アクセル・ワールド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし製作委員会
2ななし製作委員会:2011/10/02(日) 17:37:55.01 ID:KiBWWJkK
黒雪姫の声優教えてください
3ななし製作委員会:2011/10/02(日) 17:38:23.68 ID:Ys7aG9gF
>>1
おつ

アクセルはタイバニ的なCGと合成になるのかね
早く戦闘PVみたいわ
4ななし製作委員会:2011/10/02(日) 17:38:39.85 ID:gcjlFdei
>>1
5ななし製作委員会:2011/10/02(日) 17:40:57.83 ID:otRwiMMv

設定的にはCGで問題ないんだよな、コレ
6ななし製作委員会:2011/10/02(日) 17:44:24.12 ID:RSz0U/wt
>>1-5は非処女
7ななし製作委員会:2011/10/02(日) 17:44:39.66 ID:RSz0U/wt
エースコンバット3のラスボスはサイモンにすればよかった
8ななし製作委員会:2011/10/02(日) 17:44:53.41 ID:RSz0U/wt
しかし、これを頼むと4は2004年になっただろう
9ななし製作委員会:2011/10/02(日) 17:45:05.25 ID:RSz0U/wt
まあ、若本がラスボスになったわけだが
10ななし製作委員会:2011/10/02(日) 17:45:16.23 ID:RSz0U/wt
これは周知の事実である
11ななし製作委員会:2011/10/02(日) 17:45:32.55 ID:RSz0U/wt
ジアンサングウォーも2009年に出すべきだったと思われる
12ななし製作委員会:2011/10/02(日) 17:45:45.79 ID:RSz0U/wt
その時は2049年が舞台となっただろう
13ななし製作委員会:2011/10/02(日) 17:46:01.03 ID:RSz0U/wt
塩屋浩三が出たと思われる
14ななし製作委員会:2011/10/02(日) 17:46:17.09 ID:RSz0U/wt
20周年記念作品はもっと面白い
15ななし製作委員会:2011/10/02(日) 17:46:41.79 ID:RSz0U/wt
20周年記念作品は沼田祐介が出た
16ななし製作委員会:2011/10/02(日) 17:47:20.38 ID:RSz0U/wt
そのころにはロウ眼だがな
17ななし製作委員会:2011/10/02(日) 17:47:30.21 ID:RSz0U/wt
マッチョだな
18ななし製作委員会:2011/10/02(日) 17:47:54.60 ID:2QNvBk3s
一人加速世界がいるな
19ななし製作委員会:2011/10/02(日) 17:48:05.49 ID:RSz0U/wt
塩屋浩三なら54歳くらいだな
20ななし製作委員会:2011/10/02(日) 17:48:19.54 ID:RSz0U/wt
>>18
メタルギアソリッドピースウォーカーは来月発売だ
21ななし製作委員会:2011/10/02(日) 17:48:34.74 ID:RSz0U/wt
ゼータファイナルカイザーは強いぜ
22ななし製作委員会:2011/10/02(日) 17:48:54.11 ID:RSz0U/wt
メタルギアソリッド2と3のHDも来月だ
23ななし製作委員会:2011/10/02(日) 17:49:05.58 ID:RSz0U/wt
PSVにも移植決定だぜ
24ななし製作委員会:2011/10/02(日) 17:49:29.31 ID:RSz0U/wt
責任重大であります
25ななし製作委員会:2011/10/02(日) 17:49:42.02 ID:RSz0U/wt
萌え萌え大戦争++には心神が出るぜ
26ななし製作委員会:2011/10/02(日) 17:49:53.36 ID:RSz0U/wt
F−22も出るぞ
27ななし製作委員会:2011/10/02(日) 17:50:03.61 ID:RSz0U/wt
ソブレメンヌイも登場
28ななし製作委員会:2011/10/02(日) 17:53:13.71 ID:txtk1Dg0
ここはTwitterじゃないよ加速者さん
29ななし製作委員会:2011/10/02(日) 17:56:46.21 ID:uqeKh9U2
もっ先に・・・加速したくはないか、少年
30ななし製作委員会:2011/10/02(日) 18:11:49.85 ID:TrF6dvHz
7スタで高松監督とか面白いと思うけどなあ、銀魂も休憩期間入りそうだし
でも、監督、もう決まっちゃってるのか
31ななし製作委員会:2011/10/02(日) 18:35:19.97 ID:nJMDpz3e
はやいな
32ななし製作委員会:2011/10/02(日) 20:34:34.59 ID:aH9P8WG7
早くデュエルアバターが動くところみたいな
33ななし製作委員会:2011/10/02(日) 20:50:26.45 ID:zj188TU/
アバターが単色だから、イマイチアニメ映えするのかわかんね

デザインは原作から若干手直ししてほしいな
34ななし製作委員会:2011/10/02(日) 20:56:00.22 ID:oZdcZMFO
>>2
多分、小倉唯
35ななし製作委員会:2011/10/02(日) 21:17:05.11 ID:hbi0QZUI
>>34
違うと思うが
そもそも年上キャラに小倉唯を使うとは考えられない
36ななし製作委員会:2011/10/02(日) 21:43:29.05 ID:TrF6dvHz
ハルユキは代永翼とかどうかな
1巻しか読んでないから弱々しいイメージしかないからだが
公式の動く黒雪姫先輩可愛くて何度もPV観てしまう
声は誰か分からないけど作った声だよね、小倉唯とは違うと思う
37ななし製作委員会:2011/10/02(日) 21:55:57.13 ID:LSIHHmFR
茅原実里、は少し近いようにも思うけど、前半が何か違うな
38ななし製作委員会:2011/10/02(日) 22:09:21.42 ID:C562Qp3Z
ハルはどっかで見た妄想キャスティングで保志って言われてたな
かっこいい声もイロモノっぽいのもいけるし
39ななし製作委員会:2011/10/02(日) 22:12:26.02 ID:hjFSPLmt
保志はノウミちゃんだろ常考
40ななし製作委員会:2011/10/02(日) 22:31:56.97 ID:yjAsUCl4
サンライズならそこそこ期待出来るかもね
41ななし製作委員会:2011/10/02(日) 23:09:52.05 ID:lmA6hVDx
声じたいは脳内で想像してたものと結構近い
42ななし製作委員会:2011/10/02(日) 23:18:13.58 ID:TrF6dvHz
タクムは入野自由、チユリは伊藤かなえ、とかどうでしょう
黒雪姫先輩はもう声が出ちゃってるのもあるけど、ぱっと思いつかないなあ
43ななし製作委員会:2011/10/02(日) 23:23:09.94 ID:zj188TU/
いいチョイスかもね、良い感じに今風で

やっぱりハルが一番難しい
人によって脳内再生されてる声が全然変わりそう
44ななし製作委員会:2011/10/02(日) 23:59:46.06 ID:QNBI/pn0
最近のサンライズは谷口関係以外で保志使わなくなってるからなさそう
45ななし製作委員会:2011/10/03(月) 00:23:59.28 ID:h8C3b/XX
タクムはP4の陽介っぽい容姿のせいで森久保声で再生されてた
実際にそうなることはないだろうけど
46ななし製作委員会:2011/10/03(月) 00:31:22.30 ID:q9qWVR1N

【ネット】 「韓国は、日本をコピーしまくり」動画が話題に…各国のネットユーザーに広まりつつある"嫌韓"★15
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317560053/
47ななし製作委員会:2011/10/03(月) 00:52:52.10 ID:imowhf3J
もっ先はもう少し大人っぽい感じかと思ったが中学生だしこんなもんだよな
48ななし製作委員会:2011/10/03(月) 00:58:46.33 ID:SDwEyF/3
記念パピコ
49ななし製作委員会:2011/10/03(月) 02:13:44.34 ID:TMbB9LZs
もっ先は新人かもしれないな
ちょっと誰かわからない
50ななし製作委員会:2011/10/03(月) 02:20:59.02 ID:G9gE0sRh
10回ぐらい聞いたけど藤村歩っぽい。

>>35
ヒーローでリーダーキャラだから経験ある役者じゃないと勤まらないと思う。
新人入れるとしたらチユリだろう。

それ以上にハルユキがどうなるかだな。
小説でもうっとおしいとこがあるのにアニメとなると上手くバランス取らないと台無しになる。
51ななし製作委員会:2011/10/03(月) 02:27:58.34 ID:fkk1Dkxh
AWは多分、相当気に入られると思う

主人公が引っ込み思案で、デブで、いじめられっこ
でもその主人公に救いの手を差し伸べてくれている女神がいた
学内最底辺の主人公が女神の救いに答えるために戦い、成長していくドラマ

腐女子はともかく、これほど男共のカタルシスをくすぐるアニメはねーよw 
52ななし製作委員会:2011/10/03(月) 02:46:26.41 ID:Qs/xEpQt
そうか?
主人公の見た目はアニメじゃ大分損だと思うが
53ななし製作委員会:2011/10/03(月) 02:52:29.26 ID:fkk1Dkxh
>>52
そうかな?
ハルユキ君は外野がどうこう言おうと、もっ先輩の最愛の人だし
もっ先輩の実力が凄いほど、それに向けて頑張るハルユキ君には応援したい気分になる
見た目なんて、それがどうした!、なんでしょ
あのお姫様は
54ななし製作委員会:2011/10/03(月) 02:57:18.09 ID:6yEUqcMT
もっ先輩の声優マジ誰になるんだろうな
個人的には川澄はやめて欲しい、この手のキャラ演じすぎで妄想の余地なさそうだから
ゆかなだと歓喜だがないよなぁorz
55ななし製作委員会:2011/10/03(月) 02:57:26.21 ID:f0nM7sqI
マンマルカワユスな感じをうまくアニメで表現出来ればいいな
56ななし製作委員会:2011/10/03(月) 02:58:46.23 ID:fkk1Dkxh
>>54
もっ先輩の声優は斉藤千和ではだめだろうか?
57ななし製作委員会:2011/10/03(月) 03:01:59.45 ID:6yEUqcMT
>>56
それはナイスチョイスだと思うぜ!
パっと思いつかなかったが
千和ちゃんなら化物語でクール系ツンデレも、可愛い系も両方いけるしな!
58ななし製作委員会:2011/10/03(月) 03:03:05.84 ID:qT1RvekN
千和はいまだにべっきーのイメージが離れない
59ななし製作委員会:2011/10/03(月) 03:09:21.91 ID:rel8vZQH
声聞いた感じ千和では無いと思うんだがなぁ
60ななし製作委員会:2011/10/03(月) 03:13:08.37 ID:fkk1Dkxh
>>58
黒雪姫の声にあっているかどうかは別として、最近では、化物語りのヒロインのひたぎ、まどか☆マギカのほむら、でもっとも活躍している声優
今期ではホライゾンにも参加していたかな
とにかく実力のある声優です
61ななし製作委員会:2011/10/03(月) 03:25:55.59 ID:qT1RvekN
>>60
いや知ってるよww
62ななし製作委員会:2011/10/03(月) 03:27:03.06 ID:fkk1Dkxh
>>61
それなら結構
63ななし製作委員会:2011/10/03(月) 03:27:10.19 ID:6yEUqcMT
ていうか>>1の公式の動画で音声でてるんだな
俺には普通に斉藤千和に聞こえたわ
「加速してみたくはないか?少年」の「加速」と「少年」の言い方が千和っぽい

ちょっと千和スレで鑑定でも頼んでくるか
64ななし製作委員会:2011/10/03(月) 03:36:46.90 ID:lTGPpqd6
とりあえずういういは般若で
65ななし製作委員会:2011/10/03(月) 03:44:07.58 ID:srQ0fojZ
アクアさんは出るのかな?
ういうい出てこないと投げっぱなしになっちゃうが
66ななし製作委員会:2011/10/03(月) 03:52:20.36 ID:kPAx+x1O
うーん
やっぱ藤村っぽくねーかな先輩
67ななし製作委員会:2011/10/03(月) 03:52:22.96 ID:f0nM7sqI
つーかPVのがもっ先の声だろ?
68ななし製作委員会:2011/10/03(月) 03:55:52.61 ID:lTGPpqd6
後から変えられるようにエフェクトでごまかしたんじゃないか
69ななし製作委員会:2011/10/03(月) 04:04:47.19 ID:6yEUqcMT
>>66
確かに藤村歩と言われてもしっくりくるなぁ
ダメだわからなくなってきた
70ななし製作委員会:2011/10/03(月) 07:01:48.24 ID:8B3KaoNz
>>51
それをちゃんとアニメで表現してくれたらな。
制作会社発表で第一段階はクリアしたがw
71櫂トシキψ ◆.NERVpDWGM :2011/10/03(月) 07:03:38.61 ID:CKBGHDFp
アクセルではなくて、マスコンだろ。
エヴァ初号機にて、加速時のマスコンの進段は、1段=1.5秒という間隔でゆっくり1段1段進段していく。
初号機のマスコンは右側にあり、40段という段数になっており、引いて進段、押してノッチ戻しとなっている。

もちろん、いきなり40段へと進段したら、電流がオーバーロードしてしまい、トラブルの原因となる。
左手がブレーキ(単弁と自弁とを使い分ける)、右手がマスコンという電気機関車と同じインターフェイスである。

エヴァもきめ細かく出力の調節を行うので、利き手の右手側にマスコンがある方がいい。
72櫂トシキψ ◆.NERVpDWGM :2011/10/03(月) 07:09:29.21 ID:CKBGHDFp
碇シンジバージョンでは、横軸ツインレバーマスコンだったが、櫂トシキが乗る新型では、縦軸マスコンに置き換えている。
ブレーキは上の小さなレバーが単弁で、下の大きなレバーが自弁である。

マスコンは、親指でボタンを押しながら引くと、20段以降から40段と切り替わる。
もちろん、ノッチオフすると、0に解除される仕組み。ノッチ数がわかるように、
何ノッチに入っているかを示す計器類もある。
73ななし製作委員会:2011/10/03(月) 08:31:08.50 ID:V8iLN1Gv
結局何巻までやるんだろうか
74ななし製作委員会:2011/10/03(月) 08:45:41.22 ID:ePkQPieE
2クールで5巻まで、と予想

起:1巻
承:2巻
転:3・4巻
結:5巻

……で流れと区切りが良い
75ななし製作委員会:2011/10/03(月) 08:58:12.36 ID:srQ0fojZ
ういうい登場は二期やらないと無理だよな・・
76ななし製作委員会:2011/10/03(月) 10:17:33.63 ID:VzkPS7YF
案外9巻まで2期でやるとも考えられる
でも、AWって原作の方がもうすぐ終わりそうな雰囲気醸し出してるから
そこまでやっちゃうと最後まで観たいのに中途半端で終わるか
77ななし製作委員会:2011/10/03(月) 10:31:39.35 ID:VFsacsE+
アクセル・ワールドは平和を勝ち取る物語ではない。平和を志す者は無用である。
78ななし製作委員会:2011/10/03(月) 13:44:44.60 ID:U6WJgngK
3巻で終わったら発狂する
79ななし製作委員会:2011/10/03(月) 14:58:44.85 ID:jIQjEaGZ
むしろあの引きならいろいろと盛り上がるな
80ななし製作委員会:2011/10/03(月) 16:09:47.67 ID:V8iLN1Gv
1クール告知→最終話の引きが完全に次を意識→2期決定!ぐらいまでは想定範囲内だな
81ななし製作委員会:2011/10/03(月) 16:29:39.35 ID:UZ30bbW4
なんつーかあらゆる意味で深夜向きじゃないよなーと思うわけだが
けど深夜なんだろうなやっぱり
82ななし製作委員会:2011/10/03(月) 16:39:26.59 ID:8B3KaoNz
3巻で終わらせて、後は劇場版へw
83ななし製作委員会:2011/10/03(月) 16:58:59.43 ID:sTtUd5Fe
やめろ…3巻で終わるのは止めてくれ…トラウマが蘇る
84ななし製作委員会:2011/10/03(月) 17:16:27.45 ID:3YfwnKQM
3巻とか絶望的やん
85ななし製作委員会:2011/10/03(月) 22:58:39.91 ID:zT1Jy9pV
主人公はちゃんとチビデブで頼むぞ。
挿絵見る限りさすがの猿とびの肉丸だし
86ななし製作委員会:2011/10/03(月) 23:30:18.87 ID:VzkPS7YF
サンライズってどのスタジオも戦闘シーン描写いけるのかな
銀魂が3月いっぱいで終わるみたいだから5スタが空くみたいだけど
銀魂=AWってちょっと系統が違う感じがするしなあ
名前が挙がってる監督からして8スタっぽいけど、忙しそうだし
今ファインブレインやってる所も空くだろうけど、これも系統が違う
87ななし製作委員会:2011/10/03(月) 23:59:27.50 ID:+XxKUPPa
サンライズは電撃ライン確保したいでしょ、力入れてくると思うよ
88ななし製作委員会:2011/10/04(火) 01:27:24.94 ID:A1jWMBm1
8スタはラブライブもかかえてるから7スタの可能性もある
89ななし製作委員会:2011/10/04(火) 02:22:39.12 ID:02EMS0ya
7スタはナイトエディションだけだからね
セイクリ信者としては2期とかやって欲しいけど無理っぽいしorz
AWの作品的には7スタが一番合ってるのは確か
90ななし製作委員会:2011/10/04(火) 02:51:34.10 ID:Dy/VVcQN
リークだと小原らしいから
やっぱ8スタじゃない?
91櫂トシキψ ◆.NERVpDWGM :2011/10/04(火) 05:16:22.12 ID:2gqe/8WR
電気機関車にて、マスコンのノッチ切り忘れで、モーターが焼けた事故、
オートマチック車にて、ブレーキとアクセルの踏み間違え事故も。

電気機関車のマスコンは、手を離しても戻らないようになっています。
このため、1〜2ノッチに入ったまま、ブレーキをかけた状態にしてしまい、
走行用の電動機が焼けてしまい、トラブルになった事例が海外の鉄道にあります。
92ななし製作委員会:2011/10/04(火) 05:35:58.75 ID:lzd4wHOZ
ヒロインとして、もっ先輩はラノベ史上至高だと思う
最強なのにあまりでしゃばらず、ハルユキ君にアドバイスをするだけ
でも嫉妬はするからね、の姫様
そしていざ戦陣を切る時のあまりの強さ
黒雪姫はさいこーですw
93ななし製作委員会:2011/10/04(火) 09:13:11.51 ID:02EMS0ya
小原正和監督ってどこにリークされたのか分からないのが
川原さんのスレに貼られたんだよね
でも監督作品って、多くの女子中心の戦闘モノって感じで
AWの作風と全く違うんだけど、押しつけられたのかな
あと、ランティス主導とのレスもあったし、今までの作品みたいに
ランティス配属の無名若手ばかりが出るんじゃあるまいな…
94ななし製作委員会:2011/10/04(火) 10:06:12.88 ID:oN/j0daK
代永翼はハルにいいかもな
グインサーガの覚醒したレムスみたいな厨2声もできるし
ただ熱血系の演技がどんなのか聞いたことないわ
95ななし製作委員会:2011/10/04(火) 10:20:32.12 ID:02EMS0ya
小原正和監督と組んでる音響監督は鶴岡陽太と三間雅文
で、特に鶴岡陽太に関しては斎藤千和を良く使ってる
黒雪姫は斎藤千和で確定でいいんじゃないか、あと小野大輔も良く使ってる
96ななし製作委員会:2011/10/04(火) 11:37:51.95 ID:02EMS0ya
代永翼は今まさにハルみたいな主人公やってるみたい
ボイスサンプルを聴いてみたけど、熱血系の声も問題ないよ
ただ、電撃と縁がないのとサンライズもタイバニで脇やってるだけなのがなあ
97ななし製作委員会:2011/10/04(火) 18:35:07.31 ID:JZiOmzJA
ハルが主人公なのはどうなのってひとがいたけど、
プーさん的なまぁんまるな感じが出れば大丈夫だとおもうんだけどな。
むしろビジュアル的にハルくらい可愛い主人公いないって。
98ななし製作委員会:2011/10/04(火) 18:51:42.05 ID:KcRO3F9C
そんな事言っているのは、きっとさすがの猿飛を知らない世代だな……。
99ななし製作委員会:2011/10/04(火) 19:06:10.43 ID:JZiOmzJA
80年代とかぎりぎり生まれたくらいだしなぁ…
100ななし製作委員会:2011/10/04(火) 19:08:11.46 ID:JZiOmzJA
抜けちまった

今のラノベのメイン購買層が ね
101ななし製作委員会:2011/10/04(火) 20:10:52.32 ID:TGC2S1UY
ガンダムや二期決定してるホライゾンに主力を抑えられてる上に
ギアス銀魂ファイブレまで抱えてる今のサンライズに
過度な期待はしない方がいいのかもしれない
タイバニはかなり作画にムラがあったし
102ななし製作委員会:2011/10/04(火) 20:42:12.86 ID:i6XRTLLQ
去年のミキティのTwitterを推理したら
サンライズ 4スタ
監督 谷口悟朗
作画監督 石田可奈
ギアスがOVAだったのを考えると
AWが本命作品ぽい
103ななし製作委員会:2011/10/04(火) 20:44:19.32 ID:VnpkzzLO
>>102
石田可奈って劣等生の挿絵もやってる人か
104ななし製作委員会:2011/10/04(火) 21:14:14.28 ID:02EMS0ya
監督が谷口って…あるのかな、そんなこと
原作好きとしてはそのくらい力入れて欲しいけど
個人的には7スタで高松にやってほしい
105ななし製作委員会:2011/10/04(火) 21:28:33.83 ID:V7ZOQWn6
来週の電撃文庫MAGAZINEも楽しみだな。
どんな情報が出てくるやら。
106ななし製作委員会:2011/10/04(火) 23:10:15.78 ID:2ovInyux
谷口は原作付きなんかやらせてもダメだろう…
107ななし製作委員会:2011/10/05(水) 00:02:43.01 ID:kfy/RqiM
SAOが十中八九長井監督だろうから、サンライズも
それなりの監督を持ってきてほしいってのはある
そういう意味では谷口監督は充分だけど、確かに原作付き向きじゃない
108ななし製作委員会:2011/10/05(水) 00:30:19.99 ID:kfy/RqiM
谷口監督は原作レイプ常習者
谷口監督になるくらいならまだ未知数な小原監督の方がましかも
109ななし製作委員会:2011/10/05(水) 06:58:28.98 ID:CiPhvTmg
アクセルワールドってゲームになるとしたら、バーチャロン・ガンダム系になるかな?
110ななし製作委員会:2011/10/05(水) 10:29:56.72 ID:UxoQwOA+
制限ありならそんな感じかもね。
111ななし製作委員会:2011/10/05(水) 10:51:23.85 ID:dmHpyumT
一巻読んだけど普通に面白いな。
しかしアニメが成功するかは微妙だ。主人公のビジュアル的に
112ななし製作委員会:2011/10/05(水) 13:39:25.53 ID:YaKO42Ue
最初は結構違和感覚えてたけど今は逆にそれじゃないとシックリ来なくなってしまった
113ななし製作委員会:2011/10/05(水) 15:02:15.68 ID:igNPGkBd
マンマルカワユス病にかかればいいんじゃないかな
114ななし製作委員会:2011/10/05(水) 19:23:11.55 ID:hIDtHce9
マンコユルユル病だと
115ななし製作委員会:2011/10/05(水) 19:29:57.62 ID:jtLuAb7T
>>114
ディザスターそっちいったぞ。
116ななし製作委員会:2011/10/05(水) 20:04:31.28 ID:ZiKb6vC5
JCの会話とは思えんなw
117ななし製作委員会:2011/10/05(水) 20:17:27.26 ID:Dxz+pip6
黒雪姫の声は日笠陽子じゃないっぽいのかな
個人的には映像特典とかであくちぇるわーるどが来てもバッチリやれそうな人が良かったんでそのあたりに来て欲しかったんだが

ハルをマンマルカワユスに作れるかがアニメのポイントの一つになりそうな気がする
原作挿絵とコミック版はそこら辺上手くやれてたと思う
118ななし製作委員会:2011/10/05(水) 20:23:48.48 ID:jtLuAb7T
ハルともっ先の校内アバターぬいぐるみほしい。
119ななし製作委員会:2011/10/05(水) 20:44:41.39 ID:H+a3AdmL
ヘルメス・コードに対する説明がアニメでどうなるかな?
低軌道衛星の仕組みとか、そこらへんのことはアニメの片言の説明で理解できなくてもいいと思う
物理だとか、俺も理解できないし、この物語の本質に全く影響ないから
でも、心意システムは根幹に関わるんだよなぁ
そこをアニメで丁寧に判りやすく説明できるかが肝だろう
120ななし製作委員会:2011/10/05(水) 20:50:33.93 ID:T2QkoHhK
ハルって結構熱いこと言うけどあの図体で動いて言われたら笑ってしまいそうだw
121ななし製作委員会:2011/10/05(水) 20:56:26.02 ID:H+a3AdmL
ネガ・ネヴュラスのメンバーで、ハルの熱い台詞を聞いて苦笑はしても、笑うヤツはいない
あと、ニコとパドさんも
ついでにアッシュ君もな
巻が進むことで、どんどんもっ先輩がハルユキ君に対して歳相応のしゃべり方になっていくのが微笑ましい
122ななし製作委員会:2011/10/05(水) 21:55:29.38 ID:VeGWu9CR
日笠とかあんなテンプレ声優おことわり
123ななし製作委員会:2011/10/06(木) 00:55:36.78 ID:VB0I0I2q
制作バンビジュじゃなくてワーナーらしいんだが・・・
124ななし製作委員会:2011/10/06(木) 01:04:52.18 ID:xreXS5Vj
ワーナーってことは川瀬なのか・・・?
125ななし製作委員会:2011/10/06(木) 01:07:52.26 ID:IiLChIhO
ワーナー・・・
オワタ、完全にオワタ・・・
126ななし製作委員会:2011/10/06(木) 01:09:11.58 ID:ODpoF/GB
どのくらいお金掛けてくれるかね。あんまり大きな展開にはならなそうだ。
127ななし製作委員会:2011/10/06(木) 01:09:25.68 ID:5LiOAfPH
中山信宏のワーナー移籍も完了したっぽいので川瀬とは限らないかも
128ななし製作委員会:2011/10/06(木) 01:10:39.82 ID:DC7DG9qJ
川瀬が自分のラジオで告知してたから、やっぱ川瀬なんじゃない?
SAOには全く触れてないので、そっちにはワーナーは噛まない
というか、A-1だからアニプレしかないわけだが

中山Pもジェネオンからワーナー移籍が発表されたけど、
影で仕切っていたロウキューブでの功績を考えると
萌えアニメ担当に専念する気がする
129ななし製作委員会:2011/10/06(木) 01:18:59.23 ID:TEqlNHdB
サンライズなのにワーナーて……
130ななし製作委員会:2011/10/06(木) 01:31:51.16 ID:sl4xJRyT
銀魂もバンビジュスルー、一応サンライズは噛んでるけど
で、映画はワーナー主導だけど、そんな感じかね、え?違う?
131ななし製作委員会:2011/10/06(木) 01:31:54.97 ID:2IKeOhUJ
Pは中山さんだよ
132ななし製作委員会:2011/10/06(木) 01:54:07.36 ID:87PBpeDa
え、何?
アクセルもロウきゅーぶ!みたいに無乳キャラが作画崩壊で増乳されてしまうの?
133ななし製作委員会:2011/10/06(木) 01:55:01.94 ID:JA6uiBsE
しかしそれでも増えない黒雪姫であったとさ……
134ななし製作委員会:2011/10/06(木) 01:56:50.46 ID:oqVv1QQt
増えても増えなくても胸に話題がいくんだろうさ
135ななし製作委員会:2011/10/06(木) 01:59:25.50 ID:N8nIkbQF
ロウきゅといえばもっ先輩って下手しなくてもひなたより貧相なんじゃ……
136ななし製作委員会:2011/10/06(木) 02:02:38.66 ID:sl4xJRyT
ホライゾンが本気でAWがおまけだったということか
でもまあ確かにAWは売れそうにないもんなあ、原作でさえ
ハルの外見で避けられてるところあるしなあ
137ななし製作委員会:2011/10/06(木) 02:05:32.45 ID:gaanPspJ
境ホラはスタッフ外部ばかりだったような
138ななし製作委員会:2011/10/06(木) 02:08:23.82 ID:87PBpeDa
ハルは中学生だから成長して痩せれば意外とイケメンになる可能性も
小中学生は若干丸顔な方が後で美男美女になる場合もあるし
139ななし製作委員会:2011/10/06(木) 02:11:44.84 ID:MM3Xy6TS
将来痩せるかもなんて視聴者には関係ないだろ
先輩には一大事かもしれんが
140ななし製作委員会:2011/10/06(木) 02:14:54.43 ID:IiLChIhO
将来像なんぞ語ってもイミナッシン

だいたいキャラクターが子供メインってあたりが深夜アニメ向きじゃないよな
それでいて完璧にラノベだから深夜でしかやりようがない・・・
そしてワーナーとくればもはや始まる前から爆死は必定
141ななし製作委員会:2011/10/06(木) 02:17:22.67 ID:sl4xJRyT
これで谷口監督という線は消えたな、原作レイプされないだろうし良かった
代わりになぜか押されてる小倉唯がどこかに入ってくるだろうな
142ななし製作委員会:2011/10/06(木) 02:24:02.89 ID:87PBpeDa
もし小倉唯をキャスティングするならういういしか無いだろうけどそこまでアニメにならないから出せないだろう
143ななし製作委員会:2011/10/06(木) 02:56:32.47 ID:sl4xJRyT
ワーナーでなんで爆死確定なの?
ロウきゅーぶは売れてるじゃん
144ななし製作委員会:2011/10/06(木) 04:47:52.14 ID:VFbVUdzT
>>143
ロウきゅーぶが成功したことよりも、
神様のメモ帳が失敗した事を重視してるんだよ。

アクセルワールドがどっちよりの作品かを考えるとね。
145ななし製作委員会:2011/10/06(木) 06:23:53.56 ID:VZXxbmRm
まさか小倉=黒雪姫じゃないだろうな……
ひなたやアリスはあれで良かったけど、先輩は決める時にバシッと決めるキャラだから
それなりに上手い声優じゃないと寒いことになるぞ
146ななし製作委員会:2011/10/06(木) 07:00:38.60 ID:3sUV3UvJ
JCじゃなかっただけまだマシな方だろ
しかし川瀬がプロデューサーだったら
例によって声優押しのアニメになりそうだな・・・
147ななし製作委員会:2011/10/06(木) 09:20:44.82 ID:cHPtQzEh
>>145
携帯じゃ聞けないけど、声もう流れてるんじゃないの?
それっぽい感じなの?
148ななし製作委員会:2011/10/06(木) 10:17:35.36 ID:sl4xJRyT
いや、全然違うよ、声を作ってる感じがあるからね
声優詳しくないから上の名前挙げてる人同様日笠っぽいと思った
アリス良かったか?神メモの戦犯は小倉にもあると思うぞ
149ななし製作委員会:2011/10/06(木) 10:28:13.40 ID:THYWXlcR
プラネテスは評価も高いし商業的にもそれなりに成功している
AWに関わる可能性が極めて低い監督の名前を出し主観だけで貶すなんて
無駄にアンチ増やすような真似は止めてほしい
150ななし製作委員会:2011/10/06(木) 10:45:27.10 ID:hGoO0vXY
神様のメモ帳が盛大に失敗したのは、原作がアニメ向けでないことと、時系列を大幅にシャッフルしたことでカタルシスが無くなった事にある
アニメそのものはそれほど悪い出来ではなかった
神メモに比べればAWははるかにアニメ向けだし、原作通りに丁寧に作ればまず失敗はない
なんだい、まだ産声を上げていない頃からもうネガっているのかい?
151ななし製作委員会:2011/10/06(木) 11:55:45.33 ID:sl4xJRyT
中山Pに良く使われてる声優
豊崎愛生 戸松遥 伊藤かな恵 岡本信彦 藤村歩 寿美菜子 新井里美
男主人公は毎回違うから誰がくるか全く分からない
152ななし製作委員会:2011/10/06(木) 12:54:42.80 ID:PKT3Bcwq
製作Pの影響が強いのはスタッフを決めるところまでだろうし
それなりのスタッフで挑めそうなら悲観することもなさそうだが
まぁJCでなくて良かった

小倉唯は最近の電撃文庫作品にはほとんど出てるね
153ななし製作委員会:2011/10/06(木) 13:27:51.16 ID:ocUxXpnT
特報動画の声は斉藤千和に聞こえる
154ななし製作委員会:2011/10/06(木) 13:56:42.70 ID:hGoO0vXY
もっ先輩の声優は斉藤千和で違和感無いな
あるいは、多軌バージョンのサトリナか
いずれにしても経験の浅い若手や、アイドル声優は起用して欲しくないな
155ななし製作委員会:2011/10/06(木) 14:05:54.35 ID:hGoO0vXY
連投すまないが、チユリは伊藤かな恵があっている気がする
でも、ニコは?パドさんは?フウコことレイカー師匠は?
悩むというか想像つかんw
156ななし製作委員会:2011/10/06(木) 14:17:43.96 ID:ocUxXpnT
>>155
チユリは伊藤かな恵、結構あってるかもね
パドさんは浅川悠か田中理恵辺りがいいな
二人ともFF11廃人だし、ノリノリでGJとかいいそうだわ
ニコは悠木碧ちゃんで頼む
157ななし製作委員会:2011/10/06(木) 14:46:38.80 ID:IiLChIhO
ニコに悠木碧って想像できねーw
158ななし製作委員会:2011/10/06(木) 14:58:41.48 ID:hGoO0vXY
悠木碧も声域広いからやってやれないこともないと思うが
個人的に好きだしねー
妥当なところではニコは釘宮かね
でも凄みを利かせるところは違うと思うしなー
神様ドォルズのまひる役で好演した花澤さんかねぇ
またハナザーかと言われるかw
159ななし製作委員会:2011/10/06(木) 15:08:27.12 ID:W7oCkGKh
川瀬Pだと松岡超にキャスティング協力の依頼してそうだからな
160ななし製作委員会:2011/10/06(木) 15:09:23.49 ID:sl4xJRyT
フウコは小清水亜美とか?
161ななし製作委員会:2011/10/06(木) 17:07:20.75 ID:hGoO0vXY
>>160
だれかと思ってググッたら、わっちの人か
コードギアスのカレンもよかったな
162ななし製作委員会:2011/10/06(木) 18:49:24.43 ID:87PBpeDa
小清水はフウコよりはサッちゃんのがまだ合ってるんじゃないか

師匠は堀江由衣くらい柔らかい声のが逆に怖い気がする
163ななし製作委員会:2011/10/06(木) 19:04:20.67 ID:InOd+oVr
>>148
けいおんより前からファンだけどPVのアレは日笠じゃないよ。
164ななし製作委員会:2011/10/06(木) 20:13:13.84 ID:zqk/OVTy
あくちぇるもやれそうな人が良かったから日笠あたりが良かったけど出来そうな人なら別の人でもいい

ワーナーつながりでRO−KYU−BU!のメンツで黒雪姫とエレメンツをやるようなことがあったりするのかとか思ったがさすがに無いな
165ななし製作委員会:2011/10/06(木) 20:22:33.37 ID:hGoO0vXY
日笠とかやめてくれ
つーか、けいおん声優はやめてくれ
166ななし製作委員会:2011/10/06(木) 20:25:31.44 ID:zkc6kgno
秘剣・つばめがえし!
167ななし製作委員会:2011/10/07(金) 01:19:10.00 ID:FlpuNh5m
原作読み返したが、たっくんの台詞が臭いというか浮いてるなあ
見た目爽やかなのに実は嫉妬でドロドロってどう表現するんだろう
168ななし製作委員会:2011/10/07(金) 03:03:08.77 ID:bd8m+wNV
仮想世界ならいくらでもやりようあると思うなぁw
169ななし製作委員会:2011/10/07(金) 03:49:05.29 ID:2oX6gfal
たっくんって誰?
170ななし製作委員会:2011/10/07(金) 04:13:32.28 ID:3SIdtJJC
痴呆ですか?
171ななし製作委員会:2011/10/07(金) 04:36:07.10 ID:1TpcbBQW
Newtype11月号にスタッフの情報出てたらしい

・「アクセル・ワールド」
 原作:川原礫(電撃文庫刊)
 監督:小原正和
 構成:吉野弘幸
 制作:サンライズ

これガチ情報かね?
172ななし製作委員会:2011/10/07(金) 04:37:29.32 ID:b1N5Oy6E
リークと一致してるからガチだと思う
173ななし製作委員会:2011/10/07(金) 04:42:33.02 ID:/TBFW26P
やっぱ8スタやね
久しぶりの始動か
174ななし製作委員会:2011/10/07(金) 06:04:45.04 ID:elohQdlY
>>151
そのあたりも考慮すると藤村かな
サンライズとの繋がりでガンダムUCがある

ついでにハルは内山かもw
175ななし製作委員会:2011/10/07(金) 07:44:50.68 ID:5yLdcfuz
俺は小原は8スタ追い出されたという選択肢も普通にあると思ってるが、
作ったコネ自体が8スタだから、8スタ制作がやっぱ妥当かな
176ななし製作委員会:2011/10/07(金) 07:47:41.31 ID:1SxJl2yn
制作とかよくわからないけどこれは当たりの方なの?

少なくともJCよりはましになりそうだけど
177ななし製作委員会:2011/10/07(金) 07:52:55.86 ID:3SIdtJJC
制作会社で言えば大当たりの方
ただし実際のブツが当たるかは別
178ななし製作委員会:2011/10/07(金) 08:35:36.18 ID:FlpuNh5m
吉野弘幸って今ギルティクラウンやってるけど大丈夫かな
神メモの水上がNo.6と掛け持ちしてほとんど書いてなかったの考えると不安
179ななし製作委員会:2011/10/07(金) 11:31:31.70 ID:NunsyWDD
○周年記念作品、サンライズ8スタ原作もの、近未来SF、脚本に吉野弘幸
連想されるものといえばゼノグ…
180ななし製作委員会:2011/10/07(金) 11:42:17.09 ID:/K7FNZHJ
構成吉野wwwww
原作信者はご愁傷様
181ななし製作委員会:2011/10/07(金) 13:21:54.31 ID:6go8/ZL9
吉野アンチはギルクラ追い出されてこっちに引っ越してきたのか
182ななし製作委員会:2011/10/07(金) 13:53:38.54 ID:elohQdlY
ゼノグラは花田先生や

>>178
そういや既に特報映像あるから冬の可能性が高いのか
でもあっちは大河内と鋼屋ジンもいるからな
183ななし製作委員会:2011/10/07(金) 14:04:12.43 ID:MC3YCXe7
吉野といえばおっぱいエイサーか
184ななし製作委員会:2011/10/07(金) 15:03:32.77 ID:FlpuNh5m
音響監督が舞-HiMEの三間雅文の場合
梶裕貴 細谷佳正 宮野真守 茅野愛衣 悠木碧
がこのところ良く使われているが法則性みたいなものはなし 

音響監督が宇宙をかける少女の鶴岡陽太の場合
斎藤千和と小野大輔を良く使うが他は作品に合わせてキャスティング
185ななし製作委員会:2011/10/07(金) 16:56:22.15 ID:RoQARlBj
AWの場合どこまでアニメ化するのかね
切りの良いのは2巻、4巻、5巻でそれ以上アニメ化すると9巻以外ではキリが悪い
1クールで2巻+10巻の短編を挟むか
2クールで5巻までやるか
はたまた1クールで4巻か5巻まで浪費してしまうのか

9巻までやるとなると2クールでも1巻辺り3話も割けなくなるから厳しいよな
いや、それともTV放送で1クール3巻までやって続きはweb配信で!ってやったら悪夢を味わえるのか
186ななし製作委員会:2011/10/07(金) 18:53:21.96 ID:tpBOcncT
大丈夫か大丈夫じゃないかでいうと大丈夫な方なの?教えて萌え豚な人。
187ななし製作委員会:2011/10/07(金) 20:19:29.06 ID:v6lWHIdl
8スタは最近鶴岡が多いから鶴岡じゃないか?
188ななし製作委員会:2011/10/07(金) 20:24:58.17 ID:v6lWHIdl
吉野は掴みはまずまず途中グダグダ締めは高速回収かな。
モンスターにパンツを盗まれる回があれば完璧だな。
189ななし製作委員会:2011/10/07(金) 20:25:38.34 ID:PUbCAkgU
制作が音監決めんの?
てっきり製作側だと思っていたが
190ななし製作委員会:2011/10/07(金) 21:55:23.42 ID:38YlnkML
吉野って、青い人の死亡フラグ立ったんじゃ……
191ななし製作委員会:2011/10/07(金) 22:26:08.10 ID:FlpuNh5m
斉藤千和と藤村歩2択になってて、藤村歩がガンダムUCのメインやってるなら
斉藤千和で確定、斉藤を良く使う鶴岡が音響監督でいいのかな
吉野は原作ものやるのはほぼ初めてだけど大丈夫なんだろうか
192ななし製作委員会:2011/10/07(金) 22:41:09.75 ID:elohQdlY
そんな急がなくても
ニコニコだと茅原だよって書き込みもあるし
193ななし製作委員会:2011/10/07(金) 23:08:07.92 ID:2oX6gfal
もっ先輩はやっぱり斉藤千和だろうなぁ
違和感ないなら別の声優でもいいけど、R15のような素人の声優に場数を与えるためだけの起用はやめてくれ、やめてくれー
194ななし製作委員会:2011/10/07(金) 23:43:22.60 ID:Jl8EUAVe
2クール原作3巻までで 不 完 全 燃 焼 とでも言いたげだなw
195ななし製作委員会:2011/10/08(土) 00:08:46.81 ID:zElVWJD8
アニメが3巻で終わったら不完全燃焼どころの騒ぎではないなw
でも2期目指すなら最高にいい引きかも
来期のカタルシスは半端ないからな!
196ななし製作委員会:2011/10/08(土) 00:19:26.09 ID:D0fWHP93
ワーナーが絡んでるからなあ
ワーナーエンタと映画部門は別なんだけど
まあ、系列のシネコン劇場を押さえ易いかもな
197ななし製作委員会:2011/10/08(土) 01:12:55.24 ID:Ez/DBE9L
そもそも原作通りの話になるのだろうか
舞-HiMEと宇宙かけのオリジナル2本しか監督してない上に
コンテや演出でも原作ものをほぼやったことないからどうなるか全然解らん
198ななし製作委員会:2011/10/08(土) 03:04:07.69 ID:JC3l+yTd
太ってて、でも主人公らしくやるときはやる感じのハルに合った声ってムズイ。
浅沼晋太郎か浪川大輔かなー
199ななし製作委員会:2011/10/08(土) 03:32:43.59 ID:lXBQgmsJ
まだ子供だからあんま男らしすぎると違和感あるしな
さじ加減が難しい
200ななし製作委員会:2011/10/08(土) 06:49:54.25 ID:K7CsVQ5C
ハルは女声優がいいなあ
男だとマンマルカワユスにならなそう
201ななし製作委員会:2011/10/08(土) 06:53:40.13 ID:0ZSk/DDU
千和千和必死なのがいるけど、あんまピンとこないんでどの辺のキャラの声が似てるか教えてくれ
202ななし製作委員会:2011/10/08(土) 06:59:09.22 ID:WuaznWOK
>>201
OOのルイスとかぱにぽにのベッキー
203ななし製作委員会:2011/10/08(土) 10:43:28.09 ID:rIgJ5WSV
>>201
アニメ化決定前はアスナのセリフをシギュン様の声で脳内再生してたわ
アクセルに来るのかね
204ななし製作委員会:2011/10/08(土) 14:46:47.51 ID:9kZ+ZiZ/
サカタマヤサラナさ
205ななし製作委員会:2011/10/08(土) 16:36:13.37 ID:Jaq/F+dl
まだ小原にチャンスやるのかよ
206ななし製作委員会:2011/10/08(土) 17:40:55.49 ID:y6vfdP0V
というか小原だというソースがまだない
207ななし製作委員会:2011/10/08(土) 17:41:51.72 ID:qF5F+XN/
新刊帯で確認
208ななし製作委員会:2011/10/08(土) 18:01:43.48 ID:uuhvR9AD
>>197
小原自体は無能だが、今回はブレーン吉野がついてるから大丈夫だよ
舞HiMEシリーズも吉野がシリーズ構成になったから売れたし
209ななし製作委員会:2011/10/08(土) 19:04:35.24 ID:eDpfAW6n
吉野弘幸も原作付TVアニメのシリーズ構成は改変の多かった
ヴァンパイアバンド1作品だけなんだな
210ななし製作委員会:2011/10/08(土) 19:06:28.58 ID:/4Pkc8Kg
小原は舞HiMEの制作に最初から関わってたわけじゃないからな
「ほぼ設定や構成ができあがってから監督として指名された、僕はほとんどかかわってない」
ってのは舞HiMEのインタビューで言ってるし
211ななし製作委員会:2011/10/08(土) 19:29:35.37 ID:xww4wkMb
改編から免れないのかなあ、この作品
舞HiMEスタッフだから谷口も絡んできそうだし
212ななし製作委員会:2011/10/08(土) 19:37:02.06 ID:b72Y35Yh
改変しなくてもアニメでまとめきれる気がするんだけど

無理やり改変するあほな制作とかいるの
213ななし製作委員会:2011/10/08(土) 19:48:31.61 ID:HTdt/Tc3
終了のお知らせすぎる

小原も相当な駄目監督だが陰に隠れてる吉野こそ真の癌
バランス悪い構成、男キャラウザキャラ化、女キャラも変な贔屓のせいで妙にうっとうしくなる未来が見えた
214ななし製作委員会:2011/10/08(土) 20:16:09.33 ID:EU6rTrrM
お前ら詳しいのぉ
楽しみな俺が馬鹿みたいだ
215ななし製作委員会:2011/10/08(土) 20:54:59.88 ID:KtUURhBu
もしかしてPは古里だったりするのこれ
216ななし製作委員会:2011/10/08(土) 20:59:29.48 ID:HTdt/Tc3
どうかなあ

その面子ならアクセルやんないでオリジナルでもやっててください
っていうか、小原や吉野自体、平演出や平脚本ならまだしも監督、構成で使うなって感じだけどな
217 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/08(土) 21:04:07.51 ID:nuO8wLEO
まあ主人公のキャラ的に アニメ始まったら新規さんに本スレ荒らされるんだろうな
218ななし製作委員会:2011/10/08(土) 21:13:33.23 ID:zElVWJD8
そうかな?
主人公は丸くて可愛いじゃない
努力家だし、決める場面ではカッコいいし
食傷気味なステレオタイプの最近の主人公と違って新鮮味もあるし、意外とうけるんじゃないかな
219ななし製作委員会:2011/10/08(土) 21:15:46.54 ID:qF5F+XN/
内容以前で叩く奴はごまんといるから
220ななし製作委員会:2011/10/08(土) 21:24:24.09 ID:xww4wkMb
とにかくスタッフみるに原作準拠になりそうにないのが絶望的
キャストも泥船乗るようなもんだろ…
スタッフでアニメの出来が決まるのに、何で電撃20周年記念という
看板アニメが両方とも不安しかないスタッフになるかな
221ななし製作委員会:2011/10/08(土) 23:34:18.21 ID:sv6uwKwj
この監督かなり自分本位に作るから、その暴走を吉野がどれだけ止められるかだと思う
222ななし製作委員会:2011/10/08(土) 23:34:26.47 ID:CzW301Ss
何周年記念ってただのお飾りでたいした意味はないのでは
角川60周年記念アニメがスターシップオペレーターズだったし
223ななし製作委員会:2011/10/08(土) 23:51:17.50 ID:HTdt/Tc3
>>221
その吉野も相当自分の趣味入れてくるようなやつだからなあ
224ななし製作委員会:2011/10/08(土) 23:56:11.06 ID:zElVWJD8
製作陣は俺にはよくわからないけどさ、ちょっと気にしすぎじゃないか?
せっかくアニメ化になったわけだし、もっと楽しもうよ
今からネガっていたらアンチと変わらないぜ?
225ななし製作委員会:2011/10/08(土) 23:58:00.26 ID:pzgGBvvC
ハードル高い状態よりは精神的にゃ安定するがな
226ななし製作委員会:2011/10/09(日) 00:03:31.90 ID:wI1Xh0Vx
でも新規さんには余計な圧力を与えるじゃない
アニメのスタッフはどうなるかわからないけど、少なくても原作は素晴らしいものだと知っている
もっとどっしり構えようよ
227ななし製作委員会:2011/10/09(日) 00:03:42.30 ID:rNZG6VpI
残念ながらネガらずいられないレベルの駄目スタッフだ
過去の実績がなあ
228ななし製作委員会:2011/10/09(日) 00:14:20.71 ID:ki9SZk5/
ここでお前がグダグダ言ったとして、人を不快にさせること以外の何が出来るのか教えてくれ
229ななし製作委員会:2011/10/09(日) 00:16:18.82 ID:ndJGl+N4
まあ駄目なものしか作ってこなかったスタッフを見てどっしり構えろと言われても無理だわ
半分あきらめの境地だが、期待してるとした分だけ絶望する布陣
230ななし製作委員会:2011/10/09(日) 00:17:14.94 ID:wI1Xh0Vx
ギャルゲーが発祥のアニメでも熱意でレジェンド級の作品に昇華している
最も原作がすごかったんだけど、それならAWも負けてはいない
http://www.youtube.com/watch?v=E3wWC6Cfikg
アニメスタッフに期待しようじゃないか
231ななし製作委員会:2011/10/09(日) 00:22:47.71 ID:ndJGl+N4
>>230
スタッフの熱意が違い、制作グループの手腕が違い、信者の購買力も違う
奴らがアクセルをそこまで本気で作るとはとても思えないな
そもそも”実績から見て明らかに期待できない”のにどうして期待できる?
お前には物を考える頭はないのか?
232ななし製作委員会:2011/10/09(日) 00:26:58.26 ID:Q/pT26Ya
その素晴らしい原作を平気で改変しそうなスタッフなんだよorz
そのまま作ればそれなりのものになるのにね
233ななし製作委員会:2011/10/09(日) 00:28:26.92 ID:wI1Xh0Vx
>>231
仮にも電撃文庫のアニバーサリーで発表するんだろ?
製作陣の『実績』とやらは知らないが、今からネガっているお前の考える頭もないと思うが?
234ななし製作委員会:2011/10/09(日) 00:28:33.81 ID:rNZG6VpI
>>228
お前がスタッフに不信感を持ってるやつを黙らせることが
お前自身の精神衛生以外の何を満足させるの?

悪いことしてきて改善の見込みも薄いやつらを悪いと語られて困る事情でもあるのか
235ななし製作委員会:2011/10/09(日) 00:29:06.07 ID:KiIRuEpU
独りで勝手に負の連鎖に落ちて、周囲を巻き込もうと頑張る方は、触らないのがよさそうだな。
236ななし製作委員会:2011/10/09(日) 00:31:18.51 ID:B+IITcBE
>>234
俺も満足する
はい論破
キモいからしばらく黙ってろ
237ななし製作委員会:2011/10/09(日) 00:32:53.27 ID:qgv/jDeI
上から目線でネガキャンってアンチと何も変わらん
238ななし製作委員会:2011/10/09(日) 00:49:26.23 ID:V/vOHY/o
>>233
アニバーサリーだから良作とは限らないけどね
むしろ、それの独力じゃどうにもならないやつを持ち上げるために付けるパターンも……

>>234
スタッフを語られて困る事情の方は何も言われないみたいだな
まあ、語れば語るほどダメなのがわかるスタッフだからしゃーねーか
239ななし製作委員会:2011/10/09(日) 00:59:50.92 ID:ki9SZk5/
悲観するのは勝手だけど、それをいつまでもスレに持ち込み続けるのはうっとおしいっていうのは言っても分からんのだろうなあ
240ななし製作委員会:2011/10/09(日) 01:01:56.38 ID:rNZG6VpI
5年10年とずっとアニメ化クラスだと言われてた作品、作家ならウン十周年の看板も納得だけどなあ
アクセル自体は面白いが、何十周年背負わされる格じゃないよなあ

出来に期待できないやつを箔付けで盛り上げる方っぽいな
241ななし製作委員会:2011/10/09(日) 01:04:11.09 ID:UWznFipv
ストーリー的な事を言えば
どっちも主人公つえーって感じだから
嫌いな人はとことん嫌いだろうな
242ななし製作委員会:2011/10/09(日) 01:05:26.08 ID:wI1Xh0Vx
今の段階でネガっているのはアンチで間違いないと思う
ネガる理由が無いし
もっとも、電撃文庫最後の弾のSAOとAWに食いつくとかいい度胸だよな?w
243ななし製作委員会:2011/10/09(日) 01:15:34.14 ID:hh2eLoBj
まだAW以上に売れてる劣等生とか弾はあるだろ
244ななし製作委員会:2011/10/09(日) 01:17:43.24 ID:+/ucR+gC
劣等生とかもっと叩かれそうだけどなw
245ななし製作委員会:2011/10/09(日) 01:21:47.01 ID:fQVIk57O
売上も評判も

SAO>>>>>AWなんだよな
246ななし製作委員会:2011/10/09(日) 01:24:41.26 ID:Q/pT26Ya
AWとSAOってアニメ化に向いてないと思うよ、実は
一般からしたらハーレムアニメにしか思えないしそれで避ける層がいる
金にならないと思われたから適当なスタッフしか揃えられなかったんだと思う
普通なら原作もの得意な監督つけるのがなんでよりにもよって原作レイプ魔
247ななし製作委員会:2011/10/09(日) 01:27:53.96 ID:JghWUR4q
俺はAWの方が好きだけどなあ

何SAOのあれ俺TUEEEEEEEEしてハーレムしてるだけじゃん
248ななし製作委員会:2011/10/09(日) 01:30:42.79 ID:gCzFgRWU
まぁ好みは色々よ
SAOの方がいろんな人に受けそうではある
249ななし製作委員会:2011/10/09(日) 01:53:42.72 ID:+/ucR+gC
SAOはWEB版で流れがわかってるからなぁ
アクセルはわからないから良い
250ななし製作委員会:2011/10/09(日) 04:53:57.52 ID:491Ol4qr
まぁ売り上げはSAOに任せてこっちはまったりしようぜ
251ななし製作委員会:2011/10/09(日) 06:14:42.10 ID:lxNFpFis
AWの方が良い感じにSFが日常化してて好きだな
252ななし製作委員会:2011/10/09(日) 06:48:26.59 ID:VKov2nEV
映像見てから文句言えよ。
253ななし製作委員会:2011/10/09(日) 11:15:06.16 ID:FYQXsHVu
人気アニメになって商業的にも成功、しかし原作とは別物という
鋼一期みたいなパターンもあると思うんだが
それだとやはり原作ファンは不満なのだろうな
254ななし製作委員会:2011/10/09(日) 14:59:29.98 ID:UIol5yK0
個人的には大事なところ外さないならオリジナルもありだけど
オリジナルする奴は原作大事にしてない事がほとんどだからなあ
255ななし製作委員会:2011/10/09(日) 16:52:47.30 ID:OsD0sLwP
アニメいつからだー
256ななし製作委員会:2011/10/09(日) 18:37:41.92 ID:wI1Xh0Vx
>>255
来年の春くらいなんじゃない?
257 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/09(日) 18:37:42.55 ID:if9X0GjK
まあラノベのアニメ化なんだから信者はあまりハードル上げるなと助言しておく
動いて喋るぜヒャホーぐらいがいいと思うよ
258ななし製作委員会:2011/10/09(日) 20:21:55.92 ID:4rbQRkuh
>>253
鋼一期の場合はそもそも原作が完結してないどころかストック少ない上に
途中からアニメオリジナル展開になること前提の状態でスタートだから条件が違いすぎる

ラノベのアニメ化は基本的に1クールで長くて2クールだからそう言うことにはならないでしょ
無理に詰め込んだりオリジナル展開(笑)や時系列シャッフルみたいな馬鹿な事しない限りは…
259ななし製作委員会:2011/10/09(日) 23:23:37.45 ID:eMaHKx4q
原作の時点で時系列シャッフルしまっくってる件
260ななし製作委員会:2011/10/09(日) 23:24:49.14 ID:UWznFipv
こっちじゃないぞ
261ななし製作委員会:2011/10/09(日) 23:38:40.01 ID:eMaHKx4q
すまんSAOスレと勘違いしたわ
262ななし製作委員会:2011/10/10(月) 08:50:17.27 ID:aSoHsJp0
大赤字にならない程度にがんばってくれれば十分
263ななし製作委員会:2011/10/10(月) 12:55:55.00 ID:FRSpLrmH
主人公がピザデブなのが斬新なのだよこのラノベは

ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira047086.jpg
264ななし製作委員会:2011/10/10(月) 15:29:00.93 ID:YJpjyLik

食事シーンは気合い入れて描いて欲しいものだ。
265ななし製作委員会:2011/10/10(月) 15:59:02.74 ID:ulsltBOL
てっきり例のバレ絵だと思ったら普通にハルだった
266ななし製作委員会:2011/10/10(月) 23:18:12.88 ID:mmoJBegy
今日から合流致します
267ななし製作委員会:2011/10/10(月) 23:18:59.88 ID:+BxnDHa6
>>266
IDすげえw
268ななし製作委員会:2011/10/10(月) 23:50:56.63 ID:mmoJBegy
ああ、MMOかw
269ななし製作委員会:2011/10/11(火) 00:43:21.40 ID:lepfNAWa
なんで小原さん嫌われてるの?
原作レイプとか訳のわからないこと言われてるし、よくわからんのだが

過去の実績って舞-HiME、舞-乙HiME、宇宙かけだろ
十分じゃないのかな。よっぽど変な頭のおかしいアンチがいるんだろうな
270ななし製作委員会:2011/10/11(火) 00:47:57.59 ID:hSCpnSic
きもい粘着安置が居るのは間違い無いけど、
直近のそらかけで内容・売り上げ共に盛大に爆死したのも事実
271ななし製作委員会:2011/10/11(火) 01:04:35.30 ID:Ojz4eCMk
そらかけの野球回は伝説
272ななし製作委員会:2011/10/11(火) 01:07:03.99 ID:lepfNAWa
>>270
舞-HiMEが全否定される理由がわからんのだな
273ななし製作委員会:2011/10/11(火) 01:11:14.12 ID:qjRc9JAW
全否定してないけど舞HIMEの監督だったから安心できるなんてならないだろ?
と言うか成功より失敗の方が多いわけで、不安材料としてはそれで十分
274ななし製作委員会:2011/10/11(火) 01:16:35.63 ID:lepfNAWa
>>273
安心できるとはならないね。それは確か。期待はできるけど
ところで、成功より失敗の方が多いというのは具体的に何を指してるの?
275ななし製作委員会:2011/10/11(火) 01:45:06.85 ID:YgJfB/2M
黒雪姫はどこまでも滑らかなシルキーボイスだそうなので、ゆかな一択の脳内リーディング
276ななし製作委員会:2011/10/11(火) 01:49:41.57 ID:qjRc9JAW
ゆかなだとオバサン臭すぎるだろ
紫の人ならピッタリだと思うわ
277ななし製作委員会:2011/10/11(火) 03:44:56.39 ID:V6+82gwn
師匠はホアーな気がする
278ななし製作委員会:2011/10/11(火) 03:52:06.37 ID:1sy47n0E
師匠は堀江に一番合うキャラではあるな
279ななし製作委員会:2011/10/11(火) 08:01:44.25 ID:XCblpr2D
ドラマCDか。声だけだとデブキャラはどうするんだろう
280ななし製作委員会:2011/10/11(火) 12:52:43.76 ID:OpTMO+tJ
>>263
別に斬新て訳じゃなくね。
需要が無くて廃れていった系の掘り起こし。
281ななし製作委員会:2011/10/11(火) 13:08:35.16 ID:Ojz4eCMk
ダルっぽいキモ喋りで
282ななし製作委員会:2011/10/11(火) 17:16:19.10 ID:p9iGd+2L
もう勇者王で良いよ
283ななし製作委員会:2011/10/11(火) 18:26:27.95 ID:qVGo+5Q5
自分にコンプレックスとか劣等感持ってるキャラに勇者王はちょっと違うって思う
284ななし製作委員会:2011/10/11(火) 18:52:45.25 ID:+O+JqASK
黒雪姫候補が30歳と31歳で
他脇予想で出てくる名前も結構年齢いってるから
ハルも中堅が出てくるのかな
代永翼だと若すぎるか?
でもメイン中学生設定なんだけどなあ
中堅30代でヘタレもヒーローもやれる声優って誰だ?
タっくんは福山潤とかか、音響鶴岡っぽいし
285ななし製作委員会:2011/10/11(火) 19:31:47.97 ID:Lj8vYowW
電撃文庫MAGAZINE、ろくな情報無かったな
再来月から買わなくて良いレベル
286ななし製作委員会:2011/10/11(火) 19:35:14.02 ID:FvtgIzIY
とある学園都市のレベル5第3位の電撃姫をサトリナがやって違和感が無いんだから、中学生の声優を30代そこそこが演じてもそれほど違和感がないかも
もちろん男と女は違うし実力も要求されるだろうけど
287ななし製作委員会:2011/10/11(火) 22:31:35.69 ID:cV4MfF7i
違和感が無い?ハァ?
288ななし製作委員会:2011/10/11(火) 22:46:07.38 ID:kx4EJDgi
少なくとも黒子よりはないな
あれはあれで癖になる声だが
289ななし製作委員会:2011/10/11(火) 22:50:43.06 ID:FvtgIzIY
声優個人の好みがあるからそれについては何にも言わん、ただ超電磁砲が売れてた事実だけを認識してくれればね
ちなみに同じく売れた夏目友人帳
美琴とは全く違ったタイプな女子高生の多軌を演じて成功している
声の使い分けが出来ているってことだな
290ななし製作委員会:2011/10/11(火) 23:41:22.27 ID:+O+JqASK
メディアミックス展開が禁書と似てるから売れること前提な感じ
川原さんのファンってそんなに熱狂的でないみたいだからコケる可能性の方が高いけどなあ
ホライゾンの流れと比較すると特にそう感じる
ドラマCDというか、声優の発表はいつなのかなあ
4月からアニメが始まるとして、12月頃にはCD発売の流れだろうか
291ななし製作委員会:2011/10/11(火) 23:56:36.93 ID:YgJfB/2M
>>290
禁書だってアニメ前はこんなんだっただろ。そんなにコケてほしいのか
292ななし製作委員会:2011/10/12(水) 00:00:14.23 ID:ieNDH5XM
アニメが面白ければ売れる
それに関してはメディアミックスなんて何にも気にしていないし、この作品を知らない層が圧倒的だとも思う
オリジナルでも情熱があれば累計7万突破のまどかがある
その先に加速しないか?
293ななし製作委員会:2011/10/12(水) 00:12:03.14 ID:fBF/qF+C
もう原作付きは何万も売れるようなコンテンツじゃないよ
目指せ1万オーバーってところ
294ななし製作委員会:2011/10/12(水) 00:14:17.48 ID:+mcQB2N5
>>290
川原はWEB時代からのコアなファンが相当数いるから
一定の売上は約束されている
295ななし製作委員会:2011/10/12(水) 00:17:21.00 ID:hxPIEPbu
信者層は厚いほうだと思うが
同時期にSAOやるみたいだから厳しいかも
さすがに円盤は安いもんじゃないし
296ななし製作委員会:2011/10/12(水) 00:17:35.43 ID:ImPBa+f+
信者が多いからって売れるとは限らんだろ
アニメの出来が悪いと信者はアンチに変わる
297ななし製作委員会:2011/10/12(水) 00:19:39.10 ID:fBF/qF+C
川原信者って子供が多い印象あるしどうだろ
ネット小説なんて時間を無駄にして金銭を節約するコンテンツ出身だし
298ななし製作委員会:2011/10/12(水) 00:20:12.19 ID:Fy0FZmd/
信者自体は変わらないだろ存在抹消されるだけ
299ななし製作委員会:2011/10/12(水) 00:21:31.31 ID:ImPBa+f+
web時代から読んでた奴ならおっさん化してるだろw
300ななし製作委員会:2011/10/12(水) 00:22:31.31 ID:C4hfOsZ2
この人のコアなファンが子供はないよ
何年前からやってると思ってるんだ
301ななし製作委員会:2011/10/12(水) 00:23:40.28 ID:knTQWiX1
2004年に中学生だった奴でももう大学生〜社会人になってるもんね
302ななし製作委員会:2011/10/12(水) 00:25:46.65 ID:mAGAPCni
>>300
まさかWEB時代から読んでないとコアじゃないとかいうわけ?
普通にAW出た後からのファンでもコアだと思うけどな
303ななし製作委員会:2011/10/12(水) 00:29:12.08 ID:knTQWiX1
>>294からの流れ読んでくれ
304ななし製作委員会:2011/10/12(水) 00:29:35.25 ID:+mcQB2N5
>>302
とは言え、WEB時代からのファン(おっさん)が多いってことも確かだろ
川原本スレ見てても、年配の人が多いのはよく分る
305ななし製作委員会:2011/10/12(水) 00:32:29.36 ID:Fy0FZmd/
今中学場合によっては高校のやつらがどれだけ読んでるかだろ
1巻とかでたころのやつは十分資金がある年齢だろうから
あるていどは売れるんじゃない
306ななし製作委員会:2011/10/12(水) 00:32:59.38 ID:D5vig7D1
何か電撃側もさくら荘に力入れてる気がしないでもないんだよね
アニメ化決定してないのに、公式HPもう作られててドラマCD化も決まってる
俺妹の戦法に似てるっていうか、段取りきっちりしてますみたいな
まあココロコネクトの対抗馬で、ココロ〜は第2弾CD出すからね、当然なんだけど
AWとSAOは信者が多いというのにかまけて公式怠け過ぎじゃないということ
同じサンライズ作品のホライゾンの力の入れようと比較するとね文句も出るよ
307ななし製作委員会:2011/10/12(水) 00:52:00.37 ID:mAGAPCni
>>304
他に比べたら年齢層高めなのはわかるよ
>>300は>この人のコアなファンが子供はないよ
って言い切ってたからさ、普通に子供にもコアなファンはいるだろってだけ
308ななし製作委員会:2011/10/12(水) 01:19:08.20 ID:+Sn7f7SB
>>286
サトリナはアルレコの時声がババァすぎるって相当ダメ出しくらったらしいがな。
戦闘時の決め台詞とかはいいがさすがに基本JCは無理があった。
309ななし製作委員会:2011/10/12(水) 01:24:06.05 ID:QpP8kMhG
ホライゾンはサンライズ側から持ちかけた話らしいし、それと比べてもな
サンライズがやってくれるだけマシだろう
310ななし製作委員会:2011/10/12(水) 07:38:43.90 ID:lqOK2oru
監督は電脳コイルの人がいいなあ。
311ななし製作委員会:2011/10/12(水) 23:05:03.73 ID:+nuntZSQ
2クールだとしたら4巻までかな
2期があるとしたら、詰め込み過ぎになりそうだけど5巻〜9巻までといった所か
312ななし製作委員会:2011/10/12(水) 23:37:49.30 ID:BaQXKCk/
井関さんはCV:桜川シュトラッセさんでお願いします
313ななし製作委員会:2011/10/12(水) 23:38:55.45 ID:sgaP9RUY
AWのアニメって禁書やシャナと同じ扱いと考えて良いのかね?
あれらは2クールで2回、3回とアニメ化されてるけど
314ななし製作委員会:2011/10/12(水) 23:44:18.78 ID:+nuntZSQ
>>313
そんなものDVD・BDの売り上げ次第に決まってるだろ
315ななし製作委員会:2011/10/13(木) 08:33:56.62 ID:xyRDkBe2
>>313
同時にSAOをやる事を考慮すると両方1クールづつもあり得る。
316ななし製作委員会:2011/10/13(木) 10:23:57.24 ID:fXIK52G3
AWとSAO同時ってのが摩訶不思議だよね
まあどっちも今が売り時っていうのもあるんだろうけど
本命はSAOだろうし、こっちは1クールじゃないかと予想
8スタだったら忙しいだろうし余計にそう思う
317ななし製作委員会:2011/10/13(木) 11:20:04.82 ID:VT0R0QYj
キャラデザ誰なの?
318ななし製作委員会:2011/10/13(木) 11:28:08.56 ID:fXIK52G3
まだ分からない、分からないことだらけだね
いつ開始かも分からないし(たぶん来年4月だろうけど)
キャストも分からないし、TVアニメかどうかも分からない
でもこっちはTVアニメにしやすいと思う
319ななし製作委員会:2011/10/13(木) 11:32:59.68 ID:PKRPxE6N
あとがきでテレビアニメと書いてるぞ
320ななし製作委員会:2011/10/13(木) 11:34:22.78 ID:fXIK52G3
公式にシリーズ構成って書いてるからAWはTVアニメ化はほぼ確定かな
321ななし製作委員会:2011/10/13(木) 11:42:18.76 ID:fXIK52G3
>>319
そうなんだ、じゃあこっちはTVアニメで確定なんだね
322ななし製作委員会:2011/10/13(木) 14:34:40.29 ID:231LRShs
いずれスピンオフもアニメ化
323ななし製作委員会:2011/10/13(木) 16:01:03.78 ID:uiQyg2IP
原作大好きだけど
これ人気出ると思えないんだが電撃的にはどう考えてんだろ
324ななし製作委員会:2011/10/13(木) 17:55:12.36 ID:SWdq/HZZ
人気的に弱いからソードと同時にしたんでね
325ななし製作委員会:2011/10/13(木) 21:14:10.61 ID:7xrAQaJJ
最近のアニメ事情からすると人気出るキャラが居ないと円盤もそうだがグッズの売り上げも鈍るな
AWの場合もっ先一人でキャラ人気を立てるのは難しいだろうな・・・
いっその事、アバターのグッズとか出した方がメカ系好きに人気出るかもね

というわけでアッシュさんのfigma化希望
326ななし製作委員会:2011/10/13(木) 21:17:40.73 ID:cjzOHn/z
アッシュさんアクセルの否メカキャラトップスリーの一人じゃないですかw
327ななし製作委員会:2011/10/13(木) 21:42:54.89 ID:Bb141Jeu
>>325
個人的にAWに求めるのは萌えよりそういうメカ部分だなぁ
ただの萌えアニメみたいな商品展開とかされたらAWの意味がない気がする
328ななし製作委員会:2011/10/13(木) 21:43:07.90 ID:ctzLYp+x
オイオイ、サンライズ制作なんだぞ
S.F.フィギュアーツ
メガハウス
バンプレスト
のフィギュアしか出ない可能性高いぞ
出来次第では、タイバニみたいに購入が難しいぞ
329ななし製作委員会:2011/10/13(木) 21:46:13.02 ID:0JeCJK7Y
>>328
それは版権元がサンライズの作品だけだろ
版権元は電撃だから、やろうと思えばフィギュアは出せる
330ななし製作委員会:2011/10/13(木) 22:55:36.74 ID:7BxF9CVU
数日前に原作者と脚本会議やったみたいだけど
現時点だとまだほとんど何もできてないのかな
331ななし製作委員会:2011/10/13(木) 23:12:28.25 ID:HoCMdH0L
>>316
同時の方が話題性があるからだろ
まあ、若干時期がずれるとかはありそうだけど

ずれるとしたらアクセルの方が先っぽいな
TVアニメ化と先に発表してるし
332ななし製作委員会:2011/10/14(金) 10:37:37.94 ID:8mDVXh+9
舞乙HiMEフツーにフィギュア出てただろw
333ななし製作委員会:2011/10/14(金) 11:11:01.63 ID:OeaGwUVx
ギルティクラウン初回酷かった
吉野アンチがうるさいなって思ってたけど理由が分かった気がするorz
原作通りに普通に作って欲しいが無理なのかな…絶望した
334ななし製作委員会:2011/10/14(金) 11:26:25.01 ID:Ockb0L/C
アクセルワールドは吉野よりも、小原が怖い
こいつ自分本位にめちゃくちゃにする癖あるから、誰かストッパー役いないと
酷いことになるぞ
335ななし製作委員会:2011/10/14(金) 16:05:19.65 ID:iHgJDm5k
小原はむしろ他人の言いなりタイプじゃね
336ななし製作委員会:2011/10/14(金) 16:19:11.11 ID:VqhNlNcF
舞乙でとあるキャラを崩壊させたのは小原の仕業
337ななし製作委員会:2011/10/14(金) 16:22:21.32 ID:ggviESyX
>>334
小原は原作手がけるのはこれが初だからな
そっちだとどうなるか
338ななし製作委員会:2011/10/14(金) 17:11:49.66 ID:TS2as22a
古里Pに振り回されてた印象しかないわ、小原
339ななし製作委員会:2011/10/14(金) 17:37:15.85 ID:PxyU8lqp
>>336
……まきまき?
340ななし製作委員会:2011/10/14(金) 21:16:10.50 ID:BC8qG9BR
アニメ化で一番気になるのは荒谷のキャラデザが漫画版みたいな荒々しい感じになるかどうかだったりするw
341ななし製作委員会:2011/10/14(金) 21:23:18.50 ID:WlvgQOVv
ホライゾンも電撃屋がフィギュア出すし。
グッズが出てくれるのがアニメ化の良い所だな。
342ななし製作委員会:2011/10/14(金) 22:53:46.84 ID:4+5240WO
小原はくだらないギャグのためにキャラ改編するから要注意
343ななし製作委員会:2011/10/14(金) 23:30:25.41 ID:6hEnr2Bt
声優だけどハルと黒雪姫は代永翼と斎藤千和で確定のような気がする
去年の春に電撃から家族ゲームっていうドラマCDだしてて2人を絡ましてるんだよね
しかも2人は中1の役 2年近く前からアニメ化に動いてるっていうのは考え過ぎかな
344ななし製作委員会:2011/10/14(金) 23:37:46.68 ID:61RnkWiL
>>343
まず間違いなく考え過ぎ
345ななし製作委員会:2011/10/15(土) 01:20:09.66 ID:l/sB3K5K
でも声優発表いつになるのかなあ
4月開始として、ドラマCD12or1月発売、その直前に声優発表?
早くすっきりしたいんだけどなあ
346ななし製作委員会:2011/10/15(土) 01:53:53.15 ID:l/sB3K5K
ハルユキ:代永翼 黒雪姫:斉藤千和 チユリ:伊藤かな恵 タクム:寺島拓篤
フウコ:能登麻美子 ういうい:小倉唯 ニコ:阿澄佳奈 アッシュ:岡本信彦

川瀬中山Pが押してる面子と不思議な仕事を引き受けてる人で構成してみた
川瀬中山P枠→伊藤かな恵 能登麻美子 小倉唯 岡本信彦
C3で電撃作品ほぼ初参加or脇ポジ→斉藤千和 阿澄佳奈 (寺島拓篤)
家族ゲーム→代永翼 斉藤千和 (寺島拓篤)

アッシュさんはもう少し世代上でもいいかもと思ったりもする
寺島は普段からそういう脇の仕事をしてるのでなんともいえん
347ななし製作委員会:2011/10/15(土) 01:56:19.45 ID:gkyNE6Na
>>346
>ういうい:小倉唯

これはいらん、まだまだ棒だし
ニコのあすみすは想像できん
348ななし製作委員会:2011/10/15(土) 02:16:13.63 ID:LOMDwMJh
ういういが演技派なのもちょっと嫌なんだが……w
349ななし製作委員会:2011/10/15(土) 03:16:49.52 ID:gkyNE6Na
棒ではない≠演技派

花澤が明らかに上手くなって棒声優は卒業したが
演技派ではないのと同じことだ
350ななし製作委員会:2011/10/15(土) 03:21:04.30 ID:LOMDwMJh
それならういうい出るころにはちょうど良くなってそうだが
351ななし製作委員会:2011/10/15(土) 04:55:52.62 ID:NHvlXuLf
ういうい(CV:若本規夫)
352ななし製作委員会:2011/10/15(土) 06:21:15.46 ID:tu6hQdxw
黒雪姫は茅野だから妄想してるやつは現実見ろ
353ななし製作委員会:2011/10/15(土) 06:48:17.01 ID:UKtM4+Zz
ハルユキ:関智一
354ななし製作委員会:2011/10/15(土) 07:22:51.24 ID:js30iQz/
ういうい:にぱー ニコ:くぎゅ
355ななし製作委員会:2011/10/15(土) 10:11:26.85 ID:l/sB3K5K
AWもランティス絡んでるというレスはあったね
でも販売元はランティスの親会社であるバンビジュじゃなくてワーナー

ところでくぎゅはなんとか分かったけどにぱーって誰のこと?
356ななし製作委員会:2011/10/15(土) 14:26:31.35 ID:eTvxugcu
にぱー=古手梨花=田村ゆかりじゃね
357ななし製作委員会:2011/10/15(土) 14:35:21.27 ID:gkyNE6Na
ういういが般若なのはありっちゃあり
思考会話した途端のギャップが面白そう
358ななし製作委員会:2011/10/15(土) 14:37:57.37 ID:tyUaZ+oh
そういえばういういのリアルどうするんだろう
359ななし製作委員会:2011/10/15(土) 14:42:51.30 ID:0Ol3J4vS
デュラララのセルティのイメージ
360ななし製作委員会:2011/10/15(土) 14:59:15.44 ID:Pe19XmaZ
安岡しおんみたく。
361ななし製作委員会:2011/10/15(土) 18:53:08.93 ID:NHvlXuLf
洋画の字幕みたいな感じ
362ななし製作委員会:2011/10/15(土) 19:59:02.52 ID:Mai4r1gC
>>358
電子音声でよくね?
363ななし製作委員会:2011/10/15(土) 20:08:49.62 ID:bCCbr+19
>>352
茅野って茅野愛衣さん?
ドゥルズの日々乃さん役?
あの花のめんま役?
もっ先の甘えバージョンなら合うかもしれないけど
普段の凛々しい声には合わない気がする
364ななし製作委員会:2011/10/15(土) 20:10:34.51 ID:oN2JdcVG
茅野さんはお姉さん役が良く合う
365ななし製作委員会:2011/10/15(土) 20:34:38.47 ID:gkyNE6Na
あの人声の幅広いからなんでもできそう
366ななし製作委員会:2011/10/15(土) 20:41:29.20 ID:bCCbr+19
茅野さんは今一番好きな声優なんだけどね
でも、もっ先とはやっぱり違うかなぁ
スレチで悪いけど、SAOのアスナには個人的にあっていると思う
もっ先はやはり斉藤千和しか思い浮かばないな
367ななし製作委員会:2011/10/15(土) 21:51:16.27 ID:9HTBmu8m
既にダメ絶対音感で誰の声かを当てる段階じゃないのか……?
368ななし製作委員会:2011/10/15(土) 21:54:27.67 ID:l/sB3K5K
黒雪姫の声は千和か藤村が有力なんでしょ
一部の人の声が大きいだけで誰もPVみて茅野の名前挙げる人いなかったよ
経歴みたけど去年デビューでなんで今年いきなり仕事どっさりなの?
そういうバックに大物がついてるという意味では確かにゴリ押し出演ありそう
369ななし製作委員会:2011/10/15(土) 21:58:11.73 ID:gkyNE6Na
>>368
岡本や茅野、悠木の所属するプロフィットはそういう事務所なんだよ
養成所で現役の音監とかを講師に呼ぶから
デビューする頃にはコネが既にある程度形成される
他から見たら余り良い印象は無いのも確かだが
それで糞だったら批判されるのは音監だからな
370ななし製作委員会:2011/10/15(土) 22:13:16.94 ID:l/sB3K5K
でもまだ岡本と悠木は手順踏んでるようにみえるよね、茅野だけ異常
所属事務所だとアイムエンタープライズのごり押しが目立つかな
もし斉藤千和が黒雪姫だと、脇に新人を複数押し込んできそうな気がする
たとえば今やたら押されてる松岡禎丞とかね
371ななし製作委員会:2011/10/15(土) 22:25:34.56 ID:R2Rbm8GN
ごりおしとかなんとかとかいいたくないけど
この業界かなり事務所に左右されるからなぁ
俺は声があってればそれでいいよ
372ななし製作委員会:2011/10/15(土) 22:28:43.56 ID:bCCbr+19
ごり押しかは知らんけど、悠木は屍鬼でもいい味出していたし、何より7万オーバーの空前大ヒットのまどマギのヒロインを見事演じ切っている
そこはキチンと評価しないといけないだろう
373ななし製作委員会:2011/10/15(土) 22:44:34.29 ID:Pe19XmaZ
ヴィクトリカは最高だった
374ななし製作委員会:2011/10/15(土) 23:00:22.61 ID:gkyNE6Na
>>370
その辺は茅野以外のプロフィット声優の活躍あればこそでしょ
375ななし製作委員会:2011/10/15(土) 23:01:42.20 ID:NzTRJURf
悠木節の何たるかを教えてくれたのはキルミンだった。
ポケモンでも頑張ってるし、出てくれたら嬉しいけどどうなんだろうね。
376ななし製作委員会:2011/10/15(土) 23:22:20.61 ID:NHvlXuLf
この板のスレに常駐するのは滅多にないんだけど
アニメが始まるまでは、アニメスレながら原作スレになるね
377ななし製作委員会:2011/10/15(土) 23:44:49.53 ID:bCCbr+19
>>376
原作スレにはならない
ここはアニメスレ
あくまで、アニメ『に関係ある話』スレだ!
378ななし製作委員会:2011/10/15(土) 23:49:23.19 ID:l/sB3K5K
プロフィットも複数押し込み系ではあるけど…
もしプロフィットから1人出すなら電撃に貢献してる岡本だと思うけど
丁度アッシュさんという適役もあることだし
379ななし製作委員会:2011/10/16(日) 00:09:18.82 ID:lWicU4lX
ところでこれって8スタなのかな
ホライゾンが終わってからだから来年秋とか言われてるけど
そんなに先の話を今発表とか考えられないんだけどなあ
さくら荘が12月の新刊で一旦終わりそうだしこっちのアニメ化が
実は早い気もしないでもないけど
380ななし製作委員会:2011/10/16(日) 00:44:53.55 ID:E+PN+j6J
>>379
1年以上前から発表しているものもあるから、可能性としては十分あるんじゃないかな
SAOとの同時発表に合わせた事だし
381ななし製作委員会:2011/10/16(日) 01:07:44.02 ID:hfDTxOfh
>>379
そうだよ
382ななし製作委員会:2011/10/16(日) 01:18:40.00 ID:lWicU4lX
うーん、そうだよはどこにかかっているのか…
AWの原作の刊行が今後4月、8月だからやっぱり4月スタートな気もするけど
383ななし製作委員会:2011/10/16(日) 01:20:21.44 ID:i9vmOsg3
2月もアクセルで4月SAO6月アクセルという流れかもしれんぞ
384ななし製作委員会:2011/10/16(日) 01:33:20.52 ID:lWicU4lX
2月はSAOと原作者が言ってるらしいよ
2月4月8月SAO、6月10月AWだったらAWが秋スタートになるか
来年の電撃祭のステージはどうなるのかな
SAO、AW、禁書映画、ロウきゅーぶ2期、と、デュラ2期とか?
さくら荘は春放送か夏放送かで変わってくるなあ
雰囲気被るココロコネクトが春放送だろうから夏放送の方が良さそうだけど
385ななし製作委員会:2011/10/16(日) 03:12:08.31 ID:nHAZ/NHb
声豚死ね
386ななし製作委員会:2011/10/16(日) 14:18:19.90 ID:oCTdV8dr
声豚ってなに?
声優に処女性を求めているばか者達のこと?
だったらここで議論している人たちは違うだろう
舞台で演じる俳優が誰が相応しいか熱い議論を戦わせているのだから
387ななし製作委員会:2011/10/16(日) 15:11:56.75 ID:Fyj3zozs
さいごに(キリッってつけとけよ。

>>385はただの荒らしだろ、ほっとけ
388ななし製作委員会:2011/10/16(日) 15:12:48.99 ID:RmwUHrzR
(キリット
389ななし製作委員会:2011/10/16(日) 15:27:03.18 ID:Rl3XWA+N
このスレ普段ラノベ板は見てるけどアニメ系の板は
ほとんど見てない人が多い感じがするな
390ななし製作委員会:2011/10/16(日) 15:29:12.92 ID:gg2xp3W6
>>389
で?
391ななし製作委員会:2011/10/16(日) 17:53:15.00 ID:km6Sq/LR
そらそうだ
まだアニメ化するのが発表されただけなんだから原作組くらいしか来ないだろ
392ななし製作委員会:2011/10/16(日) 18:17:58.78 ID:lWicU4lX
絶対小倉唯を入れてくると思うんだよな
ワーナーがプッシュしてて今期も電撃作品で経験積ましてるし
しかし神メモの戦犯の一角だったのには違いない
393ななし製作委員会:2011/10/16(日) 18:27:13.35 ID:7fNsZqlq
ろりきゅーぶの成功の立役者でもあるよ
394ななし製作委員会:2011/10/16(日) 18:47:31.79 ID:EqBPxcH8
ドラマCDの寿も合ってねーとか言われてたしなあ・・・
神メモは声優以前の問題ってのがあるが
395ななし製作委員会:2011/10/16(日) 18:48:30.34 ID:+fVUj7jw
神メモいつアニメ化するだろうな
396ななし製作委員会:2011/10/16(日) 19:57:09.15 ID:km6Sq/LR
ロウきゅーぶでは神演技だったんだがなあw
397ななし製作委員会:2011/10/17(月) 01:38:45.65 ID:Swuvwc5q
春スタートで2期ってみんな言ってるけどソースってあるの?
398ななし製作委員会:2011/10/17(月) 01:39:11.01 ID:Swuvwc5q
2期じゃなくて2クールだった
399ななし製作委員会:2011/10/17(月) 01:45:01.36 ID:e64VBrSy
発表時期的に普通に考えると春スタートだけど
8スタということを考えると、果たしてそうなんだろうかと思う
2クールは…やるかなあ、まだ原作ストックがそんなに貯まってないけど
400ななし製作委員会:2011/10/17(月) 01:51:52.66 ID:VuTbnwpS
1巻→カレント→2巻→3巻4巻→もっ先テイム話→オリ締めでやれるだろう
401ななし製作委員会:2011/10/17(月) 01:54:40.72 ID:CIaDbetS
漫画でやったから一巻→アクアさんなんだろうけど
ういういまで進めないと投げっぱなしもいいとこじゃないか?
402ななし製作委員会:2011/10/17(月) 02:03:30.08 ID:EJ9pI9Kr
ういういまでやっちゃうと2クールあっても足りない
403ななし製作委員会:2011/10/17(月) 02:06:10.07 ID:e64VBrSy
9巻までで2クールやれるとは思うんだけどね
AWが果たして11巻以降どれだけ続ける気なのかとか考えるとね
2クールやって円盤売れたはいいが、続編作るストックないよとかなりそうで
404ななし製作委員会:2011/10/17(月) 03:41:54.91 ID:VLf/SFKR
>>403
結構インフレするからなそこまでやると視聴者ついていけなくなると思う
短編も混ぜて2クールで4、5巻で終わりってとこか
405ななし製作委員会:2011/10/17(月) 07:24:06.70 ID:G2kDr6Xe
スカイツリー開業に時期合わせてレースまでとか。
406ななし製作委員会:2011/10/17(月) 11:26:02.27 ID:xJjEhcXn
これはニコニコ動画で配信しないの?
407ななし製作委員会:2011/10/17(月) 13:13:45.98 ID:7LXQTzf3
配信して欲しくないな

馬鹿なにわかがどんどん流れこんできそうだわ
408ななし製作委員会:2011/10/17(月) 17:18:14.18 ID:tcV07mTV
5巻であれを倒して、寄生されてる?って二期のフラグを立てて終わりでいいんじゃない?
409ななし製作委員会:2011/10/17(月) 19:12:15.76 ID:rKH8oPw/
もっ先の声優が茅野愛衣は合わないと思ったけど、ベン・トーの白梅梅の声聞いたら意外といけそう
410ななし製作委員会:2011/10/17(月) 19:38:14.21 ID:6Uvo/dpb
特典ムービーの声、結局誰だったんだ
411ななし製作委員会:2011/10/17(月) 19:44:52.22 ID:Swuvwc5q
結局わからん
412ななし製作委員会:2011/10/17(月) 22:11:14.96 ID:38GU7UiZ
>>392
小倉唯はワーナーじゃなく電撃が推してるんでしょ?
413ななし製作委員会:2011/10/17(月) 23:32:46.43 ID:WUu1vQfH
昨日見たホライゾン3話冒頭で、お風呂入ってる浅間の
座りポーズの感じとか太股・膝のラインなんかがキービジュアルのもっ先絵とすごく似てた
制作サンライズだし、同じ人が描いてたりして
414ななし製作委員会:2011/10/18(火) 00:12:16.81 ID:88PkfG7u
>>409
ゴリ押しだって嫌がってる連中居るけど普通に上手いからな・・・
415ななし製作委員会:2011/10/18(火) 00:29:21.03 ID:5hvTLUWj
>>414
茅野さんは新人なんだっけ?
めんま、日々乃、白梅梅の声を見事に使い分けている

斉藤千和、悠木碧は今期出番多いよね
競演もあるし
まどマギ効果なんだろうけど、ぜひAWにも出演して欲しい逸材
416ななし製作委員会:2011/10/18(火) 09:22:00.20 ID:WkfErbDE
茅野出るの確定なの?小倉は確定だろうな
シーキューブはアクセルワールド出演者の顔見せの場なのかい?
黒雪姫が茅野って言ってるのは主題歌でも歌うからか?
417ななし製作委員会:2011/10/18(火) 09:28:20.94 ID:W+Ec01EA
しらねえよ
418ななし製作委員会:2011/10/18(火) 09:49:29.07 ID:WkfErbDE
何かバンビジュが降りた理由が分かった気がするな
音響の鶴岡頑張れ、あと代永と斎藤
419ななし製作委員会:2011/10/18(火) 10:22:55.90 ID:5hvTLUWj
AWっていうかSAOもそうかもしれないけど、よく出てくるホロウィンドゥ、ホロキーボードは境界線上のホライゾンみたいな感じになるんかな
あれは何気にカッコいい
420ななし製作委員会:2011/10/18(火) 14:37:32.76 ID:2Thwe35f
茅野はギルティのヒロインがめんまに聴こえる時点で幅は限りなく狭い
421ななし製作委員会:2011/10/18(火) 14:38:54.55 ID:2Thwe35f
>>418
代永はお前の妄想だろw
422ななし製作委員会:2011/10/18(火) 15:03:43.03 ID:dns9Nf4y
>>420
駄目駄目絶対音感だなw
423ななし製作委員会:2011/10/18(火) 15:18:20.73 ID:5hvTLUWj
>>420
茅野愛衣をキライなのはよくわかったが、少なくてもめんまと日々乃さんの声は全然違うぞ
ましてやめんまと白梅梅とはね
ギルティクラウンは観ていないから評価の仕様はないが
424ななし製作委員会:2011/10/18(火) 16:05:54.17 ID:5k4Wo+1B
バンビジュがこんな有力原作を自ら降りるわけないだろw
電撃とワーナーのパイプが太すぎて販売の権利取れなかったんだろ
425ななし製作委員会:2011/10/18(火) 16:56:08.37 ID:WkfErbDE
有力原作とも思えないけどなあ
声優で釣れない場合、スタッフで釣らないといけないのに地雷だしなあ
サンライズも有力原作だと思えばもっとまともなスタッフ付けてるよ
426ななし製作委員会:2011/10/18(火) 16:59:36.67 ID:5hvTLUWj
>>425
有力原作と思えないならなんでこのスレに今からいるの?
427ななし製作委員会:2011/10/18(火) 17:09:53.46 ID:WkfErbDE
原作読んだことがあるからだよ
SAOは読んだこと無いけどあっちもみてるよ
原作が売れてるのはあっちなのに
スタッフはこっち以上にあれなんで
所詮ハーレムラノベとしか思われてないんじゃない?
AWもハーレム化してるけど、まだアニメとしては
作りやすいし売りにしやすいとは思うよ
どうやら新人声優の練習場化しそうだけど
428ななし製作委員会:2011/10/18(火) 17:17:06.84 ID:rFW7T/I2
アニメなんてはじまってみなきゃなんもわからんよ
429ななし製作委員会:2011/10/18(火) 18:11:47.92 ID:5hvTLUWj
>>427
そういうことじゃなくて、このスレは今は待望のアニメ化でキュンキュンしているのに、何で批判したいあんたが紛れ込んでいるのかってこと
430ななし製作委員会:2011/10/18(火) 18:31:01.81 ID:0a1/s1Sd
アニメ化が嬉しくて期待しちゃうのも分かるが
勝手にハードル上げちゃうと某AGEみたいになっちまうからな
アニメかゲームどっちかが神だったら儲けくらいの感覚で待つのが精神衛生上良いと思うぜ
431ななし製作委員会:2011/10/18(火) 19:21:04.20 ID:T0niMNXz
映像化するだけよしと思おうぜ
432ななし製作委員会:2011/10/18(火) 19:35:48.84 ID:5hvTLUWj
何か志が低いな
豚どもが来年の春はAKBのアニメが年間覇権とかほざいているが
AWとSAOがそんなみっともないことは阻止する気概でいこうよ
433ななし製作委員会:2011/10/18(火) 19:43:12.04 ID:Z65WsQxa
>>432
覇権はあいつらだろどうせ
特典商法につられて大量買いしそうだしな
434ななし製作委員会:2011/10/18(火) 20:05:39.47 ID:5hvTLUWj
>>438
AKBのアニメの何が面白い?
仮に握手券とやらで負けたら買ったやつらを笑うだけ
435ななし製作委員会:2011/10/18(火) 20:12:52.79 ID:WkfErbDE
AWは商売敵のアップフロントだっけかの小倉唯がいるから大丈夫だけど
SAOはAKBの誰かを押し付けられないか心配した方がいいんじゃないの?
しかし、アニメ業界も電通のせいで悲惨だな
436ななし製作委員会:2011/10/18(火) 20:21:40.45 ID:jnRW/AJT
>>434
しらねーよ、勝手に笑えばいい
記録は塗り替えられてどうする?
437ななし製作委員会:2011/10/18(火) 20:36:34.53 ID:5hvTLUWj
>>436
どんな記録に塗り替えられるんだ?
438ななし製作委員会:2011/10/18(火) 20:45:36.97 ID:EHi+Veoq
>>435
まるでウイルスだなAKB
439ななし製作委員会:2011/10/18(火) 21:16:58.90 ID:7SVaywxs
よそでやれ
440ななし製作委員会:2011/10/18(火) 21:31:20.87 ID:t2bbLYhK
九巻までアニメ化いけんじゃね?
基本的にバトルしてるか女性キャラとイチャついてるかのどっちかだし
441ななし製作委員会:2011/10/19(水) 02:12:56.09 ID:3ujncLcz
>>440
小説の1巻分の内容量ってのは漫画に換算すると2〜3巻分なんだ
それをアニメにすると1話を3話や4話、最悪2話で消化しようとする
漫画原作でも大抵1巻に2話は割くというのにだ、
つまり本来は4〜6話は必要なのを2話や3話でアニメ化されてしまうとエピソードの半分はアニメにならなかったり
台詞がカットされ過ぎて言葉の意味が歪められたり不自然な展開になったりするんだ

タクの出番が今以上にカットされて完全にMOBになったりしたらどうすんだよ!
442ななし製作委員会:2011/10/19(水) 02:50:40.44 ID:g3Fy941Z
アクセルつーか川原作品は1巻毎のページ数多めだしなあ
443ななし製作委員会:2011/10/19(水) 03:26:33.66 ID:hA3qxdaL
既にID:WkfErbDEのようなキチガイがいるので粘着はウェルカム
444ななし製作委員会:2011/10/19(水) 03:56:32.38 ID:X0QGj5SY
>>441
ほんとラノベがアニメ化する度にこの巻数を無駄に消費するスタイルが腹立つんだよね。
445ななし製作委員会:2011/10/19(水) 04:17:04.41 ID:+uYO4Six
ラノベって基本切り悪いからな
続くの前提みたいなのあるし
446ななし製作委員会:2011/10/19(水) 05:46:20.41 ID:xauU30oF
バトル描写はかなり短くできそうだけど、
ハルの心の声が入るかよっぽど作画と構成よくないと、
誰がどうすごいかわからなかったり、たかがゲームになんでそんなに必死なの?って思われそう。
447ななし製作委員会:2011/10/19(水) 07:34:15.79 ID:RecHYx4j
熱い台詞言わすには勇者王しか考えられない
448ななし製作委員会:2011/10/19(水) 11:39:47.61 ID:2ZAWTYMK
>>445
1巻1巻小さくまとまってるのに数巻で考えるとそれがただ漫然と連続してるだけとかが
多いね。だから1クール2クールで原作通りやろうとすると切りが悪い所で引っかかる。
449ななし製作委員会:2011/10/19(水) 11:50:49.72 ID:3b6U1h0p
ラノベも漫画もやるなら最後までやってほしい
円盤売りが振るわないと続き作れないようなのは最初から作らないでほしい
450ななし製作委員会:2011/10/19(水) 19:25:45.70 ID:rsgdmHAH
20周年だしなー、気合入れて作って欲しいよ
451ななし製作委員会:2011/10/19(水) 22:46:29.57 ID:3MubL5ZR
普通に考えれば1クールなら2巻まで、2クールなら4巻までといった所か
5巻は災禍の鎧編のプロローグ的な意味合いもあるから、やるとしたら2期かな
452ななし製作委員会:2011/10/19(水) 23:17:46.35 ID:nZAotKnQ
ラノベアニメの定番は1クールに3、4巻使うんだけどな
AWにしろSAOにしろ何でそういう1クールに2巻予想になるのかが不思議
453ななし製作委員会:2011/10/19(水) 23:19:30.11 ID:3MubL5ZR
>>452
最近はそうでもないぞ
454ななし製作委員会:2011/10/19(水) 23:43:52.88 ID:NV4cXBo2
>>452
それって原作の1冊あたりの中身が薄っぺらい作品か、
アニメ化で原作を適当に端折りまくった作品ばかりじゃん
455ななし製作委員会:2011/10/19(水) 23:51:21.22 ID:g3Fy941Z
4巻以上やった作品は尺不足で酷い出来になるからな
かといって3巻までだとキリ悪いから2巻+短編に落ち着く
456ななし製作委員会:2011/10/20(木) 03:24:14.59 ID:/ZoW4DLO
>>451
2期を考えるなら2クールで5巻までやっちゃうのが配分としては丁度良いんじゃね?
明らかに続くENDだが原作の販促効果もあるだろうしヘルメスコード完走のカタルシスもメガクールだし
もしくは10巻の話を途中で挟むとか、
バーサスは2期の始めでやった方が効果的な気がするが
457ななし製作委員会:2011/10/20(木) 05:37:03.39 ID:CfmWCexr
5巻じゃなくて4巻で終わると、なんかアクセルがネトラレ物語みたいな印象で終わると思う。
5巻で終われば強いボスに買った上で伏線張れていいんじゃ?
2期に回すと最初からクライマックスすぎて分割2クール目の導入編にはしにくいだろう。
458ななし製作委員会:2011/10/20(木) 07:53:47.47 ID:XCm0inRJ
・災禍の鎧の残滓
・チユリの時間戻し能力
・師匠のブースターと切り落とした足
・にわか会員なテイカー以外の加速研究会

……等々の伏線が一気に収束するのが5巻だからな
まあ、2期が6巻からだといきなり七王会議あたりからスタートだけど
459ななし製作委員会:2011/10/20(木) 14:02:17.99 ID:UQkK/Xad
さやな
460ななし製作委員会:2011/10/20(木) 15:39:24.78 ID:5Wpqfsq6
>>458
そこでファルとフランですよ。
461ななし製作委員会:2011/10/20(木) 19:07:03.95 ID:6uimC5VD
キャスト発表は来月の電撃マガジンかなあ
下手したらドラマCDの内容発表だけにとどまっちゃうのかなあ
いつから何クールやるかもまだ分からないんだったな
462ななし製作委員会:2011/10/20(木) 20:36:22.26 ID:jbtovZgM
テレビアニメかどうかもわからないからね
先走りすぎ
463ななし製作委員会:2011/10/20(木) 20:42:03.55 ID:VayOR7q0
AWはテレビアニメだよ
最新巻の小説で表明している
464ななし製作委員会:2011/10/20(木) 20:42:12.30 ID:FBqgp1vy
テレビアニメは確定だっての
465ななし製作委員会:2011/10/21(金) 00:05:19.79 ID:5NnVbcPl
4月スタートだとするとドラマCDは12月か1月発売くらいになると思うんだな
4月スタートのココロコネクトのドラマCDが1月初めに出るみたいだし
そう考えると11月10日発売の電撃マガジンで主要キャストが分かるかも!
466ななし製作委員会:2011/10/21(金) 00:06:21.42 ID:8DiGUpYm
>>465
マガジンは隔月刊
467ななし製作委員会:2011/10/21(金) 00:39:04.29 ID:5NnVbcPl
え、そうなの?じゃあドラマCD情報は12月までないか、公式HPで発表かあ
4月スタートのアニメのドラマCDをスタート直前に出すのも変だし
8スタは忙しいから4月スタートじゃないって意見もあるけど、どうかなあ
夏とか秋スタートだったらこんなに早く発表しなくない?
468ななし製作委員会:2011/10/21(金) 00:48:25.29 ID:VscWtL0o
賭けてるし夏の可能性くらいはあるかもね
469ななし製作委員会:2011/10/21(金) 10:04:57.82 ID:x+eQQ49N
春AW夏SAOじゃないのかな?
でも夏ってコミケあるからアニメがあんまり盛り上がらないんだよな
470ななし製作委員会:2011/10/21(金) 18:58:45.71 ID:2wiDeDAp
2クールじゃね
471ななし製作委員会:2011/10/21(金) 22:06:17.42 ID:GOM/iuO2
ノイタミナ枠のギルティクラウンが2クールだから、AWもSAOも2クールありだと思うな
472ななし製作委員会:2011/10/21(金) 22:52:50.43 ID:TQRUMJCh
アクセルは1クールの可能性もあると思うけど、SAOは2クールやるだろうな
473ななし製作委員会:2011/10/21(金) 23:33:06.80 ID:RwnevCK/
電撃的にはアクセル押しだろう
474ななし製作委員会:2011/10/21(金) 23:37:21.11 ID:rVUYUykH
なにせ久しぶりに押せる大賞受賞作だからな
ブギーポップ以来か
475ななし製作委員会:2011/10/21(金) 23:57:33.18 ID:TQRUMJCh
売上げ的にはSAO押しじゃないか?
AWは主人公がアレだし、いまいち押しにくいと思う
476ななし製作委員会:2011/10/22(土) 00:04:00.39 ID:o7u/wvFb
電撃的にはAW押しだからこういう場合売上度外視で2クールやると思うよ
本当に売上の心配をしないといけないのはSAOの方だろうね
477ななし製作委員会:2011/10/22(土) 00:07:20.16 ID:HlgTLPD+
ほんと久しぶりの大賞でヒットだからな
電撃的には何がなんでも推したいだろうね
この宣伝だけはいくら金かけてもできないし
478ななし製作委員会:2011/10/22(土) 00:29:07.96 ID:Ud23dEa3
今期のfateやギルティクラウンとかを見る限り最近はかなりアニメのクオリティ上がってきてるからAWも相応になりそうで楽しみだわ

アニメにしやすいのはAWだろうなあ、SAOみたいに時系列ばらばらじゃないし
479ななし製作委員会:2011/10/22(土) 00:29:33.36 ID:UL51WEy2
SAOはそれなりに売れているからAWを広めたいのかもな
480ななし製作委員会:2011/10/22(土) 00:33:25.98 ID:8onTMwTN
電撃大賞作品って書けるのは大きいんだよな
481ななし製作委員会:2011/10/22(土) 02:33:40.75 ID:5aTWQ6a7
>>479
SAOのほうが売れているとは思うが、ベクトル的には大差ない
どちらもとても面白い
482ななし製作委員会:2011/10/22(土) 06:03:58.69 ID:f3KpWcaX
アニメで加速世界の演出がどうなるか楽しみ。
変遷とか大変そうだけど頑張ってくれ
483ななし製作委員会:2011/10/22(土) 09:03:38.65 ID:SXZnWSXT
シナリオ的にはAWの方が映像化に向いてる
SAOの方は大分脚本練らないと難しいよ
484ななし製作委員会:2011/10/22(土) 12:57:57.28 ID:npxdV/9u
SAOの方は2巻で別ゲー編スタートなのが痛い
また最初っから世界観説明があったりしてクールで切らないと無理っしょ
AWの方が連続性があると思う
485ななし製作委員会:2011/10/22(土) 13:14:22.29 ID:0g2KNGn0
そしてそのアニメシナリオ向きの題材を台無しにする料理人吉野。

ぶっちゃけAWは捨て石状態だよねこれ。
486ななし製作委員会:2011/10/22(土) 16:50:07.86 ID:5aTWQ6a7
>>484
いや、だからSAOスレでは2クール24話で1巻と2巻を織り交ぜた内容にして欲しい
フェアリーダンス編は円盤の売り上げみて2期が可能なら、ってことになっている

487ななし製作委員会:2011/10/22(土) 17:41:00.90 ID:ACLtsMw+
AWは、シナリオは評判悪いらしいので諦めた。声優もそこそこ声質があっていれば文句ない。作画はスタッフさんが死なない程度に。
ただし、背景やプロップ、仮想ディスプレイ等のサイバーパンク演出は徹底的に突き詰めて欲しい。
攻殻機動隊か電脳コイルかってくらいに。
488ななし製作委員会:2011/10/22(土) 17:49:24.19 ID:HlgTLPD+
アニメはあまり2ch情報を信じないほうがいいと思うよ
色々な兼ね合いがあって動いてるものだから
サンライズも安いアニメは作れないって言われてたけど
タイバニ境ホラでその意見も変わりつつあるし
監督や脚本は大抵爆死とヒットがあるもんだし
489ななし製作委員会:2011/10/22(土) 18:43:26.08 ID:RbWqjGPw
CGの上手いスタジオでやって欲しいというのはある。
490ななし製作委員会:2011/10/23(日) 09:35:04.88 ID:7J3dQwoY
境ホラなかなか良いじゃないか
491ななし製作委員会:2011/10/23(日) 10:36:46.57 ID:2ltko5/T
ブルーナイトさんは小西克幸はどうだろうと脇から攻めてみた
腹にいちもつもった感じになるけどw

境ホラの作画とAWの作画は系統が違う気がするんだよね
でも公式HPの黒雪姫みるとあれは8スタって感じだよね
492ななし製作委員会:2011/10/23(日) 13:24:22.14 ID:bI7buRje
境ホラ4話並みの水準で戦闘やってくれるのかねえ
あそこまでやってくれたら嬉しくて泣くぞ
493ななし製作委員会:2011/10/23(日) 15:17:19.19 ID:7+1q4qdQ
ナイトさんは(表面的には)爽やか青春系なんだからコニたんはないだろJK
494ななし製作委員会:2011/10/23(日) 17:25:51.26 ID:/FnqWKbG
opはどうなるかな?
基本あの意外な人物があのアバターだったってネタが多いと思うんだけど
495ななし製作委員会:2011/10/23(日) 17:32:36.99 ID:0/ID15+y
>>492
さすがにそれは期待して良いんじゃなかろうか。
496ななし製作委員会:2011/10/23(日) 18:09:21.43 ID:DtrYIqQM
Fateくおりてーで
497ななし製作委員会:2011/10/23(日) 23:01:28.33 ID:cJ2qeQ0n
セイクリのOPよかったし、あんな感じで…
KalafiaでもFictionJunctionでもいいから梶浦が関わってほしい
498ななし製作委員会:2011/10/23(日) 23:21:20.50 ID:HDSiFy5D
制作会社違うが、fate/zeroのクオリティでやってくれたら嬉しすぎるな。
499ななし製作委員会:2011/10/23(日) 23:49:31.41 ID:3Pj0YvSH
ここではなんでSAOとAWで争っているの?
500ななし製作委員会:2011/10/24(月) 00:08:55.18 ID:BifU0LAU
>>499
どこらへんがどう争ってるように見えるのかkysk
501ななし製作委員会:2011/10/24(月) 06:11:37.73 ID:m0XhlQPC
加速世界だとみんなロボロボしてるけど、絵的に大丈夫なのかね?
特に萌えオタは飽きるんじゃない?
もっとデザインが人間よりにになつたりして
502ななし製作委員会:2011/10/24(月) 08:28:20.39 ID:SZzL1kSH
会話シーンでちょくちょく裸っぽい感じでバストアップ絵カットインさせれば大丈夫じゃね?
503ななし製作委員会:2011/10/24(月) 08:53:57.00 ID:WzFZDsiP
>>502
アッシュさんどうする気だよw
504ななし製作委員会:2011/10/24(月) 18:41:15.52 ID:bRj/IW4D
それはすごいネタバレ
505ななし製作委員会:2011/10/24(月) 18:53:09.69 ID:5AECy4a0
ホライゾン4話並みってこれかよ
さすがにこれクラス求めるのは……
ttp://www.youtube.com/watch?v=UGyrCvPOu2I
506ななし製作委員会:2011/10/24(月) 21:12:17.35 ID:yxc6FKfn
サンライズなら期待してもいいのかな?
アニメ始まるの2012年の春ぐらいかな
507ななし製作委員会:2011/10/25(火) 04:03:34.59 ID:58yVEHGP
>>505
最高にクールだよ
508ななし製作委員会:2011/10/25(火) 05:22:10.19 ID:uiiNm5iD
今更だけど8スタで小原なら主役周りの声優は8スタどころか
サンライズに関わったことのない声優連れてくる可能性が高い
遠藤綾の例もあるけど
509ななし製作委員会:2011/10/25(火) 05:42:41.71 ID:U0VPGmfI
境ホラと同じとこなのか
言われてみればPVのもっ先もそんな感じだね
510ななし製作委員会:2011/10/25(火) 15:34:14.55 ID:H+GIq25O
俺てきには
ロウキュー>>>>>SAO>AW
なのに、なんで売上はこの二作にまけているんだ!!!
511ななし製作委員会:2011/10/25(火) 15:34:32.24 ID:H+GIq25O
 
512ななし製作委員会:2011/10/25(火) 15:38:12.11 ID:v/ennxk0
>>510
お前がそう思うならry
513ななし製作委員会:2011/10/25(火) 17:41:11.40 ID:U2JmgGSa
ロリ物は売り上げはあまり期待したら駄目だ
静かに楽しむもの
514ななし製作委員会:2011/10/25(火) 19:11:54.93 ID:66SZsGYy
まったく…小学生は最高だぜ!
515ななし製作委員会:2011/10/25(火) 19:52:18.91 ID:58yVEHGP
>>514
断罪
516ななし製作委員会:2011/10/25(火) 20:38:53.38 ID:MCt8oDMo
ロウキューブの小学生は確かに可愛いけれど、AWにもニコとういういというスーパー小学生がいる時点で勝ち目がないとおもうんだ、いろいろと・・・
517ななし製作委員会:2011/10/25(火) 21:42:37.10 ID:eb5rsru8
謡さんも忘れてはいけません
518ななし製作委員会:2011/10/25(火) 22:11:55.69 ID:3KFdfSuD
ういうい「誠に遺憾である」
519ななし製作委員会:2011/10/25(火) 22:12:45.79 ID:8D9A5ozN
ういうい、中に出すぞ!
520ななし製作委員会:2011/10/26(水) 00:50:32.04 ID:scOAybXH
スピンオフでおにゃのこはいくらでも補給できる
521ななし製作委員会:2011/10/26(水) 01:15:38.66 ID:tHpVbgvs
キャラ設定から何から全く方向性が違うアニメだけど、アニヴァーサリーというならこのくらいのクォリティで造って欲しい
http://www.youtube.com/watch?v=OVYvihIwTHs
522ななし製作委員会:2011/10/26(水) 01:42:14.93 ID:Ttrt5n6J
お前本スレにも居ただろ

空気読めないまど豚は屠殺ね
523ななし製作委員会:2011/10/26(水) 01:44:59.35 ID:hYZWi/V8
>>522
至極真っ当なことを言っているんだが、まど豚としか返せないお前の貧相な答えが呆れる
524ななし製作委員会:2011/10/26(水) 01:51:05.28 ID:hYZWi/V8
>>522
それと本スレとこのスレは関係ないことくらいは知っておけ
更に言えば、アンカーさえつけられない輩に答える義務もないのだが、ま、この場合はまず俺だろうとおもったからなw
525ななし製作委員会:2011/10/26(水) 02:05:33.55 ID:sfst9hz8
10周年、15周年でもなんかやったのか
526ななし製作委員会:2011/10/26(水) 02:23:07.35 ID:yfYIX7dq
たぶんやってないと思うよ
大賞作で売れる作品って滅多にないのと、ちょうど20周年が重なったから
アニメとしては売りにくいAWをアニバーサリー作品にして売り込んだと予想
売りスレでホライゾンと比較されてるけど、絶対こっちの方が売れない
まず、シリーズ構成が評判悪いギルクラの脚本家という時点で積んでる
サンライズとしてはギアススタッフが極上としてどうしても売り出したいみたいだけど
あれは監督の谷口と大河内脚本が腐向けに上手くはまっただけだろうし
527ななし製作委員会:2011/10/26(水) 02:23:52.68 ID:hYZWi/V8
>10周年、15周年でもなんかやったのか
そんなものをやっていない、完全オリジナルでエヴァに次ぐ大ヒットを収めたからこそ言っているんだがな
20周年気取っているんだったらそこまでのヒットを出せよって言う
これは激励だぜ


528ななし製作委員会:2011/10/26(水) 08:01:01.77 ID:Ttrt5n6J
AWって王道展開だしホライゾンとかの初見は意味不明な作品になるよりかは取っ付きやすくていいと思うんだけどなあ

主人公がデブでもマンマルカワユス感が出ればそれでいいだろ!
529ななし製作委員会:2011/10/26(水) 11:23:47.59 ID:s9mWqWJv
売りスレに振り回される人の言う事はあてにしない方が……
530ななし製作委員会:2011/10/26(水) 12:48:50.08 ID:yfYIX7dq
ある程度売れないことには次はないよ
スタッフ駄目+ご都合ハーレム+黒雪姫がすべて+男キャラ少ない
+主人公がデブ+絵的に映えない+発表してからの盛り上がりが少ない

断言できる、絶対売れない
ホライゾンのアニメ化発表時の盛り上がりと比べたらもうね
ホライゾンは信者に支えられ、ごちゃごちゃしたキャラが
見た目を楽しませるんだよ、AWは正直そんな要素はないと言える
531ななし製作委員会:2011/10/26(水) 13:10:20.20 ID:HtlELPy+
スタッフのうち吉野が致命的だわな。
オリジナルも満足にできない奴が原作レイプ以外のことをできるわけがない。
532ななし製作委員会:2011/10/26(水) 13:39:57.26 ID:GT+KsFK4
ふーん。
で、そんな事書いて、どう反応して欲しいの?
533ななし製作委員会:2011/10/26(水) 13:40:25.95 ID:owf1bsBA
>>530
日本は義務教育で基礎法学を教えないからわかってない人が多いみたいだけど、権利と義務は表裏一体、つまりワンセットなんだよ
例えば「生きる」という権利には「働く」という義務が伴なう。これは習っていなくたって誰でも常識で分かると思うけど
社会の中のあらゆる権利にはそれと対になる義務が存在するということ
戦後の日本人はこの表裏一体を勘違いして、自分の権利は相手の側から見ると義務なんだ、等と意味不明な屁理屈を捏ねて
相手(多くの場合国家)に対して一方的に権利を主張、すなわち義務の履行を求める者が多い
いわゆるプロ市民と呼ばれる物共だ
日本人が彼らのような人間(一方的に権利を主張するだけの個体がそもそも人間の定義を満たすのかどうかは疑問だが)に違和感を覚えないのは
もちろんマスコミの罪でもあるけど元を糾せば教育にも決して原因が無い訳ではない
534ななし製作委員会:2011/10/26(水) 14:09:36.16 ID:Ttrt5n6J
なんだ売りスレ住人か

出張ご苦労様
535ななし製作委員会:2011/10/26(水) 14:10:47.15 ID:QJvfraMv
三行で頼むわ
伝える努力もしないで語るとは笑止
536ななし製作委員会:2011/10/26(水) 15:43:01.85 ID:epnizsJ4
何をそんなに心配してるのか知らんが
いきなり巨大ロボットに乗る事になってて隕石を撃退したりとか
韓国旅行ツアーを企画したりしなけりゃ大丈夫だろう
537ななし製作委員会:2011/10/26(水) 16:24:47.51 ID:T3+C4/XW
>>533
これは誤爆だよな?まぁいいか。

売り豚は帰ってください。
神メモみたいなことがなけりゃべつにいいよ、売れようが売れまいが
538ななし製作委員会:2011/10/26(水) 20:17:47.11 ID:OmXzWW62
AWスレだよねここ
539ななし製作委員会:2011/10/26(水) 21:57:57.61 ID:wPIe8C9V
さっき境ホラの戦闘シーン見てきたがかなり良かったな
正直信者が大げさに評価しているだけかと思ってた
540ななし製作委員会:2011/10/26(水) 22:16:10.91 ID:cce7OqFm
つうか1話の時点で境ホラ出来いいってわかってたろ
見てなかった奴は情弱
541ななし製作委員会:2011/10/26(水) 22:48:41.84 ID:5d+k5BVI
売れなくてもSAOのお金で二期作ってもらえばいいんだよ
542ななし製作委員会:2011/10/26(水) 23:43:12.37 ID:PeKmqXJF
製作違うやん
543ななし製作委員会:2011/10/27(木) 00:14:00.18 ID:Qhsfimyn
AWやSAOは萌えオタの食い付きは悪いけど、逆に「○○みたいな萌えアニメと一緒にして欲しくねー」といった萌えアニメを見下しているような層の食い付きは良さそうな気がする
例えばフルメタファンみたいな層に
544ななし製作委員会:2011/10/27(木) 00:30:19.73 ID:mC6JzZRn
でもハーレムですよね?

AWは格闘の描写多くなると思うけどサンライズさんには頑張ってもらいたい
境ホラの戦闘の水準で動いてくれたら嬉しいな
545ななし製作委員会:2011/10/27(木) 02:23:49.30 ID:eJyUflxw
高望みすぎだろう
546ななし製作委員会:2011/10/27(木) 02:33:50.25 ID:AlMQ/Gd5
同時発表された以上確実に比べられるのがなぁ
時期は未定だけどある程度離れてても比較されるよな
547ななし製作委員会:2011/10/27(木) 05:47:20.13 ID:YQ1tvZ4M
女キャラで人気出そうなの、黒雪姫とアッシュくらいだな。
あとはちょっとキャラデザや性格が古いってかテンプレすぎる。
548ななし製作委員会:2011/10/27(木) 06:51:21.22 ID:a1GRnRzz
>>547
ネタバレ死ねよ
549ななし製作委員会:2011/10/27(木) 10:57:39.19 ID:FwRgQtIJ
ホライゾンはスタッフの愛情と熱意が感じられるが、
こっちは監督と脚本がビッグマウスにしか見えない。
550ななし製作委員会:2011/10/27(木) 11:02:07.04 ID:hcrt36xc
>>549
ふーん、じゃ見なくていいよ
551ななし製作委員会:2011/10/27(木) 11:06:34.55 ID:1u06+0ef
駄作になることはもう確定気味だけど、アニメのとばっちりで
作者のモチベーションを削るようなことにだけはなって欲しくないな。
552ななし製作委員会:2011/10/27(木) 11:12:22.85 ID:kpKdNGvz
>>551
じゃ見るな
553ななし製作委員会:2011/10/27(木) 12:26:01.66 ID:m19phyIk
ネガティブ予言者な人は、何をしたくてここに書き込みしているんだろうなあ。
554ななし製作委員会:2011/10/27(木) 15:22:48.74 ID:j5vkYnSY
AWはキャラデザ発表されてていいねー
555ななし製作委員会:2011/10/27(木) 15:41:39.16 ID:PQZp5fVN
ホラ4話の戦闘シーンは良かったけど、4話までで良かったのはそこしかない
つまりアクセルも一部戦闘シーンだけが良い駄作になるってこと
556ななし製作委員会:2011/10/27(木) 15:47:32.83 ID:Yl6J+2DI
駄作で結構
557ななし製作委員会:2011/10/27(木) 17:39:18.71 ID:mC6JzZRn
師匠のおっぱいが揺れればそれでいい
558ななし製作委員会:2011/10/27(木) 18:50:36.82 ID:X4qPrrnK
>>555
そりゃホライゾン面白くなるの世界征服宣言したあたりからだしな
爆死必死とは発表当初から言われてただろ
559ななし製作委員会:2011/10/27(木) 20:26:19.93 ID:rAs/PQqC
AWは読み終えたときにスカッとした気分で
おもしろかったと思えるところがいい

ホライゾンはゴチャゴチャしてわかりにくい
560ななし製作委員会:2011/10/27(木) 21:04:42.15 ID:DSAgjHiM
>>555
戦闘シーンしか評価できない奴か
561ななし製作委員会:2011/10/27(木) 21:22:06.50 ID:PQZp5fVN
戦闘シーンしか評価できる点がないという事実から目をそらすなよ
562ななし製作委員会:2011/10/27(木) 21:23:46.86 ID:AlMQ/Gd5
ホライゾンの否定はさすがにスレチだろ
563ななし製作委員会:2011/10/27(木) 21:24:04.50 ID:wBifGbvs
【境ホラ】圧縮部分を展開してみた第三話分
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15953149

4話以外も再現率高い所あるんだけどね。
564ななし製作委員会:2011/10/28(金) 00:17:13.29 ID:sRIrHPED
AWが戦闘シーンでモデルにすべきは、ホライゾンではなくて、コードギアスじゃないかい?
565ななし製作委員会:2011/10/28(金) 00:19:01.66 ID:UlPh7Jsd
俺も師匠のおっぱいが揺れればそれでいいよ
566ななし製作委員会:2011/10/28(金) 08:57:33.32 ID:b/2DWEIo
>>564
スタジオが違うかも知れんけど、スクライドをモデルにして欲しい。

つか、師匠でる所まで話進むのか?
端折り過ぎこそ爆死への一本道だと思うんだがw
567ななし製作委員会:2011/10/28(金) 14:37:30.03 ID:20DpE1Yn
そういえば三木が前にコードギアス見て勉強してたけどこれのためだったのかな
568ななし製作委員会:2011/10/28(金) 15:15:47.40 ID:KnkiW9FD
一期は3巻まで説が有力だし、師匠は出るだけは出るだろう
戦闘シーンはないからおっぱいは(それほど)揺れないだろうが
569ななし製作委員会:2011/10/28(金) 15:33:14.55 ID:NaLk9DWb
>>568
逆に戦闘シーンで揺れてもなあ・・・
と思う

メカ娘(真)属性持ちですか?
570ななし製作委員会:2011/10/28(金) 18:07:23.70 ID:/gVPVGzd
もっ先は揺れるものすらない
571ななし製作委員会:2011/10/28(金) 18:08:04.19 ID:UlPh7Jsd
3巻までなんてあるわけないだろ・・・
572ななし製作委員会:2011/10/28(金) 21:22:51.51 ID:D702GleU
ドロッセルとか見てるとメカ娘普通に可愛いと思えてくるよな

つまりニコ腹パン
573ななし製作委員会:2011/10/28(金) 21:29:35.42 ID:NaLk9DWb
>>572
けつろんがおかしい

まあスカーレットに腹パンは出来ないだろうが・・・
574ななし製作委員会:2011/10/28(金) 23:17:59.84 ID:0Q7YUYP2
すいません、先日開催された「電撃文庫 秋の祭典2011」にて配付された
こちらと「ソードアートオンライン」の絵柄の紙袋(ショッパー)を
お譲りいただける方を探しています。2000円以上で購入します。
お譲りいただける方は、お手数ですが直接ご連絡をお願いします。
*失礼ながら、他のスレにも書き込みしています。
575ななし製作委員会:2011/10/28(金) 23:36:39.68 ID:THiix5r+
連絡先教えろよ、オゥ、早くしろよ
576ななし製作委員会:2011/10/29(土) 09:56:07.36 ID:C/kB0WHr
ヤフオクで探せばいいのにあほじゃね
577ななし製作委員会:2011/10/29(土) 13:00:47.51 ID:EpiSa0Iv
>>574
あんたSAOスレじゃAWの紙袋のこと聞いてなかったか?
578ななし製作委員会:2011/10/29(土) 16:48:01.49 ID:ZGHrTQkU
なんで触るの?
579ななし製作委員会:2011/10/29(土) 17:13:20.63 ID:tC11eOEm
坊やだからさ
580ななし製作委員会:2011/10/29(土) 20:01:58.56 ID:+wi9UYp1
>>577
マルチを擁護するみたいでこんなことは言いたくないが、
このスレでは「こちらとSAO」、SAOスレでは「こちらとAW」、要するに
「AWとSAO」が欲しいと言ってるわけで内容的には何もおかしくない
相手の書いたものぐらいきちんと読んでからカキコしろ

まあ、本当は無視するのが一番いいんだけどな
581ななし製作委員会:2011/10/29(土) 21:23:41.55 ID:WzD1vdIg
俺は一期は全24話で5巻までいってほしい
582ななし製作委員会:2011/10/29(土) 21:25:19.35 ID:4D1zhg5V
っていうか片面ずつだけどな
583ななし製作委員会:2011/10/29(土) 21:58:06.73 ID:FcV/CPqB
次の情報出るのは早くてニュータイプの早売りかな
待ち遠しいなあ
584ななし製作委員会:2011/10/30(日) 00:31:37.25 ID:SsN3vOdH
続報ないね
ドラマCDいつだろう
585ななし製作委員会:2011/10/30(日) 05:50:45.20 ID:KFK9arVo
こっちは春だろうしぼちぼちキャストとか出てくるのかな
586ななし製作委員会:2011/10/30(日) 12:52:50.12 ID:ftfj0dQP
ドラマCDマダー
587ななし製作委員会:2011/10/30(日) 16:35:43.16 ID:Wuq4vv0N
ハルユキ役、代永もいいけど柿原もいいね
こうやって声優は誰がとか語れるのもあと少しだといいのだけど
人気が出たら前世代のスピンオフとかあるといいなあ
タクムに福山潤ってつぶやきみたけど、ブルーナイトさんの方が面白いかも
で、やたら前世代の声優陣のほうが力入ってたりすると面白い
588ななし製作委員会:2011/10/30(日) 17:15:45.72 ID:l5egc56U
んじゃ勇者王
589ななし製作委員会:2011/10/30(日) 18:50:02.80 ID:Wuq4vv0N
勇者王ってどういう意味?
590ななし製作委員会:2011/10/30(日) 19:06:04.11 ID:9dM1Raby
柿原ってえと、代表作はデバイスの中の人?
591ななし製作委員会:2011/10/30(日) 19:34:40.51 ID:Wuq4vv0N
柿原はグレンラガンのシモン役が代表作みたいだよ
592ななし製作委員会:2011/10/30(日) 20:06:09.77 ID:e6EVcRKR
声ヲタうざい
593ななし製作委員会:2011/10/30(日) 23:00:30.27 ID:YvnbqITV
>>589
宇宙探偵556の中の人じゃなかろうか
594ななし製作委員会:2011/10/30(日) 23:20:57.65 ID:GqOp5zug
勇者王もわかんないでここ見てるにわかがいるのか
595ななし製作委員会:2011/10/30(日) 23:46:25.17 ID:VBLoHYNb
アクセルワールドの読者層の大半はリア中リア高なんだろ
カッカするなし

勇者王ガオガイガーか仮面ライダーフォーゼナレーションでggrks
596ななし製作委員会:2011/10/30(日) 23:47:23.00 ID:N3uD3Aan
やばい俺アラフォー
597ななし製作委員会:2011/10/30(日) 23:48:37.99 ID:cVIYoZXG
いやぁ、分かる人だけ分かればいい、って書き方もどうかと。
598ななし製作委員会:2011/10/31(月) 00:03:25.39 ID:vVIEkY00
アバターはリデザインとはいかなくてもブラッシュアップ、ディティールアップされるかな?
上でファイアボールの話も出てたけど

クロウの羽
パイル(外装)
ロータス
アッシュ
災禍の鎧
レイカー

あたりは気になるところ
599ななし製作委員会:2011/10/31(月) 00:53:03.25 ID:jXf0JY8v
勇者王のレスで、え、もしかして7スタで作ってるのかなと
見当違いの反応をしたのは内緒だ
600ななし製作委員会:2011/10/31(月) 00:55:36.47 ID:YDop8mAc
クロウの羽とか挿絵で毎回変わってるもんなあ…
HIMAさんしっかりしてくださいよマジで

あとスラスターのデザインは酷かったからアニメではどうにかしてほしいな
601ななし製作委員会:2011/10/31(月) 01:29:55.75 ID:6XbqZ11q
スカーレットレイン(砲台)は、スッゴいゴツいのを希望したいな。
602ななし製作委員会:2011/10/31(月) 03:23:23.62 ID:4uMtO7Q0
デンドロビウムを想像している
603ななし製作委員会:2011/10/31(月) 08:23:26.73 ID:CqSr5opN
ギルクラを生温かく見守るか
604ななし製作委員会:2011/10/31(月) 09:26:13.28 ID:aL0MNF84
せやな
605ななし製作委員会:2011/10/31(月) 09:36:31.13 ID:vFhuhJKF
原作物だから改変さえしなきゃいいんだが
くのりんはアニメスタッフのいいなりになりそうなんだよな
606ななし製作委員会:2011/10/31(月) 11:20:01.38 ID:4uMtO7Q0
腰低いもんなあ
原作レイプになるんだろうな
607ななし製作委員会:2011/10/31(月) 13:21:39.62 ID:+hPK/a83
原作つきとはいえ吉野は男主人公を描くの下手なのに定評あるからマジ不安
608ななし製作委員会:2011/10/31(月) 19:50:27.80 ID:9OH59n/Q
続報が待ち遠しいわな
609ななし製作委員会:2011/10/31(月) 20:45:10.32 ID:ZWx02HRL
気が早い話ではあるけど
フィギュアシリーズ化するかねえ

リアル
校内アバター
デュエルアバター

と選択肢が無駄に多いが・・・
610ななし製作委員会:2011/10/31(月) 20:53:46.20 ID:UzV/a3l5
もっ先2種と主要アバターは出るんじゃない?
ハルはクロウ以外はどうなんだろ・・
611ななし製作委員会:2011/10/31(月) 20:56:23.73 ID:2l1J6tOK
もっ先の抱っこ用オプションにピンクのブタが用意されるよ
612ななし製作委員会:2011/10/31(月) 21:06:57.42 ID:EMc7V3M/
ン、それは当然だろう君
613ななし製作委員会:2011/10/31(月) 21:11:38.71 ID:sr1mfsit
何か相当キャラかぶっているから、もっ先のCVははがないの夜空(井上麻里奈)でいいような気がした

異論は認める
614ななし製作委員会:2011/10/31(月) 23:02:36.81 ID:8bLwBLS1
いや同意する。
615ななし製作委員会:2011/11/01(火) 00:14:13.86 ID:vx/68e3O
否、棄却する
616ななし製作委員会:2011/11/01(火) 00:26:19.75 ID:qUcYXAJZ
てかどこがキャラかぶってるのかわからん
617ななし製作委員会:2011/11/01(火) 04:42:56.82 ID:E2Gwx1PU
しかしサンライズ制作とは
出来がどうなるかわからんが三木もよくひっぱってきたな
618ななし製作委員会:2011/11/01(火) 10:21:42.92 ID:6s9zH234
しかし脚本が吉野という極大の地雷が付いてるからなあ。

案外原作ネタが尽きたサンライズ側から声かけてきた(原作レイプする気まんまんで)んだったりしてな。
ホライゾンも最初サンライズの方からアニメ化したいんです! と言ってきたらしいし。
619ななし製作委員会:2011/11/01(火) 10:30:12.01 ID:8RuXR+ef
いや、ホライゾンやるなら、AWもやってくれませんかだと思う
7スタが好みそうな作品なのに忙しい8スタがやってることからも推測出来る
620ななし製作委員会:2011/11/01(火) 17:27:28.96 ID:8HfwrG59
>>613
どうせならもっ繋がりで初代坂本美緒(千葉紗子)のが良いだろ
621ななし製作委員会:2011/11/01(火) 18:41:41.73 ID:94yeCDUu
>>616
いや、もっ先と夜空では性格は全く違うけどさ
男言葉の語り口調とか、見た目とか、雰囲気が結構似通っているとおもってさ
だから井上麻里奈でも合うかなって思っただけ
もちろん本命は斉藤千和だけどな!
622ななし製作委員会:2011/11/01(火) 18:54:32.31 ID:oToCjGa8
俺も斎藤さんだな
戦闘シーンは今週のFate/ZeroのバーサーカーみたいなCGもいいな
バーサーカーとクロムディザスターを重ね合わせて見ていたのは俺だけではないハズ
623ななし製作委員会:2011/11/01(火) 19:06:49.74 ID:8HfwrG59
千和はどっちかと言うとパドさんかニコのが合いそう
624ななし製作委員会:2011/11/01(火) 19:31:24.71 ID:uDKpgMmw
それはない
625ななし製作委員会:2011/11/02(水) 08:55:37.48 ID:nSkZUn3i
映像も楽しみだけど、音楽がどうなるのかも楽しみ
澤野弘之さんあたりが好みだけどどうかな?
AWにはあうと思うけど
626ななし製作委員会:2011/11/02(水) 16:54:00.01 ID:UNClFV1c
千和以外になりますように
627ななし製作委員会:2011/11/02(水) 16:58:08.76 ID:2NhlFEUD
>>626
しね
628ななし製作委員会:2011/11/02(水) 18:52:24.97 ID:TmDymdOA
>627
生きる!
629ななし製作委員会:2011/11/02(水) 20:15:38.65 ID:BlKBTTgT
ホライゾンのもろもろの発表って8日だったっけ?
同じスタジオがやってるんだったら、AWもそれに準ずるよね?
ドラマCDの続報とメインキャスト発表来い!
630ななし製作委員会:2011/11/02(水) 20:34:06.91 ID:S+xxtDBL
今期のアニメの戦闘描写やばすぎてAWの戦闘が不安でたまらない…
631ななし製作委員会:2011/11/02(水) 21:18:52.71 ID:A9WoJM+F
最近話題のアニメ、ラストエグザイルの1期?のヒロインが斉藤千和だったな
芸風広がりすぎw
成長したなと思う声優だな
あと、若かりし頃のキタエリと、花澤さんがいた
初々しいなw
632ななし製作委員会:2011/11/02(水) 21:54:09.28 ID:/qd5qJIf
昔にもココロ図書館とかやっていたじゃん
633ななし製作委員会:2011/11/02(水) 22:31:13.82 ID:dkTQ3N4I
少なくともチユリは伊藤かな恵がいい
634ななし製作委員会:2011/11/02(水) 23:42:27.97 ID:BlKBTTgT
茅原の名前がやたら挙がってたのとランティス絡みというので
チユリは茅原なんじゃないだろうか、チユリはぶっちゃけ誰でも合う感じだし
635ななし製作委員会:2011/11/03(木) 00:23:34.25 ID:2qqoowqk
メシ運んでくるしか能がない子だもんな
636ななし製作委員会:2011/11/03(木) 03:36:29.09 ID:t6fCXiJr
そんなこと言ったら千百合のママンはメシ作るしか(ry
637ななし製作委員会:2011/11/03(木) 07:31:00.47 ID:kjWVWh+V
シトロンなんちゃらがあるじゃないか
638ななし製作委員会:2011/11/03(木) 07:34:17.10 ID:o0ItA1El
強すぎて出せなくなるキャラの典型だな
しかも回復じゃなくて巻き戻しだから無駄に面倒くさい
639ななし製作委員会:2011/11/03(木) 15:18:56.16 ID:iE+Bs3hl
バレ
先輩の声は8スタに縁がない人
640ななし製作委員会:2011/11/03(木) 15:51:09.12 ID:YD4UMuvH
>>638
新生ネガ・ネビュラスのメンバーに比べればたいしたことはないんじゃないかなぁ(シアンパイル除く)
というより、あのメンバー(シアンパイル除く)であの能力がチートすぎるのか
今のネガビュは戦域戦争無敵じゃね?w
641ななし製作委員会:2011/11/03(木) 17:07:08.13 ID:p6LmtKJH
そりゃ王が直接出てる唯一の戦域だしなあ
もっ先が「王が来たら返り討ちで狩ってやんよ!」っていうイケイケな子だから…
642ななし製作委員会:2011/11/03(木) 17:30:30.22 ID:805Fk9VM
ホライゾンのヒロインの茅原はもちろん、脇で出てる斉藤千和も外れる?
ということは、藤村歩一択になってしまうな、斉藤千和だと思ってたが
643ななし製作委員会:2011/11/03(木) 17:54:08.18 ID:vPmoR1l+
アバターのデザインに期待
原作設定の単色だと絵面が酷いことになりそう
644ななし製作委員会:2011/11/03(木) 19:02:16.50 ID:8MCs4wUi
>>640
むしろこれまでネガビュに攻めてきてた奴らってただ単に王と戦ってみたかっただけなんじゃ

他の王とは戦う機会がほぼ皆無なのに、土曜日に杉並に行けばほぼ確実に黒の王がお出迎え
してくれるんだぜ……春にメンツ増えて以降は確率半分くらいに減っちゃったけど
645ななし製作委員会:2011/11/03(木) 19:08:48.87 ID:YD4UMuvH
>>644
ああ、それはわかるかも
ってか、ちょっと前までMMORPGやってたからその気持ちはすごく理解できるw
かなわないまでも最強のラスボスとはやりあいたいものな
646ななし製作委員会:2011/11/03(木) 19:26:23.19 ID:p6LmtKJH
そういう意味でもネガビュは中小レギオンには人気高そうだなw
647ななし製作委員会:2011/11/04(金) 03:30:34.45 ID:nl/PrfZi
領土戦ってなんで他の王は出ないの?
なんか理由あるんだっけ?
648ななし製作委員会:2011/11/04(金) 03:40:20.01 ID:x54yQX1q
不可侵条約の事忘れてないか?
そもそも大レギオンは領土戦が起きない
中小も喧嘩うったら潰されるだろうしな
649ななし製作委員会:2011/11/04(金) 03:43:08.54 ID:nl/PrfZi
>>648
青かなんかと領土戦してなかったっけ?
あんまり深く読んでないから違ったらすまんが
650ななし製作委員会:2011/11/04(金) 05:32:32.93 ID:8meCIoGR
LV9サドンデスルールじゃね?
651ななし製作委員会:2011/11/04(金) 06:00:43.80 ID:x54yQX1q
>>649
それはネガビュの領土に青の中堅クラスが攻めてくるって話だろ?
652ななし製作委員会:2011/11/04(金) 15:09:14.67 ID:gC+Ydo51
ギルティクラウンの設定AWとよく似てるな
あれ二期でそのままAWやるとパクリとか言われそう
いのりちゃんの格好もどことなくもっ先っぽいし
653ななし製作委員会:2011/11/04(金) 16:59:19.27 ID:MG+olaM6
いや全然似てないだろ…

ギルティは現在進行形でギアスのパクリパクリ言われてるしそれはない
654ななし製作委員会:2011/11/04(金) 17:03:20.09 ID:HZjtD2YM
>>652
どこら辺が似てるんだ?
煽りじゃなくてマジでわからん
655ななし製作委員会:2011/11/04(金) 17:07:53.56 ID:IylZu0uw
全然似ていないが、あの戦闘シーンやホロウィンドウとかは見習うべき価値がある
OPも素晴らしいし
656ななし製作委員会:2011/11/04(金) 17:15:30.96 ID:x54yQX1q
ギルクラは本当に絵綺麗だよね
いろいろ残念だけど
657ななし製作委員会:2011/11/04(金) 18:43:18.52 ID:SRx3x61+
あの脚本がAWもやることが確定してるのが一番の残念要因だな・・・
658ななし製作委員会:2011/11/04(金) 18:55:41.41 ID:IylZu0uw
原作があるから、原作の通りに作れば少なくても残念にはならないんじゃない?
原作無視してオリジナル要素なんて入れたら残念な結果になるだろうけど
659ななし製作委員会:2011/11/04(金) 19:29:26.21 ID:SRx3x61+
無能な人間がドヤ顔して「原作通りに作った」と宣言する場合
・動きも何もないバストアップで長尺台詞朗読
・アングルがまったく練られておらず迫力に欠けるアクション
・やたら不自然なシーン繋ぎ
・ストーリー上肝心な部分を狙い澄ましたようにカット
ぐらいの事は普通にあるから(ダンパイアがまさにこれだった)。
660ななし製作委員会:2011/11/04(金) 19:47:24.58 ID:x54yQX1q
原作通りというならP4Aくらいはやってほしいな
661ななし製作委員会:2011/11/04(金) 22:13:13.27 ID:p79Iw13I
電撃文庫ブートレッグでは新情報まったく無かったな
こりゃ12月の電マガ待つしか無いか
662ななし製作委員会:2011/11/04(金) 23:15:38.05 ID:O6k4FgmO
えええ…そろそろ続報が欲しいんだけどなあ
SAOスレの方で20周年って来年の秋以降ってあったけど
発表早かっただけで、実は放送開始は秋以降?
663ななし製作委員会:2011/11/05(土) 01:18:09.74 ID:kjO3ZGi7
AWに関しては、もっ先の声は出てるので(誰かは判然としないが)
手前勝手な妄想はある程度限定されるか
誰それが合ってるとか、完全に個々の主観だからなー
664ななし製作委員会:2011/11/05(土) 13:46:23.96 ID:V2wtitjq
もっ先の声は低く澄んでて、事務的口調が似合う感じがいいなあ。
665ななし製作委員会:2011/11/05(土) 17:07:11.31 ID:f2rptCRp
で、実際に聞いてみた感じは>>664みたいですか?
666ななし製作委員会:2011/11/05(土) 17:56:54.64 ID:XaT5xhgl
まだ子供なんだから低すぎない方がいい
肉体と精神のギャップが感じられる声を希望
667ななし製作委員会:2011/11/05(土) 18:26:15.31 ID:58CFZe5Z
アニメSAOスレが先に2スレに突入しそうだな
AWの2スレ名称は 「2BP(バーストポイント)」とかかな?
668ななし製作委員会:2011/11/05(土) 18:33:06.90 ID:XaT5xhgl
普通にpartでいいよ
シンプルなのが一番いい
669ななし製作委員会:2011/11/05(土) 18:39:35.97 ID:qklJvM3t
>>668
お前の好みが絶対だと思うなカス
670ななし製作委員会:2011/11/05(土) 18:44:13.22 ID:f2rptCRp
加速2秒目
671ななし製作委員会:2011/11/05(土) 18:55:52.25 ID:vXkunyTE
レベルとかレギオン何人目とか
672ななし製作委員会:2011/11/05(土) 19:04:09.49 ID:XaT5xhgl
>>669
つまりどんなサブタイでも文句が出るわけだ
なら何も付けずに数字だけでいい
673ななし製作委員会:2011/11/05(土) 19:14:50.46 ID:vwG5PVji
SAOだと○階層とか出来るけど○BPとか不自然すぎだろ…

無難なので良いよ
674ななし製作委員会:2011/11/05(土) 19:35:59.22 ID:88YfifKK
今で出てる奴だとレギオンがいいかな
まあとうぶん次行きそうにないしのんびり考えればよくね
675ななし製作委員会:2011/11/05(土) 23:25:59.39 ID:HWQm6AWU
アクセル・ワールド ○G
676ななし製作委員会:2011/11/06(日) 00:40:18.26 ID:5w22yIAU
【AW】アクセル・ワールド もっ先のバスト○cm
677ななし製作委員会:2011/11/06(日) 00:57:28.33 ID:SmqL6sRV
>>676
さすがに2とか3とかはヤ(奪命撃
678ななし製作委員会:2011/11/06(日) 06:52:37.30 ID:NkIIoAiv
もっ先のトップ アンダー+○cm
でどうだろう。
679ななし製作委員会:2011/11/06(日) 08:48:52.16 ID:m28wQSgX
普通にレベルでいいと思うけど
少しひねるなら
アクセル・ワールド レベル2ハル殴ればいいと思う
アクセル・ワールド レベル2もっ先希望(胸)を上げて
アクセル・ワールド レベル2タクマジ空気
アクセル・ワールド レベル2チユマジでS
こんな感じで好きに付けたらいいんじゃないかな?
680ななし製作委員会:2011/11/06(日) 20:41:03.37 ID:O2KtbwMq
アッシュさんって何歳くらいなの?
妹ちゃんが同じ年だから若いんだよね?
681ななし製作委員会:2011/11/06(日) 22:31:52.83 ID:ft5wvIG+
>>680
お兄さんは多分20歳を超えているとおもうよ
妹さんは主人公と同年齢だけれど
小学生から高校生まで、マルマルカワユス病の主人公は忙しそうだなw
682ななし製作委員会:2011/11/06(日) 23:57:52.95 ID:zPlaKG2F
今の電撃のアニメってホライゾン以外大体ニコニコで配信してるけど、この二作はどうなんだろうな
683ななし製作委員会:2011/11/06(日) 23:59:33.21 ID:q3p1e3BL
頭悪い餓鬼がなだれ込んで来そうだから配信してほしくないな
684ななし製作委員会:2011/11/07(月) 00:01:19.37 ID:1YLBe2PF
アニメ化の時点で
685ななし製作委員会:2011/11/07(月) 00:07:44.12 ID:2cW+BaLD
しかもあれだけ派手に宣伝したしな
本スレにはすでにやっかいな奴きてるな
686ななし製作委員会:2011/11/07(月) 00:09:40.73 ID:+nImrhd2
ニコニコのコメントは大概頭悪いからなー
中高生のコメントが大半を占めるとデータでも出ているし
でも売れる指標にはなっているし(コメントしないサイレントマジョリティー)、難しいね
687ななし製作委員会:2011/11/07(月) 00:12:11.90 ID:r36rUNkk
配信がどうとかの問題じゃないよな
つまり、自己紹介乙
688ななし製作委員会:2011/11/07(月) 15:30:59.64 ID:uDWupg8L
アクセルはサンライズだからニコ配信はない
SAOはわからん
689ななし製作委員会:2011/11/07(月) 16:05:53.47 ID:rP7SPwSk
>>688
その法則は男子高校生の日常が打ち破った
690ななし製作委員会:2011/11/07(月) 16:57:05.87 ID:2cW+BaLD
どっちが厄介なことになるかといわれればSAOだな
アレだけ俺Tueeeeやってれば嫌でもな
691ななし製作委員会:2011/11/07(月) 19:51:43.81 ID:Jn+TXvBt
6,7,8巻の盛り上がりはすごい
24話で8巻まで行って欲しいが、内容が薄くなるのも嫌だしな
8巻までか、5巻までか迷う
692ななし製作委員会:2011/11/07(月) 21:23:40.33 ID:5pGmxPf5
ホライゾンの分割2期目が夏〜秋以降ぽいので
春にアクセル・ワールド放映ありそう
あと、ホライゾン見てると9巻目まで一気に作る可能性あると思う
693ななし製作委員会:2011/11/07(月) 21:38:02.16 ID:nUvSVIpi
あれ、境界線上のホライゾンって分割だったんだ?
694ななし製作委員会:2011/11/07(月) 21:54:20.10 ID:ibWmEtTJ
ワーナー主導らしいからニコニコ動画配信あるかもね
バンビジュ配信よりニコニコの方が観てもらえる確率高いし
いいんじゃないかな
695ななし製作委員会:2011/11/08(火) 00:16:34.95 ID:bW/7eigb
ホライゾン持ち上げられているけれど、なにが面白いの?
戦闘シーンはギルティクランがはるかにすごいし、カタルシスではラストエグザイルが遥か上を行く
696ななし製作委員会:2011/11/08(火) 00:26:44.35 ID:5SVmlPE/
ホライゾンのスレで聞けよ
697ななし製作委員会:2011/11/08(火) 01:01:28.93 ID:4TaP2sw3
個性的なキャラの多さじゃないかな
AWはハーレムだから苦戦するぞ、スタッフでもうアウトだけど
698ななし製作委員会:2011/11/08(火) 09:15:12.43 ID:JRBmzmnR
AWは「ぼくがかんがえたデュエルアバター」とか出来るし
そっち方面で売って行けるかも重要だな

ついでにハルは……上手くやればホモ受けしそうだよな……
699ななし製作委員会:2011/11/08(火) 09:17:32.01 ID:YPrnMhka
>>692
そんなダイジェスト番組止めて欲しい。
700ななし製作委員会:2011/11/08(火) 09:23:40.54 ID:JRBmzmnR
ホライゾンは特殊な例だから参考に入らん
701ななし製作委員会:2011/11/08(火) 13:58:46.83 ID:s6GG8oq7
来月の新刊でキャスト発表か
702ななし製作委員会:2011/11/08(火) 14:06:28.01 ID:hi281XyH
>>701
これか

accel_world アクセル・ワールド
電撃文庫『AW』の影のフィクサー、担当Tより「おめえ、なんか呟けや」とツイッターパス教えてもらいました。
電撃文庫の三木です! 最新AW10巻、来月発売です! 
オビではドラマCDの最新情報(内容やCASTなど)が掲載されますので、要チェックでございます! 
よろしくお願いいたします!
703ななし製作委員会:2011/11/08(火) 16:08:37.11 ID:4TaP2sw3
オビで書ける内容って限られてると思うのだが…
キャストはハルユキと黒雪姫くらいしか発表なしかなこりゃ
そして内容って書ける場所あるかい?
704ななし製作委員会:2011/11/08(火) 16:46:35.75 ID:XNfZSuFB
同日発売の電撃文庫MAGAZINEに情報があるんじゃないか?
705ななし製作委員会:2011/11/08(火) 18:11:28.02 ID:4TaP2sw3
まあそうなんだろうけど、どこまで電マガで情報出るのかなあ
しかし12月にCDドラマについての詳細だから春アニメじゃないのかな
あと、公式ツイッターの情報うんぬんもどういう情報なんだろう
スタッフ情報? 何気に何スタで作ってるとか、
今どういう作業してるとかツイートしてくれるといいのにな
706ななし製作委員会:2011/11/08(火) 18:21:22.06 ID:4S4yev2M
ハルが三ツ矢氏だったら期待大
707ななし製作委員会:2011/11/08(火) 19:11:35.23 ID:JkGlXAqn
電マガの情報はろくでもない
先月はひどかった
708ななし製作委員会:2011/11/08(火) 19:32:05.36 ID:CFlZhJQJ
>>706
ハル   三ツ矢雄二
姫    島津冴子
チユ   日高のり子
タク   難波圭一
アッシュ こぶ平

ですね
709ななし製作委員会:2011/11/08(火) 21:44:34.69 ID:Sy23ABlM
>>695
ラスエグはともかくギルティのネタにすらなってない駄目戦闘がホラより遥かに上とかねえから
あんな緊迫感もない戦闘、他と比較する以前の問題だから

そして、それの構成がアクセルの構成か
710ななし製作委員会:2011/11/08(火) 22:03:54.65 ID:NG62H5dN
>>708
なんか途中から違うw
つか千葉繁のこともたまにはおもいだしてあげてください
711ななし製作委員会:2011/11/08(火) 22:21:01.76 ID:4TaP2sw3
それにしてもドラマCDで帯を飾るのも珍しいけど
さらに、キャストの名前載せるってのも珍しいね
もしかしてキャラに合う声より声ヲタ釣れるキャストなのかな
そういうのはSAOの方だとばかり思ってたけど
712ななし製作委員会:2011/11/08(火) 22:26:48.60 ID:LBAl+OMW
ハルユキをイケメン声にするのだけはやめて欲しいね
713ななし製作委員会:2011/11/08(火) 22:29:38.60 ID:IuOIMD6R
下手したら内向的なだけの美少年になってる覚悟も必要じゃね
714ななし製作委員会:2011/11/08(火) 22:39:49.51 ID:khNVyRVp
常にハルの主観カメラという可能性も
715ななし製作委員会:2011/11/08(火) 22:40:46.30 ID:4TaP2sw3
いやいやそこまでしたらますますたっくんの立場が…
イケメン声でもまんまる体型のビジュアルで補正はかかるとは思うんだ
でもハルユキは代永か柿原以外想像出来ないな
アッシュさんは恐らく岡本だろうなと思う、目立つライバルキャラ
あと黒雪姫は中途半端な売れっ子アイドル声優はやめてほしいな
716ななし製作委員会:2011/11/09(水) 04:39:50.49 ID:B0V2zshn
ハル池面とかありえないだろう・・・
ハルはメインヒロインだよ
マリみての祐巳みたいなポジションだよ
だから緒方恵美とかくまいもとことか(ry
717ななし製作委員会:2011/11/09(水) 15:49:31.48 ID:ehOsWRDq
春雪姫とクロユキくんになるのか
718ななし製作委員会:2011/11/09(水) 18:51:08.15 ID:bxmNCgrl
>>715
代永か柿原って随分高い声だな。
太ってんだからこもった声のがらしいと思うんだが。
浪川だったら鼻声が逆にらしく聴こえるかも?
まあ、もっ先が日笠だったらってくらい「ねーよw」って感じるかもだけど
719ななし製作委員会:2011/11/09(水) 19:38:30.33 ID:2zKxHuy2
ドラマCDのキャスト楽しみだ
720ななし製作委員会:2011/11/09(水) 19:44:07.49 ID:gfu9so2C
ハルには檜山のようなベテラン起用も悪くないかも

>>718
代永言ってるのは前からいる奴っしょ
721ななし製作委員会:2011/11/09(水) 19:49:10.01 ID:4rbkeex/
HODでの演技で安心感は有るね<檜山
722ななし製作委員会:2011/11/09(水) 20:14:51.67 ID:QaQf9eVs
やるんだったら災禍の鎧とクロム・ファルコンのところは真剣にやって頂きたい
723ななし製作委員会:2011/11/09(水) 20:31:06.13 ID:Mupr5nIQ
千和先生でケメコや美しさの人っぽくなる黒雪姫
724ななし製作委員会:2011/11/09(水) 22:18:09.45 ID:E0QEvy9h
明日あたり公式HPから何らかの情報期待していいですか?
725ななし製作委員会:2011/11/09(水) 22:29:11.03 ID:zQU83C3N
新刊の表紙は出るよ
726ななし製作委員会:2011/11/09(水) 22:52:03.08 ID:2Xc5FOWq
表紙はやっぱりもっ先なんだろうか
二大主人公激突!みたいなサプライズがほしいところ
727ななし製作委員会:2011/11/09(水) 22:52:59.30 ID:E0QEvy9h
アニメの情報が出て欲しいんだが…
AWって5巻は番外編みたいな感じなんだな
6巻から新章スタートだから5巻までというのは納得だけど
番外編で終わりですって何か締まらんなとも思ったり
728ななし製作委員会:2011/11/09(水) 22:53:03.88 ID:OURVPUAQ
ドラマCDでバーサスか…胸が熱くなるな
729ななし製作委員会:2011/11/09(水) 22:53:20.87 ID:pzvZNZ/t
いまさら変えれるかよ
730ななし製作委員会:2011/11/09(水) 23:02:12.04 ID:ehOsWRDq
5巻は師匠だったりディザスターだったりラストさんだったり名シーン多いでそ?
731ななし製作委員会:2011/11/09(水) 23:07:49.27 ID:BvQfqkZe
一巻完結話だと番外編扱いされちゃうのかよw
732ななし製作委員会:2011/11/09(水) 23:35:45.24 ID:rJ5CwYDw
村人Aの魔王がもっ先に見えてきた、主に外見的意味で

勇者はチユということで
733ななし製作委員会:2011/11/10(木) 19:27:19.38 ID:yiDiKXcB
>>717
黒雪姫が祥子様、フーコさんが佐藤聖
734ななし製作委員会:2011/11/10(木) 19:55:47.80 ID:r1w9xtJm
新情報なんもないのか
735ななし製作委員会:2011/11/10(木) 22:08:09.81 ID:nWPvoDEF
新情報出すなら今日だと思ってたのになあ
736ななし製作委員会:2011/11/10(木) 23:29:39.99 ID:xhkieD/r
来月の新刊でって言ってたじゃん
737ななし製作委員会:2011/11/11(金) 00:16:08.75 ID:Z1Fh0oj9
アニメの公式ツイッターで、11月も情報出していくってつぶやいてるよ
738ななし製作委員会:2011/11/11(金) 07:26:46.93 ID:PnjRLCCF
>>733
それだとういういが玲ちゃん……は似合わなすぎるので志摩子さんあたりか
739ななし製作委員会:2011/11/11(金) 20:21:02.70 ID:J8+r1h44
公式サイトもこまめに更新して欲しいもんだなあ
740ななし製作委員会:2011/11/11(金) 23:45:41.57 ID:3DYXE5+l
>>738
令ちゃんに相当するのはタッくんかな、微妙に影が薄いし。
で由乃がチユ。黄薔薇革命の後、元鞘に戻らず醒めちゃった感じ。
741ななし製作委員会:2011/11/12(土) 19:00:52.92 ID:K9ujNvSc
もっ先がみてる
たっくんがみてる
バイスさんがみてる
わけだな
そろそろスレチか?
742ななし製作委員会:2011/11/12(土) 20:01:06.60 ID:fQa5Rghm
SAOは次スレいったな
お互いにたいした情報もないのに差をつけられてどうするw
743ななし製作委員会:2011/11/12(土) 20:03:31.33 ID:KCIuqHsO
差とかなにいってんの
どうでもいいだろ
744ななし製作委員会:2011/11/12(土) 20:08:00.77 ID:K9ujNvSc
差はともかくとして
一応向こうは普通にpartになったぽいな
前スレ番の話題あったけど
745ななし製作委員会:2011/11/12(土) 20:16:29.10 ID:GTxu57vc
勢いとか張り合ってどうする
746ななし製作委員会:2011/11/12(土) 20:49:19.43 ID:nm6skclw
とりあえずSAOのラインはAW以上は確定だな
これ越えられなかったらンゴるわ

AWは同期のロウきゅーぶがラインでいいな
頑張って初動8000ぐらい売れよ
747ななし製作委員会:2011/11/12(土) 20:53:57.64 ID:yXse13O1
>>746
売豚はどこにでも現れるんだな、ほんと醜い

早く巣に帰れ
748ななし製作委員会:2011/11/12(土) 21:04:05.71 ID:AOYkNLCf
今時主人公がウジウジってだけでゴミ確定だからなー
個人的には盛大に爆死してほしいな
”そこそこ売れる”なんて一番つまらない結果にはなってほしくない
749ななし製作委員会:2011/11/12(土) 21:05:39.91 ID:aj5AGZF1
わざわざID変えてまでご苦労様w
750ななし製作委員会:2011/11/12(土) 21:16:01.15 ID:AOYkNLCf
けどさ、やっぱり主人公がダメだと評価されないんだよ
売れないって事は先が続かないってことでもある
中途半端に売れると低予算で狂信者向けの続編が作られてしまう可能性が出てくる
そんな風にアクセルが穢されるくらいなら爆死してスッパリメディアミックスを終わった方がいい
751ななし製作委員会:2011/11/12(土) 21:18:55.72 ID:XT4X7m9G
自分がそういう主人公が嫌いってだけでゴミとかダメとかもうね
752ななし製作委員会:2011/11/12(土) 21:20:47.20 ID:mXEsgHjM
素晴らしい異見ですね
これがセカイ系というやつですか?
753ななし製作委員会:2011/11/12(土) 21:33:16.60 ID:ESn9vs87
俺は好きだけどなハル

君アスペルガーってよく言われない?
754ななし製作委員会:2011/11/12(土) 21:34:34.99 ID:fQa5Rghm
主人公がヘタレだと不人気なのはギルティクラウンが証明しているからな
ただ
ハルユキ君、わたしはキミが大好きだ
755ななし製作委員会:2011/11/12(土) 21:37:57.41 ID:rZZGRtsi
>>754
ハルと全然違うだろ

とりあえず勢いとか気にしてる時点でおかしいわ
756ななし製作委員会:2011/11/12(土) 21:41:13.43 ID:uz96G+3M
主人公がヘタレというより、脚本家がどうしようもないクズしか作れない無能だから不人気なんだと思う>ギルクラ

問題はその無能ゴミ脚本家がAWの構成でもあるということだ……
757ななし製作委員会:2011/11/12(土) 21:42:57.50 ID:sk62PBw/
こっちは原作つきだしレイプしないことを祈るばかり…
758ななし製作委員会:2011/11/12(土) 21:51:51.98 ID:TyJpDFrr
スレチかもしれないが、原作を無意味に改悪する監督や構成がなぜ干されないのか疑問
759ななし製作委員会:2011/11/12(土) 22:00:05.34 ID:AOYkNLCf
気にくわない意見だから叩きたくなるのは分かるけど現実見ようぜ
主人公は作品の骨子だからどうにもならない問題だよ
現実にウジウジ主人公はダメなんだよ、これはもう覆せない昨今の常識
760ななし製作委員会:2011/11/12(土) 22:03:55.90 ID:PG9Esr2S
761ななし製作委員会:2011/11/12(土) 22:06:00.74 ID:nbRMda0e
なにこの人こわい
762ななし製作委員会:2011/11/12(土) 22:06:49.35 ID:ROTCu7+j
主人公がウジるといえば中興の祖・シンジや今となっては(後半や続編での成長で)そうは言われないけど当時としてはかなりの根暗扱いだったアムロさんがいるわけだが
そういった先輩たちはそりゃウジるわって家庭の事情やぶちこまれた状況がしっかりと描かれていた

アクセルは原作はその辺それなりにしっかりしてるけど、アニメの構成がギルティ吉野なのに一抹の不安……

>>758
いろいろあるが、脚本なら筆が速いのはどんな屑本出すやつでも重宝されるみたいだね
後ろが凄く詰まってる業界だから
まあ、早かろうが屑すぎてリテイクくらったりコンテ演出での改良に時間かかったら意味ねーよと思うが

これがメーカーやシステム関係なら仕事速かろうがミスだらけじゃあゴミカス扱いなんだけどな
本当、コンテに演出、作画、声優の演技に助けてもらえていいお仕事だこと

あと、コネとか昔は原作レイプなんて当たり前だったからその頃知名度や実績稼いだ老害がまだ残ってるとか
763ななし製作委員会:2011/11/12(土) 22:08:18.51 ID:TyJpDFrr
シンジよりずっと漢らしいと思うけどナー
あれ?エヴァのリメイクってコケたっけ?
764ななし製作委員会:2011/11/12(土) 22:11:13.53 ID:TyJpDFrr
ごめん、アンカー入れてなかった 763は >>759です
あれ?エヴァのリメイクってコケたっけ?
765ななし製作委員会:2011/11/12(土) 22:13:50.48 ID:TyJpDFrr
あわててレスしたら2行目が残ってたよorz 連投スレ汚しごめんm(__)m 消えます
766ななし製作委員会:2011/11/12(土) 22:15:36.48 ID:ESn9vs87
でもハルがウジるのはリアルだけじゃね?

それも一巻辺りまでで他はうじうじというかシャイなだけじゃん
やる時はやるから好感持てるし
767ななし製作委員会:2011/11/12(土) 22:21:09.14 ID:Hn7SUCTR
ギルクラの集とハルはタイプが全然違うのに
構成が一緒のせいで、同じようなスタンスに改悪されたら最悪というのはあるね
ハルはどっちかっていうと熱血タイプだし
まさかと思うが、ハル役に梶来ないよなあ…彼メインで見境なく出過ぎ
768ななし製作委員会:2011/11/12(土) 22:31:38.53 ID:AOYkNLCf
>>764
新劇のシンジ君はキャラ変わってるしなあ
それにあれはエヴァって言う特例のリファイン版だから・・・
あらゆる意味で比較にならないと思う
769ななし製作委員会:2011/11/12(土) 22:38:37.10 ID:/jtiG5AZ
ほんとびっくりするくらい論外
770ななし製作委員会:2011/11/13(日) 00:48:56.56 ID:faPPdP0l
なんだこの流れw
771ななし製作委員会:2011/11/13(日) 05:18:15.43 ID:wQoOUbyW
お開きにしましょう
772ななし製作委員会:2011/11/13(日) 05:58:47.25 ID:dxxSnofJ
ギルクラほんと面白くないよな・・・
あれ見てると期待値どんどん下がってくわ
773ななし製作委員会:2011/11/13(日) 06:01:41.23 ID:dxxSnofJ
監督:小原正和
構成:吉野弘幸
この時点でダメだわ終わりだわって意見を前は鼻で笑ってたけどマジでダメだな
実際にこの人らの作品を見たら絶望するしかなくなった
774ななし製作委員会:2011/11/13(日) 07:16:21.21 ID:3znG+MYP
そうかぁ、じゃそうしてくれ。
でもここでやるなよ。
775ななし製作委員会:2011/11/13(日) 07:55:16.22 ID:lOPC/I/d
ここで何か「やられて」困る理由がある人って何なんだろう
スタッフの過去作がいいものなら期待され、そうじゃなければ不安視されるだけだろう
単に俺様がウザくて嫌ダカラーというならそれこそ感性の押しつけだな

原作があるんだから無難に映像化できる人をつけてくれるだけでいいのに
なんで、こんな
776ななし製作委員会:2011/11/13(日) 08:20:38.88 ID:ogcPeOhj
もういい、もういいんだ……
きっとくのりんは知らなかったんだよ……
そしていつかくのりんの脚本で再アニメ化されるさ……
777ななし製作委員会:2011/11/13(日) 08:38:14.61 ID:Xn+aTCL1
あっちのスレはネタバレばっかでどうかと思う。
web版の話するなよ
778ななし製作委員会:2011/11/13(日) 08:49:45.62 ID:7/yNCbIN
>>775
不安の押し付けってすごくウザいよな。
779ななし製作委員会:2011/11/13(日) 08:58:45.95 ID:WtVgQ7B/
ブーメラン()って本当、勝利宣言()だよなあ。
なあ。
780ななし製作委員会:2011/11/13(日) 10:34:40.30 ID:rdaE4UCF
吉野ってギアスみたいな作品でもキャラに下品なことさせるじゃん。あれが嫌い。
781ななし製作委員会:2011/11/13(日) 10:46:30.84 ID:dxxSnofJ
別に現実を見ずに勝手に期待するのはいいんだけどさ
それで期待はずれだったとかでアンチに転向するクズがたまにいるから心配なんだよ俺
782ななし製作委員会:2011/11/13(日) 11:04:12.49 ID:WxUtUo4f
まあ初期の卑屈過ぎるハルを
新規さんがどう見るかだな。
783ななし製作委員会:2011/11/13(日) 11:09:19.86 ID:lOPC/I/d
>>780
ギアスはキャラデザがキムタカな時点で露骨にエロあり路線の作品だったと思うけど
それにしてもエロにも陽の当たるものと表に出しちゃいけないものってあったよね
眼鏡のオナニーとか

男の駄目さに定評あるけど、女も駄目なんだよなあ
変に無神経・傲慢にされたり、贔屓したいキャラの持ち上げ要員にされたりしそうだ
784ななし製作委員会:2011/11/13(日) 12:14:36.73 ID:ogcPeOhj
>>777
web版の話はしてないし、AWのweb版は九里史生名義ですらないよ?
原作者の愛称はネタバレでもなんでもないって思うんだけど。
神経質すぎない?
785ななし製作委員会:2011/11/13(日) 13:33:35.59 ID:M8ReJO/X
なんで皆「もっ先」って言うの?
786ななし製作委員会:2011/11/13(日) 13:34:29.82 ID:qv7ll2t8
>>785
テンプレ読もうな
787ななし製作委員会:2011/11/13(日) 13:48:49.98 ID:ogcPeOhj
>>786
いやいや、ここテンプレ無いから
>>785
ラノベ板の川原礫スレのFAQ貼っとく
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1320937178/4
788ななし製作委員会:2011/11/13(日) 13:51:37.72 ID:qv7ll2t8
>>787
確かに言葉が足りなかったな
789ななし製作委員会:2011/11/13(日) 20:22:53.82 ID:M8ReJO/X
サンクス
790ななし製作委員会:2011/11/13(日) 21:37:47.96 ID:7qoaJc9m
>>782
今は知らないけれど、一昔前の王道ジャンプ的展開の主人公が、まんままんまるハルユキ君だった(まんまるはともかくw)
要するに情けない主人公が努力と根性で勝ち進んで、ヒロインの心もゲットする的な
異色なのはヒロインが最初から主人公にベタ惚れなだけで、後はいたって王道的な物語
ステレオタイプな今のラノベで、食傷気味になっている人たちには意外とヒットするかもよ?
791ななし製作委員会:2011/11/13(日) 22:53:59.39 ID:gppV7Xge
主題歌とか音楽の事ってあんまり話題にならないけどどうなるんだろうな

個人的には畑亜貴の量産曲はやめて欲しい
792ななし製作委員会:2011/11/13(日) 23:30:17.54 ID:lOPC/I/d
>>790
初期状態の情けなさを共感や同情>>>>>>>不快感になるように書けて
そこからの脱皮、変化を安い開き直りや都合のいい偶然連発にならないように書けて
成長後も変な調子こきにならないように書く

これらができる脚本家ならそんな古きよき王道に仕立てられるだろう
残念だが、吉野は上段3列全部アウトなんだな
小原もそういうとこフォローできる監督じゃないし
793ななし製作委員会:2011/11/13(日) 23:41:40.28 ID:7qoaJc9m
>>792
さあ、俺はキャスト陣とかは全く知らないから
でも、そうだね
ウイングマンの乗りでアニメを作ってくれたら、脳汁沸騰するかなw
794ななし製作委員会:2011/11/13(日) 23:43:23.20 ID:vmCIMkUz
>>793
ウイングマンとかいつの時代だよ
795ななし製作委員会:2011/11/13(日) 23:56:29.51 ID:STZujEGz
俺はもう歌が酷くても多少声が合わなくても原作通りにやってくれればそれでいいよ…
796ななし製作委員会:2011/11/14(月) 00:13:47.49 ID:bi/94l+i
>>794
知っているあなたも、なかなかw
797ななし製作委員会:2011/11/14(月) 00:22:06.27 ID:frK0hdW9
もはやスレ自体がネガティブキャンペーンだなぁ。
どうダメになりそうかしか、もう書く事ないのかこのアニメは。
798ななし製作委員会:2011/11/14(月) 01:02:31.86 ID:yoPld5PB
アバターのデザインはどうなんのかな。
挿絵を見る限りではもう少し密度を上げて欲しい。関節部分の描き込みとか、クロウの翼の基部とか。
799ななし製作委員会:2011/11/14(月) 02:10:07.52 ID:bi/94l+i
>>797
そんなことはないぞ
どっちかというとSAOファンの俺がこのスレでハシャイジャッテイルしw
姫と飼育部の女の子と綸とレイカー師匠とチユとパドさんとニコがいる限り、裏切はありえないw
800ななし製作委員会:2011/11/14(月) 02:14:54.11 ID:aqmWUcCM
そもそもハルユキの最大の問題はビジュアル
小説で読むのとアニメで動いてるの見るのでは大分変わってくるから

>>792
以前も書かれてるけど小原は原作つきはこれが初だからまだ分からん
詰め込むタイプだから原作ものだと再現に全力でいい方向に働くかもしれない
801ななし製作委員会:2011/11/14(月) 06:53:02.97 ID:wM6F8cn4
>>792は原作モノへの効能というより原作あるなしに関係ない、初期状態が微妙なキャラの成長譚を描けるかどうかの話だと思うが
802ななし製作委員会:2011/11/14(月) 07:38:43.87 ID:UA9OMHbk
>>800
ビジュアル的にも問題ないだろう?別にブサメンキモオタじゃないんだし。
まるくて、ぷにぷにで、つぶらな瞳、人外のマスコットキャラ的な可愛さだよ。
しかもありがちな腹黒設定ではなく、むしろ酷い事されても根に持てないタイプ。

まあ、最初の数話はハル視点にして姿を見せないという手もあるし(え
803ななし製作委員会:2011/11/14(月) 16:57:00.08 ID:136pb08t
燃え8萌え2ぐらいがいいな
804ななし製作委員会:2011/11/14(月) 22:35:42.38 ID:Iin8qN6q
真のヒロインはハル
805ななし製作委員会:2011/11/14(月) 22:52:41.41 ID:6WWB/vrr
巻頭の人物紹介からしてヒロインポジだしなw
806ななし製作委員会:2011/11/15(火) 11:15:17.96 ID:mVVCM9hS
ハルのイチャラブハーレムものだからなあ
807ななし製作委員会:2011/11/15(火) 11:38:04.93 ID:r6AOEFa6
そう、それで燃え成分と言われても説得力に欠けるんだよね
まだアッシュさんがいるだけましか、たっくんは…もうちょっと何とかならんか
あと男ってブルーナイトさんくらいだっけ?黄と緑の王も男だっけ?
808ななし製作委員会:2011/11/15(火) 11:40:16.17 ID:Y3p0lWwC
ハーレムといってもなんかマリみてみたいな雰囲気だしなあ
>>804に同意
809ななし製作委員会:2011/11/15(火) 12:05:33.58 ID:8LtLYwkQ
>>807
まあその後へたれ気味だからあれだが、
イケメンのタッくんとの対比のなかで、ハルのオタクゲーマーとしての自己肯定があったわけだし
萌えが多くても要所で燃えればいいと思うんだが
810ななし製作委員会:2011/11/15(火) 13:11:26.11 ID:+jK5WInp
普通にアッシュさんは男で燃えを補給して欲しかった
811ななし製作委員会:2011/11/15(火) 13:12:13.82 ID:vNXhehcz
あのスタッフじゃな
特に戦闘が駄目なことに定評のある脚本
812ななし製作委員会:2011/11/15(火) 13:16:16.43 ID:f+53L6bY
むしろ「駄目でない部分が存在するのか」疑問な脚本。
813ななし製作委員会:2011/11/15(火) 13:16:27.56 ID:Ot7/QAq4
>>810
これはひどいネタバレ
814ななし製作委員会:2011/11/15(火) 13:26:56.61 ID:r6AOEFa6
ギルクラショックは大きいよな、吉野脚本
他で色々言われてる水上はNo.6良かったし、岡田も戦う司書は良かった
吉野は原作つきでも改悪してるし、どうしてこうなった
ワーナー主導ならロウきゅーぶスタッフ呼んで欲しかったなあ
あれは良く出来てた
815ななし製作委員会:2011/11/15(火) 13:34:43.88 ID:StWJLFfq
分かった、もう好きなだけネガキャン張ればいいよ。
816ななし製作委員会:2011/11/15(火) 13:42:25.08 ID:u7W+9nGS
こう言われると逆に書かない
アンチって不思議
817ななし製作委員会:2011/11/15(火) 13:44:35.82 ID:8LtLYwkQ
まあこの時期にネガっておくことで、ハードル下げておいてもいいけどね
原作で言えば良いアバターを引くのはトラウマある奴みたいな

ただしこれはローゼンメイデンのフィギュアやドットハックのゲームに期待するような諸刃の剣
818ななし製作委員会:2011/11/15(火) 13:51:42.08 ID:r6AOEFa6
というか、ワーナーも何考えてんだよと思うなあ
神メモはどう考えても捨て駒っぽかったけど(ロウきゅーぶに力入れてた)
アクセルは同時に担当するアニメはないんだし、化ける弾だよ
神メモみたいに、強引にランティスが絡んできて捨て駒扱いになったのかなあ
10巻帯に声優の名前とか、通常裏方の声優がいい晒し者じゃないか
819ななし製作委員会:2011/11/15(火) 14:02:44.65 ID:StWJLFfq
きっとこのスレから第一期ネガ・ネビュラスみたく、人がいなくなれば満足なんだろうな。
820ななし製作委員会:2011/11/15(火) 14:03:40.62 ID:sDrJin8H
とてもくのりんスレにいる人らと同じファンとは思えないぐらい違うよな
821ななし製作委員会:2011/11/15(火) 14:09:01.35 ID:f+53L6bY
>818
むしろ力を入れるつもりで予算それなりに取ったら致命的な寄生虫(吉野)を引いてしまったのかもな。

奴さんこれまでもアニメノチカラとかマクロスFとかギルクラとか
それなりにカネかけてる現場に出張ってきてるし。
822ななし製作委員会:2011/11/15(火) 14:11:25.77 ID:8LtLYwkQ
>>819
まさに過疎研の陰謀というわけか
823ななし製作委員会:2011/11/15(火) 14:16:22.75 ID:LUfJNNJL
だれうまw
824ななし製作委員会:2011/11/15(火) 14:20:09.77 ID:Y3p0lWwC
この程度でネガキャンとか言ってる人はどこかの社員なの?
俺は期待してるけど不安要素挙げる人を荒らしみたいに言うのはおかしいよ。
レイパーが再犯しないようにって願いを込めて言ってるんだろうし。
825ななし製作委員会:2011/11/15(火) 14:56:53.16 ID:fds8pveJ
今日はじめて来たんだが、もっ先輩って、みゆきちの名前がでてないな・・・

PV聞いちゃうと無いんだが、今までみゆきちで読んでたんだよな
826ななし製作委員会:2011/11/15(火) 14:58:20.27 ID:A8p4EtZe
>>825
誰?
827ななし製作委員会:2011/11/15(火) 15:00:55.53 ID:599rKwtb
ぷちこ
828ななし製作委員会:2011/11/15(火) 15:16:11.56 ID:r6AOEFa6
黒雪姫は藤村歩でしょ、あの声は
黒雪姫は8スタに縁がない人らしいし、もう1人の候補の斉藤千和は消える
829ななし製作委員会:2011/11/15(火) 17:07:49.47 ID:D3JWSaHv
>>798
いっそシンプルなままで動き重視も手じゃね?
普通は複雑なデザインほど動き悪くなるし。
欲を言うならディティール強化した上でグリグリ動かして欲しいが。
……正直、原作のアバターデザインってかなり微妙……
830ななし製作委員会:2011/11/15(火) 17:21:08.06 ID:sDrJin8H
なんでや!ブラックロータスかっこええやろ!
831ななし製作委員会:2011/11/15(火) 17:32:01.28 ID:D3JWSaHv
基本、戦隊モノのスーツなのがなあ。
832ななし製作委員会:2011/11/15(火) 17:37:51.59 ID:5hQupoYD
アクセルの漫画見れば別に造形はおかしくないと思ったんだけど

最初の頃は戦隊物のキャラみたいなアバターに抵抗抱いてたが慣れって怖い
833ななし製作委員会:2011/11/15(火) 18:35:10.43 ID:hXBUKFZD
>>815-816
この間、10分足らず
強引過ぎて逆に笑えるぞ、擁護屋
834ななし製作委員会:2011/11/15(火) 19:01:33.19 ID:HZcalH66
アバターデザインは最初抵抗感あったけど
アバターで戦闘以外もするから基本ぬるっとした人型じゃないと駄目なんだよな
ゴツイメカが椅子に座って話すとかただのギャグだし
835ななし製作委員会:2011/11/15(火) 20:15:19.32 ID:vBRrP+6q
それにしてもSAOもAWも新情報ぜんぜん出てこないな
836ななし製作委員会:2011/11/15(火) 20:34:16.40 ID:sDrJin8H
まだ発表されてから一カ月じゃないですかー
837ななし製作委員会:2011/11/15(火) 20:57:37.96 ID:srXUaXCw
焦るんじゃない。君達は加速しすぎだ。
838ななし製作委員会:2011/11/15(火) 20:59:08.91 ID:5hQupoYD
12月のAW新刊の帯で声優発表ってきいたけど

続報はAWの方が早いみたいだしやっぱりAWのがアニメ化先なんかね
いっそ同時にやったらいい
839ななし製作委員会:2011/11/15(火) 21:01:00.33 ID:8LtLYwkQ
>>同時
なんという裏番組
その・・・ひどく困る
840ななし製作委員会:2011/11/15(火) 22:23:21.82 ID:Za2fcmH/
>>828
再三主張してるけどそう聴こえない人もいるからな
841ななし製作委員会:2011/11/15(火) 23:38:08.29 ID:r6AOEFa6
SAOの方も12月発売の電マガで続報あるらしいよ
842ななし製作委員会:2011/11/16(水) 11:10:20.40 ID:p1x5WJqZ
千和ならサンプルはひたぎさんとほむほむだけど、違うよなあ
藤村さんももう少し声が高いと思うし

ただ新人ではないだろうなこの声は
843ななし製作委員会:2011/11/16(水) 20:34:03.29 ID:yQsNVrCu
電マガは隔月なので情報が遅い
844ななし製作委員会:2011/11/16(水) 21:36:56.81 ID:ppP2+DVz
ういうい:花澤香奈
845ななし製作委員会:2011/11/16(水) 21:40:56.81 ID:6LEzICJT
ゆるさないよ
846ななし製作委員会:2011/11/16(水) 21:45:22.96 ID:+lOIaehE
ああ、失敗だな
847ななし製作委員会:2011/11/16(水) 22:20:20.53 ID:FWPewpuE
またお前かよって言われるかもしれんが
最初、代永、千和で動いてたんだと思うんだ(家族ゲームドラマCD参照)
でも代永が降番して代わりに同じ事務所の藤村が黒雪姫に抜擢
千和の方も代わりに同じ系列事務所から梶(ランティス枠でもある)を抜擢
みたいなシナリオを考えてしまったよ

でもなあ、代永、千和がいいんだよね、梶、藤村よりレア感があるし
梶の所がランティス枠で柿原だったらレア感はUPするけどね
848ななし製作委員会:2011/11/16(水) 22:36:09.64 ID:fwba4nRU
>>829
シンプルなCGになって微妙のラインと見た!
849ななし製作委員会:2011/11/16(水) 23:36:51.07 ID:p1x5WJqZ
>>847
ェ……
850ななし製作委員会:2011/11/17(木) 17:31:24.12 ID:XtiUpXJZ
藤村かあ?
加速してみたくはないか、の前にゴニョゴニョ言ってる声は藤村っぽいけど
加速してみたくはないか〜は違く聞こえる
851ななし製作委員会:2011/11/17(木) 17:54:03.02 ID:WRf602XX
英語で「加速世界へようこそ」言ってる部分はBBのシステムメッセージで
「もっ先」は黒雪姫の台詞だから、両者の声は別の人があててるはず

実際に別の人なのかどうかは俺の耳では聞き分けられないが
852ななし製作委員会:2011/11/17(木) 17:58:23.58 ID:b4pqVvjg
じゃあ沢城で
853ななし製作委員会:2011/11/17(木) 19:23:35.98 ID:XPM/ItMt
脳内再生では黒雪姫=千和だが声を聞く限りなさそう
合ってれば別にいいんだけどね
ちなみにハルは保志

何気に特報映像に流れてる曲が良くて何回も聴いてしまう
854ななし製作委員会:2011/11/17(木) 20:55:56.15 ID:Qrd2MflQ
このライトノベルがすごい!2012


1位 ソードアート・オンライン(電撃文庫)

21位 アクセル・ワールド(電撃文庫)
855ななし製作委員会:2011/11/17(木) 21:06:55.38 ID:9dvQeSiQ
アクセルのオワコンっぷりは何なのか
856ななし製作委員会:2011/11/17(木) 21:11:28.72 ID:fzjnctyU
このラノ

キリト 男キャラ1位
アスナ 女キャラ2位

ハル  ?位
もっ先  ?位

857ななし製作委員会:2011/11/17(木) 21:26:13.25 ID:Nij7WGkF
あんなの真に受けるとか売り豚か萌え豚か? 人生やり直してきな
858ななし製作委員会:2011/11/17(木) 21:26:14.43 ID:/MmLOZCR
>>855
^^;
859ななし製作委員会:2011/11/17(木) 22:24:43.11 ID:1eeqqzpO
声優詳しくないから黒雪姫の声聴いても誰かさっぱり分からん
ただ、PV出たての時に名前が挙がってたのが藤村歩と斎藤千和
日笠との声もあったけど、ファンが違うって言ってた

明日金曜日だし公式から何か情報あるかなあ
860ななし製作委員会:2011/11/17(木) 22:43:07.98 ID:MwQfM1v1
>>859
斉藤知和はPV上がる前から噂されていた
黒雪姫に会う声優なら正直どの声優でもいいけれど、派閥間系とか事務所関係とかは絶対にやめて欲しい
転じて、アニメ業界が先細るから
861ななし製作委員会:2011/11/17(木) 23:04:28.69 ID:xDgh3SMV
発表待てよ
862ななし製作委員会:2011/11/17(木) 23:48:32.84 ID:vsC0cuZA
>>857
そういう人が来ているのは、執拗なまでのスタッフ叩きを見れば……。
863ななし製作委員会:2011/11/17(木) 23:50:56.50 ID:Ht4vBwZT
SAOの流用だけどとりあえず次スレ用のテンプレ

『もっと先へ……《加速》したくはないか、少年』
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
●TVアニメ放映/WEB配信日程  2012年より放送予定
放送局未定

●関連URL
・TVアニメ公式:http://www.accel-world.net/
・公式Twiteer:http://twitter.com/#!/accel_world

●前スレ
アクセル・ワールド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1317544541/

●スタッフ
・原作:川原礫(電撃文庫)
・イラスト:HIMA
・監督:小原正和
・シリーズ構成:吉野弘幸
・アニメーション製作:サンライズ

●キャスト
未定

●商品情報
◎書籍
├アクセル・ワールド 《電撃文庫》 第1巻〜第9巻(既刊9巻)発売中
├アクセル・ワールド(漫画) 《電撃文庫MAGAZINE》 2010年5月号より連載中
├アクセル・ワールド1〜2(漫画) 《電撃コミックス》 発売中
├あくちぇる・わーるど。(漫画) 《電撃文庫MAGAZINE》 2010年5月号より連載中
├あくちぇる・わーるど。1(漫画) 《電撃コミックスEX》 発売中
├バーサス 《電撃文庫MAGAZINE Vol.13(2010年5月号)》
└遠い日の水音 《電撃文庫MAGAZINE Vol.20(2011年7月号)》

●原作スレ
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド91【SAO】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1320937178/

●バレスレ
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第24層
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1318760716/
864ななし製作委員会:2011/11/18(金) 04:14:58.43 ID:iv6bUoSU
>>851
ウェルカムトゥーザアクセラレーテッドワールドだっけ?
随分前に聞いたからよく覚えてないが、あの部分はゆかなに聞こえたな
865ななし製作委員会:2011/11/18(金) 09:55:59.83 ID:MEqfPVen
スタッフ叩きというか、現状で吉野の名前を見て不安になるなという方に無理がある。
866ななし製作委員会:2011/11/18(金) 10:36:54.09 ID:qufOWBf6
オリジナルで酷いだけならギリギリまだしも
原作つきでもヴァンパイアバンドって「実績」があるからな
867ななし製作委員会:2011/11/18(金) 16:26:04.92 ID:1XXDpAoq
とりあえず3巻をどうするかだな
ここで切った読者がわりといるからアニメは改変がありそう
868ななし製作委員会:2011/11/18(金) 16:43:36.73 ID:0RTQ6tMK
3巻の改変は賛成だな・・・
869ななし製作委員会:2011/11/18(金) 18:16:11.88 ID:GXKa8B/O
いっそのことアニメは3巻ラストで〆たら個人的には神認定
多分このスレが熱くなるなw
870ななし製作委員会:2011/11/18(金) 19:00:10.30 ID:fVN2qs17
>>865
ギルクラのつまらなさがヤバいもんな・・・
なんでこんな素人がのさばってるんだ
871ななし製作委員会:2011/11/18(金) 19:07:14.23 ID:dzhJlUVg
吉野アンチはギルクラのスレにでも行けよ
872ななし製作委員会:2011/11/18(金) 19:27:26.74 ID:1XXDpAoq
>>869
4巻で作者があとがきで謝罪するほどだぞ
売りスレでンゴられる
873ななし製作委員会:2011/11/18(金) 19:34:07.98 ID:YyQn7jSI
>>850
少なくとも自分は違うと思う
874ななし製作委員会:2011/11/18(金) 19:35:22.31 ID:pA54xg86
>>872
謝罪の意味が違うと思う
875ななし製作委員会:2011/11/18(金) 19:54:44.87 ID:JouCISJv
藤村が主役かヒロインやると爆死するから藤村じゃないことを祈る
千和の方が売れそうだし、千和でいいよ
876ななし製作委員会:2011/11/18(金) 19:59:14.71 ID:WMaA0xOH
一視聴者には売上が爆死するかしないかより作品としての出来こそ問題だろ
原作レイプが売れて2期3期と続いたって嬉しくねえよ
売れて出来もいいのが一番だが
877ななし製作委員会:2011/11/18(金) 20:18:39.09 ID:rz+m0IY6
別に鋼の錬金術師とか喰霊、トライガンみたいな完全別ストーリーでも面白けばありっちゃありだな
初回中2凡キャラ→全損→記憶なくして空を見つめる→空にカラス
でもかまわない
878ななし製作委員会:2011/11/18(金) 20:38:39.03 ID:fVN2qs17
>>871
その吉野がこれの脚本を手がけるわけだが?
879ななし製作委員会:2011/11/18(金) 20:45:18.54 ID:kszEOBMZ
アバターの絵がどうなるかでほぼ決まる
880ななし製作委員会:2011/11/18(金) 20:49:04.70 ID:Q+dHseQh
吉野とかいうでも原作があれば大丈夫なんだよな?な?

クロウ覚醒が茶番にならないだけでいいから…
881ななし製作委員会:2011/11/18(金) 20:49:08.57 ID:dzhJlUVg
>>878
別作品の話しかしてないだろお前らは
882ななし製作委員会:2011/11/18(金) 20:55:04.06 ID:QWLvHOKE
吉野とギルクラをNGWordにすれば解決じゃん!
883ななし製作委員会:2011/11/18(金) 20:58:13.32 ID:Pa6FU0DD
吉野は原作付きでもやらかしてるから問題なんだよね
よっぽど川原さんと三木さんが頑張らないといいものにならないよ
884ななし製作委員会:2011/11/18(金) 20:58:33.90 ID:fVN2qs17
>>881
ギルクラやヴァンパイアでやらかしたあいつがアクセルの脚本かよ
どうにかならんのか・・・って話なわけだが?これがアクセルの話じゃなくて何なんだ?
885ななし製作委員会:2011/11/18(金) 21:01:34.19 ID:elmkVYr1
電撃にとって気心の知れたワーナーがどう働けるか。
ワーナーごときに抑えられるようなサンライズじゃないのか。
886ななし製作委員会:2011/11/18(金) 21:04:05.03 ID:578/Cu+J
>>884
不毛なスレ違いの愚痴
887ななし製作委員会:2011/11/18(金) 21:14:10.12 ID:WMaA0xOH
そんなに不安を吐かれるのが嫌ならこれこれこういう長所があるから吉野脚本で大丈夫なのだと説けばいいじゃないか
888ななし製作委員会:2011/11/18(金) 21:34:46.78 ID:Pa6FU0DD
三木さんもこっちは放ったらかしっぽいんだよなあ
SAOの方は1演出家、しかも実績が余りない人にツイートしてたよ
ということでSAOもどうやら映画やOVAではなさそう
88921:00:2011/11/18(金) 22:31:52.24 ID:SBDD+PhP
俺の嫁が遊んでくれない><   グレてます(^^メ)  願いが叶いますように

欧州国債は「負のスパイラル」、金利上昇と債務負担懸念が連鎖
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-24240120111118
890ななし製作委員会:2011/11/18(金) 23:02:33.86 ID:AfKoKZTI
>>887
これはひどい
891ななし製作委員会:2011/11/19(土) 00:21:27.60 ID:YUizYeVX
結局情報来なかったね
892ななし製作委員会:2011/11/19(土) 01:51:25.32 ID:LspZQuSK
>>875
声で売り上げが変わるのは屍姫ぐらいじゃないとありえんだろ
売れっ子の花澤だって主役で全然売れない作品もあるし
893ななし製作委員会:2011/11/19(土) 02:59:51.86 ID:K2Yphlyk
実際のとこ期待できそうな要素って何かある?
にわかだから脚本ヤベェって話しか知らない
894ななし製作委員会:2011/11/19(土) 03:57:39.72 ID:ilVPkqqT
マクロスF好きな俺としては全く問題ないな >吉野脚本

……河森もセットでついてくれば、の話だが。それでクロウが三段変形しようが
姫と師匠が歌合戦しようが二人ともハルの翼だろうが眼鏡割れようが全くNP
895ななし製作委員会:2011/11/19(土) 06:09:06.66 ID:MdnDAIux
ギルクラの作画力だけいただいて脚本は返還したいところだな
896ななし製作委員会:2011/11/19(土) 07:21:47.81 ID:pPEvsoxO
おいおい、あの俺の翼以前に「あなたは役者だから周りに望まれるように演技してしまう」主人公がいいのか
ギルクラ以前にマクロスF脚本って時点でアウトだろ
897ななし製作委員会:2011/11/19(土) 07:27:59.17 ID:Nh8AcIvd
吉野を擁護する気は全く無いが、
マクFで叩かれてたそういう部分ってのは眉毛の意向だぞ
898ななし製作委員会:2011/11/19(土) 08:35:46.93 ID:qOn+u12v
マクロスFも含めて「どうしてこうなった」って作品しか俺は知らないが、
おまえらなんでそんなに希望持てるの?
電撃としてはSAOがメインでAWは抱き合わせのような気さえするorz
899ななし製作委員会:2011/11/19(土) 08:37:36.11 ID:mTGwn5c/
なんでか知らんけど、吉野が関わるスレには
吉野アンチを攻撃するためにだけ書き込む変なのが居着く。
900ななし製作委員会:2011/11/19(土) 08:41:56.27 ID:9gzGBtfW
別に吉野に限らず名前の知れたアニメ脚本家全員そうでしょ
901ななし製作委員会:2011/11/19(土) 11:20:38.16 ID:LspZQuSK
ギルクラはもはや脚本家だけの責任とは思えない
902ななし製作委員会:2011/11/19(土) 11:29:25.95 ID:YUizYeVX
バンビジュ差し置いてワーナーが主導だもんなあ
どう考えてもアニプレバックにつけてるSAOの方が期待されてる
けど、その割に未知数だけましだけどスタッフ弱いよなあ
吉野ってギルクラやってるじゃん
神メモで水上が名義だけ貸して他に脚本書かしてたのに似てる
ランティスが関わってるってところも似てる
903ななし製作委員会:2011/11/19(土) 12:04:55.24 ID:DUyQIGAx
たいして期待せずに待っとく、なんてことが言えないくらい良い作品なんだよな、AW
十分にスケジュールとって丁寧に作られたアニメにしてほしいね

もし続編が作られなくてういういがアニメで動く姿が見れなかったら俺は泣くよ
904ななし製作委員会:2011/11/19(土) 19:12:14.03 ID:PmWTOQmt
あの監督・構成じゃコケて死ぬか
万一売れても大改悪でこんなのに2期やってほしくねえ状態になる
俺が唯一持ってるフィギュアを賭けてもいい
905ななし製作委員会:2011/11/19(土) 19:19:35.23 ID:0tkeL2cC
へー
906ななし製作委員会:2011/11/19(土) 19:36:20.76 ID:6v6l+/oz
まあ楽しみに待ってましょうよ
907ななし製作委員会:2011/11/19(土) 20:00:41.60 ID:K2Yphlyk
楽しみに思える要素が制作会社くらいしかない
908ななし製作委員会:2011/11/19(土) 20:01:21.75 ID:aQ/DVys9
ふーん
909ななし製作委員会:2011/11/19(土) 20:58:53.86 ID:fEbiNGmS
監督小原かw
終わってるなw
910ななし製作委員会:2011/11/19(土) 21:20:56.64 ID:pPEvsoxO
おまけに構成吉野だ
アクセルワールドの命日まであと半年くらいか
911ななし製作委員会:2011/11/19(土) 21:36:34.75 ID:1Ue0lBba
JCもダメでサンライズもダメ
どこならいいんだ?
912ななし製作委員会:2011/11/19(土) 21:38:28.07 ID:bFBKO0jo
小原・吉野ってそんな悪いかな?
空コケだって内容は悪くなかったような
913ななし製作委員会:2011/11/19(土) 21:39:33.05 ID:bFBKO0jo
あれは吉野じゃないか
すまん
914ななし製作委員会:2011/11/19(土) 21:54:29.99 ID:YUizYeVX
サンライズでも他に監督いるだろうという
舞HIMEで結果残したから今回もいけるという算段なんだろうか
じゃあ今からでも監修に谷口つけてほしい
915ななし製作委員会:2011/11/19(土) 21:59:02.54 ID:pPEvsoxO
舞-HiMEが最終回はアレと言われるけど全体はそれなりに見られる出来だったのは谷口のおかげだしな
無印のオチで回避した人も多かったろうけど両方見たやつから言わせれば全体の出来は乙の方が酷いし
宇宙かけはまあ、アレだし

一方の吉野もシリーズのブランドで売れたけどマクロスFは俺の翼
ソラノヲトはアニメノチカラの1作目で糞みてーなおしっこアニメ
ヴァンパイアバンドは原作改悪

どこにもこのコンビに期待できるところがない
916ななし製作委員会:2011/11/19(土) 23:09:27.71 ID:Q1FH9ZCg
そうですか
917ななし製作委員会:2011/11/19(土) 23:34:51.81 ID:GyLk3ZYh
ギルクラは結構面白いとおもっている俺は異端なのか?
本スレでもそうだが、2クールあるアニメをまだ序盤の段階で叩くのは荒らしだとおもうんだ
一冊ものの小説で例えるなら30ページくらいを読んで全体がわかった気になって批判しているようなもの
918ななし製作委員会:2011/11/19(土) 23:38:53.30 ID:LspZQuSK
実際は谷口ほとんど関わってなかったらしいが>舞Hime
谷口もギアスとかでやらかしてるし
919ななし製作委員会:2011/11/20(日) 00:15:53.31 ID:cDYPQ9Db
>>917
はっきり言うが6話までで引き込めないようならそりゃ作り手が悪い
2クールで序盤とは言うが、もう1/4が終わったとも言えるわけで
920ななし製作委員会:2011/11/20(日) 00:17:55.85 ID:Q0PzNsh2
なんで今放送中のアニメ批判する奴がたまに沸くんだよ
921ななし製作委員会:2011/11/20(日) 00:25:36.20 ID:cDYPQ9Db
そりゃアクセルアニメの出来を推測する試金石になるからでしょ
922ななし製作委員会:2011/11/20(日) 00:37:21.26 ID:rm/nDDCi
ギルクラは作画は今期一だろ
原作という下敷きがあるのにオリジナルを引き合いに出すのはおかしい
ただ単に叩きたいだけなんかと
923ななし製作委員会:2011/11/20(日) 01:00:52.79 ID:JPk8oIWD
下敷きを無視する糞製作者、というのがごろごろしてる業界なので

常識的に考えて、オリジナル展開も満足に作れない人間が
原作の持ち味を生かせると思うのか?
924ななし製作委員会:2011/11/20(日) 01:10:22.58 ID:rm/nDDCi
>>923
逆に言えば、だからこそ原作に忠実に作ってくれるかもしれない
まどマギが7万枚売れた奇跡のオリジナルだけど、あれは全ての分野ですべてが最高の仕事したから生まれた奇跡
あんなのは10年に一度もありゃんせん

925ななし製作委員会:2011/11/20(日) 01:13:22.68 ID:vdrXEGZN
と通ぶって批判すれば、思う存分叩きレスを書ける上に自らの気も晴れて一石二鳥。
926ななし製作委員会:2011/11/20(日) 01:15:07.69 ID:nJ6DeEaN
だから過去に原作ものも改悪して酷い出来にしてるんだってば
927ななし製作委員会:2011/11/20(日) 01:17:24.48 ID:ii1+JAJA
で?
928ななし製作委員会:2011/11/20(日) 01:27:25.38 ID:AQtLwOUd
過去作がオリジナルと原作付き含めてアレな出来ばかりだから期待できねーわーつれーわー
こう書くとミサワっぽくなる不思議
ああそこの漫画オリジナルキャラの妖怪使いは帰ってくれ
929ななし製作委員会:2011/11/20(日) 01:31:53.70 ID:+mZaf6AZ
どうしても建設的になれないから、周りも同じ様に悲観的にしないと、って使命感持っていそうだ。

いっそのことアンチスレ作って、そっちで思う存分別作品をネタにして叩けばいいのにな。
930ななし製作委員会:2011/11/20(日) 01:37:55.76 ID:cDYPQ9Db
使命感はないけど現実見ずにお気楽なこと言ってるのを見ると掣肘したくなる
931ななし製作委員会:2011/11/20(日) 01:38:31.33 ID:rm/nDDCi
せめてこの程度のクォリティを超えてから批判して欲しいものだ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1317544541/927n-
932ななし製作委員会:2011/11/20(日) 01:42:57.89 ID:rm/nDDCi
>>931
間違えた
http://www.youtube.com/watch?v=OyvWdUFiEgw
だった
せめてこの程度のクォリティを超えてから批判して欲しいものだ
933ななし製作委員会:2011/11/20(日) 02:25:16.99 ID:JPk8oIWD
>>924
過去作見てから言えって話で、吉野が忠実に作ったことは今まで一回もないんだよ……。

こいつは新人じゃなく既に何作も担当してて、
名前が出たものほぼ全てで悪評を得てるという現実を見ようや。
934ななし製作委員会:2011/11/20(日) 02:36:16.27 ID:rm/nDDCi
>>933
過去を振り返るより、今をみろってこと
http://www.anitube.co/video/30603/Guilty-Crown-01
この迫力で脚本がAWになると思えばいい
935ななし製作委員会:2011/11/20(日) 02:36:19.21 ID:ii1+JAJA
ほうほう
936ななし製作委員会:2011/11/20(日) 02:36:36.71 ID:Ny81bCIG
吉野は原作もののシリーズ構成あまりやってないのに何を言ってるんだ
ダンパイアが挙がってるけどこれの場合はシャフトの方に問題ありすぎてイマイチ判断できない
937ななし製作委員会:2011/11/20(日) 02:43:21.86 ID:WxCW/PaW
>>934
その映像作ってるところとは違うけどな…
正直サンライズとはいえ、最近のを見てると作画もいまいち期待できない
938ななし製作委員会:2011/11/20(日) 03:30:44.19 ID:hAmYApl+
原作スレ更新されてた

『もっと先へ……《加速》したくはないか、少年』
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
●TVアニメ放映/WEB配信日程  2012年より放送予定
放送局未定

●関連URL
・TVアニメ公式:http://www.accel-world.net/
・公式Twiteer:http://twitter.com/#!/accel_world

●前スレ
アクセル・ワールド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1317544541/

●スタッフ
・原作:川原礫(電撃文庫)
・イラスト:HIMA
・監督:小原正和
・シリーズ構成:吉野弘幸
・アニメーション製作:サンライズ

●キャスト
未定

●商品情報
◎書籍
├アクセル・ワールド 《電撃文庫》 第1巻〜第9巻(既刊9巻)発売中
├アクセル・ワールド(漫画) 《電撃文庫MAGAZINE》 2010年5月号より連載中
├アクセル・ワールド1〜2(漫画) 《電撃コミックス》 発売中
├あくちぇる・わーるど。(漫画) 《電撃文庫MAGAZINE》 2010年5月号より連載中
├あくちぇる・わーるど。1(漫画) 《電撃コミックスEX》 発売中
├バーサス 《電撃文庫MAGAZINE Vol.13(2010年5月号)》
└遠い日の水音 《電撃文庫MAGAZINE Vol.20(2011年7月号)》

●原作スレ
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド92【SAO】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1321717959/

●バレスレ
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第24層
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1318760716/
939ななし製作委員会:2011/11/20(日) 04:15:07.74 ID:k16DgJ4s
Twiteer→Twitter
あと前スレリンクは真ん中じゃなくて下の方に欲しいです!
940ななし製作委員会:2011/11/20(日) 08:46:24.39 ID:sRkNcJwd
俺もスレリンクは下にまとめた方が良いと思うな
941ななし製作委員会:2011/11/20(日) 10:43:51.34 ID:reI0FVzk
書籍の情報、漫画の連載中と既刊で重複してるから一行にまとめたいね。
942ななし製作委員会:2011/11/20(日) 12:13:02.25 ID:BVMVOtAJ
短編の掲載情報はいらないと思う。10巻に収録されるし。
http://dengekibunko.dengeki.com/new/bunko1112.php#new2
943ななし製作委員会:2011/11/20(日) 12:41:41.91 ID:Bqe94c9w
作画なんてのは金と時間があればどこが作ろうがかなりなものができる
こんな売れなさそうなアニメにお金かけるなんてあり得ないからまあ作画なんて期待できないな
作画アニメを見たいなら金がかかっているOVAなり劇場版アニメを見ればいい
圧倒的レベルの違いにTVアニメなんて買わなくなるだろう
では売れるTVアニメはなにが優れているのか?
そんなことお前らならもうわかっているだろう?
このアニメもSAOとかいうやつも売れないアニメだということもわかるはず
944ななし製作委員会:2011/11/20(日) 12:46:08.78 ID:BVMVOtAJ
どこを縦読み?
945ななし製作委員会:2011/11/20(日) 20:00:50.18 ID:2bRqiKyc
>>918
ただ舞HiMEの設定製作に小原がほとんど関わってないのも事実だ
もうほとんどでき上がった状態のときに小原が監督として来た
946ななし製作委員会:2011/11/20(日) 22:24:43.88 ID:/M5Rqx2/
空こけは凄かったな…  Q私はなんなのよ!  Aごめんねw

コレにはマジでポ〜カ〜ンとしたわ…  こうならない事を祈るね…
947ななし製作委員会:2011/11/20(日) 22:32:02.16 ID:wFSBIDVM
原作あるんだからならないだろ
948ななし製作委員会:2011/11/21(月) 00:21:03.65 ID:Ker7zgmy
>>938
それに入れろとは言わないけど、もっ先やくのりんとは、というFAQは引っ張って来た方がいいと思う。
949ななし製作委員会:2011/11/21(月) 01:16:02.41 ID:6NBgxq/H
いろいろ妄想するのは楽しい
正式に決るまで、ギスギスするのはよさないか?
950ななし製作委員会:2011/11/21(月) 01:49:46.06 ID:h/U3Ls2/
『もっと先へ……《加速》したくはないか、少年』
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
●TVアニメ放映/WEB配信日程  2012年より放送予定
放送局未定

●関連URL
・TVアニメ公式:http://www.accel-world.net/
・公式Twitter:http://twitter.com/#!/accel_world

●スタッフ
・原作:川原礫(電撃文庫)
・イラスト:HIMA
・監督:小原正和
・シリーズ構成:吉野弘幸
・アニメーション製作:サンライズ

●キャスト
未定

●商品情報
◎書籍
├アクセル・ワールド 《電撃文庫》 第1巻〜第9巻(既刊9巻)発売中
├アクセル・ワールド(漫画) 《電撃文庫MAGAZINE》 2010年5月号より連載中。コミック発売中(既刊2巻)
└あくちぇる・わーるど。(漫画) 《電撃文庫MAGAZINE》 2010年5月号より連載中。コミック発売中(既刊1巻)


●前スレ
アクセル・ワールド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1317544541/

●原作スレ
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド92【SAO】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1321717959/

●バレスレ
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第24層
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1318760716/

●Q&A
Q. AWって何?SAOって何?
A. 「アクセル・ワールド」、「ソードアート・オンライン」の略称です。

Q. もっ先って誰?
A. 公式サイトに「もっ先へ…《加速》したくはないか、少年」という脱字があったため、黒雪姫先輩は「もっ先輩」「もっ先」と呼ばれています。

Q. AWとSAOって同じ世界の話なの?
A. 繋がりを示唆するような記述もみられますが、正確な関係性は不明です。

Q. 原作や声優の話題はこのスレでも大丈夫?
A. 声優専用又は原作スレをご利用ください。

適当に修正した
951ななし製作委員会:2011/11/21(月) 02:04:49.40 ID:8FCYJIZU
>>949
スタッフは正式に決まってるじゃないか!
952ななし製作委員会:2011/11/21(月) 02:28:07.89 ID:Ker7zgmy
>>949
他作品の話でギスギスさせたい方々がいるから……。
953ななし製作委員会:2011/11/21(月) 05:41:31.76 ID:53gWxlY5
まあ文字媒体が原作のアニメは原作読んでからアニメ見ちゃ駄目ってことだ。

既読者はハードル下げとかないと楽しめないぞ。
954ななし製作委員会:2011/11/21(月) 09:52:08.83 ID:vdMunZdK
>>950

>>953
上手くアニメ化してくれても多少違和感あるのは仕方ないと思う
でも、原レするならアニメオリジナルの別主人公でやってほしい
改悪して「上手くアニメ化」したと思ってるクリエイター()が多くてorz
955ななし製作委員会:2011/11/21(月) 12:54:17.71 ID:N7MQXb+S
原作と違っても何とも思わない
956ななし製作委員会:2011/11/21(月) 13:04:25.30 ID:552rOb8/
スタッフは決め台詞や見せ場の場面にきっちり映像をのせてくれるかな
川原さんの作品はあざといくらい、そういう見せ場の場面作って話を盛り上げる所がある
スタジオ違うけどガンダムAGEの最新話で新装備装着という見せ場スルーしてて
おいおいって思ったんだけど、スレ読んでると吉野脚本もそういう所があるらしいじゃないか
957ななし製作委員会:2011/11/21(月) 15:30:46.49 ID:1HdgznB3
ttp://info.nicovideo.jp/seiga/aw_avatar1/

絵は描けないわ……
958ななし製作委員会:2011/11/21(月) 17:55:02.54 ID:552rOb8/
アニメはニコニコ動画配信確定だな
959ななし製作委員会:2011/11/21(月) 18:42:01.36 ID:2VlDIcIF
>>956
舞-HiMEではレギュラーのリーダー格兼謎解きキャラが秘密を握ってるキャラ(の護衛)に挑むのと
その護衛キャラVSラスボス一味の二度に渡って戦闘全飛ばしを行った

舞乙は主人公VSライバルの同カードで二度も爆発オチ

マクロスFでも狙撃機のくせに味方に敵を押さえてもらうなんて失笑ものの戦闘があった

誰だよ、戦いが大事な作品なのに吉野のアホ連れてきたバカは
舞-HiME、乙と同じ小原だから監督補正も期待できないし
960ななし製作委員会:2011/11/21(月) 19:22:01.47 ID:Gltp01zo
小原のオリジナルは糞だけど
さすがに原作ありの物まで設定めちゃくちゃにしたりしないだろ?
961ななし製作委員会:2011/11/21(月) 19:22:53.35 ID:8FCYJIZU
した実績があるって話じゃなかった?
962ななし製作委員会:2011/11/21(月) 19:23:18.55 ID:1U1JLfgz
小原は自分の趣味なのかキャラを低俗なギャグキャラにして、いままでの設定一気に覆しちゃう悪い癖がある
963ななし製作委員会:2011/11/21(月) 19:45:30.05 ID:n9O7ZxIS
素でウザキャラ、不快キャラを書く吉野と合わせると最悪だな
964ななし製作委員会:2011/11/21(月) 19:53:00.43 ID:LZ9fUmkg
なぜニコ動…
965ななし製作委員会:2011/11/21(月) 19:56:10.29 ID:zXM2KkPM
おいおいJC回避時のあの盛り上がりはどうした?
966ななし製作委員会:2011/11/21(月) 20:42:24.42 ID:niQ+KTdB
198 イラストに騙された名無しさん sage 2011/11/21(月) 20:23:13.19 ID:OAd2PR6f
kunori川原礫

おっと オリジナル超じ…もとい オリジナルデュエルアバター募集企画始まってたー ttp://info.nicovideo.jp/seiga/aw_avatar1/
最近アイデア枯渇気味すぎる私に愛の手を的な意味合いでどうぞご応募のほうよろしくお願い申し上げます!
11分前

イラストが必要な部分で敷居が高そうに見えてしまうかもしれませんが、 絵の巧さは求められておりませんので、魂のほとばしり的なものをぜひお一つ!
あと、アバター名に必要な《色の名前》ですが、これはブルーとかピンクとか色そのものではなく、《ある色をイメージできる名称》ならOKです!
6分前
967ななし製作委員会:2011/11/21(月) 20:43:49.57 ID:aZ5F9sKo
そう言えば次スレの番号はどうするん?

SAOと同じくpart2かな?
968ななし製作委員会:2011/11/21(月) 20:50:09.24 ID:oGtTwhY5
>>967
他に案なさそうだしそれでいいんじゃね
969ななし製作委員会:2011/11/21(月) 20:56:49.05 ID:PvfM4Tpd
ニコ動のコンテスト面白そうだな
俺は絵心ないから投稿がしないけど
970ななし製作委員会:2011/11/21(月) 20:56:58.37 ID:OwRAWMae
色っても動物しか思い浮かばん
971ななし製作委員会:2011/11/21(月) 20:59:45.04 ID:4babWLGL
スレタイの先頭には【AW】みたいな略称もつけると良いね

【AW】アクセル・ワールド part2

こんなんどう?
972ななし製作委員会:2011/11/21(月) 21:00:45.35 ID:MnW2lLr1
くのりんスクワットしながら待つとかどんなシチュエーションだよ
973ななし製作委員会:2011/11/21(月) 21:03:20.67 ID:Yj+gRhSb
partと他とかぶるセンスないの言ってるのって
原作読んだことないやつだろ
974ななし製作委員会:2011/11/21(月) 21:03:47.27 ID:eGVtploH
>>970
よろしくなー
975ななし製作委員会:2011/11/21(月) 21:04:57.13 ID:O8xrvKjm
>>970が決めればいいよ
スレ立て指定があるんだから
976ななし製作委員会:2011/11/21(月) 21:05:20.24 ID:xFIZJBFC
>>973
で、お前のアイデアは?
977ななし製作委員会:2011/11/21(月) 21:06:10.58 ID:zGaVQQBK
>>975
色はアバターコンテストのことかと…
978ななし製作委員会:2011/11/21(月) 21:10:21.34 ID:ARSzSuBj
>>973
なんだ、早くも原作厨が偉そうなのか
失敗の予感だな
979ななし製作委員会:2011/11/21(月) 21:11:21.10 ID:PLfQfN3S
アニメすら始まってないのに原作厨とな

お前なんで此処にいるの…
980ななし製作委員会:2011/11/21(月) 21:12:29.97 ID:9uQZA7No
読んでなくても新作アニメに期待して来てるやつはいるんじゃね
981ななし製作委員会:2011/11/21(月) 21:13:59.99 ID:N7MQXb+S
アクセル・ワールド LV2 ってのはどうですか?

ネタバレでもないのと、黒雪姫との出会いに関係するので
982ななし製作委員会:2011/11/21(月) 21:14:51.80 ID:VxTrmaXi
>>981
それだと10スレのときに悩みそう
983ななし製作委員会:2011/11/21(月) 21:20:04.19 ID:OwRAWMae
では立ててくるよ
984ななし製作委員会:2011/11/21(月) 21:20:18.67 ID:M6HSkT9F
>>970から反応ないな

立ててくる?
985ななし製作委員会:2011/11/21(月) 21:20:44.17 ID:M6HSkT9F
>>983
あ、ごめんよろしくです
986ななし製作委員会:2011/11/21(月) 21:24:35.80 ID:N7MQXb+S
『もっと先へ……《加速》したくはないか、少年』
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
●TVアニメ放映/WEB配信日程  平成24年より放送予定
放送局未定
ニコニコチャンネルで放送予定
http://info.nicovideo.jp/seiga/aw_avatar1/(アバターアイデア募集)

●関連URL
・TVアニメ公式:http://www.accel-world.net/
・公式Twitter:http://twitter.com/#!/accel_world

●スタッフ
・原作:川原礫(電撃文庫)
・イラスト:HIMA
・監督:小原正和
・シリーズ構成:吉野弘幸
・アニメーション製作:サンライズ

●キャスト
未定

●商品情報
◎書籍
├アクセル・ワールド 《電撃文庫》 第1巻〜第9巻(既刊9巻)発売中
├アクセル・ワールド(漫画) 《電撃文庫MAGAZINE》 2010年5月号より連載中。コミック発売中(既刊2巻)
└あくちぇる・わーるど。(漫画) 《電撃文庫MAGAZINE》 2010年5月号より連載中。コミック発売中(既刊1巻)


●前スレ
アクセル・ワールド
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1317544541/

●原作スレ
【アクセル・ワールド】川原礫スレッド92【SAO】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1321717959/
●バレスレ
【Web時代も】川原礫作品ネタバレ総合スレ 第24層
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1318760716/

●Q&A
Q. AWって何?SAOって何?
A. 「アクセル・ワールド」、「ソードアート・オンライン」の略称です。

Q. もっ先って誰?
A. 公式サイトに「もっ先へ…《加速》したくはないか、少年」という脱字があったため、黒雪姫先輩は「もっ先輩」「もっ先」と呼ばれています。

Q. AWとSAOって同じ世界の話なの?
A. 繋がりを示唆するような記述もみられますが、正確な関係性は不明です。

Q. 原作や声優の話題はこのスレでも大丈夫?
A. 声優専用又は原作スレをご利用ください。
987ななし製作委員会:2011/11/21(月) 21:25:21.88 ID:N7MQXb+S
ニコニコ入れたのとSAOのやりとり見て少しいじった
ダメなら変えてもいいよ
>>982
10スレはアニメ組も来るし、迷ったら変えよう
どちらにしても>>970が決めてちょ
988ななし製作委員会:2011/11/21(月) 21:28:02.03 ID:OwRAWMae
立てるけどどうすんの?
LVと987でいいかね?
989ななし製作委員会:2011/11/21(月) 21:29:24.37 ID:K09iY2Wa
それで良いから行ってこい
990ななし製作委員会:2011/11/21(月) 21:30:00.18 ID:7oy3Ac/E
>>988
任せた
とりまゆっくりやってこ
991ななし製作委員会:2011/11/21(月) 21:30:54.39 ID:O8xrvKjm
OK
970以外が決めた方がもめるから立ててくれ
992ななし製作委員会:2011/11/21(月) 21:35:56.51 ID:OwRAWMae
併せてみた

【AW】アクセル・ワールド LV2 
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1321878860/
993ななし製作委員会:2011/11/21(月) 21:36:54.35 ID:iVJys0lv
994ななし製作委員会:2011/11/21(月) 21:37:08.97 ID:bsAL6gmT
>>992
乙!
もっ先の胸を揉む権利を与えよう
995ななし製作委員会:2011/11/21(月) 21:37:52.99 ID:TOW7mo1a
>>1
乙です
996ななし製作委員会:2011/11/21(月) 21:38:03.21 ID:eGVtploH
>>992
乙でした
997ななし製作委員会:2011/11/21(月) 21:39:07.92 ID:O8xrvKjm
>>992
よくやった
998ななし製作委員会:2011/11/21(月) 21:39:24.64 ID:BarIJY39
>>992
パド「o2」
999ななし製作委員会:2011/11/21(月) 21:40:12.63 ID:Yj+gRhSb
1000
1000ななし製作委員会:2011/11/21(月) 21:40:41.15 ID:eGVtploH
もっ1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。