作画をID付きで語るスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
作画を語るスレ408
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1193562103/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:34:59 ID:x68sZ6En0
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:35:44 ID:QgX3K2Ac0
乙、荒らしはスルーで。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:36:15 ID:TKgUpF380
乙、マジックバスは神
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:36:46 ID:6d1Ev7pO0
埋まったな乙
コメットハァハァ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:36:52 ID:TKgUpF380
ところでマジックバスってすげーよな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:36:58 ID:ZGKOmXo00

今石信者に1000取られた・・・・
今石の漫画は神
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:37:02 ID:x68sZ6En0
前スレは悪乗りしてたので、反省・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:38:20 ID:TKgUpF380
これから伸びるスタジオはマジックバスらしいぞ
アニメーター志望者はチェック入れとけよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:41:51 ID:5fsQM47G0
>>8
そう思っていたならもう書き込まないでくれ
お前が馬鹿な相手をしたからズルズルと荒らしが調子に乗り出したじゃねーか
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:43:50 ID:1/TppmMz0
三大誌チラ見してきたけど全部ダカーポのポスターが巻頭にあったね。
何か面白い線だった。
で、今月はどの雑誌が買いですか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:44:22 ID:ZGKOmXo00
別に書き込んでいいだろ

アマサトオフ会どうなってるかなー?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:45:25 ID:x68sZ6En0
とりあえず、ID変わるまで潜むわ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:45:50 ID:5fsQM47G0
>>12
荒らしはこのスレに要らない


そろそろ逆シャア始まるな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:46:30 ID:CGc/9W37O
こっちでまで煽り合いすんのはやめようぜ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:47:01 ID:v6sLrJv+0
アニマの受賞作品の放送っていつ?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:47:29 ID:iF7HP1Wx0
>>11
アニメージュ

逢坂さんの原画多数あるので
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:51:59 ID:ZGKOmXo00
>>14
ID:x68sZ6Enoは荒らしじゃないでしょ、荒らしはID:qFH8dwmA0

>>16
25日
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:54:47 ID:5fsQM47G0
>>18
荒らしに構う奴も荒らし
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 20:58:59 ID:ZcwAVNi30
ID移行してから
何かと統制を求めようとする動きが嫌い
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:03:43 ID:N5q2vp2f0
>>20
放置してたあっちの惨状からしてしょうがないと思うよ
暫くすれば治まるだろ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:04:41 ID:9ObYh/xEO
>>11
ダカーポ、メージュは島沢ノリコだったが、
他の二誌は誰が描いてる?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:10:09 ID:iF7HP1Wx0
>>22
メディア、NTも島沢
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:12:24 ID:TKgUpF380
そりゃまたアグレッシブな島沢だな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:12:28 ID:ZGKOmXo00
まぁメロンの方はもはやフリーダムだからな
あんまり酷い場合は統制すればいいんじゃない?
ノリはメロンと一緒でいいだろ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:20:59 ID:bpf8+ooz0
統合ってどっちに統合すんの?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:22:39 ID:i07KghIHO
スレタイIDを強調しなくてもよくね?
次は“exで作画を語るスレ3”とかでいい気がする
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:27:40 ID:iF7HP1Wx0
まぁ、ID出るかで出ないかの違いだからな・・・(書き込み時間短いのもあるけど
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:28:31 ID:tXcpyVoE0

           /ニYニヽ  
     (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)       こ、これは>>1乙じゃなくて
     (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))     でっていうの舌なんだから
    /∠_| ,-)    (-,|_ゝ \    勘違いしないでっていうwwwww
    ( __  l  ヽ__ノ   ,__ )
        \   |r-_,,..、;  /
          |  | | .二二二二二二二二二 ̄ ̄>
         |  | |`|   |          ̄>./
         |  `ー'    |        / /
                        /  <___/|
                        |______/
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:29:10 ID:QgX3K2Ac0
まぁ、それは次スレを立てる時期になってから考えた方が。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:29:10 ID:NEBBjxy50
今回のしゅごキャラのバレエシーンもそうだが、
アニメーターの大半は「股関節は後ろには曲がらない」ことを理解してない
足を大きく後ろにはね上げたポーズのときは
背中を思いっきり反らすことでやっと上体が前向きになるのに、
上半身全部が直立したまま平気で足を後ろにはね上げるケースが多すぎる

それが絵としていいディフォルメになってるならいいが、
単に不自然な絵になってて萎え萎え
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:32:49 ID:tXcpyVoE0
.     r'ニ;v'ニ;、
     _,!_(9i (9i:、
  /  `ヽ,. ┘ヽ     ふむふむ・・・
. i ′′       }     なるほどなるほど・・・
  l、      、   ,!
   ヽ.____,ノ` ,∠!
       `ーァ ヘ>
         i′  ヾZ___/`i
         |  ,  ヾ;.、ヾ;、 !
         l、 |  |,.、ヾ二_)|
        l ヽ.ヽ、`,!   _,ノ
        `ーヘ,.二i、  〈
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:50:52 ID:udWNOe2R0
>>31
わかってても意外と絵に出来ないんだよね、身体の仕組み
レイアウト的に嘘をつく為に身体の仕組みを無視してる人もいるけど、
現在のほとんどの人が純粋に身体の仕組みを理解してないんだろうね
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 21:58:33 ID:CGc/9W37O
そっち方向の勉強を疎かにしてる人は多いだろうね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:03:29 ID:bpf8+ooz0
そこまで求められて無いんじゃない
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:13:32 ID:udWNOe2R0
うーん、昔に比べて修正する人間がしっかりしてれば多少おかしい箇所があってもいいし
原画マンにそこまで要求してないのも確かかな?
デッサンやりすぎるとレイアウトや動きにかたさが出ると思うんだけど、多少は身体の仕組みくらいは理解してほしいよね、、
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 23:41:08 ID:tXcpyVoE0
骨格や主な筋肉ぐらいは知っておく必要はあると思う
デッサンやりすぎた上で自由に描くよう心掛けると良いんじゃないかな
自分は練習中の身だけど
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:09:58 ID:64iJBwi20
口だけならなんとでもry
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:16:35 ID:p2k8BSFU0
確かにね
頭で理解してても画に出来ないのは確かだよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:20:45 ID:TjUgSAVB0
まあ理想という事で…
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:21:07 ID:zKyBYxxp0
お前らの書き込み見てアニメータがゲラゲラ笑ってんぞ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:24:08 ID:i01MXJ6i0
別に笑えばいいさ、俺らも笑ってる時あるから・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:35:13 ID:KKh2pql90
ていうか、アニメーターが生き残る術はデッサン力その他常に勉強してスキルアップしていく
他ないんだよね。アニメバブルが何十年も続くことはない。バブルが崩壊したら技術のない
奴から干されていく。あとは警備員かホームレスしかないんだよね。
そんなこと分かりきってるのに、技術向上を目指してないアニメーター、っていう存在がわからない。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:35:44 ID:TjUgSAVB0
いまざきさんの日記で三時間程で21cutのアタリとシート付けを済ませ
って書いてあるけどアニメーターなら標準的スピードなの?
もの凄く早い気がするんだけど
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:40:31 ID:gCYnnHnN0
雨宮といえば今のトップ絵巧いよなあ 服のシワも顔の造形も腕のシンプルな線も手のフォルムも好きだ
アレが素の絵なんだろか 意外とガイナっぽくないな
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:40:39 ID:nTCzfwff0
メチャクチャ早いと思うけど、この後の作業が遅いのかもしれないよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:45:08 ID:E3hCBQhbO
>>44
締切間近で追い込まれてたんじゃないの?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:45:40 ID:gCYnnHnN0
>>41
アニメーターに笑ってもらえるなら本望じゃないのかな
少なくとも怒られたり悲しまれたりする方がキツイのでは
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:47:25 ID:PtPhXKQM0
>>47
その後にミクいじってるから、それはないw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:47:43 ID:eJEP8yN00
追い込まれてるのに初音ミクいじりしないだろ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:49:12 ID:TjUgSAVB0
清書に時間かかるのか取り掛かるまでが遅いのか…
どちらにせよいまざきさん凄いな
初音ミクとか寄り道しなきゃ激速なんじゃないか?
>>45
雨宮さんの絵も上手いけどサトさんも凄い上手いと思うな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 00:50:53 ID:gCYnnHnN0
>>51
サトステ見るとやっぱりガイナ入ったあたりから凄いスピードで上達してるよね 
それ以前はそんなでもないのに 同い年というのが凄い悲しい
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 01:10:38 ID:TjUgSAVB0
やっぱりやる気があって周りのレベルが高ければ
どんどん成長していくんだね…
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 01:12:42 ID:gCYnnHnN0
>>53
基本だよな だから今はいるなら まあそりゃガイナが良いけど
ジーベックとかサテライトは若くて巧いのがうじゃうじゃ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 01:18:34 ID:nTCzfwff0
実際、coosunとかyamaさんは凄いと思うよ
特にyamaさんは単独であそこまで勉強したんでしょ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 01:25:21 ID:gCYnnHnN0
>>55
yamaさんは天才系だよなw 
日記見ると暗黒面に落ちたかのようなネガり方だが 哲学者か?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 01:44:35 ID:QJOkAREf0
coosunだったかyamaだったか脱構築うんぬんと書いていたのをどこかで見たなあ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 01:48:15 ID:nDgnBtjq0
やばいなぁその内「ハーモロディック作画」とか言い出す輩が出てくるんじゃね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:16:20 ID:QJOkAREf0
オートマティスム作画ならすでに試してるみたいだ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:22:43 ID:jNc46tZ30
>>54
ジーベックはともかくサテライトはうじゃうじゃといるイメージは無いなぁ
全体的に人足りてなさそうだし
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:34:56 ID:nTCzfwff0
サテライトはフリーの人が多いイメージだけどな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:39:40 ID:gCYnnHnN0
>>61
yamaさんとか沓名とか敦子さんとかはフリーなのかな
ちもとか
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:43:59 ID:nTCzfwff0
敦子が誰のこと言ってんのかわかんないけど、もしかして渡部敦子さんだったりするのかな?
渡部さんはライブ所属で後の人は皆フリー
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:46:29 ID:gCYnnHnN0
>>63
n崎敦子さん
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:50:32 ID:r3O5r/2jO
アニバオフ会豪華すぎてびびった
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:51:17 ID:gCYnnHnN0
>>65
まあ主催者が主催者だしね 
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 03:02:52 ID:emyAD1ch0
どういう面子だったの?65は参加した人なのか
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 03:11:08 ID:TjUgSAVB0
      / ニYニヽ
    / (ー)(ー)ヽ Zzz...
   /   ⌒`´⌒\      
 /    ,-)   (-、\   
 |      l  __  l |    
 \     ` ⌒´   /
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 03:42:15 ID:QDCr33b30
撮影で参加すると言ってた人がいたけど出たのかな
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 07:22:48 ID:aHAuLzK20
>>65
マジで哲セや犬屋が居たの?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 09:13:04 ID:HqEY/bhi0

837 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 00:01:57 ID:???O
出席者

アマ、サト、赤井、いまざき
崎山、新井、沼田、竹内、池畠、
他にも多数若手が

906 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 00:57:25 ID:???O
人気だったのはやはり
竹内、沼田、アマの3人かな
つねに人だかり

923 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/12(月) 01:19:09 ID:???O
参加面子の所属
ガイナ、IG、DEEN、イマスタ、ゴンゾ、ガッシュ、ぴえろ
JC、ハル、バルセロナ、UFO、AIC、シャフト、エル、シンエイ

平均20代の若手まみれ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 09:48:28 ID:UPeYa7QE0
>>60
ジーベックにもウジャウジャなんていねーよ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:14:12 ID:KWxz3PBhO
MADの話とか出た?
本人どう思ってるのか知りたい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:31:17 ID:PjPiFt+Q0
ほかのメンバーは雨宮の知り合いだが、竹内は本当に一般客として来てたみたい。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 12:52:02 ID:HqEY/bhi0
竹内の人脈は広がっていく一方だな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 14:56:40 ID:jsYpu5/z0
 
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:02:48 ID:lpFtEKjp0
いまさんは永遠の20代
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:11:58 ID:/C/qoAK20
http://l.skr.jp/vip664963.jpg.html
新スレのお祝いに森の精霊たちが駆けつけてくれました
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:11:58 ID:AErxp1oZ0
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:29:16 ID:r3O5r/2jO
>>73
作画の情報交換は出まくってたよw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 18:49:24 ID:IMWKQopN0
S(桁違い) 
庵野秀明 (緻密に計算された動きのメカニズム&スペシャルエフェクトの頂点)
宮崎駿 (極まったレイアウト、考えつくされた画面構成力)
りんしん (流麗で完璧なデッサン力と動き、現実を超えた美しさ)
板野一郎 (板野サーカス、緻密に計算された動きの軌道)
安彦良和 (最早巧いとしか言いようが無い作画、鉛筆を筆の様に使う)
近藤喜文(故) (幻想もリアリティを高めれば現実となる、誰もが圧倒されたニモのプロモ)
William Hanna & Joseph Barbera (Best timing! beautiful!)
-----------------------------------------------------------------------------------------
A(別格)
田中達之 森本晃司 福島敦子 田辺修 井上俊之 千羽由利子 中村豊 馬越嘉彦
山下高明 なかむらたかし 安藤雅司 中澤一登 梅津泰臣 大塚康生 伊藤郁子 西尾鉄也
本田雄 濱州英喜 小池健 金田伊功 大平晋也 政岡憲三(故) 松本憲生 友永和秀
上妻晋作 貞本義行 磯光雄 沖浦啓之 青木雄三 吉田健一 高橋久美子 二木真希子
------------------------------------------------------------------------------------------
B(実力派)
黄瀬和哉 後藤雅巳 川元利浩 大塚伸治 桂憲一郎 山内則康 小田部羊一 坂井久太  
小西賢一 後藤隆幸 桑名郁朗 久保田誓 結城信輝 窪岡俊之 伊東伸高 後藤圭二 村木靖
村瀬修功 寺田嘉一郎 鈴木俊二 青木康浩 海谷敏久 高谷浩利 逢坂浩司(故) 岸田隆宏 平松禎史
大張正己 佐野浩敏 外丸達也 青山浩行 稲野義信 小原秀一 細田直人 もりやまゆうじ
摩砂雪 山下明彦 山田起生 近藤勝也 中田正彦 杉野昭夫 川尻善昭 藤井昌宏 うのまこと
渡部圭祐 合田浩章 橋本敬史 若林厚史 坂崎忠 藤田しげる 松竹徳幸 木村貴宏
高坂希太郎 橋本晋治 森久司 山下将仁 鈴木典光 堀口悠紀子 長谷川眞也 よし天
------------------------------------------------------------------------------------------
C(上手い) 
竹内哲也 鈴木兄弟 和田高明 今石洋之 牧野竜一 平井久司 新井浩一 芦田豊雄 本橋秀之
中田栄治 大塚健 伊藤嘉之 千葉道徳 石野聡 戸部敦夫 佐々木正勝 末吉裕一郎 うるし原智志
木崎文智 近藤高光 斉藤久 鈴木博文 柿田英樹 都留稔幸 浅野ヒロ 高村和宏(G) 林明美
山口晋 中嶋敦子 西田亜沙子 相澤昌弘 友岡新平 杉浦幸次 富岡隆司 田畑壽之 藤田まり子
秋山由樹子 入江健司 江村豊秋 江口寿志 大久保宏 恩田尚之 金井次郎 加々美高浩 松尾慎
菅野宏紀 亀井幹太 木上益治 倉嶋丈康 小松英司 青木哲朗 崔ふみひで 池田晶子 飯島弘也
末富慎治 菅沼栄治 立石聖 橋本浩一 羽山賢二 東出太 前田真宏 江端里沙 只野和子 阿部望
小泉昇 重田敦司 倉田綾子 田中良 清水恵子 舛田裕美 小森高博 吉成曜 中鶴勝祥 石浜真史
------------------------------------------------------------------------------------------
D(良)  
浜崎賢一 阿部正実 塩川貴史 松原一之 杉藤さゆり 鈴木幸江 森田岳史 川畑えるきん
石井明治 石川健介 中村章子 牧孝雄 石原満 伊藤良明 岩瀧智 植田均 宇佐美皓一 すしお
追崎史敏 大久保政雄 小船井充 加藤はつえ 神戸洋行 中屋了 番由紀子 高岡淳一 柳沼和良
玄田哲章 斉藤英子 新号靖 関口可奈味 田中ちゆき 谷津美弥子 金子秀一 いまざきいつき
中澤勇一 鍋田香代子 山下喜光 倉島亜由美 吉成鋼 田山真美人 玉川達文 重田智 三輪和宏
りょーちも 柴田由香 工原しげき 藪野浩二 岩佐裕子 黒田和也 金子ひらく 京アニ(底辺)
------------------------------------------------------------------------------------------
E(将来有望)
西田達三 朝井聖子 雨宮哲 貞方希久子 塩谷直義 佐野恵一 押山清高
牧原亮太郎 佐々木美和 板津匡覧 小竹歩 菊田幸一 高山正宏 山下清吾
------------------------------------------------------------------------------------------
番外(作画評価不能、崩壊系)
沼田誠也 うつのみや理 湯浅政明 斉藤良成 小林治(新)夏目真悟
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:09:31 ID:aHAuLzK20
ランク厨市ね

>>80
おお、詳しく
バーサスのTOP面白いことになってんなw
imaさんか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:33:38 ID:gCYnnHnN0
あのファーのジャケットと髪型はitsuki imazaki だろう
顔写真のファーと似てるじゃないか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 19:59:38 ID:nDgnBtjq0
ttp://www.yusha.net/fighbird/images/inner_01.jpg
おまいらの中に植田均さんが今なにやってるか知ってる人いないか?
この前やってたコブラの劇場で名前見たりアマがファイバードのビデオが
なんたらとかいってたのを見て以来AKIRA位から好きだったなぁって気持ちが蘇ってしまった
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:02:55 ID:eDHLN4YE0
かりあげクン描いてる
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:05:12 ID:nDgnBtjq0
まさし自重

ぐぐったらBLACK BLOOD BROTHERSの6話が最新っぽいかな・・・
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:48:57 ID:IMWKQopN0
Sクラス 安彦良和
クラッシャージョウ 途中から
http://www.youtube.com/watch?v=q_wtXSo-P6A
巨神ゴーグ OP (4分24秒から)
http://www.youtube.com/watch?v=hC6cguFevTs
アリオン
http://www.youtube.com/watch?v=SG9L1IOYTtE

Sクラス りんしん
エルフェンリート 第1話 (グロ注意)
http://stage6.divx.com/I-like-it/video/1204533/E-l-f-e-n-lied-01

Sクラス 板野一郎
クオヴァディス2
http://www.youtube.com/watch?v=VHcnHzJomxQ
サーカスMAD(前半板野)
http://stage6.divx.com/members/62256/videos/2402

Sクラス 庵野秀明
王立宇宙軍(飛行機の墜落、ロケット発射)
http://www.youtube.com/watch?v=QtOkrwX311Q

Aクラス 梅津康臣の代表作
メゾフォルテMAD
http://www.youtube.com/watch?v=ubbJoxZwNHM
MEZZO OP
http://stage6.divx.com/user/hitofusa/video/1205415/MEZZO-OP
女子高生Girl's High ED
http://stage6.divx.com/user/hitofusa/video/1206110/Girl's-High-School-Students-ED

Aクラス 千羽由利子
くるみ OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=xmeUqVO0SyQ
To Heart OP
ttp://www.youtube.com/watch?v=d4226ui5eLg
Two-Mix White Reflection PV
ttp://stage6.divx.com/members/62256/videos/1154758

S Class William Hanna & Joseph Barbera Tom and Jerry
http://www.youtube.com/watch?v=4oVMF9fXsig
Sクラス 近藤喜文 リトルニモ パイロットフィルム
http://video.google.com/videoplay?docid=3342755205038857742
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:51:17 ID:eJEP8yN00
忘れてたんなら今更張るなよ
りん神厨
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:54:42 ID:IMWKQopN0
S(桁違い) 
庵野秀明 (緻密に計算された動きのメカニズム&スペシャルエフェクトの頂点)
宮崎駿 (極まったレイアウト、考えつくされた画面構成力)
りんしん (流麗で完璧なデッサン力と動き、現実を超えた美しさ)
板野一郎 (板野サーカス、緻密に計算された動きの軌道)
安彦良和 (最早巧いとしか言いようが無い作画、鉛筆を筆の様に使う)
近藤喜文(故) (幻想もリアリティを高めれば現実となる、誰もが圧倒されたニモのプロモ)
William Hanna & Joseph Barbera (Best timing! beautiful!)
-----------------------------------------------------------------------------------------
A(別格)
田中達之 森本晃司 福島敦子 田辺修 井上俊之 千羽由利子 中村豊 馬越嘉彦
山下高明 なかむらたかし 安藤雅司 中澤一登 梅津泰臣 大塚康生 伊藤郁子 西尾鉄也
本田雄 濱州英喜 小池健 金田伊功 大平晋也 政岡憲三(故) 松本憲生 友永和秀
上妻晋作 貞本義行 磯光雄 沖浦啓之 青木雄三 吉田健一 高橋久美子 二木真希子
------------------------------------------------------------------------------------------
B(実力派)
黄瀬和哉 後藤雅巳 川元利浩 大塚伸治 桂憲一郎 山内則康 小田部羊一 坂井久太  
小西賢一 後藤隆幸 桑名郁朗 久保田誓 結城信輝 窪岡俊之 伊東伸高 後藤圭二 村木靖
村瀬修功 寺田嘉一郎 鈴木俊二 青木康浩 海谷敏久 高谷浩利 逢坂浩司(故) 岸田隆宏 平松禎史
大張正己 佐野浩敏 外丸達也 青山浩行 稲野義信 小原秀一 細田直人 もりやまゆうじ
摩砂雪 山下明彦 山田起生 近藤勝也 中田正彦 杉野昭夫 川尻善昭 藤井昌宏 うのまこと
渡部圭祐 合田浩章 橋本敬史 若林厚史 坂崎忠 藤田しげる 松竹徳幸 木村貴宏
高坂希太郎 橋本晋治 森久司 山下将仁 鈴木典光 堀口悠紀子 長谷川眞也 よし天
------------------------------------------------------------------------------------------
C(上手い) 
竹内哲也 鈴木兄弟 和田高明 今石洋之 牧野竜一 平井久司 新井浩一 芦田豊雄 本橋秀之
中田栄治 大塚健 伊藤嘉之 千葉道徳 石野聡 戸部敦夫 佐々木正勝 末吉裕一郎 うるし原智志
木崎文智 近藤高光 斉藤久 鈴木博文 柿田英樹 都留稔幸 浅野ヒロ 高村和宏(G) 林明美
山口晋 中嶋敦子 西田亜沙子 相澤昌弘 友岡新平 杉浦幸次 富岡隆司 田畑壽之 藤田まり子
秋山由樹子 入江健司 江村豊秋 江口寿志 大久保宏 恩田尚之 金井次郎 加々美高浩 松尾慎
菅野宏紀 亀井幹太 木上益治 倉嶋丈康 小松英司 青木哲朗 崔ふみひで 池田晶子 飯島弘也
末富慎治 菅沼栄治 立石聖 橋本浩一 羽山賢二 東出太 前田真宏 江端里沙 只野和子 阿部望
小泉昇 重田敦司 倉田綾子 田中良 清水恵子 舛田裕美 小森高博 吉成曜 中鶴勝祥 石浜真史
------------------------------------------------------------------------------------------
D(良)  
浜崎賢一 阿部正実 塩川貴史 松原一之 杉藤さゆり 鈴木幸江 森田岳史 川畑えるきん
石井明治 石川健介 中村章子 牧孝雄 石原満 伊藤良明 岩瀧智 植田均 宇佐美皓一 すしお
追崎史敏 大久保政雄 小船井充 加藤はつえ 神戸洋行 中屋了 番由紀子 高岡淳一 柳沼和良
玄田哲章 斉藤英子 新号靖 関口可奈味 田中ちゆき 谷津美弥子 金子秀一 いまざきいつき
中澤勇一 鍋田香代子 山下喜光 倉島亜由美 吉成鋼 田山真美人 玉川達文 重田智 三輪和宏
りょーちも 柴田由香 工原しげき 藪野浩二 岩佐裕子 黒田和也 金子ひらく 京アニ(底辺)
------------------------------------------------------------------------------------------
E(将来有望)
西田達三 朝井聖子 雨宮哲 貞方希久子 塩谷直義 佐野恵一 押山清高
牧原亮太郎 佐々木美和 板津匡覧 小竹歩 菊田幸一 高山正宏 山下清吾
------------------------------------------------------------------------------------------
番外(作画評価不能、崩壊系)
沼田誠也 うつのみや理 湯浅政明 斉藤良成 小林治(新)夏目真悟
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:55:42 ID:iD5Po5Jc0
りん神厨さん布教お疲れ様です
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 20:59:00 ID:XC1hfiS/O
ダカーポ観てないけどしまざわという人の版権は好きだな
線繋がってないけどそれがいい
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:19:29 ID:xtFGATkU0
高品は何やってるんだろ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:23:23 ID:XM2zILVm0
キディ2?
さすがにまだか

多分ゼクシズ作品のどっかでしょうな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 21:58:18 ID:Qt2W95hA0
島沢ノリコね
俺はおとボクもD.C.Uもこの人がキャラデザだから観てる感があるなぁ、好きなのかな…
少なくとも原作の絵は観続けるのはちょっとキツいので、こういう人がリファインしてくれて
楽しみが増えてくれるのは嬉しいぜ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:05:13 ID:aHAuLzK20
高品ってムシウタやってなかったけ?
高品っていくつだ?若いし上手いイメージがある
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:10:20 ID:XM2zILVm0
>>95
短大卒で初動画が98年だから30前後だと思われ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:11:22 ID:Qt2W95hA0
若いっても10年ぐらいキャリアあるんだからそれなりのお歳だろう
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:37:10 ID:TjUgSAVB0
>>91>>94
今日アニメージュ買ったけど俺も一番良いなと思った
俺は久太とかも好きなんだけど
女性が描いた美少女キャラの方が個人的には良いな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:44:46 ID:XRu48vAz0
しゅごキャラやってる舛田裕美もまだ若手なんでしょ?
なんかランク厨のランクだとCに入ってるけどさ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:46:27 ID:ys+MiACB0
>>99
パートが分かってすらいない堀口がBというランクを信じるのか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 22:59:07 ID:Qt2W95hA0
>>98
俺も女性の描く女の子の絵好きだよ
男性が描くのに比べて上品というか…
男の恥ずかしい欲望みたいなのを感じなくていい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:19:02 ID:E3hCBQhbO
そこで西田亜沙子ですよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:20:16 ID:F+IGiELZ0
俺は中山由美さんとか好きだな
原画がどんな感じか知らないけれど、作監での線の上品さとか凄いと思う
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:22:32 ID:XM2zILVm0
>>102
AS姐エロすぎなんだが・・・
桃華のDVDジャケがことごとく・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:24:52 ID:8jQVt7wR0
いのまたむつみがアニメーターとして活躍してたころも人気あったからなあ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:26:29 ID:F+IGiELZ0
AS姐良いよねぇ
アダルトな画も炉な画も男もしっかり描けるし
濃い修正も出来て、グリグリ動く作画も出来る
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:27:30 ID:TjUgSAVB0
俺はやっぱり久太だな
AS姐も好きだけど

ここまで敦子無し
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 23:35:07 ID:E3hCBQhbO
>>104
何か上品とか言うからエロいの描く人の名前も挙げたくなったw

個人的にはやっぱ高品さんだなあ
DC2から始まるフィールのあのラインの作画を
開発した功績はデカいと思う
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:32:22 ID:ozzdJfTZO
コンテ 木村真一郎
演出 名和宗則
作監 丸山隆
キーアニメーター 中村和久
作監補 立田眞一 重本和佳子
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:34:27 ID:3ceYZKhX0
すっきりしたなw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:39:24 ID:72Q7x6RP0
パースちゃんっていないのかな
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:40:06 ID:ozzdJfTZO
今回は名和演出だからそこで結構直したのかもな
作監の丸山隆も優秀な人だし

演奏の所が結構動いてた
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:43:48 ID:3ceYZKhX0
前は動かなかったからなw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:45:34 ID:fSJgvTWn0
>>111
一応、石田敦子やいのまたむつみさんなんかはそうなるのかなあ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:24:07 ID:uaBPwGi30
http://jp.youtube.com/watch?v=zouEQwqnvtU
yama作画 うーんこう見ると個性が出てるな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:28:54 ID:72Q7x6RP0
うーんこ!うーんこ!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:29:02 ID:S/YpD1Io0
yamaさんの仕事初めて見た
やっぱり凄く上手いんだね
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:30:05 ID:AU5JR75r0
>>116
俺が言おうと思ってたのに・・・
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:37:45 ID:fSJgvTWn0
WOWWOW見れないからバッカーノははじめて見たけど良いねえ
そういえばウィキのyamaさんのページって前はあったような気がしたんだけど消えてない?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:41:14 ID:Y/wsyF0s0
>>115
やっぱりそこyamaだったんだな
風呂の水滴がカメラに付く演出がおもしろかったなw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:46:17 ID:z4Ip1arR0
yama成長したな 結構結構
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:48:44 ID:NvTW8DnM0
しかし煙は闇雲に動かしてるだけに見えて魅力感じないなー
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:52:18 ID:uaBPwGi30
うんこの展開やからね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:52:47 ID:Hg/oYj0V0
キャラは硬いけど動かしたい意志は伝わってくる
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 01:54:30 ID:uaBPwGi30
>>117
初めてかよ ぼくらのの夕方の下校シーンとか見てないのかあの傑作を
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 02:29:34 ID:oPtAyo670
>>115
ここ10回くらい見返した
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 02:45:10 ID:72Q7x6RP0
yamaって今何歳だっけ
まだぎこちない感じだけど
若さを考えると相当将来有望だな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 03:19:05 ID:yVKfoNWKO
yamaは20歳
崎山北斗、山下宏幸、渡辺敬介あたりが22歳
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 03:39:55 ID:uaBPwGi30
サトさんも22才 同い年の奴 多くなってきたなあ…
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 03:41:09 ID:6fMQuEvk0
同い年のアニメーターがバリバリ活躍してるのに
俺は今頃就活か……
なんか悲しくなるな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 04:00:45 ID:hflAlIwW0
アマは大卒だから24くらいだろ?
全然遅くないって虚勢張ればいいじゃん
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 04:29:02 ID:yVKfoNWKO
アマは大卒だけど20歳で業界入り
初原画は22だからあんまかわらんぞ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 04:42:22 ID:hflAlIwW0
大学行きながらスタジオ通いなの?
大変だったんだな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 04:51:32 ID:yVKfoNWKO
沓名と一緒だよな
在学中に原画
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 04:55:49 ID:nKTnhjxR0
>>130
別に年関係ないと思うけど、20代後半〜30代前半で動画に入る人だっているし

>>132
アマすげー。ということはサトの1年先輩か、サトは19の時ガイナに入社してるしな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 05:16:59 ID:Z0E01rl30
yamaさんって今んとこフリーなんだっけ。彼の場合、人の仕事をよく観察してるみたいだからいいのかもしれんけど
周りに巧い奴が居る環境とか、自分の絵が人に見られる所に居た方が俄然伸びると思うけどな。
年齢が近いと尚いい。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 07:18:19 ID:sciYABTz0
>>101
それ解るなあ
女の人が描く女キャラの方がなんかちゃんとキャラが生きてる感じがする
男が描く女キャラはなんかうそ臭さを感じる(そうじゃない人も居るけど)
逆に男キャラは男が描いた方が格好良いって思う
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 08:42:41 ID:UuCTSmgS0
yamaってさんづけするほど貫禄あるかぁ?


いまざきさんクラスにならないとな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 09:05:43 ID:FIM+VPuH0
細田直人
ttp://mars.x0.com/
D marsd4438.zip
間違ってるとこ教えてください
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 09:25:48 ID:QQnuoLIe0
とりあえず乙
怪しいのが結構多い気がするが俺には何とも言えん・・・・

でもどのMADもこのくらいのボリュームは欲しいね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 09:35:36 ID:FIM+VPuH0
仮なんでわざと怪しいの多めにいれてる
詳しい人が教えてくれると思って
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 09:39:32 ID:UaPfRg9Q0
アス比は直してくれよな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 09:41:14 ID:UaPfRg9Q0
リップシンクロワロタw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 09:59:06 ID:RgJq4/hd0
RODすげー
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 10:09:50 ID:lEk2E4BRO
いぬかみもすげ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 11:45:10 ID:rL8QiXe70
細田はRODのOPには参加してないよ。テロップよく見ろよ。
そこは竹内パートだよ。アニタの階段のぼりが高橋しんやさんなのに・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 11:47:57 ID:/nEj5xjI0
大分前作られたMADで細田って出てたあれのせいじゃない?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 11:52:05 ID:rL8QiXe70
それ見てないなぁ・・・あとシノブ伝OPは水着姿の止め絵かなんか
だった気がする。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 11:53:36 ID:FIM+VPuH0
>>146
テロで確認はしたけど>>147とかの情報もあったからノンテロかもと思って入れてみた
情報ありがとう
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:13:58 ID:iq/TN9CRO
細田MADが目の前にあるというのに
会社が終わるまで後五時間以上もあるんだぜ?
いっそ午後半休取るかな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:25:17 ID:DpyT6x9x0
>>139
今来たんだけどこれってもうDL出来ないの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:28:33 ID:iq/TN9CRO
ちょw俺涙目www
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:34:33 ID:/nEj5xjI0
まだあるw
50Mのとこな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:35:29 ID:DpyT6x9x0
ホント?どうもありがとう
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:46:28 ID:DpyT6x9x0
>>153
無事DLできました、ありがとうございます
最近MAD作る人多いなあ、自分も何か作ろうかな上妻晋作さんのMADとか需要あるだろうか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:49:28 ID:DWSDw9UM0
>>155
需要大アリだと思うが・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 13:59:08 ID:h05OjbKf0
>>139
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 14:58:29 ID:8DzT4cBv0
>>139
おお良い出来だなあ
あいらんとうの暴走はどうだろうかな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:13:47 ID:Fajf3FCh0
>>139
DLKeyわからん。。。orz
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:17:15 ID:72Q7x6RP0
作画スレは初めてか?
肩の力抜けよ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:28:52 ID:iq/TN9CRO
終鈴の音が鳴るや否や駅前のマン喫へ飛込んで細田MADを確保した
うp主GJ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 19:35:22 ID:HuMA2yDu0
へぇ
ギルティギアのあれって原画に細田いたのか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 21:33:38 ID:UvJsZ8KG0
コマ落ちしてね?
えらい見づらいんだけど…
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:17:42 ID:S/YpD1Io0
今帰ってきて落とした
乙です

細田さん芝居の方が好きだな
何かアクションは惜しい感じがする
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:20:51 ID:z4Ip1arR0
なんかまとめてみると竹内っぽい
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:23:20 ID:jZKixyxU0
竹内パートも混ざってるからな・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:24:14 ID:UvJsZ8KG0
何か凄い目立とうと思ってるが空振りしてる気がするが
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:56:26 ID:jZrfTuw/0
竹内も細田ももっとカクカクさせたほうが好み
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 22:59:40 ID:LAUrNo6J0
格闘に緩急が欲しいとは思う
ダーッと流れちゃってる
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:11:16 ID:S/YpD1Io0
アクションが流れるように行かないというか
一動作ごとに止まってる気がするんだよね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:15:51 ID:Z0E01rl30
それは、わざとタメてるわけだし
タメ方が気に食わないんでしょ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:39:32 ID:iq/TN9CRO
ちょwあの空中アクションのタメツメとその直後の
スパーンって抜けるタイミングが気持ちいいんじゃん
作画の次の感覚の話でスマンけど。そういうのが好物の人もいるのだ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:43:11 ID:wziJTt2M0
>>169>>170って逆の感想言ってるのね
見る人によって受け取り方が違うのが判って面白いな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:57:12 ID:S/YpD1Io0
170だけど、それこそほとんどタメてる気がするんだよね
畳かけるような連撃とタメてスパーンと、っていう風に
流れていくような感じが良いな
まあ好みなだけだけどね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 03:12:18 ID:5PcKvP+i0
細田はタメツメ極端でしょ
ただそのタメツメが基本全部同じなんだよな
174も言ってるけど2〜4コマでタメ→中抜きが基本パターンでしょ
それが細田の生理的タイミングなんだろうしおれも好きなんだけど
もう1・2パターンくらい変化球があってもいいなとは思うな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 09:34:39 ID:PzUwxXCI0
絵柄抜きに言うと
竹内の原画にシートで1・2kの点々打ったら細田に、
細田の原画に尺そのままで3k打ちにしたら竹内になる気がする
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 09:57:17 ID:wKNVCrPu0
作画の鬼 電脳コイル版って話題に出た?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:04:41 ID:RKPXsF9S0
>>176
ならねーよw
原画の入れ方が違うし
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:08:49 ID:QzssfyUt0
>>177
既出
>>176
RODはそれじゃ判別無理
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 10:19:30 ID:5PcKvP+i0
作鬼コイルあそこまで苦労したんだから原撮りwのあとに
完成カット入れたらもっとよかったのにな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 11:06:53 ID:uxe+jbn20
今回のカイジもそこそこ良かった 
やっぱりまだDRといえど日本人原画回とのさがなあ 絵柄と言うよりも
芝居かな まあ和田回ほどじゃないけど
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 11:57:33 ID:mQr7hdye0
わざとらしいなお前は
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 12:32:08 ID:1XRYzfPl0
カイジで差っていうほどの差もないだろ
誤差誤差。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 13:40:54 ID:uxe+jbn20
まあカイジやアカギは普段の回でどれだけ修正入ってるかは知らないけど
その辺の萌えアニメよりはずっと安定してるからな 
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:17:35 ID:4pDL70jz0
http://stage6.divx.com/Japanese-Music-Videos-With-Subs/video/1025834/M-flo---Quantum-Leap-PV-(Subs)
誰かQuantumLeap PVのスタッフ知ってる人いる?
ググったけど宮沢さんと三原さんぐらいしかわからんかった
監督は若林漢二さん
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:24:12 ID:z63lp5vG0
作画の鬼 電脳コイル版ってニコニコの?
消されちゃってるんだがflvy保存してある香具師いたらまわしてくれるとありがたい
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:26:35 ID:mYtA9pJa0
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:34:54 ID:z63lp5vG0
>>187
どうも、季刊エス10月号の奴でしたか。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:49:18 ID:qIBVrL960
そう、季刊エス載ってるやつだけだから、持ってれば別に見なくても
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:00:39 ID:qLehqCgQ0
NHKで作画資料はじまた
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:32:36 ID:anzhwo0j0
PVといえば結構前の話なんだけど川本利浩さんが監督をやったという
ラップかなんかのPVって全然話をきかないんだけど見た人いない?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:49:27 ID:qIBVrL960
ビバップつながりでシャカゾンビ関連っぽい希ガス
調べてみるわ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:21:53 ID:FyvIZ/vv0
作画MADって派手な動きをさせるいわゆる神アニメーター系が多いけど、
為我井克美さんとか前田実さんみたいな美作画系ももっと増えて欲しいなあ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:24:21 ID:nb9dJrEg0
そう思うなら自分で作りなよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:31:49 ID:dOOv99c30
前田実はついさっきアニマのDBで作監してたな
影の入れ方がかっこよかった
フリーザの頭の書き込みとかすごい丁寧だったしw
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:18:07 ID:ibtURlFj0
>>193
美作画でなんでその二人なんだw

まあ杉野昭夫・荒木信吾・黄瀬・結城あたりの表情の巧さとか
止め絵のパワーみたいのはもっと評価されて良いと思う。
ただMADにする必要はないかもな。あんまり動いてないんなら
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:28:25 ID:a5WBR03R0
顔作画MADとか見たいねぇ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:32:40 ID:zIfan7TWO
この流れのときはいつも「じゃあ誰か千羽MAD作れ」で終わる
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:37:14 ID:sCD13XVR0
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 22:54:50 ID:anzhwo0j0
>>192
http://music.goo.ne.jp/cd/483515-1/index.html

確か、これだったと思うんだけどPVがあったっていう記述が見つからない
結局作られなかったとかいうことなんだろうか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:18:40 ID:FyvIZ/vv0
>>196
あれ・・為我井さんとか前田さんうまくね?
もちろん杉野さん・荒木さんも自分の中で神だよ
荒木さんは星矢オンリー(劇場版含む)で作監MAD誰か作って欲しい
自分で作れないので他人任せ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:28:41 ID:uXn5LhC00
>>199
.           r'ニ;v'ニ;、
 r、r.rヽ.      _,!_(9i (9i:、
r |_,|_,|_,|    /  `ヽ,. ┘ヽ
|_,|_,|_,|_,|.    i ′′       }    thanks!
|_,|_,|_人 (^ i . l、      、   ,!    
| )   ヽノ |  ヽ.____,ノ` ,∠!
|  `".`´  ノ /i/ l\ ー .イ|、
   入_ノ /  | l   ̄ / | |`
 \_/
   /
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:28:52 ID:RR+lV4zi0
>>199
ダウン失敗したんだが、これ何だった?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:31:09 ID:hG7hVu6h0
>>203
はめきんつってんだろ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:31:58 ID:uxe+jbn20
顔が良いと言えば小林利充さんが好きだな最近 ぼくらのとかも画力が高い
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:32:06 ID:uXn5LhC00
魔道物語のED
井上俊之さんとか参加してる
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:33:17 ID:RR+lV4zi0
>>204
はめきんではわからんw
メロンで見た奴と一緒かd
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:36:25 ID:a5WBR03R0
REIDEENの2話か3話で、医者がゾンビ化するシーンの顔が凄い
あれ黄瀬さんかな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 23:36:28 ID:uXn5LhC00
顔っつったら俺は鈴木博文さんが好きだな、凄い立体的
旋風の用心棒の鈴木作監回とか何度も見た
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:28:29 ID:FFCpjNbu0
     /ニYニヽ
    / (0)(0)ヽ
   / ⌒`´⌒ \
  | ,-)    (-、.|
 / l   __    |
/     ∩ノ ⊃  |     
(  \ / _ノ |  |      冷静に考えてもでっていう
.\ “  /__|  |      
  |\ /___ /|
  |          ノ
  ヽ   y    /
   \ /     /
    /   /
   (___)_)
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:31:50 ID:FFCpjNbu0
誤爆したorz
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:40:19 ID:yK6QVM3k0
        /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))   でっていうwwwwwwwwwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:42:49 ID:sQ54heCu0
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp091312.jpg
鈴木といえば鈴木信吾さんのこういう大胆な影の付け方がたまらん
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:47:56 ID:TnyKaNln0
>>213
これなんてアニメ?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:49:09 ID:3oKR7qLl0
一番上のはデスノート
のりちもは関係ないよ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:49:09 ID:z7r4IA/R0
しゅごキャラとバッカーノでしょ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:50:15 ID:uF2MuWZf0
>>215
違うだろ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:50:19 ID:TnyKaNln0
バッカーノは見れないので分からんかった
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:51:15 ID:sQ54heCu0
デスノじゃないよ
しゅごキャラ毎回修正入れてるみたいだけどいいスパイスになってるよね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 00:52:26 ID:TnyKaNln0
グラヴィオンを見たけど特長的だったなあ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:00:33 ID:y2/dD4970
髭のおっさんカッケー
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:14:40 ID:FFCpjNbu0
バッカーノ今借りて見てるから鈴木信吾さん回楽しみだわ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:19:21 ID:WSGXRffK0
じゃあ俺はすしおのロージェノムで
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:27:32 ID:qOUCbJhG0
小林さんと言ったら古いのだとZガンダムの最終回とかか
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 01:54:59 ID:F68QABTy0
小林利充さんは19か18くらいでZの作監に抜擢されたんだっけ。
あの人の曲線は好きだなぁ。

あと表情の上手さだと松島晃さんとかね。
るろ剣OVAはもちろんだけど、エウレカの松島作監回の表情作りも素晴らしかった。
あれに比べると吉田のはちょっとまだパヤオのテンプレに縛られてる感じがする
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 02:20:23 ID:FFCpjNbu0
>>225
松島さんは哀しみの表情が凄く好き

ストレンヂアのパンフに乗ってる伊藤嘉之さんの絵が好き
表情が鬼気迫ってる感じが良い味出してると思う
ていうかボンズ顔全体的に好きかも
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 02:31:05 ID:qOUCbJhG0
松島さんはひぐらし解で首がガクンガクンするレナが好き
その前の走る梨花は誰だろうなあーアレ素晴らしい
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 02:35:30 ID:FFCpjNbu0
opだよね?梨花走りあれ沼田さんって言われてなかったっけ?
手伸ばしてその後髪がブワッてなるのが凄く好き
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 06:46:49 ID:84hk3f+60
アニメーター養成プロジェクトの講師に気になる名前が何人か
河口俊夫さんがなぜか手塚プロに居る
ttp://animenews.jp/aja/pro_file.html
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 07:08:09 ID:RUcdR7mL0
213 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 06:34:34 ID:???O
今度からこれテンプレな
ttp://www.uploda.org/uporg1112725.jpg

214 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 06:40:00 ID:???0
頑張ったんだろうけど全然笑えないのがきついな

215 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 06:42:57 ID:???0
これはひどい・・・

216 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 06:44:15 ID:???0
うわぁ・・・

217 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 06:46:15 ID:???0
うわ きもちわる

218 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 06:47:03 ID:???0
こんなのシコシコ作ってる作画豚ってキモイ…

219 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 06:47:29 ID:???0
きっしょ

220 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 06:48:23 ID:???0
これ以上傷口広がる前に削除しといた方がいいと思うぞ

221 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 06:49:38 ID:???0
携帯ってのが笑うところか
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 07:37:21 ID:y2ii86TA0
本スレやヴぇえのが張り付いてるなw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 07:54:41 ID:NlWkwflyO
>>229
もっけのキャラデザが河口さんなのは移籍したからだったのか
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 07:56:29 ID:MgnDoTt30
本スレってこっちだろ

>>200
192だけどPVあるよ、あれ川元さんやってたんだーもうあんまり記憶ないけど。
スカパー音楽番組でもぜんぜん流れなかったから、つべとかにも出回ってないね

またリクエストして放送してもらうか、http://store.yahoo.co.jp/shinseido/mnhd-0001.htmlを買うかしないと見られないかも
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 08:38:18 ID:WSGXRffK0
講師と言えば
昔、馬越や中澤に会いたいが為に
東京アニメーター学院に行こうか迷った事があったよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 10:10:39 ID:qOUCbJhG0
>>228
おお!あれって沼田さんなのか
同じくつまずきながら走って最後にアップになって髪の先の方へいく動きがたまらん
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 15:09:58 ID:oIfYqJN+0
>>234
そういえば代アニの体験行った時に橋本敬史氏が来たなぁ
スチボがほとんど出来上がってないって聞いて涙出た、、
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:33:03 ID:CBFZgqpm0
>>235
釣られるなよ…
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:50:10 ID:MjZ6VwSZO
>>237
リカの走りで合ってる
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 17:56:45 ID:isuvVUBM0
うん、合ってるはず
あのメンツであの動きは沼田氏しか思いつかないし
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:12:43 ID:2ym4Q2Oz0
レナまで沼田だと思ってたぜ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:38:38 ID:89FBFkCR0
>>233
あることはあるんだ
で、実際そうだった?見る価値ある?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:23:54 ID:kcZisy/Z0
同意、りんしんは神
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:23:56 ID:MgnDoTt30
>>241
背動しまくってたような・・・ビルとかクラブの中とか、あと主人公もアクションあったようななかったような・・・
ぶっちゃけあんまり記憶ないので参考程度で、というかもうちょっと探してくる。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:02:13 ID:MgnDoTt30
とりあえず二ノ宮君6話貼っておく、中井と牧竜参加回だよね?
http://video-veuillezpas.stage6.com/1853702.divx
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:09:05 ID:MgnDoTt30
うお、間違えた、7話が正解だな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:12:48 ID:waemVAGk0
中低スレにつべのリンクがあった
ttp://jp.youtube.com/watch?v=6unUfiyvPpk
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:49:26 ID:ZVVWCrNq0
ラスト付近確かに面白いな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:02:35 ID:FFCpjNbu0
>>246
レイアウト良いね
動きもありえないのになんだか自然
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:23:57 ID:4rk6O+ig0
変なおっさんいいなー
てか続きが気になるんだけどww
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:25:29 ID:gqJ+qYLq0
コカン押さえて飛び跳ねるとこいいなw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:36:37 ID:89FBFkCR0
>>243
丁寧なレスありがとう
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:37:39 ID:MgnDoTt30
アラブ王みたいな奴思いっきり魔人学園顔だなw
主人公の変な体勢の時も足が中井っぽい
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 02:26:03 ID:h/XrSoqC0
AICの栗田新一ってのが若手期待の星だと聞いた。
牧野竜一の教え子で、さらに沓名健一と大学の同期なんだと。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 02:28:46 ID:N54je6EJ0
yamaが名前出してたな栗田
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 02:40:35 ID:rAcmeiTP0
それでぼくらのやってたのか
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 02:42:10 ID:FDNxtCl30
ふくぶちょうって栗田なのかな
ハヤテに来るな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 02:42:54 ID:vtxppi+3O
ぼくらの23話にも参加してたな>栗田
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 02:52:59 ID:OSQx4E290
実際期待の若手って結構いる気がするyamaや沓名さんとかも十分上手いし
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 05:23:46 ID:ScYZcBZO0
残念ながらそうでもないらしい
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:01:56 ID:uUdPmApX0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm617613

向こうのスレから拾ってきたが映画並みのレイアウト 荒川さんのキャラクターデザインも最高
キャラクターの表情芝居も凄い  しかし人狼よりも線が少ないよなこの作品… 
風人物語といい荒川さん凄く巧いのに評価は地味というかそれほどチメイド無いよなw
アップされた設定資料集も凄い巧さ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:17:26 ID:bWQGqDf20
雪割りはクリアしたけど全く話し憶えてない
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:26:38 ID:uUdPmApX0
それなりにオモロイド
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:46:24 ID:ArAqo2uL0
荒川さんがレイアウト監修に復帰するARIAが物凄く楽しみ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:51:50 ID:/zJ3QTVt0
次スレはここか
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:53:17 ID:8E4m7syQ0
何いってんだここが元から本スレだっつの
キチガイが建てたスレだけどw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:54:01 ID:RT880hha0
>>263
みたいだね
二期でいなくなった理由がわからない・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:54:03 ID:uUdPmApX0
>>263
どうせなら作監やるべきだよな それにしても雪割りの花 背景美術が小林七郎も素晴らしい さすが 
動画に太田和寛 大久保徹 石崎寿雄 竹内哲也 高橋タクロウ 末富慎治とは… もったいないw
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:57:17 ID:JALVNCsw0
動画の時にいい原画、修正見とくのは大事だってことだな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 10:59:31 ID:uM9puNfH0
            ∩_
            〈〈〈 ヽ
           〈⊃  }
     /ニYニヽ   |   |
    /( ゚ )( ゚ )ヽ  !   !
  /::::⌒`´⌒::::\ |  /
  | ,-)___(-,| / <そうですなぁ!
  、  |-┬-|  /
 / _ `ー'´ /
 (___)  /
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:01:17 ID:uUdPmApX0
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:05:46 ID:uM9puNfH0
        ./ ニYニヽ
 r、r.rヽ  / (0)(―)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   ふむふむ・・・なるほどなるほど・・・
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|   
|_,|_,|_人 (^ i ヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  ` ⌒´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /


        
        ./ニYニヽ
 r、r.rヽ.  / (0)(0)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \  サンクスっていう
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|   
|_,|_,|_人 (^ iヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  `ー'´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:15:26 ID:/J+4mCic0
すごく・・・bmpです

最後のイメージボードみたいのが良すぎる
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:18:52 ID:uUdPmApX0
なにげに車とかも巧いよなあw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:23:33 ID:FT5ff/mU0
クルマは線減らす処理が格好よすぐる
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:24:49 ID:8xuUrs6q0
passはなんですか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:25:01 ID:uUdPmApX0
やっぱこの手の絵は作画大変なのかな
人狼より線少ないもんな… のわりにはやたら立体的だし
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:41:51 ID:6VJRYZBN0
>>253
知らんかった
一応、覚えとくわ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:55:45 ID:ebLD6qTM0
>>253
それどこに情報があったの?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 12:02:28 ID:/loRMqpJ0
聞いたって言ってんのにソースの在り処とかバカスw^^;
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 12:04:08 ID:ogGLXxNj0
>>278
こういうやつがいるから・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 12:16:25 ID:/loRMqpJ0
カオリ脱いでる方が太いなw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 12:17:38 ID:uUdPmApX0
>>281
おそらく風人物語の太ももの太さといい、荒川さんは太めが好きなんだと思う
肉が書きたいというか
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 12:34:04 ID:ebLD6qTM0
いや、最近違う所で同じような事が書いてあるのをみたから、気になったんだけど
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:05:27 ID:PbM7QxPz0
おい撮虎に合体バンク来てるぞ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:13:32 ID:TB7B+fBI0
撮影なくてもこのシーンは十分カッコいいな・・・
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:33:06 ID:30Xcrq2A0
>>267
同窓会って事でこいつらで雪割りの花をアニメ化するしかない
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:30:10 ID:MKpP11ny0
↓これ原画や荒川さんの修正が掲載されてる
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r38352391
他の3作品に比べ掲載点数が少ないのが悲しいけど
古本屋等で見かけたら買って損は無いと思うよ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:50:24 ID:9Oy0msA5O
合体バンク担当者

グレンラガン…森
アークグレンラガン…小川、牟田口
超銀河グレンラガン…立川
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:12:15 ID:gLWNIqiG0
>>287
ちなみにこの設定BOXはネットのみでの流通だったんで数が少ないから要注意
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 16:58:54 ID:kA84S1+L0
>>289
マジカヨ。
ブックオフで売ってたけどスルーしちまった
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 17:47:52 ID:ULe5Y/tnO
誤爆に便乗するようでアレだけど
アークグレンラガンの二人のパートってどこで分かれてるの?
腕とか脚がガツーンって出るとこまでが小川さん?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:48:28 ID:30Xcrq2A0
>>288
グレンラガン以外バンクしてなくね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:52:43 ID:w2H2eIuy0
バンクの意味分かってない予感だな
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:07:35 ID:5UkhMq5G0
デジタルハイビジョン環境における第3世代アニメーションの研究と実証
ttp://www.hd-animation.jp/
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:30:30 ID:OSQx4E290
>>270
ギガトリノガシス
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:38:33 ID:oMSpwY4F0
「変身・合体バンク」「必殺技バンク」と聞いて、バンクシーンの
「キャラデ・作監クラスが気合入れて描く(特にオモチャ化される変身アイテムを)」
という要素が全てだと思っちゃったのかな

まあ最近はアトムの頃みたいなセルの使いまわしって少いよな。

でも今後アニメの更なる省力化とデジタル化の相乗効果で、
コンテ切るときには必ず今までのメインキャラカットを参照して
何カットかは使い回すようなコンテを強制されるようになるかも。

似たようなバストショットは多いし、デジタルなら左右反転や拡大縮小もできるし
色調を変えたりエフェクトかけたりしてごまかせそう。


そしていきすぎると別々の回のキャラが2人並んでて
2人の絵柄から線の太さからまったく違っちゃってて
「バンクひどすぎワロタw」とか言われんの。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:50:51 ID:ULe5Y/tnO
それよりパートの区切り教えて下さいよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 09:47:49 ID:PHRXV2vm0
あっちが落ち着くとこっちが過疎るな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:32:39 ID:Fbsvnw5k0
キチガイが居ないだけ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:16:56 ID:tHAJYm2GO
向こうが平和なら、それに越したことはないね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:16:58 ID:5rn3Gjy30
ガンスリの2期のきゃらでが岩滝さんになるらしいねえ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 18:21:40 ID:9CELiKNH0
ガンダム00でロンゲのアゴヒゲが
「それより耳よりな情報が」とか「TVを」とか言うシーンの腕の芝居が
わざとらしいけどよかった
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:06:48 ID:dPOlYzO90
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:09:56 ID:nKJoqZmQ0
コイルでここまで崩すのは珍しいね
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:10:18 ID:dPOlYzO90
906 名前:メロン名無しさん sage New! 投稿日:2007/11/17(土) 19:08:50 ID:???0
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up40225.jpg

転載仕返しの術
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:12:36 ID:b4IOTva60
今までずっと安定作画を続けてきて
いきなり>>303だったからちょっとツギハギっぽく感じてしまった
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:16:29 ID:g3bXTqsW0
最終話作監なのに井上さんがんばるのう
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:22:16 ID:dPOlYzO90
これだけカリが拝めるテレビシリーズも最後だろうな・・・
ヤサコが胸つかむところはカリかな?あとBパート最初だれだろ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:25:09 ID:b4IOTva60
冒頭のあたりの芝居作画は巧かった
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:33:17 ID:dPOlYzO90
ヤサコの母ちゃん芝居細かかったね
雑談スレによく貼るけど、今日は流れ酷いなw

http://tv2ch.net/2/jlab-tv/s/5127.gif
http://tv2ch.net/2/jlab-tv/s/5129.gif
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:37:36 ID:9CELiKNH0
>>303
磯ってこういう絵が好きそうな気がする。
ヒゲ人類とか7話で崩れる通路の作画のヨレッとした感じに通じるものがあるような。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:41:50 ID:9CELiKNH0
コイルの設定がセリフでどんどん語られていくけど
もっと余裕があったら浦沢直樹のマンガの大ゴマみたいな演出で
盛り上げつつ明らかにしたかったのかもなーと思ったり
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:56:43 ID:dPOlYzO90
あっちはキチガイレスで埋まりまくりだな

やっぱ語りだけじゃなくて画面で説明してもらいたかったが、まぁしょうがないでしょ
最終回はイサコだけじゃなく、師匠にも帰ってきてもらいたいな。初期の師匠顔のキャラも好きだったし
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:00:51 ID:dPOlYzO90
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:07:50 ID:ApJxPf6/0
元の師匠のキャラ絵は良いよな。
あの味のある線とかテイストが本編で生かしきらなかったというか
ツルんとしちゃうと魅力半減な気はした
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:24:18 ID:r+D+ZcJa0
つーか未だにあっちのスレ覗いてる馬鹿な物好きがいるのか

救いようが無いな
そういった連中は少なからず害虫である事は確かなんだから
このスレまで来ないで欲しい
スレが汚れる
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:27:31 ID:b4IOTva60
>>315
なんか最近のは物足りないデザインに感じるんだよな
師匠顔前提のデザインというか
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:46:14 ID:dPOlYzO90
やっぱOP・1話のイメージが強いよな>師匠顔
今のカリの設定画に近い方も好きなんだけど、でも師匠顔いいわやっぱ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 20:58:18 ID:iPs4v13VO
>>316
実際ほとんどの奴が掛け持ちだと思うが
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:04:06 ID:r+D+ZcJa0
>>319
決め付けるなよ馬鹿が
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:04:06 ID:/2MCk7AG0
最初に作ったのは2話だったっけか
その後作った話の絵柄に結構引っ張られたって何かの雑誌で見た
言われてみると2話の絵が一番設定画に近いね
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:08:23 ID:nKJoqZmQ0
2話とあと夏祭りの回が設定画に近かった
それ以外は井上さんが戻って修正したのかな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:19:21 ID:z+uGoCum0
>>310
実況スレで珍しくまおtもなgifがきたか
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:24:30 ID:Kyn3i3TW0
キャラ表を一度作り直してるぐらいだし、
近藤勝也のヤサコを見てこのラインでいくべきと主張したのは
本田雄なんだから本田雄も直しに参加してるんじゃないかな

一話だけ徹底的に再修正してあとは再修正はしてない可能性もあるが
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:25:52 ID:Kyn3i3TW0
>一話だけ徹底的に再修正してあとは再修正はしてない可能性もあるが
ここ「本田雄は」をつけ忘れた
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:25:52 ID:iPs4v13VO
>>320
落ち着けよ
レスが罵倒で溢れかえってるぞ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:30:38 ID:hzYq23S/0
最初の書き込みでスルー対象と見抜けない奴も
あっちを荒らしてる奴と同類
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:32:26 ID:AM5AoSXM0
0と、Oな

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1553788
ミミズが宮沢さんか。
中盤の水はだれだろうか。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:33:58 ID:9VW6CC1u0
あっち荒らしてるのってこっちを本スレ化したいやつだろ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:37:35 ID:hzYq23S/0
そういう意味じゃないよ
釣られる奴って事
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:44:29 ID:Kyn3i3TW0
イサコとヨシフミが事故にあうシーンくらい映像にしてほしかったな
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:49:02 ID:dPOlYzO90
>>324
あーやっぱ師匠帰ってこないかな・・・
あれで最後はやっぱ残念だよな

>>328
ツバサか?というか見られねー
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:03:15 ID:hzYq23S/0
腕長くて吹いた
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:04:52 ID:uq5fKF4i0
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:28:18 ID:q40lY/bW0
2話って結構冒頭のサッチーから逃げる時の顔とか違ってない?
線が太目と言うか口がひん剥きすぎというか・・
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 22:43:49 ID:dPOlYzO90
何と比べて違ってるんだよ?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:08:29 ID:l5R3ihf90
2話は確か一番最初に作ってるはずだからまだキャラが固まってないんじゃないの
動画の異様な少なさから考えるともしかすると全原画に近い作りなのかも知れない
次が3話、8話でコンカツが入ってその次ガイナグロスの10話挟んで1話だそうだから
ある意味作オタ的にもっとも見どころがあるのは2・3話かもしれんw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:09:12 ID:l5R3ihf90
ああごめん、コンカツ初参加1話だな
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:12:42 ID:5rn3Gjy30
>>303
特に投げ飛ばされたところ見たときに磯が書いたのかと思ったけど
ノンクレかな 線がそれっぽい
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 23:38:20 ID:2YWXQimM0
>>328
おお、かっこいい水だなあ、梅谷さんかな?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 00:54:00 ID:OuUvJkXu0
まじで磯がノンクレで原画描いたところ全部公表してほしいぜ
磯原画がこんなに見れるアニメもうないだろうからな
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 02:05:55 ID:N8Dy+Bph0
原画っつか演出メモで原画並の修正乗ってるけどね・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 02:07:04 ID:hylr4+NA0
ガンダム、渡部パートはOP後のドンパチで
その後のピザガンダムとウェブライダーのところは
爆発の偏り方から言って三輪さんかな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 02:59:57 ID:kOOTuwUc0
ef見たけどワロタ
シルエットの所は阿部?
345キミキス7話:2007/11/18(日) 03:31:30 ID:2Jz7jtYbO
コンテ 高田耕一
演出 河村智之
総作監 兵渡勝
作監 都竹隆治 鐘堕咏慈 冷水由紀絵 松原一之 冨岡寛
原画 伊藤岳史 大平直樹 秋谷有紀恵 手塚響平
片岡千春 藤井辰巳 夕澄慶英 松下清志 吉岡佳広 松下敦子 森悦史
加藤美紀 水野佳樹 福本郁未 川西才治 滝本祥子 阿部美佐緒 竹谷徹平
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 03:33:07 ID:2Jz7jtYbO
二原 清水麻未 平岡幸太 ハヤシ株式会社
制作協力 アクタス
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 03:34:34 ID:UjzOBI6x0
なぜかまた森悦史か
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 09:02:04 ID:c9WgDnuK0
>>185

原画 宮沢康紀 児山昌弘 三原三千雄 石井明治 浅谷美保 石井英治
    茶谷与志雄 西山努 深野敏彦
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 09:03:59 ID:c9WgDnuK0
>>348
訂正  石井英治じゃなくて石本英治
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:47:58 ID:uolVD6MD0
>>84
これは2、3年ぐらい前の仕事かな?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm162746
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 16:49:49 ID:6CQNnKfE0
efの見せ場カットは相変わらず大芝居だなw
もうちっと抑えてもいいんだが
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:08:17 ID:FiDtf/z00
efの客層はああいう長回しの芝居やられても違和感しか感じないんじゃないかなぁ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:00:30 ID:hylr4+NA0
どうだろう
普通のが見たい層はクラナドとか他の見てるんじゃない?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 18:39:29 ID:iYmjbMxN0
AHOの人のアニメバーサスでのレスウケたw

演出と取るか、ノイズと取るかだよな>ef
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 20:08:45 ID:iYmjbMxN0
二ノ宮くん7話
http://video-veuillezpas.stage6.com/1864902.divx

テロ見たら牧竜の弟子、山本と栗田いるじゃんw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 20:57:03 ID:SXonefWKO
スピリッツは作画チーフが牧野しかいなくて
新人は全員弟子なんだけどな
山本、栗田入れて5人ぐらいいたはず
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 21:22:52 ID:hylr4+NA0
>>354
いや、演出をノイズととるかどうかだな、作オタ的には
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:22:45 ID:AIi/3Nrd0
ちょっと質問なんですけども
みんなエンピツ、B使ってるの?
2B?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:40:13 ID:IuADeVgc0
ここで聞くか
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:45:38 ID:iYmjbMxN0
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 22:56:57 ID:iYmjbMxN0
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:01:10 ID:o2iTUnFm0
自分も2Bかな。
4Bの丸くなった先端でガシガシ描いたりもしてたけど、あと水色色鉛筆でガシガシ
大ラフ描いたり、、
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 23:11:22 ID:oF4AU9ob0
HB一択
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 01:05:43 ID:IJqIhu6H0
>>356
牧竜曰く
Bパート(川村?)は初作監らしいが
彼も弟子?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 05:17:22 ID:hBmI4kOv0
薄い鉛筆は腱鞘炎が怖いお…
結構4Bが一部の巧い人で流行ってたり
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 05:33:18 ID:YlsMkciy0
>>348
サンクス
誰も知ってる人いないとあきらめてたわ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 05:42:06 ID:0GqXECJn0
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 05:50:02 ID:0GqXECJn0
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 07:31:21 ID:qEyT0UaS0
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 08:10:40 ID:lhF6kTaMO
報告豚こっちまで来んな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 08:43:59 ID:8C1qLXM70
http://jp.youtube.com/watch?v=4LXIIn_5lqk
庵野のMADできてるな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 09:45:06 ID:vGZHPm9I0
>>371
感動しちまったぜ
メカ作画が…観たいです…(´;ω;`)ウッ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 11:00:54 ID:/hPGdwHx0
>>371
おお、マジGJ!というかwikiに早速追加されてるな

みなみけ来週動きまくりそうだな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:16:05 ID:J9Chv2P50
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1446852
逢坂パートっぽいところでコメントしてみた
皺w


逢坂さん……
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:26:38 ID:zM2OHe3H0
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 12:28:34 ID:P8yCYoKO0
庵野の本気はもう見れないんだろうな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 15:56:46 ID:vR0fdI/z0
この曲はエイウォールだっけ?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 16:07:36 ID:umKu50xv0
>>377
そうだよ、今考えるとマイナーなアニメだったのに主題歌は豪華だったんだな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:14:24 ID:7QZXHuCe0
AWOLは本気でつまらなかったなぁ、、
そういえば今掛勇さんって最近何してるの?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:24:26 ID:umKu50xv0
ちょっと前に宗教アニメの監督して無かったっけ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 22:49:47 ID:hBmI4kOv0
ちょっと前に話題になったが村田俊治さんが気になる
SAC最終話のトグサがやたら立体的でリアルなのが良かった 彼にキャラデザやらせればいいのに
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 23:01:44 ID:2XCVsmWY0
村田さんはAIC出て逮捕いってばりばり原画描いてるっていう噂があったが…
今まで本編に原画登板してないしな…
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:25:11 ID:rvkXIC2z0
GONZO/AICの新作が一番出現率高そうだな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:28:16 ID:ZHX7pHVh0
ド根性ガエルに金田伊功きたな
29話
385DC ◆rDGuVmz79Q :2007/11/20(火) 00:36:59 ID:FHb+p/FeO
コンテ 石平信司
演出 鈴野貴一
総作監 枡田邦彰 鈴木豪 島沢ノリコ
作監 渡辺奈月
作監補 立田眞一 佐藤元昭
原画 渡辺奈月 吉野信太郎 五十内裕輔 加藤清司郎 高山智也 奥沢明裕


二原地獄から脱出w
止め絵アニメだから奥沢パートが分かりにくいな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:39:29 ID:a2scYkoT0
ちょwwwどんなコテwww

中村氏が9,10,13話のキーアニメーターは確定してるが
このアニメはどうなるやらw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 00:46:16 ID:rvkXIC2z0
ガッツがDCに来てもあんまりありがたみがないね。
そう考えると作画的には陰からマモルはなかなか面白いアニメだった。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:13:31 ID:79yU5UC50
D.C.Uは1クールらしいからなんとか乗り切れるんじゃないかと予想
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:16:19 ID:a2scYkoT0
噂では絶望2期終わった後に2期とか言われてるが・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:17:46 ID:FHb+p/FeO
>>386
何かミスったw


見返したが、奥沢パートは看板落ちた後かな
看板の所に駆け寄る芝居がちょっと良かった
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:17:51 ID:FOL5yRsi0
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 02:01:55 ID:sF8JhZYg0
バンブー強盗のとこ誰だ?
爆発とか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 02:06:01 ID:ZHX7pHVh0
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 02:09:03 ID:FOL5yRsi0
大坪さんと鷲北さんしか知らない
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 02:09:18 ID:38Sshiof0
>>393
杉江敏治はコイルで1回だけ原画入ったことあるな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 02:10:47 ID:FOL5yRsi0
あ 杉江さんと澤田さんもいた
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 02:11:45 ID:79yU5UC50
杉江敏治もジブリから赤ずきんまでいろんなところで名前を見かけるな
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 02:47:25 ID:FHb+p/FeO
>>393
イージアから流れて来た班か
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 03:21:55 ID:pVnNdcEB0
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 03:31:24 ID:+bpXZz3W0
>>385
ガッツは標準で2原システムだったような
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 03:31:40 ID:E7Qrtdki0
これまずいだろww
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 03:47:36 ID:+om5c4ax0
>>399
もうないんだけどなんだったの?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 04:11:02 ID:E7Qrtdki0
アニスタイベントの録音
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 04:24:30 ID:N5KaNg6z0
落としそこねたぜ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 04:59:52 ID:ZHX7pHVh0
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 07:39:59 ID:4eGUZAIw0
imaさんの金田調の仕事
どのアニメかわからないが楽しみだ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 09:01:57 ID:ENDrtKpJO
>>399
キーワード何?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 10:44:20 ID:EIYeyUJU0
>>399
共通のパス使えよ・・・
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 10:59:29 ID:X0UITvS+0
>>399
出来れば再うpお願いします
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 17:38:08 ID:3BGswyuA0
サロンの橋本さんの話でエフェクトは磯のエヴァ1,19劇場に影響受けたっていってるが
19話の磯パートって使途食うところだよな。
エフェクトあったっけ?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 17:39:46 ID:FOL5yRsi0
>>410
アレホントに録音だったのか すぐ消えちゃったけど… 
再うpないかあ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 17:40:21 ID:qI2M1ovX0
ずっと息を吐いてる、あれはブラシ処理なのかな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 18:15:39 ID:Z5cCLUoz0
影響を受けたというか、磯の話になった時に
挙げるとすれば という感じでエヴァが挙がった
そういやblood(劇場)の爆発についても言ってたな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 18:19:11 ID:FOL5yRsi0
今上がってるファイルは差し替えられた奴なんだよね?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 18:55:39 ID:sm+6X/U60
今日の砂沙美キムタカ作監じゃないか
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 19:07:40 ID:fGx5njHI0
名前:あま 日付:11月20日(火) 10時1分
同級生がアニメの主題歌を歌うらしい…。
友達づてに聞いた話なので、大分あやしいけど。

もし本当だったら、同窓会でいじり倒す。


あまのアニ研出身者も凄いな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 19:11:44 ID:eGek5YRH0
俺も同級生が女優だよ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 19:26:15 ID:fGx5njHI0
あ、そういえば俺の後輩もタレントモデルだ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 18:56:05 ID:/elioIFD0
今アニマでやってたマイメロ,AHOの人が演出だった
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 20:17:06 ID:8OEMamrQ0
なんか今更だがバンブレ自転車や原チャのカット良かったな
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:45:45 ID:S+AnPRni0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm625703
とりあえず
ガイシュツだったらすまね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:07:16 ID:S+AnPRni0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm618543
こちらもついでに見つけたので貼り
有名なんでここじゃあんま需要ないと思うけど未見の方は是非
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:21:01 ID:rptKatkH0
作画wikiのオススメにある作品をわざわざ貼らんでも
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:36:28 ID:S+AnPRni0
すまん作wiki信用出来ないから見とらん
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:39:02 ID:jRzetd0U0
http://www.interq.or.jp/www1/kmnt/JUNK.html
http://www.pluto.dti.ne.jp/~nisieda/

向こうの話題に便乗して言うが 「これくらい画力があればエロゲンガーなんてやらずにアニメーターになればいいのに」
とも思うがそれは作画オタ的な考えか…アニメータ儲からなそうだもんな

荒川真嗣さんの大きな瞳のフウって期待できるのかなあ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:39:28 ID:5jd3lkyk0
馬鹿と作wikiは使いようです
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:47:31 ID:L1p7D3cv0
>>425
西E田さんは半アニメーターというかなんというか、、
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:47:41 ID:RUy/c1ow0
賢治ものといえばグスコーブドリの伝記とか賢治ノトランクとかどうなのかな?
グスコーブドリはかなり前に見たから覚えてないんだけど
賢治のトランクの岸田隆宏さん一人原画とかどうなんだろう
しかし、どこ探しても無いんだよなあトランクのビデオ出て無いのかな?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:48:03 ID:jRzetd0U0
>>427
あらそうなの 知らんかったぜ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:50:16 ID:ZZTjXAUj0
出典書いてあるのは使えるけど
ないのは参考程度って感じかな
あとは自分の目で調べたり、確認するしかないわな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:53:03 ID:XU9qHl3x0
気になった人の仕事追うには便利だよwikiは
参考程度でもさ
間違いわかってる人は直して欲しいけどね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:54:32 ID:RUy/c1ow0
吉成曜&鋼と中村豊の情報の豊富さは凄いと思うよ
とうとう、桃太郎伝説の原画参加話数まで突き止めたみたいだからなあ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 23:59:07 ID:QGSVBL9g0
こんなとこまであぼーんが
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:01:48 ID:ZZTjXAUj0
桃太郎伝説は記憶にもうないぞw
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:06:06 ID:so/rKlpa0
http://www.rupan.net/uploader/download/1195657387.JPG
http://www.rupan.net/uploader/download/1195657488.JPG

無駄にこんなものを買っていたのを思い出した オークションで金を使いすぎだぜ
DVD買う金がないくらい
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:13:52 ID:bfPrcZb50
>>435
もうないんだがw
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:16:39 ID:VMDTcltr0
見せびらかしただけで、資料的価値はないよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:18:01 ID:so/rKlpa0
>>437
というかスキャナが壊れてるんだよ 
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:21:03 ID:so/rKlpa0
ケータイだと巧く撮影が出来ない…  あとは拾いモノうpするくらいしかできん
あと意外とこっちのスレもロムの人がいるんだな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:22:17 ID:PEue34fr0
>>439
専ブラで両方開いている人がほとんどでしょ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:46:21 ID:1QxRoSEA0
>>427
マジで?初耳だわ
好きな絵描きなんで、メーターやってんなら追いたいな・・・情報プリーズ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:47:38 ID:so/rKlpa0
攻殻劇場の最後のミニ素子のあたりって誰の原画だっけ
売りに出てるけど
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:53:11 ID:JXxYdeYJ0
>>441
確定情報じゃないんだけど、昔、アニメーターやってたって聞いたよ
現・絵描きの”短期間だけどアニメーター経験アリ”って人、多いらしい
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:54:39 ID:so/rKlpa0
>>443
まあ辞めても絵で喰ってるんだから成功といえるか
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:56:46 ID:NyDidh1c0
動画で辛くてやめる人
原画になったが食えなかった人
情熱がなくなった人
同人家業の儲けにむかついて同人専業に移行した人

そんな人はいっぱい居そうです^^
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 01:04:43 ID:1QxRoSEA0
>>443
あー、そーゆーことか
佐藤利幸みたく、イラストレーターやりながら別名義でメーターもやればいいのに
メーターって人気ねーのかなー・・・まぁ>>445の言うみたく、理由は色々あるだろうけど
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 01:45:49 ID:rngBgcuc0
http://www6.axfc.net/uploader/10/so/S_0692.avi.html
とりあえず2002〜2003年
抜け・間違いがあれば修正します
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 01:46:38 ID:2isrQyhG0
>>443
それは間違い。アニメーター経歴はないはず。

でも今はNiceBoatの原作並みにアニメばっかのエロゲーの作業してるらしいから
ほとんどアニメーター同然かも
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 02:07:54 ID:YeD9Xdyt0
>>424
オススメ作品ページは信用とかガセとか関係ないよにわか
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 02:20:22 ID:MUxqw0Mz0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1410441
     ,、 ,、
   , - (0(0){
  ( ''  ,r'⌒゙山下明彦、激巧っていう
  ヽー< ,,ノ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 02:20:40 ID:0cJsYd/R0
つかそもそも見てないからそういうページがあるのも知らないんでしょ
むしろそういう人が居ないと困るというかあそこばかりが共通認識なっちゃうのもどうかとは思うよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 02:30:25 ID:so/rKlpa0
>>450
初めて見たぜ サンキューヨッシー!!
確かに今みても新鮮な作画だ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 02:56:07 ID:kDke63UH0
レベル桁違いw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 03:11:34 ID:LXYER1f70
>>447
アベノ橋3話が後半足りないのと、まほろスペシャルのカモンザファング?
のとこがないよ。

ていうかなぜいきなりこんなもんを。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 03:28:22 ID:3bNzV3RG0
グリードしか持ってなかった俺歓喜。
>>453
当時の湖川さんが立つ瀬無しだわ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 03:30:02 ID:rF3VwNNS0
とりあえず、って次も期待していいのか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 04:01:36 ID:rngBgcuc0
>>454
アベノ橋3話は、この動画の1カット目までは吉成曜だと思うけど、それ以降は別の人が描いていると思うんだけどなあ
前のカットと繋がりがないし
http://www.rupan.net/uploader/download/1195671259.avi

>>456
まあいずれのうちに
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 04:19:08 ID:LXYER1f70
>>457
いやいや、どう考えても曜だろ。
他のをアレだけ当てといてなぜこれがわからんかな・・・。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 07:01:05 ID:uXLD2jCk0
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 08:00:08 ID:icJnzLxP0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1579944
この7:54からって岸田隆宏ぽい
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 11:02:38 ID:tPrkcwo30
>>450
見ようとしたらメンテナンス中っていう
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 14:29:35 ID:E2tObb4N0
ヨッシーの人すげえな
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 14:30:20 ID:tPrkcwo30
このスレの吉成の人は凄いな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 14:31:42 ID:zo4uBuhH0
アベノ橋では兄成>>>吉成ということが確定したな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 14:33:59 ID:Hw4tw/7C0
向こうで言えよ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 15:04:49 ID:7lPS5tbV0
このスレで語る域に達してない
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 18:29:22 ID:ZbPjWjwY0
懐かしい台詞だなそれ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:31:51 ID:NyDidh1c0
作画wiki更新しようとしたら弾かれた・・・
国内の鯖なのに・・・・
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 22:52:59 ID:E6x6VAyx0
普通に更新できたぞ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:06:51 ID:LGZNS5qy0
やっぱ吉成兄弟って金田さんから影響受けてんね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:15:43 ID:tPrkcwo30
金田からの影響受けてないアニメーターなんて
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 23:44:54 ID:ScYmrhVY0
>>460
これは松竹徳行さんだよ
絵コンテ、演出、作監原画と確か全部一人でやってるはず
見たかったんだよなあ、これだけ、やっとみれるよ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:12:58 ID:6oX7oyaE0
名前:カメ 日付:11月22日(木) 17時55分
あまさんお疲れ様です。初書き込みさせて頂きます。
この前のグレン旅行参加出来て、とても楽しかったです。色んな人と話せましたし、気分転換にもなりました。にしてもメイン?の風呂ちっちゃかったですね(笑)
二次会で、あまさんが今石さんと二人でカラオケしてたのを見て、俺も歌いてえ〜!と羨ましく見ておりました。
しかしあの後あまさん体大丈夫でしたか?気分悪そうにみえてたんで


俺、冬コミで今石×アマ本だすわ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:18:15 ID:81Pkjp530
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:23:51 ID:5lWRPYGd0
そういえば今石ってアメミヤって読めなかったよね

「え? お前アメミヤなの?」とか言ってたような アレ今石だよね
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 00:35:26 ID:IvS5uCbI0
>>475
それごりじゃね?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 01:12:25 ID:HyFXY3fC0
いつもアマアマ言われてんのかな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 01:25:45 ID:jg5uZB3cO
そういや今週の二ノ宮誰か見た?
砂川さんの回のはずだが
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 01:29:37 ID:iSIGtvFA0
向こうで語られてたぞ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 01:29:52 ID:lip/C/MQ0
にしごりも打ち上げでアニプレの人のスピーチで思いっきり
「え〜キャラデザのニシキオリ君も・・・」とか言われてたけどな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 01:35:08 ID:AeTXPzI70
>>472
そうなのか。氏の顔芸なんて理科準備室でしか見たことなかったw
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 01:53:39 ID:kJc7SkYH0
http://www.rupan.net/uploader/download/1195750275.avi/attatch
3話の吉成パートはこれで全部かなあ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 02:15:00 ID:iSIGtvFA0
ここも吉成なのかよくわかるなあ
うp乙
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 02:35:09 ID:JDYrc0em0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1593196
こんなのあったのか・・・
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 03:03:42 ID:VdPmApts0
アベノ橋ブーム
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 07:50:04 ID:0YYDWCbh0
186 名前:魚介類 ◆hkepSepLig [sage] 投稿日:2007/11/23(金) 07:02:27 ID:???0
あの、お邪魔します。
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1183311364/

このスレでコテやってる魚介類と申します。
以前このスレで許可をもらったのですが、改めて挨拶に来ました。
今回作画wikiの英語版を作ろうと考えております。
それで、作画に詳しく、多少の英語なら出来る、という人材を募集しています。
多少といっても、中学生レベルの英語で構いませんので
もし、ちょっと手伝ってもいい、という方がいらっしゃいましたら
上のURLに顔を出して頂けると有り難いです。

ちなみに英語版を作る目的は
英語圏で作られているDB、及び作画の重要性の認識不足を
改めさせるためには、こちら(日本)から英語で発信しなければ。
という事が目的です。
他にも日本産DBの予定がありますが、こちらは今トラブっていますので
作画wiki英語版を先に出発させようと考えた次第です。

長文読んでくださって有難うございました。
出来ればお力を貸していただけると有り難いです。では。


487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 09:38:41 ID:6oX7oyaE0
>>472
松竹さんといえば、今度出るスターオーシャンのリメイク
ゲーム好きだったから買うけど、オープニングムービーに期待しているわ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 13:24:48 ID:pqZbLIXT0
あれ久保田だって向こうのスレで言われてたなあ
絵は松竹っぽいんだけども キャラデザ発表がないからわからん
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 15:15:45 ID:w/tP1Mls0
崩壊連呼されるとアレだけど、これだと頬が緩んでしまう。ものは言いようだなw
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%81%8B%E3%82%93%E3%81%9F%E3%82%93%E4%BD%9C%E7%94%BB
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 15:18:52 ID:IvS5uCbI0
「かんたん」見すぎてゲシュタルト崩壊おこしたわ、ボケ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 16:23:33 ID:6oX7oyaE0
>>488
あれそうなんだ・・・絶対松竹だと思ってた。
もし、くぼっちだったら嫉妬するわw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 16:38:33 ID:wLHi+rzz0
>>489
こんなの書いてた奴がw
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 17:50:25 ID:sypYsuXI0
>>489
でも安藤正浩を意図的に作画崩壊にしようとしている所が気に食わん
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:15:28 ID:GGr1vwoH0
>>489
>「あの虫ケラを見るような目がたまらねぇZE」という奇特な方々が今なおかなりの数に上っており

腹筋が崩壊した
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:19:50 ID:f6cLterq0
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:45:23 ID:6oX7oyaE0
今録画してあったウテナの21話見たが、あれ決闘シーンほぼ吉成だよね?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:48:49 ID:IvS5uCbI0
21話が何だかよくわからんが、若葉決闘回ならそう
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:07:09 ID:6oX7oyaE0
>>497
その次の回だな、七実の付き人と決闘する回
顔がまんま吉成だった、ウテナの顔にも線入ってたし
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:12:38 ID:IvS5uCbI0
石蕗回か
ちょっと見てくる
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:21:54 ID:8K9KEQtR0
つわぶき君は林明美作監で美麗だけどナリじゃないよ
K子さんの回
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:26:15 ID:6oX7oyaE0
>>500
そうそうK子の回です。混乱させてスマソ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:36:41 ID:Zd1xvSgY0
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:07:10 ID:6oX7oyaE0
そうそう、それそれ!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:42:02 ID:Z32anwjU0
吉成はもうちょっと目離れね?ここまで詰めないと思う
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:52:30 ID:3b9xmGc30
サロン重いなあ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:56:49 ID:pqZbLIXT0
167 名前:root▲▲ ★[] 投稿日:2007/11/23(金) 23:53:35 ID:???0 ?PLT(80100)
止めることもなかなかできないかんじ。

直感的には、何らかの DoS 攻撃っぽい。

507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:57:24 ID:iSIGtvFA0
メロン重すぎ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:02:26 ID:xYxuIzCq0
http://ch2.ath.cx/
エラーだな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 18:03:34 ID:bu/2pbW+0
あっち30秒規制w
乙女組の出番が増えそうだな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 18:17:27 ID:1LzJVDZt0
あっち酷すぎ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 18:22:30 ID:bu/2pbW+0
新しい基地外が沸いてるようだな・・・
さてコイル
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 18:24:23 ID:SOYOZD3K0
今日は当分こっちでやるか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 18:47:26 ID:8ByWhUmj0
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 18:54:46 ID:sRr+B2gq0
コイルにちももー
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 18:55:49 ID:eFSxiYvD0
&くぼっちキター
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 18:57:11 ID:E2nQBVjS0
予告にワクワク感がなさすぎる、もしかして最終回あんま動かないっぽい?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 18:59:26 ID:9QsLFv0nO
コイル原画33人www
1人平均10カットくらいだな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 18:59:52 ID:bu/2pbW+0
>>513
逢坂さん・・・

カリ回出来てるのかな?面子的には最終回の方が期待できそうだが
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 18:59:57 ID:dDkxchwU0
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 19:00:54 ID:FmVyqw260
ここから総集編前の回にちょっとでも人員を回せれば…
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 19:10:27 ID:bu/2pbW+0
一点豪華主義は嫌いじゃないよ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 19:19:47 ID:yqiSd1vH0
コイルついに最終回か。
カリと磯が原画やってるってだけで涎がでるわ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 21:05:11 ID:bu/2pbW+0
名前:あま 日付:11月24日(土) 4時40分
いやいや、それは心にしまっといて下さい。
コミケも是非来て下さいね。

「アニメバーサスコンプリート」というコピー本も企画中ですので、お楽しみに。本としては、こっちの方が面白くなりそうです。



アマ、ハヤテ終わって暇な予感
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 21:17:43 ID:Ga9liqfh0
開始数十分で完売するのは目に見えているのにお楽しみと言われてもなあ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 21:22:10 ID:jb4S1hmX0
まさか「アニメバーサスコンプリート」ってTOPのラクガキ寄せ集めじゃないだろうな
原画も載せてくれよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 21:28:25 ID:pP9hZ4po0
コミケ行こうっかなー
アニメバーサス以外にアニメーターが本出す予定無いの?
すしおは新しいの出すんかな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 21:50:09 ID:bu/2pbW+0
バーサスのとこで出すってる人いるな
というかアニメタ毎回結構居るじゃん、エロ本定期的に出してる人も居るし
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:03:16 ID:MVYU2yZS0
へらすたの人とかだすんじゃね
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:16:43 ID:bu/2pbW+0
予想だが、
バーサスコンプリートって今石とかになんか描いてもらっていそうな予感
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:36:16 ID:pP9hZ4po0
>>529
>本としては、こっちの方が面白くなりそうです。

確かに、こういう良いぶりからするとゲストとかに描いてもらってそうだな
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:36:46 ID:pP9hZ4po0
良いぶりじゃねえ、言いぶりだ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:38:19 ID:4zTWz8Zo0
今回も原画集出すのかは知らんが
ごっきーのとこは新規にサイト作ってるぐらいだから
何かしら出すんじゃね?
ギガンで藪野降臨は無理だろうけど
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:40:04 ID:SCsxzq3K0
バーサス今年で終わりかよ(´・ω・`)
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:45:26 ID:bu/2pbW+0
何をいまさら。最後だし冬コミでアマになんか差し入れしよう。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:59:45 ID:E2nQBVjS0
欲しいけど、あんま沢山刷らなさそうだし、ちょっぱやで売切れそうだ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:26:59 ID:EA8rg2Xj0
例の藤宮の後輩?もバーサスオフ会行ったんだな 巧い若手は繋がってるのか…
あとはヤマ沓名ちも と アマサトが出会えば もう出会ってるのか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 00:13:50 ID:E2UFPu0E0
すしおアイドル化は作スレ以外にも飛び火しちゃったし
いつもより売れるんじゃないの
夏コミの時、青年が嬉しそうに本人に携帯見せてたけど
あれは多分作スレ見せてたんじゃないだろうか…
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 00:17:01 ID:pYRBFjAR0
つーか夏コミの時弁慶堂並び出来てたし そんなことして後ろに怒られなかったのかその人w
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 00:22:09 ID:z+xFfhg/0
>>537
それは引くなwすしお本人もw
せいぜいすしおの版権を待ち受けにしてる程度だと信じたい
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 00:58:45 ID:ccL7o6BT0
今日のコイルの向田パートはどこだかわかる?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 01:05:33 ID:25AjGKud0
ヤサコの回想かな?
ヌルとずっと喋ってる所、かなり浮いた絵だった
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 01:12:07 ID:pYRBFjAR0
しかし吉田健一はやはりコイル絵が得意そうだな
誰が描いたかわからんくらい自然だ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 01:14:09 ID:MgsiGywU0
ちもべた褒めだな
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 02:02:49 ID:ZqlLy4+a0
>>536
つーかバーサス掲示板に沓名書き込んでたじゃん。
http://www3.ezbbs.net/cgi/reply?id=toradora&dd=04&re=68
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 02:14:08 ID:VRAt0u7M0
見つけたから貼っちゃう
http://jp.youtube.com/watch?v=8f6lDEx64Es
546キミキス8:2007/11/25(日) 03:37:08 ID:z4hlfL5bO
脚本 国澤真理子
コンテ 須永司
演出 石田暢
総作監 川田剛
作監 村松尚雄 金田栄二 冨岡寛
原画 ライジングフォース
服部森樹朗 名可和 清水麻未 吉本美妃 樋口紀美彦 大嶋博之
手島宏 林明偉 花輪ひろあき 花輪美幸 菅原駿子 飯塚葉子 松原栄介
北原章雄 戸井一樹 滝本祥子 渡辺稔 松浦麻衣 野村芙沙子
川田剛
二原 山川聡 若松大 平岡幸太 木藤貴之
GAINAX ゆめ太カンパニー プロダクションREED
はだしぷろ マウス 青画舎
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 05:44:12 ID:PUlk2mLyO
今しゅごキャラでタダセ君探し回るの見てカレカノ思い出した
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 13:32:36 ID:8PhItxvv0
>>496-502で出てる回のテロップ
解析頑張れ
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date60368.jpg
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 15:05:25 ID:ver0EkeI0
>>545
なんかcoosunっぽいね
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 15:44:48 ID:dt5QI0dj0
ぽいではない
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 16:01:15 ID:ver0EkeI0
あ、本人だったのか
UPの目の描き方とかあんな事する人だったのかちょっと意外
栗田さんのやったやつなのかと思ってた
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:14:12 ID:NPul5Z9a0
>>548
サンクス、やっぱ決闘は吉成だと思うけどなぁ・・

アニマでやってたレツゴーWGPの動画に足立が居た、ただそれだけ。懐かしかったな〜
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:20:34 ID:AmOFlV/T0
アニマのレツゴーはフィルターどうなってるの?
さすがにDVDみたいな酷いことなってないと思うが
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:23:03 ID:VN+jz1tr0
そういえばアニマックス大賞の奴今日21時からだな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:31:35 ID:NPul5Z9a0
>>553
テレビ放送のままだと思う、ディレイ?もはいってたし
BOXの宣伝もしまくってたよ、泣けるで

>>554
おおお忘れてた、サンクス
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:36:53 ID:NPul5Z9a0
http://video-veuillezpas.stage6.com/1887837.divx
ついでにコイル25話、パート当て&MAD用にどぞ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:59:48 ID:AmOFlV/T0
>>555
そうか
DVDのCMww
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:15:17 ID:4Ilfasj60
http://www.nicovideo.jp/watch/sm177905
コレってマジで原画二人なの?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:24:17 ID:NPul5Z9a0
これ消防のころ、ロリコンオタ担任にクラス全員がむりやり見せられたな〜
懐かしい
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 02:52:28 ID:IWl83NQy0
みなみけのところどころの動き、
苺ましまろもこういう感じで散りばめられてた気がするんだけど、
制作会社が同じっていうことはどの程度影響してるの?
なんか絵の感じも影少なめで似てるし
ニワカな質問で恥ずかしいんですが…
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 03:30:37 ID:+/ldirOgO
      
    ヽ( ^ω^)ノ
   へノ   /    いまざきさ〜ん♪
     ω  へノ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 03:30:55 ID:xVnU3QBz0
IDスレに移住しに着ました
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 03:33:41 ID:9Iw1WHr/0
>>561-562
うす。そろそろ仕事するね。油切れた。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 03:33:46 ID:7BAS58Tg0
イマさん お疲れっすー
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 03:34:25 ID:kJWo/d4sO
いまさん作監回に、アニバのオフ会の面子は呼ばないの?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 03:35:39 ID:5GsaHPTO0
IMAさんおつ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 03:41:11 ID:6NpTYsff0
イマさんがんばってねー
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 03:43:02 ID:9Iw1WHr/0
>>565
今回の自分作監はすでに作打ち済み状況からの参加だったので見知らぬ人ばかり。
スタジオとしては今後は自分演出、新井さん作監で行く予定です。
原画マンさんはマジで常時募集中ですが。

んじゃ皆様またー。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 03:44:42 ID:6NpTYsff0
おつです
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 03:46:01 ID:N9xZhiNB0
イマさんまたね〜
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 03:46:55 ID:Earlm4nf0
ここ2週のひぐらし演出コンテ作監テロップの謎が知りたい
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 03:51:50 ID:6NpTYsff0
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 03:52:10 ID:7BAS58Tg0
>>571
最近見てないんだけど何かおかしいの?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 03:54:21 ID:6NpTYsff0
二週続けて同じだった
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 04:00:39 ID:PjDrN9GT0
新井さんとイマさんという変態が同じスタジオに居るって何気に素晴らしいよね。
新たな変態が次々と道場破りに来るようなスタジオに成るといいねw
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 04:08:51 ID:6NpTYsff0
ジーベックは変態だらけですw
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 04:10:57 ID:UlFbUkV40
ジーベックってなんであんないい若手揃ってんだろう
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 04:19:15 ID:6NpTYsff0
ジーベックの若手といえばゆめだまやに菊田いるな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 04:22:25 ID:6NpTYsff0
ゆめだまやの中村デザ最近の平松さんに影響受けすぎじゃね?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 04:24:42 ID:NYm/Tyj10
菊田はけっこう意外なとこに来るな
バッカーノの7話とか
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 04:50:48 ID:kJWo/d4sO
AICも若手はいいだろ
細田直人、立石聖、坂田理
山下宏幸、栗田新一、山本碧…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 07:18:18 ID:rh/PX4uA0
若手は20代まで・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 07:57:28 ID:wkvzTsqcO
坂田さんは銀画屋に移籍してなかったっけ?
この前なんかDC2やってたぞ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 16:37:57 ID:IdU6eokr0
向こうのスレで言ってた実写の イマさんが崎山くんがこういう方向に進んで欲しいって言った
動画?ってどんなやつ?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 16:52:47 ID:mAYS4E1F0
実写の外人かなんかが誕生日をしている所の動画を加工したやつじゃないかな?
youtubeだったと思うけど、そんなに期待するもんじゃないよ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 16:57:41 ID:NYm/Tyj10
それじゃなくて
壁の絵を描いては消して描いては消してアニメにしてるやつだろ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 17:06:15 ID:NYm/Tyj10
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 17:14:41 ID:mAYS4E1F0
あ〜、これは知らなかった、ありがとう
しかしIMAさんは崎山君をどうしたいかが謎になったな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 17:41:32 ID:xod0eJUC0
これいいわ
お気に入りに入れた
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 18:36:55 ID:xW9MEHRq0
http://www.borujoa.org/upload/source/upload15250.avi
ぼくらの22話、ウシロ走り
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 18:44:12 ID:aNw3WyUT0
    ,、 ,、
  , - (0(0){ 
( ''  ,r'⌒゙ サンクスっていう
 ヽー< ,,ノ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 19:35:30 ID:g1MNSuNT0
http://www18.atwiki.jp/sakuga/pages/510.html

その他に名前入れて投票で追加できる
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 19:47:42 ID:pfMh/6hk0
特別賞て、微妙に不謹慎じゃないか?いや惜しむ気持ちは分かるけど
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:03:24 ID:NYm/Tyj10
そのうちページ削除されるだろ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:09:59 ID:aNw3WyUT0
    ,、 ,、
  , - (0(0){ 
( ''  ,r'⌒゙ どうでも良いけどとりあえずヂアと中村豊に入れておいたっていう
 ヽー< ,,ノ

596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:19:51 ID:nn+2SKqH0
絶対荒れる、何がしたいんだか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:19:04 ID:0r3IcwSP0
wikiの小田裕康のページのキャプテンってプレイボールの間違いか?
銀河英雄伝説の1期と2期のマジックバス回に動画で居るからキャリアは結構長い
3期にはいなかったけどまだ70話位あるからどこかで原画やっているかも
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:00:42 ID:WTzy9ibH0
ウシロの階段降りはあんまり話題にならないね
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:04:47 ID:2oAjIKhQ0
うつのみや一原のやつだっけか
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:38:55 ID:9Iw1WHr/0
>>587
そのリンク先の本人サイトがまたいい感じのが多いんですよ
ttp://www.blublu.org/
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:42:52 ID:D9u75nrX0
d
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:09:03 ID:2oAjIKhQ0
アートだなぁ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:28:30 ID:6NpTYsff0
外人ってグロとシュール好きだよね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:40:38 ID:WTzy9ibH0
      
    ヽ( ^ω^)ノ
   へノ   /    いまざきさ〜ん♪
     ω  へノ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:10:58 ID:7tZb5AxX0
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:15:28 ID:rqCLNPsQ0
うつのみや一原って森田あたりが言ってたの?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:24:46 ID:TE5i+vaG0
いやアニメバーサス掲示板。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:24:48 ID:10nC/QH40
夏目がうつのみや顔のままで通したところ
森田が激怒して直されたって嘘だか本当だか分からないリークがあったな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:27:50 ID:ogtXgWzg0
>>605
これホントに宇都宮さん一原?ちょっと疑問な出来に見えたり見えなかったり
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:32:44 ID:/SY3Y9GF0
うつこんな下手じゃねえだろ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:32:52 ID:TE5i+vaG0
かなりラフな一原だって話じゃなかったかな
皺や影にはうつっぽさが出てる気がする
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:40:45 ID:rqCLNPsQ0
一原というても人それぞれだからなあ 書き込みは
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:42:25 ID:RYmOwypmO
うつのみやさんの一原はかなりラフですよ
というかほぼ一発描き
ノエインでも異空間バトル一原描いてたはずだけど
正直絵自体はかなりおそまつなことになってるはず
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:43:48 ID:/SY3Y9GF0
顔以前に色々直すべきだと思う出来だな
階段降りの手のひら返すまではいいと思うけど
これで通すとかいたずらだろ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:43:53 ID:rqCLNPsQ0
あのサイトにあった生首バスケとか柔道の作画よりもラフかな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:50:09 ID:A0iCnode0
ノエインの異空間バトルってアニメフェスタかなんかで原画展示されてたけどちゃんと描いてたよ
TVで見たけどあれには二原はいらないで、うつのみや絵のまんまだった気がするけど
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:51:02 ID:mfKHpgm30
むしろオサム臭がするw
二原誰がやったのよ、もしかして半島?
国内でもヤバイ人はわけわかんない線拾うからなあ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:52:56 ID:rqCLNPsQ0
NHKの夏目回は2原韓国だけど かなり良かったなあ
まあどれくらい線拾えていたかはわからないんだけど ぼくらのでも夏目回二原韓国じゃなかったか
なんでやろ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:56:40 ID:TE5i+vaG0
>>616
展示原画は見てないけどそれって不良の喧嘩シーンのことじゃない?
>>613の異空間バトルっていうのはカラスとノエインが戦うやつじゃないかと思うけど
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:02:48 ID:A0iCnode0
展示されてた原画はカラスがノエインに光弾を当てられてボコボコにされる所だった
確かシャングリラって回じゃなかったかな?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:11:29 ID:TE5i+vaG0
ああ、それじゃ俺の間違いだなスマン。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 02:09:32 ID:+GdRKBBq0
pixiv エフェクトとか爆発すくねー
お前ら作画タグつけて何か描いてくれよ
623DC9:2007/11/27(火) 04:41:12 ID:+j8bSrcmO
コンテ 小林智樹
演出 園田雅裕
総作監 枡田邦彰 鈴木豪 島沢ノリコ
作監 野村雅史 佐藤元昭 清水祐美 立田眞一
キーアニメーター 中村和久
作監補 三木佳人 重本和佳子
原画 野口孝行 伊藤香織 緒方浩美 柘植孝 神谷智大 鰐淵和彦
片岡康治 篠原信子 日高真由美 金鐘明 小野和寛 重原克也
市原圭子 福永智子 香川知子 吉田真 岡田雅人 重本和佳子
二原 相坂夏織 坂田佳江 上田真弓 上原博幸 藤井結 金井裕子
アニメ浪漫 ゆめ太カンパニー TNK フロントライン マウス 中村プロダクション
遊歩堂 スタジオマーク 玉沢動画舎 ライジングフォース ゼクシズ


風呂の所が少し良さげだったが湯気でわかんねーw
つか、二原地獄が更に酷くなった上に作監地獄も追加してるしw
まあ、切羽詰まってるのに二原を海外に投げないのは凄いな
ポリシーか何かなんかね
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 04:49:48 ID:ztLdLvuN0
おお狂気の立田祭りはまだ続いてたのか・・・しかも補からのランクアップ、マジで死ぬぞ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 04:52:58 ID:/SY3Y9GF0
feelこれ終わったら作監クラス全部辞めるな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 04:53:54 ID:pWBZHnVJ0
よく逃げないな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 07:34:12 ID:C+1Zh2l+0
先週のナルト結構良かった
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 08:58:56 ID:wiaL4SuiO
>>627
しつこい
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 13:43:32 ID:pWBZHnVJ0
あれアニメサロン落ちた?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 19:47:22 ID:xt8HZCRW0
>>625
キミキスのおかげでJCも大量離脱ありそうだから
feelと人材交換すればいい
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 19:58:15 ID:/SY3Y9GF0
これはあれだな直人本当は少しやる予定だったんじゃね
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 20:11:03 ID:LtSYzu3S0
バンブー決まってるだろうからそれはないんじゃない?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 20:15:10 ID:2PWmY9lr0
誘導されたのでココに

http://2sen.dip.jp:81/cgi-bin/upgun/up5/source/up0351.zip
Vガンダム32話 「ドッゴーラ激進」
原画:鶴巻和哉、今掛勇、青野厚司、重田敦司、門 智昭

Bパートのこのパートって誰の爆発かわかる?
Aパートの重田の爆発とは毛色が違う感じ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:17:43 ID:rqCLNPsQ0
向こうで東京ゴッドの話が出てたけど改めてみてもやはり今敏の最高傑作だよな
美術の美しさや江守の芝居の巧さは置いておいて作画だけ見ても橋本 大塚パートみたいな遊びも含みつつ
完成度が凄く高い オッサンキャラの顔も立体的で格好いい 特にギンちゃん 小西が巧いんだろうなあ 小西絵って特徴が分からないけど
ドラえもんとかぼくらの見てもまだ… 走りの芝居も濱州安藤のパートもとにかく全てが良い
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:21:50 ID:7xIYIGr/0
>>633
見れないんだが
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:26:37 ID:HNSCTZ2F0
TGFは俺も好き
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:28:03 ID:2iVX47/Q0
ゴッドファーザーズは良いね、もっと評価されても良い気がするが、一般にも
なんでかパッとしなかったねぇ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:30:06 ID:/SY3Y9GF0
TGFは十分評価されてると思うけど
それよりVの爆発かっこいいな玉が融解していく感じが
誰かはわからんが
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:31:24 ID:SAE+I1u40
のび恐とぼくらののキャラデザインはわりと近いと思うが
四肢の肉付きとか
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:36:02 ID:7xIYIGr/0
TGFは巧いんだけど、面白くなかったなぁ。
大塚パートが激うまだったり、橋本のところが凄いのは確かなんだけど。
今敏のレイアウトの情報量のせいかもしれない。
俺くらいの脳の処理能力だとパンクしちゃう。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:36:36 ID:rqCLNPsQ0
>>639
そうか…どちらも原作に忠実な感じしかわからなかったなあ
そういえば安藤 吉田 桑名なんかはかなり特徴的な絵柄だよな
どっかで話題になった小西の専門時代の水着の少女絵を見てみたいもんだ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:40:09 ID:2PWmY9lr0
>>635
もう落ちたとは
ごめん、再うp
ttp://upmomo.sakura.ne.jp/upload/src/peach7483.zip
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:40:23 ID:rqCLNPsQ0
>>640
画面の全情報を処理しようとしなくても良いじゃないかw
あの池さんの美術の情報量も多いな 今レイアウトと相まって凄いことに
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:45:12 ID:7xIYIGr/0
>>643
情報量の取捨選択が出来ればいいんだけど、
それが裁き切れないって感じなんだよね。
レイアウト・美術の情報量に翻弄されてるうちに
肝心の動きの情報が抜けてっちゃう。
DVDでコマ送りする分にはいいんだけど、
劇場ではちょっと無理だったな。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:05:53 ID:HJTMyFL20
>>642
推論になるけど、吉成さんの爆発に近いものがあるような気がするなあ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:09:46 ID:HJTMyFL20
もしかして今掛さんって可能性は無いだろうか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:16:25 ID:2LGfwUHR0
磯系の爆発だな
メカの線が柔らかい感じなのは重田さんっぽいんだが
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:17:59 ID:/SY3Y9GF0
今掛さんというかVの他のガイナ回でも似たようなのあるみたいね
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:19:54 ID:rqCLNPsQ0
>>646
俺も今掛さんに一票 なんとなくだが
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:23:12 ID:FUootRZk0
じゃあ俺も今掛さんに
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:25:00 ID:CcxP+DuO0
じゃあ俺もIMAさんに
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:25:41 ID:LtSYzu3S0
じゃあ、あえて青野さんで
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:25:45 ID:HJTMyFL20
今掛さんって、原画はわかんないけど前にイラストを見たときに爆発がうまかったような気がしたんだよなあ
所でちょっと今掛さん調べたら
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E6%8E%9B%E5%8B%87

キャプテン翼のチーフディレクターなんてやってたんだなあ、知らんかった

所で今思ったんだけど吉成曜さんに影響を与えたアニメーターの人がお兄さん以外にもいるはずだよね
もしかしてこの爆発を描いてる人に影響をうけてるんじゃないだろうか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:25:48 ID:iqFli9FP0
じゃあ俺も今石さんに
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:38:41 ID:+j8bSrcmO
今掛さんと言えばスピカのシャトル爆発だろ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:55:05 ID:GwOz9EGu0
曜さんよりも鋼さんの爆発っぽいような
あの伸び方とかフォルムは
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:56:27 ID:HJTMyFL20
すいません所で火病るって何?どういう意味?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:59:11 ID:iqFli9FP0
>>657
ここで聞くよりググった方がはえーよ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:21:19 ID:cgf96c1G0
意味わかりました、難しいんですねネット用語って
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:36:42 ID:/SY3Y9GF0
今Vやってたからみたけどなんか似た爆発があった気が
27話
逢坂浩司,重田敦司,鎌田祥央,米田 宏,青野厚司,貴志夫美子,向山祐治,門 智昭,瀬尾康博

あとさDBみると31話の原画に竹内哲也がいるんだけどこれ本当?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:39:00 ID:2LGfwUHR0
同姓同名の別人
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:39:00 ID:cgf96c1G0
>>660
東映あたりに昔同姓同名の人がいたみたいですよ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:42:49 ID:/SY3Y9GF0
おお早いなw
同姓同名がいたのかなるほど
そういや32話の作監は逢坂さんなんだな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:47:21 ID:LHYCxI8O0
Aeon Flux season2のいまさんはMirrorとLeisureでいいの?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:57:53 ID:OrcYbXQD0
タイトルで言われてもわかんねーYOヽ(`Д´)ノ
OPやってたシリーズなら、ロケット打ち上げの奴とロープの先に部屋がある奴で、
どちらもレイアウト作監の途中で腰痛リタイア。家の前が整骨院とコンビニじゃなければ死んでた。
あとポストカードも二枚描きましたよ。
あ、ちなみに今から帰るのでこのあとは書いても自宅IDになります。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:58:47 ID:HF4CLPsk0
imaさんおっつー
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:59:03 ID:/SY3Y9GF0
イマさんwindの14話って何?
OVA?DVD特典?TVは12話までしかないっすよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:00:12 ID:HGCForoQ0
>>667
DVD特典。見ると体調悪くなるほどスベった。
んじゃ帰るよ。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:01:01 ID:byOupfRd0
おっつです
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:01:22 ID:2/Tj8Lpz0
お大事に
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:07:27 ID:6OPPbEYe0
イマさんの描いたAeon Fluxのポストカード…見たい見たい
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:10:45 ID:OPPcP1cY0
なんでみんなイマさんが来るタイミングが分かるんだ
それとも常駐してるのか?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:21:08 ID:byOupfRd0
>>668
イマさんがいねえいねえと思ってたら16話でした
冒頭からあまりのイマザキ節に吹いたw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:27:58 ID:Y+9aZcJK0
>>665
貴重な回答どうもです。腰痛気をつけてくださいw
OPやってないほうのシリーズに関しては如何でしょうか
Mirror(全体の放映順でいうと8番目?)にいまさんっぽいエフェクトがあったんですが
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:29:51 ID:zY/6Tgjk0
ただいま。
>>673
ありゃ?誤情報してましたか。1クールのオマケという記憶違いしてました。失礼。
>>674
当時はタイトルもついてない上、話数もバラバラだったので分かりませんが、関わったのは
コードの接触が悪くてあれこれした後、流しを見てたら銃声がして壁を駆け上るって奴。
パース好きなのが作ってるって聞いていたので、あれは本当に
「いっちょ韓国に山下見せてくるか」と言って描いてました。
もう一つは卵を拾い上げてカーテン破って嘆く奴ですね。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:31:17 ID:b763fTvF0
>「いっちょ韓国に山下見せてくるか」

どこのすしおですかimaさんw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:31:47 ID:r4vGXqei0
イマさんひぐらしこないのかい
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:35:47 ID:NOXbP8Cg0
イマさん通勤に1時間半もかかるんですか、遠くないっすか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:44:20 ID:zY/6Tgjk0
イマさんひぐらしこはありません

通勤30分→コンビニ物色→着替え→温め→シチューバーグ(゚Д゚)ウマー→1時間半
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:44:55 ID:Y+9aZcJK0
>>675
では、矢張り「Mirror(流しの回)」と「Leisure(卵の回)」はいまさんなんですね
Leisureの柵を飛び越えるところとか凄まじかったです
帰宅してお疲れのところ回答ありがとうございました
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:45:20 ID:byOupfRd0
>>675
イマさんwind面白かったですけどあれじゃだめなんすかw
演出的にも奥行き出すために色々やってたし
ラス前の猫が巧みでした
はにはにOPはサビからマントの後姿ぐらいまでっすか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:51:07 ID:r4vGXqei0
>>679
レスありがとうです
そうですか残念です。沼田さんも無理っすねえ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:51:26 ID:f1tOC/sP0
沼田が来ないひぐらしなんて・・・
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:56:22 ID:byOupfRd0
えっ沼田こないの
それはそうとイマさんお帰り
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:57:12 ID:kzCjJxWl0
人狼のwikiに書いてある宮沢パートのカット番号、人狼日誌が情報元ってのはわかったけどどこなんだ
辺見が逃げるあたりから吉成挟んで白コートが逃げるあたりだと思うけどここらへんはまとめてやってんのかね?
c965は公安が撃つのやめて車に乗り込むカット?全くカット数数えてないけど
誰かわかる人・・・
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 02:01:39 ID:zY/6Tgjk0
>>680
いっぱい柵を越えるアニメですからねー。でも多分それは違うかと。
LAにつめてらした鶴山氏なのかも知れませんが、あまり適当なことは言えませんね。
>>681
はに、その辺のような気も……。タイミングはあらかじめ演出さんが入れてたカットもありました。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 02:09:33 ID:MeHwnKxgO
>>684
普通に考えてしおんやるんじゃないの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 02:12:40 ID:byOupfRd0
>>686
イマさんありがとうございます
マントさんはイマさんっぽいタイミングっすね
>>687
いや、しおんやりつつひぐらしでアクションやってほしいと思ってたんで
これから見せ場多いしさ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 02:16:21 ID:OPPcP1cY0
さっきのカイジの萩原聖人みたいな「熱演」って感じのを作画で見たいなあ
熱演の声優と作画が組み合わさると凄いんだよな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 02:18:30 ID:Y+9aZcJK0
いまさん度々ありがとうございました
完全燃焼できるよう頑張ってくだしあ><
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 02:26:18 ID:/2nVgAen0
あっちスレでハヤテやってるって聞いたような…
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 02:41:32 ID:MeHwnKxgO
ひぐらしと言えばイゼナ回が4回続いてる件
それで久太がやさぐれてんのかな
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 02:42:18 ID:byOupfRd0
きゅうた今週はずいぶん手入れてる感じだったな
成人にw
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 02:42:23 ID:wGsDB9iHO
>>689
はまじ再臨なんかまさにそれだよな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 02:44:28 ID:r4vGXqei0
イゼナが入ると微妙になる
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 03:44:51 ID:xJzP6Qwh0
>>689
声優の芝居でああいう声と息の出し方ってしないんだよな
アニメ向きに最適化された芝居をしてるから。声優は
そのへんアニメーターも似てるかもしれないか?
アニメ向きに最適化された(ある程度テンプレ化された)芝居をしがちって点では

もちろん全部がそうって訳じゃないが
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 04:01:49 ID:Q9iBUCQi0
Wikiにもリンクされてる大木MAD、Wikiの修正って形で頼むのお門違いかな
冒頭追っかけ3cutと、ふんどし男が手前に頭突きしながら来る前後3cut、別人なんだけど
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 04:10:13 ID:byOupfRd0
いいことじゃない
憶測で作ってるんだから誰かが教えてくれるのはありがたいはず
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:08:04 ID:OPPcP1cY0
そういえばまんだらけに近藤勝也ラピュタ原画が100枚近くセットで打ってる
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:12:05 ID:PjificHZ0
高いが安い
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:20:40 ID:sseiQz930
ここも馴れ合いが酷くなって糞化してきたな
声優の発声とアニメーターの仕事の類似性を言及する厨房なぞ沸いてるし
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:35:16 ID:c1tv2eyo0
>>689
萩原聖人の熱演は確かに熱演だったけど、作画と演出はまるで雰囲気も流れもない
つまんないシーンになってたからな。萩原の声とのギャップがひどくて逆に俺は
シラケちゃった。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:39:01 ID:OPPcP1cY0
仕事の類似性? 単にキャラクターは声優とアニメーターのセットで演じられるってだけじゃないのか?
例えばTGFの安藤さんのところなんかも今さんが言うように相乗効果で
より面白さが出てるじゃないか アニメーションならではの良さだろう
>>702
作画だけ良くて声優が駄目なら俺たちは喜べるけど その逆だともったいなく感じるな
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:40:24 ID:OPPcP1cY0
安藤さんのシーンって墓場のギンちゃんが酔っぱらう奴ね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 16:29:10 ID:y38+e2qLO
アニメ観るとき音消すから声優はどうでもいい
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 18:13:32 ID:EnryPBTl0
いきなりだがファンタジックチルドレンの
銃をカタカタ言わせながら落とすとこって誰の仕事?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 18:47:34 ID:kzCjJxWl0
何話だっけ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 19:05:23 ID:LnDtBOvI0
>>706
たかし説があったが、未だに謎じゃね?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 19:17:25 ID:Q9iBUCQi0
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 19:18:53 ID:Q9iBUCQi0
ごばく
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 19:31:10 ID:kzCjJxWl0
これか テロップみても俺はさっぱり
http://mars.x0.com/ のclassA 2646
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:10:55 ID:OnDd7JDJ0
確かに往年のなかむらたかしっぽいな。
ちょっと技術的に古臭いところも含めて。
ただ、なかむらたかしって今でもこういう描くのか?
むしろ、80年代なかむらたかしリスペクトな人が描いた感じがする。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:30:01 ID:eDK2uRhG0
imaさん来てたのかっ・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:30:55 ID:LnDtBOvI0
たかしは変名で最終回の原画やってるけど、
24話にはクレジットされてないしなーワキガジロウ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:32:40 ID:7xQlUK9T0
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:39:45 ID:mjK49Ksu0
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:47:12 ID:b763fTvF0
>>715
ほーこれは確かに良い物だ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:57:11 ID:cF0yswJf0
>>716
巨大空気砲の煙の動きも中々面白かったよ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:57:40 ID:wN3UriNj0
年末、15周年SPより劇場版をやって欲しかった
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:22:50 ID:qbJGy++C0
>>715
待ってた。ありがたい
イノシシは三浦さんかと思いきや居ないのかな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:30:40 ID:qbJGy++C0
言いわすれてた
パサついた落石描いてんのは誰かねえ
おっさんの動作も忍たまにしては異質だ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:32:09 ID:kaGdq1Jc0
防いだ厚いガラスより貫通した薄いガラスの方が作オタ的には面白かったな
爆発の時のモンロー効果で抜いたんじゃなくて着弾の衝撃でもう抜けて
ガラスの向こうで爆発してるんだよな、遅延信管のせいか
でも実験に使ったのは炸薬抜いてるような気がするなあ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:35:40 ID:nv+1xQus0
GIFでくれ頼む
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:37:09 ID:kaGdq1Jc0
その内ニコに上がるだろw
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:42:08 ID:HlUlxNuU0
最初の車爆発は
そのまま作画に活かせそうな爆発だったな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:07:21 ID:HlUlxNuU0
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:42:03 ID:iKov3LeB0
ドラゴでも見るかな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:47:56 ID:UVoNtA240
>>726
もう消えてる
それはそうと別スレのらっきょの版権見たけど小島の線はエロいな
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:49:37 ID:HlUlxNuU0
うわ、ホントだ
保存しといて良かった
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 04:34:48 ID:hH2DOszq0
映画ドラの新予告がこんなところに
03:48ごろ
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/contents/stream/entertainment/20071127_004a.asx

ツタにょろにょろはやく劇場でみてー
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 08:58:01 ID:bT+Puc5b0
>>715
アス比狂いうpはいつも同じ人なんだろうか
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 10:17:59 ID:Ge/4iQLw0
>>730
相変わらずでうれしいぜ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 16:10:51 ID:HlUlxNuU0
劇ドラはすっかり作画枠になったな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 16:12:26 ID:RI3moDIkO
もうちょっと盛り上がれよここ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 16:20:22 ID:HlUlxNuU0
IDが出ると怖い
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 16:50:31 ID:lT0Bk4MV0
向こうとこっち足して割って半分くらいのスレができればいいんだけどなあ
こっちは過疎すぎるし向こうは早すぎる
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 16:51:25 ID:HlUlxNuU0
勢いにすると100〜200くらいか
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:24:04 ID:yNb2eGlS0
961 :メロン名無しさん :2007/11/29(木) 14:43:16 ID:???0
あいかわらず作画語ってないな
ttp://www.uploda.org/uporg1134969.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg1134976.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg1134972.jpg
ttp://www.uploda.org/uporg1134983.jpg

アニメサロンの作画スレに貼ってあったんだけど、これって何のアニメでしょうか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:25:18 ID:+ZDfB33g0
一番下はハガレン
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:31:15 ID:yNb2eGlS0
>>739
お答えありがとです
気になるのは2枚目と3枚目なんですが、これも知ってたらお願いします
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:32:28 ID:zzP2shm40
ローゼンぽいのいるね真ん中に
見てないからわからんけど
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:34:30 ID:TrkQH2xJ0
>>738
一枚目はReキューティハニー天の巻吉成曜、二枚目と三枚目はローゼンメイデントロイメントED鈴木典光
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:47:41 ID:yNb2eGlS0
>>741-742
ありがとうございます
今度DVD借りて見てみようと思います
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:48:03 ID:qN1UcrQVO
中低スレには岩瀧の二原やった人来てるな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:17:25 ID:WOBqw19p0
2,3枚目はローゼントロイメントED
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:30:02 ID:EpAHekwg0
おいおい俺が早朝出てから15レスしかついてねえのかよ
いくら過疎だからってなあ
正午1時間最低5レス、アフタータイムは1時間30レスぐらいは心がけようぜ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:41:27 ID:j1JXHy4m0
知らんがなw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:42:00 ID:sH0mEaRZ0
今日の銀魂の大木さんは
女たちがクジを奪い合うとこだな
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:45:42 ID:FnlAIE5yO
>>744
呼んだ?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:45:52 ID:x+7gA1MK0
よほどのことがないかぎり本スレで馴れ合ってる
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:45:56 ID:bvKq8Gc6O
レベル落ちたなぁ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:46:43 ID:L81WBWI80
ココと中低スレを見つつ、時折本スレを覗く位が丁度良い
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:59:10 ID:uQ5QPW9A0
>>749
先週カトケンどこだったの?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 20:13:52 ID:829DU5760
どっかでカトケンは評価されすぎと言われてたが、実際手早そうだし、上手なんでしょ?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 20:30:52 ID:ixl9jz0p0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1647405
これって石浜作画?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:11:54 ID:pLQOrrTm0
カトケンに限らず作画系のスレでいいと言われてる人の大半は評価されすぎ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:15:49 ID:24lcumCI0
>>756
なにが?
MADでみていいと思ってるんだから、当然の評価でしょ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:26:39 ID:JwgJ2t5L0
ナルト、スペシャルらしくそこそこ良かったな
話の方が今一盛りがらなかったのが残念だけど
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:31:07 ID:EpAHekwg0
コブラ劇場版
ドミニクがミロス星の事喋りながら、バックでコブラが銃撃戦するシーン
あそこだけ密度が濃いな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 22:19:33 ID:Xol/zV/v0
このCM妙に作画いいんだけど
誰が描いてるの?
http://www.mirutomiku.jp/pc/cm/index.html
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 22:28:19 ID:YY07LDkW0
結構前に話題になってたから覚えてるけど佐々木美和とか言われてたような
星空の方
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 22:28:23 ID:h7Pqqzab0
キャラデザは佐藤好春だけど他は知らん
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 22:48:10 ID:uQ5QPW9A0
>>760
どうでもいい話、オレの実家九州の酪農家だからこれのシール沢山あるんだよなw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 22:50:24 ID:x+7gA1MK0
ほんとどうでもいいな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:05:43 ID:xXE/saob0
>>756
カトケンは名前がかっこいい&色々な作品の作画回に出まくりだから
という理由で評価されてるからな。
俺もこの人の巧さが未だにわからないぜ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:06:53 ID:EpAHekwg0
鍋回の1コマ打ちが
本当にカトケンだったのか未だ疑わしいんだぜ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:08:46 ID:y8AE0ZMU0
カトケンがどんな作画するかすらしらねえw
早くカトケンの作監回こねえかな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:18:34 ID:k/8XdSJa0
巧さというか今までこのカットをやったとかでたかな?
単に向こうの名前遊びの犠牲者w なきがする
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:22:41 ID:j1JXHy4m0
なのはの作スレでは名前となんか特徴上がってたような・・・
勘違いか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:35:18 ID:58fyTNqY0
うん、ちょっと前にあったね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:39:16 ID:dmztsG8Z0

(     ノ
 (*゚∀゚*)/ いやっほう!!
  \ ノ  いまざき見てる?w
  << ミミ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:40:15 ID:y8AE0ZMU0
>>769
どんな情報かおぼえてたりする?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:40:51 ID:1/hKezgt0
>>771
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:41:57 ID:Gdea/NWq0
ちょwいまざきさん
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:42:18 ID:HlUlxNuU0
>>773
^^
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:46:39 ID:j1JXHy4m0
>>772
972 名前:メロン名無しさん [sage] 投稿日:2007/09/29(土) 21:40:34 ID:???0
>>971
カトケンは別に斉藤の弟子じゃねーから。面識すらねーし。
エフェクトも全然似てませんwちなみにSts5話のカトケンパートは
なのはとフェイトの変身シーンであって、スバルアクションは小田さん。
カトケンさんは割とキャラを綺麗に動かすタイプで崩してハッチャける
タイプではないです。

973 名前:メロン名無しさん [sage] 投稿日:2007/09/29(土) 22:54:40 ID:???0
そうなの?
何か根本から間違ってたみたいだ
じゃあカトケンは17話のヴォルテールとか?

>>971に関しては書き方が悪かったかも
弟子とは思ってないよ。なのはに限らず同じ回に参加してる印象があったから
エフェクトは爆発とかじゃなくて細長いエフェクトのこと

978 名前:メロン名無しさん [sage] 投稿日:2007/09/30(日) 00:49:28 ID:???0
>>973
そこと冒頭のヴィータvsゼストのところがカトケン

こんな感じのカキコはあった
真偽わからんけど
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:58:33 ID:7FHnHfHj0
>>760
ハイジ狙いすぎだろw
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:27:16 ID:P8oJg5X70
佐藤好春といえば
http://slowbread.jp/index.html
のほうはイラストだけでアニメなCMはないのかな?
とか思って探してたら
http://slowbread.jp/wallpaper/img/vis_02_w1280.jpg
2階とかおかしい
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:36:10 ID:uxKr8/0R0
>>760
小田部
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:49:13 ID:dQx9nmms0
http://jp.youtube.com/watch?v=6Ij1CYyUQ3k
田村英樹だっけ
飛んでるな
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:50:53 ID:HS4E7HMN0
ところでワンパックの佐藤天昭とfeel.でよく見る佐藤元昭は別人?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:52:45 ID:Gp41I4Wq0
>>780
おお、これは
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:52:56 ID:rX01/KyX0
別人
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:53:04 ID:HS4E7HMN0
>>780
一年ぐらい前に話題になってた気がする
そん時パート言われてたが、ド忘れした・・・
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:53:53 ID:HS4E7HMN0
>>783
d
なんかごっちゃになってた
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:54:13 ID:NpGEcFNy0
>>780
おお かなりの田村っぷり
氏の仕事の中でもかなりやり尽くせてる感があるなw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:57:04 ID:ahTn5NEk0
>>778
CMあるよ、確か「ロミオの青い空」のアルフレドみたいなのが出てくるやつ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:57:30 ID:azgHo5H/O
良成さんはパースもエフェクともぶっ飛ばす人だから
そういう方向で攻めてくる若手が弟子だって勘違いされたのでは?
カトケンは綺麗なアクションに一枚強烈なパース入れる人
若い世代の中でもそれなりのポジションだとは思う。巧いよね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:00:11 ID:es7yPTNw0
>>755
作監 石浜真史
原画 三塵胡之手、安藤正浩、松田勝巳、桝田浩史、重田智、小倉陳利、名和宗則、田中孝弘 
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:02:22 ID:dQx9nmms0
田村氏は今でも携帯アプリでたまーーに絵を描いてるね
http://www.successnetworks.co.jp/keitai/vodafone/sengoku_goka/index.shtml
これとか

コットンも最初の頃のほうは田村自ら原画やってた気が
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:03:15 ID:Gp41I4Wq0
いぬかみOPタイトル後のケータとヨーコのカットはカトケンだって噂が
アニメ2の作画スレで話題になったような
http://www.nicovideo.jp/watch/sm742491
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:03:50 ID:HS4E7HMN0
>三塵胡之手
誰だよw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:18:03 ID:cBtGn7Eu0
>>780
沙羅のカットとか佐野さんっぽいのも混じってる気が
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:30:58 ID:Iw1bFjTc0
     r=、r=、
    __{_0.{ 0.}
  /´l r `'、_,ノi、 
 {       )  なんとなく旋風を見ちゃったから唐突に張るっていう  
  `、   _.r(_ ノ
   `´-r _ノ)

やたら濃い東出太作監回
http://www.nicovideo.jp/watch/sm157578

良く安定してる京アニ担当回
http://www.nicovideo.jp/watch/sm159343

全編見所の都留鈴木最終回
http://www.nicovideo.jp/watch/sm219522

13話は良く話題になるから除外するっていう
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 02:11:57 ID:4DAFqCGP0
まともな話をすると止まる
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 02:47:49 ID:vSPLFmUv0
>>790
これは良いもん見た。当時のテイスト残ってるw
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 03:20:16 ID:MUMuZh72O
いまさらだけどもやしすげえええ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 03:23:58 ID:uTl72iGW0
今日のもやしは神
Aパートが神

799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 04:29:43 ID:crbq5ZV80
もやし見てきた
Aが壮絶だった
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 04:51:51 ID:2DD361xq0
昨日の銀魂からポケモンナルトもやしもんと良作画リレーだったなあ
逮捕でゴールしたがw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 04:52:59 ID:crbq5ZV80
いやシャナまで続いた
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 05:26:27 ID:0IGBmEkY0
もやし見て無いけど女子かわいい? それなら見る
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 05:28:20 ID:2/mQWc0J0
可愛いっていうかエロエロ
皮のミニスカの質感とかもえがった
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 05:31:06 ID:crbq5ZV80
かわいいっていうかゆりゆりだな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 06:19:23 ID:ljPzWlhN0
>>802
着エロの極み
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 09:00:21 ID:6L40Bgr60
もやしの原作って服のしわとかフリフリを異様に描き込むよね
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 11:16:38 ID:SXT5wzxi0
女ネタうぜえ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 12:12:36 ID:EHV+mE9X0
>>800
銀魂はなにもあの回で良作画にすることもなかったろwww
>>802
萌えとかそういうのとは遠いかも。
>>803
ボンデージの描写凄かったな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 12:39:20 ID:+/Ff8A3u0
もやしもん凄いわ。
少なくとも板垣のアニメより面白い。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 13:23:39 ID:SIeEWqgo0
また原画に友永さんと 作監4人で古俣さんが居たな… やはりこの人が怪しいアクション部分
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 13:27:55 ID:SIeEWqgo0
あと向こうのネタにまた乗るけど 同人誌だけ(笑) 見ると
千葉さんや竹内さんより藪野さんの方が絵がうまく見えるなw ってか竹内さんは本気で描いた絵じゃないけど
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 13:48:00 ID:crbq5ZV80
その同人見てないからなんともいえんわ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 13:57:56 ID:cdI9AVKDO
見たとかみ見てないとかそういう話しじゃなくて
人類にとってセックスなは必要だってことだよ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:41:24 ID:gj1ZWFX00
グレンラガンのマングローブ回見たけどこういうの苦手なのかなって思った
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 16:41:40 ID:ViUPG2yx0
来週のバリズムはガイナ回らしい
テロ厨的にはどうか知らんが
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 16:47:10 ID:cKa464Z10
そういや、フロントラインのグロスあったな・・・
お返しグロスの奴か
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:06:08 ID:FKAfbRLm0
ttp://doraeiga.com
>>730の予告とは別なんだな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:10:13 ID:UruvH6Qp0
ハヤテのサト回やらジーベックのお返しグロスやらもあるしな。
でも一番ガイナの得意そうなアニメってバリズムのようなきがするがw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:43:44 ID:YDJVh/tU0
まあアマのパクったガイキングLODの金田パートも
コンテは大張だしねw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:55:07 ID:O3bKqcbL0
>>817
相変わらずコマ送り機能つきなのなw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:48:49 ID:Fd8QvHOk0
キー坊映画になるのか
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:50:26 ID:uTl72iGW0
おそっ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:56:27 ID:SIeEWqgo0
今更な話だけど小西設定を流用したりしてるのかな?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:23:31 ID:Yijq06er0
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:40:16 ID:SIeEWqgo0
>>824
もやしもんの2話のピザが主人公に向かってってぶら下がるところとか
7話のウマ→茂みに隠れるところとか 8話のそれらとか yamaが好きそうな作画だなw
誰の仕事かやっぱり気になるねえ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:07:25 ID:crbq5ZV80
暴走は全部道旗っていってる人いたな
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:26:44 ID:ixs1ybqo0
明日コイル最終回か。あっちのスレ最高に酷くなりそうだな
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:32:07 ID:xlp29vqk0
こっちで語ってればおk

そういえば、非オタと若干オタ知識ある奴にコイル見せたら、やっぱ非オタはついて来られなかったなー
年齢層を疑問視してた(オバちゃんw)
総じて、オヤジとデンスケは食いつき良かった。どっちにも明日の放送は死んでも見ろと伝えた。


でっていうwwwwwwwwwwww
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:34:22 ID:FrM5cT3L0
メータの中に何故か動画だった頃を知らない人がいるんだ
それ以前のデータが出てこなかったりしてよく分からん
もしかして最初っから原画ってことはないよなあ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:35:41 ID:RH9Pji1l0
名前挙げてもらわんとわからん・・・
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:52:04 ID:FrM5cT3L0
石原さん。
あと昔あるショタゲーのパッケージを(xebec)名義で描いていた気がするんだが…
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:56:23 ID:6RphO2950
なぜ含ます全てを曝け出せ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:01:58 ID:38GOYEUf0
石原さんか・・・
ブルーシード以前探さないといけないね・・・
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:01:59 ID:vjaElLUeO
おっす
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:18:47 ID:xcOD5Z8F0
走れメロスの終盤、メロスが街の中をフラフラ走るあたりって誰?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:20:24 ID:7adnuxY90
メロスだろ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:27:59 ID:NsztjCyOO
>>829
動画やってない人も少しはいるんじゃないの
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:30:51 ID:NsztjCyOO
>>815
コンテ演出は山口頼房か
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:43:55 ID:LJn2WHVF0
動画ってスタジオ一括で載ったりするのが多いしな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:45:32 ID:38GOYEUf0
石原さんって出身はどこになるの?
IG?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:46:33 ID:1ogX4+NF0
>>839
そういやそうだね
モエモエとか動画でクレジットされたことあったっけ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:48:14 ID:xcOD5Z8F0
どっかで石原さん動画してたの見かけたような気がするが
気のせいだな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:59:13 ID:X9GQsWiR0
やっぱりコイル原画集は徳間に要望出した方が良いらしい
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:09:06 ID:gVLOPPNN0
>>843
俺メール送ったよ
ロマンアルバムとは別に出してくれって
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:09:12 ID:cdXaYHnV0
石原氏は葦プロ出身のはず
動画時代もあるはずだが挙げるほど詳しくないスマン
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:11:44 ID:38GOYEUf0
ああ、葦なのか
つーか今って葦じゃなくてリードなのなw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:15:08 ID:X9GQsWiR0
>>844
俺も是非欲しいから出してみる
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:19:26 ID:1ogX4+NF0
俺もお問い合わせするから
url貼ってくれ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:25:56 ID:X9GQsWiR0
https://www0.tokuma.jp/inquire/input.html

ここだなお問い合わせ 実は某秀雄さんも欲しいらしいw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:32:12 ID:1ogX4+NF0
>>849
おk、送っといた
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:34:49 ID:38GOYEUf0
俺も貢献しとくか
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:36:24 ID:X9GQsWiR0
だが短時間に集中すると怪しまれるようなw 逆に
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:37:40 ID:38GOYEUf0
じゃあ、明日の朝やるわ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:38:22 ID:GPdaHSUK0
俺もそう思って自重しているw

来週あたり送ろうかな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:43:48 ID:JmoOGv2I0
俺の聞いた話だと、小美野雅彦氏は動画経験がないそうだ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:50:17 ID:1ogX4+NF0
ほほう、あのすしダムで活躍した小美野君か

動画無しにいきなり原画ってのはどういう場合にそうなるのかな
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:53:04 ID:X9GQsWiR0
画力はあるが動画が下手だとか言うケースもあるんじゃないのか?
そして動画は余っているが原画や作監が不足しているとか
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:54:55 ID:+vOMfspo0
漫画家が原画やるときも
動画経験すっ飛ばしてるんじゃないの
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:57:04 ID:8tRJePqnO
小美野の名前を久々に聞いたわ
マジで頑張ってたな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 02:57:33 ID:VVE2Q1rC0
>>857
動画経験ゼロでいきなり作監デビューもあり得るのか
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 03:11:19 ID:X9GQsWiR0
>>860
というか作監が居ない 原画から昇格させる
原画が足りなくなる なのでいきなり原画に という感じではw
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 04:15:18 ID:pMt/z75l0
JANICAが懸念してる危険性そのものじゃないか
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 04:33:45 ID:cdXaYHnV0
あらためてジャニカが言っただけで、
これはもう小さいとこでは一般的な問題じゃね
864 【大吉】 :2007/12/01(土) 06:34:39 ID:LEiCCy4Z0
コイル最終回(;´Д`)ハァハァ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 09:18:54 ID:HLcV1XeP0
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 10:33:19 ID:WHcHVAoVO
結界師、秋田で放映開始してるじゃん!でかした!
スクリプトのように要望メール送りまくった甲斐があったな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 15:18:10 ID:qHkPiHl80
>>818
ガイナ、ジーベックのお返しグロスってなんだろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 16:14:26 ID:8tRJePqnO
かのこんかムネモシュか
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:03:20 ID:jrx7ruVn0
コイルまだあああああああああああ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:04:28 ID:0Sligf5h0
おちけつ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:23:27 ID:mz+9KOxE0
サテライトはその状況でよくしゅごキャラをもたせることができるな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:55:18 ID:dsSl5XwA0
コイル背景が手抜きすぎる・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:58:23 ID:W8WYWjqe0
本スレの馬鹿どもは放っておいて

髪なびきが磯か?
ヴギィズと近視感があったんだが
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:01:23 ID:29T8n00r0
うーん、そこかなぁ。
今回は原画のカズが多すぎて担当パート当てるの難しそうだぜ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:04:54 ID:EDgddWiW0
どこが誰とかわかんね
神なびきは確かに上手かったね
最終回にふさわしいクオリティだった
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:08:50 ID:zF7YUts60
達三はどこやってたんだろ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:08:57 ID:jrx7ruVn0
最終回、メンツにしては地味だったなー

目を引いたのは
・なびき
・ボール遊び
・走り
かな〜もう一度見返そうかな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:12:03 ID:VqUehPVp0
重心移動上手いなぁとか思ったりもしたんだが、考えてみりゃコイルはいつも上手かった気もするし・・・
これぞ最終回!ってのが無かったのがやっぱ痛いな、無理やりでも大仰なカット入れとけば、
印象値は良くなったと思うんだが
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:12:17 ID:whWBTnmD0
達三エフェクトがないとやっぱりなかなかわからんもんだなw
いつもと違う顔がバシバシ出てきたからそこは常連組じゃないんだろうけど
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:16:45 ID:0Sligf5h0
花びらすげかった
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:17:20 ID:UgE2idf10
>達三パートはヌルがおじじに戻って、幼ヤサコを抱きかかえるとこ

向こうのスレではこう言ってるけど俺もエフェクトじゃないとわからんからなんともw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:17:49 ID:jrx7ruVn0
イサコの闇がヤサコに迫ってきたシーンはヤサコの髪型が違ってすごい気になった

ああ花びらも凄かった、テロップの衝撃であんまり覚えてないけどw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:19:17 ID:jrx7ruVn0
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:22:29 ID:UgE2idf10
>>883
俺はそこが一番好きだなw
このときのヤサコの泣き顔がダイチ背負い投げの時のフミエの泣き顔と似てるんだよな
同じ人だと思うけどそれが誰なんだか・・・ 板津さんかね?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:31:50 ID:jrx7ruVn0
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:32:31 ID:Z7IQnbSH0
          









         イ ソ ン ゲ リ オ ン   『ありがとう』
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:34:20 ID:K002vWA+0
すしおw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:34:27 ID:uZC9Igxr0
今日は面子の多さも手伝ったのか思ったより顔がバラバラな印象がある
吉田さんはまぁ置いといて結構個性出てた感じ、さすがにカリがしんどかったのかな
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:38:32 ID:8jirh94P0
すしおは久保田のちょっと手伝ったって感じかな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:39:28 ID:1ogX4+NF0
テロップの衝撃で最後の方ちゃんと見てないわ…
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:42:09 ID:1ogX4+NF0
>>889
じゃあ久保田パートはどこかな
実況だと最後の方がすしおっぽいとか言われてたけど
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:45:48 ID:N8f5aPZA0
楠本巨樹って偽名かなあ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:46:34 ID:K7+IwR2y0
>>888
今日はカリ顔のが少なかったよな
修正する必要がなかったのかしんどかったのか
理由はなんにせよパート判別しやすくて何よりだな
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:46:57 ID:jrx7ruVn0
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:56:55 ID:+vOMfspo0
>>883
おれは、そこと
小さいヤサコがえっちえっちと手前に走ってくるとこが好きだ

というか全部好きだ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:57:27 ID:UniWaSKG0
偽名じゃないだろ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:59:15 ID:N8f5aPZA0
>>896
そうみたいだ
ぐぐって最初に目に入ったのがキスダムOPの演出だったのでつい
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:19:25 ID:5PZD52WQ0
    ,、 ,、
  , - (0(0){ 
( ''  ,r'⌒゙なんだかんだで全編見所だったっていう
 ヽー< ,,ノ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:26:28 ID:buF2VLR70
ネコメのところが鈴木博文かな?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:26:45 ID:rCbCvaV70
力はいってるからか花びら作画だったね。
最近のアニメだとほとんどがCGだからか違いがよく分かる。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:54:55 ID:NsztjCyOO
>>897
楠本さんはスタジオ仕事場のアニメーター兼演出だったかと
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:55:44 ID:9C6EdV+O0
京子のカットで降ってるサクラ、途中でフレームアウト(?)してるミスがあるよね
最後の最後でこれは萎えたw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:56:16 ID:VVE2Q1rC0
一番作画的に良かったのは25話かなあ。
26話はテロップ的にすごすぎるけど、いわゆる「いつものメンバー」でないところが多く入ってる分
レベルがまちまちになってた。スケジュール的に人海戦術でどうにかしなきゃいけなかった
んだろうけど、うまいひとばっかりでもコイルのレベルにもっていくのは大変だろうからな。
それでもいきなり参加してうまくやってるちもはすごい。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:08:56 ID:UniWaSKG0
ちもがどこやったかもわからねーくせしてよくいうよw
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:11:05 ID:O15eWKAB0
どこかわからないくらい溶け込んでるから
凄いって言ってるんじゃないの
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:13:33 ID:K7+IwR2y0
板津が修正入れてるとは考えないのか
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:30:27 ID:+vOMfspo0
くぼっちがほれ込むほどの
板津
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:39:33 ID:1ogX4+NF0
板津はコイルで大幅に知名度上げたな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:42:53 ID:K7+IwR2y0
首藤 秦 川名 尾崎 本間
報われない人たち
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:57:46 ID:40N5ugRw0
先週の板津パートは「コイルドメインが崩壊する」の後の階段駆け下りるとこか?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:00:33 ID:X9GQsWiR0
>>909
でも普通にそこらのキャラクターデザインよりは巧い人たちだろうなw
板津については今がアレだけ褒めている時点で大体は想像がつくw

髪なびきってイサコのところだよね?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:02:16 ID:X9GQsWiR0
イサコじゃなくてヤサコか
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:07:54 ID:VVE2Q1rC0
>>909
いや随分知名度あがったと思うぞ
少なくとも俺の中では
コイルで腕の上がった面もかなりあると思うし、コイルの知名度もこれから上がっていく
と思うから今度から「コイルで原画やってました」って言って箔がつく
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:24:35 ID:UfE6J9cB0
>>909
その辺りの5人とカリスマ、今頃死に掛けてるんじゃないだろうか。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:29:21 ID:SrY+SeCI0
本間って2人いるけど両方マッド所属?
嘉一郎のほうはMASTERキートンで作画監督やってるから結構ベテランなのかな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:48:57 ID:OccANXB20
>>913
知名度が上がる・・ないない
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:53:19 ID:dBt8/oYY0
本間嘉一はキートン以前の経歴が不明なのよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:30:21 ID:eovOe3Yf0
本間さんは一時期CGの方面に行ってたみたいだね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:01:10 ID:dBt8/oYY0
そうそうケモノヅメのブックレットで
本間晃、久保川絵梨子、ウニョンさんは社内メンバーと紹介されてた

グリーンレジェンド乱3話
ttp://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date61261.jpg
阿部勉に大城正実か
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:31:16 ID:6pA0m9MQ0
いまだに本間嘉一=寺田説を拭いきれてない俺。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:33:33 ID:Ad6ZKia00
誤植かペンネームかと思うような名前だな大城正実
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:34:37 ID:4RGXepyN0
寺田って五十嵐か
五十嵐が偽名なんだっけ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:52:50 ID:Ad6ZKia00
いまざきさんに淫魔大都市の話聞いてみようぜ

なあに奴は語りたがり屋なんだ
チョっと話題をふっちまえばコレもんよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:57:07 ID:4RGXepyN0
あのしわはイマさんだと思うんだけどなあ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:58:01 ID:TYbRgBhb0
油っぽいかどうかで
判断するんだ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:58:21 ID:iyCe6gqu0
業界に無数存在するイマフォロワーの仕業
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:01:12 ID:rVRO9Gzr0
俺はブログでも触れてたいまさんが体感する韓国原画の現状とそのレベルのが知りたい
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:06:09 ID:yDBz/zrR0
グレンとコイルに偏ってた人材は
いつになったら他アニメで見ることが出来んの?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:07:35 ID:FNO92ZMP0
韓国っても日本に来てる人だろ?
それでも面白い話にはなりそうだけど
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:08:36 ID:SXYzpXXV0
絶望先生にアニメ様繋がりで来る


そんなわけないか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:18:46 ID:AvsN6pxQ0
>>928
TVで観れんのかね?大半が劇場メインの人たちだから・・・

何年かに一回はこういうゴージャスなのやってほしいね
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:21:33 ID:QR0FPoyg0
次のバリズムはガイナなんだっけ?
多少はくるんじゃないか、期待したい
コイル勢はどうなるかねぇ、分散するのか、
あるいはマッドの次の劇場に纏めていったりとか・・・
細田守はボチボチ新作作りはじめないの?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 02:01:36 ID:rVRO9Gzr0
まぁ江口寿志さんとかは間違いなく1年以上は名前拝めないだろうな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 03:32:22 ID:zM7o16ev0
とも限らないぞ
この前ブルドラやってたし
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 03:34:04 ID:+nooAYLtO
ブルドラはたまに凄い人が来るよな
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 05:54:50 ID:iyCe6gqu0
グレンコイルモノノ怪があってさらにぼくらのバッカーノ淫乱島のような中堅所も揃っていた
今年度の前半は充実していたなぁ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 07:39:33 ID:V5wG71+W0
>>935
最近はそうだよな、以前は・・・
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 08:19:29 ID:Ad6ZKia00
松竹は凄い人じゃなかったんでつね
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 08:33:12 ID:ub4EDiYo0
>>924
I、IIは勝手にキャラ使われたあげく糞みたいな扱いしやがって、ナベシン潰す!のスローガンの下、俺は演出になった。
キャラデザはもちろんギャラ出てません。
現状はナベシン作品(やまなで)に原画で参加してるんだから笑ってもらうしかない。
サブキャラはアイネとクライネだったが、勝手に使われたので暗音をアンネと呼んでた。

IIIだけ自分シナリオコンテ作監ですが、なぜかパッケージは知らない人の名前だった。禅宗和尚?
ほぼ中国原画。国内の方には助けられました。
自身は上海で一人、作監作業してた。このあと韓国でまこっちゃんよ。

これで満足でしょうか?>>923
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 08:38:14 ID:WySc8h370
アオリに反応なんてイマさんじゃねーなお前
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 08:39:18 ID:V5wG71+W0
今日は早起きですねimaさん
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 08:39:18 ID:1/K4C13P0
反応する子だよ……
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 08:40:02 ID:FNO92ZMP0
キャラデザイナーの鏡だな
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 08:44:52 ID:ub4EDiYo0
>>941
ずうっと徹夜ーーーーーーっ♪
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 08:49:14 ID:wGtBG9iK0
イマさんが壊れちゃったよぅ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 08:51:58 ID:V5wG71+W0
>>944
お、お疲れさまでっす!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 08:56:16 ID:iyCe6gqu0
>>945
冷静に考えれば元々壊れてる
948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 09:02:59 ID:/4eqkLJg0
いまさん画集出してくれ
10冊程買って親戚に配るから
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 09:10:14 ID:fWvYatlu0
いまさんがコミケで同人誌出す時が
俺のコミケデビューだと決めてます
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 09:10:48 ID:V5wG71+W0
親戚「タンポポ茶でチョメしましょ・・・?」
951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 09:12:23 ID:iyCe6gqu0
親戚「9歳くらいのワレメ…?」
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 09:15:29 ID:ub4EDiYo0
(゚∀゚)アヒャアヒャ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 09:25:56 ID:kTwA6b4V0
いまスタ出来たらへらスタ本みたいの出してね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 09:38:57 ID:BFXHrZgb0
>>953
・・・・・・・・・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 09:47:32 ID:Ad6ZKia00
いまスタって、アニメーターバンドを作るための口実なんでしょ
パフォーマンスで山下飛びしたり
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 09:53:20 ID:fWvYatlu0
いまさんがコミケで同人CD出す時が
俺のコミケデビューだと決めてます
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 10:39:49 ID:1c8pPL5f0
今日のマイメロかなりすごい事が起きてたのに誰も語らんな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 10:41:15 ID:hMYCxx0P0
グレン終わってから早起きしなくなったからな
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 10:52:37 ID:+nooAYLtO
>>957
小田砂川コンビは凄いのう
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 10:53:10 ID:kTwA6b4V0
コマ送りで忙しいから明日くらいまで待っててくれ
砂川さんは23日にも来るっぽい
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 10:55:45 ID:FNO92ZMP0
バズーカ撃たれて逃げるとことバズーカ撃ちまくるとこが砂川さん?
王様と背動が小田さん?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 11:12:14 ID:kTwA6b4V0
ゾウさんも砂川さんじゃないかな?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 11:19:07 ID:FNO92ZMP0
あーそうかも
てかディレイが酷すぎる
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:34:55 ID:V5wG71+W0
釣りバカ瑛花さん 第02話
作監は川上哲也さん
http://video-veuillezpas.stage6.com/1904735.divx
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:42:19 ID:kNfrD7z30
マイメロもガイナアニメ並みにもうちょっと中割り欲しいとこだな
この辺は好みだしDVDではまともなのかも知れんが
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:08:43 ID:rs6eJJOw0
そろそろ次スレ立ててくれ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:21:00 ID:BzCiNmZc0
次スレ
作画を語るスレex3
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1196583580/
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:28:00 ID:rs6eJJOw0
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:17:10 ID:g0/YzCq10
>>964
これ作画が・・・
とか言われてたんだが、そんなに絵柄違うっけ?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:32:01 ID:/4eqkLJg0
釣りバカの一話は今市似てなかっだけど二話はそこまで違和感ないね
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:39:01 ID:g0/YzCq10
1話の印象のせいか・・・
ありがとう
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:44:45 ID:BzCiNmZc0
2:35秒辺りのカットが萌え豚に文句言われそうな顔してるからそれじゃないの
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 18:48:43 ID:V5wG71+W0
いや1話だと思うよ>萌え豚文句
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 19:19:53 ID:4RGXepyN0
1話は浅野一人原画だからな癖が出るのは仕方ない
まあ見所はなかったが
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 19:42:23 ID:4RGXepyN0
>>939
あーイマさん来てたんすかお疲れさまです毎度毎度質問答えてくれてどもっす
あれはやはりイマさんでしたか今度探してみます
ところでファフナーはどの辺やってるんですか?メカ戦特にマシンガンをよけるあたりはイマさんっぽいですけど
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:50:43 ID:pt4eJy+i0
このスレにも逢坂氏追悼イベ行った人いるのかな?
かなり混んでたけど
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:57:05 ID:obZy36De0
>>976
どうだったの?
地方民のためにレポよろ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:03:42 ID:V5wG71+W0
あっちレポれる雰囲気じゃないしな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:15:01 ID:pt4eJy+i0
>>977
レポねえ…1時間に渡って故人の思い出話をしてたよ
ぼくはモニターで観てたから聞き取れないところも多くって、
詳細を書けるほどではないんだよね

個人的にはモップの修正原画に食いついてしまった
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:21:01 ID:V5wG71+W0
釣りバカ瑛花さん 第01話もあった
http://video-veuillezpas.stage6.com/1908603.divx

色々展示してたのか!うわー見たかった・・。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:26:51 ID:g0/YzCq10
>>980
DVD特典なのによくうpするな・・・
と感心する

こっちは結構クセあるね
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:34:25 ID:EF5hmus50
>>975
オハヨウゴザイマス。これから出社。
その辺は山下敏成さんだったかなー?自分は戦闘終わってそれぞれが語ってる辺りです。ガックリ膝ついたり。
準備稿コンテでメカアクションだらけだったらしいのですが、決定稿見たらかなり減ってて出番無しに。空気空気。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:39:15 ID:yDBz/zrR0
>>979
モップってビバップ劇場版のモップ?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:39:44 ID:g0/YzCq10
いまさ〜ん乙
そんなに変わるもんなのか・・・
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:43:27 ID:mY1eW6pD0
>>983
そうそう、そのモップ
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:49:35 ID:10BC5otJ0
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:51:11 ID:kTwA6b4V0
>>986
誰かが大賞のページ作ったけど荒れたから消えた
その残骸
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:54:38 ID:g0/YzCq10
イマスタ動き出してたのか・・・
イマさん演出回がイマスタ初お目見えか
楽しみにしとこう
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:56:48 ID:+5M/CUjb0
>>987
古い空間ってやつか
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:57:34 ID:tDG6lpbl0
ttp://www.xebec-inc.co.jp/

かわいそうなぐらいに更新が…
しばらくロックマンだけだもんなあ
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:02:50 ID:10BC5otJ0
>>987
そうだったのか。情報サンクス
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:09:30 ID:ZOv0LUUAO
いまさ〜ん
仕事とるよ〜
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:11:54 ID:iyCe6gqu0
イマスタもそろそろ
元請けで2クールくらいのアニメいっとこうぜ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:20:19 ID:g0/YzCq10
そろそろって、まだ仕事始めたばっかじゃねぇかw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:25:22 ID:x0STHtK90
次スレ

作画を語るスレex3
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1196583580/
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:34:34 ID:Yz6Ez96d0
グリーンレジェンド乱、大城っぽいところないな
エフェクトは全部江面久が修正してるみたいだ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:03:35 ID:KI8TSDvt0
ここもう埋めちゃうね
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:04:01 ID:R4hOlXOK0
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:04:05 ID:/fZZX4/h0
らめぇ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:04:23 ID:0+begp+N0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。