1 :
ななし製作委員会:
2 :
ななし製作委員会:2008/10/13(月) 09:27:55 ID:9OcoMvAt
アスランとラクス・クラインの話?
3 :
ななし製作委員会:2008/10/13(月) 09:28:36 ID:9p8ifoTJ
俺がひたすら俺の嫁であるところの会長の妹に萌える話
4 :
ななし製作委員会:2008/10/13(月) 16:29:21 ID:yngUp/ct
俺が上の奴を倒しひたすら幽霊と女装クール美女と会長妹と既婚者に萌える話
5 :
ななし製作委員会:2008/10/13(月) 16:49:07 ID:rcR8nFqJ
俺がひたすら嵩月さんに萌える話
6 :
ななし製作委員会:2008/10/13(月) 17:21:08 ID:6o5Vtnfv
アニア!アニア!
7 :
ななし製作委員会:2008/10/13(月) 17:54:18 ID:U9qIOJ/X
要するにそういうお話でしたとさ
おわり
8 :
ななし製作委員会:2008/10/13(月) 19:48:29 ID:Zrg8qz6I
_ ∩
( ゚∀゚)彡 Fカップ!Fカップ!
⊂彡
9 :
ななし製作委員会:2008/10/13(月) 20:01:20 ID:FB17Om9M
これは駄作になりそうな臭いがプンプンするぜぇ
シャナくらいの尺もらえたら化ける目はあるんだけど、原作の売り上げはシャナに遠く及ばないので見果てぬ夢。
でも
>>4を返り討ちにした俺が会長の妹とキャッキャウフフすればそれでいい話なので無問題。
>>10 応援に駆けつけたリッカちゃんとヅカ王子の活躍により無事勝利した俺の物語が始まりそう
>>11 いらない子のほうの幽霊と女装クール美女と既婚者とついでにリッカちゃんとズカ王子はおまいに譲るから、
会長の妹とあと萌えるほうの幽霊と義妹は俺に任せとこうぜ?
>>13 うむ。じゃあこれでお互いの嫁は確定ということで。
原作スレで一ヶ月前くらいにアニメ化するとか言っていたのが
本当だったとは・・・
原作イラストの人のメンツが立つように服のデザインだけは残して
キャラは等身あげて、萌えたりエロかったりするデザインにして欲しい。
いや原作イラストとが下手とは言わないけどね。
19 :
ななし製作委員会:2008/10/14(火) 15:57:34 ID:Oj6RB3YB
声が心配だな・・・
本当に好きな作家の作品はそっとしておいてくれと思ってしまう・・・
本当に好きな作家の作品はそっとしておいてくれと思ってしまう・・・
智春の声は女の子が良いね
男性声優でともはちゃんはねーわ
25 :
ななし製作委員会:2008/10/16(木) 16:57:51 ID:yNZHWhn/
>>16 そういえば名前にカガリって入ってるキャラもいたよね
あの下着ドロボーの二股男
>>25 加賀篝降也?
つうか略称アスランとはいってねーよw
スククラとかアスクラとか人によって略し方まちまちだからなあ
アスランって読んでる人もいるかも・・・?
アスランは原作スレでは割とポピュラーな略称だろ
アスラと呼ぶ人もいるし
作者はスラクラと呼びたかったらしいし
作者がスラクラって言ってた気がしたから俺はずっとスラクラだな
制作状況が分からないとどうも盛り上がらないな
どうせ1クールだろうからタイトルのアスラクラインを倒して終わりな話になりそう
普通に考えたら2クールじゃね?
登場キャラ数多いし、1クールじゃ、どう纏めても切りの良い所で終われそうもない
原作1巻辺り3、4話消費して、8巻の加賀篝降也を倒す所で終わらせれば、割りときれいに纏まると思う
8巻って加賀篝、どちらかと言えば味方に近かったような
かといって里見じゃあラスボスには役不足すぎるし…
やはり加賀篝がラスボスになるかなあ
制作会社知らないけどオリジナルになる可能性も・・・
禁書でもそうだったが、アスラレベルの作品だと声優も気になる・・・
5:52 e 「本当のことを言って」
両 親 の 訴 え に …
EVENING
給食中に突然
ひとりで
一気にパンを…
アスランwwww
主人公役は石田ですねわかります
智春は小林沙苗
直貴は野島健二でいいと思う
>>39 トモは福山がいい。あいつならともはちゃんも演れる。
んで嵩月は能登、朱浬さんはあっちゃんで一つ。
あ、空気ヒロインは誰でもいいです。
>>40 腐った子死ね
Aカップは水橋かおり
Bカップは小清水がベスト
能登かあ・・・いいな。あってそうだ。
福山は賛成しかねるがww
ベタなところでアニアに斎藤千和とか
釘宮よりも合ってそう
うむ、Fカップが能登というのはやはり皆が思うところなんだな。
千和は勘弁な
アニアは釘宮で読んでたな。
あと朱浬さんは冬馬由美で。
釘宮はねーよ
うるさいうるさいうるさい
能登と釘はおなかいっぱい過ぎてだめだ・・・
たぶん制作会社はセブンアークスだろうな
監督が草川啓造だし
他のスタッフは未だに未定だけど
とらドラの後番になるのかインデックスの後番になるのかで結構変わるよなー
ケメデラの後はありえんが
草川監督だったら期待出来るな
あの人って原作を大事にするからな
セキレイ見てそう思った
セブンアークスktkr!!!
セブンアークは最近調子良いよな
セブンアークスか
期待が膨らむぜ
アスラクうぜぇーぞアスミアだと
青田買いスレにキャストが書いてあったけど本当かな?
64 :
ななし製作委員会:2008/11/05(水) 19:09:28 ID:ONPpfvIl
戸松の名前を見て見る気なくした
また枕か
智春の声優自重
やめてくれまじで
どうしたらやめてくれるんだ……
企画で倒れろやーい!
67 :
ななし製作委員会:2008/11/05(水) 20:30:30 ID:jlpFL9t2
野中とか・・・高度なギャグだな
野中はねーよ
他人の嫉妬で今日も飯がうまい!!
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
戸松のがねーよ。どんだけごり押しなんだよ
操緒が戸松ってララみたいになるのか
奏もこれなら能登のがまだマシだったんじゃ
3人とも別に悪くないと思う
結構楽しみにしている俺がいる
声優なんて誰でも良い
>>73 そうだな
そう思うことにしよう
ミュートにして台詞表示ができる時代だし
>うに「そしてそして、『電撃文庫 秋の祭典』で発表された『アスラクライン』のアニメ化だけど……」
>ぱぴ「おいらの見立てでは、おそらく現在脚本製作が進行中だっピね〜。毎週の脚本会議には原作の三雲岳斗さんも参加してて、スタッフ一同、熱く作品作りに励んでいたのら〜。この前、ちゃんと会議室の様子を覗いてきたから確実だっピよ〜!」
>うに「会議室を覗いたらダメだろ! いつか、不審者として捕まりますよ!」
>ぱぴ「でも、その結果アニメのストーリーは、原作を踏まえつつも、アニメオリジナル色の濃いものになりそうっピね。
よっしゃあ!原作者主導の「創造的破壊」。こりゃあ、
凄いものが出来上がりそうだぞ。
さすが、草川監督。原作をリスペクトするこの男になら、
全て”お任せ”できるじょ
操緒はどうでもいいから、最近嫌われ気味な戸松でも無問題。
肝心の嵩月が野中なのは、うーん。
最近の決まった演技じゃなくて、違う声を出してもらえれば…。
「秘密」では結構大人っぽい声だしていたな>野中
制作はどこになるのかな?
スタッフも監督だけわかっているけど・・・
戸松&野中は最近どっかで見たような
セット売りが流行ってんのかなw
80 :
ななし製作委員会:2008/11/06(木) 01:12:02 ID:hloz/N8+
よくわかる現代魔法だろ
メイン二人がアイドル声優ということはスタチャ?
操緒の戸松遥ってのは、かなり俺のイメージに近いかな
トモの入野自由は男性声優としては一番無難かな
本当は女性声優にやってもらいたかったけど
奏の野中は実際に聞いてみないと何とも言えないな
奏は能登みたいな低い声のイメージだったから、野中みたいな甲高い声はちょっとイメージと合わないかな
>■[アニメ]TVA「アスラクライン」スタッフ・キャスト発表!
> 監督:草川啓造
> アニメーション制作:セブン・アークス
> (C)三雲岳斗・アスキー・メディアワークス/アスラクライン制作委員会
> 夏目智春:入野自由
> 水無神操緒:戸松遥
不安でしょうがない・・・・・・
この監督お茶を濁すようなアニメしか作ってねぇじゃん
86 :
ななし製作委員会:2008/11/08(土) 15:03:54 ID:a6IeQA4D
お前よく馬鹿とか言われる?
また枕か
>>84のあまりの馬鹿さに噴飯しちゃった。
俺の夕飯、弁償しろやゴルァwww
草川監督ならいけるだろ
セブンアークスの監督はこの人しかありえない
90 :
ななし製作委員会:2008/11/08(土) 23:56:58 ID:xDQpuvy2
アスランとラクスがどうかしたのかと思った
いぬかみの爆死再来か
>>84 なのはStSのことか?
あれは原作者自らが作品をぶち壊して台無しにしているからなあw
まあ、監督がコントロールしないといけないから草川にも責任はあるけど
>>91 いぬかみっ は商業的にダメだったん?
作画はボロボロだし、最終回近辺のストーリーもしょぼかったけど
勢いがあって、スタッフが楽しみながら作ってる感じは好感を持てた。
セブンアークスで良かったのってセキレイとなのは1期ぐらいだろ
1月から1クール?
>>93 DVDの売り上げもだめだったし
なんといっても最悪なことに原作の売り上げがまったく増えなかった
おいおい
いぬかみはオタなら一度は見ておけってぐらいのアニメだろうに
話題性もアニメにとっては大事な指標の一つだよ
第一ラノベアニメで3000超える作品のほうが少ないだろ
売り上げ3000越えてたし普通のアニメの合格ラインは突破してるよ
セキレイは売れたみたいだが、あれは乳首だし+バトルという
アニヲタに一番受ける作りだったから売れたようなものだしなw
いぬかみはコケたがこれも更にコケるだろう
素直にコケてほしいって言いなよ
102 :
ななし製作委員会:2008/11/09(日) 17:26:49 ID:ILdqadh/
ちゅうことは脚本は吉岡か
キャストに花澤がやりそうなキャラはいるの?
は?キメーよ氏ね
いぬかみっ!は歴史に残る変態アニメ
と言う事は紫浬さんの乳首も期待していいのか?
サイボーグオパーイ硬そうだな
>>107 顔と胴体は自前ッつってんでしょうに……
ふいたwwwww
なんだ、腕と足だけサイボーグなのか?
つまり、生身の部分はだるま状態というわけか?
>>110 Wikiによると、機巧化人間といって、骨格と筋肉と感覚器官の一部を機械化、と書いてあるね
胴体は自前だって言ってるけど背中に飛行ユニットつけるのは埋め込まれてるんだよね
一巻が最高で設定が設定世界観があらかた出揃った二巻以降は水準下がり
誰がなんと言おうとヒロインハ操緒だったらいいナァ
115 :
ななし製作委員会:2008/11/14(金) 02:41:45 ID:6GHla60n
>>54 音楽制作で見るとこの面子でジェネオンは有り得ないから、多分禁書ケメコ後番は無いかな
キャストやスタッフはスタチャかアニプレっぽいな
戸松が居るならアニプレかなぁ、あとの二人はスタチャっぽいけど
スタチャなら
@テレ東日曜深夜(旧まほらばぱにぽにみなみけ隠、現5の2)
Aテレ東水曜深夜(旧いぬかみスレイヤーズ藍蘭島武装錬金、現とらドラ)
Bチバテレビ日曜深夜(旧DC絶望先生おとボクひまわりっ、現屍姫)
Cその他新枠(JINKIのテレ朝深夜、90年代アニメやネギまのテレ東夕方、アキハバラ電脳組やRAVEのTBS夕方)
アニプレなら、まぁ日5は有り得ないとして、
@MBS木曜深夜(旧ギアスDTBシャナマクロス、現黒執事)
Aテレ東月曜深夜(旧バンブレVK夏目、現VK二期)
Bテレ東木曜夕方(旧DNANGELゼーガビィト、現銀魂)
CTOKYO MX土曜夜(旧ペルソナバーディ、現かんなぎ)
Dその他(セキレイ、ひだまりなど)
この辺りに落ち着くと思う
アニプレに電撃作品が関わった事無いじゃん
いぬかみの例からいって十中八九スタチャだよ
>>90 俺も買うまではそう思っていた
買ってみて後悔した
主役沙慈の人?
>>116 戸松が居るからな……アニプレ臭いんだよ
>>117 調べたらあったな
俺の情報不足だったようだ
じゃあアニプレの線もありえるかもな
>>120 戸松はホワイトアルバムにも出演する
声優じゃレーベルまでは判別出来ないよ
アニプレ作品のTV版セキレイのドラマCDはキングから出てるし
D.Cはスタチャなのに音楽はランティスだったりするからな
正式発表があるまではホントにわからんな
でも俺は実績重視でスタチャの線で一票入れとく
水樹だって鋼とかしゅごキャラとかキングじゃないのに出てるんだしな
意表をついてジェネオンだったりしてw
いくらなんでもジェネオンは無いな
制作会社も声優もジェネオンと関係ないし
>>119 そうだよ
125 :
ななし製作委員会:2008/11/16(日) 02:33:50 ID:89rWpHEF
また戸松かよ
しかもセブンだし
注目作なのに見る気なくした
声優やめろ戸松
126 :
ななし製作委員会:2008/11/16(日) 04:11:00 ID:K84hc9DO
ひかり先輩の声優はかないみかでいいな
挿絵見たらクロガネまんまブレンじゃん
どうなるのかな
手足が柱でできているようなイメージは確かに似ているかも
でも動きはあんまり期待しないほうがいい
セブンアークスってメカ作画の実力はどうなん?
過去の実績はいぬかみっの中華キャノンぐらいか。
2004.10〜12 なのは1期
2005.10〜12 なのは2期
2006.4〜9 いぬかみ
20074〜9 なのは3期
2008.7〜9 セキレイ
2009.1〜3? ホワイトアルバム
2009.4?〜? アスラクライン
2009 なのは劇場版
2008年から制作ペースが上がってるのはなのはの儲けで人員を増やしたのかな。
131 :
ななし製作委員会:2008/11/17(月) 21:24:10 ID:9yYC6YYo
>>129 なのは1期・3期のザコメカと
いぬかみ映画版の仮名さん素敵合体を忘れてやるなよ
まあ、ガンダムみたいに軽快に動かすメカじゃないから大丈夫だろ
OVAジャイアントロボみたいな重量感出してくれたら個人的にありがたい
ロボットはキャラクターと同じかそれ以上の労力によって描かれなくてはならない
byアニメザック・アニモフ
133 :
ななし製作委員会:2008/11/18(火) 18:04:55 ID:ld90LWjT
てかアスラ・マキーナってどんくらいでかいんだ?
136 :
ななし製作委員会:2008/11/18(火) 21:10:15 ID:l04+Ir/i
>>134 すまん、確かにあれは贅沢だった
でも夢くらいは見させてくれ。重力撃つときだけでもいいから
とりあえずJCじゃなくて安心した
いぬかみっ!の悪夢再来か
139 :
ななし製作委員会:2008/11/20(木) 16:49:50 ID:5ozK8luH
DVDにドラマCD特典付くからアニプレ希望
140 :
ななし製作委員会:2008/11/27(木) 00:19:32 ID:nnX5fQhe
枠はどこだ
注目作って、これゲームに出るらしいけど空気じゃん…
ハヤテのごとくの二番煎じだし
まだ公表されていないキャラのどれかに、釘宮がきそうな予感・・・
>141
どこが?
144 :
ななし製作委員会:2008/11/30(日) 22:28:42 ID:MX/GD5+g
ハヤテとアスクラの共通点に違和感
女装しか被っているところが見受けられない
146 :
ななし製作委員会:2008/12/01(月) 13:30:30 ID:X00Cdzo0
アニアがナギに似てるってこと?
にしても強引だよな、メインヒロインって訳でも無いし成長したし
また戸松かよ
なんなんだこのごり押しごり押しは
オリジナル展開のシナリオが余程良くない限りは、作画が良くないと売れないよね
原作の内容は普通に面白いが、思いっきり挿絵が足を引っ張ってる作品だからな
キャラデをよほど変えないといけないだろう
>>149 挿絵の人って、人気あるんじゃなかった?
>>150 電撃本来のメインターゲット(大きなお友達)以外に人気があるみたい
まぁ嫌いじゃないんだけど、三雲の冷めた文章に大して垢抜けてないというか
キャラデバレまだー?
153 :
ななし製作委員会:2008/12/06(土) 23:23:31 ID:ooOgTm1S
いいね。電撃文庫マガジンの方には他の設定も出てるかな?
・・・どうせ嵩月のデザインを公開するのなら、全身図をお願いしたいのですけれど!
>>153 原作イラストに忠実なデザインになったんだな。
個人的にはもうちょっと等身あげてエロいシーンでは
ちゃんとエロく見えるデザインにアレンジして欲しかったけど。
>>155 設定画は電撃文庫MAGAZINEに載るみたいだが、嵩月の全身図だけだったら今月の電撃の缶詰にも載ってるよ
>>157と似たような事、前にスケブでも思ったな
同人の方のキャラデザだと結構エロくて良かったから
そっちのでもみたかった
>>同人の方のキャラデザ
なにそれ
162 :
ななし製作委員会:2008/12/16(火) 18:06:50 ID:5dJjkAX7
ちょうかっけえ
このスマートさが吉と出るか
ちょ、クロガネかっこよすぎwww
730 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2008/12/18(木) 17:45:34 ID:SbeJpijK0
戸松遥さんは高校の頃つき合ってたイケメン彼氏が居たみたいだな。
地元が一宮なんで、後輩からそんな話を聞いた。
上京した今でも続いてるかは知らんが。
ってこのスレで言うことじゃないな。
コテ名を見てふと書いてしまった。
--------------------------------------------------------------------------------
喜多村英梨 part22
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1228567878/730
そんな声優ネタ持ってこられてもね
>>165 戸松って性格が裏表ありすぎて怖い
戸松の本当の夢は女優であって
アニメも声優も興味がないのは事実
だけどヲタに媚び売らないとダメだから
今のアイドル声優キャラを演じてる
>>167 戸松がアニメや声優に興味ないことはうすうす気づいてた。
無理してキャラ作ってることも
だけどそれでもカワイイから応援してるので無問題です。
イケメン俳優と付き合ってるのも別に、彼氏がいない方が不自然。
彼氏いない声優ってブスなヤツだけだろ?彼氏いないと思ってる方がキモイ
まぁどの作品でもいえること
この時期ではまだあまり情報出ないし、声優ネタでしか盛り上がらん
オイラは声優よく知らんから、新情報を気長に待つよ
全く関係ないけどこれ、戸松が居てセブンアークスってことはアニプレックス?
戸松はキングのホワイトアルバムにも出るからレーベルは関係無い
今のところ不明
動画みたけどあれのどこがかわいいんだ
何の動画?
かんなぎのやつだろ
アスランとラスクの新しい呼び方かと思った
「スラクラ」と「ブラクラ」の同時期放送希望。にしても戸松は出過ぎて飽きがきそうだな
戸松はべつにかまわないが、戸松アンチが騒いで原作ファンが被害を被るのは鬱陶しい
戸松がメインヒロイン(一応)と発表されたのにこの空気っぷりだから大丈夫
180 :
ななし製作委員会:2009/01/04(日) 12:10:25 ID:oDgB6Us9
どうやらスターチャイルド制作のようだな
めぐさんの番組でそういったらしい
テレ東かね
>>179 そもそも原作でも戸松がやる幽霊は空気だからな。問題無い。
やっぱりスタチャだったか
野中だしな
これって春放送なの?
184 :
ななし製作委員会:2009/01/05(月) 07:54:41 ID:ijG+LYC1
イエス
ソースは?月面とか言わないよね?
>>185 20ななし製作委員会 [sage] 2009/01/04(日) 10:06:04 ID:raApNqeP
昨日福岡で先行放送されたラジオ林原めぐみのTBNより
スタチャ中西豪プロデュースでアスラクライン春から放送決定発表
ラジオで言ってたのか。すまんな。
SEEDを持つ者たちよ...
中西Pということは読広枠?
スレイヤーズが来なければとらドラ後番か。
青田買いスレにあった追加キャスト
378 :ななし製作委員会:2009/01/07(水) 13:23:01 ID:+c99mHcy
今日発売の電撃文庫に封入の電撃の缶詰より
アスラクラインの追加キャスト
黒崎朱浬役:田中理恵
佐伯玲士役:森久保祥太郎
加賀篝隆也役:中井和哉
クルスティナ役:大原さやか
雪原遥役:石塚さより
千代原はる奈役:高木礼子
大原杏役:豊崎愛生
真日和秀役:間島淳司
倉澤六夏役:喜多村英梨
アニア役:矢作紗友里
樋口琢磨役:下野紘
佐伯玲子役:こやまきみこ
>>189 スレイヤーズは今の所AT-Xのみだから
その線は恐らく無いかと
もういい……もういいだろ!
橘高とかRとか、キャスト未発表のキャラも多いけど・・・?
1クールか2クールかしらないが、全然登場しないキャラも多いってことかな?
>>192 佐伯玲子のセリフが、こやまきみこの声で再生されるのは違和感ありますよね
電撃の缶詰で190のキャストを確認
キャラクターデザインは小森篤だったはず
設定画も小さく載っている。
アスラクラインにラクス・クラインが来た
>>190 中井和哉は嫌いじゃないけどゾロ以外の声出せるのだろうか。
>>194 アニア役と佐伯玲子役が間違って入れ替わっている可能性は
無いのだろうか。
これ兄が1巻と2巻だけしか読ませてくれない・・・
俺まだ読んでないからとか・・シャナは半年以上待たされたしww
朱浬さんが銀様とは・・・。い、今からゾクゾクが止まらんw
原作でもまだいる意味&惚れてる設定の意味が無いキャラだからなー
これからどう化けるか
>>190 しゅごキャラ!声優の割合が多いな。
もはやひかり先輩が阿澄佳奈で、冬流会長が千葉紗子な気がしてきたのは僕だけだろうか。
>>194 同意。
電撃繋がりなのか、とらドラからスライドして来ているキャストが多く感じる
>>176 ラスクって言うなこのバカ!
焼きパンでも食ってろこのバカ!
>>190 > 黒崎朱浬役:田中理恵
なにこれ
なんでわざわざ……
>>206 けっこういいキャスティングだと思うんだけどなぁ。 エロい雰囲気も出せる人だし。 まぁ、実際聴いてみないことには、何とも言えないけど。
2クールか1クールか
それが問題だ
制作的に
>>196 ネタだと思ったら本当にきた
だがラクスうぜぇーアスミアラインでOK
アスラク葬るお
>>205 あんな電波女ラクソで充分だろw
ラスクなら食べやすいがな
ラクスだって田中理恵じゃなきゃ、もう少しましなキャラだっただろう
書き込もうとしたら既に
>>2で同じ内容が・・・・
アスランとラクス・クラインの話?
>>211 ラクスは葬るがりえりえは大好きだお
勘違いすんなボケw
>>213 お前種と種死ちゃんと見てその発言言ってるのか?
ラクスは負債の福田と嫁が共謀して
あんな電波な性格付けをしたんだぞ
りえりえはある意味被害者だ
自由をゴキラに渡すシーンは
最悪な結果だわ
慰霊碑の前で歌をうたって
想いを届けるキャラ設定のままなら
こんなに叩かれなかっただろうさ
>>211で植田が出た理由が分からん
ラクス嫌いなの
あのDQNは田中理恵の悪口を言ってたから(しかも本人の前で)
>>211の突っ込みになっている
目の前で悪口ってどんなのだよ
そういうのはイジるイジられるって言うんじゃないのか
アスランにはカガリと幸せになってほしかったのになんで妹とくっついてるんたよ
嫁マジうぜー
ステラも死ぬ必要が無かっただろ
まぁスレチだからここまでにしとくか
220 :
ななし製作委員会:2009/02/01(日) 06:39:41 ID:F5vzB8nM
セブン・アークス制作か。最近は、なのは、セキレイみたいなよく動くアニメ作ってるな。主題歌にも期待したい
原作:三雲岳斗(電撃文庫/アスキー・メディアワークス刊)
原作イラスト:和狸ナオ
監督:草川啓造
シリーズ構成:小出克彦
キャラクターデザイン:小森 篤
メカデザイン:福島秀機
音楽:田尻光隆
アニメーション制作:セブン・アークス
2期制って話のソースはどこ?
某スレに投下されたライターさんのレス
茶飲み話と思ってスルーするもよし、ワクテカして待つよし。
1期でも2期でも多分女装話までは行かないんだろうな
声優的に考えて
主人公の中の人は男だろ
出てないみたいなので
志津間哀音役:佐藤聡美
橘高冬琉役:甲斐田裕子
主題歌は戸松かな
スタチャだろうから野中でしょ
angelaーーー
231 :
ななし製作委員会:2009/02/05(木) 18:35:08 ID:b6zAP+Xx
野中藍の奏が想像できない
そしてangelaがどんな曲で攻めてくるかも予想できない、雰囲気が
おおお
angelaなら期待大!!
主題歌angelaというだけで見たくなる不思議
ステヴィのEDみたいなポップなのを希望
ここのCS枠はもうキッズに戻らないのかな
にしてもアニメ化までされるっていうのにどうにも電撃の地味なやつって印象が抜けない
原作ファン以外にとっては空気アニメなんだろう。
まぁ、すぐにFカップにつられる奴が出てくるとは思うが
>>237 そこで、あの原作イラストに忠実なキャラデザインが足を引っ張るわけで。
正直あの絵で、Fカップとかシャワーシーンとか言われても嬉しくない。
まあ、逆にあのイラストのお陰で女子小中学生あたりに受けて
アニメ化までたどり着いたのかもしれんけど。
そうか?
今流行りの、シャワーシーン→DVDで乳首解禁、みたいな媚びはいらないな。
安易なエロは作品の価値を貶めるだけだ
なかなか版権出てこないね
この作品はシャナ(伏線重視)と禁書(萌重視)だと
したらどっちよりの作品かな?
あらすじだとからくりサーカスみたいな人形でバトる話っぽいけど
風呂敷広げまくりジャーマンじゃなければ集めてみたい
>>242 伏線重視だと思う。
と言うより、三雲に萌えとか期待してはいけない。 付け加えるなら、風呂敷を綺麗にたたむことも期待してはいけない。
まだ最終巻が出てないから何とも言えないけど、最後がグダグダになる可能性はあるし、たとえそうだったとしても、ファンはもう慣れっこだから怒らない。
>>242 主人公が不幸体質という意味では禁書に近いな
三雲が本気になって書いた女の子いっぱい萌えラノベという感じ
でも細かい伏線を散りばめて、綿密に構成を練っているようではある
ホワルバやってる吉成氏は引き続きアークスに残ってアスラクラインもやってくれないかな
>>242 とりあえず
>>243のように一から十まで説明してもらわないと理解できない馬鹿なら
読んでも面白くないだろう
>>243ー244
レスサンクス
アニメ見て前向きに検討するよ
>>246 何故喧嘩腰?
信者に聞いてる手前、後になって
騙されたとか言って暴れたりはしないぞ
>>246 傾向聞いてるだけなのにひでぇ
もう少し落ち着けよ
アニメ化知って原作読みあさったけど、ギャグ的な要素はあんまないな。分割2クールでどこまでやれるか・・・。
アスラクライン既刊と絶チルノベライズしか読んだことないが
より本気を感じられたのは絶チルの方だわ
某感想サイトでも言われてたけど展開が遅いからな
生活部分とか削ればもうちょっと巻数減らせるくらいに
なんか縛りであるんかな
公式は何時ごろ更新されるんだろうね
>>250 絶チルはよかったね。
オフィシャルサイト公開まだー?
こっちにはキービジュアルも掲載してるな
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/138/138545/ ■TVアニメ『アスラクライン』
【放送時期】2009年4月〜
【放送局】チバテレビ他全国UHF局、AT-X
【スタッフ】(※敬称略)
原作:三雲岳斗
原作イラスト:和狸ナオ
監督:草川啓造
シリーズ構成:小出克彦
キャラクターデザイン:小森篤
アニメーション制作:セブン・アークス
【キャスト】(※敬称略)
夏目智春:入野自由
水無神操緒:戸松遥
嵩月奏:野中藍
黒崎朱浬:田中理恵
佐伯玲士郎:森久保祥太郎
加賀篝隆也:中井和哉
クリスティナ:大原さやか
雪原瑤:石塚さより
千代原はる奈:高木礼子
大原杏:豊崎愛生
真日和秀:間島淳司
倉澤六夏:喜多村英梨
アニア:矢作紗友里
樋口琢磨:下野紘
佐伯玲子:こやまきみこ
他
なかなかよさそうだね、楽しみ
>>256 監督によって得意分野があるからいいんじゃね
ホワルバはグロス、アスラは自社製作で分けてやってるんでしょう
ホワルバは毎回グロスなのに作画崩れないのが凄い
そもそも半分しかグロスないのに何で嘘書いてんの
バカにしたいんだろ
このアニメに出てくるロボットってかっこいいのか?
ホワルバは総作監と吉成に修正されまくってるからグロスだろうが自社だろうがあまり関係ない
あぁコールド・ゲヘナ…
ていうか今時グロスなしとか無いに等しいしホワイトアルバムが多いとは思わないけど
てかなのはも半分近くグロス撒いてた
時にクメン内乱終了後
カン・ユーは再び飛び交う銃弾の下にいた
一方ゴン・ヌーは、メルキア軍の総攻撃で失職
クメン政府はゴン・ヌーを葬ろうとするが
連邦軍傭兵部隊長ガルシアによってクメンから救い出される
ゴン・ヌーの残した秘密私文書に着目したガルシアは
『無能生存体』の有用性を実験し
戦争における金儲けの足掛かりにしようと目論んでいた
かくしてガルシアの監視下となったカン・ユーは
秘密私文書にピックアップされていた8人
デスタン、ゴステロ、ニーヴァ、ワップ、ルクスン、無常、扇、玉城とともに
次々と過酷な戦場を転戦させられる
「無能でなければ、生き残れない」
_____、,v
,r‐¬´ `ー 、
ノ´ 7, 装甲騎兵| ̄|___
] v ミ | ̄|.[l] | __|| ̄ ̄\
ζ , v'´ ̄ \ { |二_ _二|| | ,.へ  ̄フ /<77
ミ 、/ rニ -v┬ム、r rtュ', /^ ^\L/ /ヘ/ \
ゝ⊥oに} j }ヽ j | | < /|_|\ >|_二_∨\ \
o辷 }jニ二.ノ ケ ハ ハ.__ノ ゴン・ヌーファイルズ ヽ/
└彳厂 ̄ / / 1 -イ
゙r=- 、┴┴-'--〈
ゝ二 ハ_ ` ー 、
__ ⊥.イ ハ {、 ___
└ 、 | ./ /  ̄ ̄7 ///
ヽ ノ / 〈 r‐ ///.::::
ランブルフィッシュの方が原作おもしろいんだが
学園モノは今じゃ無理か
コミック&ドラマCD展開時に人気でなかったのが祟ってるのか
>>268 完全にアニメ化意識してたよねぇ、ランブルフィッシュ。
アスラクラインとの結果の差はレーベルの実力の差かねぇ。
声優が棒だったせいじゃない?
神谷と平野だし
>>270 平野は当時中学生でブレイクしてなかったしね。 でもまりあが桑島さんなのはドンピシャなんだよ。
>>268 ランブルフィッシュのコミック化はまだだよ。 俺はあんなもの認めてない 異論は認めるけど
ラジオドラマ聴いてトーコもサキもイメージ違って
聴く気そがれたんだよな〜
今思えばそれが平野の初声だったわけだが
その後も彼女が売れても全く魅かれなかったのも当たり前なわけだな
あれ、まつりって誰だったっけか?思い出せない
ゲヘナもドラマCD+イメージソングあったな
angela新曲情報キター!!
TVアニメ「アスラクライン」OP/ED主題歌シングルリリース決定!!
Spiral
2009年5月13日発売
■初回限定盤(PV収録DVD付)
品番:KIZM-29〜30
価格:税込¥1,890(税抜¥1,800)
■通常盤
品番:KICM-3190
価格:定価¥1,200
【収録】
CD 1.Spiral *「アスラクライン」オープニング
2.Link *「アスラクライン」エンディング
他 各off vocal version全4曲収録
DVD(初回限定盤)
「Spiral」PV
Spiral……つまり潮泉のおじいちゃんの事を歌う訳ですね
>276
だれうまww
ドビンマスクが出てくれば俺は満足です
最近のセブン・アークス製作アニメはEDがたまにはっちゃけ路線(いぬかみっ!・セキレイ)な時があるけど…
どうだろうな?
>>275をみる限りEDもangelaだからそこまではっちゃけEDにはしないと思う
angealaがはっちゃける可能性も否定でき(ry
angelaは楽しみだな
283 :
ななし製作委員会:2009/02/26(木) 16:54:43 ID:AA1524zP
angelaのはっちゃけってドメ(ry
現状では放送はテレビ神奈川、千葉テレビ、テレビ埼玉、東京MXテレビ
サンテレビのみテレビ愛知とKBS京都は枠消滅ですな
この作品にはあまり期待してない。
空気な操緒と無口な奏、変わり者の朱浬さん・・・どう料理するんだろうか?
アスラクライン
ラクリマクリスティ
カイル・マクラクラン
スティーブ・マクマナマン
浅田真央「ムロンオムロン」
マテマティカ
ポリプロピレン
エポキシパテ
バーバパパ
ボボボーボボーボボ
>>287 そしてテレビ愛知とKBS京都は屍姫でこの枠は消滅
テレビ愛知は通販の嵐となる。
289 :
ななし製作委員会:2009/03/02(月) 00:48:20 ID:h3/b9Ki+
>>288 ちょwwwwwwそれは勘弁してくれ。京都市民だが、ただでさえKBS京都から
アニメ枠が消滅してきてるのに棒姫でこの枠消されるとかねーよorz
これから新作アニメは京都でもPC経由で観る時代になっちまうのか!?
何かアニメが少なすぎて涙目な地方民の切なさと悲しみが分かって
きてる自分が切ないぜorz
>>289 秋田なめんな
京都なんかまだどんだけマシかと
BSやCSだと逆に地方の方が有利かも知れん
都心部だと、物件や周辺環境によっては
アンテナ設置自体が難しい場合がある
>>289 あまり期待できませんな
製作者側も京都なんか最初からやりたがらないし
角川、MFなんかそのいい例だ関西の場合
阪神集中が目立つ少なくともテレビ愛知は枠消滅が濃厚
「夏のあらし」を水曜日に移したのはそのいい例だ
南関東以外ではサンテレビしかやらないと思う。
>>289 少なくともテレビ愛知でやらないのは間違いないだろう
月曜枠は消滅の濃厚
そうなれば京都もいらないとなるのはほぼ確実
スタチャも経営が苦しいでは放送範囲を減らすしかない
ついにその時が来たのさ。
295 :
ななし製作委員会:2009/03/04(水) 09:31:46 ID:3ySiqAPg
>>294 お前アスラクラインがもし近畿東海でやったらトリ曝すことを覚えとけよ
そしてアスラクラインヒットしたらIP逆探知して抽出してやるから覚悟しとけ
>>295 京都だろう阪神地区はサンテレビでやるのは決定している
残念だけどテレビ愛知でやる確率は低い
だったら「夏のあらし」は水曜日になったのですか?
つまりそれはテレビ愛知との縁切りを表しているんじゃないですか
それと来季のヒット作は続編の鋼錬とハヤテぐらいだ
個人的にはグイン・サーガとこの2作品で十分じゃないですか
つまりこの作品は最初から戦力外「とらドラ!」程はヒットしない
>>295 公式の情報以外はスルー推奨でいいよ。
疲れるだけだろ。
>>297 駄作ごときに何必死になっているんだ?
どう考えても4000売れればいいところ大ヒットなんか無理だ
アスパラガスは駄作なんだろ?駄作に必死だなナックルw
4000売れたら十分じゃんU局アニメなんだから>アスクレピオス
それにアスピリンは東海でやらなくても売上大して変わらん
そんなにテレビ愛知でやらないのが悔しいのかw
男はおっぱいに弱い生き物なんだよ…
京都は金曜深夜が怪しいなWHITE ALBUMの後番あたり
301 :
ななし製作委員会:2009/03/04(水) 18:45:54 ID:jAB230r3
ケツマンビチョビチョwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よし、つまらなそうだ!
これ、アスラ・クラインなんだな
アスラク・ラインかと思ってた
>>299 やらなくてもBS11で見れるから何も問題ないけどね
いくら騒いでも4000ぐらいが妥当で6000行けば上出来じゃないですか
どう考えても6000は無いな5000行けば上出来だ
東海もやらないなら京都もやらない可能性が高い
まあどう考えても鋼錬やハヤテには勝てるわけが無い
一番売れるのは間違いなく鋼錬で他を圧倒するだろう
>>305 ナックル星人さん曰く屍の枠が消滅らしいから予想してみた
金曜深夜は何が来るかわからんからさ…
キングレコードつながりで
ナックルハヤテ厨かあw
アニメ2期で単行本ハーフミリオンいくとか
信者うっとうしいんだよね。深夜だからいかないけど。
これなんだっけ、パピプペポンはBSでもやるんだ。で、駄作とかいいながらナックルさんみるき満々っすね
KBSは前月20日くらいにならないと未定枠が判明しない事もざらにあるし
現時点で公式発表から抜けてても後で追加されても何の不思議もない
>>306 確かに「WHITE ALBUM」の共通した後枠は無さそうだが。
>>308 それ以前にチバとAT-X以外何も発表していないよ。
訳わからない情報が独り歩きしているだけだから無視したほうがいい。
週末に早売りの情報が出ればいいが。
タイトルロゴだせえ・・・
電撃の缶詰よりKBSとサンとテレビ愛知確定ww
ナックルざまあwww
ナックルのトリ
ナックル星人#ナックル
さてアスラクラインヒットしたらIP抽出だwwww
167 ななし製作委員会 sage 2009/03/05(木) 12:41:06 ID:mPcUl9Ab
アスラクラインの放送局
チバテレビ・tvk・テレ玉・TOKYO MX・KBS京都・
サンテレビ・テレビ愛知・AT-X・BS11
ソースは今日発売の電撃文庫に封入の小冊子「電撃の缶詰」
BS11ありがてぇ
あんまりヒットしてほしくないと思ってしまうファン心理
ムシウタになれというのか!?
バカ売れされると、電撃黎明の頃から今まで
自分たちが買い支えてきたという気持ちと
なんで評価されなかったんだという気持ちと
ごっちゃになって悲しい
いや、自称信者乙なんだけど
種のパクリアニメ?
ホワイトアルバム第二期、2009年夏より放送スタート
>>318 まさか分割二期だったなんて思いもよらなかったわ!
>>317 逝ってよし
アスランとミーアがパコパコするんだよ
ナックルって嘘をばらまくヤツなの?
>>321 彼が放送しないと予想する局はかなりの確率で放送されるという縁起ものですよ。
ある意味幸運の女神www
あれ?ずっとアクスラインだと思ってた
草川だから期待したいが、戸松だから見ない
>>324 平野だとどうしようもないけど
戸松なら個性が無いから無視できるだろう。
前情報無しで戸松の声を判別できるならば、むしろ愛。
>>324 草川だから悪い意味で凡庸な作品にしかならないぞ
大丈夫さ!今回の戸松がする操緒というヒロインは空気だから。
時に、電撃の缶詰を見て思ったんだが嵩月の劣化がヒドス。
操緒はあんま変わらないのに
>>324 見ないのは自由だから荒らすのはやめてね
トップページリニューアル
TVKひさびさ最速よっしゃぁぁぁぁぁ!
と思ったらAT-Xには負けてた OTL
おお、ようやく新しいイラスト出たか。全体的にいい感じじゃないか!
しかし、間違いなくこれはおっぱいアニメになるな・・・
朱浬さんがイメージとちょっと違うような……
もうちょいカッコよく描いてもらいたかったなあ
>>331 屍と同じでAT-Xが制作協力しているだろうね。
操緒がなのはっぽくなってるな
というかキービジュアルで早くも萎えてきた
おー、なかなか
シリアス風味でかっこ良くていいじゃない。
ロボットもの?
そういや、電撃文庫ホームページのエッセー。今回は三雲岳斗だったんだけど、嵩月奏を『(三雲作品で)唯一の公式おっぱいキャラ』っていってたが、セシリア姉さんは違うの?
嵩月奏の第一印象が巨乳バージョンの古手梨花に見えた。
>>339 まぁ、ロボットや幽霊やミサイルなどが出てくるアニメ。
機巧魔神の動きとかどうするんだろう。デュエマスのクリーチャーみたいなCG画になるのかな。
主題歌なかなかいい感じだな
>>311 どう考えてもヒットしない良くて6000ぐらいだ
禁書といい勝負だとらドラにすら勝てないよ
来期は鋼錬の人気の高さに圧倒されるだろう
アニメ雑誌でも、おおやけには載ってない・・・よね?
wikipedia見たら
結構死ぬキャラ多そうだから見ない
>>344 もう載っていはいるが注目度はいま一歩か
多くの人達はこんな作品は望んでおらず死亡キャラが多いなら
しらける一方ですなおそらくストーリーは重苦しいのは確実
人気なんか出るわけが無い。
幸運の女神ことゴミコテ氏は
このアニメが気になって気になって仕方ないようだ
IP抽出がかかってるからそんなに必死なのか
死ぬというより
消えるじゃない?
あの幽霊の女の子ってピーチ姫の役割になるのか?
>>347 すでに名前だけは載っているぞ
>>348 て言うかどれだけコケて禁書みたいに期待外れに終わるか
楽しみですよあまり期待しな方が無難だ
少なくともとらドラと比べても人気が落ちるのは明白
どう考えても6000以上は売れないと思う見事コケるよwwwww
言うまでもなく来期のベスト5には入らない
353 :
ななし製作委員会:2009/03/19(木) 22:02:24 ID:BUzumoOV
アスラクラインって
禁書、とらドラ!、狼と香辛料より人気あるの?
アニメ始まったらDVDは1万越え確実かな?
>>353 早くもハードル上げですね。わかります
つうかなんですでにコテが沸いてるんだ?
355 :
ななし製作委員会:2009/03/19(木) 23:29:18 ID:9MuLdxfS
>>354 ヒットしたらIP抽出の刑だから
ちなみに愛知京都で放送したためもうトリ暴露の刑にはなっている
ナックル星人#ナックル
>>353 どう考えても一万は売れないとらドラですら駄目だったのに
どうやれば一万売れるか考えて欲しいもんだ
>>355 だからどうしたんだ?
良くて禁書ぐらいしか売れないよ
分割2クールらしいけど、中盤に区切りいい盛り上がり所なんてあったか?中弛みするから一気に2クールやればいいのに。
まさか『屍姫』方式?
>>357 『屍姫』方式と聞いて棒でメインを固めるのと一瞬焦った。
キャストが発表されていて良かった。
359 :
ななし製作委員会:2009/03/20(金) 19:53:05 ID:iwesglmI
>>357 1クール目 vs第三生徒会(佐伯兄)戦〜vs加賀篝戦
2クール目 第二生徒会(ひかり先輩・六夏・真日和)とのあれこれ〜vs氷羽子・第一生徒会長・部長戦〜その後
>>360 本当だ……
第一と第三逆だな
なんという初歩的ミス
この作品ちらっと読んだ覚えがあるけど、たしか狸さんが可愛かったかな
>>362 かなりいいね。まぁPVから悪かったら問題外だけど。
AT-Xの番宣枠で今朝からプロモ映像を放送してるね
キングレコードブースは
アンプの音割れが酷かった
公式サイトが見れなくなったんだが・・。
ファイアーフォックスじゃ駄目なのか?
何かさっきCM見たけど怖そうだね
アスラクラインって
やはりアニメ向けにシリアス調整か…?
これロボットもの?
六夏が4話から登場って・・・。だいぶ話はしょるんだな
>>372 ロボットものといえばロボットものといえないこともないけど、これに出てくるロボットはどちらかといえばジョジョのスタンドに近い
いつの間にか公式サイトががが
北岡さんはゴンゾからセブンに移籍だな、これは
どうでもいいかもしれんが
アニメ板の方にスレ立つときのスレ番の表記が
-○○巡目の世界-になるに
10000ペリカ
>>373 真日和の方じゃない?それ
六夏は姿だけなら1話から登場すると思う
最速まで一週間切ったから立ててもいいんだよな
ここでテンプレ相談してからのほうが喜ばれると思う
●関連スレ
[ライトノベル板] 三雲岳斗総合スレ 15th
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1234256958/ [漫画板] 【10万部売れない作家は】電撃大王37【いらない。】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1232807192/ ●スタッフ
原作:三雲岳斗 企画:森山敦、鈴木一智
監督:草川啓造 シリーズ構成:小出克彦
脚本:赤尾でこ、高橋ナツコ 美術監督:海津利子(スタジオちゅーりっぷ)
キャラクター原案:和狸ナオ 美術設定:青木薫(スタジオ美峰)
キャラクターデザイン:小森篤 色彩設計:甲斐けいこ(スタジオ・イースター)
メカデザイン:福島秀機 メカ総作監:小田裕康
撮影監督:北岡正 アニメーション制作:セブン・アークス
音楽:田尻光隆 音響効果:村上大輔(サウンドリング)
音響監督:明田川仁 音響制作:グロービジョン
調整:安齋歩 音楽制作:スターチャイルドレコード
製作:洛高生徒会 プロデューサー:中西豪、上村修、湯澤啓幸
OP主題歌:「Spiral」 ED主題歌:「Link」
●声の出演
夏目智春:入野自由 千代原はる奈:高木礼子
水無神操緒:戸松遥 大原杏:豊崎愛生
嵩月奏:野中藍 真日和秀:間島淳司
黒崎朱浬:田中理恵 倉澤六夏:喜多村英梨
佐伯玲士郎:森久保祥太郎 アニア:矢作紗友里
加賀篝隆也:中井和哉 樋口琢磨:下野紘
クルスティナ:大原さやか 佐伯玲子:こやまきみこ
雪原遥:石塚さより 哀音:佐藤聡美
橘高冬琉:甲斐田裕子
BS11でも番宣始まったよ
立てるよ
「声の出演」のひとか…
理恵姐さんのキャラが立ってるね、作画は今後の課題かな。
_ -―……―- _
. . ´ ` 、
/ \
. / / 、 ヽ
. / / // / ヽ ∧
/ /'´/ / / . | ∨ ∧
. ′ . // / / | | | ',
| / / l' / // . // . /| ||
| ' ' | | |// // / ィ /| /┤ ||
|// | | |/ /∠、 彡 ´///∠イ l, V
l// / | | |/代汀ヘ≧='彡ィfjアノ/ .イv |
| l / | ト l|`{  ̄ ´}__,_{ ̄イイ l| ,l |
| | ′| ∨ゝゝ rソ⌒V` / イ|l|/
l || | ヘヘ\  ̄ - / イ /l/l/ノ
`l|| { ヘヽ ,. __¬/| | |/ ノ こんにちは
| | | ヘ ||ヽl> . / |!|| 黒崎朱浬です
| | | ∧∧ヘ \/  ̄l | lヽ|
ゝv∨ ∧ ヘヘ ∧ | | | ト
Vv V ∧ トヽ{ | | | /