1 :
ななし製作委員会:
2 :
ななし製作委員会:2010/04/19(月) 19:01:26 ID:jxdTgeL+
アリア=くぎゅ
3 :
ななし製作委員会:2010/04/19(月) 19:04:59 ID:vfbxvzVu
まぁこういうのはJCだろ
4 :
ななし製作委員会:2010/04/19(月) 19:45:35 ID:PASo9vrf
>>2 激しく同意、というか原作読んでるとそれしかイメージできないwww
アリアのアニメ声の〜とか原作で表記されてるくらいだしwwww
5 :
ななし製作委員会:2010/04/19(月) 19:49:08 ID:ilM5jAAu
迷い猫の二の舞にならないように・・・
6 :
ななし製作委員会:2010/04/19(月) 21:04:42 ID:Z6AxT2NE
とりあえずゆずソフトのOPの作画レベルは維持してくれ…
あ、PSP版天神は無しで
7 :
ななし製作委員会:2010/04/19(月) 21:19:14 ID:2THRYrbk
釘宮はなしの路線で
8 :
ななし製作委員会:2010/04/19(月) 21:47:58 ID:7+fbp8nY
ゆずでゲーム化出来る様、そっち系の声優陣で。
9 :
ななし製作委員会:2010/04/19(月) 22:55:05 ID:gqDScIBv
JCで日野釘宮だな
禿同
くぎゅはいいが日野はちょっとイメージ合わないな
ヘタレキンジもヒスモードもこなせる石田彰で決まりだな
俺としてはくぎゅは止めて欲しい
かなり少数派っぽいけどね
13 :
ななし製作委員会:2010/04/19(月) 23:30:51 ID:sj9YoR+a
やべぇ超楽しみだ
14 :
ななし製作委員会:2010/04/20(火) 00:25:27 ID:DY3zclUQ
じゃあ他には?
理子が堀江になったりするんだろ
神崎・H・アリア スペック
・貴族のお嬢様で上から目線
・怒りっぽい
・主人公の事を「ドレイ」「ヘンタイ」と罵る
・ちんちくりんでピンク髪。ツインテール
・ぺちゃぱいなのがコンプレックス
・刀状の武器を装備
・テンパると赤面する
・家事が出来ない
・ちょっと鼻にかかったアニメ声
だがしかし、釘は使われないだろうなあ
えむえむ原作アンケートで4割の支持を集めた美緒=釘宮をあっさりスルーしただろ
MFとしてはゼロ魔とかぶるのを避けたいという意向が見え見えですたい
釘は使わないで欲しいから望むところだ
てかアニメ声=釘宮しか考えられない!とか言っちゃう男の人って
別にアニメ声だったら田村ゆかりとかゴットゥーザとかいくらでもいるから問題ないだろ
はっきりいって声優より監督とか会社を気にするべきだろ?
萌えラノベの重要度が声優>>>>監督・会社になるのは必然だろう
萌えられなかったら終了だからな
いわゆる少女系ツンデレタイプの作品はシャナ・ゼロ魔・とらドラあたりを上回るヒット作が出るまで比較される運命
そろそろデストラクションできるぐらいの作品が出てきて欲しいがアリアはどうだろうなあ…
最近は、僕は友達が少ないに抜かれてISとどっこいって感じだし、釘宮論争できるぐらいの原作力はぶっちゃけないと思う
・こぶいち絵の初アニメ化
・バトルシーン多め
・エロあり
・ツンデレ
だから化ける可能性は高いと思うけど、JC作ってくれるかね
可も無く不可も無くで終わる姿しか想像できん
ラノベ原作で当たったアニメって、原作の時点で大量の信者抱えてた作品以外あるか?
アリア=くぎゅ
白雪=ほっちゃん
りこりん=キタエリ
制作JCでとらドラのトリオ再びで
戸松でもいいし、最近出てきた竹達彩奈とか
あと豊崎もツン役できる
>>23 違和感ねーなw
でも堀江の主題歌は雰囲気に合わなさそうだ
主題歌は川田まみがいいなぁ
一存とか魔王見てるとまったくアニメ化に期待できないよね
どうせ爆死するしな
作画良くてキャラ可愛けりゃどーでもよい
どうせアニメじゃ中途半端で未完だろうし
普通に6巻までやってくれればいい
無理やり縮めたり伸ばしたりしたら爆死は免れない
>>29 中途半端というかプロローグだけやって終わりだろうな
あそこまでやるのが一番区切りが良いだろうし
アリア:西村ちなみ
34 :
ななし製作委員会:2010/04/21(水) 00:21:08 ID:NeSATwII
アリアは無難にくぎゅでいいよ
コレにくぎゅ入れんでどうするしw
こういうので入れるべきっしょ
白雪と理子のどっちが堀江由衣さんでもおかしくない
予想
アリア:釘宮
白雪:能登麻美子
理子:堀江由衣
こぶいちキャラやで!
キャラデザ重要やぞ!
38 :
ななし製作委員会:2010/04/21(水) 02:12:32 ID:6yQKNhHt
こぶいちというと最近これはゾンビですかがアニメ化しそうな勢いなんだがw
マジアニメ化は9割がたロクなことにならんから止めて欲しいw
アリアは1巻でいきなり大泣きするからそこらへんの演技がうまくて
ツンのイライラをカバーできる萌え声の人にやってもらいたい
なんかここが適当だとアリアうぜーの流れになって、りっこりこのほうが人気が出そうじゃん
まあ別にいいけどw
多分えむえむの後だから色んな意味で比較対象にされるな
あそびにいくヨ、えむえむ、アリアがアニメ化で
はがない、まよチキ、ISあたりもアニメ化既定路線
原作人気だとはがないが図抜けてるけど
アリアも2期できるぐらいの人気が出て欲しいもんだ
42 :
ななし製作委員会:2010/04/21(水) 15:55:29 ID:pLYccU79
まよチキはねーだろ
MF文庫作品なんてアニメ化してもヒットしないだろ
どれも似たり寄ったりだしエロで釣るしかなさそう
まよチキは新刊新キャラで化けた
去年のけんぷは去年の春発表→秋放送だったね
ただ同じくらいに発表されたあそびは今年の夏だし来年という可能性もあるね
普通ならアニメ化発表は放送の1年前位だから
来年4月からなんじゃないかなとか思ってる
どの局でやると思う? 俺はTBSかU局だと思うけど
正直U局以外ありえんだろう
ゼロ魔もU局だったな
>>46-47 MFは、今年9本アニメ放送するって言ってるから、
遅くとも秋からだと思う
探偵モノという事でまさかのシャフト
来年の秋とか待てねえ
>>51 そうなのか
そうなると不安が大きくなるな
まぁ続報を待つしか無いか
>>36 いいだろ、別に
本人が楽しんでんだ
意見言ってるだけで誰かに押し付けてるわけでもないし、他人が口出すなや
ID:NeSATwII
設定資料出すほどなのか
62 :
ななし製作委員会:2010/04/22(木) 11:20:57 ID:XRwb/Z2/
探偵学園Qみたいなのを期待してたが、べつにそんなことはなかった
>>58 この漫画家がきららフォワードで連載してた漫画が好きだった
いい機会だからコミックス出してほしいな
こぶいち関連商品のオク相場が上がると予想すると、アニメ化は素直に喜べれない
メビウス・ゆずファン、緋弾・ゾンビ・エリスファンに次ぐ第三勢力ががが(´・ω・`)
アライブっていつ発売よ?
今日どこにもなかったんだが
毎月27日発売
制作JCキャラデザ藤井かな
平賀さんはCV.西沢広香でお願いします
アリア:原田ひとみ とかないかね。
陽菜はCV:長谷川明子でお願いします
マンガ版もダイナミックで面白いな
ダチャーン嫌いじゃないけど
アリアは上手い新人とか見つけてきてほしいな
>>74 生徒会の例があるから危険。
>>35のキャスト希望で制作はJCで曲はI'veに任せる…
…なんだかシャナみたいだなw
でもそれくらいが丁度いいんだよな。単なる萌えなんかより
平賀さんCV:水原薫でどうだろ?
平賀文:平野綾
絶対ぇ狙ってるとしか思えない。
渡部じゃ糞確定だな
漫画版しか知らないけど
アリアちゃんはまんま大河にしか見えないねw
もうくぎゅしかありえない
それはない
釘とかイラネ
青田買いスレの渡部は釣りだろ
バレソースが嘘画像だったっぽいし
ドガアアアアアアアアアンッッッ!!!とか、ズガガガガガガンッ!
みたいな効果音は文字演出でヨロシク
最近見ないし、アリア役じゃなければ釘宮が来ても構わないけどな。
つーかこの人去年にかなめもってアニメで見たのを最後にパッと消えたように見なくなったけど
マジでどうしたんだ?
クレしんとかたまごっちとかれでぃばととか銀魂とか
誰も見てないかもしれないけど動く鎧もまだやってるよ
どうでもいいわ
ほとんどの人のイメージじゃ釘宮で固まってる
スタッフも空気読んでそうしてくるだろう
否定してる奴らは少数派ってことを自覚しとけよ
断言する奴が少数派なのは間違いない
深夜じゃ少なくなっちゃったのは間違いないね
あそびいくヨ!もドラマCD→アニメで相当変わっちゃったし
釘宮っていう人なら理子の方が合ってる気がする
くぎゅで決まりだから
少数派の人は諦めな見苦しいよ
釘宮最近深夜アニメから引いてるから来ないだろ
JCのアニメでもとらドラ以来新規無しだし
まあ発表までのお楽しみってやつだな
今ひどい自演を見た
自演じゃねぇよ
釘と断言する奴:少数
「たぶん釘なんだろうな」と諦めている奴:大多数
一縷の望みを託して釘以外を推すヤツ:このスレ住人w俺もかw
100 :
ななし製作委員会:2010/05/02(日) 15:57:36 ID:h1d80Hmw
キンジ役は岡本信彦になるな(キリッ
正直言って声優はキャラを台無しにするような演技する人じゃなきゃ誰でもいいけどな
とりあえずスレにうるさいのが来ないようなキャストを祈る
それよりも作画とか丁寧にしてもらいたいとこ
迷い猫みたいになるのはやめてほしい
何事もバランスが重要
バランスが問題なんだ!
親父の目指したバランスがッ!
迷い猫はそんなにダメなのか?
無難にすればまぁそれなりに出来そうなものを
おもちゃにしていい加減なことやったら取り返しつかなくなった
迷い猫はそんな感じ
またコミケ島中大手の列が伸びるのか…
この作品に限らず、ただでさえ人気のある同人サークルの絵師が手掛けた作品がアニメ化して新参ファンが増えるのは辛いな
古参(笑)
俺は絵のせいだろうがゆずソフトに出てきた声優で聞こえてくるぜ。
レキ:みる
白雪:佐本二厘
理子:安玖深音
アリア:風音
みたいな感じか。
佐本二厘は声幅はあるが、
表名義の方では何故かほとんど渡良瀬準の声でしかやらないのがな…(裏名義を隠したいから?)
裏名義のままでなら、この作品のほとんどのキャラの役は問題無くこなせそうなのに
後、釘宮も最近のゲスト役やチョイ役の声とか聞いてると白雪程度なら普通にこなせそうだし、
あえてこの人は出るならアリア役以外で出たほうが絶対いい。
111 :
ななし製作委員会:2010/05/07(金) 01:00:44 ID:4RutD9x3
7巻出る頃には続報あるかな
112 :
ななし製作委員会:2010/05/07(金) 09:45:17 ID:dnEitRqa
タイトルをみただけで川田まみやKOTOKOの歌を連想してしまう。
灼眼の○ャナですね、わかりますw
MFムービーフェスティバルはまだですか?
115 :
名無しさん:2010/05/08(土) 00:59:17 ID:tmevQZYm
ってか釘宮ファンの連中はかなめもの時に、
「またテンプレ声でテンプレツンデレ役かよ、いい加減イラネ」って感じで
ファンの癖にやたら過剰に叩いてなかったか?
(あの時は釘宮に対する評価が、悪い意味で信者よりもかなめもスレ住人の方が良かった程という…
というより、あまりにも過剰に叩かれたせいで釘宮の事がかわいそうに感じた住人があえて良評価のレスをしたのかもしれんが)
何故ここにきて、またテンプレ臭い役柄を推すんだ?
ただのアンチやん
ゾンビのキャスティングぐらいなら許せるぞー
まああれはアニメで変更しそうだけど
富士見だし角川系列声優事務所あるしな
理子がレキにつけたあだ名「レキュ」だぜ
作者絶対釘好きじゃん
>>119 りこりんがくぎゅ好きなだけじゃねえか!
りっこりこにしてやんよ!
122 :
名無しさん:2010/05/08(土) 20:33:24 ID:tmevQZYm
この手の作品って高校が舞台ばかりであきてくるね。
中学生じゃまだおさないからかもしれないが。
>監督:黒田やすひろ
>キャラデザ:佐藤陵
>構成:関島眞頼
>制作:動画工房
124 :
ななし製作委員会:2010/05/09(日) 07:38:52 ID:aRRzlXn6
動画工房・・・・orz いやな予感しかしない。
最低でもJCじゃなかったのかよ・・・
126 :
ななし製作委員会:2010/05/09(日) 11:53:27 ID:N+62zSIX
123 信じません
オワタ・・・
ガセじゃないの…?いやガセであってくれ
どう考えてもガセだろ…JK
130 :
ななし製作委員会:2010/05/13(木) 06:52:24 ID:Ry9WFwqY
パンツ描かないGONZOとかでいってくれ・・・
なんでだよ
こんなに文中にパンツがちらちらブラがちらちらしてるのにクソ規制に引っかかって「ぱんつはいてない」とかになったらもう怒っちゃうぞ
ガンチラは絶対はずしてはならないフェチポイントではある
動画工房みたいに無粋にパンツみせまくるものやるより
銃がチラチラみえてパンツがギリ見えないほうが絶対良い。
榊原ゆい→あえてレキ
能登→白雪だけはやめてください、ホントお願いします
戸松→白雪だけはやめてください、ホントお願いします
豊崎→白雪だけはやめてください、ホントお願いします
日笠→白雪だけはやめてください、ホントお願いします
伊藤かな恵→白雪だけはやめてください、ホントお願いします
川澄→白雪だけはやめてください、ホントお願いします
伊藤静→レキで。
釘宮→最近全然役取らないからアリア以外なら別に構わない。ここ1年の最近の演技見てると大体は無難にこなせそう
岡嶋妙→ぜひ白雪で。
結本ミチル→その気になればどれでも問題なくこなせそうだが、ここは白雪で。
茅原:ぜひレキで。でもそれ以外はNG
原作知らないんだけど、ガンマニアでも楽しめる?
・主人公の持つM1911コピーの造形があやしい
・つか銃の絵が全体的にヤバ目
・なんかみんな指トリガー気味
・まさかエアガン丸写しじゃないよね
・ドラグノフ持った子が「ちょろいもんだぜ」っぽい
絵師が詳しくないだけで、作者が詳しければアニメで修正してくれると思うけど。
>>136 作画とかは正直アニメを見てみないと何とも言えんな
原作では新しい銃が登場する度に丁寧に説明してるようだけどアニメだと
説明省かれるだろうし、戦闘シーンはどうかって言うと死人でないのも有り
迫力にかける可能性もあるし、突っ込みどころ満載になる可能性もある
ただ、戦闘シーンの半分は銃撃戦だと思う
もし見るなら銃の腕前とか現実と照らし合せない方が良いぞ
原作では色々と超越してるからな
138 :
ななし製作委員会:2010/05/18(火) 19:33:24 ID:e9/hfKSJ
小説をアニメ化すると最後がめちゃくちゃになるの多いよね・・・
あれだけはやめてほしい・・・
お前ら!!
Yahoo!ニュースにアニメ化のニュース来てるぞwww
ゾンビもアニメ化かよ
こぶいち被りだから1クールはズレるといいんだが
ゾンビはむりりんじゃないの?こぶいちも書いてるっけ
両方だよ、ハルナ担当がむりりんだろうからむりりんのイメージが強いのはなんとなく分かるけど
むりりん名義でむりりん単体ってほとんどないんじゃないだろうか
145 :
ななし製作委員会:2010/05/23(日) 19:49:00 ID:gAhIdd87
35万部じゃまだまだだねw
でもラノベ結構よかったしシャナとかインデックスみたいに20巻とか続けば超うれし〜〜
てかイラストの絵っていとうのいぢよりすごくね??
もっと世界中を飛び回れよ
世界観が学校周辺だからせせこましいんだよ
世界をまたにかけるとか何とか第一巻で言ってたろ、やれ
ラノベもアニメも漫画も、閉鎖的な学園モノばかり。
日本人の視野の狭さを示してる。
148 :
神崎アリア:2010/05/24(月) 21:06:09 ID:1EAgwxoG
視野ってなんのこと???
学園物語って結構いいじゃんww
シャナとかハルヒとかの代表作もあるもんだしw
クラナドとかマジ感動!
ミドルネームが抜けてるぞアリア
150 :
ななし製作委員会:2010/05/25(火) 21:05:47 ID:YCyH3BPE
白雪は岡嶋妙(桂言葉)しか想像できない超少数派の俺…
豊崎や伊藤かな恵や戸松が来なけりゃエロゲ声優でもいいよ。
まあJCだったらその面子が確実に来そうだが…
152 :
神崎アリア:2010/05/26(水) 19:58:28 ID:IxW0FJd+
・・・・・・・
俺ネットの住人にはなりにくい人種なのでミドルネームとかわかんないw
おしえて〜
153 :
神崎アリア:2010/05/26(水) 20:00:14 ID:IxW0FJd+
アリアの声優は釘宮理恵さんがいいな〜
ツンデレにぴったりw
シャナとかもやってるしw
>>151 その線もあったかと思ったが、どう考えてもキャライメージに合わないと思う。
戸松が蘭豹とかしか思い付かん。w
155 :
神崎アリア:2010/05/27(木) 00:16:15 ID:hMAjBN79
ミドルネームの意味を・・・
>>155 マジレスするとだ、
お前さんの名前欄「神崎アリア」だろ?(名無しはランダムで名前が変わる=ID代わり)
ミドルネームを入れると、「神崎・H・アリア」になる。
これが被弾のアリアの正ヒロイン(?)の正式な名前ってわけだ。
>>156 (名無しはランダムで名前が変わる=ID代わり)は間違い
板を間違えた。
え……なに……マジレス……しちゃうんですか……?
159 :
神崎・H・アリア:2010/05/27(木) 23:42:12 ID:hMAjBN79
マジレスーしちゃおかな〜ww
あ
教えてくれてホントありがとねw
今日やっとこさアリアの漫画がとどきましたw
160 :
神崎・H・アリア:2010/05/27(木) 23:47:01 ID:hMAjBN79
結局は 名前ってとこに 神崎・H・アリアってうてばいいってことですよね??
ついでにメール欄にsageって打てば最高なんだがなw
162 :
神崎・H・アリア:2010/05/28(金) 21:09:05 ID:in+4mnhY
すいません・・・
age sageの意味とかも教えてくれたらうれしいかも・・・
やってみましたけど・・
なんか意味あるんですか??
+ +
∧_∧ +
(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
監督:野中卓也
キャラクターデザイン:小笠原篤
脚本、シリーズ構成:平松正樹
美術監督:海老沢一男
撮影監督:寺尾優一
制作:ufotable ufotable徳島
制作プロデューサー:近藤光
来年らしいです
ガセでは?ユーフォーはMF文庫作品アニメ化したことないし。
可能性が高いのはやはりJCスタッフでしょ。もちろんアリアはくぎゅぅでw
やっぱりくぎゅうか〜
来年!?!?
そんなに待ちきれないよう!
せめて今年の夏とかにしてほしい!!
ufoだったら話題性はあるわな。
スタジオ信者まで一緒に付いてくるのが
難だが。まあ
>>123の陣容よりゃ
遥かにマシだけど
>>169 >スタジオ信者まで一緒に付いてくるのが
ごめんなさい
フタコイオルタでアニメに目覚めました
今だにあれより面白いアニメに出会ってない
ufoと言えばOP詐欺で有名な
ニニンがシノブ伝
詐欺!?
マジかww
ufoと言えば1話詐欺で有名な
コヨーテラグタイムショー
どんな話??
木に成る!
結局ソースはないんだよな……
ソースも何も全くなしに貼られてもなw
んで「来年らしいです」てw
来年って言うソースは??
178 :
将軍:2010/05/31(月) 20:56:23 ID:3kXJ82/f
ソースないだろうが、さすがに来年にはやると思う
結局はチラシの裏レベルの情報ってことかい?
お前は100年後に死ぬ。そんな感じだろ
181 :
ななし製作委員会:2010/06/01(火) 03:03:37 ID:zWeisb0V
今月のアライブ、表紙がアリアみたいだしなんか続報あればいいな
これ原作評判いいらしいけど、学園バトル?ガンアクション?
なんか興味がさっぱり沸かないんだが。
ガンアクション+異能力+偉人の末裔
ようするに創作物における偉人の末裔のバーゲンセールというか
アリアは設定が面白い&無理があるw
ufoかぁ。イマイチ。京都兄かPAワークス、シャフトのどれかが良かった
正直まだわからんよ
PAなら全編CANNAN1話のクオリティで頼む
シャフトはやめてくれ
それを言うならJCだろ
どこからufoが出てきたんだよ
ufoは唐突にどこからともなく出てくるもんだろ
ソースがないからなぁ
でも2chリーク情報って結構的中するんだよね
193 :
ななし製作委員会:2010/06/04(金) 14:05:38 ID:NPsD768B
キャラデザとキャストが一番気になる
続報まだかぁ
アニメ化発表されて1ヶ月ちょいしか経ってないから もう少し先かなぁ‥
MFJはアニメ化だけ発表して詳細なかなかでてこない
ことも多いから、まだ放送開始まで間があるんだろうな
位に思っとけばいいでしょ
アライブの漫画版しか読んだことない
196 :
ななし製作委員会:2010/06/04(金) 21:49:38 ID:NPsD768B
原作読む気になった?意外と好き嫌いが激しいよねアリアって
ボーカロイドは使われるのだろうか?
理子の声優さんが藤田咲なら万事解決じゃね?
その発想は無かったw
…ハズレではないが、合ってるとも言えないかもな。
情報はまだないのか
201 :
ななし製作委員会:2010/06/15(火) 19:24:05 ID:cgiHeg/R
不知火亮:小野大輔
レキ:茅原実里
でお願いします
釘宮はむしろアリアじゃなくて理子やってほしいんだがな
改造制服つながり的な意味で馬鹿キャラ演じてる時はタコスボイスで、
本性見せた時は低音女性演じる時くらいの声で
白雪は岡嶋妙さんがいいなあ…
タコスボイスなら平賀文やらせろよw
まんますぎるけどな
平賀さんは西沢広香
レキは悠木碧
だろ
>平賀さんは西沢広香
他は考えられないよな
レキはその気になれば誰でもできる気がする
全キャラ釘宮
209 :
ななし製作委員会:2010/06/23(水) 03:22:17 ID:J7VyGJL0
えむえむとか制作会社とキャスト発表されたことだしアリアもそろそろか?
えむえむは10月からか
アリアは今年中に放送開始しないようならまだ情報は出ないと思う
おそらくは夏に出るであろう新刊で発表か…?
212 :
ななし製作委員会:2010/06/24(木) 13:21:56 ID:fPd8AtdT
これMF文庫出だし1クールだよね?
できれば5巻の切りの良いところまでやってほしいが それだと絶対に1クールじゃ足らない気が‥
5巻を1クールでやったいちばんうしろの大魔王というアニメがあってだな
まあ五巻の前編までだからな…
もし1クールで忠実に作るとしたら3巻までが限度だよきっと
1クールで5巻までしようもんならパンパンになって訳わからんくなるぞ
アニメ的にはとりあえず原作3巻まである俺は勝ち組か?まだ積んであるままだけどw
うーん むりこぶ アニメ化まではなかなか遠そうだね・・・
ゾンビの方も進展なさそうだし。
早くアニメ会社の作った動きのある作品が観たいよう。
案外
アリア→新人さん
キンジ→羽多野渉
白雪 →植田佳奈
理子 →平野綾
レキ →広橋涼
こうかもね
軽くイメージから離れる感じでチョイス
レキ役だけど 誰でもいけるよね 実際。
長門のイメージと被らせないために外しそうだな。
レキ役を平野に任せるのはどうだい?
今の旬は藤田咲ですぜダンナ
あの伊波さんのかわいい声で理子のS声やって欲しい
やっぱアリアの声は釘にはならないんだろうな
なんとなくそう思う
今なら理子ぐらいなら余裕でこなせる技量があるから
釘宮はアリアやるよりは理子やった方がいいな。
ってかすでに似た役を別作品で決まってるし、今後の事を考えるなら
テンプレ系の役はこれ以上は極力避けるべき
釘宮信者キモい
8月に7巻出るみたいだしそん時に制作会社とキャスト発表あるかなー
>>221 問題なくやれそうな気はするけど、アリアをわざわざ省いてまでその役に回したりはしない気もする
「甲高いアニメ声」
これさえ当てはまっていればアリアの声優は新人でも構わない
よほど棒じゃなければな
僕は、釘宮理恵ちゃん!
227 :
217:2010/07/10(土) 17:45:14 ID:JSHJE+Mu
理子 に 藤田咲 はすごくよさげw
いいねw 最近活躍してるし 実際どの役でもいけるじゃんw 咲さん
んでもって もうそのままハイクオリティアクションゲームとかつくっちゃえよw
FPSとかTPSにしてオンライン対戦付ければはやるぞww
なんでやたら藤田咲や釘宮の名前が上がるのか疑問だったが、実際に原作手にとって理由がわかったわ…。
こういう間接指名みたいなのはなんだかなぁ
そこで下田麻美や浅川悠が出てこないのは元ネタの知名度の違いか。
230 :
ななし製作委員会:2010/07/25(日) 13:35:50 ID:5lqHoEDK
やっぱりアリアはくぎゅで頼む!
お断りします!
232 :
ななし製作委員会:2010/07/26(月) 23:06:22 ID:yyX0NnlO
情報まだかい
来月末ぐらいまで待て
234 :
ななし製作委員会:2010/07/27(火) 20:56:53 ID:TKlH4K/b
ここでくぎゅが来たなら、僕はDVDを初回限定版で購入させていただきます
久しぶりに結構上がってたから何か続報でも出たのかと思ったわw
でもやっぱりまだか‥
来月に新刊出るっぽいし、帯に「○月放送開始」とか書いてないかなー
スクエニも絡みそうなのか
本当に来月末発表だったら冬の可能性が高くなるな…
238 :
ななし製作委員会:2010/07/28(水) 21:39:30 ID:zxouSGXW
239 :
ななし製作委員会:2010/07/28(水) 21:40:18 ID:zxouSGXW
リヴァイアサン
78ノットでは足りないだと?
240 :
ななし製作委員会:2010/07/28(水) 21:40:59 ID:zxouSGXW
ノーチラス
58ノット必要
フィンブルヴィンテル
出来れば88ノット必要
アマテラス2
100ノット欲しい
241 :
ななし製作委員会:2010/07/28(水) 21:41:46 ID:zxouSGXW
超アラハバキ2
202ノットか重火力が必要
パーフェクトプラッタ
124ノット
242 :
ななし製作委員会:2010/07/29(木) 06:35:36 ID:KDf6hXh/
ジョイントアサルトの架空機体は通常ミサイルが軽量かつ重火力
243 :
ななし製作委員会:2010/07/29(木) 06:36:28 ID:KDf6hXh/
第4話のネウロイ、核兵器だと?
そして、宇宙ロケットでもある?
シャーリーは戦後型ネウロイを撃墜に特化している
244 :
ななし製作委員会:2010/07/29(木) 06:37:14 ID:KDf6hXh/
第5話ネウロイはなんだろう?
核ミサイルネウロイは驚いた
245 :
ななし製作委員会:2010/07/29(木) 06:38:05 ID:KDf6hXh/
恐ろしいな
釘宮は苦手なんだよな……
アリアが釘宮だったら泣く
別にそんなに最近仕事とってるわけでもないし、釘宮くらいきてもかまわんだろ
ただ釘宮がこの先も生き残りたけりゃアリアみたいなテンプレ役をやりまくるのはそろそろやめといた方がいいとは思うが
スト魔女2公式ファンブックは今年の12月17日発売
買わなければ!
12月17日に発売されるとは思わなかったな
想定外だよまったく
エロオのフィグマも買わないと
エロオのフィグマとスト魔女2公式ファンブックを買わないと
これのことを考慮に入れてなかった・・・
そういえば辞法廃止されたんだったな
タクトの声は8月19日に判明?
それともアニメ誌か?
8月6日に発表、7日に全容解明?
行ってきます
すべてつかいきる
使いきらねば…
全て、使いきるぜ
すべて使い切る
全て使いきるつもりで行く
全てを使いきって見せる
使いきるぜ全てを使いきってやるぜ
眠れないCDオールコンプリート
そして、MCあくしずドラマCD購入
全て振り切るぜ!
おいなんだこいつ
キチガイ警報
夏休みになんの予定も無い厨房が暴れてるようです
>>247 釘宮、藤田咲がくる事自体は構わん
ただ アリア:釘宮、理子:藤田って配役だけは止めてほしいだけ
みんな、結構釘宮さんに抵抗あるんだね
ガチ批判してる奴なんてアンチ臭い奴が一人やってるだけだろ
釘宮だからどうのこうのじゃなくて、テンプレキャスティングが勘弁ってだけ
釘宮でも違う配役なら別にいいよ
テンプレキャスティングの何がアカンのですか!
なんでも受け入れる
ラノベのアニメ化って漫画版が先に展開して漫画版の構成や時系列が結果的にアニメにも反映されることあるけど
これはシャナと違って漫画版がけっこうしっかりしてるからアニメも期待だね
シャナの漫画がしっかししてないと申すか?贅沢だな
10月から1年間シャナ一期二期再放送することになったから
アリアに釘宮当てたら色々言われそう
制作がもしもJCなら余計にな
275 :
ななし製作委員会:2010/08/07(土) 23:51:15 ID:mZsWQjnv
白雪派の人いる?
粉雪派ですが
>>271 コミカライズ失敗してるのはゼロ魔だろw
今まではTBSだとパンチラとかできなかったけどけんぷファーやにゃんこいはDVDで
パンチラや乳首やってたから心配する必要ないか
パンチラは無くていいからガンチラを多く取り入れてくれよ
アニメフェスタでPV流れたのかー
情報出なさすぎだろ
283 :
ななし製作委員会:2010/08/09(月) 08:07:05 ID:HN7/GoJa
あそびにいくヨも制作会社とキャストの情報出るのにそれなりにかかったよな?
それに比べて ISは比較的早かったし‥
MFJは作品によっては続報出る期間まちまちだな
制作会社は無難にAIC とか JCだろうね。
ていうか ガンチラやって真面目にやってくれればどこでもいいな。
釘宮は避けて欲しいところだが・・・・
皆が何故、そこまでくぎゅを嫌がるか分からん・・・
一度はみな、脳内でくぎゅを創造したろ?
僕は、釘宮理恵ちゃん!
まあ新人だらけになるよりはマシだと思ってしまう
避けて欲しいのはシャナともろかぶりになるからだろう
ただでさえ原作知らない奴からはアニメ化告知の絵見てシャナみたいなのだなと思われてるだろうしな
俺然り
まあ、確かにカブっちゃうと面白くはないか・・・
候補は竹達、悠木あたりの新世代
291 :
名無しさん:2010/08/11(水) 14:34:25 ID:Ni6koCOO
>>247 釘宮理恵は大人の役も演じられるようにならないと将来くるしむことになるとおもう。
老化はさけられないのだし。
竹達さんは可愛いんだが、ちょっと最近多すぎると思うな
えむえむっ!や俺の妹がこんなに可愛いわけがない!とかさ
>>291 いやいや、あくまで無難な程度ではあるが一応大人役、声はできるから。
(1昔前の時は声の安定感が無かったからさすがに微妙だったが、最近はその辺も克服されてる感じだし)
ってかここ2年を見る限りじゃ、ババアやおばさん以外の声なら大体出せる。
信者でさえ何故かツンデレ声以外ではショタ声しか持ち上げないから、ツンデレやショタの人みたいな印象しか出ないのかも知れんが。
(まあ、目立った役も無いし、数自体もそう多くないからってのもあるんだが)
294 :
名無しさん:2010/08/12(木) 15:39:53 ID:ACoJXp2t
ダンパイアで年増の悪役演じてたからね>釘宮
色んな役はできるだろうな
キンジ:日野
アリア:釘宮
白雪:川澄
こうか
>>298 それ見たw
他のキャラも老婆になる話だったが一緒にやってた折笠より上手くてノリノリだったな
まぁとはいえ釘宮の話はいいよ、スレ違いだ
コミケでも結局全くアニメ続報でなかったんだな、なんでこんなに早く発表したんだ
>>300 TBS/MF企画の第2弾ってことがわかっただけかな
第2弾つまり春アニメ...ってことがわかったということでいいのかね
キンジ 小野大輔
アリア 竹達彩奈
白雪 川澄綾子
理子 伊藤かな恵
レキ 豊崎愛生
武藤 白石稔
不知火 神谷浩史
レキは可愛さよりも冷静な感じが欲しかったり…。
結構真面目に考えたんだけど、この組み合わせいままでみたことねーや。
レキは候補は一杯いるというか演じやすいと思う
キンちゃんは中村悠一あたりでも
武藤は小野Dで
304 :
aiueoKf:2010/08/14(土) 20:10:39 ID:pjcqwH6X
銃弾・・・・。
ださ…
使い切れなかった・・・こうなったら冬コミで使い切る!
むりこぶの同人誌欲しいな。 五年分のまとめだそうだし・・・すごく 欲しい。
俺そろそろ日野×釘成分を補充したいっす
イメージとちと違うが
これって秋?冬?
ISの次っぽいからおそらく春かと
11月5日号のヤングガンガンに緋弾のアリアAAが連載されるからそこでスタッフキャスト発表かな
緋弾のアリア、秋からじゃないの
アリアはTBS/MFJ文庫連続アニメ化プロジェクトの第二弾ってコミケで発表されたじゃない
第一弾が冬アニメのISだから、これは春かつTBS確定
正直春からのアニメでないと、受験に集中できないから困る
まあ、このスレ読んでる時点で集中出来てないの丸分かりか(笑)
317 :
ななし製作委員会:2010/08/24(火) 21:04:03 ID:FdhO5R/r
日野×釘じゃないと泣くよ?
でもそんなにうまくはいかんか・・・・合わないしな・・・・
くぎゅは合っても、日野さんはキンジには合わないよ
まあ、とにかくくぎゅであってほしいと願うよ
日野さんは不知火あたりだな…
キンジは男のツンデレが似合う人じゃないと無理だ
釘宮と勝平
まさかのりぜるコンビ
真実は、いつも一つ!!
・・・いや、コレ言ってんのコナン役の人か
まあコナンとは遠からず繋がっているようで繋がってないよな…w
原作CMしてるキャストって白石?
誰であれあのCMしてる人はほぼ間違いなくキャスティングされてる
あの感じならアリアでも違和感ない
>>324 CMか見たことないな。 見てみたいわ 期待
白石って 白石涼子と白石稔が思いつくんだけど...
どっちよw
あそびにいくヨの時間に流れるMF文庫CMで田村睦心と伊藤かな恵がナレーションしてるけどあれのこと?
あそびにいくヨの主人公とヒロインだからついでにやってるだけでしょ
僕は友達が少ないのナレーションもかな恵がやってたけどあれはまだアニメ化決まってないし関係なす
正直かな恵ちゃんがアリアの可能性も捨て難い
アリアの声って 鼻にかかったアニメ声 じゃなかったっけ?
どんな声かは まぁ・・・・・
カナの声優が問題
緒方恵美さんか斎賀みつきさんあたりなら安心
鼻にかかったアニメ声なんて言うけど、逆にそうじゃない声優がいったいどれだけいるのか
若手とかベテラン関係なく棒読み新人以外ならキャストなんて誰でもいいんだよ
>>330 それはすげー良形w
どっちも男役はできるからね まぁ強いて言うなら みつきさんのほうが低い声
とカッコいいこえが出そうなイメージがある。
確かにカナ難しいよね
アリアは釘宮さんでいいとして
アリアの釘宮はないなぁ・・・・ ツンデレロリは釘宮だけど アリアにはあんまり合わない希ガス
アリアはロリじゃないしな
ただちっぱいなだ(ry
くぎゅで決まってるようなもんだし
いつまでも無駄な抵抗はするな
まあ、落ち着いて
くぎゅかどうかはかなり大事なことだけど、ケンカムードだとつまんなくなるよ
おまいら原作読んでるか?
7巻に『超音波』のくだりがある。
つまり、赤松のイメージでは、アリアは金朋先生なんだよ!!!!!
orz
こやまきみこもイイんじゃないかな。過去にピンクツインテールのキャラやってたりするけどw
っっっ金朋w やっめw
こやまきみこ って完全に小萌先生のイメージしかねええw
釘宮だと語尾に「なのだ!」 がつくな。
竹達 伊藤かな恵 あたり希望。
早く詳細公開しないかなー
アリア 野水伊織
キンジ 岡本信彦
白雪 岡嶋妙
理子 喜多村英梨
レキ 福圓美里
武藤 白石稔
不知火 神谷浩史
カナ ゆかな/中村悠一
ジャンヌ 桑島法子
平賀 釘宮理恵
主題歌 9mm Parabellum Bullet
ネタ的なのもあるから3人以上合ってたらいいほうだな
うん?
ネタだな
ネタだろうが、ジャンヌ→桑島は同意
あとアリア→野水も意外と合ってると思う
>>346 どっかの神風怪盗やってたってだけで選んだがな
>>347 自分で考えたネタかよ
そのアリアのキャストは事務所的に無理だぞ
あくまでネタだからな
どれかが合ってたらいいや
まぁまずそれだとジャンヌに死亡フラグ立つから却下だな
>>343 岡嶋さんは仮に好みだとしても難しいだろうね。
>>350 には非常に同意w
逆にジャンヌを川澄にしたらエライことになるなw
白雪→ヤンデレ→言葉様→岡嶋妙って考えてる人多そうだw
かなり過疎ってるなw
何の情報もないからな
キャスト発表があるだけで十分盛り上がるのにな・・・ ゾンビには進展あったのかな?
声優話すると騒ぐヤツいるからな〜
ある程度話題になってるアニメスレだと、どこでもそうなるからな
声優発表とか予想とかは暫くなくていい
358 :
ななし製作委員会:2010/09/19(日) 18:06:09 ID:OxRiPJBY
暁の護衛と似てる
マジでアリアは釘宮さんでお願いします
361 :
ななし製作委員会:2010/09/23(木) 20:03:53 ID:jNnbH4Rt
アリアを釘宮にして誰得?
アリアを釘宮にしたらゼロ魔のルイズとかぶりまくりで作品自体が埋もれるぞw
別キャストにして差別化するのが妥当だろ
キャスト・スタッフ次第では2011年で一番売れるアニメになれるんだから慎重に選んでもらいたいものだ
363 :
ななし製作委員会:2010/09/24(金) 12:09:03 ID:omj10ilC
>>362 2011年で一番売れるアニメには確実にならないだろw
8000超えるかどうかも微妙
しょーもない作品でも宣伝次第で売れることはある
がこれは無理
8000とかハードル高すぎ
売上って5000越えくらいで2期あるかないかってとこなんだろ?
3000くらいじゃねぇの
売れないよりも何よりもつまらなかったり映像化したら急激にバカバカしく感じたりする方が嫌だ
MF文庫内でもアリアよりはがないのほうが売れるんだろうなw
スレチだけど、はがないもやっぱTBSかな?
もしそうだったらピー音覚悟しなきゃ
個人的には規制の関係でU局希望なんだけど
売れるとは思わないが、何でいつものU局AT-XからTBS・BS-TBSになったか考えてみた
MFも売る気があるってことだよな
大々的に宣伝してくるはず
アリア=釘宮ってイカ娘=井口と同じことだよなw
シャナのせいでアリアに釘宮のイメージついたけど先入観のぞいて考えたら釘宮は違うような気がする
370 :
ななし製作委員会:2010/09/25(土) 10:06:20 ID:TfcCkdFc
普通に考えれば釘宮は合わない。
別に釘宮は悪くはないが、なんか今ひとつ声が強くない感じがする。(怒鳴り声が弱いみたいなイメージ)
案外、竹達あたりが合いそう。
>>371 これには驚いたんだよな
チバテレビ他U局って聞いてたから
まあBSで全国視聴可能なのは嬉しいんだけど
>>370 んなこたねえよ。その手の役でそういう演技をさせられる事が多いだけで、強い怒鳴り声だってできる
とはいえ釘宮がやらない方がいいというのは同意だが。
でも竹達は竹達で出過ぎだから正直勘弁
アニメスレではいつもの事だが声優で出すぎだから勘弁とかなんなんだって思うわ
ただ、アリアには釘宮も竹達もちょっとイメージと違う感じだから違う人が良いかなとは思うが
これで釘宮になったらすげぇ荒れそうだな
釘宮好きとしては心苦しい…
アリアじゃなくて理子が釘宮になったらどうなんだろ?
今ならこの手の役も問題なく演じわけできるんだが
誰であってもオールオッケーだけどね
レキはそこそこの実力がある声優さんなら楽勝なキャラだし
ただカナは声優分けるんじゃなくて男声もできるハスキーボイスの女性声優さん呼んで来てほしいが
井上喜久子or小林ゆう どっちで行こうか。
ああ、一条和矢&ひと美で夫婦一役ってのも面白いかもな。w
379 :
釘宮教信者:2010/09/26(日) 00:32:36 ID:s59jY4q6
アリアは釘宮そしてキンジは日野これが最強コンボでしょ!!
日野さんのキンジは柔らかすぎる
男のツンデレ&色男もできる声優さんじゃないと
中村悠一あたりとかさ
>>378 上でも語られてるけど緒方恵美の兄貴、斎賀みつきさん、皆川純子さんあたり来てほしい
>>379 日野さんはあったとしたら不知火だな
382 :
ななし製作委員会:2010/09/26(日) 06:19:21 ID:nKVdC0L6
ブサイ釘と日野はいらない
すでにゼロの使い魔という同レーベルの作品に出てる奴をなんでキャスティングしなきゃいけないんだよ
後追いの二番煎じなんて作品を殺すだけだ
とりあえずsageとこーぜ
>>381-382 まぁそうなる。
既存JCメンバみたいなのは正直微妙だな。
不知火は神谷だろう。
WORKING!! の神谷のイメージがけっこう不知火には合いそうだ。
声優自身には罪はねえだろ、容姿批判なんかこっちでまですんなよ恥ずかしい。
とはいえ釘宮信者は同じような役柄ばかり見て正直満足できるの?
CM見たけど何か凄まじく痛い単語が飛び出してたが
印象に残らなくてもう忘れた
こんなコピーのコピーみたいな作品で喜ぶのもうやめろよ
馬鹿みたいに釘宮推してる奴と過剰に釘宮批判してる奴、どっちもそれぞれ一人だけだろ。
sageてないんだし片方はHNまで書いてるから誰でも気付くと思うんだが。
でも相変わらずマジレスしちゃってる所見るとガチで気付いてないか、煽り耐性無いかのどちらかなんだろうな。
とりあえず釘宮に関してはこの期に及んでこの手の役で売ろうとするのは止めた方がいいとは思う。
この手の役の事務所プッシュが竹達に移行したのに、同じ方向性で売るのは本人の意志だとしたらアホ。
せっかくここ最近で声幅が広がってきたのにもったいねえわ
まあ竹達さんか悠木さんあたりが最近の主流だよな
若手はギャラも安いしな
特に女性声優は売れ出してきた若手はバンバン使う傾向だ
でもはっきり言って竹達は合ってないよね
悠木碧かもなたぶん
今売り出し中の声優さんは絶対配役されるかもな
スポンサー次第ではスフィアとかな
どうでもいい話だが 上にあった 野水伊織はゾンビにもってかれたなw
さすがにかぶらせたりはしないだろうね。 むりこぶつながりなだけに。
キンジが誰になるか心配。演じ方次第では上から目線の嫌な奴になる
事務所が角川とか関係あるのか?
>>395 野水って人が角川子会社の声優事務所に所属してっから角川作品にキャスティングされる割合が多い ってことでは
>>396 ああ、割合ね
あそびにいくヨ!とか出てたから何かと思ったよ
ここは監督に埋もれている声優を見つけて一気にブレイクさせるほうがいい
竹達のあずにゃんみたいな感じで
作品自体がこれ以上無い二番煎じ三番煎じなのに
今更被りなんて気にするなよ
>>399 作品自体が二番,三番煎じだからこそ声に新鮮さを求めるんじゃないのかな?
アニメだからこそできることも多いんだろうし。
折角なら・・・って思う人がいるからこそアリアやキンジの役に色んな人の名前が上がるんじゃないかな?
ちなみに俺はこぶいちさんの絵がアニメ化されるのが楽しみなだけです。
聖剣といい、あそいくといいMFJアニメはやっぱり期待できないな
402 :
ななし製作委員会:2010/10/01(金) 16:14:38 ID:+amXldit
同感
まったく期待できない
X巻の中盤らへんが妥当なんだろうけど、あそこまでを1クールにまとめるとなると確実にグダグダになる。
かといってあのMFアニメが2クールやるとは考えにくいからな(分割2クールならまだしも)。
サッカーで終わります
TBSでやる時は最終回の後に番外編でサッカーだな
しかし1クールはマジで厳しい、とはいえ2クールは長すぎてgdgdになる予感
生徒会の一存とかみたいに、主要キャラ全員が初見だったらどうしようw
今押し押しの竹達、早見、花澤のどれかはやっぱ入ってくるだろうな〜
スフィアは・・・入ってくると爆死アニメ確定しちゃうから遠慮しとく
声があってれば全く問題ない
逆に大御所とか有名な人起用されてもなかなか脳に馴染まなかったらちょっとがっかりだな
まあ、結局くぎみーに話がとんじゃうね
正直あのキャラに釘宮を入れるのはJCくらいw
制作会社でキャストが分かってしまいそうなのが嫌だな。
いつまでも同じ売り方してなきゃ、釘宮も理子や平賀に回される可能性もあったろうに。
引き際を考えないからこうなる、ホント馬鹿じゃねーの
しかし、今期のアニメの惨状見る限り、下手糞なゴリ押し若手にやって欲しくないわな
消去法で釘宮って感じ
今期プッシュの竹達さんは声というか演技が平野っぽくなってきたからアリアは合わんかもな
まあおそらく来年の春アニメだし気長に待つしかないのが現状
ともかく若手の下手糞にはやらせないで欲しいな
上手ければ伊藤静でも川澄でも誰でもいいからさ
釘宮本人も遠回りだが、テンプレ役テンプレ声でやらされるのはうんざりしてるみたいだがな。
それが理由かはわからないが、あかね色もPS2ではテンプレ声だったのに
アニメ放映時には同一キャラ役にも関わらずPS2の面影が残らない程声質を変えてきたし
(でも良い修正だったと思う)
>>413 さすがにまだ平野ほど上手くはないぞ竹達
なんか声が似てるんだよなー
業界としてはコンバートきくしな
新人声優を嫌う理由は良く解らんが、とりあえず棒でなければ新人だって歓迎だろうに。
いないから 困ってんのか。
>>418 だって新人って下手糞なんだもん
経験積んでる奴には適わんよ
そろそろ俺が神キャストを発表してやるか
アリア こおろぎさとみ
キンジ 松本保典
白雪 皆口裕子
理子 かないみか
レキ 林原めぐみ
ジャンヌ 緒方恵美
カナ 石田彰
>>420 どんだけテイルズだよwwwww
アリア 阪田佳代
キンジ 浪川大輔
白雪 坂田有希
理子 後藤麻衣
レキ 生天目仁美
ジャンヌ 阿部留美
カナ 小林ゆう
理想はコレだな。
まぁ、若干思うのはMF系なら 若手のなかなかよさそうなのが来るんじゃないかと。
若手によさそうなのがいないとかいう話はナシで。
なばーさんは無口キャラ役うめーと想うが配役されるかはまた別の話だ。
声優が決まったら荒れそう……
いや、こういうのってむしろ荒れない方がおかしいよ
くぎみーになって喜ぶ人(オレとかオレとかオレとかね)がいれば、落胆する人だっているだろうし
荒れはしないだろ ただ発狂的な…デスヴォイスがきけるな。
>>424とは戦争が始まる予感だ
げいおん声優じゃなくキャラに合ってるなら誰でもいいよ
だいたいイメージ通りの声優だったりするからあまり気にしないんだけど
一人は必ず合わない声優がいるんだよなぁ
>>425 424だけど、まあオレはそこまで自己主張しないよ
今回はネタで言っただけだし、くぎみーになってくれたら嬉しいのは本当だけどさ
くぎみーはココなら似合うんじゃね? 神楽っぽいだろうけど・・・
んーいままでJCっぽいイメージでいたが実際これAICでアニメ化っぽい予感。
同じ時期のTBSアニメ 電波女の方がJCって情報も出てたよね
JCだったら竹達がメインヒロインってことはあんまり考えなくてよさそうだけど
(竹達はJCSTAFFと愉快な仲間たちじゃないし)
アニメに銃器を持ち込むと碌なことにならないんだよな
さて、どうなることやら
竹達はレールガンのときにちょいちょいでてたねー。
愉快な仲間入りまではできてないがががが
下手糞なやつをキャスティングしたら許さんぞ
アリア 小見川千明
ジャンヌ 小林ゆう(絵画能力的に)
ジャンヌは桑島法子になるべきだと以前この板で気付かされた。
あれいった人はすごいなあ。
それ神風怪盗やがな
今はプリキュアだが
あのクリアな声はジャンヌに合いまくりだろ
禁書Uに釘宮出てたな
せっかく役柄が増えてきてるのにテンプレ役に戻るのは勿体ない
JCは釘宮=ツンロリなイメージしかないからな。
微エロがそこそこあるけど規制されまくるだろうなぁ
エロシーン出る度にダンとか銃声がして風穴開いたりして
製作どこなんだろ
ジーベック?AIC?J.C.STAFF?
前者2つならメインヒロインは竹達、後者なら伊藤かな恵かねw
JCでも 伊藤かな恵がヒロインはありえるだろーね。
案外マッドハウスがやってもいいんでねーの? 戦闘描写はうまそう。
原作の絵に忠実なイメージがあるしな。
マッドハウスだと誰が声優になるか全く想像がつかない。
マッドハウスって萌えアニメはやらないんじゃあ...
つ カードキャプターさくら
絶対大丈夫だよ♪
>>447 萌えアニメのようでぶっとんだ作品なら結構やってる
絶対ないだろうがBONESなら戦闘描写は完璧だ
一応スクエニと絡んでるから無いとは言いきれんぞ
>>443 JCだとぽてまよやとらドラのような例外除いて釘宮にはテンプレ声でしかやらせないからな。
同じアリア役起用でもGONZOやTNKだったらかなり変わった声や演技でやってくれる可能性は高い
アニメ化発表されて結構経つが続報ナシか‥
つまりアニメ化発表早かったてわけか
こんだけ時間掛けたんだから失敗は勘弁してくれよホンマ
くぎゅなんでそんなに敬遠されるんかな
テンプレ演技で深夜の主要キャラでは去年ハヤテやったくらいだし、シャナもゼロ魔もとらドラもずいぶん前だ
最近色んな役やってるし、あんまり押しすぎるならともかくこの手のキャラを少しやるくらい全然構わないのでは?
今のアニメ試聴層も、釘宮の声最近聞かないなあと感じている頃だと思う
実際竹達か悠木になる気がするけど
>>456 アニメ化を早期に発表するのは最近のMFの定番パターンとなってきてる
声優に関しては棒じゃなければそれでいいさ…
459 :
ななし製作委員会:2010/10/26(火) 19:11:03 ID:2leShj97
春か…
来年なのね
枠どり合戦状態なのかな?
ISはいいスタッフ揃えてきてる
第2弾のこっちも気合い入れてくるだろうな
>>460 コミケで流したPVでTBS×MFプロジェクトの第2弾って書いてあったから
TBSの枠だよ
関西がMBSかどうかはわからないけどね
第1弾のISはスタッフは結構気合入れて揃えてるしそっちがMBSなら
こっちもMBSだろうけどどうなるやら
つーかU局で良いなら冬は枠余ってるなw
あそびにいくヨ!は関西ではMBSだったな…
TBS製作だが関西での放送はサンテレビオンリーというパターンもあるが…
だがTBSて描いたままU局でとLOVEるでやっているので
どこに収まるか全く見当がつかんぜ
京都だとサンテレビ映らないからなあ
なんとかMBSでやってほしいもんだ
アリアの中の人はくぎゅより青葉りんごのイメージがあるわ
ガチでアリアは釘宮さんでお願いします
まぁ、さすがに釘宮でキャラデザ間違わなければ空気アニメにはならないか流石に
他に釘宮アニメとかぶらない限り
ドラクラはキャラデザが失敗w
そろそろ発表されるだろうけど、糞みてえな若手だったら絶対に許さんぞ
逆に考えるんだ。
アリアで一躍有名になることで、若手とアリアが同時に有名になると!
ないなorz
12月発表が本命だが
今週発売のヤングガンガンも怪しい(スピンオフ漫画が連載開始)
472 :
ななし製作委員会:2010/11/04(木) 23:29:57 ID:qL308bWY
もうヤンガン買おっかな
荒川くらいしか知らんが
>>473 WORKING!!や咲やセキレイやはなまる幼稚園やタクトやDTBも掲載してるよ〜
アニメの情報は皆無だった
ヤングガンガンのアニメ化の弾の補充である
銀河美少年も一応連載してる
478 :
ななし製作委員会:2010/11/05(金) 18:19:17 ID:g/+iSueo
ははは、これはゾンビですか のアニメ絵を見たがなんだか予想と違って残念だ。
なんか3歳くらい年齢増えとる。
アリアはいい制作&キャラデザ担当にめぐりあえるといーね・・・
ゆずソフトのOPアニメーション並のキャラデザで
たまに言われる 理子:釘宮もJC製作だと本性見せてもテンプレ声でしかやらせないから爆死確定
逆に他製作だと今の釘宮ならかなり期待大。でもアリア役だけはどこ製作でも回さん方がいい
481 :
ななし製作委員会:2010/11/08(月) 17:47:36 ID:B9Ej6BFp
シャナみたいな作品なの?
そっち系ではない
スフィアが主題歌で戸松ちゃんがアリアのような気がする
戸松が嫌なわけじゃないけど
スフィアアニメにはしてほしくないなあ、なんか雰囲気が軽くなりそう
I'veが来たらシャナだしなぁ
スフィアじゃないなら
川田とか栗林とか飛蘭っぽいな
そんなんなら上の予想であった9mmのほうがいいな俺は
487 :
ななし製作委員会:2010/11/10(水) 05:34:08 ID:fbpI3H5S
制作スタッフとか放送局が気になるが・・・
どこなんだろ
来月末まで我慢なのです
アニメ化発表は随分先行してきたのに詳細は全然だのう
生存も遅かったっけ
レーベル違うけど
今やってるえむえむが2月発表で、これが5月発表だっけ…
でも春アニメなんだよね
肥満のアリア
飛騨のアリア
批判のアリア
普段のアリア
彼岸のアリア
痴漢のアリア
ヤングガンガンの漫画版は超電磁砲みたいなスピンオフだった
新キャラはかわいい?
アリアはゆかりんがいいなー
499 :
ななし製作委員会:2010/11/12(金) 17:20:24 ID:5DO6V3Q3
始まったばかりなのでなんとも
絵は新人拾ってきたのか少し残念
501 :
ななし製作委員会:2010/11/14(日) 21:51:05 ID:XzKhVWiU
くぎゅうじゃなかったらこのスレに原作破ってうpするわ
>>501 オレも釘宮さんであってほしいと強く願っているが
それは酷すぎんだろw
原作の方に愛はないのかww
それより製作どこなんだよ...
それによってキャストも変わってくるだろ
戦闘描写がよさそうなのは…マングローブとかAICあたりかねえ
JCだと銃撃戦がショボくなりそうww
個人的には大穴でマッドもアリだと思うんだけど…意外性があってさ
まああり得ないか
スポンサーからある程度の絞り込みは可能なんだがなあ…
製作はメディアファクトリーじゃないの?
TBSプロジェクト第一弾のISはメディアファクトリーじゃなかったっけ?
第二弾以降も全てメディアファクトリーの気がする
わざわざTBS×MFJ文庫なんてプロジェクトやるくらいだから他社に回すことなさそう
他社だとしてもアリアと同時期にTBS枠でやるとされる電波女がスタチャだからスタチャはない
ああ製作かすまん
制作と勘違いしてたわ
原作持っているけど
アニメ化は3巻までにして欲しいな・・・
それ以降は超展開の連続だから、欲張って先に進めて評価を落としてほしくない
509 :
ななし製作委員会:2010/11/15(月) 03:34:23 ID:a/Fimfi7
全く読んでないので見当外れかもしれないけど、3巻だけだと足りなくないか?
この作品だと切りがいいのが5巻まで
アニメ1クールでやろうと思ったら駆け足過ぎてわけわからんようになる
だが一つの区切りである3巻までなら丁寧にやれる
2期前提だが
>>510 >>509のようにこのスレには読んでない人も当然いるから
ネタばれはしないように話すと
普通に考えて3巻にもうあんな大物が出てくるのは設定としておかしいw
もっと間にオリジナルストーリーでも入れてのばすべきだと思う
2期に繋げる終わりとして主人公が探していた人が最後に主人公と対面して終わりが理想的だと思ってる
まだ原作続いてるコンテンツをほいほい潰すってのはやめてもらいたいよな
>>504 マングローブは春は2本抱えてるから無理(デッドマン+神のみ分割2クール目)
AICとJCはまだ春は何も発表されてないはず
514 :
ななし製作委員会:2010/11/15(月) 19:35:43 ID:pIdf38aP
スーパー顔
なるほど
AICかなあ…
最近栄えてるし
まだキャストとか決まってないの?
アリアが釘宮以外で理子が喜多村英梨ならいいや
ジャンヌは桑島さんか川澄さんがいいのう
理子と白雪は多少雰囲気合ってれば案外誰でもハマリそうな気がする
>>515 だが待ってほしい
AICは劇場版作品を2つも抱えてるから正直わからない
なんとなくJCぽい気がする
ま、JCが製作なら最低でも脇役あたりで釘宮使うだろうなw
AICだったらメインヒロインが竹達になりそうw
音楽はISがランティスだけに結構絞れるんではなかろうか
まあジェネオンかフライングドッグかになるんだが
スタチャは半々
まあJCなら原作クラッシュは覚悟しとくべきだな
ただ銃器描写もそこそこあるからなんとなーくビィートレインな気もするんだ
制作はメディアファクトリーだとして
今年のMF制作アニメの音楽制作と製作会社
バカとテストと召喚獣・・・ランティス SILVER LINK
大魔王・・・ランティス アートランド
おおかみさん・・・フライングドッグ J.C.STAFF
えむえむっ・・・ランティス ZEBEC
カンパネラ・・・ランティス AIC
伝勇伝・・・ランティス ZEXCS
百花繚乱・・・ランティス アームス
おおかみかくし・・・ランティス AIC
おおかみかくしはフライングドッグだったスマソ
バカとテストと召喚獣・・・ランティス SILVER LINK ファミ通文庫
大魔王・・・ランティス アートランド HJ文庫
おおかみさん・・・フライングドッグ J.C.STAFF 電撃文庫
えむえむっ・・・ランティス ZEBEC MF文庫J
カンパネラ・・・ランティス AIC 角川コンプティーク&MFコミックアライブ
伝勇伝・・・ランティス ZEXCS 富士見ファンタジア文庫
百花繚乱・・・ランティス アームス HJ文庫
おおかみかくし・・・フライングドッグ AIC コミック電撃大王他
あそびにいくヨは ポニーキャニオン制作でメディアファクトリー&ランティスも出資
ランティスならそこそこの割合でスフィアだな
ちょうどヒロイン四人なんだよな…
>>523 ダンスインザヴァンパイアバンド…フライングドッグ シャフト
シャフトはまあ…無理だなw
大方ここの人間はどうせシャナ声でやるんだろうからと思ってるんだろうけど
JC以外なら釘宮にアリアやらせても声の使い分けするから本当の意味で合うと思うぞ
…と思ったが今年は不調なのか、別の何かがあったのか知らんが
何故か今年はどの役でもツンデレ声だから油断はできんか…
>>526 ドラゴンクライシスのヒロインはどんな声でやるんだろうねw
>>526 おいおいニーサンをやりきったことをお忘れか
たまごっち見ろ
女役なんだからショタ声は省くに決まってるだろ
531 :
ななし製作委員会:2010/11/17(水) 21:59:20 ID:jSd09TMY
制作会社ゼクシズとかありえないですか
IGとかどうだろう
ラブコメも戦闘も上手く描けそうな気するけど
534 :
ななし製作委員会:2010/11/18(木) 07:37:54 ID:KxD2px7s
IGがこういう系統の原作ものをやるイメージがあまり持てないけど、面白そうだ
>>529 よし
ならばジュエルペットだ
…やっぱりツンデレ声だな
一時期はテンプレ役やロリ役を回されても声を使い分けてたのにな…
ホント今年の釘宮はどうしたんだ
537 :
ななし製作委員会:2010/11/19(金) 23:22:26 ID:oIlDILiy
おいおい むりこぶさんの 今冬発売の某ゲームのOPむーびー見たが相変わらずいい感じだな。
アレを進化させたアニメ絵ならもう何も言うことはない。ていうか最高。
アリアが声優なら白雪は女子アナって言ってたし白雪は元TBSアナウンサーの小林麻耶
そ れ は な い
ISの関西での放送はサンテレビ、KBS京都送りということは
アリアはその枠で続投かもしれんね…
MF企画だからな
変わるほうがおかしい
アニメになるって聞いて原作2巻まで読んだけどなんじゃこりゃ…
合わなきゃサヨナラってことよ
544 :
ななし製作委員会:2010/11/20(土) 23:03:25 ID:rOa/tUlZ
なにエキセントリックな内容なの
よくある異能バトルものの萌え作品だよ
思春期の中高生が俺tueeeee妄想を文章にしたらこんな内容だろうなぁ
ラノベに必要の要素を全て詰め込んだ優等生だよ
序盤はそれなりだからアニメ化すれば「このラノベがすごい」現在26位からシャナの20位は抜けるくらい人気出そう
えむえむっ!のキャストから考えるとアリアが竹達になりそう…
あまりひねりのないのは面白くないなぁ
あんな下手糞にやらせんなや
理子は悠木碧でいいと思うの
もしかしたら平野の可能性だってあるんだぜ……
平野はバラエティ出演忙しいし今更こんな話題性のない深夜アニメは出ないと思うな
アリア:釘宮、白雪:喜多村、理子:堀江、レキ:野中でとらドラやろう
ほっちゃんは白雪でしょうが
有名人物の子孫ならどんなに超人にしてもいいとか銃弾ビリヤード撃ちは遠山家の基本とか作者がナチュラルにバカだからそこに注目すると楽しめるよ
理子はキタエリがピッタリだろう
これはあれか、最近の男女比おかしすぎな類か。
557 :
ななし製作委員会:2010/11/27(土) 10:26:14 ID:Pq+drhSX
厨二成分濃いめと聞いた
そういうのは楽しみだ
>>557 確かに厨二成分はラノベの中では結構濃い方だと思うが
その代わり所々展開が雑だからその点は注意しておけ
聴いてれば慣れるから声優はこだわらないけど
作者はアリアに釘キャラ意識してるよなー
うるさいとか私のだー!とか
釘宮がいいって言ってる人は
合う合わないの問題ではなく
単に釘宮が好きなだけでは?
○らドラの時と同じ。
この手のキャラに釘以外を当てると荒れる、だから釘にするのが無難。
白雪は病みが入るタイプみたいだから、中原とかのイメージがあるな。
釘堀江キタエリみたりに一昔前の声優を使うか、竹達かな恵みたいな今プッシュ声優を使うかだな。
原作2巻まで読んでみたがいかにもラノベっぽい中身満載だった。
所々状況描写が早足になるので読みにくいな。アニメは何巻までやるのやら。
TBSで春かららしいが、光渡しだらけのアニメになりそう。
概出な気がするが関係ない。今の所は新作出演面では困ってないし
信者も可能ならテンプレ役は避けたいはずだし。
それでも、あえてこの作品に出るのを希望するならアリアじゃなくて理子か白雪。
個人的には禁書のアニェーゼの失敗の落とし前をつけないと納得いかないし
>>561 ちょっと前までならその声優の組み合わせはありがちだったが最近はその組み合わせ聞かないね
本当に後者のパターンが多くなったよね。
前者は超JC好みの取り合わせだしな。
ただ思うのは、原作の厨二臭さを存分に理解、好んだ制作会社にアリアはつくってほしいなって思う。
俺もいかにもって感じの文章が好きで読んでるし。
竹達が声を当てるのは一向に構わないが、なんかあれだね、俺妹っぽいかんじになりそうだねw
最近はエチゲー声優の方が進出してるからそちらから来る可能性もなきにしもあらず。
丁寧にやってくれれば誰でもいいけど。
作画に関してはあんまり気にしない性質だけど、ゾンビの奴を見たら少し違う感じがして残念だったからなぁ。
できれば のーぶる☆わーくす のオープニングムービーみたいな作画で見れたらいいなと思う。
来年期待して見ることが出来る作品だといいな。
アリア来春確定したみたいだな
>>563 挿絵の絵師が同じゾンビのキービジュアルは…だしな
567 :
ななし製作委員会:2010/11/29(月) 00:29:09 ID:gELsY53B
主人公の声が重要
通常時とヒスってる時とで声色明確に変えるのかな、例えばルル山みたいな
レンタルマギカみたいになるのかw
570 :
ななし製作委員会:2010/12/01(水) 21:10:54 ID:i4JvQeor
それは見たいような見たくないような・・・w
>>563 ゾンビってPVみたいのあるの?
教えてください
>>571 ゾンビ公式では公開されてるね。PV
あんまりアホっぽい感じではなさそうだが。。。。
573 :
ななし製作委員会:2010/12/02(木) 17:09:19 ID:xlNagBL2
原作買ってきて読み始めたけど、これは結構好きなタイプかも
アニメで巧く展開を補完して欲しい
>>573 おやおや、、、ゾンビスレでも見かけたID w
面白いところは面白いけど唐突に萎える超展開も目立つわ
>>572 ありがとー。
アニメの公式サイトはまだ見たことなかったわー。
PV見たけどなんであんなに暗そうなんだw面白そうだったけどw
でもしかしキャラデザ・・・
アリアも楽しみだぜー
アリアってどれくらい小さいんだろ?
あかりより3cm高い
いや、ム・・・何でもないです
>>563 エロゲの作画でアニメ化とか無理だろ
俺翼があんな作画だった以上期待できねぇ
581 :
ななし製作委員会:2010/12/04(土) 22:04:25 ID:MPnhVX3p
>>588 ゆずソフト のーぶるわーくす のOPアニメの作画があれば十分じゃないかな?
この時期まで発表ないとは思わなかった
アニメ化の告知だけがやたら早かったんだな
ダンダリアンも告知早かったよな
1年も前からアニメ化の告知する必要あるのかな
告知しとけば原作が売れるんじゃね
見切り発車に定評があるのがMF文庫だ
PVらしきものを見たがエロゲーの新作紹介動画かと思った
それもニトロ系の
要は絵師の雰囲気を残す作画ならそれでいいんだよ
ゾンビは忘れろ
589 :
ななし製作委員会:2010/12/05(日) 12:19:17 ID:mupL1NRp
まぁみんな、緋弾ポーズに期待しようぜ
期待だああああ
591 :
ななし製作委員会:2010/12/06(月) 01:04:32 ID:njenojsU
>>583 最近は早く告知するアニメが多い気がしてる
なにか良い効果があるのかな
アニメ化ってだけで宣伝になるよな
アニメ化=原作人気とも思いやすいし
俺自身もまよチキはアニメ化で存在を知った
593 :
ななし製作委員会:2010/12/07(火) 01:33:20 ID:/Lc8kuOk
アニメ化決定って帯があったら
とりあえず目につくからなー
594 :
ななし製作委員会:2010/12/08(水) 13:22:24 ID:l5hjDgfZ
ラノベはアニメ化決定って書いてるのを優先して買うなあ
とりあえず制作からシャフトは無くなったな
596 :
ななし製作委員会:2010/12/09(木) 06:26:58 ID:wMRDZ1lS
JCじゃないかと予想
JCであって欲しい
なんかJCは春空いてるみたいだな
ハヤテ二期の制作JC(ゼロ魔一期スタッフ)だったのにハヤテ劇場版はマングローブ制作になったし
JCのあのあたりのスタッフが来るかもな
ゼロ魔でMF文庫の実績あるし
ジーベは?
まあJCが春作品無いんだし、アリアの製作ならいいなぁ
JCは今度メリーやるんじゃなかったっけか
JCは複数ラインあって同時に何本もやれる会社だからなぁ
今秋はざくろ、ミルキィ、禁書二期、バクマン
冬はメリー、禁書二期2クール目、バクマン2クール目
春は今のところ予定なし
アリアにJCってど真ん中すぎて逆にないと思ってたけど
他の制作会社は他の作品で埋まり始めてきたからJCもあるかもな
今年の夏にオオカミさん(ゼロ魔スタッフ)やってたスタッフが暇そうにしてるし
602 :
ななし製作委員会:2010/12/09(木) 13:49:45 ID:G4ZHuGke
ゼクシズでも良いんじゃないか・・・と言ったら怒られますか
つかメリーにゼロ魔のキャラデザの人参加してるし
TBS製作アニメが2クール連続でJCってのも考えづらいし
ゼクシズやジーベックのほうがありそう
ひま動で、JC制作のPVあったけど
JCなら実に残念だ、始まる前から禁書とらドラシャナゼロ魔級の糞アニメに
なるであろう
JCなの?
JCなら作画の心配はそこまで要らなさそう(今期みたいに4本請けてるわけじゃないし)
だし、何も問題ないだろ
8月のPVwwwww
騙されるバカはどれくらいいるんだろ?
607 :
ななし製作委員会:2010/12/10(金) 01:36:56 ID:QtxaHiAn
JC大人気だなあ
608 :
ななし製作委員会:2010/12/10(金) 03:37:51 ID:+8ziIsxV
609 :
ななし製作委員会:2010/12/10(金) 06:18:58 ID:QtxaHiAn
ジーベックありかも
今度のメリーもそうなんだが
何で「ツンデレ貧乳ヒロインとのボーイミーツガール系バトルものなら、JC」って方程式ができてるんだよw
AICも捨てがたいが映画化作品抱えてるから無理くさいな
関連会社ならわからんが
612 :
ななし製作委員会:2010/12/10(金) 13:24:52 ID:+8ziIsxV
AICも良いなあ
制作会社とかいつごろ発表されるんだろね
613 :
ななし製作委員会:2010/12/10(金) 14:47:09 ID:QtxaHiAn
原作読み終わったが、わりと面白いな
アニメが期待できる原作だ
5巻までアニメ化するのが切りがいいけど視聴者がついていけるのは3巻までだろうな
3巻までなら痛々しい厨二設定も理子かわいいよ理子で乗りきれる
615 :
ななし製作委員会:2010/12/11(土) 01:14:08 ID:+CSERNPn
ガンカタのアクションシーンが凄い楽しみ
アリアの戦闘は三次元的な動きが特徴だからどこまで再現できるか
TBSだから12話が最終回で13話番外編(or11話最終回、12話番外編)って構成なのかな
番外編でサッカー回やってくれ
617 :
ななし製作委員会:2010/12/13(月) 22:05:03 ID:aQuAZK62
>>614 個人的にはレキ編はやってほしいんだがなあ・・・
アリアもそうだし1月からアニメ化のISも主人公のキャラが受け入れられるかが重要だと思う
キンジのヒステリアモードに萎えて切る奴がどれくらいいるかだなあ
JCが、やる気まんまんだなw
俺は勘弁、JCラノベは駄作ばかりだし
やる気満々てどこソース?
聞いたことないぞ
中二ラノベはJCのイメージがあるからな
勿論、悪い意味で
駄作じゃないラノベアニメを聞いてみたい
622 :
ななし製作委員会:2010/12/14(火) 15:29:13 ID:BcgLNDSY
アニメ化してもシャナの3番煎じ4番煎じくらいにしか思われねえよ
バッカーノ、お稲荷
あーあ
おまえらきめーわ
やっぱりufotableか
ufoは型月とのコラボ企画やらテイルズ新作のOP&アニメパートで無理くさい
628 :
ななし製作委員会:2010/12/16(木) 07:53:59 ID:gVs1SBBv
くぎゅ来ないかな
くぎゅはロッテのおもちゃでヒロイン確定済だったな
まあ別に被るのは一個までなら仕方がない
神崎・H・アリア:ゆのっち
遠山キンジ:竜児
星伽白雪:セシリーキャンベル
峰理子:九鳳院紫
レキ:五和
という夢を見たんだね
ヤンガンフラゲで画像あげた人がアリア情報なかったって言ってるからなぁ
これ春アニメ?
だったらJCは確実にない
春は一本もやらないって公言してたから
JCスレで
先に3月放送のけんぷファーの発表来たからそろそろアリアも来るかなあ
コミケで発表か?
フラゲだと来週の火曜あたり濃厚
あえてアリア役以外で釘宮来てくれ
最近ツンデレ声の役ばっかでうんざりしてるんだよ…
最近ツンデレやってないけどなーw
639 :
ななし製作委員会:2010/12/19(日) 20:07:18 ID:IdR+dXcD
情報早く来て欲しい
何気に結構楽しみにしてるんだ
>>637 理子や白雪あたりも問題なくやれる技量は本人はあるだろうけど、
もはや音監が使い分けをさせずテンプレ声でしかやらせなくなってるのが現状だから
どうしようもない
641 :
ななし製作委員会:2010/12/20(月) 06:24:22 ID:0uHDxETJ
竹達彩奈とか来そう
戦闘シーンには力入れて欲しい
岡本信彦とか来そう
644 :
ななし製作委員会:2010/12/20(月) 20:20:52 ID:aLi0PPCV
>>637 ドラクラのヒロインはツンデレじゃないぞ
情報マダー?
フラゲした人はいるっぽいから情報無しかな?
次の公表タイミングはコミケか
動くPV公開するのか
649 :
ななし製作委員会:2010/12/21(火) 13:05:14 ID:Bbxt4Lwg
525 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2010/12/21(火) 12:46:09 ID:9E/RvAQC
緋弾のアリア
新刊オビから
監督:渡部高志
シリーズ構成:白根秀樹
キャラデザ:岩倉和憲
制作:J.C.STAFF
キャストはなかった
あとゲーム化も決定
予想通りJCでした
釘日野臭が日に日に強まってます
このメンツって事は原作TBS側も最初から「シャナ」だと思ってるって事だろうな
はい撤収ー
4月なら冬コミでPVか
キンジに日野はないわー
シャナの監督にキミキス隠の王のキャラデザか
全てに日野が出てるわ
出すなら不知火とか脇役にしてくれ
つか渡部って1月からフリージングの監督やってるよな
あれ元々春放送予定って発表されてたのにいつのまにか1月放送になってるしDVDにはOVA収録されるらしいから
アリアとのスケジュールのやりくり大変そう
JCかー
予想されてたとおりだなw
レキが可愛ければそれでいい
それ以外何もない
ただし作画は禁書2期レベル
仕事受けまくってなければ何とかなるんじゃないか
秋は4本同時だったからな・・・
だな
監督渡部だし禁書よりはマシな出来のはず
だけどなあ
JCだとアクションシーンは期待できないよなあ…
>>661 なんで禁書?
むしろ監督が渡部ならシャナよりは・・・だろ
監督が描く訳じゃなし
キャラデザの人は中々にいい仕事してる人だな
こぶいち絵の雰囲気を残しつつアクション向けのキャラデザになるんじゃない
JCか
普通だな
普通かミルキィみたいにカルト人気になるかのどっちかだな…
>>662 おお作画の話だったか
間違えてすまん
単純に錦織とかより渡部が監督でよかったと言いたかった
ミルキィは自演臭くてなあ
カルト人気出る要素をどのあたりに感じたのか
ぶっちゃけミルキィホームズとある部分で被ってる上にJCでまた被ってきた
ギャグとかでなくて使ってる設定の話だ
ただミルキィホームズのパクリwwwとか言われる可能性が高いw
なるほど、トイズ辺りを連想した
というかそもそも探偵怪盗だろ
美少女探偵ものはJCに任せて欲しい
(`・ω・´)キリッ
676 :
ななし製作委員会:2010/12/21(火) 18:10:28 ID:90OfVJz4
あんまりアニメ会社に詳しくないんだが、アクションは期待できそう?
677 :
ななし製作委員会:2010/12/21(火) 18:11:28 ID:90OfVJz4
この作品アクションシーンで厨二っぽさを出さないと面白くないと思うんだ
>>676 今まで作ってきたアニメからするとアクションはあまり期待出来ない
新境地に達してくれるなら別だが
JCでアクション駄目って奴はボンズの良い時しか認めないだろ
主題歌がスフィアっぽい予感がするぜ
アクション部分だけufotableでお願いします
それは勘弁
ハイスピードなアクション映えする作品だけに厳しい現実
渡部は、もうちょっとクオリティを上げてくれればなぁ
原作の戦闘描写ってそんな凄くないだろ
アニメ化されたらシャナ禁書並なんておこがましいけんぷファーが関の山
チートすぎる設定あるしスローモーションの連続だろうよ
686 :
名無しさん:2010/12/21(火) 19:13:12 ID:bw5qEJU+
>>650-651 /\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
| ,;‐=‐ヽ .:::::|
\ `ニニ´ .:::/ NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
.n:n nn
nf||| | | |^!n
f|.| | ∩ ∩|..| |.|
|: :: ! } {! ::: :|
ヽ ,イ ヽ :イ
>>685 禁書は無理だろうが、シャナは超える可能性ある
688 :
名無しさん:2010/12/21(火) 19:15:07 ID:bw5qEJU+
JCSTAFFは21世紀のぴえろになりつつあるな。
ぴえろは週刊少年ジャンプ連作品をよくアニメ化しているように得意分野がはっきりしている会社だから。
新型釘宮病(A型)発生の危惧あり
近縁種のS型、および同レーベルのL型に罹患してる人は感染の可能性が高く、十分注意されたし
690 :
名無しさん:2010/12/21(火) 19:16:31 ID:bw5qEJU+
連作品→連載作品
正直、悠木ちゃんでも良いんじゃないかと
思ってるんですが、別に釘宮さんでも良いですよ
692 :
名無しさん:2010/12/21(火) 19:20:17 ID:bw5qEJU+
まあ、釘宮理恵と日野聡になってくれた方がネタ的に清々しいけどね。
釘宮はレキでいいよ
レキュウウウウウウ
よし、アリアはくぎゅで決まったようだな良かった良かった
釘宮さんは、流石に歳も歳だし
アリアを、シャナやゼロ魔と同じキャストでやるのはなぁ
声オタには今プッシュされてる若い声優当てがっておけばいいだろ
かと言って売り上げに繋がるわけでもないけどな
歳でもいいじゃねえか
大体30前半で何が歳だよ、キャストがU25ばっかなのは普通ではないと個人的に思う
原作で散々強調されてる「アニメ声」
くぎゅよりアニメ声っぽい若手声優なんていないんだから、くぎゅで良いのだよ
シャナのパロディ同人誌みたいな原作アニメ化するなんて世もまつだな
700 :
名無しさん:2010/12/21(火) 20:55:59 ID:bw5qEJU+
別に王道キャストじゃなくても超絶アクションじゃなくてもいいけど
女同士の修羅場シーンはちゃんとしてほしいわ
この作品ってそこが見所なんじゃないの
なんか緋弾のアリアは失敗しそうな気がしてきた
シャナの二の舞かもな
渡部はフリージングに全力を出してくれ
総計TV48話とOVA5話映画1本のシャナが失敗なら何が成功なんだってレベル
自惚れるなよ
706 :
ななし製作委員会:2010/12/21(火) 23:00:27 ID:2/+KmsoF
そんな不安に思うようなスタッフだと思わないけど・・・
ははは。。。。 もうおしまいだあははは。jcの見え透いた声優チョイスはもうおしまいだああははh
シャナスタッフ、ラノベアニメならかなりいいほうじゃね?これで文句言うとか贅沢なくらい。
アリア釘宮率がかなり高まったな。他には日野、堀江、川澄とかか。
まぁこのスタッフなら無難な物が出来そうではあるな
シャナが失敗アニメとされてるのは声がデカイだけの原作厨が不満垂れ流してたから
アリアの原作厨はそこまで凶悪じゃないと思う
シャナのパクリだと騒ぐ輩のほうが目立つようになると思う
>>649 >あとゲーム化も決定
これは華麗にスルーですか?
作者自身、アリアの声のイメージを釘宮で考えていそうだしな
奇をてらった配役よりも、安心感のある釘宮で良いよ
書き始めたときは釘宮にツンデレやらしときゃいいみたいな風潮だったけどな
もう古いな
予想にしとけよ
合ってなかったり下手糞だったりするよりは古いだけであとは特に問題ない方がいい・・・
作者が作中で特定の声優を連想させるような描写することよくあるけど
そのままアニメで使われることのほうが少ないと思う
でも作者にはある程度、決定権があるからな
そらおとのニンフは、どうだ?
アリア役には向かないか?
>>718 髪型で言ってるだろw
悪くはないと思う
>>718 ぶっちゃけ事務所が角川だからムリくさい
ゲーム化するぐらいだから2クールやるよね
多分1クールじゃね?
ゼロ魔もゲーム化してたな
725 :
ななし製作委員会:2010/12/22(水) 08:31:10 ID:gg09LwqP
1クールものでゲーム出たのそこそこあるから何とも
今期で言うとミルキィホームズと俺妹はゲーム出るけど1クール
2クールで区切りの良い5巻までやるとするとダレそうだし1クールでも良いんじゃない
逆に1巻2,3話は短いような気もするが・・・
1クールだとしたら13話で5巻までやるだろうな
1巻は3話使うだろうから後はほとんど1巻あたり2話のペースか
そしてTBSだし13話分はどうせ番外編だろ、何をやるかは敢えて言わんが
渡部が監督なら
あんまり小難しいことできないタイプの人だと思うから
地味でオーソドックスなつくりだろうから
普通に1クールだと思う
漫画版を読むと意外とボリュームがあるラノベなのがわかる。この作者は状況説明を飛ばしながら書くみたい。
12話5巻は無理があると思う。1巻だけで4話消費ペースだろう。
時間掛けるか問答無用で端折るかだな
似せようとした感じはある
ABみたいな色彩を期待してたのに・・・・・
ゾンビより良いだろ
静止画だから微妙なだけで、動いたらまた違うんじゃないか?
塗り方は妙だけど絵はいいとおもいますー。
ゾンビの色塗りでこの絵だったら最高だろうね。
たぶんこっちがいい感じに仕上がってくれるといいのだけどね。
アリア様様w
ゾンビと比べたら、かなりマシじゃないか?
原作絵と1mmも違わないじゃん
俺としては原作絵の段階で時代遅れ過ぎて微妙だからあれだが
まぁ、5年前ぐらいのデザインだよな、ぶっちゃけ
だが…それがいい
全然悪くない
なんつーの?みつみ美里系?のいぢ以前って感じ
のいぢですら今じゃもう古い
こぶこぶしてきたな
ゾンビよかマシという気持ちが強いね
ゾンビはベッタリ平面って感じでディーン臭が酷い
こっちもこっちでJCっぽくなるだろうけど
あんまり他所のアニメに喧嘩売るなよ
なるほど、ゾンビとイラストが同じ人なのか
JCの色彩設計は撮影で効果使って映えるようにコントロールされてるだけ
ディーンアニメは本編見たら明度高すぎて目が痛いだろ
もっと発色いいほうがいいけど他に黄色とか緑とかいてやりすぎると目が痛くなるからこんなものかね
冷静に見るとあの塗り方で全然いいんだね。 こぶさんの感じだねー。
たしかにテカテカしたディーンの絵は動き始めると変だったイメージがあるからなぁ。
てか、むりこぶさんの絵は古いのか?・・ おれはずいぶんと気に入りまくりなんだが。
自分が信じた道を行け!
古いというかもうべっかん絵とかTony絵みたいに定着してる感がある
古さを感じさせない絵師ってどんな人?
759 :
ななし製作委員会:2010/12/24(金) 06:22:46 ID:3gK6VbKh
スカートの立体感に味わいがあるね
760 :
ななし製作委員会:2010/12/25(土) 17:57:16 ID:1eVT+x8j
>>756 今だったらブリキって人とか?
よくわからんな・・・
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:20:19 ID:PSybiJf/
「トリガー!!」
「ルナぁ!」
764 :
ななし製作委員会:2010/12/25(土) 23:47:20 ID:PSybiJf/
別作品のキャラだけど、仮面ライダーWも武力を行使する探偵だよな。
765 :
ななし製作委員会:2010/12/26(日) 04:56:44 ID:lpPX+Hi8
>>760 ないないw
致命的に下手くそでバランスが悪いのにw
古さを感じさせないって「長くやってるのに」が前に入るものだと思ってた
>>765 だが萌える 萌えラノベはそれが第一
>>577 今更だが、アリアは142センチ
髪留め含めても145センチだったはずだ。
わかりやすく言うと黒猫より20センチ低くてニンフより少し高いぐらいだな
合わない人もいるけど、原作は面白いと俺は感じてるしここ最近で一番のヒットだと俺は考えてるからアニメがだめになってもとりあえず問題はないな原作は面白いんだから。
声優さんの希望は
キンジは福山と保志以外の誰か
アリアは悔しいけど釘宮になっちまうのかな?出来れば他のアニメ声際立ってる人にやってほしい
白雪は堀江由衣
理子はキタエリ
レキは誰でもおk
武藤は主人公の友達ポジできる人なら誰でも
不知火は小野D
あたりかな
これ自主規制でToLoveるみたいにかたっぱしから光入れるのかな?そうだったらまじ萎えるんだけど
じゃあキンジは間島な
ヒステリアモードの時の色っぽい声がギャグにならないような人なら誰でもいい
石田しかいないな
石田使うならカナ役の方が・・・
>>769 保志と福山を嫌ってると言うことは堀江ファンか(笑)
二人とも噂になったことのある声優だもんな
釘宮はアリア役ばかり予想されるが、それってjCってのがそういう使い方しかしないからとかなのか?詳しい事情がわからんのだけど
釘宮は理子や文あたりだってやれるはずだが
キンジに近藤隆っていうのはどうだろう
シャナは2クールでやってたしアリアも2クールやんないかな
キンジは日野だろどうせ
アリア、伊藤かな恵でもいい気がしてきたwww
どーせ、イカ娘みたいに井口!井口!って言われておきながら、最近の新人を使うオチだろ
まあ、MFだからくぎゅ期待は出来る
くぎゅ期待とか言って、実際きたら作品自体がシャナもどきって言われて終わりそうだけど
釘宮やめてほしいのは
アリアの声を釘宮が演じてるんじゃなくて
釘宮の声のアリアになってしまうからやだ。
でも、脳内再生で一番しっくりくるのが釘宮なのが悔しい
>>775じゃないけど、アリア役前提で話されてるのはなんでなの?他役に回される可能性は考えないの?
とらドラでさえシャナのパクリとか言われてたからな
まあアリアがくぎで無くても○○のパクリってのは言われるだろ
そういうやつはどんな作品でもそういう目でしか見ないから
とりあえずガンチラはいいけど 不必要なパンチラとそれに合わせた規制をするようなアニメだけは勘弁
アリアの声は伊藤かな恵 で合いますとも。
シャナ(笑)って言われるのがわかってても 違う作品だし、こぶさんの絵が大好きだから、既存のイメージに囚われないでほしい。
可能性の話をしているわけじゃなくこういうキャスティングをして欲しいして欲しくないと言う願望の話だから
理子が釘宮だった場合は別にどうでもいいと思っている人が多いだけなんだろ
1、ツンデレが釘宮ばかりで飽きた派(反対)
2、単純に釘宮嫌い派(反対)
3、アリアは釘宮が合ってるだろ派(賛成)
4、単純に釘宮のツンデレキャラが好き派(賛成)
5、釘宮はいろんなキャラできるんだよ派(反対?中立?)
6、白雪かわいいよ派(白雪)
787 :
ななし製作委員会:2010/12/27(月) 23:05:13 ID:Q9NrLQfi
予想に反して結構若い人来るかもな
大人の事情と言う奴ですね?
日野きたらつまんなくなるぞ
色々な意味で
アリアが釘宮以外でギンジ日野でいいわ
被弾のアリア
アリアは釘宮以外許さんぞ
>>792 またお前かw
頑張って祈ってれば願いが届くかもね
でも小清水亜美ちゃんだったら許しちゃうよね
釘宮きたら日野がオマケでついてくるだろうからイラネ
日野は絶対来ませんという保証がついてりゃ釘宮はアリだけど
つまり何が言いたいかというと日野みたいなやっすい寄生声優いらねくんなシッシッ
ぶっちゃけ新刊で釘宮さんぴったりのキャラが出てきたんですけどね
つかキンジに日野はむりありげwww
杉田とかあたったら腹痛いだろw あいつの声とか。
声が低い人であってほしいな。
たしかに新刊のキャラは男装するくらいだからくぎみーでえーんやないの。
個人的にキンジは中村悠一を推したい
個人的に、もっとシャナの釘宮を愛してやって欲しい
釘宮にはシャナがある、アリアには出ないでくれ
それくらい言って欲しいものだ
釘宮のオマケの日野とか何年前からタイムスリップしてきたんだよ…
時代は動いてる
釘宮こそやっすいツンデレ声だろうが
禁書のしょっぱい適当なツンデレ演技見てまだ釘宮にツンデレやってほしいわけ?
釘宮とか以前に日野のJCstaff起用率は高い
今季だってバクマンとおとめ妖怪ざくろに起用されてるし
安い演技が似合わないほどアリアは高尚なキャラでもないだろ・・・
釘宮日野は来るかもしれないけどアリアキンジではないと思う
古いけど俺は緑川にキンジやって欲しいよ
ときめいてもらうでござるならヒステリアモードの演技は十分だ
俺もキンジの脳内CVは緑川だな
カナは石田彰
はい、スレイヤーズ世代です
禁書は音響が何をトチ狂ったか馬鹿な演技指導したせいだろ。他はわからんが禁書に限定するなら釘宮は悪くない
そういう意味じゃアリア役以外で配役されてもjcじゃ安心出来ないけどな
理子でも黒化した時も黒アニェーゼみたいにテンプレ声のままやらされる可能性が高い
釘宮は悪くない、ってワロタ
あんなひでーやる気ない演技だから音監のせいにしたくなるのも分かるけど
単純にもうやる気ないんだろ、ツンデレっていうか深夜アニメの出演
釘宮のツンデレヒロインキャラは数多くあるのに、何故に脇役のしかも敵役で出た禁書を持ってくるのかわからん
そもそもアニェーゼってツンデレじゃないし
>>810 直近の出演作だからかな
でもツンデレというなら百花繚乱の方が例として適切な気がするな
>>809 ああ、ただのアンチか
叩きたいだけなんだな
ただのアンチだとは思うが、あえて禁書の件にマジレスするなら
音監のせいにされるのは、アニェーゼの本性を完全に見せて無いがまだ猫被ってる3話で
テンプレ声が消えて低音に切り替えていたためその回はガチ良評価されてたのに、その次(4話)で完全に本性を見せた重要回で
テンプレ声に戻ってしまったから。
だから「合う声が出せるのになんでテンプレ声に戻すんだよ!」って感じで音監が叩かれた。
それでも釘宮の声だけこうなってたなら、音監だけのせいにするなよって事になってたが、
その重要回は他キャラもほとんどの声が崩壊してたから、音監のせいにされた
コミケでPV流れるらしいね
企業出展は明日だっけ?
PVっつても声なしな予感がするが
個人的には戦闘シーンで沼田が多少監修してくれたらいい作品になると思う
来ないと思うけどね…
日野人気に嫉妬
声優発表すんじゃないかーと予想
かなり下手な声優でもない限り問題ない
結局他が良くないと売れんぞ
最近の作品の多くは、人気声優使ってること前提にそれ以上の何かが求められてる
声優は見るきっかけになっても見続ける動機にはなりにくいだろ
ようつべにうp→絶対音感の持ち主によって判明
ゴリ押しの波はとどまるところを知らない
主題歌にスフィアあたり来そう
俺も思った
俺はアリアは釘宮で良いし主題歌はKOTOKOか川田まみで良いと思ってる
変に外すよりは・・・
ジャンヌは桑島法子さんだといいな
俺もジャンヌの脳内CVは桑島法子だが小清水もかなりアリ
OPにfripSideでもきてくんねーかなあー かーーーっ
つか今、釘宮ってそんな人気あったか?
レキはなまてんもくさんで脳内再生。
静止画&声なしPVだったよ…
やっぱり原作スレ含めて全然伸びないから、そんな事じゃないかと思ったよ
これ、薔薇のマリアってラノベとは関係ないよな?
834 :
ななし製作委員会:2010/12/29(水) 20:28:26 ID:CZ4QYwjo
たまごっちとかイナズマイレブンとか子ども向けにも出てるよね
ショタ役だけど
キャスト発表おせえな
釘宮は別格の人気を築いてるから
今の若手新人がどんなにあがいても手に入れられない人気がある
釘宮がどんだけ凄い人気があっても
どんだけ凄い演技ができても信者が痛いことに変わりは無い
後番のまよチキも釘宮待望論あるよなw
シャナゼロ魔の頃に釘宮ブーム巻き起こして典型的なラノベヒロインのポジションを確立したから
ベタなキャラなら釘宮って反射になってるんだろう
840 :
ななし製作委員会:2010/12/29(水) 21:41:05 ID:hYLVxQ/8
それにしてもみんな凄いなぁ
自分は好きな声優はいるけどこのキャラやってほしい!って願望はあまり無い
出ていればそれで満足
841 :
ななし製作委員会:2010/12/29(水) 21:42:40 ID:53FD5C0A
釘宮がメインヒロイン役をやる「ロッテのおもちゃ!」が春スタートでかぶるから、釘宮がアリア役はないと思う。
ブームのピークなら普通にありえたが、今はそこまで出てないし。
竹達や伊藤かな恵あたりになりそうな予感。あくまでも個人的な予想だけど。
いいたかないが、一昔前はともかく今はアンチの方が十分痛い。
スレルールも守らずニコニコから毎日のように連投荒らしにくる馬鹿はいるわ、
アニメスレで1レス釘宮の名前出しただけで信者認定してくるわ、
最近は実況も落ち着いてるのに、実況が五月蝿いだの
まあ、今でも信者側にもあからさまなのがいるのは認めるけどさ。
それでも一方的にこっちだけ痛い呼ばわりされる筋合いはねえっての。
>>827にマジレスするなら、人気があるからじゃなく。
逆に人気がほどほどに落ち着いてる状態だから名前が出るんだよ。
うざがられる程出まくりの時だったらそこまで推さないもんだ。他の声優だってそうだ
釘アンチとかどうせ下手糞な若手信者だろ
844 :
ななし製作委員会:2010/12/29(水) 22:50:50 ID:2MhmpvW9
放送日が気になる。
TBS系だとどの辺りの後番だ?
ISの後番濃厚
アリアはぶっちゃけ誰がやってもはいはいツンデレツンデレって言われると思うからカツゼツ悪くないなら誰でも良い
俺はキンジがどうなるかが不安で仕方ない
あとカナは男の声優に演じて欲しい、石田とか
>>847 緒方恵美さん系も捨てがたいんだよねカナ
石田さんも最高だけど
849 :
ななし製作委員会:2010/12/30(木) 00:33:07 ID:QPIoUY9K
金曜の深夜は無理っぽいか…
850 :
ななし製作委員会:2010/12/30(木) 16:07:20 ID:eUnE0w+F
声優、若い人が来るんじゃないか
851 :
ななし製作委員会:2010/12/30(木) 16:29:10 ID:LBMCZZEG
まあ、くぎゅだったら直球すぎる
大爆死アニメにくぎゅがくるわけない
853 :
ななし製作委員会:2010/12/30(木) 17:28:19 ID:QPIoUY9K
主題歌は誰になるんだ?スフィアとか挙がってるけどそれは勘弁してくれ。
854 :
ななし製作委員会:2010/12/30(木) 18:32:17 ID:FgtDY0k4
アリア 野水伊織
キンジ 神谷浩史
白雪 岡嶋妙
理子 喜多村英梨
レキ 茅原実里
武藤 白石稔
不知火 小野大輔
カナ 井上喜久子
ジャンヌ 桑島法子
平賀 釘宮理恵
主題歌 川田まみ
・・・ありえんかww
855 :
ななし製作委員会:2010/12/30(木) 18:36:50 ID:FgtDY0k4
てか思ったら白雪は早見沙織でいいな
主題歌にIVSOUNDやジェネオン系予想してる人多いけど、これメディアファクトリーだよ?
ランティス関与かはまだわからないけど、麻生夏子か出る声優の歌になるかと
音楽はフライングドッグらしい
製作は前番のISがメディファク、後番のまよチキがスタチャと発表されてたと思う
アリアが特に発表ないのは普通にメディファクだからかな
859 :
ななし製作委員会:2010/12/30(木) 19:46:40 ID:QPIoUY9K
フライングドッグってパンドラハーツとかやってたような…
フライングドッグは菅野よう子か坂本真綾のイメージが強い
あとMay’n
オオカミさんが何だって?(なぜかメディファクが絡んでた)
>>860 フライングドッグならMay’n だよね
メディアファクトリー制作のアニメならフライングドッグかランティスが音楽だよね
オオカミさんもMF制作でフライングドッグでMay’nだったね
神谷は絶対にやめてください
俺は日野になるくらいなら神谷でもいいやって感覚
俺は日野でいいよ
出来れば釘宮は外して
アリア 釘宮理恵
キンジ 日野聡
白雪 堀江由衣
理子 喜多村英梨
>>866 そこまでやるならせめてキンジは間島さんにしとけ
なんで 野水といい間島といいゾンビと同じキャスト希望してんの?
せっかく違う作品なのにかぶせたらおもしろみないでしょうに。
間島釘宮堀江キタエリだととらドラメンバーだねってネタだろ
俺としてはヒロインはそのキャストで構わないんだが
未知数なサプライズ起用よりとらドラとかシャナとか実績があって計算できるキャストがいいだろ
原作ファンからしたら違和感なければ十分
りこりんキタエリは安定だがアリアに釘宮使うなら釘宮に似てるとたまに言われる松岡さん使って欲しかったり
平賀さんの担当は、ひと美(わはー的な意味で)か、平野綾(名前的な意味で)希望。
確かに平賀さんの明るい感じは
平野の演技に合ってるかもな
お断りですのだ
JCアニメで平野綾ってあったっけ...
伊藤かな恵・伊藤静・釘宮・川澄・岡本・茅野・佐倉・遠藤綾・堀江あたりだろw
ジャンヌは桑島さんがいいのだがなんとなーく伊藤静さんっぽい
エロゲのOP吹いた
アニメ絵なかなか良いんじゃない?
動いてないのが残念だけど
アニメ絵最高だわわわわ。
春のアニメはこれに一筋なんで頑張ってくれやすーw
実際春アニメ覇権候補がシュタゲらしいのでダークホースとして頑張ってほしす。
こぶさんも人気になるなぁ・・・・嬉しいような悲しいような。
じっくりやってもらいたいコンテンツ
釘宮さんに演じて欲しいな
釘宮ならスフィアメンツや花澤・竹達でも変わらんな
ぜひ埋もれた新人を起用して欲しい
真面目に聞きたいんだが釘宮ファンは似た役ばかりで満足なの?
自分の好きな声優には色々やってくれた方が良いと思うもんだが、釘宮ファンはそうでもなさそうだからな
885 :
ななし製作委員会:2010/12/31(金) 20:58:32 ID:p7OEok29
キャストはいつ発表なんだろう。
もう年明けのヤングガンガンぐらいしかない
もしくはアライブ
釘宮ファンだからじゃなくて似た役を何度かこなしてるから大きく外すことはないだろうって意味で推してる人が多いと思う
そもそも釘宮さんが色々な役やってることは、ファンならわかってるから
個人的には白雪役は早見沙織さんがいいな
巫女だし巨乳だし、ぴったりじゃん
早見と竹達はMFのえむえむやったばっかだしなぁ
ま、むしろスケジュール調整しやすいからスライドしてくるパターンもあるが
キンジ:福山、アリア:竹達、白雪:早見、理子:サトリナ、レキ:矢作みたいな
レキに矢作はちょっとわからんが上のキャストは十分あり得るな。
ただレキにあいなまさんか悠木碧でもいけそうですね
ぶっちゃけレキみたいなタイプは誰でも出来る
竹達はJCSTAFFと愉快な仲間たちではないからなー
一応レールガンには出てはいたけどさ...
早見・矢作・佐藤利奈あたりならまぁ出てる口だけど
894 :
ななし製作委員会:2010/12/31(金) 23:22:16 ID:Z7bz/+eu
>>884 釘宮のスレを見るとファンの中にもツンデレばかりで満足してない人は多いことがわかる。
最近上手くなったのでもっと色んなタイプのキャラの声が聞きたいという意見が多い。
アリア竹逹だったら、ガチで腹立つわ
アリアは新人でもいいや
大半の視聴者の要望に応えてくぎゅで決まりだろ
新人の踏み台にして欲しくもないわ
メインヒロインは理子だし
902 :
ななし製作委員会:2011/01/01(土) 00:21:32 ID:QdsE1Em/
もう別に踏み台でも何でもいいや。
現実を見ると、大半の視聴者は中の人なんて気にしてません
904 :
ななし製作委員会:2011/01/01(土) 02:00:32 ID:h/cuAnQL
まあ魅せるアニメなら気にしなくなるよね
なんか全然動かないPVだったからディーンかと思った
>>877 このアニメ絵まま使われるんだよね?
なら作画は安心だ
↑
×アニメ絵まま
アニメ絵のまま
中空知は花澤だと最高なんだけどなぁ
910 :
ななし製作委員会:2011/01/01(土) 13:28:42 ID:h/cuAnQL
てか、春は「星空へ架かる橋」があるから緋弾のアリア空気になりそうだな
AICがよかった・・・
うーん 星空へ架かる橋とかかなりアレだろ・・・
前回あかね色に染まる坂で動画工房の微妙さといったら大したもんだ。
かえって今の時点で空気な方が開始したときにドヤ顔やで。
913 :
ななし製作委員会:2011/01/01(土) 18:02:00 ID:QdsE1Em/
放送始まったらアニキャラのスレが立つんだろうな。
もしアリアが釘宮なってもなんだかんだで受け入れられそう
てか実際誰が候補にあがる?アリア役
915 :
ななし製作委員会:2011/01/01(土) 19:44:24 ID:h/cuAnQL
MMの流れで竹達
でも、俺は認めない
JCは竹達あんまり使わないからなー
竹達じゃなくていつものJCキャスト(釘宮じゃなくても)がいい
矢作紗友里、斎藤千和、悠木碧とか・・・俺は釘宮派だけど
斉藤千和ってあんだけ出てるのに極上生徒会以降ほぼJCアニメ出てないんだなw
すげー偏ってるなw
悠木碧も未出演だなwこりゃびっくりだw
919 :
名無しさん:2011/01/01(土) 19:59:48 ID:rRkVip64
>>559 > 作者はアリアに釘キャラ意識してるよなー
> うるさいとか私のだー!とか
へえ
:緋弾のアリア、キャスト発表です!アリア役に戸松遥さん、キンジ役に阿部敦さん、白雪役に阿澄佳奈さん、理子役に日高里菜さん、レキ役に寺本來可さん!詳しくは
直近のコミケのPVで発表なかったのに今来るわけないだろ
もっと考えて書けや
キンジ役に阿部はありそうだなw
アリアが釘宮さんなら、白雪は川澄さんだな。JCアニメだし。
個人的にはキンジの声優さんが気になる。
福山さんイメージしてたけどえむえむにとられたしなー。
924 :
名無しさん:2011/01/01(土) 21:10:27 ID:rRkVip64
>>922 上条当麻でかなりマイナスイメージついたとおもわれ。
声優に責任はないが。
アリア釘宮、理子キタエリはイメージ的にもぴったりだし当確
当確(キリッ
つーか上条さんが阿部の全てだろ
マイナス評価と同じくらいはプラス評価もあるんじゃないの
理子は悠木碧も捨てがたい
ハル平野みたいに声優が同じだからって
「上条さんキターーー!」って言われるのもなぁ
キンジはそこそこ低音のイケメン声でよろ<中村悠一あたりで
中村ってあまりJCで使われてないからないと思う
間島淳司、岡本信彦、野島裕史、日野聡とかが来るんじゃね?
アリアは普通に釘宮でいいよ
音楽はフライングドッグだからわかんねー
こればかりは音響監督次第だなー
>>931 のだめ1期・スカガ・ハチクロかぁ...
最近はさっぱりだねw
杉田も禁書1期くらいしかないのね
できればこの番組が代表作になるくらいの人にやってもらいたい
>>935 二期ありきならね…
まあ巻くんだろうが
>>936 難しいんだろうけどね、粗製乱造してほしくないのがファン心理
キャストはもちろんスタッフにも、たった3ヶ月の仕事だと思ってほしくない
キンジはグリリバにやってもらいたいなぁ
これは惚れるわって感じの声出してもらわないと困る
>>938 アリアって地味に腐女子ホイホイできるコンテンツだよね
自分も緑川がいいけどオーディションに呼ばれなさそうwギャラ高そうだしな
もうキンジは新人でいいよ
同士がいたけど現実的には多分無いよね
え、アニメって1クール分だけなの?
5巻までやる気なら2クール方がいい
5巻が大きな区切りになってるからなー
でも2クールだとダレそうで1クールだと詰め過ぎに思える
1クールだったら2巻が丸々削られたりしてな・・・
1クールはほぼ確定っしょ
まぁ、JCのキャパは問題ないだろうし、BD/DVDの特別回やら番外編で回数水増しして欲しいけど
5巻途中までかね
噂通り最終回の後に番外編を挿むなら、白雪の妹が来る話かサッカー辺りを加えるとか
1クールだと省略されそうで嫌だな
削られるのが常
フライングドッグってことはMELLや飛蘭はないか
かっこいい感じのが良かったんだけどな
春のアニメは今期に比べて手強そうだな
SG、DWあたりが堅いか
なうようになるか
最近気になったのがいろんな声優さんの声でこの作品をイメージしてもしっくりこないことだなー。
釘宮自身を否定するわけではないが、、、、ちょっと違う気がするなぁ。
あの人の声は艶っぽすぎて
テカってるみたいな声で、もはや幼女の声っていう感じかな?
もうちょっと押さえ気味の声の人がいればいいなあ。
でもJCだし、どうせ過去に採用されてた人から起用するんだろうね。
あぁ こいつかぁ って思うその日まで楽しみに待っておくか。
同じ時期にヒロインの声優かぶるのはいいけど声のトーンは変えてほしい
監督が悪いんだけど声優が叩かれるしな
953 :
ななし製作委員会:2011/01/02(日) 13:11:25 ID:o6m+iNeQ
これってシャナみたいなの?
これ主役鈴村健一?
戦うのは主に主人公の男だから禁書とかに近いんじゃね
キンジは無難に下野とかきそうだな
今初めて名前あがったぞ下野
どこが無難なんだ
下野だったら見ないわ
アリアは釘宮かそうでないかみたいな争いになってるがキンジは意見バラけてるな
俺の理想とは違うけど中村だったらまぁそんなもんか…って感じで落ち着く気はする
見た感じ鈴村だわ
鈴村じゃ軽すぎる・・・
鈴村の名前が挙がったアニメ作品はいつ以来だろうな
ここ数年ぶりか
釘宮はあかね色に染まる坂の例があるからツンデレでも使い分けは出来る
だから監督がやらせないだけだろう
…と言いたいが、ここ一年はそういう意味では怪しいな。今の所ショタ以外全部テンプレ声だから…。
1月からのフリージングもテンプレ声になったら監督云々じゃなくて、本人が声出せなくなった可能性も否定できなくなる
なんだよテンプレ声って
普通に使いわけてるわ
声オタの要望など知るかよ
シャナっぽい声じゃないなら釘宮以外使うわ
JCだし櫻井もありえそう
櫻井さんってメイド様と禁書に出てたんだよね
櫻井って女と男いてやっかいだな
>>966がどっちのこといってるのか
まさかの主役の2人が櫻井コンビか
櫻井孝宏の方もJC声優だねw
ざくろ・裏僕・ゼロ魔その他出てるし
すれ違いだけど禁書出てないしそのうち出そうだなw
やめてくれ
>>967 はっきりいって岡本と櫻井はぜんぜん声違うぞ
つかわざとだろ
>>972 男の櫻井しか知らない櫻井厨ですか
痛い痛い
974 :
ななし製作委員会:2011/01/02(日) 18:34:43 ID:uKvEnM9b
サブライターいるとしたら誰になるんだ?
今オーズで脚本やってる小林さんとかかな。
976 :
ななし製作委員会:2011/01/03(月) 00:56:08 ID:SRCi2kBJ
白雪は坂田有希で脳内再生うめ。
>>973 つか男も女もメイド様と禁書でてないでしょw
岡本はどっちも出てるしそういうとり方になるのは当たり前だと思う
>>978 えっ
女の櫻井はメイドも禁書もでてるよ
櫻井孝宏厨は嘘でフォローしても痛いとこ晒すだけ
まあこんだけ櫻井櫻井いってたら男女どっちかくるかもな
え?櫻井智じゃないん?
んーむ はるさんの声はちょっと今回の作品には無理があるかもね。
高飛車なお嬢様って感じのキャラもいないし アリアの声には無謀だしなw
JCとも関連があるから、出演可能だし、出てはほしいが難しいだろうね。
出れたとしても、、、理子か教員かカナ だろうね。。。
どーでもいいが ワトソンの声はもう水橋かおりのイメージだわw
福山さんが妥当
鈴村か阿部あたりかなあ
いやここは中村だろ
神谷浩史と斎藤千和らしい
それなんてシャフト
アリアは竹達じゃなく悠木あたりがいいや
竹達はおとなしめじゃないと合わない
そろそろ次スレだな
みんな結構期待してるの?
あとパンチラある?
>>989 ガンチラにご期待ください
パンチラは無いと思うがそれでも白雪ならなんとかしてくれるはず!
戦闘シーンに期待…しない方がいいか…
JCだしな
ガンチラってなんだw
公式でガンモロしてるじゃないか
TBSだからパンチラは無理だな
BDで解禁は有り得るけど
スカートの下に銃を携帯しててそれがチラチラ見えるのがガンチラっていう設定たしか
最近のTBS作品は放送では規制されてもDVD/BDでは原作通りやってくれてる
それ町は放送版OPとは別にDVD用にパンチラOP用意してたし
995 :
ななし製作委員会:2011/01/04(火) 00:18:49 ID:tcVVKZaj
DVDって早くて初夏ぐらいかな。
TBSモノのリリースはいつも遅くて忘れた頃にひっそりでるな
けいおんとかは結構早めだったんだっけ?
997 :
ななし製作委員会:2011/01/04(火) 01:46:25 ID:tcVVKZaj
スタードライバーは1月末に出るらしいが、アリアはどんな感じだろ。
うめ
うめ
1000 :
ななし製作委員会:2011/01/04(火) 02:03:24 ID:YDTRjvm1
1000ならアリアくぎゅううううううううううう
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。