鋼の錬金術師 TVアニメ新シリーズ始動◆8

このエントリーをはてなブックマークに追加
952ななし製作委員会:2009/03/07(土) 00:26:14 ID:lI1i+IX1
>>948
でも前回のキャラを否定されたみたいじゃね?続投の人もいるのに…
まぁとらえ方は人それぞれだと思うけどね!
953ななし製作委員会:2009/03/07(土) 00:27:29 ID:OvmJq+2o
「あなたこそ○○です!」は、最高の褒め言葉だと思うが
役者冥利につきるだろ
954ななし製作委員会:2009/03/07(土) 00:28:54 ID:CAWKqsfi
>>947 ノーサンキューはやめれw

スナイパーですけど出来ないことあります
本当の気持ちとかうまく伝えられませんし
あなたがいるいつもそばに隣にいることを大切に守りたいそれだけです
本当の私なんかただの女の子ですよ
見つめているそのときだけ信じていてください
マントも軍服も全部脱ぎ捨てて見せましょうか
指先まで溢れてる本当の気持ちを見せてあげますね光にして
あなただけに
いつかきっと
955ななし製作委員会:2009/03/07(土) 00:28:53 ID:V/zmSByQ
キャラのイメージがつくこととハマり役ってのは全然別物だと思う
956ななし製作委員会:2009/03/07(土) 00:29:27 ID:kWnHEEdE
>>951
ヨキ=マチャピコだろjk
957ななし製作委員会:2009/03/07(土) 00:31:41 ID:SEs4ppWa
高本めぐみって誰
豊口が結婚したから苗字変わったんだよね?
958ななし製作委員会:2009/03/07(土) 00:32:24 ID:27Mu+B4J
>>934
乙です

折笠と三木といったらステプリだな
ポンズだし
959ななし製作委員会:2009/03/07(土) 00:33:59 ID:x1Wa974L
オーディションもやったようだし、声優さんも役変更を承知の上で仕事引き受けたんじゃねーの?
嫌なら断るかオーディション自体受けないこともできただろうし
960ななし製作委員会:2009/03/07(土) 00:34:49 ID:wPfbKDp2
>>949
大人の女性、冷静なスナイパー
を期待しなければいける!
961ななし製作委員会:2009/03/07(土) 00:34:52 ID:PnI04gft
>>949
どんな声と言われたら、最近ではストリートファイター4の春麗みたいな声になるんじゃね
962ななし製作委員会:2009/03/07(土) 00:35:20 ID:BOX/dWJt
転載



月刊ニュータイプ2009年4月号感想
2009-03-06 | Weblog
表紙は「機動戦士ガンダム00」よりトランザム00ライザー。
原画は中谷誠一さん。
付録は「ガンダム00」オリジナルラジオCD。
ソレスタルステーション特別版。
グラハムこと中村さんがガンプラ話で盛り上がって暴走するCD。
…なんて恐ろしいゲストを呼びやがった…
綴込みで「鋼FA」の卓上カレンダー。
使用イラストはキービジュアル4枚。これは連作になっているもの。
3弾がホムンクルスとお父様、4弾が壊れた機械鎧と届かぬ先にある賢者の石。
「悲劇的な未来を暗示?」と注釈有。

■色々小ネタ
○「シャングリ・ラ」OPはマクロスFの歌シェリルことMay'n。
楽曲は3/19の東京国際アニメフェアで発表。
○「鋼FA」のEDは4/29発売。
○「鋼FA」の脚本は以前の段階で18話まで完成済。今はそれよりすすんでいる。
※付録の「鋼FA」カレンダーもなぜか2009年4月〜2010年3月まで。
上の記事から推測するに「鋼FA」は1年シリーズ(4クール)の可能性大。
963ななし製作委員会:2009/03/07(土) 00:35:20 ID:OvmJq+2o
あーあ
もういいや
いくらいったってなにも変わらん
964ななし製作委員会:2009/03/07(土) 00:36:29 ID:vbhNxng5
しかしアイザックて話にどう絡むんかね。
原作ではイシュ戦の時点で隊全滅してたらしいが関係ないキャラなのか
1話から急展開て言ってるけどアイザックが出るのだろうか
965ななし製作委員会:2009/03/07(土) 00:39:28 ID:wPfbKDp2
>>964
名前同じなだけでオリキャラかもよ

アニメ版お父様だったりして
966ななし製作委員会:2009/03/07(土) 00:41:32 ID:JTAx+Pgz
>>964
1話丸々がイシュ戦。ラストでエドアル登場とか…急展開とは違うか
967ななし製作委員会:2009/03/07(土) 00:41:45 ID:fcEMLpP1
原作者・荒川弘が監修を務める完全新作ストーリーが展開 『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST -暁の王子-』

ttp://www.famitsu.com/game/coming/1222569_1407.html
968ななし製作委員会:2009/03/07(土) 00:43:16 ID:CAWKqsfi
悲劇的な未来を暗示って
悲劇は正直水島版に勝てないからやめれ。

一度目は悲劇二度目は喜劇
969ななし製作委員会:2009/03/07(土) 00:44:29 ID:uvmfTZJq
アイザック=ストーリーテラーかと思った
世にも奇妙な物語のタモリ的な
担当は次回予告とこれまでの粗筋
970ななし製作委員会:2009/03/07(土) 00:44:35 ID:BOX/dWJt
>>965
オリキャラ確定だよ



ウィンリィに高本めぐみさん。
ホークアイに折笠富美子さん。
ハボックにうえだゆうじさん。
ファルマンに浜田賢二さん。
マリア・ロスに名塚佳織さん。
スカーに三宅健太さん。
ラストに井上喜久子さん。
エンヴィーに高山みなみさん。
グラトニーに白鳥哲さん。
キンブリーに吉野裕行さん。
アニメオリジナルキャラのアイザックには山寺宏一さん。
971ななし製作委員会:2009/03/07(土) 00:45:12 ID:NtQdlvNt
>シナリオディレクター:鳥山求

すげえええええええええええええええ
972ななし製作委員会:2009/03/07(土) 00:48:06 ID:frnxbp6i
なんで大佐変えるんだよー
973ななし製作委員会:2009/03/07(土) 00:48:55 ID:KcPUuJjM
>>967
エドの顔wwwww
974ななし製作委員会:2009/03/07(土) 00:50:08 ID:QEstqNvp
大佐が変更とかね、もう馬鹿かとアホかと
完全に失望した
他の新キャストもしっくり来ない声優多いし
この監督が作った鋼には全く期待できそうにないな
975ななし製作委員会:2009/03/07(土) 00:52:34 ID:XkEL+6EN
やっぱ作画に伊藤さんはこないかなぁ
ゆたぽんはかりだされそうだけど
976ななし製作委員会:2009/03/07(土) 00:53:13 ID:QEstqNvp
>>970
おいおいおい
アイザックって結局オリキャラかよ!
原作準拠という触れ込みはどこ行ったんだ
977ななし製作委員会:2009/03/07(土) 00:53:43 ID:JTAx+Pgz
なんつーか、大佐が変わらなかったらここまで荒れなかったかもなw
個人的にも大佐はこれ以上ないハマり役だと思ってたから気持ちは分かるんだが。
978ななし製作委員会:2009/03/07(土) 00:54:33 ID:r+bKgDgN
大佐は原作のイメージ考えてかわるなら上手な人なら有りだと思ってた 
これは何か一番恐れてた事態って感じが
979ななし製作委員会:2009/03/07(土) 00:55:19 ID:wPfbKDp2
>>975
ストレンヂアの作監じゃない方の伊藤さんが来るかもしれん
980ななし製作委員会:2009/03/07(土) 00:55:23 ID:JTAx+Pgz
>>976
リークにあっただけで、正式発表はなかったんじゃなかったっけ?
正式には「基本的に原作の流れをなぞる」程度の話だったんじゃない?
981ななし製作委員会:2009/03/07(土) 00:57:28 ID:QEstqNvp
>>980
だとするとどんな改変しても基本は原則通りだと言い通せるレベルだよな
もう駄目だこれは
982ななし製作委員会:2009/03/07(土) 00:57:31 ID:lI1i+IX1
なんか大川さんの過去のコラムをみてると泣けてくる…(T_T)
983ななし製作委員会:2009/03/07(土) 00:58:43 ID:ybj5Mdia
一期アニメとは大佐のキャラの立ち位置が違うからこれはこれでいいのかも
残念だけど、東方軍部全員キャスト変更ならそれでいいや
984ななし製作委員会:2009/03/07(土) 00:59:33 ID:nxhERcgw
今回のキャラデザ的にはありだと思うが>大佐三木
985ななし製作委員会:2009/03/07(土) 01:01:17 ID:aQCda5P1
三木さんは藤原さんや音監と仲がいいと聞くからね
そちらの事情かと
986ななし製作委員会:2009/03/07(土) 01:01:38 ID:glfHELjA
しかしたった6年前にオリジナルであれだけ人気出して映画化までしたのに
今続編じゃないのやってまたオリジナル要素ありって…

ますます金儲け臭しかしない
987ななし製作委員会:2009/03/07(土) 01:01:58 ID:x1Wa974L
>>976
「アニメオリジナルキャラ」ってのは、コピペ元の早売り情報ブログの人のコメントじゃないかと
仮にアイザックが原作イシュバール編で登場したキャラだとしても
会話の中で名前しか出てないようだし
ある意味アニメオリジナルキャラと言えるかもしれないが
アニメ記事キャスト表に記載されるってことは
1話限りのゲストキャラじゃないのか
988ななし製作委員会:2009/03/07(土) 01:02:36 ID:lLsRZY+b
原作が好きで、一期の声が受け付けなくて苦痛だったから、声優交代は有り難い
けど、どうせならメイン二人の声優も変えてくれよ…
989ななし製作委員会:2009/03/07(土) 01:04:51 ID:lDyGqB9g
マスタングがやな感じ〜って飛ばされるのか
これは見なければ
990ななし製作委員会:2009/03/07(土) 01:05:26 ID:BaI4uZrM
アイザックはイシュ編再構成のためのキャラかもね
991ななし製作委員会:2009/03/07(土) 01:07:07 ID:kOkWdvy+
>>960>>961
なるほど、ありがとう。でも

>大人の女性、冷静なスナイパー
これはなくしてほしくないんだがw
992ななし製作委員会:2009/03/07(土) 01:07:14 ID:+P7gw13d
ニュータイプ現物持ってるから補足する。

アイザックは入江監督が牛さんに頼んでデザインしてもらったアニメオリジナルキャラ。
いつどんな形で搭乗するかは未発表で設定画と声優のみ掲載。
ちなみに37ページにカラーで載ってる。
993ななし製作委員会:2009/03/07(土) 01:07:15 ID:/827TsWS
原作のエドとの言い合いとかだとちょと違和感あったから
これはこれでいいかも、悪魔でもエドと大佐は同等、それか兄貴な大佐だった

大川大佐だとエドを見守る父親な感じがしてしまうんだよな
994ななし製作委員会:2009/03/07(土) 01:08:01 ID:vbhNxng5
>>967
・原作16巻につながるオリジナルストーリー
・大総統らのたくらみが明らかになり雌伏の時を迎えるエドとアル
・希望を求め北へ向かう前の話

原作準拠だと分かるからある意味安心だが発売は夏なんだよな?
アニメはそこまで話が進んでないと思うんだがやっぱ原作を知らない人間にとっては不親切だな

それとキービジュアル第3弾にお父様が出てるというのも早い
995ななし製作委員会:2009/03/07(土) 01:09:02 ID:lDyGqB9g
>>986

ボンズ「ストレンジアは道楽で作った」

ボンズ「お金ないんで鋼やりませんか?」

スクエニ「別にいいけど、その代わり先にソウルイーターやって」

ボンズ「え〜・・・ソウルイーターって・・・仕方ないか」
996ななし製作委員会:2009/03/07(土) 01:09:50 ID:lI1i+IX1
あぁゲームはキャスト変わらないといいな
ゲームは二期と何にも関係ないって事で…まぁ無理だろうけど
997ななし製作委員会:2009/03/07(土) 01:10:19 ID:wPfbKDp2
>>995
ソウルイーターはホスト部の頃から企画あったらしいんだが
998ななし製作委員会:2009/03/07(土) 01:11:06 ID:1lYqaNEl
>>986
臭じゃなくて金儲けだよ。
むしろ金儲けなのになんでこんな微妙なことをしたのかという事だよな

アニメ作っているスタッフもクリエイター集団として自分達のセンスに自信もっているから
このキャラはこの声がいいと思ってこうしたんだろうけど、
金儲けしようという前提がある以上オナニーはできないはずなんだがなあ
999ななし製作委員会:2009/03/07(土) 01:12:18 ID:bNgnq/3r
キンブリーが吉野とかふざけんなよ。
キンブリーはそのままうえださんか、もしくは白鳥さんが良かった。
ただ期待出来るのはスカーの三宅ぐらいかな。
この人はウルフズレインのツメの演技だけはメチャクチャ良かったから。
1000ななし製作委員会:2009/03/07(土) 01:12:24 ID:vbhNxng5
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。