「ルパン三世」新作シリーズ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし製作委員会
368 ななし製作委員会 [sage] 2012/03/03(土) 02:04:52.30 ID:hiAtQ6/Q
ttp://www.tohotheater.jp/theater/009/animenight/index.html
昨夜まで4月放送開始の新作テレビシリーズのPV映像って書いてあったが、今は変わってる

ttp://www.saiani.net/article/255011139.html
2ななし製作委員会:2012/03/04(日) 20:55:22.55 ID:jVmz+Fys

    オタク業界の悪代官、ま>>2田様が>>2getだ。

  〃彡;,,-‐‐‐‐‐‐‐‐、   / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ_____ミミ_,,,,,,、 
  r-、;;;{   ,ィ'てフヽ }''''''''{  /てフヽ  }''''''''ヽミ´/''´ } 
  ヽ`ヽ! 彡  -‐' ノ゙  ヘ, 'ヽ,, ,,  .|  :::|::/  レ'  
   ヽ};;ヽ,_    _//   ', ヽ、____/  :::::| 《 ノ  
    ヽ    ̄ ̄/r. ,   , ヽヽ,      ::::|:::レ' 
      |    ,/ '-''ヽ__ィ'ヽ-'  ヽ     :::| :} !  

   堀江由>>1 デビューしたからには…判ってるね?
   藤田>>3き 採用されるためには…判ってるね?
   保>>4総一朗  アルター能力ってぇのも悪かぁない。そう思うだろ?あんたも!!
   桑谷夏>>5 口付けろ。
   田>>6らゆかり しゃぶれ。
   植田佳>>7 股を開け。
   檜>>8ま修之 ゴルディオンハァァァンマアァァァァーーーッッ!!!
   >>9ぎ宮理恵 努力? 才能? コネが大切なんだよw
   >>10ち合祐里香 こういう業界じゃ当たり前のシステムなんだよ。
       世の汚さと陰謀を知り、幻想は捨てるこったw
3ななし製作委員会:2012/03/05(月) 00:27:36.23 ID:OKsYA+lP
アニメ化40周年記念作品サイトにて、今春新プロジェクト始動と予告
今月の金曜ロードショーで2週連続ルパンを放送(ルパン三世VS名探偵コナン, カリオストロの城)
ちはやふるの後枠が未だ不明
18日に新作PV映像を公開、イベントではサプライズ・ゲストも。

フラグ立ちまくってる
4ななし製作委員会:2012/03/05(月) 00:31:23.58 ID:HvbbDE9e
大感謝祭のトークイベントでクリカンと浪川がTVシリーズをやりたいと言っていたしな
5ななし製作委員会:2012/03/05(月) 11:20:11.31 ID:4+GUiOS2


  \今だ!このストレイト・クーガーが最速で>>5番ゲットォォォォ!!
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             _____
          へ/ // 彡       (´´
     /   ⊂∇∀▼ 彡     (´⌒(´
   <〈○≦O//.:・/⊂≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡≡≡≡≡≡≡
        <〈○≦Oヽ\\(´⌒;;;(´⌒;;;≡≡≡
          (´⌒  (´⌒;;(´⌒;;;         ズザーーーーーッ
速さこそ力!!    速さこそ信念!!    速さこそ文化!!
Speed is might     Speed is conviction   .Speed is culture
.
>>1カワへ 結局今回のオルタレイションでも不意打ちとはいえ
アルターを出す暇もなくカ>>10ヤに瞬殺されてたなw
このホーリーの面汚しが(ゲラゲラゲラwwww
シェリス=アジャー>>2へ …たまには劉鳳を独りにさせといてやれ。
>>3のりさんへ …OH !! ジャマジャマ〜〜
りゅー>>4ーへ …少しくらい時間が出来たら戻ってやれよ。水守さんのところに…
>>6常矜持へ …んなこたぁわかってんだよ! この蛇野郎が!!
>>7みへ …おじょうちゃん !! 俺と一緒に世界最速のドライブに行かないかい?
たち>>8なへ …遅すぎだよ社長ォ〜〜〜(´Д`)
>>9マール隊長ヘ …愚問ですな隊長! 俺は俺の味方です。
>>10ヤへ …最後の頼みくらい聞けよ…
6ななし製作委員会:2012/03/05(月) 11:22:12.41 ID:4+GUiOS2

 ̄ ̄ ̄\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\     /
       l:::::::::::::::::::::::::;;:::ヘ::rv'レ'、::::::::::::::::::ゝ   | ろ・・・>>6ゲットさせてくれ・・・
       |::::::;::vrヘl/''"`"_,, ノ 、;;、 ''ヽ;:::::::::::!   | >>1ルミ・・・>>10老党殺ったの俺だし
  頼   \'' "   _,,..-=、''_  >',=-、 ' i:::::::;!  | >>2コル・・・俺のデータ凄すぎて入りきらんだろ
       |   / ,rニ・L  | { ':ニ・i,.  |:::::l   | >>3ルキ・・・MI(モタリケ・アイランド)に来れなくて残念だな
       /    'i ,''≡'   | i`== i i;/l  | >>4ズク・・・タソ・・・ハァハァ
  む  /,i     | !   r┤ i、  J ,:、!,!   | >>5ン・・・早く俺みたいな立派な主役になれよ
     ヽ,! ‐=、;、 | l  , , ,`',,`''´,',  〃 |i   | >>7モーノ=トチーノ・・・脇 役 悲 惨 だ な(プ
     r‐-`;-  'ヾ;;''、 ,' , ',,;===; ' ,i/ l  ‐=、 >>8ンゾー・・・隠者の書?俺ん家の鍋敷きにしてるよ(ゲラゲラゲラゲラwwwwwww
     |ヽ__,i  ,   i! , /r──-l! i! /;、_  | >>9ロロ・・・そんなに俺の念能力が欲しいか
___/'´ i ', ' , ' ,  | ''" ̄ ̄ ̄  !./ i;;;;;``'' | >>1000リツ・・・闇のソナタの印税入ったよ
;;;;;;;;;;;;;;/  i  `''-、, ', , ; , ' , ', ', ' ,', ' ,/'  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''-i
;;;;;;;;;;;;/   i  ,' , .`''ー- '    ,. ‐'"/  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー、
7ななし製作委員会:2012/03/05(月) 11:24:53.08 ID:4+GUiOS2
【超関連スレ】

パヤオがラピュタをルパン三世で作ってたら・・・
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1329871122/
8ななし製作委員会:2012/03/05(月) 18:44:15.60 ID:nKolbvFo
4月放送開始のくせにまだ情報殆ど出てないのかよ
9ななし製作委員会:2012/03/05(月) 20:16:16.98 ID:YwjMI+NQ
http://lupin-3rd.net/news/index.html#2012tokyoanimet
アニメフェアでイベントも決定
10ななし製作委員会:2012/03/06(火) 00:54:44.09 ID:gYUpyrMS
4月とかにわかに信じがたいな
11ななし製作委員会:2012/03/06(火) 16:36:40.09 ID:ExkbHC+f
制作関係者によるこれからの「ルパン三世」に関するトーク
ってのはどー捉えたらいーんだ
あぁ振り回されるオレぁ…
12ななし製作委員会:2012/03/06(火) 20:54:41.47 ID:gYUpyrMS
出演者がチャーリーコーセイしか載ってないのに
制作関係者によるトークがあるということは新作のスタッフくるかもな
普通にトムスの偉い人かもしれんけど
13ななし製作委員会:2012/03/08(木) 00:05:31.06 ID:fVKIUt1S
3/18・24のイベントが済むまでなんとも言えんな〜
14ななし製作委員会:2012/03/08(木) 07:21:59.37 ID:Xv/idwlc
ttp://mantan-web.jp/2012/03/08/20120307dog00m200038000c.html
やっぱり4月からテレビ新作やるのか
15ななし製作委員会:2012/03/08(木) 07:34:47.00 ID:tWfbqdTs
どうしてお前らデビルマンレディー、009-1、DTB2、銀翼のファムを認めて
LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜を認めないんだ?
16ななし製作委員会:2012/03/08(木) 07:38:20.06 ID:v+HP8tWP
小池デザは最高だけど岡田脚本ってどういうことだ
なんにしても一時期のもやもやがすっきりしたわ
17ななし製作委員会:2012/03/08(木) 07:45:15.95 ID:tWfbqdTs
>>15
続編で女主人公になるのは
AKUBI GIRL、水戸黄門外伝 かげろう忍法帖もあったね
18ななし製作委員会:2012/03/08(木) 07:46:35.00 ID:mx/UrjLV
>>14
なんだ深夜枠かよ
終了
19ななし製作委員会:2012/03/08(木) 07:47:38.43 ID:tWfbqdTs
>>16
岡田麿里のクライムアクションといえばCANAAN…
20ななし製作委員会:2012/03/08(木) 07:51:43.83 ID:tWfbqdTs
「とある科学の超電磁砲」もそうだな>>15
21ななし製作委員会:2012/03/08(木) 08:01:31.72 ID:7WqCWFUZ
>>16
よく見ろマリーはシリーズ構成としか書かれてない
脚本は別の人の可能性が高い
22ななし製作委員会:2012/03/08(木) 08:05:02.90 ID:YXhwW1zb
>>16
監督の山本はマリーなんて目じゃないぞ
ミチハチは当初、普通に女版ビバップをやるはずだったのに
制作入る直前に男にフラれたからという理由で
行方不明の彼氏を探すロードムービーに方向展開したような女だ
23ななし製作委員会:2012/03/08(木) 08:06:09.25 ID:B5kV0Biz
またマリーか
24ななし製作委員会:2012/03/08(木) 08:11:18.99 ID:tWfbqdTs
沢城主役、クライムアクション、岡田麿里脚本、恐ろしいほどにCANAANと共通項が多いな
これは不味いね
25ななし製作委員会:2012/03/08(木) 08:16:41.50 ID:v+HP8tWP
>>22
なんだそりゃwwww
もうだめだ不二子のサービスに期待しとこう
26ななし製作委員会:2012/03/08(木) 08:17:56.28 ID:tWfbqdTs
>>22
ショウキ願おうか
27ななし製作委員会:2012/03/08(木) 08:26:32.78 ID:7WqCWFUZ
深夜アニメって監督が勝手に内容変更できんのか
そのアニメはPも無能だったんだろうな、普通は止める
28ななし製作委員会:2012/03/08(木) 08:30:29.56 ID:txjXvevR
裏がめだかボックス+独立局フル稼働だからな。
正直今回は見ないかもわからん。
29ななし製作委員会:2012/03/08(木) 08:33:20.74 ID:7WqCWFUZ
>>28
あー水曜なんかある気がしてたらそれか!
30ななし製作委員会:2012/03/08(木) 08:39:46.84 ID:tWfbqdTs
岡田麿里的ねちねちうじうじドロドロな不二子やルパンは見たくないなー
31ななし製作委員会:2012/03/08(木) 09:00:47.14 ID:7WqCWFUZ
なんかもうね、見てから文句いえば?
32ななし製作委員会:2012/03/08(木) 09:07:09.62 ID:9MennQDm
しかし若いルパン達の活躍って書いてあるけど
キービジュアル見る限り、ぶっちゃけいつもと変わらないと思ってるのは俺だけではないはずだ
33ななし製作委員会:2012/03/08(木) 09:22:18.61 ID:7WqCWFUZ
むしろ老けてるとかゆーなあああああ!
34ななし製作委員会:2012/03/08(木) 09:25:51.77 ID:+SUUJEbp
LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜


しかしこのタイトルwww

不二子主役か
35ななし製作委員会:2012/03/08(木) 09:57:57.78 ID:2G1E+h/a
>>22
相方ハッチンの父親を結局ダメ男に描くし
その他の男性登場人物も徹底してダメ人間
ハッチンへのイジメ描写も執拗だったし
この監督さん何なんだ?と思ってたが
そんな事情があったんだ
フった元カレを男性キャラに投影してたんだな

36ななし製作委員会:2012/03/08(木) 10:03:12.70 ID:7WqCWFUZ
そのアニメは見てないが監督が脚本、シリーズ構成も兼任してたの?
でないとそこまで酷いことにはならんだろ
37ななし製作委員会:2012/03/08(木) 10:10:21.12 ID:UACdP1Lp
マングローブのオサレ路線に引導を渡した作品だっけ
38ななし製作委員会:2012/03/08(木) 10:12:45.69 ID:Sz6+9+CZ
山本沙代 「ミチコとハッチン」
 「これは男の人が観たら引くだろうな」というような男をくいものにして生きているしたたかで強い女がでてきたり・・・
私の好みがでていますね(笑)。デザインでいうとミチコのノーブラ感。
アニメによく出てくるお尻みたいな記号的な胸ではなく垂れている自然な感じ・・・。」

ルパンにあっているような全然合っていないような作風だ
39ななし製作委員会:2012/03/08(木) 10:17:46.44 ID:UACdP1Lp
この監督はルパンでなくキャシィ塚本の四万十川料理教室をアニメ化すればいい。
40ななし製作委員会:2012/03/08(木) 10:23:00.24 ID:Z4g1WVw1
なんかキャラデザ濃いね
41ななし製作委員会:2012/03/08(木) 10:25:01.89 ID:TP3duKKs
ずっと小池健キャラデザのルパン見てみたかった
総作監もやるみたいだし、作画の方は大丈夫そうだな
でも岡田いらない
42ななし製作委員会:2012/03/08(木) 10:30:47.81 ID:2G1E+h/a
色んな意味で男なんか何さ!なウーマンリブ臭が出てくる作品になりそう>>山本、岡田コンビ
43ななし製作委員会:2012/03/08(木) 10:31:03.25 ID:t8f3xWxG
ミチコの監督かよ
これは間違いなくフルボッコに叩かれる、特に男に
44ななし製作委員会:2012/03/08(木) 11:21:08.55 ID:+TM3gs31
【アニメ】ルパン三世 27年ぶりにテレビシリーズ復活 「LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜」日テレ 4月4日〜
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1331158632/
45ななし製作委員会:2012/03/08(木) 11:26:51.30 ID:YpdLn4so
ルパンはもういい
パトレイバーの新作キボンヌ
46ななし製作委員会:2012/03/08(木) 11:27:09.73 ID:1NHpi71R
009-1好きだから、紺野直幸さんに監督やって欲しかった。
47ななし製作委員会:2012/03/08(木) 11:28:08.18 ID:7WqCWFUZ
>>45
何でここでいうの?キチガイなの?病院行けよ
48ななし製作委員会:2012/03/08(木) 11:28:29.48 ID:eGi8vtmk
山本、岡田コンビでルパンやる意味あんの?
間違いなく不二子すら満足に描けないよ
あれは男だからこそ男の憧れの女性像として描けるもんだ
49ななし製作委員会:2012/03/08(木) 11:33:35.18 ID:+TM3gs31
                                         ,. -─ '" ̄ ̄`ヽ
                                        /           !
            ,. '" ̄ ``  、                      {            ',
            /     ,. - 、 _}                    ゝ.,__ __ _       ヽ
          i     i  ,.. }                      ヽ ri i        ',
          ',   ,..,  i  fij l    今はこれが            ノ ´ l        ,'
          ',  { i ヽ l   7                      ヽ。  !      /
           ヽ >  il   !      せいいっぱい   (ィァ')    ゝ__,ィ^ー‐、‐ '
      ,. -- --く-'   ! ー-!                   ,メ~ヽ     r'レ'´. ヽ
     /      \ ,. - 、_ノ ___                __{   ',   /l     ヽ
  /        iノ    / ̄  _)┬ 、_        _,ィ 1|__jレ1  i  / .|      〉
./.  i        | 1   ,'    -} |___il ~i ┬┬r‐ 1´ |l__j   t  |  i,__」  i    ,'
     ',         ! |   l     ,フ    ̄ー--' ー‐' ̄      ヽr ヘ .ゝ   l    /
       ',        ! | ,..-く   /                    Y `ヽ  /   /
      .i      レ'/   ヽ ̄                      t    ~   /
.      i     レ'      〉                         >、     /、
      l    /      /                ,. -‐- 、_,. -'"  >、___ノ  ヽ
      /ヽ       /_             ,. ─ 'ー───── '        l
     /___\    /    `ヽ          /                     |
50ななし製作委員会:2012/03/08(木) 11:36:38.30 ID:YfL0Uaoq
>>46
あの人は咎狗で失敗しちゃったからなあ・・・
作画だけならいいんだが
51ななし製作委員会:2012/03/08(木) 11:36:41.36 ID:bTNfRH5N
52ななし製作委員会:2012/03/08(木) 11:37:17.07 ID:/IqAY2JR
女性視点のルパン作る気なのか?
だったら「峰不二子」ってスピンオフ作品でやれ。
53ななし製作委員会:2012/03/08(木) 11:45:26.22 ID:E1+cjEjn
ミチコとハッチンの監督か〜
監督が自意識出しまくりのフェミアニメっていう印象は別に無くて、なんか見ててテンポが悪かったような記憶がある。
ロードムービーのバディ感とかもあんまなかったような。
まあパチマネーで作るアニメなんだろうから、主に作画に期待しよう。

>>42
本当にしたたかで強い女を描きたいなら、男との関係性を前提にしてる時点であんま共感できんよね(少なくとも男には)。
山田尚子監督みたいに、男いなくても女の子でいることはただ楽しいし面白い、ってやってくれた方が普遍性があっていい。
54ななし製作委員会:2012/03/08(木) 11:46:18.60 ID:3Fl8UZ8D
女性スタッフ起用で不二子が主役…
完全に変化球狙いで制作陣に自信がないのが分かる。
55ななし製作委員会:2012/03/08(木) 11:46:19.13 ID:7WqCWFUZ
だったらけいおん見てろよ気持ち悪いな
56ななし製作委員会:2012/03/08(木) 11:58:28.47 ID:E1+cjEjn
あんた異様に期待してんだな>>55

ミチハチの時は確か音楽は渡辺信一郎ついてたけど、今回どうなるんだろう
ルパンって音楽かなり大事よね
57ななし製作委員会:2012/03/08(木) 12:04:06.06 ID:7WqCWFUZ
音楽は大野さんだろ?変える理由が思いつかない
58ななし製作委員会:2012/03/08(木) 12:06:00.83 ID:Sz6+9+CZ
不二子が主役はスポンサーからの要請なんだろうな
59ななし製作委員会:2012/03/08(木) 12:09:35.63 ID:TP3duKKs
深夜枠だからルパンも悪人に戻ってくれてるといいけど……
無理かな
60ななし製作委員会:2012/03/08(木) 12:09:57.41 ID:+ngPXc73
大野は、大人の男の曲向きだが、今回のこの企画には適さない気がする。

ていうか、そもそも大野自体の劣化が激しすぎて・・・
61ななし製作委員会:2012/03/08(木) 12:12:14.21 ID:ya6uUscS
前番組のちはやふるって日テレと読売で丁度1クールずれてるから
関西で放送ないんじゃないのこれ
62ななし製作委員会:2012/03/08(木) 12:17:16.74 ID:vuK+DqOh
関西で放送ないのか?嘘だろ?
63ななし製作委員会:2012/03/08(木) 12:23:26.91 ID:3Fl8UZ8D
関西で放送ないとかありえんw
64ななし製作委員会:2012/03/08(木) 12:34:00.02 ID:ya6uUscS
いやもしかしたら何クールかずらして放送するかもしれないけど
はじめの一歩は結局放送なかったからどうも不安だ
65ななし製作委員会:2012/03/08(木) 12:50:55.30 ID:LUsGe8xY
ytv制作の緋色とかシャイニングとかラグランジェにいろはにWORKINGだって日テレでやってないから
やらなくてもしょうがないんじゃないの
66ななし製作委員会:2012/03/08(木) 12:56:50.64 ID:3Fl8UZ8D
ヤマカン+マリー=フラクタル
クリカン+マリー=ルパン4
67ななし製作委員会:2012/03/08(木) 12:57:39.66 ID:Rrft0wgE
ミチコとハッチン+あの花+REDLINE=LUPIN the Third〜峰不二子という名の女〜
68ななし製作委員会:2012/03/08(木) 13:04:38.07 ID:/l63u55K
ちはやふるの後番組なのか
69ななし製作委員会:2012/03/08(木) 13:47:35.05 ID:LGu957Px
70ななし製作委員会:2012/03/08(木) 13:49:36.10 ID:7WqCWFUZ
ちはやふるは火曜日で後番組はバラエティときいたぞ
ルパンは水曜だろ?ぜんぜん違いますわ

公式来てた 全裸注意
http://lupin40.com/tv/
71ななし製作委員会:2012/03/08(木) 14:29:14.35 ID:ju4d6MXD
乳首で視聴決めたが

日テレだけか?
72ななし製作委員会:2012/03/08(木) 15:03:23.28 ID:LUsGe8xY
まあ乳首は何らかの形で抑制くるでしょ
公式トップ画面からはみ出てますよ
73ななし製作委員会:2012/03/08(木) 15:48:01.26 ID:lgHt9Usx
>>70
ちはやふるの枠が水曜に移動になったということじゃないの
74ななし製作委員会:2012/03/08(木) 16:26:52.75 ID:YXhwW1zb
ゲスト男性キャラ(声優は萩原やムラジュン辺り)
とのベッドシーンはいっぱいやりそうだからエロには期待していいかも
75ななし製作委員会:2012/03/08(木) 16:40:40.30 ID:LUsGe8xY
毎週DAISUKEの誰かが
76ななし製作委員会:2012/03/08(木) 16:50:48.41 ID:h58TMGOt
>>69
これは原作のキャラデザに近いんすかね
よくわからんけど
77ななし製作委員会:2012/03/08(木) 17:15:15.12 ID:ZzFjU7JT
>>76
かなり近いと思う。特に画のタッチが新ルパン以降のモンキー・パンチの画風に近い。
78ななし製作委員会:2012/03/08(木) 17:17:43.94 ID:KtoECg+e
原作テイストということだが
このスタッフ達はそういう路線はできるの?
79ななし製作委員会:2012/03/08(木) 17:21:54.49 ID:eGi8vtmk
小池だけだな
後はどうみてもルパンには不向き
80ななし製作委員会:2012/03/08(木) 17:26:34.12 ID:Z+G2HItg
オサレなの狙ってんでしょw
81ななし製作委員会:2012/03/08(木) 17:34:49.63 ID:rfYB7Lex
かなり期待しちゃってんだけど、俺は。
ルパン三世本来もつアダルトにムーディーな作品になるみたいで期待大!
不二子も全裸バンバン出してほしいし、ルパンもスケベであってほしい。
82ななし製作委員会:2012/03/08(木) 17:37:13.43 ID:tWfbqdTs
>>32
精神的に若いんだよ
若いということは青いということで悩める青年ルパンなんだよ
83ななし製作委員会:2012/03/08(木) 18:33:55.54 ID:MTbZTEmM
>>82
なるほど、だから今回のルパンは青ジャケなんだ
84ななし製作委員会:2012/03/08(木) 18:46:59.99 ID:ehrFQNfa
美術監督がハルヒとかけいおんの人なのか
85ななし製作委員会:2012/03/08(木) 18:49:34.99 ID:coGx8vCB
ルパンなのに不二子メインにすんなよ
86ななし製作委員会:2012/03/08(木) 18:51:45.84 ID:B8YlobEd
懐古意識するんだったら墓場鬼太郎みたいなのを期待したい
87ななし製作委員会:2012/03/08(木) 19:27:21.65 ID:xcpgV9l3
主人公は不二子で若かりしルパンとか
こないだのパチスロまんまだな。ホントは秋予定だったのか?
88ななし製作委員会:2012/03/08(木) 19:47:05.85 ID:w6HZn4QH
沙代ちゃんは演出能力自体は高いよ
ミチハチはつまんなかったというか失敗気味だったが
89ななし製作委員会:2012/03/08(木) 19:48:39.25 ID:ZNO6FPDM
>>60
菅野よう子とか合いそうな気が
あっちは大野さん以上に劣化著しいけど
90ななし製作委員会:2012/03/08(木) 20:02:57.79 ID:Soplx3z/
ルパンが主役じゃないなんて考えたくもないので
いつものTVスペシャルのヒロインが不二子になっただけだと考えるよ
それに結局はいつも4人だし
91ななし製作委員会:2012/03/08(木) 20:09:17.61 ID:CGjKQNBZ
大野ののんびりフュージョンじゃ盛り上がるものも盛り上がんない
演奏技術はともかく曲やアレンジが壊滅的に駄目になってんの自覚してくれ…
92ななし製作委員会:2012/03/08(木) 20:13:12.23 ID:xcpgV9l3
不二子は時々出てくるくらいが一番だと思うんだけどなー
銭形と一緒で
それが主役だからなー
93ななし製作委員会:2012/03/08(木) 20:24:12.42 ID:sEq3KQ06
マリーの不二子ってのがなーーー
94ななし製作委員会:2012/03/08(木) 21:09:41.44 ID:JjQstotH
【アニメ】「ルパン三世」のテレビシリーズが27年ぶりに復活!不二子(cv沢城みゆき)をセンターに若きルパンたちの活躍描く…全13話
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1331204586/
95ななし製作委員会:2012/03/08(木) 21:52:10.96 ID:XThTHTZX
やべえw原作の感じがすげえ ずっと待ってた形のルパンアニメきたかこれwww
とっつぁんなんかじゃない、銭さんを見せてくれええええ
96ななし製作委員会:2012/03/08(木) 22:24:03.13 ID:ya6uUscS
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/75/0001310975/90/img67cd4146zik3zj.jpeg

小池ってこれじゃないの
流石に公式の絵ではやらないでしょ
97ななし製作委員会:2012/03/08(木) 22:27:06.80 ID:ZzFjU7JT
>>95
銭形が銭さんで、五エ門の刀が流星だったら神シリーズだな。
あとルパンの素顔は誰も知らないとか。
98ななし製作委員会:2012/03/08(木) 23:23:12.36 ID:KtoECg+e
原作のテイストをどこまで再現してくれるかだな。
あんまり原作っぽくしすぎるとルパンじゃないとかグダグダ文句言う奴がいるからなあ…
99ななし製作委員会:2012/03/08(木) 23:56:40.69 ID:LUsGe8xY
4月からやろうとしてるルパンが本来の原作重視なんだろうけどな
100ななし製作委員会:2012/03/09(金) 00:02:23.40 ID:Me8p6V5R
101ななし製作委員会:2012/03/09(金) 00:05:43.34 ID:TEP6AOGb
だから深夜でひっそりやるんでしょ
今度のパチは王道TVSP路線だから両立させてるんだろ
黒歴史になるにしてもとりあえず新しいもの作ろうって思ってくれてるだけでも嬉しい
102ななし製作委員会:2012/03/09(金) 00:09:42.89 ID:UB7L2Ph1
原作テイストと言ってもDEAD OR ALIVEですら原作そのままにはできなかったからな
103ななし製作委員会:2012/03/09(金) 00:10:47.99 ID:Z/zJCDhe
とりあえず面白ければそれで良い
スタッフには若干不安は残るけどな
104ななし製作委員会:2012/03/09(金) 00:34:55.82 ID:/2iEJM1a
前にもなんか無かったっけ。昔のビッグネーム引っ張り出して来てリバイバル
しかも既存のアニメ化された過去シリーズとは違い、原作テイスト重視志向を謳った
とか言うのが売りのアニメ
そういうの大抵失敗するんだよな…
105ななし製作委員会:2012/03/09(金) 00:39:30.06 ID:F3CTI95H
>>104
墓場鬼太郎のことか?
106ななし製作委員会:2012/03/09(金) 00:46:26.44 ID:YoCB6w1E
>>104
地球へ・・・のことか
107ななし製作委員会:2012/03/09(金) 01:53:31.04 ID:LOK46YPO
そもそも原作がしょぼいルパンでどうすんのか
108ななし製作委員会:2012/03/09(金) 02:08:39.44 ID:Me8p6V5R
は?
109ななし製作委員会:2012/03/09(金) 02:11:18.94 ID:F3CTI95H
>>107
けいおん!とか原作クソだけどヒットしただろ?
110ななし製作委員会:2012/03/09(金) 02:25:12.27 ID:VoQnwf7g
>>106
あれは前作が急に打ち切りになったから
深夜でやる予定の繋ぎで急きょ持ってきたやつだろ
111ななし製作委員会:2012/03/09(金) 02:42:51.79 ID:Hi+/Z0Oj
墓場鬼太郎は珍しくリメイク物では成功したのだよね。
今回のルパンの企画も少なからず影響は受けてるだろうけど
鬼太郎と違うのはルパンの原作ってあんまり人気ないってことだ。
112ななし製作委員会:2012/03/09(金) 03:18:26.32 ID:Me8p6V5R
2nd厨やカリオストロ厨がうるさいからな。
113 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/03/09(金) 03:29:22.18 ID:zE+bDdmm
ルパン三世Uを出して欲しいですの!?♪。
114ななし製作委員会:2012/03/09(金) 04:24:23.73 ID:R8cMxEPl
>>96
小池健が描いてるのは↓だから本人が作画監督やるとすればこんな感じになると思う
http://stat.ameba.jp/user_images/20111030/20/honey-mami9/f7/cf/j/o0480064311580046597.jpg
115ななし製作委員会:2012/03/09(金) 05:52:43.87 ID:bLmtCp73
パンストっぽいね
116ななし製作委員会:2012/03/09(金) 05:56:01.50 ID:F3CTI95H
パチスロルパン三世シリーズ「不二子100億$の女神」予告PV - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=uihbY1IiaJw

これキャラデザ違うヒトだよね?
117ななし製作委員会:2012/03/09(金) 06:28:52.99 ID:SxCoGNnv
YoutubeでREDLINEっての見た限りだとその絵のまま動きそうだな
http://www.youtube.com/watch?v=AmK9CWFW1Ik
118ななし製作委員会:2012/03/09(金) 07:50:19.68 ID:Za8AzaHE
>>114
この絵でお色気やるとエロくなりすぎるな・・・
119ななし製作委員会:2012/03/09(金) 08:09:58.34 ID:bWIECFRJ
>>117
そりゃ、REDRINEなみに時間と金と人を使えば動くだろうが
深夜アニメにそんな予算出ないだろ、だいたい小林清さんのギャラは
若手10人分と聞いたことがある
120ななし製作委員会:2012/03/09(金) 11:12:50.23 ID:n0qDbyhC
>>119
数あるパチンコ用アニメのボイス収録でも、小林さんが一番
ギャラ高いんだっけか。
拘束時間によって値段は変わるが、1台につき200万円とか何とか
121ななし製作委員会:2012/03/09(金) 11:34:51.60 ID:KHOZYlIZ
パチスロの宣伝アニメだろこれ
122ななし製作委員会:2012/03/09(金) 11:45:57.13 ID:23txM1ag
スタッフ的に画面や演出がおされ系になるのは間違いないんだろうが、話がどうなるんだかな…

>>119
でもタイトルの知名度からすると通常の深夜アニメよりは予算もらえてそうな気はする
一般受け狙いにいくだろうし
123ななし製作委員会:2012/03/09(金) 12:04:30.87 ID:wIO1INlQ
公式サイトの絵は小池健だけどグラデーション基調にした色遣いは山本沙代のものだね
ミチコとハッチンOP
http://www.youtube.com/watch?v=p_EZ96ubJuU
124ななし製作委員会:2012/03/09(金) 12:14:06.44 ID:LOK46YPO
嫌いじゃないが十年後に嗤われてそうな予感
125ななし製作委員会:2012/03/09(金) 13:23:01.72 ID:L2Y+Eq6K
みゆきちキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
126ななし製作委員会:2012/03/09(金) 13:56:07.43 ID:0ZgkQe7k
ハードボイルド路線でやってほしいな
ちょっと4+1人組の馴れ合い感が強くなり過ぎた
シビアで緊張感の有る関係にして欲しい
127ななし製作委員会:2012/03/09(金) 14:52:33.09 ID:XmD1dskP
>>126
確かに。
ルパンとなると、ついつい不二子に興味が移りそうになるけどね
128ななし製作委員会:2012/03/09(金) 14:56:57.15 ID:GQJ+wVns
テレビシリーズは毎回5人全員出せって偉い人に言われてたらしい(1期のスタッフは無視した)。
今度のシリーズではどうするのか気になるな。
129ななし製作委員会:2012/03/09(金) 15:36:06.24 ID:Au+B+NOY
監督 山本沙代
脚本 岡田麿里

観る前からあちゃーっていう…別に女性差別主義者ってわけじゃないけどさあ。
よりによってなんでルパンをこの面子でやらせんのか…
130ななし製作委員会:2012/03/09(金) 16:02:22.14 ID:mTbFrDOj
小池健をキャラデザにしてるところからすれば、かなり野心を持って制作してるはず
懐古に賞賛されるような面子にやらせてるようじゃテレスペと同じだよ
テレスペでは考えられない面子だけに、やる気を感じることが出来る、それが重要なんだ

面白いか面白くないかは見てみるまでは分からんが、俺は大いに期待している
岡田麿里にしてもプロなんだから、引き出しは1つではあるまい、過去と同じものが出てくるかどうかは分からないぞ

131ななし製作委員会:2012/03/09(金) 16:14:51.83 ID:NfxsdG4T
岡田麿里が悪い脚本家だとは思わないが、
その作品の雰囲気に向き不向きってあるからな。あと監督との相性。

あとルパン世界内で違和感のない印象に残る台詞書けるのかってところが
不安。まあ第1話見るしかないな。
132ななし製作委員会:2012/03/09(金) 16:19:37.73 ID:/znKnT/1
オープニングに期待してみたい・・・のだが・・・
133ななし製作委員会:2012/03/09(金) 16:21:33.58 ID:Me8p6V5R
チャーリー・コーセイとか起用してくれないかな。

てか今回の監督と脚本家は
シリアス系の人なの?それともギャグ系?
134ななし製作委員会:2012/03/09(金) 16:24:33.59 ID:mTbFrDOj
ミチコとハッチンを見た感じ、山本沙代はルパンと相性が悪いとは思えなかったな
ルパンというアニメは普通のアニメにはない懐の深さこそが持ち味の1つなので、有能でさえあれば、誰がやっても可能性はある
あえてルパンと相性が悪いと言えるのは良いものを作れない無能なスタッフだな
135ななし製作委員会:2012/03/09(金) 16:25:27.40 ID:V/jHeKPR
すごく嬉しいんだけど、残念だった場合に傷つかないように
「どうせ期待しても無駄だよ」って思おうとしている自分がいる
136ななし製作委員会:2012/03/09(金) 16:44:47.98 ID:nBqnDLTr
このまえビデオでGreen&Red見たときも感じたんだが、
もうルパンっていままでさんざん作られてきて、
素材としてもう絞り尽くされてしまったんだとおもう。

何を作っても比較され批判されルばかりで、
クリエイターが魅力を感じる素材とは言えなくなってるんじゃないか。

もう無理に新作作らずに、そっとしてやろうぜ、と思う。
137ななし製作委員会:2012/03/09(金) 17:04:09.29 ID:V/jHeKPR
さざえさんやドラえもんがいるんだ
新しいルパンも見たい
138ななし製作委員会:2012/03/09(金) 17:16:54.00 ID:G4+hCs+L
>>134
y厨さん、分かりやすすぎ。
139ななし製作委員会:2012/03/09(金) 17:30:30.51 ID:uPxet2lg
ミチハチの人が作るのか
ヘビースモーカーの不二子になる予感w

アルバトロス以来か
140ななし製作委員会:2012/03/09(金) 18:20:24.40 ID:lPbI4r4Y
まさかこれ一話完結じゃないの?
141ななし製作委員会:2012/03/09(金) 18:28:21.28 ID:uBQt34zZ
>>139
今、時代に逆行してそんな事したら逆に凄いと思うわ
とんがってるねえ!と賞賛してやるよ
142ななし製作委員会:2012/03/09(金) 18:32:07.52 ID:5aeYb1lA
原作好きなので、うけなくてもエロダーク貫いて欲しい
143ななし製作委員会:2012/03/09(金) 18:49:48.29 ID:n0qDbyhC
エロシーンは謎の光ではなく、原作に倣って♂♀マークの
くんずほぐれつで表現して頂きたい。
144ななし製作委員会:2012/03/09(金) 18:50:03.96 ID:Za8AzaHE
>>133
スイーツ系とレディコミ系
145ななし製作委員会:2012/03/09(金) 18:52:18.83 ID:lPbI4r4Y
146ななし製作委員会:2012/03/09(金) 20:05:33.68 ID:Me8p6V5R
>>144
ルパンと正反対じゃん…

昔のOVAは自由やね。
モンパチ活動写真はどんなんだったかな。
147ななし製作委員会:2012/03/09(金) 20:08:28.27 ID:uCYFbEXd
>>145
アリスだっけ?やっぱり♂♀記号化は面白いな
クンニシーンとかも♀の○の中に下入れたりと、エロいはエロいけどセンス良いと感じるな
148ななし製作委員会:2012/03/09(金) 20:21:16.15 ID:NPiniVgz
>>130
もう懐古だとかやる気だとか以前に、今回は性差が感想に物凄く影響を与えると思われる。
女性監督と脚本家のコンビで、不二子をメインに据えた構成である以上、
あんたも「俺」とかいってないで、女性として書き込んだほうがいいと思うよ。
そのほうが意見も明確になる。
149ななし製作委員会:2012/03/09(金) 20:45:51.52 ID:Me8p6V5R
y厨って頭が湧いてるようなレスばっかしてるイカれた俺女だろ?
まだいたのか…一時期はルパンイズデッドキチガイと並んでウザかった。
150ななし製作委員会:2012/03/09(金) 21:25:36.28 ID:POJQxT2v
不二子主人公なんだ!これは嬉しい!!
女性監督だからセクハラには全然期待できないだろうけど
逆に作品人気は上がって、不二子主人公が定着してくれると嬉しい
151ななし製作委員会:2012/03/09(金) 22:06:25.54 ID:t3huEMbD
音楽大野から変わるんじゃね?
編集とか色彩設計まで発表されてるのに音楽が公開されてないのはおかしい
152ななし製作委員会:2012/03/09(金) 22:16:25.09 ID:eIBrPyCM
さっきラジオで菊地成孔がルパンの音楽やってると言ってた
作品内容激エロだってさ
153ななし製作委員会:2012/03/09(金) 23:13:33.67 ID:UoLfaoKx
黒いキューティーハニーになんのかな?
頭が良くてコロシもいとわない悪党であって欲しいなあ

ルパン達がTRAVAみたいなノリでしゃべる敵とREDLINEみたいなカーチェイスしてんのを
微笑ましく眺めながらお宝かっさらってく不二子
ってのが観れればオレは満足。
154ななし製作委員会:2012/03/09(金) 23:17:47.75 ID:Me8p6V5R
銭さんが空気や…
155ななし製作委員会:2012/03/09(金) 23:25:01.30 ID:t3huEMbD
ミチコとハッチンって最初の数話しか見てないんだけど
銭形の女版みたいなキャラいなかったっけ
主人公たちを追う女警部のキャラ
156ななし製作委員会:2012/03/09(金) 23:26:59.62 ID:nqibetna
再来週の金ローがルパコナってルパンのシリーズとコナンの映画の前で二度おいしいってことか
しかし不二子が糞スイーツになりませんように
157ななし製作委員会:2012/03/09(金) 23:42:13.22 ID:lPbI4r4Y
ちょっと荒があってもいいから頭使って騙し合う話して欲しい
そこは脚本家次第かな
158ななし製作委員会:2012/03/10(土) 00:07:56.32 ID:QqcCjoXZ
>頭使って騙し合う話

突然急展開になるより、ちゃんと伏線張っててほしいね
2週目に見たときに「ここでこれをああしていたのか」って思うような
159ななし製作委員会:2012/03/10(土) 00:08:50.32 ID:9GZMn8gB
ミチハチは結果的に残念アニメになったが紗代自体は実力あるし期待はできるかと
マリーは怪しいけど全部一話完結ならある程度は
160148:2012/03/10(土) 00:08:51.66 ID:A0YcZeI/
>>149
それ俺だし。
ルパンイズデッド。
161ななし製作委員会:2012/03/10(土) 00:09:24.91 ID:wnZDpGfj
山本 沙代 (やまもと さよ)
1977年生。東京都出身。マッドハウス制作進行を経て演出に。以後フリー。

フィルモグラフィー
?X(2001~2002) 絵コンテ 22話(共同)
?ドラゴンドライブ(2002~2003) 絵コンテ 11話 19話 33話 演出 33話
?アベノ橋魔法☆商店街(2002) 絵コンテ 11話
?ギャラクシーエンジェル3期(2002~2003)絵コンテ 21話
?TEXHNOLYZE(2003) 絵コンテ 6話 10話 18話 演出 12話 18話
?ガンスリンガーガール(2003~2004) 絵コンテ 10話 演出 10話
?ごくせん(2004) 絵コンテ・演出 ED
?サムライチャンプルー(2004) 絵コンテ 5話 11話 18話 22話 26話(共同) 演出 5話 11話 18話 22話 26話(共同)
?ギャラクシーエンジェル4期(2004)絵コンテ 10話 21話
?交響詩篇エウレカセブン(2005~2006) 絵コンテ 16話 36話 演出 36話
?ローゼンメイデン・トロイメント(2005~2006) 絵コンテ・演出 OP
?ErgoProxy(2006) 絵コンテ 5話 15話、演出 5話 15話 19話、演出補佐 23話
?DEATH NOTE(2006~2007) 絵コンテ 22話
?ケモノヅメ(2006)演出補佐 11話
?BOXER KID from MIGHTY JAM ROCK  『音速BIG WAVE』『BIG TUFF』PV監督
?ミチコとハッチン(2008~2009) 監督 絵コンテ 1話 2話 5話 10話 22話 演出 1話 22話(共同)
?ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(劇場/2009) 絵コンテ(共同)
?はなまる幼稚園(2010) 絵コンテ・演出 1話ED
?荒川アンダー ザ ブリッジ(2010) 絵コンテ OP
?学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD(2010) 絵コンテ 6話
?世紀末オカルト学院(2010) 絵コンテ 11話
?荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ(2010) 絵コンテ OP
?REDLINE(劇場/2010) 絵コンテ協力 バックグラウンド原案
?パンティ&ストッキングwithガーターベルト(2010) 絵コンテ・演出 5話
?セイクリッドセブン(2011) 絵コンテ OP1
162ななし製作委員会:2012/03/10(土) 00:20:37.04 ID:oCbX59mX
>>158
整合性とるのが苦手な脚本家にそれはあまりにも酷
今までと一風変わった不二子のキャラに期待するくらいにしとけよ
163ななし製作委員会:2012/03/10(土) 00:28:16.44 ID:ub3xOxq1
>>161
山本沙代エヴァ破の絵コンテ描いてたのかww
どこ担当だったんだろうか
164ななし製作委員会:2012/03/10(土) 00:37:42.31 ID:aoXN/+n9
>>152
音楽菊池さんか。すげー期待しちゃう。
なんだかんだ旬な尖った連中でスタッフ組んだな。
165ななし製作委員会:2012/03/10(土) 00:54:42.74 ID:kAXqFtAE
ミチハチ観る限り、山本沙代の中のかっこいいが、凄まじく薄っぺらいからな

最近よくある女主人公にして、男顔負けのアクション見せりゃクールだとでも思ってそうな、典型的なスイーツ脳だ
岡田は語るまでもない
166ななし製作委員会:2012/03/10(土) 01:34:06.98 ID:Nen+jBav
一応ミチコとハッチン見てみるか・・
キャラデが小池健というだけでもう満足だが
167ななし製作委員会:2012/03/10(土) 08:11:03.93 ID:kAXqFtAE
ミチハチは視聴率以上にDVDの売り上げが糞悪くて、マングローブのオリジナル路線を潰したともいえる作品だからな
たしかにあんな監督のフラストレーションぶつけただけの作品誰も観たかないよ
ルパンも潰されなきゃいいがな
168ななし製作委員会:2012/03/10(土) 08:34:36.60 ID:NgRjzthP
今回のシリーズって不二子主人公だったり深夜放送だったりタイトルも4と言わず副題付だしで変化球だらけで
今までのシリーズとは完全に隔絶した外伝みたいな印象
だから失敗しても逃げ道あるから大丈夫だろ?って予防線がはっきりと見える
169ななし製作委員会:2012/03/10(土) 08:36:01.44 ID:Sq2WGg11
あの絵だと一般人が見ないと思うのだけど、深夜だからいいのかね
まだパチスロの方がソフトだった
170ななし製作委員会:2012/03/10(土) 10:08:46.78 ID:wxMc4YaX
【関連スレ】

◇◇★アニメ・ゲーム、その他雑談おk★◇◇
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1331206106/
171ななし製作委員会:2012/03/10(土) 10:19:38.98 ID:XNmk+QTk
元々ルパンって青年向け漫画誌連載だし、深夜放送は妥当じゃないの?
それともまだファミリー向けのルパンが見たいのかね?
これからもテレスペでそういうのやるだろうし、そっちに期待したらいいよ
172ななし製作委員会:2012/03/10(土) 10:39:23.04 ID:fxf7yWPe
去年のテレビスペシャルの脚本を土屋理敬が手掛けた時は、アニメ版キミキスでやらかしていたにも
関わらず、誰も不安視していなかったな。
173ななし製作委員会:2012/03/10(土) 10:47:40.08 ID:oCbX59mX
いや、キミキスがどうだの言ってたやつはいたよ
174ななし製作委員会:2012/03/10(土) 11:38:17.94 ID:oRCdHmSZ
みんなそもそもテレスペに何の期待もしてないからだよ
わずかに残っていた期待もThe Last Jobで粉々に打ち砕かれたからな
でも今度のは新シリーズだし気合も感じるから嫌でも期待するだろ
なんにせよ惰性で作ってたのが新しいことをやるってだけでも嬉しいや
175ななし製作委員会:2012/03/10(土) 11:54:46.54 ID:itr2OBcW
小池ルパンは他のキャラはともかくルパンがキメェw
DEAD or ALIVEよかクドイってどーよ
原作より濃くてデフォルメやり過ぎ。
原作厨は歓喜してる様だが。
不二子は色っぽ可愛いし今風の雰囲気あっていいかも。

不安要素や不満はあるが、トムスにしては
やる気出してると褒めるべきかね?
ハードル下げて見るという安全策とるわ
176ななし製作委員会:2012/03/10(土) 12:08:22.19 ID:oRCdHmSZ
原作初期のルパンには似てると思う
邪悪な顔のルパンいいよいいよ
177ななし製作委員会:2012/03/10(土) 12:14:10.35 ID:kAXqFtAE
小池のデザイン最高だ
小池と菊地だけがこのシリーズの良心だな
178ななし製作委員会:2012/03/10(土) 12:29:18.10 ID:b04XUB31
>>167
映画が売れないことがシリーズの致命傷になるケースはしばしばあるが
DVD/BD販売不振もそうなる場合もあるのか。
179ななし製作委員会:2012/03/10(土) 12:31:52.01 ID:IOyRTL2q
まずはRED LINEを観ましょう
話はそれからです
180ななし製作委員会:2012/03/10(土) 12:45:16.78 ID:liBYpsEi
後半からテレコム参戦でほのぼの路線いくよー☆
181ななし製作委員会:2012/03/10(土) 13:50:56.10 ID:rziFKE1W
レッドラインて面白い?
182ななし製作委員会:2012/03/10(土) 13:57:55.13 ID:u69spR1G
>>180
不二子の乳が萎んだら「あー宮さんご降臨か〜、迷惑だな〜」って思うよw
183ななし製作委員会:2012/03/10(土) 14:00:56.01 ID:1WLcewp0
>>181
TSUTAYAの無料レンタルで10分位のやつ観たけど
特に惹かれるところはなかったな
184ななし製作委員会:2012/03/10(土) 14:04:07.72 ID:iy2FzE2r
>>181
自分としてはよくも悪くもバカ映画だと思った。ストーリーは有って無いような物w
画面や作画については流石にすごく動くし綺麗だった
185ななし製作委員会:2012/03/10(土) 14:17:47.39 ID:/MKjNZAK
>>181
作画は凄い。制作期間7年、作画枚数10万枚も掛けただけのことはあるな
ただそれだけに同じレベルを望むのはあまりに無謀
186ななし製作委員会:2012/03/10(土) 14:23:20.98 ID:5Jcc3lFF
>>181
話は面白くないけど絵・映像としては面白いといった具合
絵が合うか合わないかで評価が別れるアニメだと思う
187ななし製作委員会:2012/03/10(土) 15:44:13.91 ID:ug0rfj3l
>>180
13話だから前半の評価が出る頃には全部終わってるよ
路線変更がないって言う点は1クールも悪くないな
188ななし製作委員会:2012/03/10(土) 16:24:20.79 ID:N+BNLPvN
全13話でも充分だね。ウワサじゃ二期も考えてるらしいが。
新たに決めたイメージで予定通りの話数で終わる事こそ大事だね

路線変更→打ち切りとか無駄に長く続けたり、控え番組にされたりのない深夜帯で
サラッとテレスペとは違うルパン達でこう表現したかった、てのを描ききって欲しい

普段はミチコとハッチン風の作りで、アクションシーンは小池風になるのかな
まあ内容(脚本)よりビジュアルがメインだろうけど、
サムライチャンプルーのシリアス回みたいな展開もあって欲しいね
189ななし製作委員会:2012/03/10(土) 16:39:05.14 ID:37cHZyS/
ルパン三世新TVシリーズ
「LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜」

監督:山本沙代
脚本:岡田麿里
キャラデザ総作画監督:小池健
制作:マッドハウス
http://www.madhouse.co.jp/
190ななし製作委員会:2012/03/10(土) 16:54:28.41 ID:pD2+lAnh
>>181
TRAVA見てからREDLINE見ると10倍楽しめるよ。
191ななし製作委員会:2012/03/10(土) 17:18:20.35 ID:JLiKzDTm
1stシリーズの前半回みたいな、渋い感じのやつがまた見たい。
192ななし製作委員会:2012/03/10(土) 17:26:01.23 ID:aA9sZAoC
みゆきちブヒィィィィィィ
193ななし製作委員会:2012/03/10(土) 17:47:50.06 ID:cH1VFhyq
マッドハウス 作画
ルパンにも Kの国の法則 が絡むのか?
ルパンは全EP朝鮮と無関係なのがいい
194ななし製作委員会:2012/03/10(土) 17:54:35.54 ID:oCbX59mX
>>189
ソースは?
195ななし製作委員会:2012/03/10(土) 18:27:23.05 ID:kEdrhMDq
ちはやふるのスタッフの大半がルパンの方にスライドするんじゃないの
196ななし製作委員会:2012/03/10(土) 18:53:46.34 ID:l4evEHbd
>>155
いたね。アフロのガチレズ
197ななし製作委員会:2012/03/10(土) 19:14:57.80 ID:l4evEHbd
>>178
それまでオサレ一筋だったマングロがミチハチを境に
萌えアニメとかしか作らせてもらえなくなったからねw
198ななし製作委員会:2012/03/10(土) 19:20:25.70 ID:az6iJIJH
これは成功しても失敗しても影響は限定的でしょ
もし駄目だったとしても翌年しれっとまたテレスペ作ってるわ
199ななし製作委員会:2012/03/10(土) 19:30:57.29 ID:5SFvbjLa
パート4と思うから色々不満も出るわけでさ。今回はあくまで番外編的な位置付けと思えば、こんなにいい土台はないと思う。
今までの何が不満って、マンネリとチャレンジ精神のなさだったからね。
今回は色々挑戦的で、ホントに楽しみ。

キャラ設定の若返りも嬉しい要素だ。
200ななし製作委員会:2012/03/10(土) 19:38:29.03 ID:kAXqFtAE
>>198
そこが不安なんだがな
いっちゃあなんだが、このシリーズはファン的には失敗したら困るぞ
制作側に、ほら、やっぱりテレスペ作ってやってりゃ良かったと思われたら終わりだから
成功して、ルパンを新しくしていく意義を制作が数字で実感してもらわないと次に繋がらない
201ななし製作委員会:2012/03/10(土) 19:45:13.34 ID:IZfjyDya
ずっとおばあちゃんが声やってたから
不二子ちゃんが色っぽいのも忘れられてるんじゃないだろうか
202ななし製作委員会:2012/03/10(土) 19:53:23.58 ID:a3e85syA
桝田浩史@hiropumimasuda
ル○ン?あれはバイトじゃ無理なレベルだねぇ…。@hairaito78: とある作品
の資料を貰いました。ガチ過ぎて笑っちゃいました。キャラ上手すぎるしかっ
こよすぎる。ただ、これTVシリーズって可能なのだろうか?OVA以上を目指
しているんだろうなきっと。"
2011年6月16日 - 23:30 Mobile Webから
203ななし製作委員会:2012/03/10(土) 20:01:19.15 ID:az6iJIJH
>>200
いやそれなりに成功したとしてもテレスペやOVA以外をそう易々と作れるような状態にはまずならんでしょ
そこまで勝負に出るならこんな変化球だらけで1クールだけってことにはしないわ
204ななし製作委員会:2012/03/10(土) 20:03:49.06 ID:/ke375h0
まぁ不二子好きとしては見てみたい作品ではあるんだが

ちはやふるの後番だと関西ではまた3ヶ月遅れじゃないか orz
放送6月辺りか?w
205ななし製作委員会:2012/03/10(土) 20:13:59.12 ID:f5JrNA8G
>>161
昔の作品に気に入ってるのがあるけど、
最近のは、気に入らないのばっかwww

怖いなあ。
206ななし製作委員会:2012/03/10(土) 20:23:50.61 ID:az6iJIJH
>>204
俺も関西だから気になってるんだけど
そもそも日テレ以外の局で放送予定あるかどうかすら不明
207ななし製作委員会:2012/03/10(土) 21:01:36.32 ID:isTL+FtU
楽しみなのに岡田麿里ってのが嫌すぎる
208ななし製作委員会:2012/03/10(土) 21:07:48.06 ID:oCbX59mX
どうせ女性脚本家なら信本敬子とかすればよかったのにな
ルパンとマリーとか水と油だろ
209ななし製作委員会:2012/03/10(土) 21:29:36.13 ID:6Re94NyU
信本さんじゃ、カウビになっちゃうじゃないですかw
210ななし製作委員会:2012/03/10(土) 21:37:59.74 ID:/ke375h0
>>206
90年代だったら東京ローカルの深夜放送は諦めるしかなかったけど
まぁ今は未放送の作品も少ないから関西では待てば放送されると思うけどなw

しかし80年代はアニメの神局とまで言われたよみうりTVが
まさかこれほどの糞局になろうとは予想だにしなかったわww
211ななし製作委員会:2012/03/10(土) 22:08:12.08 ID:MH/MxfEa
昔、メージュだかメディアだかで、「ルパンに盗んで欲しい物」って企画あったじゃん?
あれで優勝した「とっつあんの娘」のアイデアを、スペシャルか何かで生かして
欲しい。「銭形に恨みをもつ犯罪者=昔チンピラ、今暗黒街の大物が復讐のため娘を狙い
親父(銭形)とルパンがそれを阻止するために戦う」みたいな感じで。
212ななし製作委員会:2012/03/10(土) 22:21:52.72 ID:u69spR1G
そんなに重くないでしょ、色々あるうちの1つでしかない
テレスペだって映画だってOVAだって、儲かると思えば次もあるだろうし
何が受けて何が外したかで、今後を考える材料にするくらいで
213ななし製作委員会:2012/03/10(土) 22:36:41.73 ID:kAXqFtAE
もしかしたら新声優による新不二子のある程度の新設定を視聴者に紹介するシリーズとかでもあるのかね
なら、ゴエモン、銭形もそれに続いてスピンオフして欲しいな
それなら今回の女監督による女主人公も支持できる
214ななし製作委員会:2012/03/10(土) 22:37:50.40 ID:kAXqFtAE
んで最後にバーーンとルパン主人公の4シリーズ始まり始まりなら最高
215ななし製作委員会:2012/03/10(土) 22:44:10.08 ID:wQ0133H1
素っ裸の不二子の絵はパンチの絵か?
すごく面白そうじゃん
216ななし製作委員会:2012/03/10(土) 22:51:23.68 ID:YrOc7V1t
>>213-214
だれか一人、とびきりの男前を忘れちゃいませんか?(小林声で)
…まあ、今回のは原作準拠だから、次元はルパンの命令をはいはい聞くだけの下っ端空気キャラなんだろうね
原作準拠のアニメルパンはずっと見たかったけどそこは寂しい

>>215
キャラデザの人が描いた絵だよ
パンチ先生の絵っぽくておされで良いね
217ななし製作委員会:2012/03/10(土) 22:57:57.37 ID:kAXqFtAE
>>216
だって次元声変わってないじゃんw
しかし、コバキヨの代えなんてそうはいないからなあ
コバキヨ次元主人公のスピンオフなんて想像しただけでかっこよすぎて小便漏れ血舞う
マッドなら川尻?だっけ、あの人で次元スピンオフ熱望
218ななし製作委員会:2012/03/10(土) 23:03:32.87 ID:Gu/2UJkH
次元に大塚明夫氏はダメか?
219ななし製作委員会:2012/03/10(土) 23:14:51.95 ID:YrOc7V1t
>>217
小林さんは代わりがきかない声質だと自分も思う
次元スピンオフ、そんなもん自分も見たくてたまらんわw
想像しただけで心拍数が上がる
川尻さんの絵は良いね、あの人の描いた次元を見たい


>>218
アナベル・ガトーにデラーズ閣下の代わりはできんよ
それは冗談としても、明夫さんは確かにいい声なんだが小林さんのいい声とは種類が違くないか?
次元には重すぎるというか
220ななし製作委員会:2012/03/10(土) 23:17:30.19 ID:2+3JdQs/
なにこれ、ラノベのカバーみたいな絵
http://news.nicovideo.jp/watch/np150980
221ななし製作委員会:2012/03/10(土) 23:41:24.27 ID:N+BNLPvN
ルパンと不二子が銃突きつけあってんのがポイント
222ななし製作委員会:2012/03/10(土) 23:41:46.80 ID:/MKjNZAK
>>220
ラノベで言えば10年以上前のセンスだな
223 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2012/03/10(土) 23:45:37.77 ID:faznNZnJ
別にルパン四世でも良いぞ!?♪。
224ななし製作委員会:2012/03/10(土) 23:53:38.72 ID:XNmk+QTk
>>216
原作でも初期と後期で次元が結構違うからなぁ
初期じゃ使えねー相棒だったのに、新ルでは「ルパン以上に頭がキレる」とまで言われてるし
225ななし製作委員会:2012/03/11(日) 00:44:04.24 ID:j6h4C9JS
"ルパン ザ ナイト" チケットとれたよ
いまから楽しみ
226ななし製作委員会:2012/03/11(日) 00:49:19.18 ID:CnWasWZD
星矢やヤマトに比べて妙に盛り上がりに欠けるな
227ななし製作委員会:2012/03/11(日) 01:04:06.27 ID:AHxDoPSQ
だってなんだかんだで毎年作られてたやつだから本当に久々に復活したのとは違うだろう
228148:2012/03/11(日) 01:04:43.51 ID:ox3V3fkS
星矢ってそんなに盛り上がってる?
新作発表前から、おもちゃCMをよく見かけるなとは思ってたけど。
逆にいうと、子供向けのおもちゃ展開できないのがルパンの弱みか。
229ななし製作委員会:2012/03/11(日) 02:06:59.90 ID:YuAoKkDr
>>202が本当のつぶやきか分からないけど
本当だとしたら相当気合い入ってるんだろうな。
230ななし製作委員会:2012/03/11(日) 02:21:15.78 ID:6VuTV7VT
>>229
http://twitter.com/#!/hiropumimasuda/status/81368102180364288

このつぶやきからすると本当にテレビでREDLINEレベルを目指してるのかもしれない
231ななし製作委員会:2012/03/11(日) 02:21:39.54 ID:CnWasWZD
>>227
一応TVシリーズの復活な訳だしもうちょい来てもよさそうかなと
主役不二子ってのがネックな気がする(いざ始まれば大分増えるんだろうけど)

>>228
この板のスレに集まる人数的な意味で
ファン自体2chにもっと人数いるはずなんだけど妙に集まりが悪い
232ななし製作委員会:2012/03/11(日) 02:34:19.99 ID:dqgT/DBY
>>220
色がカラフルで軽い印象だけど
ルパンは凶暴そうな表情で不二子は美人だし俺は好きだな
女の頭に銃突きつけるなんて今の甘ちゃんルパンじゃないとこが良い
かといって度がすぎるほどルパンが残酷でシリアスすぎるストーリーというのも駄目
大切なのはバランスだろうね
233ななし製作委員会:2012/03/11(日) 02:40:19.83 ID:zjeQKHOC
これでコケたらもうルパンは作らないという覚悟が欲しいな。
234ななし製作委員会:2012/03/11(日) 03:39:00.31 ID:dYXgUoH8
>>231
どんな話をしていてもy厨がやって来て台無しにされるからな
そりゃ人も集まらなくなるよ
話しててつまらんもん
235ななし製作委員会:2012/03/11(日) 04:04:26.65 ID:JpzPtMLw
なぜ、ルパンは盗まなくなったのか?〜ルパン三世から見える「日本病」の正体〜 - とある青二才の斜方前進
http://d.hatena.ne.jp/TM2501/20120310/1331348372

http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/TM2501/20120310/1331348372
236ななし製作委員会:2012/03/11(日) 04:05:16.40 ID:CnWasWZD
まあ確かにテレスペスレとかひどかったな…
237ななし製作委員会:2012/03/11(日) 04:11:52.09 ID:JpzPtMLw
今日のy厨のIDはこれ、NG推奨。
とかやってくれよ
238ななし製作委員会:2012/03/11(日) 04:19:50.60 ID:bQGV5FP9
ルパンファンってネガティブな人が多いな
得体のしれない評論家まで、ネガティブだ
239ななし製作委員会:2012/03/11(日) 04:21:52.52 ID:I9CbdCoy
2chにポジティブは似合わない
240ななし製作委員会:2012/03/11(日) 07:20:33.00 ID:iPXNJLdD
>>238
この20年間のルパンの歴史を通して、ポジティブになれる方がおかしいかもしれない。
特にココ10年くらいはテレスペ、OVA含め、あらゆるルパンのコンテンツがクソばっかだからな。

個人的にはGvsRは(企画自体は)評価してるけど。
241ななし製作委員会:2012/03/11(日) 08:56:27.25 ID:fB++EZfq
>>233
こけてもいいように、不二子主役&女監督脚本でしょ。
本気なら誰かが言っていた次元か五右衛門主役の外伝。
242ななし製作委員会:2012/03/11(日) 09:03:10.27 ID:JpzPtMLw
こけてもいいようにってwwww

大コケしてもしれっと来年もテレスペが放送されるよ
243ななし製作委員会:2012/03/11(日) 09:15:23.09 ID:GaalpA3O
次元だろうが銭形だろうがルパン主役じゃない外伝風味の時点でガチではないよ
244ななし製作委員会:2012/03/11(日) 10:08:13.58 ID:kX22trYV
人気が出ようが出まいが新たな視点で表現するのが目的だろ
テレスペじゃできないルパンをやるために深夜にしただけ。そこがいい

そんな話題よりルパンと敵対する不二子をどう描くのかとか
取引した事もある銭形との関係はどうなのか
時代や舞台は架空なのかそれともいつでどこなのか
みたいに話の内容には誰も興味ないんだなあ
245ななし製作委員会:2012/03/11(日) 11:15:13.16 ID:x+O7iyCo
次元と五右エ門の出番少なさそうだし、女子人気は出ないと見た
かわりに男子ファンは大喜びかな
246ななし製作委員会:2012/03/11(日) 12:10:31.71 ID:91Ref8pI
もともと女子人気が邪道でしょ
ルパンに恋するとか、恋して声優になりましたwwとか
247ななし製作委員会:2012/03/11(日) 12:16:15.66 ID:YmoGCHUe
監督の前作はバリバリの女向け作品だったぞ
女アニオタ系向けじゃなくてサブカル女向けみたいな感じだったが
248ななし製作委員会:2012/03/11(日) 13:25:02.44 ID:AHxDoPSQ
その前作のときのインタビュー見たんだが
「描きたいのは女」「クズみたいな男ばっかり出してる」
とか言ってて不安になった
原作ルパンは男尊女卑がひどい、女を人間扱いすらしてない
この監督には許せないタイプの男だろう
不二子を主役にしてルパンがただのクズ男で
クズ男をふりまわす不二子マンセーだったら最悪だ
249ななし製作委員会:2012/03/11(日) 13:39:05.15 ID:PMSJSAB8
すごい不安だな…
不二子クローズアップするならなおさら男監督にやってほしかったよなあ
250ななし製作委員会:2012/03/11(日) 13:51:26.71 ID:Mxz16iNL
エロアニメにしてゲストヒロインの守り役の呪いを解いてくれるのは歓迎だけどさ
ルパンら男キャラがクズ男に描かれるのは嫌だな
これだから女はっていう次元のセリフが生々しく感じる仕上がりとか勘弁
251ななし製作委員会:2012/03/11(日) 13:57:52.54 ID:K0TUG1Ct
不二子は男の憧れだからな
だから男にしか描けない
まあ不二子のナリした別物として今シリーズは観たほうがいい
252ななし製作委員会:2012/03/11(日) 14:01:01.63 ID:K0TUG1Ct
しかしマジで山本の安っぽい美学だけはルパンに持ち込んで欲しくなかった
デザインや音楽が期待出来るために本当に残念
脚本家も平山以上にミスキャスト
253ななし製作委員会:2012/03/11(日) 15:41:31.57 ID:+awhrYS6
>>238
ポジティブなルパンならタイトルから代えないと

るんるんルパン

るんるんルパンと一緒に!るんるんルパンと明日に、ジャンプ!!
254ななし製作委員会:2012/03/11(日) 15:48:53.06 ID:ElGubAJz
もう岡田マリーな時点で大失敗確定みたいなもんでしょ
全員餓鬼と生理中な論理なルパンとか
255ななし製作委員会:2012/03/11(日) 16:43:11.55 ID:iPXNJLdD
>>250
単なるエロアニメになったって、うれしいか?
俺はごめんだけどな。原作は結構下品なシチュエーションを、マンガ的なギャグ表現で包んで
描いてたけど、アニメのルパンに求めるのも、俺はちょっと違うな。

もっとスタイリッシュに大人の世界を演出して欲しいなあ、俺は。

それに、単なるエロアニメなんざゴロゴロしてんだろ。
256ななし製作委員会:2012/03/11(日) 17:46:45.27 ID:OU4zwCO9
最近の不二子ちゃんは規制多いからつまらんかった
257ななし製作委員会:2012/03/11(日) 17:49:39.88 ID:Mxz16iNL
>>255
エロアニメになるのが嬉しい訳じゃないよ
テレスペの縛りが無くなるならって話な
エロだけを求めるなら別にルパンじゃなくていい
258ななし製作委員会:2012/03/11(日) 17:55:49.16 ID:OU4zwCO9
ルパンはスタイリッシュというのは違うなあ
マカロニみウェスタンたいな
259ななし製作委員会:2012/03/11(日) 17:57:14.10 ID:OU4zwCO9
初代の雰囲気が出せるとよい
260ななし製作委員会:2012/03/11(日) 18:02:57.86 ID:phLml2R8
なんかルパンもガンダムみたいになってきたな…
261ななし製作委員会:2012/03/11(日) 18:16:30.03 ID:dqgT/DBY
ガンダムはOVAのユニコーンは面白いよ
TVのageは最悪だが
262ななし製作委員会:2012/03/11(日) 18:22:58.80 ID:YmoGCHUe
ひねくれてそうだから
ルパン以外の男とヤりまくるとかそんな感じになるんだろう

…それならいつもの不二子な気もするな
263ななし製作委員会:2012/03/11(日) 18:30:06.45 ID:phLml2R8
>>261
俺もユニコーン好きだよ。ただ、あれだけ丁寧に作っても気に入らないって奴はいるからね
264ななし製作委員会:2012/03/11(日) 20:03:18.68 ID:1iPNTTgJ
岡田さん、頑張ってください!
265ななし製作委員会:2012/03/12(月) 00:10:37.88 ID:u7GOgNOF
ユニコーンって宇宙性器原理主義のおっさんに媚びてるのが見え見えでちょっとひくけどな
ストーリーは今までのガンダムの焼き直しにしか過ぎないし。
266ななし製作委員会:2012/03/12(月) 00:11:49.82 ID:u7GOgNOF
×宇宙性器
○宇宙世紀

エロモードになってたので間違えた
267ななし製作委員会:2012/03/12(月) 00:25:42.38 ID:BloWkEJ3
きめぇ
268ななし製作委員会:2012/03/12(月) 00:31:01.43 ID:palWMrR1
TVシリーズというよりOVAのつもりで見るのがベスト
ましてや過去作品への回帰を期待するなんてのは以ての外
269ななし製作委員会:2012/03/12(月) 00:32:34.16 ID:BloWkEJ3
焼き直しは駄目だとよ
270ななし製作委員会:2012/03/12(月) 00:36:18.35 ID:Pv1Ba8bN
監督とシリーズ構成の評判見てこりゃ駄目だと思った
しっかり録画しつつ適当に見るわ
271ななし製作委員会:2012/03/12(月) 00:37:44.88 ID:WdwCikiF
アンチスレか何かかここ
272ななし製作委員会:2012/03/12(月) 00:40:34.31 ID:palWMrR1
一応言っとくけど俺は悪く言ったつもりはないぞ
変化球つけた全く新しいルパンとして見ようって意味で言ってる
273ななし製作委員会:2012/03/12(月) 00:52:11.52 ID:sDJM5b1Y
良くも悪くもとんがった作品にはなると思うよ
274ななし製作委員会:2012/03/12(月) 00:58:47.33 ID:np0d9RIk
やっぱ85年に押井守が一度ルパンを終わらすべきだったな
少なくともこんな惰性でダラダラ続けるコンテンツにはならなかっただろう
275ななし製作委員会:2012/03/12(月) 01:05:51.58 ID:lPPZmM3Z
はいはい。
276ななし製作委員会:2012/03/12(月) 01:08:24.71 ID:palWMrR1
押井がやってたとしても大して変わらねぇよ
277ななし製作委員会:2012/03/12(月) 01:11:28.88 ID:hAifeJvO
>>273
シリーズ構成的にはとんがったというより
独りよがりというのがしっくり来るんだが…。
278ななし製作委員会:2012/03/12(月) 01:13:54.26 ID:ieLtYZTi
この作品、不二子主人公のスピンオフならそれでいいけど、他のレギュラー陣勢揃いで出てんのが、女々しいんだよな

不二子外伝なら不二子以外の登場キャラはこのシリーズオリジナルキャラで固めて欲しいわ

それで成功する自信ないなら、最初からスピンオフなどすんな
279ななし製作委員会:2012/03/12(月) 01:33:10.42 ID:ieLtYZTi
まあ実際観てみないとなんともいえんが
逆にルパンたちは友情出演程度なら期待出来るが、まずないだろうな
せめて不二子を主人公にする意味のある話ならいいんだが
280ななし製作委員会:2012/03/12(月) 01:39:02.44 ID:palWMrR1
いつもの面子揃えたうえで不二子視点にしたってだけで単純なスピンオフではないでしょ
主役変えたのは俺もちょっと抵抗あるけどさ
281ななし製作委員会:2012/03/12(月) 01:50:32.56 ID:9vy6G3uH
最終回この続きはパチスロで、とかやめろよ
282ななし製作委員会:2012/03/12(月) 02:17:36.97 ID:np0d9RIk
小池健が本編の作画にどの程度関わるかが気になる
283ななし製作委員会:2012/03/12(月) 02:22:53.37 ID:lPPZmM3Z
総作画監督だってさ。

なんか早くも悲観的なムードだけど
もう少し期待したっていいんじゃないか?
284ななし製作委員会:2012/03/12(月) 03:47:29.24 ID:IuOpwOPO
うむ期待してる
285ななし製作委員会:2012/03/12(月) 07:21:03.14 ID:ieLtYZTi
期待したくてもさせない監督脚本家だからな
トムスのファンへの嫌がらせとしか思えん
286ななし製作委員会:2012/03/12(月) 07:48:35.70 ID:0mDhvDKt
ここはファンサイトじゃないからしょーがねーな
だいたいこのスレで不満こいてる奴がイメージするルパンがわかんねーし

小池が深夜にルパンやるってだけで充分だ
キャラの面構えにキャラ同士の馴れ合いを感じないとこがいいね

ルパン達の「静・動」をこのスタッフじゃ描き分けられないだろう
「静」の“間”やセリフこそ大事だが、新シリーズは「動」を楽しむべき
287ななし製作委員会:2012/03/12(月) 08:04:01.62 ID:qj5HzZcn
>>258
色んな映画の影響受けてるよね
鈴木清順の殺しの烙印からも影響受けてるらしいし
288ななし製作委員会:2012/03/12(月) 09:00:37.61 ID:7w5tvRu+
三世って、意外とルブランの初代ルパンと乗りが似てる

女好きな点も
そりゃ無理だろってトリックが出てくる点も
289ななし製作委員会:2012/03/12(月) 14:07:51.49 ID:GOTNyJXN
若い頃ってことは、60年代くらいの時代設定でやるのかな
290ななし製作委員会:2012/03/12(月) 15:22:16.79 ID:HnUIKBLq
やっとクリカン首かと思ったら続投かよ!!!!!!!!

いい加減にしてくれ!!!!!!!!!
291ななし製作委員会:2012/03/12(月) 17:41:41.49 ID:nX5R2GZ3
こっちのキャラデザも攻めてる感じがして嫌いじゃないけど、
やっぱ1stのキャラデザが1番だなあ。
見易さとカッコよさの両方が揃ってる。
292ななし製作委員会:2012/03/12(月) 17:44:22.48 ID:6bzmYZDF
1st初代OPの作画クオリティは今も色あせない
293ななし製作委員会:2012/03/12(月) 17:51:24.23 ID:roUcv+9T
OPもそうだけど、本編の作画もいいね
今見ても不二子が可愛いもんな
294ななし製作委員会:2012/03/12(月) 17:56:10.04 ID:FpzGQAYI
>>289
小池版パチスロは若いルパンたちにモロ現代設定だったよ
295ななし製作委員会:2012/03/12(月) 18:08:03.95 ID:bhL9lcFH
以前の旧声優陣の中のクリカンは先輩に囲まれて無理してる感ありありだったけど、
面子が一新されてだいぶ力が抜けた感じがする。
特に銭形役の山ちゃんは同じモノマネ芸人で後輩だし、かなりやりやすくなってるんじゃないかな。
296ななし製作委員会:2012/03/12(月) 19:02:30.99 ID:roUcv+9T
最初はちょっと演技が…と思ったけど、最近は自分なりのルパンをつかんだような感じがするね
297ななし製作委員会:2012/03/12(月) 20:33:30.92 ID:Ta61buni
釣りなのかしらんが山寺はモノマネ芸人ではない

1stのキャラデザは当時だから良かっただけで今の時代にあれはないわ
アメコミぽくて流れるような原作絵の影も形もないじゃん
小物にこだわって描いてくれた大塚さんには感謝してるけど
298ななし製作委員会:2012/03/12(月) 20:41:08.10 ID:SAC5ckg4
とりあえずコバキヨが生きてる間にいっぱい作ってくれよ新作
299ななし製作委員会:2012/03/12(月) 20:56:09.71 ID:m6s8TReu
今でもキャラデザは1stが一番良い。
300ななし製作委員会:2012/03/12(月) 20:57:42.75 ID:7B2dNitf
>>298
切なくなること言うなw
80歳越えたら厳しいだろうなぁ・・・
301ななし製作委員会:2012/03/12(月) 21:02:42.33 ID:fC1kndgh
確かに1stの不二子は今見ても可愛い
五右衛門を消してと上目遣いで言うところや、服装のレトロさもまたいい
2nd不二子は綺麗だけど髪型のせいかたまにばばくさく見えるのが残念
302ななし製作委員会:2012/03/12(月) 21:05:25.70 ID:m6s8TReu
2nd初期の不二子はめっちゃキュートやろ!ふざけるな!
303ななし製作委員会:2012/03/12(月) 21:24:56.14 ID:JoklXSvr
いつまでも懐古話しかできない奴は死ねばいいのに
304ななし製作委員会:2012/03/12(月) 21:41:25.73 ID:iIbtZMVW
1stの不二子はちょっと馬鹿っぽく見える所が良いね
声優の演技のせいなんだろうけど 「あ〜〜」って間の抜けた声上げるのが好きだったw
305ななし製作委員会:2012/03/12(月) 21:52:51.92 ID:gmr1Aail
セカンドは最初から髪型も服装もオバン臭いだろ
当時的には最先端だったのかもしれないけどさ
その点もっと古いファーストには、悪い意味での古さがない
306ななし製作委員会:2012/03/12(月) 21:57:10.34 ID:m6s8TReu
まぁ、俺はルパンと次元のキャラデザが1stの方が好きなんだ。
307ななし製作委員会:2012/03/12(月) 21:57:43.15 ID:cBQtNwQu
1stOPの不二子ちゃんはボインちゃんで良いんだけど
本編は宮さんが入って、どんどんツルペタロリコン向けになって
しかも影が薄くなって、結果ゲスト少女がヒロインになっているのがね
評価が高いようでいて実は彼の参加が、1stルパンの寿命を縮めたのではと
308ななし製作委員会:2012/03/12(月) 21:59:24.66 ID:roUcv+9T
何はともあれ、はやく今回のちゃんとしたデザイン画が見たいな
309ななし製作委員会:2012/03/12(月) 22:03:47.75 ID:9Eguvzk2
どうせ打ち切りになるならおおすみさんのまま行けるところまで行けば良かったのにな。
310ななし製作委員会:2012/03/12(月) 22:05:56.12 ID:m6s8TReu
放り出した大隈氏が悪い。
311ななし製作委員会:2012/03/12(月) 22:06:05.54 ID:gmr1Aail
28日発売の「ルパン三世全歴史完全版」にうまくすれば
キャラ設定くらいは載ってるかもしれない
312ななし製作委員会:2012/03/12(月) 22:08:04.30 ID:ieLtYZTi
おおすみで旧ル全部みたかったな
評価は後年になったろうが最高の作品になってただろうに
313ななし製作委員会:2012/03/12(月) 22:17:31.27 ID:FpzGQAYI
とりあえず公式でも早めにPV公開して欲しいな
314ななし製作委員会:2012/03/12(月) 22:26:04.35 ID:A+zvq0lI
パチスロ不二子のキャラデザは小池じゃないのかな
315ななし製作委員会:2012/03/12(月) 22:30:10.27 ID:ieLtYZTi
>>313
イベントで公開終えた後だろうから、20日前後あたりじゃないかね
316ななし製作委員会:2012/03/12(月) 22:36:34.49 ID:roUcv+9T
>>311
チェックしてみよう。載ってるといいね
317ななし製作委員会:2012/03/12(月) 22:36:54.45 ID:FpzGQAYI
>>314
マンカツでおなじみの増田敏彦らしい

>>315
だといいな
318ななし製作委員会:2012/03/12(月) 22:52:51.94 ID:i0YTYa2y
TVSPのLast jobで一旦終了した後、これからはこの絵柄
(&新声優)でリスタートするのかと思えば
今やってるお宝山分けキャンペーンとか次のパチンコはまた
従来のTVSP絵って狙いがよく解らないな。
じゃあこの間の名作劇場風TVSPは何だったのかも含めて。
319ななし製作委員会:2012/03/12(月) 22:59:50.43 ID:FpzGQAYI
>>318
元々テレスペはキャラデザ固定ってわけじゃないし
テレコムだからってことかな
320ななし製作委員会:2012/03/12(月) 22:59:54.24 ID:Q3sZQpio
ルパンに必要なのは面白い脚本だろ
321ななし製作委員会:2012/03/12(月) 23:05:41.64 ID:ieLtYZTi
今が旬でルパン向きな脚本家ているかね
322ななし製作委員会:2012/03/12(月) 23:11:20.83 ID:9vy6G3uH
そもそも去年の秋放送予定だったのがこの不二子スピンオフ新シリーズなのか?
323ななし製作委員会:2012/03/12(月) 23:18:46.61 ID:gmr1Aail
虚淵ならハードな脚本書いてくれそうではある
324ななし製作委員会:2012/03/12(月) 23:22:05.22 ID:FpzGQAYI
>>322
去年秋のパチと今度の新作は
小池が関わってて不二子が主人公で若かりしルパン一味って共通点があるし
ホントはパチと同時期にやりたかったんじゃないのかな
325ななし製作委員会:2012/03/12(月) 23:33:08.61 ID:ieLtYZTi
手間がかかってるから時期を遅らせたか、もしくは新声優に変わって早々いきなりルパンから不二子主人公もどうかと思ったからテレスペを挟みたかったかのどちらかだろうか

なら、テレスペをテレコムに頼んだのはわかるな
トムスマッドはその間、今シリーズ作ってたわけだから
326ななし製作委員会:2012/03/12(月) 23:38:25.92 ID:ieLtYZTi
>>323
虚淵てマギカだっけ
あんま観てないが良いのか
327ななし製作委員会:2012/03/12(月) 23:44:17.12 ID:I0cUMJWp
ルパンSPの恐ろしさはどんな監督がやっても誰が脚本をやっても
いつも同じようなノリのグダグタになることだしなぁ。もうスタッフより上が腐っているとしか思えん
328148:2012/03/12(月) 23:49:53.74 ID:NvcfdPJS
>>327
腐った臭いがするので、床下まで死体探しをするけどなかなか死体は見つからない。
しょうがないから、スタッフやPのせいにしてみるけど、死臭は消えない。不満も解消しない。
実はルパンというコンテンツ自体がすでに腐っているのだ。

ルパンイズデッド
329ななし製作委員会:2012/03/12(月) 23:53:02.99 ID:LXnhCGaJ
4/4の新作シリーズのスレじゃないのか?
キャストやスタッフ探しはもういーよ

この新シリーズのビジュアルだけでも楽しめない奴は
誰がやっても受け入れられないだろーよ
330ななし製作委員会:2012/03/12(月) 23:54:43.39 ID:iIbtZMVW
>>320
1人の人間を数人で取り囲み一斉にマシンガン連射とか馬鹿げた脚本書くやつだけは避けて欲しいなぁ
後、荒地をビクスクで走破する次元とかも止めて欲しいもんだ

せめて乗り物とかアイテムには気を使ってくれよマジでw
331ななし製作委員会:2012/03/12(月) 23:55:55.34 ID:xrN/kJbF
>>327
しかし、今回のTVシリーズのように、旬の監督脚本音楽作画のメインスタッフによるテレスペは今までなかったからな
岡田などヒットメーカーが参加してるだけに、アンチな人たちが沸いてくるのは分かってたけど、ここまで多くのアンチが出てくるほどのスタッフが参加してるのも滅多になかったことだ

しかし、脚本は最初から期待してないから、アニメとしての面白さに期待したい
332ななし製作委員会:2012/03/12(月) 23:56:51.99 ID:hAifeJvO
でも岡田磨里の過去の仕事を知っていたら
ルパンの脚本とのかみ合わせの悪さに絶望しないやつは少ないと思う。

岡田マリ・吉野弘幸がいる時の視聴覚悟の10箇条 

1 世界観や設定は意味をなさない
2 謎や伏線はひっぱるだけだから気にするな 
3 岡田は腐女子妄想キモホモ 吉野は下品キモオヤジエロ 
4 独りよがり恋愛を引っ張る上に話やキャラはスッカラカンだ
5 構成や伏線処理を期待してはならない 
6 その癖、あざといエロやネットの媚びだけは一人前
7 シーンの繋がりは期待しても無駄だ
8 キャラの行動や心理やセリフを理解しようとするな 
9 原作アニメでメインをはった時はその作品を諦めろ 
10 時間の無駄を覚悟しろ
333ななし製作委員会:2012/03/12(月) 23:56:57.59 ID:9vy6G3uH
>>324-325
企画内容と新声優問題でズレ込んだってのが妥当かね
しかし若かりし頃を売りにするならそれこそシリーズの方は次元を変えても良かったのでは
仮にアクシデントで声優が変わるとしたらクリカンの二の舞になりそうだ
334ななし製作委員会:2012/03/12(月) 23:58:10.37 ID:I0cUMJWp
ミチコとハッチンを見ればマリーの個性なんて可愛いものというのが分かるぞ
335ななし製作委員会:2012/03/12(月) 23:59:03.55 ID:FpzGQAYI
血の刻印はかなり作画良かったと思うけどな
336ななし製作委員会:2012/03/12(月) 23:59:46.92 ID:m6s8TReu
>>332
新ルと一緒やん。
337ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:04:05.79 ID:FpzGQAYI
話の全体の流れやキャラの台詞とかを統括するシリーズ構成が岡田麿里ってのはかなり心配だな
岡田麿里のヒット作って学生ものばかりだし
338ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:05:46.21 ID:o1B0kAeC
>>332
それを言ったら、今までテレスペでどれだけルパンとしてクールで面白い話があったかな・・・・
傾向は兎も角、面白いものを作れるという才能がルパンには必要なんだ
脚本に関しては駄目で元々なんだから、ヒットメーカーと言われる人がどれだけの仕事をしてくれるのか楽しみではある
339ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:05:47.80 ID:Q3sZQpio
>>335
そうなんだよ作画良いし前半部分も最近の中だと出来は最高なんだ
その分人魚島行った辺りのgdgdが許せないんだ!!!
340ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:09:16.62 ID:ynk5itqC
最後イマイチ盛り上がらんのはテレスペ恒例だろ。
まぁルパン1世のエピソードとルパンの自分探しは要らなかったと思うが。
341ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:09:23.00 ID:yplBKOAE
岡田はネタ回だと下ネタでイキイキしてるが真面目な回だと退屈な脚本にしかならない
監督に上手く操ってもらうしかないな
342ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:09:55.10 ID:VgBmxQKG
下品なエロと腐女子のミックスはヤだなあ
343ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:14:22.97 ID:o1B0kAeC
しかし、ここまで必死なアンチが多く出てくるというのは、相当な人気なんだな
脚本は全く期待してなかったけど、期待値が上がってきたよ

今までのアンチは、平野綾だとか能登だとか、人気声優に対するものばかりだっただけに
脚本でのアンチが出てくるのは、異常事態だなw
それだけ、今回はトムスも本気でやってくれてるということを思わせる
344ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:14:45.21 ID:8/oMWpTs
監督と脚本が合体するとシモネタを言いながら男をフルボッコにするのか
当然ベットでやりまくった挙句にさ

ん?なにか悪くなさそうな気がしてきた
345ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:15:17.17 ID:didexyzx
おそらく今シリーズのタイトルはルパン三世など一文字もなくただ、不二子 だったと思う
ルパン三世をタイトルにおいて、不二子を副題にもっていかせたのは恐らくトムスP
んで副題が不二子だけじゃおかしいからと今に至った
たぶんこんな感じなんしゃないだろうか

後、脚本を気にしないでとか無理
台詞がかっこいいのはルパンには絶対欠かせない
岡田はそこを期待できんのか
画だけで楽しめるは小学生までだぞ
346ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:16:05.36 ID:oZzYQp3H
いい意味か悪い意味かどうかはまだわからんけど
話題作になるのは間違いないな
347ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:17:16.23 ID:QEsHiJB0
>>342
ルパンたち三人のホモソーシャルな感じを上手く作れる脚本家はいないのかな。
そこは一歩間違えると腐女子妄想になって最悪な結果になるんだけど。
348ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:17:59.28 ID:yplBKOAE
>>343
一回岡田が脚本やったアニメを観てみろって
アンチとかじゃなくて普通にひどいの多いぞ
いやラブコメとかはあれでもいいんだろうけどルパンはない
349ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:18:21.72 ID:BiDROlJz
>>343
なら平山は大人気なんだな
350ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:21:29.55 ID:5XAGpO5N
だからここ最近のテレスペで記憶に残ってる台詞あるのか?
351ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:22:01.37 ID:8/oMWpTs
ミチコとハッチンにしても女性による女性のための話すぎるんだよな
男はゴミ以下。屑しかいない。そんな女性上位な世界はルパンに合うのかはよくわかんね
352ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:22:03.53 ID:didexyzx
血の刻印の脚本家の土屋も結局、前評判通りの感じな脚本だったな
353ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:22:06.80 ID:o1B0kAeC
>>345
>画だけで楽しめるは小学生
それは逆だ、アニメーションを突き詰めれば、作画だけでも楽しめるようになる
ストーリーは確かに重要だが、アニメにおいてストーリーしか見てないのはアニメを軽視している人か小学生までだ

岡田はヒットメーカーと言われているだけに、テレスペ脚本家とは違って、台詞の重要さくらいは分かってるだろ
354ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:26:08.23 ID:o1B0kAeC
>>348
あの花を見させてもらったが、悪くはなかったよ
オリジナルで、あそこまでキャラの心情を描いてくれてるのなら、テレスペ脚本家よりは期待できる
ルパンらしさに拘れば、ちょっと違うとなるかもしれんが、テレスペ末期のルパンはちゃんとルパンになっていたか?
末期のテレスペ脚本家に、岡田のように名前だけで客が呼べるか?
355ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:27:41.42 ID:QEsHiJB0
>>338
たぶん売り上げにこだわるアニオタで
ヒットメーカーだと思ってるのは皆無じゃないかな。
たぶん一番売れたのが「あの花」位で、それもどんどん話が進むにつれて下がってったし。
それも監督のほうがいかにもヒットメーカーって評価。
356ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:28:41.69 ID:didexyzx
>>353
作画だけで楽しめんのはそういう風に脚本から作られてるに決まってんだろ
脚本をなんだと思ってんだ
357ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:28:46.28 ID:o1B0kAeC
>>349
平山の場合はアンチじゃなくて、実力とセンスの悪さに対する否定なので意味が違うな
平山は人気ないだろ

平山を擁護してる人でさえ、それほど好きではないと言ってた位の人だぞ
358ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:29:02.74 ID:ynk5itqC
岡田麿里シリーズ構成アニメ

砂沙美☆魔法少女クラブ シーズン1 (2006年)
砂沙美☆魔法少女クラブ シーズン2 (2006年)
護くんに女神の祝福を! (2006年)
こどものじかん (2007年)
スケッチブック 〜full color's〜 (2007年)
true tears (2008年)
ヴァンパイア騎士 (2008年)
とらドラ! (2008年)
黒執事 (2008年)
ヴァンパイア騎士 Guilty (2008年)
CANAAN (2009年)
戦う司書 The Book of Bantorra (2009年)
黒執事II (2010年)
おとめ妖怪 ざくろ (2010年)
GOSICK -ゴシック- (2011年)
フラクタル (2011年)
放浪息子 (2011年)
花咲くいろは (2011年)
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(2011年)
ブラック★ロックシューター(2012年)
アクエリオンEVOL(2012年)
AKB0048(2012年)
LUPIN the Third -峰不二子という女-(2012年)

筆が速いだけで特に個性的な脚本家ではない。
仕事量が多いので薄利多売なイメージがついてアンチがいるだけ。
359ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:29:20.74 ID:8/oMWpTs
色々なアンチの総決起集会化してきたな
360ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:30:55.29 ID:yplBKOAE
ヒットメーカーって言葉に踊らされてるだろ
岡田に今までのテレスペ脚本家たち以上の実績なんて別にないし
岡田が関わったアニメのヒット作なんて2作くらいだぞ
361ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:33:32.20 ID:4/omtPdp
テレビスペシャルだってアミノテツローとかうえだひでひととかワタナベシンイチとか
起用してるわりに出来は…だったけどね。
362ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:33:35.07 ID:yplBKOAE
>>354
岡田麿里の名前に客呼ぶ力なんかねーよ
あと俺は岡田に実力とセンスの良さを感じたこともない
363ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:35:47.96 ID:yplBKOAE
岡田がテレスペの脚本やったとしても今までの脚本家以上に面白い話が書けるとは思えない
同レベルの脚本になるに決まってる
364ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:37:32.31 ID:ynk5itqC
>>361
旧ルの大隈さんが監督やってもあの程度ってことはテレスペはもうどうしようもない。
365ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:38:27.36 ID:4/omtPdp
つまり結局の所監督だけじゃなくてスタッフやプロデューサーが悪いんだよな・
366ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:38:43.17 ID:o1B0kAeC
>>361
アニメは総合芸術
監督だけ良くても殆ど無理
作画、音楽、脚本、役者、全てがよくないとな

アミノもナベシンも、脚本が微妙だったし、作画キャラデザはあの平山、主役声優は下手糞、音楽は耄碌した大野
これじゃ無理だ
367ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:39:02.95 ID:8/oMWpTs
テレビSPのスタッフはまさに縛られた人形だからな
どんなに癖が強い人でもいつものルパンを作らされる運命だ
368ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:39:17.53 ID:didexyzx
山本と岡田組ませるなら不二子が悪い男を痛快に倒す
だけでいいよ
ルパンゴエモン次元がどう扱われるかが不安なんだよ
この脚本家と監督じゃ
369ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:39:30.78 ID:BiDROlJz
>>357
岡田にもセンスや実力に対する批判が出てるんだが
他人に言ったことがそのまま自己矛盾に繋がる辺りは流石っすね
370ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:42:07.57 ID:8/oMWpTs
>>365
あの個性の塊のナベシンでもいつもの個性ゼロSPが出来たからな
ちょっとスゴすぎ
371ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:42:08.73 ID:xLEUND9x
てか高畑・宮崎・大塚・大隈クラスの人集めないと面白くならないルパンって一体…
高畑・宮崎は5話から関わってるらしいから2クール目だけともいえないだろうし。
この4人集めたらどんな原作でも良作になりそうだけど…
372ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:42:28.82 ID:VgBmxQKG
>>368
だよなあ
373ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:43:04.21 ID:yplBKOAE
>>368
岡田は色々叩いたけど
このコンビなら不二子のキャラはそんなにひどいことにはならないと思う
374ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:43:42.56 ID:8/oMWpTs
>>368
実際に今回のテーマなら不二子以外のメンバーはいらないよな
ミチコみたいにロードムービーにしたほうがいい
375ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:44:17.84 ID:5XAGpO5N
とにかく実質子供を視聴者に想定しない初のルパンなんだから
過去の作品、とりわけテレスペとは比較できない
見てダメだと思ったら好きなだけアンチになればいいけど、脚本家の
名前や前歴だけで観る前から叩くのは不毛だろ?
376ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:46:48.16 ID:URVoI/gW
岡田麿里がヒットメーカーてw
ワロス
377ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:46:52.87 ID:HamSOrAw
まあ各スタッフにも粘着アンチは付くからね
378ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:47:16.36 ID:o1B0kAeC
>>369
人の感じ方はそれぞれってだけで、良いと思う人がいるのと同じ、悪く思う人だっている
今までのテレスペのスタッフだって、センスが良いと感じてる人だっていたはずだ
100人が100人同じ考えの人がいるほうが不自然だ

人気があるというのは、駄目だと思う人の数を、良いと思う人が完全に凌駕してるからだ
より多くの人が良いと思えるものを作ることこそが作品を作るうえでは重要なのだ
379ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:48:08.73 ID:xLEUND9x
ルパンで一番ダメなのは原作なんじゃないかって気がしてきた。
380ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:48:58.96 ID:didexyzx
>>372
>>373
>>374
本当に不二子だけでいいよな
水戸黄門でいうかげろうお銀みたいに完全な外伝にしてくれりゃいいのによ
381ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:49:37.43 ID:5XAGpO5N
>>380
お前はもう見るな
382ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:49:44.95 ID:yplBKOAE
岡田麿里って視聴者から人気あるのか?
383ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:49:48.17 ID:8/oMWpTs
>>379
アニメは誰もが知っていても原作を読んだ人は少ないなんて陰口を言われがちな原作ではある
まぁ大人向けだししゃーないんだけどさ
384ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:51:37.22 ID:4/omtPdp
ガキンチョ向け2ndしか見てない奴が原作叩いてたりすると笑える。
385ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:51:47.89 ID:2K1O55Vw
ワタナベシンイチも本当にやりたかったこと結局ダメ出しされたんじゃなかったっけ
作者のモンキーパンチにすらダメ出しするくらいだしw
でも深夜でやるってことは上の口出しも減るってことだろ
それだけでもいい
386ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:53:16.33 ID:VgBmxQKG
原作の方がシメ方が格好いいなと思う話は結構ある
余韻があるっていうか
387ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:53:45.12 ID:yplBKOAE
原作が大人向けってのも個人的に何か抵抗あるな
子ども騙しみたいなネタ多いし
大人になる直前の青年・ヤング向けってイメージのが強い
388ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:53:48.13 ID:QEsHiJB0
>>378
まずはフラクタル 売り上げでググってくれ。
脚本家にまともな客なんてついてないから。

制作側にはついているのかもしれないけど
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1317492962/23
389ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:53:50.49 ID:2K1O55Vw
原作読んでてバカにするならいいけど知りもしないのにたいしたことないっていう奴はなあ
というかちゃんと読んだらそんな感想出てこないと思うけどなあ
390ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:54:12.75 ID:lEAJ1wIL
てかよく考えたらクリカン初めてじゃんかTVシリーズ
今までのキャスト陣ならプレッシャーあっただろうが、
新声優陣が若いのやほぼ同業者の山ちゃんで若干肩の荷は下りてそうだな
逆にコバキヨが大丈夫なのかなって思う
一番の最年長者になってギャップも激しそう
でも逆に浪川や沢城にとっては良い経験になるな
391ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:55:08.09 ID:xLEUND9x
原作は雰囲気は抜群に良いが物語としてはうーん…
392ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:55:37.44 ID:didexyzx
>>381
何で?
せっかく不二子を主人公にした物語なんだから、それでまたいつものレギュラー陣出して視点だけずらしてもつまらないだろ
個人的にはルパンや次元は観たいがよ
393ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:56:12.51 ID:5XAGpO5N
>>388
脚本家でアニメを買う奴なんかいねえよw
じゃあ聞くけど絶対売れる脚本家って誰だ?
394ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:57:17.66 ID:5XAGpO5N
>>392
だからそれはお前の想像力が貧困だからそう思えるだけで
実際どうなるかは見なきゃわからねーだろ
395ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:57:51.56 ID:QEsHiJB0
>>393
そんなのいるかはわからないけど
>>378は岡田がそういう存在だって話で進めてるから否定しただけ。
396ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:58:15.68 ID:vB4aj4Ly
つかルパンは斯くあるべしってガチガチに作ってた今までの路線から
なんでこの企画が出て来たのか謎だな
397ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:58:54.10 ID:yplBKOAE
不二子主人公といいつつVSクローンみたいに
不二子がメインヒロインとしてちゃんと活躍するって感じなら期待したいが

不二子視点でつかず離れずの敵役みたいなポジションにいるルパンってのも面白そうか
398ななし製作委員会:2012/03/13(火) 00:59:12.21 ID:8/oMWpTs
>>396
一番可能性が高いのはパチンコ絡みだろうな
不二子中心のシリーズとか作ってほしそうだったし
399ななし製作委員会:2012/03/13(火) 01:00:01.44 ID:UZJv2yd7
Re:キューティーハニーの天真爛漫で健康的なエロとは違うのは確実だが
ミチハチを観た限りじゃ服ひん剥かれても動じない不二子を描く気がする
ミチコとの違いを知性で表現して欲しいが無理だろう

ストーリーは過去設定に拘らずに五右ェ門初登場の時みたいな成り行きをベースに
バカ回やシリアス回があって欲しい…が無理だろう

決定したスタッフで期待できんのが小池だけ
だから絵だけも楽しみたいって事

パチスロの不二子みたいだったりOP曲に歌詞があったり
スカイツリーが出てきたりしないことを祈る
400ななし製作委員会:2012/03/13(火) 01:00:17.62 ID:VgBmxQKG
>>396
パチ屋に魂売った関係?
401ななし製作委員会:2012/03/13(火) 01:01:41.86 ID:lEAJ1wIL
元々制作したかったんだけど、前の声優陣が高齢で高ギャラってのもあったのかもな
だから若くて安い新声優陣にしてっていう事前準備をしたのだろう
402ななし製作委員会:2012/03/13(火) 01:01:57.42 ID:yplBKOAE
>>396
日テレ上層部かトムス上層部にフェミニストがいるんじゃないか
403ななし製作委員会:2012/03/13(火) 01:02:25.64 ID:5XAGpO5N
>>396
今の御時世ルパンの名があってもゴールデンの枠を取るのは難しい
TVシリーズをやろうと思えば深夜しかないのが実情
なんせあのコナンが土曜の夕方しか枠を取れないんだから
んで、深夜にやるなら、今までと違うものをとなるのも自然な流れだ
404ななし製作委員会:2012/03/13(火) 01:04:38.72 ID:4/omtPdp
不二子中心っつったってそんなにフェミニズム溢れる話にはならないんじゃないのか?
毎回不二子とルパン同士で罠に掛けたり掛かったりする感じだと思うけど…
405ななし製作委員会:2012/03/13(火) 01:04:47.20 ID:8/oMWpTs
>>399
http://img.blog.pachinko-map.com/20111110_2249014.jpg

パチスロの不二子ってこれ?
デカすぎだろ
406ななし製作委員会:2012/03/13(火) 01:06:14.49 ID:xLEUND9x
最近のテレスペやOVAで旧ル要素(パイカル・魔毛)出してきたのがことごとくダメだったから
次はいよいよ原作風にするしかないというのは分かる。
不二子をフィーチャーしてるのは監督の意向かスポンサーの意向か気になるな。
女性監督起用してる時点でスポンサーの意向のような気がするが。
407ななし製作委員会:2012/03/13(火) 01:06:29.32 ID:8/oMWpTs
宇宙兄弟みたいに全国枠の日曜朝に…は別にいらんか
今回は深夜でいいよ
408ななし製作委員会:2012/03/13(火) 01:07:20.94 ID:o1B0kAeC
>>388
いろんな例を出してこなくたって、俺は最初から脚本には期待してないさ
前から書いてるが、オリジナルで確実に面白い話を作ることなんて、殆ど不可能だと思ってる
だからこそ、今ある原作を使ってはどうかと散々言い続けて来たつもりだ
岡田に関しても、有名な人を起用してくれたこと自体のやる気を評価してる

なにより予定調和でマンネリな上につまらないものが嫌なんで、岡田を起用するくらいならマンネリくらいは打破してくれそうだから、そこは期待はしたい
409ななし製作委員会:2012/03/13(火) 01:08:28.27 ID:didexyzx
>>394
見なきゃ何もわからんというのはそうだが、んなこというなら今のスレの流れからしてお前はこのスレもう見ないほうがいいんじゃないか?
俺は山本と岡田の過去作を観る限り、女性を描くのは定評があるようだから、いっそルパンたちを登場させないで、その分、不二子の魅力を描いたほうがいいんじゃないか
といっただけだろ
何が気に障ったかしらんが
410ななし製作委員会:2012/03/13(火) 01:12:01.64 ID:BiDROlJz
>>378
「必死なアンチが多く出てくるというのは、相当な人気」なんて言ったのはどこのどいつだ?
喋る度に自己矛盾起きるなぁお前は
411ななし製作委員会:2012/03/13(火) 01:15:30.69 ID:QEsHiJB0
>>408
たぶん深夜アニメのスタッフ事情を追いかけてないんだろうけど
残念ながら岡田起用というのは野心的でもなんでもなく
とりあえずビール的な一番安直な実際のファンを見てない選択なんだよね。。。
412ななし製作委員会:2012/03/13(火) 01:17:16.64 ID:xLEUND9x
アニメーション制作 JC

ぐらいのガッカリ感だ>岡田
413ななし製作委員会:2012/03/13(火) 01:20:45.66 ID:o1B0kAeC
>>410
必死だが、俺は平山のアンチではないぞ
平山が不人気なのは事実だし、不人気だからこそ、自身のデザインを殺して北原のモノマネに徹してるんだろ
駄目なものは駄目と書いてるだけ
俺は、ルパンを新作の力で人気アニメにしたいのでね

彼がもし、ルパン以外のアニメでセンスを磨いて、画集を出すほどに大人気となって、その後に、自身のデザインでルパンをやってくれるのなら否定する気はない
本当のアンチだったら、平山自体が許せないわけだから、人気があろうがなかろうが関係ないし、人気があればあるほど否定したくなるからな
不人気な人(これを俺は能力がない、センがないと書いてるが)をルパンに起用して欲しくはないだけさ
414ななし製作委員会:2012/03/13(火) 01:25:40.75 ID:yplBKOAE
>>413
無茶苦茶なつぎはぎみたいな論理だけど
十分平山アンチの域だと思うぞ
415ななし製作委員会:2012/03/13(火) 01:28:47.76 ID:o1B0kAeC
しかし、見る前から、否定する意見が多すぎるな
俺は、独創的なデザインの小池健の方が否定意見が多く出てくると思ってたが
本当に、岡田って、人気あるんだな

脚本なんてその時の気分次第で、どう転ぶか分からんのに、やってみるまで分からんと思うんだがw
416ななし製作委員会:2012/03/13(火) 01:29:53.85 ID:yplBKOAE
平山も岡田も似たようなものだと思うけどな
(アニメ制作者から)引っ張りだこで人気があるって意味では

というかy厨じゃないか
岡田は女性からは支持されてるのか
417ななし製作委員会:2012/03/13(火) 01:31:08.99 ID:didexyzx
>>415
本当に脚本を軽視しまくってんな
お前は
そこは絶対おかしいぞ
418ななし製作委員会:2012/03/13(火) 01:33:17.21 ID:UZJv2yd7
>>405
これは知らんかった!バカすぎるなw
いや、パチスロの不二子って普通すぎてダメだって事

ルパンと張り合える女はもっと賢くて複雑な内面を…
複雑な内面を説明するのは長くなるんで省略
13話だから細かい人物設定は不要だろうな


決まった事にまだ拘ってんのかあ
意味ありげな雰囲気だけ作って
実は単純明快なアクションシーンを楽しむ作品になると思うぞ

全部見終わったら音消して好きな音楽かぶせてリピートしてもいいような
最終的にMADやPVの良い素材集になる
419ななし製作委員会:2012/03/13(火) 01:33:28.48 ID:5XAGpO5N
>>409
何で期待してる俺が本スレ追い出されんだよwわけわからん
420ななし製作委員会:2012/03/13(火) 01:33:42.88 ID:o1B0kAeC
>>414
お前は終了厨か?

ズレたセンスのお前がどう思おうと勝手だが、事実、俺はアンチではないからな
平山が自身のデザインで大人気となれたら、是非ともまたルパンをやってもらいたいくらいだ
421ななし製作委員会:2012/03/13(火) 01:34:47.93 ID:o1B0kAeC
>>416
人気(岡田)、不人気(平山)と、対極にあると思うぞw
422ななし製作委員会:2012/03/13(火) 01:36:46.15 ID:xLEUND9x
>>417
でもアニメ脚本って戦闘シーンが1行しか書いてなかったりするからね。
演出次第というのも間違いではない。
423ななし製作委員会:2012/03/13(火) 01:36:54.09 ID:o1B0kAeC
>>417
軽視してないからこそ、オリジナルで面白い脚本を作ることは、殆ど不可能だと言ってるんだが
だったらヒットメーカーを起用することで、少しでも可能性が上がることを期待してるだけさ
424ななし製作委員会:2012/03/13(火) 01:37:53.62 ID:QEsHiJB0
正直岡田アンチを自覚している
ID:o1B0kAeCと何とか分かり合おうと会話したのは後悔するレベル
425ななし製作委員会:2012/03/13(火) 01:38:18.28 ID:yplBKOAE
>>420
いや残念だけど俺は終了厨じゃないぞ。お前はやっぱりy厨だったみたいだけど
岡田の脚本を評価しないのがズレたセンスだっていうんなら別にいいけどさ
生理ネタとキャットファイトにこだわり持った脚本家がセンスいいっていうんだったら
女らしくレディコミとか携帯小説でも読んどけば良いと思うよ
426424:2012/03/13(火) 01:39:17.94 ID:QEsHiJB0
訂正
×正直岡田アンチを自覚している
○正直岡田アンチを自覚しているけど、
427ななし製作委員会:2012/03/13(火) 01:41:14.14 ID:o1B0kAeC
>>425
>岡田の脚本を評価しない

それはお前の勝手だし構わんさ
ただ、お前が少数派なだけだろ
428ななし製作委員会:2012/03/13(火) 01:42:46.00 ID:yplBKOAE
>>421
だからそれはお前の中での話だろ
ヒットメーカーだの人気だの実態がわからないことを自信満々で連呼するなよ
429ななし製作委員会:2012/03/13(火) 01:43:10.41 ID:QEsHiJB0
>>427
自分は少数派じゃないことを言っても聞かないくせに
430ななし製作委員会:2012/03/13(火) 01:43:25.28 ID:didexyzx
>>422
戦闘主体のアニメならそうかもしれないが、ルパンは別だろ
脚本家の力は多分に必要な作品だよ
演出に魅せ場を作るのだって脚本だし
良い作品は脚本だけで十分楽しめる
431ななし製作委員会:2012/03/13(火) 01:45:11.98 ID:yplBKOAE
>>427
俺が少数派だって何でわかるの?
アニメ視聴者からアンケートでもとったのか?
432ななし製作委員会:2012/03/13(火) 01:45:15.38 ID:BiDROlJz
>>424
ID:o1B0kAeC(y厨)自体自分のこと理解できてないから安心しろ
だから自己矛盾繰り返して支離滅裂な発言ばかりになる
433ななし製作委員会:2012/03/13(火) 01:48:26.78 ID:yplBKOAE
y厨最初は今までのスタッフを腐すために岡田持ち上げてるのかと思ってたけど
普通にマリー信者みたいだな…

今度のテレビシリーズy厨得アニメか
434ななし製作委員会:2012/03/13(火) 01:48:59.68 ID:QEsHiJB0
>>431
だってまともにヒットしたといえるのは
「とらドラ」「あの花」くらいなんだけど。
どっちもおんなじ監督で一個は原作付き。

それでもヒットメーカーと言えるの?
435ななし製作委員会:2012/03/13(火) 01:53:34.83 ID:didexyzx
岡田がルパンに性質が近い作品でヒットを出したりはしてないの?
436ななし製作委員会:2012/03/13(火) 01:53:48.17 ID:o1B0kAeC
>>428
ヒットメーカーと書いてるのは、俺が書いたと言うより、ニュースでそう書いてたからなんだが
日テレかトムスの人らもそう思ってるから、意欲作の今作で、起用したんじゃないのか
無名な人だったら、前面に名前を出してこないだろ

437ななし製作委員会:2012/03/13(火) 01:54:24.13 ID:URVoI/gW
岡田麿里が女性を描くのは定評があるってどこの話ですかw
438ななし製作委員会:2012/03/13(火) 02:01:08.31 ID:o1B0kAeC
岡田麿里は、ルパンスタッフとして名前が発表された瞬間、最初から脚本家には期待してなかったし特になんとも思わなかったんだが
あまり岡田麿里のやってきたアニメと縁がなさそうなルパンファンにアンチとはいえやる前からこれだけ騒がれるところを見ると、相当な人気であることを理解した

いい意味で、従来のルパン像を崩して新たな可能性へと導いてくれることを期待出来そうだ

439ななし製作委員会:2012/03/13(火) 02:03:03.50 ID:o1B0kAeC
個人的には、小池健の方で、もっと騒いで欲しかったがなぁw
世界的なアニメーターだけど、人気はないのかね
440ななし製作委員会:2012/03/13(火) 02:03:17.62 ID:yplBKOAE
>>435
近い作品は経験ないと思うがアクションものカナンの全脚本と
ハードボイルドもののダーカーの担当話数の評判は芳しくない
岡田が得意なジャンルは学生の恋愛もの
情緒不安定なキャラが奇行に走ったりキャットファイトしたりするな話が得意

>>436
普段はトムスと日テレ叩くくせにこういうときは簡単に信じるのか
岡田脚本っていうと>>411の言うように安直ってイメージしかないけどな
あと早く俺が少数派だって証明してみろよ
441ななし製作委員会:2012/03/13(火) 02:04:40.54 ID:v/25J/3Z
>>438
粗製乱造で色んなアニメファンの恨みを買ってるって感じかな
442ななし製作委員会:2012/03/13(火) 02:07:22.99 ID:o1B0kAeC
>>440
トムスを叩いてたのは、怒らせてやる気を出してほしかったからな
トムスがルパンの権利を握っているだけに、トムス以外にルパンを作ることが出来ないからな

日テレはそれほど叩いてないと思うんだが
むしろ、日テレは深夜で良質なアニメを作ってるから、ルパンでも中身に拘るように口出ししてくれと書いてたりしたが
443ななし製作委員会:2012/03/13(火) 02:08:38.83 ID:yplBKOAE
>>438
>あまり岡田麿里のやってきたアニメと縁がなさそうなルパンファンにアンチとはいえやる前からこれだけ騒がれるところを見ると、相当な人気であることを理解した

だからこの解釈がおかしいことにいい加減気づけよ
何で岡田に限って解釈に幸せ回路が働くんだよ
岡田がホントに人気あるならもっと大勢が岡田の擁護に回ってるわ
騒がれてるっていうならそれだけ岡田の脚本が評価されてないってことだろ
444ななし製作委員会:2012/03/13(火) 02:11:22.42 ID:o1B0kAeC
>>443
テレスペ末期の脚本家も、とんでもない駄作を作ってたが、やる前から騒がれることはなかったしな
テレスペ末期以下の脚本になると本気で思ってるのか?

懐古にとってはそれ以下になる可能性もあるかな
445ななし製作委員会:2012/03/13(火) 02:11:55.27 ID:yplBKOAE
>>442
いいから早く岡田が大人気で
俺みたいに批判してる奴は少数派だって証明しろよ
446ななし製作委員会:2012/03/13(火) 02:12:09.56 ID:didexyzx
>>440
さんくす

やっぱどんなプロにも得手不得手はあるよな
447ななし製作委員会:2012/03/13(火) 02:15:37.64 ID:yplBKOAE
>>444
騒がれ方は2ちゃんやる層での知名度も関係してくるだろ
岡田は生理ネタとかで2ちゃんのアニメ関連で知名度高いんだよ
それを人気あると勘違いしてるか知らないが
448ななし製作委員会:2012/03/13(火) 02:16:48.03 ID:o1B0kAeC
>>445
アンチもファンのうちってな
449ななし製作委員会:2012/03/13(火) 02:17:04.50 ID:QEsHiJB0
>>440
あと因縁のある刑事の出てくる推理もののGOSSIKも
後半話飛びまくりで酷かったな。

原作はさみで切り取っただけなんじゃないかとしか思えない
説明無しの意味不明な構成。
450ななし製作委員会:2012/03/13(火) 02:18:57.34 ID:o1B0kAeC
>>447
岡田は、スタッフが発表されてから、あの花を視聴したくらいなんだが
実は不人気で、無能な人だったのか

じゃあ、ニュース書いてた人が嘘つきだということだな
期待してたけどガッカリだよ
451ななし製作委員会:2012/03/13(火) 02:19:28.57 ID:yplBKOAE
>>448
…じゃあ少数派なんて存在しないじゃないか
結局証明できてないしお前の言うことは前から口からでまかせばっかりだ
阿呆らしい寝るわ
452ななし製作委員会:2012/03/13(火) 02:20:12.52 ID:didexyzx
なんか前川淳とか頭によぎった
あの人もアンチ多いイメージ
だが人気はあまりない
453ななし製作委員会:2012/03/13(火) 02:26:21.32 ID:v/25J/3Z
本当数だけは多いからな岡田は
そりゃアニオタにおける知名度も高くなるさ
454ななし製作委員会:2012/03/13(火) 02:33:44.13 ID:o1B0kAeC
>>452
前川淳の場合は、やる前からアンチが騒いでたと言うより、放送後に否定意見が多く出た感じだったが・・・
455ななし製作委員会:2012/03/13(火) 02:50:35.36 ID:nlmD+OAT
こういうことを書くとy厨を喜ばせるだけだろうけどさ
ルパン新作、成功してくれ!面白いものであってくれ!と思うものの
y厨を絶望させ、こいつの希望と真逆の作品になってくれ
とも思ってしまう

重度ルパンヲタの俺に
こんな異常な、歪んだ考えを抱かせるy厨は本当に凄い
456ななし製作委員会:2012/03/13(火) 02:53:23.63 ID:nlmD+OAT
数日前に「なんでスレが盛り上がってない」「新作テレビシリーズなのに人がいない」と言っている人がいたが、
今晩の一連のやり取りを見ていただければ理解して貰えると思う

俺も一段落つくまで(基地害の相手をしていた人には申し訳ないが)交じりたくなかった
457ななし製作委員会:2012/03/13(火) 02:54:04.65 ID:o1B0kAeC
それは、お前がその程度のルパンファンだということだ
俺が苦悩することのほうが、お前のルパン愛を上回ってるということなんだからな
458ななし製作委員会:2012/03/13(火) 02:58:29.83 ID:didexyzx
俺的には小池デザすげー好きなんだが、動かすとどうなんだろな
小池は監督もやって欲しかったんだが、流石に酷か
459ななし製作委員会:2012/03/13(火) 03:11:47.18 ID:UZJv2yd7
新シリーズは成功も失敗もしないだろう
でもこのシリーズの作画で映画化はされるだろう
音楽も残るかもしれない
もちろん監督と脚本は別の人間だろう
460ななし製作委員会:2012/03/13(火) 03:19:37.56 ID:nlmD+OAT
>>457
いや、2ちゃんでこれまで色々な、本当に色々な人を見てきたけど、お前みたいに面倒くせー奴はなかなかいないよ
荒らしの方がまだマシ
それはそれで真似できない才能だけどな
461ななし製作委員会:2012/03/13(火) 05:40:17.92 ID:T2goLDrg
なんで渡辺信一郎がやらないのだろうと
個人的には思う。
ビバップとサムライチャンプルーで満足
しちゃったのかな?
462ななし製作委員会:2012/03/13(火) 10:09:03.65 ID:se5Tfw/K
他のアニメで面白いスタッフがルパンをやるとつまらなくなる法則というのがあってだな
463ななし製作委員会:2012/03/13(火) 10:22:06.72 ID:PJK2/fuo
このスタッフ、このキャラデザで、相も変わらずルパンが訳の分からんゲストヒロイン助けて心を盗んでいきましたーって話だったら、軽蔑通り越してむしろトムスを尊敬するw
464ななし製作委員会:2012/03/13(火) 11:33:28.01 ID:amJ681kf
期待している人ゼロかwwwww
黒歴史確定作品だな
465ななし製作委員会:2012/03/13(火) 12:12:07.91 ID:oZzYQp3H
毎度毎度つまんねえ言われてるテレスペならともかく
セカンドとかのスレもだいたいこんな感じだからな
少しでも期待してる奴は書き込まないだろ
個人的には見られない出来にはならないと思ってるが
466ななし製作委員会:2012/03/13(火) 12:29:44.77 ID:ftO0AVb8
自分がルパンファンというのは忘れて
完全な新作アニメとして観るつもり。
過去作と比べるのはいつでもできるし
旧ルを超えるのは絶対無理だから。
467ななし製作委員会:2012/03/13(火) 14:50:47.75 ID:5WLq+j6J
旧ルはさすがに賞味期限切れ
色々と見るに耐えない
468ななし製作委員会:2012/03/13(火) 14:51:17.89 ID:4/omtPdp
相変わらずルパンイズデッドキチガイとゴミy厨がウザい…
469ななし製作委員会:2012/03/13(火) 17:09:59.12 ID:/lbRrUw1
戦う司書っていう、ややこしい原作小説をアニメにした時の脚本が岡田だったが
あれぐらいのスタッフならルパンも格好良くなりそう
470148:2012/03/13(火) 17:47:22.53 ID:hwLNxWnd
>>468
まあそう言うなよ
ルパンイズデッド
471ななし製作委員会:2012/03/13(火) 17:49:12.02 ID:4/omtPdp
お前が死ねキチガイ
472ななし製作委員会:2012/03/13(火) 18:18:22.02 ID:hEaAuGcu
ルパンシリーズで本編から独立したOP作るのっていつ以来だ?マモーが最後?
473ななし製作委員会:2012/03/13(火) 18:18:58.43 ID:hEaAuGcu
あ、違うわ。パースリか。
474ななし製作委員会:2012/03/13(火) 18:20:20.05 ID:hEaAuGcu
いやバビロンか…もう記憶がごちゃごちゃで分からんようになってるわ。
475ななし製作委員会:2012/03/13(火) 18:31:10.33 ID:bm8GpqPa
落ち着けw
476ななし製作委員会:2012/03/13(火) 18:37:27.53 ID:i5WAmpMW
「峰不二子という〜」って1話完結じゃなくて続き物だよな?
1話ずつだと13話で不二子以外のキャラバランスよく出せないだろうし
477ななし製作委員会:2012/03/13(火) 19:45:23.10 ID:pFiXgsNB
>>463
いや、不二子がショタを助けて心を盗んで行く

あれ、既視感が・・・
478148:2012/03/13(火) 20:21:22.14 ID:hwLNxWnd
>>471
つーか、簡単に死ねだのキチガイだのいう奴は、なんなんだという話。
たぶんストレスが尋常じゃないのだろう。
では一体なにに追い詰められてるのか。

俺が思うに、それは正しく現状を見れていないことが原因。
そして無駄にストレスをためては、そのはけ口として声優やスタッフや製作者に呪いの言葉をぶつける。
まったく不幸だね。
そんな状況を打開する、魔法の言葉を教えよう。

「ルパンイズデッド」
479ななし製作委員会:2012/03/13(火) 20:22:30.03 ID:v/25J/3Z
(キリッ
480148:2012/03/13(火) 20:23:01.80 ID:hwLNxWnd
キリキリキリ…カチリ
481ななし製作委員会:2012/03/13(火) 20:24:20.04 ID:f2Goyata
とにかく、宮崎の、カリ城の幻影を吹き飛ばしてくれたらOK。ルパンを「善良な悪党=義賊」
から解放してくれるなら、どんだけ脚本がクソでも、ルパンがヘタレでも、嫌な奴でもOK。
一度、全部ぶっこわさないと。
482ななし製作委員会:2012/03/13(火) 20:33:19.21 ID:hEaAuGcu
宮崎はルパンを正義のヒーローにしたかったんだよね。
健全な時代(60年代)には犯罪者ルパン(1stルパン)に居場所があるが
凶悪犯罪が増えた世知辛い世の中(70年代80年代)にむしろ必要なのは
徹底した正義の味方(カリ城・アルバトロス・さらば愛しきルパンよのルパン)ではないかという考え。
その後のテレスペの惨状を見るに当たらずも遠からずという感があるけど
ルパンファンが観たいルパンはそういうのじゃないんだよねw
483ななし製作委員会:2012/03/13(火) 21:30:22.92 ID:ESP0uveY
宮崎ルパンって優しいから変というより、優しさの表現がストレートすぎて残念に感じる
カリ城の最後も「気持ちの良い奴ら」なんて言われてるし・・・

原作は、誰に対しても非情に接して当たり前のように見えて
情の深さがフとした瞬間に出るって描き方が意外に上手いからなぁ
個人的にそこが、ルパン三世というキャラクターの一番の魅力だとも思うし
484ななし製作委員会:2012/03/13(火) 21:44:29.41 ID:pFiXgsNB
いやそれ宮崎ルパンだけの話か?
新ルパン以降基本全部そのタイプじゃん
マモーとか例外はあるけどさ
485ななし製作委員会:2012/03/13(火) 21:50:17.72 ID:hEaAuGcu
新ルパンは宮崎に言わせるとそうじゃないんだな〜
この変の微妙な違いは意識して観ないと分からないかもね。
486ななし製作委員会:2012/03/13(火) 21:54:01.13 ID:uF0tDm6n
「私の愛したルパン」はどうよ?
487ななし製作委員会:2012/03/13(火) 21:54:08.11 ID:RdWI0QrI
ルパンで言う不二子がルパンに泣きつかないで
自力で全うする話だろうから
時には色気、時には戦いで仕事を全うするんだろうけど
1人で行動だと説明がし辛そうだな
ルパンだと次元相手に説明するのが定番だけど
488ななし製作委員会:2012/03/13(火) 22:21:39.01 ID:UZJv2yd7
どうしてそうしたのか、なんでそうなったのかは
時には銭形が、あるいはルパン達が予想するんじゃないかい?
(裏付けがあっての)説明の無さが不二子のミステリアスさを演出するならそれもアリで
489ななし製作委員会:2012/03/13(火) 22:23:47.76 ID:wFFrpULw
ルパンLOVEな不二子が見たい
490ななし製作委員会:2012/03/13(火) 22:49:11.59 ID:SJz01fa1
1000までいってるがまだログ入りしてないから見られる

【慰安婦問題】 韓国、慰安婦アニメ「少女の話」を海外で公開…欧州のアニメフェスティバルに出品も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331623735/
【慰安婦問題】 韓国、慰安婦アニメ「少女の話」を海外で公開…欧州のアニメフェスティバルに出品も★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331643821/
491ななし製作委員会:2012/03/14(水) 00:21:53.15 ID:/XfVEwBh
>>489
不二子のキャラが固定された原作新ルから、かなりルパンLOVEになってるよな

対してルパンは冷たいままだったり、挙げ句の果てには不二子のケツまで蹴ったり・・・
でもシャードック編の「不二子プリズナー」って話の不二子は最高だったなぁ、本当イイ女

ああいう関係も見たいけど、今回は不二子が主役だからなんか無理そうだね
492ななし製作委員会:2012/03/14(水) 00:49:36.67 ID:vWRdlCwv
不二子プリズナーの不二子いいよな!
あのシチュエーションであのあのドヤ顔!
493ななし製作委員会:2012/03/14(水) 01:09:58.14 ID:h3T27FYZ
>>405
これ完全に偽乳やんwww
これ描いた人はアメリカのAV女優みたいな乳が好きなんだろうな
494ななし製作委員会:2012/03/14(水) 01:18:33.63 ID:lLe3lHTs
こんな感じになるのか?

平和「不二子100億$の女神」PV
http://www.youtube.com/watch?v=tnTARQDyEpw
495ななし製作委員会:2012/03/14(水) 01:21:22.41 ID:lLekhyn6
>>483
あの発言はルパンだけじゃなく銭形警部とモブ警官達も含まれてるんじゃないか
実は様式美化したルパンへの遠まわしな嫌味だったりしてw
496ななし製作委員会:2012/03/14(水) 01:29:04.36 ID:hPo5KMBO
はてなブックマーク - ルパン記事作者のぼやき(? - Togetter
http://b.hatena.ne.jp/entry/togetter.com/li/271696
497ななし製作委員会:2012/03/14(水) 01:52:14.30 ID:waPjBMTy
>>496
2chで1レスで書けそうなことをどんだけダラダラ書いてるんだこの人は。
498 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/03/14(水) 03:24:32.84 ID:EsqyzpG+
ルパン三世の続編を出せよ!?♪。
499ななし製作委員会:2012/03/14(水) 04:51:41.32 ID:/XfVEwBh
>>492
モンキーが1ページ使って描きたくなるのも分かるシーンだよな
http://b.pic.to/gl8wt

牢にいるルパンと変装して入れ代わり、銭形も動きが取れないようにして
自分は牢に入ってる状態にも関わらず、ルパンが無事に出れたことに笑う

なんて良い女なんだwアニメとは大違いだなww
500ななし製作委員会:2012/03/14(水) 05:18:02.05 ID:xpFJbZMX
>>494
こんなダサくはならないだろう。小池健はキャラクター原案で作画監督は他の人みたいじゃない。
501ななし製作委員会:2012/03/14(水) 05:53:11.91 ID:xpFJbZMX
菊池成孔の音楽楽しみだなー
http://t.co/1FhpjLVv
502ななし製作委員会:2012/03/14(水) 07:55:43.35 ID:vI9Kdttc
いいねえ。ワクワクしてきたぞ
503ななし製作委員会:2012/03/14(水) 10:41:58.12 ID:pxs6g9tI
原画とプロットを見て引き受けるってことはかなり期待できると見ていいのかな。
菊池さんってジャズ系の人?
504ななし製作委員会:2012/03/14(水) 11:15:01.92 ID:9/hzhFGN
菊地は期待出来るとして、音楽プロデューサは誰なんだ?
良い音楽提供してもらっても使い方次第じゃ台無しだからな
505ななし製作委員会:2012/03/14(水) 12:08:23.49 ID:VvYcLb8f
>>477
盗むのは童貞だろ
506ななし製作委員会:2012/03/14(水) 13:50:56.80 ID:E/Vs/M6G
群馬県高崎市に住む41歳AB型、製造業界で派遣プログラマーの仕事をしているhekenekoこと、黒飛健と申します。
新日本テクトスという会社を追われ、その後どうしてよいかわからなくなりました。
だけど私の大好きな尾崎豊の歌に励まされ、夢であるプロのクリエイターを目指すことにしました。
何度も挫けそうになりましたが、尾崎豊の歌を聞きながら自分を励ましています。
今も尾崎豊の歌のおかげで、夢を諦めずにCGアニメの製作を続けられています。
とりあえず、以下の動画を見てください。一生懸命作ったもので、自分では既にプロレベルの傑作だと思ってます。
できればみなさんのご意見、ご感想を聞きたいです。

新しいラダニアムの翼(new wing of radaniam part T) .mp4
http://www.youtube.com/watch?v=PRPJ69rVgbE

復興支援アニメ.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=yn4uTiN8vvM

湾岸鉄道キャンペーンCM(カラー).mp4
http://www.youtube.com/watch?v=g3PlX1OAhug&feature=channel_video_title

これは力作で、にしおかすみこさんにも是非見てもらいたかったため彼女のブログにコメントしたんですが無視されました。
http://blog.watanabepro.co.jp/nishiokasumiko/archives/2008/02/22_15_post_22.html
(下の方にあります。投稿者: hekeneko | 2008年03月24日 22:54)
やはり私の才能に気づいてくれる人は中々いないみたいですね(苦笑)。

題名”ラダニアムの翼”
A wing of radaniam_partU.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=keSK70uqDJY

A wing of radaniamu part_V.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=-LRZbXbirR0

題名”ラダニアムの翼その1(A wing of radaniam_partT).mp4”
http://www.youtube.com/watch?v=WTde4RdA5LU
私の世界観の全てを凝縮した力作です。hekenekoワールドをご堪能あれ。
507ななし製作委員会:2012/03/14(水) 13:55:09.54 ID:vwMjW+lH
【ルパン】不二子を目指すスレ【三世】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/female/1208503968/
508ななし製作委員会:2012/03/14(水) 14:52:04.43 ID:04rb6wyI
『ルパン三世』アニメ化40周年記念! ルパンのアニメ全歴史を集大成したバイブル的書籍が刊行決定
- − ━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★
――――――――――――――――――――――――――――――――――
■『ルパン三世 アニメ全歴史 完全版』
http://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68320370&tr=m
――――――――――――――――――――――――――――――――――
【著者】トムス・エンタテインメント 著 / リベロスタイル 編集
【発行】双葉社
【予価】2,800円(税込み)※予価の為、価格が変更する場合がございます。
【発送時期】2012/04/上旬

「ルパン三世」のアニメ化40周年を記念して、ルパンのアニメ40年の全歴史を収録。
巻末には、40年間の全サブキャラクター総索引を掲載。
「ルパン三世」ファン必携のバイブル的書籍。

▼こちらもオススメ
◎1st TVシリーズ作画監督・大塚康生氏の作画集
『大塚康生 ルパン三世 作画集』はコチラ↓
http://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail?i_no=68320377&tr=m
509ななし製作委員会:2012/03/14(水) 19:09:40.31 ID:xpFJbZMX
エンディングテーマはNIKIIEの新曲だそう。やっぱガーリッシュな感じになりそうだな。
http://natalie.mu/music/news/66105
510ななし製作委員会:2012/03/14(水) 19:21:34.61 ID:oG9wgqan
なんとなく自分の中では外伝の位置付けだから雰囲気変わっても良いわ
145話と155話だけ別物とかは受け入れられなかったけど
511ななし製作委員会:2012/03/14(水) 19:52:43.22 ID:cbZW6uqB
もう作品の質より
自分の理想のキャラクター追っ掛けるほうに行っちゃってんだな
512ななし製作委員会:2012/03/14(水) 19:55:59.28 ID:SCWIJ00U
ただの宮崎アンチの戯言
513ななし製作委員会:2012/03/14(水) 19:59:37.16 ID:smuAwBjO
宮崎は自分とルパンを重ね合わせちゃっただけだよ。
被害は甚大だがw
514ななし製作委員会:2012/03/14(水) 20:06:39.88 ID:tVYWCacV
デドアラ以来の挑戦的なキャラデザのルパンだから期待してる
作画に
515ななし製作委員会:2012/03/14(水) 20:24:19.61 ID:xpFJbZMX
1stルパンのモデルになった映画のひとつの黄金の七人をイメージすれば不二子が主役も違和感ない。
ロッサナ不二子とルパン教授と相棒達との騙し騙されの応酬。
常にモードファッションでお色気ムンムンで男を手玉に取る小悪魔ロッサナボデスタ風不二子に期待したいね。
516ななし製作委員会:2012/03/14(水) 20:42:50.35 ID:9/hzhFGN
>>515
そうなればいうことないんだけどね
個人的な今回の見所は脇にまわったルパンがどう動くかだな
若い頃とのことだから青臭いくらいに大暴れしてもらいたい
そしてその保護者の次元とかw
517ななし製作委員会:2012/03/14(水) 21:32:01.58 ID:ptqjlOgJ
ところで「若い頃のルパン」っても、五ェ門がファミリーに加わった
後の話だろうから1st以降の時代設定になるんだろうな。
518ななし製作委員会:2012/03/14(水) 21:39:50.26 ID:AmEVZLxK
ルパンに時系列とかナンセンスだろ
519ななし製作委員会:2012/03/14(水) 21:41:47.30 ID:8i1qnI7J
二段落ちのストーリー(パースリに多いパターン)を期待してたんだけど
今回はそういうの期待する類じゃなさそうね

>>517
ファーストコンタクトみたいに他作品無視できるんだし別に気にすることないかと
520ななし製作委員会:2012/03/14(水) 21:45:42.86 ID:SCWIJ00U
サントラが楽しみですな
521ななし製作委員会:2012/03/14(水) 21:52:21.53 ID:tVYWCacV
ルパンで作品ごとの繋がりなんてあんまり気にしないでいいと思うぞ
522ななし製作委員会:2012/03/14(水) 22:03:52.16 ID:AmEVZLxK
アニメにおけるルパン達は単に素材みたいなもんだよな
523ななし製作委員会:2012/03/14(水) 22:21:57.11 ID:9/hzhFGN
主役でなくなったことでルパンは最近固定されていた正義の味方でなくなったと解釈したい
シリーズ通しての敵ボスがルパンで不二子を手込めにするため手下を不二子に差し向けるとか
そこには複雑な感情が絡み合っていて、窮地に陥った不二子をルパンが助けてしまうとかw
放送前は色々妄想出来て楽しいなあ
524ななし製作委員会:2012/03/14(水) 22:40:15.63 ID:9/hzhFGN
>>517
若い頃の話とは書いてあったが五エ門がルパンの仲間とはたしか書いてはいなかった気がする
だから五エ門が殺し屋でルパンたちとは敵対するのではないかと勝手に予想
525ななし製作委員会:2012/03/14(水) 22:42:28.09 ID:SCWIJ00U
こんな新しいことしようとしてたなら、モノマネ声優揃えなくても良かったのにと思う
526ななし製作委員会:2012/03/14(水) 23:03:19.88 ID:BqgNRa82
エンディングテーマはNIKIIEかぁ
菊地成孔ならUAとかEGO-WRAPPIN'が良かったな
SEX(Y)&VIOLENCEな本編だからEDは繊細な雰囲気でって事かな
527ななし製作委員会:2012/03/14(水) 23:06:45.28 ID:smuAwBjO
もう1回声優総とっかえしようぜ。
528ななし製作委員会:2012/03/14(水) 23:10:06.24 ID:H3JlGV9H
原作も中途半端
アニメも中途半端なのがルパン
永遠に不完全なモノがルパン
だからなんとかしたくなるのがルパン
でもどうにもならないのがルパン
529ななし製作委員会:2012/03/14(水) 23:41:05.52 ID:cbZW6uqB
そして「自分が一番ルパンを分かっている」的なファンが異常に多い
530ななし製作委員会:2012/03/14(水) 23:49:55.33 ID:vWRdlCwv
不完全というか何でもあり
自分が最初に見たルパンが本物だと思いこんだやつが他の物を偽ルパン呼ばわりするけど
全部本物っちゃ本物だし、そいつが本物だって思ってるものもある意味偽物
531ななし製作委員会:2012/03/14(水) 23:55:02.90 ID:8i1qnI7J
中途半端て言いたいだけちゃうんかと
532ななし製作委員会:2012/03/14(水) 23:58:53.58 ID:H3JlGV9H
原作じゃルパンの顔は変装。
何が本物か分からない。
つかみ処が無い。
533ななし製作委員会:2012/03/15(木) 00:10:13.02 ID:ccUIuSz9
「LUPIN the Third 〜峰不二子という女〜」に各話脚本で佐藤大が参加
http://www.storyriders.net/news/lupin-the-third.php
534ななし製作委員会:2012/03/15(木) 00:20:09.89 ID:qu6vpCia
ビバップ、攻殻機動隊、サムライチャンプルー、エウレカの脚本を書いた人なのか。
あれ?普通に面白くなりそうじゃない?
535ななし製作委員会:2012/03/15(木) 00:28:05.67 ID:aD8+mGdx
期待していいのか・・・?
536ななし製作委員会:2012/03/15(木) 00:29:37.94 ID:f58/Gwp5
>>525
どっかから圧力かかって降板出来ないって訳ではないと思うんだが
恐らく関係者が声変わってファンが離れていくのを恐れてるんだと思う

一度全員変えてやったらファンが激怒しちゃったって事あったしなw
あれがある程度受け入れられていたら今のモノマネルパンモドキが主役なんて事無かったんだろうけど

個人的には古川ルパンも良かったんだけどなぁ
537ななし製作委員会:2012/03/15(木) 00:36:40.01 ID:f58/Gwp5
>>534
全話とはいかないだろうけど、佐藤大が担当する回は期待出来そうかな

まぁ個人的にミチハチ嫌いでもないし放送されてるアニメは
余程趣味が合わない以上見る主義だからこれも普通に見るけどなw
538ななし製作委員会:2012/03/15(木) 00:46:55.10 ID:iE4mrNIu
佐藤か
シリーズ構成が岡田だから、どのみち岡田の指示のもと書くのだろうが、期待
539ななし製作委員会:2012/03/15(木) 00:50:41.16 ID:JfHG2EPM
深夜でルパンってだけですでに楽しめる
女性監督がルパン達をどうみてるのか
反骨精神のありそうな監督だからヌルイ話にはならないと思うが
不二子をどんな女にしたいのかが気になるところ
540ななし製作委員会:2012/03/15(木) 00:58:42.47 ID:Mk6jspY6
続々聞こえてくる布陣から今回の本気度が相当に高いところにあるのがビシバシ伝わってくるな。
もしや1st超える傑作が生まれちゃう?
1カットでいいから動く映像を早く観たい。
541ななし製作委員会:2012/03/15(木) 01:01:53.81 ID:kS+0LaLD
23日、30日と2週連続で金ローにルパンが登場だから
その時に映像見れるんじゃね
542ななし製作委員会:2012/03/15(木) 01:03:38.05 ID:iE4mrNIu
動く画としては相当期待していいと思うよ
名作になるか否かはやはり脚本家と監督の不二子やルパンたちの描き方次第だね
俺はそこが一番重要だと思ってるけど
543ななし製作委員会:2012/03/15(木) 01:06:21.06 ID:aD8+mGdx
テレスペもこの面子で頼む。
544ななし製作委員会:2012/03/15(木) 01:07:44.46 ID:ccUIuSz9
>>534
そういえばエウレカAOの脚本は別の人なのかな
545ななし製作委員会:2012/03/15(木) 01:08:05.90 ID:kS+0LaLD
テレスペじゃ大人のルパンは出来んからなー
お茶の間が凍りついても困る
546ななし製作委員会:2012/03/15(木) 01:10:35.67 ID:Ts9ALHtA
>>544
會川
547ななし製作委員会:2012/03/15(木) 01:11:36.03 ID:Mk6jspY6
製作中に劇場版が決まるのが理想だな。
Twitterみても菊地さん効果で相当話題になってるから深夜とはいえ10%は超えるんじゃ。
548ななし製作委員会:2012/03/15(木) 01:12:23.16 ID:qu6vpCia
90年代のテレスペはお茶の間が凍りつくようなシーンもあったけどね…
549ななし製作委員会:2012/03/15(木) 01:14:26.23 ID:iE4mrNIu
テレスペのお約束ストーリーに平山ルパンがあるから、今回の深夜で冒険できる
そう思えばテレスペはテレスペであれでいいよw
今まではそのテレスペしかなかったのが問題だったわけで

まあ昨今のテレスペは単純につまらなかったけど
550ななし製作委員会:2012/03/15(木) 01:15:41.56 ID:yM482KAg
普通に家族で見てたけど凍りついたことないぞ
マモーもバビロンもトワイライトジェミニも
551ななし製作委員会:2012/03/15(木) 01:22:33.94 ID:QBxOvWx6
>>547
1,2%のアニメでも大騒ぎに見えるのがTwitter(というかインターネット)
552ななし製作委員会:2012/03/15(木) 01:25:23.44 ID:JfHG2EPM
本当にお茶の間(りびんぐるーむ?)が凍りつくのは
アフロサムライみたいにぶった斬る五右ェ門が出た時だろう
サムチャン以上アフロ未満のアクションが見たいね

エロさでだとモンキー原作のALICEはお茶の間が引くだろう
山本監督だと「きゃあw」より「…で?」って感じか
553ななし製作委員会:2012/03/15(木) 01:28:23.84 ID:QBxOvWx6
>>523
>複雑な感情が絡み合っていて、窮地に陥った不二子をルパンが助けてしまう

それなんてアリス
554ななし製作委員会:2012/03/15(木) 01:31:12.25 ID:Mk6jspY6
>>551
けいおん!の11.8%が深夜アニメとしては記録的な数字みたいだね。
まぁこれは超えようやw
555ななし製作委員会:2012/03/15(木) 01:40:14.36 ID:QBxOvWx6
>>554
それサッカー中継のすぐ後だからごちゃごちゃになった数字で実際はもっと低い
つーかせっかく深夜にきたんだからいい加減視聴率にこだわるのは勘弁してくれ
556ななし製作委員会:2012/03/15(木) 01:41:35.36 ID:kS+0LaLD
>>550
そりゃそのあたりは大人向けとして作ってはいないから
多少裸があろうと、ゴールデン用で全年齢向けなんだから
そーでなきゃ金ローじゃ放送できない
557ななし製作委員会:2012/03/15(木) 02:08:52.21 ID:iE4mrNIu
大人向けて表現も曖昧だからなあ
558ななし製作委員会:2012/03/15(木) 02:25:56.42 ID:Jqamd+6e
>>557
PG12かR15かって感じかな
559ななし製作委員会:2012/03/15(木) 06:33:00.90 ID:0AwV7Y8m
>>556
マモーやバビロンがゴールデン用て何言うてんねん
560ななし製作委員会:2012/03/15(木) 07:02:03.35 ID:vD7i55Uj
何が言いたいんだ?
561ななし製作委員会:2012/03/15(木) 09:12:09.65 ID:cG88fSo9
>>533
佐藤大が来るのかorz

ビバップ見てたけど、4人くらいのローテーションで書いてた脚本家の中でこいつの回だけがいまいちだった
メインライターの信本さんを筆頭に、他ライター回はキャラ達がさりげなく格好良いのに
佐藤のだけ「こんなステキな話書いちゃう俺カッコイイ」臭がしてた

エウレカのオサレ要素(音楽用語の多用やスポーツブランド風のロゴやマニアックなSF用語その他もろもろ)も、戦犯はこいつだからなぁ
エウレカは、オサレ要素を抜いて世界観の描写と主人公に話を絞ったらもっと面白くなったと思ってる
そしてエウレカのサブ主人公(主人公が兄のように慕う人物)がただの格好悪いDQNクズだったのが忘れられません
アンチって程でもないけど苦手な人だ

米村に来て欲しかったけど、米村さんは今期のプリキュアやるんだな
米村の「どんなに裏切られても女に夢を見てる感じ」が好きなんだけど
佐藤が来るとしたら、女の嫌な部分をがっつり描写するつもりかもな
オサレ成分は腹一杯になるほど盛り込んでくるだろうけど
562ななし製作委員会:2012/03/15(木) 09:14:01.34 ID:cG88fSo9
>>546
どうせなら會川をルパンによこせよ〜
不二子がレイプされるシーンがあるかも知れないが
563ななし製作委員会:2012/03/15(木) 12:00:28.96 ID:iQQEmB+q
ネット配信すんのかな
ニコニコでいろいろ配信やってるからやりそうではあるが
564ななし製作委員会:2012/03/15(木) 12:48:21.41 ID:EVC+msoJ
トワイライトジェミニの
「見てもいいから助けて!!」のセリフは興奮するw
565ななし製作委員会:2012/03/15(木) 12:56:27.14 ID:vD7i55Uj
すごくエロイってのが本当だったらレイプ未遂くらいあるかな
566ななし製作委員会:2012/03/15(木) 13:15:02.83 ID:HHw+iw8W
深夜アニメでは視聴率は大して大事ではないぞ。
重要なのはBDの売り上げと原作の宣伝効果。
567ななし製作委員会:2012/03/15(木) 14:28:37.03 ID:bOE3V5JN
うーんどちらも期待できそうにないな

すごくエロい=レイプって中学生か?中学生は見たらあかんで
568ななし製作委員会:2012/03/15(木) 14:34:43.00 ID:qu6vpCia
普通に♂♀出てくるんじゃないの?
今時の深夜アニメはギリギリまでいくらしいからな。
569ななし製作委員会:2012/03/15(木) 14:50:41.92 ID:iE4mrNIu
エロいったって、そんな直接的な描写でエロスを表現するようじゃ大人向きな作品とは到底いえるものにはならなそう

仕草とか言動でそういうのを表現したようなのを期待したいね
570ななし製作委員会:2012/03/15(木) 15:32:46.69 ID:tEz2jSwV
不二子ちゃんがベッドで誘ってルパンがダイブする→ ここまでが子供向け
571ななし製作委員会:2012/03/15(木) 15:39:24.79 ID:qhbwlPhN
山本が男が喜ぶようなエロシーンつくるとは思えないね
それよりも、しおらしさをどう表現するのかが気になる
572ななし製作委員会:2012/03/15(木) 19:25:46.81 ID:wpIvztHd
アニメでエロを満足させたいなんてアニヲタだけだ。
俺はストーリーで満足させてもらいたいね。
573ななし製作委員会:2012/03/15(木) 20:04:54.17 ID:bOE3V5JN
大人の=エロは短絡的すぎるよな
574ななし製作委員会:2012/03/15(木) 20:19:04.09 ID:z4Mi0MKH
「激エロ」とか言われてればそっちの方も期待しちゃうじゃないですかー
575ななし製作委員会:2012/03/15(木) 20:39:09.61 ID:KURzCUiG
不二子のことだから色仕掛けのあたりがエロ要素なんじゃない?
本編でも、すごい情報をさらっと仕入れてくるけどそれの裏側を見せてくれるとか
576ななし製作委員会:2012/03/15(木) 21:48:11.66 ID:QG7qizla
裸一貫でエロくないという感じでしょうか
577ななし製作委員会:2012/03/15(木) 21:48:33.48 ID:vD7i55Uj
激録・ハニトラ密着24時
578ななし製作委員会:2012/03/15(木) 21:48:37.87 ID:QG7qizla
裸一貫でエロくないという感じでしょうか
579ななし製作委員会:2012/03/15(木) 23:27:25.35 ID:QB8TWXi/
DorAが制作された頃にやった製作者の座談会で
テレスペの不二子の画についてだと思われる話

アニメーターは女性の経験が浅いんじゃないか(出崎統)
不二子が脱がなくても女の色気・妖しさ・いい加減さ・可愛らしさは出せる
でも今のアニメーターは若いから、そういう膨らみが出てこない(加藤敏)

ってのがある。これこそ本当の意味での大人だろう
それは裸の描き方(描写の仕方)にも表れるだろうが
裸が出ないわけないから制作会社に期待したい

いづれにしても女性監督がそれをどう演出するかが気になるところ
580ななし製作委員会:2012/03/15(木) 23:32:25.59 ID:QhyGutpY
女性の経験って風俗いったらつくもんでもないからなあ
ハードル高いよなあもてない貧乏アニメーターには。
こんなこといわれたらたぶんめちゃくちゃ凹むと思うわ。
581ななし製作委員会:2012/03/15(木) 23:36:39.88 ID:YnU/e4BW
エロはエロでも、ただエロいだけじゃなくセンスのいいエロが見たいな

うろ覚えだけど原作で、最初はルパンが女の服を無理やり脱がすんだけど
キスする瞬間に朝日が登ってきて、逆光で二人がシルエットだけになるのが凄かったなぁ
582ななし製作委員会:2012/03/15(木) 23:40:37.18 ID:tEz2jSwV
出崎さんはゴルゴやってたよな
583ななし製作委員会:2012/03/15(木) 23:50:13.11 ID:tEz2jSwV
ルパンのエロはセンスより
プレイボーイとかプレイガールとかそいうあれだと思うがなw
584ななし製作委員会:2012/03/16(金) 00:02:42.23 ID:MbCrPcxC
不二子は男目線での夢みたいなもんだからねw
女性目線で描いた時にどう変わるかは想像つかんね
まあカリオストロの不二子なんかは姉御肌の姉ちゃんだったし、ただ性別の違いで価値観の判断なんて出来るもんでもないけど
585ななし製作委員会:2012/03/16(金) 00:15:41.89 ID:C6M4OWz6
原作やこれまでのシリーズで不二子ってイイ女だなって思うのって
何だかんだでルパンを助けるために必死になるときなんだが
不二子を主役にして何を描くんだろうな?
男をけちらして自分の力で生きていく強い女だってのではこれまで通りなわけで
女性監督ならではの別の一面を見せてくれるの?
586ななし製作委員会:2012/03/16(金) 00:46:15.37 ID:WodidrJO
山本監督は「男をくいものにして生きているしたたかで強い女」が好きらしい
その辺は確かに不二子が持ってる要素だし
男をけちらして自分の力で〜ってのも山本の描きたい女性像としてわかる

まだその辺を表現し足りないのかな?
それはミチハチ(嫌いじゃない)で腹いっぱいなんで
そういう強い女の弱さやいじらしさが観たいね

最終話はルパン達に認められて、ハイハイすげーよアンタはすげー女だ
で終わるんじゃなくて、ルパンに惚れて負けるとか
不二子プリズナー的にルパンを助けるような関係になる終わり方がいい
587ななし製作委員会:2012/03/16(金) 00:46:17.16 ID:KWOI1yxl
不二子脱ぐ→ルパンの♂が壁から出る

このくだらないのやってほしい
588ななし製作委員会:2012/03/16(金) 00:47:13.59 ID:RLWj+VU3
>>585
リアル()な女性目線が加わるのだろう
夢は夢のままでも良かったけどな
589ななし製作委員会:2012/03/16(金) 01:04:16.53 ID:q0vAnFr9
ルパンは映画からアイデア拝借してるのが多いと思うが
今の映画もねぇ…
590ななし製作委員会:2012/03/16(金) 01:13:26.86 ID:TnGZX1yE
ミチハチも別に男駄目駄目で女つえええええええって話でもなかったし
591ななし製作委員会:2012/03/16(金) 01:31:59.63 ID:MbCrPcxC
ミチハチは男がどう女がどうというより話のテンポがあまり良くなかったね
592 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/03/16(金) 03:03:20.93 ID:+kP7TwQq
別にテンポを改善しろよ!?♪。
593ななし製作委員会:2012/03/16(金) 05:03:14.81 ID:NyWTGK7U
音楽かわるのか・・・
何を目的に見ればいいんだ
何かいい部分残ってんのか?w
594ななし製作委員会:2012/03/16(金) 05:37:25.34 ID:8DoWWeBg
今の大野じゃ駄目だろう
595ななし製作委員会:2012/03/16(金) 12:13:40.64 ID:Gb6gvJNW
まるでそれまでのルパンに良い部分があったような言い方だな。
596ななし製作委員会:2012/03/16(金) 12:52:44.21 ID:4/bLhN6G
>>579
ロボっ子ビートンというアニメでネンネンというお色気担当のキャラがいたんだが
作画の参考にとスタッフ男性一同でストリップ観に行ったらしいw

後に女性スタッフにバレてひんしゅく買ったとかw
597ななし製作委員会:2012/03/16(金) 13:43:35.99 ID:sbbLOs6j
ここまで一新するなら、ルパンと次元も変えたほうがしっくり来たんじゃないか?
不二子も五右衛門もモノマネぢゃない方が良かったんじゃないか?
なんかオリジナルに似てない銭形が一番期待できそうだな
598ななし製作委員会:2012/03/16(金) 14:02:20.18 ID:rI9T85Wy
>>596
>ろぼっ子ビートン
絵柄は児童漫画なのに、主題歌が妙にエロいあれかw

>>597
今度のは「とっつぁん」じゃなくて「銭さん」な気がする
ただの予想だけど
599ななし製作委員会:2012/03/16(金) 16:46:42.67 ID:z7YrBEBz
>>597
もう決定してんだからどうにもならないねえ
タイトルが本来の「ルパン三世」で
新シリーズ作られる時まで待つしかない

>>598
「銭さん」は早すぎる気がする
ワンクール目は「銭形」でいって欲しいな
「深入りしすぎだぜ、銭形…」
ってセリフが聞きたい(声優は仕方がない)
600ななし製作委員会:2012/03/16(金) 17:27:22.00 ID:MbCrPcxC
このシリーズ発表されてから、REDLINE観てみたが、作画は流石の出来だったが、絵柄に比べてストーリーがありがち過ぎて正直、退屈だったな
ただあのデザイン風ルパンは楽しみだ
後はそれに負けない話になることを期待したい
601ななし製作委員会:2012/03/16(金) 17:30:43.61 ID:MbCrPcxC
>>597
わかる
ただ、俺的には今回の銭形デザに山寺声も合ってなさそうな気がする
コバキヨは変えるべきだったね
沢城には期待してるけど
602ななし製作委員会:2012/03/16(金) 17:32:34.52 ID:l0lyRhT/
似てる声を選んだってのは正解だと思うよ、俺は
603ななし製作委員会:2012/03/16(金) 17:37:46.51 ID:Dh6kBKUr
コバキヨ変えるとかやめてほしい
あの落ち着いた声があるから代わった連中が際立つんだよ
くたばるまでやらせてくれ
604ななし製作委員会:2012/03/16(金) 17:38:49.31 ID:sbbLOs6j
鱈の白子は所詮河豚の白子には勝てない
羊の脳みそ持ってこんかい!
605ななし製作委員会:2012/03/16(金) 19:58:04.94 ID:RYP4FWMh
1stの次元見ると今の次元がしょぼく見えて仕方ない。
606ななし製作委員会:2012/03/16(金) 20:01:58.16 ID:9MFJneES
>>597
>>604
沢城が実はふたなりさんで彼女のこくまろミルクあるいは脳みそを食す何かを想像するなど
607ななし製作委員会:2012/03/16(金) 20:55:08.97 ID:olN2B7TI
来週の金ローでまたvsコナンやるからそこで予告が見れそうだな
608ななし製作委員会:2012/03/16(金) 21:19:30.77 ID:lSx5l8V5
そもそもこれ全国で観られるのか?
観られないんだったらやらないと思うぞ
一部地域をのぞくってのにも限度があるし
609ななし製作委員会:2012/03/16(金) 21:22:08.71 ID:sbbLOs6j
このタイミングで2週連続ルパン放送して
告知のひとつもやらないなんてありえない
610ななし製作委員会:2012/03/16(金) 21:29:15.02 ID:lSx5l8V5
金ローで数局ネットの深夜2時からの深夜アニメをそんな大々的に告知するかな
告知はあるかもしれないけど映像は流れないかもしれないぞ
しかも激エロの大人向けらしいし
611ななし製作委員会:2012/03/16(金) 21:29:59.44 ID:AV2oU3+u
放送まであと3週間切ったな。
612ななし製作委員会:2012/03/16(金) 22:02:45.09 ID:r/oK3AR4
>>605
確かに当時と比べると衰えているっちゃ衰えてるけど
それでもいまでもナレーションとかやってるから声の質はまだまだ保ってる
これでコバキヨやめろって言うなら俺が許さん
613ななし製作委員会:2012/03/16(金) 22:06:20.89 ID:qCZ0QKC0
クリカンやめろって言うなら俺が許さん
614ななし製作委員会:2012/03/16(金) 22:06:51.60 ID:Uk2mDk5o
クリカンやめろ
615ななし製作委員会:2012/03/16(金) 22:07:58.10 ID:sbbLOs6j
クリカンやめろ
616ななし製作委員会:2012/03/16(金) 22:14:41.62 ID:MbCrPcxC
>>612
コバキヨの声の衰えとかはとりあえず置いといてさ、バランスの問題なわけで

それにせっかくシリーズやるなら、いずれコバキヨと変わるだろう誰かにやらせてあげたほうが、経験積めていいでしょ
クリカンもイベントで毎年のテレスペだけじゃ、ルパンが掴みきれないみたいなこといってたし
617ななし製作委員会:2012/03/16(金) 22:25:26.07 ID:RLWj+VU3
まあ突然変わるより段階を置いてくれた方がダメージは少ない
これはクリカンで分かってることだ
618ななし製作委員会:2012/03/16(金) 23:07:45.16 ID:3sEuuCNP
まぁコバキヨ出てなかったら新シリーズなんてルパンの同人作品みたいなもんだよ
619ななし製作委員会:2012/03/16(金) 23:16:14.06 ID:lSx5l8V5
小林清志代わったら
お前らかなり騒ぎそうだな
620ななし製作委員会:2012/03/16(金) 23:24:19.21 ID:Dh6kBKUr
コバキヨは最後のオリジナルの声優だからな
風魔一族を除いたらパイロット版からずっと一緒だから
下手に代わったらちょっとした騒ぎになる
本人もやる気あるし声の質も4人のなかでも劣化は少ない
今でもナレーションとかの仕事も入ってる
俺はよっぽどの事がないかぎり変えてほしくない
621ななし製作委員会:2012/03/16(金) 23:26:20.89 ID:Dh6kBKUr
>>620
4人ってのはコバキヨ、納屋さん、井上さん、増川さんね
622ななし製作委員会:2012/03/16(金) 23:34:34.18 ID:sbbLOs6j
小林清志出すだけで制作費圧迫するんだぜ
ギャラが若手声優10人分らしいからSPならともかく
テレビシリーズは大変
623ななし製作委員会:2012/03/16(金) 23:38:26.51 ID:r/oK3AR4
今となっては小林清志が一番ルパンシリーズに長い間付き合ってきてるからな
40年だぞ40年の間ルパン三世の歴史を見て歩いてきた一人だぞ。山田さんよりも長い
あの声は山田さん納谷さんと同じくらい変えちゃいけないものなんだよ
インタビューとかでも首から上は大丈夫こうなったらくたばるまでやるって
言葉に感動した人間だから、齢だからって簡単に変われって言う奴は本当に許さん
624ななし製作委員会:2012/03/16(金) 23:39:22.09 ID:RYP4FWMh
>>622
実際どんぐらいのギャラなんだよ?
そこまで言うなら分かってんだろうな?
625ななし製作委員会:2012/03/16(金) 23:44:43.33 ID:MbCrPcxC
前のテレスペでのコバキヨはどう思った?
626ななし製作委員会:2012/03/16(金) 23:49:00.39 ID:3sEuuCNP
>>625
正直張りがなさ過ぎたが、あれは脚本の台詞のセンスの悪さもある
ナレーターでは軽妙な語り口もできてるのでもっと名調子の長台詞用意しとけよ

と思った
627ななし製作委員会:2012/03/16(金) 23:54:11.33 ID:r/oK3AR4
前のテレスぺは新キャストのお披露目次元の活躍短かったからな
まあ相対的に老けて聞こえたが、それでも安定した演技だったよ
パチスロとかだとあんまり衰えを感じないんだがな

それ以前に前は五ェ門、不二子、銭形の負担を減らしてた分
コバキヨが長台詞とか頑張ってたからな
628ななし製作委員会:2012/03/16(金) 23:56:17.01 ID:1f8wHOiX
納谷や増山みたいなどうしようもないのと一緒だと劣化してないように聞こえたが

もうナレーションもところどころ不明瞭

これ以上ボロが出ないうちにやめた方が良い
629ななし製作委員会:2012/03/16(金) 23:59:07.67 ID:MbCrPcxC
なるほどね
でも俺はやっぱバランスが悪いと思うんだよな
ルパンファミリーは上下関係とかないのがいいのにコバキヨ次元だとワンランク上に見えてしまうからね
630ななし製作委員会:2012/03/17(土) 00:03:27.14 ID:P4vkXTsM
そこをそう感じさせないのが小林清志でしょ
相棒としての安心感がある声だよ
真面目なシーンじゃなくてコミカルなシーンとか見てほしいわ
そんなに違和感は感じないよ
631ななし製作委員会:2012/03/17(土) 00:07:00.16 ID:xxJ7Gsyr
叫ぶシーンはさすがにきついよ。
かなり脚本に制約加えてると思う。
632ななし製作委員会:2012/03/17(土) 00:09:01.88 ID:b9iylhoP
コバキヨ降板を断固として拒否したらしい大野が変わってるんだから
コバキヨも今回が最後かもな。
633ななし製作委員会:2012/03/17(土) 00:09:20.38 ID:PET2mj9e
声優の話なんかどーでもいい。新テレスペの時にさんざんしたろーに
新シリーズじゃどうにもなんねーよ
634ななし製作委員会:2012/03/17(土) 00:13:11.72 ID:IsRQT6Fr
コバキヨやめろとか最後だなとか言う奴マジでぶん殴りたい
本当にくたばるまでやらせてくれよ・・・
635ななし製作委員会:2012/03/17(土) 00:13:23.95 ID:7npXLr/u
>>632
あの話信じてるのかよ
物凄くうさんくさかったぞ
636ななし製作委員会:2012/03/17(土) 00:18:54.03 ID:Nyl3VF56
ま、コバキヨの代わりはそうはいないからな
そもそもゴエモンからして浪川で大丈夫なのか血の刻印じゃまるでわからなかったからな
637ななし製作委員会:2012/03/17(土) 00:26:31.93 ID:wYwg4MOI
次元「キター!キタキタキター!ついに来ましたルパンさん!!!」

この声はもう出せないわなぁ
638ななし製作委員会:2012/03/17(土) 00:30:13.89 ID:P4vkXTsM
>>636
パチスロだと居合するときの奇声あったけど、別に違和感なかったな
639ななし製作委員会:2012/03/17(土) 00:32:20.61 ID:PET2mj9e
コピペで済む話ばっかで今日は終わりだな
640ななし製作委員会:2012/03/17(土) 00:52:12.75 ID:Nyl3VF56
パチスロやらないからなあ
PV観た感じだと違和感なかったが、ともかく血の刻印のゴエモンは全然喋らんかったから
せっかく変わったんだから、どんどん喋って欲しかった
まあ元々ゴエモンのキャラが口数少ないが
641ななし製作委員会:2012/03/17(土) 00:56:35.96 ID:ncu5hgzY
浪川の演技ならむしろ原作風の方が良い気がする。
642ななし製作委員会:2012/03/17(土) 01:24:02.27 ID:wyqdh4nW
似せようとした長台詞がキツくなりそうだね浪川ゴエモンは
渋くし過ぎず意外に若々しい演技でもいいような気がする
643ななし製作委員会:2012/03/17(土) 01:26:52.13 ID:1Ycc2Iln
しかし40年以上次元の声やってる割には変化が少ないのでこのままで良いと思う。

クリカンはもういい加減やめさせてあげたら?
山田さんもモノマネ芸人が後任やってると知ったらどう思うか…
644ななし製作委員会:2012/03/17(土) 01:33:06.15 ID:ncu5hgzY
山田さんはあくまで畑違いの芸人のする事だから大目に見てたんだろうな。
芸人に主役なんか演じられたらブチ切れるだろうよ。

山田さんがクリカンに後を任せるよう言ったとか
大嘘をつくカスが多いから困る。
645ななし製作委員会:2012/03/17(土) 02:41:15.20 ID:DebQseiI
浪川五右ェ門は、最近のテレスペ五右ェ門の模写なのがちょっと残念
646ななし製作委員会:2012/03/17(土) 03:17:25.40 ID:KHzTw+Gi
>>635
そんな話あったっけか?
大野のライブでとか?
自分も行ってるけど本数多いから全部行ってるわけじゃないしな
647ななし製作委員会:2012/03/17(土) 03:22:42.97 ID:8r296iOv
あーニコ生のお宝返却見逃した…まあリアルタイムで見たから良いんだけど

しかしニコ生の2nd再放送は90話を超えた辺りなんだが
ルパンの声にクリカンみたいな張りのない声の演技が混じってるのが気になる
もしかしてこの声を元に演技の目標ハードル下げてないかクリカンと音響監督
648ななし製作委員会:2012/03/17(土) 03:33:15.84 ID:WGINOX2K
>>637
パースリのコバキヨは本当に楽しそうだったよなぁ
VSコナンでも、久しぶりにそのノリの演技だったけどやっぱり少しキツかった
649ななし製作委員会:2012/03/17(土) 04:32:03.11 ID:wGF41xDw
Vはルパンと次元のコンビ愛を感じるシーンが結構あった
(捕まった次元を助けに来た時敵に囲まれながらも真っ先にタバコ吸わせてやったり)
今回は不二子主役だけどそういう面も描写して欲しい

>>646
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1328721058/87
たぶんこのレスのことだと思う
ブログで愚痴ってる人がそんな権限持ってるとは思えないけど
650ななし製作委員会:2012/03/17(土) 07:41:12.49 ID:Tu/VerPu
岡田さん仕事しすぎだろ
651ななし製作委員会:2012/03/17(土) 09:37:39.67 ID:VRxMc7h9
岡田麿里と佐藤大ならまだ佐藤大のがルパンのシリーズ構成向いてだけどな
佐藤もあんまり好きな脚本家じゃないけど
まぁ監督のタイプ的に監督主導で話を作りそうだからどっちでもいいか
652東北新社員:2012/03/17(土) 14:02:51.30 ID:QJQNa5Va

ルパ〜ンサンセの腕時計がけっこデジレトロしとる
http://ii.cute.bz/i/b005qkevwc_JOeFRdjtpPA/
男の美学たいね
653ななし製作委員会:2012/03/17(土) 14:08:50.76 ID:vsxP5UuO
だせ
654ななし製作委員会:2012/03/17(土) 15:03:59.67 ID:5oYP18QG
>>647
お宝は30日だぞ
金ローのカリ城とかぶってしまってるが
655ななし製作委員会:2012/03/17(土) 16:26:58.20 ID:BjvZ95CN
>>652
平山成分100%って感じが購買意欲をなくす。
656ななし製作委員会:2012/03/17(土) 16:37:39.50 ID:KHzTw+Gi
平山平山とよくもまぁそこまで平山を嫌悪出来るもんだ
平山は腕自体は悪くないよ
使い方が悪いだけ
あと予算が無いんだなw
657ななし製作委員会:2012/03/17(土) 16:43:16.33 ID:VRxMc7h9
平山は悪くない
平山で固定しようとしたトムスが悪い
658ななし製作委員会:2012/03/17(土) 16:45:50.13 ID:ckfLb6Ax
>>652
いい年をした大人がする時計じゃないよなあ
659ななし製作委員会:2012/03/17(土) 16:48:19.89 ID:ncu5hgzY
平山やクリカンをいつまでも起用してたのも全部トムスのせいだからな。
660ななし製作委員会:2012/03/17(土) 16:59:12.91 ID:Nyl3VF56
今回の新シリーズもこれからのルパンも大元がトムスである限り不安は拭いきれそうにない
661ななし製作委員会:2012/03/17(土) 17:01:06.43 ID:ckfLb6Ax
京都アニメーションがつくってくれればいいとか
662ななし製作委員会:2012/03/17(土) 17:12:35.39 ID:I3So+sSL
>>656
書き方悪かったな。俺は平山が嫌いな訳じゃない。平山の描く新ル模倣の絵が大嫌いなんだ。
ソニックXとかは良かったし。
663ななし製作委員会:2012/03/17(土) 18:06:23.11 ID:TjjO3x6Y
>>660
トムスじゃなくなったとしても、ルパンである限り不安は拭いきれそうにないとか言いそうだな
おそらくお前が望むルパンが見られる日なんて金輪際来ないから安心して成仏したまえ
664ななし製作委員会:2012/03/17(土) 18:52:29.01 ID:aTFtnvI+
>>649
ロボット(みたいなもの)に乗って助けに来んだよね
二人のあのシーン好きだ

でも山本監督は男の友情は(ミチハチ観た限り)上手く表現できなさそうだ
多分主軸になるのがルパンとの関わり方の変化だろうね
Mr.&Mrs.スミスみたいなやり合いを期待したい
665ななし製作委員会:2012/03/17(土) 18:58:27.00 ID:z1HHB34L
作画監督が有能だと、作画面で難のあるトムスでもなんとかなるはずだ
小池健は天才アニメーターだけに、数熟してなんぼの平山とはわけが違う

しかし、今度のTVシリーズは、俺の言ってたとおり、アニメ制作はマッドハウスなんじゃないかね
だとすると、終了厨あたりが不可能だと言ってたことが、また一つ実現したわけだ
TVシリーズも、終了厨が不可能だと言ってたが、俺の言うとおり実現したしな
666ななし製作委員会:2012/03/17(土) 19:05:19.57 ID:z1HHB34L
平山は、ただ新ルパンを真似すればいいだけなのに、よくあれだけマヌケ面にデザイン出来るもんだな
トムスの起用方法がいい加減なんだと思うが、北原絵を模倣するんだったらリアル系を得意とする平山はどう考えても人選ミスだ

平山をどうしても起用したいならマイケル鈴木顔のルパンにしなきゃ
667ななし製作委員会:2012/03/17(土) 19:07:41.16 ID:TjjO3x6Y
その主張飽きた
マイケル鈴木顔のルパンって言いたいだけちゃうかと
668ななし製作委員会:2012/03/17(土) 19:07:50.92 ID:VRxMc7h9
yさんチーッス
669ななし製作委員会:2012/03/17(土) 19:11:47.56 ID:/PV2fgT0
来週の金ローでPV流れたらいいな
670ななし製作委員会:2012/03/17(土) 19:12:25.92 ID:z1HHB34L
>>667
マイケル鈴木はデザイン的に、マヌケ顔じゃないし、本来頭の切れるルパンとしては間違いではないと思ってるんだが
671ななし製作委員会:2012/03/17(土) 19:12:57.89 ID:VRxMc7h9
PVは明日のレポに期待
672ななし製作委員会:2012/03/17(土) 19:17:55.38 ID:Nyl3VF56
>>663
あなたと一緒にしないでいただきたい
673ななし製作委員会:2012/03/17(土) 19:23:25.61 ID:6Cp2sPSc
そういえば明日なのかイベント
キービジュアル以外絵が出てないから
どんな画面になるのか想像がつかないな
674ななし製作委員会:2012/03/17(土) 19:59:31.57 ID:aTFtnvI+
小池や山本の過去作で映像はまだ想像できるが音楽がイメージできない
JAZZが基本でも大野とは違うだろうし菊池DCPRGを聴いてもよくわからん
大友良英まで行くともう違う(でもAFRO“LUPIN'68”のアレンジはかっこ良かった)
印象に残るOP曲を期待したい
675ななし製作委員会:2012/03/17(土) 20:03:04.69 ID:7G4zkrXU
結局お前らが望むルパン新作って何なの?
俺はそろそろ思い出だけで生きていってもいいと思ってる
無理に新作とかリメイクとか要らない
676ななし製作委員会:2012/03/17(土) 20:13:19.39 ID:QLYP0rij
お前が見なきゃいいだけ
677ななし製作委員会:2012/03/17(土) 21:41:23.90 ID:I3So+sSL
>>675
俺は今回の新作はかなり期待してるが、それは今までのテレスペがあまりにも酷い出来だったから、その反動もある。

こんだけ長く、色んなシリーズが作られてきたら、人によって要求する物も
千差万別だと思う。ぶっちゃけ、どんなに傑作だろうが嫌いという層もいるだろうし、その逆も然りだね。
678ななし製作委員会:2012/03/17(土) 22:48:08.33 ID:PjMiWOxz
バカ受けするか爆死するかの2択とみた
でもそれぐらいド派手にいって欲しい
679ななし製作委員会:2012/03/17(土) 22:52:01.12 ID:lnjo1DAU
深夜1クールって時点でド派手ではありません
680ななし製作委員会:2012/03/17(土) 23:06:44.08 ID:ofIYhsIU
今は深夜じゃなきゃ際どい表現できませんし
681ななし製作委員会:2012/03/17(土) 23:39:54.87 ID:5oYP18QG
EDはNIKIIEなのかw
なんかイメージ違うわ
682148:2012/03/18(日) 01:01:01.30 ID:zDcgZ0Xp
>>665
いってないぞ。

俺はマッドハウスだといいなといってるし、
TVシリーズは深夜で実現するだろうと言ってる。
墓場鬼太郎路線がいいともいってる。

この説明自体2回か3回目な気するんだが。
4回目はいつ頃ですか。
683ななし製作委員会:2012/03/18(日) 01:02:38.78 ID:xZTc2oYX
まあ完全に博打な作品作るならOVAの時だろうな
最近のルパンOVAはアレだが
まあともかくこのシリーズも過度にはっちゃけた作品とかは期待しない方が楽しめるだろうよ
684ななし製作委員会:2012/03/18(日) 01:34:05.01 ID:jsdYxYLq
実際の作画はパチスロルパンみたいになるんじゃないの。
685ななし製作委員会:2012/03/18(日) 01:59:35.84 ID:atHmKTpW
>>682
お前が代表格なんだろうが、匿名掲示板では誰が誰かは分からんから、
お前だけが終了厨というわけではなく、ルパンの終了を望むものは終了厨と言うことにするよ

しかし、お前はどちらかと言えば、終了厨というより否定厨もしくはネガティブ厨の方が合ってるのではないのか
終了を望むものがマッドハウスだといいなと言ったり、終わってると言いながら天使を絶賛したり、心にもないことを書くクセがあるようだな

ルパンは寿命が尽きてるのに、よく旬のトップクリエイターによるTVシリーズが実現したものだな

TVは小池健は作画監督もやってくれてるようでよかった
小池健のデザインを他の人が作画監督やったらパチスロみたく崩れてたんじゃないかね
あれとは、全く違う感じに仕上がりそうだ
686ななし製作委員会:2012/03/18(日) 02:05:41.58 ID:UNMU9yXH
石ノ森せんせーの009−1は
スパイ女性主人公がなかなかかっこよくて
良作だったので、あんな感じで少しスタイリッシュだと
うれしいな。不二子ちゃん。
したたか・お色気セクシーダイナマイト・アクション
かつ女泥棒詐欺師を、嫌味なくやってくれるのきぼん。
687148:2012/03/18(日) 02:17:58.06 ID:zDcgZ0Xp
>>685
俺は本音しかいってないので、
散々意訳した末に勝手にまとめないでくれ。

呼び名に関しては紛らわしいからやめてくんないかな。
便宜上、お前がy厨で俺が終了厨でいいじゃねえか。
688ななし製作委員会:2012/03/18(日) 02:23:15.47 ID:atHmKTpW
>>687
もともと、終了厨と言い出したのは俺なんで、それでいいなら構わんが
一つ言っておくと、俺はy厨ではない

ルパンyは、あまりやる気になってくれなかったトムスで、ルパンを復活させるためには、しっかりとした原作を使用するしか手段がないから言ってただけで
今度のTVシリーズのように、毎回本気でやってくれるのなら、どちらかと言えば保守的な路線になるであろうルパンyを使う必要もあるまい
689ななし製作委員会:2012/03/18(日) 02:55:37.78 ID:Gis+OkE1
深夜にルパンで小池使って地味になるわけがない
…が、監督・脚本と合わせて考えたら差し引きゼロな気がする
噂じゃ二期もあるらしい?

>>685
小池が作監で良かった。ビジュアルは期待できるね
多分ルパン信…いやなんでもない
>>686
009-1は良かったね。エロも過剰さがなくてクールな雰囲気だったし
でも山本監督だから威勢のいい不二子にしそうな気がする…
690ななし製作委員会:2012/03/18(日) 03:05:08.05 ID:Snek6cYe
>噂じゃ二期もあるらしい?
マジ?どこの噂だ
691ななし製作委員会:2012/03/18(日) 03:06:46.39 ID:atHmKTpW
二期があるとするなら、また別の旬のスタッフを起用して、ルパンという題材を使って競わせてほしいね
競争させることで、より一層面白いものが出来る
テレスペのように惰性でやってるようなスタッフを起用しても競争意識なんて出ないだろうから、絶対にトップクラスのスタッフだ

山本監督はセンスよさげだから、期待大

最近は009をやってる神山健治とかにもやって頂きたいな
692ななし製作委員会:2012/03/18(日) 03:07:50.61 ID:xZTc2oYX
>>689
二期?
どこ情報だ?
だが不二子主人公は1クールだけでやるからいい気がするがな
二期は別の監督脚本家、次元主人公になることを期待
693ななし製作委員会:2012/03/18(日) 03:13:37.90 ID:9jaWvlBj
脇役視点はもういいです
694ななし製作委員会:2012/03/18(日) 03:15:27.63 ID:atHmKTpW
二期の噂は2chで関係者らしき人物の書き込みからじゃないかな
小池健監督で、キャラデザは別の人とか書いてたが、微妙に違ってるだけに、関係者と言っても上の方の人ではなさそうだな
最初は小池健監督で話が進んでいたのかもしれないが

確か、監督山本、脚本岡田で、去年くらいから書き込んでいた人がいた
ただし、山本の方は、山本寛だったので、山本違いなので、これも微妙に違ってるな
適当に書き込んだのが、たまたま当たってたのかな

俺も、ミチコとハッチンのように作画クオリティの高いものを作ってくれと過去に書き込んだことがあるが、これも実現しそうだなw
695ななし製作委員会:2012/03/18(日) 03:17:55.19 ID:sxyB61gA
もういいといえば
今更だし、みんな思ってると思うが
y厨、お前しばらく黙ってて

お前の珍妙持論押し付けや勘違いを見てると読んでるだけで目眩がするし、議論する気にならないんだよ
696ななし製作委員会:2012/03/18(日) 03:19:12.38 ID:sxyB61gA
↑については色々ぬかしてきそうだが
y厨がいるから来ない・書き込まないという層はかなりいる
これは確実。間違いない
697ななし製作委員会:2012/03/18(日) 03:19:15.41 ID:atHmKTpW
ちょっと、訂正だ

>小池健監督で、キャラデザは別の人で

一期は小池健監督で、キャラデザは別の人とか書いてたが
二期以降は別のスタッフになる可能性もあるとか書いてたようだ
698ななし製作委員会:2012/03/18(日) 03:21:20.06 ID:sxyB61gA
ヤマカンが監督したら、ルパンと関係ないところで毎週、いや毎日炎上しそうだから遠慮したいw
699ななし製作委員会:2012/03/18(日) 03:21:28.47 ID:xZTc2oYX
>>694
それでもミチコとハッチンは大コケしたからな
あの反省を生かしたもんを作ってもらいたいもんだ
700ななし製作委員会:2012/03/18(日) 03:25:04.09 ID:sxyB61gA
関係者自体はメチャクチャいるからな〜
関わり具合、地位とか考慮しなけりゃ山のように
ルパンじゃないけど意外なところから漏れてくる、なんてのがよくあるよな
701ななし製作委員会:2012/03/18(日) 03:25:51.04 ID:atHmKTpW
俺はy厨じゃないから、黙らなくてもいいんだな

俺の書き込みが気に入らなくて、書き込まないようなやつらは、その程度のルパンファンということだ
ぬるいファンの無意味な書き込みは、俺にとっては邪魔なだけなので、書き込まなくても構わない

俺も、ルパンが1日2日でスレが埋まるような大人気となるようなら書き込みを控えるつもりだ
駄目なルパンを活性化させるために、いろいろ意見を書き込んでるのでな
702ななし製作委員会:2012/03/18(日) 03:30:27.41 ID:sxyB61gA
>>701
ルパン以上にダメなのはお前だよw
だいたい、ここに書いてなんになるんだよ
あと呼び名は便宜上な
お前は自分がぬるくない・よく考えていると勘違いしているようだが、お前以上に真剣に考えている熱い奴らもいっぱいいるよ
ただお前みたいに言葉が通じない会話が成立しない異次元人がいるから嫌になって書かないだけ
703ななし製作委員会:2012/03/18(日) 03:37:30.86 ID:atHmKTpW
>>698
ヤマカンは、有名なようだが
能力というより、ビックマウスの方で有名なようだから、ルパンやっても失敗するかもな
だが、競争意識が高い人のようで、中身には拘ってくれそうだから、やる気のないテレスペ末期の監督よりは期待出来そうだ

>>699
ミチコとハッチンは、内容的には悪くなかったんだが、メインとするターゲットが大きくなかったのが失敗の原因だな
一般層が見たがる雰囲気ではなかったし、キャラ萌えを求めるオタクでもないし、技術的なところを見るコアなアニメファン向けだと多くの支持は得られないか

ルパンなら一般層へのアピールは出来るから、面白ければ人気アニメになれるのではないかな
小池健のデザインがとんがりすぎて日本では難しそうな感じもするが、失敗したとしても、俺は、そのやる気を評価したい
704ななし製作委員会:2012/03/18(日) 03:39:29.90 ID:atHmKTpW
>>702
ルパンがダメなのではなく、作り手であるトムスがダメだったのだ
しかし、あのTVシリーズの豪華布陣を見てしまっては、トムスに対する考えを改める必要があるようだな
705ななし製作委員会:2012/03/18(日) 03:42:14.69 ID:atHmKTpW
トムスの作るルパンがダメだということで、ルパンがダメだというわけではないので、書き方が悪かったようだな
706ななし製作委員会:2012/03/18(日) 03:44:51.15 ID:xZTc2oYX
707ななし製作委員会:2012/03/18(日) 03:48:35.80 ID:xZTc2oYX
>>704
ミチハチの数少ない良い要素の音楽もナベシンの手腕らしいからな
山本は演出力はあるようだが、ミチハチを見ると監督としては首を傾げてしまう
演出家でいた方がいいのでは?
まあその結論はこのシリーズで出るだろうが
ルパンファンとしては良いものになってほしいがね
708ななし製作委員会:2012/03/18(日) 03:51:42.66 ID:atHmKTpW
どちらにせよ、成功して貰いたいものだな

2期があるにせよ、1期の結果がものを言いそうだしな

しかし、27年ぶりのシリーズだから頑張っただけで、2期はいつものテレスペレベルのスタッフに戻るのは、勘弁して欲しいもんだ
毎年、旬なクリエイターで、その人の解釈でルパンを料理して貰いたいのだ

一般向けとは名ばかりの手抜きルパンは、TVシリーズと同時進行のテレスペだけにしてくれ
709ななし製作委員会:2012/03/18(日) 03:54:32.50 ID:Gis+OkE1
ミチハチは土屋アンナみたいなミチコには馴染めなかったが最後まで観れた
何故かヘタレなアツコが印象に残った
恋愛話は女子高生な感じがしたがチンピラの抗争は楽しめたな
ルパン相手じゃ、あの程度じゃ足りないからアクションは小池に期待する

ミチハチじゃ性格がかっこいい男は出てこなかったんで(唯一女形のおじさん?)
山本がルパンを含めた男キャラをどう描くかが不安だ
710ななし製作委員会:2012/03/18(日) 03:55:57.02 ID:atHmKTpW
>>707
俺は、話は兎も角、映像的にも良いセンスしてると思ったがな
ルパンで有名になって、大きくなってくれれば幸いだ

女監督では、男を自由に動かせないのかもしれんが、作画は別アニメで気心の知れた間柄のようだし、脚本も女性なんで、そこは分からんぞ
711ななし製作委員会:2012/03/18(日) 03:58:49.20 ID:xZTc2oYX
小池と菊地に期待だな
監督と脚本家はでしゃばらない程度に頑張って欲しい
712ななし製作委員会:2012/03/18(日) 04:00:10.32 ID:MyzQ/mwb
なんで劇伴実績に乏しい菊池に期待できるのか、そこがまるで理解できん
713ななし製作委員会:2012/03/18(日) 04:01:45.80 ID:atHmKTpW
菊地は良い音楽を作るようだが、未知数だな
今までアニメをやってこなかった人?だからルパンで採用されたのかな
714ななし製作委員会:2012/03/18(日) 04:03:50.67 ID:atHmKTpW
案外、渡辺信一郎が、実は音楽プロデューサーとしてクレジットされてたりしてな
715ななし製作委員会:2012/03/18(日) 04:06:17.09 ID:xZTc2oYX
菊地が良い曲を書けるのならそれでいいよ
後は音楽プロデューサに敏腕な人を器用してセンスの良い使い方をしてくれれば、それだけでも作品の質が上がる

ナベシンは別アニメ同時期にやってるから無理だな
716ななし製作委員会:2012/03/18(日) 08:15:17.86 ID:87fI6OAL
お前ら一晩中やってたのか

テレコムがかかわっていないなら良いな
717ななし製作委員会:2012/03/18(日) 09:49:54.27 ID:mu1BafC0
昔はエヴァチーム起用したり活気づいてたな
またいろんな人が作るルパンが見たい
とりあえず不二子見てみるが、前に関西ではちはやふるやってるから時期ずれるかもと言われてたな
同時期スタートにはできんもんか…
718ななし製作委員会:2012/03/18(日) 10:54:28.35 ID:atHmKTpW
>>716
萌えアニメなど近年のオタク向けアニメは苦手なようだが、そこまで邪険にするほど酷い会社でもないだろ
テレスペが内容的に酷かったのは、大体つまらん脚本が原因で、アニメーションのレベルはトムステレスペよりは上
脚本は、日テレの偉い人が口出しししまくってるとか言ってる人がいなかったか
719ななし製作委員会:2012/03/18(日) 11:13:44.69 ID:JfKbh8MZ
近年のテレスペが酷かっただけに脚本は良いものになってほしいが
それ以上に面白いセリフとか印象的なセリフとかさりげない一言一言に拘ってほしい
過去のテレビシリーズ見てるとそう思う

でもシリーズによく出る山田的な飄々としたアドリブはクリカンはしないだろうな
どうしても似せようとしてもニュアンス変わるだろうし、ルパンに限ってはクリカンの腰が低いから
無理にテレビシリーズのような山田節をファンに見せて山田像を壊す危険性を選ぶというよりは
台本のセリフに徹してただひたすらにルパン演じそう
720ななし製作委員会:2012/03/18(日) 12:15:21.55 ID:UM6Ps5aW
無理に大人向けを意識して、スカした台詞(中身無し)の応酬
されるのも個人的には嫌なんだがなぁ。
ルパンマガジンに載ってる漫画も、大した展開でもないクセに
決めゴマでカッコつけようとして白けるものばっかし。

721ななし製作委員会:2012/03/18(日) 12:30:06.82 ID:s1SyZuI8
>>719
>それ以上に面白いセリフとか印象的なセリフとかさりげない一言一言に拘ってほしい
>過去のテレビシリーズ見てるとそう思う


同意
それで思い出した

2ndシリーズ、次元の
「チップをはずむから勇気をわけてくれないか」
これ結構名台詞だと思うんだけど
実際の映像見たら、会話の中で至極あっさりした感じで言ってるんだよ
画面も、次元をアップにする訳でもなく
安宿屋の主人と次元を遠景で映してるだけ
でも、観た後で深く心に残る台詞

格好いい台詞はアップのドヤ顔で言わせないで欲しい
あくまでもさりげなく使って欲しい
722ななし製作委員会:2012/03/18(日) 13:06:34.94 ID:xZTc2oYX
次元は1stでも2ndでもさりげなく名台詞を口にするからな
コバキヨの声も相まって最高にかっこよかった
台詞のセンスは良かったなあの頃のルパンは
723ななし製作委員会:2012/03/18(日) 13:54:56.51 ID:PiIFnT3q
二期?分割2クールなの?まぁあってもおかしくないと思うが。
724ななし製作委員会:2012/03/18(日) 14:40:32.53 ID:yCAOakGW
2ndの次元ってさりげないか?
めちゃめちゃクサイじゃん
725ななし製作委員会:2012/03/18(日) 14:49:57.50 ID:sxyB61gA
>>721
個人的にはあれは微妙だった

かっこいいセリフ、洒落た粋なセリフと言えば
テレスペはそういうセリフを言わせようとして滑っている
という指摘が結構あったな
(セリフ単体だと悪くないけど無理矢理言わせようとしてるとか不自然だとか)
726ななし製作委員会:2012/03/18(日) 15:19:28.21 ID:yCAOakGW
ほんとおまえらTVシリーズとテレスペだと見る目が変わるのな
TVシリーズの次元のセリフがさりげないとはw
めちゃめちゃクサイじゃん
まだテレスペのほうがさらっとかっこいいこと言わせてるよ
むしろそのくっさくさなところを楽しむのがTVシリーズの次元
727ななし製作委員会:2012/03/18(日) 16:14:38.03 ID:sxyB61gA
あと1st美化も多すぎる気がする
1stの次元は頼りになった…みたいな書き込みがあったが、あまりそうは思わない
悪く言うわけじゃないけどさ
728ななし製作委員会:2012/03/18(日) 16:37:16.52 ID:s1SyZuI8
>>724
多分、ギンギラギンにさりげないんだよ…
そいつが次元のやりかたなんだよ…

>>725
左様か(´・ω・`)ショボン

>>726
「自由になるのが怖いんじゃないのか?」

729ななし製作委員会:2012/03/18(日) 16:47:13.24 ID:zESB2g7s
ルパン三世お気に入りセリフ集
http://lupin3.purari.jp/serifu/
730ななし製作委員会:2012/03/18(日) 16:56:53.04 ID:atHmKTpW
セリフだけじゃ駄目なんだよな
行動のカッコよさがあってこそ、カッコイイセリフが生きてくるんだよ
駄目なヤツがカッコつけても寒いだけだからさ
731ななし製作委員会:2012/03/18(日) 17:22:22.61 ID:4Mc6xmxE
まず1st以外はルパンが悪党だってのを忘れているんじゃないかw
732ななし製作委員会:2012/03/18(日) 17:31:51.17 ID:7dJ4/rxC
もっと五右ェ門も殺し屋でいい
733ななし製作委員会:2012/03/18(日) 17:38:07.41 ID:E5FFFCM8
「クライム(犯罪)は俺だけの世界さ、誰にも渡さねぇよ
この世界に入り込もうとする奴も、すでに入ってる奴にも・・・だ!」
そう言って、路地裏でレイプしようとしてる男のナニにナイフを投げるルパンはカッコ良かった
734ななし製作委員会:2012/03/18(日) 18:06:05.44 ID:hi7L/dhm
クサイ台詞よりテレスペでありがちな説明乙な台詞や演出の方が頂けないな
余韻に浸ったり想像をする楽しみに欠けると言うか
今はああしたからこうなりましたといちいち説明しないと駄目なのかな
735ななし製作委員会:2012/03/18(日) 18:20:41.91 ID:SfryUDA3
「弾丸代もバカにならねぇ」
「経費ケチってちゃ良い仕事は出来ないさ」

このセリフが洒落てて好きだな↑
736ななし製作委員会:2012/03/18(日) 18:21:19.54 ID:sxyB61gA
>>729
上の方だけチラッと読んだが
文字だけ追うと良さが分からないが、レギュラーメンバーが声を当てると良い感じになる不思議
老いただなんだ言われるけど、やっぱり彼らあってのルパンだな
737ななし製作委員会:2012/03/18(日) 18:29:04.02 ID:mu1BafC0
>>734
説明乙といえば、テレスペ天使で次元が粉塵爆発の説明してたときは萎えた
738ななし製作委員会:2012/03/18(日) 18:40:03.31 ID:xZTc2oYX
俺的には雨の午後はやばいぜが名台詞の宝庫回
739ななし製作委員会:2012/03/18(日) 18:40:58.62 ID:/uPGsSFx
岡田マリーの代表的セリフ「乳酸菌とってるぅ?」
740ななし製作委員会:2012/03/18(日) 18:47:33.17 ID:sxyB61gA
ナポレオンはセリフとかは色々悪くない感じだけど、それを無理矢理言わせてる感や物語がそのセリフを言わせる為の流れになってると突っ込まれてたな
当時の話だけど
バイバイ〜斬鉄剣も放映当時ボロクソに言われてたが、その後の約20年を考えると贅沢な話だったな
741ななし製作委員会:2012/03/18(日) 19:27:39.76 ID:hi7L/dhm
>>740
バイリバ、ヘミングウェイ、斬鉄剣って
最近になって?結構評価されてるけどそんなに褒めた内容でも無いと思う
まぁ行く末を思えばマシな方なんだが
742ななし製作委員会:2012/03/18(日) 19:55:59.76 ID:/uPGsSFx
バイリバは出崎監督の絵コンテは物凄くよかったらしい
743148:2012/03/18(日) 20:13:40.44 ID:zDcgZ0Xp
色っぽい女性アニメキャラランキング
http://news.ameba.jp/20120318-715/

これmixiとかGREEとかいろんなソーシャルサイトのニューストピックになってるけど、
あれだろ?
このNTTの「みんなの声」にこのランキング作った奴からしてアレなんだろ?
744ななし製作委員会:2012/03/18(日) 20:15:33.64 ID:JAERilJ3
殺し屋はブルースを歌うがリメイクされたらどうなるかなあ?
あれなんか不二子中心の話だが。
745ななし製作委員会:2012/03/18(日) 20:47:41.14 ID:dERuQ6bB
そういやイベントはどうなった?
746ななし製作委員会:2012/03/18(日) 20:48:09.32 ID:QpL3WjeN
>>688
お前の本心が、実際はルyをそんなに好きではないにしろ、今やお前の固有名詞として使われてるんだから、y厨と呼ばれる事を認めろよ。
散々言われたのにトリップも付けようとしないしな。
あと、久々に決めセリフやってくださいよ。

だから俺はルパンyを使えと何度も言ってるだろうが、このド低脳がっ!!
747ななし製作委員会:2012/03/18(日) 20:51:39.21 ID:/uPGsSFx
>>745
もうすぐ終わるんじゃないか
748ななし製作委員会:2012/03/18(日) 20:58:20.83 ID:JAERilJ3
イベントは9時半までだね。

>>746
てめえは消えろゴミ女
749ななし製作委員会:2012/03/18(日) 21:40:37.92 ID:sxyB61gA
個人的には音楽含めPVは微妙
ただ本編見たわけじゃないからなんとも言えん
いま3話制作中。監督はOPのコンテ切ってるとこ
750ななし製作委員会:2012/03/18(日) 21:42:44.40 ID:MyzQ/mwb
音楽はやっぱり大野のアレンジじゃないってことでおk?
751ななし製作委員会:2012/03/18(日) 21:43:52.82 ID:yCAOakGW
PVってどんくらいの長さ?
公式で見れんのいつかね
752ななし製作委員会:2012/03/18(日) 21:47:32.86 ID:sxyB61gA
大野の音楽は使ってないと思う
菊池のことは10数年前から知ってて、御託は多いけどJAZZ系だし縁起でもないが大野氏が亡くなったらあるかも…とは思ったが、まさかこんなに早くね
ただ当時から別にルパンに合うとは思わなかったが、出来る人はやっぱり少ないよ
753ななし製作委員会:2012/03/18(日) 21:47:46.22 ID:/uPGsSFx
今OPのコンテ切ってるってことか?
進行遅すぎじゃね
754事情で途中送信:2012/03/18(日) 21:51:03.47 ID:sxyB61gA
大野を劣化だなんだ言う人もいるがJAZZに寄り過ぎなだけだと思う
好みの問題だと思う
自分の好きなルパンサウンドから離れただけというか
755ななし製作委員会:2012/03/18(日) 21:51:38.75 ID:WxRJUP7z
絵はパチスロとかなり違った?
756ななし製作委員会:2012/03/18(日) 21:56:25.71 ID:xZTc2oYX
>>749
どんな風に微妙だった?説明も難しいだろうが教えてくれると嬉しい
757ななし製作委員会:2012/03/18(日) 22:06:07.29 ID:AAwe931q
>>754
バンド組み始めたあたりからすごいジャズ寄りになってきたよね
758念をおす:2012/03/18(日) 22:08:02.21 ID:sxyB61gA
非常に短かったからPVで判断は出来ない
それ前提で↓
音楽合ってない気がした
悪い意味で古めかしいというか

絵は動いているところは無かったから
759ななし製作委員会:2012/03/18(日) 22:10:26.82 ID:NZIk+02E
放送時期がのびて余裕があるんだと思ったがまだ3話か
760sage:2012/03/18(日) 22:12:02.98 ID:CvRaXPL2
音楽はストリングス多用しててややクラシックな感じ
PVはその音楽に合わせてゴシック的な演出で仕上げてあったかな。
俺はアリだと思う
761ななし製作委員会:2012/03/18(日) 22:13:46.95 ID:sxyB61gA
聞きたいことあったら〜と言いたいところだが、セリフも無いし、答えられることもあんま無いんだけどね

分かる範囲では答えるよ
y厨きたら話にならないから消える その時はスマンw
762ななし製作委員会:2012/03/18(日) 22:13:50.42 ID:/uPGsSFx
>>758


動いてないPVか…
金ローではどうなるか
763ななし製作委員会:2012/03/18(日) 22:15:28.37 ID:/uPGsSFx
>>761
10分アニメはどうでした?
原作通りだとすると銭形のセリフが一言しかないんだが
764ななし製作委員会:2012/03/18(日) 22:16:20.87 ID:xZTc2oYX
サンクス
そうか動いた画あんまなかったのか
予想じゃ一話をかいつまんだムービーにOPくらい公開すると思ったんだが、古めかしいというのはクラシックなジャズっぽいてことかな
それなら俺は好きかも
早くネットで公開してくれんかな
765ななし製作委員会:2012/03/18(日) 22:17:50.51 ID:BkvM1gTr
>>753
制作スケジュールは心配だなあ
ミチハチの終盤はスケジュール崩壊してかなーり粗い出来だったし
766ななし製作委員会:2012/03/18(日) 22:18:24.44 ID:WxRJUP7z
止め絵だったんか
なんかスケジュール余裕無さそうだな
767ななし製作委員会:2012/03/18(日) 22:20:27.20 ID:/uPGsSFx
>>765
そこは2クールアニメと1クールアニメの違いと制作会社の違いがあるから何とも言えないけど
今OPコンテ切ってるとしたらかなり遅いよな
ただのオシャレな画面で作画に力いれないならわからんでもないけど
768ななし製作委員会:2012/03/18(日) 22:20:29.48 ID:sxyB61gA
俺は原作スキーだから原作テイストのデザインというのは楽しみ
でもPVは…だった
本編は期待してるがね
原作スキーだが平山デザインも悪いとは思わん
環境に恵まれてないなーとは思う

今回のと従来のがうまく両立するのが理想か
(従来の方はここ20年フォローしにくいので質の向上が命題ではあるけど)
769ななし製作委員会:2012/03/18(日) 22:20:49.46 ID:NZIk+02E
制作はマッドだったの?
770ななし製作委員会:2012/03/18(日) 22:22:07.59 ID:BkvM1gTr
たぶんマッド
771ななし製作委員会:2012/03/18(日) 22:24:41.26 ID:sxyB61gA
>>762
金ローも同じのかもな
今日のも昨日か一昨日に出来たみたいだし

帰りにすれ違った人はPVをアラビア風とかアラビアン物語みたいとか言ってたな
↑で書き込みあったゴシック調と言いたいのかもしれんが
772ななし製作委員会:2012/03/18(日) 22:27:25.50 ID:/uPGsSFx
公式の絵を見てもゴシック風っていわれるのは何となくわかる
773ななし製作委員会:2012/03/18(日) 22:27:47.95 ID:xZTc2oYX
こういっちゃなんだがオサレアニメてPVである程度計れる気がするんだが、(センス的なものが)
未完成品じゃわからんな
774ななし製作委員会:2012/03/18(日) 22:27:47.99 ID:sxyB61gA
>>763
基本原作なぞりだから一言
で、「そのまま終わりかよ〜」と思ったがいつものようなやり取りが少しあった
金はかけてないな
そこは腹が立った
ある意味最大の功労者たちなんだから最後は(以下略
775ななし製作委員会:2012/03/18(日) 22:27:50.93 ID:DriUp3nf
>>755
パチスロの絵がどんなのか分からないけど
絵はキービジュアルと同じ感じ
776ななし製作委員会:2012/03/18(日) 22:30:52.12 ID:atHmKTpW
メインスタッフがかなりマッドハウス寄りなんだよな
やっぱりトムスに作画クオリティを求めるのは無理だったか・・・・

>>746
>平山デザインも悪いとは思わん
テレスペのは北原の劣化模倣だけに、平山のデザインではない
ということは、マイケル鈴木顔のルパンが見たいってことか?
777ななし製作委員会:2012/03/18(日) 22:32:01.22 ID:cLINMFo0
空気読まずに湧いてきた
778PV関係ない話だけど:2012/03/18(日) 22:32:01.16 ID:sxyB61gA
新作が良い出来の場合(これは非常に喜ばしいことだが)
旧声優陣や大野を悪く言い出すバカがいそうで嫌だな
それは許しがたい
779ななし製作委員会:2012/03/18(日) 22:34:38.57 ID:sxyB61gA
>>776
成り済ましか本人か分からんが、いつもお前(ory厨)の言っているマイケル鈴木顔のルパンというのが意味分からん

というわけで、皆さんサイナラ
新作が良い出来だといいな
780ななし製作委員会:2012/03/18(日) 22:34:42.09 ID:/uPGsSFx
>>774
サンクス
やっぱりほぼ原作通りか
781ななし製作委員会:2012/03/18(日) 22:37:42.90 ID:atHmKTpW
末期テレスペの出来が悪かったのは、作画関連のスタッフくらい
脚本は力入ってるアニメでもオリジナルものはつまらんものが多いし、テレスペだけに限ったことではないからな

声優は個人的にはクリカンを除けば、まだ前の声優でも良かったと思ってるくらいだな
あの美声ぶりは、演技力だけでは無理だ
782ななし製作委員会:2012/03/18(日) 22:41:54.91 ID:/uPGsSFx
作画っていうよりキャラデザが良ければ末期テレスペでも
満足できたってことか

まぁ人それぞれか
783ななし製作委員会:2012/03/18(日) 22:47:25.19 ID:atHmKTpW
キャラデザは大きいよな
実写ドラマで言うところの、役者のルックスにあたる部分だけにな

キャラデザが良ければ、テレスペの作画の微妙さもさほど気にならなかったかもしれない
784ななし製作委員会:2012/03/18(日) 22:49:53.60 ID:/uPGsSFx
y厨は平山嫌いすぎて主張が何か凄いことになってるな
785ななし製作委員会:2012/03/18(日) 22:53:28.04 ID:xZTc2oYX
旧ルのパイロットフィルムみたいにpvとして一つの完成品みたいなものを公開してくれると思ったのに
まあpvに手間かけない分、本編に手間かけてんのかな
OPのコンテに時間をかけてるのはルパンはOPが重要だと監督が考えてるのかも
なら共感できるし期待できるな
ただ後回しなだけかもしれんが
786ななし製作委員会:2012/03/18(日) 22:55:51.12 ID:atHmKTpW
俺は、新作の力で、新ルパン時代の人気を得てほしいので、あの新ルパンの劣化模倣では無理だと判断しただけ
個人的には新ル劣化模倣は嫌いだが、平山本来のデザインは嫌いではない

模倣するならするで、もっと北原寄りのシンプルなデザインを得意とするデザイナーで昇華させてくれなきゃ
787ななし製作委員会:2012/03/18(日) 22:57:42.96 ID:JAERilJ3
相変わらず俺女で気持ち悪いですね。
頭大丈夫?
788ななし製作委員会:2012/03/18(日) 23:00:28.51 ID:XgFZNMmm
放送4月だよな?
情報が無さ過ぎてやばい状況なんじゃないかと
不安になる
789ななし製作委員会:2012/03/18(日) 23:04:22.99 ID:/uPGsSFx
>>788
そもそも発表が放送の一ヶ月前とか遅すぎるよな
790ななし製作委員会:2012/03/18(日) 23:10:43.91 ID:atHmKTpW
相変わらず、ルパンの情報規制はきついな
なんの効果を狙ってるのだろうか

テレスペなら、スタッフのメンツを見て、放送までに手抜きが広まるのを防ぐ効果はあると思ってるが
小池健や岡田の名前があれば、早めに情報を出して広めたほうが良い効果が得られると思うが
深夜だけに、視聴率は考慮してないのかな
791ななし製作委員会:2012/03/18(日) 23:15:58.70 ID:yCAOakGW
y厨の気持ち悪いのは自分の感想をただ言ってるだけじゃなくて
自分が何か言うことが「今後のルパンのため」「スタッフのため」
「新しいファンを獲得するため」だと言い張るところ
792ななし製作委員会:2012/03/18(日) 23:18:11.95 ID:atHmKTpW
ここは、俺のスレではないから、俺の話は完全にスレ違い
ルパンの話をした方がいいのではないか?
793ななし製作委員会:2012/03/18(日) 23:22:12.38 ID:+r5BFPWa
とりあえず大野と平山がいなくてよかった
スペシャル作るにしてももう帰ってこないで
794ななし製作委員会:2012/03/18(日) 23:22:13.76 ID:JAERilJ3
うるせえぞゴミ女、とっとと死ね。
そもそもてめえがグダグダ言わなきゃみんなルパンの話ができんだよ!
795ななし製作委員会:2012/03/18(日) 23:30:21.24 ID:z2laVZRC
>>728
次元は近藤真彦だったのか...
あの歌が即座に脳内で再生されたオイラは
オサーン
796ななし製作委員会:2012/03/18(日) 23:41:27.41 ID:mu1BafC0
OPも不二子だけが全面に押し出される作りなのかな
2ndEDみたいに
ルパン次元まで五右衛門並の出番になったりせんだろうか
797ななし製作委員会:2012/03/18(日) 23:43:13.37 ID:atHmKTpW
TVシリーズは、スタッフが豪華でほんと期待出来るな
テレスペは耄碌系スタッフがメインだったが、旬のスタッフでどれだけのものが出来るのか楽しみだ
しかし、やっぱりルパンの権利を握っているトムスが実制作に戻った時が怖いな
今回のはトムスが本気になってくれたからであることを願いたいが

懐古がこんなのルパンじゃない、ルパンでやらなくてもと、言ってしまうような革新的なものを見たいね
798ななし製作委員会:2012/03/18(日) 23:50:52.69 ID:BkvM1gTr
OPも監督コンテ演出なら普通にミチハチやセイクリッドセブンのOPと同じような感じになるだろう
そんなに引き出し多くなさそうだし
全体的にグラデ使った色彩で車乗って走ってる間にキャラ紹介のカット挟むみたいな
799ななし製作委員会:2012/03/18(日) 23:50:57.17 ID:hi7L/dhm
今日の映像見てないから見当違いかも知れないがあのイメージイラストの感じからして
ゴシック調と言うよりもアングラ調にしたいんじゃないか?
ゴシックもアングラっちゃあアングラだけど
800ななし製作委員会:2012/03/19(月) 00:02:21.43 ID:ajziUAPT
ミチハチは南米風で名前のつけ方も独特で良かった
銭形は警視庁勤務だろうから舞台は日本?
日本をアレンジしてゴシックorアングラっぽくすんのかな
だとしたら面白そうだ
801ななし製作委員会:2012/03/19(月) 00:41:24.82 ID:TmDkhs7b
y厨がきたら今日のイベントのこと色々教えてくれた人が帰ってしまった・・・
y厨マジふざけんな消え失せろ
802ななし製作委員会:2012/03/19(月) 00:45:10.96 ID:TmDkhs7b
糞y厨、>>792みたいなことよく言えたな
オ・マ・エが来るまでは普通にルパンの話をしてたんだよ
オマエは害悪でしかない
失せろ
803ななし製作委員会:2012/03/19(月) 00:47:40.65 ID:4RZcNchD
お前がいちいち反応して過剰にキレてルパンと関係ない話をし始めたのが悪いんじゃないのか?

というか、俺のせいであろうが知ったことではない
俺は俺の勝手で自分の書きたいことを書くだけのこと
804ななし製作委員会:2012/03/19(月) 00:49:42.24 ID:jDWCN4jZ
糞うぜえゴミビッチだな本当。
デリヘルの女の方がまだ気が利くよ。
805ななし製作委員会:2012/03/19(月) 00:57:08.08 ID:4RZcNchD
まだ俺が女だと信じてるのか?
純粋だなw

ま、ルパンの話をしようぜ
806ななし製作委員会:2012/03/19(月) 01:09:11.81 ID:4RZcNchD
脚本も、岡田麿里、佐藤大と、アニメ界でも旬な人を揃えてきたな
ルパンは実写ドラマをメインで手掛けてきている人が脚本を担当することが多いようだが、アニメのトップクラスの脚本家でどれだけのものが出来るかな
脚本はあまり期待してないが、テレスペとは一味違うものが期待出来そうだ
807ななし製作委員会:2012/03/19(月) 01:09:34.62 ID:QbaxSoB7
原作風の絵柄だが、五エ門だけなぜか1st風のきつい顔だったな。
それとルパンが出ない話もある。
808ななし製作委員会:2012/03/19(月) 01:15:52.18 ID:p7/rxFvl
関係者?
ルパンが出ない話もあるとは朗報だ
無理して全員出すと話が微妙になったりするもんな
809ななし製作委員会:2012/03/19(月) 01:35:04.66 ID:TmDkhs7b
y厨、>>790
>スタッフのメンツを見て、放送までに手抜きが広まるのを防ぐ効果はあると思ってるが
なんか狂人の思考だぜ
悪いことは言わないから早く医者行けよ
810ななし製作委員会:2012/03/19(月) 01:37:32.94 ID:BWuXTdMn
>>808
今日のイベントで話してたんだよ。
基本メインの5人だけでストーリーを作って行く、
次元や五ェ門が主役の回もやるつもりだ、とも言っていたな。

ちなみにサプライズゲストで来たのは浄園祐
本当は監督と沢城も来る予定だったが、スケジュールがタイト過ぎて出席できずとのこと。
811ななし製作委員会:2012/03/19(月) 01:39:56.28 ID:TmDkhs7b
>>808
イベント情報だよ
知人が行ったので色々聞いてる
y厨が来なきゃ速レポした人とかが書いたかもね
y厨も良い流れ壊してまで何故いつもと同じことを書き込むのか
y厨来たら帰るとまで言ってたのに…
812ななし製作委員会:2012/03/19(月) 01:43:46.83 ID:rC58443c
メインの5人だけっていうのはゲストヒロインはいないって意味か?
流石に悪役のゲストキャラは出るんだと思うんだが。
813ななし製作委員会:2012/03/19(月) 01:44:53.57 ID:TmDkhs7b
>>810さんに任せるか
監督や沢城は元々来ない予定だったんじゃないかって話だけど
時間が無いってのは事実だろうけどね
いまOPコンテってのは制作の遅れというより音楽の遅れかもと聞いた(そこらへんは話してないらしい)
とりあえず まだ3話 いまOPコンテ PVギリギリ間に合った ルパンが出ない話もある 全13話 は確定みたいね
814ななし製作委員会:2012/03/19(月) 01:46:05.61 ID:p7/rxFvl
なるほど
浄園祐てプロデューサーの人だっけ?
1クールで次元やごえもんの主役話もやるのか
もしかして不二子が主人公てのは建前でいつものルパン三世が観れると考えても間違いではないのだろうか
815ななし製作委員会:2012/03/19(月) 01:54:05.44 ID:QbaxSoB7
緑対赤のプロデューサー。全13話だが、延長できればしたいと言ってたかな。
816ななし製作委員会:2012/03/19(月) 01:54:40.24 ID:p7/rxFvl
ああでも今まではルパンが出てないてパターンはなかったもんな
不二子を主人公にしたことでそういう遊びもできるんだな
817ななし製作委員会:2012/03/19(月) 01:55:16.71 ID:x2u74HSd
井上五右衛門を想定してキャスティングしたら大塚五右衛門だったでごザルの巻か
818ななし製作委員会:2012/03/19(月) 01:56:37.40 ID:4jltrgjy
五ェ門は1st風なのか
一番原作キャラで見たかったんだが
浪川だしその方向性で行くのかとばかり
まあ下地がTVシリーズだし仕方ないか
819ななし製作委員会:2012/03/19(月) 01:59:09.04 ID:p7/rxFvl
>>817
たしかにw
でも浪川は原作の男気溢れる青年ごえもんのほうが似合いそう
820ななし製作委員会:2012/03/19(月) 01:59:15.42 ID:BWuXTdMn
>>812
「メイン5人だけで、十分面白い話は作れる」って意味だと思うから
多分ゲストヒロインだとかはあんま出さないつもりなんじゃないかな?
821ななし製作委員会:2012/03/19(月) 02:10:37.70 ID:p7/rxFvl
いやしかし充実した内容になりそうだなあ
これでデザイン、音楽、演出、脚本が自分的に嫌に感じる箇所が一話見てなければ、毎週の放送が楽しみアニメになってくれそう
4月アニメは面白そうなの多くて良いね
822ななし製作委員会:2012/03/19(月) 02:19:53.08 ID:p7/rxFvl
>>815
ああ赤対緑の人か
あれも企画自体は俺は嫌いじゃなかったな
ともかくイベントお疲れ様でした
色々教えてくれて有難う
823ななし製作委員会:2012/03/19(月) 02:55:20.36 ID:vSNo6q8O
いろいろと期待できそうだ。
824ななし製作委員会:2012/03/19(月) 03:19:07.10 ID:4RZcNchD
新TVシリーズは、トムスにしては、今までにない、やる気を感じたと思ったら、なるほど、プロデューサーがテレスペの尾崎から変わってたのか
浄園祐PのGreen vs Redは中身に拘りを感じることが出来たし、やはり俺の想像通り、テレスペの駄目ぶりは、トムスの尾崎Pが原因であることが濃厚になってきやがった
825ななし製作委員会:2012/03/19(月) 05:07:27.99 ID:0rWYX0/a
しかし今頃OPの作画UPがどうこうじゃなく、コンテ切ってる
段階ってのはなぁ…

もしやミラーマンやレイズナー(例えが古くてスマン)みたいに
OP途中でハイライトシーンや毎回違うオリジナルカットを
入れる予定とか?
826ななし製作委員会:2012/03/19(月) 06:36:37.59 ID:x2u74HSd
4月4日だろ?とっくに納期過ぎてないか?
たしか1月7日にスタートする某アニメは12月15日が
1話の納期だったと聞いた
年末だから多少今より早めとしても、2週間前にOPのコンテって
もしかしたら1話はOPなしってパターン?
827ななし製作委員会:2012/03/19(月) 06:48:35.70 ID:2XKG8+EX
第1話は本編から編集、止め絵、実写、なし
の4つのうちのどれかだろ。
828ななし製作委員会:2012/03/19(月) 09:10:08.76 ID:ZiC+p16h
>>826
1話OPなしは最近珍しくもないし
そうかもね
829ななし製作委員会:2012/03/19(月) 11:20:23.76 ID:TmDkhs7b
ミチハチでいいんだっけ?
浄園はミチを見て不二子だと思った
監督は不二子みたいなつもりで作ってた
こりゃピッタリ

みたいなことらしいんだけど、ミチハチを見てた人、そんな感じ受けた?
830ななし製作委員会:2012/03/19(月) 13:17:41.51 ID:qPXPxG2T
これ関東だけしか見れないの?
831ななし製作委員会:2012/03/19(月) 14:12:09.21 ID:DTRfIOwv
アイマスみたいにBSでの放送とニコ動での配信をやってくれるとありがたい
832ななし製作委員会:2012/03/19(月) 14:42:07.26 ID:/7dBQWdy
あれはたくましいけど不二子ちゃんみたいに色気がない
833ななし製作委員会:2012/03/19(月) 15:48:42.43 ID:+5Bp8955
ヒロインがでないなら見たい
834ななし製作委員会:2012/03/19(月) 16:49:22.16 ID:HIXjPG6M
ミチコはブラックラグーンのラヴィやビバップのフェイより下品な女だったぞ
知性を感じなかったな。沢城だとこんな感じか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11717577
835ななし製作委員会:2012/03/19(月) 17:24:56.87 ID:p7/rxFvl
>>829
え?!そんなこといってたの
それは不安になるな…
俺的には不二子とミチコは真逆のキャラなんだが
だから不二子の相棒にミチコみたいなキャラとかそういうのなら見たいと思ってたが、ミチコが不二子て…
836ななし製作委員会:2012/03/19(月) 17:40:30.88 ID:YHqauqP6
>>824
うるせーよ、y厨の意見なんて聞いてねーから。
837148:2012/03/19(月) 18:14:57.29 ID:ZKg6XuTy
>>805
最初にいったと思うけど、発言者として女属性ついたら、たぶんもう後戻りできないぞ。
「男である」という既成概念とっぱらったら、芋づる式にボロでるし。

>>148にも書いたけど
今回は性別のフィルターかけた視点が重要なファクターになりそうだから、
これ以上ないセカンドカミングアウトのチャンスだよ。
y厨のためのTVシリーズだよこれ!

まあとりあえず、「男視点」でどうやって評価するのか拝見するよ。
838ななし製作委員会:2012/03/19(月) 19:06:41.15 ID:qrfOdjlu
いやぁ強烈な悪党ヅラのルパンいいわぁ
実際内容自体はどうなるか分からん転ける可能性も高いが
まずこの絵柄で拒否反応示す一般層が大半だろうがこん位やって切り捨ててかないと新しいルパン生まれない
839ななし製作委員会:2012/03/19(月) 19:20:33.14 ID:s3EOlTBp
テレスペでしかルパンを知らない人にとっては不二子は熟女らしい。
確かにテレスペ後期だととても20代には見えないが…
840ななし製作委員会:2012/03/19(月) 19:38:54.71 ID:qCvG2FL8
熟女かどうかは分からんが、過剰なセレブ臭が付いてしまってるのは確かだな。
841ななし製作委員会:2012/03/19(月) 20:58:30.67 ID:Av649FE0
声とキャラデザが相まって完璧におばさんだよな
まぁテレスペはルパンたちもかなりおっさんな感じだしそれでもいいのかもしれないが
842ななし製作委員会:2012/03/19(月) 21:01:23.73 ID:4dq3mAQs
セレブな駄目女に描かれがちだもんな
そういう意味では今回の主人公不二子がどうなるのか期待してる
だからって男キャラを下げられても困るんだけど
843ななし製作委員会:2012/03/19(月) 21:08:36.63 ID:uN0xaDJT
モンキー・パンチ :「ルパンを3Dに」アニメ化40周年で夢語る
ttp://mantan-web.jp/2012/03/19/20120319dog00m200002000c.html

お疲れ様でした…
844ななし製作委員会:2012/03/19(月) 21:13:34.98 ID:Av649FE0
結構前から言ってるよな
立体映像化したいってことは
845ななし製作委員会:2012/03/19(月) 21:20:15.74 ID:hR1sj31/
三次元大介来るか?
846ななし製作委員会:2012/03/19(月) 21:22:05.16 ID:0rWYX0/a
増山さんはキューティーハニーの頃からアクションシーンになると
「とぉーっ(棒」「やぁー(棒」って感じであまり上手くなかったから、
更にお年をめされた後のTVSP不二子は動かないセレブで
寧ろ正解だったかも。
847ななし製作委員会:2012/03/19(月) 21:36:41.36 ID:CkAidK++
どうせならゴエモンも原作にしちゃえば良かったのに
848ななし製作委員会:2012/03/19(月) 22:35:47.21 ID:qrfOdjlu
一応3Dのはプレイザルパンに音楽映像PVとして収録されてるがあんなもんで30分やられても困るわ
849ななし製作委員会:2012/03/19(月) 22:42:30.41 ID:/JFc6wEf
PVはよ
850ななし製作委員会:2012/03/19(月) 22:44:14.94 ID:DTRfIOwv
ルパンの売りは出来るだけ手描きにこだわっている部分だと思っている。
背景はCGを使ってる箇所もあるが、人物や車両に関して言えば手描きで表現してる
ところは素直に評価したい。4月スタートのテレビシリーズでも人物と車両だけは
CGを使わないで、手描きで表現して欲しい。
851ななし製作委員会:2012/03/19(月) 23:00:17.74 ID:6UUE21on
確かにイニDになりそうなカーチェイスはルパンで見たくない
852ななし製作委員会:2012/03/19(月) 23:05:19.54 ID:4dq3mAQs
手描きは良いね
CGは使い方間違えるとダサい
853ななし製作委員会:2012/03/19(月) 23:06:32.17 ID:x8Z6Gia8
モンキー氏がルパンをPSのゲームみたいな3Dにしたいのは確かだが
ルパン・ザ・nightでの発言はアバターやスター・ウォーズみたいな
立体画像でやって欲しいという意味
ルパマガ(不二子主役のパチスロがコミカライズされた号)でも言ってた
854ななし製作委員会:2012/03/19(月) 23:07:13.02 ID:jDWCN4jZ
生きていた魔術師なんてなかったんや…
855ななし製作委員会:2012/03/19(月) 23:11:13.90 ID:2xKT3BXV
3Dやるにしても
あのCGセンス見る限りモンキーは関わらない方が良い
856ななし製作委員会:2012/03/19(月) 23:12:09.54 ID:s3EOlTBp
手描きでも最近のルパンの車の絵は固いよ。
あれじゃ3DCGとあんまり変わらない。
と言っても飛んだり跳ねたりする車が今の時代にあってるかどうかは分からない。
857ななし製作委員会:2012/03/19(月) 23:34:53.38 ID:x8Z6Gia8
REDLINE作った小池だからつまんないカーアクションは描かんだろ
動き回らないシーンでも1stの「殺し屋は〜」ぐらいな見せ方はできるだろうし
SSKとは限らないだろうがフィアットは出てこないだろうな
858ななし製作委員会:2012/03/19(月) 23:41:25.09 ID:DTRfIOwv
去年放送されたアイマスのアニメでも車両を手描きで表現していた。深夜アニメは
CGばかりだと思っていたから、感心したのを覚えている。かつてトムスが手掛けた
おしゃれ魔女の映画ではCGで表現していたダンスシーンもアイマスでは手描きで
再現していたのは素直に評価できる。ルパンのテレスペが今後も制作されるとしたら
監督にアニマスの錦織敦史を起用して欲しい、もちろんキャラデザ兼任で。
859ななし製作委員会:2012/03/20(火) 01:09:08.05 ID:jaMscp2a
確かにこのキャラデザでフィアット乗ってほしくない
860ななし製作委員会:2012/03/20(火) 01:17:02.49 ID:0B565/B7
テレコム絵だとフィアットに違和感ないが、確かに小池絵にフィアットは見たくないなw
ファーコンで次元が乗ってた車とかまた出てきてほしい
コピーキャットのは同じかな?
861ななし製作委員会:2012/03/20(火) 01:17:35.39 ID:Sc4TmN+K
この絵でフィアットはありえないだろww
もっとスマートな外車に乗ってほしい。
862ななし製作委員会:2012/03/20(火) 02:27:30.94 ID:8vjrB5tY
超カッコいいフィアットかもしれないだろ!
863ななし製作委員会:2012/03/20(火) 07:32:08.66 ID:wnLmeyFD
超かっこいいかもとかそういうことじゃないだろw
864ななし製作委員会:2012/03/20(火) 08:49:08.16 ID:JhclbPjS
放送局はいつわかるんだ
865ななし製作委員会:2012/03/20(火) 09:09:02.73 ID:IqoSN+BC
パチスロもSSKに乗せてたから、製作側もそれくらいは判断
できるんじゃないかな。
866ななし製作委員会:2012/03/20(火) 10:52:31.92 ID:JjjxnPm/
今のところ日テレだけだと聞いた
867ななし製作委員会:2012/03/20(火) 12:23:49.56 ID:JhclbPjS
つまり関東だけってことか?
868ななし製作委員会:2012/03/20(火) 12:59:18.83 ID:8N5zlsbB
金ローでもし告知的なことするんだったら
いくらなんでも放送地域が狭すぎる
もしかして新シリーズじゃなくて40周年記念グッズのCMすんのかな
アニメ深夜だし
869ななし製作委員会:2012/03/20(火) 13:23:17.08 ID:TcgN2Ozz
ニコ動で配信すんのかな。
870ななし製作委員会:2012/03/20(火) 13:26:00.42 ID:JhclbPjS
>>868
視聴者プレゼントされるかもな
マスターファイル
871ななし製作委員会:2012/03/20(火) 13:47:19.80 ID:xt57JM6L
長編のルパンで日本が舞台の奴は大抵フィアットに乗っている事多いな。
日本国内でベンツSSKはバランスが悪過ぎかも。
872 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/20(火) 15:05:32.12 ID:CKuOzr+C
あー REDLINEの小池か、ならカーチェイスは大丈夫だな
873ななし製作委員会:2012/03/20(火) 15:08:31.94 ID:Go8UdcvF
スケジュールないみたいだからキツイと思うけどね
カーチェイスみたいな重たいシーンは
874ななし製作委員会:2012/03/20(火) 15:14:36.89 ID:eHdonUT0
>>858
それは絶対にやめた方がいい。
錦織敦史は肝心のストーリーが論外クラスの糞。
875ななし製作委員会:2012/03/20(火) 15:26:24.42 ID:JjjxnPm/
昨日発売の「DVD&ブルーディでーた」にルパンの小冊子ついてるらしい。16P。
876ななし製作委員会:2012/03/20(火) 15:30:23.65 ID:kmKoa5WE
モンキーの絵って、2Dだからこそ映える絵だと思う。3Dって形状的矛盾が許されないから、うまくモデリングすればするほど元のカートゥーン的良さが消えてしまう。
877ななし製作委員会:2012/03/20(火) 15:32:09.08 ID:JhclbPjS
>>875
ホントだ
公式に新シリーズの情報も網羅って書いてある
878ななし製作委員会:2012/03/20(火) 15:37:46.91 ID:JhclbPjS
いつの間にか公式左上にタイトルロゴが出てるな
当然かもしれないがルパンザサードより峰不二子という女って文字のほうが
デカデカと出てる
879ななし製作委員会:2012/03/20(火) 15:53:53.88 ID:TcgN2Ozz
新シリーズでルパンファンが増えますように。
880ななし製作委員会:2012/03/20(火) 16:55:38.33 ID:8N5zlsbB
今どのあたりまで出来てるんだろう
製作間に合わなくてずっと静止画とかないよな
脚本の出来よりもそっちのが恐くなってきたぞ
881ななし製作委員会:2012/03/20(火) 16:55:54.41 ID:xt57JM6L
>>874
監督が駄目なら、キャラデザと総作画監督をやらせればいいと思う。
万人受けでありながら、挑戦的なデザインになると予想。
882ななし製作委員会:2012/03/20(火) 17:00:15.34 ID:8y1M94qb
OPは最後の方に作るものって聞いたことあるから今頃OPのコンテやってるからどうのってのは
早計じゃなかろうか
883ななし製作委員会:2012/03/20(火) 17:50:56.95 ID:JhclbPjS
放送2週前にOPがコンテ段階とかシャフトみたいだな
884ななし製作委員会:2012/03/20(火) 18:02:08.72 ID:LwtQwF4P
そうか、17年前の昨日、山田康男が亡くなったのか。
885ななし製作委員会:2012/03/20(火) 18:11:26.51 ID:Sc4TmN+K
誰?
886ななし製作委員会:2012/03/20(火) 18:39:44.91 ID:V/BD/4YG
料理本とのコラボ意味分からんw
887ななし製作委員会:2012/03/20(火) 18:48:40.27 ID:XOY6OsL6
静岡で放送してくれ〜
888ななし製作委員会:2012/03/20(火) 19:28:02.88 ID:IqoSN+BC
>>884
もうTVで山田さんの命日を取り上げる事は無いが、
「地下鉄サリン事件が起こった日」は毎年話題にされるから
そっちで思い出すよな。

朝のワイドショーで山田さんの訃報を伝え、カリ城の
「今はこれが精一杯」のシーンで緊急中継に切り替わったのは
よく覚えてるわ。
889ななし製作委員会:2012/03/20(火) 19:54:21.06 ID:q7xF1ZTF
イメージイラストを見たとこ宇野亜喜良と横尾忠則を掛けて劣化させたみたいな印象を受けた
890ななし製作委員会:2012/03/20(火) 22:59:14.07 ID:Aofjigyj
どうなんだろうなあ
891ななし製作委員会:2012/03/20(火) 23:53:52.35 ID:JjjxnPm/
料理本5ページ載ってるらしい
買いかな…
892ななし製作委員会:2012/03/21(水) 00:38:28.64 ID:j3eCrKhn
【テレビ】ルパン三世「カリオストロの城」13回目のテレビ放送 「ルパンVSコナン」と2週連続で
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332238033/
893ななし製作委員会:2012/03/21(水) 01:04:55.77 ID:a/MoTg8F
もう13回もやってんのかw
関西のみノーカット放送した事あったからそれ入れたらTVで14回見てんのか俺www
894ななし製作委員会:2012/03/21(水) 02:57:59.19 ID:HKWSgx7I
2年に1回くらいやってるのか
895ななし製作委員会:2012/03/21(水) 03:55:55.67 ID:Ga/EzzWf
深夜でルパンの新シリーズの監督できるなんて羨ましい
896ななし製作委員会:2012/03/21(水) 04:01:16.63 ID:N396s8od
有名監督なら、次のシリーズで頼むわ
897ななし製作委員会:2012/03/21(水) 04:11:49.57 ID:c1nUmiD6
またカリオストロ絶賛されるんだろうなー
898ななし製作委員会:2012/03/21(水) 11:14:10.14 ID:JydCgFLZ
カリオストロは確かにいい作品だけど、それの模倣をいつまでもし続けるって変な話だよな
899ななし製作委員会:2012/03/21(水) 12:18:31.07 ID:BgemNF12
次元とルパンはまだ距離がある
五右衛門とは出会ってすらないから絡みは無く独自なサイドストーリー(ももちのジジィと殺し屋稼業?)
ライトなファンにはおもいきしそっぽ向かれる設定だしコアファンはコアファンで納得いかないかもな勝手な過去話作られるとw
この領域で作品作るのは相当な勇気つうか無謀つうか
900ななし製作委員会:2012/03/21(水) 12:27:07.57 ID:JydCgFLZ
今ふと思ったんだが…
今年もテレスペやるんだよな
そっちは従来のスタッフで、シリーズだけ新スタッフってことありえるんでなかろうか
901ななし製作委員会:2012/03/21(水) 12:38:08.69 ID:NpkKac8K
テレスぺは基本カリスト路線ばっかりだからな
902ななし製作委員会:2012/03/21(水) 12:39:09.52 ID:lULOwOjo
アニメだと百地はだめな老いぼれって感じだけど
原作の百々地は五右ェ門の師匠でできる人間っていう感じ
903ななし製作委員会:2012/03/21(水) 12:40:36.21 ID:h8eXl4fS
>900
レギュラー放送(1クールでも7月までは続く)の後、年内残り
5ヶ月でまたテレスペやるかなぁ?

来月出るパチンコ新台は作画が従来テレスペスタッフ・声優は
前回変わった新メンツなのでまだ平山路線も捨ててないんだとは思うが。


しかし新声優もパチスロ・前回テレスペ・パチンコに
今回の新作シリーズで僅か4ヶ月の間に4作出ずっぱりなんだな…
904ななし製作委員会:2012/03/21(水) 12:58:43.43 ID:bbPs/9Gs
百地三太夫って死んでるかどうかわからんよな
気球落ちただけで。一般人ならともかく五右衛門の師匠だからあのくらいで死ぬとは思えない。
中の人はバカボンパパだったよなあ。
905ななし製作委員会:2012/03/21(水) 13:15:08.23 ID:NpkKac8K
>>903
新声優を認知させるにはこれくらい必要だろ
また違った見方をすると前の声優のせいで上手い事回らなかったってのもある
906ななし製作委員会:2012/03/21(水) 13:32:42.13 ID:mvYdADG1
>>904
いやいや死んでるだろ…
907ななし製作委員会:2012/03/21(水) 13:40:02.63 ID:alEHZHuo
あれで死んでなかったら「良い事言うぜお前さん」がマヌケすぎるw
908ななし製作委員会:2012/03/21(水) 15:48:17.49 ID:yYgKP7V4
>>899
今回男達三人はそういうポジションなの?
不二子主人公とは言えそういう設定はテレビシリーズでは別に求めて無かった
原作に近いって言うから期待したけどもう思い出だけで生きた方が良いのかなw
909ななし製作委員会:2012/03/21(水) 16:10:40.13 ID:/NshE664
>>899の唐突な文章じゃわかんねーな
18日のイベントで五右ェ門が仲間になる前の設定だって言ってたのか?
910ななし製作委員会:2012/03/21(水) 16:26:49.78 ID:myK3jn7s
そういうことは言ってない

仲間になった後だとも言ってないが
911ななし製作委員会:2012/03/21(水) 16:33:40.82 ID:alEHZHuo
5人仲良しのまま話作るほうがはるかに難しいだろ。
テレスペがそこそこの脚本家読んできてもダメなのはそこが大きいはず。
912ななし製作委員会:2012/03/21(水) 16:41:28.16 ID:/NshE664
希望としちゃパチスロの一味結成直後の設定がいいね
1stで言えば7話の後からの話
誰も死なない14話以降はリセットで
913ななし製作委員会:2012/03/21(水) 17:38:03.56 ID:yYgKP7V4
>>911
仲良しと一緒に仕事する仲間or追従は別物だと思うんだ
914ななし製作委員会:2012/03/21(水) 18:44:36.19 ID:a/MoTg8F
>>898
それだけ今のアニメスタッフに才能と技術が無いんだろうな

作れと言われたが何していいか判らん
カリ城超えられる自信が無い (見る方は別にそんなの期待してないが
とりあえず似た様な事してたら受けるだろう

みたいな安直な思考を予想してしまうんだよな
それか関係者の中でカリ城がテンプレ化してるのかも知れん

ルパンってアレ(カリ城)だろ?みたいな感じで
915ななし製作委員会:2012/03/21(水) 18:50:28.65 ID:yDHolJKM
時をかける少女をアイドル主演でテレビ特番でやることになったら
原作ではなくて、原田知世の映画まんまの内容(ダイジェスト版 映画オリジナルのエンディングまで同じ)
にするのがTV業界人
916ななし製作委員会:2012/03/21(水) 19:01:04.90 ID:JydCgFLZ
スズキ・スイフトにルパン仕様って画像出てたが、これ平山だよね?
やっぱりまだ前のスタッフ関わってくると思うんだ…
http://para-site.net/up/data/38898.png
http://para-site.net/up/data/38899.png
917ななし製作委員会:2012/03/21(水) 19:03:57.97 ID:jmONxnbE
>>899
コアファンは勝手な過去話つくられても全然なんとも思わないだろ
そもそも過去自体が原作だけでも何種類もあるから
ルパンは一話一話別の設定でもいいと思ってる
918ななし製作委員会:2012/03/21(水) 19:58:32.64 ID:myK3jn7s
↑の新作設定の話はマジみたいね
自分が書いた通り、イベントではそんな話はしてないが、雑誌で確認
あと「まだ平山が〜」とか「平山路線」なんて言ってる人がいるが、元々固定されたスタッフじゃないんだから変わったり戻ることもあるだろう(平山作監の期間は長いが作品でテイスト変えたりもしている)
一般層が一番求めているルパンのデザインを、と平山が依頼されてるわけだろうし、その仕事は果たしてる(ゲストキャラのデザインは微妙なのあるけど)
y厨さんはこれにレスしないでいいです
内容一字一句予想出来るから
919ななし製作委員会:2012/03/21(水) 20:09:51.90 ID:myK3jn7s
【y厨お断り・読まないように】

>>899は書いた人の予想(想像)も入っているのが紛らわしいかも
・ルパンと次元にはまだ距離がある
・五エ門はまだルパンと出会ってもいない
※これだけでサイドストーリーなどの記述は無い
新設定で本作で出会いが描かれるのか、同じ件に絡むが顔は合わせないのか、一切交わらないのかは不明
・銭形は若い敏腕刑事
・不二子と五エ門のみでルパンが出ない話もある
これ位かな
雑誌情報なんで本編で変わってても知らんw
920ななし製作委員会:2012/03/21(水) 20:14:30.61 ID:0RohmIEd
平山と言えば、霧エリュの制作がテレコムになると聞いて「今回は不参加か」
と思っていた。アクションで発表されたデザイン絵も今回はテレコムの人が
描いたのだろうという印象だった。しかし、公式サイトのスタッフ欄で
キャラクターデザイン・平山智、という名前を見て驚いた。「ええっ!これ平山が
描いた絵なのか?」という感想だった。前年とはまるで別人のように思えた。この人は
こんな絵も描けるんだと見直した事をはっきりと覚えている。2ndに似せなければ
これからも参加してもいいと思う。他の人がキャラデザやった時も作画監督のみ
やらせる分は別に問題ない。
921ななし製作委員会:2012/03/21(水) 20:16:13.81 ID:Kt8d9bha
若かりしルパンたちならそれだけで結構ネタになるのに
何で主人公を不二子にしたんだろうな
922ななし製作委員会:2012/03/21(水) 20:25:09.14 ID:Ksfge50N
不二子主役ってのはおそらく監督のアイデアだろう
923ななし製作委員会:2012/03/21(水) 20:25:22.53 ID:Zmf1R6cr
原作も最初の方は五右衛門出てこないからべつにいいよ
不二子と五右衛門が独自に接触していただろう事は明らかだし
次元についても元々初期は曖昧な設定だし
924ななし製作委員会:2012/03/21(水) 20:27:24.00 ID:yDHolJKM
沢城プッシュしたい日テレPのアイデアだろ
925ななし製作委員会:2012/03/21(水) 20:34:12.29 ID:Kt8d9bha
原作基準なら次元はルパンの幼馴染のイメージが強い
ルパンと距離ある次元の話なんて原作にはないし
926ななし製作委員会:2012/03/21(水) 20:53:28.87 ID:jmONxnbE
次元が幼馴染ってのは健在ルパン帝国だろうが
あれは原作の中でも特殊な設定だと思う
初期の次元の設定はおしかけ相棒っぽい
927ななし製作委員会:2012/03/21(水) 20:54:15.07 ID:Lp6f103G
今年もテレスぺはあるんじゃね
そのためのテレビシリーズマッド制作なんだろうし
テレスペはテレコムに頼んで、トムスは両方の企画と製作みたいな感じとか
928ななし製作委員会:2012/03/21(水) 20:56:50.50 ID:mvYdADG1
原作だと「だからあんな奴相棒にしたくなかったんだ」
みたいな事をルパンが言ってた気がする。

雨の午後はヤバいぜの原型の話だったかな?
929ななし製作委員会:2012/03/21(水) 21:08:58.13 ID:Kt8d9bha
最初は凄腕ガンマンって感じでもなかったしな
使えない相棒って感じだった
930ななし製作委員会:2012/03/21(水) 21:21:12.66 ID:preaYujM
今さら初期の使えない設定はいらない
でも不二子に対し、あまり口うるさく言わない次元であってほしい

まぁそれはルパンのキャラによって変わる部分だろうけど
931ななし製作委員会:2012/03/21(水) 21:33:25.97 ID:jmONxnbE
新ルの何回不二子に騙されても信じるルパンと
ルパン裏切って敵と組んだつもりがその敵にあっさり裏切られて
助けてルパーンな不二子のコンボは
最強にイライラするからそれだけは勘弁
さすがにないと思うが
932ななし製作委員会:2012/03/21(水) 21:41:48.41 ID:WPQnRvIM
ルパンと次元のツーカーの仲に憧れた身としては
単なる仕事仲間でしかない間柄は冷めるなぁ
933ななし製作委員会:2012/03/21(水) 22:03:08.34 ID:kf0ODYCB
赤ジャケに青シャツはやっぱダサいなぁ。
934ななし製作委員会:2012/03/21(水) 22:06:59.27 ID:JydCgFLZ
何色になるのかねジャケット
935ななし製作委員会:2012/03/21(水) 22:07:25.03 ID:qncIXNlj
>>931
ルパンVSクローンみたいに何度もルパンを裏切るが
実はルパンを愛してるって不二子が一番いいな
936ななし製作委員会:2012/03/21(水) 22:16:20.96 ID:ucR8hwWR
複製人間の時の不二子は人気ありそうだな
937ななし製作委員会:2012/03/21(水) 22:18:30.81 ID:Kt8d9bha
不二子の衣装はかなりファッショナブルにするらしいし
ルパンも色々な服着てもいいかもしれない
原作のルパンだと結構いろんな服装あるし
938ななし製作委員会:2012/03/21(水) 22:34:07.97 ID:lULOwOjo
不二子は「魔術師と呼ばれた男」の黒いショーパン姿が好き
939ななし製作委員会:2012/03/21(水) 22:40:10.75 ID:0aAjOhue
ファッショナブルになるのは良いが露出し過ぎるの(設定資料の酷い露出)は勘弁。
不二子ちゃんは大胆に露出しなくても色気を感じさせるキャラクターであって欲しい。
940ななし製作委員会:2012/03/21(水) 23:08:30.35 ID:4uA0EmEI
ルパンのジャケットはあの不二子と銃を突きつけ合ってる絵から考えると青じゃないかい
不二子の服はミチハチのミチコぐらいな感じだろ
ミチコは脱獄囚で金無いくせに毎回オシャレさんだった

それより山本が銭形をどう描くかが気になる
941ななし製作委員会:2012/03/21(水) 23:23:00.35 ID:+3i2m4fB
キャラ像に関してはあんまり期待しないほうが賢明だと思うがな
小池のルパンが成立しただけでも良い
942ななし製作委員会:2012/03/21(水) 23:57:04.93 ID:a/MoTg8F
>>935
> 実はルパンを愛してるって不二子が一番いいな

俺は不二子というのは常にこれだと思ってるよ
二人とも色々経験した大人なんだし、相手を束縛したりしないで
会いたい時に会って言いたい事は言わずとも理解してる

だからルパンは裏切られたとも思わないし不二子もいざという時はルパンを頼りにするって感じ?
まぁたまにクローンの時みたいなデレ不二子も見てみたいけどなw
943ななし製作委員会:2012/03/22(木) 00:10:32.70 ID:UlNuJIHW
俺はルパンと不二子は恋人ぶってない二人の関係がいいなぁ
あくまでビジネスライク
目的のためならお互いに相手がピンチになろうとしったこっちゃないくらいの
騙し騙されかけ引きのスリリングさを楽しむ危険な関係であって欲しい
944ななし製作委員会:2012/03/22(木) 00:20:15.49 ID:7sy9+IXR
自分はやっぱり原作新ル以降の不二子が好き
ルパンは結構ドライなのに対し、健気に力になろうとしたりするのが可愛い
まぁ普通に騙したりもするけどね
945ななし製作委員会:2012/03/22(木) 00:29:57.86 ID:Gkud4jJG
1stの「雨の午後はヤバイゼ」の不二子が見たいが
2ndの「追いつめられたルパン」や「ICPOの甘い罠」も嫌いじゃない
PARTVの「テレパシーは愛のシグナル」は勘弁してほしい
が、山本は意外と「〜アルバトロス」の不二子にしそうな気がする
946ななし製作委員会:2012/03/22(木) 00:38:35.09 ID:PMYaz4fP
原作新ルパンの不二子は理想的。
ルパンに気も体も許さないし裏切るが、いざルパンの窮地になったら体を張る。
普段は見せなくてもやっぱり最後のところではルパンを思っていてほしい。
もちろんルパンのほうも。
947ななし製作委員会:2012/03/22(木) 00:42:58.79 ID:PMYaz4fP
ミチハチ見てないがMルの不二子+色気要素みたいになるのかねえ?
Mルの不二子は嫌いじゃないが主役張るにはキツすぎる。もっとかわいげがほしい。
948148:2012/03/22(木) 00:43:34.96 ID:2zFmZVjC
「雨の午後はヤバイんだぜ」とか「魔術師と呼ばれる男」とか、
「脱獄のチャンスは一度だけ」とか、微妙なタイトルで、
旧作を下敷きにして台無しにする展開などはいかがですか。
949ななし製作委員会:2012/03/22(木) 00:49:59.92 ID:5ISKNllX
自分はオリオンの王冠みたいに、お互い建前とわかっている上で愛しているって言うのが好きだった
原作では不二子が絡んでるなら降りるって発言をルパンもしてるけど、そういう面も欲しい
いつも次元と五右ェ門が降りるって言うだけだけど
950ななし製作委員会:2012/03/22(木) 00:55:49.69 ID:NFz3XQ1s
次スレ立てる
951ななし製作委員会:2012/03/22(木) 01:01:58.61 ID:jqXSFshM
ヤバイんだぜちゃうヤバイぜや
952ななし製作委員会:2012/03/22(木) 01:08:38.81 ID:7sy9+IXR
>>947
Mルの不二子って凄いイキイキしてるよな
確かにキツい部分もあるけど、あれはあれで凄い魅力的なキャラに仕上がってて良いわ
あと脱帽子姿の次元の格好よさは異常

>>949
原作の「お前と組むのベッドの中だけと決めている」ってセリフも言ってほしいな
953148:2012/03/22(木) 01:20:35.35 ID:2zFmZVjC
>>951
他はスルーかよ
954950:2012/03/22(木) 01:25:53.44 ID:NFz3XQ1s
次スレ立てられなかったので
>>955さん代行よろ


平成24年4月4日より、毎週水曜日 25:29〜 (初回は25:54〜) 日本テレビ (NTV) にて放送開始!

===========掟===========
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ…。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================

●前スレ
「ルパン三世」新作シリーズ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1330839627/

●番組公式サイト:http://lupin40.com/tv/

●制作陣
・原作:モンキー・パンチ
・監督:山本沙代
・シリーズ構成:岡田麿里
・キャラクターデザイン:小池健
・プロップデザイン:森山洋
・美術監督:田村せいき
・色彩設計:茂木孝浩
・撮影監督:山田豊徳
・編集:長坂智樹
・音響監督:清水洋史
・OP主題歌&BGM:菊地成孔
・ED主題歌:「Duty Friend」 NIKIIE
・音楽制作:トムス・ミュージック、日本コロムビア
955148:2012/03/22(木) 01:26:53.55 ID:2zFmZVjC
もっと台無しな感じを前面に出してメチャクチャにしたらどうだろう。
「七番目の橋が落ちるんDEATH」
「狼は大女将を呼ぶ」
「気をつけろ!タイムマシンと除夜の鐘」

あれ、セカンドっぽくなってきた。
956148:2012/03/22(木) 01:34:02.80 ID:2zFmZVjC
>>954
「この掲示板は★付きの記者さんのみスレッドが立てられます」
っていわれたよ。
957ななし製作委員会:2012/03/22(木) 01:34:10.44 ID:pPRyUwIc
ただかっこいいだけじゃなくて
お茶目な部分もほしい
やりすぎるとセカンド化するけど
958148:2012/03/22(木) 01:38:08.75 ID:2zFmZVjC
>>954
あ、さっき石黒昇の死去のニュース見に行ったんで、芸スポに立てようとしてたわ。

立てたよ。2いれるの忘れたよ
「ルパン三世」新作シリーズ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1332347787/
959ななし製作委員会:2012/03/22(木) 01:43:15.32 ID:jtCcVAks
960ななし製作委員会:2012/03/22(木) 01:53:47.76 ID:NFz3XQ1s
>>958
961ななし製作委員会:2012/03/22(木) 04:26:48.30 ID:iJK7KFei
セカンドは155話もやったんだから今さら踏襲する必要はない。
962ななし製作委員会:2012/03/22(木) 06:38:20.30 ID:E2d2tQer
ルパン一味の過去の人間関係の設定はテレビシリーズや作品によって違ってたりするからなあ
どれが正しいとかもう意味ないだろ
リアルタイムで見てたときは幼心にも違和感を覚えたが
963ななし製作委員会:2012/03/22(木) 09:40:03.89 ID:S2Wk8ewk
過去どーこー以前に緑と赤ですら厳密には繋がってないし
カリオストロとマモーも繋がってないし、今更何をか言わんやだよ
964ななし製作委員会:2012/03/22(木) 11:51:24.43 ID:wLxnKOkg
いろんなルパンがいたというGreenVSRedが正しいのですね
965ななし製作委員会:2012/03/22(木) 12:44:31.06 ID:7sy9+IXR
緑VS赤はむしろ無理やり繋げた結果に思えるんだが・・・

つか、なんでデドアラルパンだけあんな似てないんだよ

966ななし製作委員会:2012/03/22(木) 12:59:53.70 ID:jqXSFshM
マモールパンも似てないね。
967ななし製作委員会:2012/03/22(木) 13:08:16.18 ID:U5dweJAO
デドアラルパンが一番好きだ
968ななし製作委員会:2012/03/22(木) 17:59:18.54 ID:qNzMC4cr
金ローもデドアラやりゃよかったのにな
カリオストロ見た後じゃ新シリーズ拒否反応もでかいだろうに
969ななし製作委員会:2012/03/22(木) 18:00:55.16 ID:O5fggyIP
五右ェ門が仲間になる過程は1st以外考えられん
970ななし製作委員会:2012/03/22(木) 18:05:27.42 ID:hgQX3gXy
狼は狼を呼ぶ
971ななし製作委員会:2012/03/22(木) 18:13:04.44 ID:hgQX3gXy
てか五ェ門って魅力があるのは仲間になるまでで
仲間になった後は影の薄いおまけキャラまたはギャグキャラだと思うね。
つまり実質的に旧ルの5話と7話しかまともに描かれてない。
972ななし製作委員会:2012/03/22(木) 18:21:36.08 ID:m4yn35NG
ゲストキャラかよw
ミスターXより出番少ねえw

新ル五右エ門は小学生〜中学生の頃はダントツ人気だったな
テレスペ以降世代で五右エ門が一番好きってのは少ないだろうが(というか作品自体、新規はほとんどいないだろうな)
973ななし製作委員会:2012/03/22(木) 19:28:50.05 ID:71V2K0Gg
コンビニで立ち読みした3流週刊誌によれば、小栗旬主演の
ルパン実写映画も「ルパン三世:不二子は二度死ぬ」とかって
サブタイトルに仮決定したらしい。

何でパチスロからアニメから実写からルパン40周年に
不二子だけを集中的に推してるのか分からないけど、
その記事によれば不二子役は沢尻エリカから長澤まさみに変更で
見所は長澤の初ヌード披露。
ルパン(小栗)と一緒に逃亡中、ルパンが腕を撃たれ山小屋で
一晩明かす→朝気が付くと不二子(長澤)はまだ眠っていたが、
目覚めた不二子がリードする形でルパンに熱烈キス→
激しいベッドシーン

だそうな。
974ななし製作委員会:2012/03/22(木) 19:43:28.64 ID:xMeKuiQH
実写映画のやつって立ち消えになってなかったのか
975ななし製作委員会:2012/03/22(木) 19:44:35.43 ID:UlNuJIHW
正直不二子押しがうざい
男だらけの画面に不二子がぱっと登場すると華やかで印象的なのに
前面に押し出されたらなんのミステリアスさもない
976ななし製作委員会:2012/03/22(木) 19:45:38.90 ID:O5fggyIP
ヤッターマンとかワイルド7とかと一緒だな
ヌルイ恋愛話はルパンにいらねー
977ななし製作委員会:2012/03/22(木) 19:48:40.65 ID:cw/A4Y2/
キャラデザたまんね
http://fujiko.tv/
978ななし製作委員会:2012/03/22(木) 19:50:22.87 ID:xMeKuiQH
更新されたのか
早く動く絵見たいねえ
979ななし製作委員会:2012/03/22(木) 20:04:06.95 ID:eCz71b/a
>>977
あーいい感じだわ
なんかものすごく楽しみになってきた
980ななし製作委員会:2012/03/22(木) 20:05:12.61 ID:hp0CQi/M
■ ストーリー

多くの人々を虜にする怪しい新興宗教教団。
ルパン三世は、その教祖が隠し持つという秘宝を狙い、教団本部に侵入する。
そこで目にしたのは妖しく身体をくねらせ蠱惑的な眼差しで教祖を籠絡する美女の姿だった。
これが、流行りの女盗賊・峰不二子と世紀の大泥棒・ルパン三世の運命的な出会いだった。
やがて出会う殺し屋の次元大介や石川五ェ門、また凄腕の刑事である銭形を巻き込んで、ふたりの危険な駆け引きが繰り広げられることになる。
981ななし製作委員会:2012/03/22(木) 20:09:44.74 ID:qMoPq26P
「峰不二子」という女をもっと観てみたいというシンプルな欲求があり、
私の好きなように峰不二子を色々な目にあわせられるなんて最高じゃない!!!
……と興奮した勢いで引き受けさせていただきました

変態だー
982ななし製作委員会:2012/03/22(木) 20:10:04.32 ID:7sy9+IXR
>>968
デドアラは去年の5月にやったからねぇ
新TVシリーズの最初の発表も実はその時にやってたりする
983ななし製作委員会:2012/03/22(木) 20:18:57.01 ID:PMYaz4fP
趣味はセックス遊び…だと?
百人斬り不二子か?
五右ェ門がパイカルみたいになってんな。人斬りっぽい。
ルパンの顔にちゃんとコミカルなのが混ざってるのはちょっと安心した。
984ななし製作委員会:2012/03/22(木) 20:23:00.83 ID:PMYaz4fP
そういやジャケットただの緑だな
985ななし製作委員会:2012/03/22(木) 20:27:40.95 ID:cw/A4Y2/
ストーリーはボニーとクライドみたいな感じか?
986ななし製作委員会:2012/03/22(木) 20:29:05.59 ID:NmE2it35
なんで五エ門だけファースト模倣なんだ
五エ門は原作がだんぜんいいのに
ちゃんと原作読んでるのか?
987ななし製作委員会:2012/03/22(木) 20:32:24.52 ID:TS5VVY/v
五右ェ門「わーいえむしえーい
988ななし製作委員会:2012/03/22(木) 20:55:32.27 ID:+RHmWDan
雨の午後はワイルドだぜぃ?
989ななし製作委員会:2012/03/22(木) 20:56:45.40 ID:T4CTCOxY
キャラデザインは最高だと思う
990ななし製作委員会:2012/03/22(木) 20:57:12.24 ID:vDcuf1eq
エロ無しで大人の作品を作れ。
991ななし製作委員会:2012/03/22(木) 20:58:22.15 ID:vDcuf1eq
キャラデザ最悪。平山よりはマシってだけ。
992ななし製作委員会:2012/03/22(木) 21:02:27.19 ID:wLxnKOkg
五右衛門は原作<1stだな
エロバンバン使ってOK
993ななし製作委員会:2012/03/22(木) 21:08:50.46 ID:pPRyUwIc
>>986
原作ごえもんは俺も好きだが
正直誰だお前になると思うんだが
あとすごく浮きそうだ
994ななし製作委員会:2012/03/22(木) 21:12:24.64 ID:T4CTCOxY
引くようなエロは勘弁して欲しいな
995ななし製作委員会:2012/03/22(木) 21:20:43.16 ID:vDcuf1eq
女目線のエロだからな・・・。
男が興奮するようなエロにはならんだろな。
996ななし製作委員会:2012/03/22(木) 21:46:40.23 ID:1+4nun5t
やっぱりこの監督不安だ
997ななし製作委員会:2012/03/22(木) 21:51:17.53 ID:U5dweJAO
山本は女が男らしいことやればかっこいいと思ってるような人っぽいからなあ
典型的な…
まあそれはおいといて不二子は女性として、女らしさでかっこよさをもってるキャラだってことは忘れない作り方をしてもらいたい
998ななし製作委員会:2012/03/22(木) 21:52:54.85 ID:NmE2it35
賛否両論ありそうだな
否の方が多そうだが
999ななし製作委員会:2012/03/22(木) 21:59:41.64 ID:xMeKuiQH
監督のコメント読んでちょっと期待できそうと思ったけどな
1000ななし製作委員会:2012/03/22(木) 22:02:24.82 ID:eCz71b/a
まあいいんじゃないの、人それぞれで。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。