「地球へ…」をマターリ考察するスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 14:25:30 ID:qj16E7xL0
スウェナがあまりに自由に行動できるからSD体制の意義がボヤけてしまったんだろうな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 16:00:21 ID:8KMXjaE20
最後までスウェナはマザーの差し金だと思っていた自分がいます。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 16:11:27 ID:PD3DZNME0
ノシ
ジョミーへの刺客だと信じていた自分も通りますよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 16:49:26 ID:oggKg1Ei0
>>951
スウェナは、別にキースに恋していたわけではない設定の方がよかったような気がする。

「宇宙くじら」に興味持っちゃって、同じようにそれに興味をもつ船乗りと
会話してるうちに、恋におちて結婚。
だけど、その「宇宙くじら」絡みの事は深追いしちゃいけない国家機密。

ということで、夫婦揃ってコモンの側からSD体制に疑問を持つキャラに
しちゃえばよかったと思う。そうすれば、ロメロの存在だって必要ないし。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:11:53 ID:ifKN3cqW0
再登場したスウェナってそんなに
必要なキャラでもなかったような気がする。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:17:19 ID:5Zn7hGm90
レティシアやめて、コモンとして幸せに暮らしていたスウェナが
ミュウになってればよかったんじゃない?
ジョミ親の出番はなくなるけど、昔の友人も処分せざるを得ない
キースの立場とか、SD体制への疑問のきっかけになっただろうに。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 19:53:41 ID:MS3ru7ZV0
スウェナをキースの彼女にしとけば問題なかっただろうけど、人気でなかったと思う。
シロエ、マツカとの絡みの邪魔でしかない。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 20:54:39 ID:dB4O/ErL0
>>957
そりゃいいね。最後はジョミ太とどうにかなれば
最初の激励キスのオチがついてうまく収まったかも。
ミュウなら老けないわけだし。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:01:06 ID:dB4O/ErL0
>>955
>>958
彼女設定というか、キース→スウェナにしとけば良かったんじゃ?
原作だと恋愛感情じゃないけど興味もってた訳だし。
キースがリスペクトするような女性ならウザっぽさも少なかったと思うな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:08:28 ID:EjEHfmzU0
そういう展開が欲しかった
が、例の女プロデューサーがそんなの通すわけねーわ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:12:40 ID:zbaHa1Dq0
キースは性欲なかったんじゃないかw
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:34:53 ID:LQPuIFR+0
>>948
つうか・・・
年がら年中発情期の人が増えてるっぽい。
人生は恋愛なのか?恋愛が無い話は変なのか?
いや・・・でも恋愛でも無いような。
だんだんエスカレートしてオヤジ板風味になっていく気配が・・・
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 22:56:36 ID:28vEnq2K0
ハリウッド映画みたいなもんだろ?w

物語中に心が通い合い、
ラストシーンは必ずキス。

反吐が出るぜ・・。
おまいら(米国人)はLOVEとKISS無しには
脚本書けねーのか?と・・・w
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:11:05 ID:LQPuIFR+0
>>964
大体2が出来ると最初別れてたりするんだ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:21:12 ID:LQPuIFR+0
6話予習してたら・・・
「友達とはそんなに重要なものなのか?」
というセリフがあったけど
キースもジョミーも友達はサムとスウェナだけのような気が・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 23:37:41 ID:QAkI8Z520
ジョミーとキムとお友達フラグがあったじゃないか。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:16:26 ID:91Dyex/f0
でもキムは他の友達の方が仲良し。

ところで980を踏んだ人が次スレをたてるそうですのでよろしく。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 06:16:06 ID:pzJLLXF40
オヤジ板風味・・・実はすごい好きだwww
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 06:45:29 ID:AhuHVp3e0
実は漏れもwww
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 08:47:46 ID:07cGt9kC0
>>963
若い頃はそうでもなかったんだけどね、年をとるとね
冬ソナが一部の世代にバカ受けしたのを忘れたかい?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:21:19 ID:lpoaVkLW0
>>957
スウェナの夫がミュウ認定されて処分。片親になったので娘取り上げ、でもいいな。
この仕打ちに、スウェナが体制に疑問を持つ(ジャーナリストにまではならなくていいが)のでは、捻りがないから、
それでも体制に従順なスウェナの姿に、逆にキースの方がSD体制に疑問を…でも面白い。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:39:52 ID:91Dyex/f0
>>971
トシ食ってても・・・
年齢とは関係無いだろ。

いつも30年というとあまりの短さに馬鹿にされるオヤジ板が巣なので
恋愛=冬ソナ=ロマンチックじゃなくて
グチャグチャ情念か露骨なエロ話ばっかり見てるせいか・・・
なんかなごまないし、アニメ板なんだから自粛が吉だと思うが。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:17:19 ID:s3cCtuOR0
恋愛要素が入ると途端にどっかで見た話になるからいらねー・・・と、風林火山見て思ったw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 20:53:33 ID:mcUuZGLE0
風林火山、第1話冒頭から勘助がミツとフラグを立てていた件について。

ところで最近のアニメって男女カップル成立率が高いような印象がある。
ティーンズラブ好きの子受けも狙えるからかな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:04:15 ID:fRF72b920
ホモアニメよりましだろうに
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:44:23 ID:M1d+CuB80
明日は6話。もし、キースとサムが救出に失敗していたら、スウェナは宇宙の藻屑だったのかな。
救出が失敗しても、救出に向かったという事実だけで、
キースは、イライザのテストに合格だっただろうけれど。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:53:03 ID:AhuHVp3e0
恋愛描写でも控えめ、とか抑えた、って感じのもあるじゃん。
そういうのは好きだし可能だったと思う。

別に恋愛無しの話が変だとは思わないけど、女性絡みの話が見たいなって位
キースやジョミーが魅力的だったてのはあるかな。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:05:08 ID:2a+mYy3N0
自然出産をネタにしている以上男女の関係がキスどまりにならないからな
カリナとユウイは体外受精で母体に戻したっぽいが

仮に恋愛ネタを入れたらキースは遊びまくっただろう
しかしジョミーはチェリーのままアボンだな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:46:30 ID:91Dyex/f0
カリナとユウイは「倫理に反する」ことしてるという世界。

アニテラは欲を抑える=SD体制だから恋愛奨励みたいな変な話に・・・
でも恋愛に走ったスウェナはエリートへの未来も失い、離婚して家族も失い・・・

大河板で衆道が描かれていないと文句言ってるより
恋愛話をわざわざ地球へ・・・で見たいというのは奇妙なかんじ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:04:32 ID:/VMfhORL0
アニテラファンサイトはホモネタメインなのに?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:06:12 ID:91Dyex/f0
書いちゃってから気付いたよ・・・
980じゃないか。

というわけで次スレたてました。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:07:54 ID:91Dyex/f0
http://ex21.2ch.net/anime4vip/index.html#t5

関連スレ集めるのって・・・結構面倒ね。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:09:09 ID:91Dyex/f0
http://ex21.2ch.net/anime4vip/index.html#t1

なんか違うの貼っちゃったし・・・
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:14:04 ID:UcF4fy9y0
>>982
乙鰈
新スレ↓でいいかなw

「地球へ…」をマターリ考察するスレ3
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1195220985/
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:14:43 ID:91Dyex/f0
>>983
トン。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:17:08 ID:91Dyex/f0
こっちをあげておくよ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:18:26 ID:4BsrsAY90
>>987
お前があっちのアフォかww
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:19:53 ID:91Dyex/f0
やっぱりテンプレ職人がいない世界は辛いな・・・
疲れきった金曜日の仕事じゃない。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:26:59 ID:jSlIWJIq0
取り合えず埋め。

>>980
>倫理に反してるって事は無いんでは?
スウェナの結婚が問題だったのは、所属?がコモンとエリート予備軍で階級が違ったのと、
メンバーズが結婚不可だった為だし。原作ではいちゃついてたカップルもいたな。
結婚がマザーの許可が必要ってだけで、恋愛禁止な世界ではないと思う。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:30:42 ID:91Dyex/f0
>>990
でもいちゃついてるのって珍しい人だよね。
あっちもこっちもってわけでもない。
・・・まぁ転職できないから職場はやめといた方が・・・
ずっとくっついてるわけでもないんだし。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 23:34:44 ID:91Dyex/f0
あともう一つ・・・
結婚するとコモンになってしまう。
「結婚するだと?じょ・・・じょ・・・冗談だろ?」
とサムが必死にとめている。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:28:09 ID:PdutXWyB0
埋めてるから連投するよ。

スウェナの恋愛を考えてみると表現はサラサラだけど
かなりドロドロしたものがあるような気がする。
本放送の時既に思ってたけど、
シロエが言うのとは別の意味での逃げに見える。

ほぼ一目ぼれで、自己紹介で既に顔が赤かったりする。

願いが叶うならくじらが見たい

「恋愛をしたり家庭を持ったりそんなことをしている余裕はないはずだ」

あっさり振られて具合が悪いとサムにだけ言って帰る

結婚する。技師をしているとても優しい人。
「叶わないものを追いかけるのに疲れた」が理由。
(多分キースと一緒にいるのも辛い。技師が好きだからというよりも。)

「おまえからも何とか言ってやれよ」
「何を言えばいいんだ?スウェナが決めた事だ。仕方無い。
我々が口出しできる問題じゃないだろう」(ひとごと)

「そうよね。あなたにはわかってなんかもらえないわよね」
(とめてもらったらやめたかも)

「さよならキース」

やっぱり離婚

私はこれだけでおなか一杯。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:43:08 ID:JLF2SkHd0
スウェナのは恋愛ごっこだ。キースに恋している自分に酔ってる
期待通りにいかずあてつけで結婚してあっさり離婚
その上ジョミーに鞍替えして、キース非難してるあたりもうgdgd

色々な意味でジョミー>キースを演出するためのキャラかもな
人間味溢れるジョミーに対して、冷たいキース
人質を助けるジョミーに対して、収容所落としをするキース
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 00:57:00 ID:Qo0CA5zP0
ご都合キャラで創作部分が多いせいか、スウェナの言動はそういう
本能レベルで計算した気取りがあるというか、可愛げが無いというか、
なんかドロドロしたいやな女に設定されてるな、と思う。

産めwだから書いてしまおう。
非常に申し訳ないんだが、出淵氏のラーゼフォンのヒロイン(年増の方)
に同じニオイを感じるんだな。

原作は少年漫画誌掲載で少年主人公だったし、女性の人間描写に重点を
置かなかったのは当たり前なんだが、それがアニメ化に際してフィシスといい
スウェナといい、どうしていきなりこう「智恵」を感じさせないキャラになるんだかなぁ・・・

キースは、自分について、コンピュータに人工的に作られた、替えのきくものだという
諦めと同時に、自分の義務感についても暗く考えていたはずなのに、アニテラの
キースは分裂してるし、マザーのなりの大きなダダっ子みたいになってるし。

返す返すも軽すぎ。設定薄くて脚本イマイチで絵は動かない。残念。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:03:43 ID:PdutXWyB0
まぁ恋愛は期待通りにいかないと幸せじゃないからね。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:07:55 ID:PdutXWyB0
キースに突っかかってるのも昔振られたからのような気が・・・

離婚したけどメンバーズ候補には戻れず
何かしたくてジャーナリストに。

不幸だから他人に尽くしたくてジョミーに親切にしたり
子供に執着したり・・・全部振られた人の症状じゃないか
って考えるとやっぱりかなり嫌なキャラかもしれないと思ったりして。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:08:43 ID:OaxNdKqh0
もし、ハリウッド映画なら
駆け寄り、キスして、荒廃した道を歩き去るシーンでENDだろうなw
それが、キースとスウェナか、ジョミーとスウェナかは知らんがwww
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:11:27 ID:Qo0CA5zP0
わたしゃ例の空港での再会シーンで、純粋に幼なじみの感情で
スウェナから抱擁しに行くと思ったよ。人間とミュウを越えるキャラとして。

全くもって裏切られたが。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:11:35 ID:TcfDw8nF0
嫌キャラだったら徹底的にやってれば良かったんだけどね。
キースとジョミーの感情を揺るがすくらいにして、でもなんか空回りなんだな。
その割りに一般人役だから変なことに。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。