【6期】レディジュエルペット

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし製作委員会
4月6日午前9時30分より放送スタート

公式サイト
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/jewelpet6/
ぷっちぐみ3月号より
http://i.imgur.com/xtnCcTW.jpg

シリーズ対立荒らしは極力スルーでお願いします
2ななし製作委員会:2014/02/19(水) 21:03:14.48 ID:F87EqhxX
あっ放送開始は4月5日でした...失礼
3ななし製作委員会:2014/02/19(水) 21:37:10.45 ID:S9ZvZKPL
1乙
公式サイトのmetaタグで登場人物とか新ペットっぽい名前とか晒されてるのな
4ななし製作委員会:2014/02/19(水) 22:32:48.73 ID:pq9ZBN3A
>>1
>>3
晒されてるね
新ペットらしき名前カッコいいな
プリンスの名前が車みたいでワロタ
5ななし製作委員会:2014/02/19(水) 22:53:40.42 ID:rublnrKM
>レディ・ももな,レディ・リリアン,ルビー,ルーア,サフィー,ガーネット,プリンス・カイエン,
>プリンス・ロメオ,プリンス・ソアラ,プリンス・レビン,レディ・みずき,レディ・かろん
これか、主人公側三人娘に黒い娘、それぞれに男キャラ一人とペット一匹って感じの配置か
6ななし製作委員会:2014/02/19(水) 23:22:12.43 ID:4mUnMOyk
新ペット・ルーア

名前から推測される宝石を挙げてみた

ブルーアパタイト
ブルーアンバー

瞳が青いペットなのか?
7ななし製作委員会:2014/02/19(水) 23:28:16.81 ID:pq9ZBN3A
>>5
主人公側3人娘:ももな,みずき,かろん
主人公側ペット:ルビー,サフィー,ガーネット
ライバル:リリアン
ライバルペット:ルーア
プリンス4人:カイエン,ロメオ,ソアラ,レビン
ラブ,パカ,ロサの3匹が居ないのが気になるけど
プリンスのパートナになるのかな
8ななし製作委員会:2014/02/19(水) 23:49:16.55 ID:pq9ZBN3A
プリンス自動車
カイエン=ポルシェ・カイエン
ロメオ=アルファ ロメオ
ソアラ=トヨタ・ソアラ
レビン=トヨタ・カローラレビン
魔法騎士レイアースみたいw
>>6
ライバルのカラーが青系統だから
青属性の可能性が高そうだね
9ななし製作委員会:2014/02/19(水) 23:53:20.46 ID:4mUnMOyk
ラブパカローサはもしやレギュラーリストラ?
10ななし製作委員会:2014/02/19(水) 23:59:00.78 ID:n2Nnwq2O
だとしたら残念だけど仕方ないね
ギャグ要員の賑やかしトリオとして以外使い道がないんだったら
無理に出す必要性がないと思ってたし、
ギャグ路線じゃ無さそうならなおさら
11ななし製作委員会:2014/02/20(木) 01:17:12.06 ID:8rlFPz+B
3期のインタビュー読む限りレギュラーペットはスポンサーサイドからの要望だけどね
ラブパカはまだしもローサの退場早いなぁ新キャラだったやつだろ?

>>8
4役ともCV車の人に間違いないな!
12ななし製作委員会:2014/02/20(木) 01:20:15.73 ID:7XAUdTso
ラブパカは人気高いしリストラする理由も無いと思うけどなあ てぃんくるみたいなパートナー制で1人1匹だとメイン3人で3匹ってことかしら? 準レギュラーくらいでも出番はあるはず...
13ななし製作委員会:2014/02/20(木) 01:32:26.67 ID:mEHcIGFC
ペアになってるのがこの組み合わせってだけで他のも普通にレギュラー枠で出てくるだろ
14ななし製作委員会:2014/02/20(木) 02:40:03.90 ID:k2hIJ8XY
パートナー制じゃない方がペットのキャラが引き立つかと言えばそうでもなかったしなー<ハッピネス

レギュラーの扱いがパッとしない原因がレギュラーキャラの増えすぎで割を食ってることだとすれば
ラブパカローサがリストラ(準レギュラーレベルに降格?)の分だけ
ガーネットやサフィーがキャラ立ちさせる努力が必要だ
15ななし製作委員会:2014/02/20(木) 07:48:39.47 ID:f5XocHGe
どっちかと言うとレギュラー以外のペットに尺取られたからじゃない
サンシャインとメインキャラの人数はそんな変わらないだろ
違うのはサンシャインはメイン以外のペットはほぼ無視した事じゃない
16ななし製作委員会:2014/02/20(木) 09:40:02.03 ID:3XFhHmMz
>>8
ジャイロゼッターっぽいな。
17ななし製作委員会:2014/02/20(木) 11:21:42.92 ID:3XFhHmMz
ジュエリーナ様の姿が気になる。
ハッピネスはロリババア、それ以外はセクシーな姿だった。
18ななし製作委員会:2014/02/20(木) 11:41:25.84 ID:W11lkNOU
レディ・リリアンを見て
レディ・アンを思い出したのは俺だけだろうか
19ななし製作委員会:2014/02/20(木) 12:42:45.91 ID:1V5X03Ve
そもそもこのタイトルでレディ・ガガを思い出してしまう
20ななし製作委員会:2014/02/20(木) 17:20:41.58 ID:vMapKaiP
監督がイツローって言う情報はホント?
21ペリドット:2014/02/20(木) 17:51:16.56 ID:4YNcu72E
ペリドットレギュラーだったらイイナ
22ななし製作委員会:2014/02/20(木) 18:27:57.31 ID:H1C5sHu4
名前からして車種繋がりか?
23ななし製作委員会:2014/02/20(木) 18:59:51.11 ID:BGqbaIUN
監督は川崎逸郎さん、構成は池田真美子さん、キャラデザは島沢ノリ子さん
24ななし製作委員会:2014/02/20(木) 19:39:24.20 ID:zJg5AL2r
>>21
俺もペリドット好きだけど中の人替えないと厳しいと思うよ
25ななし製作委員会:2014/02/20(木) 20:29:02.49 ID:7XAUdTso
>>23
池田さんって服飾だかなんだかの勉強するために脚本家休業してヨーロッパ行ったってサトジュンが言ってたし無い
26ななし製作委員会:2014/02/20(木) 22:38:44.52 ID:BScR7zRE
本スレはもう完全葬儀モードだな
ハッピネスは忘れてこっちに期待するわ
27ななし製作委員会:2014/02/20(木) 22:50:30.29 ID:VatcnMDG
41匹目のペット「ルーア」に期待
可愛い子だとイイナ!
28ななし製作委員会:2014/02/20(木) 23:09:02.60 ID:vMapKaiP
ルーアは実は♂じゃないかと思ったり
商品展開メインのキャラじゃなさそうだし
♀だったらこの時期に商品情報があってもよさそう
29ななし製作委員会:2014/02/20(木) 23:34:26.67 ID:3XFhHmMz
>>23
本当に?
30ななし製作委員会:2014/02/21(金) 01:11:36.17 ID:eGTBFM+8
31ななし製作委員会:2014/02/21(金) 01:19:18.09 ID:eI7VhjSV
とりあえずはよアニメ版のキャラデザが見たいな
32ななし製作委員会:2014/02/21(金) 02:57:05.28 ID:byNSCYBf
1後半 ディアンとのバトル
2後半 バッデストとのバトル
3後半 ダークジュエルパワーとのバトル
4後半 闇の将軍とのバトル
5後半 赤い月とのバトル
6後半 ディズニーとのバトル
33ななし製作委員会:2014/02/21(金) 03:40:35.20 ID:+wB7qIVD
>>12
てぃんくるのときのように1人で複数ペットと契約にした方がペットいっぱい出せて都合いいだろうね
34ななし製作委員会:2014/02/21(金) 12:15:39.83 ID:GB/Q2jm+
35ななし製作委員会:2014/02/21(金) 12:42:48.16 ID:T9aExzRn
あ、違う。
36ななし製作委員会:2014/02/21(金) 17:18:03.06 ID:G8naLU1r
ららぽーとのフェアリーズイベント行ってきたけどレディの主題歌はフェアリーズのグループ内ユニットのMスリーのセカンドシングルらしい (次のジュエルペットの主題歌に使われます的なこと言ってた)
次は最初からOPとED違う曲だと嬉しい
37ななし製作委員会:2014/02/21(金) 20:14:34.82 ID:I2fY/HtR
フェアリーズ曲自体はまあ好きでも嫌いでもないんだが、女児アニメっぽさが皆無なのがなー
いかにも”タイアップ!”みたいな感じで
38ななし製作委員会:2014/02/21(金) 21:06:32.31 ID:9kw7vWU1
次もエイベか
39ななし製作委員会:2014/02/21(金) 21:47:52.92 ID:zlXuORMq
>>32
>6後半 ディズニーとのバトル
主人公がネズミのジュエルペットにされるんですねw
40ななし製作委員会:2014/02/21(金) 21:49:49.62 ID:2bG6y3Wq
光の果てには名曲だがOPEDは使い回さないで欲しい
41ななし製作委員会:2014/02/21(金) 22:01:51.59 ID:7VhfB3pz
光の果てにはかろうじて「ジュエルみたいに輝いてたい」というキーワードがあるから
普通のタイアップよりはマシなのかなと
でもOP・ED兼用は印象良くないよね
42ななし製作委員会:2014/02/21(金) 22:24:46.40 ID:zlXuORMq
片方をインストゥルメンタルにして欲しかったな
新OPはアニメの雰囲気には合わないから残念だ
43ななし製作委員会:2014/02/21(金) 22:27:31.14 ID:2bG6y3Wq
まあタイアップ曲自体はカラオケで歌っても抵抗がないと言う意味でありがたいから
どんどん使ってほしい
44ななし製作委員会:2014/02/22(土) 00:38:47.54 ID:SJlaVGcW
6期の監督候補を挙げてみた

まず、ジュエルペットシリーズは毎年前シリーズの絵コンテで貢献した人が監督になっていることが多いし、
まず佐藤まさふみさん、福田道生さんはハッピネス4クール目のコンテに来ていたので恐らく違う。

・大久保政雄
 監督経験はマイメロ映画のみだが、ジュエルペットシリーズでは毎年テンポの良いコンテ・演出に定評がある。
 今のところハッピネス年末回を最後に絵コンテに来ていないので、6期に注力している可能性ある。

・川崎逸朗
 監督経験多し。てぃんくる以降、ジュエルペットシリーズのコンテ参加皆勤賞。ただし、ハッピネスでは12話以降コンテ参加がなく、
 現在4クールの立ち上げ期にバトスピやダイヤのAで他作品に演出でかなり参加してるので、線は薄いか。 

・三沢伸
 監督経験は最近だとぎんぎつねが話題。ジュエルペットのコンテ・演出参加はサンシャインで一部をやったのみ。

・石踊宏
 監督経験は多いが女児向けはゼロ。無印からキラデコまでは皆勤賞だったが、ハッピネスでの参加はなし。
45ななし製作委員会:2014/02/22(土) 02:16:17.21 ID:HYpoJvBM
さすがに6年目だし、1〜5作の監督の誰かが再登板の可能性もあるな
46ななし製作委員会:2014/02/22(土) 03:31:48.12 ID:n0dwicGS
再登板なら路線から逝って山本さんが無難そうではある
47ななし製作委員会:2014/02/22(土) 10:43:07.63 ID:rya/puH+
EDは一期か二期みたいにして欲しいな
まあハッピネスと布陣変わらんなら両方ガチガチのタイアップだろうけど
48ななし製作委員会:2014/02/22(土) 11:11:39.89 ID:1FK1UngL
>>43
おっさんが光の果てに歌ったとしてもドン引きだけどな
49ななし製作委員会:2014/02/22(土) 15:59:23.52 ID:xCSaSB6T
大学生だが光の果てにを4個下げならかっこよく聴こえる
50ななし製作委員会:2014/02/22(土) 19:07:25.09 ID:IVWrMFVR
あいかわらずむっちゃんはマイペースでくわえふがしですな
51ななし製作委員会:2014/02/22(土) 20:35:13.24 ID:L42MppyK
>>46
だが、いつ天を爆死させたんだよな
52ななし製作委員会:2014/02/22(土) 22:07:50.41 ID:o4P+kgqf
>>51
島田さんはおろか伊部さんも連れて行けないような状況で
手腕を振るえといわれても無理があるだろうよ>天志監督
53ななし製作委員会:2014/02/22(土) 23:09:38.24 ID:0V+ACvzr
オナラを否定するむっちゃん
54ななし製作委員会:2014/02/23(日) 00:07:20.48 ID:KKfg4mo6
>>52
伊部さんは一応予告で参加してたじゃん まあただ単にやる気なかったんだろうけど
55ななし製作委員会:2014/02/23(日) 10:24:13.08 ID:mdxkwWH5
なんか今までのジュエペで一番プ○キュアっぽいなあ
女児向けアニメにしてはおとなしめのキャラデザが多いのが特徴だったけど
大丈夫かこれで
56ななし製作委員会:2014/02/23(日) 11:05:29.34 ID:raOFlI/o
公式ページのルビーの耳がスカートの中狙ってるように見えて
57ななし製作委員会:2014/02/23(日) 11:28:24.10 ID:fUIYdJTR
監督は新房昭之、シリーズ構成&脚本は岡田麿里
58ななし製作委員会:2014/02/23(日) 12:51:05.62 ID:GVf/eO8+
もうちゃおの早売り情報出ているけどレディジュエルペットは載ってないのかな
もしかしたら今年はメガミマガジンが目をつけるかもしれんけど(てぃんくるまでは載っていた)

>>55
今年はプリキュアもジュエルペットも過去シリーズで人気あったタイトルのリメイクで建て直しの方針だな
59ななし製作委員会:2014/02/23(日) 16:49:36.57 ID:frQ5lMhg
>>57
バッデストどころかスイーツランドまでイヌカレー空間になるな
ヒロインの名前はアナルになり、話は出だしはいいが中盤からぐだぐだになる
60ななし製作委員会:2014/02/23(日) 21:31:08.01 ID:aUO3Q8cr
ももな→もも→尻→アナル

なるほどいじめか
61ななし製作委員会:2014/02/24(月) 00:32:57.36 ID:/n0QJrA+
ルーア
62ななし製作委員会:2014/02/24(月) 01:55:42.14 ID:wiMCgg1H
ttp://item.rakuten.co.jp/neowing-r/avcd-16428/
未定 [CD+DVD][CD] / Mスリー

てぃんくるの時のような売り方するならDVDにアニメOP映像入っているのかな?
初回特典のトレカが4種類っていうのはレギュラーらしきレディ4人に対応していそう
もしかしたらまほエプカードだったりして
63ななし製作委員会:2014/02/24(月) 02:05:02.68 ID:WERF+HLz
ノンクレOPは多分DVDBOX特典にしたいだろうし
MスリーのPVじゃねーかな
64ななし製作委員会:2014/02/24(月) 02:24:25.98 ID:derv9az7
ルビー 齋藤彩夏
ガーネット 平野綾
サフィー ささきのぞみ
ルーア 沢城みゆき
ももな 赤崎千夏
みずき 雨宮天
ころん 清水愛
リリアン 金田アキ

ATX
65ななし製作委員会:2014/02/24(月) 02:57:00.64 ID:Nxabj+Jf
>>62
OPテーマって事は今回ED曲もちゃんと用意しているっぽいね
66ななし製作委員会:2014/02/24(月) 05:06:24.55 ID:4a5Ft0s4
ルーア沢城かよw
道理でラブラがいないわけか
ラブラだけ抜くと体裁悪いから今回エンジェラとローサも切ったと
67ななし製作委員会:2014/02/24(月) 05:41:11.59 ID:WERF+HLz
あいなまレギュラー抜けしてしまうん?
68ななし製作委員会:2014/02/24(月) 06:22:12.42 ID:GK3Tn+hE
ソースないしガセだろ
69ななし製作委員会:2014/02/24(月) 09:45:59.05 ID:uR+XaPuW
>>60
ぴんくちゃんも…
70ななし製作委員会:2014/02/24(月) 11:02:34.61 ID:JKmYcRW4
ハピネスもBSCS未放送だしレディもCSで放送されても1年後以上後かなorz
71ななし製作委員会:2014/02/24(月) 14:52:29.31 ID:2uI6oQX7
>>68
ATXって書いてあるじゃん。何の略か知らないけど
ガセだったらもっと豪華声優を書きそうだし
72ななし製作委員会:2014/02/24(月) 15:04:11.30 ID:QxCjKFZn
他で全然話題になってないし、ガセ確定
73ななし製作委員会:2014/02/24(月) 15:17:41.97 ID:1FcdoEIx
アニ専のAT-Xとか
74ななし製作委員会:2014/02/24(月) 17:06:09.65 ID:pZE812Bb
>>71
逆に地味すぎるんじゃねえの ここ数年の傾向からしてキャスティングはもう少し攻める気が
75ななし製作委員会:2014/02/24(月) 17:34:59.63 ID:JKmYcRW4
>>71
ATXでハッピネスもCS未放送なのに1年飛ばして放送するの?
ソース出して直リンクで
76ななし製作委員会:2014/02/24(月) 20:12:13.23 ID:O6kVhFaH
>136 名前:ななし製作委員会 sage 投稿日:2011/03/02(水) 01:26:57.87 ID:qMhn3jtu
>児童誌より
>
>ジュエルペット サンシャイン
>
>浅香ひなた:明坂聡美
>水城花音:松嵜麗
>藍沢晶子:高垣彩陽
>ルビー:齊藤彩夏
>ガーネット:平野綾
>サフィー:ささきのぞみ
>ラブラ:沢城みゆき
>ジャスパー:KENN
毎年この時期になると沸くレス乞食じゃねーの
77ななし製作委員会:2014/02/24(月) 22:17:45.82 ID:wiMCgg1H
高垣は岩波音監アニメにいくつか出ているけどジュエルペットにはまだ来てないな

レディにはウィッチクラフトから誰か来そう
78ななし製作委員会:2014/03/02(日) 11:36:48.66 ID:gJgOA8kW
復帰
79ななし製作委員会:2014/03/03(月) 01:22:13.69 ID:H9ARdbAJ
あら復活したのね
80ななし製作委員会:2014/03/04(火) 22:13:54.82 ID:25PyWXDh
ハイパーホビーの投稿コーナーの挿絵に
早くもレディの二人が載ってたな

描いていたのは前々からジュエルペットネタ描いていた山本賢治

あとはメガミマガジンに何か載ってそうな気がしたけどまったく無かった
てぃんくる路線復活なら今後載る可能性あるかも
81ななし製作委員会:2014/03/05(水) 12:57:13.70 ID:nSCoTEtP
ルーアの担当する宝石
ブルーレースアゲート というセンはないだろうか?
82ななし製作委員会:2014/03/05(水) 16:54:44.94 ID:CVILxZqW
ルーアの画像はまだないの?
83ななし製作委員会:2014/03/06(木) 18:01:00.12 ID:2hNm6ZpV
槌田彗成 @tsuchida_suisei
「レディジュエルペット」
監督:川崎逸朗 シリーズ構成:高橋ナツコ キャラクター原案:ワダアルコ
情報源は発売中のアニメ誌より。
https://twitter.com/tsuchida_suisei/status/441494634284318720
84ななし製作委員会:2014/03/06(木) 18:05:43.96 ID:2hNm6ZpV
ワダアルコ
漫画
ゆめうり(『robot』、ワニマガジン社)
上から九段目赤い染み(『robot』)
TRUE or NOT(『robot』)
Aquarium(『robot』)
最強魔法少女あきら(『ウルトラジャンプエッグ』、集英社)
かみスキ(『増刊ヤングガンガン』、スクウェア・エニックス)
キレる十代さん(『なつひめ』、ワニマガジン社)

イラスト
永遠のフローズンチョコレート(ファミ通文庫、著:扇智史)
鉄のエルフ(ハヤカワ文庫、著:クリス・エヴァンズ)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない(第11話エンドカード)
はなまる幼稚園(第3話エンドカード)
BIG-4(富士見ファンタジア文庫、著:大楽絢太)
鬼物語(第3話エンドカード)

ゲーム
Fate/EXTRA CCC - キャラクターデザイン
GUNSLINGER STRATOS - キャラクターデザイン
ファイアーエムブレム 覚醒 - 異界のミカヤ
チェインクロニクル - キャラクターデザイン
85ななし製作委員会:2014/03/06(木) 18:11:18.78 ID:skK+5jCN
>>23>>44
本バレなら監督予想当たりだね。あんまりいい監督だとは思わんけど。

L/R -Licensed by Royal-(2003年、監督・脚本・絵コンテ・演出)
Canvas20虹色のスケッチ0(2005年 - 2006年、監督・絵コンテ・演出)
護くんに女神の祝福を!(2006年 - 2007年、監督・絵コンテ)
ゆめだまや奇談(2007年、監督)
レンタルマギカ(2007年 - 2008年、監督・絵コンテ・演出・原画)
鋼殻のレギオス(2009年、監督・絵コンテ・演出)
戦国BASARA(2009年、監督・絵コンテ・演出)
伝説の勇者の伝説(2010年、監督・脚本・絵コンテ・演出)
パパのいうことを聞きなさい!(2012年、監督・絵コンテ・演出)
シャイニング・ハーツ 0幸せのパン0(2012年、監督・シリーズ構成・脚本・絵コンテ・演出)
86ななし製作委員会:2014/03/06(木) 18:29:33.58 ID:qh3aQmqa
サンシャインのコンテではいい仕事してたよ、イツローさん
87ななし製作委員会:2014/03/06(木) 19:15:18.93 ID:aNKkdE7h
今年はアニメ雑誌にスタッフ情報出たのか
去年のハッピネスの時はどの雑誌もスルーで公式サイトが初出だったね

川崎逸朗は子供向け一年シリーズ監督は初になるのかな
高橋ナツコはハッピネスからの参加だけどプリキュアやアイカツ等他仕事抱えているしちゃんと構成してくれるか心配
アニメキャラデザは誰なんだろ?キャラ原案がいるのはシリーズ初だけど深い意味あるのかな
88ななし製作委員会:2014/03/06(木) 19:43:39.01 ID:F71UjVI8
キャスト情報はないのかしら?
89ななし製作委員会:2014/03/06(木) 22:34:07.79 ID:AMmh7Me3
こりゃ贅沢なアニメになりそうだ。
90ななし製作委員会:2014/03/06(木) 22:37:29.96 ID:mNsOysjI
こりゃ微妙なアニメになりそうだ
91ななし製作委員会:2014/03/06(木) 22:43:05.24 ID:hXfzIt+8
期待させておいて途中で息切れするのがお約束の展開
92ななし製作委員会:2014/03/07(金) 02:02:34.55 ID:bAJ8q/SQ
放送事故が起きてもまぁピッチだからですませられる
ぴちぴちな空気の脚本を期待している
93ななし製作委員会:2014/03/07(金) 02:20:33.50 ID:36Vb9gVR
てぃんくるとサンシャインの両方に参加していたことから
監督としての地力はともかく、作品理解度で言えば森脇・桜井より遥かに上なはず
構成も一応はいる以上ハッピネスより悪くなる心配はない
94ななし製作委員会:2014/03/07(金) 02:25:20.55 ID:36Vb9gVR
ちなみに>>44です。
95ななし製作委員会:2014/03/07(金) 02:33:18.63 ID:ESb7XBW6
イツローかあ・・・
96ななし製作委員会:2014/03/07(金) 07:08:16.75 ID:rFgL9tlq
毎年設定が根本から変わるのに作品理解度てw
97ななし製作委員会:2014/03/07(金) 08:10:39.33 ID:YxSHsPqK
>>93
ハッピネスは、てぃんくるやサンシャインより子供向けという意味では良く出来ているんだよ
大人視聴基準で見てはダメ
98ななし製作委員会:2014/03/07(金) 09:07:51.45 ID:36Vb9gVR
ハッピネスは作品内で設定が崩壊している(一貫していない)と言うのが
問題だったことに留意すべき。
大人がわからない理屈を子供が理解できるはずがないのを
「子供向けだから大人はわからなくていい」と主張するのは間違い
そもそも「てぃんくるやサンシャインより子供向け」って言うソースがないしな
99ななし製作委員会:2014/03/07(金) 09:24:48.10 ID:LKdWkROz
サンリオキャラ投票なら去年夏発表のが最上位
あとジュエルポッドもトイネスランク年間月間ほぼトップ5にいるから5期が一番売れてるはず
100ななし製作委員会:2014/03/07(金) 10:18:50.70 ID:0gM7VaHT
>>85
レギオス、パパ聞きあたりは誰得改変で荒れたな
101ななし製作委員会:2014/03/07(金) 12:57:56.25 ID:fDNXjELu
とりあえず誰でもいいから構成がいりゃ
ハッピネスみたいにある話一回の大ミスでそこから崩れまくるパターンはない
102ななし製作委員会:2014/03/07(金) 13:16:39.20 ID:OjUOhLaj
今まで個性の強い監督を使ってきたけど川崎逸朗はあんまりそんな感じがしないな
敷いて言えば糞アニメを作る監督ってイメージ
103ななし製作委員会:2014/03/07(金) 13:25:12.81 ID:HZj/yW+E
イツローはスケジュール守るのと、仕事が早い、作画は崩れない

しかし、原作で必要なところをカットし、必要でないところを入れるイメージかな
104ななし製作委員会:2014/03/07(金) 14:40:17.02 ID:Y1a/48yA
クラタマスミ ?@tukimasu 4時間
@itsuro_k とうとう発表になったようで。うちの夫をよろしくおねがいしますぜよ

クラタマスミ ?@tukimasu 4時間
@itsuro_k なるほど。了解しました

↑このバカのせいで監督ツイッターアカウント削除


@itsuro_k
サヨウナラ

@itsuro_k
フライング販売の雑誌をスキャンして著作権違反してるブログの記事なので、一切反応せず。

@itsuro_k
まあ予定通りですが、本当に忙し過ぎてつぶやくヒマなし。このままフェードアウトしていくのかもね。
105ななし製作委員会:2014/03/07(金) 14:48:18.73 ID:71c7/WPm
イツローが切れたのってジュエペじゃなくてもうひとつの監督のほうの作品だろ?
レディは文字情報しかないし。むしろスキャン画像が出てないから俺はまだレディの監督がイツローとは信じてない。
106ななし製作委員会:2014/03/07(金) 18:35:51.20 ID:Y1a/48yA
槌田彗成
‏@tsuchida_suisei
それにしてもどういうツテで今回起用されたのかはちょっと気になるところ。
アニメキャラデザのスタッフも未発表なので気になりますね。
あと何よりコメットが制作ってアニメ誌のどこにも書いてなかったのが一番気になるw
 いやほぼ確定でしょうけど一応ね。コメットのファンとしてはこれが一番需要
https://twitter.com/tsuchida_suisei/status/441614033360142336

セガトイズの社長がトムスの社長になったからトムスに製作変更あるで
107ななし製作委員会:2014/03/07(金) 19:19:29.73 ID:jdhiniBu
個人的にイツローはじわじわくるクs…残念アニメを作る人って印象がある
ナツコは女児アニメだとわりと評判いいけどどうなるかな
108ななし製作委員会:2014/03/07(金) 19:49:15.95 ID:4fmCj2Vo
きっといきなり英語パートを入れてくれると信じてる
109ななし製作委員会:2014/03/07(金) 19:55:14.76 ID:h1bgu4Ss
>>106
怖いこと書いてるなあさすがにアニメのペットキャラデの人は続投だろうけど
110ななし製作委員会:2014/03/07(金) 21:11:31.34 ID:0gM7VaHT
コメットスレが早い段階で監督の情報掴んでいたみたいだから(伏せてたけど)
そのままコメットだろう
111ななし製作委員会:2014/03/07(金) 21:17:37.38 ID:omHs59R6
もしコメットからトムスに制作変わったら
かつての女神転生デビルチルドレンの逆パターンになるな

将来的にはトムス元請け・コメット下請けの制作体制になるのかも
112ななし製作委員会:2014/03/07(金) 21:38:17.76 ID:lq0i8tKZ
俺としてはコメットにはここで降りてもらって新しいところで作ってもらいたい
作画のいいところだったら京アニかシャフトかその辺に作って欲しい。
作画のいいジュエルペットを見たい。
113ななし製作委員会:2014/03/07(金) 21:44:14.16 ID:6p/Je99T
朝アニメがそんな萌え豚作画のところ使うわけないだろw
114ななし製作委員会:2014/03/07(金) 21:47:06.02 ID:4fmCj2Vo
シャフトが作画いいとかわらかす
115ななし製作委員会:2014/03/07(金) 23:17:37.20 ID:hR4Ez17v
>>99
キャラ大賞は2012年の6位が最高だから
116ななし製作委員会:2014/03/08(土) 00:13:14.67 ID:WYKnQaW3
そもそも生産量増やしてんだから初期と玩具売り上げ比べんのは全国公開と
単館上映の映画の興収比べるようなもんだよね
117ななし製作委員会:2014/03/08(土) 01:00:24.88 ID:GUaB9zpD
>>115ピューロランド内でのキャラ大はジュエルペット4位だった
118ななし製作委員会:2014/03/08(土) 01:03:57.63 ID:tD763WZE
今年のキャラ大はハッピネスが駄作だったからスタートダッシュ厳しそう
119ななし製作委員会:2014/03/08(土) 01:05:51.76 ID:GUaB9zpD
ぼんぼんりぼん大人気だしね
ジュエルペットとぼんぼんりぼんだと、ぼんぼんりぼんの方が売れてると思う
120ななし製作委員会:2014/03/08(土) 08:42:01.48 ID:tD763WZE
>>119
それは100%無いだろ無知。
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/mascot/1156214226/
キャラビズ調べのジュエルペットの市場規模は180〜200億。
販売スペースが多いとは言ってもまだアパレルや文具ぐらいしか展開してない
ぼんぼんりぼんが1年そこらでジュエルペットの売上を抜くのは物理的に不可能
121ななし製作委員会:2014/03/08(土) 08:44:39.59 ID:pebQ7HSF
>>114
シャフトはいらね。独特すぎて意味わからん。ジュエルペットは合わない。
122ななし製作委員会:2014/03/08(土) 08:45:26.20 ID:me+3KdIu
イツローとか心配過ぎるぞ
123ななし製作委員会:2014/03/08(土) 08:47:52.97 ID:QotOPWQI
だからまだイツローで確定じゃないって
124ななし製作委員会:2014/03/08(土) 08:53:11.92 ID:tD763WZE
アニメージュの情報が嘘付くわけないだろ。満喫でも良いから見に行ってこい

森脇・桜井とベテラン勢がダメだったんなら、誰が良いとか言うジンクスは完全に消滅した
良くも悪くも勢いのある作品を作るなら比較的若いイツローの方がまだ期待持てる
125ななし製作委員会:2014/03/08(土) 09:05:21.85 ID:MvaSbmLu
レディからは勢いのあるアニメって感じはしないけどな
126ななし製作委員会:2014/03/08(土) 09:53:54.21 ID:B/srWFpa
シャニパンみたいになるんじゃね
127ななし製作委員会:2014/03/08(土) 10:15:16.49 ID:sKNSp/8b
このシリーズ毎年監督にかなり好き勝手にやらせてたけどイツローが好き勝手にやるとどうなるのか楽しみ
128ななし製作委員会:2014/03/08(土) 13:04:00.53 ID:k3vM9l+K
関西ではニュータイプ今日発売なので読んできた
145ページに載ってる
監督イツローペットの声優変更なし
129ななし製作委員会:2014/03/08(土) 13:12:00.97 ID:RE9MAhGR
ルーアの絵は載ってなかったのか
130ななし製作委員会:2014/03/08(土) 14:42:02.92 ID:eIv3CwtU
ルーアの情報少ないよな
131ななし製作委員会:2014/03/08(土) 15:34:01.53 ID:JHMXzKFT
ルーアの詳細は次のぷっちぐみまでおあずけかな
132ななし製作委員会:2014/03/08(土) 17:20:38.81 ID:N5z6hN5z
誰が監督でもいいっすわ
キラデコみたいにならなけりゃ
133ななし製作委員会:2014/03/08(土) 20:37:21.15 ID:wy5JlDnq
イツローか…
決して良いとは言えないがネタにするほどダメダメでもないっていう
中途半端なアニメになるんだろうなぁ
134ななし製作委員会:2014/03/08(土) 21:09:40.64 ID:+P5DSl62
ルーアは今でている幼稚園最新号におもいっきり大きく紹介されているのに
プリキュアやアイカツのように画像上がらなくなったのは
もうジュエルペットのアニメ自体に興味持ってる人少なくなったのか

ここ2年シリーズ内容に関わらず玩具売上は安定してるとこみると
もうアニメの内容はあまり関係なくなってる感はあるな
135ななし製作委員会:2014/03/08(土) 21:12:46.39 ID:r7A/wjV9
レディジュエルペット
監督:川崎逸朗(Canvas2、パパのいうことを聞きなさい!、護くんに女神の祝福を!、レンタルマギカ) キモヲタ
キャラクターデザイン:ワダアルコ(Fate/EXTRA、チェインクロニクル) キモヲタ
脚本:高橋ナツコ(ぴちぴちピッチ、マリア様がみてる、巌窟王)電波

ジュエルペット ハッピネス
監督:桜井弘明(デ・ジ・キャラット、アキハバラ電脳組映画、十兵衛ちゃん) キモヲタ
キャラクターデザイン:小田嶋 瞳(青の祓魔師)腐女子

ジュエルペット きら☆デコッ!
監督:森脇 真琴(ミルキィホームズ、マイメロ) キモヲタ
キャラクターデザイン:宮川知子(マイメロ) ケモナー

ジュエルペットサンシャイン
監督:稲垣 隆行(ロザリオとバンパイア、俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している) キモヲタ
キャラクターデザイン:藤田まり子(ギャラクシーエンジェル、ロザリアとバンパイア、けんぷファー) キモヲタ
脚本:柿原優子(そらのおとしもの、おとぎ銃士 赤ずきん、ペルソナ4、えびてん) キモヲタ

ジュエルペットてぃんくる☆
監督:山本天志(ななついろ★ドロップス、Φなる・あぷろーち、いつか天魔の黒ウサギ) キモヲタ
キャラクターデザイン:伊部由起子(ななついろ★ドロップス、うみものがたり)ロウきゅーぶ! やゼロの使い魔で作監もしてるのでキモヲタ
脚本:島田満(リトルバスターズ、ななついろ★ドロップス、しゅごキャラ!、クリーミィマミ)キモヲタ

無印
監督:佐々木奈々子(セイント・ビースト、ふしぎ遊戯 -永光伝-、ウルトラマニアック) 腐女子
136ななし製作委員会:2014/03/08(土) 22:04:06.18 ID:RE9MAhGR
>>134
どんな子でした?
137ななし製作委員会:2014/03/08(土) 23:26:45.12 ID:eIv3CwtU
pixivにもレディジュエルペットのイラストがぼちぼち投稿されてるね
http://www.pixiv.net/tags.php?tag=%E3%83%AC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%9A%E3%83%83%E3%83%88
138ななし製作委員会:2014/03/09(日) 00:11:23.10 ID:Fvw4qvYK
>>137
キャラクター原案の人チェインクロニクルで人気あるもんな
139ななし製作委員会:2014/03/09(日) 05:49:29.25 ID:zZ3kJ1Mw
ラブパカ続投で一安心
140ななし製作委員会:2014/03/09(日) 06:27:18.89 ID:f5J4fqwE
ペットのレギュラーはどこまで決まってるん?
ローサはクビか?結構好きなんだが
141ななし製作委員会:2014/03/09(日) 06:57:29.62 ID:bclNmwFt
サンゴにゃんは今回もクビか
変質者にしか好かれてないせいで
142ななし製作委員会:2014/03/09(日) 09:37:51.35 ID:KWDRcBjv
>>137-138
ももなのエ口とペット化ワロタw
ルーアは予想かよ
143ななし製作委員会:2014/03/09(日) 10:59:40.33 ID:p9bXGWsD
>>135
クリーミィマミではなくクリィミーマミな
144ななし製作委員会:2014/03/09(日) 13:50:35.77 ID:yssjgfGP
山本天志 1962
稲垣隆行 1974
森脇真琴 1956
桜井弘明 1958
川崎逸朗 1966

ジュエルペットに関しては監督が若い作品ほど評判が良いから
サンシャイン>レディ>てぃんくる>ハッピネス>キラデコ
って言う評価になるんじゃないの?老害は勢いのある作品が作れないからダメだ
145ななし製作委員会:2014/03/09(日) 14:50:58.09 ID:GdR5hvNh
マルチするほど言いたかったの?
146ななし製作委員会:2014/03/09(日) 18:34:32.43 ID:r+nruEkE
老害言いたいだけちゃうかと
147ななし製作委員会:2014/03/09(日) 18:56:33.33 ID:MKw7zMFr
サンシャインが最高傑作だと言いたいだけじゃね
148ななし製作委員会:2014/03/09(日) 20:43:03.43 ID:6Vs37RpW
ルーアが見たいです…
149ななし製作委員会:2014/03/09(日) 22:09:57.07 ID:0EIzjW19
ルーアは黒ウサギって話じゃなかったっけ
150ななし製作委員会:2014/03/10(月) 00:03:23.04 ID:kR2Ahtlb
いつか天魔の黒ウサギ
151ななし製作委員会:2014/03/10(月) 01:21:31.45 ID:OIM9RXUS
ハッピネスは構成さえいれば名作になってた惜しい作品だから
レディは普通にいけそう
152ななし製作委員会:2014/03/10(月) 08:58:27.79 ID:0+sSVY0V
その浅田真央は最初のトリプルアクセルと後半のコンビネーション失敗しなければ金取れてた
みたいな仮定に意味あんの
153ななし製作委員会:2014/03/10(月) 12:25:53.96 ID:/TBI0vig
始まる前から最高傑作言って、後からアンチ意見して突き落すのは
初めっから荒らしの仕込にしか見えない
154ななし製作委員会:2014/03/10(月) 18:31:02.31 ID:BhLZthZP
>>149
白兎と黒兎…クロミか
155ななし製作委員会:2014/03/10(月) 18:43:30.15 ID:9xCXvSDT
「あるミスをしなければ名作になっていた」
「あることさえやっていれば名作になっていた」
と言う論理展開の仕方しかできない人は単純に視野が狭いから
特定の一点でしか作品の良し悪しの判断できない。
目が肥えている人はハッピネスなんて最初から崩れていたことがわかったよ
「構成がいれば」とか「監督が違えば」とかそういう次元じゃないと思うのだが
156ななし製作委員会:2014/03/10(月) 19:03:32.18 ID:rIlMe6K8
アニメ制作のスタジオコメットが油断したってとこだろうな
グッズ売上は好調で傍目には問題無いんだけどアニメの出来その他は年々レベルが下がってきている
上がったのは長年同じシリーズやってる作画・CGスタッフのスキルくらいか

今後も同じ体制で続くかどうかは今年のシリーズの出来次第になりそう
157ななし製作委員会:2014/03/10(月) 19:22:32.55 ID:RrWi3d3z
シリーズ総合スレ建てたので過去シリーズなどに関する話題はこちらでお願いします

ジュエルペットシリーズ総合スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1394446766/
158ななし製作委員会:2014/03/10(月) 19:35:22.66 ID:39cnXCkh
そもそも1話完結ギャグとして作ってるのにも気付かず
「最初から崩れていたことがわかったよ(ドヤッ」
って奴もいつものアレと同レベル


書き込んでるのがこんなんばっかだからレディもアンチレスがウザそうでウンザリ
159ななし製作委員会:2014/03/10(月) 21:32:45.00 ID:FPd3koW0
ルーアのデザイン
これは・・・
iup.2ch-library.com/i/i1147857-1394449418.jpg
160ななし製作委員会:2014/03/10(月) 21:46:53.85 ID:BhLZthZP
だっチ!
161ななし製作委員会:2014/03/10(月) 21:57:45.94 ID:FPd3koW0
>>160
種類見たらイオの語尾思い出すよねw
162ななし製作委員会:2014/03/10(月) 22:01:25.91 ID:lQ512ral
ルーア:洲崎綾
163ななし製作委員会:2014/03/10(月) 22:21:58.19 ID:FPd3koW0
詳しいキャストとスタッフは明日発表か
164ななし製作委員会:2014/03/10(月) 22:56:09.82 ID:SfYcpNAx
>>159
ドキn
165ななし製作委員会:2014/03/10(月) 22:58:24.14 ID:dEglr8oF
3期絡み始めて以来ラブラエンジェラの為に見てるようなもんだから
今回はどんな立ち位置になるのか楽しみ
166ななし製作委員会:2014/03/10(月) 23:58:30.30 ID:CKyGsn/5
>>159
残念ウサギよりカワイイな
顔の色分けがレトロだ
昭和の香りがする
>>164
似てるねw
自分はクッピーラムネのウサギが思い浮かんだ
167ななし製作委員会:2014/03/11(火) 00:04:01.44 ID:yM3cRxhz
俺はルビーのが可愛いな
ツートンカラーじゃなくて真っ黒の方がよかったな
ラブラはもっと可愛いけど
初めの情報でいなかったラブパカはレギュラーではないってこと?
168ななし製作委員会:2014/03/11(火) 00:04:20.54 ID:zmiuF5gy
>>165
俺もだわ
あの2匹のコンビ好き
169ななし製作委員会:2014/03/11(火) 00:21:43.93 ID:j5mTMnNl
ラブラドライト、ジャスパー、エンジェライト、チャロアイト、御影石、石炭、インカローズ と来て

ブルーアパタイトって地味な気がする
ルビーのライバルという立ち位置としても
170ななし製作委員会:2014/03/11(火) 09:28:05.76 ID:LPFCpfh5
あまりライバルって感じの外見じゃないな
パートナーの人間の方が典型的なライバルキャラで、それを中和するためにコミカルな外見にしたのかな
171ななし製作委員会:2014/03/11(火) 12:09:01.65 ID:K9weNPF6
更新きたな
172ななし製作委員会:2014/03/11(火) 12:11:26.44 ID:SDuUtfmY
173ななし製作委員会:2014/03/11(火) 12:40:32.94 ID:zffesDj1
ついにメインキャストにフェアリーズ来ちゃったか
岩浪音監が進んで起用するとは思えないので確実に上からのねじ込みだな
174ななし製作委員会:2014/03/11(火) 12:51:50.85 ID:ZsOIYstA
下村実生てのがフェアリーズなのか
175ななし製作委員会:2014/03/11(火) 13:17:42.20 ID:wgrJ1YfP
監督川崎逸朗
シリーズ構成高橋ナツコ
キャラクター原案ワダアルコ
キャラクターデザイン八尋裕子・中西 彩
ペットデザイン宮川知子
総作画監督谷津美弥子・中西 彩
美術監督西倉 力
色彩設計津守裕子
撮影監督蒲田克明
CGディレクター佐藤淳也
編集平木大輔
音響監督岩浪美和
音楽市川 淳
キャスト
ルビー:齋藤彩夏
ルーア:井口裕香
ガーネット:平野綾
サフィー:ささきのぞみ

レディ・ももな:小林桂子
レディ・リリアン:種田梨沙
レディ・みずき:仙台エリ
レディ・かろん:下村実生

プリンス・カイエン:野島健児
プリンス・ロメオ:近藤隆
プリンス・ソアラ:山下誠一郎
プリンス・レビン:沢城みゆき

レディ ジュエルペット
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/jewelpet6/staff/
176ななし製作委員会:2014/03/11(火) 13:22:53.54 ID:wgrJ1YfP
キャラデザ創作が監督の八尋裕子谷津美弥子中西 彩

全員プロダクションIG系列のイツロー人脈だな
177ななし製作委員会:2014/03/11(火) 13:34:42.83 ID:n1oK4e1i
メイン4匹はそれぞれレディ4人のパートナーになるのかな

てかラブパカがちでレギュラー落ちか・・・
178ななし製作委員会:2014/03/11(火) 14:00:52.44 ID:oeCLfBEL
女性の人間キャラと思われるキャストの中の人は聞いたことない人ばかりだな
毎回毎回どっから集めてんだ
179ななし製作委員会:2014/03/11(火) 14:35:42.20 ID:bURanPVd
主役の人はレギュラーも初っぽいな
180ななし製作委員会:2014/03/11(火) 15:17:13.32 ID:tOxHMiTW
女の子4人はほぼ新人さんかな
ワダ絵は動かしたらどうなるか気になるわ
181ななし製作委員会:2014/03/11(火) 15:25:03.17 ID:rbqr8AYs
小林桂子さんは声優らしいけどアニメの出演はほとんど無い
種田さんは新人だけど深夜に出まくってる売れっ子声優
仙台エリさんはあんまり出ないけど中堅クラス
下村実生さんはフェアリーズのメンバーでりんこさんを思い出す

まあちゃんとオーディションしてるみたいだしあんま不安はない
182ななし製作委員会:2014/03/11(火) 15:31:14.66 ID:OTIoEYTI
エロゲでお世話になっております
183ななし製作委員会:2014/03/11(火) 16:09:56.52 ID:Eg0Eu0b5
ももなのCVはトリトリ所属の典型的な源氏名のほうが名が知れてるタイプっすね

スタッフはCG監督と音響監督のみ継続
前年までノンクレだった総作監が初めて表になったぐらいですか
知ってたけど改めてイツローとナツコか…うーん…
184ななし製作委員会:2014/03/11(火) 16:13:39.55 ID:wgrJ1YfP
あ公式でも制作会社出さないのか変更あるのかな
185ななし製作委員会:2014/03/11(火) 16:25:41.43 ID:Eg0Eu0b5
確かに前年まであった「アニメーション制作: スタジオコメット」のクレジットが消えてますね
110にある通りコメットスレは例年通りの動きがあったみたいだから
完全に制作から外れてるとはまだ思えないですけど
186ななし製作委員会:2014/03/11(火) 16:32:03.71 ID:hnPrGP6P
6期はラスボスが存在しない世界であって欲しいわ
5期までと区切る意味も込めてね
187ななし製作委員会:2014/03/11(火) 17:22:07.20 ID:Yo3s4kuN
http://livedoor.blogimg.jp/animeflg/imgs/7/2/7218efb0.jpg
雑誌情報らしいけどラブパカちゃんと載ってるぞ
188ななし製作委員会:2014/03/11(火) 17:35:30.19 ID:hnPrGP6P
>>187
結局どっちなんだw
189ななし製作委員会:2014/03/11(火) 17:36:00.69 ID:CIhHbLfS
>>187
雑誌情報は宛てにならないよ
キラデコの雑誌情報の時もペリドットの姿が載ってたのにレギュラーじゃなかったこともあるし
190ななし製作委員会:2014/03/11(火) 17:50:30.70 ID:Yo3s4kuN
公式の発表に載らなかったって事はレギュラーじゃないのかもな
191ななし製作委員会:2014/03/11(火) 18:26:16.04 ID:rbqr8AYs
>>184
コメットの制作進行の人がツイッターでレディの話題してるのとCGのディレクターがコメットの人だから変わらないはず
192ななし製作委員会:2014/03/11(火) 19:20:03.78 ID:hSCLZBVB
ラブラとエンジェラをレギュラーから外すとかセガ・サンリオにはガッカリだよ
193ななし製作委員会:2014/03/11(火) 19:22:16.73 ID:T8zUfxR7
レディジュエル 平野綾
194ななし製作委員会:2014/03/11(火) 19:27:52.63 ID:lOhbdvzF
>>187
手元にアニメージュがあるがそっちにもラブパカ載ってるよ
準レギュラーくらいのポジションなんじゃないか

問題は公式サイトにも雑誌にも載ってないローサだ
195ななし製作委員会:2014/03/11(火) 19:41:47.54 ID:yCdhEzDs
ローサは多分リストラだろうな

ラブパカはセットで動くから、
ヒロインズの相棒にできなかったってだけだろう
196ななし製作委員会:2014/03/11(火) 19:47:49.87 ID:dTs0I5IE
キャストは神南スタジオの阿部さんの影響が強いのかな
ごり押し声優ばかり最近使ってる岩浪らしくない
197ななし製作委員会:2014/03/11(火) 19:52:18.28 ID:6r2UBOEj
>>196
阿部さんがゴリ押ししたと言いたいのかしら
198ななし製作委員会:2014/03/11(火) 20:38:30.29 ID:DyeEGy8R
人間キャラ・・・横文字の固有名詞が多くて幼女が覚えるには結構大変かもw
相手役になるであろう、プリンスも4人おるんかー
199ななし製作委員会:2014/03/11(火) 20:40:52.35 ID:j5mTMnNl
リストラっていってもゲストペットくらいの扱いなら問題なくね
サンシャインのチャロットが以降登場少ないみたいなもん

チャロットもいちお後発新規ペットだしね

>>196
ちゃんとオーディションしたってtweetしてた
本人の弁だけど
200ななし製作委員会:2014/03/11(火) 21:23:00.85 ID:WaclTo9T
次のジュエリーナはかやのんかな
201ななし製作委員会:2014/03/11(火) 21:38:16.61 ID:umNaCgYF
>>195
コンビ解消させるくらいなら準レギュに格落ちさせた方がましって判断か?
うーむ…
202ななし製作委員会:2014/03/11(火) 22:03:33.85 ID:hf5xyti7
プリンス達のパートナーは雄ペットになるのかな

ハッピネス終盤でグラナイトが唐突に出たのは次期レギュラーとしての顔見せだったのだろうか
203ななし製作委員会:2014/03/11(火) 22:14:24.56 ID:HeKrh8pH
>>200
平野がやるレディジュエルってのがジュエリーナに相当するキャラだと思う
204ななし製作委員会:2014/03/11(火) 22:20:36.05 ID:umNaCgYF
ジュエルランドのクイーンって書いてあるしな

清水→豊崎→平野
とジュエリーナ(相当)の担当は兼役でもう固定かな
205ななし製作委員会:2014/03/11(火) 22:25:31.40 ID:qIUck4x8
つかなんで公式に紹介ない=レギュ落ちって話になるんだ
今回メインと野郎キャラだけでも既に8人枠取ってるから、初出し情報で無駄にずらずらと出したくなかっただけかも知れんだろ
まあ正直仮にレギュラーだとしても、またコンビ扱いだとマンネリっぽい気もするけど
206ななし製作委員会:2014/03/11(火) 22:39:05.52 ID:umNaCgYF
>ずらずら
12も14(15)も大して変わらんとは思うけどね
207ななし製作委員会:2014/03/11(火) 22:57:19.35 ID:aioW0hnL
むっちゃん見たいないきなり準レギュになったキャラもいるしな
上田みたいのもいるし
208ななし製作委員会:2014/03/11(火) 23:15:36.05 ID:Yo3s4kuN
エンジェラはともかくラブラって主要ペットの中でも人気あるんじゃなった?
209ななし製作委員会:2014/03/11(火) 23:16:40.17 ID:umNaCgYF
人気はあるがピンだと使いにくい
210ななし製作委員会:2014/03/11(火) 23:26:21.53 ID:yM3cRxhz
エンジェラはイベントで子供に人気だったよ!
211ななし製作委員会:2014/03/11(火) 23:28:30.07 ID:h4WhFDB/
よいキャラデザだ
股間のおしっこの匂いまで伝わってくるようだ
212ななし製作委員会:2014/03/11(火) 23:29:09.32 ID:zffesDj1
しばらくはルーア押しで行く計画なのかな
今回はデアゴみたいな別方面からの介入は無いっぽい?

ルーアの声の人は確実に別役あるだろうなあ
気が早すぎるけど新しい女王になるのはスポンサーに配慮してレディ・かろんになったりして
ももなその他はペットとの友情の方を取るとかして
213ななし製作委員会:2014/03/11(火) 23:47:54.76 ID:papLVip/
なるかよバカか
214ななし製作委員会:2014/03/11(火) 23:48:28.27 ID:6fpgmWKq
ラブパカロサは善悪行ける貴重な無邪気キャラだから対象年齢高めの来期は悪役ポジかも
215ななし製作委員会:2014/03/11(火) 23:50:41.57 ID:umNaCgYF
モニカお姉ちゃんのコンパチ来ないかな
シリーズを跨いでのコンパチキャラ結構すきだったんだが
今現在、ジル先生を最後に出なくなって少し残念
216ななし製作委員会:2014/03/11(火) 23:59:29.79 ID:3ZO/HdQG
>>212
ルーアのきぐるみが作られるとイイナ
>>213
「なるかよパカか」に見えたw
217ななし製作委員会:2014/03/12(水) 00:13:25.07 ID:1ZQI1oXG
ルーアは扱いとしてはコールと同ランクだと思う
218ななし製作委員会:2014/03/12(水) 00:15:40.57 ID:PkwPDqEr
>>217
両者とも
・ルビーのライバルポジ
・声優が旧作の人間キャラからの流用

ってことで俺もそう思った
219ななし製作委員会:2014/03/12(水) 00:42:41.46 ID:U2/jVBTD
別にコールはルビーのライバルポジじゃなかったろう
まあキャラとして推す推さないはともかく、リリアン&ルーアが当面唯一の対立キャラだとすると
お話上嫌でもドラマ方面も振られるから結構比重大きくなると思う
220ななし製作委員会:2014/03/12(水) 07:11:01.54 ID:m41w8N4I
コールはキラデコの犠牲になったのだ・・・
221ななし製作委員会:2014/03/12(水) 08:54:37.56 ID:FjLLpnC7
でもてぃんくるのダイアナって結構影薄かったよね
222ななし製作委員会:2014/03/12(水) 12:11:42.66 ID:xy9OALzl
>>220
あれだけ出番貰えてコル美先生もキャラ立ってたし別に犠牲になってないな。真に犠牲になったのはグラナイト
223ななし製作委員会:2014/03/12(水) 15:44:51.90 ID:fsISNbdY
コールはあのルックスだから、ああいう役割が最優遇だと思う
224ななし製作委員会:2014/03/12(水) 15:53:40.43 ID:HFdpF1Il
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/jewelpet6/staff/

キャラデザ二人に総作画監督も二人
音楽担当も含め川崎監督絡みの人選だな

八尋さんとか谷津さんとかイツロー人脈のおよそコメットとは無縁な人達が来たのはフレッシュでいいね。
八尋さんは本編の作画ノータッチかな?レイブンズやってたから仕方ないか。
編集の平木さんもイツロー人脈だけど、これもまさか長年お世話になった岡安からアッセフィドーファブリックに変えるってことかな。
随分大ナタ振るったなあ。

中西さん谷津さんとM.S.Cから持って来たか
色彩設定の津守さんもそもそもはM.S.Cの人だよね。

川崎監督仕事引き受ける際にスタッフ編成に関してすごく注文付けたんだろうな
スポンサーもそれに答えたということはここ2年ほどのアニメの出来に思う所あったんだろう
225ななし製作委員会:2014/03/12(水) 18:45:14.21 ID:m41w8N4I
取ってつけたような思いつき設定を雑にくっつけられた挙句
コール自身はルビー達に忘れ去られて最終的にはダイヤで固められて
出番を終えたコールくんに幸あれ
226ななし製作委員会:2014/03/12(水) 19:25:21.56 ID:97AYy2Tx
イツローって評判悪いけど大丈夫なのか
227ななし製作委員会:2014/03/12(水) 19:30:09.17 ID:AmKBygU+
屈指の糞アニメ製造監督だからな
ハードルは低めに設定しといた方いいぞ
228ななし製作委員会:2014/03/12(水) 19:47:01.46 ID:nkyGPzwf
川崎監督は他にも新作アニメの監督業控えているようだし体力的に不安あるが
6期のスタッフ編成は一から仕切ってるっぽいからやる気はあると信じたい

個人的には下ネタ・不潔なネタを入れなければ後は好きにやっていいと思う
サンシャイン・きらデコはその点イマイチだったので
229ななし製作委員会:2014/03/12(水) 20:24:40.50 ID:wzFkpL1q
まあイツローさん普段から演出だのコンテだの何本も掛け持ちしてるし監督掛け持ちも体力的には問題無いと思う 気合いは入れてるだろうけどどんな出来になるかねー
230ななし製作委員会:2014/03/12(水) 20:27:30.67 ID:m41w8N4I
>>228
サンシャインは子供にウケるから下ネタ・オゲレツネタを入れてた
レディがこれまでより対象年齢層が上がるならそういうネタも減るだろう
231ななし製作委員会:2014/03/12(水) 20:42:00.22 ID:Y3eRca3+
とりあえず幸子ネタとか、サンシャインで受けたからって安易に繰り返すのはもういいや
前シリーズ知ってるとニヤリとできるってレベルを超えて、またかよって気になるから
232ななし製作委員会:2014/03/12(水) 20:42:31.82 ID:lKvQTI+t
>>226
直近の監督作品二作が善人+狂気で作品は糞でも女の子は可愛く描けてるからそれほど不安は無いかな
今期未確認で進行形やハッピネスごくろ〜さんトリオ回のコンテも悪くないし
233ななし製作委員会:2014/03/12(水) 21:46:13.46 ID:ul8+RQF4
コンテ切るのと監督やるのでは別物だしなぁとイツローに限らず思う
234ななし製作委員会:2014/03/12(水) 22:18:43.98 ID:1ZQI1oXG
>>230
サンシャインの本当の見所はオゲレツネタじゃなくて進路決定編
大本のストーリーがしっかりしているからこそああいうネタが許された
235ななし製作委員会:2014/03/12(水) 22:26:04.52 ID:PkwPDqEr
幸子ネタにしてもそれそのものが受けたわけじゃなく、受けたのはあくまでガーネットシナリオで
幸子ネタはそれのオプションに過ぎんしな
236ななし製作委員会:2014/03/12(水) 22:35:52.60 ID:1vIsxrtj
>>234
花音が教師になったりひなたが消防士になるなんて、ストーリーがしっかりしていたから誰だって予想できたもんな(棒)
237ななし製作委員会:2014/03/12(水) 22:45:46.84 ID:BeNwBZxz
イツローの切るコンテはけっこう好きなのよね
監督作品はほとんど見てないからコメントできぬ
238ななし製作委員会:2014/03/12(水) 22:48:27.18 ID:PkwPDqEr
ラブパカはまあ色々出来るだろうが
ローサはマジでどう使われるんだ
239ななし製作委員会:2014/03/12(水) 22:53:56.33 ID:m41w8N4I
>>234
それはお前の好きな所であって見所ではない
子供に向けたアニメなんだからお前じゃなくて、まずは子供を飽きさせない事が重要
それがあってストーリーも子供に見てもらえる
お前じゃなくてな
240ななし製作委員会:2014/03/12(水) 22:58:26.57 ID:wzFkpL1q
アニメの見所を客観的に語るとか無理だからw 自分が気に入ってる要素があったらそれが見所でいいと思うけど
241ななし製作委員会:2014/03/12(水) 23:17:10.55 ID:1ZQI1oXG
>>239
ガーネット、サフィー、ペリドットをはじめ梅組ペットの進路回なしでサンシャインを語るやつなんていないだろ
単にギャグだけが良いのならキラデコもハッピネスももっと評判良いはずだ
>>235の言うことは最もだな。ハッピネススタッフはそれを履き違えた
242ななし製作委員会:2014/03/12(水) 23:19:39.55 ID:rP2PQW/Y
スウィーツペットももっと出せ!
243ななし製作委員会:2014/03/12(水) 23:35:45.53 ID:m41w8N4I
>>241
とりあえずお前が
他人が持つ基準の存在を想像すら出来ないコ
なのだというのは伝わったよ

とはいえ大多数の子供向けて作られてるアニメは
別にお前の趣味嗜好にいちいち合わせてくれない事ぐらいは
そろそろ分かった振りでもしてた方がいいね
244ななし製作委員会:2014/03/12(水) 23:39:51.89 ID:Y3eRca3+
スウィーツはこないだ出てるの見て改めて思ったが、一部を除いてデザインがごてごてし過ぎてて正直若干きもい
プリンキーとか、基本どうぶつなジュエルペットと違って異質な何かだし
まあそういう違和感含めて偶に出るくらいならネタとしてありだけど
245ななし製作委員会:2014/03/12(水) 23:39:56.06 ID:1ZQI1oXG
>>243
別にサンシャインみたいなのを作れと言ってるわけじゃない。
サンシャインはストーリーもしっかりしていて、かつ子供も飽きさせない工夫がされていた、それ以上も以下もない。
昔のサンシャインスレ見てみろ。大体評価されてるのは後半の進路回だぞ。
246ななし製作委員会:2014/03/12(水) 23:42:14.50 ID:1ZQI1oXG
もしあれで進路編が無かったらオゲレツなだけの糞アニメって言う評価に間違いなく終わってただろう<サンシャイン
サンシャインのオプションだけ断片的にパクって失敗したのが今のハッピネスだからな
247ななし製作委員会:2014/03/12(水) 23:58:43.39 ID:z57NRStv
ジュエル、ジュゲムw、スウィーツに続く第4のペットは出るかな
248ななし製作委員会:2014/03/13(木) 00:00:03.74 ID:m02CyZcT
進路決定キャラのほぼ半分がその回で思いついた職業になってるのに
しっかりしたストーリーねえ
249ななし製作委員会:2014/03/13(木) 00:17:27.11 ID:8ajZleBI
>>248
重要キャラのガーネットとペリドットとサフィーの進路回は泣きそうになるほど感動する回が多かったじゃん
進路設定と言うより夢を追う姿勢を上手く描けてたと言った方が正しいだろう
250ななし製作委員会:2014/03/13(木) 00:17:48.14 ID:oVPJpRCy
井口レギュラー復帰キター
これだけで1年戦える
251ななし製作委員会:2014/03/13(木) 00:18:41.21 ID:8ajZleBI
ストーリーと言うより視聴者に伝えたいコンセプトが一貫出来てたから、
ひなたみたいに思いつきで決めた進路回も違和感無く見れたんだろう
252ななし製作委員会:2014/03/13(木) 00:29:53.57 ID:+QCe5H/G
A:ルビー、花音、御影
B:ガーネット、サフィー、ぺリドット、(ラブラ、エンジェラ)
C:それ以外
と、キャラクターの使い方が明確に分かれてたからね
B以外の進路描写が突発的だったのはそう使う枠組みではないからだな
その辺をごっちゃにしたままストーリーは素晴らしいとか言うと、突っ込みを入れられる訳だな
253ななし製作委員会:2014/03/13(木) 00:34:45.92 ID:+QCe5H/G
>>250
モニカお姉ちゃんってレギュラーって程出番あったっけ
254ななし製作委員会:2014/03/13(木) 00:50:18.94 ID:m02CyZcT
>>251
そこまで理解してるならサンシャインのコンセプトを具体的に教えてよ
コンセプトがわからないから、ひなたの将来の決め方が思いつきじゃないとは思えない
255ななし製作委員会:2014/03/13(木) 00:55:28.49 ID:R29Qywt3
高校3年生の面々を主役にした学園もの+昼ドラ的恋愛もの
256ななし製作委員会:2014/03/13(木) 00:55:43.28 ID:zOxH55Ll
サンシャインのコンセプトは公式サイトのあらすじがほぼそんな感じだと思うけど
というか1年もののアニメで後付け設定無しって無理だからね どのアニメを話を進めるうちにキャラの設定とか定まってくもんだと思うよ ひなたの夢に関してはファンブックのインタビューで軽く触れられてる通り
257ななし製作委員会:2014/03/13(木) 02:12:33.35 ID:8ajZleBI
>>254
夢を諦めないことの美しさ、自己実現、
まさにサンリオの企業理念そのもの
258ななし製作委員会:2014/03/13(木) 08:54:47.57 ID:yoT45KGm
しかも梅組ペット以外を切り捨てたあたり、グッズとして売り物にならないであろうペットは必要ないという企業の本音も垣間見えたな
259ななし製作委員会:2014/03/13(木) 09:00:09.03 ID:525jAXcU
ひなたは思い付きでというより、何にするか迷いに迷って
最終的に東北の震災に寄り添う形にした、というかたちじゃなかったか

伏線どうこうというより、担当脚本の想いの集大成
260ななし製作委員会:2014/03/13(木) 11:13:59.05 ID:8ajZleBI
>>258
ペット全員を出そうとしてごく一部のペットだけを切り捨てた
しかもレギュラーペットの当番回がいい加減なハッピネスより
主要キャラに潔く絞ったサンシャインの方が成功してるのも事実
261ななし製作委員会:2014/03/13(木) 16:27:13.44 ID:+VbuHu7M
ルーアたんぺろぺろ
262ななし製作委員会:2014/03/13(木) 17:12:44.67 ID:nwIULzCc
なんか、サンシャインの話に刷り変わってないかw
確かにレディは、アニメ誌&女児誌掲載情報しかないから、議論にも限界はあるけどさ

>>253
モニカ様なくして、てぃんくるの話は進まなかっただろww
あかりちゃんにとっては、姉との関係を克服することがジュエルスターへの道に繋がったんだから
そのあたりについてはDVDBOXブックレットにも書かれてるよ
263ななし製作委員会:2014/03/13(木) 17:15:12.82 ID:ymjCWRNS
それとレギュラーかどうかとは全く関係なくね?
264ななし製作委員会:2014/03/13(木) 17:18:32.79 ID:GwsztOLO
ひなたの進路に関してはふつうに「いい子」のままではなくたくましくあってほしいのというのと
脚本会議時に3.11が起きたこと
これらが合わさった形で別段奇抜なことをやろうとしてやったわけでない

一貫して行事にはひなたママしか学園に来なかったり
インドア派だったひなたがペリドットに鍛えられてく描写を積み重ねたり
ちゃんとステップは踏んでたよ
265ななし製作委員会:2014/03/13(木) 17:25:35.89 ID:GwsztOLO
レギュラーペットの指定はスポンサーサイドからあることが明言されてるけど
キャスト呼べる呼べないとか制限あるのかないのかとか
想像(妄想)の域を出ないからね
266ななし製作委員会:2014/03/13(木) 19:38:17.80 ID:dH95L6lJ
もうサンシャイン話はけっこうです
267ななし製作委員会:2014/03/13(木) 23:14:32.80 ID:8ajZleBI
2期と3期だけのジュエルペットと言われる時代にそろそろ終止符を打つべし
268ななし製作委員会:2014/03/14(金) 00:02:38.49 ID:DmtEt/Gp
とはいえレディの期待値もそんなに高くはない
269ななし製作委員会:2014/03/14(金) 01:58:13.55 ID:hqtD6OAJ
サンシャインも始まる前は期待値低かったけどな。
深夜アニメの実績で見ると稲垣は女児向け4クールもの
やったことないからどうなるかわからなかったし(結果大当たりだったが)

同じ監督の他の作品を見てもジュエルペットの出来には比例してない気がする

山天→ななドロは良いが、天魔は…ジュエルペットてぃんくるだけ奇跡の神作
稲垣→ロザバン、脳コメは悪くないがTEは酷かった、ジュエルペットサンシャインだけ奇跡の神作

あとナツコは女児向けの構成では安定した良い仕事をする
270ななし製作委員会:2014/03/14(金) 02:08:07.40 ID:kPQoIjGu
サンシャインはライバルキャラの花音をヒロインにした新しい感じが良かっただけだろ
内容は同じでどれも糞
271ななし製作委員会:2014/03/14(金) 02:58:54.22 ID:hqtD6OAJ
未だにサンシャインのフラッシュダンス回を超える回が無いのを知らんの?
272ななし製作委員会:2014/03/14(金) 03:30:06.56 ID:1/NPMtpg
何でレディスレなのにサンシャインの話をしてんの?
おかしくね?
273ななし製作委員会:2014/03/14(金) 04:20:24.97 ID:Em2KEdWg
おかしい奴がいるんですよ
274ななし製作委員会:2014/03/14(金) 06:34:01.73 ID:NAjC1O5W
>>272
サンシャイン厨はハッピネススレでもサンシャイン絶賛して荒らしてたから。サンシャイン厨のいう「神回」ほどアテにならない言葉もないな
おかしいといえば、ルーアは瞳の宝石がブルーアパタイトなのにマジカルブラックなのはおかしいと思う
275ななし製作委員会:2014/03/14(金) 06:35:16.50 ID:lXfsmgpO
ルーアもふらせろ!
276ななし製作委員会:2014/03/14(金) 07:55:07.29 ID:0HlYB9YG
サンシャインの将来の夢って、本人がただとにかくそれに成りたいとしか動機が無くて
他人が喜ぶのが自分も嬉しいからみたいな相互作用的な話が無かったから、全体的に薄っぺらく感じてたな
ダークジュエルパワーも結局謎だったし
277ななし製作委員会:2014/03/14(金) 08:11:13.49 ID:0HlYB9YG
別にそれが特に悪いと言う気持ちはなくて、ジュエルペットシリーズは
いつもバランスが悪いから今回はそういうシリーズだったと思ってるけどね
278ななし製作委員会:2014/03/14(金) 12:36:17.08 ID:hqtD6OAJ
サンクスジュエルデーみたいなのを神回とか言うサンシャイン厨は宛てにならない
フラッシュダンスやミュージカル、最後の進路決定編はジュエルペットファンから見て一番の名作だろ
あれを見て何も感じない香具師は人間じゃない
279ななし製作委員会:2014/03/14(金) 12:39:58.18 ID:tp23k6Hi
神回はみんなの心の中に
280ななし製作委員会:2014/03/14(金) 12:41:20.76 ID:5CXf0Ixi
てぃんくるなら、モニカ様との和解と最終回
サンシャインなら、サンクスジュエルとフラッシュダンス
きらデコだとサンマ回とスタイリッシュが
それぞれの作風を良く表してると思うんだが、

ハッピネスの特徴が一番出てる回ってなんだろう
281ななし製作委員会:2014/03/14(金) 12:42:42.60 ID:hqtD6OAJ
>>280
無い。全部過去作の劣化焼き増しで出来ている
282ななし製作委員会:2014/03/14(金) 12:46:44.28 ID:mt8SX9AD
>>280
星に願いを
ひなたの夢が

この辺も神回だな
283ななし製作委員会:2014/03/14(金) 12:53:12.65 ID:hqtD6OAJ
>>282
その辺はサンシャインを象徴する神回が多かったな
ただ作画が崩れてたのが惜しかった印象もある
あれを崩さずにやる作品を待ち望んでる。
(作画に関しては毎年成長しているからそんなに低いハードルでは無いはず)
284ななし製作委員会:2014/03/14(金) 12:53:49.45 ID:XGeShS14
285ななし製作委員会:2014/03/14(金) 13:10:08.62 ID:hqtD6OAJ
可愛い上に特徴的な外見からローサより普通に人気が出そうに思える
286ななし製作委員会:2014/03/14(金) 13:37:58.18 ID:/vOidYAO
雰囲気がルビーぽいな
ライバルとかそういう役回りなのかな
287ななし製作委員会:2014/03/14(金) 14:52:32.67 ID:hqtD6OAJ
【ジュエルペット監督就任時の過去ジュエルペットのコンテ参加数】(ジュエルペット理解度)
川崎>稲垣>森脇>山天>桜井
 ̄ ̄
【ジュエルペット監督就任時の他作品監督経験数】(監督としての地力)
桜井>川崎>森脇>稲垣>山天
      ̄ ̄
【監督年齢若い順】(若いほど新鮮な作品が作れる)
稲垣>川崎>山天>桜井>森脇
      ̄ ̄
【ジュエルペット監督就任時の脚本経験年数】(脚本家としての地力)
島田>ナツコ>ふでやす>柿原>桜井
      ̄ ̄ ̄
【ジュエルペット監督就任時のシリーズ構成経験数】(ハッピネスの構成は監督の桜井とカウントする)
ナツコ>ふでやす>島田>柿原>桜井
 ̄ ̄ ̄
【シリーズ構成年齢若い順】
柿原>ナツコ>ふでやす>島田>桜井
      ̄ ̄ ̄
<ジュエルペットの作品評価>
サンシャイン>てぃんくる>ハッピネス≧きらデコッ


どの項目を取ってもイツロー、ナツコと言う組みわせに
ネガティヴな予想は浮かんでこないな。スタッフ編成に力が入っていることも鑑みても、
レディの出来は「てぃんくる以上サンシャイン未満」あるいは「サンシャイン超え」このどっちかだと思うんだけど
288ななし製作委員会:2014/03/14(金) 17:00:06.82 ID:1/NPMtpg
○○超えとかしつこい
総合的に語りたいなら総合スレでやればいいじゃん
あとサンシャイン最高とか言いたいならサンシャインスレでやれば?
289ななし製作委員会:2014/03/14(金) 17:47:57.68 ID:pHLgpInv
ぷっちぐみは明日発売でアニメ画が出てくるのかな?
290ななし製作委員会:2014/03/14(金) 19:35:24.86 ID:NutAlkxH
表紙にはルーアが載ってたらしいがまだ画像こないね
ぷっちぐみも他の女児向けキャラにページ取られてジュエルペットの情報少ないのが悲しいな
きらデコ以降は増刊号も年一ペースになってしまったし
291ななし製作委員会:2014/03/14(金) 20:34:36.33 ID:XGeShS14
アニメ版ルーアが可愛いかどうか気になるな
人間キャラはあまり期待しない
292ななし製作委員会:2014/03/14(金) 20:34:43.49 ID:fM/oz9vq
表紙だけならば尼で見られるな
拡大すればそれなりにはっきりと
293ななし製作委員会:2014/03/14(金) 20:50:56.73 ID:XGeShS14
みてきた
既出の絵だった
アニメ絵を期待していただけに残念
294ななし製作委員会:2014/03/14(金) 22:02:36.93 ID:pR/WNn5e
人間キャラの他の絵とかも無し?
295ななし製作委員会:2014/03/14(金) 22:13:42.41 ID:FKO+I46/
287はハッピネス始まる前も、うんたらかんたらどうでもいい主観を客観みたいに書き連ねて、
以上の理由からハッピネスがシリーズ最高傑作になるのはもう既に確定してる(キリッ
とかやってたよね
296ななし製作委員会:2014/03/14(金) 22:27:11.20 ID:DmtEt/Gp
面白さで超える超えないって言われても
主観やろとしか
297ななし製作委員会:2014/03/14(金) 23:00:21.44 ID:+s4xs/nh
ジュエルペットのアニメスレって、アニメの内容とは全く関係ないデータ持ってきて主観的な自説を展開する人が多いよね。

http://www.amazon.co.jp/dp/B00IOB5OL2/

スマホ型玩具じゃないマジカルペンの売上が販促アニメとして出来としての評価になりそう
298ななし製作委員会:2014/03/14(金) 23:11:49.14 ID:NutAlkxH
ハッピネスではジュエルミュージックポッドなるモノ出していたけど
アニメ劇中では背景の置物扱いだったね
レディも新ジュエルポッドが売れればそれ以外は気にしないのかもしれない
299ななし製作委員会:2014/03/14(金) 23:25:39.89 ID:+s4xs/nh
マジカルペンはキービジュアルでジュエルポッドと一緒に出ているから2本だてで展開するんじゃないか?
300ななし製作委員会:2014/03/15(土) 01:11:18.76 ID:sZ1gq59S
>>280
卓球だろうな。
数あるエピソード群のうちの、たった1話にすぎないはずなのに
定期的にスレで話題になり続ける所からも
卓球がハッピネス全体の印象を最も強く表し象徴しているのだ。
301ななし製作委員会:2014/03/15(土) 02:14:01.96 ID:vavOB6L6
一人カスが騒いでるだけ
302ななし製作委員会:2014/03/15(土) 02:32:11.84 ID:tvpsokR6
本物な1人と
それに乗っかる荒らし数人が
あの回の事を延々と書き散らかしてるだけ
303ななし製作委員会:2014/03/15(土) 05:45:14.69 ID:MWqjxMOA
てか、まさしくそいつがここに来てるんだろw
卓球回とか普通に見てたら最早昔過ぎてよく思い出せん
304ななし製作委員会:2014/03/15(土) 06:13:03.93 ID:j1zSbDnQ
例の回ってよくある溜め回だと思ったんだが
彼?がなんであそこまで執着できるのかわからん
305ななし製作委員会:2014/03/15(土) 07:31:03.66 ID:PQJbnDlr
>>284
スカンクがモチーフ?
306ななし製作委員会:2014/03/15(土) 07:41:55.35 ID:MWqjxMOA
>>304
よく分からんがサフィーの扱いが気に食わないらしい
307ななし製作委員会:2014/03/15(土) 09:56:44.12 ID:qj3j3/8s
>>301
そう。アンハッピネスに取り憑かれた奴だな。卓球に文句言うカスは。
308ななし製作委員会:2014/03/15(土) 10:20:06.83 ID:e4txJiLu
>>302
まともにスレ見てれば卓球言ってるのは一人だけって分かるだろ
なんか最近つまらんとかちょっとでも批判的なレスが付くと、全て卓球回から〜っていつものキチガイが乗っかってくるだけで

あと別に単なる一話完結の話なんで、別に溜め回じゃないと思う
溜め回ってのは次回以降の為に設定解説したり、問題解決しないまま次回へ引いたり、そういう話に対して言うんじゃねーの
309ななし製作委員会:2014/03/15(土) 11:19:25.01 ID:G37/ifls
>>305
スカンクも意識してるな
310ななし製作委員会:2014/03/15(土) 19:16:19.00 ID:9DB5Fu5S
本スレに勢いがあればね基地外いても流れてくれるんだけど
4期以降すっかり勢い落ちちゃったからね…
311ななし製作委員会:2014/03/15(土) 20:07:18.31 ID:U9Mw9VEw
>>308
あの回だけは誰が見ても最悪だし、俺以外にもあの回がワーストと言う人が多かっただろ。
専売特許でも無いのに理由も説明せずスポーツ大会で勝手に無双させたりして
次の回でメカニックキャラなのにエアコン直せなかったけど
結局知的メカニックキャラに戻したのは何だったのか
「失敗したから慌てて戻した」以外の理由に何が考えられるんだ
失敗を物語っているのはあずさ先生とサフィーのパートナーシップを活かした話があれ以来ゼロになったこと
卓球大会で準優勝させてまで描いたパートナーシップを活かそうという動きが皆無とはいかがなものかな(絆の象徴であるバラの花さえ折った)
仮に卓球回を叩いているのが俺だけで実際は悪い話じゃないと仮定しても、その後への
話運びが出来てない点に関しては誰も擁護しようがないだろ。要は作品作りの基本的な土台が出来てない証拠。

そして、桜井が最近諦めたように重要回を3期スタッフに丸投げばかりしてるのはどういうことかわかるな。
正論言われて反論すらできないのにわかった口叩くな
312ななし製作委員会:2014/03/15(土) 20:07:25.39 ID:tvpsokR6
そもそも朝アニメにオッサンオバサンばかりの2ちゃんでの勢いを求められても
(一部除いて)
313ななし製作委員会:2014/03/15(土) 20:25:39.77 ID:U9Mw9VEw
あとこれも擁護できないな

桜井監督オトナアニメインタビュー

・ローサは作中でキャラを探しているが作り手も一緒に探してた
→普通は始まる前からキャラを決めるものなのに、桜井自分から
 「キャラの設定をちゃんと決めてませんでした」と発言する始末。
 それが露骨に現れたのが卓球回、ヒグマの学校回だった。
 監督が自分で失敗を認めてる。

あと「サンシャインと違う形にしたかった」と言っているのに結局サンシャインスタッフに丸投げしてるのも
失敗を自覚してる証拠。

イツローは若いから同じ轍は踏まないで欲しい
314ななし製作委員会:2014/03/15(土) 20:31:07.04 ID:mmE+/ULl
本人登場www
お前だけだよそんなこと気にしてるアホはwww
315ななし製作委員会:2014/03/15(土) 20:36:49.38 ID:U9Mw9VEw
馬鹿か?世の中でジュエルペットハッピネスを見てる人間は
2ちゃんねるに書き込んでる人間だけじゃないんだぞ。

書き込んでいない人間全体(アニメ制作スタッフ自身も含む)含めたら大勢が非難するだろうあんなの
オトナアニメインタビューの桜井の発言が全て失敗を物語っている

そして相変わらず反論できてないないんだな。
理屈とか設定に拘るのがおかしいと言う香具師ほど理屈を説明する能力がないだけ
「あの回は糞だ」みたいな主観部分を除いて、矛盾点の指摘に関しては俺が一つでも嘘を書いているか?
316ななし製作委員会:2014/03/15(土) 20:44:00.94 ID:MWqjxMOA
長文でバレバレw
317ななし製作委員会:2014/03/15(土) 20:46:45.05 ID:OHtybYDZ
ここ一応レディスレだから、ほどほどにな

>>315
非難するだろうって、推測じゃないか(驚愕)
個人的には卓球なんかよりサフィーをスカポンにしてキャラ破壊した方が許せないな
318ななし製作委員会:2014/03/15(土) 20:49:06.58 ID:U9Mw9VEw
>>317
卓球でミスしたせいで徹底的に壊さなくなければならなくなってしまったのが今の状態だろ
スカポンにしてキャラ破壊した方が許せない気持ちはわかるが、
俺は卓球の時からその不快な気持ちを感じてたってことだ。
319ななし製作委員会:2014/03/15(土) 20:51:09.15 ID:MWqjxMOA
とうとう隠さなくなったかw
320ななし製作委員会:2014/03/15(土) 20:53:36.40 ID:tvpsokR6
ね?
本物のアレでしょw
321ななし製作委員会:2014/03/15(土) 20:55:11.80 ID:U9Mw9VEw
で、結局正論は否定しない(できない)んだな?情けない。
322ななし製作委員会:2014/03/15(土) 20:55:23.51 ID:js4q3NlY
病院から書き込んでるんじゃないかと思うくらいに気の毒になってきた
よく客観性もなく思い込みと自分に都合の良い解釈だけでここまで書けるな
回りに止めてくれる人がいないんだろうか
323ななし製作委員会:2014/03/15(土) 20:57:14.61 ID:U9Mw9VEw
逆矛盾を見抜けないお前の方が脳手術必要だろ
キャラ設定なめちゃくちゃなことに関してどこが客観性を欠いているんだ?
客観性が無いと言い張るなら客観的に論破するぐらいの努力はしろよ
324ななし製作委員会:2014/03/15(土) 20:58:13.34 ID:vShQ/Xbr
長い3行で
325ななし製作委員会:2014/03/15(土) 21:01:05.30 ID:tvpsokR6
逆矛盾wwww
やべえw勝手な単語まで生み出し始めたwww
326ななし製作委員会:2014/03/15(土) 21:04:05.76 ID:U9Mw9VEw
逆矛盾→逆に矛盾

タイプミスで揚げ足取りまで始めるか
327ななし製作委員会:2014/03/15(土) 21:06:16.87 ID:U9Mw9VEw
あのさ、そんなに暴れて欲しくないなら
論破するか、素直に糞であることを認めるかどっちかしたらどうなんだ?

例えばあるだろ。
「キャラクター産業は固定した設定を付けてはいけないから、設定に一貫性を持たせないようにしたのでは?」とか
こういう建設的な意見は聞くのに、それすらできない無能ばかりだからな
328ななし製作委員会:2014/03/15(土) 21:06:33.99 ID:tvpsokR6
タイプミス自慢するほど顔真っ赤なのね
329ななし製作委員会:2014/03/15(土) 21:07:22.13 ID:U9Mw9VEw
で、論破できるの?できないの?
330ななし製作委員会:2014/03/15(土) 21:08:20.73 ID:U9Mw9VEw
俺だってわからないやつじゃないんだから、論破するか、素直に糞であることを認めるかすれば二度と書き込まないであげるよ
331ななし製作委員会:2014/03/15(土) 21:10:19.01 ID:tvpsokR6
ID:U9Mw9VEwはアンチスレに行けば幸せになれるのにねw
ま、NGにぶっこむけど
332ななし製作委員会:2014/03/15(土) 21:11:30.51 ID:U9Mw9VEw
NGにする=自分に取って都合の悪い論破できない書き込みを見たくないから逃げる
要はハッピネスが糞であることを素直に認めるってことでいいんだな?
333ななし製作委員会:2014/03/15(土) 21:23:12.02 ID:6ud4hR6l
>>311
別に卓球回が出来悪いのはキャラ崩壊とか抜きにしても否定しないけど、
現行スレでまで全て卓球回の所為で〜とか言ってるのはお前だけだって話だよ
334ななし製作委員会:2014/03/15(土) 21:55:49.08 ID:sZ1gq59S
卓球叩きはレディジュエルペットが始まっても延々つづくよ
勿論レディの後番組でも続く。
仮にその後番組がジュエルでなくてぼんぼんりぼんでも続く
335ななし製作委員会:2014/03/15(土) 22:02:36.45 ID:4lMPq9Kt
http://i.imgur.com/YUeHdPl.jpg
ぷっちぐみ今月号はルーアで1ページ。残念ながら既存絵のみでアニメ絵なし
漫画にも登場して、ルビーとルーアに対して「姉妹みたーい」とサフィーに言わせてるし
公式としても見た目がルビーとそっくりなことについては意図したものっぽいね

http://i.imgur.com/ZxmsLxi.jpg
こんなバトルを繰り広げるあたり、漫画版は似たもの同士で行くようだ
336ななし製作委員会:2014/03/15(土) 22:06:02.07 ID:qd2Uq38V
ルーアをアニメ絵にした時の想像がつかない
特に下半身が難しそう
337ななし製作委員会:2014/03/15(土) 22:08:51.21 ID:qj3j3/8s
>>334
アンハッピネスに取り憑かれているから精神病院にいけ!ともおでも見ろカス!
338ななし製作委員会:2014/03/15(土) 22:10:26.95 ID:qj3j3/8s
>>337
すまん。アンカーミス。
334ではなく、>>330にだ。
339ななし製作委員会:2014/03/15(土) 22:20:07.92 ID:vavOB6L6
認めないと粘着する宣言しとるようなイッチャてるやつの相手する必要なし!
340ななし製作委員会:2014/03/15(土) 22:20:47.58 ID:sZ1gq59S
>>335
きら☆デコのサンマ
まだ引っ張るのかww
341ななし製作委員会:2014/03/15(土) 22:23:37.78 ID:zXxTHQn+
>>335
漫画も見たかった
>>336
こんな感じになるんじゃないか
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=42221088
342ななし製作委員会:2014/03/15(土) 22:25:14.18 ID:DF3KtWsX
>>335
サンマネタ懐かしいww
デコ好きだったから笑ったわw
343ななし製作委員会:2014/03/15(土) 22:29:52.76 ID:4xxpc0IC
ルビーが二匹とか、ルビーファンには嬉しい話だな
344ななし製作委員会:2014/03/15(土) 22:36:34.05 ID:U9Mw9VEw
>>333
わかっていればいい。バラの花を折って悪い部分から葬ったからレディでは何も言わない。

>>337
本気でアンハッピネスが実在すると思ってるのならお前が精神病院行けばいい。以上
345ななし製作委員会:2014/03/15(土) 22:38:32.44 ID:Kq9n3Hxh
まさかのきらデコ路線になるのかレディ?
とりあえずリリアン=前髪ぱっつんの子と判明したな
声は種田さんだからどこぞのアヤヤみたいにももなに対してツンデレな態度取る可能性大
346ななし製作委員会:2014/03/15(土) 22:41:01.88 ID:DF3KtWsX
レディ候補がいっぱい居るから
オシャレバトルとかやりそう
347ななし製作委員会:2014/03/15(土) 22:46:47.70 ID:plnuD+id
レディ・ももな:小林桂子
レディ・リリアン:種田梨沙
レディ・みずき:仙台エリ
レディ・かろん:下村実生

プリンス・カイエン:野島健児
プリンス・ロメオ:近藤隆
プリンス・ソアラ:山下誠一郎
プリンス・レビン:沢城みゆき

レディ ジュエルペット
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/jewelpet6/staff/

今回は流行りのLOVEものなんだやな
相手が要るのは
348ななし製作委員会:2014/03/15(土) 22:46:59.74 ID:G37/ifls
ももかが宇都宮出身とか(゜∇゜)
349ななし製作委員会:2014/03/15(土) 23:07:18.09 ID:sZ1gq59S
>>>347
これは中古が発生する可能性があるな。
その点ぴんくちゃんや花音様は性格がアレすぎて
誰ともくっつく可能性がないので非処女化する心配がなくて安心だ
350ななし製作委員会:2014/03/15(土) 23:20:42.66 ID:6ud4hR6l
ぴんくは派手な外見の割に性格は普通だったろ
花音は確かにアレだが
351ななし製作委員会:2014/03/15(土) 23:26:02.54 ID:4xxpc0IC
ぴんくはコンプレックスありの意外と常識のある普通な女の子だったね
352ななし製作委員会:2014/03/15(土) 23:50:22.30 ID:sZ1gq59S
353ななし製作委員会:2014/03/16(日) 00:16:55.84 ID:r5auS40N
やりかねないww
354ななし製作委員会:2014/03/16(日) 00:38:35.24 ID:1hWEAPqr
パートナー制復活っぽいな
人間とペットのデュエットキャラソンに期待か
355ななし製作委員会:2014/03/16(日) 00:42:09.82 ID:B5KzMMMB
確かにぴんくは見た目はギャルっぽいけど
普通に良い子だよな
まあ暴走や増長した時はアレだけどかなり好きなキャラだぜ
356ななし製作委員会:2014/03/16(日) 00:54:23.68 ID:G/nUXSB/
はっぴねすもやんわりとパートナー制だったよね
357ななし製作委員会:2014/03/16(日) 11:10:35.55 ID:hd48ZahJ
くっそいつものやつがここに来てたんか
桜井監督のキャラ設定が決まっていないというインタビューはローサだけなのに
なぜかサフィーもそうだったと解釈してしまうのは
想像力が豊かなのか思い込みが激しいのかw
358ななし製作委員会:2014/03/16(日) 11:31:05.75 ID:1hWEAPqr
と言うか全キャラ設定が決まって無かったと言うのが正しい
脚本家の好きにやらせるスタイルを一度はやってみたかったんだろう
359ななし製作委員会:2014/03/16(日) 12:25:51.72 ID:7JiayL/r
つか一年物で最初からがっちりキャラを決めるなんて歴代のライダーや戦隊でもやってないだろ
360ななし製作委員会:2014/03/16(日) 12:38:45.31 ID:6KN3V+dv
深夜アニメしか見ないお方なんだろ察してさしあげろ
361ななし製作委員会:2014/03/16(日) 12:57:52.95 ID:nPDrdeMk
1週間で30分アニメが作れるって思ってるみたいだしなw
362ななし製作委員会:2014/03/16(日) 21:02:32.36 ID:3F+hwH60
まあ劇中でキャラ模索していったとかはインタビューで言わん方がいいとは思った
アニメ終わってそれが成功した場合に限り、あと出しで〜はこうだったんですよ〜みたいに言うのはいいけど
363ななし製作委員会:2014/03/16(日) 23:27:08.92 ID:3Ob5aVrM
きらデコの監督もそうだったけど紙面でぶっちゃけすぎ
本人は軽い気持ちで答えたのかもしれんけどそれがアンチのいいエサになってしまった
もしかしたらアレってオトナアニメ流の晒し上げだったのかもしれない
あそこってサンシャイン以外はあまり評価していないっぽいし
今後は関わらない方がいいかもしれんね
364ななし製作委員会:2014/03/16(日) 23:56:24.73 ID:7JiayL/r
>>362
別に、販促ターゲットの幼児は読まない情報誌だから構わないだろ
オトナには無関係だからこそ向こうだって喋る訳だし
365ななし製作委員会:2014/03/17(月) 00:03:53.85 ID:FQRwxeLg
オジサンがネタバレでもないインタビュー読んで勝手にガッカリした所でな
366ななし製作委員会:2014/03/17(月) 01:38:34.87 ID:TMarLlXX
>>364
別に幼児とかネタバレとか関係なくて、インタビューで〜設定封印したら凄く大変だったとか言ってて
実際本編見ててその通りだなって作りだと、本来ならなんか微妙だな〜程度で済む所が、「やっぱ
スタッフも自覚しててそれって失敗だったんじゃね?」って確信に近い感覚になるじゃない
まあ実際のアニメが上手くやれてれば苦労話で済むんだけど
367ななし製作委員会:2014/03/17(月) 03:53:59.35 ID:WrE3Nqrx
色彩設計が津守裕子(てぃんくる、サンシャイン、レディ)のジュエルペットは当たりシリーズと言うジンクス
368ななし製作委員会:2014/03/17(月) 20:25:53.11 ID:YjwrL7c8
>>366
それどこのインタビュー?
オトナアニメには設定封印とか書いてなかったけど
369ななし製作委員会:2014/03/17(月) 21:49:45.60 ID:R0NTPGKz
今年の音楽担当は川崎監督がやってたレンタルマギカや最近じゃ未確認で進行形やってた
市川淳だけど今までの流れならサントラ出そうに無いのが
体制変わって出るといいな
370ななし製作委員会:2014/03/18(火) 00:47:36.72 ID:hZOqwmGq
他のキャラはまだか?
371ななし製作委員会:2014/03/18(火) 07:28:18.75 ID:3e16NBOp
また浜口さん戻ってこないかな
てぃんくるとサンシャインのサントラは何度も聞いた
372ななし製作委員会:2014/03/18(火) 12:39:16.27 ID:trtznn4G
市川さんの作る曲は浜口さんに結構近いと思う
レンタルマギカのサントラ聴けばわかる
373ななし製作委員会:2014/03/18(火) 15:16:20.04 ID:qIZsq4Lu
つか何でサントラ出さなくなったんだろ
デコとハッピのBGMが好きだからめっちゃ欲しいのに
374ななし製作委員会:2014/03/19(水) 03:43:30.74 ID:HzAvG5r+
てぃんくる☆はサントラCD未収録のためにDVDBOX買ったなぁ
375ななし製作委員会:2014/03/19(水) 07:32:05.08 ID:TzO1KKv7
完全版のためにBDBOX買った
376ななし製作委員会:2014/03/19(水) 21:25:52.86 ID:nSzuTjj+
今週のtv雑誌の春アニメ特集ページより(画像は無し)

吉野文P「番組を観てお気に入りのプチ・レディを応援してください」

吉野文はテレビ東京側のプロデューサーでジュエルペットではきらデコの途中から担当になって
今はハッピネスもやってる人
377ななし製作委員会:2014/03/19(水) 21:33:10.40 ID:n6PKtawh
ルーアの情報ないよな
378ななし製作委員会:2014/03/19(水) 22:16:24.46 ID:QA6E1asf
>>376

>吉野文P「番組を観てお気に入りのプチ・レディを応援してください」

これは、人間キャラいらね派といるよ派の最終決戦やな
379ななし製作委員会:2014/03/19(水) 22:35:06.42 ID:pKivv0zE
人間重視・ペットはパートナー制の可能性が高いな
ある程度予想してたが
380ななし製作委員会:2014/03/19(水) 22:47:30.89 ID:bPIGlKUd
ペット展覧会とストーリー重視は両立しづらいからな
ペット目立たせてストーリー重視なら、サンシャインみたいにキャラ絞る羽目になるし
381ななし製作委員会:2014/03/19(水) 23:06:33.70 ID:7e/vUWmt
サンシャインはペットをペットとして扱ってなかったからな
良い意味で
382ななし製作委員会:2014/03/20(木) 00:27:24.39 ID:wR0O0HKG
人間中心でもペットをないがしろにしないようには工夫するんじゃないの
人間視点のストーリーとペット視点のストーリーを両立するようなプロットはいくらでも考えつくし
(サンシャインがそれに近いかな?)

逸朗もナツコも今までのジュエルペットでの仕事ぶりを見る限り、
ペットファンを満足させるための酸いも甘いも知り尽くしてそうだし
383ななし製作委員会:2014/03/20(木) 00:31:50.98 ID:SjwDZ1Vn
つかあとちょっとで放送なのに
人間キャラのアニメ絵はまだ公開されてないのね
384ななし製作委員会:2014/03/20(木) 00:33:46.31 ID:9oVxWM7B
新ペットのルーアですらアニメ絵が公開されて無いし
直前まで公開しない気かな
385ななし製作委員会:2014/03/20(木) 01:27:19.88 ID:wR0O0HKG
パートナー制をやりながらもペットを立たせることは理論的には可能
(人間サイドとペットサイドのストーリーを両立させる)

ただし、その際にはサンシャインみたいにマイナーペットの出番を削らなければならない
ラブパカローサをレギュラーから切ってることを考えると、そっちパターンな気がする
386ななし製作委員会:2014/03/20(木) 08:25:19.47 ID:gJYOrAKw
>>371
あの人、あの後TARITARIとガルパンで
もの凄く評判よくて、売れっ子になってしまったからなー
387ななし製作委員会:2014/03/20(木) 15:48:05.39 ID:huQ0D8WO
ここんところレギュラーペットがずいぶん増えた上にレギュラー全員出ずっぱりだったから
それ以外のペットの出番が割食ってたんだよな

人間キャラみたいに出たり出なかったりするポジションのやつが多ければ
その分準レギュラーとしてちょくちょく出てくるペットは増やせる

パートナー制で人間と同様に出たり出なかったりしてたてぃんくるのペットはそんな感じだった
ルナやミルキィあたりも定期的に出番あったからな
388ななし製作委員会:2014/03/20(木) 16:02:17.91 ID:EcLL7rtu
スウィーツペットの出番も少ないし
389ななし製作委員会:2014/03/20(木) 17:35:01.51 ID:YgrL10tL
>>387
ルナとミルキィは途中までCパートで毎回出番貰ってたじゃないか。ある意味一番扱いがよかったともいえる
390ななし製作委員会:2014/03/20(木) 23:29:21.29 ID:wR0O0HKG
きらデコッからペットの体のサイズが大きくなって
人間中心でカットを割ってもペットが画面から消えることが少なくなった
よって、てぃんくるみたいにペットの空気化することはないと思われる。
後はレギュラーペット当番回の質をサンシャイン並に上げることが重要だな。
391ななし製作委員会:2014/03/20(木) 23:44:50.20 ID:sWJMGS2u
てぃんくるの常に人間の肩にペットが掴まってるっていうのは面白かったと思う
実際の扱いは置いといて絵的にペットと人間の一体感が出ていたし
リアルタイム放送では人間優先でペット作画に難があったから残念だったけど今なら大丈夫じゃないかな
無印でもペットはホウキに乗って人間目線に持ってくる工夫もしていたし
人間の頭や肩に乗っていたりもしていたから最初から色々工夫していたことは伺えるな

きらデコ以降は巨大化する一方だから次はサンシャインくらいの大きさに戻してもいい気がする
392ななし製作委員会:2014/03/20(木) 23:45:32.32 ID:wR0O0HKG
あと、てぃんくるほどペットが空気化する心配は無いと言うことを裏付ける決定的な要素をもう一つ

公式HPのキャストのクレジットで序列が
ヒロインよりペット達(ルビー、ガーネット、サフィー、ルーア)の方が上って所だな。てぃんくるの時はあかりちゃんが一番上だった
つまり「話は一応ペット中心のまま」って言う部分は代わりない
393ななし製作委員会:2014/03/20(木) 23:47:06.01 ID:wR0O0HKG
>>391
公式見ればわかる。対比で言うとルビーの身長はももなの膝ぐらい。(ハッピネスと同じぐらいのサイズ)
つまり大きいまま。大きいほうがモフり描写がしやすいから良いような気がする
394ななし製作委員会:2014/03/20(木) 23:51:16.38 ID:aQPCFnN4
公式のTOP絵は原案絵にアニメ絵のペット合成した絵だけどなー
まあ大きさはこれくらいなんかな
395ななし製作委員会:2014/03/20(木) 23:54:57.04 ID:wR0O0HKG
>>394
てぃんくるやサンシャインのTOP絵は遠近法でサイズごまかしてるけど、
きらデコッとハッピネスのTOP絵はほぼ横並び通りのサイズ
396ななし製作委員会:2014/03/20(木) 23:59:23.41 ID:L1ii14np
公式のはでかすぎて怖いよ
頭にのったらももなの首が折れそう
397ななし製作委員会:2014/03/21(金) 00:00:43.63 ID:wR0O0HKG
ももながちょっと後ろに立っているから、ルビーが少しでかく見えるだけかと
398ななし製作委員会:2014/03/21(金) 00:10:34.12 ID:1ebxexmL
言われてみればキャスト順は盲点だったな
ってことはラブパカがレギュラーからいなくなった分だけルビサフィガネの活躍が拝めると期待していいんだな?!
399ななし製作委員会:2014/03/21(金) 00:22:17.44 ID:AlG+gzr+
人間キャラ「はい?」
400ななし製作委員会:2014/03/21(金) 00:33:04.04 ID:ZfljoRLS
公式キャラ紹介にいても本編じゃ空気みたいなのがザラなのに、キャスト順とか関係ないでしょ
401ななし製作委員会:2014/03/21(金) 01:04:42.74 ID:T1E7opoG
対応するペットと人間を分かりやすく書いてるって感じするね
402ななし製作委員会:2014/03/21(金) 02:19:34.04 ID:ZkFJefX3
でもやっぱペット達はデコのサイズのが一番好きだわ
普通に抱き心地良さそうだし
もう小さいサイズのに違和感あるし
403ななし製作委員会:2014/03/21(金) 02:40:52.45 ID:1ebxexmL
抱き心地×
入れ心地○
404ななし製作委員会:2014/03/21(金) 09:14:41.41 ID:qb9RFWcc
人間キャラを増やしてペットの兼役じゃないキャストを割り当てると、人間キャラのセリフをつくらないとという使命に刈られセリフをいれてしまい、ペットのセリフが減ってしまうというオチ

これは、キャスト表にのっている人間キャラが8人だけど大丈夫かね?
405ななし製作委員会:2014/03/21(金) 10:22:59.94 ID:4mDnMNZD
とりあえず全員パートナー対応させてみる →無印
パートナー間抗争 →てぃんくる
パートナー同士がわいわいやる →きらデコ

パートナーの縛りにとらわれない →サンシャイン、ハッピネス

パートナー制ではあるみたいだけどどうなるのやら
406ななし製作委員会:2014/03/22(土) 11:42:02.95 ID:HEPG1L3E
>>373
レコード会社のやる気の問題じゃね
サンシャインまではコロムビアだったから出してたね
レディもハッピネスと同じくフェアリーズグループの主題歌だから
残念ながら出ないんだろうね
407ななし製作委員会:2014/03/22(土) 15:14:05.26 ID:Wy6TWlcy
>>404
>人間キャラを増やしてペットの兼役じゃないキャストを割り当てる

公式サイトのキャスト表に載ってる人間キャラのキャラ数は増えてない。
むしろハッピネス(ちあるるねね、イケメン4人、まりえのばら計9人)より1人減ってる。
多分ペットと人間の活躍配分はハッピネスと同じまま、
レギュラーペットの数も2匹減ってることから、よりレギュラーペットに的を絞るって言うパターンと予想
408ななし製作委員会:2014/03/22(土) 15:22:14.03 ID:bmL1bKYu
って言うパターンと予想(違ったら叩く)
409ななし製作委員会:2014/03/22(土) 15:25:08.91 ID:Wy6TWlcy
あとパートナー制=ペットが目立たなくなる

って言うのは必ず言えることじゃない。今までそういう形式にしてしまっただけだと思う。
ポケモンが良い例だ。あれは司令塔のトレーナーと、戦うポケモンが同じぐらい目立ってる。
(余談だがポケモンオリジン1話は川崎監督)

ジュエルペットにも、パートナー制で人間とペットの活躍を偏りなく両立できる形式はあると思う。
それをレディで見出せているかどうかが見物。
410ななし製作委員会:2014/03/22(土) 22:07:52.48 ID:QC2Hx+C1
まりえ達のポジションは下級生で、ちありとかのグループとは別物だったと思うが、まりえグループは3人ともペット兼役だし。サンゴは出番が少ないけど、にぎやかしポジションで出てくる事が多かったし。

反面、今回の女性キャラは4人でそれぞれレディ候補という同じポジションだからキャラの登場比率もある程度決めずにそれぞれのレディ候補の個人回を作って行くとそれだけで尺を結構使うんじゃないの。
さらにレディの内の一人がフェアリーズだからぞんざいな扱いは出来ないんじゃないか?
411ななし製作委員会:2014/03/23(日) 01:24:48.47 ID:MMrppSoY
魔法のレターペンで互いの候補者を貶めるアジビラを大量に書き付けて
大衆煽動でレディになれ!という話と予想

>>410
4組+多数組が毎回競い合ってこの回はガネ子が制すとか、サフィーが制すみたいな構成かもね
412ななし製作委員会:2014/03/23(日) 02:34:14.50 ID:KU0CjxqF
てぃんくる☆にもハッピネスにもスイーツダンスプリンセスにも
漫画描きをシュミにもつ連中がいるが
魔法のレターペンははたして801漫画創作に使われるだろうか
413ななし製作委員会:2014/03/23(日) 03:28:23.70 ID:PKVzYGzU
アニメジャパンイベントではジュエルペット関係は無かったのかな?

>>412
レディではそういうどオタが共感する要素は排除してきそうな気がする
ペンは普通に玩具と同じ使われ方かイケメン男へのラブレター書きに使われるかになりそう
414ななし製作委員会:2014/03/23(日) 05:58:41.12 ID:KU0CjxqF
じゃあ、ペンで自慰行為する描写も今回は出なさそうだな
415ななし製作委員会:2014/03/23(日) 10:03:40.34 ID:ncCld8dW
ジュエルペットがポッドから魔法陣空間に出してそこに書き込んで魔法発動みたいの想像してる
416ななし製作委員会:2014/03/23(日) 12:37:08.74 ID:BjyrBAlx
マジカルエミみたいなのかな
417ななし製作委員会:2014/03/23(日) 18:37:51.46 ID:Z7zoCiXn
てぃんくる2期はよ
418ななし製作委員会:2014/03/24(月) 03:32:07.42 ID:zOq+QpAN
レディのアイテムとしてのレターペンというのがいったいなんなのか
事務処理か?(オフィスレディ)
419ななし製作委員会:2014/03/24(月) 17:42:21.31 ID:ZctfnDqc
ディアゴスティーニにキャラクターからの手紙が封入されてる
420ななし製作委員会:2014/03/25(火) 05:39:58.17 ID:OLCfvrkG
予習のために他のイツロー監督の作品を見てみたけど、
パッと見じゃどの辺が評判悪いのかわからんよ(普通に面白い)
原作を知らないからだと思うけど
ジュエルペットならいけるんじゃね?
421ななし製作委員会:2014/03/25(火) 18:19:19.21 ID:A/9AdCcN
原作ものだと不必要な原作改変でファンから叩かれてたりしてたね オリジナルだとシャイニングパン屋でシリーズ構成やって素人感満載の脚本とか言われてたけど今回はちゃんとしたシリーズ構成いるし大丈夫かな
422ななし製作委員会:2014/03/25(火) 19:16:09.90 ID:QFLyVoXB
>>420
何を観た?
423ななし製作委員会:2014/03/25(火) 19:21:25.82 ID:OLCfvrkG
護くん以降のイツロー作品全部。(バサラはジャンル違いすぎて参考にならないので見てない)
424ななし製作委員会:2014/03/25(火) 23:53:09.87 ID:AVV0TsIi
シャイニング・ハーツはニコ動向けの計算された素人感だよ
個人的にはあの年のベストアニメ
425ななし製作委員会:2014/03/26(水) 00:59:34.52 ID:50x80AqF
>>420
イツローは仕事量と仕事のスピードが早く、コンテ・演出家としてのキャパシティそのものはトップクラス
原作モノに関して言えば、自分の拘りが強すぎて原作に必要なエッセンスをアニメ文脈に落とし込むのが苦手

ただし、ナツコはそのイツローが苦手な部分が得意、今までの中で一番機能しそうなコンビな気がする

サンシャインの稲垣監督もモロ似たようなタイプだったけど成功作になったし
426ななし製作委員会:2014/03/26(水) 02:18:13.94 ID:dn9tU0xs
沢城さん、ふつーにプリンス側なんだな。
427ななし製作委員会:2014/03/26(水) 06:45:17.92 ID:U1jxgNHs
イツロー監督アニメはシャイニングハーツしか見た事無いけど
シナリオが糞で演出も毎回アホほど想シーン入れてた印象しかない
EDもキャラの目が死んでるって話題になって慌てて作画修正してたな
428ななし製作委員会:2014/03/26(水) 06:45:54.39 ID:U1jxgNHs
回想シーン
429ななし製作委員会:2014/03/26(水) 11:49:32.02 ID:50x80AqF
>>427
そりゃ直前までバリバリ仕事しまくってたのに半分の話の脚本しながら全話絵コンテやってたら
誰だってあーなってただろうね。むしろイツローじゃなかったら完成すらしてなかったと言うか
430ななし製作委員会:2014/03/26(水) 12:02:45.71 ID:QOa7aEh6
イツローとやらは神様なのかそうかそうか
それならレディも神アニメ間違いなしだな
431ななし製作委員会:2014/03/26(水) 12:53:53.31 ID:50x80AqF
神と言うよりは、まあイツローもナツコも個人だけでは一長一短が物凄く激しい監督構成なんだよ
ただ一方が苦手な部分を、もう一方が得意だったりするし
互いの短所をそれぞれ補って化学反応を起こしうる黄金コンビだと思うんだ、いやマジで

もしこれでダメだったら、コメットのプロデューサーに問題があると言っていい
432ななし製作委員会:2014/03/26(水) 13:13:53.81 ID:50x80AqF
参考

【川崎逸朗】
仕事が早い。動きのある演出や、自分なりにストーリーの骨組みを作るのは得意、
原作が本来持っている良さをアニメ文脈で反映させるのが苦手。

【高橋ナツコ】
仕事が早い。原作の良さを最大限に引き出して、登場人物の個性を引き出すのは得意。
自分なりにストーリーを纏めて骨組みを作るのは苦手。
433ななし製作委員会:2014/03/26(水) 19:34:01.85 ID:B8MrmOzx
>>429
現場の状況が実際どうだったかは知らんが、仮に他の仕事バリバリやりまくっててその作品に多くの時間が割けないんなら
できない分の仕事は人に任せるのがまともな監督
434ななし製作委員会:2014/03/26(水) 20:41:02.27 ID:bqyGNsDv
スタッフ的に、どう転んでもふでやすのキラデコや、
構成無しのハッピネスより悪化する心配はないから安心していい
ただ、安心はしても過信はするな。
「てぃんくるやサンシャインに肉薄する」ラインぐらいでハードルを留めておけばきっと楽しめる。
435ななし製作委員会:2014/03/26(水) 21:23:01.07 ID:kCkG0o9N
月刊tv雑誌最新号に新情報やサブタイトル情報一切ありませんでした
436ななし製作委員会:2014/03/26(水) 22:41:13.14 ID:2hAK9EHn
>>434
新しい面白さに期待しないんなら
見るだけ人生で時間の無駄だと思うけど
437ななし製作委員会:2014/03/27(木) 02:19:05.78 ID:PoI+ECX1
確かにここ2年より下回る心配はない

だが過去の栄光に縛られてるようじゃダメだ
438ななし製作委員会:2014/03/27(木) 05:22:03.46 ID:ZixurBKs
結局最後は監督だからな
そして監督的に見ると一番ハードル低いわ
439ななし製作委員会:2014/03/27(木) 05:29:01.05 ID:X9wOAg5D
てぃんくる・サンシャインよりも
無印・きらデコ・ハッピネスの方が毎週楽しみに観れたんだが・・・

でもまあ今でもふでやすは無いわーって思ってる
440ななし製作委員会:2014/03/27(木) 08:07:08.48 ID:UMuFhqaU
もうアニメ本編じゃなくて
監督や構成を見てりゃいいじゃんw
って奴が多すぎる
441ななし製作委員会:2014/03/27(木) 08:22:57.83 ID:498SFtUb
マイメロの頃から街田脚本は外れだなあと思って観てた
442ななし製作委員会:2014/03/27(木) 10:00:45.40 ID:OUlH3x2C
>>439
それなんとなくわかる。でもハッピネスは中途半端にサンシャインにおもねってたのがいただけなかった
443ななし製作委員会:2014/03/27(木) 10:55:40.81 ID:4BInqIwK
【オープニングテーマ】
「Your Love」
歌:Mスリー
【エンディングテーマ】
「Run with U」
歌:フェアリーズ
444ななし製作委員会:2014/03/27(木) 11:30:23.79 ID:Kr5RGHTa
イツローは原作有りだと、原作の良いところを選ばず、悪いところを選ぶ傾向あるけど
オリジナルならそういうのも無いと思いたい。
445ななし製作委員会:2014/03/27(木) 12:47:43.27 ID:X9wOAg5D
>>443
これマジなのか?
446ななし製作委員会:2014/03/27(木) 13:12:26.89 ID:gH5ZALbI
>>443
ラブコメ魔女っ子路線北ーーー
447ななし製作委員会:2014/03/27(木) 13:31:40.35 ID:PoI+ECX1
ジュエルペットで良いコンテ切ってた人は、監督でも良い結果残す
サンシャインの稲垣が良い例だ。てぃんくるの時からあの人は良い仕事をしていた
同じ監督の他作品の出来はジュエルペットには比例しない
448ななし製作委員会:2014/03/27(木) 13:36:38.48 ID:PoI+ECX1
当然>>443はガセだからな
公式にもまだ情報がない
449443:2014/03/27(木) 14:23:34.25 ID:4BInqIwK
450ななし製作委員会:2014/03/27(木) 14:26:02.69 ID:PoI+ECX1
誤植だろ
451ななし製作委員会:2014/03/27(木) 14:30:51.87 ID:LINkpinD
アニメ制作も誤植ですか
452ななし製作委員会:2014/03/27(木) 14:39:43.86 ID:OUlH3x2C
ED曲使い回しかよ、たまげたなぁ
453ななし製作委員会:2014/03/27(木) 14:41:07.85 ID:PoI+ECX1
まあどうせEDは間に合わせだろうから、2〜3クール目とかで変わる。

それより次はコメットじゃないのか?
454ななし製作委員会:2014/03/27(木) 14:45:54.18 ID:J1CSopuD
お前少し黙ってろよ
455ななし製作委員会:2014/03/27(木) 14:53:53.88 ID:PoI+ECX1
黙ってろよじゃねーだろ
アニメ制作が誤植じゃなかったら大事件だ
456ななし製作委員会:2014/03/27(木) 15:16:05.38 ID:80hnV/kH
ZEXCSって
てぃんくるBDのアニメ作ってたトコか

確実にアニメプロデューサーや作画演出スタッフ一新されそう
コメットからはペットのキャラデザの人だけ出向になるのかな
457ななし製作委員会:2014/03/27(木) 16:02:32.09 ID:gH5ZALbI
04月05日(土) 09:30
[新]レディ ジュエルペット「レディのたしなみレディ・ゴー!」

憧れのお兄ちゃんの結婚式に出席していなももなは、ウサギの姿をしたジュエルペット・ルビーに連れられ、気が付くと、レディ候補生たちが集まるジュエルパレスの中にいた。
あこがれのお兄ちゃんの結婚式に出席していたももな。ところが、かわいいウサギの姿をしたジュエルペット・ルビーに連れられ、気が付くと、レディ候補生たちが集まるジュエルパレスの中にいた。ももなはジュエルランドのクイーンにして最高の女性・レディジュエルの候補生としてルビーに選ばれた!?
出演者
ルビー:齋藤彩夏、ルーア:井口裕香、ガーネット:平野綾、サフィー:ささきのぞみ、ももな:小林桂子、みずき:仙台エリ、かろん:下村実生、リリアン:種田梨沙
原作脚本
【原作】サンリオ、セガトイズ
【シリーズ構成】高橋ナツコ
監督・演出
【監督】川崎逸朗
音楽
【オープニングテーマ】
「Your Love」
歌:Mスリー
【エンディングテーマ】
「Run with U」
歌:フェアリーズ
制作
【製作】テレビ東京、テレビ東京メディアネット、ウィーヴ
【アニメーション制作】ZEXCS
458ななし製作委員会:2014/03/27(木) 16:17:54.03 ID:LReue3+O
ハッピネスの途中から何か様子がおかしいと思ったらそういうことだったか
そりゃ元請をとも子に奪われたんじゃモチベーションも落ちるわな
コメットは制作協力として残留するのかな?
459ななし製作委員会:2014/03/27(木) 18:14:17.02 ID:JJ5sqB6z
コメット製作じゃないジュエルペットなんて…
460ななし製作委員会:2014/03/27(木) 20:18:03.05 ID:zrL5gr2v
>>459
作り方が一緒の料理が
味が違う的な感じかな
461ななし製作委員会:2014/03/27(木) 21:52:04.48 ID:FnwuYFN1
作り方が一緒というより食材が一緒の方がしっくりくるが、

毎度、レディは名作予感とかレスしている人にとっては、
今回のアニメーション制作会社の交代が上方修正なのか下方修正なのかが気になるw
462ななし製作委員会:2014/03/27(木) 21:57:17.98 ID:IS8w7yhd
ある意味信頼できて安定感のあったコメットから変わることは不安もあるけど逆に新しい風が吹くって事だし個人的には期待半分不安半分 コメットざまあとかレディオワタとかいう考えの人はもう一度冷静になろう
463ななし製作委員会:2014/03/27(木) 22:07:32.72 ID:wu08n0T3
7期以降はあるんだろうかという意味では不安になってきた
464ななし製作委員会:2014/03/27(木) 22:37:41.15 ID:xdhYUfI2
ももな以外の人間キャラやペットのキャラ画像はまだか?!
465ななし製作委員会:2014/03/27(木) 22:37:53.43 ID:KyKdvsVZ
まあなんやかやで半分くらいはコメットが受け持つような気がする
466ななし製作委員会:2014/03/27(木) 22:45:41.76 ID:IS8w7yhd
>>465
CGディレクターがコメットの人だしコメットの制作さんがレディ見て欲しいって言ってたしグロスではコメットも関わるだろうけどプロデューサーとかはゼクシスの人になるだろうからそこらへんは作風に響くだろうね
467ななし製作委員会:2014/03/27(木) 23:28:51.92 ID:QtwAvNc0
作画崩れでレディジュゲムペットにならなければ良いや
468ななし製作委員会:2014/03/27(木) 23:43:31.21 ID:X9wOAg5D
コメットジュエル(5作)と新ジュエル(6作目以降)に分かれる感じじゃろうか

>>462
自分はコメットの今後が不安に思えて来たぜ
469ななし製作委員会:2014/03/27(木) 23:50:52.66 ID:IS8w7yhd
コメットは今だとバディファイトのグロスとかやってるしレディもグロスはあるだろうけどそれとは別に元請けやって欲しいねえ スタッフの人もみんな頑張ってるし
47013:2014/03/28(金) 00:31:35.07 ID:IW20Oimq
ルーアの話題なしか
471ななし製作委員会:2014/03/28(金) 00:39:28.80 ID:L5KqB+SB
ルーアのプリケツ
472ななし製作委員会:2014/03/28(金) 01:02:50.85 ID:8I9t8Fl1
>>461
その手のレスはしたことないけど、個人的に期待度は上方修正かな
ここ2作の印象では、関山Pのいないコメットでは未来が見えてこないのが解ったし
新たなるスタートを切ったと言う認知でいる

てぃんくるみたいに人間メインになってペットが空気になってしまうのではないかと言う懸念もあまりない。
何故かと言うとキャスト順が人間よりペットの方が上だからだ(てぃんくるでは人間の方が上だった)
473ななし製作委員会:2014/03/28(金) 01:41:08.75 ID:lW+Gdrkp
キャスト順信仰してるのがいつものアレ以外にもう一人いるってことなのか
世も末だな
474ななし製作委員会:2014/03/28(金) 04:25:48.52 ID:iYnmoTWs
まぁ今週のハッピネスの最後にあるであろうレディの番宣と来週のレディ本編で大体分かるさ
それまで期待して待とう
475ななし製作委員会:2014/03/28(金) 11:35:36.66 ID:ZB2SXUq9
【ジュエルペット第6期】レディ ジュエルペット
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/jewelpet6/
==================================================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
==================================================
放送時間  平成26年4月より放映開始。
  テレビ東京 (TX)    毎週土曜日 09時30分〜 4月5日〜

ジュエルペット公式
ttp://www.jewelpet.jp/
サンリオ公式
ttp://www.sanrio.co.jp/characters/jewelpet/

前スレ
【6期】レディジュエルペット
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1392811207/
476ななし製作委員会:2014/03/28(金) 12:36:29.10 ID:IcFY+e5L
これって関西圏かBSで放送ある?
テレビ大阪とケーブルテレビは映らないんだけど見られるかな
477ななし製作委員会:2014/03/28(金) 12:55:48.03 ID:jhahEgPx
>>476
残念ながらBS放送は無いんじゃよ
地上波6局と一部地域のみだ
478ななし製作委員会:2014/03/28(金) 13:21:14.82 ID:IcFY+e5L
>>477
すまんが放送局一覧貼ってくれないか?
ググってもテレビ東京ほかとしか出てこないから分からん
479ななし製作委員会:2014/03/28(金) 14:12:08.41 ID:xvYLLWt5
>>478
今のハッピネスと同じはずだからそれ見ればok テレ東系列が入るとこではやる
480ななし製作委員会:2014/03/28(金) 14:22:14.52 ID:BJZ4ScxY
市川淳 @jun_ichikawa_

川崎監督!レディジュエルペット第一話とても素敵でした!
今度は子供達に喜んでもらえる作品に参加出来ると思うと本当に嬉しいです!
引き続き頑張りますので何でも言ってくださいね!
RT @itsuro_k: @jun_ichikawa_ レディジュエルペットの曲、ステキですよねー。レディ


1話試写会が合ったみたい思えばてぃんくる系のスタッフなんだよな結構楽しみ
481ななし製作委員会:2014/03/28(金) 14:38:22.99 ID:IcFY+e5L
>>479
ありがとう
家では映らなかったわ
前みなみけのヒトミ役の人が声してたやつは見たことあるんだけど
482ななし製作委員会:2014/03/28(金) 15:35:30.53 ID:m5LvXBWx
>>473
空気とかお決まりの文句使う時点でお察し
483ななし製作委員会:2014/03/28(金) 16:07:09.58 ID:B1zQaknU
>>476
人気が出ればせめてBSでやってくれる。そう思っていた時期が俺にもありました
484ななし製作委員会:2014/03/28(金) 20:57:55.58 ID:IW20Oimq
ルーアに期待
485ななし製作委員会:2014/03/28(金) 21:36:29.84 ID:L5KqB+SB
エクレンみたいな性格だろうなw
486ななし製作委員会:2014/03/28(金) 22:04:10.46 ID:1AKs+aXj
>>473
キャスト順は関係あるんじゃないの?
明らかに人間重視だったてぃんくるだけ人間の方が上だったし
487ななし製作委員会:2014/03/28(金) 23:17:31.59 ID:/2V1Zv9E
ペットだけ先にクレジットするようになったきらデコ以降はともかく
ルビーが1番目か2番目かの違いしかないサンシャイン以前にそうそう差があるものかよ
488ななし製作委員会:2014/03/29(土) 08:22:48.25 ID:4yy+pgSw
ルーアが可愛かったから期待できそう
489ななし製作委員会:2014/03/29(土) 10:04:44.13 ID:/dnAfafc
ルーアは思ったより可愛いな
あと予告を見る限り、遂にHD製作化か?
490ななし製作委員会:2014/03/29(土) 10:05:42.25 ID:kGGx9Vjy
ペットのサイズ元の小さいのに戻るのか
491ななし製作委員会:2014/03/29(土) 10:17:50.68 ID:JWTEIpwf
来週に期待しそうだ。キャラがかわいいわ。
492ななし製作委員会:2014/03/29(土) 10:51:50.39 ID:l6lRlojN
当たり前っちゃ当たり前だが動いても違和感とかなかったな
楽しみだわ
493ななし製作委員会:2014/03/29(土) 11:32:35.35 ID:XfBmwLG/
レディの番宣
http://imgur.com/a/13l5p
http://i.imgur.com/SWHqNMs.jpg
http://i.imgur.com/dgia9z8.jpg
レディはHD制作なのかな 補正とかするまでもなく輪郭にジャギー出てない
線をシャープにし過ぎずに柔らかい感じを残したのはいいね

ご参考
http://imgur.com/a/t90iY
http://i.imgur.com/6mKdBiH.jpg
http://i.imgur.com/nCWpLGu.jpg
494ななし製作委員会:2014/03/29(土) 12:35:11.90 ID:jkxbofsv
ルーアがドキンちゃんに見えた
495ななし製作委員会:2014/03/29(土) 12:39:17.68 ID:lyNlpSK2
やっぱり制作会社ゼクシズだったな
顔赤らめてたしてぃんくる路線の復活でうれしすぎる正統派魔法少女路線
496ななし製作委員会:2014/03/29(土) 13:19:24.61 ID:Aq6HjiSQ
>>493
ルーアの顔が
497ななし製作委員会:2014/03/29(土) 13:29:47.47 ID:4yy+pgSw
>>496
サンリオ絵と比べて睫毛減ったね
498ななし製作委員会:2014/03/29(土) 14:14:11.46 ID:Aq6HjiSQ
>>497
睫毛多いとちょいキモイからねw
499ななし製作委員会:2014/03/29(土) 14:19:29.29 ID:zREvNZFr
↓  ↓   ↓  ↓   ↓  ↓
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1323775779/336
500ななし製作委員会:2014/03/29(土) 15:25:42.46 ID:WnrVFgyx
茶髪の子、誰かに似てると思ったらときメモの如月さんだ
501ななし製作委員会:2014/03/29(土) 15:42:15.22 ID:K5qlB0en
ももなの声あかりちゃんに似すぎじゃない?
502ななし製作委員会:2014/03/29(土) 16:11:10.23 ID:dAEWE28Q
>>490
デカいのに慣れ過ぎて違和感がある
まあ慣れるしかないか
503ななし製作委員会:2014/03/29(土) 17:00:01.79 ID:2gWLSXdJ
ペットが水晶玉みたいのに乗って人間キャラと目線合うようにしているのが面白いね
無印でいうならホウキを立ててその上に乗っていたとき思い出した

ただ次は画面の雰囲気が無印みたいに安っぽくなってるのが気になった
映像の解像度は上がってるっぽいのに
504ななし製作委員会:2014/03/29(土) 17:44:42.65 ID:mdCAMAYd
http://i.imgur.com/nCWpLGu.jpg

このサイズ感だから抱いた時画になるのにな
505ななし製作委員会:2014/03/29(土) 18:16:17.71 ID:AqC/ZSXf
魔法少女やアイドルは他に任せてケモナー向けで頼むよ
どの道魔法少女やアイドルじゃ他には勝てんぞ
506ななし製作委員会:2014/03/29(土) 18:17:20.84 ID:DgSw4xUk
やっべ監督川崎逸朗か
これは駄作の気配しかしないぜイツロー

この人演出やらせると結構いいのに、なんで監督やるとあんなに駄目なんだろ、不思議
507ななし製作委員会:2014/03/29(土) 18:57:08.28 ID:iat9xGo2
>>505
魔法少女って今じゃジュエペくらいでしか期待できないんじゃ
508ななし製作委員会:2014/03/29(土) 19:12:26.61 ID:AqC/ZSXf
広い意味ではプリキュアも魔法少女のカテゴリだと思ってるんだが
いや、あれは変身ヒロインになるのか?
でも変身ヒロインも魔法少女の派生だよな?
509ななし製作委員会:2014/03/29(土) 19:33:16.18 ID:HHfcri9A
メガネの子が可愛いな・・・・
510ななし製作委員会:2014/03/29(土) 20:22:20.60 ID:D9HNyYLt
ぶつくしい映って無かった?
511ななし製作委員会:2014/03/29(土) 20:42:17.86 ID:lvp8Nqjp
「それほど幼女アニメの脚本に関して言いたいことが…」「こっちにも びしっ!」
ttp://getworld.ddo.jp/pt/file/1396045094.jpg
512ななし製作委員会:2014/03/29(土) 21:00:21.23 ID:qTsq43mr
>>508
あれを魔法少女というのは、ガンダムとドラえもんを同じロボットものだからと同列に語るようなもの
513ななし製作委員会:2014/03/29(土) 21:24:18.20 ID:x2FNyjUq
上の方のレスでペットのサイズは変わらないからとかいってた
人の予測は放送前で既にハズレてしまったけど、
肝心のペットと人間の扱いの比重もキャスト表の根拠も
あてになるのか?
514ななし製作委員会:2014/03/29(土) 21:24:23.65 ID:NyA5m2Zx
>>508
もともと魔法少女って言葉自体がノリから出てきた曖昧なもんなんだから深く考えるだけ無駄
515ななし製作委員会:2014/03/29(土) 22:05:13.42 ID:hEsfm8ac
めちゃくちゃかわいいんだが…
てぃんくる大好きな私歓喜
516ななし製作委員会:2014/03/29(土) 22:11:02.89 ID:woia7cu5
大きいペットも好きだけど、個人的には人間キャラと一緒に映しやすい小さめのサイズの方がしっくり来るな
517ななし製作委員会:2014/03/29(土) 23:07:21.05 ID:kGGx9Vjy
いや、人間キャラと一緒に映しやすいのは大きめのサイズだろ
相対的に人間キャラが目立ちやすいのが小さめのサイズ
518ななし製作委員会:2014/03/29(土) 23:12:50.19 ID:lvp8Nqjp
               ____    _ __     __ ___
           ,∠._    `/`ヽ_,二._/´\´  /´ i
          」 '´ ̄ ,ゝ'   '´     `   \ ´   ,ハ
           / {    /  /     f^`     ヽ   / ハ
          /      /   '  /´ /´l {.  }    , ヽ/   ',
       ′   、 ',  /  ,  /  ヽ\ハ !  ! l {  j
        {      { ! ハ ィ!'T^ト   ´ノナメ、ノ | j ゝ_ノ     当スレは誰でもウェルカム
       \  |i  jノィ′´Y ハ.!    ´ jノ j! ハ リ   `ヽ     卓球厨でもペット空気厨でもお好きなものを
         _ンj¨´ Vハヘ jr'⌒゙   ,  "⌒ヽノノィ ′   ヽ  ヘ    どうぞお気になさらず
         /´     /` ヽ._` ' ' r-ーヘ ' ' /_,ノヽ      ノ   ご自由にお話ください
        {      {    oゝ.   丶.__,ノ  ,.イ o  j    ノ/
        \     丶  _ノノ  ‐-  -r_´ 丶.._、 ′!  (´
            ソノ{ /( ̄ _,ィ.:´::k_ _,ソ.::`ヽ._  ノ_ ノ丿`¨
     _,iヘ.       ゞ   〈 i:{⌒ヽ,. 、/⌒j.::;! ,ハ ,、         /ノ
 _r_ュ´_′ ヽ、       ハ,/ヽ!:} ´{'ij'}` {:/!// j     / ´ ̄ニ_っ
⊂ヘニ二,,_,  \   ,ノ、 \,j:;ゝ彡'ハヘ:、ノノ,!´   ハ、_,.ィ/  、_ ` 二_つ
        \  丶fヘ   /|¨´ / 。 ! ` !ヽ   '´/.::{  /   ̄
         \   j.:ハ  ,/ !  ヽ._,ノ  :!  \  {::::.:ゝィ′
          ゝノ.:::ノ/  j!  ‐-{ -‐  j!    ヽ_ゝ:;/
519ななし製作委員会:2014/03/29(土) 23:30:34.58 ID:JL+5s6ie
ちょっと表情が硬いな〜
まあどうなるかわからんがガチの少女漫画路線なら完走確定
クズによる汚いアイカツ路線でも可
520ななし製作委員会:2014/03/29(土) 23:33:32.60 ID:NyA5m2Zx
>>518
>>1でシリーズ対立は無しと言ってるのに
明らかに煽ろうとしてる発言が良いわけないだろ
521ななし製作委員会:2014/03/29(土) 23:35:18.49 ID:kGGx9Vjy
※活躍=当番回など華のある活躍をした度合い、ギャグ要員・賑やかし・サポートなど印象に残らない出番はカウントしない

      ペットの活躍:人間の活躍      キャスト順     ペットのサイズ
無印         7:3             ペットが先         小
てぃんくる      2:8             人間が先         小
サンシャイン     6:4             ペットが先         小
キラデコ       4:6             ペットが先         大
ハッピネス      8:2             ペットが先         大
レディ        ?:?             ペットが先         小

>>513
サイズが小さい=ペットの出番が極端に少ないって法則がある訳でもなさそうだが

ペットがどれぐらい活躍すればキャスト順がペットの方が上になるのか、そのボーダーラインはわからない。

とりあえず「人間メインだけど、てぃんくるよりはペットも活躍する比率は多い」ってのは間違いない気がする
3:7とか、3.5:6.5とか、4:6とかその辺
522ななし製作委員会:2014/03/30(日) 00:06:16.57 ID:Vzjw7tK6
無印がペット7割と言ってる時点で・・・
523ななし製作委員会:2014/03/30(日) 00:15:40.26 ID:2zokMO8n
>>522
話の主軸がペット主体だったから7割だろ
リル、ユーク、キングみたいに無印が一番キャラが良かったと呼べるマイナーペットも多い
少なくともてぃんくるよりは明らかに活躍の比率は多いから、無印が5:5ぐらいで仮定しても
キャスト順が人間の方が上になるボーダーラインは超えてない
524ななし製作委員会:2014/03/30(日) 00:26:11.67 ID:H+6ek5QP
ももなちゃんに早く会いたい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23202238
525ななし製作委員会:2014/03/30(日) 00:29:21.03 ID:bfNssxHA
無印の話の流れって、
ダイアナが人間に黒魔法をかける→人間が不運に→終盤不運を打破するジュエルパワーを持ったペット登場→お悩み解決
だったから、どちらかというと人間メインじゃないかな
526ななし製作委員会:2014/03/30(日) 00:49:53.86 ID:2zokMO8n
>>525
話が人間メインでも、話の流れでペットと人間がどれぐらいの比率で印象に残ってたかの割合で考えている。
そういう意味ではペットごとに書き並べて見ると、マイナーペットの扱いに関しては無印は意外と優秀。だから7割にした。

ペットごと一番活躍してたと思うシリーズ(セリフ量・活躍量などを考慮)

ルビー→キラデコ
ガーネット→サンシャイン
サフィー→無印かサンシャイン (※性格的には無印が一番好きと言う人が多いことを考慮)
ラブラ→てぃんくるかサンシャインかハッピネス
エンジェラ→サンシャインかハッピネス
ローサ→ハッピネス
ジャスパー→キラデコ (※サンシャインは性格がだらしない)
チャロット→ハッピネス
ダイアナ→てぃんくるかハッピネス
リン→無印 (※関西弁キャラに賛否はあるが、やはり出演数で言ったら…。)
カイト→無印
プレーズ→ハッピネス
キング→無印
ラルド→無印 (※出演数ならキラデコだが、モフしか言わないので)
リル→無印 (※てぃんくるは性格が悪い)
トール→サンシャイン
フローラ→無印かサンシャインかハッピネス (※偶数シリーズは凶暴な性格)
ペリドット→サンシャイン (※てぃんくるのお姉さんキャラもいいが、いかんせん出演数が圧倒的少ない)
ミルキィ→無印 (※てぃんくるは解説役ばかり、サンシャインは性格が悪い、残りシリーズは1度しか出てないので消去法)
コハク→無印 (※出演数で言えばキラデコだが、あれは少々ウザいキャラ付けだったので)
ルナ→ハッピネス (※てぃんくるは解説役ばかり、サンシャインは性格が悪い)
ネフライト→無印
ユーク→無印
アクア→無印
カイヤ→無印かハッピネス
チターナ→サンシャイン
サンゴ→てぃんくるかハッピネス
タータ→無印
ディアン→サンシャイン (※フラッシュダンス回が伝説級なので…。無印、てぃんくると言う答えでも異論はない)
イオ→キラデコ
ニック→キラデコ
アメリ→サンシャイン
クリス→無印
トパーズ→キラデコ
アレク→サンシャイン (※悪徳店の経理役だが、サンリオ公式の知的設定を唯一活かしてると言う点で)
ブラウニー→サンシャイン (※正直どのシリーズでも目立ってないが、出演数の数なら圧倒的なので…。)
オパール→キラデコ
コール→キラデコ
グラナイト→キラデコ (※一番華があるのはサンシャインだが、セリフ量で考慮)
527ななし製作委員会:2014/03/30(日) 01:19:21.27 ID:AgnFijBL
今度はどんな戦闘をするのだろう
ちありちゃんですら戦闘したことがあるんだ
これだけ魔法少女色が強いなら
そうとう血みどろな戦闘場面が出てくることだろう
528ななし製作委員会:2014/03/30(日) 01:53:01.18 ID:Vzjw7tK6
印象とか全部お前の匙加減一つやん
ダイアナの黒魔法に掛かった被害者の人間とそれを解決しようとする三人娘と、そこに
邪魔に来るハーブ団で殆どドラマ回してて、ペットが出てくるの最後の2,3分とかなのに
529ななし製作委員会:2014/03/30(日) 02:04:40.50 ID:2zokMO8n
その事件を解決するのはほとんどペット(後半からりんこも魔法使うが)の魔法だから
ペットの方が人間より活躍すると言う意味
530ななし製作委員会:2014/03/30(日) 06:01:13.47 ID:FjdiQBHL
人間可愛い幼女アニメはアイカツてプリキュアで間に合ってる
531ななし製作委員会:2014/03/30(日) 06:43:43.27 ID:md4gRd6d
>>527
魔法少女を戦いの道具かなにかかと思ってる時点でお前は何もわかってない
532ななし製作委員会:2014/03/30(日) 11:21:42.78 ID:Q65lP98d
>>521
そういう自分の印象による定義付けがあてになるのか?
という疑問だったんだけどなあw

スポンサーはセガトイズもいることも忘れてないか?

てぃんくるはうぇぶぐるみの販促の為に魔法少女物の体裁をとった
ハッピネスはジュエルボックスの販促の為にペットの当番回方式をとった
レディは魔法ペンの販促をする為のフォーマットの為に人間キャラ増になったんだと思うけどな
533ななし製作委員会:2014/03/30(日) 11:55:51.58 ID:Br2kHXx+
無印はペットと人間両方とも販促する予定だったな
手帳はりんこ以外も使う予定だったし、無印のみスポンサーだったブシロードのカードゲームも人間キャラ投入の計画があった
サンシャイン・きらデコはスマホ玩具関連以外特に販促絡みはなかったかな

そういやレディ予告ではジュエルポッドの姿見えなかったけど当面は魔法ペン推しになるんだろうか
534ななし製作委員会:2014/03/30(日) 13:37:39.98 ID:8v8FGFcd
サンリオの商品で「魔法のカギ」というのがあって
これがレディのアイテムになるよ
535ななし製作委員会:2014/03/30(日) 14:32:09.79 ID:SFNqVAct
>>530
だからこそそっち方向へ行きそうなんだがな・・・
アイカツに力入れて大成功したバンダイ見れば分かるように
536ななし製作委員会:2014/03/30(日) 18:00:35.82 ID:qwXq/4XM
ペンは太くて持ちにくそう
でも、良からぬことには使い易そう
537ななし製作委員会:2014/03/30(日) 18:15:09.30 ID:IbDinVke
ももなの中の人は一般アニメの出演経験無いけど成人向けゲームではいくつもメインキャラやってるみたいだな
538ななし製作委員会:2014/03/30(日) 18:38:37.14 ID:ttL2Usqg
>>475
アニメに立てて北尾

レディ ジュエルペット
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1396172252/
539ななし製作委員会:2014/03/30(日) 21:48:17.82 ID:AGM/OpGB
>>536
もうね・・・太いアレにしか見えないんですよ
540ななし製作委員会:2014/03/30(日) 21:49:21.53 ID:tY6nP/9x
あからさまに的はずれな俺感想を長文で垂れ流してる奴がいると思ったら
1話ごとに点数つけてる害基地か
聞く耳ないから相手する価値ないな。スルーが一番

>>533
予告で最初にルビーが出てくるとこで思いっきり持ってるぞw
541ななし製作委員会:2014/03/30(日) 22:40:47.96 ID:m5RuWrwo
しかし聞けば聞くほど上坂すみれに聞こえる
イツローの好みなのか?
542ななし製作委員会:2014/03/31(月) 02:00:45.12 ID:v/i4aF2a
>>527とりあえず セーラームーンとかプリキュアは魔法少女じゃない
魔法少女ってのは秘密のアッコちゃん クリーミーマミ、マジカルエミetcとかで 戦ったりしない
って私は思ってる
543ななし製作委員会:2014/03/31(月) 02:26:54.44 ID:+yKhSLsq
まどかとかなのはは?
544ななし製作委員会:2014/03/31(月) 02:36:55.65 ID:3JE0oMqV
>>543
魔砲少女とかいうジャンルかな?
545ななし製作委員会:2014/03/31(月) 02:57:13.07 ID:FwS/ImIS
ガーネットのパートナーの女の子がプリリズの高峰みおんと少し印象似てるな
キャラもそんな感じだろうか?高飛車だけど歌とダンスが上手なキャラだったら、
ガーネットとぴったり合いそうでイイナ
サフィーのパートナーの眼鏡っ娘もいい感じ
546ななし製作委員会:2014/03/31(月) 03:22:42.62 ID:02RzPoCq
ミンキーモモやサリーは時どき戦ったことがある
547ななし製作委員会:2014/03/31(月) 06:53:08.25 ID:C4trEhL4
別に戦うことそのものは否定しないよ
暴力にしか力を使わないのがダメなだけで
548ななし製作委員会:2014/03/31(月) 07:08:35.55 ID:6Wg/eg3/
このさい新しい魔法少女ケモナーアニメを目指すのもありかもな
ジュエルペットを戦わせるの
行け!ルビー!君に決めた!
549ななし製作委員会:2014/03/31(月) 07:13:35.20 ID:9xWS0lwA
マジカルレターペンでググったらマジカルスティックっていうバイブが出てきたw
550ななし製作委員会:2014/03/31(月) 12:14:57.99 ID:DZXXDqBm
ぶっちゃげた話、ジュエルペットのサンリオでの位置付けはどうなんだろう?
キティちゃんが看板だと思っていたが今は違うのか
>>524
止め絵とは印象がずいぶん違うな 動くとマジでかわいい
551ななし製作委員会:2014/03/31(月) 12:26:35.38 ID:XBllrUus
>>550
アニメ放映してる地域とそれ以外で、地位の落差が大きそうな気はする
552ななし製作委員会:2014/03/31(月) 16:41:48.76 ID:FwS/ImIS
>>550
単純にキティに次いで2番目に市場規模(売上)が高いキャラクターである、それと同時に
ジュエルペットはサンリオにとってメディアミックスの拠り所にもなっている。
ハッピネス完成披露会の時の時のレポたまで、サンリオ取締役ライセンス事業本部長の佐々木章人氏が
「『ジュエルペット』は弊社としても重要な位置づけになっています」と言っていたが
具体的にどんな風に重要かと言うと、アニメ内のCMでピューロランドの宣伝したり、新しいキャラの宣伝をしたりと、
ジュエルペットのアニメシリーズはサンリオ全体の広告媒体として重要な機能を果たしている。

それなら、波に乗ってるぼんぼんりぼんにアニメをバトンタッチしても良さそうにも思えるが、
アニメによるメディアミックスは失敗すると取り返しが付かなくなるので、
現状でメディアミックスが成功しているジュエルペットを切るのはリスクしか伴わない。

だから、スポンサーは制作会社を変更してでもジュエルペットのアニメを維持したいと考えた
553ななし製作委員会:2014/03/31(月) 16:45:00.85 ID:wc9Whix3
>>552
へぇー
アニメ放送地域が少ないけど売上好調なのね
554ななし製作委員会:2014/03/31(月) 16:51:37.35 ID:i8fecGnm
ジュエルポッドは累計で100万台超えたんだっけ
555ななし製作委員会:2014/03/31(月) 17:11:44.52 ID:qMgSTI+x
>>554
知育玩具の枠を超えた画期的で優れた商品だとは思うけど
独自要素を付ける事で割と簡単にパクれる事が分かっちゃったのが痛いよね
全国区へのアニメ放映じゃない分、馴染みの薄い地方では伸び代を他社の玩具に簡単に奪われてしまう
556ななし製作委員会:2014/03/31(月) 18:12:19.90 ID:CX0wrnru
児童誌最新号読んだけどまだキャラ原案絵とサンリオ絵だけだった

>>522
ジュエルペットと平行して
ぼんぼんりぼんはスタジオコメットにやらせる気だったりして
557ななし製作委員会:2014/03/31(月) 18:13:57.30 ID:T25EObmp
売れてるのはセガトイズのジュエルポッドであって、ジュエルペットはそこまでじゃないでは
決算報告見てもなんも言及されてないし
558ななし製作委員会:2014/03/31(月) 18:29:16.46 ID:X1gUwHdW
>>557
ジュエルポッドも売れてるけどジュエルペットそのものも売れてるよ
2013年のCharabiz調べの国内キャラクター市場規模が185億とかで
サンリオのキャラとしてはキティについで売上ダントツ2位だよ
(アニメやってた時のマイメロの市場規模のピークが125億だからそれを余裕で上回ってる)
決算報告で言及されていないのは既に軌道に乗ってるからだと思うし
559ななし製作委員会:2014/03/31(月) 18:31:13.62 ID:X1gUwHdW
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/mascot/1156214226/
詳しくは、↑のページでジュエルペットの位置を確認するといいよ
560ななし製作委員会:2014/03/31(月) 20:12:01.14 ID:5XtsHZ/k
>>559
やっぱアンパンマンはすごいな
卓球厨の言うことが本当なら、さぞかし設定に穴のない
緻密な脚本が書ける構成がついてるんだろうな
561ななし製作委員会:2014/03/31(月) 21:29:23.59 ID:aLJhPxjh
これが卓球の力だ。卓球によっての視聴率の低下は数字になってあらわれている。

771 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/03/31(月) 14:38:57.62 ID:uKEeykxv0
    平均視聴率  最高視聴率 最低視聴率(年末年始が多い)
1期    1.45%      2.4%      0.6%
2期    2.74%      4.3%      1.3%
3期    2.49%      4.3%      0.6%
4期    2.12%      3.3%      1.1%
5期    1.43%      2.5%      0.4%
562ななし製作委員会:2014/03/31(月) 22:51:29.70 ID:FwS/ImIS
卓球回は確か0.8%とか書かれてたような

カイヤとチャピオの回の数字が視スレのコテの数字と一致してたからガセじゃないと思う
563ななし製作委員会:2014/03/31(月) 22:56:05.08 ID:6WGp97R1
卓球キチのせいでジュエルペット自体嫌いになってきた
楽しく話したいのに詰まらない
564ななし製作委員会:2014/03/31(月) 22:58:44.91 ID:XcO2rqpz
それこそ奴の思う壺じゃねーかw
565ななし製作委員会:2014/03/31(月) 23:29:34.56 ID:ROef13zf
あまり語られないがジュエルペットは文具や小物の売上も凄いんだよな
キティが割と高い年齢層にも商品展開して手広くやってるのに対して
ジュエペは女児層狙い撃ちで安定収入を得てるからアニメを終わらす理由がない

ジュエルポッドもプリキュアを上回る人気だし
ジュエペ関係切った同仕様のJSポッドがあまり伸びないのは
アニメによる販促あっての商品って証だし
566ななし製作委員会:2014/03/31(月) 23:55:28.25 ID:4Ye/elXn
>>563
気にしたら負けだろ...それ一番もったいないやつやで
567ななし製作委員会:2014/04/01(火) 00:11:44.86 ID:WvB/YpKI
770 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載禁止[sage] 投稿日:2014/03/31(月) 14:01:06.97 ID:uKEeykxv0 [17/18]
これマジなこと言うと高卒の知り合い(元同級生で大親友)が某有名アニメ会社の
下請け企業(エロゲとか作ってるそうだ)で働いていてゼクシズとは親しい取引先。

あくまで下請けなので、ゼクシズがジュエルペットのアニメ制作を引き受けることになった
経緯は本人も詳しくは知らないようだったが、アンチスレ176番目のレスで
箇条書きに書いたハッピネスの欠陥について詳しく話した所、返ってきた返事が

「それは酷いな、おい(;´Д`) それがトドメになってしまったんだろうね」
「今時シリーズ構成なしって無理があるんじゃない?」
「最終回はシリーズ構成の立場にいる人が製作工程の序盤に仕上げおくのが普通なので、
第1話と脚本家が違う段階で既におかしいなことになってる」
「単純にその大きなミスで切られたか、もしくは長い目で見たときにこの会社じゃ
ジュエルペットの売上に良い影響が出ないと判断されたから切られたんだと思う」

とのこと。
568ななし製作委員会:2014/04/01(火) 00:19:57.13 ID:NMbr23eU
今期はガチ恋愛の感動、レターペンによる卑猥化
一粒で二度おいしい楽しみ方が出来ると予想
569ななし製作委員会:2014/04/01(火) 00:20:23.82 ID:cL1mnXv8
妄想もここまで来るとク凄いな
570ななし製作委員会:2014/04/01(火) 00:24:08.55 ID:bDPUus3m
>>567の文面見てたらなぜかブロントさん思い出した
571ななし製作委員会:2014/04/01(火) 00:34:48.04 ID:7uSXgJqr
キチガイすぎるな
スタッフに凸ったりもしたんだろ?
その内ガチの犯罪起こしそう
572ななし製作委員会:2014/04/01(火) 00:48:05.17 ID:ArqQ2zfh
>>568
あのレターペンはどうやら録音が出来るらしいじゃないか
つまり・・・うん、ちょっと頭冷やして来るわw
573ななし製作委員会:2014/04/02(水) 17:41:46.38 ID:Zh6XzyDf
ハッピネスはあのキラデコに輪をかけて評判悪いし
あれ以上地に落ちることはないと考えると安心だ
574ななし製作委員会:2014/04/02(水) 17:46:59.80 ID:cfHZDcdZ
きらデコもハッピネスもサンシャイン厨がこき下ろしてるだけにしか見えないんだよなぁ
575ななし製作委員会:2014/04/02(水) 19:20:25.74 ID:Zh6XzyDf
それぞれ毛色は違うけど、不評の理由がそれぞれ違うんだな

キラデコは森脇特有のブラックユーモアが楽しめる人と不快に感じる人とで極端に好みが分かれてしまった感じ
無印とハッピネスは単純にアニメとしての完成度が低いことに対する不満が多い
576ななし製作委員会:2014/04/02(水) 19:42:50.79 ID:ernpjhOx
マイメロもブラックなとこあったけど山田脚本お約束の感動系家族話で中和してた感じだった
きらデコはふでやす脚本だったせいかそういうの省いちゃったからなあ

無印は中盤辺りのノリで最後まで言ってればまた違ったかもしれない
前半で不評だったハーブ団リストラしたり比較的掴みが良かったペリドット等再登場させたり
それなりにテコ入れしてたんだが後半でリンコ推し過ぎてしまったのが

ハッピネスはシリーズ構成いない時点で論外
577ななし製作委員会:2014/04/02(水) 19:49:13.39 ID:CzGZpLU2
>>576
自分はデコ好きだけど
なんかふでやすの構成が気に入らないんだよなぁ
ギャグは面白かったけど話の進行具合が超スローペースだったし
578ななし製作委員会:2014/04/02(水) 20:03:32.33 ID:mji/Nu1r
きらデコはキャラが毎回テンプレ言動ばっかりなんだもん
ガーネットは毎回ぶぅるぅうーしか言わないし、赤緑兄弟の不和も毎回同じやり取り
を十ヶ月近く続けるという不毛さ
579ななし製作委員会:2014/04/02(水) 20:07:25.59 ID:dknhahvH
俺デコも好きだけど、ふでやすの当番回は話の流れが気に入らなかったのが多かったな
全体の流れとしてはあんなもんだと思う
テーマとしてそれなりに一貫したものはあったし
580ななし製作委員会:2014/04/02(水) 20:53:06.89 ID:M5QxXF3i
きらでこのふでやす回って8話〜32話まで24話感覚開くレベルには少なかったな 大場小ゆりさんとかいい仕事してたと思う
581ななし製作委員会:2014/04/02(水) 20:59:20.24 ID:GR7K4oht
>>578
デコのガーネットはデレデレし過ぎてなんか変過ぎたなぁ
赤城兄弟は緑が可哀想に思えちゃったし
レッドが流石にあそこまで人の話を聞かないのには引いたわ

>>580
大場さん脚本の話は殆どカオスだった記憶があるなw
582ななし製作委員会:2014/04/02(水) 21:26:28.45 ID:Gn71+1Is
あれはもうツンツンしてた時のガーネットのままで良かったよね

かと言ってハッピネスもハッピネスで、ただの社畜キャラで途中からワンパターン化してたし
ガーネットはまだキャラが定まっていなかった最初の当番回が一番輝いていたと言う

後半になるにつれてペットの個性が薄くなる傾向を結局直せなかったと言う
コメットの学習能力の無さ、元請を奪われて当然の結果か
583ななし製作委員会:2014/04/02(水) 22:58:41.79 ID:CHFEvkXx
キラデコもハッピネスも監督の色が濃くてそれが人を選ぶ面もあったというか
ジュエルペットはまず第一に構成と脚本がちゃんとしてないとgdgdになる印象
無印の頃からそうだった
584ななし製作委員会:2014/04/02(水) 23:12:22.47 ID:dknhahvH
gdgdというけど毎回が幼女の琴線に触れる程度に楽しければ問題ないだろ
毎週欠かさず見る幼女なんて限られてるから構成なんてどうでもいいだろうし

というか正直この中途半端なスターシステムを幼女はちゃんと納得してるのか疑問でしょうがない
585ななし製作委員会:2014/04/02(水) 23:13:45.86 ID:p7e7i4wd
ハッピネスは映画版のキャラデザを起用したのはまあまあだった。人間キャラもかわいいからいいや。
レディはジュエルペットに関わらないキャラデザを起用したのはてぃんくるとサンシャイン以来だ。

きらデコはジュエルペットの中で気にいらないシリーズだった。無印と同様の宮川単独でケモノが多すぎて幼児向け。
586ななし製作委員会:2014/04/03(木) 00:27:46.09 ID:JOr8Ct9m
最初から幼児に向けて制作してるんだが
587ななし製作委員会:2014/04/03(木) 00:42:08.94 ID:J3wlST7y
一体何向けと勘違いしてたんですかねぇ・・・
588ななし製作委員会:2014/04/03(木) 01:06:45.87 ID:0D6l/Bzi
基本的には小学生少女向け。
589ななし製作委員会:2014/04/03(木) 01:32:32.95 ID:SheIPb9Y
幼女(幼女の心を持つおっさん含む)向け
590ななし製作委員会:2014/04/03(木) 01:49:49.07 ID:lV3JgKX/
まあ作画の粗も脚本の矛盾にも気付かないで、〜が可愛くて楽しかった〜みたいな幼女レベルの感想が
読みたいんなら、2chのスレなんかに来ない方がいいのは確か
591ななし製作委員会:2014/04/03(木) 02:00:45.41 ID:dPA56V4D
>>583
構成がちゃんとしていて脚本に穴がなかったと言えるのはてぃんくるぐらい。
サンシャインはてぃんくるに比べれば多少穴はあったけど、脚本面のクオリティは高く感じた。
だけど、あれもてぃんくるの人間キャラにあった設定や成長描写をそのままペットに
流用したのが上手くハマったから成功したんだよなー。
サンシャインの良いところを取り違えて異物として生まれてしまったのがキラデコ、ハッピネス

結局の所、てぃんくるのようなしっかりした脚本のプロトタイプが無いと、
その副産物としてサンシャインみたいな凄い作品も生まれないし、
レディはそのてぃんくると同じ立ち位置(しっかりしたシナリオ作りのスタンダード構築)にいるってことだな
レディが良作になればそれを元に作られるであろう7期も名作になるだろうし
592ななし製作委員会:2014/04/03(木) 06:55:27.26 ID:izj29teP
来年の今頃は手の平返してそう
悪い意味で
593ななし製作委員会:2014/04/03(木) 12:57:15.61 ID:Il0N6dpT
サンシャインは基本1回2話構成だったから、
序盤で沢山ネタ出しすることが出来た。
かつスタッフの内で好評だったネタを続けて使用することで
終盤の進路編として昇華することが出来た。

後、初期プロットが高校卒業後にやりたい事ってのも大きい、
花音やひなたみたいに突然出てきた教師や消防士も進路の事なので許せた。

ハッピネスやキラデコが駄目だったのは、
初期プロットからの想像される着地点が分かりづらい物だったのと、
スタッフが単発のギャグ回を積み上げてるだけで、終盤の話が纏められると考えていたこと。

仮にサンシャインスタッフが再結集して同じように作ったとしても
スタッフが出したネタが視聴者の好みとマッチしている事なんて滅多にないと思うから、
てぃんくるの様に手堅く終盤の事を考えてプロットを作るべき。
594ななし製作委員会:2014/04/03(木) 23:01:14.65 ID:nguxEhZa
ところでこのスレってどうなるの?
放送日までに完走できるとは思えないけど
595ななし製作委員会:2014/04/04(金) 00:42:23.37 ID:azXhgh2j
書き込みする奴がいれば続くし、落ちる時は落ちる
一々気にする事じゃないな
596ななし製作委員会:2014/04/04(金) 00:48:39.57 ID:RA8HF+qB
そういうもんなのか
使いきらなきゃいけないかと思ってた
597ななし製作委員会:2014/04/04(金) 01:07:21.03 ID:XOV9aJ45
使い切れずにdat落ちしていったスレは結構見てきたわ
598ななし製作委員会:2014/04/04(金) 20:58:50.51 ID:JJsW2qxO
599ななし製作委員会:2014/04/05(土) 15:09:08.03 ID:2eH+o6rO
なんか本スレがてぃんくるとかサンシャインとか数年前のシリーズばかり話して
最近の事を思い出せない痴呆症の老人の集まりになってるんだけど
600ななし製作委員会:2014/04/05(土) 15:40:52.82 ID:P4xjcfNl
>>599
最近のハッピネスの卓球も
みんな永久に忘れないから大丈夫だよ
601ななし製作委員会:2014/04/05(土) 17:50:24.37 ID:kMQFMBIJ
卓球キチ登場
602ななし製作委員会:2014/04/05(土) 19:17:16.85 ID:RFSsaWNP
関山P居た頃は良かったね
今のコメットは何作らせても総じてゴミだけど
603ななし製作委員会:2014/04/05(土) 19:21:05.96 ID:P4xjcfNl
てぃんくるやサンシャインやマイメロがよかったのは
コメットだからではなくプロデューサーがすごかったんだな
604ななし製作委員会:2014/04/05(土) 19:31:09.96 ID:3lhFzd9R
キラデコやハッピネスよりは確かに良くなったけど
大改革した割にはてぃんくるやサンシャインにはまだ遠いな
605ななし製作委員会:2014/04/05(土) 20:22:31.48 ID:kMQFMBIJ
一話の反応は今までで一番悪い印象だが?
606ななし製作委員会:2014/04/05(土) 20:58:00.26 ID:2eH+o6rO
>>600
いや騒いでるあいつだけが卓球厨とか何とかと呼ばれてスウィー厨のようにウザがられ続けるだけで
オリエンテーリング回自体はそんな印象に残らないだろう
ハッピネススレでもそんな感じだったし
607ななし製作委員会:2014/04/05(土) 21:06:40.60 ID:P4xjcfNl
OPのうた、もう少しなんとかならなかったのか?
声の棒は…ぴちぴちピッチで耐性できたのでそのうちなんとかなる
608ななし製作委員会:2014/04/05(土) 22:29:01.72 ID:3lhFzd9R
>>605
いや、キラデコよりは良い
あとスタッフだけ見て叩いてるにわかが多い
ハッピネスは1話は良かったけど2話で評価すぐ落ちたし
レディは多分その逆だろう
609ななし製作委員会:2014/04/05(土) 22:37:11.83 ID:OuXf2P+P
お前はここの反応見て天邪鬼になってるだけに見える
610ななし製作委員会:2014/04/06(日) 02:36:54.71 ID:YqZ6cwgg
俺もそう思う
もう真実は関係なくなってうだろ
611ななし製作委員会:2014/04/06(日) 09:05:16.56 ID:In7kIIaL
OPは女児向けアニメっぽくは無いがあれはあれで良かったわ。むしろED、曲が前作の使い回しのくせに映像が前作よりも凝ってなくてなんか肩透かしだった
612ななし製作委員会:2014/04/06(日) 10:11:36.23 ID:08vOt0lk
あのEDはいかん
613ななし製作委員会:2014/04/06(日) 10:42:27.05 ID:zniCtftW
2chの反応を見る限りでは、ここ数作の一話目の評価はハッピネスが一番高かったな
614ななし製作委員会:2014/04/06(日) 10:56:55.89 ID:Rra4D6L+
OPは数回リピートしたらサビっぽい所で一応盛り上がってるぽいので良いかなと思った
というかサビのインパクトが良すぎ。最近の流行りでSEついたりすれば全体的にもう少し賑やかになるかも
EDはももながかわいいからもうあれでいい。フェアリーズの踊りが変なのは前作の時のCMで良くわかってるし
つかサビ前の踊りまじ意味わからん。単細胞生物が動いてるようにしか見えん

数回リピートしてたら冥界の渡し守の声も違和感なくなってきた
外見でお嬢タイプと思ってたから違和感があったんだな
615ななし製作委員会:2014/04/06(日) 11:06:43.94 ID:xqNhltlq
ED終わった後での早稲アカのCMで同じ曲流れると流石に草生えるのだがw
616ななし製作委員会:2014/04/07(月) 00:18:09.05 ID:LNMbNJLQ
だってEDは3ヶ月ぐらいしか流さない前提で適当めに作ってあるんでしょ?
(タイアップの契約は普通半年〜1年だし)
恐らく途中で別の曲に差し替えられる。
617ななし製作委員会:2014/04/07(月) 00:23:18.93 ID:3aqIKTTg
タイアップの期間に普通とかないから。
俺の知ってるのは1話限りってのが最短。
618ななし製作委員会:2014/04/07(月) 01:11:33.45 ID:LNMbNJLQ
アニソンの場合はタイアップ曲で1年以上流れたケースが2000年代ではゼロ。
619ななし製作委員会:2014/04/07(月) 01:14:53.57 ID:LNMbNJLQ
2000年代×
2000年以降

大体タイアップってのは、レコード会社がそのアーティストを売り込むためにやるから
費用対効果がなくなってまで流し続けるってのは無い

光の果てにとかは多分最初から1年契約で、フェアリーズのアルバムが出るまでの
宣伝としてやっていたんだと思う。RUN with Uは書き下ろしでも何でもないし、1年とか流さないのでは?
620ななし製作委員会:2014/04/07(月) 20:08:28.84 ID:uMPjQyfU
マジンボーンの方が印象は強いのに最近はこれのOPばかりが脳内再生されてる
SEつかないかな。脳内での2回目のサビの部分は鐘がなってるぜ

一番最初に空が光ったのは何なのかね
ルビーが魔法でも使ったのかと思ったけど、それだと間が開きすぎてるんだよな
621ななし製作委員会:2014/04/07(月) 20:11:04.19 ID:XcSnquKP
同シリーズとはいえ別タイトルのOPとEDが同じ曲って時点ですげぇ異例だから
契約期間が〜だから〜までとか言ってもな
そりゃ音楽会社タイアップで一年シリーズなら使い回しとか関係なく、いずれは変わるだろうが
622ななし製作委員会:2014/04/08(火) 19:56:16.49 ID:fARp+MiQ
OPを見るとカイエンとロメオが対になってるから、リリアンとロメオが絡むのかね
正直そっちの組の方がももな達より興味あるんだけど
623ななし製作委員会:2014/04/09(水) 20:21:47.87 ID:t+Heo4jt
「春のお日さまみたいにぽかぽかで、夏の太陽みたいにキラキラしてて」とか
「空を舞い飛ぶほど嬉しいことや、暗い森をさ迷うような悲しいことを」の比喩表現が
聞いてて子供用の本みたいで良いなと思った。ナツコさん意外とこういうの書けるんだな
624ななし製作委員会:2014/04/09(水) 23:06:41.27 ID:j1PayZtE
上の方でキャスト順がどうたらと得意気に語ってる連レスを今見ると吹く
625ななし製作委員会:2014/04/09(水) 23:14:51.28 ID:8uYz5ppQ
キャスト順通り、てぃんくるよりはペットの出番多いんじゃね?
画像キャプチャしたところ、1話でのペットのカット枚数(気に入った画像のキャプチャ数)が
ハッピネス>キラデコ>レディ>サンシャイン>てぃんくる>無印
だし。
626ななし製作委員会:2014/04/09(水) 23:45:42.34 ID:gGEAw6Xe
好みでキャプチャしたものをソースになぜそこまで得意気に書き込めるんだ
627ななし製作委員会:2014/04/10(木) 01:04:17.12 ID:YMPZXvcU
無印はストーリーペットメインで7割!→いや人間メインだったろ→無印はペットが印象に残ってるから7割にした
キャスト順ペットが上なんでペットメイン!→全然違ったね→俺が沢山キャプチャしたんでそんな事ない
628ななし製作委員会:2014/04/11(金) 09:53:22.45 ID:hQBMiAFp
いや、構図的にペットのカット数は普通に少なくなかっただろ。
てぃんくるなんて少ない時は1枚分しかガーネットやサンゴが写ってない話とかあった。
それに比べればペットも結構映ってるので、「人間メインだけど、てぃんくるよりはペットの出番比率は多い」予想は大当たり
629ななし製作委員会:2014/04/11(金) 09:54:28.99 ID:hQBMiAFp
いや、構図的にペットのカット数は普通に少なくなかっただろ。
てぃんくるなんて少ない時は1枚分しかガーネットやサンゴが映ってない話とかあった。
それに比べればペットも結構映ってるので、
「キラデコやハッピネスよりは人間メイン寄りだけど、てぃんくるよりはペットの出番比率は多い」予想は大当たり
630ななし製作委員会:2014/04/11(金) 10:08:23.12 ID:hQBMiAFp
まあ要するに、キャスト順がペットの方が上になるボーダーラインギリギリの配分がレディってことだ

あとペットの引き出し方をわかってる脚本家(金杉、横谷)が残ってるのも根拠のうち
631ななし製作委員会:2014/04/11(金) 15:52:03.92 ID:JJ+oij2J
ほんとわかりやすいなこいつは
632ななし製作委員会:2014/04/11(金) 20:23:47.68 ID:O1tvQMxp
確かにてぃんくるよりはペット成分はあるな。(あのペットたちの談話シーンみたいなのはてぃんくるにはなかった)
まあドングリの背比べだなw
633ななし製作委員会:2014/04/11(金) 21:25:06.40 ID:n4x0Z6cW
>>631
これで気付かれてないとか力説してんだから笑う
別にキチ当てゲームスレじゃないんだから、ああいつものがいるなと思っても一々指摘しないだけなのに
634ななし製作委員会:2014/04/11(金) 21:49:58.77 ID:07Ag1/PJ
てぃんくるの1話見直せよ
ペットが一同に集まって話ししてるだろ
635ななし製作委員会:2014/04/11(金) 21:57:18.98 ID:n4x0Z6cW
つーか前半はルビー視点でのジュ界メインだしね
レディはいきなりルビーがわっと湧いて出て来て、特に出会いのイベントもないまま選抜試験とカイエンの方に
話のウェイトが行っちゃうから、画面に映ってるカット数がどうのとか以前に影が薄い
別にペットが沢山出てりゃいいアニメって訳じゃないから、それがいい悪いは別として
636ななし製作委員会:2014/04/12(土) 15:50:05.15 ID:y4QqIRXm
ルーア嫌い
637ななし製作委員会:2014/04/13(日) 20:10:52.75 ID:9fhKvPRC
サッフォー
lesbianの語源となったレスボス島の女流詩人
女性を愛する女性の詩を
書いたことで有名
638ななし製作委員会:2014/04/19(土) 17:09:13.65 ID:2ot3sBmU
バックミュージック好きすぎる。
なんかクロノトリガーのマールとかの曲みたいでいい
639ななし製作委員会:2014/05/03(土) 22:35:22.52 ID:/wQSr0uA
面白いっちゃ面白いんだけど・・エンジェラの扱いが悲しい
あとジュエルペットたちがビー玉に乗ってるのにすごい違和感を感じるんだけど。。
640ななし製作委員会:2014/05/05(月) 20:26:59.82 ID:IBpEHXNc
今期は正統派幼女向けなのか?
マジキチ成分楽しみに見てたんだが・・
ハッピネスも10話しぐらいから狂気がにじみ出てきたからまだ切るのは早い?
641ななし製作委員会:2014/05/05(月) 21:41:48.99 ID:0BrR6d9k
男とロマンチックな一夜を過ごしなさい方法は問わない
って時点で色々と頭おかしい

今期はそういうのしかないのにそれに突っ込むような雰囲気の話でもないのがね
642ななし製作委員会:2014/05/06(火) 00:28:18.99 ID:CUekSbzC
ギャグがないってか、あのアニメ自体が壮大なギャグみたいなもんだよね
毎回課題出されてるのに、じゃあどうしようとかいう話にならずにイケメンとイチャイチャしてるだけで自動的にクリアしちゃうとか
643ななし製作委員会:2014/05/06(火) 02:38:29.55 ID:FSDbLcNR
もうギャグは飽きたから当分やらなくていい
さすがにマンネリになるだろ
644ななし製作委員会:2014/05/06(火) 08:02:59.03 ID:oEMXAcBr
つーか、ペットが少なすぎる
この三年ですっかりケモナーになってしまったので物足りない
645ななし製作委員会:2014/05/06(火) 17:26:48.48 ID:KyIzFjgp
>男とロマンチックな一夜を過ごしなさい方法は問わない

朝チュンしてたのもいるんだろうな
ももなは既に実現してたが
646ななし製作委員会:2014/05/22(木) 19:01:19.69 ID:RvXaOzuq
かろんは俺の嫁
647ななし製作委員会:2014/05/22(木) 19:08:24.38 ID:RvXaOzuq
a
648ななし製作委員会:2014/05/23(金) 18:57:06.22 ID:IMBkVQlD
テスト
649ななし製作委員会:2014/07/26(土) 22:01:34.38 ID:QWTn+H6z
くっさい棒は死なねっかな
650ななし製作委員会
本スレ消えた?