2007年 ワーストアニメスレ その21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ここは「駄アニメ」についてダラダラ適当に語ろう、という趣旨のスレです
過度の信者叩きやアンチアンチなどはスレ違いです

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ローカルルール
このスレでは1年を4期にわけ各シーズン賞を決め
その中から年間ワーストを決定します

1月〜3月 冬季 4月〜6月 春期 7月〜9月 夏期 10月〜12月 秋期

☆2007年
冬季シーズン賞 
Venus Versus Virus (スレ住人を唸らせた久しぶりの天然アニメ)
春期シーズン賞
シャイニングティアーズ×ウィンド (ヤっちゃった感溢れる新世界アニメ)
夏期 準シーズン賞
キスダム (目で見るな 心で感じろを地で逝った紙一重アニメ)
鋼鉄三国志(スレ住人を強引に振り向かせた発狂アニメ)
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2007年 ワーストアニメスレ その20
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1191778368/

新番組を評価するスレ 203
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1192548665/


作画を語るスレ396
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1192601633/

信者がうざいアニメ その48
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1191761874/

アニメ板系スレッド総合批評スレ part15
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1184030810/

2007年空気アニメ大賞2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1184033730/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 00:59:02 ID:UxEym8Pq0
ワースレ用語集
駄アニメ・駄ニメ
駄目なアニメのこと。
作画が崩れている・脚本が崩壊している・演出が出来てない・声優の演技が棒、
など見ていて(一般人が)苦しいアニメを意味する。
類義語、糞アニメ

年間ワースト
このスレでは毎年駄アニメに賞をあげています。
ただし会話を弾ませるために決めているだけで、何の拘束力もありません。
類義語、春ワースト、ワーストエントリー作品

空気
あまりのつまらなさに誰も見てないアニメのこと。真の駄アニメと言えるかもしれない。
アニメバブルの被害者。
代表作IZUMO、ツバサ

ネタアニメ・天然ネタアニメ
あまりの酷さに逆に面白くなってしまったアニメのこと。このスレの住人が最も好きな系統のアニメ。
狙って作られたものではなく、天然物が愛される。
代表作MUSASHIの前半、VVV、シャイニングティアーズ×ウィンド

養殖ネタアニメ
最初から視聴者を笑わせることを目的とし、ものすごい展開やわけのわからない話をやるアニメ。
滑るとものすごく痛いが、狙ってワーストを取られる事に拒否感を覚える人が多くまず受賞できない。
天然と養殖の判別は非常に難しく、時折スレ住人の間でも議論になる。
代表作MUSASHIの後半、カブトボーグ

腐女子アニメ、完全腐女子アニメ
男同士の愛情が描かれるアニメ。スレ住人は基本男なのでまったく理解できず、ワースト基準からは外されることが多い。
ただし度を越したものは性別の壁を超えて理解されるときがある。主人公は基本男。
類義語801アニメ、逆ハーレムアニメ、擬腐女子アニメ
代表作クラスターエッジ、鋼鉄三国志、遥かなる時の中で

擬腐女子アニメ
一見一般アニメに見える腐女子アニメ。男向け要素もあるためスレ住人の目に止まる確率が高い。ワースト受賞率が高い。
対義語完全腐女子アニメ(女がほとんど出てこない)
代表作ガンダムSEED、コードギアス、シャイニングティアーズ×ウィンド、ラブレス

逆ハーレムアニメ
一見腐女子アニメだが、主人公が女の子でその子に萌えるという意味で男性も見るアニメ。腐女子アニメとの境界線は曖昧で難しい。
代表作ホスト部、金色のコルダ

子供向けアニメ
朝や夕方にやっている小学生以下をターゲットとしたおもちゃ販促アニメやジャンプアニメのこと。
脚本や構成が稚拙な場合が多いが、スレ住人は基本大人のため上手く評価できないことと、
1年以上放送する作品が多いためワースレの話題からは除外されやすい。
代表作ふたりはプリキュア、ナルト、ブリーチ

中身がない
意味のない批判の代表。アニメに大事な内容や本質がかけているという意味らしい。
しかし中身が具体的になんなのか説明できたは人誰もいない。
類義語、雰囲気だけ、つまらない、など
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:00:02 ID:UxEym8Pq0
冬シーズン賞  Venus Versus Virus
序盤から中盤にかけての低空飛行を熟成期間にあて後半2話で大爆発した
パワーも貫禄も2005年黄金期を彷彿させる快作である
ヘタレヒロイン ルチアと友情をあっさり投げ捨て男に走ったヒロイン スミレが大活躍
スタッフがクスリをキメテ書いたとした思えない超展開に脱帽 
絵 演出 構成 すべてがマジメにやって見事にコケたパーフェクトな仕上がりであった
何よりもスタッフの作品に対する愛情を感じられるところがすばらしい
奥魔女以来スレがひとつにまとまった天然アニメである

春シーズン賞  シャイニングティアーズ×ウィンド
序盤からかなりDQNな主人公ソウマの活躍に注目が集まり、
ハイスピードすぎる展開それゆえに瞬間移動を繰り返す登場人物たちと見所満載。
中盤をすぎてもその勢いはとまるどころか、負け惜しみを繰り返すトライハルト(自称皇帝)や、
1時間程度しゃべっただけのゼクティが死んだせいで暴走するキリヤなどソウマを越える
DQN人物たちによりさらに加速。
終盤の12話信頼する≒愛するものから抜ける究極心剣をソウマ(♂)がキリヤ(♂)から
抜いたところで最高潮に達し、 最終回を待たずに満場一致で受賞が決まった。

夏準シーズン賞
キスダム
監督逃亡のうわさが流れ放送前から大本命。
1話はスピード感ある映像と河森メカが大活躍したが、2話Bパートで早くも作画が崩壊。
さらに3話では背景だけの映像で次々とメインキャラが死亡し視聴者を大混乱に陥れる。
直後の4話が総集編となり伝説となった。
その後も裏返りの設定や残虐な展開、複雑で理解しにくい哲学的かつ直感的な話が展開したが、
逆のそのとんでもない展開が共感を呼び逆に良作とする人(裏返り)が現れ評価が割れた。


鋼鉄三国志
序盤から女にしか見えないのに男と言い張る孫権や、諸葛亮と陸遜が師弟など三国志を馬鹿にしたような展開で狂っていた。
さらに大陸弾道矢や矢印陣形など笑える要素も多く、見ている人は注目した居た。
とはいえあまりにつまらなすぎることと腐女子アニメであることから視聴停止した人が多く話題から消える。
しかし、終盤になりピンクアフロ劉備の暴走など、腐女子アニメとして許容される範疇を著しく逸脱したため、
再び舞い戻った。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:01:06 ID:UxEym8Pq0
ご新規さんへ

現状、当スレにおいてワ−ストアニメは下記の傾向になります。
注 定義ではありません。あくまでも現在の傾向です。今後どのようになるかはわかりません。

☆パワーと貫禄+αを兼ね備えた駄ニメ
〔αの部分はかなり曖昧です。2005春から参加している私は駄ニメの先にある新境地と勝手に理解〕


駄ニメの分類  大きく分けて「賞賛系統」と「憎悪系統」のふたつ
詳細〔某奥魔女スレより〕

1 貧窮アニメ--予算ない、スタッフいない、時間ない、やる気ないといったカスアニメ  
        ほとんどの駄作がここに入ります。〔空気含〕
2 ネタアニメ--叩かれることを前提につくられた作品 突き抜けると受賞対象に
        シャニティア MOE ガラ艦他
3 種アニメ---一部の製作スタッフならび上層部の意向でメチャクチャになった作品
        種 種死 DCSS 鋼鉄 ねぎ1 フタコイ 他
4 天然アニメ---愛情と丹精をこめてつくられたが蓋を開けたら糞だったという至宝 
        奥魔女 VVV 
5 カオスアニメ--何から何まで意味不明だがマイナス効果が相乗してものすごいパワ-を発する
        下級生2
 
このスレではよく3番以降がシ−ズン賞候補にあげられます。

あとは脚本が悪いだの絵が酷いだの色々ありますがスレを読めば雰囲気はつかめると思います。
アンチが騒いでいるだけの作品はほとんど相手にしていません。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:06:01 ID:fe86HGca0
今期はキミキスが一歩前進中か・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:11:06 ID:IZ5T60W9O
>>1
失格
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:17:40 ID:5kQo88Yu0
テンプレなっげー
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:20:51 ID:jA2n+kEq0
はじめてこのスレを開いたご新規の私が来ましたよ

ってか、案の定こうゆうスレってあるのねww^^;
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:29:51 ID:sq4Zlvck0
ご新規(^^;ワラ
聴いてもいないの自分からアピール(^^;ワラ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 01:44:27 ID:f0SrUlFt0
>>1

まだ今期は始まったばかりだ、11月中盤からが勝負だな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 02:37:18 ID:PeVKpVpX0
ドラゴンゾが今週で一気に首位に躍り出たな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 02:38:54 ID:w0boJ/6HO
>>1


ワーストスレ的にガツンとくるアニメがないからなあ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 03:15:14 ID:mC5EDY/q0
ドラゴンゾは早すぎw
裏返る落ちはなしにしてくれよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 03:37:38 ID:NSzR5kaGO
あのダサすぎる変身にはちょっとした感動すら覚えた
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 04:15:31 ID:f0SrUlFt0
二ノ宮くんがまた酷かった…
使い古されたパロとマッチョネタでひたすら寒かった…
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 04:20:22 ID:ToORhXSoO
ひまわり!!
この青空に約束を
ポリフォニカ
シャイニングティアーズウィンド
らきすた
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 04:49:58 ID:eNv53dgh0
3話目にしてドラゴンゾが突き抜けたな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 07:48:56 ID:M9nUpa9J0
つきぬけたつってもそれは期待値込みの話だろ?
今期ワーストは現時点で既にお通夜ムードのレンタルとefのどちらかで決まりだろ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 07:50:15 ID:o7i64RLu0
今期は二ノ宮だろ。常考
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 08:28:13 ID:YM8bjupVO
話の破綻ぶりならラビリンスとかネウロも危ないな
ドラゴンゾはまだウケを取りに行けそうな分マシなんじゃないか
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 10:05:19 ID:ftxC7/9v0
このスレのおかげでギリギリ耐えられる現状>ドラゴンゾ
すでに寒々しさを感じている
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 10:45:24 ID:k8DL2wNZ0
前スレ>>996
粘着したアイマスアンチがキスダムに決まりそうになると妨害したからだ
身に覚えがあるだろ?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 10:47:13 ID:NSzR5kaGO
今のとこ試聴者ぶっちぎっちゃったで賞がドラゴンゾ
堅実な酷さを見せてるのが二ノ宮だな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 10:48:38 ID:QJOkPRIC0
>>22
逆だろw
アイマスに決まりそうになるとキスダム厨が妨害してたんだよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 10:55:55 ID:M9nUpa9J0
お前ら思いつきばっかでワースト選ぶ気全然ないだろ
もっかい>>1-4を見ろ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 10:58:09 ID:6ku5yryI0
今期は凡作揃いだから難しいね
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 11:00:23 ID:ftxC7/9v0
今期は普通に睡眠時間を選択しそうで困る
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 11:00:25 ID:H2RqOw2l0
アイマスに決まりそうになったことってあったっけ・・・
脈絡もなくワーストに決定したかのように扱う奴はいたけど
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 11:26:23 ID:5kQo88Yu0
>>24
またおまえか・・・
まぁキスダムがワースレ的な意味で減速したのは確かだけどさ(異次元の方向に加速したけど)
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 12:05:21 ID:guJjphdD0
アニメの番組数自体減少したが駄作が淘汰された訳ではないな
今のところ00が一番マシ?
あーあ90年代中期は駄作も多かったが良作も多かったのに
現在は良作少なめでパワー不足だな
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 12:11:58 ID:PNapScWh0
ゴンゾとかどうしても評価が厳しくなるよな、過去の迷作と比べられるから
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 12:18:14 ID:3JhMDNLI0
バンブー作画崩壊してて'`,、('∀`) '`,、
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 12:32:23 ID:JTTJm3mA0
こういう奴見るとぶん殴りたくなる
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 12:33:33 ID:XcB4Bz890
>>30
昔を振り返りすぎだ

昔のオタ向けアニは灰汁が強くて、
ライトにはきつかった
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 12:45:45 ID:+iW2hIaa0
ドラゴンゾsugeeee
これは期待できる
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 12:58:26 ID:5kQo88Yu0
ドラゴンゾの具体的にどこがそんなにスゴイと思うの?
俺はそれほど何も感じなかったが。むしろ空気路線へ行きそうな気配を感じた。GF的な
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 13:08:05 ID:6i+jAfd/0
9月までやってた宇宙バスケアニメはランクインしてますか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 13:29:14 ID:A+9dQi5f0
空気です
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 13:30:44 ID:6i+jAfd/0
>>37
ってか、タイトルも未だに分かりません
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 15:02:01 ID:Vby9/0a00
BLUE DROPもここ通り越して空気になりそう。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 15:42:02 ID:7FkJEd1x0
>>31
まっさらな気持ちで見ても、十分にヒドと思うぞ>ドラゴンゾ

逆に過去のダメ期待値がなかったら、1話を最後までみるのもムリ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:41:28 ID:axB1w21b0
キミキススレにまた燃料が投下されたな
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:57:28 ID:0G15/lY90
見てきたが、
正直無難なコメント過ぎて今更ネタにするようなことでもなかったw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 16:59:29 ID:QxlxC6tS0
>>42
kwsk
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:02:41 ID:dq9Tey5A0
Pの発言か?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:03:34 ID:axB1w21b0
>>44
雑誌か何かにプロデューサーのコメが載っててそれがうpされた
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:03:58 ID:+iW2hIaa0
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:05:31 ID:yZdl69500
J.C.STAFFの松倉友二は、クラッシャーだぜ

・真月譚 月姫
・極上生徒会
・奥さまは魔法少女(プロデューサー、シリーズ構成)
・スターシップ・オペレーターズ(アニメーション制作プロデューサー)
・灼眼のシャナ(プロデュース)
・ゼロの使い魔(アニメーションプロデューサー)
・ゼロの使い魔 〜双月の騎士〜(アニメーションプロデューサー)
・キミキス ttp://jun.2chan.net/b/src/1192691098994.jpg
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:09:29 ID:0G15/lY90
まぁ、松倉だし・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:30:11 ID:0/RWUAT90
>>48
普通にいい事書いてると思うが。
見てないのばかりだがシャナとゼロの一期は別に悪くなかったよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:30:36 ID:3x8XguOX0
こんなのですら燃料になるのか
ってかおなじJCのシャナ2でも同じようなことを言ってるな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 17:35:49 ID:0G15/lY90
準備されてた奴っしょw
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:03:27 ID:QxlxC6tS0
>>46 >>48
ありがとう

54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:12:11 ID:+dMKwMlE0
と言うか、この程度で騒いでるのは特番インタビューを見なかった人間か?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:18:42 ID:sclDxAm00
つーかあのスレならどんな発言でも騒ぎ立てるだろ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:38:17 ID:U104NtFn0
>>55
だろうな。
アンチ以外排除宣言してるスレは「る〜ん」以来だw

http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1192119038/
623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2007/10/12(金) 14:57:07 ID:TeX54t/q
「アニメが気に入らなければ観なければいいんじゃね?」
と擁護は言うがその理屈なら「アンチ意見を見るのが嫌なら
本スレへ来なければいいんじゃね?」が成り立つんだが…。

だから「アニメだけマンセー」スレ立てるなりすればいいのに。
何でこんな頭の悪い事言える奴が後を絶たないんだろう…。

やっぱゆとりが多いのかな?ちょっと想像力の無いバカ多すぎ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:40:52 ID:0/RWUAT90
よその争いをここに持ち込むな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:41:37 ID:htQmU5MK0
原作ファンだが流石にあのスレには引く、両方に対し
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 18:42:58 ID:sq4Zlvck0
>>48
なんと言う前科者・・・
もう本スレの現況を嘆いてるアニメ版ファンが普通に信用ならない
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:10:47 ID:3x8XguOX0
ってかJCで作るアニメには全部松倉の名前が入るんだから、
松倉が悪なんじゃなく、それぞれの製作委員会が悪なんだろ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:26:26 ID:aCJv5yBZ0
しかし、スカガはそろそろ話動かないとこっちの管轄になるのでは
後1人増やすとか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:43:33 ID:NpMV4Sv70
いやこのままでも空気止まりだろ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:43:38 ID:sclDxAm00
もう見てないけど五人になるって話じゃなかったか
ただそれでも空気アニメには変わりない
何のネタもないし
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:14:32 ID:g9pRwLoiO
スカイガールズはなのはとたまに比べられてたな。あの前半が訓練ばっかりなところとか似てるって理由で
その訓練やってたころは、「なのはと違って良アニメ」とかいう意見を見かけたが結局空気行きなのか

俺は途中で切って正解だったんだな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:15:17 ID:HBqTXu7l0
>>48
実に普通のコメントなのだが
スレにとっては極上の燃料だな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:35:11 ID:07laRD7x0
スカガ≒アンパンマン
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:40:17 ID:wZM3ZiZX0
スカガ、スレ量ならセイオクより多いんだけどな
萌分は多くても、ネタの仕込みが少ないのか>空気化
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:40:59 ID:thxsXCvo0
なのは3期から「俺の考えたかっこいい設定を見てください!」を抜いて
日曜の夕方にやってそうなぬるさを入れたらスカガになる   なる?
俺はスカガ純粋に好きなので見てるが、なのはと違ってワースレ的には見る価値なし
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:44:46 ID:thxsXCvo0
すまん書き込んで気付いたが作画のクオリティはスカガのがはるかに上だな
大きな相違点だ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:47:35 ID:rNUE5nAfO
>>64
空気は空気でも心地良い空気だと思ってる
確かにこのスレ的な意味だと見なくていいが
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:55:25 ID:sq4Zlvck0
スカガはニコニコ(もちろんここに上げるのも将来的には見るのも不法行為です)の
再生数があきアニメ始まったら途端に焼く1/2になってたな
つなぎもいいところ過ぎる
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 20:57:24 ID:IZ5T60W9O
スカガは話自体はおもろないけど

尻とかおっぱいの描写がはんっっぱじゃないから良アニメ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:19:00 ID:sJPyelJk0
どっちにしろ作画と脚本、構成の少なくともどちらかが崩壊してくれないとこのスレ的には面白くならないなw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:37:21 ID:sq4Zlvck0
すでに軍隊物にふさわしくない挙動が一ダースはあるのに
全く問題にならないようなアニメだから
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 21:56:03 ID:sclDxAm00
スカガはワースレ的にはもう手遅れってことだな
まあ良く言えば評価が安定したってことだけど
76愛知県民:2007/10/18(木) 22:12:57 ID:92hrtR95O
スカガ舐めんなクズ共が!フォルツァコナミ!!












いやマジで勘弁してくだしあゼノグラに次いで2007『ベスト』2アニメなんで評価低いと素で悲しい…。

貴重な東海最速番組だしぃ〜。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:18:45 ID:syDbjzcuO
>>76
スカガは子供にも見せられるような、いいアニメだと思うよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:20:21 ID:f0SrUlFt0
スカガそんなに悪くないじゃん
と思いながら見てる数週遅れのAT-X組

秋アニメはまだAT-X&各CSBS系列で下りてくるのが揃わないので保留('A`)
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:26:37 ID:XXg7EDsz0
あんまり展開に期待できそうもないのが多いのと
1話完結物も1話1話が凡作すぎてる今期
あんまりストーリーが練られてるものもないし
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:28:35 ID:YhWsRu460
この調子だと、年間ワーストはシャニティアかね
8176:2007/10/18(木) 22:29:30 ID:92hrtR95O
>>77
あのスーツに敏感に反応する子供とか居て欲しく無ぇyo!

12才頃のオレ自身orz
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:33:29 ID:PVd7X7Po0
ああ、俺も小学生の頃は凄かったぜ
東鳩のピンクが日記つけてる場面でうつ伏せオナニーしてたりした
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:36:55 ID:e7yhlNPz0
スカイガールズはエリーゼが特攻してから盛り上るからな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 22:38:18 ID:M9nUpa9J0
スカガが空気?単に最初で切ったやつの戯言だろ。あれは良作だよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:01:42 ID:FhaY7vqX0
スカガは凡作だなあ
2クールは長い、話が進まない、CMが古い、EDの歌が酷いという、いつものコナミアニメだ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:18:01 ID:92hrtR95O
だからそれがいい

コナミアニメは七転八倒しつつレベルアップ続けてますから。

極上とか本当にガタガタだったんだから!
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:23:45 ID:syDbjzcuO
コナミアニメは結構良作あるよね
鋼鉄とか鋼鉄とか鋼鉄とか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:26:01 ID:e7yhlNPz0
ま、良作どまりかな。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:30:49 ID:IyL8CKOf0
がんばってもな
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:32:32 ID:92hrtR95O
鋼鉄はツインピークスの頂点

もう一対は、現状グレンラガンかもねぇ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:38:03 ID:wZM3ZiZX0
ジェッターズは名作だったよ。実質ハドソンだが
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 23:58:17 ID:qAkp7deE0
ドラゴンゾスレはカオスすぎるとおもいますw
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:10:09 ID:KaAnKNbz0
俺の中ではときメモオンリーラブが名作
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:39:23 ID:06G0hJCSO
>>76
フォルツァひでまるってコナミだっけ?
仲間が全然練習しないのに不満を感じながら一人猛特訓してたキーパーりきが
その次の回の試合で六失点食らって泣いてたシーンは勃起物な名アニメだったよ

それはそうと
コナミアニメの最高傑作はジェッターズ
ネタ面では鋼鉄三国志と遊戯王GXのツートップ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 00:58:58 ID:heOeE2u0O
ゆうぎおう…マジ盲点
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:01:17 ID:MHsjJm5w0
遊戯王シリーズは確かに凄いな
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:02:45 ID:3QXR0/7f0
遊戯王はアレがデフォなんだよ
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:04:38 ID:e2zBsFMc0
神霊狩…これは…来てる
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:12:00 ID:xznoi5j30
CSだから空気遺棄だろ、残念ながら
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:19:05 ID:RvO+oRKT0
BSですけど。WOWOW
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 01:48:40 ID:dIQAGV1P0
>>93
つかさの告白シーンだけは今までのアニメでナンバー1だとおもう
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 02:15:52 ID:rHUcB4Hh0
なんだろ、このクラナドの寒さ
エロゲー原作アニメってこんなもんなのかね
確かに絵は綺麗だけど見るのがつらい
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 02:25:29 ID:YU/yGGnW0
鍵ゲーじゃなかったら間違いなくワースト候補だなw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 02:38:06 ID:v6rSi1KH0
>>92
ドラゴンゾの本スレにいる連中の大半はキスダム信者だとしか思えん。

>>103
鍵は感動の押し売りが気に入らん。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 02:41:09 ID:E1cSbnri0
クラナドはある意味原作通り
まともに会話の成立しないヒロイン達にKanon、AIR程の賞賛が出なかった
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 02:41:46 ID:gHAeb3aA0
>>102
京アニってアニメとしておかしくないようにアレンジってスキル&発想が無いから
そうなって当然

G○NZ○みたいにともかくアレンジ!ッてのもアレだが
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 02:42:49 ID:E1cSbnri0
>>106
アレンジしてもしなくても結局叩かれるのなw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 02:42:54 ID:EK+ncZfIO
そろそろ逮捕しちゃうぞはこのスレで取り上げるべきだろ。
声優さんは歳食ってきつくなってるし。会話もなんかギコチナイしなんか悪い意味で古いぞ。
絵的に怪力女と怪力男が車押し合ってもつまらん。
しかも取り調べで改心させるシーンもふーんて感じだ。

女神様ではこんな事感じなかったがなあ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 02:48:50 ID:gHAeb3aA0
>>107
エロゲギャルゲ系はそれがきついよな、作るほうとして

元がかなり無理のある話が多いのに
アニメ用に自然にアレンジすれば信者が怒る
そのままやると一般視聴者が死ぬ

どうすりゃいいのっていう
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 02:49:24 ID:+IQP9cAu0
>>106
エロゲオタはそのアレンジすら叩くからな
おとぼくの会話シーンが全部社会科の授業中とか酷いもんだ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 02:50:11 ID:qgjhv7Tp0
ここだけの話女神さまの花田はいい仕事してた
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 02:54:27 ID:WGn2FPnA0
二宮君の後にクラナドを見ると二宮君の作画が何とも言えんね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 03:03:26 ID:xznoi5j30
>>109
所詮商売なんだから手堅く行った方が勝ち
オリジナルを入れてかみ合わないとどちらの支持も勝ち取れない無残な状況に
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 03:06:48 ID:8lBY0S2W0
そろそろソフトのネタ切れという問題が現実味を帯びてきた感がある今日この頃
視聴者がオリジナル作品に冷たくしてきたツケが回ってきた格好
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 03:23:19 ID:QJRqiul1O
クラナドは原作を丁寧な絵でアニメ化し、コアなファンにDVD売り付けたら
それでOKっていうのが見え見えで、
まあ賢明な判断ではあるがなんだかな、って感じかな。

逮捕はどうなんだろあれ。
この馬鹿馬鹿しさが「らしさ」なんだと言いたいところだが
狙った馬鹿馬鹿しさをさらに下回った出来に
なってるような気もしないでもない。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 03:43:22 ID:xznoi5j30
ディーンだし、あんなもんだろ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 03:45:03 ID:Bwitlzud0
>>114
オリジナルはつまらないものの方が圧倒的に多いので仕方ない
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 04:09:30 ID:06G0hJCSO
>>113
絶望先生の「原作通り」の回を思い出した
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 04:27:28 ID:E1cSbnri0
逮捕の車関係は最初のアニメ化の時点で既に古かったが、今の世では完全に博物館レベルになってる
ヨタハチとかモトコンポの80ccキット換装版とかここの住人実在する事すら知らない世代もいるんじゃないのか
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 04:37:03 ID:V07iv7RF0
todayなつかしすぎ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 04:48:48 ID:E1cSbnri0
京アニの鍵アニメ見て思うのはゲームのエンディング曲は毎週自動的に聴かされると
鬱陶しいのだということw
小休止じゃなく、大団円で聴く曲として作曲されてるせいだろう
その点ではうたわれは上手い事やった
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 06:50:10 ID:NCKcIlr10
そろそろケータイ小説に手を出す時だな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 09:53:59 ID:+SeviVt9O
そういう時期かもね…NANAやってた枠とかでやりそう。フジのスペシャルドラマもその時間帯だったし。
でもケータイ小説って女子向けだからあんまりここで話題にのぼったりはしそうもないけど。
124あみっけはギャルゲクィーン:2007/10/19(金) 10:15:09 ID:heOeE2u0O
>>123
マイユアはケータイ彼女のバージョンUPみたいな感じで見てる。
味付けが妙な所で濃い目かも知れない…。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 10:16:44 ID:06G0hJCSO
>>122
DEEP LOVE(ヤンマガ版)がアニメ化されたら確実にこのスレでノミネートされるな
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 10:59:35 ID:3xwqhx+q0
とりあえず今期はドラゴノーツで決まりだな。
アニマスより脚本がわけのわからん大作アニメは久々に見たw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 10:59:56 ID:AMfpvBVp0
夕べクラナド見ながら
「ちょっとヒデエ……や、でもそー思ってるのは俺だけだよな。でも、睡魔のほうがつええYo……」

とか思っていたんだが。
俺だけじゃないことに安心した!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 11:01:31 ID:AMfpvBVp0
>>119
よたはちって原作のレベルで骨董品だろ。あの当時だって知ってる奴はそーそー居なかったぞ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 11:10:39 ID:dkg8lOSc0
クラナドは原作のシーンをただつないでるだけ
ゲームだから許されてるシーン間の違和感までアニメ化しなくていいのに・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:02:37 ID:bjuHTtX80
CLANNADは、まぁKanonコースだな信者用で一般が見ても毒にも薬にもならない
せいぜい池沼キャラばっかだね☆ぐらいがしか話題に出来ない

ここ的には空気アニメ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:14:07 ID:HeD5RIuzO
シャナUに明らかにクラナドのキャラが出てた
系列変わるとこうなるんだ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:14:27 ID:AlqRCvwN0
キミキス3話のあらすじが公式に掲載
本スレ住人涙目意気消沈中
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:15:30 ID:DQKe7/3c0
二ノ宮くんはキャベツクラスの作画にならない限り空気だろ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:17:08 ID:CJTDKIY50
>>132
雑誌バレで5話まできてるのに今更
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:17:26 ID:JX9Jl2Ng0
キャベツクラスまではないけど
今期の中では既に最低に近いじゃないか
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:26:52 ID:Xw/U2cGp0
ギャルゲ系枠では二ノ宮とキミキスが強いな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:31:46 ID:qgjhv7Tp0
>>130
Kanonは空気だったのか。かなり酷いと思ってたんだが。主人公が今で言う誠並みの外道だし。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:32:19 ID:ksKagYDe0
クラナドもね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:34:24 ID:ksKagYDe0
アンカー忘れた
>>136
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:36:23 ID:+IQP9cAu0
だから、エロゲがアニメ化されるんだから仕方ないだろ
文法がわからんやつは無理矢理感想言わなくていい

あれぐらいでワーストとか短気すぎる
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 12:43:48 ID:E1cSbnri0
>>128
連載時点では実家にあった
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 13:18:50 ID:tF+ov/7G0
>>125
人気タレントが声当てれば良くも悪くも完璧。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 13:46:59 ID:by9uCwIu0
クラナドだけどしょぼいアンソロジー漫画を映像化したような感じを受けるな
ぶつ切りと言うかショートストーリーを羅列してるだけと言うか
でも京アニだし原作準拠なんだとおもうと原作が元から微妙だったのかな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 13:53:33 ID:ljwEYXJA0
クラナド原作やってない一般だけど、京アニだけあって作画と動きがいいから十分視聴に耐えうるよ
話しはまだ見えないけど、テンポもいいように感じる、ギャルゲって偏見をのければ良アニレベルだと思うんだが

まあ、今期は他に惨いの結構あるからかもしれんけどw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 13:57:39 ID:iNvncE8L0
ここで語るほどの作品じゃないけど、テンポは良くないと思うが
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 14:01:06 ID:Cwn7GGgS0
つまらないだけじゃワーストじゃないからね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 14:39:08 ID:MrtlLFGd0
今年の空気チャンプはブザビーで決定だろ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 15:02:05 ID:ilYPBibe0
クラナドは作画云々が先行してて演出、シナリオが後回しだからなあ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 15:27:50 ID:sEJ4d1wY0
クラナドもスカガも作り手の狙いが
かなり作品に正確に反映されてる+
信者もそれに呼応した反応
で特におかしくはない代物だと思うが
そういう評価でいくなら寧ろ良質って言って良いように思う
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 15:29:47 ID:hDOJ3D530
最近はワーストの基準を勘違いする奴が多いから困る
テンプレぐらい読めよ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 15:31:53 ID:EK+ncZfIO
原作とか鍵ゲーについて全く知らない俺からしたらクラナドは
こういうノリのお話かって感じで特に不満には思わなかったけどなあ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 15:33:23 ID:SMqOlL0d0
まあ、ワーストじゃないよな>クラナド

とはいえ
「この作画資源を投入するなら、もっといい原作無いのか?」
とも思うし

「こんな信者まみれの宗教エロゲだから、安心して作画資源を投入できるんだよな……」
とも思うしで。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 15:42:36 ID:G+9ZRgFv0
ていうかクラナドはいつもの鍵の信者専用アニメってことだろ
154竜の騎士リチャード ◆mpWQBu8Il. :2007/10/19(金) 15:45:32 ID:CWNWx+2d0
     , -───-、
、__〃_       ヽ               。    ゚        o ゚  。  ゜
 ヾー==`゙ ̄二7   ヽ
\ 三=._ =三  {    {     ゚  。  ゜     o      ;:〜-:''"゙⌒    o       o
  ヾ三=._ =三  {ィゥ   j                 ..、;;:〜''"゙゙゙ 
  ヾ 三._ =三 ( |.!   {  o         ,,..、;;:〜''"゙゙     o      o         ○   
   |三._ =三 リ`l,〉   j}   ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙                   ゜      。
    } 三=三ノ゙ 〃`'/'"`i  ゙
   ,xァ      i,  !_,..''"} ⌒`゙"''〜-、:;;,_       ゚  。  ゜     o       o   
  / ー`¨`''''ー--{...    i!         ゙⌒`゙"''`゙"''〜-、〜-、
 ''^ーァ 、___ ヾ、i _,.ノ''       o          ゚   `゙"''`゙"''    ○    。
            ヾiレ'゚      。      ゜    。     ゜

  ブライは 全身を震わせ 冷たく輝く息を 吐いた!
          強烈な冷気が >>15-16>>19を襲う!!
ダークサタン「悪く思うなよ。こちとら忙しいんだから」
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 15:46:30 ID:+IbsplfM0
リトバスはどうアニメ化するんだ
ヒロインは鈴以外切捨てくらいしないと、ストーリー楽しめないだろう
主人公+野郎3人組で成り立っているゲームなのに
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 16:12:15 ID:sEJ4d1wY0
個人的に可能性ありそうだな思ったの↓
ef・プリズムアーク・レンタルマギカ・ドラゴノーツ
もう切っちゃったから、たまにココ覗いて
凄いようなら見てみようかと思うw
ハンターの皆様に期待してます、ではw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 16:15:32 ID:k+5X3dPg0
efはいいよ、雰囲気は
OPが個人的にツボ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:20:30 ID:u0K+M8cZ0
efは演出だけ見るアニメだな
話はつまらん
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 17:43:19 ID:JQEExPpH0
efってそもそも原作ゲーム自体完結してないんだよな
案外と化けるかも
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:10:20 ID:6+VJr48M0
>>125
「Deep Love」と「リアル鬼ごっこ」が売れてしまったのは
出版業界における一つの事件みたいなもんだからな
あれが大真面目にアニメ化されたら本当に末期症状だと思う
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 18:51:43 ID:Rcbwt17t0
スクイズアニメ化の時点で末期だと思う
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:00:20 ID:0QozgUbJ0
ドラゴンゾで良いよ。他の駄作は空気だし。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:41:10 ID:E1cSbnri0
スクイズが京アニだったらもの凄い駄作だったろうな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:42:08 ID:iAzZKGMB0
ドラゴンゾは杉田が杉田にしか聞こえない分、
余計「へんし〜ん」がダメっぷりをかもしだしてるw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:56:55 ID:8lBY0S2W0
杉田に限らず若手中心過ぎて演技力が微妙
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:12:24 ID:YHce3xFD0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス- へんし〜ん!8回目 [アニメ]
ナイトウィザード-Night Wizard!-セッション9 [アニメ]
キミキス〜pure rouge〜 キス43回目 [アニメ]
ナイトウィザードはTRPGヲタも呆れ顔の身内アニメ [アニメ]
ケンコー全裸系水泳部ウミショー 9 [週刊少年漫画]

このアニメを良、可、不可、ワーストに分類するとどうなる?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:16:42 ID:YHce3xFD0
おっと
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:18:54 ID:pFk3X2fR0
>>166
それがワースト候補って事じゃねぇの?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:29:48 ID:Bwitlzud0
ウミショースレ見てて足跡残すとか恥を知らない人っているんだね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:39:03 ID:8lBY0S2W0
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:55:16 ID:6+VJr48M0
>>170
東京タワーが出てくるのかどうか
それが問題だ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:45:49 ID:Oum19Xo60
>>163
もしもGONZO&森田コンビがスクイズを手がけていたら
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:51:28 ID:o1a703mQO
インド系の支配者が出てきて、誠があいつには勝てないとか言い出して改心
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 23:55:13 ID:66MFWCKA0
>>172
それはそれで面白いものになってそうだw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:18:47 ID:LjQp6vzl0
>>166
この機能がはじめて役に立った気がするw
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 00:55:58 ID:KisQgnrJ0
海ショーだけは違うけどな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 01:00:01 ID:joeJI4SO0
ワーストだと思うアニメの本スレなんかにわざわざ行かないけどな。アンチじゃあるまいし
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 02:34:45 ID:hTOrZ1nY0
キスダムとシャニティアーは
かなり行ったけどな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 02:37:47 ID:hKtb96HE0
その2つは愛され系のワーストだからな
今期はいろんなスレで七生AAやキスダムの話を見かける。主に駄目な作品のスレでw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 02:57:12 ID:r/GzhK3b0
「ハイかYes」があるナイトウィザードはそういう意味では行けるかもな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 02:57:40 ID:hGah0jaCO
七回生き返るだけあり色んなスレで生き返りやがるな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 03:20:05 ID:R6SiIWEi0
やっぱこじかだろ
すげぇなこれ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 04:38:30 ID:5CI15HqV0
獣神ってつまんねーな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 05:23:56 ID:3OiD62cv0
>>174
結局ぼくらのと同じ展開になって
「だったらこの話受けるなよ」ってオチで終わりそうw

二ノ宮君はどうしようもなさすぎて逆に面白いかも?状態になりかけてる
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 07:34:05 ID:Zo5zVVYL0
こじかは久しくご無沙汰だった不快系
放送局が少ないのがネック
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 08:18:13 ID:Do/sogjq0
>>184
二ノ宮はいぬかみっ!方面に進んで逆に良作になる気配もする
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 08:32:07 ID:eNGoKpkc0
>>185
不快系って毎回あるじゃん
前期であればぼくらのやスクイズとか
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 08:37:58 ID:Do/sogjq0
>>185
>>187
「不快系」のワースト候補って意外と多いな
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 08:48:24 ID:eNGoKpkc0
>>188
いまや釣り表現として定着してるし
空気だの無視されるよりは不のベクトルでも印象に残れば勝ちってね
ただ、ここでは養殖は嫌われるから話題にはなるけどワーストにはなりにくいな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 08:50:38 ID:WtWy0Eo10
こじか見てるイケメンっているの?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 08:59:11 ID:008k4qCz0
いるよ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:01:23 ID:Do/sogjq0
>>189
なるほど
「不快系」も養殖の一種として認識されてるわけなんだな
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:16:53 ID:NKMi6Rh+0
ヤンデレ系はたいてい養殖
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 09:41:00 ID:TrotexKp0
新作アニメ「こどものじかん」の公式サイトと連動し、いよいよ10/19(金)より本編配信!
こどものじかん/第一話 なかよしのいっぽ
http://broadband.biglobe.ne.jp/index_program.html?ch=anime_p&prog=kojika&movieid=838122&bitrate=&mode=&attrib=&af=1&afid=&bgf=C180_HP_2IM&bgt=MP838122
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 12:38:25 ID:NKMi6Rh+0
しゅごキャラ
おしたおしとか白濁液まみれとか「私の卵」とか胎児とか男の部屋に侵入とか
いろいろエロ過ぎるのでワースト
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 12:48:34 ID:QSObKrh+0
どんだけw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 14:24:51 ID:eNGoKpkc0
>>194
作りが雑だな、脚本がしょぼすぎ
あと、この作品ってヒロインを高校生にしても成り立つ話だし
話題性のためにペドにしたのがありありで、その下種さに乾杯だよ
地上波打ち切りも想定済みなのかもなw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 14:31:02 ID:elbcgEDk0
高校生で学級崩壊じゃもう手遅れじゃないか
ガキ一人でクラス中が誘導されるのを見ても
小学生じゃなきゃ成り立たないと思うよアレは
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 14:42:20 ID:w+IROL3L0
と言うか小学生じゃなかったらいくらでもあるような少女漫画じゃね
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 14:47:17 ID:QSObKrh+0
二ノ宮くんスレを「来週」で抽出したら面白いなw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 15:08:10 ID:Tzud1Oqn0
ツンデレなのかマゾなのか・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 15:36:36 ID:SUo8vrbR0
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 16:20:12 ID:264A10TX0
個人的にラビリンスがかなり来てるのだが
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:46:20 ID:xBhKIHUv0
>>186
そのいぬかみ方面でもワザとやってるとしか思えないくらいに滑りまくってるんだよな
あたかも半端に現実世界の状況を取り入れたが為に色々と寒い事になってる00のごとく
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 18:48:29 ID:RVeRxRz30
00に比べれば二ノ宮はバカに徹してるだけマシのような
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:04:06 ID:cGMQ3Hgo0
>>205
五十歩百歩。
どちらもドラゴンゾの電波展開に比べたら霞むわ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:06:24 ID:/ifLm7Sx0
最近不快系アニメが元気ないな。
こんなにアニメがあるんだから一年に一本怒りばっかり沸いてくるアニメがあってもおかしくないのに。
奥魔女は偉大だったな。
なのはstsは多少がんばってたんだけど決定打がなかったな。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:06:51 ID:a/RuaR6CO
ドラゴンゾさんはキスダム先生の正統後継者だからな。
そんな有象無象どもとは格が違う。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:14:02 ID:3T5GGecU0
とはいえ、脳の沸いたような娘さん達のラジオは面白いよな>ドラゴンゾ
カオス度って点じゃどっちも同じだけど。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:29:05 ID:joeJI4SO0
>>207
今年の不快系といえばアイマスじゃないの?
なのはは指さして笑いながら見る系列。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:50:45 ID:qRA2jDsvO
>>207
二ノ宮のバニーズブートキャンプは奥魔女のウメケンマンボに次ぐ器だったと思う。
というか主人公の姉とか真由の兄がラノベじゃよく有るキャラ立てなのに
妙に不愉快に感じる。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 19:50:55 ID:hKtb96HE0
ドラゴンゾ別にそんなに凄くないのに持ち上げすぎ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:04:38 ID:3T5GGecU0
>>212
ドラゴンゾの凄さは「作画が破綻している」とか、そーゆー解りやすいコトじゃなくさ。
このご時世に、これだけ定番の決まり切った退屈な展開・演出だけで作劇し続けている所。

ゴンゾにしてみれば「最大公約数に向けた、一番破綻のない確実な作劇を心がけています」って所なんだろうけどさ。
結局それは「誰に対しても需要のないゴミを再生産しているだけ」ってコトを、何時になっても理解できないとしか言い様が無いんじゃないかと。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:14:23 ID:cGMQ3Hgo0
ドラゴンゾは、いろんなアニメの売れそうな要素を多く詰め込みすぎて逆に破綻してることが
開始2.3話でよくわかるのがいい。
ゴンゾ作品は最初の評判はいいってのに、コレは現時点で悪評ばっかしか
聞こえないのもまた持ち上げられる理由だ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:46:46 ID:MIF5wL490
>>213
ちょっと待て、ドラゴンゾは所謂養殖クソアニメ風に狙った脚本てのならまだしも
登場人物の言動は電波過ぎてとても最大公約数狙いとは思えないぞw

あれは情報絞って視聴者の興味引き付けるってレベル完全に超えてる
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 20:56:40 ID:a/RuaR6CO
ドラゴンゾはあの共感できない主人公が叫びまくって、
ヒロインがビッチっぷりを発揮しまくって、
あの親友がウザくなって、
作画崩壊さえ起こせばもう文句はないんだがな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:01:53 ID:CxXmSY4OO
>>216
キスダムかよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:02:29 ID:1kdP8un50
>>216
既に上3つが達成されてる気がする
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:04:27 ID:ywEcKZhrO
インスパイアやら画像検閲やら中に人はいませんやら電脳コイルもとばしてるなw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:09:29 ID:3T5GGecU0
>>215
最大公約数っつーか
定番のウケそうなモノを雑多にいれようとした結果、話としての背骨がガタガタになってるってコトなんじゃないかと。

例えて言うなら
過去ウケたよーな枝を脆弱な幹にガンガン継ぎ木していった結果、世にも歪な魔界から来たような植木が出来上がってしまいましたと。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:10:08 ID:760tRxTB0
さすがにガラ艦やスピグラレベルの作画を期待するのは酷かな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:12:52 ID:T8HTLhEjO
ゴンゾ安置が必死だ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:14:04 ID:hKtb96HE0
まだやらかしてない普通の駄アニメなのにな。期待値で語られても困るわ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:17:30 ID:/alae8NF0
終わるまでこのスレですることがないじゃないか
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:19:21 ID:cGMQ3Hgo0
>>222
むしろ真の信者は「ドラゴンゾが今期ワーストになってほしい」と考える奴が多いと思う。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:20:11 ID:krkZJM2u0
>>222
GONZO儲にとってはワーストアニメになる事が本望
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 21:21:53 ID:3T5GGecU0
きむら脚本&ゴンゾ演出マニアの私としては、ホントそう思いますYo.
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 22:36:49 ID:KilPPJxb0
>>207
不快系は作品評価が個人の主観次第で
恐ろしく異なってくるからな、中々難しい
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:45:30 ID:eNGoKpkc0
>>228
人によってなにがトリガーになるかは違うしね
俺は種とかギアスとか00とか竹田P系のサヨクアニメの方がよっぽどイライラするし不快度は高い
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:49:06 ID:3T5GGecU0
>>229
不快さの理由が作品世界から外れたものは「公私混同」とか「リアル洗脳アニメ」とかで、また違うんじゃね?



231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:52:50 ID:BNHDnkfc0
不快アニメって言われるとなるたるが一番にくる
アレに比べればぼくらのはまだ優しい展開だった
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 23:59:30 ID:eNGoKpkc0
>>230
なるほど
視聴者をフックするために嫌悪感を醸し出そうとしたり、エグい表現や設定にする養殖作品と
何かの意思を持て視聴者を啓蒙(洗脳)しようとしてその姿勢が不快と感じるのと分けなければならない、ということね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 00:47:16 ID:ScfYMkqv0
そんなくだらない概念を作り出して神学論争みたいなことをせんでも
心に感じたままに言えばいいんじゃないのかな
DTBだって竹Pがかかわってたとはおもえない出来で終わったし
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:31:19 ID:ye5VIqOi0
>>227
一瞬ドラゴンゾのメイン脚本がきむらなのかと勘違いして
胸高鳴らせてしまったじゃないか
俺の(クソ脚本に対する)愛を返せ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:43:18 ID:6KWymiu+0
>>234
俺も、ちょっと見てみようかと思ってしまった
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 02:09:55 ID:0Sa2UzMg0
>>233
そうか?
「ああ、竹Pが関わっているウニメはどれも雰囲気が同じだな」と思いながら見たけどな

自分も嫌いじゃないが、DTBの評判が悪くない理由が分からん
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 02:11:54 ID:m7uy5DQo0
スタッフロールに捕らわれ過ぎ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 02:16:35 ID:T8caBWeZ0
DTBは普通だろ。
池沼女しかいないクラナドつまんねーな。
獣神演武と同じぐらいダルい眠い。
いつも売れるが京アニ厨とか鍵厨って糞アニメマニアなのか。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 02:17:42 ID:T8caBWeZ0
ドラゴンゾの方がまだクラナドより見れるわ。キスダム的に
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 02:21:13 ID:iU9j95ul0
>>234
前川先生はきむらに匹敵するほどの糞脚本家デス。

>>238
世の中には話が糞でも、「絵がキレイ」ってだけで売れている漫画やラノベ
があってね。蔵も同じ理由で売れるかもしれん。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 02:48:41 ID:NQl4IG2S0
エロゲ10分の1って言う法則があってな
原作が売れた10分の1はどんな糞アニメでもDVD売れるんだと
Kanonやキャベツですら外さない、ぼろい商売だなエロゲアニメ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 02:51:02 ID:R6oK3wix0
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 02:51:02 ID:6eRY8mYKO
池沼声好きって特殊な趣味にはなかなか来るもんがあるんだよな、蔵は。だが、話は無視じゃ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 03:01:32 ID:QUs/ueHC0
そろそろ「蔵はエロゲじゃない!」って言う信者が現れる悪寒
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 03:25:44 ID:6KWymiu+0
>>241
原作がいくら売れてようとこの青空のアニメはさすがに買うヤツいないと思うのだが
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 03:32:30 ID:glhhfxZx0
ドラゴンゾはまんまウエルベールクラスだろ、と曖昧な事を言ってみる
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 04:05:54 ID:dZ9Pi0do0
>>242
先に出たDVDでPS2の1/10の法則は達成してるな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 05:49:04 ID:mSfW6O8F0
ドラゴンゾさんってどこを目指すんだろ
終盤超展開ってのがGONZOだと思ってたけど
ドラゴンゾさんは序盤から飛ばしてるな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 05:49:51 ID:telvSi0T0
シャナIIも竹P
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 06:37:07 ID:D7h1mpHw0
>>232
>何かの意思を持て視聴者を啓蒙(洗脳)しようとしてその姿勢が不快
富野も押井も宮崎もみんなアウトか
厳しいな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 06:54:14 ID:aYxPd5uT0
と言うか不快系なんてジャンルとして成り立ってないだろ
ただ嫌いなアニメってのと何が違うんだ?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 06:56:39 ID:hFbgyogt0
ベルセルクの最終回みたいなのは?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 06:58:03 ID:R6oK3wix0
俺たちの戦いはこれからだでいいんじゃないの
1話に繋がってるし
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 07:19:48 ID:mSfW6O8F0
>>250
パヤヲはラピュタやトトロあたりでお腹いっぱい
最近のは気持ち悪くて見てられない
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 08:07:49 ID:icB5IzzU0
同じ池沼っぽいシャイニングティアッーは糞扱いされるのにな。蔵の方がつまらんだろ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 08:38:40 ID:YmjVWbhn0
>>255
え?シャニティアッーは神だろ?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 08:52:03 ID:LfMwgJdK0
海外アニメサイトでみる「神回」ランキング  (2006-07上半期限定)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1271251
1位   天元突破グレンラガン 26話
2位   天元突破グレンラガン 15話
3位   らき☆すた 22話
4位   天元突破グレンラガン 8話
5位   涼宮ハルヒの憂鬱 10話
6位   コードギアス 22話
7位   Kanon 23話
8位   涼宮ハルヒの憂鬱 14話
9位   デスノート 25話 
10位  天元突破グレンラガン 25話
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 11:14:05 ID:ScfYMkqv0
>>251
何かご高尚な言い訳をつけることによって個人的好き嫌いではなく
作品として客観的、万人に対してクオリティが低いと主張できる
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 11:16:28 ID:+fQSrLE/0
そのランキングを見ると「外人オタも大したことないなぁ・・・」って思う・・・
まぁそのランキングは決まったアニメしか入れなれないからあんまりあてにはしてないけど
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 11:40:31 ID:8308RhEc0
そうか?日本も似たような結果だろ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 11:42:45 ID:m7uy5DQo0
一口に海外って言ってもねぇ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 11:44:06 ID:EWpdkXpO0
神回なんていいからワースト回ランキング探してこいよ
まあマルチ野郎に言うだけ無駄だろうが
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:02:39 ID:kYpYA8df0
らき☆すたって放送終わったら全く話題にならなくなったな。
らき☆すたダンスも誰も踊ってないし。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:10:10 ID:0OedVCa40
そもそもクソ字幕でうpされたようなもん見てる連中の評価を有難がる神経が理解不能
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:50:01 ID:QIBH/rKx0
>>263
最終回放送直後にNice boatとかの事件が多発して、いきなり風化
でもある程度こうなることは予想出来た
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:51:53 ID:GdA3ZL980
非合法視聴してるような乞食外国人が
ウンコ画質でアニメを見てなにやら評価してるようだが片腹痛いだけなんだが
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 13:00:06 ID:rgU4eQ3D0
らきすた自体より京アニの御輿に価値があるからな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 13:03:43 ID:zfDESQYh0
ファンサブが無いとそもそも評価しようが無い品
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 13:12:44 ID:CtuB/r4u0
つーか海外は有名なアニメじゃないと字幕神とか現れないだろうし
ライトオタが好きそうなアニメしか見れないんだろ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 13:30:24 ID:KPbhGNGD0
>>265
今回のぷにケではどれみと並んでサークル数が多いから
そっち方面ではそこそこ人気が続きそうだな
今期は低頭身キャラの萌えアニメはないしな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 14:00:19 ID:9BdlE2aX0
キミキスすげーな
どんどんヒロインが嫌いになっていくわ
お下げは八方美人のピッチだし
本屋はヒロインて器じゃねーよ背景に居ろよてきな感じ
実験は正真正銘の痴女だし

妹とうどんが癒しだな
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 14:02:49 ID:odHKVCrKO
海外では絶望先生の評価は意外と好評っぽい
字幕付ける人はかなり苦労したらしいが
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 14:03:53 ID:ScfYMkqv0
>>266
サンライズは日本ばかり締め付けて韓国は放置状態だから困る
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 14:05:42 ID:bTJKAVFp0
>>272
だからさ
外国人が評価してるって、それが何?ってこと
いい加減この話題うざいんだけど
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 14:08:17 ID:9BdlE2aX0
そりゃ絶望先生は和風テイスト入ってるから海外の奴はそれだけで大喜びだろw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 14:08:44 ID:Ni1F1xJE0
外人がこのアニメを貶してたと言うのならまだしも
評価してたはスレ違いだろ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 14:13:26 ID:JIuuRL5B0
わざわざファンサブの評価を見に行って
評価してくれてる意見をかいつまんで仕入れてきて
ワーストスレでわざわざ晒す
海外での評価が気になるって時点でもう信者の範疇だろ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 14:17:52 ID:ScfYMkqv0
>>272
とっとと毛唐が選ぶワーストのコピペでも探して貼って来い糞虫が
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 14:21:42 ID:6KWymiu+0
荒らし大喜びだな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:17:52 ID:28fv+mZH0
>>263
即興で作ったブームは即興で起こった別のブームに上書きされて終わりってことか。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:22:27 ID:L/Foyi8v0
今期は良いアニメ無いね
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:49:49 ID:2UKu3crP0
なにこの荒れ様。お前ら外人に何かコンプレックスでも持ってんのか?w
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 16:54:52 ID:EBaYtcGb0
外人にどう評価されようと別にいいが3話の感想(カエレ&マ太郎回)だけは気になるな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:04:26 ID:32o2AgT9O
>>241
遅レスだが、君が挙げたその法則に当て嵌まらないアニメもあってな…
下級生2、キャベツ、東鳩2、デモンべイン、つよきすなど
10%どこらか5%以下のアニメもあってね
まあ、そういうアニメはワースレでは話し合いが出来ていいが
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:23:01 ID:752YoZ/N0
>>280
らきすたブームのは即興じゃなくて捏造
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:25:15 ID:m7uy5DQo0
捏造は意味が違う
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 17:52:02 ID:Ny8zqBoY0
クラナドつまらなさすぎ。原作知らんで楽しめる奴いんの?
そもそも京アニで面白いアニメあるのか?ないだろ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:08:39 ID:Nk5WUlFh0
>>286
「ハルヒやらきすたのブーム部分は全部ヤラセ」とか思ってるアタマのアレな方が時々おるのでな。
まぁほっといてヤレ。


そんな俺も、さすがにクラナドは理解できません。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:10:07 ID:MitCqxda0
>>287
フルメタとか…?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:18:00 ID:9BdlE2aX0
ふもっふだけは面白かったな
映像に遊びがあった
今の京アニは無駄に動かしてるだけで面白みがない
あれなら止め絵でも変わらんだろうとか思う
メリハリが無いんだよな、OPのセンスの無さとかも致命的だし
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:30:50 ID:Z8WlO/Zn0
ふもっふのOPは確かに良かった
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:50:47 ID:pHYw0n2k0
ハルヒ以降gdgdになっていったのであろうな京アニ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:03:46 ID:mv/OVqtz0
鍵ゲーにおける蔵等のポジションってどの辺りなんだ?
頂点じゃないのは理解出来るけど
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:06:30 ID:9BdlE2aX0
つーか鍵とかもう死んだブランドでしょw
時代遅れの遺物を自分達の趣味で引っ張ってきてアニメ化するからこうなる
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:07:22 ID:KPbhGNGD0
>>292
ハルヒはその頃の深夜アニメがどれも
作画崩壊しまくっていたから
一気にヒットに結びついただけだし

中身的には今もあまり変わってないぞ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:23:02 ID:ye5VIqOi0
クラナドはOPも本編の構成もまんまギャルゲーって感じで
あんまりアニメっぽくない
徹頭徹尾原作派のためにつくられたもんなんだろう多分
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:28:01 ID:9BdlE2aX0
スタッフ自体が鍵信者だしなw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:51:46 ID:QIBH/rKx0
当時らきすたに踊らされた連中が今何をしているかというと、
おそらく「Googleイメージ検索に出ないのはマスコミと広告代理店の陰謀」
とか抜かしてるんだと思う。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 19:58:09 ID:P9vzFrAp0
個人的には今回の初音ミク騒動はGoogleをはじめとした検索エンジン企業と
各国家が共同して計画した実験だと思う。これからの国際情勢が流動化して
不安定化した場合、情報統制も必要となるだろう。その準備として、一般大衆が
比較的おとなしいとされる日本において情報遮断の実験を試みたんじゃないかと。

中国でもGoogleが現在進行形でやってるけど、あれはネット自体が綿密な下準備の
もとでやっていたわけで、日本のようにいきなり遮断したわけじゃないだろ?
だからテストケースとして「自由な」ネットワークが存在するという前提の下での
実験が要求されたんだよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:02:18 ID:0bmUasZNO
>>298
貴様、工作員だな
俺たち2ちゃんねらとミクたんは絶対に悪には屈しないからな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:45:28 ID:QpVFyvnW0
>>293
下のほうだと思う。集大成という向きもあるが
次のリトバスはリフレイン編だけなら、上位レベル。他は駄目
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:59:25 ID:8w7D8RrX0
クラナドはヒロインめぐりやってるみたいで話につながりがないのがなあ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 22:58:49 ID:pRwh/nrE0
期待できそうなのが2クールだから、中だるみもあって空気化多そうだ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:38:14 ID:NQl4IG2S0
来年に入ったころは、
CLANNADは後半の鬱展開が来てからが本番
ギャル物だと思って切った奴m9(^Д^)ブギャー

とか言う鍵厨が大量に湧くんだろな
それでも見続けるのが苦痛でしかない
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:41:18 ID:D7h1mpHw0
蔵は一年やるのか?
あの電波女どもを一年見続けるのはきついな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:45:16 ID:dZ9Pi0do0
>>305
まじか?2クール限度だろ京アニの体力から言っても
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:51:08 ID:z8khRPc90
蔵は既に原作信者以外を排除し始めてるから空気化するだろう
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:52:18 ID:CtuB/r4u0
俺も京アニとか鍵とか嫌いだけど流石にここまでアンチが沸くと引く
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 23:54:13 ID:NQl4IG2S0
いや2クールだから後半は来年に入るって意味だったが
勘違いさせてしまったかな?

まぁ長い話だそうだから2×2クールって噂も昔あったが
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:07:19 ID:84cJaq5k0
鍵とかむしろ好きだけどあれはシャニティアくらい何が何だか分からない
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:17:13 ID:RRjuOvas0
今日もなんとか演舞忘れるなよ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 00:19:25 ID:b2BEUrOE0
褌アニメか
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 01:56:20 ID:ujVe77+F0
みなみけの次女がイタすぎる。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 01:57:16 ID:SrDiOjgW0
マギカの視聴後感がラビリンスに似てきた
絵が綺麗だから見れるけど
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 01:58:02 ID:+XJWgifTO
みなみけはギャグが寒過ぎる。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:06:12 ID:b2jxWn/b0
二ノ宮、作画はやや持ち直してたが
台詞回しやら間のとり方やらのセンスが酷い
勢いで押し通さなきゃいけないネタが全然押し通せてないから
見続けるのが辛い…
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:06:55 ID:S1oSL59Q0
原作だと絵もスカスカだし
漫画としてもわざとなのかえらいやる気のない構成だから
ギャグが寒くても特に気にならんのだが
アニメで見るときついものがあるな
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:27:49 ID:IwA+Zfk9O
獣神演武いいな
男の裸が
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:28:40 ID:S1oSL59Q0
ジャックバウアーがかっこよかった
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:31:31 ID:u7d0MI2X0
>>315
みなみけはAA量産するためのアニメだろう
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:32:00 ID:0SCkZAk/0
みなみけつまんねえ…どこらへんで笑えば良いのか謎
個人的にはぶっちぎりでワーストだな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:33:34 ID:b2jxWn/b0
獣神演武は3話目にして空気アニメとしての軌道に
乗りかかってきたような気がする
1話目、2話目に比べると引っかかるところがあまりなかった
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:34:21 ID:9wU6kuZz0
みなみけの三女のデコ上のうんこ型ヘアーにイラつく
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:35:21 ID:zGHbxW1L0
みなみけアンチホイホイスレ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:37:28 ID:0SCkZAk/0
俺は次女の気持ち悪さだな
鍵アニメに通ずる頭の悪さを感じる
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:43:52 ID:u7d0MI2X0
お馬鹿と池沼は違うというやつですな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:45:00 ID:nnaZIECS0
いちごましまろで喜んでみなみけは駄目とか言ってる奴が理解できない
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 02:55:28 ID:S1oSL59Q0
ましまろは作者が真性のペド
みなみけはたぶん養殖

というあたりの差は結構大きいかと
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 05:29:12 ID:CCRFfrRz0
みなみけは脱力系だからアニメでやるには無理がある。落ちがないんだし、
漫画だと自分の間で読めるから良いがアニメだとテンポがどうしようもない
原作信者でもアニメ化えー?って感じだったからなぁ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 08:27:39 ID:H1M9biaqO
京アニはオリジナル作るしかないんじゃね?このままだと信者しかこないwww
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 08:33:58 ID:eA2rEcgNO
みなみけはワーストには程遠い。
ラビリンスとか強豪はいるだろ。プリズムは今後次第だが、1話のダメージはデカイと思う
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 08:35:17 ID:GBvsBuft0
ラビリンスは別にワーストな出来じゃ無いと思うけど
普通に二ノ宮のほうが駄作でしょ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 08:38:06 ID:xBcZRUIR0
今期はどれも小粒すぎだな
ドラゴンゾさんだって他の時期にやってたヒロイックエイジくらいの話題だったと思う
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 08:38:39 ID:xBcZRUIR0
やってた X
やってたら ○

失礼した
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 09:04:33 ID:AvwbKTx0O
このスレの意義がわからん
DVDの売り上げ=そのアニメの評価だろ?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 09:22:04 ID:HlR95kJO0
さすがにそんな不味いエサじゃ誰も釣れない
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 09:51:28 ID:wcjDKk/00
レンタルマギカは何処に行こうとしてるんだろう・・・
マジで分からんぞ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 10:17:38 ID:nLefa6tZ0
とりあえず、あれはキャラの顔見せ回で序盤行く気ですな
長編に入るまで評価保留
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 10:56:13 ID:qECv9dTv0
よ 4日間アッチにいりびたってた 
これからはgoogleは使わん
こっちは特に変化はないようだな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 11:02:40 ID:OxsIjFsN0
>>330
京アニはオリジナル作ると化けの皮剥がれるからやら無いよw
ムント見れば話つくりの能力0なのは直ぐにわかる
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 11:06:05 ID:aTwYIqY00
それは単に脚本が悪いんじゃないのか
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 11:07:58 ID:qgt1z0Jm0
原作付きでも微妙なのに・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 11:10:36 ID:aTwYIqY00
ちなみに京アニでなくても、オリジナルで面白いアニメは無い件
アニメは漫画原作が最強
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 11:12:15 ID:N//VxZ4i0
昔ならともかく、今ならジャンルを選べばそれなりの物は作れると思うぞ。
あくまでジャンルを選べばだけど。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 11:18:50 ID:qgt1z0Jm0
むしろ漫画原作物こそ微妙になってると思う
原作自体が微妙と言うのはあるが
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 11:46:42 ID:JygO20j50
>>302
だよな。主人公がフラグ立ててまわってるのが気持ち悪い。
どこまで女好きなんだって感じw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 11:51:29 ID:wcjDKk/00
蔵はヒロインのほとんどが電波だからね
正直作品よりキャラの方が痛いと思う
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 11:56:00 ID:yAcFsQdb0
>>345
京アニ信者のつもりはないが
京アニの出来に文句言ってたらアニメなんか見れない
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 12:01:08 ID:YdgBuf/90
○年に一度の逸材とか呼ばれるアニメは
大抵オリジナルの気がするけどな
原作モノは原作があるゆえにそのような評価がされない
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 12:03:29 ID:nLefa6tZ0
よほど原作が人気ないと無理だわな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 12:12:41 ID:aTwYIqY00
>>49
自分が思い付くのは、オリジナルで面白かったのはグレンとかカウボーイビバップとか
それでも年に1、2個あるくらいで、大抵は凡作だと思う
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 12:13:51 ID:aTwYIqY00
テンプレ間違った
×>>49
>>349
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 12:18:27 ID:zGHbxW1L0
テンプレ??
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 12:49:22 ID:9DCgL7BFO
>>351
グレン?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 12:53:53 ID:SLOxiFPK0
このスレで原作つきが酷いストーリーでも「原作からしてそう」で済むように、
どんなに面白くても「原作の力」で評価が終わってしまうのが原作つき
デビルマンくらいのオリジナルでないと原作と分けた評価は難しい
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 13:05:56 ID:spK8MZY90
>>351
オリジナルの量が少ないことも考慮に入れるべき
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 13:16:07 ID:VcU/cizbO
去年はゼーガペインとガイキングはオリジナルだったかな?
ガイキングはリメイクみたいな感じだけど
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 13:29:04 ID:CCRFfrRz0
サムチャン、ノエイン、ゼーガ、KURAU、R.O.D
SAMURAI7、舞-HiME、アクエリオン
ギアス、シュバリエ、怪 化猫編、モノノ怪、黒の契約者

最近のオリジナルでぱっと思いつく面白かったのはのはこれくらいかな?
古いのも入れればエヴァとかウテナとか?
DVDの売り上げが壊滅してるのも多いな
って、だいぶスレ違っすか
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 13:30:21 ID:RRjuOvas0
MUSASHI忘れるなよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 13:34:37 ID:spK8MZY90
キスダム忘れるなよ

いやまじで
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 13:37:30 ID:CCRFfrRz0
ああ、キスダム忘れてたわ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 13:43:00 ID:UDpvqRlX0
>>346
ギャルゲーじゃんw
それ以外も全部否定しろよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 13:43:51 ID:LPeIu4zQ0
オリジナルで面白かったっつーと、
シュガー、ダフネ、まじぽか、と、>>358が挙げなかったのでも結構思い付くなァ。
キディグレイドやうた∽かたが面白かったかは個人的には微妙だが。
ワーストっつーと例えば奥魔女か…。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:10:20 ID:OxsIjFsN0
結局原作物もオリジナルも糞と普通と傑作の比率はほぼ同じだと思うぞ
最近はオリジナルの割合がものすごく低いから、面白いものが無いような気がするだけ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:29:42 ID:GBvsBuft0
そうそう昔はタツノコがオリジナルよう出してたけど
当りハズレが結構合ったし。今GONZOがその地位にいるか
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:38:02 ID:0bbJU4eC0
>>362
ギャルゲーアニメ全部が全部フラグ立て回ってるわけじゃないし最近ではそれを逆手にとって
女たらしの主人公が最後にブチ殺された傑作もあった。
京アニは捻りが足らずベタ移植過ぎって話じゃないんかね。原作信者がそれを望んでるのなら
殊更責める必要もないが。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 14:54:55 ID:YdgBuf/90
アレンジは出崎が劇場版でやるから
京アニは原作準拠に走るしかないんじゃね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 15:05:53 ID:OxsIjFsN0
べた移植の方が楽だしそれでも問題なく売れるからね
京アニは職人集団であってアーティスト性は無いでしょ
つまらないけど売れる作品を作るところ

個人的には糞だと思うけど、GONZOみたいにアーティスト丸出しでやられても困るわけでw
まー業界的には必要な存在なんでしょ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:39:57 ID:+UNOrBgj0
原作信者におおむね受け入れられてるけど随所で電波ゆんゆんなクラナド

原作信者激怒発狂だがまあ無理が少ないストーリーの駄ニメなキミキス

両方とも最終的には空気行きのヨカーン
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:55:00 ID:nNedkEuP0
>358にシムーンが入っていなくて絶望した!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 17:32:32 ID:p40l/jEY0
クラナドの場合
「絶対に金を出してくれる、宗教なみの(つーかもはや宗教なんだろう)鉄板地盤があるから」
あれだけのリソースを注ぎ込めるって面があるからなあ。
そうなると、絶対に冒険や原作から外れた工夫なんて出来ない罠。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 17:32:48 ID:rNzpomgk0
>>369
キミキスに無理が少ない・・・?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:13:17 ID:IwA+Zfk9O
個人的にはプリズムアーク良いなと思ったけど
スレ荒れてるな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:24:09 ID:zGHbxW1L0
バリズムアークはとりあえず作画崩壊フラグが立ってたので今後も注視する
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:27:41 ID:0SCkZAk/0
キミキスがワースト掻っ攫うよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:33:06 ID:rNzpomgk0
キミキスは期待してるんだが悪いなりに安定しそうで怖い
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:37:02 ID:V0FziVDJ0
プリズムみたいに露骨にパンチラ見せられるアニメもどうかと思う
やるなら爆乳闘士でも補充してほしいわ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:39:23 ID:ryXbQsTW0
>>376
なんだかんだで構成は土屋さんだからな
伏線を蹂躙するタイプじゃないし
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:42:01 ID:oN7ZFBgbO
>>377
もとがエロゲなんだからまだマシだ。
フルメタ1期で毎回のように無意味にパンチラ入れられた時の萎えときたら…
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:42:14 ID:zGHbxW1L0
>>377
パンチラNGの作品が多いから、プリズムでは意外とドキドキしながらパンチラを待ってる俺ガイルw
ただ作画の怪しいパンチラほど惨めなものは無いけど(´・ω・`)
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 20:58:41 ID:RkAtUWM40
>>346
おっとAIRの悪口はそこまでだぜ

分単位のスケジュールでフラグ回収する主人公に感動したよ、まじで
あいつはエロゲーかなり上手いね、うん
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:08:29 ID:0bbJU4eC0
>>381
それはKanonだろ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:07:22 ID:RkAtUWM40
サーセンw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:10:11 ID:b2jxWn/b0
つまり京アニ製鍵アニメは理想的ギャルゲープレイを
紹介するアニメと
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:14:27 ID:N//VxZ4i0
DVDを売ることを考えたら京アニのやり方が一番正しい。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 23:23:59 ID:qySNylB60
クラナドは悪い意味で動きすぎだと思う。いや、動かないよりかはマシだけどさ
387ナイトウィザードの人気:2007/10/22(月) 23:52:27 ID:nnaZIECS0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
キミキス〜pure rouge〜 キス48回目 [アニメ]
ナイトウィザード-NightWizard!- セッション10 [アニメ]
ナイトウィザード-Night Wizard!-セッション9 [アニメ]
キミキス〜pure rouge〜 キス43回目 [アニメ]
ナイトウィザードはTRPGヲタも呆れ顔の身内アニメ [アニメ]
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:08:50 ID:0nJQA3o80
卓ゲ厨がプリズムをワーストにしようと必死に工作しているな(笑)
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:15:47 ID:WCOPx2f10
あれはなのはさんなみの作画崩壊を起こしそうだけど
なのはさんの数百倍面白いもんな
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:27:06 ID:O62VRDo30
ナイトウィザードはワーストというより空気だろ。公家の連中しか見てないし。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 00:44:13 ID:UqT0Z+330
DC2が地味に二ノ宮君クラスになっとった
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:13:21 ID:TdGzeLlS0
>>379
フルメタは確かに萎えた。
誰をつるんだ誰を
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:13:56 ID:UtxWskXW0
ナイトウィザードは今のところ色々な面で安定してるよ。
面白いかどうかは別として。
ワーストスレの観察対象ではないな。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:15:48 ID:WCOPx2f10
こう考えるんだ、逆に見えない方が不自然だと
あれはリアルロボットアニメを目指した結果ああなったんだよ
うん、きっとそう
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:17:35 ID:s/aV0rGY0
まだアニオタじゃなかった俺が釣られました・・・( ´Д⊂ヽ
まだ、あの頃は汚れてなかったな、色んな意味で
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:48:20 ID:Snj403FA0
「花とゆめ」(白泉社)で南マキにより連載中の『S・A 〜スペシャル・エー〜』が、待望のアニメ化企画進行中だ。
>シリーズ構成:花田十輝
>アニメーション制作:GONZO×AIC

AICがどの程度がんばって踏みとどまるかだけど、次期候補と目してかまわんよな?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:50:09 ID:s/aV0rGY0
まぁ、花田だし
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:51:31 ID:o9+BMjxb0
また花田かよ…
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:51:53 ID:0nJQA3o80
>>393
今のところゴンゾの原作物と似たような印象だな
そのうちDMの即興イベントの垂れ流しみたいな
超展開の連発とかやってくれたら化けるかもな
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 02:17:25 ID:jSAgU8Xj0
とりあえずロボットは出るよな
出なきゃ詐欺だぜ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 02:34:08 ID:NLbhLhNY0
>>396
なんという夢のコラボレーション
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 02:40:03 ID:WCOPx2f10
ttp://www.shigofumi.com/
夢のコラボで思い出したけどこれからこっち向きの臭いがプンプンするぜ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 02:46:36 ID:cLakMt3KO
ダメーポは現在進行刑でゴミ
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 02:48:33 ID:s/aV0rGY0
ぶっちゃけ空気だけどなw
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 02:58:31 ID:O0Xs2mw/0
>>396
放送局によるね
NHK-BSなら外さないだろうし、原作から行くとテレ東の朝枠行きそうだからそこだと空気にいきそうだ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 03:12:30 ID:YzJJxK7J0
>>401
この組み合わせって実は初めて?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 03:29:59 ID:TdGzeLlS0
>>401
監督あやかしの助監督だぜ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 05:08:06 ID:+d+/gP9+0
>>396
原作からして頭を抱えてしまう代物なんだが…
ひょっとすると、とんでもない何かが出来上がるかも試練w
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 05:50:05 ID:dSQW+4cz0
たぶん空気になるだろうけどな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 09:32:16 ID:vBZvaP8M0
クラナドつまんね。池沼女しかいねー
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 10:22:58 ID:MNiKY1Gs0
マイナスとマイナスをかければプラスになるよ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 10:24:56 ID:pSagsdlb0
花田先生はワースレ界のイチローだな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 10:27:09 ID:O0Xs2mw/0
>>408
S.Aよりも幸福喫茶3丁目をアニメ化しろと小一時間
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 10:39:23 ID:N4JIINu+0
花田十輝。wikiより
シリーズ構成:まほろ、ユーシィ、ぽぽたん、花右京LV、ローゼン、かしまし、アイマス、sola
脚本:ちょびっつ、アベノ橋、神無月、学園アリス、女神様、苺ましまろ、DCSS、はっぴぃセブン、Fate
砂沙美☆魔法少女クラブ シーズン2、CODE-E

どれもこれもパッとしないというかなんというか。原作だけは御大層なのが多いというか恵まれているというか
原作クラッシャーというか祖父の七光りというか
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 10:46:49 ID:/xhjjxxE0
>>414
ローゼンはこいつのせいで・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 10:47:43 ID:s0r5WufpO
ユーシィは神作品って事だな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 10:50:21 ID:AVsyoBYB0
>>414
見事に名作揃いだな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 10:51:23 ID:dSQW+4cz0
ぶっちゃけ花田はこのスレ的には面白みがない
トンデモ発言でもしてくれれば話は別だけど
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 11:05:35 ID:ZcPvo0AH0
>>414
このラインナップ見るとユーシィが面白かったのが謎すぎる。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 11:34:06 ID:O0Xs2mw/0
俺は原作者自ら監修、声優総入れ替えのガンスリ2期に期待するわ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 11:35:02 ID:MNiKY1Gs0
最近、十輝XPから十輝Vistaにバージョンアップしました
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 12:29:08 ID:31OQZcmo0
エロゲ→アニメ化のH2Oも花田先生だぞ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 14:07:05 ID:s0r5WufpO
ラビリンスはこのまま行くと空気かな
主人公に推理で東京タワーのフィギュア直してって頼んでたけど
推理で壊れたものって直せるのか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 15:16:43 ID:1qgY7skfO
ラビリンスは製作会社、監督、キャラの外見が同じどころか建物や絵の構図、光の演出までシャニティアだな…(OPで主人公から羽生えてるし)
まさかこれはシャニティア第二期への布石…?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:30:08 ID:O0Xs2mw/0
沢城みゆきってこんなにハズレ率高い声優だったっけ?
今期だけで佐藤里奈に並ぶ勢いがあるが
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:34:33 ID:lAuSWAvLO
以前地雷女王だった
豊口にだってブラクラやバンブレみたく評判がいい作品もある。

つまりそういうことだ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 17:41:51 ID:Iyx9/L5Y0
豊口レヴィもたたかれたなぁ
周りをあんなベテランに固められたらそりゃなあという感じだったが
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:42:12 ID:jSAgU8Xj0
いつの間にかポケモンのレギュラーになってるし
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 18:56:34 ID:y8iMShOQ0
最近のハズレ声優と言えば高垣
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:13:47 ID:W8u0IS020
>>425
数こなせば地雷にもよくあたるだろ。
しかし相変わらず水樹奈々の地雷率はすばらしい。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:20:38 ID:N4JIINu+0
逆にアタリ声優って誰だろ?広橋?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:39:51 ID:jAR1QrY80
ワーストスレ住人としてはどういうキャラを推しますか?

【ヘタレ】ダメ主人公総合スレッド【DQN】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1192123560/
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 19:52:43 ID:0nJQA3o80
>>427
本当に実力があればベテランぶつけられても呑まれないしないっしょ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:24:36 ID:Zl3iiAAa0
>>432
奥魔女のうんこだろう
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:36:14 ID:jSAgU8Xj0
>>433
あまりに一般性の欠落した主張でフイタ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 20:37:50 ID:O0Xs2mw/0
>>431
つキミキス、コヨーテラグタイムショー
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:25:34 ID:Z7GRNEtb0
福山は当たり多い希ガス
キミキスは知らん
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:29:58 ID:O0Xs2mw/0
MXでWOWOWライディーン放送開始
まだ1話だが今からでも再エントリーできないかこれ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:39:39 ID:9So9Suuo0
茅原だろ、外れとの連動率から行けば
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 21:58:48 ID:XYq4PukzO
茅原はハズレうんぬんよりも単純に演技がひどい
水樹とか佐藤とかよりよっぽど下手な気がする
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:08:25 ID:O0Xs2mw/0
>>440
気のせいではない
だがその話題はさすがにスレ違いだ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:11:31 ID:OKbW+Ep20
そもそも声優とワースト関連付けしてる時点で間違ってる
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:16:01 ID:Z7GRNEtb0
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:23:51 ID:KA7TMbi00
河原木は外れ引きまくってたな
前期はスクイズとか、ふがとか、ある意味ホクホクだったけど
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:27:52 ID:DwYy97yEO
>>443
庄子の最大のハズレは顔だよな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:28:41 ID:XOSm4wn00
主役を張ると作品がヒットしない(コケる)声優 5
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1186916476/
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 22:38:59 ID:O0Xs2mw/0
>>442
それはそうなんだが、それでも茅原、サトリナ、水樹、小野大輔あたりは名前を見ただけで
ゾクゾクしてしまうw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:18:36 ID:x90i9qMx0
マーヤは当たり声優
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:19:26 ID:QjIAKkkr0
声優自体は・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 23:22:03 ID:AVsyoBYB0
棒読みは駄目な要因のひとつになってる
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:25:32 ID:MrSpRFSu0
ドラゴノーツ凄いな
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:31:18 ID:Pkk834YR0
茅原はあれだが水樹は上手くなったと思う
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:33:07 ID:AwrHw6Fk0
水樹はヒロイン級でなければ叩かれないレベルであると思う
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 00:44:41 ID:seW5Rx6kO
DTBぐらいの位置なら駄作を回避できるのかも
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:17:47 ID:ApNugg3n0
シノブ伝は?最初聞いた時は植田佳奈かと思ったけど
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:34:29 ID:6phE/Lx1O
シノブ伝は一般的な意味で良作かと
あの頃のユーフォは良かった…。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:51:35 ID:R6tJ6b2W0
ほっふりま〜みれの
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:56:55 ID:IKbstR5X0
ラビリンスが雰囲気奪ったロキにしか見えない件
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:58:17 ID:WtqbALWoO
ネウロとラビリンス同時に見てるとうっかり寝ちゃうね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:04:26 ID:mlyOy1gS0
ラビリンスの双子の片割れはいつ飛び移ったのか?人がぶら下がってる頭上を跳び越えるって
かなり危険ではないのか?そして素敵探偵は頭上跳び越されて気付きもしないのか?中々の謎だ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:15:15 ID:nCWNK6Eo0
ネウロが色々滑りまくってるな…
原作は知らんが、面白い滑り方すらできてないのは厳しい。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:15:58 ID:EJksC4UfO
飛び移った衝撃で主人公落ちるだろ
それに真っ暗な地下でライトも付けず走ったり階段降りたりしても、よく転ばないな
素敵だ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:25:42 ID:Pmx13U+mO
ナイトウィザードは間違いなく帰ってきた
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:28:08 ID:mlyOy1gS0
佐藤利奈に柚木涼香に渡辺明乃か
役者は揃ったなNW
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 02:30:11 ID:ZTeHVnua0
ネウロが化けますように
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 04:04:45 ID:NcZa19DS0
ドラゴンゾに一票
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 11:24:32 ID:lkIoiD7i0
ネウロ本スレがアンチスレ化してるな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 11:25:54 ID:yIcWvSI/0
予想通りかと
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:22:43 ID:jTnkR8Cl0
BlueDropは「SF展開が表に出てきたら、一気に微妙になるんじゃね?」と思ってましたが。
案の定脚本がポカーンなコトになってきましたな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:42:37 ID:g9+uv8Go0
構成:高橋ナツコは呪いのワードですから
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:44:13 ID:Enc9cavA0
BlueDrop本スレは絶賛なんだがw
アンチスレもまったく伸びてないし
騒いでるのは>>469だけかと
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:50:03 ID:EJksC4UfO
本スレ絶賛でアンチスレ伸びないって空気アニメでよくある事じゃないの
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:51:25 ID:gdbzTZa80
本スレがどうかとかはあまり関係ないよ
俺は見てないんで内容には何も言いようがないが
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:53:03 ID:RLwRT0VN0
ブルドロはワーストではないと思うけどねどう見ても
俺は二ノ宮推す
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:09:50 ID:mlyOy1gS0
ナイトウィザードは恐らくTRPGというものに触れてない一般人から見ればかなりの
超展開だと思うのだが
しかし俺の一推しは獣神演舞
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:29:16 ID:Z4qhd7SzO
獣神演武は前回で何だか落ち着いてしまった印象があるが、今後どうなるか…
俺も現時点では二ノ宮を推したいんだが、元々の期待値が低すぎるせいか
いまいち騒がれてないな…
勢いがあるのはやはりドラゴンゾかな。色んな意味で予断を許さない印象。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:51:29 ID:retX2FoE0
TRPGってまだ廃れてないのか
ゲーオタでも触ったことない人結構多いんじゃないの
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:57:06 ID:Enc9cavA0
ゲーオタって通常テレビゲームオタのことでしょ
TRPGやる奴は人種がそもそも違う
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 17:58:53 ID:kvOMTNNI0
>>477
ラノベ寄りのジャンルだからな、TRPG
まあ、即興で展開を作るから脚本の統合性も糞も無い訳で
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:03:12 ID:RLwRT0VN0
TRPGヲタは何気にいるよな
サイコロ持ち歩いてる香具師が高校の時いた
俺は興味なかったけど
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:46:07 ID:GqQUaV7o0
>>479
その数人で卓を囲んで想像の世界にトリップするのだから
ある意味最もキモイ姿ともいえる
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 18:48:55 ID:Enc9cavA0
ごっこ遊びの延長だからなTRPGは
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:01:42 ID:ppye07z20
TRPGやってる奴はハイファンタジーやら、
中世の薀蓄やらの造詣が深くて、尊敬の目で見られたりしたが

ラノベ系TRPGだとまた違うからな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:08:17 ID:CyKJBGGW0
TRPGって○○を選ぶなら何ページへってやつかと思ってた
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:24:58 ID:i2w5cZFo0
>>484
それゲームブックって奴じゃね?トカゲ王の島とか
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:25:13 ID:b3fPpa1L0
それはゲームブックだ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:26:11 ID:oiCunJHy0
>>484
それはゲームブックだから違う…とも言い切れない。

「TRPGの能力・ルールを持ち込んで一人プレイのゲームブックを遊ぶ」
ってイメージのソロシナリオってのがあるから、実はかなり近い。
ゲームブックの大家は、TRPG方面でも名のあるのが多いらしいし。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:26:14 ID:b3fPpa1L0
>>485
トカゲ王か
懐かしいってかずいぶんとマイナーなタイトルがでたな
俺はグレイルクエストが好きでした
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:28:11 ID:b3fPpa1L0
>>487
というかRPGのマスターを本にしたのがゲームブックでしょ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:32:56 ID:oiCunJHy0
>>489
調べたらそうみたいだな。
なんとなく逆な気がしていたよ。指摘thx
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:57:48 ID:mebPBXe3O
>>470
ぴちぴちピッチピュア最終回は凄かったな
ラストバトルを前回で終わらせて2年近く続いたシリーズの最後に1話まるまる
お別れのエピソードを用意するなんて心憎い構成だとwktkしてた実況民は一瞬で
ポルナレフ状態に・・・

高橋ナツコの片鱗を味わったぜw
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 19:59:41 ID:Enc9cavA0
あの最終回は神だろ・・・
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:09:32 ID:b3fPpa1L0
くわしく
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:21:28 ID:YBYLbIaN0
ぴっちを糞アニメ扱いする奴は俺が許さん
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:31:07 ID:cfHIlsI/0
アイマス新作発表でアニマス黒歴史化キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 20:57:29 ID:x2iO2FlPO
>>491
二年間、最後まで付き合ったファンの期待にしっかりと応えた最高のエンディングだと思う
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:00:12 ID:647YOjWJ0
だからkwsk!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:04:07 ID:mebPBXe3O
>>493>>497
記憶から消去したw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:08:59 ID:Enc9cavA0
最終回ニコで探してたらいろいろ懐かしいもの見つけたな
肝腎の最終回はないが
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm131342
ほんと最高のアニメだったぜ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 21:27:08 ID:GqQUaV7o0
先週は
ナイト>ドラゴンゾ>ネウロだったが
今週はどうやら
ドラゴンゾ>ネウロ>ナイトになりそうだな

俺的に今期ワーストはこの3作に絞られそうだ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:20:35 ID:LuIZsI7w0
でもドラゴンゾは結局いつものGONZO止まりな気が
それと2クールじゃなかったっけ?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:34:04 ID:tG6qYWU40
2クールで期待できるのは
ドラゴンゾ、キミキス、シャナ、レンタルマギカぐらいだろうな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:45:55 ID:nTS3MGXC0
>>500
ナイトウィザードのどこがワーストなんだ?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:18:02 ID:1C1SL7T90
今期がやけに不作に見えるのは2クールものが総じて微妙だからか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:19:39 ID:D2NkpUEr0
どれもこれも微妙にダメなんだよな
もっとダメさが突き抜けてくれればいいんだけど
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:02:03 ID:K63mAEF10
飛びぬけていい作品が無い
飛びぬけて悪い作品も無い
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:11:15 ID:JsMhAsKF0
なんという谷間のシーズン
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:17:24 ID:Kc1qYK0K0
俺が見てる中ではドラゴンゾとキミキスだな
ネウロとか二ノ宮とかも見とけばよかった
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:37:43 ID:SX9yeYoG0
>>504
ていうか基本的に今年は不作
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:46:47 ID:HJDBXfR00
今日は期待のドラゴノーツか
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:48:57 ID:eQ/x6ku50
>>487
日本のTRPGは大きく二派閥あって
・洋物SFや歴史や正統派ファンタジー好きのハードコアな派閥
・ロードス発祥のラノベ読者上がり派閥

ハイファンタジーやら歴史の薀蓄やらの造詣が深いのは前者。
ナイトウィザードは典型的な後者。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 01:18:01 ID:aYXzqTAj0
ロードスか・・・ディードのプレイヤーが男だったのはいい思い出
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 01:24:08 ID:wWcwul/30
>>511
ナイトウィザードやってるのは前世代の
わずかな生き残りと新世代だろ
そういう意味ではまさしく現代のTRPG
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 01:32:44 ID:4PCK7t1f0
今期開始のアニメでは
ドラゴノーツ
レンタルマギカ
プリズムアーク
個人的にはこの3つだな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 01:33:48 ID:0tyKacvZ0
リプレイに声優をプレイヤーとして参加させたり、その声優がWebラジオしたりと、
「新世代」の人間を取り込もうとする努力はしていたわけで
その意欲は評価できるとは思うがね。曲がりなりにもアニメ化まで持ち込んでいるわけだし。
過去に声優参加のリプレイって…いくつかあったけどどれも地獄だったからなぁ…いろんな意味で。

困ったことに原作ファンは「思った以上にいい出来」という感想をもっちまってるので
ワーストのカテゴリーからは外れる勢い。
まぁ、原作に忠実すぎて心配されるという点がイレギュラーというか。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 01:39:29 ID:wWcwul/30
>>514
俺は秋がこれでは冬どころか来年の春がどうなるか心配だ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 01:50:43 ID:CCf84QgW0
ロードスはアレクラスト大陸の南にある島である
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 02:01:05 ID:g58PIt/60
>>515
ああ、だから役者立てみたいなキャラ設定になってるのか
納得した
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 02:16:48 ID:HJDBXfR00
面白くならないなあ
ドラゴンゾw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 02:19:13 ID:2vVs9EBd0
今回は単におもしろくないだけだった
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 02:19:42 ID:1NfWRaQ2O
ドラゴンゾ4話終了…訳わかんねえです。登場人物の察しが良すぎて話に置いてけぼりです。
あとなんか主人公は月に行きました?なの?
尻よりデカいおっぱいにつぐおっぱい、そして尻おっぱいでしめて福井の歌。素晴らしいコンボに死にそうw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 02:21:17 ID:F+5N/QO80
ドラゴンゾはキモオタと腐の両方を釣ってDVD売上を上げようと
必死なのはわかった。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 02:27:56 ID:eQ/x6ku50
ドラゴンゾスレは大絶賛の嵐だな



このスレ的な意味で。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 02:29:02 ID:g58PIt/60
マイユアの次回予告がひぐなく解だった件について
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 02:31:52 ID:ZQePU/qUO
女キャラがエイケンに出てくるような
奇乳ばっかなのはどうかと思うな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 02:50:47 ID:jQ5EurHy0
ネウロって致命的なまでにつまらないんだけどなんでアニメ化できたんだ?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 03:12:11 ID:NkTfWi2X0
原作はコアな人気を誇っていたから
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 03:28:52 ID:PG51ddrSO
ドラゴンゾがすごく愛しくなってきた
ゴンゾマニアとしては今後がとても楽しみです
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 04:30:53 ID:/vgnlfzU0
>>396
花ゆめには、S.Aをアニメ化するより前にアニメ化するべきマンガがいっぱいあると思う
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 04:56:53 ID:JsjBqAa/0
開いてくれよ→ドカッ→よし!
のコンボで腹筋が崩壊した
ドラゴンゾ最高だ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 06:43:55 ID:kD+xba660
>>526
というか、規制の関係で原作ネタが削られているんじゃなかったか
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 07:22:58 ID:z/Et7rez0
ネウロは
原作どおりにやるとグロがあるし(サイは出るみたいだからそれなりにはやるんだろうが)

なんと言っても宮崎駿と創価学会がうるさいと思う
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 09:45:46 ID:EEEipqq+O
ドラゴンゾは2クールだということを忘れてはいけない
今回は対象外
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 11:08:41 ID:g58PIt/60
1クールものってどれだ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 11:41:50 ID:awVwrgwt0
二宮君
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 13:46:59 ID:JsMhAsKF0
あれ・・・おかしいな、ドラゴンゾ面白かったんだが・・・普通の意味で
これは裏返りの後遺症なのだろうか
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 13:50:33 ID:y9l7fwoj0
>>536
お前のいま感じている感情は精神的疾患の一種だ。
しずめる方法は俺が知っている。俺に任せろ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 14:00:17 ID:RjH2fMte0
>>536

>>530の場面見てツッコめないならかなりの重症だ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 14:11:04 ID:Bj+lei8U0
>>537
超先生……。・゚・(ノД`)・゚・。



関係ないが二ノ宮くんが少しだけ持ち直した
レベルは低いままだが
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 15:24:58 ID:Zmgn4bsp0
ドラゴンゾも二ノ宮くんも面白いと思ってしまう俺はダメかもわからんね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 16:52:34 ID:MBVg4+8Y0
>>540
気にすんな。こんなスレッドもある。

評判が悪いアニメでもそれなりに楽しめる連中の場2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1184033498/

542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 17:20:49 ID:eQ/x6ku50
てゆーか本スレ自体が「ダメアニメを突っ込んで楽しむ場」になってるからなあ>ドラゴンゾ

あれだけ酷かったギガンティック・フォーミュラでも、時々信者が暴れていたけど。ドラゴンゾはそれもないか。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 17:25:13 ID:Zmgn4bsp0
>>541
そんなとこあったのかw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:03:50 ID:IV/hazUp0
二ノ宮君は普通に好きだけどな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:20:04 ID:JDuPl1xI0
ナイトウィザードがワーストにノミネートされないのが疑問だな
今回なんてかなりお粗末な出来だったが
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:25:20 ID:F+5N/QO80
スパロボ、GF、そんでドラゴンゾ。
あの枠はホント呪われてんな。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:26:41 ID:rBkbE5bZ0
ttp://nov.2chan.net/24/src/1193248732531.jpg
ドラゴンゾは冬コミで期待できるからいいや
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:28:45 ID:Zmgn4bsp0
>>546
スパロボの前はなんだっけ?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:31:31 ID:5lVnJTXU0
>>548
はっく
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:31:32 ID:9/PLXhkOO
銀魂が糞アニメになりました
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:31:59 ID:FQcLSNG+0
>550
紙アニメだったろうが
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:33:52 ID:Zmgn4bsp0
>>549
ダメだなw
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:34:44 ID:FQcLSNG+0
月曜深夜1時30分は名作ぞろいだというのに・・・

ガオガイガーFINAL
GUN×SWORD
練馬大根
シムーン
ときメモOnlyLove
エル・カザド
バンブレ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:34:48 ID:rBkbE5bZ0
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 18:52:42 ID:F+5N/QO80
>>553
でもあの枠のアニメはDVD全然売れないんだよな・・・・・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 19:11:32 ID:prIG1aIq0
OOはスロースターターすぎるな。いつになったら面白くなるんだ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 19:15:41 ID:sm5zXe6T0
>>555
ビクターはDVDが高いからな。定価で1話3000円は当たり前。
よほどはまった奴じゃないと買わないだろう。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 19:21:47 ID:0tyKacvZ0
>>556
二期は黒田以外に書かせるべきだな、ナツコとか
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 19:23:46 ID:FQcLSNG+0
OOは極上生徒会の黒田が発動したと踏んでいる
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 19:30:02 ID:Zmgn4bsp0
極上生徒会好きだった俺にはど真ん中じゃん・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 19:36:14 ID:KGw0987TO
大運動会って、あまり面白くないと思うの俺だけか?
本番前に練習もろくにしてなくて体ができてないはずなのに天才ってだけで勝っちゃったり
さっきまで圧倒的な実力差で負けてたのに一気に逆転したり
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 19:37:27 ID:2MQZ9FVXO
>>549
悪夢みたいだw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:04:14 ID:x/RA4q8h0
>>560
同時期のハチクロの黒田にならないですかね
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:09:17 ID:bK5Sd6nB0
>>562
ちなみにhackの前は

あのね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:10:46 ID:Zmgn4bsp0
>>564
マジで呪われてるw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:22:52 ID:Z0B+ySYQ0
>>564
すごい枠だなw
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:25:17 ID:sgOej9D0O
>>564
ひでぇww
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 20:30:17 ID:Zmgn4bsp0
ARIA←極上←BECK
って変遷か
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:24:49 ID:RIU4dD+XO
スパイダーライダースはどこに入るの?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:26:59 ID:cwOJA0oy0
そういえばかしましはこのスレ的にどうだったんだ?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:30:28 ID:ObbecaJG0
エウレカとシーズン賞争うぐらいだったよ
ただ2006年はこのスレほとんど機能してなかったので
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:38:30 ID:8BSDS55b0
「かしまし」って、確かwikipediaに24時間擁護常駐が数人いたよね。
wikipediaにすらあんなのがいるんだから、2chのワーストスレなんて相当荒らしててんじゃない?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 21:39:07 ID:g58PIt/60
>>564
なんというwww
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:06:22 ID:KGw0987TO
今日ヨドバシで、かしましのDVDの場所を店員に聞いてた中学生くらいの女子がいた
人気あるのかね
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:06:37 ID:rBkbE5bZ0
936 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 02:13:55 ID:PdhfSxyt0
キミキスまでもう少しか

971 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/10/07(日) 03:32:31 ID:PdhfSxyt0

  ::::::::  ::    ::     :::::  ::  :::
  ::::::  ::   ____   :::::  ::::  :::
  ::::::  :::: /  :::  \ :::   :::   ::
  ::::  ::::/   ::     \::  :::  ::
 ::::  /:::    ─    ─ \ ::  ::
 :::  |  ::   .(_)  (_)  | :  :::: ←原作厨 永眠
  :::   \     (__人__)  ,/ :  :::
  ::  ノ      ` ⌒´   \ :   :::
  /´               ヽ  :::
 |    l              \:::
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:22:35 ID:O1b+v6TS0
ワースト級のアニメは水曜日がいつも出してくれる
法則があるような気がする
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 22:54:11 ID:aYXzqTAj0
地域によって違うだしー
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 23:08:57 ID:g58PIt/60
>>576
だが待って欲しい
千葉では火曜にキスダム、なのはが、今季もネウロ、ラビリンスと揃ってはいるのだ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 00:59:17 ID:eSjTwmkG0
ネギま1期も水曜だったな
あと涼風も
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:11:01 ID:ZSDUxNFnO
涼風といえばこの名曲があるからワーストスレ的には該当外かと
思わず走り出したくなる爽やかさ

http://www.youtube.com/watch?v=zS20VqOO3bs
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:15:12 ID:m0TESSmv0
日の丸のとこで笑えるww
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:31:10 ID:7CZuHhrT0
BS-iのクラナド見て思ったけど、これ左右ちょん切って放送するのは相当ムリがあるな。
電波ギャルの言いっぱなしシナリオであることに違いないけど、想定通りの画面とじゃ情報量が全然違うわ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 01:59:10 ID:l642oq0X0
>>579
ねぎま→涼風のリレーの美しさは俺的に殿堂入り

>>580
懐かしい…
いつ見てもスタッフがヤケクソを起こしたとしか思えんw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 02:14:29 ID:Ns6iCigz0
>>583
というか水曜25時枠こそが元祖ワーストアニメ枠
双恋→ねぎま→涼風→肉2世
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 02:26:26 ID:8+Lb/G9U0
クラナドのキャラは知障ばっかだから困る。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 02:30:45 ID:XhOSdV680
萌えアニメのキャラって大抵あんな感じだったろ。
クラナドだけ特別とは思えんのだが、何故こんなにこの言い分が流行ってるんだろう。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 02:31:17 ID:fmnz0hJe0
学生時代の後輩で俺に変な人と話しかけてくる女子はいたなあ
実際あんな変な奴はいるもんだ、リアルだと鬱陶しいが2次だとカワユスなあ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 02:34:38 ID:Aj5FoMZ40
クラナドはキャラの痛さならワーストなんだが
それだけじゃワーストにならないからこのスレには関係ないよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 02:39:36 ID:l642oq0X0
>>586
まあ実際萌えアニメのキャラに現実的な性格なんて
見たこと無いけど
鍵のキャラは人間を無理矢理に愛玩動物化した
ような感じで、+トンデモ設定だから
一度違和感を覚えてしまうともう
どうしようもなくイビツに見えるんだろうね
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 02:45:26 ID:18KmbufHO
>>589
まあそういう見方もあるだろうが、それならクラナド本スレなりアンチスレでやって貰いたい。
ワースレで語るに足る根拠になってないだろ。
萌えキャラなんてどれも愛玩させてナンボ なんだから。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 02:47:58 ID:l642oq0X0
>>590
まあ俺もこのスレでぎゃあぎゃあ言うほどのもんじゃないとは
思うけどね。
これがワーストだ!とか騒ぎだしたらちょっとあれだが
放送後にちょこちょこ文句言うくらいなら良いんじゃね?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 02:49:56 ID:hE9+rBKuO
>>584
U世楽しんで見てた俺は異端なのか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 03:13:25 ID:zOuto9Zn0
俺もU世は好きだったぞ
実はマンガよりも好きだったかもしれん。
そういえば、OP映像が試合展開の
ネタバレだったんだよなあ。
あれもワースト的か?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 03:34:15 ID:aRFA+RFN0
再放送グレンより視聴率低い獣神演武もよろしく
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 07:20:29 ID:jKrcDWD+0
>>589
萌えアニメってそういうもんじゃなかったの?
俺はそういうもんだと思ってたんだけど
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 07:40:20 ID:W+tN3h+B0
普通の萌えアニメと違って、鍵の場合は出てくる女がことごとく池沼だからな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 07:43:30 ID:jKrcDWD+0
聞けば聞くほどつまらんことを気にしてるなあ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 07:52:11 ID:7CZuHhrT0
しかも能登はシャナでまで池沼キャラときたw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 08:34:30 ID:U7KQ9mSTO
>>598
しかも、そのキャラは敵の幹部なんです
変装なら
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 09:08:59 ID:PmlzlXhw0
>>563
引き写せばいい原作がないので無理です>ハチクロの黒田
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 10:28:57 ID:ZSDUxNFnO
>>595
普通の萌え系の頭おかしいキャラはギャグ漫画によくいそうなタイプ
鍵作品の頭おかしいキャラは現実の知恵遅れによくいそうなタイプ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 10:42:51 ID:tefPKLDg0
意味がわからんw
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 10:48:50 ID:CiL42Hp00
鍵キャラは見ていて痛々しいんだよな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 11:02:04 ID:eZzoIQdf0
鍵キャラは小学生くらいの設定ならまだいいんだがな
あれで高校生とか言われてもね・・・
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 12:39:31 ID:BgZd3DUk0
まあやっぱ池沼具合がひと味違うね
ワースレ的にはどうでもいいが
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 14:29:14 ID:hE9+rBKuO
鍵キャラはアニメ化するにあたって監督が原作やって、
「これって精神障害者の物語?」と言われる位らしいし
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:47:54 ID:7CZuHhrT0
基本的に鍵の話は「リアル負け犬に向けた、負け犬が負け犬のまま自己肯定する話」なので。

奇跡だのなんだのは出てきても、登場人物の負け犬っぷりは多少リアルなのですよ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 15:56:19 ID:x7ESV/kk0
このスレでベストアニメの話をしてもなぁ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:06:14 ID:9pJTrRE70
ベストアニメの話なんかでてないが?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:24:27 ID:hE9+rBKuO
やっぱりU世はベストアニメですよね
611正当防衛:2007/10/26(金) 18:15:44 ID:HV+/bg2p0
オレ様の2007ベストアニメTOP20(訂正)
1:キスダム -ENGAGE planet-、 2:ひぐらしのなく頃に解、 3:ぼくらの、
4:スクールデイズ、 5:さよなら絶望先生、 6:Venus Versus Virus、  
7:Darker Than Black 黒の契約者、 8:RGBアドベンチャー、 
9:アイドルマスターXENOGLOSSIA、 10:シャイニングティアーズ・クロス・ウインド、
11:D-Gray-Man、
(オナニーのおかずの壁)
12:DEATH NOTE、13:スカイガールズ、14:コードギアス反逆のルルーシュ、
15: Craymore-クレイモア-、 16:しおんの王、17:ヒロイック・エイジ、
18:魔人探偵脳噛ネウロ、19:セイントオクトーバー、20:かみちゃまかりん

オレ様の2007ワーストアニメ20
1:河童のクゥと夏休み、2:鉄コン筋クリート、3:装甲騎兵ボトムズペールゼンファイルズ、
4:のだめカンタービレ 、5:レ・ミゼラブル少女コゼット(名劇はセーラ以外糞)、
6:らき☆すた、7:魔法少女リリカルなのはStrikers 、8:MOONLIGHT MILE、
9:地球へ(フィシスとLoveis以外全部糞)、10:天元突破グレンラガン、
11:灼眼のシャナシリーズ、12:ハヤテのごとく!、13:大江戸ロケット、
14:ひだまりスケッチ、15:風のスティグマ 、16:ロケットガール、
17:がくえんゆーとぴあまなびストレート、18:sola、19:バッカーノ、20:ご愁傷さま二ノ宮くん

2007年ベスト男性キャラ
1:伊藤 誠、2:糸色 望、3:七生 愁、4:秋月 蒼真、5:宇白 順
2007年ベスト女性キャラ
1:桂言葉、2:名橋 ルチア、3:フィシス、 4:鷹花 スミレ、5:羽入
2007年ワースト男性キャラ
1:キリコ・キュービィ(ペールゼン・ファイルズ)、2:クゥ(河童のクゥと夏休み)、
3:千秋 真一、4:白石みのる、5:ジャン・ヴァルジャン(名劇キャラは小公女セーラ全般以外糞)
2007年ワースト女性キャラ
1:コゼット(名劇キャラは小公女セーラ全般以外糞)、2:ヴィヴィオ、
3:野田 恵、4:泉 こなた、5:三千院 ナギ
612正当防衛:2007/10/26(金) 18:17:07 ID:HV+/bg2p0
2007年ベストOP曲
1:時空(とき)を超えて(キスダム)、2:アンインストール(ぼくらの)、3:イノセント・ブルー(スクイズ)、
4:るいてれぶが軸てしと人(生先望糸色)5:奈落の花(ひぐらし2)、6:Bravin' Bad Brew(VVV)、
7:残酷よ希望となれ(アイマスxeno)8:HOWLING(黒契約)、9:Shining Tears(光涙×風)、10:Wheel of fortune(聖の10月)

2007年ベストED曲
1:Love is...(地球へ)、2:compass(ワンピ砂漠)、3:Still I love you 〜みつめるよりは幸せ〜(スクイズ)、
4:対象a(ひぐらし2)、5:Vermillion (ぼくらの)、6:至純の残酷(VVV)、7:I still believe ?ため息? (コナン)、
8:悠久の旅人〜Dear boy(アイマスxeno)9:空のコトバ(聖の10月)、10:ツキアカリ(黒契約)

2007年ワーストOP曲
1:鉄のララバイ(ボトムズ)2:Allegro Cantabile(のだめ)、3:風の向こう(コゼット、名劇の歌はセーラ以外糞)、
4:もってけ!セーラーふく(らきすた)、5:MASSIVE WONDERS(なのは)、6:空色デイズ(肛門)、
7:ハヤテのごとく!(ハヤテ)、8:endscape(地球へ)、9:JOINT(シャナ)、10:A Happy Life(魔菜尾)

2007年ワーストED曲
1:夏のしずく(クゥ)、2:バイバイブラザー(ボトムズ)、3:こんなに近くで...(のだめ)、
4:ma maman(コゼット)、5:或る街の群青(鉄コン)、6:Beautiful Amulet(なのは)、
7:スケアクロウ(月光参る)、8:Proof(ハヤテ)、9:This Night(地球へ)、10:天壌を翔る者たち (シャナ)
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:29:46 ID:CiL42Hp00
シャナも微妙になってきたな、1期も微妙だったが
あそこは普通の半分の時間でアニメ作るスクランブル状態が通常になっちまってるって言うし
当分は原作バスターつづくんかね
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 18:33:16 ID:z53Od/ys0
>>613
くそ、もう切ったのに見たくなってきたじゃねーか
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:34:13 ID:+PsXtbPo0
4話目にして原作者がついてるってのが吹き飛んだのを見るともう
原作付で当たりなんてスロットマシンでジャックポット当てるようなものなんだな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 19:48:26 ID:PmlzlXhw0
まぁ
アニメに向いてる原作もあればそうでないのもあるし
原作付に向いているスタッフもいればそうでないものいるし
アニメに向いてるスタッフもいればそうでないのもいるし


結局は「どんなジャンルの作品も98%は駄作」理論が正しいんだろうね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:19:09 ID:ZSDUxNFnO
それはいくらなんでも暴論
どれだけ高いハードル設定でアニメ観てるんだ
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:32:04 ID:BmGsudtr0
原作者なんてそれこそポリフォニカにだってついてたんだろ?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 20:38:16 ID:6P75Qtle0
脚本とか酷くても、台詞を大声で叫べばなんとなく面白そうに見えるよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 21:17:49 ID:9Ag8fDuN0
由乃おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:18:33 ID:ikNwo2qr0
俺の聖杯はどこだー!
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:00:15 ID:+PsXtbPo0
ドロー!モンスターカードーッ!!1
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 23:21:13 ID:kAgstY780
ドラゴノーツとかいかにもこのスレ向きの作品だな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 00:26:51 ID:fN0aK8PU0
>>619
おっと、きむらひでふみへの挑戦はそこまでだ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 02:23:54 ID:E1PLxYmGO
シャナがゼロ魔のかほりを放ちはじめたな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 02:49:24 ID:N2hOhhI+0
靖子にゃんアニメは微妙
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 03:36:43 ID:FkZCvZkL0
答えは聞いてない
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 04:08:22 ID:qXp2syFm0
イージャンイージャン
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 05:26:18 ID:dyzPptCN0
>>625
うんことうんこの匂い程度の差だからまだまだだけどな
念の為だがシャナを擁護してる訳じゃないぞw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 05:39:03 ID:yhK9b7Jj0
最近J.Cの原作レイプが目立つ気がする
今年だけでもキミキス、シャナ、ゼロ魔
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 05:45:54 ID:EAGWbUuZ0
そもそもシャナは改悪であるかもしれないが、原作レイプではない
原作者が毎週脚本打ち合わせに参加してるんだからな
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 06:40:44 ID:OdDJsVPYO
シャナは今、鰤で言うところのアスガルド編だ
ちょっとしたら原作合流するから待てばいい
フィレスがOPにいるし
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 09:56:09 ID:I7vDOpAF0
星矢じゃなくて鰤?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 11:40:05 ID:OJyVDPmW0
キスダムは未だ裏返り続ける
http://tv2ch.net/2/jlab-tv/s/19927.jpg
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:01:10 ID:GVJScvXD0
だからしゅごキャラはエロいからワーストといっただろうが
変身全裸だし
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:41:17 ID:5ZoIgqo80
光の衣を纏っているので全然見えないけどね。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 12:45:11 ID:UIXXiXyyO
だんだん見えるようになってないか?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 14:11:00 ID:ufuuyAbT0
>>632
ハヤテのアスガルド編を見習って欲しい。2話で終わらせて以後尺調整のミニコーナー化ですよ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:21:29 ID:vzOG1cdQ0
>>635
意味わからん、むしろエロいほうがいいだろ。
二ノ宮くんもエロいからワースト対象外。
640正当防衛 ◆LQoF9.axfU :2007/10/27(土) 16:36:49 ID:S2z6QpC10
オレ様の嫌がるテレビ番組など
なるほどザワールド、ギミアぶれいく、世界遺産、スカパーの自然・動物もの、華麗なる一族、東京タワー、
ナイトライダー、西遊記(夏目、香取両方)、コーチ、GTO、医龍シリーズ、ガリレオ、北の国から、
ごくせん、女王の教室、24-twenty four-、プリズン・ブレイク、スターゲイト、冒険野郎マクガイバー、
男はつらいよ、ネバーエンディングストーリー、クローズドノート、ALWAYS三丁目の夕日、スター・ウォーズ、
超星神シリーズ、牙狼、ライオン丸G、風魔の小次郎、タッチ、ルパン三世、ジブリ作品全部(ゲド以外)、河童のクゥと夏休み、鉄コン筋クリート、
かいけつゾロリ、金色のガッシュベル!!、デジモンセイバーズ、ゲゲゲの鬼太郎、古代王者恐竜キング、
ハ〜イあっこです、サザエさん、クッキングパパ、コボちゃん、一休さん、国松さまのお通りだい、タイガーマスク、
どうぶつ宝島、樫の木モック、みなしごハッチ、じゃりん子チエ、浦安鉄筋家族、ど根性ガエル、ハクション大魔王、
はじめの一歩、北斗の拳、忍たま乱太郎、無人惑星サヴァイヴ、とっとこハム太郎、まんが日本昔ばなし、世界名作劇場、
ブラックラグーン、ユーベルブラット、パンプキンシザーズ、ギルガメッシュ、鋼の錬金術師、天保異聞妖奇士、
蟲師、トリニティ・ブラッド、レジェンズ、シュヴァリエ〜Le Chevalier D'Eon〜、幕末機関説いろはにほへと、
地球(テラ)へ・・・、ロケットガール、MOONLIGHT MILE 、xxxHOLiC、女子高生-GIRLS HIGH-、ひとひら、
のだめカンタービレ、灰羽同盟、よみがえる空、働きマン、バーテンダー、Capeta−カペタ−、
おおきく振りかぶって、まほらば、がくえんゆーとぴあまなびストレート、苺ましまろ、ご愁傷さま二ノ宮くん、
ハヤテのごとく!、バッカーノ、sola、ナイトウィザード、ぱにぽにだっしゅ、らき☆すた、ひだまりスケッチ、
NANA、ハチミツとクローバー、カレイドスター、ぺとぺとさん、レンタルマギカ、バンブーブレード、
ガラスの艦隊、フルメタルパニック、勇者シリーズ、ゼーガペイン、IGPX、天元突破グレンラガン、
装甲機兵ボトムズシリーズ、太陽の牙ダグラム、機甲界ガリアン、蒼き流星SPTレイズナー、伝説巨神イデオン、
魔法少女リリカルなのは、灼眼のシャナ、舞-HiMEシリーズ、ローゼンメイデンシリーズ、Fate/staynight、
ゼロの使い魔、風のスティグマ、護くんに女神の祝福を!、大江戸ロケット、ケロロ軍曹、かみちゅ!、まぶらほ、
スクールランブル、錬金3級まじかるぽかーん、ああっ女神さまっシリーズ、桜蘭高校ホスト部、涼宮ハルヒの憂鬱、
マジカノ、デ・ジ・キャラット、ギャラクシーエンジェル(る〜ん含む)、ときめきメモリアルシリーズ(3以外)
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:42:21 ID:5ZoIgqo80
>>640
灰羽同盟って何だよ。
642正当防衛 ◆LQoF9.axfU :2007/10/27(土) 16:42:29 ID:S2z6QpC10
オレ様の好きなテレビ番組など
キスイヤ、ロンドンハーツ、解決塾女、愛する二人別れる二人、亀田の試合、巨人戦中継(地上波のみ)、ビューティーコロシアム、金スマ、
ガチンコ!、Dのゲキジョー、あいのり、バンキシャ!、ザ世界仰天ニュース、血液型番組全般、芸能人カラオケ歌って100万円、
FACE〜見知らぬ恋人〜、風の行方、モー娘。新春!LOVEストーリーズ 、凍りつく夏、キッズ・ウォー、ハケンの品格、
太陽の季節(2002)、リップスティック、わたしたちの教科書、牡丹と薔薇、ガラスの靴(1997日本テレビ)、演歌の女王、
永遠の君へ、Mの悲劇、不信のとき〜ウーマン・ウォーズ〜、孤独の賭け〜愛しき人よ〜、子連れ狼(2004)、逃亡者(2004)、
探偵学園Q(実写)、ライフ、モップガール、歌姫、ドリームアゲイン、おいしいごはん、水曜ミステリー9などの2時間ドラマ枠、
フロムヘル、コレクター、ザ・ウォッチャー、殺人の追憶、シルミド、DearFrends ディアフレンズ、セルラー、自虐の詩、
恋人はスナイパー、輪廻、プラトニック・セックス、着信アリFinal、グエムル、僕の世界の中心は君だ、ウルトラマンコスモス&ネクサス、
爆竜戦隊アバレンジャー、仮面ライダー剣&響鬼、Yesプリキュア5、ONE PIECE、MAJOR、ちびまる子ちゃん、
おぼっちゃまくん、ツヨシしっかりしなさい、名探偵コナン、テニスの王子様、伝説の頭 翔、タカヤ閃武学園激闘伝、魔人探偵脳噛ネウロ、
仮面ライダーTHEFIRST(江川)、DEATH NOTE、BLEACH、魔法少女猫X(ペケ)、ブスの瞳に恋してる、トータルファイターK、
ボボボーボ・ボーボボ、流星戦隊ムスメット、魔法先生ネギま!シリーズ、いちご100%、かしまし、逆走少女、
ひぐらしのなく頃に、Darker Than Black 黒の契約者、真・女神転生デビチルライト&ダーク、機動戦士ガンダムSEEDシリーズ、
セイントオクトーバー、Venus Versus Virus、武装錬金、ドージンワーク、スクールデイズ、コードギアスシリーズ、キスダム -ENGAGE planet-、
学園ヘブン、プリンセスプリンセス、金色のコルダ、ヤマトナデシコ七変化、レッドガーデン、D-Gray-Man、BLOOD+、
魔装機神サイバスター、ふしぎ遊戯、ストロベリーパニック、テクノライズ、ハーメルンのバイオリン弾き(TVのみ)、獣神演武、
花より男子シリーズ(全媒体)、あかほり外道アワーらぶげ、フタコイオルタナティブ、シスタープリンセス、
銀河鉄道物語シリーズ、マージナルプリンス、僕等がいた、吉宗、この青空に約束を、まもってロリポップ!、もえたん、
MUSASHI-GUN道、内閣権力犯罪取締捜査官 財前丈太郎、RGBアドベンチャー、スカイガールズ、.hack//Roots、
コヨーテラグタイムショー、ef - a tale of memories.、奥さまは魔法少女、シムーン、くじびきアンバランス、げんしけん、
新世紀エヴァンゲリオン、ゼノサーガシリーズ、蒼穹のファフナー、ヒロイック・エイジ、アイドルマスターXENOGLOSSIA 、
ロミオ&ジュリエット(gonzo)、かみちゃまかりん、シャイニングティアーズ・クロス・ウインド、しおんの王、
Craymore-クレイモア-、ぼくらの、アヴェンジャイ、クロノクルセイド、Gift 〜eternal rainbow〜、
蒼いの誘惑、ガンツ、エルフィンリート、これが私のご主人様、いぬかみっ!、アルティメットガール、
きらりんレボリューション、処女はお姉さまに恋してる、らいむいろ戦奇譚シリーズ、18禁ビデオ類(一部除く)、
デッドライジング、ヴァルケン(PS2のみ)、カルドセプトサーガ、香港97、たけしの挑戦状、
世界ノ全テ、トランスフォーマーコンボイの謎、地下鉄サリンゲームなどの不謹慎シリーズ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 16:46:36 ID:WOqBfM9/0
マクガイバー馬鹿にすんなよ
644正当防衛 ◆LQoF9.axfU :2007/10/27(土) 16:55:12 ID:S2z6QpC10
オレ様の好きなテレビ番組など(訂正)
キスイヤ、ロンドンハーツ、解決塾女、愛する二人別れる二人、亀田の試合、巨人戦中継(地上波のみ)、ビューティーコロシアム、金スマ、
ガチンコ!、Dのゲキジョー、あいのり、バンキシャ!、ザ世界仰天ニュース、血液型番組全般、芸能人カラオケ歌って100万円、
FACE〜見知らぬ恋人〜、風の行方、モー娘。新春!LOVEストーリーズ 、凍りつく夏、キッズ・ウォー、ハケンの品格、
太陽の季節(2002)、リップスティック、わたしたちの教科書、牡丹と薔薇、ガラスの靴(1997日本テレビ)、演歌の女王、
永遠の君へ、Mの悲劇、不信のとき〜ウーマン・ウォーズ〜、孤独の賭け〜愛しき人よ〜、子連れ狼(2004)、逃亡者(2004)、
探偵学園Q(実写)、ライフ、モップガール、歌姫、ドリームアゲイン、おいしいごはん、水曜ミステリー9などの2時間ドラマ枠、
フロムヘル、コレクター、ザ・ウォッチャー、殺人の追憶、シルミド、DearFrends ディアフレンズ、セルラー、自虐の詩、
恋人はスナイパー、輪廻、プラトニック・セックス、着信アリFinal、グエムル、僕の世界の中心は君だ、ウルトラマンコスモス&ネクサス、
爆竜戦隊アバレンジャー、仮面ライダー剣&響鬼、Yesプリキュア5、ONE PIECE、MAJOR、ちびまる子ちゃん、
おぼっちゃまくん、ツヨシしっかりしなさい、名探偵コナン、テニスの王子様、伝説の頭 翔、タカヤ閃武学園激闘伝、魔人探偵脳噛ネウロ、
仮面ライダーTHEFIRST(江川)、DEATH NOTE、BLEACH、魔法少女猫X(ペケ)、ブスの瞳に恋してる、トータルファイターK、
ボボボーボ・ボーボボ、流星戦隊ムスメット、魔法先生ネギま!シリーズ、いちご100%、かしまし、逆走少女、
ひぐらしのなく頃に、Darker Than Black 黒の契約者、真・女神転生デビチルライト&ダーク、機動戦士ガンダムSEEDシリーズ、
セイントオクトーバー、Venus Versus Virus、武装錬金、ドージンワーク、スクールデイズ、コードギアスシリーズ、キスダム -ENGAGE planet-、
学園ヘブン、プリンセスプリンセス、金色のコルダ、ヤマトナデシコ七変化、レッドガーデン、D-Gray-Man、BLOOD+、
魔装機神サイバスター、ふしぎ遊戯、ストロベリーパニック、テクノライズ、ハーメルンのバイオリン弾き(TVのみ)、獣神演武、
花より男子シリーズ(全媒体)、あかほり外道アワーらぶげ、フタコイオルタナティブ、シスタープリンセス、
銀河鉄道物語シリーズ、マージナルプリンス、僕等がいた、吉宗、この青空に約束を、まもってロリポップ!、もえたん、
MUSASHI-GUN道、内閣権力犯罪取締捜査官 財前丈太郎、RGBアドベンチャー、スカイガールズ、.hack//Roots、ムシウタ、
コヨーテラグタイムショー、ef - a tale of memories.、奥さまは魔法少女、シムーン、くじびきアンバランス、げんしけん、
新世紀エヴァンゲリオン、ゼノサーガシリーズ、蒼穹のファフナー、ヒロイック・エイジ、アイドルマスターXENOGLOSSIA 、
ロミオ&ジュリエット(gonzo)、かみちゃまかりん、シャイニングティアーズ・クロス・ウインド、しおんの王、
Craymore-クレイモア-、ぼくらの、アヴェンジャイ、クロノクルセイド、Gift 〜eternal rainbow〜、
蒼いの誘惑、ガンツ、エルフィンリート、これが私のご主人様、いぬかみっ!、アルティメットガール、
きらりんレボリューション、処女はお姉さまに恋してる、らいむいろ戦奇譚シリーズ、18禁ビデオ類(一部除く)、
デッドライジング、ヴァルケン(PS2のみ)、カルドセプトサーガ、香港97、たけしの挑戦状、
世界ノ全テ、トランスフォーマーコンボイの謎、地下鉄サリンゲームなどの不謹慎シリーズ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 18:06:23 ID:QuVUQWo10
糞コテ氏ね。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 18:29:30 ID:TGWpCA0H0
まだNGにしてないのかよw
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 18:56:13 ID:mB8bEcbh0
00は毎週同じような話ばっかだな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:00:07 ID:tIs9Ut5Y0
どうすんだろね?あれ
1・2話ぐらいまでは1話詐欺やらないで丁寧に設定説明からやってるのかと思ったが
そうじゃなくてこれがデフォなのかね?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:01:30 ID:jlKsGKMt0
ネタとしても楽しめなくなる、真の凡作になりそうな予感
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:02:23 ID:LMByijO90
まあでも平成期以降のガンダムは、初っ端こんな感じで1クール流すような雰囲気が
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:11:11 ID:4736c2xJ0
2007年10月開始アニメ 人気調査@2chアニメ板のレス数
1 CLANNAD 53689
2 キミキス pure rouge 52768
3 機動戦士ガンダム00 49694
4 げんしけん2 33023
5 BAMBOO BLADE 22001
6 みなみけ 14093
7 こどものじかん 13935
8 灼眼のシャナII 13043*1
9 D.C.II〜ダ・カーポII〜 12228
10 Myself;Yourself 11416
11 ナイトウィザード The ANIMATION 10662
12 ドラゴノーツ -ザ・レゾナンス- 9642
13 スケッチブック 〜full color's〜 9508
14 逆境無頼カイジ 8120
15 ぷるるんっ!しずくちゃん あはっ☆ 6646
16 魔人探偵脳噛ネウロ 6417
17 レンタルマギカ 5755
18 ef - a tale of memories. 5678
19 もやしもん 5673
20 しゅごキャラ! 5291
21 ご愁傷さま二ノ宮くん 4133
22 BLUE DROP 〜天使達の戯曲〜 3665
23 プリズム・アーク 3479
24 逮捕しちゃうぞフルスロットル 3293
25 しおんの王 2680
26 獣神演武 2283
27 素敵探偵ラビリンス 2166
28 MOONLIGHT MILE 2ndシーズン 2046
29 もっけ 1666
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:13:20 ID:yhK9b7Jj0
>>651
ガンダムは新シャア版もあるから参考にならん
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:30:16 ID:7GJ8VCGJ0
しずくちゃんは前期から継続なので1年以上かけて6646だな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 19:40:39 ID:OJyVDPmW0
そもそも何の参考にもならんし
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 20:26:54 ID:/6T/fFky0
>>652
ガンダムは240スレ行ってるよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:14:28 ID:pWBGTSG20
もっけが凄く可哀想に思えたが、レス数じゃ仕方ないか
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:16:27 ID:/6T/fFky0
今の所超展開や極端な話の破綻や設定破綻も無いしこのスレ的には空気だろう
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:18:51 ID:8PMOXRoI0
このスレにアニメ検定を受ける者はいないと信じてる
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:37:11 ID:UIXXiXyyO
ついにコイルもヤシガニか・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:40:38 ID:JdsITD1D0
ヤシガニって表現はちと酷いw
普通のアニメレベルだろ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:47:40 ID:ufuuyAbT0
ヤシガニとかキャベツとか気軽に使うな。
しかし今週のコイルはほんのちょっと変なだけでかろうじて持ち堪えた感じだったが、
この終盤に来て総集編かますのはさすがにアレを思い出して心配になった。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:10:24 ID:+VV2kMRs0
ネウロが糞杉
これワース決定
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 22:43:34 ID:wIcRZ+2l0
>>656
もっけは原作信者の俺が一話で切ったぐらいだからなw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 23:08:40 ID:LwLcnEDSO
基本的に原作知ってるアニメて楽しめなくね?

マリ見てげんしけんNHK辺りドボンだったし例外は絶望先生くらいだよ…。

アイマスなんて同人読んでただけですから!
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 23:10:23 ID:MsYiYUUl0
もっけは東海最速のウエルベールcode-e枠だからな
神アニメなのもしょうがない
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 23:11:26 ID:jsUtzcoQ0
もっけはまさに紙アニメ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 00:41:19 ID:LxhCgx+n0
キミキスが今後、複数の三角関係が誕生とかで
泥沼化してきたら・・・ここ的には最高なんだろうがなぁw

668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 00:55:51 ID:n+Qz7vN20
もっけは空気杉る…

今期は「風魔の小次郎」が一番面白いというのが泣けてくるなぁ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:26:59 ID:+9ywggVdO
Kawaiiジェニーも面白いよ。
今クールは5年たったらどのアニメも記憶してなさそうなくらい不作ではあるな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 01:31:15 ID:6KFfEDjx0
>>667
原作オタ的にはそうなんだろうが、このスレ的には関係ねーだろ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 02:06:50 ID:1I4L3zl20
>>658
あんなのどーぜヤマトとかガンダムとか風化したネタだけなんだろw
現在進行形の知識だったら意味あるかもしれんがなぁ
後はアニメータ同士の師弟関係の系譜とか爆風表現の変遷とかそういうネタまで網羅してくれないと
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 02:20:28 ID:5izuhShi0
5年後に記憶されるアニメなんて1年に2〜3本じゃないか?ハルヒだって怪しいくらいだぞ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 02:34:21 ID:zmq+CZM10
>>672
一年に2,3本ならハルヒは余裕で入るだろ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 02:35:13 ID:sYLfQ9Gf0
ハルヒは余裕で覚えてるな
調べたら2002年のアニメは結構覚えてるもんだ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 03:33:06 ID:kP+o5cKv0
検定のCMやってるなw
問題みたいなのがチラホラあった
加藤英美里で出てるやつ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 04:11:16 ID:eC7WsbvP0
>>672
5年なんて余裕だろ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 04:31:50 ID:2yiXrd1N0
ハルヒ以上に話題になったものはないしな。
ハルヒは知らんが、ハルヒダンスならうちの母まで知ってるぞ。
この間ワイドショーかニュースでやっていたのを見たらしい。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 05:27:21 ID:tad2oyI60
>>580
その曲、今は涼風から離れて某フットサルチームのテーマソングになってる。
このEDこそ5年経っても記憶されてるかも。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 06:31:30 ID:9Th9MWwA0
>>678
涼風ってOPはどうなの?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 06:55:24 ID:kP+o5cKv0
かめだけ 【みなみけOP+亀田MAD】本家比較Ver.
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1359952

この物語は、亀田家三兄弟の反則な日常を淡々と描く物です。
過度な期待はしないでください。あと、部屋は暗くして、TBSから3メートルは避難して見やがって下さい。 
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 07:05:31 ID:8wxKkeWzP
人気のあった作品は何年もやるから
どこを基準に5年というのか複雑なところがあるな

あと作品の内容以外にも色々な要因も絡んでくる
ナージャは在庫や最萌ローズマリー優勝がなければ
すっかり忘れ去られただろうし
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 08:34:55 ID:kojii/6a0
>>680
ID取らないと見れない様なところ書くことしか
ネタがないような話題の引き出しがないなら書き込まないでいいよ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 08:43:56 ID:2yiXrd1N0
>>677
すまん。「ここ最近で」が抜けていた。

まあ、ワーストとはあんまり関係ない話だ。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 16:54:17 ID:7LyJCpPA0
NTRとか以前にキミキスが普通につまらん。
糞というより空気行きでいいんじゃね?
テンポが悪いから30分が糞長く感じる。
視点が飛びまくって細切れになってるのが余計拍車をかけてる。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 17:01:17 ID:1I4L3zl20
キミキスまで空気に送っちゃうと話す作品なくなるだろw
何でもかんでも空気にすればいいってもんじゃねー
全空気なシーズンでは空気アニメでも仕方なく見ていく必要があるのだ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 17:28:13 ID:YQ7HJLT90
あんだけ突っ込みどころのある作品を空気とは
空気ってのはあれだもっけとかだよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:05:16 ID:0mEgIvpp0
キミキスそんなに酷いか?
サックスがアレなくらいじゃないか
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:48:04 ID:3KypVR5SO
00は今のところどうよ?
種やなのはみたいに強力な信者はいないみたいだし
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:58:27 ID:uRPF9MWb0
00は人物説明だけで話が動いてないからなあ
正に空気
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:59:36 ID:JRO1NW/a0
ひたすら退屈な政治劇を見せられて苦痛
登場人物多すぎて覚えられない。特に政治家に魅力なさすぎるな。
やたら視点が変わるしキャラ立ちしてない
戦闘シーンはいいところでぶつ切りにされて台無し
関西ではギアスの後に放送してるが絶望的につまらなくて退屈だったよ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 19:12:31 ID:HjxHBGW20
>>689
00で空気なら今期のアニメ殆ど空気以下じゃ
このスレとって空気って意味?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 19:18:40 ID:hzCdUEHF0
んなこたーない
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 19:26:45 ID:fC2K/6yRO
海泳いで潜ってガンダムに乗り込むのは主人公が余裕で百メートルぐらいある塔の外壁よじ登ってやってきたシャニティア思い出した。

「戦ってるんだ…(このスレ的に)良い黒田と悪い黒田が…」ってセリフが浮かんだ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 19:33:01 ID:uRPF9MWb0
このスレ的にもダメな黒田だよ、00は
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 19:38:10 ID:ut+os3mi0
完全に視点が俯瞰なのが気になる。ゲームしてるみたい
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 19:45:41 ID:YEoOwY1r0
群雄劇を勘違いしてるように思える
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:07:41 ID:6KFfEDjx0
>>693
まあ真面目な話

制作陣 VS 竹田&SME

……って構図はガチだろーなあ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:31:44 ID:oa4kmL5O0
買い被りすぎだろ、単に黒田が滑ってるだけ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 20:36:52 ID:CfKEzbKgO
>>695
まーでも共感しがたい主観で進められるよりはいいかなと思った。
種死はラクス教と議長プランのどっちにも肩入れできなかったのに
作中でマンセーされてるから気持ち悪くて仕方なかった。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 21:17:22 ID:4de2SPI20
>>697
ネトウヨはなぜにこう思考が短絡的なのだろうか

黒田先生のどこに誰かと対立するような政治的視点があるのさ
會川とか駿とかじゃないんだぜ


>>699
種死は序盤のアスラン視点でやっていくのが一番自然だったと思うんだけどね
あれはヘタレだけど視点主人公には相応しかったと思う
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 22:07:45 ID:u9t3C+7B0
>>690
登場人物多すぎて覚えられないと言うよりは覚える気にならない。
美形A、B、C、D…、美女A、B、C、D…、チャイナ、その他
もうこれでいいかなと。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 22:19:40 ID:J8otjvG00
あのガンダムはアメリカの手先だよなあ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 22:26:48 ID:lrGpFDGh0
良くも悪くも種の時の様な熱さはまるで無いな00
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 22:44:17 ID:o8vbstKS0
ある意味00はガンダムXの後継者
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:37:42 ID:Ew5DuByL0
少なくとも30分アニメで、3つ以上の勢力を描こうとするのはアホ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 00:48:44 ID:nj3OYm+V0
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 01:32:25 ID:e0feG4arO
>>701
やはりチャイナは別格か

>>706
普通に同一人物かと
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 01:39:29 ID:cgWZAgrx0
>>679
OP映像のこと?OP曲のこと?
曲は他のことに使われてないと思う。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 01:42:13 ID:OwfZkk2w0
>>706
これは中割りだろ?原画所ならどうしようもないな
JCは作品減らして体勢立て直さないと原作ものこなくなるぞ

>>707
つわもの
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 02:51:58 ID:wcKp8+OM0
獣神いい感じだなw
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 02:53:53 ID:IV0y5qw30
獣神演武つまらないにもほどがあるな。
空気ですませていいレベルじゃないぞ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 03:26:52 ID:Y0dBAsle0
獣神演武は30分がもったいなく感じた。真の空気アニメを見た気がする。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 03:39:00 ID:Ew5DuByL0
第一話を視た時から本物と確信していたよ>獣神演武
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 04:06:08 ID:8BlHwtmG0
王者の風格すら漂ってきたお>獣神演武
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 04:08:56 ID:OwfZkk2w0
しかしこれを2クール見続けるのはつらいな

なのはさんで鍛えられたしがんばってみるか
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 04:19:10 ID:GeAoVIJm0
さすがなのはさん、鬼教官だけのことはあるな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 04:57:16 ID:ZMBX0/UGO
ん?獣神は4クールじゃなかったのか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 08:24:03 ID:pdAx6ZmE0
牙といい勝負か
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 09:55:09 ID:kOxhM/dx0
ネタアニメ系はちょっと頑張れば見れるんだけど
空気系は視聴継続が厳しいなぁ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 10:14:36 ID:4hseRynH0
獣神演武を駄作って言ってるけど
作画安定してるし、シナリオも王道だから別にワーストに推すほどでも無いな
演出がしょぼいぐらいでしょ。声優も別に文句無いし
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 10:35:26 ID:CyMh641Z0
凡作だな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 10:48:14 ID:zBH94LIqO
獣神はただの空気だろ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 10:49:50 ID:4hseRynH0
空気ってのはムーンライトマイルみたいなのを言うんだと思うが
良作だけどね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 11:07:44 ID:IV0y5qw30
獣神くらい限界まで空気を極めるとワーストの価値があると思うけどな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 11:27:25 ID:ke0Cb1960
究極のアジアンファンタジー(笑)
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 11:49:05 ID:Ja8Tpy6s0
レンタルマギカ、「右**度!」とかいう指示はどうかと思う・・・
角度が社長基準で他の人には分からんだろうし、上下角も指定しなきゃ意味ないだろうし
何より社員基準の角度を伝えたとしても、角度を一桁の精度で判断するのは普通は無理だろ
せっかくのクライマックスなのにいちいちそんなことが気になって笑えてしまう

あの*本目のウニョウニョの付け根を狙え!とか指差して指示するんじゃ駄目なのか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 11:57:15 ID:GeAoVIJm0
>>726
馬鹿じゃねえの?
魔法使い派遣会社がそんな間抜けな指示のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。


こう答えれば納得していただけるでしょうか。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 12:03:15 ID:CyMh641Z0
角度で示したほうが正確だしかっこいいじゃん
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 12:21:58 ID:LGUGx0YIO
>>726
アレ見てるとギアス思い出すんだよな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 12:31:32 ID:x72DxHx30
魔法使いになるには、目測で
角度が分かることが必須条件なんだろうな
たぶん
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 12:45:37 ID:hGazmEGf0
魔法遣いに大切なこと


そういえばアレもワー(ry
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 12:52:39 ID:0bZMw5b10
>>726
>あの*本目のウニョウニョの付け根を狙え!とか指差して指示するんじゃ駄目なのか?
それだとアンサートーカーになってしまいます
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 14:32:19 ID:dPDP/9de0
>>731
でも今度実写映画化されるんだぜw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 14:47:20 ID:iWdF5djy0
アホ毛は偉大だ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 18:38:22 ID:jLckK1C70
   ,、r''"i : : : : : : : : : : : : : : : : : : / ;r'   /⌒ヽ`-、,_`''-、;'  ,'    |
  /.::.i  ゙i : : : : : : : : : : : : :  /:,r'   /、::;、::::.ヽ_ `ヽi ;' .,'     .l
 '::::::::: i  ゙i : : : : : : : : : : :    レ'   /::〈/>t=、;;:::.i`'  ,l !;' ,'      ゙、
 ::::::::: i  ゙i : : : : : : : : :   /i |   /テ,クド:::::;:\゙)゙ll!  ,i ;' ,'        ゙、
 :::    i  ゙i : : : :    / / ! ./=メィif゙~\:_ノ′゙l!; i ;' ,'       ./  
 ::    i  ゙i     / //l !/-、,ノ'゙:::l!.. ..,、-'"   ' :i ;' .,'       / 
      i  ゙i   / ///  i;::、--`=-;'::::      ' ,i゙;'i ;        / 
       i  ゙i     _,,.. -‐'゙ノ;;;:`_-、,_'          i.,i l.;        / 
        i  ゙'-‐''''""  ,.、-'".;;;トー-`¨`          l.ii |i      ./   00は盛り上がりに欠けてるんだ!
     ,、-'゙,、-‐''"-''゙,.、t''".,;;;;;;;;;;;;ト-        ,..... l.!i .|i     /    何故、それが解らないんだ!
  ,、-'゙,、-'゙,、-''゙,、-''"  `'-、べ'ヾ;!      ,,、-''ニァ' ゙|!'|. |i     i゙     だったら僕は00に出る!!
 '" =''==''"--''゙ `'-、,     ` 、`  ̄`  -<,<´  ッi゙ ,! .|i    .l     
             `'-、,     ` ─--- 、、,、-''゙ィ' ノ |i    L    
              ,/`-.、       .、-;゙、-'゙、-'゙  ゙!、、   /
              /.:::::::;..`':、 `''- "-'',,、-''゙´,..、   `'-、,_ /
             i゙.::::::::::';:::::..`':、ー--‐''゙ .r''" _!l::`''-、 ,.、-''゙
水面下でキラさんの00登場計画が動いてる件2
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1193586806/
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:18:12 ID:/7p0XoKm0
出たら出たで今よりは面白いとは思うけどな
一時的にだが
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:41:04 ID:Qg2wnEJG0
>>718
牙からアクの強さを排除した感じか>獣神

それって何も残らないじゃん、ってのは無しで
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 19:52:30 ID:e0feG4arO
牙は面白かったよ
最初はED曲目当てで視聴してたのに
10話過ぎた辺りからノア暴走、デュマス豹変、ヒュー外道と
次から次にと目まぐるしいジェットコースターアニメに早変わり
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:15:07 ID:pdAx6ZmE0
牙ってRPGに例えるとサブシナリオは途中放棄でメインシナリオのラスボスは倒したからエンディングいきますって感じなんだよなぁ
今期は空気アニメが多いから空気アニメだけでいい空気アニメとわるい空気アニメにカテゴリー分け出来そうだ
とりあえず害の無いいい空気アニメに獣神演武は決定だな。才能の無駄使い空気アニメにレンタルマギカってところか
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 20:47:47 ID:X1IFIRT20
>>720
ぶっちゃけ見る気しないよもう
あんななんのわくわくもインパクトもないのぺーっとしたアニメよく見られるな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:02:01 ID:KQK4+6Ts0
獣神のヒロインみたいなのって、未だに需要あるのか?
テンプラ過ぎて第二話のAパートで切った
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 21:28:23 ID:kOaihvst0
キミキスはこれからが期待の作品
オリキャラサックスの活躍はまだまだこれから
体制的にいずれ破綻するといわれてる作画にも崩壊の予兆
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:13:38 ID:pxb9Uaij0
>>742
他媒体で触れたことのある人達を中心にスゴイ盛り上がりだね
今後の展開から目が離せない・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:25:23 ID:CQBnK/vE0
2クールだっけ?
とりあえず、今期はノミネート外だが
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:34:09 ID:/7p0XoKm0
原作厨が騒いでるだけってイメージしかないな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:48:29 ID:dJflrBaH0
キミキスは普通の出来だな。これと言って文句言う部分は見当たらない。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 22:49:10 ID:0bZMw5b10
>>741
そんなあなたにヒロインがテンプラになる「きりひと賛歌」をすすめたい
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/29(月) 23:57:41 ID:X1IFIRT20
まあキミキスはゼノクラッシャーみたいなもんだな
とりあえず遅かれ早かれ作画力が尽きるときは来るだろうし
しばらく寝かせておこう
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:33:04 ID:FweySFHFO
期待してたD.C.IIの空気っぷりにがっかり
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:36:38 ID:YeAXvEOH0
今の時期でワースト候補になるのはかなりの物だけだと思うからこれからが楽しみだ。
前期だって早々候補に名前上がったのキスダムぐらいだし。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:39:51 ID:+wft5IgRO
>>749
キミキス、マイユアが色々と飛ばしてるからねえ…。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:47:59 ID:gPWqfEJSO
とりあえず来期はSFになったコードEとなぜかアニメ化決定してしまったアヤカシとよつのはとアニメ化決定発表から二年程たって誰もが忘れてたトゥルティアーッに期待
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:01:02 ID:qPrttS440
CODE-E2期の設定見た・・・これはヒドイw
なぜ大人になって変なボディースーツ着てんだよ・・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 01:11:22 ID:VTldyyfb0
>>749
スレが進んでれば偉いというわけではないが参考までに。
たしかに良くも悪くも騒がれたSSなんかを考えると地味だよな。


468 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/28(日) 22:22:01 ID:???O
10月ゲーム原作アニメ本スレ消費ランキング
9月30日以降にアニメ板にあったスレを1スレ目とした。
左の()内はそのための修正値、まん中は修正後のスレ数、右は先週からの増加数。
 
キミキス (-2)54(+9)
クラナド (-21)35(+7)
マイセルフ・ユアセルフ (-1)12(+4)
ナイトウィザード 11(+1)
ダ・カーポ (-3)10(+2)
ef (-1)7(+2)
プリズムアーク (-1)3(+1)
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 02:56:03 ID:AUYE0E200
>>754
参考にもならない件
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 03:14:52 ID:AQAVFR/30
>>749
そもそも1クールな時点で大して力入れてないんじゃないの?
変則2クールなのかもしれないけど
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 07:17:40 ID:cwWg7dmr0
獣神ともっけってどっちが空気よ?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 09:59:59 ID:8TJM1jjQ0
>>755
話題だろ?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 12:14:37 ID:Hm/xzC+5O
マイユアってキミキス並みに酷かったっけ?
予告が悪ノリしてるのと金朋声が凄まじくインパクトあるけど。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 12:19:42 ID:dyd0/iXm0
>>757
もっけかな、話題に上がらない
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 12:30:47 ID:S8wPiVYf0
>>757
もっけは話題に上げづらいってのもあるね
何かやらかす訳でなし
1話完結方式だし
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 13:43:33 ID:/FItEFrA0
>>759
飛ばしてるってのは悪い意味だけじゃないってことでないか
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 13:45:20 ID:cSjBO7xB0
【国際】ソマリア沖で海賊に乗っ取られた日本のタンカーを米駆逐艦「アーレイバーク」が追跡中
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1193708037/

19 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 10:37:33 ID:xCED/HGt0
こんなのアメリカに雇われた海賊がやってるにきまってるでしょ。
何でそんなことも分からない馬鹿が多いの?
アメリカに給油する理由として都合がいいからでしょ?

48 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/30(火) 10:41:35 ID:m+uRf1C3O
>19
どんだけ反米活動家に洗脳されてんだよ(笑
あのへんの治安が悪いのは何十年も前から。
友軍が味方を救援するのも当然。民主党信者に都合が悪い情報はすべて陰謀かよ(笑)

59 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 10:43:19 ID:xCED/HGt0
>>48
ガンダム00とか見たほうがいいよ
アメリカの汚いやり口を分かりやすく説明しているから
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 14:53:55 ID:6alFoVVU0
なぜブラックラグーンがでないかな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 15:53:38 ID:qWSm5Nee0
マイユアは今のところいい方向に暴走してると思う
このスレ的ではなく
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:04:49 ID:ZJtGgzZv0
いじめラジオ?
人気声優・植田佳奈
他人を傷つけた話を、ゲラゲラと笑いながらラジオで話す恐怖動画

http://www.nicovideo.jp/watch/sm1282003
25分14秒付近より

767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:45:54 ID:EkDEKUc90
>>763
これはひどい
種を見て反戦運動に目覚めて読売新聞に登校した女子中学生を思い出した
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:22:01 ID:7RB/n+i70
>>764
ブラクラの原作スレはヘルシングスレと違って
同時間の事件をネタにするのを幼稚だと
忌避する雰囲気があるからな
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:51:56 ID:GGwxAX6y0
とりあえず00で政治が語れると思う時点で手のつけられない馬鹿だな
種死ならまだ宗教的洗脳の怖さとか語れそうだが・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:58:54 ID:LxczvUNT0
馬鹿じゃないよ
ちょっと幼いだけだよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:03:50 ID:26V6qu0N0
ネタにマジレスすんなよ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:04:19 ID:Sqv1OJof0
OOは組織が多くて各場面をぶつ切り放映状態
・ガンダム
・3個の連合
・姫がいる弱小国家
・バカップル学生

後からまた新キャラ増やすだろうし、2クール+いずれ続き放送
つき抜け早く始まらないものかな
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:14:00 ID:+972HBXxO
OOよりその後の電脳コイルの方が役所の縦割り行政とか官僚と大企業がつるんで事故隠蔽とか
いろいろ生々しいよなw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:27:18 ID:DvNHxuJv0
地球とコロニーの対立が無いガンダムなんて・・・・・
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 21:27:44 ID:GGwxAX6y0
コイルはお子様が主役なのに内容が明らかにお子様向けでない
果たして現役小学生で見てる奴がいるんだろうか
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:03:09 ID:QvHeB/fV0
大人が見ると脚本の粗が目立つけどな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 22:30:50 ID:y/zUvN5K0
>>759
マイユアはアニメ本編よりもスレが荒れて伸びてる感じ
キミキススレの様な野次馬・一見さんが少ない分
やばさでは上かもしれん
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:12:47 ID:oQMoEHzv0
こどものじかんはお子様が主役なのに内容が明らかにお子様向けでない
果たして現役小学生で見てる奴がいるんだろうか


779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:17:34 ID:gwrj5Rau0
>>771
239 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/30(火) 11:01:01 ID:xCED/HGt0
何で見もしないでくだらないと決め付けるのやら
フィクションでもそこらの憂国系ブログよりよっぽどためになるんだが

書いた奴は真性っぽいけどな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 00:19:02 ID:5ijuDQQf0
それを引っ張ってくるおまえも相当
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 01:57:25 ID:QHhxG7Wx0
ラビリンスおりまーす
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:13:05 ID:vdXDC3Bi0
マイユアスレのどこが荒れてるんだ・・・
みんなで金朋金朋たまにリスカとか言ってるだけじゃないか
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 02:32:55 ID:QjDmjZEM0
ラビリンスきついなwSFで行くのかオカルトで行くのかミステリなのかさっぱりわからん
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 03:07:25 ID:XU0QYlEO0
>>783
そのうえショタに京急ネタにこの前の東京タワー廃墟でもう詰め込みすぎで
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 03:46:48 ID:c/ZxqGky0
ショタとか巨乳とかいるから切ることはないだろうけど
これはダメな作品だな
でもワーストに選ばれるような格ではないのもたしか
パンチ力なさすぎってレベルじゃないぜ…
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 06:38:30 ID:M1E9h58Y0
ぼつぼつ対象外は明確になって来てるんだけど。
ワースト一本の絞り込みが出来ませんな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 07:03:16 ID:lubXSCHv0
>>782
原作ゲーム(発売は年末)が複数主人公ってところに目をつけて
入れ替わり立ち替わり煽りが来てる感じ。
>>777とは違って愉快犯の割合高いんじゃないかとは思ってるけど。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 11:44:56 ID:rNqpKgs20
あの程度じゃ荒れてるとは言わんだろ。せめてつよきすスレくらいになってから出直してきてくれ
そもそもアニメの内容的には今んとこワーストとは関係なさそうだし

ラビリンスはもう文字通りの「迷作」って感じだな…作品がどこに向かおうとしてるのか素でわからん
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 11:53:45 ID:kaXFfHEu0
週刊の方に2話掲載してたけど、正直漫画からわからんw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 12:17:32 ID:+nOpLgjHO
>>787
マイユアは逆キミキスか。
道理で出来が
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 18:59:05 ID:mXCAqLp+0
>>786
早いけど今期は該当なしでも良いかも
あまりにも小粒で話にならない・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:03:06 ID:vdXDC3Bi0
それじゃ今期は無視して年間ワースト決めようかねw
個人的にはアイマスなんだが
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:10:20 ID:5ijuDQQf0
またおまえか
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:14:52 ID:Ep2fRUii0
すごい粘着だなw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:18:11 ID:ks5rzLXV0
>>778
子供の時間の主役は先生じゃないのか?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:27:03 ID:3sKi7QL40
年間ワースト決めるにしても
VVVシャニティアッーキスダム鋼鉄に匹敵するアニメが今期出てくるかどうか……
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:45:01 ID:PIqTHciI0
なんか今年は華がないな。
頭の中が人もどきなキャラが暴れ回る不快なアニメはないのかね。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 19:49:43 ID:vdXDC3Bi0
アイマスは大分頭の中が人もどきだと思いますが
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 20:07:11 ID:ks5rzLXV0
頭の中がチンコの人のアニメもあったな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:13:18 ID:vgW/tVHD0
悪の性欲魔神が退治されてハッピーエンドだったのでワーストじゃなかろ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:17:45 ID:3AyIGV/K0
そろそろこのスレでも種の続編待望論が出てくる頃か
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 21:50:36 ID:qpfAe8/W0
あんな燃やしたらそれで終わりなんて焚き火の薪みたいなアニメいらんよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:48:06 ID:4klfxrB10
なによこの詩人な流れ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:47:34 ID:LPO4GdoP0
しおんのOP酷すぎだな
層化の七光かよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:55:47 ID:/wb/k5Qs0
ガンダムのネタアニメはもういいよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:00:52 ID:vdXDC3Bi0
今期OPが酷いのはキミキスだろう
新作カット0、まるでEDかのように動かない、その上センスも無い
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 00:02:07 ID:OzpbX6cT0
1話で天才素人が偶然乗る場面がないとネタとして弱いよな
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 02:23:31 ID:A1L7z50B0
やっぱりドラゴンゾでいいんじゃね?

あの奇乳はギャグとして楽しいにも程がある
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 02:28:29 ID:/nmT8fNa0
ドラゴンゾ、主人公たちは月にいるってことでいいんだよな?
ホイホイ行き来できてるわ重力も普通っぽいわで実感が全然ないんだが
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 02:30:47 ID:9wEnD51T0
やっぱりあれ、月だったんだ・・・地球にしか見えなかったけど
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 02:33:39 ID:KHENnOsu0
ウイッチブレードは米国での受けが良かったみたいだが、さすがにドラゴンゾ
は受けんだろうな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 02:35:27 ID:D0PZ5GYN0
ドラゴンにアチョーとか言わせたら受けるかもしれん
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 02:35:59 ID:LTqOVAiFO
何がしたいのかを読み取れぬままただデカいだけのおっぱいの挙動に目がいって最終的に感想の残らないアニメ
ドラゴンゾ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 02:39:37 ID:KHENnOsu0
うのはグラヴィオンでバリと仕事をしてから、奇乳ばっかになってきたな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 02:39:50 ID:Cu5FiMT20
>>812
声は千葉繁でw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 02:44:37 ID:A1L7z50B0
しかしなんだ。
1/6重力の月でバスケットボールって、月っぽい描写をする最高の場面だと思うんだが。

まったくふつーの重力にしか見えない描写をしているあたり、何も考えていないっぷりが炸裂だな。ドラゴンゾ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 02:56:08 ID:WEn7Wf7w0
ドラゴンゾなんか弱くね?
ただの駄アニメじゃワーストくれてやるのはなぁ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 02:59:52 ID:J38/4uF50
弱いな、ツッコミ所は00と同じくらいだが
まだワーストになりそうにはない
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 03:02:39 ID:8sauiwUq0
00ってそんなに突っ込み所あるのか
一応見てるけど対して思わんかったな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 03:03:04 ID:23yBZnnH0
>>814
もとから乳とふたなりじゃん
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 03:08:40 ID:l2IoK8Sh0
>>816
そこは、月に地球並みの重力を作り出すほどの科学力を人類が持っている
ってことを示す演出なのかもしれんぞ。
もしかしたら・・・。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 03:18:08 ID:c5cG27uL0
ドラゴンドライブの方がマシかもしれんなw
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 03:40:49 ID:KHENnOsu0
>>822
それが連載されてた月ジャンの後継誌であるジャンプスクエアに
ドラゴンゾの漫画が連載されるそうだ。

偶然とは思えん。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 04:32:18 ID:8sauiwUq0
ドラゴンゾBパートの唐突さは凄いな
何時の間にか宇宙服に着替えてたりドラゴンの操縦したり
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 06:12:04 ID:GETR6S3m0
>>819
前回の海に飛び込んだところとかじゃないか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 08:43:53 ID:dfh3/LwT0
近未来SFでドラゴン出た時点で失笑モノだろ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 09:12:44 ID:pZ6octWU0
>>819
一話目からちゃんとみてみろ

アホのように警備がザルな軍隊に始まり突っ込みどころ満載だから
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 09:13:25 ID:wOkfJs0hO
>>821
いや普通にそんな感じだろ
1話冒頭の過去からして気軽に宇宙旅行に飛び出す世界観だし
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 09:55:29 ID:j+9TZRFd0
本スレでもあったけど、それだけの重力制御技術あったら
シャトルやらマスドライバー必要ないと思われ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 10:43:20 ID:8sauiwUq0
>>827
ザルな警備は1stからガンダムの伝統じゃないのか
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 10:53:25 ID:EeOSOqcq0
素敵探偵は内容的にはワーストなんだが
糞アニメを作る為に狙い過ぎてる感がある。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 11:09:04 ID:/IYgmc+U0
獣神は安定して空気なんで
ワーストと呼ぶにはなにか違うような気がする
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 11:22:21 ID:Y29qO75W0
あの時間帯でこの内容
空気なんだがなんか違和感はある
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 11:24:37 ID:41L/PcP00
つまり駄アニメ。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 11:48:13 ID:r9knV/170
牛乳を切らしてチョコクリスピーに水かけて食ってるようなそんな味気無さを感じる
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 12:19:24 ID:ogifqvAX0
げんしけんスレが気持ち悪すぎて吹くw
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 12:59:27 ID:5wEJXKSX0
>>836
処女かどうか真剣に語り合ってるのがもうね
838 【大吉】 :2007/11/01(木) 13:01:33 ID:4t/ouRtD0
まさにキモオタの巣窟だな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 13:25:58 ID:zP/kPe7+0
そういやRECでも1話でヒロインがセックルして
中古祭りで騒がれたあと一気にヲタが離れて過疎ったのを思い出した
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 13:57:15 ID:mPjV7gZ50
>>830
00のツッコミ所第1話:中身空洞の敵機体
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 15:27:36 ID:8sauiwUq0
>>840
カッター、ナイフ取り出した奴か考察スレで何か言ってたな
それに種や1stでも空洞があったし別に

842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 15:33:49 ID:nW6hJDCB0
結局駄目じゃねーかw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 16:03:59 ID:8sauiwUq0
考察スレじゃ
MSのフレームの素材に通電性があり手や指の人口筋肉やモーターを動かすとか
カーボン自体電気通すし

ケーブル自体フレームにオミットされてるとか言われてるよ
今のロボットアームでもそんなに太い物が使われてる訳じゃないし
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 16:07:32 ID:oOJIaPBj0
フィクションのロボットなんか全て魔法で動いてるようなもんだ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 17:29:21 ID:QrLogxr90
ドラゴンゾは予告が一番駄目だと思う。笑いのハードルの低い俺ですら少しも面白いと思わない
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 17:35:01 ID:05jvb3kO0
あれは視聴者を不快にさせるだけの予告だな
まあドラゴはEDのひどさだけでもワーストに押せる
天使の声(失笑)はすごい
ただ本編はうのっぱいうのっぱいでそっち方面が好きな人にはだいぶ好評なようだが…
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 17:38:37 ID:XY/EdWXV0
オペ子達の掛け合いは完全にスベってるよな…毎回聞くのが辛い。
最近予告で漫才やるアニメが多いからそれに倣ったんだろうけど。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 17:42:25 ID:rLf6+cz3O
>>846
あの奇乳も正直どうかと思うがな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 17:47:49 ID:NvJPPJWI0
そろそろこのスレ的にドラゴンゾを本腰入れてみたほうが良さそうだな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:02:39 ID:ogifqvAX0
うのの貧乳キャラが好きな俺としてドラゴンゾは悲しい
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:04:13 ID:cx4ocjWU0
ドラゴンゾってウィッチブレイドの制作チームが手掛けてるんじゃないの?
ウィッチは後半かなり面白くなってたんだけどね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:10:04 ID:rLf6+cz3O
>>851
ウイッチ→シリーズ構成小林靖子

ドラゴンゾ→シリーズ構成前川淳

どう考えても無理です。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:14:55 ID:TTucVDvYO
ウイッチってゴンゾの中では売上げよかったんだろ
特に豪華声優陣でもなかったのに
ドラゴンゾの逆?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:19:58 ID:pZ6octWU0
なんか種や1stを出せば00の擁護になると思ってるお子様がいるな
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:20:50 ID:ogifqvAX0
>>853
主役が能登だった気がしますが
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:40:12 ID:rLf6+cz3O
>>853
海外では声優なんざ関係ない。
吹替えがあるし。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:54:41 ID:6Iy/P5QP0
>856
そうじゃなくて、2006年度のGONZIO作品でオリコン上では一番売れたのが
ウィッチブレイドってこと

・・・実はGONZOのほかの作品と比べて販売ルート面でドーピングしてるらしいがな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:57:05 ID:OaJLBMNu0
ドーピングしてあれかい
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:03:43 ID:pZ6octWU0
>>857
ウィッチブレイドはDVDでコスチュームが設定当初の半裸モードに戻ったことも
売り上げアップにつながったんじゃないかな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:17:01 ID:Jb67VG4N0
しかしNHKのDVDには謎のタイツが付いてきた
GONZOはGONZOだな
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:46:42 ID:dfh3/LwT0
レンマギの次回予告も相当なものだと思うが
ああいうのはそれなりに本編が面白くないと薄ら寒いだけだ・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:50:11 ID:TTucVDvYO
>>861
次回予告最強はマイユアだな
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 19:54:00 ID:4t/ouRtD0
キスダムなんて大真面目な予告でも爆笑したものだ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:28:45 ID:A1L7z50B0
>>828
だったら「なんで宇宙船射出に重力制御使わず、あんなレール使って加速してんだよ」って矛盾が出てくるわけで。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:30:25 ID:UTAvVt6r0
>>824
お前の知らない裏設定でもあるんだろう普通に考えて
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:34:15 ID:1N/cioym0
そもそも宇宙から飛んできた物体を認識してないくらいの科学力だし。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 20:57:15 ID:tXE+sNOt0
【野球】中日・落合監督に日本一になったら「機動戦士ガンダム00」で声優デビューの仰天プランが浮上
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1193844689/

マジでか!
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:18:06 ID:UTAvVt6r0
カメオ出演ってやつだろどうせw
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 21:46:57 ID:23yBZnnH0
           ,. -- 、
         /イィ :i: :}
          i、リ从j
          _ノ:::::::ヽ
         i::〈::::::::::::}
         l::::l::::::::/:|
         |::::{:::::::l:::|
         |::::|_:_:_l:::|
         |::::|‐¬:::|
         |::::| :_: |::」
         「`{ { : !ノ
         ト-N : |
         r‐╂i{┼i:|
        |    | |:|
        |    | |:|
        |    | |:|
        |    | |:|
         `ーr─r' |
          l: : :l: :|
          r=≦壬任}
         ` ̄ ̄´
ttp://ranobe.com/up/src/up236388.jpg
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:05:07 ID:rDMje/J60
ウィッチブレイドはアメリカでハルヒより余裕で売れたぞ。
最近出たばっかだが今年の日本アニメ1位らしい
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:19:38 ID:ogifqvAX0
そりゃ原作の知名度が段違いだからなw
その辺のアメリカンアニメよりは断然クオリティ高いし
日本人以上に原作の知名度とか宣伝に弱いからなあの国の人は
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:24:28 ID:Jb67VG4N0
すぐ全米が震撼したり泣いたりするからな

GONZOが海外だと強いのは事実だが
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:36:57 ID:TPscZ38B0
しかしあの最終回は酷かった。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:39:41 ID:ogifqvAX0
酷くはないだろ
またエピローグがないと満足できません厨か
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 23:42:04 ID:TPscZ38B0
はぁ?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:38:09 ID:fK9W/GYV0
ばっかーノってはじめてみるんだが
なんかすごく寒いんですけど

いつもこんな三文芝居の台本みたいなせりふの読みあいなのか?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:43:29 ID:QutQad1sO
>>876
厨二病っぽさを全く隠さない作りだから仕方ない
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:50:38 ID:ypuB0Z6t0
>>871
でもあれ、原作とかなり内容違うけど
あっちでは原作厨とか騒がんのかな?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:56:09 ID:eHjtKKkJ0
>>878
そもそもアメコミ自体がそーゆーモノじゃん。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 00:58:05 ID:XWE2+13X0
http://shinings.blog116.fc2.com/blog-entry-33.html

シャニティア原作者のブログに
視聴率が深夜アニメの記録を塗り替えたと書いてあるのは
ネタじゃないよなw

>ビジュアル設定資料集の中でも話題になっていましたが
>某局で深夜なのに視聴率5.0%を叩き出した
>ブランネージュが登場する第6話が収録されています。
>
>わたなべ監督が打ち上げパーティの時に、地獄少女の記録を
>自分で塗り替えてしまった、なんて事をおっしゃっていましたが、
>深夜3時台に20人にひとりがシャニティアを見てる地域って
>本当にすごいと思います。
>やはり実況で異様に盛り上がっていた効果でしょうか?
>さすがはシャニティアァァァァァァァl!って感じですね。
>あまりの反響に監督の「提供バック」のシーンセレクトに
>ますます熱が入ってましたから。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 01:02:20 ID:pvReTazJ0
ラビリンスはひどいな
すぐに顔を赤らめるショタとかショタを公言しているおっぱいとかいるけど
全体的にダメダメすぎる…
空気度合いが強すぎて視聴者少ないのがネックだが
そういやこれもギャグ、というか変態予告なんだよな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:31:48 ID:mfX7IpSz0
>>864
お前は何も分かってない
所詮アニメは映像的に魅力かどうかが問題
攻殻の世界で打ち込み入力は矛盾とか言ってたら笑われるぞ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:32:30 ID:FdrMP/lp0
>>880
糞アニメとして馬鹿にされてるだけなのに馬鹿だなソイツw
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:34:37 ID:BmrwSIUd0
>>882
で、ドラゴンゾは映像的に魅力かどうかの問題だが。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:35:46 ID:mfX7IpSz0
>>884
少なからずあのシーンは魅力的だったが
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:37:08 ID:eHjtKKkJ0
>>882
攻殻の世界で打ち込み入力してる奴は「新興の技術に脳をいじくられたくないから」ってバックボーンがちゃんとあるぞ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:44:23 ID:mfX7IpSz0
>>886
AIが大量に打ち込みにオペレーターやってるだろw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:47:32 ID:eHjtKKkJ0
>>887
それは入出力の最後に人間がチェックできるよう、わざとそうしているって設定がちゃんとある。

つーかSFアニメで技術的な矛盾って言うのは、ストーリー上の複線となる場合も多々あるわけで。
「この世界の標準技術はこのレベルなのに、なんでこんな兵器があるんだ?」と思わせる、作品世界内で完結した作りだったら良いけどさ。
客に「作ってる側の矛盾なんじゃねーの?」と思われるような作りになってる時点で、作劇としてはダメだと思う。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:53:08 ID:mfX7IpSz0
>>888
人間のチェックに打ち込みの意味がわからん
I/Oのログなんていくらでも別方法があるのだが

ようはその世界観に浸れるかどうかじゃん
初めから矛盾探しで見てたらいくらでも穴がみつかるし、ドラゴノーツなんて変身とか言ってる時点で
特撮とかそっち系の作品だろ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 02:59:05 ID:C0qaFdXU0
二ノ宮くんを見てやって来たのだが・・・場所を間違えたようだ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 03:12:12 ID:QutQad1sO
プリズムアークと二ノ宮くんはEDだけで全てが許せる
みなみけの「先生と二宮くん」観ると更に許せる
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 03:18:27 ID:6r+Efxua0
>>889
で、お前さんはドラゴンゾに浸れる幸せな人間なのか?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 03:20:45 ID:6r+Efxua0
マイユアはキャラデザの所為もあるんだろうが、メモオフの鬱気分が近づいてる気がする
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 03:21:29 ID:l/Ejn3hz0
クラナドに出てくるヒロインたちがあまりに異常過ぎる
異常なヒロインなら他の萌駄ニメにもくさるほど居るが
そのアニメの世界観に合う非常識さだからまだ許せる
クラナドみたいに割りとリアルな舞台設定において
電波ヒロインしかいないってのはなんか見ててモヤモヤ感、いやバッサリ斬ると気持ち悪くならないか?
KANONやAIRではそんなこと感じたこと無かったんだが

当然key系の原作は何一つやってないよ、おれは
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 03:36:26 ID:MWgNQTra0
君の言う割りとリアルな舞台設定とキャラの非常識さにおいて、
KANONやAIRと大きな差異は感じられないが?

単に最初にクラナドのキャラは異常と大きな声で言った奴の言葉に引っ張られてるだけだろ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 03:40:36 ID:IG3VcHc20
俺は全部キモチワルイと思ったぞw
さらに言えば京アニ独特のただ満遍なく動かす演技もな
最初はすげーと思うが気がつくと全部同じ演技なんだよ
動き出しのタイミングやテンポがみんな同じ
まるで機械が描いてるんじゃないかと思うぐらいにキモチワルイ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 03:49:08 ID:QSeM2Y020
あの別世界みたいになってぐにゃぐにゃする動き
最初は良く動いてるスゲーって思うけどだんだん気持ち悪くなってくる
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 03:58:19 ID:lr/dKTAOO
あれってCGじゃないの
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 04:00:00 ID:WWprDG2a0
それ、フルメタTSRで俺が言ったんだけど見向きもされなかった…
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 04:11:50 ID:zS8cLIoM0
898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/02(金) 03:58:19 ID:lr/dKTAOO
あれってCGじゃないの
898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/02(金) 03:58:19 ID:lr/dKTAOO
あれってCGじゃないの
898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/11/02(金) 03:58:19 ID:lr/dKTAOO
あれってCGじゃないの
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 04:23:25 ID:MWgNQTra0
クラナドはキャラの動きに一部3DCGIを使ってるよ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 05:47:12 ID:UuPNIJgUO
正直キャラの電波っぷりを言うにあたってクラナドだけ特別視しろってムリな話だよ。
京アニ作画でギャグシーンの常套みたいなズッコケシーンとかに違和感を覚えるけど。

ところでシャナが3話目から既に中弛みしてるのはどうかと。
シャナのカッコイイ戦闘シーンもウリだと思ってたんだがご無沙汰だし。
ムリに四角関係にして主人公の印象を悪くしてないか?

バトルとコメディで化けつつあるプリズムアークとかエロに特化した二ノ宮と比べて
シャナ2は結構残念なことになってきたんだが。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 06:13:28 ID:kf+xskey0
シャナは1期から微妙だったしこんなもんじゃね
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 06:15:23 ID:4TenZPCg0
>カッコイイ戦闘シーンもウリだと思ってたんだが

違う、うるさいうるさいって嫉妬がウリなはず
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 06:29:59 ID:IG3VcHc20
>>904
それはそうだが戦闘も売りの一つだろう
後は無駄に細かい世界設定といとうのいぢ絵が売れた理由だろう
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 06:43:22 ID:UuPNIJgUO
>>904
シャナが拗ねててそんなシーンも今期あまりないじゃん。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 07:28:22 ID:IG3VcHc20
>>906
そこはあれだ、溜めだよ
四六時中うるさいうるさい言ってたら流石に飽きる
ここで視聴者にストレス与えるのは構成上のテクニックだろう

すでに人気の出てる2期物だからできることだからな
オリジナル作品でいきなり視聴者にストレス加えると視聴中止されてしまう
ゼーガとかそのパターンで苦戦した
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 07:29:20 ID:CkqWmU8n0
シャナの戦闘シーンって売りになるほど凄かったかな?
正直絵と声優だけだと思う
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 07:29:41 ID:fK9W/GYV0
>>878
アメコミはエルスワールドっていう考えがジャンル化してるから
「原作と違う作品」は全てそこに押し込められて無問題となる
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 07:53:22 ID:IG3VcHc20
>>908
ふうぜつの中の雰囲気とかシャナの燃える髪とか絵的にはかなり綺麗だよ
動きとか戦い方がすごいってわけではないが
あれを楽しみにしてる人は居ると思う
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 09:01:11 ID:6r+Efxua0
ID:IG3VcHc20がウザイ事は判った
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 10:44:07 ID:+MNXigUZ0
シャナは相手の化け物がダサいから
戦闘シーンは別に燃えなかったな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 10:50:34 ID:EjmXT8oR0
燃えるのは髪だけ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 10:52:21 ID:JXubQER20
シャナ2よりもえんらいはのほうが面白かった
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 10:55:22 ID:1jnxvgMZ0
シャナは1期も見てたが、2期の今頃が一番面白く感じている。
そもそもこの作品の戦闘シーンに魅力を持ってた訳でもないし、
原作由来のやたら複雑な設定も絵作りの面白さには貢献していなかった。
このくらいで動かしていた方がいい感じ。
既にキャラ立てが済んだ2期だからできるんだろうけど。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 12:25:32 ID:z1DdqOXW0
シャナもゼロ魔も同じぐらいつまらんな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 12:49:39 ID:Z2gzdpMs0
シャナは池の不憫っぷりを楽しむアニメですよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 15:40:34 ID:SOGKDrbO0

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【さらば】種vsリリカルなのは【ゼスト】 [新シャア専用]
逆境無頼カイジ ざわざわ ★を9個に [アニメ]
アニメ・ゲーム・特撮CD売上スレ58 [アニソン等]
クラナドはヒラメに必死なバ鍵&京アニ厨を笑う糞アニメ2 [アニメ]
水面下でキラさんの00登場計画が動いてる件2 [新シャア専用]
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:17:53 ID:qSOeNheB0
>>918
他スレで指摘が有ったが、
ソレはIEで見てる奴の分しか反映されないようだ。
でもってアニメ板のように素のIE使ってるヤツのごく少ない板では
ソレは晒した人間自身の巡回スレの可能性が高いってさ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:21:25 ID:IG3VcHc20
シャニティアのOPは何度聴いても良いな
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 22:26:52 ID:FdrMP/lp0
OPだけね
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:37:10 ID:Mvek1KdNO
なんでドラゴンゾは全ての登場人物がDQNなの?

なんかいきなりキシリトールがテレビに映るし
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 23:59:36 ID:QutQad1sO
>>922
水色ロング髪のおっぱいはDQNじゃないだろ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 00:38:59 ID:HLWnRzF80
おっぱいがDQN
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:15:06 ID:X5rsBxOaO
ラビリンス、インパクト弱いけど変なオーラ出てるよ
これ漫画原作みたいだけど、よくアニメ化しようと思ったな
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 01:23:27 ID:zCEoLKcs0
シャニティアといいラビリンスといい
もうこの監督はなに作ってもダメだろうな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 03:12:44 ID:Dr4/dIf50
>>919
自分のよく行くスレばかりだったら晒さないだろ・・・
どうしたらそんな理屈で納得できるんだ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 04:26:50 ID:IpyDUnY80
F5連打すりゃ、貼り付けたいスレ簡単に貼り付けれることができるだろ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 07:44:12 ID:iJ8zQPnk0
>>926
ほめ過ぎ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 12:51:28 ID:lca6VU+5O
シャナがスクイズ寸前だな
渦中の人物が悪意も自覚もないのが違うが
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:17:49 ID:GB2C75iO0
シャナは話があんまり進んでないしOPの新キャラ分まで行くとなると
ゼロ魔みたいに成りそうな予感が
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 13:23:33 ID:wcEbUc5g0
いくら話題が無いからって取らぬ狸の皮算用しすぎだろお前らw
933名無しさん@お腹いっぱい。
まあ、悠二は(ry化する予定だから更にカオスな終盤が期待出来る