ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし製作委員会
公式サイト
http://www.geneonuniversal.jp/rondorobe/anime/danganronpa/

スタッフ
原作:スパイク・チュンソフト
監督:岸誠二
シナリオ監修:小高和剛
シリーズ構成・脚本:上江洲誠
キャラクター原案:小松崎類
キャラクターデザイン:森田和明
モノクマデザイン:アミサキリョウコ
アニメーション制作:ラルケ
製作:希望ヶ峰学園映像部

キャスト
苗木誠:緒方恵美
舞園さやか:大本眞基子
桑田怜恩:櫻井孝宏
霧切響子:日笠陽子
十神白夜:石田彰
山田一二三:山口勝平
大和田紋土:中井和哉
腐川冬子:沢城みゆき
セレスティア・ルーデンベルク:椎名へきる
朝日奈葵:斎藤千和
石丸清多夏:鳥海浩輔
大神さくら:くじら
葉隠康比呂:松風雅也
江ノ島盾子:豊口めぐみ
不二咲千尋:宮田幸季
モノクマ:大山のぶ代

※前スレ
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1355150682/
2ななし製作委員会:2013/01/30(水) 00:32:42.30 ID:p6v6Viav
ぐわっはっはっは!>>2は埼玉県が頂いたぜ!
神だ!英雄だ!ひれ伏せこの田舎者どもが!!

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

>>3 群馬県民? 過疎化大丈夫か田舎もん?(プ
>>4 神奈川県民? そろそろ県警なんとかしろよ。(プ
>>5 大阪府民? いい加減朝鮮半島にカエレやチョン供(プ
>>6 東京都民? 池袋は埼玉がもらってやるよ(プ
>>7 青森県民? ねぶたやってリンゴでも食ってろや(プ
>>8 広島県民? 珍走団必死だな(藁)今夜も珍走か?(プ
>>9 鹿児島県民? 今年の芋の収穫はどうだったよ?(プ
3ななし製作委員会:2013/01/30(水) 05:41:37.09 ID:JNKrkdqb
>>1
おつ
4ななし製作委員会:2013/01/30(水) 18:24:51.87 ID:JK4vwLkV
>>1
5ななし製作委員会:2013/01/30(水) 23:31:13.34 ID:wHfeRCcI
よーし、スレ立ててくれたお礼に、超高校級の>>1乙になっちゃお!
6ななし製作委員会:2013/01/31(木) 00:05:34.37 ID:5d/82JWk
7ななし製作委員会:2013/01/31(木) 08:19:11.31 ID:ISG9MOkk
おつ
8ななし製作委員会:2013/01/31(木) 09:45:39.31 ID:vD2IqrVm
9ななし製作委員会:2013/01/31(木) 19:29:39.81 ID:HU6H7ogC
おつ
10ななし製作委員会:2013/01/31(木) 23:59:51.33 ID:aferS+ZG
情報が来ないなんて絶望的
11ななし製作委員会:2013/02/01(金) 00:26:19.04 ID:KhGkJ/i9
まだ1ヶ月しか経ってないのに気が早いな
12ななし製作委員会:2013/02/01(金) 00:28:24.93 ID:ughV/CAD
ゲームだからこそ面白いと言うけどストーリー自体も面白いんで
ダンガンロンパ/ゼロ、スーパーダンガンロンパ2の小ネタ入れて欲しいです
13ななし製作委員会:2013/02/01(金) 20:58:12.37 ID:fxtPs7+m
本編内容やるだけでもいっぱいいっぱいなのにそんな余裕なさそう
14ななし製作委員会:2013/02/02(土) 04:06:26.09 ID:rdPnAzzD
>>1
15ななし製作委員会:2013/02/02(土) 06:44:07.31 ID:KVNCPW8d
16ななし製作委員会:2013/02/02(土) 17:37:04.62 ID:iWjMSRwg
いまさらだが岸監督ってアニメ化前に原作3週くらいやるほどのファンらしいね
まあそれがアニメの出来と関係あるかは別だが
17ななし製作委員会:2013/02/02(土) 20:48:27.25 ID:LLE8Tn+i
おつ
18ななし製作委員会:2013/02/02(土) 22:15:44.23 ID:eFrge5X3
>>16
関係はあるさ勿論
少なくとも原作が嫌いだって人にはやってほしくない
モチベーションが違うしな
19ななし製作委員会:2013/02/02(土) 23:05:18.27 ID:AHAS9RLk
原作ありアニメで原作嫌い(もしくは無知)な監督が担当したことあるのかな?
まぁ建前でも原作好きですって言うと思うけど
20ななし製作委員会:2013/02/02(土) 23:33:17.98 ID:+TepP+R1
ぼくらのってアニメの監督は原作嫌いなんで原作ファンは見ないでねと公言してたよ
21ななし製作委員会:2013/02/02(土) 23:49:45.09 ID:Z6gTycFl
好きな原作がそんな奴に担当されたらたまったもんじゃねえな
22ななし製作委員会:2013/02/02(土) 23:55:55.38 ID:vzsc3Bze
そんなわけで、アニメスタッフに原作ファンが多い点は一つ安心ポイントだな
ファンが何を望むか染み付いてるわけだから
23ななし製作委員会:2013/02/03(日) 00:27:41.97 ID:I4SXo106
ファン同士でもよく揉めてるけどなw
24ななし製作委員会:2013/02/03(日) 00:31:54.32 ID:R3YNXfVp
>>23
そうだけどさw
原作ファンに総スカンされるよりはマシかと
25ななし製作委員会:2013/02/03(日) 00:45:18.24 ID:KkWu2cML
>>16
岸監督ってアニメ化する作品に愛情はあるんだよね
ただ同じく原作プレイして楽しくて続編も作りたい!と言っていたペルソナ4があの出来だったからな…
主人公の苗木に元からキャラ付けがあるからあそこまで暴走しないとは思うけど

でも>>22の言うとおり監督もファンっていうのは嬉しい事だよね
26ななし製作委員会:2013/02/03(日) 08:39:06.68 ID:8DS7hRex
過去のダンガンロンパのラジオより

・監督の岸(AB・P4の監督など)はダンガンロンパの大ファン。
 アニメ化の話が来る前から3週以上クリアしていた
 別アニメをやってる時もモノクマバッチをつけて、こっそりアピールしてた
・アニメ化の噂はアニメ業界内で以前からチョイチョイ聞こえていた
・各アニメ制作会社内にロンパのファンがいてアニメ化の企画を上げてくる人もいた
・アニメは来年予定
・緒方「アニメ化の話は結構前から聞いていた」
・緒方 「岸監督はゲームの1をやった時に、これをアニメ化出来るのは
 俺しかいないだろう と思い、仕事にならなくてもやりたいと思っていたとの事」
相当気合の入ったフィルムになるかも

一応書いておく
27ななし製作委員会:2013/02/03(日) 10:07:53.27 ID:3D4B3LJF
じゃあ2クールでやってくれよ
28ななし製作委員会:2013/02/03(日) 10:11:22.14 ID:jfFrdcKV
こいつのP4のアニメってどうでもいいキャラの恋愛要素入れて尺とってたから気に入らない
しかもその後のインタビューであれはしなきゃいけないと思ってたとか抜かしてたし
ダンガンロンパでも自己流解釈して変な要素入れてくるぞ
漫画の桑田みたいに
29ななし製作委員会:2013/02/03(日) 12:04:22.15 ID:I+ZV/3U2
>>28
エピソードあった、増えたほうが盛り上がるって思ってるんだろう
まあドラマ性を増やすには正しい
けどあまり尺ないしそんな余裕もないんじゃないか
30ななし製作委員会:2013/02/03(日) 12:12:03.87 ID:eAGxakRt
ABの酷さは知ってるがペルソナは途中で見るの止めたから知らんな
ファンの愚痴は聞いてるからいい印象無い
ギャグ得意な監督?らしいからギャグは期待出来そう
31ななし製作委員会:2013/02/03(日) 16:38:16.27 ID:tJqDB8Gn
飽くまで個人の感覚であって原作ファンだからって
大勢のファンが望むものがわかるなんてことはないよな
32ななし製作委員会:2013/02/03(日) 17:27:49.45 ID:BQ1vVqhN
>>31
それはそうだ
ただそれは結果的な話だけどな
原作が好きだからといって良いものができるとは限らない
だけど、原作が好きじゃなきゃ良いものは作れないと思うのよ
33ななし製作委員会:2013/02/03(日) 20:05:14.59 ID:Ccqhn+zI
小高がシナリオ段階からガッツリ関わってるから監督の好き勝手にはならないんじゃないかな
小高はファンの妄想設定にも寛容なのがひっかかるけど
譲らないとこもあるっぽいし
34ななし製作委員会:2013/02/03(日) 20:17:12.23 ID:JWvtRgLO
1クールなら余計なネタを詰め込む余裕も無さそうだし
原作準拠でやるなら良くも悪くもダイジェスト版みたいになるんじゃないかね
35ななし製作委員会:2013/02/03(日) 20:29:14.01 ID:hjA0IBNZ
もう1クールって決まってんの?
36ななし製作委員会:2013/02/03(日) 20:48:04.22 ID:eAGxakRt
>>33
小高が関わってんのなら少しは安心かな
ファンとかいいつつテーマ無視やお気に入り贔屓する監督らしいからしっかりチェックして欲しい
37ななし製作委員会:2013/02/03(日) 21:42:50.22 ID:RVAzBYIp
各キャラの通信簿きっちりやってほしかったから2クールがよかったわ
1クール12話じゃギッチギチすぎてグダグダになりそうだ
38ななし製作委員会:2013/02/03(日) 21:44:51.13 ID:hjA0IBNZ
1クールってソースはどこだよ
はっきり決まったのはいつなんだよ?
39ななし製作委員会:2013/02/03(日) 21:58:46.32 ID:BQ1vVqhN
>>38
緒方さんのラジオらしいんだけど
正直ソースとしては乏しいと思う
だからとりあえずそれを前提として話してるんだよ
40ななし製作委員会:2013/02/04(月) 00:10:22.25 ID:vAUmErjq
でもそういう風に話してると勘違いして広める馬鹿が出てきそうだよな
41ななし製作委員会:2013/02/04(月) 00:36:33.52 ID:aAVd7kx9
>>37
通信簿はある程度ほうっとくんじゃないの?
本編売れなくなっちゃうよ
42ななし製作委員会:2013/02/04(月) 00:52:12.00 ID:q16YDZeP
>>41ペルソナはコミュ?とかいう通信簿みたいなの全部やってたって聞いたが
43ななし製作委員会:2013/02/04(月) 01:14:06.74 ID:aAVd7kx9
>>42
そうなのか…
監督同じだし2クールで尺余裕ならそうしてくるのかな
44ななし製作委員会:2013/02/04(月) 04:07:33.93 ID:S9wZrWwU
2クールだとだれるから1クールでいいと思うんだが
ゼロとあわせてやるなら2クールでもいいかもしれんけど
45ななし製作委員会:2013/02/04(月) 04:12:11.91 ID:oXxnDhEy
プロローグと1から6章あとエピローグもあるのに12話でうまくまとめられるわけ無い
46ななし製作委員会:2013/02/04(月) 04:15:01.83 ID:CcxHS91L
その為に小高も入ってうまく調整してるんだろ?
47ななし製作委員会:2013/02/04(月) 04:45:14.44 ID:aAVd7kx9
尺余ったらめだかボックスみたいな狛枝の投げっぱなし最終回でいいよもう
48ななし製作委員会:2013/02/04(月) 12:44:04.26 ID:/bP/i5rN
まぁ最終回のCパートで狛枝出てきそうだとは思う
あれ?その後の苗木?みたいな感じで
49ななし製作委員会:2013/02/04(月) 17:19:30.78 ID:5KAAwTbv
クライマックス推理のあの漫画風タッチ好きなんだけど
アニメじゃ再現されないだろうな 地味にBGMも好き
50ななし製作委員会:2013/02/04(月) 18:46:36.38 ID:DnnTJJk6
スマブラXで新鬼ヶ島のアレンジをした人だったか
アングラ?系だな
51ななし製作委員会:2013/02/04(月) 19:38:38.44 ID:i2Kv9KJL
シナリオは小高
キャラデザは小松崎がそれぞれ監修するが
BGMはどうなるんだ?
アニメでしょぼい曲になったらやだぞ
52ななし製作委員会:2013/02/04(月) 21:49:09.23 ID:j+aFFGEp
他のゲーム原作アニメがどうしてるかは知らんけど
できれば原作のBGM使ってほしいな
53ななし製作委員会:2013/02/04(月) 22:56:01.14 ID:JcTakxL9
担当の人によるからわからんけどペルソナは原作の曲も使ってた
54ななし製作委員会:2013/02/05(火) 00:01:59.60 ID:EllRJqkC
監督が原作ファンだし原作曲使いそうな気もするな
個人的に学級裁判で「議論 -HEAT UP-」はマジで使ってほしい
55ななし製作委員会:2013/02/05(火) 00:06:05.04 ID:T/4YBrtq
ペルソナで原作曲使ってたからデビサバもロンパも原作曲使用に期待してる人多いね
俺も使って欲しいなーと思う
56ななし製作委員会:2013/02/05(火) 01:26:46.17 ID:qpaWBEbv
このゲーム好きだから期待してる
続きとか関係ないまとまった作りにしてほしい
57ななし製作委員会:2013/02/05(火) 21:26:55.81 ID:kP+aDt2R
ジェネオンに原作の音源の権利を
買い取ってもらったかどうかによる。
原作のサントラはインディーズレーベルからだしな
58ななし製作委員会:2013/02/06(水) 22:47:55.24 ID:4Cmhhiyd
ちょっとまって
え?来年?
今年なんかゲームかなんかで展開あるの?
59ななし製作委員会:2013/02/06(水) 23:02:05.49 ID:B/8fetaq
急に何を言ってるんだ
60ななし製作委員会:2013/02/07(木) 01:51:15.75 ID:MH9Z93R4
>>58
誤爆なら誤爆と言ってほしいもんだが
61ななし製作委員会:2013/02/07(木) 19:39:04.69 ID:nlmDRNm8
>>26のラジオの発言集にあるアニメは来年予定って部分のこと指してるんじゃね?
ラジオは去年だからアニメは今年だよ
62ななし製作委員会:2013/02/08(金) 10:07:14.65 ID:fsc7/Syy
楽しみだけど不安だな
学級裁判とかどんな感じになるのか
63ななし製作委員会:2013/02/08(金) 10:32:47.49 ID:6sJgBA8w
リップサービスの量と実際の出来はあまり比例しない事は分かってる
ただ出て来た物を見るくらいのスタンスにしようかな期待したら反動でかいし
64ななし製作委員会:2013/02/08(金) 13:56:36.43 ID:LeMyRQPf
このゲーム主人公声優が作品にかなり干渉してるのが気がかり
65ななし製作委員会:2013/02/08(金) 14:28:07.08 ID:Y3Dercgg
それで何か問題や理不尽な改変が起きたわけでもないのに気にし過ぎだろ
テイルズとかあの辺は大変らしいけどな
66ななし製作委員会:2013/02/08(金) 15:01:16.34 ID:LeMyRQPf
担当ラジオで人気投票したり狛枝みたいなキャラ作ったりなんもないこたないと思うけどね
67ななし製作委員会:2013/02/08(金) 15:36:49.27 ID:Y3Dercgg
>>66
ちょっと何言ってるのか分からないです
68ななし製作委員会:2013/02/08(金) 15:37:04.44 ID:7X+hcS1i
いや、さすがにそれは難癖ってもんだろ・・・
69ななし製作委員会:2013/02/08(金) 15:51:04.48 ID:XbEk75p/
結構私物化してるよね
声優の扱いの格差は確実にある
70ななし製作委員会:2013/02/08(金) 15:53:31.14 ID:hEXyKr0q
>>66
難癖っつうか捏造・妄想レベルじゃん
なにこいつ怖いわ
71ななし製作委員会:2013/02/08(金) 16:01:24.20 ID:XbEk75p/
そうでもないだろ
72ななし製作委員会:2013/02/08(金) 16:11:08.70 ID:Y3Dercgg
>>71自己弁護か?
ラジオの企画については構成の仕事で声優の仕業というソースは一切無い
つうか本人は票が偏るだろうとフォローしてたし自キャラのランクインは軽く流してただろ
キャラ作りも完全にライターの仕事。いい仕事した小高をディスってんの?
73ななし製作委員会:2013/02/08(金) 16:11:50.48 ID:wLyJCxbH
EDが緒方歌とかじゃなきゃいいかな。別の作品みたいだった
74ななし製作委員会:2013/02/08(金) 16:19:07.75 ID:XbEk75p/
ゲームの音楽かっこよかったからな
75ななし製作委員会:2013/02/08(金) 16:24:26.86 ID:sK6H092R
アニメの歌は声優じゃないと良いな
76ななし製作委員会:2013/02/08(金) 16:25:51.89 ID:hAKsUzwY
まあさすがにないだろ
77ななし製作委員会:2013/02/08(金) 16:29:00.86 ID:FDOxsFaB
アニメは大人の都合が絡むからレーベルの所属歌手になるね多分
男性ボーカルだけは絶対やめてほしいところ
78ななし製作委員会:2013/02/08(金) 16:36:09.83 ID:XbEk75p/
あってれば良いよ
79ななし製作委員会:2013/02/08(金) 19:54:43.11 ID:67wj0t+K
主題歌を声優が歌うのは反対だけど
キャラソンは出て欲しい
全員が無理ならモノクマだけでもいい
のぶ代ボイスでブラックな歌だったら最高
80ななし製作委員会:2013/02/08(金) 19:58:15.84 ID:GmSYd393
ペルソナのアニメの時の曲は
ゲームのリメイクだったから
ダンカンもOPはゲーム主題歌のリミックス版とかが良い
EDはどっかの女性歌手で良いけども
81ななし製作委員会:2013/02/08(金) 20:04:05.37 ID:eUfoL5wO
アニメでお仕置きがどうなるか楽しみ
特にセレスのお仕置き
BGMも良いし
82ななし製作委員会:2013/02/08(金) 20:17:34.36 ID:6KIaB/Zz
>>79
モノクマのキャラソンというよりのぶ代の歌として話題になりそうだw

主題歌はアニメの作風(まだキャラデザが分からないからなんとも言えないが)にあってれば
声優でもゲームのBGMでもスポンサーの歌手でも誰でも良いな
ええい続報はまだか!
83ななし製作委員会:2013/02/08(金) 21:12:26.29 ID:PgMBVG0h
どうせ川田まみあたりだろ?
ロンドローブは大抵自社アーに投げるし
84ななし製作委員会:2013/02/08(金) 21:54:05.67 ID:7iU7GYQV
ペルソナ4のりせちー回のように舞園回専用オープニング曲が欲しいけど
あの歌唱力では厳しいかな
85ななし製作委員会:2013/02/08(金) 22:33:43.84 ID:6KIaB/Zz
舞園さんの中の人詳しくないんだけど歌唱力お察しなのか…
86ななし製作委員会:2013/02/08(金) 23:09:09.61 ID:Kr3CBsjL
カービィ吸い込みよ!
87ななし製作委員会:2013/02/09(土) 00:44:09.99 ID:uWg1qVtA
>>85
ドラマCDでの舞園さんの歌を聴く分ではかなりお察しでした
セレスも歌ってたけど中の人が長年歌手やってる(こっちが本職?)わりには微妙だったな
声量が無い感じ
88ななし製作委員会:2013/02/09(土) 00:49:08.56 ID:Z2/2EVuh
歌手じゃなくてアイドルなら多少残念な歌い方でもいいと思う
某☆漫☆画DMの主人公(ジャニ)の曲なんてすごかったよ
89ななし製作委員会:2013/02/09(土) 00:56:35.49 ID:52amRfVN
しゅごきゃらの水樹の劇中歌もたいして良くはなかったし
キャラの歌の魅力は演出次第というか声量があればいいということでもないと思う
90ななし製作委員会:2013/02/09(土) 07:52:12.99 ID:q6Ggv+1y
>>87
ドリクラでは他キャラの持ち歌歌ってるのを聞くと
物凄くネタに走ってるのもあるんだけどな
91ななし製作委員会:2013/02/09(土) 10:47:30.42 ID:fTcc799r
ガチ路線に行けるのがキャラ的に石丸、舞園
ネタにしかならないのが山田か…ブー子のテーマでも歌ってもらおうぜ
92ななし製作委員会:2013/02/09(土) 16:31:22.93 ID:dyEqQ4Wm
希望が峰学園校歌を作詞作曲させて歌わせてと思ったが
口パク、歌わない生徒が多くてダメだな
93ななし製作委員会:2013/02/09(土) 16:32:22.21 ID:v07wu7Ef
EDは緒方恵美がいいな
94ななし製作委員会:2013/02/09(土) 18:37:31.90 ID:kTxHG497
毎週緒方のネットリ声はきつい
最終回だけ再生EDにしてくれれば良し
95ななし製作委員会:2013/02/09(土) 18:44:23.57 ID:XYJjT8/4
あのEDは最終回にかかるから燃えるんだと思うぞ
毎回再生かかったら毎回クライマックスな気持ちになるし
96ななし製作委員会:2013/02/09(土) 18:48:41.21 ID:Z2/2EVuh
キャラソンでますか
97ななし製作委員会:2013/02/09(土) 18:50:49.04 ID:rpwrBLem
最終回ってエピローグの扉開く所で締めてEDなしでよくね?
98ななし製作委員会:2013/02/09(土) 18:52:29.05 ID:U0i9xXbL
仮に出すとしてもあのキャラ数で一人一曲は多過ぎるな
ペアかグループを組ませるしかない
99ななし製作委員会:2013/02/09(土) 18:55:27.70 ID:uw5vIYxW
石田は歌わないからみゆきちか緒方と漫才やらせればいい
100ななし製作委員会:2013/02/09(土) 19:33:59.15 ID:AoO0aUje
>>92
実質無駄に声でかそうな石丸のキャラソンになってしまいそうだ
半数以上のキャラが歌ってくれない

>>95
OPも初回だけでいいからゲームのインスト使って欲しい
101ななし製作委員会:2013/02/09(土) 20:37:45.06 ID:dscSDfA1
ギャグに好評のある岸監督にはぜひ本編のモノクマ劇場で
DVD/BDはボクなら2枚は買うね をやってくれるハズ
102ななし製作委員会:2013/02/09(土) 20:47:20.16 ID:kTxHG497
アイドルの舞園と主役の苗木はともかくそれ以外のキャラが歌っても寒いだけ
103ななし製作委員会:2013/02/09(土) 21:07:34.96 ID:u2HEaMLX
苗木こそ寒いっての
104ななし製作委員会:2013/02/09(土) 22:13:54.93 ID:uWg1qVtA
いきなりどうしたw
105ななし製作委員会:2013/02/09(土) 22:40:37.14 ID:q6Ggv+1y
明日のワンフェスニコ生中継で
アニメPのインタビューやるみたいじゃの
106ななし製作委員会:2013/02/09(土) 22:43:17.89 ID:q6Ggv+1y
ちなみに11:00から10分しか枠ないっぽいから注意な
107ななし製作委員会:2013/02/09(土) 22:45:36.32 ID:uWg1qVtA
時期の近いデビサバや劇場版P3あたりが優先される予感
108ななし製作委員会:2013/02/09(土) 23:07:33.18 ID:SpsAv8XW
ニコ生ってフィギュア関連の宣伝じゃないの?
原作Pの寺澤が出るってなってるけど
109ななし製作委員会:2013/02/10(日) 09:39:29.80 ID:GzE0d6Co
デビサバ春ってことはこれは夏かな
なんか情報ほしいね
110ななし製作委員会:2013/02/10(日) 10:36:04.86 ID:SjnJmt5N
フェイトみたいに第一期・第二期みたいに分かれてやる1クールってのはないのかなー
111ななし製作委員会:2013/02/10(日) 13:00:06.05 ID:Uf1Hp3VS
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3931089.jpg

霧切さんの方だけ映像部の名前有りってことはアニメ版のイラストか?
112ななし製作委員会:2013/02/10(日) 13:22:13.65 ID:+xj8zbAy
>>111
これはメインヒロインですわ
113ななし製作委員会:2013/02/10(日) 13:27:28.53 ID:GzE0d6Co
漫画見てないからわからんけど漫画絵とかではないならそうなんかな
早く全部見せてくれ
114ななし製作委員会:2013/02/10(日) 13:35:00.09 ID:Zt/aSHTH
なんか幼いな
115ななし製作委員会:2013/02/10(日) 13:38:25.83 ID:MO9++zwy
アニメというよりフィギュア用の元絵に見えるが
116ななし製作委員会:2013/02/10(日) 13:45:32.80 ID:0UMzOBHx
>>111
きたー
117ななし製作委員会:2013/02/10(日) 14:07:59.97 ID:e4Pu0rdz
この元絵がキャラデザの人かどうかだな
キャラデザでもアニメにしたら頭身とか塗りとかで印象違うだろうし
118ななし製作委員会:2013/02/10(日) 14:20:06.31 ID:0UMzOBHx
フィギュアメーカーの人が勝手に書いた絵だと思う
119ななし製作委員会:2013/02/10(日) 14:36:52.12 ID:tZWCQhJb
>>118
じゃあアニメ制作の名前出す必要ないじゃん
それにフィギュア用の絵ってねんどろみたいにデフォルメ効いてるやつじゃなければ
メーカー側で独自に描くことはそうそうないよ
120ななし製作委員会:2013/02/10(日) 14:43:59.58 ID:lSFG+Kp+
制作委員会のクレジット入りだから
アニメスタッフのデザ監修が入ってるのは確実だよ
これ見る限りは夏クールまでに間に合わないかもな
121ななし製作委員会:2013/02/10(日) 14:52:38.71 ID:0UMzOBHx
そりゃ霧切さんのほうはアニメ化するんだから
版権クレジットに制作委員会入るのは普通じゃね?
122ななし製作委員会:2013/02/10(日) 15:23:48.95 ID:2UJJ+vTM
公式Twitterでアニメ発の商品です!って言ってた
ただこういうキャラデザになるのかまではわからないね
123ななし製作委員会:2013/02/10(日) 16:12:21.73 ID:MO9++zwy
https://twitter.com/noritak_a/status/300485657128738816
アニメ製作側がこんなツイートしてるからファット側の描いたイラストなんだろうとは思うが...
124ななし製作委員会:2013/02/10(日) 16:25:08.31 ID:4TZcxr1r
ロリ萌え豚が好きそうな幼いキャラデザだな
125ななし製作委員会:2013/02/10(日) 16:35:57.91 ID:+39sntB+
元々絵柄不安定だしな
カッコつけて厳つくなるよりは可愛く見えたほうがいいと思う
126ななし製作委員会:2013/02/10(日) 17:38:42.53 ID:Jpz5Zq+P
幼すぎてどうもしっくりこんなー
まぁアニメの画像でも無いから評価保留だけど
127ななし製作委員会:2013/02/10(日) 17:42:34.79 ID:hPWiM4jR
アニメの展開としてフィギュア発表するならとりあえずキャラデザぐらい公開してくれ
128ななし製作委員会:2013/02/10(日) 18:10:56.37 ID:WefCI0IA
少子高齢化の今はこういうやり方が一番手っ取り早いんだろうな
上手く言えんが+αな感じの展開が
129ななし製作委員会:2013/02/10(日) 19:04:13.41 ID:fMEIIbi0
やっぱりファット側で起こしたイラストでアニメのイラストってわけじゃ無いみたいだな
発表から2ヶ月経つしそろそろ新しい情報来ないかね
130ななし製作委員会:2013/02/10(日) 19:19:11.19 ID:nyaB5qAv
まあこの塗りじゃアニメで動かせないし違うと思った
131ななし製作委員会:2013/02/10(日) 20:07:44.56 ID:yj7c6ATH
キャラデザがこれなら萌え豚が大勢群がってきそうだが
やっぱりケレン味とオサレ感のある原作の立ち絵に忠実にしてほしいな
132ななし製作委員会:2013/02/10(日) 20:35:24.63 ID:opZcW14r
爆死してくれ
133ななし製作委員会:2013/02/10(日) 20:50:02.18 ID:+39sntB+
なんで?
134ななし製作委員会:2013/02/10(日) 21:18:07.03 ID:/ocNb0fZ
Wメインヒロインフィギュア化決定おめでとう
霧切さんの絵ひどいな
135ななし製作委員会:2013/02/10(日) 21:20:21.13 ID:cPwQI03V
キャラデザはよ
136ななし製作委員会:2013/02/10(日) 22:32:17.77 ID:ndK3OlmT
霧切さんのコレジャナイ感
舞園さんやさくらちゃんもロリ化されてしまうのか
137ななし製作委員会:2013/02/10(日) 22:56:14.25 ID:s4KA3mUj
この絵好きだけどな〜
変に大人っぽくなるより全然イイ
138ななし製作委員会:2013/02/10(日) 23:14:44.14 ID:+39sntB+
細部以外はとなりのとあんま変わらんかも
仕上げ次第
139ななし製作委員会:2013/02/11(月) 00:32:24.69 ID:oqaDVKM7
霧切さんかわいいじゃん
でもアニメはこの絵じゃないと思うぞ
140ななし製作委員会:2013/02/11(月) 04:30:15.52 ID:x93GlyJb
中学生時代だろう
141ななし製作委員会:2013/02/11(月) 08:02:12.54 ID:oPXh4B9N
江ノ島フィギュアが出来良さげで絶望できない
142ななし製作委員会:2013/02/11(月) 09:52:32.90 ID:m2EOX9yG
まーた杉田か
143ななし製作委員会:2013/02/11(月) 09:54:42.79 ID:m2EOX9yG
誤爆
144ななし製作委員会:2013/02/11(月) 10:43:08.95 ID:72FW6iOf
ttp://twitter.com/noritak_a/status/300541567108792320
>正式な設定画はもうちょっと待っててね。

霧切さんはとりあえずの絵みたい
145ななし製作委員会:2013/02/11(月) 11:28:07.83 ID:1W35HC70
まああの絵でやったらサイコ成分抜けちゃうからね
146ななし製作委員会:2013/02/11(月) 11:36:07.98 ID:/8iJkLXc
早く見たいな
全キャライキナリお披露目はなさそうだし
初回は苗木霧切さん十神あたりが鉄板かな
あともしかしたら舞園さん
147ななし製作委員会:2013/02/11(月) 11:47:08.00 ID:72FW6iOf
全部作るなら舞園かもね
そのへん不明なら朝日奈不二咲のが早いかも
男は後回しだろ
148ななし製作委員会:2013/02/11(月) 12:07:09.21 ID:6I/oNZj5
ゲーム発表当初で最初に公開されたキャラは苗木、舞園、桑田だったと思う
それより先に全員集合図かキービジュアルが来てた気もするけど
149ななし製作委員会:2013/02/11(月) 13:34:04.58 ID:wiLU542+
2は日向狛枝コンビと終里十神が最初だっけ
150ななし製作委員会:2013/02/11(月) 13:46:41.67 ID:72FW6iOf
2はこのスレ関係ないだろ
151ななし製作委員会:2013/02/11(月) 14:50:06.21 ID:7y+CS9rd
制作がきもすぎ
152ななし製作委員会:2013/02/11(月) 15:23:59.42 ID:coJZzUt4
日本語でおk
153ななし製作委員会:2013/02/11(月) 17:52:44.82 ID:5JK4b4Mv
さくらちゃんはよ
154ななし製作委員会:2013/02/11(月) 22:14:48.74 ID:itaJkgEy
アニメだと戦闘も期待か
155ななし製作委員会:2013/02/11(月) 23:50:25.28 ID:ZYfnIYyW
アニメから入った奴らは
説明不足だとか、モノクマが何をしたいのかわからないとか、
自分がいつどこで誰に殺されるかわからないのに何こいつら
馴れ合ってんだよ、もっと警戒しろよとか言い出すんだろうな
156ななし製作委員会:2013/02/12(火) 00:40:02.45 ID:2V21y9ke
>>144
やはりか
自信満々に言ってた>119は…w
157ななし製作委員会:2013/02/12(火) 00:48:45.94 ID:hyt2igK+
特に間違ったことは言ってないようだが
実際版権じゃないけど版権表記してたんだし
158ななし製作委員会:2013/02/12(火) 01:24:07.31 ID:PSjvUAcF
>自分がいつどこで誰に殺されるかわからないのに何こいつら
>馴れ合ってんだよ、もっと警戒しろよとか言い出すんだろうな

1はかなりピリピリしてただろ
2は馴れ合いが酷かったんでそれで叩かれそうだけど
159ななし製作委員会:2013/02/12(火) 01:27:49.45 ID:nmwiqPLD
まあ人がいるような所だとルール的に誰も殺人しないだろうとは全員思ってるし、
呼び出しくらった時はたいていみんなピリピリしてたよな

だべとか焦って勘違いしてオーガに殴りかかるとかいう無謀な行為にまで出るし
160ななし製作委員会:2013/02/12(火) 14:22:48.73 ID:ylS+dGy0
1のゲームはピリピリしてたけど
死んだときのお涙頂戴目的&尺がない関係で
ほんのり仲のいい組み合わせばかり映して
キナ臭い雰囲気バシバシカットする気がする
161ななし製作委員会:2013/02/12(火) 16:26:24.00 ID:AEDuGvUj
個人的に気になるのは2章だな。

http://m.youtube.com/watch?v=Xh3nuEpDIF0
162ななし製作委員会:2013/02/12(火) 19:32:54.08 ID:disKd4Cv
きも
163ななし製作委員会:2013/02/12(火) 21:11:10.16 ID:hyt2igK+
1じゃなくて無印だよね
164ななし製作委員会:2013/02/12(火) 21:34:55.54 ID:tSY/yOUg
無印と打つより1の方が楽だからそう書くんだろう
165ななし製作委員会:2013/02/13(水) 01:17:24.80 ID:wTmKqTxD
アニメのタイトルって原作ゲームタイトルの次に「THE ANIMATION」が付いてるけどちょっと嫌だな
岸監督が手掛けたゲーム原作アニメみんなこれじゃん
カッコイイと思ってるのか知らんけどマーキングされたような気分になる
166ななし製作委員会:2013/02/13(水) 01:25:29.63 ID:U6Qwr/0I
なんのこっちゃ
167ななし製作委員会:2013/02/13(水) 01:36:00.50 ID:ZhCsQaPk
個人的趣味でつけてるわけじゃねーだろ
商標とかそういう関係だろ
168ななし製作委員会:2013/02/13(水) 02:36:14.32 ID:wTmKqTxD
商標・・・か?
ゲーム原作アニメで原作そのままのタイトルでアニメ化してるの沢山あるよ
P4もデビサバもダンガンも製作は違うのにこの表記で統一されてるのを見ると
どうしても監督の趣味かと疑ってしまうな
169ななし製作委員会:2013/02/13(水) 08:43:42.52 ID:yYh46uJT
センス無いよね
正直キモイ
170ななし製作委員会:2013/02/13(水) 08:52:06.28 ID:NMNfCpUx
同じタイトルだと「アニメーション」とか
何か元のロゴにプラスして付けないと
権利関係上流通でややこしいからかね

変な記号とか足されるよりはマシだけども・・
171ななし製作委員会:2013/02/13(水) 11:03:54.73 ID:WNCMq8Zz
え、えー…
アニメーション表記ってそんなに嫌か?
普通だと思ってた
172ななし製作委員会:2013/02/13(水) 11:05:08.34 ID:WNCMq8Zz
ってちょっと上のレスみたらキモイキモイ言ってる人が居ついてるだけで、言ってる人は一人だけか
173ななし製作委員会:2013/02/13(水) 11:25:28.16 ID:cyHdai+H
アニメのモノクマの目が ●だけど
原作だと 三 になってるけどそこら辺はどうするんだろうか
174ななし製作委員会:2013/02/13(水) 13:37:04.22 ID:Uc5Zk3xg
>>171
映画化して劇場版とつくのとたいして変わらんような
175ななし製作委員会:2013/02/13(水) 13:46:43.35 ID:uBr0rMn0
>>172
どうでもいいが二人じゃね

キモイかどうかはともかく監督の趣味ではあると思う
監督作品以外でこの表記くっついてたアニメってあったっけ?
176ななし製作委員会:2013/02/13(水) 13:59:46.10 ID:Uc5Zk3xg
最初の人がまた来たら二人だろうね
まあ複数いてもいいけどそんなに気にすることかなと感じる話題ではある
177ななし製作委員会:2013/02/13(水) 16:23:02.79 ID:vTTrIhvr
P4の惨状見るとかませと腐川をごり押ししてきそうな悪寒がするなぁこの監督
178ななし製作委員会:2013/02/13(水) 16:50:49.98 ID:IK0eF7fR
モノクマの口が喋る時どう表現されるか興味あるな
普通にパクパクしてたらちょっと面白いw
179ななし製作委員会:2013/02/13(水) 16:56:51.79 ID:C7v/ZLH7
P4で惨状なんかあったか?
メディアの仕様上、特定ヒロインを設定できないから、
番長のサポートとして陽介を推したこととは、特に惨状といえるようなものでもないし
完二と直斗の事ならP4Gでも推されているから、監督の趣味ではなく公式の見解だろ
もしかしたら、十神をただのかませ眼鏡ではなく、
多少ライバルっぽく演出するというのはあるかもしれないが

あとなんとなく、次回予告はモノクマ劇場形式な気がする
180ななし製作委員会:2013/02/13(水) 17:24:15.39 ID:8mTcQOqs
十神はかませめがねじゃないと物足りない
ゲームのあのどうしようもない感じのキャラクターは維持して欲しいなあw
181ななし製作委員会:2013/02/13(水) 17:47:23.78 ID:UzXzpVj/
十神は確かにライバル要素はプラスされるとは思うなあ
一応ゲームでもそうしようとはしてたんだろうがいかんせんあれだったからな
でもあのどうしようもない噛ませなのが魅力でもあるし
個人的に朝比奈さんが目立ってくるかなと思う
182ななし製作委員会:2013/02/13(水) 19:38:57.70 ID:DdzaUf6s
ライバル要素足すなら苗木君の性格のほうがが変わっちゃうんじゃないの
183ななし製作委員会:2013/02/13(水) 20:15:24.81 ID:k9GwzZFL
十神はライバルポジションのつもりがジェノに持っていかれてかませ化しちゃったとか言ってたな公式は
184ななし製作委員会:2013/02/13(水) 20:31:07.31 ID:C7v/ZLH7
ノンストップ議論部分だけだと違和感があるが
それ以外の通常テキストの議論部分では、
苗木もかなり反論や論破をされているから、やりようがあるだろう
つか、苗木目線のゲーム上ならいいが、第三者目線のアニメでは
霧切さんの「ここまで言えばわかるわよね」を、ある程度他キャラに分散させないと
ヒントキャラを通り越して、十神以上の上から目線のいやみキャラになってしまう
185ななし製作委員会:2013/02/13(水) 20:37:10.23 ID:2p24ajQa
岸は演出面へぼいからそこをラルケが補わないとクソアニメになる

あとは岸の暴走を止められる人間が必要。
186ななし製作委員会:2013/02/13(水) 20:47:09.63 ID:QmFTaGmp
ラルケって殆ど知らんけど
監督のへぼい部分を補えるほど優秀なとこなのかね
187ななし製作委員会:2013/02/13(水) 20:52:42.47 ID:8mTcQOqs
>>186
小さい制作会社だしそういう補正は期待するもんじゃないかな
監修の小高氏に期待
188ななし製作委員会:2013/02/13(水) 22:21:13.09 ID:urAoDK9T
楽しみなんだけどなんか新情報くれ
189ななし製作委員会:2013/02/13(水) 22:44:46.62 ID:cyHdai+H
岸監督の手作りモノクマクッキーおいしそうだな
190ななし製作委員会:2013/02/14(木) 00:34:17.69 ID:8j5zaagW
楽しみだけどネタバレが致命的なこのゲームでどこまでプレイ済みのひとを楽しませてくれるやろか
191ななし製作委員会:2013/02/14(木) 00:44:41.29 ID:qTQfQenj
これは余計な事して更につまらなくなるパターン
原作者いようが蛇足は蛇足
192ななし製作委員会:2013/02/14(木) 02:39:53.70 ID:C+iz4M99
>>185-186
ラルケアニメは元永慶太郎監督と組んだ真剣で私に恋しなさい!しか知らないけど
その監督らしい特に話題にならない出来で終わった。この監督、スクイズ以外は本当に空気アニメばかりなんだよな
本当なら岸とラルケが組んだカーニバルファンタズムで考慮した方がいいだろうけど見た人いないかな?
193ななし製作委員会:2013/02/14(木) 13:33:54.29 ID:mijUclFo
>>190
基本アニメだけ見る人を相手にしつつ
プレイ済みの人に対してはキャラの描写を丁寧にすればいいかと
194ななし製作委員会:2013/02/14(木) 14:01:35.95 ID:Iwu2cCS9
やる前から文句はイクない
195ななし製作委員会:2013/02/14(木) 20:42:55.90 ID:JjElfroF
ネウロみたいな黒歴史アニメになららきゃいいや
出来が平凡でもBDは買うつもりです
196ななし製作委員会:2013/02/15(金) 17:05:28.51 ID:wBIX7Ca2
多分夏だよね
情報はまだまだこなそうだな
197ななし製作委員会:2013/02/15(金) 19:25:47.77 ID:VhYjQkzN
>>196
夏ならこの前のワンフェスの霧切立体化の際
放送時期もアナウンスが有ったはず。
フィギュアの発売時期もこの時点で未定なら
夏クール内の発売は無い。イコールアニメ放映も夏は無い。
198ななし製作委員会:2013/02/15(金) 20:50:09.28 ID:mBg/vw1t
>>197
そういうもんなのか…
199ななし製作委員会:2013/02/15(金) 21:41:46.80 ID:LeNB0a8j
夏アニメなんてこんな時期に発表しないし
200ななし製作委員会:2013/02/15(金) 23:01:28.12 ID:PADRKVp6
確かにな
まあしばらくしたらキャラデザくらいは出るだろ
201ななし製作委員会:2013/02/16(土) 01:27:18.75 ID:tf0jIU4j
あれ、じゃあ秋なのか?
ずいぶん先の話だったんだな
202ななし製作委員会:2013/02/16(土) 01:53:48.50 ID:K/+/zn7u
いや、まだわかんないよ
この時期に夏もの発表で急ぎもしないだろってことじゃね
203ななし製作委員会:2013/02/16(土) 02:06:51.21 ID:ff/ZsaJ4
夏の可能性が一番高いと思う
二期ものならともかく公式出来てからそんなに待たせるようなアニメは殆ど記憶に無いし
204ななし製作委員会:2013/02/16(土) 02:23:54.67 ID:ofo3TgLI
そんな早くしろとか夏だ秋だとか勝手に期待せず別のこと考えて気長に待てよ今年中って決まってるんだから
急かされてとりあえずクオリティの見せられるより時間かかって来年度に持ち越しになっても丁寧に納得できるもの作ってほしい
205ななし製作委員会:2013/02/16(土) 02:29:48.47 ID:LrqfTFuF
秋だろ
206ななし製作委員会:2013/02/16(土) 09:13:20.93 ID:+1z1F5s9
冬だね
207ななし製作委員会:2013/02/16(土) 13:10:33.08 ID:DZy4b6sU
ここぞとばかりにグッズ出しまくってるなあ
売れ残って大損みたいにならんといいが
208ななし製作委員会:2013/02/16(土) 15:29:52.67 ID:NSCfZo81
何を今更。売れてるから出しまくってるんだろ
今のところアニメのグッズは霧切フィギュアだけど
放送始まったらもっと増えるんだろうな
209ななし製作委員会:2013/02/16(土) 19:06:18.30 ID:q1uVyx0d
原作面白いん?
210ななし製作委員会:2013/02/16(土) 19:27:50.50 ID:xyZA/9Ak
人は選ぶけどファンは多い
211ななし製作委員会:2013/02/16(土) 19:52:34.05 ID:a+6om+Mp
原作をそのままアニメ化したらゲームやる必要なくなるという
212ななし製作委員会:2013/02/16(土) 20:10:54.09 ID:5YSj9lm2
まあそれはADVゲー原作アニメ全般に言えることだな
アニメ放送に合わせて相乗効果狙ったゲームの展開もあるだろうし原作側に旨味がないってことは無いでしょ
213ななし製作委員会:2013/02/16(土) 20:19:02.65 ID:kFvIsYJ8
原作は2も出てることだし2の販促にもなるからな
214ななし製作委員会:2013/02/16(土) 23:54:09.50 ID:D+zBKmnh
今更2をどうのとは思わないので新作が出るんじゃないか
215ななし製作委員会:2013/02/16(土) 23:55:27.83 ID:NSCfZo81
原作のメインスタッフがアニメ制作に協力してるから
新作作ってる暇はないだろう
216ななし製作委員会:2013/02/17(日) 00:10:16.64 ID:HFvNu5Kx
そんなにいれこむもんなのか?
217ななし製作委員会:2013/02/17(日) 00:21:08.75 ID:ubeY+ioj
小高さんはとりあえずアニメスタッフとの打ち合わせで忙しそうだよ
218ななし製作委員会:2013/02/17(日) 01:38:55.65 ID:zVSzIvB/
ちんこきりぎり
219ななし製作委員会:2013/02/17(日) 02:22:58.23 ID:JiC2hmII
>>211
その人がアニメそのものを気に入ったり
作品を認知するなら別にいいんじゃないの
220ななし製作委員会:2013/02/17(日) 11:02:03.74 ID:LQ34ExIv
俺もバイオやったこと無いけど映画は続けて見てるなそういや
そんときゃ映画の売上から何割か制作サイドに入ってるだろう、同じことがこのゲームにも起きるのだろう
221ななし製作委員会:2013/02/18(月) 00:34:24.00 ID:/XxcJiUp
ダンガンロンパのファンはおしおきという名の残酷な殺人を見て喜ぶ異常者ばかり
222ななし製作委員会:2013/02/18(月) 00:36:02.65 ID:ettZBVrL
>>221
ゲームしてないだろ
223ななし製作委員会:2013/02/18(月) 00:59:55.33 ID:yumPAmQM
数々の才能を持った能力者が戦う
いわゆる能力者バトル物は飽和しがち
死なず、常人とは違い万能で、まるで神々の戦いのよう
あるルールの中で確実に死が確定されいる状況での
才能ある物同士の戦いにはロマンがある
224ななし製作委員会:2013/02/18(月) 01:02:37.99 ID:WCKAq1aD
初代ダンガンロンパって才能を利用して殺人犯したの桑田以外いなくね?
225ななし製作委員会:2013/02/18(月) 01:06:56.97 ID:yumPAmQM
才能あるものも結局死ぬって所が良いんです
226ななし製作委員会:2013/02/18(月) 01:45:08.72 ID:/XxcJiUp
うわあ…まんま殺人犯にありがちな思考回路
227ななし製作委員会:2013/02/18(月) 01:52:58.32 ID:7HumjSyn
人間なんていつ誰が殺人犯になってもおかしくはない
228ななし製作委員会:2013/02/18(月) 01:58:50.73 ID:yumPAmQM
犯罪を起こした人が死ぬって話なんだけど
死刑反対派の人?
229ななし製作委員会:2013/02/18(月) 01:59:48.73 ID:yumPAmQM
>>226
あなたこそ殺人者だよ
だって殺人者への報復を嫌っているんだから
230ななし製作委員会:2013/02/18(月) 02:00:29.39 ID:yumPAmQM
>>226
身内の死を経験した事が無いのかな?
事件起こさないでね
殺人犯志望者さん
231ななし製作委員会:2013/02/18(月) 02:14:41.66 ID:7HumjSyn
ID:yumPAmQMがマジキチすぎる
ファンを装ったアンチかよ
232ななし製作委員会:2013/02/18(月) 02:18:13.57 ID:yumPAmQM
ファンでもアンチでもない
ただクリアしたねらー
233ななし製作委員会:2013/02/18(月) 08:17:45.37 ID:SWdpOxDC
>>226みたいな偏見もそれに対するID:yumPAmQMの反論も
本気で言ってるならどっちもどっちで現実とフィクションの間見えてない感じがする
234ななし製作委員会:2013/02/18(月) 08:20:47.91 ID:yumPAmQM
2ちゃんねるのレスが本気なわけないだろ
235ななし製作委員会:2013/02/18(月) 08:25:01.29 ID:yumPAmQM
キチガイにはキチガイで返すのが面白いってだけの話
236ななし製作委員会:2013/02/18(月) 08:45:17.84 ID:7HumjSyn
もういい休め
237ななし製作委員会:2013/02/18(月) 09:41:16.24 ID:oOeidXIZ
身内の死を経験したものほど
死を貴ぶ、敬う、乗り越える作品を好きになると思うけどね
親が死んでナルトに共感しまくってる親戚の子とかいるわ
238ななし製作委員会:2013/02/18(月) 11:00:38.65 ID:EUyJW23Q
>>233
現実とフィクションがあいまいになるから危険なんだよ
特にダンガンロンパみたいな残酷なゲームはね。
239ななし製作委員会:2013/02/18(月) 12:09:48.11 ID:TvPJL7I2
コナン愛読者の俺終了のお知らせ
一昔前のPTAみたいな書生論は控えとき
240ななし製作委員会:2013/02/18(月) 12:19:32.34 ID:vBUIrIm3
>>237
〜なものほどどうなるとかそんな決まりはないよ
現実経験の影響からフィクションに寄るか離れるか
影響なしかは個人の性質の問題
241ななし製作委員会:2013/02/18(月) 12:54:09.56 ID:QcwY7OGY
まともにやったこともないからテレビで持ち上げられてる特殊なキチガイしか判断材料がないんだよね
自分の偏見と物差しがいちばん正しいと思ってる石頭ってことを露見するだけ

>>237みたいに感情移入して「ナルトもこういう気持ちなのかな」って
思ったり考えたりすること自体は児童書や文学の読み方でもよくあるから悪いことじゃないけど
それとフィクションの人死にを好きになるか離れるかってのはまた別だな
親が死んで辛いから誰かが死ぬ話見て思い出すかもしれない思いだしたくないって離れる人もいるだろうし
242ななし製作委員会:2013/02/18(月) 14:49:49.29 ID:oOeidXIZ
>>240
たしかにそうだね、気をつけるありがとう
>>239>>241
をにもあるコナンだけど
その子はコナンの円盤買うほど有望株だったのにきつい見れないってなってた
243ななし製作委員会:2013/02/19(火) 04:26:07.61 ID:IpN/4sW6
チンポコですみません
244ななし製作委員会:2013/02/20(水) 01:55:04.56 ID:iM0TnsAJ
過疎すぎワロタ
245ななし製作委員会:2013/02/20(水) 01:59:53.66 ID:Mt1IbLr/
待つしかないしな
246ななし製作委員会:2013/02/20(水) 08:15:16.17 ID:AszcPIVu
んだ
情報なきゃしょうがない
247ななし製作委員会:2013/02/21(木) 09:34:09.35 ID:xF5aggqf
情報はよ
干からびそう
248ななし製作委員会:2013/02/21(木) 10:58:16.48 ID:Jm+lV+yA
超高校級の焦らしプレイヤー
249ななし製作委員会:2013/02/21(木) 13:17:10.31 ID:WhxRA4LL
これに群がる腐ってそんなに人が死ぬところ見たいの?
250ななし製作委員会:2013/02/21(木) 18:19:11.20 ID:Nj+7Vk/W
腐女子って生き物はストーリーとか設定とか物語の展開なんてのは
気にしないのさ。ただキャラが美形でかっこよければいい。たとえそれが
どんなクズやキチガイであってもだ
251ななし製作委員会:2013/02/21(木) 18:36:54.26 ID:N2CDm/4D
2なら平和なアイランドモードもあるし多少はね?
252ななし製作委員会:2013/02/21(木) 18:43:39.05 ID:4CpDpU6N
とはいえ1の腐人気高いのって石丸と大和田だよな?
あいつら美形でも無いのに、原作で男同士の絡みがあったからなんだろうか

ともかくロンパって殺人や処刑で一般的なイメージは「死」が強いのかもしれないけど
ファンはキャラが死ぬ事よりも他の所に思い入れがある人が多いよ
253ななし製作委員会:2013/02/21(木) 20:06:25.80 ID:Jq90HjYs
個人的に1より2の方が腐女子ついてるイメージ
狛枝とか狛枝とか
254ななし製作委員会:2013/02/21(木) 20:09:44.58 ID:UQjkYl9O
個人的にアレコレと申されてもハアとしか
あと大和田はむしろ人気無い方
255ななし製作委員会:2013/02/21(木) 20:17:27.99 ID:f5HcQH9j
二次オタはいい顔してれば美形である必要はないと思うけど
腐に人気があるなら本編での見せ場的に友情描写が肝なうえ
特定女子と個人的に関わるほど全体が打ち解けないうちにごにょごにょというのが大きいんじゃ
256ななし製作委員会:2013/02/21(木) 22:39:29.98 ID:8TijokOL
>>253
端的に言うとそれが無印との差だよな。
「無印の苗木」にはいわゆる腐が好むBL要素がほとんどない。
257ななし製作委員会:2013/02/21(木) 22:49:58.95 ID:wHnbsiJC
腐女子はどうでもいいけど腐川さんは好きです
258ななし製作委員会:2013/02/21(木) 23:13:11.20 ID:f5HcQH9j
>>256
霧切スレという名の苗木霧切カプスレが伸びてたからね
259ななし製作委員会:2013/02/21(木) 23:36:01.97 ID:hJrD+VdX
>>253
日向「おーい!俺の腐人気を忘れてるんじゃないだろうなー!?」
260ななし製作委員会:2013/02/21(木) 23:42:20.49 ID:hOo8Dmlq
カムクラ「極わずかな出番で腐を手籠めにする才能くらい持ってますよツマラナイ…」
261ななし製作委員会:2013/02/21(木) 23:56:22.31 ID:22KQG4iy
主人公なのに人気投票では腐女子票がないとブーストがかからない日向はわりと笑えない
262ななし製作委員会:2013/02/22(金) 01:05:20.61 ID:oCYd55Cv
十神はイケメンで出番も多いのになんで腐受け悪いんだろうな
日向は本編でヒロインと絡むし、アイランドで婚約してるのに腐人気高いから
十神に腐川がいるからってのは理由にならないよな
263ななし製作委員会:2013/02/22(金) 01:13:12.95 ID:zh22AyU5
日向はギャルゲ主人公だから誰とくっついてもいいけど
十神は腐川が唯一無二だから
264ななし製作委員会:2013/02/22(金) 06:14:03.38 ID:zQuPOo47
十神は終始印象が変わらないからつまらない
狛枝みたいにギャップを売りにしたほうが受けがいいよ
265ななし製作委員会:2013/02/22(金) 06:32:42.26 ID:bzbv8vX3
十神は狛枝みたいな相手がいないからな
あと日向ヒロインと絡むつっても現実にはいない存在だしホモの都合がいい
266ななし製作委員会:2013/02/22(金) 07:14:50.88 ID:ILmzamc1
十神は男の方が気に入りそう
あのイケメンだけどマヌケっぽい所が
ホモォって意味じゃなく
267ななし製作委員会:2013/02/22(金) 07:32:32.45 ID:0stSIgVh
十神腐人気無いみたいになってるけどさ…そうでもないぞ
ちなみに2は左右田と田中っていう更にワケわからない人気もある
要は誰だって良いんだよ、気に入れば
268ななし製作委員会:2013/02/22(金) 08:54:55.69 ID:DchPwgFr
ちなみに僕は萌え豚です
女の子が可愛ければそれでいいです
269ななし製作委員会:2013/02/22(金) 08:55:39.82 ID:e5WpiS2C
顔だけ「妄想」オタの食いつきとかすごくどうでもいい話
270ななし製作委員会:2013/02/22(金) 11:26:37.81 ID:28oz2Cz8
十神はファンからの扱い悪いな
多分それもスタッフの意図なんだろうが(主人公っぽい雑魚)
271ななし製作委員会:2013/02/22(金) 12:11:31.23 ID:pk/3Ai6f
十神ってゲームだとフラグ立ててたのはむしろ朝日奈さんの方じゃ・・・
272ななし製作委員会:2013/02/22(金) 12:14:54.92 ID:bLXXynUR
腐人気なんてどうでもいいやん
十神はアニメでは男にというかネタ人気ゲーム以上に出ると思うよ
273ななし製作委員会:2013/02/22(金) 13:18:37.75 ID:e5WpiS2C
根拠不明の二段目

>>271
なんだそら
274ななし製作委員会:2013/02/22(金) 13:36:13.83 ID:KwfGOyb5
朝日奈と一番最初に子作りしてたのは笑った
妙にリアルだよな
275ななし製作委員会:2013/02/22(金) 13:42:31.75 ID:ilqblMxN
苗木による「黒幕も対抗組織も存在しない世界」の未来妄想か
276ななし製作委員会:2013/02/22(金) 13:44:26.53 ID:lh9/4idJ
苗木と朝日奈さんはどっちがリードしたのか

気になりなすなぁ
277ななし製作委員会:2013/02/22(金) 13:58:08.82 ID:Z8hsHuzu
あの時点の苗木の中で
安穏暮らしに腐川は邪魔で
朝日奈は安産型おっぱい
278ななし製作委員会:2013/02/22(金) 15:02:52.15 ID:/ItkPPTy
十神は一族の血を途絶えさせない使命感があるだろうし
腐川はそれを見てショック死だな
279ななし製作委員会:2013/02/22(金) 20:59:23.68 ID:jjP2EO5P
問題はアニメが腐女子受け狙ったものにならないかだよ
ペルソナはそこら辺が非常にキモかった
280ななし製作委員会:2013/02/22(金) 21:19:29.96 ID:FVZV2HO1
毎日腐女子の事ばっか考えて生きてンの?
281ななし製作委員会:2013/02/22(金) 21:20:27.08 ID:M6cxAwiS
ゲームのままならそんなに気にならなそうだけどな
282ななし製作委員会:2013/02/22(金) 21:29:35.44 ID:jjP2EO5P
>>281
ならいいんだけどな
ペルソナと違って一応霧切がヒロインポジで固定だろうし
283ななし製作委員会:2013/02/22(金) 21:53:41.58 ID:58SDJkTL
心配するのは勝手にしてればいいけど
気持ち悪いからここでそういう話はするなよ
284ななし製作委員会:2013/02/22(金) 21:58:16.41 ID:oCYd55Cv
キャラ人気を考えれば、むしろ苗木霧切の恋愛要素が強くなる可能性の方が高いんでないの
公式がカプ厨だし
285ななし製作委員会:2013/02/22(金) 22:03:13.34 ID:1/S5ox5Y
スミマセンこのひとアトラス関係のスレに居て自分が気に入らないと腐女子認定するキチガイなんですよ
引き取りはしないけどスルーしてください
286ななし製作委員会:2013/02/22(金) 22:04:41.72 ID:e5WpiS2C
無印のみの時点ではたいしてカプ厨ではないと思うけど
287ななし製作委員会:2013/02/22(金) 22:06:29.70 ID:a8QS60rU
スーパーダンガンロンパif2

戦刃の奮闘でなんとか全員無事に切り抜けた希望組14名
しかし江ノ島健在の下14人の絶望が牙を剥く
アルターエゴに続いて不二咲が作った新しい人工知能も仲間に加え
苗木たちは未来機関の保護のもと彼ら犯罪集団との対立を深めていく
江ノ島の切り札カムクライズルとは一体?

こんなノリのが欲しい
288ななし製作委員会:2013/02/22(金) 22:16:16.21 ID:qm9xjS9I
原作にない恋愛要素追加はマジでやめてほしい
289ななし製作委員会:2013/02/22(金) 22:19:29.03 ID:iiBEJwmI
お前が書いて支部にでもあげとけ
290ななし製作委員会:2013/02/22(金) 22:27:33.61 ID:2VXVRFtQ
ヒロインだが恋愛要素皆無というか硬質なのが霧切さんの個性だからなぁ
291ななし製作委員会:2013/02/22(金) 22:30:07.81 ID:xu8Llk/Q
かっこいいのが大神霧切と女子で
逆に小動物系男子が二人もいるのが変なところ
292ななし製作委員会:2013/02/22(金) 22:57:39.84 ID:ZNrxPC11
妙に馬鹿かます女子っていないな
男子は馬鹿ばっかりだが
石丸あたりは1章の発言が少しはまともになってるといいな
293ななし製作委員会:2013/02/22(金) 23:02:26.96 ID:jjP2EO5P
ちょっと腐批判したら過剰反応するほうもどうかと思うけどな俺このスレめったに書き込まねえし
荒れるからコレ以上言わないけど
294ななし製作委員会:2013/02/22(金) 23:24:10.10 ID:BSFhktvw
ゲームプレイしてんならホモ要素皆無だってわかるじゃないかw
過剰な心配ゴム用よ
295ななし製作委員会:2013/02/22(金) 23:25:16.48 ID:0jl4YqYR
ゴム?(童貞並みの過剰反応)
296ななし製作委員会:2013/02/22(金) 23:41:18.58 ID:7QI8U3Pi
>>292
朝日奈さんはお馬鹿枠じゃなかったのか・・・
297ななし製作委員会:2013/02/23(土) 00:12:38.38 ID:S5Q5ZgGB
朝日奈さんはあの面子の中ではどっちかといえば常識人タイプだろ
プロテインとドーナツ関係ではお馬鹿っぽくなるけど
298ななし製作委員会:2013/02/23(土) 06:35:11.08 ID:ErXCvJtF
不潔大臣・・・
299ななし製作委員会:2013/02/23(土) 10:56:46.17 ID:f+BxQ5eN
朝日奈は常識人だがお馬鹿キャラだったと思う
だからこそさくらちゃんの時に犯人と見せかけたりとかにはびっくりした
300ななし製作委員会:2013/02/23(土) 15:42:25.12 ID:vodTYVOh
今更だけどアニメはモノクマの口動くんだな
正直気持ち悪いw
301ななし製作委員会:2013/02/23(土) 16:23:41.69 ID:PFyKlHFD
モノクマに口パクさせるのかよ・・・
イメージと違うな
302ななし製作委員会:2013/02/23(土) 16:24:39.90 ID:6RYWV4Jm
うごくの?
動かさないもんだと思ってたけど
303ななし製作委員会:2013/02/23(土) 16:25:36.91 ID:yEdJDlyY
ちなみにその映像ってどこで見れるの?
304ななし製作委員会:2013/02/23(土) 16:26:39.71 ID:7xwyCAEB
アニメで動くモノクマのドアップの時 黒目に白い光入っててキュートになってたな
怖さが少し減ってしまってなんか残念だったベ
305ななし製作委員会:2013/02/23(土) 17:25:00.52 ID:vodTYVOh
>>303
ヨドバシ行ったら流れてた
30秒くらいのモノクマ劇場風の告知PV
306ななし製作委員会:2013/02/23(土) 17:34:06.96 ID:sBPeg0gH
アニメ結局いつなんだ
せめてキャラデザくらい発表してくれ
307ななし製作委員会:2013/02/23(土) 17:45:31.85 ID:4XbNv5pl
放送時期に関係するかは微妙だが
アニメ公式のコミカライズが来月の少年エース5月号から連載開始だって
308ななし製作委員会:2013/02/23(土) 18:44:18.53 ID:5yK8mnGD
309ななし製作委員会:2013/02/23(土) 19:07:16.41 ID:+Tj6d/44
公式に流してくださいよ
>>308
なんか微妙だなw
310ななし製作委員会:2013/02/23(土) 19:39:06.73 ID:a+Wchrf1
春はもう流石にないよな?
今からコミカライズが始まるってことは夏からかなあ
311ななし製作委員会:2013/02/23(土) 21:44:51.06 ID:hMtANAhF
>>308
最初からこうやって普通に漫画化してれば良かったのに
312ななし製作委員会:2013/02/23(土) 21:52:51.38 ID:HssiXlPf
アニメのコミカライズってことはゲームとなんか違うんかな
つーかアニメより先じゃゲームと違っててもこれ読んだ奴にはアニメネタバレになるんじゃね?
313ななし製作委員会:2013/02/23(土) 22:01:45.72 ID:+38g1761
月一連載でアニメの前に終わると思うか?
314ななし製作委員会:2013/02/23(土) 23:34:08.70 ID:PFyKlHFD
>>308
頭デカくて首細長いな
315ななし製作委員会:2013/02/24(日) 15:31:05.01 ID:71zRwIYU
>興行収入58億円 実写映画『テルマエ・ロマエ』の原作使用料が100万円
アニメは原作と関係はあるのかな
316ななし製作委員会:2013/02/24(日) 16:05:34.89 ID:pEogdgqk
原作側もアニメ制作に関わってるけど円盤売り上げの取り分はなんとなく少なそう
アニメで利益出すというより原作の宣伝としての効果狙いが一番かと
317ななし製作委員会:2013/02/24(日) 17:15:39.84 ID:n3Koddf7
円盤は知らないけど新宿で今やってるグッズショップはそこそこ人入ってたかな
318ななし製作委員会:2013/02/24(日) 17:41:05.47 ID:DkWjmfKa
つーかVitaで出すと見られてる
新作の資金稼ぎなのが大きいのかもな。
それには円盤もそこそこ売れないと話にならんが
319ななし製作委員会:2013/02/24(日) 18:05:01.27 ID:wccjAlxx
2もVitaでやったから出たら嬉しい
やっぱり画面がでかくて綺麗なのはいい
320ななし製作委員会:2013/02/25(月) 22:51:59.03 ID:8Iyr+hqK
情報はよ
321ななし製作委員会:2013/02/26(火) 00:57:11.51 ID:7++DsYE7
何かしら絶望を味あわせてくるだろうな
322ななし製作委員会:2013/02/26(火) 12:55:32.32 ID:NSi2dqIE
絶望は嫌だが早くはして欲しい
323ななし製作委員会:2013/02/26(火) 16:42:28.24 ID:87n9+VJO
>>300
同じ監督・シリーズ構成・キャラデザつながりで
サンレッドの怪人みたく顔の上下動作みたいな感じにしても
面白いかな、と思ったりw
かえって不気味になるかな
324ななし製作委員会:2013/02/26(火) 17:15:52.66 ID:/VImWL9f
モノクマPV見たいな
なんで公式であげてくれんのだろうか
325ななし製作委員会:2013/02/27(水) 04:58:13.15 ID:jGZ0+THw
腐は殺人犯とか異常者が好き
ダンガンロンパに入れ込んでるのは人格的にヤバいの多いよ
326ななし製作委員会:2013/02/27(水) 07:37:42.79 ID:lqjjCX2b
PVの前にキャラデザはよ!
327ななし製作委員会:2013/02/27(水) 16:51:12.04 ID:sgx/72V3
今年一の有名キャストアニメになりそうだね

たくさん宣伝して円盤売らないとギャラ的に成り立たないよ
328ななし製作委員会:2013/02/27(水) 18:56:26.65 ID:aANl1bLp
のぶ代がいるだけでも大変なのに
生徒も豪華だからな
まあなんとか頑張って欲しいね
329ななし製作委員会:2013/02/27(水) 19:18:19.07 ID:ugeGZRMi
>>325
ジェノサイダー翔がなんだって?
330ななし製作委員会:2013/02/27(水) 19:35:47.28 ID:ffPQ6hdx
腐川はジェノサイダーが好きだって?
331ななし製作委員会:2013/02/28(木) 04:31:09.50 ID:rGDC7Jf0
それは違うよ!!
332ななし製作委員会:2013/03/01(金) 22:17:26.01 ID:TiQq5VCS
今月こそは情報を…
333ななし製作委員会:2013/03/02(土) 18:26:02.12 ID:48FdMK9v
荒らしがいなくていいが過疎りすぎ
334ななし製作委員会:2013/03/02(土) 20:32:16.49 ID:tTHNAJA0
情報がないからな
ゲーム内容の話ならゲームのスレ行くし
335ななし製作委員会:2013/03/02(土) 20:51:32.46 ID:2f8rgp0v
去年の12月頭だっけ?発表されたの
春にやるのかなーと思ってたら3月までロクな情報出ないとは思わなかった
336ななし製作委員会:2013/03/02(土) 21:00:21.94 ID:QkWtPPFp
ツイッターもあるし小出しでまめに情報出してくれるかと思ったらそんなことはなかった
どうしても去年のうちにアニメ化決定を知らせたかったのだろうな
337ななし製作委員会:2013/03/03(日) 05:41:49.34 ID:fs4Ail7f
まあ夏だとしても情報出てるアニメは殆ど無いからな
338ななし製作委員会:2013/03/03(日) 08:00:53.58 ID:bqIab6bN
つってもACEに出展する夏アニメもチラホラ出てきたけどな
例のロリギリフィギュアのリリース時期もまだ不明という事からして
夏クールはちょっと厳しいかも試練。
339ななし製作委員会:2013/03/03(日) 12:40:15.65 ID:cLQ4Fn3g
ACE出展しないのかね
ここで情報公開すると思ってたのに
340ななし製作委員会:2013/03/03(日) 13:34:24.20 ID:2QsERmmi
監督は今もう作業に取かかってるみたいだから夏になるとは思うんだけどなあ
341ななし製作委員会:2013/03/04(月) 18:25:26.98 ID:KkUi3pTl
1クール確定か
2クールだと失速しそうだし上手くまとめて欲しいな
342ななし製作委員会:2013/03/04(月) 19:22:50.66 ID:vdR3HWDz
どこソースだい
343ななし製作委員会:2013/03/04(月) 19:51:20.06 ID:k/4dNoeO
オタフク
344ななし製作委員会:2013/03/04(月) 21:42:38.54 ID:gHOXfOFX
>>342
1クール、とは明言してないが「尺の問題で」と言ってるので
ほぼ1クール(分割も多分無いだろう)で確定化と

ソースは多分これじゃね?ウルジャンHPのインタビューだけど
ttp://ultra.shueisha.co.jp/column/9/1/3/
345ななし製作委員会:2013/03/05(火) 03:58:09.43 ID:mHy60WmT
マンガ読んでても分かるけど展開が結構はやい
裁判なんて文字ばっかだし静止画では表現難しいね

なのでアニメ1クールはある意味妥当だが問題はバランスだ
346ななし製作委員会:2013/03/05(火) 07:09:39.86 ID:T13vS0g7
1クールだったらいっそ3章くらいまでですぱっと終わらせてくれたほうがいいわ
347ななし製作委員会:2013/03/05(火) 10:46:59.04 ID:TfUjhABZ
一話で舞園さん死んでしまうん
348ななし製作委員会:2013/03/05(火) 20:12:03.82 ID:v/lHmP+G
インシテミルのパクリ
349ななし製作委員会:2013/03/05(火) 21:04:25.61 ID:E/CiftT5
今月のアニメ誌にキャラデザが載ってる予感
俺の占いは3割当たる
350ななし製作委員会:2013/03/05(火) 22:08:13.37 ID:4IDuTpvj
緒方のツイッター

昨日、仕事の合間に、ついにいっ
てきた! 平日の夕方なのに15〜20人くらい人がいて(全部女の子!)入れなかったけど…盛況万歳!(*^_^*)  


はいはい腐向け腐向け 
351ななし製作委員会:2013/03/05(火) 22:11:57.80 ID:OST5WUtB
腐が好きなのは2だから1アニメには関係ないよ
352ななし製作委員会:2013/03/06(水) 00:35:01.01 ID:yLTfO2Ag
普通に2からの腐が1に流れてきてんだろ
苗木十神だって出たんだし
353ななし製作委員会:2013/03/06(水) 00:51:43.82 ID:NAho3WPs
2出る前から、石丸、不二咲と大和田あたりのホモい絵がpixivによく上がってたけどね
まあ2の狛枝に比べたら全然だけど
354ななし製作委員会:2013/03/06(水) 01:03:51.00 ID:AzUDOzTT
>>352

意味がわからん苗木十神は元から1のキャラじゃん
355ななし製作委員会:2013/03/06(水) 01:10:38.97 ID:pkHEpJ+8
十神苗木はあの声と外見なのに驚くほど腐に受けなかったな
356ななし製作委員会:2013/03/06(水) 06:24:21.35 ID:HtrKPUsB
なんでも腐腐言いたいだけの基地だろ
357ななし製作委員会:2013/03/06(水) 12:25:38.58 ID:zRklOFSn
>>348
大ざっぱに見すぎや
358ななし製作委員会:2013/03/06(水) 17:27:43.04 ID:yLTfO2Ag
>>354
2からの新規の話だ
359ななし製作委員会:2013/03/06(水) 18:45:49.28 ID:uu1zCRqE
「2の苗木」は腐が好む狛枝日向CPの
中に組み込まれてる存在であって
二次創作に於いてのキャラ設定も
明らかに腐向け要素全開にさせられてるしな。
下品な言葉で言えばケツの穴要素。
360ななし製作委員会:2013/03/06(水) 18:48:26.24 ID:/mXXxp4v
アニメの話題より腐の話題のが多いスレ
361ななし製作委員会:2013/03/06(水) 18:54:15.25 ID:d83dJ4JG
二次創作などどうでもいい
本編がどうなるかだ
362ななし製作委員会:2013/03/06(水) 19:27:15.79 ID:9OT7HeTr
適当に腐の話題放り投げてく奴が多すぎんだよ
363ななし製作委員会:2013/03/06(水) 19:52:01.26 ID:zeaO6YYb
2はともかく1は腐女子の存在加味しても
霧切が一番人気だろうよ
364ななし製作委員会:2013/03/06(水) 20:16:24.13 ID:Rad2mF1H
まー2は公式からして腐を全力で釣りに来て
それが結果として無印より早く10万本突破、
ウルジャンでの小高インタビュー見る限り
2のアニメ化もほぼ内定してるっぽい趣旨の発言だったからな。

金を落とすなら腐でも相手するのがクリエイターの正しいやり方だと思う。
それがイヤだって顔真っ赤にしてるのは俗にいう「男の大きいお友達」あたりじゃねえのかね?
365ななし製作委員会:2013/03/06(水) 21:33:07.49 ID:xnOhY0Ly
指摘するのも馬鹿らしいぐらいの的外れ
366ななし製作委員会:2013/03/06(水) 22:30:37.66 ID:Ip8ybfTM
面白いアニメになってくれれば腐だろうが豚だろうが何でもいいよ
ダンガンロンパのアニメ?ああ残念だったねってなんなきゃいいんだけど
2だったらゲームの長さ的に2クール貰えそうだけど1は1クールみたいだから不安だ
結果的に1クールで良かったねってなればいいけど
367ななし製作委員会:2013/03/06(水) 22:58:44.06 ID:Tnxn1hSY
アニメからの新規に設定を叩かれる未来が見える
学園の外の事とか叩かれるだろうな
368ななし製作委員会:2013/03/06(水) 23:00:13.40 ID:pkHEpJ+8
1は1クールだけど2は2クールとかあからさまに1が2の前座じゃねえか
369ななし製作委員会:2013/03/06(水) 23:13:55.35 ID:uu1zCRqE
>>368
実際2は端折ると物語として破綻する場面が無印より多いんでね。
無印はある程度飛ばしても最終6章をきっちり描写すれば
一応格好が付くようにシナリオ構築されてるから
370ななし製作委員会:2013/03/06(水) 23:51:59.02 ID:fNVfChyG
端折ろうが端折るまいが破綻は変わらねーよ
2厨気持ち悪
371ななし製作委員会:2013/03/06(水) 23:58:24.06 ID:Ip8ybfTM
結局いくら外野のファンが議論しても始まってみない事には何とも
黒歴史アニメになりませんように
372ななし製作委員会:2013/03/06(水) 23:59:12.99 ID:lTiWyq6e
>>364
無印より早く云々というのはじわ売れした(評価高い)作品の最新作として当たり前の結果だと思うが
商売はタイトル自体に期待値を与えるものとして普及するまでが大変なんだよ
373ななし製作委員会:2013/03/07(木) 02:08:11.20 ID:NG6ln4Dp
テス
374ななし製作委員会:2013/03/07(木) 02:50:05.32 ID:6PMeqb0N
>>367
俺はむしろ一章のトリックの方が叩かれそうだな
主に証拠隠滅方法が  
375ななし製作委員会:2013/03/07(木) 11:26:09.51 ID:WTF4Shw7
1クールかあ
2クールならもうちょい詳しく見せて欲しかった場面とか
ドラマCDみたいな記憶失う前の学園風景とか最後らへんに一話使ってやって欲しかったな
あれあった方がズシンとくるし
376ななし製作委員会:2013/03/07(木) 13:52:20.51 ID:qclbK+2g
>>374
そうかな、世界観的にも物理的にも問題ないだろう
377ななし製作委員会:2013/03/07(木) 15:22:29.92 ID:Q7wSWRXY
4855 名前:売りスレ民@オリコン転載一切禁止 [sage] :2013/03/07(木) 15:20:10
ダンガンロンパ 夏

NTフラゲより
378ななし製作委員会:2013/03/07(木) 15:25:03.99 ID:t0SbBl1V
秋も有り得ると思ってたけど順当に夏だったか
時期載ってるならビジュアルも載ってるかもな
379ななし製作委員会:2013/03/07(木) 17:14:34.69 ID:WTF4Shw7
おー画像バレはよこい
380ななし製作委員会:2013/03/07(木) 17:19:51.66 ID:zi0x//r0
http://pics.lockerz.com/s/286239733

まんま原作絵って感じだな
381ななし製作委員会:2013/03/07(木) 17:24:52.90 ID:7zWEiWh8
原作絵なんじゃね?
夏って7月?
382ななし製作委員会:2013/03/07(木) 17:28:08.51 ID:EUa2Z6R+
新規メインビジュアルってあるしアニメ絵じゃないか
383ななし製作委員会:2013/03/07(木) 17:29:10.70 ID:287gpctx
おおほぼそのまんまっぽいかんじだな
ちょっと期待
384ななし製作委員会:2013/03/07(木) 17:29:47.63 ID:rGiw/reT
>>380
大和田のリーゼントがおかしい気がする
385ななし製作委員会:2013/03/07(木) 17:31:16.40 ID:HMUkFAOO
原作絵と見分けつかない
386ななし製作委員会:2013/03/07(木) 17:44:47.79 ID:WTF4Shw7
http://c0014694.r32.cf1.rackcdn.com/x2_110fabf5
まんまっぽいけどまだわかんないな
もうちょいアニメで違いを見せて欲しかった気もする
387ななし製作委員会:2013/03/07(木) 17:48:52.87 ID:CLwnKCLE
これ画像じゃなくね
388ななし製作委員会:2013/03/07(木) 17:56:36.58 ID:WTF4Shw7
専ブラだと見れるんだけどな
http://i.imgur.com/5iufxOR.jpg
389ななし製作委員会:2013/03/07(木) 18:20:40.61 ID:vbOGj7un
早く全身図も見たいな
390ななし製作委員会:2013/03/07(木) 18:21:53.60 ID:Em9t5zQM
これはPVに期待がかかる
ゲーム的な演出とか
391ななし製作委員会:2013/03/07(木) 18:24:53.62 ID:jMTw87ri
何か原作のキャラデザを崩せなくそのまま決定稿として
上げたような感じがする
392ななし製作委員会:2013/03/07(木) 18:25:46.18 ID:AYhkC/Y1
黙れ死ね
393ななし製作委員会:2013/03/07(木) 18:26:19.92 ID:q6bN1Iq+
この絵どっかで見たことある気もする
そのまんま流用してるわけじゃないよな?
394ななし製作委員会:2013/03/07(木) 18:35:21.63 ID:POT0ThIy
もっとデカイキャプはないのか
395ななし製作委員会:2013/03/07(木) 18:46:28.42 ID:Rt90dYB1
多分これゲーム絵だよ
モノクマがアニメ絵とは全然違うし
396ななし製作委員会:2013/03/07(木) 19:00:57.27 ID:WHacwaqQ
キャラデザはAURAやってる人なのかな?
あれみると作画微妙なんたよなぁ心配
1クールなら安定した作画でやって欲しい
上手い人で2クールやって欲しかったけど
397ななし製作委員会:2013/03/07(木) 20:38:47.91 ID:h/xG4JFW
AURAそんなに微妙か?しかもまだ公開前だし

キャラデザはAURA、ペルソナ4、神様ドォルズ、カーニバルファンタズム
にゃんこい、サンレッド、瀬戸の花嫁の人だな
にゃんこい以外は岸監督か(にゃんこいは川口敬一郎監督)
前はゲーム原画描いてた人で作画監督はOPED以外あまりやってないぽい?
カーニバルファンタズムで初の総作画監督らしい

ちなみにモノクマデザインはいっしょにトレーニングが印象だけど
元々はアクション系のアニメーター
398ななし製作委員会:2013/03/07(木) 22:01:13.01 ID:h/xG4JFW
なるほど、AURAはPVの段階で劇場版なのに中堅アニメの作画とか
漫画のほうが作画いいとか言われてるのか
399ななし製作委員会:2013/03/07(木) 22:22:13.60 ID:6Jb20Ies
この作品に作画なんて関係ねえよ
重視すべきは脚本と演出のみ。
400ななし製作委員会:2013/03/07(木) 22:27:41.86 ID:POT0ThIy
あんまり激しいアクションとか無いから作画は丁寧に出来るんじゃないかな
401ななし製作委員会:2013/03/07(木) 22:56:20.40 ID:BJR687dS
メインは動かない学級裁判だからな
ここの演出を上手くやらないと棒立ちで喋ってるだけのつまらないアニメになる
それと言弾をどう表現するかだな
これ無いとダンガンロンパってタイトルの意味さえも不明になりかねない
402ななし製作委員会:2013/03/07(木) 23:16:32.45 ID:YmkbmGq7
葉隠「〜〜だべ」
<それは違うよ!

セレス「〜〜ですわよ」
<それは違うよ!

十神「〜〜だ」
<それは違うよ!

朝比奈「〜〜だよ!」
<それは違うよ!

視聴者「苗木うぜええええええええええええええ」

こうならないことを願う
403ななし製作委員会:2013/03/07(木) 23:28:46.49 ID:IqYfy/Ot
クライマックス再現が好きなんだがあれもどうなるかな
404ななし製作委員会:2013/03/07(木) 23:45:11.46 ID:HMUkFAOO
やっぱアニメにするにはハードル高いよなこの作品
そこをなんとかするのがプロなんだけど
405ななし製作委員会:2013/03/08(金) 00:09:26.39 ID:vW10SARv
>>403
コナンみたいになりそう
406ななし製作委員会:2013/03/08(金) 00:10:49.24 ID:IVvSQKGJ
シナリオ監修が入ってるから変なことにはならないだろう
407ななし製作委員会:2013/03/08(金) 02:05:38.10 ID:A5fV6xDg
原作ものアニメで変に原作者介入があって
逆に面白くなくなった作品もあったりするからなあ・・・某2期とか
ダンガンロンパは原作側とアニメ側の関係がいい感じでやってるみたいだけど

前から言われてるけど、裁判シーンはゲームありきだから映像として成り立たすの難しそう
視聴者目線としてはそこが不安か
408ななし製作委員会:2013/03/08(金) 02:39:21.63 ID:1zeFL7gL
裁判パートは予想つかんなぁ
409ななし製作委員会:2013/03/08(金) 03:15:33.33 ID:uNI8Ke3/
演出の腕の見せどころだな
410ななし製作委員会:2013/03/08(金) 03:42:19.15 ID:xJRqmSPR
>>407
ガンスリンガーガールの悪口はやめるんだ!
411ななし製作委員会:2013/03/08(金) 05:23:43.06 ID:ec1QGKPO
>>376
百歩譲って水晶玉はいいとしても
ちょっと縛っただけの服を隙間通してうんメートル投げれるか?
まだガムテープとかでぐるぐる巻きにすれば分かるんだけど
412ななし製作委員会:2013/03/08(金) 06:39:20.21 ID:B3nHsDt1
>>411
超高校級の才能舐めたらあかん
413ななし製作委員会:2013/03/08(金) 07:06:30.36 ID:1ZTOmiKz
縛った服っていうのは苗木たちの勝手な想像だし、
実際にはガムテープでぐるぐる巻きにしてようが話の大筋に何の影響もないから別に良いだろ
414ななし製作委員会:2013/03/08(金) 07:25:43.70 ID:LpztlfKc
>>413
ただそういう風に空気抵抗を減らすと
今度は焼却炉の外に証拠が残る可能性が無くなる気が
袖があると遠くに飛ばせないはずなのにそれが証拠というジレンマが                   
415ななし製作委員会:2013/03/08(金) 08:10:15.96 ID:FNE+Hyte
ぐるぐる巻にしたらシャツの裾は残らないだろ
ロンパがどんな世界観だろうがトリックが荒ければ推理系はうるさい奴がわんさか湧くぞ
416ななし製作委員会:2013/03/08(金) 08:59:18.52 ID:R4zmvl26
ロンパの推理部分は突っ込み所多いし、いろいろ言われるのは予想できる
417ななし製作委員会:2013/03/08(金) 09:08:20.47 ID:hyGlbNNt
デスゲームに超高校級の才能が加わってるからダンガンロンパなんだ
418ななし製作委員会:2013/03/08(金) 11:43:16.77 ID:nved3vBN
一章はまだしも三章なんて
突っ込み処満載だわ
419ななし製作委員会:2013/03/08(金) 16:04:17.04 ID:7MsxIDFp
裁判自体は普通に漫画とかみたいな裁判になるのかな
なんにせよあの疾走感は欲しいな
あとゲームじゃないとダンガン飛ばさないし何がダンガンなんだよってなりそう
420ななし製作委員会:2013/03/08(金) 20:42:03.32 ID:CbSzroXC
3章はクロがトリック凝りすぎた上演技がバレバレなだけで
トリックと筋立てそのものは破綻してないと思うんだが
421ななし製作委員会:2013/03/08(金) 21:01:17.45 ID:/VUESjAh
山田密室がクサすぎる
422ななし製作委員会:2013/03/08(金) 21:06:42.24 ID:/VUESjAh
・山田は、なぜセレスの本名を知っていたのか?

・セレスは山田殺害に使用したハンマーをどうやって洗ったのか?

・美術準備室の鍵はいつ掛けられ、いつ開けられたのか?

・セレスが最後に言い残した「アルターエゴは希望とは思えない」とは、どういう意味か?
423ななし製作委員会:2013/03/08(金) 21:08:20.17 ID:uVYmFOmI
本当にニブチン野郎だなお前は
424ななし製作委員会:2013/03/08(金) 21:09:25.51 ID:uyigijnW
まあ尺を取りたいならスタッフの技量が要求される
3章はほとんどカットでってのも可能っちゃ可能だ。
山田を殺したセレスをおしおきで排除するだけなら
1パートもあれば十分だし。その分他のパートに回せる
425ななし製作委員会:2013/03/09(土) 01:33:32.24 ID:lngKdlSU
>>422
俺もアルターエゴ何たらは気になる
426ななし製作委員会:2013/03/09(土) 14:28:11.68 ID:UJAC+2N7
アルターエゴが希望じゃない、っていうのは
不二咲によって情報を得られる、ってことすら黒幕が用意した物だったからじゃないのか?
アルターエゴができてた!なにか情報が得られる!って希望だったけど、実は黒幕計算済みで核心に迫った情報はありませんって事だったし
アルターエゴ独り占めした時に情報を知れたセレスがそれに感づいたんだと思ってた

それかアルターエゴめぐって争い起きちゃったからとか
427ななし製作委員会:2013/03/09(土) 14:58:55.40 ID:grgRIiDO
無印の3章好きなんだけどな〜
初めて一から十まで推理できたチャプターだったし
扉の鍵は仕方ないけどさ…

個人的に1くらいの難易度のほうが自分で解く楽しみもあって面白いんだけどな
428ななし製作委員会:2013/03/09(土) 17:08:45.27 ID:Yuu472Ad
公式サイトの更新はよ
429ななし製作委員会:2013/03/09(土) 17:53:02.93 ID:OesFvT41
ちゃんとBGMはゲームの奴使ってくれるのかな…
戦刃むくろに気をつけて、のシーンでのニューワールドオーダーは外しちゃいけないと思う
430ななし製作委員会:2013/03/09(土) 17:54:44.09 ID:uO7pMZhe
裁判シーンのやり方もそうだけど、議論-break-の使い方かな曲に関して目下気になるのは
431ななし製作委員会:2013/03/09(土) 18:39:25.91 ID:lngKdlSU
>>426
なるほど…サンクス!

>>429
岸監督の前作P4Aはゲーム音源&演出満載だった
432ななし製作委員会:2013/03/09(土) 20:57:02.22 ID:OesFvT41
>>431
ペルソナ良かったんだ!
それは安心できるなぁ…
433ななし製作委員会:2013/03/09(土) 20:58:20.90 ID:mWACXohn
http://iup.2ch-library.com/i/i0869808-1362829541.jpg
ゲームの本スレからアニメ設定画
434ななし製作委員会:2013/03/09(土) 21:00:31.16 ID:o4PM8nF1
>>433
再現度高いな
霧切さんはまだか
435ななし製作委員会:2013/03/09(土) 21:04:56.81 ID:u3Gts948
あんまり替わらんのな
436ななし製作委員会:2013/03/09(土) 21:10:33.21 ID:OesFvT41
苗木君かっこいいな
437ななし製作委員会:2013/03/09(土) 21:27:58.63 ID:5T2Omzsi
苗木イケメンだな
なんかキリッとしてる
438ななし製作委員会:2013/03/09(土) 21:36:43.04 ID:CUrzyg1F
原作に忠実にしてきたか
個人的には下手にいじられて誰これ状態になるよりずっといいと思う
はよ全キャラ公開してくれ
439ななし製作委員会:2013/03/09(土) 21:44:50.92 ID:ze0z6sa3
かっこいい苗木
他キャラも楽しみだわ
今月末までには公開して欲しいけど
店頭PVもキービジュも未だ更新してくれないんだよな何故か
440ななし製作委員会:2013/03/09(土) 21:48:25.73 ID:IKexXwU3
苗木イケメンだなこれは期待する
舞園ちゃんはよ
441ななし製作委員会:2013/03/09(土) 21:51:19.04 ID:mWACXohn
http://iup.2ch-library.com/i/i0869809-1362829568.jpg
こっちも拡大したの見たらアニメ絵っぽいらしい
442ななし製作委員会:2013/03/09(土) 22:08:04.12 ID:Y+q1U5bk
若干年齢が下がって見えるな
443ななし製作委員会:2013/03/09(土) 23:17:37.13 ID:Qovz3EnI
独特な原作絵をうまくアニメ絵にしてるわね
444ななし製作委員会:2013/03/10(日) 00:11:31.00 ID:fkJWeLwH
モノクマかわいいやん
445ななし製作委員会:2013/03/10(日) 00:49:33.27 ID:zq1vyrl9
音楽担当誰?高田さんのあの曲じゃなくなったら世界観全く崩れると思うんだが
446ななし製作委員会:2013/03/10(日) 09:00:13.40 ID:IBhaVSqc
夏ということは物語シリーズの新作と被るのか
4年前化物語と同じクールだったうみねこみたいなことにはならんでくれよ
447ななし製作委員会:2013/03/10(日) 19:21:52.00 ID:oFFLsD2F
全員のキャラデザが楽しみだな
448ななし製作委員会:2013/03/10(日) 20:59:53.90 ID:uV141sBL
はやく霧切さんが見たい
449ななし製作委員会:2013/03/11(月) 02:13:27.46 ID:WQsqJO53
うみねこにもあったな文字演出
でもあのグルグル、アニメだと酔うんじゃないかしら
裁判中苗木くんがずっとそれは違うよ!って言ってるのはな
450ななし製作委員会:2013/03/11(月) 06:38:41.72 ID:NGaQaRdB
夏放送ってスケジュール大丈夫なのか
ツイッター見た感じだと未だに脚本会議してるようだし
多分やばいぞ
451ななし製作委員会:2013/03/11(月) 08:09:56.02 ID:xN+oinlI
ペルソナみたいに作画に影響こない事を願う
452ななし製作委員会:2013/03/11(月) 10:36:26.41 ID:FOwiWUh8
>>450
大丈夫、原作の製作もそんなんだから
453ななし製作委員会:2013/03/11(月) 10:45:42.82 ID:t2HT4W+Z
作画より話の方が重要だと思うこのアニメは
454ななし製作委員会:2013/03/11(月) 10:51:11.32 ID:6s+Te9Ua
話というかテンポとノリかな
455ななし製作委員会:2013/03/11(月) 12:18:34.26 ID:SSi4fGRZ
>>450
逆に考えるんだ。
「こんな時期まで脚本を練り続けてるから、満足のいくアニメにしてくれる」と。
456ななし製作委員会:2013/03/11(月) 13:47:34.05 ID:WQsqJO53
わかんねえな
ゲームまんまでもいい気がするけど
ゲームの感じを出すためには間違わないといけないし
クライマックスはそのまんまだろうけど反論ショータイムはいらないかな
457ななし製作委員会:2013/03/11(月) 13:51:34.79 ID:xdCUbQHl
ゲームまんまとかスベるわ
メディアの違いを理解せよ
458ななし製作委員会:2013/03/11(月) 15:16:55.43 ID:SkAhUXOz
うみねこみたいになったら泣くどころではない
459ななし製作委員会:2013/03/11(月) 15:24:21.37 ID:RxRmes+v
うみねこは演出がアレだったのと登場人物多いのにロクにキャラ紹介がなかったのがな
未プレイのアニメ見た奴が今死んだの誰?とかこいつ誰の親父?な状態で話だけが進んでた
460ななし製作委員会:2013/03/11(月) 15:27:54.74 ID:zp7LXOYh
>>459
今死んだの誰?はありそう…体験版はまさにそれでびっくりした
461ななし製作委員会:2013/03/11(月) 15:38:39.88 ID:t2HT4W+Z
OPと一話Aパートでキャラ全員の自己紹介すれば何とか…
舞園さん桑田残姉は印象薄くなりそうだけども
462ななし製作委員会:2013/03/11(月) 15:56:54.93 ID:RCeJnAqC
>>461
舞園さんは一応主人公との顔なじみで最初は付きっきりになるから大丈夫だろう
特にクローズアップされるイベントも無い桑田は不利だけどあいつの最大の見せ場はおしおきだから印象には残るかも
残姉ちゃんは原作からして影薄いのでなんとも
463ななし製作委員会:2013/03/11(月) 20:23:49.94 ID:BfAyS26c
アニメも万人にウケるような奴じゃなくて尖った物であってほしいわ
464ななし製作委員会:2013/03/11(月) 23:22:37.01 ID:KeXsnvHw
ミステリとしてもネタものとしても尖っては居ない
むしろ中高生あたりをタゲにお約束をばら撒いてるとしかいえん
ヲタ好みな記号キャラ、人が馬鹿みたいに死にまくる展開
派手で奇をてらって残酷かつ内容は単純、ふつーに中二が食いつく要素の塊
465ななし製作委員会:2013/03/11(月) 23:36:30.79 ID:xMgNCwGy
まあゲーム部分の緊張感と背景とかのデザインから来る雰囲気で
大幅色々補正されて評価されたようなものだからな
ゼロとか特に厨二の妄想だし
466ななし製作委員会:2013/03/11(月) 23:41:21.47 ID:3mpDbpny
なにこの厨二全開の人
467ななし製作委員会:2013/03/12(火) 00:26:14.82 ID:HjhkbTM/
一応ひっそりと公式サイト更新されてたんだな
468ななし製作委員会:2013/03/12(火) 00:31:32.56 ID:Nf7r0ufj
緒方さん  アニメが夏やるの今日知ったんだな
声収録は脚本できるまでギリギリになるんだろうか
469ななし製作委員会:2013/03/12(火) 00:35:56.90 ID:02lYil9c
既出かもしれないけどツイッターのロンパアニメ制作スタッフの個人アカウントから引用

ホンマ ‏@noritak_a

やれる限り本編再現するから…
「このセリフカットするしかないかなぁ…」
「いや…それPVとかに出てきたセリフなんで削れないっす…」
「そっかーじゃー無理かー!」とかいうもうなんというか
血の滲むようなシェイプアップをして台本作ってるよ…小高さん毎回参加です。マジで。


てことはアニメオリジナル展開ではないのかね
470ななし製作委員会:2013/03/12(火) 01:05:04.56 ID:Tv8Y9JfB
元からゲーム再現する方向の監督だしな
471ななし製作委員会:2013/03/12(火) 09:09:04.31 ID:Z3NOtLWn
2がある以上大筋は変わらないと思う
変わる部分があるとしても驚かせる為にそんな風なことは言わないだろうし
472ななし製作委員会:2013/03/12(火) 11:38:55.65 ID:Nuktr0SI
アニメに2関係なくね?
まあオリジナル話とか入れるくらいなら2クールやってるだろうし
473ななし製作委員会:2013/03/12(火) 13:35:02.86 ID:w7WXQlrY
トリックはむしろ変えてほしい。特に1章と3章
474ななし製作委員会:2013/03/12(火) 13:40:21.26 ID:kViA6E5U
これはのぶ代の苗木君勃ってますねからの白いアレが出ちゃう発言が聞けるという事でよろしいか
要チェックだな
475ななし製作委員会:2013/03/12(火) 13:46:25.53 ID:Q12T9aDw
>>472
2アニメ作る気ないなら大胆に変えられるだろうが(舞園の遺言とか)
もし売れたら2も作りたいって考えなら重要部分は変えられないんじゃね
2の事件は意識して1をなぞってるってのもあるし
476ななし製作委員会:2013/03/12(火) 16:57:14.18 ID:lY8nMT0O
なぞりとかやってもあんまというか全然意味ないと思う
477ななし製作委員会:2013/03/12(火) 17:50:27.26 ID:Tv8Y9JfB
>>476
意味ないと言われても実際になぞってるという設定なんで…
478ななし製作委員会:2013/03/12(火) 18:37:32.69 ID:RWkmJJBg
そもそも2を完全オリジナルにしてしまえば1伏線なんて関係ない
479ななし製作委員会:2013/03/12(火) 18:49:15.78 ID:Z3NOtLWn
アニメージュ4月号のインタビューよりいくつか抜粋

----------
岸:基本的にはゲームを完全再現します!「えっ、これも?」となるところまで再現します。
----------
上江洲:アニメに入りきらないことがあっても、何かを付け加えるということはありません。
    それは『ダンガン』らしさが薄れてしまいますから。
岸:原作が内包したいろいろなネタも当然しっかりやります。新しいものは入れませんし、そもそも必要ない。
----------
尺の問題について
岸:「なるほど、こういうやり方があるのか」と思ってもらえるやり方もできているので、
  そこは満足していただけるんじゃないかな。 
----------
岸:色々なテクニックを駆使して、なんとか原作をプレイした時の印象をそのまま完全再現していきたい。
上江洲:そこは小高さんにもみっちり会議に張りついてもらって、
    セリフも一言一言しっかり監修していただいていますので、原作ファンも安心してください。
--------



転載
これ見る限りやっぱりゲームそのまんまっぽいね
480ななし製作委員会:2013/03/12(火) 19:07:33.17 ID:Tv8Y9JfB
新しいものは入れないし必要ないと言いきってるからそうなんだろうな
481ななし製作委員会:2013/03/12(火) 19:11:50.51 ID:LHb6pLg0
むしろアニメのオリジナルエピも見たいんだが
482ななし製作委員会:2013/03/12(火) 19:15:16.97 ID:Z5i55/Zl
オリジナルより、通信簿をうまい具合にはさんで欲しいな
残念姉は一度くらい通信簿やったうえで死なすべきだと思う
自分が初プレイのときそうだった いい子なんだもの
483ななし製作委員会:2013/03/12(火) 19:18:34.60 ID:Z3NOtLWn
入れません!って言っておいてプレイ済の視聴者も驚かせて欲しいけど
そこまで期待するのは酷か
484ななし製作委員会:2013/03/12(火) 19:27:24.10 ID:Atf0IApf
小高がガッカリ監修してくれてるみたいだし設定や内容は安心して見れそうだな
どう演出するか楽しみだ
485ななし製作委員会:2013/03/12(火) 19:52:46.09 ID:Tv8Y9JfB
>>484
ガッツリだろwwガッカリ編集されたらかなわんwww
486ななし製作委員会:2013/03/12(火) 20:16:19.70 ID:GdIdeks1
そういうことかw
小高さんdisってるのかと思ったわ
487ななし製作委員会:2013/03/12(火) 20:39:07.60 ID:nLZFKMAI
小高はゲームだと良い仕事したと思ってるけど
アニメに関わって良い物が作れるかは半信半疑かな
2についてはアニメ化してもゲームの方が上になる自信があると言ってたが1はどう思ってるんだろうな
488ななし製作委員会:2013/03/12(火) 21:13:32.31 ID:CO1Hnbx+
ゲームまんまだとアニメにする意味がないと思うけどな
原作だってケチつけようと思えばつけられる展開だから
変えられる所は変えてくれたほうがいい
489ななし製作委員会:2013/03/12(火) 21:15:41.98 ID:jr3PJxBA
でも原作から変えて余計な部分つけたらそっちを嫌がるファンのほうが多いんじゃないかと思う
そこらへんはP4でもうまくやってくれた監督だし、結果あんなに円盤の売上などセールス的な成功にも結び付いたとも思う
490ななし製作委員会:2013/03/12(火) 21:17:15.69 ID:Atf0IApf
>>485
スマン…間違えた
491ななし製作委員会:2013/03/12(火) 21:25:10.15 ID:GdIdeks1
>>489
うん、前例からみれば商業的にもゲームまんまにする意味はあるんだろうな
492ななし製作委員会:2013/03/12(火) 21:38:50.76 ID:ja1BzoRZ
江ノ島は死ぬ前に少しでも通信簿あげるべきだと、周回プレイで学んだわ
最後の時に「実は江ノ島盾子だったんだ」って言われても偽江ノ島のイメージが全然無かったから割とキョトーンだったし
そういうことでも偽江ノ島の良い印象はつけてほしいな
493ななし製作委員会:2013/03/12(火) 21:39:25.39 ID:OTe+VuRg
さっきまでやってた緒方のラジオに岸と上江洲きてたなー
弾丸の演出見たら驚くとかなんとか
494ななし製作委員会:2013/03/12(火) 21:43:02.56 ID:Z3NOtLWn
俺達のああしたら良いって意見なんかいらないって断言してたね
原作再現にこだわると
495ななし製作委員会:2013/03/12(火) 22:02:38.08 ID:02lYil9c
まあこういう悪とそれ以外になるパターンって犯人変わっちゃうとそのキャラの印象も変わっちゃうし
下手にオリジナル展開に手出して印象いじくっても見てる側が混乱するだけだしな
プレイ済み層からすればちょっと複雑な気もするけど無難ではある

キャラ改変に期待するのってプレイ前にこの子良いなって目つけてたらド畜生だったor扱いアレだったから
救いがほしいってだけのもいると思う
496ななし製作委員会:2013/03/12(火) 22:19:13.46 ID:JJvLygIb
トリックの無理がある部分やバレバレすぎる部分は手を入れてほしいんだけどなあ
497ななし製作委員会:2013/03/12(火) 22:27:34.57 ID:Y+4SlwSm
>>493
まじか
それどこかで聞ける?
498ななし製作委員会:2013/03/12(火) 23:15:26.15 ID:OTe+VuRg
>>497
ニコ生での放送だったからプレミアム会員なら見られるかと
それ以外は無理っぽいけどおいおい雑誌で語られるでしょう
499ななし製作委員会:2013/03/13(水) 00:29:14.04 ID:nhi+AfCH
この監督のアニメは原作再現にこだわりすぎて
原作の要素を無理やり詰め込んだダイジェスト版
みたいなことになる場合もあるから一長一短だな
500ななし製作委員会:2013/03/13(水) 01:14:28.87 ID:ebxLLqA6
風呂はちゃんと入れてくれ
501ななし製作委員会:2013/03/13(水) 01:18:24.83 ID:3FnrqaQt
ちゃんとって…
風呂はオマケでしょうに
502ななし製作委員会:2013/03/13(水) 01:22:41.41 ID:Y2bafPFY
あとここから始まるの!?的なことも言ってたな<緒方番組
503ななし製作委員会:2013/03/13(水) 02:33:06.32 ID:3FnrqaQt
いきなり舞園さんの死体が発見されました、とか?
504ななし製作委員会:2013/03/13(水) 02:38:53.65 ID:NGayUY6K
>>503
ありえそうで…
まず死体が発見されました!でそこから過去の回想に飛ぶとか
505ななし製作委員会:2013/03/13(水) 02:44:27.43 ID:dcfWiEBb
>>503
それは余計なことだろ
言ったからには全部一緒にするべき
506ななし製作委員会:2013/03/13(水) 02:58:14.82 ID:3FnrqaQt
>>505
どういう意味?
ここから始まるの!?の一例をあげてみただけなんだが…
507ななし製作委員会:2013/03/13(水) 03:03:33.59 ID:NGayUY6K
尺の問題について
岸:「なるほど、こういうやり方があるのか」と思ってもらえるやり方もできているので、
  そこは満足していただけるんじゃないかな。

こう言ってるんだかはオリジナルストーリーは入れないけどさすがにまんまでもないんだろ
短縮するやり方があるってことだ
508ななし製作委員会:2013/03/13(水) 03:26:57.76 ID:1HWXc8m+
番組では楽屋でコンテを書いててそれを見てここからかあって思ったって緒方さんが言っただけだろ
原作重視、原作が面白い、自分達はそれをどうやって30分に入れるのか、文字と静止画だったものをどうアニメーションにするかって言ってるのに
最初から被害者がわかるような、とかあるわけないじゃん
ツイッターでも期待値スゲエな、夏楽しみだわ
509ななし製作委員会:2013/03/13(水) 03:48:03.90 ID:dcfWiEBb
期待値ってなあ。そういうゲームでもないでしょ。
余計な事をしなければ面白さは保証される
510ななし製作委員会:2013/03/13(水) 04:00:54.83 ID:1HWXc8m+
俺ゲームやってた時から絶対アニメ化すると思ってたんですげえ興奮するわあ
まあ夏アニメ放送するアニメもまだまだ決まってない時期に早すぎるとは思うがw
でもはやくPVみたいな
モノクマが「ダンガンロンパー」っていうアニメのCMはやくみたい
511ななし製作委員会:2013/03/13(水) 08:31:06.43 ID:kDRaBHSh
開始早々舞園さん死んでるwwwでも個人的にはいいけど
プロローグ〜1章って皆揃って知らん場所でビクブルしてる状態→知ってる人いた!→死亡
っていう何が起こるんだって言うところからの上げて落とす感じがぐっと来たからなあ
512ななし製作委員会:2013/03/13(水) 09:01:00.17 ID:Oirvhr2I
ダンガンロンパはあげて落とすのがうまいんだよな
2章の大和田の服着てサウナシーンは最初ギャグシーンだと思ったら
電子手帳こわれる伏線だとわかった時鳥肌たったわ
513ななし製作委員会:2013/03/13(水) 10:41:37.55 ID:lDszJdEy
導入の1話では死なない気がする
せいぜい最後の引きに来るくらいじゃね
514ななし製作委員会:2013/03/13(水) 10:44:58.88 ID:t03+H62A
ダンガンロンパってアフレコしんどそうだね
のぶよ入れて16人だし予定すりあわせられるのかって思う
一話ごとに一人は喋ってないキャラがいたりすると嫌だな
特に証言も持ってないときの裁判においてとか…
515ななし製作委員会:2013/03/13(水) 11:41:40.42 ID:buhfTgBM
全員が集まるのは1話よくて2話ぐらいだから
集めればいいの最初だけだしそこまで大変でもないかと
次の話でメインじゃなく一言だけのキャラとかは
その最初に集まった時に一緒に収録しとけばいいし
516ななし製作委員会:2013/03/13(水) 18:45:52.12 ID:SeMV1Mll
音監次第だけど全員収録とかは無いんじゃね
仕事量の高低でスケを合わせるのは困難だし
のぶ代は基本講演仕事と療養で行ったりきたりしてる
517ななし製作委員会:2013/03/13(水) 18:55:00.96 ID:NGayUY6K
>>516
なにか病気なのか?
518ななし製作委員会:2013/03/13(水) 19:08:37.51 ID:jI7mNARU
OPでキャラの名前と才能出して自己紹介までは基本カットしたらいいんじゃないか
519ななし製作委員会:2013/03/13(水) 19:19:46.32 ID:B1CvrGVy
糞アニメになって爆死してください
520ななし製作委員会:2013/03/13(水) 20:22:29.20 ID:zXOwJ6XV
うーん、キャラ掘り下げないまま死んじゃっても何の感慨も沸かない
かといって急にキャラが自分語りし始めたらぜってー死亡フラグだって思う
クワタには音楽とか野球とかについてスピーチしてもらわないとマジでどうでもいいキャラでしかない
殺されるためにいるようなどうでもいいキャラ作ってる時点で、生死論とか希望論とか言ってても軽すぎてダメ
ゆえにキャラは最低限描写してほしいが、あざといのは勘弁して欲しい
521ななし製作委員会:2013/03/13(水) 20:31:44.10 ID:7GON/yM5
注文が多いな
522ななし製作委員会:2013/03/13(水) 20:32:58.81 ID:zXOwJ6XV
メインキャラクター全員分のサブイベントやってる時間ははたしてあんのかな・・・
無ければ間違いなく消化不良、あるにしても構成気をつけないと死亡フラグ感バリバリ出てしまう
死んだ後「ナエギと実はこんなやりとりあった」的に会話回想挿入てのも苦しいか
作者がそのへんの印象がいまひとつわからないタイプのように思うんだよね
以前「レギュラーメンバーが死ぬのがダンガンロンパ。名探偵コナンには無い魅力」とか
まじめに語っていたそうだけど、これはキャラクターの生死感について、そうとう致命的な勘違いだと思う
ロンパの一発屋みたいな被害者たちと、長期連載で物語に絡んできたレギュラーを一緒くたにしちゃうとは
ゲームでは好感度を上げる過程でキャラを補完することがある程度可能だった、それをアニメでどう見せるか・・・
523ななし製作委員会:2013/03/13(水) 20:35:18.87 ID:AON8kJtE
注文が多いな
524ななし製作委員会:2013/03/13(水) 20:39:19.10 ID:NGayUY6K
始まればわかる
525ななし製作委員会:2013/03/13(水) 20:57:23.40 ID:g3cujhsN
インタビューの発言は伝聞じゃなくてちゃんと読んでから語れよ
526ななし製作委員会:2013/03/14(木) 01:10:29.12 ID:WLxAMhqg
細かいネタまでやります!って宣言してる辺り自己紹介やるんじゃね
あれないと桑田と残姉はイベント皆無だし
527ななし製作委員会:2013/03/14(木) 01:13:32.85 ID:Hf2zwHxs
ゲームじゃなきゃ結局コナンとかと同じだわな
528ななし製作委員会:2013/03/14(木) 01:13:57.40 ID:rcHuSZ+p
アイキャッチでモノクマ劇場再現したりな
529ななし製作委員会:2013/03/14(木) 01:23:27.07 ID:X4sbxZh6
次回予告がモノクマ劇場なキガス
530ななし製作委員会:2013/03/14(木) 01:49:24.96 ID:rcHuSZ+p
>>529
そうか、もしやるならそっちがいいな
531ななし製作委員会:2013/03/14(木) 02:10:49.57 ID:yp6obRWf
となると毎回欠かさずのぶ代レギュラー出演ってことになるよな
まあ原作の出番を考えてもレギュラー化するとは思ってたけど、
ギャラとかスケジュール合わせとかえらく苦労しそうだな
532ななし製作委員会:2013/03/14(木) 02:14:39.94 ID:kH4ExeGT
10年前のドラえもんは収録毎週やってたんじゃないのか
533ななし製作委員会:2013/03/14(木) 02:23:53.09 ID:rcHuSZ+p
大山さんのインタビュー記事とか楽しみなんだか、多分雑誌でそういうのあるよな?
534ななし製作委員会:2013/03/14(木) 13:25:46.14 ID:QMzVrKgW
>>478
つか”なぞり”って伏線でも何でもないじゃん
535ななし製作委員会:2013/03/14(木) 20:51:14.34 ID:Zu21HPvX
>>533
結構怪しい
ビジュアルファンブックでも大山&たらちゃんはコメント寄越してない感じだった
536ななし製作委員会:2013/03/14(木) 21:21:59.86 ID:POdMC3AJ
まぁそこはしょうがないでしょ。
ご老人達はPSPすらよく知らんのじゃね?
537ななし製作委員会:2013/03/14(木) 23:17:13.67 ID:2gngekZe
>>535
あったよ
538ななし製作委員会:2013/03/15(金) 03:01:03.57 ID:Jl5KA78o
大山さんってかなりのゲーマーじゃなかったか?
539ななし製作委員会:2013/03/15(金) 03:16:03.96 ID:QRhRGctn
>>538
アルカノイドだけはすっげぇ上手くて他はできないんです
ってトリビアで言ってたのを覚えてる
540ななし製作委員会:2013/03/15(金) 03:17:24.52 ID:yu/X6J+f
なんかトリビアでめっちゃうまいゲームあるのは知ってる
541ななし製作委員会:2013/03/15(金) 15:55:46.41 ID:Yluva8zI
ダンガンロンパ 希望ヶ峰学園映像部 ?@dangan_anime
皆様こんにちは! フォロー20000名突破ありがとうございますm(_ _)m夏の放送に向けてどんどん情報出して行きますので、
Twitter及び公式ホームページをチェックしてくださいね(^O^)/宣伝おーた

いよいよまともな情報公開始まるか
542ななし製作委員会:2013/03/15(金) 19:40:16.15 ID:b34o8t+z
>>541
この宣伝死んでほしい
543ななし製作委員会:2013/03/15(金) 19:42:27.84 ID:a35f5Dgy
なんでやねん
544ななし製作委員会:2013/03/15(金) 19:46:04.41 ID:RG87TySk
人に死ね言う前にテメーが死ねや
545ななし製作委員会:2013/03/15(金) 21:54:38.76 ID:b34o8t+z
>>544
無能の制作本人乙
546ななし製作委員会:2013/03/16(土) 00:15:59.38 ID:EAZxy2yR
まあまあ落ち着けよハゲ
547ななし製作委員会:2013/03/16(土) 00:26:36.74 ID:Jvg3fCgq
なんだこの流れwww
548ななし製作委員会:2013/03/16(土) 01:20:54.61 ID:7qSPQi+p
オーガの先制攻撃だべ!
549ななし製作委員会:2013/03/16(土) 15:15:45.32 ID:pwVWOHss
定期的にキチガイが湧くスレ
550ななし製作委員会:2013/03/16(土) 19:34:40.36 ID:RGqQAG3a
アニメでおしおきをどんな風に表現するのかが個人的に結構気になるな
セレスのは特にゲームでの表現がきれいだったからアニメ調にされると魅力が落ちそう
551ななし製作委員会:2013/03/16(土) 22:59:55.67 ID:Jvg3fCgq
確かに。どうするんだろうなぁ
アニメで表現も唐突にゲームみたいにするのも難しそう
スタッフや監督のセンス次第か
552ななし製作委員会:2013/03/16(土) 23:59:11.59 ID:KeBBe3J4
まどかのイヌカレー空間みたいな感じにして欲しい
アニメ塗りだと雰囲気が無くなるだろうし
553ななし製作委員会:2013/03/17(日) 02:26:26.54 ID:2x52u1SZ
キャラデザだとゲーム中の立ち絵と同様アニメ塗りだけど
おしおき時だけあのこってりした塗りになるわけか
554ななし製作委員会:2013/03/17(日) 02:35:40.09 ID:uODoj+PH
>>553
あの塗りでアニメにするの難しいだろうな…
いっそキャラだけはアニメ塗りでもいいかも
555ななし製作委員会:2013/03/17(日) 09:29:34.18 ID:w0cCOVe4
おしおきで「う゛う゛う゛…」とか「あ゛あ゛あ゛ぁー!!」とか声つくのかなwグロいなw
556ななし製作委員会:2013/03/17(日) 10:19:53.16 ID:Joq+y0BD
ひでえアニメになりそうだな
557ななし製作委員会:2013/03/17(日) 10:58:17.44 ID:qdYOc8Cc
ずーっと悲鳴上がりっぱなしよりは、たまに声が入る程度でゲームみたいにBGM流してたほうがサイコポップ感あるよな
例えば桑田なんかは一度スローになって目を開くシーンでふっとBGMが薄まって何かしらを言いかけるのが聞こえたりとか
(一度スローになるかが分かんないけど)
558ななし製作委員会:2013/03/17(日) 14:15:28.85 ID:bNpW/uf7
ストーリーはゲームまんまなのか、ちょっとがっかりだな

ダンロンの魅力の一つとしてテンポの良さってのがあるけど
それをアニメで表現出来るのかな

まぁ監督のセンス次第だな
559ななし製作委員会:2013/03/17(日) 14:23:39.42 ID:uODoj+PH
>>558
多分だけどゲームまんまじゃない方ががっかりされる
560ななし製作委員会:2013/03/17(日) 14:34:38.31 ID:su1I6C2V
ある程度はアニメ向けに弄って欲しいわ
裁判の内容とかゲームまんまだとだれそう
561ななし製作委員会:2013/03/17(日) 14:52:18.83 ID:TOWpWr7Y
変なアニメオリジナル設定とかはいらないな
アニメならではの演出は嬉しいけど
562ななし製作委員会:2013/03/17(日) 15:27:26.33 ID:Y+K0SG/g
2の本編漫画で澪田と田中が持ってる情報を自分から言い出すように改変されてた
ゲームだと操作キャラがある程度誘導するのも仕方ないが、漫画だとこの改変の方が議論してる感あって自然だなと思った
アニメでも媒体の違いを踏まえた上での改変なら歓迎する
563ななし製作委員会:2013/03/17(日) 15:37:57.17 ID:MQFEmylN
アニメオリジナル入れて成功したのって頭に浮かばないからそのままでむしろよかった
でもアニメでそれは違うよ使いすぎるとウザいだろうからその辺うまく料理してほしい
564ななし製作委員会:2013/03/17(日) 15:50:59.82 ID:TGEQfQa0
アニメオリジナルでも出来のいいのは沢山あるけど、オリジナルで出来が散々だった場合最初から原作に忠実にやればよかったのにって言われるから難しい
オリジナル用にトリック新たに考えるのも大変だろうしね
565ななし製作委員会:2013/03/17(日) 16:05:48.60 ID:xkdWD3jN
トリックあるなら3作れと言われかねないしね
566ななし製作委員会:2013/03/17(日) 16:56:41.48 ID:su1I6C2V
それは違うよ!も見たいけどここぞって時だけでいいな
2の本編漫画のアレンジが上手かったしあんな感じだったら嬉しい
ゲームにない左右田のくだりや西園寺の茶々入れも違和感ないし
567ななし製作委員会:2013/03/17(日) 18:17:37.73 ID:prDdpEF4
>>563
サトシとピカチュウは大成功じゃん
いや、ロンパでは2の本編漫画くらいがいいけど
568ななし製作委員会:2013/03/17(日) 18:27:46.48 ID:LcncWJ+b
原作が改変もすべきでないレベルのすばらしさをもってるわけでもないのに
そのままアニメ化て

プレイ済みの人間にとってもなんの楽しみもないし
アニメを見た視聴者がゲームに流れることもよほどのことがない限りないだろうし
誰得だよ
569ななし製作委員会:2013/03/17(日) 18:42:25.62 ID:MQFEmylN
>>568
×プレイ済みの人間にとってもなんの楽しみもないし
○自分は楽しくないし
570ななし製作委員会:2013/03/17(日) 18:46:27.91 ID:8gP/Ls/f
>>568
原作プレイ済みだけど映像になるってだけで普通に楽しみだけど

あと別に改変入れても原作の販促には繋がらんだろ
この手の作品はアニメ見て続きが気になるからゲーム買おうって感じだと思うけど
571ななし製作委員会:2013/03/17(日) 18:47:44.31 ID:uODoj+PH
>>569
正しいな
572ななし製作委員会:2013/03/17(日) 18:56:15.66 ID:semS1k6R
処刑シーン原作通りにしてほしいって言うけどさ、まずそんな予算あるの?
573ななし製作委員会:2013/03/17(日) 19:00:58.96 ID:Y+K0SG/g
ゲームは死んだ順番にも生き残ったメンバーにもちゃんと意味あるし
それが連続した一本のストーリーになってると思ってるから
ちゃんと原作通りにやってるくれるのは嬉しい

でも3章退場組は特に意味ないな
あれは数合わせで死んだ
574ななし製作委員会:2013/03/17(日) 19:38:00.68 ID:rKe6V9Z+
>>573
3章は3章で意味あるだろ…
セレクトボタンさんが化けの皮剥がれたり、山田の描写で記憶喪失の複線張られたり
石丸のは制作側が「あっさり殺したかった」だかなんだか言ってたからあれでいいんじゃないの?
575ななし製作委員会:2013/03/17(日) 19:53:46.93 ID:y6jndYxU
緩急もついてたし意味あるよね
576ななし製作委員会:2013/03/17(日) 20:32:41.53 ID:RAQtxsTO
まぁアニメ本編の全体の尺を13話にまとめるように削れ、
となった時、一番危ないのが3章ではある。
ある程度省略が可能で、山田とセレスのやり取りをダイジェストにする事で
コンパクトにまとめられる。これは1章も同じだけど。
577ななし製作委員会:2013/03/17(日) 20:53:06.08 ID:RfExW+Kw
一章は苗木君とあんだけ仲良かった舞園さんが〜ってなわけだし、初プレイ時の印象を大事にするならカットは難しいんじゃない?
3章は…ちょっと苗木君置いてけぼりだし…ストーリー上そこまで重要じゃないからなぁ…
578ななし製作委員会:2013/03/17(日) 21:01:01.71 ID:xkdWD3jN
3章はむしろエピローグの大神さんとモノクマのがよっぽど重要だしな
579ななし製作委員会:2013/03/17(日) 21:03:21.91 ID:n6kff3GN
1クールってのは確定なのか?
580ななし製作委員会:2013/03/17(日) 21:39:34.55 ID:/FRTPdJG
>>579
貴様は死ね
581ななし製作委員会:2013/03/17(日) 21:54:17.05 ID:n6kff3GN
>>580
ごめん、何か気に障るようなこと言った?
582ななし製作委員会:2013/03/17(日) 22:01:28.69 ID:rKe6V9Z+
>>579
フラゲ情報やその元になった書き込み、ラジオでの緒方さんの発言が事実なら1クール確定っぽい
583ななし製作委員会:2013/03/17(日) 22:41:36.00 ID:uODoj+PH
>>579
確定情報はまだかな
可能性は大分高くなったけども
584ななし製作委員会:2013/03/17(日) 22:52:46.49 ID:prDdpEF4
三章の死に際の犯人はヤス前後は記憶に関して重要な手がかりの一つだろ
585ななし製作委員会:2013/03/17(日) 23:12:36.61 ID:RAQtxsTO
昨今使われてるBDで続くよ商法やるんだったら
もう少しゆっくりシナリオ進められるんだけどな
586ななし製作委員会:2013/03/18(月) 01:14:54.17 ID:B6/ZCcGa
1クールっていうけど
第一話だけ1時間とかないだろうか 
587ななし製作委員会:2013/03/18(月) 01:21:31.25 ID:+lW6qpsT
>>586
アクエリオンレベルでもない限り無い
アニメで実積あるわけじゃなし
588ななし製作委員会:2013/03/18(月) 01:29:02.98 ID:KVxTHEIW
アクエリオンレベル?
589ななし製作委員会:2013/03/18(月) 01:36:53.06 ID:sotd6m9m
>>586
神様のメモ帳はあったね、第一話一時間
可能性はゼロじゃないけど
590ななし製作委員会:2013/03/18(月) 02:23:11.25 ID:+lW6qpsT
>>588
アクエリオンの続編の方、最初が一時間スペシャルだったんだよ
591ななし製作委員会:2013/03/18(月) 02:38:07.73 ID:KVxTHEIW
レベルってなんの
592ななし製作委員会:2013/03/18(月) 02:44:50.72 ID:5VPKVY17
○○レベル=○○並・○○級、というネット上の言い回し

587を例にすると「アクエリオンぐらいのビックタイトルでもない限り」ということ
593ななし製作委員会:2013/03/18(月) 02:55:32.00 ID:KVxTHEIW
ビックタイトルなんだ
589のも
594ななし製作委員会:2013/03/18(月) 03:03:08.14 ID:QtmLzdrD
アクエリオンは主題歌知ってるレベルだけど
>>589のは知らない

アニメはコナンとかドラえもんくらいしかわからないレベルの人間の意見だけど
595ななし製作委員会:2013/03/18(月) 03:29:41.91 ID:KVxTHEIW
むしろ主題歌しか知らない
596ななし製作委員会:2013/03/18(月) 03:41:17.66 ID:NiICQgWW
アクエリオンはパチの金があったし、神様のメモ帳もメディアワークスの後ろ盾があったからビックタイトルというよりは1時間の枠が取れる資金力の問題じゃないか
アニメ事業の経験薄いスパイクにそこまで期待するのは望み薄やんね・・・
597ななし製作委員会:2013/03/18(月) 03:51:12.86 ID:5VPKVY17
神様のメモ帳は去年そんなタイトルのアニメがあった程度しか知らんけど
たしかスレは全然伸びてなかったし話題にも上がらなかったしでかなりの空気アニメだったと思う
売上も多分爆死?

ダンガンロンパは爆死はしてほしくないけどできるだけ空気でいてほしいな
覇権()にされたときの厨の集りっぷりは本当に悲惨よ
598ななし製作委員会:2013/03/18(月) 05:58:43.35 ID:BIbnZ8EK
ソースは2chの又聞き情報で悪いが、神メモは相当の原作レイプだったと聞く

このアニメの成否は裁判パートの描写をどうするかにかかってると思うわね
599ななし製作委員会:2013/03/18(月) 11:46:56.10 ID:5cv47a5v
神メモは小説1巻の内容を最後に持ってきた
600ななし製作委員会:2013/03/18(月) 12:53:55.30 ID:27HSk/2B
一時間なら最初40分くらいは舞園さんに使えるのでは……絶望的にありえないけど

一話で死体発見+モノクマ次回予告
次話の前半で捜査して後半裁判のCパートでおしおき

とかかな
601ななし製作委員会:2013/03/18(月) 13:56:31.94 ID:Mb7YNl8H
原作そのままなのかよ
桑田殺害に成功した舞園さんが噛み千切られて死んだりとかスゴイ見たかったのに
602ななし製作委員会:2013/03/19(火) 00:47:55.39 ID:U0E1U4mH
>>601
誰得
603ななし製作委員会:2013/03/19(火) 00:59:20.90 ID:TY1azGAi
全然関係ないけど桑田真澄に風評被害及んだりしないといいけど
604ななし製作委員会:2013/03/19(火) 01:40:25.61 ID:3IvYtS0n
桑田はもうかっとばせキヨハラくんで慣れっこやろ
605ななし製作委員会:2013/03/19(火) 09:26:39.01 ID:0wp1uOsb
かっとばせキヨハラくん懐かしいなオイ

桑田はマスミじゃなくてケイスケになりたかったんですし許してやれよ…
606ななし製作委員会:2013/03/19(火) 13:20:28.14 ID:qF4Owx3r
予算って声優代にかかりそうだなあ
アニメによっては監督が懐から出さないと……みたいだし
607ななし製作委員会:2013/03/19(火) 13:28:13.71 ID:bThz5jfy
バッカーノが監督が自分の給料削ってもいいから
希望したとおりのキャストでやらせてくれって言って通したらしいが
この作品の場合は原作キャストが先にあってのアニメ化だし
ちゃんとその分の予算は確保されているもんだと思いたい
でも金はかかってるだろうな
608ななし製作委員会:2013/03/19(火) 17:37:26.48 ID:SkrF+2Ia
クローズドサークルでメインキャスト16人から
だんだん減っていくんだよね

「ぼくらの」も減っていく設定だったが
あっちはメインキャスト17人+ゲストやその他キャラ

マスコット大山→石田程度の薄らぎはあるけど
スケジュールや内容の是非はともかく
一定以上の仕上がりに対する予算は大丈夫なんじゃね
609ななし製作委員会:2013/03/19(火) 18:23:46.89 ID:d/IaLgEl
ダンガンロンパアニメイトで宣伝ムービー流してたわ
ちょっと動くモノクマ可愛かったよ
つかアニメイトに専用のコーナーできてて嬉しい
610ななし製作委員会:2013/03/19(火) 19:28:06.36 ID:VPo4JY53
糞アニメになりますように
611ななし製作委員会:2013/03/19(火) 19:56:59.88 ID:iEPu47sO
2より1の声優の方がギャラ高いんだろうな
こんな豪華キャストのアニメって最近じゃなかなかないからキャスト変更なくてホント良かったわ
612ななし製作委員会:2013/03/19(火) 20:53:05.31 ID:TY1azGAi
こういう『豪華声優陣』を謳ってるゲームのアニメ作品くらいだしな
613ななし製作委員会:2013/03/19(火) 21:03:02.01 ID:kuRhFA4h
そういや声優のギャラって知名度じゃなくて年齢で決まるものらしいな
つかアニメって放送前のいつになれば情報出てくるものなんだ?
いつもは見ないから知らんのだが
614ななし製作委員会:2013/03/19(火) 21:03:24.03 ID:74RTrYz/
加藤みどりは円遊会に呼ばれ陛下に謁見した
大山のぶ代は加藤みどりと並ぶ存在と言っていい
この作品は大山のぶ代にとって34年ぶりの新作アニメだ
なのにあまり世間で話題にならない
615ななし製作委員会:2013/03/19(火) 21:11:05.77 ID:9znaNFsh
>>614
内容が深夜向けで一般向けとは言い難いからなあ
616ななし製作委員会:2013/03/20(水) 01:41:58.22 ID:8Mjue/1b
今のガキんちょはのぶ代知ってんのか…?
617ななし製作委員会:2013/03/20(水) 02:07:00.50 ID:GfUvmGX3
知らないだろ
深夜アニメだし元々がきんちょターゲットじゃないから問題なし
618ななし製作委員会:2013/03/20(水) 02:28:58.32 ID:OpP6ck6a
新ドラは2005年かららしい
ハイティーンなら大山ドラ知ってそう
619ななし製作委員会:2013/03/20(水) 02:30:04.02 ID:C+J6uNjR
アニメだとそういうがきんちょも見るだろうからグロいシーンはマイルドになるのかね
おしおきが生ぬるくなるのは嫌だな
620ななし製作委員会:2013/03/20(水) 02:35:26.33 ID:OyqHfsdB
むしろ鬱グロ大好きなお年頃なんじゃ
621ななし製作委員会:2013/03/20(水) 02:54:29.98 ID:UQq5OVyo
>>619
だったら他の深夜アニメもマイルドになるはずだろ
622ななし製作委員会:2013/03/20(水) 03:24:44.79 ID:Ap7Ksbog
>この作品は大山のぶ代にとって34年ぶりの新作アニメだ
>なのにあまり世間で話題にならない

原作が発売される時はのぶ代の声優復帰作だとして割と大きな記者会見あったんだぜ
校舎(元)を借りて、のぶ代と緒方さんと何故かザ・たっちも
http://news.dengeki.com/elem/000/000/321/321449/

アニメ版は無理かなぁ…
いくらのぶ代とはいえ深夜アニメじゃあワイドショーでちらっと宣伝も無いよなぁ…
623ななし製作委員会:2013/03/20(水) 07:34:55.39 ID:fgVY9XZk
小さい子というよりも、むしろ精神的に幼い厨二・ゆとり向けだな、とどのつまり
せいぜいゲーム漫画ラノベでしかミステリに触れたことの無い情弱ヲタク向け。

そういう層は手垢トリックで満足できる上にグロ大好きだからまさにドンピシャ。
物事の意味とか深く考えないくせに「感動」とか「考察」とかの記号が大好きだから、
西尾維新みたいなペラペラの肩書きだけのてきとうに死ぬためだけに居るようなキャラたちが
文字通りペラペラのまま特に意味も無く無残に死んでいくだけで、なんか大層なものを見たになれる。
624ななし製作委員会:2013/03/20(水) 08:16:27.61 ID:UNJp/XkI
>>623
お前こそゆとりっぽいよ
長文必死すぎ
625ななし製作委員会:2013/03/20(水) 08:51:18.94 ID:FJLqpWBi
>>623
同意。幼稚だもんな。
626ななし製作委員会:2013/03/20(水) 10:36:43.03 ID:cB4elLL8
何の意味も無く死んでいく、ねえ…ゲームやった?
627ななし製作委員会:2013/03/20(水) 11:08:01.48 ID:QFLYz/cl
>>623
これミステリゲーじゃないし
ミステリと期待するのが間違い
628ななし製作委員会:2013/03/20(水) 11:33:29.23 ID:JdKKweMP
間違ってはないけど…なんか恨みでもあんのか…?

ゲームの時はただ裁判が楽しいからキャラが死んだ悲しさとかも緩和されたけどアニメだと割と辛いかもな
山田なんかは自分が明確な意思をもって殺しちゃった相手との記憶を唯一思い出しちゃってるし
629ななし製作委員会:2013/03/20(水) 13:28:18.75 ID:3BTej7na
1はまだギスギスしてるしクズキャラばっかだからまだいいけど2をアニメでやったらキツそうだ
630ななし製作委員会:2013/03/20(水) 14:16:23.83 ID:Meyvg5sd
何言ってんだこいつ

>>628
そうだっけ
殺されたじなくて
631ななし製作委員会:2013/03/20(水) 14:32:19.41 ID:TJQKmcEt
やるかどうかもわからん2アニメの心配してもどうしようもない
632ななし製作委員会:2013/03/20(水) 14:43:06.16 ID:QFLYz/cl
>>630
殺した相手も殺された相手も、だろ
633ななし製作委員会:2013/03/20(水) 20:10:53.38 ID:ubL5ZZOc
UJのインタビュー見てると2もアニメ化内定してるように感じたけどな
アニメ向きのCV揃ってるし。
634ななし製作委員会:2013/03/20(水) 20:34:56.15 ID:Meyvg5sd
2厨うざいということでよろしいか
635ななし製作委員会:2013/03/20(水) 20:42:50.98 ID:X7IrrY4V
はい
636ななし製作委員会:2013/03/20(水) 20:50:10.07 ID:C+J6uNjR
2のCVはそこいらのアニメでもいそうなメンツが多くて残念だったわ
637ななし製作委員会:2013/03/21(木) 12:54:33.05 ID:A7+ky8hD
俺は声優目当てで買ってるわけじゃなかったから、どうでもよかった
638ななし製作委員会:2013/03/21(木) 13:10:14.93 ID:tloKAXV0
2のほうが見たことある名前多いなー程度だった
個人的には皆キャラのイメージにはあってたからいいよ
639ななし製作委員会:2013/03/21(木) 13:31:44.10 ID:43ekcW6I
>>579
>ttp://showgate.jp/en/top.html
>DANGANRONPA The Animation
>30min x 13eps
640ななし製作委員会:2013/03/21(木) 14:39:05.00 ID:jdelv/Pf
ソース見てないけど全13話の1クールか
よかった、全12話よりはなんとかなりそうかな…
円盤の関係で最終巻に14話目とかぶち込みそうだが
641ななし製作委員会:2013/03/21(木) 18:37:20.72 ID:77TMozZJ
>>640
多分円盤の7巻(14話)で真の最終エピぶち込むと思う
ジェネオンだからそこまでキッチリとした事は断言できないけど
最終巻までマラソンしてね〜的な事じゃないかな
642ななし製作委員会:2013/03/21(木) 21:25:01.00 ID:bVCC1UtF
真の最終エピといってもTVでゲームのラストまでいかないとぶった切りにも程がなくないか
もし14話目あるなら最終話じゃなくて別のものが来てほしいかも
643ななし製作委員会:2013/03/21(木) 21:29:25.39 ID:0QmhkoSa
真の最終って1と2の間のエピソードくらいしかなくね
苗木と別れる気満々だったあのメンバーが別れず一緒にいる理由が分かるとか?
644ななし製作委員会:2013/03/21(木) 21:29:49.24 ID:Cvlf59KW
最終回に続きはOVAで!!の予告期待
645ななし製作委員会:2013/03/21(木) 23:34:47.51 ID:jdelv/Pf
14話目入れるならダンガンロンパIFがそれっぽいかな
あくまでオマケだけど夢の全員生還エンドだから最後に持ってくるのはあり
646ななし製作委員会:2013/03/21(木) 23:35:46.67 ID:nY3qMt3j
ACEのスタンプラリーにダンガンロンパがあるから出展するみたいだな
647ななし製作委員会:2013/03/22(金) 22:54:16.60 ID:ztQgChL1
若い頃からローリングストーンズが好き過ぎて毎日ストーンズ聴きながら仕事したいなとおもい脱サラして片田舎だが喫茶店開いて20数年まったりやらせてもらってる
もちろん店名もストーンズの歌にちなんでるってかそのまま拝借させてもらってる
やって来る客もストーンズやロバートジョンソン辺りのブルース好きなロックオヤジばかりだ
しかしここ二年ももクロばかりかけてるから客足がだいぶ遠のいた
ちょっぴりピンチだが常連も毎日聞いてりゃLIVE生きたがってくるからあら不思議
おっさん同士、客とももクロの話するのスゲー楽しいんだなこれが
店名ももクロにちなんだ名前に変えようかなと少しおもってる
良い案あるかな?みなさん
648ななし製作委員会:2013/03/22(金) 23:22:26.84 ID:GvWuDH62
失敗して欲しくないけどあまりメジャーにもなって欲しくない
649ななし製作委員会:2013/03/23(土) 01:21:32.73 ID:yB2p1d2J
もう十分メジャーじゃないかな
2が発売してから特に
夏アニメだと一番注目されてる
650ななし製作委員会:2013/03/23(土) 05:30:07.28 ID:cVqZJyE6
ゲーム売り上げ的にはカグラ以下だぞ
651ななし製作委員会:2013/03/23(土) 11:11:11.84 ID:7Kv43XmF
少なくとも話題性はあるんじゃないの
やってなくても名前聞いたことある人はかなりいるだろ
652ななし製作委員会:2013/03/23(土) 11:13:17.95 ID:5oKXrijj
>>628
あんた変わってるね。ダンロンはゲーム部分は蛇足だっていう意見がおおいし、
ストーリーに関しても、ふつー主観で展開するゲームの方が感情移入できると思うけど?

それから山田の今際の台詞は死ぬ直前の朦朧状態で走馬灯を見てのうわ言みたいなものだから
罪の意識をちゃんと認識して死んだかあやしいどころか、むしろ
意識が曖昧なまま凄惨な事実から逃避できて安らかだったようにすら見えるので
絶望の描写としてはあまりにも中途半端なんだよねw セレスの処刑シーンも同じこと言えるが
653ななし製作委員会:2013/03/23(土) 11:19:13.17 ID:5oKXrijj
>>651
少なくともインシテミルよりは話題性あるよね
654ななし製作委員会:2013/03/23(土) 12:03:34.07 ID:VVWhfhEI
インシテミルを出すのが意味不明

久々の旧ドラえもんボイスであのキャラだから始まったら絶対注目されるわ
良くも悪くも…
655ななし製作委員会:2013/03/23(土) 13:00:54.38 ID:oXFAeLvJ
>>650
わからんよ
スマホ版がどれだけ出てるのか不明だし
656ななし製作委員会:2013/03/23(土) 13:04:45.95 ID:gxEJhkil
>>652
今更掘り起こされるとは
自分がそう思ったってだけだからあんま気にしないでほしいんだけど
個人的にはあのシーンすごく切なかったよ
657ななし製作委員会:2013/03/23(土) 13:11:39.07 ID:qQwWqSfV
>>645
個人的にIFはOVAで一時間は作って貰いたいな
658ななし製作委員会:2013/03/23(土) 13:11:56.61 ID:fl25wDIc
しつこい性格なんだろ
659ななし製作委員会:2013/03/23(土) 14:17:36.97 ID:nVIXlW89
http://pbs.twimg.com/media/BGBA425CUAAGlox.jpg
岸監督ツイッターから
660ななし製作委員会:2013/03/23(土) 15:30:47.28 ID:kRliBcIg
一瞬、苗木か狛枝?かと思ったらデビサバのキャラか
661ななし製作委員会:2013/03/23(土) 16:01:29.21 ID:Vc5L6xNO
あのさぁ…
662ななし製作委員会:2013/03/23(土) 16:08:22.89 ID:1U41q6Or
>>659
ハア、ハア…
663ななし製作委員会:2013/03/23(土) 20:20:32.74 ID:R3Axcp8C
全13話かー最初の1話はキャラクタ紹介にあてていいんじゃないかな
ある程度キャラがわかってきてファンができた頃にズバズバと死んでもらうとか
664ななし製作委員会:2013/03/24(日) 01:24:35.63 ID:zsjXDwfF
尺足りるか?
6章+エピローグだろ、きつくね?
665ななし製作委員会:2013/03/24(日) 01:26:17.87 ID:WmRcZBIB
もう駄作にされる覚悟はできてる
666ななし製作委員会:2013/03/24(日) 01:59:12.19 ID:1ZBg0JG0
そこそこ成功して2もやってくれるのを期待させてくれ…
667ななし製作委員会:2013/03/24(日) 03:04:14.25 ID:SITzM5zm
正直アニメが始まる前に期待してて良いことなんてないからネガティブに考えときゃいいんだ
見ることに変わりはない
668ななし製作委員会:2013/03/24(日) 08:11:33.05 ID:YTuZWwgU
>>659
いつの間にか番長→鳴上悠みたく、モジャ公も公式名ついてたのか
って思ったら「先行上映」ってデビサバ2もアニメ化!?
岸監督大忙しだなー
P4も原作ファンをニヤリとさせるポイント多くて楽しめたから
ロンパもデビサバも期待
669ななし製作委員会:2013/03/24(日) 08:17:27.84 ID:Q4waKnPn
2厨がうざい
670ななし製作委員会:2013/03/24(日) 10:30:07.28 ID:nnkZKbnF
1章2話かー。無理だな。キャラごとのサブイベ挟む余地すらキツキツだな。
会話大幅に削りながらもキャラの魅せ味残す工夫がよっぽど上手くできないと…
かといってアニメだからとビジュアルや動きにこだわる分更に間延びするし
事件に必要な情報(ゲームで言うコトダマ)の開示を駆け足で端折るほど
展開ありきなご都合主義感がいや増すし、アニメから入る人には尚更性急に思う
671ななし製作委員会:2013/03/24(日) 10:43:09.59 ID:nnkZKbnF
裁判中「もぞー刀の先制攻撃だべー!」とかイチイチやってたら時間足りない気がする
どうでもいいサブイベの忘れろビームとかはべつに削ってもいいけど、裁判は長い品…
かといってガチでノンストップ、マシンガントークされたら実際わけわからんくなるよね
葉隠れの「お前の子供とオレの子供の母親は同じだ」みたいのとか削らないで欲しいな
後半のアノ分岐も、公式で妄想だっていうなら上記複線の元、ぜひ挿入して欲しいんだが
本編だけ無難に作るだけでも尺がきつそうだけど期待の水準は無意識にあがるな
672ななし製作委員会:2013/03/24(日) 12:08:09.12 ID:iKJTGmuA
忘れろビーム削るとかないわ〜
673ななし製作委員会:2013/03/24(日) 12:51:25.03 ID:rCmRepL0
尺はもう決まったことだし少しはガマンしろや
674ななし製作委員会:2013/03/24(日) 12:52:52.46 ID:0Mte/ckH
>>671
もぎとうの先制攻撃、だべ…
捜査パート削らないのだとしたら、忘れろビームあってもいいと思うけどな
個人的には忘れろry以外もキャラの特徴的な台詞はあって欲しいよ…難しいだろう
675ななし製作委員会:2013/03/24(日) 13:38:13.47 ID:+rE3wmo+
尺の問題について
岸:「なるほど、こういうやり方があるのか」と思ってもらえるやり方もできているので、
  そこは満足していただけるんじゃないかな。 
----------
岸:色々なテクニックを駆使して、なんとか原作をプレイした時の印象をそのまま完全再現していきたい。
上江洲:そこは小高さんにもみっちり会議に張りついてもらって、
    セリフも一言一言しっかり監修していただいていますので、原作ファンも安心してください。


こう言ってるわけだし取り敢えず見てから判断する
捜査パートの何気ない台詞なんかは全部再現してたらキリないし
676ななし製作委員会:2013/03/24(日) 15:16:38.30 ID:Y91CsA8b
アニメ化は原作ファンにとって不満が残る場合も多いからそれは覚悟してたなぁ
せめて新規の人がなかなか良いと思ってくれるような出来ならまだ救われる
677ななし製作委員会:2013/03/24(日) 15:37:02.21 ID:aNSAs1B9
スベらなきゃなんでもいいです
でも小高さんが監修に入ってる以上、そこまでクソにはならん気がする。
小高さんは、少なくともファンの期待を踏みにじるような真似をする人じゃなさそうだし
678ななし製作委員会:2013/03/24(日) 15:41:54.28 ID:SITzM5zm
マギとかなんかすごい原作ファンに嫌われてたしな
679ななし製作委員会:2013/03/24(日) 17:14:28.51 ID:801UhWfi
ストーリーは小高がなんとかするとしても演出や音楽や作画が不安
680ななし製作委員会:2013/03/24(日) 17:19:13.37 ID:89Z3ZohU
音楽なー
ゲーム音楽以外考えられないがほかゲームアニメはどうなんだろう
681ななし製作委員会:2013/03/24(日) 17:22:48.16 ID:zzQFHhuE
ストーリーは小高がいるから安心してる
不安なのは作画だけだな
682ななし製作委員会:2013/03/24(日) 22:54:37.55 ID:ISDIMuW9
この作品に作画なんていらない
作画コストは節約して浮いた金を別の所に回すべき
683ななし製作委員会:2013/03/24(日) 23:41:57.91 ID:eAqDIaVi
深夜アニメで作画は超重要
作画が崩れたというだけでアンチが発生するからな
684ななし製作委員会:2013/03/24(日) 23:47:20.72 ID:904+ApTI
どっかに2.5D入れるのかな
OPとかそれで出来てたら興奮する
685ななし製作委員会:2013/03/24(日) 23:47:27.95 ID:WmRcZBIB
人数が減っていくほど作画が良くなる現象がおきるな
686ななし製作委員会:2013/03/24(日) 23:54:04.63 ID:ISDIMuW9
>>683
ダンガンロンパで最重要なのは脚本と演出と声優陣
作画なんて深夜アニメの平均レベル又は中の下で問題ない
687ななし製作委員会:2013/03/24(日) 23:59:49.15 ID:eAqDIaVi
まあラルケだから作画を期待するのは止めといた方がいいわな
688ななし製作委員会:2013/03/25(月) 00:57:40.27 ID:pp93+UNC
その演出がダメだと作画もダメって事だろ
作画は絵が上手い下手だけじゃねーし
689ななし製作委員会:2013/03/25(月) 01:04:23.21 ID:Cd8561eu
なにいってんだこいつ
690ななし製作委員会:2013/03/25(月) 01:48:52.90 ID:pp93+UNC
作画ってのは単に絵がきれい下手だけじゃなく
構図やどんな動きの演出されてんのかこみ作画じゃねーの?
コンテの段階で作画演出がとこまで決められんのかは監督次第なんだろーが
演出ヘッタクソな上汚ない作画とか嫌だね
691ななし製作委員会:2013/03/25(月) 01:52:36.21 ID:eovQDNlW
キャラデザがゲームとほぼ同じ時点で作画は別に心配してない
派手なアクションシーンに枚数取られるわけじゃないし
692ななし製作委員会:2013/03/25(月) 01:55:14.86 ID:eupyPrWs
ぶっちゃけ作画はBlu-rayで直してくれるなら放送のときはある程度まで許容できる
ジョジョみたく演出や作画はほどほどに良くてもキャラデザで顰蹙買うタイプもあるけど
ロンパはまずキャラデザは良さそうで安心
それを動かせるかは不安になりつつPV待ちだね
693ななし製作委員会:2013/03/26(火) 18:41:03.96 ID:qz6dvqy+
動きは期待してないからあまり崩れなければいいなー
裁判シーンのぐるぐるはバンク使いまわして全然OKだし
694ななし製作委員会:2013/03/26(火) 18:48:39.80 ID:tH0jYJ8a
エースの新連載見たけど駆け足感が半端ないな。入学説明でDVD配るとか。苗木の妹が出てきたのは意外だった
695ななし製作委員会:2013/03/26(火) 20:06:12.49 ID:EktiVP+w
>>691
キャラデザと作画は違うよ
キャラデザが良くても違和感無く動かして、それを維持できるかは分からない
ロンパは元から濃いキャラデザだから静止画だと差異が現れにくいのかもしれない
これが動いたり、話が進むごとに違和感が浮き出るタイプじゃないといいが

>>663
つーか、ぐるぐるイラネ 
アニメだと演出飽きるし、時間の無駄

692
696ななし製作委員会:2013/03/26(火) 21:56:58.34 ID:wo4/B70u
>>694
まあ短縮できる所は短縮するでしょ 
苗木妹可愛かったな 生死不明なのがもったいないな
697ななし製作委員会:2013/03/26(火) 22:25:23.54 ID:napacWNS
漫画だと1話でどれぐらい進むんだろう
一応アニメのコミカライズって名目だし少しは参考になりそう
698ななし製作委員会:2013/03/28(木) 11:59:33.87 ID:KPdsqEzY
アニメHPがリニューアルされてるね
早く情報ほしい
699ななし製作委員会:2013/03/28(木) 15:31:07.21 ID:/wG1xLSY
ほんとだ
内容は全然増えてないけどワクワクしてきた
700ななし製作委員会:2013/03/28(木) 21:31:30.38 ID:xqEIGScS
なんかなんとなくだけどゲームよりサイコポップ感?みたいなのが
失われてる気がする
701ななし製作委員会:2013/03/28(木) 21:55:05.83 ID:KsCAwlN3
メインスタッフがほぼ同一のカーニバルファンタズムは作画は綺麗だった
OVAだってのもあるかもしれないけど

>>695
現実世界でも激しい動きは「作画」が崩れてるんだけどな
一見崩れてないように見えるけど
恐らく、心配してるのはこういう崩れとは違うかもしれんがw
702ななし製作委員会:2013/03/29(金) 23:04:40.01 ID:n9jnTVct
製作Pのツイート見る限り明日のACEで何か来そうだな
PVだと嬉しいが
703ななし製作委員会:2013/03/30(土) 01:36:09.91 ID:Yyv/aa5M
ACEって何かのイベントか?
早くPV配信してくれよー
704ななし製作委員会:2013/03/30(土) 05:56:10.27 ID:mqt903h/
ついに…!? って書いてあるからいろいろ期待してしまうわ
PVだと嬉しい
705ななし製作委員会:2013/03/30(土) 10:38:39.80 ID:sg+E8Yea
やっぱりPV流してるみたいだな
はよ公式にも上げてくれー
706ななし製作委員会:2013/03/30(土) 11:49:25.75 ID:K8UXoYjP
「キャストもPVも公開してから放送が中止になったら、きっとみんな絶望するよね…うぷぷ…」
707ななし製作委員会:2013/03/30(土) 12:45:05.87 ID:g39fRITL
PV見たすぎる
感想くれ
708ななし製作委員会:2013/03/30(土) 15:01:45.73 ID:ooEj0u6Q
709ななし製作委員会:2013/03/30(土) 15:10:15.72 ID:dqJENI06
>>708
パッと見だけど原作らしさは残ってて良いね
楽しみだ
710ななし製作委員会:2013/03/30(土) 15:21:10.97 ID:kAz6GzXK
>>708
すげえいい感じだな
711ななし製作委員会:2013/03/30(土) 15:28:46.63 ID:ABoeQGcI
>>708
朝日奈エロいw
ちーたんレイプ目
712ななし製作委員会:2013/03/30(土) 15:34:15.98 ID:mqt903h/
>>708
楽しい学園生活が始まりそう
713ななし製作委員会:2013/03/30(土) 15:38:31.14 ID:g39fRITL
>>708
なんかアニメというよりゲームみたい
714ななし製作委員会:2013/03/30(土) 15:47:34.93 ID:2z70KSKJ
舞園さんマジヒロイン
715ななし製作委員会:2013/03/30(土) 15:49:26.27 ID:C4IkDvJb
>>713
それが狙いみたいだしな
そう思ってくれてるということは
スタッフ的には成功なんだろうな
716ななし製作委員会:2013/03/30(土) 15:50:55.89 ID:VeI/WysG
ゲームの2Dぽい3Dみたいな不思議な感じで行くのかな
717ななし製作委員会:2013/03/30(土) 15:53:32.71 ID:PhMJ2Ceo
いいね!
718ななし製作委員会:2013/03/30(土) 16:03:28.69 ID:PhMJ2Ceo
原作再現はしてくれるの嬉しいんだが それは違うよ!とかそうかわかったぞ!!とか
ゲームだから何とかなる部分をアニメではどうするんだろう 楽しみでもあるけど不安すぎる
719ななし製作委員会:2013/03/30(土) 16:45:45.73 ID:tL4/8Obm
PVでは何の曲が流れてたのかが気になる
720ななし製作委員会:2013/03/30(土) 16:52:58.96 ID:F879kZ5i
苗木の靴はやはり脱げる
721ななし製作委員会:2013/03/30(土) 16:59:45.83 ID:aD00orTV
結局OP曲どうなるんだろ
ゲームのOPそのまま使うんかな、歌詞ないけど
722ななし製作委員会:2013/03/30(土) 18:31:07.38 ID:ON48vP+Z
723ななし製作委員会:2013/03/30(土) 18:37:18.66 ID:tL4/8Obm
>>722
テーマソングはそのままか
これは原作BGM使ってくれると期待してもいいのかな
724ななし製作委員会:2013/03/30(土) 18:41:42.01 ID:rP/rN1GF
苗木の靴吹っ飛びすぎだろwwww
725ななし製作委員会:2013/03/30(土) 18:51:28.86 ID:39SZDYLj
ジェネオンが原作の音源買い取ったってことか
726ななし製作委員会:2013/03/30(土) 18:51:36.50 ID:0F9CR08x
ほとんど静止画か。振り返るモノクマの動きがなかなか良かった。期待できそう
727ななし製作委員会:2013/03/30(土) 18:55:23.65 ID:ptfYRMie
ほんとゲーム絵がそのまま動いてる感じだな
728ななし製作委員会:2013/03/30(土) 19:04:55.30 ID:K+dktxe4
原作絵が自然に動いてて感動した
派手に動かす必要はないし、この作画を維持してくれたら楽しめそう
729ななし製作委員会:2013/03/30(土) 19:38:20.81 ID:/Vpi6CkG
モノクマもなかなか良い感じ
動くといっそう不気味さ・異常さが際立つな
730ななし製作委員会:2013/03/30(土) 21:26:41.52 ID:3D7dKNOD
>>708
アポイケメンでわろた
731ななし製作委員会:2013/03/30(土) 21:34:22.84 ID:LOUxxOcG
PVだと霧切さんがモブキャラ臭いな。
732ななし製作委員会:2013/03/30(土) 21:43:49.31 ID:WjJKB4OD
他キャラと違って才能が隠されてるから絵に取り込めない
かといって激しい動きをするようなキャラでもないし地味な印象になるのは仕方ないんじゃ
ゲームでも舞園さんが退場してからヒロインらしくなるキャラだし
733ななし製作委員会:2013/03/30(土) 21:53:39.42 ID:heAAwYlK
意図的にステルスってるんだろう
734ななし製作委員会:2013/03/30(土) 22:48:20.37 ID:9hYo/wIG
一瞬映る教室の内装がすげぇゲームっぽい
735ななし製作委員会:2013/03/30(土) 23:31:05.65 ID:GHWMLM5H
PVいいな。
あたかもゲームでもこうだったよな、と思ってしまわんばかり。
736ななし製作委員会:2013/03/31(日) 02:30:17.20 ID:s0gbTFcC
色反転した苗木の目アップでエヴァを思い出してしまった
直後に緒方ボイスで絶叫しそうだし
737ななし製作委員会:2013/03/31(日) 03:01:52.81 ID:1W+yYUVA
モノクマ口動かしてなかったな
738ななし製作委員会:2013/03/31(日) 04:15:56.17 ID:pNdmupQ9
>>737
そこ結構重要だよな
喋りに合わせて口動かしてないみたいだったから安心したわ
739ななし製作委員会:2013/03/31(日) 05:58:01.30 ID:yLWHnOqE
モノクマって頭叩いてドリブル出来そうな質感だね
740ななし製作委員会:2013/03/31(日) 08:51:25.14 ID:FvSmIihh
舞園さんってやっぱ死ぬのか…
741ななし製作委員会:2013/03/31(日) 08:58:41.98 ID:FxlBU1ge
アニメ化するにあたってところどころに入れられてる下ネタに規制音は入ったりするのだろうか


個人的に某殺人鬼さんにはもっとはっちゃけていただきたい
742ななし製作委員会:2013/03/31(日) 11:28:58.32 ID:0fTRd3LF
正・義・完・了!
743ななし製作委員会:2013/03/31(日) 11:30:14.80 ID:hVOroukn
アニメージュのインタビューには表現を抑えることも一切しないって書かれてるから
下ネタもそのままやるんじゃね?深夜だし
744ななし製作委員会:2013/03/31(日) 12:10:48.28 ID:mYA8pd/8
子どもに見せられないから深夜にやってるのに子どもに配慮して表現抑える今がおかしいだけ
745ななし製作委員会:2013/03/31(日) 12:18:16.26 ID:W3a8FYkq
ちょっと!子供が見るんだから表現規制しなさいよ
深夜?知らないわよ!子を育てる親の心がわからないのね…
童貞キモオタのハゲってかわいそう
746ななし製作委員会:2013/03/31(日) 12:26:58.62 ID:HlIKL/wh
まあのぶ代がドラえもん引退から間もなかったら深夜でも苦情殺到しただろうな
わさびに完全に世代交代したから出来る
747ななし製作委員会:2013/03/31(日) 13:33:20.79 ID:1qpEB03Q
他所でも言われてたけど、最後のカット山田だけいないんだよな
原作改変はガチであるかもしれん
748ななし製作委員会:2013/03/31(日) 13:37:39.80 ID:ih/Lc0Oy
忘れられただけ…は流石にないしかわいそうか
でもゲームそのままなら改変はないんじゃないの
749ななし製作委員会:2013/03/31(日) 14:53:22.23 ID:HNYwltL8
でもなぁ…体験版のストーリーでCHAPTER1を通すにしても、死んでるのはだべのはずだべ?
それに、インタビューで「削ることはあっても加えることはない」って言っちゃってるし…
やっぱひふみんは忘れられただけ…?
750ななし製作委員会:2013/03/31(日) 15:27:40.91 ID:1W+yYUVA
集合シーンではいるし
忘れられただけだろう
ゲームでも誤植あったりするし
本編と関係無いPVカット抜き出して
改変がどうのいうのは極端だよ
751ななし製作委員会:2013/03/31(日) 16:38:24.36 ID:AfkxQQYt
単に忘れられただけだと思うww
752ななし製作委員会:2013/03/31(日) 16:56:51.11 ID:NscM9h1/
なんかこのスレ被害妄想強い人多い気がする
アンチスレと錯覚するような妙に暗い雰囲気があるわ
753ななし製作委員会:2013/03/31(日) 18:16:16.04 ID:8sLR92tN
ネガティブ思考でいた方が糞だったときがっかりしないで済むから
754ななし製作委員会:2013/03/31(日) 18:35:08.96 ID:eCQUdgaT
原作が好きだからこそだな
ハードル下げておいた方が気楽
1クールだし尚更
755ななし製作委員会:2013/04/02(火) 13:45:20.35 ID:m7wqpejj
もしかして途中までやって続きは冬の二期で!とかないよな?
756ななし製作委員会:2013/04/02(火) 15:34:38.60 ID:DObh2fDH
ロンパは分割でやるような作品じゃないでしょ
てか早く公式にPV上げてくれよ
757ななし製作委員会:2013/04/03(水) 12:27:24.32 ID:d6ONnl9w
視聴者にも絶望を…
うぷぷぷぷ
758ななし製作委員会:2013/04/04(木) 02:39:12.18 ID:YfyUen77
我々はたとえアニメが黒歴史化したとしても、絶望的ィ!と叫ぶことで乗り切ることができる
759ななし製作委員会:2013/04/04(木) 16:48:12.39 ID:B/WKQCha
もういっそのこと、アニロンは言弾という名の「聖衣」を纏って
苗木君とクロが戦う、バトル物にすればいいんじゃないでしょうか
760ななし製作委員会:2013/04/04(木) 17:49:50.29 ID:YnuCd3U/
幽白の聖闘衣(真っ白)みたいな手抜きが出来ますね!
761ななし製作委員会:2013/04/06(土) 17:31:46.93 ID:vOOtkcK/
>>722
みんながらしさを見せてる中で江ノ島だけギャルらしさ見せる気がないな
762ななし製作委員会:2013/04/08(月) 18:04:47.26 ID:1pJPX9YR
ようやく公式公開か
http://www.youtube.com/watch?v=TmobY-jCjy4
763ななし製作委員会:2013/04/08(月) 18:34:21.44 ID:fo877DO2
>>762
最後山田いるな
やっぱ忘れられてたんだな
764ななし製作委員会:2013/04/08(月) 19:18:28.53 ID:HlcrDiK8
なかなかいいな
だがもっと動いてるとこ見せてくれ
765ななし製作委員会:2013/04/08(月) 19:47:19.21 ID:kNn49pm7
まだそこまでできてない可能性…はないかな
766ななし製作委員会:2013/04/08(月) 20:29:50.82 ID:ORJ3CTCd
ACE出展もギリギリで発表されたみたいだし
多分制作側もカツカツの状況じゃねえかね。
767ななし製作委員会:2013/04/08(月) 20:35:44.72 ID:yncZNnhm
2の制作がギリギリでOPで花村の名前を間違ったのとデジャブる
でも2はバグこそあったけど良い作品だったから
アニメもそうなると信じよう
768ななし製作委員会:2013/04/08(月) 22:04:54.79 ID:FvQszHDR
うーん、お行儀良すぎて無難すぎであんまり期待できそうにない。
769ななし製作委員会:2013/04/08(月) 23:11:35.10 ID:M4CdXe2G
曲は全てゲームのものを流用。効果音もゲームのものを流用
声優の台詞もゲームのものをそのまま流用。キャラはぺらぺらの2D
処刑シーンは全カット。ブルーレイに収録。ただしゲームの流用
コトダマをそのまま書き文字で表現してゲームを再現
もちろん流血描写はショッキングピンクでゲームを再現
クライマックス推理もおなじみ漫画のような画面演出でゲームを再現
770ななし製作委員会:2013/04/08(月) 23:24:45.78 ID:qwEF8pjX
やだ未来人
771ななし製作委員会:2013/04/08(月) 23:28:22.77 ID:+GCEmkBo
ストーリーは変えてきそうだけどどの程度のグロ内容まで放送できるのか
もしアニメもさやかちゃんシュンコロ霧切さん主人公の内容だったらストレスでモノクマ化しそう・・・
772ななし製作委員会:2013/04/09(火) 00:56:17.06 ID:rGSX3wT4
>>769
流石にそれだとアニメ化の意味ないだろ・・・
773ななし製作委員会:2013/04/09(火) 01:15:51.29 ID:yDPDONRs
アニメージュ4月号

上江洲「表現を抑えることも一切しないです。どんな残酷シーン、犯行現場や流血シーンもちゃんと描いています。」
774ななし製作委員会:2013/04/09(火) 19:55:44.88 ID:TostZlL9
いいねー
775ななし製作委員会:2013/04/10(水) 20:22:40.21 ID:GPtMYNVs
1はそこまでグロい表現はなかった気が...
てか2のiosとandroidへの移植はよ〜
776ななし製作委員会:2013/04/10(水) 22:20:49.77 ID:DMf11ZVq
焼死体とか大丈夫なんかな
捜査でガッツリ映すことになりそうだけど
777ななし製作委員会:2013/04/11(木) 13:53:36.82 ID:cg6eoVng
久々のドラえもんとシンジとカービィだ
778ななし製作委員会:2013/04/11(木) 23:30:59.06 ID:LGLyEUso
今年のアニメじゃおそらく一番の大御所声優だらけの神アニメw
声だけでも話題になるわ
779ななし製作委員会:2013/04/11(木) 23:40:08.13 ID:igjJbII8
しかもゲスト出演じゃなくてレギュラーだからな
大御所と中堅と若手がほぼ均等に混在するアニメって今時珍しいような
780ななし製作委員会:2013/04/12(金) 00:20:44.50 ID:EJyDcByL
>>779
若手って霧切さんの中の人だけじゃね?
781ななし製作委員会:2013/04/12(金) 00:52:32.60 ID:8Bs4N+j/
江ノ島も比較的若い人が演じてたはず
フレッシュな声優は1より2の方が割合高めだった気がする
782ななし製作委員会:2013/04/12(金) 01:05:52.43 ID:zYAuxY+w
豊口はもう中堅なんじゃ
783ななし製作委員会:2013/04/12(金) 01:06:35.86 ID:GPj2wy/y
声優豪華ってだけで神アニメ()
784ななし製作委員会:2013/04/12(金) 02:33:26.73 ID:iJxWk2dR
特徴のない声ばかりのラノベ原作アニメと比べりゃ神なんじゃないの
785ななし製作委員会:2013/04/12(金) 03:28:08.25 ID:fTHBattU
アニメの面白さは声優で決まるもんじゃねーだろ
786ななし製作委員会:2013/04/12(金) 03:42:26.96 ID:YY5eGdED
アニメには期待してるけど声優豪華だから神はない
声が豪華なだけの糞アニメがどれだけあることか
787ななし製作委員会:2013/04/12(金) 05:57:37.42 ID:nwUYxopG
キャラに合ってない声は一人もいなかったしベテラン揃いだから演技に安心感があるのは良かったな
これだけで作品の出来が決まるわけじゃないけど重要な要素であることは間違いない
788ななし製作委員会:2013/04/12(金) 11:11:56.88 ID:L1zdVYsP
最近のアニメはまたコイツかよってくらい見飽きた売れっ子声優が多くて
キャスト一覧見ただけで少しうんざりしてくるからなぁ
このベテラン揃いはすごく新鮮だし楽しみ
789ななし製作委員会:2013/04/12(金) 11:24:07.95 ID:zYAuxY+w
沢城先輩見飽きてるが
790ななし製作委員会:2013/04/12(金) 12:06:05.57 ID:L1zdVYsP
うん、788だけどそれは思ったw
791ななし製作委員会:2013/04/12(金) 20:14:13.92 ID:DM3qVorW
日笠にしても期待の若手って印象は幾分薄くなってるけどな
むしろ2のCVの方が売れ線アニメ常連多し、というイメージがあるわ。

無印は大本鳥海宮田椎名といった
萌えアニメにほとんど出ていない面子が目立つからかね
792ななし製作委員会:2013/04/12(金) 20:49:56.00 ID:JIkHLAUN
不二咲と石丸の声はどっちかというと女性向け作品で有名だった人だろ
793ななし製作委員会:2013/04/12(金) 21:03:21.20 ID:YY5eGdED
情報ないから声の話ばっかだな
794ななし製作委員会:2013/04/12(金) 21:19:13.86 ID:nNg7RCsp
いっそOVAでやってくれたら気も楽なんだけどなぁ
CHAPTER1毎に巻分けすれば6本で済むんだし、変な原作改変とか絡まないで済むだろうし。
795ななし製作委員会:2013/04/12(金) 22:56:01.17 ID:xtYtK77R
制作会社への不安ってあまり聞かないな
まだちゃんと作ったのが2作品しかないらしいけど
前向きに考えると会社としても代表作は欲しいだろうし、
今はこの作品だけに注力するだろうと思うが…
796ななし製作委員会:2013/04/12(金) 22:56:57.63 ID:YY5eGdED
>>794
たとえ各巻一時間でやっても12話編成なのは変わらないしTVの監督が改変しないと言ってるから意味なくね
OVAなら買うのは元々ゲームやってる層のみでその中の何割かでしょっぱいことになる
797ななし製作委員会:2013/04/13(土) 00:54:07.18 ID:sewJlnBK
>>375
俺もほしかった。
798ななし製作委員会:2013/04/13(土) 01:15:17.27 ID:sewJlnBK
てかED前に生存者 カリッ
のあれやったらワクワクすんだろーな
カオスヘッドのセーブのみたいに
799ななし製作委員会:2013/04/13(土) 01:24:54.39 ID:6fGc9Ebo
あの各章終了時に出る生存者カウンターか
全13話だから毎回死者が出るわけじゃないけど原作再現としてはいいかも
800ななし製作委員会:2013/04/13(土) 03:33:10.22 ID:sewJlnBK
そうか。。そいつぁ残念だ

あれが第一話の最後に出てきたら面白いな。引き込まれる。
一話で江ノ島死ぬペースだとどんなかんじなんだろ
801ななし製作委員会:2013/04/13(土) 03:39:45.71 ID:SKqJ1cB/
早くて1話で舞園さん死亡
2話途中で江の島死亡くらいじゃないのか
個人的に最初のとこは尺とってもいいかなと思ってるけど
802ななし製作委員会:2013/04/13(土) 03:55:29.21 ID:sewJlnBK
第三話で初裁判のペースだと後半焦りますかね?
803ななし製作委員会:2013/04/13(土) 06:01:59.60 ID:NZGl5brR
1話:キャラ見せとルール説明
2話:第一の事件発生、見せしめの処刑
3話:最初の学級裁判、おしおき、一章締め

個人的にはこれぐらいのペースでやって欲しいけど
1話から普通に死人が出そうな気はする
804ななし製作委員会:2013/04/13(土) 07:25:58.05 ID:sewJlnBK
あれ、何回裁判でしたっけ
805ななし製作委員会:2013/04/13(土) 08:09:58.73 ID:6lop1KvN
13話だから1話をプロローグにあてて1章につき2話ずつが理想
806ななし製作委員会:2013/04/13(土) 11:09:18.86 ID:9lDM3RG9
>>805
俺もそうなると思う
裁判をどう圧縮するかが問題だ
807ななし製作委員会:2013/04/13(土) 11:30:31.60 ID:sewJlnBK
ゲームのあのシステムをどう表現するのかな?
弾丸で論破しないとへんだし。
808ななし製作委員会:2013/04/13(土) 11:30:36.50 ID:Cxk6eFrH
ゲームじゃないアニメでのノンストップ議論だから間違いなしのスピード論破で決着つきそう
809ななし製作委員会:2013/04/13(土) 11:32:30.78 ID:sewJlnBK
非日常編のキャラとの交流はみんないる?
810ななし製作委員会:2013/04/13(土) 14:34:35.54 ID:Le2NypGv
いるかいらないかで言えばいるよそりゃ
尺的に望めそうもないが
811ななし製作委員会:2013/04/13(土) 15:40:46.37 ID:6lop1KvN
キャラに感情移入余地がないと死んだ時の衝撃が薄れるし
最低でも舞園さんは描写してくれないと
812ななし製作委員会:2013/04/13(土) 16:12:10.94 ID:SKqJ1cB/
普通に入れて欲しいけどな
謎解きとかの方に時間とられて無理かなあ
813ななし製作委員会:2013/04/13(土) 18:07:25.82 ID:DxBi5FhO
2はアニメ化しないで欲しい
アニメ化したら腐女子が大量に押し寄せてくるのが目に見えてるし
狛枝とかいう糞キャラは不快だし
814ななし製作委員会:2013/04/13(土) 18:15:32.38 ID:JcHDGkky
なんで狛枝嫌われてんだ
あいつが掻き回さなきゃ2は微妙だったろ
815ななし製作委員会:2013/04/13(土) 18:15:57.27 ID:DxBi5FhO
腐女子を呼び込んだからだろ
というか男であいつが好きな奴は少ない
816ななし製作委員会:2013/04/13(土) 18:22:57.50 ID:6lop1KvN
またお前か…
817ななし製作委員会:2013/04/13(土) 18:25:22.85 ID:cBCeWlWX
いつもの粘着荒らしだから反応したらアカン

アニメではとりあえず1話目でどれだけ舞園さんを描写できるかだな
上手く1章ラストのエスパーだからに繋げてほしい
818ななし製作委員会:2013/04/13(土) 18:29:57.95 ID:9lDM3RG9
男からの投票でも第四位についてるんだよな狛枝
馬鹿は自分の好き嫌いを絶対の物として他人に押し付けてくるから困る
819ななし製作委員会:2013/04/13(土) 18:30:37.81 ID:ff8+G2SK
主題歌はOPなし(というか原作のOPのまま)、EDは黒崎っぽいね
820ななし製作委員会:2013/04/13(土) 18:36:54.14 ID:l4oqAgKG
ソースは
821ななし製作委員会:2013/04/13(土) 18:40:34.03 ID:cBCeWlWX
>>819
まあジェネオンだしそんなとこだろうな
個人的には原作のテーマ使ったOPは1話だけとかにしてほしいけど
822ななし製作委員会:2013/04/13(土) 18:51:32.33 ID:pZ2voRfC
この手合いの作品はむしろ黒崎しか居ないって言い方も出来る。

ジェネオン出資枠だからゆゆ式の後継だろうから、放送局も、
ネット配信が大幅に変わる以外、地上波は似たり寄ったりで
そこまで大々的にやるアニメ作品を売り込むような仕掛けも無さそうだし。
823ななし製作委員会:2013/04/13(土) 18:52:02.10 ID:jYuDgLxh
デビサバみたいなOPじゃなきゃ良いや
824ななし製作委員会:2013/04/13(土) 18:54:47.58 ID:1a2f2vPJ
>>817
1話でいかにもヒロイン()っぽく描いておいて
2話で無残に殺されて視聴者の精神どん底なんて超絶望ゥ!
825ななし製作委員会:2013/04/13(土) 21:17:29.50 ID:24TrSnYF
2が良ゲーなのは狛枝と大天使七海のおかげだから
826ななし製作委員会:2013/04/13(土) 22:19:08.31 ID:SABoApw0
その2人が好きじゃないから2は微妙に感じるんだよな…
他に好きなキャラがいたからそれなりに楽しめたけど
827ななし製作委員会:2013/04/13(土) 23:14:44.84 ID:Hhui9Iic
容姿・声・性格ともに完璧な七海のパンツの前に
まさかガンダムのパンツを先に貰うとは俺自身想像してなかった・・・
828ななし製作委員会:2013/04/13(土) 23:16:22.03 ID:zr+Qr4Hy
2の話題は本スレがいいと思うよ
829ななし製作委員会:2013/04/13(土) 23:33:15.09 ID:PTYVnXTK
ガンダムは裁判の時と処刑の時もかっこよかったな
何気に詐欺師もかっこよかった
830ななし製作委員会:2013/04/14(日) 00:49:08.90 ID:a3nmxz1b
>>823
デビサバのOPって微妙な出来なのか?
監督同じだから一応は参考になりそうだが

>>825
全くもって同感
831ななし製作委員会:2013/04/14(日) 01:21:45.68 ID:xEgQjBxY
>>818
俺は荒らしじゃないけど四位ってそこまで誇る順位か?
人気投票で四位って大して高くないだろ
むしろ狛枝はあれだけプッシュされてたったの四位だったことが意外

まあ狛枝が女性受けして男に受けない理由はわかるけど
832ななし製作委員会:2013/04/14(日) 01:54:53.40 ID:GI1pc+nr
16人中4位なら誇れるだろ
人気の女キャラ3人に次いで、男キャラ内ではトップなわけだし
重要な役柄で個性的でもあったから人気もあるだろうよ
833ななし製作委員会:2013/04/14(日) 01:56:09.28 ID:xEgQjBxY
いやなんかその人気投票調べてみたけど3位以下のキャラの人気って真ん中くらいはみんな同じくらいじゃね?

女からは七海が結構人気だったのが意外だが
女の方が同性には優しいな
834ななし製作委員会:2013/04/14(日) 03:03:00.43 ID:a3nmxz1b
男キャラで悪役なのに男性からの支持が主人公より上ってのはそうそうあるもんじゃない
三位以下はみんな同じと言うがどう見てもグラフに段差付いてるし苦しいぞ

岸監督アニメのOPはエンジェルビーツしか知らんが
あれは結構いいと思った
835ななし製作委員会:2013/04/14(日) 03:05:40.22 ID:PJA0Ic/y
俺は荒らしじゃないけど(笑)
836ななし製作委員会:2013/04/14(日) 03:13:13.38 ID:eFCgJiVl
狛枝の話は本スレでな
>>833スレタイ読めるか?
837ななし製作委員会:2013/04/14(日) 03:17:03.18 ID:PJA0Ic/y
これがみんな同じに見えるならやばい
1のアニメスレにまで出張するなよ
http://news.dengeki.com/elem/000/000/541/541193/
838ななし製作委員会:2013/04/14(日) 03:35:00.04 ID:xEgQjBxY
>>834
いや澪田とかいうなんの活躍もしてないキャラに順位で負けてるんだけど
839ななし製作委員会:2013/04/14(日) 03:44:50.62 ID:22IWeLR1
こいつ狛枝並のキチガイですわ
840ななし製作委員会:2013/04/14(日) 03:59:45.81 ID:Oh/w+YoA
ID:xEgQjBxYはどう見ても本スレ荒らしてる例のあいつだわ
IDは変えられてもワンパな言動は変えられんね
以下、ID:xEgQjBxYスルー推奨
841ななし製作委員会:2013/04/14(日) 05:18:57.48 ID:xEgQjBxY
いや、澪田って大した活躍してないだろ
それに負けてる狛枝ってどーなの
842ななし製作委員会:2013/04/14(日) 05:26:34.89 ID:YtsdcKuk
今更pv見たけどすごいいいじゃん
声優がゲームと同じ声を出せなさそうな人とかいる?
843ななし製作委員会:2013/04/14(日) 05:28:04.31 ID:jCOq0lvK
霧切さんの声はちょっと心配
あの声ほかでも使ってないし
844ななし製作委員会:2013/04/14(日) 05:40:00.48 ID:a1siGSVj
大体は演技上手い声優ばっかだしゲームより流れでやるから迫力あるもの見れそう
でも霧切さんとちーたんはちょっと心配かな
特にちーたんはずっとあの声は難しいものがありそう
845ななし製作委員会:2013/04/14(日) 05:53:12.19 ID:PJA0Ic/y
>>844
ちーたんの声優はちーたんより小さい子供の役とかもやってるから平気だと思う
他の声優にヘリウムとか言われてたし
846ななし製作委員会:2013/04/14(日) 08:08:05.65 ID:94LLi4ew
確かに狛枝って男性票だと澪田以下ってそんなに自慢するような順位じゃないよね
というか罪木ですらそこまで活躍してなかっただろ
めたかボックスの球磨川は男からも一番人気なのになんで差がついたのか
847ななし製作委員会:2013/04/14(日) 08:34:22.77 ID:eFCgJiVl
>>846
球磨川の票は全部男からか?違うねッ
848ななし製作委員会:2013/04/14(日) 09:24:23.26 ID:cuapquwB
だから触るなって
849ななし製作委員会:2013/04/14(日) 12:52:35.14 ID:Ef2tU+el
むしろ大した活躍ないのに票を集めた澪田が凄いと考えよう
850ななし製作委員会:2013/04/14(日) 12:58:25.88 ID:MFAKKa/K
>>849
だよね…驚くべきはそこなんだよな
851ななし製作委員会:2013/04/14(日) 13:17:33.02 ID:Pzo/QAs9
それを言うなら石丸も
腐女子って移り気激しい連中だと思ってたが、総選挙でも上位だったので逆に感心した
852ななし製作委員会:2013/04/14(日) 13:30:12.40 ID:PJA0Ic/y
何のスレ
853ななし製作委員会:2013/04/14(日) 14:31:35.26 ID:xEgQjBxY
このスレでも腐女子の痛さが浮き彫りになってるな
案の定>>846に澪田を引き合いき出されてファビョってるし
澪田ごときに負けてるとは情けない

2の男キャラは全体的に同性受けは悪かったようだな
854ななし製作委員会:2013/04/14(日) 14:46:16.36 ID:xEgQjBxY
FateZeroのイスカンダルは男性人気はセイバーより高かったのにな
狛枝はゴミ
855ななし製作委員会:2013/04/14(日) 14:56:29.11 ID:DIXtb8ug
男キャラが好き=腐女子とかアホかと

腐川の演技を早くアニメで見たいなあ
856ななし製作委員会:2013/04/14(日) 15:12:00.46 ID:7K/S9JHT
アニメ始まったらこの粘着キチガイみたいな奴がわんさか出てくるんだろうなぁ
人気も出るだろうけど同じぐらいアンチも湧きやすい作品だし
857ななし製作委員会:2013/04/14(日) 15:18:43.46 ID:AGJDmO0H
有名にあって欲しいけど有名になって欲しくないジレンマ
858ななし製作委員会:2013/04/14(日) 16:07:47.25 ID:xEgQjBxY
>>855
男で男キャラが好きな奴がほとんどいないから超電磁砲とかまどかマギカみたいな
女キャラばかりが活躍するアニメが増えてるんだろ?
そんな簡単なこともわからないのか?
859ななし製作委員会:2013/04/14(日) 16:13:00.46 ID:YHGxHoa6
少なくともこのスレでは腐女子より腐女子アンチの方が目立ってるな

OPがどうなるのか楽しみだ
860ななし製作委員会:2013/04/14(日) 16:39:51.32 ID:HaKvyAdN
女オタと腐の違いも分からないただの馬鹿だったか
触るんじゃなかった
861ななし製作委員会:2013/04/14(日) 16:40:16.82 ID:NJHYT8FS
確かに男で男キャラが好きな奴は減ってきてるよね
別に腐女子なんかどうでもいいけど
そういう意味ではちゃんと男を活躍するダンガンロンパは貴重な作品といえる
俺、美少女ばかりの作品とか苦手
862ななし製作委員会:2013/04/14(日) 19:36:39.48 ID:N9ERHziO
んーAT−XなんかHDとかよくわからんのになってサンドストームになっちまったし
T−MXかアニマックスの媒介じゃないと見れないから不安だ
ニコニコかgyaoで配信してくれりゃ見れるが
863ななし製作委員会:2013/04/14(日) 22:19:37.36 ID:vBBR3Rlv
>>862
上にあるがショウゲートでの配信でほぼ決まり
864ななし製作委員会:2013/04/15(月) 02:37:13.58 ID:D2Ue7yxp
順位の話してんじゃねーよカス共
865ななし製作委員会:2013/04/15(月) 16:53:07.00 ID:Ixv1DF/C
狛枝って澪田以下の人気の糞キャラだっけ?
苗木きゅんのほうがいいわ
866ななし製作委員会:2013/04/15(月) 19:51:16.04 ID:BSTXna9Q
毎日ご苦労さまです
867ななし製作委員会:2013/04/15(月) 23:40:10.29 ID:lfbzMGsP
七海好きだからコマエダはあまり好きになれない
868ななし製作委員会:2013/04/16(火) 00:01:44.73 ID:rW1htzxU
チラ裏へお帰りください
869ななし製作委員会:2013/04/16(火) 02:30:04.02 ID:CK6PnCNd
1のベスト版限定BOXのドラマCDキャストコメントで
一人ずつ締めに「ダンガンロンパ、これからもよろしく!」と言わせていたけど
この人達もう出演する予定が無いだろうに酷な事を…と当時は思ったもんだよ
アニメ化して本当によかったわ
870ななし製作委員会:2013/04/16(火) 02:31:18.76 ID:WMen8dbq
カービィの人はヒロインが出来ると知って
ウキウキで収録に臨んてたらしいね
871ななし製作委員会:2013/04/16(火) 15:53:47.05 ID:rMeEqvkt
スパイク・チュンソフト、ニコニコ超会議2で先行発売品など限定販売
http://www.famitsu.com/news/201304/16031984.html
>今夏放映予定のテレビアニメ『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation』のプロモーション映像などが放映予定。

新PVかな?
早く全キャラ動いてるのが見たい
872ななし製作委員会:2013/04/16(火) 18:53:00.98 ID:d17m1u8m
>>870
大本さん…スタッフも酷なことを…
そしてアニメでもほぼ100パーお亡くなりに…
873ななし製作委員会:2013/04/16(火) 19:28:30.12 ID:uJDcgDKO
体験版ルートなら、体験版ルートなら
カービィ生存だけど話が未完・・・

体験版の犯人=小冊子の犯人だと本編がって事で絶望
874ななし製作委員会:2013/04/16(火) 21:55:29.84 ID:4g2a7joo
IFやろう(提案)
875ななし製作委員会:2013/04/16(火) 22:05:38.55 ID:rW1htzxU
あれ好きだけどファン創作だからやるならまだゼロがいいな…
876ななし製作委員会:2013/04/16(火) 22:45:54.04 ID:YHyS8/9E
ゼロはつまんなすぎ
ラノベってあんな感じなの?
877ななし製作委員会:2013/04/17(水) 03:38:02.82 ID:3DCMsUjW
>>875
ファン創作といっても小高と何度も対談するほど密接なプロの小説家で
ゲーム中におまけモードとして突っ込まれてるから
そこらのコミカライズよりは頭一つ抜けてるのが微妙なところだよな
Fateで言うところのZeroみたいなものか
878ななし製作委員会:2013/04/17(水) 08:26:19.53 ID:suQXKwFO
あの人って小説家?なのか
ラノベしか書かないラノベ作家だと思ってたよ
879ななし製作委員会:2013/04/17(水) 08:27:47.62 ID:QV4yZgUO
ゲームでもあくまでイフですので…って強く主張してたのは
あくまで二次創作の域を出ないってメッセージだろうな
880ななし製作委員会:2013/04/17(水) 13:55:06.69 ID:Cw75skmT
>>858
レールガン2期は男キャラが活躍するぞ
881ななし製作委員会:2013/04/17(水) 14:36:04.05 ID:vrxgV1sV
>>879
あくまでもIFだよ!と言ってたのはIF内の前置き(成田側)で、
ゲーム(スパチュン側)は本編より面白いとか表記してなかったかw
882ななし製作委員会:2013/04/17(水) 15:12:33.57 ID:tn0U4Dpk
アイランドモード、ミラクルモノミ、IFと
小高が自分で書いてないものには全部その自虐表記してる
883ななし製作委員会:2013/04/17(水) 16:46:44.13 ID:12Kfyliq
>>880
主要人物は女だけだろ
884ななし製作委員会:2013/04/17(水) 19:20:51.42 ID:BRxiPT/U
プロの物書きとそうではない人の差じゃね?
ゼロは正直?な所が多かったけど
あれこそ、プロの手で再構成してほしいんよな
885ななし製作委員会:2013/04/17(水) 20:26:14.40 ID:qP4/RopH
ゼロってそんなにヒドいのかい?
持ってないからよく分からないんだけど、どうヒドいの?
886ななし製作委員会:2013/04/17(水) 20:55:49.44 ID:R8Bu9Ww+
読了後何も残らない
887ななし製作委員会:2013/04/17(水) 21:41:13.51 ID:2yogf/dO
まさにゼロってかやかましわw
888ななし製作委員会:2013/04/18(木) 03:01:03.31 ID:nxpym1gM
1クールなのは確定なの?
889ななし製作委員会:2013/04/18(木) 03:08:57.88 ID:RPrB5fru
確定。全13話
890ななし製作委員会:2013/04/18(木) 05:39:47.52 ID:SUSTqTQl
最近またやり直してるけど13話だと大丈夫か?ってほどホント詰め込みだよなあ
かといって2クールだと長すぎるのかな…
でも殺人起こるまでの非日常に時間を使ってもいいような死んだとき処刑のときのキャラへの思い込みも違うだろうし
まあ決まってるなら今更だけどさ
891ななし製作委員会:2013/04/18(木) 05:40:41.73 ID:SUSTqTQl
間違えた思い入れ
あとキャラのセリフが魅力的だわ全部入れてほしいくらいに
892ななし製作委員会:2013/04/18(木) 07:59:57.04 ID:In1BXzfb
もう決まってるから仕方ないと思う
裁判で上手くキャラに台詞回してキャラ立ちさせられるかだろうな
1なら16話くらいあれば丁度良さそうだけど
893ななし製作委員会:2013/04/18(木) 13:57:24.03 ID:TllVeBbg
ギャルと舞園さんの喋りが多くなる
レオンくんは裁判で喋るからいいよね
894ななし製作委員会:2013/04/19(金) 16:12:00.43 ID:wRanl7qk
ねんどろいど・フィギュア関連を見るに、
なんだかグッスマがスポンサーに付きそうな気配がするんだが
グッスマが青田買いするアニメは微妙になるの法則が発動するんじゃないよな…
895ななし製作委員会:2013/04/19(金) 19:23:59.13 ID:z/kkqaTF
>>894
グッスマは関係ないよあんまり。
896ななし製作委員会:2013/04/20(土) 01:39:26.61 ID:F/2tzYK4
セレスの動機は新参の萌え豚からはビッチ呼ばわりされそうだな、まどマギの青がビッチ呼ばわりな世の中じゃ
897ななし製作委員会:2013/04/20(土) 01:45:27.32 ID:mXvEgGb2
アニメ組を新参とか言ってるお前もキモいわ
898ななし製作委員会:2013/04/20(土) 01:46:58.37 ID:zYvnZif+
そういうおバカさんはシカト安定でおk
899ななし製作委員会:2013/04/20(土) 09:15:04.08 ID:uHJzH9+f
元々素晴らしい動機じゃないしいいだろ
セレス好きな人だって可哀想だから好きってわけでもないだろうし
900ななし製作委員会:2013/04/20(土) 10:14:40.72 ID:lkG3LNxB
確かアニメコミカライズ版だと動機付けのDVDを真っ先に配って
シナリオ改変やってるんだが、後先逆にしたって事は
1章3章全体も順番入れ替えるんかね
901ななし製作委員会:2013/04/20(土) 10:21:27.81 ID:Dwqjnger
どうだろ流れ変えない全部のセリフやら演出は時間上無理だけど出来るだけ原作と同じにするって言ってるからな
アニメはアニメ漫画は漫画になるんじゃ
902ななし製作委員会:2013/04/20(土) 16:26:45.33 ID:h5PyUf3O
>>896
むしろああいう高飛車なキャラがハーレム目論んでるなら
どうか俺も下僕にしてください!と喜ぶ萌え豚が湧きそうだがな
ビッチといっても特定の男キャラに盲目的な恋愛をしてる馬鹿女じゃなければ萌え豚には叩かれないだろう
ペコはそのせいで男から叩かれとるし
903ななし製作委員会:2013/04/20(土) 16:34:23.91 ID:DzcDw3SM
いや、ペコが嫌われてる理由って
CHAPTER1でのクソじゃあ事件と、CHAPTER2で小泉も西園寺も置いてけぼりで勝手にお涙頂戴の展開にしちゃったからじゃねーの?
904ななし製作委員会:2013/04/20(土) 18:51:32.58 ID:mf+pE5FT
江乃死魔のキチっぷりをアニメでどれだけ表現できるのか
905ななし製作委員会:2013/04/20(土) 20:38:50.54 ID:vsq2uXdl
ペコが叩かれている理由は>>903の通りで特定の男に惚れてるからとかは直接の理由ではない
腐川はそんなに叩かれないし、嫌いだという場合も要因は他にある
906ななし製作委員会:2013/04/20(土) 23:36:52.97 ID:1s8cwguP
ペコちゃん叩かれてたのか知らなかった
俺は好きなんだけどなあ
アニメ始まったら舞園霧切セレスあたりが叩かれそう
907ななし製作委員会:2013/04/20(土) 23:40:02.84 ID:whRdxrRE
叩かれる要素ないキャラなんていないから安心しろ
苗木だってコロシアイ止めるために、皆と話す何もしてないわけだし
908ななし製作委員会:2013/04/20(土) 23:53:41.86 ID:xP5Vv+Jp
霧切さんって叩かれてたのか
まぁ叩かれる=関心があるって解釈もできるか

しかし製作会社ラルケってどうなんだ
せっかくの緊迫したシリアスシーンで作画崩壊とかまじ勘弁だぞ・・・
909ななし製作委員会:2013/04/20(土) 23:56:15.70 ID:jbOBW66M
裁判はどんな演出になるんだろうか
910ななし製作委員会:2013/04/21(日) 00:01:01.28 ID:V2aKsdin
カイジみたいにイメージ映像でお送りします
911ななし製作委員会:2013/04/21(日) 00:05:41.79 ID:d2dD3Ty5
何か工夫してるみたいだからただ突っ立って議論するだけってことにはならんだろうな
912ななし製作委員会:2013/04/21(日) 00:48:28.68 ID:MFbC/imo
1も2も程度の差こそあれ基本クズの集まりだからな
913ななし製作委員会:2013/04/21(日) 02:01:13.52 ID:Yk4zmFE+
状況が状況だし別にクズの集まりではないだろう
914ななし製作委員会:2013/04/21(日) 02:30:23.68 ID:ttQtLc8Y
ガンダムはクズ以外の何者でもない
915ななし製作委員会:2013/04/21(日) 02:56:50.08 ID:ZxBs5BVo
2の話題は本スレでやればよくね
916ななし製作委員会:2013/04/21(日) 08:59:22.11 ID:DbHwtAVf
不二崎...
917ななし製作委員会:2013/04/21(日) 09:26:19.30 ID:23T5sWfx
>>907
あの状況で話し合えばコロシアイは起こらないなんて思う方が馬鹿らしいだろ
恐ろしく愚直な(褒め言葉)石丸じゃあるまいし
918ななし製作委員会:2013/04/21(日) 16:19:00.37 ID:RSrZld/J
>>915
本スレっていうかゲームスレな
完全にスレチ
919ななし製作委員会:2013/04/21(日) 21:10:57.06 ID:yGLsZw8q
大天使さくらちゃんをクズ呼ばわりとはいい度胸だな
920ななし製作委員会:2013/04/22(月) 17:25:23.14 ID:ETmXJ0qA
さくらちゃんはクズではなくカス
921ななし製作委員会:2013/04/22(月) 17:46:41.99 ID:dyLd0i+0
程度に差はあるが基本的に全員難ありだからな
だからこそ面白いんだけど
922ななし製作委員会:2013/04/22(月) 18:07:55.48 ID:cKvGQ8xI
おいお前らモノクマは予約したか?
他のキャラ出るかもしれないしどんどんポチってくれ
http://www.amazon.co.jp/o/ASIN/B00BKVPTHC/raisekarahonn-22/
923ななし製作委員会:2013/04/22(月) 18:17:08.82 ID:hYK1HY3w
raisekarahonn-22
924ななし製作委員会:2013/04/22(月) 18:19:13.96 ID:7IxJ3tZg
>>922
それ受注生産だったみたいでもう予約終了しとるで
もちろん俺は予約したけどどんぐらい予約入ったかねえ
925ななし製作委員会:2013/04/22(月) 18:23:05.63 ID:krnHe5fg
https://affiliate.amazon.co.jp/gp/associates/contact/

サイト名
2ch
サイトURL
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1359462501/922/
アフィリエイトID
raisekarahonn-22
926ななし製作委員会:2013/04/22(月) 19:17:47.95 ID:KjRG55KC
>>921
人間誰しも弱いところを持つっつーのはリアルにも通じる真理だしな
927ななし製作委員会:2013/04/25(木) 15:19:06.23 ID:j/7nNGej
なんか情報ないのかのう
928ななし製作委員会:2013/04/25(木) 15:57:46.01 ID:qTw13phI
明後日のニコニコ超会議でPV流すみたいだから期待しとこう
それが既存のやつだったらズコーだけど
929ななし製作委員会:2013/04/25(木) 22:34:24.16 ID:v4/Oqn4R
あり得そうだから怖い
pixivでイラストイベントやってるけどニコニコ辺りでやっぱ放送してくれんのかな
930ななし製作委員会:2013/04/26(金) 19:11:12.27 ID:IO4rKeom
この前のはあくまでティザームービーっぽい感じで止め絵ばっかだったから
みんな動いてるPVだといいな
931ななし製作委員会:2013/04/26(金) 23:39:41.39 ID:ygFVvbzR
舞園さん生存ルートがいいな。
死ぬのは体験版と同じ葉隠でいいよ。
932ななし製作委員会:2013/04/27(土) 00:45:19.86 ID:Ygikhw+s
葉隠が死ぬんじゃ普通過ぎるだろ
933ななし製作委員会:2013/04/27(土) 01:23:39.79 ID:B3qLq01U
舞園は死んでこそのキャラだと思う
葉隠がいないと賑やかさがなくなるし
934ななし製作委員会:2013/04/27(土) 01:27:03.97 ID:3b+iaDXA
死なないとダイイングメッセージ残せないし
引きずっていく発言もないから意味なくなる
舞園は死んでこそ価値ある
935ななし製作委員会:2013/04/27(土) 03:05:41.22 ID:gSBKYIBt
いよいよ今日か
なんか新しい情報あるといいな
936ななし製作委員会:2013/04/27(土) 10:47:46.87 ID:G3Fhdgy0
どうやら公式サイトのPV流してるだけみたいだな
新情報は特に無さそうでガッカリ
937ななし製作委員会:2013/04/27(土) 10:59:28.07 ID:J+ICdjzJ
>>934
握手しようぜ、舞園さんはあれで素晴らしい役割を果たしてくれた
938ななし製作委員会:2013/04/27(土) 12:43:38.28 ID:Nz4bs2IF
それは違うぞ!
舞園さんは死ななきゃ価値が無いなどというのは、ただの固定観念でしかない。
死ななきゃ印象を残せないほど、舞園さんのキャラは弱くなんかない。
生存したら生存したで、死んだ時とは違った魅力を出せる。
霧切さんは苗木とは別行動が多いし、苗木は素人なんだから、苗木の心読める舞園さんは助手として活躍できる。
霧切さんと苗木を取り合っても良いし、最後の裁判で苗木と一緒にみんなを説得するのも良いし。
939ななし製作委員会:2013/04/27(土) 12:45:57.67 ID:3b+iaDXA
キャラ弱いなんて言ってねーだろ
ただ、死ぬことが苗木のために何よりも必要なことだった
940ななし製作委員会:2013/04/27(土) 13:02:56.45 ID:WHmBmZtb
舞園の代わりに葉隠とか腐川を切ると、作品の持ち味であるギャグやサイコの要素が薄れるのがどうもな
暗くなり過ぎず、クロだけが悪という見せ方にせず、清濁併せ呑むという意味でもやっぱり彼等は必用だろう

…動くクライマックス推理の病み園さん見たいし
941ななし製作委員会:2013/04/27(土) 14:05:01.83 ID:xomC6Wln
>>936
なしか…
942ななし製作委員会:2013/04/27(土) 16:41:08.94 ID:Vgsi0THy
>>938
そう思うのはお前が舞園好きだからでは?
943ななし製作委員会:2013/04/27(土) 18:08:05.99 ID:TkiDOSYB
舞園生き残ろうがどうにでもなるだろうとは思うな
さすが一部だけ差し替えて辻褄合わなくするような無能脚本家はいないだろうw
まぁ無駄な期待だけど
944ななし製作委員会:2013/04/27(土) 18:30:25.88 ID:evfae7zl
シナリオ変えない言ってるんだから変えないだろ
945ななし製作委員会:2013/04/27(土) 18:44:49.07 ID:Nz4bs2IF
そもそも苗木以外の1のキャラで、死なないと致命的に話が成立しないのは黒幕だけだし。
946ななし製作委員会:2013/04/27(土) 22:01:48.71 ID:xqeQAdGb
助言してくれる霧切さんは必要だし苗木の引き立て役ライバル()のかませ十神も必要だし
ギャグで腐川と葉隠も必要だしお色気癒しで朝日奈さんも必要だろ!
947ななし製作委員会:2013/04/27(土) 23:14:45.90 ID:Nz4bs2IF
霧切さんは生きていないと話成立しないけど、
ギャグ担当なら山田や石丸でもできるし、
お色気癒しなら舞園さんやセレスさんや不二咲さんでもできるだろ
(不二咲さんは癒しではあってもお色気ではないか?)
948ななし製作委員会:2013/04/27(土) 23:34:44.30 ID:xtyfbRqN
ていうか何でみんなシナリオを変えるって思ってるんだ?
普通に考えたら被害者もクロも変えないのが当然だろ
949ななし製作委員会:2013/04/27(土) 23:50:07.36 ID:p0IctAw9
>>948
キャラがどうの言ってるの一人だけじゃね
950ななし製作委員会:2013/04/28(日) 00:05:06.25 ID:M9nibnxl
「舞園さん生存希望」とか言ってる人は
舞園さんが生きて「苗木くぅん苗木くぅん」って始終くっついてくるなら
話がどうなってもいいとおもってる人が多い ように見える
951ななし製作委員会:2013/04/28(日) 01:08:48.10 ID:S4z3GDxT
ナエギリ厨も苗舞厨も鬱陶しいからカエレ
952ななし製作委員会:2013/04/28(日) 02:34:42.51 ID:qwyATNj4
>>948
普通というか監督がシナリオ変えないし変える必要もないと言ってる

死んでほしくないんだろうけど諦めろとしか
953ななし製作委員会:2013/04/28(日) 03:47:40.10 ID:mHoiDSUV
正直、1章で舞園さんが死んでくれんと
好きなキャラが死ぬかもしれないという緊張感を出してくれんからな..
ヒロインが最初から死ぬのもインパクトが凄いし
俺は1章でこのゲームに凄い惹かれたしな、ロンパに舞園さんの死は必要不可欠だわ
大人しく舞園ファンは1のアイランド版が出ることを祈ろう(提案)
954ななし製作委員会:2013/04/28(日) 06:43:42.94 ID:i1K1ElIf
でもこういう推理入るやつって犯人もトリックも知っちゃったらゲームの楽しさが半減しませんかね
デビサバなんかはここで死んじゃうキャラもあなたの頑張り次第で云々!できるけど
好きなキャラがフラグをたてていくのを見ていることしかできないとかマジ絶望
955ななし製作委員会:2013/04/28(日) 08:18:41.82 ID:SEiIShf5
シナリオ変えたところで、極端な話千尋やさくらがガチでクロにまわったら総叩きだろ
キャラのイメージ変えたら叩かれるのわかってるから改変しないんだろうが
現に桑田が美化されただけでコミカライズが叩かれてんのに
956ななし製作委員会:2013/04/28(日) 10:11:45.56 ID:h70DNflN
だよなあ
舞園さんや桑田辺りのファンからすると改変されたシナリオでちょっとでも長く生き残って欲しいのもあるだろうけど
957ななし製作委員会:2013/04/28(日) 10:12:58.44 ID:4Gyali0S
アポのファンなんているのか?w
958ななし製作委員会:2013/04/28(日) 11:12:57.24 ID:xLi7Xvs9
監督が同じのデビサバが改変しまくりで微妙な出来だからロンパはしなくていい
959ななし製作委員会:2013/04/28(日) 11:41:27.23 ID:7IpTIokS
>>957
中の人のファンとか
960ななし製作委員会:2013/04/28(日) 12:20:19.10 ID:6j2kzjkP
>>957
いいツッコミ役じゃん
プレゼント渡した時の反応も面白いし
それなりにファンはいるだろ
961ななし製作委員会:2013/04/28(日) 12:22:30.78 ID:sg3KFWKL
絶望やインパクトが大事なんて言って、朝日奈さんや霧切さんのファンだけ絶望せずに済むのは不公平な話だけどな
962ななし製作委員会:2013/04/28(日) 12:24:35.84 ID:Zoo2+gcR
不公平もなにもそういう役割だったと思うしかない
963ななし製作委員会:2013/04/28(日) 12:33:45.94 ID:S4z3GDxT
コミカライズの一章はゲームの本編名乗りながら事件の展開すら変わってるのがダメだった
964ななし製作委員会:2013/04/28(日) 12:39:51.41 ID:U6LBMh+q
漫画桑田は美化がどうとかよりも言ってることとやってることの矛盾がな
965ななし製作委員会:2013/04/28(日) 16:12:41.20 ID:P9sLV30c
コミカライズって新しく出た方じゃないやつ?
アニメは原作通りやるだろうし大丈夫だろ
966ななし製作委員会:2013/04/28(日) 19:31:36.63 ID:PtutiGaG
まさか新しいPVこないとは思わなかったぜ
967ななし製作委員会:2013/04/28(日) 20:08:23.85 ID:sK1r0ezN
なんか制作スケジュールに余裕がなさそうだよな
まあ余裕のあるアニメ作品なんて無いのかも知れないけど
968ななし製作委員会:2013/04/28(日) 22:32:10.98 ID:5cHO5b52
放送まで一ヶ月切ったのにまともなPV出てこないとかならヤバそうだけど
さすがにまだ心配するような段階じゃないべ
969ななし製作委員会:2013/04/29(月) 22:27:12.72 ID:0pC1hH88
だべ
970ななし製作委員会:2013/04/29(月) 23:23:52.75 ID:a9m/0pVQ
台本きたな
いよいよだ
971ななし製作委員会:2013/04/30(火) 00:18:22.00 ID:eOhBADYC
主役の緒方に台本が初めて渡ったってことはこれから収録なのか
972ななし製作委員会:2013/04/30(火) 02:52:27.18 ID:SWy74T7P
そうみたいだね
本編流用の声付きPVは当分先だな
973ななし製作委員会:2013/04/30(火) 02:57:13.23 ID:eGfm+iYy
オトメディアにアニメのピンナップあるらしいけど誰か買ってないの
974ななし製作委員会:2013/04/30(火) 10:06:19.78 ID:C07rEl3+
オトメディアって女物だっけか
もう出てんの?
975ななし製作委員会:2013/04/30(火) 10:06:39.38 ID:jq+YhnVd
>>973
まだ発売されてないよ
他の雑誌でも特集されるみたいだね
976ななし製作委員会:2013/04/30(火) 11:40:27.02 ID:OIFOaOcH
石丸の裸とか見れるの
977ななし製作委員会:2013/04/30(火) 14:04:40.06 ID:DPKPnyv8
本編で見れるじゃないですか
978ななし製作委員会:2013/04/30(火) 14:08:01.16 ID:jq+YhnVd
表紙だけ見られるけど苗木と十神だったよ
979ななし製作委員会:2013/04/30(火) 14:39:31.78 ID:2LyLRMvH
随分ピンポイントな要求で
980ななし製作委員会:2013/04/30(火) 19:45:37.64 ID:uOd+u0Pi
オトメディアのこと最初オトナメディアだと思ってた
981ななし製作委員会:2013/04/30(火) 23:04:19.64 ID:zl+krgAU
台本きたになんかワラタ
982ななし製作委員会:2013/05/01(水) 00:50:49.30 ID:7KtE2a4z
そろそろ誰か次スレ立てて!俺に希望を!
983ななし製作委員会:2013/05/01(水) 07:18:46.45 ID:Jxw6t4tT
じゃあ挑戦してくる
984ななし製作委員会:2013/05/01(水) 07:20:14.91 ID:Jxw6t4tT
立てた

ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 part3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1367360371/
985ななし製作委員会:2013/05/01(水) 08:33:59.32 ID:u1J73cfK
>>984


来週発売のアニメ誌辺りから本格的に情報解禁かね
楽しみだ
986ななし製作委員会:2013/05/01(水) 09:52:55.28 ID:RSFyaJs2
>>984
おつ
987ななし製作委員会:2013/05/01(水) 10:38:03.84 ID:1dIFuTA+
>>984
乙だべ

早く版権絵が見たいな
988ななし製作委員会:2013/05/01(水) 11:02:48.78 ID:ef3kvA9q
>>984
乙乙
声付きは無理でもPVとかもうちょい解禁して欲しいわ
989ななし製作委員会:2013/05/01(水) 12:30:48.21 ID:IkMnceIF
緒方も言ってたけど声の付いた日常シーンが楽しみだな
フルボイスだったのは裁判だけだし
990ななし製作委員会:2013/05/01(水) 12:32:08.56 ID:AHtNqCPZ
埋めあくしろよ
991ななし製作委員会:2013/05/01(水) 12:51:02.45 ID:XShQFt7y
埋め
日常編はモノクマかなり出番が多かった気がするけどのぶ代大丈夫かいな
992ななし製作委員会:2013/05/01(水) 15:01:05.86 ID:E43wO4hM
umemasyou
993ななし製作委員会:2013/05/01(水) 15:49:19.11 ID:MYHjF9oS
まだ収録始まってないみたいだしボイス付きPVは来月とかかねえ
994ななし製作委員会:2013/05/01(水) 15:51:50.41 ID:ef3kvA9q
緒方のナレーションだけとかな
個人的に声付きもいいけど動いてるとこが見たいんだよな
995ななし製作委員会:2013/05/01(水) 16:27:06.14 ID:lHsbSTvK
とりあえずアニメ版のキャラがもっと見たいな
そろそろ雑誌にピンナップが載り始めるだろうから楽しみ
996ななし製作委員会:2013/05/01(水) 16:30:59.14 ID:lHsbSTvK
埋めとくか
997ななし製作委員会:2013/05/01(水) 16:31:22.15 ID:DAURES/E
それは違うよ!
998ななし製作委員会:2013/05/01(水) 16:32:50.09 ID:lHsbSTvK
埋め
999ななし製作委員会:2013/05/01(水) 16:34:37.46 ID:lHsbSTvK
うめ
1000ななし製作委員会:2013/05/01(水) 16:35:13.79 ID:6kKkMnkA
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。