【ネタバレ】遊戯王GX TURN-30【雑談】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
【ルールを守って楽しくデュエル】
・29分過ぎるまで実況禁止。(水18:00〜18:30/土7:30〜8:00)
・sage書き込み推奨。
・ネタバレOK(某スタッフサイトの丸々コピペはダメ)。
・本スレの話題をこのスレでグチらない。
・荒らし煽りは完全無視、完全放置。
・批判抹殺はダメ。批判に噛み付く人には構わず放置。
・同人、801の話は避けること。
・各キャラへの叩きを控えること。
・オリカ妄想はほどほどに。
●過去スレ
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-29【雑談】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1197537544/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-28【雑談】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1195593901/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-27【雑談】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1194882777/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-26【雑談】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1193894965/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-25【雑談】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1193132447/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-24【雑談】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1192633398/
【ネタバレ】遊戯王GX TURN-23【雑談】
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1191768198/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 18:36:01 ID:wl0sasvg0
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 19:06:34 ID:/dlE0nZ60
                ,.. -―- 、
             /        `ヽ.
          __,.イ_    、    ,  `ヽ,
       _ヽご二ニ二ヽー- ヾト、/!,イ,._ニ7     
.       _ 二ニ三二≧    _  _  、 レ/      
        {  `ヽー二(^! !   ´・ 〈・  k'リ    All Right!!
       ヘ  `ヾ二 し| l    r、_)  iノ       
        ',   _lヾゝ-斗   `ニニ'   〃        
         l    ! >''´1ト、      / ‐-ァ
         l__... - 〈   l L._ヽ..__ ィ  /          
     r'´ ̄      ヽ'ヘ  l !   ̄lハ レ!           
      j    ―‐-- 、!  `ト、__ー-__Nく
    l         リ\   く r= '  `ヽr、_     
    / ヽ   ――--イ`ヽ ヽ、 __ \\     } ト 、   
.   /   !       ,イ   ` ー-r二 ヽ ー‐ 'ノ、 ∧
  l   ヽ    ̄ ̄ ノ /   |  |   ̄「 ̄ ヽ i ヘ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 21:50:12 ID:ijpEm6xb0
荒木氏今度は雑誌からのパクリが発覚!マタキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!

【祝】ニコニコ動画の検証動画がついに再生回数1万回を突破!

弦エニシ氏から抗議を受けジャンプ誌上で御侘び文を掲載
ttp://img140.imageshack.us/img140/4920/rorhz8.jpg

48巻表紙とファッション誌ELLE
ttp://img155.imageshack.us/img155/9237/giogio48000vn2.jpg

ジョルノとARTHUR ELGORT'S MODELS MANUAL
ttp://img521.imageshack.us/img521/9259/1joyw4.jpg

吉田戦車「伝染るんです」
ttp://img2.freeimagehosting.net/uploads/5c307f8017.jpg

ここにあげたトレースとパクリはほんの一部、他にも大量に存在する

パクリ糾弾テンプレまとめ
http://www30.atwiki.jp/ichi-1/pages/14.html

パクリ検証動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1732928
http://jp.youtube.com/watch?v=W6Lxjl7TqZ4

【コテ禁】ジョジョのパクリ糾弾スレ21
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1199065719/1-100
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 08:23:40 ID:DFKiPdWP0
スレ違いうぜぇよ 死ね
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 17:49:37 ID:2jpY+Eem0
おひょう!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 19:09:47 ID:IA6Rdsx60
1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 15:56:49 ID:gjSEnDrB0
  ./  ̄/〃__〃   /  / /
    ―/  __ _/   / /
    _/   /   /   ・ ・
     /\___/ヽ
   / -‐'  'ー-  \
  . | (●),(、_,)、(●) ::|
  |    /,.ー-‐、i  :::::|
  |    //⌒ヽヽ  .::|
  |    ヽー-‐ノ  :::::|
   \    ̄   ...::/
   /`ー‐--‐‐―´\
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 19:16:31 ID:3Czm+klz0
久々に見たダディクールwww
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 23:00:17 ID:/F86Wmj4O
コブラは生きているに10000スネーク
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 23:45:20 ID:x+aQ57ysO
ヴェノム←某アメコミのアイツぐらいに魅了する
デザインのモンスターを期待したい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 00:03:17 ID:gjSEnDrB0
>>7
よく見たらダデイ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 08:45:49 ID:q7XuhbKO0
遊戯王GXのさんとら2でてこないかな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 10:03:57 ID:cOwX//3u0
次の新パックはただでさえ2期の斎王のカードが多いから闇の支配者や愚者は入らないのかな・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 10:46:13 ID:ALk4Bknq0
>>12
サントラ2欲しいよね
覇王のテーマとか、ヘルカイザーVSヨハンのクライマックスの時のBGMとか
このまま埋もれるには惜し過ぎる
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 10:53:57 ID:XumU7BUAO
ocgのアテナって誰か使うのかな?
天使だけど斎王じゃなくて明日香に使ってもらいたい
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 11:00:46 ID:wwWu1ZNq0
アテナは漫画版GXのキャラが使った奴だしアニメでは出ないだろ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 11:43:11 ID:7LAnYKIq0
いい加減デッキ内容改めてほしいな
十代のネオスとフレイムウィングマンも飽きたし
明日香や万丈目もそろそろ新カードを
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 11:55:50 ID:g2xUUKSq0
明日香や万丈目はデュエル自体この先あるのか…
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 11:59:05 ID:ol6w/3NK0
万丈目「光と闇の竜の誘発効果!」
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 12:09:43 ID:jSRw2c6q0
バレ以降予想
絶対ある・十代
たぶんある・ヨハン、万丈目、翔
無いこともない・明日香、剣山
絶望的・エド、カイザー、オブライエン、アモン、ジム、三沢、レイ、吹雪
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 12:11:17 ID:y/fxcU4LO
万丈目は既存カードとユニオンやレベル関係のサポートカードアピール係
明日香は儀式なんだろうけどあまり機能していないのが残念
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 12:24:06 ID:cOwX//3u0
明日香の儀式モンスターはあれ以上増えそうにない悪寒が
そうならそうで最後はあの3体を融合するぐらいはやってほしいw
サイバーエンジェル・クイーンな感じで
そしてレイもとっとと残りのナイトとマジシャンを出して
ナイト、マジシャン、ドラゴンの融合体きぼん
ミスティック・キングな感じで

もうとりあえず融合だw
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 12:50:25 ID:ol6w/3NK0
もうゾーク召喚しちゃえよw
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 13:09:28 ID:GYROxIefO
T「高等儀式術を発動!
磁石戦士とデーモンソルジャーを墓地に送り、ゾーク召喚!
ゾークの効果で貴様のモンスター全てを破壊!
ダークコーリング発動!
ダークガイア、ゾークで攻撃!」
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 13:16:14 ID:cOwX//3u0
明日香と儀式モンスターがメインのデッキを使ってくるミスターTのデュエルは見たいな
レイとレベルモンスターがメインのデッキを使ってくるミスターTのデュエルも見たい
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 13:36:31 ID:y/fxcU4LO
デミスドーザー巨大化と突然変異がと思ったけど
GXは4000だから問題なし
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 15:19:12 ID:XumU7BUAO
>>25
互いに事故ってさぶい試合に……w
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 15:56:31 ID:ol6w/3NK0
T「名推理発動、宣言したまえ
レイ「・・8よ
T「残念、めくったカードはファントムオブカオスだ。
さらに私は墓地のD-HERO Bloo-Dを除外することでフェニックスブレードを手札に戻す。
ファントムオブカオスの効果発動、墓地のダークアームドドラゴンをコピーし貴様のモンスターを全て破壊。
フェニックスブレードをコストに魔法再生発動。墓地の次元融合を手札に戻し次元融合発動、
モンスターでダイレクトアタックだ
レイ「最低!バカ!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 15:57:29 ID:8fRXo89v0
万丈目は死ぬべきだったな
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 16:36:17 ID:y/fxcU4LO
沼地で融合
未来融合+龍の鏡
次はオブライエンとバーン対決ですか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 18:54:24 ID:l95Rarxq0
オブライエンは出番あるだろww
覇王と相打ちした上に四期早々に出番あった奴だぜww

WC2008の十代はガイアゲートを使うらしい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 20:20:46 ID:CSF7pifH0
吹雪はダークネスでもう一回くらい
オブライエンはリアルファイトとあればもう一回くらい
エド、カイザーもあればもう一回くらい
アモン、ジム、三沢、レイ、マルタンは知りません
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 20:23:13 ID:8fRXo89v0
万丈目死ね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 20:44:37 ID:XumU7BUAO
とゲルゴが申しておりますがどう思いますか?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 20:47:10 ID:l95Rarxq0
オブライエンはリアルファイトでなくても普通に出るだろww

まさか闇化して元に戻ってそのままフェードアウトとかいう安易な考えじゃないだろうな・・・。
このアニメは遊戯王デュエルモンスターズGXだぞ・・!
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 20:52:55 ID:ZM6QRlGb0
リアルファイトならアモンだろ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 21:04:05 ID:cOwX//3u0
そういやアモンはよしとしてジムの出番はこの先あるのだろうか・・・?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 22:42:03 ID:x4e7oeeWO
ルーはもう出なさそうだな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:50:13 ID:EjlAYirk0
行方知らずのアモン以上に出番に危機を覚えるジム
NASバレではアモン名前あったから再登場もあるかもしれないと思わせてしまう
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 23:57:02 ID:459MKNVv0
覇王との引き分け実績、3期では主人公のような活躍済み
さらにペガサス会長に雇われてる設定もあって
オブは製作側にとっても使いやすいキャラかもな
既にデュエルも決まってるし

逆に使いにくいのがヨハンやジムだと思う
ジムは三沢や剣山とキャラかぶってるし
カードも2枚しかOCG化してないからもう出ないかも
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 02:29:58 ID:TvE8KQ+O0
Tはいっそのこと混沌帝龍やサンボルとか禁止カードでデッキを組みまくればいいと思う
その方がいろんな意味で悪役度が増していいしヤバさも伝わってくると思う



つっても敵も律儀にルール守るような世界(構成)だから無理っぽいか
過去に卑怯したやつってキースぐらい?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 02:44:41 ID:Yy3b1hNuO
T「私のデッキは強欲な壺35枚とエクゾディアのみで構成されt」
十代「はいはい勅命勅命」
万丈目「はいはい魔ウイルス魔ウイルス」
明日香「はいはいマイクラマイクラ」
翔「はいはい神殿を守る者神殿を守る者」
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 02:54:03 ID:AJXVzIyt0
海にカード投げ捨てたりアロマタクティクスやリストバンドにカード仕込んだり
コピーカード作ったり人のデッキにカード入れたりとDM初の敵は卑怯の塊

GXはカミューラの幻魔の扉がすごかった
あのぐらいやっても良いと思うよミスターT
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 03:20:11 ID:ML6zC0wS0
社長なんかトランクやカードでリアルファイトしちゃうしな
銃の激鉄にカード挟んで「レアカードに傷がついたわ!」で指へし折ったり
Rで夜行をトランクで殴った回とかは吹くw
普通に傷害罪で…
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 03:41:07 ID:OBqmtJoHO
ミスターT「ついに念願の邪神を手に入れたぞ!」
十代「モグラ使っておきますね^^」
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 04:47:23 ID:lHL8nV620
ミスターTモグラ対策は万全だからなぁw

パーミッションとか使ってきたら吹くw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 08:07:36 ID:0bDMwBrl0
次の放送って今日だったっけ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 08:34:29 ID:ZHDo9djrO
ライトロード使いは三沢
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 10:11:34 ID:0KBgVPae0
いや破滅の光

・・・それだと変か
全てを破滅したがる意志を具現化してみたら勇者パーティとかいやすぎるw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 10:12:27 ID:0bDMwBrl0
ジャンプ見たけど、ダディってオブの父親か
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 10:27:40 ID:0KBgVPae0
オブは勝つのかな・・・?
俺は勝つと思うが
しかしパワーうpしたミスターTの噛ませになる可能性もあるから困る
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 10:27:51 ID:fMsj3Y3G0
ダディなんだから父親に決まってるじゃないか
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 10:30:18 ID:0bDMwBrl0
>>51
負け試合臭くね?次の週でTが分身して襲い掛かるみたいだし
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 10:45:27 ID:yq0ROW5dO
オブ「そんなこともあろうかと、ヴォルカニックカウンターを仕掛けておいた」
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 10:46:24 ID:oZq1dqhH0
>>51
オブライエンが負けると思う
いい加減ミスターT勝たせてやらないといけないし
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:07:11 ID:1jTGRHXq0
タイトルがあやしい
決断の代償←オブライエンはなんか代償をはらう
炎の闇←オブライエンの炎になんかの闇
負けというよりデュエル関係なく動けなくなるんじゃないか。
結果は途中で逃げられるとか
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:33:14 ID:ML6zC0wS0
そういえばタイトルが格好よくなったな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 11:45:10 ID:ukvqZUPKO
>>50
何だと思ってたんだw
ジャンプ買ってきたが目新しい情報はないな

NASバレ読んだ時から思ってたんだがそもそも十代はどこで襲われるんだ?
デュエルアカデミアに行かせないことが目的ってことはデュエルアカデミアにいないのは確かだが
今日放送する話の時点ではデュエルアカデミアにいるんだよな
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 13:08:47 ID:5UYVKshh0
ついに十代は瞬間移動までry
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 13:15:58 ID:qIB4oY+W0
いや、だから島(アカデミア)にいるんでしょ
で、向かう先は校舎(アカデミア)だからレッド寮でも灯台でもどこにいても特に問題は無いはずじゃ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:04:37 ID:ML6zC0wS0
なんで漫画版のカード登場しないんだろ
エアーマンや融合回収できるフォレストマン、平行世界融合とかかなり強いのに
アニメ版の儀式やウォータードラゴンよりアイスカウンターモンスターや妖怪の方がキャラ立ってるし



邪神アバターVSアーミタイルとか見てみたいな
片や一番攻撃力が高いモンスターの攻撃力に100足した数値になるモンスター
片や攻撃力10000にすることができ戦闘では破壊されないモンスター
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:05:58 ID:9T90Gzvv0
Tさん変身もできるんなら
立ちはだかる〜(仮)で出てくるのヨハンに変身したTさんかもな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:07:28 ID:fvjRZnBJ0
「アニメと違うモンスターを使おう」ってコンセプトでわざわざ別HEROにしたのに
使っちゃったら意味ないべ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:07:33 ID:AJXVzIyt0
Tが変身したらヨハンは敵に利用されてばかりになるな
なんという役立たず

十代がヨハンって誰になっていたら無意味だけど
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:19:24 ID:JiBRUxlS0
なんかこんな感じのストーリー来ないかな〜
十代VST 十代が追い込まれているとき
T「もう貴様は終わりだ!諦めてサレンダーしたらどうだ?遊城十代」
十代「俺は・・・俺はまだ諦めないぜ!」そのとき十代は黒いオーラに囲まれた。
T「何!?」
「・・・ここからは俺が相手だ」
T「な!何者だ!貴様!!」
「我は覇王・・・・・・・・覇王十代!!」
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:20:30 ID:0KBgVPae0
まあTは負ければ負けるほど強くなるタイプだし
4期は高速展開のようだから1話の間で悩みそして解決とか普通にありそうだし
俺は勝つと思う
でもそろそろTが勝ってもいい頃なんだよなw
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:21:17 ID:ML6zC0wS0
>>63
それは漫画でアニメと同じ事描いてもしかたないからだろ
カード使う事くらいならやっても良いと思うけどな


思ったんだけどヨハンって女だったらよかったと思う
で十代がヨハンに一目惚れする
それなら3期のヨハンヨハンっぷりも違和感無いと思うし
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:24:09 ID:0KBgVPae0
1ターンでホルスを8まで成長させる事今のocgで可能だっけ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:26:58 ID:AJXVzIyt0
レベルアップ!使えば1ターンで8出せる
いきなり飛ばさず順序立てて4→6→8とやるだろうけど
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:33:08 ID:fvjRZnBJ0
>>67
単行本は読んでない?
モンスターも変える経緯書いてんよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 15:37:44 ID:0bDMwBrl0
>>69
案外6を生贄召喚してきたりしてw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:05:09 ID:nVt0YSjV0
埋葬使ったあとにアニメ版のレベル調整で8読んだあと10を特殊召喚
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:14:40 ID:L1mkJhXk0
>>67
妄想はサイトでやってろ
お前の「〜だったら…」なんて事誰もネタバレスレで聞きたいとは思わない
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:29:51 ID:0bDMwBrl0
>>73
宿題終わったか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:34:32 ID:DOq4ckHLO
>>73
お年玉いくら貰えたの?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:37:35 ID:ICv7PRmB0
>>67
明日香さんの立場がなくなるからそれはない
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 16:59:28 ID:ukvqZUPKO
>>60
あーそういうことか
あの島結構広いもんな
斎王の方からやって来る分には不自然じゃないし

さて今日の話からOP差し替えあるかな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:01:35 ID:3ruB7Ddu0
闇の波動のドッペルゲンガーは光の波動より優秀かもしれないな
あっちは鏡を粉砕してもとの人格を消しているから
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:02:00 ID:0bDMwBrl0
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:02:57 ID:0bDMwBrl0
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:03:03 ID:ICv7PRmB0
>>79
ロンダルキアの洞窟にいた奴にそっくりだな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:03:16 ID:0KBgVPae0
もう既にTが島に上陸してる件について

今日のアイキャッチはいずれTだらけのアイキャッチが出る伏線だろうかw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:05:59 ID:0bDMwBrl0
999 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2008/01/04(金) 18:01:40 ID:zpiKMXiE
1000なら三沢くる

1000 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/01/04(金) 18:01:55 ID:24+nTwTm
こない

吹いた

ところで本スレがVIP臭いです。ってエラーが出て書き込めない・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:06:03 ID:3ruB7Ddu0
次回のタイトルはオブライエンが父を助けたら母が死んだという展開の奴か
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:10:17 ID:Pw+OoIHG0
>>83
あるある。こことかTCG本スレは書き込めるのに・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:11:22 ID:5vp+GzUUO
>>79
ぐろいなー
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:14:13 ID:qIB4oY+W0
住人の中に無印キャラの名前があったのは面白かったけど
海馬コーポーレーションの社員名簿はアニメスタッフみたいね。これに気付く人は少なそうだなー
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:22:50 ID:3ruB7Ddu0
>>87
前にも東映版の映画版遊戯王に竜崎や舞の住所とか書いてあったな
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:27:12 ID:WdZZ0bjj0
来い!剣山!て
剣山=ピカチュウ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:27:38 ID:/RWUbXvL0
ちゃんと就職して
髪黒くしたスーツ+敬語の凡骨登場
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:31:12 ID:5vp+GzUUO
>>89
あれは「現れろネオス!」と同じノリだったな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:33:27 ID:3ruB7Ddu0
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 18:34:49 ID:WdZZ0bjj0
今更なんだが89が誤爆だった事に今気が付いたorz
ゴメン
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 19:03:34 ID:0KBgVPae0
ほんとに勝つのか負けるのか分からないなw
ここまで命を賭けた?戦いで勝つか負けるか分からないデュエルは久しぶりだ
勝つ可能性も負ける可能性も五分五分だ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:09:34 ID:wG6T/WLh0
>>87
マシリトだけ瞬時に気がついた
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 20:36:07 ID:ukvqZUPKO
正直オブが勝つにしても負けるにしてもろくな目に会いそうにないんだが
タイトルから予想してた以上にシリアスな雰囲気だった
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:52:48 ID:ML6zC0wS0
凡骨が登場、十代とタッグを組んでミスターTを追い詰めるとかやらんかなぁ
あの2人気が合いそう
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 21:56:45 ID:oZq1dqhH0
原作キャラとの共闘とかいらない
GXキャラだけで話を進めてくれ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:01:22 ID:0KBgVPae0
しかし遊戯がどこ旅してるのかは純粋に気になる
遊戯が旅してる間に2回も世界崩壊の危機があったわけだしw
そして今もまたダークネスによってドミノ町がゴーストタウンと化してるし
十代が遊戯を非ィ現実的な意味で超えるのは色々とまずいから
GXの世界では遊戯は覇王やユベルをも取り込んだ十代よりも強大な力を持ってるんだろうなw
ブラマジガール実体化なぞ朝飯前
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:03:01 ID:aAeDhGwU0
折角ドミノ町が話のキーになったんだから前作のキャラ少しは出して欲しいな
GXのスタッフは前作のキャラの扱い上手いからメインキャラ化する心配もないだろうし
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:08:43 ID:wICxs66k0
まぁ磯野くらいなら許す
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:18:06 ID:ukvqZUPKO
ペガサスは出て来る気がする
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:33:45 ID:br2UOPYkO
レプリカとは言え遊戯デッキが出てきたのは何かのフラグだとかんがえてみる
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 22:36:23 ID:5vp+GzUUO
神楽坂再臨フラグだな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:47:15 ID:ldB0Nz2b0
遊戯デッキはわざわざレプリカった以上ラスボスデッキかダークネス神楽坂フラグの二択
まぁ本筋に全く絡まず卒業する十代がそれ見てニヤニヤする位の扱いでも良いけど
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 23:52:06 ID:3ruB7Ddu0
十代がドッペル十代と戦うことになったら
ドッペルは沼地の魔神王とか使ってくるのだろうな
スパークマンやワイルドマンとセットで使うと極悪だから
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:03:48 ID:0fc8rP3y0
ってか世界にたった一枚しかないBMGがもう一枚存在するようになったってのもすごい話だな
レプリカとはいえかなりの価値ありそうだ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:05:18 ID:/6/HUNpm0
ドッペル十代にヒーローデッキを奪われて遊戯デッキで戦うとか
もしくはその逆は・・・もうやったからな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:34:06 ID:ejFC6C+S0
ヒーローデッキを敵が使うことはなさそうだなぁ
子供へのショックが大きいだろうし。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:35:09 ID:Xz+m4Jlt0
エド
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:36:19 ID:0fc8rP3y0
E-HEROを果敢に使いこなす覇王様がいたじゃないか
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:40:14 ID:Gc5TFpsu0
ラスボスがダークアーキタイプみたいな意味不明なモンスター使うのも嫌だけど、
いまさら幻獣王キマイラとか真顔で使われても困ります。やはりモシャス十代あたりが無難なのか
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:56:07 ID:6MvB2nob0
いやラスボスは意味不明モンスターだろ、商業的に考えて
ダークネスは今更だしさらに中臭い漆黒の魔王か煩悩集合体デザイアラス!等へんじゃね?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 00:57:00 ID:0ouhyVxtO
>>74
そのセリフ、ケチョン臭がぷんぷんする
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:28:39 ID:Aigc/x0O0
ケチョンいるの?最近見かけないと思ってたんだけど
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:31:33 ID:jvXvIUw8O
最終回はカイザーか覇王がいいなー。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:39:04 ID:3LVcje/a0
ゲーム(TF)とアニメでモブ女子の顔のレベルが違いすぎる件


女子でリーゼントとかねぇよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 01:42:01 ID:Xm0YGvKr0
TFの女子は最早モブとは呼べないと思う
アニメのブルー女子が全員TFレベルの強さだったら
今週の吹雪さん涙目だな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 02:10:52 ID:BMZYVFhk0
帝にホルスにチェーンバーンに推理ゲート
JOINが留年してしまう
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 02:54:47 ID:1X+e1u810
>>117
前列にいたツインテールの子TFに似た感じの子がいたな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 03:19:26 ID:AEYAE7pq0
>>113
ラスボスは超融合神だったりしてな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 03:24:52 ID:REDV8atO0
JOINはTFではガチで強いんだけどな
TFではな


アイドルアイドル言ってるJOINが獣戦士族デッキなのが未だに不思議だ
名前初めて聞いた頃は漫画版明日香みたいなデッキを使うとばかり
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 03:35:17 ID:3LVcje/a0
今TFEで初めてゲームしてる最中なんだけど女子強すぎ同意www
最初だからか壷やら掃除魔法が手に入らない分、涙目が止まらない
そんな俺は買って2週間でまだ開始3日目w(このゲーム時間経過遅すぎ)


ところで79話の男って誰なの?
DDだったのかそれともあれもトゥルー万だったのか・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 07:51:05 ID:IPUFoISLO
社長とモクバはブルーアイズジェットでアメリカに行ってて無事です
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 08:01:39 ID:dUZZDg6p0
>>117
アニメの方は色々とヤバいからな
エコーとかタニアとかTF経験者としてはキツい

萌える女キャラくらい作れよ
作画レベル上げろよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 08:06:25 ID:AEYAE7pq0
>>125
そんなことより大佐これはどうだ?
ttp://www.yuberu.sakura.ne.jp/image/0036.jpg
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 08:26:07 ID:dUZZDg6p0
全然萌えない
キモいのをデフォルメしてもキモいだけ


http://captain.jikkyo.org/cat/s/cat1199487131052.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/146208.jpg
http://dat.2chan.net/18/src/119948628167658d4.jpg
こんな感じの普通の美少女は作れないのか
リーゼントとか本田とかバケモノとかいいよもう
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 08:39:31 ID:Mmz3sueB0
>>127
荒野の女戦士と
エロゲ女神と
あと1つなに?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 09:06:39 ID:ixTV9cSMO
TF厨は原作にゲームの設定持ち出して話するところが嫌いだなあ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 09:11:24 ID:qKMMvVkt0
>>125
それは作画じゃなくキャラデザの問題だろw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 12:42:55 ID:83nuOnjE0
万丈目は死ぬべきだったな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 12:50:36 ID:EW4y0eyTO
剣山が空野捜しにいかされたってことは
もしかしたら剣山vsダーク空野やるかもな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 12:54:41 ID:VGtaMAUVO
でもダークホルスってホルスより弱(ry
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 13:03:40 ID:qKMMvVkt0
この展開だと万条目がまた洗脳されてもおかしくないから困るw
ダークネス編・・・思ったより長引きそうかな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 13:10:47 ID:EW4y0eyTO
散々足止め食らって帰ってきたらダークネス万丈目のお出迎えとか普通にありそうだから困る

つかデュエルに負けて悔しいよ畜生レベルの気持ちですらミスターTに付け込まれるとかかなり厳しくないか
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 13:15:43 ID:qKMMvVkt0
ダークネスの目的がわかったようでわからんw
他の世界でもこうやって住民を強制的に暗黒の世界に連れ込んだんだろうか
何が目的なんだろうか・・・てかこりゃまるで開き直って拉致しまくってる北朝鮮だなw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 13:43:46 ID:Mmz3sueB0
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 13:46:51 ID:qKMMvVkt0
>>137
アドからして臭いです
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 13:55:13 ID:sjIlEhzH0
>>127
ユベルをキモい扱いとかぶち殺すぞ

ダークホルスより通常ホルスの方が(ry
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 13:55:36 ID:sjIlEhzH0
sage忘れた・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 14:15:58 ID:jvXvIUw8O
サンダー洗脳されたらダームドくるか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 15:08:38 ID:D4mWsIk8O
Tさんは何したいんだ
人類T化計画か
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 15:14:18 ID:qKMMvVkt0
Tは足に過ぎず全てはダークネスの意志だろうが・・・ダークネスの世界ってどんなところなんだろ
ただ暗いだけでなにもなかったらつまらんなw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 15:38:01 ID:D4mWsIk8O
空野の中の人って平光が音響監督やってる作品の
それなりの脇役によく出てくる人だしまだ出番ある気がする
132の言うように剣山対空野はありそうだ
まだ剣山のシングルデュエルやってないし

それにしても十代と剣山はいいコンビになったなww
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 15:51:02 ID:n07X9eGuO
十「m99(^∀^)ガッチャ!!俺達いいコンビだってよ」
剣「そう…ザウルス……」
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 16:04:37 ID:qKMMvVkt0
しかし考えてみたらここにきてサンダー闇化はありえないよな・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 16:37:48 ID:R/S5v/Gw0
「あれだけいい話をやっておきながらまた洗脳されるのかよ!」って思うよな誰もが。
白くなったりゾンビ化したり消滅したりでそろそろ普通のサンダー状態を維持し続けて欲しいところ
アームドvsダームドでMr.Tをなんとか退けるって話なら嬉しいけど、そうそう上手い話もないよねー・・・。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 16:41:47 ID:qKMMvVkt0
超融合神はいつか出そうだが
カラレスは今出しとかないと最後まででそうにないから今の内に出してほしいな
Tか藤原の切り札として出るかダークネス=カラレスな展開にするとかで
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 16:57:09 ID:n07X9eGuO
あちらのお客様カラレス
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:09:07 ID:3aP+hp5QO
何度も敵に回ってる一期キャラよりも、レイと剣山をダーク化させればいいじゃない
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:11:26 ID:MXF+Ca8O0
>>147
これまでの個々の成長フラッグからしてその線だと思う
多分ダークネスドッペル生徒VSサンダー、翔、剣山、明日香、吹雪が
この後続いたりするんじゃないかね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:19:56 ID:jvXvIUw8O
>>150
まだ洗脳されてない剣山、レイ、三沢、エドがタークネス化か
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:27:49 ID:EW4y0eyTO
そこは構成の吉田を信じるしかないな
こないだ来たバレが本当なら一期キャラはしばらく出番すら怪しいが
>>145
剣山を連れていこうとしてたのにかなりほっとした
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 17:52:26 ID:BMZYVFhk0
剣山君は斎王が洗脳しようとしても恐竜DNAで失敗したからな
もしダークネスになったらそれは恐竜DNAを凌駕したということなのか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:06:58 ID:xxh4LnOw0
きっと剣山ならスペースザウルスになってダークネスをやっつけてくれる・・・!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:52:26 ID:H9D7sF3n0
>>129
俺もアニメ板でTFの話する奴らには辟易してた
あいつら隔離スレに閉じ込められないかな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:12:54 ID:bk/bGkGz0
武上がいない今、どうだかねえ。

まあオネストの事もあるし、前例があるならやるかもしれない。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:19:41 ID:ixTV9cSMO
>>156
同意してくれて済まん
どっちが原作なんだと言うTF厨の余りの物言いについ愚痴っちまった
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 19:37:55 ID:6A5htM500
破滅の光とダークネスの喧嘩に巻き込まれてる感じなのか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:30:25 ID:IPUFoISLO
そういや心の闇って王様が全部吸収したんじゃなかったっけ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:33:50 ID:z3D2aP6t0
王様が超融合したのは地球の闇
心(人間)の闇はゾークだな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 20:48:51 ID:IPUFoISLO
じゃあダークネスはゾークと関係あるのかな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:03:45 ID:Xr/LWIH80
>>158
冬だなぁ・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:07:14 ID:tmbtrI390
>>163
んー、俺はTFの方がアニメより云々とか
TFでこうだからアニメでもこうするだろう云々聞いたとき
冬だなあって思ったな。つかTF嫌いになった
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:09:17 ID:jjMehaObO
冬だなぁ…とあなたが言ったから
1月5日は冬厨記念日
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:15:02 ID:Xr/LWIH80
>>164
こ れ は 酷 い
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:17:06 ID:Xz+m4Jlt0
アニメと漫画を比べてはいけませんがアニメとTFはいくらでも比べていいんですよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:30:57 ID:/6/HUNpm0
>>162
「もうすぐだ・・・もうすぐ全てが元に戻る
真の闇の力・・・このゾークネクロファデスの力が」
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:36:10 ID:YXhZuo7V0
>>164
考えすぎっていうか、過敏すぎと思うよ
モブとかキャラのブレなさとかの話題程度だし
この程度なら気にならない
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:40:02 ID:qKMMvVkt0
いやもう冬もなにもこいつヶだろ
以前も似たようなこと言ってたしなにより「なあ」の時点で
この程度のささいなことでTF嫌いになったなんて馬鹿な事言うのはあいつを除いて他にいない
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:45:45 ID:s4aS31RF0
総合スレとかにもこういう人いるからケじゃないかもしれん

でもスルーすべきだということに変わりない
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:51:04 ID:hpPXzrl90
ネタバレください
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:54:22 ID:ixTV9cSMO
>>169
そうか?ブルー女子がガチで強敵だとか勝手に内輪受けしかしない話してたじゃん
実際はブルー指折りの実力者のインセクトクイーンですらパワーボンド封印してても完敗してるのに
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:56:36 ID:tmbtrI390
>>173
アニメしか見てない俺はその手の話はついてけんかったな
確かに楽屋落ち系の話だね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:58:39 ID:Xr/LWIH80
お前の都合などどうでもいい、チラシの裏にでも書いてろカス

                      終 了
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 21:59:04 ID:bk/bGkGz0
ブルー内での強さとかよくわかんなくなってきてる。

そらのがエースって言われてもね・・。
ところで2期って誰も卒業できてないと思うんだ。
理由はほとんどの人が病院逝きだったから。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:06:16 ID:YXhZuo7V0
なんか、なつまんにたまに現れるGXアンチみたい
GXがTFに変わっただけで言ってることやロジックが一緒
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:12:07 ID:fw0dfVBA0
>>177
それはあんたがゲームの話をアニメ板でやりたいからじゃないの
ちゃんとスレあるだろ?そこで話せばいいじゃん
それともあれか?スパロボでは〜って話するタイプ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:14:04 ID:BMZYVFhk0
変なの流すために以下ダディ!!について語る
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:14:39 ID:E+UiSHmw0
今そんな話になってるわけでもないのに突然沸いてきて愚痴りだしている連中も
ハタから見ればうざいぞ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:15:42 ID:Xz+m4Jlt0
こういう頭おかしいのが沸くからテンプレにTFの話も比較も問題ありません位書いときゃいいんだよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:16:25 ID:fw0dfVBA0
>>180
一応文句いっとかないと際限なく沸いてくるからさ
まあこれでここでTFでは〜だからなんて話する奴いなくなるだろ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:17:51 ID:93ZXfhG50
>>178
スパロボの設定で話するのは俺も嫌い
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:19:27 ID:93ZXfhG50
>>181
TFの話も問題ないの?ブルー女子が強いとかは俺の感覚じゃわからん
同じくエドがアホだとかネタにされてるらしいがぜんぜん面白くない
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:22:04 ID:s4aS31RF0
これでいいだろ

【ルールを守って楽しくデュエル】
・29分過ぎるまで実況禁止。(水18:00〜18:30/土7:30〜8:00)
・sage書き込み推奨。
・ネタバレOK(某スタッフサイトの丸々コピペはダメ)。
・本スレの話題をこのスレでグチらない。
・荒らし煽りは完全無視、完全放置。
・批判抹殺はダメ。批判に噛み付く人には構わず放置。
・同人、801の話は避けること。
・各キャラへの叩きを控えること。
・オリカ妄想はほどほどに。
・ゲームの話題、比較は禁止←NEW!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:22:36 ID:KeZ7a36j0
>>185
いいんじゃない?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:22:54 ID:EW4y0eyTO
>>179
これは来週オブの「マミィ!」も聞けるなw

いやぶっちゃけ久々に鬱展開に突入しそうで怖いんだわ
あとここから先は最低3週はドミノ町中心になるわけだが
アカデミアに残ってる連中はその間また置いてけぼりなのか…
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:22:59 ID:Xr/LWIH80
本スレもここも>>1からざっと見たが
TFの話ほとんど出てないwww
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:24:12 ID:7RjhJD1wO
ゲームだけだとカードゲームであるOCGもダメとか言われるな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:24:31 ID:YXhZuo7V0
>>177
なんでスパロボの話が出てくるのかさっぱり判らないし、むしろスパロボ厨死ねと思ってる
別にちょっとOCGやTFなどのゲームとかのアニメ以外の話題が出てきたくらいで目くじらたてないよってだけなのにな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:25:41 ID:YXhZuo7V0
ごめん、安価ミス
自分にレスしてどうする
>>190>>178
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:27:06 ID:KeZ7a36j0
>>189
OCGでも「アニメ効果」を無視して延々元々こういう効果なのにアニメはおかしい!
なんて言う奴は俺は嫌だが
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:28:09 ID:ghX8iI1JO
自分がわからないからただ駄々こねてるようにしかみえない
延々スレチな話題になったら注意すればいいのに
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:29:04 ID:CUJCm6wv0
はいはいわろすわろす


再来週にもう重大がDAに戻ろうとしてるってことはオブが勝つのか
それとも童実野町行ったらオブが負けてていない→T発生→逃亡なのか
どっちになるか楽しみだ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:30:48 ID:qKMMvVkt0
なぜダークネス=レッドアイズなのか
それともレッドアイズは吹雪さんの切り札でそれにダークネスの力を受けた感じか
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:31:40 ID:zqJz5EoO0
Bloo−Dは吸収した相手のモンスター効果使えるけど実際はそんな効果ない
けどそれを前提にこのスレで話を展開されるのも変な話で
ブルー女子は良くてもパワーボンドのない翔より弱いのに
TFではこうだから!て言われても正直醒めるんだよな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:33:58 ID:jjMehaObO
オブを助けるためにDA飛び出したのか
熱いな
来週オブがどうなるのかかなり気になる
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:34:27 ID:s4aS31RF0
>>196
アニメスレでTFの話すんなよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:36:47 ID:qKMMvVkt0
しかしはたから見るとほんとささいな話だよな・・・いちいち叩くやつがいなかったらふーんで済んだ話なのに
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:39:04 ID:ZdT9Zs5e0
s4aS31RF0ちゃんかわいいよちゅっちゅ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:39:34 ID:bBNA0Qh30
>>199
でもどれがどうでもいいかなんて主観だからなー
落ち度があるんだからTFの人は居直らん方が好印象だと思うけど
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:41:29 ID:YXhZuo7V0
・そんなに続いてない
・別にたいした内容じゃない
・もうとっくにその話題は終わってる
こういう時に叩くあたりも本当になつまんのGXアンチにそっくり

>>201
というかTFの人なんて仮想敵作り出してモメてどうすんの
遊戯王厨同士なかよくしろよ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:42:25 ID:Xz+m4Jlt0
だから全面的にOK位書かなきゃ馬鹿は収まらないんだって
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:44:28 ID:BMZYVFhk0
TFの話題なんてテンプレに入れる程の重要な問題とは思えない
個人の好き好きでテンプレ変えられたらスレが終わるwww

オブライエンを助けるためにDAを出てドミノ町へ行く

ミスターTに取り囲まれたところを斎王に助けられる十代

斎王にミスターTの重要な情報を貰う

この流れからするとオブライエンは負けだよな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:46:22 ID:qKMMvVkt0
ほんとにこのままダークモンスターがダークネスの主戦力になるなら
ダーク・シムルグが出るわけだからバードマンが出ても不思議じゃないかな
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:51:29 ID:AEYAE7pq0
シリアス展開はあっても十代の心をえぐるような欝展開はないと思うけどね

シリアスと欝は違う
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 22:56:27 ID:+Z8CEqJY0
ダークアームドでダークネス万条目フラグか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:00:11 ID:bk/bGkGz0
ダークモンスター=ダークネスフラグとは思わないけどな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:06:27 ID:/6/HUNpm0
ダークモンスター=通常モンスターが真っ黒になって登場
(クリ・ストライクのつかえるダーククリボーとか)
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:21:42 ID:qKMMvVkt0
実はダークネスは本来正しき闇だったのだが破滅の光に侵され今の様になった・・・真に倒すべき敵は破滅の光だ!

・・・はないだろうがTのやってること見てると寂しがり屋なのかねダークネスは
影丸、斎王、ユベルとボスキャラは必ず仲間になる法則がまた適用されたらミスターTが仲間になってもおかしくないから困る
しかしほんと破滅の光はどうでるのやら
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:25:38 ID:/6/HUNpm0
>>210
グラディウスの最後に出てくるような奴だったりするのかな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:27:43 ID:EW4y0eyTO
ミスターTが仲間になって誰が喜ぶんだwww
>>206
予告の時点で俺の心をえぐってるので鬱展開
目の前で両親焼死かよ…
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:34:07 ID:7RjhJD1wO
コブラに拾われた時にオブといたから予告のダディは死んでないはず
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:44:21 ID:Gc5TFpsu0
大量のミスターTをどう始末するのか気になるぜ
キングスライムみたいなノリでまとまってくるとカタルシスなんだけど
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 23:50:41 ID:gVSw0PeK0
超融合で全部解決
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:03:03 ID:VfP290Ps0
親の死ぐらいは鬱に入りません
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 00:15:07 ID:0OegBCeu0
外道ネオスがあらかた抹殺してくれます
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 01:50:40 ID:kTtG8q2Y0
>>212
根はいいやつかもしれないじゃないか
サングラス取ったら校長みたいな目をしてるかもしれないじゃないか
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 08:01:13 ID:zHS+K1Ia0
189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/01/05(土) 22:24:12 ID:7RjhJD1wO
ゲームだけだとカードゲームであるOCGもダメとか言われるな

http://www33.atwiki.jp/nessnesgb/pages/71.html
コンマイ語 のせいだろそれは
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 10:06:04 ID:GAE8zfdO0
>>173
ブルー女子があんなに弱い事自体おかしいから
ってかアニメじゃ十代ばっかで他キャラをまともに描く気がないから

TFから入った俺はアニメの方は糞すぎて萎える
普通の販促デュエルやれよボケ
レイの出番少なすぎる

一昨日だて結局融合解除系カードでトドメですか
それ何回目?
お触れホルス相手のデュエルくらいマトモに描け
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 10:09:40 ID:SLwq9MIv0
>>220
レイの出番に関しては同意せざるえないが
ぶっちゃけお前・・・昨日TFの話をしていたやつを叩きまくってたやつだろ?
ようはヶだろ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 10:53:37 ID:bg5B5KFSO
ケチョンケチョンですわ〜
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 11:51:33 ID:u3J21c430
ゲームやOCGとの比較はあっても別にいいじゃないか

話がずれすぎたら誰かが注意すればいいだけだって
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 12:38:02 ID:GAE8zfdO0
>>221
TF厨の俺が何故TFを叩くw

GXは漫画やゲームは面白いんだがアニメの方はそこまで面白くないな
超展開すぎてついていけない
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 12:40:15 ID:goQhahc70
>>221
俺のことを言ってるのなら違うよ
ただ何でゲームのスレあるのにここで話振るような馬鹿なのがいるかなって
素朴な疑問だったんだけどな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 12:41:19 ID:bg5B5KFSO
「王様〜(笑)」とか「凡骨w」みたいな信者やニコ厨のレスのがうざい
海馬はまだ分かるが前作のキャラ、ましてや再放送の話とかさ…

これが黙認されてTFはアウトっすかww
加藤さん可愛いよ加藤さん
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 12:43:01 ID:goQhahc70
>>226
ニコ厨のレスももちろんうざいと思うな
要は内輪受け狙った孤独な根暗野郎っぽいレスが駄目
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:02:21 ID:9V11Ll/BO
さて、アニメ誌バレが来るのは8・9日か
立ちはだかる宝玉獣のあらすじ詳細がわかるかな
流れ的に見て思いっきりヘルヨハンフラグだが
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:16:58 ID:GAE8zfdO0
王様や凡骨は愛称だろ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:34:53 ID:bg5B5KFSO
ウホッwwwwwwwwwwwwwwww
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:44:19 ID:4naQ6RjW0
はいはいこれ以上は粘着スレでね
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 13:50:26 ID:GAE8zfdO0
ニコが出来るずっと前から遊戯の愛称は王様
城ノ内の愛称は凡骨
海馬の愛称は社長

何でもニコ厨扱いする低脳は死んだ方が良い
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 14:10:55 ID:4naQ6RjW0
ID:GAE8zfdO0は文章力鍛えた方がいい
読解力ないよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 14:18:29 ID:IPpd+U4gO
ニコが出来るずっと前から愛称だった3つはわかるけどAIBOだけは絶対違うよな
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 14:34:04 ID:GAE8zfdO0
AIBOは違うな
普通は相棒か表遊戯
まぁゴロ良いし俺は好んで使ってるがw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:14:18 ID:g9uf+0ahO
見せ場もなくダーク化とか可哀想だろヨハン
吹雪さん助けて華麗登場したオブのようになんかしてくれるハズ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 15:29:12 ID:9V11Ll/BO
立ちはだかるってのが誰に対してかで変わって来るんだよな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:06:10 ID:PfUKu63pO
大穴でヨハン対宝玉獣
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:32:06 ID:GAE8zfdO0
個人的に見たいデュエル

十代vs凡骨(似たもの同士対決)
万丈目vsBMG(弟子対決)
ヘルカイザーvsラフェール(強豪対決)
エドvsキース(アメリカチャンプ対決)
ヨハンvsジーク(北欧系対決)
オブvsマリク(黒人対決)
レイ&マルタンvsレベッカ&乃亜(子供対決)
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:37:42 ID:QAMhYBLv0
>>239
マルっちはあれでも高校生なんです
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:00:28 ID:ykhkDFf60
レイは本来なら中一なのを特例で高校生にしてもらってるんだけど、マルタンは普通に16歳だからな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:01:54 ID:2jhMRA0n0
マジで!?

斎王も入学できたぐらいだから何も言わない
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:17:43 ID:au6BeHSf0
>>239
良い事思いついた

 ツトムだ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:19:14 ID:9VOzaRVTO
十代vs遊戯(主人公対決)
覇王vsアテム(闇対決)
カイザーvs海馬(3体融合対決)
サンダーvs凡骨(かっこいいギャグキャラ対決)
剣山vs竜崎(恐竜さん対決)
アモンvsヴァロン(リアルファイト対決)
明日香vs杏子(女子対決)
三沢vs本田(空気対決)
校長vs磯野(中の人的な意味で)
翔vsバクラ(あまった)
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:36:36 ID:2jhMRA0n0
ヴァロンのアレはデュエルです。
本田は派生しまくってる。
文庫表紙での扱い的に考えて御伽にすべき。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:58:14 ID:9V11Ll/BO
>>238
そういえばヨハンだけなんだよな
留学生組で家族話が全く出てこなかった奴
あまつさえ家族は宝玉獣とかいってたし

今後の展開で伏線解消するのかな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:11:04 ID:9VOzaRVTO
ヨハンは謎がありすぎる
・どうやってアカデミアに来たのか
・なぜアモンからゴーストと呼ばれていたのか
・宝玉獣を家族と呼んでいる。しかし、トム以外に過去は語られてない
・「十代と初めて会った気がしない」のは何故か
・どうして心に闇がなかったのか(ユベルに憑かれた時の絵写がない)
・デッキは返して貰ったのか
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:20:19 ID:6tmf/mE20
全部大した謎じゃないな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:27:34 ID:9V11Ll/BO
心に闇がない、ってのは今の展開から考えて結構な伏線だと思う
ミスターTは心の闇に付け込んでるわけだから

まあ諸々の謎に伏線を全部ほうり出すのがGXクオリティ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:32:28 ID:QAMhYBLv0
ああ、そうか。Tさんのやり方じゃ洗脳できないかもしれんのか
アクマイト光線が効かない悟空みたいなもんだな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:53:48 ID:PfUKu63pO
心に闇がないってちびまる子の山田みたいだな
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 19:26:57 ID:2jhMRA0n0
最後の謎は大した謎だ・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:07:30 ID:LZwJ7TPp0
・泳いできたか亀にのってきた
・いるはずなのに見えないから
・ジムが十代を突然スピリなんとかフレンド言い出したノリ
・十代のことを幼なじみみたいに気の合うやつだと思った
・いいやつだから
・元の世界にもどった時勝手にかえってきた

全部解決した
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:16:20 ID:2jhMRA0n0
最後のはおかしい

だったら、どうしてヨハンはゲイルックでなくちゃいけなかったんだろう。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:20:03 ID:ybvJ9fFr0
マルタンが似合わなかったから。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:34:54 ID:o6XQKXcY0
他の留学生と違ってデュエルディスクが本校と一緒なのは些細なもんだが
宝玉獣と虹竜がヨハンを選んだ理由とかも深くは説明されてないよな
ただのラッキーボーイなだけだったのかそれとも何かあるのか‥
4期でその辺り白黒がハッキリするだろう
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:35:14 ID:oPAU+YxfO
ゲイの世界はよく分からんが、ああいう格好ってゲイの人はよくしてるのか?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:36:31 ID:SLwq9MIv0
>>256
どうせならヨハンのデュエルディスクもオリジナルにしてほしかったなw
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:37:24 ID:oIpd4Ynl0
>>258
きっと七色なんだぜw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:41:20 ID:4naQ6RjW0
外人には王様のファッションはゲイ呼ばわりされてる
ヨハンも似たようなもんなのでゲイファッションなんじゃないの
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:43:24 ID:2jhMRA0n0
>>256
ただの運命
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 20:51:25 ID:ylSc2bwj0
ゲイはノースリーブとか薄着をして体を見せてアピールしているんだ
と聞いたことがある
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:07:02 ID:lNy0oVpU0
なんかヨハンが非常に可哀想な奴に思えてくる
乗っ取られてゲイファッションにされるし帰ってこれたと思ったら即行で退場
そのうえ立ちはだかると敵に回りそうなタイトルwww
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:15:25 ID:oPAU+YxfO
>>262
へーそういうものなのか
ヨハンはその上ユベルによる恥ずかしい台詞のオンパレードだしな
しかし本人は電波だから大して気にしてなさそうだ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:38:48 ID:GAE8zfdO0
>>244
明日香と杏子や三沢vs本田じゃ勝負にならないだろw
本田や杏子はシロウトだぜ

そして翔がバクラに嬲り殺される様が容易に想像できる…
>>260
闇ヨハン見たとき「王様じゃん!」って思ったな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 21:46:56 ID:YczdxsrsO
>>247
心の闇はあったはず。
ただそこには捕らわれていなかっただけで。
十代がネオスとヨハンの闇に突入してここには居ないなーみたいな会話してたから。

虹はゲイのシンボルカラーとかテレビで前見て吹いた記憶がw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:06:41 ID:9V11Ll/BO
マジかw
そういうの関係なしにあの格好はキツいが
>>264
本人に乗っとられていた時の記憶があるのかどうかが気になるところだな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:15:12 ID:qopChABA0
三期はなんか色々と惜しいんだよな
ヨハンとか覇王とかユベルとか…
どれもネタとしては魅力あるのにいきなり出しすぎと言うか超展開すぎて。
収束の仕方も超が付くくらいアッサリしてたし
まあ、いんだけどね。それでも好きだから
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:27:35 ID:GAE8zfdO0
ヨハンやユベルは楽しめたんだが、覇王はネタとしてはあんま楽しめなかったな
おとなしすぎるよ、もっと個性出せ個性
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:33:30 ID:lNy0oVpU0
なんか定期的に3期反省会が行われるな
良い面もあったけど惜しかったということか
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:36:45 ID:Bkv2CqXv0
3期こそ映画でやるべきだったな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 22:47:31 ID:Wu2n/NYQ0
半年ぐらいに圧縮したほうがよかったんじゃないかな
留学生無しで
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:01:50 ID:GAE8zfdO0
序盤:1・2期のように学園モノ
 ↓
覇王軍が攻めてくる。アカデミア防衛戦
 ↓
BMGが助けを求めにくる。異世界に突入
 ↓
万丈目、エド、三沢、明日香、クロノス、ヘルカイザーが敵を各個撃破
 ↓
覇王VS十代
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:08:42 ID:QAMhYBLv0
よく言われるけれど4期やること途中で決まって引き伸ばしたような感じだよな
・・・2期なんか映画を1年に引き伸ばしたからもっとえらいことになったんだがw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:14:42 ID:oPAU+YxfO
二期も三期も何だかんだ言って面白かった
四期は普通に楽しめるしな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:14:56 ID:/NZTGGAy0
二期の超展開も当時は叩かれたが三期が更に超展開の上を行ったから
最近はネオスペーシアンネタもスペースザウルスも影が薄れてきたなw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:16:42 ID:9V11Ll/BO
その4期はいつまでやるんだろうな…
春までだとしたらそろそろ今月のアニメ誌とかに新シリーズの情報が来てもおかしくないんだが
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 23:37:57 ID:9VOzaRVTO
十代達卒業でGX続投かもしれんぜ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:01:14 ID:7MlTiYKs0
ジェネシス6期ルールが4月に入るなら、新リーグがある気がするなと思いたい
3期で終わっても、デュエルみたいなんて不満が収まるわけじゃないし
叩きも収まらないし。ネタ的に共倒れだしな。OCG展開とはいえ後出しすぎる
パラレルでもう一周回ればいいし。フリーシナリオ的に何度か回って繋がってもいい
ユベルも、夢も、リーグでも、神も復活もできる。全部やればいいだろ
公式がどれとかこだわるからつまらなくなる。別に何度転生さてもいいだろ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:05:54 ID:v1Y2NgoR0
はいはい
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:10:20 ID:ytNUDSzyO
王様
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:16:47 ID:RHYBw9bc0
なにを言っても王様とバクラは生き返りません
転生もしません
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:30:17 ID:7MlTiYKs0
はいはい、思い出の中なら何度でもいきかえるさ
ここにくるなら、ネタくらい出すもんだ。小者たちよ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:31:12 ID:v1Y2NgoR0
はいはい
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:33:42 ID:Ehc5mQyJO
高橋和希さんがATMは絶対に復活させないって文庫のあとがきに書いてたな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:37:09 ID:KGT2BWkJ0
というより声優さん的大人の事情もあるしその辺の話題は最早かなりどうでも良いような
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:41:55 ID:7MlTiYKs0
書いてたな。気にすんな上の奴らは。なんか勘違いしてるから
神っていうのはGXの神の事だよ。誰だかわかってないんだと思うけど
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:50:55 ID:Pq0yNmAJ0
ぶっちゃけ遊戯VS十代は盛り上がるがやっちゃいけない事だろうな

今までの成長を経てやったことの大きさは十代のが上だったりするし
あそこまでやって遊戯には勝てないのかよ!ってのは少し思う
どちらかが勝っても揉めそう
といっても引き分けはありがちで面白くないし
やるなら闘いはこれからだ!!!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:54:20 ID:a4dBNAv/0
>>288
やっちゃいけないていうかやって欲しくない
きっとどんな結果であっても論争が起こるのは必須の二人だし
そんな事で二人が貶められるのは二人のファンにとっては悲しい
出会うなら遊戯は十代達を見守っていて欲しい
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:54:54 ID:DtNEL4t90
和希「GX映画に遊戯を出す予定でしたがヒーロー同士が戦うことは無いよ
    ・・・映画ではね!!」

これもう完全にフラグだろww
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:59:52 ID:RHYBw9bc0
十代が勝ったらGX関連スレに粘着叩きが増えまくって本当に終わるwww
だからといって遊戯が勝って遊戯強靭無敵最強とかになっても興ざめだし
DMキャラはペガサスや社長くらいの程ほどな扱いが妥当、あんまでしゃばって欲しくない
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:09:47 ID:Pq0yNmAJ0
昔の十代なら負けてなんの問題が無いけど
今の十代は成長の頂点までいっちゃったからなぁー

今、カイバーマンに負けるとなんか違和感あるし
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:19:57 ID:BbmyzvQp0
遊戯も十代も初期と比べるととんでもない成長してるw
イジメられっ子がデュエルキング。
ガッチャが精霊と融合。
しかし遊戯王世界はいちいち世界規模の大事件に発展する怖い。

遊戯王はエジプトの内乱→闇の力を使うから世界規模の危機に発展
GXは十代とユベルの仲たがい→12次元世界を巻き込んだ戦いに…

こいつらw
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:25:34 ID:j8vc7i2s0
十代は成長というか人外になってしまったwww
俺は人間やめるぞー!ユベルーー!!
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:29:32 ID:a4dBNAv/0
人外でも何でも良いから
皆が元気で居てくれたらそれで良いと思ってしまう今日この頃
GXメンバーを何年も見守ってきてるから情が沸いてるw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:29:41 ID:Pq0yNmAJ0
HEROに憧れる少年が、本当にHEROになってしまった
しかもそれに付きまとう宿命なんてものも肩に乗ってしまったってのが今の十代だよな

しかし、ネオスが出てきてから一気に宇宙規模になって
ユベルの登場で多元宇宙規模になるあたりGXの話ぶっ飛び具合は凄いなぁw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:36:09 ID:ytNUDSzyO
そして十年後―摩天楼で元気にHEROする十代の姿が
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 01:55:22 ID:IsIyDY4G0
出たばっかの頃
十代→熱血バカ
サンダー→DQN
翔→ネガティブ
明日香→かっこいい
三沢→良きライバル
剣山→不良
エド→嫌味なやつ
だったのが今じゃ
十代→覇王十代
サンダー→かませキャラ
翔→傍観者
明日香→(あんま変わってない)
三沢→空気
剣山→スペースザウルス
エド→いいやつ

だもんなぁ・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:00:12 ID:j8vc7i2s0
十代って熱血バカに見えて意外と冷静な部分あったりする
ホワイトサンダーに「保健室の鮎川先生呼んでこようか?」は名台詞
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:08:38 ID:quZPDwHEO
そして鬼畜w
グローソスさんの回は伝説。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 04:34:04 ID:mHfywQIa0
十代はこれから主人公として鬼引きに加えて内面も成長して、
超展開を乗り越えて強くなっていくんだろうな、みたいな大まかな展望は一応あった。

…三沢が空気になるのは想像できなかったがな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 05:31:57 ID:QyIB7kgtO
レプリカった遊戯デッキは
表VSレプリカデッキ とかそういう使い方してくれると嬉しいな
まぁ表デッキがサイレント主体のままなのかは知らんが
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 08:27:13 ID:9GG++pYW0
マシュで耐えつつサイレントで魔法封じ
ガジェで制圧してトドメにガンドラか。
何気に凶悪だな、アニメ補正かかれば鬼畜的強さを発揮するんじゃね?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 08:57:25 ID:kZCwEZkK0
Tがアカデミアを狙ってる理由は遊戯デッキが目的だったりしてね
そして十代と遊戯デッキを使ってくるTとのデュエル
でもレプリカだから別に特別な力はないんだよな・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 09:36:31 ID:plTSLSHnO
T「私はオレイカルコスの結界を発動する」
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 09:40:31 ID:Vg8gWDiMO
遊戯と戦うと言ってもマシュマロン、サイレント、ガンドラ、ブロックマンとかだよな
だったら別に遊戯が負けてもいいんじゃねーの?ネオスがそいつらに殺られる方が違和感ある
ていうか表遊戯のデッキは遊戯再登場!と聞いてwktkしてテレビ見た人がガッカリするんじゃないかと
やっぱ遊戯はブラマジとかクリボーとか使わないとね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 09:59:21 ID:kZCwEZkK0
>>305
GXはパラレルなんだし前作ネタもうちょっと出してほしいなw
オレイカルコス再登場とか何気にいいし
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 10:00:53 ID:ajO58o410
再来週の大量のミスターTに囲まれるという十代を想像したら吹いたwww
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 10:45:08 ID:LPCgVTVm0
エド「発動せよ!オレイカルコスの結界!」
十代「な、何だよこれ!」
翔「兄貴!気をつけて!」
エド「そこのチビの言うとおり注意した方が良いぞ十代
この結界のカでは敗者は魂を封じられる」
十代「なら壊せばいいだけだろ!R-ライトジャスティス発動!
場に居るHEROの数だけ破壊するぜ!」

エド「カード効果無駄!
この結界はあらゆる破壊を無効にする!
結界を消せるのは結界のみ!結界を消せるのは伝説の3剣士のみ!
そして結界の中ではダークモンスターとなり攻撃力が500アップ!」
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 10:49:19 ID:LPCgVTVm0
社長「この感覚…まさかダーツが再び!クッ!」


社長「十代!」
十代「海馬さん!一体何なんだよこの結界!わけわかんねーよ!」
社長「落ち着け!俺はかつてこのカードを持つ男と戦ったことがある!
魂を封じるこのカード…だが引き分けに持ち込めば両者とも魂を封じられることはない!」
三沢「その手があったか!」

明日香「でも…相手はプロよ?簡単に引き分けにさせてはくれないわ」
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 10:54:19 ID:v1Y2NgoR0
妄想ならよそでやったらどうですか
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 11:00:01 ID:QyIB7kgtO
>>308
GANTZみたいだなwww
いやマトリックスか?
社長に出番こないかな
久々に社長節が聞きたい
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 11:08:36 ID:LPCgVTVm0
オブ「く、どうなってるんだこの町は…!」
社長「ふぅん。慌てるな」
オブ「貴方は…海馬瀬人!」
社長「この俺の城下町を荒らすミスターTと名のる男…
出て来い!俺は既にキレてるわ!」
T「お望みとあらば…デュエル!」

T「おのれ、この私が負けるなど…!」
社長「ふぅん。真のドラゴン使いが誰か…これでわかっただろう」
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 11:17:40 ID:KbZkKCP8O
妄想小説3レスに渡って垂れ流す元気があるなら宿題でもやったら?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 12:20:05 ID:FAMiuRuKO
ここまで才能のない小説を垂れ流す勇気だけはほめてやる
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 12:21:20 ID:6D6h+ZO80
邪神アッーを出してくれよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 12:42:01 ID:LPCgVTVm0
遊戯王風ギアス

CC「どうして…お前はここに居るんだ?」
一見お前は完璧さ。でも私にはよくわかる。
お前の弱点…心の闇がな!」
ルル「心の闇…」

CC「プライドにこだわっていざとなれば自分の考えだけを貫こうとする…
笑わせる!そんなお前が王だなんてな!永遠にお別れだ!」
ルル「やめろ!俺はお前と戦いたくない!」
俺たちが戦うなんて無意味だ!」

CC「フ…今のお前じゃ誰も救えない
自分が傷つくのを恐れる臆病者のお前にはな…」
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 12:45:15 ID:LPCgVTVm0
誤爆した
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 12:54:46 ID:YozOTLoC0
「ダディ」で吹いたが、もう今週なんだな。
何か寂しいな。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 16:28:21 ID:vCZnYP4MO
つか早くね?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 16:52:12 ID:IsIyDY4G0
GXは見たいが明日になってほしくない・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 16:55:11 ID:DgrlaKPK0
冬厨乙
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:06:04 ID:H9A3gktD0
え?もう学校始まってるだろ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:25:10 ID:vCZnYP4MO
学校は今日からじゃないのか?何にせよここで話す事じゃないな

公式予告あっさりしすきだろw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:27:27 ID:M/xppciKO
かしこい子供は未成年で2chなんてしません
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:28:30 ID:OlYUvkjG0
おれの高校は明日からです。どうでもいいですね。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 17:32:46 ID:kZCwEZkK0
>>324
最近はえらく短いから本スレで「ダディ!」の話すらできないから困るw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:46:49 ID:9qQKr7jX0
放映日がきたら存分にダディ!だった件を語りNASい
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:54:08 ID:RHYBw9bc0
>>328
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

【生かしておくか】
      ∧,,∧  .∧,,∧
  ∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧
 (`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´) 
 | U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
       `u-u' `u-u'
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:12:45 ID:BkTtPnBE0
ところで二期の超展開も叩かれたのか?
前にこのスレで三期の超展開について聞いたときはそうでもなかったが。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:24:28 ID:kZCwEZkK0
>>330
少しgdgdしすぎたのがマイナスかも
今のノリで2期やると光の結社なんかなしでミスターTの如く斎王単独でレギュラーキャラとデュエルしまくりつつ話が進む感じだったと思う
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:34:44 ID:LSiguqT40
DMキャラは出さないでほしい
DMは腐やニコ厨のストッパーになってるのに(GXは外道とか言って)
変に外されたらうざいことになりそう
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:44:12 ID:FAMiuRuKO
そういう言い方もこれだからGX厨はって言われる原因にもなるぞ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:54:00 ID:9fOCrfxa0
アテムVS覇王
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 21:54:35 ID:E6uixuLb0
久し振りに青田買いスレ見たけど、やっぱ今期で終了っぽいね
舞台から一新するのか、キャラ続投で新シリーズか
それとも遊戯王枠終了か
どうなるのか楽しみではある
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:35:45 ID:vCZnYP4MO
コンマイ的に考えて遊戯王枠が潰れる事は有り得ない
キャラ一新して新シリーズが始まるに一票

つーかGX春終了ってことですかそれ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:46:59 ID:kZCwEZkK0
>>335
ソースくれよ・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:48:36 ID:eo57amsR0
>>335
              ,.. -―- 、
             /        `ヽ.
          __,.イ_    、    ,  `ヽ,
       _ヽご二ニ二ヽー- ヾト、/!,イ,._ニ7
.       _ 二ニ三二≧ ー= 、    _,..、 レ/
        {  `ヽー二/,ヘ! !弋tェr ` i´tェァ k' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       ヘ  `ヾ i トf| l     .::>   iノ |それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ  |
        ',   _lヾゝ-斗   r==ァ  〃 <マジならデュエルアカデミア総力を上げて潰すが|
         l    ! >''´1ト、    ̄  / ‐-ァ \____________________/
         l__... - 〈   l L._ヽ..__ ィ  /
     r'´ ̄      ヽ'ヘ  l !   ̄lハ レ!
      j    ―‐-- 、!  `ト、__ー-__Nく
    l         リ\   く r= '  `ヽr、_
    / ヽ   ――--イ`ヽ ヽ、 __ \\     } ト 、
.   /   !       ,イ   ` ー-r二 ヽ ー‐ 'ノ、 ∧
  l   ヽ    ̄ ̄ ノ /   |  |   ̄「 ̄ ヽ i ヘ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:51:54 ID:OBwyaCcp0
>>338
何でふきだしだけなのにそんなにスペース使うんだよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 22:57:09 ID:LSiguqT40
長作兄さんのダイダロスフラグはまだですか?
さらに言うと
海竜族はまだですか?
さらに言うと
ウォータードラゴン再登場はまだですか?





三 沢 の 進 路 話 は ま だ で す か ?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:02:51 ID:E6uixuLb0
>>336-338
どうだろ、あくまでも他スレからの情報だから
ソースなんてあったもんじゃないし
少なくとも、今月発売のアニメ誌には何の情報も無かったみたいだから
安心していいのかもしれないw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:03:51 ID:2EZjtjYP0
GXは今期で終わり
次から新シリーズ続行が決定済
DM、GX共に数名存続キャラ有
舞台はアカデミア
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:07:31 ID:kZCwEZkK0
>>340
三沢はネタ抜きでも進路は必要ないんじゃね?
異世界での生活があるわけだし彼もそれを望んでるだろう
だから・・・ダークネスに操られて出てくるという展開以外での再登場は絶望的
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:12:36 ID:zLttgtQkO
青田買いのは確定じゃないだろ
今期で終わりだと思うが秋まではやるんじゃないか?
Tさんとダークネスと破滅の光を撃墜
3年生達の卒業デュエル
おそらく出るであろう遊戯との絡み
絶対あと8回じゃ無理だろ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:14:50 ID:HuPDdYHx0
今期が何月までなのかが問題だな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 23:38:42 ID:kZCwEZkK0
てか何がどういう風に書かれてたの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:13:04 ID:KriOV5YE0
>>335
そもそも青田買いスレのどこ読んで今期終了だと思ったんだ?
全く話題に出てないないだろ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:44:50 ID:5kXeCxyP0
遊戯王枠には触れられてもいなかった
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 02:03:46 ID:Y9F2dCV/O
GXではない、DMから繋がる世界が見たい。パラレルワールドのような
キャラ続投とかいらんです。むしろ一旦忘れてくれ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 02:25:22 ID:6cnvI0HD0
つーか、またいつもの煽りだろ
2期が終わった時も似たような流れになってたぞ
青田買いスレがどうだのアニメ誌がどうだのと
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 02:39:34 ID:7N7c4joYO
とにかくGXサントラ2と主題歌集を出してくれ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 03:06:36 ID:o5vIXHBc0
>>351
それに尽きる
サントラだって1ってついてるんだから2が出ないのはおかしいだろコンマイ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 04:07:51 ID:b09HcLm80
どう見ても3期で終了




とか言ってた奴はどうしたの?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 06:40:01 ID:sccj/jEf0
>>353
全くだな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 07:07:16 ID:Fu342ZbS0
21世紀のデュエルの前に古代エジプトの戦術は通じないという展開がありそうだな

結局、バーチャルシュミレーターが闇のゲームに近い実体化能力を再現してしまったが故に
新たな闇の力を電脳世界に作り上げてしまったような感じだな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 08:49:50 ID:i9gLOpzB0
>>353
4期は1年も経たずに終了とか言いだしそうだから困る

>>350
なんだあれヶだったのか
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 09:05:05 ID:COW/+HoK0
>>355
バーチャルシュミレーターじゃ闇のゲームを完全に再現するのは無理だろ
しかしGXじゃもう闇のゲームやらないのかな
1期のショッカーや七星編が好きだった者としては最近の話は寂しい
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:35:36 ID:vZcI0qdZO
3期で終わると思ってた自分的には
4期やってるだけで嬉しい
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:57:42 ID:IH+TZsVX0
もっとはじけたキャラのデュエルが見たい
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:10:53 ID:i9gLOpzB0
しかしこれ今期で終わるにしても・・・
残りのエクステンドとそれとネオスの融合体とかどうすんだと
あとは是非最終決戦にでも出してほしいネオスと全てのネオスペーシアンの究極合体とか
もし5期もあるならネオスと2体のエクステンドとのトリコン融合
そしてネオスと全てのエクステンドとの究極合体・・・先は長いw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 12:32:23 ID:COW/+HoK0
ネオス厨ウザいな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:08:19 ID:6cnvI0HD0
反応する奴はもっとうぜぇよ
俺もですね
d!
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 13:49:24 ID:+Hsg2uDWO
禰雄酢
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 14:14:15 ID:74xgy+Hw0
今週もしオブがミスターTに勝ったらまた新しい伝説になるな
負けフラグビンビンだが
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 14:24:25 ID:+Hsg2uDWO
ジムが助けに来てくれます
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 14:56:52 ID:COW/+HoK0
本田・社長・カイザー・オブの声優さんはテニプリにも出てるって知ってた?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:01:04 ID:uVwrlgx90
声優厨ウザいな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 15:57:06 ID:HZidldhh0
>>366
それがGXに何の関係があるんだよw

翔と十代の声優はREBORNにry
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:14:11 ID:6UuB/7rD0
ryとか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 16:33:23 ID:uVwrlgx90
テニプリ(笑) リボーン(笑) 声 優 さ ん (暗黒微笑)
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:11:45 ID:8UWYWRia0
カスかな唐突にこんな話題出すの
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:28:26 ID:s12sD2X2O
ジャンプ見たんだが斎王の目が赤っぽい感じだ
闇斎王?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 17:36:15 ID:i9gLOpzB0
顔芸はあったのか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:45:12 ID:+Hsg2uDWO
しまった見逃した〜!!オブ〜!!
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 18:56:33 ID:/aM+lNyr0
いつの間に公式の168話あらすじと次回予告が詳しく…ダディ!
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 19:11:34 ID:Iq67MJpW0
時期シリーズはアカデミア在校生やクロノス以外に残念ながら海馬なんかも出ます。
今はその為の布石。某アニメーターがちらほらそういう絵を書くのもそんな理由から。マジで。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 20:17:59 ID:+Hsg2uDWO
奈落に引っ掛かるネオスを見てみたい
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 20:18:24 ID:HZidldhh0
>>376
ソース

ごめん釣られた
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 20:56:21 ID:y4pvV1YP0
次のNAS更新いつかな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:33:51 ID:COW/+HoK0
>>376
海馬なんかってお前社長に怨みでもあるのか?
それともGXキャラ以外は嫌ですう><とか?


某アニメーターがそういう絵を描いてるのはただのファンサービスだろ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:34:17 ID:COW/+HoK0
>>376
海馬なんかってお前社長に怨みでもあるのか?
それともGXキャラ以外は嫌ですう><とか?


某アニメーターがそういう絵を描いてるのはただのファンサービスだろ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:36:17 ID:fI5fa8Zz0
ラスボスはジムだよねダディ?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:36:28 ID:COW/+HoK0
ミスったorz
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:48:18 ID:b09HcLm80
>>381
海馬とかその他DMキャラって意味だろ
原作者がシナリオ書かないかぎり
DMキャラは出ると荒れるから嫌がってる人のが多いんじゃない?
俺も出てほしくないわ
GXキャラが出る分には荒れないけど
DMは怖いヲタが付いてるからな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:49:45 ID:HZidldhh0
>>381
お前の日本語読解力が心配で仕方ないよ
「海馬なんかも」のなんかは、「など」のなんかじゃないのか
「なんか」→「など」って方言じゃないよな?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:05:03 ID:t4wlobH60
それより明日はオブの最後の晴れ舞台かもしれんぞ・・・。
ヴォルカニック・デビルくるよな?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:33:00 ID:o5vIXHBc0
行くぞヴォルカニック・デビル!最後のミッションだ!!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:33:02 ID:COW/+HoK0
>>384
それなら「なんか」じゃあなくて「海馬など」で済むだろ
376のレスは「社長が出るのを嫌がってる」ようにしか感じなかった


DMキャラ出ても荒れないと思うぞ
GXは社長やペガサス、双六等他のアニメに比べて前作キャラの使い方が上手いんだし
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:42:53 ID:i9gLOpzB0
いつかヴォルカニック・ドラゴンとか出ないかなと思っていたが
予告にそれらしきモンスター出てたので期待
でもトラウマ付きのようで不安だな・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:44:17 ID:HZidldhh0
俺もスルースキルを磨かないと駄目だな…
「社長だけ見にきました」とか「社長の出番終わった。さて帰るか」みたいな奴等がうざいんだよな^^
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 23:47:58 ID:i9gLOpzB0
>>390
言った矢先にそれか・・・
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:01:10 ID:YkZYfZ920
まあ、DMキャラについても、いい作戦を思いついたから出すんじゃないのかw
どんな風な架け橋になるか楽しみにしとこうぜ
スタッフだって何にもなしに出すなんていわんだろうし、信じてやればいだろ

あとは、ヨハンにジムにカイザーあたりだな。アモンもか。Tもそろそろお疲れだろうし
三沢は春まで埋まってていいけどさ!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 00:50:33 ID:WolrtCIj0
まるでDMキャラが触れてはいけないまずいものみたいな言い方だなw
今までだって散々社長やペガサスが出たのに今更何騒いでるんだろう
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:08:37 ID:cmLdzGL+0
DMメインキャラが地雷だからデース
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:19:18 ID:xJNz7kC0O
新シリーズが始まるならDMキャラは勿論GXキャラも極力出て欲しくないがな
シリーズもので前作のキャラが(特に主人公)出張るとろくなことがない
どういう扱いになっても荒れる

前作キャラで思ったんだがレプリカとはいえ遊戯デッキが手に入るってのに十代と翔はえらく淡泊な反応じゃなかったか?
翔は喜んでるところが描写されなかっただけかもしれんが
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 01:34:34 ID:egF1mnB2O
自分のデッキ一番好きなら他人のデッキなんかいらんような…
つーか俺も好きなスポーツ選手いるけど
別にサインやら使ってた物ほしいと思わんなぁ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 02:36:26 ID:uax4cFBE0
>>381
ファンサービス=原作だとまだ先に出てくる人を早く出す
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 03:00:20 ID:L/eOULxA0
ファンサービスにもいろいろあるだろ
もう出ないのを描くのもファンサービスにはなるだろうし
ファンにできるのはソースにwktkしてることだけ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 05:51:20 ID:oH94qPwAO
DMもGXも両方好きな自分にとってはDMのキャラが出てきたら正直嬉しい
でもそのせいで荒れて信者同士の仲が悪くなるのは悲しいな
GXキャラの出番を奪わないよう上手く使ってくれるのなら歓迎する
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 05:53:59 ID:0isAIYaAO
GXDMデュエリスト全キャラvs増殖ミスターTで勝てば誰も文句言わないんじゃね?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 07:47:40 ID:WolrtCIj0
ここで前作キャラとか荒れるとか言ってる人って
もしかして4期から入った人?



それならしょうがないか
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 08:31:08 ID:DE9ruPdEO
ただの予想や希望だけでこんな流れになっているのが荒れる兆候
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 08:50:41 ID:WolrtCIj0
1部のGX信者が「DMキャラ見たくない!GXキャラだけ見たい!><」って喚いてるだけ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 09:00:51 ID:J+C4B0g80
まぁ、俺はDMキャラでよーがGXを楽しむだけさ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 09:19:37 ID:t4g3uq8k0
ID:WolrtCIj0はIDがかわっても誰かすぐにわかるな
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 10:52:50 ID:zeaCs5BeO
まぁ同じ世界なんだし出てくる事もあるだろうさ
ただ,客寄せに使ってマンセーはすんなって話で
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 11:49:49 ID:xJNz7kC0O
アニメ誌バレ
172デュエルアカデミアの危機
173ダークネスの侵攻 奪われた記憶

皆さんの予想通り万丈目ダークフラグ立ってますよ…
あとヨハン本人は登場しなさそうだな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 11:54:09 ID:6CqrKxYN0
ええええええー
また洗脳かよ…2〜4期と皆あっさり洗脳(?)されるんだな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 11:57:12 ID:IQRUNF4Q0
洗脳とか本気で勘弁してほしい
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 11:58:47 ID:xJNz7kC0O
そう、またですよ
吹雪さんだけは残るっぽいが
誰かが言ってた「ダークネスに飲み込まれたらその人に関する記憶そのものが消えてしまう」って予想は大当たりっぽいな

まあ今回オブはおろか十代にすら敗北フラグ立ってるけど
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:00:40 ID:6CqrKxYN0
もしあらすじも載ってたら頼む
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:07:38 ID:xJNz7kC0O
出先なんでざっとしたあらすじのみだが
172 立ちはだかる宝玉獣
十代vsミスターT
ヨハンしか持ってないはずの宝玉獣を使ってくるミスターTにショックを受ける十代
173 ダークネスの侵攻
空野君によってガンガンダークネスに取り込まれていっていつもの面子も消滅
ただ一人残った吹雪さんも記憶をなくしてDAを彷徨う

書いてて思ったがどっちかというと吹雪さん敵フラグかな、これは
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:08:10 ID:yw5nfJWV0
展開早すぎ(w
せめて今日だけはダディの余韻にひたらせてくれ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:13:15 ID:6CqrKxYN0
展開はええwヨハンもTに敗れたのか
3期みたいに一時的に吹雪視点になったりしてな
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:21:57 ID:/qmBT8by0
Tの行動パターンが読みにくいw
負けた相手を洗脳するかと思えば
今度は負けた相手のデッキを横取りして勝手に使うと・・・
空野=ミスターTか?もしくは洗脳か
とりあえずダークモンスターの出現フラグが高まってきたな
このまま破滅の光はライトロードという展開か?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:30:16 ID:WolrtCIj0
>いつもの面子も消滅
おいいい脇役のデュエルやんないのかよ
せっかくいい感じになってきたと思ったのに
また十代のデュエル&脇放置かよ

ダメだこのスタッフ
新作遊戯王やってもどーせまた主人公のデュエルばっかにするに違いない
少しはデジモンスタッフを見習えよ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:32:41 ID:WolrtCIj0
上げてしまったorz
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:39:13 ID:/tqEkR3r0
全くだな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:40:47 ID:yw5nfJWV0
>>412
>ヨハンしか持ってないはずの宝玉獣を使ってくるミスターTにショックを受ける十代

これはレインボー・ダークの布石と考えていいのだろうか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:41:35 ID:/qmBT8by0
しかしオブは負け戦の可能性が高いながらもちゃんとデュエルするのに
ヨハンはデュエルの機会すらもらえないのか・・・
なんのためにopにいるんだと・・・opのヨハン、Tと変えたほうがいいんじゃねw
この展開だとTにやられたやつはダークネスが倒されるまで出番はなさそうだし(洗脳されて出てくる可能性はあるが
破滅の光との決戦に期待だな・・・

理想としては目標を決めたレギュラーキャラ達がアカデミアを守る感じでそれぞれ描いて欲しかったがな・・・
明日香vs儀式デッキのTやレイvsレベルデッキのTとか
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:45:19 ID:DE9ruPdEO
ヨハンから宝玉取ったら何が残るんだよWW
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:45:49 ID:xJNz7kC0O
ヨハンが負けたかどうかは分からない
ただ十代動揺するらしいからな
オブの「ダディ!」といい宝玉獣で動揺といい
今回のミスターTは精神的弱点を突く戦略で行くようです
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:46:48 ID:yw5nfJWV0
>>421
レスキューキャットが残ります。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:47:31 ID:/qmBT8by0
まあTはカードおじさんだし
もしかしたら闇の力で作ったコピーかもしれないね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:47:58 ID:WolrtCIj0
アカデミア防衛って上手く描けばかなり燃える展開になるのに

ま、3期でクロノスに1度もデュエルさせなかったGXスタッフに期待なんかしてないけどな
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:52:48 ID:/qmBT8by0
この先破滅の光との戦いがあるなら
正しき闇に生まれ変わったとかでTが仲間に加わる可能性が十分あるんだよなw
ありえない話だが3期の頃ではまさかあのユベルが仲間になるなんて誰が想像したかとw
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 12:54:31 ID:WolrtCIj0
理想:進路話で成長した脇役が母校を守る為に奮戦
現実:省略



何・・・だと・・・?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:00:00 ID:/qmBT8by0
まあ十代のデュエルでもいいけど
デュエルする度に新エクステンドとそれとネオスの融合体出してくれよとw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:03:53 ID:zB8p2N+vO
四期初めで一緒に戦うって言ってたからこれで終了は無いのでは
と思ってたがどうだろうな…
結局十代任せになるならこれまでと変わりなくてガッカリだ
進路回は何のためにあったんだ
それとも理想と現実は違うと伝えたいのか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:05:53 ID:xJNz7kC0O
さっきも書いた気がするが今回十代負けフラグ立ってるからな
あるとしたらJOINオンステージじゃね?
>>426
こないだも書いた気がするが誰が喜ぶんだwww
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:10:13 ID:WolrtCIj0
相棒「あの…3期で酷い目にあった旧キャラ達が4期では成長しましたよね?」
GXスタッフ「うん」
相棒「ミスターTさんがアカデミアに攻めてくるんですが…
成長した旧キャラの防衛デュエルはやらないんですか?」
GXスタッフ「何で?十代のデュエルだけでいいじゃん」

相棒「…行くよ、みんな…」
王様「覚悟しろよ!この虫野郎!」
言葉「…死んじゃえ…!」
闇バクラ「…セコイ真似しやがって…!」
ルルーシュ「自殺しろ!」
かがみ「最悪だな、子供以下だ」
レナ「死んでしまえッ!!!」
シャナ「お前は人ではない!」
あきら「ちょっと調子に乗ってるんじゃないわよッ!」
なのはさん「少し…頭冷やそうか」
銀様「あなたをジャンクにしてあげるわ…二度と戻ってこれないようバラバラにしてね」
社長「貴様などガレキの中にでも埋まってろ!」

GX「うわあああああああ(ライフポイント0)」
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:10:30 ID:wPtgROxNO
宝玉獣はダディ!的なもんかもな
「やべ本人の知らないうちにまたヨハン巻き込んじゃったのかよ!」みたいな


むしろこれ吹雪さん大活躍フラグじゃね?
さすがに2回も十代対吹雪さんやらないだろうし
吹雪さん対藤原ありそうだ
とりあえず1回でいいから吹雪さん勝ってくれ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:12:49 ID:WyoTuVaP0
JOIN大活躍の予感は嬉しいけど、いつものメンバーが相変わらずじゃ…
防戦一方でもいいから頑張ってくれよ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:19:01 ID:CPPc2uLH0
おいい…またメインキャラいないのかよ
何だ、大人の事情なのか?声優的問題なのか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:21:05 ID:wPtgROxNO
DAの危機で十代がどこにいるかで勝敗がわかれそうだ
すでにDAに着いてたら敗北フラグ増し増し
まだ着いてなかったらでに闇進攻したDAに向かう可能性もありそう


いつものメンバー洗脳は明日香サンダー翔とデュエルするために
ちゃんと列に並んでるTさんが描かれるなら許す
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:22:38 ID:WolrtCIj0
王様「まだだ!狂戦士の魂!」
GXスタッフ「バーサーカーソウル?」
王様「デッキからカードをドローするたび俺の仲間達が追加攻撃できる!」


ダンテ「ここから先はR指定だぜ」
セイバー「エクス…カリバーァ!!!」
カレン「しつこい男は嫌いでねッ!」
DIO「無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァー!!!」
ベジータ「汚い花火だ」
闇マリク「ゴッドブレイズキャノン!」
CC「GXスタッフは生きてて恥ずかしくないのか?」
ティアナ「パンツめくれぇー!!!」
ランサー「俺は俺の信条に肩入れしてるだけだァー!!!」

GXスタッフ「うわぁああああ………(カードに魂を封印されて死亡)」
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:30:01 ID:/qmBT8by0
序盤ですぐ消えるキャラなのにopにちゃっかりいる事から
藤原がラスボスの前座として出てきそうだが
こればかりは吹雪さんが倒してほしいなと思っていたが
この展開だと吹雪vs藤原のフラグが高まったようで楽しみだ

・・・しかしopにちゃっかりいるヨハンがあれだからな・・・まだ安心はできないw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:37:02 ID:xJNz7kC0O
他の雑誌だといつもの面子は最後まで残るもミスターTとデュエルして負けるっぽい
多分ダディ!とか宝玉獣的なもの出されて負けるのかもな

十代出されたら一撃だろう万丈目や兄貴という分かりやすい弱点がある明日香や翔はともかく
剣山はどうするんだって気もするが
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:38:05 ID:CPPc2uLH0
相変わらずGXスタッフは
持ち上げて叩き落すのが大好きだな
何か逆にワクワクしてきたぞ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:41:55 ID:WolrtCIj0
GXスタッフ「これでやっと遊戯とアテムから解放される…」
相棒「残念だったね…GXスタッフ…」
GXスタッフ「お前は…!く、か、過去の化石はおとなしく眠ってろ!ウザいんだよ!」
相棒「…!!!…………皆、好きなだけ殺っちゃっていいよ」

ルルーシュ「あぁ、任せておけ遊戯。俺たちは友達だからな」
ハルヒ「安心しなさい遊戯!さぁGXスタッフ!あんたは死刑よ!」
アーカード「行くぞ!歌い踊れゴミ男!豚のような悲鳴をあげろ!」
カミーユ「GXスタッフ!お前らは生きていてはいけないんだ!ここから居なくなれー!」
ケンシロウ「お前はもう死んでいる」
シグナム「一閃!」
翠星石「おのれこのチビ人間!卑怯者!恥知らず!最低の生き物ですぅ!!!」
凡骨「弱虫野郎!」

GXスタッフは…木っ端微塵になって…この宇宙から消えた…
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:45:46 ID:3bNEE8lp0
>>438
絶滅していく恐竜さん見せられるんじゃね?

剣山メインのデュエル4期入ってから1回もないな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:50:19 ID:3woCQjLk0
>>429
もう話が人外にまで及んでるのに
普通の人間であるアカデミアの仲間まで
Tと互角に戦えたら、戦力インフレしすぎじゃないかな。
ブリーチで知り合いのクラスメイトが皆霊力持ってたときも萎えた。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:52:10 ID:WolrtCIj0
>>441
な?それがGXスタッフなんだよ
結局どんないいキャラが居ても十代のデュエルしかさせたくない

パートナーはただ見てるだけという状況に疑問を持ち
人間とデジモンが融合、人間がデジモンに変身などマンネリ化打破の為に工夫したり
均等に出番を与えようと試行錯誤したデジモンスタッフとは比べ物にならんな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:53:42 ID:XewMvFOuO
とにかく2期キャラ達にもスポットを当ててくだしあ><
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:55:18 ID:WolrtCIj0
当てて欲しかったらコナミにクレーム入れた方がいい
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:55:20 ID:/qmBT8by0
理想の展開・・・

明日香「サイバー・エンジェル クイーンでゾークを攻撃!」
T「くっ・・・!」
明日香「とどめよ!」
T「ぐはっ!!」
レイ「ミスティック・キングで漆黒の魔王を攻撃!」
            ry
T「んぐっ・・・!ここは我々の力を一つに集結させて戦うしかないな」
明日香「やああああああああ!!」
レイ「ああああああああああ!!」
            ry
T「ふぅん・・・私が本気を出せばこのぐらいは容易い」
ニ十代「みっ・・・みんな!!」
T「遅かったな・・・遊城十代。御覧の通りだ・・・」
ニ十代「貴様っ・・・!覚悟しろよ!!」
T「ふぅん・・・今までの私と同じとは思わないことだ」
ニ十代「望むところだっ・・・!」
T&ニ十代「デュエル!!」

・・・しかし現実はw
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:56:26 ID:iWGJ1/jn0
仮にサンダーたちが消えても吹雪さんが活躍してくれるならいいかもしれん。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:59:03 ID:3woCQjLk0
とりあえず宝玉獣はヨハンに返されたんだなw

空野がアカデミアの皆を洗脳ってことは
お触れホルス大活躍か
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 13:59:13 ID:/qmBT8by0
洗脳キャラ出すならミスターTのコス着せるぐらいはやってほしいw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:01:38 ID:+TS7LQ+v0
学校中ゲイファッションとかやめてwwwww
吹かずに見る地震がないwww
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:03:50 ID:3bNEE8lp0
>>449
明日香に着せるべきだな

TさんA宝玉獣使ってくれ
Aルビーかわいすぎる
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:04:39 ID:/qmBT8by0
あれゲイファッションか?w
どちらかというと宇宙人のコスに近いかと

ダークネス藤原のデッキは青眼デッキだったりしてね
オリジナルの青眼にブルーアイズ・ダークネス・ドラゴン、ブルーアイズ・ダークネスメタル・ドラゴンと
あとはダークネス・アルティメット・ドラゴンな感じで
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:09:14 ID:iWGJ1/jn0
ブルーアイズは色々問題ありそうだけど結構見てみたいな。
ダークHEROとかも見たいけどもうイービルでやったしなあ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:12:57 ID:+TS7LQ+v0
ラーはともかくエクゾや真紅眼ですらGX叩く奴がいるのに青眼なんか使った日には(((( ;゚Д゚)))
個人的には見てみたいんだけどな
Tは悪い精霊みたいなもんだからなんでもありと思うし
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:14:12 ID:/qmBT8by0
Tが宝玉獣デッキを使ってくる展開は面白いが
どうせなら遊戯デッキ使ってくる展開のほうがよかったな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:15:14 ID:WolrtCIj0
>>452
世界に3枚しかない青眼を何で藤原なんかが持ってるんだろうね
青眼=キサラ

キサラはそんな女じゃないよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:17:27 ID:3woCQjLk0
物語内でのレアリティを考慮しないで
何らかの不思議パワーで具現化して使う敵ってのは
いろんな枷が取れてデュエル作りやすいかもね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:18:52 ID:iWGJ1/jn0
ついにダークカイバーマンが・・・
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:25:28 ID:TGUedm0U0
最近のDM厨の出張には苛立つ物がある
こっちはGXのネタバレの話をしたいんであって
DM厨のキモい妄想を見に来てるわけじゃねぇんだよ
毎日書き込む位ネタが有り余ってるならアニサロ内に別のスレ建ててやればいいじゃねぇか
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:25:52 ID:WolrtCIj0
青眼出して欲しい人はウザいな
もう青眼は34話でやりつくしたじゃないか
某動画サイトじゃGXの中じゃ一番見られてるんだし

そんなのよりヴァンダルギオンやホワイトホーンズドラゴン、ダムドマダー
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:26:50 ID:/tqEkR3r0
全くだな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:33:04 ID:egF1mnB2O
青眼は出てほしくないが
OCGで青眼デッキ強化されてはほしいな
つーか遊戯デッキは何かOCG的力が動くのか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:34:39 ID:+TS7LQ+v0
開闢が禁止から制限化…はないなw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:40:24 ID:DE9ruPdEO
開闢はコンマイが暴走したとしか思えないWWW
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 14:59:07 ID:zeaCs5BeO
つか社長以外が青眼なんて使ったら叩かれまくるだろ・・・・
でもどうせ十代しか戦わないんだし,お助けキャラ程度で遊戯に出てきて欲しいとは思う
GXスタッフならたとえ遊戯出しても一回も戦わせない可能性もある
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 15:02:43 ID:cW+SDeu30
社長が使うのが一番駄目だと思うんだよ。入手方法的に。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 15:02:47 ID:FMlPXWOJ0
アテムが一時期的に十代に宿るとか・・・

もう十代の中は満席ですかそうですか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 15:03:05 ID:WolrtCIj0
>でもどうせ十代しか戦わないんだし,お助けキャラ程度で遊戯に出てきて欲しいとは思う
GXスタッフならたとえ遊戯出しても一回も戦わせない可能性もある


やっぱ諦めてる人居るんだな…
まぁこのネタバレ見れば無理ないか
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 15:08:24 ID:+TS7LQ+v0
アテムは成仏して今頃はアビドスとルールを守らず楽しくデュエルしてるよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 15:11:04 ID:xJNz7kC0O
ネタバレ見る限り心配しなくてもDMキャラの出てくる余地は皆無だがな
あまりに展開が早すぎるw
斎王戦、宝玉獣戦の間にDA防衛頑張ってるいつもの面子とかの描写を差し挟むのが精一杯だろう

そういやカイザーも今DAいるんだっけ?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 15:16:26 ID:iWGJ1/jn0
ほんとに展開速いよな・・・ひょっとしてT編さっさと終わらせて
ラストデュエルのようなまとめに入るつもりなのでは
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 15:23:24 ID:WolrtCIj0
>>470
今までの十代のデュエルを減らせば防衛線は満足に描ける
販促の都合とかそれは全部言い訳に過ぎない

GXスタッフは精一杯なんてシロモノじゃない、手を抜いてるだけだ
他の良質アニメスタッフと比べれば月とスッポンだ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 15:23:49 ID:ZhhmZJ/zO
>>471
そんなお前につ「破天荒遊戯」
GXなんて可愛いものですよw
474名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 15:57:21 ID:/qmBT8by0
>>471
いやここはシャイニングティアーズ×(クロス)ウィンドをひとつw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:03:38 ID:XlYVuJM+0
GXは何だかんだ言って恵まれてる
声優も無駄に豪華だわ
最近じゃ作画もいいしな
なにより3年以上も続いてる
俺的には最近のアニメの中じゃ一番好きだわ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:05:32 ID:/qmBT8by0
最近の作画はいいよな
たまに出てくる1期の回想シーンを見たら歴然の差に驚いたよ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:07:39 ID:9bDpmwQI0
いまだに韓国作画が気に食わない
名前が画面に出てくるのが嫌だ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:09:10 ID:TGUedm0U0
作画が安定してて崩れが極端に少ないのは本当に凄いと思う
その上、回が進むごとに更に崩れが減り綺麗になるなんてもう
スタッフがんばれ超がんばれ
>>477
韓国作画は駄目なのは徹底的に駄目だけど
そう毛嫌いしなさんな
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:13:43 ID:DE9ruPdEO
韓国作画=カスだと思っていたがGXで考え直した
日本人が担当した回の方がヤバいのはGXらしい
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:15:12 ID:XlYVuJM+0
まぁ中国人・韓国人作画は最近多いからな
公開してないアニメも多々あるし…
3年以上も頑張ってるスタッフを韓国人だからと言って毛嫌いできないな
作画が安定してるのは見やすくていいと思う
作画がフリーダムだと見てて辛いものがあるからな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:17:44 ID:/qmBT8by0
しかしDMの頃は色んなタイプの作画があって楽しめた分ちょっと寂しいな
しかしあの頃の欠点は神作画にすべき回に限って超作画ってのが多かったことだw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:19:05 ID:14FsSnpI0
ID:WolrtCIj0ID:WolrtCIj0ID:WolrtCIj0
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:19:11 ID:WolrtCIj0
>>476
http://jp.youtube.com/watch?v=Bx8kiD4Xk7w&feature=related
GX1期(特に初期)は前作の雰囲気を残してるから好きだな
ドロー時の動画やモンスターの戦闘、破壊エフェクトも今よりずっと好き

正直GXは1期>>>2期>>超えられない壁>>>4期≧3期だと思う
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:21:23 ID:WyoTuVaP0
今の作画は安定してて好きだけど
ドローパン話の融合回しみたいな遊び心が足りない
そのへんは絵コンテの時に決めてんのかな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:39:16 ID:xJNz7kC0O
4期に入ってから安定していいよな
クロノス先生の話はちょっとヤバめだったがそれでも許容範囲内
今日のオブの話も予告見るかぎり作画も見せ方も良さそうで期待
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 16:58:43 ID:/qmBT8by0
しかしこれ十代と吹雪さん以外全滅だとしても
エドやジムはどうなるのやらw
あとアモンや三沢も
これは活躍フラグと期待してよいのだろうかw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:14:15 ID:xJNz7kC0O
上で防衛戦どうの言ったが
よくよく考えればダークネスに取り込まれたら元々いなかったことにされるわけで
騒ぎすら起こらないから防衛もなにもないわな

つか十代からも仲間の記憶消えるんだろうか
>>486
親友の斎王がえらいことになってるわけだしな
ミズチが出てくるんだしエドもなんかあるだろう
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 17:33:17 ID:/qmBT8by0
>>487
しかし一応デュエルはするわけだし
負けたら素直に引き下がるようだから防衛戦があっても不思議じゃないけどね

斎王の相手はエドのほうがよかったかな
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:14:26 ID:j3zdQ9f30
また洗脳ネタかワロス
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:27:39 ID:l5JPkdoSO
これは蟹ダークフラグ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:28:00 ID:uax4cFBE0
Tはオメガマンのような戦い方が出来るということか
相手をスキャニングしてデッキをコピーしていたのかな
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:30:03 ID:Ws9vgRm+0
今週は見ててきつかった
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:30:31 ID:7+XGqBW/0
いい洗脳だった
こういうネチネチした精神攻撃による洗脳なら歓迎できる
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:31:36 ID:bpDiYpV1O
前半はダディマミィマイサンで家族と爆笑してたのに
後半のあまりの鬱展開にすげー静かな食卓になってしまった
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:36:14 ID:/qmBT8by0
最初はまーた心の闇かwと思っていたが
捻りのない言葉攻めをするだけのユベルと違って芸が凝っていて見応えがあった
まさかあのミスターTがここまで策士だったとはねw
てかミスターTのデッキ自由すぎるだろw
FGD、ヴォルカニック、宝玉獣とかw

とりあえずミスターT初勝利おめ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:37:28 ID:NpWB8/I90
ヴォルカニックダーク期待してるよ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:39:01 ID:OzB/oLlE0
右向いても左向いてもミスターTの現状、ピンチだ十代!
と、そこへ海外から駆けつけたヨハン

「今度はオレが十代を助ける番だ!
 薙ぎ払え! レインボードラゴン!!」

こういう逆転劇を期待しているオレは間違いなく王道好き
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:39:18 ID:7+XGqBW/0
>>495
そういえばTさん初勝利か!!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:41:25 ID:s+uISkBY0
覇王すら実質打ち破ったオブライエンが負けた
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:43:22 ID:2i0NLPCg0
まあ人生そんなモンさ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:43:26 ID:/qmBT8by0
これはもうミスターTがイービル・ヒーロー使ってきてもおかしくないな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:47:26 ID:7+XGqBW/0
覇王対十代の可能性も無きにしも非ずってことか
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:48:20 ID:LczY4sYvO
>>498
つ空野
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:48:29 ID:uax4cFBE0
三沢は覇王の力のコントロール方法教えるために戻ってくるとか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:51:15 ID:/qmBT8by0
しかしこれミスターTはどうやって倒すんだ?
自分が負けても無傷だが相手が負けたら罰ゲームとか卑怯すぎるw
ネオスのビームも効かないし・・・ユベルを解放する以外方法はないって感じか
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:52:13 ID:uax4cFBE0
>>505
多分ダークネスが増殖させているのだとしたら
ダークネスを倒すしかないとか
早い話、メタルクウラの再来だな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:52:47 ID:7+XGqBW/0
>>503
あいつの存在もう忘れてたわ

>>505
ダークネス本体を倒せば消えるんじゃね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:58:03 ID:+1F7jmgR0
アニメ誌バレのいつもの面子も消滅ってマジバレか・・・?

1クール目でやった三期の立て直し&梃子入れの意味ねェー!!
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 18:59:41 ID:6nkHaioZ0
構成が決めた大筋の展開上仕方ないんだろうがオブ弱すぎだろorz
鈴木の脚本はすごい良かったがこれはないと思った
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:03:03 ID:/qmBT8by0
事実上無敵か・・・GXのリアルファイトではトップクラスか

空野が中ボスに昇格したようで驚いた
ただの犠牲者Aに過ぎないかと思っていたがw
なんか洗脳とよく言われてるが・・・今回は洗脳ってよりはなりかわりな感じがする
次の斎王ももしかしたら本人じゃなくTかもしれない
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:05:11 ID:yw5nfJWV0
ダディ回というよりマミィ回でしたな(w
クイーンの悲鳴は子供はトラウマにならないか・・・?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:06:58 ID:/qmBT8by0
クイーンとヴェノミナーガは似てるよな・・・同じ女性モンスターであり独特の鳴き声と容姿をしている所とかが
こういうモンスター俺好きだけどなw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:08:38 ID:6nkHaioZ0
そういやVジャンプの遊戯王GX見たら普通にレギュラー陣がデュエルしててムカついた
アホ(神)の武上はともかく吉田は全キャラ程よく活躍させて話回すくらいの小細工利くだろうに・・・
514376:2008/01/09(水) 19:09:52 ID:WRrvZhXe0
すげー進んでて亀レスだが

>>388
海馬なども出ます。

これでいいですか?
「なんか」って方言じゃないけど。
ちなみにDM嫌いじゃないからそんなに噛み付くな。
そして次シリーズGXでもないし。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:16:59 ID:NpWB8/I90
クイーンの悲鳴はピエーーーピエーーーうるさかった
びっくりした
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:17:01 ID:WHjwyqY00
亀レス(笑)
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:21:00 ID:+1F7jmgR0
>>吉田は全キャラ程よく活躍させて話まわすくらいの小細工利く

それはない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:22:03 ID:zeaCs5BeO
いまさら蒸し返すとか・・・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:24:47 ID:6nkHaioZ0
>>517
そのくらいやってくれないと困る
俺の武上が降板したんだからせめて無難に纏めてくれないと
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:30:18 ID:o82NAdJQ0
そうか
521名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:32:31 ID:+1F7jmgR0
言っておくけど、吉田も無難な人じゃないよ。

1クール目のキャラ回が良かったのは、もう話がまとめの段階に入っていて、
脚本に気合が入っているからかと。
構成はあんま関係ないと思う。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:47:22 ID:E9YM+Vu20
脇キャラデュエルが続いて楽しくなってきてたのにまたかorz
販促アニメだから仕方ないのか?

当時叩かれてたセブンスターズも今に比べればよっぽど
バランスとれてた気がしてきた
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:49:24 ID:+1F7jmgR0
多分催促アニメだからとかじゃない・・。

ライトオブデストラクション見る限りOCG化するようなカードも多くはなさそう。
でなきゃ今更アルカナなんて・・・。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:58:41 ID:6nkHaioZ0
>>521
いや、だから解ってるんだって。もう武上いないからその位しか考えようがないっつーか。
まあ4期も166話と吉田以外の回は面白いけどな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 19:58:43 ID:ksef1+300
残るのが確実なのが吹雪のみ
DAメンバー全滅、十代すらどうなるか今の所不明
十代残ったとしてもこんなんでどうやって話進める気だろうか
二人であっさり解決なんてことにはなって欲しくない
闇に飲まれた先がユベルが皆閉じ込めてた異空間みたいなので
そこから脱出するのに皆で協力し合って…とかならいいんだが
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:00:25 ID:/qmBT8by0
フールやダークルーラーもちゃんと入るのかな?
アニメ未出のサポートカードが入るからまだ期待できそうだが
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:01:27 ID:yD6p3SpX0
GXキャラで唯一十代のことを「遊城」と呼ぶ奴いないのかな?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:06:28 ID:xJNz7kC0O
ああああオブウウウウウ
アニメ誌読んだ時点で負けは予想してたがここまでキツいとは
>>508
ネタバレ投下したものだが確かに消滅するというか取り込まれる
ただそのまま放置かどうかは分からない
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:11:54 ID:+1F7jmgR0
また洗脳されるよりは放置された方がかなりまし。
三期でどれだけ三沢が勝ち組だった事か・・・。

十代だけで話を切り開いていくのは変わらないんだな・・・。
今後使う為にキャラ回をやったものと勘違いしていたよ・・・。

にしても武上より吉田の方が悪い意味での超展開になると思っている俺は異端なのか・・・。
少なくとも武上から吉田に変わったから普通になったみたいな話を聞くと「それっておかしくないかな?」って思う。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:15:08 ID:6CqrKxYN0
どう転んでも超展開は免れないという訳か
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:17:10 ID:+1F7jmgR0
だってGXだもの
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:17:35 ID:xJNz7kC0O
>>529
もう一つ言うならば今回十代すらヤバいかもしれない
まあ詳しいことは過去ログを読んでくれ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:18:51 ID:6nkHaioZ0
>>529
俺も吉田のセンスが微妙に嫌いなんだよ。
これまではそれでもすげえ面白い話が多々あったのに
4期になってから悪い所(俺から見て)が前面に出てきて、なんかなーって感じなんだよ。
だから無難にやってくれないかなって思う。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:20:29 ID:8SaZiki40
三沢とアモンは間違いなく伏線だろ
ミスターT「フフフ、DA生徒は全て洗脳した。あとは結城十代、お前だけだ」
十代「しまった、囲まれた!!」
三沢・アモン「助けにきたぞー!」
ミスターT「何っ!?こんなやつらデータにないぞ!」
みたいな感じで
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:23:46 ID:/qmBT8by0
>>534
ここはそいつらよりジムをですね・・・

吹雪さんの相手は藤原で
十代はミスターT、空野、オブ、ダークネス・・・な感じかな
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:26:31 ID:6CqrKxYN0
ダークネスの世界って12次元の世界のどれかか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:27:40 ID:+1F7jmgR0
>>536
オネストが次元の狭間に小さく存在していた物だって言ってた。

過去ログ見てもよくわからなかった。
ドーマ編で王様がああなったから十代もって事?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:31:51 ID:6CqrKxYN0
>>537
そんなこと言ってたのか、見なおしてくるか
十代負けフラグっぽいのは多分>>412だと思う
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:35:09 ID:+1F7jmgR0
デュエルアカデミアの危機! たちはだかる宝玉獣
ってタイトルからしてアカデミア到着前だと考えるのが自然。

それにヨハンが十代の弱点って何か違う気がする。
三期の時は佐藤先生に責められたり、かつてのフェイバリットが敵になってたり。
精神的にかなりきつかった時だと思うんだ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:43:59 ID:xJNz7kC0O
到着前かどうかは知らんが
ヨハンが負けたと思って精神的にダメージ食らうのは確定つかはっきり書いてあった
勝つか負けるかは知らないがな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:46:31 ID:FTk9Vmyz0
闇に取り込まれて存在を忘れさせるとか
どう考えてもスタッフによる現行キャラへの
三沢の呪い発動だろ…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 20:59:41 ID:/qmBT8by0
てかvs宝玉獣は1話だけ?
ますます負け臭い・・・でもどうせ勝つだろうけど
次の話でVS宝玉獣の続きを匂わすあらすじはなかったのか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:00:22 ID:+1F7jmgR0
そうか。

流石に弱点とは違うと思うけどな。
というより今の十代がヨハンをどう思ってるかわからん。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:02:00 ID:vR67aR0S0
アニメ雑誌バレだよな? 粗筋載ったのどの雑誌?
明日にでも実物見てくるぜ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:05:27 ID:xJNz7kC0O
ニュータイプ
>>542
オブの時と同じで次の話はDAのことばっかり
宝玉獣のほの字どころか十代のじの字もなかった
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:05:35 ID:t0/77FgB0
またキャラ消滅とかふざけてるの?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:13:54 ID:Up0Ravxu0
なんか三期より絶望的な展開だ・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:15:07 ID:/qmBT8by0
しかし3期よりは先が気になる・・・いや気になるのはいつものことだが
楽しみ度が違うw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:15:45 ID:BD8aX9ZQ0
雑誌バレとか、画像ソースないのか
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:18:18 ID:sU8kddkj0
いい加減にしろ。
何回万丈目を洗脳するんだ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:19:41 ID:oR7bAcz80
>>549
別にいいじゃん
ニュータイプなら本物臭いけど
ニュータイプもNASより早くオブの情報が載ったし・・
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:20:42 ID:vR67aR0S0
NTなら明日にでもウェブ版に上がるから、そこで確認できるはず
メージュとメディアはまだ誰もチェックしてないのかな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:22:09 ID:xJNz7kC0O
すまんね
正式発売日以降はニュータイプ公式サイトにあらすじとか載るはず
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:22:53 ID:roAVcA8F0
また消えるのかよ。カイザーとかどうなるんだ・・・
残りの留学生組とエドも学外だろうが
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:25:52 ID:GBL7ON8t0
学校へ帰ったら生徒がみんなミスターTだったとかそんなオチか
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:26:50 ID:8SaZiki40
カイザー、JOIN、スペースザウルスは洗脳されないだろ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:32:06 ID:5fS9xBXb0
メインキャラの話で面白くなってきたと思ったらこれかよ・・
十代がひたすらデュエルする展開になるぐらいだったら、最初から十代以外のキャラメインにすんなよ
って思ったわ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:32:29 ID:/qmBT8by0
吹雪さんは抗体がついてそうだよね
ダークネスの抜け柄と長い間いたわけだし
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:32:42 ID:o82NAdJQ0
そうか
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:35:21 ID:yw5nfJWV0
ただの消滅ならまだしも、Tさん入れ替わりで増殖だもんなぁ。
この人何がしたいのかと(r
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:37:35 ID:4d5htb8x0
なんかな、俺も実はダークネスは破滅の光に対抗できる優しい闇なんだと思うな
ほら、破滅の光に影響されて今に至る、とかさ

で、オネストもってた藤原って十代と同じポジション(優しい闇を守る?)でさ
その優しい闇の器ってのが吹雪さんで
だから藤原はダークネスを守るためにあえての同化で
ダークネスの力が宿った仮面を吹雪にやったんではないか?

ダークネス関連でもっとも関係あるミスターTが吹雪さんに接近しないのはそのせいじゃね?

ていうかそのミスターTが破滅の光の影響だったりして


まぁネタバレ読んでない自己満の妄想だがな!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:39:21 ID:vTqSeHeH0
ニュータイプとメディア購入
メージュは知らないがメディアのあらすじは短いうえに
170話、171話しか掲載されていなかった
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:40:44 ID:JT2uiBif0
>>562
ニュータイプうp
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:41:02 ID:/qmBT8by0
12次元全ての異世界の住人を消してその代わりとしてミスターTを配置させる・・・まるで意味がw
世界の破滅を狙ってるわけではないようだが独特な目的とやり方での世界支配かな
しかしそれだと実質住人はミスターT一人になるんだよな・・・何人いようが人格は一つだろうし
全くなにがやりたいのか・・・w
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:41:40 ID:fy0vUPPq0
カイザー既に自分自身でヘル化しちゃってるから
ちょっと邪悪なくらいじゃ気付かれないかもな
乗っ取られそうな感じもしないけど
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:42:44 ID:w06rAFw10
吹雪さんの白星マダー?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:47:26 ID:/qmBT8by0
吹雪さんのレッドアイズ・ブラックドラゴンは元々彼のカードなのか
それともこのカード自体ダークネスのものなのか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:48:49 ID:Up0Ravxu0
吹雪さん自身のものだろう
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 21:52:08 ID:l5JPkdoSO
ラッキーカードとかいう理由で城之内からもらった品
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:01:44 ID:+TS7LQ+v0
真紅眼とか普通のレアだからパックで当てたんだろ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:01:53 ID:LczY4sYvO
もけおはどうなったのだろう
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:07:59 ID:RO/Yxd5i0
ダークサイコアイが地味すぐる。どう見てもT本人の洗脳能力にしか見えない。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:17:05 ID:/qmBT8by0
>>571
T「なんだかやる気が・・・とでも言うと思ったかね?(ニヤリ」

もけおといえどあの男からやる気を奪うことは不可能と見るw
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:23:16 ID:Cz4KCfGm0
先生連中はどうなるんだろ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:28:05 ID:roAVcA8F0
>>573
ちょ見てえw
先生達ももちろんだがモブでもいいから昔のゲストキャラ出てほしいわ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:35:21 ID:K9SiicbR0
>>540
てことはヨハン無事フラグだな

T「ヨハンとかいうやつは死んだよ」
十代「嘘だ・・・嘘をつくな゛あ゛あ゛あああああ!!!」

無限ループの予感
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:37:25 ID:L/eOULxA0
その結果をやっとなんとかできた男が今回で向こう側
ヘルオブは誰の前に立ちはだかるんだろうな。十代か
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:39:40 ID:udRlKogc0
Tさんの精神攻撃は上手いな
なんかアモンVSユベル戦に似ていると思ったら脚本同じだった
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:40:52 ID:/qmBT8by0
大山は今頃・・・アッー!

エドは無事だろうか?
もうプロリーグ関連はエドとか以外はほぼ全滅だろうな
もうそろそろTがインダスト・イリュージョン社に侵入して三幻神のレプリカを強奪するぐらいはやってもいいと思うんだ
無論三幻神はダークネスの闇の力によって制御どころか操られる感じで
原作のファンには反感買うかもしれないがダークネスの力がゾークと同格かそれ以上ということとGXは所詮パラレルということで
まあ過程はどうでもいいから十代vs三幻神見たいなと・・・流れて的にミスターTが使う感じで
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:41:14 ID:LczY4sYvO
>>573
つまりダークもけもけですね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:41:50 ID:BD8aX9ZQ0
>>573
ダークアーキタイプで自爆特攻するのすら厳しくてMr.T涙目w
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:46:00 ID:K9SiicbR0
本スレにあったけど来週デュエルしてる場所KCっぽいな
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 22:51:56 ID:daKd1Smn0
次週辺りで闇賽王からダークネスと破滅の光の関係が語られるのではないかと
期待している。
ミスターTは賽王を闇におとす時、光の結社時代の狂気をついていただろうし
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:02:15 ID:MpeYXvGE0
>>582
みたいだなぁ
ノア編で536と社長がデュエルしてた場所っぽい

何かメインキャラ全員大丈夫っぽい気がする
四期の最初の頃にディスクがカードを認識しない事件あったじゃん
あの時誰かが「自分達のは大丈夫なのにね?」的な話があったのが気になる
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:05:13 ID:qgNIakpk0
そういや羽ネオスがインチキすぎるけど
ユベルまで使えたら十代もう敵いないだろ
もともとユベルは十代のカードだったんだし
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:07:18 ID:o/eUzL2P0
>>517
まあ、吉田かつてドロレス書いてるからなぁ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:08:07 ID:/qmBT8by0
デビルにクイーンと来たから次にドラゴン、キングと上級が来そうだ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:25:24 ID:ilzbo/OzO
十代敗北

消えないがもう絶対絶命

今まで十代とデュエルした一発キャラ達が立ち上がり援軍で登場

こんな展開は期待していいものか
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:27:49 ID:WolrtCIj0
>>585
あの2人
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:30:10 ID:MpeYXvGE0
十代敗北

十代消えてTが十代となる

なんやこんやで十代復活

十代と十代になったTと対決

他の皆もTが作ったもう一人の自分と戦って
自分自身の心の闇に打ち勝つみたいなそんな展開とか?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:30:58 ID:/qmBT8by0
最後のオチ・・・本スレで議論されてるが
ようは事故に合ってマミーを見殺しにしてしまった事自体が全くのデタラメで
オブライエンは完全に掌に踊らされていたってことでいいのか?

この考えが正しければ全くデタラメのトラウマを植え付けさせ後は良い様に料理するってことか・・・恐ろしい
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:32:29 ID:udRlKogc0
本来は世界まる見えとかでもう二度と事故は起こさないよダディが言うようなエピソードを
ミスターT風に調理した
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:34:37 ID:GBL7ON8t0
ミスターTのモシャスはラスボス覇王か遊戯コピーかの辻褄合わせなのかなやっぱ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:36:38 ID:/qmBT8by0
しかしミスターTが三幻神使っちゃうと
ダークネスがどうしても小さく見えてしまうんだよなw
でも三幻神出るなら是非ミスターTに使って猛威を振るってもらいたいw
ミスターTほどデッキが統一されてなく自由があるキャラも珍しい
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:39:53 ID:ilzbo/OzO
あれか
三幻魔対三幻神のバトルがあるのか
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:54:15 ID:xJNz7kC0O
>>591
結果的にはマミィも助かった
でもダディとマミィどちらかを助ける(=どちらかを見殺しにする)と言う選択をチビライエンは咄嗟にしてしまった
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/09(水) 23:55:51 ID:+XiEon140
>>591
オブがマミィ見捨てたのは本当
結果的に助かっただけ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:00:35 ID:LczY4sYvO
T「私は手札を一枚捨てTHEトリッキーを特殊召喚する」
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:28:08 ID:o7+MFvKu0
>>591
デタラメといえばそうなんだけど
危機的状況でどちらかを切り捨てられる冷徹な自分への嫌悪感みたいなものが
オブライエンの心の中にあったんだろうな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 00:32:41 ID:i4Pwelu0O
今日の話、最初は「なんだよマミィ生きてたんじゃないかw」と拍子抜けしたんだが
よくよく考えたら生きてるからこそエグい話だな

ネタバレと本編の展開に凹んだが
最終的にオブやDA居残り組が名誉挽回つかきっちりリベンジして爽やかな最終回迎えてくれるなら別にいい
秋まで放送するならやってくれそうだ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:11:45 ID:Qyf5BmDR0
>>600
なんかああいう映画無かったっけ?

あのラストて言うかオチは個人的には好きだ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:11:55 ID:mRcDcDqi0
オブライエンの過去まとめ

事故にあった→ガチ
ダティとマミィのどっちかしか助けられない選択→ガチ
選択の結果マミィ死亡→ミスターTの罠で実際には助かっている
オブライエンが気にしているのは生死の問題ではなく、両親どっちか選ぶのに答えをだしてしまった自分
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 01:26:13 ID:4wgBVrbAO
決断の代償ってこういう意味だったんだな。
なんか深えよオブウウウウウウウウ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 02:00:34 ID:Ue6EinJs0
マミィは死んでるって思い込んで見てたから、オブがミスターTの言葉でなかなか過去を思い出さないのが
不思議だったんだよな。
自分の母親が死んだ時の記憶があるなら「マミィを見殺しにしたように」ってミスターTに言われた瞬間に
すぐピンとくるはずなのに、何言ってるんだ?とか言ってたし。
マミィが生きてるって知ってオブの反応にすごい納得したけど・・今回の話は2回見るとそれぞれ違う印象を受けて面白いな。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 02:06:06 ID:qWrnpT8H0
キャラスレか本スレでやったほうがいいんじゃ?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 02:54:44 ID:p1pWrKRp0
協力するって言ったそばから万ダーやメガネロイドがまた対立なんて展開は最悪
ただフラグ云々?もあるから明日香は敵側に落ちてほしい
最終的に人質なりなってくれればなおのことファンとしては歓喜なんだよなぁ
3期での空気ぶりに涙目だったぶん、4期だけでもヒロインしてくれ明日香!!スタッフ!!


頼むよ・・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 03:30:07 ID:rgl/u+aK0
数人のレギュラーを空気にするような一種の天才的な技能を持つスタッフだぜ?
何期待しても無駄。諦めろ
それが嫌ならクレーム入れろ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 06:18:34 ID:0vndfH1c0
もう話に期待なんてしてないよ
むしろ超展開を楽しみにしてるからトコトンやってほしいね
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 07:09:58 ID:Ua+qz5Ud0
シリアス展開と共に自虐的でいかにもキャラ厨的な雰囲気の再来か>バレスレ
十代中心なのは無印キャラの扱い方と同じぐらい一期から徹底してるのに何を今更
脇にスポット当てるにしても翔と明日香主役回は古代編みたいな作りで正直酷かったぜ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 09:53:54 ID:i4Pwelu0O
明日香メイン回も翔メイン回もかなり良かったと思うが
まあ個人の感性の問題か

洗脳話でもオブや十代(予定)みたいにキッツい精神攻撃くらわされるんじゃないのか
留守番レギュラー勢は剣山以外は分かりやすい弱点ある連中だし
ついでにいうと放置されるか洗脳されて出てくるか早々になんとかするのかはまだわかってない
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:15:44 ID:IebL6+mQO
精神的にメタるデッキとはさすがTさん
常識にとらわれないデュエルだ

剣山の弱点ってなんだろう
十代離れした今兄貴が弱点というのは難しい
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:37:50 ID:Yv17yuBzO
剣山はよく出来た人間だしな
恐竜滅亡のビジョンを見せれば怯むかもしれない
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:41:00 ID:mRcDcDqi0
他全員人質にすれば剣山もかかるな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:45:02 ID:cU2YE6SW0
例えば十代達3年が卒業した後のアカデミア代表としてのプレッシャーとかどうよ
ガキ大将気取りだった入学時から今まで十代に頼っていたけど、今度こそリーダーとして皆をまとめられるのか

オブの決闘、「選択されなかった者」の発動時と最後の攻撃宣言時と2回勝利のチャンスがあったんだな
そのチャンスを両方ともクィーンの精神的ゆさぶりで失ったと考えると改めて今回の話凄いな
そして負けたのは残念だけど冷静な判断を下せなかったオブが人間臭くて良かったと思うよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 10:54:44 ID:SN2ENiRN0
そういやTはオブパパに変身して所持カードも予めヴォルカニックデッキだったけど
その時はまだオブパパをダークネスに引き込んではなかったんだよな
ダークネスに引き込んでいない人間を所持カードと記憶ごと化けることができるとか・・・
リアルファイトの無敵具合といいGXキャラの中で最強じゃないかw
ユベルと覇王を軽く超えやがった・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:04:24 ID:qnXHTuXPO
アーミタイル「軽々しく最強なんて言うものじゃない」
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:06:12 ID:s7me3TFx0
>>615
オブはカードを弾丸代わりにして使ったりしてるから
弾丸にされたヴォルカニックのカードが怒ってTにいろいろ教えたとかw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:23:39 ID:Ox87fr1E0
各キャラの最強カードを全部積め込んだTさんがみたい。
アニメだったらデッキが回らない事故とかないだろうし。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 11:37:26 ID:IebL6+mQO
フィールド上にはアームドLV10、サイバーエンド、ドラグーンD、レインボードラゴン

デッキが回らない
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 12:09:24 ID:Yv17yuBzO
冷静に考えると今回の話は「ダディ!」より「マミィ!」だな
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:31:35 ID:SN2ENiRN0
この流れからして次の宝玉獣ももしかしたらダミーにすぎないのかもね
ダークネスに引き込んでない人間にも変身できるようだし
お・・ヨハンの参戦フラグが上がった?w
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:42:57 ID:o7+MFvKu0
十代vs斎王はスゲー久し振りでわくわくすんのに
十代vs宝玉獣はまたかとしか思えん
まだ売り足りないのかw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:50:04 ID:ZCFapH2p0
宝玉は新しいモンスターとかなんか革命的なの出してくれ
今の宝玉デッキは氾濫かレインボードラゴンの二者択一だから使ってると飽きるんだよな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:52:33 ID:SN2ENiRN0
宝玉融合、宝玉進化(Aとはまた別でエクステンドの様な専用カードありで効果も進化)
これぐらいはやってもいいと思うんだ
しかしさきの闇化の際どうしてダークじゃなくアドバンスにしたのか・・・効果進化してないじゃんとw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 13:57:52 ID:OBcpqQH9O
大穴で擬人化
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 14:01:44 ID:9oGJTnL80
宝玉とか全然見たくない
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 14:02:10 ID:SN2ENiRN0
ドーマ編の伝説の3騎士を思い出したw
それもそれでいいかもしれんな

しかし宝玉獣までコピーできるとなるとネオスやユベルはたまた三幻魔までコピーできそうで恐ろしい
でもここまでデッキに自由があると面白い回が作りやすそうだからいいな
あとはスタッフがTをうまく使ってくれるかどうかにかかっているが
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 14:12:57 ID:IebL6+mQO
斎王のアルカナ全部OCG化するのか一部だけなのか
一枚だけなっていたけど
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 14:19:10 ID:Q1drFROn0
外道スキル強化、友人への無関心度強化、引き篭もり率強化、太公望強化、
これだけメンタル的に変わった二十代になっても結局ヨハンには弱いんだな


宝玉関連の新カードは嬉しいがそれをお披露目するのが
ミスターTだと思うとなんか微妙なんだが‥
でもダディのようにデッキコピーならヨハン登場後で使う可能性もありか
>>623の言うようになんか革命的なカードが欲しいところ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 14:22:16 ID:SN2ENiRN0
愚者や闇の支配者も収録してくれるか不安だが
アニメに出てなかったサポートカードが出るようだからまだ期待はできる

しかし破滅の光がまた出てくるのかどうか疑問だな
2期で完全に消滅したのではないかと
しかし覇王やら前世やらとそれ絡みでの伏線があるからね
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 15:11:13 ID:OBcpqQH9O
>>624
A宝玉獣はレインボーダーク出すためだろうな
あれ全部闇属性だろうし

ヨハンはともかく虹龍のデザイン好きだから登場期待してる
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:25:56 ID:MVuT1dMb0
もしヨハンが取り込まれていないとしたら
十代と戦っているときに参戦してくるかもしれないな

そして、どこからカードデータを引っ張ってきているかと言う展開が
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:36:49 ID:qnXHTuXPO
ゾーク「呼んでくれて有難う>>630 お前のために賽を投げよう6だ」
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:41:16 ID:MVuT1dMb0
オブライエンの引っかかり方が中盤末期のクラウドのようだったな
幻術幻術と言っておきながら結局引っかかって・・・
過去の真実が違っていたのもある意味共通点が
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:47:01 ID:eyfu11tW0
http://pc.webnt.jp/anime/detail0086090108.html
ニュータイプにバレ来たな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:57:59 ID:EMhBlNPj0
メージュのあらすじ見てきた。
めぼしい追加情報はないが、173話の冒頭ではまだ万丈目たち五人だけが無事という状況っぽいので
とりあえず四人は173話の中で負ける展開になりそうだ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 16:58:04 ID:SN2ENiRN0
>>635
今回は洗脳ではないようだな
まあ乗り移るといってもダークネスに引き込まれてない人間にも変身できるわけだからあんまし意味がw

宝玉獣との戦いは1話で終わりか・・・十代だから負けることはないだろうがどうにも負けフラグが
洗脳じゃないわけだから実質残る敵はダークネスとミスターTなわけだが
オブや空野に化けたTとのデュエルはあるんだろうな
しかしそれを倒したからって元に戻るわけじゃ・・・じゃあ斎王はなんなんだろ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:00:03 ID:FpMlDJ1l0
斎王が今回の件の重要な情報をもたらしてくれるんだろうか
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:03:20 ID:SN2ENiRN0
残っているであろう主要メンバーは
十代、吹雪さん、エド、ジム、アモン、三沢にヨハンは不明

吹雪さんの回のようだが
藤原(ミスターT)の登場フラグか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:09:58 ID:OBcpqQH9O
斎王「十代ー!デュエルしようぜー!」

斎王はなんなんだろうな
俺に勝てなければTには敵わんぞ!みたいな感じか?

とりあえず吹雪さんがようやく勝てそうで嬉しい
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:14:52 ID:SN2ENiRN0
>>640
斎王は流れ的にミスターTとは思えないんだよな・・・こんな異常事態でもなぜか
ダークネスか破滅の光かそれとも結局Tか
ダークルーラーって辺りからして破滅の光はないかな

642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:16:30 ID:i4Pwelu0O
これで174話が十代vs吹雪さんだったらいっそ笑えるんだが

>>639
つ カイザー
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:21:23 ID:QU0YBHYk0
カイザーは療養中だから戦力になるかといえば微妙だな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:27:26 ID:SN2ENiRN0
もうカイザーはな・・・
カイザー絡みで翔とミスターTの回があったらよかったんだが
車いす無しでは動けずろくにデュエルもできないカイザーに対して暴言を吐いたり服をひっぱって乱暴したりと
カイザーファン激怒な展開でミスターTの外道さを表してる回な感じで・・・さすがにやりすぎかw

そろそろアーキタイプ涙目な展開をしてもいいと思うんだ
いつも通り序盤にアーキタイプを召喚して攻撃させるが炸裂装甲でT涙目とw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:30:18 ID:qnXHTuXPO
「グハァ」
「亮さんが血を吐いた!?」
「亮さんに謝れ>>643
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:37:25 ID:SN2ENiRN0
>>645
墓標ネタ自重汁ww
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 17:39:41 ID:i4Pwelu0O
やっぱカイザーは無理かな
しかし誰もいなくなった…て毎度の事だが校長役立たず過ぎだろう
>>644
それまんまサイコ流じゃないかww
さすがに直接暴力は振るわなかったが
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:16:03 ID:f7Fgzgz/O
まさかのヘル猪爪

で、アモンとマルタンがかっこよく助けにくる展開はまだですか
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:42:31 ID:qnXHTuXPO
そうか!!マルタン帰還はフラグ・・・もとい活躍の伏線だったのか
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 18:47:59 ID:SN2ENiRN0
ああッ!
マルタンとナポレオン教授をすっかり忘れていたw
マルタンもまたTに取り込まれ三幻魔を使ってくる展開とかありそうだ
・・・そういや三幻魔って今どこにあるんだw
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:02:02 ID:cU2YE6SW0
幻魔はユベルが所持していて、そのユベルは十代と超融合したわけだから・・・
十代のお腹の中じゃね?

吹雪はあれか。皆の事を忘れる=皆と過ごした時間を忘れる=結果として記憶喪失に・・・ってことか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:08:27 ID:IebL6+mQO
藤原の記憶が戻ったと思ったらすべての記憶がなくなる吹雪さん
戻ったり失ったり忙しいな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:11:02 ID:i4Pwelu0O
様々な奇行で霞んでるがダークネスから開放された直後は確か記憶喪失だったんだよな吹雪さん
4期序盤でも藤原のことをすっかり忘れてたし
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:11:11 ID:xuKZvbSQ0
アモンはともかくマルタンはもうでないだろう
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:25:12 ID:Eoj9fduE0
>>615
覇王戦オブライエンは勇気百倍だったし。
オブライエンは判断ミスしてたし。

そうとも限らないのでは?


マルタンはもう出番ないだろ・・・。
レイが入学した設定を無駄にしない為に頑張ってたからな・・・。
結果から言えば無駄になったけど。
アカデミア路線を捨ててしまった時点で無理だったんだよ・・・。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:37:38 ID:qnXHTuXPO
溢れるレイの大群
「本物は一人…君だ」
「ありがとうマルっち。結婚して」
「イヤッホーイ!」
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:39:08 ID:6lLW04Gb0
まさにマルタン帝国
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:50:23 ID:0vndfH1c0
マルタン帝国Vs三沢共和国
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 19:50:27 ID:Eoj9fduE0
マルタンはマルタン帝国のインパクトが強すぎて本来のマルタンを忘れた。
ヨハン同様の被害者だな
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:12:00 ID:zlm77FJV0
ヨハンはダークネス化してないんだろうな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:12:27 ID:qnXHTuXPO
>>658
なんだそのZOIDS
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:19:29 ID:Eoj9fduE0
2期18話目

TURN-70 明日香VS万丈目ホワイトサンダー!←明日香白化

3期18話目

TURN-122 デュエルアカデミア危機!ゾンビ生徒の恐怖!←サンダーゾンビ化

4期17話目

TURN-173 ダークネスの侵攻!奪われた記憶 ←一期キャラ消失

思えばこの時期に一期キャラが離脱するのは恒例行事なんだな・・・。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:28:19 ID:cU2YE6SW0
1期18話
TURN-18 VS遊戯デッキ(前編)

なるほど。無印キャラの(デッキ)消失か。ちなみに17話は大山登場回でドローパンが消えている。
ったく、これだから1期シリーズは・・・
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:30:17 ID:i4Pwelu0O
本スレにネタバレはるなよ…
>>662
しかし今回は最大級の消えっぷりだな
オブが既に消えてるし十代も負けフラグ立ってるしヨハンもしばらく出てこないだろうし

どうするんだこの後の展開
早々に誰か復帰しないと話回らないぞ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:35:26 ID:Eoj9fduE0
155話終了時に囁かれた十代、カイザー、三沢、アモンの、
接点のほぼ見つからないパーティーがいよいよ現実味を帯びてきた
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:38:43 ID:SN2ENiRN0
本スレで毎回ネタバレ貼るやつってなんなんだろうね
俺はGXはネタバレ見てるが他のアニメでは見ないことにしてるからこういうの見てるといらつくよ
デルトラクエストではネタバレ厨のせいで楽しみが半減した
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:43:32 ID:Eoj9fduE0
デルトラスレのネタバレは最悪だった。
核心部分に触れてるからな。

デルトラの影の大王=ダークネスの大王 みたいに考えたら、
ネオスが巨大化するのかと思った。

しかしドーマ編と古代編の両方で三幻神のバトルをやった吉田なら有り得る
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:47:39 ID:Vzok2D1DO
三期の欝展開は正直欝なばかりで楽しめなかったけど
昨日の話は面白いと思った。
ユベルが十代を精神的に追い詰めていったのと
何がどう違ったのかはわからないけど、
Tがそれなりに魅力的な敵役に思えてきた。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:49:59 ID:SN2ENiRN0
ダークネスってどんなやつなんだろ?
そもそもダークネスの世界ってどんなところなんだろうか
もしやあの青白く光った場所がそうなのか・・・まさに虚無の世界だな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:50:01 ID:qnXHTuXPO
グルービーだからな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:56:50 ID:FpMlDJ1l0
あー
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 20:56:58 ID:SN2ENiRN0
>>668
俺もユベルよりは好きだなTは

あれほど猛威を振るったユベルでも元々は普通の改造人間であり
心の闇と破滅の光が複合的に絡み合って力を得たに過ぎないが
Tは闇そのものなんだよな・・・
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:44:00 ID:OBcpqQH9O
徹底して悪役だからなw
最近そういう悪役ってあまりいないからTさんみたいな悪役はいい
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:51:07 ID:SN2ENiRN0
今すごい予想をしてしまった・・・
十代はミスターTに敗れるが魂がダークネスの世界に渡る前に
覇王、ユベル、オネストの誰かが身代わりになって助かるが鬱展開と・・・

どうみてもドーマ編ですほんとうにry
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 21:57:26 ID:ZCFapH2p0
ネオスが一度敗れてネオネオスとかになればヒーローっぽいのに
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 22:03:04 ID:GHbCPUOR0
偽十代に羽クリを使って勝つ展開とかあったらいいな
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:23:31 ID:NQlZlxkMO
斎王って2週出て終わり?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/10(木) 23:25:52 ID:SN2ENiRN0
十分だろw
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 00:37:36 ID:sLjlZx3K0
>>668
三期はわかりやすい親兄弟や同級生とのつながりは無視されて
愛を語ってたのはユベルと留学生だけだからなw
追い詰められる十代の心理描写不足もあってずっと欝なだけだった

今回のオブライエンの心理はよくわかったし面白かった
相手を自滅に追い込むやり方がいやらしくて好きだな、ミスターTww
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 02:48:57 ID:FFDoG1jW0
このところ面白くて好きだよ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 03:01:35 ID:GhB9wj4e0
万丈目って意外と出番少なくね?
デュエルに絡む話だと22話しかない
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 03:30:08 ID:PHapKdfS0
結構失踪していたりするとと多いからな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 04:01:53 ID:ETIuJlgO0
>>681
話数を数えたのかよwww
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 04:02:06 ID:ETKioZy+0
吹雪さんは記憶喪失とは違うんじゃないの?
吹雪さんが記憶なくすのでなくて被害者が消されるんじゃね
引き込まれた人間は他者との関わりをすべて絶たれるってことと解釈してるんだけど間違い?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 04:05:03 ID:o+7Gn8vq0
>>684
マミィがオブのこと忘れたみたいに
吹雪さんから明日香たちの記憶が消えるんじゃないか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 05:17:04 ID:y385s3qk0
>>684
明日香の事を忘れる→明日香とランチを一緒に食べたことも忘れる、ってことになるからさ
これが自分の知っている人全てに適用されたらどうなる?
クロノス先生の事を忘れる、ってことはアカデミアでの授業の記憶を失うって事だぜ?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 06:01:01 ID:k0gqmDXh0
まあおまえら落ち着け。
オブがドミノ町散策してた時に海馬コーポレーション調べてた時あるやん。
その時海馬社長の名前だけはまだ消えてなかったから、ここで海馬社長の登場やで
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 06:10:43 ID:CiSLxZzg0
忘れるって言うか存在しなかった事になるって感じかな
写真からも消えてたし
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 08:16:35 ID:SCF1nWG40
パワーバランスが崩れるから社長は出ないだろ
続編物だと「ケツの青いガキに戦わせないで前作キャラが戦えばいいじゃん」っていう
指摘を抑える為に何らかの処置をとってるのが多いけどそこんとこGXはスルーだなw
3幻魔や破滅の光、コブラやミスターTなんて「遊戯や社長が出れば一発だろ」だし
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 08:22:39 ID:2yK+CPaEO
王様はアドビスと同じところに逝ったぜ
社長はライバルが消えて、ゲーマーとしての張り合いを無くしてそうだ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 08:39:19 ID:Cx2zIjoT0
社長デュエルはカイバーマンでやること全部やったろ
今のOCGアニメ環境だと青眼ってぶっちゃけ派手なモンスターじゃないし、
最早キャラ的にもデッキ的にも前作キャラのは扱いにくそうだ。遊戯デッキはどう絡むのか
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 09:49:30 ID:YKrK6ThRO
もう
罰ゲーム!
で全部終了でいいんじゃね

つか普通に社長が出ても青眼強化カードでて,社長ツエーになるんだろ
ものすごい叩かれそうだが
693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 09:53:15 ID:8RLCoWaY0
>>679
ん?心理描写不足してたか?

ヨハンの生き方に影響受けて自分を鑑みてショック
だが大丈夫だったんだと立ち直った矢先、それを最悪の形で裏切られる

って流れは三期でも神がかり的な手腕に感じたけど
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 09:55:29 ID:dOJDymP50
まさかTがDA乗っ取った理由って卒業デュエルの優勝賞品の遊戯デッキが欲しかったからか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 11:01:53 ID:YKrK6ThRO
T「本物には負けちゃって,貰えなかったから,レプリカで我慢します」

これがGXにおける遊戯の活躍かもな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 11:21:38 ID:1AlnLqXhO
>>689
俺は別にそうは思わんが
攻撃力3000どころか4500を超えるモンスターも珍しくなく
モンスター効果、魔法、罠全部無効、戦闘で破壊されないとかの壊れカード連発
遊戯や社長でも正直苦しいと思う

あと「そうか、デッキ切れ負けの条件は通常ドローが出来ない場合、効果によるドローが出来なくても問題ない」
みたいなみみっちい戦いは彼らには合わない気がする
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 11:24:16 ID:tz6btzZcO
三期のやり方は十代に直接「お前が悪い、お前のせいで
被害を受ける人間がこんなにいる」という悪意を
ぶつける感じだったんだよな。
Tはオブライエン父に擬態?している最中も、
言葉では批判せずにオブライエンを追い詰めて行くのが面白かった。

十代も一見して正気じゃないヘルヨハンと戦うより
いつも通りのヨハンにしか見えない敵(T)と戦う方が精神的にきついだろう
まあ宝玉獣しか出てこないっぽいけど
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 11:28:04 ID:YKrK6ThRO
遊戯も社長もGX使用になってるだろ
それが出たら叩かれる原因になる気がするが
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 12:00:49 ID:a9ydjMB10
ミスターTはFGDの時まではネタキャラだったが
今週で急にユベルをも超えるほどの悪役になりきってたなw
ここからが本領発揮か
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 13:00:30 ID:SCF1nWG40
>>696
今はテーマデッキが主体だからごっちゃまぜの遊戯・社長デッキは厳しいよな
ブラックマジシャンやブルーアイズを軸にしたマジシャン・ドラゴンデッキならともかく・・・
>>698
GX使用になってるのは社長だけのはず
遊戯のデッキはバフォメットとかもまだ入ってる
しっかし叩かれるってのがよくわからん
DM信者が叩くのか?GX信者が叩くのか?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:08:03 ID:OvHdwlJW0
レプリカ展示されているのはアテムのデッキだし、
万が一本人登場してデュエルするなら表遊戯のデッキが今風にアレンジされるだろう。
現実でも作中でも何年も前の古いデッキ内容に固執する意味はない。

でも遊戯も社長ももういい歳した大人だし、わざわざGX世代に交じって目立ってしまうよりは、
話の裏側で地味だがオイシイ見せ場を押さえてほしいな。
DM狂信者とGX狂信者の不毛な泥仕合なんて見たくないし。

ミスターTが宝玉獣使うなら、ついに氾濫がアニメ登場か?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:28:19 ID:YKrK6ThRO
>>700
何遊戯(社長)のデッキ改変してんだ!とか
遊戯(社長)のデッキはこんなんじゃない!
みたいな感じ叩かれそうだと思ったんだが
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:32:23 ID:l7dvT6t+0
>>702
そんな風に叩くのはアンチかDM厨ぐらいなもんだろ
ばぁ〜っかじゃねぇの?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:42:58 ID:Gtho7Ca70
なんにしても出さないほうが無難って事だ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:49:19 ID:mWsH/NnEO
つかあと何話よマジでw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:52:41 ID:a9ydjMB10
これは4月で終わりそうな感じがまるでしないw
5期があっても不思議じゃないぐらいに
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 14:58:04 ID:8PDwmzkE0
Tが遊戯に化ければ高校生ぐらいの外見の遊戯を出せるんじゃね?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:01:31 ID:Gtho7Ca70
4月までとなると後10話前後だろ。
ラストボスにはいつも4話くらい使うだろうしまずまとめきれんだろ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:08:59 ID:SCF1nWG40
>>702
今風の遊戯デッキや社長デッキも見てみたいけどなw
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:25:36 ID:Xa5i1HXrO
展開的にダークネス関連は4月までに決着つきそうだな
春以降から破滅の光やって卒業か

遊戯に関しては白いサイマジが見れるなら大歓迎だ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:29:40 ID:yBjV8lL50
藤原がどう出るか気になるもんだ
ダークネスの核みたいな感じでボスとなるか、いろいろあってこっちの味方をするか
全く出てこないか
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:39:46 ID:QOydBpe80
秋まで四期
五期はまだなしに近い未定と予想する
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 15:44:09 ID:Sc21Fql90
終わるときには終わるよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 16:45:45 ID:ZJfUatKP0
俺昨日夢で
ヨハン ラスボス
十代 ラスボスと戦って相打ちで死亡
十代卒業できない
という悪夢を見た


715名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 16:52:51 ID:19vhRziG0
さらなる悪夢はそれが夢オチだという時だ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:24:59 ID:mWsH/NnEO
十代が月へ行くEND
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 17:57:40 ID:a9ydjMB10
それをいうなら宇宙じゃね
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:07:40 ID:oiThN7qx0
全ては1話で遊戯とぶつかった時に気を失って見た夢
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:12:20 ID:lc0hqdQO0
それなんて奇面組
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:15:13 ID:YKrK6ThRO
>>703
いや,だから今お前が上げたDM厨やアンチの餌になるだろ
どうでもいいが,何でそんなに煽り口調なんだ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:18:25 ID:8Yx61tPV0
光の波動の最後のメッセージ
「私の怨念と永遠に戦い続ける」と言う言葉が気になって宇宙へ飛び立つ
そして数年後・・・
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:43:50 ID:a9ydjMB10
破滅の光は2期で消滅したのかそれともまだ存在してるのか
曖昧だから困る
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 18:45:30 ID:AXRmhsbz0
>>674
相棒!

俺もそのパターンを考えていたんだ・・。
本当に勘弁してくれよそんなの・・・。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:00:06 ID:mWsH/NnEO
宇宙空間か…地球をバックに全裸抱擁www
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:16:29 ID:dXwgU3RA0
>>724
それなんて武装錬金
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:26:30 ID:oiThN7qx0
それよりいつOPは変わるのだろうか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:05:04 ID:a9ydjMB10
opって絵のほう?
そりゃダークネス倒した辺りからじゃね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:17:30 ID:PWSYjQW00
>>727
ダークネス倒したらほぼ終局じゃね?
一応4月までに終わるしあと10回ぐらいしかないんじゃ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:24:49 ID:a9ydjMB10
4月までに終わるのは確定なのか?
結局予想に過ぎないんじゃなかったっけ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:25:31 ID:R13VJhoEO
これ四月終了だとしたら余裕なさすぎだろう
一期キャラのフォローがろくにないのはいつもの事だが
あんな鬱オチカマされたオブもほとんど放置プレイになりかねないぞ
>>726
オブが負けたし来週からさしかわったりしてな
まあ3期の例があるしそれはないか
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:28:20 ID:PWSYjQW00
>>729
確定ではないが4月中旬に新シリーズとしてカードも発売されるし、
展開的にもそろそろ終わると予測できるんじゃ
翔・カイザー・明日香・万丈目・エド・クロノス これらも締めたようなもんだし
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:29:28 ID:8RLCoWaY0
とはいえ破滅の光がなぁー

ダークネス=破滅の光とまとめるのかもしれんが
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:30:24 ID:ETIuJlgO0
アニメ視聴率スレに張られた早バレサイトみたいなのには
終了って載ってなかったぞそういえば
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:30:48 ID:a9ydjMB10
>>731
なんだそういう意味か

でもなぁ・・・まだ終わらないと思うがな俺は
735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:34:05 ID:AXRmhsbz0
DMも四期半ばで終わったし、わからないぜ!

というよりも4月までにまとめられるとは到底思えない・・・。
つーかやったとしてもドーマ編以上に後味悪くなりそう・・・。

一期キャラもまた消滅するんじゃ締めたなんて言わせないぜ!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:36:47 ID:6joGtpRPO
吹雪さんがデュエル勝ったらGXスレがお祭り状態になりそう
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:39:24 ID:a9ydjMB10
吹雪さんに活躍フラグ立ってるが記憶がないんじゃな・・・
Tの宝玉獣は普通のかそれともアドバンスなのか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:41:48 ID:y385s3qk0
わざわざ卒業デュエルの最中に事件起こしているのだから解決した後に総当たり戦くらいやるでしょ
そもそも4月終了ってのもこのスレで少ない根拠で勝手に推測しているだけだし
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:42:00 ID:AReJvR9q0
吹雪さんには勝って欲しいが、オネストを持っているのが十代というのが致命的
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:43:44 ID:a9ydjMB10
いずれ出るであろう藤原には吹雪さんが倒してほしいが
肝心のオネストは十代なんだよな・・・
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:46:56 ID:AXRmhsbz0
>>738
総当たり戦が適当に済まされる
それが俺の恐れているパターン
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:47:04 ID:W/or2XbN0
ミラージュドラゴン+OCG版オネストで頑張るしかない
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:50:06 ID:a9ydjMB10
過去にGX放送中に4月に出る新シリーズと似たようなことあったっけ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:52:35 ID:PWSYjQW00
>>743
パワーオブザデュエリスト ネオス中心だったはず

今回はスターダストドラゴンだが
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:55:22 ID:DezYqQB60
GXはこのまま皆消えてバッドエンド
新シリーズではスターダストドラゴン中心に精霊達がマスターを探しに行く話です
なんてことはないよな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:56:27 ID:SCF1nWG40
>>376
>>514 

このバレが正しければ新主人公はライトロード使いだろうな
でDMとGXからキャラが続投するからDMGXファンにとっては歓喜物
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:58:12 ID:AXRmhsbz0
ソウルオブザデュエリストとかあったような・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 20:59:34 ID:a9ydjMB10
>>744
なんだあったのか
しかし星くずの竜ってのはいかにも主人公が使いそうなカードだ・・・
>>746
ライトロードは破滅の光じゃね?
しかし宇宙で戦っている悪のエネルギーが具現化したら勇者様もどきってのはいやすぎるw
でも主人公のメインモンスターが皆光属性ってのはないと思うぞ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:06:13 ID:0TKdyDtM0
4月末で終わると考えてネタバレが来てる分を除くとあと12回
最後のミスターT戦で2週、ラスボスで3週使うとすると後7回
これだけで全部片付くかな…
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:06:29 ID:SCF1nWG40
>>747
SOD当時はDMが放送していた
ちなみに遊戯がパッケージから姿を消したのが2004年10月発売のフレイミングエタニティ
>>747
OCGは今やテーマ重視。新主人公が光をテーマにしたデッキを使ってもおかしくはないぞ
Rの遊戯は闇属性を中心としたデッキだったんだし
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:07:31 ID:R13VJhoEO
第四期の例もあるしOCGの新シリーズ発売時期はあんま関係ないって話なかったっけ
>>733
現時点で3月で終了する番組分かってるのか?

皆に見せ場があって綺麗に終了してくれるなら4月最終回でもなんら問題はないんだが
現時点ではとても無理っぽいのがな
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:10:23 ID:AXRmhsbz0
>>750
王様も十代もカオスな事になってるからそれはない

ついでに最終戦って基本的に前座っぽい試合に2話使うから。
江戸VS斎王とか 十代VSヘルヨハンとか
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:11:42 ID:R13VJhoEO
>>749
三月末だろ?
だからネタバレ来てる分除くと後七回か八回


…無理だろ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:23:11 ID:SCF1nWG40
>>752
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%E9%A5%A4%A5%C8%A5%ED%A1%BC%A5%C9
新パックに出る「ライトロード」は全部光属性だけど
ドラゴンや戦士、魔法使い等種族が多数。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:25:11 ID:hHZw8DrN0
終わると思っていたら始まった四期
なんでも裏切ってくれるGXだぜ?
orz
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:27:39 ID:a9ydjMB10
>>754
しかし常にカードを捨てなきゃいけないとか限定条件が主人公ぽくないんだよな・・・
それにデザインがインテリ臭いw
ライバルキャラが使いそうな感じ

新シリーズはDMとGXどちらも完全に無関係なやつにしてほしいな
GXは世界観一新といいつつDMキャラが出てるし
本当の意味での0からスタートしたやつが見てみたい
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:28:33 ID:8RLCoWaY0
というかライトロードはダークモンスターみたいなOCGオリカじゃないのか?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:45:17 ID:PWSYjQW00
オリカだろ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 21:45:38 ID:SCF1nWG40
>>756
それは俺も思った
一発キャラが使いそう。4月で終わるのか疑問だな
俺としてはDMとGXが共存してる世界観での新遊戯王が見たいな
どっちも良いキャラが揃ってるんだからここでリセットするのはもったいない
>>757
OCGオリカじゃなくてオリジナルな
オリジナルなんてVOL1の頃から出てる
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:11:15 ID:qtyH+Tae0
スターダストドラゴンっていかにも主人公使いそうな名前だな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:17:58 ID:n+WW/0bFO
サイバーダークインパクトはサイバー流関連以外はオリジナル多かった気がする
カードの位置云々って効果はソリッドビジョンがあるアニメでやると楽しそうだから出てこないかな
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:20:19 ID:SCF1nWG40
http://yugioh-wiki.net/index.php?%A5%AB%A1%BC%A5%C9%A5%EA%A5%B9%A5%C8

オリジナル言ってる人はこれを見てくれ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:22:27 ID:DezYqQB60
wikiは別にスタッフが書いてるわけじゃないぞ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:34:16 ID:K1eJDLNCO
そもそもカード発売も確定なのか?
前もカイザーのカード出るからカイザー復活するだろ
とかヨハン戦の時言ってたやついるし…

3期の終わりごろもまったく同じ流れだったな、そういや
後○話じゃ終わらんだろ
新シリーズ作ってるうんぬん
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:51:13 ID:SCF1nWG40
>>763
カード批評の欄はそうだが収録してるカードを教えたかっただけなんだ
>>764
Vジャンに乗ってたし確定済み
後カイザーのカードって何?

ケチョンが終わる終わるとか言ってたのが3期だっけ
あの時は謎の目玉の存在もあったしまだ終わるわけないだろーって思ってた
俺もライトロードは十代もしくは別のキャラが使ってそのままGX続投って思ってる
まぁいつも期待を良い意味でも悪い意味でも裏切るのがGXだしな
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 23:57:12 ID:Gvsk8Het0
DMは4年半はやったんだっけ?
よくよく考えるとすごい長寿番組だな
東映も混ぜると10年近いのか
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:01:51 ID:EzrQyezJO
東映といえばヴァイオレットヘカテーとかってOCG化されてないよね?
一度ショップで見かけたんだけどもありゃオリカか
768名無しさん@お腹いっぱい。
今週の録画をやっと見た
本人の思い込みと結果相手が死んだ/生きてる は真逆だけど
サイレントヒル2っぽくて燃えた
その時の状況を再現したり象徴的なモンスターを出してきたり
意外とやるな ミスターTは