新番組を青田買い! Part234

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ななし製作委員会:2010/09/25(土) 13:58:09 ID:NgZK5PX6
>>948
かつてのギコ猫騒動と同じだな、その辺を気をつければプロ・商業が入ってもいいかもしれない。
953ななし製作委員会:2010/09/25(土) 19:15:37 ID:S/QbJyfV
けんぷのEDのダンスは、ザ・モモタロウのモンガーダンスをぱくったもの
954ななし製作委員会:2010/09/25(土) 20:20:37 ID:J0mJg4ym
のぶながっ!コミックガム次号重大発表
955ななし製作委員会:2010/09/25(土) 20:28:54 ID:iBj4XM2A
ふつうのアニヲタは 絶 対 知 ら な い 数字を一つ貼ろう

OVA姫騎士リリアシリーズ 累計12万本突破!
ゲームと合わせると22万本を超える大人気シリーズ
http://www.pixy-soft.com/product/index.html

木村あやか(いのくちゆか)のオマンコボイスはいいね!
風音(櫻井浩美)のオマンコボイスと双璧だ
956ななし製作委員会:2010/09/25(土) 21:18:27 ID:o9XG8kHm
あっそ
957ななし製作委員会:2010/09/25(土) 21:27:01 ID:bF48Iway
普通じゃん
958アブストラクト・フェニックス:2010/09/25(土) 21:36:34 ID:nZ+X6MCD
もうTVアニメの時代は終わったのきかもな。時代はOADだな
959ななし製作委員会:2010/09/25(土) 23:41:21 ID:nsswsf5u
『百花繚乱 サムライガールズ』 ネット配信情報
2010年10月8日(金)より
アニメワン、ShowTime、メディファクモバイル
2010年10月22日(金)より
GyaO!、GyaO!ストア、アニメイトTV、バンダイch、J:COM
960ななし製作委員会:2010/09/25(土) 23:44:55 ID:LUua5qeK
>>326
キチガイなのは厨は出て行け

リリカルなのは4期は日5枠での放送ありえるのか?3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1284619370/
961アブストラクト・フェニックス:2010/09/25(土) 23:51:07 ID:nZ+X6MCD
なのはアニメはあってOADか映画2弾くらいじゃね。
962ななし製作委員会:2010/09/26(日) 00:09:13 ID:rjNSm61T
なのはー日5
963ななし製作委員会:2010/09/26(日) 10:11:10 ID:IO7fRVuJ
ロッテのおもちゃ重大発表
アニメ化?
964ななし製作委員会:2010/09/26(日) 10:21:29 ID:IO7fRVuJ
重大発表じゃなかった
http://aug.2chan.net/may/b/src/1285463862179.png
965ななし製作委員会:2010/09/26(日) 10:33:24 ID:2nOJzWHk
ネット配信が加速化するなか、36本がスタート(マイコミジャーナル)
http://journal.mycom.co.jp/articles/2010/09/24/anime/

>9月24日時点で判明している新番組の数は36本となっている。
>改変規模が小さい2010年夏期(2010年6月〜8月)の18本からは倍の数字となるが、
>1年前の2009年秋期(2009年9月〜2009年11月)の43本と比較すると7本もの減少
>しかも今期はショートアニメ、ミニアニメと呼ばれる5分〜10分枠の作品が比較的多いこともあって、
>数字以上に新作アニメの本数が絞られてきた

>マンガやライトノベルの原作を持たない、オリジナル作品はとくに数が少なく

>今期の話題としては「ニコニコチャンネル」の活況が挙げられる。
>アニメのインターネット配信はほかでも積極的に行われているが、
>コメントを読む&書き込むというニコニコ動画ならではの特徴が、
>ほかとの大きな差別化のポイントになっている

>関東圏に限った話題だが、テレビ東京の深夜アニメの復権も挙げておきたい
>加えてTOKYO MXも引き続きアニメに注力しているため、
>テレビ東京&TOKYO MXという在京放送局への揺り戻しが緩やかに進行している

ミニアニメと衛星放送独占作を除くと
地上波の30分アニメは大改編期なのに30本切っちゃうんだな
966ななし製作委員会:2010/09/26(日) 11:52:02 ID:lZbLCn7v
>>954
のぶながっ!はドラマCD
ttp://blog.yag-tokyo.chu.jp/?eid=171
967ななし製作委員会:2010/09/26(日) 11:57:14 ID:LnKY5fS+
のぶながっ!はドラマCDか

ロッテのおもちゃ!は、“超”重大発表か
ドラマCD化やグッズ化程度で“超”は付けないと思うけど…
968ななし製作委員会:2010/09/26(日) 12:57:03 ID:0/H6iXEv
バカテスの絵師か
969ななし製作委員会:2010/09/26(日) 12:57:16 ID:K+tzJ0FY
>>965
ミニアニメといえばDLEは業績好調らしいね
970ななし製作委員会:2010/09/26(日) 13:48:28 ID:YekVBOEd
スレチだがTVアニメの冒頭でインターネット云々のテロップを流しているのはMBSだけかな
深夜だけでなく全日の日5でも同様のテロップが流れている
971ななし製作委員会:2010/09/26(日) 14:19:43 ID:IsP3qgAb
>>970
TBS
972ななし製作委員会:2010/09/26(日) 14:26:40 ID:vZcwV5XU
>>970-971
最近は独立U局系作品にも増えている、でもそんなんだったら最初から放送しなければよいと思うが。
これは治安の悪い国(場所)に自販機置いて盗まれたということに近い。
(「こんなところに置くのが悪い」と言われてしまうらしい)
973ななし製作委員会:2010/09/26(日) 14:28:24 ID:ArFzXrCI
最近のアニメみたことないひとか?
974ななし製作委員会:2010/09/26(日) 14:50:32 ID:YekVBOEd
>>971
日テレやフジやテレ東の深夜にも同様のテロップが流れているのかな
インターネット云々のテロップは朝や夕方のアニメでは流れないんだよね
変わりに部屋を明るくしてというテロップは流れるが
朝や夕方のアニメもインターネットにうPされているのにね
975ななし製作委員会:2010/09/26(日) 14:55:30 ID:VfSw60Jp
いい加減、部屋を明るくして〜はやめてと思う
責任者のポケモンがへらへら放送してる時点でなぁ
976ななし製作委員会:2010/09/26(日) 15:00:07 ID:ZOK0+o8r
>>975
全日帯ですら入れてない局がある反面、深夜帯でも入れる局もあるしなあ
977ななし製作委員会:2010/09/26(日) 15:08:08 ID:KETTxaN/
なぜかNHKは一貫して入れていない
978ななし製作委員会:2010/09/26(日) 15:16:54 ID:3wrrWQnm
NHKは受信料で取ってテロップいれるんだったらさっさと停波でもしてろって感じなんだがな
979ななし製作委員会:2010/09/26(日) 15:27:14 ID:YekVBOEd
>>976
全日帯で入れていないのはMBSだけか
980ななし製作委員会:2010/09/26(日) 15:58:21 ID:uNB5fESQ
あのテロって、「録画してる人もテロなし版欲しければDVDやBD買いましょう」ってヤツだよね。
981ななし製作委員会:2010/09/26(日) 16:08:25 ID:yuAFt8mS
そんなのが購買意欲に繋がるヤツなんて居ないわ
右上にずーっと出てる局マークに比べれば
982ななし製作委員会:2010/09/26(日) 16:56:08 ID:xBRBR4EX
>>972
それは世紀末理論だよ、健全な法治国家では通用しない
983ななし製作委員会:2010/09/26(日) 17:01:26 ID:oBNsgt7u
大魔王とかめちゃくちゃ大きかったのに
984ななし製作委員会:2010/09/26(日) 17:27:51 ID:VfSw60Jp
バサラ映画化
ソースは今
985ななし製作委員会:2010/09/26(日) 17:29:47 ID:B6rPSLRv
>>984
「劇場版作品の話題」及び「声優の話題」は板違いとなります
986ななし製作委員会:2010/09/26(日) 17:54:12 ID:BrQiy1Mb
日経新聞の全面広告欄に「インデックス」と「俺妹」→宣伝費2000万円
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285478966/
987ななし製作委員会:2010/09/26(日) 18:16:23 ID:0/H6iXEv
TBSでまよチキ
988ななし製作委員会:2010/09/26(日) 18:18:42 ID:buYlqyiE
今年の国内アニメ市場の売上は2000億円切るかもしれないな
989ななし製作委員会:2010/09/26(日) 18:20:58 ID:QcSKDaKS
今日も荒らし多いね
990ななし製作委員会:2010/09/26(日) 18:27:53 ID:ru+BwC+W
>>988
アニメ業界人って3000人程度しかいないのに
そんだけ売上出しているのはある意味すごいと思うけどね
991ななし製作委員会:2010/09/26(日) 18:57:41 ID:oF/HOOTU
992ななし製作委員会:2010/09/26(日) 19:07:26 ID:IsP3qgAb
>>987
TBS×MF文庫アニメ化プロジェクトの第3弾か?
993ななし製作委員会:2010/09/26(日) 19:07:57 ID:ru+BwC+W
>>991
パンストといいこれといい鷹の爪にも勝てなさそうだ
994ななし製作委員会:2010/09/26(日) 19:08:37 ID:LnKY5fS+
>>992
明日発売のコミックアライブで、来月号で重大発表と告知されてるだけ
まだアニメ化かどうかは不明だけど、可能性はありそう
995ななし製作委員会:2010/09/26(日) 20:34:29 ID:vZcwV5XU
>>982
でも先日の検察での証拠隠滅や尖閣諸島の件など法治国家を支えるシステム自体が怪しくなってきているからなあ。
(これ以上はスレ違いになるのでこの件はここまでにしておく。)
一つ言えることは無料の地上波媒体での展開というやり方自体の限界(行き詰まり)がきていることだな。
996ななし製作委員会:2010/09/26(日) 21:04:31 ID:VfSw60Jp
次スレ
新番組を青田買い! Part235
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1285501755/
997ななし製作委員会:2010/09/26(日) 21:42:33 ID:1uB0fQZ1
729 名前:どうですか解説の名無しさん sage 投稿日:2010/09/26(日) 21:39:38.74 ID:7wmBNbOC
http://shibashiba.undo.jp/uploader/src/up13067.jpg

ニコ生の最後
998ななし製作委員会:2010/09/26(日) 21:53:06 ID:HlgpQEYo
きも
999ななし製作委員会:2010/09/26(日) 23:39:40 ID:j6g+/LFr
1000ななし製作委員会:2010/09/26(日) 23:40:40 ID:7p5UpDu1
(´・ω・`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。