ジョジョの奇妙な冒険

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし製作委員会
10月から放送予定
ttp://news.mynavi.jp/news/2012/07/05/074/
2ななし製作委員会:2012/07/05(木) 16:07:14.92 ID:d0SpfqaP
2get
3ななし製作委員会:2012/07/05(木) 16:14:40.75 ID:FzCz/pwL
明確なソースもないのにスレたてんな屑
4ななし製作委員会:2012/07/05(木) 16:16:53.49 ID:kxj2AHkP
>>3
25周年会見で発表されたよ
5ななし製作委員会:2012/07/05(木) 16:19:25.62 ID:4TMc1rUu
>>1のソースで十分だろ
6ななし製作委員会:2012/07/05(木) 16:31:49.13 ID:+4RQp4XY
ジョジョも良いがゴージャスアイリンをだな
7ななし製作委員会:2012/07/05(木) 16:34:32.37 ID:59UPVWyZ
1部からキッチリやってほしい
8ななし製作委員会:2012/07/05(木) 16:37:24.90 ID:JoTl0AJw
TVアニメ化が初ってのが意外だよなー
9ななし製作委員会:2012/07/05(木) 16:39:30.96 ID:OT6aFCaP
映像でジョナサン動いてたから1部からやるんじゃないかな
10ななし製作委員会:2012/07/05(木) 16:43:34.09 ID:4TMc1rUu
11ななし製作委員会:2012/07/05(木) 16:48:15.00 ID:4TMc1rUu
12ななし製作委員会:2012/07/05(木) 16:49:36.10 ID:blMs7zR2
それ見ると嫌な予感しかしないんだが
13ななし製作委員会:2012/07/05(木) 16:50:06.54 ID:4TMc1rUu
たしかに古臭い
14ななし製作委員会:2012/07/05(木) 16:56:51.54 ID:SoBEhDQv
これCG?
キングダムみたいなのなら最悪なんだが
15ななし製作委員会:2012/07/05(木) 17:01:01.10 ID:5UBAP/lt
普通にやれ普通にw
どんどんポリゴンアニメが増えてきて最近は萌えにも半ポリだ
楽なのか?ポリゴン楽なのか?

従来のアニメ通り作ればいい
原作が良いのだから!なのでJC制作で頼むw
16ななし:2012/07/05(木) 17:02:33.97 ID:f7riTzLS

DIOとか 今、売れてる浪川あたりがやりそうだなww
17ななし製作委員会:2012/07/05(木) 17:10:10.11 ID:blMs7zR2
動かしたら途端に微妙になって笑ったよ
18ななし製作委員会:2012/07/05(木) 17:17:34.37 ID:qeYLYAEG
ジョルノジョバァーナ編が見たいぜ!
あの近接ジッパースタンド使いの「アリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリアリーベデルチ!」が聞きたいお
19ななし製作委員会:2012/07/05(木) 17:18:53.07 ID:Nw6wvEjf
>>3
テメーが消えろゴミクズ
20ななし製作委員会:2012/07/05(木) 17:27:58.35 ID:6uFCLXDe
1部から全部やって欲しいな
21ななし製作委員会:2012/07/05(木) 17:28:30.59 ID:4TMc1rUu
ゲームの出来はすばらしいな
これ本命ゲームだろw

うまくいってシリーズ化してほしいけどな

22ななし製作委員会:2012/07/05(木) 17:31:19.57 ID:xW2KQ6zM
あかん、神谷明ボイスしか浮かばねえ
23ななし製作委員会:2012/07/05(木) 17:46:44.11 ID:b15JEozr
>>11
どう見ても第1部中盤のジョナサンだな
24ななし製作委員会:2012/07/05(木) 17:49:46.35 ID:qeYLYAEG
早くブチャラティの声が聞きたいお
25ななし製作委員会:2012/07/05(木) 17:57:40.34 ID:FzCz/pwL
>>19
ローカルルールも知らんのか…早く削除依頼出して来い馬鹿
○1に新作予定の明確なソースを提示することが必須です
○明確なソースがない段階の話題は適当な総合系スレへ
26ななし製作委員会:2012/07/05(木) 17:59:35.83 ID:b15JEozr
>>25
馬鹿はお前
27ななし製作委員会:2012/07/05(木) 18:01:54.62 ID:qeYLYAEG
>>25
何言ってんの?ヤフーニュースとかでもジョジョアニメ化!って記事出てたのに
28ななし製作委員会:2012/07/05(木) 18:12:17.27 ID:BjdjWnBd
アニメ化するから、アメトーークでジョジョ芸人来週やるのか?
29ななし製作委員会:2012/07/05(木) 18:23:08.16 ID:FzCz/pwL
>>26>>27
はぁ?明確なソースって言うのは公式のサイトの事を言うですが…
他のスレ見てから言えば?恥ずかしいよ
30ななし製作委員会:2012/07/05(木) 18:33:41.30 ID:4TMc1rUu
ソースの意味も分かってない基地外はスルーで

http://www.youtube.com/watch?v=cfCb9XWk1hc
31ななし製作委員会:2012/07/05(木) 18:35:15.89 ID:b15JEozr
>>29
曲解するな
公式サイトだけが明確なソースじゃない

>○1に新作予定の明確なソースを提示することが必須です
今回の場合、記者発表会という公式な場でマスコミ各社へ向けて
発表されたので、この条件は既に満たされてる
スレへのタレコミやフライング発表でのスレ建てと一緒にするな

>>30
これでも理解できなかったら馬鹿丸出しだしなw
32ななし製作委員会:2012/07/05(木) 18:46:06.69 ID:4TMc1rUu
>>31
公式発表=明確なソースだからな
その公式発表を載せた記事が>>1に貼ってあるのに言い掛かりをつけるとか
真性の基地外か構ってちゃんだろうね






33ななし製作委員会:2012/07/05(木) 18:47:52.36 ID:Nw6wvEjf
>>29
こんな簡単なローカルルールも理解できない脳みそしかないなら、語るなクズ
まぁ徐々に分かってくるはずさ
35ななし製作委員会:2012/07/05(木) 18:59:44.80 ID:olQD3PNX
うまい

とでも思ったか!!!
36ななし製作委員会:2012/07/05(木) 19:07:52.59 ID:Y5JYODzW
何部をやるかが問題だな

3、4、5、6は前部の主人公が出たりするから、
やっぱ1かな
37ななし製作委員会:2012/07/05(木) 19:11:42.78 ID:rdkovQ30
宮野がDIOで浪川がジョナサンとかふざけたキャスティングしそうで怖い
38ななし製作委員会:2012/07/05(木) 19:18:54.36 ID:2X3BeL4L
承太郎が小杉ならそれで満足だよ
39ななし製作委員会:2012/07/05(木) 19:22:17.73 ID:nO2hCPWZ
>>30
ええええええええケンシロウじゃねーか
リアクションに困るぞ
40ななし製作委員会:2012/07/05(木) 19:25:24.83 ID:oiWnuTHL
日テレ放送だったら確実に主要キャストに宮野浪川来るだろうなw
41ななし製作委員会:2012/07/05(木) 19:30:47.25 ID:DgaPkas4
制作会社どこになるんだろうね
OVA&映画のとこじゃなさそうな気がするけど
42ななし製作委員会:2012/07/05(木) 19:43:15.00 ID:4t+r9rBd
カウントダウン見たら1部からやるんじゃない?
正直1部が一番好きだからテンション上がる
43ななし製作委員会:2012/07/05(木) 20:00:13.23 ID:iVMq3i7l
じゃあ声優予想でもしてみるか。

ジョナサン  浪川
ディオ     宮野
ジョセフ   神谷
承太郎   諏訪部
仗助    小野
吉良    子安
ジョルノ  福山
徐倫    小清水
ジャイロ  小西
ジョニィ   櫻井
定助    杉田

こんな感じなら俺的にはベスト
44ななし製作委員会:2012/07/05(木) 20:06:44.06 ID:OZoUlbDR
制作はどこだろ?京アニがいいなあ。
もしくは新房&シャフトで。この2つなら安心してお任せできる。
逆にゴンゾとかアスリード、JCスタッフ、ufotableといった原作クラッシャーだけは
絶対に勘弁。せっかくのアニメ化なんだから、最高の陣容で臨んでほしい
45ななし製作委員会:2012/07/05(木) 20:13:22.23 ID:3nKBG/KO
ハリウッドかヨーロッパで実写映画化!でも無い限り全く喜べないな
コブラがうらやましい
46ななし製作委員会:2012/07/05(木) 20:22:24.58 ID:ZeQhwfXE
あれ・・・・


おや・・・・・・










まだアニメ化してなかったんだ Σ( ̄ロ ̄lll)
47ななし製作委員会:2012/07/05(木) 20:26:26.64 ID:olQD3PNX
OVAならやった
48ななし製作委員会:2012/07/05(木) 20:26:35.21 ID:2NbZDhXR
どれをするつもりだよ・・・
一部にはスタンドないのに
49ななし製作委員会:2012/07/05(木) 20:27:51.02 ID:ZeQhwfXE
7月発表で10月放送開始ってまたずいぶん急な話だなぁ
クオリティには期待できないかも
50ななし製作委員会:2012/07/05(木) 20:34:06.13 ID:seId4+oN
>>46
映画なんてなかったしね
51ななし製作委員会:2012/07/05(木) 20:39:52.97 ID:b15JEozr
>>49
制作発表=制作開始じゃないぞ
普通は発表より遥か前(1年以上)から準備してるもんだ
52ななし製作委員会:2012/07/05(木) 21:08:38.25 ID:SLHdT7Kp
>>11
なんか映像の古臭さもあって帽子かぶってるケンシロウにしかみえんw
53ななし製作委員会:2012/07/05(木) 21:23:53.08 ID:K6ddeCqx
五部のゲームの声優はハマってたなあ
アニメは縁故や圧力で全く合わないの多いから不安
54ななし製作委員会:2012/07/05(木) 21:30:08.47 ID:8/LGmTCE
どうせハンターハンターみたいな誰得がっかりアニメになるんでしょ?
55ななし製作委員会:2012/07/05(木) 21:34:59.21 ID:+NP72jiN
確かに1部はスタンドないけど
ちゃんとアニメ化すれば十分面白いと思う
が、やっぱりあまり期待できない…かも
56ななし製作委員会:2012/07/05(木) 21:39:59.59 ID:4t+r9rBd
連載してたころに(20年くらい前)1部からテレビアニメ放送してたら期待できただろうな
今はまともに作れる会社も人材もないでしょ?
57ななし製作委員会:2012/07/05(木) 22:08:45.11 ID:K6ddeCqx
どう上手く作ってもアニメじゃ浮くだけだよな
58ななし製作委員会:2012/07/05(木) 22:36:28.28 ID:S4FdvD4F
置鮎さんが出たかったなーって言ってるから
もうキャスト決まってるのかな
59ななし製作委員会:2012/07/05(木) 23:11:39.66 ID:oiWnuTHL
置鮎星矢Ωの時もグダグダ言ってたな
まあ出演の予定の無い部外者だから触れてOKなんだろうけど
60ななし製作委員会:2012/07/05(木) 23:13:10.36 ID:lqV9oK2b
最初の3部OVAの北久保弘之と羽山淳一がからまないのは確定の模様

佐倉 大 (北久保弘之) ?@LawofGreen
ジョジョのTVシリーズかぁ、せめて俺と羽山さんにOP創らせて欲しいなぁ。 #ジョジョのOP

てゆーか、勝手に空想に巻き込んじゃってゴメンね淳ちゃん(@hayama11)。
でも、ジョジョ演る時に羽山淳一さんが居ないなんて考えられないよぅ。 #ジョジョのOP
61ななし製作委員会:2012/07/05(木) 23:13:17.28 ID:NJoJSP63
4部に到達するまでが流そう…いや到達するんだろうか
62ななし製作委員会:2012/07/05(木) 23:16:31.88 ID:QTuKYWfr
置鮎さん吉良の役やって欲しかったな
63ななし製作委員会:2012/07/05(木) 23:18:54.19 ID:blMs7zR2
>>60
北久保一部映画やってやれば良かったのに
64ななし製作委員会:2012/07/05(木) 23:20:51.30 ID:XveAvhVi
http://www.youtube.com/watch?v=cfCb9XWk1hc
声優誰だろう?
なんかいまいち
65ななし製作委員会:2012/07/05(木) 23:25:34.45 ID:Fl6WiQ6B
>>64
どこかで聞いた声だけど誰なのか分からん…
66ななし製作委員会:2012/07/05(木) 23:35:00.83 ID:5U/bjyfd
ハンサムになったトリコって感じだな
67ななし製作委員会:2012/07/05(木) 23:36:27.28 ID:blMs7zR2
でも置鮎じゃないんだろ
68ななし製作委員会:2012/07/05(木) 23:40:27.04 ID:C1PDUJkr
置鮎がジョナサンは合わないし良かったわ
大川透とかがいいな〜
69ななし製作委員会:2012/07/05(木) 23:49:00.43 ID:jjZwaVX0
前やった映画が荒木の怒りを買ってなかったこといされているが今回は大丈夫なのか
70ななし製作委員会:2012/07/05(木) 23:51:38.24 ID:FzCz/pwL
>>33
自分と話してるのか?
ここのマナーも守れない馬鹿は死ね
71ななし製作委員会:2012/07/05(木) 23:56:03.17 ID:Y4LiRZ7n
>>10
第2部だな絵みるかぎり
72ななし製作委員会:2012/07/05(木) 23:56:47.10 ID:Ubb6uC/x
映画と同じ小西じゃないの?声優分からんけど

>>60
一部の映画化のときに羽山のサイトで儲が暴れて
その時に羽山がもうジョジョには関わらないって断言してたしな・・・
映画のDVD出なかったのはそのせいもあるんじゃないかと
73ななし製作委員会:2012/07/06(金) 00:01:19.13 ID:Y4LiRZ7n
頼むから声優は芸能人使わず、カプコンのゲームのやつ3部と5部の声優起用してくれ!
未来から入手してきた
第3部のOP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11278178

第5部の声優
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6621908

74ななし製作委員会:2012/07/06(金) 00:05:29.38 ID:5IUFG54Q
つーかゲーム宣伝の為の企画なら
ゲームに合わせたオリジナルストーリーになる可能性もあるか
75ななし製作委員会:2012/07/06(金) 00:06:54.75 ID:b3kToJ7W
>>74
まさかの時空を超えたオールスターズ
76ななし製作委員会:2012/07/06(金) 00:14:47.42 ID:Q7w0ZWkF
このタイミングでジョジョ芸人とか
テレ朝でやるんじゃ
77ななし製作委員会:2012/07/06(金) 00:18:23.69 ID:qV77yFsw
なんかでしゃばってきそうだな、ジョジョ芸人
78ななし製作委員会:2012/07/06(金) 00:18:28.74 ID:Pj9tpW0Y
ジョナサンの声、小野小野言われてるけど違うくねえか
79ななし製作委員会:2012/07/06(金) 00:19:29.68 ID:Pj9tpW0Y
>>63
どう聞いても大川の声じゃないだろ…
80ななし製作委員会:2012/07/06(金) 00:21:00.30 ID:jujza4Xo
SBRまで到達できるのだろうか・・・
81ななし製作委員会:2012/07/06(金) 00:28:47.00 ID:b3kToJ7W
>>80
6部で終わりだろうな
7部からパラレルワールドだし
82ななし製作委員会:2012/07/06(金) 00:36:42.14 ID:ItbsMe+d
ちゃんと原作どおりにやってほしい。
オリジナルに走ったりせず
83ななし製作委員会:2012/07/06(金) 00:40:48.03 ID:i3lxWFw8
予告でジョナサン出てきたから1部は確定だけど
1部だけだと1クールだとしても尺足りないな
どうすんだ
84ななし製作委員会:2012/07/06(金) 00:42:21.86 ID:zC8i5HHg
>>78
じゃあ誰よ?
俺には小野にしか聞こえないんだけど
85ななし製作委員会:2012/07/06(金) 00:45:04.28 ID:gXBmmsTf
>>72
それマジか?
ソフト出ないのって原作側の判断じゃないの
羽山にそんな権限ないだろ

でも羽山は作画でこっそり参加するかもな
今ならかなりいい絵描きそうだし
86ななし製作委員会:2012/07/06(金) 00:50:05.53 ID:5IUFG54Q
気になるのは唯一アニメ映像の出てるジョナサンが
4巻表紙の衣装を着てる所なんだよね 本編中ではあれ着てない
やっぱゲームに合わせたオリジナルストーリーの可能性も高いんじゃないかと
87ななし製作委員会:2012/07/06(金) 00:52:19.72 ID:ItbsMe+d
作者も制作にかかわらないとだめだな。
88ななし製作委員会:2012/07/06(金) 01:09:52.94 ID:aYhdJGBd
>>83
1話★ディオ襲来、ジョナサンとディオそれぞれの生い立ちについて
2話★ディオ侵略開始、エリナとの恋、ボクシングでぼこられる
3話★ズキューン、ディオをぼこる、炎のダニー
4話★成長した2人、ディオとジョナサンの対立
5話★スピードワゴン登場、ディオの人体実験
6話★ディオ吸血鬼となる、ジョースター邸での戦い
7話★エリナとの再会、ツェペリ男爵登場
8話★ウインドナイツロットへ、切り裂きジャック
9話★タルカスとブラフォード来襲、ブラフォードとの戦い
10話★ブラフォード撃破、タルカスとの戦いでジョジョピンチ
11話★ツェペリ死す、タルカスを撃破し、ダイアーさん一派登場
12話★ディオとの決戦、ダイアー死す
13話★忘却の彼方へ

こんな感じかねぇ

89ななし製作委員会:2012/07/06(金) 01:28:23.79 ID:mEGHHGxO
ついにTVアニメ化か・・・。アクの強いこの作品をテレビシリーズでどこまでやれるかな。
90ななし製作委員会:2012/07/06(金) 02:13:31.20 ID:8HH1gW7e
放送時間帯によっては、だが断るとか、ポルナレフとか鯖落ちちゃいそうだな
91ななし製作委員会:2012/07/06(金) 02:19:05.22 ID:9NnXeO+N
たぶん1、2部はそんなに丁寧にやらないと思う。
早くスタンド出したいだろうし。
やっぱり切りよく3部までかなあ。
あとは反響次第で、数年後にやるとか
92ななし製作委員会:2012/07/06(金) 02:37:00.99 ID:mYnpmW8d
まぁ、作画は期待しないほうが良さそうだ
93ななし製作委員会:2012/07/06(金) 04:22:25.84 ID:Cd5AHKS+
月曜一部
火曜二部
水曜三部
木曜四部
金曜五部
土曜ストーンオーシャン
日曜SBR
で毎日やってくれ
94ななし製作委員会:2012/07/06(金) 05:01:20.18 ID:5FVZgar4
3分帯の番組になるけどよろしいか?
95ななし製作委員会:2012/07/06(金) 06:29:50.26 ID:9VTqvKs3
ぼくの想像していた第二部の配役

ジョセフ…大塚芳忠
シーザー…塩沢兼人(山崎たくみ)
スピードワゴン…立木文彦
エリナ婆ちゃん…
ストレイツォ…速水奨
リサリサ…冬間由美
メッシーナ…飯塚昭三
すーじーQ…
シュトロハイム…玄田哲章
サンタナ…小山力也
ワムウ…大塚明夫
エシディシ…若本紀夫
カーズ…子安武人
96ななし製作委員会:2012/07/06(金) 07:18:35.20 ID:eFspO4ql
不自然に長い肉体にマッチョさ

アンバランスすぎる
97ななし製作委員会:2012/07/06(金) 07:30:34.85 ID:W5fo6w0O
>>95
だいたいあってるw
ジョセフは三部ゲー版か
98ななし製作委員会:2012/07/06(金) 07:34:42.18 ID:RPnU/7x+
シュトロハイムは千葉繁しかありえない
99ななし製作委員会:2012/07/06(金) 07:41:55.77 ID:Wdet7JrF
キャラクターボイスはメディアごとに変更されてるが
古い奴の方が概ねベテランが多くて豪華だな

だが若手にはジョジョ好き声優やたら多いんで、みんな狙ってるとは思う
100ななし製作委員会:2012/07/06(金) 07:46:21.38 ID:r7nrj2jA
>>95
エシディシは完璧に合ってるなw
101ななし製作委員会:2012/07/06(金) 08:02:18.59 ID:R3Qg31AM
>>93
コレならサザエさん症候群にならなくて済むな!
102ななし製作委員会:2012/07/06(金) 08:33:38.16 ID:4Rudx5a0
1部とかいう噂があるんだが、今の時代にやると萌えキャラがいないので腐女子アニメになりそうで怖い
103ななし製作委員会:2012/07/06(金) 09:16:16.72 ID:Tf8woJwy
http://www.famitsu.com/news/201207/05017581.html
噂も何もここでは明文化されてるな1部だって
104ななし製作委員会:2012/07/06(金) 09:37:11.07 ID:4Rudx5a0
>>103
ほんとうだ
今なら実況でホモホモいわれるだろうな
105ななし製作委員会:2012/07/06(金) 10:11:02.92 ID:7ogkKLth
小野はもう少しこもった声してないか?
あと、叫びが小野より上手い気がする
106ななし製作委員会:2012/07/06(金) 10:18:17.49 ID:giHmHsP2
なんだかんだゲームは殆ど声あってたよな
ゲーム出てるやつそのままにしてほしい
107ななし製作委員会:2012/07/06(金) 10:27:05.47 ID:BiAdX0pI
>>60のつづき

羽山淳一 ?@hayama11
@LawofGreen いえいえ。どーせない話なのですから、せめて妄想ぐらいは自由でよろしいか、と。

佐倉 大 (北久保弘之) ?@LawofGreen
@hayama11 えっ、淳ちゃんの所には話がいってるかと思ってた。荒木先生に聞いてみようかと思いますが・・・やめた方がいい?

羽山淳一 ?@hayama11
@LawofGreen 来てませんよ。こっちのやる気とは関係なく、前のアニメ作品に関わった人は使いたくないンじゃないのかなぁ。
荒木さんのほうは…まぁ、そーゆーことなのかなー、と思ってあきらめてます。いろいろありましたし。

8時間 佐倉 大 (北久保弘之) ?@LawofGreen
@hayama11 俺、今年の三月くらいに荒木飛呂彦先生と電話で話したけど、荒木先生はファーストジョジョ(OVA六本)は凄く気に入ってくれてるし、
希望としてはまた演って欲しいって言って下さってたよ。ただ、アニメ化って原作者が何処まで要望を口にしていいか解らないって言ってた。

羽山淳一 ?@hayama11
@LawofGreen そっかー。うーん、なんかねー、言葉の行き違いみたいなのが…まぁ、いいや。いつか、いい形になる時が来るといいですね。
108ななし製作委員会:2012/07/06(金) 10:47:13.13 ID:CCbffYdN
ジョジョのアニメは問題が多いな
OVAシリーズは2回も監督が変わったし
映画版は予定になかった羽山が監督(と言う名のお飾り)になったけど、スケジュール崩壊で結果は散々だった
ここで新規一転、スタッフ総入れ替えは悪い選択じゃないと思う
109ななし製作委員会:2012/07/06(金) 13:11:13.28 ID:vv6nTMyc
>>107
うっぜ
荒木先生に聞いてみようかと思いますが、とか何様だっつーの
アニメ化とか色んな人間が動くプロジェクトな以上
一個人の意見や感情が早々通るわけねーだろ
こいつら業界の人間なんだからそれくらい分かるだろーに
大体ジョジョアニメ=羽山に頼まなきゃいけない理由なんてねーし
110ななし製作委員会:2012/07/06(金) 20:14:28.14 ID:aNpRBHpZ
ジョルノは朴王路美でいいよ
俺は山口勝平がいいと思ってたけど
111ななし製作委員会:2012/07/06(金) 20:40:53.61 ID:IQ6ESLPu
勝平はナランチャのイメージ
112ななし製作委員会:2012/07/06(金) 20:53:13.32 ID:v0NFH5FH
4部のアニメが見たいんだよぉ〜
113ななし製作委員会:2012/07/06(金) 21:08:32.94 ID:F71IgSvL
シュトロハイムってヨーロッパあたりではOKなの?
114ななし製作委員会:2012/07/06(金) 21:22:47.34 ID:qaj+qYbO
他の部やれとかよく書かれてるけど一部のアニメ化で正解だろ

好評なら同じスタッフで継続して作れば良いんだし
不評なら好きな部が台無しにされなくて良かったと思えば良い
115ななし製作委員会:2012/07/06(金) 21:36:20.64 ID:aNpRBHpZ
ド深夜とかBSなら枠を永遠に取れそうなもんだと思うんだけどなあw
各部を半年単位でやってくんねえかな
116ななし製作委員会:2012/07/06(金) 22:29:20.49 ID:2C38dAFm
>>107

>荒木先生はファーストジョジョ(OVA六本)は凄く気に入ってくれてるし

六本……だと?
OVAに前半なんてありませんよ
ファンタジーやメルヘンじゃあないんですから
117ななし製作委員会:2012/07/06(金) 22:43:26.13 ID:dd68IgVA
>>116
えっ、ヴァニラ戦の尺が足りない以外は最高だろ
118ななし製作委員会:2012/07/06(金) 22:44:12.24 ID:C0rVA9M1
>>95
下手糞がッ!と思ったがよく見ると割りとアリ
けど今の芳忠がジョセフは合わないし
シーザーに山崎たくみはネーヨ
スピードワゴンとメッシーナは逆にすればバッチリ
リサリサは井上喜久子で
シュトロハイムとエシディシも逆にすれば完璧
119ななし製作委員会:2012/07/06(金) 23:02:49.50 ID:qmYsCl/5
「ナチスが味方」はヨーロッパでもアメリカでもNG
敵役でボコられない限り出すのは不可能
それにナチス戦犯の追跡は現在でも続いてるし

自分が知る例外は映画「戦場のピアニスト」だが、
これは原作がユダヤ人のノンフィクション
120ななし製作委員会:2012/07/06(金) 23:11:43.64 ID:ksPTfxN7
ジョナサンは必殺技の叫ぶ声聴いたら、浪川っぽかったけど。
121ななし製作委員会:2012/07/06(金) 23:23:29.66 ID:dd68IgVA
浪川はないわー
122ななし製作委員会:2012/07/07(土) 00:27:02.64 ID:gc2USCPg
ジョナサンは多分 梁田清之だろ
ネオゲッターの武蔵の声とほとんど同じ

だったらジョセフ、承太郎もやるかも
ゲームで承太郎やってたはずだし
123ななし製作委員会:2012/07/07(土) 00:55:23.70 ID:mI7banZ2
ジョナサンとジョセフは同じ声優にやって欲しいね
承太郎から先は別々でいいけどさ
124ななし製作委員会:2012/07/07(土) 01:01:53.44 ID:taTHqj7r
DBじゃねーんだからそういう事は止めてほしいな
125ななし製作委員会:2012/07/07(土) 02:05:22.99 ID:mI7banZ2
えージョナサンとジョセフは顔・身長・体格等の見た目が同じで性格は逆ってのが
メインコンセプトなんだから肉体的特徴に属する声も同じでいいと思うけど

てかDBの世代交代(失敗)は
当時のジョセフの成功を受けてのものだろうし
まあ野生児の性格逆にした結果がオドオドガリ勉キレると怖いじゃ
読者ウケはせんわな
126ななし製作委員会:2012/07/07(土) 02:06:35.70 ID:Rn2FHMcE
>>117
そういう意味の前半じゃあないだろ
127ななし製作委員会:2012/07/07(土) 03:17:13.86 ID:lGl2HVgU
4部がアニメ化された時のジョセフは永井一郎で決定なので3部・2部も永井一郎で
128ななし製作委員会:2012/07/07(土) 03:40:54.34 ID:Rn2FHMcE
ナチスドイツとかどうなっちゃうの?
129ななし製作委員会:2012/07/07(土) 03:47:18.58 ID:tM1ylPT3
ジョセフ・ジョースター歴代の担当声優

内海賢二
大川透
大塚周夫
大塚芳忠
納谷悟郎

また凄い面子だな TVでもこの内の誰かって事は有り得ないんだろうけどさ!
130ななし製作委員会:2012/07/07(土) 03:48:36.12 ID:lGl2HVgU
ナチス軍人キャラはロン毛のインディアンキャラに差し替えという伝統
131ななし製作委員会:2012/07/07(土) 04:44:42.29 ID:r/NNeJNM
ジョジョはほんと声優がバラバラだからなー
今回のTV化でそろそろ固定してほしいところ
132ななし製作委員会:2012/07/07(土) 05:21:01.78 ID:NvbDx2kj
運動会の選手宣誓のポーズとるだけで社会的に抹殺されそうになるのがヨーロッパ
シュトロハイムもやるあれはナチス式敬礼や
133ななし製作委員会:2012/07/07(土) 05:40:54.01 ID:hajK4kgr
我がナチスの科学力はァァァァァァァアアア世界一ィィィイイイイ
134ななし製作委員会:2012/07/07(土) 06:09:48.36 ID:v8FsAIeS
念願かなった!
お金あったら自分でお金出しても地上波テレビでアニメにしてみんなにみて欲しい
と思ってたくらい。

1部からずっと現在までやって欲しいがどうなんだろう?
135ななし製作委員会:2012/07/07(土) 09:08:05.64 ID:5LU9uMR0
1部からアニメ化最高
好評だと1年に1部アニメ化って感じと予想
136ななし製作委員会:2012/07/07(土) 09:19:09.55 ID:87aWwPJI
まさか1クールって事はないよな?
137ななし製作委員会:2012/07/07(土) 10:32:16.26 ID:taTHqj7r
>>125
ただのギャラ節約の為の手抜きだろ
主役交代がどうのという話じゃねーよ
138ななし製作委員会:2012/07/07(土) 11:30:06.75 ID:HMEdUxCE
>>131
声優つかってくれればそれでいいよ
アフコレに初挑戦とか、宣伝効果あげるために
芸能人使うのだけはやめてくれ、たとえチョイ役でもだ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1061433
139ななし製作委員会:2012/07/07(土) 12:48:41.22 ID:wDSqHeLM
製作会社どこだろ
140ななし製作委員会:2012/07/07(土) 12:55:15.20 ID:FiKFZaBz
問題は作画だ
141ななし製作委員会:2012/07/07(土) 12:59:19.54 ID:fWw2aM8J
全盛期のMADハウスが原作通り作ってくれればよかった
142ななし製作委員会:2012/07/07(土) 13:07:30.29 ID:Z9h+eAz/
>>141
今のマッドが作ったら高確率で日テレ常連キャストで固められるだろうな…w
143ななし製作委員会:2012/07/07(土) 13:25:36.48 ID:8KCvnASR
>>142
そういえば去年のマーベル原作のTVアニメではキャストがやたら豪華だったな 
ベテランにほんのちょっとしか喋らない役やらせたりするが若手もそこそこ起用しててバランスが良い
まあ肝心の内容はアメコミ好きでもこれはちょっとってお粗末さだったんだが

あの評判の悪い第1部の劇場版も、ベテランが脇を固めている事だけは良かった


ジョジョはもう地上波で放送しなくて良いから思い切り過激に、豪華にやってくれよ
グロテスクとバイオレンスが無いジョジョなんてジョジョじゃないからな
144ななし製作委員会:2012/07/07(土) 13:26:40.79 ID:8KCvnASR
あ、マーベルのアニメはマッドハウスが制作してた、って事です
145ななし製作委員会:2012/07/07(土) 14:13:39.25 ID:lkM1ewop
マッドも日テレもマジでやめて欲しい
146ななし製作委員会:2012/07/07(土) 14:17:47.40 ID:HMEdUxCE
相手がゾンビだからグロはOKじゃないの?
147ななし製作委員会:2012/07/07(土) 14:17:57.25 ID:2E0eZj4l
トリコができるならジョジョもできるんじゃね?とか思ってたあの日
148ななし製作委員会:2012/07/07(土) 14:19:10.85 ID:2E0eZj4l
OPEDテーマはヘニャチンタイアップJ-POPじゃなくてギターインストにしてくれ
149ななし製作委員会:2012/07/07(土) 15:23:08.08 ID:HMEdUxCE
>>148
東方新規とかになりそうだな
150ななし製作委員会:2012/07/07(土) 16:02:26.19 ID:lGl2HVgU
OPは歌無しのカッコイイインストに時々思い出したかのように水木一郎の「ドッギャァァァァン!」などの絶叫が入るモノ希望w

・・・EDに中川翔子とかマジ勘弁な
151ななし製作委員会:2012/07/07(土) 18:24:52.12 ID:2n1TtNM8
>>148
OPはBGMだけとか良いな
EDは歌でも良いけど
152ななし製作委員会:2012/07/07(土) 19:01:07.86 ID:QEH2Sb/q
OPEDは荒木セレクトな洋楽がいい
自称ジョジョ好きの自称アーティストだけは勘弁
153ななし製作委員会:2012/07/07(土) 19:16:44.33 ID:n/FGeJoo
確かに
洋楽が良いな
荒木セレクトだとかなり古いのが来そうだが・・
154ななし製作委員会:2012/07/07(土) 19:22:36.86 ID:Ag4nBTc4
TV版のHELLSING…
そんなものは無かったか。無かったな。
155ななし製作委員会:2012/07/07(土) 21:00:22.75 ID:PkqhiLoY
1,2部 メタルもどき
3部 ロックもどき
4部 クイーンもどき
5部 プログレもどき
6部 ディスコもどき
SBRでJPOPでも許す
156ななし製作委員会:2012/07/07(土) 21:13:49.05 ID:Mcl4Vhxl
映画の主題歌はSOUL'd OUTだったな。
ジョジョ好きのアーティストというと、最近の人は知らんけど、ちょっと前だと大槻ケンヂと氣志團がいたな。
この3つだとどれもイラネといわれるな。
157ななし製作委員会:2012/07/07(土) 21:19:55.98 ID:I8Uviugw
映画の曲はディオに合っててよかったよ
158ななし製作委員会:2012/07/07(土) 21:32:35.80 ID:Rn2FHMcE
1、2部なんてかなりグロいから今のご時世アニメ化しても相当劣化するだろ
159ななし製作委員会:2012/07/07(土) 21:46:47.88 ID:Mcl4Vhxl
>>157
そうなんだー。映画版見たいと思ってたから、今度借りてみてみるよ。
160ななし製作委員会:2012/07/07(土) 21:59:47.31 ID:fWw2aM8J
漫画読む時DIOは塩沢さんのイメージだったが今DIOを表現できる声優はだれかな
161ななし製作委員会:2012/07/07(土) 22:27:14.66 ID:3uk+Rws7
若い声(が出せる)声優がいいなDIOの声
肉体的には二十代なんだし
162ななし製作委員会:2012/07/07(土) 23:03:59.90 ID:eBtWe/pk
3部ゲーの千葉一伸が良い
163ななし製作委員会:2012/07/07(土) 23:13:53.49 ID:taTHqj7r
映画のキャスト

ジョナサン・ジョースター:小西克幸
ディオ・ブランドー:緑川光
エリナ・ペンドルトン:水樹奈々
ウィル・A・ツェペリ:小山力也
ジョージ・ジョースターI世:磯部勉
トンペティ:坂口芳貞
ダリオ・ブランドー:小沢一敬(スピードワゴン)
ワンチェン:井戸田潤(スピードワゴン)
164ななし製作委員会:2012/07/07(土) 23:17:59.93 ID:taTHqj7r
ゲームのキャスト

ジョナサン・ジョースター:田中秀幸(少年期:中井和哉)
ディオ・ブランドー:緑川光(少年期:野島健児)
エリナ・ペンドルトン:久川綾
ウィル・アントニオ・ツェペリ:小山力也 
ジョージ・ジョースター:磯部勉
トンペティ:阪脩 
ダリオ・ブランドー:矢田耕司
ワンチェン:田中和実

ダイアー:堀之紀 
ストレイツォ:三浦祥朗
黒騎士ブラフォード:神奈延年
タルカス:郷里大輔
切り裂きジャック:江川央生
ロバート・E・O・スピードワゴン:小野坂昌也 
ポコ:阪口大助
165ななし製作委員会:2012/07/07(土) 23:30:38.64 ID:knemipfV
まー、今の基準じゃこの面子は無理だな
ギャラが高くなったり鬼籍に入られた人も居るし
166ななし製作委員会:2012/07/07(土) 23:30:45.07 ID:LurBxhsj
流石にこれだけのビッグネームだから深夜ってことはねーよな
放送時間帯がどの辺になるんだろうな
それによって表現規制も変わるだろうから気になるところではある
167ななし製作委員会:2012/07/07(土) 23:43:53.71 ID:r/NNeJNM
声優陣が豪華過ぎて、作画が低クオリティになってしまった史上最強の弟子というのがあってだな…
168ななし製作委員会:2012/07/07(土) 23:44:21.48 ID:+h2NhVuF
ひろCがいい
169ななし製作委員会:2012/07/07(土) 23:54:37.61 ID:Z9h+eAz/
>>166
劇場先行上映型OVAとかだったらTVでやるよりかは規制緩そうだけどどうだろうかねえ
170ななし製作委員会:2012/07/08(日) 00:01:31.47 ID:f3KdYQoq
とにかくファンやヲタという理由だけで芸能人出演しないでほしい。
芸能人の声優ほど迷惑なキャストは無いから。
171ななし製作委員会:2012/07/08(日) 00:37:28.84 ID:ydHD0MI1
小野とか浪川の名前が良く挙がってるね、ジョナサン役
置鮎の名前も良く挙がってるけど本人が否定してるしなあ
172ななし製作委員会:2012/07/08(日) 01:27:45.71 ID:P++FBIkB
>>162
千葉さんに風間仁くらいの声の高さでやってほしい
173ななし製作委員会:2012/07/08(日) 01:29:47.07 ID:VvNnvKB7
浪川さんはジョニィが合うかも
個人的には置鮎さんに吉良やって欲しかったな
174ななし製作委員会:2012/07/08(日) 01:41:19.98 ID:DmQb8/gY
諏訪部が吉良や露伴やりたいって前に言ってたよ

この時期にラジオでジョジョの話題を頻繁に出してる平野綾って声優がいるんだがもしや出演するのかなw
175ななし製作委員会:2012/07/08(日) 02:01:18.49 ID:DZYfHAiP
ゲームならもう声録り済みでもおかしくないね
アニメも10月開始ならキャストは決まってそうだな
176ななし製作委員会:2012/07/08(日) 03:23:28.23 ID:OGdeQ2Hk
あたしの想像していた第四部の配役

承太郎…梁田清之
杖助…辻谷耕史
ママ…麻上洋子
億安…千葉繁
康一くん…緒方恵美
露伴…荒木飛呂彦
老ジョセフ…麦人
京兆…大塚芳忠
大槻ケンヂ…大槻ケンヂ
吉良吉影…曽我部恭一(置鮎龍太郎)
写真の親父…永井一郎
177ななし製作委員会:2012/07/08(日) 03:37:13.63 ID:xB2fMkCI
これから一体いくつの妄想キャストを見ることになるんだろう
178ななし製作委員会:2012/07/08(日) 04:11:21.99 ID:hdCdznb/
まあ蓋を開けてみればジョナサンとディオ以外は青ニの面子に振り分けられるという・・・
179ななし製作委員会:2012/07/08(日) 07:10:34.81 ID:DmQb8/gY
え、制作は東映なの? 出来れば荒木氏がキャスト他スタッフを決めて欲しいが
アニメに関してはノウハウ持ってないから口出し避けてるんだね
そもそも集英社のアニメは原作者からの口出しを嫌ってるんだっけ
180ななし製作委員会:2012/07/08(日) 10:24:33.44 ID:V2RJ7uaC
浪川は吉良やってほしい
181ななし製作委員会:2012/07/08(日) 10:52:37.84 ID:i9w4RW6C
ねーよカス
182ななし製作委員会:2012/07/08(日) 14:47:34.56 ID:a82kQWYE
>>64
置鮎でも小野でも浪川にも聞こえないけど
近藤隆の声に聞こえるような・・・
ufo版のトリコの声の人
183ななし製作委員会:2012/07/08(日) 18:40:46.11 ID:xFKJYGUK
やっぱりキャスト話になっていたかw

ディオは1部と3部で同じ声が良い?それとも貫禄に合わせて変えてほしい?
俺は1部は緑川、3部は緑川続投もしくは変えるなら格ゲーと同じ

承太郎=小杉
ジョルノ=朴
は変えないで欲しいな
一番興味あるのはじょうすけのキャスト
184ななし製作委員会:2012/07/08(日) 19:26:19.84 ID:RhN3zWaT
今までのキャストは全部忘れて
一新して欲しいね
185ななし製作委員会:2012/07/08(日) 19:43:59.94 ID:2d8DK1v2
キャストはジョジョ好き、スタッフもジョジョ好きで統一しろよ

まあそうなると俺の好きな声優が何人か除外されてしまうのだがそれは仕方ない
186ななし製作委員会:2012/07/08(日) 20:08:18.31 ID:DZYfHAiP
ゲームの販促としてアニメやるなら
当然声優も統一して欲しい所だがどうなるかね
187ななし製作委員会:2012/07/08(日) 20:59:31.63 ID:ydHD0MI1
近藤隆の声を良く知らんが、映画版ジョナサン当時の小西が
同じ年くらいだから、キャスト一新だったらその辺りからだろうとは思う
ただ、東映が絡んでたら星矢Ωみたいに13歳キャラに緑川とかあるからな
188ななし製作委員会:2012/07/08(日) 21:22:05.32 ID:ds25Q4NI
キャストは一新されるだろうな
この先もジョジョをシリーズ化、ゲーム化していくなら真っ新な状態から始めた方がいい
189ななし製作委員会:2012/07/08(日) 21:33:42.53 ID:/Px9c2mO
久々に野郎だらけのアニメだな
190ななし製作委員会:2012/07/09(月) 00:21:44.50 ID:RrZMXnZ3
まさかとは思うが
女が少ないからって性転換させられる可能性もないわけじゃないと思うw
191ななし製作委員会:2012/07/09(月) 00:26:48.51 ID:HaYSZweq
>>190
むしろオリキャラ女を入れられる危険性の方が高いかと
1部だとエリナの友達とかジョースター家メイドとか
192ななし製作委員会:2012/07/09(月) 00:52:26.88 ID:fRyFU+5L
ダイアー女化フラグ立ったなw
193ななし製作委員会:2012/07/09(月) 14:35:04.66 ID:mmN36SDl
>>155
四部はOPは「Shine On You Crazy Diamond(Parts I-V)」で
EDが「Shine On You Crazy Diamond(Parts VI-IX)」だろ
194ななし製作委員会:2012/07/09(月) 23:25:34.16 ID:8NUFBXnk
どこまでアニメ化するんだろう
195ななし製作委員会:2012/07/10(火) 00:18:51.87 ID:DDmYOfRX
>>194
1〜2部くらいまでで、反響あったら3部、というふうにシリーズ化していくのでは?

ここですでに書き込みあったが、PVジョジョの声が置鮎さんに聞こえた
DIO様は千葉さんがいいな
たぶん一新するんだろうけど
196ななし製作委員会:2012/07/10(火) 02:11:10.29 ID:ssyNufF9
1部〜2部を続けて2クールで放送
その後1クール分お休み(間に総集編放送)して、
第3部を3クールかけて放送、1年半掛けて全60話ぐらい
4部以降をやるかどうかはその後検討

みたいな感じが妥当かなあ…
出来ることなら第8部までぶっ続けでやって欲しいけどねえ
197ななし製作委員会:2012/07/10(火) 03:05:23.41 ID:QGocFss7
>>158
たしかに、あのぐろい雰囲気は表現が抑えられるかも
だとしたら、一部二部はつまんねと言われるんだろうな・・・

特に一部はイギリスの雰囲気をを上手く出さないと、やばいな
どうせ、アニメアニメした表現になるのだろうな・・・
198ななし製作委員会:2012/07/10(火) 09:08:26.24 ID:U/BfnL3T
監督は誰なのかね 1部と2部は歴史ものの風格すら漂うし重厚な演出と背景が用意出来ないとさ
199ななし製作委員会:2012/07/10(火) 13:23:48.85 ID:0BEx2ACx
2部はナチス全カットだろう
ストーリー変更確実だな
200ななし製作委員会:2012/07/10(火) 18:51:17.43 ID:LJzz404c
>>199
ハーケンクロイツを出さず、ドイツのォォォ科学力はァァァにすればギリでセーフだと思う。
201ななし製作委員会:2012/07/10(火) 20:04:47.48 ID:NTuZXKir
ハッピーうれピーよろピくねーは改変されるのかな
ジョナサンの声が松本保典に聞こえるけど年齢的に無いか
202ななし製作委員会:2012/07/10(火) 22:12:34.69 ID:O6CdeEsc
4チャンネル
23時15分
木曜日
203ななし製作委員会:2012/07/10(火) 22:33:16.99 ID:O8EH5ETw
アニメもそうだけど、新作ゲームも楽しみっていう人はいるかね?
204ななし製作委員会:2012/07/10(火) 22:47:01.58 ID:ici5q85j
開発担当の所も評判悪いしDLCだらけの未完成版になるのは確実だから期待する方がおかしい
205ななし製作委員会:2012/07/10(火) 22:58:58.19 ID:ssyNufF9
>>204は無視(しかと)してね
アニメ化のついでぐらいだけどそれなりに期待している
開発会社社長が熱心なジョジョラーだから原作愛に満ちたものになるだろう
206ななし製作委員会:2012/07/10(火) 23:53:25.33 ID:yCRHZ/wk
ゲームよりアニメの方が不安だ
207ななし製作委員会:2012/07/11(水) 01:02:30.99 ID:X2KjryRh
ジョジョのゲームは4つ出てるけど出来がいいの一つだけだからな
208ななし製作委員会:2012/07/11(水) 06:43:57.48 ID:7+roqouJ
ビーティーじゃないのか…
209ななし製作委員会:2012/07/11(水) 07:26:52.06 ID:wlruIV3w
ゲームは開発はともかく販売がバンナムだからなぁ
チョコラータレベルのゲスさだしね
210ななし製作委員会:2012/07/11(水) 11:19:06.77 ID:7o5rSBZk
続報いつ?
211ななし製作委員会:2012/07/11(水) 21:50:50.14 ID:X2KjryRh
人気が出たら続きもって言うけど1、2部って一番人気ないじゃん
212ななし製作委員会:2012/07/11(水) 22:14:12.79 ID:ahdI3+QV
既に大昔の漫画だからなぁ初期ともなると
213ななし製作委員会:2012/07/11(水) 22:25:35.40 ID:fX3N5dro
初期好きな奴は3部・4部辺りで離脱したのも多いからな
214ななし製作委員会:2012/07/11(水) 23:08:35.20 ID:9s2cxoyj
10月開始ならぼちぼち続報出さんと駄目なんじゃないの
215ななし製作委員会:2012/07/11(水) 23:20:52.90 ID:jBhQ2RgX
まあ明日のアメトーークOR今月のウルジャンでなんか出るだろうから待っとけ
216ななし製作委員会:2012/07/12(木) 00:38:05.79 ID:1XGmk8L9
明日7月12日(木)の「アメトーーク!」
(テレビ朝日・ABC系)で「ジョジョの奇妙な芸人〜第2部〜」が放送される。

217ななし製作委員会:2012/07/12(木) 03:04:14.43 ID:ymh2qjRJ
1部からやるんだろうけどジョジョをアニメ化するならスタンド出るとこまでアニメ化しないとな
218ななし製作委員会:2012/07/12(木) 06:14:09.95 ID:Io0z6Cle
いつも思うんだけど、3部が一番人気な訳じゃん?
だったら、1部2部はDIOなりジョセフなりの回想とかそういうんで美味しいとこ取りすれば良いのに
219ななし製作委員会:2012/07/12(木) 12:41:03.64 ID:oLEa5ZEs
1部2部はなあ…
↑種厨思い出す
220ななし製作委員会:2012/07/12(木) 19:05:42.58 ID:WxiL+76W
もう早けりゃ何本か完成してるかもって時期に
俺の好きな部優遇しろとか何の意味も無いだろ・・・
221ななし製作委員会:2012/07/12(木) 23:15:44.65 ID:3931nW2U
ドラゴンボール改みたいにわり切って3部からスタートが無難だと思うけどね
222ななし製作委員会:2012/07/12(木) 23:18:49.17 ID:vPLvoM3j
>>221
ほぼ再編集で音だけ新録の実質再放送と比べられてもな
223ななし製作委員会:2012/07/13(金) 09:58:34.33 ID:Lf4PCZSJ
アメトークとか見てると、芸人が声優として参加しそうな気もしてきた
224ななし製作委員会:2012/07/13(金) 09:59:34.78 ID:VFSuEWh/
芸人でも上手い人は新人上がりの声優より上手いからな
225ななし製作委員会:2012/07/13(金) 11:02:29.74 ID:KYoQuYOP
アメトークで触れないってことはテレ朝ではないのか
226ななし製作委員会:2012/07/13(金) 11:55:25.39 ID:CT19NroI
そもそもテレ朝で深夜アニメ枠なんてあったか?
日曜朝はやるわけ無いので論外
227ななし製作委員会:2012/07/13(金) 15:29:33.98 ID:/HIuTBR2
まーJOJOの為に枠を復活させるってのも良いけどなw
228ななし製作委員会:2012/07/13(金) 17:53:45.49 ID:Lb4HnZGI
俺はアメトーークでまたやった辺りからなんかテレ朝でやりそうな気がする
JOJOの枠確保するために中途半端な星矢を始めたんじゃないか
日曜の早朝から血しぶき飛び散らせるのも悪くないだろ
229ななし製作委員会:2012/07/13(金) 19:54:03.32 ID:8T/aiE5I
Ωの後はセラムンでしょ
何の為に先日イベントやったと思ってるんだ
230ななし製作委員会:2012/07/13(金) 20:11:35.66 ID:HhkfprwW
テレ朝だと放映ネット局が少なそうで。
10月からテレ朝でやる某小説原作のアニメもうちの地方でやるか心配だ。
BSでやってくれれば確実に見れるんだけど
231ななし製作委員会:2012/07/14(土) 09:32:40.80 ID:NtjnSuFv
オープニングの映像にダニーが登場してたりしたら
後の展開が叩かれるだろうなー
232ななし製作委員会:2012/07/15(日) 00:12:47.73 ID:N4X4r53b
ネット配信してくれれば助かる
233ななし製作委員会:2012/07/15(日) 12:59:58.35 ID:Mp+rKi+p
置鮎がオーディションすら受けられなかったってどういうことだろう
234ななし製作委員会:2012/07/15(日) 13:46:31.12 ID:xeJxlt+o
青二が出られないような事情とか有るのかね
キャストを決定するのってジョジョの場合は誰なんだろ? 荒木氏じゃないみたいだが
235ななし製作委員会:2012/07/15(日) 15:01:13.17 ID:kqvPR49P
これはジブリ並みの芸能人キャストの悪寒
236ななし製作委員会:2012/07/15(日) 16:04:57.00 ID:YnIb56z/
逆に考えれば主要キャラのキャストはもう既に決まってたりするのかもしれない
237ななし製作委員会:2012/07/15(日) 17:13:05.57 ID:NZv1DC+A
主要キャストはすでに決まってるだろうし、へたすると収録が始まり出してる可能性もあるな
秋スタートのアニメで収録始まってる作品があるから
238ななし製作委員会:2012/07/15(日) 18:02:59.45 ID:fw5wGBr+
>>235
・ジャニーズ
・ホリプロ
・エイベックス
・アミューズ
・女性キャラはAKB

好きなのを選べ
当然主題歌もセットで
239ななし製作委員会:2012/07/15(日) 19:19:20.45 ID:HOiHSmTY
1部の映画・ゲームのキャスト続投ならオーディション必要ないだろ
という事はやはりアニメは1部から順にやるのかな
240ななし製作委員会:2012/07/15(日) 19:26:32.73 ID:Mp+rKi+p
年齢制限とかじゃないのかね、今後の展開考えて若手を抜擢しようという
宮野がかなり浮かれてる仕事があるみたいなんだがこれじゃないかと
もし宮野がディオならジョナサンも同じくらいか一世代上のキャストになるかと
それか日テレキャスティングで形だけオーディションだった場合か
ジョナサンの声が浪川と言ってる人もいるし、平野がやたらジョジョの話をするとかいう話だし
241ななし製作委員会:2012/07/15(日) 19:30:44.63 ID:X0ffhiBp
一〜三部辺りのメイン声優は今ベテランの人使ってほしい
四部くらいからは若手でもいいかも
242ななし製作委員会:2012/07/15(日) 20:30:27.71 ID:kqvPR49P
>>240
宮野が浮かれてるのは「009」の方だと思う。
監督も神山だしね
243ななし製作委員会:2012/07/15(日) 20:41:24.99 ID:LdNTUMuS
宮野が合いそうなキャラはジョジョには居ないと思う
244ななし製作委員会:2012/07/15(日) 21:56:29.45 ID:OrCNaStb
ロメオとか…
245ななし製作委員会:2012/07/15(日) 22:03:13.97 ID:QM1jagjw
>>244
お前天才か?
246ななし製作委員会:2012/07/15(日) 22:07:12.97 ID:N4X4r53b
ロメオって誰だと思ったら俺の脳みそはロッチュの方で記憶してたでござる
247ななし製作委員会:2012/07/15(日) 22:12:24.42 ID:zMQjb/6e
神谷浩史のがまだどっかで抜擢されると思う
248ななし製作委員会:2012/07/15(日) 22:17:40.84 ID:hW20Lblm
PVでアニメ絵出てたけどアニメ会社どこらへんに見える?
集英社がよく使いそうなのは東映とかぴえろなイメージだけど
249ななし製作委員会:2012/07/15(日) 23:34:21.96 ID:vk1nKP5I
ツェペリさんはキートン山田で
250ななし製作委員会:2012/07/16(月) 00:32:55.24 ID:7QMFJn7i
>>234
キャラ数の多い作品で青二排除は無理だ
青二仕切りでメイン青二ばっかりって作品は多いけど他の事務所がそれをするには声優が圧倒的に足りない
(ポケモンとかしろくまカフェとか一部81仕切りっていうのがあるけど青二全排除は無い)
置鮎は単に事務所内での仕事割り振りの割を食ったと予想
251ななし製作委員会:2012/07/16(月) 01:08:51.34 ID:7iSUyM4r
トリコって秋以降も続くんだっけ
脇役でもスケジュール仮押さえできる人じゃないとダメと仮定するなら
主役だし同じジャンプアニメ枠でのスケジュール調整が難しかったとか
252ななし製作委員会:2012/07/16(月) 01:14:11.73 ID:7QMFJn7i
>>251
置鮎ってぬーべースラダンテニプリトリコってジャンプ大作のメインキャラ大量に持ってるし
青二事務所的には他のやつに代表作持たしてやりたいみたいな考えもあったんじゃないかと思う
神谷とか野島とかオーデに出して置鮎緑川森田とか同事務所のジャンプキャラ持ちと潰しあいしてもあれだし
253ななし製作委員会:2012/07/16(月) 02:49:33.26 ID:9YHR7OYk
>>239
ジョナサンの声は田中秀幸でも小西克幸でもないっぽいがな
254ななし製作委員会:2012/07/16(月) 02:56:22.15 ID:vaaXvrc2
何かまた小説とか出そうだな それにドラマCDも
舞城はいつになったら小説版を出すんだ?
255ななし製作委員会:2012/07/16(月) 03:39:02.41 ID:5xGjt2g5
順番でいったらディオは神谷だな、映画が緑川だったし
東映制作だと思うんだけどなあ、ドリランドキャストの所属事務所が
何かヒントにならんかと思ったりしてる
東映といったら青二81は強い印象あるけど、そこにひまわりとアイムがいる
3部はDIO:神谷、空条承太郎:鈴木達央、花京院典明:宮野真守という
ジョジョファン発狂キャスト予想しておこう
2部はもろもろの事情で3部に回想シーンとしてたまに出てくるだけにとどめ
1部1クール3部4クールのとりあえず5クール構成と予想
256ななし製作委員会:2012/07/16(月) 05:33:53.96 ID:Wh6gMIvy
今の時代、そんなに枠とれませんって!
257ななし製作委員会:2012/07/16(月) 07:19:23.55 ID:5HBLoZwd
>>255
神谷って誰だよ、明か?浩史か?

3部を4クールも引き伸ばせるとは思わんし、2部削ったらそれこそ批判が相次ぐだろ
1部2部がそれぞれ1クール、3部が2クール半から3クールが妥当
258ななし製作委員会:2012/07/16(月) 09:03:52.56 ID:cQZvVqlD
>>255
確かに最悪やなそのキャストw 好き嫌いはともかくもうちょっと面白い配役を期待する
ジョナサンは田中さんが今まで主人公を担当された声優の中でも特に上手かったベテランだけど今やるのは辛いわな 還暦過ぎてるお方だから

>>256
失敗したら蒼天航路みたいに立ち消えになるからな デジモンみたいな突然の打ち切りも御免だわ 
ファンは満を持してのアニメ化だって期待してんだからよ〜 本当に頼むわ
259ななし製作委員会:2012/07/16(月) 12:27:43.04 ID:meRBdE3S
>>257
そんな感じだろうな
ジョジョは部を跨いで受け継いでいくストーリーなのに
いきなり〜部やれ〜とか分かってない奴が多すぎて困る

田中さんはジョナサンよりツェペリさんかジョースター郷のがハマると思う今だと
260ななし製作委員会:2012/07/16(月) 13:46:53.14 ID:a6ltMAcl
揚げ足だが、ジョースター「卿」な。
261ななし製作委員会:2012/07/16(月) 13:53:41.81 ID:meRBdE3S
知ってんだよォォォォ
262ななし製作委員会:2012/07/16(月) 15:40:23.67 ID:5xGjt2g5
3部は16巻あるから普通のペースだと4クールなんだけどな
263ななし製作委員会:2012/07/16(月) 15:48:30.54 ID:5HBLoZwd
キッチリ終わっている文庫版で考える方がいいよ
1部:3巻 2部:4巻 3部:10巻
まあ、1部2部が各1クールでも結構ハイスピードだけど
264ななし製作委員会:2012/07/16(月) 16:05:05.53 ID:meRBdE3S
>>232
どこの普通なんだ?3クールあれば十分だと思うけど
ただ3クールアニメって主流じゃないしペース配分が難しいね3部は
1部は1クールで余裕、2部も1クールでいけるけどかなり詰めこむ感じになりそう
265ななし製作委員会:2012/07/16(月) 19:26:41.70 ID:a6ltMAcl
1部と2部が同じ配分ってのはどうかな。
2クールなら、別にきっちり半分ずつにする必要はない。
1部に1クールも使うとダレるし、2部は1クールじゃ足りなさすぎる。
266ななし製作委員会:2012/07/16(月) 19:28:20.81 ID:xFXLvfGp
仮に2部もまとめて製作だとしてシュトロハイムどうしようもないだろ…
267ななし製作委員会:2012/07/16(月) 19:34:32.57 ID:Wh6gMIvy
量があるから、坂道のアポロンみたいに
超駆け足(9巻を12話だっけ?)でやる可能性もあるよ。
そうすれば、出番の短いジョナサン、若ジョセフに
中堅〜ベテランの声優が来るかも
268ななし製作委員会:2012/07/16(月) 19:35:17.60 ID:YiQGEMUs
今日の朝日新聞でジョジョの特集記事が有ったw 
久しぶりのアメトークといい、朝日がジョジョ推しし出した理由は何だよw
ちなみにアニメ化に関しては触れていないな
269ななし製作委員会:2012/07/16(月) 19:49:12.35 ID:krdkNi5m
普通、声優公表って大体いつくらいなんだ?
一ヶ月くらい前?
270ななし製作委員会:2012/07/16(月) 20:01:08.30 ID:meRBdE3S
もう発表されててもおかしくは無い時期ではある
271ななし製作委員会:2012/07/16(月) 20:18:54.93 ID:OMehcspM
去年のハンターハンターは発表遅かったな
10月開始の発表8月ぐらいだっけ?
272ななし製作委員会:2012/07/16(月) 20:36:06.60 ID:NBeYmVr7
先のこと考えて若手起用しないでベテランいっぱい使ってほしいな、特に吹き替え系
最近は線の細いイケメン声ばかりでジョジョの絵柄に負けない個性のある声が思いつかない
273ななし製作委員会:2012/07/16(月) 21:04:58.24 ID:Emqbi1XG
>>272
今そういうキャスティングのジャンプ漫画アニメ有る?
ぬらりょんの孫くらいか

へうげものやデジモンクロスウォーズが
とにかくベテランが多くて聞きごたえあったな
274ななし製作委員会:2012/07/16(月) 21:06:04.89 ID:5xGjt2g5
放送局に関しては急に秋から深夜枠作ったテレ朝系が一番怪しい
新世界よりの為だけに新枠というのもなんだし
ノイタミナみたいに1部はベストセラー小説のアニメ化をやって
2部はずっとジョジョをやるという可能性が考えられる
次に考えられるのは東映とまた組み出したテレ東ドリランド後枠
275ななし製作委員会:2012/07/17(火) 02:10:46.01 ID:UlzCG5dH
>>272
超同意
276ななし製作委員会:2012/07/17(火) 02:28:55.68 ID:i+kGf0Jt
4、5部当たりなら最近に活躍してる人でもいいと思うけどな
「若手」が、つい最近声優を始めた人なのか、それとも今精力的に活動してる人を指すのか分からんけど
277ななし製作委員会:2012/07/17(火) 03:23:09.11 ID:UlzCG5dH
「ふるえるぞハート!燃え尽きるほどヒート!!」「UREYYYYY」「俺は人間をやめるぞ!ジョジョーッ!!」
等の名台詞をケンシロウas神谷明の「あたたたた…」くらいいい感じに表現できる人
どのキャラもわりかし暑苦しい演技が必要だよね
278ななし製作委員会:2012/07/17(火) 03:41:53.83 ID:eBHKu8Y0
俺も実力ある声優にやってもらいたいのは同意だが、若手だとか
人気声優だからってだけで拒絶反応示すのもうざい。
若手だろうとと人気声優だろうと、実力あればいい。
279ななし製作委員会:2012/07/17(火) 04:53:19.44 ID:5ISz1x9k
エルメェスがみゆきちになったら憤怒する
280ななし製作委員会:2012/07/17(火) 05:41:58.45 ID:SL2ejKl7
若手でもベテランでも構わないから声が合ってて演技力がある人が良いなぁ
今やってる某リメイクアニメが脇に有名なベテラン声優沢山使ってるけど
声が合って無かったらいくら演技上手くて実績のある人でもなんの意味もなかった…
281ななし製作委員会:2012/07/17(火) 13:22:45.24 ID:9DQ69mQp
ジョナサン、小野友樹って声もあるね
自分は別の若手に思えたんだが、声質的キャラ的にジョセフの方が合ってるからなあ
ジョナサンとジョセフ、声優が違ってもこれだったら違和感はないくらい声似てるw
282ななし製作委員会:2012/07/17(火) 18:21:16.68 ID:gWfm/vuO
>>280
その手のアニメには結構心当たりが有る気がするがw 
個人的には老若男女そして所属やコネも無関係に取り混ぜて起用して欲しいな
声優にしろ監督やデザイナーにしろ、誰か一人の作品にするんじゃなくて
みんなでジョジョって作品を盛り上げるつもりで取り組んで欲しいよ

今は制作がどこかとかスポンサーとか監督が誰かで殆どキャストが予想出来ちまうんだよなw そういうのがつまらないんだよな
283ななし製作委員会:2012/07/18(水) 13:40:55.41 ID:q6egDG8j
明日発売のウルジャンに情報載ってないのかね
表紙バレ?では相当情報載ってそうなかんじだったのだが
スタッフキャストまでとは言わん、せめて制作会社くらい
情報載ってないのか 

とりあえず東映かそうでないのかだけ気になる
284ななし製作委員会:2012/07/18(水) 22:38:14.80 ID:aqfSww3u
制作会社と監督・シリーズ構成でだいたい作品の質が決まるからね
285ななし製作委員会:2012/07/18(水) 22:46:43.42 ID:ynaOXRVi
内容から察するとIGかマッドがありそうだけど、今はどっちも
猛烈な勢いで株を落としまくってるからなあ
286ななし製作委員会:2012/07/18(水) 22:53:04.12 ID:663v3mlR
まさかのufotableとか…
287ななし製作委員会:2012/07/18(水) 23:20:33.73 ID:MkfY2+Gd
>>286
Girl'sWorkと空の境界の新作抱えてるしufoはないんじゃないかねえ
288ななし製作委員会:2012/07/18(水) 23:33:51.78 ID:xE/46Oxa
アニメ版キャストでまずVOMICやるんだろうな
そんで劇場版は完全に葬られるという事か
289ななし製作委員会:2012/07/18(水) 23:49:54.73 ID:0u0COF0Q
10月放送開始だろ
VCOMICなんぞやってる時間無いだろ
290ななし製作委員会:2012/07/18(水) 23:52:07.01 ID:0u0COF0Q
あれVCOMICになっちゃったよ
VOMICね
291ななし製作委員会:2012/07/18(水) 23:56:32.66 ID:hOy9H3QA
漫画スレにきてたバレ画像みた
財前条太郎、蒼天の拳のところの製作だわw
292ななし製作委員会:2012/07/19(木) 00:10:51.99 ID:+vOda3X0
>>291
マッドハウス?
293ななし製作委員会:2012/07/19(木) 00:11:03.10 ID:nZYMYNIo
その二つ会社ちがくね
294ななし製作委員会:2012/07/19(木) 00:12:34.26 ID:llooVULm
295ななし製作委員会:2012/07/19(木) 00:14:50.81 ID:HKRnYXW3
おお・・・誰だ手前の人
296ななし製作委員会:2012/07/19(木) 00:15:52.51 ID:lENCHLhE
うーん・・・うーん・・・なんだろうこのモヤモヤ
297ななし製作委員会:2012/07/19(木) 00:19:20.44 ID:vYx919Rl
妖怪人間ベムに出てきそう
298ななし製作委員会:2012/07/19(木) 00:20:41.28 ID:nZYMYNIo
これなら一部映画のデザインのがマシだなぁ
299ななし製作委員会:2012/07/19(木) 00:22:31.61 ID:6YpSqYaz
ジョナサン性格悪そうw

原作絵に近づけるのは良いけど
1部の絵じゃないんだよな〜
2部以降も考えて絵柄の統一でもしてるのか?
300ななし製作委員会:2012/07/19(木) 00:25:27.78 ID:iMuhRNSC
ディオの眉毛が金色だと!?
301ななし製作委員会:2012/07/19(木) 00:25:32.83 ID:gk97VG37
3部中盤っぽい絵柄だよね
302ななし製作委員会:2012/07/19(木) 00:28:13.19 ID:RhpLyEsY
線は細いし髪型変だし
ジョナサンのおちょぼ口は一体…
303ななし製作委員会:2012/07/19(木) 00:29:46.27 ID:6YpSqYaz
よく見たらディオの耳ホクロがちゃんとあってちとワロタw
作者でさえ忘れる特徴なのにw
304ななし製作委員会:2012/07/19(木) 00:32:34.74 ID:8Pv0u4+4
東映じゃないっぽいのか 
しかしこの微妙なキ―ビジュアルのみとは
305ななし製作委員会:2012/07/19(木) 00:33:11.51 ID:Lk+xkXJV
どの部にも似てなくね?
その上、服装と髪型のせいでジョナサンがBTに見える
306ななし製作委員会:2012/07/19(木) 00:33:55.60 ID:nZYMYNIo
BTとかアイリンの表紙を連想した
307ななし製作委員会:2012/07/19(木) 00:35:20.47 ID:lENCHLhE
ディオの耳のほくろとかそういう所はこだわるのね
308ななし製作委員会:2012/07/19(木) 00:35:36.57 ID:RhpLyEsY
キャラデザ誰だよ
褒める所が見つからねえ
309ななし製作委員会:2012/07/19(木) 00:36:06.35 ID:iMuhRNSC
これ一巻表紙が元だよな?
何故ダ二ーとナイフをハブった
310ななし製作委員会:2012/07/19(木) 00:37:08.59 ID:nZYMYNIo
>>307
新三部OVAでも何気に再現されてたな
311ななし製作委員会:2012/07/19(木) 00:37:39.46 ID:RhpLyEsY
>>309
まさかナイフが規制に引っ掛かったのでは
ダニーも惨酷シーンはカットだろうし
312ななし製作委員会:2012/07/19(木) 00:38:44.69 ID:6YpSqYaz
まあキービジュアルだしな
313ななし製作委員会:2012/07/19(木) 00:39:31.96 ID:lENCHLhE
そーいや初連載の前のとき予告の煽り文担当の人がこの表紙絵しか知らなくて
ジョナサンとディオが二重人格の同一人物という予告になってんだよなw
314ななし製作委員会:2012/07/19(木) 01:23:19.99 ID:ZBMnhJAz
なんだよ、もう削除されてんじゃん
315ななし製作委員会:2012/07/19(木) 01:26:16.65 ID:Lk+xkXJV
316ななし製作委員会:2012/07/19(木) 01:36:56.68 ID:m4Oz5SYy
ダニーがいなけりゃあげちゃってもいいさのシーンが…
317ななし製作委員会:2012/07/19(木) 01:46:13.86 ID:nYtLF/Kj
ダニーはジョナサンが昔飼ってたという設定に変更とか
今じゃダニーを蹴るシーンもヤバそうだ
318ななし製作委員会:2012/07/19(木) 01:52:05.45 ID:6YpSqYaz
ダニーはディオの極悪さがよく分かる話だから削って欲しくはないね
319ななし製作委員会:2012/07/19(木) 02:06:15.29 ID:wrv5WE1P
つうかダニー焼殺シーンとか無くしてもそれ以上の残虐シーン幾らでも有るじゃねえか
320ななし製作委員会:2012/07/19(木) 02:25:11.90 ID:sROYZh7B
このキャラデザはどういう層向けの絵なんだろうか
321ななし製作委員会:2012/07/19(木) 06:07:54.73 ID:6YpSqYaz
322ななし製作委員会:2012/07/19(木) 07:38:22.89 ID:p2lvAzFZ
ボンズにしてほしかったな
ここオリジナルの打率は1割以下だけど原作物だといい仕事するし
323ななし製作委員会:2012/07/19(木) 09:48:28.66 ID:c6QtbJSA
なんか違和感が…
324ななし製作委員会:2012/07/19(木) 10:56:31.00 ID:cEzg5PHj
というか夕方、深夜放送どっちにしろ
物凄い規制されそうなシーンばかりなんだけど大丈夫なんだろうかw
個人的には原作通りにやってアクションが良ければ良いんだけど
325ななし製作委員会:2012/07/19(木) 11:48:21.72 ID:PU1LTmpz
今の放送コードから見て原作通りは絶対無理でしょ
吸血鬼や屍生人を差し引いても流せない箇所が山盛りだもの
326ななし製作委員会:2012/07/19(木) 11:52:50.55 ID:KWPl/9D0
これはアレだな


デザインは良いけど線が固くてすぎる。荒木絵ってもっと柔らかいのが良いのに相性が悪い。
旧アニメは逆なんだけどね。
327ななし製作委員会:2012/07/19(木) 12:06:39.23 ID:Hkpnjbul
Anotherで大丈夫なんだから割と大丈夫
屍鬼でも結構描写エグかったし
328ななし製作委員会:2012/07/19(木) 12:06:52.89 ID:gtcCWf4B
こういう感じでアニメ化されるの期待してたんだけどな
ジョジョのアニメは悉く望んでるものと違うのしか作られない・・・
http://www.youtube.com/watch?v=LlL4AkStIcY
329ななし製作委員会:2012/07/19(木) 12:32:19.25 ID:PU1LTmpz
俺が第1部で一番きつかったのは、自分の赤ん坊を守りたい一心から
ディオに跪いた母が屍生人化させられ、赤ん坊を貪り食うシーン
あれは今のTVでそのままなんて難しいんじゃないかな…
330ななし製作委員会:2012/07/19(木) 12:56:04.41 ID:FAMrDi9l
ゴア描写やスラッシャー描写どころか精神的に抉ってくる場面が多いからな
ダニー焼殺や赤ん坊殺しとか特にそうだ
ああいうの描くと読者を遠ざけかねないのに、荒木はアホかと思った
単にホラー映画好きだから怖い描写を挿入するというだけなんじゃなくて、読者を精神的に試してくるような所が有るんだよな
果たしてアニメ化の際は、必要な描写なのだろうか? 利より害の方が多いんじゃないか?
331ななし製作委員会:2012/07/19(木) 13:05:42.47 ID:Z32R0DMo
キービジュアル、色が鮮やか過ぎるんだよな。
ロマンホラーなんだからもっとおどろおどろしさがあっていい。毒々しさもジョジョの一部だと思う。
あと懐古厨かもしれんが最近のアニメの発光やグラデーション?なんとかならんのか
安っぽいCGに見える
332ななし製作委員会:2012/07/19(木) 14:29:04.00 ID:Pn1kpZ8T
長期連載漫画で初期と絵柄が変わっちゃった作品を
どうアニメ化するかってなかなか悩ましい問題だな
333ななし製作委員会:2012/07/19(木) 15:17:42.80 ID:ZDTQNHYq
ワーナー×クロックワークスってどうなの
http://wwws.warnerbros.co.jp/jojo-animation/
334ななし製作委員会:2012/07/19(木) 15:30:05.00 ID:fQVUK5Oe
シュトロハイムはソ連軍人あたりに改変されてそうだ
それか居なかったことにされるか
335ななし製作委員会:2012/07/19(木) 17:11:02.99 ID:TijB6rSx
>>334
居なかったことにされるに一票
336ななし製作委員会:2012/07/19(木) 19:52:48.12 ID:2Txw6z9g
画像から滲み出る学校の卒業制作臭
337ななし製作委員会:2012/07/19(木) 20:08:49.95 ID:fNW339Zw
>>333
ハリウッド映画化
338ななし製作委員会:2012/07/19(木) 22:01:51.71 ID:YxHjQ5RS
シュトロハイムがいなかったことにされたらおもしろさ半減どころじゃない
339ななし製作委員会:2012/07/19(木) 22:11:13.53 ID:Gwsy+JEp
ガイル少佐も無かった事になっちまう
340ななし製作委員会:2012/07/19(木) 22:15:21.37 ID:lENCHLhE
そのまま出す→絶対無理
ソ連人にする→南米での捕虜虐待描写があるので角が立つ
カギ十字は消して某国の特殊調査隊とごまかすのが妥当な線か
まあそれ以前に2部までやるかわからんが
341ななし製作委員会:2012/07/19(木) 23:24:51.32 ID:n2AQqqrq
1部DIOは緑川でいいような気がするんだけど変わるんだろうな
342ななし製作委員会:2012/07/19(木) 23:56:19.84 ID:8Pv0u4+4
ワーナーの時点でアニメ化は1部のみのような気がしてきた
343ななし製作委員会:2012/07/20(金) 00:03:20.26 ID:gLtMBGS/
別にヘルシングでやってるんだしシュトロハイム余裕じゃないか?
ナチが大活躍するって訳じゃなくて割と滑稽に描かれてるんだし
ここは日本だぞ?
タランティーノのイングロリアス・バスターズだってナチだらけやんけ
ユダヤ資本のハリウッドであれがOKなんだから問題なかろ
344ななし製作委員会:2012/07/20(金) 00:05:42.08 ID:LeCLd6IN
あとこれだけは言わせてくれ
2部のジョゼフは是非関智で
熱いのとチャライの両方できるやつは彼奴くらいしかおらん
345ななし製作委員会:2012/07/20(金) 00:10:04.66 ID:oRcjoIbO
ヘルシングやイングロのナチは徹底的に悪役だけど
ジョジョ2部のは途中から共闘しちゃうじゃないか
346ななし製作委員会:2012/07/20(金) 00:15:43.10 ID:pYjvJcCL
>>345
ナチと共闘ってのは致命的だよな
こないだもナチ戦犯が捕まったってニュースあったしな
347ななし製作委員会:2012/07/20(金) 00:26:03.49 ID:g1pN98dT
共闘どころか最後命救っちゃうし
でもUボートに米客船が撃沈される前のアメリカ人のナチス感情なんてあんなもんだと思うけど
それともナチス結成された瞬間から全アメリカ人がキャプテンアメリカのような使命感をナチスに向け帯びていたというのが
最近のフィクションじゃお約束なのか
348ななし製作委員会:2012/07/20(金) 00:51:29.70 ID:pYjvJcCL
当時のアメリカ人の感情がどうだろうと、
「ナチス将校が主人公の味方」のアニメに
スポンサーが首を縦に振るか?
349ななし製作委員会:2012/07/20(金) 00:57:27.91 ID:X6tyXhkg
ユ○ヤ資本は怖いからな
OVAならそのままいけるだろうか?
350ななし製作委員会:2012/07/20(金) 02:55:47.50 ID:jm13volW
絵柄といえば5巻くらいまでの表紙のキャラが未だに誰なんだかよくわからなかったり
ディオなのかなあ、シーザーとカーズを足して割ったようなキャラなのに
ジョナサンってこともないだろうしなあ
351ななし製作委員会:2012/07/20(金) 03:14:36.92 ID:X6tyXhkg
表紙なら5巻まではジョナサンとディオだろ
シーザーはまだ出てきてないし
352ななし製作委員会:2012/07/20(金) 08:33:59.32 ID:ROZU4hQH
キービジュアル、公式のきれいな方見てたら、アリな気もしてきた。
背景がいい。ちょっとしか見えてないけど。
353ななし製作委員会:2012/07/20(金) 09:15:45.95 ID:QIM+zyWZ
ぶっちゃけ今一部の内容をアニメ化するのって相当キツいよね
白黒映画時代のゾンビや吸血鬼がモチーフの120%時代遅れな内容なわけだし
漫画で読むならまだ当時の内容って事でいいけど今わざわざ作り直して出されても困るわ
「なんか人気あるみたいだけどつまんないよね」とか言われるのがオチ
354ななし製作委員会:2012/07/20(金) 12:24:03.86 ID:ROZU4hQH
>>353
いや、一部の「当時の内容」っていう「当時」は昔のイギリスということで
考えれば、何年たとうが廃れないと思うけど?
時代劇はいつ見ても時代劇として面白いのと一緒で。
まぁ、最近の奴らが「物語」を楽しまなくなってるという意味で言えば、
一部の面白さは、漫画だろうがアニメだろうがわからんと思うけどね。
355ななし製作委員会:2012/07/20(金) 12:32:28.46 ID:ROZU4hQH
突っ込み忘れたが、

>白黒映画時代のゾンビや吸血鬼がモチーフの120%時代遅れな内容なわけだし

何かちょっと認識違くね?
第一部の舞台設定の時代なら、白黒どころか映画自体がまだだし、連載当時の
時代の事なら、そんな昔の作品じゃねぇよw
スターウォーズが既に帝国の逆襲だぞ。白黒時代のゾンビや吸血鬼がモチーフ
なんじゃない。
ゴシックホラーっていう今でも確立されてるジャンルじゃん。

唯一古いと思わせるものがあるとしたら台詞関係だが、これはもうジョジョの
世界の特徴だから、今風の台詞に変えるのはありえん。
356ななし製作委員会:2012/07/20(金) 12:43:54.97 ID:63ibYER9
>>343
日本の漫画原作アニメと海外の有名監督による洋画を一緒にするな
あっちで通ったからと言ってこっちでも通るとは限らない
それにナチスなんて世界中から叩かれて然りだしな
357ななし製作委員会:2012/07/20(金) 14:06:15.27 ID:4uMV0LGF
△の人を怒らせると怖いもんねえ…
358ななし製作委員会:2012/07/20(金) 16:49:31.27 ID:Mr8HiM/t
>>347
当時のアメリカにもイギリスにも親ナチのファシスト党が結党されたしな
359ななし製作委員会:2012/07/20(金) 18:01:59.58 ID:QIM+zyWZ
>>355
人喰いゾンビ!吸血鬼!なんてのはもう日本では既に終わってるジャンルじゃん
昔の白黒時代の怪物ものをモチーフにして映画作って世界中で流行らせたのが荒木の世代であって
今じゃ洋画劇場でゾンビものなんて100%やらない
ゴシックホラーというジャンルがあってもカケラも流行ってないんだよ日本じゃ

あと時代劇はいつ見ても面白い!っていうけどじゃあなんで時代劇ガンガン減って壊滅寸前なんだよ
こういう素材をそのまんま愚直に出しても意味ないだろマジで
ハッキリ言って今の時代からすると話も内容もズレすぎて面白くないと思うよ一部は
360ななし製作委員会:2012/07/20(金) 18:09:45.95 ID:8u6Jwn/l
何をするだぁーは無理だろうな
361ななし製作委員会:2012/07/20(金) 18:17:32.47 ID:CyHtssZn
ディオは速水奨しか無い
ジョナサンは宮野か三木
ツェペリは小山氏かほーちゅーさん
エリナは誰でもいい
362ななし製作委員会:2012/07/20(金) 18:37:53.74 ID:mwXJvhyA
ジョナサンの声優予想しても意味ないだろ
もうPVで声でてるんだし
363ななし製作委員会:2012/07/20(金) 18:46:33.68 ID:A9cFSP+D
ゾンビブーム若干来てるんだけどな
HOTDとかアイアムアヒーローとか。ゾンビもののラブコメまであるし
364ななし製作委員会:2012/07/20(金) 20:48:09.51 ID:6WdjILYo
ウルジャンの告知ページの腐女子が描いたようなキモい絵はいったいなんなんだ?
ピクシブで300位くらいに載ってそうなクオリティの残念絵なんだが
もしやあの絵柄でアニメ化するつもりか?違うよな?
365ななし製作委員会:2012/07/20(金) 21:04:57.93 ID:+Cuqtn//
>>361
オマエは女だって丸分かりだなw ジョジョってよく考えるとヒロイン不在の部が多いわw
エリナに関しては、西尾維新の小説で、大胆な解釈が行われていたが
あれはアニメに取り入れられる可能性は有るのか? ディオが生きてるって事は読者なら知ってるが
どうやって生き延びたのか? 克明に描写が追加されるんじゃないかと思わなくもない

>>363
ウォーキング・デッドも日本で人気が出てきそうだな 漫画の邦訳も売れてる
吸血鬼の方も日本でもモチーフとしては絶えず人気が有る方だと思う
366ななし製作委員会:2012/07/20(金) 21:07:30.76 ID:zdWmhcf6
1部だけだったらマジでがっかりだなあ
367ななし製作委員会:2012/07/20(金) 21:12:32.10 ID:X6tyXhkg
ディオの髪型が3部意識してるぽいから
3部まではやりたいだろうけど どうなるかね
368ななし製作委員会:2012/07/20(金) 21:17:10.97 ID:6PkocwSO
本当、腐女子臭いキモ絵だな
原作の絵から線を整理した感じでまとめれば良かったのに

もし描いたのが男だったら逆にビックリ
369ななし製作委員会:2012/07/20(金) 21:40:52.23 ID:lMBYcXou
>>362
あれ誰?
トリコの人?
370ななし製作委員会:2012/07/20(金) 22:01:58.56 ID:ROZU4hQH
>>359
うん、まぁお前が流行り廃りもわかってないし、流行を追い掛けて
ヒットした試しなどないことも知らないし、時代劇が何で作られな
いかも全然わかってないし、一部の面白さも全くわかってことだけ
はわかった。
さらに付け加えるなら、ジョジョのターゲットもわかってないな。

371ななし製作委員会:2012/07/20(金) 22:53:29.02 ID:8WuodJTW
OPはあれかもだが荒木氏と親交のある中川でしゃばり女は
EDとか挿入歌歌いそうだな
372ななし製作委員会:2012/07/20(金) 23:30:14.71 ID:K+4UsKa2
中川家礼二でも出るのかと思ったが
中川翔子の事か

音楽でも何でもソニーが首を突っ込んでくるのは止めて欲しいな〜
373ななし製作委員会:2012/07/20(金) 23:44:45.07 ID:5UouE2x6
ワーナーっていうのが引っかかる
東映とかだったら長期の可能性は高かったが
374ななし製作委員会:2012/07/20(金) 23:47:29.02 ID:u0SNDT6R
東映だとクオリティに疑問符
375ななし製作委員会:2012/07/20(金) 23:50:10.60 ID:vh8FOlsF
脚本:岡田マリ
376ななし製作委員会:2012/07/20(金) 23:52:01.40 ID:Pdxvu7G5
カラーにやってほしかった
377ななし製作委員会:2012/07/21(土) 05:10:25.42 ID:3JbdAu6j
>>376
スタジオカラーは現在進行形でヱヴァでいっぱいいっぱいだし長編ができる程の予算があるかどうか…
378ななし製作委員会:2012/07/21(土) 12:51:24.71 ID:rkme4nB5
長期でやるならやっぱサンライズかボンズにやってもらいたいね
379ななし製作委員会:2012/07/21(土) 19:41:23.04 ID:S3bayrvf
二部をアニメで見れるのは嬉しいな。

カーズが溶岩に落とされて、オゴォーーーって言ってるシーンが早く見たいぜ。
380ななし製作委員会:2012/07/21(土) 19:45:13.87 ID:RhveyKQM
二部やるかは未定では、一部を1クールだけかもしれんし
381ななし製作委員会:2012/07/21(土) 20:15:39.39 ID:iodLVvNS
制作は元GONZO組のあそこやで
382ななし製作委員会:2012/07/21(土) 20:24:26.29 ID:3JbdAu6j
GAINAX?
383ななし製作委員会:2012/07/21(土) 20:46:33.31 ID:HQ7tQ1Y7
david production?
384ななし製作委員会:2012/07/21(土) 20:47:15.94 ID:U4DD48sa
五組かフッズか
385ななし製作委員会:2012/07/21(土) 22:20:09.28 ID:MbQdbhy1
david productionかな、戦う司書とイメージが重なる
GAINAXはわざと間違えてる?ジョナサンが小野友樹だからってw
しかし元GONZO組はどこもスケ埋まってる感じだが
386ななし製作委員会:2012/07/21(土) 23:10:19.97 ID:kkmirFJl
ジョナサンが小野友樹って確定?
387ななし製作委員会:2012/07/21(土) 23:22:57.20 ID:GoeFFcx+
満足さん確定なん?
388ななし製作委員会:2012/07/21(土) 23:25:48.45 ID:MbQdbhy1
まあ確定じゃないかな、色々総合するとね
さて、後は小野がジョセフも兼ねるのか別の声優がするかだね
1部と3部は確定っぽいけど2部やるのかな
1部1クール3部3クールで計4クールだったらちょうどいいけど
389ななし製作委員会:2012/07/21(土) 23:32:19.28 ID:kkmirFJl
んだよ確定したみたいに言うんじゃねーよw

2部やるか知らんがジョナサンとジョセフは声変えるべき
見た目が似てる上に声も同じだと区別付き難いだろ
390ななし製作委員会:2012/07/22(日) 00:43:27.96 ID:2Eh77ugz
最近小野友樹のファンが出張ってきてクレクレしてる流れに思えるんだが
25周年会見で流れた映像のジョジョの声は相当なおっさん声だったが
あれ小野友樹の声なのか? おっさんまたはおっさん声の人?
391ななし製作委員会:2012/07/22(日) 00:59:22.47 ID:nUeK1THc
暑苦しい感じの声(演技)はできるけどおっさん声ではないなぁ<小野友樹
草尾と鈴村を足して2で割った感じな印象
392ななし製作委員会:2012/07/22(日) 01:03:44.26 ID:wA6v6vk9
戦う司書作った所なら何かキモい絵なのも頷けるような・・・
クオリティ自体はまあまあだった気もするけど
393ななし製作委員会:2012/07/22(日) 01:07:25.20 ID:2Eh77ugz
じゃあのPVのジョジョは小野とやらの声じゃないん?
このスレに声ヲタがきてるんならジョジョの声誰なのか耳判定してくれよ
394ななし製作委員会:2012/07/22(日) 01:09:27.61 ID:rc4bfJ/T
ジョナサンはもっと甘ちゃんボンボンの声じゃないと
スタッフが全然ジョジョ理解してないの丸わかり
当然ディオには気品が必要
395ななし製作委員会:2012/07/22(日) 01:12:48.58 ID:KGz6l7sM
声に関してはキャラに合ってて演技力があれば文句は無い
最近の声優は知らないし懐古爺の好みに合わせると
3部のOVAみたいに演技は良くてもおっさん声ばかりになりそうだしなw
396ななし製作委員会:2012/07/22(日) 01:34:20.96 ID:WU8yAw0U
小野友樹の声は全く知らんのだがニコニコでは小野友樹だって
コメントが不自然に沢山流れてるからなw
397ななし製作委員会:2012/07/22(日) 01:35:12.16 ID:MqLjQ6Bu
誰だよ小野って
398ななし製作委員会:2012/07/22(日) 01:53:03.61 ID:EiYBPWnz
小野友樹はジョナサンって感じじゃないなぁ…
かっこいい声はしてるけど
五部キャラの誰かのほうが合いそうだが
399ななし製作委員会:2012/07/22(日) 07:50:33.55 ID:HtfrHMy0
1、2部は黒で隠すシーンばかりになりそう
400ななし製作委員会:2012/07/22(日) 07:56:28.99 ID:e75T66Ei
間違っても致死みたいになるのは勘弁
401ななし製作委員会:2012/07/22(日) 08:15:44.13 ID:V21wGgw/
david productionか、レベルEくらいの感じになるのかな
ここってアニメ化する作品のチョイスは好きだけど、
アニメーションが良いイメージないわ
402ななし製作委員会:2012/07/22(日) 08:37:48.99 ID:Kw9Ciks2
どうせ小野なら小野大輔が良かったなw
403ななし製作委員会:2012/07/22(日) 08:45:02.73 ID:MOEr4HY+
>>249
これは完全に同意だ
404ななし製作委員会:2012/07/22(日) 09:09:47.62 ID:lHUgsI0D
無敵の「リモート・ロマンス」でなんとかしてくださいよォーッ!
405ななし製作委員会:2012/07/22(日) 09:57:28.49 ID:j0r+NaAa
声優オタって大したことねぇな。
声だけでは誰なのか判断できねーんだもん。もうファンやめろ。
それだけ、今の声優が似た声ばっかりっていう貧しい現実ってのもある。
406ななし製作委員会:2012/07/22(日) 10:09:51.18 ID:bS9RmnGc
>>405
ここにいる全員が声優の聞き分けが完璧にできるアニメ声優廃人だとでも思ってるの?
一体誰と戦ってるの?
407ななし製作委員会:2012/07/22(日) 10:14:33.70 ID:e75T66Ei
スタンドはスタンド使いにしか見えないからな
408ななし製作委員会:2012/07/22(日) 11:05:28.12 ID:2Eh77ugz
要は声ヲタうぜえってことなんだろう
耳判定もできずキャラに合う合わないをあまり考えず自分の好き声優の名前あげちゃうから
409ななし製作委員会:2012/07/22(日) 12:53:08.05 ID:1UfAgB5/
自分の好きな声優の声なら分かるんじゃねーの?
俺だってジョジョのことなら大抵分かるが興味ない漫画のこと聞かれても答えられんし
410ななし製作委員会:2012/07/22(日) 13:06:38.41 ID:rc4bfJ/T
いっそのこと
神谷明
古川登志夫
の北斗コンビで
案外力技でハマらせてきそうw
411ななし製作委員会:2012/07/22(日) 13:07:53.85 ID:WU8yAw0U
置鮎、浪川、小野大輔と言われてる中局地的に小野友樹って名前が
出てたらそら目立つって…というかそれが狙いなんだろうが
412ななし製作委員会:2012/07/22(日) 14:37:21.04 ID:wK3Ovn6y
一部ジョナサンは脳内中原茂で読んでた
異論なしだよな?
413ななし製作委員会:2012/07/22(日) 17:06:52.84 ID:wA6v6vk9
俺にはジョナサン、ノリスケこと松本保典にしか
聞こえなかったが、ファンは違うって見解だったな
414ななし製作委員会:2012/07/22(日) 18:00:08.75 ID:NxsHxgbH
小野友樹ってめだかボックスの人だよな セイントオクトーバーの人、って言っても伝わらないだろうしw
最近になってプッシュ始まったって感じの人だからなー コネや横槍バリバリなキャスティングになってそうだって危機感から叩いてる奴が多い
なんて事も無いんだろうね 声オタを自称してるような手合いでもそういう所には目が行かない連中が殆どだから
415ななし製作委員会:2012/07/22(日) 18:45:44.24 ID:EqG95NgM
>>412
なんかショウ・ザマっぽくなりそうだな
悪くはないと思うけどあの人の声だとムキムキより線が細い男ってイメージだわ
416ななし製作委員会:2012/07/22(日) 18:58:13.23 ID:EiYBPWnz
めだか、黒子と最近のジャンプアニメには両方とも主役級で出てはいるな、小野友樹
それでもいいけど、ジョナサンらしい芝居できんのかね
417ななし製作委員会:2012/07/22(日) 22:13:59.05 ID:pEZ02W4M
小野友樹って人ちょっとググってみたけど
黒子の火神役に使ってる声音はあの人の中では低音域?
だったらPVの声と違う気がするけど
PVは安定した低音だけど小野って人はまだ若手のせいか声質が不安定で軽く感じる
418ななし製作委員会:2012/07/22(日) 22:46:12.74 ID:i0UyUl8C
画風からしてまともにアニメ化なんかどんな頑張ってもできっこないっしょ
出来てたらとっくにどっかが手付けてるよ
ていうかこの時期にスタジオ名も分からないって韓国全面丸投げじゃねぇの…
419ななし製作委員会:2012/07/22(日) 23:37:57.12 ID:zhLiBITy
>>410
ジャンプのアニメと言えば、という位
お二人はよく出演されていたが
神谷さんの方は今やとんとお見限りやな
堀川さんとかもだが
420ななし製作委員会:2012/07/23(月) 00:47:19.56 ID:zpplUGq4
>>419
最近特撮モノのキャラ声充ててたな
421ななし製作委員会:2012/07/23(月) 01:26:09.41 ID:pWMLJF/o
>>415
花京院や吉良のイメージかな中原さん
422ななし製作委員会:2012/07/23(月) 02:09:56.25 ID:KWrui0i0
PVのラストの叫びが安定感かつ年齢を感じるのは確か
とはいっても浪川とかあのラインの年齢だけど
423ななし製作委員会:2012/07/23(月) 08:25:27.94 ID:sEwS/KY+
浪川って叫ぶ時ちょっと棒っぽいからどうなるやら
424ななし製作委員会:2012/07/23(月) 09:37:41.45 ID:JRw54Un4
あのPVの声浪川ではないと思う
浪川叫ぶと役じゃなく、浪川になるからすぐわかるw
425ななし製作委員会:2012/07/23(月) 10:24:32.40 ID:FerFE6bA
今からでも遅くない
三木眞に変えろ
426ななし製作委員会:2012/07/23(月) 10:53:57.54 ID:KWrui0i0
年齢高くて安定してればよいというわけではないのを比較動画みて思う
ジョナサンも安定感はゲームの田中さんだけど映画の小西さんがイメージに合ってる
3部OVAに関してはどのキャラもおっさんにしか聞こえないし
427ななし製作委員会:2012/07/23(月) 12:16:05.72 ID:mzzhJeQ9
>>426
三部キャストは星矢並みの合って無さ
それでもそれなりに聞こえるのはやはり地力が凄いからだな
428ななし製作委員会:2012/07/23(月) 12:51:14.54 ID:iE/IWulf
公式HP、見たけど酷いな
まだ3部のOVAの方がマシ
429ななし製作委員会:2012/07/23(月) 12:59:55.59 ID:iMCDb4Dc
承太郎はゲームでもおっさん声
高校生に見えないからといってもあれはちょっと
430ななし製作委員会:2012/07/23(月) 13:02:28.42 ID:CJeAqyqt
>>418
3部OVAのエジプト編はちゃんと再現できてただろ
431ななし製作委員会:2012/07/23(月) 17:25:14.21 ID:C6jVtRXi
ゲーム承太郎はスラムダンクのゴリだし
でもCDドラマでは全然逆の甲高い声で演じてた
432ななし製作委員会:2012/07/23(月) 18:34:35.90 ID:r0sIcu6X
ゴリの人はゴリで声潰れたんだっけ
3部OVAよりはゲーム版の声の方がみんな合ってたな
433ななし製作委員会:2012/07/23(月) 19:14:47.11 ID:BQ/2otXO
UJとかで荒木氏からアニメへのコメントって出てないの?
434ななし製作委員会:2012/07/23(月) 19:36:46.80 ID:O/Hx325j
もうジョナサン関俊彦ディオ子安武人でいいよ
435ななし製作委員会:2012/07/23(月) 20:04:32.74 ID:KBZOP6xi
子安もうまいけど子安よりは緑川の方がいいわ
436ななし製作委員会:2012/07/23(月) 20:31:29.75 ID:APA1XlSO
DIOは千葉一伸で
437ななし製作委員会:2012/07/23(月) 21:32:17.36 ID:UFoALbDu
声も気になるけど制作会社も気になる
作画厨の人だったらPVやキービジュアルでどこの会社か予想できそうな気がしてしまうのだが
材料があれだけだと難しいのかなぁ?
438ななし製作委員会:2012/07/23(月) 21:43:45.43 ID:vOoBiNub
キービジュアルだと難しそう
PVもCGか?という意見もあるし
もっと綺麗な動いてる絵が見たいよね
439ななし製作委員会:2012/07/24(火) 19:40:21.44 ID:dCeuDL+z
アニメのゼットマンみたいなキャラだな
440ななし製作委員会:2012/07/24(火) 21:37:53.74 ID:isO3pFeI
>>437
>>381がほんとだとすると david production だろー
441ななし製作委員会:2012/07/24(火) 23:28:08.60 ID:nfsUp/14
あそこはなんつーか動きが硬いんだよな
MAD HOUSEから大量に人材が流失してるから
その人達で何とか纏めてくれないかなーと思ってるけど時期的に無理っぽいかな
442ななし製作委員会:2012/07/25(水) 05:15:56.38 ID:osSqBqHG
BGMとか音楽面も気の利いた所でやって欲しいもんだ
443ななし製作委員会:2012/07/25(水) 09:40:32.26 ID:NfihFDfw
なんかあんまり盛り上がってないな。
ネットとか、特に2ちゃんやるような層がターゲットじゃないとは思うけどさ。
1部2部だと、主にアラフォーが喜んで見るよなぁ。
ネットじゃあんまり話題にならず、でも案外視聴率が良いって結果になりそう。
人口が多い世代だし。
444ななし製作委員会:2012/07/25(水) 10:23:45.14 ID:AAiAo8uD
>>443
アラフォーは基本アニメ見ないだろ
445ななし製作委員会:2012/07/25(水) 10:27:54.29 ID:TxFgP2OH
あんま盛り上がる要素ないよな・・・
キービジュアルがアレだし
ジョジョファンにとってはまた墓標がひとつ増えるだけって感じだよ
446ななし製作委員会:2012/07/25(水) 10:33:01.53 ID:zm73u2Mi
俺は20代後半だが、見るよ
というか世代は関係ない多分
キービジュアルが微妙すぎ、情報少なすぎ
過去の諸々からアニメ化期待出来なさすぎ
ってのが主な原因かと
447ななし製作委員会:2012/07/25(水) 10:54:39.00 ID:NfihFDfw
>>444
だから普段アニメ見ない人間でも宮崎駿は見るように、
アラフォーのジョジョ世代は見るって話だ。
宣伝がちゃんと伝わってればな。
多分アニメ誌より、新聞広告とかの方が有効だろう。
448ななし製作委員会:2012/07/25(水) 10:56:58.39 ID:NfihFDfw
>>445-446
キービジュアルが微妙なら微妙で、叩く方向で盛り上がるのがネット。
やはりそういう層とはかけ離れた人達が見るし、メインターゲットだと思う。
449ななし製作委員会:2012/07/25(水) 10:59:26.44 ID:U2rjWwwY
『祈って』・・・おこうかな・・・アニメの成功を・・・
450ななし製作委員会:2012/07/25(水) 11:02:25.55 ID:Kx1c+JVc
年齢とかじゃあなくて、「ジョジョが好きな人」がメインターゲットだろ常考
新規でアニメから見始める人はそう居ないだろうし
451ななし製作委員会:2012/07/25(水) 11:04:21.22 ID:Oshx60Vu
ジョジョ読みたいけど長いから入りにくいって人も結構見そう
452ななし製作委員会:2012/07/25(水) 11:11:10.39 ID:NfihFDfw
>>449
一部二部が好きなのは年齢高いだろ。
若いファンは、スタンド出てなきゃ興味ない。
453ななし製作委員会:2012/07/25(水) 11:19:52.86 ID:U2rjWwwY
>>452
うぜえぞ
黙ってろ
454ななし製作委員会:2012/07/25(水) 11:28:41.46 ID:Oshx60Vu
>>452
高校生の後輩に1部2部貸したらめちゃめちゃはまってくれたぞ
455ななし製作委員会:2012/07/25(水) 11:45:13.66 ID:Kx1c+JVc
2部が一番好きな若いファンですが何か?
456ななし製作委員会:2012/07/25(水) 11:50:00.23 ID:TxFgP2OH
1部ってアニメ化して映えるとこ少ないってか
あのタッチのあの絵とあのナレーションで読んでこそって内容ですし・・・
原哲夫的なあぁいう絵って今のデジタル技術でアニメ化するとスカスカになるよね・・・
457ななし製作委員会:2012/07/25(水) 11:51:05.87 ID:hyCFGtIz
購買層の中心になりそうなアラサー世代は3部4部世代だからね
DIOとジョースター家の因縁を表現するために1部必須で1クール
本番は3部で3クールパターンだと思うなあ
2部は映像化するのに色々問題あるからあっても3部のジョセフ回想程度かと
458ななし製作委員会:2012/07/25(水) 11:57:57.99 ID:NfihFDfw
>>454-455
そんな一人二人の話じゃなくて、全体の傾向を話してるんだが。
459ななし製作委員会:2012/07/25(水) 12:22:55.07 ID:AAiAo8uD
>>447
宮崎アニメは家族と見るんだろ
1人で見るならそれは最早オタクじゃないか
460ななし製作委員会:2012/07/25(水) 12:25:53.39 ID:AAiAo8uD
>>448
そいつらはアニメ化すら知らないまま終わる
余程認知に宣伝費掛けないとな
461ななし製作委員会:2012/07/25(水) 12:31:09.13 ID:AAiAo8uD
>>457
おいやめろ 俺は2部が1番好きなんだよ
大塚芳忠声のシュトロハイムが観たいんだよおおお
ナチスをマチスに変えるだけで大丈夫 きっと
462ななし製作委員会:2012/07/25(水) 12:40:45.42 ID:Kx1c+JVc
若本でもいいな
463ななし製作委員会:2012/07/25(水) 12:41:04.61 ID:TxFgP2OH
は?
464ななし製作委員会:2012/07/25(水) 12:49:59.38 ID:zm73u2Mi
ナチス描写もどのくらいなら大丈夫なのかね
ナチスってことを伏せて尚且つサンタナ戦で爆死したままなら大丈夫なのかな?
465ななし製作委員会:2012/07/25(水) 13:04:30.04 ID:AAiAo8uD
>>462
確かに強力若本も捨てがたい
その時は芳忠さんには老人スピードワゴンを頼むか

とにかくジョジョには中田譲治とか立木、速水奨なんかの濃ゆい人が沢山出て欲しいわ
466ななし製作委員会:2012/07/25(水) 13:30:41.86 ID:M6SX+dCu
ナチスを出すとすれば捕虜を虐待した揚句、
サンタナにブチ殺される極悪軍人…なら問題ない筈
467ななし製作委員会:2012/07/25(水) 18:54:54.55 ID:D0lL33lY
別にそこまでは全く改変してないなw
468ななし製作委員会:2012/07/25(水) 19:16:38.16 ID:BCA9TJXH
2部もアニメ化して欲しいけど
TVだと改変必須ならOVAでもいいや
469ななし製作委員会:2012/07/25(水) 19:25:02.51 ID:aePkwZOy
明日NHKに作者でるぴお
470ななし製作委員会:2012/07/25(水) 19:25:04.06 ID:Kx1c+JVc
OVAでもどうせケチ付けてくるんだろ奴らは
と言うか2部はぶられるとかこのストレイツォ容赦戦
471ななし製作委員会:2012/07/25(水) 19:25:59.79 ID:aePkwZOy
NHK Eテレ『NHK高校講座』講師に荒木飛呂彦先生登場
明日7/26(木)14時20分より放送の、『美術I』第8回"漫画はやっぱりおもしろい〜人物〜"にて、
魅力的なキャラクター作りを通して漫画の面白さを探るとの事
472ななし製作委員会:2012/07/25(水) 19:48:58.98 ID:ud0NSM0K
1部ディオはベジータの声でもいいなw
3部のディオは合わないけど
473ななし製作委員会:2012/07/25(水) 20:20:42.56 ID:HWAsKe4q
シュトロハイム居ないことにしたら微妙に話が成立しないからなあ2部は
474ななし製作委員会:2012/07/26(木) 00:43:37.22 ID:1eq9qWDV
OP Diggy-MO' のONE VOW

ED ジョジョの奇妙なテーマ

に慣れてしまった。

475ななし製作委員会:2012/07/26(木) 06:57:33.74 ID:SsvPifr0
あの独特の効果音どう表現すんのか気になるんだが。それとも本来は普通の
音で作者にはああ聞こえるってことなのかな。
476ななし製作委員会:2012/07/26(木) 09:47:52.06 ID:bVtWqEUX
「ざわ……、ざわ……」みたいに口でw
477ななし製作委員会:2012/07/26(木) 10:01:56.00 ID:bx6AZ/E5
波紋の流れる音はスピードワゴン曰く「ブ厚い鉄の扉に流れ弾丸のあたったような音」らしいがどう表現するのかね
478ななし製作委員会:2012/07/26(木) 10:04:58.95 ID:MvCFtXLZ
>>476
なんだそれw笑っちまうはw
そのうち効果音が音楽にノリ始めるんだろ?w
479ななし製作委員会:2012/07/26(木) 13:27:06.33 ID:WchkZYVx
あの効果音はヘビメタから来てるんだっけ
480ななし製作委員会:2012/07/26(木) 16:40:52.38 ID:vcV0uK2j
アニメ化発表された時の映像やキービジュアル見てたら土曜朝コロコロコミックの漫画が原作でやってる奴みたいなフルCG・トゥーンレンダリングのアニメになるんじゃないかって思った
もしもそうなったら作画崩壊の心配はないけど動きがぎこちなさそう…
481ななし製作委員会:2012/07/26(木) 17:04:16.20 ID:yu4qDAjB
それならSDジョジョの奇妙な冒険の方がマシだよw
482ななし製作委員会:2012/07/26(木) 18:52:19.55 ID:L9oYjL87
ゴゴゴゴゴゴゴ

これベースかなドラムかな?
483ななし製作委員会:2012/07/26(木) 21:32:57.96 ID:9p8vHhBE
>>434
子安はストレイツォとシュトロハイムとダービー弟とトニオさんをやって欲しいな
484ななし製作委員会:2012/07/28(土) 21:18:09.71 ID:S5GZZpeI
各部の最終話EDに好きな曲当てられるとしたら、3部から6部はGet Back、Heart of Gold、Like a Rolling Stone、What a Wonderful Worldで決まりだと思うが、
1部2部7部のテーマ曲ってなんだろう? SBRのEDで星条旗よ永遠なれなんて流したらギャグにしかならないし
485ななし製作委員会:2012/07/28(土) 22:18:42.28 ID:+QhkpILq
6部のエンディングは「天国への階段」がいいな
ロバートプラントは「この曲は希望の歌だ」と言ってたからね
486ななし製作委員会:2012/07/28(土) 22:29:17.79 ID:+QhkpILq
SBRのEDは「星条旗よ永遠なれ」 ジミヘンドリックス バージョンでおk
487ななし製作委員会:2012/07/28(土) 22:50:07.03 ID:3QuNFNcM
6部とか7部とか気の長い話やで
488ななし製作委員会:2012/07/29(日) 02:20:11.13 ID:rHHpmllw
http://www.youtube.com/watch?v=QOUDdJRvn2Q

ネタ無いからつべにあった1部劇場版の冒頭(声なし)貼っとくか
跳び過ぎディオや枕針とか懐かしくなったよw
489ななし製作委員会:2012/07/29(日) 02:46:06.02 ID:XozgXhdY
>>488
すげー懐かしい、よくあったなこんなもの
短い尺で原作の要素を演出するために色々苦労した跡が見えるわ
490ななし製作委員会:2012/07/29(日) 08:38:47.35 ID:00Dcz/lZ
>>461
俺的にシュトロハイムは玄田哲章で変換してるな
491ななし製作委員会:2012/07/29(日) 11:48:25.70 ID:AhtwoVYq
俺はシュトロハイムは若本だな
492ななし製作委員会:2012/07/29(日) 12:41:37.67 ID:9kTQLqhT
>>486
無理があるwwww
493ななし製作委員会:2012/07/29(日) 12:45:31.78 ID:837m4JZu
■死にたくなければ、このレスをコピーしてアニメ関連の板を荒らしているド低脳中卒チビキモハゲ変質者ルンペンジジイ
連投君という狂信的なふたりはプリキュアSplash☆Star低脳基地外カルト信者が巣食うスレ(例えばここ↓)に □
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1340416635/
□10個以上貼り付けて下さい。1時間以内にです!もし無視■
■した場合は、今日寝ている間に富子さんがやってきて□
□連投君の首を絞めに来ます。富子さんは太平洋戦争の■
■時に16歳という若さで亡くなった女の子で、未だに成 □
□仏していないそうです。信じる信じないは貴方次第。 ■
■今年になってからこのレスを無視した人で、“呪われ □
□ て富子さんが連投君の枕もとに出たというのを目撃した人”が続出しています。これは富子さんの ■
■呪い。連投君が呪われて死んでもいいのならこれを無視するこ□
□とでしょうね。
494ななし製作委員会:2012/07/29(日) 13:15:01.05 ID:9kTQLqhT
つか落ち着いて考えたらこれ「星条旗よ永遠なれ」じゃなくて「星条旗」だろ
495ななし製作委員会:2012/07/29(日) 23:25:12.87 ID:nb79atcb
この映像の1分30秒ぐらいからの演出がスタンドにしか見えない
ttp://www.youtube.com/watch?v=wjROnSe2oPY
496ななし製作委員会:2012/07/30(月) 09:04:10.40 ID:BnvefNnd
オーズ最終話のアンクがまんまスタンドで鳥肌立った
497ななし製作委員会:2012/07/30(月) 12:21:34.17 ID:6l8v+/yr
公式サイトでPV公開されましたって書いてあるけど
それらしいもの無くね?
498ななし製作委員会:2012/07/30(月) 15:46:54.66 ID:jCAsV0mZ
>>484-486,492
The Beatles - Get Back - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=IoMi8aWLDCs

Neil Young - Heart of Gold - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=7fXaC07X5M8

Bob Dylan - Like A Rolling Stone (ORIGINAL) - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=hk3mAX5xdxo

Louis Armstrong - What A Wonderful World - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=m5TwT69i1lU

Led Zeppelin - Stairway To Heaven - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=BcL---4xQYA

Jimi Hendrix - 星条旗(The Star Spangled Banner) - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=oa-q-ztyZZw

行進曲「星条旗よ永遠なれ(The Stars and Stripes Forever!)」 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=h9nbSgzMfcM
499ななし製作委員会:2012/07/31(火) 15:33:20.14 ID:hgrpZyYp
公式サイトのpvってどうやったら見れるんですか?
真っ黒なままなんですけど
500ななし製作委員会:2012/07/31(火) 15:39:32.83 ID:hgrpZyYp
エースコンバット 3D クロスランブル | バンダイナムコゲームス公式サイトってのが出てくるんですけど
501ななし製作委員会:2012/07/31(火) 15:58:03.72 ID:MCuG9/Pw
>>499
http://www.youtube.com/watch?v=24BukQYxZuw

なんかマッドハウスって噂良く聴くけど出所どこなんだ?
まぁどこだろうとキービジュアル見る限り期待は出来そうにないな・・・
502ななし製作委員会:2012/07/31(火) 16:02:38.47 ID:TRkIqCib
オサレな感じやな
503ななし製作委員会:2012/07/31(火) 16:06:13.58 ID:hgrpZyYp
>>501
ありがとうございます なんで見れないのか全然分からない
504ななし製作委員会:2012/07/31(火) 16:11:43.70 ID:fOur5OcI
思ったよりイケメン声なんだよなあ
もっとドスが効いたような、イモっぽいほうが合ってる気がする
「サンライトイエるぉぉおおおおおばああああドライブッ!」って発音してるけど
「サンライトイエローオーバードライブッッッッッッ!!!」のほうが自分のイメージ
505ななし製作委員会:2012/07/31(火) 16:26:23.75 ID:1IShmunk
声はもう誰か分からんw
ジョナサンは動くとキ―ビジュアルほどの拒絶感はないな
506ななし製作委員会:2012/07/31(火) 16:32:54.05 ID:RkTka3Tz
ジョナサンの声誰だろ?
聞いてみた感じ伊藤健太郎、石川英郎、置鮎龍太郎あたりに聞こえる気がするけど
507ななし製作委員会:2012/07/31(火) 17:00:15.72 ID:bFycbH5E
>>506
自分もそこらへんの声に聞こえる
もしかしたらそれ似の若手なのかなとも
508ななし製作委員会:2012/07/31(火) 18:01:21.13 ID:jA2pVu+7
「〜the animation」ってタイトルは駄作の代名詞みたいなもんだよね
509ななし製作委員会:2012/07/31(火) 18:02:05.61 ID:KsVGVZwT
>>506
東地宏樹かな??

>>501
キービジュアルは関係ないよ
ジャンプ漫画史上最悪のアニメが最高レベルのキービジュアルだったし
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/250/12/1/JOJO.jpg
510ななし製作委員会:2012/07/31(火) 18:37:48.24 ID:1IShmunk
せっかくコミケがあるのにコミケ後に詳細発表って色々損してる気がする
やはりジョジョ世代に向けたコア路線ということだろうかね
511ななし製作委員会:2012/07/31(火) 19:23:36.49 ID:QIOhrXdn
PVて既出の奴じゃん 鮮明なのは良いがもっと別の動く絵が見たいな〜
8/18のウルトラジャンプで放送局とキャスト等公開だから
それまで公式は動き無いって事か
512ななし製作委員会:2012/07/31(火) 20:37:43.95 ID:hihGD5MU
ちょっと目を離したらなんかめんどくさいスレになってた
513ななし製作委員会:2012/07/31(火) 20:56:15.17 ID:R0snUUqD
見れば見るほど蒼天の拳の悪夢しか思い浮かばない
514ななし製作委員会:2012/07/31(火) 20:58:41.94 ID:N/Wje6AR
>>500
ネタかと思ったらマジだったw
担当者はデータを上げるだけで全然チェックしてないんだな
515ななし製作委員会:2012/07/31(火) 21:49:49.23 ID:dQb3yMFD
完全版コミックはアニメに合わせてだすのかな
516ななし製作委員会:2012/07/31(火) 22:09:54.52 ID:HlxlPpoB
コミック間違えて捨てちゃったから
完全版はよ
517ななし製作委員会:2012/07/31(火) 22:13:10.89 ID:TeIoyQyj
佐藤拓也なんじゃねーかなー
518ななし製作委員会:2012/07/31(火) 22:20:25.34 ID:KsVGVZwT
この声は承太郎にバッチリな気がする
ジョナサンの声は1部ゲーがいい感じだけどあの声優が過去に有名キャラやりすぎてそのイメージついてるんだよな
519ななし製作委員会:2012/07/31(火) 22:29:29.24 ID:x/q4RQIB
PV自分の耳では小野にしか聞こえんかった
あ、Dのほうね
520ななし製作委員会:2012/07/31(火) 22:35:46.34 ID:1IShmunk
ここにきて伊藤健太郎ジョナサン説がちらほらと
置鮎と小野Dも根強いけど置鮎は否定してる
というか、置鮎はこの状況楽しんでるなw
521ななし製作委員会:2012/07/31(火) 23:50:35.96 ID:RkTka3Tz
「サンライトイエロー」→小野D、浪川系の声
「オーバードライブ」→伊藤、置鮎系の声
ってな感じなんだよね
522ななし製作委員会:2012/07/31(火) 23:52:31.04 ID:KsVGVZwT
浪川はあんな迫力ある声だせたっけ?
これ承太郎でも行けるぐらいの迫力だぞ
523ななし製作委員会:2012/07/31(火) 23:58:39.91 ID:mwQGgn3M
ジョナサンの声は日野、近藤、細谷、鈴木達、前野とかこのラインの声優な感じがするなー

ウルジャンの早売りって何日くらいに出んのかな
お盆入っちゃうしそれより早め?
524ななし製作委員会:2012/08/01(水) 00:07:28.74 ID:9E6nGDe9
ジョナサン近藤隆説もあったな
その5人だとジョナサン→近藤、前野で承太郎→日野、細谷、鈴木達
というイメージ 
525ななし製作委員会:2012/08/01(水) 00:19:09.68 ID:GgXVsZog
>>509
それただの客寄せポスターでキービジュアルでも何でもねーぞ
しかも公開直前に急遽出たやつだ
ttp://www.gpara.com/pickupnews/news/20060913/img/popup/18.jpg
一番最初に出た画像はこっちだった気がする
そういや映画って一番最初のPVだとスピードワゴンとか普通に出てたんだよなぁ
526ななし製作委員会:2012/08/01(水) 02:30:40.31 ID:BFz2VAq3
三部までのオカルトチックな話は
ヘルシングOVAの人達に作ってもらいたいなぁ、、、
ロマンホラー言ってたのに

527ななし製作委員会:2012/08/01(水) 02:41:02.77 ID:rt5bq90/
PVジョナサンの声「俺私の耳にはこう聞こえる」まとめ

浪川大輔
梁田清之
小野大輔
近藤隆
松本保典
小野友樹
伊藤健太郎
石川英郎
東地宏樹
佐藤拓也
日野聡
細谷佳正
鈴木達央
前野智昭

置鮎龍太郎→オーディション受けてないらしいのでナシ
528ななし製作委員会:2012/08/01(水) 03:16:22.40 ID:O+bXPlbT
>>526
編集が適当につけたコピーに拘られても……
529ななし製作委員会:2012/08/01(水) 04:49:31.55 ID:adppTKsp
ジョナサンの人絶望的に叫ぶの下手だな
530ななし製作委員会:2012/08/01(水) 06:36:50.78 ID:Nd1yrQFV
>>488
これ!映画館行きそこねて見てない
DVDは出てないんだよね
一部だけでも動いているところが見れた……うるうる
531ななし製作委員会:2012/08/01(水) 08:02:07.84 ID:BFz2VAq3
二部が楽しみすぎる
シュトロハイムとリサリサと生物四人
三部ンドゥール以降は全部惰性のセルフパロディ

532ななし製作委員会:2012/08/01(水) 08:57:05.28 ID:S7r7SaYF
しっかし、ホントに声の聞き分け出来る人間がいないんだなぁ。
俺でさえアニメを死ぬ程見てた昔は一言聞いただけで分かったもんだが。
最近はまったくアニメ見ないし。
それとも最近の声優の無個性化の証明か?

まぁ、熱心な各声優のファンが誰も「絶対○○」と言わないあたり
いわゆる人気声優の一人ではないんだろうな。
さすがに女のファンは自分の贔屓ぐらいわかるだろ。
533ななし製作委員会:2012/08/01(水) 10:32:00.37 ID:vhWf3E9o
>>527
PV見る限り1番近いのは伊藤健太郎似の声
534ななし製作委員会:2012/08/01(水) 11:03:05.85 ID:5J9mwre6
ジャンプアニメって一度メインにきた声優は他のジャンプアニメでも使うイメージがある
銀魂スケットべるぜぬらりブリーチで杉田とか
武装錬金ぬらり青エクテガミバチDグレで福山とか
櫻井鈴村宮野辺りもあちこちのジャンプアニメで見かける
どこまでアニメになるかにもよるがキャラ人数増えればこのテの奴らはどっかで出そう
535ななし製作委員会:2012/08/01(水) 11:23:10.60 ID:f7a791BZ
それは今のほとんどのアニメは公開オーディションせず
大手の声優事務所から数人推薦させてその中から選んでるからだ
下手なのにアニメ出まくってたやつが小さい事務所に移籍したら仕事0になるのもそのせい
名簿に載らないと役を獲るのが非常に困難
536ななし製作委員会:2012/08/01(水) 11:28:50.13 ID:9E6nGDe9
2部やらない可能性が高いがやるならジョセフ岸尾あたりかね
537ななし製作委員会:2012/08/01(水) 11:40:59.13 ID:S7r7SaYF
>>534
ジャンプアニメに限らず、ただの当世人気声優ってだけだろw
538ななし製作委員会:2012/08/01(水) 11:43:51.86 ID:9E6nGDe9
いや、吉野の方が可能性高いか、ジャンプ作品で主演してるし
539ななし製作委員会:2012/08/01(水) 11:44:45.07 ID:vhWf3E9o
>>534
じゃあ小野友樹がくるね
540ななし製作委員会:2012/08/01(水) 11:50:00.16 ID:9E6nGDe9
伊藤のボイサン聞いたけど小野友樹の特徴っぽい若者声出してたな
アトモンはジャンプだけでなくバンナムとのパイプも太いしありえる
541ななし製作委員会:2012/08/01(水) 11:54:12.89 ID:sVBt5xFI
ジョナサンの甘ちゃんっぽさとか坊ちゃんぽさが足りない
542ななし製作委員会:2012/08/01(水) 12:14:15.11 ID:S7r7SaYF
>>541
PVの声がか?
だとすれば、その指摘はあたらない。
あれを叫ぶ時のジョナサンは、もうかなり成長してるから。
543ななし製作委員会:2012/08/01(水) 12:21:41.19 ID:sVBt5xFI
>>542
解釈は人それぞれだと思うけど
成長しても育ちの良さから出る部分は変わらないと思う
甘ちゃんな所は父から受け継いでる部分だし

声が合ってなくても見るけどさ
544ななし製作委員会:2012/08/01(水) 12:32:20.59 ID:A78UwSXW
声優の傾向で腐の付き具合大分変わると思うんだよね
せっかく男だらけなんだから腐人気声優と若手で埋めれば良い

子安緑川石田辺りを声優の世代上限にして
杉田神谷小野宮野福山辺りのベタな奴らを多数投入
若手は梶岡本入野木村辺りの人気どころをどんどん投入

腐が付けば売り上げは保証される
原作厨や声優に興味ない人達には腐人気がきたところでどうせ分からんし
特に若手になればなるほど声優名なんて知らない人が殆どなんだから
ベテランや吹替系の声優あてるよりずっとメリットあると思うわ
545ななし製作委員会:2012/08/01(水) 12:34:14.70 ID:j4DjE/l6
映画版の人が個人的にイメージ近かったな
適度に甘ちゃんっぽさとイモっぽさ若さがあって
ゲームの人は良い声だけど若さと甘さはあまり感じられなかった、師匠ポジションって感じの声
546ななし製作委員会:2012/08/01(水) 12:42:55.37 ID:S7r7SaYF
>>544
そういう声優がやって腐れがついてもまったく構わんのだが、
うざいのは、腐れ人気があるってだけで暴れる腐れアンチの
奴ら。
アンチと名が付くやつは総じて本スレ荒らすからな。しかも
金は出さない。
腐女子が金で買い支えてくれるなら、大歓迎。
547ななし製作委員会:2012/08/01(水) 12:59:31.18 ID:9E6nGDe9
ジョナサンの声が想像していたのと違うという人結構いるな
前に古谷の声で脳内再生って書かれてたのみたからジョナサンは芋っぽさが重要?
それ考えると確かにスマートな系統の声だとは思う
548ななし製作委員会:2012/08/01(水) 13:20:04.93 ID:j4DjE/l6
声の系統がブチャラティとかストレイツォとフーゴやった人みたいだなと思った
確かにスマート系統な声、ジョナサンは甘ちゃんといっても体格いいしスマート過ぎると合わない
かといってごつ過ぎるとイメージと違う…やっぱ芋っぽいお人好しさはあって欲しい
ラストの船で頭ぶっつけたりとかこう、いまいち決まりきらない感じ
549ななし製作委員会:2012/08/01(水) 14:19:14.39 ID:eEns5kHz
>>544
原作の時点で腐の人がいるのは許すとして
アニメ見て腐が入ってくるのは絶対に許さん、この空条承太郎がじきじきにブチのめす
アニメ化でミーハーが入ってくるのは本当赦さん
550ななし製作委員会:2012/08/01(水) 14:27:53.54 ID:S7r7SaYF
>>549
バカじゃないの?
原作が良くてアニメがダメって時点で超絶に矛盾。
腐れがついてる原作だったら、アニメ化したってつくの当然。
腐れのついてない原作だったのに、アニメ化したらついたって
いうならまだ怒るのもわかるがな。
551ななし製作委員会:2012/08/01(水) 14:29:40.90 ID:S7r7SaYF
>>549
ついでに言えば「空条承太郎」なんて名乗るお前みたいなのを
「ミーハーファン」って言うんだよ。
ホント、自分はミーハーじゃないと思ってるミーハーが一番
始末に困るわ。
552ななし製作委員会:2012/08/01(水) 14:54:33.42 ID:0q6+HcY6
スト様の人に免じて腐も多少は許してやれ
553ななし製作委員会:2012/08/01(水) 15:00:38.43 ID:eEns5kHz
ID:S7r7SaYFみたいに論破したつもりでいい気になってるヤツがジョジョを呼んでいると思うと哀しくなるな…
>>552
スト様の人は腐じゃあなくてただの女オタだろう
554ななし製作委員会:2012/08/01(水) 16:54:08.95 ID:A78UwSXW
腐を過剰に嫌がる奴の方が腐よりタチ悪いのはどの作品でも同じだな
555ななし製作委員会:2012/08/01(水) 17:19:01.25 ID:GgXVsZog
どっちも嫌いです
556ななし製作委員会:2012/08/01(水) 17:26:54.60 ID:eEns5kHz
ID:A78UwSXWみたいに腐の人は自分の立場を主張して来たり、自分を正当化して制作側に腐要素を求めて来たりするから嫌い
殻に閉じこもってホモ妄想する分にはいいけど出しゃばってくんなよ、妄想禁止令だしてるわけじゃあないんだから冬のナマズのようにおとなしくしていろ
557ななし製作委員会:2012/08/01(水) 18:11:27.76 ID:rfwmp8n6
つかやたら批判してる人いるけどさ
現時点(キービジュ、サンライトイエロー作画、ボイス)で批判はおかしい
重要なのは内容だからな
これが良ければ他はどうでもいい
1部は糞映画ですらうるっと来たし普通にやれば泣ける名作
ジョジョ新規増やすなら感動できる1部、2部やるのは正解
3部からは良くも悪くもただのバトル漫画だから
558ななし製作委員会:2012/08/01(水) 18:16:48.37 ID:GgXVsZog
>>557
内容に関して嫌な予感がするから騒いでるのさ
559ななし製作委員会:2012/08/01(水) 18:21:39.31 ID:A78UwSXW
>>556
正当化も何も実際に腐は金を一番落とすからな
声オタなら贔屓の声優が出てればアニメの出来に関係なく見てくれるし
腐でも声オタでも、好きというプラスの感情で関わる奴らの方が
そいつらをやたら叩きたがるアンチよりずっと良いよ

つーか>>549みたいなことを言うお前みたいな奴が一番害になると思うんだが
アニメ化でミーハーが入ってくるのは赦さんとか上からの原作厨は
アニメ化成功の足を引っ張るだけだし一番めんどくさい人種
560ななし製作委員会:2012/08/01(水) 18:25:55.51 ID:7EtqBN1v
声優の話始まると本当にめんどくさいから
さっさとキャスト発表してほしいわ
561ななし製作委員会:2012/08/01(水) 18:29:18.45 ID:rfwmp8n6
3部の初期OVAは出来がいい
内容良ければ違和感あったディオの声優ですら良く聞こえてくるもんだ
つまり声優なんてどうでもいい
562ななし製作委員会:2012/08/01(水) 18:44:20.27 ID:eEns5kHz
絶対に自分の非を認めない上に始まってもいないアニメなのに原作厨認定とか腐兼声オタって憐れだね(´・ω・`)

>>561
どうでもいいなんてこたーない
キャラに声が合ってなかったり演技が明らかに棒であれば批判非難されるのはコーラを飲んだらゲップが出るってぐらい確実
それが事務所のゴリ押し声優だったりタレントだったりすれば尚更
まあジョジョは万を時してのTVアニメ化だからそんな事はないと信じているけど
563ななし製作委員会:2012/08/01(水) 18:48:01.35 ID:rfwmp8n6
放送はカイジ枠なんかな
あれ芸能人が声優だけど別に問題なかったぞ
やたら叩いてる人いたけど

作画も安定してたし出来良かった
実写コーナーあるからジョジョ立ちとかやりそうだ
564ななし製作委員会:2012/08/01(水) 19:17:11.81 ID:A78UwSXW
何というブーメランww
絶対に自分の非を認めない上に腐兼声オタ認定とか原作厨って憐れだね(´・ω・`)
565ななし製作委員会:2012/08/01(水) 19:20:56.35 ID:YL1xbG8R
まーたサバイバーの攻撃受けてるのかお前ら
566ななし製作委員会:2012/08/01(水) 19:23:22.39 ID:KK8FLd7u
>実写コーナー
絶対いらねぇw
567ななし製作委員会:2012/08/01(水) 20:36:52.98 ID:xZbFBm04
荒木が漫画書いてる風景移してくれるなら実写パート全然アリだぜ!
568ななし製作委員会:2012/08/01(水) 21:02:47.68 ID:KK8FLd7u
>>567
絶対ねぇよw
569ななし製作委員会:2012/08/01(水) 21:36:07.98 ID:SewfJdDI
>>563
日テレ+マッドは良くも悪くもキャスティングが固定的なのがなぁ
アカギやカイジは良かったけど新ハンタみたいにミスキャお構いなしにぶち込んで来るパターンがあるのが困る
570ななし製作委員会:2012/08/01(水) 21:42:42.41 ID:wkG+s/9w
だからジョナサンは三木眞にしろとあれほど...
571ななし製作委員会:2012/08/01(水) 21:47:25.95 ID:wkG+s/9w
ディオは速水奨か島田敏な
572ななし製作委員会:2012/08/01(水) 22:58:03.27 ID:pWqEYxQy
叩く準備満々だなキモオタ共
573ななし製作委員会:2012/08/02(木) 00:48:16.20 ID:xnN2WRTa
原作物はしゃーない
574ななし製作委員会:2012/08/02(木) 09:37:15.81 ID:UTf5Y3Jw
>>562
>それが事務所のゴリ押し声優だったりタレントだったりすれば尚更

そんなのどうやってわかるんだよ。
ちゃんとオーディションした結果で選ばれても、人気声優だったら
事務所ゴリ押しだの何だの言うんだろ。
全部自分の脳内の出来事じゃねぇかw
575ななし製作委員会:2012/08/02(木) 09:45:55.56 ID:SySANJ+K
>>574
明らかに合ってないのはあるだろ
ポケモンの宮野とか
576ななし製作委員会:2012/08/02(木) 11:11:49.74 ID:oXKoYaGs
人気声優採用は事務所というよりPや監督の意向だろうね
今回はゲームが先だろうからバンナムの意向が一番強く出そうだが
キャラデザ的に3部は確定として2部はどうなるか
577ななし製作委員会:2012/08/02(木) 14:11:50.88 ID:UTf5Y3Jw
>>575
合ってないのはお前の趣味じゃねーかw
監督やスタッフは合ってると思ったかもしれない。
他の事情かどうかを、人気かどうかだけで判断するのは短絡。
無名でも、政治的理由で採用されたりするのに、そういう
ことは考えないし。
オーディションって、どの作品も結構ちゃんとやってるのに
「裏がある」ってことしか信じない。
578ななし製作委員会:2012/08/02(木) 15:27:37.11 ID:SySANJ+K
>>577
みんなが「合ってない」と感じれば
それは「不信」に繋がる
ポケモンの宮野は俺から見て明らかに「不信」で多数同調者もいると考えたまで
個の意見は誰だろうと個の意見なんだから 俺とお前の個の意見があるだけ
否定する意味が無い
579ななし製作委員会:2012/08/02(木) 16:06:51.97 ID:NUuNsbPj
>>578
俺はデントの声が合ってないとは思わない、はいこれで君は「少数」だからこれ以上口出ししないでね。
>>562
最近は数人まとめてドル売りしている声優だって居るし、それが全員出ていたりすれば当然ゴリ押しだと判る。
そうやって作風に合わないゴリ押し声優を出されるのが嫌だって言ってるの。最近の人気声優を出すなとは言ってない。
勿論演技がキャラに合っていればなんの文句は言わない。
580ななし製作委員会:2012/08/02(木) 16:08:55.73 ID:NUuNsbPj
間違えた>>562じゃあなくて>>574
581ななし製作委員会:2012/08/02(木) 17:00:04.08 ID:kN6YRPfg
声優オタってこわい
582ななし製作委員会:2012/08/02(木) 17:03:11.17 ID:fioD6WSI
ジョジョと関係ないからよそでやれよ
583ななし製作委員会:2012/08/02(木) 18:27:48.78 ID:SySANJ+K
>>579
何の為に下3行書いたと思ってる
真性の馬鹿だろ
584ななし製作委員会:2012/08/02(木) 19:07:49.47 ID:2smrELAR
声合ってる合ってないなんて完全個人の脳内だからな。んなもんで批判されたらたまらん
例えばハンタ−なら初期ヒソカは最悪だと思うけどあれが「イメージ通り」なんて言う人もいる
そういう人は今回ボロクソだろうしな
まあ俺はその最悪ヒソカにもなれたし面白ければ声なんてどうでもいい
そもそも一流アニメって声優素人の棒演技だからな。それですら内容良ければ味が出てくる
585ななし製作委員会:2012/08/02(木) 19:35:58.58 ID:kN6YRPfg
合ってれば誰でも良いよ
586ななし製作委員会:2012/08/02(木) 20:03:55.48 ID:2smrELAR
>>585
合ってるなんて脳内ですよ
だから合ってないとか言って文句言うのはたまらんわ
587ななし製作委員会:2012/08/02(木) 21:18:47.37 ID:A9NWSBwG
>>571
池田秀一だろ

つか第二部どうすんだ?ナチス武装親衛隊がイギリス人貴族の主人公に協力したら
ブロッケンJrみたいにフランス人がめんどくさいぞ?
588ななし製作委員会:2012/08/02(木) 22:27:27.14 ID:Ya+pKfHt
>>587
マチスにすれば無問題
589ななし製作委員会:2012/08/02(木) 22:58:27.85 ID:qPuqjNV9
>>587
さんざガイシュツじゃんそのネタ
2部できないだろってずっと書き込みあるのにちょっと前のレスも読めないのかよアホ
590ななし製作委員会:2012/08/02(木) 23:04:40.15 ID:2smrELAR
別にナチとか再現する必要ないし重要なのはキャラクターだ
591ななし製作委員会:2012/08/03(金) 00:21:16.63 ID:4GlnnP+w
ディオの声緑川が一番いいと思う。
SBRのディエゴの声もそこそこいい
つかSBRの声優ほぼ完璧だな。5部ゲーや1部ゲー、3部ゲーもいい感じだし
ジョジョは声優恵まれてる
592ななし製作委員会:2012/08/03(金) 00:28:19.43 ID:vuaqUP34
SBRはVCOMIC版の声変えないで欲しいな
SBRまでアニメ化されるかが問題だが
593ななし製作委員会:2012/08/03(金) 00:35:27.79 ID:4GlnnP+w
人気作品なのにアニメ化遅いから声優が子供の頃からのファンて状態が起きてる
声当てうれしいだろうな
594ななし製作委員会:2012/08/03(金) 00:44:48.29 ID:3AI6GsKq
595ななし製作委員会:2012/08/03(金) 01:39:13.96 ID:WGmiebtO
4部はバラバラなパズルが最後には一枚の町の絵を完成するパズルみたいで良かったわ。
596ななし製作委員会:2012/08/03(金) 02:41:08.35 ID:zMZoNHvo
4部があるとしたらは意外に億康の父親がネックかもね
グーニーズとかスロースがいるから地上波で放送されないし
597ななし製作委員会:2012/08/03(金) 10:46:10.26 ID:xQ+IS3PC
ジョジョは年季の入ったファン多いから
あんまし若い声優メインだと受けないだろうなあ
598ななし製作委員会:2012/08/03(金) 18:18:02.25 ID:4GlnnP+w
エレナはまた水樹奈々なのかね
599ななし製作委員会:2012/08/03(金) 18:19:53.20 ID:4GlnnP+w
確か映画版のエリナが水樹でゲームの方は違う人だっけか
600ななし製作委員会:2012/08/03(金) 18:24:50.19 ID:RfO8seaF
5部ゲーのジョルノの声は個人的には駄目だったな
15歳と考えれば あの声でもいいんだろうけどさ
601ななし製作委員会:2012/08/03(金) 20:53:11.00 ID:D1GPDKF5
朴?美はジョリーンの方がいいかも。
602ななし製作委員会:2012/08/03(金) 21:22:39.90 ID:raZZupm9
朴はエルメェスとドッピオだろ常考
603ななし製作委員会:2012/08/03(金) 21:29:16.37 ID:RfO8seaF
エルメスを女性声優がやるとか無理だろjk
604ななし製作委員会:2012/08/03(金) 22:04:46.08 ID:BkPc8mua
サイガー一択
605ななし製作委員会:2012/08/03(金) 22:23:34.65 ID:Z4Kxl5Y3
ジョナサン:声の主不明 ジョセフ:岸尾 承太郎:鈴木達 仗助:小野友 
ジョルノ:岡本 徐倫:沢城 ジョニイ:下野 正助:柿原

東映(じゃないらしいが)とバンナム縛りで若手で適当に当てはめてみた
ドリランド後っぽいのでそこから3部キャスト想定して…ジョジョヲタ発狂キャストw
606ななし製作委員会:2012/08/03(金) 22:52:44.77 ID:27y/aC5Q
若手どもがジョジョのアニメ化をあまり話題にしないな
みんな狙ってるか、内定が来てるんで避けてるんだろうな
平野綾なんてジョジョ五部ゲでジョルノを朴がやってるのが良かったとか話したり
その後も毎週毎週ジョジョのネタをトークにねじ込むように話してるのにアニメ化については一言も口にしないのが不自然な程だ
ツイッターとかはあまり見ないので、そこでは皆アニメ化の話題で盛り上がってるのかも知れないけどさ
607ななし製作委員会:2012/08/03(金) 23:16:33.28 ID:Z4Kxl5Y3
ゲームキャストは9月下旬まで分からないからな
今月のウルジャンで分かるのは1部キャストだけだろうしな
まあジョナサンとディオの声優で若手主体か
そうでないかの判断だけは出来そうだが
608ななし製作委員会:2012/08/03(金) 23:25:07.37 ID:RfO8seaF
ゲームキャストとアニメキャストが別人だったら大爆笑w
609ななし製作委員会:2012/08/03(金) 23:42:22.48 ID:XjCIlio6
たしかジョナサン映画とゲームで声優違ったよなw
ディオは同じだったのになんでだろ
610ななし製作委員会:2012/08/03(金) 23:42:26.18 ID:OxYOjeOW
え?
611ななし製作委員会:2012/08/03(金) 23:53:38.96 ID:27y/aC5Q
ジョースター卿も同じく磯部勉さんが熱演してたよ
この際TVでも卿だけは変えないで欲しいなw
612ななし製作委員会:2012/08/04(土) 00:05:40.97 ID:LGeYlsyW
>ゲームキャストとアニメキャストが別人だったら大爆笑w

おっとそれは考えもしなかったが有り得るなw

613ななし製作委員会:2012/08/04(土) 00:09:42.26 ID:7ukerXLh
日付変わって自演か、うらやましいな…ヒマそうで
614ななし製作委員会:2012/08/04(土) 04:37:23.23 ID:f59lyl6t
ゲームキャストってジョナサンが中井だったしアニメの声聴く限り
中井とはかなりかけ離れた普通の声だったからまずゲームキャストはないw
615ななし製作委員会:2012/08/04(土) 04:40:55.98 ID:ma8Bvkyl
>>163-164にキャスト貼ってあるけど
ゲームでは少年期が中井で青年期が田中秀幸ね

時期が近いんだから揃えりゃいいのにな
616ななし製作委員会:2012/08/04(土) 07:25:41.56 ID:GJXE6CBt
>>613
クズw
617ななし製作委員会:2012/08/04(土) 11:01:20.22 ID:LGeYlsyW
3部アニメあるの確定と想定してポルナレフって誰辺りになるかな
三宅健太とか考えたんだがどうだろう
618ななし製作委員会:2012/08/04(土) 12:36:40.00 ID:LGeYlsyW
本当だな、ゲーム発売日と映画公開日が近いのにキャスト代わってるw
変わってる面子はどちらも青二キャストに変更、芸能人は言わずもがな
DVD化もされてないし小西の水樹涙目だろうよこれ
619ななし製作委員会:2012/08/04(土) 13:10:55.80 ID:LGeYlsyW
>>606
平野がそれだけ仄めかしてるのなら徐倫やるのかな
バンナムと縁がないだろうと思ってたらテイルズでメインやってるし

なんか事情知ってる人っぽい人達の攻防が上の方でw
620ななし製作委員会:2012/08/04(土) 14:19:59.61 ID:LU8tX9Nf
>>619
徐倫とか先長すぎるだろ
621ななし製作委員会:2012/08/04(土) 14:30:44.16 ID:A8EjS7BI
平野ジョジョ好きなのか意外すぎる
エリナかスージーQでもやるんかね
622ななし製作委員会:2012/08/04(土) 14:39:11.68 ID:7ukerXLh
あんま平野にでしゃばって欲しくないわ
アンチ信者がまた荒らしにくるし
623ななし製作委員会:2012/08/04(土) 15:00:01.96 ID:LGeYlsyW
ゲームの方じゃなくてアニメの方の可能性もあるのか、平野
アニメは1部1クール3部3クールの4クールで一旦おいておいて
3部のジョセフの回想シーンのみだった2部を好評であればやる
1部→3部→2部っていう流れもありなんじゃないかと
624ななし製作委員会:2012/08/04(土) 15:10:30.53 ID:A8EjS7BI
>>623
そういう原作の順番を弄るやるかたは信者の総攻撃の的になるだけや
「原作通り」が成功のポイントかと。原作通りやらなくても許されるのは放送規制に関係する場所だけじゃないかね

シュトロハイムは若本がいいw
625ななし製作委員会:2012/08/04(土) 17:36:19.02 ID:tBBuftAU
>>624
3部と2部を入れ替えるなんて何のメリットもないからないとして、
原作と違うだけで叩きまくるアホな原作厨の攻撃なんか気にする必要
ないと思うけど。
そういうのに限って金出さないし。
626ななし製作委員会:2012/08/04(土) 17:39:21.39 ID:A8EjS7BI
>>625
映画見れば分かるが原作通りやらない事の酷さが分かる
セリフ変更など理解不能な変更があった
尺の都合とか関係ないし
627ななし製作委員会:2012/08/04(土) 17:45:22.00 ID:A8EjS7BI
理解できる変更はロードローラーからタンクローリー
メディア変わって絵的に映える変更
なるべく原作通りやってほしいがこういう意図が見え納得できる変更なら俺は許せる
628ななし製作委員会:2012/08/04(土) 17:48:35.34 ID:YBggOjH3
ホビージャパン読んで知ったわ

最近コンビニで何故か突然オマケも何もつけずに
パッケージだけジョジョのお菓子が売ってたと思ったら
こういう事だったのか
629ななし製作委員会:2012/08/04(土) 18:04:49.35 ID:LGeYlsyW
集英社がドリランド含めて6クール枠買いしたと考えると5クール設定は出来る
上でも書かれていたが1、2部で2クール、3部で3クール…いや、ないな
ジョセフを誰がするのかはとても気になるところではあるが
630ななし製作委員会:2012/08/04(土) 18:13:18.03 ID:A8EjS7BI
1部1クール、2部2クール、3部3クールじゃね
631ななし製作委員会:2012/08/04(土) 18:14:38.31 ID:hQBJDaN4

売上げNO.1のワンピースこそ史上最高なんだよ!他はゴミ!!
だからお前らクズは負け犬なんだよ!!
悟れw
わかったか?バ〜カwww  

632ななし製作委員会:2012/08/04(土) 18:15:14.39 ID:hQBJDaN4

売上げNO.1のワンピースこそ史上最高なんだよ!他はゴミ!!
だからお前らクズは負け犬なんだよ!!
悟れw
わかったか?バ〜カwww  

633ななし製作委員会:2012/08/04(土) 18:39:21.80 ID:LU8tX9Nf
>>626
台詞が無いというかシーン自体無いってのはあったが変更は無かったと思うんだが
634ななし製作委員会:2012/08/04(土) 18:49:55.14 ID:A8EjS7BI
ダニーへのキックとかディオ自分から蹴りに行ってるしあの変更も酷い
635ななし製作委員会:2012/08/04(土) 21:04:32.52 ID:LGeYlsyW
2部2クールに引き延ばせないこともないが上にもあったように
1、2部で合わせて2クールがちょうどいいと思う
636ななし製作委員会:2012/08/04(土) 23:20:50.73 ID:A8EjS7BI
合わせて2クールなら尺的にはいいとしても合わせる事が嫌じゃない?
せっかく部事に分かれてるのに11話から2部とか嫌だな
しっかり1部で1クールやってほしい
637ななし製作委員会:2012/08/04(土) 23:58:36.22 ID:yV+bWplm
ジョナサンは何回聞いても誰かわからん…

5部はジョルノ以外の護衛チームはキャストそのままがいいな
ナランチャ、ミスタ、アバッキオあたりはかなり合ってた気がする
638ななし製作委員会:2012/08/05(日) 00:17:08.71 ID:llc7cMlR
>>636
一部と二部じゃ長さが全然違うのに、どっちも同じ1クールとかありえんわ。
一部に1クールも使ったらダレるだけだ。
639ななし製作委員会:2012/08/05(日) 00:20:10.15 ID:M1u6FUW8
>>638
1部1クール
2部2クール
3部3クール

1部と2部合わせて2クールとか最悪や
まあ本編がちゃんと区切ってないからありなのかも知れんがw
3部とか12巻ラストから始まるしw
640ななし製作委員会:2012/08/05(日) 00:26:54.19 ID:lqZGqbQI
>>639
1部:3巻
2部:4巻
3部:10巻(それぞれ文庫版より)

1部と2部の差はこんだけしかないのにアニメで2倍も尺増やすのはどうかと
いっそ1部〜3部を連続で1年半やって、○クールごとに、という縛りをなくした方がイイかと思う
641ななし製作委員会:2012/08/05(日) 00:30:31.04 ID:M1u6FUW8
3部まで連続ってのはうれしいけど作画やばそうだ
今は分割にして作画クオリティ保つのが多い
642ななし製作委員会:2012/08/05(日) 01:06:19.68 ID:50Nh7dLZ
>>640
文庫版って部ごとに厚みが合うよう話数調整されてるんですがもしかしてド低脳なんですかあなた
643ななし製作委員会:2012/08/05(日) 01:28:14.28 ID:M1u6FUW8
ド低脳はそいつには通用しない
クサレ脳みそじゃないと
644ななし製作委員会:2012/08/05(日) 03:21:47.07 ID:Yk4WYC7i
>>619-622
若手の声優は男女とも大好きだって人が多いよ 杉田とか小野とか神谷とか
女なら後藤邑子も茅原も好きだったと思う 他にも大勢知ってる

グロテスクがダメで少女趣味な人の中には苦手なんだろうなと推測が成り立つ人とかもいるけど少数派だな
645ななし製作委員会:2012/08/05(日) 08:55:47.98 ID:ahXk6mnB
1年半やってとか言う奴いるけど
そんな長くて中途半端なクール現実問題で不可能だろ('A`)
646ななし製作委員会:2012/08/05(日) 10:26:25.33 ID:9cKc8lnI
暴言吐くと1部キャストなんてディオ以外どうでも良い
ジョナサンは浪川にでもやらしとけ
問題は2部
ジョセフが思いつかねえ
中村悠一ぐらいか
647ななし製作委員会:2012/08/05(日) 11:33:51.35 ID:IkBP35kI
やっぱ声優ヲタはウザイな
648ななし製作委員会:2012/08/05(日) 12:27:38.72 ID:lmVYeZXg
ジョセフはジョナサンとアニメでは同じ声優がするのでは?
じゃないとそういう話題が出ないぞ、顔が似てるからって
649ななし製作委員会:2012/08/05(日) 13:00:06.68 ID:llc7cMlR
>>648
マジで意味不明。日本語で頼む。
650ななし製作委員会:2012/08/05(日) 13:04:23.68 ID:vGk3tzzX
承太郎は今時の若い声優じゃ無理だろ
最近の男声優って軽い声ばかりで低音いないよな
651ななし製作委員会:2012/08/05(日) 13:11:24.19 ID:M1u6FUW8
承太郎はPVのジョナサンの声でもいいと思う
まあ無難にOVAと同じにしてほしい
652ななし製作委員会:2012/08/05(日) 14:01:09.79 ID:YYypIzLD
ジョナサンとジョセフ同じ声優に決まってる的に前からしきりに言ってる奴いるが
自分はそれ違和感ありまくり
いくら祖父と孫で顔似ててもキャラが全然違うから
ドラゴンボールとJOJOは違う気がするんだよなー

>>647
同意
声優の誰々がジョジョ好きとかどーでもいい
だからそいつらをキャスティングしてほしいって願望が透けて見える
653ななし製作委員会:2012/08/05(日) 15:11:22.26 ID:lqZGqbQI
>>652
でもPVのジョナサンの声でジョセフ演じても違和感無い気がする
と言うかPVの声はジョセフ寄りだわ
654ななし製作委員会:2012/08/05(日) 15:33:37.44 ID:9cKc8lnI
>>653
ジョセフにしちゃドスが効いてないか?
俺の声イメージでは
ジョナサン=熱血坊ちゃん声
ジョセフ=ドライ、ユーモアAND熱血声
承太郎=ドス声
仗助=バカ
655ななし製作委員会:2012/08/05(日) 15:47:19.53 ID:7gP2CMh+
承太郎は小西さんの低音ボイスなら結構イメージ合いそうな気がする
656ななし製作委員会:2012/08/05(日) 15:55:21.33 ID:M1u6FUW8
>>654
PVのドス声は承太郎系だよね
ジョナサンはテリーマンの声が合ってる
657ななし製作委員会:2012/08/05(日) 16:35:32.35 ID:llc7cMlR
>>654
なんか声のイメージと芝居のイメージがごっちゃになってる。
声質そのものに「バカ」とか「ドライ」とかねーわ。
658ななし製作委員会:2012/08/05(日) 16:55:33.15 ID:9cKc8lnI
>>657
それなりの声優ならどんな声でもある程度出せるからね
それでも○○系なら誰それみたいなテンプレはあるじゃん
659ななし製作委員会:2012/08/05(日) 17:08:10.03 ID:8aN9PH0y
ヤザンの声の人はやめてほしい>ジョセフ
660ななし製作委員会:2012/08/05(日) 17:14:08.76 ID:UV5H+Oit
ジョナサン〜承太郎までは別に同じ声優でも良い
きちんと演じ分けてくれればそれはそれで面白いし

それ以降はどう考えても無しだが
661ななし製作委員会:2012/08/05(日) 17:40:41.36 ID:e5za86rx
声優の話題って盛り上がるんだな
この作品だからこそって感じかな
662ななし製作委員会:2012/08/05(日) 17:41:57.26 ID:8aN9PH0y
どこもアニメスレって3割は声優の話してるよ
663ななし製作委員会:2012/08/05(日) 17:43:49.64 ID:p308MjfG
キャラクターに命を吹き込む役なんだからその話題になるのは当然だろ
絵はもうどんなもんかだいたいわかってるんだし
664ななし製作委員会:2012/08/05(日) 18:01:01.06 ID:e5za86rx
えー。声優こそ誰でもいいって感じなんだけど
好き嫌いはあるけどみんな演技上手いんだし
665ななし製作委員会:2012/08/05(日) 18:24:04.55 ID:lO+7PqkJ
予想したい人はこっちでやったらいいんじゃないか
あんまりここでやると迷惑だし

ジョジョ第三部のOVAの声のキャスティング
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1028913770/
666ななし製作委員会:2012/08/05(日) 19:16:34.26 ID:9cKc8lnI
>>665
こんな過疎スレで?w
別にスレチって訳でなし
キャスト発表までの僅かな楽しみじゃん
野暮なこと言うなよ
667ななし製作委員会:2012/08/05(日) 19:20:08.35 ID:lqZGqbQI
>>665
なんでワザワザ過疎スレでスレ違いしなきゃいけないんだ
イカれてるのか?この状況で
668ななし製作委員会:2012/08/05(日) 19:31:26.82 ID:8aN9PH0y
>>665
いかれてるのか子のじうょ右京で
669ななし製作委員会:2012/08/05(日) 20:27:46.61 ID:Yk4WYC7i
>>652
何でも作品への愛着の有る人が演じた方が良いと常々思っているよ
一部のアニメを、自分の演技を見せ付ける為とか、単なる食う為の仕事としか捉えない人もいるが
そういう事を臆面もなく表に出されると不愉快になる 本人は隠せているつもりでも、嫌っている事が分かったりしてもね

そういう事と、ジョジョ好きが多いっていう事はまた別の話だよ?
670ななし製作委員会:2012/08/05(日) 22:48:15.69 ID:llc7cMlR
>>669
いや、参加している作品として愛着を持つのは必要だと思うが、
元から原作のファンである、というのは全然必要だと思わん。
むしろ邪魔になることさえあると思う。
愛は盲目じゃないけど、頑なになったり、視野狭窄になったりする。
むしろ作品なんかまったく知らない状態の人の方がいい仕事する。

「原作のファンだから」って言うとファンは喜ぶが、それを免罪符の
ようにするのも嫌いだし。
671ななし製作委員会:2012/08/05(日) 22:50:28.18 ID:8aN9PH0y
× 原作のファンだから良い物ができる

○ 原作をよく理解してるから良い物が出来る
672ななし製作委員会:2012/08/05(日) 22:50:30.40 ID:llc7cMlR
極端なこと言えば、仕事をキッチリこなして、その出来が素晴らしいなら、
鼻くそほじくりながらアフレコしてても一向に構わんよ。
結果が全てだ。「大好きで頑張りました!」なんてクソの役にも立たない。
673ななし製作委員会:2012/08/05(日) 23:13:59.57 ID:Yk4WYC7i
>極端なこと言えば、仕事をキッチリこなして、その出来が素晴らしいなら、
>鼻くそほじくりながらアフレコしてても一向に構わんよ。
それこそ役者の勝手な言い分だな 小手先の技術なんか大抵の声優に備わっている  
不愉快な事を言う人間には名作には関わって欲しくない 「演技」ではなくて「作品」と「キャラクター」が重要だ
「実力が有ればどんな人間でも仕事が有る」ハリウッドとは訳が違うのだから

>結果が全てだ。「大好きで頑張りました!」なんてクソの役にも立たない。
こういう姿勢が良い作品を作れる体制を作り出せるんだ 日本のアニメではな
674ななし製作委員会:2012/08/05(日) 23:18:25.14 ID:llc7cMlR
>>673
声だけ聞いて、鼻くそほじってるかどうかなんてわかるかよw
心の中でどう思ってるかだってわからん。

>こういう姿勢が良い作品を作れる体制を作り出せるんだ 日本のアニメではな

ねぇよ。
「好きだから」だけでやってきたら、今のアニメ界が食ってけない仕事に
なっちまったんだろ。
そういう幻想を求めてるレベルの低いファンも同罪。
口先だけで「頑張りましたー、作品大好きですー」って言ってりゃ
「良いやつ」で、仕事の出来は二の次だからな。

675ななし製作委員会:2012/08/06(月) 00:13:08.83 ID:PePCnXj9
>>665
賛同側になろうかと思ったが日付が変わってしまったのでやめた
676ななし製作委員会:2012/08/06(月) 13:37:23.54 ID:T2hReQIZ
「じゃあねーか」は「じゃねーか」にされちゃうのだろうな
677ななし製作委員会:2012/08/07(火) 00:16:59.13 ID:/av9YwKP
テレ東だけは勘弁してほしい
よりによって杜王町でリアタイできないのはあんまりだ
678ななし製作委員会:2012/08/07(火) 00:27:52.85 ID:tpLrm9v5
そういえばジョジョ展とかやってるんだから当然宮城でも放送されるんでしょうねえ
679ななし製作委員会:2012/08/07(火) 00:32:02.55 ID:n6wyTy/Z
残念ながらアニメ・ドラマではいわゆる聖地で放送されない事は少なくない…
680ななし製作委員会:2012/08/07(火) 01:16:26.10 ID:tpLrm9v5
そして宮城は深夜アニメの放送がかなり少ない
今地上波でやってる民放深夜ってAKBとノイタミナだけだろ確か
681ななし製作委員会:2012/08/07(火) 13:51:03.93 ID:1/BHIeRS
BS11神がなんとかしてくれるさ
682ななし製作委員会:2012/08/08(水) 23:15:21.47 ID:GOP++woM
星型のアザは1部2部では無かったけど
さも最初からあった様に当然のごとく追加されるんだろうなあ・・・
683ななし製作委員会:2012/08/08(水) 23:20:23.32 ID:y/95B9d/
それの何がいかんのです?
684ななし製作委員会:2012/08/08(水) 23:23:32.63 ID:GOP++woM
初期好きにとっては複雑なんだよ
3部以降ありきで作られるのは
685ななし製作委員会:2012/08/08(水) 23:25:35.14 ID:y/95B9d/
ジョナサンが1部でハミパもどきを出すとかならともかく、
ジョナサンに星のアザがあっても1部の何かが変わるわけじゃないだろ
1部2部が好きなのは結構だが潔癖すぎてキモいわ
686ななし製作委員会:2012/08/08(水) 23:30:35.67 ID:GOP++woM
ビジュアル変えられるってのは結構微妙だぞ
まあ別に理解してもらいたい訳じゃないから分からんならそれでいいよ
キャラデザ自体もう別物だしな〜
687ななし製作委員会:2012/08/08(水) 23:40:10.18 ID:24+6B2kU
肩の後ろにアザがあるかないかだけでネガティブになれるってすげぇ……
しかも元々デザインがない部分なんだからデザインが変わったわけではないという
688ななし製作委員会:2012/08/08(水) 23:45:47.00 ID:5XXlGnxa
通っぽい自分を演出したかったんだろう
689ななし製作委員会:2012/08/08(水) 23:48:07.99 ID:GOP++woM
いやいや・・・思い入れが強いだけだよ
690ななし製作委員会:2012/08/08(水) 23:51:24.90 ID:1H1fLDWi
おれも1部2部好きだがGOP++woMを仲間だとは思わん
691ななし製作委員会:2012/08/08(水) 23:53:18.21 ID:GOP++woM
いや別に仲間欲しい訳じゃないし・・・
692ななし製作委員会:2012/08/08(水) 23:59:11.95 ID:zVBaJfse
映像カクカクすぎ
693ななし製作委員会:2012/08/09(木) 00:52:58.32 ID:Kmanw1BX
ID:GOP++woMみたいのがいると原作者も大変だろうな
694ななし製作委員会:2012/08/09(木) 01:07:47.34 ID:TJCiWds6
3部の時点でジョナサンにも痣があるのは確定してるから、
それからずっと、およそ23年も受け入れられずに引きずってるのか
695ななし製作委員会:2012/08/09(木) 01:09:08.61 ID:KV3WC+hC
>>689
キモ
696ななし製作委員会:2012/08/09(木) 01:28:25.51 ID:KYtLc+Lh
荒木はID:GOP++woMみたいなファンは完全に無視だろう
もっと柔軟に漫画を読んで欲しいと思ってるだろ
697ななし製作委員会:2012/08/09(木) 02:20:27.92 ID:dxj8BRhP
スト様の人思い出したwアニメスタッフのかば!とかいうんだろうかw
698ななし製作委員会:2012/08/09(木) 12:09:17.67 ID:7lyfdxMH
長期連載で矛盾がおこるのは必然だからな
ただしジョルノの出自はラオウの子供並に酷い
699ななし製作委員会:2012/08/09(木) 12:12:20.28 ID:7lyfdxMH
あと誰か
カーズと3部DIOのどっちが強いのか教えてくれ
割とマジに長年の疑問
700ななし製作委員会:2012/08/09(木) 14:26:33.39 ID:6kvrfy3z
>>699
ジョジョの強さ議論はケースバイケースって結論出てる
701ななし製作委員会:2012/08/09(木) 15:20:01.34 ID:7lyfdxMH
>>700
なにそれ
702ななし製作委員会:2012/08/09(木) 20:06:46.01 ID:7zjQf3K5
703ななし製作委員会:2012/08/09(木) 21:01:27.94 ID:VVjSQk+R
>>698
食い殺すには惜しい程いい女だったんだろう、ジョルノの母親はw
6部の3人の母親も、子供たちの顔からして容姿はアレだろうけど何かが良かったんだろう

ツェペリさんの例の件もツェペリさんがかなり進行した若年性アルツハイマーだったと考えれば・・・
その進行を遅らせるために波紋法を学んだんだと考えれば・・・
704ななし製作委員会:2012/08/09(木) 23:25:34.85 ID:TtgRR7YN
>>694
「ジョナサンにも痔がある」と読んでしまって、二分ほどマジで悩んだ。
705ななし製作委員会:2012/08/09(木) 23:39:40.07 ID:6L/Je53/
き・・・切れたぼくの体の中でなにかが切れた・・・ 決定的ななにかが・・
706ななし製作委員会:2012/08/09(木) 23:57:15.60 ID:TJCiWds6
切痔は外傷だろうが
707ななし製作委員会:2012/08/10(金) 05:35:56.62 ID:i9IXPw3S
第四部やって欲しいな。

吉良吉影をアニメーションで
708ななし製作委員会:2012/08/10(金) 07:33:14.73 ID:5IXGTjR5
ワンピみたいに中堅ベテラン織り交ぜてガッチリやって欲しい
思い返せば3部OVAも初見の声優印象は全員最悪だったのに実力派過ぎてそのうちしっくりしてしまった
709ななし製作委員会:2012/08/10(金) 17:12:06.97 ID:TKrFNxqM
夏はやっぱりバニラアイスだよね

他意はない
710ななし製作委員会:2012/08/10(金) 17:48:57.10 ID:ssqIq388
ジョジョきたなwwww

8月18日発売のウルトラジャンプ9月号でスタッフ情報公開だな!
石仮面もったDIO様とジョジョ写ってるから1部だなこれ。
711ななし製作委員会:2012/08/10(金) 19:33:46.29 ID:j/By3SwS
日本語を勉強して下さい
712ななし製作委員会:2012/08/10(金) 21:11:44.48 ID:vjIgwT75
ジョジョ休載の今月発売号は買わないからなあ
713ななし製作委員会:2012/08/11(土) 16:23:56.85 ID:yTh9mkj9
荒木も声優初挑戦しても良いよ?
714ななし製作委員会:2012/08/11(土) 18:38:42.22 ID:YL+CkwL/
荒木は漫画に専念したいらしいから声優なんかやりたくないだろ
715ななし製作委員会:2012/08/11(土) 18:40:25.55 ID:0JSA7+Ec
頼まれれば何でもやるモードになってるよ今の荒木は
716ななし製作委員会:2012/08/11(土) 19:55:32.68 ID:tQZNBo9m
1部のストレイツォの声やればいいよ荒木
あんまり出番無いだろw

・・・意外と上手かったら2部でも
717ななし製作委員会:2012/08/11(土) 20:25:43.95 ID:cnophJn/
ストレイツォは緑川だよ
718ななし製作委員会:2012/08/11(土) 20:47:39.30 ID:rcXwBwEI
アニメだと1週で2〜3話進むとして、最初の1年で1・2部
その後は1年半で3・4・5・6部って感じか
719ななし製作委員会:2012/08/11(土) 21:53:45.97 ID:cnophJn/
現状ゲームじゃなく人で盛り上がってる
ジョジョの場合唯一「ゲーム」で盛り上がれるタイトル
社長がジョジョオタで本気で作り込んでるらしい
720ななし製作委員会:2012/08/11(土) 22:08:17.51 ID:cnophJn/
誤爆
721ななし製作委員会:2012/08/12(日) 09:01:17.99 ID:91vIog7A
作品の出来自体は全く期待して無い
興味は声が付く事ぐらいか
722ななし製作委員会:2012/08/12(日) 09:45:59.90 ID:NdbBqPqz
シナリオを変えて1部からスタンドバトルにしてほしいな。
波紋は地味だし。
723ななし製作委員会:2012/08/12(日) 10:27:37.21 ID:m1AL8xWS
夏はバニラアイス…来年夏に3部やってるってことか?
とするとやはり長期か
724ななし製作委員会:2012/08/12(日) 11:28:27.62 ID:ZeQPohWl
1部をやることでイマイチ盛り上がってないが
1部をやるのではなく1部からやるんだからもっと盛り上がってほしい
尺的に11話から2部入ると考えると本当にすぐだぞ
気付かずに2部の1話見逃しても知らんからな
それは3部1話にも言える
4部開始は様子見かもしれないけど
725ななし製作委員会:2012/08/12(日) 12:07:17.67 ID:Zzema0Wi
一部は本当に物語として良く出来てて面白いのに、
それを面白いと思わないところが、最近のアニメファンが
キャラ萌え指向という証明な感じ。
726ななし製作委員会:2012/08/12(日) 12:24:47.05 ID:m1AL8xWS
1、2、3部で何クール想定してるのか見当つかないな
1、2部で2クール、3部が3クールとよく言われていてなるほどと思うが
5クールという中途半端なクール数ってありえるのか?
727ななし製作委員会:2012/08/12(日) 12:35:04.31 ID:gwd0p6f0
>>725
1部やるなとか言ってる奴はほんとにわかだよね。
>>726
仮面ライダーディケイドは2クール半(30話ちょっと)で終わったが、
それは次の仮面ライダーを9月スタートにさせるための変則的なものだからなあ…
それともfate/zeroみたいに分割2、3クールとか?
728ななし製作委員会:2012/08/12(日) 13:04:45.49 ID:ZeQPohWl
物語としては1部、2部がよくできているからむしろストーリー重視する今の若者には3部以降より向いているはずなんだよね
最近流行った例えばまどかマギガもストーリー重視、感動物でありバトルだけの作品ではない
ジョジョ1部も感動ものでストーリーがある。そして1クールで綺麗に収まるから見やすい
ワンピースみたいにずっと続くと入りづらいけどジョジョは物凄く入りやすいはずなのに
729ななし製作委員会:2012/08/12(日) 14:19:55.22 ID:FAwLt2kQ
>>722みたいなゴミが最近調子こきすぎ
730ななし製作委員会:2012/08/12(日) 15:14:02.18 ID:2WgLT42L
1、2部があんまり、っていう人の一番の要因は絵柄のせいだと思うよ。
あと時代設定。
731ななし製作委員会:2012/08/12(日) 15:30:52.88 ID:hzOruJc5
いや、単純につまんねーからですけど
732ななし製作委員会:2012/08/12(日) 15:34:04.03 ID:/OnRsJ6l
>>731
おまえが面白いと思うか、つまらないと思うかなんて
どうでもいいんですよ
733ななし製作委員会:2012/08/12(日) 15:40:24.08 ID:gwd0p6f0
どこのスレにもひとりぐらい変なヤツはいるので無視しましょう
734ななし製作委員会:2012/08/12(日) 15:52:01.59 ID:Syy8Bz6C
コミケでJOJOグッズ買った人っているの?
735ななし製作委員会:2012/08/12(日) 17:08:40.03 ID:bA8My5iX
1部、2部は時々読むとなんかホッとする
736ななし製作委員会:2012/08/12(日) 17:14:38.80 ID:Zzema0Wi
>>726
その前に、3部までやるなんてソースないじゃん。
737ななし製作委員会:2012/08/12(日) 17:35:33.89 ID:iozpaNCo
キービジュアルの絵柄が3部を意識してる様に見えるので
3部まではやるだろうという見方が多い 話的にも繋がってるしな
738ななし製作委員会:2012/08/12(日) 17:53:46.32 ID:BcTiJaYM
あれのどこが三部なんだ
739ななし製作委員会:2012/08/12(日) 18:00:18.79 ID:iozpaNCo
1部の絵柄じゃない事は確かだろ
740ななし製作委員会:2012/08/12(日) 18:49:09.77 ID:uZxT5ZM+
            / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \    | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.        | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                           | |  |
売上げNO.1のワンピースこそ史上最高の作品。他作品は負け犬のゴミ。
初版405万部!!てめーらカスのネガキャンなんざ関係ねーんだよwざまあwww
741ななし製作委員会:2012/08/12(日) 19:10:13.50 ID:Zzema0Wi
>>737
多い?、お前含めて一人か二人が言ってるだけだろw
常識で考えて2クール。
1部やることは決まってる以上、2部までと考えるのが普通。
742ななし製作委員会:2012/08/12(日) 19:51:32.24 ID:m1AL8xWS
3部やると思うけどな、やっぱり3部がメインって感じだし
逆に改変で大変そうな2部の方がやるかどうか不明な気が
1部と3部はジョースター家とDIOの因縁で話繋がってるけど
743ななし製作委員会:2012/08/12(日) 20:03:32.43 ID:cU0iP4ON
4部は弓矢の出自をなんとかすれば単独でも出来るぞ
744ななし製作委員会:2012/08/12(日) 20:49:35.07 ID:Zzema0Wi
>>742
3部がメインてw
1部の連載が始まったころは生まれてもいないニワカか。
745ななし製作委員会:2012/08/12(日) 20:52:26.40 ID:K9XWI//S
監督さんの指示で人物等の影は、直線で表現するそうです。
アニメ雑誌等で発表する版権絵でも徹底するよう。
一話見てなんだこのくそ作画て思うかも
ただし原作のとおりやるのが演出の意向だそうで。
746ななし製作委員会:2012/08/12(日) 20:53:33.46 ID:0DXGNNsl
3部以降は痛快さはあるけど話としては1,2部の方が面白いと思う。
この辺はBTとかバオーから付いていった老人の戯言かも知れんが。
747ななし製作委員会:2012/08/13(月) 00:19:45.42 ID:OA8IyZvE
商業的に見てDVD買う信者の数が一番多いのは何部信者かな
748ななし製作委員会:2012/08/13(月) 00:21:39.57 ID:OMQgS2Wg
信者なら全部買うだろ
本当にジョジョが好きならな
749ななし製作委員会:2012/08/13(月) 00:23:10.88 ID:Ve1zE/Kt
>>747
普通に3部
750ななし製作委員会:2012/08/13(月) 00:27:54.30 ID:9DghIw47
一般受けで3部
腐・厨受けで5部
6部・SBRなんて信者ですら買わなそうだし絶対やらんだろうな
751ななし製作委員会:2012/08/13(月) 00:49:04.35 ID:Kuz//knl
第3部あってこその第6部
第2部あってこそのSBR
752ななし製作委員会:2012/08/13(月) 00:50:04.34 ID:qrdsBsgc
買うなら頭からだな。そりゃ好みの差はあるけど、どれか買うなら他のも買う
753ななし製作委員会:2012/08/13(月) 00:52:30.13 ID:s0E9gfpc
>>747
間違いなく5部
単純に人気有るしBD、DVDの売上は女人気がもの凄く大きい
男は金出さないw
754ななし製作委員会:2012/08/13(月) 00:53:43.07 ID:Y/u6dqQ/
SBRは一巡前のセルフパロディだらけだもんな
○部あってこそとか無いんじゃね
755ななし製作委員会:2012/08/13(月) 00:55:42.65 ID:s0E9gfpc
俺の中でジョジョは6部まで
それ以降は世界線が変わってるから続編じゃあない
俺は元の世界線が好きだったんだよ
あの続きが見たいのにプッチの野郎
756ななし製作委員会:2012/08/13(月) 00:56:42.96 ID:qrdsBsgc
>>754
7部アブドゥルとか絶対何かあると思わせといて何もなかったけど
そもそも3部知らない奴はただのやられ役にしか見えなかったんだろうなそう言われると
757ななし製作委員会:2012/08/13(月) 01:04:04.32 ID:Ve1zE/Kt
>>755
1部と3部と4部が同じ世界観と認識できるとは凄いな
758ななし製作委員会:2012/08/13(月) 01:06:06.53 ID:s0E9gfpc
>>757
世界観じゃなく世界線ですよ
江戸時代と現代は世界観違うけど同じ世界線でしょ
それが大事
759ななし製作委員会:2012/08/13(月) 01:07:18.33 ID:Ve1zE/Kt
同じ2次元じゃあないか
760ななし製作委員会:2012/08/13(月) 01:08:42.18 ID:OMQgS2Wg
まーたSBR否定厨か
お前ゲームのスレにもSBRの話すんなって暴れてたろ
761ななし製作委員会:2012/08/13(月) 02:53:45.71 ID:7cl3X1DV
>>753
そうか?
女は女の声ヲタが声優イベントのチケットついてるときだけ皿を買うイメージあるけどなぁ

あと女は基本的に高いBDは買わず安いDVDで済ませる
結局男女両方に人気の作品が強い気がする
762ななし製作委員会:2012/08/13(月) 09:08:21.27 ID:82hBKVQ+
美男子が出てるだけのアニメならDVD画質で充分だけど
アクションものは画質が良い方が嬉しいからな
763ななし製作委員会:2012/08/13(月) 11:11:49.06 ID:OMQgS2Wg
今更糞画質のBD買う情弱なんていねーよ
価格っつっても1000円ぐらいしか違わんし、Amazonで買えばもっと安い
764ななし製作委員会:2012/08/13(月) 11:27:36.22 ID:pOnFVnSL
>>746
元々ロマンホラーだもんな
ファントムブラッドとか戦闘なんちゃらとか後からすごい()タイトル付いて乾いた笑い出たわ
765ななし製作委員会:2012/08/13(月) 12:43:41.67 ID:s0E9gfpc
そら3部以降はストーリーなんてないし
1部、2部のが物語としては上
ただジャンプ漫画というかバトル漫画に求められてるおはそこじゃないってだけ
3、4、5はストーリーなしのスタンドバトル物で一番評価高い
6、7は1、2と同じく泣ける
766ななし製作委員会:2012/08/13(月) 13:11:21.46 ID:RLDZnUpH
ソウデスネ
767ななし製作委員会:2012/08/13(月) 13:15:36.64 ID:Aw20K0o8
>>764
Q タイトルにある「ロマンホラー!−真紅の秘伝説−」ってどういう意味?
A 初代の担当者がつけたもので、深い意味はないです。内心、もう取ってもいいかなと思ってますが……。
768ななし製作委員会:2012/08/13(月) 13:17:11.66 ID:s0E9gfpc
後付けされたサブタイが酷い
ファントムブラッドとかさ
初期のサブタイ好きだったのに
769ななし製作委員会:2012/08/13(月) 15:24:57.79 ID:uR0q0GGp
初期も四部だけサブタイトル付けるの忘れてるんだよな。
770ななし製作委員会:2012/08/13(月) 15:54:02.89 ID:pOnFVnSL
そもそもファントムブラッドってどういう意味なんだ?
幽霊なんてタルカスブラフォードぐらいしか思いつかん
771ななし製作委員会:2012/08/13(月) 17:33:24.65 ID:6GcBMZ5h
ジョジョの誤植で、何巻と何巻が改訂されちゃっているのかを教えてください!!!
772ななし製作委員会:2012/08/13(月) 17:56:46.57 ID:zaKxpWl4
25周年記念として同時に発表しておいてゲームと声優が違うなんてことあるのかな
もし連動してるならゲーム発売まではアニメが続いてくれるんじゃないかと期待してるんだが
773ななし製作委員会:2012/08/13(月) 19:13:55.35 ID:Y/u6dqQ/
20周年云々の1部の映画とPS2ゲームで声優が違ったという実績があります
同じ人も居たけどね
774ななし製作委員会:2012/08/13(月) 19:34:36.86 ID:3Q5QqZr3
メインキャストがゲームだと青二に代えられてるというやつだね
今回も誰かが言ってたけど星矢みたいにメイン以外青二キャストかも
で、ゲームではALL青二になると
775ななし製作委員会:2012/08/13(月) 20:26:48.96 ID:7mISLcvZ
キャラソンCDが6枚くらい出るだろうな
当然ジョナサンとディオのデュエット曲もある
トンペティトリオの曲もある
776ななし製作委員会:2012/08/13(月) 20:31:37.63 ID:OMQgS2Wg
Pが相当な馬鹿でもない限りそんなのやったら信者が発狂する事は分かってるだろ
兎に角アニメ自体の出来を良くしてくれ
777ななし製作委員会:2012/08/13(月) 20:32:18.16 ID:Y/u6dqQ/
ジョナサンとディオのデュエット曲・・・想像がつかんな
778ななし製作委員会:2012/08/13(月) 21:38:16.93 ID:CRvIN1kj
>>776
そんなんだからジョジョファンはキチガイとか言われるんだぞ
779ななし製作委員会:2012/08/13(月) 21:53:54.49 ID:zZYFsP5M
ベジータの料理の歌くらいぶっ飛んでてもささえるさ
780ななし製作委員会:2012/08/13(月) 22:53:37.60 ID:tM6Qg6y+
>>745
これマジ?
ルパンの新作みたいな感じになるのか?
781ななし製作委員会:2012/08/14(火) 00:20:41.18 ID:ddprotMW
そもそも監督自体が発表されてないのに
782ななし製作委員会:2012/08/14(火) 00:39:08.88 ID:2b0aq9Mf
1部長くて1クールにCD6枚出すってのはさすがにないだろう
AGEみたいに各部ごとにアルバム出すならまだしも
783ななし製作委員会:2012/08/14(火) 01:10:07.91 ID:c+leespN
これはアメリカのゲームです。1度やってみてください。
これは、たった3分でできるゲームです。試してみてください。驚く結果をご覧いただけます。このゲームを考えた本人は、メールを読んでからたった10分で願い事がかなったそうです。このゲームは、おもしろく、かつ、あっと驚く結果を貴方にもたらすでしょう。
約束してください。絶対に先を読まず、1行ずつ進む事。たった3分ですから、ためす価値ありです。
まず、ペンと、紙をご用意下さい。先を読むと、願い事が叶わなくなります。
@まず、1番から、11番まで、縦に数字を書いてください。
A1番と2番の横に好きな3〜7の数字をそれぞれお書き下さい。
B3番と7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。(必ず、興味のある性別名前を書く事。男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同姓の名前をかく)
必ず、1行ずつ進んでください。先を読むと、なにもかもなくなります。
C4,5,6番の横それぞれに、自分の知っている人の名前をお書き下さい。これは、家族の人でも知り合いや、友人、誰でも結構です。まだ、先を見てはいけませんよ!!
D8、9、10、11番の横に、歌のタイトルをお書き下さい。
E最後にお願い事をして下さい。さて、ゲームの解説です。

1)このゲームの事を、2番に書いた数字の人に伝えて下さい。
2)3番に書いた人は貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけれど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事をとても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運をもたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。 10)そして、11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。
この書き込みを読んでから、1時間以内に↓のスレッドにこの書き込みをコピーして貼って下さい。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1340416635/
そうすれば、あなたの願い事は叶うでしょう。もし、貼らなければ、願い事を逆のことが起こるでしょう。とても奇妙ですが当たってませんか?
784ななし製作委員会:2012/08/14(火) 01:28:19.75 ID:hmpd6t/q
キービジュ見る限りオサレ系には見えないな
よくも悪くも普通のジャンプアニメみたいな感じになりそう
俺は個性強くしてほしいけど(最近の鬼太郎、ルパンみたいに)
もちろんあーいう風にするって意味じゃなく普通と違くしてほしいってだけ

785ななし製作委員会:2012/08/14(火) 01:49:34.97 ID:lHtdBsvN
蒼天みたいな感じになるんかな
786ななし製作委員会:2012/08/14(火) 10:51:14.60 ID:SRjNH8Uy
濃い漫画だから、カートゥーンタッチになることを期待したんだけどな
祇園や効果音も、5部ゲーみたいに文字が飛び出す感じで
787ななし製作委員会:2012/08/14(火) 11:00:29.50 ID:741Xdxmw
ゲームやってればいいんじゃね
788ななし製作委員会:2012/08/14(火) 13:08:32.96 ID:SIM5hQkx
キャラデザはどんな絵でも文句来るだろうから別に良いんだけど
個人的には構成が気になるなあ
あとアクション作画が良く動いてくれれば
789ななし製作委員会:2012/08/14(火) 17:13:05.63 ID:2YM2RX2b
3部OVAは演出がイマイチだったな
原作では勢いのあるシーンでも時間遣いすぎて間延びしてたし
テレビアニメではもっとテンポよくしてほしい
790ななし製作委員会:2012/08/14(火) 18:22:14.45 ID:j8Mj/2lq
前期の出来は良かったやろ!
あのクオリティでやってくれれば何も文句はない
791ななし製作委員会:2012/08/14(火) 19:11:18.42 ID:hmpd6t/q
あれは出来良すぎでしょ
あのクオリティ望むなんて流石に無理
最近のどのアニメよりも面白いぞあれ
792ななし製作委員会:2012/08/14(火) 19:30:40.80 ID:j8Mj/2lq
>>791
同意。
DIOの声は賛否分かれると思うが俺は大好きだな ゲーム版の方が一番合ってると思うが
なじむ実になじむぞとか最高にハイって奴だ!のとことか本当に神がかってる
793ななし製作委員会:2012/08/14(火) 20:46:55.82 ID:P81DA0KG
OVADIOの声は人間味の無い無機質な感じが良かった
ただ叫ぶとやっぱおっちゃん声なんだよな・・・
794ななし製作委員会:2012/08/14(火) 21:46:51.42 ID:741Xdxmw
今週中にはキャストやら放送局やら判明するのか
795ななし製作委員会:2012/08/14(火) 22:20:01.85 ID:g2T2WbDh
まあウルジャン9月号を待て
796ななし製作委員会:2012/08/14(火) 23:46:27.38 ID:SIM5hQkx
まあOVAのキャラデザのDIOの声としては合ってたと思うなあの声も
797ななし製作委員会:2012/08/15(水) 01:06:09.37 ID:YC5UfZVM
3部の声優は全体的に濃ゆいよな
大御所大集合だから不満は無いが
798ななし製作委員会:2012/08/15(水) 01:58:12.90 ID:fSwnr98X
ウルジャンの最速ネタバレって何日前?
799ななし製作委員会:2012/08/15(水) 13:31:37.01 ID:YwWOLF/9
田中信夫は声こそDIOに合ってないかもしれんが
演技力で段々と自分にDIOというキャラを従わせていってモノにしてたから普通に聞けた
800ななし製作委員会:2012/08/15(水) 14:07:10.09 ID:w4hhGB/1
なんで超大御所でしかもアニメはあまりやってない田中信夫に話が行ったのか
まさか田中本人がジョジョの大ファンとか?w
801ななし製作委員会:2012/08/15(水) 14:16:41.95 ID:YwWOLF/9
吹き替えはよくやってたしー
802ななし製作委員会:2012/08/15(水) 14:36:47.57 ID:aYg0Z0DG
今回も大物参加して欲しいな
若本速水立木中田辺りは配役問わず来て欲しい
山崎たくみなんかもジョジョにはハマると思う
803ななし製作委員会:2012/08/15(水) 14:53:25.95 ID:YwWOLF/9
この作風で千葉繁を呼ばずしてどうする
804ななし製作委員会:2012/08/15(水) 15:02:22.99 ID:AVPvB/2P
>>803
まさか大物をモブやらせるわけにいかんよな
誰やらせんだ?スピードワゴンか?
805ななし製作委員会:2012/08/15(水) 15:51:11.95 ID:fSwnr98X
若本はシュトロハイム決定してるんで
806ななし製作委員会:2012/08/15(水) 16:24:35.62 ID:bhxfvD1k
>>804
億泰
幽白の桑原みたいな感じで
807ななし製作委員会:2012/08/15(水) 16:36:50.08 ID:sMgqdC3/
25周年、ゲームその他タイアップで力入れてんのは判るんだけど、
アニメの方は金掛けられてんの?
その辺がまず心配
どう見えますか業界通な人
808ななし製作委員会:2012/08/15(水) 16:47:25.28 ID:fSwnr98X
>>807
スタッフ見ればすぐに分かる
製作会社、部署、監督、作画監督とかでね
809ななし製作委員会:2012/08/15(水) 17:44:32.95 ID:WKVZlK4U
それ以前に、ジャンプ漫画のアニメって「よく出来てる!面白い!」っていうのが貴重だなという印象なんだよな
810ななし製作委員会:2012/08/15(水) 18:25:23.68 ID:w4hhGB/1
千葉繁は億泰で使うか玉美で使うか迷うわ

1部ならワンチャイだな
811ななし製作委員会:2012/08/15(水) 18:36:16.42 ID:aYg0Z0DG
>>803
ワンチェンで頼む
812ななし製作委員会:2012/08/15(水) 19:08:41.19 ID:QyvWISWS
毎世代使いまわされる声優とか出てきそうだな
813ななし製作委員会:2012/08/15(水) 19:13:56.70 ID:lJfs3IiA
ジョースター家の一族の男は全員同じ声とかやっても不思議ではない気がする
というかジョセフとジョナサンは何故か同じ声のイメージ
814ななし製作委員会:2012/08/15(水) 19:18:26.11 ID:TgunezqI
それだけは絶対に止めて欲しい
DBの悪夢を思い出す
815ななし製作委員会:2012/08/15(水) 19:19:42.24 ID:jg9KRqQe
悟空と御飯は同じ声でよかっただろ
816ななし製作委員会:2012/08/15(水) 19:20:36.63 ID:ewSpcVvr
PVの声の人ならジョナサンジョセフ同じでもできそうじゃない?
3部以降は流石に変えて欲しいが
817ななし製作委員会:2012/08/15(水) 19:21:24.37 ID:TgunezqI
だからDBと一緒にすんなって
818ななし製作委員会:2012/08/15(水) 19:58:52.78 ID:Y2MZxM1U
というか2部やるのか?シュトロハイム役の人決まらなそうだが
819ななし製作委員会:2012/08/15(水) 20:03:46.18 ID:8JjtofCg
>>815
成長後の御飯はあってない、と思うよ。
個人的にだけど。

もしかして、秋アニメで一番情報がでてない?
820ななし製作委員会:2012/08/15(水) 20:30:43.88 ID:fSwnr98X
>>809
原作面白ければ原作基準で最低限のクオリティ保ってれば十分だと思う
ハンターの最新話がまさに最低限のクオリティ保っててあれなら十分だろう
グロも放送時間考えれば頑張ってるし
ジョジョは原作面白いからよっぽ酷い出来じゃない限りかなり面白くなると思う
ただBD買うとなると俺は作画が基準になってくる
作画悪いとテレビ録画保存で十分なんで
821ななし製作委員会:2012/08/15(水) 21:02:27.25 ID:YC5UfZVM
>>816
正直あの声には失望した
あれなら浪川に成長前成長後を演じ分けさせた方がマシ
822ななし製作委員会:2012/08/15(水) 21:05:08.62 ID:A8S1GSv5
ゲームのあの声よりはいい
823ななし製作委員会:2012/08/15(水) 21:14:01.73 ID:lJfs3IiA
ぶっちゃけどんな声になっても荒れるからね
824ななし製作委員会:2012/08/15(水) 21:39:01.78 ID:bhxfvD1k
どのみちどんな出来でも批判されるんだよね 最初は
825ななし製作委員会:2012/08/15(水) 21:45:26.21 ID:+6XNQcTu
まだ早売り情報はないのか?キャストが気になるのだが
826ななし製作委員会:2012/08/15(水) 21:52:23.30 ID:Y2MZxM1U
キャストももちろんだが前もって何部までとかいう情報は出ないよなあ
2部以降があるならどのタイミングで情報出るものなのか
827ななし製作委員会:2012/08/15(水) 21:59:48.49 ID:KZiLoUWK
>>810-811
あの中国人は茶風林のイメージがあるなあ

千葉繁はエシディシで
828ななし製作委員会:2012/08/15(水) 22:11:08.22 ID:fges0Jwg
ワンチャイ(ワンチェン)はチョーさんでしょ
829ななし製作委員会:2012/08/15(水) 23:02:48.85 ID:fSwnr98X
>>824
初期OVAめちゃくちゃ出来いいのに批判されてるからな
あのクオリティで批判されるのが驚き
830ななし製作委員会:2012/08/15(水) 23:13:04.39 ID:eOoWkHWG
>>829
そんなの声がデカイだけのごく一部の奴らじゃねーの?
実際問題として売れたんかな?>OVA
831ななし製作委員会:2012/08/15(水) 23:14:43.50 ID:lJfs3IiA
新アニメで3部やるにしても多分OVAの演出は超えられないだろうしな
特にラスト2話の盛り上がりはやばすぎた
まあ主に叩かれてるのは声優な気もするけど
832ななし製作委員会:2012/08/15(水) 23:16:36.26 ID:fSwnr98X
あれ規制でテレビじゃ無理だしな
ジョジョはOVA向き
833ななし製作委員会:2012/08/15(水) 23:19:00.38 ID:TgunezqI
OVAに文句があるとしたらあれだ
1部からきっちり作って欲しかった
それと3部後半から出すという変則的な作り方
834ななし製作委員会:2012/08/15(水) 23:19:27.55 ID:BbW9HhvA
散々突っ込まれてる時を止めてる間の磁石トリックのくだり削除と
ポルナレフの奇襲がちゃんと承太郎の援護になってる演出は良かった
835ななし製作委員会:2012/08/16(木) 00:42:30.93 ID:19jawxTw
>>830
リリースが中途半端でおかしかったのと、声優だったな
鈴置 森辺りの配役は当時違和感凄かった
今通して観ると間違い無く傑作なんだけどさ
836ななし製作委員会:2012/08/16(木) 00:55:50.80 ID:c32ZJ75q
>>820
>ハンターの最新話がまさに最低限のクオリティ保っててあれなら十分だろう
またまたご冗談を・・・
837ななし製作委員会:2012/08/16(木) 01:20:06.09 ID:Va1E/4OA
バオー来訪者のアニメも中々面白かったな
838ななし製作委員会:2012/08/16(木) 02:00:26.75 ID:iGjPiVN3
OVAのバービー戦の力の入れようは凄かったと思う
839ななし製作委員会:2012/08/16(木) 02:04:06.44 ID:1m/7I7iU
バービーじゃあなくてオービーだろ
840ななし製作委員会:2012/08/16(木) 04:08:06.59 ID:k90rFVxt
>>836
あれは最低限のレベルぎりぎりクリアでしょう
あれでボロクソ言うならジョジョもヤバいな
841ななし製作委員会:2012/08/16(木) 04:34:28.70 ID:tycAN3Ja
OVAの出来は本当に素晴らしいと思う。ダービーのゲドゲドの恐怖顔のとこなんて
絵も声優の演技も最高だった。

OVA通しでみてると声優の声あんま気になんないけどなー
承太郎の声もいいし、DIOの声もだんだんなじんでくる。微妙な評価なのが残念だ
842ななし製作委員会:2012/08/16(木) 04:46:08.96 ID:R2R/jrsU
何と言われてもあんなおっさん声の肉体年齢約20歳は嫌だよ
843ななし製作委員会:2012/08/16(木) 04:46:21.40 ID:k90rFVxt
まともに見てないんじゃないかな
ちゃんと見てジョジョファンが評価しないとかありえん
すげー出来いいよ初期OVA
ダービー回は特に凄くて原作越えてる
844ななし製作委員会:2012/08/16(木) 05:36:43.94 ID:8RjTOHbZ
ダービー回に限っては荒木ができるだけ原作どおりにしろと注文つけてるからな
845ななし製作委員会:2012/08/16(木) 08:15:01.71 ID:XwWdwvGE
JOJO主人公ってジョルノ以外はオッサン、オバハン声でも違和感ないキャラだとは思う
小杉悪くなかったよ
846ななし製作委員会:2012/08/16(木) 08:16:18.35 ID:R2R/jrsU
俺が言ってるのはDIOのことなんだが
847ななし製作委員会:2012/08/16(木) 08:21:26.98 ID:bx6KdacU
>>845
おれはジョルノもオッサン声にしてくれって感じ
848ななし製作委員会:2012/08/16(木) 08:22:18.93 ID:/xV5CNWa
まぁキャラデザから原作と違うもんねOVAのDIOは
849ななし製作委員会:2012/08/16(木) 09:25:35.11 ID:sjCPdEtg
何か>>841,>>843みたいなOVA信奉者が率先してアニメ叩きそう。
OVAスタッフが参加出来なかったやっかみかのごとくw
しかし原作越えてるて・・・
850ななし製作委員会:2012/08/16(木) 10:33:07.87 ID:cCoyw8U0
まあ、3部OVAを評価してる人はあれが当時のアニメの中では
結構高いレベルのスタッフだったのは知ってるだろうし
そう言う比較とかで叩いたりはせんだろ

今回は最初から映像化と言うOVAに無い付加価値もあるし
851ななし製作委員会:2012/08/16(木) 11:30:45.21 ID:v5zXW+eH
で、OVA後期についてはどうなんだ?
若本のホルホル君は悪くなかったと思う
852ななし製作委員会:2012/08/16(木) 12:05:58.03 ID:cCoyw8U0
絵柄の統一とかは後期の方が安定してたな
バトルシーンも所々は良いし

だが評価としては駄作
853ななし製作委員会:2012/08/16(木) 12:57:52.42 ID:dxQSMvSk
>>851
あくまで個人的だけど
俺の中であの役は安原義人だったんで上手い下手じゃなくて違和感があった
854ななし製作委員会:2012/08/16(木) 13:10:03.70 ID:v5zXW+eH
なんてゆーか後期はテンポ悪いんだよな
作画も北斗の拳だし
855ななし製作委員会:2012/08/16(木) 14:40:00.93 ID:C+3HDcXD
>>853
ホルホースに安原はいいな
856ななし製作委員会:2012/08/16(木) 14:46:35.48 ID:1m/7I7iU
ホルホルに藤原啓治は?
857ななし製作委員会:2012/08/16(木) 15:12:49.93 ID:k90rFVxt
叩く人は間違いなくOVAすら評価できない人でしょう
漫画が至高で何やっても批判な人でメディアの違いも分からない
そうじゃなきゃOVA批判とか無いわ
858ななし製作委員会:2012/08/16(木) 15:17:31.35 ID:/sFuSAIX
ホルホースは堀内賢雄で脳内再生してた
でも安原でもいいな
859ななし製作委員会:2012/08/16(木) 17:17:21.20 ID:vRDYsjJN
良いなも何も、実際に安原氏もホルホースやってたからな
860ななし製作委員会:2012/08/16(木) 17:50:08.04 ID:vC6qAPd8
三部ゲーのホルホースだな

OVAとTVアニメじゃぁ、流石に色々事情が違うだろうに
861ななし製作委員会:2012/08/16(木) 17:52:25.29 ID:ZhAl9MBn
まあアニメの事情的に若手声優なんかも結構出てくるんだろうけどどうなるんだろうなあ
なんとなくだけどアブドゥルに安元洋貴が来たりしそう
862ななし製作委員会:2012/08/16(木) 18:01:13.94 ID:vZODHc3q
脚本靖子にゃん
ディオに子安
863ななし製作委員会:2012/08/16(木) 18:04:55.19 ID:ZhAl9MBn
え?マジ?

マジだったらなんか予想外
脚本は安心できそうだけど
864ななし製作委員会:2012/08/16(木) 18:13:21.22 ID:6RfGGTQ1
アニメの靖子はちょっと
865ななし製作委員会:2012/08/16(木) 18:13:57.03 ID:vZODHc3q
マジ
ジョナサン興津和幸
866ななし製作委員会:2012/08/16(木) 18:16:05.77 ID:k90rFVxt
子安ってあの子安?
間逆の声優だけど大丈夫か?
うまい声優だけどギャグキャラ系のが合う
867ななし製作委員会:2012/08/16(木) 18:17:01.04 ID:ikkNTWXH
ディオグリリバじゃないのか・・・
868ななし製作委員会:2012/08/16(木) 18:19:39.70 ID:+YIwFf35
え?子安?
放送局は?
869ななし製作委員会:2012/08/16(木) 18:21:06.31 ID:k90rFVxt
靖子にゃんてぐぐったらシャナの人なのか・・・・
870ななし製作委員会:2012/08/16(木) 18:24:04.09 ID:1m/7I7iU
靖子にゃんは特撮の筋の人でしょ。アニメもそれなりにやってるが。
ディオが子安なら最高に「ハイ」の時凄い事になりそうだな…
871ななし製作委員会:2012/08/16(木) 18:24:37.46 ID:mEIS81eS
靖子にゃんの担当したアニメ見たこと無いけど脚本の評価たかいの?
872ななし製作委員会:2012/08/16(木) 18:24:59.78 ID:ILlwrSWh
名前が今まで出てないしそりゃ声も分からんな
小林靖子ってことはやっぱり東映か
873ななし製作委員会:2012/08/16(木) 18:26:57.93 ID:ILlwrSWh
特撮だと評価は高いよ、アニメ脚本やってたのは初耳
874ななし製作委員会:2012/08/16(木) 18:28:12.31 ID:DD5Tw3IK
ディオ子安か、エビル出来るし結構あってそう
875ななし製作委員会:2012/08/16(木) 18:29:41.32 ID:r50ztsFw
画像ソースはよ
876ななし製作委員会:2012/08/16(木) 18:30:39.90 ID:vC6qAPd8
アニメだとブラスレイターとか
トライガンの映画版とか
877ななし製作委員会:2012/08/16(木) 18:32:33.69 ID:ZhAl9MBn
ブラスレイター途中降板するまでの1クール目途中までの脚本全部書いてたけど
シリアスだけど盛り上がるストーリーだったな
878ななし製作委員会:2012/08/16(木) 18:34:22.92 ID:nXxV5NYS
シャナは原作レイプしまくりだったぞ
Vは良かったけど
879ななし製作委員会:2012/08/16(木) 18:40:27.72 ID:k90rFVxt
子安は叫ぶ演技とかうまいしイメージとは合わないけどうまく演じてくれるかも
880ななし製作委員会:2012/08/16(木) 18:45:02.43 ID:k90rFVxt
東映なら最低限の作画は保証されてるな
881ななし製作委員会:2012/08/16(木) 18:45:07.95 ID:ILlwrSWh
他キャストは?2人だけってことはあるまいに
あと放送局と時間は?
882ななし製作委員会:2012/08/16(木) 18:50:36.63 ID:vRDYsjJN
興津なんてマイナー声優、アンチもいないから安心だとか思うだろ?
でも私は大嫌いなんだよな、若い子に対してネチネチ辛く当たる性格悪い奴
883ななし製作委員会:2012/08/16(木) 18:51:03.84 ID:nXxV5NYS
脚本以外のスタッフは?
884ななし製作委員会:2012/08/16(木) 18:51:11.22 ID:cCoyw8U0
子安ってマジか? そりゃ演じられるとは思うけど
イメージ違うし今更何故って気も・・・
885ななし製作委員会:2012/08/16(木) 18:55:19.13 ID:r50ztsFw
画像ソースはよ
886ななし製作委員会:2012/08/16(木) 18:58:30.06 ID:ZhAl9MBn
OVAやら格闘ゲームやら映画やらテレビアニメやらで本当ディオの声は安定しないなw
昔若本も演じたんだっけ?
887ななし製作委員会:2012/08/16(木) 18:59:13.77 ID:ktbfW4VH
高橋涼介「藤原 君は今まで食べたパンの数を覚えているか?」
888ななし製作委員会:2012/08/16(木) 19:02:48.82 ID:neO96d9s
画像無いのに釣られすぎ
889ななし製作委員会:2012/08/16(木) 19:08:57.62 ID:CNUxjxCu
声優の話はするな。いいな?
890ななし製作委員会:2012/08/16(木) 19:10:26.58 ID:HT2GArzU
他の声優誰だ?
891ななし製作委員会:2012/08/16(木) 19:10:53.97 ID:ktbfW4VH
是非とも子安さんには2部ストレイツォをやって欲しい
892ななし製作委員会:2012/08/16(木) 19:18:59.51 ID:Ak5sWyCB
キャラが合ってるかは兎も角
子安の演技の個性はジョジョにピッタリだし出て欲しいと思ったから嬉しいわ
893ななし製作委員会:2012/08/16(木) 19:23:40.50 ID:Ak5sWyCB
イメージ的には吉良の声が子安って感じで読んでた
894ななし製作委員会:2012/08/16(木) 19:25:36.55 ID:ILlwrSWh
小林靖子今特撮のメインやってるんだが
特撮からならフォーゼの中島かずきの方が空いてるしグレンラガンの実績
あるしこっちの方がいいのになぜ靖子に掛けもちさせる?
895ななし製作委員会:2012/08/16(木) 19:26:13.87 ID:1m/7I7iU
DIOは今は亡き塩沢兼人氏が演じた事もあったな
子安も声質は近い感じだが、叫びの演技は子安の方がよりジョジョの雰囲気にあったものになると思う
896ななし製作委員会:2012/08/16(木) 19:37:44.42 ID:+YIwFf35
画像ソースはないし
制作会社や監督や放送局の続報もないしガセじゃ
897ななし製作委員会:2012/08/16(木) 20:02:51.22 ID:UWIhXTNL
ウルジャンバレっていつも何日前にきてんの?
898ななし製作委員会:2012/08/16(木) 20:29:28.35 ID:k90rFVxt
ソースなくてもキービジュが東映ぽいからな
あのコントラスト高くて細いシャープな線
899ななし製作委員会:2012/08/16(木) 20:30:39.02 ID:Ak5sWyCB
嘘バレにしてはリアルだが別にドッチでもイイや
むしろ何部までアニメ化するのかが気になる
900ななし製作委員会:2012/08/16(木) 20:39:06.85 ID:Y9SpoKkj
制作会社なんで書かないんだ?
脚本の名前と声優の名前わかるんなら制作会社普通書くだろうに
やっぱガセ?
901ななし製作委員会:2012/08/16(木) 21:17:25.98 ID:lLbriI6e
子安はボーボ、ネウロとジャンプアニメで主役やったコネもあるし。
でもストレイツォのイメージだよな。
902ななし製作委員会:2012/08/16(木) 21:29:00.48 ID:v5zXW+eH
子安は1部ディオだと渋すぎだろ・・・
まだ3部DIOののがあってる
903ななし製作委員会:2012/08/16(木) 21:34:04.09 ID:f8rpyZO8
主題歌、こういう感じだとヒンシュク買うかな
俺は合うと思うんだが
http://www.youtube.com/watch?v=ENR6vUqeZpo
904ななし製作委員会:2012/08/16(木) 21:54:04.25 ID:pDrW7yGp
905ななし製作委員会:2012/08/16(木) 22:00:47.78 ID:1m/7I7iU
>>904
Oh...
でもこの前アニメ絡みで酷い釣りにあったからな…まだ信じないぞ
906ななし製作委員会:2012/08/16(木) 22:00:54.28 ID:1maOZiQJ
ktkr
907ななし製作委員会:2012/08/16(木) 22:03:12.57 ID:DD5Tw3IK
ディオって子安のイメージだな俺は
誰なら良かった?杉田?
908ななし製作委員会:2012/08/16(木) 22:03:37.61 ID:ZhAl9MBn
子安とエリナ以外本気で知らない声優だw
いや、ちゃんとオーディションしてるって意味なんだろうけどね?

てかデヴィッドプロダクションかー
狐僕シークレットサービスとかベントーは全話作画良かったけどどうなるか
909ななし製作委員会:2012/08/16(木) 22:05:16.39 ID:C+3HDcXD
もし子安がディオなら3部までやったとしても子安だろうなあ

とするとテレンス・ダービーを子安がやることはないだろうな
910ななし製作委員会:2012/08/16(木) 22:05:58.88 ID:fr8vi6l7
よくわからん局だな
911ななし製作委員会:2012/08/16(木) 22:08:15.75 ID:y+EH5Dnp
嫌儲で思いっきりねらーがキャラデザ修正してたがそっちで作りなおしてくれねーかな
912ななし製作委員会:2012/08/16(木) 22:09:25.33 ID:1m/7I7iU
>>908
wikiったけど元請けで作ったのそんぐらいしかないのね…実績の有るところじゃあないかあちょと不安だ
>>910
MBSとTOKYOMXって割といつも通りじゃん
913ななし製作委員会:2012/08/16(木) 22:11:06.34 ID:m4XEWOcg
もう404
914ななし製作委員会:2012/08/16(木) 22:12:12.22 ID:MZZEf2Ee
BS11でやるならいいな
915ななし製作委員会:2012/08/16(木) 22:13:42.51 ID:lhn7f+6f
言っちゃ悪いがショボ
キー局くらい取れなかったのか…
916ななし製作委員会:2012/08/16(木) 22:14:12.22 ID:cCoyw8U0
実物画像出たら子安よりもツェペリさんの方がビックリ
宇宙船サジタリウスのジラフの人か
917ななし製作委員会:2012/08/16(木) 22:14:54.18 ID:Ak5sWyCB
見れた人…他のキャストお願い

ってかキャラ多いし後で有名声優いくらでも来るだろ
安易な人気声優じゃなくて知らない声優多いのは良い事かな?
918ななし製作委員会:2012/08/16(木) 22:15:23.55 ID:nkL50yBw
ジョナサン:興津和幸
ディオ:子安武人
ツェペリ:塩屋翼
スピードワゴン:上田耀司
エリナ:川澄綾子
919ななし製作委員会:2012/08/16(木) 22:15:42.71 ID:nWDuSf5J
3部OVAのおかげでよほど外れてなきゃ誰でもいいと思える俺がいる
あれはあれで味があるがw
920ななし製作委員会:2012/08/16(木) 22:16:24.95 ID:MNC/HvRy
塩屋さん楽しみ過ぎる
921ななし製作委員会:2012/08/16(木) 22:18:43.03 ID:lhn7f+6f
塩屋翼ってまた久々に聞く名前だな
ビスマルクの主役の人か
922ななし製作委員会:2012/08/16(木) 22:21:53.81 ID:Ak5sWyCB
このキャストで嘘バレはなさそうだけど
確定だとしたら子安ディオは3部まで全部子安っぽいね
923ななし製作委員会:2012/08/16(木) 22:22:03.98 ID:MZZEf2Ee
>>915
下手にテレ東系なんかでやられると全国では見られなくなるし…
924ななし製作委員会:2012/08/16(木) 22:22:10.78 ID:m4XEWOcg
今の翼氏は音響が主で新作には出ないと思ってたが、
スタッフからよっぽど熱望されたのかね
925ななし製作委員会:2012/08/16(木) 22:27:15.94 ID:1m/7I7iU
エリナはセイバーか…
スピードワゴンの人調べてみたら絶望先生の臼井でワロタ
でも同作品でもかなり色々な役を演じ分けているからなんら不都合はなさそう
926ななし製作委員会:2012/08/16(木) 22:27:26.57 ID:lhn7f+6f
>>922
そもそも3部までやるんだろうか
この時間枠だと最長でも2クールしか取れない悪寒
1年に2クールずつって線もあるが、売れなかったら途中打ち切りもある
927ななし製作委員会:2012/08/16(木) 22:29:05.90 ID:dCtSn/5/
音楽:松尾早人
928ななし製作委員会:2012/08/16(木) 22:29:22.44 ID:LiunT412
シリーズディレクターとディレクターがいるのか
929ななし製作委員会:2012/08/16(木) 22:31:15.28 ID:lhn7f+6f
>>927
ゲーム音楽の印象が強い人だなぁ
930ななし製作委員会:2012/08/16(木) 22:34:22.36 ID:Ak5sWyCB
4部まで見たいから1、2部で打ち切りとかは勘弁してくれ
931ななし製作委員会:2012/08/16(木) 22:35:32.05 ID:1m/7I7iU
このスレでもさんざ言われてきたけどキャラデザ(と総作画監督)女性だね
…なんとなく不安だ…
932ななし製作委員会:2012/08/16(木) 22:39:45.57 ID:aUkFsa6W
子安はむしろ承太郎のイメージだったな俺
933ななし製作委員会:2012/08/16(木) 22:40:14.96 ID:NuKeDnHN
>>926
そもそも4クール取れる枠なんて
テレ東系の夕方かMBS・TBSの日5
あとはNHKぐらいだろ
日テレの最後の聖戦()のハンタはあのざまだし
934ななし製作委員会:2012/08/16(木) 22:47:28.02 ID:nPOG11jK
子安は吉良かプッチ神父のイメージなんだけど
935ななし製作委員会:2012/08/16(木) 22:47:54.12 ID:LiunT412
カーズもいけるな
936ななし製作委員会:2012/08/16(木) 22:51:29.01 ID:rKN/oX85
2クールやって半年休みのバクマンパターンならいいと思うんだが
937ななし製作委員会:2012/08/16(木) 22:55:49.91 ID:dCtSn/5/
女性デザイナーにして、明らかに視聴者キャパ広くしてるもんでもないのか
938ななし製作委員会:2012/08/16(木) 22:56:26.86 ID:ILlwrSWh
画像みえないけど、放送局的に2クールなん?
3部やらないのかというか2部もやるかどうかあやしい?
939ななし製作委員会:2012/08/16(木) 22:57:10.00 ID:1maOZiQJ
ラスボスは全員子安かもしれんwww
940ななし製作委員会:2012/08/16(木) 22:58:02.65 ID:C+3HDcXD
塩屋翼まだ声優やるんだな
聖闘士星矢OVAで前やってた役をやってたのを最後に聞いたくらいだな
スピードワゴンの人はジュエルペットみてるとよくみる名前だけどな
ジョナサンとか名前みたことあるけど声とか思い出せない

塩屋翼というとスラダンのりょーたとかか
爺とかだとるろうにの医者もやってたけど

ツェペリさんは青野さんでみたかった・・・
死ぬ前のとか青野さんで再生されるよ
941ななし製作委員会:2012/08/16(木) 22:58:12.02 ID:lhn7f+6f
>>936
MBS関係してるならそれは無理だろうな
あそこは毎年各社で枠の取り合いしてるから
942ななし製作委員会:2012/08/16(木) 23:00:16.55 ID:rKN/oX85
>>941
だよなぁ
あの枠で2クール取れればマシなんだろう
2クールやって次は枠移動とかあったらなぁ
943ななし製作委員会:2012/08/16(木) 23:05:40.24 ID:dCtSn/5/
ディレクター:津田尚克
シリーズディレクター:鈴木健一
ビジュアルディレクター:ソエジマヤスフミ
シリーズ構成:小林靖子
キャラクターデザイン・総作画監督:清水貴子
944ななし製作委員会:2012/08/16(木) 23:06:00.81 ID:NuKeDnHN
>>942
1クールやって枠移動(日5)ならBASARAであったけど
あれは完全に日5で当初の予定よりハガレンが伸びたから
穴埋めでもっていっただけだからな
あとは木深のコードギアスが2期で日5に移動したぐらいか
945ななし製作委員会:2012/08/16(木) 23:08:22.99 ID:dCtSn/5/
MBS.CBC.MX.東北放送.RKB.BS11
946ななし製作委員会:2012/08/16(木) 23:11:52.16 ID:lFsWQA5d
>>944
BASARAは純粋な2期だったしなジョジョは4クール(2+2)以上やってほしいし
枠なんて深夜なら大差ないと思う
947ななし製作委員会:2012/08/16(木) 23:16:24.57 ID:m4XEWOcg
>>944
鋼FAは最初から5クールとして制作してたよ
(監督だったかイベントで言ってた)
延びたのは終盤だけで、構成上どうしても1話足りないことが
わかったからギリギリで延ばしたというだけ
948ななし製作委員会:2012/08/16(木) 23:30:55.02 ID:5G8C5mrh
MBSとBS11って、これ黒子の後枠か?
949ななし製作委員会:2012/08/16(木) 23:31:11.25 ID:ILlwrSWh
シリーズディレクターっていう人が別にいるなら
やっぱり2部3部とやる方向なんだろうか
950ななし製作委員会:2012/08/16(木) 23:33:32.05 ID:NuKeDnHN
>>948
そっちの場合BS11製作でMBS協力だから
ちょっと違う
今回の場合CBCとか他の系列局もネットに入ってきてるから
MBS製作の可能性が高い
951ななし製作委員会:2012/08/16(木) 23:43:17.14 ID:+YIwFf35
血Cなどエログロ好きなMBS製作なら
ある程度のグロ描写は大丈夫そう
952ななし製作委員会:2012/08/16(木) 23:48:35.61 ID:ZhAl9MBn
というかジョジョをアニメ化しようなんて思ったらグロ描写はどうあってもやらざるを得ないからな
953ななし製作委員会:2012/08/16(木) 23:49:36.78 ID:8RjTOHbZ
塩屋翼ってトランスフォーマー初代のころの人じゃないか
954ななし製作委員会:2012/08/16(木) 23:50:10.44 ID:9MptGOX1
スピードワゴン臼井くんかよwww
955ななし製作委員会:2012/08/16(木) 23:50:48.46 ID:oa1LjngM
奥津和幸とかマジかよ…
今回はアフレコ現場の真ん中の椅子に座ってることを期待しちゃうぞ
956ななし製作委員会:2012/08/17(金) 00:24:54.96 ID:NhZhELdp
そろそろ次スレの世界だが
アニメ板のローカルルールはわからんが次はアニメ板に建てるのか?
957ななし製作委員会:2012/08/17(金) 00:26:10.68 ID:JB8/3z6q
まだ始まるの10月からですし
958ななし製作委員会:2012/08/17(金) 00:31:48.62 ID:cL1ygc0M
>>954
http://www.youtube.com/watch?v=QEa-LDdb_Eo
ディオとスピードワゴンの競演
スピードワゴンの演技全然想像できない
959ななし製作委員会:2012/08/17(金) 00:52:16.90 ID:cy0lVdY0
ボイスサンプル聞いたらなんとなく演技は想像できるなスピードワゴン

ttp://amuleto.jp/talents/UedaYoji.html
960ななし製作委員会:2012/08/17(金) 00:57:24.32 ID:/WbEC5DZ
>>918
ジョナサンだけ分からなかった
今度出るゲームも声はこの面子なのかな
961ななし製作委員会:2012/08/17(金) 01:00:00.37 ID:hvLSCv6n
塩屋さんって一時声優止めてなかったっけ?
復帰かな?嬉しい
962ななし製作委員会:2012/08/17(金) 01:04:37.43 ID:ySTuEJMc
>>959
サンプルがもう既にスピードワゴンっぽくてわらた
963ななし製作委員会:2012/08/17(金) 01:05:03.76 ID:NhZhELdp
>>958
その発想はあった
964ななし製作委員会:2012/08/17(金) 01:20:28.00 ID:iDjFlCf4
小林靖子自体は悪くないけど
戦隊のメインライターと掛けもちなのが気になる
965ななし製作委員会:2012/08/17(金) 01:30:24.84 ID:SNY9YBjd
正直ゴーバスターズ駄作だから心配だ
966ななし製作委員会:2012/08/17(金) 01:36:29.20 ID:68HEiAOB
上田耀司いるのか
あとはどうでもいいけど上田はガチ上手いので期待
ってかこの立ち位置に上田って珍しい 
967ななし製作委員会:2012/08/17(金) 01:41:23.96 ID:iDjFlCf4
ジョナサンの声の人はジョセフも出来そうな人?
出来そうならそのまま続投か?
968ななし製作委員会:2012/08/17(金) 01:43:37.17 ID:ySTuEJMc
>>967
無理
969ななし製作委員会:2012/08/17(金) 01:57:55.81 ID:iDjFlCf4
無理か、じゃあジョセフはまた別と
1部キャストでは2部以降のキャストが読めないな
ディオが子安じゃなくて若い誰かだったら
若返りキャスト予想も出来たが
970ななし製作委員会:2012/08/17(金) 02:13:50.35 ID:RgdCPUf5
2012年10月より放送開始!

公式サイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/jojo-animation/

PV TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険』特報映像
http://www.youtube.com/watch?v=24BukQYxZuw


次スレのテンプレこんな感じか
バレ情報はまだ入れない方が良いよね
971ななし製作委員会:2012/08/17(金) 02:27:33.14 ID:VsbCCDO/
>>907
イメージ的には緑川とかの声じゃね
杉田は全然違う。あれおっさん声だし

1部から5部ぐらいまでやれる体力あるの東映だけだわ
全部見たけりゃ東映大歓迎でしょ
972ななし製作委員会:2012/08/17(金) 02:39:19.24 ID:VsbCCDO/
画像見えないんだが見た人教えてくれ
973ななし製作委員会:2012/08/17(金) 02:42:40.10 ID:NhZhELdp
974ななし製作委員会:2012/08/17(金) 02:43:41.60 ID:VsbCCDO/
全然分からんがジョナサンのサンプルボイス紳士っぽい声だし意外と合うかも
975ななし製作委員会:2012/08/17(金) 02:45:21.84 ID:iDjFlCf4
子安声質太いよな
緑川イメージがあるから柔らかい声質イメージしてたな
976ななし製作委員会:2012/08/17(金) 02:48:47.96 ID:VsbCCDO/
緑川のが声あうし演技力も子安と同格だしな
まあ子安のがジョジョ好きそうなんでそういう面で気合入れて演じてくれそう
つかアニメーション会社と監督見えないな
977ななし製作委員会:2012/08/17(金) 02:49:28.44 ID:L//SzVEk
>>974
理想的!って感じまではいかないけど
穏やかな紳士ボイスと技名のシャウト両方そつなくこなしそうな感じではあるかな
978ななし製作委員会:2012/08/17(金) 02:51:38.08 ID:VsbCCDO/
>>977
こういう誰だか知らん声優てのはいいよね
素晴らしい紳士声でもテリーマンだとかのイメージついてる声優だとなんかね
979ななし製作委員会:2012/08/17(金) 02:52:11.35 ID:bMN4ABNO
俺は緑川のイメージなかったから不満はないな
しかし無難、というかよくやった!芸能人ぶち込んでくるかと思ってヒヤヒヤしてたけど
これはほかのキャストも期待しとこう
980ななし製作委員会:2012/08/17(金) 02:59:12.17 ID:NU69Y3Kn
子安はないわ
まぁ決まったならどうしようもないが
981ななし製作委員会:2012/08/17(金) 03:00:16.09 ID:SGSGvTza
キャラデザ出た時からではあるが、とにかく不安が尽きないなぁ
982ななし製作委員会:2012/08/17(金) 03:02:03.93 ID:VsbCCDO/
david productionの作品見る限り作画的期待はできないね
ここまでのビッグタイトルなのになぜ相応しい所が作らないのか不思議
東映のが良かった。できればマッドハウスかIG
983ななし製作委員会:2012/08/17(金) 03:08:14.46 ID:RgdCPUf5
とりあえず次スレ立てといた

ジョジョの奇妙な冒険2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1345140420/
984ななし製作委員会:2012/08/17(金) 03:18:20.50 ID:VsbCCDO/
スピードワゴンの声優は完璧かもしれん
つかなんで監督が公表されてないんだろ
985ななし製作委員会:2012/08/17(金) 03:18:48.08 ID:bMN4ABNO
乙、だけどまだ確実なソースがないのにキャストとか載せるのは早すぎたんじゃないか?
まどマギの事もあるし
986ななし製作委員会:2012/08/17(金) 03:23:27.03 ID:VsbCCDO/
>>985
まどマギってスタッフ、キャスト変更されたの?初耳
987ななし製作委員会:2012/08/17(金) 03:26:45.97 ID:NhZhELdp
>>986
VIPで壮大な釣りがあった
釣り画像があまりにも良く出来すぎていたので自分も騙された
988ななし製作委員会:2012/08/17(金) 03:28:33.87 ID:L//SzVEk
くっそ気色悪い豚が大量についてるまどかと違って
ジョジョのアニメでこのキャスティングで釣る意味は全くないだろ・・・
989ななし製作委員会:2012/08/17(金) 03:28:54.63 ID:SGSGvTza
アニメ制作におけるディレクター

アニメ業界においての呼称は「監督」がほとんどだが、
東映アニメーションでは監督に相当する職種をシリーズディレクターと呼んでいる。

作品の中には監督、ディレクターが混在しているものも見られる。


とあるので、津田が監督で鈴木が副監督ってことだろう
他のスタッフも妖狐と同じような感じだし
990ななし製作委員会:2012/08/17(金) 03:31:31.15 ID:bMN4ABNO
>>986
ああ、そういう事じゃなくてVIPがまど豚釣ろうぜwwwwwってなって
ガセ画像が出回ったんだよ、それがコレhttp://i.imgur.com/iTkow.jpg
991ななし製作委員会:2012/08/17(金) 03:32:42.24 ID:VsbCCDO/
つかキモイアニメばっか作ってた人等がジョジョ作るってなんだかなあ
992ななし製作委員会:2012/08/17(金) 03:33:28.52 ID:RLtK9ejy
ステマギ信者うぜい
993ななし製作委員会:2012/08/17(金) 03:34:46.85 ID:SGSGvTza
マッドハウスだキー局だグリリバだ言われてた時が一番盛り上がったな

ってことにならなきゃいいが
994ななし製作委員会:2012/08/17(金) 03:34:49.09 ID:i+EjsPH9
イメージどうのっていうか
緑川はDIOやったことあるよね
995ななし製作委員会:2012/08/17(金) 03:38:02.12 ID:VsbCCDO/
>>994
映画のディオは良かったよ
996ななし製作委員会:2012/08/17(金) 03:53:36.07 ID:Pugp98pJ
>>993
そもそもキー局は無理だろ
TBS、フジは既に秋の放送分発表済み
テレ朝は新世界で久しぶりに深夜アニメ復帰
日テレはVAP縛りがあるのでワーナーな時点でない
テレ東とるとBSで放送されなくなるから
下手すると独立系ネット(BS11含む)より酷い状態になる
997ななし製作委員会:2012/08/17(金) 03:59:38.55 ID:VsbCCDO/
とりあえず全国で見れるBSがあるのが救いだな
見れないってのが一番困る
MXは俺の地域不安定すぎる
998ななし製作委員会:2012/08/17(金) 04:08:23.64 ID:mgsWJvSq
>>1000ならステマギ映画爆死
999ななし製作委員会:2012/08/17(金) 04:08:53.14 ID:mgsWJvSq
>>1000ならステマギ映画爆死
1000ななし製作委員会:2012/08/17(金) 04:10:02.83 ID:mgsWJvSq
>>1000ならステマギ映画爆死
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。