:10 ID:CtPz18G60
ステーションに保管されていた失敗作には、14才越えした個体もあったもんな。
その年齢のサンプルが欲しくて、外界には出さないまでも、生かしておいた失敗作かもしれないが。

キースと同じ顔をした生徒が入学するその度に、ステーションはじまって以来の秀才と称えられ、そして忘れられる訳か。
ステーション内人員の記憶は操作されるとして、先に卒業した先輩が、スウェナのように、キースの写った写真をステーションから持ち出していたら…
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 08:57:22 ID:+maimHt50
まじでアニテラは突っ込みどころ満載の上なにも回収されとらんなwww
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 09:37:49 ID:gBZ+AFB20
不思議なのはほとんど廃墟になってたステーションでイライザや実験施設が稼動してたってことなんだが
イライザがいずれキースが真相を確かめにくると確信して待ってたってことかな?
じゃあスウェナがシロエの遺品の本をアル中男から受け取ってそれをキースに手渡すという一連の動きもみんなイライザの思うとおりだったのか
唯一の誤算はキースが自分やサンプルを破壊してしまったこととか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 11:32:52 ID:Z+flWeI90
イライザと言うよりグランマの指示だろう?
イライザはマザーネットワークの末端だし、ステーション廃棄の時に処分しても
良かったんだが、マザーがキースの成長過程でイライザ破壊も必要と考えたから、
ゆりかごと一緒に残していたとか?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 19:28:22 ID:yLGrFF8e0
キースを導く者はグランマだけで良いので、
少年期に守り導いてくれたイライザでさえ、グランマの命で処分出来るかどうかも、
「完璧な人間」の条件の一つだったということかな。

建て前はどうあれ、男性が考えたらしいエピソードだなあとは思った。

「もう貴方の導きは必要ありません」
幼少時に保護を受けると同時に支配を受けてもいた女性的な存在を、
成長後、心身・能力的に超越したと思いたいことと、切り捨てること
(その時望ましい対応→情に訴える相手をごく理性的に。罪を被らずに済めば尚ラッキー)は、
世の男性方のドリームなのかなと。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 19:49:16 ID:iDfUqBzX0
>>732
>男性が考えたらしいエピソード
それ各所でそう思ったなあ。良くも悪くも

ジョミーにミュウの未来を託して別れって所で
着の身着のままで来たミュウの事情の一切わからないはずのジョミーの
ミュウの長としてではないブルーに向けられたであろう『生きて』を聞いて
花に囲まれ死に装束を纏う事をせず(あれも静かな死で非常に良かったけど…)
戦士=ソルジャーとして散り、原作ジョミーの撃たれ方を踏襲して
原作で避けたいと言っていた「不遇な同胞の死」を迎えてしまった跡継ぎの死を避けた所といい
(…本当おいしい所もって行くなしかし)

最後にキースと行く末を確かめ合い
トォニィにミュウの未来を託して希望という言葉を見出して果てたジョミーといい
戦友的な雰囲気なんで男性は好きだろうな

あと機械に操られて理解しようとした相手を手にかけるってのをサムにした事で
キースにはそのような未来を踏襲させなくなった事といい

あ、マツカの最期だけは原作のほうが思念で生きるミュウ的で執念を感じて男らしいかもしれない
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 20:56:28 ID:j/VeHCaa0
>>732
原作だと「消えない悲哀」っていう理屈と情緒の矛盾というかせめぎ合いが
マザーにとって不可欠の要素だったけどアニテラは逆なのかな

理屈では割り切れない理想論や憐憫や正義感みたいなものは
マザー達コンピューターには持てないからその代理人みたいな者が
キースに必要とされていた役割なのでは無いかと思ったけど
アニメは正にマザーの申し子として執行官になるために造られたのかね
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:30:03 ID:x9lCLMFy0
>>733
>原作で避けたいと言っていた「不遇な同胞の死」を迎えてしまった跡継ぎの死を避けた
補聴器なしの聴こえない状態でメギド内部に行って
聴こえないので背中から弾丸を受けて喋れない位に負傷して
または聴こえないので会話出来ず
目に傷を受けて見えなくなり
これもジョミー三重苦回避とかけてるのか
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:12:50 ID:w0YUbYKs0
>>735
確かにそういう見方もできるね…
今まで全然気がつかなかったけど
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:35:58 ID:/rauA1nR0
実はアニメでジョミーが切り売りされてるのはブルーだけじゃない

ヒトとはどう生きるべきなのかを読者に信念として語り、
機械の支配というシステムの存在理由を認めながらも
そこに決然と反抗するのもジョミーの役割だった
そこはアニメではキースに持って行かれてる。
そういうアクを徹底的に抜かれて漂白されたのがアニメのジョミー。

まぁそのおかげで一般的なとっつきやすさは増したようだけど。
その分キースが人間的な思考の深さを得て魅力が増したと思う
元々のキースファンにはちょっと待てと言われそうだけどねw
個人的には原作キースよりアニメのキースの方が好きだ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:45:52 ID:T0l8OnqQ0
アニテラジョミーは疑問が行動に向くまでの時間が早かったな
キースとジョミーの疑問成分はシロエに。シロエ大拡大
そこまで管理された世界を嫌う理由は機械如きに!だと今の世の中納得してもらえるか微妙だったから
大切な人間の事を忘れてまでSD体制の望む形の大人になりたくはなかったからでいいとして
キースはちょっと好み分かれそうだな。アゴといい
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 23:43:54 ID:GMHxCda00
アニテラキースは、他人との関わりで成長し、無垢君から大人へと変化してゆく…というと聞こえは良いんだが、
…自分の意見がないだけなんじゃ、とも。

ナスカ篇以降、感情面がしばらく描かれないままだった時、
既にフロア01に行ってああなったのか、まだ何も知らないで、素でメンバーズ業をこなしてるのか、原作既知組には分からなくて、やきもきさせられる時期が、ようやく終わったと思ったら、

やっと吐露しはじめた内面が、いつも誰かの影響下。
悩みまくってた「宇宙規模のガン細胞」説は、グランマの受け売り、
悩んでいた割には、機械支配に替わる人類自律の道に、答えが出てないままなのに、ジョミーの説得で翻意、
人の考えの受け売りでない、キース自身の考えはどうだったのか…
初登場の時の、入学ガイダンスで見せた明晰な分析力はどこへ…?
何かアニテラキースの描かれ方は、もったいないんだよな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:02:18 ID:c48k2qaR0
原作のキースは成人検査で奪われる過去も無い代わりに
育英都市での前段階的な教育もされてないしステーションでの
刷り込みガイダンスや記憶操作も無い
思考に関しては唯一マザーの支配を受けていない人間だった

アニメはヒヨコ状態で感情面や社会の事もずっと学習中で
SD体制への疑問やミュウや人類の問題などもその都度出会う人達から
吸収しては行くけどキースの個性の核みたいなのは見え難い
ジョミーの敵の役回りではなくて共闘相手のポジションにしたからなのか?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:31:54 ID:43+Llf3A0
感情や思考の核をどう見るか、なんだろうな

原作の「考えるまい…おれはマザーに従うだけだ…」のセリフが大嫌いだった。
何無抵抗主義で思考停止してんだよ!分かってるなら考えろよ!抵抗しろよ!!とw
そんな自分にはマザーの操縦下ではないところで悩んで足掻いて最終的に人類の敗北を認めて
自分自身すら審判し、全てを抱えて死ぬという決断を下したキースの方が魅力的に映る。

これはもう受け手の嗜好と感性なんだろうな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:34:33 ID:w39Hme800
アニテラキース、初登場の回では、分析力も冴えていたけれど、指示がなくても自分の判断で動ける少年だった。

最終回でアニテラキースは、
「生まれて初めて、自分のやりたいようにやったまでだ」
と言っていたけれど、初登場の救援に向かう時って、
「やりたいようにやったまでだ」そのものだよな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:46:51 ID:0sRGhY110
初登場時には、やるべきと判断したことをやった、と取れた。
最終回は、やるべきことよりやりたいことを選択した、なのでは
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 00:59:47 ID:TZGnSzX+0
「軍人は自分の判断で動くわけにはいかない」のなら、
ましてや、まだ実力の伴わない1年生の立場で、あの時「すべきこと」は、
自力で救助に向かうことではないような気がする…

上からの命令に絶対服従だろうメンバーズエリートを目指す身で、
先輩の判断を差し置いての独断行動は、優れているというより、異色だったろうが、
それがイライザの合格ラインだったんだよね。

キースという人物像は、この頃の予定では、アニメで描かれたキースとは、少し違っていたのかな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 01:21:21 ID:c48k2qaR0
アニテラのキースは分析力も判断力も秀でていて正にエリート候補って感じだ
友情にも厚いしそのまま成長すれば冷酷ではない優秀な指導者になれたであろう
って言ってもアニテラのキースは出生を知らないまま成長してるから
皮肉と諦念は持ちようが無い
本来は真っ直ぐに育って当たり前なんだよな

出生トラウマ背負っていないのに原作風味の行動が足されてるから
違和感が拭えないんだと思う
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 04:10:45 ID:Ynwa2CMB0
一方の主人公であるジョミーも
アニテラでは単なる優等生キャラって印象しか残らなかったなぁ…
もちろん個人的な感想だけどさ
上の方のレスで「漂白」されたって言い方もされていたけど
原作よりジョミーの責任において招かれた負の現象がずっと少ない
だからいつも視聴者から見て正当な事を主張していれば済む主人公になってしまった
ちょっと物足りなかったんだ…
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 07:14:52 ID:J1q7Xo5E0
>>741は若いなあ考え方がw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 11:10:25 ID:gp+p/vS40
自分も741は若いなぁと思った
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:00:22 ID:Bce9ixnW0
>>741
原作のあの台詞、
本来は、シロエとの出会いの時に、サム相手に体制批判を口にしていたようなお茶目さんな面もある人だったので、
体制への疑問、ナスカで話したジョミーへの共感、命令に沿ってミュウを弾圧し続ける自分への…
そんな必ずしも体制側に立たない思いもないまぜに、胸中に抱え、

そんな自分を判っていたからこそ、常に自分を戒め、自分を封じ込めて、
作られたマザーの申し子に徹しようと、思考停止したふりをしている台詞なのかなと思った。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:06:00 ID:VJwTcCXy0
一文はなるべく短めに切ったほうが文意が伝わりやすいよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 13:09:11 ID:Bce9ixnW0
>>750
ごめん、ありがとう。今度からそうするよ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 14:09:16 ID:KzSMBkb/0
竹宮御大は「保守の良さを書こうと思って」キースをああいうキャラクターにしたそうだけど…
誰だってやりたくもない仕事を、心を殺してしなければならない時だってある。
そういう中年男の悲哀の出ているキャラだと思う>キース
原作のキースはミュウに憧れていたからなおさら辛かっただろう。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 14:53:58 ID:Yd3ngIvx0
中年男の悲哀は理解できるんだけどね
少年誌掲載のスペースオペラに黄昏中年の悲哀なんて見たくないよw
仮にも種族背負ってその命運を肩にのせていながら中年サラリーマン的
長いものには巻かれろで疑問持つ事すら放棄している自分を疑わないような
人物が国家元首になってるってどうよ

でも体制保守を否定してるわけじゃないよ
アニメのキースだって体制保守で、その保守すべき体制と義務に殉じようとしてる
覚悟の深さはアニメの方が上。だからアニメのキースのほうが好きなんだ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 14:57:45 ID:vfQLSo4L0
両方好きだよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 15:41:57 ID:2P4xbgsY0
好き嫌いで論じるスレじゃないだろ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:17:57 ID:gp+p/vS40
>>753
原作キースって別に疑問を持つことを放棄したりする人間じゃないんじゃないか?
中年男の悲哀部分だけとるからそんな解釈になる

どんな立派な国の指導者だってどこかで何かを折り合いつけてるものだし
自分の思うとおりで行動なんて不可能

キースも若い頃は疑問も持ったし、反抗的なことも考えたりしたけど
出生の秘密を知ったことによっての諦めだよね
体制を守るためだけに生み出された存在ゆえに 疑問を持つ資格すら持たないと
諦めた存在が原作キース

保守すべき体制に殉ずる覚悟の深さは、アニメが上かもしれないけど
何も知らずに元首になったというのも大きいのではないか
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:34:30 ID:W9d8sTDe0
>>746のいうジョミー優等生っぽさは通常(原作)の3倍。
育英都市でのやんちゃなエピソードや、ナスカでの長老に「あれくらいの
スリル楽しんだっていいだろう!」なんてやんちゃ坊主っぽいセリフがない。

ちょっと話はズレるが、再放送になってから「グレンラガン」見てる。
ロシウの中の人がジョミーの中の人で、同じような声質の感じで演じてる。
中の人は「ホントに優等生声だなぁ、優等生声が向いてるなぁ」と思った。
きっと原作のやんちゃ坊主をそのままアニメでやったら声が向いてなかったろう。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:38:23 ID:J1q7Xo5E0
アニメキースは元首になる前に出生の秘密は知ったよ それで覚悟を決めて元首になった
ただそこまで行き着くに全て自分の意思ではなくグランマの意向もあったってこと
原作の場合は既に若いときに自分の出生を知ったから覚悟の程度がアニテラキースと比べてどうこうと論ずるのはどうかなー
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 16:53:11 ID:W9d8sTDe0
>>753
ああ、なるほどね。
原作のキースは、ちゃんと掲載当時の大学生や高校生の男子に人気があったよ。

「男なら個人の感情を押しつぶしても、自分の役割を背負わなきゃならない
悲哀や諦念がある」ということに美意識を感じなくなる男が(女も)この30年で
増えたせいもあって、あなたのような感じ方をする人が出てきたのだと思う。

「個人としての内面をもつキース」と「組織の一員として行動するキース」の
乖離が激しいのが原作キース。原作の体制に対する皮肉、シロエを自室に運んだ
時の行動。ナスカへ向かう船の中で銃をぶっぱなした時の激しさ。
あれはおそらく「個人としてのキース」だと思う。

アニメは「綾波キース」な設定になったので、もともと内面の感情が無い。
マジにゼロから善良なものだけを与えられて育つ純粋培養なわけだ。
サムが上級生に侮辱された時の反論や、シロエへの親身な看護や、ナスカへ
向かう船での少年乗務員達への穏やかで丁寧な指導なんかがその例。
(原作キースならぶん殴ってるだろうと思うよ)
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:44:45 ID:8s3dz97N0
原作キースも諦めてるだけじゃなくてずっと疑問を持って考えていたと思うぞ
出生知って自分の役割を受け入れた後も、限られた可能性の中で何とかしようと足掻いていた部分があったんじゃないか
マザーの裏にある存在を探ろうとしたり、ミュウ因子自体を排除する方法はないか模索したり
キースなりのマザーとの戦いだったと思う
でもそれは果たせず、そうこうしているうちにミュウが進攻してきて冥王星での最後の決戦に敗れてしまう
そしてマザーの出した結論は自らジョミーと話すということ
この時点でキースには自分のできることは終わった感があったんじゃないか
事態はキースの手を離れてマザーとジョミーの直接対決まできてしまった
事ここに至ってはマザーに従うしかないだろう
二重の意味での敗北感をキースは感じていたんじゃないかと思う
妄想しすぎかなw
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:56:34 ID:8K84bK2g0
>>735
あくまでナスカから避難するミュウ支援やナスチル保護が主体で
そのおまけとは言え嬉しかったんだろうなあの人
産まれた頃からおはようからおやすみまで14年間思念体で見守って
一方的に情が湧いたか知らないが目覚めの日の前日なんかは
枕元に立って寝てるジョミーを見て微笑んだりしてるけど
ジョミーからしたらこの人誰?だからな…重々承知してるだろうが
そんなもんでソルジャーとしての役目を終えて燃え尽きるって時に
生きてだなんて言ってくれるとは思わなかったんだろう
あの時ちゃっかり聴いてて17話まで覚えてて触れてたようにw
しかし原作劇場アニメいかなる媒体でも全く言う事を聞かん人だw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:31:18 ID:YaeQLkMU0
>>757
今は、原作ジョミーのような性格の主人公は受けがよくないと思われ…
原作シロエもそうだけどやんちゃというか気性がやたらと激しいキャラは
恐らくウザキャラ扱いになる可能性が高いんじゃないかなー

サイガーは優等生キャラよりやんちゃなキャラの方が似合ってるとオモ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 22:36:18 ID:/cGQQ8K00
長老たちが思念波をジョミーにぶつけて引きこもらせたり
原作は基本的に手が早いというかかんしゃく持ちが多かったよな
まあ実はジョミーに限っては原作では殴ってなかったキムを殴ってるんだけどw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 23:23:46 ID:W9d8sTDe0
>>762
放送時にも原作ジョミー&シロエDQN意見が多数出てたが、時代の流れだなあ。
今は子供ですら感情を内に籠らせる時代だしね。(自制心があるのとは違う)
竹宮は大学で学生指導しているから最近の若い子達のありようもわかっていて
あのままやったら合わないから好きにしていいですよ と言ったのかもしれない。

リアル原作読者や、原作が描かれてから年数が経たないうちに読んでいた読者は、
原作のキャラをあるがまま受け入れている人の方が多いから(自分もそうだが)
現在のあの年齢の子供達との感情面のほとばしりの差を比較することがあんまり
ないんだと思う。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 00:11:52 ID:EMIjTsPe0
原作ジョミーは元気すぎるけど(当時は)普通の子程度のやんちゃっぷり
その子が異端視される事でSD管理社会の異常さを表現してたと思う
だけど今はあんなに元気な子やシロエみたいな早熟で反発心溢れた子自体が
稀少になってしまった
お陰でジョミーの特殊性は薄らいじゃったな

ミュウって感情的だけど大人しいって設定だと思うが
あんまり表現されていなくてどちらかというと好戦的にすら見える
エラ女史は何となくその雰囲気は持ってるけど

大人しいジョミーと元気なミュウ達でジョミーの方が場面によっては押さえ役に
なってしまってるから優等生的な印象が強くなったんじゃないのかな

766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 00:30:18 ID:Q7EYBJtn0
>>765
時代に合わせた変更は地球にもあったな
氷河期を迎えるって設定は今問題になってる地球温暖化以前の荒廃した地球像だった
連載当時とは色々変わったんだな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 09:19:14 ID:hPzjkcXz0
>>766
原作で、グランドマザーがテラを回復させていったら、
テラは氷河期に入ってた?というのは面白かった。
(「地上には 氷河期でも来ているのか?」)

氷河期は、環境に関わりなく、周期的に訪れる。
人間の人工的な操作を凌駕してはるかな、自然の悠久の流れって感じが皮肉で。

もっとも最終回で、地殻変動を起こしてしまったから、
機械の介在なしのテラが、その後、好転・死の星、どっちに転んだかは分からないけどね。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 09:20:41 ID:1NHe6BFJ0
>>765
>元気なミュウ達

アニメではュウ側にニナや「集まる日」キャラや「エデン」キャラを
もってきちゃったからね。
ユウイやルリやシド以外は元気いっぱい系キャラで、原典のそのままを
生かして使っているから余計その感が強いな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 20:56:36 ID:/sHjBXjt0
能力の描き方も優等生的な範囲内って感じで
今ひとつ迫力というか差別化がなかったな
ジョミーには型破りな所もあるキャラになって欲しかったんだが
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:27:16 ID:SWi9bNVL0
原作でも病弱なミュウは初期にしか出てこなかったな。
モブキャラも障害者らしき人がいなくて普通の人に見えたし

>>769
1期OPのようなアクションが見てきたかったw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:28:08 ID:3RrwEvoo0
パイロットフィルムの『選ばれし"荒ぶる能力者"』の部分だね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:25:57 ID:j0TReu240
パイロットでは男性声優が声当てしてたのを
本編ではサイガーに変更になったのも
キャラ付けの変更があったからなんだろうな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:44:35 ID:YMOinr9s0
単純に実際に演じてみたらサイガー演じるシロエの方が
男性声優さんよりジョミーのイメージに近かったのかもしれないし
そのへんはなんともわからないんじゃ…
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:25:18 ID:ePbEr9JX0
サイガーのシロエ聞いてみたかった
パイロットは声入りの方がいろいろと楽しかったと思うんだ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 01:53:34 ID:InwxznFK0
聞いてみたかったけど
採用されなかった声優さんたちへの配慮の意味もあると思うんだ
パイロットが声ナシなのは
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 02:54:23 ID:EOelbCj90
パイロットはシーンごとの繋ぎ合わせだから
声があったら余計ぶつ切りの印象が強くなると思う
と無理矢理思い込んでみる

パイロットは威圧感というか容赦無い世界観の一端が伝わってよかったな
あれはあれでフルで見たい
特にジョミーが良い。少年の容姿だが中身は成人、圧倒的な超能力っていう
人とは相容れないなっていうのがストレートに伝わる気がする
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 08:29:37 ID:VCFxStIT0
>>774-776
うん、原作に近い構成でサイガ声のシロエだとTV版より男前なシロエだろう とか
少年の姿をしてきっちりと男性声のジョミーだとTV版よりもミュウという存在の
特殊さに加えてさらにそれを超えるジョミーの際立った超人ぶりも浮き彫りに
なるだろう とかwkwkいろいろ想像するんだけどね。

でも、じゃあそれで新規の「お嬢さん(元お嬢さん含む)ファン」が開拓できたか、
スポンサーがしっかりついて、子供があの時間帯にみるアニメになれたか は
わからないわけだよ(回収できるか?制作費!というおとなの事情)。
マリナ声のシロエは「小生意気で可愛らしい」という萌えポイントをついてた。
778連投すまん:2008/04/01(火) 08:35:18 ID:VCFxStIT0
ちょっと話がそれるがBSで石森特集やってるけど、あれをみてると、マジに
彼の作品ほどTVで実写やアニメとして原作レイプされまくったものもないと思う。
じゃあ石森ファンが怒りまくったか? というと アレはアレTVはTVって感じで。
「仮面ライダー」「変身忍者嵐」「リュウの道」原作から入った者です。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 09:17:21 ID:luyYWteq0
>>776
パイロット版は、切れ味がいいんだよ。あのクオリティで24話作れるかったら、それは無理だろうけど。

>>777
ジョミーなどを、子どもへの親近感を持たせるキャラ設定にしなくても良かったと思うんだ。
分からないなりに、ちょっと背伸びした気分で見てくれて、
その時はジョミーやキースたちの生き様を見て「なんだこいつら、要領わりー。バカ?」と思う。
でも、何だか妙に何かが気にかかる…くらいで。
何故彼らがあの様に生きたのか、その選択をしたのか、ある日気づく、そんな「種蒔き」の出来る作品だったと思うから。

あの時間だったから、分かりやすくしなければならない。
そして、スポンサーがつくようスポンサーの方を向いていなければならなかったのなら、
深夜帯放送の方が、作品としては幸せだったのかな…。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 13:30:15 ID:0a+h4tda0
>「なんだこいつら、要領わりー。バカ?」

この部分は変えられてなかったと思う。
むしろアニメのほうが強調されてて、こいつらバカ の印象が強い。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 13:41:54 ID:K5WACpEs0
主に初対面のジョミーに異様に馴れ馴れしい上に落差が激しかったミュウかw
情報伝達手段や意思疎通の方法がああなるとな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:17:44 ID:cp/oEJx00
>>780
バカはバカでも全然違うような気がする
アニメのバカさはもろそのまんまww
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:22:05 ID:VCFxStIT0
>>779
それが理想的な古典のあり方だよね。
なんだかあまりよくわからなかったけど子供の時にみた不思議な作品がある。
わからないわりには妙に記憶に残っていて、あれはなんだったんだろう と。
そして成長するにつれていろんなことがわかっていくうちに、何かに気づく。

今はそういう壮大な時間をかけた教育を避ける傾向にあるからね。
マンガじゃなくても文学でも。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 17:34:14 ID:sgQdfmON0
劇場版テラの赤子トォニィの襲撃はほんとイミフでバカそのものだったな
原作アニテラと違ってせっかく話せばわかるキースだったのに
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 18:09:45 ID:Ph1HXTBR0
原作アニテラと違って<確かにそうだねww
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:51:36 ID:EOelbCj90
>>784
確かに劇場版のキースはミュウと分かり合えそうだな
フィシスにも会いたがっていたしジョミーとも対話できた
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 13:44:54 ID:ZyslXs8N0
アニテラと分かり合えるなんて天才ねw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 13:47:08 ID:ZyslXs8N0
イミフ原作以上に紙一重の馬鹿でしょ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 13:53:39 ID:yxO8pVoM0
ID:ZyslXs8N0の言ってることがよく分かんない
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 14:07:25 ID:9W/owCKR0
統合失調症か何かの人じゃないかな
そっとしときな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 15:10:57 ID:kbssOPWr0
寺がよくわかるよかマシッ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:48:25 ID:7x1y4RTn0
>>778
竹宮スレとテラ関連スレと24年組関連スレをくまなく荒らしてるヤツだから
触らないほうがいいよ。sage入れずに短く煽りカキコするからよくわかる。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:49:48 ID:7x1y4RTn0
>>778は   × >>778
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:51:33 ID:7x1y4RTn0
さらにミス
× >>778は   ○ >>788
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:56:00 ID:8wqvd05A0
もう 専ブラ 入れろ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 19:38:35 ID:lZfbjwx10
専ブラ入れるとどうなるの?
これ家族のPCだから勝手にインストールするとものすごく怒られるんだよ・・
よかったら教えて!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 22:59:17 ID:dP88ePI50
おバカなスレッドにレスがついたらすぐわかるんだよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:21:02 ID:coSprJi50
>>796
試しに名前欄にfusianasanと入れてみて
インストールしても大丈夫かどうか分かるよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 00:34:25 ID:6MogNx4d0
>>786
劇場版ではジョミーを案内した先で、グラントマザーに、
「我々は敗れたのです」みたいなことを言っていたしな。
グラントマザーの催眠?に操られてジョミーを撃たなければ、ジョミーと一緒に部屋を出て、
普通にジョミーとその後の後始末に奔走していそうだ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 01:05:03 ID:Owu7AIef0
突然ですが、そろそろ次スレの時期のような気がします。


確か板ルールで3ヵ月たったスレは強制dat落ちするので
次スレが要るなら、4/8(たぶん)までに移行する必要があったかと思います。

一定の需要はあるようですが、スレの伸びはスレタイ通りまたーりになってきたので
今後ex板では完走は難しいかもしれません。
現状維持にするか、または次スレは要らない、アニメサロン板に移動したい、などなど
大まかにでも意見をまとめておいた方がいいかと思いますが、どうでしょう?

ちなみにメロン板はIDが出ませんが、90日ルールはありません。
スレが乱立しやすいので、激しく過疎れば落ちるかもしれませんが。
以前は連投規制が厳しかった気がするけど、今は20秒で書き込みできるのかな。

以上なんか間違いがあったら訂正お願いします。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 01:10:12 ID:Rsz1uAWF0
ではメロンに一票
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 10:07:36 ID:xPNS70Pp0
同じくメロンに一票。
もっと過疎るかと思ってたら、レスも800超えしてるし、これで終わりにするのは、まださみしいような。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 12:44:33 ID:9uQhkDh/0
ID出るこっちも捨てがたいけど、やっぱ完走できそうなメロンの方がいいか
つかID出る板の方がマターリできる事が多いのに、なんでこっちにn日ルールがあるんだw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 13:46:49 ID:qR6UrxeZ0
このルールさえなければなあ
ログも残らないんだっけか?ここは
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:03:58 ID:bFzFrCb20
年配スレと統合に一票
メロンに立てても過疎りそうでもったいない気がする。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:13:06 ID:nXMzpWHd0
年輩スレとは趣旨が違いすぎるからなぁ
向こうは許容範囲広そうだけど
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:40:09 ID:DqlAoaSB0
>>805
向こうに伺いたてんとな
本スレより幅広い話題の分、雑談的な話題も多いよ
長文考察に圧迫されるようじゃ悪いからな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:06:26 ID:v+OhUMnQ0
自分は統合は遠慮したい
過疎ってもいいから独立スレの方がいい
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:13:46 ID:gmfwqm7P0
あちらさんの空気変えちゃったら申し訳ないんでメロンで
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 01:18:28 ID:1pE+Zlwf0
本スレも言ったら悪いかもしれないけどだいぶ過疎ってるようだから
今なら考察と統合しても放送中のように長文がレスのやりとりの邪魔に
なったりしないんじゃないかな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 01:34:45 ID:C97TRCoo0
アニメ2は過疎っててもすぐには落ちないらしいし
過疎って落ちるなら落ちるでそれもしかたがないと思う

長文や議論はアニメの本スレにはそぐわないし
原作や映画のことが中心になりがちの現状から考えても
本スレとの統合はちょっとなあ…
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 01:43:55 ID:zfdPWKaI0
時々荒れそうな話題の誘導先にもなってるしなw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 01:51:01 ID:cEr233s30
長文考察を今の本スレに入れるのはなあ
多分顰蹙買うと思う

長文もネタもおkな状態なら良いとは思うけど
こっちは良くても向こうは駄目って感じになりそうだ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 10:03:24 ID:Wjz61BCR0
過疎だからこそ長文は遠慮した方がいいんじゃないかな
レス流れちゃうし

視覚的には巨大AA貼り付けるのと大して変わらないと思うw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 12:37:01 ID:a8sSnm+D0
メロンへ移転に一票
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:32:23 ID:U1rD0dHn0
取り合えずはメロンへ行って埋まるころに又考えたら良いんでないかい
今のペースなら考察・本スレともども独立してて大丈夫だろう
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 10:24:27 ID:cNAdAxDu0
メロン派が多いようなので、次はメロンに移転って事にしますか。
8日早々にでもスレ立てに挑戦してみようかと思います。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 15:17:49 ID:fZaWLUuE0
次回、逃れの星
819名無しさん@お腹いっぱい。
メロンに移転で、次スレ立てました

「地球へ…」をマターリ考察するスレ5
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1207634708/