【速報】アニメDVDの売り上げを見守るスレ1152

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■前スレ
【速報】アニメDVDの売り上げを見守るスレ1151
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1198846397/

■データまとめ
 アニメDVD売上データ補完スレ
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1168328827/
 売り上げまとめ(作品ごと)
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1071968547/206-
 オリコン
 ttp://www.oricon.co.jp/rank/
 excite(オリコン調べ)
 ttp://www.excite.co.jp/music/ranking/?r=w_dvd
 goo(オリコン調べ)
 ttp://anime.goo.ne.jp/ranking/dvd/weekly.html
 プラネット
 ttp://planet-chart.jp/
□DVDリリース情報
 ttp://www.neowing.co.jp/newrelease/index.html
 ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/dvdship/index.htm
 ttp://www.animate.co.jp/newrelease/av01.html
 ttp://www.mangaoh.co.jp/

■関連スレ
 アニメDVDオリコン売上マターリ雑談スレ 71
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1196192870/
 アニメDVD購入前提情報交換スレ vol.22
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1196315089/
 アニメDVD/Video/CD レンタル情報スレ 18
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1188293782/
 声優CD売上雑談・予想スレ123
 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1196180755/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:38:22 ID:hY9Hz1U20
■このスレの心得
「持ち出しNG。他スレに売上データが貼られたら徹底的にここで晒し上げましょう」
「侵攻宣言NG。ネタでも言い出した奴は徹底的に非難される風潮にしましょう。」
「他スレ語りNG。売り上げの話題はこのスレのみで行い、他で語ることは控えましょう」

<<チャート発表>>
・デイリーチャート
総合、アニメ1位〜20位・・・ 毎日午後7時頃更新 (PC オリコン)

・ウィークリーチャート(順位のみ)
速報(上位の一部のみ)・・・ 火曜日午前6時頃更新 (PC オリコン)
アニメ1位〜20位・・・ 水曜日午前2時半頃または昼頃更新 (PC goo・オリコン)
総合1位〜20位・・・ 水曜日午前8時過ぎ更新 (PC exite music) ※11時頃にはオリコン(PC版)にも掲載
総合1位〜30位・・・ 水曜日昼頃更新 (携帯 オリコン)

・ウィークリーチャート(枚数、順位)
総合1位〜10位・・・木曜日(新聞・PC 産経新聞<累計で表記・100枚以下は四捨五入>)
            金曜日(雑誌 oricon style・ジャケットも掲載
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:38:27 ID:opmjSqsi0
■このスレの心得
「持ち出しNG。他スレに売上データが貼られたら徹底的にここで晒し上げましょう」
「侵攻宣言NG。ネタでも言い出した奴は徹底的に非難される風潮にしましょう。」
「他スレ語りNG。売り上げの話題はこのスレのみで行い、他で語ることは控えましょう」

<<チャート発表>>
・デイリーチャート
総合、アニメ1位〜20位・・・ 毎日午後7時頃更新 (PC オリコン)

・ウィークリーチャート(順位のみ)
速報(上位の一部のみ)・・・ 火曜日午前6時頃更新 (PC オリコン)
アニメ1位〜20位・・・ 水曜日午前2時半頃または昼頃更新 (PC goo・オリコン)
総合1位〜20位・・・ 水曜日午前8時過ぎ更新 (PC exite music) ※11時頃にはオリコン(PC版)にも掲載
総合1位〜30位・・・ 水曜日昼頃更新 (携帯 オリコン)

・ウィークリーチャート(枚数、順位)
総合1位〜10位・・・木曜日(新聞・PC 産経新聞<累計で表記・100枚以下は四捨五入>)
            金曜日(雑誌 oricon style・ジャケットも掲載
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:38:33 ID:JFekaRov0
■このスレの心得
「持ち出しNG。他スレに売上データが貼られたら徹底的にここで晒し上げましょう」
「侵攻宣言NG。ネタでも言い出した奴は徹底的に非難される風潮にしましょう。」
「他スレ語りNG。売り上げの話題はこのスレのみで行い、他で語ることは控えましょう」

<<チャート発表>>
・デイリーチャート
総合、アニメ1位〜20位・・・ 毎日午後7時頃更新 (PC オリコン)

・ウィークリーチャート(順位のみ)
速報(上位の一部のみ)・・・ 火曜日午前6時頃更新 (PC オリコン)
アニメ1位〜20位・・・ 水曜日午前2時半頃または昼頃更新 (PC goo・オリコン)
総合1位〜20位・・・ 水曜日午前8時過ぎ更新 (PC exite music) ※11時頃にはオリコン(PC版)にも掲載
総合1位〜30位・・・ 水曜日昼頃更新 (携帯 オリコン)

・ウィークリーチャート(枚数、順位)
総合1位〜10位・・・木曜日(新聞・PC 産経新聞<累計で表記・100枚以下は四捨五入>)
            金曜日(雑誌 oricon style・ジャケットも掲載
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:38:35 ID:/lUJcOrHO
を⊂゛┗┃∪ュん最っ高!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:38:59 ID:Og0YUcPZ0
被りすぎw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:38:56 ID:opmjSqsi0
■雑魚アニメ一覧(最新・簡易版)

2006年
 西の善き魔女           FLAG               ひまわりっ!
 砂沙美☆魔法少女クラブ    Soul Link             ザ・サード 〜蒼い瞳の少女〜
 神様家族              姫様ご用心           夢使い
 魔界戦記ディスガイア      ガラスの艦隊          RAY THE ANIMATION
 シムーン               ラブゲッCHU           妖怪人間ベム
 吉永さん家のガーゴイル     無敵看板娘           ヤマトナデシコ七変化
 僕等がいた            イノセント・ヴィーナス      シュヴァリエ
 N・H・Kにようこそ         奏光のストレイン        コヨーテラグタイムショー
 RED GARDEN           おとぎ銃士 赤ずきん     Bartender
 働きマン              牙-KIBA-            すもももももも〜地上最強のヨメ〜
 となグラ              Gift 〜eternal rainbow〜   BLACK BLOOD BROTHERS
 あさっての方向。         銀色のオリンシス        マージナルプリンス〜月桂樹の王子達〜
 NIGHT HEAD GENESIS     Project Blue地球SOS      史上最強の弟子ケンイチ
 TOKKO-特公-         妖逆門              銀河鉄道物語 -永遠への分岐点-
 リングにかけろ日米決戦編   『GR -GIANT ROBO-』     スパイダーライダーズ -オラクルの勇者たち-
 結界師              きらりん☆レボリューション   ケモノヅメ
 吉宗                THE FROGMAN SHOW     内閣権力犯罪強制取締官 財前丈太郎

2007年
 SaintOctober           獣装機攻 ダンクーガ ノヴァ  MASTER OF EPIC〜The Animation Age〜
 ロケットガール          デルトラクエスト         恋する天使アンジェリーク〜かがやきの明日
 TOKYOTRIBE2          京四郎と永遠の空       セイントビースト〜光陰叙事天使譚
 Venus Versus Virus        東京魔人學園剣風帖 龍龍   この青空に約束を〜ようこそつぐみ寮へ〜
 MOONLIGHT MILE        鋼鉄三国志           機神大戦 ギガンティック・フォーミュラ
 スカルマン             ウエルベールの物語      エル・カザド EL CAZADOR DE LA BRUJA
 ロミオ×ジュリエット       ぼくらの              ラブ★コン〜LOVELY COMPLEX〜
 Over Drive             鋼鉄神ジーグ          かみちゃまかりん
 REIDEEN              BLUE DRAGON         爆丸 -バトルブローラーズ-
 ドージンワーク          ムシウタ             ケンコー全裸系水泳部ウミショー
 シグルイ              CODE-E             ZOMBIE-LOAN
 大江戸ロケット           BUZZER BEATER 2nd Quarter
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:39:01 ID:T5RZOaz00
>>1
おつか令ちゃんのバカ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:39:15 ID:JFekaRov0
■お知らせ■年末年始のチャート発表について
○集計期間:2007/12/24〜2008/01/06※2週集計
□デイリー□
年内のデイリー発表は12/28までです。
2007/12/29(12/28付)〜2008/01/06(01/05付)は、
2007/01/07(01/06付)とまとめて発表します。
それまでは全て更新されません。
※まとめて発表するため、当日は全ての更新に
時間が掛かることをご了承ください。

□ウィークリー□
●gooアニメ・総合30位以内:01/09
●産経新聞:01/10 ●oricon style:01/11
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:39:42 ID:XzNvHqBq0
>>1
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:40:13 ID:g7Z1hR5g0
うぜえええええええええwwwwwwwwwww
121:2007/12/29(土) 21:40:14 ID:JFekaRov0
テンプレ貼るのトロくてごめんorz
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:40:26 ID:h33noZMgO
杉田が今度の仮面ライダーの相棒兼変身アイテムの声をやるそうだ。
また腐向けか。とかいうなよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:41:48 ID:p6fZn1odO
なんか新たな冒険の始まりって感じだ
http://yuffie.jp/upload/files/17568.jpg
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:42:03 ID:T5RZOaz00
今日は腐女子にも優しくします。スレの流れ的に
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:42:16 ID:SJ1OgsccO
今の腐って女ヲタ全般を指す言葉なの?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:42:20 ID:OGIKcXd00
>>14
左がローレシア王子
右がサマル
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:42:34 ID:S+m6AccMO
まぁ二期だらけでも悪くはないと思うんだ
望まれる二期ならね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:42:46 ID:opmjSqsi0
アニメは新しいのがいいけど
特撮は古いの(70年代)に限る
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:42:55 ID:jTG4ce5e0
>>1
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:43:03 ID:T5RZOaz00
>>14
wwwww
これ、ルイーダの酒場だろ?だって右の奴、どうみても商人じゃんw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:43:27 ID:g7Z1hR5g0
>>16
キモオタみたいなものだ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:43:29 ID:KPZymZKi0
>>14
なんか…かっけぇなぁ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:43:34 ID:RWDLI6cV0
作品のDVD売上を戦闘力に直してみると・・・(修正版)

フリーザ最終形態級(戦闘力2700万) ニモ

フリーザ第三形態級(戦闘力400万) 千と千尋の神隠し
フリーザ第二形態級(戦闘力100万) ハウル トトロ ドラゴンボールZ
フリーザ第一形態級(戦闘力53万) FFZ ゲド戦記

ギニュー級(戦闘力120000) エヴァ 劇場版Z

リクーム・ジース・バータ・ネイル級(戦闘力42000) 種 種死 ハルヒ ギアス
変身後ザーボン級(戦闘力30000) らき☆すた
ザーボン・ドドリア級(戦闘力22000) Fate なのは new!CLANNAD new!機動戦士ガンダムOO
キュイ級(戦闘力18000) グレン Kanon
バーダック級(戦闘力10000) シャナ ハヤテ ローゼン 舞乙
ナッパ級(戦闘力4000) ゼロ ひぐらし 瀬戸 藍蘭島
ナメック星人若者級(戦闘力3000) Sola アイマス
下級戦士級 ストパニ ゼーガ エイジ あやかし
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:43:35 ID:YmQBNAKI0
>>14
トルネコさん何してんすか
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:43:46 ID:K1VzKY280
DTBこそ二期が必要だろう
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:43:49 ID:0SyqEB5o0
>>14
かっけえww
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:44:26 ID:RWDLI6cV0
このスレのヲタ権力

ニモヲタ=最早神と崇め称され何人たりとも楯突く事は出来ない。
千尋ヲタ=このスレで皇帝と呼ばれる。ニモヲタ以外皆が絶対服従を約束される。
ハウルヲタ、トトロヲタ、DBヲタ=このスレで王と呼ばれる。我が物顔で振舞える。
ゲドヲタ、FFZヲタ=神官と呼ばれる。貴族でも楯突くのは恐れ多い存在。
エヴァヲタ=大臣と呼ばれる。凡俗では到底理解出来ない高みの地位。
種ヲタ、ハルヒヲタ、ギアスヲタ=このスレでは騎士的存在。妙にプライドが高い。
らきヲタ=このスレでは上流階級の貴族。かなりの発言権を持つ。
Fateヲタ、なのは、CLANNAD、OOヲタ、AIRヲタ=このスレでは中流階級の貴族。優越感を持ちながら会話に加われる。
グレンヲタ、Kanonヲタ=富裕層。成り上がりの野心が強い。
シャナヲタ、ハヤテヲタ、ローゼンヲタ、舞乙ヲタ=一般平民。大した発言権は無い。
ゼロヲタ、ひぐらしヲタ、瀬戸ヲタ、藍蘭島ヲタ=貧困層。
Solaヲタ、アイマスヲタ、スクイズヲタ=乞食。
ゼーガヲタ、エイジヲタ、あやかしヲタ=奴隷。最早人としての権限が無い。
その他アニメヲタ=蟻。奴隷にも踏み殺される存在。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:44:33 ID:irb7MvZ20
>>13
相棒?
バイク型ロボとか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:45:24 ID:/lUJcOrHO
>>12
お疲れ様、スレ立てるの大変だったね。
ぐっすり休んで気楽に
リラックスしてね。このスレ消化するの凄い速いから、次から次へとスレ立て
しなくちゃなんないもんね。でも、一生懸命立てたあなたにき
ゅんきゅんしちゃう。明日も明後日もが
んばろうね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:45:31 ID:wr5+sY3U0
>>13
電王みたく人気でるとは思えんマスコットキャラだな
しかも脚本井上w
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:46:14 ID:SJ1OgsccO
>>28
これ見て思ったが、どのアニメが好きだろうと、視聴者側じゃ何も偉くないよな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:46:40 ID:2d58b4qRO
>>16
BLとかまったく興味が無い女オタとしてはいっしょにしてほしくないけどね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:46:55 ID:+QtgJU1Z0
>>14
各所で見たがいい絵だよなぁ
撮った奴センスあるな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:47:05 ID:ExW10EQm0
>>32
当たり前だ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:47:34 ID:RYI14uC70
26%割適用後

             価格    収録話数:全巻数     総額     1話あたり
ご愁傷さま二ノ宮____6,061円__________2話収録全6巻__________36,366円_________3,030円
レンタルマギカ_______6,061円__________2話収録全12巻_______..72,732円_________3,030円
Myself ; Yourself_____5,439円__________2話収録全7巻_______________________________2,720円(仮)
ナイトウィザード______5,128円__________2話収録全7巻13話___.33,277円_________2,559円(1巻2,509円)
D.C U__________________6,838円__________3話収録全5巻,0巻除_.29,838円_________2,295円(1巻2,486円)
プリズムアーク_______4,507円__________2話収録.全6巻__________27,045円_________2,254円
BLUE DROP__________4,507円__________2話収録全6巻13話____28,524円_________2,194円(1,6巻?3話5,284円)
神霊狩_________________6,216円__________3話収録全22話_________48,174円_________2,190円(7,8巻5,439円)
げんしけん2__________4,274円__________2話収録.全6巻__________25,644円_________2,137円
ef________________________3,885円__________2話収録.全6巻__________24,709円_________2,059円(1巻5,284円)
バンブーブレイド_____6,061円__________3話収録全9巻26話_____52,140円_________2,005円(1巻2話3,652円)
CLANNAD_____________5,905円__________3話収録全8巻24話____47,242円_________1,968円
こどものじかん_______3,885円__________2話収録全6巻__________23,310円_________1,943円
スケッチブック________3,885円__________2話収録全6巻13話___.24,531円_________1,887円(6巻5106円)
みなみけ_______________5,234円__________3話収録全4巻__________22,066円_________1,838円(4巻6212円)
灼眼のシャナII._______5,051円__________3話収録全8巻__________40,404円_________1,684円(仮)
キミキス________________5,284円__________3話収録全9巻27話____45,422円_________1,682円(1巻3,150円)

逮捕しちゃうぞ_______4,662円___________3話収録______________________________________.1,554円
ドラゴノーツ___________4,662円___________3話収録?____________________________________1,554円
獣神演武______________4,662円___________3話収録全9巻,0巻除_41,181円_________1,525円(1巻3,885円)
もやしもん__________________________________全4巻11話_______________17,016円________1,546円
ガンダム00____________4,662円__________4話収録全7巻__________30,925円_________1,237円(1巻2,953円7巻BOX)仮
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:47:38 ID:g7Z1hR5g0
>>30
65点
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:47:49 ID:LFoWXrW80
男オタ=萌えオタでよくひとくくりにされるじゃん、特に一般人には
それと一緒だ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:48:02 ID:SJ1OgsccO
>>34
中心の光がいいよね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:48:14 ID:ExW10EQm0
>>33
好きなアニメは?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:49:13 ID:IhToRMEX0
BLに興味が無い女オタは男女カプ厨という先入観がある
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:49:38 ID:p6fZn1odO
細い奴はなにを指さしてるのだろう
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:49:41 ID:oavpAJP90
【話題】日本最大のマンガの祭典「コミケ73」が開幕、早朝から長蛇の列、「初音ミク」グッズが大人気★2


174 :名無しさん@八周年:2007/12/29(土) 18:02:36 ID:4eCw+ERL0
冨樫とか普通に居たなw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:49:41 ID:jTG4ce5e0
今なら聞ける!

部屋の掃除してたら「アニカン」が出てきたんで見てたんだが
アニカンチャートってどこまで信用できるんだ?
アニカン調べ、つーのが当てにならん気もするんだが
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:49:53 ID:XzNvHqBq0
>>14
カッコよく見えるから不思議だ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:50:16 ID:mBvO/Kta0
瀬戸2期ktkr
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:50:17 ID:irb7MvZ20
>>14
デブはシャツ一枚で寒くないのか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:51:14 ID:9ZhuqZIb0
GONさん大丈夫か
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:51:22 ID:IhToRMEX0
で、瀬戸2期はいつよ?
GONZO×AICのライン増やして夏頃にはもうやるんか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:51:54 ID:OGIKcXd00
公式発表じゃねえのにいつなんて分かるわけねえだろ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:52:45 ID:3NcX+WWb0
GONZO忙しいだろうから今回もAICに丸投げだろ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:52:57 ID:N52+zRel0
>>49
ゴンゾは今4ライン全部埋まってるから夏はきついだろう
秋以降じゃね
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:53:10 ID:YmQBNAKI0
再来年だろ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:54:42 ID:K1VzKY280
バンブレ3期まだかよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:54:50 ID:gwdtQyml0
安くなった瀬戸DVDを集めるとするか
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:55:30 ID:g7Z1hR5g0
転売か
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:55:41 ID:2d58b4qRO
>>40
色々考えたけど、今期は特に無いな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:55:54 ID:uSk4fiZz0
どうもS.Aがもうアフレコ始まってるくらいスケジュールに余裕があるみたいだから
ひょっとしたら来年の冬あたりには2期やるかもしれんな瀬戸
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:56:05 ID:JomqS+fDO
瀬戸花2期・・・終わったな・・・ああ終わった

あれを面白く出来たらAIC大したものだよ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:56:50 ID:Zt1wpvOd0
>>54
そもそも2期はあるのか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:57:02 ID:ibg+7+sN0
>>59
1期の手柄はAICっすか?w
ゴンさんは無視っすか?w
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:57:07 ID:85LRRB0a0
GONZO×AIC
制作の表記の順番に決まりあるの?
こういうので気を使うんだよ。俺の会社
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:57:32 ID:LFoWXrW80
gonzo×AIC
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:57:46 ID:3NcX+WWb0
瀬戸は1期の後半も原作は糞な部分だが
アニメは失速したわけでもないし大丈夫だろう
65つくね ◆2KfiQKcdTg :2007/12/29(土) 21:57:58 ID:lyc2LGSK0
瀬戸は岸のおかげな気がする
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:58:08 ID:Og0YUcPZ0
サテライト×GONZOは順番逆だな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:58:31 ID:uSk4fiZz0
>>62
金をいっぱい出すほうが左にくる
たぶん版権もゴンさんが製作入ってるから握ってる
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:59:02 ID:N9GpDPVw0
>>47
⊃ベルクマンの法則
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:59:44 ID:RHVfRFvl0
銀魂ってもしかして枚数落ち始めてる???
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 21:59:57 ID:0SyqEB5o0
何度も言うけど資本とカジ取りはゴンさん実作業はほぼAIC
瀬戸の場合はゴンさんの吉田Pが岸にほぼ全権を任せる環境を作ったのが大きい
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:00:02 ID:gwdtQyml0
岸はる〜んのせいで手放しでは評価できない
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:00:45 ID:XzNvHqBq0
>>69
銀魂は今までよく頑張ったから落ちてきても仕方無いんじゃないかと
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:00:57 ID:g7Z1hR5g0
サテライトって4stまであるらしいんだな
でかいんだ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:01:00 ID:lyc2LGSK0
マジカノといい瀬戸といい岸ははっちゃけられるのがいいんかね
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:01:37 ID:EEQICFU90
【今年の】Anime of The Year 2007【ベストアニメ】
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1198926886/

efが最有力候補です
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:02:09 ID:3NcX+WWb0
瀬戸2期はまた構成脚本が上江洲なのか?葉の新作でも多分やるだろうに

最近上江洲見ないな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:02:10 ID:TY2KqnMU0
efは戦慄にして旋律
アニメ界に革新をもたらす旋律の風。

 ・変な口癖や属性(妹・幼なじみ)などでキャラ作り
 ・戦争物(バトルもの)に、無意味にねじ込まれた萌えキャラ
 ・話が先にあるのではなく、キャラが先にありきのストーリー

こういったアニメ業界に蔓延する制作側の幼稚な媚び、それを喜ぶ視聴者のレベル低下に対して
「今、我々はこの作品を作らなければならない」というスタッフの危機感を伴った焦りすら伝わってくる。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:03:06 ID:7VXF34ktO
岸にいい作品を作らせたいってので抜擢したのがゴンゾの人だっけ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:03:09 ID:4btTTAPGO
>>73
4stってなんだよwwwwwwそれを言うなら1stか4thだろwwwwww



って言おうと思ったけど4スタジオのことなんだよな
ちょっと考えたら分かった
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:03:15 ID:N9GpDPVw0
>>77
おっさんいい加減にしろ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:03:50 ID:K1VzKY280
うたわれとぱにぽにとファフナーとナデシコぐらいだよ続編見たいのはさ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:04:22 ID:jPx4Yh/80
あむろキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:04:42 ID:4btTTAPGO
>>75
すげーな、レスの3分の2がsolaで占められてやがる
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:05:32 ID:FsL8OD4g0
アニメーションオブザイヤー受賞作品
2004年
「機動戦士ガンダムSEED」
2005年
「ハウルの動く城」
2006年
「劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者」
2007年
「時をかける少女」
2008年
「ドラゴノーツ ザ レゾナンス」
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:05:42 ID:K1VzKY280
solaはOPとEDだけならNO1かもしれんがその他が酷過ぎ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:05:43 ID:OGIKcXd00
4st

ガチのゆとりを見たぜ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:06:32 ID:4btTTAPGO
>>86
お前…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:06:38 ID:ECJHV8uKO
>>86
あァ、そうだな…
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:06:41 ID:p6fZn1odO
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:07:20 ID:uSk4fiZz0
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:07:23 ID:RHVfRFvl0
銀魂1万以下なったのか?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:07:42 ID:OGIKcXd00
こういうとき、固定IPだと死にたくなるよね・・・

五飛、俺はどうすればいい?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:08:20 ID:RYI14uC70
あんこ入りパスタライスって、公式公認なんだな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:08:37 ID:EEQICFU90
ゼロの使い魔4stシーズンあればいいな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:09:21 ID:ECJHV8uKO
>>92
2時間ROMれ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:09:29 ID:4vi9LVYp0
>>71
だってあれ木谷が異様に口だして来てあのザマだったんだろう?
その前のROはガンホーの堀があらゆる所に干渉して来たって言うし
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:09:35 ID:eb0Q8VzS0
スタジオをstって略したんじゃない?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:10:05 ID:4btTTAPGO
↓ここでシンジAA降臨
99みみみ ◆C058SSeI02 :2007/12/29(土) 22:10:52 ID:eb0Q8VzS0
>>96
うわ既出だった><
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:11:09 ID:EEQICFU90
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:11:20 ID:4vi9LVYp0
>>14
なあ、これもしかしたら最前線君とその相方じゃないか?
102みみみ ◆C058SSeI02 :2007/12/29(土) 22:11:35 ID:eb0Q8VzS0
            , ィ  _,
         _ト{'´ レ'´ / ̄〜z_,
       _ zー' `_、ノ_∠、__ ノ_'´ `ーッ
      =辷ー- 、(;ン´ ,、i__ `ヾ;)  ∠_,
       `ヽ、/‐べ w∠ `<ハ-‐_ .ノ
    ,.-r┬―-イ/ 7 、 ヘ、 、Y´
    !Ll__rー-、/〃l /」 ト、r、ヽ }ト- 、   おにいちゃん!、私このスレの妹になったの!!
        /'ト、,!ハ_〕  〔_ハrイ,ハ、 l  だからもっと私を見てー!おにいちゃん!!
          /  , ' jゝ、ウ ,_イ/_,ハ }
          ヽ   ∧_ィヘチ、__〉 _,、_ \
          |   i ヽL,_〉┘ /  トr' |
         ヽ       ヽ‐'´  / ,L _|
           ̄`ト、_  __,,/  」- 、冫
               l  「ー'′  lj_,_,ノ′
             l  |
              |、_亅
             l   !
                 l |
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:12:08 ID:TY2KqnMU0
2008/01/09
みなみけ 7000

2008/01/23
バンブーブレード 4000
2008/01/25
灼眼のシャナU 10000
機動戦士ガンダムOO 30000
逮捕しちゃうぞ 4000
しおんの王 欄外
獣神演武 欄外

予想してみた
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:12:13 ID:g7Z1hR5g0
>>97
そうだってw
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:12:16 ID:Og0YUcPZ0
              ┌y、¬ーV7┬ィ-、
            く`┘ ⊥ -- ⊥    ヒ_
           ,<__, - '´  ̄  ̄ `ヽ 、 イ
.           /     ,ィ    | ! ̄ ヽ
       _ /    /-/┼    /┼-l、   |_
      / `二| ,  | !V .l∧  /∨l./ ! / ト|ニ ヽ     >>86>>97どどんまい!
      |/  レ!l ∨7ト ̄l ヽ/ 下'`lミlイ /}| \|
     ,-/   ,ノ´N、 |`|ーノ     |ーノ ´/ /イ__   ヘ、
   -┘{   | { __| ヽ!   ̄  ′   ̄ ,レ' /  |!   ト-、
‐'´       \ンNl ヽ    ヽ フ   ,〃 /l‐‐┘   〉 |\__     /7
     \ >、  _| \|Vヽ、     ,ィ7/ `Vi   イ /    `iァ/_ノ
、___/ ̄ └r[{     {.`ャァ ´/ ´  _///ー=-、_   ,「ト /
         /‐\_,イ { ̄二l⌒l二 ̄} 〉|斗-、     `ー<フ ̄>
        〉 /フ| 〉   个个 ヾ 〈 ナ   }
         | ./ / ヽl`ヽ‐' |.!!|ヽ-イハ\  〈
         |/ !   ヽ二/ ̄ヽ二┘ ! ヽ }
        /  .|     ̄ ̄ ̄ ̄  | ∨
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:12:16 ID:opmjSqsi0
来期のアニメはシゴフミが楽しみ
絶望の2期も見るけど新鮮味がないかな
ダークホースのアニメがあるといいのだが
大阪の28:05〜の枠もなくなるらしいし

この枠は

こんにゃく
スクイズ
マイユア

とナカナカの佳作揃い。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:12:27 ID:K1VzKY280
死ね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:12:32 ID:4btTTAPGO
>>101
ならこのシーンは新しい戦場に向かう瞬間か
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:13:24 ID:uSk4fiZz0
瀬戸2期にはスクラン臭が漂うぜ
しかも地力が低いから途中からは雑魚になってしまう
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:13:44 ID:ECJHV8uKO
シゴフミってイキガミのパクリじゃね?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:13:50 ID:YmQBNAKI0
シゴフミは良作になりそうだが空気だろうw
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:13:55 ID:4btTTAPGO
>>106
ひでぇラインナップだな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:14:01 ID:ibg+7+sN0
>>103
全体的にヌルい
1ヶ月ROMな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:14:35 ID:IIcnnk/F0
【目指せ】2ch_city【世界一】

■以下のURLをそれぞれ踏めばそれだけ発展します。ご協力を

・工業 http://2chcity.myminicity.com/ind
・人口 http://2chcity.myminicity.com
・交通 http://2chcity.myminicity.com/tra
・治安
・環境
・ビジネス

工業以降は人口の増加に比例して選べるようになる

■発展のコツ
単に人口だけを増やしても、街は発展しない!
失業率が増えると人口が減ってしまうので、バランスよく発展させよう

■参照画像
http://www.uploda.org/uporg1178757.jpg
http://www.imgup.org/iup528827.png
http://www.vippers.org/img/uho2118.png

2chの力で世界1位を目指そう(`・ω・´)
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:14:36 ID:e9cT5ck00
瀬戸2期ってマジ?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:15:05 ID:4btTTAPGO
>>110
テガミバチのパクリじゃないか
もしくはえんどこいちの死神くん
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:15:26 ID:4vi9LVYp0
瀬戸は原作の本当にどうしようもない一発ネタの糞キャラどもを出さないことが勝利への道
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:15:33 ID:gwdtQyml0
>>106
665 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/29(土) 15:32:36
シゴフミ原作の湯澤友楼とは

湯 湯川淳 バンダイビジュアル
澤 大澤信博 ジェンコ
友 松倉友二 J.C.STAFF
楼 大河内一楼 脚本家/小説家


らしい、最初からアニメ化前提だったようだな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:16:00 ID:ECJHV8uKO
えんどこいちって今何してんだろ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:16:16 ID:FsL8OD4g0
テガミバチがアニメ化したら
ラグ   みゆきち
ニッチ  くぎゅ
ゴーシュ 杉田でガチ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:16:35 ID:K1VzKY280
y、¬ーV7┬ィ-、
            く`┘ ⊥ -- ⊥    ヒ_
           ,<__, - '´  ̄  ̄ `ヽ 、 イ
.           /     ,ィ    | ! ̄ ヽ
         /    /-/┼    /┼-l、   |_
         | ,  | !V .l∧  /∨l./ ! / ト|ニ ヽ     
         レ!l ∨7ト ̄l ヽ/ 下'`lミlイ /}| \|
       ,ノ´N、 |`|ーノ     |ーノ ´/ /イ  
      { __| ヽ!   ̄  ′   ̄ ,レ' /  |!  
´       \ンNl ヽ    ヽ フ   ,〃 /l‐‐
         \|Vヽ、     ,ィ7/ `Vi
       {.`ャァ ´/ 
         _,イ { ̄二l⌒l二 ̄} 〉|斗-、  
          /フ| 〉   个个 ヾ 〈 ナ   }
         ./ / ヽl`ヽ‐' |.!!|ヽ-イハ\  〈
         / !   ヽ二/ ̄ヽ二┘ ! ヽ }
        /  .|     ̄ ̄ ̄ ̄  | ∨
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:16:49 ID:3NcX+WWb0
来期はtrue tearsとH2Oが面白そう
sola厨の俺が言うんだから間違いない
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:17:02 ID:nKsr6wbm0
DVD売上数字まだー?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:17:40 ID:irb7MvZ20
>>116
なんだ、そのHPも見ないで言ってる様なレスはw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:17:44 ID:4btTTAPGO
>>123
2週間待て
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:19:44 ID:Eb5hz7Tl0
>>120
H2Oはムシウタ班って言うのが懸念材料だがな
4話にななドロスタッフ来るので楽しみ

truetearsは西村監督で期待
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:19:54 ID:ExW10EQm0
シゴフミはあれだろ
しにがみのバラッドとかいう糞アニメのパクリ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:19:57 ID:XUGDbkPe0
瀬戸2期は監督・構成・脚本を変えないことと原作にこだわらない姿勢、
というか原作クラッシュする覚悟があれば大丈夫だろう
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:20:17 ID:YmQBNAKI0
前スレでPVみたが主人公の声ねーよ>tt
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:20:23 ID:4btTTAPGO
>>124
え?シゴフミって死後文で生きてる人間の元にある日突然死んだ人からの手紙が届く話じゃないの?
んで当然配達屋は制服着たどくろちゃんばりの美少女。

タイトルから想像しただけで一切知らないが
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:21:13 ID:lSxtkM+/0
4000売れたら元取れるって事で2期やれるんだろうな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:21:47 ID:7VXF34ktO
瀬戸二期は余計なことしなければ大丈夫だろう
ゴンさんの迷走してる商品展開が見れるならよし
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:22:35 ID:opmjSqsi0
正直シゴフミはアリプロのOPだけでもいい。最悪。
ローゼンのOP、大好き。かみちゃまかりんも
アリプロだからDVD買った。金が尽きて4巻までしかないが
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:22:47 ID:4btTTAPGO
>>128
原作クラッシュならゴンゾの得意とするところだな
きっとまたヤクザ出したり地下鉄で消失したり誰か殺したりしてくれるよ!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:23:03 ID:gwdtQyml0
>>126
なかなかいいメンツがそろってるな、true tearsは
新作スレから

http://www.truetears.jp/
制作:P.A.WORKS(攻殻や精霊をグロス担当)
監督:西村純二(シムーン)
構成、脚本:岡田麿里(スケブ、こじか)
キャラデザ:関口可奈味(ハガレンで評価の高い作監)
美監:竹田悠介(美峰所属)
背景:美峰(グレン、エヴァ、劇ヱヴァ、マクロスF、ef)
音監:若林和弘(ホスト部、ホリック、DTB)
音楽:菊地創(eufonius)、CLANNAD、ノエインOP
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:23:41 ID:K1VzKY280
みなみけとらきすたは何度も繰り返し見たくなる良質アニメ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:23:42 ID:g7Z1hR5g0
二期やってもらえるとオリコンでの採算ラインの資料が集まってありがたいわ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:23:53 ID:0SyqEB5o0
>>128
上江洲が原作信者だから
1期の構成を見ると原作の良い所も悪いところも見えてるだろうからその辺は多分大丈夫

問題はゴンさんが本格的に介入してくるか
色気出していろいろ口出すようになったら終了
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:24:01 ID:OGIKcXd00
シムーンの監督ってだけで、低学歴の俺には無理だわ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:24:08 ID:ECJHV8uKO
ガンダムマイスターの声入り目覚ましはメジャーな作品の特典と思えない
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:24:12 ID:4btTTAPGO
>>133
なら緑川高校も買ったらどうだ
真っ赤なストロベリーパイとか言う曲が主題歌だったぞ確か
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:24:29 ID:QUflyprx0
短いオフシーズンだけあって平和だな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:25:26 ID:EEQICFU90
D.C.II 〜ダ・カーポII 〜Part31
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1198599998/

名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/12/29(土) 22:16:43 ID:OUDZaYNf
efは2週目で原作の10%の4000枚DVD売れたか
DC2は無理だろうな

843 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/12/29(土) 22:16:55 ID:XIh/Or5m
>>834
人の心を読む能力でいいんだっけ? ことりと同じで

844 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/12/29(土) 22:19:32 ID:IHHxT+fb
ef、マイユア>>>>>>>>|古典の壁|>蔵>>>>>>>>>>D.C.II、キミキス

845 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/12/29(土) 22:22:01 ID:Nx635U7X
ef(笑)

846 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2007/12/29(土) 22:23:37 ID:42fH66y0
efはDCのキャラデザと音夢・さくらシナリオを作った人たちが作っただけあって、名作だよ
DC2みたいな絞りかすとは違うね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:25:44 ID:ExW10EQm0
>>135
PVみたがヒロインが超棒だった
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:25:51 ID:IhToRMEX0
>>138
ゴンさんが本格的に介入したら内容よか商法でカレイドの二の舞になりそうな…
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:26:00 ID:g7Z1hR5g0
>>135
期待できそうだ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:26:21 ID:VPLcAarb0
>>135
シムーンの監督と聞いただけで・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:26:21 ID:4btTTAPGO
>>136
らきすた1話見たが二度と見たくないな
何が悲しくてチョココロネの食べ方10分も聞かなきゃならないんだ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:26:25 ID:SLESUbnb0
>>134
ヤクザは最初から出てるじゃねーかw
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:27:14 ID:ECJHV8uKO
>>141
アリプロOPは無かったことにされたぞ
神アニメなのに…
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:27:25 ID:3NcX+WWb0
原作付きと違ってオリジナルだとモチベーションが上がるって言ってたな>西村監督
シムーンで目覚めたとか何とか
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:27:39 ID:opmjSqsi0
メガミマガジンをパラ見したら
君が執事で〜と ロジャリオとヴァンパイヤが
絵は好みかな
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:28:20 ID:ECJHV8uKO
もう一つ
緑川高校じゃなくて緑山高校だ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:28:44 ID:OGIKcXd00
>>151
何に目覚めたんだ・・・怖すぎる
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:29:13 ID:vLHsuoXr0
>>151
高学歴に目覚めたのか・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:30:23 ID:SJ1OgsccO
お前らゴンさんをそんなに悪く言うなよ…と思ったが、
萌えアニメに関しては確かに駄目そうだからしょうがないか。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:31:03 ID:g7Z1hR5g0
>>135
PVびみょー
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:31:58 ID:uSk4fiZz0
俺はゴンさんのアニメのキャラに萌えてるが、お前らには合わんのか
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:32:27 ID:Eb5hz7Tl0
>>153
池田監督は今は何してんだか・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:32:47 ID:/651gG980
シムーンてゲームが出てるんだぜ 知らないだろ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:33:20 ID:OGIKcXd00
>>160
数字は爆死だけど、恐ろしく手に入り難いんだっけ?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:33:52 ID:K1VzKY280
>>158
ソルティの能登なんて良かったよな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:34:49 ID:tdq2JOZl0
能登はキャラによって浮き沈みが激しすぎる
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:34:49 ID:3NcX+WWb0
高垣は高い声のキャラやっちゃいけないんだよ……
トゥルティアーのPV見たけどこれは駄目だ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:35:09 ID:Eb5hz7Tl0
>>160
昨日買った発言した俺が・・・

桃華月憚おもしれ〜
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:35:35 ID:7VXF34ktO
>>158
ラヴィ最高だよな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:35:41 ID:SLESUbnb0
ゴンゾはヴァンドレッドで
あなたと合体したいネタを先にやってたんだぜ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:36:00 ID:OGIKcXd00
『シムーン』とはどんなアニメかといいますとテンプスパティウムの
恩寵を受けコール・テンペストのシムーン・シビュラでお互いパルな
アウリーガとサジッタがシミレ・シムーンやマージュ・プールで訓練し
てヘリカル・モート / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\したシムーンに乗りシヴュ
ラ・アウレアとレギ|  うるさい帰れ   |てリ・マージョンで礁国を/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  \_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∨      (゚д゚ )
                  <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                /<_/____/ < <
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:36:13 ID:/651gG980
>>165
いくらで買えた
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:36:18 ID:QUflyprx0
>>160
すももだってミーナだってまなびだって出てるんだぜ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:36:38 ID:Eb5hz7Tl0
>>158
ウィッチブレイドの雅音とリコはガチ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:36:58 ID:K1VzKY280
共通してることは全部クソゲーだってことだ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:36:59 ID:uSk4fiZz0
>>167
あれはどう見ても背面騎乗位だったなw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:37:05 ID:opmjSqsi0
俺、昔、背取りの人に極意を聞いたことがあるけど
将来値がつくのは、売れた品物(大ブームの末期の品)と
ゴミ同然に見える内容なのにある種のカルト人気があるものだって

それが分かれば苦労しねえって言ってた。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:37:06 ID:Z1qXZ/bf0
>>167
一期は面白かったけど、二期はつまらなかったな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:37:09 ID:SJ1OgsccO
>>158
いや、その気持ちはわかるよ。
ただ、萌え主体のアニメを作るのは苦手だろう、と。
まあ、ロザリオで真価が試されるな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:37:24 ID:Eb5hz7Tl0
>>169
定価買いっすよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:38:06 ID:ECJHV8uKO
ウミショーのゲームは間違いなくプレミアつく
179みみみ ◆C058SSeI02 :2007/12/29(土) 22:38:17 ID:eb0Q8VzS0
>>167
あのアニメ面白かったおねー、熱血とハーレムっての結構好きな構図かも
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:38:52 ID:/651gG980
>>177
おまえ高学歴だろ
いわなくてもわかるぞ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:38:52 ID:IhToRMEX0
>>159
ボトムズOVAにコンテで参加するとかいう噂があるな
いいかげんしつこいがA1で新作を…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:39:33 ID:ExW10EQm0
萌え主体でなくてもダメだろ
ロミジュリ全話見たがまったくもってダメダメだった
演出すらほtんどやってない奴にいきなり監督させんなよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:39:41 ID:SLESUbnb0
ヴァンドレッドの頃はゴンゾがガイナより上だと思ったのに!
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:40:32 ID:Eb5hz7Tl0
そんなわけがww
なぜか高学歴と言われるアニメはよく見てますがねw
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:40:41 ID:4btTTAPGO
みみみからはなんかりぼっさんと同じニオイがする

なんとなくだけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:41:17 ID:Z1qXZ/bf0
┏━━━━━━━━━━━┯
┃        / ̄ ̄\    く
┃      /  ヽ_  .\  ゝ
┃      ( ●)( ●)  | 〈
┃      (__人__)      |   7
┃      l` ⌒´    |  ノ
┃     . {         |,イ
┃       {       / | \
┃  ,-、   ヽ     ノ、\ `ヘ、
┃ / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  `_
┃/  L_         ̄  /         ト、,_
┃   _,,二)     /              〔―ヽ、人,,r、__
┃   >_,フ      /                }二 コ \.  Li\_,
┃__,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |   ┃
┃            l                   i   ヽl   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
   もうあの頃には戻れないだろ、常識的に考えて…
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:41:40 ID:uSk4fiZz0
>>183
少なくとも2003,4までは間違いなくゴンさんのほうが上だと確信してた
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:41:47 ID:XzNvHqBq0
ロミジュリはなんであんな風にしか出来なかったんだろう
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:41:57 ID:7VXF34ktO
最近ゴンゾアンチが沸くようになってきたな
これは来年大勝利という前触れか
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:42:12 ID:K1VzKY280
冬っぽい曲が一杯入ってるサントラってなんかねーか?
ノワールやしにがみのバラッドみたいな感じのやつ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:42:13 ID:opmjSqsi0
ロザリオってゴンさんか〜!
やべえ、ステグマのにおいがしてきた
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:42:29 ID:ExW10EQm0
ぼっさんはただの変態だろjk
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:42:31 ID:lSxtkM+/0
来年ゴンゾがフィーバーしたらこのスレで語りにくくなるのだろうか
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:42:50 ID:gwdtQyml0
まぁロザリオにはガチで期待してるけどね

俺の息子が
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:43:28 ID:SJ1OgsccO
ゴンさんの名前を出すと荒れる時代が来るのか…おらワクワクしてきたぞ!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:43:54 ID:VPLcAarb0
>>190
ARIA
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:44:10 ID:3NcX+WWb0
>>190
KANON

冬っぽい……か?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:44:12 ID:Eb5hz7Tl0
>>191
ストレインとキャラデザ一緒だから見るわ


まぁ、韓国丸投げの噂が・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:44:29 ID:0SyqEB5o0
ARIAのサントラは秀逸だな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:44:48 ID:LP9hzol/0
ロザリオはガイナも来るんだぜ
基本隣国丸投げらしいけど
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:45:06 ID:K1VzKY280
>>196
ARIAってどっちかっていうと夏っぽくね?
ウルフズレイン辺りもなかなか冬っぽい
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:45:12 ID:gwdtQyml0
ゴンゾって韓国育ててんの?
DRみたいな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:45:16 ID:vLHsuoXr0
ARIAは冬っていうより四季全部がありそう
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:45:33 ID:SJ1OgsccO
>>200
そりゃまた凄い差だな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:45:54 ID:Z1qXZ/bf0
韓国に○投げするような所は応援したくないなぁ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:46:23 ID:XzNvHqBq0
>>201
あー、ウルフズレインは冬っぽい曲多いな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:46:30 ID:ExW10EQm0
>>190
雪の女王のサントラだな
スノーダイヤモンドと夢であえるねは好きだ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:46:34 ID:opmjSqsi0
最近、丸投げでもそんなに気にならなくなったな
そんなヒドイ崩壊もみないし
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:48:13 ID:SJ1OgsccO
最近ではキスダムくらいだな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:48:24 ID:VPLcAarb0
>>205
マッドの悪口はここまでだ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:48:25 ID:7VXF34ktO
ロミジュリのサントラはいつ出すんだよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:48:42 ID:SLESUbnb0
丸投げの場合動画検査の人が海外行ってがんばるのか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:49:04 ID:Eb5hz7Tl0
>>208
最近は計画的に投げるから、直す時間があるのだよ
214みみみ ◆C058SSeI02 :2007/12/29(土) 22:49:33 ID:eb0Q8VzS0
>>205
アニメの放映数も減るだろから向こうから切ってくんじゃないかなあ
アニメバブルの間だけ国内で足りないアニメーター利用してると思えばOKなの
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:49:59 ID:Eb5hz7Tl0
>>212
DRだと梅原さん(キャラデザ、総作監)が現地でやってます
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:50:52 ID:K1VzKY280
俺の中ではロマサガ3のポドールイの曲が一番冬っぽい感じがしたよ
やっぱイトケンすげーよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:51:46 ID:0SyqEB5o0
>>216
あの曲聴くとホワイトシチュー食いたくなる
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:52:51 ID:Z1qXZ/bf0
ゲーム業界は衰退するばかりだな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:52:59 ID:ECJHV8uKO
>>207
出崎は神
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:53:34 ID:VPLcAarb0
>>218
それでもアニメ業界と比べればまだまだでしょ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:53:40 ID:YmQBNAKI0
>>218
エロゲ界のことですか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:54:07 ID:7VXF34ktO
○投げするのは人材が足りなくてしょうがなくって感じっぽいからな
いまは安くもないみたいだし
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:55:09 ID:em8wzoLw0
ゲームもアニメもバブルがはじけたってだけで、
これから淘汰されていくだろうねぇ

ゲームの方が3年ぐらい進んでるのかな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:55:32 ID:8TyMkrGM0
ゲームは任天堂がいれば大丈夫だよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:55:33 ID:Y7d8ai7Z0
RPGのBGMで冬といえばMOTHERのスノーマンの町だろう
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:56:03 ID:vLHsuoXr0
ゲーム業界は格差がはげしい
任天堂のような超上位企業もあれば
よくわからんゲームしか作れないところまであるし
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:56:40 ID:Z1qXZ/bf0
フロムのCGは凄いな、なんとかアニメに生かせんもんか
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:57:07 ID:opmjSqsi0
はじけないバブルなんてないさ。
はじけて欲しくない人たちは一杯いるけど
ここにいる僕達はシャボン玉を眺める係
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:57:33 ID:XnFR5fvMO
ものすごくエナジーボンボンが馬鹿にされてる予感
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:57:47 ID:gwdtQyml0
IGにはアーマードコアをアニメ化してほしい
いいものができるはず
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:58:19 ID:irb7MvZ20
>>230
ストーリーなんてあってないようなのがACだ!
232みみみ ◆C058SSeI02 :2007/12/29(土) 22:58:29 ID:eb0Q8VzS0
ゲームはハードが複数あるのがユーザーにもソフトメーカーにも負担かかってるような
どっか撤退しないかなあ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 22:58:30 ID:p6fZn1odO
オプーナはコミケいってるから今日は来ないよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:00:05 ID:h33noZMgO
ACのストーリーっていうかシナリオは単純に酷いよね。
っていうかフロムのシナリオ全般酷いか
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:00:14 ID:ECJHV8uKO
>>230
アーマードコアのアニメって無かったっけ?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:01:11 ID:K1VzKY280
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:01:46 ID:Z1qXZ/bf0
>>235
制作会社が予算使っちゃってポシャったみたい
まぁ糞アニメ作られるよりいいかな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:01:48 ID:gwdtQyml0
シナリオはIGが補間してくれる!
攻殻だってオリジナルみたいなもんだし

>>235
内部のゴタゴタで立ち消えたようだ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:04:11 ID:ExW10EQm0
アーマードコアはOVAの企画があったけどデモンベインがこけて制作が潰れた
びゅーわーくすの残党はびーとふろっぐをつくった
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:04:41 ID:ECJHV8uKO
>>237-238
そうだったのか
何か主要キャラまで出来てたような記憶が有ったんだが…
怪獣甲子園みたいなもんか
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:07:14 ID:vAuhdfJM0
ハルヒとギアス なぜ差がついたか 慢心,環境の違い

ギアス 16000 週間
ハルヒ 62000 初日
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:08:22 ID:H8MPw8EV0
IGはまた新作はオサレっぽいな
攻殻二世みたいな宣伝してたが
攻殻みたいに面白ければ良いんだがなぁ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:09:38 ID:irb7MvZ20
>>241
>環境の違い

だろ、こんどPSPとPS2で出るから改めてフルボッコにしてやれw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:10:23 ID:ECJHV8uKO
>>239
やっぱりデモンベインの所潰れてたんだw
って言うかデモンベインの所でやる予定だったのかw
やらなくて正解だな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:10:29 ID:ExW10EQm0
ハルヒとギアスはどうでもいい
IGってどうなんだろうな
あれでやっていけるのか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:11:23 ID:6RgniGdj0
しかしそろそろ攻殻の新作がほしいところだなぁ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:12:12 ID:H8MPw8EV0
IGは危ないな
攻殻しかないもの
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:12:21 ID:7KJCmteb0
>>242
精霊の守り人良いじゃん

神山が作るとなんでも無難なアニメになっちゃうけどさ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:12:41 ID:NacExQH1O
同じACならエースコンバットの方がアニメ向きじゃないか
バンナムが版権持ってるからバンビジュとの連携もしやすいだろうし
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:12:44 ID:EnzkdOBM0
>>241
ギアスのファンディスクもそのゲームと同じくらいだろうな
金出すファンはもうそれくらいしか残ってないってことか
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:13:33 ID:VPLcAarb0
IGといえばオシイの映画だべ
これがコケルと本当にやばいのではないかい
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:14:12 ID:t1cdh5zh0
ギアスは固定信者が少ないのか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:14:36 ID:nu+FqODL0
等身きめえ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:14:38 ID:/651gG980
押井はゴンゾと一緒で海外市場があるからおkでしょ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:15:11 ID:p6fZn1odO
IGはなんか固い気がする
ふざけすぎのガイナと共同でなんか制作すればちょうどよくなりそう
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:15:21 ID:85LRRB0a0
ギアス使ってそんだけしか売れないゲーム作った方が悪い

よく原作ヲタがアニメの制作に文句言うじゃん。原作はこんなに売れてるのにって
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:15:24 ID:ExW10EQm0
精霊の守り人いいけどああいうのより日本の時代劇やってほしいな
大河みたいなスイーツ&フェミ仕様のじゃなくて
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:15:29 ID:7KJCmteb0
押井は青年誌のマンガみたいなもんだからな

ガキには受けが悪いよな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:15:36 ID:t1cdh5zh0
押井は固定信者多いよな
俺みたいな信者じゃない人間からすると、こいつのアニメつまらなすぎる
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:15:44 ID:XzNvHqBq0
>>255
フリクリか
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:16:13 ID:H8MPw8EV0
クロマティ高校という柔らかい物もあったなそういえば
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:16:27 ID:ECJHV8uKO
>>251
イノセンスがつまんなかったからな…
スカイクロラがまた原作がオサレなんだわこれが
大コケする確率はかなり高い
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:16:32 ID:t1cdh5zh0
エヴァとかはガイナとIGが一緒にやってるよな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:16:44 ID:e9cT5ck00
押井はもういいよ
神山のテレビシリーズしか見るきないわ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:16:50 ID:gwdtQyml0
WOWWOW枠は勘弁してほしい
頑張って見た精霊は1話よかったけどやっぱり見るのが大変
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:16:51 ID:ExW10EQm0
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:17:41 ID:7KJCmteb0
>>265
BS2だろ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:18:31 ID:5zKQdeTJ0
>>252
どんどん離れていったからDVDも右肩になったわけだが
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:18:43 ID:XzNvHqBq0
押井に関しては攻殻とイノセンスを最初から最後までぶっ通しで見られるようになってから
あーだこーだ言うことにしている
たぶん一生無理
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:18:47 ID:VPLcAarb0
>>262
でもオシイはスイーツ向けっぽいこと言ってたぞ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:19:08 ID:irb7MvZ20
>>262
森の中でも浮いてるわなw
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:19:11 ID:SJ1OgsccO
>>260
そういえばあれ、IGと共同なんだっけ。全然IGの臭いがしないな。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:19:50 ID:H8MPw8EV0
そういえば女性狙う的な事言ってたな押井
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:19:57 ID:t1cdh5zh0
押井でも劇場版の攻殻は認める
あれは面白すぎる
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:20:07 ID:irb7MvZ20
>>267
神霊狩のはなしじゃね?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:20:33 ID:opmjSqsi0
攻殻って名前はよく聞くけど
どういうアニメなんだ?
萌えアニメではないと思うが?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:20:49 ID:/651gG980
甲殻もイノセンスも楽しめけどなあ
どこが眠くなるんだかわらかん 序盤で眠るのか?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:20:53 ID:gwdtQyml0
>>267
間違えた、BSか
ごにょごにょして見たもんでね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:21:14 ID:+icSTmPy0
>>276
萌えアニメですよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:21:26 ID:nu+FqODL0
攻殻ってやつとエルフェンリートって奴が被る
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:21:30 ID:6RgniGdj0
>>276
未来の高度ネットワーク社会における事件を
解決していくドラマだべ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:21:43 ID:t1cdh5zh0
イノセンスは無理
ほんと、1場面も面白い部分がない
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:22:06 ID:OGIKcXd00
>>276
イシカワさんにもふもふしたくなるアニメ
サイトーさんにシャリシャリしたくなるアニメ

萌えアニメです
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:22:17 ID:opmjSqsi0
>>281
レインに雰囲気近い?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:22:19 ID:0SyqEB5o0
攻殻は萌えアニメだぞ
タチコマに萌え、少佐に萌え、バトーに萌え、石川に萌える
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:22:21 ID:H8MPw8EV0
イノセンスはさすがに無理だった
映像で「おーすげー!」
って興奮するけどそれ以外は
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:22:36 ID:lSxtkM+/0
エルフェンリートはただの奇をてらった凡作というイメージだ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:22:49 ID:ECJHV8uKO
押井はスカイクロラでまた天使のたまごみたいなことやらかしそうな気がする
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:22:59 ID:2vK2Jouv0
攻殻しらんてのはさすがに釣りだろ
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:23:02 ID:t1cdh5zh0
オタクなら攻殻SACを見なきゃ失格
あの世界観は勃起しちゃう
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:23:47 ID:SJ1OgsccO
パトレイバーは1も2も面白いんだけどな…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:23:53 ID:p6fZn1odO
SACのが好きだ
イノセンスはトグサの繰り返しシーンがウザかった
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:24:02 ID:nu+FqODL0
オタク失格で大いに結構
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:24:10 ID:VPLcAarb0
>>282
最後の方の人形での戦いとか凄いぞ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:24:14 ID:gwdtQyml0
こないだの押井のクロラのインタビューはちょっと吹いたw

押井「アクションもやります、これはすごい、はっきり言って自信がある」
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:24:46 ID:6RgniGdj0
>>284
レインみたいに暗くて込み入ったものではないな
ベースは刑事モノだな
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:24:51 ID:0SyqEB5o0
マジレスすると2ndGIGは見なくて良いけどSACは見とけ
あれは傑作だ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:25:16 ID:ECJHV8uKO
>>291
押井は好き勝手やらしたら駄目
ぶっちゃけ本人が出来に不満タラタラなやつの方が面白い
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:25:25 ID:e9cT5ck00
>>284
いやそんな暗いアニメじゃない
どっちかっていうとアクションもの
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:25:36 ID:OGIKcXd00
>>295
もうちょっと対応力が欲しいなw

パヤオはロリだけどこういうのはちゃんと答えられる
ハゲはアホw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:26:05 ID:rjyhF/4Y0
Production I.G作品→超高品質 というイメージが消えたのはいつごろからだろう・・・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:26:14 ID:irb7MvZ20
>>291
だよなw
SACは確かにおもしろいし、つまらんって奴が信じられないが
BDパト12攻殻はまた別
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:26:23 ID:SLESUbnb0
イノセンスの実況にSAC信者が騒ぎに来てたのはうざかったな
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:26:26 ID:0SyqEB5o0
>>284
近未来超テクノロジーな刑事モノ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:26:41 ID:t1cdh5zh0
lainはつまらん
あれは全然ネット世界を描けていない駄作
一方、攻殻SACの電脳世界の描き方は神がかっている
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:27:12 ID:irb7MvZ20
>>294
ストーリーとしての張力を失った状態でクライマックス見せられると良いものも駄目になる
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:27:28 ID:OGIKcXd00
2ndGIGで一番面白いのがサイトーの過去話という哀しさ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:27:51 ID:irb7MvZ20
>>303
それはウザいなw
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:28:23 ID:oavpAJP90
>>277
設定語ってるだけでドラマがない
口で説明しすぎ
メインプロットに起承転結がない
あっても薄い
サブプロットが効果的にメインプロットと交錯してなから、メインプロットも
コントラストが効いてない
ハッキリしない
主役に対する締め付けが薄いから、グダグダ内省してるだけに見える
そもそも主人公が自分から行動してない
物語のテーマが限りなく薄いから、演出で誤魔化してるように見える
最も問題は、キャラクターが感情を見せないから、見てる方が心の襞を
引っかけられなくて、つまりフックが薄くて、どういう視点で見ていいのか
が提示されてないから、見てて飽きるんだよ
キャラクターが悲しんで、悲しんでるんだなって分かるみたいな、いわゆる
ワンテンポ置くれてんの
どうしてそういう行動を取るのかって事が説明できてないんだよ
つまり、人間が描けてないんだ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:28:25 ID:p6fZn1odO
電脳化したいです><
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:28:28 ID:t1cdh5zh0
今、アニマックスで雪風見ているけど、ゴンさんの3DCGは凄いな
3DCGっぽくない
手書きかと思った
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:28:41 ID:7KJCmteb0
>>290
でもSACはお話が無難な話ばかり・・・
小さくまとまっちゃう
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:28:53 ID:/651gG980
国内で他の部署と対立したり 中国ロシアの末端とやりあってたり ちょい政治闘争があったりがおもしろいのに
難民問題は規模がでかくて萎えた あんなでかくなる前に事前の手を打ってるだろあの世界なら
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:29:22 ID:gwdtQyml0
>>307
俺は修好母子と草迷宮が好きだな
じわっとくる
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:29:30 ID:H8MPw8EV0
イノセンスはバトーの犬が唯一の癒しだったな
ちゃんとした少佐見たかったが
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:29:31 ID:irb7MvZ20
>>307
シリーズ通して短編話の方が面白いからなぁ
総集編見ると、つまらなくてw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:29:33 ID:2vK2Jouv0
>>312
本当に最後までみたの?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:30:39 ID:ECJHV8uKO
押井キャラの自嘲的な皮肉はワンパターン過ぎて笑える
「利権に群がる政治屋どものお定まりの隠蔽工作」みたいな感じの
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:30:43 ID:6RgniGdj0
神山とか石川社長が言っていたが

IGというのはパイオニアとフォロワーのという作品の造られ方をしてるんだな
押井があまりゼニは儲からないが先進的なものを作る
でそれを受けて神山とかが売れるアニメを作る

実際に攻殻SAC 攻殻SAC2ndGIG SSSというのは
神山にとっては
パト1 パト2 イノセンス
に対する彼なりの答えだそうだ 
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:30:53 ID:7KJCmteb0
>>317
うん

SACより2ndの方が良かったな
SACは過去の事件に合わせたりして酷かったな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:31:32 ID:t1cdh5zh0
>>312
それがいいんじゃん
話が身近で、その世界観に引き込まれちゃったよ。
俺もスタンドアローン・コンプレックスを味わってしまったよ
アニメの中に俺はいた!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:31:57 ID:irb7MvZ20
>>315
少佐とはスレ違いのままにするべきだったよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:32:15 ID:/651gG980
>>309
あれはバトーが少佐への思いひきずって生きてるのがメインテーマで
それは十分描けてるじゃん 捜査が雑だったり 犬のえさへのこだわりでヘマやらかしたり
最後もその意味で納得のラストだし 人間も描けてると思うぞ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:32:19 ID:7KJCmteb0
>>321
無難すぎるんだよな・・・
神山は良い監督だと思うけどさ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:32:27 ID:OGIKcXd00
2ndはどうだか知らんけど、SACはいくつかカットされちまったのあったよな

見たけど悲鳴が嫌だったぜw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:32:30 ID:VPLcAarb0
>>277
イノセンスはいままで4回見て
2回途中で寝た。バトーとトグサがループするところ
ここで俺までループした気がしたわw
4回見たら大体わかったよ。面白いとは言えないけどつまらなくはないと思った
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:33:15 ID:85LRRB0a0
「人間が人間であるための部品が決して少なくないように・・・・」
ってセリフ、原作にある?このセリフ作ったのが押井なら尊敬する
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:33:18 ID:oavpAJP90
お前らみたいなのを相手にしてるから、IGは会社やばくなったんだよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:33:30 ID:t1cdh5zh0
>>324
何が無難なの?
お前のレスは抽象的すぎて、何が言いたいのかわからん
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:34:07 ID:2vK2Jouv0
>>320
うーん・・・、あんたどういうのが好きなの?
押井とかlainとかそういうのが好きな人?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:34:20 ID:Zt1wpvOd0
>>305
ょぅι゛ょ萌えにはたまらない作品だろ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:34:31 ID:irb7MvZ20
>>319
てか全部パト2
攻殻は表現をコピーしただけで根底にあるのはパトレイバー

>>326
ループした気になったら押井の勝ち、それは演出意図www
ないないw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:34:44 ID:e/yVnIAW0
なにこの降格スレは
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:34:54 ID:0SyqEB5o0
2ndはやってることがややこし過ぎる
分かりやすさも重要だぜ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:35:23 ID:6RgniGdj0
ハルヒが好きな人とかは一度
うる☆やつら2は見たほうがいいのかも知れんなぁ
ハルヒ自体も『純喫茶第三帝国』とかモロパクってたし
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:35:34 ID:lSxtkM+/0
2nd2話を家族で見てる時の食卓の空気は何とも言えなかった
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:35:37 ID:1GRmPaHv0
攻殻みたいなアニメは、高学歴アニメと紙一重だからなあ・・・
もっとこういうの見たいが難しいんだろうな。無難な萌えに流れて行っちゃう
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:35:41 ID:t1cdh5zh0
>>331
正直、lainは萌えだけならだよ・・・・萌えだけなら神アニメ
それは認めざる得ない
熊さんのかっこしたレインはかわいすぎる!
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:35:43 ID:xxH13blE0
>>311
マジだ
やってたのか
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:35:44 ID:IhToRMEX0
>>301
やっぱ血+からじゃね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:36:19 ID:SJ1OgsccO
lainと言えばゲームにプレミアついてんな。欲しいのに
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:36:37 ID:/651gG980
>>326
ループした所ってもう話の中盤すぎてるな
そこで話に入り込んでたら寝ないはずだから
序盤の構成にやっぱ問題があったのかねえ
わしゃ哀愁だたようバトーが描かれてる時点で感情移入しまくってたからなあ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:37:01 ID:t1cdh5zh0
2ndはゴーストの存在とかのテーマが薄いから嫌い
SACはゴーストとスタンドアローン・コンプレックス
この二つが本当によく描かれている
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:37:06 ID:6RgniGdj0
>>340
特務戦隊シャインズマンからだろう
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:37:28 ID:H8MPw8EV0
まぁそろそろ攻殻の代わりを見つけないとやばいな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:37:43 ID:7KJCmteb0
>>334
もっと掘り下げてほしかったけどな(あと1クール必要だったな)
SACより題材はよかったしさ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:37:46 ID:lSxtkM+/0
>>345
アップルシードTV版やるらしいね
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:37:58 ID:/lUJcOrHO
兄ちゃんほんまにイケメンやなあ
ようけ女もおったやろに
え?どや?白状してみい


わいの目は誤魔化せへんで旬くん
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:38:12 ID:SLESUbnb0
SAC信者は精霊買ってやれよ
いくらつまんなくてもさ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:38:34 ID:7KJCmteb0
SACではGISには勝てないからな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:39:13 ID:XzNvHqBq0
>>342
あそこはもう中盤過ぎてたのか
この前観てたんだけど、あのあたりで眩暈がしてきたから急いで寝たんだよ
もうちょっと頑張れば良かったな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:39:18 ID:oavpAJP90
>>323
イノセンスだけの事いうなら、アレはモチーフが存在しないよ
バトーが少佐を捜す
それだけ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:39:22 ID:gwdtQyml0
そういえば攻殻みたいなのあったよな、IGの新作
タイトル忘れちゃった
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:39:26 ID:ECJHV8uKO
小栗旬ってネバーエンディングストーリーのファルコンに似てるよね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:39:31 ID:Dn3WLScG0
攻殻は最初の映画だけ見たことあるけど、ストーリーは何が面白いのかさっぱりわからん
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:39:37 ID:7KJCmteb0
>>349
2ndの方が好きだけど買ってるよ

精霊はSACと一緒で無難っぽいよな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:39:37 ID:6RgniGdj0
攻殻SAC2ndGIGというのは難民と本土とで
対立構造を作るためにゴーダが策を練ったという話しだべ

このスレッドのハルヒ・ギアスの対立構造も誰かが作り出したものかも知れんな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:39:42 ID:VPLcAarb0
>>332
ずっと見ててループの感覚じゃなく
そこまで行くのに飽き気味で
俺まぶたが重い→バトー家に入る→俺意識飛ぶ
→気づく→またバトー家に入る→俺寝てなかったのかなと思う
→また俺意識が飛ぶ→フォロエー
オシイが催眠効果を狙って作ってたらならやられたわw
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:39:54 ID:Og0YUcPZ0
雪風オワタ…BD欲しいぜ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:40:05 ID:vESP6EEH0
IGって甲格しかねーのかよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:40:38 ID:gwdtQyml0
>>327
原作は5回くらい読んだけど、そのセリフは記憶にない
たぶんオリジナル
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:40:43 ID:+icSTmPy0
古橋一浩を使ってる様じゃ明日は無いでしょ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:40:51 ID:6RgniGdj0
>>360
8枚しか売れていないがシュヴァリエも良いよ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:40:54 ID:XzNvHqBq0
>>349
精霊買ったよ
原作読んで気に入ったから、攻殻信者としてではなく精霊ファンとしてだけど
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:41:03 ID:GrvP5mmw0
おそろしや

424 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/12/29(土) 23:36:02 ID:LiFEFsor
俺は現地に8時半に到着したが、雨はたまにパラつく程度
徹夜でもしてなきゃ被害はなかったんじゃないか?

まず集まってた人達に、フィギュア予約した人いるか聞いてて誰も手上げなかったのはワロタ
恥ずかしがらずに、ってもっかい聞いたら一人手上げてたようだが
いよいよイラストシート配布が始まろうかという時、数十人の掲げたランドセルは圧巻www
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:41:04 ID:t1cdh5zh0
攻殻ってアニメはそもそもゴーストがメインテーマなわけよ
義体化した人間に魂は宿っているのかという!
GIGはそのテーマを全然描けてないじゃん
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:41:12 ID:xxH13blE0
IGには図書館戦争には頑張ってもらいたいと思います><
あれは原作知らないんだが面白そうに見えるんだ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:41:55 ID:Zt1wpvOd0
>>341
リメイクして欲しいぜ。あの鬱ゲー
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:41:55 ID:IhToRMEX0
>>362
古橋はディーン時代の縁でよさげなメーターと色々コネあるんじゃなかったか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:41:58 ID:irb7MvZ20
>>359
最後まで見たの?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:42:29 ID:4vi9LVYp0
>>365
ぜひその様子を撮影して欲しかったな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:42:44 ID:p6fZn1odO
無機質なアンドロイドがいるのにオペ娘やタチコマみたいなのもいるもんだから違和感あった
なんか世界観にズレが生じた
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:43:05 ID:7KJCmteb0
>>355
原作好きな人は素子が暗いのが嫌いみたいのと
上部構造への移行と人形使いとの融合が一緒なのが嫌みたいだけど

2時間の映画に収めるためにそうしたと思うしよく出来ていると思う。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:43:10 ID:6V8is86F0
雪風ってリアルタイムのとき超地雷認定されていたなw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:43:21 ID:XzNvHqBq0
>>363
おっさんが1枚
俺が1枚
あと誰かこのスレで買ってた人がいたな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:43:32 ID:7VXF34ktO
図書館戦争にはノイタミナを壊さない程度のがんばりを期待する
ゴンさんがノイタミナにくる前に壊されるわけにはいかん
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:43:38 ID:cmRfLqXM0
プロがこんな的外れ言ってていいんだろうか
渡辺:
そういう意味ではですね、『ドラゴノーツ』が、ものすごい豪華キャストなんですよ。相当お金かけてます。
数土:
(キャストを見て)これ、GONZO賭けてるかもなぁ。
鈴木:
GONZO、これで起死回生ですかね?
渡辺:
ヒット作を出さないとやばいですからね、
数土:
上期も評判いい作品ばかりなのに、DVDは厳しいみたいです。
渡辺:
『ロミオ×ジュリエット』は、かなりショックだったみたいですよ、
数土:
GONZOは、作品を絞ったおかげですごくクオリティあがったな、って感じたんですが。
渡辺:
明らかに秋新番はこれ1本絞りですからね。春には今度大きいのが控えているんで。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:43:55 ID:t1cdh5zh0
SACは終わり方まで神すぎる。
奇跡のアニメだよ。
だけどそれ以外は駄作。
劇場版の攻殻は認めてるけど。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:43:58 ID:SJ1OgsccO
>>367
俺もあれ楽しみ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:44:25 ID:/651gG980
>>352
探してるわけではない 
思いながら仕事をし生活してる所で心のバランスを崩してる
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:44:25 ID:vESP6EEH0
IGの作品からはなんか優等生きどりの匂いがする
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:44:26 ID:SLESUbnb0
図書館戦争はスイーツ層にも人気があるって
大学の生協の小冊子でしりました

結構面白いよ
少女マンガ(月9ドラマ系?)+ミリタリーって感じ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:44:26 ID:xxH13blE0
雪風って2002年であの出来なのか
すごいな
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:44:30 ID:4btTTAPGO
>>372
世界観に幅もたせたかったんだろ
そんなの気にしてたらアニメ見れないぞ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:44:34 ID:ECJHV8uKO
>>363
酷すぎるwww
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:44:43 ID:Og0YUcPZ0
>>370
今終わったけど。
メイヴのフィギュアだけでも欲しい
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:44:43 ID:t1cdh5zh0
>>374
今後もずっと地雷でしょ
ストーリーが意味不明だったんだけど
映像だけは凄かったが
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:45:03 ID:XzNvHqBq0
>>367
俺も原作知らないけど面白そうに見えるよ
視聴率はもやしもんには絶対届かないだろうけど
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:45:28 ID:7KJCmteb0
>>381
まぁ脚本が優先の会社だからな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:45:29 ID:MCQjWF8JO
図書館戦争はコイルのパクリっぽいし
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:46:13 ID:Z1qXZ/bf0
いつも思うが何でシュバリエが八枚しか売れてないってわかるんだ?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:46:30 ID:SJ1OgsccO
>>390
…え?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:46:33 ID:ECJHV8uKO
>>377
アニメ評論家ほど当てにならない人種もいないよ
種死絶賛してた評論家が幅利かせてるし
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:46:33 ID:6RgniGdj0
雪風は確かに映像はすごかった
だけれどもストーリーの最後がチト分かりづらい
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:46:34 ID:VPLcAarb0
>>366
いや、そこは素子と力也の子供のころのオモイデ
じゃないのかい?
でゴーストだけ退避させられればどうのこうの
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:46:42 ID:2vK2Jouv0
8枚っていうのはおっさんのネタじゃないの?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:46:42 ID:bJ4U55/pO
このスレで巧殻の話とは珍しいな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:46:49 ID:XzNvHqBq0
>>385>>391
まぁ8枚ってのはおっさんが勝手に言ってるだけだけどな
このスレで3人買ってるのは分かってるから実際はその倍以上は売れてると思う
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:47:07 ID:4btTTAPGO
雑魚と言えばロミジュリとやくざの結局どっちが売れたんだろうか

原作人気の分もりたのの勝ちか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:48:01 ID:xxH13blE0
おっさんは雑魚アニメは自分で枚数を勝手に決めつける悪い癖
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:48:03 ID:Z1qXZ/bf0
>>393
種死最高だろ?土6にぴったりの娯楽アニメだ
アニメに小難しいものは必要ないと教えてくれた
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:48:31 ID:GrvP5mmw0
>>399
ロミジュリの原作は
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:48:39 ID:7KJCmteb0
SACは無難で青臭いからつらい
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:48:41 ID:Og0YUcPZ0
雪風が人間界に給油に来て、落ちたと思わせて急上昇する場面は名シーン
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:48:49 ID:irb7MvZ20
>>386
あれエヴァより先なんだよな
最初見たとき、何がなんだか分からなかったんだよ・・・
ムッシュかまやつは最高だった
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:49:11 ID:t1cdh5zh0
種も種死も面白いのに糞だから叩かれるんだよなぁ
本当に糞だったら叩かれもしないんだよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:49:23 ID:y6+Naz+e0
>>397
昨日といいここ数日今までにない流れになってるな
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:50:07 ID:oavpAJP90
>>373
押井は結局、他人が築き上げた原作の世界観を破壊して、勝手に最終回やって
美味しい所どりみたいな、そういうのしか出来ない人だから
そりゃー、人気作の最終回なら人気出る罠
最後だから物語の人間関係を破壊しても構わないわけだから
でもそれって、一度やったら物語は終わりな訳よ
もう続きはできない
そうすると自分で世界観を新たに構築しなければいけない訳だけど
奴は自分の限界である昭和の臭いがする、学生運動っぽい、古くさいアニメ
しか作れなかったと
そして彼を崇める追随者が集まってきて、IGは没落する
いまやゴンさんよりヤバイ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:50:19 ID:SLESUbnb0
甲殻は同人誌もないからですねっ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:50:33 ID:7KJCmteb0
>>406
あれらは1stとΖをなぞる&改悪だったからだろ

オリジナルなら苦手ではあっても悪いことは言われない
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:50:38 ID:t1cdh5zh0
SACは素子の苦悩とタチコマの並列化による自我の誕生と笑い男によるスタンドアローン・コンプレックス現象
これが絡みまくり昇華されているからいいんだよなぁ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:50:42 ID:IhToRMEX0
>>406
確かに種種死はクソでもやたら展開が気になったw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:51:00 ID:2vK2Jouv0
>>397
攻殻の話はこれまで何度も出てるよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:51:22 ID:Og0YUcPZ0
>>405
まあ、ストーリーは地雷認定されてもしょうがないなw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:51:33 ID:cmRfLqXM0
>>402
21世紀アニメ最高人気の原作だよな
何たって世界中で愛されてる
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:51:41 ID:6RgniGdj0
そろそろケルベロスシリーズの最新作が見たいものだ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:51:55 ID:XzNvHqBq0
種のネタバレを見てワクワクしていたのはいい思い出
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:51:57 ID:ECJHV8uKO
>>399
ロミジュリは結局空気だったからな
ぼくらのは知名度だけなら爆発的に上がった
何だかんだ言ってぼくらのが売れただろ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:51:59 ID:vESP6EEH0
押井ってもうアニメつくらんのかな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:52:47 ID:xxH13blE0
というかこの二日間荒れてないのがおかしい
いつも暴れてるのはコミケに行ってる連中なんだろうか
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:52:59 ID:0SyqEB5o0
>>415
そんな原作を雑魚にできるゴンさん
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:53:11 ID:7KJCmteb0
>>411
でも最後が弱いよね・・・
話をまとめすぎた感は否めない
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:53:24 ID:ECJHV8uKO
>>419
つスカイクロラ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:53:37 ID:irb7MvZ20
>>419
つくらない
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:53:41 ID:t1cdh5zh0
00とか、つまんないから叩かれないしな
だけど、種や種死より良作なのは誰もが認める
だけど面白いのは種と種死の糞作品、作品とも認めたくないけど
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:53:46 ID:1GRmPaHv0
種は何がダメだったんだろうな・・・バンクとかピンクとかはアレだが
種氏は論外
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:53:48 ID:Zt1wpvOd0
>>419
監督のネームで売れる数少ない存在じゃないか、まだ犯るだろ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:54:05 ID:lSxtkM+/0
>>420
そういう結論でスレは進んでるな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:54:11 ID:irb7MvZ20
>>420
携帯からはやらないのかな?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:54:20 ID:EnzkdOBM0
話が破綻しようが続きが気になるアニメ作れば勝ちってことだな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:54:30 ID:8WIjgAVL0
IGの株価
05/12/22 *,586,666
05/12/28 2,860,000

分割直後(1株 -> 3株)
06/09/27 *,480,000


現在
07/12/28 *,*78,100
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:54:37 ID:6RgniGdj0
種というのは言いか悪いか別にして
話題にしてたくさんの人が盛り上がる事を許容できる
でかい器のアニメだったんだろう
とりあえず見てくださいよ・・・という感じで
それがガンダム作品としての最大の欠点だったんだが
商業アニメとしては好成績を収める要因になったわけだ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:54:47 ID:7KJCmteb0
>>419
テレビシリーズは無いと思う
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:54:48 ID:t1cdh5zh0
>>422
最後がいいんじゃん
アオイとの会話が1番いいんじゃん
ゴーストの存在というメインテーマを見事に締めてくれた!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:55:12 ID:mySQ41hJ0
>>406
種死はよく素材は良いのに料理の仕方を間違ったと言われているがその通りだと思う。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:55:18 ID:bJ4U55/pO
>>413
IGはもうだめだとかイノセンスは眠いとか
今みたいな込み入った内容じゃないことばかりだったはず
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:55:31 ID:OGIKcXd00
>>426
キャラに魅力が無い
特に敵側
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:55:52 ID:KPZymZKi0
>>421
『ロミオ×ジュリエット』は、かなりショックだったみたいですよ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:55:57 ID:4vi9LVYp0
>>429
携帯とPCから自演してるんじゃね?
どっちかが欠けても不可能な煽りなんだろ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:55:59 ID:Np0xtKzA0
押井は攻殻が売れてからオカシクなっちゃったよな。
もう人々に感銘を与えるアニメは作れないかも。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:56:19 ID:7KJCmteb0
>>434
最後でかなりガッカリしたんだが
まぁ9課に丸投げした時点で笑い男はふ〜んとしか思わなかったけどな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:56:31 ID:lSxtkM+/0
>>438
GONZOは、作品を絞ったおかげですごくクオリティあがったな、って感じたんですが。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:56:44 ID:6vkIq1De0
雪風は原作の方も敵は最後までよくわからない存在のままで終わったしな。
ジャムの全面攻勢以降はゴンゾのオリジナル展開だけど、まぁああいうのも
アリかなと思ってる。
X−BOXとPCで出たゲームの方はかなり悲惨な出来だったらしいけど。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:56:46 ID:ECJHV8uKO
クルーゼの電波だけはガチ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:56:48 ID:/651gG980
種は出演してる声優にも叩かれる
キラサンというキャラ立ちまくり神が出現したから名作認定
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:57:17 ID:lwgSkfOQ0
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:57:18 ID:2eqLlpLx0
神霊狩はあまり小難しくなくておもしろいよ 脳生理学がどうこうは多少あるけど
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:57:19 ID:Og0YUcPZ0
>>423
スカイクロラは空の描写が楽しみ。最近のIGの空ってやたらと濃い青でそこがイイ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:57:29 ID:EnzkdOBM0
>>437
イザークとか砂漠の虎とかクルーゼとか好きだったけど
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:58:00 ID:MCQjWF8JO
>>392
設定読むかぎりコイル臭が凄いよ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:58:18 ID:2vK2Jouv0
ときどきSACを馬鹿にして2ndをやたらほめまくる人がいるんだよなあ
まあ、勝手にしてくれという印象だが
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:58:27 ID:7KJCmteb0
>>440
そんなもん作る気無いだろw

そんなもの見たくないしw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:58:54 ID:irb7MvZ20
>>426
俺、砂漠辺りでダウンした
当時1stは知らなかったけど、なぞってるのは理解してた
何が悪かったかわからないけど、GX∀よりつまらないと思った
最初はカガリが出るのを期待しながら見てたんだけどね・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:58:55 ID:VPLcAarb0
>>446
トラブルの盗撮かw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:59:22 ID:cmRfLqXM0
クルーゼも酷いがロアノーク(ムー)も酷い基地外だった
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:59:25 ID:0SyqEB5o0
>>451
単なる神山アンチの押井厨だろ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:59:27 ID:t1cdh5zh0
>>441
笑い男とかは要素の一つでしかないんだよ。
ぶっちゃけ攻殻のストーリーなんて調味料。
結局は義体化して自分のゴーストに疑問を抱き続けている素子の物語なんだよ。
そして、タチコマの並列化による自我の誕生、素子も感じたスタンドアローン・コンプレックス
これらをこれ以上ないまとめ方をしたのが、笑い男と素子のラストじゃないか!

一方、GIGは調味料しかない
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:59:34 ID:8WIjgAVL0
>>450
釣りはいらない
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 23:59:58 ID:7KJCmteb0
>>447
お金が無いから買えない
>>451
2ndも良くないけどSACよりマシ
2ndも中途半端にまとまってるからな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:00:04 ID:7KJCmteb0
>>447
お金が無いから買えない
>>451
2ndも良くないけどSACよりマシ
2ndも中途半端にまとまってるからな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:00:36 ID:OGIKcXd00
>>449
虎はまぁ良かったわ

あのゲテモノガンダム乗った3人とか酷すぎだと思うわ。キャラもMSも。
ウザいの一言しか浮かばん。
だからといって、滅茶苦茶ウザいと感じる程キャラも立ってない
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:00:47 ID:8WIjgAVL0
攻殻の話題で思い出したが、血+のスタッフが公開された当初、
監督&構成が、攻殻の笑い男のエピソードを書いた脚本家という事で、
凄く期待されていた覚えがある
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:00:56 ID:SJ1OgsccO
>>450
原作あるんだよ?わかってる?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:01:25 ID:irb7MvZ20
>>441
笑い男事件は全体的にちょっと引っ張り過ぎたかな
で、トグサが文庫本投げ捨てて党本部前に行くのが終わったら後は要らない
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:01:27 ID:6RgniGdj0
とらぶるを見ると
てんでに性悪キューピットを
思い出してしまうなぁ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:01:40 ID:F0tsMtR9O
ラインバレルは平均3万枚行くな

1話放送終了後、このスレまで祭りになるくらいの出来にしてくるはず
多分お前らもそのぐらい行けると思ってるだろうな
だってゴンゾさんマジで賭けてるの分かるし
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:01:41 ID:RYI14uC70
バンブー人気に目をつけた、楽天による振り込め詐欺が発生
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1073428.html
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:02:48 ID:AOD1UQHl0
種死で頭一つ抜けてたルナマリア人気が、シンとくっついた途端に消滅した
のはワロタ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:02:48 ID:KXtwLxwD0
多分、攻殻SACの最後が糞といってる人は、攻殻のテーマを理解していなく、ストーリーだけを楽しんでいるタイプ
そして、タチコマ死亡シーンが1番最高と言うタイプ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:03:38 ID:gAJimn190
>>465
思い出すな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:03:43 ID:SJ1OgsccO
今日、何か足りないと思ったら00やんなかったんだな。
俺、なんだかんだ言って楽しみにしてるのかもしれない…
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:03:50 ID:HOakDr1u0
とらぶるやってもTBSってテレ東なみになっちゃったからなあ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:03:52 ID:THE4dbWg0
>>466
1話でロボ戦来るかな?
よくて乗り込んで次週、だろう
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:04:21 ID:E9LjV8Ee0
>>469
SACが攻殻では無いだろ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:04:35 ID:AlBZB2/S0
種死ってどんな敵がいたか思い出せん
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:04:39 ID:CJ2OTCJD0
来期のゴンゾは何に賭けてるのかわからない
コミ毛のPV見てS・Aで無いのはわかったけど
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:04:44 ID:WSMFiCu50
種死op絵がキラさんメインに変わった時は爆笑した
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:04:52 ID:jMkbDv/l0
ごめん
土曜の星は
しゅごキャラになってるよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:05:30 ID:4F/ornQF0
薬中三人組最高だろ、あのキャラ立ちを00も見習ってほしいもんだ
http://jp.youtube.com/watch?v=8Mtlt8dOhtI
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:05:44 ID:pglJanCbO
>>476
来期って冬期?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:05:45 ID:HOakDr1u0
攻殻ファンは神霊狩は見てないの
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:05:47 ID:m2B8SnCqO
>>466
行って5000が関の山だろ
ライバルはグラヴィオンだな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:05:53 ID:KXtwLxwD0
>>474
攻殻で作り上げたテーマをSACが見事に調理した。
正直、劇場版あってのSACと言われたら反論は出来ん。
まぁ、だけど劇場版なくても、素子がいつもゴーストゴースト言ってる時点でテーマがわかるはずだが。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:05:55 ID:caOSEcG+0
                !
               |    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''"
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:06:27 ID:THE4dbWg0
>>469
タチコマ死亡よりDoloresの子守唄
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:06:31 ID:zW9bzWQk0
種は敵MSをどうにかしやがれと何度言ったらわかる
ま、00も嫌いなんだが個性はあるからゆるす
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:06:55 ID:tQLvJlAS0
種も種死も1話のラストの引きだけ見ると神アニメに見えるから困る
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:07:14 ID:MjZvbOX0O
>>479
片目が隠れてるやつの声が下手すぎたことだけが印象に残ってる
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:07:17 ID:/dehdK6Y0
種死中盤〜終盤でルナマリアの人気とメイリンの人気がほぼ逆転したよな
アスランに付いて行った辺りからメイリンの人気が爆発的に上がり始めた
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:07:33 ID:9B7+rF6+0
>>481
精霊も神霊狩も見てるよ
神霊狩は珍しく3話収録で「おっ!」と思ったけど値段はアレだな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:08:01 ID:AlBZB2/S0
か〜なしい〜ほど〜
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:08:03 ID:KXtwLxwD0
>>481
見てたけど、演出だけ凝っていて話が一向に進まないから見るのをやめてしまった。
あれはただのエンターテイメントアニメだったのかね?
違うのなら、もっと早く方向性を示して欲しかった
最初の6話くらいは中身がまったくなかった。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:08:04 ID:m2B8SnCqO
>>485
おやすみなさい♪
雲の上に乗り♪
だったかな?
ZOEは神アニメ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:08:08 ID:AOD1UQHl0
>>483
口で何度も言うようなものをテーマとは呼ばない
ていうかそんもん口にしちゃいけねー
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:08:13 ID:E9LjV8Ee0
>>483
俺は攻殻は漫画と映画GISで十分だと思ってるからな

SACはGIG共に無難だったとしか思わん
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:08:18 ID:lSZu/1P+0
アスランはあげちん
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:08:29 ID:gAJimn190
IGは甲殻頼りなスタジオというイメージ
精霊は盛大にこけたし
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:08:33 ID:CJ2OTCJD0
>>480
ごめん春だ
来期はゴンさん作らないし
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:08:54 ID:WSMFiCu50
メイリンがあそこまで話に関わってくるとは思わなかったよな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:09:23 ID:4F/ornQF0
>>488
歌手だからな、歌も下手だけどw
声優はクロトだけ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:09:26 ID:KXtwLxwD0
>>494
別にテーマを言っているわけではないだろ
私のゴーストが囁くのよ、と言いつつ自分のゴーストに疑問を抱くシーンでわかるだろ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:09:32 ID:E9LjV8Ee0
>>481
貧乏だから衛星波は見えないよ・・・
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:09:35 ID:gAJimn190
ゴンゾはラインバレルがこけたらどうなるのだろうか
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:09:38 ID:jMkbDv/l0
結局種は話題になるなぁ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:09:46 ID:mYeJ6IC/0
ANUBISアニメ化しねえかな
ベクターキャノンのセリフを聞きたい

艦隊戦と、乱戦荒野を是非見てみたいもんだ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:09:54 ID:yi4xxEzo0
I.Gは土6潰した会社としかイメージないな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:10:20 ID:zW9bzWQk0
>>503
瀬戸とかそう言うアニメしか作らなくなる
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:10:22 ID:5dKYuog10
精霊はBSだしあんなもんじゃないの
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:10:41 ID:AOD1UQHl0
>>499
正直、メイリンと逃げる回は手放しで褒めてもいい構成だとおもう
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:10:42 ID:pglJanCbO
>>503
アニメやめちゃうんじゃね
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:10:48 ID:KXtwLxwD0
豚マリアは好きだったのになぁ・・・
何でシンといきなりカップルになってるんだよ、意味がわからん
シンも妹が好きだったりステラが好きだったり、最後は余り物を選んだ感じで・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:10:59 ID:gAJimn190
>>506
ボンズもいるじゃないか
ボンズは鋼があるから、一勝一敗か?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:11:00 ID:dPtziTlA0
バラエティ番組をアニメーションで作って年末カウントダウンとかやってくんねーかな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:11:01 ID:8km7q3ry0
>>503
今じゃ谷口厨にフルボッコにされるぞい…ソルティの頃ならともかく
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:11:10 ID:THE4dbWg0
>>505
ラインバレルが上手くやれるようであれば、同じチームにお願いしたいね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:11:31 ID:MjZvbOX0O
>>500
素人だったのか・・・
種死の3馬鹿はみんな本職と知ってるけど
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:11:32 ID:m2B8SnCqO
>>505
アレアニメ製作ゴンゾだったよな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:12:00 ID:mYeJ6IC/0
>>515
でもなぁ
ZOEシリーズの旧作って確かサンライズ・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:12:07 ID:z4Vc7vsM0
SAが数字でてラインバレルを雑魚にするのがGONZOクオリティだろ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:12:34 ID:gAJimn190
>>514
やっぱゴンゾのせいにするのか?
しかし、ボンズとゴンゾの話題を同時にやると、ボンズをボンゾと書きそうになるな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:12:48 ID:E9LjV8Ee0
>>508
精霊はSACみたいに無難だし結構面白いと思うよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:12:49 ID:zW9bzWQk0
泥区におけるゆきあつはどちらかというと潰したと言うよりは息を止めた感じ
あとのテラと00はホントに敗戦処理って感じで
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:13:13 ID:AOD1UQHl0
>>508
精霊とか、好きでやってんじゃなくて、もうああいうのしか作れないんじゃ
ない?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:13:38 ID:mYeJ6IC/0
>>517
マジか
それは知らんかったわ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:13:49 ID:/dehdK6Y0
アスカ氏アスラン殺害事件
ttp://jp.youtube.com/watch?v=eRytxfVr1kk
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:13:52 ID:KXtwLxwD0
とりあえず、ゴンさんのせいにすればいいという風潮があるからな
原作レイプと言われてる作品はどれも原作からしてつまんないし
むしろ、アニメの方が面白いって方が多い
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:14:13 ID:9B7+rF6+0
>>516
緑髪のやつと金髪のやつは素人だったな
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:14:27 ID:CJ2OTCJD0
OOが敗戦処理?
あれでもガンダムなんだけどな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:14:29 ID:gAJimn190
>>522
00はもうちょっと受ける予定だったような気がしなくもない
土6だけだったら、ボンズは一勝一敗だが、日7のエウレカを含めると
IGといい勝負になるな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:14:30 ID:m2B8SnCqO
>>526
ヘルシングとぼくらのだけはガチ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:14:33 ID:E9LjV8Ee0
精霊の守り人は彩雲国物語みたいにNHK総合で放送するだろ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:15:42 ID:THE4dbWg0
>>518
スタッフもいないらしいし・・・スタジオも独立、影も形もない?
でメカデザはラインバレルのメカデザだ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:15:43 ID:yi4xxEzo0
OOから土6復活狙ってんだろ
でも視聴率もプラモも微妙ときてる
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:15:49 ID:gAJimn190
精霊の守人は、選んだ原作からして失敗だったと思う
原作はそれなりに読めるが、あんまりアニメ向きな題材じゃないよな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:16:14 ID:9B7+rF6+0
>>526
その擁護の仕方も「うーん・・・」と思ったりする
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:16:16 ID:25+NHS1EO
>>526
多分見てもいないのに叩いてるようなやつが大半
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:16:27 ID:RNHLY/xk0
>>530
ぼくらのは、というより鬼頭のマンガ自体しょーもない内容ばかりじゃないか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:16:50 ID:gAJimn190
>>533
視聴率に関しては、寺から倍くらいに引き上げたのは褒めてもいいんじゃないだろうか
ただし、最終回まで今くらいの平均視聴率を保てたらだけどさ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:16:51 ID:jMkbDv/l0
>>533
まぁ今は00に関しては静観しよう
時はまだ早い
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:16:58 ID:AOD1UQHl0
そもそも誰と戦ってるんだアレは
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:16:58 ID:THE4dbWg0
>>526
微妙な原作を持ってくる根性が好きじゃないな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:17:02 ID:KzFG2Ku30
I.Gのアニメ見てると、いったい誰に向けて作ってるのかすごく疑問に思うわ。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:17:57 ID:E9LjV8Ee0
>>542
おっさんでしょ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:18:12 ID:gAJimn190
>>542
甲殻に関しては、凄くよくターゲット絞っているなと関心するよ
他は思い切り滑っている印象だが
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:18:34 ID:zW9bzWQk0
では00は背水の陣を敷いてる状況って所か
腐ってもガンダムだからやはり一度枯れた土地をもう一度森に戻すことができるのか
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:18:50 ID:mYeJ6IC/0
>>532
作るとしてゴンゾ&コナミか
あれ、なんか最近聞いた組み合わせのような・・・
うあああああああああああ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:18:54 ID:QuR+Yz840
>>542
エロゲやラノベを好んで読まない人たち
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:19:00 ID:AOD1UQHl0
社内向け販売とか
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:19:01 ID:5dKYuog10
世界中のジャパニーズクールを理解する人たちに向けて作ってるつもりなんじゃないの
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:19:07 ID:mb+7kWGmO
いつ荒れだすかとヒヤヒヤしてるのに一向に平和だな
頭おかしい奴らはみんなコミケか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:19:29 ID:/y4SBUeTO
マガジンのフェアリー・テイルをゴンゾさんがアニメ化したら
原作レイプと言われる可能性は0だと思う
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:19:56 ID:gAJimn190
>>551
そもそもあれはさぁ…w
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:20:01 ID:THE4dbWg0
今日やってた相棒SPの古沢くらい書ける奴がいればなぁw
もとの設定から面白いんだけど、相棒
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:20:27 ID:m2B8SnCqO
ぶっちゃけ脱線して雑談してる時が一番平和
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:20:34 ID:RupwLdL/0
売れてもクラナドみたいにアンチが現実を認めたくなくて暴れまくる気がする。
アンチっつうかおっさんか。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:20:59 ID:RNHLY/xk0
>>547
前押井ファンの集合写真がどっかに上がってたが



ヲタが迫害された理由が良く分かった
あれに比べりゃあエロゲヲタもロボヲタも小奇麗にしてるわ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:21:21 ID:pglJanCbO
ゴンさんの失敗したアニメって、大概はスタッフ見ると失敗したのに納得できるよね。
まあ岩窟王とか、(個人的には)納得できないのもあるけど。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:21:24 ID:MjZvbOX0O
>>550
女性声優話で1スレ潰したからな・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:21:33 ID:EkAmVPDh0
ゴンゾが最近作ってるアニメは、ゴンゾ制作でなければ話題に上らないような雑魚アニメばかりだよ
ゴンゾが叩かれる理由は皮肉にもゴンゾの知名度のせいなんだよね
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:21:36 ID:THE4dbWg0
>>546
コナミもやろうと思えば適当な2D会社買収して
アニメスタジオくらい作れるだろうに・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:21:42 ID:mYeJ6IC/0
フェアリー・テイルは大したことないのに
パクリのワンピースはバカ売れしてますよね
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:21:45 ID:KXtwLxwD0
IGはサブカル厨を狙っている
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:22:01 ID:UEAA0HOE0
巌窟王はそもそも失敗してないし
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:22:14 ID:gAJimn190
押井といえば犬との比較写真は秀逸だよな
ただ押井と犬の写真を並べただけなんだが
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:22:28 ID:/y4SBUeTO
>>553
あの幼女可愛かったよな(*´Д`)=з
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:22:37 ID:yi4xxEzo0
OOの2期まで土6がもったらの話だけど
2009年春からなにやるんだろうな
エヴァ新シリーズか?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:22:45 ID:CJ2OTCJD0
フェアリーテイルみたいなのはぴえろやDEENがやりそうだ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:22:47 ID:zW9bzWQk0
私怨って怖いな
やはり関わってくるのはコミケに出店されるような作品ばかりだし
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:22:53 ID:pglJanCbO
>>556
ロボヲタはともかく、エロゲヲタはねえよw
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:23:05 ID:RNHLY/xk0
サンデーとマガジンで最近超パクリマンガやってなかったっけ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:23:15 ID:MjZvbOX0O
>>553
スナイパー最高
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:23:34 ID:THE4dbWg0
>>565
遠藤は離婚したけどなw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:23:36 ID:pglJanCbO
>>563
ごめん、売上的な話ね。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:23:37 ID:9B7+rF6+0
フェアリー・テイルが東映だったらある意味すごい
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:24:07 ID:m2B8SnCqO
ラインバレルは板野が得意なスピーディーなアクションやったら原作改変になってしまうんだよな…
ストーリーはロボアクションありきだし…
激しくコケそうな予感…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:24:31 ID:AOD1UQHl0
シェークスピアは世界中に怖いファンや研究者が居るのに
あんな無神経な事をしたら無視されるのは当然
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:24:40 ID:25+NHS1EO
ゴンさんアニメでスタッフよかったのに失敗だったアニメってある?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:25:07 ID:zW9bzWQk0
>>575
ここで言ってる奴はむしろ原作改変しろとか言ってたぞ?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:25:13 ID:tQLvJlAS0
やっぱりコミケ参加者ともなると
生粋の特定信者になるのか
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:25:31 ID:gAJimn190
>>577
えーと、ほら、映画になった奴
フジテレビが10億円宣伝費だか制作費だかかけたと宣伝してた
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:25:50 ID:THE4dbWg0
>>575
谷口「敵の雑魚メカ、あれはアディゴだと思って下さい。ラインバレルはイデオンでおねがいします。」

こういえば、おk。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:26:00 ID:RNHLY/xk0
>>569
いやマジヤバい
宮崎勤がデブッてハゲたようなのがウジャウジャと
サイバーパンクやSFヲタのせいでネットが煽りや荒らしだらけになったのは有名だけど
確かにこいつらがやっていたと考えるなら納得できる 主に身体コンプレックス的に
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:26:01 ID:QuR+Yz840
>>569
最近ロボヲタって何してるんだろ
いまだに鉄人とかマジンガーなのだろうか
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:26:09 ID:mb+7kWGmO
エヴァシリーズ化とかバカなことしたらカラー本社に落書きするからね
ガンダムみたいに死ねないコンテンツになるのはいやよ
庵野はヱヴァ終わったら新作つくれ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:26:11 ID:KXtwLxwD0
ゴンさんは原作改変するから、叩かれる要素を作ってしまう結果、原作レイプと呼ばれるんだよ
ぶっちゃけ、ぼくらのとか原作どおりやっても売れないからw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:26:16 ID:mYeJ6IC/0
コミケで変なのがいないと
攻殻とかいつもと違うタイプの話になるという・・・

癌はやはり萌えヲタかw
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:26:17 ID:z4Vc7vsM0
コミケ豚が諸悪の根源だった事が明らかになったのか
確かにああいうのに参加する奴は何かの狂信者なんだろうから当然か
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:26:19 ID:m2B8SnCqO
>>576
タイタスも物凄いレイプだったのに絶賛されたぞ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:26:31 ID:pglJanCbO
>>575
アクションを原作改変しても別に問題なくね?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:26:33 ID:EkAmVPDh0
最強GONZO!!!!!!!

この恐るべきラインナップを見よ

月面兎兵器ミーナ(2007年)
ロミオ×ジュリエット(2007年)
瀬戸の花嫁(AICと共同制作、2007年)
風のスティグマ(2007年)
ぼくらの(2007年)
アフロサムライ(2007年)
ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス-(2007年)

ロザリオとバンパイア(2008年予定)
ドルアーガの塔 ?the Aegis of URUK?(2008年予定)
S・A?スペシャル・エー?(AICと共同制作、2008年予定)
鉄のラインバレル(2008年予定)
ストライクウィッチーズ(2008年予定)
BLASSREITER(未定)
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:26:53 ID:MjZvbOX0O
>>581
板野をまた殺す気かよw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:27:06 ID:9B7+rF6+0
>>575
原作ファンは多少の事では騒がないよ
騒ぐのはスタッフに釣られてやってきた外野
最近ここでうるさく言うようになったのもたぶんそういう人なんじゃないかなーと思っている
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:27:12 ID:THE4dbWg0
>>576
すでに輪姦されてるよ、ロミオとジュリエット・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:27:32 ID:WSMFiCu50
ラインバレルはロボットだけ残してあとは全部改変してもいいよ
それくらい原作はクソだから
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:27:51 ID:CJ2OTCJD0
>>577
ガラ艦かな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:28:12 ID:E9LjV8Ee0
>>584
庵野が∀ガンダムみたいにアニメ作ったら見たいけどたぶん庵野では無理だろうなとは思う。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:28:14 ID:UEAA0HOE0
ガラスの艦隊のDVDが出るぞー
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:28:14 ID:RNHLY/xk0
>>587
まあギアスハルヒらきすたあたりに粘着してたのは雑魚アニメ信者だったんだろう
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:28:50 ID:AOD1UQHl0
>>590
フミカネ氏の悪口はそこまでだ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:28:51 ID:An3/sEz30
>>585
ぼくらのに関してはなんでこれに手をつけたんだろうとしか言い様がない
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:29:08 ID:KXtwLxwD0
ガラ艦はサテライトに丸投げだろ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:29:17 ID:QuR+Yz840
>>587
俺に謝れ!3日目に行く予定の俺に謝れ!!
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:29:41 ID:9B7+rF6+0
>>598
なんでギアスハルヒらきすたアンチという考えをすっ飛ばして雑魚アニメ信者になるんだ
といつも思う
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:29:50 ID:m2B8SnCqO
>>590
ゴンゾ今年は踏んだり蹴ったりだったなあ…
俺もラインバレル信者だが相当改変しても大丈夫な方だ
そもそも本スレの方も昔はもっとまったりしてたんだけどね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:29:53 ID:J9p8ptwp0
まぁ俺は三日目いくけどね
要するに地方のコミケ組がひどいんだろ
関東にいるなら今頃家にいるはずだし
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:29:55 ID:pglJanCbO
>>583
ロボヲタの俺はギアスとかグレン見て楽しんでたよ。
まあギアスはそんなにロボ戦多くなかったけど。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:30:18 ID:/y4SBUeTO
okamaがちょっとでも関わる作品は大抵雑魚じゃね?
トップ2も微妙だし
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:30:24 ID:/6WlbW7v0
>>590
来年は案外期待がもてそうな気も
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:30:39 ID:NdYayHKiO
>>598
雑魚アニメ信者ならコミケに出店なんかされない
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:30:49 ID:THE4dbWg0
>>603
このスレの伝統です。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:30:50 ID:RNHLY/xk0
>>603
そこらへんのアンチは中堅〜しょうもない雑魚アニメ信者なんじゃね?
何も信仰の対象がなければコミケなんていかないだろうて
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:30:55 ID:KXtwLxwD0
>>600
原作者が改変してと言ったからだよw
そもそもGONZOは最初アニメ化の話断ったんだよ。
子供が悟りきって死にに戦いにいくのが嫌いだからと。
だけど、そこを改変していいからアニメ化してくれといわれただけの話
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:31:30 ID:AOD1UQHl0
>S・A?スペシャル・エー?(AICと共同制作、2008年予定)

どうせ、これが一番売れるんですけどね
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:31:30 ID:THE4dbWg0
>>607
リーンは微妙、かみちゅは悪くない
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:31:39 ID:TyosqUUQ0
ゴンゾはもう下請け専門になればいいんだよ
奴等がアニメ作ってもロクな事にならない
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:32:00 ID:mYeJ6IC/0
>>609
だよなw
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:32:11 ID:tQLvJlAS0
>>590
つまり来年はSAが一番売れるということか
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:32:22 ID:mb+7kWGmO
ギアスハルヒらきすたあたりに粘着してたのはコミケにいくようなギアスハルヒらきすた信者だよ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:32:28 ID:J9p8ptwp0
冬のTVKスケジュールが地獄すぎて泣いた

0:00−0:30 t v k.      アニメTV
0:30−1:00 t v k.      俗・さよなら絶望先生
1:00−1:30 t v k.      true tears
1:30−2:00 t v k.      破天荒遊戯
2:00−2:30 t v k.      君が主で執事が俺で
2:30−3:00 t v k.      シゴフミ
3:30−4:00 t v k.      H2O 〜FOOTPRINTS IN THE SAND〜
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:32:28 ID:CJ2OTCJD0
>>613
コミケで見てきたけど
どう見ても雑魚
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:32:29 ID:THE4dbWg0
>>615
ゴンゾに作られた雑魚アニメ原作信者乙。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:32:29 ID:IStWYqGB0
GONZOが主で執事が俺で
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:32:51 ID:gAJimn190
>>612
いや、違うだろw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:33:08 ID:lSZu/1P+0
okamaはヱヴァにかかわってる
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:33:15 ID:4BovuCmI0
>>607
それは散々話にでたよ
あとヒロインをやると外れる声優とかね
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:33:18 ID:WSMFiCu50
ぼくらのもそうだが何故なるたるをアニメ化した!
どこをどう見たって売れるわけねえだろうがあああああああああああああああ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:33:24 ID:pglJanCbO
買いたいものは全くないけど、コミケ行ってみたいな。
3日間あるけど、日にちごとになんか分類分けされてんの?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:33:30 ID:mYeJ6IC/0
>>612
逆だろ
監督が「原作が嫌い」とはっきり言った

祭りになってたじゃんか
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:33:46 ID:KXtwLxwD0
>>623
違くありません
そもそも、監督が原作嫌いと堂々と宣言したのも、そういう経緯があるからです
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:34:01 ID:RNHLY/xk0
>>609
雑魚だから島の中ほどで壁の人気ジャンルに人が群がるのを
ハンカチギリギリ噛みながら復讐を誓ってるんだろ

でも雑魚はないか
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:34:26 ID:ktWdQzCS0
>>603
ギアスハルヒらきすたのファンで被っているのはライト層のみで
コミケに行くような信者はみなあのようなアンチだったと証明されたな。
ただの煽りと思っていたら真性だったんだな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:34:38 ID:lSZu/1P+0
コミケって冷やかしで行ったら怒られるの?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:35:03 ID:UEAA0HOE0
まあアレだ、コミケに行くようなオタはこのスレでは底辺だという事で
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:35:10 ID:gAJimn190
>>629
いや、ゴンゾのPが森田を説得したのに、なんでゴンゾがアニメ化嫌がったって
ことになるんだw
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:35:40 ID:m2B8SnCqO
>>626
あれは酷い詐欺だった
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:35:52 ID:/y4SBUeTO
腐向けで今一番勢いあるのは黒執事だそうだ
半端なく売れてるらしい
アニメ化したら最遊記みたいに人気爆発するとも言われてる
まぁ俺はみつどもえに期待してるんだが
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:35:55 ID:QuR+Yz840
>>632
誰にだよwwただの祭りさ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:36:08 ID:KXtwLxwD0
>>628
ぼくらのを掲載している出版社がGONZOにアニメ化を依頼

GONZOが、子供が悟りきって死にに戦いにいくのが嫌いだから断る

出版側「改変してでもアニメ化してくれ」

アニメ化決定

原作嫌い、だから子供達は死なせない最終回にした


まぁ、ぶっちゃけ出版社側からするとコミックを売るために何としてもアニメ化をしたかったわけですよ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:36:44 ID:mYeJ6IC/0
なるたるが放送してたころ

本屋ではメルヘンを売りにして、商品を売ってました。
作者がメンヘルな上、鬼畜アニメなのに。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:37:23 ID:qrAvWvDd0
まぁ原作通りやろうが改変しようがぼくらのはどうせ雑魚
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:37:23 ID:AOD1UQHl0
>>607
アレはアレで不出生の天才なんだけどなぁ・・・
デザインだけやらせてるからだよ
物語作りが凄い上手い
そっちの方が注目すべきなのに
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:37:24 ID:s8J0oY6S0
>>638
ぼくらの の版権はゴンゾ持ちだから、ゴンゾ主導だよ
アニメ化してくれ、金もだせなんてのは無い
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:37:25 ID:AlBZB2/S0
まあ子供を殺しまくるのは健全じゃねえよなぁ
ゴンゾの反応はまともだべ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:37:30 ID:THE4dbWg0
>>609
無い事は無いが・・・
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:37:53 ID:NdYayHKiO
クラナド爆死!とか言ってる人がコミケに行ってるのかあ
何か・・・うん。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:38:36 ID:m2B8SnCqO
鬼頭はキチガイ
のりお死ぬ所とか(ry
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:38:55 ID:THE4dbWg0
>>641
不世出な、素で間違ってそうだから言っとく
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:38:57 ID:ahmg+Rr00
>>641
どうでもいいが「不世出」な
リアルで間違えて恥かくなよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:39:01 ID:CJ2OTCJD0
>>636
アニメ化するかね
無敵看板娘ですら終了ギリギリだったのに
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:39:02 ID:RNHLY/xk0
本当に鬼頭の信者ってそんなに数が居るのかねえ?
人気投票でも一位で30票とかだし一部の声がデカいのが騒いでるだけじゃ?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:39:47 ID:m2B8SnCqO
>>647-648
結婚おめでとう
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:39:51 ID:RNHLY/xk0
>>646
キチガイを無理矢理装った常人って気がする
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:39:54 ID:4F/ornQF0
クラナド侵攻って言ってた奴は何の信者だったんだろう
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:39:57 ID:NifisPSM0
>>619
大半切るだろ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:40:20 ID:Vn7VxC18O
最近張られた最新の平均累計ってあるじゃん
アレのEVAとかファーストってどうやって算出したの?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:40:23 ID:NdWrTzJu0
ソフマップアミューズメント館 エロゲ平台
http://www.akibablog.net/archives/img-tiger/2007-12-29-105.jpg
ゲーマーズ本店 大きなリュック
http://www.akibablog.net/archives/img-tiger/2007-12-29-109.jpg
とらのあな1号店 1F
http://www.akibablog.net/archives/img-tiger/2007-12-29-116.jpg 
C73コミケカタログのパネルをバックにコミケ上京?の3人組み
http://www.akibablog.net/archives/img-tiger/2007-12-29-129.jpg
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:41:16 ID:KXtwLxwD0
一方、GONZOにアニメ化された有名原作って原作レイプと呼ばれないよね
ブラックキャットとかNHKへようこそとか最終兵器彼女とかバジリスクは
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:41:30 ID:25+NHS1EO
>>650
実際そんな感じだと思うが今森田に粘着してるやつはなんか怖い
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:41:38 ID:An3/sEz30
>>612
ちょっとまてwいろいろ話を改変すんなw
アニメ化の話は他のところからもあって、正式にオファーがあったのがゴンさんの
ところだったからGONZOのところで作るようになったて話だぞ。
それに原作者は前回の失敗(なるたる)の教訓をいかしてアニメの方に
顔出そうと思ったけど、既に製作が始まってたらしいし。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:41:52 ID:m2B8SnCqO
>>657
つヘルシング
つブレイブストーリー
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:41:59 ID:AOD1UQHl0
>>647-648
うはww
アリガト
どうも変換されないと思った
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:42:24 ID:/y4SBUeTO
>>657
新撰組のもおもろかったな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:42:39 ID:CJ2OTCJD0
南瓜は立派なレイプ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:42:48 ID:THE4dbWg0
>>655
全部オリコン数値だな
EVAは発売後から数字出てるし、1stはLDBOXやらが出たんでその数字
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:42:54 ID:NdWrTzJu0
能登が乳首をこねくりされる新番組
ttp://anime.goo.ne.jp/contents/news/NAN20071126_81/index.html
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:43:19 ID:QuR+Yz840
>>642
つ イズミプロジェクト
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:43:20 ID:MXjgXK+J0
>>653
ギアスらしいと書かれてたような
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:43:23 ID:tQLvJlAS0
ブラックキャットは原作からして糞だからあれは正解だと思う
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:43:25 ID:NdYayHKiO
南瓜OPはガチ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:44:01 ID:/6WlbW7v0
ぱっ、ぱっぱ、ぱんぷきん
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:44:03 ID:IStWYqGB0
                   ,, - ‐――- 、
                 /:.:.:.:.:.:.:.:.:ll:.:.:.:.:.:.:`ヽ
               _ ':,、:._ : :.:.:.:.:.:ll:.:.:.:.:.:.:.:.:.,、\
              ///ノ: : .:.:.:.:.ll:.:.:.:.:.:. 〈\\-、
                ,イ/ / / フ :.:, - ' ´` - 、:〈\ \ヽ ',
            , ':.:.l ' / /:./       ` :\.ヽ  .ト、
            , ':.:.:.:.|   .l ´          ヽ}   !:.ヘ
           , ':.:.:.:.:.:.!   l   \    /   l   l:.:.:.ヘ >>619
        _ ..ニ= '´  ,イ ,イテミ ` ′ ' ィ示ミヽ !    ヽ、:.:ヽ、         ココが、勝負の分かれ目ね!
   _.. -‐ ''       , ィ′l 弋ツ     辷ソ  !ヽ、     ` <_
'' ¨         , イ:.:.:.:.:.:.',      ,       ,':.:.:.:.`ヽ、     ¨ - ... _
         ,  '  . !:.:.:.; ィ:.ヽ   rァ‐―‐┐  , ':,、:.:.:.:.:.:| `丶、       ¨ ‐
      ,, - '        !/  l:.:.:ィヽ、ヽ: : : : ノ, イ:.:/ `ヽ、:|     `丶、
_ .. - ''  ¨i ‐- ....        l/,V´:l`iー-- イVヽV    `′      ,> 、
、     l    |l´ヽ-、_  / : : : l´     `! : : \      ,, -r '' ¨ ヽ.  ` ー-
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:44:31 ID:qrAvWvDd0
ブラックキャットアニメ化してもクリムゾンぐらいしか喜ばない
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:44:39 ID:NifisPSM0
南京は原作糞
浅薄でイライラする
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:44:45 ID:pglJanCbO
>>650
鬼頭の本スレでは、森田の発言の時にはあまり否定的な意見はなかったよ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:45:19 ID:AlBZB2/S0
黒猫アニメは普通に面白かった
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:45:43 ID:9B7+rF6+0
>>658
あれは何なんだろうな
よくブログが炎上したときに悪乗りしている人たちとは雰囲気が違うよな
長文で淡々と書かれてたりして怖いわ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:46:34 ID:/y4SBUeTO
フェアリー・テイル
マー
ブラックキャット

は何か似てる。パクリ以前に
劣化の炎とRAVEもしかり。つまらなさ具合かな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:46:44 ID:KXtwLxwD0
ブラックキャットのアニメは隠れた名作だぞ
あそこまで原作を面白くしたアニメはないと断言できる。
ほとんど改変したけど。

イブ編だけはいらなかったが。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:47:06 ID:gQKLZKh50
>>81
遅レスだけどうたわれはOVAをやるってさ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:47:30 ID:AOD1UQHl0
みつどもえ
未来日記
へげうもの
惑星のたそがれ

ここら辺面白いと思ってるなら、ライノベ原作の漫画「あそびにいくョ」を
チェックしてみて
たぶんそのうちアニメ化されると思う
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:48:00 ID:mb+7kWGmO
ブラックキャットの原作は酷すぎた
ハンターのパクリとかいろいろ
絵しか見所がない
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:48:03 ID:DhFL/dTZO
黒猫アニメは改変に原作者関わってたからレイプじゃないな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:48:15 ID:J9p8ptwp0
黒猫原作は女の子がすげぇかわいいのに同じ展開の繰り返しで盛り上がらないんだよな
セフィリアの美しさは異常
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:48:23 ID:THE4dbWg0
>>678
でもさ、クロード戦のその後やろうという気概は良かったけど
もうちょっとなんとかならんかったわけ?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:48:27 ID:UEAA0HOE0
劣化の炎は酷い漫画ではあったが暗黒武術会の時は勢いがあった
マーとかフェアリーテイルよりはちょっとマシだろう
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:48:30 ID:tQLvJlAS0
先日話に出たクロノクルセイド原作集めだしたけど
最終巻だけどこにもねえ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:48:39 ID:CJ2OTCJD0
名作とまで言われると引くな
原作補正出すぎ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:48:46 ID:N/a9mTAz0
>>665
それ作ったの俺だ
エヴァ
96/02/03 12479 58521 1 18 Genesis 0:1 
96/03/06 18484 42544 1 12 Genesis 0:2 
96/04/05 19296 41692 1 *9 Genesis 0:3
96/05/02 18673 37118 2 *8 Genesis 0:4 
96/06/05 18745 39518 1 *8 Genesis 0:5 
96/07/05 19398 33251 1 *7 Genesis 0:6 
96/08/05 19597 39894 1 12 Genesis 0:7
96/09/05 20996 35614 1 *8 Genesis 0:8 
96/10/02 19840 35468 1 13 Genesis 0:9 
96/12/05 23188 37709 2 14 Genesis 0:10 
98/02/04 27676 43152 2 *6 Genesis 0:11 
98/07/03 25722 45127 2 *7 Genesis 0:12 
98/08/12 38174 59067 2 *7 Genesis 0:13 
98/09/09 36617 54602 1 *6 Genesis 0:14
平均43091
96/02/03 18040 55796 1 41 Genesis 0:1
96/03/06 37409 64147 1 34 Genesis 0:2
96/04/05 39452 72528 1 33 Genesis 0:3
96/05/02 39232 69395 1 28 Genesis 0:4
96/06/05 40033 64552 1 26 Genesis 0:5
96/07/05 49034 77523 1 32 Genesis 0:6
96/08/05 41947 69863 1 31 Genesis 0:7
96/09/05 40364 67229 1 33 Genesis 0:8
96/10/02 39033 65810 1 31 Genesis 0:9
96/12/05 57764 93457 1 24 Genesis 0:10
98/02/04 41653 65766 1 26 Genesis 0:11
98/07/03 38220 63927 1 13 Genesis 0:12
*37 ***,121 *63,831 *13 新世紀エヴァンゲリオン13巻
*14 ***,219 *64,720 *16 新世紀エヴァンゲリオン14巻
平均68467
01/06/22 *3570 *3570 35 *1 second impact下巻
03/06/25 20423 25581 *7 *3 DVD-BOX
03/07/24 *4033 12042 36 11 Vol.1
03/07/24 *3587 10513 46 *9 Vol.2
03/08/27 *4756 *7316 19 *3 Vol.3
03/08/27 *4396 *6811 23 *3 Vol.4
03/09/26 *4139 *5877 37 *2 Vol.5
03/09/26 *3925 *5534 38 *2 Vol.6
03/10/22 *4550 *5950 29 *2 Vol.7
03/10/22 *4278 *5601 31 *2 Vol.8
平均7455
07/08/01 17193 25294 *4 *5 NEON GENESIS EVANGELION DVD-BOX '07 EDITION
43091+68467+3570+25581+7455+25294=173458

ちなみに初代ガンダムは道民の計算した数字をそのまま載せただけ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:49:28 ID:iUUTEsZA0
>>681
絵だけで十分
アニメだって良作画だけで満足の奴は山ほど居るじゃん
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:49:34 ID:N/a9mTAz0
ありゃミスった
>>655
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:49:35 ID:AlBZB2/S0
まあ漫画のセフィリアとイヴは萌える
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:49:35 ID:RNHLY/xk0
>>678
常時作画が崩れかけてるのに目を瞑れば割と傑作
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:50:13 ID:KXtwLxwD0
>>687
いやぁ、声優たちの名演技のおかげもあって、作品としては素晴らしかったよ。
特にクリード役の人の演技は凄かった。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:50:15 ID:NifisPSM0
>>686
漫画を古本屋でみたことない
漫喫にもないし・・・
結局アニメとの違いを確かめられなかった
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:51:20 ID:1f56Ec9wO
黒猫アニメは長谷見も脚本やってたよな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:52:04 ID:CJ2OTCJD0
>>693
最初の方は良かったと思うけど脚本が・・・
良く動いてたところは好印象
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:52:19 ID:Vn7VxC18O
>>688
へー
ところで道民ってだれ?
最近来たからわかんね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:52:35 ID:uw5GK7kwO
>>653
対峙してたef
もしくは因縁のある方月だろうな
共に長蛇の列らしい
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:53:11 ID:CJ2OTCJD0
劣化のアニメはひどかった
マーはあれと比べたら恵まれてたほう
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:53:24 ID:KXtwLxwD0
>>696
脚本がよかったんでは?
原作と時空列が違い、アニメではサヤの死亡を頂点に持っていく方式が。
原作では最初から死んでいたが。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:53:55 ID:N/a9mTAz0
>>697
つい最近まで定期的に来てたコテだよ
つか新参杉だろ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:54:21 ID:AlBZB2/S0
謎なのはジャンプ連載が終了してからアニメ化したこと
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:54:26 ID:VQiaMkE/0
>>699
リアルで作画崩壊を感じた作品だった
なんか本当におかしい回はおかしかった
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:54:36 ID:THE4dbWg0
>>697
コピー一枚25円、送料150円で国会図書館に所蔵されてるオリコンデータを取り寄せてスレに貼る奇特な人。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:54:47 ID:9B7+rF6+0
>>697
◆WlheMvqjag のこと
北海道に住んでるから道民と呼ばれてる
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:55:10 ID:J9p8ptwp0
まぁ黒猫アニメはちょくちょく評判いいのを耳にするな
板垣は要注目か
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:55:20 ID:E9LjV8Ee0
GONZOはな

キャラデザやら背景やら何か安っぽいよな

GONZOで面白いと思ったアニメは砂ぼうずだけだな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:56:21 ID:m2B8SnCqO
バキ死刑囚編アニメ化マダー?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:56:38 ID:N/a9mTAz0
砂ぼうずって全巻100位圏外だった哀れなアレか
萌えアニメに宣戦布告!と威勢は良かったが結果は無惨だったな
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:57:01 ID:KXtwLxwD0
同じゴンさんの瀬戸の花嫁が好きな人には、砂ぼうずはお勧めだ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:57:43 ID:hx8zbd2W0
>>709
あれだけおっぱい揺らしといてそんな事を
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:58:28 ID:m2B8SnCqO
砂ぼうずは乳揺れが凄かった覚えがあるんだが多分きのせいだな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:58:33 ID:Vn7VxC18O
砂ぼうずは一話だけ見たけどキャラデザインに魅力なくて切った
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:58:36 ID:CJ2OTCJD0
バキは良いアニメ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:58:36 ID:AlBZB2/S0
あのおっぱい揺れは気持ち悪すぎ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:58:37 ID:THE4dbWg0
砂ぼうずは売れねぇよなぁ
売れると思って出してるんだったら・・・だからGONZOか
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:58:53 ID:RNHLY/xk0
>>698
葉っぱも怪しい
あいつらの粘着質のせいで葉鍵板ができたようなもんだし…
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 00:59:27 ID:UEAA0HOE0
死刑集編は今思えば花山さんがスペックをフルボッコに出来る時点で何かがおかしいと思ったが
冷静に考えてバキが突然ドキュンになってた時点でおかしいと気付くべきだった
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:00:44 ID:UEAA0HOE0
日本語がおかしくなってるのでもう寝る
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:02:31 ID:RupwLdL/0
>>717
葉と鍵は仲悪くないよ、むしろ仲間意識があるみたいだ。
同居だとスクエニ板とかは酷いって聞いたけど。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:02:34 ID:RNHLY/xk0
>>718
徳川のおっさんがまるで花山が負けたようなことを言ってたしな
本来はあそこで負ける予定だったんだろう
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:02:54 ID:KXtwLxwD0
ゴンさんのアニメはB級だからDVD買わないけど、面白いって作品が多い
そこらの萌えアニメよりかは絶対に面白いのに
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:05:15 ID:NdWrTzJu0
Candy☆Boy 
声優 柚木涼香による、DVDお渡し会

個室で一対一の状況で、5分間のフリートーク
ファンは悶絶死した模様
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1197710942/
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:05:17 ID:jMkbDv/l0
                                         クルリ
 ニャンニャン♪         ニーハオニャン♪         デリシャス    ┌→┐
         ニャンニャン♪          ゴージャス          └←┘    デカルチャア〜♪

                                         (
ヘヘ(゚∀゚)    (゚∀゚)ヘヘ  ヘヘ(゚∀゚)    \(゚∀゚)   \(゚∀゚)/   (∀` )   \(^o^)/
  (  )   (  )      (  )     (  ))    (  )     (  ) ̄    (  )
   <└    ┘>        <└      」L      」L      乂      」L
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:05:22 ID:m2B8SnCqO
バキはOVA版が神
作画監督がドラゴンボールの人だったのでモブが天下一武道会になってたw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:07:58 ID:THE4dbWg0
>>723
す、凄いな
水商売もいいところじゃないかw
こういう事やれる人はそんなにいないよなぁ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:08:47 ID:0j7WSWRY0
>>723
形振り構わすぎだろw
どこの風俗だよw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:09:34 ID:hx8zbd2W0
>>723
デ・・デカルチャー
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:10:40 ID:J9p8ptwp0
>>723
この人そんなに美人なのか
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:12:23 ID:nRLfO+Rx0
乳はなかなかよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:13:30 ID:0j7WSWRY0
>>729
元Vシネ女優です
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:14:18 ID:uQPgHioV0
AV寸前まで逝った
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:14:51 ID:jMkbDv/l0
柚木涼香は角松かのりとかの名義でヘアヌードグラビアとかあったぐらいだから
スタイルは良い
ヘアヌードもいい感じだ
734sage:2007/12/30(日) 01:16:18 ID:0QhOOSFr0
アニメ年間ランキングってもうでたの?
種死SE4 vs ギアス1
ってどっちが勝ったの?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:16:38 ID:9B7+rF6+0
>>724
なにこれスゲーな
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:16:41 ID:m2B8SnCqO
ニコニコにおっぱいマッサージ動画あったな
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:17:47 ID:25+NHS1EO
>>734
年間出るのは来年
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:17:53 ID:IStWYqGB0
             ノ”’丶    , - ─ /     ト、
             /     'ヽ〆              l  ヽ
            /        ヽ              !    ヽ
           /                        ヽ    ヾ
          ノ            /        ヽ      ヽ    i
        ノ           .i  l      ヾ   l   l    ゝ    .|
       /            l|   i    /ヽ   lヽ  iヽ  |     i    i
       i   /       ( lヽ, l    | _丶_l__,ヽ,,|..ヽ. .i     .|  .|
      l   |   ./     ヽ!.; -,,i、,,..|.i~~::::::::::::::::::::::ヽ | .  lゝ,,. i   !
      l  .:|   .イl  l i:"~:::::::::::::::::i-ーi::::::::::::::::::::::::: l│ .|  l ヽ!  ゝ
       l . |.|  l i l  l.:::::::::::::::::::::lヽ .l l:::::::::::::::::::::'' .リ ! i.  .l   i   ヽ
       l |.|  l l i i  l::::::::::::::'' ノ \l -.---ーー¬"/  / /   /    ヽ
        ヽ |  l.l  i i\iヾ-¬'"  丿       ./ ///  /      ヽ
          l  i .l  ヽ| iゝ     ヽ        //!. ' |o/        丶    良し・・・・ばれてないわね
         丶 lノi   | ,.i      ⌒        '  /  /~o          ゝ
          ヽ | 丶  | i  \             ./  / .'"~ハ      ト 、  ヽ
          / ヽ  ヽ |丶 ,,ノヽ          /  . i ゝ  .ソ      i  i ヾ、 i
         /    ii 丶/Wヽ   丶_ ___,/     l  ~  .    i  l i   ) .i
         i   ハ ゞ  __ヽ ,,,,| ̄      ̄i ̄;;;"'l  /l /i  /l /| /  /ゝ/
         ゝ i | /\    \ ヽ      | |;;;;;;;;;;;l / i / i  / i/ i/   //
          \i/    \    \ヽ.    | |;;;;;;;// i/.| l/      '
           /       ヽ    ヾl    | ヽ;;;;;'└┐. |  |
          / ̄\      丶     ヽ  イ  ヽ;;;;;;;;;;.| |   |
          i ̄ ̄ \      i     i/ | ̄" '¬ - ...||,,,  i
         l ̄ ̄ ̄ |      l        i        ~ ''__- ,,
         | ̄ ̄ ̄ ̄|      .i       ./      ¬-( =/ | -
        |              |       /           'メ  |  " ,
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:18:29 ID:/dehdK6Y0
ギアスは年間で右肩回避するよ
アンチが憤死するのが楽しみ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:18:50 ID:+RpakrHcO
おやすみ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:18:59 ID:6A2Gk7gQ0
アニカンチャート(11月1日〜11月30日)
**********************************************今回***累計****発売日
**1 らき☆すた 6(限定版)          20259 20259 07/11/22
**2 劇場版 名探偵コナン 紺碧の棺       18658 18658 07/11/23
**3 リリカルなのはStrikerS Vol.5       17467 17467 07/11/21
**4 仮面ライダー電王 スペシャルトークショー 12939 12939 07/11/21
**5 仮面ライダー電王 VOL.4          12893 12893 07/11/21
**6 ハヤテのごとく! 5            10707 10707 07/11/21
**7 天元突破グレンラガン 5          10552 10552 07/11/28 
**8 映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ〜    10043 10043 07/11/23
**9 銀魂 シーズン其ノ弐 05          9403 9403 07/11/28
*10 DRAGON BALL #23 9140 9140 07/11/07
*11 DRAGON BALL #24 8872 8872 07/11/07
*12 DRAGON BALL #22 8575 8575 07/11/07
*13 DEATH NOTE 12               8330 8330 07/11/21
*14 おおきく振りかぶって 6(完全生産限定版) 7773  7773 07/11/28
*15 ひぐらしのなく頃に解 捜査録 -紡- file.03 7677 7677 07/11/21
*16 一騎当千 Dragon Destiny 第六巻      7427 7427 07/11/22
*17 FREEDOM 5 7338 22278 07/10/26
*18 モノノ怪 弐之巻「海坊主」         7089 7089 07/11/22
*19 D.Gray-man 10 6750 6750 07/11/07
*20 ネギま!? DVD 9 スペシャル版      5875 14489 07/10/31
*21 ラブレター                5588 5588 07/11/21
*22 ミュージカル テニスの王子様        5005 5005 07/11/25
*23 のだめカンタービレ VOL.8(初回限定版)  4983  4983 07/11/09
*24 彩雲国物語 セカンド 第3巻(初回限定版)  4903 4903 07/11/09
*25 らき☆すた 5(限定版)           4838 27515 07/10/26 
*26 ゼロの使い魔 双月の騎士 Vol.3 4710 4710 07/11/22
*27 少年陰陽師 風音編 第五巻         4652 4652 07/11/21
*28 さよなら絶望先生 特装版 3 4609 4609 07/11/21
*29 ヒットマンREBORN!vsヴァリアー編 Battle.1 4571 4571 07/11/30
*30 地球へ・・・ Vol.4(完全生産限定版)   4556 4556 07/11/07
*31 シングルX「ホントのじぶん」       4407 4407 07/11/21
*32 ながされて藍蘭島 其之五(初回限定版)   4304  4304 07/11/21
*33 今日からマ王!R OVA 2「栄冠は誰がために」 4003 4003 07/11/30
*34 CLAMP IN WONDERLAND 1&2 1989-2006<BOX>  3571 3571 07/10/26
*35 となりのトトロ              3500 135168 01/09/28
*36 RIDE ON THE EDGE 3260 3260 07/11/21
*37 創聖のアクエリオン-太陽の翼-(限定愛蔵版)3213 3213 07/11/22
*38 モノノ怪 壱之巻「座敷童子」        3139 12319 07/10/26
*39 NARUTO-ナルト-疾風伝 風影奪還の章 四   3094 3094 07/11/07
*40 神曲奏界ポリフォニカ 5(初回限定版) 2937 2937 07/11/07
*41 NANA-ナナ- 17              2908 2908 07/11/21
*42 ケロロ軍曹 4thシーズン 01 2862 2862 07/11/23
*43 DARKER THAN BLACK 黒の契約者 5      2813  2813 07/11/28
*44 象の背中-旅立つ日-(初回特別限定版)   2803 2803 07/10/26
*45 ONE PIECE ワンピース 8th piece.11 2689 2689 07/11/07
*46 瀬戸の花嫁 第伍巻            2632 2632 07/11/28
*47 リリカルなのはStrikerS Vol.4       2535 22370 07/10/24
*48 仮面ライダー電王 VOL.3          2423 17463 07/10/21
*49 風のスティグマ 第4章(限定版)      2397  2397 07/11/22
*50 Yes!プリキュア5 Vol.1          2374 6254 07/10/17
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:20:42 ID:THE4dbWg0
>>739
全巻45,000超えればおk?それとも5万?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:20:50 ID:8km7q3ry0
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:21:04 ID:6A2Gk7gQ0
*51 スカイガールズ Vol.1           2373 3393 07/10/31
*52 Devil May Cry Vol.3 2306 2306 07/11/22
*53 ななついろ★ドロップス 2(初回限定版)  2220 2220 07/11/21
*54 瀬戸の花嫁 第肆巻            2211 3861 07/10/31
*55 銀魂 シーズン其ノ弐 04          2188 13658 07/10/24
*56 今日からマ王!R「小シマロンの少年王前編」 2109 8569 07/10/26
*57 DEATH NOTE 11               1998 10398 07/10/24
*58 スカイガールズ Vol.2           1922 1922 07/11/28
*60 School Days 第2巻(初回限定版)      1909 2699 07/10/31
*61 シャイニング・ティアーズ・クロス・ウインド Vol.5 1892 1892 07/11/22
*62 ゲゲゲの鬼太郎 4             1839 1839 07/11/22
*63 アイドルマスターXENOGLOSSIA 5      1821 1821 07/11/23
*64 怪物王女 vol.2 1790 1790 07/11/08
*65 School Days 第3巻(初回限定版)      1738 1738 07/11/28
*66 天元突破グレンラガン 4          1735 16235 07/10/24
*67 Yes!プリキュア5 Vol.4          1713 1713 07/11/21
*68 怪物王女 vol.3 1705 1705 07/11/08
*69 おおきく振りかぶって 5 1700 11430 07/10/24
*70 BLEACH 破面・出現篇 5          1687  9257 07/10/24  
*71 Yes!プリキュア5 Vol.3          1689 1689 07/11/21
*72 Yes!プリキュア5 Vol.2          1673 4853 07/10/17
*73 装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ限定版1  1567 6887 07/10/26
*74 ゲド戦記                 1565 212248 07/07/04
*75 機動戦士SDガンダム コレクションボックス  1544 1544 07/11/23
*76 逮捕しちゃうぞ the MOVIE リマスター版   1484 1484 07/11/23
*77 電脳コイル 第3巻 限定版         1424 1424 07/11/23
*78 護くんに女神の祝福を!ビアトリス10 初回限定 1407  1407 07/11/22
*79 ハヤテのごとく! 4 1385 13188 07/10/24
*80 こはるびより 1              1383 1383 07/11/21
*81 劇場版「BLEACH MEMORIES OF NOBODY」    1350 1730 07/09/05
*82 北斗の拳 ラオウ伝 激闘の章 CE(通常版)  1349 16943 07/09/28
*83 史上最強の弟子ケンイチ(9)        1322 1322 07/11/23
*84 仮面ライダー電王 VOL.2          1260 20652 07/09/21
*85 ゲゲゲの鬼太郎 3             1251 3051 07/10/26
*86 天空の城ラピュタ             1189 53839 02/10/04
*87 ヒロイック・エイジ X          1178 1178 07/11/07
*88 精霊の守り人 6              1148 1148 07/11/21
*89 もえたん #                1133 1133 07/11/23
*90 ケロロ軍曹 3rdシーズン 13 1122 4022 07/10/26
*91 仮面ライダーV3 VOL.6          1112  1112 07/11/21
*92 ウルトラマン・ヒストリー(銀の章) 1108 5322 07/09/25
*93 湾岸MIDNIGHT 03 1097 4427 07/10/24
*94 もののけ姫                1080  **** 01/11/21 
*95 一騎当千 Dragon Destiny 第伍巻      1077 7940 07/10/25
*96 魔女の宅急便  1074 **** 01/06/08
*97 Animero Summer Live 2007          1043 1043 07/11/28    
*98 NANA-ナナ- 16              1035 3535 07/10/24
*99 古代王者 恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー 6 1033 1033 07/11/22   
100 バッカーノ!(2)             1016  1016 07/11/28    

参考になるか判らんけど、とりあえず貼っとく おやすみ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:22:30 ID:THE4dbWg0
>>741
興味深いチャートです。グレンの位置とかが面白いw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:23:10 ID:d/suJCYk0
おもろしろいデータだ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:23:22 ID:kNgkCleQ0
オリコンとだいぶ違う
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:23:48 ID:0j7WSWRY0
ハヤテ1万超えてんじゃん
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:23:57 ID:6A2Gk7gQ0
寝ぼけながら打ってたら数値が見え辛くなってたな…許せ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:24:29 ID:9B7+rF6+0
>>743
いや、それをおっさんがちまちま作ったかと思うと気持ち悪ー!と思ってな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:24:32 ID:kNgkCleQ0
どういう集計方法なの?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:24:55 ID:pglJanCbO
>>741
これはどういったチャートなの?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:25:52 ID:8km7q3ry0
>>750
作ったのはマクロススレの別の人みたい
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:26:08 ID:MjZvbOX0O
ネギま!?が強すぎる
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:27:32 ID:kNgkCleQ0
オリコンより多いのと少ないのと変わらないので誰かわけてみて
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:28:10 ID:jMkbDv/l0
しかしハルヒ踊りをする人はいるというのに
ご愁傷様二宮君の踊りをしないというのは
どうしたものか・・・・
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:28:58 ID:THE4dbWg0
>>751
アニメ店舗中心の実売数じゃないかな?大手通販も入ってるだろうけど
アニカンってFREEペーパー置いてる店で集計してるとかかなぁ
全国20万部って書いてある

年開けたら電凸じゃね?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:29:23 ID:PSBBrax+0
>>756
そういや二ノ宮くん数字出た?
てか来年か?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:29:44 ID:6A2Gk7gQ0
>>751
アニカンていうフリーペーパーに載ってたチャート
集計方法は詳しく載ってないから参考になるか判らんのだが
兄メイトとか尼なんかは入ってるらしい

風呂入って寝るので、アニカン持ってる人or詳しい人がいたら後はよろしく
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:30:00 ID:THE4dbWg0
こんなのやるらしい

<特集01>
発表!! アニカン読者が選ぶ 日本アニカン大賞2007
・日本アニカン大賞2007 TOP40
・TVアニメ部門 TOP40
・劇場アニメ部門 TOP10
・OVA部門 TOP10
・主題歌部門 TOP30
・女性声優部門 TOP40
・男性声優部門 TOP40
・声優グループ&ユニット部門 TOP20
・期待の声優部門 TOP30
・アーティスト部門 TOP40
・歌姫部門 TOP40
・期待のアーティスト&歌姫部門 TOP30
・アルバム部門 TOP30
・シングル部門 TOP30
・DVD部門 TOP30
・ラジオ部門 TOP30
・ラジオパーソナリティー部門 TOP30
・ブログ部門 TOP20
・コミック部門 TOP20
・ライトノベル部門 TOP20
・ゲーム部門 TOP20
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:30:20 ID:IwZilcDG0
萌えアニメ以外が大幅に減らされてるからインチキチャートだろ。おお振りとグレンが少なすぎる。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:30:21 ID:pglJanCbO
とりあえず、アニメ店・通販寄りのチャートだと認識しておけばいいのかな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:31:05 ID:PSBBrax+0
史上最強のアニメ情報フリーペーパーとな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:31:09 ID:jMkbDv/l0
年明けにはオタク大賞もする
誰が受賞するか楽しみだ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:31:14 ID:kNgkCleQ0
>>757
アニメ店中心か
ってことは、オリコンと比べて高くなってるのがアニメ店でよく売れて
低いのが一般店でよく売れてるってこと?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:31:55 ID:ahmg+Rr00
>>737
ほぼ年間チャートはもう出てるぞ

(万枚) タイトル
 6.6  機動戦士ガンダムSEED DESTINY スペシャルエディション完結編 自由の代償
 6.3  コードギアス 反逆のルルーシュ volume 01
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:32:12 ID:d/suJCYk0
>>761
11/28、11/30発売は集計期間短すぎて弱いだけだろう
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:32:15 ID:IwZilcDG0
おおふりなんて半分以下の数字にされてるじゃん。6巻の累計は18000超えてるはず
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:32:20 ID:25+NHS1EO
DTBが糞弱いな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:32:30 ID:THE4dbWg0
>>756
あれは純粋にコンテ切った人物を評価したい
でも、誰も踊ろうとは思わんでしょw

ぽんぽん
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:32:57 ID:KXtwLxwD0
なんか、怪しいランキングにしか見えない
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:33:56 ID:kNgkCleQ0
でもしばらくランキング出ないから、こういうデータ見るのは面白いよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:34:03 ID:PSBBrax+0
藍蘭島高くなってる
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:34:39 ID:THE4dbWg0
これは非常に興味深くないかい?

anicanR Vol.10 新装刊準備第2号
【2008年1月1日発売予定】
<特集02>
2007年間アニカンランキング一挙大発表!!
・着うた(R)TOP100
・CD TOP100
・DVD TOP100
・カラオケリクエスト TOP100
・コミック TOP50
・ゲーム TOP40
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:34:53 ID:IwZilcDG0
グレン、おお振りが集計期間短いとしてハヤテの数字がオリコンより大幅に多いんだが。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:35:07 ID:MjZvbOX0O
集計期間で減るのはともかく増えるのはどうかと
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:35:15 ID:RupwLdL/0
アニカンって名前がインチキ臭い
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:35:32 ID:J9p8ptwp0
>>774
うほっw
でも枚数はでなそうだな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:35:40 ID:TxxX2JQr0
藍蘭島はなんだかんだで4000売れてんだな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:36:00 ID:lrXu77Fp0
>>774
工作されるの確実だな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:36:10 ID:tgf5DCM30
こんなもんじゃないの?
オリコンは一般向けっぽいし
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:36:20 ID:ahmg+Rr00
CDランキングのほうもオリコンと比べてみれば、もうちょっと傾向がはっきりするかもな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:36:25 ID:jMkbDv/l0
>>770
やはりハルヒには勝てんか
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:36:56 ID:kNgkCleQ0
彩雲とマ王がかなり高くなってるような気がする
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:37:12 ID:THE4dbWg0
>>778
もう出てるから、誰か買って来て〜w
尼で250円で売ってるみたいだが、アニメ店行けば買えるだろう
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:37:48 ID:PSBBrax+0
ホントだウンコたけー
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:38:00 ID:XFT6JLUd0
>>771
集計期間が悪すぐるだけだろ
月末に発売されるのに、月末で切るなんて
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:38:32 ID:pglJanCbO
てか、こういうのが出ても荒れないのってすごいなw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:38:49 ID:qb/vxNSj0
仕事終わって今北
今日はこれと言って特に何もなかったみたいで安心した

あーラインバレルアニメ化すんのか
これ作者が公式サイトで書いてる仮面ライダーWEB漫画の方が10倍面白いんだよなあ
ラインバレルよりあっちアニメ化してほしい
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:39:28 ID:UEAA0HOE0
ずっとコミケやってればいいのに
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:39:50 ID:IwZilcDG0
月末発売は数字低いから意味がないな。 作品ごとに発売後1ヶ月集計してランク出すぐらいしてくれよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:40:17 ID:kNgkCleQ0
>>791
そんなめんどくさいこと
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:40:19 ID:MjZvbOX0O
>>788
さすがにハルヒやギアスの数字が違ったら荒れるだろう
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:41:11 ID:UN7HROX/0
全アニメの出荷数が知りたいぜ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:41:24 ID:THE4dbWg0
>>787
アニメだけで純粋に100出すなら、次月で出そうな気がする
てか、年間100が数字付だったらオリコン要らないかもw
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:41:48 ID:m2B8SnCqO
>>789
ハイブリアニメ化は不可能だ
石ノ森プロすっかり版権厳しくなっちゃったし
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:42:13 ID:XFT6JLUd0
今まで荒らしてた奴は
単に技術のない愉快犯だっただけだろ。
運営に荒らし認定されたからびびって書き込まなくなっただけ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:42:33 ID:N/a9mTAz0
>>795
いやオリコンの方がはるかに広範囲に渡って集計してるし
年末年始の暇つぶしにもならんよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:42:33 ID:pglJanCbO
高くなってるのはなんなんだろう。
オリコンでは集計しないけどアニスタだと集計する店とかあるのかな?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:44:42 ID:NNfsPMm40
おお振りの数字がやっぱり少なすぎる。オリコンで初動16300売れたんだから3日目で1万超えてないと変だろ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:44:42 ID:J9p8ptwp0
わかった、地方組はリアルタイムでアニメみれないからイライラしてんだよ、嫉妬
だから荒れるんだ、地方組がコミケで上京してていないと平和
ギアスとかハルヒとか雑魚アニメとかそういう問題じゃなかったんだ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:46:13 ID:25+NHS1EO
今日はほんと良スレだったな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:46:27 ID:NLOini830
おお振りとグレン辺りが数字低く出されてるのは間違いない。オタ店メインでどこか重要な店が集計に入ってねーだろ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:46:44 ID:THE4dbWg0
>>798
ま、そりゃそうだけどなw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:46:47 ID:Vn7VxC18O
よくわかんないけど大して参考になる数字じゃないのか
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:47:09 ID:s8J0oY6S0
>>794
2006年でよければ
日本のアニメーション(一般向け) 80,116百万円 17,918,005本
このうち33%がレンタル向け
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:48:37 ID:25+NHS1EO
オリコンが絶対ってのは変わらないが濃いオタにウケてるかどうかを知るのにはいいかも
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:48:56 ID:qb/vxNSj0
>>796
やっぱそうだよな
ラインバレルも一応少年漫画としてはそれなりに楽しめるんだが
キャラと展開がテンプレ過ぎてなあ
見所がロボバトルとごり押しの熱さだけでは、悪い意味でアニメバブルの今生き残るのは難しい
唯一話が面白いと思ったのは実は高齢者なおっさんのところだけだ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:49:11 ID:d/suJCYk0
まあ、これも多分推定値だしな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:50:22 ID:UN7HROX/0
>>806
あ、ありがと。でもタイトル別がイイナ…いえなんでも無いです
レンタルとか興味深いな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:50:31 ID:XFT6JLUd0
>>805
言ってもアニメだから、オリコンより事実を反映してる可能性もない訳ではないw
今まで誰も張らなかったから気にしなかったってのが大きい

あとアニカンなんかで争うのがしゃく
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:50:37 ID:3o02rZb00
糞コテがいないと良スレになるんかな
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:51:19 ID:RupwLdL/0
>>805
秋葉とかでグレン、おお振りがまったくプッシュされてないならともかく
店頭でそれなりに押されてるからな。
いくらオタ店中心っても信用性に欠ける
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:51:44 ID:NLOini830
推定値ってファミ通がいい加減な数字出すあれか PS3で55000の時にメディクリで39000だった。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:52:55 ID:kNgkCleQ0
>>811
完全オタ向けアニメの場合はそういう可能性もあるな
一般やライトオタにも受けてるアニメはあまり参考にならないって感じか?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:53:00 ID:s8J0oY6S0
>>810
タイトル別の出荷数は分からないよw
日本映像ソフト協会に就職すれば見られるだろうけど
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:53:13 ID:1GKauMTX0
>>813 おお振りの前の巻の累計見てみろよ。オリコンよりかなり低く出てるだろ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:54:19 ID:1GKauMTX0
>>813 間違えた否定意見か。おお降りの数字が余りに低すぎるのがな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:55:05 ID:UEAA0HOE0
*72 Yes!プリキュア5 Vol.2  1673 4853 07/10/17

これは突っ込んではいけない所なのだろうか
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:56:09 ID:PSBBrax+0
>>819
Yes!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:57:04 ID:NdYayHKiO
モノノケも低い?
あとスティグマちょっと多い
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:59:11 ID:1GKauMTX0
アマゾンで強いアニメが低くされてるな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:00:23 ID:PRpl5eHM0
一つのデータとしては面白いな
データ集計の詳細が知りたくなる
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:01:33 ID:RupwLdL/0
アマゾン、一般店抜きのランキングなのか
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:01:57 ID:UN7HROX/0
GONさんだけアニカンチャートも採用
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:02:32 ID:gQKLZKh50
>>824
ん?アマゾンは入ってる筈だが
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:03:22 ID:kNgkCleQ0
調べたら彩雲とマ王と少年陰陽師はだいたいオリコンの2倍くらいの数字だった
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:03:50 ID:XFT6JLUd0
>>824
さすがにそれならもっと変わりそうだが
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:04:49 ID:UN7HROX/0
>>827
それでおお振りが低いってのもおかしな話だな
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:07:23 ID:kNgkCleQ0
>>829
うーん
腐女子向けが強いっていうわけでもないってことだしな
リボーンも別に強くないし
角川の腐女子向けが強いのかも
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:07:26 ID:THE4dbWg0
>>829
前から思ってたけど、おお振りは男の方が買ってると思うぞ・・・
完全な腐専用アニメだったらあんなに数字でない
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:07:30 ID:2v6k0Rur0
アマゾン補正の差かな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:07:36 ID:1GKauMTX0
オリコンの月間数字な

グレン4巻 18,973 アニカンだと2500少ない
おお振り5巻 16462 アニカンだと5000少ない
ハヤテ4 10493 アニカンだと3000多い

結論としてはアニカンは使い物にならない
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:08:52 ID:tQLvJlAS0
何気に愛乱闘が瀬戸を抜いてる
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:09:29 ID:1GKauMTX0
オリコンは対象店舗の販売実数じゃなかったか?
アニカンは推定値で対象店から予想して出してんだろ。
だから販売実数以下の数字を出してるアニカンは糞
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:09:38 ID:XFT6JLUd0
>>833
そこまでオリコンを信用してるスレでもないから
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:09:52 ID:2v6k0Rur0
少年陰陽師やマ王が強いランキングといえば
http://www.animate.tv/ranking/index.php
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:10:52 ID:Fetf+QYl0
>>836
1万本台で5000は差が開きすぎだろ。こんなインチキ数字役に立たんよ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:11:04 ID:kNgkCleQ0
>>835
オリコンも推定値じゃないのか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:11:14 ID:s8J0oY6S0
>>835
オリコンも推定値だよん
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:11:17 ID:THE4dbWg0
>>835
オリコンも推定値だろ、係数かけてるよ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:11:31 ID:XFT6JLUd0
>>838
オリコンも推定値なんだが
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:11:31 ID:gQKLZKh50
>>835
それ逆だと思うが
オリコンが各データの集計で
アニカンがアニメ店と尼の数
まぁ、アニカンもみんな実数ってわけでも無いようだが
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:12:43 ID:THE4dbWg0
>>837
オリコンの集計店にも入ってるぞ
まぁ、母数が少ないのければ色濃くでるのかもな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:13:39 ID:2v6k0Rur0
>>833
グレン6巻   34位
おお振り7巻 62位
ハヤテ6巻  471位

やっぱ尼の差か
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:14:39 ID:UEAA0HOE0
そんな真面目に語るものでもないだろう
フリーペーパーなんだし
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:14:39 ID:PRpl5eHM0
数字が低くなった信者が焦ってるのか?
あくまで参考データなんだし、いろんなデータが出るのはいいことだよ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:14:45 ID:2v6k0Rur0
>>841-842
1つだけじゃ不明
全体が少ないほど、特定の店の影響をモロに受ける
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:15:00 ID:7mzmnm2+0
じゃあホモ野球は5000少ないのか?
重要な店を調査してない気がするけどなぁ
一般の店とか
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:15:06 ID:THE4dbWg0
オリコン全国3000店舗に対して、アニカンがどんだけ集計してるのかは知らないがw
調べる価値はあるのだろうか?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:15:07 ID:m2B8SnCqO
総ツッコミワラタw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:15:18 ID:2v6k0Rur0
レス先間違えた
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:16:44 ID:ahmg+Rr00
オリコンの精度については色々と文句もつけられているが
それでも集計方法すら判然としないチャートよりはずっとマシだしな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:16:46 ID:7mzmnm2+0
アニプレ系が低く数字出てるから納得できない。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:17:12 ID:UN7HROX/0
とにかく集計方法だな、怪しい係数掛けてそうだ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:18:05 ID:THE4dbWg0
>>854
まさか、オリコンをソニーが・・・w
って可能性もあるぞいw

何にしたって、このスレではオリコンが全てなわけだがねw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:18:05 ID:kNgkCleQ0
>>846
しばらくランキングが出ないから暇だし、たまにはこういうのを語るのも面白いだろう
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:18:16 ID:XFT6JLUd0
>>849
これぐらい差が出るよ。ゲームや漫画の各集計こんな感じだし
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:19:02 ID:MjZvbOX0O
指標が二本立になるのは困るな
かつてのビデオリサーチとニールセンみたいだ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:19:23 ID:2v6k0Rur0
>>859
どっちでも売れればいいじゃない
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:19:28 ID:pglJanCbO
このスレも作画スレも真面目になってる…
やっぱりコミケが関係あるのかな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:19:32 ID:gQKLZKh50
>>843
よく見る自己レスになってる
>>838宛ね
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:20:26 ID:gQKLZKh50
>>862
あ、これ違うミスった
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:20:35 ID:XFT6JLUd0
>>859
オリコンはかなり昔までデータがさかのぼれるし、潰れない限り基本だよ。
こういうデータを見て比較するのもあってもいいさ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:20:40 ID:7mzmnm2+0
>>856
ユキアツが数字出てないからそれはないだろ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:20:48 ID:THE4dbWg0
>>859
よっぽどの事が無い限りオリコンでいいだろ、過去のデータもある
集計店と集計方法を聞き出しても、参考データ以上にはならんだろうさ
雑魚救済に使うと言う手はあるけど
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:21:06 ID:/y4SBUeTO
ちなみにギアス1巻、ハルヒ7巻はアニカン調べで発売一ヶ月で
それぞれ累計ポイント43114、31059だった
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:21:27 ID:kNgkCleQ0
おお振りは関西では夕方にやってたんだし野球ものだし
アニカンの集計に入ってない一般店で売れてもおかしくないよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:22:39 ID:UDcZVmhZ0
まあでもスクイズの中の人いわく9000本出荷してるんだけどな。
アニメは基本的にオリコン数字よりも本数をかなり出してるのは間違いない
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:22:52 ID:UEAA0HOE0
あやかしをあのアニプレに掴ませたボンズの人は凄い
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:23:42 ID:2v6k0Rur0
>>867
そんな変な数字でもないね

 初動  月間
36,634 51,684 コードギアス 反逆のルルーシュ volume01 01/26
38,728 44,899 涼宮ハルヒの憂鬱 7 限定版 07/1/26
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:24:01 ID:XFT6JLUd0
俺なら同じ毒を掴むにしても、あやかしならまだ大江戸ロケットを掴む
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:26:26 ID:3o02rZb00
>>869
実売と出荷は違う。大体オリコン数字の1.5〜2.5倍くらいじゃない?って感じでいわれていた気がする
出荷の時点でメーカーさんは儲かるのでおkだろうけど
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:26:47 ID:s8J0oY6S0
まあ、そんなに噛み付かなくてもいいんでね
オリコンも推定やめりゃいいのにな
そしたら、アニメ店で強いアニメDVDが有利になるんだが
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:27:07 ID:THE4dbWg0
>>872
・・・あやかしがヒ素ならそっちは青酸カリだ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:28:10 ID:IsvbSru40
>>867>>871 めちゃくちゃ数字開いてるだろが。やっぱ通販や一般店で強いアニメの数字が低く出てるのは間違いない。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:29:33 ID:XFT6JLUd0
オリコン×4/3+4000(レンタル係数)=出荷

本数による誤差を無理矢理誤魔化してみた
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:30:04 ID:THE4dbWg0
>>870
Wikipedia見てると、想像以上に人間が絡んでて・・・
これ、関係者は相当ショックだったんじゃないのか?

てか、土6のボンズはアニプレって決まってたんじゃね?
そっから企画作った感じだわ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:30:47 ID:gQKLZKh50
>>873
そこらへん考えるとなのはStS6万は意外にガチじゃないかなぁと思う。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:30:59 ID:kNgkCleQ0
>>878
普通の人間だったら、最初からコケるの予想してるんじゃないかな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:31:12 ID:2v6k0Rur0
>>877
レンタルは2000ぐらいかと
単価高いから儲かるんだけど

スクラン1期レンタル(平均)     2800本
スクラン2期レンタル(平均)     1400本
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:32:09 ID:0hSGjM2C0
2007/12/03付 オリコン
*23,973 象の背中−旅立つ日−

アニカンだと3000以下の象の背中カワイソス
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:33:19 ID:kNgkCleQ0
>>882
まあどう見てもアニメ店で売れるアニメじゃないし…
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:33:19 ID:THE4dbWg0
>>876
確かにアニカンだとギアスとハルヒの差がさらに開いてるな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:33:28 ID:ahmg+Rr00
>>882
それたぶん貼った人の写し間違いだと思う
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:33:44 ID:XFT6JLUd0
>>881
無理矢理それっぽくする為に足しただけっすw
レンタルは2000ぐらいだろうね
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:35:43 ID:THE4dbWg0
>>885
書き写し間違いはありえんけど、集計期間が違いすぎるw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:38:22 ID:/y4SBUeTO
ちなみにギアス一巻と同じ発売日のガンダムDVD-BOX2は
アニカン調べで一ヶ月で38325
同じくEVOLVEは22336だた
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:38:50 ID:B3YrS+t00
マクロスF、若者の俺でも面白かったよ
シェリルはムカつくヒロインだな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:41:35 ID:97fgUFD90
オリコンは一般店で強いアニメが多目に出てるからな
でなきゃトトロさんが毎回出てくるようなことはありえないよ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:41:36 ID:B3YrS+t00
今日の分
12/29-30   土曜
==:==-==:==×MBS  CLANNAD−クラナド− #11
03:10-03:40↓大阪  キューティーハニーTHE LIVE #13 (2527214) ※実写ドラマ
03:40-04:10↓★大阪 [終]スカイガールズ #26「それぞれの・・・」(7048547)
==:==-==:==×MBS  キミキス pure rouge #13
==:==-==:== MBS
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:48:47 ID:GtjmhW8v0
俺はスレを止める力を持っているらしい
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:50:16 ID:zpxZ/dK40
ギアスゲー、PS2版とPSP版は本筋は一緒の話だってな、オマケ部分が違う
売り方がやらしいなw

ガンダム00ゲーはDSのあの大きさでも粗さが目立ったな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:59:06 ID:yi4xxEzo0
ユキアツはアニプレの黒歴史でもありボンズの黒歴史でもありMBSの黒歴史でもある
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 03:00:49 ID:kNgkCleQ0
>>893
PS2だけで十分じゃん
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 03:02:52 ID:t2rTTi1QO
多分というか絶対糞ゲーだろうけど
両方買うよ千葉さんのために
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 03:09:15 ID:E9LjV8Ee0
ゆきあつは深夜にひっそりとやるべきアニメだったからな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 03:10:43 ID:XFT6JLUd0
>>897
ゆきあつはそれでも辛いかと。
ネットで配信かWOWOWスクランブルあたりかな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 03:12:41 ID:E9LjV8Ee0
>>898
俺はそこそこ面白いとは思ったけどガキ向けの枠でやるべきでは無いわな
何をとち狂ってあの枠にしたんだろう?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 03:14:01 ID:zpxZ/dK40
地球へ・・・ファンはむしろ喜んでるだろ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 03:16:52 ID:YSs5gE6E0
クラナドってTBS放送で結局初週2万以下か。
これはハルヒ2期もそれほど売れないかもね。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 03:20:00 ID:XFT6JLUd0
ソースよこせ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 03:21:24 ID:E9LjV8Ee0
クラナドはOPは糞アレンジだし絵もAIRの時より少し変だからな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 03:34:42 ID:25+NHS1EO
>>894
3つの黒歴史になるとはさすがだな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 03:43:10 ID:yi4xxEzo0
ここまで期待させといてあの様なユキアツって・・・
http://ga.sbcr.jp/news/0609/45/index.html
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 04:11:11 ID:0fmOiKVLO
江戸とかどうでもいい俺としたら
ゆきあつ以外のレギュラーは00にすら遠く及ばない程キャラが立ってないし
てか役に立ってないし
ゆきあつも毎回手斧で倒してて捻りがないと思う
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 04:13:37 ID:8xOSBzzP0
ゆきあすも00もたいして変わらないから争うな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 04:39:14 ID:mYeJ6IC/0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3611.jpg

寝る前に嫌なもん見ようぜ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 04:44:17 ID:f2KNsA/20
これ今回の?こんな晴れてたっけ
また来たのかよw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 05:07:57 ID:5kpY1xQ/0
右の見切れてる男が半そででハーフパンツだし夏だろ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 05:29:04 ID:yAWejCLY0
ほうほう
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 05:57:14 ID:Ux/i4tFx0
こういうのはきちんと数字が出ないと気持ち悪いから好きじゃない
大体AとかBとか何を基準につけてるのかも分からない
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:02:11 ID:Q/6CFgR60
>>901
ていうかハルヒやらき☆すた買ってる層と鍵アニメ買ってる層は別だろが・・・
なんで同じ会社なら同じやつが買ってる事になるんだよ、そんなんあり得ないって分かるだろうに
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:05:13 ID:FmpHEp4y0
結局、京アニはダンスか鍵かなんだな
クラの売り上げで京アニ自体にそれ程求心力が無いのが分かった
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:07:14 ID:Q/6CFgR60
それほどってww2万も売ってるのにそれほどって意味がよくわからんぞ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:08:01 ID:f2KNsA/20
元々京アニ厨京アニ厨騒いでるのって
京アニアンチくらいなんじゃない?
端から見ると会社単位で語るのって馬鹿らしいよwかなり
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:09:11 ID:Q/6CFgR60
毎回思うけど京アニを神格化してるのはアンチのほうだよな
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:09:52 ID:FmpHEp4y0
ハルヒで京アニブレイクする前から
鍵は2万売れてたから
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:16:36 ID:AcAQo4P7O
このスレは会社単位で無理矢理語ってなんぼだろ
事実、「さすが京アニクオリティ」とか「京アニが作ってくれていれば…」とか言う層は
沢山いるんだし
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:19:48 ID:EcEu1mHHO
もしかしてまなび再評価の流れ!?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:21:59 ID:f2KNsA/20
事実も何も見ないなw
少数のレスをさも大多数の意見のように扱ってるってなら分かるけど
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:22:19 ID:/o/uNF+Y0
>>913
鍵厨=京アニ厨=らき厨

じゃねーの?
らきすた買う奴はどういう層なんだ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:23:07 ID:Q/6CFgR60
>>922
ねーよwww
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:24:37 ID:FmpHEp4y0
過去ログ検索によると

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/16(日) 20:42:33 ID:LCb1/1pJ0
ゼロの使い魔は京アニが作ってたら3万は売れてた
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:25:52 ID:/o/uNF+Y0
どう考えても京アニブランドだと思うけど。
京アニ信者の力除くとあの内容であれだけ売れる説明がつかない。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:26:45 ID:ssP3BFja0
らき☆すたはラッキーだったな、京アニ様に作ってもらえて
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:27:19 ID:Q/6CFgR60
らき☆すたに内容も糞もあるかよ・・・
萌えキャラがパロやってそれに萌えるアニメだ

それ以上でもそれ以下でもない、そしてそういうアニメに需要があっただけだ
ぱにぽにやハヤテ、みなみけも同じ系統のアニメだ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:28:46 ID:/3tvH1+40
>>922
らき☆すた 8 限定版 この商品を買った人はこんな商品も買っています

CLANNAD 2 (初回限定版)
魔法少女リリカルなのはStrikerS Vol.7
ハヤテのごとく! 06
みなみけ 1 (期間限定版)
ひだまりスケッチ 特別編 【完全生産限定版】
ゼロの使い魔 双月の騎士 Vol.5
天元突破グレンラガン 7
DVD 「涼宮ハルヒの激奏」ライブ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:29:42 ID:/o/uNF+Y0
同じ系統でも化け物級じゃんかwらきすたはw
京アニの力を考えない方が無理あると思うんだが
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:29:53 ID:f2KNsA/20
あの内容ってのがじぶんの主観だって考えたことあるw?>>925

だったら俺もefがあの内容であれだけ売れない説明がつかないわ・・・
どう考えてもシャフトでマイナス補正掛かってるよなーー
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:30:31 ID:5kpY1xQ/0
普段からゴンゾがどうの、ボンズがどうのシャフトがどうのサンライズが、JCが
とか言ってるスレなんだから今さらって感じだな
それでもらきすたは京アニ信者というものがいるとしないと理解できない売り上げだと思う
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:30:47 ID:ssP3BFja0
シャフトのせいにすんなや、ef厨
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:31:21 ID:FmpHEp4y0
ハルヒとらきすたが売れたのはダンスがあったから
ダンスが無きゃ売れて無いよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:32:17 ID:ssP3BFja0
efもOPでダンスしてるよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:32:24 ID:Q/6CFgR60
>>933
ダンスがあったのに売れないアニメがかわいそうだろw
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:32:25 ID:f2KNsA/20
いやいや、だって会社のせいにしないと
efがあの内容であれだけ売れない説明がつかないしーー
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:33:32 ID:/o/uNF+Y0
いや、正直スマンかった。
らきすたが京アニ信者なしで、単に内容だけで評価されてるってのが大半の意見だったのねw
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:35:00 ID:plsl/5nc0
バンブレは何だかんだで6000〜8000は行きそうな気がするな。
コミックスも売れてるし。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:35:12 ID:wRmfXzrA0
>>936
もうなりきりef儲はいいよ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:35:15 ID:Q/6CFgR60
>>937
放送中秋葉とかいってみた?
どのアニメショップもらき☆すた、らき☆すた

こんだけ全面的に宣伝されてりゃそりゃ売れるわ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:35:48 ID:wRmfXzrA0
>>938
だから単価が違うから・・・
原作売れててアニメDVD売れない作品なんて普通にある
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:37:30 ID:/o/uNF+Y0
宣伝されてたのは京アニが作ったからだろ・・
京アニが作るってだけで放送前から話題になってたし。
まあ時間帯が悪かったんだろうな。出直してくるわ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:38:16 ID:f2KNsA/20
>>939
京アニ補正を信じて疑わない奴のモノマネだから気にしないでw

バンブレはもうちょっと剣道のシーンに力入れて欲しい
それがあればもう500は伸びたw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:38:27 ID:gQKLZKh50
さて次スレ立ててきます。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:43:03 ID:plsl/5nc0
>>943
バンブレはスポ根というより青春部活アニメだからな。
バンブレは尼以外で注文してる人も多そうだし、結構行きそうかな。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:46:41 ID:ois3rJFF0
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:47:14 ID:DdosvivW0
>>924
そこまでは行かないにしてももう少し売れてたな。
原作レイプが激しすぎるよ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:48:02 ID:wRmfXzrA0
>>945
2行目のソースは?バンブレも大して売れんよ
3000超えたらいい方だろうな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:49:35 ID:DdosvivW0
まぁクラナド信者のふりして25000がどうとか言い続けてたアホもいるからなw
なりきり厨ってのは無視してればよろしい。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:51:34 ID:DdosvivW0
>>948
そりゃねーよ。
いくらなんでも3000は爆死だろ。
3000とかおとボクの1/3以下だぜ?w
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:53:12 ID:plsl/5nc0
いくらなんでも3000はないな。
人気の度合いも考えて4500〜5000が目標だろうな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:54:54 ID:wehbV6eD0
  (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
 (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
(::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
 | =ロ   '"●>  ‖ ‖  <'●  ロ===|
 |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
 |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
.( 。 ・:・‘。c  ( ○ ,:○ ) ;”・u。*@・:、‘)ノ  
( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
(; 8@ ・。:/  _,-'ニニニヽ :\.”・:。;・’0.)
.\。・:%,: ):::  ヾニ二ン"   ::::(: :o`*:c/    
 \ ::: o ::::::: ::::::::::::::::::::::::  ::::::::::::::   /
  (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_     ノ
   \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::::: /
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:56:20 ID:bPdLML2H0
藍蘭島レベルだろ<バンブー
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 06:58:42 ID:plsl/5nc0
>>953
藍蘭島よりは上じゃないか?
個人的には6000と予想。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 07:01:12 ID:FmpHEp4y0
3000〜4000だろ
4000は超えないな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 07:06:26 ID:s8J0oY6S0
>>928
グレン以外はアキバで売れるアニメだな
2chじゃお互いいがみ合ってるようで実際はそうでもない
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 07:11:18 ID:TCdAWoEc0
>>930
らきすたは踊りOPでニコとOFFイベの宣伝効果が大きい
あれで新たに萌えオタを開拓したから大きく売れた

内容そのものは可もなく不可もなくの萌えのみアニメだろ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 07:14:54 ID:KdYtwAJs0
>>908
哀愁が漂ってる・・この人やっぱ未婚なんだろうなぁ。。カワイソス
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 07:16:33 ID:NdWrTzJu0
後ろでコスしてる連中にモザイク入れないあたり、分かってるな
どっちもどっちだろ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 07:17:05 ID:TCdAWoEc0
特にCDオリコン運動、あれがらきすたの場合は一番大きいな

ハルヒ踊りオタ系のOFF板の連中が動いてブログで綿密に計画を立て、
2chではもう出来上がった企画の宣伝の場として人集めだけして、そしてきっちり
結果を出してマスゴミまで動かしていたみたいだな。

あの連中がスレを立てまくるから叩きまくったが、いくら叩いても叩いても後から後から
毎日立てまくるからものすごい執念だったよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 07:18:48 ID:FmpHEp4y0
>>960
仕事ですから
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 07:21:01 ID:NdWrTzJu0
その情熱を、誰かの役に立つような事に向けてくれりゃあな
選挙で組織票入れるようなもんだろ
宣伝行為はさっさと通報してアク禁にしてもらうしかないな
そのブログがアフィやってりゃ一発だったろうに
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 07:21:52 ID:1f56Ec9wO
厨釣ってアフィで稼ぐことに必死だったやつもいたからな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 07:22:28 ID:TCdAWoEc0
でも宣伝だけで売れるわけないから元々売れる実力が作品にあったね
それに宣伝が加わって大きく売れたと思うな
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 07:23:30 ID:plsl/5nc0
バンブレそんなに低いかね?
評判もいいし、人気も高いからもっと行くんじゃねえか?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 07:24:22 ID:NdWrTzJu0
大きい声では言えんが、俺も2chでアフィやってるわ
12月に活動したのは30分くらいで、それでも既に17万円ほど売れた
楽天ポイントが3000くらい入ったよ

クッキー1ヶ月有効だから、来月もまだまだ伸びるのは必至
結構簡単なんだよな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 07:31:23 ID:f2KNsA/20
バンブレは爆死してもふーんで終わりそうだw

ニコニコではOP流行ったみたいだから
アンチニコニコが突撃するかも
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 07:31:33 ID:KiORH4AgO
>>955
はぁ?w
ライン下げ乙www
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 07:35:07 ID:f2KNsA/20
>ハルヒ踊りオタ系のOFF板の連中が動いてブログで綿密に計画を立て、
>2chではもう出来上がった企画の宣伝の場として人集めだけして、そしてきっちり
>結果を出してマスゴミまで動かしていたみたいだな。

「マスコミを動かす」とか工作脳の人ってどこにでもいるんだな
本人はそのつもりはないだろーがw
てっきり「初音はグーグルに消された」騒ぎで沈静化したかと思ってたよ
970名無しさん:2007/12/30(日) 07:37:07 ID:h8aIBvlgO
efはそこそこおもしろかったが
留守電とテレカの場面で致命的にチープな印象を視聴者に与えたのがまずかった
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 07:37:29 ID:NdWrTzJu0
ラインなんてどうでもいいよ
1回も統一された事なんて無いし無意味
設定する理由だって、それぞれの勝手な主義主張思惑によるもんだし

どうしても決めたいなら、視聴率や放送局や加盟店特典、店頭特典、値段と巻数
アマゾン割による影響、他作品との競合、その他もろもろ
データ集めて公式でも作ってろ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 07:39:45 ID:MWjt/b9HO
杉田大出世w
仮面ライダーのナレーションやってた
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 07:40:33 ID:f2KNsA/20
昔は

らきすたライン
アンチ土下座 〜
こんなもんか 〜    
信者土下座&突撃 〜

とかいうのが各作品ごとに決められてたよなw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 07:40:50 ID:NdWrTzJu0
俺の中で、携帯電話がキーになるアニメは糞アニメ
なんかスイーツ脳の中学生が使いたがりそうなアイテムだし
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 07:43:06 ID:NdWrTzJu0
アニメだけじゃなくて映画もだな
ホラー系がこぞって携帯使った時期があったが、大抵糞な内容だった
チェーンメールがどうとか、呪いがどうのこうのとか
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 07:48:27 ID:NdWrTzJu0
>>973
最上段と最下段に、「売り上げスレ廃止」が無いのがいかにも糞だな
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 07:50:56 ID:FmpHEp4y0
>>973
そういや今期やってないな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 07:51:37 ID:TCdAWoEc0
>>969
ボケ。秋葉幹事はハルヒ踊りOFFの運営メンバーも経験していたらしいから
最初から祭りにするつもりで狙ってるだろ
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 07:55:21 ID:TCdAWoEc0
大規模OFF板の連中なんていつも祭りを狙ってるような奴らだよ
祭りになりそうなネタだったからきすたOPに食いついたんだろ

らきすたの場合は自然発生的に祭りになったVIPのネギま祭りとは
広がり方が違うんだよ。上からの一方通行的な祭りだった>らき
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 08:02:44 ID:NdWrTzJu0
でもそういう奴に限って、アニメの事なんてすっかり忘れてそうだけどな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 08:05:29 ID:/o/uNF+Y0
>>979
そいつらき厨だぞw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 08:08:23 ID:NdWrTzJu0
ハルヒの孤島の話は凄まじいつまらなさだったな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 08:09:17 ID:0fmOiKVLO
京アニブームでしょうね
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 08:10:04 ID:i2gT5C0kO
>>974
nice boatのことかー
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 08:11:44 ID:m2B8SnCqO
もえたんか
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 08:11:47 ID:/o/uNF+Y0
携帯がキーになるアニメって何だよww
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 08:13:56 ID:0fmOiKVLO
ファイズ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 08:15:07 ID:m2B8SnCqO
ビックリマン2000
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 08:17:26 ID:yAWejCLY0
はよ次スレ立てろ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 08:17:59 ID:m2B8SnCqO
もう立ってる
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 08:34:33 ID:9HfbHB8N0
       /::/!:::::::::{__`l__  r=≠≦zkヽlヽ:::::::::::::::`ニ=-
.      l:://:::/:::::ヽ斗イ。与     ゞ゚乏ム. 〈::::〈`ヽ::::::ヽ    
.       l//::/l:;|:l;::ハ _^´ ̄-,l    ̄   ミ 〈:::::{ ノ::::::::ノ スレの多さが売上げの差でわ
.      ノ‐' lハ:l!/.ヘミ   f|       ゝ‐':::::!ィ:::::::::/  無いことを教えてやる!
         ′` _ハ   !| __    `フィ/ l;l:::、く
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 08:37:58 ID:ojdMAU9D0
ゆきあつ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 08:40:25 ID:RupwLdL/0
売れてるのが嫌だから理由をつけて売れてないことにしたり、
売れてるのはブランドや腐、萌えオタが買ってるだけとかで、作品自体はつまらないって事にしたがる。
京アニに限らず他の作品でもよくある現象だな。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 08:40:48 ID:m2B8SnCqO
チェック
書き込み時間末尾二桁がラインバレルの最高順位
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 08:42:35 ID:m2B8SnCqO
この板秒数以下表示しないのかorz
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 08:47:09 ID:HzMYUHDH0
>>993
爆死ラインを作品毎に設定するからそういうことになる
一律5000本とか10000本にするべきだな
それが平等
それが公平
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 08:53:13 ID:4F/ornQF0
>>996
土6作品は5000じゃ爆死すぎだろ、作品ごとでいいんじゃね
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 08:53:57 ID:nRtjHj6P0
おおまかな枠毎にすれば
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 08:54:52 ID:ojdMAU9D0
むかしむかし天保異聞というアニメがあってだな
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 08:54:54 ID:iSwXfshB0
        ,. -──- 、           ミ r‐、
      / _ -v-- 、  \          ノ)  }
     / / rv、  、`ヾヽ /ハ         l  ! / ))
     l/ //   | l  l  lヾヘマヽ     / \/
     / /ー '^′`ー:: ┼l_」ヘ/|   /     /
      H'´ ≡/////≡  | /  | j  /     /
     l{ ::::: ┌─ ┐ :::::: 冂ヽ lく /    /    また次スレでね〜
    八   |   |   l´レj /    /
    / /\ |   |   | |/    /
    〈_/ rく ` ー--‐ 7´:! {:{    /
     /\    /  l/Ll:|:. .:/|
    /  / ー-/   :|:  l:l:/  l
   /  /    i   :|:  //:.    ヽ
  /ヽ   ヽ、 __::人 __:ノ:/'´|:. l:  __ノ
  \ \_ { ,,,):::::l(,,.;;}   .:|:.__冫´
  / `ー/ー┤:::l      .:|
【速報】アニメDVDの売り上げを見守るスレ1153
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1198964617/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。