1 :
ななし製作委員会:
2 :
ななし製作委員会:2011/12/17(土) 11:00:38.49 ID:1p16reSs
「宇宙戦艦ヤマト2199」イベント開催決定!!
イベント名:「宇宙戦艦ヤマト2199」発進式〜俺たちのヤマトSP〜
日程/2012年2月18日(土)
会場/よみうりホール
出演キャスト、出演スタッフ、チケット情報など詳細は、12月23日(金)の更新で発表致します!
3 :
ななし製作委員会:2011/12/17(土) 11:25:49.73 ID:1p16reSs
4 :
ななし製作委員会:2011/12/17(土) 11:29:24.99 ID:Jwjyirg/
5 :
ななし製作委員会:2011/12/17(土) 12:33:23.27 ID:ISU009P6
更新されたアートはどっかで見たことある絵ばっかりじゃねえか
6 :
ななし製作委員会:2011/12/17(土) 12:36:53.67 ID:TK2yh6qF
沖田艦は砲等と一緒に発令所も旋回する構造なんだね
7 :
ななし製作委員会:2011/12/17(土) 15:06:55.14 ID:fco268iI
目が回る
8 :
ななし製作委員会:2011/12/17(土) 17:21:01.35 ID:TFbjVK7/
>>1 乙です。
pixivで”宇宙服”で検索すると良いです。
9 :
ななし製作委員会:2011/12/17(土) 22:10:13.08 ID:FlLIpuNB
宇宙服って言えば、2199は旧一作目みたいに、きちんとしたのを出してくれるのかな…
PVのコスモゼロに乗ってる古代がそれっぽいの着てるから、大丈夫だと思うけど
今の御時世、流石に艦内服にヘルメットと手袋、ブーツ付けただけで戦闘機に乗っちゃうのは勿論、
宇宙空間にまで出ちゃうのはねぇ…
10 :
ななし製作委員会:2011/12/17(土) 22:44:58.98 ID:MydgXzpU
ある意味、簡易宇宙服は目指すべき未来系かも?
NASAの新型宇宙服はノーマルスーツ見たいだし。
リアルに侵され、未来技術を夢見る事を忘れてしまうのもどうかと。
11 :
ななし製作委員会:2011/12/17(土) 23:14:00.24 ID:uBaiJxKI
科学特捜隊もあのまんまで宇宙出てたな。
12 :
ななし製作委員会:2011/12/17(土) 23:18:51.47 ID:05H1D1bB
あれも子供心におかしいとは思ってたよw
13 :
ななし製作委員会:2011/12/17(土) 23:42:49.73 ID:Htw4dNfB
セーラームーンも劇場版ではあのまんまで宇宙に出てたぞ。しかも隕石?の上に乗ったまんまでヘルメットも着けずにwww
14 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 00:22:51.24 ID:zCARqiYp
セラムンは比較としてはおかしいだろ。
スーパーマンが宇宙に出るのと同じ理屈に近いわw
15 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 01:56:57.59 ID:dTCv7pnm
コンセプトアートを見ると
宇宙を往く艦船に窓があるのはロマンだが明らかに非機能的だと認識させられる
16 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 02:47:23.87 ID:f2JYvwTR
>>15 長期間暮らす環境では窓は不可欠。人間は窓のない部屋に長時間閉じこめ
られると、精神がやられてしまう。ロマンっつー次元じゃないんじゃない?
まあ、ヤマトよりはるかに人気が根強いあの人型二足歩行ロボットアニメ
だって、近接戦闘という観点じゃ非機能的どころかあり得ない設定なんだし。
17 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 03:51:25.68 ID:W/+wSYXy
「永遠に」の時なんか古代とサーシャがカタパルト付近で、ヘルメット無しの素のまま出てたぞw
サーシャなんか髪なびいてるし
あれは今だに謎の場面w
18 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 04:08:51.50 ID:7F4suUeA
透明膜みたいので砲塔部全体を覆ってたんでしょ
パート1で既出
19 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 05:40:05.51 ID:9eSB/YFq
>>9 ウルトラセブンで手首についたTV電話とかアリエネーとかいってたのが30年で実現してるし
先入観だけのジジイどもの頭の悪さにはヘドが出るわ
20 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 07:32:11.36 ID:l+GpLgqs
>>19 悪かったね。
俺は宇宙に対する恐怖と畏怖みたいなのを出して欲しいんだよ。
意味の無い宇宙空間はもう勘弁だ。
21 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 08:14:58.61 ID:OcJB58cA
おっとAGEの悪口はそこまでだ
22 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 09:40:48.40 ID:iVdBZ1yg
なんにしても作画や設定をしっかりして欲しいわ。
設定資料集は出るんかね。
23 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 10:35:18.50 ID:XIaJToR2
>>1 >2199でのユキの役職は生活班長ではなく船務長になるらしい
なんかで読んだことあるけど、海上自衛隊とかだと船務長って副長兼任じゃなかったでしたっけ。
ジパングでもそうだったし。
まー雪が副長ってことはないでしょうが、復活編みたいに副長ってポジションを作ったりするんでしょうか。
それとも、古代、島、真田さんあたりの各班長で、優先順位を決めて兼任ってことになるのかな。
24 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 11:10:17.17 ID:qa4rl2AX
25 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 11:20:04.90 ID:6yX7D8xI
ガミラスはやっぱりドイツやフランスがモデルなんだな…
26 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 11:27:56.94 ID:2yYb315M
27 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 11:31:03.90 ID:382wpCe1
だめだコリャなものを感じる
28 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 11:38:58.96 ID:3hgNRQLa
29 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 11:46:25.19 ID:rlUH6ldA
30 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 11:49:04.05 ID:3hgNRQLa
31 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 12:02:33.27 ID:XIaJToR2
>>24.26
ありがとうございます。
まー年齢からすれば、当然ですねぇ。
それにしても・・・ガミラスの皆さん、今回は名前が加わったんですね。
前から設定はあったんだろうか。
シュルツの娘(映像)とかあるけど、ガミラス側も単なる悪役ではなく、
もっと掘り下げて描いたりするんでしょうか。
32 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 12:10:29.01 ID:A0ax5uJg
>>24 デスラーのファーストネームが判明。シュルツの娘も出るのか(回想?)。
ところで「坂の上の雲」、見ててかなり力が入るな。戦艦の動きとか203高地のリアルな臨場感とかは確かに凄い。
けれど何が良いって、ひとつの目標に向かって絶望的な戦いに挑む人々の群像劇が見てる者の胸を打つのだろう。
やっぱり脚本が最重要なんだなあ。軽薄短小なアニメが蔓延する昨今、ヤマト2199がアニメにおける「坂の上の雲」
になってくれたら望外の幸せなんだが。
33 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 13:12:12.59 ID:s22GqmGA
>>28 乙
コスモゼロの機体に色々注意書きあるけど
夏に海自の護衛艦を乗船見学した時に
魚雷発射装置に不発時の注意書き貼ってあったの思い出したよ
34 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 13:15:58.25 ID:qa4rl2AX
35 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 13:23:15.70 ID:spG97kG1
タランは軍需相か・・・微妙な地位だな。
ヒトラーが一番信頼していたというシュペアーをモデルにしたのかな?
36 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 14:19:16.22 ID:YR71QHjD
ヘルム・ゲリックが国家元帥ってまんまやん。
デブだろうからピキンされてほしい
37 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 14:52:28.92 ID:xyujltHO
>>24 第8話「星に願いを」って、オリオン座アルファ星の話か?
1作目だと雪が「オリオン座の三つ星の願い星の一つ、アルファ星」とか言っていたけど、
ベテルギウスは三つ星に入らないよね。アルファ星と言ったら赤色巨星のベテルギウスだよな。
そのへんはちゃんと訂正してくれるんだろうね。
ヤマトが戦った為にベテルギウスは超新星爆発を起こし、その光が地球で見られるのが500年後なんだな、という感慨で終わる話にしてくれたらいいのにな。
38 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 15:13:28.30 ID:KYIPxZbQ
>>37 500年後に、また地球が危機に陥っちゃうじゃないか。
もっとも20年後には、地球はブラックホールに呑みこまれるらしいけど。
39 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 15:59:47.68 ID:UlIL1TbP
ますますガミラスのナチ色を強めるって何考えてんだよ
あれはアメリカ軍だろ
まだ政治的問題に気をつかってるのか?
どうも今回の製作陣はちゃんと考えてるのかと言いたくなる
40 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 16:05:34.04 ID:QWurQNDQ
それっぽいファーストネーム付けたもんだな…
こっちのほうが政治的にやばくないか
41 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 16:27:27.47 ID:yJywXqKK
>>37 冥王星関係が出てるから違うかもよ。
>>40 デスラーがモロにヒトラーのなぞりになってるのが気になる。
万が一続編が作られて旧ヤマトみたいに地球に同情的になったら
ナチス=ガミラス=地球の友好国
みたいに受取られかねない。
そもそも彼らは宇宙人なんだから「地球型の氏名」にこだわる必要は
ないんじゃないかと思うけど。
42 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 16:50:46.16 ID:ex9GAflH
軍需相じゃタランは前線でデスラーの補佐はやらないのか
43 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 17:47:43.69 ID:6aQSH5GP
>>37,38
と言うか、ベテルギウスって既に爆発の兆候が出ているらしいぞ。
角度的に地球に被害はないそうだ。
44 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 17:53:57.08 ID:9mBefOkX
ステルヴィアみたいなことにはならんというわけか
45 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 18:35:24.33 ID:Y7+/Hdeo
でっかいコブがついてるしな
46 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 18:45:57.30 ID:1NMJZzvj
タランが軍需相?
石田三成か!
47 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 18:56:38.16 ID:OcJB58cA
>>31 いやあシュルツの娘はお約束として
単身赴任中の映像越しの会話でしょう
(フェアウェルパーティーでヤマトと地球の家族がやったような)
そんでもって特攻時に娘の顔がフラッシュバックで映る、と
48 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 19:19:21.20 ID:oLe/UXwL
シュルツの娘・・・父似なのか?
49 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 19:49:20.50 ID:XIaJToR2
>>47 なんか、決戦前にビデオレターとかで、「わたしの誕生日までに帰ってきてね、お父さん」
みたいな描写があって、ガミラス人も地球人と変わらない、とかあるのかなと。
でもって、「必ず帰るからな」とか言いながら、炎に包まれていったりしたら、
ガミラス本土決戦時の、古代のセリフにつながったりするかも。
50 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 20:05:38.11 ID:KYIPxZbQ
よく考えたら、シュルツが出てくるんだから、オリオンの話じゃなくて、
冥王星決戦の話だな。
想像するにシュルツの娘と雪が同じα星にそれぞれ願掛けをするが、
娘の願いは叶わないという欝な展開とみた。
51 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 20:29:37.27 ID:QJD0j3BC
娘なんかいらんっつうの。
シュルツとガンツのメタボな上司と部下の関係がお気に入りだったのに。
決して出来は良くないけど、辺境の最前線で担任赴任でがんばる
中小企業のおやっさんとその部下ってのが良かったのに。
余計なもんを混ぜるんじゃねー。
52 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 21:09:42.23 ID:bw4Nf+jC
私はなにより
青い顔のシュルツとガンツを見られる事が楽しみでしょうがない
53 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 21:18:03.81 ID:wns2Nff9
54 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 21:48:29.60 ID:ut6BQrfh
>>24 雪の看護婦兼任は無くなったんだな。
まあ働かせ過ぎだったし、その方がいい。
55 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 22:01:29.65 ID:QWurQNDQ
>>41 パート1は日本人がドイツをやっつけて
その後は仲良くして
これは昔からどうなのかと思っていたが…
56 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 22:04:49.59 ID:zCARqiYp
あれはドイツの皮をかぶったアメリカだ。
ヤマト3でもそうだったしな。
57 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 22:39:19.54 ID:RXhxD8sn
58 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 22:46:39.28 ID:U3TxvM14
59 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 22:58:47.56 ID:zCARqiYp
・・・・・今見えてるのが600年前の姿なんですがw
60 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 23:22:42.55 ID:uIYNBnTn
ンなこというなら銀河英雄伝説なんかどうなるんだよ
もろドイツ名ばっかりじゃねーか
ドイツ人の子孫じゃないのにさ
61 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 23:29:19.65 ID:emRg8YBB
>ンなこというなら銀河英雄伝説なんかどうなるんだよ
近代から現代までの政治状況に類似しなければ取り立てて騒ぎたてる奴らはいないわな
62 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 23:39:35.47 ID:uIYNBnTn
スワスチカ描いたりナチス礼賛しなけりゃ無問題
63 :
ななし製作委員会:2011/12/18(日) 23:58:12.13 ID:KYIPxZbQ
ファーストネームまで設定するってことは、ガミラス側の人間ドラマも
描きこむってことなのかな?
デスラーの生い立ちとかあんまり興味ないんだけどなあ。
今見ると前半はすごくのんびり進んでるから、その辺を端折って
人間ドラマのパートを増やすんだろう。
64 :
ななし製作委員会:2011/12/19(月) 00:00:42.81 ID:Eb8rMRGs
65 :
ななし製作委員会:2011/12/19(月) 05:21:43.02 ID:oHdt0nal
>>26 ガミラス側のネーミング、 かつて実在した人物をイメージするような
名前の付け方とか、やり方が80年代くらいまでの感覚だよなあ。
おまけに宣伝相がシャベラスタとか駄洒落ネーミングだし。
最初の企画時はこれでいいのかもしれないが、今これやると
ギャグにしかならないんだが、その辺の感覚がずれていることに
出渕監督以下は気づいてるかな?
66 :
ななし製作委員会:2011/12/19(月) 05:37:15.80 ID:EapqvE2O
駄洒落ネーミングといえば、
タイムボカンシリーズがターゲットにした年齢層かなー?
あと近年なら東映戦隊シリーズの敵キャラのノリ・・・
確実にUCファンに爆笑されそうな悪寒。
67 :
ななし製作委員会:2011/12/19(月) 05:55:45.91 ID:694fjLUx
確かに感覚が古いな、
デスラーは仕方ないがそれ以外はイチから名前作った方が良くはないか?
68 :
ななし製作委員会:2011/12/19(月) 06:36:14.80 ID:EapqvE2O
ドメル、ドメル艦隊の4人、ゲール、シュルツ、ガンツ、ヒス
微妙な線でヤレタラ…
この辺りは、やはり弄らない方がいいと思うけど。
69 :
ななし製作委員会:2011/12/19(月) 06:39:24.40 ID:EapqvE2O
すまねータラン忘れていた。やはり名は体を現すのか…。
70 :
ななし製作委員会:2011/12/19(月) 06:41:44.04 ID:BYZKrHSs
そうは言ったって、今更有名登場人物の名前なんか変えたら、
怒涛の文句が出るに決まってる。
71 :
ななし製作委員会:2011/12/19(月) 07:12:59.73 ID:694fjLUx
ドメル艦隊で思い出したが、今度出るとしたら艦長なのか隊長なのかはっきりして欲しいわ。
懐アニ板のスレはそれで時々揉めてるし。
艦長が航空戦隊を直接率いるのは不自然なんだから。
72 :
ななし製作委員会:2011/12/19(月) 07:40:56.42 ID:1omoVXw8
その件でもめてる、というか間違った発言して訂正もせずごねまくっている
一人の基地外がいるだけだ
73 :
ななし製作委員会:2011/12/19(月) 08:01:36.17 ID:T73IUNfq
今時、あのヤマトの造形は古臭いよ。
17代ヤマトをベースに仕切りなおした方が良い。
それならあのキャラクターたちにも納得がいく。
ストーリーはイスカンダルに行って帰ってくるってのは
踏襲してさ。
74 :
ななし製作委員会:2011/12/19(月) 08:14:07.04 ID:WAq/cWWI
このご時世に放射能除去装置とか出せるのか疑問視してる俺
75 :
ななし製作委員会:2011/12/19(月) 09:04:47.63 ID:n9MgN8j9
放射能除去装置は、OKだろ除染をイメージさせるから
地下都市に、放射能が迫ってくる描写の方がヤバイ気がする
76 :
ななし製作委員会:2011/12/19(月) 09:38:21.43 ID:rLJal7Mj
北京が壊滅、サヨナラ打電してる件について
77 :
ななし製作委員会:2011/12/19(月) 09:57:24.80 ID:H4hFA0tM
>>73 古臭くても17代よりはるかにまし。
パチものプラモみたいでダサすぎるだろうが。
78 :
ななし製作委員会:2011/12/19(月) 10:11:33.98 ID:694fjLUx
ヤマトの造形まで否定したらヤマトでなくなっちゃうでしょ、
あのフーセンみたいなCGはなんとかしてほしいが
79 :
ななし製作委員会:2011/12/19(月) 11:23:38.65 ID:9hYvHamF
>>65 最初の企画時点では側近で宣伝相ではないよ
ダジャレというのは考えすぎ
文句付けたいから付けてるようなやつばっかりだな
80 :
ななし製作委員会:2011/12/19(月) 12:44:51.77 ID:/YnczR1R
81 :
ななし製作委員会:2011/12/19(月) 13:14:04.76 ID:T73IUNfq
俺が言いたいのは、昔ベースのヤマトやガミラス艦のデザインと
今時風の新キャラクターの雰囲気が合ってないってこと。
17代を出したのは、メカデザインとしては艦首の尖ってるところなんかは、
イージス艦ぽく今時風で、新キャラクターとの相性はいいだろうって意味。
82 :
ななし製作委員会:2011/12/19(月) 13:56:01.48 ID:gHWbPNT0
銀英伝のアニメでは作者が作ったんでないオリジナルキャラの
名前が適当でなんだかなーだった。
数字の4、や月曜、など普通名前にしないよ!みたいな。
銀英はドイツ的な文化を意図的に踏襲した設定があるからそれは変だけど
これは宇宙人だからまあいいのかもしれん。
83 :
ななし製作委員会:2011/12/19(月) 13:59:38.32 ID:/YnczR1R
>>82 マルチアーノ12姉妹がもの凄い勢いで否定された
84 :
ななし製作委員会:2011/12/19(月) 15:04:11.82 ID:He7i/GNH
85 :
ななし製作委員会:2011/12/19(月) 15:29:54.80 ID:te3Ysmlw
86 :
ななし製作委員会:2011/12/19(月) 15:55:23.13 ID:r78WyjgW
>>84 俺もそう思った
「アバデデ様!」とギジェの声が聞こえそうだw
87 :
ななし製作委員会:2011/12/19(月) 17:41:07.15 ID:1omoVXw8
ギジェってあの破廉恥な人か?
88 :
ななし製作委員会:2011/12/19(月) 22:05:54.85 ID:H1E7sycC
一瞬イデオンスレに来たかと思った。
ヤマトの形だけは何があっても変えないでほしい。宇宙船的には不合理なの承知の上でw
やっぱりあの船体はどうしようもなく美しい。
大ヤマトでショックカノンが船底についてどうにもやりきれなさ覚えたしな〜
89 :
ななし製作委員会:2011/12/19(月) 22:13:57.73 ID:AYGaotyw
形は変えずに大きさだけは変えて欲しい
今となっては小さ過ぎるよ
90 :
ななし製作委員会:2011/12/19(月) 22:40:40.77 ID:UyU8/L58
だよな。F-18並の大きさの艦載機を空母並みに搭載していながら戦艦大和と変わらない大きさ…
もう観客の知識が肥えた今じゃ興醒めだろ。
91 :
ななし製作委員会:2011/12/19(月) 23:05:06.28 ID:H4hFA0tM
だからこそのカッコよさもあるんだけどなー
CRヤマトのブラックタイガーの群れを引き連れて海上から発進するとこなんてな。
いまさら知識をひけらかす観客なんてそれこそ興醒めだよ。
92 :
ななし製作委員会:2011/12/19(月) 23:18:22.03 ID:AYGaotyw
>>91 それはそれ、これはこれ
ヤッターマンのビックリドッキリメカ宜しく、ブラックタイガーがヤマトの
艦載口から次々と出続ける絵は、さすがに今となっては苦しいぞ
原典を再放送当時に見てて首を傾げてた記憶がある
93 :
ななし製作委員会:2011/12/19(月) 23:33:55.82 ID:gdbMtpxU
結城さんハーロック以来の松本キャラだね、次はクイーン・エメラルダスで頼む
ヤマト世代がもう死ぬかどうかって年代になったせいか映画だ実写だと
1期のリメイクや続編がやたら続くなw
94 :
ななし製作委員会:2011/12/19(月) 23:57:24.99 ID:2XO92SXY
後部甲板上のカタパルトは何のためにあるんだ?使えよって話になるし、
艦底の穴からゾロゾロ出てくる絵もあまりカッコよくない
95 :
ななし製作委員会:2011/12/20(火) 00:05:42.81 ID:KpTrQyas
96 :
ななし製作委員会:2011/12/20(火) 00:06:41.44 ID:KpTrQyas
あ、出来ました! スマソ
97 :
ななし製作委員会:2011/12/20(火) 00:52:15.84 ID:OaU0Db+i
海に沈んだ戦艦大和を宇宙戦艦ヤマトに改造したっていう設定を捨てるなら
寸法は大きくすることができるね。外部は全て赤鉄の艤装って設定にすれば
いい。
ところで、遙か高い天井にヤマトの艦尾が見えてる構図ってパート1にあった
っけ?それなのにクルーが行進を終わって乗り込む時は第三艦橋が床のすぐ
上にあって、あれっ?と思った記憶がある。
98 :
ななし製作委員会:2011/12/20(火) 01:02:10.82 ID:H/35GkD1
>>91 ヤマトの四次元ポケットは目を瞑らないと本当のファンとは言えない。
99 :
ななし製作委員会:2011/12/20(火) 01:32:25.38 ID:yrmMzDzY
>>97 あったよ。
古代と島が沖田に呼び出される→途中で天井に塗り込まれたヤマトのしっぽを発見。「何だあれは?」
→そこにガミラス空母来襲→古代と島と作業員でヤマト起動→戦艦大和の殻を破ってヤマトが浮上
→空母を撃破→それではまた来週
ヤマト乗組員のパレード→行儀よくまた埋まり直しているヤマトのハッチから乗艦(おいおい、放射能は大丈夫か?)
→惑星間ミサイルが来たぞ!→「うわあ、エンジンがかからない」→島「すみません、スイッチが入ってませんでした」
こんな感じだったと思う。
100 :
ななし製作委員会:2011/12/20(火) 02:12:24.36 ID:OaU0Db+i
>>99 ありがとう。
74年のアニメだし、やっぱり厳密な設定はできてないよな。
そこらへんは修正されるんだろうな。
そういやテレビ版は補助エンジン始動→外殻剥がれ落ち→ヤマト少し浮上→
主砲発射→空母粉砕の流れだったんだ。
劇場版の波動エンジン始動→外殻剥がれ落ち→ヤマト浮上→主砲発射→大型
ミサイル粉砕で記憶が固まってたw
>>94 後部甲板上のカタパルトから全機発進で、艦底ハッチから着艦だといいかも。
発着艦時はヤマトはエンジン停止で慣性航行するようにすべきだろうな。
カタパルト発射は左右使ったとしても一機々々エレベーター移動しなくちゃいけないから時間が借りそう時間がかかりそうだけどね。
特報のあの通信カプセル状のものが波動エンジンのコアの可能性があるほど波動エンジンがコンパクトになったらしいけど、
原寸に合致させようとしているようだから、カタパルトはゼロ戦用だろうね。
誰もが考えそうな俺妄想で済まないが、アニメ的演出でカタパルトに擬したリニアドライブで間髪入れず順次打出しって言うのもアリだけど。
やっぱりカタパルトは一度打ち出したら暫く発進準備がかかり、僚機は上空旋回で待機って言うのが醍醐味だしな。
大和の残骸を隠れ蓑にヤマトを建造した、という資料と大和の残骸をベースにヤマトをという資料
どっちを優先するんだろ。
前者のがやりやすそうだけど
>>104 >大和の残骸を隠れ蓑にヤマトを建造した
それはあくめで松本のみの解釈設定だからね、アニメとは違うよ。
西崎は大和の改造で、大和と同じ全長だからさ。
年内の新情報はなんも無いんかね
小出しでもいいから欲しいわ
鑑底の発進口は出入りするのにクランクのような動きをしなきゃならんから不便そうで好きじゃないんだよな
第1作目第2話のヤマトが起き上がるシーンを観れば一目瞭然じゃないか
戦艦大和を内部から改造したのが宇宙戦艦ヤマトなんだよ。
だいたい、大和の残骸が単なる偽装ならば、ヤマトを半分地下に(天井にだが)
埋まった状態で建造などするはずなかろう。
>>104 2199のヤマトは全長335mだから、残骸をベースにするのは不可能だ。
じゃあ今回の残骸大和は偽装用の殻か
もしくは本物の大和の直下に建造用ドックか
隠れ蓑という設定なら環境の先端さえあっていればいいだけだからいくらでも巨大化できるな。
>>105 それはあくめで
アクメを感じたのか松本はww
戦艦大和とヤマトの連続性はやっぱり気になるよね。
オリジナルでは、繰り返しヤマトは戦艦大和を改造したと
描かれているが、今は当時と違って、作り手に戦艦大和の無念を実感できる
敗戦体験がないし、受け手にも大和のリベンジを願う気持ちも薄い。
ヤマトが大和でないなら、あの宇宙船が戦艦のフォルムである必然性を明示する必要がある。
今回は無理みたいだが、布石だけでも打っておいてほしい。
114 :
ななし製作委員会:2011/12/20(火) 14:45:57.52 ID:tg+AN0HW
大和が海底にどういう姿で沈んでるかもう判ってるからなあ。
下手な書き方すると現実とつじつまが合わなくなっつまう、
難しいところだ。
>>109 艦載機のことを考えたら533mはないと厳しいな
搭載してるのはブラックタイガー隊だけじゃないんで
>>114 極端に言えば、史実と違う大河ドラマなんか毎年放送してるし、
平清盛にしろ江にしろ、そこに突っ込むヤツはむしろ叩かれるぐらい。
創作物として面白ければ、そこにこだわる必要なんか無いと思うけどな。
つきつめれば荒唐無稽の一語につきるアニメに
中途半端にリアルさなんぞ求めるのは不毛
どうせいちゃもんをつける奴は必ずいるんだから
その通りだ
現実の戦艦大和はバラバラになって坊ケ崎沖に眠っていようが
ドラマの中の大和は、第1作目のイメージの通りになっている
それでいいじゃないか 何の不都合があるというのだ
まあ、これだけレスがあるということは、やっぱり、みんな気になってるんだよな?
もっと色々、語ってほしい。
120 :
ななし製作委員会:2011/12/20(火) 19:34:44.61 ID:2RBMQ4XJ
物理学者の頃の沖田が実験の為に勝手に大和を宇
宙船に改造しちゃった石津嵐版が一番のトンデモ。
屁理屈ごねるな!戦艦大和が宇宙戦艦として甦り、地球のために戦うことにロマンがあるんだよ!
中くりぬいてなんでそんなめんどくさいことするの?って類の話は禁句だ。
「2199」でも軍艦マーチ流して大和の最後を描くんだろうな?
沈むシーンのBGMはテレビ版より劇場版のイスカンダルのテーマの方がいいと思う。
「2199」は特報が宮川音楽全開の時点で期待してる。
ノスタルジーに浸りたいオサーンも、若い香具師らにも満足できる作品を期待したい。
沈船の状態はまあOKとしても、サイズ問題は現代の感覚ではまずいって
ことでの設定変更じゃないの
例えばガンダムでホワイトベースにモビルスーツは30機ありますとやったら
おいちょっと待てとなるだろ
まあガンダムですらオリジンでいろいろ改変が加えられるからなあ。
多少のアレンジは大目に見るさ。
さじ加減はさらに難しいとは思うが。
だが、ガミラスはヒューマノイドは貫いてほしいなw
ヤマトの四次元ポケットはお約束だろ。触れてはならないんだよ!
>>124 まだ劇音が完成してないか表に出せないかで
とりあえず既存の曲を使用してるという可能性もあるが
外側の皮をそのままに改造する事は不可能だから
仮に大和をヤマトに改造だとしてもあの残骸はありえないw
それに寸法もそのままじゃなくて1回り小さくなるという…
そうしたファンタジーはともかく、自分が気になるのは古代かな
昔みたいに何でもかんでも古代、船の戦闘から飛行機の戦闘
はては白兵戦まで、何でもかんでも古代がでしゃばるのは
見苦しいので止めて欲しいんだけど、リメイクだから無理かな
・宇宙戦艦ヤマトは戦艦大和を改造して創られた。なんでそんな面倒なことしたとか聞いてはいけない。
・全長は265m
・艦載機は30機以上。どこに収容してるかとか詮索してはいけない。
・ユキがレーダー手から看護婦までやる過剰労働なのも突っ込んではいけない。
・太陽系の果てはあくまで冥王星である。
コスモゼロは劇場一作目では3機確認でき・・たかな
艦橋の真横とか煙突後ろから斜め上に伸びてる羽みたいのあるじゃん?
実写ヤマトはあれらが下に畳んであって、大和崩れる際に上に生えてきたw
ああいう細かな工夫を2199でも見せて欲しいな
133 :
ななし製作委員会:2011/12/21(水) 00:19:24.13 ID:o7OHvqbe
>>109 シルエットは変わらず全長は335mに延長って、
そんな拡大コピーみたいな事ありえるのかね?
当然幅や全高も変わるんだよね?
それじゃ46cm砲が46cmでなくなる・・おれはやだなあ。
全長伸ばすんなら形も変えてほしい。
ヤマトは流れ的にやっぱり500mくらいになるんじゃないの?
戦艦大和とは直接は関係ない。
じゃあ、なんでヤマトかというと日本人が最後の希望を託す船だから。
外国は何やってるかというと波動エンジンを積んだ移民船団で、
地球を捨てて逃げていった。地球にいるのは日本人と
自国の政府に見捨てられた世界の人々、と妄想。
そういやマジンガーZ対暗黒大将軍では、7つの軍団が世界各国を
攻撃しててもマジンガーは出撃せず、日本に来たら戦うって
そんなスタンスだったな、戦中派の感覚ってそういうものなのかもねw
>>135 9条があるからじゃないの?専守防衛なんでしょ。
137 :
ななし製作委員会:2011/12/21(水) 01:10:53.62 ID:wBesq3oR
パート1がなぜあれだけヒットしたか。
宇宙戦闘に艦隊戦を持ち込んだりとか、波動砲発射までの間合いや主砲の反動等
シークエンスの拘りとか、目的は戦争ではなく生還を目指すこととか、敵にも人間
臭さを与えたこととか、BGMが素晴らしいとか、とにかく当時では図抜けたアニメ
だったことがヒットの要因。
今の時代でヤマトにそれを求めるのは酷だよなぁ。
ドラマとしてのリアリティで言ったら
ワープテストを延期しないのならば、山本機は放棄されるべきだった
パイロットは可能な限り回収すべきだが、事故機を直接ヤマトに収容するのはおかしい
>>125 現代と言わず、35年前当時の感覚でも十分マズイです。
当時俺は小学2年生だったけど、その点はしっかりツッコミ入れてました。
戦艦大和が宇宙戦艦ヤマトとして復活することにロマンがあるんだヨ!異論は認めん。
>>138 >ワープテストを延期しないのならば、山本機は放棄されるべきだった
逆なんじゃね?
パイロットの回収に事故機が必要だったんだろ、誰かが回収に出ている時間がなかったから。
事故機を放棄する時間も惜しいのでそのまま収納したと。
アニメでの時間の流れなんてまともじゃないんだし、おまえが時間があったろ!!とかいうのは非常識。
1日が3週間くらいあったり5秒で経過するのは当然だからな。
142 :
ななし製作委員会:2011/12/21(水) 07:13:37.16 ID:y/1w6ccV
一球投げるのに一話まるまる使ったアニメがあったな
>>142 まだそんなのは良いぞ、一話まるまる使って1球投げなかったアニメもある。
>>135 いや、あれは東京以外が突然ほぼ同時に、攻撃されて残った大都市は東京だけって設定でしょ?
確かそうだな、甲児たちがゴーゴーか何か踊ってた時に臨時ニュースが入って、世界の各都市が
謎の軍団に襲われ壊滅したと、そこで初めて知ったんだよ
攻撃を受けたのが日本じゃないから、マジンガーZは出動しなかったというのは間違いだ
ついでにこの話題もはなはだしくスレ違いだな 反省
まああれだ、ここで一ファンがああだこうだいっても
製作陣はかまわず作ってるわけで、
来年になって放送されて「こんなはずじゃないだろ」
「こんなアホな話があるか」「ここは変えたらダメだろ」
ってのがいっぱい出てくるはずなんだよな。
最近のアニメだと矛盾点は少なくするように作られてるが
こいつは元々のオリジナルが突っ込み所で成り立っている
ような作品だから、どこをどう料理しても中途半端にしか
ならないだろ。
そこを敢えて突っ込んでみる、言い換えれば実況向きの
アニメにはなるだろうね。
今の目で見るとオリジナルは基本的なストーリー展開はいいのに、
細かいところがひどく雑なんだよな。その中から良いエピソードを繋いで
普通に再構成・再検証すれば、そんなにひどいものにはならないはずなんだよ。
ただ、絶対に監督の変なこだわりが入り込んでくるんだよな。
実写版で雪が飲んでばかりいるとか、ヤマトが波動砲口に
ミサイル付けたまま帰って来るとか、復活篇のクラッシック音楽みたいなのが。
まほろばwww
名前がドイツ風になる 演出がエヴァっぽくなる メカに軽め穴が開く
150 :
ななし製作委員会:2011/12/21(水) 18:17:31.62 ID:tjFUWf1M
>>147 代表的な馬鹿レス。
あなたの自己中なつまらない主張は誰も聞きたくないですよ。
スレを汚さないでください。
あなたは、ヤマトが失笑される原因です。
仕事を探しなさい。無理でしょうが。
正直なところ、
人間型をした宇宙人の侵略を防ぐお話って
ものすごくありきたりなストーリーだよな。
今の新作アニメでは到底そのままでは作れない。
なにかどんでん返しみたいなのがないと。
王道なストーリーで面白い話を作れないヤツなら
奇を衒った話を作ろうとしてもシラけるだけだよ。
>>150はいきなりどうしたんだ?
せめてどう馬鹿なのかくらい書いてくれよ
ではスタッフに、「ここだけは変えたらお前ら沈めて(ry」のシーン等はどこですかね
ヤマトパート1は充分に名作だ。細かいところは突っ込まないのはお約束だ。
現代(21世紀)の技術でヤマトを創る。パート1忠実に。それでいいじゃん。キャラデザイン変更はいいけど、変なオリジナル創らないで。
若い人はヤマトパート1知らないんだし、あの話で充分感動してくれると思う。もちろん宮川音楽は大前提だ。
復活篇も実写版も思い出壊されるようで、最初聞いた時はあまりいい気しなかった。
復活篇はそんなひどくなかったが、脱松本キャラデザインがどうしても嫌だった(から佐渡先生とアナライザーにはほっとした)。宮川音楽無いのがね。
実写版は論外。南極大陸の方がずっといい。
こんかいの「2199」も最初聞いた時はすごく嫌だった。「特報」見て変わった。
あくまで宮川音楽全開が前提だが、あれ見てすごい期待してる。あとは変な「改変」せず素直にリメイクしてください。
>>130 >ユキがレーダー手から看護婦までやる過剰労働なのも突っ込んではいけない。
今回は他に女性クルーが多くいるから、ユキの出番が減る事だけは確実だよね。
でもパート3では本格的な参戦前に、女性クルーはユキを除き退艦したから
今回も途中でユキのみって可能性もね…リメイクだからこの辺のバランスも
同じようにしそうだけどどうなるかね、多少の女性化もあった方が良いと思うけど
雪は生活班長とか看護師とかを他の女性キャラに任せて、レーダー専門かね?
ユキ以外の女性クルーがいる方が絶対自然だが(パート1も10話のフェアエルパーティーには女性クルーが沢山いた)、レーダー主兼生活班長と言う過剰労働を辞めさせてはいけない。
沖田艦長の手術の助手はユキしかいない。もちろん第一艦橋にいなきゃ古代との職場恋愛もない。
古代=ブライトで森雪=ミライじゃないか。
他の女性クルーがセイラやフラウの役割だと思う。
真田さんの助手や女性パイロットが途中で退艦
する事は絶対ありえないだろうね。
もしそんな話にしたら、復活篇のランプの精
どころではなく、今世紀中は笑いものだね。
>>154 雪が、ネグリジェ姿で艦内をうろつくシーン (ワープも捨て難いが、やっぱネグリジェだろ〜)
>>154 ・ヤマトは大和の生まれ変わり(だから265M)
・宮川音楽
・効果音
・七色星団&ガミラス本星の戦い
・「我々のしなければならなかったのは戦うことじゃない、愛し合うことだった」
・イスカンダルの美しい海
・ユキの遺体に語りかける古代
・地球か、何もかも皆懐かしい
>>161 あんなに女性クルーがブリッジにいるのは違和感あった。
ユキがいるのも違和感と言えば違和感なんだが。
>>159 そもそも雪がレーダーをやってたのはおかしかったんだろ。
本来は大田あたりがやるはずだ。
雪が艦橋にいる理由を作るためだけの仕事だったんだから、まずこれから削るべき。
ヤマト2199のキャストは総入れ替えなのか。
古代進:小野大輔
島大介:鈴村健一
森雪:桑島法子
沖田十三:菅生隆之
ツイッターで発見
ガセでしょうか
>>167 ガセだろうけど、実際問題総入れ替えにするしかないだろうね
設定年齢より老けた声しか出せない人が多くなったし、それ以前に
鬼籍に入られた人についてはどうしようもないもの
主要キャストで存命なのは永井さんくらいだからなあ。
麻上姉さんは森雪(18才)はさすがに無理があるし。
>>167 菅生隆之というと、ガンダムUCのカーディアス・ビストなんで、特報の沖田艦長と
カーディアスの声を比べてみたが、確かに同じ声に聞こえる。
(カーディアスは押さえ気味の演技なんで、100%の確信は持てないが)
>>167 自分もそれ見つけて特報の動画と菅生さんのサンプルボイス聴き比べて見たけどたぶん合ってる
他の声優は予想なのか何かの早売りなのかわからん
キャスト総入れ替えは当然でしょう。復活篇でも古代とユキが違ったのだし。
真田さんの中の人も、沖田艦長の中の人も引退しちゃったしね。
佐渡先生だけは波平さんの中の人にやってほしい。あとアナイザーの緒方賢一も現役でしょ?
古代「マッガーレ」
島「お前、倒すけどいいよね!?答えは聞いてない!」
雪「みなさーん!わたくしが、艦長でーす!ブイ!」
まぁガセか本当かはどうせ23日にわかるしどうでもいいな
>>172 真田さんの中の人は引退というより、もう寝たきりだったかな…
雪が「ススムは私がスキ!」とか言い出しかねんなw
177 :
ななし製作委員会:2011/12/22(木) 01:06:40.00 ID:TtowP9gy
年齢の設定は変えて欲しいな。18歳じゃいくら何でもガキ過ぎる。
せめて20歳代中盤以上で。それくらいが大人としての伸び盛り。
>>164 上3つはどうも怪しいが、それ以外は変えたら大事故のレベル
年齢変えると他の作品との整合性がなぁ… “2199”と明確な年代設定だから。
それに現代はともかく、前の戦争の頃の18歳とかは思考も性格も大人びてるよ。
“厳しい時代に生きる年代”でいいんジャマイカ?
>>178 かつて真田死亡エンドというとんでもない事をやったゲームがあったな。
雪ではなく真田さんがコスモクリーナーを作動させて……という、流れ的には違和感がなかったがw
真田さんの声はいっそギバちゃんがやってくれないかな……
>>178 「地球か、何もかも皆懐かしい」以外は怪しいな。
「愛し合うことだった」はもともと唐突なセリフだし、
古代はその後のシリーズでも殺しまくって反省している風でもない。
七色星団もいろいろと手は入れてくるだろう。
182 :
ななし製作委員会:2011/12/22(木) 02:17:08.54 ID:TtowP9gy
七色星団の決戦って不思議だよなぁ。ドメル陣営が空母4隻と旗艦のくせに
戦闘能力ゼロの小型UFO1隻だけ。
まさに「雌雄を決する」戦いなんだから、デストロイヤー艦500隻とか数にモノ
を言わせて圧倒する陣営で臨まないと。四方に展開すれば波動砲も使えないし。
そういう大ピンチをヤマトはどう切り抜けるか?
俺には想像もつかない。
184 :
ななし製作委員会:2011/12/22(木) 02:36:57.22 ID:spRHXogV
>>182 実写版みたくワープして逃げる、というのは冗談だがいくらでも方法はあるよ。
あの七色星団戦は単に戦艦大和を沈めた空母群に
ヤマトが正々堂々と復讐するのを表現したかっただけなんで、
理屈を求めても意味ないし、だからリメイクではいろいろと手を入れざるを得ない。
>>182 ドメルらがバラン星に赴任する前に地球以外のどこかと戦争していたという
設定をいかして、空母4隻と小型円盤1隻だけしか対ヤマト戦に投入出来ない
とすれば問題解決だね。
史実のナチスもソ連&英米と複数の敵と同時に戦ったので敗北した。
もしイギリスだけが相手ならばベルリン陥落は絶対にありえなかった。
個人的には「愛しあうことだった」は、やめて欲しい。
今までの物語は何だったんだ?としか言い様のないセリフ。
あと、ヘンに理を詰めると、物語として面白くなくなるので、
例えば雪の過労働もOK!
ひお版ヤマトTでは、とにかくヤマトが圧倒的な火力で
雲霞のごとく襲い来るガミラス艦隊を、ちぎっては投げちぎっては投げするのが
印象的だったな
キャストの総入れ替えは仕方ないとしても
デスラー 伊武雅刀 は変えないでほしい
総入れ替えするならデスラー一人残しても意味ないわ。
今後のことを考えても若いのに変えればいいだろ。
小野となると古泉一樹しか思い浮かばない
ハルヒの艦隊戦みたいになるのか
てか小野と鈴村逆の方がいいんじゃね?
下品男が穴に落ちるところだけは絶対に残して欲しい。
友達にヤマト見せる時、ここだけは注意して見るようにいつも言っている。
サーシャは潘めぐみで頼みたい
>>177 いや年齢設定は十代後半でいいと思うよ。
20代で訓練生というのは状況的に変だし(設定が変更し、正規兵としてスタートなら問題はないが)
今度奈落に落ちるのは下品男じゃなくオカマにしてw
「おーほほほっ」
「オカマはガミラスには不要だ」
>>196 少年と青年の違いなんだよな、少年ならではの破天荒さと言うか
バカバカしさみたいのに、今の俺らが付いて行けるのかどうか
昔は無邪気に喜んでたのが、今もそう思えるかどうか・・・
おまえだけが見るわけじゃねーから。
>>199 一線級の宇宙戦士がほとんど戦死しているので、年寄りと訓練中の若造しか、
もう残っていないという設定にすれば、無理はないと思う。
沖田艦配属の人間は存命していますな 年寄りといったら比較的に年寄りかもしれんけど
リクツからいったら徳川機関長以外の経験のある人員もヤマトに乗ってしかるべしだとは思うが
作劇上年長者が沢山いてもおもしろくならない
突撃艦だか駆逐艦の艦長を20代前半と見られる古代守がやっていたくらいだから基本的に
人手不足なんだろう。
古代と島はヤマト乗り組みの幹部候補で少尉任官と同時に前線勤務では無く幹部育成課程に
引っ張られて修了後にいきなり大尉あたりで配置されるようになっていたとか、だと思う。
それから、ヤマトがもし任務に失敗(地球滅亡)の暁には最後に残された人類となるとか
色々事情は付加出来る。
ヤマトは元々種(人類)の保存のための地球脱出が目的だった。
古代と島はその乗り組み予定人員。
2人が火星の観測ドームに派遣されていたのは特殊環境下での生活に慣れるため。
沖田艦長が2話で「特別訓練を受けた君達〜」のセリフはその事を示している。
中堅どころが軒並み戦士という、それだけギリの戦いだった。って事でしょ。
その割には沖田さんだけ異常に年寄りだが。
子供向けのテレビ漫画だから、若い人に焦点を当てていて、
30代、40代はモブキャラ扱いなんでしょう。
今度は山崎さんとか赤帽のおじさんも出て、少し修正してくるみたいだね。
真田さんも副長として、上司然とした感じに変わるんじゃないかな?
南部の声優は古川登志夫きぼんぬ
守兄さんは進の10歳上で真田さんと同期設定だったよね確か
今回兄さん出るよね?!
スター・トレックみたいなおっさんヤマトも面白そうだけどな
>>207 中の人はまだ舞台俳優としても現役だから、個人的には続投を期待してる。
太田とヒスの中の人も然り。
しかしあの絵にあの声は合わないだろうし、最近のお声を聞く限り暴走気味な南部を演じるのは厳しそうだけどねorz
媚韓声優の小野なんか絶対嫌だ
山寺の老け声の方がマシ
>>205 >沖田さんだけ異常に年寄りだが。
地球に残る幹部として、土方艦長や山南艦長がいたりして。
確か同期って設定だったと思うけど、「後を託す」
みたいな名将同士の渋いやりとりがあったらいいな。
余計な改変しないで作ってほしいね。その方が初めて見る若者ももちろん、旧作知ってるオサーン世代も楽しめる。
「特報」の21世紀のアニメを感じさせる遊星爆弾。萌え画の古代、島、ユキ、復活篇のようなプラモデル感のない重量感あるヤマト、声が変わっても迫力ある沖田艦長。
そして宮川音楽(ヤマト大河のテーマ)。ほんと期待したいわ。
宮川音楽(ハネケン音楽)ファンとしては、反則と思うが「新コスモタイガー」「FIGHT コスモタイガーU」使って欲しい気もある。
ブラックタイガーのテーマとして。パート1のリメイクに使うのはやはり反則か?
「2199」はクレジットのどこかに松本零士の名前入れるくらいの大人の対応も期待したい。
本人が辞退しなきゃオリジナルデザインでは入るよ♪
宮川、ハネケンの音楽が唯一無二に素晴らしいのは承知のうえで。
二人とも故人なんだよ。もう彼らの「生きた」音楽を聴くチャンスは永遠にないんだよ。
彼らの偉大な遺産をいたずらにゾンビのごとく再利用することが作品にとって果たして良いことなのか。
旧来のファンのエゴのためにその遺産を食い散らかすことに正当化され得る理由はあるのだろうか。
再始動、再創造の門出にこそ宮川・ハネケンに代わる新しい才能の導入を目論むべきではないのか。
それを許容することこそ真のファンの度量ではないか。そのために袂を分かつことになっても。
先人らの偉大な遺産をいたずらにゾンビのごとく再利用することがアニメ業界にとって果たして良いことなのか。
現在の無能な企画屋の商売のためにその遺産を食い散らかすことに正当化され得る理由はあるのだろうか。
今回のヤマトがこれに帰結しない事を切に願う。以上だ
>>218 継承するべき事もある、継承は悪とは限らないという個人的意見を差し引いて8割方同意
音楽に限らず全ての面でね
だがヤマトヲタクはそれを微塵も許さない姿勢の人が多いな
新宇宙戦艦ヤマト3199を出して欲しいですよねー!?♪。
222 :
ななし製作委員会:2011/12/23(金) 04:55:22.62 ID:c7x405/s
森雪は桑島法子さんか……それもありかもしれないな。
真田さんは大塚芳忠さんがいいかも。
さて、本日は公式サイトの更新があるとのことだが、どれだけの発表があるのか……楽しみだ。
音楽に関しては、こないだの実写版の、佐藤直紀がいいセン行ってたと思う。
宮川ベースだからってのはあるけど。
224 :
ななし製作委員会:2011/12/23(金) 06:03:29.10 ID:7daFYmhT
見ろ「ですよねー」が出てきてしまったじゃないか!
2chでの評判なんて誰も気にしなくなるのも分かるわっ!
所詮こども向けのマンガか?
更新何時?
>>220 「国体護持」ってことなんだろうけど、復活篇があのザマな上に、
キムタクが古代やっちゃった時点で、あれ変えるなこれ変えるな言ってもしょうがないべ。
最悪でも、ヤマトの乗組員が日本人で、イスカンダルに行って放射能除去装置を
持って帰って来る話にはなるだろうしさ。
でも、オリジナルのパレードには明らかに外国人も参加してたよな?
大和の最後、ちゃんと描かれるのかな
228 :
ななし製作委員会:2011/12/23(金) 08:52:58.54 ID:7daFYmhT
>>226 自作自演。自分は頭がいいと思っているようだが、多分バカかガキ。
自分では努力をしない人。前スレも読まずに好き勝手を行っているようなの部類でもある。
改めて第一作を観ても、今でも通用すると思っている人。
普段からうわ言を言っているが気が付かない、教えてもらえない。
229 :
ななし製作委員会:2011/12/23(金) 08:58:22.00 ID:7daFYmhT
戦艦「大和」の終焉。もちろんあります。だからヤマトの存在が生きるのです。
230 :
ななし製作委員会:2011/12/23(金) 09:29:59.38 ID:7daFYmhT
「現在の無能な企画屋」って、どこの誰。「食い散らかす」とは、お言葉ですね。
「ヤマト」て育った有能なスタッフが集結して頑張っていると思いますが。
そんなことを言って気持ちがいいですか?読む方はキモイです。
231 :
ななし製作委員会:2011/12/23(金) 09:37:00.29 ID:7daFYmhT
>>219のことです。
>>230は、
ほかの方も、「自分は関係ない」とか思わないでくださいね。そこの貴方の事ですよ。
そんな改編するんだったら、リメイクなんてなんでするんだろ?
なにもそんなだったらヤマトじゃなくてもいいじゃん。
続編すら出てないブルーノアでもオーディーンでも2520の続編でもやったら?
233 :
ななし製作委員会:2011/12/23(金) 10:13:22.01 ID:7daFYmhT
…
>>218からのいくつかのレスはたぶん釣りなのでは。
IDはそれぞれ違うけれど、別人が書いているかも疑問。
あと
>>150もたぶん釣りだと思う。
235 :
ななし製作委員会:2011/12/23(金) 10:18:26.38 ID:7daFYmhT
馬とシカの違いが分からない人みたい。
236 :
ななし製作委員会:2011/12/23(金) 10:20:21.00 ID:7daFYmhT
>>236 それは申し訳ない。。。 語気が強いなと思ったもので。
あとsageた方がいいと思います。
なあアニメの製作も商売なんだぜ?
少しでも売れる要素があるとクライアント(やスポンサーに示さなきゃならないんだ。
おまえはブルーノアやオーディーンや2520に金を出したくなるのか?
売れたヤマトの続編作るとでも言わなきゃ誰が金を出す。
つまりなどこもオリジナルアニメ作りたくてもスポンサーがつかない、だから最近のアニメは原作付ばっかりなんだよ。
そういう風潮があるからのリメイクなのさ。
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・)
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
>>234 なんのための釣り?まじめに意見を言ったつもりだが。異論はもちろん認める。
ヤマトファンかつ宮川音楽ファンの中にはこういう考え方の者もいるってことを
わかってくれればいい。現実的に過去音源を再利用するとして、復活編方式で
満足できるとは到底思えない。新たな宮川羽田サウンドの誕生を望めない以上、
音楽面でのテコ入れが必須なのは明白。
>>240 ファンのエゴとか食い散らかすとか表現が強すぎるからね。
使ってほしいという願いがエゴなら、使うなという願いも等価にエゴでは?
あと作曲者が亡くなったらその音楽を使ってはいけない、という意見も
論理が飛躍しすぎている。
だから釣りだと思ったのです。そうでなかったのなら正直スマンかった。
242 :
ななし製作委員会:2011/12/23(金) 11:03:02.31 ID:7daFYmhT
沖田:結果は、悔やむためにあるんじゃない。
我々がすべきことは、過ぎ去った過去にではなく、
今この瞬間にあるんだ。
その瞬間に、人事を尽くせばいい。
指揮をした経験の無いものは、我々の重圧を知らない。
SBヤマトより
旧作の音楽を「使ってほしい」なら分かるが、「使うべき」と主張するから角が立つ。
244 :
ななし製作委員会:2011/12/23(金) 11:06:09.38 ID:7daFYmhT
言葉遣いって大切ですね。
>>241 繰り返すけど異論はおおいにけっこう。自分の主張が絶対だなんて思ってないよ。
>>218みたいな精神論はおいといても、作品の出来を左右する現実的な面を考えると
過去音源ツギハギ利用の効果については甚だ疑問がある。復活編みたいな音楽設計
をそのまま踏襲するとしたら、ちょっとションボリしないか?
246 :
ななし製作委員会:2011/12/23(金) 11:18:01.09 ID:7daFYmhT
旧作の音楽はもちろん使いますよ。ただ、多少はアレンジさせていただくことになると思いますよ。リメイクですから。
もちろん、時代劇調で行きます。音楽は、アニメの重要な要素になりますものね。
ね?出渕さん。
247 :
ななし製作委員会:2011/12/23(金) 11:22:06.80 ID:7daFYmhT
平成ゴジラとか
リメイクシリーズには
旧作の音楽が欠かせないのでは?
全く資産を使わないのでは、リメイクする意味すらない。
別タイトルで新作なら問題無いが
249 :
ななし製作委員会:2011/12/23(金) 12:13:18.70 ID:7daFYmhT
250 :
ななし製作委員会:2011/12/23(金) 12:20:39.56 ID:7daFYmhT
>>248 例えが分かりません。そこまで「SF大好き」な人ばかりの集まりではないでしょ。
このスレで出てきているような旧ファンの要望を全て取り入れて、
旧作の矛盾点をつぶしていって、宮川音楽もそのまま使って、キャストは仕方がないにしろ
CGもそこそこ見応えのあるものにしていったら、そこそこ見られるアニメはできるだろうが、
2年もしたら忘れ去られて、結局旧作のほうが残るんだよな。
造り手として、そういうリメイクものを作ることって、はたしてモチベーション維持できるのかと思う。
あまりにも自由度がなさ過ぎる。創造性を刺激しないからねえ。リメイクがことごとく失敗に終わるのは
必然だろう。
スタートレックとかギャラクティカみたいに、旧作のファンにも喜ばれるような理想的なリメイク作品が生まれるかもしれないだろ。
初めから叩く気満々でいたら、何も生み出されない。
253 :
ななし製作委員会:2011/12/23(金) 12:42:28.17 ID:7daFYmhT
254 :
ななし製作委員会:2011/12/23(金) 12:46:34.03 ID:7daFYmhT
255 :
ななし製作委員会:2011/12/23(金) 12:57:18.03 ID:7daFYmhT
前スレで決定したこと。
『宇宙戦艦ヤマト』の乗組員は1,340人とする。准士官以上が約87人、下士官以下1,253人(内:航空要員307名)。
他士官候補生(260名)を加え、乗組員総員数1,600名となる。
艦種:『ヤマト級』M-21991式宇宙戦艦
自重:62,000t
艦載機:CZ機5機+BT機30機+ ヘリコプターっぽいもの5機
(最大40機搭載可能)
>>252 最新のスタートレックとかギャラクティカは
旧作のファンの言いなりにならなかったから成功したといえる。
逆に歴代スタートレック映画がそろいも揃って駄作ばっかりなのは
トレッキーに配慮しすぎたため。
>>253 既出
>>252 そうですか
他にもいろいろ更新されてるね。
全26話を7部に分けての上映か。
なんかワクワクするね!今がいちばん楽しい時かもw
2/18に1話先行上映ってことはもう2ヶ月切ってる。ってことは音楽も脚本も
その他もろもろすべてお膳立ては済んでるってことだな。
もう何を言っても後の祭り。座して完成映像を待つしかなさそうだな。
>>245 おれは復活篇みたいな音楽の構成でいいと思うんだけどなあ。
既存曲のアレンジと少しの新曲(クラシックはなし)。
あと、これからヤマトを知る若い人たちにとっては全てが新曲だと思う。
>>251 まあエヴァみたいな例もあるから。あれもリメイクだけど大ヒットしてるし。
9話はオリジナル話になるそうです(湖川ブログより)。
あと氷川さんが「単なるリメイクの枠を大きく超える」と書いてるから、
旧作をそのままなぞるだけの展開にはならない気がする。
263 :
ななし製作委員会:2011/12/23(金) 13:25:41.28 ID:Gbo0rRHw
声優陣の質、軽いなあ・・・。
望みはデスラーのみw
小野大輔って人の声が一番わかるのは何ですか?
つべで見てみたいと思い
富山ファンとしてはやっぱり気になるのよねどんな声か
今回の情報がファンへのクリスマスプレゼントになったような。
地方に住んでいるんだが先行受付に応募するよ。当選するだろうか。。。
氷川竜介はライターとしてはいいと思うが
クリエイター側としてかかわるのか?
エヴァに関わって後でボロクソ言ってたあさりみたいにならなければいいが。
あと、個人的には今のところ新エヴァは評価できないなあ
新約Zと同じにおいというか。
小野Dか。とりあえず聞いてみないと分からんな。
桑島。悪くないかな。
雪が桑島ってなんちゅう死亡フラグ・・・
でも桑島さんは結構好きな声優だからOK
>>264 富山敬とは明らかに系統がちがう声質だね。黒執事とかハルヒの古泉の人。
世代交代を強く印象付けるキャストだなあ。今ふうというか、声優ファンにもアピアランスある。
同時にドラマの中でのキャラの関係性も変わってきそう。古代は甘いマスクの天然ボケおっとり型、
島は逆に熱血だけどちょっとシニカルな面も。雪は古代・島とのドリカム状態でいながら実はいちばん
アクティブに仲良し3人組を引っ張っていく立場とかね。
古代「波動砲、カウントダウン、いくつにする?」
島「ヤマト発進するけどいいよね!?答えは聞いてない!」
雪「みなさーん!わたくしが、船務長でーす!ブイ!」
沖田「ヤマト、それは可能性の艦」
こういうヤマトになるわけねw
>>264 涼宮ハルヒ
さらば仮面ライダー電王
ガンダムあげ
WORKING!
駅弁ENDっすか
古代と島の役、逆の誤記ってことはないよな
いや、なんかそっちのがしっくりというか・・・・w
273 :
ななし製作委員会:2011/12/23(金) 13:49:19.57 ID:7daFYmhT
>>269 なるほど、わかりやすい。サンキュー(^_-)-☆ 今のアニメを観ないオヤジでした。
皆様ありがとうございます
Wikiによるとソフトな柔らかめの声って感じなんでしょうか
ちょっとつべ見てみます
275 :
ななし製作委員会:2011/12/23(金) 13:54:50.36 ID:7daFYmhT
>>259 恐れ入りますが、それらの更新情報は、どこにあるのでしょうか?
教えてください。
>>272 俺もそう思った。
古代の声はキョン、島の声は種死の某主役のイメージがあるからかもしれないが・・・
でも島の声の人は空の境界で知的なキャラも演じているからまあおかしくないか。
TV放送諦めたのか?
TVアニメといっておきながら劇場上映のみって・・・w
>>266 氷川さんはオフィシャルライターという立場で関わっているよう。
まあ復活篇のときもオフィシャルライターだったと言えると思うけど。
小野D主役は…
283 :
ななし製作委員会:2011/12/23(金) 14:17:54.80 ID:7daFYmhT
>>259 あ、ありました。
第1章:第1話・第2話
第2章:第3話〜第6話
第3章:第7話〜第10話
第4章:第11話〜第14話
第5章:第15話〜第18話
第6章:第19話〜第22話
第7章:第23話〜第26話
全26話を7章に分けて上映ですね。
ありがとうございました。
これでは、テレビ放映は一体いつになるのでしょう。
来年の秋の番組編成からスタートと予想していました。
もう劇場公開あとにでもDVDを出してくれ
普通に演技ができれば古代だの島は誰がやっても無難にこなせると思うが
先代と比べられるといちばん難しいのは真田さんだろう
デスラーですらそれに比べればたいした事はない
とりあえず、年内にメインキャラの台詞がついた予告が公開されて欲しい
実際に声が合うかどうかは聞かなければ判断できない
いや、文面はまだお試し扱いだろ?
あまりに特殊な上映形態で怖くなってきたけどw
別に真田役に青野さんを意識することはないんじゃないの?
大幅変更路線なんだからメチャ渋い声の人にやってほしいわ。
2199にベテラン声優の千葉繁が参加するとの噂もあるが、真田さんならピッタリでは?
全話、劇場公開かよorz
どうりで制作スピードがまったりなわけだ
291 :
ななし製作委員会:2011/12/23(金) 14:42:01.86 ID:i/qhJ6QD
西暦1942年、日本は米帝国の侵略を受けていた。
米帝国は硫黄島に前線基地を建設し、1945年(昭和20年)8月6日午前8時15分の広島への原爆攻撃以降、
日本に対して原子爆弾による無差別攻撃を加えていた。
都市と街は焼け野原と変貌し、放射能汚染で地上の生物は死滅する。
日本人は地下都市を建設し、残存の連合艦隊の総力を結成して抵抗を続けていたが、
米帝国の物量の前になす術もなく、地下にも放射能汚染が進行しこのまま米帝国の核攻撃が続けば
、日本人類の絶滅まであと一年と迫っていた。
最後の日本艦隊が、沖縄海域での米帝国艦隊との交戦で壊滅し、日本人類生存の希望は完全に潰えたかに見えた。
しかし、この交戦のドイツ第3帝国から一隻のUボートがドイツ第3帝国のすべの技術を託すべく到着した
その中には「同盟国としてすべの技術を託す」との救援メッセージと、航海に必要な原子力機関の設計図が納められていた。
極秘裏に改造中だった九州、坊ノ岬沖にアメリカ軍の攻撃により沈没した戦艦「大和」に原子力機関が搭載され、
原子力戦艦ヤマトとして生まれ変わる。
292 :
ななし製作委員会:2011/12/23(金) 14:42:34.53 ID:i/qhJ6QD
01SOS日本!! 甦れ超弩級戦艦大和
02 号砲一発!! 超弩級戦艦大和始動!!
03 大和発進!! 米帝国への挑戦!! 03
04 驚異の原子力機関!! 飛行能力を備えた大和
05 主砲全開! 目標沖縄米機動艦隊!!
06激戦! 南方資源地帯を奪還せよ!
07 シブンヤン海に眠る超弩級戦艦武蔵!
08 大和沈没!! 運命のパールハーバー攻略戦
09 決死の大和!! 米核攻撃基地を撃破せよ!!
10 さらば中部太平洋! 日本より愛をこめて!!
11 決断!! 米帝国絶対防衛線突入!!
12 急げ大和!! 日本は病んでいる!! 1
13 日本の試練!! 西暦1946年の発進!!
14 米帝国に日本の怒りがいま下される日!!
15 米帝国艦隊!! 決死の挑戦状
16 決戦!! 米帝国西海岸海域の攻防戦!!
17 遂に来た!! 米帝国!!
18 死闘!! 神よ米帝国のために泣け!!
19 ドイツ第3帝国!! 滅びゆく同盟国よ!!!
20 日本よ!! 大和は帰ってきた!!
千葉繁は好きだが真面目に演じても沈着冷静というタイプではないと思うが
全話劇場でやるならわざわざTV放送しなくてもいいんじゃね?って思う自分がいるんだが
295 :
ななし製作委員会:2011/12/23(金) 14:51:29.07 ID:7daFYmhT
よくアニメ実況してると
この中の人がでてくると?小野Dwwwというレスの連呼を見るけどその人なのかな。
ああ、最近のアニメならWORKINGの佐藤さんか。
まあ桑島さんは既に色々言われているがフラグがw
しかし7部に分けてとかベルセルクみたいなw
なんだ、雪は田村ゆかりじゃなかったのか
イベント、結構お高いですなw
残念だけどボンビーなので春の上映まで待ちます。
299 :
ななし製作委員会:2011/12/23(金) 15:01:10.35 ID:7daFYmhT
>>290 第一作の教訓は、活かされているみたいですね。
>>167 よく見ると鈴村さんとかも入っているので
腐○子たちの声優アンケで常にトップ5にいつも入る常連たち
そっち方向も意識してるのかな?
今のヤマトにとってはどんな力も必要だw
そうだねえ。
これでイベントや劇場にバンバンお客さんが入って、
ブルーレイやDVDがガンガン売れるといいねえ。
でもイベントに当選するか不安になって来たw
人気が出ることが重要(次に繋げるため)
どんな勢力も大万歳だ。
ただ作品の中身はしっかりしたものを頼む。
今特撮でGAROがやってるみたいにほぼ同時スタートなんじゃないの?
全部劇場公開。トワノクオンっていうアニメと同じ方式かな?
ていうか、テレビアニメだったら、このクオリティでもしかたないとおもってたらこれかよ・・・
劇場→短期パッケージ化って感じか
>>305 TVならこのクオリティも維持できないよ。
全話上映ワロタ
TV放送もう諦めてるだろw
桑島さんて死にキャラ声優じゃ
>>306 最近のテレビはそうでもないよ
けっきょく、細々と放送してパッケージで稼ぐのを劇場を最初にしただけ
ほんと…全話バレてるものを地上波でわざわざ流すのかって気がする
これ、テレビ放送は無理ってことなんじゃあ?
あるいは地上波はダメで、全話上映終了後にアニマックスとか
あのへんで一挙放送とかそういうタイプ。
うーん全体を第七部で区切り
確かにテレビ放映の方がどんな形式取るのかよく分からないな。
普通はクールで区切って決められた期間内で定期的に放映されるが
映画が七部で区切られている以上、連動時期とか。
全部映画の方が終わってからどこかで放映sれるのか。何なんだろうね。
なんか、スポンサーがついてないのに無理やり作ろうとしてる感があって
いろいろ迷走してるのが外野からでもわかるののが情けない
1〜2話は意地でも上映するだろうけど、評判悪くて
6話位で打ち切りとか言われても大ヤマトレベルで想像できるわ
キャストが発表されたのか
古代は山ちゃんではなかったね
315 :
ななし製作委員会:2011/12/23(金) 16:21:41.92 ID:7daFYmhT
テレビの枠を確保する予算がないのか
そうなら映像のクオリティも期待できんな
スポンサーはついたらしい。そのことが書かれていたのはmixiだから
リンクは出来ないけど。
普通に考えてしばらくTV放送しない方がいいと思う。特に地上波では。
基準の線量を下回っていても瓦礫の受け入れを拒否する自治体があったり、
京都では被災地の薪を燃やすことでトラブルがあったり、
そんな今だから。
ある程度時間が過ぎなければ地上波放送は無理なのでは。
318 :
ななし製作委員会:2011/12/23(金) 16:33:57.14 ID:7daFYmhT
スクリーンで上映できるくらいのものを制作している…
のカモしれないし、(じゃないカモしれないし。)
そう簡単には見せません終わらせませんということか?
319 :
ななし製作委員会:2011/12/23(金) 16:42:33.20 ID:7daFYmhT
>>317 30年も待てない。
ヤマトは、核への抑止力にはならないのか?
今度のヤマトは、それも踏まえているのじゃないのか?
どうなのよ。
単館系よりさらに小規模なイベント上映で見た少数の人達にネタバレされて肝心のオンエアが盛り上がらないって最悪なパターンじゃね?
321 :
ななし製作委員会:2011/12/23(金) 16:52:02.51 ID:7daFYmhT
第一作は、ネタは分かってても、テープがすり減るくらい観たものです。
良い作品なら映画を観て、さらにテレビでも観る、という図式になるが…
期待してよいのでしょうか?
なんだろ。空の境界の上映スタイルが成功したから、マネしてんのかな。
あっちは最初から劇場オンリーだったみたいだが。
>>322 「 」の境界は単にDVD販売の箔付けだ。
ブレイクブレイドという例もあるぞ
TV放送そのものがお釈迦になったわけじゃない
映るのが地上波のみで東名阪以外に在住という人にはお気の毒だが…
>>322 最初からテレビ放送を考えてないし全く違うと思うが
ガンダムUCはイベント上映の開始日にPlayStation StoreやLISMOなどでも
配信を開始するから、2199もやろうと思えば出来るんじゃないかと。
そうすればネタバレ問題はある程度解決できると思う。
よろしくお願いします>製作委員会さま
327 :
ななし製作委員会:2011/12/23(金) 17:20:10.08 ID:7daFYmhT
今の「少年ジャンプ」読む世代向けアニメでは、はっきり言って売れません。
3勝2敗とか言ってもダメですよ。
5連勝じゃないとプロとして通用しません。
328 :
ななし製作委員会:2011/12/23(金) 17:23:33.78 ID:ewi+ZXKl
軽い……言葉が出ないくらい軽い……
TVはゴールデン狙ってるんじゃないかな
>>317的な事情もあるだろうし難航しそう
今時ゴールデン枠でやろうものなら、1クールだけでも
劇場版広告費並みの放送料が飛んでいくわ
331 :
ななし製作委員会:2011/12/23(金) 17:52:13.23 ID:7daFYmhT
ゴールデンを狙える作品を期待します。
よろしくお願いします。出渕さん
CGの大和細っそいな… 宮武デザのほうが「戦艦」っぽいんだけどな。
声優はなんというかねぇ、普通に山寺つかえよブッチー。
あと上のスレにもあったけど鈴村の方が古代にあってると思う。
まぁ結果がどうなろうと俺は見に行くんだろうな、復活DCも行くつもりだし。
宮さんは頭一つ出ているお人だからそう比べるのは酷だろ。
その気持ちは痛いほどわかるけどね。
334 :
ななし製作委員会:2011/12/23(金) 18:55:03.11 ID:TwbRjvo6
全26話と言うことは余計な改変がなく素直なリメイクを楽しめそうだ。
うむ、波動砲の後ろが細すぎる
松竹が配給を担当するのは、今回が初めて?
小野さんと鈴村さんのボイスサンプルをつべで聞きましたが
二人とも声似てませんか?w
>>283 1、2話だけお試し上映かと思ったから劇場まで足を運んでみる気になってたけど
これはもう行く気なくなったわ
DVD発売されるの気長に待って借りて見るよ
映画館上映だけの特別編集だったり特典映像でもあればいいけどね。
ガンダムUCみたいにシンフォニックライブ付なら多少高価でも行く。
7回分の通しチケットが7000円くらいなら大歓迎w
その倍でも許容範囲かな。
テレビ放映はいつからですか?
<あの名シーンを出演キャストで再現>とか、
新キャストで演じられても何とも思えないのだが…
そうかあ?けっこう面白い試みじゃないか。声優ファンに配慮したサービス
とは思うけど。
オリジナルキャストは実現不可能だし、よしんば存命だとしてもお爺ちゃんや
おばちゃんが10代のキャラを顔見せしながら演じるのってどうなの?
ウルトラでもオリジナルの俳優が出演してるけど、あれはちょっと痛々しい。
雪は桑島さんか〜銀河鉄道の夜から999に行かないでヤマトに来たかw
って事は雪は死んじゃうのかねw
鈴村と小野って完全アイドル売り声優じゃん、こういうのは信者がうるさいから嫌なんだけど
古代と島のキャストは逆の方が良いと思う。
それとは別に小野D主演は爆死とか桑島キャラは死ぬ運命とか言ってるのは、
キチガイアンチかそれと同等な奴だろうw
まずは制作費を回収しなきゃならないからこその劇場公開でしょ
いきなりTVだと回収できるだけのスポンサーが付かない
>>349 スポンサーが付かないから、直接回収できる劇場にした?
今までって結構高尚な内容にしたがってたけど
今回は結構下せんな・・・裸的な内容が結構多いのかな
それは楽しみw
作画音楽声優どれをとってもオリジナルには勝てないよーーーー!
古代進:神谷浩史
島大介:小野大輔
森雪:川澄綾子
沖田十三艦長:納谷悟朗
↑では無理か。艦長以外は大丈夫だと思うんだが。
「特報」の沖田艦長も、納谷さんに負けない迫力あると思う。
26話ってことは、オリジナルに忠実にリメイクと取っていいんだよな?
355 :
艦載機は…:2011/12/23(金) 22:39:20.55 ID:5HNB18Fk
やっぱブラックタイガー… これだけでもう萎えた…
キムタクヤマトはブラックタイガーだけはよかった
あれの流用なら許す
ブラックタイガー出撃に「新コスモタイガー」や「FIGHT コスモタイガーU」を使うのは反則ですか?
359 :
ななし製作委員会:2011/12/23(金) 22:57:00.15 ID:b1ACP+xM
>>355 ブラックタイガーの決定稿は、まだ発表せれていなしでしょ?
>>352 「酷いよ雪ちゃん」 「おいおい、雪はおまえじゃねーかよ」 「セルフ突っ込みかよ」
「こんな所で沈むなー!」
川澄綾子を今年知った俺には、こう変換された。 桑島法子は去年知(
361 :
ななし製作委員会:2011/12/23(金) 22:58:42.13 ID:b1ACP+xM
負けるか負けないかは人それぞれの感じ方だとは思うが
比較したらいかんのじゃないかなと個人的には思うな
なんにせよ今いる人に全力でがんばってもらうしかないわけだし
364 :
ななし製作委員会:2011/12/23(金) 23:29:41.96 ID:b1ACP+xM
>>359 仕様は、ミサイルポッド他対空弾、対艦弾、ミサイル群重装備!
何故、いちいち旧作と比較しなければならん?
すでにあれから30年以上経ってるんだよ
旧作は旧作、2199は2199で楽しめばいいじゃないか
自分は2199を結構楽しみにしている
366 :
ななし製作委員会:2011/12/23(金) 23:36:52.26 ID:b1ACP+xM
>>342 まだ、2ちゃんでは不明です。
来年の秋の番組編成からスタートという予想も、怪しい雲行きかもです。
367 :
ななし製作委員会:2011/12/23(金) 23:45:33.84 ID:b1ACP+xM
>>365 全く同じことをやっても芸がない。旧作を今観ても、面白いかな?
私も、2199はかなり期待していますよ〜
よろしくお願いしますね。出渕さん
368 :
ななし製作委員会:2011/12/24(土) 00:26:20.20 ID:xK7U9al6
369 :
ななし製作委員会:2011/12/24(土) 00:41:42.17 ID:zvMH9gVk
先程、確か20:00〜21:00で東北沖地震の報道特集をやっていました。
津波のあらゆる映像とその時の実況と分析。
原発の事故、その時の首相官邸の対応再現ドラマ。
あらゆる感情が沸き上がる思いでした。
実際に起こっている事って凄いですねぇ。
そんな現実並みのドラマをヤマトで観たいですよー ねーねー
出渕さん〜よろしくお願いしますよぉ。
>>369 再現ドラマはコントだったじゃないかw
捏造だらけの南極大陸よりはよかったかもしれんが
ヤマトのアニメ化なら、リメイクよりもヤマトの1000年後を描いた「大ヤマト」のアニメ化を御願いしたい。
リメイクではなくパラレルワールドなんだよ!ってネタは、スタトレにとられちゃったな
>>367 意外と面白がるよ。「物語」としてきちんとしているから。
矛盾だらけで「物語」としてできていないアニメとかドラマしか知らないと逆にハマることもあるらしい。
ソースは俺の後輩。
白黒時代のアトムやウルトラセブンでさえ面白いってハマる小学生がいるんだぜ?
375 :
ななし製作委員会:2011/12/24(土) 01:18:13.92 ID:zvMH9gVk
小学生かよ。
>>368 それミスキャスだろ。
まあ旧シリーズが神キャスト過ぎるってのもあるけど。
ところで他のキャストが気になる。
真田さん、太田、南部、加藤、守兄さん、スターシア、デスラー
まあオリジナルに比べるまでもない劣化キャストになりそうだけど。
真田:桐本琢也
太田:宮野真守
南部:中村悠一
加藤:杉田智和
守:森田順平or井上和彦、平田広明、堀内賢雄
スターシア:田中敦子
デスラー:大塚明夫
予想だけど。
>>374 ウルトラセブンは今見てもアリだと思うよ。
あれは、別格。
378 :
ななし製作委員会:2011/12/24(土) 01:50:21.62 ID:zvMH9gVk
う〜ん、分かる…
デスラーは池田秀一なんてどうだろう。ポジションは、シャアと被る。
スターシャはもっと若い人に御願いしたい。例えば、能登麻美子や折笠富美子とか。
守は森川智之とか石川英郎、東地宏樹。
>デスラー:大塚明夫
これだとそうとう貫禄のない総統閣下になりそうですな
大塚明夫にはドメルを。がたいの良い役の方が合っている。
池田秀一は失礼ながら声がさすがに衰えている
今更の出番はないとみた
383 :
ななし製作委員会:2011/12/24(土) 02:03:41.05 ID:zvMH9gVk
七つの声を持つ声優は今いるの?
それでは、速水奨を。彼にはハーロックを演じて欲しかったけれど。
>>379 スターシャは雪よりお姉さんに聞こえなきゃならないから能登や折笠では
だめだろ。
だったらこの際旧森雪の麻上洋子とか。
守はオリジナルが太一郎だったから、後継者的存在の森川でもいいかも
ただ、太一郎よりかっこよく演じられる人が思いつかない。
ゲーム版でも山ちゃんの古代と太一郎の守兄さんだったし。
沖田は石田太郎あたりでもよかった気がする。
あ!完結編でルガール大総統を演じていたか・・・。
太一郎さんの後継者なら
ハードな二枚目からヘタレ、基地外まで変幻自在
アドリブ職人の子安がいるさw
もうこの際キャラとかも全部変えたアナザーヤマトやる方が良いんじゃね?
全くの別世界か何百年後とかの設定で絵は腐女子や萌え豚に受ける今時絵で
日曜5時枠とかでやるとそれも案外ゆとりに受けると思うんだが種やマクロスFみたいな路線で
389 :
ななし製作委員会:2011/12/24(土) 02:24:34.00 ID:zvMH9gVk
深夜のアニメでも、見ていればいいのに。
>>343 コメントが小野Dとか声優のことしか語ってねえ
ヤマトってもう知名度ないんだな
若者狙いはやめていいんじゃないかな出渕さん
もう完成させちゃったか
>>388 それがロボ活躍の大ヤマトなま●ろばプランw
まぁスレチすまん
392 :
ななし製作委員会:2011/12/24(土) 02:28:46.08 ID:zvMH9gVk
>>343 URLを見た、キモッ!!おーおうえっ!
>>386 否、石田太郎がベストかも知れない。
菅生隆之は未だ若い声が出せるから、若い役をどんどん演じて行って欲しい。
2代目艦長の土方竜には、ルガール2世役の津嘉山正種を。
石田太郎も声がくたびれているだろう
伯爵やったころならまだしも今はちょっと
395 :
ななし製作委員会:2011/12/24(土) 02:39:53.37 ID:zvMH9gVk
声優に異常に興味を示す人は、声優スレの方が、話の合う人が多いんじゃないのぉ?
ここのスレは、大人もいるんだしぃ。
専用スレで、深夜のアニメの話とかしていたほうが楽しんじゃないかなぁ?
おじさんは、そう思うなぁ。
>>394 誰ならいいんだよw
俺私が思うベストキャストは所詮お前だけの思うベストだと言うのに
397 :
ななし製作委員会:2011/12/24(土) 02:47:58.20 ID:zvMH9gVk
あ、冬厨の季節かぁ。
あなたもなかなか微笑ましい
イベント料金6500円って高すぎじゃね?
せいぜい5000円くらいかと
そんなとこでファンから絞り取る魂胆かw
>>399 Fate/Zero見たら、山崎たくみでも行けんじゃね?と思った。
真田は島田敏じゃね?
オリジナルが神キャスト過ぎるんだよね
声も音楽も元のを使って映像だけ新しくするんでも良くないか?w
その方が昔のファンも見て売り上げいいんじゃない?w
そんなのならHDリマスター買えばいい
>>390 >>392 そのリンクってこのスレのコピーだよw
誰が声を当てるかって重要な関心事。今の時代、声優オタにアピールすることも重要。
そうそう、2月のイベントで1話先行上映らしいから完成は間近なんだろう。
もう何を言ってもあとの祭り。残念だけどここで言われてる不平不満が届くことはないよ。
こうなったら腹をくくって完成映像のお披露目を待とうじゃないか。それが男だ。
…なんかもう、殆ど「“只の”作り直し」になりそうな気がして来た…(;;;)
おれも声優の話は普通にOKだと思う。
あと、ここに何か書いている人たちでスタッフに声を届けたいと思っている人は
少数なんでないかなあ。そういうレスもたまに見かけるし、スタッフも
見ているとは思うけど、ほとんどはヤマトの話がしたくて茶飲み話のように
書いているんだと思う。
>>405 「なまえないよぉ〜」だから萌えニュースのスレだろw
>>406 え?どうして?
キャラはだいぶ今風になってるし声優もリニューアル、「リメイクの枠を大きく越える」と宣言されているし
今のところ情報は少ないけど、只の作り直しというよりはむしろ別モノになる公算が大きいと思うけどな。
7回X1800=12600円って、結構いい値段だなぁ。全部は観に行けないかも。
BDBOXにしたら3万くらいか、最初からそのほうがいいかな。
ヤマトのCG、ホントにバンダイ1/500と同じだわ。
>>408 ななし製作委員会もあるでよ。現にオレのレスもコピーされてるw
>>410 BDBOXは3年くらいは出さないんじゃね?大人の事情でw
まあバラで揃えて5万くらいかな。
それも映画だと1年くらい先だよね。
>>410 いまからBOX待ち?リアルタイムのいちばん盛り上がる楽しい時期をスルーしてどうすんのw
とはいうものの、現実的に仕事やらヤマト以外のいろんなことで忙しいから7回どころか1回も
行けないかもなあ。6回目あたりでシンフォニックライブ付きでやるなら万難を排して行くけど。
第1シリーズをリメイクするって事は、第2シリーズや第3シリーズもリメイクするって事?
だとしたら何年掛かりになるか。
>>363 リメイクは旧作と比較される運命。
旧作を忘れる位のインパクトがなければ失敗作ってこと。
>>406 旧作と同じ26話でキャラが増えれば旧作から何かを削らなければ
収まらないから、「“只の”作り直し」に出来ないはず。
これで只の作り直しじゃないのが出来ると「俺が見たいのはこんなのじゃない」って始まるんだよなぁ
今回は
火星で雪は降るのとか
浮遊大陸に植生はあるのとか
冥王星に海はあるのとか(さすがにスライムちゃんはいないだろう)
細かいところばかり気になる
TV版1〜3話あたりの展開、
それから反射衛星砲とかも気になるなあ
コンセプトアートって、あの方が趣味で描いてたやつ・・・だよね?
>>416 旧作は元々全50話で1年間放送する予定だったが、視聴率が振るわなかった事も有り
半分の2クール26話に変更された。
今回は1年間放送して欲しい。それもゴールデンに全国枠の地上波で。
結局テレビ放送はなし?
7回に分けて上映って聞いた時点で行く気が失せるなぁ
俺は大画面で見たいから、映画館で先行上映というのは歓迎だ
>>414 もしかして万が一、なにかの間違いで、偶然にも続編が作られることになったとしても
毎年新たな敵勢力と宇宙規模の災害が現れて、芸も無くヤマトが旅立つなんて話は
作れないでしょ。さらばを含めて2作目以降をリメイクする意味も価値もないよ。
どうしてもやるというなら、2199の時間軸と設定のなかでヤマトとキャラ達が活躍できる
新たな物語を紡いでいくしかない。そのためには最低でもファーストガンダム以上の
しっかりした世界観が必要だけど、今作でその辺は積み上げられているのだろうか?
>>423 旧作同様、読売テレビ及び日本テレビでの放送になると思われ。
そして金曜ロードショーでスペシャルが放送される。
水戸黄門も廃れて終わる時代
何を夢を見てるのだろう。
ヤマトは実写化の時点で廃れてた
>>428 こういう時代だからこそ夢が必要なのさ。
だからと言って一年やれとかゴールデンとか無茶どころの話じゃないだろ。
何十年も前のアニメが次々とリメイクや実写化されている現状・・
映画界もネタに困っているんだね・・
まったく新規のネタなんてそうそうないからしょうがないよ
ちょっとでも似てるとパクリだのなんだの言われてしまう
>>431 そっちの話か。まあゴールデンは現実的じゃないな。というかゴールデンタイムでやる意味もない。
いまアニメを番組枠の時間通りに見てるのって幼稚園生くらいじゃないの?。録画はあたりまえ、
CATVとかOVAのみの展開とか、ツタヤでレンタルでもいいしweb配信も最近多い。むしろ地上波で
やらないことが訴求ポイントになってきてるんじゃないかな。劇場公開もそういう形態のひとつ。
今の時点で日テレ系列の芽はないよ
Yテレのアニメ7時代に企画がぽしゃって
MBS相手に新たに立ち上げた企画の延長らしいから
相当良くできているか、ヒットしない限りない限り難しいよ
毎日放送という事は、TBS系列か。昨今は今までに無くアニメ制作に力を注いでいるから、
日テレ以上に期待は出来るかも。
デスラーは運昇さんとかでもまあ許せるかな。
出来れば伊武さんにお願いしたいけど。
頼めばやってくれないかなw
デスラーも変えた方が良いよ。
沖田役に菅生隆之か。3年前に高校生の孫が居る役で出演していたけど、
これからも老け役が増えて行くんだろうね。
伊武さんから運昇さんに変えても若返りにはならないじゃん
440 :
ななし製作委員会:2011/12/24(土) 16:15:33.75 ID:UlXsblyh
伊武さん自身はオファーすれば乗り気になると思うよ、デスラーには愛着あるみたいだし。
ただ事務所側の言うギャラとスケジュール調整が不可能なんじゃないかな。
復活編には出演出来たね。あれもそろそろ放送してくれないかな。
最近はアニメ映画をTVでは放映しない例が多いからなあ。
復活編とか知らない人も多いと思うから、放映すればいい宣伝になるんだが。
この2199もどれだけの人が知っているやら。
若い世代だとネットとかで口コミで広がるんだろうが、ヤマト世代だとそれも望めないしなあ。
443 :
ななし製作委員会:2011/12/24(土) 16:38:18.38 ID:UlXsblyh
復活編は未来永劫テレビ封印でいいと思うぞ。
ヤマト世代もネットで情報を入手したり、交換している人も多いと思うよ。
復活編を放送してから、キムタクの実写版を放送する。
そして2199が公開される。流石に無理かなぁ。
このスレに入り浸ってるのもヤマト世代が大半じゃないの?いちばんネット利用
してる年代だと思うよ
でも既存の情報には精通できてもそこから新たな価値を創造するのは苦手っぽい
オレも含めて硬直した頭の堅い保守的なレスが目立つな
まあ少なくとも40代以上が中心だろうからなあ。
だんだん考え方が保守的になったり、柔軟性がなくなってるのは自分でも思うわ。
複活篇テレビでやるとしたらデレクター版だろうな
先ずBSで放送だろうなWOWOWとかで地上波はもしあると
したら深夜だろうな、最近地上波でアニメ映画放送作品は
アリエッテイぐらいしか思い当たらんw
今日発売のホビージャパン等の模型誌に、ヤマトの事がちょこっと載ってますね。
もちろん、新情報は全然ありませんけど。
公式に出てたのと同じヤマトの画像が掲載されてたけど、公式のだと小さいせいか
ちょっと貧相に見えたけど、大きい絵で見るとけっこうかっこいいですね。
個人的に、ガンダムUCや0083の艦艇の写し方が好きなんだけど、
(コンセプトアートの、後部甲板から司令塔を主砲越しに見てるような絵の感じとか)
2199もかっこいい角度の写し方とか演出をしてくれるといいな。
>>447 最近の範疇か知らんが新劇場版は二作ともやってるな
保守的になるのも悪いことばかりじゃないと。
2520の第18代ヤマトは元々復活篇のためのヤマトとして発注されたものだったらしい。
あのフューチャーヤマトで復活篇を作ったらついて行けないファンが
大量に発生したと思う。保守すべきものは保守した方がよいよ。
2520の世界でならミードヤマトも全然OKだと思うけど。
コンセプトアート
以前外洋(銀河外)でオーバーホールしてる図、見たが
実際ドック入りも無しでそんなの出来るのかな?
真田さんなら出来る?
200年後なら可能?
>>450 オレは復活編そのものについていけなかったw
それはおいといて、ヤマトのデザイン自体は作品のアイデンティティーだからな
保守とか革新とかじゃなくあのデザインを変えたらそれはもうアナザーヤマト
>>448 ヤマトって絵になるよねえ
アニメや特撮の数ある宇宙船の中でリアルな「大きさ」を感じさせる希有な存在
風景として見ても美しい
>>446 そう?40代以上の人でも保守的でなく、柔軟な考え方の出来る人は沢山居るよ。
貴方もその1人なのでは?
おまいらの夢や希望は出淵が綺麗サッパリブチ壊してくれるさ
この人選をした奴やゴーサインを出したのはどこのアホだまったく
>>455 3:03ぐらいからの、主砲の下から艦橋を見上げる構図がいいね。
おれが今見てもスゴイなと思うシーンは、「さらば」で主力戦艦やアンドロメダが
キリモミしながら白色彗星に飲み込まれていくところ。
CGでああいう味を出すのはまだ難しいと思うが、2199でもいろんな絵作りを
試してほしい。
>>447 ジブリは別格だよ。他のアニメと一緒にしちゃいけない。
CGというかCADシステムで構築すると
自由なカメラワークが簡単に高速で出来るけど
代わりに立体面上で矛盾したことをやるのが超複雑になるんだよ
それが作り手のイマジネイティブな部分と
イメージ優先のはずである絵的な演出を結果的に制限して
観る側のイマジネーションが刺激されなくなってしまう
便利で簡単に複雑なことが出来るかわりに
データ至上に陥った弊害みたいな感じ・・・
とりあえず愛は抑えめでもいいから、パート1にあった航海感や人情感は残してほしいな。
オクトパス星団や捕虜回、マグネトロンウェーブ、さらば太陽系みたいな。
ああいう一見捨て回みたいなとこから人物の厚みが出てたと思うし。
ドンパチは今風でも構わないといえば構わない。
復活編も戦闘シーンはそんなに不満はなかったので。
酷評されてるキムタク版だけど、艦長とのやりとりを残してくれたことは感謝してるし。
キャラ表からしてシナリオ大手術の予感
尺は変わらないのに大丈夫かな
そもそも最初2話はともかく
その後4話づつにある程度まとめられるように最初から考えてあったのかどうか
エピの順番をやりくりするなんてことが起きるのかな
スタトレのNEXTや新作映画みたいに
旧作からの繋がりを残して欲しいな。
上記では、Mr.スポックが出てきて繋がりを感じさせたが、
2199だと可能性があるのは、伊武デスラー位か?
真田さんも苦しいな。
他に適材な人は居ないか…。
放射能か・・・
>>406 このスレ見てたら
「只の作り直し」を望んでるのが他ならぬジジイファンだと思うんだが
音楽は変えるな
デザインは変えるな
声優はもとの方がいい
いったいどうしろと
CG批判がステロタイプなのはうんざり。
よみうりホールでイベやるってのを素直に考えたら日テレ(よみうり)だろう
でも検索してみたらTBS作品のイベントもやってるみたいよ
CGもセンスでいいカットできるんだけどな
手書きもいいが、いまみると苦しいヤマトもちらほらあるしw
>>465 今50歳前後の当時思春期とか青年だった世代だろうな
当時こそ最高って言い続けてるような
それならリメイクとかに口を出さないで
昔のビデオを見てりゃ良いのにいい歳したおっさんがもう・・・
>>458 ガンダムUCの監督とか、今009を作ってる神山監督とかは、CGの欠点として正確すぎる点を
あげてましたね。
コンセプトアートの後部甲板から見た構図を、CGで表現した場合、距離感とかどうなるんでしょう。
単純な遠近法による構図以外に、例えば手前のカタパルトはピントが合ってて、
遠くの司令塔は、ちょっと細かい部分は見えない的な事が出来るのかな。
近くの物も遠くの物も同じようなピントの合い方になっちゃうんでしょうか。
手書きの最高水準の絵を、CGで全編通しでって無理だな
もうメカ作画=CG、は世の流れ
CGだって上手いヘタがあるから、2199は良いCGを期待しよう
室内だとパースを正確にするとごちゃついたようになると思うぞアニメだと
CGとか手書きに関係なくね
昔のヤマトの艦橋がだだっ広いのは設定の問題というより見易さの問題だと思う
銀翼のファムを見てるとCGにも色々と課題があって
現状に満足してはいられないだろうけど
かと言って手描きではもうこのレベルすら作れないだろう
ってのも分かるから
金田さんにパースなんて言葉は存在しなかったなw
バースならあったけど
>>475 >昔のヤマトの艦橋がだだっ広いのは設定の問題というより見易さの問題だと思う
これは、演出の必要からだそうですね。
第1艦橋が立錐の余地もないほど狭いと、席から席へ駆け寄って緊迫感を出すなどの
ドラマを表現しやすいからだとか。
デアゴのデータファイルによると、オリジナル当時のスタッフは、上記の理由でヤマト艦内
は、外観から想定される実寸法より、部屋の広さと天井の高さを全て2倍にするよう設定したそうです。
×ドラマを表現しやすいからだとか。
○ドラマを表現しづらいからだとか。
すいません書き間違えました。
第1艦橋が狭すぎるなら、第2艦橋に引っ越せばいいじゃない?
というのは冗談にしても、この作品の裏テーマが反米と理想の
大東亜戦争である以上、変にリアリティーや経済停滞や家族の絆とかの
今日的テーマをくっつけても、やっぱり、実写版みたいな変なものしか
出来上がらないんじゃないかと思う。
制作がマッドハウスだったらなぁ。結構期待出来たんだが。
>>470 他人にとられておいて、ほいほい場所かしなんてしないよ
頼むほうも空気読むだろ
>>482 時をかける少女は、原作とは全然違う話だったが面白かった。
アニメならではの表現も良かった。
女子高生が制服姿で50メートルくらいジャンプするとか、
携帯電話の上をテントウムシが這っていくシーンとか。
ああいうのを宇宙空間でどう表現するのか興味があるね。
>>482 マッドは制作体制変わったからもう厳しいんじゃ?
第1回目の上映は2話しかないんだから半額にして欲しい
DVDみたいだな
488 :
453:2011/12/25(日) 02:08:00.19 ID:PkqN5kny
>>473 >CGの欠点として正確すぎる点をあげてましたね。
あ、そう書けば一言で済んだね(汗
>コンセプトアートの後部甲板から見た構図を、CGで表現した場合、距離感とかどうなるんでしょう。
>単純な遠近法による構図以外に、例えば手前のカタパルトはピントが合ってて、
>遠くの司令塔は、ちょっと細かい部分は見えない的な事が出来るのかな。
十分可能だよ
ただ望遠などのレンズ焦点特性を完全に理解してCUT毎で使い分けないといけない場合もある
それでも臨場感のある距離感表現するピントは難しいかも
画面全体にピントが合うのは作り手が無意識に全部観たい、見せたいから
広角レンズ使った時みたいに画面全体にピンがきたままにしちゃうこともあるけどね
本物のカメラマンの場合でも腕の優劣の差といわれる部分の一つは、この効果的な撮り分けね
結局、実写も手書きもCGも観察力と探究心
あと持っている技術をどう使うかのポケットの数次第なんだよね
CGの場合、これの延長線上にあるアバウトさや
偶然出来る効果を全部計算してデータとして指示しないといけない部分が多いけどね
あとは、日本人は全体的に几帳面で細かいから
全部作り込んでしまうところがいい部分でもあり、逆にダメで技術の進歩を上手く生かせないとは思う
自分みたいに他人が作ったものを分析したり、批評するのは簡単なんだけど(苦笑
わーうぜー
ネトウヨ読売酎もウザイがなw
NTVもジブリあるから読売にパージされたんだよ
西崎が映画ぶちあげで何気に皮肉ったろ
491 :
ななし製作委員会:2011/12/25(日) 07:27:14.91 ID:Lr+k/+ZD
2003年頃にTBSが東北新社と博報堂に株を買い占めさせ
さらに東映の株を大量に買い占めてルパンですら取られかけた
日テレは原作者契約をはじめた>庵野や竜の子と日テレの関係が構築されたのはこのへん
日テレ系列の漫画や火曜サスペンスを奪う目的で始めて楽天に同じ事をやられた
よって松本も読売も今はまったく関係ないよ
手書きにも可能性と限界があるし、CGもまた同様。
おれは復活篇のCGメカはいいと思ったよ。ただ、コスモパルサーはCGと
手書きが混在しているのだそう。スタッフはオールオアナッシングという
ふうには考えていない。
1月から始まるジーベック制作のロボットものも、飛行形態と変形シーンはCG、
ロボになってからは手書きなのだそう。適材適所で使い分ければいいのさ。
小林さんは2220ヤマトを手書きで動かすのを諦めていない、と書いてた。
前後のカットをセルシェードのCGで挟めば、そういうことも出来るだろう。
変えるべきものもあるし、継承すべきものもある。
全て変えてしまったらほとんどのファンがついて行けないヤマトが
出来上がってしまうし、それだとヤマトである必要もない。
PVを見れば、ヤマトのデザインについてスタッフがどう考えているかは
わかる。あとツイッターを少し遡ってみれば、音楽についてどう考えている
かもなんとなくわかるよ。
>>480 見通しどころかもう寝たきりだから無理は言えない
495 :
ななし製作委員会:2011/12/25(日) 10:49:31.97 ID:OVLagp0k
テレビ放映されると思っていたが、
ひょっとして、勘違い?
そんな発表は全然されていないような気もする。
私の早とちりだったのだろうか???
>>495 >TV放送に先駆けて
特報の時はこう書いてあった。
今回の更新では7回に分けて上映とだけ。
497 :
ななし製作委員会:2011/12/25(日) 11:11:18.24 ID:OVLagp0k
あああああああああ
反響が良くて集客の目処がついたという事かな?
499 :
ななし製作委員会:2011/12/25(日) 11:14:07.43 ID:OVLagp0k
あ、あ『TV放送に先駆けて』…ね。
うんうん、ありがとう。
500 :
ななし製作委員会:2011/12/25(日) 11:15:55.50 ID:OVLagp0k
いい方に考えよう。
501 :
ななし製作委員会:2011/12/25(日) 11:17:38.73 ID:OVLagp0k
>>488 距離感の描写は、自動的にはできないわけですね。
結局、そういうふうに見えるような修正を入れてくれるのを、期待するしかないわけか。
>>492 CGのメカ描写に関しては、見た事がない物ではあっても「その場にいたらきっとそう見える」的な
描写を期待しています。とくに、艦船類。
物理的な解釈は別として「そんなでかいものが、そう動いたら変だろう」みたいな事をされると、
せっかく話に入り込んでても、一気に冷めてしまうので。
艦載機同士のドッグファイトについては、逆にあんまり堅く動かされたら変だけど。
まーあくまで、個人的な印象ですけどね。
503 :
ななし製作委員会:2011/12/25(日) 12:37:56.01 ID:NNxapEZM
4月からTBSの深夜放送は決定的
2012年の4月とは限らない
全7回をどのくらいの間隔でやるのか不明だが、仮に毎月上演だったとしても
本放送は7月からでないとおいついてしまう。 テレビの場合臨時放送等で
中止・延期もあるうるし、なおさら。
早くても7月スタートってところじゃないの?
506 :
ななし製作委員会:2011/12/25(日) 14:15:28.90 ID:V2obIeN+
WOWOWかファミリー劇場の可能性もある
MXあたりでしょ
某パチのわりと評価の高いCGでも
砲塔ブン回って、ピタッと止まりすぐ砲撃しちゃったりするからなあ
戦闘機のモーションなんかだと逆に物理的に正しいとメリハリがなくてつまらんけどね
本物の超音速戦闘機の映像は完璧に物理法則に従っているけど凄い迫力だけどな
>>509 それを宇宙空間でやると間違い。
コスモタイガー発進。
クレーンでじわじわと船外へ、ガスで離れる、24機発進まで10時間ほどの作業、
↓
その間、機体各所に付けた小型ノズルで気体を噴出して数時間掛けて展開。
(発射時の光点を元に迎撃された場合、母艦に被弾などの影響を出さないため)
↓
ある程度離れた場所から、レ−ザー砲を発射。
↓
反撃を考慮して発射空間から次弾発射想定空域へ離脱。
↓
数時間掛けて次弾発射の準備。
単なる移動砲台だな。
>>510 航空宇宙軍史シリーズみたいなヤマト、見たいのか?
>>472 それだけ“ヤマト”が好きなんだろう。それだけに下手なリメイクやオマージュが許せないんだろう。
>>510 今の技術でもスペースシャトルだってもう少しはキビキビ動くと思うぞ
戦時という究極の緊急時にそれじゃあ戦闘機が発進する前にすべて終わっちゃう
516 :
ななし製作委員会:2011/12/25(日) 17:45:10.91 ID:3r7ZZntz
「特報」見て期待してるリアル世代の俺がいる。
ハードル低いヤツはヤマトって名が付くだけで騙されるとでも思ってんのか
>>470 「鋼の錬金術師」や「けいおん!」も松竹系の作品だけど、松竹もアニメ映画製作に
力を注ぎ始めたと見える。
>>494 関係者?
芸協欠かさず見てるが更新無いし。
詳細kwsk!
>>481 “極私的な太平洋戦争の再現”。或る書籍でこう書かれていた。
2520はあれはあれで先が気になる
小林さんが書いていたところによると、vol.4では古代宇宙地図の間という
ところに18代ヤマトが向かうとか、リキヤードがそれを追いかけるとか、
セイレーン軍が地球領域に攻撃を始めてブルーノアが迎え撃つとか、
そういう話が予定されていたらしい。
あと「我が心の不滅の艦」のナレーションによれば、主人公たちが
宇宙消滅の危機に遭遇する、という展開になるとのこと。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7146352
小野と鈴村は逆の方がいいんじゃね
テレビシリーズは見たことない鈴村ファンだが、新作のデザイン絵だけで
判断すると島役に鈴村は合いそうだと思うが。
島って、ギャグっぽいキャラではないの?
>>182 ドメルはその前に敗将として失脚して死刑判決まで出ている。
デスラーによって一応罪は許されたけど、かつての権限は既に無く、動かせるのは精鋭部隊だけだったという後付設定w
第2艦橋には誰がいて何をしているんだ
作中に描写はあったっけか
新米のいた電算室(?)って第二艦橋?
航空宇宙軍とまではいかなくても、20数年前の映画マクロスぐらいの描写はほしいものだ
スラスターを噴かして旋回、逆進しながらドッグファイトは、こうだよなと思った
少なくともメカデザインに関してだけは、第一作のチョコ直しなんて見たくない。
…けど、公式HP見たらそれに終始しそうだな…
ガミラスの都市景観も相変わらずきのこの山なんかね
>>527 15話で出てきてる
島と太田が雪のまずいコーヒーを飲んでた
鈴村健一て、十二国記でネズミやってた人だよね?かなーり昔のアニメだけど・・
最近のはよく知らんが・・
「私に、1分だけ時間をください!」の人かと思ったw
>>533 9年前だ。そんなに古い作品ではないよ。
旧作では
古代:熱血少年ぽさと突っ走り感を持った物語の主人公、さびしがり屋 富山敬
島:年齢に比して慎重で合理的な判断で古代のブレーキ役兼ライバル。仲村秀生(完結編のみささきいさお)
第二艦橋は航路計算や通常航行、艦内の重力制御なんかをしてる
第一艦橋は戦闘艦橋
第三艦橋は反転しての潜水行動時の指令所、通常時は下方監視
島は頑固で一本気、主張を譲らない、別にそんなに合理的でもなかったように思うが
オクトパス星団迂回策やバラン星無視、七色星団挑戦状不受理とか合理的と思うが
特に7色星団は敵の指定した場所に明らかに艦隊戦力で劣る状況で行くなんて自殺行為だよな。
まあそれをいっちゃアニメがなりたたないのもわかるけどw
島はオクトパス星団につっきれる海峡とでもいう宙域があるはずだと主張したんじゃなかったけ?
とくに根拠なしで
あー、そうだな、それは記憶違いだった、謝る。
結構回避できるものは回避するって印象強いんでw
>>536 完結編のクレジットで仲村秀生とささきいさおの2人の名前が記されていたけど、あれは?
>>542 これまで支えてきた人を、結果的に使わなかったからって
クレジットから外したら可哀想だろ
「完結編のみ、仲村の体調不良により、仲村とささきのダブルキャスト」
ってことで、仲村さんの演じた部分もあるんじゃないかな。
>>539 オクトパス星団はヤマト内の反乱の伏線を描きたかった。
バラン星はドメルとゲールの確執のせいで、小が大に勝つのを合理化したかった。
七色星団の挑戦状は、ミッドウェー海戦の再現を巌流島の決闘風に表現したかった。
あるいは水盃のシーンをやりたかっただけかもしれない。
つまり制作側としては、合理性があった。
この辺はオリジナル通りにやっちゃうと、今の若人には何のことかわからず、バカなアニメと
切られてしまうだろうけど、やっぱりヤマトの山場なんで、うまく作り変えないと大変なことになる。
水盃のシーンは実写版では、キムタクの演説に置き換わり、インディペンデンスデー風に
なって、個人的にはちょっとなんだかなあだった。まあ、キムタクの滑舌のせいもあるけど。
なんでもいいけど波動砲の水鉄砲表現ヤメレ
稲妻ゴロゴロみたいなのでやってくれ
あと「無限に広がる大宇宙」ナレーションは誰だろ
いつものグローバル艦長でいんでね?
水上船と宇宙船とでは反乱の可能性は大いに異なると思うんだが
安易に歴史上の事件の類似品を作ろうとするのも考え物
549 :
ななし製作委員会:2011/12/26(月) 00:59:34.65 ID:jBZcRIQp
ヤマトのサイズが変わるとか聞いたが、デザインは同じか?
大和にあり、ヤマトになかった後部(第四)艦橋はやっぱ付けないままなのか?
みんなイベントのエントリーはした?
しっかし6500円は高いね
昔の名場面を新しい声優でやったところで何も感動しなさそう
>>543 分かる気もしないでもないけど、出演していないのに名前をクレジットするのはどうかなぁ。
それと劇中の島の声を聴く限り、ささきの声しか聞こえない。
何れにせよ、完結編だけに仲村が出演出来なかったのは残念だ。
>>551 「そうだ、ロケットアンカーだ」ってところは仲村さんじゃないの?
>>551 録音はしたとのことだ。
ただそのシーンが実際には使われなかったらしい。
完結編もやってますよ。
聞く所によると入院中の仲村の病室で録音したとの事だが。
これが本当なら、そこまでする必要は全く無いよ。
入院して出演が無理なら、代役のささきに全てを任せるべき。
無理が祟って完治に時間が掛かるどころか、下手したら声優生命が絶たれる事だって有り得る。
当時仲村は40代の後半だから、尚更だよ。
可哀想というのはちょっと違うよ。
エンドロールやクレジットは慰労で入れるわけじゃないよ。
権利と同時に責任の所在の明記あって、作品への正当な功績があった証だよ。
使われたかどうかは別にして、完結編で認められる仕事は果たしたから載っているんだよ。
>>548 > 水上船と宇宙船とでは反乱の可能性は大いに異なると思うんだが
結果的にヤマトがイスカンダルの海に浮かんでいるときに藪が反乱を起こし、
最低限のリアリティーは確保された。しかも、花嫁付き。
> 安易に歴史上の事件の類似品を作ろうとするのも考え物
そう思った人がガンダムとエバンゲリオンを作った。
この期に及んで、それをやってコケたのが復活篇だ。
>>556 権利と責任か。でも、慰労の部分も有ったと思うよ。
一応、彼等のヤマトはあれで“完結”したから。
でも斎藤の印象が強い佐々木さんを、何故代役にするのかって感じだけどなぁ
>>551 そんな事を言ってたら、スタッフリスト激減だ。
その論理だと、参加してアイディア出して結果的に一つも使われなかった人は
クレジットされる権利が無いとでも?
でもぶっちゃけ死に際の感情的な演技のところ以外はどちらが演じてるのか区別できんかった
うん。俺も当時は全く気にならなかったな。
今みたいに情報が飛び交っている時代じゃないし、ビデオも普及してなかったし。
七色星団の挑戦状を忌避したところでドメルがそのまま見過ごしてくれるはずもなく
ヤマト撃滅にうってでてくるのは確実なんだしどのみち逃げ切れるものじゃない
ならいつ来るかもわからない相手を気にしながら進むよりは、という判断だろ
オクトパス星団はなにも情報がない宇宙を地図を作りながら航海してるような
ものだから知らずに突っ込んでいって抜けられなくなったというほうが正解
ガンダム宇宙世紀シリーズのような良質なメタシリーズ化を目指してほしい
>>564 そりゃ無理だな 設定の大幅改変が必要
きちんとした世界観と仮想の歴史を構築できる人材なんてそんなにいないし
そういう人は他人の手垢のついた作品のリメイクなんてやりたがらない
仮想歴史云々は初代だけでZからはガンプラアニメになっただろうよ
スポンサーの「次このガンプラ売るからアニメにも出しといて」
って言われては出して戦わせるだけのオモチャアニメに歴史云々なんてねーよ
これをきっかけにプラモの100円ヤマトシリーズ復活させて
ガミラス高速巡洋艦とか駆逐型ミサイル艦とか、光速空母とかシュルツ座乗戦艦とか
出ないもんかのう
>>550 ヤマトクルーの方からした。
ガンダムUCのイベント(Film&Live episode 4 最速上映会)は7,665円(税込)だったらしい。
内容が違うので単純に比較は出来ないが。。。
玩具メーカーの縛りも特になかったのに、オモチャのCMアニメにコテンパンにやられたヤマトの立場はどうなる…
>ガンプラアニメ
そういうその場の勢いで適当やったら前回と同じでしょヤマトの場合
いやもっと顰蹙をかうか 再起不能になるんじゃないの
昔から疑問だったが、往路で2ヶ月も足留めされたオクトパス星団を、復路はどうやってあっさり通過したのだろうか?
573 :
ななし製作委員会:2011/12/26(月) 14:15:21.08 ID:ce0xZYwy
>>192 おま俺w
どうも、小野=小泉、鈴村=シン・アスカというイメージが強いから、
逆の方がしっくりくるw
あと桑島=ユリカというイメージも分からんではないが、
最近はキュアサンシャインがあるから、そうでもないな。
えらく元気な雪になりそうだがw
ヤマトにもガンダムセンチネルみたいなのを受け入れる度量があれば
ヤマトワールドの市場が出来ていたかもな
まあ西崎の個性からいってそんなの許されるわけもなかったろうけど
>>531 きのこっつうかあれは鍾乳洞の石灰岩だよな
天井都市も含めて
てかガミラスがなんであんな構造になってしまったのかもちょっと触れて欲しい。
オクトパス星団は
往路:海図も何もない手探り状態 辛抱強く嵐が過ぎて海峡が見えるのを待つしかなかった
復路:海峡の位置はわかっているので、多少の嵐なら乗り切って進める
と、俺は解釈している。
坂の上の雲の爪の垢ぐらいでもいいから
CGがんばってほすい
578 :
ななし製作委員会:2011/12/26(月) 16:58:14.66 ID:YLcCVwQW
テスト
古代役の小野大輔さんて、ガンダムAGEのウルフ役の人なんですね。
あのPVの雰囲気からすると、なんかイメージしづらいなぁ。
電撃ホビーに新ヤマトの変更点の簡単な解説が載ってたよ
何気に全長が550mくらいで倍の大きくなってた
やっぱり大きくされてたか
ブラックタイガー隊だけじゃなく、コスモゼロや救護艇も
格納するという設定は変えようがないからな…
あら、330mでは。
波動エンジンのノズル分が、旧大和より延びたという解釈か?とありますね。
艦橋や煙突位置を考えるとノズル分を足した説は無理があるような気がするが
>>579 小野は合ってるかな
声と演技の幅が拾い人だから全然OK
個人的にはFate/Zeroより期待している
>>580 550mって、確か実写版も500m超えだったよね
1/500ヤマトの画像をつらつら見るに思ったんだが
あの艦首の細さでドリルミサイルぶち込まれるのはどうなのよ
>>583 一応、電撃ホビーだと、なんか一言考証っぽい事が添えられてた気がしますけどね。
あと
>>253であげられてるラフについてるスケールを見ると、300mくらいで、このときは
設定がされてたみたいですね。
>>580 バンダイの1/500プラモは1/1000に表記が変更されるのかな?
>>560 何もそこまで言っている訳ではないよ。
スタッフなら原案を出した人もクレジットして然るべきだが、キャストに関しては
出演しているからこそクレジットするのであって、出演していないのにクレジットするのは
出演者情報という点で矛盾を孕んでいる。
ヤマトの全長330mって確か一昔前に宮武と御大がゲーム化企画にあたって
艦橋の広さなどから再考証して設定した数値だったと思うけど
その設定をまんま頂くのかな。
全く関係ないが今テレ朝でヤマトの主題歌をえなりが歌ってたw
しかも2番まで。えなりぐらいの年齢でも知ってるもんなんだね〜。
…艦載機のデザインは頼むから変えて…(願)
もうムリ
デザイン関係はとうの昔に終わって今はCGや作画のチェックに余念のない段階だろうよ
座して完成映像を待とうじゃないか!もう2ヶ月切ってることだし
この作品の制作プロジェクトが始まったのって何時頃?
午前零時頃じゃ?
松本零士だけに
ヤマトは大和の生まれ変わりなんだから265mしか認めない。
艦載機何機積んでるかなんてヤボだ。
実写版ではアルカディア号より大きくなってた。確か600m超えてたな。
パート1では2話くらいのヤマト艦内の案内で真田さんが7秒くらいで小型機をちゃっちゃか作って見せてたじゃない
艦載機を何機も積んでおく必要はなさそうだけど
でもヤマトって艦隊戦がメインだし、ヤマトが主役なんだから
護衛艦みたいに艦載機を、3機くらいにしても成立するんだよな
当時は大戦の映像しかないから、大戦的作りだけだったけど
今なら今風の戦闘映像も作れるだろうから
>>600 それだ!艦載機の数に関してはそれで解決できるな。目の前の霧が晴れたようだw
問題はパイロットの頭数だな。
元々ブラックタイガーは作画の省力化の為に導入されたはず
今回のリメイクでいちばんいじりやすい部分のはずで
ここで点数稼げないようだと後もあまり期待できないことになりはせんかね
>>602 となりのコンベアには次々と流れてくる乗組員の姿が・・・
ヤマトは純粋に宇宙戦艦として設定し、宇宙空母を拵えた方がバランス良いと思うが。
>>605 まーそこは、同等の星間航行能力をもった艦を複数建造する余力がなかったという設定でしょうから。
おれは、ブラックタイガーは、基本オリジナルのデザインでいいと思うけどなー。
ただ、あるかどうかは別として、後のコスモタイガーにつながる感じのアレンジは、してほしい。
デアゴで、ノズルの形状が通じるとか書いてあったけど、正直似ても似つかん。
完結編では旧海軍の艦載機をイメージしたカラーリングになってたけど、
あれはあれで好きだ。
>>592 旧パート1の、ドメルの円盤型旗艦(ドメラーズU)の設定に、
ヤマトの大きさとの対比があって、そこには「ヤマト330m)って書いてある。
パート1のTV版の時点ではヤマトの全長は330mと考えられてたみたい。
265.8mになったのは劇場版以降。
>>591 じゃあ収録はしたけど体調が万全では無く結果降りた人も
クレジットに載ってもいいだろ
筋が通ってない
ブラックタイガーは出してもいいが、名称変更できないかね?
エビだぞエビ。
衣つけてこんがりフライにされそうだ。
昔の業界は義理と面子の世界だったのさ
大物や功績のある人は立てなければいけない
仲村さんは35ミリ版では結構やってた記憶あるけど
現行の70ミリ版では全然気付かないよね
>>603 同意
>>608 俺もあれ好きだ
>>611 どんぶらこっこ♪どんぶらこ♪
侵略!?イカ娘
ブルーレイディスク
発売でゲソww
>>607 >同等の星間航行能力をもった艦を複数建造する余力がなかったという設定でしょうから。
主力戦艦や完結編の戦艦からも艦載機が発進していたのならば、こういう設定だという事で
誰もヤマトに艦載機が積めるかどうかなんて問題にしなかっただろうね。
>>609 パイロット版が全長298m→パート1のTV放映時が全長330m→劇場版以降265.8m
パート1ではドメラーズUが全長80mでドメラーズVが全長528mだけど、
プラモならばドメラーズUが全長65mでドメラーズVも全長425mになるよね。
>>613 じゃあ、ささきいさおは70mm版にのみ出演?
617 :
ななし製作委員会:2011/12/27(火) 09:30:07.93 ID:iJ4bvLGt
万能戦艦マイティジャック号の艦載機はバーツの状態で搭載されていて発進の度に艦内工場で組み立てていた。
狭い戦艦内に艦載機を搭載する為に。
ヤマトに万能工作機械なんてモノが出て来た時、てっきりヤマトもこの方式かと思ったのに。
ヤマト2で宇宙空母を登場させた事は、自ら墓穴を掘ったと言わざるえないよね。
あれが無改装の主力戦艦ならば、ヤマトの艦載機に疑問を持たれなかっただろうね。
復活篇でもなお主力戦艦とスーパーアンドロメダから艦載機を出撃させなかったね。
今回のリメイクは1作目だから、ヤマトよりはるかに小さな沖田艦とかだから比較の
対象が登場しないけどね。
>>611 エビのブラックタイガーがメジャーになったのは
ヤマトの後だったりする
>>616 いや両方、35ミリも出てたよ
ささきメインだけど単発セリフで仲村さん時々入る感じだったと記憶
70ミリ版を見て「あれ?仲村さんドコ?」と思う様になったな
これってテレビシリーズもやるんだよな?
>>622 そもそもテレビシリーズを7回に分けて上映って体裁でしょ。
放送枠が取れてないとかいうのがホントかは知らん。
放送枠の確保費をこの上映で賄うってことじゃないの
それなら現時点で枠が未発表なのも納得が行く
確保する金も無いってなんか情けない話だな
OVAでやればよかったのでは・・
>>620 何か中途半端な演出だなぁ。ささきいさおが島を演じているのに突然島の声が
仲村に変わってしまってはささきが演じている意味が無い。
定番の東阪名のローカル3局の深夜枠なら確保もさほど難しくないと思うが
もっと大規模なの狙ってるのかな
それとも製作(アニプレのような)が決まらないから枠の確保ができないのか
ヤマトなら食いつくところありそうだが
局というより帯のスポンサー側が
福島のことでが尻込みしているのかと
基準値以下の津波の残骸処分すると表明だけで
その自治体に千単位のクレームだよ
放射能ネタのアニメってだけで
確実に非難してる人の気持ちも考えろと言い出す
団体、個人が出てくると思う
元々、ヤマトは大和でなわけで、極めて政治的な存在なわけだから、
目立てば、叩きたい連中はまだまだいっぱいいる。
ただ、物語として面白ければ、きっと遠からず陽の目を見るだろう。
「坂の上の雲」みたいに誰からも文句を言われないように気を使って、
なんだか気の抜けたコーラみたいなものにはならないで欲しいな。
>>592 BS等で何度も再放送されているからね。知らない人の方が少ないんじゃないの。
手元に拾い物の、おそらく準備稿と思われる戦闘機の画像があるんだが。
CT-1 COSMO FALCON というらしい。
コイツが本編に登場するかどうかは全くわからない。
>>632 まずはうpってみてはどうかね?
それを知らないオレは反応のしようがない。
監督がブチって時点で凡作になりそうだ
635 :
632:2011/12/27(火) 21:04:27.03 ID:vrckf1ff
>>635 コスモタイガーの亜種に見えなくもない
主翼はもう少し長い方が見映えは良くなるな
>>425 じゃあ、ガンダムみたく宇宙がリングだ!ヤマトファイト、レディーgo!
とか始まっちゃってもいいの?
ネーデルヤマトとかデビルヤマトとか出てきちゃうけど・・・。
639 :
ななし製作委員会:2011/12/27(火) 22:39:44.66 ID:5rUaA/ip
テレビ放送の目処が立たないでぶつ切り上映繰り返して、
そのうちジリ貧になって13話で上映も制作も中止なんてことにならなきゃいいが。
ヤマト=完走できない呪われたコンテンツ、
みたいな扱いになりかねん。
>>636 加藤兄弟の名前も加藤建夫の“加藤”と海軍の撃墜王の1人坂井三郎の“三郎”から
取られたから、加藤隼戦闘隊を元にした部隊も編入して良いのでは?
それに宇宙空間では陸軍や海軍、それに空軍の違いはそれ程明確にならないと思うし。
>>638 世界戦艦大和列伝という仮想戦記ですでにやってるw
ヤンキーヤマトとかジョンブルヤマトとかマカロニヤマトとか
>>635ブラックタイガーなんかよりは遥かにマシだが… 所詮こんな程度のメカか。
流石に復活編のコスモパルサーみたいなのは出すわけにいかんもんなw
血を吸いすぎた蚊のようなコスモパルサーはやめて!
>>643 ネーデルヤマトとかヤマトスキーとかレボリューションヤマトが
出てきたよ。日本の本家大和ことサムライヤマトは波動魚雷撃ってた。
スレチでスマソ
>>635 亜種、というよりコスモタイガーの準備稿にも見えますね。
どちらにしろ、あまりかっこよくないなぁ。
色がつけば、印象が変わったりするんだろうか。
ブラックタイガーよりも最初っからコスモタイガーでやってくれんかな
>>647ハゲ同!! …と言いたい所だがやっぱコスモタイガーは“洗練された”メカだからな。
イスカンダルのOTの消化吸収がかなり進んで自分達の物になって来た頃に作った機体、って感じだから…
やっぱまだOTが伝えられたばかりで手探りの試行錯誤で作り上げたとりあえずの機体、ってイメージで行けば
やっぱブラックタイガーになんのかな。…オレも出して欲しくないけど…(;;;)
>>644オレはコスモタイガーとかよりも一番カッコイイと思うぞ<<パルサー
649 :
ななし製作委員会:2011/12/27(火) 23:25:53.61 ID:Z4UEwa9p
枠買いならそこらの深夜アニメみたいに、
テレビ放送できないはずがないと思うんだが、
深夜でもなく枠買いでもなく夕方の枠とか狙ってるのかな。
>>601 其れ以前に日本のアニメ業界がまだまだ形を成していなかった。
CGは勿論無い。動きも何処かぎこちなく、滑らかな動きは未だ先の事であった。
>>635 「1式」ってことはイスカンダル行きのころのものではないだろ
ブラックタイガーならせめてあの目の絵はやめてもらえんだろか
653 :
ななし製作委員会:2011/12/28(水) 00:03:35.72 ID:YaPlVunI
>>617 そのかわりMJ号の艦載機の搭載数は極端に少ないんじゃないか?
せいぜい2,3機だろう。
なんせヤマトもびっくりのたったの11人しか乗艦してないんだからw
>>639 全7巻(9巻と言う話も?)予定だった2520は3話で打ち切り。
今度のも全7章…フラグ立ったか?w
大ヒットしたアニメも続編やリメイクを作るのは決して簡単な事ではないね。
>>630 ヲタ系に妙なこだわりを見せるNHKがいいかもな
夕日に眠るヤマト、特報でのヤマトの動き方、ガミラス艦に当たったレーザーの軌跡、
遊星爆弾の形状、全長500m以上の設定、海軍士官風の新制服、
ガミラスの前線基地が冥王星。全体的に中途半端で淀んだ空気を感じる。
4月の2話までの公開で、ほぼ脳死状態に陥る可能性が高いと思う。
でもこっそり生きているヤマトファン
>>659 元の復活篇以下にはならないだろうという意味で、DC版に期待するんだ。
俺は100回以上観て、耐性がついた。
あれはキ○ガイなりに筋が通っているから、清々しい。
昔の人は偉かった。
新制服のデザインがださすぎ。ブルーノア思い出したわ
宇宙戦艦ヤマトシリーズの続編新作を出して欲しいですよねー。
ブラックタイガー嫌いな人多いんだな
俺は、あの何となく可愛げのあるデザイン好きなんだが
徳川彦左衛門役が気になる。旧作繋がりで緒方賢一だったりして。
>>658 >>661 特報で島やユキが着ている制服はヤマトの艦内服ではないと思われ。
>>249とか見ると。
あと電撃ホビーに書かれているヤマトの全長は330m。550mは間違い。
このスレのログぐらいはちゃんと読もうぜ。
666 :
661:2011/12/28(水) 09:06:53.80 ID:QljG02oA
>>249見ての話だから。
日本語理解できないやつはレスすんなよ(怒
>>666 切れやすすぎだろ。噛み付くなよ。
あの制服のどこがブルーノアなんだと。
>>663 おれは、初めてブラックタイガーを見たときは、名前や色、何よりあの目のせいか、
なんて悪者っぽい戦闘機なんだろうと思いました。
「悪者っぽい」が「強そう」に変わったのはずいぶん大人になってからでした。
デアゴのイラストを見ると、ちゃんとかっこよく見えますね。
でもメカに関しては、好き嫌いはともかく、今のアニメにふさわしく、かつ山崎さん等の
キャラと同じく、後継機へとつながるようなアレンジはやってほしいけど、基本オリジナルの
デザインは変えちゃいけない気がします。ガミラス側も同じ。
>>249 赤字に黄色の役職ってなんだろ?これまでは無かった色合わせだよね
つーかまず
>>249が本物なのかを教えてください。
>>651 たぶん、コスモゼロの次の機体という設定だろうな。
コスモゼロですら、ガミラス戦役時代は
試作機レベル(2200年正式採用予定)だったのに、
もう2201年仕様があるのかw
特報の地球防衛軍の制服ダサい
オリジナルの水色に赤ライン&濃紺ジャケットは好きだった
特報でださいのはコスモゼロのコクピット
外観とマッチしてない
>>664 なぜ永井一郎じゃなく緒方賢一なのか疑問
永井一郎は年齢的に厳しいと思う。彼より10歳以上若い緒方賢一の方が適任だと思うよ。
古代も島も雪、そして艦長までも新しい配役になったんだから
徳川機関長役も変わっても何もおかしくないよ。
緒方賢一じゃ合わないだろ。
つうか素直にミスを認めろ。
>>674 何故コスモゼロだと決め付ける?
100式探索艇かも知れないじゃないか。
永井さん、サザエさんの波平声を聞いてる限りじゃあんまり劣化してない気がする。
でも復活編の佐渡先生声は明らかに年食ってた・・演技で加齢っぽくしてただけかな・・
戦艦が爆発したらCGで煙を表現して終わりなのかな。
さらばとかコスモタイガーの残骸ですらかっこよかったから、
2199も魂が宿っている絵作りをぜひ
>>680 >コスモタイガーの残骸ですらかっこよかった
おー、読んだ瞬間に目に浮かんだわ
全くその通りだな
宇宙空間で地球上と同じ様に煙が上に上るかな。
ヤマトよりガンダムの方が描写がリアルだと思うよ。
科学的にリアルとかはどうでもいいから
魂が感じられる絵になってくれんかなあ
魂かぁ。だが、ヤマトが初めて放送された頃に比べて宇宙に関する知識が
一般の人々にも広まったから幾らかはリアルな描写を入れた方が。
オレンジ色の爆炎てガソリンかよとかなんで無重力なのに下に落ちるのよとか真空なのに煙の散り方がおかしいとか一般人は言わない
浮遊大陸が大丈夫ならたいてい大丈夫なはずだ、きっと
無人艦隊小型艦の爆発シーンもすきだったぜ
下に「落ちる」描写はさすがに醒めるからやめてほしい
ただ旧作にあった、艦が破壊された時の残骸や破片の描写が
爆炎だけで済まされてしまわないか不安
キャスト総とっかえはしょうがないとして、デスラー(伊武雅刀)、佐渡先生(永井一郎)、アナライザー(緒方賢一)だけはそのままでいってほしい。
残骸のモデリングなんて超めんどくさそうだぞ
しかも同じものはふたつとない。望み薄だな
もう、イスカンダルなんて行かないで移住しようぜ。
こういう最先端の宇宙理論を無視して、冥王星基地とか話を進めても虚しいだけだろ?
大体、超光速宇宙船にマッハ20程度の艦載機を積んでどうするんだ?
艦載機をどうしても出したいなら、まず艦載機が出てこなければいけない理屈を考え直さないと。
200年後の未来の話をしているのに、37年前と同じじゃないとダメとか意味が解らない。
National Geographic News
December 28, 2011
【10. 最も地球に似た惑星、第2候補を発見】
地球から36光年離れた場所で新たに見つかった惑星が、
これまで確認された中では最も地球に似た太陽系外惑星である可能性が出てきた。
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=2011122710
雪のレオタードコスチュームが見れないヤマトなんてヤマトじゃない!!
本当に科学的に正しく描いたらこれっぽっちも面白くない
ヤマトが単艦で無双すること自体ありえない
破壊不可能なほどの大量の亜光速デブリで飽和攻撃されておしまい
>>687 >>689 セルでは出来た煙とか下へ墜落するとかは、CGでは本当に変に見えそうなのでやらないのでは。
復活編は、煙の印象とか残骸とかあんまりないなぁ。
最初っから残骸のモデルを作っちゃうわけには、いかないんでしょうかね。
もちろん、戦闘のたびに「また、あの残骸だよ。」とかバレない様なくらいたくさん必要でしょうが。
>>692 復活編で出てきたような、イスカンダルの超科学によるシールドみたいなのを装備したりして。
「コスモバリアー」みたいな、こう宇宙的なネーミングで。
科学考証どおりにやると実につまらんモノが出来上がるから
いくらかはウソが混じっても仕方ない。
ただ説得力のあるウソを見せて欲しい。
新たなる旅立ち以降人気が落ちていったのは、そのウソが
いきなり脈絡なく出てきたり、強引すぎたりしてウソが視聴者に
ミエミエになってしまったのも原因だろうから。
確かに宇宙戦艦ヤマトはイスカンダルに行かないで宇宙空間の他の惑星に移住しる方が燃える熱い展開ですよねー。
>>690 ヤマトはいつでも自由かつ無制限にワープできませんよ
自由にワープできるならほとんど通常航行なしでイスカンダルへ行くでしょ
>>696 通常航行中でも、すごい速度で宇宙をぶっ飛んでるのでは。
ヤマト完成以前の地球艦隊ですら、冥王星から地球までを数日くらいで航行出来てるわけだし。
でも、艦載機は必要だと思う。
なにしろガミラス側が航空戦を仕掛けてくるわけだし。
もろん速度とか動力とかをもっと考証しなおしたうえで。
デアゴによると、設定上は沖田艦も艦載機を搭載してたみたいですね。
あとアンドロメダや主力戦艦も、設定では艦載機を搭載してたとのこと。
ヤマト2本編で、そんなシーンが出てきたかはわからないけど。
>>697 >設定上は沖田艦も艦載機を搭載してたみたいですね。
デアゴによらなくても沖田艦は古代と島の乗った機体を回収してただろう。
確かにヤマトはすごいスピードで移動してるが、そのヤマトに搭載している艦載機も全く同じ移動エネルギーを持っている。
だからヤマトから発進した艦載機は、「ヤマトから見たマッハ20」のスピードで動く事になる。
そんな訳だからヤマトの周りを、艦載機が飛び回ってる図があっても問題はないよ。
なので艦載機搭載には賛成。ヤマトだけじゃなんだか寂しいし。
>>698 あら、それは知らなかったけど、そうすると格納庫内の戦闘機とかも映ってたのかな。
>>699 移動エネルギー云々は、ガンダムUCの考証の記事とか読んで、母船の運動エネルギー+カタパルトの
勢いで、モビルスーツが母船より早い速度で進撃できるとかありましたね。
実は、その辺が疑問なんだけど、例えばヤマトから艦載機が出撃する場合、後ろに向かって
飛び出してますよね。それでもヤマトと同一の移動エネルギーを保っていられるのかな。
逆方向に発進して、そこから180度進路変更して、なおかつヤマトを追いぬくってことが、
出来るものなんだろうか、と。
あと、ドックファイト中に、逆噴射とかしたら、すごい勢いで置いてきぼりを食ったりしないだろうか、とか。
単独のワープはできなくても、航空機用の波動エンジンを搭載してる設定にしたほうがいいんじゃないかなぁ。
オリジナルの設定がどうかは、デアゴでも書いてないけど。
例えば、ヤマトとガミラス艦隊が光速の90%の速度で並走しているとする。
その状態で、ヤマトから艦載機が発進し、ヤマトから見て光速の1%程度の速度で飛ぶ。
そこで、ガミラス艦隊が回頭してヤマトから見て光速の90%の速度で逃げるとする。
そうすると、艦載機はガミラス艦隊に追いつけない。
これは不自然じゃない?
やっぱりヤマト(や他の宇宙艦)の通常航行速度を下げた方がいいかと
まあ、「光速の90%まで加速するには何日もかかり、戦闘中は光速の0.1%程度の速度変化
しかしていない(前進速度が光速の90.1%から89.9%になったのを、光速の90%で前に飛ぶカメラから見れば
Uターンしたように見える)」という設定でもいいけど
>>700 収容シーンは外の絵だけだから格納庫内は分からない。
ヤマトでは航行時と戦闘時では速力を変えているくらいの解釈でいるのが健康でいる秘訣。
地球攻撃の前線基地である冥王星基地は潰しておきたいけど、航行速力だと
すぐに通過してしまうので速度を落としてでも攻撃をしたと。
あと、ガンダムのカタパルトも船の向きとMSの進出方向が違ったりはするよ。
わたしゃあれは武装した危険物満載のMSを出来るだけ早く艦から遠いところに
放り出すためにやっているということにしている。
じゃあ敵が前方にいる場合はドック揚陸艦が上陸用舟艇をへん水する
要領でやればいいんじゃないの?
例えば、ヤマトが地球から見て光速の90%で飛んでる時、
艦載機(発進時のヤマトから見て光速の1%程度で飛ぶ)を発進させ、
その後ヤマトが180度回頭して、地球から見て光速の90%で逆行すると、
艦載機からすると光速の99.4%の速度でヤマトが遠ざかることになり、艦載機はおいていかれる。
でも、「ヤマトが180度回頭」したように見えても、実はヤマトは光速の90%から89.8%に減速しただけで、
これを光速の89.9%で飛ぶカメラから見ているから回頭したように見えるだけなら、
艦載機がヤマトから見て光速の1%程度の速度で飛べば十分役割を果たせる。
ヤマト(や他の艦船)の通常航行速度を下げなくても、
「艦船は加減速に時間がかかり、戦闘中は光速の0.1%程度の速度変化しかしていない」
という設定にすれば艦載機については矛盾はなくなるかと。
ただ、敵艦隊と遭遇した時に艦の相対速度を合わせるのが至難の業になるけど。
705 :
704=701:2011/12/29(木) 17:04:29.68 ID:8ftBI00M
701が書き込めてないと思って似た内容を二回書いてしまった・・・
701は無視してください。
>>702 確かに、
障害物となる天体がない宙域では最高速度で航行し、
障害物となる天体がある宙域では、衝突回避のため天体との相対速度を抑えていて、
敵と遭遇するのは大抵天体の近くだから戦闘中はヤマトはゆっくり飛んでる
と考えるのが一番しっくりくるかも。
波動エンジンはワープする時や波動砲を撃つ時のみ稼働、
普段はヤマトなら2つアンドロメダなら4つあるロケット
エンジンで航行する設定があったがうやむやとなった。
そもそも通常航行で光速の何十%ってのも無理あるけどね。
そこまで高速化するとウラシマ効果も無視できない。
通常航行はせいぜい光速の1%程度に留めておいたほうがいいんじゃないのか。
どうせ大半はワープなんだし。
宇宙船の速度の問題を考え始めるとほとんどすべてのスペースオペラ的アニメは
破綻するので無視するしかないだろう
「トップをねらえ」だけはそこらへんわりと逃げてなかったような
宇宙エネルギーを圧縮し超光速タキオン粒子に変換して動力とするため、事実上の無限動力機関であり、
同粒子が反動推進剤をも兼ねるため航続距離も無限大である。
その性能は光速をはるかに超える加速が可能で、地球の科学技術力では理論上の存在であったワープ航法が実現される。
波動エネルギー
SF作品中に存在する「宇宙エネルギー」としては、アーサー・C・クラークの作品である「宇宙のランデブー」の中における「真空のエネルギー」などがある。
物理学的には、リチャード・P・ファインマンについて書かれた作品である「ご冗談でしょファインマンさん」(邦訳:岩波書店)中でも語られているが、
「真空のあわ立ち」によってエネルギーが存在するとされており、研究が行われていた時期もある。
宇宙論及び素粒子物理学分野では、ダークエネルギーと呼ばれる宇宙膨張のエネルギーとして観測が行われており、現在も探求が進められている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%A2%E5%8B%95%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3 ダークエネルギーとやらで動いていたのか(゚Д゚)
というか普通に推進剤の反作用で飛んでいるんだな
んなものはエーテルでいいのよ
良く見たら、デアゴに「宇宙空間での戦闘方法」の記事がありました。
宇宙空間では、加減速や旋回をするたびに推進剤を消費してしまうとか、
高速の99.9%で戦闘をしたら、敵を発見してから攻撃するまでの間に通り過ぎてるとか、
ようするに、ヤマトの戦闘は現実ではありえない、アニメならではとか、身も蓋もないことが書いてありました。
波動エンジンは推進剤が不要だそうなので、敵味方の艦船はもちろん、航空機も全て
波動エンジンとか、ガンダムOOみたいに波動エネルギーを充填した波動コンデンサー
みたいなのを搭載してるとかすれば、難しい理屈抜きで、艦載機でも艦船と同等以上のパワーと速度で移動できる
って言える気がします。
まーそんな逃げを打たずに、理屈を色々こねるのも、SFアニメの楽しみですけどね。
宇宙エネルギーを圧縮して生成したタキオン粒子が推進剤代わりだしな
自分が言いたいのは、艦戴機が合理性のある状況で活躍して欲しいってこと。
実際に宇宙空間で戦闘機同士が戦うシーンは、パート1では2回位だったと思う。
1回目は、ヤマトがワープで逃げる時間稼ぎのためで、これは一定の合理性がある。
ちなみにブラックタイガーは、1話で地球艦隊を壊滅させた魚っぽいガミラス艦を、
7話でパルスレーザー砲のみで仕留めている。ww
2回目は七色星団の時だが、この時は、高射砲やミサイルで迎撃しながら、
全速で回避行動をとれば、ヤマトの方が遥かに速いんだから、航空機はかわせた。
元々、変な設定で始めたんで、決戦の顛末もひどくお粗末なものだった。
ドメルの自爆と宇宙葬で誤魔化した感じ。まあ、時間がなかったんでしょうけど。
七色星団の時は瞬間物質移送機でガミラス艦載機はワープしている。
ヤマト攻撃後どうやって空母に帰還したのかよくわからんけどね。
レーダーも潰されてる上に待ち構えられてる以上、
下手に全速力だして機雷原とか飛び込む可能性も考慮したんじゃない?
717 :
ななし製作委員会:2011/12/29(木) 19:17:32.13 ID:oFg5lriG
瞬間物質移送機は、
対象物(艦載機)を対象位置(ヤマトの、空間上の移動方向と相対速度)に転送することが出来る。
ヤマト攻撃後は通常帰還。帰る場所を失ったけどね。
ヤマト攻撃後は通常帰還で母艦の位置がばれてしまうはずなんだけど、
そこはうやむやだったよね。瞬間物質移送機はミサイルだと有効だね。
719 :
ななし製作委員会:2011/12/29(木) 19:45:41.70 ID:oFg5lriG
720 :
ななし製作委員会:2011/12/29(木) 19:47:45.79 ID:oFg5lriG
それもあってレーダー潰したのでは?
もともとガスの影響で潰さなくてもレーダーは効いてなかったのに、
さらに破壊した上で艦載機が直掩に釘付けにしたのは場所を発見されないためでしょ
まあ、最後に油断して失敗したが
艦載機が追尾していきゃ
普通のミサイルならばヤマトのどこに命中してもいいだろうけど、
ドリルミサイルは波動砲口に正確に命中しなければないから、
爆撃機が必要かな。なんだか復活篇の信濃みたいだね。
723 :
ななし製作委員会:2011/12/29(木) 19:55:32.83 ID:oFg5lriG
距離はおよそ東京〜新大阪間の距離にあったが、相対関係が近似位置ではなかった。
2012年のヤマトカレンダーではゼロもコスモパルサーもドリルミサイルを
装備しているんだが…
デスラーに特許料を払ったのか否か…
あれはハイパー放射ミサイル並みにやばい兵器だと思ふ。
725 :
661:2011/12/29(木) 20:04:39.62 ID:ow2FINBj
>>712 重力制御が出来て空間跳躍まで可能な世界を現代の科学レベルで説明するほど滑稽な事は無い。
デアゴの編集者のレベルが低すぎる。
江戸時代の知識で電子レンジ説明するような馬鹿。
@macchiMC72 松田未来
「こんなこともあろうかと」ではなく「密かに開発しておいた」でした>空間磁力メッキ
こんな便利なものなんで後々量産しなかったんだろう。
@masyuuki ゆうき まさみ
@macchiMC72 「しかし真田さん、男の船であれはちょっと卑怯でしたね」という古代の一言で開発断念。
727 :
ななし製作委員会:2011/12/29(木) 20:20:19.33 ID:oFg5lriG
「重力制御が出来て空間跳躍まで可能な世界」→サイエンスフィクションだからヤマトの世界では可。(o・・o)/
「電子レンジ」は、サイエンスノンフィクション。
>>726 空間磁力メッキで地球艦隊に光線兵器が無効であるとデスラーに忠告されたのか、
「さらば」で彗星帝国は地球軍に対してできるだけミサイルで攻撃していたよね。
ヤマトに対してはゴーランドのミサイル艦隊、地球艦隊にはデスバテーターの
対艦ミサイルでバルゼー艦隊の大戦艦は一度発砲してない。
ヤマトに光線兵器を積極的に使用したのは奇妙な事にデスラーだけだった。
729 :
ななし製作委員会:2011/12/29(木) 20:45:48.52 ID:oFg5lriG
>>724 「ドリルミサイル」は
ドリルが回らずに、本体が回りだす始末なので、特許料は発生しなかった。
恐るべき破壊兵器であった。
>>728 確かに一度デスラー砲弾き返されてやられてるのに、空洞惑星ではデスラー砲でと止めさそうとしてたな。
また弾かれたらどうするつもりだったんだ?
>>728 ×デスバテーター
○デバステーター
まぁ、波動エンジンを使うのはワープの時と波動砲発射の時だけで通常は光速に
遠く及ばない速度しか出ないようにして欲しいね。その間はワープ用のチャージで。
遷光速域で機動する艦同士での戦闘なんてまともに描こうとしたら見ていても
何がなにやら分からないことになりそうだし。
主砲副砲はショックガンから実弾に変わるかも知れないみたいだけど、
波動エネルギーで砲弾を射出くらいまでは許す。
732 :
ななし製作委員会:2011/12/29(木) 20:59:53.61 ID:oFg5lriG
>>722 どちらもミサイルなのに、接近しないと当たらないのか?
ヤマトワールドのミサイルって自動追尾ではなかったでしょう?
734 :
ななし製作委員会:2011/12/29(木) 21:13:56.52 ID:oFg5lriG
>>731 主砲弾に「実弾」(徹甲弾)の使用が見直されたのは、
射程距離が無限なうえに、対艦弾は内部炸裂を目的とし、対空弾は艦載機を大量に戦闘不能にすることができるため。
デスバテーター(白色彗星帝国)
デバステーター(アメリカ海軍)
>>724 特許料はマジンガーZが美味しくいt(
>>733 地球の科学力で自動追尾しようとしても、有力な異星人には無効化されたのでは?
737 :
ななし製作委員会:2011/12/29(木) 21:18:03.20 ID:oFg5lriG
>>733 鬼の様に、しつこく追尾してくるミサイル設定が欲しいですね。
738 :
ななし製作委員会:2011/12/29(木) 21:19:40.12 ID:oFg5lriG
739 :
ななし製作委員会:2011/12/29(木) 21:25:52.14 ID:oFg5lriG
>>736 ヤマトVで巨大な惑星破壊ミサイルが目標からはずれて
どっかにいってしまうわけで、ただ前進するだけみたい。
30年間デスバデーダーだと思ってた
>>735 >×デスバテーター
>○デバステーター
ググってみたらこの辺の用例は混乱があるみたいですね、取り消します。
今現在あるミサイルですら画像照合で誘導出来るのだから波動砲くらい
狙いやすいはな、とは思う、が、それが出来るなら艦橋直撃を狙う、、かな
743 :
ななし製作委員会:2011/12/29(木) 21:37:59.08 ID:oFg5lriG
>>740 22〜3世紀なのに魚雷以下の性能なんですか?
744 :
ななし製作委員会:2011/12/29(木) 21:40:51.19 ID:oFg5lriG
>>744 そうだけど、レーダーだけ破壊とか半端な攻撃はしていたよね。
関係ないけど航空隊要員で管野壊(こわし)とか出して欲しい。
>>733 どの話かわからないけど、デアゴにはミサイルがガミラス艦を追尾する場面が
載ってます。
ただ、毎回そういう描写があったかはわからないですけど。
747 :
ななし製作委員会:2011/12/29(木) 22:21:46.05 ID:oFg5lriG
じゃぁ何を追尾すればいいんだァ?(ミサイル)
ゆきかぜのミサイルがガミラス艦を追尾してたでしょ
今回のリメイク版にも空間騎兵隊も登場するかな。
あれって空間騎兵隊と言うより白兵戦闘隊と言った方が合ってる気がするんだけどなぁ。
それだと近接戦闘専門になってしまう
さらばの斉藤の最後のようなシーンは有り得ない
でも、騎兵隊と言っても馬や何らかの乗り物に乗っている訳ではないし、
矢っ張り白兵戦闘隊の方がマッチしているよ。
現在の軍隊に例えたら海軍と海兵隊の関係に似ているけど。
専門家として空間騎兵隊がいると古代のエピが減るから無理じゃないかな
あのキャラ表にもいないし
>>730 あれはチクワ形空洞惑星をデスラー砲で破壊することによって
その破片で間接的にヤマトを破壊するという作戦。
よって空間磁力メッキ封じにもなっている。
…ということなんだろうと勝手に解釈していた
>>751 >騎兵隊と言っても馬や何らかの乗り物に乗っている訳ではないし、
ディンギル帝国ディスってるのかwww
754 :
ななし製作委員会:2011/12/30(金) 00:52:13.09 ID:eHMVQN+j
SBヤマトとかぶるが、重要なポジション。
惑星探査、ガミラス基地攻略と、ヤマトでは不可能なミッションで活躍が期待される。
そんなこと考えてたかどうかは知らないが
あのヤマトほいほいは磁力で拘束してたんだから
そのもの自体が空間磁力メッキ封じになってたんじゃないの?
ディンギル帝国のは普通の騎兵隊だろう。乗ってる馬はロボットだけど。
757 :
ななし製作委員会:2011/12/30(金) 01:19:47.09 ID:eHMVQN+j
チクワかぁ…
振り返ってみると、ヤマトはユーモラスなエピソードが多いですね。
そういうドラマではないはずなのですが。
コメディリリーフは佐渡先生の役目だったけど
話が進むにつれて渋い役柄に。沖田艦長を看取るシーンと
みんな喜んでる第一艦橋で泣きそうな顔してるのはいい絵だった
759 :
ななし製作委員会:2011/12/30(金) 01:51:44.69 ID:Af07czKc
沖田艦長を看取るシーンでちゃんと死亡診断をしていないのに
後に誤診と言われても・・
完結編は色んな意味で問題作だったが、復活編よりかは未だ良い。
ギャグ表現は、テレビ版では結構あった。
パート1では、お約束のパンチラが3回くらいあったと思うし、
アナライザーと佐渡先生の宴会とか、雪の不味いコーヒーとかあった。
2でさえもパンチラはあったし、アナライザーが「これっきり、これっきりー♪」とか歌ってた。
きのう、偶然サイボーグ009の1966年映画版を見たんだけど、
向かってきたミサイルをジョーが手でつかんで投げ返して敵を倒すとかしてた。
それで思ったんだけど、実写版で遭難した雪をコスモゼロがアームを伸ばして
抱き留めるってシーンはギャグのつもりだったんじゃないかな?すごい、滑ってたけど。
さて、リメイク版では、雪が他の女キャラと入浴しながら、ガールズトークかましたりするんだろうか?
>>761 うむ、入浴シーンはともかく、毎回並んでシャワーを浴びるシーンは必須ですね。
>>753 チクワ形空洞惑星って、松本零士ぽい設定だなーと思った
>>763 異常なほどの湯けむりで見えなくて実況民非難の嵐、
BDで修正して発売、という流れですねわかります。
松本人志が宇宙戦艦ヤマト2199を制作したら挽回して永遠の名作に為るですよねー。
松本零士はラーメンだけでなく、竹輪も好きだったか。
立方体の特大サイコロステーキも付けてください
竹輪のエピソードって2よりもファーストにありそうな話だよね。
ガノタじゃないならヤマトでファーストなんて表現やめれ
ファースト呼び嫌いキター!
>>768 ステーキではなく、ローストビーフでは?
ちくわ惑星はなくてもサツマイモ要塞の話があったじゃないか
時代的に「無印」だわな
>>772 タテだかヨコだかわからないステーキ
ブ厚い肉のカタマリは赤貧時代の松本の定番妄想であったと思われ
確かに2199にはシャワーシーンが登場してもおかしくないような。
それも男女それぞれに。キャスティングを見ると狙ってそういうシーンが
作られそうな予感。
>>775 赤貧か。売れない時代だけでなく、少年時代も赤貧だったね。
食事とか裸とか、そういう俗な部分を入れることは重要だと思う。
ヤマトの中では、実はアナラザーと藪が一番人間味がある気がする。
それは彼らの欲の部分が描かれているから。
雪が拉致されるのは、何か唐突だったんで、今度は少なくとも
雪と藪に少しは接点があって、雪が藪を親切な人だ
と軽く思ってる描写は入れてほしいね。
リアリティに付いて言わせて。
設定に不自由な部分があると作り話にリアリティを感じるのだと思う。
エンジンが一発で掛からなかったり、ワープしたらエンジンが壊れたり、波動砲を打つには艦橋の照明を落とす必要があったりして、ヤマト以前にそんな設定のアニメはなかった。
だからガンダムもエヴァも最初は自由に動かせない。
今日は公式HPの更新はないのかな?
マジンガーZも最初は動かすのに苦労してただろうが
>>776 映画版では無駄に長くて顔演技しか見せなくてむしろストレスになった
古代との○○Xシーン
リメイクでは首から下もしっかり見せてくれないとね
この作品のヒロインはコーヒー入れるのも下手料理は苦手生活観ゼロ
ただひたすら綺麗でいやらしいのがウリだぞー!
無駄にエロシーンはいらん
ひたすら戦闘シーンでええわ
松本先生はおいどん的な若い頃は貧乏でモテないといったイメージが強いが、
すでに「1959年」には「2歳年上」の少女漫画家である牧美也子先生と結婚している。
あれ、ちょっとイメージと違わね?と思うのである。
本人的に20歳前後の数年がよほどつらくて強く記憶に残ったのかもしれないが。
>>782 完結編の豪華本には首から下もしっかり見える没絵コンテが載ってるよヽ(´ー`)ノ
松竹で思い出したけど、過去にヤマトのビデオを出した?
>>783 ひたすら銭湯なんて…そんな…由美かおるの入浴シーンなしの水戸黄門だよう〜
>>785 ありがとうございます!
>>779 というかそれ以前のアニメって武器を使うときは
「○○発射!」→ボタン押す がほとんどだったじゃん
そこに
敵との距離を測る→照準を合わせる→発射 という手順を持ち込んだのがヤマト
現場仕事のルーチンだのメカの作動シークエンスだの
一部のマニア層にしか訴求しないポイントに拘るのがヤマトの持ち込んだ手柄
艦橋トップのコスモレンジファインダーも回転したらよかったな。
>>787 至上最大のスケールでリアルに描く銭湯シーンか
これは見たいw
しかし男湯はムサいからカンベンしてくれ
まぁ薬事法違反&銃刀法違反で日本警察のお世話になったオヤジの志を受け継ぐ
スタッフが製作するアニメだからね
キャラクター原案は松本零士じゃないの?
また復活編の変なのになるのはイヤなんだが。
水が貴重な宇宙艦でシャワーとか風呂とか、自由に使えるわけないだろ。
温泉の沸いてる惑星ならともかく。
>>795 そんなの、回収して再生・再利用に決まってる。
長い航海なんだぞ。風呂なしはきつい。
ストレス解消効果も期待できるし、その程度の設備はあるだろ。
マクロス7以降の都市型航宙船では普通にある描写だしな
デスラーの入浴シーンは2199でもあるような気がする。
キースアニアンみたいな美形の敵キャラになって、
入浴しながらスターシャとホットラインで話す。
腐の方々向けのサービスになるだろう。
デスラーの入浴、下品男穴落とし、君はバカかね は デスラーというよりヤマトとして外せないと思う。
正直異星人の侵略という感じがしないんだよなヒューマノイド同士の闘いになると。
トップをねらえとかガンダム00劇場版みたいな
非人間型じゃないと異星人って感じじゃないのが難点
CSのサイエンス番組見ると、地球人レベルの知的生命体となると、そんなに姿が変わらない
可能性があるとか言ってました。
少なくとも、目が三つとか、手足が八本とかはないだろう、と。
なぜなら、地球に何万種も生命体がいるのに、複雑な生物ほど、目が二対、手足が4本とか
構造が変わらないからだとか。
SF的には、ちっとも面白くない話ですが。
working!の佐藤古代だが、
予告で、ワグナリア地球防衛軍に内定しましたって言ってたの思い出した.…。
Mr.武士道GJ!
ヤマト初期のガミラス人、肌色だったのを青色に変えたのは「異星人」というのを強調するためだっけ?
敵味方を判りやすくするって意味でもあの変更は正解だったと思う。
地球人では有り得ない部分を一箇所設定するだけでもイメージが大分変わる気がするし、非人間型では
なくても充分差異を出せてるような……。
>>800 クモの大群やモンキー野郎ならOKなのですね
805 :
ななし製作委員会:2011/12/31(土) 18:08:12.33 ID:Pe1NRSKt
今年も終わりだね。
坂の上の雲の日露両軍の肉弾格闘でも戦争の無常感は十分描けていたからスタッフのがんばり
次第ではなんとでもなるよ。
個人的にはガミラスの戦闘機パイロットが捕虜になる話は好きなので、タイタンの話(古代が
ガミラス星人と遭遇)と冥王星(基地の作りから考察すればヒューマノイドが分かってしまう)
が微妙になってしまうのが困りものだけど。
「坂の上の雲」と比較して良いの?
>>791 一作目をリメイクするのだから、
その「現場仕事のルーチンだのメカの作動シークエンスだの」
(私の言葉なら「不自由さ」)を丁寧に描いてほしいと思います。
「坂の上の雲」との比較だと、「さらば」の場合は白色彗星=バルチック艦隊なんだけど、
一作目だとヤマト=バルチック艦隊で迎え撃つガミラス側が圧倒的に有利なんだよね。
ヤマトには武士道的な世界観があるけれど、
ガンダム00のハレルヤやアリーアルサーシェスみたいな狂気を孕んだ
デビルマン世界的な敵が登場して、古代+コスモゼロを完膚なきまでに
叩きのめして、
それに真田さんが発奮して徹夜でVMAXやトランザムみたいな加速装置を
ゼロに搭載しサーシェス(みたいな敵)に打ち勝つ、みたいな展開は。。。
絶対ないだろうな。
みなさん、よいお年を。
坂の上の雲の比較っていうのはそういう設定のことじゃなくて、萌えとか
厨二病系のキャラに頼って小細工ばかりに凝る昨今のアニメとは一線を画す
昔ながらの王道のストーリーを復活させようという意味じゃないの。
坂の上は地上波だったので
人の死んでいく惨たらしさを避けてるので
まったく上滑りの映像になってしまっていた。
昔の203高地を見ればナニを言いたいのかわかると思う。
グロ描けばいいってもんではないっしょ
816 :
ななし製作委員会:2012/01/01(日) 01:11:45.65 ID:K5r0dM1H
あけおめ
正直坂の上の雲も痛いドラマだと思うがな
グロとかなんとかじゃなくてちっとも緊迫感がなかった
818 :
ななし製作委員会:2012/01/01(日) 02:29:10.58 ID:OjqPfi2I
正直「特報」見て相当期待してるから、裏切らない作品を!
ブラックタイガー出撃に「新コスモタイガー」や「FIGHT コスミタイガーU」使っても許す。
2012年はヤマト2199イヤーだよ!
個人的には、宮崎駿がルパンの最終話で描いたすき焼きの具みたいな、変態的な
マニアックさというものが好きなんだよな。
例えばパート1のヤマト始動のシーン。旧大和の外殻が剥がれ落ちる前は艦橋の窓
に古代の顔が鏡のように映り込んでいて、剥がれ落ちたら外の景色が見えるって
描写があるんだけど、こういう細かい芸当が大好き。
CGてんこ盛りの現代アニメでも、そういう乗りって制作者が拘れば随所に散りばめ
られると思うんで、是非よろしくと思う。
スレが違うんだが聞きたい
DVD借りに行ったら初めてヤマト零号というのを見つけたんだが
あれは新作になるのかな?面白い?
>>820 コマイ突っ込みだが「すき焼きの具ネタ」はビール入れる奴だろ?
あれ原爆の発火プラグだから145話「死の翼アルバトロス」だよ
最終回はロボット兵
>>817 痛いと見るかはひとそれぞれだが、坂には少なくともメッセージはあたったと
思うよ。指導者不在、将来への明確なビジョンの描けない今の政治に対してね。
ヤマトで言えばその象徴は沖田だと思うな。今回どんなふうに描かれるのかは
わからんけど。
戦争ドラマ全体がダメになってく原因は
簡単に言っちゃうと、スタッフ自身の戦争経験とか身近な上の世代からの口伝が薄まってることに
問題がある
直接、昔の戦争を描くわけでもないがヤマトにも同じ問題がある。
出渕という人間は歴史や政治に意識が向くタイプじゃないっしょ
>>825 10年以上前に仕事で集中して太平洋戦争の経験を直接聞いて回ったことあるけど、
直接聞いたからといっても、果たして作品がそんなに変わるだろうか?と言う感想しかいえないよ。
ある戦争体験記録の手記や証言集めている文庫の内容なんて
本人どころか遺族が存命中は公開することすら憚れる内容がばかり…。
でも中には日本人と植民地化された国の人との心温まるエピソードなんかもあったけど
その国の風潮で殆ど公にされてなかったり、その逆があったり…。
戦争物の描写がダメになるのは、今のどうしようもない現実から眼を背けようとして
人の心情を妙に強調し美化して描こうとする矛盾の招いた結果だと思うよ。
個人的にはハッピーエンド思想のジブリアニメや
悩める主人公達が活躍するアニメばかりがヒットした結果の弊害だ思うよ。
有り体にいうなら平和ボケ、金満で安全な日本が生み出した当然の流れ。
現実というか運命はどこまでも理不尽で無慈悲。
でもそれをエンタメに持ち込んだからといって…という無限連鎖。
要は作り手に何をどう表現したいのかという明確な拘りがないだけだと思うよ。
と、まーチラシの裏。
>>827 思い切りスレチだけど、最近の大河ドラマがスイーツものに
成り下がって、人の権力欲とか名声欲というのが描かれなく
なったのと似てる。
今年の平清盛もまた、「庶民の笑う世の中をつくるため」だそう
だから期待薄。
>>822 一応完結してる。
DVD全5巻。
3巻までネット限定でばら売りしていて、4巻と5巻は同時発売でしかも5巻まとめてのBOX売りしか
しなかったという作品だ。
AmazonでBOX最安値2000円台で購入できる。
内容は……
大ヤマトは最近じゃレンタル店で置いてあるとこも多いよ
>>829>>830 ありがとう
さてさて2巻ぐらい借りてみて判断するか
2199か興味あるなプラモ作ってた記憶が
何故かガミラス空母と三段空母で編成するのが好きだったな
どっかの車屋の看板にもなったやつだっけ?
WOWOWで流れてたけど霊士の個人的妄想大爆発www
その辺がOKつーなら楽しめるw
ホンゴウ・ユキはアニメの松本キャラの一つの頂点だと思う
声は猪熊柔そのままなんだけどw
ヤマト車検が松本との契約が切れて店舗改装してるときホンゴウの立て看貰いに行ったけど先客に先を越されてた
零士メーターがついた店長用デスクはあったんだけど置き場がなくて断念した
836 :
【末吉】 :2012/01/01(日) 14:21:44.24 ID:ial+JK1Z
はじめて「ヤマト車検」の看板を見たときは 何このパチモン としか思わなかった
今でもやはりパチモンにしか見えない
>>833 このヤマト悪趣味としか言いようがない
気持ち悪すぎる
超時空戦艦まほろばの映画にグレートヤマトはでないのかな
>>833 デザインはよくないが、長期の戦闘や航行を踏まえた場合の
説得力はこっちの方が高いから困ったもんだw
>>833-834 ヤマト車検のあれって公認だったのか。
初めて知りました。
なんか、ヤマトとアルカディア号を混ぜたような、ヤバいデザインだとは思ったけど。
最後には羽も円盤もとれてヤマトになる予定だったとか
最初に見たときは「m本さん、こっちの見たいのはこういうのじゃ
ないんです」と泣いた記憶が
所謂ヤマトの世界観から離れてヤマト的なものを見せてくれそうな点で期待したんだけどね〜。
2520とかも・・・
844 :
ななし製作委員会:2012/01/01(日) 22:31:41.32 ID:cPkGehHm
>>833 こんなのが原作名乗っても説得力ねえな
ラフ稿と決定稿みたらほとんどぬえじゃん、じじいさっさと死ね
七色星団の決戦もリメイクで描くのかな。…だとしたら逆転して戻って来たドリルミサイルで
ドメル艦隊が一気に全滅、なんて描写はもう止めた方がいいんじゃ… そのまま今やっても失笑もんだ。
>>845 それ以前に今時ドリルミサイル自体出せないんじゃね?
4空母あっさり全滅はミッドウェー海戦のパロディだから仕方ない
昭和の突っ込みどころ残して21世紀のヤマト作るのもいいんじゃないか?
所詮戦艦大和を改造して宇宙戦艦にになんてありえなさすぎる。でもそれ突っ込んだら「ヤマト」は成立しない。
あれは一応、このアニメのヤマ場なんだしやるだろうけど、二話に分けて心理戦の描写レベルを「沈黙の艦隊」程度には上げてないとリメイクの意味が無いだろう。
あと戦艦と艦戴機の力関係は、シリーズ通して一定値で描かないと単なるご都合主義にしか見えないな。
瞬間物質移送機とか急にやり出したら、キリが無いだろう。
アレは七色星団のことね。
ヤマトは大和っていうのをどうやって表現するかがりめいのキモだと思う。
851 :
ななし製作委員会:2012/01/02(月) 08:40:41.95 ID:zOZopsn8
>>845 真田の機転で逆回転はいいけど、それで全滅はちょっとね
それと水杯は残してほしいわ、あと三段空母から雷撃機が発艦するとき一旦下に沈み込んでから飛び立つ場面とか
ただあれをCGでやって重みまで出るのか疑問
責めてヤマトのあのテーマ曲だけは残して欲しいな
CGだって時間がかけられなければいいモーションは作れないよ
制作費をけずることしか考えてない現状では
CGがカスモーションになるのは避けられない
854 :
ななし製作委員会:2012/01/02(月) 12:14:48.81 ID:zOZopsn8
七色星団と最終話だったか尺の関係でOPなしの回とかEDが波動エンジンのSEの回とかあったけど
あれはあの当時だから斬新だったのであって今やったら今ひとつになるのかな?
それと作画は総作監制でやってもらいたい
幼稚園から小学生にかけ、毎年のように松本作品の映画があり、
ヤマトも当然にその中の一つという認識しかなかった。
西崎?なんでヤマトだけこいつの名前が目立つんだろう、とは感じてたけど。
まあそれはどうでもいいけど、
で結局、宇宙戦艦ヤマトのオリジナルデザインって、誰になるの?
松本氏でいいの?
無理無理。どう考えても完走できないと思う。
良くて13話打ち切りパターン。6話も出来ないかも。
1st Season 13話、 2nd Season 13話の可能性はあるかも。
制作費をBD/DVDで回収しながら。
普通に変則クールとか結構あるからなぁ。
まあきちんと最後までやってくれる前提じゃないと俺たちの戦いはこれからだぜになっちまう。
7つに分けて予定だけどきちんと完結は望む
>>857 OVAを販売しながら制作費を回収しようとした「yamato2520」と同じぱパターンになるだけ
>>856 現実をわかってないな。一部のマニアしか知らないような深夜アニメだって完走してるのはいくらでもあるぞ。
それに比べれば話題性は桁違いだし予算だってよほど潤沢だろうということは容易に想像できる。
>>858 分割(変則)クールはどうなんだろう?
そもそも地球滅亡までのカウントダウン
イスカンダル向かうが大前提なのに
その手前で一区切りつけちゃって待たされてもさ。
一気にやってくれないとテンション下がるよヤマトの場合。
mkの人によるとまだまだ最初の方しかできてないのかな
>>860 >話題性は桁違いだし予算だってよほど潤沢だろうということは容易に想像できる。
現実わかってないのはお前だろ。
予算が潤沢にあるアニメが7回に分けて映画館で上映とかねーから。しかも予定()だし。
人気の無い深夜アニメが完走できるのはきちんとしたスポンサーが付いてるから。
ここの製作委員会なんて名前だけで金なんかぜんぜん出てないだろ。
>>863 よく知ってるねえ、凄いな!で、その情報はどこから?
そこまで言うからには予算の額も当然分かってるんだろうね?
>>855 999やハーロック、1000年女王は松本零士の方が部が有るが、
ヤマトに関しては松本よりも西崎の方に部が有るんだろう。
そりゃま、まず原作漫画ありきでアニメ化された作品と、まずアニメ企画があって漫画家に参加依頼した作品の違いだから。
ヤマトはアニメの方が先だったのか。あの当時としては珍しかったろうね。
殆どのアニメ作品は漫画を原作としていたから。
今でこそアニメ化企画の方が立てられ、アニメ化の後にノベライズの手法で
漫画作品が作られるが。
>>867 いいや、今も多いけど、企画が先で先行して漫画って言う方式がほとんど。
TV枠は無いし、戦闘CGはチープだし、なんでこんなにカネが無いんだw
パチンコマネーは?後で機種として新たに出すつもりなら
アクエリオンも今更なのにマネーでもうすぐ新たなTVシリーズが
ヤマトにとって正念場の年だな。
新作(復活篇)、実写(キムタク)とやって最後の砦のリメイクまでやる。
頼むぞ
>>854 俺は逆に、OPカットとかの演出は新鮮に映ると思う
例えばガンダム富野は最終回でも一切やっていない
ZやV、ターンA見ていっつもヤマトみたいな演出やって盛り上げればいいのにと思ってた
>>873 テレビ局には番組放送フォーマットというのがあって
局や担当局Pの方針、スポンサーとの契約や
レコード会社とのタイアップ契約(番組で何回流すみたいな)によって
それぞれ采配が異なるから、いくら盛り上がっても
出来ない枠というのがあるんだよ。
>>874 ゴメン、富野がって意味じゃなくて作品としてって意味ね
OPとEDの時間尺も使って本編を見せたいって意気込みが、作り手から出て欲しい
ドラマの10分延長みたいなのw
デジタルに移行してから比較的作業が楽になったから、OPEDの画は差し替えが簡単だよな。
まあ、音楽は一応使うとしてアバンとか有効に使って七色星団的なやり方は充分可能だと思うね。
>>873 >例えばガンダム富野は最終回でも一切やっていない
ザンボットは最終話ラストが音楽絡んでエンディングじゃなかったっけ?
松本によると西崎氏がフォーマットを守らなかったからスポンサーが気分を害してしまい
打ち切りの一因になったと言っていたから製作サイドの一存じゃ無理
>>875さんの思いは理解したよ。
テレビの枠が決まって無いなら、
劇場で公開される2199はある程度自由かもしれないね。
多少の長尺なら放送決まったら再編集してもいいわけだし。
それにしても、テレビ放送のほうはどの局でやる予定なの?
当初言われていた MBSで落ち着くんじゃない?
>>845 いっそひおあきら版コミックみたいに
消耗戦の様相を呈する艦隊決戦の末に辛くも勝利ってのでも
いいかもしれないな。
(ヤマトは艦砲射撃の応酬で満身創痍、艦載機は61機出撃して50機が未帰還という惨憺たる結果)
ひお版の戦闘シーンはひおのアイデアなのか
原作担当の藤川氏の見立てなのか、ドンパチが派手だから
動画で見る分には面白そうだ。
>>865 ヤマトの「デザイン」は松本氏。
元々は三笠や長門を元にしたデザインがあって、請われて参加した松本氏が「あまりにも大和らしくない」と
作り上げたのが初代ヤマト。
この辺は「ヤマト・我が心の不滅の艦」というメイキングビデオで語られてる。
何せ松本氏が参加する前のデザインには小惑星を改造して内部の資源を使用しながら航海する、なんて案も
存在している。
色々言われる事が多い松本氏だけど、ヤマトのデザインを作り上げた事は素直に賞賛しても良いのでは?
ヤマトの名が先にある以上、松本でなくとも最終的にあの様な形に収まるのはわかりきっていたと思うが…
それでは戦艦大和そのものが宇宙を飛ぶ可能性があった。
ヤマトが最初で最後の船型宇宙戦艦か。
しかしヤマト以降の宇宙戦艦ってガンダムも含めて、ことごとくヤマト形というか
海上艦艇形になったなあ。砲塔が4面についているとかのバリエーションはあるにしても。
>>884 それはどうかな。ヤマトのデザインでカッコいいと思える部分の多くが松本オリジナルの意匠に
よるものなのなんじゃないの?どれがその意匠かと問われればまた議論が尽きないと思うが、
例えば第一艦橋内のデザインいわゆる松本メーターや次元羅針盤などは紛れもなく松本の手に
よるものだと思う。エクステリアでも鋭角的な翼の形状は松本漫画の宇宙船によく見られるもの。
全体のバランスも松本の関与がなかったら別のデザインになっていたことは想像に難くない。
そしてその別のデザインのヤマトがアニメ史に残る作品になったかどうかはわからない。
ブルーノア、オーディン…
第一艦橋のたたずまいなんて
いまだにP1で松本零士が描いたあのラフデザインを凌ぐ物なんて無いっしょ
>>888 あのまま松本がヤマトに関与し続けたら最終的に大ヤマトのような羽根が付いたんじゃないか?
ゲーム版ではゆきかぜ改に羽根付いて個人的に「なんだこれー!」になったorz
松本にも神憑っていた時期があったんだよw そのいちばん良いときがヤマト製作時期と重なった。
思えばファーストヤマトは一期一会の奇跡的な作品だったんだなあ、って今さらだな。
>>884 「宇宙戦艦ヤマト」と銘打たれた企画書の表紙をネットで探して見ると良い。
戦艦「長門」を宇宙戦艦に仕立て直したような船が描かれてるから。
「ヤマト」という名称が既に確定していてもそんな状況だったのが実情。
アステロイドシップのクレーターからいろんな武器が出てくる(タンクタンクローみたいなという記述有り)企画書版ヤマトも実は見てみたい。
松本零士最盛期のメカやキャラを否定する向きは少ないでしょ
でも、あの人のロマン主義は今も昔も決して万人受けするものではない
松本氏の功績を知っているからこそ、今の彼を見るのが辛い
イズブチ監督は話をしに行ったそうだが、なんて言われたのかしら
監督が嘗てヤマトを監督した舛田利雄や999を監督したりんたろうが監督だったら。
監督能力に欠け、まともな実績も無く、自身の著名代表作も皆無で、
あとはひたすら他人の生み出した著名キャラを弄ってなんぼの職人作業の半生。
デザインに意味なく穴ばかり空ける今のイズブチを見るのもなお辛い。
899 :
ななし製作委員会:2012/01/03(火) 00:43:52.42 ID:l2E8F3D8
>>856 宇宙戦艦ヤマト2199は、映画版宇宙戦艦ヤマトをベースに1クール13話で完結の予定。
>>879 宇宙戦艦ヤマトのTVシリーズは、松本零士の氏名表示がない限り、地上波で放送できない
はずでしょ。
ルーンマスカーは面白かった・・かは忘れた
宇宙戦艦ヤマトとは直接は関係ないが、初代サイボーグ009に「太平洋の亡霊」という
のがあって、旧帝国海軍の兵器が甦って放射能をまき散らしながら、アメリカ本土に
突入していくのをサイボーグ達が阻止するって話がある。
そこで中心になるのは戦艦長門で、大和は最終兵器「あの巨大戦艦」として
ヤマトで描かれたのと同じ姿で、海底に眠っている。
戦中の日本国民に馴染みのあったのは長門や陸奥であって、大和は戦後の反米感情の
象徴と言った方が良いと思う。
>>899 公式に全26話とデカデカと載っているがアレはなんなの?
出渕のwikipediaがなんか細かすぎてキモチワルイんですけど
>>899 公式にちゃんと全26話を7回に分けて劇場公開予定、と書いてあるぞ。
もちろん全26話は予定でしかないが、「全13話予定」では決してない。
もし、どこかに全13話予定のソースがあるのなら出してくれ。
>>901 最終兵器か。もうその頃から最終秘密兵器と見られていたか。
宇宙戦艦ヤマトという名前自体、このアニメーションよりはるか以前
電光オズマの中で登場しているしね。
映画版宇宙戦艦ヤマトという事はスターシアは死んでいるのか?
>>905 その頃も何も、大和型戦艦はもともと、対米艦隊決戦の最終兵器として建造されてる。
あと武装した船が空を飛ぶ話は19世紀末のジュール・ベルヌのSF小説が最初だと思う。
映画化もされてて、主演はチャールズ・ブロンソン。ウ〜ン。。。
>>903 まぁデザインをいろいろやってたからね
監督業は少ししか記述がないから安心しなさい
特報見たが島が何か気持ち悪い顔になってるな
古代は何か大人しそうで旧のようなDQN全開とは遠い感じ
雪は前よりもずっと可愛くなっているからいい
沖田はあんまり変わってないね
>>906 電光オズマの宇宙戦艦は大和だぞ
宇宙戦艦大和の巻に登場だけで
内容的にも外観もヤマトとはかすりもしないだろーが
外部からの新発注のはずのヤマトに
有名でなかった自分の旧作から流用して使ったとかいう
プロにあるまじき、ありえん主張をまだ信じてる奴がいるのかよ
いや、古代すすむ
>>901ウルトラセブンのアイアンロックスも、戦艦大和の残骸が甦ったって設定だったね。
ンでそれと対決するセブンは、米第七艦隊の暗喩…
ウルトラマンも日本のキャラクターじゃん。
>>899 ソース晒すと関係者に迷惑になるので言えないけど、脚本は26話まで出来ている。
作品自体も26話分ほぼ出来上がっている。
某K林氏がぼそぼそブログに上げているのは、あまり関係ないらしい。
>>915 別に迷惑にならないだろうからソース晒していいよ^^
まさか196が^^使うとわなw
リークしてるルート特定したいだけじゃないの
>>917 まあアンカーの間違いはいいとして
全話殆ど出来てるとかデタラメを誰が言ってるのか興味はある^^
>>911 落ち着けw
>906は単に「むかしむかし宇宙戦艦大和というネーミングがあってだな」と提示してるだけであって
別に松本の主張の肩を持ってるわけではないと思うぞ。あんたがそうとう事情通なのはわかるが。
松本排除にしたいエナ塩はヤマトの主人公の名前も変えたほうが
いいんじゃないの、排除しきれてないな
>>920 むしろエナジオ的にはクレジットに松本の名前は欲しいだろ。のどから手が出るほど^^
西だけ松だけってのはヤマトファンなら誰も望んでいないよ。
>>919 別に事情通でも、落ち着かなければならんほど憤ってるわけでもないが?
>>922 その画像、断言は出来ないが
1〜2年まえにオークションに流出した物じゃなかったか?
2199がどこまで踏襲したか個人的には疑問
>>921 >西だけ松だけってのはヤマトファンなら誰も望んでいないよ。
激しく同意する
戦艦大和が空を飛ぶっていうと、梶原一騎原作の『新戦艦大和』が先だな。
大和がデルタ翼を展開して空を飛び、艦長の名が「沖田」
なんで、そんな古文書みたいな情報が、スパスパ出てくるんだ。
>>923 ゆうきまさみによるとキャラ表は3年前に出来てたらしい。
だからこのメカ設定の路線がそのままでもおかしくはないと思う。
まあ来月のイベントでわかるだろう。
>>923 そう?それなら勝手な憶測で他人のレスを見下すような言い方はしなさんな。
(「・・・をまだ信じてる奴がいるのかよ」の部分ね。誰も信じてるなんて言ってない)
>>926 真ん中の本の艦首に波動砲口らしきものが…?
艦首菊じゃね
誰が何と言おうと何故そんなめんどうなことしようと言おうが、戦艦大和を改造して宇宙戦艦にしたの。
そこのロマンがあるの。
>>926 梶原さんって人はアニメ出た当時よく訴えなかったね
知らないのか、梶原一騎といったら半ヤクザで脅迫暴行の常習犯じゃないか
松本センセイもびっくりのうるさ型が何も言わなかったのはよくあるアイデア
で問題なしってことなんだろ
西崎が裏で手打ちしてるんじゃないの?
早く動くヤマトが見たいな
>>929 菊のエンブレム関係なく
事実として戦艦大和にも艦首に穴があいてるんだよ、小さいけどね。
艦首に穴があいてるのもヤマトの専売特許じゃないんだよ。
ところで2月の特別イベントって行く価値あり?
まさか先行予約で埋まってないよね?いちいちローソン会員になるのうざくて先行予約しなかったが。
1月14日から一般販売、6500円たあたけーな。
>>937 声優オタがたくさんきそうだから行かない4月の上映にはいく
939 :
ななし製作委員会:2012/01/03(火) 20:15:01.82 ID:m9YrFXUI
>>841 スカイマークの767にも描かれたしな・・・
>>915 > 某K林氏がぼそぼそブログに上げているのは、あまり関係ないらしい。
マジかw
じゃあ某氏はなにをしてるんだ?
>>908 マンダム
誰もバルゼーに突っ込んでないのかよ〜。そういえば彼奴はどこ行ったんだ?まぁいいか
あ・・被ってスマヌ
>>922 メーターが丸いからってレイジメーターとはいえない
復活編みたいに四角いメーターじゃないけど
>>944 まあそうだけどね。
復活篇も天馬兄弟が操作する機関部の壁には丸いメーターがかなり埋め込まれてる。
特報もデザインはあまりいじってなさそうに見えた
ストーリー構成がかなりいじられそう
キャラ表が本物の場合
まあ今風にやればキーボードとモニター、ってことになるんだろうけど(実写版みたく)
それじゃ面白くもなんともないな
>>946 ボツになって小説版やコミック版に充てられたネタを拾い出してくるかな?
(個人的には映像化してよかったようなものがあると思う)
>>901 東宝映画の海底軍艦にも通じる内容だね。
>>941 ブロンソンでレスがあるとは思わなかったよ。まあ、映画自体は正直言ってつまらない。
あらすじは、あるマッドサイエンティストが「戦争をやめない国には、爆弾を落とす」とか言って世界を脅迫する、
まんま「沈黙の艦隊」みたいな話で、ブロンソンは「そんなことさせるか」と頑張る深町一佐みたいな役だった。
だから正確には主演ではない?
同じような話は「地球爆破作戦」ていうコンピューターと人間の戦いの映画があるけど、
これも去年ツタヤで借りて観たら、脱力するようなラストだった。
話はさらにそれるけど「地球爆破作戦」のもとは「2001年宇宙の旅」で、その続編が「2010」。
で、この「2010」と「ジャイアントロボ」の最終回をミックスしたのが、実写版ヤマトのアナライザーの最期。
ちょっと違うけど「第9地区」のラストもこんな感じ。
つまり、第三者が何がオリジナルかとか言ってもしょうがないでしょってこと。
沖田が菅生隆之なら土方は磯部勉で山南は玄田哲章か。
>>945 で、復活編のその丸いのはレイジメーターって感じじゃなかったと思う
>>947 それって今風なのか?現代のレベルだろうけど
今はなんでもタッチパネルだろう
今回のリメイク版は復活編に繋がると考えてOK?
>>950 「地球爆破作戦」は面白そうなんだけどなぁ。豪華な吹替版も付いているし。
956 :
ななし製作委員会:2012/01/04(水) 00:36:20.56 ID:mCxqmFQ/
松本御大がヤマトのデザインをして設定がどうたら言ってるのがここでも湧いててわろた
学習能力なさすぎ、隔離でやれやぼけ
余計な改変は不要。素直にリメイクすればいい。
それだけでもおらワクワクしてきただ。
>>926 > ときわ荘組とは意外と疎遠で、売れるまでの間手作りうどんで
> 梶原をもてなすほどの付き合いだったといわれるが
それで「そばやうどんは私にも作れる」とプロに喧嘩売った訳か
だけどリメイクするなら何か新しいものも必要だよ。
代表がキング・コング。
ありゃ大人げなかったなあ
手塚先生にチョコ入りうどん食わされて
トラウマになったのかね
先生と 呼ばれるほどの 馬鹿でなし
いい気になってたんだろ?
チョコ入り饂飩!?食わされたのはモンキー・パンチでは?
>今回のリメイク版は復活編に繋がると考えてOK?
彗星帝国編、暗黒星団帝国編、完結編と散々迷走した先にむりやりくっつけた復活編にリメイクが繋がるのか?
正直夢のある話だとは思えないなあ
>>955 ああ、町山さんの話が出てるんで、ついでに言うと、アメリカ映画特電を聴くと
スゲー面白そうに思えるけど実際はそうでもない、でも激怒するような出来でもない。
ヤマト関連でいうと、右翼な部分が問題になった云々というのは、
まあ、あながち嘘ではないけど、あのとき本当に一番問題になったのは、
子供たちがセル画欲しさに夜中に大挙して映画館の周りにタムロしてたことだよ。
日本人が世界のリーダーとしてって話は、日本の映画で日本に宇宙人が来ている以上しょうがない。
あれで、アメリカ人やロシア人がデカい顔してたら、別の意図を感じてしまう。
ただ、ヤマト魂の継承という点では、実写版は全くお話にならなかったな。
つーか「麻婆豆腐に豆腐が入ってない」のに、料理評論家が「悪くなかったですよ」とか言ってどうすんだよ。
そもそも、戦艦大和が政治的・思想的対立の産物だということを無視して
何を語っても意味をなさない。ヤマトは政治的部分を取り除いてはいるが、
ヤマトは大和って設定ですべてを語っている。だから、リメイクでヤマトが550mなら、
なぜヤマトなのかを改めて設定する必要が絶対にある。
>>901 戦艦長門はその最期、実際にビキニ環礁で放射能を浴びてるからね。
ところで年末にヨドバシアキバに行ったら、松本メカシリーズみたいな感じの
「ミサイル護衛艦」と「艦隊旗艦」ってプラモが売ってた。
手に取ってみたら何のことはない、ゆきかぜと沖田艦のことだったよ。
箱絵が、濃いグリーン系一色の艦体色(日の丸が付いてる)で
中々かっこよかった(中身は分らんけど)。
上京して手塚先生のところへ行ったら
イタズラ好きな手塚先生にチョコ入りうどんを
御馳走してもらったそうな。相手は神様だから
断り切れず、食べたんだとか。イジメかよw
>>964 >子供たちがセル画欲しさに夜中に大挙して映画館の周りにタムロしてたことだよ。
失礼ですが、御年お幾つになられますか?
>>965 大和や武蔵以上に悲惨な最期だ。武蔵が一番安らかに最期を迎えたのかも。