新世界より 神栖02町

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし製作委員会
新世界より 
http://www.tv-asahi.co.jp/shinsekaiyori/
テレビ朝日系列で2012年秋放送

原作:貴志祐介「新世界より」 (29回日本SF大賞」受賞作品、他「黒い家」「クリムゾンの迷宮」)
監督:石浜真史  (「時をかける少女」「四畳半神話大系」「R.O.Dシリーズ」)
シリーズ構成:十川誠志(「戦闘妖精雪風」「テニスの王子様」「BLEACH」「FAIRY TAIL」)
製作:A-1 Pictures (「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 」「アイドルマスター」)

渡辺早季 - 種田梨沙
朝比奈覚 - 東條加那子
青沼瞬 - 藤堂真衣
秋月真理亜 - 花澤香菜
伊東守 - 工藤晴香

前スレ
新世界より
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1330445234/
2ななし製作委員会:2012/08/05(日) 07:52:08.97 ID:Wbbb0WaN
花澤しか知らん
3ななし製作委員会:2012/08/05(日) 16:32:04.89 ID:XOseKUAV
声豚じゃない限り声優なんて名前なんて知らんよ、普通
4ななし製作委員会:2012/08/05(日) 17:14:44.12 ID:MnzjrEC+
このスレ66町までいく自信があるのか?w
5ななし製作委員会:2012/08/05(日) 20:51:57.88 ID:CGBDIj22
>>4
2クール以上だったら普通に行くんじゃないかな
6ななし製作委員会:2012/08/06(月) 19:55:40.00 ID:yz+PCdVW
BDは出るんだろうか?
7ななし製作委員会:2012/08/06(月) 22:04:57.37 ID:8Vk0EmfM
age
8ななし製作委員会:2012/08/07(火) 00:26:07.52 ID:MdTfgFA3
スレが伸びないタイプじゃないと思うよ
絶賛か大荒れか分からんが
原作の話を再現すりゃ間違いなく大きな話題にはなる
9ななし製作委員会:2012/08/07(火) 00:28:34.12 ID:NdUFKScz
屍鬼みたいな感じになるんじゃないかな、となんとなく
序盤のスローペースでだいぶふるい落とされてたが
スレには続きが気になって仕方ない人が一定数いてそれなりに賑わってた
10ななし製作委員会:2012/08/07(火) 00:35:03.94 ID:Gf2t4Kpi
多分、新規の質問ラッシュに答えていく内にネタバレが誘発されるパターンだな
アニオタの自分で調べる力のなさ、思考放棄っぷりを舐めてはいけない
11ななし製作委員会:2012/08/07(火) 00:54:26.21 ID:gHKSQjEK
あんまりアニメ板事情を知らないんだがこのスレは番組始まったら使わないんじゃないの?
12ななし製作委員会:2012/08/07(火) 00:57:39.15 ID:NdUFKScz
>>11
普通はスレ番継続でそっくりそのままアニメ板に移行します
13ななし製作委員会:2012/08/07(火) 01:00:28.04 ID:gHKSQjEK
>>12
なるほどそういうことか
ありがとう
14ななし製作委員会:2012/08/07(火) 08:00:41.45 ID:+JORkNy4
ニコニコで配信とか……絶対無理だろうな……はあ
15ななし製作委員会:2012/08/07(火) 12:44:23.50 ID:w8Ks/Wnh
いやしなくていいだろ
16ななし製作委員会:2012/08/07(火) 12:53:00.49 ID:HHvTOyLN
ニコニコじゃないと見れない地域の人もいるんじゃないか?
17ななし製作委員会:2012/08/07(火) 13:48:43.17 ID:lijpv4kA
CS朝日契約しろかっぺ
18ななし製作委員会:2012/08/07(火) 15:02:16.10 ID:ZCO9XQSe
ニコニコだと初っぱなからネタバレ字幕の嵐だろうな。
19ななし製作委員会:2012/08/07(火) 15:04:31.95 ID:nBiLCk4k
むしろネタバレってほどの設定とか伏線ある?
20ななし製作委員会:2012/08/07(火) 15:25:44.08 ID:ZCO9XQSe
スクィーラ初登場と同時にshita big「われわれは人間だ」だろうな。
21ななし製作委員会:2012/08/07(火) 18:07:08.30 ID:/10RPENE
「瞬は業魔になって死ぬ」とか
22ななし製作委員会:2012/08/07(火) 18:12:47.15 ID:ZCO9XQSe
shita big red ※こいつ非処女


ひどいな、本当に。
23ななし製作委員会:2012/08/07(火) 18:16:25.70 ID:hd7c5QYu
すっごく、どうでもいい
24ななし製作委員会:2012/08/07(火) 18:39:59.81 ID:ZCO9XQSe
そういうことこそ重要なんだよニコ動では。
25ななし製作委員会:2012/08/07(火) 18:49:45.90 ID:MdTfgFA3
まあニコでやらんだろうし関係ないっしょ
26ななし製作委員会:2012/08/07(火) 20:06:43.98 ID:vqR+K1YP
ニコ厨は他所に自分たちのノリを持ち込むから接点がない方が平和に終わる
27ななし製作委員会:2012/08/07(火) 20:34:19.90 ID:+JORkNy4
うちテレビ無いんだよね
普段アニメもそんなに見ないしバラエティとか見ないし地デジに変えずに捨てた
どっかWebで配信してくれたらなあ
28ななし製作委員会:2012/08/07(火) 20:34:24.40 ID:qwCQ/1NT
ニコで人気(笑)とか逆にマイナスになったりするからな
29ななし製作委員会:2012/08/07(火) 22:14:26.89 ID:/aHgV2VZ
公式サイトで更新された全人学級入学ガイド、寒気がしたわ……
30ななし製作委員会:2012/08/07(火) 22:19:07.45 ID:NdUFKScz
まあ確かに寒いけど
おもっくそ愧死機構のネタバレしてる呪力概論よりはマシじゃないかな…
31ななし製作委員会:2012/08/07(火) 22:30:54.59 ID:H2ULfAT5
そういう寒いじゃないんじゃない?w
こういうお遊びは良いと思うけどなぁ
ネタバレだなんだって過敏になり過ぎる程
事前に公式を読み込む人ってあんまりいなかったり
32ななし製作委員会:2012/08/07(火) 22:46:52.69 ID:nBiLCk4k
これ最近知ったけど原作者が角野卓造なんだな 
好きな俳優だから楽しみだわ
33ななし製作委員会:2012/08/07(火) 23:36:49.81 ID:hd7c5QYu
な、何を言ってるのかわからねーと思うが
34ななし製作委員会:2012/08/07(火) 23:39:49.16 ID:Gf2t4Kpi
多才な俳優さんだよな
35ななし製作委員会:2012/08/08(水) 00:22:20.12 ID:LlCs6Y6L
角野卓造じゃねーよっ!
36ななし製作委員会:2012/08/08(水) 00:24:44.65 ID:UbHWRwt1
>>32
そうそう。俺も角野卓造好きだから・・・って、
カ ド ノ タ ク ゾ ウ じ ゃ ね え よ !
37ななし製作委員会:2012/08/08(水) 00:27:52.54 ID:wF96O6nJ
みんなのノリのよさに泣いた
>>32は誤爆かと思って流してたわ
38ななし製作委員会:2012/08/08(水) 01:37:51.14 ID:Gx9/Xwx9
アニメ化に便乗してグッズ展開されてミノシロモドキ人形とか発売されないかな
押すと光って喋るやつ
39ななし製作委員会:2012/08/08(水) 01:44:05.19 ID:DkuG1qsb
あったら欲しいけど無いだろw
40ななし製作委員会:2012/08/08(水) 02:01:56.99 ID:UbHWRwt1
人気があれば、あるいは・・・w
41ななし製作委員会:2012/08/08(水) 10:34:53.91 ID:pe3v7J8v
和貴園の教科書はしっかりしてるのに
全人学級のガイドは子供返りしてないか
42ななし製作委員会:2012/08/08(水) 17:28:23.03 ID:pYsnMGSo
CSの時点で人気は無理じゃね
43ななし製作委員会:2012/08/08(水) 18:43:38.61 ID:DiU0ZyEf
>>30
いやいや、ネタバレ的な寒さじゃなくて、裏で何やってるかわかってるもんだから、
建て前だけの子供に向けた文章にゾッとしたってこと。ある意味、センスはあるw
44ななし製作委員会:2012/08/08(水) 19:01:42.66 ID:Eybc4Ysb
>>42
普通にテレ朝でもやるだろ?
45ななし製作委員会:2012/08/08(水) 19:46:10.82 ID:aCmSjRCN
お前らのせいで角野卓造にしか見えなくなっちまったじゃねえか馬鹿。
46ななし製作委員会:2012/08/08(水) 19:53:22.01 ID:NgKEkVc+
>>45
なにいってんだよ。元々、角野卓造だよ。
ちなみに、角野卓造って、酒あんまり飲めないのに酔っぱらいの演技出来るんだぜ。
47ななし製作委員会:2012/08/08(水) 19:56:53.77 ID:aCmSjRCN
マジかよ!?
じゃあもしかして原題は「渡る世間は悪鬼ばかり」だったとか?
48ななし製作委員会:2012/08/08(水) 21:42:30.23 ID:b4O17jG8
誰がうまいこと言えと
49ななし製作委員会:2012/08/09(木) 01:14:42.13 ID:Z0MifPEz
またたつきかよ
工藤晴香生きてたのか
50ななし製作委員会:2012/08/09(木) 08:06:41.42 ID:0ZweJCvY
何が角野卓造かとおもったら原作者インタビューの動画かよ
51ななし製作委員会:2012/08/09(木) 11:38:20.50 ID:dHY9hh3I
貴志スレでは何年も前から角野角野言われてたな
52ななし製作委員会:2012/08/09(木) 13:36:45.56 ID:B3DSq9sW
漫画版エロエロだな
53ななし製作委員会:2012/08/09(木) 14:05:46.69 ID:+dl9UNn2
>>52
画像
54ななし製作委員会:2012/08/09(木) 16:32:09.04 ID:NEihHl/l
55ななし製作委員会:2012/08/09(木) 16:42:39.80 ID:CmLjNWYj
ワロタw 上は明らかに角野卓造を意識してるなw
56ななし製作委員会:2012/08/09(木) 16:50:50.13 ID:7DEN+Cj+
なるほど、角野卓造を意識したエロさなのか漫画版は
57ななし製作委員会:2012/08/09(木) 17:01:13.27 ID:vUl/a8vV
42 名前:作者の都合により名無しです[sage] 投稿日:2012/08/09(木) 15:04:15.09 ID:INrTNes10
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up568656.jpg
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up568657.jpg
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up568658.jpg

エロエロやのう
58ななし製作委員会:2012/08/09(木) 17:03:37.03 ID:CmLjNWYj
ワロタw スクィーラはこの発想はなかったw
59ななし製作委員会:2012/08/09(木) 17:48:40.48 ID:XxdYr1jY
>>57
え、漫画版って、てぃくび見えてるのか!www
うおおおwwwwwwぷりんってwwwwwww
60ななし製作委員会:2012/08/09(木) 18:12:54.85 ID:m7DfpWB4
>>58
完全にエロ漫画化されるという可能性は見落としてたわw
61ななし製作委員会:2012/08/09(木) 18:16:50.91 ID:+dl9UNn2
>>57
ありがとうございます!
ありがとうございます!!!!!!
62ななし製作委員会:2012/08/09(木) 18:42:07.20 ID:NEihHl/l
アニメもR15と言わずR18の勢いでお願いしたい。
63ななし製作委員会:2012/08/09(木) 19:10:50.10 ID:wTi2sHrh
正直なところ、まりあのおっぱいに興奮しましたすいません。
なんだこのぷるぷる感www
64ななし製作委員会:2012/08/09(木) 19:28:38.33 ID:NEihHl/l
>>63
いや待て。乳評論家の俺から言わせればこれは14歳の乳ではない。
若く張りのあるうちは、まずトップ方向へ突き出す形になるはずだ。
左右が離れすぎ、また、大きくはみ出してしまっている。
また、乳頭も発達しすぎている。
単行本では修正を求めたい。
65ななし製作委員会:2012/08/09(木) 19:31:39.99 ID:Y/HTC5bA
そういや学研のブラ漫画で乳の成長について書かれてたな…
まあやっぱり乳が離れすぎている感触はある
66ななし製作委員会:2012/08/09(木) 19:40:12.83 ID:WbZOSjnt
>>64
なにこの人こわいwwwww

しかし、その乳が離れているところに興奮してしまうんだが。
なんというか、ぷるんって感じが出てる。
乳が離れているのも、横にぷるんってなった瞬間なのだろう。
67ななし製作委員会:2012/08/09(木) 19:41:34.34 ID:61zMlWcc
これがあるという事は即ち早希が覗き見した野郎二人のアレもあるって事か・・・
68ななし製作委員会:2012/08/09(木) 19:43:00.69 ID:Y/HTC5bA
スクィーラだけでなく我々も想定外です
69ななし製作委員会:2012/08/09(木) 19:49:32.54 ID:NEihHl/l
>>68
原作の角野先生はどう考えているんだろうか。

>>66
あのくらいの大きさの14歳じゃ「ぷりん」と横揺れはしない。
張りと弾力がそうさせない。
70ななし製作委員会:2012/08/09(木) 20:08:42.67 ID:jxqSQ3+D
>>57
なんだ
随分ソフトな部分抜粋してうpしてるじゃないかw

コミカライズ作者は先月エロが入れられなくて不満みたいなコメントしてたが
反動で今月はハッスルしすぎだな
71ななし製作委員会:2012/08/09(木) 20:57:32.47 ID:0NJhizD6
設定が設定だけに新世界よりの薄い本結構出そうだな…と思ってたら天使の囀りのエロ同人なんてものを見つけて仰天した
72ななし製作委員会:2012/08/09(木) 20:59:57.45 ID:Y/HTC5bA
脳漿はみ出た死体を寄生虫が犯すのか…中々ハードだな
73ななし製作委員会:2012/08/09(木) 21:08:12.55 ID:NcPnSoIk
漫画版はなんだこりゃ萌え豚向けか
アニメ版は頼むぞ?
カウボーイビバップとか観てた層にアピールしたいと言ってたんだからさ
74ななし製作委員会:2012/08/09(木) 22:49:50.81 ID:CmLjNWYj
それにしても3枚目はどういう状況なんだ?w
エロ漫画に新世界よりの文章載せただけに見える
75ななし製作委員会:2012/08/09(木) 23:00:41.60 ID:yWjLio8V
個人的には笑えたが貴志さんの心境が気になるw
怒るとまではいかなくても内心イラッときてたりしないだろうか
76ななし製作委員会:2012/08/09(木) 23:11:13.39 ID:NEihHl/l
77ななし製作委員会:2012/08/09(木) 23:33:02.46 ID:s//yUj3I
>>69
あの世界じゃ小さいころから揉まれまくってるだろうからああいう乳になるのかもよ
78ななし製作委員会:2012/08/10(金) 00:50:08.41 ID:CZBkfm2v
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3292856.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3292866.jpg

原作と違ってスクィーラのコロニーに全員で行ってるという設定
男子共が真面目な話してる間に乳繰りあってるw
79ななし製作委員会:2012/08/10(金) 00:58:49.35 ID:czsnVYCx
いいやん
80ななし製作委員会:2012/08/10(金) 01:00:39.40 ID:9PfeVfKD
早季の乳……
81ななし製作委員会:2012/08/10(金) 01:08:07.62 ID:czsnVYCx
ただのエログロにだけはしないで欲しいがw
82ななし製作委員会:2012/08/10(金) 01:09:33.92 ID:w98/4+ev
>>78
瞬と覚はもっとかわいい感じのを想像してた・・・
貴志先生はどういう子を想像してたのか気になる
83ななし製作委員会:2012/08/10(金) 01:10:43.20 ID:w98/4+ev
上げちまったスマン。糞ブラウザが。
84ななし製作委員会:2012/08/10(金) 02:23:49.44 ID:BGEUuNr5
真理亜の方が乳デカイイメージだったのになぁ
外来種=早季、在来種=真理亜なのか
85ななし製作委員会:2012/08/10(金) 03:01:02.67 ID:Aad+eikR
ただのエログロになるだろうな、確実に

貴志先生が売れたらハリセンボンのネタに「貴志祐介じゃねーよ!」ってのも出るかな
86ななし製作委員会:2012/08/10(金) 03:10:29.54 ID:czsnVYCx
妄想力こそが、すべてを変える。(漫画版アレンジ)
87ななし製作委員会:2012/08/10(金) 04:38:00.29 ID:BS+RTndD
>>85
貴志と角野、角野とハリセンボンは似てるけど
貴志とハリセンボンは似てないと思うのは俺だけか
88ななし製作委員会:2012/08/10(金) 07:17:16.40 ID:izphZMv7
>>78
瞬がそこにいたらその時点の早季は間違いなくウザいだけの無能になってしまうな
89ななし製作委員会:2012/08/10(金) 08:30:07.82 ID:AeqqVZYg
アニメ期待してたけど漫画版の百合エロ描写で一気に萎んだ
アニメもエロ推しとかなったら鬱だわ
必要なシーンだとも思うけど過剰で露骨なエロとか嫌だな
男性ファンは嬉しいのかね
90ななし製作委員会:2012/08/10(金) 08:36:41.64 ID:pF3IKTi0
嬉しくないよ
エログロはこの作品には欠かせないが
漫画版みたいなのは完全にエロ漫画の描き方

硬派気取りたいわけじゃなくこの作品にそういうノリはいらぬ
お色気欲しいなら他の作品で補給するし
91ななし製作委員会:2012/08/10(金) 09:42:17.62 ID:+v6dLwmI
漫画版は初回からエロかったし、そういう方向性なんだろう
アニメと漫画と原作とで違った楽しみ方出来るんならそれはそれでいいと思う
92ななし製作委員会:2012/08/10(金) 12:35:24.43 ID:tBVNGEpB
まぁなんだかんだで勃起したわけですが
93ななし製作委員会:2012/08/10(金) 13:08:02.41 ID:DnipCalk
エロ過剰だけどグロのほうも結構しっかりやってくれそうだから期待してる
94ななし製作委員会:2012/08/10(金) 13:49:25.85 ID:tBVNGEpB
インタビュー見る限りいい加減なものは出してこないだろう
95ななし製作委員会:2012/08/10(金) 14:07:12.00 ID:UPtQ7Gbr
寄り道するくらいのエロならいいよ
ストーリーかわるほどのエロはいらない
グロはちょっとやりすぎくりがいいかもしれない
96ななし製作委員会:2012/08/10(金) 14:14:42.15 ID:czsnVYCx
適当に作りますなんていう人は居ないからな
97ななし製作委員会:2012/08/10(金) 15:56:19.59 ID:gDvRZIFG
とりあえずコロニーに着いたらパンツ下ろして観ることにする
98ななし製作委員会:2012/08/10(金) 16:07:47.42 ID:hVYOGyJ6
エロもグロも程々でいい
そういうのは新世界よりの魅力の一つだけど過剰にやると趣味悪そうな感じになる
99ななし製作委員会:2012/08/10(金) 16:14:19.23 ID:0JTVF+Np
アニメ版のキャラデザの方向性からするに漫画版のようなエロは無いと思うけどなぁ
そういうのがやりたいんだったらもちっと等身高くしてる
100ななし製作委員会:2012/08/10(金) 16:15:25.71 ID:0JTVF+Np
あとPVに未遂のシーンがあるけど上品系(?)になってるし
101ななし製作委員会:2012/08/10(金) 19:08:06.18 ID:XgM3UrQr
その未遂のシーンだけ早季と覚が18歳くらいに大人びて見える
102ななし製作委員会:2012/08/10(金) 20:11:30.09 ID:N+Km7C5P
2ちゃんですすめられて読んだけどおもしろいね
楽しみでしょうがない

アニメは冒険部分と青春をきっちり書いて欲しいな
心に染みるような感情的な演出で
特に早季と瞬のところは
103ななし製作委員会:2012/08/10(金) 21:14:28.56 ID:gnKi3mHM
残虐ラインはエルフェンリート・ガンツがラインだろうな。
エロはキビシイから導入部でカット。お楽しみはDVDで・・・が基本か。
小説より漫画重視なら残念。
104ななし製作委員会:2012/08/10(金) 22:49:43.14 ID:wzuWeKt7
>>102
序盤で、瞬の描き方が上手ければ上手いだけ、瞬の最後のところが生きてくるだろうね〜
105ななし製作委員会:2012/08/10(金) 23:21:13.10 ID:q0q95GbX
ちくしょう、早季の乳首が見えるまで我慢するぜ…
106ななし製作委員会:2012/08/11(土) 01:01:14.56 ID:QbFAL0gx
>>103
漫画重視ってことはないだろう。公式サイト見る限り丁寧にエピソード拾ってる気がするけど、
漫画版ははしょり過ぎだしw ミノシロモドキなしでこの後どうすんだよ……
107ななし製作委員会:2012/08/11(土) 01:52:16.24 ID:uPHJys3h
派生作品の漫画重視とか意味不明なこと言ってる時点で……
108ななし製作委員会:2012/08/11(土) 02:10:47.35 ID:k1kqD+6p
卓造「ペッティングはは漫画を参考にしてください」
109ななし製作委員会:2012/08/11(土) 04:54:09.96 ID:NRNR5rC0
原作に忠実にやって欲しいな
原作をそのまま映像で見たいな
しかし漫画版は酷いな
110ななし製作委員会:2012/08/11(土) 08:36:53.58 ID:TSfizy5Q
設定が複雑だから公式サイトで補正か
ま、しょうがないな
アナザーが受けたんだから、これもあたる
111ななし製作委員会:2012/08/11(土) 09:09:59.45 ID:NZbgPv1F
PV観る限り玉ころがし大会やるんだな!
112ななし製作委員会:2012/08/11(土) 09:52:54.28 ID:jyGRwjvq
石浜真史「今回は、総作画監督制を敷かずに、各話の作画監督に本気の絵を見せてほしいという話をしています。
    「俺の担当した回の絵がいちばんすごい」と思って、やってほしい。それこそ各話ごとに、まったく違う質感の作品になってしまってもいい(笑)。
     ちょっと昔のアニメっぽいというか、各話の演出がイニシアチブを取って絵づくりをしていく。そういう作品にしたいなと思っています」

毎話絵柄違っても怒らないでね><
113ななし製作委員会:2012/08/11(土) 10:13:08.81 ID:QbFAL0gx
座談会読んだけど、ちゃんとやってくれるみたいだな、ホント安心だ
114ななし製作委員会:2012/08/11(土) 13:40:26.10 ID:wAibrVTg
予算結構出てそうだな
だれ呼ぶんだろ 楽しみ
115ななし製作委員会:2012/08/11(土) 17:04:35.11 ID:oLI8JOQf
>>108
参考にすべきはこれだろう。
http://www.youtube.com/watch?v=K5zOlPsO6U4
116ななし製作委員会:2012/08/11(土) 18:57:41.41 ID:9WCop3WP
漫画での肆星さんの出番はまだですか
117ななし製作委員会:2012/08/11(土) 20:13:55.56 ID:uPHJys3h
漫画板にスレある
118ななし製作委員会:2012/08/12(日) 02:22:51.01 ID:2Z4tFhYb
>>112
おー楽しみが増えた
119ななし製作委員会:2012/08/12(日) 03:34:58.22 ID:asblMl+j
今頃座談会知って読んだけどキャラ原案の人いるのな
こんなに煽っちゃうから期待しちゃうよ
つか前から思ってたけどサイト見づれえw
バレまくってるしその方が良いのか
120ななし製作委員会:2012/08/12(日) 11:07:51.16 ID:DcLltuzu
おそらくキャラ原案?だと思われる人のイラストサイト見て来た
すごい美麗だったわ、少女漫画チックなのはこっからきてるんだと
121ななし製作委員会:2012/08/12(日) 12:21:21.14 ID:DyPC8iqJ
>>120
URL張ってくれ、頼む!
122ななし製作委員会:2012/08/12(日) 17:57:19.44 ID:asblMl+j
メーカー横断アニメガイドの書き下ろしとやらが気になるな

>>121
「依り」でググると一番上に出てくる
123ななし製作委員会:2012/08/12(日) 20:44:23.70 ID:DyPC8iqJ
>>122
おお! サンクス! どこにも告知とかはまだしてないんだな。

そういや、アニメまでに0年は連載終わって本になったりはしないよなぁ〜
124ななし製作委員会:2012/08/13(月) 11:16:13.53 ID:3SlAwHn5
放送局糞すぎだろ せめてBSでやれよ
125 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2012/08/13(月) 11:18:58.09 ID:lmk09TCX
秋は楽しみなものが多くて良い
新世界よりも盛り上がって欲しい
126ななし製作委員会:2012/08/13(月) 11:36:22.46 ID:KaUU8cj7
276 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2012/08/13(月) 11:10:28.40 ID:FMfvF6sp
http://www.tv-asahi.co.jp/shinsekaiyori/tvdata/
新世界より 2012年秋放送スタート
テレビ朝日
ABC
CSテレ朝チャンネル

詳しい放送情報はHPにて近日公開
127ななし製作委員会:2012/08/13(月) 12:10:52.37 ID:3SlAwHn5
新世界よりの放送局が本当にショックすぎる
CSが無料じゃなかったら業魔になる
128ななし製作委員会:2012/08/13(月) 12:18:05.59 ID:Fd+D63se
>>126
えええ…
テレ朝系列局でやんないならせめてBSにねじ込んでくれ
マジでおねがいしやす
129ななし製作委員会:2012/08/13(月) 12:19:54.98 ID:KaUU8cj7
>>128
>ABC(朝日放送)
系列局だよ!
130ななし製作委員会:2012/08/13(月) 12:20:43.54 ID:Fd+D63se
>>129
田舎もんだから入ってないwww
メーテレ頼む!
131ななし製作委員会:2012/08/13(月) 12:46:12.61 ID:3CDt+I0C
ABCでやるのか
良かったけど数週間遅れがデフォになりそうで怖い
132ななし製作委員会:2012/08/13(月) 13:22:39.65 ID:lczk/Mfu
ABCはアニオタが嫌いだからな。
元役員の道上洋三が朝のラジオで、
コミケでオタを満載したエスカレーターが止まった事故のニュースに触れ、
いい年したオッサンがアニメに現をぬかしていてキモい、
と鼻で笑っていた。
133ななし製作委員会:2012/08/13(月) 13:27:04.22 ID:KaUU8cj7
>>132
ABCの夕方の特集で
初音ミクをまじめに特集してたから
ラジオとテレビじゃ違うんじゃないの
134ななし製作委員会:2012/08/13(月) 13:35:02.63 ID:lyDmbcE8
135ななし製作委員会:2012/08/13(月) 13:53:13.46 ID:LZIhjhD/
>>132
その割にはヲタ受けのいいプリキュアやっているけど、あれは勝手にヲタが寄ってきただけだからかな?
136ななし製作委員会:2012/08/13(月) 13:53:13.94 ID:6CWumA/g
>>130
同じくメーテレ放送地区。
数週遅れでいいからBS11でこないかなあ。
137ななし製作委員会:2012/08/13(月) 14:05:21.29 ID:oCIaz4P0
ニコニコ動画あたりでやってくれれば全国の人がみれるんだけどな
138ななし製作委員会:2012/08/13(月) 14:38:08.68 ID:LZIhjhD/
>>137
CSのテレ朝チャンネルじゃダメ?
139ななし製作委員会:2012/08/13(月) 15:13:57.17 ID:3SlAwHn5
CSは有料じゃん
空気化間違いなしだな
140ななし製作委員会:2012/08/13(月) 15:15:31.05 ID:FkYpPmpw
え? うち民法とBSしか見れないけど無理?
141ななし製作委員会:2012/08/13(月) 15:16:53.30 ID:A5146Iok
なんでもニコ動で見たがるニコ脳ってけっこう多いよな
つーか地上派でやってくれない地方民て
都心在住に比べたら家賃とか物価安いんだからCSくらい入れよって思うけど
142ななし製作委員会:2012/08/13(月) 15:20:38.81 ID:82agQplS
地域格差が無くなるネット配信をありがたがるのは仕方ないでしょ
それにCSくらい入れとかその人の家の事情だってあるんだから
143ななし製作委員会:2012/08/13(月) 15:21:36.19 ID:TcEgMzM1
ニコ動とかの期間限定ネット配信は楽なんだよ
録画忘れだったり録画失敗してても、ネット配信で見れるっていう安心感もある
144ななし製作委員会:2012/08/13(月) 15:29:52.03 ID:oCIaz4P0
>>141
別にYouTubeだったいいよ
ニコニコ動画がそういうサービスやってるから名前だしただけだよ
145ななし製作委員会:2012/08/13(月) 15:32:22.33 ID:KaUU8cj7
>>140
テレ朝(関東)か朝日放送(近畿)が映る地域なら大丈夫だろ
146ななし製作委員会:2012/08/13(月) 15:42:18.32 ID:NT+p+5I3
TS有りの生放送だけならニコニコもまだいいんだけどな
アーカイブ配信はしてほしくないわ
147ななし製作委員会:2012/08/13(月) 15:49:01.59 ID:Fvl8bqqw

普段アニメって見ないんだけど
静岡朝日テレビって映るかなぁ(^_^;)?

詳しい方いたら教えてください。

公式のTOPと追加ムービーありました〜
148ななし製作委員会:2012/08/13(月) 15:55:34.52 ID:KaUU8cj7
>>147
今のところ放送局の情報は>>126だけ
149ななし製作委員会:2012/08/13(月) 16:35:35.19 ID:LZIhjhD/
>>144
正規配信ならばどこでもOKってことか。
150ななし製作委員会:2012/08/13(月) 16:39:08.04 ID:FkYpPmpw
テレビ朝日見れない地域とかあるんだな
あいすまん
151ななし製作委員会:2012/08/13(月) 16:43:00.30 ID:KaUU8cj7
>>150
テレビ朝日自体はあくまで関東だけの放送局だぞ
そんなことも知らんのか・・
152ななし製作委員会:2012/08/13(月) 16:45:47.25 ID:FkYpPmpw
いや 知ってるけど煽ってみた
153ななし製作委員会:2012/08/13(月) 16:47:31.15 ID:KaUU8cj7
後釣宣言とか久しぶりに見たな・・・
関東で流行ってんの?
154ななし製作委員会:2012/08/13(月) 16:49:38.16 ID:82agQplS
後釣りではないっしょ
最初から悪意のある言い回し
何でそういうことするのか知らんが
155ななし製作委員会:2012/08/13(月) 16:51:54.03 ID:KaUU8cj7
ああ基地外の方だったのか
相手してしまってすまんかった
156ななし製作委員会:2012/08/13(月) 16:55:11.60 ID:FkYpPmpw
ドラえもんはどうやって見てたんだ?
157ななし製作委員会:2012/08/13(月) 17:11:57.37 ID:m9M59hle
CSあるから全国で見れるな。
みんな良かったね。
158ななし製作委員会:2012/08/13(月) 17:31:45.17 ID:Fd+D63se
>>134
新しい公式TOPか
良いね良いね

公式なんかおかしくて上手く見れない
改装中?
159ななし製作委員会:2012/08/13(月) 17:36:34.46 ID:Fd+D63se
あ、ブラウザ再起動したらいけた
160ななし製作委員会:2012/08/13(月) 17:49:53.40 ID:laFZEd9U
やたらスレ進んでるなと思ったら放送局発表きたのか…
少なっ!大丈夫なんかこれw
自分とこはテレ朝圏だからいいけど…
地方の人辛いだろこれ。追加されるといいね…
161ななし製作委員会:2012/08/13(月) 17:53:46.93 ID:75SHlOYe
おい、そんなことよりアイドル山川丸が

・敏腕女性プロデューサー(28歳独身・ボブカットに理知的なメガネが似合うスーツ美人)

ではなく、

・おっさん(40代)

ってことに衝撃を受けたんだが。
アイドルとか安易に書くなよ公式丸。馬鹿。
162ななし製作委員会:2012/08/13(月) 19:16:40.10 ID:XCcHg45q
ニコでやれば人気出る
163ななし製作委員会:2012/08/13(月) 19:18:01.35 ID:6tBOSxqI
死ね
164ななし製作委員会:2012/08/13(月) 20:20:43.00 ID:iZqImLuV
公式TOPの瞬が切なすぎるんだが
165ななし製作委員会:2012/08/13(月) 20:34:59.95 ID:bd/I7GiY
トップ絵は期間限定か
166ななし製作委員会:2012/08/13(月) 21:17:11.65 ID:CzzDTAq5
どう考えてもずっとこのままのがいいと思う
167ななし製作委員会:2012/08/13(月) 21:31:41.56 ID:75SHlOYe
どう見ても最終回のエンドカードです。お疲れ様でした。
168ななし製作委員会:2012/08/13(月) 21:32:58.63 ID:75SHlOYe
でも早希の腕がポパイみたいになっとるのはどうかと思う。
169ななし製作委員会:2012/08/13(月) 22:02:55.27 ID:1I2GaF7x
>>164
死亡フラグビンビンやな・・・
170ななし製作委員会:2012/08/13(月) 23:19:50.27 ID:nwIWjtz4
どことなく血Cっぽい絵だな
171ななし製作委員会:2012/08/13(月) 23:30:51.95 ID:DYrnVbe5
関東関西ローカルでBSなしとかBS全盛期なのに酷いネットだな
アニプレなのに売る気があるとは到底思えん
172ななし製作委員会:2012/08/13(月) 23:32:52.18 ID:C7urbOkK
アニプレじゃねーよ(角野卓造風に)
173ななし製作委員会:2012/08/13(月) 23:35:52.92 ID:laFZEd9U
>>170
似てるか?
血Cよりはアナザーと言われた方がまだわかるかな…
174ななし製作委員会:2012/08/13(月) 23:59:43.14 ID:nIq6UfWJ
キャラデザインはガイナックス系の人なんだな
175ななし製作委員会:2012/08/14(火) 00:00:15.80 ID:SeGPg8sX
キャラデザいまいちだな
176ななし製作委員会:2012/08/14(火) 00:31:01.36 ID:+CDIpkG2
メーテレ決定はよ
177ななし製作委員会:2012/08/14(火) 00:36:55.48 ID:NItvnNyW
放送局これだけで決定でネット配信もなかったら
確実に空気アニメになるよな…
せっかくいい原作使うのにもったいねー
178ななし製作委員会:2012/08/14(火) 00:39:00.55 ID:+CDIpkG2
とりあえずメーテレに要望出しといたわ
179ななし製作委員会:2012/08/14(火) 00:43:25.83 ID:NPsQvJwB
この瞬と覚が激しい情欲を交わして恋愛を繰り広げるところが想像できん。爽やかな友情の気配がする
もう少しショタい方が良い気がする…覚も一人称僕だし、これは最初から早季狙いの男の顔だ
口を開けば案外可愛いかったりする?
180ななし製作委員会:2012/08/14(火) 00:49:26.32 ID:SeGPg8sX
>>179
100%カットされるでしょ
181ななし製作委員会:2012/08/14(火) 00:49:49.38 ID:/XiXovgG
テレ朝、ABCと来てるからメーテレが来ればTBS深夜アニメとほぼ同等にはなるな
182ななし製作委員会:2012/08/14(火) 07:45:51.54 ID:azSFui7O
TBSはBSあるから
183ななし製作委員会:2012/08/14(火) 10:26:31.40 ID:OuxXcdwV
て言うかPVか何かでキャラの声聞きたい
知らない人ばっかだし
184ななし製作委員会:2012/08/14(火) 11:03:33.15 ID:k5Vkdabi
この5人のキャストの中で一番声のデータが無いのは瞬なんだな…想像がつかん

覚は吹き替えを多くこなしてる人だし真理亜ははなざーさんっつーことでこの2人はまぁ、棒かそうでないかという点では大丈夫かと
185ななし製作委員会:2012/08/14(火) 11:06:59.39 ID:rGiwuGUW
早季の人はTARITARIでモブやってたな
186ななし製作委員会:2012/08/14(火) 11:09:24.95 ID:EbKIq5nv
先入観なく見れそうでいいじゃん
187ななし製作委員会:2012/08/14(火) 11:20:45.48 ID:tsSqFmtZ
花澤さんの声で早季とレズレズするの楽しみ
188ななし製作委員会:2012/08/14(火) 11:21:37.81 ID:d5I4sFRk
台詞入りPVが欲しいところ
189ななし製作委員会:2012/08/14(火) 11:50:17.18 ID:OuxXcdwV
主人公組も気になるが脇も気になる 特にバケネズミとか
普通にアフレコして声を加工するのかネズミっぽい声を出すのか
190ななし製作委員会:2012/08/14(火) 12:12:47.44 ID:airVKw2O
該当スレらしいの無かったから勝手にここに俺の妄想CV書かせてもらうけど
青年瞬(入野自由)、青年覚(細谷佳正)、太陽王(石塚運昇)
肆星(東地宏樹)、光風(鶴岡聡)、奇狼丸(若本規夫) みたいなイメージだった
191ななし製作委員会:2012/08/14(火) 13:10:30.94 ID:N7+aF6wo
BS追加されとるな
192ななし製作委員会:2012/08/14(火) 13:25:13.72 ID:LkVqG3zt
>>191
ソース
193ななし製作委員会:2012/08/14(火) 14:00:18.41 ID:bPLfcCkX
公式だとテレ朝、ABC、CSテレ朝になってるが、もしテレ朝系全国放送ならABCで放送決定なんて表示しないだろうしやっぱり地上波は都会だけか!?
194ななし製作委員会:2012/08/14(火) 14:07:57.45 ID:QrF4de5W
元々テレ朝アニメって関東だけで
良くて関西だけが多かったしな
以前のテレ朝知ってると打ち切り短縮が怖いわ
195ななし製作委員会:2012/08/14(火) 16:40:54.33 ID:2rtuiGiA
>>190
青年瞬……?
まぁいいや、三風は千葉さんがいいなぁ
196ななし製作委員会:2012/08/14(火) 18:00:19.44 ID:gh4PYbo6
最新PVで大人早季?がでてたな。
楽しみだ
197ななし製作委員会:2012/08/14(火) 18:21:46.56 ID:2rtuiGiA
>>196
一分ヴァージョンの奴?
大人になったら声優も変えるんだろうか……?
198ななし製作委員会:2012/08/14(火) 18:51:33.21 ID:airVKw2O
そういや瞬は大人になる前に退場だったなスマン
覚は流石に変えるしかないだろうな 早季の人も超新人だから多分変更すると思う
199ななし製作委員会:2012/08/14(火) 19:06:30.45 ID:gh4PYbo6
>>197
1分バージョンのやつ
声優どうなんだろ。年齢の演じ分けくらい出来んじゃないの
200ななし製作委員会:2012/08/14(火) 19:08:50.78 ID:2rtuiGiA
早希はともかく覚がなぁ……
声変わり前だから女性声優が演じてるのであって、変わった後は難しいんじゃなかろうか?
201ななし製作委員会:2012/08/14(火) 19:20:22.68 ID:NPsQvJwB
和田アキ子みたいな人だったら……?
202ななし製作委員会:2012/08/14(火) 19:49:03.41 ID:JWsOcSrA
和風魔法学校っぽい制服が良い
203ななし製作委員会:2012/08/14(火) 19:49:56.05 ID:ltfc8jDz
>>196
いやこれは夏季キャンプのシーンじゃね
セクロスシーンと同じ作画だからその回だと
総作監を置かないっていうのはこういうことw

覚は流石に成長したら変えると思う
204ななし製作委員会:2012/08/14(火) 20:04:05.17 ID:FU2Yf51v
バケネズミが全然キモく無い
むしろカワイイ
205ななし製作委員会:2012/08/14(火) 20:17:31.28 ID:d5I4sFRk
覚って何て読むんだったか
ずっとおぼえおぼえと読んでて友人と話したら失笑された
206ななし製作委員会:2012/08/14(火) 20:30:03.34 ID:leQYTVGO
>>205
「かく」って読むんだよ
さあ、もう一度友達と話してくるんだ
207ななし製作委員会:2012/08/14(火) 20:51:34.95 ID:tsSqFmtZ
マジレスすると「さとし」なんだけど、
ありきたりな名前がなぜ読めないのかが凄い気になる
208ななし製作委員会:2012/08/14(火) 20:53:23.94 ID:FU2Yf51v
さとるだろ
209ななし製作委員会:2012/08/14(火) 21:17:31.23 ID:2rtuiGiA
>>205
お前は瞬はまたたとでも読んでいたのか?
210ななし製作委員会:2012/08/14(火) 21:27:22.41 ID:3VubNxPi
>>204
まあ不気味な生物枠は他にも居るし・・・ミノシロとかも映像化すると結構アレそうだがな
化け物イソメとか吸血ナメクジとかはアニメータが嬉々として描写してくれるだろ
211ななし製作委員会:2012/08/14(火) 21:40:32.73 ID:VL9hftso
>>205
「おぼ」だよバカ言わせんな恥ずかしい。
212ななし製作委員会:2012/08/14(火) 21:50:54.02 ID:/iFSw9y3
>>209
1000年後だけあってキラキラネームの斜め上を行く感じか
213ななし製作委員会:2012/08/14(火) 21:58:18.85 ID:d5I4sFRk
>>209
「しばた」だろ言わせんな恥ずかしい///
214ななし製作委員会:2012/08/14(火) 23:12:49.91 ID:2rtuiGiA
>>210
カヤノスヅクリの悪魔の手が楽しみだw
誰か食った奴いたよなw
215ななし製作委員会:2012/08/14(火) 23:16:05.51 ID:d5I4sFRk
あーはよ秋にならんかな 教典の映画も秋だし
夏はもう面白いものが何もない
216ななし製作委員会:2012/08/15(水) 01:08:52.28 ID:sMgqdC3/
これ深夜?
テレ朝で深夜観てたのは勝負師伝説哲也以来になるか
217ななし製作委員会:2012/08/15(水) 09:17:44.64 ID:IRdOYIpn
>>170
俺は昔WOWOWでやってた神霊狩かと思ったわ
218ななし製作委員会:2012/08/16(木) 08:02:51.76 ID:AUcjlPcU
見事な釣られ具合、いや話題が無く乗っかってその後スレが止まるという現象に大爆発を予感させられる
219ななし製作委員会:2012/08/16(木) 22:30:26.61 ID:pLvoyl/p
日本以外の欧米中東などはどうなったのか気になるな。
そっちでは呪力を持たなかった人間はどういう動物に姿を変えられてるんだろ。
220ななし製作委員会:2012/08/16(木) 22:59:12.97 ID:eErYpDfZ
公式丸の公式アイコン完成か?
221ななし製作委員会:2012/08/16(木) 23:40:11.85 ID:Jng6BksA
>>219
その辺描写なかったよね。
というか国内もどうなってるのかわからない感じ。
222ななし製作委員会:2012/08/17(金) 00:33:11.79 ID:BxV/4/B6
連絡取る手段なさそうだしなぁ
下手に交流するとまた戦争になりそう
223ななし製作委員会:2012/08/17(金) 01:14:09.36 ID:9r6+rRvH
テレパシーとかなかったし変なとこで応用が効かない呪力
224ななし製作委員会:2012/08/17(金) 01:18:20.53 ID:bGPCRA7u
空は飛べるんだよね
225ななし製作委員会:2012/08/17(金) 01:24:25.03 ID:6KTqUtRF
超能力ってかサイコキネシスなんでしょ
226ななし製作委員会:2012/08/17(金) 01:27:29.35 ID:TzgSnb3m
>>219
外来種のバケネズミもいたじゃん?


化学側は争いをとめるために立ち上がったっていってたけどこの人らは
攻撃抑制と愧死機構を王朝のやつらにつけたあとバケネズミにされてしまったのか
どうか気になる・・・
227ななし製作委員会:2012/08/17(金) 01:28:48.68 ID:TzgSnb3m
>>225
物を燃やしたりもしてたな
透視とかも出来るっぽいけど
228ななし製作委員会:2012/08/17(金) 01:35:45.05 ID:6KTqUtRF
>>227
遺伝子操作もしてたからすごくミクロな分野でも使えるサイコキネシスみたいな感じだと思ってたよ
だから火はできるだろうとは思ったけど透視はなんだろうか
229ななし製作委員会:2012/08/17(金) 01:43:19.89 ID:3sp9//S8
偽りの神に抗え←グッとくる
生き残るのは人か異類か←は?
230ななし製作委員会:2012/08/17(金) 01:51:47.37 ID:BxV/4/B6
あの大戦争のトップ絵からしてよくない
231ななし製作委員会:2012/08/17(金) 10:12:43.67 ID:irmV0Vb9
キャッチコピーはもう一回変わると予想
232ななし製作委員会:2012/08/17(金) 10:15:07.96 ID:bF9RM9RC
既に親愛なる千年後のわたしたちへに変わってるね
また変わるのかな
でもやっぱ最初の偽りの神に抗えがしっくりくる感じ
233ななし製作委員会:2012/08/17(金) 19:08:34.59 ID:3XWYfv6M
バケネズミよりのフレーズだから換えたのかな
234ななし製作委員会:2012/08/17(金) 19:19:47.58 ID:Kh0EC184
とりあえずテレビではエロシーン短かったりいつもの光や影ばっかで、ちゃんと見たかったら円盤買えっていうことになるんだろうな
235ななし製作委員会:2012/08/17(金) 19:50:26.99 ID:8ipnReS4
異論は認めるけど新世界よりの性描写は少年同士のやつが最上のメインディッシュだと思う
236ななし製作委員会:2012/08/17(金) 20:22:23.95 ID:nJaOrPjl
冬コミではホモでも百合でもない「乱交」ジャンルが旗揚げですか。そうですか。並びます。
237ななし製作委員会:2012/08/17(金) 20:36:10.12 ID:3XWYfv6M
>>226 それまでのPKは王朝も略奪者も両方滅んでる
後に科学側が愧死機構等の遺伝子操作を施したPKを生んだ。んで、他をバケネズミにした

夏季キャンのミノシロモドキの説明で、自分たちの先祖が「理性持った科学側の人間だ」ってホッとしてたが、
最後の最後で「人をバケネズミに変えた鬼畜」だったって分かるオチ
238ななし製作委員会:2012/08/17(金) 21:00:08.08 ID:2yruim6c
ネタバレすぎるだろ
239ななし製作委員会:2012/08/17(金) 21:04:42.82 ID:WRxYXEj3
>>235
バケネズミによる視姦プレイかな〜
240ななし製作委員会:2012/08/17(金) 21:12:23.78 ID:3XWYfv6M
サトシュンはやばい
抗わなくてもいい神カプ
241ななし製作委員会:2012/08/17(金) 21:44:30.22 ID:WJCTiMDh
バケネズミじゃなくてポメラニアンみたいな可愛い愛玩動物にしてやればよかったのに。
242ななし製作委員会:2012/08/17(金) 21:52:43.50 ID:WtLgQe3G
エロはやらないほうが絶対盛り上がると思う
243ななし製作委員会:2012/08/17(金) 23:46:15.11 ID:iW5lp6LK
>>241
ポメラニアンな女王様を想像して吐きそうになったどうしてくれる!
244ななし製作委員会:2012/08/17(金) 23:54:34.61 ID:tzp2/Mwi
ハダカデバネズミ愛好会からの抗議の声
245ななし製作委員会:2012/08/18(土) 03:37:42.74 ID:RPzBMW6P
キャラデザ見るとなんかエロ展開なさそうにみえるけどあるのか
246ななし製作委員会:2012/08/18(土) 04:12:17.79 ID:eEF+0zTD
各局の放送日時とかの情報はまだか
247ななし製作委員会:2012/08/18(土) 08:00:11.81 ID:0KXTShKP
誰か公式丸のつぶやきの元ネタわかる奴いるか?
ゆるゆり好きなのは知ってるけどこれじゃなさそうだし。
248ななし製作委員会:2012/08/18(土) 08:11:58.76 ID:TEZT/2E2
>>241
バケネズミが醜い理由も原作に書いてあったな
249ななし製作委員会:2012/08/18(土) 10:07:01.87 ID:H2kgKfYA
醜いからこそ異類であることが一目瞭然だし、ほとんど同情を感じないで
殺すことができる、だっけ
可愛いと愛着が芽生えちゃったりするもんなー…
250ななし製作委員会:2012/08/18(土) 11:54:26.74 ID:DDIzb/zI
1000年後のカーヴィ様達は現代の俺らの攻撃性に吐き気を覚えてたが
醜いとはいえ会話の出来るバケネズミを罪悪感なしにあっさり駆除しちゃう辺りカーヴィ様も相当歪んでると思う
251ななし製作委員会:2012/08/18(土) 12:06:39.45 ID:uNQs1rU+
星のカーヴィ様
252ななし製作委員会:2012/08/18(土) 12:27:41.74 ID:TUcnIYeW
>>247
PVで流れてる曲じゃね
253ななし製作委員会:2012/08/18(土) 13:04:01.28 ID:j9Cdhi8v
でも原作ラストで主人公たちはバケネズミの祖先を知ってしまったんだよな。
これで今後はネズミ殺したらキシ機構が作動しちまうのかね。
254ななし製作委員会:2012/08/18(土) 13:13:37.47 ID:DDIzb/zI
その後スクィーラ殺してもなんとも無かったよ
結局は人間には見えないからおkって感じ
255ななし製作委員会:2012/08/18(土) 13:39:16.30 ID:wYkH6KMN
公式サイトのトップ画
「トップページ 期間限定ビジュアル公開中」
ということはまた変わるのかな
256ななし製作委員会:2012/08/18(土) 13:50:01.12 ID:fB/T5Iy1
>>252
それかよ。てっきり掘られてるのかと思ったぜ。
257ななし製作委員会:2012/08/18(土) 13:54:24.02 ID:j9Cdhi8v
http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/KB00000454

ここで1話が立ち読みできるけど、3P目のカラーページで殺されてる
黒目が2つある人ってカブラギさんだよね?


>>255
おそらく。9月入ったあたりで変わるんじゃね。
258ななし製作委員会:2012/08/18(土) 14:07:19.77 ID:kGOGNoq4
>>256
アッー!wwww
フォロー1000まではまだ遠いな
新しいアイコン見たいけど
259ななし製作委員会:2012/08/18(土) 14:21:01.12 ID:8kQA48mR
漫画版も原作全部やるんか
260ななし製作委員会:2012/08/18(土) 17:51:21.66 ID:tLAZ7WaT
結構割愛されてるやん?
261ななし製作委員会:2012/08/18(土) 17:58:05.62 ID:evUXUN74
すでに省略されすぎてるが
262ななし製作委員会:2012/08/18(土) 19:14:34.94 ID:oseIp/lD
漫画版は同人作家の描いた同人だよ
>>253
先祖は同じだけどもう完全に別の生き物と化してるから大丈夫のようだ
263ななし製作委員会:2012/08/18(土) 20:13:31.55 ID:8kSgUZdN
>>262
あれ? スクィーラやっちゃって、それでも自分が死ぬ気配が全然ないから、やっぱり自分はバケネズミを人として扱えないんだ
的なことを考えていなかったっけ?
264ななし製作委員会:2012/08/18(土) 20:15:17.58 ID:kedrnzhP
>>263
神様ェ…
265ななし製作委員会:2012/08/18(土) 21:00:33.58 ID:HxRwlLZN
>>262
悪鬼が死ぬくだりを考えると、バケネズミの祖先が人間であったという事実よりも
自身が同胞として、同じ人間として認識できるかってのが重要なんじゃね
266ななし製作委員会:2012/08/19(日) 13:21:57.89 ID:tD1Qd9F9
これ深夜?
267ななし製作委員会:2012/08/19(日) 13:52:41.02 ID:IG6G5c6J
CSテレ朝、ノンスクランブルでやんないかな〜
268ななし製作委員会:2012/08/19(日) 14:06:59.40 ID:Ryx+RVAj
もし性的描写とかあるなら深夜だろね
269ななし製作委員会:2012/08/19(日) 16:07:35.02 ID:lwoMvh1R
まぁ最初から朝とかで流すものではないだろう
270ななし製作委員会:2012/08/19(日) 17:07:39.01 ID:l92Ft//k
座談会で深夜がどうの言ってたし
深夜放送でやるんでしょ
271ななし製作委員会:2012/08/19(日) 17:26:44.05 ID:Fbg9rRkL
>>267
ネット少ないんだからそのくらいしてほしいよな
というかなんでBS朝日でやらないのか分からん
272ななし製作委員会:2012/08/19(日) 19:19:48.39 ID:EhVecHFx
>>267
ノンスクランブルで放送するじゃん
273ななし製作委員会:2012/08/19(日) 20:46:45.41 ID:4TXXTqNP
ノンスクランブルなの?
274ななし製作委員会:2012/08/19(日) 23:05:20.61 ID:IG6G5c6J
>>271
テレビ朝日、BS朝日、CSテレ朝チャンネルは別会社。
テレビ朝日が親会社で、BSとCSは子会社。
たぶん今回はCSが企画してるから、テレビ朝日では放送するけどBSはしない。
他のテレビ局もCSとBSの番組は交流はあんまりないでしょ。
なぜCSが企画したか分かるかというと、テレビ朝日よりもCSの方が放送が先だから。
ノンスクランブルにするとCSにメリットないからCSだけの番組とかもありそう。
275ななし製作委員会:2012/08/19(日) 23:05:46.80 ID:YFBRrsey
一話と特番だけ無料で
続きは有料でね
276ななし製作委員会:2012/08/19(日) 23:25:13.71 ID:bOMTV+tg
テレビ朝日:株式会社テレビ朝日が運営
テレ朝チャンネル:株式会社テレビ朝日が運営

BS朝日:株式会社ビーエス朝日が運営
株式会社ビーエス朝日:持分法適用関連会社

テレビ朝日よりテレ朝チャンネルの方が先に放送するって初めて知ったけどどこに書いてあった?
今まではそうだったのかな?
277ななし製作委員会:2012/08/20(月) 01:32:21.04 ID:bIzIpulc
TOPページ戻っちゃったな
278ななし製作委員会:2012/08/20(月) 01:56:59.37 ID:cy8Km+Zt
いいからCS加入しとけ
279ななし製作委員会:2012/08/20(月) 01:58:19.29 ID:rZg8s3I6
ひまわり動画で低画質視聴すればいいやん
280ななし製作委員会:2012/08/20(月) 02:32:56.99 ID:pjAraTli
アニメ「新世界より」放送直前スペシャル先行上映イベントにご招待!
http://www.tv-asahi.co.jp/shinsekaiyori/present/

神の力を手に入れた人間たちの未来とは−
日本SF大賞を受賞した貴志祐介の長編小説をアニメ化。
千年後の日本を舞台に神の力を手に入れた人類の運命を3部作で描く壮大な物語!

【スペシャル先行上映イベント開催概要】

開催日時:2012年9月25日(火)
19:00開場 19:30開演
上映後、トークショーを予定しております。
ゲスト(予定):種田梨沙/東條加那子/花澤香菜/工藤晴香/藤堂真衣
会  場:都内某所
ご当選の方には当選メールにてお知らせ致します。
主  催:「新世界より」製作委員会
ご招待数: 400名様
ご当選者の方にはメールでご連絡を致します。
応募締切:2012年9月18日(火) 24:00
281ななし製作委員会:2012/08/20(月) 03:28:49.51 ID:JtY9tjK7
週明けに新情報ってこれかよ
肩透かしだな
282ななし製作委員会:2012/08/20(月) 09:15:38.48 ID:D+l7l7eq
無料で見れるじゃん
283ななし製作委員会:2012/08/20(月) 11:07:07.13 ID:t41YtT7+
取りあえず申し込んだ
284ななし製作委員会:2012/08/20(月) 11:15:47.99 ID:2m/VvSAP
TVアニメの先行試写会増えたなぁ
285ななし製作委員会:2012/08/20(月) 16:29:52.24 ID:Gz5znNl/
アニメはどういう構成でいくのかな。
もし2クールなら、1話で全人学級入学、2話で玉転がし、3話でカヌー&ミノシロ遭遇、4話で呪力凍結&風船鼠、5話〜8話でスクィーラと一緒にコロニー戦争、9〜11話で瞬回、12、13で真理亜&守逃避行、14〜26で戦争…て感じになるか??
タイトな放送になりそうだけど…
286ななし製作委員会:2012/08/20(月) 16:51:07.59 ID:AgcRep6g
2クールはきつい
デスノみたいに3クールにしてほしいわ
287ななし製作委員会:2012/08/20(月) 16:53:41.28 ID:HYltiQlT
全51話くらいでやって欲しい。
288ななし製作委員会:2012/08/20(月) 17:15:01.88 ID:emCvH6po
いやでも、2クール・・・多くて3クールくらいで良い気もするw
アニメだと長くやったらその分、ダレちゃうと思うのよねー。
テンポよく描いてほしいw
289ななし製作委員会:2012/08/20(月) 17:24:41.88 ID:HYltiQlT
もし1クールだったら、何やるんだろうな・・・。
290ななし製作委員会:2012/08/20(月) 17:31:55.64 ID:sVDW2LEL
深夜アニメなら2クールが丁度いいね。それ以上は飽きるw
1クールなら分割必須だろうね
291ななし製作委員会:2012/08/20(月) 17:42:01.74 ID:xolHn9SI
1クールだと改変しまくりで設定だけ借りたオリジナルストーリーになってしまいそう
292ななし製作委員会:2012/08/20(月) 21:31:36.67 ID:/sphwZX/
今テレ朝ってアニメコンテンツ大して持ってなさそうだから結構力入れてくる気がする。
3クールあるで(希望)


>>219
呪力を持たなかった人間がどうなったのかは知らんけど、
とりあえずインド・インドネシア・ウガンダという地域(国?)は残ってるみたいだね。
293ななし製作委員会:2012/08/20(月) 23:45:16.11 ID:JtY9tjK7
3クールはさすがにダレるだろ 作画も多分持たない
2クールで丁度良い
294ななし製作委員会:2012/08/20(月) 23:49:09.25 ID:cy8Km+Zt
何クールか議論はきりがないからもういいよ
ねらーが決めることじゃないんだし
295ななし製作委員会:2012/08/20(月) 23:49:36.71 ID:Nf/Oka8z
貴志祐介作品で原作通りの望むのは無謀だとこれまでの映像化が教えてくれた
296ななし製作委員会:2012/08/21(火) 19:03:24.07 ID:S8xP6wvF
「映像化不可能!」の映像化は地雷ワード
あえてそういう題材に挑戦したかと思えばへっぴり腰で終わるだけ
297ななし製作委員会:2012/08/21(火) 19:10:00.11 ID:yc042Pc/
公式サイトのトップの標語が「神様。ようこそ、いらっしゃいました。」に変わってるな
前の思いっきりネタバレのやつよりましかもしれないけど、個人的には「偽りの神に抗え」が一番しっくりするなあ
298ななし製作委員会:2012/08/21(火) 19:25:29.06 ID:ewr8klfk
フリーゲーム「片道勇者」がついに発表されたました。

ローグライク+強制横スクロールRPGという何とも変わったゲームです。
「片道勇者」のタイトル通り、強制スクロールされるマップを右方向に進んで行く為、
1度立ち寄った町などに2度と戻れません。
プレイヤーが画面の左端に到達すると、闇に飲まれてゲームオーバーになるので、
右方向に進んでいこう。

シレンやトルネコみたいにダンジョンを冒険するのではなくワールドマップを旅します。
空腹システム、昼夜システム、重量システムも完備。
職や能力も最初は少ないですがだんだんと増えていきます。
チャットや協力などはないですがオンライン対応。死んだ他キャラが霊魂となって現れるぞ。
299ななし製作委員会:2012/08/21(火) 20:05:24.17 ID:4hnx+2Um
>>296
というか、映像化不可能って言っときゃ、勝手に映像化してくれるイメージw
出来不出来はともかくさ
300ななし製作委員会:2012/08/21(火) 22:10:46.61 ID:+Oobwnc2
ライブラリーが更新されとる。
ついでにトップのキャッチコピーも戻ってる。
301ななし製作委員会:2012/08/21(火) 22:50:57.95 ID:g0aKBYGg
「偽りの神に抗え」の何がいいかっていうと原作未読の人は主人公達が巨大な悪に立ち向かうような意味でとって
原作既読の人は実はバケネズミ側の立場で言ってるということがわかってニヤリと出来るとこだよな
302ななし製作委員会:2012/08/22(水) 11:15:44.80 ID:flq3ghOx
>>301
同意
あのキャッチコピーはなかなか秀逸だったな
なんでわざわざネタバレになるようなのに変更したのか……
303ななし製作委員会:2012/08/22(水) 13:36:44.86 ID:QABT8+Ny
526 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2012/08/22(水) 13:00:30.10 ID:eYrlgQsU
9/28開始のCSテレ朝新世界より
スカパーの誌面広告には「テレビ初放送」とある
CS最速は確定だな

304ななし製作委員会:2012/08/22(水) 14:30:00.74 ID:4Tc7Iv71
ノンスクランブルじゃなさそうだな…
契約するか
305ななし製作委員会:2012/08/22(水) 14:36:55.74 ID:nMhp16EQ
無料で見れるよ
306ななし製作委員会:2012/08/22(水) 14:50:00.18 ID:4Tc7Iv71
まじで?一話だけとか?
307ななし製作委員会:2012/08/22(水) 20:23:51.46 ID:Tz3d8940
原作読んでるんだけど
3歳からの囲碁入門とか戦国無双攻略ガイドとかイォーキーがハンバーグステーキとか
ところどころで笑わせようとしてくるの何なの?
308ななし製作委員会:2012/08/22(水) 22:56:06.32 ID:4Tc7Iv71
バクマンであっただろ?
シリアスな笑いってやつだよ
309ななし製作委員会:2012/08/23(木) 12:13:46.35 ID:/jjeIG8c
カヴィサマーの声はトイストーリーの命の恩人感謝永遠にで再生される
310ななし製作委員会:2012/08/23(木) 23:49:09.81 ID:KXmNJDnf
俺もトイストーリーの声だわww
311ななし製作委員会:2012/08/23(木) 23:49:24.35 ID:9d5cSIfk
おまおれw
312ななし製作委員会:2012/08/24(金) 02:54:10.63 ID:13IEtL4a
話変わるけど放送局の件
詳しい放送情報はHPにて近日公開と言ってもう1週間なんだがさすがに不評が耳に届いたのかな?
それとも近日に1週間は許容範囲?
313ななし製作委員会:2012/08/24(金) 03:39:10.90 ID:GfG7XQQP
そんなんオラ達にはわかんね
314ななし製作委員会:2012/08/24(金) 03:42:32.31 ID:56/ulyzW
不評ってなに?
1ヶ月は見てもいいんじゃないの
315ななし製作委員会:2012/08/24(金) 04:16:07.61 ID:SsCy92Mi
野田総理の近いうちに解散総選挙をやるに比べたら1週間なんてまだまだ

>>314
ここでも枠スレでも色々言われてたよ
316ななし製作委員会:2012/08/24(金) 04:55:43.10 ID:s/asj6lA
「生き残るのは人か異類(バケネズミ)か」

せめてバケネズミってルビがなければどっちが人でどっちが異類かって
ミスリードできたのに
317ななし製作委員会:2012/08/24(金) 06:23:52.65 ID:S3kTPo8j
>>312
耳に届いてたら良いなあ
ド深夜でも夜も更けちゃう時間でも良いからメーテレ頼む
318ななし製作委員会:2012/08/24(金) 09:09:03.53 ID:6mN6lfde
>>315
2chスレの内容で放送枠に影響が出るってありえないと思うんだけど
実際はそうでもないの?
319ななし製作委員会:2012/08/24(金) 12:55:29.13 ID:13IEtL4a
>>318
最近だと氷菓が色々言われてBS11が急遽追加になったよ
320ななし製作委員会:2012/08/24(金) 14:08:18.54 ID:TNij1nHo
26歳編もあるしキャストは途中で交代するのかな?早季、真理亜はいいとして覚、瞬、守が交代するとしたら誰かな。
もしくは14歳までは変更無しで26歳から早季、覚を変える形式になるのかね。
321ななし製作委員会:2012/08/24(金) 19:53:36.41 ID:i5VLpbMd
真理亜、瞬、守は14までいけるから変更なしで
早季も26までやれるけど、覚は26から変えないとキツいだろうね
322ななし製作委員会:2012/08/24(金) 20:08:34.15 ID:ei0BKmhF
悪鬼が強力なのは、愧死機構がないというだけの理由?
323ななし製作委員会:2012/08/24(金) 21:37:27.85 ID:s/asj6lA
>>322
そうです
324ななし製作委員会:2012/08/25(土) 07:55:18.81 ID:h6FPsNf9
いや攻撃抑制もないだろ
325ななし製作委員会:2012/08/25(土) 11:15:51.27 ID:HuD6GW/Z
殃とか固有名詞とか難読漢字は、全部は無理かもしれないど、章が変わるごとくらいに、
ルビをつけて欲しいと思う。
326ななし製作委員会:2012/08/25(土) 12:00:58.24 ID:4ijec3dL
>>322
・攻撃抑制が非常に弱い
・愧死機構に不具合があって発動しない

の二つの条件が揃ってるのが悪鬼だったと思う。確か
327ななし製作委員会:2012/08/25(土) 12:44:10.55 ID:t+t3k55/
悪鬼って作者の悪の教典に出てくるサイコパスみたいなものなのかな?
共感能力が低いってやつ?
328ななし製作委員会:2012/08/25(土) 12:50:08.24 ID:7EExdrrt
全然違うと思う
329ななし製作委員会:2012/08/25(土) 12:57:56.05 ID:oH5IA1eO
>>326
その2つの欠陥があっても踏みとどまるケースもあるみたいなこと言ってなかったっけ

それらの欠陥プラス、先祖返りした強い凶暴性を持ち、血に酩酊して殺戮が止まらない精神状態になったのが悪鬼みたいな

そういう意味ではサイコパスとも言えるような気がする
330ななし製作委員会:2012/08/25(土) 14:44:41.37 ID:s+UBp/ep
あの世界にハスミンがいる様子は全く想像出来ないw
331ななし製作委員会:2012/08/25(土) 14:46:19.11 ID:7EExdrrt
悪の教典はクソつまらんし
332ななし製作委員会:2012/08/25(土) 15:01:34.85 ID:nlo8woP/
清浄寺の他人の痛みを我がことのように感じられるかってあたりのやりとりが
共感能力云々を思い出させたな
つか悪鬼の心理ってPK持ってる以外は現代人と変わらんのか?
333ななし製作委員会:2012/08/25(土) 16:55:11.68 ID:vXEs6K4d
小説現代で連載されてる過去編はどのあたりまでやるんだろうな。
個人的にはPKを持った人間が作った王朝が崩壊した後
科学者たちが愧死機構・バケネズミを作り出すあたりまでやってほしいが。
334ななし製作委員会:2012/08/25(土) 17:40:03.85 ID:B5u1dpwe
>>333
それは知らなかった
今も連載してんの?
335ななし製作委員会:2012/08/25(土) 17:53:05.10 ID:vXEs6K4d
>>334
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/books/bungei/gendai/

「新世界ゼロ年」というタイトルで連載中。
今は世界中でPKに目覚める人が出てきてるところ。
336334:2012/08/25(土) 18:39:52.46 ID:HIm8hF9U
>>335
なるほど、面白そうだな
337ななし製作委員会:2012/08/25(土) 21:08:33.96 ID:4jj+1uAg
>>332
ゼロ年で今まさにそういう状況が描かれてるな

力はあるけど人には行使しない、してない者
自分を脅かすものや気にいらないもの、悪だと判断したものには容赦なく行使する者
無差別に行使する者

能力者同士でやりあった例も出てきたし、これからどうなるか
338ななし製作委員会:2012/08/26(日) 21:25:37.33 ID:9Dw1qxLT
静かすぎて本当に秋から始まるんだよな…?って不安になってくる
339ななし製作委員会:2012/08/26(日) 21:56:18.84 ID:ir1ueJtV
漫画スレ原作スレアニメスレとあるんだから仕方ない
ある程度話題も分散するさ
340ななし製作委員会:2012/08/26(日) 23:34:33.99 ID:5gAgLczb
話題沸騰、賛否両論で大荒れなんてアニメでもないだろうしな
地味な良作になってくれればそれでいい
341ななし製作委員会:2012/08/27(月) 01:08:22.32 ID:z89d7gJH
アニオタには知名度皆無の原作で
ここ数年深夜アニメを放送していなかった放送局
名古屋福岡北海道での放送はなくBSで全国放送もない
Twitterのフォロワーはスタッフすらろくに発表されていないオリジナルアニメより少なく
空気アニメ待ったなし!の現状
しかし石浜が監督で総作監を置かないということから作豚(金は全く落とさない違法視聴クズ野郎共)から少しだけ興味持たれているアニメ
それが「新世界より」
342ななし製作委員会:2012/08/27(月) 01:22:57.03 ID:vlS5MIAn
おまけに序盤から盛り上がる作風でもないからキャラデザと合わせて
切られまくるだろうな
343ななし製作委員会:2012/08/27(月) 03:20:43.41 ID:BMNZBaq6
放送してること自体知らない人が多い状態になりそうだが…
雑誌にもほとんど出ないし公式は原作読者向けだし大丈夫なのかほんと
344ななし製作委員会:2012/08/27(月) 03:29:15.82 ID:lIKKAVkP
>>340
地味な良作って結構ハードル高いよ

なんか情報見てると低予算で力入ってないアニメっぽくて不安になってくる
そういうアニメが「地味な良作」になるのはかなり難しい
良作ってのは地味でも力入れて作られてるものなんだよ
345ななし製作委員会:2012/08/27(月) 03:42:33.71 ID:BMNZBaq6
わざわざ新しく枠作るぐらいだし低予算ってことはないだろ
346ななし製作委員会:2012/08/27(月) 07:07:00.19 ID:tw4dgH+x
PV2の悪鬼だか業魔だかに迫られた時の早季の顔アップの作画が時かけっぽい
347ななし製作委員会:2012/08/27(月) 09:02:26.03 ID:OtjQGYCi
正直原作読んでなかったらスルーしてた
348ななし製作委員会:2012/08/27(月) 09:23:51.06 ID:8TW9orv1
タイバニだって放送前は空気だった
逆に人気ラノベで最初から注目度抜群のアニメが全然売れないのもよくあること
結局スタートしてみなきゃ分からんよ
349ななし製作委員会:2012/08/27(月) 10:40:08.23 ID:yYk63ZhS
原作に出てくる、謎な創作生物がどういう姿形なのか興味がある。
350ななし製作委員会:2012/08/27(月) 10:44:23.83 ID:qLo+W2co
タイバニが放映前空気でも放映後話題作に化けたのはUSTの最速配信があったからだろ
タイバニも放映局が少なかったが配信のおかげで多くの人が最速の関西と一緒に観ることができ
話題を共有できたから流行ったんだ

これもこんなに放映局少ないんだから
せめてどこかで配信してくれたらいいんだが…最速じゃなくてもいいから
まだ放映まで期間あるからそれまでに情報来るのを祈る
351ななし製作委員会:2012/08/27(月) 11:03:51.19 ID:8TW9orv1
>>350
USTが無くても一定以上の話題にはなっただろうよ
最終的にはその作品の地力がものをいうに決まってる
USTのおかげというが根本にはその作品を気に入った人が多かったから流行ったんだろうがよ
352ななし製作委員会:2012/08/27(月) 11:49:48.16 ID:eD9j5ANq
>>350
基本的に話の面白さがあったからだろ
ドラマでもそうだけど脚本の力が全体の7割8割しめてるからな
ここが面白くないとどうにもならん
USTはあくまで要素の一つ
353ななし製作委員会:2012/08/27(月) 12:06:59.96 ID:v6hYN8om
タイバニはBS11があった
これは大きい
354ななし製作委員会:2012/08/27(月) 12:09:58.81 ID:XGd/H9LT
腐女子臭いスレだな
355ななし製作委員会:2012/08/27(月) 12:24:05.43 ID:mkiLWght
タイバニとか腐人気アニメだったらしいな
356ななし製作委員会:2012/08/27(月) 12:46:12.45 ID:v6hYN8om
不人気空気爆死アニメ(予定)がタイバニを対象に出すこと自体おこがましい
屍鬼と良い勝負だろ
357ななし製作委員会:2012/08/27(月) 12:52:00.57 ID:mkiLWght
>>356
腐豚乙
くせーよwww
358ななし製作委員会:2012/08/27(月) 13:05:15.19 ID:q5yh/Wim
>>356
そんな発言をする奴が何でこのスレにいるのか分からないですね
359ななし製作委員会:2012/08/27(月) 13:08:31.60 ID:jB9uKqqJ
あ〜あ 腐女子の人怒らせちゃった
360ななし製作委員会:2012/08/27(月) 13:36:32.48 ID:v6hYN8om
本気でタイバニ超えられると思ってんの?このスタッフと原作で……
初監督の雑魚に原作読者に不評なブリーチアニメの脚本で…
来期5本アニメ抱えてる制作会社…
毎回作監演出変えるとかもう制作側のオナニーにしかならないわけだが……???
361ななし製作委員会:2012/08/27(月) 14:03:03.18 ID:Bx/krIo7
屍鬼面白かったけど話題にはならんかったな
でもラノベじゃない原作だとあんなもんなんだと思ったが
362ななし製作委員会:2012/08/27(月) 14:07:48.95 ID:8FpE2oXU
みんな詳しいな
映らないんじゃ見れないのは悲しいな
363ななし製作委員会:2012/08/27(月) 14:09:16.43 ID:vGDXivpS
なんか田舎者が無料で見れないから荒れてるな
地元の局に買うように電話したり試してみたら
364ななし製作委員会:2012/08/27(月) 14:21:13.44 ID:ZWDrFJrm
屍鬼は原作がほんとにまともな小説だし
キャラデザも俺は好きだけど万人受けする感じじゃないし話題にならんのは当然
新世界よりは原作はまだしもキャラデザはオタク向けだからどうなるかわからん
365ななし製作委員会:2012/08/27(月) 14:22:46.33 ID:t4WAnFdB
新世界よりは原作もオタ向けというか
貴志祐介作品はどれもオタク層に受けそう
366ななし製作委員会:2012/08/27(月) 14:24:42.41 ID:2vsFgjiI
>>365
黒い家や天使の囀りがオタ向けとは思えんが
367ななし製作委員会:2012/08/27(月) 14:32:12.77 ID:8FpE2oXU
天使の囀りはオタクが出てくるよね
368ななし製作委員会:2012/08/27(月) 14:35:53.59 ID:ZWDrFJrm
あいつは最後鍵のかかった部屋で性格悪い妻に殺されてただろ
369ななし製作委員会:2012/08/27(月) 14:36:45.31 ID:bOc4kx9P
蜘蛛食べちゃう人だっけ?
370ななし製作委員会:2012/08/27(月) 14:38:36.38 ID:ZWDrFJrm
味もみておこう
371ななし製作委員会:2012/08/27(月) 14:51:55.69 ID:jB9uKqqJ
あのオタの部分丸々なくてもいいよね
372ななし製作委員会:2012/08/27(月) 14:59:29.76 ID:8FpE2oXU
オタと言うよりロリコン
373ななし製作委員会:2012/08/27(月) 15:47:19.43 ID:z89d7gJH
あのエロゲオタの力説は「俺の妹がこんなに可愛いわけがない!」に通ずる物があったな
是非アニメ化する際は俺妹スタッフで制作してほしいものだ
374ななし製作委員会:2012/08/27(月) 17:32:32.86 ID:YbJzcq69
ミドリチャン…ボクコンナニナッチャッタ……

最高に気持ち悪かった
375ななし製作委員会:2012/08/27(月) 19:01:32.66 ID:PBWAWEXi


ニコ生きたね!
376ななし製作委員会:2012/08/27(月) 19:29:41.00 ID:2vsFgjiI
公式Twitterのアイコンが酷いwww
377ななし製作委員会:2012/08/27(月) 20:11:19.84 ID:nZTl3Ss3
>>374
パーン!!
378ななし製作委員会:2012/08/27(月) 20:14:32.81 ID:z89d7gJH
うーん…声優による制作現場突入レポートとかそういうアニメじゃないと思うんだがなあ 攻殻とかビバップ目指してたんじゃないのかよ
やっぱオーディションと言っても大沢が推してきたんだろうな
まあニコニコで放送がありそうで地方民としては良かった
379ななし製作委員会:2012/08/27(月) 20:22:16.96 ID:Kg3vggu6
ビバップ目指してるから現場レポートしちゃいけないってのは違うだろ

俺はニコ生楽しみだわ
380ななし製作委員会:2012/08/27(月) 20:36:51.68 ID:U3+pi6MU
BS朝日追加されたぞ
381ななし製作委員会:2012/08/27(月) 20:40:29.25 ID:jGvYe7uk
特番をニコ生で放送するというだけで本編はしないだろ
382ななし製作委員会:2012/08/27(月) 20:51:56.41 ID:z89d7gJH
>>379
もう声優売ろうとしてんじゃん
このままだとラジオとか始めそうだ 挨拶はしんせかわ〜だろうな

>>380
放送前にニコニコで特番するアニメは大概ニコニコでもやるぞ
特番してやらなかったアニメを知りたいくらい
383ななし製作委員会:2012/08/27(月) 21:56:02.56 ID:ii9kCHY8
>>382
特番してやらなかったアニメ
知ってるのは、輪廻のラグランジェとこれはゾンビですかOTDだな
384ななし製作委員会:2012/08/27(月) 22:04:38.87 ID:BA+6H9ac
公式丸の額に「木」ってあることはボクトウガコロニーのバケネズミ画か?
虎ノ門高円寺六本木コロニーなんだから虎とかとか六にすれば良かったのに。
あるいは肉とか米とか中とか。

しかしニコ動でもやるのか。
第一話の0コメから壮絶なネタバレ弾幕確定だな。
むしろ運営側でコメ禁止にするべきなんじゃねえかな。
385ななし製作委員会:2012/08/27(月) 22:16:21.83 ID:z89d7gJH
>>383
ラグランジェもゾンビも一挙放送やってるだろ
それにその2つは放送局東阪名九完備で
ラグランジェはバンダイチャンネルで最新話を無料配信してるからニコニコでやる意味がない
ゾンビはBS11がある

一方新世界よりは有料CSが最速で東京大阪だけ
これでニコニコなかったら終わりだよ
始まるから終わってる
386ななし製作委員会:2012/08/27(月) 22:28:15.16 ID:vGDXivpS
何か放送局少ないことにやたらケチつけて
変なアンチが必死に空気悪くしようとしてるなあ
ニコは特番と生放送だけでギャオやバンチャで配信あるかな
まあ何であれ来月のニコ生楽しみだ
387ななし製作委員会:2012/08/27(月) 22:34:38.14 ID:lIKKAVkP
いやこの少なさはケチつけた方がいいと思うw
最近2chの動向伺う制作側が多いからここで愚痴れば増えるかもしれん

自分はテレ朝圏内の勝ち組(?)だが
ちょっと少なすぎて他地域で見たい人可哀想すぎる
388ななし製作委員会:2012/08/27(月) 23:06:52.92 ID:iWh8YpPv
本編はニコではやらないでしょ
389ななし製作委員会:2012/08/27(月) 23:09:33.03 ID:z89d7gJH
>>386
アンチじゃねえよ
貴志ファンでもあり石浜ファンでもあるから期待値は二乗だぞ
だからこそ観れなかったときの失望っぷりとこのままだと好きな原作と好きなアニメーターの初監督作品が空気になることに警笛を鳴らしているのだ
390ななし製作委員会:2012/08/27(月) 23:36:08.14 ID:pfa+Cl9z
この程度でアンチって耐性なさすぎだろw
放送局の数は売り上げに直結するから、むしろファンこそ気になるところだろう。

時々「2chで話題になったから変更された」とか言う人いるけど、
ただたんにメールだので苦情が多かっただけじゃないの?
391ななし製作委員会:2012/08/27(月) 23:40:38.41 ID:o50E7kwx
放送地域が限られている事はお金の問題もあるんだろうししょうがないと思えるが、
監督の自己満足アニメにはして欲しくない。
あくまでも原作に忠実に進めてくれよ。
392ななし製作委員会:2012/08/27(月) 23:42:18.20 ID:z89d7gJH
>>390
2ちゃんで話題になるくらい酷いからこそ苦情メールもいくんだろうな
多分新世界よりもここでこんだけ言われてるんだから何人か入れてる人いるんじゃないかな
俺は小心者だから公式Twitterに言ったくらいだけど
393ななし製作委員会:2012/08/27(月) 23:52:01.52 ID:z89d7gJH
毎回作監を変えるのがオナニーとか自己満とか言うがな
石浜が呼ぶほどの優れたアニメーターによる腕比べの結晶の賜物ならきっと素晴らしいものになると思うぞ

だからこそこの放送局は惜しすぎる
福岡名古屋北海道でもやれ
394ななし製作委員会:2012/08/27(月) 23:53:37.45 ID:8FpE2oXU
ニコニコ動画でやるんじゃないか?
395ななし製作委員会:2012/08/27(月) 23:57:56.10 ID:lIKKAVkP
やればいいね、という段階。まだ

ニコじゃなくてもいいからどこかしらで配信した方がいいと思う
396ななし製作委員会:2012/08/28(火) 00:09:26.31 ID:GzMIGJmf
他の深夜アニメと違いこれは日テレアニメみたいな
番販アニメぽいしテレ朝にすれば地方局に買わせたいんだろうか
わざわざHP作ったABCは製作に噛んでるかもしれんが
ニコニコ配信だとコメがバレで荒れそうだし
配信あるなら不二子みたいにニコニコ以外で配信がいいかな
397ななし製作委員会:2012/08/28(火) 00:30:55.95 ID:f/DhBc3N
個人的にはニコニコで見たいな

なんかPVだけでも見てて怖くなったのでコメありで見たいわ
黒い画面に白い仮面が浮き上がってるシーンだけでも正直怖かった
スレ見てたら原作はグロそうなエピソードありそうだし
398ななし製作委員会:2012/08/28(火) 02:15:52.95 ID:avnyacHm
ニコニコ動画のコメント観てると
期待値は高いっぽいよねん
399ななし製作委員会:2012/08/28(火) 02:49:07.20 ID:eDUSfFeC
まあ別に配信なくてもいいや
400ななし製作委員会:2012/08/28(火) 03:23:09.83 ID:3jt/5zkV
>>382
まぁお前が生放送見なけりゃいい話だよ
401ななし製作委員会:2012/08/28(火) 03:30:58.85 ID:PVP6odXr
最近ネガキャンという言葉が無学な人間にも広まったせいか
ちょっと文句を言ったり下火に感じたと言えばすぐさまこのレッテルを張り出す輩が増えたな
すかさず二項対立に発展させてコメントで喧嘩と擁護を繰り返すニコ厨の災いが広まっている
402ななし製作委員会:2012/08/28(火) 08:37:23.05 ID:5KMy4i6t
さすが学がある人は言うことが違いますね
403ななし製作委員会:2012/08/28(火) 10:17:31.02 ID:OP3M1+Io
今時ネット配信無いアニメなんて少数なのに何をファビョってんだか
404ななし製作委員会:2012/08/28(火) 12:10:11.13 ID:m68eiCTm
もうどうでもいいよ
作品さえ見られればそれでいい
405ななし製作委員会:2012/08/28(火) 13:05:18.46 ID:o1WDKbvb
俺はヒットしてほしいね ヒットするなら見られなくてもいいわ
しかし今のままでは駄目だ
どんなに素晴らしい内容でも放送局が糞だと売れないのはガンソードが証明してくれている
406ななし製作委員会:2012/08/28(火) 14:08:04.96 ID:rZP9IhTQ
確かに沸点低いバカが軽率にアンチ認定するのはよく見かけるようになったけどな
自分と意見が合わない人に反論する能力がないから自治厨になって暴れるんだろうけど
407ななし製作委員会:2012/08/28(火) 14:14:17.40 ID:+UIIhgdJ
今どんな流れなのかスレ読んでても全然わからん 
408ななし製作委員会:2012/08/28(火) 14:20:15.87 ID:3jt/5zkV
終盤の覚って確かアロハシャツだったっけ?
そこも再現すんのかな、すごい面白い絵面になりそうだわ
409ななし製作委員会:2012/08/28(火) 14:34:38.95 ID:ypp2q0Jj
面白かったら別に売れなくてもいいわ
410ななし製作委員会:2012/08/28(火) 14:35:13.48 ID:+UIIhgdJ
でも売れないと面白くなかったことにされるからなw
411ななし製作委員会:2012/08/28(火) 16:33:20.72 ID:o1WDKbvb
アニメと言っても商業、産業だからな
こんな近年の和製SF小説の中でトップクラスの小説を空気アニメにするのは許されない
テレ朝も特番放送するほど力入れてるし これで売り上げ爆死なら大赤字だ
下手すりゃ石浜が干されるレベル
しかしもう何年も深夜アニメを放送していないテレ朝
東京大阪だけ放送すればいいと思ってるこの旧態依然とした考え方のせいで売れそうにない
412ななし製作委員会:2012/08/28(火) 16:50:44.61 ID:+gcSD73D
ネットで見ればいいんじゃないか
放送後すぐにうpされるだろうし
413ななし製作委員会:2012/08/28(火) 19:13:54.18 ID:tNQYV2nX
流れが全く分からん
>>378
いや、制作現場に焦点当ててるのは良いんじゃないか
レポーターが声優でもアナでも変わらん
こういうのって滅茶苦茶詳しい人が起用されるなんてまず無いしw
414ななし製作委員会:2012/08/28(火) 19:25:56.06 ID:zNBKHV0Q
>>408
しかもミッキーの図柄なら爆笑するわw
415ななし製作委員会:2012/08/28(火) 20:39:06.36 ID:sdtLLI/4
公式丸キモいw

いや…キモカワイイw
416ななし製作委員会:2012/08/28(火) 20:57:45.54 ID:eATnyav9
真理亞と守が死ぬ時の描写欲しいな
早季は2人がバケネズミに殺されたって考えてたけど、だとしたらどうやって殺したんだろう
417ななし製作委員会:2012/08/28(火) 21:20:56.26 ID:v2UiikW9
>>416
出産を助けるふりして近づき、出産した直後に不意打ちで二人まとめて殺したんじゃね。
呪力使えない事を除けば、スクィーラの方が色々経験も知恵も豊富だろうし。
418ななし製作委員会:2012/08/28(火) 21:31:19.91 ID:WD+4rODm
攻撃抑制って人を絶対に殺せないんだっけ?
終盤に悪鬼が出たとき、自分の命と引き換えに攻撃したらいいのにって思ったけど、できないのかな
419ななし製作委員会:2012/08/28(火) 21:41:26.77 ID:v2UiikW9
悪鬼の死に様を見るに、攻撃時に相手が人間だと認識できてなかったら殺せるっぽいよな。
攻撃する前から対象が人間だと認識してたら、攻撃する前に機構が発動して死ぬと思う。
420ななし製作委員会:2012/08/28(火) 22:11:20.64 ID:zNBKHV0Q
>>416
出産直後、真理亜には産後に良い薬、守には祝い酒として毒を飲ませたとか。
ただ、早季が二人の最期をスクィーラに質すシーンはあるべきだと思う。
反逆者であるはずのスクィーラがわずかでもそのことに懺悔の念を見せようものならおじさん泣いちまうよ。
421ななし製作委員会:2012/08/28(火) 23:01:00.95 ID:LRJWxrtN
最後きろう丸人間のふりして突っ込んだけど
さきがバケネズミ殺してきろうまるはそのまま突っ込めば死ぬ必要なかったよな
422ななし製作委員会:2012/08/28(火) 23:18:51.60 ID:eeQRQXVF
>>420
懺悔の念はいらない
強烈な憎悪は描いて欲しい
423ななし製作委員会:2012/08/28(火) 23:30:33.98 ID:zNBKHV0Q
>>422
もちろん憎悪はあるんだろうけど、もしスクィーラが三人の死を悲しむようなことがあれば
人間とバケネズミと何が違うんだろうって提議になるじゃん。
本来被害者側であるはずのスクィーラが非道に徹して革命者たらんとして敗北して
高潔な意思のまま刑に臨もうとする直前に、やはり被害者である真理亜たちに詫びる。
「正義」を揺さぶるにはありきたりだけど王道のシチュエーション。
424ななし製作委員会:2012/08/28(火) 23:50:26.73 ID:bgVivsat
>>423
悪鬼はともかく、守と真理亜を殺した事を後悔はしてなさそうだかなあ

同胞の解放という目的のためには仲間の死すらやむなしという考えだったし、守と真理亜はその目的のための道具というか通過点としてしか見てなかったように思える
425ななし製作委員会:2012/08/28(火) 23:54:16.74 ID:jAVcWQey
人間達から文字通り道具扱いされてきたバケネズミだぞ
憎悪こそあれ懺悔の念なんて無いだろう
426ななし製作委員会:2012/08/29(水) 00:09:49.67 ID:BwNdDT0t
同胞であるバケネズミですらカミカゼアタックさせていたというのに
スクィーラは後釜さえ居れば自分自身もいつでも捨て駒になる覚悟はあったろう
427ななし製作委員会:2012/08/29(水) 00:40:45.48 ID:F0/LSgm0
早希たちがバケネズミを殺したことを謝るなら自分も謝るって言ってたじゃん
スクィーラだけ懺悔するのは色んな意味でダメでしょ
428ななし製作委員会:2012/08/29(水) 01:53:37.88 ID:CNF09QMP
そういう「悪者も実はいい奴でした」とかいうクソみてーなRPG的な話はいらない
スクィーラは高潔で狡猾なバケネズミの親分だったでいいだろ
429ななし製作委員会:2012/08/29(水) 02:13:56.75 ID:WF+Rcs/+
人間がバケネズミをなんの躊躇もなく殺戮するのに、
バケネズミが人間を殺したらだめなのはおかしい。
というのが作品のテーマ。
だから野狐丸が人間を殺すのは俺達がゴキブリ潰すのと何ら変わらない。
430ななし製作委員会:2012/08/29(水) 02:17:38.65 ID:DRL6dhvO
ネタバレ注意







元々は同じ種だったのに呪力ある奴がない奴らの遺伝子いじくって別種にした挙げ句殺戮し便利屋として扱い
バケネズミが人間を殺すのに何の躊躇もないのは当然
431ななし製作委員会:2012/08/29(水) 02:33:11.56 ID:S09nmKR2
バケネズミの女の子はシトラスミントの香り
432ななし製作委員会:2012/08/29(水) 17:01:44.86 ID:YW+xQX4s
そもそも守と真理亜を殺したのは町の人間に命令されたからなんだから謝罪するのもおかしい
433ななし製作委員会:2012/08/29(水) 17:06:25.42 ID:8SZZGkCC
>>432
確かにそういう命令はあったかもしれないが、殺した理由はそうではないだろ

遺骨を人間に返した時も「殺しました」じゃなくて「発見しました」って言ったみたいだし
434ななし製作委員会:2012/08/29(水) 19:11:36.41 ID:F7nFwCA+
俺は最後までスクィーラさんを応援していたよ……
435423:2012/08/29(水) 19:38:02.82 ID:MNzMt6jn
批判が多いみたいだけど、原作に忠実に作るならごもっともな意見だよ。
でもアニメ初見さんにはあの場面で人間らしい葛藤やら良心やらをほんのちょっとでも見せた方が
より後味が(良いも悪いも)残るだろうし、性善的な展開が大衆に受け容れられやすいのも事実。
憎悪や敵愾心だけで終わる敵キャラなんて所詮は脇役なんじゃね?
436ななし製作委員会:2012/08/29(水) 20:16:03.84 ID:WF+Rcs/+
批判というか、突っ込みどころが多いので、突っ込むのが楽しいという
宇宙戦艦ヤマト的な作品。
437ななし製作委員会:2012/08/29(水) 20:46:56.33 ID:c4VAQnNc
そういう後味に関しては人間側の二人(早季と覚)の会話で十分足りていると思うがな
逆にあれだけやらかしておきながら「実は反省してます」なんて言われても困るわ
438ななし製作委員会:2012/08/29(水) 21:06:22.39 ID:q+B8FFi0
スクィーラが懺悔する必要なんか全然ないだろ。
元人間のバケネズミを開放したいって信念だけで動いてたのに、負けたからって
それらは全部間違いでしたなんてスクィーラが認めちまったら興ざめ過ぎる。
439ななし製作委員会:2012/08/29(水) 22:05:22.11 ID:LIQmPMCH
俺ら何にも間違ってないもんな!?
440ななし製作委員会:2012/08/29(水) 23:28:07.32 ID:Omx9txwl
むしろナチュラルにバケネズミを見下しすぎなんじゃねーか?と早季の行動に終始イラついてたので
囚われたあとも決して屈しないスクィーラに早季が情けを…って場面には
スクィーラさんがむしろ勝ったよ!よかったね!という気に
441ななし製作委員会:2012/08/30(木) 01:10:40.61 ID:M7V/rG+d
放送まであとすこし、観たこともないOP映像に期待している
ただ、秋期のアニメは話題作多いな
442ななし製作委員会:2012/08/30(木) 02:53:36.58 ID:tGnbxVpM
OPED誰が歌うんだろうな、想像つかない
それともドヴォルザークでくるか
443ななし製作委員会:2012/08/30(木) 03:58:37.65 ID:4tln1tj6
関係ないけど悪の教典がクソおもんないよおおお
最後だけ見ようかな
444ななし製作委員会:2012/08/30(木) 06:03:08.18 ID:peq11MFi
むしろ最後がつまらない
445ななし製作委員会:2012/08/30(木) 07:52:33.57 ID:Hj8VH7Xv
>>442
KOKIAでいこう
446ななし製作委員会:2012/08/30(木) 08:19:34.92 ID:DdMXqF7P
黒い家は面白かった
サイコパスを主人公に据えるのはミスマッチ
447ななし製作委員会:2012/08/30(木) 10:54:48.73 ID:A9zRxXmi
クリムゾンもアニメして欲しいな
画は攻殻かAKIRAみたいな劇画タッチで
448ななし製作委員会:2012/08/30(木) 14:26:32.72 ID:fYdGz2c0
>>443
あれつまんないよなあ
特に展開に捻りもないしハスミンは魅力ないし
449ななし製作委員会:2012/08/30(木) 14:38:47.47 ID:f6ZrFnYe
>>448
ハスミンてヤリチンなイメージしかないやw
450ななし製作委員会:2012/08/30(木) 15:58:58.20 ID:4tln1tj6
イケメン ヤリチン 超頭いい でも馬鹿 サイコパス
詰め込みすぎだなハスミン
451ななし製作委員会:2012/08/30(木) 16:51:37.14 ID:rMv78hSn
槍チンで短絡的なのはサイコパスの主な特徴だから並べて書く必要ないかもな
452ななし製作委員会:2012/08/30(木) 19:30:33.77 ID:hKq6BLJT
甲式丸もクーラーに弱いのか
ちょっと親近感がわくな
453ななし製作委員会:2012/08/30(木) 20:01:52.74 ID:Y+Xbg0ao
俺らだからな
454ななし製作委員会:2012/08/30(木) 22:09:50.51 ID:l3rdiyJ4
>>452
むしろこいつ公式丸の自演じゃね?
455ななし製作委員会:2012/08/30(木) 22:18:58.30 ID:dQEARAa/
先行上映見たい!
456ななし製作委員会:2012/08/30(木) 22:50:50.19 ID:ckY6320N
原作どおりにやるのかな?
アニメは絶対に小説の情報量に負けるから尺的な問題でいろいろ省略されるのはしょうがないと思うけど
(むしろミノシロモドキに合うまでは短くしてほしい)

原作だと早季視点で書かれてる上に早季が当時のことを思い出しながら
書いてる文章を読者に示してるって設定だよね
アニメだと第三者視点から早季が記憶していたものとはあえて違うように描いたりして
……などという根拠が全くない予想を立ててみる
誰も得しないけど
457ななし製作委員会:2012/08/30(木) 22:55:29.46 ID:PJyq6oYX
早季が過去を振り返ってるって仕組みは必要だったのかねえ
ネタバレ厨になってたしそのせいで何回か萎えた

「この時は安堵したがその後大変な目に〜」とか
先の展開言い過ぎだよ!ってな
458ななし製作委員会:2012/08/30(木) 22:58:39.12 ID:8q0w2jhb
「早季うぜぇ…」は新世界より読了後誰もが抱く感情
459ななし製作委員会:2012/08/30(木) 23:14:23.41 ID:Y+Xbg0ao
真理亜さえ生まれてこなければみたいなこと言ってたよな?
460ななし製作委員会:2012/08/30(木) 23:17:02.24 ID:dCT7D5tY
>>459
あれひどいよな
彼女の女王気質が嫌いだったとかも言ってたし
最初真理亜がどんなことしでかすのかと思ったよw
461ななし製作委員会:2012/08/30(木) 23:17:59.04 ID:ZCsWpkwK
【次回予告】
やめて!ラーの翼神竜の特殊能力で、ギルフォード・ザ・ライトニングを焼き払われたら、
闇のゲームでモンスターと繋がってる城之内の精神まで燃え尽きちゃう!
お願い、死なないで城之内!あんたが今ここで倒れたら、舞さんや遊戯との約束はどうなっちゃうの?
ライフはまだ残ってる。ここを耐えれば、マリクに勝てるんだから!
次回、「城之内 死す」。デュエルスタンバイ!
462ななし製作委員会:2012/08/30(木) 23:20:09.61 ID:ckY6320N
>>457
本気で物語入り込みたい人人には余計な仕組みだったかもな

自分はホラーが苦手で先を読むのが怖かったから
たまに早季が描いてるという設定だということに安堵しながら読んでたわ
とりあえず、早季は生き残るんだなって(主人公が死んじゃう作品もあるからね)

>>459
一時期恋人同士になっててキスしたり胸揉み合ったり性器刺激し合った中なのにね
463ななし製作委員会:2012/08/30(木) 23:21:10.16 ID:8q0w2jhb
なんか真理亜の従僕みたいな奴いただろ。あいつ何か役にたったっけ?
464ななし製作委員会:2012/08/30(木) 23:23:56.14 ID:d3WZh2k6
守のこと?
真理亜に種付けして悪鬼(偽)を産ませるという
ストーリー上重大な役目があったじゃないか
465ななし製作委員会:2012/08/30(木) 23:33:13.98 ID:H5PNyvDU
>>459
結果的に悲劇は起きなかったかもって話じゃね
あと女王気質が云々も当時の感情つかよくある同性間の反感みたいなもんかと
まあ早季視点も偏ってるからな
466ななし製作委員会:2012/08/31(金) 02:33:28.53 ID:3FZDP4mW
その点男の子同士は素晴らしかったね
しかし覚は前髪長いとあったしもっと可愛い系だと思ってたのでこのイケイケ系は違和感
作者の頭の中ではきっと天使の様な美少年同士がくんずほぐれつだったはず
467ななし製作委員会:2012/08/31(金) 06:14:25.58 ID:MfsYAvYr
腐女子ぇぇ
468ななし製作委員会:2012/08/31(金) 08:58:01.83 ID:ZrmM78zF
悪鬼対策に、愧死機構の無い人間を常に一人用意しておく。
24時間体制で監視しておいて、万一そいつがやばくなりそうだったらネコ殺させる。
これでおkじゃね?
469ななし製作委員会:2012/08/31(金) 09:46:20.05 ID:tz3Wl9FP
>>468
裏切らない保証がないだろ
ましてやそんな扱いじゃキレるぞ、自滅覚悟でも
470ななし製作委員会:2012/08/31(金) 11:52:38.81 ID:nt0YOIe1
早季は瞬と二人で湖デートしたりイイ雰囲気だったけど
覚とも二人で冒険しちゃったりツンデレ幼馴染恋愛ありうる?って展開かと思ったら
早季→瞬←覚に突然いって笑ったな…
どう処理するのかなそこらへん
471ななし製作委員会:2012/08/31(金) 12:13:30.17 ID:PFmx+0wG
やっぱり健全な精神を保つには適度な運動=セックス!が必要だと思いました。
472ななし製作委員会:2012/08/31(金) 12:39:42.69 ID:Og1SAv29
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105750730
>【出演:種田梨沙・石浜真史監督】新世界より from the “A-1 Pictures” (番組ID:lv105750730)
>2012/09/07(金) 開場:19:50 開演:20:00

>TVアニメ「新世界より」放送直前スペシャル!
>「新世界より from the "A-1 Pictures"」ニコニコ甲式生放送ズラ・・・!!

>TVアニメ「新世界より」放送情報
>2012年秋、テレビ朝日、ABC、CSテレ朝チャンネルにて放送スタート

放送局の表記に〜他とか表記ないから
テレ朝、ABC、テレ朝チャンネルで確定だなこりゃ
473ななし製作委員会:2012/08/31(金) 14:46:20.84 ID:upxoUB1R
どっかでドヴォルザークの曲使ってほしいなぁ
せっかく新世界よりってタイトルなんだし
474ななし製作委員会:2012/08/31(金) 15:06:58.63 ID:mlTmKXCi
>>473
えっ
475ななし製作委員会:2012/08/31(金) 15:17:33.27 ID:gxSdIpOw
悪鬼から逃げる時に嫌でも使われると思う
476ななし製作委員会:2012/08/31(金) 15:22:19.72 ID:KojqhgRu
結構重要なポイントだから少なくともドヴォルザークの交響曲第9番第2楽章のいわゆる家路は印象的に使われるんじゃないかと期待してる

PVAでも使われていたし
477ななし製作委員会:2012/08/31(金) 15:40:48.59 ID:bwucmMV8
原作未読の人なのか
478ななし製作委員会:2012/08/31(金) 15:44:57.08 ID:YG+jKBP0
なんだっけ? あのすっごい呪力持ってる人がパワー解放するときにかかったらいいな
479ななし製作委員会:2012/08/31(金) 15:47:46.97 ID:kJxdtiG3
ハゲか
480ななし製作委員会:2012/08/31(金) 16:09:15.26 ID:rlzStqCS
ハゲ…光風か
481ななし製作委員会:2012/08/31(金) 17:02:02.76 ID:hwxYtSso
ハゲ・・・光る・・・?
482ななし製作委員会:2012/08/31(金) 17:42:33.92 ID:1YI9CgW3
ハゲってなんであんなにイカレてんの?
かなりヤバい人みたいだけどあの世界的には攻撃抑制と愧死機構があればOKなの?
483ななし製作委員会:2012/08/31(金) 17:54:10.30 ID:kJxdtiG3
ぶっちゃけあの世界にはキチガイしかいない
484ななし製作委員会:2012/08/31(金) 19:44:00.05 ID:IxQ5bhWX
まともじゃない清濁併せ呑むくらいじゃないと上には立てないんだよ
485ななし製作委員会:2012/08/31(金) 19:46:31.08 ID:2mwyXqxx
>>442
EDは女声優が遠き山に日は落ちてじゃね
486ななし製作委員会:2012/08/31(金) 20:16:10.96 ID:sqJrDWtx
>>482
虫ですら人間を刺さないよう品種改良されてる世界だもんな

487ななし製作委員会:2012/08/31(金) 20:41:31.21 ID:mlTmKXCi
もうなんか人である意味がない気もするな
488ななし製作委員会:2012/08/31(金) 23:33:46.90 ID:UBSc2Gr1
シ星さんって黒目が複数個なかったっけ
489ななし製作委員会:2012/09/01(土) 12:39:29.88 ID:4sRuX5ej
>>488
あるな。
縦に二つなのか横に二つなのか、どうでもいいことなのだが気になってる。
490ななし製作委員会:2012/09/01(土) 17:09:23.97 ID:8YablCri
この小説はどうでもいいことがたくさんあるのが特徴
491ななし製作委員会:2012/09/02(日) 02:12:08.41 ID:M3ngCubF
バケネズミ社会でも保守派と革新派に分かれるのは面白い
492ななし製作委員会:2012/09/02(日) 09:51:12.03 ID:XIqMHNIp
そりゃあ人間ですからね
493ななし製作委員会:2012/09/02(日) 13:36:05.77 ID:2IhNoE46
14歳編が俺的にはガチで気持ち悪いからそこだけ飛ばして観るかもしれん
まぁ一部の人には需要あると思うけど
494ななし製作委員会:2012/09/02(日) 13:37:02.71 ID:Z1zkvP5C
おまえがマイノリティだ
495ななし製作委員会:2012/09/02(日) 16:15:40.40 ID:KmSH7rGt
プラスの趣味ならまだしも、「これは気持ち悪い」ってマイナスの趣味って嫌なもんだよなぁ
大多数の人が楽しんでいる14歳編を楽しめず、結果新世界よりという作品すら楽しめない
496ななし製作委員会:2012/09/02(日) 16:27:06.78 ID:KqxSlVBQ
同性婚とかはあるのかな?
思春期の性的衝動を抑えるためのボノボ?
大人になったら普通に結婚して子孫授かってるからよくわからない。
497ななし製作委員会:2012/09/02(日) 16:31:16.58 ID:2IhNoE46
スクィーラの声はフリーザの人で鬼狼丸は明夫でお願いしたい
そのイメージで読んでたので
498ななし製作委員会:2012/09/02(日) 16:32:49.92 ID:Z1zkvP5C
いいなw
499ななし製作委員会:2012/09/02(日) 16:39:58.38 ID:2IhNoE46
鬼狼丸はヘンケン艦長でもありだなぁ
鬼狼丸の絵は公式でも出てないんだななんだかんだであいつが一番好きなんだが
500ななし製作委員会:2012/09/02(日) 18:38:16.85 ID:rAFlSpF7
追うんですよドドリアさん!
501ななし製作委員会:2012/09/02(日) 19:24:27.60 ID:aE+RMTO6
山寺宏一の一人五役でいいよ。
502ななし製作委員会:2012/09/02(日) 20:03:15.25 ID:s+lQWbhO
俺のスクィーラの声のイメージは二又一成さんだ
503ななし製作委員会:2012/09/02(日) 20:43:43.40 ID:Bt7x8GwJ
>>499
鬼狼丸じゃなくて奇狼丸だよ
504ななし製作委員会:2012/09/02(日) 21:06:19.90 ID:GORUHs3B
スクィーラが不細工すぎて泣いた

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0733404-1346587225.gif
↑こいつを茶色くしたようなイメージだったわ
505ななし製作委員会:2012/09/02(日) 21:11:09.32 ID:Z1zkvP5C
見れねえよ
506ななし製作委員会:2012/09/02(日) 21:23:55.19 ID:KqxSlVBQ
野狐丸ってくらいだからキツネみたいなイメージあったわ
507ななし製作委員会:2012/09/02(日) 21:25:52.34 ID:Z1zkvP5C
>>504
こんなのを想像してたのかよw ひでえな
508ななし製作委員会:2012/09/02(日) 21:41:28.61 ID:5uuYywuo
この流れだから言うが俺は猫の恩返しに出てくるバロンみたいなの想像してた
509ななし製作委員会:2012/09/02(日) 21:52:35.90 ID:ZgtXR+jm
バケネズミは原作で散々ブサイクブサイク言われてたから、むしろスクィーラのデザインは控え目だと感じてしまった
510ななし製作委員会:2012/09/02(日) 22:24:35.30 ID:M3ngCubF
俺もスクィーラはもっと不細工なネズミっぽいイメージだったんだが、なんか違うなあれ……
511ななし製作委員会:2012/09/02(日) 22:50:43.00 ID:rAFlSpF7
バケネズミの女を見てみたい・・・

って女って女王以外いないんだっけ?設定結構忘れちまってるな。
512ななし製作委員会:2012/09/02(日) 22:54:12.26 ID:f5GVPuhC
ハダカデバネズミ自体キモイもんな
513ななし製作委員会:2012/09/02(日) 23:02:48.74 ID:ZgtXR+jm
514ななし製作委員会:2012/09/02(日) 23:05:08.26 ID:Bt7x8GwJ
昨日のじょしらくでハダカデバネズミ出ててフイタ
515ななし製作委員会:2012/09/02(日) 23:27:32.17 ID:aE+RMTO6
コレジャナイ感ならマンガ版の肆星だな。
もっと不良中年みたいなのを期待してたんだけど。
516ななし製作委員会:2012/09/02(日) 23:42:56.54 ID:ylt1+kV5
>不良中年

あーわかる
鋭利なサングラスつけてオールバックヒゲみたいな
517ななし製作委員会:2012/09/03(月) 00:00:40.14 ID:vq7zElj+
>>516
そうそうそれだよそれ!
頬を吊り上げるような不敵な笑みを浮かべてさ。

光風は何の取り柄も無いツルッパゲでいいんだけど。
518ななし製作委員会:2012/09/03(月) 07:28:51.88 ID:TLMqkfWm
肆星はゴーグルみたいなサングラスと書かれてたせいでクワトロ大尉を思い浮かべてしまった
519ななし製作委員会:2012/09/03(月) 07:53:38.48 ID:sCb5GEU9
鬼狼丸はギロロのイメージだな
肆星は不良中年ってのが一番しっくりくるな

アニメ始まる前にもう一度読み返してみようかな
520ななし製作委員会:2012/09/03(月) 15:09:57.10 ID:ZPslhtMj
前番組で中田譲二ナレーションやってるから
鬼狼丸は譲二っぽい
521ななし製作委員会:2012/09/03(月) 15:11:13.98 ID:grxRCMqJ
奇狼丸だってば
522ななし製作委員会:2012/09/03(月) 15:22:50.39 ID:gm9cknBv
鬼狼丸だとダサいな
523ななし製作委員会:2012/09/03(月) 17:42:53.28 ID:SaUzUqAd
貴志は好きだけどこれは読んでない
予備知識なしで観れるから楽しみだぜ
524ななし製作委員会:2012/09/03(月) 18:19:38.60 ID:HUuIxjbN
ならここにいないほうがいい
ネタバレだらけだぞww
525ななし製作委員会:2012/09/03(月) 19:24:53.97 ID:3yAqYO+I
> 予備知識なしで観れるから楽しみだぜ
最後にどんでん返しがあるから。
526ななし製作委員会:2012/09/03(月) 20:17:45.63 ID:d5YGQJMk
予備知識無いんだったら2chでスレ開かない方がいいよな
527ななし製作委員会:2012/09/03(月) 20:26:21.71 ID:B2Qbwz/7
俺のミノシロちゃんの声優は誰なんだよ
528ななし製作委員会:2012/09/03(月) 20:30:59.71 ID:l6T33M5g
モドキ?
あれってNHKのアナウンサーっぽいしゃべり方という設定だっけ
529ななし製作委員会:2012/09/03(月) 20:32:19.87 ID:mFW5kxEV
ミノシロちゃんは遠藤綾がいい
530ななし製作委員会:2012/09/03(月) 20:58:22.69 ID:vq7zElj+
ミノシロまさかの若本御大で。
531ななし製作委員会:2012/09/03(月) 21:00:25.78 ID:t+uLhEJZ
これBSじゃなくてCSなの
なにそれふざけてんの?
532ななし製作委員会:2012/09/03(月) 22:03:41.68 ID:34sRJnTB
筑波山の麓で出会ったミノシロモドキがパナソニック製なのが妙にリアルだね。
533ななし製作委員会:2012/09/03(月) 22:57:37.10 ID:Sp6BqLO0
サムスンだったら発狂してるわ
534ななし製作委員会:2012/09/03(月) 23:02:35.02 ID:mFW5kxEV
>>531
そうふざけてるよな
無料解放じゃないし先週仕方なくCS朝日契約してやったが韓流ドラマと韓流バラエティばっか
新世界よりだけの為に契約料と毎月700円は高過ぎるわ
535ななし製作委員会:2012/09/03(月) 23:04:05.57 ID:kiFBbkr9
ミノシロ役にはアナウンサーが採用される予感
536ななし製作委員会:2012/09/03(月) 23:29:47.46 ID:40nthXrI
グーグル製ミノシロモドキは優秀そうだ
537ななし製作委員会:2012/09/03(月) 23:48:55.34 ID:ZPslhtMj
>>534
ドラえもんもやってるじゃん
538ななし製作委員会:2012/09/04(火) 01:11:32.13 ID:YVJu8q1o
BS&ネット全盛期のご時世にこの少なさは色々終わってる
539ななし製作委員会:2012/09/04(火) 01:22:47.93 ID:9mx46HRH
先史時代の情報も、欲しかったサイコバスターの位置も、
全てがこれ一つでできる、そう、ミノシロモドキならね
540ななし製作委員会:2012/09/04(火) 02:35:47.47 ID:DWgsQ9+w
あぁアニメ化緊張してきた
これマジでちゃんと映像化すればナウシカクラスの名作になると思うんだよね

しっかしバケネズミはもうちょっと愛嬌ある感じのデザインにしてほしかったわ
それじゃ大元の話が成立しないのは分かるんだけどさ
541ななし製作委員会:2012/09/04(火) 07:58:08.87 ID:UoJv+6cn
NHKアニメで2クールくらい使えば大作になると思うな
542ななし製作委員会:2012/09/04(火) 08:28:21.07 ID:MeFVQJ9z
良くて十二国記みたいになりそう
543ななし製作委員会:2012/09/04(火) 08:29:10.37 ID:cbY5inGF
>>541
最近のNHKは予算ケチってるのか酷いぞ
コイルが最後の光だった
544ななし製作委員会:2012/09/04(火) 09:43:29.86 ID:s9tguJFO
>>542
十二国記とは原作者の作風からして全くの別物
545ななし製作委員会:2012/09/04(火) 10:47:03.91 ID:yRp5I1vi
ミノシロモドキは東芝製じゃなかったか?
546ななし製作委員会:2012/09/04(火) 11:04:51.50 ID:ZA1HL4Vs
どっちもある
筑波山にいたのがパナで清浄寺にあったのが東芝だったと思う
547ななし製作委員会:2012/09/04(火) 11:05:58.69 ID:ZA1HL4Vs
あ、清浄寺で渡されただけで保管されてたのは図書館だったか
548ななし製作委員会:2012/09/04(火) 11:43:52.40 ID:yRp5I1vi
なるほど。しかし実在の会社名は問題ないのかな。
549ななし製作委員会:2012/09/04(火) 11:53:54.48 ID:K7j/2hc0
>>541
放送中のキングダムを見て現実の厳しさを認識しようぜ
なぜこうなった…
550542:2012/09/04(火) 12:48:51.23 ID:m3t38rLD
>>544
いや、盛り上がり的にさ
551ななし製作委員会:2012/09/04(火) 12:52:33.94 ID:fFoyUWF7
>>543
昔から
ただオファーが早いからスケジュールに余裕があるのが救いってさ
552ななし製作委員会:2012/09/04(火) 15:16:21.36 ID:LE1FkuGs
コイルと言えば磯光雄が参加するってのは本当なんだろうか
553ななし製作委員会:2012/09/04(火) 15:32:45.93 ID:CqK18CsO
アップル製のミノシロモドキはデザインにこだわっている
554ななし製作委員会:2012/09/04(火) 17:55:58.84 ID:oaU0QEzD
>>553
・情報料を徴収
・しかしエロい情報は記憶していない
・韓国製のミノシロモドキモドキがある
・エレガントすぎてコレクターも存在
555ななし製作委員会:2012/09/04(火) 18:24:20.99 ID:eu4Uv5xy
>>554
中国にパクられてたりするのかw
556ななし製作委員会:2012/09/04(火) 18:58:48.57 ID:oaU0QEzD
どんな情報も手に入る。


そう、iMinoshiroならね。


557ななし製作委員会:2012/09/04(火) 19:14:31.86 ID:Zj2Bx8tX
脅しに屈して利用者登録すっ飛ばすけどね
558ななし製作委員会:2012/09/04(火) 19:21:03.62 ID:EXO3/R0A
で、放送はいつからなの?
559ななし製作委員会:2012/09/04(火) 19:43:45.85 ID:yRp5I1vi
「今秋」です。
560ななし製作委員会:2012/09/04(火) 19:46:15.12 ID:2yIcxhN1
来月まで待てねー
561ななし製作委員会:2012/09/04(火) 22:20:54.63 ID:Tpc2bscq
公式サイトが更新されてた。

バケネズミの説明の最後に「人間を敬わない(ないしは呪力の存在を知らない)外来種が〜〜」って
あるけど、呪力って世界中の人間が持ってるんだよな?
呪力の存在を知らないなんてあり得るのかね?
562ななし製作委員会:2012/09/04(火) 22:38:43.32 ID:/E1cOLHg
>>561
土蜘蛛は人間と長らく接触がなかったから呪力の存在を知らなかったって記述があったと思う
563ななし製作委員会:2012/09/04(火) 22:38:47.59 ID:TgbV1Mrk
大陸に人間がいなかったら知らないだろう
564ななし製作委員会:2012/09/04(火) 23:43:10.97 ID:eu4Uv5xy
日本以外の描写がないからな
565ななし製作委員会:2012/09/04(火) 23:49:48.39 ID:/E1cOLHg
朝鮮半島には伽耶郡という町がある
566ななし製作委員会:2012/09/05(水) 03:24:21.40 ID:EG8c4lVG
限定版Blu-ray1巻にはミノシロモドキ型USBメモリ(東芝)を同梱!
とかならないかなぁ
567ななし製作委員会:2012/09/05(水) 03:34:49.77 ID:u8zEKhgU
USBメモリ(サムスン)なら・・・
568ななし製作委員会:2012/09/05(水) 03:34:54.10 ID:YUMPkxGv
CSの初回放送は28日の24:30から
569ななし製作委員会:2012/09/05(水) 05:14:02.81 ID:duPpyqAz
CS朝日って韓流ドラマとかは初回だけ無料で流してるけどこれは違うのかな
570ななし製作委員会:2012/09/05(水) 16:34:00.59 ID:+kk9vDag
ttp://www.kansou.me/
新世界より
□ テレ朝チャンネル:09/28(金) 24:30〜
□ テレビ朝日:--/--(-) 〜
571ななし製作委員会:2012/09/05(水) 17:17:44.86 ID:ZixkML+z
ここはまさかの本スレだったのか。
なにより最後の無間地獄が頭から離れないんだが。あれはひどい
572ななし製作委員会:2012/09/05(水) 17:28:24.25 ID:4kbtym5k
まずCSで放送なんだ。
573ななし製作委員会:2012/09/05(水) 18:56:08.81 ID:Sm/NExpm
>>571
あれは辛いよな
もっとも残酷な方法って感じで
574ななし製作委員会:2012/09/05(水) 19:54:34.44 ID:du2ndT6q
>>571
想像するだけでぞっとするよな
元はといえば人間がバケネズミ達を抑圧してたせいなのに、あの仕打ち
575ななし製作委員会:2012/09/05(水) 21:15:55.06 ID:4kbtym5k
何百年も生きられるんだっけ。その方法を人間に適用できるんじゃ。
富子様じゃないけど。
576ななし製作委員会:2012/09/05(水) 21:32:48.23 ID:Sm/NExpm
何百年も電気ショック
577ななし製作委員会:2012/09/05(水) 22:00:55.79 ID:uZHGn32A
テレ朝とABCはいつから放送なんだ?
578ななし製作委員会:2012/09/05(水) 23:00:56.98 ID:ZixkML+z
>>573
>>574
最後の方は完全に立場というか視点が逆転してたように思う。我々は人間だと叫ぶスクィーラを嘲笑する人間におぞましさすら感じた。
同じ知性を持つ時点で対等なはずなのに、化けネズミを家畜扱いする人間たちの業みたいなものを描いてたよな。たぶんわざとなんだろうけど。
579ななし製作委員会:2012/09/06(木) 00:45:45.65 ID:ciBF8qwa
>>577
金曜日に発表されると思われる
580ななし製作委員会:2012/09/06(木) 09:26:03.41 ID:pEALRIsQ
テレ朝チャンネルの仮面ライダー映画録画しといたら30秒番宣入ってた
581ななし製作委員会:2012/09/06(木) 12:06:27.87 ID:sSAPI+ll
t
582ななし製作委員会:2012/09/06(木) 12:06:40.20 ID:8IpEE6E7
バケネズミは簡単に〆れるよう人の姿をしてないだけで実は…だもんな

バケネズミ愛護団体みたいなのはなかったんだろうか
583ななし製作委員会:2012/09/06(木) 16:35:29.98 ID:QcR0kK0Q
2564 名前:売りスレ民@転載禁止[sage] 投稿日:2012/09/06(木) 16:22:03 ID:brjtcC9sO
新世界

10022710

テレ朝が10月2日の27時10分ってことは
マジでABCは3日の俺妹の後に連続でぶち込んできそうだな
584ななし製作委員会:2012/09/06(木) 16:45:03.62 ID:rfZizZEk
>>583
3:10って…遅すぎ…
これこの日だけ特別繰り下がってるってわけじゃなくて毎週?
585ななし製作委員会:2012/09/06(木) 16:49:49.71 ID:WKRQLIza
時間えらい遅いがテレ朝だから仕方ないか
こりゃあABCも水曜俺妹の直後かね
そしてやはり追加局はないのか
586ななし製作委員会:2012/09/06(木) 16:50:36.57 ID:llOZXnYs
まあテレ朝は深夜バラエティーが好調だからその時間にならざるを得ない
587ななし製作委員会:2012/09/06(木) 16:51:32.78 ID:KYd0pcJj
まあ余程早く放送しない限りは結局録画ですし
いいですけどね
588ななし製作委員会:2012/09/06(木) 16:52:53.77 ID:M7x2JHAE
特番があってその時間になってる可能性もなきにしもあらずんば虎児を得ず
589ななし製作委員会:2012/09/06(木) 17:13:35.21 ID:8kxx3bZe
まあ今現在の人間だって牛、豚、鶏、お魚を虐殺して屍肉を食らってるんだから、
バケネズミみたいにこき使われる、たまに殺される。程度で恨まれたら困るよな。
590ななし製作委員会:2012/09/06(木) 17:20:06.13 ID:rfZizZEk
>>589
魚だけ「お魚」なのがなんかカワイイ
591ななし製作委員会:2012/09/06(木) 17:54:31.96 ID:IL1XYGo5
>>583
やっぱり深夜か、まあ内容的に全日では無理だとはわかっていたが、それにしても
深夜アニメに消極的だったのが何故ここにきていきなり復活させたのだろう?
592ななし製作委員会:2012/09/06(木) 19:01:43.90 ID:8IpEE6E7
>>589
同等の知能があることを考えるとね
593ななし製作委員会:2012/09/06(木) 19:07:33.17 ID:nBUzJS3x
で?BSは?
594ななし製作委員会:2012/09/06(木) 19:09:10.10 ID:e9PxgApO
14歳時キャスト

朝比奈覚:梶裕貴
伊東守:高城元気
青沼瞬:村瀬歩

渡辺早季の種田梨沙とと秋月真理亜の花澤香菜は続投
595ななし製作委員会:2012/09/06(木) 19:23:17.63 ID:HF9CCCvy
お・・・覚は最後まで梶になりそうだな
596ななし製作委員会:2012/09/06(木) 19:33:18.22 ID:1uM/RrMH
>>592 
その知能も人間がPKで発達させたことになってるから結局は家畜としか思ってないんだろうな
597ななし製作委員会:2012/09/06(木) 19:37:15.10 ID:BT8O6i8P
正直バケネズミのほうがよっぽど人間らしい
逆に人間は、実験用に飼われたネズミのようだ
598ななし製作委員会:2012/09/06(木) 19:51:34.44 ID:8kxx3bZe
>>590
たまたまテレビでさかなクンさんを見たので。
確かにバケネズミは日本語を話すし、知能も高いから、
牛や豚とは違うかもしれないね。
喋らないけど、犬猫を殺すのは難しいしね。
599ななし製作委員会:2012/09/06(木) 20:00:03.87 ID:nbv2hLdR
>>597
これ。畜生の分際で、お前は人に刃向かうか
600ななし製作委員会:2012/09/06(木) 20:10:06.66 ID:1uM/RrMH
その台詞よんだ時、リジンさんの年齢のイメージが一気に老け込んだ
601ななし製作委員会:2012/09/06(木) 20:10:22.95 ID:8IpEE6E7
>>597
こ、これがバケネズミ愛護団体か…!
602ななし製作委員会:2012/09/06(木) 20:49:16.96 ID:mJa88rEl
公式丸がまたアイコンを変えるとか言ってるみたいなんだが。
斜め上を行くようなやつにしてほしい。
603ななし製作委員会:2012/09/06(木) 21:21:39.74 ID:f7zPsADg
>>594
そーす
604ななし製作委員会:2012/09/06(木) 22:19:23.18 ID:u1V940D+
新世界よりおすすめされて面白そうだからアニメ見ようかなと思ったけどRSK放送しないのかよ・・・
何故CSで放送してBSで放送しないのか
605ななし製作委員会:2012/09/06(木) 22:48:35.49 ID:6wFareYw
>>603
ニュータイプ見ろ
606ななし製作委員会:2012/09/06(木) 23:18:59.90 ID:f7zPsADg
>>605
早売りかよクソ
607ななし製作委員会:2012/09/07(金) 00:03:20.02 ID:tlVT7MHX
今更だがHPの座談会見たらネタバレが酷くて笑ったw
608ななし製作委員会:2012/09/07(金) 00:07:21.40 ID:WOK+Kqro
ネット少ない上に3時からとか本当にテレ朝やる気ないな
新世界よりをCS朝日加入推奨アニメにするのはやめてほしいわ
609ななし製作委員会:2012/09/07(金) 00:16:42.47 ID:CnMNBC7t
BSとか旧世界の遺産なんだろう
610ななし製作委員会:2012/09/07(金) 01:05:57.31 ID:u/rD/I2S
>>594
村瀬歩ってググったらアポロンの鉄オタかよw
男だったのか…
611ななし製作委員会:2012/09/07(金) 01:08:23.13 ID:4V/3dhl5
やる気はある…でしょ多分
予算はちゃんと出てるよな…?
作画崩壊とかやめてくれよw
612ななし製作委員会:2012/09/07(金) 01:09:24.96 ID:+hFSAOu2
今日はニコ生放送の日か
613ななし製作委員会:2012/09/07(金) 07:10:55.29 ID:ckmTbziU
そういや悪の経典も実写化するんだよな
俺はあれあんまだけど
614ななし製作委員会:2012/09/07(金) 08:39:09.04 ID:2dLGvjI0
【出演:種田梨沙・石浜真史監督】新世界より from the “A-1 Pictures”
2012/09/07(金) 開場:19:50 開演:20:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv105750730
615ななし製作委員会:2012/09/07(金) 11:03:24.91 ID:P7KdskwH
CS無料枠おめでとん
616ななし製作委員会:2012/09/07(金) 13:05:31.25 ID:bdXDqu/U
スクィーラの声優とか判明するのかな
最新PVも発表するらしいし楽しみだ
617ななし製作委員会:2012/09/07(金) 13:24:16.14 ID:WERK1JVj
618ななし製作委員会:2012/09/07(金) 13:27:10.16 ID:gnBSh0y9
小奇麗だけど無感情な絵だなぁ すでにキャラデザは失敗してるわ
619ななし製作委員会:2012/09/07(金) 13:34:20.19 ID:LpAf/4x9
>>617
だいたいあってる
620ななし製作委員会:2012/09/07(金) 13:45:10.90 ID:ocz5fech
キャラデザはイメージと大分違うよな
621ななし製作委員会:2012/09/07(金) 13:48:50.80 ID:CnMNBC7t
もっと芋っぽい感じだと思ってた
ザNHKって感じの
622ななし製作委員会:2012/09/07(金) 13:55:46.85 ID:UXQSA+ww
>>617
あってる
623ななし製作委員会:2012/09/07(金) 13:58:38.68 ID:D7OrZi52
>>617
なぜ覚だけひらがな
624ななし製作委員会:2012/09/07(金) 14:11:24.24 ID:ydioEVr6
瞬と守逆じゃね
625ななし製作委員会:2012/09/07(金) 14:12:34.01 ID:CnMNBC7t
よく考えたら12歳でせっくるとか深夜枠でも大丈夫なのか?
626ななし製作委員会:2012/09/07(金) 15:15:16.02 ID:ObIJYRC+
そういえば瞬の仮面って結局なんだったの?
で、あの後瞬はどうなったの?
627ななし製作委員会:2012/09/07(金) 15:26:33.25 ID:LpAf/4x9
>>626
顔面が変形してたんじゃないか
628ななし製作委員会:2012/09/07(金) 15:27:28.46 ID:gnBSh0y9
>>625
大丈夫なわけないからペッティングシーンで濁すんじゃね
629ななし製作委員会:2012/09/07(金) 15:33:16.67 ID:CnMNBC7t
>>628
やっぱそうだよな?
なんかのアニメがエロ過ぎて納品出来なかったってのをみたんでなw
630ななし製作委員会:2012/09/07(金) 15:42:34.73 ID:LpAf/4x9
読んでる時に頭の中に浮かんでいたキャラデザインは、人間たちは実写(特定の俳優とかはとくになし)だった
その中で、瞬だけは二次元で蒼穹のファフナーの皆城総士のイメージだった、何故か
あと守は、他四人より容姿がやや劣っていてくせ毛もチン毛系のかと思ってた
まさか守が一番可愛い感じになるとは

人外生物たちはピクミンの絵柄だったなー
女王バケネズミの描写が、クイーンチャッピーとちょっとかぶって
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/r92j/adventure/img/04_pic14.jpg
↑こんなの
631ななし製作委員会:2012/09/07(金) 15:49:55.84 ID:ycpVGXAe
早季の感想だと女王は巨大な芋虫にバケネズミの頭と手足がついた感じ
みたいだから実際そんなのかも
632ななし製作委員会:2012/09/07(金) 16:24:09.28 ID:CnMNBC7t
実写はな〜
マリアが赤髪ってのと超能力って言うので思いつかなかったな
633ななし製作委員会:2012/09/07(金) 17:46:48.96 ID:u/rD/I2S
>>621
監督は最初名作劇場みたいな絵で想像してたみたいだねw
634ななし製作委員会:2012/09/07(金) 17:50:32.40 ID:gnBSh0y9
ひどいセンスだなそれは
635ななし製作委員会:2012/09/07(金) 17:54:45.02 ID:CnMNBC7t
ハイジとクララか
636ななし製作委員会:2012/09/07(金) 18:32:13.01 ID:WOK+Kqro
>>629
もしかしたら時間帯が遅いのと放送局あまりネットできなかったのはそういう描写をしっかりやってるから拒否られたんじゃなかろうか
そう捉えることにした
637ななし製作委員会:2012/09/07(金) 19:56:19.69 ID:BBv9QVAK
638ななし製作委員会:2012/09/07(金) 19:57:16.47 ID:gnBSh0y9
ニコ生とかすぐ追い出されるから見る気がしない 
639ななし製作委員会:2012/09/07(金) 20:01:29.17 ID:D7OrZi52
注目度低い作品だからそんなに来場者多くないっぽい?
一般会員でも今のところ追い出されない
640ななし製作委員会:2012/09/07(金) 20:07:05.35 ID:ZyyzER/Q
http://blog-imgs-45.fc2.com/k/t/g/ktgr0579/20120308074731_original.jpg
真理亜はあかざーさんレベルの美少女期待してたのに平凡でガッカリ
641ななし製作委員会:2012/09/07(金) 20:10:06.52 ID:WtwDdXXv
赤沢厨って最終話で成仏したと思ってたのにまだ生きてたのか
642ななし製作委員会:2012/09/07(金) 20:19:02.25 ID:Tga0D6hd
1話冒頭でミノシロもどきと会うって
643ななし製作委員会:2012/09/07(金) 20:25:51.25 ID:gnBSh0y9
早すぎw
644ななし製作委員会:2012/09/07(金) 20:40:01.13 ID:sTNh6p3n
3話冒頭くらいがベターな気がする
645ななし製作委員会:2012/09/07(金) 20:46:05.88 ID:Tga0D6hd
スクィーラ……浪川大輔
きろうまる……平田広明
646ななし製作委員会:2012/09/07(金) 20:46:14.30 ID:OST83D1+
最悪だ。一番いいタイミングで追い出されたorz
647ななし製作委員会:2012/09/07(金) 20:47:35.90 ID:gnBSh0y9
浪川大輔ww 終わったw
648ななし製作委員会:2012/09/07(金) 20:51:03.62 ID:sTNh6p3n
アナキン・スカイウォーカーとジャック・スパロウかww
649ななし製作委員会:2012/09/07(金) 20:51:47.99 ID:D7OrZi52
奇狼丸平田さんだった
650ななし製作委員会:2012/09/07(金) 20:53:34.98 ID:Tga0D6hd
ニコニコでも配信するって
651ななし製作委員会:2012/09/07(金) 20:53:42.67 ID:sTNh6p3n
ニコニコ動画で配信やって
見れない地域の人よかった
652ななし製作委員会:2012/09/07(金) 20:54:32.51 ID:BBv9QVAK
ニコニコかあ
shita big red
が捗るな 
653ななし製作委員会:2012/09/07(金) 20:55:12.46 ID:sTNh6p3n
コメントに即ネタバレ流れそうで怖いねww新世界よりは
654ななし製作委員会:2012/09/07(金) 20:58:13.24 ID:qfVbugwr
新世界より

10/2 火曜27:10 テレビ朝日
10/3 水曜26:48 ABC
9/28 金曜24:30 CSテレ朝チャンネル

なおBSはなし
655ななし製作委員会:2012/09/07(金) 20:59:20.51 ID:11UKcLf3
渡辺早季 - 種田梨沙
朝比奈覚 - 東條加那子
青沼瞬 - 藤堂真衣
秋月真理亜 - 花澤香菜
伊東守 - 工藤晴香
鏑木肆星 -
日野光風 -
朝比奈富子 -
スクィーラ - 浪川大輔
奇狼丸 - 平田広明
ミノシロモドキ -
656ななし製作委員会:2012/09/07(金) 20:59:36.23 ID:6TKlPb8w
ニコニコの配信はどれくらい遅れになるのか
657ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:00:12.25 ID:gHZ596Er
新PVで確信した

間違いなくヒットするわこれ
658ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:01:31.77 ID:vPAUDmX2
問題起こさなければそれでいいわ
659ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:01:35.95 ID:+hFSAOu2
ニコは一週間遅れが基本だな
660ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:01:53.40 ID:BBv9QVAK
ニコニコって言っても

ニコニコチャンネルなのか
生放送なのか
タイムシフトは有なのかなしなのか

この辺でかなり使い勝手が変わる
661ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:02:51.14 ID:W7p27C/l
愛知放送してくれればいいのに
662ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:04:46.18 ID:fQVmu8xa
14歳の瞬からモブ臭が消えるのを確認できたのが一番の収穫
663ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:05:35.58 ID:TfASVCOm
BSすらとらないってことは
まぁテレ東アニメ(地上+AT-X)と一緒で
基本金払って見てねってことだな
664ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:06:43.68 ID:GvAqlZKJ
浪川なのが残念
665ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:06:55.49 ID:D7OrZi52
14歳になったらイケメン化したなw>瞬

奇狼丸が想像以上にフツーに狼だった
声全体的にいい感じだね
早希役の人聞いたことない人だったけど自然な演技でいい
666ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:07:04.33 ID:Tga0D6hd
奇狼丸マジイケメンだな
667ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:07:12.16 ID:W7p27C/l
公式更新来てた

テレビ朝日 10月2日スタート 毎週火曜 深夜3時10分〜
ABC 10月3日スタート 毎週水曜 深夜2時48分〜
CSテレ朝チャンネル 9月28日スタート 毎週金曜 深夜0時30分〜

渡辺早季(14歳) 種田梨沙
朝比奈覚(14歳) 梶裕貴
秋月真理亜(14歳) 花澤香菜
伊東守(14歳) 高城元気
青沼瞬(14歳) 村瀬歩
668ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:08:09.50 ID:gHZ596Er
秋もアニプレックスの時代だな

ttp://www.youtube.com/watch?v=xg4p78KjWJg
669ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:09:32.88 ID:11UKcLf3
結局、メーテレ(愛知)はなしか
670ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:10:02.71 ID:FHWVNikX
生放送は評判良すぎだったな
671ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:11:11.30 ID:CnMNBC7t
主題歌は誰が歌ってるんだろ?
672ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:11:23.43 ID:zh1AmGu6
BSすらなしか
673ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:11:32.10 ID:cgQNixA2
種田梨沙って新人?
674ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:12:38.37 ID:D7OrZi52
>>671
PVの後半で流れてる主題歌は早季役の人が歌ってるようだが
675ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:13:08.36 ID:nzFjgJRx
鏑木肆星の声もきになる。
終盤の最強二人の場面大好きだから楽しみだわ
676ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:13:09.21 ID:11UKcLf3
>>668
1:38のシーンが思い出せない
677ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:13:22.89 ID:GvAqlZKJ
曲良かったな
新世界よりに合ってるかどうかは微妙だが
678ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:14:06.41 ID:D7OrZi52
>>676
祝霊来たシーンだと思う
679ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:14:48.49 ID:WOK+Kqro
タレントが出る特集番組とかいらないだろ 矢口て
コードギアスの二の舞
680ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:17:19.42 ID:cgQNixA2
朝日って深夜アニメと縁あまりないから声優呼べないんだろ

宣伝しようとしてもツテがあるのが芸人ぐらいなんだろ
681ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:17:28.23 ID:W7p27C/l
公式の座談会見りゃわかるけどレ朝は久しぶりの深夜アニメで力みまくりだかんな
682ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:17:36.13 ID:M4Ay+AFs
謎の大作臭

こけないことを祈る
683ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:18:28.65 ID:ZnimoE+W
どうせなら貴志ファンの南キャン山ちゃん使えよ
684ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:19:35.64 ID:M4Ay+AFs
奇狼丸がイメージと違うが、カッコイイからいいや
そして俺は敗北するとわかっててもスクィーラさんを応援するで……
685ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:19:49.66 ID:CnMNBC7t
山ちゃんならサキ役の人を押してくれそうだなwアイドルヲタだし
686ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:21:52.83 ID:oI2JmBdX
ニコニコも生放送はあるがチャンネルはなく
1話だけ無料で以降は有料配信もあるからなぁ
ABC映るからいいんだが、まぁ何にせよすごい楽しみ
タレントはアニメ本編に出さなければいいや
687ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:22:45.48 ID:ZntwitPU
奇狼丸がカッコよすぎるなあ
それって原作のテーマ性を損なうと思うんだが
688ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:27:50.90 ID:11UKcLf3
>>678ありがと
あー祝霊かぁ

CSテレ朝、月額630円だけど入ろかな
2クールだとして合計3780円か・・・
689ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:35:12.22 ID:h3ket5aq
早季と瞬の14歳シーンを新人二人がやるのかよ…
かなり不安だ。。。
690ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:36:09.61 ID:+fLvgaFt
確かに謎の大作臭するなw
691ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:36:10.97 ID:f1LhyVYN
いい意味で裏切ってほしいな
ゼーガペインで棒演技してた花澤も今じゃ人気者だし
692ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:38:42.86 ID:g8f2yR04
何クールかはまだ不明?
693ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:40:01.40 ID:WOK+Kqro
一話でミノシロモドキと会うなら1クールかもな テレビは14歳までで
続きは劇場でとか
694ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:40:53.64 ID:D7OrZi52
>>693
26歳時のこと話してたから最後までやると思うよ
695ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:40:57.81 ID:MK+wMF5o
梶と花澤って、ロウきゅーぶかよ。
696ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:40:58.25 ID:Efigi3GB
14歳になったら男声優になってしまうのね
ショタショタの絡みに期待していたんだが声が野太いとな……
697ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:41:25.76 ID:fQVmu8xa
>>693
あんまり不吉な事言うと不浄猫がやってくるぞ
698ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:44:16.49 ID:xTBIIpGj
公式サイトで14歳のビジュアル公開ってところクリックしても見れないんだけど
どこに公開されてる?
人物の矢印クリックしても見れない
699ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:46:21.50 ID:BBv9QVAK
1クール?2クール?
700ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:53:24.91 ID:YN3S4uho
どれが人気のキャラ?
701ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:54:22.91 ID:xTBIIpGj
ごめん上げちゃった…
702ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:54:57.79 ID:Tga0D6hd
>>700
光風たん
703ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:55:16.67 ID:D7OrZi52
>>700
奇狼丸

生放送の反応見た限りだとw
704ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:55:49.19 ID:xjN9mM0W
スクィーラ浪川か…もっと渋い声が良かったな
まあ奇狼丸がかっこよければいいや
705ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:55:49.67 ID:M4Ay+AFs
奇狼丸は名前通り狼らしいビジュアルなのに、野狐丸は別に狐っぽくないのなw
というか奇狼丸、ハダカデバネズミの遺伝子どこいった
706ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:58:14.42 ID:gnBSh0y9
普通に1クールだろ
707ななし製作委員会:2012/09/07(金) 21:58:32.90 ID:11UKcLf3
種田梨沙は大沢事務所なんだな
花澤、井口の次を担うポジションかな
708ななし製作委員会:2012/09/07(金) 22:03:01.13 ID:YN3S4uho
奇狼丸が一番人気とか…ちょっと意外
709ななし製作委員会:2012/09/07(金) 22:17:45.86 ID:6TKlPb8w
>>707
同学年だから次って訳でもないなぁ
710ななし製作委員会:2012/09/07(金) 22:18:13.13 ID:g8f2yR04
>>706
やっぱそうかな
中だるみするよりはいいか…
711ななし製作委員会:2012/09/07(金) 22:22:53.11 ID:+hFSAOu2
先行上映でいきなり3話まで公開する余裕っぷりをみると
1クールで終わるとは考えにくい
712ななし製作委員会:2012/09/07(金) 22:24:01.76 ID:xjN9mM0W
713ななし製作委員会:2012/09/07(金) 22:27:22.38 ID:xjN9mM0W
714ななし製作委員会:2012/09/07(金) 22:30:38.92 ID:gnBSh0y9
この影がない絵はどんな効果を狙ってるんだ 作画が楽になるからか?
715ななし製作委員会:2012/09/07(金) 22:33:20.22 ID:c9w1NRCG
1クールだとハジマリハゼロの悪夢が甦るからやめろ
716ななし製作委員会:2012/09/07(金) 22:37:30.88 ID:g8f2yR04
>>713
おっ14才キャラデザか
にしてもスクィーラと奇狼丸のデザイン格差よ…
717ななし製作委員会:2012/09/07(金) 22:38:01.93 ID:nzFjgJRx
ふつうに2クールじゃねーの?
718ななし製作委員会:2012/09/07(金) 22:45:11.15 ID:XSvJsB9u
覚と守はそんなに変わらないのに、瞬は大きくイメチェンしたな
719ななし製作委員会:2012/09/07(金) 22:47:40.84 ID:WOK+Kqro
でも作監を毎回変えるのは2クールだったら24人も呼ぶことになるしちょっと無理じゃね
720ななし製作委員会:2012/09/07(金) 22:48:42.97 ID:3CdDRpRc
生放送忘れてた。

奇狼丸が想像通りの奇狼丸だった。
新PVの曲もテンポ良くていいね。
あと僕らの肆星さんのキャラデザもはよ、はよ。
721ななし製作委員会:2012/09/07(金) 22:54:16.38 ID:Tga0D6hd
毎回変えるわけじゃねーだろ
722ななし製作委員会:2012/09/07(金) 22:54:42.66 ID:+hFSAOu2
>>719
いやいや全話違う作監にするなんて書いてあるんか?
723ななし製作委員会:2012/09/07(金) 22:56:29.12 ID:6TKlPb8w
総作監を置かないってだけなんだよなぁ
724ななし製作委員会:2012/09/07(金) 23:21:32.91 ID:/Zz5TsFy
2クールで、ハードカバー版の上下巻の区切りに合わせるのかな。
725ななし製作委員会:2012/09/07(金) 23:23:33.64 ID:aublZzLW
正直、奇狼丸はイノシシっぽいの想像してた。あんな小顔とは
726ななし製作委員会:2012/09/07(金) 23:30:11.44 ID:bdXDqu/U
守が高城とはまた意外だ
もっと陰鬱な声だと思ってたんだが
727ななし製作委員会:2012/09/07(金) 23:34:21.07 ID:uDHKInGv
むしろ影なし作画って大変
よほど自信がないとできないんだぞ
監督がもともとアニメーターだしたぶん作画への力の入れようは凄いと思う
728ななし製作委員会:2012/09/08(土) 00:08:40.89 ID:UkFyma2X
瞬が超イケメンなのに最初に退場することになるとは・・・
729ななし製作委員会:2012/09/08(土) 00:14:16.65 ID:fpjTYHPF
超イケメンが最初に退場するから印象深くなる
730ななし製作委員会:2012/09/08(土) 00:16:15.34 ID:1vpAQNqL
新PV見てなんか可愛らしい女の子がいるなと思ったら守だった
731ななし製作委員会:2012/09/08(土) 00:16:57.42 ID:Z9HOUw3g
14歳瞬のキャラデザいいな
こりゃ薄い本が厚くなるな
732ななし製作委員会:2012/09/08(土) 00:18:50.85 ID:LI7za3Fn
PV最後の「偽りの神に抗え」はもっと渋い声の人が言うべき
733ななし製作委員会:2012/09/08(土) 00:24:43.85 ID:WdPQCuKO
生放送でも結構言われてたが守かわいくされてるなぁ
瞬が12歳モブっぽいのは14歳を際立たせるためだったかね
734ななし製作委員会:2012/09/08(土) 00:41:38.59 ID:pnL1Rlza
これキャラデザいいのか?
PV見てると少女漫画のちょっと下手な奴が描いてるようなバランスの絵に見えるんだが
735ななし製作委員会:2012/09/08(土) 00:47:11.39 ID:2CMXHtUY
あの歌はOPなのかねぇ
736ななし製作委員会:2012/09/08(土) 00:49:35.23 ID:jz1R4Z9A
女キャラの14歳キャラデザは無いの?
737ななし製作委員会:2012/09/08(土) 00:49:43.98 ID:1vpAQNqL
OPだろうな
世界観とのミスマッチ感が否めないが
738ななし製作委員会:2012/09/08(土) 00:50:09.07 ID:axOrRgWA
金髪の男の子可愛いのにホモなん?
739ななし製作委員会:2012/09/08(土) 00:51:35.67 ID:Z9HOUw3g
>>730
搬球大会の場面かな?前髪まとめてた守はどう見ても女の子みたいだったなw
740ななし製作委員会:2012/09/08(土) 00:54:45.24 ID:2CMXHtUY
守は唯一のノンケだよな?
741ななし製作委員会:2012/09/08(土) 00:58:23.27 ID:/ZRfgMjQ
>>740
マリア一筋だしな。

漫画版のバケネズミたちは覚たちが超能力者だってことを忘れてるんじゃないでしょうか。
死ねと念じられただけで殺されるのに、目の前であからさまにヒソヒソ話すんなよ。
742ななし製作委員会:2012/09/08(土) 01:00:38.10 ID:Z9HOUw3g
>>738
金髪っていうと覚か?
奴はホモもノンケもいける。つまりバイだ
743ななし製作委員会:2012/09/08(土) 01:37:57.11 ID:UkFyma2X
かわいそうに瞬は結局覚としかセックスできなかったという・・・。
というか攻撃抑制と愧死機構って普通に知らされているものだったっけ?
744ななし製作委員会:2012/09/08(土) 01:59:12.19 ID:fpjTYHPF
>>743
本人も乗ってたし覚としただけでもかわいそうではないな
愧死機構は最初から知っているものではない。子供が知らずにいたシーンがあったし
745ななし製作委員会:2012/09/08(土) 02:03:55.79 ID:oEXTIflA
ロリコン肆星とハゲの画像はまだか
746ななし製作委員会:2012/09/08(土) 02:14:58.77 ID:0BKRlvkd
早季が歌ってる曲良すぎる
フル聞けるのはまだまだ先になるか・・・
747ななし製作委員会:2012/09/08(土) 02:49:22.80 ID:G93SIwGa
オシャレ〜な感じだな
石浜がどういう映像付けるか楽しみ
748ななし製作委員会:2012/09/08(土) 03:05:23.35 ID:HM5dWYqF
これはもう心配しなくてもよさそう
749ななし製作委員会:2012/09/08(土) 03:11:33.83 ID:Z9HOUw3g
750ななし製作委員会:2012/09/08(土) 03:12:54.08 ID:9SHXcBXS
CS朝日契約するか悩むなあ
ニコニコでも観れるんだがやっぱ最速で良画質で観たい…
751ななし製作委員会:2012/09/08(土) 03:44:18.55 ID:DkGJHN+x
キャッチコピー変わったんだね
評判悪かったしねw
まあよかったよかった
752ななし製作委員会:2012/09/08(土) 04:01:42.96 ID:i4VdXjlc
何か超能力みたいなの使えるの?
753ななし製作委員会:2012/09/08(土) 04:07:42.39 ID:8TdkWsWj
>>749
14歳にしては身体出来すぎw
754ななし製作委員会:2012/09/08(土) 04:44:19.73 ID:2CMXHtUY
>>752
男とも女ともエッチができる
755ななし製作委員会:2012/09/08(土) 04:53:38.32 ID:P/nj4Msi
PVきたな!
奇狼丸がかっこよくてよかった、バケネズミにも結構個体差あるんだな

>>751
どっちもネタバレ含んでるから、あんま好きじゃない
今のも変えてほしい
756ななし製作委員会:2012/09/08(土) 04:54:50.94 ID:R5zwaque
鏑木さんはよ
757ななし製作委員会:2012/09/08(土) 05:30:58.03 ID:OdDVIwNs
原作通り鏑木さんとこうせいさんのセックスもやれよ
758ななし製作委員会:2012/09/08(土) 05:47:20.32 ID:qORAzn3y
歌結構いいね
早くちゃんと聴きたい
759ななし製作委員会:2012/09/08(土) 07:25:18.94 ID:2SA5/ala
鏑木と光風ってデキてるのか…?
760ななし製作委員会:2012/09/08(土) 08:00:10.17 ID:LUSUwHvA
デキてる。
761ななし製作委員会:2012/09/08(土) 08:18:37.65 ID:2CMXHtUY
大人になっても関係って続けるのかな?
762ななし製作委員会:2012/09/08(土) 08:49:12.23 ID:STuPhpu8
処女検査はどうしたんだろう?
763ななし製作委員会:2012/09/08(土) 09:24:25.62 ID:7TrKhYZU
なんやかんやでなんとかした
764ななし製作委員会:2012/09/08(土) 09:28:41.11 ID:2SA5/ala
割れたお皿や遺伝子細胞を紡ぎ合わせる要領じゃね
765ななし製作委員会:2012/09/08(土) 09:28:58.47 ID:YyMC2Zyk
覚のおばあちゃんに手を回して貰ったんじゃね
766ななし製作委員会:2012/09/08(土) 10:44:06.20 ID:RROb0k2z
最初>>764だと思ってたけど>>765が現実的なような気もしてきた
767ななし製作委員会:2012/09/08(土) 10:50:53.40 ID:wB7sQxV/
スクィーラは目玉おやじ系の奇声のイメージだったんだが、浪川大輔か……
どんな感じになるのか、ちょっと予想が難しい。
768ななし製作委員会:2012/09/08(土) 11:00:09.92 ID:5VFj5Wx9
スクィーラはもっと小賢しいってかイライラする甲高い小物声イメージしてた
浪川もイライラするっちゃイライラするんだが、イメージと違う
769ななし製作委員会:2012/09/08(土) 11:03:20.31 ID:meSruLWh
浪川は滑舌良くないし腹から声が出てない
770ななし製作委員会:2012/09/08(土) 11:26:18.69 ID:2JDFm0kb
1話でもうミノシロモドキと会うのか?
はやすぎないか? 12、14、26って三つにわけたら普通に
2クールは必要だと思ったのに
771ななし製作委員会:2012/09/08(土) 11:28:39.24 ID:YAloL7WA
>>770
一話でそこまで進むんじゃなくて、導入部分で伏線的につかわれるんじゃない?
772ななし製作委員会:2012/09/08(土) 11:29:22.92 ID:RROb0k2z
奇狼丸平田に満足してスクィーラの方忘れてた…
ハンターハンターのヒソカみたいな感じになるのかな
773ななし製作委員会:2012/09/08(土) 11:29:40.30 ID:meSruLWh
2クールはないだろ ダレるよ
長い方が楽しみが増えるってのはわかるが
774ななし製作委員会:2012/09/08(土) 11:37:35.56 ID:RROb0k2z
>>773
上の方にも書かれてるけど試写会で一気に3話まで流すんだよ
1クールだとしたら全体の四分の一も試写会で見せることになっちゃうよ
いくらなんでもそれはなさそうだから普通に2クールはあると思う
775ななし製作委員会:2012/09/08(土) 11:39:52.35 ID:U0pG2ziD
1クールなんて駆け足すぎ&省略しすぎになるわ
776ななし製作委員会:2012/09/08(土) 11:40:35.57 ID:2CMXHtUY
原作読んだら1クールで終わる内容じゃないと感じたんだが
777ななし製作委員会:2012/09/08(土) 11:45:55.81 ID:qCKZ1V0M
でももう14歳編が発表されてるってことは
12歳編は結構駆け足で進むのかな?
778ななし製作委員会:2012/09/08(土) 11:47:25.93 ID:IaOtyV4h
1クールだったら間違いなく原作破壊になって大変なことになる
779ななし製作委員会:2012/09/08(土) 11:48:39.01 ID:2CMXHtUY
せっくる描写を削るんですね
780ななし製作委員会:2012/09/08(土) 11:53:44.95 ID:meSruLWh
普通にガンガン削ると思うんだけど
781ななし製作委員会:2012/09/08(土) 12:09:08.30 ID:2JDFm0kb
原作の量からしたら1クールだとしたら
完全に駄作になる
782ななし製作委員会:2012/09/08(土) 12:13:06.31 ID:zGQ0O91f
PV2は怖かったけどPV3は歌のせいもあって世界観が明るく見えるね
メイン5人、花澤さん意外よく知らないけどPVで聞く限りは良い感じだった

あと平田さんはいいけど浪川は演技がなあ
へタレ役とかは好きなんだけど
自分はスクィーラはポロリの人でイメージしてた、中尾さん別のバケネズミ役で出演してほしい
あの声とあの演技は迫力が段違いだから
783ななし製作委員会:2012/09/08(土) 12:16:57.90 ID:2CMXHtUY
スクィーラはギアスのロイド博士みたいな感じを予想してた
スネ夫みたいなのでも良し

浪川という人は落ち着いてる感じだけどどうなるんだろ
小物感のないスクィーラさんになっちまうのかい
784ななし製作委員会:2012/09/08(土) 12:19:44.51 ID:Z9HOUw3g
PV2は冒頭に流れる不協和音な「新世界より」がより不気味さを醸し出してた
構成的にはPV2の方が好きだな

平田奇狼丸は期待
こう書くと名字みたいだw
785ななし製作委員会:2012/09/08(土) 12:20:35.33 ID:5VFj5Wx9
文庫版の上中下のペースでゆっくり3クール……流石にそれはダレるか
長い原作を1クールはゼットマンの例があるから不安すぎる
原作はシリアスだったのにニコニコでは完全にギャグ漫画扱いになってたからな
786ななし製作委員会:2012/09/08(土) 12:23:56.33 ID:2JDFm0kb
9月21日に芸人もあつまってするトーク番組みたいなのって
芸人も新世界より読んだことあんのかな
787ななし製作委員会:2012/09/08(土) 12:25:08.84 ID:meSruLWh
今から読むに決まってんだろw
788ななし製作委員会:2012/09/08(土) 12:27:54.72 ID:zGQ0O91f
>>783
むしろ浪川さんだと小物っぽい感じになりそうだけどな
もっとホラーの似合うというか視聴者の恐怖を煽るような演技ができる人がよかった
原作読んでるときスクィーラの行動の一つ一つが怖く感じたからさ
新ハンターの浪川ヒソカの声はギャグに聞こえるんだよな…

>>785
呪力がどうとかいうのが中二病っぽいからかな
5人の恋愛相関図の画像も出回ってるから萌えアニメだと勘違いしてる人もいるのか?
789ななし製作委員会:2012/09/08(土) 12:34:18.63 ID:Z9HOUw3g
ああいう画像出回ると誤解を招くよな
実際のセックル描写は早季と真理亜が3回くらい?で
覚と瞬は1回、覚と早季も1回
真理亜と守に至っては作中に描写ないのに

そんだけありゃ充分だって?w
790ななし製作委員会:2012/09/08(土) 12:38:16.04 ID:2JDFm0kb
てか、実際男女の性行為を禁止して同性愛も
普通の世界になったとしたらあんなにホモやレズって増えるのかな?w
791ななし製作委員会:2012/09/08(土) 12:46:39.56 ID:rLj0tAPR
漫画版のスクィーラも小物感がハンパなかった…
792ななし製作委員会:2012/09/08(土) 12:49:39.05 ID:UkFyma2X
>>744
いや公式の情報で攻撃抑制と愧死機構が公開されてたからさ。
ってことは多分夏キャンプのミノシロモドキまで一気に行くんだろうな
793ななし製作委員会:2012/09/08(土) 12:57:55.61 ID:zGQ0O91f
>>790
普通の世界じゃないからな
でも、異性の性行為禁止して同性愛OKだったらホモレズ増えるんじゃない?
大昔の日本のお坊さんが女性を抱けなかったから少年を愛したらしい
古典の授業で習った
794ななし製作委員会:2012/09/08(土) 13:06:32.54 ID:Z9HOUw3g
お稚児さんシステムだな>寺で抱かれる少年
つうか昔の日本では普通にあったからなあ
近代まで男色は異常なこと見なされてなかったそうだから
795ななし製作委員会:2012/09/08(土) 13:14:10.81 ID:meSruLWh
ショタとか美少年ならいいけどそれって結局女性的な基準を男に当てはめてるだけだよな
796ななし製作委員会:2012/09/08(土) 14:07:30.02 ID:DkGJHN+x
PVで流れてる歌もいいし、楽しみだなあ
2クールであることを願うばかり
797ななし製作委員会:2012/09/08(土) 14:47:44.56 ID:X+1TWWeG
>>757
呪力を使った大気圏アクロバティックプレイは本当に凄かったよな。
798ななし製作委員会:2012/09/08(土) 14:51:58.50 ID:tKcDn6d5
瞬が業魔化したのって真実を知った精神的ショックが原因なの?本人の生まれつきの性質によるの?
パニック障害に近いとされてるらしいが
799ななし製作委員会:2012/09/08(土) 15:17:46.45 ID:STuPhpu8
愧死機構のせいで悪鬼を殺せないのはわかるが、
呪力はイメージしないと使えない。つまり相手が見えないと
イメージできないから、攻撃できないのだから、
呪力を使って悪鬼の周りに砂嵐でも起こせばこっちが見えないんだから、
攻撃されない。と思った。それなら悪鬼を殺すわけじゃないから、
愧死機構があっても問題ない。
まあ炭疽菌を投げつけるのはおkという理屈もよく分からないけど。
800ななし製作委員会:2012/09/08(土) 15:20:52.29 ID:IvADq0cF
無意識下の暴走だから確率は低くても誰でもなっちゃう可能性があるってことだと思う
801ななし製作委員会:2012/09/08(土) 16:13:52.10 ID:2JDFm0kb
新ビジュアル12歳バージョンはみんな前向いてんだな
スクィーラと奇狼丸もむきあってる
でも、14歳バージョンは早季と覚以外はみんな横むいてんだな
スクィーラと奇狼丸も互いに背をむけてる
802ななし製作委員会:2012/09/08(土) 16:14:08.15 ID:j/0/fzg4
奇狼丸の見た目かっこ良くしてしまうと嫌悪感を抱かせるという設定が・・・
803ななし製作委員会:2012/09/08(土) 16:32:38.55 ID:cKkbYO5/
人間とはかけ離れてるし問題ないだろ
804ななし製作委員会:2012/09/08(土) 16:39:47.52 ID:N12yi47W
>>749
14歳でこれか
そりゃ肆星さんもガン見するわ

でもやっぱアニメは早季の方がいいな
805ななし製作委員会:2012/09/08(土) 17:03:17.83 ID:yAZiRxxC
マリアがロングヘアだからサキはショートのままでよかったかも
806ななし製作委員会:2012/09/08(土) 17:27:46.65 ID:meSruLWh
守はなんでこんな気合入った髪型してんだよw
807ななし製作委員会:2012/09/08(土) 17:28:40.07 ID:y2HtUIbA
>>799
悪鬼を殺すことを意識してる時点でアウト
やるなら何もまだ何も知らない奴に理由は聞かずにあそこに竜巻かなんか起こしてって頼まないと無理
808ななし製作委員会:2012/09/08(土) 17:41:04.26 ID:UkFyma2X
人間が各自核兵器を持つ。攻撃されたくないから抑制と機構を組み込む。イレギュラーでそれらがない人間が生まれる。
自らが仕込んだ機構によってそれを鎮圧できない。

それにしてもよくできてるストーリーだよな。
809ななし製作委員会:2012/09/08(土) 18:21:09.04 ID:fvSpx4FN
3話 ミノシロ
4話 おっちゃん登場おっちゃん退場
と予想。1,2話で切る人が結構いそうだけど、そこは球技とかの演出をがんばるしかないな。
810ななし製作委員会:2012/09/08(土) 18:37:09.03 ID:Lyg7qSdT
1話でミノシロモドキ出るって言ってるじゃん
811ななし製作委員会:2012/09/08(土) 18:40:30.51 ID:qCKZ1V0M
今タイムシフトで特番見たけど、
動画の人のシーンでちらと26歳の早希と覚の設定画が映ってたね。
812ななし製作委員会:2012/09/08(土) 18:40:45.23 ID:Cnx3Nt6Z
1話でミノシロが出るとは言ってたけど、そこから話が始まるとは言ってない
813ななし製作委員会:2012/09/08(土) 18:43:24.40 ID:yAZiRxxC
一話冒頭でミノシロモドキ→オープニング
だろうな
814ななし製作委員会:2012/09/08(土) 18:44:09.96 ID:J9D84fmd
ミノシロ出るってミノシロがちらっと映るだけなのか
世界観説明のシーンをやるのかわからなくね?
815ななし製作委員会:2012/09/08(土) 18:47:27.69 ID:IaOtyV4h
いきなりミノシロの説明始まってもわけわからんだろ
816ななし製作委員会:2012/09/08(土) 18:53:07.74 ID:j/0/fzg4
ミノシロモドキへの注目度高いな
さすが俺が一番好きなキャラ(?)だ
817ななし製作委員会:2012/09/08(土) 19:03:21.61 ID:zGQ0O91f
漫画版だとミノシロモドキは出ないんだっけ
アニメではきちんと見れるんだな

>>813
その後は原作序盤の話をやって、何話かかけてミノシロに会う前の過程を描くとか?
818ななし製作委員会:2012/09/08(土) 19:07:43.14 ID:fvSpx4FN
>>810
今見直してきた。ちょうど見逃してたみたいだ、すまない。
冒頭って言ってるから、ちら見せ的な感じじゃないかな。

新世界よりの世界観にあった曲はEDにまかせて、OPはPVの明るい感じで行くのかね。
819ななし製作委員会:2012/09/08(土) 19:12:28.18 ID:STuPhpu8
>>807
いや、殺さない。目隠ししてこっちを攻撃しないようにするだけ。
そうすればこっちがガンガン殺されるのは防げる。
820ななし製作委員会:2012/09/08(土) 19:24:43.55 ID:5VFj5Wx9
浪川は26歳の覚でよかったろ
何故スクィーラ
821ななし製作委員会:2012/09/08(土) 19:36:50.35 ID:Z9HOUw3g
>>819
描写がないだけで実際にそうやって逃げおおせた人達もいるんじゃない?
だが多くの人は悪鬼に対面するとそこまで頭が回らなくて一方的に虐殺されちゃうんだろう

特に子供には悪鬼の存在はおとぎ話程度にしか教えてないし
愧死機構の仕組みとかも知らされてないし
だから少年Kが最初に攻撃した学校の生徒とか皆殺しにされちゃったんだろうな
822ななし製作委員会:2012/09/08(土) 20:35:38.18 ID:y2HtUIbA
>>819
それでも難しいと思う。目隠ししていようが、そこに悪鬼がいるとわかっているなら、潜在的な殺意は絶対に発生するだろうし、
そこに対して足止め的な意味で呪力を行使しようにも、自分の心を誤魔化しきることは出来ない
823ななし製作委員会:2012/09/08(土) 20:38:58.58 ID:2CMXHtUY
知らないうちに死刑執行のボタンを押させる様な仕組みにすれば…
824ななし製作委員会:2012/09/08(土) 20:44:10.75 ID:fpjTYHPF
>>820
艶のある声質じゃないと原作のバリトンで〜〜の部分と合わないからじゃないの
825ななし製作委員会:2012/09/08(土) 21:17:10.75 ID:UkFyma2X
それにしても偽りの神にあらがえって完全に化けネズミ側の言葉だよな
826ななし製作委員会:2012/09/08(土) 21:31:25.70 ID:2JDFm0kb
ミノシロモドキが語る500年の暗黒時代
映像化したらなかなかグロそう 食人のやつとか
胎児とりだすやつとか
827ななし製作委員会:2012/09/08(土) 21:46:41.48 ID:STuPhpu8
悪鬼の視界を遮れば、イメージできないから悪鬼の呪力による攻撃を防げるんじゃ?
ということなんですが。現に鏡を作ってこっちを見えないようにしていたじゃないですか。
あれをずーっとやり続ければいいんじゃないかと。
828ななし製作委員会:2012/09/08(土) 21:50:51.33 ID:X+1TWWeG
こんなん地雷一つで済むんじゃね?って読みながら5回くらい突っ込んでた。
829ななし製作委員会:2012/09/08(土) 21:54:11.19 ID:s9jl8EuF
結局自己欺瞞になるから小手先の小細工は通用しないってことなのかな
830ななし製作委員会:2012/09/08(土) 21:56:36.87 ID:y2HtUIbA
>>827
ごめん、鏡をの部分は覚えていないのだけれど、それでもそれを延々と続けるというのは現実的ではないと思うのだけど
831ななし製作委員会:2012/09/08(土) 22:12:51.82 ID:STuPhpu8
>>830
悪鬼一人に対して、こっちは大勢いるじゃないですか。
攻撃こそできないけど、防ぎ続けるのはいけると思います。
悪鬼も疲れるだろうし、退路はやはり岩とかで塞ぐわけです。
そしたら体力の限界に達するでしょう。したら目隠し等厳重にして、
呪力使えないようにして地下牢とか。
832ななし製作委員会:2012/09/08(土) 22:16:09.88 ID:1vpAQNqL
前スレ同様、スクィーラファンは俺だけですか…
833ななし製作委員会:2012/09/08(土) 22:21:19.85 ID:meSruLWh
スクィーラにも十分共感できる
834ななし製作委員会:2012/09/08(土) 22:27:04.76 ID:zGQ0O91f
>>825
そういえばそうだね
835ななし製作委員会:2012/09/08(土) 22:28:55.25 ID:HM5dWYqF
>>831
退路を岩で塞ぐって呪力使える悪鬼には意味ないだろ
のんびり飯食って人間がバテるの待ってればいい
836ななし製作委員会:2012/09/08(土) 22:34:08.31 ID:Qmva+noa
愧死機構とか他の説明ないと理解しづらい事とかどうやって説明するんだろう
早季の手記だから早季がナレーションで説明するんだろうか
837ななし製作委員会:2012/09/08(土) 22:36:21.35 ID:+OOe4/xx
ディストピア物だからこれ
初見なら普通に偽りの神=大人達とか世界の仕組みと受け取るでしょ
話が終盤になるとバケネズミ側にもかかってるとわかるけど
838ななし製作委員会:2012/09/08(土) 22:39:49.20 ID:1vpAQNqL
何度も書かれてるが、「偽りの神に抗え」はよくできたキャッチコピーだ
839ななし製作委員会:2012/09/08(土) 22:43:02.37 ID:RROb0k2z
>>799
んー根本的に穴があるんじゃない?その作戦
目で見える対象物は呪力で動かせるんだから
目眩まし用に巻き上げられた砂を呪力で止めることも可能なんだよ相手には
それやられたら全然目眩ましとしては機能しない
840ななし製作委員会:2012/09/08(土) 22:55:05.88 ID:UkFyma2X
あれ、でも呪力が働いてる物質には呪力は発動しないんじゃなかったっけ。暴発するんだったっけ
841ななし製作委員会:2012/09/08(土) 23:03:07.08 ID:BW8d/lT6
毒針注射がいけるんだから命を対価にすれば呪術使わなくてもいくらでも殺す方法あるんだろう
子供を殺す前に悪鬼への善後策しっかり練っとけよって話、村人無能すぎ
842ななし製作委員会:2012/09/09(日) 00:50:10.23 ID:pJqexZzt
>>840
確か対象が被ったら暴発したはず。異次元に飛ばされるんだっけ?
843ななし製作委員会:2012/09/09(日) 01:36:45.96 ID:qoawOL2y
>>841
だから発生させないようにあれだけの管理体制しいてたんだろ
猫とかも作ってたし
844ななし製作委員会:2012/09/09(日) 02:20:24.46 ID:pJqexZzt
>>843
まぁ、確かに、>>841の案だと実際に事が起こった際に
悪鬼を殺害する役の人柱を選定しておく必要もあるしな。
あの社会じゃ無理っぽい。
ってか、よく考えたら毒針駐車が成功したのはタマタマだろ。
近付くのさえ難しいってのに
845ななし製作委員会:2012/09/09(日) 03:07:31.57 ID:inNOEp6w
しかし生放送後からかなり勢い上がったな
846ななし製作委員会:2012/09/09(日) 03:38:26.52 ID:HCzXR80I
種田さんのおかげで新しいPVみれたからな
847ななし製作委員会:2012/09/09(日) 03:49:40.08 ID:bqJ6+EwT
PV3の出来は凄い良かったもんな 鳥肌立った
色々不安もあったが今は期待しかしてない 毎月700円払う価値あるわ
848ななし製作委員会:2012/09/09(日) 03:50:30.79 ID:5hIowp9O
タイムシフトで見てきたけど監督可愛かった
声優さん新人さからどうなる事かと思ったけど上手くて安心したわ
849ななし製作委員会:2012/09/09(日) 09:07:41.31 ID:fTtnm7c1
>>844
あれだけの悲劇を受けて成功例もあり当事者もいるのに全く対策練ってなかったなんて
戦争させるための都合のいい設定と思われても仕方ない、ありえない、いいように解釈しすぎ
それにあの世界ならいくらでも村人切り捨てて村を守るだろ、子供を殺されても誰も文句言わない世界だぞ
850ななし製作委員会:2012/09/09(日) 09:52:22.74 ID:hj5CCN3q
ミノシロモドキさんはこの作品唯一の癒しキャラだからな
851ななし製作委員会:2012/09/09(日) 10:23:52.87 ID:lLk/N2MJ
電気がね、水車のみで発電ってのがおかしい。と思いました。
呪力でタービン回せばいいんじゃね?と。
852ななし製作委員会:2012/09/09(日) 10:38:17.44 ID:HCzXR80I
電気用呪力使いを用意しそうだな
853ななし製作委員会:2012/09/09(日) 10:48:52.70 ID:r9NyY6DK
ちょっと早いけど次スレはアニメ板の方に立てるんだよな
854ななし製作委員会:2012/09/09(日) 10:50:21.52 ID:m5h9wwkf
>>849
だから悪鬼が出たら眠るなり病気なりの隙をついて殺すしかないから悪鬼を出さないって方向性を重視して体制を敷いたって話だろ
大体バケネズミ側の悪鬼出た時は奇襲うけた上、川利用して分断させられてる状況なんだから組織的な対策案あっても役に立たないだろ
855ななし製作委員会:2012/09/09(日) 11:12:35.99 ID:ONgJyDKY
>>853
ネタバレスレも立てなな
今はなあなあでやってるが、原作付き作品でのネタバレは新規ファン潰しじゃけえ
アニメ板に移ったら本スレは完全にネタバレ禁止の方がいい
856ななし製作委員会:2012/09/09(日) 11:18:11.56 ID:fTtnm7c1
>>854
悪鬼を出さない対策と、出た場合の対策両立出来ない理由なんかあるのか
悪鬼が出ない保障なんかどこにもないのに対策怠る理由がない、頭の悪すぎる組織
対策あっても無意味だったって話じゃない、やってなかったことが問題だろって話
857ななし製作委員会:2012/09/09(日) 11:45:23.92 ID:hDUa8Mh1
>>855
そうだね
放送前だからネタがなくて原作既読者しか書き込んでなくてネタバレ満載になってるけど
放送始まったらこの状態はヤバイ
858ななし製作委員会:2012/09/09(日) 11:47:00.16 ID:lLk/N2MJ
一応、悪鬼が出た時の対策は猫なんだが、それは内部から出た場合のみ有効で
まさかバケネズミが持ってくるとは思ってなかったんだろうな。
859ななし製作委員会:2012/09/09(日) 11:49:55.32 ID:D3ysvdBf
しかし放送局が少ないから
結果的にニコニコに頼る人が多いと思うんだが
そうなるとネタバレ食らうのは必至だろうな
860ななし製作委員会:2012/09/09(日) 12:02:39.89 ID:gI5+CxEa
今からでも遅くは無い
原作を読んで欲しい
861ななし製作委員会:2012/09/09(日) 12:05:12.00 ID:UovvSiq2
ニコニコはTS有りの生放送だけあればいいかな
動画配信はしなくていい、というかしてほしくない…
862ななし製作委員会:2012/09/09(日) 12:13:03.39 ID:5hIowp9O
>>861
生放送画質悪いから普通に動画配信して欲しい
CSもなんか電波きてねえしニコ頼みの地方民なんでな
コメント嫌なら見なければ良いじゃん
863ななし製作委員会:2012/09/09(日) 12:14:17.97 ID:lLk/N2MJ
CSの電波が来てないのは外国か、地下くらいじゃないか。
864ななし製作委員会:2012/09/09(日) 12:20:46.95 ID:5hIowp9O
>>863
マンションだけどなんか無料チャンネルさえ映らないw
865ななし製作委員会:2012/09/09(日) 12:32:59.41 ID:hDUa8Mh1
>>862
>コメント嫌なら見なければ良いじゃん
これにつきるな、コメント消せば良い
866ななし製作委員会:2012/09/09(日) 12:53:17.89 ID:IhavBoe0
コメント消しても動画横のコメント一欄でネタバレされるという
867ななし製作委員会:2012/09/09(日) 12:55:50.27 ID:hj5CCN3q
右のコメント欄を違うタブに切り替えても、
タグでネタバレされるという
868ななし製作委員会:2012/09/09(日) 13:20:13.36 ID:lLk/N2MJ
>>864
パラボラを設置しないとね。
CATVでBS・CSパススルーしてるとこほとんどないし。
869ななし製作委員会:2012/09/09(日) 13:20:59.47 ID:hDUa8Mh1
自分はコメント見たくないときは画面小さくしてコメントが目に入らないようにして見てるわ

>>867
タグでネタバレは悲しいね
これに関してはどうしようもない
870ななし製作委員会:2012/09/09(日) 14:02:22.96 ID:3gqWwm8H
>>749
伊東守ってキャラクター少し体系がふっくらしてるイメージだった
何度見てもJRPGテイルズシリーズのキャラ絵にしか見えん
871ななし製作委員会:2012/09/09(日) 14:55:01.09 ID:lnFgGDql
今の時代でネタバレなしで原作有りアニメ観るなんてどんなに気を付けてても無理ってもんだ
872ななし製作委員会:2012/09/09(日) 15:04:08.67 ID:dUFZS4kX
ニコニコで見るときいちいちタグ見たりしないけどな。さっさと全画面にしてしまえば問題ないだろ。
873ななし製作委員会:2012/09/09(日) 15:49:45.94 ID:sxTfe6Lg
>>870
あー確かにテイルズっぽい感じかもしれない

原作に制服の描写ってあったっけな
なんとなくみんなそれぞれ違った私服着て通学してるイメージだった
874ななし製作委員会:2012/09/09(日) 16:04:44.93 ID:FrcW3Dcy
ネットやっていてネタバレ回避は至難の業
初見の人間は諦めるしかない
875ななし製作委員会:2012/09/09(日) 16:05:31.38 ID:hDUa8Mh1
原作だと特に制服の記述はないな
個人的にアニメの和洋折衷な制服のデザイン好きだ
ところでテレビ朝日公式に14歳バージョン追加したって書いてあるけど
自分のパソコンだとキャラのところクリックしても12歳バージョンしか見えない
うちのパソコンがおかしいのかな?
876ななし製作委員会:2012/09/09(日) 16:10:27.97 ID:hDUa8Mh1
…と思ったら>>698も同じこと言ってるな

まあ、他のサイトで公開されてるからいいけど
公式サイトのweb管理者さんここ見てたら直してほしいな
877ななし製作委員会:2012/09/09(日) 16:21:59.14 ID:/jQiJQFQ
早季が妊娠したの36歳?
878ななし製作委員会:2012/09/09(日) 16:38:59.28 ID:lLk/N2MJ
ネタバレっても、ものすごく意外なラストでもないけどな。
879ななし製作委員会:2012/09/09(日) 17:19:38.57 ID:zqszNRCO
察しは付くわな
880ななし製作委員会:2012/09/09(日) 17:22:49.38 ID:HCzXR80I
守って眼鏡のもっと不細工な感じかと思ってなぁ

そう言えば早季がサングラス?掛けてたのに、視力が悪いと呪力が使えないからだめみたいな設定はよくわからん
881ななし製作委員会:2012/09/09(日) 17:23:17.40 ID:QjSnBvCU
別に衝撃のラストってわけじゃないしな
882ななし製作委員会:2012/09/09(日) 17:30:04.38 ID:lLk/N2MJ
途中経過からラストに至るまで、まあ想定通りの進み方、終わり方。
だよね。呪力とか荒唐無稽の設定だけど、そういうのはその都度解説してくれてるしね。
ネタバレ注意ってことは全然ない。
883ななし製作委員会:2012/09/09(日) 17:33:23.30 ID:hUcgTe//
>>880
目が痛くなったから、視力落ちないように日光から目を守るためにサングラスつけたんでしょ
884ななし製作委員会:2012/09/09(日) 17:42:15.95 ID:zqszNRCO
>>880
度の入った眼鏡やコンタクトを作る知識や技術があったとしても
掛けてない時に呪力を行使されて暴発することを恐れたんじゃねーの
885ななし製作委員会:2012/09/09(日) 17:54:07.44 ID:FrcW3Dcy
安心して次スレでも好きなように語れるな
よかったよかった
886ななし製作委員会:2012/09/09(日) 18:06:03.99 ID:D3ysvdBf
瞬、マリア、守は途中で死ぬ
化けネズミは本当は人間

こんなんが張られまくってもいいってか?
想定内だったとしても気分がいいもんじゃないと思うが
887ななし製作委員会:2012/09/09(日) 18:09:18.33 ID:/jQiJQFQ
そんなことよりヒロインが36歳になることのほうが衝撃を与えられる
888ななし製作委員会:2012/09/09(日) 18:24:34.08 ID:ONgJyDKY
未読者たちが「次はこうなるんじゃね」って展開予想してるのを見るのも原作付きアニメの楽しみやで
バレで新規を遠ざけちゃったり、妄想の余地を減らしちゃうとつまらない
完全なるネタバレ排除は難しいだろうし最終的には新規が自衛するしかないが、既読者はできるだけ気を使おう
889ななし製作委員会:2012/09/09(日) 18:25:49.87 ID:/jQiJQFQ
渡辺早季(36)
890ななし製作委員会:2012/09/09(日) 18:28:04.34 ID:3LA58LxO
バケネズミが本当は人間ってのと
覚、早季以外は死ぬってネタバレをみてしまって
いま下巻にはいったとこだけど十分楽しめるかな?
いまんとこ楽しめてる
891ななし製作委員会:2012/09/09(日) 18:29:05.92 ID:pJqexZzt
>>887
いや、年は取るだろw
でもまぁ、原作の帯で26歳の早希を指して、少女と表現してたのには違和感があったが
892ななし製作委員会:2012/09/09(日) 18:41:09.34 ID:sxTfe6Lg
>>890
麗子など途中で消えていった子供たちはバケネズミにされていたんだよ!!!
893ななし製作委員会:2012/09/09(日) 19:16:11.93 ID:ey+CObvb
ニコニコでやる以上はネタバレは避けられないからもうしょうがない
今まで見てきた中ではペルソナやらアナザーやらそれはもうw
ニコニコで見てなくても初見で楽しんでブログ書いてる人のとこまで
既読者が出張してコメント欄に思わせぶりなこと書いちゃう始末ですから
それでも深夜アニメ絶望的な地方民にとってはニコニコでやってくれるのは助かる(´・ω・`)
894ななし製作委員会:2012/09/09(日) 19:17:29.59 ID:dUFZS4kX
つかなんでしきりにネタバレを恐れてるんだ?ネットでなんて見なけりゃいいだろうに。
895ななし製作委員会:2012/09/09(日) 19:21:57.95 ID:FrcW3Dcy
恐れる素振りをしてネタバレしたがる奴を誘ってるんだよ
言わせんな恥ずかしい
896ななし製作委員会:2012/09/09(日) 19:22:49.00 ID:/jQiJQFQ
ネタバレ
渡辺早季(36)「妊娠した」
897ななし製作委員会:2012/09/09(日) 19:23:24.87 ID:sxTfe6Lg
>>894
未読者と既読者の人格バッシング大会になってアニメの内容語れない有様になるぐらいなら
普通に住み分けたほうが楽ってだけだろう
898ななし製作委員会:2012/09/09(日) 19:27:10.60 ID:dUFZS4kX
>>897
ん、ネット配信でのネタバレについて話してたんじゃないのか。そりゃ板は別にした方がいいだろうけど。
899ななし製作委員会:2012/09/09(日) 19:28:40.32 ID:mmOTmqUX
ネット配信するならするであんなクソサイトにすることはないと思うんだが
gyaoとかもアレだし、クソ環境かつ臭いニコ厨が湧くのは不可避でも現実的な選択肢なんだなあ
900ななし製作委員会:2012/09/09(日) 19:33:47.28 ID:w7AY8z20
本田信者
901ななし製作委員会:2012/09/09(日) 19:35:15.44 ID:vN7GNInw
ニコニコで磯磯言われてたけど磯くんの?
902ななし製作委員会:2012/09/09(日) 19:41:46.87 ID:lLk/N2MJ
今56歳なんで36歳なんて若造すぎて。
903ななし製作委員会:2012/09/09(日) 19:43:40.61 ID:bqJ6+EwT
>>901
なんか来る来る言われてるけどソースないし来ないだろ
もし秋に磯がなんかに参加するとしたら新世界よりよりもマギに来そうな気がする
904ななし製作委員会:2012/09/09(日) 19:49:53.50 ID:vN7GNInw
>>903
ソースないのかw
なんでマギ?A1だから?
905ななし製作委員会:2012/09/09(日) 20:16:26.36 ID:PAyGejYu
音響監督は誰なんだろう?
906ななし製作委員会:2012/09/09(日) 20:32:25.57 ID:uOWOS7G/
例の悪鬼がバケネズミ達と楽しく食事してる絵を誰か書いてくれると信じている
907ななし製作委員会:2012/09/09(日) 20:36:12.49 ID:bqJ6+EwT
>>904
それもあるけど最後に磯を見たのが舛成の宇宙ショーだろ マギの監督舛成だし
まあ新世界よりに参加してるって可能性もなくはないけど
908ななし製作委員会:2012/09/09(日) 20:38:10.83 ID:25Ovis+t
浅倉南だってもう44なんだぜ。
909ななし製作委員会:2012/09/09(日) 20:40:55.04 ID:PAyGejYu
新世界よりって、ポニキャだよね?
910ななし製作委員会:2012/09/09(日) 21:22:22.28 ID:3LA58LxO
みんな好きなキャラだれ?
2人ぐらいあげてみてよ
911ななし製作委員会:2012/09/09(日) 21:24:57.96 ID:ONgJyDKY
きろうまる
しせいさん
912ななし製作委員会:2012/09/09(日) 21:26:47.69 ID:25Ovis+t
角野卓造
えなりかずき
913ななし製作委員会:2012/09/09(日) 21:57:11.59 ID:hDUa8Mh1
>>910
上巻読み終わったところだと奇狼丸かな
男気あって純粋にかっこいいと思った

下巻読むの楽しみだ
914ななし製作委員会:2012/09/09(日) 21:58:14.87 ID:PYVZp0LW

鏑木肆星
この二人のタッグ見たかったわ
915ななし製作委員会:2012/09/09(日) 21:59:29.21 ID:hto5booG
>>910
奇狼丸
916ななし製作委員会:2012/09/09(日) 22:02:03.71 ID:dUFZS4kX
しかし奇狼丸は最後まで人間に忠実だったな。実際のところ人間のことをどう思っていたんだろう。
東京に破壊兵器探しに来てたって言ってたし。
917ななし製作委員会:2012/09/09(日) 22:03:41.85 ID:QjSnBvCU
>>913
奇狼丸死んじゃうよ
918ななし製作委員会:2012/09/09(日) 22:04:41.87 ID:hto5booG
奇狼丸は人間に忠実だけどふてぶてしく
自分達の利になることを何より優先して貫いてるとこが魅力なんだよな
人間に忠実に振る舞ってるのもその一環だし
919ななし製作委員会:2012/09/09(日) 22:07:05.41 ID:mfBRakyU
たまたま女王を害する人間がいなかったから味方してくれたけど、
女王を害する人間がいたら、敵になってたんじゃないの?
本人も言ってたけど。
920ななし製作委員会:2012/09/09(日) 22:09:45.07 ID:hto5booG
まあ敵になってただろうねぇ
何よりも自分のとこのコロニー優先でそのためには何でもする感じ
そういうブレないとこが好き

スクィーラもコロニーの枠を飛び越えた大きな野望があって魅力的だけども
921ななし製作委員会:2012/09/09(日) 22:23:02.45 ID:pJqexZzt
>>906
そういやバケネズミたちとどんな関係だったか書いてた描写あったっけ?
家族のような関係だったのか? てっきり奴隷扱いだと思ってたけど……
922ななし製作委員会:2012/09/09(日) 22:24:36.73 ID:wNsbKuRt
地味だけど新見さんと鳥獣保護官の乾さんが好きだ
家路を流し続けるシーンやオオオニイソメと刺し違えるシーンはいい
923ななし製作委員会:2012/09/09(日) 22:34:30.15 ID:yDfQEeAA
>>922
乾さんは死に方もカッコいい
924ななし製作委員会:2012/09/09(日) 22:35:07.70 ID:/jQiJQFQ
鏑木肆星氏は中二病枠のホープ
925ななし製作委員会:2012/09/09(日) 22:43:11.89 ID:qE5//KNg
鏑木氏はヒーローだから
926ななし製作委員会:2012/09/09(日) 22:47:38.71 ID:dUFZS4kX
家路を流し続ける必要ってあったのかな
927ななし製作委員会:2012/09/09(日) 22:48:31.49 ID:25Ovis+t
>>925
それ肆星ちゃう、虎徹や。
928ななし製作委員会:2012/09/09(日) 23:02:55.97 ID:IhavBoe0
創作動物がアニメでどうなるのか楽しみ
929ななし製作委員会:2012/09/09(日) 23:37:53.53 ID:XTzzEcdF
>>714
影のない絵だと立体感を表わすのがむずかしいから、
むしろ作画がハードになる云々って別のアニメスレで聞いたことある

観るのをとても楽しみにしてるアニメだけど内容かなり忘れてるな…
このまま視聴するかそれとも一旦復習したほうがいいのか迷う
930ななし製作委員会:2012/09/09(日) 23:54:55.82 ID:lLk/N2MJ
ミノシロモドキ型音声認識PCが発売されるそうだ。Appleから。
931ななし製作委員会:2012/09/10(月) 00:42:49.39 ID:nS9W6HkL
面白くないから
932ななし製作委員会:2012/09/10(月) 01:01:46.16 ID:Uq58+YlL
ちゃんと、うねうねぬめぬめでテッカテカでビッカビカな
ミノシロモドキたんの雄姿描いてくれ
933ななし製作委員会:2012/09/10(月) 01:02:54.91 ID:rfUYlo90
ミノシロモドキPV3にちらっと映ってるよね
虹色の
934ななし製作委員会:2012/09/10(月) 03:05:40.30 ID:DqxywP+I
CSテレ朝チャンネル入ろうと思ってるんだけどこれ9月28日に入っても9月分は払わなきゃいけない感じなの?
935ななし製作委員会:2012/09/10(月) 03:10:07.92 ID:4K/EgLy8
>>934
CSはたいていの番組を数日後に再放送するから、
24日ごろに発売されるスカパーガイドの雑誌で
10月に再放送するかチェックしてからいつ加入するか決めたらいい

ちなみに9月29日、30日の再放送予定は今のところ無いようだ
936ななし製作委員会:2012/09/10(月) 03:36:57.33 ID:DqxywP+I
>>935
ありがとう そうするよ
937ななし製作委員会:2012/09/10(月) 04:06:04.86 ID:4K/EgLy8
>>936
ただ、加入手続きしたら即見れるようになるわけではないので注意な
お宅の環境にもよるが(CSのアンテナ設置が必要か不要か、など)
938ななし製作委員会:2012/09/10(月) 05:32:00.06 ID:M8G9ZQPE
奇狼丸、刺青ないのか
939ななし製作委員会:2012/09/10(月) 05:47:07.31 ID:Aoyljkh4
帷子で隠れてるだけかもしれないけど
刺青でドス効かしてるイメージだったから違和感あるね
940ななし製作委員会:2012/09/10(月) 08:14:51.57 ID:AoIkLLwB
>>922
乾さんイイね
あのザ・仕事人な感じがたまらん
941ななし製作委員会:2012/09/10(月) 19:23:28.56 ID:X5v+k6kg
みんなどの場面らへんで泣いた?
もしくは感動、悲しくなったりした
942ななし製作委員会:2012/09/10(月) 19:34:28.49 ID:AxSjVU4U
ウアカリ食べるシーンで泣いた
943ななし製作委員会:2012/09/10(月) 19:39:20.90 ID:Ke8YHKGl
猫ちゃんぶっ飛ばすとか……
944ななし製作委員会:2012/09/10(月) 19:45:52.84 ID:40ik7n8A
せめて最後は人間として迎えさせてやりたかった…ってあたりとか
ラストで家路が流れてきたとこ
945ななし製作委員会:2012/09/10(月) 19:48:17.49 ID:xrkQ58Hh
実は大まかな流れしか覚えていないなんて言えない
946ななし製作委員会:2012/09/10(月) 19:49:27.31 ID:YMr+GhIE
泣きはしないけど、悪鬼から逃げるときの家路は来るものがあるよね

>>942
作品間違えてますよ
ってかそのシーンのどこが泣けるんだ…
947ななし製作委員会:2012/09/10(月) 19:49:28.06 ID:87Op1+2q
ID:X5v+k6kgアンケ厨逝ってよし
948ななし製作委員会:2012/09/10(月) 20:04:57.83 ID:AoIkLLwB
無意識に発動した呪力が何万光年もの距離を飛び越えて
互いの惑星に悪影響を与えてたであろうと判明したときかな

ってのは冗談でミノシロモドキや富子様の昔語りのシーンは別の意味でくるものがあったな
949ななし製作委員会:2012/09/10(月) 20:05:05.10 ID:Ke8YHKGl
>>946でウアカリを思い出して吹いたw
950ななし製作委員会:2012/09/10(月) 20:08:21.20 ID:Jxa45S4h
>>948
「呪文」ネタは通じにくいと思うぞ
951ななし製作委員会:2012/09/10(月) 20:20:13.57 ID:5ntkPwHF
次スレはまだこの板かな?
ネタバレスレ別に勃てるのはアニメ板移ってから?
952ななし製作委員会:2012/09/10(月) 20:25:16.08 ID:SwMHddem
>>941
瞬が早季に告白したときかな


まあ、お前らそれぞれ別の相手とエロエロなことしてただろwとかも思ったけど
953ななし製作委員会:2012/09/10(月) 20:27:50.36 ID:2YRcmWp6
放送の一週間前になってらアニメ板にスレが立てれる
この板の現行スレは残して(放置して)次スレとしてアニメ板に立てる
アニメ板に移ってからネタバレスレ立てる

だから次スレはこの板だよ
954ななし製作委員会:2012/09/10(月) 20:32:26.97 ID:Xh08Cdkj
次スレこの板に立てるわ
955ななし製作委員会:2012/09/10(月) 20:38:09.89 ID:hht36ppX
早季がスクィーラにさよなら言うところは泣けた
956ななし製作委員会:2012/09/10(月) 20:40:16.84 ID:Xh08Cdkj
957ななし製作委員会:2012/09/10(月) 20:41:18.76 ID:5ntkPwHF
サキは頭ではスクィーラが人間だと理解した、そして哀れみも感じた
だが本質的にはやはりスクィーラを別種のものだと認識していたから貴志機構は起こらなかった
ってのが悲しいっつーか切ないっつーか悶えたわ
958ななし製作委員会:2012/09/10(月) 20:47:24.98 ID:NRMT6UKK
>>957
なんという機構だ
959ななし製作委員会:2012/09/10(月) 20:48:46.09 ID:Mw+UsbLi
>>956


>>957
なるほどな…
つか貴志機構w
960ななし製作委員会:2012/09/10(月) 20:51:40.38 ID:Jhw60/5f
泣くシーンなんかありましたっけ?
これはひたすら荒唐無稽なのを楽しむ物語じゃないんですか。
961ななし製作委員会:2012/09/10(月) 20:55:36.94 ID:SwMHddem
>>960
感じ方は人それぞれだから
962ななし製作委員会:2012/09/10(月) 20:58:10.86 ID:k2xxbACO
>>957
貴志機構…本を書くたび頭が薄くなるという…
963ななし製作委員会:2012/09/10(月) 21:06:57.42 ID:Zkn9lIZ+
コラッ
964ななし製作委員会:2012/09/10(月) 21:28:56.36 ID:ebrK+Xs9
角野じゃねーよ
965ななし製作委員会:2012/09/10(月) 22:15:21.40 ID:MfOTp76h
>>960
富子さんとか家路の人が死んだ辺りはうるっと来たな
966ななし製作委員会:2012/09/10(月) 22:18:45.64 ID:EkzvOGES
トミ子さんって死んだっけ?
967ななし製作委員会:2012/09/10(月) 23:14:43.99 ID:rfUYlo90
非常に涙もろいので最後に早季が
「ねぇ初めて会った時のこと覚えてる?」とか語りかけるシーンで号泣した
ベタだなーと思いつつも

とにかく涙もろいのでと他人に「はあ?そんなとこで泣かないだろ」と言われるような
ちょっとしたシーンでも涙が出てしまう
968ななし製作委員会:2012/09/10(月) 23:28:08.15 ID:EkzvOGES
涙もろい方だけど泣き所はなかったなぁ
969ななし製作委員会:2012/09/10(月) 23:37:17.55 ID:iTsrri6N
別に泣きはしないけど最終決戦の奇狼丸はかっこよかったな
我々の社会には、繰り言は、墓穴に入ってから蛆に聞かせろという諺があります。 とか
970ななし製作委員会:2012/09/10(月) 23:57:42.11 ID:xwQ23IVm
アンケートとるとか。しかも小学生並みの内容だわ……
この原作から泣き所の話題しか作れん底辺ババアは出て行け
971ななし製作委員会:2012/09/11(火) 00:19:41.18 ID:C4TvOitC
アマゾンで絶賛されてるけどどうなんだ?

自分はエロ関連いらないと思った
972ななし製作委員会:2012/09/11(火) 00:20:54.90 ID:C2khj7K0
俺は>>970に泣いたわ
973ななし製作委員会:2012/09/11(火) 00:27:18.45 ID:IJCaaWGi
>>971
一応世界観的に意味のある設定だったじゃん

ボノボについて調べてみたら本当に同性同士で疑似性交して
緊張をほぐし合うんだな
そのおかげで同族争いしないらしい。チンパンジーと違って
(他の種族相手だと戦うらしいが)
974ななし製作委員会:2012/09/11(火) 00:44:05.98 ID:dbZi1836
エロはいいんだけど、早季の手記だと思うと
克明な百合描写とか書いてあるの急に不自然な気がしてくるな
975ななし製作委員会:2012/09/11(火) 00:57:39.51 ID:REhPrUA3
子孫へのメッセージとして残す手記に自分の処女喪失シーンを事細かに描写する早季さん
976ななし製作委員会:2012/09/11(火) 01:14:32.26 ID:f8MtWJ3X
書いていてだんだん興奮してくる早季さん
977ななし製作委員会:2012/09/11(火) 01:17:06.91 ID:NJifOu9s
BLエロシーンも盛り込んであるあたり腐女子でもあったんだろな早季さん
978ななし製作委員会:2012/09/11(火) 01:26:00.64 ID:IJCaaWGi
男同士の現場のぞき見(2回)してる時点で相当だろうな
979ななし製作委員会:2012/09/11(火) 01:29:18.05 ID:elf2NSNr
なんかムラムラしてきた
980ななし製作委員会:2012/09/11(火) 01:35:21.63 ID:2hswC5na
そもそもBLとかって概念がないんじゃね
エロも良い事とされてるっぽいし
981ななし製作委員会:2012/09/11(火) 01:43:06.66 ID:zj14Y+Vh
子供の内からそういう教育されてればそれが当たり前なんだよな
でもその描写の文章は不慣れな感じがして笑い堪えるの難しかったw
982ななし製作委員会:2012/09/11(火) 01:45:51.96 ID:2hswC5na
不慣れってことはないでしょ だいたいセックスシーン出てくるし
貴志のセックス描写はなかなか良いと思うぞ
983ななし製作委員会:2012/09/11(火) 02:12:51.83 ID:zj14Y+Vh
>>982
そうか?自分はちょい駄目だったわw
百合百合全開だった箇所が特に。なんだろ会話かなあ
984ななし製作委員会:2012/09/11(火) 02:45:21.99 ID:H8Vk9T1o
あれ
985ななし製作委員会:2012/09/11(火) 03:11:09.54 ID:ityA8nZe
>>981は腐女子でBLシーンのことを言ってるんじゃないの?
986ななし製作委員会:2012/09/11(火) 03:28:09.05 ID:zj14Y+Vh
>>985
違うってセクロス描写全般の文章の事
自己分析してみたけどお医者さんごっこみたいな
行動を口にする会話文が苦手なんだと気付いた
一気にギャルゲ臭がするというかw
アニメ化って聞いて初めて手を出してみたのがこれで
こういうのはこの作家さんだけじゃ無いとは思うけどさ
987ななし製作委員会:2012/09/11(火) 03:40:00.88 ID:UZ5Jg/iw
貴志小説でのラブシーンでのエロゲ臭は昔からですよ
988ななし製作委員会:2012/09/11(火) 03:50:27.70 ID:5cEYzx5H
貴志のエロゲ臭は黒い家あたりからもうあっただろ
989ななし製作委員会:2012/09/11(火) 05:35:28.54 ID:HoXvsgDM
なぜそこまでエロゲ臭とやらを嗅ぎ取れるのか
990ななし製作委員会:2012/09/11(火) 06:13:15.49 ID:X5QuzTpt
そもそも貴志がエロゲ好きだからだろ
991ななし製作委員会:2012/09/11(火) 06:17:06.04 ID:OOdxYxgo
貴志って今でもエロゲやってるんだろうか
まあエロシーンは興奮しながら好きで書いてるんだと思うな
官能小説家が言うには興奮しながら良い物は書けないのだと
992ななし製作委員会:2012/09/11(火) 06:18:25.93 ID:UZ5Jg/iw
>>989
つ天使の囀り
993ななし製作委員会:2012/09/11(火) 06:29:34.91 ID:HoXvsgDM
自分がエロゲの文章読んだ事ないと気付かないと思うんだが
たとえ作者がエロゲやった事あるという知識はあっても分かんねーよ
お前らはエロゲに精通してるの?
エロゲは何か独特な手法で書かれてるの?
994ななし製作委員会:2012/09/11(火) 06:46:42.17 ID:k/YNq2TS
エロゲとかどうでもいいっつーの
アホか
995ななし製作委員会:2012/09/11(火) 08:21:41.47 ID:qOzQx3/T
まあセックスしたことがないお前らには作中の性的表現の非現実感が分からないんだろうな。
処女でイク。とかエロ本とAVの中だけだから。何人かの処女を頂いた経験からあの痛がりようは芝居じゃないと断言できる。
996ななし製作委員会:2012/09/11(火) 08:28:37.35 ID:Sl9u2Zhm
ぶっちゃけそういうシーンはイラナイ派だから読み飛ばしてたわ
朝チュンみたいなのでいいのにとは思ってた
997ななし製作委員会:2012/09/11(火) 11:35:18.00 ID:aOICdAVe
>>996
貴志祐介のエロシーンは本当に需要が無いから困る
998ななし製作委員会:2012/09/11(火) 11:54:50.14 ID:C4TvOitC
毎回エロがあるけど小説にはエロ入れなきゃいけない決まりでもあるの?
999ななし製作委員会:2012/09/11(火) 11:59:18.52 ID:2hswC5na
エンタメの基本だから
1000ななし製作委員会:2012/09/11(火) 12:19:05.59 ID:L5yc634/
1000ならアニメ大ヒット!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。