【大高忍】 マギ−MAGI−

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし製作委員会
760 名前: ななし製作委員会 [sage] 投稿日: 2012/05/23(水) 19:34:13.49 ID:yvSHopJZ
「マギ」アニメ化確定。アニプレっぽい

Name Server: ns.sme.co.jp
Name Server: anex.sme.co.jp
http://whois.shinobi.jp/bin/whois.cgi?q=project-magi.com

サンデー公式
http://websunday.net/rensai/magi/

編集担当ツイッター
https://twitter.com/#!/mikunikko
2ななし製作委員会:2012/05/25(金) 12:34:23.21 ID:myNcXdrM
これってネギまみたいなの?
3ななし製作委員会:2012/05/25(金) 12:37:14.77 ID:MEOuY7wX
サンデーアニメでアニプレって珍しいな
4ななし製作委員会:2012/05/25(金) 22:19:40.35 ID:sz+4tLDj
制作どこになるのかな
小学館がポストハガレンを目指して推してるらしいしボンズがよかったけど
絶園に行っちゃったからな
5ななし製作委員会:2012/05/25(金) 22:26:09.49 ID:Orz/pyRc
そこまで面白くないよねこれ
6ななし製作委員会:2012/05/25(金) 22:59:41.47 ID:itPwS31E
少なくとも今のジャンプ作品よりは面白い
7ななし製作委員会:2012/05/26(土) 04:05:53.43 ID:Odimy/DY
個人的にはあまり同人の餌になるような売り方はしてほしくないんだよな
いつもの小学館朝アニメみたいな枠と路線がいい
○5でやってもっと知名度が上がって売れてほしいというファンの気持ちもわからなくないけど
普通に売り出して充分通用する王道少年漫画だと思うんだよね
8ななし製作委員会:2012/05/26(土) 05:29:03.44 ID:cXLfdned
でもこの漫画自体ゲームの同人漫画みたいだし
9ななし製作委員会:2012/05/26(土) 14:51:55.01 ID:kGYB5RCb
>>2
アラジンの魔法のランプやアリババと48人の盗賊、シンドバットの冒険などの
中東のおとぎ話をベースにした魔法ありの冒険マンガ。
10ななし製作委員会:2012/05/27(日) 01:13:28.43 ID:NN3yyUm0
物語が壮大すぎて深夜の1クール向きじゃないな
朝で4クールか日5で2クールでやってほしい
11ななし製作委員会:2012/05/27(日) 11:29:43.24 ID:4cRTrThm
発表が7/18だったら秋アニメは苦しいか?
でも冬スタートっていうのも中途半端だしなあ
夕方テレ東枠と予想
12ななし製作委員会:2012/05/27(日) 11:58:18.31 ID:pQIyt8uI
腐人気の急騰にアニプレが目を付けたのか
13ななし製作委員会:2012/05/27(日) 20:40:15.32 ID:XR+nTmWd
腐人気なんかあるの?
モルさんでもってる漫画だと思ってたわ
14ななし製作委員会:2012/05/27(日) 21:46:21.77 ID:qPFtdS7U
>>13
腐人気あるよ
でも荒れるからこのスレで追求するのはやめてね
15ななし製作委員会:2012/05/28(月) 01:03:04.81 ID:G3k+T6do
絶園キャストが騒がれてるけど実のところ
こっちに選ばれた声優の方が勝ち組じゃない?長期の可能性あるし
焼きたてジャパンのサンライズ1スタ、音響監督は木村絵里子かな
16ななし製作委員会:2012/05/28(月) 01:10:52.35 ID:GSlQFC8+
絶園ってのはマギと何か関係あるの?
17ななし製作委員会:2012/05/28(月) 01:26:42.73 ID:G3k+T6do
アニプレが手掛ける秋開始アニメって点だけが共通点
こっちは秋開始かどうかはまだ分かってないけど
ハヤテと絶チルアニメと連携させるのかなと思ってるんだけどどうだろう
18ななし製作委員会:2012/05/28(月) 07:03:57.67 ID:n9cCUaWx
モルさんはただの萌え声だけでなく
苦悩を表現した声にしてほしい
19ななし製作委員会:2012/05/28(月) 11:10:45.44 ID:ME7S6rdS
じゃあ小林ゆうだなw
20ななし製作委員会:2012/05/28(月) 20:29:48.35 ID:n9cCUaWx
ネタはちょっと
21ななし製作委員会:2012/05/28(月) 21:51:55.88 ID:nY9gMNdP
アニメはバルバッド編までが区切り良いかな
モルさん活躍するし紅玉出てくるし俺が嬉しい
ただヤムライハとピスティの出番無くなっちゃうのがな…
22ななし製作委員会:2012/05/28(月) 22:04:25.74 ID:Jm6VcQbF
サンデーの弾って何気にジャンプよりあるのな
23ななし製作委員会:2012/05/28(月) 22:10:37.69 ID:wsAFNr/c
>>21
〜12巻までの内容でどうだろ

ひとまずアニメ用ラスボスとしてイスナーン(とジュダル)を配置
シンドリアがアルサーメンらに攻められるが
アリババも白龍も皆魔装して戦って
ジュダルが覚えてろよ的に去って行って
僕達の冒険はこれからだ! 終

こうすればピンナップの主要キャラは一応全員押さえられる
24ななし製作委員会:2012/05/29(火) 01:05:17.84 ID:4p4DuqKS
>>23
ジュダル戦とイスナーン戦を原作を逸脱しない程度に派手にすればなんとかいけそう?
2期ありきな終わり方になりそうだけど

てか原作は全体的に伏線回収が速すぎるのでw
アニメで再構成してうまく盛り上げればそこそこ面白くなりそう
25ななし製作委員会:2012/05/29(火) 01:12:51.68 ID:FEZ9znra
朝枠で2年くらいやってほしい
26ななし製作委員会:2012/05/29(火) 01:21:42.71 ID:j9n6DKGM
>>22
いやいや、部数的にもさすがに向こうが数枚上
27ななし製作委員会:2012/05/29(火) 01:27:06.98 ID:DVL427Jx
アニメではアモン迷宮攻略編のとこのアリババvsジャミル戦の
読者へのアリババ王子という唐突なネタバレをどうにかしてほしい
迷宮攻略時点ではアリババが王子なのは匂わす程度にしといて
アラジン、モルジアナと再会した時に判明するようにしてほしい

本スレでも何度か出てるが何故ジャミルのタイミングで
アリババ王子バレしたんだろうな…
28ななし製作委員会:2012/05/29(火) 10:00:30.55 ID:z9DziPZ6
ヒロインがもろに奴隷だったり
主人公格のキャラの母親が娼婦やってたりするけどアニメで放送できるの?
変な規制入れられるかな
29ななし製作委員会:2012/05/29(火) 21:10:35.19 ID:VGiGIUb9
>>27
あそこら辺見せ方下手だよなこの作者
30ななし製作委員会:2012/05/29(火) 22:23:48.13 ID:JOZcJhBu
まる一巻分アリババ出てこなかったから
万が一打ち切りあった時用に最初にある程度設定出しちゃったのかなと言う気はした
落ち着いた今、見返すともっと良い出し時あったと思うけどね
その辺りはアニメで良い風に改変してほしいな
31ななし製作委員会:2012/05/29(火) 23:04:47.17 ID:b9W+O4V0
ひとまず2クールでバルバッド編までやって、2期でシンドリア編以降やるとかそういう風にして欲しい
とりあえず人気キャラみんな出しとこうみたいな考えで>>23みたいにまとめられるのは嫌だな
32ななし製作委員会:2012/05/29(火) 23:09:44.89 ID:JOZcJhBu
>>31
2期分割すると確実にストック足りないし原作は終ってないから
アニメオリジナルで最終回迎える事になる
無理やり原作ストック分で2クールにまとめるか
アニオリで混ぜて続かせるかどっちかだと思う
33ななし製作委員会:2012/05/29(火) 23:29:50.12 ID:so9Y36ag
アニメで人気出るといいな〜
アニメ映えする世界観と絵柄だし超楽しみ
34ななし製作委員会:2012/05/30(水) 00:17:11.10 ID:e3QT/9+M
>>32
えっストック足りないか?
バルバッド編までで2クール、シンドリア編で1クールくらいの量だと思ったけど
どんな最終回にせよ「俺達の戦いはこれからだ!」ENDになるなら
原作の章ごとの終わり方そのままでも大体良いと思うし
35ななし製作委員会:2012/05/30(水) 01:01:29.26 ID:TUwpwenu
アラジン=釘宮
36ななし製作委員会:2012/05/30(水) 01:39:57.62 ID:fp35+PRk
正直バルバッド編の熱さのあとでのシンドリア編のラストは
1期の締めとしてはなんかこうモニョってなると思う
アニメ的にはもっと盛り上げないと……
37ななし製作委員会:2012/05/30(水) 02:52:35.30 ID:j0U6omwO
アラジンの声優は女性がいいが
アリババの声優は男がいい
ただし最近の子役上がりとかは禁止な
38ななし製作委員会:2012/05/30(水) 05:43:51.29 ID:oqfXukub
>>37
さすがに17〜18歳のアリババが女声優になる事はないだろう
39ななし製作委員会:2012/05/30(水) 08:46:07.13 ID:Ktmd/OrW
俺はアニメでもモルさんをかわいく描いてくれれば満足だ
40ななし製作委員会:2012/05/30(水) 20:23:59.19 ID:fp35+PRk
アニメのキャラデザで
モルさんがよくある萌え豚御用達のスレンダー美少女にされたらどうしよう
むきむきもりもりなのがモルさんの良さなのに……
41ななし製作委員会:2012/05/30(水) 20:51:38.97 ID:Q6406sCT
太ももの細いモルさんは認められねーわ
42ななし製作委員会:2012/05/30(水) 21:07:42.14 ID:udA+SMAU
しろくまカフェが問題になってるけど同じ小学館であるマギは大丈夫なのか…
タイムリー過ぎて複雑だ
43ななし製作委員会:2012/05/30(水) 21:13:11.11 ID:Q6406sCT
小学館は小学館でも
サンデーアニメは基本枠もしっかり貰えるよね
ケンイチや結界師も4クール
44ななし製作委員会:2012/05/30(水) 21:40:42.80 ID:fp35+PRk
サンデーは弾が少なくて自然と一弾あたりに力入れざるを得ないイメージ

しかしマギアニメには期待してるんだが、嫌なニュースだな<しろくま
小学館評判悪すぎだろ
出版社といい編集者といい周囲に足引っ張られないといいんだがなあ
45ななし製作委員会:2012/05/30(水) 21:56:42.94 ID:j00UfVpf
絶チル、クロスゲームは朝にやってたよね
46ななし製作委員会:2012/05/31(木) 00:32:02.00 ID:xeM02Cio
>>43
サンデーという時点で1年枠はほとんど確定みたいなもんだろうね
美鳥みたいにキー局系発のコースから外れない限りは
47ななし製作委員会:2012/05/31(木) 00:38:36.53 ID:jrcitDLG
>>46
神汁みたく深夜1クール×2かもよ
48ななし製作委員会:2012/05/31(木) 00:46:19.73 ID:v0FbLdZN
また小学舘はこの手の問題起こしてんのかー…
雷句もアニメ化決定したのを後から編集に聞かされたんだぜ
普通ならアニメ化どうですか?ってお伺い立てられるのが先なのにな

大高さんの漫画はアニメ化2回目だし当時の担当もいるし
しろくまカフェみたいな事にはならないと願いたい
思いっきり丸投げしてOPがすももみたいな電波ソングになったりしてな…
49ななし製作委員会:2012/05/31(木) 12:40:04.84 ID:dHeOm+xT
>>40
あの堅そうなふくらはぎとか良いよね
50ななし製作委員会:2012/05/31(木) 23:59:46.19 ID:uU++T4/B
モルさんは基本的にほそいっちゃほそいんだけど
太ももとかふくらはぎとか二の腕とかしっかり筋肉詰まってる感じがいいよね
51ななし製作委員会:2012/06/01(金) 00:46:49.40 ID:8GoGY8HN
モルさんの少女ながらに鍛えられた肢体と目つきの鋭さは絶対なくさないで欲しい
最近は表情柔らかくなったけど、初期の鋭さがあったからこそ良いんだ…

紅玉も初期の顔のが好きなんだけど、最初っからロリ顔にされそうな悪寒
52ななし製作委員会:2012/06/01(金) 15:25:31.55 ID:rC1BClW0
モルと紅玉に限らずマギのキャラって基本目つきが鋭くね?
アラジンですら嫌いな相手だとむっちゃドSな目つきになるし
あのドSな目つきはぜひアニメで再現してほしいわ
53ななし製作委員会:2012/06/02(土) 21:00:48.84 ID:uJ1Nx2k4
この人すももももももの人なのか全然気づかなかった
54ななし製作委員会:2012/06/04(月) 16:22:43.25 ID:CBVQ9R4+
パイモンさんの乳首ピアスはやっぱ自粛されちゃうの?

55ななし製作委員会:2012/06/05(火) 20:45:03.12 ID:FpLLsJFk
乳首ピアスどころかビキニかアラビア踊り子っぽい衣装着せられるんじゃ
56ななし製作委員会:2012/06/16(土) 20:52:17.46 ID:HMr0HxYh
深夜枠なら光が仕事してなんとかチクピアスいけそうだな
んでBDに期待する展開でおk
57ななし製作委員会:2012/06/16(土) 23:30:49.94 ID:j6vFHfBc
>>52
この漫画のキャラは表情が豊かだからな
モルジアナはあんま変わらないけど紅玉ちゃんはコロッコロ変わる
58ななし製作委員会:2012/06/17(日) 18:07:15.72 ID:AZsIs6ls
シンドバッドは中村がいいな
某ロボ映画でも国王やってたし
59ななし製作委員会:2012/06/17(日) 21:26:41.60 ID:ncTmG+Pg
ベタだがわかるキャスティングでもある
でも思いつかないようなものでもいい
60ななし製作委員会:2012/06/17(日) 21:27:56.59 ID:aecVOMPr
ジュダルは岡本なイメージ
一方通行ぽいやつで

もっさんとヤムさんの声優気になるな
誰になるだろう
61ななし製作委員会:2012/06/17(日) 22:43:33.84 ID:putVSfCN
アリババ浪川、アラジンくぎゅかな
62ななし製作委員会:2012/06/17(日) 22:58:18.93 ID:K//Gndgs
アラジンくぎゅでもいいけど
アリババに浪川みたいな下手糞は止めてくれ
白龍はサイガーか朴で頼む
あとシンドバッドは森川か小西がいい
森川は紅炎のがいいかな
中村がシンドバッドってのはイメージ湧かないな
63ななし製作委員会:2012/06/17(日) 23:04:25.24 ID:DIE/jmvY
紅炎は出ないんじゃないかね
白龍も怪しいところだな
64ななし製作委員会:2012/06/17(日) 23:06:30.16 ID:npVYSPCy
白龍にはマジでサイガーがぴったりだと思う
シンドバッドは小西だなー

主役組はちょっと難しい
アリババに、流行ってるからって梶とか神谷とかはやめてくれよ…
神谷は絶対どこかで持ってくる気だろうけどな。シャルルカンとか
関智じゃ老けすぎてるしなぁ…
そもそも女性声優のがイメージにあう気がするんだよな。アリババ
65ななし製作委員会:2012/06/17(日) 23:19:50.27 ID:AZsIs6ls
アリババは木村かな
モルさんが思いつかない
アラジンは釘宮か小林(由)
66ななし製作委員会:2012/06/17(日) 23:38:12.30 ID:IVU31vcb
アリババに梶やめてくれは同意
67ななし製作委員会:2012/06/17(日) 23:46:20.67 ID:tTZxDOTG
アリババは木村いいね
アラジンくぎゅもありだ
シンドバッドは三木とかモッさん花澤とか来ないかな
68ななし製作委員会:2012/06/18(月) 00:08:24.68 ID:Mrivq03j
モルさんが叫ぶ所どう表現するんだろう
効果音とか見る限り獣っぽい感じがするけど
69ななし製作委員会:2012/06/18(月) 00:25:04.32 ID:T6AnBHgR
アラジンは広橋涼でも面白いかも
素っ頓狂でとぼけた味わい出せそう

しかしモルさんって声のイメージ湧かんな
ここでも小林ゆうしか具体例出てないし
70ななし製作委員会:2012/06/18(月) 00:38:33.89 ID:hNVHEgON
花澤さんはTOGのソフィで戦闘とか雄叫びいいなって思ったけど
最近あまりに色んな声やってるからモルさんに使ってほしくなくない
モルさんはもっと凛とした声がいいな
71ななし製作委員会:2012/06/18(月) 00:38:40.88 ID:l0/tU8BP
浪川みたいなおっさんとか冗談だろ
アリババは若手か、いっそ新人か女性声優がいい
もちろんモルさんも若い声でな

白龍は最初斎賀朴がよくやる系統のキャラかと思ったら
見た目の印象と中身が微妙に違ってて意外だったな
わりと声が合わないってことにはならなそう
72ななし製作委員会:2012/06/18(月) 00:59:10.51 ID:HdXswl5D
>>65
木村は俺もさっきふと思いついた
いけそうだよな
ただアラジンにくぎゅは何となく違う気もしないでもない

あ、そうそうメインじゃないけどライラは彩陽がいいと思った
73ななし製作委員会:2012/06/18(月) 01:36:39.94 ID:NwPzMIER
ありゃ、こっちも声優談義になっちゃったか、まあ寂れてるよりは楽しいか
声優もだけどとりあえず制作会社かなあ、来週の発表でどこまで情報出るか
アリババは小林由美子だっけか?
焼きたてジャパンの主演やデュエマの主演してる人あたりかなと思ってる
74ななし製作委員会:2012/06/18(月) 01:54:59.00 ID:NwPzMIER
それか小学館に強いらしい?81プロ所属の加藤英美里とか
ベイブレードで主演ずっとやってたしこっちも怪しい、モルさん候補でもあるけど
75ななし製作委員会:2012/06/18(月) 02:06:16.91 ID:NwPzMIER
あ、>>73>>74はアリババじゃなくてアラジン予想ね
アリババ予想は荒れそうだな…と何となく思った
76ななし製作委員会:2012/06/18(月) 02:42:50.30 ID:6gJCb71m
マギで検索すると余計な物ばっかヒットするんだよなー
77ななし製作委員会:2012/06/18(月) 04:01:50.74 ID:NwPzMIER
小学館×アニプレだと岩上P、岩上Pといえばまどマギ
まどマギキャストスライドとか普通にありそうなのが何とも
あと何気に中村悠一使われてるね、あと神谷
78ななし製作委員会:2012/06/18(月) 04:30:58.11 ID:TWud31RR
81は小学舘強いの?NHKのイメージしか無かったわ
すると宮田が脇役に投下されるな

ここで声優好きが○○役には□□で!と予想しても
大体はPと音響監督の一押しで決まっちゃうんだよな
そういうのはオリジナルアニメだけで止めといてくれ
マギは原作あるんだから気心知れた手持ち声優から合ったキャラを選択でなく
純粋にキャラに合った声を使って欲しい
ケンイチみたいな作者希望が全部通るのは珍しいんだよな…
79ななし製作委員会:2012/06/18(月) 08:48:45.43 ID:yl+UaUpd
サンデーのアニメは結構原作者の意見取り入れてると思う
80ななし製作委員会:2012/06/18(月) 17:07:03.86 ID:TWud31RR
らんまとか良牙とかは高橋留美子の希望が通ったんだっけ?
絶チルは作者の希望全部ダメだったと本人が言ってた
やっぱ兼ね合いってのがあるのかね
すももの声優見るにあれは作者希望では無いだろうなw
81ななし製作委員会:2012/06/18(月) 17:31:54.92 ID:DWBVcVOs
すももはヤンガンだし作者初のアニメ化で実績もあまりなかったのもあるんじゃ
今回のマギは小学館、すももの実績有りということで作者希望が通るかも?
希望があればの話だけど
82ななし製作委員会:2012/06/18(月) 17:46:05.02 ID:T6AnBHgR
ケンイチの作者は却下されると思ってネタキャスト提出したら全部OKに
おかげでギャラがかさんで作画がヘロヘロになったとかならなかったとか
83ななし製作委員会:2012/06/18(月) 18:21:03.26 ID:7xwsdxIf
木村好きだけど個人的にババにはなんか違う

シンドバッド諏訪部でカシム朴…はちょっと違うか
マスルールあたりで中村か
84ななし製作委員会:2012/06/18(月) 18:33:51.03 ID:HdXswl5D
中村は領主様で
85ななし製作委員会:2012/06/18(月) 21:06:59.18 ID:AmQGTQU3
浪川は叫び演技は下手だからババだとかっこよくないだろうな
田村睦心とかは少年すぎるか?難しいなババ
中村はマスルールが合いそう
86ななし製作委員会:2012/06/18(月) 22:18:28.64 ID:NwPzMIER
アニメイトがマギ特設ページもう作ってる
来年春からかと思ってたけどやっぱり秋からとか早いのかな
岩上Pは秋にひだまりあって、秋か冬に俺妹があるから
違うPが担当するのかね
87ななし製作委員会:2012/06/18(月) 22:35:03.54 ID:HdXswl5D
特設ページ自体前から既にあった気がするんだ
と思ったらリニューアルされたばっかりか

くぎゅはピスティとかあうんじゃないかとおもた
あとヒナホホは運昇、スパルトスは櫻井、ジャーファル保志とか
どっかで神谷とか絶対使われそうだけど、使われるんなら個人的に夏黄文とかハマりそう
88ななし製作委員会:2012/06/18(月) 23:16:57.82 ID:h8wt3ucR
夏黄文は杉田智和だとうれしい
89ななし製作委員会:2012/06/18(月) 23:37:58.79 ID:d/t/482R
ジュダルは岡本信彦で
90ななし製作委員会:2012/06/19(火) 00:04:48.33 ID:UlY7m4or
いつ開始なんだろう?
91ななし製作委員会:2012/06/19(火) 00:11:51.23 ID:zbHSr+vx
アリババは宮野って意見が多いなあ、次に下野
腐観点から言わせてもらうとアリババは総受けの合うタイプがベスト
92ななし製作委員会:2012/06/19(火) 00:15:33.47 ID:zpOFeLWY
腐女子きも
93ななし製作委員会:2012/06/19(火) 00:16:22.48 ID:odlzFiIq
声優も気になるが制作会社、スタッフ、放送枠はどうなるんだろうな
元が良くてもスタッフ次第で悪くも更に良くもなるしなあ
94ななし製作委員会:2012/06/19(火) 00:22:51.68 ID:Zf/z3kMF
棒読み声優でも作品そのものの質が高けりゃ人気出るしね
一番大切なのがスタッフと放送枠だよ
95ななし製作委員会:2012/06/19(火) 00:31:43.38 ID:9BIGoev3
小プロ絡みだったらシナジーが制作やりそう
96ななし製作委員会:2012/06/19(火) 00:32:28.73 ID:D9CtLZ/F
アニメ化すげー嬉しいんだけどますます腐女子沸くこと思うと反吐が出る
97ななし製作委員会:2012/06/19(火) 00:38:45.19 ID:Zf/z3kMF
あんまり過剰に反応しすぎるのも精神に良くないから
必ずくっついてくるもんだと流す心も大切だよ
全然関係ない話し出したら容赦なくぶった切っていい
98ななし製作委員会:2012/06/19(火) 00:49:58.21 ID:5eBANlso
絶チルは作者の希望全部駄目だったとかはないはずだが
2008年のブログ見ると分かるが粘り勝ちで希望通したものも
サンデー系のアニメ化は作者の意見が割と通る印象だな

椎名先生はアニメ化きっかけで仲良くなった声優さんときゃっきゃしてて楽しそうw
原作スタッフ役者が上手く噛み合った良いアニメになると良いな
99ななし製作委員会:2012/06/19(火) 00:51:19.42 ID:SNritrFZ
うたプリ二期とぶつけてくれれば今の黒子のようにはならない…と信じてる 分散するからな
にしても公式うっかりさんすぎるだろw
100ななし製作委員会:2012/06/19(火) 00:52:06.74 ID:/3RQa44+
アリババに宮野とか絶対ありえねえだろ
作者はそれほどでもないけど、グッズとかでも腐の要望取り入れてる感じするし
実際宮野とかになりそうで怖いな…やりかねねーだろ…
本当害でしかないわ…
下野も何か違うしなぁ…

>>97
制作側が下手に媚び売ったり、やたら意見取り入れたりするのが一番怖いんだよ
あいつら声だけは無駄にでかいから