【海戦SF】 蒼き鋼のアルペジオ 【萌戦艦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし製作委員会
YOUNGKING OURs 2013年7月号でアニメ化発表

Ark Performance作
YOUNGKING OURs(ヤングキングアワーズ)連載

ストーリー
突然、世界各地に「霧の艦隊」と言われる謎の超兵器を搭載した戦艦群が出現。
人類はその艦隊になす術無く敗戦し、海上に出る事が出来なくなった……
その海戦から17年後、何故か「霧」の潜水艦イ401に乗り込んだ千早群像とその仲間達は
イ401の人体化(メンタルモデル)のイオナと共に、霧の艦隊に戦いを挑む……

いろんな艦船っ娘が出てきます
潜水艦イ401のイオナ (ロリ系 ロングストレート)
イ400 (お団子頭のヤマト直属の401同型艦)
イ402 (ヤマト直属の401同型艦)
タカオ (お姉さん系 ロング 嫁 乙女)
コンゴウ (お姉様系 髪留め金髪)
キリシマ (お姉さん系 ショートボブ)
ハルナ (ロリ系 デコツインテール)
ヤマト (お嬢様系 黒ロングストレート)
コトノ (ヤマトの同型? ノリが軽いJK系)
マヤ (黒髪ストレート ゴスロリ バカ)
ムサシ (北欧系 しっとりロリ)
ヒュウガ (メガネ ハカセ)
ナガト (和風二人組)
ヒエイ (まじめ 生徒会長)
イセ (巨乳ロリ)
U-2501 (ロリ)
ビスマルク (ドイツ系 メガネ二人組)


【蒼き鋼の】Ark-Performanceを語るスレ 9【アルペジオ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1360445604/

アワーズ公式 http://www.shonengahosha.jp/ours/index.php
2ななし製作委員会:2013/05/28(火) 18:48:35.96 ID:ZFI6Ywy/
【スタッフ】
原作:Ark Performance
監督:岸誠二
シリーズ構成:上江洲誠
音楽:甲田雅人
アニメーション制作:サンジゲン
[Registrant] FlyingDog,Inc.から飛犬までは確定
3ななし製作委員会:2013/05/28(火) 18:50:23.47 ID:VM48bIhX
んーアニメ化したら爆死が約束されたような原作の企画をなぜ通してしまったのか理解に苦しむ
ストーリーが進まない
海戦シーンの戦術が稚拙
キャラクター(特に艦船っ娘)の掘り下げ不足で魅力がないの三重苦

更に進まないストーリーのおかげで主題が見えにくいという四重苦
OVAならまだしもテレビアニメにされたらタイドライン・ブルーやタクティカルロアにも遠く及ばない駄作になると断言できる
4ななし製作委員会:2013/05/28(火) 19:44:47.50 ID:jxqYaK3M
さっそく軍ヲタがきてるよキメェwww
旧海軍の軍艦名でオナってろや
5ななし製作委員会:2013/05/28(火) 19:56:52.50 ID:bGnK7R+5
>>3
「これをアニメ化したい!」っていう理由じゃなく、
「このスタッフとCG技術でアニメ作るならコレが良さそう」
ってことで白羽の矢が立ったんじゃないかね
6ななし製作委員会:2013/05/28(火) 20:41:46.55 ID:gBjDkLF4
ドラマCD版キャスト

千早群像     福山潤
イオナ      悠木碧
橿原杏平     白石稔
織部僧      杉田智和
四月一日いおり  花澤香菜
響真瑠璃     豊崎愛生

タカオ      佐藤利奈
コンゴウ     桑島法子
7ななし製作委員会:2013/05/28(火) 20:54:12.53 ID:30r/cxha
いいんじゃね?
8ななし製作委員会:2013/05/28(火) 21:26:05.70 ID:dxrYQ37I
>監督:岸誠二
>シリーズ構成:上江洲誠
>アニメーション制作:サンジゲン

CG主軸のアニメとしては期待できそうな布陣

>コンゴウ 桑島法子
現実の金剛は活躍艦だったけどこの作品ではすぐ沈むのか?
陸奥にでもしといてくださいよ
9ななし製作委員会:2013/05/28(火) 21:29:27.80 ID:61H+5Y3K
陸軍アニメ ガールズ&パンツァー
海軍アニメ 蒼き鋼のアルペジオ
空軍アニメ ストライクウィッチーズ

これで陸海空と全部そろった
10ななし製作委員会:2013/05/28(火) 21:33:06.43 ID:nm0FOGAQ
海軍アニメ・・・タクティカルロア・・・・
陸軍アニメ・・・戦場のヴァルキュリア・・・
11ななし製作委員会:2013/05/29(水) 01:14:47.85 ID:xDzDzPPg
猫耳美少年の奴だっけか
12ななし製作委員会:2013/05/29(水) 01:58:01.98 ID:drvEA/Hd
何となく「あそびにいくよ!」とイメージが重なる
13ななし製作委員会:2013/05/29(水) 06:38:41.95 ID:wyOjEvNC
>>9
海兵隊アニメが残ってるぞ
14ななし製作委員会:2013/05/29(水) 06:41:13.30 ID:K7pueUly
それ日本人でやれんの?w
15ななし製作委員会:2013/05/29(水) 07:20:37.46 ID:yV88TZsR
16ななし製作委員会:2013/05/29(水) 07:22:51.59 ID:nVfaA1MO
キャラまでフルCGなのか
17ななし製作委員会:2013/05/29(水) 12:22:51.10 ID:1WeWTuMT
あれ?フルCGなの?009と一緒か
18ななし製作委員会:2013/05/29(水) 14:53:43.58 ID:42dGgNcU
せめてキャラを作画にしてください。お願いいたします。
19ななし製作委員会:2013/05/29(水) 15:01:42.08 ID:ZSWfnzrl
ワンブリがくると思ったのに
20ななし製作委員会:2013/05/29(水) 18:57:57.52 ID:gnNg5sdA
>>1
超人ロックがある…アワーズ大丈夫かな?
21ななし製作委員会:2013/05/29(水) 21:50:00.55 ID:rYwZh6hB
アワーズはロックの呪いを受け止めてくれてるから大丈夫
22ななし製作委員会:2013/05/29(水) 23:04:45.44 ID:AES1ER85
23ななし製作委員会:2013/05/29(水) 23:20:06.67 ID:nVfaA1MO
けっこう絵きれいなんだな
24ななし製作委員会:2013/05/29(水) 23:30:41.41 ID:IpZLHT75
漫画は複数の人が描いてる作画スタジオみたいなものだからな
渋いおっさんがメインのガンダム漫画も描いてる
25ななし製作委員会:2013/05/30(木) 00:12:08.21 ID:yvl63Vrb
ttp://www.aokihagane.com/

誰かイオナのキャスト判別してくれ
26ななし製作委員会:2013/05/30(木) 00:17:41.73 ID:KgJ6ogun
PVみたけど最初エヴァQかとオモタw
27ななし製作委員会:2013/05/30(木) 00:28:22.46 ID:c3sv1t6D
川内ちゃんハァハァ(;´Д`)
28ななし製作委員会:2013/05/30(木) 00:33:03.66 ID:KgJ6ogun
29ななし製作委員会:2013/05/30(木) 00:39:40.44 ID:0M6ytkLD
フライングドッグなのか
それだと福山潤や悠木碧が続投の可能性は高そうね
30ななし製作委員会:2013/05/30(木) 00:42:41.41 ID:yvl63Vrb
>>29
イオナが悠木碧じゃないのは間違い無い
誰かと聞かれると特徴が無くてわからない
31ななし製作委員会:2013/05/30(木) 00:44:14.81 ID:xFcWUutx
アルペジオってのはアレか?
潜水艦のソナー音のことか?
32ななし製作委員会:2013/05/30(木) 00:46:33.85 ID:2wZUV3Ku
碧ちゃん降ろされたん(´・ω・`)
33ななし製作委員会:2013/05/30(木) 00:53:03.78 ID:RFsL7pjh
これが燃えに走ったら面白くなるんだろうが 
中途半端になるんだろうなぁ
34ななし製作委員会:2013/05/30(木) 01:21:01.40 ID:KgJ6ogun
>>33
どっちの「もえ」にいくかねw
35ななし製作委員会:2013/05/30(木) 01:25:08.98 ID:oHg2M+kO
正直イオナの出番はあまりないし碧ちゃんは別のキャラに変更されても不思議ではないな
たとえばマヤとかハルナや蒔絵あたり
36ななし製作委員会:2013/05/30(木) 01:48:07.68 ID:RvW1fzXO
フルCGでもいいから面白いアニメになることを望みたい
キャラCGは合作アニメのトランスフォーマー・プライムで慣れた
009の経験がいい方向に向かえばいいけど

>>34
どちらにいくかで作品の方向性が大分変わるなw
37ななし製作委員会:2013/05/30(木) 01:49:34.82 ID:xFcWUutx
キャラのCGより戦艦のCGのほうが違和感あるな
38ななし製作委員会:2013/05/30(木) 02:10:34.03 ID:Z4rgpwum
とりあえず白石稔を降ろしてくれたらキャストは誰でもいいよ
39ななし製作委員会:2013/05/30(木) 04:11:23.54 ID:61oNcLnk
>>10
タクロアは何年前だよ・・・ヴァルキュリアってファンタジーもののイメージが

>>13
海兵隊は海軍に属している
40ななし製作委員会:2013/05/30(木) 05:35:11.07 ID:HYWCkoI6!
スカイガールズを忘れてはならない
スカイガールズを忘れてはならない
41ななし製作委員会:2013/05/30(木) 06:11:22.89 ID:NMYn/W8b
海軍アニメといえば聖少女艦隊バージンフリート
42ななし製作委員会:2013/05/30(木) 06:43:44.72 ID:1PFQWvwU
ただの陸海空ではなくストパンガルパンはWW2ネタだから
まだ海アニメに当たるのはないんじゃないかな
これは船の名前だけはそれっぽいけどなあ
43ななし製作委員会:2013/05/30(木) 06:55:38.95 ID:oFB/5LKf
艦名はWW2時の旧軍艦艇由来だけど、中身はヤマトみたいに魔改造されてる連中ばっかだから
44ななし製作委員会:2013/05/30(木) 08:08:03.54 ID:R7GsKM6z
1クールなら、横須賀のハルナ・キリシマ戦あたりまでやって
俺たちの戦いはこれからだ!で終わりかね。そこそこキリいいし
45ななし製作委員会:2013/05/30(木) 11:38:05.15 ID:ysGFfDna
ネタバレ

おまえらが高雄に撃沈される
46ななし製作委員会:2013/05/30(木) 11:52:28.16 ID:vG5jN++j
>>32
降ろされたも糞もドラマCD→アニメ化って順番だとドラマCDとアニメ版のキャストの違うってのは珍しくないしな
47ななし製作委員会:2013/05/30(木) 12:54:45.91 ID:c3sv1t6D
赤城さんprpr
48ななし製作委員会:2013/05/30(木) 13:14:57.63 ID:/K1sT4wi
>>30
恐らく彩陽
碧ちゃんとどっちがいいと聞かれたら一長一短というとこかな
それよりタカオが誰になるかが気になる凡夫な俺
49ななし製作委員会:2013/05/30(木) 14:12:13.07 ID:1hfarkDz
こうなるとドラマCDの悠木イオナが聞いてみたいわ
俺も冊子とドラマCD応募しとけばよかったなぁ。また全員プレゼントやってくれないかなぁ
50ななし製作委員会:2013/05/30(木) 14:29:36.02 ID:91V1B5RQ
荒川美穂に聞こえてきた、うん多分違うな
51ななし製作委員会:2013/05/30(木) 17:05:08.29 ID:8ebTsRow
彩陽だとするとミューレの新人とかも出ちゃうのかな
52ななし製作委員会:2013/05/30(木) 17:22:24.95 ID:1hfarkDz
ドラマCDの頃はまどかの後そんなに時間は経ってなかったし
今だと悠木碧さんとか高いのかもしれない・・・
つってもあの人ベテランだから新人みたいにバカ上がりもせんだろうし、やっぱり違うか
53ななし製作委員会:2013/05/30(木) 18:14:14.30 ID:p41JRR7H
高垣じゃないよ声がまったく違う
54ななし製作委員会:2013/05/30(木) 19:07:29.06 ID:AAppAdAZ
なにこのコレジャナイロボ
55ななし製作委員会:2013/05/30(木) 19:20:21.36 ID:61oNcLnk
>>40
フミカネ作品のキャラは対複合装甲ロケット弾で砕け散らせたい…

>>42
ストウィが直接的にWW2、ガルパンはSFなんだよな
56ななし製作委員会:2013/05/30(木) 19:22:42.85 ID:61oNcLnk
儚月抄買いたい、とにかく買いたい
57ななし製作委員会:2013/05/30(木) 20:59:54.66 ID:F3cgdBiF
あまり声にピンとくる人が思い当たらないなら新人とかじゃないの
フライングドック周辺の
58ななし製作委員会:2013/05/30(木) 21:05:55.95 ID:zrbCsC/g
学園艦は出ますか?
59ななし製作委員会:2013/05/30(木) 21:08:13.03 ID:fjHruwGf
>>46
ほぼ全ての作品で、CD→アニメでキャストが劣化してるけどな。
60ななし製作委員会:2013/05/30(木) 21:11:18.26 ID:Cc5kxRzK
少女の声なんか誰がやっても大差ないだろ
61ななし製作委員会:2013/05/30(木) 21:16:32.51 ID:zrbCsC/g
>>60
誰がヤッても大差ない・・・?
じゃあこんな感じでもいいのかな?
http://i.imgur.com/dChHYv8.jpg
62ななし製作委員会:2013/05/30(木) 21:20:17.86 ID:KDsTE6rI
>>61
えwこれはどういう事なの?誤植?
全員男の娘なんか?
63ななし製作委員会:2013/05/30(木) 21:35:57.23 ID:61oNcLnk
>>57
メガテンレベルだな

>>58
世界最大の学園艦ってなんだ?
64ななし製作委員会:2013/05/30(木) 21:48:17.58 ID:1hfarkDz
ドラマCD聞いてイメージ固まった奴がブーブー言ってるだけに思うけど・・・
65ななし製作委員会:2013/05/30(木) 23:57:23.33 ID:i4FCuo1d
ヒロインの声明坂じゃないかな
66ななし製作委員会:2013/05/31(金) 05:04:05.65 ID:AWU/pOUI
>>65
地球の名前を日本にしようと思った
67ななし製作委員会:2013/05/31(金) 12:21:11.08 ID:ijZi7UsB
>>58
学園艦は出ないけど学園は壊滅しますた
おかげで主人公は永遠の2番手に
68ななし製作委員会:2013/05/31(金) 16:32:04.51 ID:9qIpoYcw
Aマイナーの
69ななし製作委員会:2013/05/31(金) 17:58:47.34 ID:AWU/pOUI
>>67
フミカネ作品のキャラは対複合装甲ライフルで粉々にするべき
カジオーは最高の強化人間だし
70ななし製作委員会:2013/05/31(金) 21:42:40.70 ID:zvgZpolj
あー人物もCGなのか
71ななし製作委員会:2013/05/31(金) 21:48:00.81 ID:3oopWBkD
youtubeのpv外人コメントの多さやべーな
72ななし製作委員会:2013/06/01(土) 22:11:17.27 ID:+CkmnCxd
超重砲発射シークエンスは、ちゃんと動きを重くして欲しい
岸にはそういうロマンを分かってもらわないと・・・
73ななし製作委員会:2013/06/01(土) 22:13:53.46 ID:Of15DIGc
マクロスの宇宙戦みたいだもんな
74ななし製作委員会:2013/06/01(土) 22:16:06.05 ID:3PA/OTyo
日常系が得意で、アクションとかそういうのはイマイチな評判の人ですし
75ななし製作委員会:2013/06/01(土) 23:48:15.07 ID:+CkmnCxd
理想を言えば兵器大好き努に監督やって欲しかった
サンジゲンは全然文句ないんだけど
76ななし製作委員会:2013/06/02(日) 05:47:37.05 ID:YznHGEPy
>>72
超重砲って波動砲みたいな奴かな?それとも重力砲?
77ななし製作委員会:2013/06/02(日) 16:25:50.11 ID:8QBh1STw
結局モデル作っても細かく手を入れて描写しないと
ガルパンがビビパンになるのよね
78ななし製作委員会:2013/06/02(日) 16:27:36.59 ID:ff+zjmWI
どっちかというと波動砲に近い
79ななし製作委員会:2013/06/02(日) 16:27:53.24 ID:YznHGEPy
>>77
フミカネ作品キャラを全平行宇宙を9999不可説不可説転破壊する兵器で粉々にしたい
カジオーは最高の強化人間
80ななし製作委員会:2013/06/02(日) 16:28:23.94 ID:YznHGEPy
>>78
PV見た限りではな
81ななし製作委員会:2013/06/02(日) 18:15:56.95 ID:EQbv/KdL
理論的には重力波に指向性持たせて放射したものだっけか
機関出力と制御演算が追いつく限りで射程無制限とか何とか
82ななし製作委員会:2013/06/02(日) 18:54:30.32 ID:XEHY4Khd
戦闘シーンは3Dモデルじゃなきゃどうしようもないような作りだし
いい判断だ
83ななし製作委員会:2013/06/03(月) 02:48:43.56 ID:syxTTnTT
船体割れたり分解したりするしな
84ななし製作委員会:2013/06/03(月) 05:08:18.33 ID:x1TCjNVh
>>81
重力砲の要素もあるのか・・・
機関出力と制御演算も無限にすれば・・・
85ななし製作委員会:2013/06/03(月) 09:30:36.37 ID:Fz9Qgi1k
鋼鉄の咆哮+艦魂+ヤマト(ナデシコ?)+サイレントハンター ・・・他になんか要素あったっけ?
86ななし製作委員会:2013/06/03(月) 11:00:28.73 ID:vklc4J2e
ワールドエンブリオアニメ化しろよぉ
87ななし製作委員会:2013/06/03(月) 12:59:59.88 ID:XlrZSJ6a
あれもアニメにするかと思ったけど結局やらなかったなぁ
この段階で情報が無いってことは諦めたほうがいいんじゃないの
そろそろ終わりでしょ、あれ
88ななし製作委員会:2013/06/03(月) 17:29:21.89 ID:x1TCjNVh
>>85
そういえば、ヴォルケンクラッツァーがデスラー艦、フィンブルヴィンテルがナデシコに似てるんだよな・・・
サイレントハンターは洋ゲーだったな・・・

>>87
ドラマCD化はしてるんだよな・・・
89ななし製作委員会:2013/06/03(月) 19:22:33.67 ID:iwb5rMpc
ワンブリは惑星のさみだれコースなんじゃねーの
割と早い段階でアニメ化の話来てたけど、今だと中途半端だから
漫画のほうが完結しそうになったらアニメにしたいとか言ってたら
それならやらないとか断られちゃったパターン
90ななし製作委員会:2013/06/03(月) 20:43:33.34 ID:XlrZSJ6a
商売として考えたらアニメ化は連載中になるんだよな。完結後の作品がアニメ化されるのは劇場とか少数派
よく、もっとストックが溜まってからにとか言われるけど、その時はもうタイミング外してるんだよな・・・
91ななし製作委員会:2013/06/03(月) 23:55:16.47 ID:PvrDsB1g
>>74
でも、あの監督がやりたがってるのは
SF的なアクション(もしくは庶民的なコメディ)だからな
攻殻以前の押井監督と銃夢が好きらしいし
まあペルソナ4も戦闘シーン以外は面白いって声も少なくなかったような
92ななし製作委員会:2013/06/03(月) 23:59:02.23 ID:3kux8f1I
海老なんて世紀の駄作にさえ関わらなければな
93ななし製作委員会:2013/06/04(火) 00:29:49.50 ID:nI92CwCg
やりたいことと得意なことは違うっていう好例やね
94ななし製作委員会:2013/06/04(火) 00:34:32.01 ID:7hnZ1zU9
CG屋のサンジゲンが元請けとか色んな意味で楽しみすぎる
95ななし製作委員会:2013/06/04(火) 00:58:02.11 ID:5RbFnJZ1
庶民的なコメディはいけるやん。
ギャグも好きらしいからギャグに特化すればいいのに、と勝手に思ってるが。

>>90
色々言われるけど難しい話だよな。某未来日記みたいな例は少ないし。
岸監督がやった未完漫画原作(アニメ化時点)だと
勇午→「パキスタン編」で成立(元々前半と後半で別々のスタッフで制作する企画)
マジカノ→ループEND
瀬戸嫁→原作エピソードを膨らませたオリジナルエピソードで大団円
サンレッド→最終回っぽいエピソードを最後に持ってきてそこに向かって構成
神ドル→不完全燃焼(やれるとこまでやって原作に返した感じ?)
共通点は「主人公の成長物語」っぽくなってるところか。
96ななし製作委員会:2013/06/04(火) 04:49:38.99 ID:fkdv9vj3
>>95
にとりは下衆じゃないのか・・・
97ななし製作委員会:2013/06/04(火) 09:29:45.31 ID:BE7gXe5d
>>94
製作進行が逼迫してもグロス投げはほぼ不可能だろうから、スケジュールだけは余裕持ってもらいたい。
98ななし製作委員会:2013/06/04(火) 18:01:19.29 ID:fkdv9vj3
来年1月かな?放映開始は
99ななし製作委員会:2013/06/04(火) 19:00:27.49 ID:dLT1lcbu!
10月放送開始で3月終了の2クールだといいな
100ななし製作委員会:2013/06/04(火) 19:17:56.03 ID:e/unDoIR
フルCGって大丈夫なん?
はたらく魔王さまで背景モブが3DCGで描かれてたけど、ゾンビみたいなのそのそ歩きしてたんだが……
歩くシーン削ったとしても、色々問題出てきそうで恐い
101ななし製作委員会:2013/06/04(火) 20:48:41.09 ID:5uJ4teSe
009は大丈夫だった
まぁキャラがアクションする009じゃ3Dは使い道ありまくりだけど、こっちはアクションするのは兵器だしな
ガルパンのようにキャラはセル、艦のモデルは3Dで合成したほうが良かったかも知れぬ
102ななし製作委員会:2013/06/04(火) 22:16:43.99 ID:5RbFnJZ1
>>97
グロスかはわからないがそれっぽいのはある
例えば子供向けの「ペンギンの問題」はSMDEが元請だけど
他にしいたけデジタルやぴえろCG班等の担当回があったり
ジャイロゼッターもCGパートを別会社がやってる回があるし
103ななし製作委員会:2013/06/05(水) 02:02:41.87 ID:cVvV7t2P
U-2501との決戦までやって欲しい
104ななし製作委員会:2013/06/05(水) 04:38:22.73 ID:Ng3QXhX8
>>102
銀河英雄伝説の全キャラを一人残らず殺す
ウイスすら凌ぐ強さを使ってな
105ななし製作委員会:2013/06/05(水) 18:39:18.20 ID:Ng3QXhX8
イオナの声は佐倉綾音か茅野愛衣だと思う
106ななし製作委員会:2013/06/05(水) 23:53:40.86 ID:oRSQ55Fc
ない
107ななし製作委員会:2013/06/06(木) 03:38:57.85 ID:UXVM/3BA
監督もシリーズ構成もメガテンアニメに関わっている件
108ななし製作委員会:2013/06/06(木) 12:40:07.73 ID:7if9tJIW
>>101
原作はメカ戦だけじゃなくてキャラの可愛さも大きな魅力だったからな
109ななし製作委員会:2013/06/06(木) 18:37:14.26 ID:UXVM/3BA
>>108
シャイニングガンダム、トーラス、サーバイン、ゴッドマーズ
110ななし製作委員会:2013/06/06(木) 20:14:49.56 ID:y4c+nQHZ
原作イオナはもっとこう、顔は潰れてて(笑)目は小さい感じだしな
もちろんそれが可愛いんだが
111ななし製作委員会:2013/06/07(金) 12:19:33.32 ID:CrnQGrMJ
フルCGの萌えアニメって、アイカツ!やプリティーリズムのフルCGパートみたいな
きもちわるいキャラになるの?

せめてラブライブ!やら2期後半のAKB0048みたいに、
キャラがアップになる部分は全部手書きで上書きしろよ
112ななし製作委員会:2013/06/07(金) 12:46:18.94 ID:Wdjp9ecd
まだ始まってもないし確定でも無い事に何熱くなってんのよ
113ななし製作委員会:2013/06/07(金) 13:33:39.57 ID:rKtp1Rkm
>>111
>キャラがアップになる部分は全部手書きで上書きしろよ

原作キャラと顔違うから、そのやり方でもなあ・・・
Arkのキャラって3D化は難しくないと思うんだけど、なんで原作と変えたんだろ?
114ななし製作委員会:2013/06/07(金) 13:50:22.79 ID:Nw0m1E5x
PV見たらプリリズみたいにはならんと判るでしょ。あと顔は、全キャラまるで違うってわけでもない
主人公?のイオナの顔がああだから気になるだけであって。それはアニメでは成長させたとか有りそうだけど、そうだとしたら余計なことだよな
115ななし製作委員会:2013/06/07(金) 14:07:52.36 ID:O1zf3TJp
>>113
濃ゆいからじゃないか?(褒めてる)
万人受けはしづらいんじゃないかなー、と思わなくはない
116ななし製作委員会:2013/06/07(金) 14:29:50.29 ID:Nw0m1E5x
今時の美少女絵としたら目が小さいからなー。でも極端に違うのはイオナと群像だけじゃね
117ななし製作委員会:2013/06/07(金) 19:36:49.26 ID:7Y8OMaxE
今のプリリズのCGってかなり良くないか?
昔はひどかったが
118ななし製作委員会:2013/06/08(土) 02:14:07.77 ID:cwSY1B2a
正直PV見る限り、あんまり期待できんな
119ななし製作委員会:2013/06/08(土) 10:11:24.47 ID:5usfuP7u
>>118
対戦艦ミサイル
レッドサンブラッククロスのS砲搭載戦艦を撃沈するために開発された強力な対艦ミサイル
過剰な威力なために、本気を出したウイス並の超攻撃力を発揮する
推定によると宇宙12個分破壊可能とされているので明日のエッジレコーズのアキバブログで詳細が明らかになるだ
ろう
120ななし製作委員会:2013/06/08(土) 10:34:09.89 ID:UQgGFXx1
誰だよてめーは
121ななし製作委員会:2013/06/08(土) 10:57:01.26 ID:pSM+b5IU
おまえのあんちゃんだよ
122ななし製作委員会:2013/06/08(土) 14:34:28.15 ID:5usfuP7u
>>120-121
ポンキッキーズのトイレの花子さんと検索
123ななし製作委員会:2013/06/09(日) 20:23:01.06 ID:Oug8CFrn
デビサバ直後の作品ってことが最高に不安を煽るよな・・・
たまたま放送時期が重なっただけだと思うけどさ
124ななし製作委員会:2013/06/09(日) 22:47:29.28 ID:+rPCxLJP
>>123
まあでも海洋モノのガルガンティアと重ならなくてよかったね。
125ななし製作委員会:2013/06/10(月) 00:57:25.07 ID:rSqyfSEh
放送は早くても秋、ひょっとしたら冬になるかもしれんのだし、情報が早いゆえの錯覚だよな
次回単行本の発売とアニメを重ねて来るのかも知れん
同じ岸監督作品とはいえ、充分時間は空いてる
126ななし製作委員会:2013/06/10(月) 04:11:17.43 ID:+kXudzB6
>>123
魔装機神Vは糞ゲーになるのか?
127ななし製作委員会:2013/06/10(月) 12:35:17.26 ID:813u07kL
>>123
早くても「ダンガンロンパ」の後だと思うよ
春にアニメ誌の岸上江洲コンビインタビューで
「今年は岸監督作品が毎期放送される」
と言ってたから、>>125みたいになるかもしれないな
128ななし製作委員会:2013/06/10(月) 18:43:42.66 ID:+kXudzB6
春:メガテン
夏:ダンガンロンパ
秋:アルペジオ?
129ななし製作委員会:2013/06/10(月) 19:19:12.21 ID:dmtt6zim!
アルペジオはある程度長くやらないと訳がわからない作品だから
それを承知でアニメ化決めたと思う
つまり分割かどうかはわからないが最低2クールはやると思う
設定だけ利用するほぼオリジナルにすれば1クールでも可能だろうけど
130ななし製作委員会:2013/06/10(月) 20:46:21.49 ID:LfRE9ikj
文脈的に「毎期(別のアニメが)放送される」って意味っぽかったけど

2クール欲しいけど、原作通りやっても話まとまんないしオリジナルオンリーでやっちゃいそうなんだよなあ
131ななし製作委員会:2013/06/10(月) 21:32:52.03 ID:qjNlP0QU
プロデューサーのツイッターでのフォロー状況を見ると、
この作品の次の作品がもう決まっているようで…
132ななし製作委員会:2013/06/10(月) 21:47:17.34 ID:LfRE9ikj
やっぱ1クール確定かねえ
133ななし製作委員会:2013/06/10(月) 22:30:06.75 ID:T5OLqqQ3
次の作品が決まってるのとアルペジオが何クールかは関係ないと思うぞ
134ななし製作委員会:2013/06/10(月) 22:40:54.94 ID:9hb0nkPw
1クールで「俺たちの戦いは続く」というのが妥当だと思うがな

お金出す立場の方の目的は原作の拡販とBDとかの収益だし
他のラノベ作品とかからもそんなとこだろ

放送中に原作漫画が平積みになって放送が終われば静かになるという
パターンだろうな
135ななし製作委員会:2013/06/11(火) 03:24:12.82 ID:oDUINZ22
分割2クールのアニメも増えたし
136ななし製作委員会:2013/06/11(火) 17:29:26.04 ID:rLcs9QGl
正直原作7巻でたばっかだけどどこまでやるんだろ

・博士艇襲撃辺りまで

・U-2501と戦闘

・硫黄島襲撃
137ななし製作委員会:2013/06/11(火) 17:42:16.75 ID:LDl7zPmX
>>133
作品が動いている横で別作品の準備をしていたりてのはままあるからなあ
それでたまに監督作品が2作品同時期放送とかあったり
今のS監督や30年くらい前のS監督みたいに掛け持ちするタイプもいるけど

色々情報みた限りの想像に過ぎないが
シナリオは大部分が終わってるのかね?
138ななし製作委員会:2013/06/11(火) 19:12:56.84 ID:S35APdoV
今期だったらデート・ア・ライブとマジェスティックプリンスを元永慶太郎監督がやってるな
139ななし製作委員会:2013/06/11(火) 19:31:14.14 ID:COTY/YaE
まあ、丁寧に作って貰いたいもんだ
希望は極めて薄いけど
140ななし製作委員会:2013/06/11(火) 19:41:08.52 ID:CcuKrBlj
フル3DCGでどこまでやれるか見物だな
141ななし製作委員会:2013/06/11(火) 20:32:00.56 ID:STuN48gL
否定する俺カッコいいて人どこにでも現れるねぇw
142ななし製作委員会:2013/06/11(火) 20:37:32.06 ID:CwkkA8o6
>>136
> ・博士艇襲撃辺りまで
ここまですら行かない気がする
ハルナ&キリシマ コンビをラスボス枠に据えるんじゃないかと

↑の博士関係とか、2501とか、親父関連をチラ見せして、1クールで終了予想
143ななし製作委員会:2013/06/11(火) 20:39:59.58 ID:KlqraAZW
ライデンファイターズ
144ななし製作委員会:2013/06/12(水) 21:49:08.18 ID:9+pWjLPg
作品名でエゴサーチしてリツイートしまくる公式ツイッターすげぇウザイ
145ななし製作委員会:2013/06/13(木) 05:09:15.51 ID:C3pAp5cv
>>144
海軍悪玉論の予感
146ななし製作委員会:2013/06/18(火) 23:29:33.81 ID:B2/6apKE
艦これのパクリ扱いされそうで怖い
147ななし製作委員会:2013/06/19(水) 06:18:52.40 ID:MDuoDg6b
あっちは旧ストパンとかの人が付いてるしなあ
ミリタリー×美少女キャラじゃ話題性じゃ圧倒的だわな
148ななし製作委員会:2013/06/19(水) 17:32:24.78 ID:2C2FV/zT
>>147-148
唯一確かなことは新井里美がフミカネ作品出たら超サイヤ人ゴッドトランクスフラグは立つということだ
149ななし製作委員会:2013/06/24(月) 21:10:39.05 ID:orAmSlqG
早く発売しろ
150ななし製作委員会:2013/06/25(火) 17:41:03.16 ID:cb7diclM
レーダー探知
151ななし製作委員会:2013/06/26(水) 13:22:17.12 ID:qPe3bI85
もちろんアルペジオ好きは艦これやってるよな?
152ななし製作委員会:2013/06/26(水) 13:59:59.46 ID:W1s3Rjzl
腰据えてやりこむならまだしも、ソーシャルでSLGやんのはだるい
153ななし製作委員会:2013/06/26(水) 17:56:31.90 ID:cGl2nPM3
>>152
アニメ化して、人工知能ジョン・ドゥのインフラやライフラインを破壊するしかないだろ
154ななし製作委員会:2013/06/26(水) 21:18:37.09 ID:cGl2nPM3
週末に新情報来るらしいが明日あたりにはわかるかな?
155ななし製作委員会:2013/06/26(水) 21:23:58.52 ID:PgftNQBC
アワーズの早売りがアレばわかるだろうな
156ななし製作委員会:2013/06/27(木) 06:36:21.68 ID:EBAGaKHa
発売は29日かな?じゃあ、今日かな?
157ななし製作委員会:2013/06/27(木) 12:49:01.66 ID:hi22kq4u
アワーズ買ってきた

特に新情報なし

タイトルが
蒼き鋼のアルペジオ‐アルス・ノヴァ‐に決定したぐらいか

岸と上江のインタビューが二ページ

一話はドラマCDの話がベース
158ななし製作委員会:2013/06/27(木) 17:32:31.30 ID:EBAGaKHa
>>157
アルス・ノヴァか
ドラマCDの話がベースとは・・・
159ななし製作委員会:2013/07/03(水) 16:38:05.84 ID:k5fjTZ3q
おいおい…
これはアワーズ史上最大のヒットアニメになるかもな
最近は銃、戦車と武器アニメブームだ
そこに戦艦だぞ?タイミング抜群ぞ

それ町が化物アニメになると思ったがあれだったからな
連載仲間としてアワーズ作品の底地から見せたれやあああああああああああ
売れる!
160ななし製作委員会:2013/07/03(水) 18:56:40.11 ID:VtOkfpXM
そろそろ声優さん発表してもらわないとネタが無い。
161ななし製作委員会:2013/07/03(水) 20:19:23.77 ID:/nRBf5o6
艦これがアニメ化狙ってるらしいから
時期とか被ったりしたら完全に食われるぞ
162ななし製作委員会:2013/07/03(水) 23:37:42.68 ID:D5T2a18f
アルペジオ舐め過ぎ
163ななし製作委員会:2013/07/04(木) 03:59:25.85 ID:i6c9TXcs
これが2013年版タクティカルロアか
164ななし製作委員会:2013/07/05(金) 13:18:39.12 ID:aJYuxFiO
梶と花澤と茅野と日笠が出なければ誰でもいい
165ななし製作委員会:2013/07/05(金) 17:01:14.70 ID:gWKW2LXL
ならその4人だけでやれ
166ななし製作委員会:2013/07/05(金) 22:00:46.02 ID:bIYaBmcJ
ドラマCD版キャスト

千早群像     福山潤
イオナ      悠木碧
橿原杏平     白石稔
織部僧      杉田智和
四月一日いおり  花澤香菜
響真瑠璃     豊崎愛生

タカオ      佐藤利奈
コンゴウ     桑島法子
167ななし製作委員会:2013/07/08(月) 20:20:30.32 ID:TtoAmln3
むしろ艦コレはプラス要素だろ
好きな奴は多いはずなのにマイナー誌だから知名度低いし
168ななし製作委員会:2013/07/12(金) 18:13:49.45 ID:6aqgFbiq
『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』
千早群像(CV:興津和幸)
イオナ(CV:渕上舞)
ttp://www.animate.tv/news/details.php?id=1373615775&p=2
169ななし製作委員会:2013/07/12(金) 18:18:28.72 ID:MR3+OyW3
安上がりになった感じがする
音響、岩浪か?
170ななし製作委員会:2013/07/12(金) 18:48:42.13 ID:1b1y2bDz
模型板ですヨロ

【アニメ】蒼き鋼のアルペジオ 1ノット【漫画】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1373621456/
171ななし製作委員会:2013/07/12(金) 19:41:49.34 ID:JM+F+fJd
>>168
ジョジョ1部のジョナサンとガルパンのみほ役の人か
ドラマCDと比べると地味な印象だけどこれはこれでありか
172ななし製作委員会:2013/07/12(金) 20:48:31.84 ID:qGj23qzf
二人とも旬な声優だね
興津さんはキャラ相応の声も出せる人だし、声のトーン的に原作よりも落ち着いた雰囲気になりそう
渕上さんはイオナみたいなキャラ演じは初めてだろうから、音響に依るだろうな
173ななし製作委員会:2013/07/12(金) 20:50:48.26 ID:qGj23qzf
てかPV2きてるじゃん
ええな
174ななし製作委員会:2013/07/12(金) 22:21:05.90 ID:mBAij3ta
渕上は旬か?今年あんま出てないけど。でも今ゴリ押しプッシュ中の声優じゃなくてよかったわ
これは全部変更か
175ななし製作委員会:2013/07/12(金) 22:25:47.60 ID:n3xTkoGy
>>174
ガルパンでブレイクして、今プリキュアやってるしこれから増える感じじゃない?
そのゴリ押し第一弾がアルペジオっていう可能性も十分ありえる
176ななし製作委員会:2013/07/13(土) 01:29:42.64 ID:8tEg85eq
いや、時期的にガルパンやってた頃にはもう決まってたろ
プリキュアも相当前には決まってたはずだし
まあ、これから出演増えてごり押しとか言われるんだろうなw
177ななし製作委員会:2013/07/13(土) 07:47:32.50 ID:+49atY67
一部だけ変えるとは思えないしドラマ版の人は続投しないパターンかな
178ななし製作委員会:2013/07/14(日) 01:00:25.57 ID:ZQvPOuai
いっそ全員代えた方が揉めない気がする
179ななし製作委員会:2013/07/15(月) 17:27:49.14 ID:zdWK3M1u
そもそもドラマCD聞いたこと無いからなぁ
冊子と一緒に再販してくれればいいんだけど
でもアニメ一話の内容からすると見込み薄そうだよな・・・
180ななし製作委員会:2013/07/15(月) 17:29:59.16 ID:+cCdaxhP
アニメで全員変えるだろうし今更再販してもあんまり意味ないしな
181ななし製作委員会:2013/07/19(金) 11:05:39.88 ID:bWlPWy9t
ダンガンロンパ3話から来ました!

この岸監督って人はヤバイです!


気を付けてください!!!
182ななし製作委員会:2013/07/19(金) 21:58:54.58 ID:CYO/iey4
割と昔から知ってた
183ななし製作委員会:2013/07/19(金) 23:31:07.23 ID:rz4ykMVu
私のイメージでは
たまに当てる岸
たまに外す水島(努)
184ななし製作委員会:2013/07/20(土) 00:47:01.27 ID:YND1fYgK
岸はコメディ物しか上手くやれないっつってんだろが!!
185ななし製作委員会:2013/07/20(土) 10:15:36.22 ID:Rk2BMMF8
ROニメ、GAる〜ん、デビサバ2、ダンガンロンパ←NEW?
186ななし製作委員会:2013/07/21(日) 09:54:36.89 ID:RBQlXoIY
ここの住人は「艦これ」より「鋼鉄(くろがね)の咆哮」ユーザーのが多いだろう?
武装やエフェクトに同ゲームの影響が見える。
187ななし製作委員会:2013/07/22(月) 14:43:38.73 ID:vmhmo+XH
原作のどの辺までやると思うよ
霧島榛名戦までやるとその後もやらないといけなさそうだしなぁ…
188ななし製作委員会:2013/07/23(火) 07:20:18.10 ID:W90WzGel
キリシマハルナ戦で、俺達の戦いはこれからだENDにほぼ確定でしょ?
CGだからキャラたくさん出せないし、群像たちが学校から出て蒼き鋼結成までの話がメインらしいし
189ななし製作委員会:2013/07/23(火) 18:05:06.92 ID:6KlWzspx
PVでマヤが歌ってるとこ出てるしもう少し行くんじゃない?
190ななし製作委員会:2013/07/24(水) 23:58:48.12 ID:W2E/5FDr
マヤとタカオが可愛ければいい
本当にそれだけでいい
あとアオシマに儲けさせてやってくれ
191ななし製作委員会:2013/07/26(金) 18:16:50.51 ID:j5OYTk9N
『蒼き鋼のアルペジオ ―アルス・ノヴァ―』
追加キャスト
タカオ(CV:沼倉愛美)
ハルナ(CV:山村響)
キリシマ(CV:内山夕実)
コンゴウ(CV:ゆかな)

またイオナ(CV:渕上舞)・タカオ(CV:沼倉愛美)・ハルナ:(CV:山村響)の3人でユニットが結成される。
ユニット名はTrident(トライデント)
ttp://www.aokihagane.com/staff_cast.php
192ななし製作委員会:2013/07/26(金) 18:37:05.47 ID:j5OYTk9N
PV第3弾!タカオver 公開
ttp://www.youtube.com/watch?v=WdaR3XTkCOI
193ななし製作委員会:2013/07/26(金) 21:09:35.21 ID:H9caBuxV
>>ハルナ(CV:山村響)
瀧エリの娘きたああああああああああああああああああああああああ
194ななし製作委員会:2013/07/26(金) 22:24:12.61 ID:b+KAd2/t
最近はなんでもユニット作るな
声優に制服着せてイベントで歌わすとかやめて欲しいんだがな
195ななし製作委員会:2013/07/26(金) 23:53:45.57 ID:9XEqVU/b
つまんなそうだな。てかそれ以前にやっぱキャラもCGとか違和感ありすぎてな
監督も岸だし。期待できない
196ななし製作委員会:2013/07/27(土) 00:13:38.94 ID:mS8loOkQ
ネタバレPVキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノ━━━!!!!
PV1.2は良かったが
PV3はなんなんだ
作った奴でてこい!!
197ななし製作委員会:2013/07/27(土) 09:24:05.72 ID:S5in02Iy
コンゴウはゆかななのか
落ち着いたドスのきいた声予想したがちょっとイメージちがうな
198ななし製作委員会:2013/07/27(土) 10:40:38.85 ID:oFdmw+MY
コンゴウは根谷美智子を予想してたなぁ
ゆかなはコトノのほうがいいんじゃないかと思うけど
低音のゆかなならコンゴウに合わなくもないかな
199ななし製作委員会:2013/07/27(土) 19:37:02.44 ID:+BQiGFqT
キャストは低予算の方向なのね
200ななし製作委員会:2013/07/27(土) 20:17:06.61 ID:ZvG4EsYE
劣化しすぎだな。知らん奴もいるし
沼倉とか山村とか誰やねん
201ななし製作委員会:2013/07/27(土) 20:24:36.54 ID:1v3ggibb
メインキャラに興津がいると低予算アニメなんだなーって思う
202ななし製作委員会:2013/07/28(日) 01:10:42.27 ID:IPhM87Y+
監督エンジェルビーツの人か
寒そうなアニメだな
203ななし製作委員会:2013/07/28(日) 04:45:15.54 ID:3V90+BOp
最近は豪華声優陣って謳っている作品ほど蓋を開けたら
イマイチな出来なのが多いからむしろ声優はこれくらいでいいわ
が、ユニットの意味はよく分からんしなくてもいいだろと
204ななし製作委員会:2013/07/28(日) 19:01:29.68 ID:XEiOOWGd
声優なんか棒じゃなけりゃどうでもいいけど
予算がキツそうなのは気になるな
205ななし製作委員会:2013/08/05(月) 06:14:24.62 ID:CEnTaSA2
イ400の魚雷は太陽破壊出来る
206ななし製作委員会:2013/08/05(月) 06:56:05.76 ID:CEnTaSA2
金剛の三式弾は銀河系を破壊出来る
榛名の三式弾でミグ15を撃墜するべきだ
207ななし製作委員会:2013/08/05(月) 18:15:44.52 ID:CEnTaSA2
金剛と榛名の三式弾でミグ15を撃墜するべき
208ななし製作委員会:2013/08/05(月) 19:53:27.04 ID:y3+ZTR7/
>>195
Kララについてはう〜さ〜のその日暮らしを3Dで2Dっぽく
アニメ化したサンジゲンならぜったい大丈夫だよ!
209ななし製作委員会:2013/08/05(月) 20:01:52.17 ID:y3+ZTR7/
>>208
「Kララ」じゃなくて「キャラ」ね。
210ななし製作委員会:2013/08/09(金) 18:02:18.80 ID:5Ifnzuoi
アニメ『蒼き鋼のアルペジオ ‐アルス・ノヴァ‐』 オープニングテーマはナノ×MY FIRST STORYのスペシャルコラボ!
http://www.famitsu.com/news/201308/09038157.html
211ななし製作委員会:2013/08/09(金) 18:30:09.59 ID:olaXRnfY
『蒼き鋼のアルペジオ ?アルス・ノヴァ?』PV第4弾! - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=DYf0qWarLvM
212ななし製作委員会:2013/08/09(金) 21:31:13.82 ID:L/Czy0XC
相変わらずタカオ以外のキャラは全然にてねーけど、艦隊戦は良さそうだな
最後の一線は守ってくれそうで良かったよ
213ななし製作委員会:2013/08/09(金) 21:32:57.26 ID:SaoSoag7
PV4
http://www.youtube.com/watch?v=30GHXmIyWJk

なんかOPで変な層引っ張ってきちゃったな
214ななし製作委員会:2013/08/10(土) 00:56:09.99 ID:fUJ2DHsC
OP開始10秒でナガラ撃沈かー

キリシマの服装が表紙絵なのはちょっと嬉しい
215ななし製作委員会:2013/08/10(土) 01:19:39.59 ID:a+YYhLPZ
どうせすぐヨタロウ化するし
216ななし製作委員会:2013/08/10(土) 02:15:40.75 ID:FOH2x+t6
ヨタロウまで行くかなぁ?どうもキリシマハルナ戦の後の絵が出てこないんだが
217ななし製作委員会:2013/08/10(土) 03:39:19.35 ID:fUJ2DHsC
一応キービジュでキリシマ(艦)の上に乗っかってるけど
原作読者へのサービスって線もあるしな・・・
218ななし製作委員会:2013/08/11(日) 14:25:12.49 ID:SUs92ki4
PV4弾自分はカッコイイと思うんだけどな。曲が付いて纏まりが良くなった感じもするし。
あと0:51からのタカオがエロい
219ななし製作委員会:2013/08/11(日) 19:18:01.40 ID:+RyBcaEi
PV見たが中々かっこいいじゃないか
ストーリーがこれに付いてこれるものであることを望む
220ななし製作委員会:2013/08/11(日) 19:42:40.16 ID:P2gMh5ZQ
岸ってペルソナと瀬戸は良かったけどあとは…
って評価だから心配
最近は仕事しすぎて散漫になってるんじゃないのか
ペルソナ3の映画もやってるんだろうし
221ななし製作委員会:2013/08/11(日) 19:56:04.21 ID:ZqqBhWtl
岸はいつもキャラデザ同じに見えるんだが、こんな手抜き作画が好きなのか?
CGでまで再現しなくていいだろうに
222ななし製作委員会:2013/08/12(月) 04:00:54.02 ID:dHoMfUBf
もしかして
イオナとの出会いからやるのにヒュウガ戦をやらないのかな?
223ななし製作委員会:2013/08/12(月) 07:37:40.19 ID:53qBCgXQ
>>222
そう
過去編と原作のハルナキリシマ戦まで
224ななし製作委員会:2013/08/12(月) 11:31:55.94 ID:slwq1mex
アルス・ノヴァってどういう意味すか?
225ななし製作委員会:2013/08/13(火) 00:20:26.17 ID:sZwrVr3x
>>223
ギャグだけは信頼できると言われてる監督なのに
ギャグ要員抜きで大丈夫なのだろうか・・・
226ななし製作委員会:2013/08/13(火) 09:34:18.98 ID:1p9I6dVe
大丈夫じゃないに決まってる
ここ最近の不発っぷりからしても不安しか無い
227ななし製作委員会:2013/08/13(火) 09:45:34.96 ID:chFyS6wM
あの人最近、何を監督してたっけか
228ななし製作委員会:2013/08/13(火) 16:25:02.91 ID:/plKrFZ3
ここ最近だと
神様ドォルズ、カーニバルファンタズム、ペルソナ4
人類は衰退しました、AURA、デビサバ2、ダンガンロンパ、だな
今年に入ってから監督した作品の評価が賛否が激しいというか不評気味に見える

>>220
マジカノとサンレッドを忘れてもらっては困るぜ
229ななし製作委員会:2013/08/13(火) 16:44:53.69 ID:/plKrFZ3
やっぱりABを監督してから色々変わったんだろうか
(ただ元々コメディ・コント好きと共に銃夢みたいな作品のファン)
2011年の3作は良作だったけど、AB以前より色々な意味で油が抜けたというか
人退では久々にそれ以前のコメディの岸が帰ってきたかと思ったが・・・
230ななし製作委員会:2013/08/13(火) 19:57:18.52 ID:K03PdV95
「艦これのパクリ」とか意味不明ないちゃもんつけられて
フェードアウトしそう
231ななし製作委員会:2013/08/13(火) 20:05:35.15 ID:HLYm9ph1
>>230
千島奪回すればトキ絶滅合法化は成立する
232ななし製作委員会:2013/08/13(火) 20:13:47.45 ID:chFyS6wM
艦これはあの勢いなら近いうちにアニメ化するから大丈夫だろうよ
そういうのは大抵、思いがけなくアニメ化を先制されたり、アニメ化後に似たようなのが出てくると言われる
233ななし製作委員会:2013/08/13(火) 20:15:35.28 ID:chFyS6wM
途中送信しちまったすまぬ

要は先行きが不安か、後釜取られないか心配な作品でしか言われない
絶好調の艦これは、現在周りを見ていないし、今はそれで良い
234ななし製作委員会:2013/08/13(火) 20:56:57.27 ID:T8YAmbu7
艦これ人気に乗っかったパチもんって言う奴も出てくるのかな
235ななし製作委員会:2013/08/13(火) 22:27:25.65 ID:K03PdV95
イー401のプラモ買ったら「艦これにイ-401出てたっけ・・・?」
って思われそう
236ななし製作委員会:2013/08/13(火) 23:15:28.81 ID:p8/ydJd/
ぱっと見は似てるけど萌え擬人化とSF戦記でそもそもジャンルが違うからそんなに言われないんじゃねーの
艦これプレイヤー見ててもアルペジオをパクリ呼ばわりする奴いないし
237ななし製作委員会:2013/08/13(火) 23:27:59.60 ID:chFyS6wM
で、実際これ面白いの?
キリシマの見た目が好みなんだが、戦艦は死んだりするのか?
238ななし製作委員会:2013/08/13(火) 23:32:55.56 ID:KnRRnxSh
>>237
某ズボンアニメの敵みたいにコア(握りこぶしサイズ)がやられなければ大丈夫
艦船部分が完全に破壊されても再生できるらしい
コミック派だけど最新刊まででコアまで破壊されたのはいない

艦これと共通のファンも多いんでないかなぁ
でなきゃ立体物の会社が被ったりなんて
239ななし製作委員会:2013/08/13(火) 23:51:47.77 ID:chFyS6wM
おお死なんか
よかったよかった
PV見る限りだと戦艦そのものではタカオが多芸そうで楽しみだ

とりあえずアニメ見てから原作購入は検討するよ
ありがとう
240ななし製作委員会:2013/08/14(水) 08:23:32.25 ID:mpw9Lrtv
>>232-235
千島全土奪回はトキ絶滅合法化を呼ぶ

>>237-238
野中藍がフミカネ作品に出れば日本はフィンブルヴィンテルを建造する
新井里美がフミカネ作品に出ればゴジータがゴッド化する
下田麻美がフミカネ作品に出れば悟飯がゴッド化する
佐藤利奈がフミカネ作品に出ればゴテンクスがゴッド化する
三上枝織がフミカネ作品に出ればベジットがゴッド化する
241ななし製作委員会:2013/08/14(水) 08:23:49.19 ID:KrQtHE8z
キリシマの見た目が気に入ったのか……
うん、いいことだと思うよ
242ななし製作委員会:2013/08/14(水) 12:07:49.68 ID:ZjnL5uHu
キリシマ活躍の3巻までで2000円もしないんだから買って欲しいな
表紙登場の4巻?それは残像だ

信じて送り出した戦艦霧島が軽巡球磨になっていたなんて・・・
243ななし製作委員会:2013/08/14(水) 12:28:32.44 ID:kyNxilYA
すぐヨタロウ化しちゃうけどまあ…
244ななし製作委員会:2013/08/14(水) 14:45:10.99 ID:6kFanR9C
だってキリシマ可愛いじゃないの
ああいう感じの子めっちゃ好き
登場すると分かった時点で購入決定、視聴決定ですよ
245ななし製作委員会:2013/08/16(金) 23:34:31.32 ID:ipw/ZC6v
霧の艦隊は昔の軍艦の姿を借りているけど(トランスフォーマーに近い)
あんまり武装とか経歴とか関係無いんだが

キリシマの性格は史実に近いんだよなー・・・
246ななし製作委員会:2013/08/16(金) 23:42:26.55 ID:3IWnumic
>>245
どんな性格?
247ななし製作委員会:2013/08/18(日) 14:13:47.55 ID:Q+9H23+K
比叡!比叡!
248ななし製作委員会:2013/08/18(日) 18:44:21.38 ID:6LcEBYgo
ヒエイは一番出番少ないんだよな・・・アニメで多分出ないし

真面目なキャラなのに見てて笑いがこみ上げてくるから好きなんだけどな
アルペジオのシュールギャグを語る上で欠かせないキャラだし
249ななし製作委員会:2013/08/18(日) 18:52:18.87 ID:3pZi+Pwe
ヒエイは原作でもこれからのキャラだからな
250ななし製作委員会:2013/08/23(金) 08:52:44.26 ID:jHwwakGN
劇場版009で演出やった柿本さんが副監督か
確かIG出身の人で、PAワークス作品にも名前を見かけたりしたけど
アニメ誌で監督が「サンジゲンの柿本さん」と言ってたから
サンジゲン所属になったのかな?
251ななし製作委員会:2013/08/23(金) 08:55:02.50 ID:8I7oG1DG
艦コレとコラボするらしいのでパクりとは言われなくなった模様
やり方が上手いw
252ななし製作委員会:2013/08/23(金) 09:00:55.14 ID:nkY0+SvW
艦これスレでデザイン馬鹿にされまくりでワロタ
同レベルだろ
253ななし製作委員会:2013/08/23(金) 09:03:45.46 ID:M2JHyk7/
他を叩いて己を上げるなんてよくあること
どうせ艦として使えるなら食いつくでしょ

静観してればいい
少なくともパクリ呼ばわりされる危険が減った
これだけでも成果は大きい
254ななし製作委員会:2013/08/23(金) 10:26:24.19 ID:VdWoQOy1
本来はこっちが海洋物の火付け役になるはずだったんだがな…
255ななし製作委員会:2013/08/23(金) 10:31:51.92 ID:M2JHyk7/
まあタイミングが悪かったな
でも火付けの手間が省けたからいいんじゃね?
256ななし製作委員会:2013/08/23(金) 10:50:58.45 ID:VdWoQOy1
アルペジオが色々厳しい所は艦船が見てくれだけ借りた超兵器って事と
そもそも人類にとって強大な敵ってことなんだよなぁ…
257ななし製作委員会:2013/08/23(金) 11:26:04.60 ID:LWTcM7ox
                          >>1
                          ⌒i.:.:〉
                       _   /.:/
              ┃    〈 ̄ヽ/.:/二>く`:.、
              ╋ ,.:.ァ'{/>'":/.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ:.:.:V   ヘーイ皆さーん!コラボ祝いのパンジャンドラム持ってきたネー
              ┃ (:(.:| V.:.:.://}/|.:.:.:.:.:.:}!.:∨ハ
                _「/|(:.:.:.|  l:/.:./=ミ、 }ヘ.:.:.:.ハ.:.}:.:.ト、     ,;・ー┯ ,;・ー ┯ー 、  
              ━{///} ̄|  {.:.:.:/,,,    ヽ/  }/.:.ハ.:〉   γ  γγ ..  ‖   ヽ  
             }//{ /| ∧:.:{   ヘ   =ミ、,厶イ /´    /  \/ /  \.. ‖   /ヽ
                }/{/ ∧/  '∧/  `〉    /.:.{/    ;   ; ;    γ ̄,ヽ/   ・
            「/}‐}// /    〉 \_/_  /.:.:.:|     ┝=┝┝==(    )==-┥ 
    ___ |//,〈 〈  /    ∧{_VL.:./}イ.:.:.:从      |   | |    入,_,..人  /
.     \/////////\>'   / 弋乂 /_}ハ/          ;   ; ;  /. .‖   \ノ
       ` <///////ヽ_,,.、イ  _ 丿{///L_        ヽ/ ヽヽ/   ‖    \/ 
           ̄ ̄ ̄ \八///}  V//「 ̄        `ヽ、_`ヽ,ヽ、_ ⊥_,,, /
258ななし製作委員会:2013/08/23(金) 12:21:23.12 ID:m3gRJd9B
艦これはMS少女の系譜の兵器擬人化
メンタルモデルはただの美少女キャラだから
デザインで比較するのは無意味
画力ならアルペジオ原作が圧勝だがアニメは微妙
259ななし製作委員会:2013/08/23(金) 15:48:47.65 ID:HGZhaKaM
これはアルペ側には美味しいコラボだな
260ななし製作委員会:2013/08/23(金) 16:42:59.97 ID:jHwwakGN
>>258
画力と言っても向こうは複数の人がキャラ描いてるし
かといって絵柄の問題かというと違う気もする

まあ、比べれば比べるほど、こちら側(受け手側)は良い方向に向かわないな
261ななし製作委員会:2013/08/23(金) 17:40:14.67 ID:HBKer8gH
>>257-260
ウォーシップガンナー2やろうぜ
262ななし製作委員会:2013/08/23(金) 18:50:45.91 ID:VhBHPfJu
艦これとコラボかぁ。まぁ、上手い事やったね。
263ななし製作委員会:2013/08/23(金) 19:32:44.83 ID:HBKer8gH
>>262
ウォーシップガンナー2臭くなってきたな
264ななし製作委員会:2013/08/23(金) 19:46:15.35 ID:VdWoQOy1
アルペジオにとって美味しいって…
本当はアオシマとのコラボもこっちが先だってのに
265ななし製作委員会:2013/08/23(金) 19:50:55.07 ID:M2JHyk7/
(まあ正直言うと、最近あちらが急に話題になりだしたのは、そういう事なんじゃないかなーって思ってたりする)
266ななし製作委員会:2013/08/23(金) 20:23:41.03 ID:V0foApvk
艦これアンチが叩くのにアルペジオ持ち出しそうで怖いな
267ななし製作委員会:2013/08/23(金) 20:26:07.83 ID:M2JHyk7/
ほっとけばいいっしょ
どうせここにも沸くだろうけど無視でおk

くだらん批判はクオリティで押し返せばよい
要はサンジゲンさんが頑張れば万事解決よ
というわけでよろしくー
268ななし製作委員会:2013/08/23(金) 20:27:48.07 ID:AL7CARXk
その場合は淡々と設定語って向こうを呆れさせればいいさ
別物と解かりゃ引っ込むでしょ
269ななし製作委員会:2013/08/23(金) 22:02:57.26 ID:HBKer8gH
>>264-268
ウォーシップガンナー2は極東ロシアが舞台
270ななし製作委員会:2013/08/24(土) 00:31:10.54 ID:/k3b9yFC
湧いてるかと思ったら平和やね
このまま平和に、艦これにハマってる人にも読んで欲しい
271ななし製作委員会:2013/08/24(土) 00:59:09.32 ID:TnLont+s
両方楽しめる奴が勝ちってな
272ななし製作委員会:2013/08/24(土) 08:56:58.63 ID:/4VXAy23
>>270-271
ますますウォーシップガンナー2臭い
273ななし製作委員会:2013/08/24(土) 09:22:14.59 ID:WcJ0r14H
どっちかっていうと宇宙戦艦ヤマトに近いよね
旧艦を模したSF軍艦っていうと
274ななし製作委員会:2013/08/24(土) 09:54:32.24 ID:j+EZnneI
ヤマト2199第7章でアルペジオのPV上映してた
275ななし製作委員会:2013/08/24(土) 11:59:20.82 ID:/4VXAy23
>>273-274
F−14、ラファール、ミグ23は駄作
276ななし製作委員会:2013/08/24(土) 20:09:36.91 ID:Bb057y47
主人公が次々と戦艦っ娘。とのフラグを立てるハーレムモノみたいだね。
あータクロアもそういうの嫌がられたんだけどなw
アクションモノならそれに特化しないとさ。

それに主人公が線の細い少年なのに、声がオッサンなところもハレム特有
人気少年アニメだとみんな女性でしょ?
ルフィ、ナルト、コナン、越前リョーマ、多くの主人公を女性が当ててる
そもそも最初からちょっと当たれば良いくらいの、狙いなのかもしれないけどね
277ななし製作委員会:2013/08/24(土) 20:20:13.24 ID:KRFEmNQk
イオナ → 主人公??
タカオ  → 主人公
ハルナ → 蒔絵
キリシマ→ ???
マヤ   → 心の旗艦
コンゴウ→ Aコード
ヒュウガ → 姉様
ムサシ  → パパ
ヤマト   → ???
ナガト  →  Aコード?
レパルス → Aコード
POW    → マイティ

好感度1位が明確に主人公向いてるの1人しかいなひ・・・
278ななし製作委員会:2013/08/24(土) 20:32:53.76 ID:L2dLQXwl
>>276
ハーレム物じゃないよ
劇中で落ちるのは一人だけ
後は撃沈された後、好き勝手に世界をウロついている
ハーレム物に見えたのなら、プロモが悪いな
まぁ、でも講釈垂れたいなら、原作読んでからにしようや
279ななし製作委員会:2013/08/24(土) 22:58:50.47 ID:/k3b9yFC
単にネガりにきただけのアホでしょ。どこが琴線に触れたのか知らんけど
280ななし製作委員会:2013/08/24(土) 23:59:56.44 ID:Ik67+X/U
>>273
波動砲も超重砲も空間干渉系の砲だしな

主人公は群像だけど群像劇っていうか、ややこしいな・・・
281ななし製作委員会:2013/08/25(日) 09:03:41.41 ID:ppT49XWO
音楽モンハンの人なのか
これは期待
282ななし製作委員会:2013/08/25(日) 09:22:05.34 ID:Y4Kc6Rsh
>>250
そうらしい
283ななし製作委員会:2013/08/25(日) 11:54:20.25 ID:vfXTXjch
>>281
モンハンはPSPの頃が全盛期
284ななし製作委員会:2013/08/26(月) 14:17:53.67 ID:MnFYZytW
ガルパンが成功した要因の一つが、内容はとんでもだけど戦車の描写はリアリティを追及したってとこだが、
アルペジオは戦艦がどれもとんでも兵器なんだよな
まぁ完全なSFものだから同列に語るのは意味ないかもしれんが
285ななし製作委員会:2013/08/26(月) 17:49:46.69 ID:SW29c3tf
>>284
フミカネ作品に内山夕実が出演した
ゴジータがゴッド化するのは避けられない、スパロボリンクバトラーの全キャラレベルマックスも夢ではない
286ななし製作委員会:2013/08/26(月) 18:20:46.30 ID:sMSgjg3+
キャストが群像とメンタルモデルしか公開されてないけど
他の人間も出るよね?
静ちゃんとか白鯨の艦長とか
287ななし製作委員会:2013/08/26(月) 23:53:39.58 ID:/VErs4w/
わからん
オリ話とはいえ、白鯨との共同撃破話を削ったら、製作陣は無能である
288ななし製作委員会:2013/08/27(火) 00:00:44.20 ID:EbwVKAJQ
でも岸には、女の子に囲まれてイチャイチャしたりできるデビサバ2を
ホモ大勝利ENDにしちゃった前科がある
289ななし製作委員会:2013/08/27(火) 01:56:26.11 ID:+TitqZg+
ガルパンの流れを組むというか
上にもあるようにジャンルで言うとヤマト枠なんだよな
人類の存亡かけての目的地への航海だし
290ななし製作委員会:2013/08/27(火) 03:45:51.87 ID:OGS3Iqu7
むしろサンダーバードだと思ってる
次にどんな超兵器描写が出てくるか楽しむ漫画
291ななし製作委員会:2013/08/27(火) 07:38:02.26 ID:QWyjA0q8
トランスフォーマーの一種だと思ってる
292ななし製作委員会:2013/08/27(火) 18:06:09.54 ID:4DegEdKp
コンゴウ司令「私にいい考えがある」
293ななし製作委員会:2013/08/27(火) 18:17:49.77 ID:8euBs8Kd
キリクマことヨタロウ出んのかな
294ななし製作委員会:2013/08/27(火) 20:29:59.18 ID:OKX6889i
2期があれば間違いなく出る
295ななし製作委員会:2013/08/28(水) 02:05:53.87 ID:33QjMvSE
しかし、何でアニメ化の際にイオナの外見年齢を上げたのか・・・
296ななし製作委員会:2013/08/28(水) 07:52:50.02 ID:dIAREQ6w
雑誌のインタビューとかでそういう設定方面の改変について突っ込んでほしいわ
コスチュームの件も
最初はあの格好で、クルーと過ごしていくうちラフな格好になったのだろうか
297ななし製作委員会:2013/08/28(水) 17:18:01.81 ID:ceZAgdFC
大丈夫、あれは訓練校潜入バージョンのイオナさんだから
出港したらロリくなって、おたふく顔に戻って、服装も戻ってくれるから
298ななし製作委員会:2013/08/28(水) 20:14:13.13 ID:oogNqVeH
オリストどころかオリ展開の予感
299ななし製作委員会:2013/08/28(水) 20:44:15.41 ID:eHkaCL1g
それならヒエイ登場も期待していいかな
300ななし製作委員会:2013/08/28(水) 21:39:23.29 ID:ceZAgdFC
まぁArkのツイート追ってたら、話やら設定は当人がガッチリ噛んでるみたいだし
その点ではしっかりしてるんじゃない?
再構成だったら、訓練校〜ヒュウガ戦〜真瑠璃退艦〜静搭乗〜横須賀戦って感じか
301ななし製作委員会:2013/08/29(木) 04:11:00.58 ID:VAFqXa0Y
それが無難じゃないかね、ってか本編自体がほとんど話進んでないからなぁ
302ななし製作委員会:2013/08/29(木) 04:57:28.35 ID:O4+2COe3
ヒュウガ戦はさむとタカオ戦が微妙になりかねんから、やらないんじゃないかなぁ
そうなると尺が半端に・・・タカオの為にも基地に帰還した所はやって欲しい・・・でも攻防戦やる尺は無いし・・・
2クールあれば丁度良く収まりそうな気がするんだけど高望みよね、やっぱ
303ななし製作委員会:2013/08/29(木) 08:23:31.90 ID:NZqSK/UX
1クールでさえ尺余りそうなのに2クールとか絶対無理だろ
304ななし製作委員会:2013/08/29(木) 08:26:18.69 ID:vihfyI2B
なんで岸はこんな作画崩壊一歩手前みたいなキャラデザばっかりなんだ
CGならもう少しまともな顔にしろよ
305ななし製作委員会:2013/08/29(木) 14:53:31.16 ID:kswPcq1X
『蒼き鋼のアルペジオ』マスコミ試写会で1話、2話観ました。
すごい!劇場並みのフル3DCGアニメで、戦慄の海戦ものです。
ヤマト、艦コレ、ガルパンなどなど、すべての流れがキテる感じ。
http://twitter.com/Ryu_Hikawa/status/372959815745556480
306ななし製作委員会:2013/08/29(木) 16:02:01.35 ID:rvIS14O8
期待値だけが上がっていく・・・本放送までコワイヨー
307ななし製作委員会:2013/08/29(木) 16:54:21.27 ID:Fjy9nosE
http://www.chara-hobby.com/ch2013/stage.php
明後日、キャラホビでどこまで見れるかだけど
308ななし製作委員会:2013/08/29(木) 17:18:34.74 ID:aBsq5OgM
> 蒼き鋼のアルペジオ ‐アルス・ノヴァ‐@arpeggio_TV
> 8月31日のキャラホビステージイベント用の素材をこれから納品。
> 何と!第1話のAパートをご覧頂きます。
> 本邦初公開の映像になりますので、是非チェックして下さい。
309ななし製作委員会:2013/08/29(木) 19:00:41.55 ID:G8UI8FMX
>>305
ヤマト2199は純粋な宇宙船なんだよな・・・
310ななし製作委員会:2013/08/29(木) 21:03:38.79 ID:mKUGu1a5
本日、配信されたラジオによるとニコ動で配信も行うみたいだぞ
311ななし製作委員会:2013/08/30(金) 00:17:11.54 ID:eCygBjTU
1324 名前:売りスレ民@オリコン転載一切禁止[sage] 投稿日:2013/08/29(木) 20:24:15 [夜] ID:uOkqg/ikO
アルペジオ

毎日 10072655
MX 10102200
BS日テレ 10132400

1408 名前:売りスレ民@オリコン転載一切禁止[sage] 投稿日:2013/08/29(木) 20:33:18 [夜] ID:uOkqg/ikO
ニコニコ配信あり

先行イチニワ
0921 シネマート心斎橋
0922 シネマート新宿
2000

かずゆきとまいとひびき
312ななし製作委員会:2013/08/30(金) 00:20:11.39 ID:kbSjzr3v
>>303
タカオの買い物回とか入れてくれたら最高なんだけどなー
313ななし製作委員会:2013/08/30(金) 05:17:28.73 ID:eHs7hyOy
>>305
内容に触れてない時点で不安しかない
314ななし製作委員会:2013/08/30(金) 05:40:48.74 ID:jzGGbWkR
>>310-312
2話以降有料とか生放送のみとか勘弁してくれ
315ななし製作委員会:2013/08/30(金) 08:41:56.16 ID:Na1wA6u7
ニコニコ配信あるのか
2話以降有料や生放送のみは、有名作品の2期でもないと何とも微妙な扱いが約束されたようなもんだからなぁ・・・

ニコニコが全てではないが、結局他のネット配信も似たような事になる
316ななし製作委員会:2013/08/30(金) 09:53:09.60 ID:9JiFYKcw
艦これとコラボ決定したりと知名度あげるプロモしてるんだからそれらはないと願いたい
317ななし製作委員会:2013/08/30(金) 12:42:18.05 ID:6KWheIfU
311が本当ならMBS最速か
また放送休止挟んで途中から1週遅れとかになったりしない事を祈る
318ななし製作委員会:2013/08/30(金) 14:41:33.93 ID:dTCZGq7B
>>311
関西最速?
319ななし製作委員会:2013/08/30(金) 17:04:25.48 ID:JujSErUc
原作のことよく知らないけど、ここ最近ミリタリー+美少女モノがアニメやらゲームやらで
やたらヒットを連発してるイメージがあるからアルペジオもヒットしそうな予感がする
320ななし製作委員会:2013/08/30(金) 17:30:53.57 ID:jzGGbWkR
飛行機:ストウィ(元ネタは軍用機だがパワードスーツ)、トータルイクリプス(ロボの元ネタが実在軍用機)
戦車:ガルパン(戦車が直接登場)
船:アルペジオ(魂)、艦これ(擬人化)
321ななし製作委員会:2013/08/30(金) 18:23:11.82 ID:M7PK6Yex
公式にキャラ増えてる
401クルーに、マヤ、400、402、蒔絵か
322ななし製作委員会:2013/08/30(金) 18:54:57.26 ID:dTCZGq7B
いおりヒデェええええええ、頭をすげ替えたコラ画像みてえ
そして絶対酷いことになると思ってた静が可愛く仕上がってる
323ななし製作委員会:2013/08/30(金) 19:09:30.11 ID:9kHBjCcj
飛犬って偉い人の趣味からして
ミリタリー+美少女ものなんて
いくらでもありそうなものなんだが、
いざ思い出そうとすると青空少女隊くらいしかないんだよな
(これをミリタリーと呼べるのかは疑問だが)
324ななし製作委員会:2013/08/30(金) 19:31:38.25 ID:a1J/xOl2
蒼き鋼のアルペジオ
ttp://aokihagane.com/wp.php?p=144&m=news
10月7日より放送開始
MBS:10月7日(月)より毎週月曜日26時55分〜
TOKYO MX:10月10日(木)より毎週木曜日22時00分〜
BS日テレ:10月13日(日)より毎週日曜日24時00分〜
AT-X:10月15日(火)より毎週火曜日23時30分〜
325ななし製作委員会:2013/08/30(金) 20:17:31.96 ID:9JiFYKcw
いおりワロタ
やっぱ輪郭って大切だわw
326ななし製作委員会:2013/08/30(金) 21:49:47.53 ID:QbJmrBr+
>>324
関西ほぼ3時台かぁ
327ななし製作委員会:2013/08/30(金) 23:11:47.16 ID:cf/lxUNO
マヤってピンク色だったのね・・・
328ななし製作委員会:2013/08/30(金) 23:29:11.54 ID:M7PK6Yex
アワーズに残りのキャスト出てるみたいね
329ななし製作委員会:2013/08/31(土) 00:07:24.27 ID:SMPavEfd
>>328
ttp://feb.2chan.net/may/b/src/1377861496280.jpg
追加キャスト
橿原杏平:宮下栄治
織部僧:松本忍
八月一日 静:東山奈央
四月一日いおり:津田美波
刑部蒔絵:原紗友里
マヤ:MAKO
400:日高里菜
402:山本希望
330ななし製作委員会:2013/08/31(土) 00:16:32.70 ID:vyez3G1N
声優に関しては合うとか合わないとか関係なく、売り手の都合で選んだ感じやね。声優ユニットとか。
別にドラマCDと同じにしろと言う気は無いけど(あれもキャストの選考はよく分からんかったw)
声優ってプロだから、それなりに役に合わせてくれるしね
331ななし製作委員会:2013/08/31(土) 00:29:52.99 ID:iA/jJEwX
>>329
東山さん人気ですね
332ななし製作委員会:2013/08/31(土) 00:43:46.15 ID:198k0c/V
艦これ人気を利用しようとするハゲタカだのなんだの
ボロカスに叩かれてて正直つらい
333ななし製作委員会:2013/08/31(土) 01:03:18.44 ID:eBeCWte6
言わせときゃいいんだよそういうのは、気に留める必要ねー
334ななし製作委員会:2013/08/31(土) 01:03:55.30 ID:4oj4/Rly
>>332
どこで?
335ななし製作委員会:2013/08/31(土) 01:08:49.61 ID:0GZepUQQ
杏平ってアニメのロゴ入りTシャツ着てるんだね。
336ななし製作委員会:2013/08/31(土) 01:10:04.05 ID:CIelEA73
ゆかながいると全部あのエロ声で持っていかれてしまうのがな
337ななし製作委員会:2013/08/31(土) 01:12:14.10 ID:198k0c/V
>>334
艦これの本スレね
両方好きとしては喜びたいコラボなのに
338ななし製作委員会:2013/08/31(土) 01:18:38.93 ID:4oj4/Rly
ツィッターなんかでは歓迎コメが多いけど、所変わればだね。
339ななし製作委員会:2013/08/31(土) 01:21:23.71 ID:eBeCWte6
杏平はハイソニックミクちゃんファンであってアニオタではないわけだ
アニメTシャツなんか着ていてもそこは勘違いしてはいけない
340ななし製作委員会:2013/08/31(土) 01:24:21.91 ID:iA/jJEwX
公式の薪絵の説明って何でネタバレ全開なんだ?
341ななし製作委員会:2013/08/31(土) 01:26:46.62 ID:Q7DNwl+m
キャラ萌え目的のプレイヤーからは、キャラがかわいくないと叩かれ
ミリタリー目的のプレイヤーからは、艦船の名前以外に旧軍要素がないと叩かれてたなぁ
342ななし製作委員会:2013/08/31(土) 01:44:18.11 ID:CIelEA73
艦これを叩くためにアルペジオ持ち出す奴、アルペジオ叩くために艦これ持ち出す奴
両方湧くのはもうしゃーないと諦めるのが吉だな
343ななし製作委員会:2013/08/31(土) 02:01:13.52 ID:RLGV70b8
艦これ本スレで貶してるのもただの対立煽りやアンチだからね
ちょっと前から妙に荒れてるから真に受けないのがよろし
344ななし製作委員会:2013/08/31(土) 05:54:06.57 ID:RFJxddxL
>>330
本当に売り手の都合だったら
福山とか悠木とかを外したりはしないだろうし
音楽Pつながりで岸尾だいすけとか相沢舞とか使ってくるだろw
345ななし製作委員会:2013/08/31(土) 06:32:15.51 ID:w0gb3iUJ
そういう露骨な叩きよりも
コラボするアニメの原作を試し読みしてみたけど、これは見なくてもいいな
みたいな感じにツイッターやブログでさらっとdisられてる方が多い
346ななし製作委員会:2013/08/31(土) 09:46:59.43 ID:nWePUhIG
>>329
静は吐き気を催す邪悪、ティモシェンコとパパブッシュは同一人物、スパロボ64は神ゲー
いおりはグナイゼナウのメンタルモデル
イ400と言うか、F−2は駄作機になるのは間違いない
402はドリル潜水艦に改造しなくてもいいだろ・・・
347ななし製作委員会:2013/08/31(土) 12:41:51.18 ID:T4POAmF4
ブース人すくねえ
348ななし製作委員会:2013/08/31(土) 14:17:22.95 ID:JjChcLnM
>>278
ある日突然少年の前に少女が振ってきて、貴方は選ばれましたとなって
どんどんタイプの違う美少女と縁が出来て、しかも二人目のフラグが立ったと見れば
あーじゃあ他も立つギャルゲラノベでお馴染みハーレム落ちモノだね

と言われるだろ、これが向こうの狙い通りなのかどうなのか分からんけど
ただせっかく原作未見でアニメが見れるんだから、原作はまだ見ないでおく

もしかするとアニペジオサイコー!原作も見習え!とか言い出したら申し訳ない
349ななし製作委員会:2013/08/31(土) 14:27:26.77 ID:eBeCWte6
ちょっと空気悪すぎんよー
…わかった この話はやめよう ハイ!! やめやめ
350ななし製作委員会:2013/08/31(土) 15:04:10.18 ID:24MUwY3V
自分の周りの艦これ勢にはPVが好評でコラボ成功かと思ったけどなぁ
ツイッターでもネガティブな発言あんまり見ないし
351ななし製作委員会:2013/08/31(土) 15:14:12.26 ID:aTa4qq6N
>>348
選ばれたのは主人公じゃなくてロリコンおやじの方なんだ
352ななし製作委員会:2013/08/31(土) 15:15:43.93 ID:e1VdeX00
ツイッター見てると上映会の1話Aパートは絶賛だな。音響がとくに褒められてる。
353ななし製作委員会:2013/08/31(土) 15:17:49.87 ID:kmz9qko4
多分いちばん被害・・・というか文句言ってそうなのは同人組(作る側)だろね
冬に間に合わせるにはアニメ始まってからじゃ遅いし、アルペジアニメはモノになるか見通し全く立たないし

ニッチそうだけど万が一大当たりしたら・・・と考えると外れといてくれた方がって気持ちは分からなくもない
354ななし製作委員会:2013/08/31(土) 15:26:42.32 ID:5O4bK2mL
ゴロの話はいいです
どうせリトバスと黒バスに飛びついて終了
そんだけ

https://www.youtube.com/watch?v=zQlK0kZgJeY
PV第五弾
うん、想像以上の出来だ
素晴らしい
355ななし製作委員会:2013/08/31(土) 17:48:13.86 ID:TL8oOyFZ
>>329
下手くそっていわれてるのしかいないじゃん
356ななし製作委員会:2013/08/31(土) 19:18:07.29 ID:nYQL3fFp
若くて人気なの集めたぞ、お前らこんなの好きだろw
みたいなのよりはいいわ
357ななし製作委員会:2013/08/31(土) 19:18:07.98 ID:vyez3G1N
>>348
1から10まで見当はずれなんで、おとなしく放映を待ってくれw
ハリウッドアクション映画でフランス恋愛映画のマンネリ語るようなことされても反応に困るw
358ななし製作委員会:2013/08/31(土) 20:07:17.89 ID:OGctNE2O
トライデントと一緒にイベント写真に写ってる
チャラいオッサン誰だよと思ったら、この人が興津和幸か
359ななし製作委員会:2013/08/31(土) 21:13:08.45 ID:wIy4OkH7
まあどうせ年末には艦これの連中も「ハルナたん萌え」とか言ってんだろうよ
気にする必要はない
360ななし製作委員会:2013/08/31(土) 21:32:30.29 ID:5O4bK2mL
寧ろこれが上手くいけば、艦これファンがこの会社で艦これアニメを作れと言い出すだろう

よって最後に笑うのはサンジゲンでしたとさ
めでたしめでたし
361ななし製作委員会:2013/08/31(土) 21:38:48.96 ID:nWePUhIG
>>359
エースコンバット3Dは神ゲー、クトゥルフを越える科学力はパシフィックリムの世界にある、WSG2HDは今年11月
に発表するべきだ、まで読んだ
362ななし製作委員会:2013/08/31(土) 21:47:11.25 ID:GMKe3dNS
ガルパン放映前とかもっとひどく叩かれてたからな
アンチの発言とかまったく信用してない
363ななし製作委員会:2013/08/31(土) 21:52:35.28 ID:TUekyP3a
Aパート見たけど微妙
364ななし製作委員会:2013/08/31(土) 22:05:36.73 ID:kmz9qko4
kwsk
具体的に覚悟する点を知っときたい
365ななし製作委員会:2013/08/31(土) 22:23:33.10 ID:UC4W0opN
やっぱキャラが・・・なぁ
366ななし製作委員会:2013/08/31(土) 22:23:40.04 ID:vyez3G1N
あー。
や◯おん腹痛にでもなって放送終了まで大人しくしてくれねーかなー
367ななし製作委員会:2013/08/31(土) 23:00:28.54 ID:siDu+/c+
キャラの動きが酷すぎる
プレイステーション時代のムービーでももうちょっとなめらかじゃないか?
やはりフル3DCGでアニメやるのはまだ無理だと思う
艦船とかメカニック関連はしっかりしてるだけに残念すぎる
その艦船CGも白黒の漫画と違って、蛍光色使いまくりだから
安っぽく見えたりして、映像的にキツイところはあるけど

あと音響が良かったって言ってる人多いけど
そらステージに音響設備用意してるんだから迫力あるに決まってる
多分、家庭のテレビのスピーカーと無意識に比べてるんじゃないかな

ちょいと厳し目にこんなもんか
368ななし製作委員会:2013/08/31(土) 23:08:15.72 ID:NeiMFloi
なんだ、問題ないな
機械関係がしっかりしていれば十分だ
369ななし製作委員会:2013/08/31(土) 23:12:47.88 ID:OGctNE2O
やっぱりキャラか

艦艇のCGや音響は過大評価でもなんでもなく、一切心配して無いから、
そこだけがネックなんだよなぁ
誰か止めろよー、勘弁してくれよー、
ここ数年で一番楽しみにしてるアニメ化なんだからよー
370ななし製作委員会:2013/08/31(土) 23:16:04.31 ID:NeiMFloi
誰かとめろよと言われても原作者自身が爆死覚悟で全編3DCG制作を選択したんだから無理
371ななし製作委員会:2013/08/31(土) 23:25:55.44 ID:0GZepUQQ
あれ岸監督の指示じゃなかったっけ。
Arkの人と相談した結果なのかは知らないけど。
372ななし製作委員会:2013/08/31(土) 23:27:19.23 ID:NeiMFloi
今月のアワーズ付録に書いてある
373ななし製作委員会:2013/08/31(土) 23:27:46.65 ID:kmz9qko4
キャラかぁ・・・原作とも何となく微妙に違う雰囲気があるから不安ではあったけど
そこはもう妥協して見るしか無いのかな、情報TXs

後は話の作り方・・・は一話通しで出てこないと何とも言えないか
374ななし製作委員会:2013/09/01(日) 00:37:58.14 ID:WeVZGJj9
四月一日いおりってどういうキャラなの?
キャラの外見を見る限りドラマCDもアニメもキャストに違和感を覚える
375ななし製作委員会:2013/09/01(日) 00:38:40.57 ID:wUlg+L2E
あんま指令室にいないからな、いおり
376ななし製作委員会:2013/09/01(日) 03:05:35.56 ID:fprThp0o
だいたい機関室に居てエンジンの調子がどんなもんかを答える役
377ななし製作委員会:2013/09/01(日) 03:35:38.13 ID:JFnzbz16
マンガを見るに、口調が外見から想像するのとは全然違う。
378ななし製作委員会:2013/09/01(日) 05:50:47.38 ID:yS+/ZVit
もうラジオやってるよ
379ななし製作委員会:2013/09/01(日) 06:17:07.08 ID:Jz4GShGC
いおりはドラマCD版が結構良かった
380ななし製作委員会:2013/09/01(日) 08:31:36.69 ID:h+XHh0mE
いおりのキャラデザは漫画よりも少しキツメになってるねぇ
もちっとオトボケキャラだよ
381ななし製作委員会:2013/09/02(月) 00:07:05.46 ID:gaj/oR3C
不安しかないのが
382ななし製作委員会:2013/09/02(月) 00:40:51.01 ID:o9bRLNGz
声掛けしてきた沢山の制作会社の中からArk自身が選んでる
まぁいいんじゃないの?チャレンジも。従来手法だとマックスでホライゾンぐらいだろうし
キャラも一括して3Dモデルで管理してこその艦船のクオリティって気もするしな
むしろ監督のほうが気になるわ
383ななし製作委員会:2013/09/02(月) 00:51:58.17 ID:/cbXj9PX
せやな
とりあえずキャラの動き心配な人は迷い猫オーバーランの次回予告でも見てきなさい
手のひら返し間違いなし

問題はやはり話の流れだな
岸監督の1クール構成は色々と心配
2クールなら安心なんだが
384ななし製作委員会:2013/09/02(月) 00:55:14.89 ID:dztKeEZT
刑部邸襲撃まではやるのだろうけど、キリの良い所がないんだよな
俺たちの戦いはこれからだ!でいいんだけど
385ななし製作委員会:2013/09/02(月) 00:55:18.43 ID:/cbXj9PX
あ、ちなみに迷い猫オーバーランは3年以上前の作品であの出来ですので
あれから3年・・・更にどこまで凄くなったか楽しみですわ
386ななし製作委員会:2013/09/02(月) 05:51:08.82 ID:nWfneoN9
迷い猫とか心配しかない
387ななし製作委員会:2013/09/02(月) 06:46:37.38 ID:QltcoicV
ああ、あれサンジゲンだったんだっけ
普通にリミテッドアニメーションに近い芝居してたな、若干堅さはあったけど
388ななし製作委員会:2013/09/02(月) 07:30:34.15 ID:/cbXj9PX
あと有名なのでいえば咲シリーズの牌の動きとか

ただ心配なのは殆どが制作協力で、この会社がメインで作ったアニメは少ないということ
最近だとうーさーとか
納期に追われつつ30分番組をちゃんと作れたかどうかを考えるには前例が少なすぎる
389ななし製作委員会:2013/09/02(月) 07:34:38.97 ID:dyapeApq
MMDで素人が作った動画のほうがスムーズに動いてるけど
プロって無能なん?
390ななし製作委員会:2013/09/02(月) 07:37:23.01 ID:ALOMvtrh
どこをどう比較してスムーズじゃないとか具体例上げてちょうだい
ただ叩きたいだけにしか見えない
391ななし製作委員会:2013/09/02(月) 07:38:09.52 ID:/cbXj9PX
というふうに釣れるんだから喜んで叩きます
392ななし製作委員会:2013/09/02(月) 07:47:38.38 ID:ALOMvtrh
釣れてもいいじゃん
別にその人に向けて言ってる訳じゃなくて
他の不特定多数向けに言ってる意見なんだから
あーこの人はアンチで荒らしてるだけなんだとわかればそれで目的は達成されてる
393ななし製作委員会:2013/09/02(月) 13:10:08.76 ID:+AM/MVJs
アンチというか荒らしは釣れた時点で目標は達成されてるからな
釣りやすいスレだと思われれば荒らしが居座るようになるから触るな危険
394ななし製作委員会:2013/09/02(月) 13:45:57.57 ID:o9bRLNGz
色々情報を整合すると刑部邸襲撃でアドミラリティコード出現までで男坂エンドって感じがする
出番の多いメンタルモデルで声優ユニット作ったんじゃないのかなぁ。人気のあるタカオは5巻まではそんなに出番なかったはず
395ななし製作委員会:2013/09/02(月) 13:57:52.64 ID:QltcoicV
ハルナがいるのはそのせいか
396ななし製作委員会:2013/09/04(水) 13:43:54.85 ID:hg4Dn5//
ts
397ななし製作委員会:2013/09/04(水) 15:16:39.45 ID:ewTNe4g+
蒼き鋼のアルペジオ ‐アルス・ノヴァ‐@arpeggio_TV
番宣ポスター完成しました!
急遽、今週末に京都で行われる「京都国際マンガ•アニメフェア2013」にて、配布が決定!
両日とも11時半から12時半まで、MBSさんのブースにて!ランダムでお1人様1枚のみの配布となります。
#アルペジオ pic.twitter.com/BTgzcLdpTH

アルペジオはMBS出資してるなこれ
398ななし製作委員会:2013/09/04(水) 19:26:52.72 ID:AxoZ0JqB
せっかく艦これとコラボ決まったんだから、、もっと積極的に絡んでいけばいいのに
人気に便乗って嫌な感じする人もいるだろうけど、正直今の人気知名度ともにあっちが抜群なんだから、
ガンガン絡んでいってどんどん知らない人にもアピールしてけばいいのに
399ななし製作委員会:2013/09/04(水) 20:05:17.25 ID:pBFGmygW
>>398
がんがん絡んでるじゃん
コラボ出演とか最大級の絡みなのに何言ってんの
あと艦コレの方が後出しな上にたまたまヒットしただけだから
ラッキーくらいにしか思ってないと思うよ
400ななし製作委員会:2013/09/04(水) 20:30:52.53 ID:BbeNRv59
ぜかましちゃんのくぱぁ見たい
ダメならタカオさまに艦これパーツつけてくれ

とかこんなこと書く奴が大挙してもいいのか?
401ななし製作委員会:2013/09/04(水) 20:36:14.31 ID:hg4Dn5//
公式のポスターにヒュウガの名前も載ってるな、藤田咲か
402ななし製作委員会:2013/09/04(水) 20:45:08.53 ID:U7X7GSQv
艦これ声優3人目か
どうコラボすんだろ
403ななし製作委員会:2013/09/04(水) 20:48:05.24 ID:QxxWrarg
銀魂とスケダンコラボの時のように、「あ、中の人同じだー」というメタギャグで誤魔化す
404ななし製作委員会:2013/09/04(水) 22:48:01.64 ID:BEbJ26HT
大戦中の戦艦て似たような要素含んでるけど、艦これは萌え擬人化こそしてるけど中身はオーソドックスなSLG、
こっちはバリバリのSFファンタジーだし、深くコラボしようがないだろ
405ななし製作委員会:2013/09/04(水) 23:01:42.24 ID:Lb9s4+WL
声優でキャラユニット組ませてる所を見るとアニメはキャラ売りもそれなりに考えてるようだし
世界観とか設定とか持ち出さずにそっち方面で何かするのが妥当かね
一番やり易いのがドラマCD
406ななし製作委員会:2013/09/04(水) 23:01:52.32 ID:Rdg9KciT
艦これ好きな奴は別にこれハマらないと思う
407ななし製作委員会:2013/09/04(水) 23:22:36.71 ID:slswgOnD
いや両方好きですが

ただアルペジオは連載開始時より追っているけど
408ななし製作委員会:2013/09/04(水) 23:23:57.49 ID:GOf6mYfw
ハマってくれなくても艦これ関連物としてのコレクション性を見出して、
色々購入してくれば2期に繋がるかもしれないし全然構わないよ
409ななし製作委員会:2013/09/04(水) 23:26:07.01 ID:LuzU9E4d
艦これプレイヤーの皆様は潜在的なお客様です
他のソシャゲなら課金に取られていたであろうお金が、彼らにはたくさん残っているのでは?
410ななし製作委員会:2013/09/04(水) 23:28:12.02 ID:QxxWrarg
金だのなんだのの心配は会社がすればいい
欲しいものだけ買ってろ
411ななし製作委員会:2013/09/04(水) 23:28:38.20 ID:Rdg9KciT
コケたら艦これのせいにするんですねわかります
412ななし製作委員会:2013/09/04(水) 23:32:58.69 ID:Lb9s4+WL
はっはっは、そんな事するようならヤングキングアワーズなんてマイナー誌の読者なんてやっとらんさ
413ななし製作委員会:2013/09/04(水) 23:36:35.47 ID:U7X7GSQv
アルペジオの原作いまガン売れしてる。
どう考えても艦これファンが買ってる。
アニメファンはまだたいして注目してない。
414ななし製作委員会:2013/09/04(水) 23:39:18.35 ID:QxxWrarg
近所の書店で買おうと思ったら、そもそもレーベル自体取り扱ってなくて泣いた
まあ10月までには並んでくれるはずさ
415ななし製作委員会:2013/09/04(水) 23:56:41.48 ID:LuzU9E4d
>>411
でもそもそも艦これオンリーで、アルペジオ一切興味なかった人が
急に食い付くようなコラボなんてできるもんじゃないだろうし
別にコケたとしても艦これプレイヤーは悪くはないだろう

>>413
3DCGという時点でほぼ空気扱いだしねえ
416ななし製作委員会:2013/09/04(水) 23:58:49.86 ID:xyF1hdqe
知る人ぞ知る雑誌だからな
姉妹雑誌は迷走気味だし
417ななし製作委員会:2013/09/05(木) 00:53:22.61 ID:oo1gSTBn
つーか発表の段階でほぼコラボの意味は終わった
素晴らしい広報効果があったと思う。面白くても知られなきゃ読んでもらえないし、
ドリフとナポレオンに比べて知名度が低い気がしてやきもきしてたし
418ななし製作委員会:2013/09/05(木) 01:03:30.16 ID:8Jnscgh1
名前が知れたし、艦これのパクリだとかいうわけのわからない批判もある程度封じられるからな

コラボしないでもアニメの制作はそんなにフットワーク軽くできんだろとは思うが
過去色々例があったし。武装錬金とか
419ななし製作委員会:2013/09/05(木) 01:07:42.89 ID:eJ6fZwBa
公式ツイッターがお互いを話題にしあうだけでもコラボっちゃコラボだよな(笑)
420ななし製作委員会:2013/09/05(木) 01:47:39.59 ID:qvNfoyhm
>>415
3DCGっても最近のCGはヤマトとか見る限り相当出来が良いから
全然気にしてない。むしろあのクォリティでやってくれるなら歓迎
421ななし製作委員会:2013/09/05(木) 01:49:10.97 ID:oo1gSTBn
発光マークと瞳孔のチ、チって動きはちゃんと再現されてるんですよね?されてなかったら泣くわ
422ななし製作委員会:2013/09/05(木) 02:04:39.80 ID:8Jnscgh1
チチチはシーク音みたいな感じかな?
423ななし製作委員会:2013/09/05(木) 03:07:10.46 ID:eJ6fZwBa
>>420
アルペジオはキャラまで全編3DCG。
30分アニメでは初。
424ななし製作委員会:2013/09/05(木) 03:28:16.57 ID:qvNfoyhm
>>423
えっ全編?まじかwwww
キングダムの悪夢思い出してしまうな
大丈夫なんか
425ななし製作委員会:2013/09/05(木) 07:18:35.92 ID:RW5UrQQP
>>424
大丈夫じゃなさそうだから、みんな不安がってるのよ
426ななし製作委員会:2013/09/05(木) 07:43:59.35 ID:HmCQJ+ur
おれは009見たけどスケジュールに余裕さえあれば映像面での不安はないな
問題はシナリオだよ
427ななし製作委員会:2013/09/05(木) 07:53:42.44 ID:kSoCvtAs
いや問題はどう見てもキャラデザ
CGであのキャラデザだとどうしようもなく貧相になる
あのノッペリ顔をCGでやるとさらにノッペリ感が増す
確実にエンジェル艦隊ビートになる
428ななし製作委員会:2013/09/05(木) 08:36:41.94 ID:soMkz6/r
誰かが来期の悪の華枠って言ってたな
全編3DCGでやるってのは流石にまだ難しいと思う
429ななし製作委員会:2013/09/05(木) 10:56:17.02 ID:HmCQJ+ur
言わせておけよ
430ななし製作委員会:2013/09/05(木) 11:35:36.55 ID:/PpB4R74
まぁキャラまでCGってのは冒険すぎるわな
gdgd妖精sとか直球表題ロボットアニメみたいな作品ならともかく
431ななし製作委員会:2013/09/05(木) 11:58:30.01 ID:HmCQJ+ur
毎週放送のテレビアニメでやるのが冒険であって、サンジゲンは実績もあるところだからな
432ななし製作委員会:2013/09/05(木) 12:12:59.69 ID:C3Vp14eP
>>423
初ではないよ
433ななし製作委員会:2013/09/05(木) 12:28:59.73 ID:8Xl91Pvu
TV版ブラックロックシューターの異世界パートがサンジゲン制作のオールCGなんじゃなかったっけ?
あれ番組見てたけど俺は言われるまで全然気付かんかったし映像面では特に不安視はしてないな
むしろ不安とかよりもストーリー構成とか話数とかキャストとかの情報が小出し過ぎて妄想捗らないのがモヤモヤしてるよ
もう来月開始なんだからそろそろ公開してよマジで
434ななし製作委員会:2013/09/05(木) 12:36:39.27 ID:eJ6fZwBa
>>433
キャストはもう目一杯出てるぞ
435ななし製作委員会:2013/09/05(木) 12:56:24.18 ID:/PpB4R74
話の内容はある程度オリ要素入れてくるんじゃないの
原作はそれなりに巻数出てるけど、ぶっちゃけ話自体はそれほど進んでるとは言えないし
アニメで普通にやったらあっちゅう間に原作追いつかれそうじゃん
436ななし製作委員会:2013/09/05(木) 17:53:33.31 ID:Z/y+jNae
>>401-402
伊勢、扶桑、天城、陽炎が日本を敗北に導いた

>>404
あっちもあっちで化け物と戦ってるんだろうが・・・
437ななし製作委員会:2013/09/05(木) 20:53:48.56 ID:bTPxzBOj
メンタルモデルたちの水着シーンがあるって言ってたな
原作でも少しあるけど
438ななし製作委員会:2013/09/05(木) 21:16:52.68 ID:oo1gSTBn
い   ら   ん   ←航海日誌の当該部分を見た時浮かんだ言葉

上江洲はメンタルモデルの可愛さや楽しさを盛っていくと言っているが、個人的には抑えて描写して頂きたい所存
ほんの一瞬コミカルな表情をチラ見せしてくれたほうがいいわ
439ななし製作委員会:2013/09/05(木) 21:24:47.83 ID:8Jnscgh1
正直色気とは無縁の作品なんだよな
いや、キャラが可愛くないというわけではない
ある種淡白なところが好きなのに
440ななし製作委員会:2013/09/05(木) 22:03:29.57 ID:8Xl91Pvu
アルペジオ女子のエロスの肝はフェティシズムだからな
あくまで着衣状態にあってなおのボディラインが醸し出すエロス
441ななし製作委員会:2013/09/07(土) 01:00:40.19 ID:KCcIdSMT
442ななし製作委員会:2013/09/07(土) 02:10:59.33 ID:1ycEIclc
>>440
 ハルナ「…来たよ」
443ななし製作委員会:2013/09/07(土) 14:10:24.50 ID:LEZvX7Gh
シネマート申込みしてみた。たぶん通るとは思うけど。

行く人いる?
444ななし製作委員会:2013/09/07(土) 15:48:12.00 ID:KXJUULDu
声優目当てで来る人が多そうだから多分当選難しいんじゃないの
アルペジオ単体ならそこまで競争率高くないだろうし
445ななし製作委員会:2013/09/07(土) 17:03:50.44 ID:VJXG1dRo
確かに目当てが本編映像だと2週間強って
ちょっと微妙な先行具合なんだよな〜
なんかこー、それを見るために出掛けるのが
いい感じにめんどくさい感じの早さ加減っちゅーか……
446ななし製作委員会:2013/09/07(土) 19:10:47.62 ID:W2O7RwwY
先行上映3話まで観られるのか
447ななし製作委員会:2013/09/07(土) 19:24:49.18 ID:LEZvX7Gh
3話までだとタカオ撃破までは行くと思うんだけど
448ななし製作委員会:2013/09/07(土) 21:05:02.56 ID:HWgAWYpb
先行上映でだいたい出来はわかるな
俺は見にいけないけどレビューよろしゅう
449ななし製作委員会:2013/09/08(日) 01:16:16.22 ID:ySeOXF7t
とりあえず申し込んだ
期待と不安半々だけど最悪音響は楽しめるでしょ
450ななし製作委員会:2013/09/08(日) 01:19:47.07 ID:Z6i/vMrR
音響は間違いなくいいだろうな
そこは当たり間違いなし
他の要素は前例が少なすぎてなんとも言えん
451ななし製作委員会:2013/09/08(日) 01:32:49.19 ID:Xl4ePSsX
009はフランソワがエロかったなー
あの密度は無理だろうけど、製作期間は長くとっていそうだ
452ななし製作委員会:2013/09/08(日) 01:45:37.95 ID:lTQb9EFu
個人的に音響が良いアニメにハズレ無しなのでその辺は期待
453ななし製作委員会:2013/09/08(日) 01:54:33.52 ID:Xl4ePSsX
艦これとのコラボの話はポッと出た話じゃなかったみたいね
5月ぐらいだったようだ

「提督といっしょに創り上げていきたい」『艦隊これくしょん 艦これ』キーマン・田中謙介氏インタビュー【前編】 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/news/201309/07039658.html
>──先日は、テレビアニメ『蒼き鋼のアルペジオ』とのコラボレーションも発表されましたよね。
>田中 『蒼き鋼のアルペジオ』も旧日本海軍の艦艇をモチーフにした作品ですし、原作や作家さんから大好きでした。
>だから、テレビアニメ化されると聞いたときは、「何かやれればいいなあ」とほんのり考えていたのですが、
>そうしたらアニメ版のプロデューサーさんから、「よかったらいっしょにやりましょう!」と話をいただいて。
>『艦これ』がいまのようにはブレイクしていないころだったのでまた嬉しくて、ふたつ返事で「よろしくお願いします!」と。
>コラボ企画は双方向なので、ぜひお楽しみに!
454ななし製作委員会:2013/09/08(日) 07:38:12.18 ID:berkPsHN
>>453
アニメ化発表時点で出てたんだね・・・
WSG2やろうぜ
455ななし製作委員会:2013/09/08(日) 12:50:19.99 ID:aBfNwBmb
テレ東様に頭を下げねば・・・   クリステル私でよければw  ミシェルに解説させるなよw

 プロヴァンスのサロン・ド・クロウの貴方さまの町より、1565年12月22日。

NHKが無茶振りしてきます・・・ 俺大丈夫なんですか? 俺がどれだけ本を読んでないか? テレ東アニメが大好きか妄想大好きがバレル  弾けろリアルw


中韓なら中韓で使え! それかキリスト様使えw 気を使えw なんですかこれは?
456ななし製作委員会:2013/09/08(日) 19:47:04.22 ID:5t11keh3
音響だけアニメ
457ななし製作委員会:2013/09/08(日) 19:48:19.11 ID:Z6i/vMrR
とならないことを願う
458ななし製作委員会:2013/09/09(月) 18:25:06.17 ID:/o+yR2L4
明日新宿アルビジョンでオープニング公開だと
459ななし製作委員会:2013/09/09(月) 18:29:52.88 ID:LAY/Ek17
ファントムちゃん!
460ななし製作委員会:2013/09/09(月) 19:04:30.94 ID:g1y+1YKT
>>459
現代兵器wwwww
461ななし製作委員会:2013/09/09(月) 19:21:32.80 ID:xOl4sroX
アニメで一番見たいのは2巻のタカオがぐふふふって笑ってるところなんだけど
あそこの流れでタカオに撃沈された読者はきっと多いはず
でもアニメの尺的にハルナ、キリシマ戦がラストっぽいから最後の最後だし
ヘタするとカットになっちゃいそうだ
462ななし製作委員会:2013/09/09(月) 19:28:21.57 ID:LAY/Ek17
キリシマが熊になるみたいだから刑部邸もやるっしょ
ヒュウガも出るようだし、回想かもしれないけど
まあ原作にキリのいいところがないんでどうなるんだか
463ななし製作委員会:2013/09/09(月) 19:48:18.05 ID:6SP07u3O
最近の岸監督の暴走っぷりを見るに全く違う流れもありえるから安心できん
キリシマがヨタロウ関係無しにクマになってても驚かない
464ななし製作委員会:2013/09/09(月) 20:08:47.70 ID:8pbFoVdN
タカオのあの姿はある意味アニメで映さない方がいいような。
原作未読の人に対しては凛々しい美人で通した幸せだろうねw
中の人もタカオの変わりっぷり驚いたらしいし。
465ななし製作委員会:2013/09/09(月) 20:50:52.76 ID:1eM6XKk/
最初は無機的な感じだったから、それは再現して欲しいんだけど・・・
466ななし製作委員会:2013/09/09(月) 20:54:29.91 ID:6o545nuP
メイドさんとかの出会いで乙女プラグイン実装したんだしそこやってくれるといいんだけどな
467ななし製作委員会:2013/09/09(月) 20:55:33.60 ID:wgttnVc8
メンタルモデルは成長前と後での違いを見るのが楽しいから両方しっかり描いて欲しい
自信家のクールビューティっぽかったタカオが妄想癖のあるツンデレになったりするギャップがいい
キリシマは内面どころか外面が大きくリニューアルしちゃったけど
468ななし製作委員会:2013/09/09(月) 22:55:08.34 ID:X46TBeE4
つーか、アニオリ入れないと上手く纏まらないんじゃないの1クールだと
行けるとこまで行って俺たちの戦いはこれからだENDにするならともかく
469ななし製作委員会:2013/09/09(月) 23:38:09.79 ID:xOl4sroX
オリジナル入れるのは確定してる
一話がモロにそうだし
470ななし製作委員会:2013/09/09(月) 23:54:52.24 ID:1eM6XKk/
オリジナルっつうか、漫画として表に出てる部分は巨大なバックストーリーの断片がみたいな作品なんで
設定の中から適当に選んで話にするんじゃない?全プレドラマCDの話だって知らない人多いだろ
471ななし製作委員会:2013/09/09(月) 23:55:50.73 ID:i2m79icU
CDまだ開けてないわw
472ななし製作委員会:2013/09/09(月) 23:59:03.61 ID:xOl4sroX
過去編とかやってない部分をメインにしてオリジナル回作っていくみたいな話聞いたけど
ドラマCDの分はどうするんだろう、演習でイオナと群像が戦うところからやるんだろうか
473ななし製作委員会:2013/09/10(火) 00:12:50.80 ID:ORdyFKyx
静の台湾時代の話とか来てもそれはそれで困る
474ななし製作委員会:2013/09/10(火) 00:40:19.01 ID:eB4MCDzl
ラインバレル方式でいこう
475ななし製作委員会:2013/09/10(火) 01:00:01.65 ID:7ujosbNr
おいやめろおい
476ななし製作委員会:2013/09/10(火) 01:04:30.01 ID:Ltf7jN44
蒼き鋼のラインバレル・・・?

突然、世界各地に「ヒトマキナ」と言われる謎の超兵器を搭載した機体群が出現。
(略)何故かマキシに好かれた森次 玲二とその仲間達は
ラヴバレルの人体化(メンタルモデル)のマキシと共に、ヒトマキナに戦いを挑む……?
477ななし製作委員会:2013/09/10(火) 01:06:59.19 ID:7ujosbNr
あおいんだかくろがねなんだか良く分からんな
478ななし製作委員会:2013/09/10(火) 01:43:30.96 ID:EWv9BUAG
そろそろキャストか内容をもう少し詳しく公開して欲しいわ
手がかりが少なすぎて予想してwktkする事もできん……
479ななし製作委員会:2013/09/10(火) 01:44:15.12 ID:7ujosbNr
もっとおっさん連中のCV情報は欲しいわなあ
480ななし製作委員会:2013/09/10(火) 02:20:59.93 ID:Ltf7jN44
先行Aパートで何処まで進んだっけ・・・?
481ななし製作委員会:2013/09/10(火) 07:07:53.12 ID:lOLNBxc9
ラインバレル方式
夢喰いメリー方式
ぼくらの方式

さあどれでも好きなやつを選ぶがよい
482ななし製作委員会:2013/09/10(火) 07:11:46.38 ID:eWEozFVu
岸が「元々原作の大ファンです!」って言ってたデビサバとダンガンロンパでさえあんな出来なんだから
オファー受けて初めて読んだとか言われたら余計不安になる
483ななし製作委員会:2013/09/10(火) 07:16:42.06 ID:wlRqws9o
TV版HELLSING方式(白目)
484ななし製作委員会:2013/09/10(火) 07:29:22.53 ID:DXtXQp87
夢喰いメリーはアニメのおかげで読み始めたなぁ
なかなかいい作品ですぞ
しかしアニメオリジナルはまあ、内容以前にスタッフの考え方がクソだったから・・・
あれ以来作者もアニメに乗り気じゃないし

これはそうなってほしくない
485ななし製作委員会:2013/09/10(火) 07:30:57.51 ID:dQeXMGpZ
とんでもない原作レイプだったのに制作会社に感謝しまくってるクロノクルセイドの作者みたいなのもいるし
486ななし製作委員会:2013/09/10(火) 07:33:51.17 ID:0JB7f8tA
>>483
HELLSINGにテレビ版など無い
487ななし製作委員会:2013/09/10(火) 08:12:49.05 ID:6cAokqZj
そういえば、ダメな方のヘルシングもゴンゾだったな
そしてサンジゲンはゴンゾ由来……
488ななし製作委員会:2013/09/10(火) 08:18:25.35 ID:DXtXQp87
そこは大丈夫じゃないかな
ゴンゾ抜け出し組は5組、デイヴィッド、グラフィニカと優秀揃いだから
サンジゲンも悪いもんじゃないと思う

言っちゃ悪いが今のゴンゾは抜け殻状態
色々手放しすぎた
それでも最近は盛り返してきてるけれど
489ななし製作委員会:2013/09/10(火) 08:50:15.20 ID:LO8WSQ6Y
朝霧の巫女
490ななし製作委員会:2013/09/10(火) 11:55:07.65 ID:/mPnaTEo
ファントムっていう映画とコラボするみたいだね
491ななし製作委員会:2013/09/10(火) 15:14:07.27 ID:vqtpS2hO
>>485
作者的にアニメ化するだけでもうれしいというのは有りだと思う
世の中にこれだけいろんな漫画があっても自分のキャラが喋って動くのを見られるのは一握りの人間だし
492ななし製作委員会:2013/09/10(火) 15:25:29.36 ID:nzpJaWfI
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4482329.jpg
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4482333.jpg
今日発売のアニメディアより。ヒュウガ役は藤田咲
493ななし製作委員会:2013/09/10(火) 15:52:00.76 ID:YkdT3P78
>>492
公式サイトのチラシで既出
494ななし製作委員会:2013/09/10(火) 15:52:32.24 ID:I8103aWn
タカオさんなにしれっと混じってるんすか
495ななし製作委員会:2013/09/10(火) 16:00:00.40 ID:LO8WSQ6Y
連載開始前のイラストでも混ざっていただろ!
496ななし製作委員会:2013/09/10(火) 16:03:45.63 ID:BsR3X6bg
ファントムちゃんwww
497ななし製作委員会:2013/09/10(火) 17:02:44.00 ID:lfdQlwGc
いおりの迫真のワイプ芸
498ななし製作委員会:2013/09/10(火) 18:14:49.93 ID:NhtLns1k
>>492-493
金剛の次が長門、長門の次が超大和、超大和の次が一〇〇〇〇〇〇トン戦艦だな
太平洋戦争開戦時には200センチ砲戦艦が完成
499ななし製作委員会:2013/09/10(火) 18:20:43.73 ID:LO8WSQ6Y
え、急にどうしたの?
500ななし製作委員会:2013/09/10(火) 19:03:58.79 ID:lfdQlwGc
だいぶ前から居着いている話通じない人だからスルーしてどうぞ
501ななし製作委員会:2013/09/10(火) 19:21:59.02 ID:NZEe4wxN
あ、その人精神病患者なんでスルーしてやってください
502ななし製作委員会:2013/09/10(火) 19:35:51.60 ID:1EnNKbtF
ミリタリー系の漫画とかゲームとかのスレに粘着してる有名な狂人
もちろん2ch以外にも出没する
503ななし製作委員会:2013/09/10(火) 19:59:28.13 ID:NhtLns1k
>>499-502
取り敢えずワタミ乙、と言っておこう
2015年か2020年に日本はユダヤプロテスタントで分割される
504ななし製作委員会:2013/09/10(火) 20:06:13.90 ID:7ujosbNr
マジモンだった
505ななし製作委員会:2013/09/10(火) 21:06:23.90 ID:aUh1SNRX
公式アカウントなにやってんの・・・
506ななし製作委員会:2013/09/10(火) 21:17:06.58 ID:W+HDYX/A
イージス艦で撮影って・・・なんかここの広報、頑張ってんなー
507ななし製作委員会:2013/09/10(火) 21:24:22.50 ID:zztumiRV
公式がコラ作るとか先が思いやられるな…
でっかいヘマしなきゃいいが
508ななし製作委員会:2013/09/10(火) 21:26:00.12 ID:7ujosbNr
まー良いんじゃないの
509ななし製作委員会:2013/09/10(火) 21:38:15.24 ID:lfdQlwGc
◯◯管さんがステキすぎる〜大好きだ〜とかやらなければ別にいいよ
炎上して悪い意味で注目されるのは勘弁
510ななし製作委員会:2013/09/10(火) 22:24:23.74 ID:LkIocV4H
先行上映会のチケットが買えますように
511ななし製作委員会:2013/09/10(火) 22:46:27.69 ID:I8103aWn
OPのPVみたほとんど関係ないけどきりしまと熊のぬいぐるみでニヤリと
512ななし製作委員会:2013/09/10(火) 23:22:35.00 ID:W+HDYX/A
おっ、アルタの動画キタキタ
513ななし製作委員会:2013/09/10(火) 23:40:50.97 ID:7ujosbNr
これかな(公式動画)

? ナノ(nano) feat. MY FIRST STORY - SAVIOR OF SONG - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=D2uqpqrYmMY
514ななし製作委員会:2013/09/10(火) 23:43:02.44 ID:7ujosbNr
よくよく見たらきりしまの上っぽい?
熊のぬいぐるみと言い芸が細かいw
515ななし製作委員会:2013/09/10(火) 23:59:50.46 ID:W+HDYX/A
よくきりしまの上とか気がつくなあー
イージス艦はどれも同じようにしか見えんぞ。ちょうかいだけ装備ちょっと違うみたいだけど
516ななし製作委員会:2013/09/11(水) 00:00:59.94 ID:lfdQlwGc
撮影場所きりしまだな
こういう合わせてくれてるPVって好感度上がるわ
517ななし製作委員会:2013/09/11(水) 00:04:46.00 ID:/8q/Behz
解説に「きりしまで撮影しました」って書いてあるのと
きりしまの番号の174がなけりゃ俺にはわからん
518ななし製作委員会:2013/09/11(水) 00:18:27.64 ID:cpD9cXii
きりしまと横並びになってるのはてるづきかな
ヨコスカサマフェス中に撮ったのかこれは
519ななし製作委員会:2013/09/11(水) 00:26:07.47 ID:ER83mjOC
1番と2番でメイン切り替わるのいいね
二人の声質がマッチしてるから違和感もない
520ななし製作委員会:2013/09/11(水) 01:30:15.17 ID:/4+j/0zV
え?ヒュウガもでるのか?
ギャグ担当不在にならずに嬉しい限り
521ななし製作委員会:2013/09/11(水) 20:09:51.55 ID:TSmXB59F
模型化は401、タカオ、マヤなのか
522ななし製作委員会:2013/09/11(水) 20:54:34.62 ID:8Ng1xloR
「私は兵器。命令のもとに戦う。ただそれだけの存在」
PVじゃこんなこと言ってたイオナが、群像たちと出会って数カ月後にはアニメ大好きっ子になって
タカオいじって遊んじゃってるんだから
メンタルモデルの成長っては恐ろしいよね
523ななし製作委員会:2013/09/11(水) 21:26:12.49 ID:B9tp6b3I
>>521
マヤは何で選ばれたのか正直腑に落ちない点が
タカオの金型流用とかだろうが、アタゴほど似てないだろうに

というかコンゴウ型だせよw
524ななし製作委員会:2013/09/11(水) 22:14:09.04 ID:YFD4ZnmZ
>>523
 2隻(ヒロイン2トップ)+1の抱き合わせ、な第一弾で
売れるようだったら第二弾とかでコンゴウ型もってくるとか

とりあえず心の旗艦【ハルナ】をはよ!
525ななし製作委員会:2013/09/11(水) 22:36:26.73 ID:CtyPZxjE
ガルパンの時は戦車プラモ特需が起きたから、今度は戦艦プラモ特需の番か
やっぱ艦これ人気は本物だな
526ななし製作委員会:2013/09/11(水) 22:41:56.73 ID:8Ng1xloR
艦これはキャラ絵の入ったデカールシール付けるとか色々考えられてるみたいだけど
こっちゃ、船体そのものが現実に存在した艦とは違うから、モデルになった艦のプラモがあったとしても
完全に一からプラモ金型作らなきゃいかないしねぇ

ハルナとキリシマを合体させられるようなのが欲しいけど
絶対そんなの作れないだろうし……
527ななし製作委員会:2013/09/11(水) 23:05:31.61 ID:U4mMsclc
>>523
アオシマは元々伊四〇〇型・高雄・摩耶をフルハルで出してるからその製品を流用する都合だと思うよ
高雄と摩耶は共通パーツも多いし、多分どっちかだけ生産するなら
一緒に抜いちゃった方が安く上がるとか、そういう事情なんじゃないかね
528ななし製作委員会:2013/09/11(水) 23:26:15.63 ID:U4mMsclc
あと、その流用の都合からするとアオシマは金剛型出してないので
多分コンゴウ様もハルナもキリシマも出せないと思う
529ななし製作委員会:2013/09/11(水) 23:28:09.90 ID:aTYXIRq7
模型流用ではなく全部新規だったような、、、
530ななし製作委員会:2013/09/11(水) 23:31:53.53 ID:UcqYJMow
既存のと艦底だけ違うから差し替えじゃなかったっけ?
蓄光の発光パターンデカールとか付かないかな?
531ななし製作委員会:2013/09/11(水) 23:33:00.91 ID:B9tp6b3I
まだアニメ用のCGと素組の写真しかないっぽいが
http://www.hlj.co.jp/product/AOS00929?src=tw
532ななし製作委員会:2013/09/12(木) 01:01:06.90 ID:vN0nOb7f
そういえば原作だとマヤはオレンジなのに、アニメだとピンクなんだな
533529:2013/09/12(木) 01:21:47.22 ID:ZxwvgHhc
流用でした。
モデルグラックスの401&タカオ試作品説明記事に
「同社製品のパーツを使いつつ、タカオの船体底部のドーム状部分などの実艦と形状の異なるパーツが新規金型で再現される予定だ」
とある。
534ななし製作委員会:2013/09/12(木) 01:28:53.62 ID:vN0nOb7f
まあ成功するかどうかわからないアニメのために一から金型は作れないわな
535ななし製作委員会:2013/09/12(木) 01:35:51.01 ID:31Sn42cJ
金型起こすの金かかるもんな
そこまで冒険できんだろ、つーかプラモ需要はそこまで無いやろ
536ななし製作委員会:2013/09/12(木) 01:39:31.21 ID:u0Zp17L3
アオシマが出せるとしたら401と同型の400&402とあとナガトくらいだな
雪風も出してるけどアニメはそこまで行くのは無理だろうし
(ナガトもアニメに出るのかどうか知らんけど)
537ななし製作委員会:2013/09/12(木) 01:58:32.25 ID:ssu4iQbt
ナ、ナガラ・・・
は更に艦首魚雷発射管とかあるから難しいか

というか変更箇所が水面下だけなんだから
ウォーターラインなら整形色変更だけで良いんじゃ・・・それに安いし
538ななし製作委員会:2013/09/12(木) 03:06:31.32 ID:Hb4qjYC6
先生!ヤマトが欲しいです!(なお積みプラになる模様)
539ななし製作委員会:2013/09/12(木) 06:10:03.87 ID:Dn9asvv9
まぁ無理だろうけど超合金で立体化してほしい
540ななし製作委員会:2013/09/12(木) 06:25:49.20 ID:xf1nN136
戦艦はパーツが多いから空母を出してほしい
541ななし製作委員会:2013/09/12(木) 07:21:49.18 ID:/G9apP6m
今のところ空母はスイカ切り分けるくらいしか出番がないし
542ななし製作委員会:2013/09/12(木) 13:23:08.17 ID:HfSfPxKG
艦船プラモも良いけどフィギュアも欲しいな
1/700の艦橋の上に置けるタカオとか胸熱
543ななし製作委員会:2013/09/12(木) 13:35:27.36 ID:BMoQzCWn
ミクロマンより小さいだろ
544ななし製作委員会:2013/09/12(木) 14:03:14.60 ID:lYq1kKBX
本気でポストガルパンを狙っているのかな、だとしたら選んだ原作がどうなんだろ
単純に前例から考えても、ストパンもガルパンも百合アニメだったし

インフィニット・ストラトスのヒットでも、男主人公のこういうのは当たりにくいとか言われ
禁書目録と電磁砲では電磁砲の方が人気があると言われてるし
ここで言われてるように恋愛要素が無いのなら、主人公を女に変更した方が良かったかも
545ななし製作委員会:2013/09/12(木) 14:09:35.02 ID:BMoQzCWn
アニメ化企画は2年前なんですが
546ななし製作委員会:2013/09/12(木) 14:30:04.76 ID:u0Zp17L3
>>542
……ファインモールドなら出来るかもしれない……
547ななし製作委員会:2013/09/12(木) 14:51:25.18 ID:lYq1kKBX
>>542
144/1でこのサイズだから・・・
www.1999.co.jp/10197218
548ななし製作委員会:2013/09/12(木) 18:54:22.94 ID:Be4voBSO
PV6きた
549ななし製作委員会:2013/09/12(木) 19:05:15.45 ID:r8Ue5//S
クマだこれ
550ななし製作委員会:2013/09/12(木) 19:20:02.04 ID:UXOBafvs
ヨタロウに全部持ってかれた
551ななし製作委員会:2013/09/12(木) 20:54:01.85 ID:vN0nOb7f
『蒼き鋼のアルペジオ ?アルス・ノヴァ?』PV第6弾! ハルナ&キリシマVer. - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=4I9zfuf3bbQ
552ななし製作委員会:2013/09/12(木) 21:18:06.19 ID:BBDXwEQv
結構人の動き良くなってる気がする
553ななし製作委員会:2013/09/12(木) 22:00:56.91 ID:a3jZvkMV
なんでヨタロウってアニメ化の際にピンク色になったんだろ?
554ななし製作委員会:2013/09/12(木) 22:17:42.98 ID:JAEyC745
やっぱりキリシマかっこよくていいね。
最後のは観なかった事にしよう。
555ななし製作委員会:2013/09/12(木) 22:20:32.73 ID:r8Ue5//S
この声の低さだとキャラデザ変わらない方がよかったって思ってしまう
556ななし製作委員会:2013/09/12(木) 22:24:09.40 ID:kSYscDJg
やっぱり音楽いいね
ハルナのアップとか綺麗だし人の動きも前よりいい感じだった
頭と首以下のバランスたまにおかしく感じるくらいかな
557ななし製作委員会:2013/09/12(木) 22:27:56.48 ID:vN0nOb7f
単なるポリゴン人形劇ではなくて、場合に応じて拡大縮小してパースをつけているらしい
558ななし製作委員会:2013/09/13(金) 01:24:37.71 ID:o9QU0iZo
ニコニコで放送前から叩かれてワロタ
納期と予算が厳しいからCGで手抜きなんだとか知ったかぶり言ってる
すんませーん、サンジゲンは最初からCG一択っす

OPは歌ってる人が別のアニメであんまり叩かれてなかったから安心できそう
しかし映像に関してはニコニコではめっちゃ荒れそうだな
あそこは嘘を信じ込んでひけらかす人多いから
まあこのスレにも放送始まったらそういう荒らしが湧くだろうけど
559ななし製作委員会:2013/09/13(金) 01:32:25.95 ID:yIl1meem
PV6でもコレジャナイ厨が湧いているからな
原作と全く同じキャラデザのアニメの方が少ないだろうと
560ななし製作委員会:2013/09/13(金) 02:06:26.89 ID:wJSGnXlO
あそこは声だけ大きいところだから
561ななし製作委員会:2013/09/13(金) 02:12:23.16 ID:Mdr97xXq
急に沸いたな、それまでのPVは平和なのに
しかしサンジゲンも今後の試金石だからか力入ってるね
562ななし製作委員会:2013/09/13(金) 02:51:08.52 ID:6Sj8Tao+
急にっていうか良い感じに見えたら速攻叩くのがアンチだから
だから良いシーンの直前とかに必ず 「つまらん・・・」 「これは寒いわ」
とか入れてくる
563ななし製作委員会:2013/09/13(金) 06:28:18.35 ID:NpAnFWfG
キャラデザが違いすぎる
もっと似せることはできなかったのか
564ななし製作委員会:2013/09/13(金) 06:35:31.71 ID:A7Xvlziu
岸のせい
565ななし製作委員会:2013/09/13(金) 07:11:57.00 ID:l4jfeeE9
そもそも原作が売れてないのによくアニメ化したわ
566ななし製作委員会:2013/09/13(金) 08:10:52.78 ID:HHyAzZK4
試写会当たるといいなー
567ななし製作委員会:2013/09/13(金) 14:44:32.32 ID:HgJBo/kk
>>564
AB以降の岸は、製作の引いた線路を文句言わずに引き受けてる印象
だからこそ仕事が途切れないのかも、みたいな
568ななし製作委員会:2013/09/13(金) 14:48:23.44 ID:o9QU0iZo
無難な作りなんだけど、それが面白さに直結するとは限らない
569ななし製作委員会:2013/09/13(金) 17:30:23.50 ID:ac2U6iee
サンジゲンってサイボーグ009も作ってたよね?
あのクオリティなら文句ないわ
570ななし製作委員会:2013/09/13(金) 17:55:11.52 ID:0xKvTnve
でも映画とtvじゃかけられる予算も時間も違いまっせ
571ななし製作委員会:2013/09/13(金) 17:58:12.86 ID:o9QU0iZo
というかサンジゲン自体、メインとなってテレビアニメ作るの初だっけ?
どうだっけ?
572ななし製作委員会:2013/09/13(金) 18:00:32.43 ID:Sg5rq9ZI
初で合ってる
573ななし製作委員会:2013/09/13(金) 18:12:12.17 ID:1qlWRlZv
新しい試みだしこの出来次第で今後の受注にも関わるだろうから多少無理すると思うけどね
574ななし製作委員会:2013/09/13(金) 18:33:55.31 ID:o9QU0iZo
寧ろ手は抜かないでガンガン作って欲しい
久しぶりの良さげなCGに期待してる
575ななし製作委員会:2013/09/13(金) 18:35:09.73 ID:yfL3SmWx
TVでのフルCGアニメがサンジゲン以外でも何本か控えてるみたいだし
業界での注目度は高いんだろうなあ
576ななし製作委員会:2013/09/13(金) 19:28:25.60 ID:C235ceWi
先行上映無事当選してた
577ななし製作委員会:2013/09/13(金) 19:45:24.47 ID:Vu2uDGlA
先行当たってた
多分申し込んだ人ほとんど当たってるんだろうな
578ななし製作委員会:2013/09/13(金) 19:52:09.47 ID:3BgsUP+i
沼倉さん参加してたら当選率が結構下がっただろうから結果オーライか
もちろん来ては欲しかったけど
579ななし製作委員会:2013/09/13(金) 20:07:03.80 ID:vvanpHp1
>>578
エロゲーオチしたゴミ声優じゃねえかよwwwwwwwwwwww
580ななし製作委員会:2013/09/13(金) 20:14:37.18 ID:o9QU0iZo
その煽りはもっと他で使った方が効果あるのに
勿体無い・・・
581ななし製作委員会:2013/09/13(金) 20:19:21.74 ID:Vp+Z6J//
ぬーが来たら競争率跳ね上がってただろうな
582ななし製作委員会:2013/09/13(金) 20:52:31.06 ID:6Sj8Tao+
当然俺も申し込んだからな
583ななし製作委員会:2013/09/13(金) 21:07:51.31 ID:Vp+Z6J//
2巻が初出かな?

読みなおしてみたら初登場時のタカオやたら悪人顔やね
あとイオナの「ぶー」がカワイイ、いおりとのコンビはほのぼのするね
584ななし製作委員会:2013/09/13(金) 21:08:27.90 ID:Vp+Z6J//
オゥ
585ななし製作委員会:2013/09/13(金) 21:32:35.83 ID:vvanpHp1
エロゲオチするゴミ声優だけあって信者もクソだな

涙流しながらシコシコ抜いてろよwwwwwwwwwwwwww
586ななし製作委員会:2013/09/13(金) 21:40:52.29 ID:+FJoDjun
当たった。チケぴの連敗記録が止まったw
587ななし製作委員会:2013/09/13(金) 22:35:46.01 ID:yIl1meem
>>586
おめ
ツイッター検索してみると外れた人もいるみたいだから全く人気がない、というわけではないようだ
588ななし製作委員会:2013/09/14(土) 02:15:50.16 ID:xuy2Nb2y
PV6でハルナも原作絵に近く見えて安心した
あとイオナだけ・・・イオナの目だけお願いします
見開いた丸い目の絵しか出てこないんで、原作の四角い閉じ気味の目とむっつりした表情の絵がまだ・・・
589ななし製作委員会:2013/09/14(土) 02:37:55.64 ID:rTRYlaGm
タカオの声優エロゲいったのか
ぶっちゃけPV見る限り演技下手だからそっちで鍛えなおしてもらえるのは歓迎
590ななし製作委員会:2013/09/14(土) 05:39:02.05 ID:GIrV+a+I
沼倉さんも変なのに絡まれてて大変だな
591ななし製作委員会:2013/09/14(土) 06:46:20.98 ID:pwPLHFH8
正直声優陣に関しては全然期待してない
592ななし製作委員会:2013/09/14(土) 07:32:24.45 ID:z+RPfzQo
別にぬーは変なのに絡まれてないよ
ネット弁慶の口ばっかのヤツなんてどうでもいい存在
593ななし製作委員会:2013/09/14(土) 07:44:02.64 ID:N8OZy1OL
気持ち悪い略称使わんでくれよ
594ななし製作委員会:2013/09/14(土) 09:10:54.91 ID:dY4kTAnJ
絡まれてるんじゃなくてなんJ民がファンなだけだろ
595ななし製作委員会:2013/09/14(土) 09:43:35.60 ID:eRtNBOjx
なんJ民は絡んでるだけでふぁんではないだろ
596ななし製作委員会:2013/09/14(土) 14:28:10.28 ID:m4QT8mcE
東京一般まだいけるぞ
597ななし製作委員会:2013/09/14(土) 20:29:25.27 ID:Oy6HSvcc
声優個人板の沼倉スレ、可哀想なくらい荒らされてるな
まぁ沼倉オタが決して行儀のいいオタじゃないのも原因の一つなんだよねぇ
598ななし製作委員会:2013/09/14(土) 20:30:43.36 ID:z+RPfzQo
いや、荒らしてるの君でしょ 自演やめろ
599ななし製作委員会:2013/09/14(土) 20:51:04.15 ID:dNu2EfDk
こういうのを引っ張ってくるのがアニメ化するって事だっていうのは複雑
600ななし製作委員会:2013/09/14(土) 20:53:13.10 ID:FGe61jWu
他のスレが荒れてるかどうかなんてどうでもいいです
大体、沼倉のデビュー作とその作品のスレの煽り耐性から考えれば別に酷くもなんともない
601ななし製作委員会:2013/09/14(土) 20:56:10.26 ID:e7cQjx6O
触らない触らない

声優に関してはジョジョもガルパンも恋愛ラボも楽しめてるから不安はない
602ななし製作委員会:2013/09/14(土) 21:38:14.05 ID:U536gXBF
秋なんか面白いのないかなと、PV見てたらこれが一番気になったので
原作買ったら、個人的に大当たりハマってしまったけど、あちこちで評判の雲行き怪しいね
話とか戦闘とか内容以外でああだこうだ言うのが多すぎる、OPの歌が声優がキャラフルCGが艦これがとか
そんなこと気にならんし、単純に本編がちゃんと出来て面白ければいいと思うんだが
603ななし製作委員会:2013/09/14(土) 21:44:33.34 ID:FGe61jWu
大丈夫大丈夫
CG叩いてる奴らなんて、ジョジョのOPは叩かなかったから
出来が良ければ黙って、何もなかったようにこっそり楽しむ糞ども
要はサンジゲン次第
放置でおk
604ななし製作委員会:2013/09/14(土) 22:08:26.55 ID:RnI/ASk8
アオシマは1/350なら登場艦艇をフルハルでキット化されているから、在庫が過剰ならレジンフィギュア付属のパッケージで販売するか?
戦艦:金剛、霧島
重巡:高雄、愛宕、摩耶、
   妙高、羽黒、足柄、那智
軽巡:長良
605ななし製作委員会:2013/09/14(土) 22:24:20.76 ID:M4Tzaac9
アニメって政治人のキャスト出てないけど
ちゃんと政治描写もやるよな?
そんでゾルダン御一行も登場するよな?
606ななし製作委員会:2013/09/14(土) 22:31:20.51 ID:M9Fm1ji5
むしろ政治情勢がストーリーの本題なので原作通りならやらない訳が無い
わざわざイオナと群像の出会いからやるんだから、それは期待して良いんじゃない?

ゾルダンは・・・
今ん所欧州情勢は原作でもあまり噛んで来ないし、尺が足りなければ2期に回せばいいし
ぶっちゃけ7巻の戦いが入らないなら真っ先に削られる候補
607ななし製作委員会:2013/09/14(土) 22:51:24.90 ID:Fz0WTDZF
発売開始からほんの1時間ちょいで売り切れるなんて、危ねえ……
朝から張り込んでて正解
608ななし製作委員会:2013/09/14(土) 23:01:41.22 ID:kXN5h28n
抽選予約しておけば問題なかったというのに
609ななし製作委員会:2013/09/14(土) 23:03:14.79 ID:BwqzTeOx
>>606
401クルー以外の人類側のストーリーはオールカットでもおかしくない
610ななし製作委員会:2013/09/14(土) 23:08:30.00 ID:kXN5h28n
>>609
おっさんたちの方が魅力あるんだけどなあ
イ401のクルーはなんかドライなところがある
611ななし製作委員会:2013/09/14(土) 23:15:31.41 ID:dNu2EfDk
学院の仲間っていう設定のくせに掘り下げも回想もなく進むからな
皆で何かするってーとミーティングぐらいだし
クルーに迎えるにあたった繋がりを多少はアニメで補完するわけなんだろうけど尺的に微妙か
612ななし製作委員会:2013/09/14(土) 23:21:56.02 ID:TwApUr4l
ぶっちゃけ

そこまでwktkしながら期待値MAXで全裸待機するほどではないんで、少々荒が目立つ出来でも広い心で見て欲しい
613ななし製作委員会:2013/09/14(土) 23:28:56.83 ID:KOW+JaQi
まあタカオがPVだけで1巻ダイジェストしちゃってるくらいだからなあ
614ななし製作委員会:2013/09/14(土) 23:30:53.79 ID:kXN5h28n
横須賀海戦が映像で観られればそれで満足だわ
615ななし製作委員会:2013/09/14(土) 23:36:20.12 ID:m4QT8mcE
白鯨はみたいねえ
616ななし製作委員会:2013/09/15(日) 00:09:29.88 ID:4JJIfDFl
>>613
あれは単純にタカオのキャラわかりやすく見せただけじゃない?

さすがに401クルー以外の人類側も描くでしょ
じゃないと話作れそうにないし
617ななし製作委員会:2013/09/15(日) 00:13:49.05 ID:mb9+LV5b
でも岸監督のデビサバ2とか酷いレイプだったしなあ
何がどう来るかわからんぞ
618ななし製作委員会:2013/09/15(日) 00:34:56.17 ID:iWIQZW+9
ドラマCDのキャストと比べると大幅に劣化したという味方は否定できない
619ななし製作委員会:2013/09/15(日) 00:36:59.20 ID:OZFzUaX5
一方ペルソナ4は原作ファンからも絶賛されていた
620ななし製作委員会:2013/09/15(日) 00:39:11.06 ID:3TjydcmX
>>618
いや、あのキャストは無理だろ
ギャラが高いよ
621ななし製作委員会:2013/09/15(日) 00:40:12.45 ID:F7vsyuV/
翔像:石塚運昇
上陰:井上和彦
楓:池田秀一
北:菅生隆之
みたいなキャストだったら鼻血噴く(選定は適当なのでツッコミ無用)
622ななし製作委員会:2013/09/15(日) 00:41:44.55 ID:OD/vRPA/
P4は岸の得意なコメディ多めの構成でのアニメ化されたからなあ
アルペジオもメンタルモデルたちのコミカルなシーンは多いから、そこにうまく合致すれば
623ななし製作委員会:2013/09/15(日) 00:45:24.43 ID:Ps6tLlZu
だがそれだけでは1クールなんてとても埋まらない罠
オリスト・オリ展開やるの確定なんで、その内容次第だろな
624ななし製作委員会:2013/09/15(日) 01:01:42.86 ID:CbF0O+gh
デビサバ2やロンパとは逆に尺に余裕あるし、原作者も制作にちゃんと関わってるからちょっと楽観視してる
625ななし製作委員会:2013/09/15(日) 01:10:04.74 ID:3TjydcmX
企画としても長い方じゃない?
626ななし製作委員会:2013/09/15(日) 01:31:05.46 ID:3p4QW31/
>>622
BD特典映像のカバー裏ネタが一番面白くなるとかそんな展開
627ななし製作委員会:2013/09/15(日) 16:06:59.33 ID:wMUwpsOk
アニメ見たいけど、住んでる所じゃ見れないのが、田舎だから
最後の望みは某動画サイトの公式配信だけどどうかな
628ななし製作委員会:2013/09/15(日) 16:09:40.43 ID:QgcY9nFB
チャンネル開いてるからやるでしょ、ラジオだけとは思えん
某銀河美少年アニメの前例があるから怖いが
629ななし製作委員会:2013/09/15(日) 16:12:57.95 ID:3TjydcmX
各方面でニコニコ動画配信予定と言っている
BSでもやるけどね
630ななし製作委員会:2013/09/15(日) 16:38:52.16 ID:6Xd2Sizz
BDの特典でタオオの札幌珍道中が有ればイイんだけどな
631ななし製作委員会:2013/09/15(日) 16:59:30.77 ID:3TjydcmX
札幌じゃなくて函館な
632ななし製作委員会:2013/09/15(日) 17:44:46.24 ID:kt0Qdv76
>>620
悠木さんとかはベテランだったけど、当時はまどか前だから安かったのかも。つっても今のキャストだって安いとは思えんぞ
JOJOガルパンと2つ当たったところから主役持ってきてるし
633ななし製作委員会:2013/09/15(日) 19:41:52.56 ID:9cGbwWm/
ジョジョやガルパンなんてわりと最近なのにそんな急にギャラ高くなるわけないだろ・・・・
ドラマCDは何年も主役級やメインキャラとり続けてるような豪華なメンツだったからなあ
634ななし製作委員会:2013/09/15(日) 19:45:21.32 ID:/B3zOn9C
オクで東京は余ってるけど大阪は全然出ないな。
一般販売で回線パンクしてる間に瞬殺とか正直侮ってたわ。
635ななし製作委員会:2013/09/15(日) 19:58:13.26 ID:3TjydcmX
大阪は最速だから仕方がないね
636ななし製作委員会:2013/09/15(日) 20:44:16.22 ID:myMKtnHd
今更だが昨日の夜に東京チケ、店買いした
19:00時点で残り40位あったんだが大阪は激戦だったんだな・・・
637ななし製作委員会:2013/09/15(日) 22:23:24.29 ID:fa3DgJzk
アルペジオって全部トゥーンレンダリングなの?
ならもう2Dでアニメ作る必要ってないよね
みんなアルペジオみたいな形でアニメ作ればいい
絵的に派手だしよく動くし
予算的にも3Dのほうが安いんだろ?
プラスしかない
638ななし製作委員会:2013/09/15(日) 22:41:27.89 ID:3TjydcmX
製作費はまだ2Dの方が安い
また、パースも自動的にはつかないので結局アニメーターが手作業でつけている
2Dの方はちょっと絵心があって量産できる奴を馬車馬のようにこき使えばいいだけだが
こちらの方は技術力がいるから主流化は先の話
639ななし製作委員会:2013/09/15(日) 22:53:13.65 ID:h0aQMkyi
そもそも有名というか売れっ子声優を使えない理由ってギャラよりスケジュール確保の問題じゃないの
ドラマCDとTVシリーズとじゃ大違いでしょ
640ななし製作委員会:2013/09/15(日) 22:54:40.74 ID:Y9rbxRvJ
>>638
「動き」「画面の派手さ」という面では3Dに分配が上がるから
早く3Dが主流になって欲しいな
641ななし製作委員会:2013/09/15(日) 23:21:42.57 ID:3pcZQ0SU
実利面だけでは何とも言えない部分があるような。
人間の感性の問題もあるしね。
642ななし製作委員会:2013/09/15(日) 23:45:54.79 ID:6NEGCO0g
声は現状不満ないからどうでもいい
それより3Dはデフォルメ化やギャグ顔が不安
これは比較的そういうのが比較的少なくてメカが多い作品だから選ばれたんだろうけど
ギャグも少なからずあるからね、手抜かないでほしいわ
643ななし製作委員会:2013/09/15(日) 23:50:17.71 ID:3TjydcmX
ギャグは迷い猫オーバーランの次回予告ぐらいならいいんじゃないの
あれからさらに進歩しているし
644ななし製作委員会:2013/09/15(日) 23:54:23.51 ID:ekoT19/X
ちっちゃいイオナとかタカオとかのモデルもあるのかな
645ななし製作委員会:2013/09/16(月) 00:08:27.48 ID:9ngvL1i6
ぶっちゃけFFのプリレンダムービーみたいなのを毎週TVで楽しめる時代ってのは来るのかね
646ななし製作委員会:2013/09/16(月) 00:33:08.96 ID:AkSWI2/Q
>>637
まだプレステの3D黎明期みたいなもんだからなぁ
3D化したら糞ゲになりましたって作品が多い現状、主流になるかどうかはまだわからんだろうね
それを乗り越えると今の3Dゲームみたいにすごい世界がまってると思うけど
各制作メーカーにノウハウが貯まるまできつい
647ななし製作委員会:2013/09/16(月) 05:59:34.31 ID:lv2RKH1B
>>646
いや主流化は確実でしょ
ノウハウ積み重なってきたら絶対に3Dのほうが生産効率いいし安価になるし
648ななし製作委員会:2013/09/16(月) 06:08:03.93 ID:lv2RKH1B
>>645
FFのプリレンダムービーはどうだか分からないけど
このNARUTOのゲームくらいの画像が
どんどんTVアニメでも見られるようになってくるのは確実じゃないかな
http://blog.livedoor.jp/hanakuso_quality/archives/17868858.html
649ななし製作委員会:2013/09/16(月) 07:41:19.86 ID:AkSWI2/Q
>>647
ウォルトディズニーがなんであのハイペースで出せるかってーと
だいたいキャラの作り方が一緒だから(舞台が違うだけ)
だからどの作品みても同じ感じするっしょ
同じブランドだからこそできるんじゃないかと感じる
そういう意味では京アニなんかは完全に京アニデザインになってるのでそういう所はやりやすいと思う
650ななし製作委員会:2013/09/16(月) 10:48:16.42 ID:3wQt6dNV
なんにせよアルペジオ楽しみ
651ななし製作委員会:2013/09/16(月) 11:28:40.70 ID:JCICy/Bu
>>648
JoJoABSも内容はともかくグラの原作再現度すごいからなあ
あのCGで普通にアニメ見たくなったし
652ななし製作委員会:2013/09/16(月) 18:11:28.76 ID:1E/QaXa5
元がゲームならキャラCGでも違和感ないだろうけど、漫画だと厳しいね
653ななし製作委員会:2013/09/16(月) 22:12:17.01 ID:HEX0Ouui
二年以上前から動いていたって、アニメ制作的には長いほうなのかね?
654ななし製作委員会:2013/09/16(月) 22:45:53.56 ID:m0hc68r1
特に長くもなく短くもなくって感じかと
二年前から既に具体的なデザインやらシナリオやらの話が進んでたっていうなら長い方だけど

「この作品を将来アニメ化したいから、権利だけは抑えておこう」って感じで原作者に話通すだけで
そのまま何年も経って……ってこともよくある
655ななし製作委員会:2013/09/16(月) 22:52:40.71 ID:HEX0Ouui
公式薄い本を読み返して思ったけど、薄い本の話が出たころからアニメの話は上がっていたみたいだな
最初は402の冗談かと思っていたがw
656ななし製作委員会:2013/09/16(月) 23:10:02.56 ID:oVCB273/
トライガンの作者が巻末漫画でその辺の経緯描いてたねー
制作に入るまでに制作会社とスタッフ決めてスケジュール押さえて
原作者とスタッフで打合せを何回も何回も

そりゃ時間かかるわ
657ななし製作委員会:2013/09/16(月) 23:32:36.59 ID:HEX0Ouui
現在、中の人は5号まで増やしたみたいだな。
ジョニーライデンと並行で3人でやっていたのもすごいが
658ななし製作委員会:2013/09/17(火) 04:24:43.33 ID:bFmid49N
早く見たい

この作品ね技術的にも興味あるんだよな
TVアニメでトゥーンレンダリングの技術がどこまできてるのか
すごく興味ある
659ななし製作委員会:2013/09/17(火) 21:20:37.86 ID:roYfYkO2
お金かければ当然すごいものが出来るだろうが
1クール深夜アニメじゃ金はないし人手も掛けられないからあまり期待しない方が
660ななし製作委員会:2013/09/17(火) 21:22:39.41 ID:oMN/jxOp
というか1クール確定なの?
いや、1クールだろうなとは思っているけどさ
661ななし製作委員会:2013/09/17(火) 21:25:25.15 ID:b2bV3/eJ
岸が冬は別のアニメするみたいだし、分割だとしても春もやるみたいだし
662ななし製作委員会:2013/09/17(火) 21:56:23.96 ID:n7o3rmKj
あんまり視聴前のハードル上げてほしくないんだよなぁ
663ななし製作委員会:2013/09/17(火) 22:05:50.51 ID:Qcc8XsmI
3D特有の減価償却的コストのデモのため
2クールと決めてやってる・・・かもしれない
まあ安くなければ意味ないけど
664ななし製作委員会:2013/09/17(火) 22:15:13.66 ID:LYt00LDZ
1クールで横須賀戦までだろうってのが大方の予想だけど、
それだと宣伝媒体とかでのキャラの扱いの大きさがそこまでの話の中と合わないって声もあるんだよな

まあ商売上の考えで前面に出されてるだけで実際のキャラの出番とは関係ないのかもしれないけど
665ななし製作委員会:2013/09/17(火) 22:24:15.89 ID:IkFFSwyL
刑部邸はやるっしょPVに熊だし
3Dの強みでモデル作れば2クールが楽にとかないのかな
666ななし製作委員会:2013/09/17(火) 22:26:36.69 ID:oMN/jxOp
5話が水着回と言うがさっぱり期待できない件
そんなことしている暇があるなら硫黄島へ行ってくれ
667ななし製作委員会:2013/09/17(火) 22:31:35.48 ID:b2bV3/eJ
そもそも原作での水着回が硫黄島であるわけだから
やはり硫黄島が出てこない→そこまで尺がないということじゃないだろうか
668ななし製作委員会:2013/09/17(火) 22:50:39.70 ID:QsGuLkGH
でもヒュウガの声優が決まってるって事は一応の期待はしたくなる
あと、刑部邸襲撃をトリに持ってくると主人公()になりかねないってのもあるし
669ななし製作委員会:2013/09/17(火) 23:01:33.68 ID:fFUiZfPH
水着回・・・?
振動弾頭輸送の依頼を受けるシーンで群像が海パンになります・・・とか?
670ななし製作委員会:2013/09/17(火) 23:04:53.35 ID:IkFFSwyL
ダンベルじゃね?
671ななし製作委員会:2013/09/17(火) 23:17:06.93 ID:h48m+Fvr
過去編をメインにするらしいから
ヒュウガはそのときに出てくる強敵くらいの役割なんじゃないの?
硫黄島で合流して以降は他のクルーの出番食っちゃうくらいに活躍してるし
ここまで扱い小さいと味方にならずに終わっちゃうと思う

ていうか原作のストーリーにおいて最重要キャラであるヤマトと琴乃が出ない時点で
相当コンパクトなスケールの話になるように改変されてるはず
672ななし製作委員会:2013/09/17(火) 23:33:26.36 ID:IkFFSwyL
過去って導入部だけじゃないのか
673ななし製作委員会:2013/09/17(火) 23:36:31.77 ID:b2bV3/eJ
一話から三話くらいまでがイオナとの出会い編になるくらいで
後は原作準拠の流れでやるのでは?
674ななし製作委員会:2013/09/17(火) 23:47:48.11 ID:puu2j4IO
一応1話Aパートがイオナとの出会いになるらしいが、
そこから何話使って仲間集めしてのヒュウガ戦をするのかは分からん
1クールだろうから尺的に長々とやってられないし駆け足になりそうだなあ
675ななし製作委員会:2013/09/17(火) 23:52:00.09 ID:4iLoVukd
終盤までダラダラ進めていって、最後に駆け足展開って感じかと
676ななし製作委員会:2013/09/18(水) 00:24:11.92 ID:tbkazkvC
実は秋冬の2クールで後半はカントク掛け持ち……って事だったりするんだろうか
これなら
「過去編をやる」という情報
ヒュウガに配役あり
ヨタロウ登場
蒔絵・マヤの扱いの大きさ
を全部矛盾なく満たせる……気がするし
ヤマトやら翔像やらの他の重要キャストが全く発表されない理由は分からんけども
677ななし製作委員会:2013/09/18(水) 01:41:09.68 ID:JQijX6xx
マヤはこれだけ出すなら歌わせてあげて欲しい・・・
678ななし製作委員会:2013/09/18(水) 07:23:58.95 ID:BU+iWTdT
監督と脚本のコンビが、デビサバ2でオリジナル展開やったから
マジでどういう風にやるのかが検討もつかん
コンゴウが霧のトップになってて驚かない
679ななし製作委員会:2013/09/18(水) 07:32:34.82 ID:H5WTfWVx
岸は作品ごとの出来がマジで別人なんじゃないかってくらいバラつきがあるからな

>>676
アニメは大幅に原作と内容か構成変えてくるってフラグだろ
2クールなんて100%ありえないんだし
680ななし製作委員会:2013/09/18(水) 09:11:03.67 ID:P7nLTEYS
ヒュウガってイ401にボコられたときメンタルモデルあったのかなぁ…
なんかボコられた結果作ったって勝手に想像してた
681ななし製作委員会:2013/09/18(水) 10:15:20.37 ID:zBD7mqOk
多分無かった
撃沈されてメンタルモデルが作られたかと
682ななし製作委員会:2013/09/18(水) 10:23:20.71 ID:P7nLTEYS
>>681
だよね

てことはやっぱり硫黄島やるんじゃないかな
キャストの出し方的に過去編+αだけではない気がする
683ななし製作委員会:2013/09/18(水) 11:48:06.84 ID:wM3+/Lx3
>>682
特に何の説明も無く一話目冒頭のナガラ戦から401に乗ってるヒュウガとか
ありえるかもしれん
684ななし製作委員会:2013/09/18(水) 12:12:13.92 ID:zBD7mqOk
うええ
685ななし製作委員会:2013/09/18(水) 12:16:35.67 ID:ZvMeBsNL
ナガラ戦の時点で搭乗してたら、硫黄島での変態的登場がなくなるだろ!
686ななし製作委員会:2013/09/18(水) 12:26:11.69 ID:Vbv9wwBT
>>685
だから硫黄島まで行かない
687ななし製作委員会:2013/09/18(水) 12:50:06.62 ID:ZvMeBsNL
そこまで改変されてたら(´・д・`)ヤダ
688ななし製作委員会:2013/09/18(水) 13:20:25.44 ID:DJkNXRjl
横須賀に着いたら何故かヒュウガが・・・そして水着回でタカオ乱入
色々と台無しな気もするがこれで硫黄島すっ飛ばせるな
689ななし製作委員会:2013/09/18(水) 13:36:29.18 ID:P7nLTEYS
>>683
そこまで改変されたらさすがにつらいなぁ
硫黄島でのキャラのやりとり大好きだからぜひ観たいんだよー
690ななし製作委員会:2013/09/18(水) 13:49:41.89 ID:zBD7mqOk
強引に人類大勝利だけはやめて欲しいね
691ななし製作委員会:2013/09/18(水) 16:06:43.92 ID:8nS3y2rF
じゃあ俺たちの戦いはこれからだENDで
692ななし製作委員会:2013/09/18(水) 19:14:30.30 ID:fUclBzzC
>>691
正直それが良いと思っている
693ななし製作委員会:2013/09/18(水) 19:19:01.57 ID:P26m97ZU
むしろそれ以外の可能性とかほぼないだろ
694ななし製作委員会:2013/09/18(水) 19:44:44.03 ID:zGOmFbTN
オリジナル展開で完結に持ってっちゃうタイプのアニメもあるわけだが
695ななし製作委員会:2013/09/18(水) 19:53:36.93 ID:XMJYGYd7
ぼちぼち原作平積みになってきたし普通に「俺たちの・・・」で原作宣伝拡販じゃないのかねえ
専用のポップまであったわ
696ななし製作委員会:2013/09/19(木) 08:48:01.37 ID:2E6capHw
>>690
始まりはゼロ、終わりなら…
697ななし製作委員会:2013/09/19(木) 10:58:49.29 ID:6yJDQ4pG
まぁ俺たちの戦いはこれからだENDは事実上の続編打ち切りだしな
698ななし製作委員会:2013/09/19(木) 18:16:00.00 ID:3HBwN78e
最近はアニメ化しても原作の売上伸びないケースが増えてるんだよな
今やってる恋愛ラボなんかは新刊の数字がほぼ既刊と変わらなかったらしいし
699ななし製作委員会:2013/09/19(木) 18:26:16.64 ID:BnDtpBVw
ゴミにゴミを添えてもゴミでしかないということだ
700ななし製作委員会:2013/09/19(木) 19:13:06.63 ID:1laZXUqE
艦これコラボで宣伝できて原作そこそこ伸びたからアルペジオとしてはもう万々歳やで
しかしあのコラボ、特するのこっちばかりで申し訳ない気がするがやったもん勝ちということで
701ななし製作委員会:2013/09/19(木) 19:39:44.98 ID:Lvgc50MX
艦これとのコラボの話とアニメ化で興味持って原作揃えたわ
原作すんげー面白くてアニメのほうも期待してる
702ななし製作委員会:2013/09/19(木) 19:47:44.12 ID:6r5ExK4b
コラボの話は恐らく5月頃だろうから
本当は艦これが恩恵を受けるはずだったわけだがこういったものは読めないなあ
刷ったそばから売れていくらしいよ
703ななし製作委員会:2013/09/19(木) 20:01:19.37 ID:shd70sQl
うーん…第一印象でしか考えられない「艦これのパクリだ!!」派心配だなぁ………


あと原作貯蓄が少ないから・・・どうなんだろう…
704ななし製作委員会:2013/09/19(木) 20:08:09.57 ID:h9bik8Rd
まぁそう言われるのは仕方ないから気にしない・・・というか
本気で言ってる人ならまだしも、意図的に煽ってくる人がいるから注意ね
言い返さずにこんな作品ですと丁寧に解説入れるのがポイント
705ななし製作委員会:2013/09/19(木) 20:23:38.52 ID:P1TEXlQN
(実際、自分は艦これ関係から知って、正座してアニメ始まるの待っている中)
706ななし製作委員会:2013/09/19(木) 20:23:53.04 ID:6r5ExK4b
いやーすり寄ってきた、ならまだしも原作含めてアニメ自体をパクリと言うのは頭が残念すぎるだろ
707ななし製作委員会:2013/09/19(木) 20:28:56.57 ID:TyamqAKR
煽り目的でわざとパクリと言っちゃうのから、本気でそうであると信じているのまで色々

こっちとしては勘違いでそういう事言う人らを減らしてもらえただけでもうれしい
708ななし製作委員会:2013/09/19(木) 20:55:59.00 ID:RpvfeoM0
映画とかもそうだけど端から声掛けした感じやね
岸&上江州コンビはここんとこ評判悪いけど、ツイッターとかの情報見ると原作者もしっかり噛んでるみたいだし、どう転ぶか判らん
原作者がタッチしてると良いとも悪いとも言えんけど、設定の塊みたいな原作だしなぁ
709ななし製作委員会:2013/09/19(木) 21:34:15.30 ID:2E6capHw
強いて挙げるなら鋼鉄の咆哮のパクりじゃないのか?
クラインフィールドの演出は防御重力場にクリソツだし。
710ななし製作委員会:2013/09/19(木) 21:44:25.03 ID:h9bik8Rd
・・・それに加えてとりあえず海底軍艦と青の6号に紺碧の艦隊でも予習しとけば完璧か
711ななし製作委員会:2013/09/19(木) 21:48:17.87 ID:rZ3GMubc
要するに昔からあるジャンルだよねと
712ななし製作委員会:2013/09/19(木) 22:42:16.01 ID:MiGe1tyq
マップスかと思った
713ななし製作委員会:2013/09/19(木) 23:49:38.96 ID:9hJU0UWj
艦これパクリ云々は原作の連載年とアニメ化プロジェクト開始時期を淡々とスレで語ってれば
1週間くらいで消えると思う
714ななし製作委員会:2013/09/19(木) 23:58:18.38 ID:Wr8Kw93b
タカオのフィギュアマダー?
715ななし製作委員会:2013/09/20(金) 00:10:01.58 ID:BsAhdmjE
本体のプラモデルで我慢しなさい!
716ななし製作委員会:2013/09/20(金) 00:17:25.47 ID:TPClgZC9
もう二つくらい発売決定してるはずタカオフィギュアは
717ななし製作委員会:2013/09/20(金) 00:53:04.43 ID:Q6SWKEzA
>>710
沈黙の艦隊+終戦のローレライ+これで
潜水艦って最強じゃね?って思ってたんだよね
現実はそんなに甘くなかった
718ななし製作委員会:2013/09/20(金) 00:58:34.86 ID:BsAhdmjE
潜水艦がまともに格闘戦したことは史実にないからなあ
諜報もしくは戦略核ぐらいだろ
719ななし製作委員会:2013/09/20(金) 01:11:32.03 ID:RF2RN+bH
>>717
ローレライは可視化はチートだけどそれ以外のスペックは実在のと変わらないし
撃沈させたら使えなくなるっていう制限がデカすぎる

とまあそれは置いておいて今週末の先行上映参加してくるぞ
720ななし製作委員会:2013/09/20(金) 01:14:16.71 ID:NlHuEWts
>>716
いやそろそろ出来が見たくてな
でもまだのようだ
721ななし製作委員会:2013/09/20(金) 01:42:14.13 ID:OiGlMm18
3話までだから先行き不安かどうかの判断にはなるね
722ななし製作委員会:2013/09/20(金) 03:06:40.83 ID:P39oGDfy
3話までっていうのは意味があるんだろうね、一区切りとして
某宇宙海賊アニメでも監督が「5話まで見てください!」って言ってて高評価だったのが記憶に新しいけど、
こちらもそういった出来であることを望む以外他にない
723ななし製作委員会:2013/09/20(金) 07:20:27.26 ID:ZVtZjBHV
>>719
ローレライシステムの後継であるシステムLなら撃沈時の動作不良も解決してて使い放題ですよ
724ななし製作委員会:2013/09/20(金) 18:35:09.39 ID:h8YX2EQf
史実通り通商破壊が一番効果的です、ではアニメにならんだろうしな
725ななし製作委員会:2013/09/20(金) 21:28:58.11 ID:Jw9Zl8MA
726ななし製作委員会:2013/09/20(金) 21:30:59.98 ID:BsAhdmjE
727ななし製作委員会:2013/09/20(金) 21:34:46.75 ID:BsAhdmjE
728ななし製作委員会:2013/09/20(金) 21:37:37.69 ID:P39oGDfy
あら、いいですね
729ななし製作委員会:2013/09/20(金) 21:43:43.86 ID:BsAhdmjE
あと、1話上映会を一部店舗で実施だとさ
金払って明日明後日観に行く人がなんだか相対的に損した感じだわ
http://www.aokihagane.com/bd_dvd.php
730ななし製作委員会:2013/09/20(金) 21:45:42.03 ID:8LZkLNK9
あらわいいじゃないの
イオナは無表情しかできない子だと思ってた
731ななし製作委員会:2013/09/20(金) 21:57:58.25 ID:TPClgZC9
こうみえて魚雷とか叩き込み合うんですよね
732ななし製作委員会:2013/09/20(金) 22:03:14.87 ID:P39oGDfy
缶バッヂ3種とカレンダーがつくのか、店によってはポスターも
これとBD自体の特典があるだろうから結構いいな
733ななし製作委員会:2013/09/20(金) 22:06:41.65 ID:XgNolY7N
男が遊戯王にしか見えない…
734ななし製作委員会:2013/09/20(金) 22:09:55.20 ID:RF2RN+bH
ハルナにタカオの乳が吸収されてる気がする…
まあ元々ナイスバディだけどさ
735ななし製作委員会:2013/09/20(金) 22:18:04.18 ID:2pgLgq3v
こういうのは店舗別の予約特典を先に公表してからだな……
どこで予約するか決めるのが難しいだろ
内金入れなきゃいけないから予約もタダじゃないし、そら相手も商売でやってるから仕方ないんだが
たまにこの店だけ何かショボイとか、この店だけ豪華とか
アニメBDの店舗別特典って格差激しいこと多いから嫌だ

さすがに全店舗で買いますってほどお金持ちでもファンでもないぞ
736ななし製作委員会:2013/09/20(金) 22:18:07.18 ID:Jw9Zl8MA
右に行くにしたがって誰てめ度が上がってる
ハルナはムッツリ半眼じゃなきゃヤダー
737ななし製作委員会:2013/09/20(金) 22:21:29.40 ID:XvI72Lqu
ハルナの首が長すぎる

特典は考えものだな
事前予約しても自分が予約した店でついてくるポスターが僧だったら嬉しくないぞ
738ななし製作委員会:2013/09/20(金) 22:25:16.67 ID:6KzFKEEk
どうやらWoTのメーカーがWorld of Warships なるゲームを開発中らしい。
もし完成してたらガルパンと仲良くコラボできたかもなぁ…。
739ななし製作委員会:2013/09/20(金) 22:38:34.28 ID:BsAhdmjE
http://ch.nicovideo.jp/aokihagane
>生放送は 10月10日(木)22:00より放送予定
>チャンネルは 10月10日(木)22:30より配信開始予定!

これで放送局は出そろったかな?
740ななし製作委員会:2013/09/20(金) 22:40:25.08 ID:2pgLgq3v
一週間無料配信とかはあるのかしら
生放送以外は有料配信だけって可能性も
741ななし製作委員会:2013/09/20(金) 22:43:00.41 ID:BsAhdmjE
フライングドッグって過去に有料配信あった?
今期のきんモザは1週間無料なわけだが
742ななし製作委員会:2013/09/20(金) 22:46:12.76 ID:8LZkLNK9
遅れて配信したやつならファムが有料だったけど、まあ大丈夫っしょ
というかおそらくOP歌ってる人がニコニコの歌い手だから、無料根性備わってる囲いのためにも一週間無料付くと考えて間違いないかと
743ななし製作委員会:2013/09/20(金) 23:21:19.21 ID:kg1OT0cD
>>727
まあ、OPはこんなもんじゃない?
別にArkが描いてくれてもよかったんだけど!

EDはダメだこりゃw
744ななし製作委員会:2013/09/20(金) 23:40:06.74 ID:zBywfaG5
あらかわいい



誰だお前ら
745ななし製作委員会:2013/09/20(金) 23:58:29.26 ID:oot50sjb
可愛いけど・・・うん
それと、首、首!
746ななし製作委員会:2013/09/21(土) 00:13:31.78 ID:etuUEjtH
>生放送は 10月10日(木)22:00より放送予定
これってMXの放送時間とまったく同じなんだけど同時にやるってこと?
747ななし製作委員会:2013/09/21(土) 00:20:05.42 ID:g6xcFsEP
>>746
最初だけ合わせるって方式かもしれないぞ
最近はそういうの多いし
748ななし製作委員会:2013/09/21(土) 00:53:35.45 ID:lJApiyp9
>>738
アルペジオな見た目の戦艦 MOD とか作られる訳ですね。
749ななし製作委員会:2013/09/21(土) 08:50:43.94 ID:HXRiv58f
>>729
映画館だから音響は良いはず…
ってことで自分を納得させる…
750ななし製作委員会:2013/09/21(土) 09:19:34.32 ID:N1vmx++3
三話まで見れるし……
751ななし製作委員会:2013/09/21(土) 13:02:28.20 ID:StZOfc9N
思ったよりも頑張ってる・・・と思うが、やっぱ前編フル3Dってのはまだ早いんだろうな
まぁ音響は良いらしいんで音響に期待しよう
752ななし製作委員会:2013/09/21(土) 13:04:17.29 ID:Dn5Xpbut
なんかえらい広報に力入れてるなぁ
ってことはかなりお金掛けたのかな。期待していいのか
753ななし製作委員会:2013/09/21(土) 14:17:17.69 ID:twjycyUa
どうなんだろな

・期待作だから宣伝に力を入れてる
・出来がアレだから宣伝でカバーする

どっちだ
754ななし製作委員会:2013/09/21(土) 14:31:14.07 ID:OgCXQRmd
広報にかける予算を制作に回しておけば……とならなければ良い
755ななし製作委員会:2013/09/21(土) 14:58:10.94 ID:giZtFd0P
海自基地+艦船をPVに使う場合、コネは必要だけど許可さえ下りればタダで使えるぞ
756ななし製作委員会:2013/09/21(土) 15:11:59.63 ID:oKbW7f4G
業界人は何だか凄いことやっているよねと呟いているな
え、惡の華と同じ流れだって?
757ななし製作委員会:2013/09/21(土) 15:15:10.25 ID:NFP4mcX1
まあ放送してみないことには分からないさ
かつて「こんな物放送できるか」と突っぱねられて放送局が一局だけになったけれど、思いの外大人気で特番まで組まれたカブトボーグというアニメがあってね
758ななし製作委員会:2013/09/21(土) 15:23:00.03 ID:JJdhiPYT
さあ、いよいよ大阪のやつだから見に行く準備するか
759ななし製作委員会:2013/09/21(土) 15:51:05.33 ID:oKbW7f4G
ストーリー構成がどうなっているかが問題だよなあ
760ななし製作委員会:2013/09/21(土) 16:27:43.91 ID:II6Fnvk7
参加するお方は全何話なのか確と聞いて来てくりゃれ
あと出来ればオヤジ連のキャストも覚えて来てくれると嬉しい
761ななし製作委員会:2013/09/21(土) 16:44:58.03 ID:oKbW7f4G
北良寛、楓信義、上陰龍二郎、浦上博、クルツ、駒城大作
このあたりは低めの声で頼む
刑部博士は高くてもいいや
762ななし製作委員会:2013/09/21(土) 17:39:53.73 ID:jbBCBQHN
PV見ていいなと思って、原作全部買って読んだけど
なんか主人公組より政治家や軍人のおっさん、霧の連中のキャラが濃くて印象に残るけど
反対に401クルーの影が薄くなるような、群像もクールな完璧艦長なだけで、いまいちよく分からない
過去編あればなと思ったけど、アニメでやるみたいだから期待
763ななし製作委員会:2013/09/21(土) 17:55:36.87 ID:wdS0skRh
分からないということは無いだろ
764ななし製作委員会:2013/09/21(土) 19:23:46.88 ID:djzbMezH
いま試写会会場に潜入。
何でこう同志は似たような服装になるんだろうな。
ほんと不思議だわ、
765ななし製作委員会:2013/09/21(土) 19:33:48.62 ID:Gd7UhNnL
>>764
オタクってのは既にひとつの民族みたいになってるからしゃーない
766ななし製作委員会:2013/09/21(土) 19:53:12.21 ID:g6xcFsEP
>>764
終電間に合うのかわからんけど楽しんでいってら
767ななし製作委員会:2013/09/21(土) 21:29:06.06 ID:wdS0skRh
3話でハルナ登場らしいぞ
768ななし製作委員会:2013/09/21(土) 21:51:10.59 ID:9ZfMvdH9
ヤマト、白鯨関連はカットくさい
三話でキリシマ戦
769ななし製作委員会:2013/09/21(土) 21:52:33.28 ID:wdS0skRh
白鯨カット!?
770ななし製作委員会:2013/09/21(土) 21:54:33.73 ID:baS9XnXj
政治話とかの人類側の駆け引き前カットかこりゃ
771ななし製作委員会:2013/09/21(土) 22:05:38.15 ID:21647WPB
上陰の声優誰だった?
772ななし製作委員会:2013/09/21(土) 22:09:46.84 ID:QRAoT8ef
置鮎
773ななし製作委員会:2013/09/21(土) 22:15:08.92 ID:Dn5Xpbut
いやいや、ヤマト白鯨無しじゃ話が成り立たんだろ
そこまで改変してるのか?
774ななし製作委員会:2013/09/21(土) 22:16:54.87 ID:sW7Iyj6M
白鯨無しとか終わった…
775ななし製作委員会:2013/09/21(土) 22:22:14.47 ID:21647WPB
白鯨カットなんてありえるか?
401にクルーが乗り込むまでは分からんぞ
776ななし製作委員会:2013/09/21(土) 22:25:15.36 ID:7USL0Jok
白鯨カットとかありえんでしょ・・・
777ななし製作委員会:2013/09/21(土) 22:28:13.16 ID:sW7Iyj6M
見てきた人がそう書いてるみたいだけど
大胆過ぎない?
話の前後を変えて白鯨は後から出てくるとかなのかな
778ななし製作委員会:2013/09/21(土) 22:29:56.89 ID:wdS0skRh
少ない情報だが
2話でタカオ撃破
3話でキリシマが出てきて〆って話っぽい?
779ななし製作委員会:2013/09/21(土) 22:32:14.36 ID:II6Fnvk7
白鯨カットって事は駒城どころかヘタすりゃ真瑠璃も存在消滅?
780ななし製作委員会:2013/09/21(土) 22:33:15.57 ID:7USL0Jok
人類側が一矢報いるというカタルシス描かれないじゃん
こんなんで刑部邸のアレの陸軍の動機づけとかどう描くの
嘘だろ?信じたくないよ
781ななし製作委員会:2013/09/21(土) 22:34:48.26 ID:II6Fnvk7
刑部邸事件そのものが無かったりして……
782ななし製作委員会:2013/09/21(土) 22:35:27.64 ID:wdS0skRh
ヨタロウはなんだったんだ……
783ななし製作委員会:2013/09/21(土) 22:36:11.37 ID:FfXvgp+g
で、動きや音はどうでしたか
784ななし製作委員会:2013/09/21(土) 22:48:18.28 ID:T9qza7wr
白鯨なしとかちょっとイミフ

CGに力入れること考えすぎてストーリーは二の次か?
785ななし製作委員会:2013/09/21(土) 22:53:02.17 ID:etuUEjtH
断片的過ぎてわかんないなー
実際行ってきた人じゃないと
786ななし製作委員会:2013/09/21(土) 22:54:26.86 ID:LCHGWu+o
ストーリー面が明らかに弱くなってるから
相対的に戦闘シーンの動きや音を評価するしかない
ゆっくり見たわけじゃないし
勢いだけでテレビで1回見るなら申し分ないと思う
787ななし製作委員会:2013/09/21(土) 22:55:42.92 ID:twjycyUa
これはダメな時の岸炸裂か?
788ななし製作委員会:2013/09/21(土) 22:55:48.87 ID:7USL0Jok
CGっつーか、メンタルモデルっていうキャラクター推しか
今思えば水着回ってのは制作の作品に対する考えが透けて見えてるな
いや、信じたくないですよ?ストーリーの根幹をちぎり投げるような改変は
放送前からこんな不安抱えたくねーよ勘弁してくれ
789ななし製作委員会:2013/09/21(土) 22:59:31.43 ID:wdS0skRh
白鯨さえ出れば後は滅茶苦茶でも良いぐらいの心構えだったのに、本丸落とされてしまった気分
だってスーパーキャビテーション航行ってカラーページだったんだぜ
790ななし製作委員会:2013/09/21(土) 23:00:23.55 ID:RsYwMQT3
>>781
あれなくなるとハルナキリシマの存在価値が・・・
791ななし製作委員会:2013/09/21(土) 23:01:16.26 ID:II6Fnvk7
Twitter見てたらネタバレ厳禁なので感想は〜とか書いてる人が居るなー
もう半月前なんだから感想言うくらいいいじゃん……
過剰な情報制限はかえって良くないと思うんだけどなあ
792ななし製作委員会:2013/09/21(土) 23:02:10.78 ID:RsYwMQT3
変に期待してがっかりするより先にわかってたほうがダメージ少ないのにね
793ななし製作委員会:2013/09/21(土) 23:02:58.62 ID:21647WPB
白鯨出ないと思った人は何を見てそう感じたんだ?
794ななし製作委員会:2013/09/21(土) 23:06:23.39 ID:jbBCBQHN
フルCGって出番が多くて複雑な物を沢山やるには向きそうだけど
登場数回だけのキャラ為にCG作るのは釣り合わないのかな
ヤマトとか出番少ない割に船体CG大変だし、政治家勢とかも
過去回入れつつ、横須賀戦までやって、弾頭運びの依頼受けて、オリ回や戦闘入れつつ
硫黄島でタカオ、ヒュウガと合流、Uボートはなしで、終盤はアニメオリジナルでコンゴウの
封鎖艦隊倒して終わりとかなりそう
795ななし製作委員会:2013/09/21(土) 23:09:28.57 ID:A9oEwuwO
でもみんな、冷静になろうよ
よく考えてたら過度な期待をしない方が素直に楽しめるものだぜ
796ななし製作委員会:2013/09/21(土) 23:13:02.95 ID:NFP4mcX1
とりあえず1話を観てきたものをここへ
797ななし製作委員会:2013/09/21(土) 23:21:11.20 ID:II6Fnvk7
過度の期待は元からしてないつもりだけど、
あんまり秘密にされ過ぎるとだんだん逆に考えが悪い方へ傾き始めちゃうんだよなー
798ななし製作委員会:2013/09/21(土) 23:23:21.14 ID:wdS0skRh
原作スレ見てきたけど、乾いた笑いが込み上げてきた
799ななし製作委員会:2013/09/21(土) 23:28:58.79 ID:21647WPB
見てないけどなんとなく分かったよ
響が出てこなかったんだろう
公式キャラ紹介ページがあれだけ女キャラかき集めといて
なぜか響がいなかったもんな
400と402よりずっと重要なキャラなのに
こりゃ北海道の総理も出ないな
800ななし製作委員会:2013/09/21(土) 23:29:04.27 ID:7USL0Jok
原作スレ見なけりゃよかった・・・
せっかくアニメ化楽しみにしてたのに
801ななし製作委員会:2013/09/21(土) 23:50:39.18 ID:XZlCb5vA
原作スレ見てきたけど唖然とした
俺は信じないぞ
802ななし製作委員会:2013/09/21(土) 23:59:29.07 ID:FfXvgp+g
明日ガッカリ気分で新宿行くのも辛いな
かと言って行かないとチケット代無駄になっちまうし
悩ましい
803ななし製作委員会:2013/09/22(日) 00:03:31.35 ID:x5nmc9ZD
行こうぜ新宿
俺も観に行くし
804ななし製作委員会:2013/09/22(日) 00:20:53.21 ID:umAE0KBN
いや、観る前にことごとく期待を破壊してくれたので0から再構築するわ
別物として最終的に面白く仕上がっていればいいやの精神
願わくば朝霧の巫女再来にだけはならないように
805ななし製作委員会:2013/09/22(日) 00:23:17.09 ID:+4UNTVrB
割りきって楽しむしかないよな
気持ち切り替えて、出された物の出来が良かったら賞賛しよう
せっかく動く所見られるんだ
それだけでも喜ぶべきなのかもしれない
806ななし製作委員会:2013/09/22(日) 00:24:51.71 ID:6YkRck7L
もうこの監督やだよー
泣きそう
807ななし製作委員会:2013/09/22(日) 00:27:19.29 ID:umAE0KBN
サンジゲンと音響に非はないな
監督・構成が問題

なんか009も映像は凄いけど脚本がトンデモだったことを思い出すぜ……
808ななし製作委員会:2013/09/22(日) 00:27:28.33 ID:7Wvl1xK3
タカオどうだった?
PVだと棒読みっぽく感じたけど
809ななし製作委員会:2013/09/22(日) 00:27:46.21 ID:Dbvy2JgW
人物関連の削除は覚悟してたけどアレの削除が本当だったら期待度が7割くらいになってしまうな
810ななし製作委員会:2013/09/22(日) 00:29:37.51 ID:umAE0KBN
>>808
PVの範囲なら1巻のお人形さんタカオだから別にいいのでは?
ジャイアントロボの最初は草間大作が棒読みなのと同じかと
811ななし製作委員会:2013/09/22(日) 00:31:19.91 ID:ETANoQ4F
アルペジオ評判いいみたいね

http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-18805.html
秋アニメ『蒼き鋼のアルペジオ』先行上映組の感想・・・「内容は凄く面白い」「ミッチリ詰まった物語、速さも重さもある戦闘シーン」
812ななし製作委員会:2013/09/22(日) 00:31:22.54 ID:TDQBpHg4
俺も最初はゼツボーしたけどもう別物って構えで待機完了だわ
終わってみたら上澄みだけのダイジェスト版でしたーってオチになったら泣くけど
813ななし製作委員会:2013/09/22(日) 00:41:20.01 ID:+l4w+Lk5
典型的な未読には評判いいパターンだなw
原作を忘れて見るべきなんだろうな…
814ななし製作委員会:2013/09/22(日) 00:46:37.84 ID:umAE0KBN
実際、3話って関西最速でも10/21じゃない?1か月先だ。
その時点で作品への期待を0からリセットしなおすんじゃなくて良かったわ。
最初から別物だと思って観れるから先行公開には感謝したいぐらいw
明日というか今日だけど、新宿へ気楽な気持ちでバトルシーンを見るかな。

なんかショック与えて価値観を0からリスタートさせるって新興宗教のやり方と同じだなあ、とw
815ななし製作委員会:2013/09/22(日) 00:53:42.73 ID:t5ldTpAf
やらクソとか貼るなよ
816ななし製作委員会:2013/09/22(日) 00:58:08.09 ID:bz28ma9T
やらおんですか^^;
ちょっとでも評判悪いと、手の平返して叩きまくってアフィで稼ぐやらおんですか^^;
NG入れときますね^^;
817ななし製作委員会:2013/09/22(日) 01:08:03.42 ID:7+CT1GUL
やらゴミの評判とかチラシの裏以下なんだよなぁ…
818ななし製作委員会:2013/09/22(日) 01:10:30.75 ID:umAE0KBN
これ書くのもスルーできていない内に入るけど
黙ってNGIDしない限り多分今後も貼ってくるぞ
原作スレとマルチすらしているし
819ななし製作委員会:2013/09/22(日) 01:13:10.97 ID:lxUKtcf6
終わった後に「タカオが艦これとキャラが全然違ってて驚いた!」みたいなこと言ってる人いたから
コラボの効果あったのかなあ、こういうイベントにまで来るって行動力ハンパないな
820ななし製作委員会:2013/09/22(日) 01:27:24.58 ID:Mzyty2lN
CGは時間と金をかければ完成度があがるので作業の辞め所が分からなくなる
ってガルパンの中の人が言ってた
821ななし製作委員会:2013/09/22(日) 06:56:39.59 ID:Vovh2os+
白鯨との共同撃破が序盤の最高シーンなのにな
その後の政治的なやり取りも含めてさ

あーあ…
822ななし製作委員会:2013/09/22(日) 07:19:35.85 ID:SGzArDTX
ガンダムでいうと「よくもジーンを!」がカットされた感じ
823ななし製作委員会:2013/09/22(日) 09:10:42.92 ID:bz28ma9T
まあカットするのは話数があるからね、仕方ないね
非常に残念だが我慢するよ
でだ、それでだ
カットした上で原作より上を行くようでなければ、それは単に駄カットなわけでして

恐らくそれができるのは岸監督くらい、と思って雇ったんだろうけれどどうなることやら
岸自身もやばいよこれは
いい加減失敗続けてないでいい物作りなさいな
824ななし製作委員会:2013/09/22(日) 09:30:16.96 ID:jONMRul9
CG映えしない海戦シーン以外は省略&改変なのかね
もう端から別物と捉えた方がよさそうだね
825ななし製作委員会:2013/09/22(日) 09:32:48.93 ID:FGZpx5by
とりあえず、補足として
北良寛:斧アツシ
826ななし製作委員会:2013/09/22(日) 10:26:38.89 ID:ywBC4E52
アニメ楽しむために原作読んでないわ
827ななし製作委員会:2013/09/22(日) 10:35:21.83 ID:ogGZa9Ao
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20130921/Animeanime_15648.html
「蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ-」 放映開始前にBD/DVDの超先行予約決定
828ななし製作委員会:2013/09/22(日) 10:38:51.84 ID:1yvaZfWy
>>756

トゥーンレンダリングの技術的な事だろうね
俺もそこが一番興味あるから
829ななし製作委員会:2013/09/22(日) 12:25:55.22 ID:eSALklmQ
原作読んで予習しとかない方がいいのかな
830ななし製作委員会:2013/09/22(日) 12:39:19.82 ID:6PuUJK1X
原作から削られると思われるとこが面白い部分が多いから予習しないほうがいいと思う
831ななし製作委員会:2013/09/22(日) 13:23:11.94 ID:umAE0KBN
いやいや、読んでも問題はないだろ。
832ななし製作委員会:2013/09/22(日) 14:41:23.01 ID:f6lxisll
普通にやったらアクション少ないからアニメ映えするように大改変か?
原作厨としては普通にやって二期に繋げて頂きたかったわ
833ななし製作委員会:2013/09/22(日) 15:41:23.99 ID:Wzw1OHpw
5話で水着回ってことは4話でハルナとキリシマ倒して、5話で硫黄島に来るのかね
オリジナル回で水着回やるのかと思ったけど、原作での水着回と同じタイミングでいれてきそう
ヤマトとか白鯨とか2501が出ないならそこまで行けるだろうし
834ななし製作委員会:2013/09/22(日) 16:37:18.16 ID:t3Jg0+V2
新宿当日券出てるんだね
土曜レポートで見切った原作ファン次第で空席祭りあるかも
835ななし製作委員会:2013/09/22(日) 16:41:06.59 ID:umAE0KBN
>>834
えっと、システム理解している?
836ななし製作委員会:2013/09/22(日) 16:55:59.02 ID:1w8bbBKL
>>833
硫黄島の突然のあの展開で新規さんは離れたりしないよね・・・?

親父が裏切り物って言ってる以上ムサシは出る?
837ななし製作委員会:2013/09/22(日) 18:12:27.05 ID:ApkQeZ48
レポチラッと見た感じ不安だけどまぁなるべく楽しく観てくるよ・・・
838ななし製作委員会:2013/09/22(日) 18:31:32.82 ID:YgH79u0B
実際に観ないとなー
839ななし製作委員会:2013/09/22(日) 18:35:58.56 ID:otURvBad
新宿早く着き過ぎた
840ななし製作委員会:2013/09/22(日) 18:45:51.43 ID:YgH79u0B
シネマート新宿は角川シネマ新宿と同じビルだから間違えないように
841ななし製作委員会:2013/09/22(日) 18:51:39.40 ID:nk56puEs
>>837
上映会でやる範囲に関しては十分面白いから楽しんでおいで
と、大阪行ってきた組からアドバイスしておく
Twitterで絶賛されてるように戦闘シーンに関しては本当にカッコイイから
842ななし製作委員会:2013/09/22(日) 18:58:22.59 ID:O4VUbQld
>>840
場所の確認はできたよ
あと30分くらいフラついてから入るわ
843ななし製作委員会:2013/09/22(日) 19:25:14.54 ID:dEplNZSk
>>841
ありがとう。
楽しんでくるよー
844ななし製作委員会:2013/09/22(日) 19:53:12.56 ID:YgH79u0B
さて到着
おっさんの割合が高いのは良いとして女性客も結構
845ななし製作委員会:2013/09/22(日) 19:55:09.21 ID:nk56puEs
大阪も女性多かったけど、みんな群像の中の人目当てっぽかったよ
846ななし製作委員会:2013/09/22(日) 19:56:32.15 ID:YgH79u0B
だろうなあ
847ななし製作委員会:2013/09/22(日) 19:59:08.72 ID:+y4qak1+
蒼き鋼のアルペジオ-Free!
なんてことには
848ななし製作委員会:2013/09/22(日) 19:59:36.65 ID:yaAu1mwE
有名声優なのか
声優に関しては疎いから知らなかった
849ななし製作委員会:2013/09/22(日) 20:00:35.77 ID:YgH79u0B
ジョジョのジョナサン・ジョースターでしょ?
850ななし製作委員会:2013/09/22(日) 20:05:49.59 ID:+l4w+Lk5
タカオの中の人目当ての男もかなりいるはず
851ななし製作委員会:2013/09/22(日) 20:06:15.36 ID:nk56puEs
沼倉さんは今回来てないよ
来週の上映イベントのほう
852ななし製作委員会:2013/09/22(日) 20:07:03.26 ID:bz28ma9T
今日の沼倉さんはアイマスの方に行ってるはず
853ななし製作委員会:2013/09/22(日) 20:09:04.98 ID:+l4w+Lk5
さすが本物は違うな…
854ななし製作委員会:2013/09/22(日) 20:17:08.79 ID:cuUniGV1
アイマスじゃない沼倉目当てな人なんてほぼいないっすよ
855ななし製作委員会:2013/09/22(日) 20:19:31.71 ID:bz28ma9T
そもそも主演が少ないからゲフンゲフン
856ななし製作委員会:2013/09/22(日) 22:01:26.21 ID:D5ldGe+C
見た
確かに面白い
クルツ、響、浦上はいない
白鯨はわからない

原作と別物と割り切れば完成度高い
857ななし製作委員会:2013/09/22(日) 22:06:41.70 ID:PWaN3s8n
アンケート用紙完売ワロタ
858ななし製作委員会:2013/09/22(日) 22:09:01.41 ID:I/ShdAI9
これだけだと間違いなくヒットしないと思うけど艦これのヒットにより下地できたから覇権ありえる
素晴らしいタイミングでアニメ化したよ
859ななし製作委員会:2013/09/22(日) 22:11:12.55 ID:1w8bbBKL
>>856
上映時間って3話とも同じ?
後の2話が不自然に短かったりしてない?
860ななし製作委員会:2013/09/22(日) 22:11:38.21 ID:nItz0ukV
トークイベント中ずっと山村さんの谷間ガン見してた
861ななし製作委員会:2013/09/22(日) 22:14:32.48 ID:D5ldGe+C
>>859
オープニングとエンディングは一回ずつしかない連続上映
862ななし製作委員会:2013/09/22(日) 22:15:36.18 ID:D5ldGe+C
昨日は絶望しかけたけど、別の世界線ぐらいに考えると結構良作かも
863ななし製作委員会:2013/09/22(日) 22:16:58.71 ID:4OgQjJ5u
編集してるけど、本編でカットしたシーンはないってサンジゲンの人が言ってた
864ななし製作委員会:2013/09/22(日) 22:18:19.71 ID:EPNLkYgf
原作読んでないけどすげーなこのアニメ

あと劇場内提督率高杉ワロタ
865ななし製作委員会:2013/09/22(日) 22:18:24.52 ID:c363E1vu
>>860
最初におじぎした時からガン見だわ
866ななし製作委員会:2013/09/22(日) 22:20:17.77 ID:D5ldGe+C
オープニングでメンタルモデルとともにカタログスペックを表記したのはロマンを分かっているなと思った。
ガオガイガーのアイキャッチとか好きなんだよ
867ななし製作委員会:2013/09/22(日) 22:21:02.65 ID:n3fB1VE1
みんなが言うように変えたり整頓したりした要素があるけど
面白かったしワクワクした
話としてはまとまってるので分かりやすくなってる

船が揺れたり傾く時のイオナの反応とか意外と動く
マヤが紅茶に砂糖入れまくってた
OPのイ401クルーが甲板で並んでるシーン好きだな
魚雷の動きかっこいい
868ななし製作委員会:2013/09/22(日) 22:22:01.19 ID:4OgQjJ5u
イオナがビターンビターンってなってるシーンが可愛すぎて
869ななし製作委員会:2013/09/22(日) 22:25:29.74 ID:nItz0ukV
侵食魚雷の着弾表現は良かった
870ななし製作委員会:2013/09/22(日) 22:29:10.34 ID:D5ldGe+C
改変としては


通信は原作以上に制限、電波はジャミング、海底通信ケーブルは破壊
そのためアメリカと通信ができないほか他国の状況がわからない
航空機は撃墜されると明言
振動弾頭強化
クルツ中尉の役割は日本軍に
日本軍が戦略自衛隊状態
群像が振動弾頭運搬にノリノリ
タカオの攻撃や超重力砲の期待への影響が軽微に
イオナは共同戦術ネットワークから締め出し
そのためタカオのメンタルモデルを視認で初確認
871ななし製作委員会:2013/09/22(日) 22:34:32.52 ID:p7ChjCZ5
北先生とのディナーでのやり取りシーンが、なんか…って感じだった
872ななし製作委員会:2013/09/22(日) 22:35:57.97 ID:DC124Z8R
なんか・・・ってなにさ
873ななし製作委員会:2013/09/22(日) 22:36:58.68 ID:D5ldGe+C
あれはなあ
北代議士がわざと煽っていると思いたいけど、あの人はすぐに武力行使するほど軽率ではないんだけどなあ。
無粋だよな
874ななし製作委員会:2013/09/22(日) 22:37:11.81 ID:iAjYR9C1
北が悪い人っぽく描かれてた
メンタルモデルとかキモいからやめろみたいなこと言っちゃう
875ななし製作委員会:2013/09/22(日) 22:37:20.53 ID:1w8bbBKL
>>863どうも
>>870
原作より縛りキツイなぁ・・・
通信関係に関しては原作だと簡単にハックされるから
実質ジャミングされてるようなもんだろうけど
876ななし製作委員会:2013/09/22(日) 22:37:38.19 ID:n3fB1VE1
始まる前サンジゲンの社長が挨拶していた
終わったあと混んでる廊下に立ってたので
話しかけてみたかったけど、していいかわからなかったから顔見てたわ

アンケート用紙配ってたけど用意したのが無くなってたね
書きたかったわ
877ななし製作委員会:2013/09/22(日) 22:38:20.18 ID:6PuUJK1X
設定の根幹部分まで改変されてるから、完全に別物として楽しんだほうがよさげだね
878ななし製作委員会:2013/09/22(日) 22:41:05.45 ID:D5ldGe+C
艦これとのコラボはコンゴウが紅茶飲みまくっているところにあるとみた

概念伝達が異空間(PVでイオナがすっぽんぽんだったどころ)でお茶することになっている
顔は光らないね
エフェクトをメンタルモデルの周囲に展開させることで表している
879ななし製作委員会:2013/09/22(日) 22:42:45.16 ID:D5ldGe+C
あとクラインフィールドは時間制限があるみたいで弱体化しているね
あれなら通常弾頭でもいけそうだがなあ
880ななし製作委員会:2013/09/22(日) 22:43:49.99 ID:n3fB1VE1
>>864
さあ原作を読むんだ
原作も面白いぞ
881ななし製作委員会:2013/09/22(日) 22:46:27.46 ID:n3fB1VE1
お腹見せてぇ(ゲス顔)
882ななし製作委員会:2013/09/22(日) 22:48:23.56 ID:D5pQ1eXX
>>879
あれはメンタルモデル作りたてで演算慣れしてなかったからじゃなかった?
883ななし製作委員会:2013/09/22(日) 22:48:37.59 ID:c363E1vu
>>879
あそこはクラインフィールド展開に割く演算能力が無かっただけじゃね
884ななし製作委員会:2013/09/22(日) 22:48:47.99 ID:iAjYR9C1
横須賀で超重砲展開するシーンのギミックは勃起もんやで……
885ななし製作委員会:2013/09/22(日) 22:48:58.20 ID:D5ldGe+C
>>882
それは潜れない理由かと
886ななし製作委員会:2013/09/22(日) 22:50:27.54 ID:+4UNTVrB
改変具合に落ち込んでたけどifとして期待してみる
こうだった場合はどうだろう?という気構えで見るのも悪くないかも
887ななし製作委員会:2013/09/22(日) 22:51:07.75 ID:n3fB1VE1
逆ナンされる群像
888ななし製作委員会:2013/09/22(日) 22:51:14.12 ID:D5pQ1eXX
原作と別の一つの作品として観れば多少の違和感はあれども普通に面白かったわ
あとイオナのあざとさマシマシで笑える

居ないキャラは出してないのか、それとも出さないのか・・・
889ななし製作委員会:2013/09/22(日) 22:54:08.95 ID:D5ldGe+C
>>886
うん、別物と割り切ればかなり力入っているし良さげ
もとより完全映像化は無理だしな

映像の訴求力はあると思う
3話ぶんも先行公開するだけあると思うわ
メカに関してはサンジゲンで良かった
タカオ他メンタルモデルもかなり可愛くしているし、いおりのおっぱい増量されていたし

蒔絵も出たけどフライングキックはなかった
890ななし製作委員会:2013/09/22(日) 22:55:20.66 ID:DC124Z8R
イフストーリーとして見るか
しかし白鯨は登場してくれないかな
白鯨戦は盛り上がるから最終決戦までとっておいているとか考えてみたり
891ななし製作委員会:2013/09/22(日) 22:56:02.91 ID:59agu8oJ
>>881
 ギギョガゴギゴ!くぱぁ

個人的には十分面白かった
バトルシップやパシフィックリム、あるいは時代劇の如く楽しめば良いかと
892ななし製作委員会:2013/09/22(日) 22:58:42.71 ID:D5pQ1eXX
>>885
あれ、そうだっけ?
なんか演算が追いついてないから船の操作全体が不十分で、そんで重力もクラインフィールドも〜みたいな印象だった
893ななし製作委員会:2013/09/22(日) 22:58:59.10 ID:1w8bbBKL
>>890
なるほど、別の形にして出すってのもアリか
894ななし製作委員会:2013/09/22(日) 23:00:05.22 ID:D5ldGe+C
天羽琴乃が恐らくいないことになったことにより、群像とイオナの信頼度が高まった。
ロリコンの血は争えなかった。
895ななし製作委員会:2013/09/22(日) 23:01:34.26 ID:D5ldGe+C
>>892
人間乗せるの初めてだし、居住区作っている真っ最中なので気密性の問題か潜れない、クラインフィールドも時間制限あるよ
ってかんじだったきがする
896ななし製作委員会:2013/09/22(日) 23:02:41.01 ID:D5pQ1eXX
改変も割りきりゃOKなんだが、色々考えてたらそもそも白鯨の戦力って物語的に必要じゃね?って思ったんだよね
897ななし製作委員会:2013/09/22(日) 23:04:10.42 ID:D5pQ1eXX
>>895
あぁなるほどたしかにたしかに
でもやっぱそれってあの時だけだから本編にはあんまり関係ないんじゃない?
898ななし製作委員会:2013/09/22(日) 23:07:17.92 ID:D5ldGe+C
>>897
まあそうかも
原作からして
クラインフィールドは常時展開じゃなかったなそう言えば
899ななし製作委員会:2013/09/22(日) 23:07:18.25 ID:cuUniGV1
これが売れるわけ無いだろww
900ななし製作委員会:2013/09/22(日) 23:08:35.07 ID:bz28ma9T
>>899
おいおいマジかよ残念だなぁ
駄作確定か・・・
ちなみにどんな感じだった?
白鯨カットされた代わりにどんなストーリーだった?
901ななし製作委員会:2013/09/22(日) 23:10:16.15 ID:nk56puEs
でもクラインフィールド無しでも強制波動装甲自体はあるから
攻撃食らってもあんなに焦ることないんじゃない?と思ったし
やっぱり原作よりも霧の艦艇の性能低い設定なんじゃないのかな
902ななし製作委員会:2013/09/22(日) 23:10:39.15 ID:D5ldGe+C
>>900
そいつ前からいる沼倉愛美アンチだから無視

コンゴウはゆかなになって可愛くなっちゃったなーw
姿は変わってないけど。
903ななし製作委員会:2013/09/22(日) 23:13:01.57 ID:bz28ma9T
>>902
分かってるってww

まあ何はともあれいい感じになってるみたいだな
良い岸か駄目な岸かは5、6話ら辺で判明するからそれまでは期待しておくよ
904ななし製作委員会:2013/09/22(日) 23:15:27.22 ID:cuUniGV1
>>902
いや、沼倉アンチではないぞw

たまたまちょっと批判めいたこと書いたからってなんでいつものアンチにされてるんだw
905ななし製作委員会:2013/09/22(日) 23:16:20.78 ID:bz28ma9T
ところでそろそろ次スレの頃合になってきたが、次からはちと早いがアニメ板に立てよう
放送日も近いし、かと言ってそれまでにこの板で2スレ目が埋まるかは微妙だし
906ななし製作委員会:2013/09/22(日) 23:16:37.64 ID:D5ldGe+C
>>903
書き込んだ後に気づいているなと気づいたw

上にあるように白鯨を出すタイミング変えるかもしれないのでそれに期待
北代議士と上陰次官補以外は現段階ではそこまでダメだとは思わなかった
視聴はするよ
907ななし製作委員会:2013/09/22(日) 23:23:53.30 ID:YnvVE4LS
サウンドクラスター魚雷や群狼戦術とかは見れなさそうだけどメンタルモデルとアドミラリティコードにテーマ絞って面白い物語見せてくれればいいや
908ななし製作委員会:2013/09/22(日) 23:37:34.90 ID:SRqEGxsj
ポストカードはイオナ、タカオ、コンゴウだった
909ななし製作委員会:2013/09/22(日) 23:39:44.57 ID:DC124Z8R
対キリシマ&ハルナ戦はオリジナル戦術になるのかな?
オリジナルで原作みたいな駆け引きが見れるとは思えないんだが
910ななし製作委員会:2013/09/22(日) 23:44:49.77 ID:bz28ma9T
原作者がしっかり関わっているか、優秀な軍事考証とかメカニック担当がいればあるいは
911ななし製作委員会:2013/09/22(日) 23:47:00.20 ID:umAE0KBN
>>910
SF考証はいる。
OPで確認した
912ななし製作委員会:2013/09/22(日) 23:49:39.00 ID:n3fB1VE1
確かにどうやって戦うんだろう
白鯨のアシストがあったから原作は勝てたんだし
913ななし製作委員会:2013/09/22(日) 23:51:29.52 ID:DC124Z8R
共同戦術ネットワークの設定はないのかと思ったら
イオナが締め出されてただけか
ならとりあえず霧の艦隊側からイオナへの通信はちゃんとあるな
914ななし製作委員会:2013/09/22(日) 23:54:42.40 ID:umAE0KBN
通信はできるみたいね>イオナ

あ、僧はアレルギー持ちだと自分で言っていたよ
なんか海軍は味方、陸軍は完全に敵という味付けが強まっていた
915ななし製作委員会:2013/09/23(月) 00:29:27.74 ID:UOK0qfKk
陸軍に風当たりが強いのは仕方ないのかねぇ・・・
916ななし製作委員会:2013/09/23(月) 00:30:15.37 ID:vNhtqFjI
>>913
共同戦術ネットワークに当たるものが概念通信とか言うオカルト風空間(あくまでイメージ?)になってるからちょっとこんがらがるかも
>>912
超重砲の相手に対するロックはやっぱりあるっぽいから同じ展開になったらどうするのか疑問は残るな

新作板のルールってよくわからないけど結構ネタバレしちゃっていいものなのかな
917ななし製作委員会:2013/09/23(月) 00:32:32.55 ID:UOK0qfKk
>>912
あそこの作戦って何気に史実のリスペクトになってて良いと思ったんだけどな
918ななし製作委員会:2013/09/23(月) 00:36:48.50 ID:Ba6UUXhH
>>916
まー、原作組しかいないから今は大丈夫だろうけどそろそろ自重するかなあ。
変更点が多すぎてネタバレありで語り合いたいけどネタバレすれって大概落ちるのよね^^;
919ななし製作委員会:2013/09/23(月) 01:00:17.72 ID:bAA8ohp3
アルペジオをなんか持ち上げる風潮にあるけど
原作が全巻オリコン圏外の漫画が売れるわけねえから
920ななし製作委員会:2013/09/23(月) 01:07:08.16 ID:OlaIpWBr
風wwwww潮wwwwwwww
921ななし製作委員会:2013/09/23(月) 01:07:18.75 ID:HJ1bk5np
やっぱ1クールアニメ用に再構成した感じなのか
面白ければ許せるがさて
922ななし製作委員会:2013/09/23(月) 01:08:14.14 ID:Ba6UUXhH
荒らしはスルーで
923ななし製作委員会:2013/09/23(月) 03:40:05.00 ID:T/m1okjS
先行3話の映像は確かに凄かった。時々3DCG独特の変なつなぎ目のある人体が気になったけど、
イオナのチート級の強さとか、群像の艦長っぷりっとか楽しめた。
ただ、今後、そのチート級の強さや群像とのつながりに納得感のある理由なりバックボーンの説明が
されて物語がちゃんと動かないと、派手なドンパチとお人形みたいなメンタルモデル達が売りの
よく分からん海戦アニメで終わるかもしれない。と思ったw
924ななし製作委員会:2013/09/23(月) 03:52:01.10 ID:/3eOL2WV
ヘルシングみたくTVで「こんな漫画あるよ」って見せておいて
完結直前から本編をOVAで作り込む。
今後の少年画報社のデフォになりそうで不安だ
925ななし製作委員会:2013/09/23(月) 04:23:03.97 ID:T/m1okjS
あと、原作2巻までしか読んでない人間の予想だけど、3話の改変が大きすぎるので
白鯨は話の区切りの都合で全部4話に回されてる可能性は無くはないような気がした。
まあ、横須賀到着後響が出てこなかったり、振動弾頭のくだりがほとんど無かったり
良寛との会食にイオナも一緒に拉致されたり、出航時に侵食魚雷渡して無かったりと
4話で出てもどうするの?的状況にはなってるけど…
926ななし製作委員会:2013/09/23(月) 05:05:40.58 ID:l9ygYuav
その内に間違い無く

原作厨Uzeeee

が始まる予感。
927ななし製作委員会:2013/09/23(月) 05:20:06.11 ID:5PiOn2rP
>>905
9月も下旬になって放送月まで1週間あまりだし、次スレはアニメ板で別に
いいんじゃないかな?


>>916
あのぉ、今このスレが有るのが"新作アニメ板-anime3"
放送開始になったら"アニメ板-anime"に新しくスレを立て強制移転がこの板の
ローカルルール
ネタバレ基準はここもアニメ板も同じで、スレとして可とするかしないかで、
板としてのLRは無し(アニメ板ではネタバレを禁止にしてるスレが一般的で、
その代わり"アニメサロン板-asaloon"にネタバレスレを立てそちらに誘導)

詳しくは板topを参照して
 新作アニメ板:http://engawa.2ch.net/anime3/ (この板)
 アニメ板:http://toro.2ch.net/anime/
 アニサロ:http://awabi.2ch.net/asaloon/
928ななし製作委員会:2013/09/23(月) 11:39:32.47 ID:GBAAZBGX
>>880
なんか原作ファンの人からは不評(?)な意見が多くて
読むとアニメが楽しめなくなりそうで恐い
いずれ読むけど時期に迷う

砲雷撃戦(大海戦?)は超兵器と迎撃ミサイルと魚雷てんこ盛りで最高でした

イオナと群像君が横須賀から逃げるところがカッコ良過ぎてゾクゾクした
あとBGMがやたらと燃える
作ってるのはモンハンの人らしいね
929ななし製作委員会:2013/09/23(月) 11:54:23.56 ID:1zGix7tX
原作は展開的にもう少しで大きな区切りになりそうだからアニメの後ぐらいが良いんじゃないかな?
基本的にはSFやミリタリの皮を被った政治劇群像劇なので、そういった複雑な要素を(おそらくは)排除した
アニメのほうが素直に楽しむには向いてるかと

不評ってよりかは、別物なのかぁ残念、でもそれはそれでって感じですねー
930ななし製作委員会:2013/09/23(月) 12:07:05.18 ID:vNhtqFjI
ビックリドッキリメカや侵食魚雷やらの希少性とか
あとは若干展開が早いから耐え忍んでの逆転劇感とかそのへんがないのは残念だけど
まとまりとしてはアニメのアレンジの方がやりやすくはなるとは思うからな
931ななし製作委員会:2013/09/23(月) 12:18:23.02 ID:7mluoRmh
ヒュウガが変態のままならそれでいいよ!
932ななし製作委員会:2013/09/23(月) 12:28:41.82 ID:Ax2/6I5M
>>919
オリコン(笑)
933ななし製作委員会:2013/09/23(月) 12:31:16.81 ID:YklQ8oiB
ただちょっと前半に戦艦投入しすぎて後半の心配が・・・
モデル流用で出せそうなのって軽巡×2と重巡×2?十分かな?
934ななし製作委員会:2013/09/23(月) 13:20:31.33 ID:5n7iWGi/
>>932
原作が売れてないのは事実やろ
935ななし製作委員会:2013/09/23(月) 13:21:32.75 ID:Ba6UUXhH
不評というのはまだ見ていない人が断片情報に不安を覚えたからで実際に見たらこれはこれでありと思える出来だよ
だから原作読んでも問題はないと俺は思う

連載開始時から雑誌で追っている1ファンの意見です
936ななし製作委員会:2013/09/23(月) 13:25:51.79 ID:6WciY1RN
霧の艦隊がかなり弱体化されてて、人類側が強化されてるのが気になる
937ななし製作委員会:2013/09/23(月) 13:28:24.66 ID:qVRJLC4q
次期アニメ化作品コーナーってのが近所のTUTAYAにあって
アニメ化作品は毎回並べられてるんだが、アルペジオだけなかった
そのアルペジオはと言うと、その他出版社の棚にアニメ化決定の帯が巻かれた状態で突っ込んであった
938ななし製作委員会:2013/09/23(月) 13:30:43.12 ID:yWdNGylT
>>928
まだ放送の展開に追いつくまで1ヶ月以上あるし
アニメが気に入ったなら原作も気にいるはず
今読むのもアリですよ
939ななし製作委員会:2013/09/23(月) 13:32:14.96 ID:wt1Gb6g6
割りとどこもそんな感じ、注目作じゃないしなあ
アニメ化コーナーじゃなくて、話題の萌えミリタリー物とか書かれたコーナーにうぽってとかと並べて置いてある店もあったけど
940ななし製作委員会:2013/09/23(月) 13:38:16.22 ID:6WciY1RN
ラジオの内容ってBDのオマケになったりするのかね
それとも単体でラジオCDとか出たり?
941ななし製作委員会:2013/09/23(月) 13:43:47.38 ID:vNhtqFjI
YKで名が売れてるって言えるのはトライガンマキシマムとヘルシングとドリフターズくらいだし
>>940
大抵どれも単品で出すしラジオCD出すんじゃね?
942ななし製作委員会:2013/09/23(月) 13:46:48.20 ID:wt1Gb6g6
トライガンもヘルシングも終わったし、そのうち2つはヒラコーじゃねえか!
943ななし製作委員会:2013/09/23(月) 13:53:58.16 ID:Ba6UUXhH
それ町忘れないでやれ
944ななし製作委員会:2013/09/23(月) 14:15:55.60 ID:JCUfeRv+
画報社もうちょいマーケティング頑張ってくれないかなとはたまに思う、アルペジオに限ったことじゃないけど
945ななし製作委員会:2013/09/23(月) 14:21:16.37 ID:Ba6UUXhH
会社規模がなあ
アワーズは良いけど他の雑誌は迷走しているし
946ななし製作委員会:2013/09/23(月) 14:40:42.39 ID:qVRJLC4q
映画が3年前にあったけど、10年以上前のアニメ版トライガンって思いっきり原作ブレイカーだったよな
ヘルシングもそうだったっけ?ってヘルシングはサンジゲンが昔いたゴンゾか・・・
アルペジオは一周回ってもいいから何か上手いこと作用して評価上がってくれればなぁ
947ななし製作委員会:2013/09/23(月) 14:48:48.95 ID:yWdNGylT
上映会の続きを見れるのが1ヶ月あととかきついわ
948ななし製作委員会:2013/09/23(月) 15:10:44.45 ID:1zGix7tX
>>946
トライガンは早めにアニメ化されたから仕方ないね、ハガレン一期と同じパターン
一応その時点での設定とかはちゃんと脚本に盛り込まれてた気はする
ヘルシングの方は意図的に根本の設定変更したアレンジで出来自体は悪く無かったけど別物に
949ななし製作委員会:2013/09/23(月) 16:21:18.27 ID:CA9JrbaI
少年画報社のアニメに期待してはいけない
先行視聴者の感想を当てにしてはいけない

俺の経験から学んだ
950ななし製作委員会:2013/09/23(月) 17:52:54.42 ID:HJ1bk5np
画報社は分からんが、先行視聴者の"絶賛"は当てにはなないのには同意
手放しで褒めてる感想は切り捨てればそこそこ使い物になるソースだよ
951ななし製作委員会:2013/09/23(月) 19:24:02.61 ID:WPSYJAwy
大陸間の通信が完全に遮断されてるなら白鯨が霧を撃破することも各国はモニターできないし、英国の記者会見も日本では受信できない
さあどうしましょうか
952ななし製作委員会:2013/09/23(月) 19:43:25.10 ID:kkBBU2Q8
その設定改変だとハルナキリシマ戦後のすり合わせが大変そうだよね
どうなるんだろうね、説明なしでの丸投げはないとは思うが
953ななし製作委員会:2013/09/23(月) 20:21:39.41 ID:Bvfv9ZuN
個人的にタカオを目視でって間抜けだなぁって思うわ
戦術ネットワーク締め出しだと、あれを使った演出やエピソード関連は全部アウトだよね
大陸間の通信が完全に遮断されてるのにアメリカに振動弾頭運ぶって流れがちょっと強引じゃないかなぁ
954ななし製作委員会:2013/09/23(月) 20:30:25.06 ID:9pGV9olt
確かに事前連絡もなしに401がアメリカの領海し侵入したら
旧海軍の亡霊が復讐しにきたかと思われそうだな
955ななし製作委員会:2013/09/23(月) 20:31:58.59 ID:T/m1okjS
>>953
一応アニメの那珂で三ヶ月前に米国と連絡が取れたって描写が有ったよ。
956ななし製作委員会:2013/09/23(月) 20:51:15.20 ID:XPSWyjqV
ナカチャンダヨー


おい提督、その誤植は止めれwww
957ななし製作委員会:2013/09/23(月) 20:52:32.28 ID:wj/8IXjR
楓首相出なさそうなんだよな
958ななし製作委員会:2013/09/23(月) 20:56:37.90 ID:T/m1okjS
>>956
oh... ファンやめてきます(32回目)
そういえば、昨日の上映会前のサンジゲン社長の挨拶で、
上映中に艦これとかしちゃだめですよって言ってたけど、
微妙な失笑が広がっていたな。司会も唖然としてたw
まあ、一般的にはモバイルでやらないゲームだし。
959ななし製作委員会:2013/09/23(月) 20:58:16.11 ID:Bvfv9ZuN
>>955
那珂ちゃんじゃしょうがないな!
960ななし製作委員会:2013/09/23(月) 21:25:58.07 ID:MMhlLtfM
アニメではコンゴウ様紅茶飲んでたな
961ななし製作委員会:2013/09/23(月) 21:38:26.68 ID:Aw0qFD7S
そういえば、6巻辺りでだと、ハルナがマヤの艦上でお茶飲んでたけど、紅茶なのか
というか食べ物はナノマテなのか本物なのか、椅子とかテーブルは作ったとして
962ななし製作委員会:2013/09/23(月) 22:07:38.69 ID:wj/8IXjR
最終話まで1〜3クオリティの映像・音楽ならBDマラソンはするんだが
ストーリーの方も無難にまとめてほしいなあ

イ401が直接クルーを回収したのでおとりの必要がないのと、侵食魚雷を海軍に渡していないのとで白鯨は4話でも出なさそうだなー。
963ななし製作委員会:2013/09/23(月) 22:13:00.40 ID:6WciY1RN
原作に忠実にやるとしても、どこで話終わらせるかが難しいからなあ
まさかの静&ヒュウガ無双で硫黄島脱出するところで終わりだったりしたらあまリにも盛り上がらないし
964ななし製作委員会:2013/09/23(月) 22:16:22.32 ID:Zi2YSN+O
最後にヤマトをチラ出して男坂エンドかな
965ななし製作委員会:2013/09/23(月) 22:20:33.54 ID:Aw0qFD7S
原作通りだとほんと切り所悪いよな、原作重視もしくは二期出来るようにするには
横須賀戦までやってから、過去編でみっちりやって残り埋めるとか?
クルーと合流したり、潜水艦隊と戦ってるみたいだし、適当な依頼も入れて
最後にヒュウガ戦持ってくるとか
966ななし製作委員会:2013/09/23(月) 22:23:02.11 ID:wj/8IXjR
少なくともいおりに硫黄島といわせているので、硫黄島でヒュウガと交流するまではやると思う
967ななし製作委員会:2013/09/23(月) 22:26:49.22 ID:i0MV5GRn
一話のOPにヒュウガいたし確実に出てくるわな
OPにもEDにもいなかったヤマトは望みが薄い
968ななし製作委員会:2013/09/23(月) 22:27:19.81 ID:9pGV9olt
ヒュウガ戦はやらないんじゃない?
設定改変から考えると最終決戦で白鯨登場
満身創痍になる白鯨の支援のおかげで振動弾頭をアメリカに届けて勝利
浸水を止める駒木に作戦成功の報が入りフィナーレだろう
969ななし製作委員会:2013/09/23(月) 22:29:50.98 ID:wj/8IXjR
交流じゃねえ、合流だなw

OPで出ているメンタルモデルが、既に発表されている面々しかいないんだよなー。
401、400、402、タカオ、コンゴウ、ハルナ、キリシマ、マヤ、ヒュウガ
これだけ
ヤマト級、ナガト級の一般でも有名な戦艦を出さないつもりなのだろうか……。
原作に出ていないのはフソウ・ヤマシロ・ムツぐらいだぞ
970ななし製作委員会:2013/09/23(月) 22:32:17.63 ID:CMQ/xwh2
白鯨は架空艦だから一から3Dモデル作るのめんどくさいし
そうなるとプラモとかも出すのめんどくさいし
乗ってるのがおっさんたちで、乗ってるたくさんのクルーのモデル準備するのめんどくさい
とかそういう理由でカットされたような気もしなくもない
971ななし製作委員会:2013/09/23(月) 22:33:19.35 ID:Bvfv9ZuN
コンゴウとヤマトのとこってマヤに挿し変わってるんでしょ?
ナガトはU2501関連が無いとあのへんの場面だと出てこないからこいつらは出ないほうが
話がまとめやすいんじゃないかな
972ななし製作委員会:2013/09/23(月) 22:38:57.40 ID:6WciY1RN
おっさんがダメなら響が艦長とかそういう無茶な改変でもいいから白鯨出て欲しかったな

響が後々出てくるなら学院のシーンで群像たちと一緒に出てきただろうし
白鯨の3Dモデルがあるなら、3話でチラ見せもできたはず
973ななし製作委員会:2013/09/23(月) 22:48:16.55 ID:vLP3CHXO
ヘルシングは原作再現のOVAがシリーズで出たんじゃなかったっけ?
974ななし製作委員会:2013/09/23(月) 22:50:01.78 ID:wj/8IXjR
サンディエゴまで行くにしても、アメリカ沿岸を担当する艦は出てきていないからオリジナルにせざるを得ないと思うんだが
どうするんだろ……
ここまで設定を変更しておいて俺たちの戦いはこれからだ!だと原作ファンはおろかアニメから入った人も激おこじゃね?
975ななし製作委員会:2013/09/23(月) 22:51:54.32 ID:/T/szeGA
アニメだと白鯨がいる必要がないんだよな
イオナとクルーがあっさり合流できてるから囮になる必要がない
そもそもクラインフィールドと強制波動装甲が通常兵器で突破可能って時点で
振動弾頭も無理して輸送する必要なくね?という状態
976ななし製作委員会:2013/09/23(月) 22:51:56.86 ID:wj/8IXjR
>>973
完全再現ではないし、微妙な巻もあったけどな。
でもあれは特殊事例だよ。
977ななし製作委員会:2013/09/23(月) 22:53:22.30 ID:XIk7bmAP
艦船の数が足りないから流用してフライング出演とか出来ないのかな?
メンタルモデルを1から作らなきゃならないヒエイは難しいけど
3Dだとアタゴ作るのって簡単そうだからな
978ななし製作委員会:2013/09/23(月) 22:56:35.13 ID:ShlqX1TY
ムサシもいないからパパ像の人類裏切った感もイマイチ薄いよな
979ななし製作委員会:2013/09/23(月) 22:57:46.13 ID:wj/8IXjR
ま、まだあわてる時間じゃない
980ななし製作委員会:2013/09/23(月) 22:58:21.00 ID:6WciY1RN
3DCGのモデルを用意してるかしてないかで出てくるかどうかがあっさりわかっちゃうってのも辛いな
用意してあるならヒュウガみたいに先に情報が出ちゃうから
981ななし製作委員会:2013/09/23(月) 22:59:25.06 ID:wj/8IXjR
あー、なんか謎空間でお茶しているから群像とイオナのセカイ系になるエンドもありだなー……
最終回で精神世界でアドミラリティコードとネゴシエイトしてショーマストゴーオン
982ななし製作委員会:2013/09/23(月) 23:03:27.74 ID:XIk7bmAP
>>981
全裸でTAIWAするのか・・・
まぁ某アレと似たようなもんだし
983ななし製作委員会:2013/09/23(月) 23:24:47.02 ID:jj8k/LHQ
改変まとめ
・大海戦が7年前
・通信網完全遮断で他国の情勢が一切不明
・響、クルツ、浦上、駒城の統制軍メンバー出番なし
・琴乃、ヤマト出番なし
・イオナとの出会いが違う
・クラインフィールドに時間制限あり、通常兵器でも攻撃可能?
・イオナは共同戦術ネットワークを使えない
・タカオのメンタルモデルを視認で確認
・ヤマトのポジションをマヤが担当
・メンタルモデルの模様が周囲に展開
・振動弾頭は侵蝕魚雷を改良して更に強力になった兵器
・イオナも北良寛との食事会に参加
・群像の母親が死んでる
・蒔絵と群像、イオナが出会うシーンがある

細かいセリフの改変とかまではわからん
984ななし製作委員会:2013/09/23(月) 23:29:38.27 ID:HJ1bk5np
>・ヤマトのポジションをマヤが担当
コンゴウじゃなくて?
985ななし製作委員会:2013/09/23(月) 23:31:32.43 ID:wj/8IXjR
かーちゃんが死んでいるかどうかはまだ確定じゃないぞ

加えるなら、
・侵食魚雷の手持ちが少ないという情報がない
・横須賀ドックでナノマテリアルの排出やリセットを行っていない
・超重砲はオーバーホールが必要とは言われたが、上記のとおりリセットしていない
・伝導ケーブルを人類性のものにしていない
・総旗艦の存在が不明(函館でも話題に出ず)
・400:「なぜわれわれのコアがユニオンかを思い出させるだけです」がない
986ななし製作委員会:2013/09/23(月) 23:32:12.74 ID:XIk7bmAP
>>984
略)マヤチャンダヨー的なキャラだったのに重要度が上がってるな・・・
987ななし製作委員会:2013/09/23(月) 23:33:16.96 ID:wj/8IXjR
>>984
Depth:007の会話のことだね
コンゴウの立場は変わらないが、話す相手がマヤになっている
988ななし製作委員会:2013/09/23(月) 23:37:29.78 ID:XIk7bmAP
>>987
マヤがヤマト化してるんじゃなくて
マヤの態度とか性格はそのままで
説明だけ同じになるような会話になってるんだよね?
989ななし製作委員会:2013/09/23(月) 23:38:43.02 ID:6WciY1RN
>>985
家族の映像が映った後のシーンに血まみれ女性が出てきたからほぼ確定じゃない?
大怪我だけで済んだとかならわかんないけど
他に群像と関わりのある女性キャラって琴乃と響くらいだし
990ななし製作委員会:2013/09/23(月) 23:41:31.33 ID:wj/8IXjR
>>988
そう。紅茶に砂糖をいれまくっていていつものマヤな感じ。
若干賢くなってはいたけど。

>>989
別に否定しているのではなくて確定じゃないと言っているだけだよ

ところで次スレどうする?
2週間前だからアニメ板でいいのかな?
991ななし製作委員会:2013/09/23(月) 23:44:45.94 ID:HJ1bk5np
>・横須賀ドックでナノマテリアルの排出やリセットを行っていない
これ映像作るのしんどいからカットされたんだと思ったw
992ななし製作委員会:2013/09/23(月) 23:45:46.49 ID:f6BplRPp
ここにpart2立てて、埋まらなかったら途中からアニメ板に移住
一週間前まで待ったほうがいい
先行上映会またやるし、>>1000は無理でもそこそこ伸びるでしょ
993ななし製作委員会:2013/09/23(月) 23:54:58.71 ID:wj/8IXjR
もうこのスレに余裕がないので立ててきました

蒼き鋼のアルペジオ-アルス・ノヴァ- Depth:2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1379947775/

テンプレなどは大急ぎでつくったので適当ですので、3スレ目以降修正してください
994ななし製作委員会:2013/09/24(火) 00:59:30.12 ID:gskgEYaj
>>990
アニメ板は1週以内
へたなことすれば住人に嫌われる
995ななし製作委員会:2013/09/24(火) 02:13:42.20 ID:g42NKsn8
埋めますか
996ななし製作委員会:2013/09/24(火) 07:10:37.80 ID:bmvlhvvQ
>>993
997ななし製作委員会:2013/09/24(火) 07:59:33.46 ID:ew6Nnmxj
きゅうそくせんこ〜
998ななし製作委員会:2013/09/24(火) 08:17:41.11 ID:36EjhtJi
999ななし製作委員会:2013/09/24(火) 08:18:21.45 ID:36EjhtJi
1000ななし製作委員会:2013/09/24(火) 08:18:55.02 ID:36EjhtJi
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。