1 :
ななし製作委員会:
TVアニメ「黒執事U」2010年7月放送決定
◆新執事「クロード・フォースタス役:櫻井孝宏」
◆新坊ちゃん「アロイス・トランシー役:水樹奈々」
原作:枢 やな(掲載 月刊「Gファンタジー」スクウェア・エニックス刊)
新たな物語の舞台は過去へ遡り19世紀前半のトランシー家へ。
その他の情報、旧キャラが出るのかはまだ不明。
一期の思い出を忘れられない方は該当スレへどうぞ。
2 :
ななし製作委員会:2010/02/06(土) 01:37:41 ID:kdWGJDZt
(;´Д`)ハァハァ
3 :
ななし製作委員会:2010/02/06(土) 07:46:34 ID:yoV4JqCU
スレ立て乙です。
イベント見に行った人はアニメシーンはもう見たのかな
どんな感じだったんだろう
クロードが黒髪でアロイスが金髪でオケ?
4 :
ななし製作委員会:2010/02/06(土) 09:59:38 ID:8raNQhHw
5 :
ななし製作委員会:2010/02/06(土) 11:55:44 ID:UZOyQubu
早く詳細出て欲しいね
眼鏡執事は好み直球なんで楽しみ
6 :
ななし製作委員会:2010/02/06(土) 12:52:19 ID:yoV4JqCU
まだイベントだけの公開だからな
かくいう自分もイベント行ってないからどんな感じだったのか分からない
とりあえず
新キャラデザインが見れるもの→コミックス最新刊の帯
最速情報でお目にかかれそうなのは来月のGファンか公式サイトかな
7 :
ななし製作委員会:2010/02/06(土) 13:17:41 ID:aNKvpx8H
新執事の顔が無愛想系なのがいいな
常に余裕そうな笑顔貼付けてたセバスチャンとは対称的で
これで真面目系の神経質だったら堪らない
8 :
ななし製作委員会:2010/02/06(土) 14:31:25 ID:D5o6Za5E
9 :
ななし製作委員会:2010/02/06(土) 14:52:40 ID:aNKvpx8H
インタビューでは旧キャラに関してはぼかされてるみたい
なんか凄く気になる
それにしてもタイミングよく二期スレたったねw
>>7 坊ちゃんはわがままなツンデレさんだといいな
金髪いいよねイギリスっぽくて
早売りゲトした人いないの?
>>11 早バレさんのブログによるとクロードとアロイスで見開きカラー
セバスとシエルが出るかどうかはまた近日発表
>>10 金髪だとキラキラしてそう
身分の高いお坊ちゃん的な意味でw
>>12 見開きで新キャラということは主人公確定かな?
セバスチャンはでそうだね
シエルは分からないけど
早くカラー見たい
2期はアクション重視になるらしいね
セバスチャンの無双回みたいなノリかな
あの時はよく動いてた
動きまくるということは七月までに作りこんでくれることを期待する
新キャラキャスト的にも製作が本気で売りにきている感じが伝わるし
セバスはシルバーを投げまくってたけどクロードの武器はなんだろう?
フツーに素手での殴り合いだったりしたらちょっと・・・
あークロードもシルバー投げだしたら流石に被るもんなあ
見た目的には鞭とかすごい似合いそうだけど、ないか
見せ方によっては殴りあいもありかもしれないけど
あのデザインはやっぱり武器使ってる方がかっこいい気がするな
そもそもなんらかの特殊能力があるとかも明かされてないからなんともいえないけど
鞭だったら素晴らしすぎるw
クロードは70年前のセバス(と同じ悪魔)だったりしないのかな?
クロードだからクロ執事、とか…
>>20 仮にそうだったとしたらさすがに声優は変えないんじゃ…
根源的ななにかは同じなのに、声が違うとかそっちの方が叩かれそう
クロードの武器はポケットサイズな気がする。カードとか。
あ・・40年以上前の昭和のアニメにそんなのがあったね。スカイヤーズ5w
スカイヤーズ5はトランプだからタロットカードとか?
またしても女王の番犬なら女帝カード。
もしくは敵によって使い分ける(基本は愚者で)・・無いかw
パラレルだからって携帯電話を掲げて『変身!』とかはやめてよ・・ホントにw
早くアニメディア書き下ろしみたい見たい
金髪ショタなんて自分得
結局前半と後半どっちなの
続編が時系列的には前作の前史に当たるパターンは珍しくないね
>>24 いやイベントで二期は19世紀前半と発表済み
一期が後半
>>27 それもまだはっきりしてないよ。
自分もイベント行ったけど、自分は19世紀後半って記憶している。
イベント直後の三串でも前半と記憶してる人と後半と記憶してる人が混在していた。
いつの間にか前半で確定になってたけど・・・。
あのPVが公式にうpされればいいんだけどな。
PVの冒頭で19世紀前半って出てたみたいだよ
>>29 そのPVの冒頭部分で「前半」と記憶してる人と「後半」と記憶してる人両方がいたってことだよ。
自分もPV見てるけど「後半」って記憶してる。
どっちが記憶違いなのかは分からない状態だよ。
その辺はアニメ誌に情報として出るとモヤモヤがすっきりするんだけどなー。
ただ一つ分かるのは19世紀後半と言っている人より
前半と言っている人が圧倒的だと思うけど
まあPVは今月中にも公式サイトが出来てアップされるんじゃない
一期のときはイベントより先にPVだったけ?
まずは10日発売のアニージュとGファンにも情報が載るだろし
Gファンは黒執事表紙でアニメ情報あるみたいだから楽しみだね。
一期のときもPV映像流した後に脇キャラ声優の発表あったから今回も新キャラ&新キャストの発表ありそう。
セバスチャンの出る出ないも近日発表ならGファンであるんじゃないのかな。
あー楽しみ。
クロード→黒髪
アロイス→金髪
でおk?
オケですよ!
早くカラー絵見たいね。
黒髪執事と金髪の主人って…
まんまパンドラハーツじゃね?
Gファンタジーで丸被り…
さすがにその言い掛かりは馬鹿じゃないかと
たんに突っ掛かりたいだけだと思うけど
髪の色言い出したら、
かぶる作品なんていくらでもあるだろww
過剰反応だな。
明日はアニメディアのインタビューの詳細持ってきてくれる人いるかな
・アニメディアのインタ&描き下ろしイラスト
・Gファンタジー3月号
・公式サイトオープン&イベントのPVお披露目
今月中にこれ全部みたい
一番下は願望だけどそろそろ公式サイトもオープンされるはず
早く先生のカラー絵も見たい
GFに載りそうだね
ニュータイプ
黒執事?�
7月放送予定
見開き。ヤギ?のデカい頭蓋骨がついた杖を片手に持つアイロスにコートをかけるクロード
煽り「金色の執事」
ワガママ少年主人:アイロス・トランシー
「シエルより少々年上」
「勝ち気な表情からは行儀の悪ささえうかがえる」「手のかかる当主」
「読者の皆様にわかりやすいイメージは竹宮恵子『風と木の詩』の奔放で自堕落な美少年ジルベール」
クロード・フォースタス 20代後半?
「ビジュアル的にも内面的にもセバスチャンと同じ完璧な執事」
「演じるのはモノノ怪の薬売りのような理知的なイメージのある櫻井さん。メガネ繋がりというのもあります」
「クロードの特徴はメガネ」「金の瞳」「これまでとは一味違った執事」
ポイント
「執事のイメージといえば黒。しかもクロードが纏うのは黒よりも深い「漆黒」だ
その色は底知れない闇を連想させる。セバスチャンと違うのは金色に輝く瞳。
セバスチャンを差し置いて主役のポジションもありうる!」
楽しみだね
ニュータイプだとどっちが主役か分からない感じなのかな
早くイラスト見たい見たい
主役のポジションもありうる!という書き方は実際は主役じゃないってことか?
>>44 なんか焦らしてる感じじゃないのかな
今はまだ謎にしといて次回でやっぱり主役だった!的な
自分的には坊ちゃんが我侭で嬉しいww
ニュータイプ記事は当てにならないことも多いからどうだろう
ニュータイプは雑誌独自の解釈って感じの文が面白いなw
あなたが神か…
くっ、新坊ちゃん可愛い…っ!
>>48 乙!!
新執事がセバスにしか見えんw
新ぼっちゃんは女の子説があるけど、身体見るとそうかも?
あのシエルより細いし、シエルより年上の男子の身体には見えないよな
ああああああ有難う!
新坊ちゃん可愛すぎる!
誰かアニメディアのイラストとインタビューはお持ちじゃないだろうか
乙!
初めて見たけど結構期待以上で嬉しい
この2人ならキャラデザが立ち過ぎてむしろ主役じゃないとおかしいレベルw
しかもキャラ設定もウマウマ
うわああ見逃したorz
確かに坊っちゃんは女の子の方が中の人的に無理がなくていいかも
これだけ引っ張るんだからセバスはサプライズとして出るんだろうな
>>41はアイロスじゃなくてアロイスだよね?
新ぼっちゃん、ウエストにくびれあるよね
女の子なのかなあ
ワケあって男子として育てられた貴族の御嬢様っと言う昔懐かしい設定なのかのぅ?
新執事との契約?もそこら辺がゴニョゴニョなのかしら?
女の子の場合って悪魔との契約はセックスだよね?
自分的には男でも女の子でも美味しいけど
腐アニメ的に女の子はないと思う
>>59 同意
これが女だったら一気に質が変わりそう
ドリ向けにはいいのかもしれないが
それ以前に
>>41で「ワガママ少年主人」て言われてるのに
なぜ女の子になるんだ・・・
普通に少年なんでしょ
こんなにかわいい子が女の子のはずが(ry
全くだ
執事の顔が面長すぎないか
なんかよくあるアニメに見える・・・
確かに男装の少女と言われても違和感ないかも
でもこれは美少女みたいな美少年って設定なんだろな
うおおおお坊ちゃん可愛い、クロードかっこええw
というかアニメディアの詳細バレ遅いね
自分のところは何度も店に通ってもなかった
明日が発売日だから売ってればいいけど
>>65 モノクロームファクターの洸に似てるなあと思った
面長なのは角度の影響もあると思いたい
なんだろう
えらく楽しみになってきている自分がいる
クロードのほうは今まで同じ顔10人くらいは見たような気がする
典型的なキャラデだなw
んなこと言ったらセバスチャンはリボーンのあのキャラじゃね?
なんか金髪と黒髪でパンドラと被りとか言い出したり水差しに必死な人がいるよね
>>71 私もだw
オリジナルになるかもしれないってことについては自分の中では折り合いついたし
どうなるにしてもアニメ自体の内容も面白いものになってくれたら本当に嬉しい
>>70 > セバスチャンもアニメ雑誌で面長に見える
それは思ってた
今度のは目立ってるというか
前髪でデコ隠れてるときは誤魔化しがきいてたのかなーって思った
>>72 クロードもだけどアロイスも他作品で10人くらい見覚えが
これで我が儘ツンデレのテンプレ丸出しキャラだったら萎える
男の娘ショタは飽きた
目新しい個性的キャラなのを期待
目新しいのみたいなら黒執事じゃないアニメ見ればいいのに
アロイスもクロードも10人以上同じ見た目がいるなら本編のキャラ達も変わらないと思うけど
つまり先生の絵が全部同じ人に見えちゃってるだけなんじゃない?
自分は先生が書き下ろしたのだけあってさすがキャラが立っていると思ったけど
原作読んでないアニメから入った派だから、先生先生言われても知らないよ
それに個性的キャラ期待ってのは、外見の事じゃなくキャラの性格や行動パターンの事だから
外見のことじゃないなら76の一行目はなんなのか
いい加減無理矢理ネガキャンしようとするのうざいよ
普通アニメスレまできて「同じキャラ10人以上いるの!」なんてセリフ吐かないってw
スルースルー
73:ななし製作委員会 :2010/02/09(火) 20:02:00 ID:jgV51Ccl [sage]
んなこと言ったらセバスチャンはリボーンのあのキャラじゃね?
なんか金髪と黒髪でパンドラと被りとか言い出したり水差しに必死な人がいるよね
79:ななし製作委員会 :2010/02/09(火) 22:17:25 ID:jgV51Ccl [sage]
外見のことじゃないなら76の一行目はなんなのか
いい加減無理矢理ネガキャンしようとするのうざいよ
普通アニメスレまできて「同じキャラ10人以上いるの!」なんてセリフ吐かないってw
必死に煽り立てて荒らそうとしてるのは貴方では?
ネガキャン認定厨ってうざいよ
>>81 スルーしようと思ったけどお願いだから荒らさないで
このスレで浮いてるのどう見ても貴方だよ
自分も貴方の発言に少し腹立って
>>77のレスしたんだしいい加減空気読んでほしい
ID:jgV51Ccl
この人は以前からマンセースレ以外排除しようと躍起になってる粘着だから触っては駄目。
>>83 その人が悪いって本当にこのスレ見ていっているの?
たった100スレ以内のログ見ないで言っていると思うんだけどみんな凄く期待してる人ばかりだよ
実際今日の今までこんなギスギスしてなかったよこのスレ
自分は一期のスレ見てあの叩きの流れにうんざりだったからそっちの流れ持ってこないでほしい
2期の時代について何か雑誌情報ないのかな
結局19世紀前半と後半どっちなんだろう
>>83 お客に火をつけてしまった自分が言うのもアレだけど
どう見ても1期本スレで2期の文句言ってた子だからスルーしてあげて
>>85 PVがアップされればすぐ分かるんだよね
カラー絵みてから動いてるPVが見たくて見たくて
公式早くー!
ごめん
>>86はアンカー間違いで実際は
>>84へ
公式PVはほんと楽しみだ
動いてしゃべる二人早くみたい
>>89 分かる人少ないだろうけど、エリカが例えてあげるってセリフが似合う構図
>>89 サンクス
坊ちゃんかなり可愛いけど同時に生意気そうだ
絵だけ見ると坊ちゃんが悪魔で執事が人間っぽいかもしれないw
これで雑誌の書き下ろしはほとんど新キャラで埋まったかな
ニュータイプに今回のアニメージュに最初にバレきたアニメディア
なんかかなり押してる感じがする
>>89 ちょっと原作のシエルっぽいかな?
アロイスは吊り目なのか垂れ目なのかどっちなんだw
原作シエルは垂れ目だけど
クロードがむっつり眼鏡だったら自分得
坊ちゃん可愛いよ坊ちゃん
>>95 トントン!
両面ポスターの黒執事Uバージョンもあるとあったけどそれもアップして貰えないでしょうか?
あとインタビューの内容も詳しくバレお願いします
字が小さくて見えないので…
あの、バレバレはともかくうpって言ってる人、自分で買ったらいいんじゃないだろうか…
そこまで見たいんだったら、買ったらどうだろうか?
…どういう話になるか全然読めない
SF大作ってw
他の新キャラもかなり出そうだね
すいません坊ちゃんがドエスっぽすぎて吹いたんですがw
>>99 著作権や版権って知ってるか?
貼りすぎると摘発されるぞ
ジャンプ系で逮捕された中学生もいるからアニメ誌だろうと気を付けないと
>>102 知らなかった (><)
他のサイトから取ったけど
個人的にはアリスと絡む何かがっていうのが相当気になるんだが…
この語り方は旧キャラでやるってことだよなぁどう考えても
あととりあえずアロイスが好みすぎる
枢先生節が唸ってるなw
うPの皆さんありがとう〜。
おそるおそる心を開いてみたけど、やっぱだめそう。
確かに美人さんと美人さんなんだけど…。(坊ちゃんのが悪そうでんなw)
違うタイトルの作品で出会いたかったよ。
放送までにショックの癒える情報出てこないかなぁ〜
なんか新坊ちゃん=アリス
新執事=ウサギってこともありそうじゃない?
アリスのカラーって金髪青目だし新執事ウサギっぽくも見えるし
なんかかなり話広げてるみたいだけど1クール(多分)でちゃんと収まるのかな
続編過去というよりパラレルワールドっぽい雰囲気が出てきたね
アロイスのキャラデザは可愛い過ぎるでしょjk
ぶっちゃけかなり楽しみ。
どうなるか想像できないから今からワクワクが止まらない。
黒執事U 7月放映開始予定
原作/枢やな 監督/小倉宏文 シリーズ構成/岡田麿里
キャラデザ・総作監/芝美奈子 美術監督/小倉宏昌 色彩設定/歌川律子
音楽/岩崎琢 音響監督/小林克良
制作/A-1 Pictures
クロード・フォースタス:櫻井孝宏 アロイス・トランシー:水樹奈々
青田買いスレから拾ってきました。
やっぱり監督だけ変わってるっぽいね。
自分も楽しみになってきたww
アロイス可愛いな
ワガママそうで勝気っぽい表情がたまらない
キャラデザほんとにいいよね。
この2人のメインの話たくさん見たい。
次の情報はGファンかと思うと待ちきれないよ。
今回は明らかに執事より坊ちゃんが目立つデザインになってるな。
どういう意図だろう。
インタビューで底に裏があるのかと煽ってるから
最初は大人しく目立たさせないようにして後で本性を表すとかありそうだね
二人とも見た目以外の本性隠してそうだから楽しみ
主役だけはどっちなのかはっ
こういうのは長く煽っても逆効果でしかないぞ
主役だけはどっちなのかはっ
こういうのは長く煽っても逆効果でしかないぞ
この時代に英国貴族の執事が外国人てあり得るのかな
(クロードはフランス人名だよね)
しかも坊ちゃんのモデルは風と木の詩のジルベール…
岡田マリーはおフランスが好きなのかな
でもジルベールって、××××××…
それを言ったらセバスチャンだってフランス名だし。一期坊ちゃんも。
一期も二期も舞台は英国、名前はフランスってことで・・・
タナカさん、テレビ、ケータイry
セバスチャンはドイツ名
ちなみにヴィクトリア女王一家はドイツ語しか話せなかったから英国でドイツ人執事はぉk…だったような
ごめんうろ覚えだ…
安心汁
みんな喋っているのは日本語だ
風と木の詩ってアレな漫画だろ?
2期の坊ちゃんはそういうキャラなん?
性的倒錯者が主人公てBLの域超えてね?
>>120 もともとも黒執事のアニメ視聴者層なんてそんなもんじゃないの
ジルベールはさすがに濃ゆくて苦手なんだけど、濃ゆいからこそ
それを面白おかしくアレンジできるんだろうか
別にそのまんまジルベールそっくりなキャラだなんて言ってないw
美少女と見違えるような美少年って設定なんじゃないの
というかアニメ視聴者で風と〜を知ってる人そんなにいなさそうだ
まんまジルベールだったら地上波で放送できないww
勝気わがまま美少年ってだけならシエルもその属性だしなー
シエルと区別するなら、新坊ちゃんはああ見えてドMとか
ジルベールってそういうキャラだった気がするし・・・
ジルベール似っていうのが性格のことなら
あらゆる意味で周りを振り回すキャラってことじゃないかな〜
と想像してみる。
具体的にビジュアル情報でてきて、すっごい楽しみになってきた。
男とのセックスと阿片に溺れて野垂れ死に、って所が似てなければぉk
新ぼっちゃんが実はどMで新執事が実はどSだった自分得展開すぎるな
特に新執事絶対裏の顔ありそう
129 :
ななし製作委員会:2010/02/11(木) 19:41:29 ID:hOKuAAvo
130 :
ななし製作委員会:2010/02/11(木) 19:42:18 ID:hOKuAAvo
平成ライダー17作目ってなんだろうか?
ヴァイスシュヴァルツ次第だな
2016年9月あたりだな
131 :
ななし製作委員会:2010/02/11(木) 19:43:42 ID:hOKuAAvo
平成ライダー
132 :
ななし製作委員会:2010/02/11(木) 19:44:27 ID:hOKuAAvo
平成ライダー11作目
133 :
ななし製作委員会:2010/02/11(木) 19:45:28 ID:hOKuAAvo
平成ライダー11作目は和田アキ子
次の平成ライダーはファントムです
134 :
ななし製作委員会:2010/02/11(木) 19:46:09 ID:hOKuAAvo
ファントムは2012年9月放映
135 :
ななし製作委員会:2010/02/11(木) 19:46:51 ID:hOKuAAvo
2012年9月にハルヒ
2013年9月は禁書目録
2014年9月にフェアリーテイル
136 :
ななし製作委員会:2010/02/11(木) 19:47:32 ID:hOKuAAvo
みんなの党政権で禁書目録
137 :
ななし製作委員会:2010/02/11(木) 19:48:30 ID:hOKuAAvo
民進党政権
138 :
ななし製作委員会:2010/02/11(木) 19:49:31 ID:hOKuAAvo
民進党政権という平和を得てフェアリーテイルへ
>>128 おま俺
こんなこと言ったら袋叩きかもしれんが
今まで通りオーソドックスに腐女子ウマーな設定でも可だけど
アロイスが女でTL的エロスとかあったら喜んで釣られる
>>139 TL要素はなくてもいいけど、アロイス女ならものすごく俺得
男でもバッチコイだけどな
メージュ買ったけど、ピンナップの絵とかを見る感じアロイスはドMっぽいイメージないなぁ…
むしろシエルが辛いと分かってて茨道に突き進んでいったり、Mっぽいイメージだったから
アロイスはもっと奔放で周りを翻弄していく感じなんじゃないかと思ったり
エロイス可愛いよエロイス
喰らう奴×エロ椅子で腐女子ぐちょ濡れ
アッー!
ですね分かります
アロイスのニーソをクロードが上げてあげるところが見たい
それにしても先生にショタを描かせたら横に出るものはいないな
アロイスのキャラデザ素晴らしい
クロードも格好いいけど
144 :
ななし製作委員会:2010/02/11(木) 22:08:50 ID:hOKuAAvo
145 :
ななし製作委員会:2010/02/11(木) 22:09:36 ID:hOKuAAvo
小型力士は最高だぜ
146 :
ななし製作委員会:2010/02/11(木) 22:11:05 ID:hOKuAAvo
小型力士万歳
147 :
ななし製作委員会:2010/02/11(木) 22:11:47 ID:hOKuAAvo
小型力士万歳
148 :
ななし製作委員会:2010/02/11(木) 22:12:31 ID:hOKuAAvo
小型力士は偉大
173センチ75キロ
149 :
ななし製作委員会:2010/02/11(木) 22:13:13 ID:hOKuAAvo
小型力士最高です
小型力士は偉大
小型力士万歳
小型力士は素晴らしい
小型力士最高
なんでだか、アロイスなら男でも女でも萌えれる気がする。
≫140の言うように、シエル坊ちゃんがMっぽくみえるから
アロイス坊ちゃんは「逆境こそ楽しむ」キャラのほうが対比で映えそう。
あとはそれに執事の性格がどう絡むか・・・。
クロードはアロイスに鞭打たれてそうなイメージ
でも雑誌を説明見る限りだと絶対腹黒そうだ
枢先生はショタというか高慢な少年を描かせたら右に出るものはいないなw
先生の描いたちゃんとしたアロイスも早く見たい
シエルより年上ってことは14、5歳だろうけど、少年声の経験の浅い声優さんには
荷が重くないかな?
女の子の可能性も高そうな予感
水樹この間映画の吹替えで少年の声やってたよ
ちょくちょくやってるんじゃないか?
鋼アニメのラースとか水樹さんだったような
中性的な少年ボイスで個人的には好きだったな
アニメは声だけじゃなくて絵もあるし、アロイスがあのとおりの見た目だから
多少?ってなっても動いて喋ればそれなりに聞こえると思うよ
水樹さん、ハガレンの一期で男の子やってなかったっけ?
まぁ、タイプが違うからどんな芝居でくるかちょっと楽しみ。
2chで言われてるほど演技下手とは思わないし。
続報楽しみだなおい
Gファンで何かしら大きい情報くるでしょ
162 :
ななし製作委員会:2010/02/12(金) 00:57:02 ID:PJE0pg5P
紅白歌手の今をときめく奈々ちゃんがとうとう腐アニメも制覇か
主題歌を奈々ちゃん以外に歌わせたら承知せんからなスタッフ
イベントも必ず奈々ちゃん呼べよ
パクライは要らんから
原作者は今から奈々タン萌えコメ用意しとき
164 :
ななし製作委員会:2010/02/12(金) 02:39:43 ID:onqGZ5Xa
奈々ちやんのキャラは当然ショタのふりした萌えロリだよな?
奈々ファン目当てなんだから当然だよな
しかしさすがTBS、フェイトちゃん人気に驚愕して奈々ちゃんを腐向けアニメに招くとはな!
水樹ファン装った水樹アンチかぁ。
おっとすまん、触ってしまった。
なんにせよロリもショタもおいしいでーす。
166 :
ななし製作委員会:2010/02/12(金) 03:58:21 ID:onqGZ5Xa
奈々ちゃんのおまんこペロペロ(^∀^)
クロードが「イエス、ユアハイネス」と言ってたらしいけど
アロイスは王族なんだろうか
王族と姻戚関係にある名門の家〜とか?かなぁ
話が全く予想できないね
一期キャラと絡みつつ進行するのか、完全に新キャラ入れ替えで進行するのか
プロデューサーはトランシー家の他の使用人も登場させると言ってたから
他にも新キャラがたくさんいそうなのは確かだけど
170 :
ななし製作委員会:2010/02/12(金) 17:35:32 ID:+3fFrAOP
171 :
ななし製作委員会:2010/02/12(金) 17:36:41 ID:+3fFrAOP
舞の海番在
172 :
ななし製作委員会:2010/02/12(金) 17:37:27 ID:+3fFrAOP
エースコンバットスレにはアンチしかいない
普通の住民がアンチだ
ファンは知的障がい者だ
173 :
ななし製作委員会:2010/02/12(金) 17:38:14 ID:+3fFrAOP
エースコンバットスレには実質アンチしかいない
普通の住民はアンチだ
ハヤテ第3期などデジモン枠でやればカツいじめにもなる
174 :
ななし製作委員会:2010/02/12(金) 17:39:12 ID:+3fFrAOP
メタルギアにもドラクエにもアンチしかいない
175 :
ななし製作委員会:2010/02/12(金) 17:40:03 ID:+3fFrAOP
FFもアンチしかいない
176 :
ななし製作委員会:2010/02/12(金) 17:40:50 ID:+3fFrAOP
ロボゲー板の普通の住民もアンチだ!
だからこそ、禁書もデジモン枠でやるべきだ
そして、カツいじめだ!
177 :
ななし製作委員会:2010/02/12(金) 17:41:38 ID:+3fFrAOP
カツいじめは素晴らしい
178 :
ななし製作委員会:2010/02/12(金) 17:42:22 ID:+3fFrAOP
舞の海
>>169 新キャラ早く見たい
やな先生のキャラデザだったらかなり期待できそうだ
そういえば一期の白執事達の回もオリキャラはやな先生がデザイン?
舞の海万歳です
小型力士は偉大
小型力士最高です
大相撲トーナメント優勝はGADだったな
日本人力士大勝利
GADは本場所で負け越したけどな
いよいよだな
最高だね
素晴らしい
最高
セバスが見られないのはさみしいのぉ・・・
>>179 新キャラ多ければ多いほど嬉しいね
白執事は先生デザインじゃないんじゃない?
あまり記憶に残ってないけど
ストーリーはパラレルワールドな感じでやるのかな
一期をなかったことにする調子のいい展開だけはやめてほしい
193 :
ななし製作委員会:2010/02/13(土) 00:47:31 ID:zQLLB7az
194 :
ななし製作委員会:2010/02/13(土) 00:48:14 ID:zQLLB7az
エースコンバットスレにはアンチしかいない
195 :
ななし製作委員会:2010/02/13(土) 00:48:57 ID:zQLLB7az
フェイトテスタロッサのカードでカブトに
そしてアルティメット
196 :
ななし製作委員会:2010/02/13(土) 00:49:41 ID:zQLLB7az
エースコンバットスレには完全なアンチしかいない
197 :
ななし製作委員会:2010/02/13(土) 00:50:25 ID:zQLLB7az
エースコンバットスレの普通の住民はアンチの塊
198 :
ななし製作委員会:2010/02/13(土) 00:51:23 ID:zQLLB7az
何が起こったんだ?
199 :
ななし製作委員会:2010/02/13(土) 00:52:06 ID:zQLLB7az
澪はヒーローズに登場?
200 :
ななし製作委員会:2010/02/13(土) 00:52:57 ID:zQLLB7az
とりあえずな
>>192 いやそれはないだろ
一期をなかったことにするならそれこそシエルとセバスチャンで
さらっと漫画原作の流れに戻せばいいわけだし
あえて新キャラで二期をやるからには一期を踏まえたオリストになるんじゃないの?
水樹が出るとかw
これはもう爆死か空気かどっちかだな
モンゴルこそ日本の真の起源
ヨーロッパの起源はチベットいや、結局はあそこだ
朝青竜は真の被害者か・・・
やはりモンゴルは起源だ!
特亜の連中がとうとう黄色人種の起源にまで牙をむけたか
白人の起源すらモンゴルになる
そのモンゴルの起源はアフリカ
先住オーストラリアの起源もアフリカ
アフリカ、モンゴル、先住オーストラリアの3民族だ
日本の首都モンゴル、オーストラリアの首都キャンベラ
最古の人類はどこで見つかったかでアフリカの首都は変わる
大相撲は今年は88勝してほしい
横綱にな
来年は年間全勝
しかし、豪栄道は負け越したが、トーナメントには優勝した
奇跡が起きたぞ
小型力士は大きくなり、大型力士は痩せた
今はそれだけが言える
小錦ラブ
相撲はわけわからん状態だ
本当にね
ケロロ見ることを再開しよう
生徒会の一存を見るために
舞Himeもザムドも見ないといけない
色々と見なければいけないアニメが多い
正直武装錬金は見ないけど
ガンダム00面白い
小型力士万歳
コブラは見たくない
00の映画は今年9月
11時と12時は見たい
0時半と11時半は見たくないです
0時半はディケイド
1時はおおかみかくしか
それが終わったらキンタロス
龍が如くもいっそのこと売るべきか?
また欲しくなるとかないがなwww
RFAは売りたい
なんか売りたいのかそうでないのかよくわからん!
あ、とりあえず1は売らない方がいいと思う
RFAは売ってもいい
OverGも売ってもいい
OverGはできればすぐにでも売りたい
RFAは怪談レストラン終わってからだな
あまり粘着して荒らすなら通報するけど
>>223 巻き添え規制のほうが迷惑だから放置でお願い
>223
同一内容を短時間に連続コピペとかでない限り
荒らしとは認定されないので、通報しても無駄
むしろ>224の言う通り
今は情報の第一弾が出尽くして語ることも少ないけど
すぐにGファンなり公式も出来て人が増えれば荒らしも流れるでしょ
今はスルーだね
>>225 そんな事ないよ
連日の場合は過去ログ掘ってでも規制されるし
5回くらいの連投でも規制になるよ荒しって認定されれば
こんなスレでこんなツマンネ荒らし見るとは思わなんだw
229 :
ななし製作委員会:2010/02/13(土) 14:54:12 ID:lj5S8OmE
荒らしに反応してる奴も荒らしだろが
マジにスルースキルないな腐女子は
腐アニメでぐちょるのは勝手だが、奈々スレ荒らすの止めてくれ
声オタは巣から出てくんなks
とにかく先生の書き下ろしたカラーの新キャラ絵が速く見たい
新坊ちゃんの金髪はさぞ美しく映えそうだ
つか、何でこんな過疎スレが荒らされてんだ?
雑誌やイベントで主役交代の可能性が示唆されてファビョッた腐が八つ当たりしに来てるのか?
アロイス可愛いよアロイス
あの生意気そうな顔がいつか屈辱に歪むかもしれないと思うと楽しみすぎる
237 :
ななし製作委員会:2010/02/14(日) 02:44:38 ID:Yh0LXX4s
アロイスって結局は
坊ちゃん?お嬢様?
早く知りたいwww
238 :
ななし製作委員会:2010/02/14(日) 04:19:04 ID:U3BikRJn
どっちども良いが リーサルでセバスだしてくれるなら何でも許す
>>237 公式で坊ちゃんって言ってると思ったけど
普通に男の子だろうね
情報も載るだろうし18日のGファン楽しみだ
241 :
ななし製作委員会:2010/02/14(日) 13:11:25 ID:5/a9HWMD
で
これがデュラララの後番なの?
え? デュラララって2期もやんの・・・
2クールは確定してるので、その後にこれが入るなら納得
アロイスは堂々と性格の悪いSキャラにしてほしい
そろそろ情報もいろいろくるかな
とりあえず新キャラがどういうポジションなのか早くはっきりさせてほしい
アニメージュの服装を見ると女の子のきがしてならない
なんかもう・・いっそのことニューハーフやらオナベの設定でもいいやと思っている自分w
明日にはGファンバレくるかな
新たな新キャラ新キャストの一人や二人載ってたら嬉しい
あとどんな方向性の話なのか
監督違うんかい‥‥
>>247 あのピチピチ短パンは男だったらやばいかもなw
ニュータイプのスタッフ誤表記って誰のことだろ
>>248 ニューハーフならまだしも、オナベだけはカンベンw
シエルもアロイスくらいの年なら
同じくらいの美人のはずだよ。
>>252 岡田麿里の除籍キボン…
NO MORE 裸犬
ムリだな。
シエルは色気と繊細な感じが儚げだけど
新坊ちゃんは元気な感じだから生き延びてほしい
二期は救いのあるラストにするんじゃないのかなあ。
一期の主役があんなだったし・・・・だから二期にオリキャラを持ってきたのかと。
>>258 アニメスタッフが好き勝手やりたい放題しても、うるさい原作厨に文句言われないように、わざわざオリキャラ作った
なおかつ原作厨釣りたいから原作者のデザインで
>>259 うんまあ、言葉を変えればそうなんだろうね・・・
でも好き勝手な分、オリキャラは尚更救いがあって欲しいと願ってしまう。
ネタバレのところにきてたけど明日のGファンに特に情報載ってないみたい
残念だ
公式ができるほうが先かな
Gファン的には、7月のアニメより黒執事舞台の方が今のところ重要っぽい
セバスやシエルの出番が明かになるまでは、情報を出すに出せなさそう
なにせ、読者の大半が原作ファンだから
たんに七月のアニメの紹介を今する時期じゃないからでしょ
原作ファンが多いとか関係なしに
むしろ黒執事はアニメ雑誌で早い時期から新キャラプッシュしてるほうだと思う
新しい執事の人、グレルの上司じゃない?
>>264 此処はアニメスレなんで原作の話はそちらでお願い
アニメの新キャラ執事の事じゃねーの?
ことじゃねーのってキャラ完全に別だって分かりきってるやんw
268 :
ななし製作委員会:2010/02/20(土) 13:17:26 ID:GBCG2SBE
アッー!
>>255 同意〜
「NO MORE 裸犬 キャンペーン」貼りたいくらいだ
>>259 原作厨なんてつれないよ
もう二期に関してはすっかり冷めちゃってるし
売上爆下げの予感
偉大なるとぼそしぇんしぇ〜が頑張りますから。
書き下ろしまくりですから。
買わざるを得なくなりますからwwww
原作者ファンだって、アッシュやアンジェラの書き下ろしにはスルー気味だぞ
原作ファンが一番欲しがってたのは、第一期のDVD特典の、
原作人気キャラの書き下ろし設定集だ
273 :
ななし製作委員会:2010/02/21(日) 12:04:29 ID:6YbueoMa
原作ファンというかシエルとセバスチャンのペアが好きだから
出てほしいな・・・。
時代が違うんで一期キャラの出番はないかも〜
19世紀前半って確定情報じゃないんだよね?
イベントでの映像を見た人の中では意見が割れてたけど
>>271 黒執事は好きだけど
先生の書くものはなんでもいいって訳じゃないしなー
狂信的な先生ファンはそうだろうけど少数じゃない?
原作者書き下ろしアニメオリキャライラスト目当てで、雑誌くらいなら買ってもいいけど
DVDまではお金出せないよ
いつか画集が出て、収録されるのを待ってしまう
出なきゃ出ないで、それまでのこと
結構ドライなんだな
このスレの最初の方は新キャラマンセーだらけだったのに
二期で新旧両方のファンをターゲットに売り込もうとしてるんだが
こんなやり方では結局どちらからもそっぽむかれるんじゃ?
>>279 愚痴吐き場を一期スレからここに移しただけだよ
>>279 愚痴している人たちが今流れてるだけ
いつまだもブーブー言ってるなら一期スレに閉じこもっててほしいわ
自分は普通に楽しみ
先生の書き下ろしと協力で見ないわけがない
キャラデザが最高すぎる
>>280 ある程度売上落ちるのはおり込み済みじゃない?
売上半分になっても5000枚売れるんだし、新作やるよりオイシイ
問題はどこまで落ちるかだけど
売り上げの心配してくれてありがとうwww
286 :
あ:2010/02/23(火) 08:46:57 ID:AZtRKRVi
二期は二期で楽しみなんだがアニメ誌で言われてたアリスが気になる
これはどう考えてもブログのシエルアリスの落書きのことだし
本当にアリスやったら嬉しいんだが、いったいどうやって組み込むのか?
ってとこばっか気になるw
新キャラデザインも声優も神だから両雄並び立つかんじになればいいのになー
>>287 あー自分も気になってた
アリスシエルはアニメイトでグッズ展開されてたしね
もしセバスとシエルが二期にも登場するなら、黒寿司屋みたいにDVD特典にも
出来るだろうけど
さすがにアニメで展開するものを事前にブログで載せるほど作者も馬鹿じゃないでしょ
>>289 アニメイトのグッズの監修絡みで、原作者がシエルアリスの落書きを日記に載せた
のは去年の五月
つーか、二期アニメスタッフが、原作者のアリス落書きが非常に魅力的だった、
といってますやん
「私は、あなたを”飽くまで”貪りたい」
ただの変態やん
大歓迎です
アニメグッズ→作者ブログ→二期アニメという逆輸入みたいな感じだなw
本当にやってくれるならとても楽しみ。
>>287の言うとおり本編には組み込めそうもないから黒寿司屋みたいなかんじに作るのかもしれん
セバスとシエルはもうパラレルでしか存在できないからそうやってDVD特典の番外編みたいなのを作って
登場させるのかもよ。本編に関係ないところで。
早く続報こないものか
エロイスたん
296 :
名無しさん:2010/03/03(水) 21:07:05 ID:N2ufz6zv
>>294 今週のデュラララでCMが放送される可能性はないかな。
あるわけない
7月まで何ヶ月あると思ってる
298 :
名無しさん:2010/03/03(水) 21:51:54 ID:N2ufz6zv
>>297 2代目ハガレンのときは2008年12月にCMをやっていたような。
ハガレンと比べても(^_^;)
公式TOP変わったね
ほんとだ
でもどうせならUの公式サイト作ってそっちで飾ってほしかったw
早く新サイトみたい
302 :
ななし製作委員会:2010/03/04(木) 19:54:36 ID:6t0p+iV2
アニメ2にいる馬鹿を引き取ってくれ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
914:名無しさん@お腹いっぱい。 :2010/03/04(木) 19:13:01 ID:+y2BWvcF [sage]
公式トップが新キャラに変わるまで諦めないと言ってた奴ざまあw
スルーもできんのか
とマジレスしちゃダメなのね
駄目
305 :
名無しさん:2010/03/05(金) 02:01:24 ID:ayr1AvcG
今日のデュラララで黒執事2期のCMがながれるとおもったが…。
公式TOPは下半分カットされてるな
やはり白い太ももちらりは刺激的スグル?
>306
日5枠と勘違いしてるんだろう
あそこは開始3ヶ月前に第一報を流したりするし
309 :
ななし製作委員会:2010/03/05(金) 13:52:07 ID:ANcd9st5
櫻井と水樹って現実でもデキてるよね
ニヤニヤだね
声豚キモッ
主役交代に関しては別にどうでも良いと思っている俺だが・・
2期の坊ちゃん&執事のデザインは受けないだろうな〜と思った
こいつ執事のくせに髪はねてるし。セバ氏も前髪垂れてるし。やるきあんのかよ3流が。
313 :
ななし製作委員会:2010/03/06(土) 05:50:50 ID:sha2GPcZ
櫻井と水樹のラブラブコンビがどんな演技を見せてくれるか楽しみ
こういうアンチを招き寄せるって
分かってキャスティングしたのかなスタッフは…馬鹿だ
変な噂を考慮するスタッフはいないだろ
>>311-314 アンチ頑張り過ぎワロタw
公式TOPが変更されてファビョるのは分かるが落ち着いて一期スレにお帰りください
マジでアニメ化するのか
318 :
ななし製作委員会:2010/03/06(土) 16:01:53 ID:Sb8WKcAm
原作たまるまでアニメやらなければよかったのに……
319 :
ななし製作委員会:2010/03/07(日) 09:28:37 ID:VpgO6unq
櫻井と水樹がセバスチャンとシエルみたいな絡みをすると思うと萌える
現実でもやってるんだろうなぁ
死ねよ
321 :
ななし製作委員会:2010/03/08(月) 07:55:34 ID:Z1uaG7Vt
櫻井と水樹とか狙ってるだろ
結婚しそうだよね><
明らかに狙ってるだろ
結婚しそうな勢いだね(T_T)
今月発売のアニメ誌でどんな新情報が出るか楽しみ!
PVも早く公開して欲しい〜
ほっとけよ
あまり前みたいに粘着されるならログためて通報すればいいし
今月のアニメ誌で情報あるのかな
なんか雑誌のバレがいくつか落とされたけどその中には黒執事まだなかったな
これからくるんだろうか
凄く楽しみ
尼で主要アニメ誌の表紙画像見てきたけど、黒執事関連ないっぽい?
正直、二期情報の出し方に失敗したように感じる
おそらく次のGファンも黒執事舞台情報メインだろうし
いい加減、新キャラ主役でいくのか、セバスとシエルは出ないのか公式で
はっきりさせて欲しいよ
去年の6月の二期製作決定からずっと引っ張ってるんだから
>正直、二期情報の出し方に失敗したように感じる
何を今更wwww
>>328 新キャラが主役確定じゃないの
一期の公式トップまで宣伝してんだし
というより気が早すぎる
331 :
ななし製作委員会:2010/03/12(金) 22:25:40 ID:qZxfwd7G
執事アニメは2期失敗っている法則がある
あくまで嘘執事ですから
公式サイトのTOPいつの間にか変わってたんだ!
キャラデザがいいから今から楽しみだw
早く情報きてほしいけど夏が遠すぎる…
>>333 同じカキコを何度も見たような…これはデジャヴか
はたまた関係者の必死の盛り上げか
段々熱が冷めてきて、夏まで正直保つかなあ…
>>334 なにもデシャヴでもないし「楽しみ」という人がいるだけでやっかむのやめようね
熱が冷めたなんてアンチの工作いいから素直に一期スレで綺麗な思い出のまま語ってなよ
楽しみな人もいるんだから女のヒスみたいな牽制はいい加減迷惑
新キャラデザ結構いい感じだし、楽しみにしてる人がいてもおかしくないだろ
むしろ二期スレまで来てネガキャンしてる人が必死に見えるw
>>335 (`・ω・´)キリッ が抜けてる
荒らしならもっと上手くやれ
じゃなきゃもう来んな
>>335は正論だと思うけど
というより最近水差したり二期が失敗することをアピールする人が粘着してるけどなにかあったの
わかってるくせにw
書き込むスレを間違えた人かもね
やー、盛り下がってるね、みんな
公式TOPがジャックとアロイスにジャックされてショックだったとのは分かるけど
此処まで分かりやすくネガキャン特攻されると呆れを通り越して笑った方がいいのかw
ジャックとアロイスにジャックされて ×
クロードとアロイスにジャックされて ○
夏アニメなんだからまったりと情報待つつもりだよ自分は
でもこういう情報過疎のときが一番荒らされやすいんだろうね
自分は次の情報でアロイス達の使用人キャラの情報が出てきたら嬉しい
できるなら敵サイドにも新キャラ作ってほしいな
次のGファンに情報載るのは早すぎるかな
大体夏アニメの情報ってどれくらいから解禁だろう
6月くらいじゃね?
Gファン今月号にチラッと情報載ってたよ。
発表はされたものの、詳細が明かされていないために憶測が憶測を呼び・・だってw
新キャラクターとしてトランシー家メイドのハンナさんが追加されていました。
アンジェラねーさんみたいに胡散臭〜い感じ。でも乳はデカい。(パットを重ねているだけかも?)
パッと見ニューハーフかと思ったw
詳細じらすのはまだ夏アニメだから仕方ないね
そのニューハーフw以外の書き下ろしとかあった?
日常のアレやコレが数コマ載ってたよ。
お着替えソーンとか、だら〜んと机に伏せてやる気の無い坊ちゃんに
恐らく小言(嫌味?)を言ってるっぽいクロードとか・・
ハンナさんのヘッドドレスは「盆菓子」風のやつ。武器内蔵?
ちょっと地黒だけど移民?何人なんだ?いや、人外かもしれないけど。
この女性もタダ者ではナイかも!?・・だって。一応「女性」らしいw
来月号にまた他の使用人情報載りそうだね
ハンナさんw
なんか楽しみになってきたw
ニュータイプロマンスにも情報載るみたいだね
クロードの寝癖ヘアが気になるううぅぅ
とりあえずGファンとNTRに情報が載っているでオケなの?
NTRの方には書き下ろしありそうだからそっち買ってみようかな
NTRって書くと違う略語みたいだw
ニューハーフにもいろいろいるからねw
恐ろしく汚いのとか女より遥かに綺麗な人とか
どじっ子では無さそうだけど強烈なS臭が・・・楽しみにしていますw
NTRを買った人はいる?
どうだった?
先生のブログにちょっと2期の話が出た
360 :
ななし製作委員会:2010/03/21(日) 14:35:25 ID:oV4KWdAA
ほう
先生、新使用人のキャラデザもやってたんだね〜。
これはほかの新キャラも期待できそう
つか声優に合わせてキャラデザ変えるなんてあるんだね
結構密に関わってるって本当なんだ
監督:松尾慎 new!
シリーズ構成:吉田玲子 new!
キャラクターデザイン:芝美奈子
アニメ制作:A-1ピクチャーズ
Gファンの2期絵みたらなんか楽しみになってきたよ
アロイスはシエルほどショタっぽさを感じないけど年齢上なんだっけ?
それにしてもズボン短すぎw
ハンナさんはインド系なんだろうか
クロードはなんかちょっとごつい感じだね
ハンナさんもごつくないか?w
アロイスのほうがやや年上だったような…
>>364 ズボン短いのは中の人仕様だからしょうがないw
ハンナさんゴツいよねw ニューハーフだと思われても仕方がないかも。
クロードはセバスより落ち着いて見えるけど、人間年齢で言うと
いくつくらいの設定なんだろう?
エロイスの絶対領域が眩しいです
TAFで発表になるのってスタッフだけか
キャストはまだまだかね
PVも二人だけ?
引っ張り方間違えてるよ
>>368 七月アニメなのになんでそんなに急いでいるの?
春アニメじゃないんだよ
誰かアニプレのブース行った人いないの?
新情報とかもあるみたいだけど
昨日と今日はビジネスデーだよ
373 :
ななし製作委員会:2010/03/26(金) 01:07:53 ID:M0WgjAva
シエルとセバスは出なくていい
特にシエルはいらん全然かわいくないんだよクソガキのくせに
一期は腐アニメできもかったし、アロイスは女の子がいいな
お前がクソガキである事は皆の周知
キャラ批判いくない(´・ω・`)
セバスチャンシエルが好きなやつも、アロイスクロードが好きなやつも、楽しめるような第二期になれば良いな…
それが一番平和じゃないか
なんでageている方々に構うのか
久しぶりにきた
でやっぱ前回のセバスと坊ちゃんはでないで確定?
378 :
ななし製作委員会:2010/03/26(金) 23:45:36 ID:M0WgjAva
あ
>>377 たぶん出るには出るんじゃないの?
ただ主役は新キャラっぽいけど
脇役のセバシエってw
アロイスもクロードも新キャラクターで声優さん豪華だから取り上げてるんだと思うけど、主役交代っていう発表もまだないからなんとも言えない
セバスチャンとシエルが主役でも、一期のEDのこともあるから、ぎりぎりまで明かさないんじゃないかな
>>381 声優が豪華なだけでこんな主役のような取り上げしないよw
>>382 新キャラプッシュ凄いね
机に顔伏せてるアロイス可愛い
自分は行けないけど行ける人は新PV感想お願い
いやそもそも、そんなの制作者側しかわからないよw
結局、情報出るまでもやもやするしかないんだろうな
>382
左下にアンジェラみたいなのが居るな
執事がいたらメイドも1人はいるだろうな
もやもやしてる人なんてセバスが出るかどうかだけ気になってる人くらいでしょ
もやもやしてる間に興味は他のアニメに移っただろ
デュラララあたりGファンでもプッシュしてるからな
アニプレブース行ったけれど、人が多すぎてPVチラっとしか見られなかった
デュラララと放送期間被ってなくない?
というかデュラララの次番組が黒執事Uだよね
セバスチャンあっての黒執事だと思ってるから、アロイスクロードになるなら黒執事って言わないで欲しかったなー
アロイスは可愛くて好きだが、素直に喜べない
何より、情報の出し方がはっきりしなくて苛立つw交代なら交代って言ってくれww
糞執事のPVレポまだああああああああああ
携帯だと現地から書き込めねぇ
TAFでPV見てきたよ
かなり長くておそらく1話の映像
あれでクロードとアロイスが主役じゃなかったらむしろ不自然なくらいだった
クロードはセバスみたくナイフ投げたり赤い皿を手裏剣投げしてた
クロードの決め台詞は、「あなたを」じゃなく「だんな様を」あくまで貪りたいになってた
アロイスはシエルより子供っぽく表情豊かというか、クロードの前では弱さを取り繕わない感じがした
櫻井水樹が当てた声も聞いたけどやはり水樹は下手だった
アロイスが女なら辛うじて許せるが
あとでかいシールもらった
ttp://m.mbup.net/d/123807.jpg 同じ絵のポスターも飾ってあった
期待してなかったが面白そうだな
アロイス可愛いな
19世紀「後半」じゃねーかオイ
これセバスもシエルも出ますフラグ決定じゃねーか
セバスはともかくシエルは出るかあ?
同じ年代だったらシエル死んで出る可能性はかなり低くなった感じだけど
まあ出てくれればそれで盛り上がるだろうけど
あと主役はPV見る限りだと新キャラで確定か
いつの間にかレポが!乙です!
アロイス可愛いな
あのジャンプのシーンなんだあれw
三つ子らしき新キャラもいたね
公式更新楽しみ
レポ乙
「だんな様をあくまで貪りたい」って前よりヤバイ感じだなwww
あとアロイスいくつの設定なんだ?
10代後半であのジャンプは…
三つ子凄く気になる
いかにも先生が創りそうなキャラだけどどうなのかな
声は三人とも一緒になるのか
>>401 シエルより年上と聞いたのに年下みたいな感じだw
旦那様に変えたのは女の子かもしれないって噂が立ったからかな
PV見たけど、おもったほど水樹さん違和感なくてかわいかったよ。
アロイスは能動的な子なイメージ?自由奔放で意外に素直そう。
だんな様呼びで前より卑猥にwww
キャラいいなぁ。どっちも好みだ
櫻井の声今までのキャラと違って低い。
アロイスは14歳くらいかな
>>394のレポ見て水樹さんのショタそんなに下手なのかと思ったら
PVではちゃんと可愛い男の子になってるね
坂本さんのシエルも女の子にしか聞こえなかったからアロイスも許容範囲だ
休み明けの情報解禁が待ち遠しい
死体とクモにびびった
>>407 それを見たから抜擢したってアニメ誌に書いてあった
新キャラのメイドがクモなのかとおもったww
色味が似てる。
自分もなんとなくメイドが蜘蛛だと思っている
>>408 「やはり下手」なんて表現使ってるところからして
もともとバイアスかかってる人の感想なんだから話半分そのまた半分で
確かに明度のほうが蜘蛛に思えてきた
キャラデ見たときはごついと思ったけどPVのメイド美人すぎる
デザインが好みすぎてやばい
主題歌は水樹なんだろうか?
このアニメは声優ソングを主題歌にしないだろ。またシドとかジャンヌあたりじゃね?
月曜にUの公式サイト作ってPVも上げてくれたら公式を神認定する
さすがにそれはないだろw
4月放送開始のアニメが出揃ったあとくらいじゃないか、公式が始動するのは
自分もPVとか早く見たいけど
2期はPVこんだけ出来てるんだ
1期の時はスケジュール地獄だったらしいからA-1は反省したのかな?
せめてPVだけは上げてほしいなぁ
まあ無理としても雑誌とかで情報解禁してほしいよ
使用人達のキャラデザもかなり良さそうだし
色っぽいメイドに三つ子ってステキ
1期が売れて数字が取れるタイトルと分かったから予算多めに投入したんでしょ<スケジュール
クロードっていうと執事の分際を思い出す
アロイスのあははうふふダイブにワロタw
想像してたより喜怒哀楽が激しそうなキャラだ
19世紀後半 英国名門貴族トランシー家
執事は踊る ただ主のために
孤独、新たな闇・・・
私は、旦那様を「飽くまで」貪りたい――。
あれ、いつの間に19世紀「後半」になったんだ
イベで2期やると発表したときは確か19世紀「前半」じゃなかったか?
セバシエ出せの要望に応えるために変更したのかな
最初から「後半」だったよ
見間違えた人の情報が流れただけだよ
イベでPV見た人で前半と後半で意見分かれてたけど
自分の記憶ではあの時から後半だったよ
PV観た方に
スタッフの変更はあったのでしょうか?
>>430 監督:小倉宏文
シリーズ構成:岡田麿里
キャラクターデザイン&総作画監督:芝美奈子
音楽:岩崎琢
(「黒執事U」製作委員会)
PV公式に来てるね
PVもう来るなんて意外だ
シエルの時は声かっこよくて好きだったけど、
なんか今回は女の子っぽい…
執事はいい感じだけど
どっちも女の子って感じにしか聞こえたことないなあ
まあショタってかんじだって言えばそうなんだけど
自分もシエルが女の子しか聞こえなかったから慣れっこだw
可愛いショタの声なんてこんなもんでしょ
むしろ不安視されてたから逆にはまり過ぎてて驚いたくらいだ
とにかく公式GJ!
PVだけだとどんな話なのか全く想像できないね
ポイントは蜘蛛か
クロードの声が何となくしっくりこないというか
もう少し色気を感じられたらいいのに・・
何だろう?何かが足りない
クロードって色気キャラか?
セバスチャンが色っぽいかというとそれも感じられなかったし
ただクロードはクールビューティって設定らしいけどw
女の色っぽいじゃなく男の色気が欲しいんだよ
クロードって無表情のクールだからあんな感じでいいと思うけど
あのキャラに色気+したら別キャラになりそうだよ
セバスチャンは色気あったと思う
2期はシリアス?
笑いつうかギャグはないのかな
赤い皿を手裏剣のように投げている時点で
お笑いだろうよ
セバスの時は、シルバー投げもありだと思ったけど
二番煎じだからなぁ
小野厨によると小野に色気あって櫻井に色気はないそうですw
皿飛ばしてるのは笑う所
セバスは「いやらしく言え」と注文入ったりしたわけで
クロードはそのへんどういうキャラなの
使用人とかグレルみたいなお笑い担当はいない?
原作無いからどんなキャラとかわかんねとしか
前作のPVはシエルが裸で浮いてるのが笑う所
449 :
ななし製作委員会:2010/03/30(火) 16:25:10 ID:IjQW5lfr
セバスチャンを小野さんにした理由は、「声に色気を感じたから」と一期の監督は言ってたよ。
別に小野厨だけの意見じゃない。
ショック
186 名前:ななし製作委員会 [] 投稿日:2010/03/30(火) 16:31:28 ID:IjQW5lfr
別にガキじゃねーし。お前らこそ消えろよ!
つーかホモ漫画じゃないって言ってるだろう!
お前ホモって言葉意味分かって使ってんのか!?
ホモはゲイの差別用語だぞ!裏僕はBL漫画じゃねーよ!
アンチは消えろ!!糞が!!
スルースルー
薬売りで櫻井に決めたなら色気と言うより怪しい感じを求めたんじゃないか
何考えてるか分からないような読めない雰囲気というか
色気って感じのキャラじゃないよね
妖しさと冷徹さを前面に出してる感じ
アロイスはドSキャラかと予想してたら表情豊かで年相応の少年っぽい
薬売りは中性的で色気の塊みたいなキャラだったけどなw
どっちかというとセバスに近い
クロードはまた違うタイプだ
セバスとの比較とかそういうことでな無く、画と声に違和感があると言うか
アレッ?今日声どうしました?風邪でもひいたんですか? ・・・みたいな・・・
クロードがわざわざ誰かの物真似して声を変えて話している的な・・
そのうち慣れるんだろうけど、何だろう?この違和感は 上手く表現出来ないw
>>456 >クロードがわざわざ誰かの物真似して声を変えて話している的な・・
オリジナルキャラに対してなに言ってんだ?
最初は色気とか何かが足りないとか言って次は風邪とか物まねとか意味分からん
いつものセバスが大好きなネガキャンの子じゃないの
久しぶりに一期スレが稼動してるんだからそっちに行けばいいのにね
言いがかりつけたいだけだろ
PVの幸薄そうなハンナさんが好みすぎて胸が苦しい
セバスしか受け付けないって素直に言えばいいのにww
小野D(笑)が好きな腐だろwほっとけ
まぁ柔らかく感想言ってるだけだしそこまで怒らなくても
ハンナさん美人過ぎる
声が桑島か能登だったら自分得
三つ子はやっぱり、とんきち・ちんぺい・かんた なの?
ブー・フー・ウーだよ
クロードって最後の「旦那さまを貪りたい」あたりは獰猛な感じだから
普段の冷徹なところは演じてる感じなのかな?
アロイスって途中から公式TOPのような感じの雰囲気になるのかもね
・みんな闇にとければいい発言
・蜘蛛からなぜかアロイスの声で「こっちだよ」
・雑誌でとにかくアロイスが敵の親玉のような表情で描かれている
なんか途中で何かがあってダークサイドに落ちそうな気がするんだけど
いくらなんでもPVと雑誌のイメージ絵が正反対ってなさそうだし
ダーク主人公Sとかになったらそれはそれでいいな
主従が二人とも二面性持ちだったら面白いなww
クロードはどんなキャラなのか本当に分かるのは放映後だって先生が言ってたね
実は純情で天然へたれキャラだったりして
天然・・・ありそうで怖いww
で、アロイスぼっちゃんがドSということでOKだな。
公式でPV観た
あれはあれで楽しみにはなったのだけれど
「原作枢やな」っていうのは違う気がするよ
まるっきり今連載中の原作とは話も主役も違うんだし
「原作」じゃなくてもうちょっと遠い位置づけにした言葉にすればいいのに
原案?みたいな?
ガンダム全シリーズに原作:富野って書いてあるようなもんだろ
そんな大御所と比べられても
原作の未アニメ化エピソードのうち、アニメ化可能なものを
(シエルとセバスチャンをアロイスとクロードに置き換えて)
アニメ化していくんじゃないの
それなら枢やなの肩書きが「原作」のままでも、筋は通る
>>476 さすがにそれやったら原作ファンからとんでもない猛反撥くらうだろう
OVAでもいいから原作エピソードアニメ化して欲しいというファンもいるだろうし
二期はクロードとアロイスのオリジナルエピソード希望
先生のブログ見ると二期自体に先生がかなり関わってるみたいだから
(キャラデザだけじゃなく)原作表記でもいいんじゃない
PVだけ見比べると二期の方が面白そうに見えるから困る
PV詐欺の可能性もあるからまだ期待はしないでおく
PVは大事だが、キャラの性格が物をいうよな
セバスやシエルとは別方向にしようとするあまり
単なるワガママ厨二病のお坊ちゃまになったり、
貪りたいと言うセリフが変に浮いてしまうような執事だと
興ざめすると思う
一期以外は受け付けない人は一期スレへお帰り下さい。
別にアンチではないよ
もし中の人がこのスレをチェックしてるのなら
厨二病なんかじゃないって書き込みを
落としていって欲しいくらいだよ
貪りたいはあくまで執事ですからみたいな決めセリフじゃなくて
クロードの裏の目的とか本性っぽい感じがしたな
セリフの言い方がかなり怖かったしw
ID:MwUmMBwQは番組が始まるまでここにいない方がいいんじゃないか?
さすがにいちゃもん付けたくて仕方ないようなレスばかりされとも欝陶しい
アロイスは多重人格っぽいなあ
小野Dカムバーック
約11時間前 webから
返信 リツイート セバスの紅い瞳が大好きなのに・・・あぁ・・・アタシのセバスチャン・・・帰ってきてー
約11時間前 webから
返信 リツイート アタシの大好きな黒執事を返せー
約11時間前 webから
返信 リツイート あーあ、終わったな・・・第二期なんてやめときゃよかったのに・・・
約11時間前 webから
返信 リツイート クロード?なんなん・・・ホンマ・・・腹立つw
約11時間前 webから
返信 リツイート セバシエじゃない黒執事なんて無理でしょw
約11時間前 webから
返信 リツイート なんで?なんで?なんで櫻井なん?声キモイねんってばw
約11時間前 webから
返信 リツイート ありえんわ・・・・全然ときめかないw
約11時間前 webから
返信 リツイート 黒執事U・・・これさー・・・絶対にセバス出てこねーんじゃね?w
約11時間前 webから
返信 リツイート ちょ・・・
約11時間前 webから
返信 リツイート
荒れるw
小野さんのファンはこういうことすると本人の評価まで落ちるからやめたほうが・・・
小野ファンというよりセバスオタの福山厨だったという
そうだったか、失礼しました
でも声優さんをけなすのはどうかと思うわ
あの人たちは仕事でやってるんだから気の毒だ
2期をオリジナルにするって決めたのも櫻井選んだのもスタッフだしな
>>486 櫻井スレにまでコピペして何したいの?
小野厨を晒すというより荒らしたくてわざとやってるようにしか見えないけど
櫻井厨と小野厨を対立させたい人がやってるんじゃないのw
でも今の制作側の中途半端な発表の仕方ってどうしても新声優に矛先が向かうから
どうかと思うわ
作者を叩いてるのも見かけたし
いい加減おまえら自体うざい。ここは声優スレじゃない。キャラとかスタッフ
について話せ
>>495 二人の関係性、そんな感じだね
でも旦那様の魂はやっぱり食べられないと苦悩するクロードが見たいw
普段は冷徹に振舞っても悪魔の残酷さがない悪魔が良いw
「あなたはいつも隣あわせだ」
このセリフの意味早く知りたいな
水樹奈々とか終わってるwww
クロードの声イケメン過ぎて吹いたw
クロードとアロイスの声以外も早く発表してほしい
新キャラもいろいろと出てくるのかな
二期制作中止か…
まあ傷が浅い内で良かった
エイプリルフールのマネごとですか
折角の四月馬鹿なんだからもっと面白いこと言えばいいのに
四月馬鹿って久しぶりに聞いたな・・・
気にすんな
ここより声優アンチ酷いアニメもあるから
嫌気がさしたらこないほうがいい
クロードは文句ない良い声だし楽しみにしてるよ
夏からだし情報が曖昧なのはしょうがない
次のアニメ雑誌にまた情報載るかな
前回はなかったけど今回はありそう
まあ三つ子の書き下ろし紹介は欲しいな
見開きに三人がどどーんといたら結構いいかもしれないw
ハンナさんの声優も気になる
>>455 薬売りは中性的なルックスと、低い男声のギャップが
ギャップ萌えだったけど、クロードは
男性的(ウィリアム的な眼鏡男子)なルックスに
低い男の声だから、当たり前すぎて萌えない。
アニメなんだから始まってから判断すればいいやんか
萌えないなら見なきゃいいだけ
あーもーセバスとシエルが出てくるのか出てこないのか
早く知りたいよおお
>>507 それは君の萌えに当てはまらないだけでしょう
ハンナさんのキャスト発表まだー
自分どっちも良いもの持ってると(信じたい)思うんだけど
クロードがウィリアムに見えてしまう・・・。雰囲気とか外見とか・・・
後少しアロイスが女の子っぽい声っていうか水樹奈々さんて色んな
アニメ出すぎでどれも同じに聞こえちゃったり。ぷりきゅあ〜・・・
この自分の偏った考えをぶち壊すくらい
引き込まれる内容である事を願います。
坂元さんと奈々さんのショタ声の違いが分からない
どっちも女の子声じゃん
一期引きずっている人は思い出補正かかりすぎ
まあシエルは声変わり前の女の子声でもおかしくないけど、
アロイスはけっこう年いってそうだからね
そこそこ少年声じゃないと、女の子に見えてくる
水樹さんがあんな声だしてるのはハガレンしかしらないんだけど
他にもあるの?
何やっても同じに聞こえる〜は
どの声優さんにも少なからずあるからなぁ
まず、声優さんを比べるのが意味ないでしょ。違うものなんだから。
今回雑誌の情報はなし?
新キャラもお披露目されてTAFにも出展されたからありそうだけど
黒執事は既に廃れたコンテンツだし
時代はデュラララと薄桜鬼とBASARA2期
1期より予算増し増しだねオメデトー(棒読み)
セバスとシエルの再登場の演出はせいぜい頑張ってクダサイ。
「キャートボソセンセースゴイワー」と、クサレ女子どものオマタを濡らしてやってくださいませ。
>>520 批判的だが詳しいなwww
ツンデレか?w
1作目で予想外にヒット
2作目で新キャラ二番煎じ(但しコケる)
3作目では心機一転ギャグ路線
4作目でオールスターズ!
になる予感
プリキュアだな
予算増してないけどな
一人の批判者が乗り込むと「自分も!」と続くのはいつものパターンですね
一期スレでセバシエの出番が決まるまで大人しくしてなさいなw
プリキュアは予算増してたのか!
さすが女児カリスマアニメだな
526 :
[―{}@{}@{}-] ななし製作委員会:2010/04/08(木) 13:28:05 ID:3wH4DV53
見たPV。
クロード、全然萌えないw
>>526 激同ww
なんかすごーくウィルの匂いがする
主演の顔じゃないもん
新坊ちゃんは結構萌えるかも
てか短パン短すぎw
ずっと仏頂面だから魅力薄いんだよ。
セバスチャンは普段のあの白々しいほどの笑顔があってこそ、冷たい表情も映えるんだし。
セバスチャンのエロく冷たい微笑みにきゅんきゅんくる。やっぱりセバスチャン好き。
過疎ってる一期スレあるのにわざわざ出張して一体何がしたいんだかw
必死すぎて逆に笑える
無邪気な坊ちゃんと仏頂面執事とかいいやん
つーか坊ちゃんが笑顔で飛び跳ねてるシーンが八頭身モナーに見えて仕方ないw
532 :
ななし製作委員会:2010/04/08(木) 23:22:11 ID:jDVy/Kgr
z
リーサル的なポジションでセバスが出るのを期待するしかないな
ソーマの中の人が某雑誌のインタビューで今後の仕事について
サラッと黒執事の名前を挙げてたのはガイシュツじゃないよね?
ソーマアグニは2期に出てもおかしくないよね
他の一期キャラはどうなんだろう
てか、まだPVの時点でキャラの魅力が全部わかるわけないだろwww
先生のブログでもクロードがどんなかは本編でって書いてたし。
>>528 じゃあクロードは普段の仏頂面があってからこそ突然の笑みなんかされたらたまらないだろうな
いやキモいです
まぁまぁ
自分も1期は好きだけど、ここは2期スレだし落ち着こう
新坊ちゃんはちょっと声が女の子みたいだなって思ったけど可愛いじゃないか
新執事の方は決め台詞で吹いちゃうwww本編に期待するわw
ここでセバスセバスなんて言ってい奴らの方が
よっぽど浮いてて気持ち悪いけどな
PASH!早売り買ったら芝さんがクロードをオカンって言ってたwwww
オカンな執事www
やばい、仏頂面なのにすごい過保護だったりするのかな。
1期のような登場人物萌えはまったくないが
ストーリーは面白そうなので楽しみにしてる
1期にはまりすぎててあんま期待してなかったけど
なんだかだんだん興味沸いてきたwww
1期キャラでなくても普通に楽しめそう
早く7月なんないかな
自分は既にクロードに萌えている
可愛いよクロード
「貴方はいつも隣あわせだ」
このセリフ言った時の表情と声のトーンが好き
あの容姿でオカンキャラならおもしろいなクロードw
最初絵が出た時は微妙な感じがしたけど動いてるの見るとイイ感じ
特にアロイスが意地悪キャラっぽくて嫌だったけどPVだと可愛いし
>>547 意地悪キャラいいな
どこか黒いところがないと!
新しい黒執事を背負う新しい執事と主人
Uの新しい主従として発表されたクロードとアロイス。
セバスチャンとシエルは執事と主人であり、悪魔と契約者だった。
この2人にもそういう「特別な絆」はあるのだろうか?
残念ながら今回はその答えが得ることができなかった。。
ただ「新しい黒執事を」というコンセプトで始まったUは、Tの美しいエンディングを壊さないように、さまざまな試行錯誤を重ねたようだ。
その中から生まれたクロードとアロイスは、まさにUを背負うに相応しいキャラクター。
期待しても裏切られることは決してないだろう。
芝さん
Uは原作と離れてオリジナルの話になりますので、新しい執事と坊ちゃんの話を期待していただければと思います。
552 :
ななし製作委員会:2010/04/10(土) 20:45:26 ID:owZluyqr
笑顔がやさしくて、怖い顔は悪魔そのもので、
性格が意地悪だったらセバスとまったく同じなんだから、
なんでわざわざ主人公を変えたの? って話なんだけど、
原作にこだわってると話の展開に自由がきかなくなるから、
主役を変えちゃったってことでオケー?
どうせ見慣れるんだから、顔も声もなんでもいいよ。
とにかく脚本を練って良くして欲すぃ。
おもしろく頼んますよ。。。
おおおお
寝巻きアロイス可愛い!
クロードかっこいい
この話ぶりだと新キャラが主役で確定とみていいのかな?
ツイッターでアニメディアに黒執事の情報が乗っていると
書いてあるの見たけどほんとに乗っているのかな
手に縄ゆわえて天井から吊るしコラしても違和感なさそうだw
アニメージュ
★アロイス・トランシー
少年ながら名門貴族トランシー家の当主。
「残酷でシエルよりどぎついイメージ。使用人にも思いやりが見えません」(清水P)
★クロード・フォータス
冷静沈着で完璧すぎる執事。
どこぞの誰かとそっくりだが違いは全然微笑まないこと。
★ハンナ
トランシー家のメイド。
アロイスに忠実で、無慈悲で冷酷な仕打ちも黙って受け入れる。
ハンナさんの設定www
ってことはやっぱりアロイスはドSなのかな。
三つ子はこき使われるポジション?
ただのホラーにならんことを祈るよ・・・w
PV見ると残酷な性格には見えないけど
アロイスは二重人格なの?
そんな五分足らずのPVで判断されても
逆に雑誌ではアロイスの顔はみんな鬼畜顔でしか描かれてないし
葬式会場はこちらですか?
いいえ
一期スレへどうぞ
まさかハンナさんの顔の包帯って、アロイスからの仕打ちのせいじゃないだろうなwww
ハンナさん(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
虐げられることに性的な興奮を覚えていないと認めないぞ(;´Д`)ハァハァ
黒執事はセバスチャンのキャラに惚れたので正直残念。クロードはなんだかセクシーさに欠ける。
そういのは一期スレで吐いてきなよ
どう見てもわざとやってるんだから一々構うな
PV初めて見たけどクロードが美人過ぎて驚いた
こういう知的系メガネキャラはドストライクだ
>>562 >主を「貪りたい」黒い執事と旦那様。蜘蛛の巣にかかるのは誰?
PVの蜘蛛と蝶ってやはり暗喩っぽいね
どっちが蜘蛛かってことだな
むさぼりたいって言ってるのは執事なのに、蜘蛛にはアロイスが声をあててるみたいだが…
作者のブログにアロイスがいる
すげー可愛いなあおいw
ブーツインかわいいね
足が可愛い足が
やっぱ原作絵オシャレだなw
アロイスがなにを切欠に雑誌のような悪人顔のドSになるのかが気になる
始めからなのか何か途中であるのか
アーノルドおじさまという人の前でブリッコしてるんでは…と予想
原作ではキラキラした笑顔の人はだいたい悪いこと考えてる場合が多い
アーノルドおじさま〜あははははは〜
\_ ________________/
V
(ヽ /⌒ ̄二⊃
/ \ ∧_∧ / /(
(/^\ \ _ (´▽` ( __\
\_ ̄⌒ \ \\\ヽ
 ̄ ̄| / ̄\ \ヽ ヽヽ
___/ / \)ヽ ヽ ヽ
( _ ) \))~
\ ヽ ̄ ̄\ ヽ
\ ヽ \ ヽ
ヽ ) \ \
ヽ ( \ ヽ
`し. \ \
ヽ )
ヽ (
`し
こんなもので笑ってしまうなんてw
>>557 これだけ見てるとギャグ要素は低そうだなw
その辺は3つ子のキャラに期待するしかないか
残酷でシエルよりどぎついイメージってw
PVの意味ないよねwww
えっ?
まあ明らかに旧作ファンと原作ファンは離れたよね
自分ももう黒執事は飽きたし櫻井も好きじゃないし
売れなくてザマア見ろって他アニメ楽しみながら嘲笑うわ
バイバーイw
まあPV見た層ならかわいい旦那様を期待するだろうから
その辺の差異はあるかもしれん
だよな〜
セバスはあの色っぽさが良かったのに、
クロードって課長島耕作って感じだよなw
>>580 >アロイスは赤ちゃんのときに何者かにさらわれ、育てられたという奇怪な生い立ち。
>闇を抱えていて、ひどく残酷だったり、下品な言葉を口にしたりするのは、そのためでしょうか。
妖精?に育てられてああなったのかな
セバスはアラフゥォー世代の御婦人方にもw大変人気がおありなのにもったいない。
悪魔にエロさは大切ザマス。
是非、クロードにも時折見せるセクシーな仕草に期待。
すまんアンチじゃないんだが、セバスチャンってキモい部分(自分的には声とか)を含めて
人気あるんだと思ってた‥‥
自分は世間に遅れてハマったんだけど、ネットで色々感想とか見てるとセバスチャンはパーフェクトで
そしてそれがカッコいいとされているの‥?
口元ゆがめてるにやけ笑いとか、声とか挙動がなんかキモいと思って見てた自分。。
まあ原作よりアニメではそういう傾向はあったと思う
別に中の人だけのせいじゃないけど
さてGファンネタバレできる人また情報頼みます
GF買ったけど情報は既出ネタのみ
一応PVに出た使用人達にも軽く触れられていた(紹介などはなし)
セバスチャン達は完全スルー
あと公式更新
>放送局情報 一部発表! 「黒執事U」のMBSでの放送が決定いたしました。
>その他の放送局、放送時間につきましては、決定次第、改めてご報告します。
この書き方だと関東はMXかな
東海でやるならCBCだろうが、名古屋飛ばしの可能性も
連投ごめん
今月号のニュータイプ買った人いる?
それにも黒執事Uのインタビューかなにか乗っているみたいだけど
つか記載量多いのにどこの雑誌に乗っているとか分からないから困る
>>598 > この書き方だと関東はMXかな
阿呆か
MBS→関東はTBSに決まってるだろ
どこの田舎もんだよ
>>599 STORY 名門貴族トランシー家の美しき当主アロイスには、長い間妖精にさらわれていたという噂がある。
そしてこの少年には、どんな指令でも完璧にこなす執事がいつも陰のように付き添っているのだった…
アロイス・トランシー
トランシー家の当主を務める美しい少年。
幼いころに誘拐され、ある日突然、漆黒の執事を連れて戻ってきたため、親戚たちのなかにはその正体を疑う者も
「アロイスは自分がカワイイとわかっていて、それを武器にしているんですよ。
男も女も虜にする、まさに魔性の美少年ですね(笑)」(清水P)
「アロイスはクロードのことをからかったりもするのですが、基本的には忠実な僕だと思っているようです。
ただ、クロードはどうでしょう……なにしろ、キャッチが“あなたを「飽くまで」貪りたい”ですからね(笑)。
セバスチャンとシエルのような、ひと筋縄ではいかない関係なのかもしれません。」(清水P)
めぼしい情報はこれくらいかな
ちなみに描き下ろしイラストはクロード&アロイス&ハンナさん
>>601 サンクス
これって幼いときに誘拐されてそこで酷い目にあってクロードを召還したってことかな?
シエルと同じところに誘拐されてたとかないよね
書き下ろしイラストがあるなら買おうかな
>600
MBS制作作品でも関東はMXになった例があるのを知らんのか
とんだモグリだな(棒
黒執事がMXに飛ばされる程しょぼいアニメだとでも?
馬鹿にすんな
クロードはどんな無理難題を押し付けられても「イエスユアハイネス」
の一言で実現する、とか
アロイスは幼い頃さらわれてから奴隷のように働かされていた、とか
もNTに載ってなかったっけ?
今手元にないから確認できないけど
もうII期はいいからIII期でセバス戻して
>>605 うん、載ってる
あとトランシー家の家紋のモチーフは蜘蛛
>604
今のアニプレックスはTBSよりMXとの繋がりが深い
同じくアニプレックスと深い関係にあるMBSの制作作品を、
TBSより率先して自局で再放送してるくらいだからな
MXの親会社はソニー=アニプレックス
TBSでネットかまさず首都圏カバーするだけなら
MXで流したほうが安い
MX主張派
青田スレでも同じ主張してケチョンケチョンにされてたな
何で意地になってんだ?
TBSだと都合悪いのか?
まさかTBSはなのは4期に譲れ!ってやつか
TBSだと自分の嫌いな二期が目立って都合が悪いんじゃないの
おそらくTBSでDRRRの後番とみた。
>>609 / ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄ ^ ヽ、:::::::::\
ヽ::::::::::::::::::::::::::::/ \::::::::ヽ
>>609 氏ねよ、このマンカスw
ヽ:::::::::::::::::::::::/ :::: \:::::ヽ
ヽ::::::::::::::::::/ :::::: \::::|_
):::::::::::::::| :::*:::: ヽ:|::::ヽ
http://bearcong.zansu.com/gyara-under/img-box/img20080115042800.jpg /::::::::::::::::::| ノ::ii:ヽ:: l::::::::::|
|::::::::::::::::::::| /::::;リ:::l:::: |::::::::::::|
|:::::::::::::::::::::l ...l::::;リ:::/:: /:::::::::::::|
.|::::::::::::::::::::::l . /:ア/::: /:::::::::::::::i
l:::::::::::::::::::::::::l ./::`^::::: /:::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::::::::::::l /:::::::::: /:::::::::::::::::::/
/:::::::::::::::::::::::l /::::::::::::: /::::::::::::::::::::::/
/::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;:::::::::::::: ....::::/:::::::::::::::::::::::/
./:::::::::::::::::::::::::::i"::::::::::::::: ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l
ヽ::::::::::::::::::::::丶:::::::::: / il .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/
\::::::::::::::::::::ヽ::::::: / l ! ヽ:::::::::::::::::::/
ii::::::::::::::::::` -::-/ / .i ヽ::::::::
MXの方が枠代も安上がりだしな
どうせ東京都内へ流すなら、TBSでもMXでも同じことだ
MXじゃ駄目と文句を言ってるのは都外の人だろ
>>610 d
奴隷だったから、お坊ちゃんに返り咲いたら反動が来て傍若無人になったのかね
ワンピのあの人のように
死に神達はそのまま出るよね?
あいつ等は変わらないはずだから‥
合ってるか?
そもそも死神達が絡むかも不明だろ
まだ情報なんて出始めたばかりなんだから
焦らずに待てばいいのに
情報待てない人達が自分の予想や願望や期待とか
いろいろ自由に書いてもいいんじゃない?
ただし1期マンセーとセバシエの話は除く
新キャラの声優が決まるのも楽しみだね
他にも敵キャラポジションの新キャラも発表されるのかな
夏までが長い
「もっと新しい刺激が欲しい?
――――お望みのままに。」
アニコムに載ってるけどなんかすごいセリフねw
>>626 サンクス
つか2人して一体なにしてんだw
バイオレンスな主従だ
二人ともドSだったら面白いと思うw
どんな主従だよww
ストーリーがシリアスな分、存在がギャグってことなのかw
もう春休みですか、お嬢様方?
パーティーやらお昼寝もけっこうでございますがTVアニメ「黒執事U」の予習はきちんとされていらっしゃいますか?
知らないとは言わせません。すでにイベントで大々的に告知、第二期のスペシャルキャストも発表。賢明なお嬢様方のことですから7月も放送前に予習復習は完璧に済ませていらっしゃるはず…ですが?
「もちろんよ!」と仰るお嬢様はたいへんけっこう。6月発売のイベントDVDをお待ちくださいませ。
さて、こっそり抜け出そうとしたそこのお嬢様?逃がしませんよ。第二期キャストを復唱しましょう。
新執事「クロード・フォータス」には櫻井孝宏さん!よろしいですね。
そして新坊ちゃん「アロイス・トランシー役」は水樹奈々さん!はいもう一度。
なにしろこの新たな執事、新たな坊ちゃんが繰り広げる魅惑の物語ときたら…ああ、おやつのパイが焼きあがったそうです。
本日はここまでに致しましょう。
>>631 これアニコムに載ってた宣伝文だっけ
テンション高いな
来月のアニメ雑誌でハンナさんや三つ子のキャスト判明するかなwktk
予想でもするか(以下発表まで大荒れ)
635 :
ななし製作委員会:2010/04/24(土) 07:23:00 ID:kPJYvQGb
>>612 ないない。資本的にも遠いし
>>617 放送エリアのカバレッジが違う
TBSは広域地域だから近県もある
MXはごくわずかで、視聴者数のメリットは薄い
規制の薄さと枠料金の安さだけが魅力というだけでしょ
MBS木深枠は2ヶ月前からの番宣がデフォだから
あと再来週くらいからデュラララ枠内で予告が流れ始めると思う
黒執事と言えば本編よりも予告が一番面白かった
黒執事Uもそうであることを願うw いや、本編もある程度は楽しみにしているんだが
監督違うしな〜
そうかそろそろ予告が流れる時期なのか
どんな風なのか凄く気になるな
多分クロードが喋るんだろうけど
今日の鋼FAに注目だな
>>641 鋼枠で宣伝はないんじゃないの?
黒執事一期の時だってなかったんじゃないっけ
そんなに待遇良い訳ない
深夜の腐女子枠と日曜夕方の一般枠じゃ視聴者層も違うし
BASARAウラヤマシス
バサラ枠そんな羨ましいか?
秋までの穴埋めだし視聴率も気にしないといけないし
ある意味犠牲枠だと思うけど
645 :
名無しさん:2010/04/25(日) 15:19:31 ID:/LUrm8lz
BASARAは足軽ダンスがトラウマだな。
BASARAはライ病キャラがいるとかで訴えられる?とかいう話を聞いたが大丈夫かな?
黒執事2は別物として楽しみ?かな
別物・・・・・・
批判じゃない別物扱いも駄目なのかよw原作出てないのに
まあ一期キャラも出るって信じてる人もいるからな
もうタイトル変えようよ
だれか考えて
そういうネガキャンは一期でやってね
スレ間違ってるよ
ネガキャンというより別物は別物なわけで
一期は超えられないと思うよ
一回目はとりあえず見てみて、おもしろかったら継続して見るけど
>>652 原作者が一期以上のものにすると言っているのに…。
まぁ自分も一期超えるとは思ってないけど、二期は二期で楽しみにしてるよ。
櫻井ファンで楽しみにしてるからこそ
タイトルも変えてはっきり別作品にしてほしい
小野執事と比べられるのも不愉快だし
売り上げ落ちても比較されてあーだこーだ言われそうなのも嫌
櫻井孝宏主役の別の執事物アニメと思ってるのに
正直1期はどーでもいい
売り上げに声優って関係してるの?本当にいいものなら声優なんて関係ないでしょ
つか主役はアニメだからwなんでもかんでも声優で決まると思ってんのは声優厨だけ。
>>654 何故そこまでタイトルに拘るのか分からないな
ガンダムみたいなものだと思えばいいじゃん
と、ネガキャンレスに釣られてみる
>>656 どう見てもネガキャンしている方々の工作でしょうが
本当にその声優のファンならこんなわざとらしいレス付けないってw
灰色執事
眼鏡執事
てst
お、規制解除!
>>655 最近のアニオタってアニメーターとか演出家とか脚本家とかはよく知らなくて、声優ばっかり詳しい人が多いよ。
だからよく箱モノのイベントやって、出演声優めあてのファンで集客を図る。黒執事もまさにそう。
そこからDVDやら関連グッズの売り上げにつなげていってるのよん。
何でもかんでもネガキャンと片付けて軽く見ない方がいいよ
しっぺ返しくらうから
それくらい声優ファンは根強くて手ごわい
特にアニメ黒執事は小野福山→櫻井と声優ファンで釣ってる作品だから
声優ファンは、DVDやグッズは買わないんじゃないか?
よっぽどの作品以外はテレビ録画で済ませないと
全部コンプするのは大変だから
一期のDVDが売れたのは原作者の原画や設定集を
原作ファンが欲しがったからだと思っている。
グッズも同じ。
>よっぽどの作品以外はテレビ録画で済ませないと
>全部コンプするのは大変だから
君はファンってものを判ってない
とはいっても最近のライトなファン&この不況じゃそういうのも多いんだろうなぁ
声で売れるなら爆死と呼ばれる作品はないわけだがメーカーは出荷しちまえば後はシラネだろうが
声オタの影響などごく一部
あ、売り上げの影響の事ね
声はデカイが
だなぁ
櫻井が主演したからといって地雷が見えてるゲームは思ったとおりの爆死だったし
FF13がそこそこ売れても小野Dの功績なんか一部分
金目執事
>>667 得意げなところ悪いけどゲームなんてそれこそ声優なんて無関係だからw
売れたから声優のおかげ 売れなかったから声優のせい
こういう事言う人もいるみたいだしね、まぁ別に私たちに売り上げとか関係ないし
まあ神谷の主役に売れる大作ばかりなのも事実だし
小野の主役が爆死ばかりなのも残念だが事実でしょ
謎のメイドさんなんか強そうだね
戦う姿は想像できないけど
>>671 なんでそこで全く関係ない神谷を出してくるのかが分からない
でららと勘違い
小野と水樹って
爆死キング&爆死クイーンだよね
黒執事のプレゼント応募キャンペーンが今日から始まるとブログに書いてあるけど
どこで始まってんの?
黒執事シリーズってまさかのシリーズ化来るかw
もう黄執事でええやん
基本声優でアニメ関連の売り上げは決まらんよ。
声優で売れるなら裏僕とか人気処ばっか集めてるんだし、けいおん抜き出来る
はずだろww
ピンク執事
>>678 ある程度作品が溜まった暁には
歴代執事総出演の企画をやると愉快そうだな
全員黒色で華やかさに欠けるがw
白執事でよかったんだよ
次のアニメ雑誌が楽しみだな
確かアニメディアかメージュには記事載るの確定してたし
NTバレきたみたいだ
バレうp頼む。
開始2ヶ月前でもまだ放送局一覧を明かさないなんて、
TBSでの放送の可能性がますます低くなったな
前作のこの時点では明かしてた筈だし…
粘着しつこすぎワロタ
転載
●黒執事U
P52-53
見開き描きおろしはアロイス・クロード・ハンナと新キャラの
トンプソン・ティンバー・カンタベリー。
トンプソン・ティンバー・カンタベリーは3人とも同じ顔をしている使用人。
トランシー家でハウスキーパーなどを担当する。
原画は安田きょうこさん。
放送枠や新声優の発表はなし
>>691 トンプソン・ティンバー・カンタベリー
名前w
キャスト発表は18日のGファンできそうだね
これで雑誌に使用人キャラ全部載ったし
検索してみたけど競馬の馬でそういう名前の馬がいるみたい?
検索しても出てきた情報少なくてよく分からないけど
でもまったくのオリジナルの名前って感じはしないよね
なにか意味あるのかな
三つ子の連携技が見れそうだな
トリプルエクストリームか
みんな情報に踊らされてるけど
アロイスもクロードもただのフェイクで
セバスもシエルもすぐに出て来る
BLOGもツイッターもまんまと騙されてるな
二組の主従関係描くオリストだが
従来の使用人やラウも出るよ
だからTBSでも放送あるだろうと言ってたのに・・・
TBSでの放送は何で今まで発表しなかったんだろうな
CBCでは作品によって開始時期がまちまちになるから、
ギリギリまで発表しないのはわかるが
一応、検討の議題には上がってたんじゃないの
直近のミュージカル売り上げとかも考えつつ
>>689が言った先にTBSで放送決まりましたよ
ギリギリもなにも最初から「ほんの一部発表」って言ってたのに
ネガキャンなんかしても後で恥かくだけですよ
>本日、MBS(25:20〜)で放送される「デュラララ!!」の番組最後に
>「黒執事U」の新CMが入ります!
>本日からほぼ毎週、「デュラララ!!」の最後に毎回違うCMを入れますので
>是非チェックしてくださいね☆
>*TBSは明日からの放送です。
おお、こういう風に教えてくれるのはありがたいな
>701
仮にTBSで放送しなかったとして、何故それがネガキャンに
当たるんだ
その場合はMXを初め関東U局回しになってたんだろうから、
どのみち関東ではほぼ見れるじゃん
公式からセバスが消えたのはさみしいな・・・
思い出のまま眠ってて貰えばいいじゃない
転載
●黒執事U
放送枠は公式にも出た通り「デュラララ!!」の後番組。
P74-75
見開き描きおろしはアロイス・クロード・ハンナ。
原画は森みずえさん。
小倉監督のインタ掲載。気になったところだけ。
・キーワードは【妖精】。アロイスは過去に
「妖精にさらわれていた」期間があるらしい。
・トランシー家の使用人は全員アロイスへの強い忠誠心がある。
・トランシー家の紋章は蜘蛛。
そしてトランシー家の秘密に深く関与している。
・アロイスはコスプレ的なことがある。女装するかどうかは内緒。
衣装デザインは枢先生によるものになるはず。
・原作者の枢先生には全面的に協力頂いている。
NTのアロイス半ズボンハァハァ
>>709 それって10日発売の?
三つ子の初描き下ろしはどうだった?
>>710 おんなじ顔の3つ子ハウスキーパー
トンプソン・ティンバー・カンタベリー
>>711 名前はバレでもう分かってるんだけど
イラストの感想を知りたいんだ
>>712 紫の髪の青年キャラ。
他のキャラに似てるってわけでもないし、特に目を引く顔でもない。
とにかく同じ顔が3つというのが特徴としか。
アロイスのコスプレ楽しみw
黒執事U
・「主役」「敵」「ジャンル」は何かと言った疑問は尽きないが、ヒントは公式サイトのPVに隠されている。
これは7月に放送される第一話から切り取られた正真正銘の「本物」。
・セバスとクロードの違いは?
2人の共通点はたくさんある。クロードはクロードで「黒執事」。
・クロードの魅力とは?
眼鏡を外した時のが凄いがまだ秘密
・クロードの眼鏡アクションはなぜ生まれたか?
セバスのテーブルクロス引きに負けれないという意地から
・アロイスへの忠誠心はみんな強い
・蜘蛛はトランシー家の秘密に深く関係している
・イギリスへトランシー邸のモデルになる家へロケに行った
・黒執事の根本の世界観を崩すつもりはない
・作者は全面的に協力
>セバスのテーブルクロス引きに負けれないという意地から
ら抜き言葉が気になる...
黒執事の根本の世界観てなんなんだろう
前作キャラの関係設定はリボーンから持ってきてるのに
>>719前作キャラの関係設定はリボーンから持ってきてるのに
それ、どういうこと?
>>719 前作ってラストブラスター?
その当時リボーンまだ連載してないと思うんだが…
おっとっとー そうでした。ブラックタブロイド!
6月18日に9巻のコミック発売なんですが(GFもね!)、
同時にTVアニメーション黒執事U『BlackTabloid(ブラックタブロイド)』というムック(?)みたいなのが発売されます!
スクウェア・エニックスさん発行です。
謎に包まれた黒執事Uについて、関係者各位のタレコミ情報が満載の「タブロイド誌」です(笑)
コンセプトがかな〜り面白くて素敵な本なので、皆様ぜひぜひ。
紙面デザインも素敵でした。さすがレイアウトのネ申S沢様。
監督さんや脚本家さん、キャラクターデザインさんや美術さんやプロップデザインさんまでたくさんの方のインタビューや意気込みがかかれた生地が掲載される予定です。
みなさんのインタビューを読んでるとこの1年くらいが思い起こされました。
「あったな〜そんなこと(笑)」みたいな。1期の時の苦労話なんかもちょっとこぼれたりしていて面白かったです。
もちろん、枢も参加させてもらってます。インタビューではないんですが。
アロイスとクロードはアニメーション用でカラーのキャラクターデザインから始まったキャラだったのでトーン選択に迷いました(笑)
原作漫画調の黒執事Uを楽しく描きましたよ(^^)
カラーの設定イラストなんかも収録予定です。結構いっぱいあった。枢版新主従の表情集とか。
とりあえず芝さんのクロードがかっこよすぎて息も絶え絶え。
ご本人からも「セバスチャンより描きやすいです(笑)」とお言葉頂いたんですが、芝さんに描いて頂きたくて作ったキャラだったので芝さんに描いてもらえるととっても嬉しいです。
もちろん芝さんの描かれるセバスチャンも優しげで格好よくて大好きです。
その画力の安定感…爪の垢煎じさしてくださいマジで…
そんなわけで、他にもいろいろと盛りだくさんんですがそれはまた発売日が近付いたら!
ぜひぜひ2期アニメの前に、コミックと合わせてゲットしてください+*
前作は分からんが、作者がリボーンに同人誌描いてるって聞いたが、マジな話しなのか?
>>725 定期的にそのネタ出るが一応。
作者は昔テニスは同人してたけどそれ以降同人はやってない
スクエニでプロに転向してからはオンもオフも同人誌活動は綺麗さっぱり休止してる
前のキャラってことは黒執事1のって子と言いたいんじゃね
原作は1期のままなのに
アニメは1期と2期でキャラが違うって面倒だな
自分で書いたのに読み返したら下二行が何書いてるかわからんな
マンガのキャラクターに元ネタのキャラや人物がいるのはよくあることだし
今のとこUが面白くなってくれればどうでもいいや
脚本の岡田さんが演劇板の黒執事の舞台スレでぼこぼこに叩かれてるのみて
二期オリジナルが心配になった
一期の脚本だって酷かったのに、今更ww
岡田女史、ローゼンメイデンの脚本もやっていたんだ。
知らなかった。
>>731 セバスです
いやーもうすぐ夏ですねぇ
次回の岡田さんは
一期アニメがひどかったのにそれを舞台でも露呈させたから
トボソの協力がありながらひどかったから
前回舞台の方がキャラをちゃんと描いていて面白かったから
の三点です
ちょwwwサザエ
でもネ申と言われてるオリジナルのドロセル回とか
最終回とかも脚本岡田女史だよ?
タラちゃんDEATH−。
シリーズ構成は大体のあらすじを書いてそれを他の脚本家が詳しく書くんDEATHー。
だからネ申回がいくつかあったとしても
あの酷い魔犬や熱血アバーラインや劉の最期の話をうんだ罪からは逃れられないのDEATHー。
あー
そのシーン番宣にしますかー
トランシー家って伯爵なのに
何でマイロードにならないんだ?
741 :
ななし制作委員会:2010/05/15(土) 00:19:16 ID:Zc/PKEu9
Uの方はyes,your highnessですよね。
これは殿下っていう意味らしいですけど・・
どっちでもいいと思いますけどねー似たような意味だし。。
海外で販売する予定なら駄目だろーな
1期も英語版は向こうでだしてないのかな?
つか何か意味があるんだろ
>>741 決め台詞の一つだからセバスチャンとかぶらないようにしてるんだろう
イヤイヤそんだけの理由で代わりにhighnessをあてがうとか流石にそんな無茶ないだろう (゚Д゚) アサハカズグル
何か設定があると思いたい
そういうウザイ疑問はアニメ始まってからも同じこと思ったなら言えばいい
ウザイ疑問wwww
陛下って呼ばなきゃいけない人を、閣下って呼んでいるのに
疑問を持たない人みたいだね
王族だからじゃないの?
雑誌と公式にPVキャラ全員きたことだし今月のGファンで声優発表ありそうだね
妖精にさらわれてた期間があって…とのことなので
妖精の国の王子様wとかじゃないかと予想
岡田脚本だからもう何でもアリだ
裸犬がアリなんだから妖精の王子様もアリだろう 多分
妖精にさらわれていた...って何か電波臭くて笑える設定だね
悪魔や死神がいる漫画なんだから今更そんなこと
お国的に取り替え子設定入れても不思議無い
つまりもしかして今回は坊ちゃんのほうが人間じゃない設定ってことか?
早売り買った人いないのかなー
人間じゃないものに取り憑かれてるとか
Gファンタジー買った人いる?
なにか情報載ってた?
新情報は載ってないよ
ナンジャタウンとのコラボくらいだね
>>753 クロードも明らかに人間じゃないけどねw
公式サイト見たら
監督だけじゃなくて色彩設定と美術監督も変更なんだな
色々雰囲気変わりそうな...
西洋絵画からの引用とかそういう小ネタは見られなくなるのだろうか
色彩と美術には全然不満がなかったから、どうなるんだろうね?
たしかに、アロイスのお邸の色調は1期とは違ってるな
>>760 絵画からの引用とかは背景美術とかじゃなく監督のオハコだったみたいだから
今回はないかもね
今度の監督はアニメ誌で「自分はポップなのが得意」って言ってたし
原作のコメディで真顔ギャグっぽい雰囲気のところを受け継ぐのかも
アニメ1期の監督が自分はギャグ苦手って告白してた通り
ギャグシーンはすごい古くさかったからなぁ
今回の監督って1期で初回や最終話で演出やってた人なんだな
1期監督とは犬夜叉映画繋がりか。
新CM見ました
水樹棒すぎワロタ
真綾がすげー上手く感じる
ギャグシーンに期待だなw
>>766 4枚目の旦那様かわええ
>>766 5枚目はこんなAAあったよな?って気がするんだが何だろうw
>>768 8頭身か?w
⊂二 ̄⌒\ ノ)
)\ ( ∧_∧ / \
/__ ) ´Д`) _ / /^\)
//// / ⌒ ̄_/
/ / / // ̄\ | ̄ ̄
/ / / (/ \ η___
((/ ( ω _ )
/ / ̄ ̄/ /
/ / / /
/ / ( /
/ / ) /
/ / し′
( /
) /
し′
>>768 アーノルドおじさま〜あははははは〜
\_ ________________/
V
(ヽ /⌒ ̄二⊃
/ \ ∧_∧ / /(
(/^\ \ _ (´▽` ( __\
\_ ̄⌒ \ \\\ヽ
 ̄ ̄| / ̄\ \ヽ ヽヽ
___/ / \)ヽ ヽ ヽ
( _ ) \))~
\ ヽ ̄ ̄\ ヽ
\ ヽ \ ヽ
ヽ ) \ \
ヽ ( \ ヽ
`し. \ \
ヽ )
ヽ (
`し
喰霊-零みたいに主人公たちメインキャラは1話で退場したりして
デュラララの後の告知聞いたけど、アイロスたんの声が芸能人の棒読みみたいに聞こえる
予告だからかな?本編でアレだったら嫌だな 絵はギャグってて良かったw
アイロスって誰だよw
PVの水樹さんは普通に良かったと思う
水樹下手すぎじゃない?
今まで、水樹が出演したアニメほとんど見たことが無くて演技してるのを聞いたの初めてに近いけど
ここまで下手糞というか、素人臭い演技する人だと思わなかった
まあ下手さなら坂元真綾と変わらないから気にすることでもないでしょ
坂本も水樹も同じくらいじゃない演技力
すごく棒というわけでもないしすごく上手いというわけではない
普通って感じ
水樹は女子役より男子役の方が合うと思うんだが(みなみけとか)、
そういった中でも方向性はだいぶ限られる気がする
これは・・うーん
上手い下手はどうでもいいんだよ
名前が売れていればそれで
ですよねー爆死女王水樹みたいなのじゃなければ
爆死王小野には誰も敵いませんがな
新キャラや二期声優叩きは一期スレでお願いします
一期スレでもごめんだわ
声優でアニメの売れ行きや視聴率は決まりません。
声優知ってる奴なんてごく僅かなんだから
水樹はあれは棒というのとは違うだろう
なんていうか…無理を要求されてるw
みなみけのトウマは良かったけどあれだと坊ちゃんって感じでは無いか
水樹の名前ありきでキャスティングしたのかな
アニプレってどうもそういう部分でも宣伝効果?を考えてるような感じだし
最初から名前ありきとしか思わなかったけどな
原作がないところからはじめるから
周囲を固めるのに越したことはない
水樹さんいいとおもうけどなぁ。
てか、あのひと別にへたじゃないじゃないか。
みんな2chの先入観もちすぎww
>>786 逆だろ
水樹の宣伝に、黒執事を使っただけ
アイドル声優は常に名前売ってないと終わりだからな
単に自分が気に入らないというだけなのにそれを一般化して人選にまで妄想で語りだすからな
主観で感じてる好き嫌いなのにまあいつもの恒例行事が始まったて感じか
好きに言わせとけばいい
主観の好き嫌いじゃなくて確実な事実としてあるのは
アイドル声優が売り出す為にアニメを使ってる、という事だけ
これは揺るがし様が無い事実
今のアニメって原作と役者のPVと化してるよね
電子書籍が台頭した場合
原作漫画そのものに声がつき始めると思う
もしくはアニメ未満のピクチャードラマが流行り始めるとか
(アニメは作るのに金がかかりすぎる)
何でキングの声優のためにアニプレはPV用意してやるんだよ
そこからおかしいいわ
妄想だしそんな事どうでもいいんだろ
はいはい、自分が気に入らない人がいるのはおかしい
坂本もアイドル声優だろww
アイドル声優じゃないならなんで個人名義でCD出してるの?アニメの主題歌
なんて歌ってるの?
誰がアイドル声優かというより
いまのアニメのキャストの決め方は、大体人気重視じゃないか。
それはT期もU期も他のアニメも一緒でしょ。
水樹さんだけ特別に持ち出して叩くのが変なんだよwww
別に水樹だからってわけじゃなくて
単に下手くそだから叩かれてるんだと思うけど
確かにCMとかPVとかでの演技は微妙としか言いようがないし
>>799 このアニメはどっちも歌って無いだろ
>>801 下手とか言うのは主観だから勝手に言ってろ
それを根拠に妄想でキャスティングも不自然だと妄想するな
下手とかは自分だけの感想世界の話だ
>>801 それなら演技ヘタだなって言ってればいいのに
声優の売り出しだのなんだの言い出すからおかしくなるんだよ
叩きに来てる奴って作ってる側も自分と同じ感想持ってるはずだと思い込んでるからな
そして自分が気に入らない人がいるのはおかしいでループ
セバスが日本にいるみたいだな。
宮崎の口蹄疫、あれセバスの仕業だろ?
>>799 水樹みたいにパンツ見せ用の衣装着ないじゃん
新坊ちゃんの声に違和感感じてる人結構居るみたいだけど
まだCMの一部の台詞しか出てないからまだ希望はあると思うよ
アニメ始まってもあの演技って事は流石に無いと思うプロだし
一応売り出し方考えると坂本もアイドル声優枠だと思うよ
アーティストっぽい演出してオサレにアレンジされたアイドル声優
>>808 何でお前も自分の主観なのにプロだの何だの言い放ってんだ、ネガキャン君
今日のランファンの演技でちょっと不安になってきた...
水樹アンチの粘着ぶり凄いな
そりゃTVで「アイドル声優(30)ヘソ出しミニセーラー服でジャンプ!」
なんて紹介されてる奴が腐アニメに来たら嫌われる
知るかそんなの
ぶっちゃけレスするほど演技気になって下手だと思うなら見なければいい。
下手なのに見るの?ツンデレなの?
そんな単純な問題じゃないでしょう。
みんな黒執事が好きで2期に期待してるからこそ不安を嘆いてしまうんだ。
だからってここでネガティブになってもしょうがないだろ
純粋に楽しみだって人もいるんだろうし
アンチスレや愚痴スレでも作ってそっちでやればいいじゃん
と思ったが、ここアニメ新作情報だった
始まったらどこに移動するの?1期派は1期派で2期と一緒になるの嫌みたいだし
そんなに好きなのに声優の演技にいちいち文句付けてたらきりないわw
放送始まっても声優の演技で二期最悪とか思うなら見ない方がいいよ。原作のセバシエコンビ
の奴読んでればいい
うんこ
7月からスタートするものの、第1期とは別モノとなるようで、なかなか全貌が見えてこない
TVアニメ「黒執事II」。放送直前の6月18日に、スクウェア・エニックスから「TV アニメーション
『黒執事II』 Black Tabloid」が発売される。
第II期の真相に迫る訳ありのタブロイドとのことで、作品関係者からのタレこみ情報や
原作者・枢やなさんの描きおろしイラストメッセージ、本書でしか読めない小説を掲載。
さらに、新主人公となるクロード役の櫻井孝宏さんとアロイス役の水樹奈々さんの特別インタビュー
も収録される。キャラクターデザインを手掛ける芝美奈子さん描きおろしのA3サイズピンナップ付き。
ソース:おた☆すけ(05/20 13:37)
http://www.ota-suke.jp/news/38929
インタビュー乗るのか
楽しみだな
それにしても公式がちゃんと情報発信してくれないと盛り上がりようもないぞ…
次のアニメ雑誌まで待つには長いよね
声優のバレくらいブログで済ましてほしい
上映会か・・・・
眠っちゃいそうだな。
オールナイト・・・だと・・・
2だけ見るなら、終電で帰れそうだな
ゲストも誰もいないオールナイト上映なのに
わざわざブログで30分前に煽るようなことなのかw
煽るようなイベントじゃないよな…ゲストが来るなら分かるんだけどさ
正直、金払ってまで参加して、ネット上で晒されに行くってどんなだw
新宿ミラノって座席数1000超か…
お客さん集まるのかな
インターネットでライブ配信してくれるのか
アニメも流してほしかったがそれは無理だったか
23時からだったら見れるし見る側の自分としては楽しみだ
会場内を配信って、まるで見せ物にされるみたいだな
夜通し見なくてもすぐTVで見れるし、映画よりも料金高い。
落選が出るほど、動員できるのか?
どのあたりのファン対象の企画なのか謎だ…
上映内容バラバラすぐる
二期第一話以外は、DVD発売済みだしなあ
これで二期のキャストが両方来たり
なにか重大発表でもありゃお客集まると思うけど全部配信済みのものだしね
平日にわざわざくる人なんてそんな大量にいないような気もするけどw
一話だって先行放送じゃなくて同時放送だし
よほどのファンぐらいしか行かないんじゃないかな
2期は新アニメみたいなものだから厳しいし
別に新アニメとかは関係ないでしょw
セバシエが主役だったとしてもあまりファンは食いつかないと思う
ああ、新アニメじゃなくて、新キャラだ
オールナイトだからなのか、アニメ1話だけじゃなく他も上映するからかもしれないが
普通アニメ1話上映って金取らないことの方が多くないか?
会場内のライブ配信で客にも協力してもらうんだから、普通お金取らないよなあ
3000円超出すんなら、普通に二期第一話のDVD買えそうだし
アニメ一話だけじゃなくてDVDの内容も映像で流すんだからそりゃ金取るでしょ
ライブ配信に協力したくなかったら行かなければいいし自己責任
>>837 えーー1期と繋がるならいくけど、完全新ストーリーならいかないよ。
そういう人いると思うけどな。
で、MBS以外の放送日を出さないのは、この発売のせい?
シエル復活煽りなら待ち切れずに見に行くファンもいそうだけど、新ストーリーなら
TVの放映日を待てばいいもんな
ナンジャタウンの方は楽しみだ
ここまで誰もオールナイト見に行く予定の人がいないけど、大丈夫だろうか
だから一期忘れられない子は一期スレに閉じこもってなよw
二期スレにきてまでネガする意味はあるのか
>>841 じゃあ二期見なければいいのに
此処にいる意味ないじゃん
「鋼の錬金術師」スレと全く同じ流れだな
違う点は、「黒執事」の場合は旧作が原作準拠、
新作が原作無視という真逆な所か
>>842 キャストが来るなら行くだろう人も多そうだけど、来ないからな
TBS組なんて1日早く見れるだけじゃない?
>>845 なにが同じ流れなの?
スレの住民が新作で楽しみにしているところに声優(黒執事の場合は主役)の変更で
一部の人たちがネガキャン張り付き荒らししてるところとか?
セバシエが出るんだったら人集まった!
と言っている子達は相変らずだなぁとしか思えないです
>>848 赤いヴァレンタインと舞台上映が一期ファンと原作ファン向けだから、
二期第一話を早く見たい層と重ならないような気がするんだよね
セバスとシエル中心のイベントか、アニメ二期中心(キャストとか呼んだり)の
イベントかにはっきりわけないと、お客も集まりにくいと思う
一期二期どうこうより
>>829の感覚が多数派だと思うw
先生ブログにアロイスw
夜通執事のオリジナルグッズとかちょっと気になるけど、やっぱり高いかもなあ...
サンクス
でも黒執事にはV系が似合うと思う
どうしてアリプロ来てくれない・・・
アリプロみたいな最低な糞はお断りです
先生のアロイス可愛いなぁ
早く Black Tabloid読みたい
>>854 黒執事にアリプロはねーだろ
お前がローゼンとアリプロ好きなだけだろ?
なんでそんな喧嘩腰なん
アヤビエ(彩冷える?)とかいうバンドが黒執事のコスしてたんじゃなかったっけか
地味にアピールしてれば、あわよくばOPタイアップの話が来たり‥ってのは今はよくある話だからなぁ
でもまぁ残念だったねw
予告サントラ1期と同じだったな、使いまわすのかね?
CM見てておやと思ったのがクロードのアゴの長さ
原作者の絵は成人男性キャラでもアゴがそれほど長くない(馬面じゃない)ので
「なにこのBL漫画の攻めみたいなアゴの長さ」とちょっと気になった
>>861 おお、同じ事思ったぜw
あと、なんか全体的に色が安っぽく感じたんだが、気の所為か?
セバスチャンもアニメ初期発表時かなり馬面でかなり騒がれてたぞ
キャラデザとアニメは関係ないでしょ
色彩は得に気にならないかな
むしろ一期より色彩も含めた作画が上がってて気合い入ってるなとは思ったけど
>>863 初期のセバスは馬づらもそうだけど貧乏臭かったw
坊ちゃんはちとブサだった
初期発表されたキャラデザ見た時はいろいろと衝撃受けたよ
夜通執事、高いね
それに全世界wに晒され似行くなんてww
アニメの反応は実況スレでチェックして
後日テレビ放送を見れば十分だな
下手すると会場の様子が2ちゃんで実況されかねないものなw
キャプとかされたら死ぬ…のでテレビ待ち
TBS組は2日放送だろうから1日速く見れるだけになりそうだしね
2ちゃんで会場の実況wwしかもキャプとかw
これのネット配信を楽しめるのって、大阪に住んでいて
テレビを見ながら横でネットも見れる人だけだよな
見れない人が会場の反応だけ先に見ても、ナニソレ状態だし
純粋に二期楽しみにしてる人は、会場音で中途半端にネタバレされるくらいなら、
テレビの本放送待つだろうしね
楽しみにしてるけどたったの1クール...
なんでこんなに過疎ってるの
情報量の割には過疎ってないと思うけど
あり物のコンテンツ流すだけなんだから、低予算で小さめの会場で
やった方が盛り上りそうだけど>オールナイト上映
1000席の大ホールなんて無茶しやがってだよなあ
ちょうど一ヶ月後にアニメが始まるね
楽しみだけどとにかく情報量が少ないし遅いよ
謎に包まれている「黒執事U」が暴かれる!?
†キャラクターデザイン芝美奈子さん描きおろしポスターつき(人物:アロイス+クロード)
†枢やな先生描きおろしイラストメッセージ掲載&秘蔵キャラクターラフスケッチ
TVアニメーション「黒執事II」Black Tabloid(ブラック タブロイド)
†オリジナル小説「箱庭トンチンカン a strange doll house」収録(小説:熊 剛 イラスト:枢やな)
†スタッフ全面協力インタビュー(黒執事IIへのヒント多数!?)
†関係各者からの「黒執事II」タレコミ情報収録
†新執事クロード役 櫻井孝宏さん独占インタビュー
†新主人アロイス役 水樹奈々さん特別メッセージ
†OP・EDアーティスト、劇中歌アーティストからの特別メッセージ
etc・・・情報満載なタブロイドです。
発売日:2010/6/18
タイトル:TVアニメーション「黒執事II」Black Tabloid(ブラック タブロイド)
定 価:630円(税込み)
発 売:スクウェア・エニックス
とりあえず出るということは既出だけど詳細
>>874 大丈夫
アニプレの力でかき集めてみせます
三つ子とメイドは今月のアニメ雑誌で発表か。早くて7日にはフラゲ出来そう
BASARAと裏僕とヘタリアの記事に潰されそうだな
それはないから安心しろw
>>881 あ〜…何かV系特有のクセある歌い方で微妙…
変な歌
V系特有もなにもシドとなんら変わらないじゃないかw
ほんととにかくネガキャンしたくて仕方ないんだな
>>884 ネガキャンではなく、2期楽しみにしてる人間だけど
シドみたく歌詞がわかる歌い方をしているV系バンドが良かったなぁと思う。
まあシドのが癖は無くてとっつきやすかったな
ガゼットはまさにV系って感じの歌い方
ナイトメアとかと同じ感じ
聞いたけどシドと何が違うのかいまいち分からない
確かにガゼットの方がクセが強いというか歌い方がねちねちしてる感じはある
BUCK-TICKが良かった。屍鬼とトレードしてくれ
10局も放送するとは思わなかったので地方在住者としては
すごく嬉しい
この10局でも外されたらもっと凹むが
前回放送の福岡だからたぶん大丈夫
OP歌ってるガゼットとかいうやつのスレが酷い
まぁどのアーティスト?ファンも初めてアニメタイアップするとアニオタ用かよ!って似たような反応するよなw
今までの曲より枚数売れるとちょっと変わるんだけどw
>>891 おおおおおお
結構気合入ってるのかな?嬉しい
あと公式でツィッターが始まったね
情報過疎から脱出できそう
薄桜鬼のピンク乳首を見習え!とでもいうつもりですかw
可愛い女性キャラ出てこないかな?
アロイス以外はみんな暗い系なんで、華やかな女性キャラ希望
アロイスってやっぱり女の子なの?
女子フラグが立ってたら
乳首は露出しないと思うがどうだろう
女の子だったら乳首ポロリはやばいだろう
>>895 乳首微妙すぎるw
三枚目のショタエロイス可愛いなあ
最後のやつ、クロードがテーブルと椅子を浮かせてるんだろうかwww
904 :
ななし製作委員会:2010/06/04(金) 15:01:47 ID:O10VTlPV
褐色のメイドがコードギアスのヴィレッタに似てる
>>895 一話だけに作画に手抜きは無いな。背景も綺麗。
>>904メイドがヴィレッタ似?
いいね〜、なんかさ
907 :
名無し:2010/06/04(金) 18:09:25 ID:+sem/ECJ
乳首わざわざ描かなくてもいいのにね
ピンクの乳首じゃないのか・・・
音楽が入って台詞が増えただけでかなり滾ってきた
つか作画綺麗すぎ
最後の君がほしいよもいい感じ
女の人に聞きたいんですけど、おっぱい吸われたときってどんなふうに感じるんですか??
エッチなアニメみたいに「んぁああああ・・・///」ってほんとになるんですか??
ならないと思うよ
男でも乳首感じる奴と全然感じない奴がいるだろ?
それと同じで個人差がある
いいねぇ、褐色の肌にピンク色の乳首って
(´Д`*)
おまいらマジレスすんなw
腐女子きめえ・・・
最新CM見たら本当に楽しみになってきた
ツイッターに作者もきたしなんか情報を追うのも楽しい
ワカチコワカチコ
ハンナさん達の声優は来週のフラゲで判明かな
じゃなきゃもうアニメ始まるしね
ツイッターのヤナード・フォースタスってやなたんのことか?
ツイッターテンション高くていいなw
ヤナード・フォースタス吹いた
もうニュータイプはフラゲ落とされてた>他スレ
はやっw
黒執事の情報も来るかなぁ
ツイッターが出来てから楽しくなってきた
さてそろそろ次スレのテンプレ考えないと
とりあえずこんな感じでいいのかな
追加キャストもタイミングによってはテンプレに貼れそう
オリジナルのせいか知らないけど絵がなんでこんなに変わってるの?
アロイス全然可愛くないしクロードも全然カッコよくないんだけど
>>928 自分はアロイス可愛いしクロードかっこいいと思うよ
触るなよ
>>926 乙
使用人たちのキャスト発表まだかなー
番宣はじめて見たんだけど、何でクロード花くわえてんのww
タンゴ踊ってるからじゃね?
真顔でワロタww
青田スレでばんばん落ちてるから夕方か夜には落ちそうだな
どうしたも岩崎豚と読んでしまう・・・
クロードが弥一なんだよな〜・・・う〜ん
弥一ならまだいいじゃないか
俺なんか脳内に玉ニュータウンが
どうでもいいが九州で見れるか見れないのかハッキリさせてくれまいか
声に関しては監督が選んだんだろ?
似合ってると思うけどな。
モノノ怪の薬売りのイメージで選んだらしい
あー怪しい感じな。
>>942 妖しい感じだと言ってくれw
怪しいだとなんか不審者みたいだ
そうだ妖しい感じだ。
スマンスマン。
946 :
ななし製作委員会:2010/06/09(水) 06:06:38 ID:iIR0d/dc
キャストよくてもつまらんだろう。前のもそうだったし。
ってか弥一とは声のトーン違うよな。もっと低い
あの櫻井声は十分色気あると思うんだけど、不気味さ重視か。
アニプレ作品は売りのために声優選ぶから、オーディションしてないと思う。ワーキングもそうだし。
うん。だから声優は監督が選んだって言ってるじゃん。
櫻井は色気の他に悪人っぽい感じがあるよね
腹黒っていうか、某監督いわく「人殺しの声」
もちろんいい意味でその部分も楽しみ
アニメ雑誌買った人いない?
発売日にしかない田舎だから自分は無理だ。
青田スレには7日には全アニメ雑誌投下されてるんだが
黒執事Uの情報は投下してくれない
エンディング曲に松下優也「Bird」決定
ヒーロー声とも言われてるけどな。最近だとテイルズのアスベルか
エンディング曲、セバスチャン(舞台)か
>放送日、時間は放送局によって異なるので公式サイトで要確認。
公式更新されたけど、放送局・時間きてないんですが
黒執事U 7/1 放映開始予定 MBS・TBSほか
原作/枢やな 監督/小倉宏文 シリーズ構成/岡田麿里
キャラデザ・総作監/芝美奈子 美術設定/金平和茂 美術監督/緒続学
色彩設定/歌川律子
音楽/岩崎琢 音響監督/小林克良 劇中歌/Kalafina
OP「SHIVER」the GazettE ED「Bird」松下優也
制作/A-1 Pictures
クロード・フォースタス:櫻井孝宏 アロイス・トランシー:水樹奈々
アニメージュに黒執事Uの記事はあったが追加キャストは無し。
多分、三つ子とメイドさんはGファンで発表かな
■2010.06.10:「黒執事U」全10局&放送時間帯決定 7月から放送開始となります「黒執事U」の全10局&放送時間帯が決定しました。
MBS 7月1日より毎週木曜25:20〜
TBS 7月2日より毎週金曜25:55〜
静岡放送 7月2日より毎週金曜26:10〜
東北放送 7月3日より毎週土曜26:23〜
中国放送 7月3日より毎週土曜26:43〜
北海道放送 7月4日より毎週日曜26:00〜
熊本放送 7月4日より毎週日曜26:20〜
RKB毎日放送 7月5日より毎週月曜26:25〜
山陽放送 7月5日より毎週月曜26:50〜
中部日本放送 7月7日より毎週水曜26:00〜
※放送日時は都合により変更になる場合がございます。詳細は、各局が発表します番組表にてご確認下さい。
http://www.kuroshitsuji.tv/news/main.html#100610_03
ツイッター見てるとほんと楽しいなぁ
スタッフの人たちなんかいい感じだね
ツイッターにアップされている雑誌、どれがどの雑誌かわかる方いますか?
ひさしぶりにきた
一期のお二人さんは出ない模様か?
その前に地元で放映されるのかどうかもわからん・・・・
8月号のアニメディアは黒執事Uのクリアファイルが付録
アニメディアで黒執事が表紙みたいだからその表紙のクリアファイルかな
967 :
ななし製作委員会:2010/06/11(金) 22:24:45 ID:CKAWDsRD
水樹奈々が早く死にますように!!!!
通報
セバスチャンもシエルも出ます!!
出ねぇよ
空気で終わりそうだな
おお振り二期と同じかそれ以下
でっていう
後番が気になる
キューティクル探偵因幡期待
久しぶりに来たけど、2期楽しみにしてる人っているんだね
そういや、ボイニュの次号表紙が黒執事2らしいんだけど、声優名は一切書いてなかった
やっぱりセバシエも出してくる気がいまだにするんだけどな・・・
あと、原作も現在「セバス不在」なのも気になる
なんかアニメと同じタイミングで再登場させそうというか・・・
まぁどうでもいいんだけども
気になるのはわかるけどここU期スレだから
あんまそういうこと書くと印象よくない
細々とだけどU期楽しみにしている人もいるしね^^;
次スレ立てられる人いたらお願いします
>>975 う〜〜ん‥
なんか本当に、正面顔以外はちょっとアレなんだなこの作者って…
線画のみだったらまだマシに見えるかもだけど…
>>967 , ;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
/;;ィ''"´ _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
`i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´ 屋上へ行こうぜ・・・・・・
r'ニヽ, ( ・ソ,; (、・') i'
ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j ヾ~`''ヾ. 久しぶりに・・・・・・
ヽ) , : ''" `ー''^ヘ i!
ll`7´ _,r''二ニヽ. l キレちまったよ・・・・・・
!::: ^''"''ー-=゙ゝ リ
l;::: ヾ゙゙`^''フ /
人、 `゙’゙::. イ
二期楽しみにしている人なんて山ほどいるでしょw
細々でなく普通に
自分だってその1人だ
>>984 有難いがテンプレの「過去に遡り」は消して欲しかった…
自分のミスなのに何逆ギレしてんのw
テンプレも同じ内容何回も貼付けてるし
乙されたいならしっかり立てなよ
まあまあ
どうせ放送開始一週間前になったら別板に移動だしその時までに
ちゃんとテンプレ考えればいいんじゃないかな
>>975 クロードはアニメのほうがはるかにかっこいい。
ツイッターでやなさんが「芝さんのクロードのがカッコイイ」と言っているのが謙遜かとも思ったけど
これを見ると確かに…と思ってしまったw
多分角度の問題でもあるんだろうけど
でも全体的な雰囲気はいいよね
原作者さんのクロードは小室哲哉系だなw
夜通し執事のチケット残りわずかみたいだね
心配しなくても行く子がいたみたいで良かった
あとツイッターでやなさんがカウントダウンイラスト初めてるよ
アロイス可愛い
ツイッターの旦那様エロ可愛すぎるw
>>990 原作者は、クロードもアロイスも原案だけで
まんがで動かしてないから
芝さんが描いた2人のほうがしっくり来るんだろうね
7月なんて先だな〜と思ったら、あと3週間後には始まってるんだな
カンテーレテッレッテー
アロイス可愛いよアロイス
うめ
1000なら黒執事Uが大成功する
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。