新番組改編の局や枠を予想&検証するスレ Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし製作委員会
青田買いスレで煙たがられがちな
放送局・放送枠の予想や結果検証を行うスレです。

前スレ
新番組改編の局や枠を予想&検証するスレ Part12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1268123488/

2ななし製作委員会:2010/04/05(月) 15:24:05 ID:5zl0Iw/h
予想課題・・・・・・・

さほどないな
3ななし製作委員会:2010/04/05(月) 17:56:36 ID:jLWj2dM0
夏アニメ 現時点14本

局が一部でも決定
 屍鬼 フジ「新ノイタミナ」B枠・関西・東海・BSフジ
 世紀末オカルト学院 テレ東・テレ阪・テレ愛
 オオカミさんと七人の仲間たち チバ他独立局系・AT-X
 祝福のカンパネラ チバ他独立局系・AT-X
 ぬらりひょんの孫 MX・BS11他

局は未発表だが、続編もの
 黒執事II 未発表だが、前作は金曜MBS枠・TBS系一部局
 戦国BASARA 弐 未発表だが、前作は金曜CBC枠・TBS系一部局
 ストライクウィッチーズ2 未発表だが、前作は旧アニスピ枠(チバ他独立局系)
 セキレイ〜Pure Engagement〜 未発表だが、前作は独立局系

局未発表
 あそびにいくヨ!
 大阪ハムレット
 ソックモンキーは君が好き
 伝説の勇者の伝説
 みつどもえ
4ななし製作委員会:2010/04/05(月) 18:48:59 ID:1weafvaQ
>>3
BASARAと黒執事はどのくらい放送局が増えるなのか
5ななし製作委員会:2010/04/05(月) 19:27:01 ID:jLWj2dM0
黒執事は3局になるんじゃねーの DTB2同様
BASARAは読めない 拡大も縮小もありうる
6ななし製作委員会:2010/04/05(月) 19:43:11 ID:an46MzMV
BASARAは製作がアニプレとポニキャンの違いがあるが
Angel Beatsの後になるんじゃないかと予想。
(富山が外れて宮城追加)
BS11も2期からネットとみた。
(北海道、山梨はそっちで代替って感じで)
7ななし製作委員会:2010/04/05(月) 20:19:06 ID:WiN/Vu8x
>>2
BASARA2期はやたら大袈裟に煽っているから日5じゃないの?
とか
デジモン新シリーズはテレ朝系の怪談レストランの後番組じゃない?
とか
そういう方面の話題
8ななし製作委員会:2010/04/05(月) 20:21:51 ID:jLWj2dM0
9ななし製作委員会:2010/04/05(月) 20:23:05 ID:an46MzMV
>>7
ってかバンダイ、アニプレ以外は日5やったことないよな
ポニキャンだと史上初になるけど
10ななし製作委員会:2010/04/05(月) 20:28:54 ID:jLWj2dM0
でも、主題歌はソニー系なんだよな
11ななし製作委員会:2010/04/05(月) 20:30:48 ID:TzYYSahF
土6日5に複数放送局共同制作は存在しない
12ななし製作委員会:2010/04/05(月) 21:18:50 ID:1weafvaQ
>>6
BASARAは
MBS CBC TBS TBCできそう
13ななし製作委員会:2010/04/05(月) 21:21:58 ID:an46MzMV
>>12
ポニキャンってヒット作の極端な縮小はほとんどしないから
地上波をそれぐらいに減らしてもBSを追加してくる可能性はあるかもしれんな
14ななし製作委員会:2010/04/05(月) 22:27:56 ID:1weafvaQ
>>13
BSってたとえば?
15ななし製作委員会:2010/04/05(月) 22:42:14 ID:xDhzXrRQ
>>10
ゲームで元々ソニー系を使っていた関係。
16ななし製作委員会:2010/04/05(月) 23:13:47 ID:mwoF42Zd
>>5
DTB2もデュラもアニメ化直後からのコミカライズだったからな
禁書みたく禁書目録計画発足時点からコミカライズ連載始まって アニメ本放送開始時点で
単行本3巻発売できる状態だったらスクエニも出資企業として委員会参加
MBS旧10局枠も最低、五大都市圏ぐらいに留まってたかも知れんな

>>12
土6か日5かは知らんがRAVEとかMBS・TBS・CBC3局製作だったよな
17ななし製作委員会:2010/04/05(月) 23:16:41 ID:xDhzXrRQ
>>16
あれはTBS基準だと土曜の17:30枠だったが、スポンサー等は各局バラバラだったよ。
18ななし製作委員会:2010/04/06(火) 14:16:11 ID:OHpoJTp1
RAVEや左遷後のQはこっちじゃ深夜だったなぁ
19ななし製作委員会:2010/04/06(火) 21:29:11 ID:kWZo8Q6D
>>18
「RAVE」が20局(後に21局)もあったのはコナミがゲームやグッズ展開をした関係だったんだよね。
スタチャが提供していたのはTBSだけで、他の局はコナミ1社の提供だったはず(間違っていたらスマソ)。
20ななし製作委員会:2010/04/06(火) 23:26:40 ID:JA99Y+UL
迷い猫の代理店
ADK・クオラス
21ななし製作委員会:2010/04/06(火) 23:58:17 ID:WId5trlW
ADKって・・・・?テロ朝のドラしんとこか?
22ななし製作委員会:2010/04/07(水) 00:03:02 ID:2bzHEs81
>>21
そう。
MXはADKの新作を以前受け入れた実績あり
23ななし製作委員会:2010/04/07(水) 09:37:26 ID:GSxRo1Ds
みつどもえ MXほか らしい
24ななし製作委員会:2010/04/07(水) 11:50:24 ID:H3WMkcFt
アニプレなら関西は広域だろうからMBSか読売だな
個人的にはMBSのシャワー2,3部辺りに来てくれると嬉しいな
読売の場合、月曜深のMP夜とか観る気にもならんし

25ななし製作委員会:2010/04/07(水) 16:27:47 ID:8pkg7U2u
けいおんが2クールらしいけど
TBSの夏アニメの埋まり状況ってどんな感じなんだっけ
そもそも新枠だからあんま関係ない?
26ななし製作委員会:2010/04/07(水) 18:13:56 ID:GSxRo1Ds
まだ何も決まってないよ
27ななし製作委員会:2010/04/07(水) 20:11:44 ID:SDXVOEUl
>>25
たしかおおふりが監督インタビューかなんかで1クールが確定。
ABが1クールで、デュラララを含んだ3本が入れ替え確定。
メイド様が不明
28ななし製作委員会:2010/04/07(水) 20:36:57 ID:SCYzOvis
そろそろ周期的に
テレ朝深夜アニメが復活しそう
伝勇伝とか東名阪3局でやりそうな感じ
29ななし製作委員会:2010/04/07(水) 22:34:19 ID:pF1PLtmo
伝勇伝はテレ東じゃね?
30ななし製作委員会:2010/04/07(水) 22:37:55 ID:qL1r9Xo4
みつどもえは、アニプレだから、MBS・CBC・MXのパターンか?

あんまり売れる作品と見込んでないから
関東はMXのみで、少年誌の作品だから、
東名阪にしたいだろうし
31ななし製作委員会:2010/04/07(水) 23:00:49 ID:SDXVOEUl
>>30
MXのみWORKING!!枠でほかはおおふり枠とかかな
TBS電通枠は来期はTBSとサンのみとか
(ここ最近のキー局製作系列無視のネットとかあるから、
 愛知追加もあるかも)
32ななし製作委員会:2010/04/08(木) 00:02:07 ID:pF1PLtmo
みつどもえってytv製作かなって思ってたが
違うのかなぁ?
33名無しさん:2010/04/08(木) 00:09:38 ID:VKxuBrfj
コードギアスにうごきがでできたからBASARA2期の日5説の可能性はひくくなってきたかな?
34ななし製作委員会:2010/04/08(木) 00:10:26 ID:5o49My4b
>>32
ytv製作なら最初にytvって出るだろと思うけど
35ななし製作委員会:2010/04/08(木) 00:22:36 ID:M5DMT8Bp
>>33
ギアスはまた深夜枠狙いじゃないのか
日5はきつくね?
36ななし製作委員会:2010/04/08(木) 00:27:18 ID:5o49My4b
あそびにいくヨ!はなんかおおふりの後きそうな気が
(そろそろTBS電通枠は製作入れ替えのような気が)
TBSクオラス(BSネット)枠は、ジェネオンの何かになるのかな
37ななし製作委員会:2010/04/08(木) 08:06:48 ID:vYNwsySo
>>30
作品的に、MBSよりytvで放送されそうな感じがする。

>>32>>34
MXが先に出たのは、MX幹事で地上波局製作不関与の形態になるからでは?
38ななし製作委員会:2010/04/08(木) 09:33:19 ID:ZYkGQyvH
>>37
単純にクオラス×スクエニで考えたらytv発は「セキレイ2期」もありえる気もするけど・・・。
独立U局から広域に行っても問題ないだろうからね。逆は困るんだろうが。

「みつどもえ」については、最近のアニプレは放送局も出資に関与しているパターンが殆どなんで、
どこかの局が関わっている気もするけど。
39ななし製作委員会:2010/04/08(木) 10:11:27 ID:k2t3pATp
>>33>>35
前スレの書き込み見ましたか。
ギアスについては取り合えず原案小説の反応みてから
TVアニメ化だってば。
40名無しさん:2010/04/08(木) 11:17:41 ID:VKxuBrfj
>>39
前スレをみたけどそんなことはかかれていなかったような気がするが。
本当にそうなのか?
41ななし製作委員会:2010/04/08(木) 12:15:38 ID:CDUWkpnt
MBSの二番煎じなんだよなぁ ytvって シャワー
そのくせ自社不関与のU局アニメまだ流してなかっただろうし
42ななし製作委員会:2010/04/08(木) 19:00:10 ID:l9i/m891
セキレイ
テレ朝でけいおん!!の裏っていうのに期待。
(東海はメ〜テレだったし、出演者の重複が少ないから)
43ななし製作委員会:2010/04/08(木) 19:25:15 ID:8swp2nrH
「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」2010年7月放送決定。
44ななし製作委員会:2010/04/08(木) 19:44:42 ID:3sFj3ckX
>>32,34,37
乃木坂二期は最初「MX,tvk,AT-X他」になってて製作局のytvは最後に発表されたはず
45ななし製作委員会:2010/04/08(木) 19:46:39 ID:CDUWkpnt
1期からして幹事局でもあったからな
46ななし製作委員会:2010/04/08(木) 19:50:46 ID:l9i/m891
>>44
乃木坂2期と無敵看板娘がytvの発表最後だったかな。
47ななし製作委員会:2010/04/08(木) 23:20:04 ID:DTMMXYfg
>>41
異様なほど視聴率を気にする日テレに理解が無いから仕方なくU局でやっているだけだろ。

>>43
ジェネオンが改編期になると必ず発行するミニ冊子「ANIME GUIDEBOOK」に載っているけど、
角川系ではなくジェネオン主体なのかな?

>>45
幹事局ではなく、出資そのものに関わっているし。
48ななし製作委員会:2010/04/08(木) 23:42:56 ID:7HO+2J9I
http://www.geneonuniversal.jp/rondorobe/anime/hotd/
>>47
リンクがもろジェネオンユニバーサルだし
49ななし製作委員会:2010/04/08(木) 23:53:02 ID:jK9Myk40
今の所こんな感じか

10年 夏アニメ

TBS
黒執事2期
戦国BASARA2期
TX
世紀末オカルト学院
CX
屍鬼

U局
祝福のカンパネラ
セキレイ〜Pure Engagement〜
オオカミさんと七人の仲間達 
ストライクウィッチーズ 2期
ぬらりひょんの孫(BS11+MX)

局不明
あそびにいくヨ! 
アマガミ
デッドマン・ワンダーランド 
みつどもえ 
伝説の勇者の伝説 
50ななし製作委員会:2010/04/08(木) 23:54:06 ID:DTMMXYfg
>>48
サンクス。気が付かなかったです。
51ななし製作委員会:2010/04/08(木) 23:57:26 ID:LxS87Bau
>>49
屍鬼はBSフジでの放送もあり
52ななし製作委員会:2010/04/09(金) 00:20:03 ID:cKzWdkFP
デッドマン夏のソースは?
53ななし製作委員会:2010/04/09(金) 00:34:05 ID:8JltcXS/
FAは多分10月

コミックス『FORTUNE ARTERIAL』6巻・オリジナルアニメDVD付き限定版
2011年2月発売予定(完全受注生産、2010年12月27日締切)/3990円
・描き下ろし別カバー付コミックス第6巻
・完全新作エピソード収録アニメDVD(30分)
・特製BOX入り
54ななし製作委員会:2010/04/09(金) 00:34:20 ID:cKzWdkFP
いや、それ以前にアマガミか
まだアニメ化正式発表もされてなくね?
55ななし製作委員会:2010/04/09(金) 17:42:51 ID:y3Q1g2Lm
>53
その日程で放映開始が10月ってのは早すぎやしないか?
カンパネラのアニメ化が昨年8月後半に発表された点に比べると、尚更そう感じる。
56ななし製作委員会:2010/04/10(土) 00:03:15 ID:nwTZImm8
>>47
日テレの場合はスポットであの時間のアニメやっていて
スポンサーだけでほとんど元を取ってるからDVDが安い。
ホストや君に届けみたいにDVDが売れるに越した事はないが
あくまで副産物だと思う。

そう考えたら一部のスポンサーしかつかない作品で
そのスポンサーでは資金が改修できないから
どのみち日テレでは無理だと思うな。
57ななし製作委員会:2010/04/10(土) 00:04:58 ID:nwTZImm8
>>38
マリ見てみたいな例もあるから無いとは言い切れないと思う。
58ななし製作委員会:2010/04/10(土) 00:35:17 ID:I0r9kOUq
>>56
まぁ日テレの放送枠買う事を考えれば
周辺の独U局の枠買った方が安いって問題もあるし
(最大5局分の枠を買ったGAでさえも
日テレの枠買うよりも安かったはずだろうし)
59ななし製作委員会:2010/04/10(土) 01:09:20 ID:GnNXdw/U
けいおん!!(TBS)/会長はメイド様(TBS)/おおきく振りかぶって〜夏の大会編〜(TBS/MBS)
デュラララ!!(MBS)/黒執事U(MBS)Angelbeats!(MBS/CBC)戦国BASARA(MBS/CBC)

TBS
【春期】          【夏期】
火曜/けいおん!!      →継続2クール
木曜1部/おお振り2 →未定
木曜2部/メイド様 →未定
金曜1部/デュラララ   →黒執事U
金曜2部/エンジェル   →戦国BASARA

【MBS】
【春期】          【夏期】
木曜1部/デュラララ    →黒執事U
木曜2部/おお振り2     →未定
木曜3部/アニプレドラマ  →継続

土曜1部/エンジェル    →戦国BASARA
土曜2部/けいおん!!    →継続2クール
土曜3部/メイド様     →未定
土曜4部/クェイサー    →未定
60ななし製作委員会:2010/04/10(土) 05:52:23 ID:56i4QEma
TBS木曜群がともに7月改編対象として
それにしては、新作の気配が無さ過ぎる
いつもなら、既に番宣サイトが判明してる頃合だ

休止してけいおんに経費集中かねぇ
深夜の自社通販枠が軒並み拡大したのを見ると
TBSはいろいろ大変そうだ
61ななし製作委員会:2010/04/10(土) 06:27:15 ID:I0r9kOUq
>>20-22
規制解除でやっと書き込めるけど
ADKの深夜作品は夏目友人帳以来で
かつ独U局向けだとアイマスゼノグラシア以来3年ぶりだな
(MXだと打ち切り食らった平成版妖怪人間ベムまでさかのぼる事になるかも)
一応3月まで再放送やってたコルダもADKなんだけどね
(アニプレの再放送枠とはいえ数回コーエーのCMは流れたから)

後MXの迷い猫終了後にアニプレのCMが2本とACの30秒CMが流れたけど
多分BS11はそこに実写コーナーが入るかも
62暗黒王アクロン:2010/04/10(土) 13:59:15 ID:WZWhMecF
>>59
TBSは秋からアニメ事業から完全撤退だから夏の新作は事実上ないのでは。だからおお振り、メイド様枠は廃止なのでは。仮にあったとすると情報が出てるわけだし
63ななし製作委員会:2010/04/10(土) 14:20:33 ID:N2vKthDV
またこいつか
64ななし製作委員会:2010/04/10(土) 16:11:33 ID:fRrR/Z9b
>>59
来月頭にはいつものようにTBSアニフェスのポスターが貼られて
公式HPが出来るさ
65ななし製作委員会:2010/04/10(土) 16:12:38 ID:p+lG4Ukp
そんなにTBS自社枠撤退と言いたいか・・・・・・
まぁMBS組みにとっては興味のないことよの
66ななし製作委員会:2010/04/10(土) 16:13:18 ID:5DGm5jJ9
>>65
アニメシャワー最高ヽ( ´∀`)ノ
67ななし製作委員会:2010/04/10(土) 16:46:10 ID:OnbjKpKM
>>59
深夜は盛況だが、その一方で日5はいよいよ枠廃止か?
68暗黒王アクロン:2010/04/10(土) 17:18:37 ID:WZWhMecF
>>67
秋には深夜も廃止
69ななし製作委員会:2010/04/10(土) 17:27:09 ID:fRrR/Z9b
TBSのアニメ事業は年々売り上げを伸ばしているんだが…
70暗黒王アクロン:2010/04/10(土) 17:32:55 ID:WZWhMecF
>>69
でも、それは一時的なもの将来性がないから切られる
71ななし製作委員会:2010/04/10(土) 18:37:04 ID:XazAdSZM
>>70
何か必死だな。
72ななし製作委員会:2010/04/10(土) 19:01:23 ID:56i4QEma
暗黒王を擁護するつもりはないが、
>>69はダウト

TBSアニメ事業は
ここ数年かなりの勢いで売上減
TBSのIRサイトを遡れば
全部確認できるぞ
73ななし製作委員会:2010/04/10(土) 19:14:45 ID:fRrR/Z9b
>>72
Kanonを最後にBS-i限定アニメがなくなったからね
74ななし製作委員会:2010/04/10(土) 19:51:30 ID:nwTZImm8
通販については現状の時間以上はできないというかやったら駄目なはず。
アニメが赤字というより、枠買いだから赤字でもTBSにとっては
黒にはなる枠だから撤退はTBSより出版社やポニキャあたりの都合になる

>>58
ただトライアングルだと現状で南関東の半分も視聴可能か分からないからな。
関東でキー局で出来ない作品だと、関西や名古屋の方が金額に対する
人口比がいい気がする。

75暗黒王アクロン:2010/04/10(土) 20:12:47 ID:WZWhMecF
秋からはTBSのアニメ枠はすべて廃止。アニメ事業そのものからの完全撤退。バラエティに力入れるみたい。TBSにとってアニメ事業は不要とされたわけ。まさに事業仕分けの
対象になったわけ
76ななし製作委員会:2010/04/10(土) 20:14:36 ID:iAJumJKL
TBSの日本撤退まだー?
77ななし製作委員会:2010/04/10(土) 20:14:44 ID:39xZcbLu
>>75
ソースだせよゴミ
78ななし製作委員会:2010/04/10(土) 20:36:03 ID:fRrR/Z9b
ここ5年位のTBSのIR調べてきた

(単位:百万円)

2009 第3四半 1,566  前年差729 「CLANNAD〜AFTER STORY」「けいおん!」大ヒット
2009 上期   *989  前年差429  「CLANNAD〜AFTER STORY」「けいおん!」大ヒット
2009 1Q    *334  前年差8

2008 通期   1,198  前年差△748  前年実績に及ばず
2008 4Q    *361  前年差△223
2008 第3四半 *836  前年差△524
2008 3Q    *276  前年差△286
2008 上期   *560  前年差△237
2008 1Q    *325  前年差△87

2007 通期   1,947  前年差△347 「CLANNAD」セールス好調
2007 4Q    *585  前年差△41
2007 第3四半 1361  前年差△306 「CLANNAD」セールス好調
2007 3Q    *563  前年差△71
2007 上期   *798  前年差△235 「怪物王女」「Kanon」が好調の一方で前期「Holic」の反動で減収
2007 1Q    *413  前年差△51  「Kanon」「AIR」「怪物王女」などが好調
――――――ここからアニメ――――――――

――――――ここまで映画アニメ―――――
2006 通期   4,875  前年差△78  「涙そうそう」「日本沈没」「HoLiC」
2006 4Q    1,732  前年差921
2006 第3四半 3,143  前年差765  「涙そうそう」「「木更津CE」「嫌われ松子」
2006 3Q    1,209  前年差607   
2006 上期   1,933  前年差157  「日本沈没」、「HoLiC」・「女神さま2」(アニメ)等が好調
2006 1Q    *850  前年差△191 「この胸いっぱいの愛を」「あらしのよるに」
――――――ここから映画アニメ―――――

――――――ここまでソフト―――――――
2005 通期 4,637 前年差△33  「全員集合05」「AIR」「タイガードラゴン」「風のように」
79ななし製作委員会:2010/04/10(土) 21:07:39 ID:Ph60K9+M
>>78の推移がすべてを現してるが、TBSは当たり外れの差が大きすぎる
けいおん2期がこの早さで出てきて、かつ2クールなのも当然だわな

夏以降は木深でKanonやAIRの再放送でもするんじゃないかw
80ななし製作委員会:2010/04/10(土) 21:09:00 ID:835+RzUr
怪物王女が好調とか
81ななし製作委員会:2010/04/10(土) 21:31:32 ID:ZMF2Y+Yg
>>79
あそびにいくよ!あたりは来そうな気がするけど
木曜のもう1枠は再放送もありそうだよな
82暗黒王アクロン:2010/04/10(土) 21:35:57 ID:WZWhMecF
夏はけいおん以外のアニメ枠は廃止。もしあるのなら、発表があるはず。それがない。少なくとも新作はないということだ
83ななし製作委員会:2010/04/10(土) 22:07:25 ID:mu5o28NY
>>82
         ,,-''"´ ̄ ̄ ̄`"''- 、
         /             \
       /                  '、
      ,'     r'"´ ̄ ̄`" ̄ ̄`ヽ |
       |      .|   二ニ     |.|
      |   ./  _,,;;:===''   '==:;;,_リ
      .⊥  .|  'ミ'´,.=、    , ,.=、`ツ
     (⌒`ヽ_|   く● _) .、〈.く●_).{
      | ヽく     `ー一'   .'、'ー‐' ',  
      .\_ \    ,ィ´ヽ  )   .|  
        .| '、   / `⌒(て´ヽ  ,'   
        .| '、 l ( <ー'二二ー )/   
        .|  \  `  \、 ノ   /    
     .―″.\ '、 \   丶二  / ;,_
 _,;-'"´   r‐-‐-‐/⌒ヽ_ ,,__/ ``-、_
//  ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ   ヽ
| |  ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ',     i  FUCK YOU!!
| ヽ、// ノ |ヽ、_入_ノ|´ ̄      ノ    .|
ヽ  / /  \ _ ,/       _ , イ      .|
 ト、l イ        /T i g e r s   |_____|
   ヽ、      ノ    |       |___,,ゝ
    \__/     |   2   |      |
84ななし製作委員会:2010/04/10(土) 22:29:15 ID:p+lG4Ukp
撤退は有り得んが、今回の自社3枠の継続はまずない
夏は火曜の軽音1本と木曜は一時的にだが前半1本だけになる可能性もなくはないな
ポニキャしだいだが
85北海道の混信リスナー:2010/04/10(土) 22:35:39 ID:39xZcbLu
>>82
こいつ障害者?
なんで同じことしか言わんの?
86ななし製作委員会:2010/04/10(土) 22:41:24 ID:oN2A3PJ/
>>85
かまってんじゃねーよ
増長するだろ
87暗黒王アクロン:2010/04/10(土) 22:45:11 ID:WZWhMecF
>>84
それもない。あるのならすでに発表があるはず。それから秋から完全撤退
88ななし製作委員会:2010/04/11(日) 01:15:59 ID:6hJcGi2e
WORKING!!が2クールという噂は本当?
89ななし製作委員会:2010/04/11(日) 01:27:16 ID:vtbFeXCV
>>88
DVDの仕様が1巻2話みたいだから1クールじゃないか?
アニプレって2クール2話ずつ少ない気もするけど
デュラララはそうではあっても
90ななし製作委員会:2010/04/11(日) 07:05:38 ID:/ohJQ5pI
みつどもえ=7月からTOKYO MXほか、って画像バレが来てたよな?

MXで考えると7月から
WORKING→みつどもえ
セキレイ(再)→セキレイ2期
しかないだろ

今のMXはアニプレアニメもソニーE!TV枠扱いだし
24時台のマルチ前提枠に新作アニメを入れるとも思えんし
91ななし製作委員会:2010/04/11(日) 08:08:28 ID:xcqfIJj5
>>90
コラでガセなんじゃねって話じゃなかった?
92ななし製作委員会:2010/04/11(日) 09:30:20 ID:HiGovd5S
けいおん2クールって確定?マジで。
だとしたらTBSの深夜アニメ撤退も信じられるな。
93ななし製作委員会:2010/04/11(日) 11:05:22 ID:U6Y8d48h
?

94ななし製作委員会:2010/04/11(日) 11:29:43 ID:XDPFP+b7
逆だろ むしろ火曜深夜枠がこのまま定着
95ななし製作委員会:2010/04/11(日) 11:38:36 ID:chraSBQ6
いや、けいおん2クールでオタクから搾れるだけ搾り取って
勝ち逃げするつもりでしょTBSは。
で、アニメから撤退したら全力全壊でオタ叩きに入るんじゃないかな。
96ななし製作委員会:2010/04/11(日) 11:44:53 ID:3oJDowEr
TBSの深夜アニメは元々火曜深夜が主流だったっけ
ヒートガイジェイとか
97暗黒王アクロン:2010/04/11(日) 12:11:23 ID:e8YZy5Gt
>>92
そうだよ。ちなみにTBSは夏の新作アニメの予定はない。メイド様、おお振り枠は廃止かと。アニメ事業撤退後はバラエティー重視っていわれてる。
98ななし製作委員会:2010/04/11(日) 12:24:20 ID:T/bv/G2Z
騎士ヴイスクエア,暗黒王アクロン,編成部部長に死を
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1270919787/
99ななし製作委員会:2010/04/11(日) 12:30:35 ID:XDPFP+b7
TBSアニメは他局の深夜アニメ(テレ東、日テレ、フジ)みたいな雑魚と違って
売れてるからな 
100ななし製作委員会:2010/04/11(日) 12:35:49 ID:8pvXmDi/
>>99
もう、その話は>>98にある事実上の専用スレで語ったほうが・・・。
101ななし製作委員会:2010/04/11(日) 12:41:31 ID:3suMv5GC
深夜アニメ自体は通販の次の儲かるからな。
枠買いだけで赤字になることはない。

映画とかの再放送だと深夜に流すだけでも権利が発生して赤字になるけど

もし深夜アニメがなくなるなら、アニプレとかの会社の判断だと思う。
出版社は基本的に単行本の伸びでペイできるので
アニメ化は推し進めたいと思っている。

一番出資で赤字蒙るのはDVD販売元だろう
102暗黒王アクロン:2010/04/11(日) 12:52:06 ID:e8YZy5Gt
>>99
しかし、将来性がない。そんなもの続ける意味がない。だから切った方が得策というわけ。仮にあるのならすでに発表してるはず。しかし、それがない
>>101
いや、それは一昔前の話。今じゃ深夜アニメは売れないものの代名詞。バラエティとかやってた方がまだマシ。だから深夜アニメの地上波離が本格化してるわけ
103ななし製作委員会:2010/04/11(日) 13:11:37 ID:3oJDowEr
>>101
枠買い方式深夜アニメの衰退は、テレ東や独立局を見てれば明白として・・
キー局系の深夜アニメがなぜ細ってるかと言えば
出資社数や額が揃わず、製作委員会が組成できなくなったからだろう
製作メーカーの疲弊は言うまでもないが
出版社がアニメで儲けてるって話は、実際の所スクエニ以外に出てないな
(むしろアニメという宣伝費すら捻出できなくなってんじゃないのか)

去年あたりから始まったキー局回帰の動きは
独立した委員会が組成できなくなったからって話が出ていたけど
現実の事態はあっと言う間にその先・・
キー局ですら無理なんじゃないかって次元に行ってしまったように思える
104暗黒王アクロン:2010/04/11(日) 13:43:02 ID:e8YZy5Gt
>>103
まあ、深夜アニメそのものが限界にきたってわけ。深夜アニメが完全になくなるのも時間の問題だいだろうね。U局は通販、キー局はバラエティになるのでは。まあ、TBSのアニメ事業撤退は大きなターニングポイントになると思うんだよね
105ななし製作委員会:2010/04/11(日) 14:01:40 ID:GN8VKPEC
>>103
テレビ東京離れはテレビ大阪がネックになっていると思うけどな。
東京4500関西2000中部1200で東京中部はほぼ全域で視聴可能だけど
テレビ大阪は関西の半分前後しか見れないからな。

それだったら、TBS系やMBSCBCMX+トライアングルの方が
いいと思う。
まあ俺は上の方式ならトライアングルよりBS入れたほうが
いいと思うけどさ
106ななし製作委員会:2010/04/11(日) 14:08:33 ID:Au2wtCS2
>>99
売れてるのは、MBS製作でTBSにネットしてる作品じゃないかな?
TBS製作アニメは、京アニ作品以外は外してばかりの印象だし。
107暗黒王アクロン:2010/04/11(日) 14:29:45 ID:e8YZy5Gt
>>106
だからTBSがアニメ事業を続けるメリットなんてないわけ
108ななし製作委員会:2010/04/11(日) 14:48:04 ID:S7/MVE83
こりゃ夏季アニメシャワーは久々に3部に縮小かねぇ
空いた3枠目は00再放送でつなぐだろうな
109ななし製作委員会:2010/04/11(日) 14:49:59 ID:HD9L8PhF
>>108
UHFアニメとかは入らんかな…(´・ω・`)
110暗黒王アクロン:2010/04/11(日) 14:53:48 ID:e8YZy5Gt
>>108
今後はTBS発がなくなるわけだから2部構成も考えられる
111ななし製作委員会:2010/04/11(日) 14:58:33 ID:S7/MVE83
>>110
そうなったらむしろ
 木深と統合&空いた枠を映画に廻す
方が現実的だぜ
112ななし製作委員会:2010/04/11(日) 15:17:35 ID:7z8CyhAz
浜村淳の仕事が少し増える
113ななし製作委員会:2010/04/11(日) 17:08:08 ID:OMhQh2WY
>>108
木曜深夜分が土曜に戻ってくるだけ
114ななし製作委員会:2010/04/11(日) 17:28:29 ID:NgpNZVEC
次の日後はバサラ
115ななし製作委員会:2010/04/11(日) 17:28:41 ID:neyBsKEx
BASARAやっぱ日5じゃねーか(´・ω・`)
116ななし製作委員会:2010/04/11(日) 17:30:23 ID:T85oi1PC
日5wwwww
まあ無難といえば無難かもしれんけど
117ななし製作委員会:2010/04/11(日) 17:30:44 ID:pipBsbw7
あとは2期にもCBCが絡んでるかどうかってところか
118ななし製作委員会:2010/04/11(日) 17:31:58 ID:qsxQLIwD
案の定のスレの流れ
119ななし製作委員会:2010/04/11(日) 17:32:49 ID:WQ6ksluF
さっきのハガレン終わった後にバサラ2期日5だそうだぞ

誰だよなのは4期とか言った奴w
120ななし製作委員会:2010/04/11(日) 17:33:03 ID:7SO+FRUK
MBS単独じゃ日5厳しいのか?
121ななし製作委員会:2010/04/11(日) 17:33:10 ID:npuMAFhC
122名無しさん:2010/04/11(日) 17:34:29 ID:qyVo6HPb
Angel Beatsのあとなにやるのかね。
123ななし製作委員会:2010/04/11(日) 17:36:14 ID:A3rABee0

日5
7月〜9月 戦国BASARA2
10月〜  コードギアスシリーズ

これが既定路線じゃないの?
124ななし製作委員会:2010/04/11(日) 17:36:24 ID:kH0dQq5z
もしかしたら鋼が5クールだから秋からまた1年ものやる為の1クール穴埋めだったりするのかな?BASARAは
125ななし製作委員会:2010/04/11(日) 17:37:36 ID:UCz19PRC
な、なのはforceは?なのはforceはあ、秋なの?
126ななし製作委員会:2010/04/11(日) 17:38:18 ID:U1Ip8iOJ
>>123
なんかそれっぽいな
それで
デュラララ→黒執事かな
もしかして
Angel Beats枠はまた再放送かもな
127ななし製作委員会:2010/04/11(日) 17:43:48 ID:XDPFP+b7
伝勇伝が以前CBC枠でGONZOって噂があったけどどうなるのか
128ななし製作委員会:2010/04/11(日) 17:52:15 ID:HU7zbiEf
このままいけばほとんどの地方が1期未放送で2期だけ見ることになるのか・・・
日5でやるんだったらギアスみたいに何とか1期を補完して欲しいなあ。
土6時代からも含め1期未放送アニメが2期だけ全国ネットになるのは初めてだな
129ななし製作委員会:2010/04/11(日) 17:54:55 ID:inImAMFI
ギアスと違って1期はBSでやったしな
見たければCSで見ろってことだろうけど
130ななし製作委員会:2010/04/11(日) 17:56:19 ID:h1193ZAo
>>129
BSでやったの?
131ななし製作委員会:2010/04/11(日) 17:57:19 ID:T/bv/G2Z
BSではやってないぞバサラ
132ななし製作委員会:2010/04/11(日) 18:00:37 ID:ITuBrJJt
またもやMBSがやりやがったな
よほど丸Pは竹Pの鼻を明かしたかったんだな

>>120
CBCの参加はTBSへの逆ネット要員
133ななし製作委員会:2010/04/11(日) 18:02:35 ID:nbv75q3j
>>128
5月中旬から2話×6週で間に合う
TV JAPANでわかるだろうし補完あるといいね
134ななし製作委員会:2010/04/11(日) 18:03:28 ID:xzQc5dVv
けいおんもなかったしやらないよ
135ななし製作委員会:2010/04/11(日) 18:07:20 ID:OMhQh2WY
>>130
アニマックスでしかやってない
136ななし製作委員会:2010/04/11(日) 18:08:01 ID:5cuS0zBM
CBCはMBSにいいように利用されてるなぁ
137ななし製作委員会:2010/04/11(日) 18:08:05 ID:duShOkNf
>>120
日5って、MBS制作枠じゃなかったっけ?
138ななし製作委員会:2010/04/11(日) 18:09:31 ID:OMhQh2WY
>>132
丸Pって今期5作掛け持ちじゃん
もう竹Pと完全に交代かもね
139ななし製作委員会:2010/04/11(日) 18:10:09 ID:duShOkNf
>>136
つか元々仲悪いけど、
CBCのアニメの人が、アニメ制作切らさないために泣く泣く飲んでるとかじゃね

CBC制作は失敗続きだからな・・・・商売的に
140ななし製作委員会:2010/04/11(日) 18:10:40 ID:6msqf6nS
1期も実質的にはMBSが作ってたんじゃないの
141ななし製作委員会:2010/04/11(日) 18:16:52 ID:pipBsbw7
ABは完全にMBSっぽいけどBASARAはプロデューサーにも
CBCの人がいたからこっちは共同製作かと
142ななし製作委員会:2010/04/11(日) 18:19:31 ID:zmNyB7dm
2期公式にもMBSとCBC両方のバナーあるし共同制作か?
143ななし製作委員会:2010/04/11(日) 18:19:38 ID:duShOkNf
>>141
ABのクレジットで、一番でかいの中部日本放送のロゴはアリバイみたいなもんか
144ななし製作委員会:2010/04/11(日) 18:24:32 ID:a+PXtPQh
ABは企画にCBCの人はいないのか?
145ななし製作委員会:2010/04/11(日) 18:25:20 ID:OMhQh2WY
>>142
ABとのバーターかなと一瞬思った

ABはCBC枠にMBSが入って
BASARAはその逆
146名無しさん:2010/04/11(日) 18:31:54 ID:qyVo6HPb
>>138
竹田氏はMBSのアニメの総責任者みたいな立場で、「エグゼクティブプロデューサー」や「企画」によく名前がのっているのだけど、竹田氏がアニメ担当をはずれたらつぎはだれになるのだろうか。

MBSのアニメ担当者の担当範囲はいまいちわかりにくいところがあるけど。デュラララの企画にはMBSの人はいないし。
147ななし製作委員会:2010/04/11(日) 18:40:05 ID:49pSJe2j
あの人は、確かに凄腕だが、過激に表現する場合があるからな・・・
148ななし製作委員会:2010/04/11(日) 18:41:51 ID:neyBsKEx
149ななし製作委員会:2010/04/11(日) 18:48:58 ID:+eXZGfmq
バサラ2は日5か。
まあ、妥当だね。
なのは、は日5はねえべ、エロゲだろ所詮あれ。
150ななし製作委員会:2010/04/11(日) 18:52:03 ID:49pSJe2j
バサラ弐は日5ですか・・・
あの番宣で一瞬映ったデカい新キャラが誰か知ってる人、教えて。
151ななし製作委員会:2010/04/11(日) 19:00:13 ID:6xCj8ikK
バサラは1クールかね。ハガレンは変則だったし。
152ななし製作委員会:2010/04/11(日) 19:03:36 ID:8Az4KoCn
BASARA2期が日5ってことは、けいおん!がMBS製作だったら2期は日5だった可能性が高いな。
153ななし製作委員会:2010/04/11(日) 19:06:52 ID:z4aRsppW
>>148
録画したの見なおしたけど>148の画像が最初にドーンドーンと出て
キャラが動いてるアニメがあって
最後に>121の画像と共に「レッツパーリィ!」
154ななし製作委員会:2010/04/11(日) 19:09:26 ID:49pSJe2j
>>152
それは、無いでしょう。
日5の時間枠は以前から視聴者年齢層の事を考慮に入れて
番組を選定してるらしいからな。
155ななし製作委員会:2010/04/11(日) 19:12:23 ID:XLrlR5Rs
ハガレンFAが竹田p最後の作品になるとはな
156ななし製作委員会:2010/04/11(日) 19:18:48 ID:8Az4KoCn
>>154
今のMBSに選定してる余裕はないような…
だからこそ深夜アニメの2期を放送するのだし。
157ななし製作委員会:2010/04/11(日) 19:27:19 ID:ITuBrJJt
MBSとCBCは仲が良いように言われるがアニメ事業では明らかネット関係で
仲悪そう思えるんだがな
BASARAもABもP名・局名クレジットよく見て見たら主導はMBS
158ななし製作委員会:2010/04/11(日) 19:29:47 ID:T/bv/G2Z
>>152
京アニの役員はTBSと角川だぞ
MBSの出る幕がない
角川アニメはSUNやKBSに回すからMBSではやらないしな
159ななし製作委員会:2010/04/11(日) 19:32:05 ID:U1Ip8iOJ
>>158
けいおんを関西ではU局に回すって措置やってほしかったかもしれんな
それこそアンジェ2期みたいに
U5局に四国放送とかで
160ななし製作委員会:2010/04/11(日) 20:01:30 ID:uFZWwet1
CBC枠は何が入るのかなあ
以前から噂があった伝勇伝か
アニプレ作品のみつどもえはさすがにこないか
161ななし製作委員会:2010/04/11(日) 20:06:57 ID:xpzuRexg
BASARA日5説が出たのってこのスレが最初だよなぁ?
このスレの予想は時々本当に侮れないから困る
うみものがたりとか、セキレイ再放送とか
162ななし製作委員会:2010/04/11(日) 20:11:34 ID:YxRJoL+A
CBC枠って今までずっと2クールごとにスポンサー変わってるから
アニプレ作品が入るような気はする
163ななし製作委員会:2010/04/11(日) 20:29:48 ID:U1Ip8iOJ
>>162
意外とみつどもえがCBC製作で関東はMXって可能性はないかな?
164ななし製作委員会:2010/04/11(日) 20:31:25 ID:duShOkNf
>>163
のらみみ2方式か
165ななし製作委員会:2010/04/11(日) 20:35:39 ID:YcGO3W3k
>>163
CBC製作枠がもし復活なら放送態勢はどうなるのかな
166ななし製作委員会:2010/04/11(日) 20:38:45 ID:sYBvImjB
あそびにいくヨ! (MF)
大阪ハムレット
ソックモンキーは君が好き(角川?)
伝説の勇者の伝説
みつどもえ (アニプレックス)

CBC制作が「みつどもえ」でTBS木曜後半が「あそびにいくヨ!」が高いなあ…

というか会長はメイド様は2クールとかはないの?
167ななし製作委員会:2010/04/11(日) 20:42:08 ID:U1Ip8iOJ
>>166
まだDVDの仕様自体がわかってないからその可能性がある
ただあそびにいくよ!が入りそうなのはTBSのその枠なんだよな
ジェネオン+MFならあり得そうだな
168ななし製作委員会:2010/04/11(日) 20:48:21 ID:YxRJoL+A
あそびにいくよ!はポニキャン+MF

>>163
以前出たみつどもえの情報はコラらしいし、CBC制作ならTBSで放送すると思う
169ななし製作委員会:2010/04/11(日) 20:50:06 ID:ITuBrJJt
竹Pがどうクレジットされるかが楽しみだな
マクロスやらバスカみたいなエクゼプティブPでクレジットされて
企画欄には先導で丸Pがクレジット。まぁ、執事には企画ででるだろうけど

戦国BASARA 【企画】 丸山博雄【プロデューサー】なし
鋼の錬金術師【企画】 竹田青滋【プロデューサー】丸山博雄
黒執事U 【企画】 竹田青滋【プロデューサー】丸山博雄(恐らく)
デュラララ 【企画】 なし【プロデューサー】丸山博雄
Angel!beats 【企画】 不明【プロデューサー】丸山博雄
おお振り2 【企画】 なし【プロデューサー】丸山博雄
刀語(協力局)【企画】 なし【プロデューサー】丸山博雄

読売の諏訪より良いよ
170ななし製作委員会:2010/04/11(日) 20:50:57 ID:3rVRA2qM
ジェネオンつうか旧・パイオニアLDCとメディファクは
一回共同でコンテンツ事業立ち上げたが
すぐに決裂した

その後はつるんだことは無いはず
171ななし製作委員会:2010/04/11(日) 21:00:35 ID:l4/Usgor
まああそびにイクよはTBS確定だろう
ポニキャな上最近急にTBSでやる事が増えてきたMFだし(パンドラ→けんぷ→おおかみ)

おまけににゃんこい宣伝担当だったエコロジ付きだ
172ななし製作委員会:2010/04/11(日) 21:00:55 ID:OMhQh2WY
>>155
>>169
もう50歳だし、第一線からは引退じゃないかな
173ななし製作委員会:2010/04/11(日) 21:06:34 ID:U1Ip8iOJ
ポニキャン+MFだと電通枠の可能性は低いか
174ななし製作委員会:2010/04/11(日) 21:09:46 ID:3rVRA2qM
>>173
バスカッシュはポニキャMF電通
175ななし製作委員会:2010/04/11(日) 21:12:10 ID:U1Ip8iOJ
>>174
じゃあおおふりの後もありか
そろそろ製作入れ替えの時期でもありそうだし
176ななし製作委員会:2010/04/11(日) 21:12:11 ID:XO3Q5wkI
CBC枠はゴンゾ時代に噂のあった伝勇伝じゃないのか
177ななし製作委員会:2010/04/11(日) 21:14:38 ID:U1Ip8iOJ
ただCBCアニメで角川ってあったかな?
伝勇伝はU局の富士見枠じゃないかな(旧おまひま枠)
それでズボンがメディアハウス枠(旧キディガ枠)
178ななし製作委員会:2010/04/11(日) 21:19:40 ID:5cuS0zBM
富士見枠はSW2期じゃないの?
と思ったらあれは角川本体なのか
179ななし製作委員会:2010/04/11(日) 21:20:04 ID:ynetc72U
>>177
伝勇伝はTO・MF製作で角川製作じゃないよ
180ななし製作委員会:2010/04/11(日) 21:23:30 ID:XO3Q5wkI
>>177
旧富士見枠が伝勇伝ならHODがどこに行くかわからなくなる
あと伝勇伝はMFTOでゼクシズ
ゼクシズとTOだけ見ればそれこそうみものラインだろう
ただMFがU局に新枠作る可能性もあるからな
181ななし製作委員会:2010/04/11(日) 21:26:39 ID:5cuS0zBM
学園黙示録はジェネオンだからこれも違うよね
182ななし製作委員会:2010/04/11(日) 21:27:19 ID:U1Ip8iOJ
>>180
何となく恋姫枠にtvkを加えた枠ができそうだよな
MMVとMFの連携関係が強化されつつあるし
183ななし製作委員会:2010/04/11(日) 21:30:00 ID:GN8VKPEC
>>165
TBSの逆ネットならCBC・TBS・MBSかSUNだけど
CBC・MXだと関西無しの可能性もあるかもしれんな。

ただアニプレなので、MBSだとは思うけどさ。
184ななし製作委員会:2010/04/11(日) 21:32:22 ID:XO3Q5wkI
>>181
学園黙示録ジェネオンか。
すると旧富士見枠になにが入るのか
185暗黒王アクロン:2010/04/11(日) 21:41:06 ID:e8YZy5Gt
>>184
ストパン2期
186ななし製作委員会:2010/04/11(日) 21:41:29 ID:3rVRA2qM
>>184
SWの代理店って創通だったっけ? アニスピのH2Oは創通
だったら富士見枠というか角川創通枠だろうな

ただアニスピは解体してるから SW2が角川メディアハウスでやりなおすなら
わからんねぇ 枠が読めない 角川メディアハウス枠は放送ごとにネット局が変わってたから
187ななし製作委員会:2010/04/11(日) 21:42:45 ID:ITuBrJJt
>>176がコピブロやら色んな所でソレほざいてら
余程、CBCが好きなのかは知らんが、そもそも枠貸しで実質、製作関与扱いにしてもらってるような
能のないCBCはMBSとTBSにぶら下がっといて自社アニメ事業からは撤退すべしだと思う

>>183
アニプレならばMBSか読売かは確実だろ テレ東系の可能性もなくはないが
188ななし製作委員会:2010/04/11(日) 21:55:55 ID:+qOKLcse
>>172
ガンダムなど一部の作品以外は、丸山Pに任せるだろうな。
TBSも京アニ作品やひだまり以外は、中山から村上になってるし。
189ななし製作委員会:2010/04/11(日) 21:56:52 ID:qKYTwlxY
何だこいつ気持ち悪いな…
190ななし製作委員会:2010/04/11(日) 21:57:26 ID:EmQl8z/M
気持ち悪いMBS信者が沸いてるな
191名無しさん:2010/04/11(日) 22:28:40 ID:qyVo6HPb
BASARAを秋までのつなぎでやるとしてももうすこしましな作品はなかったものか。
192北海道の混信リスナー:2010/04/11(日) 22:37:13 ID:YcGO3W3k
>>183
地方局、衛星放送とかは加わるんだろうか?
193名無しさん:2010/04/11(日) 22:39:27 ID:qyVo6HPb
>>188
10年くらいまえのTBSのアニメ担当プロデューサーだった源生哲雄氏はいまなにをしているのだろう。
194ななし製作委員会:2010/04/11(日) 22:45:15 ID:XO3Q5wkI
>>187
ごめん青田買いスレでもこの論を主張したのは確かだから、
MBS信者の気に障ったかもしれないが、
コピブロって何ですか?
195ななし製作委員会:2010/04/11(日) 22:46:04 ID:GN8VKPEC
>>187
まあ普通はMBSか読売だけど
CBCは基本的にゴンゾとトムスとのつながりが強かったけど
バサラやABあたりを見ると、あんまり会社での繋がりの法則が
他の放送局と比べて薄い気がするから
ある意味なんでもアリな感じがするので読みにくい。

実際、ABはMBS・CBC・MXあたりの予想が濃厚だったけど
実際はCBCの逆ネットになったし(ABは枠貸しだと思うが)
196ななし製作委員会:2010/04/11(日) 22:46:53 ID:GN8VKPEC
バサラは1クールでは無いと思うけどな。
たぶん2クールじゃない?
197ななし製作委員会:2010/04/11(日) 22:52:22 ID:U1Ip8iOJ
>>196
ギアス3期が日5っぽい空気なんだよな
1クールじゃないかな
198ななし製作委員会:2010/04/11(日) 22:55:10 ID:xpzuRexg
>>191
全国ネットを張れるスポンサーの存在や目先の商品展開を考えると
消去法で戦国BASARAしか残らない

これがそもそもの日5説の根拠じゃなかったっけ
まさにドンピシャだろう
不況やそれに伴う根本的な本数減も、無関係ではあるまい
199名無しさん:2010/04/11(日) 22:57:20 ID:qyVo6HPb
>>198
なるほど。
200ななし製作委員会:2010/04/11(日) 23:00:48 ID:aTYluqFk
>>196
リークした奴が1クールと明言しててる
201名無しさん:2010/04/11(日) 23:02:17 ID:qyVo6HPb
竹田氏の件でおもったのだが、テレビ局のアニメ担当プロデューサーってBD/DVDの爆死の責任はどれだけとらされるのだろうか。
バスカッシュなんて相当だろうに。
202ななし製作委員会:2010/04/11(日) 23:12:05 ID:ITuBrJJt
難しいところだな バスカとシャナなんかはやる気なさそうに思えてしょうがなかったが
まぁ 局に大赤字食らわすような企画の申請やら許可でもしなきゃ ある程度は大丈夫なんじゃないか?
203ななし製作委員会:2010/04/11(日) 23:36:39 ID:GN8VKPEC
>>201
MBSも企画から参加というよりは深夜帯だと
これがやりたいって製作側から枠買いをするんじゃないのかな?
プロヂューサーというのはあくまで表向きの責任者であって
実際に責任を取るというか取ったのは角川とかゴンゾあたりの
えらい人じゃないのかな?
204名無しさん:2010/04/11(日) 23:43:10 ID:qyVo6HPb
>>202-203
そうか。
205ななし製作委員会:2010/04/11(日) 23:43:45 ID:T/bv/G2Z
>>201
決壊責任うんぬんならよみうりのすわっちもどうなの?
206ななし製作委員会:2010/04/12(月) 00:08:06 ID:+61PkCNo
>>193
現TBS総括
http://ja.wikipedia.org/wiki/TBS%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E5%88%B6%E4%BD%9C%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%83%E3%83%95#.E7.B7.8F.E6.8B.AC

源生Pは確か4年前のFate位まではアニメプロデューサーだったような
207ななし製作委員会:2010/04/12(月) 00:22:55 ID:NWWiiAIs
テレビ大阪日曜9時30分の「三国演義」でも、
「日本語版制作 テレビ大阪・フォーサム」 
「日本語版製作 タカラトミー・ホリプロ・テレビ東京」と表記されているから、
日5も似たようなものになるのでは?

こっちでは企画Pと日本語版Pにはテレビ東京の人がクレジットされている。
208ななし製作委員会:2010/04/12(月) 00:27:35 ID:4N3Kv+JJ
テレビ大阪下請け扱いか
209ななし製作委員会:2010/04/12(月) 00:36:10 ID:37kINg3r
でも一応テレビ大阪発ってことになってるよね三国演義
210ななし製作委員会:2010/04/12(月) 01:00:45 ID:NWWiiAIs
>>209
一応番組のプロデューサーとして、テレビ大阪の人がクレジットされているよ(ただし、エンディングで)。
広報担当者もテレビ東京とテレビ大阪から1人ずつ存在している。

字幕放送マークや提供テロップの感じから、テレビ大阪から送出している事は確か。
211ななし製作委員会:2010/04/12(月) 01:31:50 ID:hOSfSswO
>>207
日5よりもAB!での、CBCとMBSの関係みたいな物じゃないの、三国演義でのTXとTVOの関係
212ななし製作委員会:2010/04/12(月) 01:43:57 ID:NWWiiAIs
>>211
確かに・・・。
TBSの枠が金曜のCBC枠しかないため、MBSや電通がCBCにお願いをした可能性もあるね。
CBCとしても、枠は与えられていても企画が無かったためMBSや電通の要望を受け入れたのかも。
仮にCBCが別途企画を用意していたらどうなっていたんだろう?

「三国演義」は「ジュエルペット」がスポンサーの希望で枠が変わった事が影響した可能性もあるのかな。
以前の「ギャラクシーエンジェル4期も当時の読広枠がテレ東水曜枠しかなかったため、テレビ大阪製作ではあるけど、
テレビ東京の番組担当と広報担当者が存在していたパターンもあったね。
213ななし製作委員会:2010/04/12(月) 02:00:18 ID:l/wwH7P1
>>212
>仮にCBCが別途企画を用意していたらどうなっていたんだろう?

最初に皆が考えていた
MBS-MX-CBC+富山テレビ+アニマックス(この場合は福岡は微妙だな。)
みたいな感じじゃないかな?
214ななし製作委員会:2010/04/12(月) 02:21:02 ID:NLOStlHs
このスレは
AB福岡はないって全会一致で連呼してたよ
ソースは麻枝のインタビューとかいってたな
215ななし製作委員会:2010/04/12(月) 02:24:54 ID:l6IaNlji
つーか、実際にそう明言していた対談記事が出てたんじゃなかったか
216ななし製作委員会:2010/04/12(月) 05:23:22 ID:SKibyOVm
福岡と麻枝って何か繋がりがあるの?
217ななし製作委員会:2010/04/12(月) 05:44:30 ID:ZDwB97ps
>>200
夕方アニメで1クールってケース過去にあった?
218ななし製作委員会:2010/04/12(月) 05:45:46 ID:GKTvKTBr
>>217
テレ東ならある
219ななし製作委員会:2010/04/12(月) 07:32:17 ID:UCNk526N
テレ東以外ならない
220ななし製作委員会:2010/04/12(月) 12:02:42 ID:mYnu9kgu
テレ東以外ならD・N・Aのアニメが1クールだな
今見るととても夕方アニメに見えんが
221ななし製作委員会:2010/04/12(月) 12:13:05 ID:4N3Kv+JJ
全日帯1クールなら火の鳥(NHK)ゴールデンだが
222ななし製作委員会:2010/04/12(月) 13:12:53 ID:jIX67YQZ
ポニーキャニオン初の日5進出か
でも主題歌はSMEなんだろうけど、また西川が歌うのかな
223ななし製作委員会:2010/04/12(月) 13:31:58 ID:NWWiiAIs
>>222
前回同様ゲーム版に準じるんだと思うが。
224ななし製作委員会:2010/04/12(月) 13:45:14 ID:+Ecyg1x3
>>222
松竹忘れてるけど役割ってクロックワークスみたいな感じ?(ARIAのレンタルメーカーが松竹)
225ななし製作委員会:2010/04/12(月) 14:14:02 ID:UCNk526N
製作委員会クレジットはこんな感じか?

TEAM BASARA
松竹
CAPCOM
ポニーキャニオン
Production I.G
ムービック
電通
flying DOG
??出版社??

毎日放送

むしろCAPCOMはネットスポンサーのみに留まりそうだな
226ななし製作委員会:2010/04/12(月) 14:18:29 ID:sCyBgEH0
CBCは入らないのか?
227ななし製作委員会:2010/04/12(月) 17:04:28 ID:9GH0ulds
TEAM BASARA
松竹
CAPCOM
ポニーキャニオン
Production I.G
ムービック
電通
flying DOG
毎日放送

中部日本放送


228ななし製作委員会:2010/04/12(月) 17:57:23 ID:rX+mtP/v
>>214
>>215
http://key.visualarts.gr.jp/angelbeats/blog/2009/09/post_21.html
これのことだね
「多分」と言ってるから
この時点ではまだ決まってなかったんだろう

>>216
これの対談相手(クラナド漫画の人)が福岡在住
クラナドは2期から福岡でも放送された
229ななし製作委員会:2010/04/12(月) 18:04:53 ID:UCNk526N
その表記だと日5がCBC自社枠扱いになるからありえんだろうから
百歩譲ってもこうだろう

TEAM BASARA
松竹
CAPCOM
ポニーキャニオン
Production I.G
ムービック
電通
flying DOG

毎日放送
中部日本放送

もしくは協力扱いでの表記・・・・・・てかCBCの役割はなんぞ?
230ななし製作委員会:2010/04/12(月) 18:17:14 ID:hOSfSswO
>>225
予想だけど、おお振りでのTBSとMBSみたいな表示か、AB!でのCBCとMBSを逆にした表示になるんじゃない
231ななし製作委員会:2010/04/12(月) 18:18:24 ID:4N3Kv+JJ
前作の表記はどうだったのよ
232ななし製作委員会:2010/04/12(月) 18:26:06 ID:6Zjpza66
U局関係でも
今期は特にスポンサータイムが違うアニメが目立つな。
B型H系
MXとKBSのみ豆しば(電通)あり。
大魔王
tvkのみメディアファクトリーなし。
裏僕
チバは角川150秒、テレ玉は角川60秒
(おそらくシャングリ・ラやそらおとと同じで
MXは角川でフル埋め、tvkは60秒だけかな)
クェイサー
MXは飛犬が60秒、さらにクレジットなしでエイベックス30秒
(トライアングルはエイベックスなし、飛犬30秒)
233ななし製作委員会:2010/04/12(月) 18:30:40 ID:UCNk526N
前作

TEAM BASARA
松竹
ポニーキャニオン
Production I.G
ムービック
電通
flying DOG
毎日放送
中部日本放送

間飛ばしはなしの両局とも委員会出資企業としてのくくり
勿論、出資率順
234ななし製作委員会:2010/04/12(月) 18:34:52 ID:4N3Kv+JJ
だったら今回も同じじゃね
235ななし製作委員会:2010/04/12(月) 18:41:44 ID:9GH0ulds
ハガレンFAはシンプルでいいよな
アニプレ
スクエニ
ボンズ


これだけ
236ななし製作委員会:2010/04/12(月) 19:09:20 ID:UCNk526N
戦国BASARA
企画/飯塚寿雄(松竹)福場一義(ポニ)丸山博雄(MBS)森下勝司(IG)太布尚弘(MOVIC)東山 敦(電通)佐々木史朗(FD)服部恒明(CBC)
Angel Beats!
プロデューサー 鳥羽洋典(アニプレックス)堀川憲司(PAワークス)丸山博雄(MBS毎日放送)

バサラは丸山初のアニメ化企画参加作。でもってあの2期製作決定の早さからすると1期はハナから日5枠前提での
様子見だったと考えるのが正しい(竹田のギアスの前例があるしな)

しかしながら2009年4月当時も一応竹田のバスカが逆ネット中で2本目がどうしてもTBSにネットできない。
ならばとCBCに共同制作名義で逆ネット枠の事実上、貸し出しを要請
CBCも立場的には受諾するのが得策。
用は竹田とは別に丸山が独自で動いてたからこそ起こった体制

だからABにしろBASARAにしろCBCが出資関係ではあまり大きく絡んでないのは両作の表記扱いで分かる

これだけ書いてりゃMBS信者と言われてもしょうがないな
237ななし製作委員会:2010/04/12(月) 19:14:56 ID:/e8pUD5x
関西塵は氏んどけ
238ななし製作委員会:2010/04/12(月) 20:11:04 ID:i8YsvGp7
MBS:って大丈夫なん?ろくな番組しか作れないけど
CBCのが良い番組作ってるよ(全国放送になったそらナビ除く)
239ななし製作委員会:2010/04/12(月) 20:13:08 ID:8YkLCxvt
>>238
日本語おかしい
240ななし製作委員会:2010/04/12(月) 20:17:12 ID:L53gJzWu
>>238
MBSには吉本新喜劇があるから無問題
241名無しさん:2010/04/12(月) 20:37:54 ID:u+LntpT/
>>236
> 用は竹田とは別に丸山が独自で動いてたからこそ起こった体制
MBSのアニメを統括しているのはだれなのだろう。
副部長らしい竹田氏の方が立場がうえなのだろうけど。
242ななし製作委員会:2010/04/12(月) 21:10:23 ID:rX+mtP/v
竹田は東京支社テレビ編成部副部長

部長は中野伸二なる人物
情熱大陸などを担当していたが
アニメは担当していない
243名無しさん:2010/04/12(月) 21:12:08 ID:u+LntpT/
>>242
サンクス
244ななし製作委員会:2010/04/12(月) 21:31:56 ID:NLOStlHs
つうか いい加減うざい
毎日放送の妄想事情とか
スレチだし
245名無しさん:2010/04/12(月) 21:37:06 ID:u+LntpT/
>>244
青田買いスレではうざがられるし。
246ななし製作委員会:2010/04/12(月) 21:39:04 ID:UCNk526N
>>240
今は知らんが、その新喜劇もCBCは確かネットしてたんじゃなかっけ?>>>>238
阿呆のTBSのせいでまともな全国ネットの1時間枠すら貰えないのは悲しき事よ
>>237
そう言われても仕方ないが 事実JNN系でアニメ制作関与・放送全般のアニメ事業が1番突飛して成功してるのは
毎日放送である事には変わりない
247ななし製作委員会:2010/04/12(月) 21:48:30 ID:+61PkCNo
>>246
全国ネットの1時間枠をもらってもこのザマ

最近のMBS制作番組
THE 1億分の8
久米宏のテレビってやつは!?
明日使える心理学!テッパンノート
ランキンの楽園
248名無しさん:2010/04/12(月) 21:51:09 ID:u+LntpT/
>>247
朝日放送とは絶望的に差をつけられているというかんじだ。
249ななし製作委員会:2010/04/12(月) 21:53:56 ID:C199TmL5
>>246
原作物だけ見ても、MBSの方にくるからな。
俺は正直MBSに特別いい人材とかそういうのがいるとは思わない。

ただ規制が緩いのと、TBSだとJNN系固定だけど
MBSだと逆ネットやMBSCBCMXなどなど
柔軟な対応が出来るのとアニプレと結びつきが強いから
アニプレが人気原作をアニメ化できているだけだと思う。

たとえばおお振りの幹事がCBCだとしても
MBSより駄目になるとは思えないし
250ななし製作委員会:2010/04/12(月) 21:54:18 ID:Wy8UMQMv
>>247
うわゴミ番組ばっかw
ABCの方が断然製作能力あるな。
251ななし製作委員会:2010/04/12(月) 21:54:38 ID:UCNk526N
>>247
貰えないよりかはマ・・・・・・・・・マ・・・・・・・参りましたorz
252ななし製作委員会:2010/04/12(月) 22:05:52 ID:VsoNVGjN
>>248
老舗番組ばっかでまともなのはプリキュアシリーズしかないだろう家庭の医学や金9ドラマは視聴率悲惨だし
253ななし製作委員会:2010/04/12(月) 22:15:22 ID:Wy8UMQMv
>>252
それでもABCの方がいいな。
ビフォーアフターや、アタック25は楽しめる魅力があるし。
254ななし製作委員会:2010/04/12(月) 22:29:13 ID:UCNk526N
ならば情熱大陸を対抗馬に
255ななし製作委員会:2010/04/12(月) 22:54:15 ID:NWWiiAIs
テレビ愛知番組表によると、テレビ東京系列4月25日(日)10:00〜10:30は「銀魂映画特番」。
256ななし製作委員会:2010/04/12(月) 23:09:40 ID:DBjouoyU
>>247
バンバンバン!
もだな
257ななし製作委員会:2010/04/12(月) 23:11:13 ID:WLpY5h+l
>>246>>249
当方関東だが、京アニ基地外中山だけのTBSと比べたら、MBSのクオリティはかなり高いと思う。
258ななし製作委員会:2010/04/12(月) 23:52:46 ID:lLF6vrIq
つかこれ以上ABCとMBSの比較論やってたら、「もし腸捻転解消しなかったら」論になりそうなので、そろそろやめとけや
259ななし製作委員会:2010/04/12(月) 23:58:04 ID:37kINg3r
いちばんうしろの大魔王→祝福のカンパネラ
になるのかなぁ?
260ななし製作委員会:2010/04/13(火) 00:03:28 ID:40DkuROe
だいたいアニメ以外比較しても意味ねーだろ
アニメで話しとけよ
261ななし製作委員会:2010/04/13(火) 00:08:08 ID:tCOyW9E3
怪物王女のKBS送りと
ラインバレルのサン送りは
最悪の選択
どっちもMBSでやってたら2期あったかもしれんのに
262ななし製作委員会:2010/04/13(火) 00:15:58 ID:Upe9MOr2
MBSでやっていたニードレスに2期の見込みはあるの?
263ななし製作委員会:2010/04/13(火) 00:20:12 ID:pNFbGvkH
夏アニメを予想してみます。
 屍鬼 関西・東海・BSフジ・テレビ熊本
 世紀末オカルト学院 テレ東・テレ阪・テレ愛(遅れでびわ湖放送の可能性あり)
 オオカミさんと七人の仲間たち 超電磁砲の放送局
 祝福のカンパネラ いちばんうしろの大魔王枠
 ぬらりひょんの孫 迷い猫枠
 黒執事II TBS・MBS・CBC・アニマックス
 ストライクウィッチーズ2  現在の角川枠がスライド?
 セキレイ〜Pure Engagement〜 東名阪独立U局
 あそびにいくヨ!   TBS木曜後半 TBS,MBS,CBC,BS-TBS
 大阪ハムレット     ジェネオンU局
 ソックモンキーは君が好き  ?
 伝説の勇者の伝説    CBC制作 TBS,CBC,SUN
 みつどもえ TBS木曜前半
264ななし製作委員会:2010/04/13(火) 00:33:13 ID:Upe9MOr2
大阪ハムレットやソックモンキーは5分程度のミニアニメじゃないの
大物タレントを声優起用している大阪ハムレットは全日帯
265ななし製作委員会:2010/04/13(火) 00:45:33 ID:tCOyW9E3
>>232
なんで MXとKBSだけマメシバ流れてるんだ?
放送局の中で東京圏と大阪圏をもっともカバーしてる放送局だから?
266ななし製作委員会:2010/04/13(火) 00:48:27 ID:Upe9MOr2
>>265
豆しばのCM=スポットCMだろ(クェイサー内のエイベックスもそう)
スポットCMってのは大概、広告価値のある局にだけ集まるものだ
B型H系ネット網のうち、関西圏で一番でかいのはKBSだしな
267ななし製作委員会:2010/04/13(火) 00:53:44 ID:Y81k+KYd
B型H系って電通なのにサンテレビで放送しない意味がわからんよな
268ななし製作委員会:2010/04/13(火) 00:55:35 ID:oDFYKr8X
なんでなのかね
サン(+KBS)でいいと思う
269ななし製作委員会:2010/04/13(火) 00:59:08 ID:9s/8093L
>  みつどもえ TBS木曜前半

ダウト。なぜなら、屍鬼とアニプレがかぶる
270ななし製作委員会:2010/04/13(火) 01:08:19 ID:tCOyW9E3
>>266
なるほど 広告価値か
>>267
電通や博報堂的には京阪神大都市圏を安くカバーできるサンもKBSも生き残って欲しいんじゃね?
サンに集まりつつある深夜アニメだから
自社が関与するアニメはできるだけ 周辺局にも供給しないと魅力あるコンテンツが
どうしてもサンに集中するし アニメ天国もいきなりサンからKBSにチェンジしたから なんかん代理店主導のような・・・
代理店的には両方生き残ってもらってバンバン番組売りたいんじゃない?
271ななし製作委員会:2010/04/13(火) 02:46:16 ID:LXUVOsv1
>>266
豆しばはただのCM枠の穴埋め措置だぞ。
電通枠でスポンサーが埋まっていない場合に出てくるだけ。
他の局は独自にイベント情報や番組宣伝を入れているが、結局は任意じゃないの?
272ななし製作委員会:2010/04/13(火) 03:00:54 ID:ytWxnp5J
あのCM見かけた後にスープ飲みたくなるのは俺だけか?
273ななし製作委員会:2010/04/13(火) 03:13:23 ID:LlzfDytP
>>271
>CM枠の穴埋め措置
正にそれをスポットCMというのだ
274ななし製作委員会:2010/04/13(火) 03:16:13 ID:LXUVOsv1
>>273
いや、スポットというのは利益が出るだろ。
電通から金貰っているのか?
275ななし製作委員会:2010/04/13(火) 03:26:23 ID:LlzfDytP
>>274
それで正解

・MXとKBS京都の場合
B型H系内の全局共通で空いているCM枠を
電通側が番組枠指定のスポットCMを卸す=金を出して埋めている

・それ以外の局の場合
電通のCMがない=空白CM枠を電通に買ってないので、局には一文の稼ぎにもなってない
空いたままのCM枠は自前で集めたスポットCM在庫で埋めなくてはならないわけだが
それが(おそらく自社主催の)イベント情報や番宣で埋まっているということは、
アニメ中に流せるスポットCMを持ってなかったってことだ
つまり、スポットCM自体が十分に足りてない=CMの利益が出ていない
276ななし製作委員会:2010/04/13(火) 03:29:41 ID:40DkuROe
豆しばて、電通のオリキャラだって・・・

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%86%E3%81%97%E3%81%B0
277ななし製作委員会:2010/04/13(火) 03:39:52 ID:LlzfDytP
>>276
CM上でシリーズアニメを展開するのって、最近の新しい潮流だな

豆しば
みんなで県名99隊(テレ東)
ケツ犬(AT-X)
アニメむすび丸(宮城県民放4局)

他にもまだあるかもしれん
CMだから尺は短いけどコストが安い
278ななし製作委員会:2010/04/13(火) 07:50:06 ID:GNDmi0mZ
>>232
クェイサー、ビッグローブはMX以外降板
よって、MXは180秒全てスポンサーCM継続
(正確には、スポンサー150秒+博報堂DY持ち込みエイベックススポット30秒)
トライアングルはスポンサーCMはビッグローブ降板で120秒→90秒に短縮。
279ななし製作委員会:2010/04/13(火) 08:07:45 ID:m+ncJtuN
>>277
びわ湖放送の藤井組シリーズもそれに近いものがあるかな
280ななし製作委員会:2010/04/13(火) 08:19:02 ID:nill4PTY
>>270
まあそれもそうだし、この時期のSUNは阪神戦エンドレス放送の時期だから
SUNは停波時間に余裕を持たせないといけない
編成制約的にKBSの方がまだ緩いんだろうね
281ななし製作委員会:2010/04/13(火) 09:31:34 ID:61g3wcy2
サンテレビは月曜深夜25時40分枠をドラマの再放送にしているから
その気になったらねじ込めたと思うけど。
282ななし製作委員会:2010/04/13(火) 09:44:33 ID:m+ncJtuN
再放送はいざとなったら休止できるからね
283ななし製作委員会:2010/04/13(火) 10:22:27 ID:zjzVtc6X
毎日放送がツイッター上でなかなか面白いことを書いてる
ttps://twitter.com/honane

関東キー局との関係とか、他局のこととか
BASARA弐の話題も出た
284ななし製作委員会:2010/04/13(火) 10:22:47 ID:9s/8093L
7枠放送できるんだから余裕はあるだろ
285ななし製作委員会:2010/04/13(火) 11:01:27 ID:c1AoAF9j
>>283
こいつが竹pか
286名無しさん:2010/04/13(火) 11:04:38 ID:kljYa9wD
>>285
自己紹介をみると関係ないような気がするが。
287ななし製作委員会:2010/04/13(火) 11:05:19 ID:9s/8093L
竹pは東京支局の人間
288ななし製作委員会:2010/04/13(火) 11:06:32 ID:zLgdbKP8
>>286
丸山Pかもしれん
289名無しさん:2010/04/13(火) 11:11:37 ID:kljYa9wD
>>288
丸山氏も東京支社の人だろ。
290ななし製作委員会:2010/04/13(火) 15:23:59 ID:ytWxnp5J
前田Pじゃね
291ななし製作委員会:2010/04/13(火) 16:00:37 ID:TBVFZaqV
>TVアニメ『恐竜キング』が名古屋で再放送!今週末、4月18日(日)から、毎週日曜朝6:30より、
>名古屋テレビ(メーテレ)さんで、『古代王者 恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー』の再放送が
>スタートするんだって!!
>なんか超うれしいんだけど!!!
>『恐竜キング』は僕が関わった初めてのTVアニメ作品です。大好きな作品。ホント、嬉しい!
>ttp://segasuta.exblog.jp/

恐竜キング再放送
292名無しさん:2010/04/13(火) 21:16:54 ID:kljYa9wD
今後、MBSのアニメ担当プロデューサーが丸山氏に完全にかわるようなことがあったらゾイドみたいなアニメをふやしいほしいのだけどね。
293ななし製作委員会:2010/04/13(火) 21:23:51 ID:xPY1wOYV
ゾイドは違約金問題でテレ東に逃げました
294ななし製作委員会:2010/04/13(火) 21:25:27 ID:TXKPaKDW
726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 21:15:47
>某ネットワークが某局に退会通知を出したとの話。
ttps://twitter.com/bunkatsushin
295名無しさん:2010/04/13(火) 21:29:29 ID:kljYa9wD
>>294
296ななし製作委員会:2010/04/13(火) 22:40:50 ID:nill4PTY
>>294
テレビ高知?だったら喜んでANNにチェンジ汁
297ななし製作委員会:2010/04/13(火) 22:43:41 ID:K4ls1Lm1
CM上でシリーズアニメを展開

豆しば
みんなで県名99隊(テレ東)
ケツ犬(AT-X)
アニメむすび丸(宮城県民放4局)
ピチ高野球部(九州・沖縄地方のフジテレビ系列8局)
298ななし製作委員会:2010/04/13(火) 23:53:05 ID:JNvfNGWG
>テレビ高知?だったら喜んでANNにチェンジ汁

けいおんがまだ放送されてないのに困る奴もいるだろう
弱小ANNはいらない子だから解散すればいい
299ななし製作委員会:2010/04/14(水) 00:04:10 ID:BwCHjKGh
>>298
張り切ってTXN系列に行けばいいんじゃね?w
300ななし製作委員会:2010/04/14(水) 00:05:46 ID:olwfG6AB
そこで独立局という選択
301ななし製作委員会:2010/04/14(水) 00:25:35 ID:NsXECzRz
ラジオ局という話だそうです。よってこの話糸冬
302ななし製作委員会:2010/04/14(水) 00:45:55 ID:iquBZv1g
>>294はFMラジオ局のことらしい、ソースは下記スレのレス65

テレビ局の再編   総務省の案 その10.5
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1268471089/l50
303ななし製作委員会:2010/04/14(水) 00:53:51 ID:PlPcAPy9
>>297
エリア外だから知らないんだけど、ピチ高野球部もCM枠アニメなんだ?
あれも電通主導アニメだったような覚えが
電通はCM枠アニメを全国的に推進してるのかね?
むすび丸は食育PR(早寝早起き朝ごはん)も兼ねていたと記憶しているが
あれの源泉は文科省+電通絡みのプロジェクトだったと思う
304名無しさん:2010/04/14(水) 01:01:34 ID:tJc2J2pE
「6番目のキー局」ができれば、既存の系列、特にTBSテレビ系列から脱退したい地方局が続出するとおもうぞ。
305ななし製作委員会:2010/04/14(水) 01:22:42 ID:dd8gKadi
5番目のキー局テレビ東京ですらあっぷあっぷで
誰もテレビ東京系列になりたくないのに
6番目のキー局って・・・
306ななし製作委員会:2010/04/14(水) 01:30:22 ID:J8EUMjup
>>305
独立U局6局が東名阪ネット6とかで目指していたんじゃなかったのか?
無理ありすぎだろ。
307ななし製作委員会:2010/04/14(水) 06:31:39 ID:PlPcAPy9
・東名阪BS以外の新作ノイタミナ放送地域(暫定)
四畳半:サガテレビ、山形さくらんぼテレビ
五葉:テレビ熊本
番販局の場合、2枠に増えるわけではなく任意選択になっている
まぁ後から2つめを買う局が出てくるかも知れんけど

ただ、根本的にアニメは番販市場で地方局から相手にされていない中で
この枠は一定数の番販が実現し、相応の収入源になっていたであろう点を考えると
それが分散してしまっては、フジはともかく製作側が損するように思える
308ななし製作委員会:2010/04/14(水) 07:39:16 ID:7gZfc+e8
>電通はCM枠アニメを全国的に推進してるのかね?
単にCM枠が売れないので仕方なく代わりに流してるだけ
309ななし製作委員会:2010/04/14(水) 08:48:52 ID:gkB2iIwg
大半の深夜アニメも同じだな

率が取れて広告主に広く受けるものではないが、
枠が埋まって稼ぎは出るので、とりあえず売ってる
310名無しさん:2010/04/14(水) 10:10:40 ID:tJc2J2pE
>>305
キー局とまでいかなくても、記者クラブ制度の開放で全国ニュースの専門局が誕生するなど番組供給が多様化してくれば流動化してくるのではないかとおもっているのだが。

TBSテレビがいまのような状態がつづけば系列局はどうするか。
311ななし製作委員会:2010/04/14(水) 11:05:26 ID:Bv98bomU
TBSが噂どうりアニメを秋以降に撤退だと
アニメの勢力図が大幅に変わるな。
312ななし製作委員会:2010/04/14(水) 11:16:58 ID:tpclIQNw
勢力図とかwどうでもいい
313名無しさん:2010/04/14(水) 11:54:14 ID:tJc2J2pE
>>293
ゾイドの件だが、MBSと小学館のパイプがうしなわれたのはいたかったな。
314ななし製作委員会:2010/04/14(水) 12:03:22 ID:68N4Mt4c
ゾイドは海外版権絡んでるからスパロボではジェネシスしか出せないんだよな
315暗黒王アクロン:2010/04/14(水) 13:25:13 ID:xdbAP6vO
>>311
そういうことになるね。TBSの撤退は大きいね
316名無しさん:2010/04/14(水) 14:46:18 ID:tJc2J2pE
また、丸山プロデューサーの話ですまないが、ドラマのプロデューサもやっているのだね。
何かはたらきすぎのような…。
317ななし製作委員会:2010/04/14(水) 15:10:40 ID:s8Bu/P/P
秋以降TBSアニメが続いたら今度は何と言うのか

「来年春にTBSアニメ枠全廃!」とかほざき出すんだろうな
318ななし製作委員会:2010/04/14(水) 15:24:41 ID:dd8gKadi
構うから付け上がるんだよ
構わなければ寂しくてこのスレから消えるよ
別のスレ荒らすけど
319ななし製作委員会:2010/04/14(水) 16:44:00 ID:FJGuVGiT
>>316
好きな事やってれば、多少のオーバーワークは厭わないのだろう。
それに、実質名前だけっていう作品も有るのでは?
320ななし製作委員会:2010/04/14(水) 16:54:53 ID:rtZyRI4Q
ABのMBS・CBCの絡みはアニメ製作はしたいけれど人員的に不足しているCBCが、
MBSからヘッドハンティング的にスタッフを借りてきて任せているようにも見える。
321ななし製作委員会:2010/04/14(水) 20:44:14 ID:28RAEwlM
>>320
元々CBC製作は同時で2本はあったから
特に製作能力に問題はないと思うけどな。

アニメの企画の名前でも、基本は幹事局の名義上の責任者だけで
ほとんどは出版社・アニメ会社・ソフト会社だけで
ほとんど片付いて終わりだと思う。
322ななし製作委員会:2010/04/14(水) 21:14:39 ID:J8EUMjup
>>313
ゾイドは生みの親であるタカラトミーの権限が一番大きいんだよ。
小学館もタカラトミーの権限には逆らえません。
323名無しさん:2010/04/14(水) 22:03:00 ID:tJc2J2pE
>>322
なるほど
324ななし製作委員会:2010/04/14(水) 23:51:55 ID:5urjMNXM
夏のぬらりひょんの孫の放送局に読売、中京TVが追加だってさ
325ななし製作委員会:2010/04/14(水) 23:52:11 ID:8MSLJjS3
ぬらり
439 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/04/14(水) 23:28:18 ID:xDfAS5Te0
アニメは読売、中京TVが加わったくらいですかね
次号で未公開キャラ設定解禁のようです
ttp://p.pita.st/?dtqrfgqv
326ななし製作委員会:2010/04/14(水) 23:54:56 ID:MddEuyJP
>>278
降板じゃなくて交代と言った方がいいかも
トライアングル3局は少なくとも3月中は
Lantisはスポンサーに入ってなかったはず
(4月になってビッグローブとLantisが入れ替わった気が)
あとMBSはMXと一緒のスポンサー構成じゃなかった?
327ななし製作委員会:2010/04/14(水) 23:56:44 ID:PUcXcDOt
MBSは14話ビッグローブ入ってなかったよ
328ななし製作委員会:2010/04/15(木) 00:01:53 ID:MddEuyJP
>>324-325
WORKINGからSTVを差し引いた構成だろうね

>>327
PT扱いのエイベックスも無しだったの?
329ななし製作委員会:2010/04/15(木) 00:02:37 ID:ETYvSd7W
ぬらりは読売幹事の
読売・中京・MX・BS11コースかな?
330ななし製作委員会:2010/04/15(木) 00:08:31 ID:bEH6WiCz
なんで?
BSが最初に発表されたんだしBS幹事じゃないの
331ななし製作委員会:2010/04/15(木) 00:10:41 ID:KifE1vtL
>>328
犬夜叉のCDなら流れた(avex mode)

提供クレジットは
flyingDOG、チャンピオンRED、Lantis
332ななし製作委員会:2010/04/15(木) 00:17:38 ID:YFbHjasN
>>329
乃木坂は読売最後だったな
放送局解禁
ちなみに読売はUアニメに加わるときはかならず制作局だよ
333ななし製作委員会:2010/04/15(木) 00:23:42 ID:6+GEvqTl
MBS VS SUN だったのが、今やMBS VS ytvだな
334ななし製作委員会:2010/04/15(木) 00:27:30 ID:74UyEdnZ
枠としては
迷い猫→ぬら孫(MX・BS11)
WORKING→ぬら孫(ytv・CTV)
になるのかなぁ?
335ななし製作委員会:2010/04/15(木) 00:30:13 ID:KifE1vtL
>>333
どういうこと?
336ななし製作委員会:2010/04/15(木) 00:49:51 ID:w+9MjJK6
>>332
読売テレビの製作アニメといえば
「名探偵コナン」「シティーハンター」「ルパン三世」「犬夜叉」
「YAWARA」「ブラック・ジャック」「金田一少年の事件簿」
「WORKING!!」「乃木坂春香の秘密」「宇宙戦艦ヤマト」
337ななし製作委員会:2010/04/15(木) 01:00:29 ID:4JcfzBrD
>>329
結局のところ
関西キー、中京キー、関東MX、BS(オプションでCSとネット)
という布陣が、現状ではコストと視聴人口の兼ね合いで一番良さそうね
テイルズが「ボチボチなセールス実績」を挙げているし

関東を絞ることで衛星アンテナの普及拡大に繋がれば、将来的にも万々歳
338ななし製作委員会:2010/04/15(木) 01:23:11 ID:ETYvSd7W
>>337
料金がトライアングル=BS11枠だからな。
地デジが7割だとして南関東だと2500万で80万ぐらいだけど

MXだけで東京近郊の2500万の7割の1850万+
残りの1650万の半分で825万で2700万弱で80万。
更に東名阪以外の地区で半分見れるから人数だけで考えれば
BS11はもっとも費用対効果が高いんだよな。

ただ結局はソフトだと思うけどな。視聴環境よりさ
まあエロは放送形態が弱くても売れる傾向にあるけどなかのこんとか
339ななし製作委員会:2010/04/15(木) 01:25:29 ID:ETYvSd7W
何気に金曜深夜・土曜深夜のBS枠って良枠だと思う。
次の日が休みだから、とりあえず見てみようかなという気になれるからな。
340ななし製作委員会:2010/04/15(木) 01:40:38 ID:YFbHjasN
>>232
KBS 裏僕
角川書店CM150秒
フライングドックCM15秒
何故かトライガン劇場版CM15秒

自社番組宣伝の穴埋めCMなかった
全部埋まってた
341ななし製作委員会:2010/04/15(木) 01:42:36 ID:AOpfRy9g
>>340
トライガンはクロックワークス分だろう
342ななし製作委員会:2010/04/15(木) 03:32:17 ID:cMfOKBDU
>>341
トライガンも飛ぶ犬でしょ
MXの再放送で「フライング・ドッグ」ってOPの最後にコピーライトで出てる
343ななし製作委員会:2010/04/15(木) 07:25:45 ID:98xuWkdY
TOKYO MXの裏切りは角川書店が2分30秒、フライングドッグが30秒
シャングリラの去年7月期と同じパターン
344ななし製作委員会:2010/04/15(木) 08:26:26 ID:t1znkkIo
アニメのスポンサーについて語るスレとか需要ありそうね
345ななし製作委員会:2010/04/15(木) 09:14:56 ID:BEjifPEq
>>344
製作会社や主題歌・音楽、出演声優にも影響が出るからな
346ななし製作委員会:2010/04/15(木) 11:21:56 ID:B0PYXLkT
スポンサー絡みだと、個人的に気になるのは深夜の「ケロロ軍曹乙」なのですが・・・。
土曜10時と同じと考えて良いのでしょうか?本家では全く表示されなくなったしね・・・。
347ななし製作委員会:2010/04/15(木) 11:36:21 ID:oDSj/2qe
>>344
昔アニサロ板にそう言うスレあった。
348ななし製作委員会:2010/04/15(木) 12:30:48 ID:ZoGRG9Vp
関西テレビが、ノイタミナ作品と昭和アニメを放送する、「アニメわ〜く」って名前の枠が今月出来るけど、
後々、関テレ幹事か製作のアニメも放送するかね
349ななし製作委員会:2010/04/15(木) 12:51:31 ID:fw9+pDSW
夏開始のアニメ版大阪ハムレットに、関西テレビ製作の匂いを感じる
実写映画版の製作も関西テレビだった
350ななし製作委員会:2010/04/15(木) 13:13:37 ID:mOyXRTSV
ギルガメッシュェ・・・
351ななし製作委員会:2010/04/15(木) 16:50:45 ID:vkT14kNi
タイムボカンやるのか。
352ななし製作委員会:2010/04/15(木) 17:14:07 ID:9PJcrFu2
祝福のカンパネラ
7/1(木)〜
全12話
これがAT-Xなのか地上波なのかは不明。
(製作はMMV+メディファク)
353ななし製作委員会:2010/04/15(木) 18:30:24 ID:9PJcrFu2
ぬらりひょん、みつどもえともにytv製作で、
関東はMXって可能性はないかな?
去年は07-GHOSTとGA2本製作でやってたし。
(みつどもえはAB枠で関東はTBSかもしれんが)
あとぬらりひょんはポニキャン製作だから、読売でフジ系の作品をやる異例の展開になるんだな。
(日テレでポニキャンのCMはほとんど流れないし、
フジでバップのCMは皆無に等しい)
354ななし製作委員会:2010/04/15(木) 18:34:49 ID:KifE1vtL
>>353
まあ今も一応2本製作してるしな
WORKINGとギャグ日+
355ななし製作委員会:2010/04/15(木) 18:43:16 ID:9PJcrFu2
ってか、ytv製作深夜アニメは日テレでやってくれればいいのにな。
MBS、CBC製作アニメはほとんどTBS行くようになったし。
356ななし製作委員会:2010/04/15(木) 19:30:59 ID:JTthQYkk
なんだかんだ言ってもいつも通り北関東飛ばしなのは確実だろうな('A`)

>>337-338
衛星アンテナ付けるとウザくてしつこいNHKがすぐ来るから
付けたくても付けられない家もありそう
357ななし製作委員会:2010/04/15(木) 19:56:00 ID:ougrh36N
>355
NTVの枠代を気にしてるんじゃないの
たかが1クールとはいえ関東キー局と独立U局じゃ、
それなりの差があって然りだろ
358ななし製作委員会:2010/04/15(木) 20:54:02 ID:74UyEdnZ
NTVがytv製作の萌えアニメを流すわけないじゃん
359ななし製作委員会:2010/04/15(木) 22:55:35 ID:YFbHjasN
日テレは美少女動物園
禁止なんだろ
360ななし製作委員会:2010/04/15(木) 23:49:44 ID:B0PYXLkT
>>355
視聴率至上主義の日テレだから無理でしょうね。
バップもこれで企画通すのに苦労しているらしいし。
だから一時テレ東や独立U局で展開していた。

製作側も放送局に出資してもらって負担を減らしたい所なんだろうけど、
関東ではキー局(TBS)でやりたいのならMBSかCBC、独立U局でも良いのならytvってトコロでしょうね。

>>357
製作側がどの位力を入れているかどうかでしょ。
日テレは独立U局よりもずっとメジャーなんだから、偶然でも見てくれる人は多いと推定できるからな。
ただ、日テレ側が拒否すると思う。

一々枠代の事を気にして、失敗リスクの事ばかり考えるのならはじめからやらないほうが良い。
361ななし製作委員会:2010/04/15(木) 23:57:24 ID:eyF/QYgM
>>358
これまでの日テレ製作作品を考えれば、少女漫画原作が限界だろうな。
362ななし製作委員会:2010/04/16(金) 00:16:19 ID:F5R6XZ1t
ぬらりひょんはBSでもやるんだっけ
なら読売製作じゃなさそうだなぁ
363ななし製作委員会:2010/04/16(金) 00:32:59 ID:6l6LFWX8
読売の深夜アニメは
自社制作か日テレ制作しか前列がない
364ななし製作委員会:2010/04/16(金) 00:36:26 ID:K+/AU0D+
>>363
じゃあ、ぬら孫が最初の事例だな

だって、BS11が制作発表会を主催して
BS11の大和田PDが音頭をとってたんだもの
365ななし製作委員会:2010/04/16(金) 04:45:10 ID:coT4Zv89
>>361
日テレ・ノイタミナは実写化も視野に入れて企画持ちこまないと
乃木坂なんかスタートにも立てないな
>>364
ytv制作としても、BS11OAは史上初ってことか
366ななし製作委員会:2010/04/16(金) 08:24:26 ID:YBrnhoPr
まあ読売幹事だと思うけどな。
関東キー>関西準キー>名古屋準キー>関東独立というランク付けだろうし

まあ、会社としては名古屋の局の方が関西よりいいみたいだけど
逆に悪いから、アニメで稼ごうと積極的になるんだろうな
367ななし製作委員会:2010/04/16(金) 08:50:46 ID:0Yd2hH94
関テレがアニメわ〜くとかいう枠を設定したのもアニメに力を入れていく意志表示だろうし
制作委員会に入る事で局にもそれなりに金は落ちるからスポンサーが減ってる現状では基調な財源になりつつあるんだろう
368ななし製作委員会:2010/04/16(金) 09:31:39 ID:5owOmwa/
期間中の長期休業が嫌なら秋ドラマに出ればいいのにな
369ななし製作委員会:2010/04/16(金) 09:32:29 ID:5owOmwa/
ごめんミスった
370ななし製作委員会:2010/04/16(金) 10:09:27 ID:/Ej7tAL9
>>366
>>364を読め

それはさておき、関東版の月刊テレビ誌を読んだ
BSフジ
4/25 土25:00 刀語 第四話(公式サイトと異なる。前回番組告知どおり)
5/1 土25:00 ノイタミナ特番(昨夜の評判悪かった番組か)

5月の刀語は5/20木曜まで予定なしなので、5/21金曜が有力か?
そこから逆算すれば、5/22or29がBSフジ、5/26がMBSと思われる
371ななし製作委員会:2010/04/16(金) 10:29:41 ID:kOOs8AYr
BASARA2期が日5と発表されたから、きょうのデュラララで黒執事2期が発表されるとおもっていたのだが。
372ななし製作委員会:2010/04/16(金) 12:21:10 ID:P9mskOQs
>>360
ytv制作で日テレでやったのてエンジェルハート・結界師・犬夜叉完結編
くらいだな。それなりにメジャーな作品じゃないとネットしない方針か。

>>364
BS11が音頭取ってアニメ制作するのって前例なかったような。今まで
BS11独占放送(CS・ネット配信抜きで)のでBS11が制作委員会に
加わったのって無かったような。
373ななし製作委員会:2010/04/16(金) 14:55:06 ID:6l6LFWX8
つうか 枠が判明してないから
わかんねーけど
ぬらりひょんが迷い猫の後枠なら
ジェネオンユニバーサル撤退するんだな
まあ あの枠の一発目のアキカンはポニーキャニオンだから復帰ともとれるが
374ななし製作委員会:2010/04/16(金) 15:36:55 ID:3D4jaad/
迷い猫にも大和田Pいるけど、BS11って製作に関与してたっけ
375ななし製作委員会:2010/04/16(金) 17:02:25 ID:0uYY4qZE
>>374
多分、アニメに関してはBS11が製作に関与したのはないと思うよ。
バラエティ番組については、東名阪ネット6とともにBS11が製作に関与した番組が
かなりあるけど(走る男シリーズなど)。
376ななし製作委員会:2010/04/16(金) 17:24:18 ID:AnLiy1x3
ってか読売テレビで
フジサンケイのポニキャン製作作品やること自体が異例だと思うんだか。
377ななし製作委員会:2010/04/16(金) 17:39:48 ID:PKkv2o40
ポニーキャニオンなんてどこでもやるよ
378ななし製作委員会:2010/04/16(金) 18:23:05 ID:AnLiy1x3
>>377
どこでもやるってことになってるけど
日テレとytvはずっと避けてきたんだよな
379ななし製作委員会:2010/04/16(金) 18:30:12 ID:mcBEl3YM
http://animesama.cocolog-nifty.com/animestyle/2010/04/22415416-65c0.html

>追記。Twitterで聞いた噂では(笑)、4/16(金)から明日からゴールデンタイムに進出する「ピラメキーノG」の初回放送で、アニメ関連のサプライズがあるとか。
380ななし製作委員会:2010/04/16(金) 18:32:24 ID:XptTx2I5
製作著作よみうりテレビのdvdを
ポニーキャニオンが捌くいくつかあることで

野球とかお笑いとか
381ななし製作委員会:2010/04/16(金) 18:36:37 ID:6l6LFWX8
結界師もポニキャンだったな
DVDの販売元だっただけだが
382ななし製作委員会:2010/04/16(金) 18:46:17 ID:TJhkdlBD
販売元どころかスポンサー提供もな
383ななし製作委員会:2010/04/16(金) 19:02:19 ID:AnLiy1x3
ってことは読売テレビ+ポニキャンは結構おおいんだな。
日テレ+ポニキャン、フジ+バップ、関テレ+バップはみたことないけど
384ななし製作委員会:2010/04/16(金) 19:10:32 ID:sKa7y1NT
>>379
テレ東アニメの主人公からのお祝いメッセージw
385ななし製作委員会:2010/04/16(金) 19:55:12 ID:rhcvgGHC
早いものは放送局が出てくる頃合いか
386ななし製作委員会:2010/04/16(金) 20:26:35 ID:6edxuKcG
>>339
BS11のANIME+はそれを意識した配置だったな。
ただ、金曜は縮小、土曜は他局(BS-TBS、BSフジ)も追随したおかげで地獄絵図に・・・・・・・・
つまりだ、2300から2630までずっとアニメだってことだ(再放送含む)
しかも5月以降は月一で2730までほぼ休憩なしだ・・・・・・・・
387ななし製作委員会:2010/04/16(金) 20:33:03 ID:CebC4qSg
>>386
土曜のを少し金曜に移してほしいよな。
388ななし製作委員会:2010/04/16(金) 20:37:19 ID:AnLiy1x3
>>387
土曜深夜0:30の枠を金曜23:00にする感じかな
389ななし製作委員会:2010/04/16(金) 21:13:40 ID:s1ztx/Ge
熊本TKU
さらい屋五葉 5/3スタート
http://www.tku.co.jp/webland/hensei/anime.html
390ななし製作委員会:2010/04/16(金) 21:23:45 ID:2NMM3L2O
>>381
小学館の発売で、流通をポニキャンが担当したんだったかな。
391ななし製作委員会:2010/04/16(金) 21:32:23 ID:o+dcSdLA
決壊死で鋼鉄神ジーグのDVDCMやってたな
392ななし製作委員会:2010/04/16(金) 22:22:48 ID:FSxGUFD9
330 :ななし製作委員会:2010/04/16(金) 22:11:43 ID:0H+Beewt
フジテレビ 改編情報
sound weather 4/19終了→sound horizon on the weather
UFEAチャンピオンズリーグマガジン 4/26から深夜3:30→sound horizon on the magagin
テレビ東京 改編情報
アニソ〜ンぷらす 月曜・火曜3:15→月曜〜木曜夕方6:30
てれとshop ショッピング枠→再放送アニメ枠
393ななし製作委員会:2010/04/16(金) 23:38:47 ID:sids6HKX
>>383
寧ろ日テレ製作で、バップ以外と組んだ例ってどれくらい有るのか?
394ななし製作委員会:2010/04/16(金) 23:44:46 ID:jbL1eqlt
>>383
下3つはドラマの主題歌でなら十分ありえるパターンだな
日テレ+ポニキャンは前のクールでやってた水曜のドラマでaikoが歌ってたはず
残りの2パターンはVAP本体ってよりかは関係の深いトイズファクトリーであるパターン
395ななし製作委員会:2010/04/17(土) 01:04:29 ID:KDniqrQN
というか視聴率が消費税未満のアニメなんかゴミみたいなもんだしもう放送しなくていいよ。

美少女物もプリキュアだけあれば十分
396ななし製作委員会:2010/04/17(土) 01:22:32 ID:OBI0bpW7
>>395
馬越絵って今の萌え絵のトレンドじゃないよね
今の萌え絵のトレンドっていったらけいおん!やABだしな
けいおん!やABを好む萌えヲタにプリキュアって受け入れられているのか
397ななし製作委員会:2010/04/17(土) 01:26:03 ID:KDniqrQN
らきすたとかひだまりと大差ないだろw
398ななし製作委員会:2010/04/17(土) 04:50:33 ID:6cqOj/eZ
>>370
刀語公式サイトより

第五話「賊刀・鎧」放送予定日決定!
フジテレビ:5月21日(金)25時35分〜
毎日放送:5月26日(水)26時25分〜
BSフジ:5月29日(土)26時30分〜

地上波とBSとの遅れ幅を縮める方向にシフトしたようだな
下手に間隔を広げても無意味なことが判明したかね
399ななし製作委員会:2010/04/17(土) 08:29:38 ID:MFPksblC
>>393
近年だと・・・

「旋風の用心棒」がスタチャ(2001年放送)
「攻殻機動隊」がバンダイビジュアル等(2004年、2005年)
「CLAYMORE」がエイベックス(2007年)
400ななし製作委員会:2010/04/17(土) 08:57:11 ID:fpCfp3je
アニマの「まじっく快斗」、ED前にサブタイと共に「第1話」って文字出た
401ななし製作委員会:2010/04/17(土) 09:48:13 ID:2rD9tM8v
>>392
この改編本当にあったら怖いなww
402ななし製作委員会:2010/04/17(土) 09:57:31 ID:dredPw5T
>398
関係無い
第五話は単に枠がそういう風に取れただけ
第四話は毎日放送だとまだ放送もされてないしな
403ななし製作委員会:2010/04/17(土) 10:03:19 ID:M5TcrPJr
深夜の特番枠はゴールデンの枠拡大やらスポーツ中継やらで編成が押して取れない日もあるからな
日程が流動的になって当たり前
404名無しさん:2010/04/17(土) 11:09:25 ID:aHZSDB89
>>339
> 何気に金曜深夜・土曜深夜のBS枠って良枠だと思う。
> 次の日が休みだから、とりあえず見てみようかなという気になれるからな。
>
テレビ東京の金曜18時もそんな感じだったのだけどね。
405ななし製作委員会:2010/04/17(土) 12:45:05 ID:WBdDMyY7
セキレイの2期、ウエルベール2期みたいに、MXとAT-Xだけって可能性はない
406ななし製作委員会:2010/04/17(土) 12:46:57 ID:MFPksblC
>>405
スクエニが絡むと最低でも東名阪はカバーされるから大丈夫でしょ。
407ななし製作委員会:2010/04/17(土) 13:05:36 ID:6cqOj/eZ
黒執事II
2010年7月MBSほかにて放送決定
ttp://www.kuroshitsuji.tv/index.html

MBS、TBS、CBCの3局+3ヶ月遅れでアニマックスだろうけど
最初からTBSの名前が出てこないのはDTB2やデュラララも同じか?
408名無しさん:2010/04/17(土) 13:50:50 ID:aHZSDB89
>>407
公式サイドでひっそり発表したのか?
409ななし製作委員会:2010/04/17(土) 15:08:00 ID:WBdDMyY7
これでTBS金曜深夜は黒執事→伝勇伝orみつどもえで確定かな。
410ななし製作委員会:2010/04/17(土) 16:15:51 ID:P9j4AqXF
テレ東日10
4/18 めちゃモテセカンド第1話(再放送)
4/25 銀魂映画見どころ(映画宣伝)
411ななし製作委員会:2010/04/17(土) 16:34:29 ID:F3slZVQ8
テレ東日10はこのまま7月まで再放送と特番で繋ぐのか?
412ななし製作委員会:2010/04/17(土) 16:35:28 ID:Qf2kQSvS
まさにどうしてこうなった
413ななし製作委員会:2010/04/17(土) 16:50:15 ID:C8KCWGkw
テレ東は去年から場当たり的な編成が増えたな
414ななし製作委員会:2010/04/17(土) 17:46:36 ID:P4HhARgn
去年だったら金曜の夕方だったっけ?
再放送を繰り返して途中で枠が消滅になったような
415ななし製作委員会:2010/04/17(土) 20:18:01 ID:b6Of9TOd
もし、らきすたの2期やるようだったら
地上波を極力減らしてもいいからかならずBSでやってもらいたいものだな
(テレ玉+BSでもいい)
416ななし製作委員会:2010/04/17(土) 20:35:51 ID:lAPiyzGZ
らっきーれーさーとは、なんなのか
伊藤Pと白石のオナニーショウだろ、これ
417ななし製作委員会:2010/04/17(土) 21:35:40 ID:bk24gE0Y
>>415
ないから
418名無しさん:2010/04/17(土) 22:23:10 ID:aHZSDB89
>>417
根拠をしめしてくれないとこまるのだが。
419ななし製作委員会:2010/04/17(土) 22:35:46 ID:P0ql+uRH
さすがに関東地上波が埼玉だけはないだろ
MX+BSならわかるけど
420ななし製作委員会:2010/04/17(土) 22:41:00 ID:jjBMQvLv
角川ってMX幹事枠ないよね
クオラス枠 = チバ幹事
創通枠 = tvk幹事
メディアハウス枠 = テレ玉幹事
だし
421ななし製作委員会:2010/04/17(土) 22:47:20 ID:UU4hOGsH
>>419
京アニなんだから関西もないとな
MX tvk TVS CTC SUN KBS TVA TVQ BS11
まあ結局このパターンだろ
422ななし製作委員会:2010/04/17(土) 22:52:08 ID:W2vLFAAd
>>421
KBSとTVQは怪しいな
423ななし製作委員会:2010/04/17(土) 22:54:35 ID:MFPksblC
>>421
TVAはありえないな。
ハルヒがNBNに行った様に、何処かの広域局行きだろ。
424ななし製作委員会:2010/04/17(土) 22:57:20 ID:UU4hOGsH
>>422
京アニってどこにあるのw
425ななし製作委員会:2010/04/17(土) 23:11:51 ID:yGDuKty6
角川はそろそろ
関西広域でやりゃーいいのに
関西テレビとか規制甘いから
そらおとやおまひまレベルなら余裕で放送できるだろ
426ななし製作委員会:2010/04/17(土) 23:27:59 ID:W2vLFAAd
>>424
だからって絶対放送するという保障もないだろw
427ななし製作委員会:2010/04/17(土) 23:46:53 ID:UU4hOGsH
ストパン2期はどっちだろうな
メディアハウス枠か創通枠か

1期やってたアニスピは創通だったかな? おまひま枠(玉 MX tvk 千葉 愛知 サン TVQ BS日テレ)になるのかな
それともメディアハウス枠にしてかなり広域にするのかな
428ななし製作委員会:2010/04/17(土) 23:52:31 ID:yv+r+1tT
>>427
おまひま枠だろう
429ななし製作委員会:2010/04/17(土) 23:53:00 ID:b6Of9TOd
>>427
メディアハウス枠初のBS活用の予感もする
430ななし製作委員会:2010/04/18(日) 00:45:19 ID:ZmnVBWOG
ポニーキャニオンの公式に
あそびにいくよ!が出た
MF ポニキャ AICならおおかみかくしみたいにTBSじゃないのかな?
431ななし製作委員会:2010/04/18(日) 00:47:09 ID:LdHIfQ0w
>>430
じゃあこれがメイド様の後かな。
みつどもえTBS電通枠行きの可能性も出てきたかな
432ななし製作委員会:2010/04/18(日) 00:59:47 ID:7j8ueIoD
おお振りが電通でメイド様はクオラスだろ
433ななし製作委員会:2010/04/18(日) 01:00:26 ID:mkp9B0EP
そもそもメイド様は1クール確定なの?
434ななし製作委員会:2010/04/18(日) 01:22:08 ID:LdHIfQ0w
>>430
>>431
なんかこの組み立てだとクオラス枠っぽい気がするんだよな
435ななし製作委員会:2010/04/18(日) 01:56:49 ID:veMjgEB7
61 名前: ななし製作委員会 Mail: 投稿日: 2010/04/17(土) 21:32:21 ID: RDX0kNlW
mixiに今月発売のVジャンプ情報きてた
枠はテレ朝
タイトルは『デジモンクロスウォーズ』
436ななし製作委員会:2010/04/18(日) 02:05:12 ID:NjUB93f6
>>430
その上宣伝担当はにゃんこいの宣伝担当をしたエコロジ
(にゃんこいはポニキャ・AIC)
前枠にやってたけんぷファーはあそびにいくヨと同じMF文庫原作
TBSで役満だな 
437ななし製作委員会:2010/04/18(日) 02:07:33 ID:veMjgEB7
438ななし製作委員会:2010/04/18(日) 02:15:21 ID:zXRX3HUN
>>437
怪談レストランの後?
439ななし製作委員会:2010/04/18(日) 05:13:43 ID:WyuGxc5n
>>438
バトスピ後のメ〜テレ枠かも?
440ななし製作委員会:2010/04/18(日) 05:58:55 ID:3VCv/7UX
東映製作アニメなのだから、怪談レストランの後だろう
怪談レストランテレビ版は、実写映画公開1ヶ月前なら
終わるタイミングとして別におかしくはないでしょ
441ななし製作委員会:2010/04/18(日) 06:09:11 ID:3VCv/7UX
>>430-434
asobiniikuyoとか、asobiとか、asoikuとか、
以前からTBS公式サイトのURL上で色々打ち込んでるんだけどさw
いまだに何も引っかからないんだよな

TBSが2〜3ヶ月前に独自の番宣ページを立ち上げないのって
あまり前例がないんだけど(土壇場で巡ってきたポリフォニカくらいか)
少なくともTBS一択で話は進んでないんじゃないか
442ななし製作委員会:2010/04/18(日) 07:07:17 ID:YInGEcNy
>>440
視聴率スレによると読広のデジモンが電通ワクに入れるわけがないらしいけど…
443ななし製作委員会:2010/04/18(日) 07:46:08 ID:3VCv/7UX
>>442
そもそも読広(博報堂DY)はテレ朝系に枠を持ってないんじゃ?
テレ朝放映が前提として判明した以上、
局変更と同時に広告代理店も変わると考えるのが妥当じゃないかねぇ
かつての遊戯王みたいに
444ななし製作委員会:2010/04/18(日) 08:15:34 ID:fg+mLhJJ
デジモンが19時半ってのも考えづらいが・・・
445ななし製作委員会:2010/04/18(日) 11:29:38 ID:NjUB93f6
>>441
そのへんはTBSアニフェスの公式が立ち上がってからじゃないか?
446名無しさん:2010/04/18(日) 12:32:03 ID:XqEzplJv
戦国BASARA2期の公式サイトをみるとCBCへのリンクがあるのだが、1期とおなじスタッフでいくのだろうか。

このスレで何度もいわれているけど、丸山プロデューサーが全国ネットで企画をやる最初の例になるのかな。
447ななし製作委員会:2010/04/18(日) 13:04:33 ID:mkp9B0EP
>>446
CBCも「TEAM BASARA」として、作品そのものへの出資はしているじゃないのかな。
最終的な放送に関してはMBSにお任せで。
448ななし製作委員会:2010/04/18(日) 14:25:04 ID:polfB6CL
たた単に下部のバナーは消し忘れてるだけだろ
別に日5に関してはCBC参加有無でどうこう影響する分けじゃないからな
(1期は自社枠初の共同だったから一応の出資もしたんだろ)
仮に参加しても少しばかりの出資協力か何かでも共同制作の名義分けしてもらえるんだから
CBCとしてもメンツも立つんじゃないか?

てか毎回バサラのCBCがどうのこうのって言ってるの同じ奴か?

449名無しさん:2010/04/18(日) 14:41:19 ID:XqEzplJv
>>448
> たた単に下部のバナーは消し忘れてるだけだろ
まだ製作に参加する会社を正式に発表しているわけではないからね。
450ななし製作委員会:2010/04/18(日) 14:49:44 ID:3VCv/7UX
けいおん!!の番宣スポットCMが
系列各局でも昼夜問わず流され始めてるそうな

たぶん1局につき10枠程度ずつ買ってるのだろうが
それでも積もり積もるから、大量のCM出稿量じゃないか
451名無しさん:2010/04/18(日) 14:51:20 ID:XqEzplJv
>>450
そんなにTBSテレビはもうかるコンテンツだとおもっているのか。
452ななし製作委員会:2010/04/18(日) 14:52:13 ID:LdHIfQ0w
>>451
TBSテレビでは見ないね
453ななし製作委員会:2010/04/18(日) 14:55:03 ID:NA+YSdsI
>>450
うちは局のアナがナレーション入れてたw
…って他の地方もそうなのかな
454ななし製作委員会:2010/04/18(日) 15:00:53 ID:3VCv/7UX
>>452
俺は関東在住だが、TBSでは放送直前に2〜3回見かけた
唯がナレーションしてるやつ
>>453の話から察して、地域ごとにバージョンが違うのかね?

「巷で有名なけいおんが○○県に初登場!」みたいなナレの方が
1期未放映地域では効果的かも知れんが
455名無しさん:2010/04/18(日) 15:04:43 ID:XqEzplJv
何か、TBSアニメ爆死のパターンにはいっているような気がするのだが。
社運をかけて大宣伝。
456ななし製作委員会:2010/04/18(日) 15:07:30 ID:3VCv/7UX
まぁ、このクラスの宣伝だから
たぶん暮れに劇場化でも控えてるんでしょ

どのみち、劇場化すれば宣伝特番を作って
全国の系列枠を買うから
457ななし製作委員会:2010/04/18(日) 15:17:24 ID:NA+YSdsI
>>454
子供向け臭がプンプンするナレだったw
スレチっぽいからここらへんで消えるわ
ちなみにこんな感じ↓

みんなお待ちかね!
いよいよ「けいおん!!」がMROテレビで始まるよ!
軽音部の新学期は、もちろん新歓ライブから!
新入部員はくるかなあ?
「けいおん!!」は19日月曜深夜1時25分から!
458ななし製作委員会:2010/04/18(日) 15:18:12 ID:wIPIBl3k
ジャニタレで実写映画化!
459ななし製作委員会:2010/04/18(日) 15:20:59 ID:LdHIfQ0w
なんか榮倉奈々あたり来そうだな
余命1ヶ月の花嫁騒動があったからなTBSが詫びに役与えそうだ
460名無しさん:2010/04/18(日) 15:40:34 ID:XqEzplJv
>>457
きめえ
461ななし製作委員会:2010/04/18(日) 15:42:11 ID:NOnopL+u
>>457
う〜ん、アニメは子供向けという認識が根強いんだろうな、あと絵柄も影響もありそう。
462ななし製作委員会:2010/04/18(日) 16:13:20 ID:3VCv/7UX
>>457
ありがとう
それにしても全然違うなw
地域毎のCMを収集する動きもいずれ出てくるんだろうか
463ななし製作委員会:2010/04/18(日) 16:58:03 ID:Zk/VPsIk
けいおんを金10とかで実写ドラマ化でもするんでね
悪夢だけど

爆死するだろうけどなw
464暗黒王アクロン:2010/04/18(日) 17:36:24 ID:OeG9u+Ge
けいおんはもうわ爆死確定なんだけどね
465ななし製作委員会:2010/04/18(日) 17:45:31 ID:mkp9B0EP
>>448
ただ、MBS単体ならコピーライト表記も変化するんじゃ無いのかな?
日5の枠は必ずMBSの文字が入っているが、今回は入っていないのが気になる。
2期のコピーライトは頭に「2010」が入っているだけで後は前回と同じ。
日曜9時30分のテレビ大阪枠のような事例もあるし、実際始まってみないと何ともいえないでしょうが。
(日本語版製作はテレビ東京で、放送キー局はテレビ大阪と言うパターン)
466ななし製作委員会:2010/04/18(日) 17:47:05 ID:3VCv/7UX
製作委員会にCBCを内包して、製作局にMBSじゃないの
AB!と逆パターン
467ななし製作委員会:2010/04/18(日) 18:42:25 ID:fg+mLhJJ
>>453
地方別まであるって、コナン並だな
468ななし製作委員会:2010/04/18(日) 18:45:05 ID:fg+mLhJJ
>>457
>新入部員はくるかなあ?

                    ____
.  _____         ,.ィt}(・・)t}、
 `ヽー-- `丶   xく:.( ヽ ⌒ 7 )ー- 、
   `て二、 ヾ´:.:.:.:.:.:|ヽゝ='/|.:.:.:.:.:.:ー=ミ-‐==‐- ..__
      ー、     `ニ=-イ   ー'   ト、二ニ斗'′ =ニ二フ
.        丶、     人       ノ'´      ____厂´
       /`ヽ              /
        ⌒´ ̄` ー-―-  ..__   __..イ
                    ̄\ {\
                         ー'⌒
469名無しさん:2010/04/18(日) 19:23:41 ID:XqEzplJv
>>468
このAAなに?
470ななし製作委員会:2010/04/18(日) 20:03:34 ID:YVuS+afn
>>464
劇場版前提なら大金が動くから赤字上等で宣伝目的の地上波流すってのは十分考えられるけどな
最初から消失決まってたから爆死上等でエンドレスエイトやったハルヒと一緒
471ななし製作委員会:2010/04/18(日) 20:12:31 ID:zHGMkgCS
けいおんの番宣云々って内容の差は置いといて、TBSとMRO以外に流れた局あるのか?
472ななし製作委員会:2010/04/18(日) 20:50:38 ID:Jq/bF1hq
けいおん!について俺的に気になる点
・各局によって[新]のマークのついている局とついていない局がある
・新番組予告は全局で放送あるのか?
これは他のアニメにでもあることだが、各局の番組内容更新日時はちょっと前、このスレで話題になったテープ廻しの話について関係のある話で、テープが届いてから更新なのか?
473ななし製作委員会:2010/04/18(日) 21:22:28 ID:NA+YSdsI
あと字幕も局によって表示があったりなかったりするね
一応Wikipediaに有無が書かれてる
EPGの表示を反映させたんだろうけど、実際はどうなるかな
とりあえず今日のATVとRKKがどうなるか見ものだ
474ななし製作委員会:2010/04/18(日) 21:34:55 ID:P8UV/vBL
これと扱い的に近い、ギルガメッシュの時は番宣あったの?
475ななし製作委員会:2010/04/19(月) 00:00:15 ID:7GVcNFev
番組を宣伝するのにも最小でも15秒のスポット枠が必要
放送枠と番組宣伝CMをながす契約とか強制ネットじゃなきゃ流さないだろ
476ななし製作委員会:2010/04/19(月) 01:19:16 ID:L/ABV0f6
どうやら青森は普通にスポンサーついてたみたいで
この調子なら全局ついてるな
477ななし製作委員会:2010/04/19(月) 01:24:16 ID:uIuU6/Rf
提供はポニーキャニオンと芳文社、字幕はなしか
次に[字]表記があるのはMROとBSSだな
478ななし製作委員会:2010/04/19(月) 02:20:27 ID:SGmSYrZw
このスレのTBSがけいおんに社運かけてるみたいな意見が痛すぎる。
そんなに重要視してるなら夕方とかのもっと良い時間に放送してくれてるっつうの。
所詮深夜アニメだしハッキリ言って局にとってはどうでもいい存在

低脳アホけいおん豚は現実をよく見ろ
だからキモイんだよ
479ななし製作委員会:2010/04/19(月) 05:46:21 ID:FRHnqokw
>>463
花男のリメイクや、ヤマナデ他の原作準拠・アニメでのリベンジした方がいいんじゃないか
>>470
昨年は年末横浜アリーナだったが、今年はカウントダウンを視野に入れているのでは
目標は「武道館卒業ライブ」だろう、短期的利益を求め
更に爆発的にメディア展開できるものなら、とっくにTBSはCDTV他に出演させてるさ
クローズドされたイベントやパッケージされたBD/DVDセールスじゃなく
(既に理解しているスタッフ・キャストとオーディエンスの共通認識の下に成立している)
だが「それ」をすると作品世界が壊れてしまう
(ここを勝手にオファー出した某犬HKの石原サンは全く理解していない?)
480ななし製作委員会:2010/04/19(月) 07:35:44 ID:o7jHqAqe
>>478
TBSは全日自社の全国ネット枠を持ってません(用意できません) 前身の土6からして日5管轄も準キーのMBSだしな
社運てか本格的に動き出すアピールにしちゃ深夜帯全国ネットはやり過ぎたってだけだろ
481ななし製作委員会:2010/04/19(月) 09:33:49 ID:FfLH9Msu
やっとコレに参加できる…放送局情報解禁なう<ytvさいとう> 15分前 movatwitterから

ぬらり読売製作確定
482ななし製作委員会:2010/04/19(月) 11:01:19 ID:ux7GlbcB
アニメ「ぬらりひょんの孫」放送局、読売テレビ、中京テレビ決定しました。

http://twitter.com/nura_gumi

「ギャグマンガ日和」つながりか?
483ななし製作委員会:2010/04/19(月) 11:30:23 ID:LNo8cCdG
>>481
それだけじゃ根拠にはならんだろ
・・まぁ製作だろうけどw

製作委員会にBS11が入って、一行開いて読売かな
AB!と同じような表記
特番等はBS11製作&独占放送
484ななし製作委員会:2010/04/19(月) 11:57:46 ID:QGqy3Cy+
こんなスケジュールじゃないかと

7/3 土 BS11 直前特番
7/5 月 ytv 第1話
7/6 火 MX&CTV 第1話
7/10 土 BS11 第1話

BS11=番組製作、ytv=キーステーションと見た
Angel Beats!もCBCキー&プロモ担当MBSだったな
485ななし製作委員会:2010/04/19(月) 13:20:03 ID:SGmSYrZw
>>480
>全国ネット枠を持ってません(用意できません)

それを頑張って無理してでも獲得しようとしない時点でやる気ないだろ
バカか?お前
486ななし製作委員会:2010/04/19(月) 13:24:45 ID:LjBDrX2x
>>469
スッポンモドキ
487ななし製作委員会:2010/04/19(月) 13:31:07 ID:LjBDrX2x
>>485
内容的に深夜の方がいいと判断したとも考えられるけど?
488ななし製作委員会:2010/04/19(月) 14:14:16 ID:7GVcNFev
ドラマのヤンキー君メガネちゃんは全国区が当たり前なのに
アニメは大変だな

けいおん全国区だから花王とかP&G マクドナルドの提供でもつくのかと思ったが
ポニーキャニオンとけいおんの出版社だけなんだな
489ななし製作委員会:2010/04/19(月) 14:26:26 ID:L/ABV0f6
>>482
放送局追加はあるんだろうか
490ななし製作委員会:2010/04/19(月) 14:29:27 ID:A8jLXieE
>>487
ただ単にスポンサーがつかなかったからじゃない?
さすがに2社じゃTBSとしては深夜以外厳しいからな
全国ネットだけで精一杯だったって感じかな?

しかしハヤテとか絶チルが朝、スクランやネギま!?を夕方に出来るテレ東は凄いな。
491ななし製作委員会:2010/04/19(月) 14:37:43 ID:S9ytI6s1
>>488
ヲタ向けでそれらのスポンサーがついたら逆にすごい
ピザハットくらいはついてくれるかな
ヲタアニメとよくコラボってるし
そこにあがったスポンサーがいっぱいつくサザエさんはアニメ番組でも別格だな
492ななし製作委員会:2010/04/19(月) 14:38:09 ID:9WLNNRw9
>>488
P&Gは電通じゃないとつかないぞ
493ななし製作委員会:2010/04/19(月) 14:39:05 ID:C4GSvFYD
>>492
いや、毎日かあさんはNASだがP&Gが筆頭スポンサーだったりする。
494ななし製作委員会:2010/04/19(月) 14:39:14 ID:ndm6g0d0
アニメを夕方にもってこないと埋められないほど
報道番組が貧弱ともいえる
495494:2010/04/19(月) 14:42:24 ID:ndm6g0d0
>>490
496ななし製作委員会:2010/04/19(月) 14:51:59 ID:C4GSvFYD
>>495
持ってきたのではなく、テレ東は元々夕方にアニメを放送しているんだが・・・。
報道番組がどうこうなんて関係ないし。完全に筋違いの話だな。
497ななし製作委員会:2010/04/19(月) 14:53:24 ID:S9ytI6s1
>>490
低視聴率ばっかりじゃん
498ななし製作委員会:2010/04/19(月) 15:09:40 ID:A8jLXieE
>>497
スクラン 2.7 2.7 3.9 3.0 3.4 3.2 2.9 3.2 3.0 2.6 2.2 2.4 3.5 1.8 2.4 2.5 3.3 2.7 2.2 2.4 3.7 3.4 3.1 2.4 2.9 4.4
ネギま!? 2.2 2.1 1.6 1.7 2.3 1.5 2.1 1.8 1.7 1.7 1.2 1.5 1.4 2.7* 1.7 1.7 1.6 1.3 1.5 1.3 1.0 1.5 1.9 1.3 1.5 1.5
ハヤテのごとく! 2.6 2.8 2.8 3.3 2.6 3.9 2.9 3.4 3.4 4.0 3.8 2.7 3.1 3.6 3.3 3.5 3.4 2.3 2.5 2.4 3.1 3.1 2.9 2.5 2.7 2.9 2.2 3.5 2.7 3.8 2.7 3.9 3.3 3.2 3.0 2.5 2.3 3.5 4.4 4.1 4.0 3.9 3.5 3.3 3.6 3.4 3.5 3.4

こんな感じ
499ななし製作委員会:2010/04/19(月) 15:17:58 ID:JbzFg1ID
>>485
無理してでもとか馬鹿だろ
500ななし製作委員会:2010/04/19(月) 15:19:57 ID:C4GSvFYD
>>490
ハヤテや絶チル、スクランやネギまは少年誌でやっている作品だから、
別に朝や夕方に放送しても特に凄い事でもない様な気がするんだが・・・。
深夜アニメが無い時代とは感覚が違うのかなぁ。
501ななし製作委員会:2010/04/19(月) 15:28:12 ID:7GVcNFev
ハヤテ2期は地方局は番組購入しなかったな
びわ湖ぐらいだった
502ななし製作委員会:2010/04/19(月) 15:33:42 ID:e7gQNZT+
ぬらり、読売製作なのか
てことは日テレ系なのにポニキャンか
珍しいな
503ななし製作委員会:2010/04/19(月) 15:38:58 ID:L/ABV0f6
>>502
放送局はytv MX CTV BS11で確定ぽいな。
製作に関わってる会社見事にケチ会社ばっかだし
504ななし製作委員会:2010/04/19(月) 15:38:58 ID:kD6rynIa
>>491
高視聴率に肖れば宣伝効果があるって考えが未だ根強いんだろうな。
問題はデジタル移行後もこの手が通るかどうか、アナログ終了で離れる
顧客層も無視できまい。
505ななし製作委員会:2010/04/19(月) 15:40:11 ID:ndm6g0d0
BS11がアニメ制作したことはないから
普通に考えれば読売制作だわな
ABみたいに蓋を開ければびっくりしそうだけど
506ななし製作委員会:2010/04/19(月) 15:50:21 ID:e7gQNZT+
まだ「ほか」が残ってたからまだ放送局増えるんじゃない?
CSかもしれんが
507ななし製作委員会:2010/04/19(月) 16:00:08 ID:L/ABV0f6
>>506
BSもやってCSでもやるとか無駄じゃないのか?
508ななし製作委員会:2010/04/19(月) 16:01:14 ID:gzspWqqi
まだ「ほか」が残ってたからまだ放送局増えるんじゃない?
CSかもしれんが
509ななし製作委員会:2010/04/19(月) 16:10:19 ID:7GVcNFev
アニマックスはやるだろうな たぶん
510ななし製作委員会:2010/04/19(月) 16:18:28 ID:LYI4BJJO
しかし、年々アニメ放送減少してるし、視聴しようと思える作品が1から2本あるかどうかというレベルだな
去年は春から今年の3月までを振り返ると
けいおん、クイーンズブレイド、クロスゲーム、DTB2、レールガン、クェイサーくらいしか無い。
511ななし製作委員会:2010/04/19(月) 16:19:24 ID:LYI4BJJO
そろそろクレイモア2期とか出てもいいんだがね
512ななし製作委員会:2010/04/19(月) 17:44:57 ID:o7jHqAqe
でもって みつどもさんは何処に流れるんだろうな
読売とも言われてたが
513ななし製作委員会:2010/04/19(月) 18:36:42 ID:rCveGPp0
5/2の10時枠、まだ未定ですね
514ななし製作委員会:2010/04/19(月) 19:20:47 ID:7GVcNFev
>>512
読売は去年7月から2本制作を維持してる
ワーキングが1クールなら夏は2本とも抜ける
515ななし製作委員会:2010/04/19(月) 19:22:30 ID:n/egUDNp
>>507
BS11見れないCATVあるしどうだろ
516ななし製作委員会:2010/04/19(月) 19:34:21 ID:n9k2AgJC
BS11がみれないがアニマックスならJ:COMで見れるんだよな
そっち方面をアニマで補完する感じかもしれんな
517ななし製作委員会:2010/04/20(火) 02:04:09 ID:2DzyZWH8
>>477
MROは字幕あったみたいだね
518ななし製作委員会:2010/04/20(火) 03:00:44 ID:ZLT3kgFz
かなり売れてるモヤさまとかのテレ東伊藤Pですら放映+DVD販売は限界があるっていってんのに
アニメ業界は考えが時代遅れすぎる
DVD売り上げはないものとして考えないと
519ななし製作委員会:2010/04/20(火) 11:36:56 ID:BkrunPuK
いわゆる国民的アニメって呼ばれる作品が何故社会的に知名度が高いのか
その理由について考察してみたんだけどある結論に達したわけだよ。

例えば幼児に人気がある作品の場合、グッズを買い与えたり映画に連れてったりするのは当然大人なわけだよね?
つまり本人とその両親、更に両祖父母といった7人以上の世帯単位が視聴していっきに認知する事になる。

それに対し深夜にやってるようなオタク向け作品の場合は、本人が一人でこっそり鑑賞して自分自身に
CDやDVD等の関連商品を買うだけなので、あくまで個人単位での認知度にしかならない。

要するにそこが大きな差なんだよ。結局、世間でメジャーになるには子供達の力が必要だって事さ。
実際ドラえもん・ポケモン・ジブリ作品なんかは例外なくキッズ層の人気が高いだろ?
あのクレヨンしんちゃんだって原作漫画の掲載は大人向け雑誌なのに、幼児に人気が出たから今の地位にいるわけ。

これはコピペしてアニオタ達に知らしめた方がいい重大な事実
520ななし製作委員会:2010/04/20(火) 11:39:28 ID:UUwVAbae
>>515
CSで放送するのは出資しているか、CSチャンネル側が買うんだよ。
521ななし製作委員会:2010/04/20(火) 14:37:13 ID:4HtFHFvD
ぬらりひょんのツイッターに
ytvの斉藤氏が書き込んでるから

ytv制作はほぼ確実だな
522ななし製作委員会:2010/04/20(火) 15:01:41 ID:MMMsgTiK
それはそうなのだろうが、
迷い猫の公式ブログにBS11の担当者がじゃんじゃん書き込んでた事例もあるわけで、
根拠として確立するにはちょっと弱いんじゃね

AB!みたいに、製作局じゃなく
製作委員会に放送局が内包される線も出てきたし
523ななし製作委員会:2010/04/20(火) 16:48:24 ID:t2PCS5PX
プロデューサーにBS11の人いるって言ってたけどあれってソースあるの?
524ななし製作委員会:2010/04/20(火) 16:57:59 ID:liChTzFb
>>514
君に届けが1クール遅れで次は二舎六房だろうな
ぬらりひょんをやるとしたらWORKINGの後だろう
525ななし製作委員会:2010/04/20(火) 17:05:06 ID:MMMsgTiK
>>523
アニメの製作発表会を主催して、かつ壇上に立ったのがBS11の人
526ななし製作委員会:2010/04/20(火) 18:05:52 ID:0Wmzkak3
あれってTAFのイベントのことだよな。
BS11の知名度アップをかねて利害が一致しただけで製作には絡んでないと思うわ。
それこそ迷い猫の公式ブログでBS11の担当者が宣伝してるのと同じような感じ。
527ななし製作委員会:2010/04/20(火) 18:09:20 ID:MMMsgTiK
TOKYO MX 日曜24時「R.O.Dスペシャルセレクション」全13回確定
ttp://www.mxtv.co.jp/rod/repeat.php

ここはソニー枠24時台で唯一マルチ編成をやってないので
新作アニメが入ってもおかしくはないかも
(マルチでも新作を流した事もあるのがMXという局だが)
528ななし製作委員会:2010/04/20(火) 18:35:56 ID:4HtFHFvD
>>526
民放連加入記念でこけら落とし作品でも欲しかったんだろうか・・・
529ななし製作委員会:2010/04/20(火) 18:38:18 ID:MMMsgTiK
>>526
さっき迷い猫オーバーランのオープングを見ていて気付いたんだが
プロデューサーにBS11の人が思いっきりクレジットされてたわw

大和田智之=BS11

クレジットで製作委員会騎乗の具体名は一切明かされてないが
まぁBS11が迷い猫の製作委員会に入ってるのは確定だろう

大和田PDは、TAFの発表会でステージに立った人なので
状況や物事の流れから考えてBS11がぬら孫の製作委員会に入ってるのも
内定じゃないの

これが地上波の件だったなら、誰もがそう考えると思うが
530ななし製作委員会:2010/04/20(火) 18:39:45 ID:MMMsgTiK
×騎乗
○企業
531ななし製作委員会:2010/04/20(火) 18:41:51 ID:4HtFHFvD
刀語(制作協力毎日放送 制作局フジテレビ)みたいに
制作協力がBS11で
制作局が読売テレビとか
532ななし製作委員会:2010/04/20(火) 19:24:34 ID:F3sgj3LO
>>529
迷い猫オーバーランはBS11製作アニメだったか
じゃあぬらりひょんの孫も同じだろうな

製作委員会(コナミ、ポニキャ、BS11ほか)、製作 ytv
の布陣で決まりだろう

ふと思い返すと
BS局がアニメの製作委員会に入ったのって、TOしか心当たりがない
AIRとかは地上波TBSが作ってBSで流してただけだし
533ななし製作委員会:2010/04/20(火) 20:33:30 ID:eNaQBzY9
つWOWOW
534ななし製作委員会:2010/04/20(火) 21:01:06 ID:3CCnl//d
どうやら富山チューリップテレビは
製作委員会スポンサーに楽器屋が相乗りになる可能性があるそうだ
535ななし製作委員会:2010/04/20(火) 21:09:31 ID:ZLT3kgFz
>>529
BS11もライツ収入が欲しいんだろ

元々後発で経営基盤も弱いし
536ななし製作委員会:2010/04/20(火) 21:16:38 ID:SBu4LoBn
ANIME+枠が今期で2枠削減だからな
スポンサーが埋まらなくなってるのもヤバイ
537ななし製作委員会:2010/04/20(火) 21:52:31 ID:FAuEo1ku
正直 BS11だろうがytvだろうが どっちでも良いが、関西はMBSとSUNだけに流しときゃ良いんじゃないか
アニプレも地獄少女からMBSとは随分と長くシンジケーションの基盤築き上げたんだから
それに月曜深夜だとSUNとだだ被りするクールなんかもあるんじゃないか?
確か読売はEPGではMP枠丸々だっただろうから、ダフ録か何かじゃないとキツいしな
538ななし製作委員会:2010/04/20(火) 22:10:49 ID:4HtFHFvD
在阪4局は黒字収益になったから
ytvとMBSはどんどんアニメ作りましょう
539ななし製作委員会:2010/04/20(火) 22:16:46 ID:E58FN6+0
MBS、ytv、ABC、TVOは製作に関わってるのに
関テレェ・・・
540ななし製作委員会:2010/04/20(火) 23:15:18 ID:4/A4oUhF
関テレもアニメ作ってるだろ
全国枠ではないし30分枠でもないけれども
541ななし製作委員会:2010/04/20(火) 23:50:41 ID:N4Iz2cZA
>>536
まあ全体の本数が減ってるから仕方ないとは思うけど
地デジ以降完了移行は、関東はMXのみが主流だろうから
今までトライアングル分の資金をBS11に入れるところが増えると思う。

関西広域・名古屋広域・MX・BS11という形が
関東でキー局を使えないバックならこうなることがかなり多いかと。
542ななし製作委員会:2010/04/20(火) 23:51:40 ID:3CCnl//d
>>541
TBS系以外は増えそうではあるな
TBS系は地方局でも製作に関与すれば大体逆ネット可能になるし
543ななし製作委員会:2010/04/21(水) 00:14:00 ID:Yri+XTBn
そうなるとMXが見れない千葉、神奈川、埼玉あたりの関東民は涙目だな
まあアニオタならBSデジタルぐらい入っとけって話だが
544ななし製作委員会:2010/04/21(水) 00:15:17 ID:3Q/Hp3jD
関テレもアニメ専門枠付けるくらいだから、そのうち製作もやるんじゃね?
545ななし製作委員会:2010/04/21(水) 00:21:20 ID:rxckrrlh
>>544
関テレ製作でやった場合はフジはそれなりに枠あげるのかな
あそこは日テレのバップ固定ってほどきつくはないし
546ななし製作委員会:2010/04/21(水) 00:22:31 ID:a0zD8qFH
下手に制作に手を出して
アニメ枠自体ぶっ壊れたらたまったもんじゃないから
フジテレビのネット受けだけしといてください
547ななし製作委員会:2010/04/21(水) 00:32:51 ID:gwNgVEEj
>>544
製作ノウハウはドラマ制作などのノウハウを流用できるのだろうか。
548ななし製作委員会:2010/04/21(水) 01:52:00 ID:a0zD8qFH
>>543
そういう涙目声はほとんど聞こえてこないから
3県の政令市とその周辺の中核市と特例市はほとんど見られるんだろうな
549ななし製作委員会:2010/04/21(水) 02:01:30 ID:mWunT6ZW
>>547
阪急東宝グループなんだから東宝と組んでやればいいのにな
550ななし製作委員会:2010/04/21(水) 03:12:13 ID:mJMOw4Tu
関テレもゾーン名つけただけだろうしな
本格的な参入ってのはもうないだろうよ それ以前にするな
551ななし製作委員会:2010/04/21(水) 09:38:40 ID:/wE67HV/
>>543
一番涙目なのは北関東民(特に北部)では?

おのれ北関東のNHKめ(怨)
552ななし製作委員会:2010/04/21(水) 12:26:16 ID:WsAhOQ8I
「デジモンクロスウォーズ」
テレビ朝日系全国ネットで7月よりスタート!!
http://www.tv-asahi.co.jp/digimon/

やはり全国ネット枠でした
東映制作・バンダイ提供という点を考えると、怪レス枠で確定だと思う
553ななし製作委員会:2010/04/21(水) 13:08:18 ID:7/2psZgm
>>552
あんな放送飛び飛びの枠で販促なんかまともにできるとは思えないな、平成ヤッターマンがどんな惨状だったか。
やるにしてもゴールデン以外への枠移動が必須だろう。
554ななし製作委員会:2010/04/21(水) 14:24:52 ID:fRnheNor
みつどもえとあそびがTBSってホント?
来期で一番やばそうな2本じゃん。
TBSはオタ叩きしたいのに一番オタク寄りの
作品を流すんだな。
555ななし製作委員会:2010/04/21(水) 14:25:12 ID:NTL7vuU6
そうはいってもどこに動かすやら
556ななし製作委員会:2010/04/21(水) 14:31:41 ID:H6f4sn4E
どう言う意味でやばそうなのかが分からない
TBSはむしろオタ擁護じゃないか? オタ叩きと言えばフジ
557ななし製作委員会:2010/04/21(水) 14:39:32 ID:a0zD8qFH
TBSアニメは作風の統一性がないとおもう
製作委員会とスポンサーが企画を持ち込んで
TBS印つけて放送してるだけだと思うがな?
558ななし製作委員会:2010/04/21(水) 14:41:53 ID:WsAhOQ8I
物によるんじゃなかったっけ
ひだまりやけいおんはバリバリのTBS関与って話が出てたと思う
559ななし製作委員会:2010/04/21(水) 14:44:53 ID:7/2psZgm
>>556
この局の全日・全国枠のアニメ作品って前世紀の遺産ばかりだからな。
560ななし製作委員会:2010/04/21(水) 14:49:52 ID:WsAhOQ8I
BSフジの刀語、5月も土曜25時放送
ttp://www.katanagatari.com/news/index.html#n93

つまりこれ、ノイタミナが月イチで休止になるってことだよな
地上波の改編期に生じる数週間の穴を、
BSでは刀語を差し込むことで帳尻合わせするつもりだろうか
561ななし製作委員会:2010/04/21(水) 14:54:59 ID:H6f4sn4E
今は企画に中山佳久とあったらバリバリのTBS関与と思ってよろしいかと
昔だったら源生哲雄
562ななし製作委員会:2010/04/21(水) 15:26:11 ID:fBuJ3wwd
ノイタミナは半クールに23週なので、もしそうだと
半クールに3週ずつ遅れていくわけだが
563ななし製作委員会:2010/04/21(水) 15:26:56 ID:fBuJ3wwd
半クール→半年
スマソ
564ななし製作委員会:2010/04/21(水) 17:46:14 ID:UeMtG2XG
>>562
ノイタミナ枠は改編期になると放送そのものが無い場合もあるから、
そのために空けているのではないかと。
565ななし製作委員会:2010/04/21(水) 17:51:43 ID:UeMtG2XG
>>557
大体の作品は代理店経由で放送局に行くものだけど。
TBSの場合、枠を保有するクオラスや電通が色々な局に企画を持っていって、
TBS含めどの局がOKを出してくれるかじゃないのかな。
566ななし製作委員会:2010/04/21(水) 19:58:04 ID:76WrzLgm
>>542
テレビ東京が減ってるのは、
どう見てもテレビ大阪の狭さがネックだろうな。
テレビ大阪だけ外してサンなんて事はできないから、
TBS系に集中するわな。

>>548
南関東は3500万ぐらいだけど、東京と神奈川千葉埼玉の近郊部だけで
2500万ぐらいはいるんじゃない?
1番痛いのは神奈川だけど、BSで半数はカバーできるんだからな。

結局、名古屋でいう三重岐阜
関西でいう大阪兵庫以外みたいなものでしょう。MX範囲外の世帯は
567ななし製作委員会:2010/04/21(水) 20:06:02 ID:7/2psZgm
>>566
多くの人に見てもらえないということのデメリットに気付かれてしまったか
568ななし製作委員会:2010/04/21(水) 20:41:06 ID:e33cZK1E
関西人の俺が察するに関西で言うところの
SUNやKBSが視聴できない地域があるというやつか。
569ななし製作委員会:2010/04/21(水) 21:26:37 ID:IMl1mIk4
>>566
現時点ではMX=TVOぐらいの扱いでしかないな
それがスカイツリー移転で
TVO+KBSクラスになるかだな
570ななし製作委員会:2010/04/21(水) 21:26:56 ID:Zr+tcxDk
>>567
地元民としてはせめて京阪神にエリア拡大してほしいと思う反面、
TVOにアニメが集中すると規制強化版が多くなるのが困る
571枠推定:2010/04/21(水) 21:48:02 ID:IMl1mIk4
黒執事U←デュラララ
ぬらりひょん←WORKING(ytv、CTV)
ぬらりひょん←迷い猫(MX、BS11)
みつどもえ←おおふり2
あそびにいくヨ!←メイド様
伝勇伝←旧バカテス枠
ストパン2←旧おまもりひまり枠
オオカミさん←一騎当千XX
カンパネラ←大魔王
セキレイ2←セキレイ[再](MX)
セキレイ2←迷い猫(SUN)
大阪ハムレット←B型H系(関西以外)
大阪ハムレット←旧妖怪人間ベム[再]枠(KTV)
学園黙示録←薄桜鬼
かな
572ななし製作委員会:2010/04/21(水) 21:53:44 ID:fBuJ3wwd
旧バカテス枠は1年空かないって
573ななし製作委員会:2010/04/21(水) 21:56:23 ID:Zr+tcxDk
>>571
例の局また新作1本か…
KTVはその枠で昨日からタイムボカン始めたぞ
セキレイそんなに範囲狭いかな?
574ななし製作委員会:2010/04/21(水) 22:08:57 ID:3Q/Hp3jD
旧作ペムはともかく、タイムボカンはさすがに誰得だよな・・・
575ななし製作委員会:2010/04/21(水) 22:11:37 ID:P2PcurFu
TXスターチャイルド枠の夏情報が今だにどれかもわからんな(もしかしたらタイトル自体でてないかも)
もしかして枠消滅か、枠貸し出しか?
576ななし製作委員会:2010/04/21(水) 22:30:10 ID:IMl1mIk4
MX社長交代
http://www.mxtv.co.jp/company/press/20100421Syacho_Jinin.pdf
大木充(元ソニー)→中川謙三(鹿島建設、経済企画庁出身、FC東京非常勤取締役)
前職は専務兼事業局長
577ななし製作委員会:2010/04/21(水) 22:35:45 ID:U+Dl12ar
>>573
セキレイは地上波は関東のみの可能性がある
578ななし製作委員会:2010/04/21(水) 22:37:45 ID:H6f4sn4E
バカテス枠は夏か秋にバカテス分割2クール目をやるでしょどうせ
579ななし製作委員会:2010/04/21(水) 22:42:37 ID:mJMOw4Tu
さすがに関東のみはないだろうよ
キー局でなら分かるが
580ななし製作委員会:2010/04/21(水) 22:43:32 ID:Zr+tcxDk
>>579
そいつは触れちゃいけない奴だ…
581ななし製作委員会:2010/04/21(水) 23:06:37 ID:qgnfVoiV
>>566
今はもうテレ東を選択するメリットも昔ほどじゃなくなってるからな
深夜に限れば、広範囲を取るならTBS、緩めの規制を取るならMX他の独U局

子供向け、特に販促モノはバンダイ・東映がらみ以外は他の選択肢が
存在しないも同然だから半ば仕方なくで残ってるけど
582ななし製作委員会:2010/04/21(水) 23:13:54 ID:aBmO4KNZ
関東独U局でもTVSとtvkは規制キツイけどね
583ななし製作委員会:2010/04/21(水) 23:19:30 ID:MUHn5Yxk
>>569
全ては北関東(特に水戸)のNHK次第では?>MXエリア拡大

約700万人の為だけに北関東方面への拡大をやるかどうか微妙だけど
584ななし製作委員会:2010/04/21(水) 23:25:57 ID:IMl1mIk4
>>583
それはないでしょう。
ただ、出力差による隣接チャンネル障害とかで都内でも映らない事態もあるから、
物理チャンネルをアナログ停波後
MXが14か16に移す可能性もあるかもしれんな

(テレビ愛知も25とかテレビ大阪も19に移すとか)
585ななし製作委員会:2010/04/22(木) 00:32:41 ID:bF8VhO5Z
>>570
それなら是非せとうちの電波を東方向に

いや、ゴメンナサイ、なんでもありません・・・
586ななし製作委員会:2010/04/22(木) 00:40:02 ID:W1MQy2v2
セキレイはアニプレだし、2期は放送局が少なくなることが多いから
MBS−CBC−MXか、MBS−MXになるかも
587ななし製作委員会:2010/04/22(木) 00:41:33 ID:ylm72BYs
>>586
1期は関西SUN、KBS、東海メ〜テレだったから
2期はSUNのみってのもあり得なくない
588ななし製作委員会:2010/04/22(木) 00:44:15 ID:ylm72BYs
ってかメイド様って7月以降続くのかな?
それによってTBS濃厚のあそびにいくヨ!がおおふりの後なのか
メイドの後なのかが決まってきそうなんだけど
589ななし製作委員会:2010/04/22(木) 00:50:16 ID:6JR+34Ob
590ななし製作委員会:2010/04/22(木) 00:50:51 ID:ylm72BYs
ttp://www.jcstaff.co.jp/saku-sho/sakuhin04.htm
メイド様2クール確定
よって
おおふり→あそびにいくヨ
WORKING→みつどもえかな
591ななし製作委員会:2010/04/22(木) 00:51:55 ID:VeNqHtZb
そういえば、そらおと2期って、地上波なしかもしれないんだってな
592ななし製作委員会:2010/04/22(木) 00:53:11 ID:+Q/91F06
>>591
それはヴだけだ
593ななし製作委員会:2010/04/22(木) 01:01:34 ID:mVSfE2ZV
    Yeah!Yeah! 騙って泣こうゼッ!
       涙目の「ヴ」サイン!

   _   く __: : : : : 二{ :.:√ ̄: : : ‐- 冫 / 二ヽ
 / ̄`ヽ ] _ : : : : : : \| : : : : : : ___ [ //   }
 |       VT┬ ァ,ニ_、ー一ァ.ニ.ヽ ┬イ//    /
        ヽl:| l {っ:}     {っ:} l |:l/      /
  '、      ヽ| ' ' ` ´   l  ` ´' '/     /
  \ _    ヽ   r_-----_ァ  /    ヽ- /
    \     \   ー― '´ /        /
      ヽ     ヽ \ー  -‐/     /
      /\    \ ` ー‐//    /
       {/ \      ̄  ´    .ィ´  __ / 丁__ヽ
     /     ヽ   ー-‐  , - 、 \-イ /{ L/--、 }
     >、  `┴、 r 一 ´     \ V L| レ- ノ
      { \ ____ У{          L____ >┴ ′
     \      >、二ニ- 、      イ
594ななし製作委員会:2010/04/22(木) 01:09:30 ID:gdFGt1Sa
U局クオラス系アニメにでてくる
劇場版ヤングさんのスポットCMは誰が流してるんだろう
クロックワークスか?
595ななし製作委員会:2010/04/22(木) 01:13:23 ID:ylm72BYs
>>594
今期は
豆しば・・・電通
劇場版トライガン・・・クオラス
ってわかりやすいが
博報堂DYって何流してる?
596ななし製作委員会:2010/04/22(木) 01:38:03 ID:6JR+34Ob
>>590
どうでもいいけどそのページ
レールガンがフジテレビ系ってどういうことなのw
597ななし製作委員会:2010/04/22(木) 01:49:32 ID:gdFGt1Sa
ゼロの使い魔〜三美姫の輪舞〜 もテレビ東京系になってるがな
信憑性だいじょうぶかこのサイト 公式見たいだけど
598ななし製作委員会:2010/04/22(木) 02:03:47 ID:kXeyZ4ua
>>596-597
別の所からコピペして、肝心な部分を変えていない誤りの典型パターンだろうな。
放送時期はコピペのしようが無いから大丈夫だと思うんだけど、
「裏切り〜」が2クールって言うのも怪しいのかな?
599ななし製作委員会:2010/04/22(木) 03:15:52 ID:AZcI1q/t
メイド2クール決定とならば来期MBSはアニシャワ第1部と第4部が未定になるな クェイサーに次いでお色気継続で
4部辺りとかにセキレイどうよ?それか同じくチャンピオン繋がり同じく4部にみつどもえとか

1部はOO再放送はほぼ確定だろうしな
600ななし製作委員会:2010/04/22(木) 03:23:15 ID:ZpfGIn0m
やたらとMBSでセキレイセキレイ言ってる人いるけどどういう根拠で言ってるんだ
無いよ
601ななし製作委員会:2010/04/22(木) 03:48:00 ID:gdFGt1Sa
>>600
MXといっしょ MBSのアニメ枠はsonymusic(アニプレックス)の支配下にあるからだろ?
アニメシャワーや木曜の作品スポンサーは違えどアニメ枠全般を支配してるのはsonymusicだろあれ
やたら アニプレックスの番組宣伝みるわ

でもセキレイBD番宣はytvとSUNでしかみたことないなぁ
セキレイytv説はどうなったんだろw
602ななし製作委員会:2010/04/22(木) 04:04:45 ID:kXeyZ4ua
>>601
「セキレイ」の代理店がクオラスだし、今の「WORKING」もクオラスだね。
スクエニ+クオラス+アニプレの構図だけで考えると、あるのかもしれないが。

ytvは「ぬらりひょんの孫」もあるからしてどうなんだろう・・・。
603ななし製作委員会:2010/04/22(木) 07:32:57 ID:r2ehfd3e
>>586-587
北関東飛ばしならまだ分かるが
そんなヨドバシカメラやのぞみ301号みたいな
名古屋飛ばしはないと思うけど
604ななし製作委員会:2010/04/22(木) 07:50:21 ID:NOcREN9j
819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/22(木) 01:32:58
>>814
7月から月〜木23:45以降全枠5分繰り上げ

23:45 GIゴロー/あらびき/爆笑問題/クマグス
24:15 クリ
24:20 全種類
24:50 EXILE/相撲/マルさま/よゐこ部
605ななし製作委員会:2010/04/22(木) 08:18:58 ID:ZCDCLCAx
>7月スタートの新ドラマ『土俵ガール(仮)』(TBS系 火曜・深夜0時50分)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1271797868/l50

これからも7月からの5分前倒しは確定か
606ななし製作委員会:2010/04/22(木) 09:42:02 ID:OEhgNxQW
あそびにいくヨ!が日のスタチャ枠って噂を聞いた事が
あるんだけど、その可能性はあるの?
607ななし製作委員会:2010/04/22(木) 09:47:29 ID:ZCDCLCAx
スタチャがあの枠から手を引けば、有り得るんじゃないの?

あそびにいくヨTBS説は、雰囲気からそう思われてるだけで
実は根拠らしい根拠はない
あのTBSが早期番宣サイトをまったく作ってない点から
むしろ違うという見方すらある
608ななし製作委員会:2010/04/22(木) 10:17:36 ID:HPBx3SB3
>604
ソースなし

>605
ソースから時間消えてる。
609ななし製作委員会:2010/04/22(木) 10:19:27 ID:HPBx3SB3
>598
裏切りはナナミ凸で2クールって言ってる
コピペミスの疑いがあるとすれば、むしろメイド様の方
610ななし製作委員会:2010/04/22(木) 10:30:21 ID:OEhgNxQW
サンクス、スタチャが日の深夜から撤退という噂も
あるから有り得ない話じゃないんだな。
611ななし製作委員会:2010/04/22(木) 10:34:51 ID:dWcfWc95
>>609
クールに関してはスタッフが意識的に書いてるわけだから間違いでは無いんだろう
メイド様を2クールと書く為にコピペした元の局表記が間違えてたと
612ななし製作委員会:2010/04/22(木) 10:35:41 ID:HIlZIulY
LaLa・花ゆめアニメは2クールが多いな
613ななし製作委員会:2010/04/22(木) 10:39:10 ID:HPBx3SB3
夏目・吸血鬼士は分割だったがな
614ななし製作委員会:2010/04/22(木) 11:11:21 ID:VeNqHtZb
>>610
すたちゃは地上波そのものからの完全撤退といわれてるからね。今後はシリーズものはAT-X、OADに絞るみたい
615ななし製作委員会:2010/04/22(木) 13:40:26 ID:UTBvhQr9
616ななし製作委員会:2010/04/22(木) 13:50:43 ID:RDqXhYDz
>>615
怪談レストランも電通だから
怪談レストランの後番組ほぼ確定だな
617ななし製作委員会:2010/04/22(木) 13:50:51 ID:ZCDCLCAx
やはり広告代理店から変わってたか
618ななし製作委員会:2010/04/22(木) 13:54:06 ID:9p/nl3KT
でも枠が24分と中途半端なうえに>>553でも上げた状態では失敗するのは確実だな
619ななし製作委員会:2010/04/22(木) 14:26:25 ID:LQpxZ5Ht
電通は日本市場に見切りつけてアメリカ進出するらしいじゃん。
620ななし製作委員会:2010/04/22(木) 14:44:29 ID:hK3rfYiA
>>619
それ90年代からやってんじゃん
EUでもやったけど合弁会社が倒産したんだっけ
621ななし製作委員会:2010/04/22(木) 14:45:56 ID:vj/SL8vv
>>618
もともと輸出前提で作ってると思われる
622ななし製作委員会:2010/04/22(木) 16:38:59 ID:HPBx3SB3
輸出前提ならなおさら24分ってどうなのよ
623ななし製作委員会:2010/04/22(木) 16:50:11 ID:U7g1kpkP
夏のスターチャイルド枠はもしかしたら枠貸し出しかもな。
いつのまにかヴが沸いてるし
624ななし製作委員会:2010/04/22(木) 16:50:49 ID:9p/nl3KT
>>622
CM含めてだから実質は18分になるな
625ななし製作委員会:2010/04/22(木) 16:57:50 ID:ZCDCLCAx
この時点で(スタチャの)テレビ新作予定はないしねぇ
変ゼミとかOADだけは断続的に発表されてるから
実際に年始の雑誌インタビューどおりにはなってるのか
626ななし製作委員会:2010/04/22(木) 17:32:02 ID:cPokzVXn
627ななし製作委員会:2010/04/22(木) 17:36:41 ID:ZCDCLCAx
銀魂の10月再開はない模様
ttps://twitter.com/eli_ossan
628ななし製作委員会:2010/04/22(木) 17:48:17 ID:RDqXhYDz
>>625
佐藤辰雄とスタチャで作ってるモーレツ宇宙海賊が来年テレビ放送だし
荒川が分割2クールだから、7月から1クールは何か放送するんだろうな
629ななし製作委員会:2010/04/22(木) 17:52:51 ID:+Q/91F06
荒川分割ソースはモブ岡twitterだけだっけ
630ななし製作委員会:2010/04/22(木) 18:04:58 ID:bLJrX+zU
みんなツイッターやろうぜ!
631ななし製作委員会:2010/04/22(木) 18:24:00 ID:cPokzVXn
>>628
ATX限定だろうな
632ななし製作委員会:2010/04/22(木) 18:32:36 ID:elkwsDIq
来週の水曜日関西深夜は、ノイタミナ2本、荒川、大魔王と固まりすぎてんな
もうちょい分散できんかったんかな?
録画するのレコ1台だけじゃ、レコ2台持ちとかトルネ、レグザHDDとか持ってないと対応できない
じゃなん
633ななし製作委員会:2010/04/22(木) 18:35:39 ID:ZpfGIn0m
火曜日深夜な
634ななし製作委員会:2010/04/22(木) 18:48:00 ID:gdFGt1Sa
神戸の放送局がどんな編成しようと
在阪局には関係ないこと たとえ大阪に電波ダダ漏れだろうと

ちなみに在阪局のアニメ枠は
月曜ytv 火曜ktv 金曜TVOアニメチカラ 
土曜MBS とすみわけしてる
635ななし製作委員会:2010/04/22(木) 18:51:41 ID:FpT6qz7V
俺のところ、ノイタミアしか見られない糞田舎だからどうでもいいよ
636ななし製作委員会:2010/04/22(木) 19:02:53 ID:ZpfGIn0m
今のTVOはアニメ枠って言うほどアニメ連続で放送してないよ
637ななし製作委員会:2010/04/22(木) 19:05:23 ID:elkwsDIq
>>635
ノイタミナが見れるだけまだいいんじゃないの?
638ななし製作委員会:2010/04/22(木) 19:34:29 ID:D9xuP5RB
テレビ大阪は関東独立U局で放送してるアニメを放送することはほとんどなくなったからね。
639ななし製作委員会:2010/04/22(木) 20:09:31 ID:4OL28Da1
>>634
木曜もMBSで、水曜がABCの跡地だしな
640ななし製作委員会:2010/04/22(木) 20:16:53 ID:pe6wYJyh
>>638
昔はサンだけじゃ放送しきれないU局アニメはTVOだったが
今は深夜アニメの数も減ってサンとMBSだけでほぼ放送できるしな
WAやB型H系みたいに毎期1作品くらい取りこぼしがあるが
641ななし製作委員会:2010/04/22(木) 20:42:38 ID:3f82GOVR
1:MXが見れる関東エリア
2:サン・テレビ大阪が入る関西エリア
3:中部エリア
4:トライアングルが入る関東エリア
5:サンが入る関西エリア

MXの俗信で関東でも優劣が更に別れた気がするな。
今まで1位と4位は同率1位だったけど、
関西と中部に視聴環境として抜かれた感がある。
642ななし製作委員会:2010/04/22(木) 21:17:20 ID:AZcI1q/t
そう思うとサンの存在の大きさが分かるな
確かU局アニメの先駆局の内の一つだったよな
MBSも何だかんだで近年は土曜含木曜もめ良作枠のイメージが定着してるしな
643ななし製作委員会:2010/04/22(木) 21:18:49 ID:VeNqHtZb
>>640
関西のU局はサンに統一されるかもな。U局アニメは
MFと富士見枠だけになりそうだから、そうせざるを得なくなるのかも
644ななし製作委員会:2010/04/22(木) 21:28:28 ID:ucvEe1nh
>>632-633
違うスレで俺も指摘したが、火曜日の深夜帯をどうするか
来週までの宿題だな。しかも関テレは来週1時間枠だしな。
645ななし製作委員会:2010/04/22(木) 21:34:32 ID:pe6wYJyh
テレ東アニメの数も減ったから
スタチャ枠がTVOは火曜から金曜に移動してくれればいいんだがな
646ななし製作委員会:2010/04/22(木) 21:44:18 ID:3f82GOVR
>>642
TBSはショバ代も高いけど、幹事料金も高いと思うから
幹事分を節約したいなら、MBSやCBCに幹事して貰った方がいいかな。

東名阪の局なら、資金も捻出できるだろうし
ノウハウさえ培えば、幹事局として充分かと。
(関東の独立局より、局のブランドとして格上だろうし)
647ななし製作委員会:2010/04/22(木) 21:58:00 ID:gdFGt1Sa
>>645
代理店が保有する枠は
てこでも動く気はないけどな 特に他代理店の枠に移動する事自体嫌うみたい

とくにサンの火曜クオラス/マーベラス枠2:10
TVOのクオラス/スターチャイルド枠2:05

同じTBSアニメなのに よいち/けんぷの電通枠は日曜
クオラスのおおかみかくしは火曜だったから
648ななし製作委員会:2010/04/22(木) 23:49:01 ID:BtFyYR51
さてMX社長交代で
トライアングルのみ復活はあるかな。
649ななし製作委員会:2010/04/22(木) 23:51:09 ID:BtFyYR51
まあ、おそらくガセだと思うけど

北海道のアニメ事情 18
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1267633428/
350 名前: 作画的な見どころはねえな![] 投稿日:2010/04/22(木) 17:50:02.42 O
やはり黒幕はTVh
俺の友人にテレビ北海道の社員がいるんだが、
聞いてみたら裏でエロと角川の組み合わせのアニメは跳ねてるらしい
なぜかは分からんと言ってたがさあな
修正する金が勿体からなのかはしらんが
650ななし製作委員会:2010/04/22(木) 23:52:56 ID:U7g1kpkP
>>649
でっていう
651ななし製作委員会:2010/04/23(金) 00:16:26 ID:tR1dveNv
>>568
あるよ
京都市内だと伏見区淀あたりでしかSUNは映らない
だから京都市内で感度良くサンテレビを受信するのはほぼ不可能
テレビ大阪も一部でしか受信出来ない(東側は確実に無理)

同じように姫路とかはテレビ大阪もKBS京都も映らない所もあるんじゃないかな
652ななし製作委員会:2010/04/23(金) 00:17:04 ID:6RD/EmfC
>>647
TVOの2:05枠は3:10から移動してる。
653ななし製作委員会:2010/04/23(金) 01:07:12 ID:KSMMFTQ6
>649
スレでも誰も相手にしてない妄想レス持ってこないように
654ななし製作委員会:2010/04/23(金) 03:05:47 ID:FpfzpAR9
>>583北関東にとっての一番の害はNHKだな。MXエリア拡大に反発してるU局より性質が悪い
655ななし製作委員会:2010/04/23(金) 07:53:23 ID:GTiQCRth
>子供向け、特に販促モノはバンダイ・東映がらみ以外は他の選択肢が
存在しないも同然だから半ば仕方なくで残ってるけど
なんで存在しないんだろうね
日5あたりでやればいいのに
かつてはゾイドやウルトラマンをやっていた枠だ
656ななし製作委員会:2010/04/23(金) 08:00:53 ID:GTiQCRth
>>655の補足だけど
子供向けの販促アニメはニチアサ(テレ朝)とテレ東しか選択肢がないんだよね現状
フジが販促アニメに強かったらこんなことにはならなかったのに
フジはノイタミナですら視聴率主義だから仕方ないちゃ仕方ないか日5はTBS系唯一の全日全国枠だから販促アニメに適していそうなんだけど本気でやれば大爆発するんだよね
子供が見ていないのがネックだけど
657ななし製作委員会:2010/04/23(金) 09:03:11 ID:PIMO4Pes
SME主題歌ありきで企画立ててるからデジモンが日5になる選択肢は存在しない
658ななし製作委員会:2010/04/23(金) 09:50:13 ID:E2jd37ia
>>648
まず有り得ん
首都圏トライアングル減少は、枠を買う側の理由だろ
659ななし製作委員会:2010/04/23(金) 10:45:26 ID:3lE1koeH
富山けいおん!!提供
ポニーキャニオン
芳文社
開進堂楽器
ワロタ
660ななし製作委員会:2010/04/23(金) 10:55:50 ID:E2jd37ia
地元スポンサーがついたのかw
でもそれって凄く良いことだな
状況によっては1期をやる可能性も出てくるだろう
661ななし製作委員会:2010/04/23(金) 11:43:05 ID:sIuhYAI6
しかもわざわざけいおんのために作ったようなCMだったな
似すぎ
662ななし製作委員会:2010/04/23(金) 12:01:37 ID:fHGNkdOw
これかw
ttp://aeon-t.blogzine.jp/weblog/2010/04/cm2010_aebb.html
富山進んでんな・・・うらやましいよ
663ななし製作委員会:2010/04/23(金) 12:09:18 ID:E2jd37ia
>>662
おお、これが噂の

これが本来あるべき姿だよな
これを受けて、局側がけいおん1期やBECKなどを調達してくれば
好循環となるんじゃないか
664ななし製作委員会:2010/04/23(金) 12:52:40 ID:o6lvPb4k
同じ局でABもやってるしなw
665ななし製作委員会:2010/04/23(金) 13:33:08 ID:E2jd37ia
ドラマもやしもん、フジテレビは7/8から放送開始
ttp://moyashimon.noitamina.tv/cgi-bin/cgi_news/news.cgi

四畳半(全11話)と五葉(全12話)が休みなくいけば
ともに7/1最終回なので、まぁ順当だな
おそらく屍鬼も同日スタートと思われる
666ななし製作委員会:2010/04/23(金) 16:23:38 ID:0ZBKB4wE
富山すげえなww
667ななし製作委員会:2010/04/23(金) 16:52:23 ID:R4OL7rHs
提供じゃないけどHBCでも道内の楽器店のスポットCMが入ってたらしいね
668ななし製作委員会:2010/04/23(金) 17:22:38 ID:o6lvPb4k
頭文字Dが関西だけ
京都のハチロク専門店のCMが入ったって話があったな
669ななし製作委員会:2010/04/23(金) 18:06:16 ID:sMu5/nQL
> ttp://twitter.com/itsumono_half
> アニプレシャフトオリジナルはSNSの人の通りやるようだけどチカラェ第4弾ではない様子?
> じゃ、いきま。上条さん秋 #urisure
> 美琴OVA #urisure
> それまち秋TBS #urisure
>
670ななし製作委員会:2010/04/23(金) 18:43:09 ID:o6lvPb4k
671ななし製作委員会:2010/04/23(金) 20:02:01 ID:E2jd37ia
699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/04/23(金) 18:20:19 ID:XX1xdjgc
BS11で5/14に喰霊-零-ディレクターズカット版を放送するみたいだな
672ななし製作委員会:2010/04/23(金) 20:06:41 ID:E2jd37ia
706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 19:00:03 ID:XX1xdjgc
メルマガの転載って良いのかね?

◆…速報2…◇

『「喰霊 -零-」ディレクターズカット版』
放送決定!!
愛するものを、愛を信じて殺せるか―
5月14日(金)24:00放送開始となります。是非ご期待下さい!!
673ななし製作委員会:2010/04/23(金) 22:16:07 ID:afqjEqz7
>>671-672
これは、2期というより本編アニメ化も期待していいとの事でしょうか?
674ななし製作委員会:2010/04/23(金) 22:45:05 ID:m9lCwPJM
そういえばMBCのけいおん!!には
ひょうたん書店つかなかったんだな
675ななし製作委員会:2010/04/23(金) 22:55:25 ID:o6lvPb4k
>>674
ひょうたんは基本フジ系にしか付かない模様
(半年だけ日テレ系だったが)

公式でも「マクロスFを放送してください!!!!!」という書き込みに
「ごめんよう、TBS系は難しいんだ……」と返答してる
676ななし製作委員会:2010/04/23(金) 23:02:33 ID:m9lCwPJM
>>675
MBC-KKB
KTS-KYTって派閥があるようだしな
鹿児島の放送局って

富山は意外とどこでもつけそうな印象があるが
677ななし製作委員会:2010/04/24(土) 07:08:02 ID:4472CH7v
テレ東日10
5/2はNURUPO疾風伝の再放送
678ななし製作委員会:2010/04/24(土) 10:13:59 ID:Kct1l/Mq
テレ東系はキッズ向け全国ネット枠が埋まらなくなってるな
よりぬき銀魂も、映画宣伝が重なったとはいえ結局そういうことだし

679ななし製作委員会:2010/04/24(土) 10:30:39 ID:XDBxpITG
個人的に東名阪以外の地方で
○○放送してくださいで思うけど、そこまで要望するより
レンタルで借りてこればいいと思うけどな。

っていうのはいかんのか?
まあBS11の再放送や遅れ放送見ると
やはり需要はレンタルより大きいのかな?
680ななし製作委員会:2010/04/24(土) 10:44:45 ID:Kct1l/Mq
>>679
その理屈だと最初から東名阪でも放送せず
Vシネマにすれば良いって話になる
681ななし製作委員会:2010/04/24(土) 10:49:02 ID:R0qIRmCd
HD制作のアニメを糞画質のDVDで見て我慢できる感性の鈍った人ならそれでいいかもな
682ななし製作委員会:2010/04/24(土) 10:50:39 ID:l+SI3gPj
つか近所にツタヤ無い環境とか普通にあるだろーに
683ななし製作委員会:2010/04/24(土) 11:08:47 ID:34vACpyS
それ言ったらそもそもテレビがいらないな
684ななし製作委員会:2010/04/24(土) 11:29:14 ID:fxSliQvv
>>679
それは全国の放送局にも言えるかと
685ななし製作委員会:2010/04/24(土) 11:35:40 ID:4F7B1cKj
>>678
日10は元々日9の再放送枠が移動してきたようなものだからねぇ・・・。
日9のままだったらジャンプ系は不可能だったわけだし。
686ななし製作委員会:2010/04/24(土) 11:38:44 ID:Kct1l/Mq
東のエデンは、テレビシリーズ未放映→劇場版は上映
という地域がいくつもあったんだが、総じて不人気で終わったそうな

エヴァやグレンのように最初から仕切りなおす内容の映画ならともかく
完璧な続編なら、そりゃそうなるだろうとw
これはBSフジでやらなくて取れる筈の客を生み出せなかった失敗例の典型
687ななし製作委員会:2010/04/24(土) 11:39:16 ID:esPxuC3t
JCOMとJCN統合へ…CATV1、2位
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100424-OYT1T00208.htm?from=main2

住友商事がKDDIと、両社のケーブルテレビ(CATV)事業を統合する方向で検討に
入ったことが23日、明らかになった。

 統合するのは、住友商事が40%、KDDIが31%を出資するCATV国内首位の
「ジュピターテレコム」(JCOM)と、KDDIが95%出資する同2位の「ジャパン
ケーブルネット」(JCN)で、今後、出資比率など詳細を詰める。実現すれば、
シェア(市場占有率)5割前後に達する見通しだ。

これケーブル経由の区域外再送信が一気になくなるんじゃないか
特に関東では大部分MXデジタルをやってたJCNがJ:COM側に合わせる可能性も
688ななし製作委員会:2010/04/24(土) 11:44:54 ID:lLiaZ8Md
>>687
5割だし、両者は住友、KDDIで株式も過半数越えで公正取引委員会でOKでんの?
689ななし製作委員会:2010/04/24(土) 12:45:49 ID:WrzypgBb
>>686
Fateや東京マグニチュードみたいに総集編をBSでやるとばかり思ってたんだけどな
690ななし製作委員会:2010/04/24(土) 13:03:39 ID:Ge20Wtoz
>>686と似たような話はノイタミナ山本Pもツイッター上でしていて
それが先月の「系列局の皆さん、お願いだからノイタミナを買ってください」
という懇願ツイートに繋がった・・と記憶している
691ななし製作委員会:2010/04/24(土) 13:34:19 ID:qdmAuuU7
生徒会役員共からエロネタ抜いたら何も残らないからAT-Xのみで視聴年齢制限ありかな
692ななし製作委員会:2010/04/24(土) 13:36:41 ID:Ge20Wtoz
>>691
スタチャだしね
693ななし製作委員会:2010/04/24(土) 14:04:31 ID:XKddXMgP
>>692
ま、すたちゃはAT-XとOADだけだから、AT-Xだな
694ななし製作委員会:2010/04/24(土) 14:11:37 ID:fxSliQvv
>>693
今日はコテないのな
695ななし製作委員会:2010/04/24(土) 14:21:44 ID:V/uYSjbH
ヴは旗色が悪くなるとコテを外す
696ななし製作委員会:2010/04/24(土) 14:28:24 ID:XDBxpITG
>>680
そういうことではなくて、その地方では未放送でも
東名阪で終わって、セル・レンタルも全巻している作品についての事。
697ななし製作委員会:2010/04/24(土) 14:37:27 ID:Ge20Wtoz
>>696
お前自身に当てはめて考えてみたら?

近場のテレビでアピールされてる作品とまったくされてない作品
そのどちらをDVDレンタルしたくなるか
698ななし製作委員会:2010/04/24(土) 15:49:54 ID:esPxuC3t
開進堂楽器で調べてみたら、
放課後ティータイムの「ふでペン〜ボールペン〜」を作曲した
川口進がギター教室の講師をしてるそうな。
699ななし製作委員会:2010/04/24(土) 16:32:17 ID:aTI63dgw
>>697
696ではないがやはり見たことないものになかなか金は出せないかなぁ…
レンタルとはいえ
700ななし製作委員会:2010/04/24(土) 17:01:21 ID:esPxuC3t
アマガミSS
TBS系で放送開始の模様
監督:平池芳正
アニメーション製作:AIC

よって
あそびにいくヨ!:テレ東スタチャ枠(生徒会役員共が入らない場合)か
           U局(一騎枠?)
みつどもえ:CBC製作枠かytv製作関東はMXパターン
になるのかな
701ななし製作委員会:2010/04/24(土) 17:22:36 ID:V/uYSjbH
ヴ涙目でメシがウマイ!
702ななし製作委員会:2010/04/24(土) 17:29:31 ID:s6S8LUf8
ってことはTBSは来期は会長メイドが2クールだから
アマガミとの2本体制か。
流石に、あそびとみつどもえのヤバ目の萌えアニメは
はずしてきたか〜。
703ななし製作委員会:2010/04/24(土) 17:34:44 ID:znR6/sZf
>>700
ほんとだ、ポニキャン広報・のじてつが
ツイッター上で発表してるわ

TBSがあそびにいくヨやみつどもえの自社番宣サイトを作ってないのも
そりゃ当然ってことかw
704ななし製作委員会:2010/04/24(土) 17:37:14 ID:znR6/sZf
705ななし製作委員会:2010/04/24(土) 17:51:20 ID:viewwZQS
TBS、アニメ撤退まだー?w
706ななし製作委員会:2010/04/24(土) 18:01:53 ID:esPxuC3t
アマガミSS(ポニキャン+eb)←おおきく振りかぶって2期(ほぼ確実)
もやしもんドラマ←四畳半(確定、ノイタミナ前半)
屍鬼←さらい屋(確定、ノイタミナ後半)
世紀末オカルト学園←ナイトレイド(確定、アニメノチカラ)
生徒会役員共?(スタチャ)←荒川UB
みつどもえ?(アニプレ+スクエニ)←WORKING!!
あそびにいくヨ!?(メディファク+ポニキャン)←恋姫3期
伝勇伝?(メディファク+角川富士見)←クェイサー
オオカミさん?(メディファク+飛犬)←一騎当千XX(チバほかは確定)
ぬらりひょん(ポニキャン+集英社)←迷い猫(MX、BS11、ほぼ確実)
ぬらりひょん?←ギャグマンガ日和(ytv、CTV)
カンパネラ?(MMV+メディファク)←大魔王(チバほかは確定)
セキレイ2期?←セキレイ[再]
ストライクウィッチーズ2?(角川)←旧「おまもりひまり」枠
学園黙示録?(ジェネオン+角川富士見)←薄桜鬼
大阪ハムレット?←B型H系
707ななし製作委員会:2010/04/24(土) 18:04:45 ID:3hoICobB
メイド様2クールというのは間違いだらけのJC公式からして怪しい
708ななし製作委員会:2010/04/24(土) 18:05:52 ID:esPxuC3t
>>707
間違いだらけってあれ放送局だけだよ
放送期間はすべてあってる
709ななし製作委員会:2010/04/24(土) 18:10:18 ID:qdmAuuU7
>>707
DVD全10巻確定済み
710ななし製作委員会:2010/04/24(土) 18:16:56 ID:jNz+WZeH
みつどもえとかは
最近のTBS見てると枠を増やしそうな気もする
711ななし製作委員会:2010/04/24(土) 18:19:26 ID:esPxuC3t
>>710
読売製作のWORKING枠じゃないの?
ここ最近は自社制作深夜作品を2本やってる傾向あるし
712ななし製作委員会:2010/04/24(土) 18:31:23 ID:4F7B1cKj
>>710
「みつどもえ」は「AB」の後枠じゃないのかな?
CBCは同じメーカーと2クール契約するのか基本だし。
去年の「戦国BASARA」と「うみものがたり」は松竹との1クールずつの契約だった。

あと、みつどもえの出版元は秋田書店ではないかと・・・。

>>711
アニプレの「WORKING」で考えるのならytv枠は「セキレイ2期」じゃないのかな?
何度も言われているけど、代理店と出版元も同じだし。
713ななし製作委員会:2010/04/24(土) 18:33:55 ID:esPxuC3t
>>712
ってかセキレイがCMやってるとはいえ
読売でやるとなると規制がうざくならないか?
714ななし製作委員会:2010/04/24(土) 18:34:36 ID:ZSKKhRTK
>>712
「セキレイ2期」はytv製作?

>>713
俺もそう思う
715ななし製作委員会:2010/04/24(土) 18:34:54 ID:3hoICobB
確かにTBSは増やそうと思えば増やせそうなんだよなあ
火曜の1:55とか木曜2:25とか 水曜のなのは枠もあるし
716ななし製作委員会:2010/04/24(土) 18:36:42 ID:4F7B1cKj
>>713
その辺はどこでやっても余り変わらない気がするが・・・。
結局はDVDやBD売るのが目的なんだし。
最近のアニプレはどこかの放送局と組むのが基本だから、
久々のどことも組まないパターンだとMX以外は新規になるのかな。
717ななし製作委員会:2010/04/24(土) 18:38:14 ID:esPxuC3t
>>716
でも乃木坂2期の1・2話はひどかったぞ。
逆効果でしかなさそう。
それなら1期放送したメ〜テレ製作とかのほうがいい気も
718ななし製作委員会:2010/04/24(土) 18:49:23 ID:znR6/sZf
>>712
なるほど、そういう法則は確かに存在するな

2006-2007
4-9 ウィッチブレイド(ゴンゾ)
10-3 銀河鉄道物語(プラネット)

2007-2008
4-9 ロミオ×ジュリエット(ゴンゾ)
10-12 ULTRA SEVEN X(バップ)
1-3 のらみみ(バップ)

2008-2009
4-9 イタズラなKiss(BMG)
10-3 鉄のラインバレル(JVC&ゴンゾ)

2009
4-6 戦国BASARA(松竹&ポニーキャニオン)
7-9 4-6 うみものがたり(松竹&T.O)

2010
4-6 Angel Beats!(アニプレックス)
7-9 ???
719ななし製作委員会:2010/04/24(土) 21:26:09 ID:fRVRmzCk
「伝説の勇者の伝説」は2クール
7月スタートで12月終了
ラジオは5月スタート

734 ななし製作委員会 [sage]  2010/04/24(土) 18:20:32 ID:DgdcGGtG [1/3]
2クール確定
月刊伝勇伝に書いてある

738 ななし製作委員会 [sage]  2010/04/24(土) 20:03:02 ID:DgdcGGtG [2/3]
他の新情報は特になさげかなぁ
2クールってのはインタビューの中で小野Dが言ってる
720ななし製作委員会:2010/04/24(土) 21:28:01 ID:GmO2J3Hg
2クールならUだな
721ななし製作委員会:2010/04/24(土) 22:00:49 ID:XDBxpITG
>>715
TBSの深夜帯見ると、他の番組で詰まってるし
通販枠は1番儲かるから削りたくないから、現状から増えるのは
厳しいと思うけどな。

けいおん・メイド様・おお振り・デュラ・ABの5本が限度かと。
722ななし製作委員会:2010/04/24(土) 22:04:41 ID:jzqVKmv2
>>706のクェイサー放送局+テレビ愛知あたりじゃないか??

もしくは、伝勇伝→角川富士見枠、ストパン2期→そらのおとしもの枠、裏僕は確か継続だよね…
の3枠体制とか
723ななし製作委員会:2010/04/24(土) 22:10:25 ID:dS+ROv0K
>>722
そらのおとしものって角川のクオラスだろ
いまの裏僕
アニスピってH2Oが創通なんだよな ストパンも創通なのかな
アニスピ解体してるし メディアハウス枠でやり直すのも考えられるんだが
724ななし製作委員会:2010/04/24(土) 22:12:13 ID:uP7HXEAI
>>722
裏僕がそらおと枠
スト魔女2期が旧アニスピ枠の富士見枠だろう
角川製作じゃない伝勇伝が角川メディアハウス枠になるとは思えない
725ななし製作委員会:2010/04/24(土) 22:19:20 ID:H+IKX+OB
ストパン2期は
テレ玉木2500 MX金2630
tvk金2715 チバ火2600

の角川枠かな?
726ななし製作委員会:2010/04/24(土) 22:37:56 ID:jzqVKmv2
>>725
要は725は角川メディアハウス枠になるということか…

でも、ストパン2期は確実に1期よりは放送局は減るな…東名阪U局+TVQ,RKKあたりが限度かな?
727ななし製作委員会:2010/04/24(土) 22:43:18 ID:dS+ROv0K
>>726
BS日テレかBS11は入れてくるだろう たぶん
728ななし製作委員会:2010/04/24(土) 22:46:54 ID:uP7HXEAI
>>727
旧アニスピの富士見枠ならBS日テレがある
メディアハウス枠だとBSなしでつべで1日限定の配信があると思う
729ななし製作委員会:2010/04/24(土) 22:47:14 ID:gWfY24dG
730北海道の混信リスナー:2010/04/24(土) 22:54:39 ID:fxSliQvv
>>726
あれ?
一期TVhは放送なかったの?
731ななし製作委員会:2010/04/24(土) 22:56:39 ID:34vACpyS
>>730
なかったよ。前後のロマンチカはやったのに
732ななし製作委員会:2010/04/24(土) 23:02:36 ID:fxSliQvv
>>731
ラジオ実況しながらなもんで。スマソ
最近静岡から越してきたから放送してたかわからんかった
733ななし製作委員会:2010/04/24(土) 23:04:14 ID:jzqVKmv2
>>730
俺はその当時、初めて本気で福岡に転勤になりたいと思った。2回目はクラアフが福岡で放送されたとき。
734ななし製作委員会:2010/04/24(土) 23:07:50 ID:fxSliQvv
>>733
TVhは規制が強いらしいね
AV女優出演のエロ番組は放送するのにな
735ななし製作委員会:2010/04/24(土) 23:10:55 ID:dS+ROv0K
>>734
ストパンにエロ要素なんてあったかな?
at-x視聴制限かかった喰霊は放送したのにな グロはいいのか
意味わからんなぁ
736ななし製作委員会:2010/04/24(土) 23:12:15 ID:jzqVKmv2
>>734
あんな番組こそ無くなってほしいけどな。特に最近のTvhには萎える…
何か今期に限るとテレビせとうちと同等かそれ以下の扱いを受けている気がしてならない。

だから…STVとHBCには頑張って欲しいよ。
737ななし製作委員会:2010/04/24(土) 23:14:11 ID:aTI63dgw
>>736
せとうちは本当にアニメないからなぁ…
岡山や香川あたりはサンの電波が来るが
738ななし製作委員会:2010/04/24(土) 23:14:40 ID:uP7HXEAI
TVhは角川と何かあったとしか思えん
大魔神カノンもTX系のほかの局はやってるのに、TVhだけやらない
739北海道の混信リスナー:2010/04/24(土) 23:14:58 ID:fxSliQvv
>>735
TVHは規制基準が良くわからん
740ななし製作委員会:2010/04/24(土) 23:22:08 ID:jzqVKmv2
>>737
TVQのいいところ…真恋姫や角川など安定してU局アニメが2本くらい回ってくる。
せとうちのいいところ…瀬戸の花嫁をやった。
Tvhのいいところ…双恋が放送された。

微妙だな…

>>738
やっぱり…
741ななし製作委員会:2010/04/24(土) 23:25:43 ID:fxSliQvv
2008年ころ?にも角川一時撤退したときも全く放送しなかったらしいな
喰霊で復活して
742ななし製作委員会:2010/04/24(土) 23:35:36 ID:jzqVKmv2
ああ…あったなあ。でも、TVhとunbはあの時よりもさらにいっそう落ちた気がする。
743ななし製作委員会:2010/04/24(土) 23:36:05 ID:dS+ROv0K
つうか 裏僕はBS11生徒会後枠の有力候補だったのに消えたんだな
744ななし製作委員会:2010/04/24(土) 23:38:24 ID:jzqVKmv2
>>743
角川の気まぐれだったのでしょ。
745ななし製作委員会:2010/04/24(土) 23:39:15 ID:fxSliQvv
>>744
sageた方が…
746ななし製作委員会:2010/04/24(土) 23:41:03 ID:aTI63dgw
>>743
そういやそうだな
需要云々が絡んできたんだろうか
747ななし製作委員会:2010/04/24(土) 23:41:48 ID:uP7HXEAI
>>743
普通に考えれば新作の裏僕かDVD順次発売のおまひまになるはず
ここで喰霊が来たってことはなんらかの商品が出るんだろう
748ななし製作委員会:2010/04/24(土) 23:43:09 ID:jzqVKmv2
>>747
それって喰霊本編とか??
749ななし製作委員会:2010/04/24(土) 23:44:08 ID:aTI63dgw
>>748
sageた方が…
750ななし製作委員会:2010/04/24(土) 23:44:46 ID:uP7HXEAI
>>748
原作終わったし、本編やるとしたら2クールは必要だからやらないだろう
BDBOXあたりだと思う
751ななし製作委員会:2010/04/24(土) 23:56:02 ID:eK+hpm27
しかしテレQは何かとU局系が放送される傾向が強いよな。
3大都市圏以外はTVQのみとか。
あそこだけアニメに限らずU局番組が放送されることが多い
(テレ東よりU局のほうが多いジャンルの番組もある気が)
752ななし製作委員会:2010/04/25(日) 00:03:56 ID:3kIIS/t4
U局アニメ放送をテレQが放送するときお金の向きはどっちなの
テレQは貰う側でいいんだよな?
753ななし製作委員会:2010/04/25(日) 00:06:31 ID:nSP8OTGJ
みつどもえはytv臭がするなぁ
まだ決まりじゃないけどぬらりがytv製作なのが気がかりだが
754ななし製作委員会:2010/04/25(日) 00:11:52 ID:HXGNLv2c
>>752
U局アニメを局側が買うことなんてありえないだろう
755ななし製作委員会:2010/04/25(日) 00:12:17 ID:0xAFw0J3
ytvだと未放映地域になるなぁ…

>>752
俺もそういうお金の動きがどうなのか気になる
756ななし製作委員会:2010/04/25(日) 00:14:25 ID:u9/0bzVx
>>754
だよな
やっぱいついかなる時もアニメ制作側が放送局に金払うよな
757ななし製作委員会:2010/04/25(日) 00:19:01 ID:47oxUVcV
U局アニメの場合は制作側がU局の枠を買ってそこで流すからね
でも局主導で制作してる場合は違うこともあるよ
758ななし製作委員会:2010/04/25(日) 00:19:39 ID:HXGNLv2c
>>756
制作じゃなくて製作な
759ななし製作委員会:2010/04/25(日) 00:22:56 ID:HZEXS+Xp
>>757
30分ものでU局製作は地獄少女の3期ぐらいだな
760ななし製作委員会:2010/04/25(日) 00:27:32 ID:yoa/o/1O
MXが30分アニメ制作できて
ネット6が30分アニメ制作できないとかお笑いだな
761ななし製作委員会:2010/04/25(日) 00:36:57 ID:HZEXS+Xp
>>760
tvkは15分ものを同時期に2本、単独で製作してたりすけどな
(まめうしくん、全力ウサギ、まめゴマ)
762ななし製作委員会:2010/04/25(日) 05:14:32 ID:3RKVx76u
>>737
海沿いの高松はまだしも、岡山市都市部は海から少し入った所だからアンテナでの
サン受信は絶望的。ケーブルなら見られるけど、なまじ民放5局地域だから加入率も
そんなに高くないだろうしね
なので岡山の人口密集区でまともに広告効果(ノーマークだった人とかにも見てもらう、など)
を計算したいなら、サンのみではなくてちゃんと岡高局でも放送しないとイマイチかと

ま、関東の人から見たら「関西広域/サンがついでに届いてるだろうから岡高局はスルー」
とか一緒こたに思われてるのかもしれないけどねw
763ななし製作委員会:2010/04/25(日) 05:23:49 ID:45GC/1+H
>>760
ネット6×BS11の組み合わせを期待したけど
迷い猫の件でtvkの地雷を踏んじゃったな
764ななし製作委員会:2010/04/25(日) 07:45:36 ID:oeEcibUA
岡高は戦力外だからスルーなんだろ
765ななし製作委員会:2010/04/25(日) 10:08:52 ID:LSFwM9cX
5 :ワールド名無しサテライト:2010/04/25(日) 06:14:40.97 ID:0vWlc/9v
2010/05/02 10:00〜10:30放送 NARUTO疾風伝 特選放送 ペイン来襲!「悲報」

「悲報」任務から帰ったナルトはイタチとの遭遇時に起こった出来事を回想していた。
そこに突如カカシが訪ねてくる。

【[声]】 うずまきナルト:竹内順子、うちはサスケ:杉山紀彰、春野サクラ:中村千絵
    ヤマト:小山力也、サイ:日野聡
【原作】岸本斉史
【脚本】武上純希
【監督】伊達勇登

6 :ワールド名無しサテライト:2010/04/25(日) 06:15:15.89 ID:0vWlc/9v
2010年夏の劇場版最新作「劇場版NARUTO疾風伝ザ・ロストタワー」の
公開日が7月31日に決まってますます盛り上がるNARUTO。
そして「NARUTO疾風伝」はいよいよペインとの決戦へ。
この番組では5回にわたって、ナルトが「自来也の死」という衝撃から立
ち直り、師の意志を継ぐ決意を新たにする姿と新たに仙術修業に励む
ナルトの奮闘を振り返ります。
766ななし製作委員会:2010/04/25(日) 10:31:36 ID:0xAFw0J3
>>762
なるほど…
知り合いが岡山でサンが入るって言ってたがケーブルだったのかな
767ななし製作委員会:2010/04/25(日) 10:34:10 ID:UBmyC7AG
さてアマガミ放送はTBSオンリーなのか?
はたまたMBS、CBC、RKB、HBC…とくるのか
768ななし製作委員会:2010/04/25(日) 10:51:54 ID:T81T/7D2
キミキスはRKBでも放送したが・・・ないだろうな
769ななし製作委員会:2010/04/25(日) 11:02:23 ID:iqNJsk5/
アマガミがTBS確定ならあそびにいくヨはU局っぽいな
770ななし製作委員会:2010/04/25(日) 11:15:42 ID:UBmyC7AG
>>769
テレビ東京という可能性はないのだろうか(ARIAで新枠作ったし)
771ななし製作委員会:2010/04/25(日) 11:30:17 ID:e//JKSC5
>>735
>ストパンにエロ要素なんてあったかな?
一応パンツじゃないから・・・、って所でしょうな。
おまひまのように一部の放送局が難色を示して更なる修正を要求されたところもある。
難色を示さなかった局では該当部分はそのまま放送されたけど。
772ななし製作委員会:2010/04/25(日) 11:50:09 ID:hy1MHTT2
>>770
荒川の後番組じゃない?

あと、AB!の後番組はアニプレ作品と見た
>>712>>718は結構的を射た指摘だと思うから
その場合、セキレイと違ってイチから始まるみつどもえではないか
773ななし製作委員会:2010/04/25(日) 12:55:38 ID:Ey+TtFq3
>>772
あそびにいくヨはテレ東だったらメディアファクトリーだから旧バカテス枠だろ…
荒川の後番は生徒会役員共と僕は予想をしているが。
774ななし製作委員会:2010/04/25(日) 13:00:46 ID:jrbgJOjj
>>769
アマガミはおお振りの後番だろうから東名阪+BSだと思う。
>>773
基本的にテレ東はテレビ大阪の問題もあって縮小傾向で
TBS系やMBSCBCか読売中京+MX+BS?という
放送形態が増えてるからな。

増加
TBS系・関西幹事の名古屋広域とMX
減少
テレ東・関東独立局幹事
775ななし製作委員会:2010/04/25(日) 13:07:07 ID:UBmyC7AG
>>773
生徒会役員共はAT-X限定だ情弱
ちなみにMFだからといって無理に一回消滅させて復活させる必要もない
スターチャイルド枠はMFに貸し出しかと
776ななし製作委員会:2010/04/25(日) 13:09:47 ID:Ey+TtFq3
>>774
まあ…テレ東はアニメノチカラとスタチャ枠が継続は精いっぱいみたいだしね。
そのアニメノチカラもあんまり盛り上がっていないしなあ。

>>774
ポニキャはたまに広域に展開すると思ったら、次の作品は東名阪だったりと読めない展開なんだよな。
777ななし製作委員会:2010/04/25(日) 13:19:32 ID:0WF2hfCE
BSデジタルの遅れなんか中古だろ中古
778ななし製作委員会:2010/04/25(日) 13:19:37 ID:FfveFFNC
>>775
生徒会役員共は荒川の後番組だよ情報弱者乙
779ななし製作委員会:2010/04/25(日) 13:21:32 ID:UBmyC7AG
>>777
お前福岡のスレにいるやつだろwwww
780ななし製作委員会:2010/04/25(日) 14:55:35 ID:hy1MHTT2
以前から話題には出ていたが

>スーパー戦隊VSシリーズ
ttp://www.ladyeve.net/archives/003817.php
>2010年5月23日(日)スタート!
>放送日時:毎週日曜6:30〜7:00
>放送局:テレビ朝日関東ローカル

>1つの作品につき2〜3週かけて放送
>天装戦隊ゴセイジャーの5人が、
>この番組のオープニングとエンディングに登場しナビゲート!!

全て流せば半年〜1年
一部タイトルのみを見繕っても秋改編まで到達するのは確実だろう
デジモン日朝説に対する止めということで
781ななし製作委員会:2010/04/25(日) 15:41:09 ID:UBmyC7AG
>>778
救いようのない馬鹿だな
揚げ足でも取りはじめるのか?
782ななし製作委員会:2010/04/25(日) 16:41:21 ID:FfveFFNC
>>780
デジモン電通怪談レストラン枠確定だな
783名無しさん:2010/04/25(日) 16:47:08 ID:/LUrm8lz
10年まえにくらべてアニメにおける電通の存在感って本当おおきくなったな。
784ななし製作委員会:2010/04/25(日) 16:58:22 ID:RM3nZxZL
>>776
あとテレ東だと規制が厳しいかも。
TBSも厳しいけど、MBS・CBC幹事という逃げ道があるし。
785ななし製作委員会:2010/04/25(日) 17:02:27 ID:Z6MZiDzc
果たしてみつどもえとあそびにいくヨはTBSが枠を増やして放送するのか
5月頭にTBSアニフェスのポスターが貼られるだろうからそれ待ち
786ななし製作委員会:2010/04/25(日) 17:59:44 ID:hy1MHTT2
7月に枠が増えることはないだろ
他番組を退けてまでやるのは無理
787ななし製作委員会:2010/04/25(日) 18:37:07 ID:cVj57kTH
>>783
逆にNASは瀕死
788ななし製作委員会:2010/04/25(日) 19:38:37 ID:BN1iiq0q
NASと言えばドラゴノーツ
789ななし製作委員会:2010/04/25(日) 20:03:04 ID:WbYaUy/L
>>787
遊戯王とケロロがあれば充分だろう
790ななし製作委員会:2010/04/25(日) 20:16:39 ID:GQ2f8Ucj
>>787
読広、ADKは?
ADKはNASの親会社だけどさ
ADKって深夜アニメに関わったことある?
791ななし製作委員会:2010/04/25(日) 20:29:02 ID:cc8jQN7K
>>790
アイマスゼノグラ
今期の迷い猫オーバーラン
792ななし製作委員会:2010/04/25(日) 20:31:03 ID:UBmyC7AG
>>790
アイドルマスター XENOGLOSSIAとかガンダムシリーズとかそうじゃね?
793ななし製作委員会:2010/04/25(日) 20:51:47 ID:FfveFFNC
>>790
読売広告社は博報堂グループ三大会社の一つだろ
デジモンライバルに取られたんだよな…
794ななし製作委員会:2010/04/25(日) 20:56:47 ID:yoa/o/1O
そういや
集英社×ハピネット×キングMM×読広(博報堂DY)のロザパンで
集英社×ハピネット×キングMM×電通のB型H系で
同じ組み合わせでも代理店だけ変わってんだな

>>775 テレ東MF枠は博報堂DYだろ
   他代理店(テレ東スタチャはクオラス)に枠貸し出しとかありえるのか?   
ショーゲイトが絡んでるのにクオラス枠でやってる一騎当千みたいになるのか?
795ななし製作委員会:2010/04/25(日) 21:26:37 ID:UBmyC7AG
>>794
じゃないかと。

キングレコードがジェネオンに貸し出しして、2008年春から夏にかけて放送した「隠の王」の広告代理店はどうだったんだろう
同じだったんだろうか
796ななし製作委員会:2010/04/25(日) 21:51:20 ID:ayimWzmJ
>>792
ADKがガンダムシリーズに関わるのは∀以降(SDGF除く)
V、G、W、X4部作は電通だったりする
797ななし製作委員会:2010/04/25(日) 23:19:02 ID:GQ2f8Ucj
>>793
デジモンテレ朝でやるけどテレ朝の主力アニメってADKが多いんだよななぜか特撮もADKだし
名古屋テレビ枠もADKに代理店代わったんだよな確か
以前は創通枠だったのに
ニチアサのこの枠以降の全ての番組がADK枠だからかな
798ななし製作委員会:2010/04/26(月) 00:28:01 ID:+vKUA09f
>>783
でも販促作品枠に適していないんだよな、理由は>>553参照
799798訂正:2010/04/26(月) 00:29:45 ID:+vKUA09f
ミスった、>>782への返答ね
800ななし製作委員会:2010/04/26(月) 00:50:27 ID:oAGMd8cK
>>798
バラエティ特番、スティッチスペシャル、
これからの季節は野球(怪談も早速5月に1回休止する)で潰れる
本当にこの枠でやっていけるのかね、新デジモンは
801ななし製作委員会:2010/04/26(月) 02:07:01 ID:gfPVRVvD
>>780
結局その枠は関東ローカル特撮枠で維持か・・・

>>800
個人的には新枠設立もしくは昔、アニメがあった枠の復活
を望みたいとこだが、やっぱダメだろうか
802ななし製作委員会:2010/04/26(月) 06:13:38 ID:3F69J8+5
>>797
正確には創通&東急AGの共同枠かと
(一応ガンダムから勇者シリーズを挟んでゾロリで終了)
東急AGのリストラ策の一環で(アニメ制作の一時休止)
そこの枠はADKに譲渡されたはず
(一応バンダイがスポンサーに残ってるから創通はまだ絡んでるはず)
親会社の東急が入れてる車輌の広告用車内モニタが
ADKとの関係が深い三菱グループ(三菱電機)のシステムを使ってる縁での流れだったかと
(それ以外にも枠譲渡の前後にプリキュアのスタンプラリーをやるなど関係は強化してたはず)
803ななし製作委員会:2010/04/26(月) 09:07:04 ID:vEJvm6LG
>>790
テレ東の場合、何故かADK枠でも「NAS」と表記されるけど、
かつての夏目、ヴァンパイア騎士等が該当する。
ある程度の基準として、提供読みのときに「○○(番組タイトル)は〜の提供で・・・」と、
言った場合は大体ADK枠だよ(表記はNASでも)。

ケロロも実際はADK枠なんだけど何故か「NAS」と表記されているんだよね。
そのため提供読みでは「ケロロ軍曹は角川書店と・・・」と、言っていた。
804ななし製作委員会:2010/04/26(月) 11:58:41 ID:HaFga8+R
セラムンだって休止しまくりだったけどなあ
805ななし製作委員会:2010/04/26(月) 12:17:50 ID:h8uvZ8rw
セラムン末期は中止が酷かったな
806ななし製作委員会:2010/04/26(月) 17:08:47 ID:QvCgsKtZ
爆丸は5月に1回特番で潰れるが、さらに、6月にも1回野球(ロッテ×巨人)で潰れる
807ななし製作委員会:2010/04/26(月) 19:53:28 ID:pHrcI+74
特番とか野球中継とかは既に年度始めの時点で年次計画で決まってるんだろう
制作側も代理店も年度内で枠が潰れる回数を折り込み済みで契約してる
808ななし製作委員会:2010/04/26(月) 20:06:19 ID:mk0MB8jy
毎年、アニメシャワーも6月辺りにサッカー録画中継で短縮放送になってるが今年もあるかな?
809名無しさん:2010/04/26(月) 20:23:58 ID:p+W6FrUv
2代目ハガレン終了後の毎日放送の竹田氏の去就が注目されているけど、読売テレビの諏訪氏も
コナンがおわったらアニメプロデューサーを引退するのだろうな。

それがいつになるかはわからんが。
810ななし製作委員会:2010/04/26(月) 20:35:42 ID:HaFga8+R
>>809
夢パティには入ってないしね
811ななし製作委員会:2010/04/26(月) 20:52:36 ID:EDhRNGZg
>>808
南アワールドカップで、地上波深夜枠に影響を与えそうな中継を列挙してみた
NHKは花咲ける青少年の曜日のみ、民放は地域別の編成がわからんので深夜を全て挙げとく

NHK総合
6/23 水23:00〜 スロベニア×イングランド
日テレ系
6/17 木23:00〜 ギリシャ×ナイジェリア
6/24 木27:30〜 デンマーク×日本
7/03 土27:30〜 準々決勝
7/07 水27:30〜 準決勝
TBS系
6/24 木23:00〜 スロバキア×イタリア
6/27 日23:00〜 D1位×C2位
6/29 火23:00〜 F1位×E2位
7/03 土23:00〜 準々決勝
フジ系
6/12 土23:00〜 アルゼンチン×ナイジェリア
6/16 水23:00〜 スペイン×スイス
6/25 金23:00〜 ポルトガル×ブラジル
6/26 土27:30〜 C1位×D2位
テレ朝系
6/19 土23:00〜 ガーナ×オーストラリア
6/21 月23:00〜 チリ×スイス
テレ東系
6/11 金27:30〜 ウルグアイ×フランス
6/18 金23:00〜 スロベニア×アメリカ
6/27 日27:30〜 B1位×A2位

BSデジタルは、BS1しか中継予定がない
812ななし製作委員会:2010/04/26(月) 20:57:09 ID:AbvX8jqX
前はWOWOWでも放送したのに
813ななし製作委員会:2010/04/26(月) 21:59:39 ID:6uhjn2WG
>>807
何気に今年は巨人戦を結構放送している気がするな
次の中日巨人も3戦とも全国放送だし(木曜は昼)
まあ延長しないなら別に問題ないけど。

個人的に延長すると、Wデジじゃないと困るんだよね。
逆にそれで助かるケースもあるからなんともいえないけどさ。
1番の折衷案は延長分はサブチャンネルでやればいいと思うけどな。
814ななし製作委員会:2010/04/26(月) 22:32:19 ID:HaFga8+R
>>813
まだアナログが残ってるからできない
815名無しさん:2010/04/26(月) 22:39:49 ID:p+W6FrUv
>>813
民放ではスポンサーとのかねあいからマルチチャンネル放送はやりにくいような気がする。
816ななし製作委員会:2010/04/27(火) 00:29:56 ID:32yG3ujG
マルチ編成は画質が落ちるからやめてほしい
817ななし製作委員会:2010/04/27(火) 00:57:55 ID:b3XeRc1J
喰霊は予想通りBD−BOXだったな。
818ななし製作委員会:2010/04/27(火) 01:47:06 ID:hyt5C5t/
WORKINGって東京MX内部のHPも力入ってるし
東京MXだけ台本プレゼントとかやってるし
MXも金出してるのか?
819ななし製作委員会:2010/04/27(火) 02:19:05 ID:JjijcgnK
>>818
STVはDVD宣伝テロがないんだっけ?
820ななし製作委員会:2010/04/27(火) 02:27:53 ID:VgoFi+/9
>>819
だね
821ななし製作委員会:2010/04/27(火) 03:13:55 ID:6XhlJpkY
MXとアニプレは系列みたいなもんだからだろ
822ななし製作委員会:2010/04/27(火) 03:31:21 ID:VgwpNuww
あれ?野球はBSに移行するんじゃなかったの?
まだ親父連中が夢みてんの?
823ななし製作委員会:2010/04/27(火) 06:35:42 ID:rgJKqXtU
>>822
サカ豚乙
824ななし製作委員会:2010/04/27(火) 07:16:47 ID:Eb0l5xD+
MXもアニプレもソニーの資本が入ってるから
アニプレのアニメをMXでやってるのはその関係
825ななし製作委員会:2010/04/27(火) 08:08:07 ID:lChbJr3j
>>813
TBSのスパモクのせいでローカル中継も多くなってるからね
826ななし製作委員会:2010/04/27(火) 09:59:10 ID:iEnteamV
>>811
東名阪で深夜アニメに影響ありそうなのはこれだけかな。

TBS系
6/24 木23:00〜 TBS(メイド様、おお振り)・MBS(デュラララ、おお振り)・CBC(おお振り、けいおん)
6/29 火23:00〜 TBS(けいおん)
7/03 土23:00〜 MBS(アニメシャワー)

テレ東系
6/11 金27:30〜 TVO(ナイトレイド)・TVA(FROGMAN SHOW)
6/18 金23:00〜 TVO(ナイトレイド)・TVA(FROGMAN SHOW)
6/27 日27:30〜 TX(荒川)
827ななし製作委員会:2010/04/27(火) 12:53:17 ID:lc0TRfUz
BSフジ
5/1 土25:00〜 矢島美容室THE MOVIE特番(再)
5/1 土25:30〜 (新)さらい屋五葉

2週前に出た月刊テレビ誌の時点では
25:00にノイタミナ特番の放送予定があったのだがw
828ななし製作委員会:2010/04/27(火) 13:16:55 ID:JqK5sCyR
よりによって矢島www
あの醜態さらしまくりの特番は流せないって判断はあながちおかしくもないが
829ななし製作委員会:2010/04/27(火) 13:27:06 ID:6XhlJpkY
http://www.nuramago.jp/
いつのまにか読売がトップにきてた
830ななし製作委員会:2010/04/27(火) 14:07:51 ID:lc0TRfUz
ノイタミナ2枠化=番組販売収入が分散、かつこれを機に打ち切る系列局も出現


649 :名無しさん名無しさん:2010/04/27(火) 07:17:00
>>648
KTNにメールで問い合わせたんだよ
そしたら↓の内容の回答を貰った

フジテレビ「ノイタミナ」で放送されておりましたアニメのKTNでの放送は、
「のだめカンタービレF」をもって終了いたしました。
今後の「ノイタミナ」の放送予定は現在のところございません。
「ノイタミナ」の放送をリクエストとして記録し、担当者へ伝えます。
831ななし製作委員会:2010/04/27(火) 15:17:56 ID:JjijcgnK
>>830
当然の結果だな。
上位局で番販してるのってuhbとかSTS(福岡も含めて)だけだし。
832ななし製作委員会:2010/04/27(火) 15:30:23 ID:o3yX0vQ6
>>829
前から読売がトップじゃなかったか?
833ななし製作委員会:2010/04/27(火) 15:44:20 ID:X4IHEkz/
>>831
あとBSフジでも放送するようになったことも関係ありそう(受信機さえあれば全国どこでも視聴可能)
834ななし製作委員会:2010/04/27(火) 17:08:12 ID:IZbj1MCq
みつどもえは昨今の状況を鑑みるとTBSは無い様に思えるんだが。
ただ、TBSもオタクアニメを叩いておいて萌えアニメを放送するという
良く分からないこともしてるしな。
835ななし製作委員会:2010/04/27(火) 17:23:51 ID:swqr4Yu6
>>834
お前の頭が悪いだけだ
836ななし製作委員会:2010/04/27(火) 17:32:25 ID:lDnaRt/5
>>738
今やってるのだとケロロくらいだっけ?>TVhかつ角川

>>762
おそらく北関東独U局と同じ扱いだろうね>岡高局

>>802
スレチでかつ鉄ネタで失礼だが
現行車両のベースになったE231(E233)系の
システムの使いまわしかと思ったが
そんな関係もあったのか>東急
837ななし製作委員会:2010/04/27(火) 17:50:35 ID:/dz104xt
暗黒王アクロンてどこいった?
838ななし製作委員会:2010/04/27(火) 18:17:15 ID:JqK5sCyR
豚はCBC枠以外は埋まった
まさか2本も継続あるとは思わんかったな
839ななし製作委員会:2010/04/27(火) 18:34:42 ID:nFIvTalb
840ななし製作委員会:2010/04/27(火) 18:54:05 ID:lc0TRfUz
>>839
それでも町は廻っている=TBSにてアニメ化

その直上画像の方が気になったがw
http://twitpic.com/1itq93
841ななし製作委員会:2010/04/27(火) 19:56:39 ID:gXgBSCty
>>767
MBSとCBCは来そうだな、HBCとRKBは…微妙
地上波だとメイド様と同じ体制になりそう、と予想
外れてたらごめん
842ななし製作委員会:2010/04/27(火) 19:59:25 ID:gXgBSCty
>>826
うわぁ…残酷だな
MBSの貴重なアニメシャワー枠の作品とTVOの金曜枠が
また何週か遅れるのか
843ななし製作委員会:2010/04/27(火) 20:03:37 ID:TZC/y6pn
>>841
つまりはいつものTBSアニメということだね…
そういえば、東名阪+HBCの放送形態のTBS深夜アニメって「ああっ女神さまっ」以来ないなあ…
844ななし製作委員会:2010/04/27(火) 20:06:50 ID:JjijcgnK
>>843
あれはTBS HBCかと。
アマガミはいいとこいって基幹局フルネットくらいだと思うが。
845ななし製作委員会:2010/04/27(火) 20:07:14 ID:swqr4Yu6
>>843
「ああっ女神さまっ」はCBCでは放送していないよ。
846ななし製作委員会:2010/04/27(火) 20:48:37 ID:xM22eY7R
>>844-845
CBCとMBSって放送していないの??
じゃあ…ほぼ同時期のローゼンメイデンとかジパングも未放送だったの?
847ななし製作委員会:2010/04/27(火) 21:00:22 ID:lc0TRfUz
深夜アニメでTBS-MBS-CBCの基幹3局ネットが整備されたのって
ここ2〜3年の話だよ

それ以前はどこかが欠けるか、1クール遅れとかがザラだった
逆にそれ以外の系列局の方が早かったりしたし
848ななし製作委員会:2010/04/27(火) 21:13:35 ID:ZxAAqls8
>>833
東名阪以外だと4500万人ぐらいで半分強の普及だから
2300万〜2500万ぐらいかな?

テレビ東京系6局ネットより視聴可能人口は多いだろう。
849ななし製作委員会:2010/04/27(火) 21:15:13 ID:8Wza6atV
>>846
MBSではローゼンメイデンは確か、1期が半年遅れで2期が1クール遅れだったか。
ジパングは約1ヶ月遅れでそれぞれ放送してたと思う。
>>847さん
が指摘したように連携して放送出来る様になったのはここ、数年の間のはなしやね。
どの、アニメが鍵になったかは知らんが。
850ななし製作委員会:2010/04/27(火) 21:31:33 ID:hyt5C5t/
CLANNAD(第1期。2007年10月4日 - 2008年3月27日)
To LOVEる -とらぶる-(2008年4月3日 - 9月25日)
xxxHOLiC◆継(2008年4月3日 - 6月26日)
ひだまりスケッチ×365(2008年7月3日 - 9月25日)


MBSがTBSアニメを同クールに放送するようになったのはこのあたりからだな
06年10月のギアスからMBSも自社制作深夜アニメ枠作ってTBSにネットしだした関係かなぁ
851ななし製作委員会:2010/04/27(火) 21:33:39 ID:xM22eY7R
>>850
逆にHBCは上記の頃から「けいおん!」以外のTBS深夜はご無沙汰ですね…
852ななし製作委員会:2010/04/27(火) 21:42:29 ID:lc0TRfUz
WORKINGのDVD1巻が、初動で15000枚近く売れた模様

関東の放送エリアを東京だけに絞っても、
価格設定や、商品内容や、未放送地域を多量に含む全国試写会などで
リカバー以上の成績を出してしまった格好
853ななし製作委員会:2010/04/27(火) 21:43:29 ID:1XAT6o+e
もうtvkとかTVSは必要ないんやな
854ななし製作委員会:2010/04/27(火) 21:45:53 ID:PZpTsN9L
>>852
腐はちゃんと買うからだろ
855ななし製作委員会:2010/04/27(火) 21:49:14 ID:NrpzOzUu
>>852
1話収録2000円でCD付きだからな
856ななし製作委員会:2010/04/27(火) 21:56:17 ID:X3IN78hk
CD目当てで買ったのが大半だろうな 2巻以降どんだけ減るか怖い
857ななし製作委員会:2010/04/27(火) 22:09:48 ID:ZxAAqls8
>>852
まあ減るとは思うけど、1万ぐらいで落ち着くと思うから
このネット体系でも作品しだいで十分いけるとは証明された気がする。
>>853
MX+BSという体系なら南関東でなく関東という範囲で
考えれば南関東クラスに視聴人口カバー率はあると思う。
結局、地デジの影響でのMXの視聴人口拡大というか
東京と近郊でMXを確実に入れるようになったのと
同じく地デジテレビならBSも衛星のアンテナそのままでもいいし
最悪アンテナのみ買い替えでいいからな。

この2つの影響でトライアングル自体の価値が無くなりつつある。
まあトライアングル形式もノンスクの後継のアニメやりかたで
現状が次のMX・BSに移行しただけだと思う。

858ななし製作委員会:2010/04/27(火) 22:12:14 ID:L83eP3+f
怪しいのは独立U局
多分、TOKYO MXはTBS受けだったら…
恋姫がやばそう
859ななし製作委員会:2010/04/27(火) 22:14:13 ID:ZxAAqls8
テレ東→テレ東深夜→TBS深夜
ノンスク→トライアングル→関西名古屋広域MX+BS
860ななし製作委員会:2010/04/27(火) 22:28:55 ID:9bGP1hF4
WORKINGはAT-X放送開始より先に1巻出たからな
861ななし製作委員会:2010/04/27(火) 22:30:51 ID:JjijcgnK
スクエニとしては久しぶりの当たりだったんじゃね?
放送局はTOKYO MX 関西広域 中京広域が1番効率いいのかな
862ななし製作委員会:2010/04/27(火) 22:55:22 ID:32yG3ujG
セキレイ2期の放送局はどうなるんだろう?
関東はMXのみなのかトライアングルを追加するのか
関西はサン(+KBS)なのかそれとも広域に変更するのか
863ななし製作委員会:2010/04/27(火) 23:02:48 ID:TZC/y6pn
>>362
セキレイの関西はMBSのアニメシャワー3〜4部あたりに変更するかもね…
何せ、聖痕のクェイサーが放送できるくらいだし…アニプレックスだしね。

関東はtvkは放送しなさそうな気がする…
864ななし製作委員会:2010/04/27(火) 23:04:04 ID:ZxAAqls8
>>861
咲もそこそこ売れてると思うけどな。
まあスクエニは単行本の売り上げ上がればいいんじゃない?
咲も実売で7万前後が25万ぐらいに上がったし

そういう意味では荒川・ワーキングは10万ぐらいだから
どこまで上がるか注目だな
865ななし製作委員会:2010/04/27(火) 23:25:18 ID:Hu8X2tGs
セキレイはWORKINGの枠じゃないの
866ななし製作委員会:2010/04/27(火) 23:46:26 ID:LSu3SLCb
ギャグマンガ日和をU局からぶんどったytvだ
バンダイビジュアルと仲がいいわけでもないのに
制作するならセキレイの2期のほうがどう考えてもおいしい
867ななし製作委員会:2010/04/27(火) 23:47:30 ID:z6kr8RK5
読売のWORKINGの後は多分ぬらりひょんの孫だろう
ギャグマンガ日和が終わって3枠フルに戻るかも知れないが
868ななし製作委員会:2010/04/27(火) 23:53:03 ID:ZxAAqls8
そういえば関東だけ地デジ普及が遅いといわれるけど
他の地区はなんで関東より高いのだろうか?
低い地区(ケーブルが多い)とかもあるだろうけどなんで?
869ななし製作委員会:2010/04/27(火) 23:54:49 ID:VgoFi+/9
関東はVだけでキー局見れてたからじゃないの?
870ななし製作委員会:2010/04/27(火) 23:56:26 ID:vZL3W55K
それ町はポニキャ
http://seaside.ponycanyon.co.jp/
871ななし製作委員会:2010/04/27(火) 23:58:39 ID:OFa4erKg
>>870
じゃあアマガミの後でほぼ確定かな。
アマガミもポニキャンだし
872ななし製作委員会:2010/04/27(火) 23:59:32 ID:LSu3SLCb
>>868
いや別に関東が特段遅いこともないよ
関西と同じレベル
http://www.soumu.go.jp/main_content/000020447.pdf 6ページ目
873ななし製作委員会:2010/04/28(水) 00:00:02 ID:vZL3W55K
>>871
アマガミがポにキャのソース
874ななし製作委員会:2010/04/28(水) 00:04:21 ID:N/I4HIkb
>>868
四大キー局送信にUHF波を使っている地域が日本の大半を占めるから

U局系と安直に書くとあちこちから異論が出るのはこのため
そりゃそうだ、地域次第でUHF局はキー局系でもあるんだから
875ななし製作委員会:2010/04/28(水) 00:10:46 ID:x3qa27Zn
>>873
Domain Name: AMAGAMI-OUEN.COM
Name Server: NS.PONYCANYON.CO.JP
Name Server: NS2.PONYCANYON.CO.JP
876ななし製作委員会:2010/04/28(水) 01:04:29 ID:Dwk8qTIq
むしろ関東をMXに絞って好調だったWORKING
(2巻も結構成績でそう)で
ジェネオン、ポニキャンあたりが追従しそうだが
つぎはMFか?
877ななし製作委員会:2010/04/28(水) 01:06:11 ID:O/XMHzfY
>>874
そういう意味じゃないよ。
制作委員会に名阪のキー局系の名前が載ってても、関東ではU局になることだよ。
この関東地域主観でココに書き込まれるのはおかしいってこと
878ななし製作委員会:2010/04/28(水) 01:10:32 ID:MPa4JrG8
>>871
でも、ポニキャだとすぐにTBSだな、となる根拠がよくわからんが・・・。
879ななし製作委員会:2010/04/28(水) 01:13:20 ID:9Sq/WgjW
>>876
なにもかもMXに行くとは考えにくいなぁ
逆のことするスポンサーも出てきそう
トライアングルも更なる値下げや とにかく黙ってみてはいないだろう
880ななし製作委員会:2010/04/28(水) 01:13:37 ID:n3OfFU5a
ytvの候補はセキレイ、みつどもえあたりか
みつどもえな気がするが
881878:2010/04/28(水) 01:22:47 ID:MPa4JrG8
すいません、自己解決しました。
TBSで確定していたんだね。
882ななし製作委員会:2010/04/28(水) 01:24:39 ID:Dwk8qTIq
>>879
何となく逆をとりそうなのはエイベックスかな
あと創通が代理店になる場合はその傾向がありそうだな
(ここ最近はクオラスか博報堂DYが多く、
 創通はMXの株主である角川がらみが多い)
883ななし製作委員会:2010/04/28(水) 14:45:16 ID:H3eTFbN9
>>879
値下げしてアニメに媚びるくらいなら、通販会社に枠を売るんじゃね
現に昼夜とも通販が増えただろ
884ななし製作委員会:2010/04/28(水) 17:10:45 ID:uoMeMQvf
通販より安くアニメに枠売るわけないわなw
885ななし製作委員会:2010/04/28(水) 20:32:31 ID:s3DvZ8lY
STVの君とどの後番がRAINBOW
TV誌より。
886ななし製作委員会:2010/04/28(水) 21:28:48 ID:9Sq/WgjW
ところで角川書店がかかわってるアニメって
AT-Xでの放送がないことが多いね
887ななし製作委員会:2010/04/28(水) 21:31:49 ID:Dwk8qTIq
>>886
角川は同時期にBSか配信でやらない限り
全国で見られる手段が確保されない傾向が強いな
今回の裏僕は久しぶりに全国的に見る手段がないという。
深夜ではこれとけいおん!!(秋田、福井のみ)だけだな
888ななし製作委員会:2010/04/28(水) 21:32:30 ID:dOKL2hss
ヤフド爆死wwwwwwwwww
889ななし製作委員会:2010/04/28(水) 21:45:32 ID:Dwk8qTIq
テレ東と奈良テレビのみ放送中のケロロ軍曹乙
テレビ熊本でも放送決定
意外と6月からのひょうたん枠もケロロにでもなるのか?
890ななし製作委員会:2010/04/28(水) 21:47:11 ID:9Sq/WgjW
>>887
レギオスとかキディ ハルヒもそうだったね
配信されてても録画できない
891ななし製作委員会:2010/04/28(水) 21:51:22 ID:BI1pqdBd
>>890
つべなら保存できるし
892ななし製作委員会:2010/04/28(水) 21:57:29 ID:Dwk8qTIq
>>887>>890>>891
これについては公式配信自体がないからな。
そういう点で最悪。

CSが2クール遅れデフォの日テレも
RAINBOWは3日遅れで配信というかなり成績がいい形
893ななし製作委員会:2010/04/28(水) 22:10:32 ID:Nmt/9+3F
>>872
中部地方が1番高いけど
中部地方は混合アンテナが100パーセントで
8割以上の仮定がアンテナ工事(向きの変更等)をしなくてもいい。
なので、最悪地デジを見たいとすると
地デジチューナーを8000円ぐらいで買うだけでいいから
他の地方と比べると楽だとは思う。

関東で問題なのはVHFアンテナの多さと
共同住宅が他の地域より多いからアンテナを代えれないなどの
問題があるから、全国で1番問題が多いだろう。
よく地デジ難民とか騒がれるが、名古屋の方では???という感じだ
894ななし製作委員会:2010/04/28(水) 22:21:52 ID:+Pis3LbR
>>893
北海道の方も楽と聞いたが、何故楽なの?
895ななし製作委員会:2010/04/28(水) 22:30:57 ID:Dwk8qTIq
>>893
でも、東海地方は東山と瀬戸っていう違いがあるんだよな
それでもなぜトラブル少ないんだ?
896ななし製作委員会:2010/04/29(木) 00:34:31 ID:VNdkv+De
 地元民だが、思ったほど方向転換を必要とする範囲が狭いのと、デジタルだと、アンテナの方向が
ずれていても、ある程度の強さで入れば、アナログみたいにゴーストが発生しないため。
というのが大きな理由かな?
897ななし製作委員会:2010/04/29(木) 00:48:22 ID:vTA7LxIZ
>>896
現在地デジで東京タワーに向けてる世帯はスカイツリーに移転するとどうなるんだろうな
898ななし製作委員会:2010/04/29(木) 00:51:45 ID:NzcYea3s
>>895
東山も瀬戸も方向があまり変わらないから
東山からアナログ35chで日テレ系列の中京テレビが飛んでるから
ほとんどの家庭がその方向にUHFアンテナに向いている
899ななし製作委員会:2010/04/29(木) 00:56:53 ID:PDQck20/
>>892
なぜ 角川はCSに回さないのか?
角川でもハピネットとかがついた時は回るんだけど・・・最近無いな
900ななし製作委員会:2010/04/29(木) 01:02:29 ID:vTA7LxIZ
>>892
一応裏僕有料配信は30日からやる模様
ってか、CS放送がないから
地上波放送地域以外は困難にも近いな
(これはRAINBOWにも言えるが)
901896:2010/04/29(木) 01:03:39 ID:VNdkv+De
 おそらく、スカイツリーのそば(周囲30kmぐらい)だと、アンテナを明後日の方向に向けておいても
ガンガン入るので問題なし、逆にかなり離れると、全然方向に差がないから問題がない、といったとこ
ろか。実際家が西三河で、瀬戸から30キロぐらい離れている。しかし、豊橋と津にUHFアンテナを向けているのだが、
瀬戸もガンガン入ってくる。
 あまりこんな話をしていると板違いになるので終わりにします。デジタル放送板でそのへんの話はいろいろ書いてあるから。
902ななし製作委員会:2010/04/29(木) 01:06:04 ID:vTA7LxIZ
>>901
テレビ愛知もそうだったりするの
(方向転換したそうだが)
現状のMXはテレビ愛知より貧弱な送信装置を使ってるようだが
903ななし製作委員会:2010/04/29(木) 07:26:31 ID:fNVx9brX
>>889
テレビ熊本での放送は作者の出身地であるため
904ななし製作委員会:2010/04/29(木) 11:16:17 ID:M5RvLVya
オノナツメの出身地はどこ?
熊本がリスパラ・五葉ともに引っ張ってきたとなると
何らかの縁がありそうだが
905ななし製作委員会:2010/04/29(木) 11:25:36 ID:n1aMnskD
>>902
そうそう、中京の送信所を間借りしてるんだ
だから中京テレビが映るアンテナの方向で観える
906ななし製作委員会:2010/04/29(木) 13:22:46 ID:dKTn19eJ
名古屋地区は平野続きという好条件もあるだろうね。
テレビ愛知でも米原あたりなら平気で入るし
滋賀とか静岡あたりは愛知のおこぼれが入るか入らないかで
かなり格差があるだろうな
907ななし製作委員会:2010/04/29(木) 19:03:47 ID:OkQC3kyV
ttp://www.tvk-yokohama.com/bangumi/

通販番組ばっかりで末期症状のtvk
908ななし製作委員会:2010/04/29(木) 20:05:35 ID:jT7ulngF
一騎:東京○神奈○千葉○埼玉○
美型:東京○神奈○千葉○埼玉×
薄桜:東京○神奈○千葉○埼玉○
仕事:東京○神奈×千葉×埼玉×
一番:東京○神奈○千葉○埼玉○
迷猫:東京○神奈×千葉×埼玉×
裏切:東京○神奈○千葉○埼玉○
恋姫:東京○神奈×千葉○埼玉○

今期開始の関東が独立局アニメだとこんな感じだな。
MX8千葉6埼玉神奈川5という事になる
909ななし製作委員会:2010/04/29(木) 20:15:51 ID:KCoJ6omc
関東は地理的な関係で4局の視聴範囲が被りまくってるから
4局全部で流すのがあんま意味ないんだよな
サンとKBSくらいはっきり分かれてたらいいんだが
910ななし製作委員会:2010/04/29(木) 20:17:59 ID:R5U21CXF
「月刊コミックTV ドラマシアター」
ttp://www.bs11.jp/entertainment/1028/

BS11 毎月第1日曜21時〜22時(初回5/2)
番組ナビゲーター:柿原徹也、春井柚佳、箸本のぞみ

>『週刊「コミックTV」 コミソンタイム』で紹介された作品や、
>現在・過去の名作をドラマ形式の「コミドラ」でご紹介!
>番組で取り上げる作品は、懐かしい名作・マニアックな漫画から最新コミックスまで、
>様々なジャンルでお届けします。

>※「コミドラ」とは・・・
>週刊「コミックTV」 コミソンタイムで紹介された作品や過去の名作を、
>原作の映像と共にドラマ形式で作品を紹介。
911ななし製作委員会:2010/04/29(木) 20:40:28 ID:PDQck20/
>>906
入らねーよ テレビ愛知なんて
そんなんは米原山東の一部だろ
良好な受信ポイントでもKBSとチャンネル被ってるから余計に混信して入らねーんだよ

つうかどっちも届かないのが大半な現状なんだけどな
912ななし製作委員会:2010/04/29(木) 21:18:40 ID:e8JRfDr/
>>909
いやいや、意味はあるよ。
例えば、ある局で視聴し損ねた場合に、別の局で視聴できるとか、
気にいった番組を何回も視聴できるとか。

・・・録画すればいいんだけどね。
913ななし製作委員会:2010/04/29(木) 21:24:37 ID:HQKRQtWT
>>912
それは贅沢杉
914ななし製作委員会:2010/04/29(木) 22:14:28 ID:HRmEWGc6
キー局だと週1回しか観られないけど
U4局だと週最大4回観られる
915ななし製作委員会:2010/04/29(木) 22:26:22 ID:R5U21CXF
だからソフトが売れなくなったんじゃないのか
916ななし製作委員会:2010/04/29(木) 22:28:49 ID:PDQck20/
>>915
そんな違う放送局で
2回も3回も見る人なんて
奇特な人 いないよ 
917ななし製作委員会:2010/04/29(木) 22:31:20 ID:zq+JIU33
>>916
というかそんな無駄な被りあるなら他の放送局に回した方が効率よくね?
918ななし製作委員会:2010/04/29(木) 22:41:19 ID:PDQck20/
>>917
まあ実際ここ2年で徐々に外れてきてるけどね
ニードレス(千葉)とか恋姫(tvk)クイブレ(tvk テレ玉)
B型(テレ玉)乃木坂(テレ玉 千葉)ef2(テレ玉 千葉)
迷い猫(テレ玉 千葉 tvk)ワーキング(テレ玉 千葉 tvk)
地獄少女(千葉 tvk) ※JNN系列アニメは除く こんなもんか
919ななし製作委員会:2010/04/29(木) 23:39:39 ID:HRmEWGc6
局によって規制が違ったりすると
どうしても複数のU局を見比べて間違い探ししたくなるんだよなぁ
920ななし製作委員会:2010/04/29(木) 23:43:47 ID:v4S3ypPC
うみねこ・WA(MX) 11eyes・まにまに(tvk)
tvkはMMV単独だとまず外れる。

次期やるカンパネラはMMVなんだが、大魔王と同じでMFがあるのでtvkでもやると思う。
921ななし製作委員会:2010/04/29(木) 23:50:02 ID:HRmEWGc6
>>920
でもMFはtvkの大魔王の提供スポンサーじゃないよね
なのでMFがあるからtvkでも放送するってのが本当に正しいのか
よくわからん
922ななし製作委員会:2010/04/29(木) 23:57:50 ID:jT7ulngF
>>917
BS11やネット配信に回してると思う。
923ななし製作委員会:2010/04/29(木) 23:58:31 ID:Zv3n2fVZ
カンパネラって恋姫の後番でしょ
tvkはやらないと思う
924ななし製作委員会:2010/04/29(木) 23:59:23 ID:v4S3ypPC
>>921
MFがついてないのは知ってはいるが、自分はtvkしか見れないのでtvkでやらないのは・・・。
925ななし製作委員会:2010/04/30(金) 00:03:27 ID:v4S3ypPC
>>923
恋姫の後枠ならやらないな。
大魔王 → オオカミなのかな?
でもオオカミはチバ他なので重役枠かな?
926ななし製作委員会:2010/04/30(金) 00:29:30 ID:35l4fl7b
4局でやる意味はあるな

テレ玉→群馬栃木用
チバ→茨城用
tvk→山梨(ケーブル)・静岡(熱海)用
MX→山梨(ケーブル)・伊豆・小笠原諸島用
927ななし製作委員会:2010/04/30(金) 00:32:58 ID:cVu2mYkV
>>906
神奈川寄りの静岡東部は場所によっては関東キー+tvkかMXが入るところもある
928ななし製作委員会:2010/04/30(金) 00:41:49 ID:X+8xYUCw
>>926
北関東3県共に北部はチャンネル被りなどで見れない(´;ω;`)ウッ…
929ななし製作委員会:2010/04/30(金) 00:54:29 ID:35l4fl7b
>>928
人口希薄地帯はしょうがない
群馬なんか県人口の9割が南部平野部に住んでるんじゃねーの?
930ななし製作委員会:2010/04/30(金) 01:18:01 ID:iZmf2Vyc
>>926
それより北海道福岡宮城広島あたりをカヴァーした方が良いだろ

関東はMX一発で人口密集都市を額面上拾えるし
それでセールス上まったく問題ないのはWORKINGで完璧に証明されたし
931ななし製作委員会:2010/04/30(金) 02:00:49 ID:UgT4WkDb
こっちにも張る
http://www.otome-zakuro.jp/
アニプレックス
監督: 今 千秋
シリーズ構成: 岡田麿里
キャラクターデザイン: 長谷川眞也
アニメーション制作: J.C.STAFF

おとめ妖怪 ざくろ
これもMX-MBS-CBCのラインかな 幻冬舎って結構マイナーだし
932ななし製作委員会:2010/04/30(金) 13:49:18 ID:AC0NZOiV
今千秋+JC、そして何よりアニプレックスだろ?

ノイタミナ第2枠じゃないのか、これ
フジ山本Pはこの手のマイナー作品を好んで掘り起こすし
933ななし製作委員会:2010/04/30(金) 18:31:12 ID:Zz1YO1eK
>>932
俺もノイタミナって一瞬で思ったけどw
これ腐アニメなのかな???
934ななし製作委員会:2010/04/30(金) 18:41:14 ID:RoMDV5A7
なんでアニプレならノイタミナなんだ?
935ななし製作委員会:2010/04/30(金) 18:45:36 ID:qv5Gfn9n
>>934
今千秋+JC=のだめ
から来ているんだろう・・・。
936ななし製作委員会:2010/04/30(金) 18:51:20 ID:Zni6UkNb
>>934
アニプレ枠が出来るみたいよ(山本P談)
937ななし製作委員会:2010/04/30(金) 19:00:10 ID:Zni6UkNb
>>936の件
ttp://www.style.fm/as/13_special/mini_interview/noitamina_2.shtml

>上の段は今までどおりアスミック枠なんですけど、
>下の段はアニプレックス枠になりますから。
>アニプレックスさんも、よりノイタミナ向けのものを提案してくれるとは思うんですけど、
>僕らとしては上の段ほど気合を入れてチャレンジしなくてもいいというか、
>アニメとして安心感のあるものになるかとは思っています。

この文脈からして、屍鬼以降も後半アニプレ製作が継続されるとしか考えられん
最近はノイタミナそのものの存続が怪しい気もしてきたけどねw
938ななし製作委員会:2010/04/30(金) 20:31:19 ID:zZKgb3H7
JC関係ねーじゃん
939ななし製作委員会:2010/04/30(金) 20:41:57 ID:Zni6UkNb
JCも今千秋も、昔からフジ深夜アニメとは縁深い
ノイタミナって予測は成程と思う
940ななし製作委員会:2010/05/01(土) 01:40:35 ID:qDfTl1BZ
スタチャ枠情報マダー?
消滅はまずありえないと思うが
941ななし製作委員会:2010/05/01(土) 01:45:45 ID:q/NPRqa4
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」 アニメ化記念インタビュー
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51019932.html

アニプレックス製作(岩上P、宣伝ゆま)
942ななし製作委員会:2010/05/01(土) 02:04:28 ID:Dt4U3nCu
MX-CBC-MBSかな
943ななし製作委員会:2010/05/01(土) 02:18:32 ID:0oci1bsz
5月
05/01 (土)   広島ホームテレビ 06:30  ひめチェン! おとぎちっくアイドル リルぷりっ
05/01 (土)   BSフジ        25:30  さらい屋五葉  (「ノイタミナ」内)
05/02 (日)   アニメシアターX  08:30  メタルファイト ベイブレード 爆  (リピート日20:30,土15:30)
05/03 (月)   TKU(テレビ熊本) 26:10  さらい屋五葉 
05/08 (土)   BSフジ        25:00  四畳半神話大系  (「ノイタミナ」内)
05/09 (日)   日本海テレビ    05:10  ひめチェン! おとぎちっくアイドル リルぷりっ
05/15 (土)   さくらんぼテレビ  25:05  四畳半神話大系
05/16 (日)   KTS(鹿児島テレビ) 06:15  ひめチェン! おとぎちっくアイドル リルぷりっ
05/17 (月)   南海テレビ     15:53  ひめチェン! おとぎちっくアイドル リルぷりっ
05/17 (月)   びわ湖放送     19:30  ひめチェン! おとぎちっくアイドル リルぷりっ
05/25 (火)   長野放送      15:30  ひめチェン! おとぎちっくアイドル リルぷりっ
05/25 (火)   アニマックス     19:00  おおきく振りかぶって 〜夏の大会編〜  (リピート火23:00,日17:30)
05/26 (水)   めんこいテレビ   16:45  ひめチェン! おとぎちっくアイドル リルぷりっ
05/29 (土)   あさひテレビ     06:45  ひめチェン! おとぎちっくアイドル リルぷりっ
944ななし製作委員会:2010/05/01(土) 08:49:15 ID:xo+L0C7W
>>929
群馬北部の山の方ならまだ分かるけど
その中でも人口が比較的多いほうの常磐線、宇都宮(東北本)線沿線はカワイソス(´・ω・)

茨城は独立局自体無いし、とちテレ・群テレは深夜アニメ(一部のバラエティも)的には
有って無いようなものなんだよなorz
945ななし製作委員会:2010/05/01(土) 09:09:23 ID:WR7MhQHg
>>944
それでも深夜アニメの本数って…

東京>大阪・兵庫>南関東3県>>東海3県>>京都>北関東>>奈良・滋賀・和歌山>>>福岡>>北海道>>>>>その他の地域
だろ。

僕の地域なんてまた、あれがない。が口癖だから…大多数の県よかは絶対的にある。それに今の深夜アニメはキー局回帰みたいだし。
946ななし製作委員会:2010/05/01(土) 09:29:33 ID:qDfTl1BZ
>>945
北関東〜和歌山はおこぼれみたいなもんだな。
それにその下の北海道と福岡はかなり少ないし
947ななし製作委員会:2010/05/01(土) 10:04:23 ID:LpQcWQaT
BSとAt-X入らずに
ひたすら地上波を望む姿は痛々しくみえる
キー局はほぼBS放送してるのだから誰でも北関東になれるのに

アンテナつけられないとかそういう個々の事情は解らんが
948ななし製作委員会:2010/05/01(土) 10:08:55 ID:ofet9wSu
>>945
南関東>大阪>東海3県>兵庫>北関東>京都>滋賀奈良和歌山
だろ
どうでもいいけど
949ななし製作委員会:2010/05/01(土) 10:38:53 ID:TjHcyngI
>>945>>948
アナログ放送とデジタル放送でかなり変わってくるがどっちだ?
950ななし製作委員会:2010/05/01(土) 10:55:00 ID:ei9tIwl4
今更アナログなんて
951ななし製作委員会:2010/05/01(土) 11:10:56 ID:qDfTl1BZ
北海道地区と福岡地区はかなり厳しいだろうな。
それ以上の都市が隣接してるわけでもないし。
952名無しさん:2010/05/01(土) 11:13:17 ID:K/9oBlb4
Angel Beatsの内容がはげしい批判をあびているが、CBCにとっては災難だろうな。
放送枠をかしたにすぎないのにクレジットではさも製作の中心のように表示されているのだから。
953ななし製作委員会:2010/05/01(土) 11:24:52 ID:qDfTl1BZ
>>952
どう内容が激しいの?
見てないから説明してくれ
954ななし製作委員会:2010/05/01(土) 12:07:47 ID:KRIXBqRa
>>947
>アンテナつけられないとかそういう個々の事情は解らんが

古い集合住宅だから衛星アンテナを付けられないとか
衛星アンテナ付けるとNHKが嫌がらせのように
しつこいから付けたくても付けられないとかかな?>個々の事情
955ななし製作委員会:2010/05/01(土) 12:23:45 ID:pZ3b6ZGk
>>954
うちの祖母の家がまさに後者だな、テレビ自体はBS(アナログ)対応なのに。
956名無しさん:2010/05/01(土) 13:11:27 ID:K/9oBlb4
>>953
アニメ板のAngel Beats!のアンチスレをみればわかるよ。

Angel Beats!は禁断の赤りんご糞アニメ51
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1272680246/
957ななし製作委員会:2010/05/01(土) 13:15:25 ID:1RMGtNeB
アマガミ2クールって話が出てるが
そうなると

おおふり→アマガミ→アマガミ
メイド様→メイド様→それ町
けいおん→けいおん→?(おそらく枠消滅)
かな
958ななし製作委員会:2010/05/01(土) 16:16:52 ID:NsUdxCGT
>>945>>948 滋賀奈良和歌山で、俺の感じでは
滋賀(独立U局系のがほとんど回ってこない代わりに、テレ東系のをそこそこ拾ってくる)
奈良(テレ東系子供向けのは、ある程度は充実かな?生活圏が実質大阪に向いてる割に不憫)
和歌山(娯楽系各ジャンル等にも言えるが最も消極的、独立U局系のが回ってくるのが
     せめてもの救い→高校野球だけ力を入れてりゃ、他の視聴者なんか知ったことかよw)
959ななし製作委員会:2010/05/01(土) 16:22:25 ID:Oxtu1kFi
何にせよ、個々の電波事情はスレ違いだけどね
960ななし製作委員会:2010/05/01(土) 16:46:46 ID:WR7MhQHg
>>958
いちおう、同時期ネットの深夜アニメを参考にしたからこうだけどね。

びわ湖放送とか鹿児島テレビの深夜アニメ枠って3か月前後からの遅れネットが通例だけど、枠が継続していることって地方局ではある意味では凄いよね…
961ななし製作委員会:2010/05/01(土) 17:16:18 ID:z6DZ3/O9
そういえば、サブチャンネルで番組代えると
メインのチャンネルの画質って下がるのかな?
上でそんな声があったんだが。

今日の中日広島戦は名古屋と広島では最大延長6時で
6時以降はS2で放送とある。
962ななし製作委員会:2010/05/01(土) 17:24:41 ID:qDfTl1BZ
スレ違いだ
他所行けゴミ共
963ななし製作委員会:2010/05/01(土) 17:38:46 ID:ofet9wSu
>>960
そういえばびわ湖と鹿児島は次何やるんだろうな
964ななし製作委員会:2010/05/01(土) 17:56:13 ID:WR7MhQHg
>>963
僕の予想は一応…
びわ湖放送
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト→閃光のナイトレイド
はなまる幼稚園→荒川アンダーザブリッジ

鹿児島テレビ
咲-saki-→バカとテストと召喚獣
鹿児島テレビはスタチャアニメが多いけど…スタチャ+スクエニでの深夜アニメ放送はないからこうしてみた。
965ななし製作委員会:2010/05/01(土) 18:04:02 ID:qDfTl1BZ
>>953
>>962
さすがに釣り針デカすぎだったか
966ななし製作委員会:2010/05/01(土) 20:37:42 ID:LpQcWQaT
>>264
いまやってる荒川はスタチャスクエニじゃねーのか?
967ななし製作委員会:2010/05/01(土) 20:39:19 ID:LpQcWQaT
>>964
968ななし製作委員会:2010/05/01(土) 21:00:58 ID:WR7MhQHg
>>264
あ、そういう意味じゃなくて…鹿児島テレビはスタチャ+スクエニの放送実績がないという意味だよ…

969ななし製作委員会:2010/05/01(土) 21:13:53 ID:OoO9VQPU
鹿児島って絶望3期ってやった?
970ななし製作委員会:2010/05/01(土) 21:18:53 ID:LpQcWQaT
基本的にテレビ東京のアニメを番組購入する場合
琵琶湖も鹿児島もテレビ東京メディアネット関連の作品を
購入してるって誰かが言ってたな・・・http://www.medianet.co.jp/index1.html

スポンサー代理店から企画持ち込まれてテレビ東京印つけて放送してる
深夜アニメは放送しにくいんじゃないのかな?
971ななし製作委員会:2010/05/01(土) 22:44:45 ID:2/YxEXKV
>>969
ひょうたんの準公式によると去年の12月に鹿児島テレビの意見で「咲-saki-」にされたみたい。ひょうたんは別に絶望3期を用意していると思えそうなこともあった。
972ななし製作委員会:2010/05/01(土) 23:52:21 ID:tEwIR8pU
昔、ブログでヲタが何人か集まってカンパすれば放送出来るとか書いてあった。
地元企業ってことでずいぶんと安くしてもらってるのかね、
だから咲の要請があっても断れなかった。
973ななし製作委員会:2010/05/02(日) 00:14:58 ID:+WSP0NRd
>>529
企画 目時剛=BS11社長 も見付けた

974ななし製作委員会:2010/05/02(日) 00:17:19 ID:7eoZIu9s
面白い放送形態をみつけた
MX−テレビ愛知ーテレビ大阪
ラオウ外伝 天の覇王 バンダイビジュアル

後にも先にもこの放送形態はこれだけだった 
正規の東名阪の最も安いであろう放送局でしたみたいだが
975ななし製作委員会:2010/05/02(日) 00:20:15 ID:ai9wmle0
>>974
その放送網かなり貧弱じゃあ…
976ななし製作委員会:2010/05/02(日) 00:23:32 ID:DOq0LdTl
>>974
MX−テレビ愛知−サンテレビ
ってパターンは何かあったっけ
tvkを加えたパターンならぼくらのがあるけど
977ななし製作委員会:2010/05/02(日) 00:25:31 ID:ai9wmle0
>>976
テレビ愛知外したら迷い猫オーバーランあるけど
なんかあったか?
978ななし製作委員会:2010/05/02(日) 00:27:11 ID:DOq0LdTl
>>976
はぴはぴクローバー
これだな
979ななし製作委員会:2010/05/02(日) 00:33:07 ID:DFcqhzsw
>>974
最低で…
MX-NBN-SUN
くらいの放送網がないとDVDとかの販売も厳しいだろうし、宣伝も弱いよな。
980ななし製作委員会:2010/05/02(日) 00:34:18 ID:7eoZIu9s
>>975
調べたら何でこうなったのかわかった
ショウゲート(博報堂DY)がからんでたからだ・・・
981ななし製作委員会:2010/05/02(日) 00:45:03 ID:i6Y+HaSW
TBSアニメフェスタ今年もあるぞ
誰だ2010年は無いって言ったアホは



なんだヴかw
982ななし製作委員会:2010/05/02(日) 00:45:59 ID:iaCg1btC
MBS枠とTBS枠3つ埋まって、残りはCBC枠だけか
候補としてはアニプレ秋田繋がりでみつどもえか、
前からの噂+うみもの布陣繋がりで伝勇伝かのどっちかだろうけど
983ななし製作委員会:2010/05/02(日) 00:49:59 ID:DFcqhzsw
ところで、一番多く放送局のあったU局の深夜アニメって何なの?
僕が知っている限りだと「らき☆すた」、「ヤミと帽子と本の旅人」あたりが思い浮かぶ。
984ななし製作委員会:2010/05/02(日) 00:50:31 ID:iaCg1btC
>>983
ブラクラが浮かぶ
985ななし製作委員会:2010/05/02(日) 01:01:09 ID:rdO67YEv
おくさまは女子高生(エイベックス製作)の地上波20局ネットかな
986ななし製作委員会:2010/05/02(日) 01:14:12 ID:1mLixCCI
おくさまは女子高生:20局
ヤミと帽子と本の旅人:18局
プレイボール(第1期・第2期):17局
BLACK LAGOON(第1期・第2期):16局
らき☆すた:16局
涼宮ハルヒの憂鬱(2009年版):15局
987ななし製作委員会:2010/05/02(日) 01:36:25 ID:CtfA//4Y
独立U局全局で放送されてたのっていまだに無いよな
988ななし製作委員会:2010/05/02(日) 03:15:43 ID:r/ZG9fI3
>>978
そのタイトルが出てくるのがすげぇw
俺は思いつきもしなかったわ
989ななし製作委員会:2010/05/02(日) 03:25:46 ID:oJEe0MqJ
>>976
新聞社の繋がりで考えると、きれいなネットワークなんだけどな(東京−中日−神戸)
>>987
宗教絡みの番組なんかだったら、結構簡単に独立U局全局のネットワークって実現できるのに
普段交流の無いような南関東の独立U局と近畿の弱小独立U局と同時刻放送とか
990ななし製作委員会:2010/05/02(日) 07:37:53 ID:ai9wmle0
次スレ行ってくる
991ななし製作委員会:2010/05/02(日) 07:40:07 ID:ai9wmle0
次スレ
新番組改編の局や枠を予想&検証するスレ Part14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1272753548/
992ななし製作委員会:2010/05/02(日) 08:33:40 ID:zDL0i/OP
993ななし製作委員会:2010/05/02(日) 08:36:07 ID:zDL0i/OP
994ななし製作委員会:2010/05/02(日) 08:38:58 ID:DOq0LdTl
>>985
それでも独立U局13局すべて+αってのはないんだよな。
大部分重複するBBCを抜いた12局ってのもない
995ななし製作委員会:2010/05/02(日) 08:43:06 ID:zDL0i/OP
996ななし製作委員会:2010/05/02(日) 09:40:56 ID:zDL0i/OP
  
997ななし製作委員会:2010/05/02(日) 09:43:38 ID:DFcqhzsw
そもそも関東U局が揃うこともあまりないしね…
南関東でもテレ玉とか昔はMXとか最近はtvkとか…
998ななし製作委員会:2010/05/02(日) 09:45:44 ID:zDL0i/OP
    
999ななし製作委員会:2010/05/02(日) 09:47:40 ID:zDL0i/OP
   
1000ななし製作委員会:2010/05/02(日) 09:48:21 ID:zDL0i/OP
(2時間以内)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。