作画を語るスレex3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
作画をID付きで語るスレ2
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1194780171/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:37:57 ID:/4eqkLJg0
くちょちゅれ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:48:09 ID:7Pa3+R9e0
オラオラ、たまちゃん様が3getしちゃうぞ〜?
ひれ伏せ無能な糞人間共めが!!!
〜⌒〜⌒〜⌒〜/⌒\〜⌒〜
⌒〜⌒〜⌒〜/  `・ω)ミ
〜⌒〜⌒〜⌒〜 U彡〜⌒〜⌒〜⌒
〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜

>>2二足歩行でアザラシより早ぇの当たり前じゃんかよ(プ
>>4気安くたまちゃんなんて呼ぶんじゃねーよ童貞(プ
>>5デブヲタじゃ泳げないかな?(プ
>>6鶴見川より臭ぇぞ(プ
>>7俺をバックに家族で記念撮影なんかしてんじゃねーよ(プ
>>8海に帰れ?てめーが土に還れよキモいから(プ
>>9(俺以外)以下は鶴見川の水でも飲んでろってこった(ゲラ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:35:45 ID:V5wG71+W0
ランク厨はまだきていないな
>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:26:43 ID:O8CooGX40
S(桁違い) 
庵野秀明 (緻密に計算された動きのメカニズム&スペシャルエフェクトの頂点)
宮崎駿 (極まったレイアウト、考えつくされた画面構成力)
りんしん (流麗で完璧なデッサン力と動き、現実を超えた美しさ)
板野一郎 (板野サーカス、緻密に計算された動きの軌道)
安彦良和 (最早巧いとしか言いようが無い作画、鉛筆を筆の様に使う)
近藤喜文(故) (幻想もリアリティを高めれば現実となる、誰もが圧倒されたニモのプロモ)
William Hanna & Joseph Barbera (Best timing! beautiful!)
-----------------------------------------------------------------------------------------
A(別格)
田中達之 森本晃司 福島敦子 田辺修 井上俊之 千羽由利子 中村豊 馬越嘉彦
山下高明 なかむらたかし 安藤雅司 中澤一登 梅津泰臣 大塚康生 伊藤郁子 西尾鉄也
本田雄 濱州英喜 小池健 金田伊功 大平晋也 政岡憲三(故) 松本憲生 友永和秀
上妻晋作 貞本義行 磯光雄 沖浦啓之 青木雄三 吉田健一 高橋久美子 二木真希子
------------------------------------------------------------------------------------------
B(実力派)
黄瀬和哉 後藤雅巳 川元利浩 大塚伸治 桂憲一郎 山内則康 小田部羊一 坂井久太  
小西賢一 後藤隆幸 桑名郁朗 久保田誓 結城信輝 窪岡俊之 伊東伸高 後藤圭二 村木靖
村瀬修功 寺田嘉一郎 鈴木俊二 青木康浩 海谷敏久 高谷浩利 逢坂浩司(故) 岸田隆宏 平松禎史
大張正己 佐野浩敏 外丸達也 青山浩行 稲野義信 小原秀一 細田直人 もりやまゆうじ
摩砂雪 山下明彦 山田起生 近藤勝也 中田正彦 杉野昭夫 川尻善昭 藤井昌宏 うのまこと
渡部圭祐 合田浩章 橋本敬史 若林厚史 坂崎忠 藤田しげる 松竹徳幸 木村貴宏
高坂希太郎 橋本晋治 森久司 山下将仁 鈴木典光 堀口悠紀子 長谷川眞也 よし天
------------------------------------------------------------------------------------------
C(上手い) 
竹内哲也 鈴木兄弟 和田高明 今石洋之 牧野竜一 平井久司 新井浩一 芦田豊雄 本橋秀之
中田栄治 大塚健 伊藤嘉之 千葉道徳 石野聡 戸部敦夫 佐々木正勝 末吉裕一郎 うるし原智志
木崎文智 近藤高光 斉藤久 鈴木博文 柿田英樹 都留稔幸 浅野ヒロ 高村和宏(G) 林明美
山口晋 中嶋敦子 西田亜沙子 相澤昌弘 友岡新平 杉浦幸次 富岡隆司 田畑壽之 藤田まり子
秋山由樹子 入江健司 江村豊秋 江口寿志 大久保宏 恩田尚之 金井次郎 加々美高浩 松尾慎
菅野宏紀 亀井幹太 木上益治 倉嶋丈康 小松英司 青木哲朗 崔ふみひで 池田晶子 飯島弘也
末富慎治 菅沼栄治 立石聖 橋本浩一 羽山賢二 東出太 前田真宏 江端里沙 只野和子 阿部望
小泉昇 重田敦司 倉田綾子 田中良 清水恵子 舛田裕美 小森高博 吉成曜 中鶴勝祥 石浜真史
------------------------------------------------------------------------------------------
D(良)  
浜崎賢一 阿部正実 塩川貴史 松原一之 杉藤さゆり 鈴木幸江 森田岳史 川畑えるきん
石井明治 石川健介 中村章子 牧孝雄 石原満 伊藤良明 岩瀧智 植田均 宇佐美皓一 すしお
追崎史敏 大久保政雄 小船井充 加藤はつえ 神戸洋行 中屋了 番由紀子 高岡淳一 柳沼和良
玄田哲章 斉藤英子 新号靖 関口可奈味 田中ちゆき 谷津美弥子 金子秀一 いまざきいつき
中澤勇一 鍋田香代子 山下喜光 倉島亜由美 吉成鋼 田山真美人 玉川達文 重田智 三輪和宏
りょーちも 柴田由香 工原しげき 藪野浩二 岩佐裕子 黒田和也 金子ひらく 京アニ(底辺)
------------------------------------------------------------------------------------------
E(将来有望)
西田達三 朝井聖子 雨宮哲 貞方希久子 塩谷直義 佐野恵一 押山清高
牧原亮太郎 佐々木美和 板津匡覧 小竹歩 菊田幸一 高山正宏 山下清吾
------------------------------------------------------------------------------------------
番外(作画評価不能、崩壊系)
沼田誠也 うつのみや理 湯浅政明 斉藤良成 小林治(新) 夏目真悟 木下ゆうき
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:31:12 ID:O8CooGX40
Sクラス 安彦良和
クラッシャージョウ 途中から
http://www.youtube.com/watch?v=q_wtXSo-P6A
巨神ゴーグ OP (4分24秒から)
http://www.youtube.com/watch?v=hC6cguFevTs
アリオン
http://www.youtube.com/watch?v=SG9L1IOYTtE

Sクラス りんしん
エルフェンリート 第1話 (グロ注意)
http://stage6.divx.com/I-like-it/video/1204533/E-l-f-e-n-lied-01

Sクラス 板野一郎
クオヴァディス2
http://www.youtube.com/watch?v=VHcnHzJomxQ
サーカスMAD(前半板野)
http://stage6.divx.com/members/62256/videos/2402

Sクラス 庵野秀明
作画担当パート集
http://jp.youtube.com/watch?v=4LXIIn_5lqk

Aクラス 梅津康臣の代表作
メゾフォルテMAD
http://www.youtube.com/watch?v=ubbJoxZwNHM
MEZZO OP
http://stage6.divx.com/user/hitofusa/video/1205415/MEZZO-OP
女子高生Girl's High ED
http://stage6.divx.com/user/hitofusa/video/1206110/Girl's-High-School-Students-ED

Aクラス 千羽由利子
くるみ OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=xmeUqVO0SyQ
To Heart OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=d4226ui5eLg
Two-Mix White Reflection PV
ttp://stage6.divx.com/members/62256/videos/1154758

S Class William Hanna & Joseph Barbera Tom and Jerry
http://www.youtube.com/watch?v=4oVMF9fXsig
Sクラス 近藤喜文 リトルニモ パイロットフィルム
http://video.google.com/videoplay?docid=3342755205038857742
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:34:09 ID:10BC5otJ0
夏目くん最近誰かに恨み買った?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:13:05 ID:Rdl1f6we0
スレタイにIDの文字がねぇ
それを強調すべきだろ

いや、別にいいんだけどね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:27:41 ID:x0STHtK90
ここが本スレだと思う人にはむしろ
「作画を語るスレ3」
でもいい位だろう
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:32:19 ID:7zfpvfBg0
アンチコンw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:43:58 ID:JVKEVPpq0
記憶を頼りに箇条書き 
・当時のあだ名 吉田さん イトヤン おっくん 修ちゃん 木村せんせい(木村しぇんしぇい) りもこ(りも) (沖浦の奥さんは何度言っても「りも」というあだ名が覚えられず、「もり」などと呼ぶ。
おーさか氏は敬称ではなくあだ名 だが雑誌のインタビューなどでは「逢坂氏」とかかれる ニュアンスが違う
・吉田さんは逢坂さんにいつも説教をされる 最初は「ちょっと一言良いですか」的な腰の低さだがいきなり「オッチャンなあ!!」という態度になる
・「アンタが先輩で年上と言うことが俺はどうしても許せない!」と言われる
・ビバップのカウボーイファンクは本来20話の予定だったが、吉田氏の担当分4カットが終わらなかったため、21話に変更。
そのため打ち上げで逢坂氏にしこたま説教される。 吉田さんは沖浦と並ぶほど意外と手が遅いらしい。
・当時エロアニメをアールは結構やっていたが、何故か吉田氏は本名で仕事、逢坂氏は「裸の人体を書くのも勉強」と向上心を燃やす
小森氏は「ろひかた りもこ」 逢坂さんは吉田さんに「名前 O坂って表記にすれば絶対バレへんって!!」と唆される。
木村氏「俺はエロを極める!」宣言 だがその結果が何故か今はルルーシュ(ルルーシュもエロは多いと思うが)
・逢坂氏は手も早く、極めて丁寧な作画をする。制作も「ここのカットは逢坂氏だから(早さもクオリティも)安心ですね!」という評価
濱川氏は原画が大変荒いらしい 南社長曰く「見たらうなされる」
・当時アールでアイドル写真集ブーム 沖浦が工藤静香、逢坂氏が斉藤由紀など 明星やボム 平凡パンチなどについていたグラビアのシールが
なぜか木村氏のライトボックスにベタベタと一面貼られる 机の上には5人の連名で「木村しぇんしぇいごめんねー」という紙が
2時間かけて必死でシールを落とす
・熱血漢逢坂氏 そば屋で沖浦、濱川氏と食事中隣の席で酔っぱらいのリーマンが店員に絡んだり騒いだりしているところ
沖浦氏がたしなめようとした瞬間 「じゃかましいわ!!!」と逢坂氏キレる。
・レイズナーの原画を回収しに来る南、しかしアールにつくとすぐ「飯食いに行こうぜ」などといってみんなを誘ってしまうため、
逆に作業が遅れる。酔っぱらった南が逢坂氏のやっている麗夢のラフを「俺が描いてやるからレイズナーさきやって」という
当然南が描いた麗夢は悲惨な状況に。逢坂氏怒る。 みんなで酒を飲みに行くも逢坂氏はすぐに赤くなったり酒に強くない
・あまりに南が邪魔なので 早く東京に返すためにみんなが懸命に原画をやる 結果、3ヶ月掛かっても終わるめどが立たなかった
原画が1週間で上がる。
・エスカをやっているはずの時、何故か才谷梅太郎のクレジットを多く見かける南。
実際 短い期間に大量の仕事暦が詰まっているところがある。

うろ覚えだが付け足し修正などよろしく
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:49:10 ID:JVKEVPpq0
・逢坂氏 くだらないだじゃれが好きでアール内に「逢坂氏賞(だっけ?)」を設立 誰かがくだらないだじゃれを言う度に受賞する
3回受賞するとアールの3階の窓から飛び降りるという副賞がつく 下の店の日除け?に降りれば大丈夫
吉田氏はもう30回以上飛び降りている計算になる 一時期アールが5階に移ったときはやばかった 現在もこの賞制度はアール内で受け継がれている
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:52:06 ID:R4hOlXOK0
乙です
吉田ww
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:56:52 ID:1/K4C13P0
すげー楽しそうだ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:59:21 ID:JVKEVPpq0
あといける人は絶対に逢坂展見に行った方が良いよ もう巧いとか素晴らしいとか言う言葉を超越してるよ
若手アニメーターやアニメーター志望の人は死んでも行こうw 鉛筆の線とか凄すぎるよ
ビバップ劇場のモップ修正とかビバップの版権原画 麗夢版権 エスカ版権 獣王星版権 キャラ設定 ヒヨウキャラ設定版権
ファーストガンダム版権 DVDジャケット原画 とか他にも色々直筆の作画オタ垂涎の品ばかり 本当に線が凄いよ マジで鉛筆で書いたのかと思う程
追悼でいろいろな人がイラストを寄せてる こちらも直筆 沖浦のビスマルク絵は最高だったぜ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:03:48 ID:T5njU9f+0
ビスマルクって戦艦か
行きたいけど九州にすんでっから無理だなぁ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:08:16 ID:dgSFHNsm0

てかありがとう
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:11:38 ID:Zip0e+vI0
>>16
ビスマルクはそういう名前のロボット物ね
確か沖浦さん&逢坂さんの初作監仕事

>>11-12
レポありがとう
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:12:14 ID:epSWLluO0
一応言っておくが記憶が頼りだから間違いがあるかも知れないから
鵜呑みにはするなよw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:24:38 ID:58tpE3240
>>19
乙です
あとイマさんどーもですあそこは山下さんだったんですね
間違った俺が言うのもなんですけどイマさんアクション見たかった
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:32:48 ID:epSWLluO0
そういえば開場で「作打ち間に合うか五分だな」「まあ南社長来てるし」とか言ったた奴等がいた
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:36:16 ID:HIGb+mnf0
>>19
乙です
ぼくも行ったんだけど、憶えている限りでは間違いのない内容だと思うよ
モニターのところにも結構アニメ関係者っぽい人たちがいたなあ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:44:17 ID:epSWLluO0
あと 逢坂沖浦濱川は同年に入社したので仲が良い
沖浦は普段のインタビューとかでは標準語だが 素はモロ関西弁 濱川さんもだが
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:46:47 ID:fsBB4ADU0
でも濱川は沖浦とケンカしてアールやめたんだろ。
今は仲直りしてるのかな?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:48:19 ID:epSWLluO0
>>24
めちゃ仲良さそうだったよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:49:16 ID:HIGb+mnf0
>>24
隣同士で仲良さそうにしてたよ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:53:36 ID:fsBB4ADU0
そうか、それは良かった>濱川と沖浦
濱川さんの絵って結構好きなんだよなぁ。
まあアールの系統が好きってことなんだろうけど
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:55:03 ID:epSWLluO0
あと次の展示はIG展だって 2月は押井作品らしいが攻殻とかの原画が出るのかね?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:56:58 ID:oU2/7ngH0
逢坂さんの個展遠くていけない人も多そうだから、
要望だしまくっていっそ本にしてもらわない?
ていうか俺がただそうしたいだけなんだけど
[email protected]
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:58:42 ID:Zip0e+vI0
逢坂さんの画集は本気で欲しいよね、何とかならんもんか
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:00:23 ID:epSWLluO0
締めの言葉 
濱川 沖浦くんと二人で「逢坂さんが居ないからサボっちゃおうか」というようなことがあったけど、これからはずっと見られてるからサボれないw
    今日は人が集まらなかったらどうしようかと思った、俺が死んでもこんなに人は来てくれないだろうw
糸島 ボンズ近くのコンビニとかでまたフラッと合いそうなきがする
沖浦 いつでも会おうと思えば合えた関係なので、最後の言葉を覚えていない
吉田 「俺まだアヤカシの1話やってんねんでー 怖いやろw まあ頑張るわ」というのが電話の最後の会話
南  サラリーマンに慣れないような連中がアニメーターになるわけだけど アニメーターは死んでもこうして絵や作品が残るし
    みんなが覚えていてくれる

南 濱川あたりは別の人の発言だったかも… 
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:00:50 ID:VlA5akVg0
アニメ様使うしかねぇな・・・
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:02:12 ID:HIGb+mnf0
http://journal.mycom.co.jp/photo/articles/2007/11/30/ousaka/images/09l.jpg
この追悼文もこれっきりにするには惜しいよね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:05:42 ID:V9iX5Llx0
レポ乙
少し間をおいてから必ず行こう

>>29
たのみこむとか使ってみたら?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:13:17 ID:epSWLluO0
一応覚えている限りでは… 追悼文の文章
沖浦「言葉が思い浮かばないので大きく絵を描いておいたよ おっくん」
谷口「先に行ってしまうとはやるせない まあ後か先かの違いだ そっちに行ったら一緒に飲もう」
杉浦「俺の中ではアンタが最高のアニメーターだ!! 逢坂さんが描いた千堂が一番格好良かった」
高橋久美子「オーサカ氏 あの仕事一緒にやりたかったですね」
加藤「アニメアールには近所の子供が沢山きて逢坂氏は面倒がらずにみんなに絵を描いてあげていた、描いたことがないモノはわざわざ資料まで用意して」
    「(セリフ 子供「おっちゃんヤマトの上でゴジラとガンダムが戦ってるところ描いてー」 逢坂「無茶言うな かけるか(笑い」)
渡辺信一郎「レイズナーの制作だったとき出会って、当時まだ原画になりタテだったのにこんなに巧い奴が居るのかと驚いた メカも凄く巧かった
         ビバップの8話で60秒(だっけ)もあるカットを振ってゴメンな でも嫌がらずに引き受けてくれた」


あとイベントの残り思い出し 
吉田「当時は若くて巧い奴 逢坂沖浦濱川あたり全員線路に突き落とすつもりだった(笑)」
「逢坂さんの偽名の才谷は逢坂さんが大ファンな坂本龍馬の使ってた偽名 机に龍馬の写真が貼ってある 息子の名前も龍馬」
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:18:36 ID:9/D3QWY30
なんか泣きそうになってきた
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:22:13 ID:6cWpLE+L0
杉浦氏と共同作監の一歩は凄かったなあ
普段は適当だった観客の顔まで森田絵になってて素晴らしかった
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:22:22 ID:hiTyJEI10
>>35
バリズムにwktkしてたのに
なんかしんみりしちゃったよ…
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:22:55 ID:5rxZ87Pa0
吉田がどうしても笑えるw

慕われてるな・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:25:47 ID:PbuL8fbQ0
一歩は確かにラストの千堂戦の逢坂作監が一番濃くって最高だった
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:30:48 ID:dgSFHNsm0
つべかニコに上がったら教えろよお前ら
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:33:51 ID:BSNpLU5r0
ヤマトの上でゴジラとガンダム戦wwww最強だなwwwwwwww
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:33:53 ID:epSWLluO0
というかミュージアムの方で撮影をしてたのでもしかすると何らかの展開を?
それとも別室に映すためだけかな あとあのミュージアム アニメ関係の書籍、雑誌、dvdのライブラリがあるから
近くの奴は暇つぶしで行くと良いぞw レンタル代が浮くw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:35:52 ID:F5t1ezyN0
ヤマトの上でゴジラとガンダムが戦ってる絵誰かうp
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:37:52 ID:epSWLluO0
しかし吉田さんが手が遅いってのは意外だよね
未だに色んなところで名前見て仕事しすぎだろって感じなのに
作画スレでも良く話題になるけど
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:40:41 ID:V9iX5Llx0
もしかしたら当時は逢坂さんの目とか巧すぎる周りの連中のせいで遅くなってたのかもね
それかキャリア重ねていく内に自分の力のコントロールが効く様になって行ったか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 01:56:03 ID:5rxZ87Pa0
両方かな・・・
最近演出多いけど
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 03:42:19 ID:z1giEtyP0
http://jp.youtube.com/watch?v=8B-l3LUCdN4
というかメロスとパラッパOPぐらいなんだけど
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 03:46:53 ID:z1giEtyP0
忘れてた>>1とレポの人乙
俺も本出して欲しい

吉田さんはアニメーター界の川相さんということか
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 04:06:28 ID:58tpE3240
そんな吉田さんがAYAKASHIのOPにいた
あと中澤勇一石川健介岩井優器杉江とか
結構いいんだけどワンカットが短すぎて味気ない感じ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 04:10:12 ID:DfLYghec0
>>48
テニプリすごいなw
これ「どこで個性を出すか?」って考え抜いた答えだと思う
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 04:35:43 ID:oU2/7ngH0
とりあえず逢坂さん本がお願いできるかボンズにメール送っておいた
ボンズの双頭・川元さんも画集が出てるので無理無理な話ではないはず・と心より祈って
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 09:31:37 ID:+d2fC2VY0
ところで猫の恩返しって他のジブリ中篇と比較しても全体的に作画の完成度は高いと思うんだけどなかなか話題に上がらないんだよね
冒頭からいきなり西尾鉄也っていう振り分けがまた良くて自分なんか初っ端から圧倒されてしまう。
ただあれってレイアウトは全部森川聡子さんが見てるのだろうか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 09:40:21 ID:FPJXQQcv0
西尾パートにもL/O修正乗ってたよ
誰の修正かは知らない
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 12:55:28 ID:5IDCcqcF0
>>45
いやいや、吉田さんは手は早いけれど仕事抱え過ぎて手が回らないタイプ。
(本人がお調子者だからホイホイと仕事を受けてしまう)

けっこう制作泣かせの人。

56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 13:03:38 ID:vDyfZI9n0
>>53
レイアウトは殆ど森川さんなんじゃなかったっけ?
猫の恩返しは見所多いよね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 13:17:47 ID:M+KwBow70
>>35
>逢坂さんが描いた千堂

見てええええ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 13:54:19 ID:vDyfZI9n0
>>57
ほい、何気に作監での代表作の一つだと思ってたんだけどwikiには載ってないんだね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm823696
http://www.nicovideo.jp/watch/sm823905
http://www.nicovideo.jp/watch/sm824096
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 14:03:05 ID:hMCjjXua0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm98690
これの宮沢パートって弁当のところ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 17:36:06 ID:FEYfHnzi0
っぽいね
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:27:22 ID:epSWLluO0
特選原画撮影映像(予定)
イベントで俺が付けてくれって言ったときは「つかないよねー☆」とか南社長言ってたのに… 周りの作画オタク達は「欲しい欲しい」と言っていたが
バンダイの人も言葉を濁してたし
というか特典やたら豪華で笑える 
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:29:30 ID:4uXKT8aH0
ID:epSWLluO0は作画語っていいな
ものすごい行動力だ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:30:18 ID:9rhdWKua0
>>59
大平はわかりやすいな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:37:19 ID:epSWLluO0
>>62
というか他のみんなと比べて知識量が少ないから
せいぜいレポくらいしか出来ない… MADとか作れるわけじゃなし
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:22:48 ID:EJyZ8XoV0
前スレで石原さんがショタゲーのイラスト描いていたって言ったけど
あれ…マジだったよorz
とりあえずこれ
ttp://www.karin-e.jp/bois/02_bois_info/bi_index.htm
やっぱりプレイしたのかね 時期的にロックマンやっていたときだけど
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:06:27 ID:6rmcnbU90
大きな1枚の絵があって、
それをカメラが移動して映していくのって、
専門用語で何て言うのか教えてくれ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:08:19 ID:V++q/bS60
パンが食いたい
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:22:08 ID:hiTyJEI10
PAN美味しいよねー
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:25:24 ID:2e2qrKHd0
いまざきパン
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:26:03 ID:XtmV19Ls0
ジャムマーガリン付けパン
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:27:35 ID:6rmcnbU90
は?
答える気がねーなら黙ってろよゴミ
それとも、答える気がないんじゃなくて知らねえんじゃねえか?wwwwww
分かんねーくせに知ったかぶってきめぇんだよ
レベルの低いスレだな
こんなんで作画語るなっつーのww
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:30:53 ID:jz1Scs3z0
ツンデレだなーまったく
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:40:29 ID:XQsrvKHV0
正確にはカメラ固定したまま振って撮るのがパンで、カメラが移動するのはドリーショットって言うんだっけ
アニメじゃ大作劇場モノでない限りあんま使い分けとかなさそうだが
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:26:43 ID:KV2cqe1U0
縦か横かでも確か名前違ったような、縦がパンなんだっけ・・・
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:39:52 ID:vDyfZI9n0
>>74
いや、横がパンで縦がチルトダウン、チルトアップでしょアニメにはあんまり関係ない用語だと思うけど
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:51:46 ID:epSWLluO0
カメラ位置が縦方向にが移動するとアイレベルが変化するので作画で表現するのは…
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:59:25 ID:58tpE3240
3Dで一回つくらないとねアニクリのオサムみたいに
作画じゃなくても別セル引きとかで一応それっぽく見せるとか
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:00:37 ID:f/u3ZSPM0
パンとチルトはカメラ位置固定、チルトはパンアップ、パンダウンとも言うね
カメラが動くのはフォローでまとめてるんじゃね

メダロットOPの一回目の「ババンバーン」の部分、一枚絵の引っぱり
じゃなくてカメラ下に移動しながらフォローでパンアップしてるんだよな
異様に難しいと思うんだけどここ誰だろう
鈴木?もしかしてハゲスマ?ハゲスマはこういうの得意だよな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:02:41 ID:vDyfZI9n0
>>78
OPは井上さんと安藤真裕さんの二人原画だよ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:04:46 ID:f/u3ZSPM0
おおやっぱりそうか!ありがとう
そりゃあカリスマ呼ばわりもされるよ
あんなもんそうそう描けねえわw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:07:38 ID:vDyfZI9n0
あれは前半半分が井上さんで後半半分が安藤さんで分かりやすい気がするなあ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:13:28 ID:V1G+uj1g0
俺はサビ前までがカリ、サビからが安藤真裕だと勝手に思っている
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:22:27 ID:Cc6WQSe70
秒単価4000円って聞いただけでも大変そう…
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:23:46 ID:Cc6WQSe70
誤爆ゴメン
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:26:38 ID:ERBKLByP0
フォローでパンアップって最初の2行の説明と矛盾してないか?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:33:57 ID:z1giEtyP0
>>51
実はテニスの仕事が面白くてもったいないからこの動画作ってたり…
というか確認用なのにクリスタニアのことすっかり忘れてたorz修正覚悟でmadに入れるわ

>>59
弁当というか卵焼きがぽいよねw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:38:49 ID:vDyfZI9n0
>>86
箸の動きがそれっぽいと思うからあってると思う

テニプリの宮沢さんって今までなんとなく食指が伸びなかったんだけど見所があるんなら見てみようかなあ
何気にムーミンの次に本数をやってるアニメだし
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:41:07 ID:xk3JF/sF0
>>85
だから動きながらカメラを振るわけよ
まあ厳密にはカメラで被写体を追うのがフォローなので
この場合はブーム(垂直移動)ダウン+上パンだけど
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:04:33 ID:VHHFKNVv0
>>88
なるほど、よくパンって言われてるモノは大抵フォローなんだな
90DC:2007/12/04(火) 01:31:03 ID:d1tQjIrnO
総作監 枡田邦彰 鈴木豪 島沢ノリコ
作監 堀川直哉 Shin Jeelck
キーアニメーター 中村和久 坂田理
作監補 立田眞一 丸山隆 佐藤元昭
原画 鵜池一馬 大谷猛 竹内一将 仁井宏隆 加藤里香 石井久雄
京江ANIA
Lee JuHak Lee JeongPhil Lee MinBae Yoon WooSang
Huh SeungKl Ju YoungRae An JungMi Choi Sekwan
二原 相坂夏織 坂田佳江 西部師経 熊岡利治
葛西かおり 大西温子 重本和佳子 新家由貴男
パストラル WHITE FOX アニメ浪漫 マウス
京江ANIA 南町奉行所 アドコスモ スタジオギムレット スタジオバベル
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:33:47 ID:Qe7LSVsZ0
>>90

キーが2人かwww
丸山さんも作監補・・・

2原にWHITE FOXいるね
新人原画のために取ってるって言ってたな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:36:22 ID:cHfoEKYS0
ていうかフォローパンていうでしょ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:38:00 ID:kGYA67os0
よく考えたらカメラの横移動でもパースが変化するから背動にしなきゃならないよな遠景じゃない限り…
まあそんなことやってられるかという感じだが
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:49:20 ID:yRPDK5cY0
パンの場合、モノによってその辺込みで背景描いてあるのもあるというが
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:55:20 ID:kGYA67os0
上で言ってる人いるけどパンは首振りじゃなかったか? だったらパースは変わらない気がするぞ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 02:33:08 ID:d1tQjIrnO
何かひぐらしに久々に誰か来たな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 02:39:44 ID:75tBDxEI0
>>96
赤坂の格闘だろ
うまくはないけど長めの1カットで頑張ったって感じだな
テロップ全然読めなかったから誰か分からんが
9859:2007/12/04(火) 03:55:07 ID:M9JDhjNR0
>>86
玉子焼きの次のカットも後ろの男子が宮沢さんっぽいから多分この2カットだと思う
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 06:14:13 ID:wQ1vL4xT0
>>31
亀レスごめん

締めの言葉

>これからはずっと見られてるからサボれない
これは小森氏の発言だったと思う

>アニメーターは死んでもこうして絵や作品が残るし、みんなが覚えていてくれる
こっちが浜川氏だったような


あと俺が印象に残ったのは
ビバップ、エスカの頃が才谷梅太郎名義の仕事が一番多く
「才谷さん、めっちゃ活躍してるな〜」と逢坂さん本人が笑いながら南や小森にはなしてたらしい

追悼文

木村「Gガンダムで一緒に泊まり込んで仕事をしたときに色々教えてもらって、師匠って呼んで良い?といったらアホかと笑っていたけど、俺は結構本気だったよ」

伊藤善之「今の自分があるのは逢坂さんのおかげ」

毛利「同じ二人の子を持つ親としては、無念がよくわかります・・・」
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 06:16:19 ID:vaIh5M970
>>76
それはクレーンUP/DOWN

密着マルチでごまかしたりするね
ナディア12話で着替えをのぞくシーンとか。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 08:49:36 ID:NRzGmfio0
アニ関係者だけど何か質問ある?
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1194677869/
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 17:29:17 ID:bW09PpSk0
アニメサロン死んだ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 17:30:12 ID:JzCeEGkw0
もう直った
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 17:53:29 ID:JzCeEGkw0
やっぱ直ってねえ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 17:54:50 ID:r+LgaY8u0
■ サーバリフレッシュ工事 連絡・作業スレッド4
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1193498210/
261 名前:FOX ★[] 投稿日:2007/12/04(火) 17:23:32 ID:???0
anime2 -> anime3 やりますー
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 18:18:33 ID:Z+Dwn3q10
アニサロを作画で検索したら「へたれ作画を語るスレ 153」とかが掛かってびっくり
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 18:33:46 ID:Z+Dwn3q10
もうあっち書き込めるね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 18:38:25 ID:Z+Dwn3q10
また書き込めなくなった
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 18:42:31 ID:r+LgaY8u0
312 名前:FOX ★[] 投稿日:2007/12/04(火) 18:35:55 ID:???0
>>303
げっ

全然違う

やりなおしー

anime3 止めます
330 名前:FOX ★[] 投稿日:2007/12/04(火) 18:41:38 ID:???0
まいったなー

anime3 life9 ともに出来上がりは遅くなりますー

アカウント設定から
やりなおしー
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 18:46:17 ID:aDqtx0w60
中尾しっかりしろ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 18:51:01 ID:Z+Dwn3q10
しかしここあんまり避難所として機能してねえな!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 18:51:15 ID:UnoKS7r10
森久司は恐竜20006がベストワークスじゃないだろうか
バトル後のティラノとの掛け合いも森だよね?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 18:56:13 ID:K76ckijD0
恐竜ボチボチテレビでやらんかなー
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:00:16 ID:xdJyuM4V0
いまざきさんどうした
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:05:07 ID:DZyb1zH50
風呂入った これから仕事場に出ますが
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:07:21 ID:aDqtx0w60
イマスタに何が起こったんですか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:08:18 ID:DvdGa+CI0
imaスタ∩( ・ω・)∩バンジャーイ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:13:27 ID:yGyCMx6R0
殺す
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:33:13 ID:TJX1tWDL0
よくわからんが∩( ・ω・)∩バンジャーイ


魔宅のロマンアルバムを50円で手に入れたが原画やL/O多くていいな
原画マンへのインタビューもあるし
同時に最近のロマンアルバムがしょぼいという事を思い知った
コイルのロマンアルバムもしょぼいのかな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:37:56 ID:ROVg6bKe0
50円って滅茶苦茶安いな・・・
ブコフ?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:45:05 ID:TJX1tWDL0
いや普通の古本屋
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:55:54 ID:ROVg6bKe0
その値段でその手の本売ってるの見たことないわ・・・
古本屋巡りしてみるかな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:56:09 ID:Y5D3RfoP0
イマスタが元請キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
とか言っておこう
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:57:13 ID:UnoKS7r10
さっそく無茶な制作体制で現場崩壊!
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 20:04:20 ID:YSko58lY0
imaスタって何人だっけ?4人?
1人が1ヶ月で一人原画やれば回るね。ササモンなんか目じゃないな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 20:29:34 ID:UnoKS7r10
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 20:46:10 ID:Z+Dwn3q10
>まー、
>それは追い追いで。 
>悪い展開じゃありません。
>2007/12/04(火) 19:23 | URL | IMA #-[ 編集]

チッ


……じゃなかった、良かった良かった
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 21:38:43 ID:cHfoEKYS0
同意 IMAさんは神
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 21:48:05 ID:MqyPWNXp0
それよりドンキのサイトに投稿した絵が気になる
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 21:51:02 ID:vaB+f0Ud0
投稿といえばpixivのちも
まったく絵載らないからやっぱ偽者か
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 21:59:33 ID:K76ckijD0
>>130
ホントだw ちもいるし
pixivはプロのイラストレーターは沢山いるけど、メーターはあんま見つからんなぁ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:00:41 ID:cHfoEKYS0
なんで紅白に池田綾子が出ないでしょうこなんだよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:51:00 ID:jrDlAymq0
無名の俺なら垢持ってるけどな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:53:34 ID:wyqWXlO10
まだサロン復活しないの?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:55:33 ID:hVjCvk+j0
俺もそうだけどpixivは登録してROMるだけ
登録しないとブックマーク機能とか使えないから
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:01:03 ID:MqyPWNXp0
pixivは爆発とかが少ないからお前らもっとうpれ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:01:31 ID:Z+Dwn3q10
>>134
とっくにしてるよ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:02:52 ID:0bpNr/XF0
gif機能復活すりゃいいのにな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:03:45 ID:MqyPWNXp0
GIFダメな理由がさっぱり分からん
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:09:32 ID:0bpNr/XF0
WBS見てるか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:11:25 ID:Y5D3RfoP0
見てるけど作画関係ないね・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:41:42 ID:UnoKS7r10
恐竜の夏目パートは、枚数使ってて夏目っぽさがないなw
ムチふるうあたりは若干それっぽかったけど
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:53:00 ID:cHfoEKYS0
あっちもこっちもすげえ止ってるな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:58:24 ID:lD3Lph4y0
350.アニメバーサス流行語 返信 引用

名前:あま 日付:12月4日(火) 20時27分
「新劇場版」「ディスる」「電撃退社」「ソレスタルビーイング」

うーん、パっとしないが、しかたない。なんも流行ってないんだもん。


他はともかく「ディスる」って5年以上も前からあったと思うんだが・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:13:01 ID:PRBHvRVy0
いつも思うけど転載は止めた方がいいよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:14:22 ID:G5u8hHHO0
アニメバーサスの流行語は
グレンラガン
いまはスタジオ
ガランガラン
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:17:50 ID:j9mOLnpq0
イマさんも使ったからな・・・
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:36:01 ID:I+t10/4p0
>>146
いつも思うけど転載は止めた方がいいよ^^
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:39:03 ID:JGv0bsVp0
ディスのし合いがどうたらこうたらって最初に聞いたの10年ぐらい前だわ;
黒人のHIPHOPのアーティストがラップで気に食わないアーティストを
ケナしたり挑発する事を言ってたんだけどね
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:47:10 ID:Dyp7mff+0
ひぷほぷ自体70年代に発祥した文化だからな・・・あいつら誹謗中傷ならまだしもマジで殺しちゃうから怖すぎる
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:50:58 ID:GsY+Ze+/0
「ディス」はともかく「ディスる」は最近できた言葉じゃないの?
どうでもいいけど
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 02:08:30 ID:H3F8JuoW0
リンカーンか

OPのアニメが何気に好き
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 02:19:25 ID:3xvSAtdG0
>>152
     r=、r=、
    __{_0.{ 0.}
  /´l r `'、_,ノi あれって三原さんだっけ?っていう

http://jp.youtube.com/watch?v=TQQ5X9i9Tus
いい感じっていう
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 02:31:04 ID:WA7axxI70
おお、これわたなべさんの新作か
NHKとの関係も良好そうだ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 02:44:08 ID:rnGFS2NC0
ははあ、中西麻美子って動画工房の人なのか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 03:11:28 ID:FHv4BvGkO
前はそうだったと思う
今は違うかも
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 05:21:44 ID:zq+qw3w70
今フリーだよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 08:42:40 ID:M1cKpbmA0
>>152
有名な金田ファンサイトの管理人が「あれ今石さんかな」とか言ってて吹いた
どこをどうやったら今石に見えるんだ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 10:22:21 ID:G5u8hHHO0
いまさんの言うサプライズって誰だろう
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 11:08:15 ID:DxraIoNf0
今石だろうな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 11:43:12 ID:NzzPxnC40
金田来たな


反則級ってマジ誰だろ・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 11:48:15 ID:fBTK/QfD0
サプライズとか言ってハードル上げないほうが…
「なーんだ」とか言われかねないぞ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 14:32:31 ID:G5u8hHHO0
なんとなくいまさんより
上の世代な感じがするんだよね
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 15:03:51 ID:HmgxU2ef0
反則?まさかコイルの面子が流入か!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 17:28:13 ID:E2hbmi7s0
山下本人登場かな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 17:54:33 ID:rxVa2N8D0
反則ってレベルじゃねぇぞw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 17:59:47 ID:C2cCnc7k0
イマスタの規模を考えると
渡部ぐらいでも反則級なのでは
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 18:13:10 ID:IwlZb0/10
磯ダナ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 18:17:55 ID:fBTK/QfD0
ほら見ろ
自分でハードル上げすぎたからもうあとはパヤオか沖浦かカリか金田か板野ぐらいこないと
「なんだガッカリ」になっちまっただろ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 18:43:37 ID:DxraIoNf0
おっとイマさん憧れの梅津を忘れてもらっては困る
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 18:53:47 ID:bNkLa7+W0
>>169
さすがにそこまで期待しねぇよw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 19:17:58 ID:G/s5epyT0
第二原画すしおか
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:00:26 ID:rQKzS3HU0
昨日ハチクロU5話見たんだけど
竹内哲也さんのパートって山田と美和子さんがビール飲んでて
山田が泣き出しちゃうとこだよな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:03:10 ID:MsvdNswq0
今石でも十分に凄いと思うが
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:18:03 ID:RlfypR9V0
ttp://plaza.bunka.go.jp/festival/2007/
よかった。これで気持ちよく年が越せる。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:35:46 ID:CuvyGaon0
>>175
ああああぁぁぁぁぁああああああああああぁぁぁ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:38:29 ID:Ewo8UXJj0
モノノ怪が大賞か
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 20:41:02 ID:3xvSAtdG0
>>175
    ,、 ,、
  , - (0(0){ 
( ''  ,r'⌒゙ たとえ賞を貰えなくても
 ヽー< ,,ノ    ストレンヂアが一番好きだっていう

でも良かったっていう
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:06:28 ID:EsVDTKJK0
浜野保樹は審査に関わってないのね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 21:44:02 ID:I+t10/4p0
>>175
河童おめ!!!!!!!!!!!
グレンもコイルも良かったあああああああ

ヂアは賞貰えなくてもいい、無冠の帝王だ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:01:56 ID:RlfypR9V0
2007年 作画スレ賞 受賞者・受賞作品

◇個人賞 井上俊之
◇新人賞 雨宮哲
◇特別個人賞 逢坂浩司
◇作品賞・劇場部門 ストレンヂア
◇作品賞・テレビ部門 電脳コイル

ヂアはこれでいいだろ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:03:29 ID:kUqtv8c20
まだそのネタやるのか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:04:04 ID:1h8JGvc4O
イマさん 新井さんにあったら mixi転載されてるって教えてあげて
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:05:34 ID:MsvdNswq0
>>181
おいおいグレン入れろよ常識的に考えて
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:09:09 ID:bNkLa7+W0
あれ、新井さんのか・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:12:28 ID:KgxHk/400
>>184
まあコイルと較べると格下だからなあ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:13:53 ID:1h8JGvc4O
でも友人までの公開にしたら 読めなくなって悲しいから
それはイヤン
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:48:32 ID:SJ6WhlbO0
23:00 ワールドビジネスサテライト アニメ産業日本は本当に強いの?▽
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:49:13 ID:bNkLa7+W0
それ昨日じゃね?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:49:18 ID:MsvdNswq0
>>188
それ昨日
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:49:50 ID:SJ6WhlbO0
送信しちゃったい ↑誰か見た?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:51:47 ID:SJ6WhlbO0
スマソ・・・
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:51:48 ID:MsvdNswq0
>>191
見たけど作オタ的にはつまらなかったよ
日本アニメの権利をもっと高くするべきとか
あとワコムのペンタブのシェアがどうこうって話だけだった
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:52:34 ID:bNkLa7+W0
見たけど、作画関係ない
GDHの石川出てたぐらい
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 22:59:10 ID:SJ6WhlbO0
そうなんだ 見出しでそそられてたので見逃して慌ててた
がっかりしたけど安心したよ d
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 23:35:10 ID:cEo/IubD0
だれかちもの掲示板に書き込んでこいよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:31:27 ID:v9bK5wLM0
ばっか、知らなくていいことは知らせないほうがいいだろ!
ちもも><
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 00:42:20 ID:x5+q1C5QO
>>173
そうだよ

思えばあれ以来竹内作画があまり堪能出来てない気がする・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 02:35:21 ID:JZo5Gd0W0
突然すまん
忍空の良回教えてくれ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 03:17:34 ID:n7WmempY0
14、22、30、45
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 04:27:02 ID:p6YDNQYK0
200は吉成参加の回だけ書いてるが
見所は全体に満遍なくあるので作オタなら結局全部レンタル
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 05:36:52 ID:n7WmempY0
ネタだが、全体的に万遍なくとはいえないだろう、忍空
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 06:36:39 ID:p6YDNQYK0
うむ、言い過ぎた
まあパート単位でちらほら散らばってるので
レンタルだと結局全部借りるんじゃないかと
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 07:20:15 ID:tf5j3n7F0
話単位で勧められるのは19話(多分)とか。他にもいくつか(忘

あとは探す感じ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 07:24:57 ID:EDWeomsb0
2話は憲生パートだけで満腹になれる
あとキャラデザなのに西尾原画が修正された41話
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 14:03:51 ID:pqDjW6mR0
>>205
なぜにw
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 15:57:43 ID:nn7B4/6D0
>>206
見ればわかるw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 16:01:36 ID:pqDjW6mR0
41話見てくるかw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:05:43 ID:a3+sjb500
劇場版ブリーチ良さそうだね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:28:23 ID:aIu3y6Fd0
来週は岩根か?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:40:14 ID:lkvz6n0i0
NT買ってきたよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:43:00 ID:PaERjPa90
>>211
バンブー、D.CU、マギカのスタッフお願いします
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:43:10 ID:4cb/vWLG0
今日のグレンは馬越デーだな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 19:46:25 ID:cX5X8XyL0
>>211
デルトラ教えて
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:03:49 ID:CXlCdV5e0
来週のナルトの作画良さそうだね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:06:54 ID:lkvz6n0i0
バンブー 左から演出・コンテ・作監
11話 奥野耕太・もりたけし・沈宏
12話 鈴木薫・寺岡巌・川口理恵
13話 五十嵐達矢・五十嵐達矢・山根理宏、松原豊
14話 元永慶太郎・寺岡巌]・石野聡

マギカ 左から演出・コンテ・作監
11話 徳本善信・金崎貴臣・織岐一寛、杉藤さゆき
12話 藤本ジ朗・藤本ジ朗・中本尚、さのえり
13話 白石道太・影山楙倫・清水勝祐、いわさきたいすけ、植田和幸

デルトラ 左から演出・コンテ・作監
50話 平向智子・まついひとゆき・松坂定俊
51話 誉田晶子・安藤真裕・西村博之
52話 本郷みつる・西村博之・西村博之
53話 磨積良亜澄・矢野博之・渡辺伸弘

D.C.Uはスタッフ載ってなかった
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:07:40 ID:PaERjPa90
>>216
dです
D.CUはメージュじゃないとダメか・・・
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:08:42 ID:LgpxeiSg0
>>211
しゅごキャラを頼む
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:11:28 ID:aIu3y6Fd0
デルトラ安藤コンテ回あるのか
そういえば54話の作監は亜細亜堂の西岡夕樹らしいな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:11:20 ID:cX5X8XyL0
>>216
サンクス
うほっ西村2話連続か
最近原画してなかったのはこういうことか
53話は新シリーズか?

しかも安藤・西村コンテ…
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:12:33 ID:n7WmempY0
>>211
NW頼みます
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:18:57 ID:lkvz6n0i0
しゅご 左から演出・コンテ・作監
11話 工藤進・工藤進・小菅和久、鈴木幸江
12話 大西景介・西茂団寛・手島典子
13話 榎本守・須永司・松本卓也、舛田裕美

ナイトウィザード 左から演出・コンテ・作監
11話  後藤圭二・佐藤順一・松本健太郎
12話  福田貴之・川本昇吾・若山政志、塩川貴史
最終話 未定・山本裕介・未定
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:21:09 ID:v9bK5wLM0
デルトラ安藤コンテw
これは見たい・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:21:34 ID:om4LeAFx0
前々スレぐらいで11話にサトジュンくるって言ってた人いたけど
マジだったんか
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:21:52 ID:PaERjPa90
ゴッキーキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:23:10 ID:LgpxeiSg0
>>222
ありがとう
しゅごキャラはずっと安定路線か
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:23:12 ID:aIu3y6Fd0
横から失礼

ガンダム00
11話 北村真咲・北村真咲・今泉良一、佐村義一
12話 角田一樹・角田一樹・松川哲也、有澤寛
13話 長崎健司・長崎健司・大貫健一、西井正典
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:24:17 ID:LmKVSo2s0
ヌキ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:27:19 ID:aYCu+0f/0
naruto頼む
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:27:51 ID:KgEymZY50
>>211
ネウロお願いします
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:35:42 ID:n7WmempY0
>>222
ありがとう!
しかしサトジュンゴッキーか
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:43:30 ID:lkvz6n0i0
ナルト 左から演出・コンテ・作監
259話 宅野誠起・宅野誠起・堀越久美子
260話 木村寛・木村寛・徳倉栄一、津熊健徳
261話 熊谷雅晃・熊谷雅晃・金塚泰彦

260、261話はスペシャルで連続放送(12/20)

ネウロ 左から演出・コンテ・作監
11話 米田和博・吉田徹・小泉初栄
12話 佐々木利勝・福田道生・佐藤天昭
13話 伊藤智彦・伊藤智彦・吉田大輔
14話 中村賢太郎・博多正寿・竹内杏子

おまけ
スケッチブック 左から演出・コンテ・作監
11話  山本寛・佐山聖子・三間カケル
12話  小高義規・もりたけし・上田幸一郎
最終話 平池芳正、唐戸光博・田所修・藤本さとる
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:43:54 ID:9FER4IVg0
>>232
ヤマカンw
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:46:14 ID:B6gRFCgu0
NW11話はブレインズベースのグロスだろうか・・。
松本健太郎はギガンやってた人だし。
しかしこの前のジャイアンツ回といい
今までのハルとは別の方からスタッフが来るな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:47:55 ID:PaERjPa90
ヤマカン吹いたww
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:50:53 ID:v9bK5wLM0
ヤマカンwwww

>>211
できたらブルドラもお願いします
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:51:35 ID:B6gRFCgu0
スケブのヤマカンは演出で参加するのかよw
しかも未だ謎の存在である三間カケルが作監って・・。
あともりたけしはバンブーとスケブ、どっちかが1話でもズレてたら
ダブルヘッダーになってたのか。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:58:18 ID:lkvz6n0i0
ブルドラ 左から演出・コンテ・作監
37話 剛田隼人・阿部雅司・小野田貴之
38話 ユキヒロマツシタ・ユキヒロマツシタ・辻美也子
39話 堀内直樹・秋津南・菅原浩喜

おまけ
ハヤテ 左から演出・コンテ・作監
38話 渡辺正彦・川口敬一郎・近藤優次
39話 池畠博シ・寺岡巌・山口智
40話 ワタナベシンイチ・ワタナベシンイチ・内田考

サト初作監オメ 
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:00:31 ID:9FER4IVg0
>>238
ハヤテは40話はナベシンか…
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:03:36 ID:v9bK5wLM0
>>238
ありがとうございます

ハヤテ40話はナベシンリベンジか、サト回で絶頂になった萌え豚を阿鼻叫喚に叩き込んでくれ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:04:01 ID:PaERjPa90
ナベシンw
40話の脚本お願いします
浦沢?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:07:42 ID:lkvz6n0i0
>>241
武上純希
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:07:52 ID:V62jPp/k0
>>238
良かったらキミキス・シャナ・スカイガールズのスタッフ編成お願いします。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:11:45 ID:WxSvHjVn0
>>242
それはまた・・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:13:13 ID:PaERjPa90
>>242
dです
浦沢脚本じゃないなら前みたいなことはないな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:15:18 ID:v9bK5wLM0
39話は暫定?最終回らしい(だからあのメンツか?)から40話は仕切り直しかもな>ハヤテ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:16:12 ID:zqTOnzTEO
>>238
ひぐらしも頼む
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:16:53 ID:9FER4IVg0
>>240
普通に考えたらサト回で萌え豚発狂もんでしょ
メンツがヤバイし
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:20:31 ID:lkvz6n0i0
シャナU 左から演出・コンテ・作監
11話 岸川寛良・岸川寛良・三木俊明
12話 丸山由太・福田道生・未定

スカガ 左から演出・コンテ・作監
24話  馬引圭・二瓶勇一・未定
25話  上田繁・田中雄一・梶谷光春、中山由美、ひのたかふみ
最終話 未定

キミキス 左から演出・コンテ・作監
11話 小林公二・鈴木洋平・柳伸亮、大藪佳奈子
12話 山田一夫・須間雅人・浅野勝也、谷川政輝
13話 鈴木洋平・鈴木洋平・冨岡寛、矢向宏志
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:24:38 ID:PaERjPa90
J.Cガンガレな感じやね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:24:48 ID:WxSvHjVn0
>>245
お前は武上大先生の超脚本を知らない
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:25:32 ID:V62jPp/k0
>>249
ありがとうございます

スカイガールズは25・26話が総集編だかなんだかの噂があったけど違ったんですね
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:26:36 ID:WxSvHjVn0
>>249
スカガ、エスケープ田中が演出か
これでまた逃げたらたいしたもんだ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:26:37 ID:PaERjPa90
>>251
そんな超脚本家だったすっか・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:27:19 ID:lkvz6n0i0
ひぐらし 左から演出・コンテ・作監
24話  元永慶太郎・寺東克巳・水川弘理
最終話 今千秋・今千秋・未定

おまけ 結界師 左から演出・コンテ・作監
46話 佐藤照雄・青木康直・榎本勝紀
47話 小倉宏文・小倉宏文・前沢弘美
48話 綿田慎也・凛々雅由紀・榎本勝紀
49話 鳥羽聡・まついひとゆき・榎本勝紀

ダブ…
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:29:31 ID:PaERjPa90
ダブwww
榎本さんが・・・( ´Д⊂ヽ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:30:00 ID:VAWdqym30
安藤回期待するしかねぇ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:33:50 ID:TU4aJ/nE0
>>255
Dグレおねがいしまつ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:39:37 ID:wGyC4gL+0
福田は去年今年で何本コンテ切ってんだ
見ない月がないような気がする
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:40:24 ID:PaERjPa90
福田は数える気がしないw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:41:32 ID:jhXiXqCN0
>>251
「大先生」は原画はささもん、脚本では浦沢の代名詞だぜ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:49:00 ID:lkvz6n0i0
Dグレ 左から演出・コンテ・作監
62話 熨斗谷充孝・本多康之・菅野智之
63話 大庭秀昭・大庭秀昭・岩佐裕子
64話 栗本宏志・栗本宏志・南伸一郎
65話 神原敏昭・井上修・町田真一
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:49:50 ID:mXtMnPJEO
ひぐらし最終話作監未定にただならぬ期待を抱いてしまうw
264258:2007/12/06(木) 22:54:17 ID:TU4aJ/nE0
>>262
サンクス!!63話期待
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:17:38 ID:qW9pHjRr0
>>255
ワンピともやしもん希望
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:19:20 ID:Dy7JdT9X0
>>251
ウルトラシリーズにおける石堂みたいなものか?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:35:49 ID:WN8x/hbU0
ワンピ 左から演出・コンテ・作監
335話 佐藤宏幸・横山健次・横山健次
336話 古賀豪・古賀豪・井上栄作
337話 上田芳裕・上田芳裕・井手武生


もやし 左から演出・コンテ・作監
10話  信田ユウ・小島正幸・藤澤俊幸
最終話 池畠博史・矢野雄一郎・末永宏一
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:40:43 ID:x5+q1C5QO
>>267
もやし10話はゴンゾっぽいな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:41:25 ID:qW9pHjRr0
>>267
ありがと

つかもやしもんって全11話だったのか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:42:51 ID:v9bK5wLM0
墓場始まるしね
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:43:34 ID:x5+q1C5QO
>>255
ひぐらしは最終回前もイゼナかよ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:44:04 ID:PaERjPa90
年末調整かな・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:48:23 ID:zqTOnzTEO
ひぐらしは後半から手抜きが酷すぎ
久太が必死に糞作画を修正する始末
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:48:56 ID:x5+q1C5QO
>>227
今泉良一って誰だろ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 23:49:58 ID:x5+q1C5QO
>>216
マギカ13話は雲雀回っぽいな
いわさきさんの活躍に期待
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:01:58 ID:coS5xD5H0
まだ居るかな
バリズムお願い
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:16:12 ID:JYTXOaB20
バリ 左から演出・コンテ・作監
11話  未定
最終話 未定・大籠之仁・未定
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:18:08 ID:3wKYEtUu0
最終回コンテだけか・・・
修羅場だな
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:18:28 ID:bOUbCxFN0
ドラゴノーツたのんます
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:23:56 ID:JYTXOaB20
ドラゴ 左から演出・コンテ・作監
11話 関野昌弘・関野昌弘・山本晃宏、小林理
12話 畠山茂樹・渡辺哲也・森田岳士
13話 林直孝・名村英敏・小島彰
14話 山名隆史・大橋誉志光・野崎真一
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:26:15 ID:bOUbCxFN0
>>280
ありがとう
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:28:13 ID:xG6/Mp/+O
>>280
関野さん来たか
12話の渡辺哲也ってCGディレクターの人だっけ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:41:36 ID:9/jauqV30
>>277
サンクス
しかしなんとも不吉な…
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 00:45:50 ID:il1w6LIn0
>>279
ドラゴはNASの公式サイトでも確認できるよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 02:19:59 ID:6dfESAWU0
ナルトやらずに何やるんだ若林
ずっと期待してたのに…
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 02:31:46 ID:dfQJvzWU0
ネウロ14話って2クールやんの?
ライブ回増えるのはまぁうれしいけどw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 02:43:43 ID:udgylbi70
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 02:55:19 ID:xG6/Mp/+O
>>287
タツノコの原画マンが2人居るな
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 02:57:17 ID:TUPhL70k0
>>286
全25話ってどっかで聞いた気がする
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 04:12:37 ID:tTcllrZ90
あれ?3クールじゃないんだ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 06:47:10 ID:tfgGyyuJ0
その割にはオリジナル入れてるな…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 10:26:32 ID:yXNqd2dG0
ナルトの71話面白いな
憲生のデザインセンスと動きは独特だなって思った
人体を一つの塊として描いてる感じがするし、動き全てが繋がってるって感じがするわ
アニメって表現様式があって良かったと思える人
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 11:45:13 ID:ihf6Bwhr0
ばっかのの最終話をようやく見たけど、あんまり修正乗ってなくていいね
DVDでは修正されてしまうのかな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:37:56 ID:x/aDR7ID0
ドラゴノーツはスタッフもカオスだな
渡辺哲也ってCG屋のあいつだろ。

注目されてないところでは、
ワンピの古賀演出・井上栄作作監回と
バンブーの沈宏(波部崇?)回かな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 20:53:05 ID:ZKWgbgE00
沈宏は桃華で見たな
作監回は安定してたな、確かに
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:28:43 ID:JKrPovR00
前田実うめー
けどDBのTVオリジナル話おもしろくねー
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:56:09 ID:e7EtRbmb0
オリジナル回は作画も良くないのが多かったな
そこで抜いた分を本編に注入してたから良かったけど
マジュニア編が毎試合凝った表現を見せてくれて面白かったな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 22:05:55 ID:WM2N3c5u0
恐竜2006の、ドルマンスタインが粘着弾撃つとこ誰?
発砲エフェクトが金田調だったんだが
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 01:59:36 ID:bm/8ARtl0
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 08:41:23 ID:Huo1esJ8O
デルトラは今週も良かったな
来週も良さそうだし、その次は西村回だからずっと期待出来そう
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 16:13:05 ID:7ilPamb90
今日からコイル再放送
本当に再放送好きだね、NHK
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 18:30:16 ID:H1DWx0YS0
きたきた
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:01:10 ID:akqwWd8L0
板が変わってたのかよ・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:07:04 ID:KucowYt00
面白いなー
一回見終わったせいか、設定が理解出来て、話にスムーズに入り込めた
逆に言えば、話自体は面白いのに、設定を分かりやすく説明する事を怠ったせいで損してるとも言えるんだけど…
作画的には前半が良かったな
とにかく上手い

この1話みたいな明るいノリで全編通した方が面白かったんじゃないか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:07:33 ID:ZNykmdVb0
コイル1話の冒頭が師匠なの?
あそこめちゃうまなんだがこれ以降ああいう動かし全然出てこないんだよね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:17:31 ID:DRUow3LN0
冒頭って電車の中のこと?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:21:17 ID:KucowYt00
ファーストフードの所も上手かった
デンスケが可愛すぎる
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:21:23 ID:gKWo28scO
1話の原画に師匠はいない
電車は本田くんが入念に修正いれてたとカリが言ってはいたが
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:22:14 ID:ZNykmdVb0
>>306
そそ
あそこで荷物持って走るとこで上下に跳ねる感じが他じゃあんまりなかったなぁと
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:22:44 ID:DRUow3LN0
1話は師匠アニメと言って差し支えないぐらい修正入ってるんじゃないか
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:38:01 ID:J3CH+ea/0
ソウルイーター
監督/五十嵐卓哉
シリーズ構成/大和屋暁
キャラクターデザイン/伊藤嘉之
コンセプトデザイン/荒牧伸志
メインプロップデザイン/星野猛
美術監督/中村典史(GREEN)
色彩設計/中山しほ子
撮影監督/宮原洋平
音響監督/若林和弘(フォニシア)
アニメーション制作/ボンズ

原作参考
ttp://gangan.square-enix.co.jp/lineup/up_image/200701124.jpg
ttp://gangan.square-enix.co.jp/lineup/up_image/2005061042.jpg
ttp://gangan.square-enix.co.jp/lineup/up_image/20060412107.jpg
ttp://gangan.square-enix.co.jp/lineup/up_image/20051212271.jpg
ttp://gangan.square-enix.co.jp/lineup/up_image/20060912227.jpg
ttp://gangan.square-enix.co.jp/lineup/up_image/200701122.jpg
ttp://gangan.square-enix.co.jp/lineup/up_image/20060612101.jpg
ttp://gangan.square-enix.co.jp/lineup/up_image/200705124.jpg
ttp://gangan.square-enix.co.jp/lineup/up_image/200705122.jpg
ttp://gangan.square-enix.co.jp/lineup/up_image/200704124.jpg
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:40:58 ID:6MdrVQ1Z0
おせぇよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:42:12 ID:6MdrVQ1Z0
こっちIDスレだったな・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 20:00:15 ID:HyGFdNQf0
そーるいーたー信者でも居るのか
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 21:28:20 ID:DRUow3LN0
楽しみなスタッフだね
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:03:21 ID:Zn460etj0
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 22:10:18 ID:wihhD3AT0
音楽ヒドス
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:08:40 ID:Sy4v23V+0
ドラ竜2006のメインテーマだから良いんじゃねえの
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:28:01 ID:jT24QENn0
ドラゴノーツに大橋コンテきた
あー楽しみだ
大橋さんの作画ってあまり語られないよね
元はガイナ系っぽいのに
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:31:15 ID:6MdrVQ1Z0
ドラゴ1話に原画でいたけど、どこかわからん
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:49:09 ID:jT24QENn0
>>320
俺もよくわからないんだよね・・・
摩砂雪さんが大橋さんのことを買っていたのをどこかのインタで読んだ気がするんだけど
最近の原画でいうとプラネテスでは、最終話でタナベが苦しんでいるところを描いたらしい
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 01:03:42 ID:k/d31swH0
大橋さんはガイナではナディアの頃から原画やっているものな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 04:02:58 ID:UHJN59jQ0
ストリートファイター
ttp://www.youtube.com/watch?v=hl8IzhEZzoI

これ誰が描いてるんだっけか
324キミキス10:2007/12/09(日) 04:58:36 ID:zCf7coBWO
脚本 水上清資
コンテ 高田耕一
演出 高島大輔
総作監 川田剛
作監 冷水由紀絵、宮川智恵子、川田剛
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 10:22:32 ID:DfH8yxZ30
http://jp.youtube.com/watch?v=D7ip_fQ7Nqo
劇場クリスタニアは作監だけど(3:02)の辺りはやってるよね?
あとクリスタニア3巻は(1:58)・(3:20)あたりでいいの?
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 15:03:08 ID:M1+3Jfjd0
結局逢坂さんの展示会行けなかったよ(´・ω・`)
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:23:02 ID:QsEl4g3a0
来年のクレしんって本郷監督がやるんだな
湯浅さんとか久しぶりに参加したりするんだろか
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:34:20 ID:QsEl4g3a0
と、思ったら今年のに参加してたのか
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:53:10 ID:P0jj8V5t0
>>326
本に期待だぜ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 23:55:19 ID:Qhx9xmgY0
今日のラジオジブリはポニョ記者会見の模様だった
駿曰く、まだコンテ出来てないからハッピーエンドかそうでないか分からないそうだ
さらに作画枚数は未曾有の数って言ってた
楽しみだな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:41:02 ID:6KoT7Ubb0
ポニョはじまったな


いやーサト回はまだか!
すごい楽しみだ、予告を見るだけでもテンションあがりそうw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 01:06:47 ID:BXp2r/fv0
>>309
そこはカリスマ原画じゃないかとあっちで当時話題になっていた。俺もそうかなって思ってたけど・・・。
個人的にはイリガール見つけたあとのリュック背負いながら歩きだすヤサコとか最後のデンスケ救出後の逃げるフミエ&ヤサコとか気になったけど。
やっぱり走りに関しては本田さんの修正が入ってるっぽいぃね。
でも、逃げるフミエとヤサコの走りは若干他の走りとは毛色が違ってるような気がする。向田隆さん・・・?
わかんね。

いまさらながら気付いたんだけど、デンスケのバク転のシーンで後ろのモブに猫目とかおばちゃんらしき人物がいたんだね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 01:11:53 ID:282GFvMzO
逃げるヤサコとフミエはわからんが
オヤジの電脳空間脱出直後は磯さん担当だよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 01:58:42 ID:hDhsQYNs0
カリスマパートワカンネ
ただ、最終回だけはラストシーンがカリじゃないかと思っている
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 03:08:53 ID:g1Uy15kR0
コイルみたいに全体的に巧い作画は原画マンを当てるのも一苦労だな
作ヲタとして喜んでいいやらw
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 07:47:50 ID:6KoT7Ubb0
>>334
ラストは秦じゃないかなと思ってるけど
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 08:12:34 ID:hDhsQYNs0
そうか、もう一度観返してみよう
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 10:13:39 ID:RpWCB1U70
1話は徹底的に師匠修正が入ってるそうだから尚さらだな
電車でリュック下ろすところも師匠修正だそうだ
唯一ほぼ乗ってないのがファーストフード店のコンカツ原画だそうで
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:22:31 ID:AqNE42FH0
http://jp.youtube.com/watch?v=D7ip_fQ7Nqo
宮澤MAD2完成したんだな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 13:27:07 ID:dCw5Whj+0
打ち上げには参加しません
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 16:48:25 ID:eg6PS2LGO
剣術マッド スプリガンと獣王星と妄想は誰?
ピスメは全部のりお?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:24:17 ID:ZpQtyy6r0
スプリガンは橋本晋治
剣術MAD
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1721988
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 17:27:45 ID:MMeRfT720
妄想は宮澤康紀
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:19:50 ID:ghoCIP270
忍たま本気回ラッシュ
脚・演・コ・作
10日
浦沢義雄/藤森雅也/芝山 努/藤森雅也
11日
浦沢義雄/藤森雅也/芝山 努/藤森雅也
12日
浦沢義雄/藤森雅也/芝山 努/藤森雅也
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:20:54 ID:lvE5EXfq0
30分アニメきたな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:37:09 ID:ghoCIP270
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1049286
演出・作画監督:藤森雅也
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:13:30 ID:WUAdgnyj0
NHKの忍たまページの気合絵は誰だ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:16:54 ID:yvr3Gong0
>>347
どれ?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:59:44 ID:8gcCGVyn0
IDなしのほうの現行スレが見当たらんのだがどこだ?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:01:57 ID:Owb2Uumc0
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 22:17:59 ID:8gcCGVyn0
>>350
お、ありがとう
352DC11:2007/12/11(火) 00:43:08 ID:llzE/jIpO
総作監 枡田邦彰
作監 小森篤
原画 青嶋克己 石山寛 大城勝 大橋圭 加藤剣 小橋洋介
戸井一樹 萩尾圭太 嵩本樹 洪範錫 真鍋沙織
二原 大橋圭 TripleA
動検 福海沙織 管藤剛 平田賢一
動画 古矢好二 KOEI フィール
色彩指定 木村ゆき
検査 木村ゆき 李正照 上妻佳祐 西村薫
仕上 KOEI
特効 福田直征
撮影 Assez Finaud Fabric
撮影協力 NODE 中山敦史 伊藤康行 浅野宏彰
制作協力 セブン・アークス
脚本 あみやまさはる
コンテ えんどうてつや
演出 中山敦史
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:50:11 ID:BGjeJHuW0
立田さん、中村さんにひとときの休みが来たか。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 02:21:35 ID:X4arTTKr0
wikiで大橋さんのリストを纏めてくれた人、ありがとう
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 03:41:34 ID:DyFn18oo0
バンブーにキムタカか。冒頭のエロ作画のところかな?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 08:33:52 ID:eaXbO1o40
大橋さんの絵ってよくわからんのよな
マサユキっぽいんだろうか
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 09:56:06 ID:rFvIQZBQ0
>>352
カトケンは神出鬼没だな
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 09:58:15 ID:ty5PMRvV0
中山敦史が撮影協力にもいるな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 10:05:28 ID:Zlpv+3no0
>>355
谷口悟朗のカットだけだろ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 11:30:30 ID:ty5PMRvV0
アイキャッチ原画にキムタカクレジットされてたから、確定かな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:13:50 ID:BKRoNod80
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 18:46:43 ID:cajObtNY0
>>361

今までのソースまだ残ってたら欲しいのだが…
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 19:11:14 ID:BKRoNod80
>>362
このうp主のとこにあるじゃない
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:29:50 ID:llzE/jIpO
年明けのNARUTO、またむらた朝井回だな
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:31:35 ID:fgaG+mQ20
2人原画かな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:33:19 ID:LkQ77tIh0
大蛇丸と九尾のとこか
期待しとこう
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:40:16 ID:llzE/jIpO
アリア
サトジュンコンテ 竹下健一演出 音地正行作監
ガンスリ
石踊宏コンテ 川西泰二演出 白石達也、小林亮作監
ロザバン
#1 稲垣隆行コンテ演出 Shuzilow.HA作監
#2 福田道生コンテ 市村徹夫演出 中村深雪作監



新番で気になった所
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:46:54 ID:586F+lpA0
中村深雪きたな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:37:36 ID:rFvIQZBQ0
メロンの方があれだから避難してきた

話題くれ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:39:56 ID:fgaG+mQ20
今日のNW楽しみだな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:41:27 ID:t9pYjjak0
ナイトウィザードはMXだと2時か
ゴッキーとサトジュンだっけ?
ちょっくら見るか
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:43:07 ID:rFvIQZBQ0
ナイトウィザード初めて見るよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:44:35 ID:AwpK08eP0
神奈川映らんがああああ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:48:03 ID:8D4oUuuA0
福田は面白くないから正直要らない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 21:55:49 ID:XNZ4gOKb0
NWは毎回楽しみだぜ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:05:37 ID:BKRoNod80
NWはジャイアンツ回で二人原画あったな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:22:46 ID:X4arTTKr0
スタジオジャイアンツって今どんな感じなんですか?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:32:16 ID:AnsCUAT10
NW見とけば良かった・・・
キッズ再放送にかけるか・・・年末はキッズでルイズと年越しになりそうだし・・・・・ああああ来年こそは
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:34:51 ID:rFvIQZBQ0
NWはニコニコで見れるみたいじゃん
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:36:31 ID:BKRoNod80
NWとか新番はステロクにあるだろ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:37:11 ID:t9pYjjak0
>>378
作画的な見どころは皆無だぞ
今日は分からんが
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:39:30 ID:/g3V4w/S0
アクションいいとこ何回かあったべ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:40:02 ID:Q7TZnySz0
おいおい阿部回はちょっと良かっただろNW
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:41:36 ID:t9pYjjak0
>>382
>>383
ごめん数回しか見てなくて言いました
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:41:59 ID:BKRoNod80
NWは基本丁寧なだけだけど二回ぐらい良回があったな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:46:49 ID:fgaG+mQ20
サロンの方酷いな・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:48:30 ID:t9pYjjak0
やはり先日のニュー速の影響だろうか
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:52:21 ID:sUkFrqvr0
ガイナ関係で何かあったのか?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:54:16 ID:t9pYjjak0
>>388
ニュー速で作画に関するスレが立ってたのだが
案の定京アニ厨が来たのだがフルボッコにされてた
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:54:41 ID:p0mW9cr30
>>387
何が?
君は罪をニュー速なんて関係無い所に擦り付けようとしているのかw
さすがガイナックスだな、知能の低さが伺える
自業自得だよ、理解しろよ。馬鹿みたいww
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:55:27 ID:z6n2O8Mu0
どんなもんかと思って見てみたけど、いつもと変わらないじゃん
いつも通りの酷さ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:58:16 ID:p0mW9cr30
>>391
いつも通り?
お前らキチガイはいつもこんな事をしていたんだな
ガイナ社員がキチガイの集まりだと判明した。よかったよかった
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:58:17 ID:jXat2Lz50
IDスレだとキチガイも元気ないな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:58:46 ID:i4rzPdAC0
ガイナ社員に親でも殺されたのかこの人
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:59:38 ID:LkQ77tIh0
こっちだと簡単にNGできるからどうでもいい
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:03:21 ID:eMh9IE1g0
>>378
ふたご姫好きには2話の川元作監がご褒美だった
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:03:31 ID:dBevZ5zh0
>>395
ああそう
お前らキチガイがそういう態度に出るならそれでもいいよ
見ての通り、そんな手は通用しないけどね
その小さな脳味噌で必死に考え出した手なんだろうけどね
残念だったな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:03:41 ID:sUkFrqvr0
>>389
よくわかりましたw
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:04:26 ID:Q7TZnySz0
2話ってわぶが来た回だっけ?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:05:02 ID:M9D+EGnQO
ID出てると面白いなw
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:07:24 ID:b/JolPnHO
そうかね?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:08:30 ID:itcVoCd50
本スレの話はもういいよ・・・あそこは既に作画を語るスレじゃなく、
作画っぽいキーワードを絡めてオフザケするスレになっちゃったし
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:08:50 ID:BKRoNod80
TBSで北朝鮮のアニメ制作がw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:09:00 ID:NO7zRz+10
こっちが本スレということで。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:09:11 ID:m8+dyLBY0
>>395
ほらほら、NGしたんだろ?
俺の発言はもう見えてないよね、見えるわけないよね、NGにしたんだから
ほら何か言ってみろよ、言い返して見ろよ。見えるわけないよな、何度も言うけどNGにしたんだからさww
悔しいか?ゴミ社員が調子に乗るからこうなるんだよ
これからは社会の底辺として市民の邪魔にならないように這いつくばっているんだな
まあ邪魔になろうがなるまいが、お前らみたいな害虫は踏み殺してやるけどねw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:10:42 ID:i4rzPdAC0
ID変わってるやんけ・・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:11:14 ID:eMh9IE1g0
>>399
そうそう
ゴーレムも良かった
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:11:52 ID:NTDyJzrp0
あっち荒らしてるのはIDスレを本スレ化したいキチガイだというのはバレバレです
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:12:34 ID:T+vRfSY20
>>406
なんだ、やっぱり理解してないんだ
IDを「俺が変えた」んだよ
で、君は何をNGにしたのかな?そのID?
クソの役にもたたないIDをNGに?
ほらどうしたガイナしゃいんよ
他に言う台詞は無いのかな?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:13:04 ID:z6n2O8Mu0
2人いたかあ…
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:13:38 ID:t9pYjjak0
>IDを「俺が変えた」んだよ

かっけぇww
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:16:01 ID:UyGDPq8F0
>>410
現実逃避したいのは理解できるよ
既知外の脳には許容範囲を遥かに越えた現象なんだろうな
ほれほれ、どんどん増えるぞ
一人が二人、二人が四人・・・
どうだ、恐怖だろう?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:18:42 ID:b/JolPnHO
ID出るんだからあんまりムチャするなよ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:19:03 ID:SkTj5qOo0
禿同
直人はカス
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:19:44 ID:DDIDL+F20
絵板ってまだある?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:20:05 ID:M9D+EGnQO
どう見ても一人だろw
串か回線切るかでID変えてるんだろ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:20:14 ID:AnsCUAT10
レスサンクス、ニコニコ見てきます!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:21:07 ID:jXat2Lz50
本スレだと複数人演じてたのにね
結構テンパってるのかな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:21:07 ID:nEsnOOWQO
センスや語彙力が無い人が煽る側になるとなんか締まらんな
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:21:14 ID:flUS4vIw0
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:21:53 ID:fgaG+mQ20
>>415
まだあるな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:25:10 ID:M9D+EGnQO
絵板割と良い感じだな。
前衛芸術家みたいな方がいらっしゃるがw
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:25:45 ID:X4arTTKr0
サロンの方に書いていたのはボクです!
ボクを語った荒らしはやめて!
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:27:15 ID:LkQ77tIh0
作wikiのメニューにお絵かき掲示板あるだろ
425うんこ ◆5GHcZDkbag :2007/12/11(火) 23:29:46 ID:X4arTTKr0
ほらよ
ガイナ関係者がんばれ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:30:48 ID:/g3V4w/S0
メニューに作画スレ住民の戯れって名前で既にリンクあったのにもう一個作っちゃったのか
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:35:14 ID:sRm1b2bo0
新海の短編良いね
綺麗
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:48:18 ID:eaXbO1o40
アニメーション機能ありがてぇ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:46:40 ID:/ZLI29/W0
アニクリはメイキングも含めてソフト化してくれないもんか
1シーズン1500円前後なら購入検討する
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:48:25 ID:0pUIGuhC0
そんな安売りはNHKエンタープライズが許さないでしょう
1巻6300円はつける
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:48:56 ID:xd2eq7xq0
しかも全くやる気のないデザインのTシャツが付いてな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:50:26 ID:d2EPfwZF0
オサムデザインのTシャツならちょっと欲しい
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 00:57:55 ID:8hz/FX8C0
DVDは出るだろうな
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 01:21:37 ID:0pUIGuhC0
今週の作画に期待出来そうなアニメが更新されなくなったから
ここで適当に語ってくれよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 01:22:33 ID:csLOVTC40
>>434
30分後のナイトウィザード
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 01:27:26 ID:EdFuh89x0
本スレの転載だけど ここ描いたのハセシンで合ってる?

265 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/12(水) 01:23:18 ID:???0
右のほうがエロい気がする
ttp://www.uploda.org/uporg1153238.jpg.html
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 01:28:49 ID:CzZvEPUD0
>>434
ttp://d.hatena.ne.jp/matika/
ここのブログが今月の見どころありそうなアニメをまとめてくてる。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 01:32:21 ID:/Tj2N42v0
ブログは晒すなよ荒らすバカがいるんだから
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 01:33:07 ID:J3kOTNiF0
編集しようかと思ったが、それで良いやw
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 01:33:34 ID:xd2eq7xq0
んだな、善意だろうけど個人の所は晒さん方が
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 01:34:31 ID:0pUIGuhC0
>>435
サトジュンか
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 02:31:31 ID:qvpbmlURO
>>437
やめろやあ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 03:11:06 ID:bp/VKFys0
    /    ´,  / : :/ . : /    . :/:       !    i:      ハ
  //  / ./ / : :/イ: :/ / . : ム: :.ヽ    !===!:     i
  /イ / ./ '  ' : : /⌒Xィ′. : ノ }ト、!: :i    i===i :       i
    i/! / ′/ : :/イ ,xテfk! : :/ーir-i:-}: :、i  ′   i : :   :  i
   j/i i. /: :,イ ,イ〈!i‐'.! !: :i/ヽ\_ム' : : ′′    : : : : : : :i i
    乂jイi: :i {/ |  !_r| | /  / r―/ /,.イ    : : : : : : : : i i
     iハj/ /|  ヒり }′ i | /イ/! } /   : :i : : : : : : :i i
       / / ,{======z{ 弋__ノ厶'  : : : : : : : : i: :i i
        / . :八   '    ` …ー---イ: :  : : ′ : : : : i: :i/
       ' /. :,′丶   __          i: : : : :./: : : : : : :.}: :i
        iイ イ : :/} >、             !: : : :./: : : : : :, イ乂
        i/{ハ;_///r‐ヘ. ____    ´ j: : : :, -ーr<
            // ! |        `ヽ   i: :/   /   \、
            ,' ′! !     , イ⌒ヽ. !/     イ   /⌒`  、
            i i  i |      { ノヽ  }r:.¨´i}/    '         ヽ
            |」  i_j     } !::.::.:Y´_::.::.::.il: :   /        ハ、
                     〈 i::.::.::.};::.::.:.::.::i!: :  ′         : :.
                      i }:::::::ノ!、:::::::::::i!: : {          . : : :' 丶
                       i ゝr'::.ハ::`ー:.r:': :  }        . : : : ! `ヽ
                       i /i:::.i i:::.:.:.:i!: : :  i         . : : : i    \
                       |ノ/!::.:i i::.::.:.:i!    ,   ___.    : : : : }      ` ーr…
                 〈 〉i::.::.!_!::.::.::.!    〉. :´: : :    : : : : /     : : : : } 
                     〉' .|::.::.! !::.::.:.:!  〈         . : : : :/       . : : : : ' 
                       i  ヽ::_i i::.::.::.j`rー{        . : : : : '       . : : : : '   
                i     ` ̄ i/  !       . : : : /        . : : :/ 
444437:2007/12/12(水) 04:05:56 ID:CzZvEPUD0
すまんかった。旧作スレの雰囲気に慣れ過ぎてたようだ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 04:45:22 ID:Rg1spUEl0
ttp://www.tokyozeroku.com/
やっぱ金ある企業は無駄だと思えることにでも金を注ぎ込めるからすごい。
にしても4℃ってこういった仕事で儲けて映画でマイナスってイメージだな。
そしてその映画が今度はスタジオのCMとなってまた次の美味しい仕事に繋がっていくんだろうけど。

とりあえず湯浅か大平に町を作らせてくれ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 04:57:13 ID:b1o1gvHN0
セカンドライフみたいなのでも作るつもりかこいつらは
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 12:46:28 ID:K+VUREEV0
湯浅と大平が作る町って
いるだけで酔いそうだな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 18:49:55 ID:dzuoYGqh0
とりあえず斜めだな
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:02:54 ID:z9hb7UwX0
まだほとんど出来てないのに話が大きすぎる気がするな。
「なかなか更新されないな」というのがオチになりそうだ( ´_ゝ`)
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:53:33 ID:/ZLI29/W0
絵コンテ切って「こんなの出来るか馬鹿」と監督に怒られ、泣きながら自分で原画描いちゃうのが守
キャラデザなのに原画を描くと萌え豚に作画崩壊って騒がれるのが直人
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:08:03 ID:Zg858beK0
向こうは凄まじいな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:10:19 ID:WnK171KX0
プリムラEDはかなり萌え系だと思うけど、ってか萌える
やろうと思えばやれるんだろね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:10:50 ID:SlvG0D5y0
話題出すとこっちに来るからやめとけ・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:17:24 ID:0tLH2kKi0
>>450
>キャラデザなのに原画を描くと萌え豚に作画崩壊って騒がれる
XEBECの石原さんなんてその最たるものだよな
スピナーとかも途中でキャラ表より癖優先しちゃうし
でもその方が動かしやすいんだろうな
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm970863
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:31:42 ID:wzCUwtB00
そして流れ無視してユンカース磯光雄パート
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1742690
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 21:39:57 ID:mWJfQ5dD0
やっぱヤサコの髪なびきは磯かな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:18:33 ID:+q/epbD60
>>454
12話見た後に見てワロタ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 22:25:04 ID:cz78dr2P0
水池屋の今年の総括読んでなんかスッキリしたw
やっぱ今年は豊作だったなぁ・・・来年も色々あるといいなぁ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:18:05 ID:bQwSD/lR0
コイルとグレンが同じ時期にやっていたってだけでも奇跡のような1年だった。
もう当分無いだろうなぁ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:20:56 ID:SlvG0D5y0
もう井上さんがテレビシリーズの総作監、作監することはないだろうしな・・・
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:27:26 ID:cz78dr2P0
>>460
まぁそうだろうなぁ・・・なんか悲しくなってきた。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:36:16 ID:SlvG0D5y0
エヴァの映画も大分先だろうし、
それまでの間に作画アニメあるのかね・・・
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:38:32 ID:6T/2hpd70
パヤオと押犬がいるじゃないか!来年はこの2本を楽しみにしよう
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:40:17 ID:2JYsGRcG0
エバに期待してるにわかなんてまだいたのか
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:42:32 ID:SlvG0D5y0
まぁ、俺はにわかだから

パヤオと押犬はどうだろうかね・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:45:02 ID:2JYsGRcG0
にわかは黙ってろ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:47:00 ID:xd2eq7xq0
極論を言えば前と同じような状況に戻るだけだからなぁ
以前やってたのと同じように良い作画探していくしかない
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 23:50:41 ID:JNGChFDr0
エヴァには期待するだろ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:15:45 ID:2Wvlrrdc0
ヂアも終わったしゆたぽんが参加してそうなボンズの新作に期待
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 00:19:26 ID:vA7IDcGd0
ソウルイーターには来るかな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 01:23:22 ID:AAitBgUZ0
ホスト部みたいに1話だけ参加とかやだやだ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 01:38:16 ID:xJnv/z1E0
ハガレンみたいになってくれることを期待したいね
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 02:18:59 ID:9PWC9yMw0
>>469
ゆたぽんは春から始まるボンズの新作TVアニメに参加してるって
知り合いの人が言ってた。
ただボンスの新作が2本あってどっちにくるのかはわからないとか・・・
うろ覚えだけど
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 02:52:42 ID:LzH+H6kQO
きゅうたさんといえば
あんなになのはが好きなのになんで参加せえへんのやろ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 03:06:25 ID:iJ5podvd0
なんでこっちでいうんだよw
拘束か単純に仕事量の問題なのかね
打ち上げ出れないぐら忙しいみたいだし
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 09:40:32 ID:5FEApDa6O
ひぐらし最終話の作監て誰?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 12:19:42 ID:jfDCddJN0
未定になってるからわからん
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 12:47:45 ID:RkCoOkpN0
未定(いまだ さだむ)

銀魂で作監デビューを果たしたニューカマー
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 12:49:54 ID:iJ5podvd0
多分森本じゃねえの
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 12:50:06 ID:jfDCddJN0
作監はやってないだろw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 19:40:56 ID:LzH+H6kQO
ハヤオは「欲しいものは全部描け!」 という名言を残してるからな…
スレの人見てノリで応募したらまだ枠空いてた… 講座
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 22:00:28 ID:b16iZdPs0
誤爆乙^^
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:32:47 ID:LzH+H6kQO
向こうは流れが早すぎるもんで…
今風の線というと西尾さん藪野さんとかそれっぽいな ああいう柔らかい感じで線が少なくて立体的なの
わぶとか 若いこで桑名さんとか三原さんみたいなデッサン調な絵は少ないな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:34:39 ID:D8P0PgBP0
>>482
作画スレ脳乙
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:36:11 ID:H3uwkzAX0
>>484
なんだこいつ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:38:28 ID:atae6KEg0
若いのに荒い線なんかで個性主張したら全修で終了じゃん
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 23:43:38 ID:LzH+H6kQO
上手ければ大丈夫w
上井草の同人をまんだらけで買ったが スーパーアニメーターでもやはりイラスト上手いってのは意外に少ないよな
まあペンが使い慣れないのもあるが 吉田健一とおおさかさんくらいだった
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:50:56 ID:zaeo65jW0
空の境界見てきた
高い電車代払って観にいく程じゃない、かも・・・動くシーンは少なめだし。あとメチャ混みだし
ただ今後が楽しみになる雰囲気ではあったな、バトルメインの章とか
竹内さんが大量に描いてるアクション回があるとかどっかでみたよーな、ホントにあるなら楽しみ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 00:55:17 ID:CI4yQTNmO
おお 混んでんだ UFO初のヒット作なるか 思えばドッコイダーもシノブもあのクオリティで売り上げが
2000台?だったっけ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:01:10 ID:7P9l6uVZ0
月は信者多いからある程度の売り上げは見込めるんじゃないか
上映館増やして欲しい…
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:10:23 ID:u5V0MTd60
映画はDVDのおまけみたいなもんなんだろ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:16:24 ID:d7I08n2N0
同じものでもいきなりOVAで出すより、
とりあえず映画ということにした方がソフトも売れるような気がする

もちろん根拠は無いけど
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:16:38 ID:LL1co/KO0
単館上映でガラガラだったらそれこそ死人が出るほどヤバいだろ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:25:18 ID:7P9l6uVZ0
>>491
パンフレットだけちょっと欲しいな
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:32:28 ID:1dntbgYy0
劇場公開作品という冠をつけるだけのために無理やり単館上映って
アニメに限らずよくあること
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:05:35 ID:upGbCdaBO
銀魂に引き続きシャナも金紀杜作監か
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:12:35 ID:cqoEUS3A0
なんか最近仕事時期被る人多いな
本数多いせいだろうけども
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:29:24 ID:lY9XWBMn0
スケジュールが3か月あるアニメもあれば3週間のアニメもあるから、
放映時期が一緒でも作業の時期が一緒とは限らないよ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 02:57:13 ID:chNHDgGl0
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 17:20:03 ID:k3lh/fFC0
>>493
ナイトメアビフォアクリスマスの最初の公開がそんな感じだったぜ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 17:44:13 ID:F9nIQbX30
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 17:52:28 ID:JbsZCMeM0
ここまで持ち上げられると京アニも迷惑だろ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 18:12:35 ID:SN8KC88qO
mixiでアニメタの組合作ろうとしてるコミュ見つけた
「JapanAnimatersGuild(仮)」というらしい

誰か優しく「Animatorだよ」って教えてあげて
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 18:13:04 ID:oyABG2q00
523 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2007年12月14日(金) 17:15:45
アニメーターになりたいけどなり方がよくわからない

524 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2007年12月14日(金) 17:29:25
制作会社によさげな絵をトレースした物を送ればおk
これでアニメーターにはなれるよ^^

525 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2007年12月14日(金) 17:36:17
>>524
トレスじゃなくて模写な
普通それでそこそこ上手で面接テストが良ければ普通はアニメタになれる

なんかこのスレに京都アニメーション信者や大手プロダクション志望の古参がはびこってる
ようだから言うが 京アニやジブリの入社試験や受験者のレベルは恐ろしい
普通ではダメなので和紙で出来た巻物に自分の作品をまとめたり 巨大なキャンパスに
絵画のようなものを書き溜めたものを持ってくる人もいる

ま 己を知れってことだね古参君w
いい加減変な夢持たないで模写の練習でもしてくれ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 20:57:54 ID:Z9htk8Zt0
湯浅を呼ぶジャングル、見ごたえあったな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 21:45:24 ID:oTxiFhTBO
湯浅は格別だな
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:54:21 ID:M5vldtU90
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 23:05:25 ID:UigY+19M0
今更にも程がある
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 23:15:01 ID:9Pdou97j0
ナルト結構良かった
次も作画良さそう
若林が来ないらしいのが残念だけど、そこそこ期待しとこう
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 23:15:21 ID:zaeo65jW0
前に見てから結構たったよーな、進展してないのかな?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 08:50:24 ID:9CcqkG8zO
ロックマンのOP、音楽とのリンクっぷりがたまんね
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 10:12:33 ID:+aSeFOvh0
今夜のトップランナーはやわらか作者が出るそうな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 10:30:00 ID:+aSeFOvh0
ああ、間違った
やわらか戦車の作者ね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 11:08:08 ID:Nspe9tEy0
作画的見所は?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 11:17:53 ID:AKNPacBG0
22:25 一期一会キミにききたい! 裏方の誇り▽ミュージシャンvsアニメーター
23:00 トップランナー ウェブアニメーター・ラレコ▽やわらか戦車の作者初登場▽一人で地道な制作
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:59:54 ID:0qw4bkVC0
作画WIKIの登録の仕方が分からないので
お手すきの方がいたら、お願いします。

HUNTER×HUNTER ジャンプスーパーアニメツアー98上映作品

プロデューサー:荻野賢(スタジオぴえろ)、大徳哲雄(集英社)
演出:水野和則
脚本:橋本裕志
アニメーションキャラクターデザイン:北山真理、大西雅也
作画監督;大西雅也
美術デザイン:池田裕二
美術監督:高田茂祝
撮影監督:宮川清年
原画:深沢学、星和伸、一志勝利、松本文男、水野悦明、佐藤修、吉田忠勝、森利夫
    実原登、斉藤和也、若林厚史、鈴木竜也、鈴木卓也、門智明、藤沢俊幸、
色彩設計:浅井聡子
動画検査:山田玲子
特殊効果:池田健司、田口史恵
アニメーション制作:スタジオぴえろ
監督:阿部記之
製作:集英社 週間少年ジャンプ

どうでもいいけど、

声優
特別出演:富樫義博
のテロップに笑ったw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 17:25:08 ID:vATFoYHQ0
どこに足したいの?作画アニメのところでいいの?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 17:28:33 ID:0qw4bkVC0
作画アニメの方にお願いします
すみません
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 17:46:11 ID:vATFoYHQ0
HUNTER×HUNTERで一項目作っといた
あとは誰かが足したり見やすくしたりしてくれるでしょう
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 18:30:34 ID:0qw4bkVC0
ありがとうございました
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:55:40 ID:8IG5FbZ90
体調もだいぶ回復してきた
なんか質問ある?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:56:19 ID:UL1uGcOe0
>>521
フーアーユー?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 21:57:29 ID:AG8+Vpm00
>>521
イマスタの初仕事はいつ発表できるのよ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:00:30 ID:qInDia2r0
>>521
オススメの晩飯ある?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:02:33 ID:YH3GsO5R0
>>521
ドンデラうpして
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:03:10 ID:UL1uGcOe0
>>521
光ったらとりあえず金田光りキターとか言っててスイマセンでした
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:05:40 ID:8IG5FbZ90
>>524
とりあえず野菜炒め食った
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:10:13 ID:YH3GsO5R0
そういえばパステルプチの台詞は
「爆弾!」でいいんじゃないの?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:20:32 ID:cJ/k94OJ0
爆弾にしか聞こえない
というかレインボーマンのボール敵が出る回うpって
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 22:49:04 ID:7jOScjAzO
スペースコブラって作画凄くなかった?

めっちゃ動いてた気がする
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:45:39 ID:KB6LPNz20
クロスヌリとかブラシリングとか…専門用語出されても全然解んねーww
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:49:26 ID:xCYa/Kkh0
クロスヌリでぐぐったら1件だけだからイマザキ用語なんじゃね?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:55:25 ID:0qw4bkVC0
全く関係ない話でごめん!
ジャンプスーパーアニメツアー98で他には
世紀末リーダーたけしがやっていたんだけど
監督・コンテが大地さんで(後のダバ絵の原型があったり)
音地さんが作画監督していたり、宮崎なぎささんが原画やっていたりしたんだけど
ワンピやハンタに比べt下イマイチな感想を持ちました(もちろん沢山の人が見れば全然違うと思うけど!)
こういうイベント形式のものやOVA形式のものはアニメ様のインタのリストを見ても
全く把握していなくて、話にも登らないので知っている人がいれば教えて頂ければと思います
作画クオリティは明らかに劇場版なので!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 23:58:11 ID:G71lZDHS0
支離滅裂過ぎる
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:00:29 ID:0qw4bkVC0
ごめんなさい
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:20:23 ID:SiISs4b30
ジャンプスーパーアニメツアー98での世紀末リーダー伝たけしの作画が気になるんだけど
原画知ってる人が居たら教えて!

こうか?肝心の質問がハッキリしない
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:22:12 ID:SiISs4b30
ああ全く関係ない話でごめんって書いてあった
作画の話では無いんですね、じゃあどうでもいいや
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:26:02 ID:N6d9igoW0
ジャンプフェスタでは他にも〜
こういうのは劇場レベル
スタッフリスト知ってるのあれば教えて

たけしは大地〜
個人的にイマイチだ

こんな感じでまとめるべきだったな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:30:20 ID:G+bgDurl0
まあ俺は解ったよw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:33:31 ID:xUgWGwoS0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1026275
こういうイベント限定のもの教えろってことだろ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 00:43:38 ID:SiISs4b30
同じ98の物だから見たと思うけど、有名どころはギャンザックじゃない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm471715
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:14:03 ID:jCLzyhW90
>>538
大地&島袋なのに
何故かリリカル調にベクトルが向いていたというワケのわからん作品だったな


島袋が逮捕された時、大地がHPでコメントしてたなー
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 01:55:28 ID:xUgWGwoS0
http://jp.youtube.com/watch?v=TZyjthsTmqk
こっちは面子いいな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 02:06:28 ID:kGj33C7l0
大地が監督した作品は原作者に不幸が訪れる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 02:11:20 ID:O6xywIYC0
あれだけ監督してるんだから原作者の一人や二人が不祥事起こしたり自殺したりしてもおかしくは…
なくないかな
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 02:20:07 ID:YyjlVE7O0
http://www-2ch.net:8080/up/download/1197739096362210.TVOQ4r
こういうことっすか?imaさん。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 03:27:17 ID:8B8h9o3SO
efに新海
548キミキス11:2007/12/16(日) 03:36:19 ID:a5GstCVmO
脚本 伊藤美智子
コンテ 鈴木洋平
演出 小林公二
作監 柳伸亮 大藪佳奈子
原画 川西才治 松原一之 大河原晴男 武口憲司
金鐘明 大藪佳奈子 柳伸亮
P・T・C MAGIC
二原 八田浩司
WHITE FOX 首藤裕美 武市直子
火鳥動画制作
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 04:23:15 ID:Gcq5fsHq0
>>546
俺イマさんじゃないけど、十字の中心はぼやけてる印象があるわ。
眼鏡を外して見た街頭の眩しさ的な
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 05:25:26 ID:tJlpOKKx0
>>546
そそ。出来ればヌリをW、光りをYRにして欲しい。(逆もあり)
俺以外にも体調崩してる人いたのか。お大事に。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 07:36:08 ID:N6d9igoW0
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 08:52:23 ID:qJqi+Lfl0
>>544
うすた京介になんかあったか?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:09:42 ID:sz5+BVUT0
IDなしのほうの現行スレが見当たらんのだがどこだ?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:13:10 ID:cIlG39q70
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 11:08:45 ID:RziFF2tp0
>いわゆる金田光りってー奴はやはり、
>クロスヌリ(若しくはブラシマスク)+ブラシリング(エッジ色トレス厳禁)
>を指して云うのではないかと。


IMAさん、にわかの俺にはよく分からないから
絵板に描いて
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 11:20:43 ID:Hq0YyTF10
4つ上の画像見ろよw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 11:47:01 ID:WwuDbPWX0
作wikiの作品リストに制作年を入れてくれよ。一部の人はやってるけど大半はやってないから。
制作年が入ってないと、新たに未記入の作品を入れる場合に、どこに入れたらいいかわから
なくていちいち調べないといけないだろ。
新規ページのテンプレに入れても良かったら書き換えておくぞ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:52:24 ID:YyjlVE7O0
間違ってる方はなんて呼べばいいんだろうか。
今石光とか?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:10:04 ID:RDAERhZg0
でも半熟辺りのはリングもパキッとしてないか
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:26:34 ID:WwuDbPWX0
ttp://motoz5.cocolog-nifty.com/animator/

>ただオリジナル作品で権利を持ったアニメ監督もそれなりにはいます、親しい知り合いに
>そうした方がいたのでお話を伺ったことがあったのですが、それはショッキング…というか憤激しました。

>どういうことというと、

>「権利がほしい?いいですよ、その代わり次からの仕事がなくなると思ってください」

561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:36:46 ID:AZwbrHlK0
しゅごキャラのゲレンデのシーンは誰かな
見当つく人居ないか
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:44:10 ID:QIOV/nv/0
ttp://animeanime.jp/news/archives/2007/12/post_240.html
>高畑勲氏・大塚康生氏の講演会
>「線で捉え、描き、動かす-セル・アニメーション映画における身体表現」

暇な奴行ってレポートしてくれ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:50:35 ID:Hq0YyTF10
カレカノやアニメ店長じゃ今石も律儀にブラシでやってるし
ポポロクロイスじゃ本人がビームのエフェクトだけどエッジ立ててるし
半熟はゲームだからブラシより塗りの方が都合よかったんじゃないかな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:52:22 ID:Hq0YyTF10
>>562
予約も金もいらねえのかw
こりゃ行くかなあ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 15:54:31 ID:TREBr9AH0
>>561
自社回で上手い人も居たと思うんだけどわからん…
来週はゆめ太グロスか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:21:42 ID:jCLzyhW90
http://www.fileup.org/fup173184.avi.html
この爆発はいかにも敬史が抜いてそう
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:28:55 ID:Vq0hDMhu0
http://www.javada.or.jp/jigyou/gino/zenkoku/zen43yuu.html
>第43回技能五輪全国大会優勝者
>アニメーター 佐野恵一 東京アニメーター学院
誰かwikiに追記しておいて
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:40:57 ID:WwuDbPWX0
入賞者が金賞しかいないんだが
他に参加者は傷んだ廊下
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:44:41 ID:TREBr9AH0
アニメーター部門ができて初めての大会だったみたいだな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:49:50 ID:a5GstCVmO
>>565
杉藤さゆり、関崎高明辺りか
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 16:59:50 ID:TREBr9AH0
>>568
http://www.tag.co.jp/tokyo/news.html
東京アニメーター学院から2人出場してるから少なくとも参加者は複数居た模様
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 17:16:36 ID:WwuDbPWX0
>>560
コイルでもそんな噂がカキコされたことがあったけど、オリジナル企画を出す場合は
常に著作権をめぐって脅しやなんやらが行われるんだろうな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 17:46:19 ID:ZfxQ7Xz80
こういう脅しって誰がすんの?製作でおk?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:01:50 ID:lhQR3LzS0
608 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2007/12/16(日) 09:18:53 ID:???0
[アニメ]TVA「ToLOVEる」続報
> 監督:太田雅彦
> シリーズ構成:大西信介
> キャラクターデザイン:前田明寿
> アニメーション制作:XEBEC


ヒロイック・エイジ班?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:14:33 ID:fNQQEETu0
>>567
佐野君いつの間に・・・・オメ!
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:19:14 ID:TREBr9AH0
いつの間にっつーか2年前だろ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:20:05 ID:fNQQEETu0
あ、今年じゃないんだ・・・サーセンwww
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:33:30 ID:Vq0hDMhu0
二年前までは学生だったってことだよね?
で、もう作監っていう。凄いなあ・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 18:37:33 ID:a5GstCVmO
>>574
ザ・サード班だろ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 19:14:23 ID:J+5qE2mT0
>>579
エイジでザ・サード班だな
キャラデザ前田さんと言うことは結構重要な企画のはず…
太田監督来るなら加藤さんに復活して欲しいな

かのこんの方はジャイアンツグロスが来ると思っていたけど、
これならこっちにもジャイアンツでエロエロできそうだな。どっちだ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 22:57:21 ID:GIpArbhz0
イベントおわた
じかいは新房とシャフト
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:14:11 ID:SGVXqwIa0
お?まなびのイベント?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:23:32 ID:HlTGypoZ0
コイルイベントやってくれ…
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:30:47 ID:Ju/tFvOV0
アニスタvol3はほんとにでるのかなあ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:32:21 ID:jCLzyhW90
>>584
磯が過去の作品を振り返るインタビューなんて超レア;・・・
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:33:48 ID:offM73ni0
小黒はメージュの連載に徳間パワーで磯を呼ぶべき
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:35:01 ID:Iw18DrkFO
イベント濃くてよかったよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 23:40:08 ID:EBvJx+3H0
>>587
レポよろ
589れぽ1:2007/12/17(月) 00:12:28 ID:PycGbuyvO
近藤さんはネットで言われるよかずっと熱い人だったなあ 高橋タクロヲさんはイケメンでおもしろい人だった 天才系ぽい…
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:17:35 ID:2ZUS1qGQ0
IMAさん、バクダン問題だけでノリノリっすねー
仕事しろよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:21:29 ID:jxUdT/uu0
一つ前のエントリであれだけ仕事したと書いてるのに酷だぜ・・・
592れぽ2:2007/12/17(月) 00:24:30 ID:PycGbuyvO
グレンイベントのすしお人気(しかも女子高生たちに)に某フタコイ作監嫉妬 怒り心頭
ガイナ京アニ化 グレンは作画アニメではない
グレンよりクラナドのほうが想定外のクオリティ
作品のDVDはスレでいわれるより売れている
ネットは嘘がおおい
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:25:19 ID:6Wa+B6XW0
おおこんなことまで言ってたのか
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:28:48 ID:PycGbuyvO
アニスタ3始動
アニメはとかく 金がかかる 最近はスポンサーも呆れたのか 口だしはしなくなった 声優もバータは一切なし 全てオーディション
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:29:01 ID:rCgg1nVR0
>>592
ワラタ、ぶっ飛んでるなーw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:30:48 ID:Cr+uAEN70
>作品のDVDはスレでいわれるより売れている
これは仕方ないような
ネットで出てる数字は結局オリコン好評の数字だけだからな
オリコンに加盟してないネット店舗で買ってる奴も多いだろ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:30:51 ID:o8L/xyFa0
想定外なら納得w
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:31:21 ID:xo7K34yn0
>グレンイベントのすしお人気(しかも女子高生たちに)に某フタコイ作監嫉妬 怒り心頭

www
沼田?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:32:41 ID:xugVA0gh0
>ガイナ京アニ化 グレンは作画アニメではない
>グレンよりクラナドのほうが想定外のクオリティ
おいおいwww

DVDの売り上げはオリコンしか見えないから、実際はわからんからな
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:33:26 ID:rCgg1nVR0
やっぱね、アニスタのイベントってのは殺伐としてるべきだな
吉野家コピペの気分だよ
601補足よろ 携帯うちづらし:2007/12/17(月) 00:33:53 ID:PycGbuyvO
タクロヲ 空港にレイアウト用の写真撮影中
会社来て仕事しろと電話を受ける ライブシーンは竹内さんを連れ 実際に収録現場へ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:35:52 ID:rSq+/jzn0
本スレにあるグレンコメンタリーの話といい
なんでまなびよりグレンの話してんのwww
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:37:35 ID:2zuv634I0
アニスタから出るまなび本イベントで先行発売だっけ
買った人いるんかな?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:38:35 ID:xugVA0gh0
絶望先生のシリーズ構成についてなんか言ってないの?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:39:08 ID:rSq+/jzn0
ところで
>ガイナ京アニ化
の意味がいまいちわからん

会社単位で持ち上げられてるってこと?
606補足よろ 携帯うちづらし:2007/12/17(月) 00:39:38 ID:PycGbuyvO
ニコニコを見る気持ちはわかるが アップするやつはそんなにGJ!言われたいんか?
ネットでお手軽に見てしまうと単に消費されているようだ
放送はまだしも テイルズとかは 買った奴があげてるわけだし
(レンタル前だったので)
宣伝になってるって
たのんでないっての
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:42:26 ID:gcx1/vK70
>>603
買ったよー、7割は原画・設定・コンテ
ちなみに平尾隆之と竹内哲也は専門学校時代の同期らしい
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:44:17 ID:xugVA0gh0
>宣伝になってるって
>たのんでないっての
ごもっともすぎるww
609補足よろ 携帯うちづらし:2007/12/17(月) 00:44:41 ID:PycGbuyvO
劇場は金払うわけだし
手間をかけて見る価値のあるものを作っているつもり
UFOは拘束のひとがおおく しかも昇給毎年する 技術的にやばくなったひとでも 減給はない
610補足よろ 携帯うちづらし:2007/12/17(月) 00:48:17 ID:PycGbuyvO
タクロヲを中心にみんな沼のように酒豪 タクロヲ「私のグラスの中身、知りませんか?」
アニスタイベント始まって以来の酒の消費量
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:50:06 ID:xugVA0gh0
>技術的にやばくなったひとでも 減給はない
・・・これは
612補足よろ 携帯うちづらし:2007/12/17(月) 00:51:18 ID:PycGbuyvO
クラナド関連はアニメ様です 社長は「クラナドとグレンじゃ比較にならないでしょ?(グレンが上と言う意味みんなへの問い掛け)」
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:53:13 ID:YfRZj/6p0
>>612
>ガイナ京アニ化 グレンは作画アニメではない
>グレンよりクラナドのほうが想定外のクオリティ

これを小黒が言ったって事?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:53:37 ID:xugVA0gh0
ちょwwwアニメ様かよww
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:53:55 ID:eEOltXyKO
>>612
なるほど。
作画アニメじゃないってのは、作画だけのアニメじゃないってことかな?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:54:12 ID:Ugr4KuxT0
いまいち流れがつかめんな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:55:41 ID:LOueeUQn0
なんか色々と香ばしいことになってたんだな、まなびイベント。行きゃよかった。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:57:01 ID:+DovwqHw0
サプライズなレポで面白い。
619補足よろ 携帯うちづらし:2007/12/17(月) 00:57:26 ID:PycGbuyvO
想定外ってのは 数十年前ではこのクオリティでクールを続けるという点で グレンは確かにメカは凄いけど…

うろ覚えなので この辺そのうちアニメ様が記事にする(雑誌)ので そちらを
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 00:57:29 ID:HLw5AsiPO
このレポすげえわくわくするw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:01:31 ID:2zuv634I0
>>607
おー、レイアウトやら色々乗ってるって聞いてほしいと思ってたんだけど
かなり充実した内容なのかな
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:02:47 ID:EPI2ZrfJ0
確かにガンバとかコナンとかド根性ガエルは毎回すごかった
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:03:26 ID:FrHzqY8M0
近藤さんは作画に関してクラナドじゃグレンの比較の対象にすらなってないと言ってたよ
グレンやエウレカが毎週放送されてることが凄いとも

小黒はそれを受けてグレンは想定内のことをやった
クラナドに新しさは無いけど10年前じゃ考えられなかったことをやってると評価

アニスタ3号に掲載される?インタビューの中で今石がグレンの作画は京アニ化してたと答えたことが影響してるみたい
若手がオサムのように暴走せず空気読みすぎたからかな?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:05:31 ID:Cr+uAEN70
3号は本当に出るんですかー
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:07:45 ID:EaKr9nxU0
想定内ってのはガイナが一作集中すればあのくらいのものには
なるってことだろうかね
アニメ様もわかりづれえよw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:10:57 ID:c/jpNQil0
10年前の京アニじゃあ考えられないってことか?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:11:26 ID:gcx1/vK70
>>621
設定画とか原画・修正は相当載ってるよ
レイアウトはそこまでのってないけど
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:12:26 ID:DFRRxsuO0
クラナドはいつもの京アニって感じだから今更単独タイトルとしてあげられてもぴんと来ないな
なんかアニスタサイドとこっち側の京アニに対する認識が違うのか
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:13:08 ID:PycGbuyvO
変わらぬクオリティで丁寧な点だろ主に
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:16:04 ID:eEOltXyKO
京アニの制作体制は、同業者としては色々と思うところがあるんじゃないか
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:18:28 ID:2zuv634I0
>>627
サンクスサンクス。どっちかてとタクロヲレイアウト目的だったんだが
原画相当載ってるなら買ってみるかな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:20:19 ID:FrHzqY8M0
メインスタッフ4,5人でライブをビデオ撮影したけど結局竹内はあんまり参考にしなかったらしい
近藤さんは竹内の仕事ぶりを絶賛してた
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:25:34 ID:PycGbuyvO
近藤さんがいうには
日本のアニメーターは信じられない怪物レベル
こんな人たちがこんな賃金で働いてるのがありえない
まだ仕事内容より金が前提のアジアに抜かれるわけがない
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:25:56 ID:xugVA0gh0
竹内、最近見ないよ竹内
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:26:38 ID:yeI3/HCf0
つかぬ事を聞くけど近藤さんてのは近藤何さんだ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:26:42 ID:0RuWfePd0
>>634
空の境界相当やってるって話だが
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:27:40 ID:xugVA0gh0
>>636
そうなんだが、DVD待ちになるだろうから、大分先すぎる・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:28:13 ID:FrHzqY8M0
>>635
近藤光 プロデューサー
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:29:18 ID:YfRZj/6p0
ufoは儲けようといろいろやってるよな
いい形になってるんだろうか

>>635
社長だろ?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:32:03 ID:PycGbuyvO
カフェのコックは元大使館勤務 カレーのレシピなどは一流ホテルのもの
社員は35ぱー引き
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:33:12 ID:xugVA0gh0
>>640
良いなw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:33:28 ID:+DovwqHw0
そんな事まで話してたのかw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:33:59 ID:Xk7fVkAG0
なにそれ 行くわ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:34:42 ID:gcx1/vK70
・髪のグラデーションはシリーズ後半で慣れてきて上手くいったのだが、チェック柄のスカートはメチャクチャ苦労した
特に平尾さんはロングからのショットや長回しが好きなので演技させる度に揺れて…
小笠原「手前に来るカットはきつい、どこから線が増えるかわからないから」
・最終回で平尾さんは本格的なスローモーションを使用したが、これも相当苦労した。
動画はミリ単位で割らなきゃいけないので必ずブレる
これは小笠原さんは30万円のペンタブを借りて、デジタル上で修正した。
・時かけは細田さんの黒さが出てる、いじめられっ子が救われないのが可哀想
・デジタルに移行してからレイアウト原図をそのままデジタルに取り込んでしまうせいで
美術スタッフが画面を修正することが無くなり美術のレベルが下がった
高橋タクロヲがレイアウトという役職でおかれたのはそのせい
タクロヲレイアウトは美術スタッフへの要請もいやらしいほど書き込んでいる(フタコイの頃からそれがコンセプトだった)
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:39:15 ID:xugVA0gh0
>時かけは細田さんの黒さが出てる、いじめられっ子が救われないのが可哀想
なんというww

確かにチェック柄は作画大変だよな・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:40:03 ID:fpoGmeEsO
>>644
あのスローモーションはそんな事して対応してたのか
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:41:06 ID:Ugr4KuxT0
チェック柄は撮影での話じゃないの?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:43:06 ID:xugVA0gh0
>>647
グラデーションの話してるから、そうか・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:43:51 ID:fpoGmeEsO
まなびのチェック柄は手描きじゃなかった?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 01:49:08 ID:moTt9fC50
手描きだよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:01:42 ID:FrHzqY8M0
2話の生徒会室片付け(俯瞰の長回し?)、5話のみかんがベッドのうえでごろごろするカットはタクロヲ原画
本に掲載されてる原画は小笠原、タクロヲ、三浦、嘉手苅、小船井、木村豪、國弘、竹内
最終回は作画期間一週間
奥から手前に歩いてくる場合チェック柄をいれるタイミングが難しい
作画スタッフはテンションが切れる&コンビニ弁当に慣れてるのでカフェをあまり利用しない
ufoは大半のスタッフが月給制でボーナス年2回
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:03:52 ID:YfRZj/6p0
>作画期間一週間
凄いな、そんな風には観えなかった
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:04:51 ID:6Wa+B6XW0
1っ習慣ええ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:05:20 ID:xugVA0gh0
>ufoは大半のスタッフが月給制でボーナス年2回
普通に会社してんな

原画のメンツたまんねぇな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:06:33 ID:fpoGmeEsO
一週間って原画5日作監2日とかそんなペース?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:07:44 ID:6w5epy4k0
最終回ってバンク抜かすとだいぶ短いから一週間でいけたのか
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:16:31 ID:FrHzqY8M0
今ではビーチボーイズのペット・サウンズは名盤として名高いが発売当初はまるで振るわなかった
この評価は評論家が長い時間をかけて定着させたもの
文化を最終的に形作るのは小黒さんのような評論家なので頑張ってもらいたい
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:19:34 ID:vOxCRoyH0
このイベントがここまで面白い話になるとは誰が予想できたか
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:21:55 ID:/b0FxDjZO
無理してでも行けば良かった・・・orz
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:53:06 ID:5M+3p7l00
カラオケのところは誰か言ってた?
やっぱり三浦氏なのかな?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:56:20 ID:PycGbuyvO
あたり
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 03:05:09 ID:gh//4CiI0
ペットサウンズは過小評価されていた、という事実が反動になって今では絶賛過大評価中だからなんとも言えんな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 03:18:18 ID:xo7K34yn0
アニメ業界に真っ当なジャーナリズムやクリティシズムなんて存在しない
萌えアニメを見てブヒブヒ言ってる豚どもがアニメ業界にとっての良い客なんだからな
評価してもらいたかったら映画作って映画評論家にでも批評してもらえ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 03:56:20 ID:yRSgwX9U0
大絶賛された竹内くらいで、他のアニメータの名前が出なかったな
とびいりゲストもなかったし、映画でいそがしいっぽいからしょうがないか
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 04:21:01 ID:Mnsi75970
レポを読む限りUFOって経済面で結構潤ってそうだね。
4℃と違って美味しい仕事はそんなにして無さそうだし
大きく売れたってのもないのに不思議だ。
どう儲けてるのか近藤さんに聞いてみたいな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 06:20:17 ID:d0rSt7nxO
フタコイ13話のサーカスは誰やったか言ってなかった?
ずっと気になってるんだけれども
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 06:55:39 ID:YCa6wttp0
ufoの当時の日記見ろや
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 07:53:40 ID:nXgRHfhj0
アニメ様もうグレンイベントやる気ねーんだろうなw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 08:29:26 ID:d0rSt7nxO
ufoのPの日記読んできたけど愛ノ助の
探偵キックと同じ人ってところで合ってる?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 08:44:54 ID:/b0FxDjZO
9話の久保田誓パートってどこだろ?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 09:14:42 ID:YCa6wttp0
あってる。木村豪ね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 09:22:23 ID:wBd9gw9l0
>>665
アニメ好きなお金もちが作った会社って話なかったっけ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 12:37:41 ID:+DBePkHR0
ufoが給料制になったのは、まだ単価制だったときに逃げられることが多かったから
人員確保のための苦肉の策
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 15:17:51 ID:LOueeUQn0
おいおい、ufoまともな会社してるじゃねぇか。ufoを希望する奴増えそうだな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 16:24:13 ID:WExs13/M0
UFOに来ヨーテ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 16:47:48 ID:li0tGUB20
よし、俺ufo目指すわ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 16:49:34 ID:tl73j6mX0
俺、イマスタ目指すわ
とりあえず、パース勉強すっか
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:04:27 ID:DFRRxsuO0
エイプリルもこいつらに関わったばかりに凄い転落人生だな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:30:16 ID:kZvwVGyJ0
今石「ufoが京アニ化してる」
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:38:27 ID:VCCEC1qg0
体制が京アニ化しようとアニメーションがufoならなんの問題もないな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 19:25:57 ID:nXgRHfhj0
新ヤッターマンってシナジー製作か?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 19:28:56 ID:Mnsi75970
>>672
金持ちで何とかなるもんなのか?スタジオ経営は。
それとも相当の大金持ちか。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 19:29:19 ID:35RzYB550
普通にタツノコだろ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 19:34:51 ID:nXgRHfhj0
タツノコだったスマソ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 19:51:01 ID:/CzNl3J00
やっぱクラナドをバスの中で観るのは恥ずかしいわ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:10:53 ID:cuYJGR0f0
京都アニメーションについてまたーり語るスレPart11
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1197474146/154

154 名前: 名無しさん名無しさん [sage] 投稿日: 2007/12/17(月) 16:57:20
> 623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/17(月) 01:03:26 ID:FrHzqY8M0
> 近藤さんは作画に関してクラナドじゃグレンの比較の対象にすらなってないと言ってたよ
> グレンやエウレカが毎週放送されてることが凄いとも

ufotableのバカ社長が糞アニメを持ち上げてあろうことか京アニ批判
どうする、こいつ?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:16:56 ID:eEOltXyKO
>>686
本物の京アニ信者ってこんな感じなのね。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:18:05 ID:0RuWfePd0
>>686
このスレやべぇな

689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:22:29 ID:rCgg1nVR0
あまり触れたくない山だな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:00:18 ID:Hn7OfqH00
66:ななし製作委員会 :2007/12/17(月) 20:35:16 ID:7lOpHRwB [sage]
『隠の王』

スタッフ
監督:杉島邦久
シリーズ構成:横手美智子
キャラクターデザイン:岩倉和憲
アニメーション制作:J.C.STAFF
音楽:大島ミチル

キャスト
六条壬晴:釘宮理恵
宵風:斎賀みつき
雲平・帷・デュランダル:浪川大輔
清水雷鳴:藤村歩
相澤虹一:日野聡
雪見和彦:津田健次郎

ttp://www.nabari.tv
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:01:27 ID:xJhT+LFM0
>>672
近藤光が資産家なのは事実だが、その書き方だと
何も知らないボンボンオタクが作った会社みたいだw

近藤はもとテレコムの制作。デスクまでいったのかな?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:02:26 ID:VCCEC1qg0
岩倉さーん!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:16:12 ID:d0rSt7nxO
双方落ち着くのがベスト
異論は無いはず
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:19:54 ID:uVNR7q82O
>>690
岩倉またキャラデザか
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:35:20 ID:NG/FIHtw0
岩倉キャラデでも再現できてないから意味ねーよ
キーアニメーターでもやれ
696DC12:2007/12/18(火) 00:47:40 ID:uVNR7q82O
コンテ演出 佐々木奈々子
総作監 枡田邦彰 鈴木豪 島沢ノリコ
作監 杉山了蔵 緒方浩美
キーアニメーター 坂田理
作監補 佐藤元昭 堀川直哉 立田眞一
原画 今久保洋介 西部師経 柘植孝 南雲紋 和田佳純 葛西かおり
松広友人 森山剛史 林奈緒子 重原克也 原山智 大島翼 青柳早紀 小野和寛
フィール
重本和佳子 岡田雅人 藤井結 金井裕子
二原 相坂夏織 佐藤篤志 アニメ浪漫 ゆめ太カンパニー
スタジオバベル 南町奉行所 ライジングフォース ゼクシズ
WHITE FOX 玉沢動画舎 マウス 東京アニメーションセンター
動検 井上達矢
動画 桑島裕美 渡辺優哉 坂井友梨 緒方啓文 山本彩 田頭沙織 平峯義大
旭プロダクション
色彩指定検査 緋和 大橋朝子
検査補 緋和 のぼりはるこ 村上智美 長谷川美穂
仕上 Assez finaud Fabric. 旭プロダクション
特効 福田直征
背景 GREEN 岩永綾子 宋震環 Cindy Lee
風動画文化発展有限公司
撮監補 大内香苗
撮影 Assez finaud Fabric. 奥井厚子 曽我昌宏 松田健 藤巻鐘子
江藤美香 柴田温子 本台貴宏 小松里恵子 近藤靖尚
撮影協力 アニメフィルム ufotable
制作進行 斎藤康世
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:50:49 ID:J9TLmHQS0


小野さんがいるな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:55:25 ID:C8H4OoQL0
最後くらいは誰か来るかな、ひぐらし。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:02:12 ID:8RW8UJjr0
ひぐらしは18話以降全部グロスまきらしいけど
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 01:08:06 ID:LceJmgjC0
Silverグロスということか
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:30:40 ID:kdgfAWyZ0
スケブはもう終わりか
それにしても短すぎないか?
作画はこれぐらいがTVアニメの標準レベルになると理想的だな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:39:25 ID:pUK78Dwq0
安心して見られるしレイアウト、動き共に不快感が無い良作だな
ピークはサトジュンコンテ回か
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:39:37 ID:uVNR7q82O
>>698
久太と高橋敦子が居たな
後は普通にイゼナグロス
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:41:21 ID:C8H4OoQL0
結局沼田は本編に来なかったか・・・
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:45:40 ID:C8H4OoQL0
あ、1話には確かいたな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:51:45 ID:DVxHQrOI0
スケッチブックの最終回は来週だけど
ひぐらしと混同してる人が居るのか?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:52:57 ID:DeOxOY320
結界師原画多いな
アクションメインじゃないけど自社回で気合入ってる
珍しいところでは小栗寛子がいた
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 03:36:13 ID:LysSEdv10
結界師に菱沼作監回がくるようなら告知してくれ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 03:43:56 ID:A20lpM4x0
もう結界師から去ったような感がある
それぐらい来る気配が無い
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 03:50:48 ID:uVNR7q82O
暫くダブばっかだからあまり期待すんな
原画で誰か来る可能性はあるが
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 03:56:29 ID:3Y5wYHEN0
ヨコハマ買い出し紀行のメンツは望月版のほうが俺好みかも
色が軽すぎるが…
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 10:47:33 ID:py2uLubb0
>>655
遅レスだが
根本的に勘違いしてる
初日に上がったレイアウトはその日の内か、次の日には作監が見る(演出で止まらなければ)
つまり原画一週、作監一週。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 10:50:55 ID:uIoHG5SB0
スケッチブックは何が残念って唯一内容が
気持ち悪いのが最高に残念、いやあくまで個人的な好みで
アニメとしては間違いなくなかなかよくできた佳作なんだけども
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 11:47:47 ID:NG/FIHtw0
ああずっとスケブ気持ち悪いって言ってたのお前か
なんつーかすげえわかるわ
サトジュン回以外は
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:12:25 ID:9UgI1jGd0
イベントでタクロヲさんに広角レイアウトのことについて聞いたら「攻殻機動隊の見過ぎなんじゃないか」といわれた
握手を求めたら両手でぶんぶん握手されてなぜかついでにツッパリと逆水平チョップまで喰らった
凄くいい人だが謎な人だ…
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 13:44:38 ID:3uok1lb40
>>708
戸部ちゃんがきます
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:06:26 ID:bhFh2l0e0
>>715
タクロヲwww
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:50:05 ID:kbqHKQh80
>>715
真面目にレイアウトシステム関連の返答してるのかと思ったら
ただのダジャレかよwwwwwwwwwww
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 14:56:05 ID:9UgI1jGd0
>>718
まあ質問が悪かったというか緊張して言葉がアレだったのもある
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:54:00 ID:5vyVwowE0
たしかに「広角レイアウト」なんて言葉はもともとないものだから
作画スレなら伝わるけどねらーじゃない人に口で言うなら
「ワイドレンズを意識したレイアウト」と言うべきなのかもな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 18:56:39 ID:/+hy5Hvj0
いやない言葉とはいえ普通通じるだろ、常識的に考えて。
いい感じに酔っ払ってたんじゃね?>タクロヲ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:06:54 ID:9UgI1jGd0
俺「広角気味のレイアウト」といったんだった 「アレはタクロヲさんが広角が好きなんですか コンテとかにはどのくらい指示が入って…」みたいな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:21:29 ID:NG/FIHtw0
別に変な質問はしてないと思うしタクロヲもギャグだと思うけど
結局レイアウトについては語ってもらえなかったの?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:22:37 ID:0KdDOW8N0
「アレはタクロヲさんが攻殻が好きなんですか コンテとかにはどのくらい指示が入って…」
と勘違いしたんじゃないか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:24:43 ID:C8H4OoQL0
なんかufoへの好感度がうなぎのぼりだわ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:28:23 ID:9UgI1jGd0
>>723
「広角は好き」「基本的に演出やコンテの指示でなんでも描く」とか 「攻殻」については平尾さんに「違うでしょ」って突っ込まれてた
平尾さんは「広角のレイアウトはほとんど彼が描いてるね」とも
これは質問した時じゃないけど「レイアウトというモノはですね、簡単なんでございます。 こうして定規でシャーシャーと線を引くだけでございます」
ということを3回くらい言ってた
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:48:27 ID:urU2aSff0
実際レンズの感覚さえわかってればアイレベル決めちゃったら
あとは定規で線引くだけなのは確かではあるわなw
でもその人固有の感覚的な「持ちレンズ」ってあるよな
広角描けない人は描けないもんなんだよなあ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:50:49 ID:9UgI1jGd0
広角は動かすと地獄だな…とくに人物がパースが大きく変わる位置に移動するのは… まあやらないけどね普通
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:23:57 ID:2CmfTArz0
やるだろ
っつうか見せ場じゃんw
単価変わらないのを知りながらそれを描き上げると
実況で「おっ今のちょっと(ry」と評判にw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:26:51 ID:XxyiVH0K0
得意な人がやればいいさ それぞれのスペシャリストがな…
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 00:49:21 ID:R1syk6rr0
792 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/19(水) 00:36:26 ID:???0
MADみたいに1シーンごと他のアニメや他の回から持ってきて
切り貼りしたらすごく早くおわらね?そういうわけにはいかないの?
あれ、このやりとり前も(どっかで)なかったっけ…とかなりそうだけど
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 02:50:08 ID:RQFSttHQ0
マヒロすげーーーw
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:25:02 ID:xFZrmC7l0
そろそろコミケのことでも語ろうか
今のところ、アニメバーサス本、へらすた本、夏目真悟本、佐々木啓之本以外に誰の本がある?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:46:03 ID:XxyiVH0K0
>>733
うう 教えるとまたすぐ無くなりそうでw kとgとs3どれに並ぼうかが迷う
アニメバもすぐ売り切れるかなあ…
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:00:23 ID:OCSgp2tT0
直人ってマジなの?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:32:31 ID:falvEaCC0
確かにここで情報流すのは転売目的の人たちに見られてる感じがして教えにくい。
最近だとドエライモンやかみちゅ本とか餌食にされてるし。かみちゅはおそらく今回もえらいことになるんだろう。
とりあえず問題無さそうなのをあげると結城信輝、ごきくら、今石、すしおは周知でしょ。
他にはよう太の所で委託されるだにすたの既刊かな。持ってない人は買って損なし。
あとは開催ギリギリまで控えた方がいいかな。
>>734
そのヒント難しすぎw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:38:54 ID:XxyiVH0K0
いや その辺も上げるの控えて欲しかったw 問題はひとりでどこに並ぶかだ…
凄い頭を使うパズルだな  カミーグサの奴って参加メンバーの割りに吉田健一とか逢坂さんくらいしか良いいらすとない気がする以外と
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:41:03 ID:QqJOa6Ms0
おまえら落ち着け…
1人参加はきついな
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:43:22 ID:Eb0+nmPF0
一般参加だからアニバ本は無理だろうな…
この辺で一端切って直前に過疎ってる所で話そうぜ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:45:10 ID:xFZrmC7l0
おk、じゃあまた直前になったらこの話題出すよ
コミケ今回が初参加だから、気になっただけなんだ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:54:35 ID:flprg1Fm0
俺も今回初参加する予定
多分アニメタ本しか買わない
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 18:59:28 ID:Eb0+nmPF0
チケットない限り小部数の所はあってラッキーと考えないと
後々精神的に辛いかもしれない

まあ後日イラレ板辺で
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:26:18 ID:O/hKV4r+0
アニメーターでなくても、とにかく一目見て欲しくなるような
超絵が上手くておもしろそうな同人誌を作ることができれば
物々交換が可能になるかもしれないが、
いい本かどうか判断するのは自分じゃなくて相手なので大変
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 21:21:56 ID:OE5mWB/U0
サイトでスペース載せたりしてない人んトコは結構残ってるモンだと思ってたわ
皆結構カタログ買うのね・・・それとも配置情報とかも出回るもんなのかな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:29:22 ID:g0UieRm20
>>743
ちょっと聞きたいんだが今回のコミケカタログに「ひまわりの種」ってない?
ないなら仕方ないんだ… あと藤宮さんの後輩のとことかどうかな
当日現地に行けない僻地民なんでよく分からんのだよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:19:45 ID:QqJOa6Ms0
>>744
ttp://www.textbox.jp/download

>>745
検索かけたけど無かった、kはいる
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:24:57 ID:HWZcCWda0
東京マーブルチョコレートまじたまんね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:26:13 ID:D0RWb+je0
誰がいたの?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:28:02 ID:+gwsFmQU0
>>747
誰か来てた?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:36:07 ID:oEk0gyhN0
作画を語るスレ458
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1198037064/836

836 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2007/12/20(木) 00:34:13 ID:???0
747 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/12/20(木) 00:24:57 ID:HWZcCWda0
東京マーブルチョコレートまじたまんね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 00:39:23 ID:DpqLu/c30
844 :メロン名無しさん :2007/12/20(木) 00:38:31 ID:???0
750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 00:36:07 ID:oEk0gyhN0
作画を語るスレ458
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1198037064/836

836 名前: メロン名無しさん [sage] 投稿日: 2007/12/20(木) 00:34:13 ID:???0
747 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/12/20(木) 00:24:57 ID:HWZcCWda0
東京マーブルチョコレートまじたまんね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:04:20 ID:1NLpLM2r0
>東京マーブル
455 :花と名無しさん [sage] :2007/12/14(金) 16:24:56 ID:???0
あたって、両方とも見た。
他の人もいってるけど、谷川の絵で動きクレヨンしんちゃん状態。せわしなくて、あってない。
見たことある人いるかもだけど、背景が風人物語の時のように非常にあっさりした仕上げになってて、
各所の演出もあんな感じ(いかにもI.G.)。
もたもたうじうじしてる男に、活発な女というキャラ設定は、谷川ちっくっちゃ谷川ちっく。
けど、それぞれのパートが20分ちょいで短いからかなあ、ストーリーが駆け足すぎ。
見てる側はキャラクターの内面の変化についていきにくくて、けっこう置いてけぼり。

動きのぞいて、谷川史子の過去作のイメージとそうかけ離れたものではないし、及第点じゃないかい。
雰囲気はいい感じ。
どうでもいいが、ロバかわいくねええええ。女の子の口が、ときどき口裂け女みたいになってこええよ。



これは期待できるかもわからんね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:08:06 ID:1NLpLM2r0
ttp://www.seibundo-net.co.jp/CGI/search/syousai.cgi?mode=id&id=02794&key=syoseki

468 :花と名無しさん [sage] :2007/12/18(火) 12:22:57 ID:???0
コミックス・ドロウイングに記事があるよ。
漫画やイラストの製作過程とか
東京マーブルの設定画とか20pぐらい。
生原稿とかラフとかたくさん見れる。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:10:30 ID:HWZcCWda0
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:11:36 ID:HWZcCWda0
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:12:53 ID:D0RWb+je0
うおっマジで荒川さんいるじゃん
てかすげえな…なんだこのメンツ
買うわ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:15:32 ID:HWZcCWda0
一番笑ったカット
http://www.imgup.org/iup522830.jpg.html
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:16:37 ID:1NLpLM2r0
なんだこれたまんね
見るわ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:16:38 ID:fGTPOLxP0
個人的には千葉崇洋と千葉崇明の競演が嬉しい
全然関係ない間柄だが
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:16:57 ID:HWZcCWda0
>>754
作画監督:井川麗奈
レイアウト:塩谷直義 佐々木啓吾
作画監督補佐:佐藤仁実 佐々木啓吾
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:19:14 ID:D0RWb+je0
>>757
こんな作画やっててIGなのに宮澤さんいねーのか
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:20:23 ID:HWZcCWda0
>>755
ミニロバデザイン・美術設定:塩谷直義
プロップデザイン・看板イラスト:尾崎智美
タイトルロゴデザイン: 白石亜由美
作画監督: 浅野恭司
レイアウト:塩谷直義 長沼範裕
作画監督補佐:千葉崇明 長沼範裕
演出助手: 柿本広大

テロ厨的にはこっちの方が良かったけど
俺はもう一本の方が良かったかな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:23:06 ID:+gwsFmQU0
>タイトルロゴデザイン: 白石亜由美

生存確認
白石はもうIG中心だな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 02:40:28 ID:fGTPOLxP0
ここに社員の人いるか分からないけど 村田さんってそんなに怖いの?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:10:13 ID:wc/IfM1h0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1801791
流れ関係ないけど真紅の少年伝説きてたから貼るわ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 03:52:14 ID:CQ5YQc5S0
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 04:19:54 ID:F1Sh1tMO0
どんだけ凄かったんだよマヒロw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 07:52:25 ID:pUGS9rQC0
>>757
宮澤さんじゃないのかwwww
大塚舞もIG作品によく参加するな、シャナの合間によくやれるな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 10:03:13 ID:kO/pgj2B0
いが次郎は順調に出世してるな、まだ若いのにこのメンツで作監やれるのはスゲー
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:59:51 ID:qaMWYljE0
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:11:52 ID:tniuWhX00
まかりまちがって中村豊さんこないかね
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:13:47 ID:qwzoko1Q0
そういえば、西村はストレンヂアいたな・・・
もしかしたら・・・
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:18:51 ID:/EFtLN7V0
2007年アニメ 良作画シーン集
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1823257
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 07:08:50 ID:qhynaNeP0
来週の水曜深夜にイノセンスやるらしいね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 07:39:35 ID:htjDOROh0
ほんとだ…ナイスIG
ごめんよドラゴンゾ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 07:49:48 ID:4PvTL/7j0
チラ裏ですまんが
ニコ動の作画系でアニメーター国宝ってタグがあるけど
国宝アニメーターが正しいんじゃないの?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 08:05:50 ID:vnbmjoGQ0
人間国宝を国宝人間ていうか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 08:48:49 ID:4PvTL/7j0
スマソ。
たしかにそうだわ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 11:00:18 ID:2+NANFm+0
>>773
短いな・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 12:04:00 ID:HVt3GXxe0
1アニメ1シーンなんだろ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 12:18:38 ID:tZ3tXXS70
MADは恥ずかしいな個人の趣味がさらされて
しかも特に音とあわせるわけでもない切り張りだから文句も出るか
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 13:06:16 ID:UHxpoUH70
最近の銀魂作画良いね
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 13:37:32 ID:0Nk+7QVD0
00は
「種より動く動く!」「バンク無しでこれは凄いよ!」
とか大好評ですね><
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 14:52:00 ID:o4xVgNml0
まああんだけ線が多いメカを手描きで動かしてるだけでも
よく頑張ったと言いたい
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 17:52:17 ID:CQzNNB7U0
女神さま特別編昨日見たけど綺麗なだけじゃなかったよ。
というかあれは特別編だからあんなにすごいんだよね?
女神様見たことないんだけど
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:13:12 ID:U7tOVZVz0
そーいやそこそこ良い出来だったけど、話題にならなかったな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:22:28 ID:3VqRPKqv0
ドラゴンゾ優先したわ、俺・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 18:23:34 ID:c3zEo5OU0
実況も結構されたし話題にはなっただろ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 19:00:59 ID:l5n7Dgbf0
実況はしてたけどそれほどのもんじゃなかったろ
いいカットはあるにはあったけども消化不良って印象
みんな敦子で盛大にフイテたなw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:28:02 ID:V2N/dDHy0
もうコミケの話はタブーにした方がよくない?
例え過疎スレでもROMは大勢いる訳で、
転売厨とかその他不特定多数に情報を無償で提供することになるでしょ
結果、苦労して調べた人達が買えないとか悲しくならない?(夏
作ヲタなら自分で調べてみて、見つからなかったところは諦めようよ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:32:35 ID:u/jDX0HS0
どのタイミングで言うねん
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:34:39 ID:eo3pQaOU0
>>790
ずっと前のネタを今頃引きずってんじゃねえよ
馬鹿かコイツ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:36:07 ID:xxP20uzd0
そんなに情報が欲しいか
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:46:22 ID:V2N/dDHy0
いや何か後でしようって事になってるからさ…
確かにタイミング悪かったよ
すいません
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:54:49 ID:RWYbqBPR0
どう考えてもお前が話題蒸し返してるんだろ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 00:57:52 ID:LDBgCaH2O
>>785
OVAと劇場みとけばおk
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 02:27:59 ID:WYKsDl6XO
二ノ宮くん最終回作監5人か
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 04:55:59 ID:vCPKhOKp0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1702895
この作画は大変だなあ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 07:35:34 ID:EVqNish+0
アニクリ15 放送予定時間
教育
12/22 土 23/44 あんみつ☆姫
12/24 月 03/15 オハヨウ
12/24 月 03/16 あんみつ☆姫
総合
12/24 月 17/59 オハヨウ
12/25 火 02/59 猫の集会
12/27 木 02/19 プロジェクトΩ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 07:39:50 ID:SlsxhYTd0
あんみつ?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 07:41:34 ID:Tpf+80rm0
90 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/12/22(土) 06:08:22 ID:???0
マヒローのおんみつ姫
ttp://video-veuillezpas.stage6.com/1971986.divx
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 07:45:33 ID:EVqNish+0
読み間違えちゃった
はずかし
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 09:05:27 ID:z7/sVXWT0
あんみつじゃなかったのか・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 09:37:29 ID:CAK87jok0
天を突くポケモンチェックグラフは結局どうしたんだろう
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 13:23:43 ID:FqrKV/9T0
あんみつ姫なら激しく見たい
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:45:53 ID:aRyOGLmQ0
あんみつ姫38話の金田調作画は阿部恒
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:42:49 ID:fYkvI1eK0
アニスタのまなび本なかなか良いね
欲を言えば原画もっと載せてほしかったけど
メインスタッフのインタビューとかがかなり面白い
他のアニメでもこういう本出して欲しいなあ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:49:57 ID:psMI+0d80
俺も結構面白く読めたよ
他のでも出してくれたらとりあえず買う、値段も手ごろだし
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:52:34 ID:moiJ5xoK0
カレイドスターの和田さんみたいに個人の原画集もまた出して欲しいなあ
版献上難しい所だろうけども、笑い話でなくNARUTOの松本憲生原画集をぜひ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:56:50 ID:6/nM87MM0
ウテナとコイル本出して欲しい
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:00:00 ID:0XLfnpLw0
そういや、前に徳間にコイルの要望出したっけか
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:32:52 ID:9jQgOF0f0
>>810
この2つはガチで実現度高そうだよな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:37:38 ID:qEbrRlcY0
ウテナ本はDVDリマスターと一緒に出ると信じている
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:38:07 ID:8XVsPIVw0
小竹歩って女なのかな? 描いてる絵がそれっぽいようなきがす
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:39:56 ID:GsOO/yPM0
君付けられてたような気がするから男じゃないの
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:47:00 ID:3g1I7N+Z0
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp109274.jpg
なんて女っぽい絵なんだろう!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:47:59 ID:tz4fK7k00
あゆみ、あゆむな違いか?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:33:10 ID:xChYWTtI0
>>816
ふと思った
ブータはマリオワールドのモグラのパクリ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:33:50 ID:Gs+7+ag80
アニクリの今ビンは鈴木美千代の一人原画か
流石に巧いね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:39:55 ID:v/Rw0mzC0
ウテナ本マジで欲しいわ
絵コンテつけてね
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:00:50 ID:tz4fK7k00
ウテナは2冊出てるだろ
原画メインじゃないが、結構な量載ってる
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:01:22 ID:tz4fK7k00
あ、こんな過疎スレで誰かとID被った
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:01:34 ID:rfoieTKt0
ああ、貴重な細田原画が載ってる奴か
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:40:28 ID:YNekA5L10
鈴木美千代って誰?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:49:13 ID:XN0ObG/a0
今敏の日記でアニクリ15をDVDで見たとかあるけど、販売はされてないよね?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:52:54 ID:FlZMETyu0
ちょ、すまん。しおんに沼田さん居た?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:53:44 ID:V1f29pvz0
>>826
総作監だから基本的にはいつもいるんじゃないの?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:53:47 ID:zjtEUhMzO
白箱だろ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:56:00 ID:qbbYBomK0
男同士で抱き合ってるのさっきみかけちゃった。あ・・・・・ウェッ。
気分悪くなった。ネタじゃなくマジで見ると吐き気する。ぜってぇキスもしてたな。。。。
死ね。by某スタジオ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:57:17 ID:Gs+7+ag80
しおん壊滅的な破綻振りだ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 02:59:01 ID:FlZMETyu0
>>827
あ、いや、原画に
クールの切り替わりだし来るかなと思って見てたんだけど
テロ早すぎてちょっとよく分からなかったもんで
832キミキス12:2007/12/23(日) 06:28:42 ID:Gpq/0VIMO
脚本 横谷昌宏
コンテ 須間雅人
演出 山田一夫
作監 浅野勝也  宮川智恵子 松原一之 石田啓一 谷川政輝
原画 阿部美佐緒 滝本祥子 福本郁未 小林典昭 中村秀雄 山本篤史
井本俊一 山内亜紀 間宮幸江 上田橋諒子 岩田紘明 浅野勝也
千葉崇洋
清水麻未 水野佳樹 土屋幹夫 服部森樹朗 手塚恭平 川西才治
樋口紀美彦 吉本美妃 中澤宏和 徳永奈緒 吉森直子
二原 佐藤育子 小林絵美子 伊東葉子 西川絵奈
TNK フロントライン



予告でキャラデ無視した濃い作画が流れててワラタ
作監は冨岡寛と矢向宏志か
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 06:40:47 ID:8XVsPIVw0
意味もなく千葉さんがいる
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 06:42:52 ID:Gpq/0VIMO
>>833
そして本当に意味がなかったw
いつもの止め絵アニメだったし
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 09:58:41 ID:Vu5mGETy0
いまさんwwwwwwww
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:01:07 ID:1TbKOI16O
イマさん!イマさん!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:39:25 ID:Gpq/0VIMO
ハヤテに参加出来なくていまさん涙目と予想
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:52:39 ID:eH3KN/WI0
作画とテロップで二重に笑えたなぁ…ハヤテ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:53:44 ID:H+IRL41Y0
マイメロの赤髪の女が揺れる辺りからいまさん?
揺れるとこは別の人のような気もするんだが
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:56:11 ID:OMZdB3Em0
ハヤテのごとく! 第39話 よいこの友達 借金執事万才!

脚本 猪爪慎一
絵コンテ 寺岡巌
演出 池畠博シ
総作画監督 長森佳容
作画監督 山口智

原画
神谷ろん くた藤利幸 平牧大輔
松浦里美 小野和寛 堀口神
牟田口裕基 諸貫哲朗 古田又一 
吉元美妃 堤舞 新井淳
貞方希久子 砂川正和 尾待誠也
小田裕康 宮澤努 山岸たかお
寺岡巌 小川完 石川哲也
三輪和宏 追崎史敏 原田大基
雨宮哲 今石洋之 沓名健一
佐伯昭志 石山寛 栗田新一
久保田誓 熊膳貴志 久嶋浩徳
赤尾良太郎 サト

第二原画
山下清吾 藤井慎吾 寺田完

動画
(中略)
川畑えるきん
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 10:59:57 ID:F/DzvOSp0
火炎龍は誰だ?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:02:49 ID:FytvvTwV0
まさに作画アニメだな お話は酷すぎてもう…
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:05:10 ID:7Ng+Yw5G0
>>839
部屋に入ってきてから一番最初の蹴りまで崎山さんでIMAさん→arasanのIMAスタリレーでしょ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:10:46 ID:H+IRL41Y0
>>843
ありがと
それでちょっと確認してみるわ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:41:56 ID:BqNNZeUy0
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 11:56:20 ID:S4+/2AUE0
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 12:13:42 ID:Vu9h/ROy0
火炎龍のアニメバーサス吹いたw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 12:21:08 ID:f6WGEA/30
>>845
開けねえ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 12:27:09 ID:Ow0byuo00
>>840
これはサトつながりと考えていいのかな?
それにしてもこんな宣伝したら、今回のコミケは入手はダメかもわかんね‥‥
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 12:28:44 ID:F/DzvOSp0
>>848
アドレスの最後に/a足せ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 12:28:45 ID:YH4sWy9k0
ほとんどあほつながり
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 12:37:36 ID:zViTq7jl0
サトと池畠とゴンゾの進行の人脈フルパワーだろ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 13:04:11 ID:WGCmya0U0
ハヤテ凄すぎて笑いが止まらなかったわwwwwww
サトのお祝いにかけつけすぎだって!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 15:18:32 ID:08G81S2q0
ハヤテ今年の締めくくりにふさわしい作画だったなw
沼田全開。ヒナギクの最後のスピード感ある戦闘はだれだ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 16:00:58 ID:B3Tae3mL0
http://video-veuillezpas.stage6.com/1979484.divx
画質悪いけど見つけてきたー
俺もまだ見ていないが
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:05:12 ID:MMSB5ttt0
イキナリあの姉は吹いた、くた藤トバしすぎw
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 18:06:20 ID:Y/ftAOG80
あの姉は暴走しすぎてどうかと思ったがなw
まぁ、あの後はああでは仕方ないw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 19:48:01 ID:WGCmya0U0
その直前のヒナギクからしてもう凄かったもん。いやーほんといいもん見たわ。
859風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/23(日) 21:51:43 ID:uEfGqQLF0
原画集といやテイルズオブシンフォニアもコミケで出すんだな。
こっちは企業ブースだから売り切れは心配していないが…。
ファンタジアの松竹修正も見たいなぁ。いつか出さないかな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 22:08:33 ID:Wk1akPGz0
>>859
原画集もいいけどスタッフ記念本が面白そう
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:32:52 ID:spHr6Nqv0
ファンタジアって松竹は殆どやってなくね?
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:40:38 ID:F/18iDE20
総作監じゃないっけ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 23:49:16 ID:spHr6Nqv0
1巻だけレイアウト総作監やってるけど
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:54:46 ID:eem7OzPN0
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 00:55:18 ID:eem7OzPN0
あ、誤爆すんません
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 02:34:50 ID:NfodAIM60
しかし今回のハヤテのおかげで更にアニバ本の売り切れが早くなりそうだな
余計な事しやがって・・・とか思ってしまうわw
867風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/12/24(月) 02:59:41 ID:P6+FPuaJ0
マクロス今みても結構すげーな。
新シリーズの3DCGもパッと見は割りといい感じ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 03:15:20 ID:/YsitTb90
にわかで申し訳ないです
arasan:ついに目覚めるぞ最強の執事服が・ヘリ
final:始まったな。ふむ、うおぉぉぉ!
サトさん:火炎龍?
お待たせ:竹刀?
他、補完、訂正お願いします
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 04:32:06 ID:czq3hgxU0
>>868
サト火炎龍か
新しい見方だ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 07:28:32 ID:4Dl9NOKA0
厳一朗版
ttp://kissho.sytes.net/100R/src/kitchou0188.zip.html
クリスマスプレゼントならぬ餞別として最初で最後の作画MADを制作してみた
先日、厳一郎版が上がっていたけど推敲というよりは単なる当てつけにも思えたので
この週末の二日半掛けて作ってみたけどどうだろうか
一言言わせて貰えれば残念?ながらオレは作画@wikiに一度足りとも投稿したことないんだよなあ
チキンレースはこの程度でいいんじゃねっつうことで…
あとグレンは入れてないし(26日発売のDVDで公式発表?)
当然MADに収録されているのが全てではないので

30分で削除する
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 07:44:31 ID:6uzN5C7x0
サンタさんおっつー
ちょっと怖かったw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 08:04:29 ID:4Dl9NOKA0
一つ補足入れておく
冒頭のネギま!?OPのカットは、ガイドに載っている尾石さんのコメントで
「飛んでくるスタッフテロップは、CGではなく人の手で動きをつけています。
原画の阿部君と龍輪君に頑張って全原画で1コマずつ飛ばしてもらいました。」
以上
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 08:11:42 ID:jWXdtQnG0
これが厳一朗か。コンテ演出に恵まれてるだけで、ヘタだという事はわかった。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 09:02:23 ID:b0Syfgrg0
>>870
速すぎるわヴォケ
再うpしてくださいお願いします
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 09:48:32 ID:6e5pjE6U0
30分は早いわ・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:49:28 ID:/YsitTb90
神谷:〜OP直前
くた藤:OP明け泥酔〜暗転
平牧、松浦、小野:校舎前
堀口神:ドーム入り〜屋敷留守は頼んだぞ
牟田口:グレン登場
諸貫、古田、吉元、堤:Bパート始まり〜目覚めたまえ
新井:ついに目覚めるぞ最強の執事服が〜ヘリ
貞方:サービスカット
砂川:ピンク特攻〜グレン仁王立ち(蛇杖は新井さん)
尾待:鼻煙顔芸
小田:黒服特攻
新井:黒服吹っ飛び〜仮面キック
宮澤、山岸、寺岡:ピンク殺陣、服脱がし、涙咆哮
小川:グレンの腕の中で覚醒〜グレン観客席に突撃
石川、三輪、追崎、原田:こ、小癪な〜私はこんなものを三万年も
雨宮:火炎龍前半
今石:火炎龍後半
沓名:ドーム崩壊ここは危険よ逃げて
佐伯、石山、栗田:ドーム外、屋敷
久保田:姉との掛け合い
熊膳、久嶋、赤尾:ヘリ内、クリスマスケーキ、自販機
サト:ラスト屋敷(空気入れは小川さん)

こんな感じで大体合ってます?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:56:04 ID:6e5pjE6U0
多分桶
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 13:20:33 ID:K4D6bC6x0
貞方は洞窟のシーンかなと思ったんだけど、全然自信ないわ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 13:24:55 ID:6uzN5C7x0
お紅茶を用意しますねってとこは貞方じゃないの
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 13:29:58 ID:/YsitTb90
>>879
新井さんパートが終わってグレンマークのドアが開くところから
サービスカット入って紅茶用意したりコケたりして
ピンクが特攻する直前までが貞方さんパートかと思います
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 13:33:29 ID:K4D6bC6x0
そこのハート出すのがっぽいなぁと思ったけど
洞窟での止め絵がグレンのアイキャッチと似てる気がしたのよね
でもテロップ順でも新井さんの次だからな・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 15:13:30 ID:nKSV4B5y0
山岸たかお(アマチュア)は?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:00:53 ID:/YsitTb90
>>882
宮澤、山岸、寺岡:ピンク殺陣、服脱がし、涙咆哮
この辺かと思いますけど本人サイトに
>エフェクトが微妙にせわしなく動いてるはず。
とあるんで殺陣かピンクの吹っ飛びなんですかね?
>>876がズレてたらどうしようもないですけど
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:07:37 ID:6uzN5C7x0
じゃあ地球エフェクトとかそこらへんじゃないの
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:18:45 ID:d48PXyl80
後藤さん行ってきた 消失点が画面外にあるとき コピー機も長い定規もパース定規もパソコンも使わずに
パースが求められるというワザを獲得した まあ知ってる人は知ってると思うが
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:23:43 ID:5MEYwebn0
>>885
教えてちょ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:24:44 ID:xoLheEoK0
教えて下さい
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:51:13 ID:d48PXyl80
知ってどうするんだよw まあ理屈的にはパース定規とおなじなのかな
画面に任意の直線を二本 引くわけだ 平行じゃ駄目ね そしてその2本線を折り目にして山折りでも谷折りでもいいから
2回折るわけだ その折られた状態からさらに丁度半分に折ると当然そのパース線の真ん中のところに折り目が付く=パース線になるわけだ

最初に引く二本線が感覚を狭く描けばその同じ折られた状態のままくるくる巻いていけば折り線は全てパース線になるというわけ
最初の二本の線幅が広いと半分半分に折っていけばいいのかな

図が無いからコレで分かったら凄い


 
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:55:08 ID:K4D6bC6x0
それだと紙が折り目だらけでぐちゃぐちゃになるなw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:56:08 ID:d48PXyl80
>>889
だから完成したら折り目に沿って線を引くだろ それを下に引いて描けばいいさ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 16:59:20 ID:xoLheEoK0
これはイイ!!
そうやてたのか…
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:02:09 ID:5MEYwebn0
>>888
出来た気がする
ありがとう
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:03:15 ID:d48PXyl80
まあ分かると思うが最初に引く線の一本をアイレベルにすれば理論上は二点透視も可 

トレス台があれば紙を折るのは紙の半分だけで良いんだよね
後藤さんコレを教えるのためらって教えちゃって良いのかなとか言ってたけど
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:56:30 ID:czq3hgxU0
でもパース塾読めば書いてあるような質問してたりしてちょっと悲しかった
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:47:48 ID:xoLheEoK0
でも、メインはキャラクターの描き方だったんでしょ?
パースについても教えてくれるとは、素晴らしいな
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:49:52 ID:czq3hgxU0
>>895
ちょこちょこっとアニメーターごっこして本編終わり
質問タイムでパースとかキャラについて話してたわ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 20:05:12 ID:C/e2SVNP0
http://video-veuillezpas.stage6.com/1980935.divx
高解像度39話きたよー
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:00:03 ID:s6GWL11b0
尾待パートのKINTAMAのときのグレンのポーズ(右腕掲げて左手におにぎり)と
黒服が吹っ飛ばされるときのグレンのシルエットが同じなんだけど
ってことは緑光のビーム一連までは尾待パートで
>>876は殺陣から小川パート直前までの間に小田、宮澤、山岸、寺岡が入る?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:50:10 ID:6si4oQuo0
今井氏しねよ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 22:23:48 ID:d48PXyl80
>>896
まさか君は俺の隣に座ってた人じゃあるまいな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:50:46 ID:Ycts/m120
>>888
いやぁ、簡単だけど気がつかなかったわこんなやり方。
すばらしい情報ありがと
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:53:46 ID:2hn1gqwI0
>>898
おれも沼田さんパートは「そいつは任せたぞ」までだと思う。
でダイヤ(ラミエル?)破壊から〜仮面キック新井さん
ピンクの殺陣が小田さんじゃないだろうか。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:53:48 ID:TKReGwdX0
簡単すぎて何で気付かなかったのかと思うよな
コ、コロムビアの卵だな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:14:43 ID:PMLAEVG70
俺も教わったとき鼻血が出るほど感動した

っていうかお前らアニメーターとかそれに類する絵描きだったのか?w 知ってどうするんだよw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:21:45 ID:5wt4L/fr0
絵を描かない作画オタとかねーよw
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:39:41 ID:PMLAEVG70
ええ そんなに絵描き密度高かったのかここ アニメーターの人がいるのは知っていたが
907DC13:2007/12/25(火) 00:39:47 ID:CMKjo9Q+O
総作監 島沢ノリコ 枡田邦彰 鈴木豪
作監 丸山隆 堀川直哉
キーアニメーター 中村和久 坂田理
作監補 佐藤元昭 立田眞一 杉山了蔵 山本篤史
原画 重本和佳子 岡田雅人 金井裕子 藤井結 新家田貴男 佐藤篤志
相坂夏織 片岡康治 柘植孝 赤尾良太郎 石川てつや 小野和寛
大島翼 佐藤天昭 谷川亮介 谷口繁則 三浦弘二 水野佳樹 熊岡利治 夕澄慶英
二原 山田雄一郎 西部師経 和田佳純 葛西かおり 重原克也 堺茜 青柳早紀 成田暁
アニメ浪漫 ゆめ太カンパニー ライジングフォース 南町奉行所
WHITE FOX ゼクシズ マウス 玉沢動画舎 TNK
脚本 長谷川勝己
コンテ演出 えんどうてつや
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:41:28 ID:DG1MoUpw0
尾侍パートはじまりは仁王立ちグレンからじゃないかね。

あと執事スーツ変身シーンは寺岡さんじゃないのかね。
ニーナで結構変身バンク担当しとったよね?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:44:34 ID:AOEcmamw0
>>907

ダブ3人組いるな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:54:31 ID:VKTS9ZWO0
BS2のアニメ映画枠の
金ローOPパロディっぽい芝山アニメが妙に気になる
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 00:59:07 ID:DG1MoUpw0
ってか、BS2冬休みアニメ特選明日は天地無用か。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:02:31 ID:V0EJyCma0
おお、橋本パートがあるヤツか。楽しみだね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:03:21 ID:Z6riqaJz0
ああ、あの角川から出た予算が手元に来た時には1/3になってて
しかもそれ2本で分けろっていわれてキムテツがひっくり返ったって例のヤツな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:09:29 ID:DG1MoUpw0
ほれ、明日は2本だてだ
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/07winter/index.html
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:24:55 ID:AOEcmamw0
>>913
テラヒドスwww
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:25:10 ID:MT2ws9v3O
>>908
ここの住人がみんな沼田さん好きなのは知ってるけど
いや俺も大好きだけどもしかしそれは流石に砂川グレンでは?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:39:47 ID:Nb9OtZYJ0
どうだろうね
ナギの走りは沼田さんっぽい気もするけど
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 04:47:07 ID:HF20NbB/0
>>900
亀だが俺は二列目に座ってた磯コスプレしてた人です
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 05:02:29 ID:PMLAEVG70
>>918
2列目… 一つ違いか 恐ろしいことだ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 06:30:00 ID:e/hVKZx40
20人中で、ここに2人もいるとは…世間は狭いのう
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 08:39:39 ID:UumHsx0FO
>>902
あたり、ヒナギクの殺陣は小田さん
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 11:19:33 ID:CMKjo9Q+O
小田さんはマイメロでもあんな感じ作画やらなかったっけ?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:22:55 ID:MT2ws9v3O
関係者ktkr
パート曖昧になってる人のところのヒント下さい
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:26:55 ID:6EOM1hj50
未だにくぼっちがどこやったのか全然わからん
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:32:12 ID:Dl1q389h0
動いてるところなんて探すからそうなるんだ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:36:34 ID:/NcfsseU0
マリアのとこ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 12:46:09 ID:6EOM1hj50
マリアなのか・・・
特徴が良く分かってないからいつも見つけられん
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:12:53 ID:UumHsx0FO
特徴もなにも久保田さん1cutだから
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:40:36 ID:ve/S/ife0
酔っ払ってるとこ沓名?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:47:32 ID:YiVYluve0
酔っ払いはくた藤
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 13:58:37 ID:EcePu/1z0
<もやしもん>平均視聴率が歴代最高に 「のだめ」超え深夜4.6%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071225-00000004-maiall-ent
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 14:00:18 ID:EcePu/1z0
<ゴルゴ13>初のテレビアニメ化決定 連載開始から40年
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071225-00000003-maiall-ent
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 14:44:49 ID:DG1MoUpw0
>>876からの一連の流れを読んでみるとよろし。
久保田さんが本当に、1カットだけだなら、姉の「みんなまだ学校にいたの〜?」
からだと思ってたけど、「飲みなおそうかと思って」でびっくりする姉の1カットのみかな?

びっくりの仕方とかポーズが久保田さんっぽい気。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:28:59 ID:UV+4yGVN0
砂川はメカやってないよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 18:07:28 ID:UumHsx0FO
ぶぶー
ヒナギクと姉の一連は全部栗田さん
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 18:27:03 ID:S0Uh5ef+O
デフォルメして描く奴は全員氏ねばいいと思うよ
綺麗に描いたり、ちゃんと動かしたりできないから
歪ませて誤魔化してるだけなんだろ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 18:28:01 ID:Nb9OtZYJ0
姫神が仮面外してるカットという予想もあったな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:27:18 ID:MT2ws9v3O
ぶぶーと言いつつ栗田さんパートと久保田さんパートと熊膳さんパートと
石山さんパートを教えてくれてる関係者の人サンクス
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 19:27:25 ID:Dl1q389h0
壊れメカ止め1カット
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:01:17 ID:5wt4L/fr0
>>936
デフォルメがなんで歪ませてに変わってるんだよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 21:23:48 ID:wU3fnJkm0
本スレは答えてもらえそうにないので

今日の天地 in LOVE
終盤、なんか別世界みたいなとこ行ってからの戦闘は敬史?
煙が思いっきり磯調だったし
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 22:20:48 ID:gnANwWUX0
あっちは雑談すれ

だと思う
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:27:43 ID:CMKjo9Q+O
>>941
橋本敬史入ってた?
タックや亜細亜堂系の人が居たのは覚えてるが
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:31:05 ID:D8aEtMdg0
そういえば
魔法使いtai!4話に近藤高光いたけどどこやってたのかな
飛んでるところかたき火のダンスか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 11:03:47 ID:5iUOxk9G0
カイジ良かった
話が感情メインだったから、作画の盛り上がりが話の盛り上がりに直結してた
映像的には今までで一番良かったんじゃないか
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 13:31:55 ID:PkMA1VRCO
昨日はNWもネウロも良かったし、無駄によく動くカイジも見れて良かったなあ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 14:27:03 ID:XoGdrroY0
カイジ放送時間が遅すぎて見れなかった
どっかで見れない?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 14:45:20 ID:GqALnTvSO
俺ん家で見れるよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:54:43 ID:62JRfkDN0
イノ今夜だ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 21:12:03 ID:4KrFP6l50
今井氏しねよ
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:25:20 ID:JBqOxmYB0
本当に死んだらどうすんだよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:41:50 ID:5LOJZnJx0
一向に構わない
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:42:56 ID:6gDqPQya0
あっちのネタをこっちに持ってくるなよ


俺は後を追って死ぬが
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:00:55 ID:4KrFP6l50
今井氏がしんでも代わりは居るもの
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:03:43 ID:x0CIwWQsO
メーターとしての今石も結構好きなんだけど…とか言ったら怒られそうだな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:04:58 ID:6gDqPQya0
>>955
俺超好きだし
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:20:38 ID:Z1Fc42ji0
イノの再放送もいいが今週の金曜ロードショーはDEAD OR ALIVE。
ルパンSPが金曜ロードショー枠で再放送された事って今まである?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:35:47 ID:D8g6tx/F0
いや劇場アニメだし
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 23:50:56 ID:Z1Fc42ji0
それはスマソ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 02:07:00 ID:J6J0nf0k0
天地無用in love2 初めてみたけど良かった
ねぎしひろしさんて、あんなのもできるんだぁ、って思ってたら森田さんの影響が強かったのかね?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 04:52:31 ID:zanvgCZE0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1640850
TVシリーズのサクラ大戦OPのスタッフ面子が気になる
エフェクトとか割と良い感じ
キャラも無理に似せて破綻してないし
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 09:35:12 ID:d6WklKxB0
ドラゴンゾは作スレでは不評だけど、
個人的にはあの尖った顎のキャラをちゃんと描けてるだけで感心する
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 09:43:30 ID:WGMFtBDl0
>>962
あ?ゆりゆり馬鹿にすんじゃねーぞ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 10:40:43 ID:SGDWW2IlO
どんでらー
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 11:22:27 ID:DWJUHYdZ0
流石押井さんだ
CGの使い方が上手い
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:41:13 ID:Q5NBWb3w0
今年亡くなったアニメーター
奥山玲子さん 逢坂浩司さん 鈴木康彦さん 高橋資祐さん 
米国の日系アニメーター イワオ・タカモトさんという人も亡くなったらしい
他にも亡くなった人が2、3人いた気がする

ご冥福をお祈りします
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:57:03 ID:KbhrCQN90
イワオ・タカモトはスクービー・ドゥーのデザイナーだな
ヴェルマかわいいよヴェルマ
ジョゼフ・バーベラも今年かと思ったが調べたら昨年のこの時期だった
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 20:28:34 ID:6w45duuo0
逢坂さんは衝撃的だったな・・・
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:14:09 ID:E/W3iGDX0
To Heart無印のDVDBOXがamazonで1万なんだけどお前ら買わないの?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:22:11 ID:Paxpl3qu0
http://www.youtube.com/watch?v=v_erS0Tt4p8
manulozさんこのスレ見てるんかな?
小川完は「おがわ たもつ(Ogawa Tamotsu)」だぜ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:27:42 ID:6w45duuo0
たもつだったのか・・・
かんとばかり・・・
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 22:29:29 ID:osB/35TM0
3日目のアニメーターサークルが固まってるあそこで
声優の同人CDを委託頒布してるところがあるなあ
どれくらい人気のある声優かは知らないけれどあのあたりは酷いことになりそう
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:01:32 ID:2hzq/VrX0
>>972
あそこに固めた意味がわからん…
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:24:12 ID:2hzq/VrX0
あとかみちゅが壁じゃない意味が分からん… 夏で懲りてないのか
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:28:28 ID:ct1tltU+0
>>974
しし座の位置にもちょっと疑問が
アニメーター関連ではないけどC列の配置状況も??な事になってるから
配置担当者が何考えてるのかさっぱりだ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:29:21 ID:hI9zZavb0
転売屋に見られてるとも言われてたし
同人誌の話は作画スレ69か189へ行こうぜ
977975:2007/12/27(木) 23:36:29 ID:ct1tltU+0
あ…勘違いしてた
その「かみちゅ」がC列だったんだ…ごめん。
C全体が何かおかしいと思ってくれればいいよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 23:52:42 ID:p1+FXcCqO
>>971
名前がたもつと分かった瞬間の
ぼくらのスレの反応は少し笑った
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:00:03 ID:BLluD1400
どんな感じだったの?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 01:13:04 ID:P4EARH2FO
保の嫌われっぷりを考えれば推して知るべし
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 02:25:58 ID:1zCKwvxJ0
シャーマニックプリンセス2話に山下と濱洲がいるみたいなので見てみた
何故かその二人と北野ヨシヒロはライナーノーツの原画リストには載ってない
何処やったかわからないが華月がよろめくところが上手かった
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 07:17:47 ID:QAXGAP7YO
ミーナの仕事をたけしとがmixiで取り上げて
(完をファイナルと呼んだのもたけしとが最初)
そのつながりで「たもつ」だってのが分かったんだろ
ぼくらのスレで〜、って情報遅い人たちだな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 13:06:25 ID:2/fKrCvp0
>>970
ラスト、ロボのデザインがあまりにも変わり過ぎるところに目がいっちゃうけど、
煙あげて崩壊していく感じとかすごく上手いな。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:00:37 ID:uw+DwkoY0
次スレをたのみたい
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:00:58 ID:CCagOmb20
じゃあ、行ってくる
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:03:11 ID:CCagOmb20
作画をID付きで語るスレex3
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1198821740/
番号直すの忘れたorz
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 15:16:53 ID:uw+DwkoY0
おつかれさん
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 16:44:34 ID:x2UP239V0
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:13:59 ID:KqUI/WjL0
アニメを観てくださるお客様ならばまだしも、アニメを作る側の人間が、
現場でどー見ても監督(キャラデ・総監督の場合もある)不適合者に、
何度も何度も懲りずに仕事が続いてくるのはなぜなんでしょうか? 
マンガ原作の手柄をまるで監督(キャラデ・総監督の場合もある)個人の手柄であるかのように
スポットを浴びせては、また次の仕事を振るという極悪スパイラル! 
現場からことごとく評判の悪い人物でも……いや、視聴者からの評判が
大してよくない人物でも会社は仕事を振らなくてはならないのですよ。
会社員だからという理由で! 高い給料払ってるんだしね……。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:15:11 ID:EMK6B8v10
枕営業の成果だよ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:37:40 ID:aFGzSQLv0
監督で社長の真下は最悪という話ですな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 19:48:48 ID:CCagOmb20
サトジュンは良い仕事するから大丈夫かな
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:13:54 ID:hSDVLx+t0
>>943
劇場版 天地無用!in LOVE
監督ねぎしひろし 演出ますなりこうじ 絵コンテ松尾慎 演出補嵯峨敏
キャラクターデザイン総作画監督堀内博之
作画監督
岸田隆宏
黒田和也
鈴木美千代
作画監督協力
渡辺浩二

北島信幸
斉藤卓也
都留稔幸
原画
山下敏成 斉藤卓也
牛来隆行 斉藤恒徳
今野博司 田中譲
半田輝男 星和伸
川上修司 戸部敦夫
井口忠一 児山昌弘
森田宏幸 室井ふみえ
上宇都辰夫 北之原孝将
武本康弘 内田広之
佐々木文雄 竹内志保
石倉敬一 田中正弥
高梨光 加野晃
岡野幸男 伊藤良明
松尾慎 石井久志
須賀重行 重田智
福地信之 菅井嘉浩
岡田直人 岡本綾子
橋本晋治 清水博幸
宇佐美俊和 清水健一
はがひとし 田口広一
尾形雄二 青木真理子
橋本浩一 村上元一
向後知一 橋本敬史
渡辺浩二 佐久間暁
岸田隆宏

堀内博之

こんなクレジットだった

inLOVE2の憲生パートは一部カットされてたみたい
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:20:08 ID:p9t6rPRx0
>>993
お、ハルヒ二期の監督様はっけん!
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 20:29:44 ID:CCagOmb20
>>993
憲生パートカットって・・・
996名無しさん@お腹いっぱい。
りんしんって本当に神のように巧いのな