蒼天航路

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし製作委員会
蒼天航路がTVアニメ化か?

JAniCA事務局/マッドハウス主催でTVアニメ「蒼天航路」原画マンの募集が行われています。

総監督:芦田豊雄
監督:冨永恒雄
キャラクターデザイン:梅原隆弘、加野晃、シンディー山内、吉田大輔、林祐一郎
衣装考証・サブキャラ:まつしたあきこ
製作期間:2008年9月スタートより約一年間

JAniCA
http://www.janica.jp/soutenkoro.html

1巻内容紹介
“乱世の姦雄”と呼ばれ、中国史上に巨大な悪名を残した英雄・曹操孟徳。だがその破格な
生き様は、天に愛された者のみが持つ輝きに満ちている。この物語は、その輝きによって
照らし出される新たな「三国志」である。

http://shop.kodansha.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=3284344
2ななし製作委員会:2008/09/06(土) 17:12:33 ID:UtZbwpUT
漫画全巻もってますw
3ななし製作委員会:2008/09/06(土) 18:13:38 ID:rQ/AShDt
俺も俺も
4ななし製作委員会:2008/09/06(土) 19:43:25 ID:u7r9s1sL
                         __ _
                   ,  ' "      `  ,
                 /:  ___V__,,        \
                /::    \ /          ヽ,
               /::       V      __,, -イ┓   i
               i:::i       i /   _/ _,,r〜'   li
               l:┏ - ,,_ \癶レ/ _,,"-=ォ     lik
              il:::iレ__こ __ミ`V  `Y ト-'-`-'ノ    jミ/^ ,
               il::::`尤~_っ`)イ:i   ヽ ~`       ナj  l         頭骨をえぐれい
               ハ:::`:::'"  'イ:_l,_  _ ,         xXjl( ll
              Y^l::`::   ィ::r::: :へy ゝ     ヽミvXj/ l
              lljlリ:::     :::::::ソ         \ヾll lヽ
              l川リ::::     __:::,,__ _,,,,_     :.  ヽ`y/リ7`,
             爪リリ:::: : __,,ノ_,, ,, , - - `=っ  i:::  リ彡りり
            ,イ巛川l:::: ::     ...::::::::::.....      i::::  レり彡'リYヽ
           ,イ巛巛llリl:::: `::    "    ~      ':  レリ'"彡り川
           \` 三川k:::::::    /ハ\,_         リ li彡彡'リソリ
          ,入NN\Nl::::\    7リ川( ̄     // '/ li〜-弋川
         巛三三 ォ -ll:::::!ヾヽト i,,, _川川ハl,,__ィイ_, ノ'   / ト,   liり
   \     l|(三二y/  llll`,::!l:::::::`ミミミ川リ彡彡 '  '::ノ  / ハ:    liリ
     人`-->〜-ll  lllllヽ:::::::: : : : :`ミ三リ彡'     jり  / :j: /    人\
    ヽ人人_^_^_^_^l   Y,::::::::::::::::: : : : `ミh      ソ   :j:/   /_^_l入入ヽ ,,__へ__
     ヽ人人^ ^ ^ _\  \:::: : : : : : : : 三_           /   /^_^_^l_入入/_^_^_^
      ヽ人人^ ^ ^ ^ _\  \:::: : : : :    二_         /  /^_^_^_^l入入/_^_^_^
        ヾ\^ ^ ^ ^ ^ _\ \: :    ,,,,__ 二 _ソ    / /^_^_^_^_^_lハ入/_^_^_^_^
         \l^ ^ ^ ^ ^ ^ ^\ \             / /^_^_^_^_^_^_ lハ入l_^_^_^_
5ななし製作委員会:2008/09/06(土) 21:34:15 ID:j+QPLxX5
アニメ化してくれれば古本の買取値段上がるかな
6ななし製作委員会:2008/09/06(土) 21:42:01 ID:U+RKb1Aj
ああ、快なり!
7ななし製作委員会:2008/09/06(土) 22:37:50 ID:aEW0QquD
放送は来年かな
8ななし製作委員会:2008/09/07(日) 02:33:00 ID:zAu1IHQf
WOWOWあたりでやらないとあのエログロは表現しきれないんじゃないか?しかも一年やるのね
9ななし製作委員会:2008/09/07(日) 08:01:39 ID:nj9omXHC
>>1
消えてね?
10ななし製作委員会:2008/09/07(日) 09:04:58 ID:8hoZgzRm
朕メシにしようか!
11ななし製作委員会:2008/09/07(日) 09:09:05 ID:86pd1zkP
アモーレとかで抜きまくった記憶が
12ななし製作委員会:2008/09/07(日) 09:22:22 ID:dW1Vqtd/
日テレ深夜枠じゃないの。一年やるとしたらここぐらいしかないと思うが。
マッドハウスでMONSTERやデスノの実績もあるしね。
13ななし製作委員会:2008/09/07(日) 09:46:14 ID:JBWlYhsT
マッドハウスってグロエロのアニメばっか製作するよね。
天上天下、ブラックラグーン、ガンスリンガー・ガール、ケモノヅメ、
TOKYO TRIBE2、シグルイ、カオスヘッド、デビルメイクライ、人魚の傷
、ヘルシング、デスノート、蒼天航路やら他いろいろ。
14ななし製作委員会:2008/09/07(日) 09:51:28 ID:FWh/LtLA
どうせやるならCSとかでやりたい放題描いて欲しいな〜 
中途半端な規制とか勘弁願いたい
15ななし製作委員会:2008/09/07(日) 10:15:59 ID:C+t/Gm62
これのエログロ度と倫理を踏みにじる描写ははシグルイレベルは確実にいってるから深夜どころかWOWOWスクランブルかAT-X以外じゃ放送出来んぞ
16ななし製作委員会:2008/09/07(日) 11:21:02 ID:ZxXLL5wr
グロはカットばっかりされるな…つまらん
17ななし製作委員会:2008/09/07(日) 15:15:32 ID:IUAguw0h
一年以上なら「はじめの一歩」があるよ。ラスト数話とスペシャルの作画は迫力あって良かった
グロは北斗の拳みたいな描写でうまくやってくれれば・・・。むしろキャストが問題、一歩はハマってたけど
18ななし製作委員会:2008/09/07(日) 17:54:28 ID:JBWlYhsT
てかAT-Xしか放送しないアニメなんてあるのか。
19ななし製作委員会:2008/09/07(日) 18:29:37 ID:zAu1IHQf
無限の住人
20ななし製作委員会:2008/09/07(日) 20:36:43 ID:hSVrAJ19
篤姫実況で情報聞いてdできました。
超不安。
完全再現は間違いなく無理だろうし。
21ななし製作委員会:2008/09/08(月) 13:03:12 ID:LQ/FXAt9
なん・・だと?
22ななし製作委員会:2008/09/08(月) 13:05:27 ID:LQ/FXAt9
董卓とかどうするつもりだよww
ある意味シグルイどころじゃないのもあるぞ
ただ独特のセリフ回しは重要だからそれはしっかり
再現してほしいな
23ななし製作委員会:2008/09/08(月) 13:31:25 ID:od5GsEn5
蒼天連絡船

蒼紫港と天馬港とを結ぶ、
貨車を積載した鉄道連絡船。
24ななし製作委員会:2008/09/08(月) 13:45:56 ID:4+JjBqAb
そしてNICE BOAT
25ななし製作委員会:2008/09/08(月) 14:20:30 ID:MimOKUOl
原作を再現するにはWOWOWスクランブルかAT-Xで18禁にするしかないだろう
26ななし製作委員会:2008/09/08(月) 17:04:39 ID:RxC8XA7E
>>8 >>12
制作期間が1年であって、放映は1年もやらないんじゃないか?
27ななし製作委員会:2008/09/08(月) 20:27:05 ID:vnq/1klS
今読み直してみてるけど、初期は抜群に面白いな
28ななし製作委員会:2008/09/08(月) 22:38:21 ID:VAxo7AsU
全部やって欲しいけど、切るとしたらどこで切るんだ?
他三国みたいに赤壁では切れないだろ
29ななし製作委員会:2008/09/08(月) 23:19:01 ID:zQGCLt9y
>>27
その理由を原作者イ・ハギンの功績だって言う声があるけど
最初からゴンタは原作ガン無視してたらしい

後半になるにつれ面白くなくなるという声があるのは
魏視点の三国志自体がそういうものだからじゃないかな
(内政やら中小勢力の討伐とか盛り上がりに欠ける)
実は俺は後半も面白いと思うが
30ななし製作委員会:2008/09/09(火) 00:45:10 ID:Y/KFcZL7
面白さの質が全然変わっちゃうんだよな。
序盤はキャラの人間力が作画に相まってすげえ力強い。
後半は絵もアッサリ風味になってきて、文章で読ませる展開が増えてきた。
31ななし製作委員会:2008/09/09(火) 01:08:58 ID:gjf1FpfE
後半は曹操またはゴンタ本人がどういうつもりだったとしても失っていく流れだってのもあるかもなぁ
郭嘉を皮切りにじわじわ周りのやつらが死んでいって寂しくてならん…
寂しいのはカクの髪の毛だけにしてくれよぉ
32ななし製作委員会:2008/09/09(火) 13:35:16 ID:Y/KFcZL7
歴史物なんだから、人が死んでいくのはそりゃしゃーないやないか。
それに悲哀を感じているならば、それは作品を正しく味わっているわけで
けして面白がっていないわけではない。
33ななし製作委員会:2008/09/09(火) 13:53:31 ID:+wLAIG3+
単行本通して一気に読むと素晴らしい作品
34ななし製作委員会:2008/09/09(火) 14:39:39 ID:po1Gdnbi
劉備陣営の扱いが難しいな。
原作通りの出番だと時々は曹操よりも主人公になってた。
出番削っても良いくらいだと思う。

逆に孫権はもっと活躍させるべき
35ななし製作委員会:2008/09/09(火) 15:31:27 ID:+wLAIG3+
孫権は孫堅、孫策まるごと三代分だからな
36ななし製作委員会:2008/09/09(火) 16:30:08 ID:fAoWu6M9
何かを削って何かを活躍させるのは改変改悪の元!! 原作忠実通りにかつ昇華よく描けばいいだけ!!
37ななし製作委員会:2008/09/09(火) 16:43:17 ID:Y/KFcZL7
ゴン太がカラー下手だから
もっと色鮮やかな原画を描ける人間に頼みたい
38ななし製作委員会:2008/09/09(火) 16:56:16 ID:hPKhbX9y
赤壁後(後半)は、確かに正史三国志特に、魏志を読んでないと退屈だね
39ななし製作委員会:2008/09/09(火) 17:44:01 ID:HQYn6Bpw
創価学会にはストーカーマニュアルがあってうろつきや盗聴方法について細かく指示されている
うろつきについては「子供が襲われないように地域の安全のためにパトロールしましょう」だそうだwww
盗聴については「たまたま自分の家が盗聴されてないかどうか調べてたら声が聞こえてきて
子供の安全のためにこれからはこれを利用してみんなで盗聴しましょう」だそうだwww
この言い訳使ってたらまず創価学会に間違いないし他の言い訳使ってんなら創価学会じゃない可能性が高い

熊本隆談www
40ななし製作委員会:2008/09/09(火) 19:14:42 ID:cud/ALjW
曹操を演じられる声優がこの世にいるとは思えないんだが…
うみねこのベアトリーチェ並みに無理だと思う。
41ななし製作委員会:2008/09/09(火) 20:02:16 ID:U2IQanlm
曹操は役者にでもやらせるかー?

>>26
それならもっと期間があっても良いと思うな。
予算集めには時間足りるだろうか?

>38 
合肥のあたりとかか。 そういや劉馥の業績について漫画より詳しく描く方が良いな。
そうしないならスルーする方が賢明だ。 アニメでやったら唐突過ぎるから
42ななし製作委員会:2008/09/09(火) 22:30:33 ID:indYrN+r
>>40
俺的には池田秀一さん
43ななし製作委員会:2008/09/09(火) 22:32:03 ID:hhCb3Sn8
脚本は誰が担当するの?
原作のカオスっぷりを上手く処理できる手腕が必要だろう。
44ななし製作委員会:2008/09/10(水) 04:24:01 ID:Jifs17w2
富永監督ってIZUMOでもやる気かw
45ななし製作委員会:2008/09/10(水) 08:41:13 ID:dE02HDuL
董卓は若本で
それだけが僕の願いです
46ななし製作委員会:2008/09/10(水) 20:07:12 ID:9IFbbYKQ
若本… なんか違う気がするな
47ななし製作委員会:2008/09/10(水) 22:11:21 ID:TyIbjOZt
董卓は哲章でしょう
48ななし製作委員会:2008/09/10(水) 22:23:33 ID:9IFbbYKQ
>>47
対案も考えんとなと思って色々イメージしてたんだけど、俺もそこに行き着いた

若本の声はあの独特な歪みが董卓っぽくないんだよな
もっとストレート(剛速球)な感じ
49ななし製作委員会:2008/09/11(木) 00:23:25 ID:bPVllZda
日向君の人がいい
50ななし製作委員会:2008/09/11(木) 01:37:21 ID:zHJI+wre
あのセガのゲームでの声は割と良かったと思うけど
51ななし製作委員会:2008/09/11(木) 04:21:59 ID:lf8Vscgz
漫画読んでるときは孫堅はカイジで兵藤 和尊を演じた津嘉山正種さんの声で読んでましたわ
カッコイイ声で好きだ
52ななし製作委員会:2008/09/11(木) 13:10:12 ID:1c5SNKtW
命はもっと粗末に扱うべきなのだっ・・・!
おお! 快なり!!
53ななし製作委員会:2008/09/12(金) 03:04:43 ID:M7UdP7S0
ベテランから若いのまで男性声優が大量に投入される事になるんだろうな
主演になった人は一生食いっぱぐれないんじゃないか?
54ななし製作委員会:2008/09/12(金) 07:25:28 ID:AbEX2K19
銀英みたいに延々と作ってくれないかなあ。
個人的には孟徳は置鮎、玄徳は辻谷、董卓は麦人
55ななし製作委員会:2008/09/12(金) 08:15:46 ID:oWUT9+O/
麦人は人のいい爺か腹黒い爺のイメージでストレートに大悪人な董卓とはなんか違う感じがするなあ

孟徳に置鮎はありだな
なんか蒼天の下、地を行く者じゃなくてエレガントな閣下になりそうだが

孫家三代は何か勘違いして俳優とか持ってくる予感…
56ななし製作委員会:2008/09/12(金) 19:02:26 ID:vASp4pNV
賈?は小川真司なイメージ
57ななし製作委員会:2008/09/12(金) 19:37:03 ID:9a+6TOOw
無双から声優そのまま引っ張ってきても違和感なさそうな奴が数人いるなあ
夏侯惇とか関さんあたりは
58ななし製作委員会:2008/09/12(金) 19:42:38 ID:oWUT9+O/
d役は中井しかないな
特に若い頃

孟徳ともども老けちゃった後はもっとベテランの声優の方があってる気もするけど
59ななし製作委員会:2008/09/12(金) 20:52:29 ID:vASp4pNV
陳宮には檜山を期待する
60ななし製作委員会:2008/09/13(土) 01:29:08 ID:w323uMAI
孟徳置鮎は若すぎるだろー。
俺も池田秀一の声で読んでた。

曹操ー池田秀一
劉備ー古川登志夫
孫権ー難波圭一
董卓ー玄田哲章
袁紹ー島田敏
呂布ー郷里大輔
ジュンイクー山口勝平
程立ー八奈見乗児
陳宮ーチョー
夏候惇ー大塚芳忠
夏候淵ー小杉十郎太
郭嘉ー子安武人
孫堅ー大塚明夫
孫策ー関俊彦
周ユー置鮎龍太郎
カクー中田譲治
関羽ー梁田清之
張飛ー立木文彦
呂蒙ー草尾毅
趙雲ー森川智之
孔明ー速水奨
許緒ー大川透


思いついた限り並べてみた
61ななし製作委員会:2008/09/13(土) 01:43:34 ID:lia2SLls
前に某所で見たネギまの声優発表を蒼天航路の嘘声優発表にコラした画像は面白かった
62ななし製作委員会:2008/09/13(土) 03:52:31 ID:kiP271w+
54だが董卓はマーロン・ブランドがイメージだったからまんまゴッドファーザーだったりする・・・
孟徳、置鮎挙げたけど、若いときだけのイメージだね。
後半は中村秀利になってたw
変わりに子桓が置鮎に脳内変換
トンも中井→ウンショーにw
63ななし製作委員会:2008/09/13(土) 03:59:35 ID:RNSXzFiJ
劉備は山ちゃんなんかもいいなあ、と思ってたが
一番脳内声に近いのは辻谷耕史だと気が付いた。
(ポケ戦・バーニィ、スーパーサッカーのナレーション)
あの声で喉を振り絞って怒号してほしい。

関さんの脳内声、よく考えたら石橋蓮司のままだった……
人形劇のすりこみだ。

大塚明夫あたりの声はみんないろんな役やらせたいだろうな。
俺的には張遼。

ジュンイクは、もう白鳥哲で決まりだろう……。(陳宮でもいいが)
十二国記のネズミのときの鈴村健一とか、あるいはスネ夫でもいいや。
とにかくちっちゃくて可愛いクセのある男の声ができる人だな。
64ななし製作委員会:2008/09/13(土) 04:52:06 ID:VDP9fsfz
蒼天の劉備はいつもルパンの声が聞こえてくる
65ななし製作委員会:2008/09/13(土) 10:29:41 ID:mENgEQiq
子供ジュンイクは田中真弓がいいなあ
66ななし製作委員会:2008/09/13(土) 12:44:09 ID:z8W8G8UB
声を張る口上多いから舞台役者さんがたくさん出るといいなぁ
67ななし製作委員会:2008/09/13(土) 12:56:44 ID:lia2SLls
ただ、あくまで声だけの演技になるからなぁ
舞台もよくやってる声優ぐらいの方がいいんじゃないか

舞台でもドラマCDでもなくてアニメだから絵的な演出も絡んでくるし
68ななし製作委員会:2008/09/13(土) 14:40:30 ID:jDA36l4v
関羽は無双の声の人がいいな
てか何クールやるの?
69ななし製作委員会:2008/09/13(土) 22:37:34 ID:+hscSl0+
>>60
これ理想に近いな。
古川劉備とか面白そうだ。
声優へのギャラだけで幾らあっても足りなそうだけど。
70ななし製作委員会:2008/09/13(土) 22:46:27 ID:t9VgPJAZ
呂布は銀河万丈だと思うんだがどうだろう?
71ななし製作委員会:2008/09/13(土) 23:02:30 ID:RU6pU207
結構合いそう。
上の郷里大輔は流石に違うと思うw
72ななし製作委員会:2008/09/14(日) 09:05:47 ID:PkOL/Ghx
無双のおかげでオヤジキャラは無双のキャストのままでいいような気がしてきた
73ななし製作委員会:2008/09/14(日) 09:11:25 ID:Yh+KICfk
自分の脳内イメージはこんなんだった(官渡の戦い前後の設定で)一応、吹替えや舞台、
バラエティの人も考慮して。魏が主役だから豪華にしたけどギャラ高そー

曹操孟徳:池田秀一
夏侯惇元譲:玄田哲章  夏候淵妙才:成田剣
曹仁子孝:石井康嗣   曹洪子廉:池田勝
許チョ仲康:大川透     張遼文遠 :江川央生
荀ケ文若:白鳥哲     郭嘉奉孝:島田敏
荀攸公達:郷田ほづみ  賈カ文和:西村知道
程c仲徳:大木民夫   楽進文謙:森川智之
徐晃公明:藤原啓治   卞玲瓏:大原さやか
汎:田中敦子

劉備玄徳:山寺宏一   関羽雲長:中田譲治
張飛益徳:小山剛志   趙雲:小杉十郎太
劉冀公徳:福山潤

孫堅文台:麦人      孫策伯符:小西克幸
孫権仲謀:小野坂昌也  周瑜公瑾:神谷浩史
張昭子布:辻親八     張紘子綱:有本欽隆
黄蓋公覆:飯塚昭三

董卓仲穎:内海賢二   呂布奉先:田中正彦
袁紹本初:小山力也   陳宮公台:大塚芳忠
公孫贊伯珪:若本規夫  諸葛亮孔明:飛田展男
劉協:山口勝平
74ななし製作委員会:2008/09/14(日) 16:00:38 ID:o0YxYpkO
>諸葛亮孔明:飛田展男

変態だからってだけじゃあるまいなw
75ななし製作委員会:2008/09/14(日) 16:36:22 ID:Dvo2ukAh
孔明も初登場時は美少年風(カミーユ)だったからな。まさか比良坂先生みたいな
マッチョホモ変態になるなんて予想できないわw俺も変態と白鳥旬イクはデフォ
張飛とカコウエンと張リョウの人がよくわからんけど上手いの?
76ななし製作委員会:2008/09/14(日) 16:59:23 ID:xQWmWrlt
>>73

魏以外も豪華だな〜。

…って、『横山光輝三国志』のアニメ版にもいた声優がw
(趙雲の小杉さん…横山版でも趙雲だった様な気が。)


しかし実際どうなるか、蓋を開けるまで分からないw

77ななし製作委員会:2008/09/14(日) 17:49:35 ID:KRFTbwLc
何気に三国志作品はアニメ、ゲーム、映画の吹き替えやCDドラマなどが多く出てるから重複する声優は多いだろう。
孟徳を池田秀一、イメージする人多いけど横山SP版の周公謹がけっこうベタだったんであまりイメージがわかないんだよなあ。
>>75
江川は無双の曹仁
小山は雀鬼
成田はオレンヂよりはゴルドランなイメージがww
78ななし製作委員会:2008/09/14(日) 18:01:04 ID:UkuP51t5
曹操を主人公にすると孫策も公明とたちは若造になるから声優の(声を含めた)年齢
ってのも重要だな。上のは結構その辺を考えてるなとは思うby 兵卒のton
79ななし製作委員会:2008/09/14(日) 18:26:07 ID:zvASYEWY
白鳥哲はネチネチした、腹に一物ある感じのイメージだから
ストレートに表現するジュンイクには向いてなさそう。
どちらかといえば陳宮だろう。
80ななし製作委員会:2008/09/14(日) 18:36:45 ID:3Vs2IHez
荀ケは少年から始まるが、先を考えるなら声に幅のある人を選ばないとな
81ななし製作委員会:2008/09/14(日) 19:52:12 ID:zU53uPkI
魏の主要人物、劉備三兄弟あたりは15歳あたりから60歳くらいまで
生きるから困る。盛り上がってるころみんな40台だし、アニメ横山
三国志は全体的に絵も声が軽かった。良くも悪くもシャアやドズル
あたりは年齢に関係ない声だからいいのかもな。どれも同じ声だしw
飛田と白鳥は逆でもいいんじゃね?飛田は低いオッサン声も巧いから
壮年旬イクイクも問題ないよ
82ななし製作委員会:2008/09/14(日) 21:16:32 ID:O5JVo0qe
蒼天アニメ化って!
死ぬほど嬉しすぎて死にそうなんだけど!
あとファイアキング書籍かしてほしい!
83ななし製作委員会:2008/09/14(日) 21:16:47 ID:5D6Qdyrn
子供ジュンイクはふつうに子役(女性声優)でいいと思う。
帰ってまいりましたぁーっところから、本役で。

ジュンイクは「あいやーっ」「あいやいや」って言ってるとこを
想像して当てはめないと。そこが上手くないとジュンイクって言いたくない。
ていうわけで俺も白鳥哲はあり。



でも、アニメグラップラー刃牙みたいに
「誰」「これ誰?」「知らない」声優続出の
低予算アニメになる……ことも充分ありえるんだろうな……
84ななし製作委員会:2008/09/14(日) 21:44:40 ID:GWGTFsEc
ジュンイクは
田中真弓(子供)→山口勝平(帰還から)
とイメージしてたな。こんな豪華なコンボ無理なのは分かってるが。
85ななし製作委員会:2008/09/14(日) 21:46:40 ID:PkOL/Ghx
別に声が合って演技がきちんと出来れば知らない人だらけでもいいんだが
86ななし製作委員会:2008/09/14(日) 22:01:03 ID:6e9VLeqS
そういえば蒼天の拳はいつのまにか終わってたな・・・喋ってばっかで全然絵に
動きがないから盛り上がらなかった。二の轍を踏まぬことを・・・
>>75
江川はスラムダンクの牧
小山はうたわれるもののクロウ
成田は犬夜叉の殺生丸
87ななし製作委員会:2008/09/14(日) 22:01:09 ID:vV7KvCrd
俺もそう思う。
ただ、有名声優ほどイメージしやすいから、名前は増えるわな。
88ななし製作委員会:2008/09/14(日) 22:02:40 ID:vV7KvCrd
おお被った。>>85に。
89ななし製作委員会:2008/09/14(日) 22:06:29 ID:2felQV7O
青年期と中年期で声を分けるのはいいけど
声質は合わしてほしいな。チュモンの宮野→小杉
は役者が同じなのに声だけいきなりだったから
今も違和感たっぷり
90ななし製作委員会:2008/09/15(月) 00:45:00 ID:LIbKtpXk
音響監督が誰になるか不安になってきた。
激務になりそうだし複数の人材が投入されるだろうな
91ななし製作委員会:2008/09/15(月) 01:22:05 ID:opHCNmq1

賈ク・肝付兼太 夏侯惇・小林清志 張遼・大塚明夫 荀ケ・難波圭一 
荀攸・塩屋翼  曹仁・戸谷公次 夏侯淵・千葉繁  曹洪・飛田展男 張コウ・大塚芳忠
程c・藤本譲  郭嘉・堀内賢雄 司馬懿・大塚周夫 李典・屋良有作 于禁・キートン山田 
楽進・野田圭一 徐晃・中村秀利 曹丕・檜山修之 ホウ徳・津嘉山正種
劉曄・池田勝  許チョ・郷里大輔 満寵・加藤治


孫権・森功至  孫策・井上和彦 周瑜・速水奨   魯粛・土帥孝也 諸葛謹・平野正人
陸遜・水島裕  甘寧・若本規夫 張昭・北村弘一  程普・岡部政明 韓当・堀勝之助
呂蒙・鈴置洋考  黄蓋・納谷悟朗 張鉱・麦人   凌統・島田敏

張魯・石丸博也 劉璋・緒方賢一 劉表・永井一郎  袁紹・広瀬正志  張繍・池水通洋

うーん肝心の曹操が難しい・・・
92ななし製作委員会:2008/09/15(月) 01:34:54 ID:FqfMuOhJ
張昭・北村弘一 呂蒙・鈴置洋考

ちょ
そういうのアリなら、孔明には断然塩沢兼人を推す。
93ななし製作委員会:2008/09/15(月) 01:45:37 ID:BPSdNG6E
一気に加齢臭漂うキャスト陣になったな。故人までいるしw
つーか1年で張魯とか出てきたらどれだけカットされるんだろうと不安になる
94ななし製作委員会:2008/09/15(月) 01:49:37 ID:HreP1vV/
一歩みたいに結果見てまたやります。
95ななし製作委員会:2008/09/15(月) 02:03:53 ID:yPvX3fty
>>91…何ですかこの第二次銀河声優伝説はwww

96ななし製作委員会:2008/09/15(月) 08:50:29 ID:/eVz8pRa
アニメ化の前にドラマCDが欲しいなw
97ななし製作委員会:2008/09/15(月) 09:39:24 ID:ILZ+uhwM
この前のルパンスペシャルの納内悟郎の銭形警部はすっかり声も
老けて覇気がなくなってたからなぁ。おじいちゃんズはドラマCD
はスルーするだろうな。なんで儂等がこんなオマケに出にゃならんとか
98ななし製作委員会:2008/09/15(月) 11:15:42 ID:LKo9NKpu
>>85
上のグラップラー刃牙実際に見てみてよ……
日本三大がっかりアニメのひとつと言っても過言ではない

>>91




ちょ 待ww
99ななし製作委員会:2008/09/15(月) 11:32:02 ID:HreP1vV/
刃牙は実際見たことあるがあれは声優より殺劇とか描写とかが駄目だった印象がある。
後、声優でがっかりしたのは無名とか関係なくきちんと演技できる人使ってないからだったよ。
>>98さん、あんたは声優オタみたいだから有名な人使ってないと満足できないだけでしょ?
100ななし製作委員会:2008/09/15(月) 13:28:34 ID:6nCSgGk9
いやー、声優も充分がっかりだったよ……俺は。
以前一回OVAになってて、それと比較してしまったのもがっかりの原因だけど。
そっちの方は原作のヘンな奇声とかまできっちり再現できてたしね。
誰が声優さんだったのか名前とか全然覚えてないけど。

自分は刃牙に関しては「低予算で無名声優揃いで」
「演技的にもがっかりだったから」残念だったと言っている。
いい演技してたら無名だろうが有名だろうが評価するよ、当り前。
まえ、いい演技するなあと思った主役の人が、調べてみたら
本職じゃない17歳の雑誌モデルの子だったこともある。

人を勝手にレッテル貼りして
そのレッテルをもとにバカにするっていうのは最低だと思うな。
101ななし製作委員会:2008/09/15(月) 13:37:13 ID:IT5gTYVJ
修羅の刻という殺劇と描写が命の漫画のアニメ化があってだな・・・
102ななし製作委員会:2008/09/15(月) 19:18:41 ID:Hf5KnPAc
だいたい言っちゃ悪いけど有名無名と上手い下手は基本的に比例するしな
そんな中で無名なのに上手い人が出てきたら凄いといわれ
逆に有名なわりに下手なやつはアンチがついちゃうわけで
103ななし製作委員会:2008/09/15(月) 19:33:36 ID:hMYhevUL
どっちにしても、選ぶ側のセンスが大事だな
時々、感心するしかないほどぴったりな声ってあるよな
104ななし製作委員会:2008/09/15(月) 22:48:38 ID:LIbKtpXk
こりゃゴンタはノータッチな方が良さそうだな
だいたいずっと声優の話しかしてないし
10591:2008/09/16(火) 00:17:53 ID:fn9sETpI
>>92
孔明に塩沢・・・あんたも光栄のCDドラマ三国志聞いたなw
普段曹操銀河万丈想像して読んでるんだがさすがに蒼天には
合わないから書かなかったw
>>95
銀英伝他好きなアニメの声優から想像して三国志読んでるものでw

故人の部分は消すべきだった、すまん
106ななし製作委員会:2008/09/16(火) 06:39:22 ID:uS+pyDZu
ゴンタは性格的にあんまり関わらないだろ。
107ななし製作委員会:2008/09/16(火) 09:19:27 ID:2fv7zqwe
まあここで誰の名前書いたって、別にそれが実現するわけじゃないんだから、
それで感情的になったってしょうがない

>>106
逆にああ見えて実はものっそいアニメオタクでこだわりまくったら笑うな
108ななし製作委員会:2008/09/16(火) 10:00:41 ID:mV1GbwI0
>>91
お前、蒼天とか読んだ事ない ただの声優オタだろ
109ななし製作委員会:2008/09/16(火) 16:14:13 ID:fCrIXlTg
いや最近の声優どころか中堅も全然いないぞ、という俺声オタ
三国志は無双などでやってても蒼天は読んだことはないだろうな
どこか愛らしい許チョに郷里大輔の組み合わせ・・・ありえん
ありえないが故に・・・・       頭蓋をえぐれぃ!
110ななし製作委員会:2008/09/16(火) 17:50:51 ID:uS+pyDZu
ゴンタは地獄の家とか見るに映画オタクな気がする
111ななし製作委員会:2008/09/16(火) 22:07:49 ID:e6UR5BvI
郷里大輔さんがかわいい二頭身の女の子の声をあててるのを聞いたことがありますが、
愛らしかった……こともなく、やっぱり郷里大輔さんでした
 ※ 郷里大輔(キン肉マンのアシュラマン「カーッカッカッ」)
112ななし製作委員会:2008/09/16(火) 23:52:37 ID:zA5Jd6R/
明日のBSマンガ夜話でアニメの話出るのかな?
113ななし製作委員会:2008/09/17(水) 13:10:58 ID:g+g3DWyp
>>111
まじかよ
114ななし製作委員会:2008/09/17(水) 14:28:17 ID:i2KqH0NE
「マヨちゃん」でgoole画像検索した後「マヨちゃん 郷里大輔」でぐぐれ

スクールデイズにも出てたから、それを見てるなら姿は見たことあるかもしれん
115ななし製作委員会:2008/09/17(水) 14:31:28 ID:dSIs06Dp
マッドで1年ってことは、デスノ枠ってことか
VAPかね

頼むから、ナイトメア(笑)とかやめてくれよ・・・
116ななし製作委員会:2008/09/17(水) 16:26:58 ID:p/SxFP8z
1年じゃまさか最後までやらないよな。
青洲兵を平定して吸収したあたりで終わりか?
117ななし製作委員会:2008/09/17(水) 19:41:27 ID:TF+tbwpa
ガラスの仮面なんか一年で紅天女までやったけどなw
118ななし製作委員会:2008/09/17(水) 20:26:15 ID:k19nDf59
「制作期間1年」だから、放送を1年やるって意味じゃないんじゃないかな
と言われてる……どうなんかな?
119ななし製作委員会:2008/09/17(水) 20:33:37 ID:Tx7I7d3j
ネタじゃないのかw
120ななし製作委員会:2008/09/18(木) 00:01:30 ID:DVeAYsQ9
マンガ夜話ハジマタ。
121ななし製作委員会:2008/09/18(木) 00:51:23 ID:2ZVFu1J0
岡田がアニメ化キツいよと発言
122ななし製作委員会:2008/09/18(木) 00:56:47 ID:7pDoFiAj
時代もの歴史ものでキツくないアニメなんて無いだろ
123ななし製作委員会:2008/09/18(木) 00:57:11 ID:DVeAYsQ9
マンガ夜話オワタ。

アニメ化キツイってのは作るのがって事でFA?

124ななし製作委員会:2008/09/18(木) 00:59:21 ID:ghlGaiI1
まず曹操の声優が演技力ないと…
125ななし製作委員会:2008/09/18(木) 01:17:54 ID:DVeAYsQ9
声優の演技力ねぇ…

むしろキャラが声優を育てるって考えがあっても良い様な気がするのだけど…


…これ、NHKのBSアニメ劇場で出来ないものかな?
せっかくマンガ夜話で紹介した訳だし。

だけど無理だなwww

126ななし製作委員会:2008/09/18(木) 02:40:10 ID:RMrA5m45
アニメ業界もこれくらいチャレンジしていかないと
きんもいヲタアニメばっかじゃ市場縮小していくばっかだからな
ソニーだって来春はグイン・サーガをアニメ化するんだ
一応期待しておこうぜ
127ななし製作委員会:2008/09/18(木) 08:48:11 ID:JQG254eX
アニメ化は嬉しいけどいろいろ不安だな
128ななし製作委員会:2008/09/18(木) 09:32:52 ID:6qTOYAQj
これもグインサーガもコケそうだな。
129ななし製作委員会:2008/09/18(木) 09:59:12 ID:Lm2fO0q+
ヌルヌル動いて曹操を戒めている郭嘉が早く見たい。
これは声優のキャスティングがかなり重要だなー
130ななし製作委員会:2008/09/18(木) 11:49:15 ID:gz2tD9Ny
重厚な世界観だけど、ガチガチに固いわけでもないからね。笑いもあり。
131ななし製作委員会:2008/09/18(木) 12:24:30 ID:DVeAYsQ9
なんか最近三国志絡みの作品をよく見掛けるが…
(蒼天航路のアニメ化も含めて…)



よく考えたら今年が赤壁の戦いから1800年目に当たる事についさっき気付いたorz

132ななし製作委員会:2008/09/18(木) 14:17:30 ID:ZlgGTF2a
>>129
俺の中ではカン高い声なんだけど、どうだろう。
渋カッコいいダンディな美声って人が多いのかな。
133ななし製作委員会:2008/09/18(木) 14:59:48 ID:RMrA5m45
まあ、声に関してはどんな声でも文句があがるだろうな
いっそ、役者を起用した方がいいかもしれんな

役所浩司とかな、金かかるが・・・
134ななし製作委員会:2008/09/18(木) 15:26:47 ID:egi5jMNc
曹操は速水将
惇は中井和哉

で頼みたい
135ななし製作委員会:2008/09/18(木) 15:49:59 ID:LV0HAa5y
俺は張飛好きだから長坂の戦いを見たいな〜
だけど放送期間が一年だからそこに尺をさいてくれるかどうか・・

回想で「そういうこともあったね」みたいなことにされたら発狂する
136ななし製作委員会:2008/09/18(木) 16:36:28 ID:Y4hVJop8
ああマジかマジでアニメ化か・・
無理だろ常考
蒼天の拳みたいなのが目に浮かぶわorz

オープニング・エンディングはどんなふうなんだろう。インストなんだろうか
137ななし製作委員会:2008/09/18(木) 18:22:10 ID:Wqp848/q
大河ドラマみたいにすればどうだろう>OP
重厚なオーケストラをバックに、その回のキャスト・スタッフを縦書きテロップ
エンディングは無しで、その回の後半が終わったらCMをはさまずすぐ次回予告。
138ななし製作委員会:2008/09/18(木) 21:56:39 ID:DToYDx5P
ジュンユウがカクカやジュンイクの物真似をするシーンは見ものだろうな。
声優業の本領発揮だ。
139ななし製作委員会:2008/09/18(木) 23:23:08 ID:x2fGLNo/
>>137
EDで曹操や許チョが踊ったりする可能性も無いとは言えないのがこの作品の恐ろしい所だ
140ななし製作委員会:2008/09/19(金) 00:08:30 ID:04sqAq5U
俺もその可能性のほうが遥かに高いと思うw
篤姫でさえ原作者は実際は大河のような王道なわけない、実際はドロドロと逝ってるし
ドロドロ?ならばよし!! 要は糞ってことだろ!!ドロドロとはなんじゃ!? と視聴者をおいてきぼり
にしてこその蒼天
141ななし製作委員会:2008/09/19(金) 01:02:32 ID:qluGQd/5
オープニングは洋楽のハードロックとか持ってくんじゃね。
いかにも歴史ドラマみたいな感じのは似合わない。
142ななし製作委員会:2008/09/19(金) 01:53:17 ID:bH5BQVVM
本当に洋楽持ってくるならそれはそれで面白いけど
枠の関係で洋楽もどきの半端なの持ってこられそうなのがなぁ
143ななし製作委員会:2008/09/19(金) 01:57:14 ID:cKfkpPbV
枠ってもう決まったのか?
144ななし製作委員会:2008/09/19(金) 04:30:27 ID:vwcuRxl1
曹操の声は大塚芳忠がいい

動く張飛VS楽進見て〜
俺の頭の中にある動く張飛VS楽進を超えてくれるかな
145ななし製作委員会:2008/09/19(金) 10:40:29 ID:PP7kEkmU
どうせアニメ化するなら最後までやってほしいんだよな
完結してる漫画なんだし
146ななし製作委員会:2008/09/19(金) 15:39:12 ID:F90mYRwL
同じ制作会社のはじめのipoだって二期が確定して計二年間放送だからな
これもそれぐらい頑張ってほしいな
147ななし製作委員会:2008/09/19(金) 17:01:32 ID:ZtnczRS2
中華が静止する日ですね分かります
148ななし製作委員会:2008/09/19(金) 17:38:13 ID:rQX+MsOO
>>144
ムリ
30年間マンガのアニメ化に付き合ってきたが、
そんな瞬間にお目にかかったことはほぼ全くないよ……
いい出来になってても、原作とは違う展開だったり
149ななし製作委員会:2008/09/19(金) 20:55:58 ID:sZZHNkF1
曹操の声舞台俳優なんかどうか
150ななし製作委員会:2008/09/19(金) 23:01:19 ID:zcxaTdZp
声優なんか大半が舞台俳優も兼ねてるだろ。
151ななし製作委員会:2008/09/19(金) 23:28:51 ID:+qe/sJD2
何故か舘ひろしが。
152ななし製作委員会:2008/09/20(土) 00:09:23 ID:4f/iRYgy
>>98
刃牙でも面白い回は面白いぜ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2110110
153ななし製作委員会:2008/09/20(土) 00:18:48 ID:90JsahCs
今週のバギは面白かった
漫画の方な
154ななし製作委員会:2008/09/20(土) 13:10:18 ID:dA8sbATH
曹操:堀内賢雄
荀ケ:高木渉
張譲:大塚周夫
董卓:内海賢二    くらいかな。
155ななし製作委員会:2008/09/21(日) 12:50:40 ID:hY1MvSla
ううむ…曹操が何か軽い気が…
156ななし製作委員会:2008/09/21(日) 13:13:14 ID:hNhhK4/J
曹操は作中で「透き通った美しい声」とか言われてたよな
だったら軽いというか、少し高目な声でもいいと思う
157ななし製作委員会:2008/09/21(日) 13:18:45 ID:9bibcx1B
三国志大戦のボイスと一緒でいいよ
あっちのほうで聞き慣れた
158ななし製作委員会:2008/09/22(月) 13:37:12 ID:BWpML4/1
曹操の声は千の風になっての人らしい
159ななし製作委員会:2008/09/22(月) 13:49:16 ID:kXFt91+I
もう全部おっはーの人でいいよ
160ななし製作委員会:2008/09/23(火) 06:03:19 ID:2zJcLswG
OPEDは歌無しが一番だが、歌わせるなら平沢進がいい
161ななし製作委員会:2008/09/23(火) 08:24:21 ID:YGkxZVaI
ベルセルクの歌をやってた人だっけ
162ななし製作委員会:2008/09/23(火) 09:28:30 ID:B3PdG2UV
>>160
ビバップやバッカーノ!、一歩は歌無しOPだったね
163ななし製作委員会:2008/09/23(火) 20:51:55 ID:d399pqw4
十二国記もそうです
164ななし製作委員会:2008/09/24(水) 00:39:33 ID:0yo0Cxvi
しかし、蒼天航路のOP曲とか、全く想像できないw
個人的には、いかにもチャイナって感じでドラがジャンジャン鳴ってなければ許すが
165ななし製作委員会:2008/09/24(水) 01:11:17 ID:tisZYKfa
間違っても三国無双みたいなヘビメタはカンベン
166ななし製作委員会:2008/09/24(水) 01:19:23 ID:khIrcLQp
時の河は名曲だったな。フェンスオブディフェンス、売れなかったけど。
167ななし製作委員会:2008/09/24(水) 11:03:46 ID:dZaslg7C
>>161
そうそう。Forces並のジャーンジャーンでお願いしたい

銅鑼は必須だよなw
168ななし製作委員会:2008/09/24(水) 19:04:41 ID:AlthE/Vw
(じゃーんじゃーん)
(´・ω●`)げぇっ、曹操!


蒼天的にこうだな
169ななし製作委員会:2008/09/25(木) 17:21:17 ID:mzqSSv5h
アニメなんだから、アニソンでいいじゃまいか。

♪蒼天ーの向こうからー孟徳ぅー孟徳ぅー曹操孟とっくぅー
170ななし製作委員会:2008/09/25(木) 18:56:33 ID:fMJC/p2F
菅野よう子やALI PROでないなら良いんだが
171ななし製作委員会:2008/09/25(木) 19:07:10 ID:f2F0R3XA
それはない
172ななし製作委員会:2008/09/25(木) 19:39:16 ID:L2qTz/Xx
カクのハイクラスな次回予告が見たい
173ななし製作委員会:2008/09/26(金) 01:36:54 ID:OAPn59/8
>>166
時の河は三国志らしい名曲だったね。
蒼天は中華風味で「ロッキンポ殺し」がいいな
174ななし製作委員会:2008/09/26(金) 07:08:02 ID:rpCYR91C
え〜ホルモン嫌いじゃないけど蒼天航路との組み合わせわなぁ
175ななし製作委員会:2008/09/26(金) 07:08:37 ID:rpCYR91C
ごめん日本語おかしかった
176ななし製作委員会:2008/09/26(金) 20:52:37 ID:iSNsLLK7
劉備は小野坂昌也
孔明は諏訪部順一
にやって欲しいなぁ
あのキモイ孔明は諏訪部しかいねー
177ななし製作委員会:2008/09/26(金) 20:55:19 ID:7ysiAMhk
マッドのアニメだと
脇役で野沢那智さんが出てくれるという特典があるが
那智カードを使うなら誰だろうか
178ななし製作委員会:2008/09/26(金) 21:17:00 ID:q7KiblMX
孫堅なんかどうだろう
d兄は内海さんが良いな
179ななし製作委員会:2008/09/26(金) 23:53:38 ID:1gsg45m1
曹操はフリーザの人の声で読んでた。
劉備はジャッキーの人、関羽は大塚明夫、張飛はガロードの人、チョウリョウはホウチュウさんで読んでた。
若本はトン兄。
180ななし製作委員会:2008/09/27(土) 01:23:33 ID:hkaoPrJM
フリーザは無いだろw
181ななし製作委員会:2008/09/27(土) 03:01:30 ID:02CaBc0q
初期の劉備の顔はジャッキーまんまだもんなw
俺もジャッキーで読んでた
182ななし製作委員会:2008/09/27(土) 03:53:03 ID:JP+vyqki
>>177
万億
183ななし製作委員会:2008/09/27(土) 06:28:21 ID:0a2c7bFD
>>177
曹操のじいちゃん希望
184ななし製作委員会:2008/09/27(土) 07:40:57 ID:t5v+0YsR
>>176
原作序盤の少年期・青年期の鬼嚢(劉備)なら
小野坂「これこそ王者の覇業ってもんでがしょーッ わっはっはは」もいい感じかも
壮年期、中年期だと>>177のジョン・マックレーン野沢那智になってる不思議
185ななし製作委員会:2008/09/28(日) 03:18:00 ID:AX/6tXtF
小野坂の「漢さーん!漢さーん!」という声が想像できて嫌だなw

186ななし製作委員会:2008/09/29(月) 01:07:35 ID:+UhhbQf4
フリーザはありえないわ
187ななし製作委員会:2008/09/29(月) 14:34:33 ID:fhUah92q
レッシーならわかるけどな
188ななし製作委員会:2008/09/29(月) 19:43:33 ID:zIYVKZQ4
じゃあ千葉茂で
189ななし製作委員会:2008/09/30(火) 02:28:45 ID:pN+PEinv
千葉しげる曹操はないわ!
190ななし製作委員会:2008/09/30(火) 03:35:44 ID:ng5VBvyk
曹仁か賈?あたりなイメージだな>千葉しげ
191ななし製作委員会:2008/09/30(火) 13:54:20 ID:PIqUSCTP
最近はもう音響監督ばかりで役者としては出てこないけど、聞きたいな<千葉繁
ギャグ色薄めでカクとか参謀系、ギャグっぽくやるなら曹仁もありかな。
192ななし製作委員会:2008/09/30(火) 17:19:00 ID:9HfAUqyO
千葉茂じゃ関さんとの一騎打ちの時の
立派な曹仁はムリだわ……

ああいうガチャガチャうるさいキャラは蒼天にはいないような……
193ななし製作委員会:2008/09/30(火) 18:45:12 ID:PIqUSCTP
千葉繁が落ち着いた役や重々しい役が出来ないと思っているのかw
194ななし製作委員会:2008/09/30(火) 20:11:29 ID:SxjnFFRm
重い演技は出来ても声質が軽いから
曹仁みたいながっしりした肉体派のキャラではないだろ。

カクか陳宮か呈イクか韓遂か簡ヨウか、そこらへん。
武人なら、黄蓋、甘寧、李典、張コウか。
195ななし製作委員会:2008/09/30(火) 23:08:58 ID:9HfAUqyO
カクか陳宮か簡ヨウ

その辺俺もどうかな〜と思って想像してみたけど、合わなかったんだよなあ
俺の脳内では。千葉さん、はっきり声が個性ある人だからね。
(以下全部「俺の中で」の話)
程イクはもっとおじいちゃん声。
韓遂は俺の中ではすっげえ美声のバス。それであの性格。
196ななし製作委員会:2008/10/01(水) 00:31:43 ID:Z6pZEtZr
予告編はやって欲しいな
197ななし製作委員会:2008/10/01(水) 02:59:07 ID:MYWamSLe
呂フの戦場シーンを荘厳にやってくれりゃあ満足
198ななし製作委員会:2008/10/01(水) 22:39:56 ID:Fkyfisa9
>192
キン肉アタルならできるよ!
199ななし製作委員会:2008/10/02(木) 08:51:03 ID:Mgp+9lnF
誰かが声を予想していたが袁術
200ななし製作委員会:2008/10/02(木) 09:36:22 ID:ALiG5JgH
>>198
王位編はまんべんなくミスキャストじゃんか
201ななし製作委員会:2008/10/02(木) 19:45:58 ID:xeI7MAGE
リクソンはグリーン先生、ジユンイクはウソップ、ジユンユウは組長先生、キョチョはブウ、長老は目玉の親父の人がいいなあ。
202ななし製作委員会:2008/10/02(木) 20:38:21 ID:/mpOAaWH
監督が芦田って微妙じゃないか?
ゴンタとは話は合いそうな気はするが
203ななし製作委員会:2008/10/02(木) 23:59:54 ID:ST2NFtDc
キャラデザやらないなら芦田でもオKだな
古き良き80年代の糞熱いアニメ作る人だから
蒼天にはあってると思う

そういや芦田アニメだと飛田さんもよくでてるから
蒼天も出るかも
204ななし製作委員会:2008/10/03(金) 09:34:51 ID:jjPh3MO9
カミーユ声の曹操を想像してしまった
205ななし製作委員会:2008/10/03(金) 10:39:05 ID:NjqBtaqU
青年期はいいかもしれんね>飛田曹操
206ななし製作委員会:2008/10/03(金) 13:35:42 ID:LdwzZ4CN
曹操は常にいかなる時代に於いても自信たっぷりの声じゃなきゃ や
207ななし製作委員会:2008/10/03(金) 21:08:16 ID:FW6aWRIi
フリーザ?
208ななし製作委員会:2008/10/04(土) 00:12:02 ID:1jd87MH3
マッドハウスって本腰入れる作品と適当に片付ける作品の落差が大きいよなぁ
まあこれだけの人気原作だし前者の方になってくれると助かるんだが
209ななし製作委員会:2008/10/04(土) 02:30:18 ID:E0lT++wB
マッドハウスと言えば、CCさくら、でじこ、デスノ、福本作品、花田少年史、陽だまりの樹…
蒼天出来るのはここしかないんじゃないか?

芦田さんは最近の活動知らないから何とも言えない。
ミンキーモモとバイファムの人ってイメージ(古)。
北斗の拳もやってたんでしたっけ?
210ななし製作委員会:2008/10/04(土) 04:01:40 ID:ECc06kVG
牙とかネウロとか秘密とか駄目なマッドもあるんだよ
本気マッドか駄目マッドかで別れる
211ななし製作委員会:2008/10/04(土) 04:28:14 ID:DEQKeXFf
アリソンとリリアとかメイドガイとか奥様は女子高生とか
ストロベリーパニックとか、低予算やひどいアニメもいくらでも。

逆に、電脳コイルとかブラックラグーンもマッド。

三国志アニメって名作を作れば長年アジア広域でドル箱に
できると思うから、本気マッドであって欲しいな……
とりあえずキャラデザ担当者の人数の多さに、本気である方に賭ける
(普通は一人、多くても二人)
212ななし製作委員会:2008/10/04(土) 09:43:09 ID:fy8mwyv5
蒼天みたいな作品は気合を入れるんじゃないの
つうか適当にやる位ならアニメ化しないでほしいわ
213ななし製作委員会:2008/10/04(土) 11:27:17 ID:jeJ2Maj4
千葉茂で思い出した。気合入れるならいっそOVA緑山高校ぐらいのど派手な演出とエフェクトで頼むw
214ななし製作委員会:2008/10/05(日) 09:42:39 ID:NQCTvOz5
千葉繁だよ
215ななし製作委員会:2008/10/05(日) 13:54:35 ID:AUrxLWyq
とりあえず今期新番の『CASSHERN(キャシャーン) Sins』が蒼天と同じマッド製作だから見てみたら
なかなかナイスな感じでちょっと安心した。あれなら呂布や曹操のポージングや劉備の崩れた顔もできそうだ
216ななし製作委員会:2008/10/05(日) 20:41:04 ID:wJX2gl5C
曹操は津嘉山正種あたりなんかねー
217ななし製作委員会:2008/10/05(日) 22:07:20 ID:KAxX0iR4
孔明は神谷浩史じゃね?やっぱり

張遼・大塚明夫はやっぱピッタリだな
218ななし製作委員会:2008/10/05(日) 22:08:57 ID:KAxX0iR4
銀河声優伝説ならず、蒼天声優航路になりそうだ
219ななし製作委員会:2008/10/06(月) 01:00:15 ID:gcvnD1mc
孔明は子安がいい 
董卓は津嘉山さんで神谷はむしろ郭嘉のイメージが

220ななし製作委員会:2008/10/06(月) 03:24:22 ID:9wVcIBkN
いつまで声の話ばっかりしてんだ。

ヘタクソ醜男の神谷とか
腐の中でも最低辺しか集まってないのか
221ななし製作委員会:2008/10/06(月) 08:11:46 ID:T+mN96xM
一番濃そうな奴が来たな。
222ななし製作委員会:2008/10/06(月) 08:44:48 ID:BocQa8tH
やっぱ絵柄は後期がデフォになるのかな
初期の頃の絵も独特で好きだったけど
223ななし製作委員会:2008/10/06(月) 09:08:05 ID:SXRe40rE
アニメ化する部分の原作に沿った絵柄だろうから
前半の絵柄に近いものになると思うなあ
224ななし製作委員会:2008/10/06(月) 12:22:04 ID:mvt+kABq
いや、アニメ化だと原作絵の再現となると、前半部分だけでも後期絵になるのがほとんどだ。
225ななし製作委員会:2008/10/06(月) 12:30:21 ID:oIliMytb
芦田豊雄って漏れの世代では魔神英雄伝ワタルとミンキーモモのイメージしかなかったが、わりと時代物とか歴史物が好きな人なんだってね。つうか、漏れの親父と歳いっしょで吹いた。


>>191
千葉繁は、呂布。
226ななし製作委員会:2008/10/06(月) 16:37:08 ID:SXRe40rE
>>224
つうか蒼天の絵って初期も後期もそんな大きく違わないんじゃね?
そりゃ同じ人物でも若いかジジイかで絵も全然違うけど
絵柄という意味ならどの時期でもそんなに変わらなくないか?
最初から凄いし。
227ななし製作委員会:2008/10/06(月) 16:45:16 ID:kwQgE3Kw
漏れを使う奴を今年始めて見た
やっぱり普段ほとんど見ない板って新鮮
228ななし製作委員会:2008/10/07(火) 04:27:01 ID:isYpsJWb
そういや魏にまんこってキャラいなかった?
229ななし製作委員会:2008/10/07(火) 17:55:29 ID:AkFZFY33
額に割れ目のある人か。
あれでも三公になるんだぞ。
230ななし製作委員会:2008/10/12(日) 11:56:12 ID:2FuCMuZB
アニメの想像が全然つかないんだよなぁーw
曹操の声とか誰にしても理想にならない気がするし
231ななし製作委員会:2008/10/12(日) 12:04:14 ID:82WUAc3B
そんな時のハギーですよw
232ななし製作委員会:2008/10/13(月) 00:38:23 ID:LXhDdLAJ
嘘だッ
233ななし製作委員会:2008/10/13(月) 01:24:02 ID:wlkmEzCl
2クールなのか4クールなのか
全36巻やるのか
早く情報来てくれ
234ななし製作委員会:2008/10/13(月) 06:43:10 ID:TJM8MgnS

                                 ハ,,,,ハ
                                ( i゚ωi゚ )  おことわりします
                               /    \
                             ((⊂  )   ノ\つ))
                                (_⌒ヽ
                                 ヽ ヘ }
                            ε≡Ξ ノノ `J
235ななし製作委員会:2008/10/13(月) 10:35:21 ID:ByUhYSA7
>>233
二行目だけはありえんだろ
236ななし製作委員会:2008/10/13(月) 12:18:10 ID:eJ1PNv5/
キャラが突然死んだり、性別が変わってたりしなきゃいいんだがw

登場人物やストーリーを削るのか
オリジナルを混ぜるのか知らないが
原作のいい部分をうまく切り出して欲しいものだ


237ななし製作委員会:2008/10/13(月) 14:23:45 ID:75yJ8AuU
原作の初期はエロ表現が激しかったが殆ど規制なんだろうな
238ななし製作委員会:2008/10/14(火) 09:22:24 ID:+SztPgMy
後半エロが少なくなったのは多分規制のせいと
オタキングと夏目さんが言ってたな
239ななし製作委員会:2008/10/14(火) 12:05:45 ID:XOrSFnE3
>>228
満寵のことか
240ななし製作委員会:2008/10/15(水) 09:30:34 ID:3JOelzJa
アニメで董卓と徐栄のカッコ良さを表現できるかな
241あぼーん:あぼーん
あぼーん
242ななし製作委員会:2008/10/15(水) 13:49:50 ID:OaaMpyU0
グロの方をしっかりやってくれれば、エロはある程度は規制されても納得する。
公孫讃のマンチョペロペロさえやってくれればそれでいいよ。
243ななし製作委員会:2008/10/15(水) 15:18:03 ID:NU9u44aL
>>240
そこできなきゃ全部駄目だろうな
244ななし製作委員会:2008/10/15(水) 16:57:08 ID:1788B3aV
結局いつやるんだこれ
来年の4月くらいか
245ななし製作委員会:2008/10/16(木) 00:11:18 ID:7UrYgoQ3
りゅーび:小朝
かんう:高橋英樹
ちょうひ:役所広司
246ななし製作委員会:2008/10/16(木) 21:34:57 ID:3sAVgvAr
>>244
>製作期間:2008年9月スタートより約一年間


これぐらい読めるようになれよ
247ななし製作委員会:2008/10/16(木) 22:43:56 ID:lGh0CwCi
劉備:古川登志夫
関羽:内海賢二
張飛:千葉茂
248ななし製作委員会:2008/10/17(金) 00:57:08 ID:Q6zd2wwb
>>246
製作期間 = 放送期間 ×
249ななし製作委員会:2008/10/17(金) 01:14:34 ID:0nXe1g+q
つーか、それだったらもう放送始まってるしなw
250ななし製作委員会:2008/10/17(金) 01:59:29 ID:RELevF2V
2008年9月から1年は制作期間だから、来年4月開始はあり得ない、って言いたいんじゃね?
251ななし製作委員会:2008/10/17(金) 02:20:34 ID:0nXe1g+q
なんたる好意的解釈w
252ななし製作委員会:2008/10/17(金) 08:18:51 ID:Q6zd2wwb

充分4月開始できるよ、それ……
253ななし製作委員会:2008/10/17(金) 15:33:20 ID:q62Mfg11
4月っぽいよな。1月…は流石に厳しいかな?
254ななし製作委員会:2008/10/18(土) 17:09:50 ID:a6YOOQdH
企画が流れて、アニメ化中止希望
255ななし製作委員会:2008/10/19(日) 18:05:16 ID:glqAFVaA
えっ…
256ななし製作委員会:2008/10/19(日) 18:27:53 ID:4dygt+ry
最近だと無限の住人とかひどかったな・・・
ちゃんと作れないならアニメ化しないほうが確かにいい
257ななし製作委員会:2008/10/19(日) 22:26:29 ID:F4p2SwdJ
ちゃんとアニメ化とか出来るわけないだろ。
そもそも脳内で妄想してもどういう絵なら満足できるかと言うと漫画の絵がそのまま動くくらいじゃないと満足できないわけで。
ある程度妥協しないと、だろう
258ななし製作委員会:2008/10/19(日) 22:35:39 ID:4dygt+ry
そんなことは無いだろ
原作ファンも納得する出来のいいアニメ化もあれば、
あまりにもひどくて見てられないものもある
この違いは見る側の妥協の問題じゃないだろ
原作が常に上とも限らないし
259ななし製作委員会:2008/10/20(月) 07:55:01 ID:d8xhG+UX
早くアニメ絵を見てみたいもんだ
260ななし製作委員会:2008/10/21(火) 09:59:04 ID:btjL1pzP
これで世間様の流れに乗って声にタレント起用したらおまいらは見るの?
曹操=DAIGOとかw
261ななし製作委員会:2008/10/21(火) 18:42:06 ID:hve+VsZh
俺は駄作でも見るよw
原作レイプとかどーでもいいし
262ななし製作委員会:2008/10/21(火) 22:48:37 ID:T/GRcSdC
レイプは……実際くらうとキツいからなぁ。
NHKの稲垣吾郎ちゃん主演の「陰陽師」、「ちょっと…」と思いながらも
一番好きな小説のひとつだからがんばって見つづけたが、
とうとう途中で録画継続もやめちまった。標準で撮ってたのにな…
263ななし製作委員会:2008/10/22(水) 17:37:46 ID:sOToGA0I
蒼天棒路は勘弁
264ななし製作委員会:2008/10/22(水) 19:20:34 ID:tzcInwqD
かっこよく啖呵切るセリフ多いと思うんだけど
ここはショボイと白けるよなぁ
あと画のやけくそな勢いとかどう表現すんだろうw

ベルセルクなんかは止め画を効果的に使ってたけど
265ななし製作委員会:2008/10/22(水) 21:29:45 ID:+vuRYpMm
ライターは誰になるのかな
266ななし製作委員会:2008/10/23(木) 00:26:32 ID:KY1rh91p
腐女子を寄せ付けないキャストなら何でもいい
267ななし製作委員会:2008/10/23(木) 03:06:20 ID:PLXb1fY3
基本的にキャストとかどうでもいい
268ななし製作委員会:2008/10/23(木) 07:32:02 ID:CpZ8pSVd
ちゃんと演技ができる人であれば誰でもいいな
269ななし製作委員会:2008/10/23(木) 07:33:47 ID:WsWFi3X6
ならばむり!
270ななし製作委員会:2008/10/23(木) 08:02:56 ID:CpZ8pSVd
杉田の「ならば・・・ヨシ」はひどかった
271ななし製作委員会:2008/10/23(木) 21:55:04 ID:2uXK79kh
声優で蒼天好きな人は結構いるからそういうヤツ出るんかね。
杉田とか後藤邑子とか
272ななし製作委員会:2008/10/23(木) 22:15:35 ID:7CnaqPw0
こういう作風の作品は概して声優以外のキャストをリアルイメージ重視で選ぶような
ふざけた風潮があるような気がする
273ななし製作委員会:2008/10/24(金) 00:21:21 ID:anIgV/pm
「けんしろう!いまこそ決着をつけるときだー!(棒)」
274ななし製作委員会:2008/10/24(金) 00:56:38 ID:RIys26NQ
メインどころは有名俳優使って、なぜか山寺宏一が混ざってる感じ

かと思ったが、深夜アニメに有名俳優は出なさげだな
275ななし製作委員会:2008/10/24(金) 01:49:16 ID:QsfXVLX9
現・篤姫の人を主役にしてた深夜アニメとか
篤踏めの旦那役の人を主役にしてたSFバトルOVAとか
桜塚やっくんを出してた深夜アニメとかもある。
276ななし製作委員会:2008/10/24(金) 03:10:31 ID:qB2Tem3s
無双厨じゃないけど、惇にぃ、関羽、張飛、
黄忠、呂布、許猪は無双の中の人で別にいいわ
277ななし製作委員会:2008/10/24(金) 06:05:16 ID:anIgV/pm
単発物で技量の読めないゲームの吹替え声優よりも、「燃ゆる呉越」「朱蒙」などの大河歴史ドラマ
「大旗英雄伝」「天龍八部」「碧血剣」などの大河アクションドラマの吹替えで実績のある人がいいな
278ななし製作委員会:2008/10/24(金) 10:13:57 ID:hiugUUX9
財政的に余力が有るなら、ベテランの人の方が演技的に良いと思うのだが…

無ければ二流三流の糞声優で我慢せねばならぬのだろうか?

やはり一番の問題は資金を出してくれるスポンサーだと思う。
279ななし製作委員会:2008/10/24(金) 13:11:23 ID:fYkVBLew

マジかよwwwwwwwww
セックスしまくりの血の吹き出しまくりじゃんwww
アニメ化できるのかよ…OVA?

セックスシーンカットグロシーンカットで駄作になる予感
280ななし製作委員会:2008/10/24(金) 13:19:52 ID:LIcDL/O8
無限の住人なんか安いキャストだしな
ベテランで若い声を出せる技量の人は大勢いるんだから
そうするべきだな。銀英伝みたいに

>270-271
そのラインなら櫻井孝弘が一番マシかな
281ななし製作委員会:2008/10/26(日) 02:49:03 ID:+6AOrBSP
櫻井はもし使うなら十常侍あたりの小物のくせにやること酷くて悪意たっぷりな役か
馬超みたいな傍から見たら自己中の俺様正義と取られても仕方ないような憤りを振りまくキャラだな
ともすれば格好良く演じがちなのに某アニメではウザキャラをウザキャラのまま悪者として演じてたからなぁ
282ななし製作委員会:2008/10/26(日) 10:01:53 ID:QsflPqEm
あの勢いのある線がペッターンとした塗りになるのかなあ
嫌だなあ。
283ななし製作委員会:2008/10/26(日) 14:23:14 ID:dfJVq/Vn
ま、出来が中の上以上だったら
DVDBOX買うぞ。俺は。
284ななし製作委員会:2008/10/26(日) 14:28:30 ID:a958+jUT
スタッフを見るに
作画には全く期待できないな
285ななし製作委員会:2008/10/26(日) 15:22:25 ID:tmkTVp56
>>275
NANAだな!
286ななし製作委員会:2008/10/27(月) 01:26:26 ID:U/ew9gTe
原作部分はいっさい描かないで、赤壁だけアニメのオリジナルで補完してほしい
287ななし製作委員会:2008/10/27(月) 05:03:16 ID:/dfEtgjc
これってOVAかもな…OVAの製作期間がどのくらいかは知らんが。
288ななし製作委員会:2008/10/27(月) 05:13:09 ID:bA6S9Co1
OVAだったらいいなー
289ななし製作委員会:2008/10/27(月) 15:38:18 ID:v9KUjmWQ
マッドハウスがこの手の作品でOVAなわけないだろ。
そもそも数話しかないOVA作るならこれじゃなくてもいいだろ
290ななし製作委員会:2008/10/28(火) 11:03:06 ID:QXv/jQNY
今でもOVAなんてあるのか。最近のアニメははみんな深夜アニメなのかと思ってた。
291ななし製作委員会:2008/10/29(水) 05:35:42 ID:/qmXfKiW
横光三国志も最後までリメイクやって欲しいな
292ななし製作委員会:2008/11/01(土) 12:38:32 ID:PxYL02a3
折り返し地点で終わったからなあのアニメ。
三国志ものだと春から日中合同のアニメがあるな、日本でやるかは分からないけど
293ななし製作委員会:2008/11/01(土) 14:39:11 ID:OicgL+Sb
ゴン太くんの漫画、何かの雑誌に載ってたけど
なんか絵がションボリになってた。筆で描いてないからかな?
294ななし製作委員会:2008/11/02(日) 00:26:01 ID:D3RDtArW
声優は芸能人が初挑戦とかじゃなきゃいいや
でもありそうだから困る…
295ななし製作委員会:2008/11/02(日) 01:48:18 ID:+kECwZ1E
マジで棒じゃなければ誰でもいい。
あ、でも萌系腐女子系は嫌といえば嫌か。
296ななし製作委員会:2008/11/02(日) 18:51:17 ID:YkuXnaAl
阿瞞なら神谷浩史や石田彰でも全然OKだと思うよ。「アモーレ!!」
297ななし製作委員会:2008/11/02(日) 20:42:35 ID:EmEhxu31
声優詳しくないけど、おっさんはちゃんとおっさん声の人がいいな
無理矢理声出して、そういう声を出してるからこれはおっさんですよっていうのはごめんだ
あとはやけに美声とかw
なんにせよ変な演技でキャラを出すんじゃなくて、あくまで人間的に台詞を喋ってもらいたいな
298ななし製作委員会:2008/11/02(日) 23:30:57 ID:D3RDtArW
専業声優なら誰でもいいかな
アイドル声優とかでもいい
とにかく「声優」であれば
299ななし製作委員会:2008/11/03(月) 00:56:22 ID:ZMdEB01C
いや別に違和感なければタレントでも全然かまわんよ
300ななし製作委員会:2008/11/03(月) 01:16:57 ID:A03ecL4h
かまわないよな、>>297のようであれば劇団とかでもかまわないし
むしろ上手くても絵のイメージとかけ離れた声の高いのは萎える
301ななし製作委員会:2008/11/03(月) 02:28:34 ID:M192KE6b
存命であれば孔明は塩沢さんが良かった
302ななし製作委員会:2008/11/03(月) 08:05:37 ID:NMfYrYC7
ジョン・ウーに映画化してもらいたかったわ
郭嘉はケイゾクの斑目な
303ななし製作委員会:2008/11/03(月) 17:45:20 ID:xhDdk42L
>>297
この作品のキャラを演じようとしたら確実に変な演技になるってのw
304ななし製作委員会:2008/11/03(月) 18:37:16 ID:tXSplmXY
蒼天フリークの声優かタレントっていなかったっけ
前にラジオで聞いたんだが思い出せない
305ななし製作委員会:2008/11/04(火) 18:01:13 ID:jF0oJ5R0
杉田がラジオで言ってたな。
あと後藤むら子が好きだった気がする
306ななし製作委員会:2008/11/04(火) 22:07:28 ID:osskPfiA
アニメにすんならはじめの一歩のアニメ版くらいのクオリティ期待しちゃダメかなあ…
アレも深夜だったし
307ななし製作委員会:2008/11/05(水) 00:28:51 ID:g69fI739
ttp://jp.youtube.com/watch?v=hKw8QwhexVE&feature=related
ttp://jp.youtube.com/watch?v=KdMxeQSaq6g&feature=related
これがipoやベルセルクと同じマッドハウスだからちょっとだけ蒼天に期待してる
308ななし製作委員会:2008/11/05(水) 15:29:14 ID:SgtKAJvE
>>73
超亀レスだがキョチョに大川、孫策に小西克幸ってスゲーわかる
カミナとかオズマボイスで変換すると合う
309ななし製作委員会:2008/11/06(木) 00:06:09 ID:JG6RYgiO
>305
杉田と後藤については実際に聞いた事は無いがゲームではまってるタイプ
櫻井はこむちゃで好きな漫画として挙げていた。

他には生天目仁美が三国志好きで その名を冠したアニメに出演した経験もある。
未確認情報だが福井裕佳梨も三国志好きらしい。 ファンではあるが、蒼天での使いどころは思いつかないなあw
310ななし製作委員会:2008/11/06(木) 00:23:22 ID:RK8iJopG
水晶とか丁美胡?でいいんじゃね
311ななし製作委員会:2008/11/06(木) 00:30:20 ID:3QVLnT3o
生天目は汎かY夏
312ななし製作委員会:2008/11/06(木) 02:07:04 ID:gY2wrHaK
ファイアキングのスレないの?
313ななし製作委員会:2008/11/06(木) 14:21:13 ID:MWn0Qefc
ここ。

王欣太総合スレ [漫画]
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1225173219/l50x

>>310
水晶とか丁美胡はもっと美人声がいいなあ。

福井裕佳梨は、あえて使うとしたら節かな。
314ななし製作委員会:2008/11/07(金) 09:46:12 ID:LyLAWDFN
杉田って銀さんの?
315ななし製作委員会:2008/11/07(金) 13:37:57 ID:htXf1kfs
漫画夜話で「ならばよし!」って言ってたな
316ななし製作委員会:2008/11/07(金) 17:05:51 ID:erWkLwMN
杉田は生天目仁美のラジオに出た時に
自己紹介で馬超と名乗ったり
ハチミツとクローバーのラジオなのに杜預の話だけしていった経験のある
お分かりの通り大戦馬鹿だ

ちなみに生天目嬢は徐庶が好きな人物だそう
317ななし製作委員会:2008/11/07(金) 18:14:27 ID:xBK0nCNf
そういえば、なまてんもくさんは鋼鉄三国志と一騎当千の二つもの三国志絡みのアニメに出てるんだな
318ななし製作委員会:2008/11/08(土) 00:43:27 ID:ugi/oKop
声優の豆知識は別にいらないから。
319ななし製作委員会:2008/11/08(土) 11:30:43 ID:RIvxqpNT
ハチミツとクローバーの番組なのに…
320ななし製作委員会:2008/11/08(土) 14:53:34 ID:8FF7APdg
もしかして、ハチクロにもちょっと杜預が出てくるとか
321ななし製作委員会:2008/11/10(月) 01:18:29 ID:nUFcmNDN
おいおい、こんな厨二病マンガをアニメ化してる暇あったら
横光三国志をきっちりアニメ化してくれ。
フジテレビ午後六時半からの枠でヨロ。
322ななし製作委員会:2008/11/10(月) 03:53:20 ID:TE0fjwFq
フジテレビ午後六時半??
おもいっきりニュースの時間だが
323ななし製作委員会:2008/11/10(月) 19:28:04 ID:cVisX0uK
玄徳のヘタレッぷりと孔明のアホッぷりが早く見たい
横光?そっちのアニメ化はもうこりごりw
324ななし製作委員会:2008/11/10(月) 19:29:53 ID:1QOCu+ym
横山横山言ってる奴は吉川読んでないのか?
小説のアニメ化も可能になってるご時世なんだからパクりで絵が下手な横山なんじゃなく
吉川作品のちゃんとしたアニメ化なら見たいものだよ。
325ななし製作委員会:2008/11/10(月) 20:58:45 ID:XD48TebB
三国志が好きなわけじゃない。蒼天が好きなんだ。まぁ三国志も好きだけど
326ななし製作委員会:2008/11/12(水) 00:33:27 ID:V5rF6HAg
横山光輝は絵が下手なわけではないけど・・・。
あの時代の絵が、トキワ時代のなごりが、ああいう絵だったってわけでさ。

少女マンガが24年組の影響をもろに受けて、目パッチリって特徴が
肥大化していってベルバラみたいな絵がマンガや美少女アニメに多くなったみたいにさ。

327ななし製作委員会:2008/11/13(木) 18:06:00 ID:u/1LEgJ9
328ななし製作委員会:2008/11/15(土) 16:08:18 ID:6MCvPszh
うみねこのなく頃にが早く見たい
329ななし製作委員会:2008/11/15(土) 18:12:24 ID:JyU4ihE+
>>327
時期は未定に訂正されてましたねぇ
330ななし製作委員会:2008/11/15(土) 22:30:23 ID:/Vyl4VUE
放送開始は全話分できてからでいいよ
途中で作画が落ちるのとかみたくない
331ななし製作委員会:2008/11/15(土) 23:18:24 ID:dHfxi5kE
ビーパパスで蒼天航路制作してくれよw
ウテナみたいに影絵でさぁーwww
332ななし製作委員会:2008/11/16(日) 00:27:17 ID:uwshYE4k
漢帝国を革命する力を!
333ななし製作委員会:2008/11/16(日) 02:09:01 ID:o8WjXZbG
アニメ化ポシャって欲しいな
334ななし製作委員会:2008/11/17(月) 02:59:02 ID:Od7oMXNh
よく出来てても売れるのだろうか。
それが心配だ
335ななし製作委員会:2008/11/17(月) 14:39:11 ID:QMrzceus
人気は出ないと思はれw
336ななし製作委員会:2008/11/17(月) 20:42:01 ID:aHBmKdM9
何だかんだでやっぱ見たい
337ななし製作委員会:2008/11/17(月) 21:24:37 ID:TtVuAexk
今やってるキャシャーンくらいな知名度でいいよ
338ななし製作委員会:2008/11/17(月) 21:26:30 ID:/CJDpyMq
アニメ見て原作読みたくなった。。
みたいにはなりにくいのだろうね
339ななし製作委員会:2008/11/17(月) 22:11:07 ID:BTry8lJj
巻数も多いから揃えるの結構大変だしな。
とりあえず人気はどうでもいいからアニメの出来が良けりゃそれでいい。
340ななし製作委員会:2008/11/17(月) 22:12:45 ID:TtVuAexk
残酷描写とか性描写は大幅カットされるだろうから原作買って驚く人多そう
341ななし製作委員会:2008/11/17(月) 23:47:11 ID:mu2eLgRB
でもマッドってグロ演出敢えてやること多くないか?
というか原作って1話から首チョンパで血の雨フィーバーだな・・・気に止めてなかったけどw
しかしアニメでそれ見ると漫画より一層気持ち悪そうだしやらないかな・・・
342ななし製作委員会:2008/11/18(火) 01:19:23 ID:O8aGnVVE
水晶がオモチャでアヘアヘ言わされてるあたりは、どう処理するんだろう。
個人的には、あれは悲劇を演出するのに凄く効果があるシーンだと思うんだ。
343ななし製作委員会:2008/11/18(火) 02:30:29 ID:1DjKWJ8o
ゴルゴ13くらいのエロが限度だな
344ななし製作委員会:2008/11/18(火) 04:24:47 ID:88wA0eRU
昔の映画版ゴルゴのエロさで頼む
345ななし製作委員会:2008/11/18(火) 20:51:12 ID:39lxTaGU
赤壁でNICE BOAT頼む
346ななし製作委員会:2008/11/18(火) 21:01:52 ID:jK6mKBmb
兵卒達がエンショウ軍に打って出るシーンは黄河でナイスボート
347ななし製作委員会:2008/11/18(火) 22:07:02 ID:1ZarzSpC
この原作をアニメ化するにあたり
いったいどれほどの要素が削ぎ落とされたり改変されるというのか・・
そういう事にwktkしてしまう俺はもうダメポ
348ななし製作委員会:2008/11/20(木) 01:45:20 ID:zohcnGeG
とーたくは本気若本にやってもらいたい
349ななし製作委員会:2008/11/20(木) 09:12:15 ID:ODNSDl5c
若本董卓だとなんかギアスと被るな
テンションの高さはあんぐらいでも良いと思うけど
350ななし製作委員会:2008/11/20(木) 12:31:22 ID:bXI4IO/u
この漫画濃いおっさんが入っては死に出てきては死にだから大御所が何役もやってもいい気がする
351ななし製作委員会:2008/11/20(木) 21:37:04 ID:E+5Di003
全員美少女にしてくれたら見る
352ななし製作委員会:2008/11/20(木) 22:03:10 ID:WCfl5sFa
首だけで夢でも見てろ
353ななし製作委員会:2008/11/20(木) 22:10:22 ID:axRn+AZN
>>350
それでは実写でも定評のある豪華声の出演陣で……
谷隼人 森本レオ せんだみつお
354ななし製作委員会:2008/11/21(金) 21:54:40 ID:+w92pcB2
冒頭の毛沢東は某国への配慮の結果カットされますか?
355ななし製作委員会:2008/11/21(金) 22:07:03 ID:aPVahT+g
孔明は中村正さんで
356ななし製作委員会:2008/11/22(土) 22:28:04 ID:MmEdMhug
レッドクリフ見て何か物足りない気がするのは
この漫画原作のせいなのかなw
首だけで夢でも見るか
357ななし製作委員会:2008/11/23(日) 00:11:13 ID:9lPLAqCu
きっとそうだw クリフも話しはともかく実写であれだけ荒唐無稽さをそれっぽく出せれば
上出来じゃね? ふぉおおおおおおおー益徳パンチと北斗孫家拳の使い手Yさんに笑った
吹替版の方が情報量が多くて好み。声優も役者も史実に近い年齢の人を当ててた

豆知識(ナレーション):スネーク
周瑜:加持さん、ブランド・ピット
孔明:00ラッセ、ウィル・スミス
曹操:メル・ギブソン
孫権:サンジ、ジョニー・デップ
関羽:真田弦一郎
趙雲:子役上り、NHK人間講座
小喬:スパイダーマンMJ
尚香:エドにーさん
甘興:中村獅童(本人吹替)
劉備:岩鬼、ドズル、スタローン
魯粛:マスタング少佐、サイトー、鋼鉄三国志の関羽
献帝:種凸
358ななし製作委員会:2008/11/25(火) 03:32:18 ID:sFP+5hCg
声優の話ばっかだな。
359ななし製作委員会:2008/11/25(火) 05:00:20 ID:dKnEzNDF
アニメ版の絵が出てくればまた話の内容も変わるだろう
360ななし製作委員会:2008/11/25(火) 13:56:07 ID:/tWTEoQP
聞きてぇなぁ、小野坂の「関さんが行っちまったよ〜」
聞きてぇなぁ、石塚の「兵卒の夏侯惇です」
361ななし製作委員会:2008/11/25(火) 19:57:22 ID:uILGWZTX
原作全部詰め込もうとすると
アニメに面白さを凝縮するの不可能だよね、コレw
曹操死ぬまでやるには足りなさ過ぎるし・・
赤壁ENDとかは勘弁してくれよw
362ななし製作委員会:2008/11/25(火) 20:39:28 ID:CiRRlMmg
結構バッサリきれる場面はいくつかあるようには思うし、大きく削るんだろうね
全てアニメ化して欲しいのはほしいけど今時のアニメでは長くて2クールくらいだし
363ななし製作委員会:2008/11/25(火) 21:01:36 ID:gddD/nL/
銀河英雄伝説やMONSTERやはじめの一歩みたいな体裁だと嬉しいのだが
364ななし製作委員会:2008/11/25(火) 21:17:54 ID:zSJ6F6fq
その逆も。アニメの年齢層を考えれば呂布の最期か官渡大戦あたりで
終わってもおかしくないかな
365ななし製作委員会:2008/11/25(火) 23:05:35 ID:ePYsnCmU
否!
かなり細部までびっしりとアニメにし、
オリジナルストーリーまでまじえて前半を詳細に放映し、
アモーレで完となるに一票
366ななし製作委員会:2008/11/25(火) 23:24:20 ID:k/lw5MbZ
最後までやるとか・・・ただでさえ人選ぶのに博打すぎるよマッドハウス。
キリよく終われるのは袁しょう戦か赤壁辺りか
367ななし製作委員会:2008/11/25(火) 23:37:07 ID:0ngwCZe0
水晶が連れさられるところで打ち切って、「・・・というお話だったとさ」と毛沢東が幼女にあらすじを語って終了。
368ななし製作委員会:2008/11/26(水) 00:45:28 ID:w1iJf+Q/
袁しょう戦は正直、ほとんどカットでもいいけどな。
369ななし製作委員会:2008/11/26(水) 15:32:42 ID:845ZxW4c
2クールならば呂布戦まで
4クールならば赤壁戦くらいだろうな
370ななし製作委員会:2008/11/26(水) 20:29:59 ID:JVxNH69q
4クールなら官渡だろう
赤壁はいくら何でも詰め込み過ぎだし、アニメの最終回としてもどうかと思う
371ななし製作委員会:2008/11/26(水) 22:09:31 ID:Qv3vbhwB
何クール、どこまでやるのか知らないが
コレだけ長い作品だし、どこを省くかというより
どこを切り出して構成するかって事なんだろうな

中途半端に省くくらいなら、ばっさりカットして
原作の巻末のオマケよろしく高名な軍師がざっくり説明してくれてもいいよw
372ななし製作委員会:2008/11/27(木) 04:26:47 ID:vQCgNKp+
劇画動かすのって大変そう
蒼天の拳みたいな出来はちょっと
373ななし製作委員会:2008/11/27(木) 04:57:07 ID:UjpCCWw/
第一話冒頭、原作最終回の曹操と夏候惇の対話から始まって「そういえばあの時はさぁ・・・」みたいに回想シーンで重要な場面を何話か進めた後、
また老曹操と夏候惇の会話シーンに戻り「それならあの時だって・・・」とまた回想シーンを何話か続け、最後曹操の大往生を夏候惇が看取って終わる構成。
とかどうか。
374ななし製作委員会:2008/11/27(木) 16:48:50 ID:zDybf0ps
エロとグロは無くても十分楽しめると思うが
セリフで魅せてくれる漫画だから、声優には気をつけて欲しいな
375ななし製作委員会:2008/11/27(木) 17:05:52 ID:2hvq1vzB
エロはいいけどちゃんと呂布と陳宮ならべて吊るしてくれるのかな
376ななし製作委員会:2008/11/27(木) 21:38:02 ID:4B2Mmua3
関さんの肌は何色になるんだろうな、アニメだとw
377ななし製作委員会:2008/11/27(木) 23:05:02 ID:/jpsfR5M
どうせ曹操役は棒読み声優なんだろ・・・
378ななし製作委員会:2008/11/28(金) 15:49:58 ID:SdiWdUm6
ヤフオクでこんなのが出ているけど
2000年って事だから、今回のアニメとは関係ないよね?
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m61718543
製作会社の名前見ると、向こうの企画なのかなぁ
379ななし製作委員会:2008/12/01(月) 08:08:21 ID:/pOk83mJ
曹操は関俊彦のイメージがある
孫堅こそ池田秀一だな
劉備は藤原啓治とかよさそうだ
董卓は大友龍三郎だわ
380ななし製作委員会:2008/12/02(火) 20:52:40 ID:oItmMyZY
石田彰って吹き替えで周瑜の経験があるんだよな
アニメで呂蒙を演じた事もあるし
蒼天の陸遜には彼だというイメージがある。
381ななし製作委員会:2008/12/03(水) 05:12:34 ID:F3gFE/P+
言っとくが、普通の人は声優の名前なんて知らないし、声優のイメージなんて持ってないんだよ

当然のように声優の話をしないでもらいたい
382ななし製作委員会:2008/12/03(水) 06:26:20 ID:Nbx4iJb4
じゃあどんな話ならいいの?
情報も無いんだし…あの役はだれだれがいいとかこんな出来がいいとかそのくらいしか話すことないじゃない

普通の人は何の話をするの?普通の人じゃないんで本当にわからん
怒らないでこの機会に教えて欲しい
383ななし製作委員会:2008/12/03(水) 08:39:08 ID:Lblcx7fE
つーか石田はレッドクリフで献帝役で荊州進軍前の孟徳にビビリまくりの
シーンが実にハマってたんで、アニメでもそのままでもいいなと思ってたりする

それよりもマッドハウス、一歩2期も決まったしノリノリなのはいいがこちらも
しっかり作ってもらいたい
384ななし製作委員会:2008/12/03(水) 12:07:37 ID:BQ6jN5Xp
アニメ化の話題なのに声優の話するなとかwwwww
385ななし製作委員会:2008/12/03(水) 20:53:24 ID:RCurehrB
首が飛ばない、乳首が出ないで蒼天航路と呼べるのか
386ななし製作委員会:2008/12/04(木) 07:12:05 ID:IKwIAYw+
まあ待てよ
>>381は声優の名前を知らないと言ってるだけで
声優の話をするなと言ってるわけじゃないと思うんだ
つまり、声優名ではなく、ほかのアニメで演じたキャラ名で語ればわかりやすいんじゃないかな
387ななし製作委員会:2008/12/04(木) 10:17:16 ID:ZP4I40DX
出来ることなら、劉備は栗田貫一氏にお願いしたい。
初期の劉備はルパン三世のようなので。

……でも、栗田氏はルパン以外はしないから無理だろうな
388ななし製作委員会:2008/12/04(木) 20:23:57 ID:fIJmZW8P
初期の劉備は飄々とした軽薄さが欲しい
声優の知識ないんで誰とは言えないんだがw
389ななし製作委員会:2008/12/04(木) 21:33:37 ID:+MIiTFEx
じゃあ劉備はスペースコブラ、EVEの本部長、ブルースウィルスの吹替えの人で
飄々としてるが実は凄い
390ななし製作委員会:2008/12/05(金) 01:17:15 ID:55ZFeLT1
劉備は山ちゃんがあってると思う

適度に太く、適度に荒く

というかあの人は何でもできるからなw
391ななし製作委員会:2008/12/05(金) 21:29:00 ID:fQl0Mdgs
こういう生殺し状態だと
妄想ばっか育って危険な状態に陥いるw
392ななし製作委員会:2008/12/06(土) 04:44:32 ID:sNLWFM6h
漫画のイメージと合った声を考えるスレッド
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1227807267/

ここに俺的キャスティングを貼ってみた
393ななし製作委員会:2008/12/06(土) 19:40:24 ID:yUSA65L5
十常侍は全員大塚パパで
孔明は中村正
394ななし製作委員会:2008/12/08(月) 20:40:03 ID:cG11IL+M
ていうか、最初からやるの?
呂布あたりだけを1クールでいいじゃん
395ななし製作委員会:2008/12/08(月) 23:28:24 ID:6gbi0vjd
スタッフの規模にもよるが、流石に制作期間が一年もあって
1クールって事はないだろう
396ななし製作委員会:2008/12/09(火) 18:50:32 ID:XZcaYs4z
孔明は子安武人
397ななし製作委員会:2008/12/11(木) 05:01:28 ID:YflgfziO
孔明は飛田<比良坂先生に乾杯>展男
398ななし製作委員会:2008/12/11(木) 07:20:47 ID:6ONICPV1
>397
孔明「諸君、私は戦争が好きだ」
399ななし製作委員会:2008/12/20(土) 23:24:56 ID:u9sD1Zxt
劉備は野沢那知がいいなー。それか関俊彦
孫堅は小山力也におとなしめに当ててもらって
曹操は速水奨
400ななし製作委員会:2008/12/21(日) 21:05:52 ID:tCQoDXZq
>>399と合いそうだ。小山はハクオロ皇のようなカッコ渋い声で孫堅とか法トウ
がピッタリ来る・・が「燃ゆる呉越」の越王勾践のような我の強い役もできるからなぁ
劉備=野沢那知、程立=青野武は何故か頭から離れない・・・
401ななし製作委員会:2008/12/25(木) 15:53:57 ID:3oFONSHs
声優もだけど音楽もどんな風になるか楽しみだな
チョウセンの演奏とか文学の誕生シーンの楽隊とか
402ななし製作委員会:2008/12/26(金) 23:40:05 ID:oIxr05jp
OPかEDどっちかは平沢進がいい
403ななし製作委員会:2008/12/28(日) 02:02:36 ID:yysfGofJ
ベッドシーンやグロシーンはどうなる…
404ななし製作委員会:2008/12/29(月) 20:29:56 ID:WGEkfiXo
>>403
「ここに首チョンパがあると思いねぇ!!」
405ななし製作委員会:2008/12/30(火) 14:03:56 ID:+qgx4szZ
グロは最近やってた北斗の拳くらいでもいいな。
エロは宛城とかがどうなるのか気になる。
406ななし製作委員会:2008/12/30(火) 15:46:36 ID:FaCWESAf
曹操は大塚明夫ってイメージが大きいな
蒼天航路ってただでさえキャラが無茶苦茶多いからどうやるんだろう。
407ななし製作委員会:2008/12/30(火) 15:54:01 ID:Dmq3H90+
この漫画大塚明夫の似合いそうなキャラは二十人ぐらいはいるぞ
408ななし製作委員会:2009/01/01(木) 08:40:21 ID:v8HEvlQ3
かつての銀英みたいに、中堅クラスの男声優を総動員しなきゃ無理だろ
409ななし製作委員会:2009/01/01(木) 10:20:22 ID:GyUww3LT
内海賢二・玄田哲章・大塚芳忠・郷里大輔・千葉繁あたりも
それぞれ5〜6人は似合いそうなキャラがいるな
410ななし製作委員会:2009/01/03(土) 02:00:13 ID:nyKy6Sps
中田譲治、小杉十郎太もお忘れなく
411ななし製作委員会:2009/01/03(土) 02:52:39 ID:5JNh9pdI
死んでいく端から使い回すんだよ
412ななし製作委員会:2009/01/03(土) 21:36:43 ID:GVOAVhxW
で、結局いつ始まるんだ
4月には開始するのかな
413ななし製作委員会:2009/01/03(土) 21:39:33 ID:GfHBonhs
>>412
ソースになった>>1(今はリンク先が消失してるが)からすると早くて秋じゃないかね。
企画消滅なんてよくあることだし、のんびり待てばいいさ。
414ななし製作委員会:2009/01/03(土) 21:43:45 ID:GVOAVhxW
>>413
秋か・・・
まぁポシャらないことを祈るよ
415ななし製作委員会:2009/01/03(土) 22:28:25 ID:FOjvcuzU
もう全員アイドル女性声優でいいよ
416ななし製作委員会:2009/01/06(火) 10:47:04 ID:7XsLuS7F
ジャイアント・ロボ並の声優陣でないと無理だな
中田浩二や若本・芳忠・勝平レベルじゃないと納得できない
作監は千羽ゆり子で頼む
417ななし製作委員会:2009/01/06(火) 13:44:59 ID:G3F/N3A3
でも馬超、呂蒙あたりは若手が来そうな予感
418ななし製作委員会:2009/01/06(火) 20:04:38 ID:zJeYUiti
原作をどういう風に消化するのかにもよるが
馬超、呂蒙クラスでも相当はしょられそうな悪寒
419ななし製作委員会:2009/01/06(火) 22:51:12 ID:O8FFEuS3
>>417
作中でも勘違いDQN→成長する若手といった扱いだったから
若い世代は若手でいいと思う
420ななし製作委員会:2009/01/07(水) 09:21:21 ID:2nLrXVK5
何か後半も普通にアニメ化される前提で話してるな
俺は官渡までいけば御の字だと思うんだが
421ななし製作委員会:2009/01/07(水) 21:15:31 ID:VwcHQ8pu
郭嘉の横縁が無くて直接睫毛生えた様な目がどう表現されるのか気になる
422ななし製作委員会:2009/01/08(木) 08:15:05 ID:m5/8GuBY
アニメは「おお、快なり!」までと俺は聞いたが
423ななし製作委員会:2009/01/08(木) 09:10:19 ID:cHunSP5l
主役誰だよw
424ななし製作委員会:2009/01/08(木) 17:14:23 ID:C82LaSU4
>>422
どうせなら孫策VS太史慈までやってほしいわ
425ななし製作委員会:2009/01/08(木) 21:36:00 ID:p9PKqztp
官渡以降はOVAでやります
426ななし製作委員会:2009/01/09(金) 12:11:21 ID:Sfi6qJy5
むしろ晋建国までやる
427ななし製作委員会:2009/01/09(金) 13:24:50 ID:maAf0Fyu
唐成立までやります乱世終結です
428ななし製作委員会:2009/01/10(土) 08:47:49 ID:z4+G5RYA
歴史モノは止めたくなったら
横顔+ズームアウト+遠望+述懐+ナレーションで最終回にできるから楽でいいよな
429ななし製作委員会:2009/01/10(土) 20:26:48 ID:74o8CLX5
蒼天は作り方次第でアニメ栄えする作品だと思うな
登場人物の表情やら口語なセリフやらw
解釈次第でお堅い歴史モノにもなるんだろうけど
430ななし製作委員会:2009/01/10(土) 23:28:42 ID:ljXmqDxG
顔芸カットは必須だな
431ななし製作委員会:2009/01/12(月) 21:36:21 ID:gzQwHCFX
呂布が血津波起こしながら突っ込んでくるところなんてWOWOWスクランブルでも無理ぽ
432ななし製作委員会:2009/01/13(火) 10:44:04 ID:bvpcaN+B
鮮やかな赤じゃなくてくすんだ感じの色にすれば
むしろ何なのか分かんなくなってやれるんじゃないか>血津波
433ななし製作委員会:2009/01/15(木) 18:52:06 ID:uOZsU0zE
とりあえず
呂布が死ぬとこまでみたい

あそこがピークだろ
434ななし製作委員会:2009/01/15(木) 21:45:47 ID:ENQLsBwL
死ぬまでじゃ足りん
ちゃんと陳宮と曹操のいもうt君主問答と完璧に駄目野郎扱いされる劉備までやらねば
435ななし製作委員会:2009/01/17(土) 00:25:43 ID:tq45s/uV
やっぱり官渡まででしょ
袁家の王道論は哲学入ってるから
見ごたえある
436ななし製作委員会:2009/01/17(土) 02:07:21 ID:fG28b4mf
ポシャった
437ななし製作委員会:2009/01/17(土) 07:15:35 ID:WjHqL1n2
ならばよし
438ななし製作委員会:2009/01/17(土) 07:21:51 ID:o33errOm
マジで?
439ななし製作委員会:2009/01/17(土) 07:52:06 ID:UHygqMRN
ソース
440ななし製作委員会:2009/01/31(土) 08:25:32 ID:cIF/mEDF
二週間音信無し。
441ななし製作委員会:2009/02/02(月) 07:34:22 ID:7uBoEpSE
日中共同制作の三国演義のアニメやりそうだからポシャったって言ったんじゃないのか
442ななし製作委員会:2009/02/02(月) 17:08:30 ID:PFli56yw
>>441
そっちのがクォリティ高そうだな
443ななし製作委員会:2009/02/03(火) 16:33:57 ID:obhqdIIU
カントよりも長坂、遼来々みたいな武将がバンバン活躍する話のがテレビ映えする気がする
444ななし製作委員会:2009/02/03(火) 22:26:14 ID:yfxpk+aQ
444
445ななし製作委員会:2009/02/04(水) 08:56:55 ID:ej/aJftV
なんだ キャスト発表じゃないのか……
446ななし製作委員会:2009/02/05(木) 01:38:55 ID:gYdoRZbi
開始をレッドクリフの公開に合わせた方が話題になりやすかっただろうに
447ななし製作委員会:2009/02/05(木) 02:14:58 ID:RiR/i3F3
ほんとにやるんすか…
448ななし製作委員会:2009/02/05(木) 18:41:50 ID:npQnzZES
何か絶望的な感じになってきたな。
449ななし製作委員会:2009/02/05(木) 19:00:14 ID:gYdoRZbi
作画も大変だろうしね
戦場の馬なんかはCG処理にでもしないと描き切れないんじゃないの
450ななし製作委員会:2009/02/09(月) 01:56:00 ID:VRqQlAjd
無駄にぬるぬる動いてかっこよく見得を切る曹操は見れるのか、見れないのか・・
451ななし製作委員会:2009/02/09(月) 03:33:54 ID:wRPrZZxL
ぬるぬる動くのは嫌やー
452ななし製作委員会:2009/02/11(水) 23:57:44 ID:rJgvhGdv
それにしても音沙汰がないな
453ななし製作委員会:2009/02/14(土) 10:48:48 ID:pI8zSu+T
ワンナウツの後番あたりでやってほしいもんだ
454ななし製作委員会:2009/02/15(日) 03:59:32 ID:+lgqIbxZ
いっそネット配信の高クオリティな奴でも良いかな・・・・
455ななし製作委員会:2009/02/15(日) 15:10:51 ID:CO39bzbf
とりあえず高クオリティじゃない蒼天アニメは見たくないな
456ななし製作委員会:2009/02/15(日) 19:29:04 ID:K0Kc/J31
一歩が2クールらしいからその後番組でやるんでは。
同じ講談社だし。
457ななし製作委員会:2009/02/15(日) 19:33:59 ID:GJ5A9xGd
アンディの趙雲が主人公の映画も封切られたね

しかしアニメで長丁場の原作つきってのはなぁ・・
横光三国志でもああなっちゃったし
458ななし製作委員会:2009/02/16(月) 23:44:18 ID:dxFhITLx
蒼天は官渡っていう中間点がある分まだやりやすくはある
TVアニメ映えするのもそこぐらいまでで
文学の誕生や晩年はファン、マニアに絞ってOVA向き
459ななし製作委員会:2009/02/17(火) 16:19:02 ID:QsG1VqHn
ワンナウツの後番確定
4クール
460ななし製作委員会:2009/02/17(火) 18:30:02 ID:DJjx4qSp
ソースplz
461ななし製作委員会:2009/02/17(火) 20:54:08 ID:C/9qvxrg
4クールw
嘘臭さと期待でニヤけてしまったぜw
462ななし製作委員会:2009/02/21(土) 18:33:08 ID:DA8EwHdF
本当だったらジュンユウに脇を炙られてもいいくらい嬉しい
情報来ないかなー
463ななし製作委員会:2009/02/23(月) 23:56:58 ID:yidqa7NO
>>459
4クールじゃないよw
アニメは早くから制作初めてアニメの終了と共に終わるもの
>1に2008年9月スタートより約一年間と書いてあるから、2009年
9月には必ず終わる
464ななし製作委員会:2009/02/23(月) 23:59:04 ID:yidqa7NO
ちなみにソースは青田買いスレ
465ななし製作委員会:2009/02/24(火) 00:01:48 ID:P3qq2dRn
期待age
466ななし製作委員会:2009/02/24(火) 00:42:43 ID:bfaD6ipA
2クールでどこまでやるんだろう
467ななし製作委員会:2009/02/24(火) 10:39:03 ID:LVRwk40R
2クールかぁ
まぁ、中身の密度が濃ければその方が良いか

日テレ深夜枠はカイジあたりも控えてるだろうしね
468ななし製作委員会:2009/02/24(火) 18:11:48 ID:gMPIAHEO
レッドクリフUの上映に合わせて4月に放映開始?
469ななし製作委員会:2009/02/24(火) 19:04:40 ID:hK971VIE
読売テレビはいつも通りスルーな悪寒
470ななし製作委員会:2009/02/25(水) 00:08:30 ID:OrQIIOqQ
スルーしないと思うよ
ワンナウツの後番組だし火曜深夜第1枠は基本的にネットしてる

ただかなり遅れるけど・・・
471ななし製作委員会:2009/02/25(水) 13:24:53 ID:3fajHYb6
ジュンイクは愛河さん、夏侯惇は屋良さん希望。ベテラン、うじゃうじゃ出して
ほしいなぁ
472ななし製作委員会:2009/02/25(水) 13:56:05 ID:S9dEvyyh
遂に続報が来たか!
2クールなのは仕方ないとして、
うちのテレビでも観られる地上波で良かった……
473ななし製作委員会:2009/02/25(水) 15:22:43 ID:xS7BDFmn
真面目に考えて2クールってどこぐらいまでいくと思う?少年曹操の話を大幅に
省いた(水晶の話とか。)としても北部尉とかはないともはや蒼天じゃないしなあ。
474ななし製作委員会:2009/02/25(水) 18:20:11 ID:arogP8J7
話数だけで考えればアニメの1話分≒原作2or3話分だから
じっくりやれば黄巾の乱終結(張角の死まで)
詰め込むなら董卓死亡まで

といった感じかな、区切りのいい所としては。
475ななし製作委員会:2009/02/25(水) 18:21:52 ID:kiRI9Im+
水晶をカットしたらそれこそ蒼天じゃないだろう
2クールなら呂布の死まで、かな
476ななし製作委員会:2009/02/25(水) 20:03:09 ID:99u66ieX
2クールだと、どこを抽出するのかで
原作の風味が全然違うモノになるな

止め絵+語りでバシバシとんでくのかねw
477ななし製作委員会:2009/02/25(水) 21:49:56 ID:nD5S5GzW
孫策とか張繍を端折って

序盤若い頃
中盤黄巾と董卓
終盤呂布との戦い

に絞って一巻あたり三話でやればギリギリ2クールってとこじゃない?
董卓の死に曹操関わってないし呂布まではやると思うんだ。
478ななし製作委員会:2009/02/25(水) 23:19:00 ID:RXofsdN+
>>471
夏候惇に屋良さんは賛成!
479ななし製作委員会:2009/02/25(水) 23:27:03 ID:xS7BDFmn
>>476
ハーメルンのアニメ思い出したwさすがにあそこまで酷い出来にはならないだろう。
声優は男ばっかりだから酷くなる確立が少ないし、作画崩壊しなければ本当に
DVD揃えたいなー。本当に4月から放送されるのか不安ではあるが。普通もう
ちょっとこの時期情報出るはずじゃないのかね?
480ななし製作委員会:2009/02/26(木) 00:06:36 ID:ONzhqlHk
来月のアニメ誌で発表かな
481ななし製作委員会:2009/02/26(木) 02:59:01 ID:ZXZi5F5l
とっくに完結している作品なのに2クールじゃこの作品をアニメ化した意味がわからないな・・
呂布戦までか、あるいはバンバン省略しまくって赤壁くらいまでしか出来ないだろうし。
やっぱり曹操が死ぬ所までやらないと。
482ななし製作委員会:2009/02/26(木) 09:02:52 ID:/77C2DN8
1話で水晶登場
6話で董卓登場
12話で呂布退場
18話で官渡決着
24話で長坂天下三分

続きは映画レッドクリフを観てね!
483ななし製作委員会:2009/02/26(木) 10:40:10 ID:Qr4iFOn6
蒼天読んだことないが三国志好きだから楽しみだ
特にクソ詰まらんワンナウツの後だからな
484ななし製作委員会:2009/02/26(木) 14:08:53 ID:FSIzgXbG
要は

2年使っちまえばいいってこった!!
485ななし製作委員会:2009/02/26(木) 19:42:56 ID:viONVcmD
この作品のテーマ自体
TVが敬遠しそうな代物なんだが
そこの所は大丈夫なんだろうか
例えば冒頭の毛沢東の大躍進政策の説明とか
放送できるのか?

最近起こったへタリアの例もあるし
ただでさえ主人公が曹操なんだから中国人が死ぬ程うるさいだろうな
486ななし製作委員会:2009/02/27(金) 04:33:03 ID:pEsFGGxM
>>485
そんなものはない
ただ、首は飛んでるらしい
487ななし製作委員会:2009/02/28(土) 18:24:27 ID:sURynYqf
>>485
>毛沢東
省略すりゃ問題なし
原作からして、省略してもいいように2ページに収めている。
488ななし製作委員会:2009/02/28(土) 20:57:22 ID:+3+QqbIq
兎に角、首だけで夢みなくてよくなったんだな?
アニメ化決定なんだな?
489ななし製作委員会:2009/03/01(日) 01:21:17 ID:sZhKSClt
原画マンを募集してるくらいだから、間違いないと思うよ
490ななし製作委員会:2009/03/02(月) 00:20:35 ID:L3TQpAyM
>>483
なんでわざわざ他作品出すかね
491ななし製作委員会:2009/03/02(月) 00:29:11 ID:qlizGdSh
ワンアウツ枠ということはMADのチョン人部隊が主力ということだろ
作画的には全く期待できんな
492ななし製作委員会:2009/03/03(火) 12:18:09 ID:oiCbZdDS
新番組&放送中の声優を語るスレpart46より

843 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2009/03/03(火) 10:50:48 ID:mR4ErV6J0
蒼天航路

曹操:宮野真守
袁紹:てらそままさき
曹騰:野沢那智

http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090302mog00m200073000c.html
493ななし製作委員会:2009/03/03(火) 12:34:34 ID:r58TcGmH
>>492

あわわ…この作品は「俺が孟徳だ!」とか「俺は孟徳にはなれない…」などと主役が叫んだり呟いたりする作品か!?

しかし、曹騰は那智さんかぁ…って、NHKのBSでやってた三国志で司馬懿やってたな。

さて、袁紹のてらそまさん…あまり詳しく知らないが、洋画の吹き替えでよく見掛ける人だが、どんな感じになるのやら。
494ななし製作委員会:2009/03/03(火) 12:42:12 ID:5ZM24Vcz
サムライ7のカンベエやってた頃は
まだ漢字表記だったな
495ななし製作委員会:2009/03/03(火) 13:19:34 ID:4C9nAJCZ
宮野は嫌いじゃないがまだ若すぎないか?
☆とかがやるよりはましだが。
まあ頑張って欲しい
496ななし製作委員会:2009/03/03(火) 14:33:52 ID:NZfupOfW
■TVアニメ『蒼天航路』おもなスタッフ
原作 / 王欣太 (KING★GONTA)
原案 / 李學仁
総監督 / 芦田豊雄
監督 / 冨永恒雄
シリーズ構成 / 高屋敷英夫
キャラクターデザイン / チームいんどり小屋 (加野 晃、林祐一郎、Cindy H Yamauchi、吉田大輔、梅原隆弘、まつしたあきこ)
総作画監督 / 加野晃、吉田大輔)
美術監督 / 緒続学
音楽 / 村井秀清
アニメーション制作 / マッドハウス
製作著作 / 日本テレビ/D.N.ドリームパートナーズ、バップ

■TVアニメ『蒼天航路』おもなキャスト
曹操 / 宮野真守 (阿瞞 / 井上喜久子
袁紹 / てらそままさき (袁紹10歳 / 高城元気)
曹騰 / 野沢那智
夏候淵 / 稲田 徹
夏候惇 / 草尾 毅
曹洪 / 江川央生
曹仁 / 千葉一伸
ナレーション / 中尾隆聖 ほか
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/03/024/index.html
497ななし製作委員会:2009/03/03(火) 14:43:32 ID:cFZdNzfV
鋼鉄に続きまた宮野主役wwwwwwwwww
498ななし製作委員会:2009/03/03(火) 15:24:20 ID:h7rN70Pu
江川いるなら曹仁やらせとけよ…
499ななし製作委員会:2009/03/03(火) 16:07:05 ID:Ghp7ppxn
夏侯淵が稲田徹って渋すぎだろw惇兄と入れ替えよう
500ななし製作委員会:2009/03/03(火) 16:27:59 ID:JJ998oZH
宮野は好きだが正直ミスキャストだろ
もっと太い声のヤツ連れて来いよ
501ななし製作委員会:2009/03/03(火) 17:01:00 ID:twUhFwsS
宮野は呉将とか脇役だったら文句ないが曹操はねーよ
あと惇兄が草尾ってのもミスキャストだよな
502ななし製作委員会:2009/03/03(火) 17:43:42 ID:dCX1awB3
なんともしっくりこないキャスト陣だな
とりあえず設定画はほぼ原作どおりの絵でほっとしたけど
503ななし製作委員会:2009/03/03(火) 18:06:13 ID:dzCpiooR
宮野とか関平あたりが適役だろ
504ななし製作委員会:2009/03/03(火) 18:13:07 ID:iMPUmrfx
劉備陣営や呉の面々がどうなるか不安だな
505ななし製作委員会:2009/03/03(火) 18:24:03 ID:1i/SCX+s
曹騰の名前が出てる頃のキャストだからこれで問題はないと思うが、刹那よりもティエリアの中の人の方が台詞には合う気がする。
506ななし製作委員会:2009/03/03(火) 18:28:05 ID:XBa+Q0T8
宮野は曹植とか呂蒙とか周ユだったらしっくりきたんだがな
507ななし製作委員会:2009/03/03(火) 18:59:38 ID:MKu4fg7s
主題歌はロードオブメジャー
508ななし製作委員会:2009/03/03(火) 19:00:38 ID:fYfWkAp1
曹操は関俊彦
異論は認める
509ななし製作委員会:2009/03/03(火) 19:04:26 ID:UR5mdzvJ
声優なんて慣れだからなあ。事前情報でピンとこなくて、見続けたらその人
以外考えられなくなったってのはよくあること。
むしろ主題歌がどんなのかが考えられない。これも自然と慣れるんだろうが。
510ななし製作委員会:2009/03/03(火) 19:05:47 ID:1aAQa/15
どうしても慣れないほど「個性的」な人もいるけどねw
511ななし製作委員会:2009/03/03(火) 19:05:58 ID:xQuK4Tzt
黒歴史決定と聞いてやってきました
512ななし製作委員会:2009/03/03(火) 19:13:58 ID:4C9nAJCZ
主題歌はマキシマムホルモンとかだろうな。
どうせなら

孟徳…草尾
惇…稲田
淵…宮野

こっちのほうが合う気はするがな。
だがまあアニメ化してくれるだけでも嬉しいわ。
2クールでいったんとめるだろうから呂布の最期くらいまで駆け足でいきそうだ。
513ななし製作委員会:2009/03/03(火) 19:19:35 ID:dTPD19hB
なんか声若すぎね?ってキャラいるけど序盤だからいいのかな
514ななし製作委員会:2009/03/03(火) 19:41:40 ID:wDC/MgGK
声優はよく知らんけど
違和感も含めて楽しみたい
515ななし製作委員会:2009/03/03(火) 19:48:38 ID:2l/E2ffH
声優なんてどうとでも我慢できる。むしろ設定画で期待してもいいの?
516ななし製作委員会:2009/03/03(火) 20:20:08 ID:twUhFwsS
中国ドラマ三國志演義じゃ大川透でしっくりきたんだが
517ななし製作委員会:2009/03/03(火) 20:25:49 ID:4C9nAJCZ
ドラマの吹き替えで言えば関さんはぜひとも大塚明夫にまたやって欲しいがな。
あれはめちゃハマってた。
518ななし製作委員会:2009/03/03(火) 20:33:31 ID:twUhFwsS
関羽はどの作品でも外さないよな、中国ドラマだと他に周瑜の石田彰が狙っててワロタが蒼天では止めて欲しい
519ななし製作委員会:2009/03/03(火) 21:18:25 ID:cL0tAfBS
宮野はないわ
520ななし製作委員会:2009/03/03(火) 21:22:56 ID:qczEXFEg
>>519
そこで小杉ですよw
521ななし製作委員会:2009/03/03(火) 21:25:51 ID:2l/E2ffH
宮野=淵にして

俺達が曹孟徳だ!

でよかったのに
522ななし製作委員会:2009/03/03(火) 21:40:44 ID:wqcn6PaS
喜久子お姉ちゃんに卞婦人もやってほしい。
523ななし製作委員会:2009/03/03(火) 22:00:54 ID:dCX1awB3
ナレがバイキンマンだけど張穣ともかやるんだろうか
524ななし製作委員会:2009/03/03(火) 22:14:28 ID:juFtEEpa
ツンデレ美湖タンは誰ー?
525ななし製作委員会:2009/03/03(火) 22:25:41 ID:xjGp7xKn
井上喜久子には水晶もやってもらいたい
526ななし製作委員会:2009/03/03(火) 22:49:08 ID:X8k3OEzi
えんしょうが二番目に来てるってことはカントまでなのかな
527ななし製作委員会:2009/03/03(火) 23:05:52 ID:X69u2Jid
曹操の声ってこれでいいのか?イメージとはかけ離れてるんだが
528ななし製作委員会:2009/03/04(水) 00:24:14 ID:vyHyKpgs
一撃かよw!
529ななし製作委員会:2009/03/04(水) 00:25:19 ID:vyHyKpgs
あっ誤爆った。
530ななし製作委員会:2009/03/04(水) 00:34:53 ID:kbZLuLFt
那智さんは序盤の張換の爺さんをやってほしかったんだけどな
まぁいっそ張換は羽佐間道夫でタノンマス
劉備は神奈延年でね

肝心なのはどもりの呂布なんだが・・・
安易に大塚明夫というのも違うな・・・
531ななし製作委員会:2009/03/04(水) 00:35:46 ID:fTOzsx/Y
宮野は呂蒙か馬超がしっくりだな
532ななし製作委員会:2009/03/04(水) 00:45:45 ID:b3vtwDuJ
演技できる感はあるので郭嘉でもよかったが曹操はありえない
533ななし製作委員会:2009/03/04(水) 01:08:07 ID:HFri09q6
曹操を主役に三国志を描く『蒼天航路』のTVアニメが4月より放送スタート!!
ttp://news.dengeki.com/elem/000/000/143/143519/
534ななし製作委員会:2009/03/04(水) 01:31:13 ID:bbun5Pw6
所詮は横山三国志には及ばないけどな
主題歌はフェンスオブディフェンスにしろ
535ななし製作委員会:2009/03/04(水) 01:47:36 ID:baP9FHKQ
前にどっかで見た気がするが、主題歌は平沢進が合いそうだ
蒼天も平沢も突き抜けきった爽快感・開放感があるから夜中に見たらアドレナリン出まくる
536ななし製作委員会:2009/03/04(水) 02:11:08 ID:BqgDUIje
宮野が曹操ってことは序盤の若い時しかやらないのかな。
2クールしかないし。
まさかおやじ化した曹操まで出来ると思えないんで・・
537ななし製作委員会:2009/03/04(水) 03:53:40 ID:PJf+Dlh3
>>535
俺も平沢進がいいな。
単行本一気読みするときはBGMが
大抵ヒラサワか中国系のやつかクラシック辺りに落ち着く。
538ななし製作委員会:2009/03/04(水) 04:25:25 ID:CoqF16j3
董卓は誰がやるんだろ
他に気になるのは張遼と甘寧かな
539ななし製作委員会:2009/03/04(水) 05:04:49 ID:nqewa9MQ
>>538
甘寧まで行かないだろー
540ななし製作委員会:2009/03/04(水) 05:06:29 ID:g8DlhSt6
曹操は若いキャラからおっさん系までこなせる人にやって欲しかったな。
宮野だと若い頃限定になってしまいそうだし後半から声が急に変更とかも嫌だしな。
541ななし製作委員会:2009/03/04(水) 06:20:55 ID:1cGe/37K
ついにキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
芦田監督とか不安あるけどマッドだから期待してる
542ななし製作委員会:2009/03/04(水) 09:45:34 ID:Jkz32QkM
宮野かよ
543ななし製作委員会:2009/03/04(水) 09:46:03 ID:HG1upknV
>>493
特撮ならシャドームーンやらキンタロス→てらそままさき
544ななし製作委員会:2009/03/04(水) 09:46:56 ID:ioMJK/H/
>>533
>こちらは、主人公・曹操(画像左)と劉備(画像右)の設定画。
>物語は、曹操の幼年期から始まり、曹操の死をもって終わる。
え?
ってことは最期までやるって事か?
2クールで終わらせるとなるとドンだけカットされるんだ?
545ななし製作委員会:2009/03/04(水) 10:27:42 ID:j1I73ZhQ
横光三国志も一年で赤壁までだったから
極力曹操からの視点に集中しても
2クールでおさめるのは難しそう
546ななし製作委員会:2009/03/04(水) 10:32:53 ID:0PtE2J/C
曹操の死をもって終わるとは言ってるが
人生全部を描くとは言ってない
ある時点まで描いてから最後に死の場面を付け足すんじゃないか?
547ななし製作委員会:2009/03/04(水) 10:34:11 ID:BrPwFkUR
「鋼鉄三国志・曹操バージョン」ですね
わかりますw
548ななし製作委員会:2009/03/04(水) 13:20:38 ID:0x3ZbLgm
その頃○○は…みたいな感じで劉備や孫家ははしょりそうだね
尺考えると烏丸討伐辺りもカットして郭嘉の死の際に簡潔にまとめそうだな
549ななし製作委員会:2009/03/04(水) 13:54:46 ID:b3vtwDuJ
漫画版のは曹操の死をもって終わるという意味じゃないのか?
たぶん官渡までだな

で、人気があったらまた続きをやると
550ななし製作委員会:2009/03/04(水) 14:42:51 ID:a7eCgwuU
惇兄は桜木花道で
淵は無双の呂布か
551ななし製作委員会:2009/03/04(水) 14:48:27 ID:DHeEj4Qp
マッドって言う事でOPとEDがほんと楽しみだ。
552ななし製作委員会:2009/03/04(水) 16:14:21 ID:GlhSqD1V
>>496にもアニメ版は曹操の死で終わるって書いてる・・・

■TVアニメ『蒼天航路』ストーリー概要
およそ2000年前の、世にしおう「三国志」の巨大な物語。
この群雄割拠、天下平定が望まれる時代に、歴史は3人の男を世に送った。
生まれは、蓆織りの男と、将軍の息子と、宦官の孫。
後に、蜀の劉備、呉の孫権、魏の曹操と呼ばれる。
主人公は、劉備ではなく、魏の初代帝王 (武帝)・曹操。
“乱世の奸雄”と呼ばれ、中国史上に巨大な悪名を残した英雄・曹操。
だが、その破格な生き方は、天に愛された者のみが持つ輝きに満ちている。
この物語は、その輝きによって照らし出される新たな「三国志」であり、
曹操の幼年期からはじまり、曹操の死をもって終わる。
553ななし製作委員会:2009/03/04(水) 16:40:27 ID:mJMweQ8c
超駆け足になるな
あるいはエピソードとびとびか
554ななし製作委員会:2009/03/04(水) 17:19:49 ID:0CqxczeN
キャスト見たらかっぺーがどれかにきそうだなあと思った
555ななし製作委員会:2009/03/04(水) 17:23:17 ID:0CqxczeN
>>540
途中で小杉に変わるんじゃね?
556ななし製作委員会:2009/03/04(水) 18:10:51 ID:jKEHI+v1
あの声じゃせいぜい10巻くらいまでの曹操だな。

好評なら「セカンドシーズン」とか「ニューチャレンジャー」で
変更すればいんじゃね?つーか、してくれwww
557ななし製作委員会:2009/03/04(水) 18:17:25 ID:0CqxczeN
そもそも2クールでどこまでやる気なんだろ?
558ななし製作委員会:2009/03/04(水) 18:30:34 ID:isBRKaig
かっぺー=劉備
不吉な予感。
若本っちゃん誰やるんかな?関羽はなしの方向で。
559ななし製作委員会:2009/03/04(水) 19:51:53 ID:EraQ7zWe
>>498-499
無双呂布声の淵とか無双幸村声の惇兄なんて、
無双のイメージが強すぎてどうしても違和感が拭えないw

仁といえば何気に鉄拳6の風間仁と一緒だな
でも死後文6話の名無しのイジメ野郎のイメージも強くてあまり良い印象が無い
560ななし製作委員会:2009/03/04(水) 20:02:34 ID:ZeAqYxHQ
草尾が惇兄?
爆裂団討伐時代でも違うわ
561ななし製作委員会:2009/03/04(水) 20:52:46 ID:2PmF73i2
まあ慣れればいけるだろ。
少なくとも下手な声優は使わないんだし。
562ななし製作委員会:2009/03/04(水) 21:33:20 ID:qMyOFvZF
>>534
フェンスオブディフェンスw
なつかしー。8cmCD持ってるかも…
563ななし製作委員会:2009/03/05(木) 02:07:27 ID:fUrEoRx5
そのうち慣れるだろうけど
宮野はちょっとイメージに合わないなあ
564ななし製作委員会:2009/03/05(木) 02:30:48 ID:75YK/Dng
序盤だけやって最後の最後でぶっとんで死んで終わらせるんじゃね。
絶対まともにやったら4クールやっても終わんないだろ。
565ななし製作委員会:2009/03/05(木) 02:36:59 ID:KJK7sE1Z
ライブ丸投げ確定なのにまだ期待してんのw
同じライブでDVD売上げが恋姫>>>>>>>蒼天とかww

それと無双とかいう糞ゲーの話は他所でやれ
そんなんどうでもいい
566ななし製作委員会:2009/03/05(木) 02:58:43 ID:Fdi2rbde
>袁紹(10歳)
!?
567ななし製作委員会:2009/03/05(木) 03:45:14 ID:AnTruP7k
>>183
お前すげえ
568ななし製作委員会:2009/03/05(木) 10:21:50 ID:YN9I7WJl
いつから放送?
569ななし製作委員会:2009/03/05(木) 10:47:06 ID:WI/qrmm3
>>551
またナイトメアだったり・・・・
570ななし製作委員会:2009/03/05(木) 10:48:48 ID:nOhjFXbK
>>568
ワンナウツの後番で最速が日テレの4/7日だな
571ななし製作委員会:2009/03/05(木) 11:04:27 ID:dSyg4zy1
蒼天アニメ化か・・・。
変なにわかパロ三国志がアニメ化になるより、
こういう長編をドカンとやって欲しいと思っていたから単純にうれしいよ。
ところで日中合作の演義もそろそろだよな?
並行して見れるなら、より楽しみになる。
あと横山赤壁以降も見たいし、
だいぶ前に三戦かどっかで見たんだが、諏訪孔明もアニメになるって話はどうなったんだろう。
全部ひっくるめて見たい。
572ななし製作委員会:2009/03/05(木) 14:43:55 ID:JuUFZxJn
曹操宮野かよ
若い頃はいいけど年寄りの曹操はキツくね?
そして曹操って黄巾の乱時点で29才、対董卓挙兵時35才で基本的に年とってからがメインなのに。

横山三国志もちゃんと最後までやってほしいな。今思うとあっちも結構中の人豪華だった。
張飛・藤原啓治、趙雲・小杉十郎太、諸葛亮・速水奨、劉備夫人・井上喜久子17才
曹操・松本保典、呂布・矢尾一樹、貂蝉・折笠愛
でも肝心の劉備関羽が思い出せんw
573ななし製作委員会:2009/03/05(木) 16:22:22 ID:aqDZ6KCQ
>>572
劉備:中村大樹、関羽:辻親八

BSでやってたのでは速水奨が趙雲、小杉十郎太が孫権になってたな
574ビートルファンガイア ◆eXf8HmxGZY :2009/03/05(木) 16:46:54 ID:zqSvcCcQ
わたしはナックル星人やヒッポリト星人、ヴイスクエア、正当防衛を超え、
アニメ、アニメ新作、メロン、メロックスを統率する悪逆皇帝となる男だ。
   >>571
    ↓    _              ____
   ∧ ∧―= ̄ `ヽ,   ∵ .   /    丶      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∵. ・(   〈__ >  ゛ 、∵・    / .ノレ、レW)ヽ    ∠ !!
 ̄ ̄=_、     , ´  _      |  |  |  | ‖ ___\__________
                     .ハ . ゝ ▽/|  |/ / / /\
―_ ;,            ―  .   )〆ヽ|x|/|]]二| / / / / />
 ̄_=;, / / ,'  ∴        (ノ(○ヘ_|_.L|.リ  |/ / / //
   /  /|  |           \__人_/\  ̄ ̄ ̄
  !、_/ /   〉         .       > )\_>i7'7
       |_/                <^vi>  L/

575ななし製作委員会:2009/03/05(木) 17:44:26 ID:7SQsTure
>>572
孫策に中原茂、孫権に飛田展男と兄弟で似た声の声優かよ!と思ったっけ…

横光三国志のひろしは演技が初々しかった。


蒼天も脇は演技派でしっかり固めてくれるだろうけど…
やっぱり宮野は不安だな。
576ななし製作委員会:2009/03/05(木) 18:08:59 ID:PAh39VtI
>>572
今でこそ横山三国志の声優は豪華に見えるが当時は若手ばかりでしかないよ。
俺は知らない声優ばかりでがっかりしてた。予算の都合なんだろうが。
577ななし製作委員会:2009/03/05(木) 18:58:52 ID:QRQOZl8F
俺の好きなバンドがEDなんだけど(昨日発売のCDに「蒼天航路ED収録」ってシール貼ってた)
多分お前らに叩かれるわ…
歌詞聞き取れねーよとか絶対言われる…
578ななし製作委員会:2009/03/05(木) 19:09:53 ID:4KWL+o6+
歌詞聞き取れなくてもいいけど蒼天とあまりにも掛け離れた感じの曲だったらやだな
579ななし製作委員会:2009/03/05(木) 19:12:02 ID:FXJ+bz4N
>>577
どんな感じの曲?蒼天航路にあってればいいんだけど。
まあ「蒼天航路をイメージして作りました」ではないんだろうな。
580ななし製作委員会:2009/03/05(木) 19:14:38 ID:Vc+11jXX
横光三国志のアニメ主題歌は三国志のイメージにあってる名曲だったな。
蒼天の曲にもそういうものは期待できないのかな?
581ななし製作委員会:2009/03/05(木) 19:16:09 ID:eUWv8A1t
OGRE YOU ASSHOLE
582ななし製作委員会:2009/03/05(木) 19:21:38 ID:QRQOZl8F
>>579
多分B面だと思うけどB面が2曲あるからどっちかわからんけど、ゆったりした曲あるからそれかな
声は男だけど高い
>>581のバンド
583ななし製作委員会:2009/03/05(木) 19:26:44 ID:82yOZobc
バンドのサイト見てきたけど
3曲目その名もずばり「ボート」じゃねえの!?
蒼天「航路」だけに
584ななし製作委員会:2009/03/05(木) 19:28:45 ID:QRQOZl8F
>>583
そう、それがゆったりした曲
585ななし製作委員会:2009/03/05(木) 19:40:06 ID:FXJ+bz4N
見てきたけど確かに声高いな・・・。二曲くらい聴いてイメージしてみたけど
蒼天航路に合う予感がしないなあ。蒼天航路はタイトルに横文字が入ったり
するからイメージ的にはこういったバンドの曲自体が悪いわけじゃないんだが。

しかしあと一ヶ月しかないのに情報が小出し過ぎる気がする。他の4月作品は
もうサンプルアニメが公開されてたり、少なくともイメージビジュアルがカラーに
なってるのに。こんなに遅いとやっぱり見切り発車なのかと疑ってしまう。
586ななし製作委員会:2009/03/05(木) 19:42:33 ID:Vc+11jXX
>>585
関東圏限定+深夜帯だからな。
やはり始めは様子見ってとこだろう。
同じ週の週末にレッドクリフパートU公開というのが
吉となるか凶となるか。
587ななし製作委員会:2009/03/05(木) 19:53:35 ID:PAh39VtI
歌なんて映像次第でよく感じるから問題ないよ。
アカギのEDとか今の一歩のOPだって何言ってるかわからなかったし
588ななし製作委員会:2009/03/05(木) 20:15:41 ID:zEJCRE62
歌は何でも合う気がする
589ななし製作委員会:2009/03/05(木) 20:25:19 ID:1yvoa9HI
歌なんていらない、インストにしてくれ
590ななし製作委員会:2009/03/05(木) 21:03:40 ID:O05p3K2Y
原作者大阪人なのにまた関東だけ放送かよ
ワロス 馬鹿な国だ
591ななし製作委員会:2009/03/05(木) 21:14:10 ID:xe5rL0N4
>>585
だっぽんだけは、カンベン
592ななし製作委員会:2009/03/05(木) 23:10:56 ID:uRpA7oPS
つうかゴンタの画風をアニメにするのは無理がある
593ななし製作委員会:2009/03/06(金) 10:29:25 ID:Vu32E4Zs
>>592
どうなるんだろうな
594ななし製作委員会:2009/03/06(金) 20:57:53 ID:mC8LuZ9S
そうかな。
ファイアキングなんてすげえアニメ向きと思うし。
何にせよアニメで蒼天見れるとはまじで嬉しいわ。
595ななし製作委員会:2009/03/06(金) 21:36:11 ID:5VZn5Tu8
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          O 。
       l(.`ヽ,ミニゝ、三ヽ、三ヽ干シ=''",ィ'"/^ヽ. l;;;K !:ヽ
       l'i,i ミ〉!`''=,ニ、--ミ==''ニ=彡'" /;;;;;ノ´ヾ i;;Nlト:::丶
        !:.ト ソ;;!:.:./;;;;ヾ゙'ヽ、`'''ー一'" r;;"〃ノ:.:.:.:.:.:.:i( l::::::ヽ\
       ,!:.:l:トv〉;;t,:'⌒ヾ、;;ミ;;;ミヽ    リ;;;;/ ,,:〃  ゙トソ、:ぃヽヽ、
       l:.:.l::ヽ(i;;;i:.:.:.:.、 `゙`'丶、〉、   r";-‐'",ノ'′ .:iトミヽ、::l:ト、:\
       l:.:.l:::::゙い;;t:.:.:.:ヾー--一,,::ヽ   :. ''"~    .:.:i;;ミミ=ゝ、i:\::\
       !:.:.!:::::::メ;;;;i,:.:.:.:.`゙`^"´  ∧   ::.       :.:.:!;;;ヾニ二:::::::ヽ   < 善い夢だった
        l:.:.l::::,ン;〃;;i,:.:.:.:.     .::::゙!   :::.      :.:.:!;トミミ;;≦=::::::
        !:.:.!ノ;;;;/;;ツ;゙!:.:.:..    .:.:.i:.:j    ,,〉    、、.:.:.!;ヾミゝ;;`ーァ:
      リ:彡;;;ィ;;;;fツ;;゙i,:.:.:.   .:.:.:.゙ー、  ,r'ミ三三ミヾ、:.:.!;;;;ミ亡く''=/
       f:r7''フ;;;〃;;;N;;i,:.:.:.:.,r彡三ゞ`=",..`ニァァヾミミヽノ;;ミ;ヾミミ辷/
       !:.:リf'"ノ;;;;;;;;ィ〃i!:,r";;;r<.ィニニ:=='''"´.. :.:ヾ;;巛トトミミ=`''
      /:./,,ソ;;:ィァ;;;り;;;;>'〃;/:.:.:.:.:.:.,:r-一'''"^'':.:   ,ミN;;;;ヽ;;;;r=ヽ、,,_
     /::/''"´/;;;;;;シノ/;;;リ;;;i:.:.:.:.:.:.:.:         ,ィ;;;;ゝ;;;;;ヽ;;;<ヽ
     /::/ ''"つノ;;;;;オ;;/;;;;;;;;,ヘ;、:.:.:.:.:.        ,ィfnトN;゙i,;;;;;; ゙i,;r=、
596ななし製作委員会:2009/03/06(金) 22:30:37 ID:AVYeCrLK
早く「頭骨を抉れい!」が聞きたい
597ななし製作委員会:2009/03/06(金) 23:31:14 ID:iFLsnWqO
宮野が曹操か

俺が、俺達が曹孟徳だ!
598ななし製作委員会:2009/03/07(土) 00:17:33 ID:qdkMd4o6
宮野か…イメージじゃなさすぎて泣ける
あいついい歳したオヤジとかできんの?
599ななし製作委員会:2009/03/07(土) 01:10:42 ID:Lq8DS0RK
逆に考えていい歳したオヤジになるまでやらない。
遅くて官渡まで
600ななし製作委員会:2009/03/07(土) 01:23:28 ID:mQgHuzmu
>>599
官渡の曹操45歳だぞ・・・
601ななし製作委員会:2009/03/07(土) 01:45:49 ID:Q1yojBeu
宮野ナントカは知らんが、曹操じゃない気がするんだぜ
まあ知らないんだけどな

602ななし製作委員会:2009/03/07(土) 07:32:01 ID:ZCnvuxsr
放送が関東限定ってまじかよ・・・。一歩も関東限定だし。
ワンナウツをやっている地域はどこもやるんじゃないの。
603ななし製作委員会:2009/03/07(土) 08:06:21 ID:KrXEQcuP
日テレプラスなら全国どこでも見られるさ。
一刻もはやく加入するんだ!
604ななし製作委員会:2009/03/07(土) 08:29:15 ID:OGgf8u2I
デスノートで神演技を見せてくれた宮野ならやってくれるはず・・・。
それに曹操はおじいちゃんになっても茶目っ気があるから声が多少若く
ても違和感は少ないんじゃないかな?多分。
さすがに年老いても若い頃の演技のままってことないだろ。お前ら声優
なめすぎだぞw
605ななし製作委員会:2009/03/07(土) 08:34:56 ID:oA7GL25E
声優オタきめえ
606ななし製作委員会:2009/03/07(土) 08:57:16 ID:lDYPE8S/
個人的には、白髪になる前までだったら曹操は若い声でいいと思う
官渡あたりまでならまだ全然宮野でいい気がする
607ななし製作委員会:2009/03/07(土) 10:14:17 ID:Lq8DS0RK
宮野のイメージを変える作品になればいいけどな
608ななし製作委員会:2009/03/07(土) 10:48:46 ID:bpjYpCm6
宮野って

ガンダム00 刹那
デスノ 月
キングダムハーツ リク

の人だよね
609ななし製作委員会:2009/03/07(土) 12:28:55 ID:KrXEQcuP
俺も刹那と月くらいしかしらんが舞台あがりの声優らしいからか若手にしては演技はしっかりしてると思う。
ただやはり20代の声優が曹操やるのはきついだろうな。

個人的には惇兄の草尾のほうがさらに不安なんだが。イメージ違いすぎる…
610ななし製作委員会:2009/03/07(土) 12:35:06 ID:qCTUojOD
実年齢はともかく声質が兵卒の夏侯惇じゃないからなあ
611ななし製作委員会:2009/03/07(土) 12:46:31 ID:fl1cC1/H
gigazineから来たけど,ひとまずようやく横山以来のまともそうな三国志アニメが来たかという感じ。
最近の美少女系三国志の企画を考えた奴は死んでいいと思う。
612ななし製作委員会:2009/03/07(土) 13:09:27 ID:ZCnvuxsr
ゲームの話で悪いけど無双の夏侯惇の人でもよかったんだけどな。
草尾はちょっと爽やかすぎる
613ななし製作委員会:2009/03/07(土) 13:14:46 ID:IunB+k0r
惇はビバップのジェットの人が良かった
614ななし製作委員会:2009/03/07(土) 13:20:36 ID:Vxfzbum3
宮野は郭嘉か周瑜、草尾は劉備か荀ケ辺りなら良かったんだがな
曹操は若いイメージないし惇兄は渋い声じゃないと違和感あるし
615ななし製作委員会:2009/03/07(土) 14:06:51 ID:l/ZEX8o7
若曹操:池田秀一
老曹操:小川真司
夏侯惇:大塚明夫
夏侯淵:小杉十郎太
若荀イク:山口勝平
荀イク:難波圭一
カク:中田譲治
郭嘉:中原茂
汎:田中敦子

劉備:山寺宏一
関羽:梁田清之
張飛:江原正士
孔明:子安武人
趙雲:緑川光

孫策:大塚芳忠
孫権:堀之紀
周兪:速水奨
甘寧:秋元洋介

董卓:大友龍三郎
呂布:玄田哲章
袁紹:中田譲治
616ななし製作委員会:2009/03/07(土) 14:11:49 ID:mQgHuzmu
>>615
董卓横山と一緒かいw
617ななし製作委員会:2009/03/07(土) 16:07:24 ID:Lh6TcjBe
>>615
概ね同意
618ななし製作委員会:2009/03/07(土) 16:16:08 ID:0rIiStep
>>615
やっぱ賈クは譲治だよなw

袁紹もだと・・・
619ななし製作委員会:2009/03/07(土) 16:40:09 ID:bpjYpCm6
>>615
何この最高の声優陣
620ななし製作委員会:2009/03/07(土) 16:52:12 ID:datodBk0
曹操:岡本信人 でお願いします
621ななし製作委員会:2009/03/07(土) 18:13:12 ID:iqtqDHLN
>>620
そして張飛はせんだみつおですね、わかります
622ななし製作委員会:2009/03/07(土) 20:15:32 ID:mQgHuzmu
>>620
諸葛亮:森本レオですね、わかります
623ななし製作委員会:2009/03/07(土) 20:22:14 ID:XyLRRfYx
>>615
これだったらDVD全部買うわー。
624ななし製作委員会:2009/03/07(土) 20:59:19 ID:fl1cC1/H
>>615の路線なら
姜維:高山みなみ
孫尚香:林原めぐみ
だと思った。
後者は正史出てこないし、前者は曹操死亡後だから関係ないけどイメージではこんな感じだと。
そう言えば俺は原作読んでないのだが読んでないと理解に問題がある独自の設定ある?
625ななし製作委員会:2009/03/07(土) 21:23:53 ID:Lq8DS0RK
特に無い。まぁ物語が演義通りでも正史通りでもないのでそこだけ
626ななし製作委員会:2009/03/07(土) 21:30:03 ID:fl1cC1/H
>>625
thx
じゃあ周大荒の反三国志が読めた俺には問題ないな
今から楽しみだ
627ななし製作委員会:2009/03/07(土) 21:55:44 ID:OGgf8u2I
>>615
豪華だがまあ正式な声優も発表されてきたし程々にしとこうぜ。
あと多分はしょられまくるからアニメで雰囲気を味わった人は是非漫画も
読んで欲しいな。いきなりピカソ風の絵が入るなんてアニメ版では絶対ない
だろうし。
このままだとサンプルアニメなさそうかな。今月の中旬中には是非出して欲しい
がここの製作会社ってあんまりそういうのないのかな?
628ななし製作委員会:2009/03/07(土) 22:07:28 ID:fl1cC1/H
ようやく過去レス全部読んだ(さっきは最近のレスだけ読んだ)
>>571
判野朗の呉関連もあるな
ようやくまともな三国志アニメがきそうで非常にうれしい
629ななし製作委員会:2009/03/07(土) 22:44:56 ID:Hub6oycO
あの赤壁をアニメではどうするのかは凄く興味あるな
曹操が酒作るエピソードとか脇道の話もしっかり盛り込んでくれればいいが難しいか
630ななし製作委員会:2009/03/07(土) 22:47:25 ID:IunB+k0r
そんなにまともでもないよw
劉備のキャラが正史のイメージ通りなのが良い点
演義や横山好きは人格者イメージを捨てておくんだ
631ななし製作委員会:2009/03/07(土) 22:49:30 ID:Lq8DS0RK
むしろ演義や横山のイメージを持ったまま見たほうが楽しめる。
632ななし製作委員会:2009/03/07(土) 23:01:05 ID:lDYPE8S/
>>629
赤壁やらないんじゃない?
633ななし製作委員会:2009/03/07(土) 23:04:34 ID:fl1cC1/H
>>630
つまり筵売りの荒くれイメージで見ろということかw
634ななし製作委員会:2009/03/08(日) 00:18:40 ID:ywqRkUCP
総監督がダイアポロンカリスマ芦田先生だからなぁ、どう転ぶか。
635ななし製作委員会:2009/03/08(日) 00:33:21 ID:FCMuNi+Q
636ななし製作委員会:2009/03/08(日) 02:00:33 ID:TYbLiYF4
官渡戦あたりで袁紹の声が茶風林に変わりそう
637ななし製作委員会:2009/03/08(日) 02:54:43 ID:qUFqDSco
2クール作って続編は評判次第だろうな。
たぶんDVDの売上より視聴率とれるかどうか。
638ななし製作委員会:2009/03/08(日) 05:48:49 ID:NzhBOlZs
たぶんあんまり視聴率は伸びないと思うんだが、どうだろう?

美少女が出てくるようなアニメなら簡単に数字取れると思うけど、蒼天はおっさんばっかりだからさ
普段、アニメ見ないけどこれは見るよ。動く董卓と関羽をはやく見たいぜ
639ななし製作委員会:2009/03/08(日) 07:27:49 ID:OpMM3gKJ
普通続編ってDVDの売り上げで決まるんじゃないの?視聴率で決まるなんて
(アニメでは)聞いた事がないな。特に最近では。
だから「2chでやたら評判がいい→でもDVD売り上げ悪い(1回見て満足)」
なんてのはよくあること。
640ななし製作委員会:2009/03/08(日) 07:36:33 ID:DBRXS9KZ
某作品はDVD7000本超えで続編出てたよ
その辺が基準みたい
641ななし製作委員会:2009/03/08(日) 09:30:30 ID:OpMM3gKJ
同じモーニングのチーズスイートホームが続編作られるらしいけどDVD
売れたんだろうか?「三国志ブームでとりあえず見る人+蒼天航路ファン
+アニメ第一話見る人」で興味のある人は多いだろうからぜひ売れて欲しい。

そしていいかげん蒼天無双とかでもいいからゲーム化して欲しい・・・
642ななし製作委員会:2009/03/08(日) 09:42:43 ID:NzhBOlZs
可愛い女の子が出るアニメしか見ない人はかなり多いんだし、馬鹿売れってことはないだろうね
でも、なんとか人気が出て曹操の最後まで作って欲しいなぁ
643ななし製作委員会:2009/03/08(日) 10:12:06 ID:sLAIpJQ3
可愛い女の子がいないから云々という件については
アカギで通過しているから心配はしていない。
むしろ難しい歴史物と敬遠されるのが心配。
644ななし製作委員会:2009/03/08(日) 10:19:27 ID:G+Azf/xv
まぁ、人気は出て欲しいけど監督芦田さんだし、
蒼天航路みたいなアニメは中高年も見る人いると思う。
問題は蒼天航路は1シーンを見せる所にあると思うのだけど、
アニメでそれを出せるのかだよね。まぁ、自分が楽しければいいけど。
エヴァ程人気は出なくていいけど一通り全部やって欲しい。
645ななし製作委員会:2009/03/08(日) 10:25:24 ID:hE7Qjckq
同枠だったMONSTER並みに忠実にやってくれればいいよ
646ななし製作委員会:2009/03/08(日) 12:27:15 ID:oRsQJ3i2
首はしっかり飛んでるという話だが
647ななし製作委員会:2009/03/08(日) 12:30:23 ID:t+eI+3wO
グロはある程度期待していいのかな
エロの方はどうだろう
648ななし製作委員会:2009/03/08(日) 12:49:06 ID:FatXBWC0
エロ削除されたらクンニ様がクンニ様じゃなくなっちゃうよ
649ななし製作委員会:2009/03/08(日) 13:42:03 ID:2/cZOojd
ながれながれーて
650ななし製作委員会:2009/03/08(日) 14:26:44 ID:ZuWZ8Omq
すうし はかなりマイルドに描写されそうだな
651ななし製作委員会:2009/03/08(日) 14:29:13 ID:U7buGfG8
エロは張譲宅訪問である程度わかりそうだね
652ななし製作委員会:2009/03/08(日) 15:34:22 ID:nAIJrPRz
関羽の声当てる声優さんは誰だろうか
653ななし製作委員会:2009/03/08(日) 15:42:40 ID:qUFqDSco
エロはカットされても仕方ないし文句は言わんよ。地上波でやる以上。
654ななし製作委員会:2009/03/08(日) 15:42:44 ID:hE7Qjckq
エロ規制が強いと三顧の礼が味気なさすぎるな
655ななし製作委員会:2009/03/08(日) 18:56:46 ID:5Saqs0yV
そこは実写のラフレシアで
656ななし製作委員会:2009/03/08(日) 19:41:28 ID:STk9S1fL
>>652
個人的には増谷(無双関羽)でイメージピッタリ。
657ななし製作委員会:2009/03/08(日) 20:41:10 ID:eEDgflYw
>>654
nice flower
658ななし製作委員会:2009/03/08(日) 21:32:25 ID:0bVHKoo1
地上波の限界の中で
原作を追求した工夫とか見れたら最高だな

この作品のアニメ化はいろんな意味で見とくべきだw
659ななし製作委員会:2009/03/08(日) 22:12:15 ID:sBIhRbWo
日テレvap枠はもともとDVDの売上げもあまりアテにしてないから
硬派系原作なものが多い
萌え系全盛期のご時世にアカギとかやる枠だぞw
660ななし製作委員会:2009/03/08(日) 23:09:48 ID:GuP4KoX+
アカギやカイジには鷲巣様や黒服っていう立派な萌えキャラがいるじゃないか
661ななし製作委員会:2009/03/08(日) 23:17:05 ID:5Saqs0yV
惇兄ぃは萌えキャラです
662ななし製作委員会:2009/03/08(日) 23:35:12 ID:QHpgqsxz
許?x891a;は狙いすぎだよな
663ななし製作委員会:2009/03/08(日) 23:35:43 ID:QHpgqsxz
あ、やっぱ出ねえ
↑許チョね
664ななし製作委員会:2009/03/09(月) 01:09:13 ID:BAIQrZYW
蒼天の萌キャラ・・・
個人的には荀ケと呂蒙を推したい
665ななし製作委員会:2009/03/09(月) 01:24:37 ID:TnXMk4Af
萌か・・・
張既とか賈クとか荀攸とかいろいろいるなw
666ななし製作委員会:2009/03/09(月) 03:32:45 ID:Q/RnVSaA
郭嘉もツン?な萌えキャラに入るかな
孔明も萌えキャラだろ
667ななし製作委員会:2009/03/09(月) 10:06:50 ID:2vWonoLF
魏延は萌えキャラ

出番は実質登場回一発だけど
668ななし製作委員会:2009/03/09(月) 12:20:38 ID:pG5hjWq0
>>667
原作読んだことないけど、曹操の活躍→死までをベースに描いて行くなら魏延はどこに出番あるんだ?
荊州占領時か?
669ななし製作委員会:2009/03/09(月) 12:27:25 ID:4df07wOu
>>668
別に見せ場というほどの出番じゃない。
益州攻めるときにちょこっとだけ出ただけ。
それ以降もちょこちょこ姿見せるけど見せ場はなし
670ななし製作委員会:2009/03/09(月) 13:57:46 ID:SgU3ZVNK
蒼天序盤のエロシーンとグロシーンを思いつく限り羅列してみた。
これらのうち、どれだけ網羅できるかね。

エロ
水晶レイプ
コウソンサンの陣中エロ
チョウセン×呂布
カクに奇襲を受けたときの曹操×???(忘れた)

グロ
幼曹操、盗賊の首を切断
チョウカン殿、首が飛ぶ
呂布、陳宮さらし者
皇族の人を鞭打ち100回の刑にした奴
671ななし製作委員会:2009/03/09(月) 14:00:42 ID:4df07wOu
グロにしてもエロにしても董卓のところをどうするか楽しみだ
672ななし製作委員会:2009/03/09(月) 14:24:37 ID:whuphuTv
張カン殿って斧使いのじいさんだよね
首は飛んでなかったはずだが
673ななし製作委員会:2009/03/09(月) 16:02:24 ID:TnXMk4Af
1話目からグロあるのはいいな。アニメの規制ラインの参考になる
李烈はちゃんと爆発するんだろうか?w
さり気なくdの目玉を食らうシーンも気になる。
674ななし製作委員会:2009/03/09(月) 18:48:05 ID:vurjKdEb
エロ→ラフレシア
グロ→ラフレシア
675ななし製作委員会:2009/03/09(月) 20:04:17 ID:3MkNGsBG
>>670
男にとっては一番壮絶なグロシーンのポコチン大量切断シーンは抜けてるぞ。
始めてみた時、高校生だったためか物凄くトラウマになったわ。
でも、宮刑って刑罰があった事を知って少しはそんなこともあるのかな〜とも思った。
アニメの残酷シーンの限界に挑戦。
676ななし製作委員会:2009/03/09(月) 20:20:28 ID:pG5hjWq0
>>675
つまりこの作品で宮刑のグロが許容されたら次は中島敦の李陵アニメ化かw
677ななし製作委員会:2009/03/09(月) 20:23:52 ID:EWdaXtvy
宮野は蒼天の曹操のイメージじゃないな。
むしろ孔明の方が合いそう。
草尾の惇も軽そう。
678ななし製作委員会:2009/03/09(月) 20:34:06 ID:3MkNGsBG
>>676
日テレ深夜1時がとてつもなくマッドな時間帯になるなw
679ななし製作委員会:2009/03/09(月) 20:39:04 ID:TnXMk4Af
>>677
俺の中で宮野は郭嘉だなw
680ななし製作委員会:2009/03/09(月) 20:51:30 ID:Q/RnVSaA
他のキャスト発表マダー?
681ななし製作委員会:2009/03/09(月) 20:59:13 ID:WR8J3LCd
俺の脳内では曹操は森川智之、惇は中井和哉が一番近い。
682ななし製作委員会:2009/03/09(月) 22:49:40 ID:X1HiPMM7
流石に董卓の人肉煮込みはカットだよな?
683ななし製作委員会:2009/03/09(月) 22:56:20 ID:pG5hjWq0
なんかこのスレのおかげで蒼天航路がアニメ表現の限界に迫る作品に思えてきた

>>682
それが出来たら封神演技の炮烙だってアニメで表現できるぞw
684ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:11:05 ID:9iYbJg+w
エログロは抑え目でもしかたないが
屁をこきながらピョンピョン尻ジャンプする孫権はきっちりやっていただきたい
685ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:21:25 ID:whuphuTv
おそらく孫権が屁をこく所まではやらないだろう
686ななし製作委員会:2009/03/09(月) 23:54:55 ID:TnXMk4Af
気になると言えば袁家大行進の歌が気になる
687ななし製作委員会:2009/03/10(火) 00:12:49 ID:IchcADZ1
横山三国志じゃ董卓が車裂(使ったのは牛だけど)やったぞ
さすがに裂けるとこぞのものズバリの描写はしなかったが
688ななし製作委員会:2009/03/10(火) 01:16:06 ID:1xiZNEgB
>>681
曹操は森川だよな
惇は石塚運昇

発表されてるキャストじゃ声が軽すぎるだろ…
689ななし製作委員会:2009/03/10(火) 01:21:42 ID:hrejNFBa
>>687
うろおぼえだが原作も裂けるところは音だけじゃなかったか?
時代も違うしなぁ
690ななし製作委員会:2009/03/10(火) 18:04:12 ID:oJjG/MwA
まあ期待してまとうぜ。
アニメ化自体奇跡的なんだし。
691ななし製作委員会:2009/03/10(火) 19:16:41 ID:LBfknjda
マッドハウスって正直どうなんだろ
作品の出来にかなり差があるし
692ななし製作委員会:2009/03/10(火) 19:21:04 ID:hrejNFBa
確かにマッドハウスっていい時と悪いときの差が激しいけど
今蒼天航路がアニメ化するならマッドハウスに作って欲しいかなとも思う
693ななし製作委員会:2009/03/10(火) 20:01:05 ID:l52TSmns
とりあえず三国志好きなんで期待してるんだが
今の所日テレのみなんだよね・・・(´・ω・`)ショボーン
やっぱ関西の放送は無いんでしょうか・・・orz
694ななし製作委員会:2009/03/10(火) 22:08:20 ID:ja0ygvOj
ライバルの三国演義が延期か頓挫したっぽいぞ
695ななし製作委員会:2009/03/10(火) 22:55:47 ID:3AYgJ3qK
>>682
でも馬乗りFACKは演ってくれそうな気がする
696ななし製作委員会:2009/03/10(火) 23:04:50 ID:oJjG/MwA
>>693
地上波では無理かもね。
けどCSではやるはず。
697ななし製作委員会:2009/03/10(火) 23:05:18 ID:RX89U5ea
蒼天読んでてもエログロとかあまり気にしてなかったんだけど
言われてみれば結構過激なシーン多いな。
アニメでエログロが無くなったりしたらやっぱり気になるのかな?

宮野は違うなあ。あの声でアモーレ言うのか
あの曹操ってもっと張りのあるイメージなんだが
698ななし製作委員会:2009/03/10(火) 23:38:10 ID:mT7rXh7o
エログロなくても
キャラと独特のセリフさえあれば
699ななし製作委員会:2009/03/11(水) 02:24:57 ID:o/KYsY+a
劉備も軽い感じの声だったら嫌だな…。

早く蜀軍と呉軍のキャラの声優情報こないかな?
700ななし製作委員会:2009/03/11(水) 04:03:39 ID:8ioQjgN/
>確かにマッドハウスっていい時と悪いときの差が激しいけど
だから丸投げだと何度も(ry
701ななし製作委員会:2009/03/11(水) 07:19:51 ID:UTyYD81K
呉軍なんて出てくるかも怪しいけどね


よくよく考えたらアモーレやならばよしが脳内再生できない俺としては誰でも同じだわ
702ななし製作委員会:2009/03/11(水) 10:29:29 ID:JxgfDCz9
つい先日アニメ化を知ったが、、、グロシーンとかちゃんと表現できるのか?
うれしい半面、なんかすごい中途半端になりそうな不安がある。
703ななし製作委員会:2009/03/11(水) 10:52:59 ID:jmDm6NVr
ワンナウツみたいな実写コーナーはやるのかね
ゴー!ゴー!モウトックッー!! とか
704ななし製作委員会:2009/03/11(水) 12:40:15 ID:ArsMtDFW
呂布が血煙上げながら突入してくるところは確実にあるのかな
705ななし製作委員会:2009/03/11(水) 13:03:43 ID:aU+BMOyz
惇と淵の声優さん
惇を稲田さんにした方があってると思うんだけど
706ななし製作委員会:2009/03/11(水) 16:10:42 ID:yYm9uODD
>>705
無双やっちゃってるとどっちもつらいよ
707ななし製作委員会:2009/03/11(水) 16:55:37 ID:kAs8U3B/
俺も重度の無双厨ってわけでもないが惇:中井はしっくりくる
蒼天読んでても違和感なく脳内再生される
708ななし製作委員会:2009/03/11(水) 17:46:37 ID:tuAJVw+f
709ななし製作委員会:2009/03/11(水) 17:59:26 ID:wC5zewdF
無双自体が蒼天ゲームみたいなノリだからな
710ななし製作委員会:2009/03/11(水) 18:02:34 ID:RrBqCJcA
原作載ってたのはオッサン雑誌モーニングではあるけど、
エログロ全開雑誌ってわけじゃないんだよな。よく載ってたな…と想った。
711ななし製作委員会:2009/03/11(水) 18:17:34 ID:ELrr7g7k
無双より激しいだろ。
王さんはアニメ版に携わってるの?
712ななし製作委員会:2009/03/11(水) 20:13:22 ID:o9/16/3u
読みとれないのは省いた
追加キャスト

劉備:関智一
張飛:関貴昭
董卓:大塚芳忠
霊帝:佐々木望
水晶:桑島法子
ナレーション:中尾隆聖
713ななし製作委員会:2009/03/11(水) 20:20:24 ID:u8AQjUfv
幽州の北斗七星終わったな…
軽いところやとことん駄目でクズなシーンはあの三下猿声がはまるだろうけど
たまにかっこよかったり大物だったりする空気は関智じゃ出ねえ

まあ、どっちも嫌いだから好きなキャラクターやられんでよかったと思っとくか

それにしても、桑島死亡伝説がまた1ページか
714ななし製作委員会:2009/03/11(水) 20:22:42 ID:o/KYsY+a
>>712
マッドハウス常連の人達ばかりじゃないかw
715ななし製作委員会:2009/03/11(水) 20:24:29 ID:LxzaEuuP
魍魎で木場役やってた人、演技棒読みぽくて微妙だったなあ・・・
716ななし製作委員会:2009/03/11(水) 20:38:05 ID:OMX6/73O
>>712
なんかすべてのキャストがことごとくイメージ違うような・・・
董卓、芳忠さんってorz
でもまあ皆さんプロなんですから、見ればハマリ役!と思えることを期待しております
717ななし製作委員会:2009/03/11(水) 20:42:06 ID:M1YbEXL0
水晶出るんだ
良かった
718ななし製作委員会:2009/03/11(水) 20:48:10 ID:u8AQjUfv
芳忠さんはヤザンみたいな悪人やっててもいい人っぽく聞こえることがあるからなあ
じゅんすいあくやぜったいあくに限りなく近い董卓にあうのかどうか
まあ、「苦と惨と悲を絡めて」待ちだな
719ななし製作委員会:2009/03/11(水) 20:57:17 ID:YchNGi/B
出来るだろ
あーゆー恰幅のいい役は珍しいけど
720ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:04:57 ID:LxzaEuuP
ブログ検索したらモーニングの早売り情報書いてる人が発表になったキャスト書いてくれてたわ。

キャスト
曹操:宮野真守 (井上喜久子)
袁紹:てらそままさき (高城元気)
曹騰:野沢那智
夏候淵:稲田徹
夏候惇:草尾毅
曹洪:江川央生
曹仁:千葉一伸
劉備:関智一
関羽:諸角憲一
張飛:関貴昭
董卓:大塚芳忠
霊帝:佐々木望
水晶:桑島法子
張譲:有本欽隆
曹崇:家中宏
ナレーション:中尾隆聖
721ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:17:57 ID:PtWXDYPE
霊帝が佐々木望なのか…
献帝の間違いかと思ったw
722ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:22:05 ID:Li5RbYz9
桑島さんまたレイプッスかw
723ななし製作委員会:2009/03/11(水) 21:54:22 ID:bIOdvw68
>>713
桑島さん役が最後まで生きてたアニメどれくらいあったっけ?
724ななし製作委員会:2009/03/11(水) 22:05:09 ID:L7UBymAN
tp://ossan.fam.cx/up/gazo/src/1236764427840.jpg
ソースの画像見つけたから一応貼っておく
725ななし製作委員会:2009/03/11(水) 22:05:57 ID:wC5zewdF
まあ声優は実力派ばかりだから演技自体は安心だろう。
イメージなんてそのうち慣れるさ。
726ななし製作委員会:2009/03/11(水) 22:13:05 ID:8QhXJjb2
残るキャストは十常司と黄巾の方々くらいか。
727ななし製作委員会:2009/03/11(水) 22:15:24 ID:M4P/0N/4
>>720
劉備の関智一って千秋様だっけ
じゃあ孫夫人がのだめ(セイバー)だな
728ななし製作委員会:2009/03/11(水) 22:15:36 ID:YchNGi/B
軍師勢が全然出てなくね?
729ななし製作委員会:2009/03/11(水) 22:19:34 ID:4itIqPKx
キャストに孫堅が載ってないことから呉陣営は存在が抹消されるってことは判るな
730ななし製作委員会:2009/03/11(水) 22:40:29 ID:4k5HjRtB
呂布の声完全に稲田ボイスで読んでたなぁ
731ななし製作委員会:2009/03/11(水) 22:47:20 ID:/Oz/DvKY
だめだ
関の劉備というと恋姫の偽者劉備しか思い浮かばなくなる
732ななし製作委員会:2009/03/11(水) 23:13:15 ID:hrKti77C
>>731
そう考えるとある意味ピッタリだな
733ななし製作委員会:2009/03/11(水) 23:29:12 ID:ZDyqZHFm
無限の住人の卍さんか>劉備
あの恋姫の偽劉備もこの人だってゆーし、役幅広いんだねぇ
期待しよう
734ななし製作委員会:2009/03/12(木) 00:05:43 ID:NYnI52Sr
>>729
中盤辺りから出るんじゃね?
735ななし製作委員会:2009/03/12(木) 00:13:28 ID:QB5lW0f+
公式サイトってまだないの?
736ななし製作委員会:2009/03/12(木) 03:18:25 ID:yAtpI12F
>>721
佐々木望はコーエーの献帝の印象強いよな
737ななし製作委員会:2009/03/12(木) 06:39:39 ID:ONsXFldo
どうせ2クールだろ。何処までやるんだろうね?
水晶の死あたりまでだったりしてw
738ななし製作委員会:2009/03/12(木) 08:46:42 ID:5BHE4D51
なんかキャストのチョイスが独特だな
選んだ人は原作キャラのイメージとか分かってるんだろうか
739ななし製作委員会:2009/03/12(木) 09:34:22 ID:APNqdqkR
関羽の声優の諸角憲一さんって
どんなキャラの声当ててる人なの?
740ななし製作委員会:2009/03/12(木) 09:42:27 ID:jHtV/C5z
>>739
ググれば?
741ななし製作委員会:2009/03/12(木) 10:55:15 ID:uql2hUNW
スネオ!スネオじゃないか
742ななし製作委員会:2009/03/12(木) 10:57:26 ID:uHN4wXME
俺の中で曹操はベジータの声なんだけど
劉備は関俊彦がいいなぁ…
743ななし製作委員会:2009/03/12(木) 11:04:29 ID:Se7wCUx2
曹操=刹那
劉備=ドモン
惇=ドレル
淵=ハリー
水晶=フレイ
744ななし製作委員会:2009/03/12(木) 11:04:57 ID:jHtV/C5z
古っ
745ななし製作委員会:2009/03/12(木) 11:10:08 ID:v9aZTAzz
>>742
いっそ関羽を関俊彦にして
関3兄弟ネタにしてくれと思った自分は
大分諦めてる
746ななし製作委員会:2009/03/12(木) 11:55:17 ID:uHN4wXME
水晶までなら劉備陣営のキャストいらないじゃん…。

それより若本規夫御大が入ってくれてたら嬉しかったなぁ。
千葉繁の次回予告とか。
音楽どんな感じだろう。
747ななし製作委員会:2009/03/12(木) 13:32:08 ID:7//f4eC9
蒼天の劉備は小野坂昌也が良かったなぁ
なんか人懐っこい声だし、胡散臭くもある
748ななし製作委員会:2009/03/12(木) 14:14:00 ID:Skairwkg
関羽と張飛の人が三国志に出てきそうな名前なんだけど
どちら様かしら
749ななし製作委員会:2009/03/12(木) 14:57:37 ID:quk/9Bk3
桑島さん好きとしてはキャストに抜擢されててうれしいんだけど水晶って誰だっけ?
原作読んだの大分前だから覚えてないや…

黄巾党の人?
750ななし製作委員会:2009/03/12(木) 15:00:40 ID:Ldkx6d+/
ちょうじょうに犯されて殺される人
751ななし製作委員会:2009/03/12(木) 15:11:06 ID:5TVuZTpa
アモーレ!
752ななし製作委員会:2009/03/12(木) 16:13:00 ID:PmCNn3OD
最初水晶を水鏡先生と勘違いした俺w
やっぱり原作読んだ方がいいのかな?
753ななし製作委員会:2009/03/12(木) 16:45:39 ID:PmCNn3OD
754ななし製作委員会:2009/03/12(木) 17:29:02 ID:uHN4wXME
張角はイエスっぽいままなのか?
755ななし製作委員会:2009/03/12(木) 19:50:10 ID:jHtV/C5z
すっ飛ばして董卓の専横からはじめてもいいんじゃねぇかな
756ななし製作委員会:2009/03/12(木) 20:17:13 ID:Se7wCUx2
よくねえよ
757ななし製作委員会:2009/03/12(木) 20:38:23 ID:TqSvCB9u
まともに行ったら董卓死亡までなんじゃね?
758ななし製作委員会:2009/03/12(木) 20:45:47 ID:yO2lUee1
1年間だとそんなもんか?
中途半端にやるんなら最初からやるなよって思ったりもしてしまうんだけど。
間おいて続きやるつもりなのかな。
759ななし製作委員会:2009/03/12(木) 21:35:32 ID:Nd+u2Qhy
横山三国志はかなりすっ飛ばし気味で1年で赤壁までやったな
確か孫策挙兵〜事実上呉成立、対張繍、対袁術は飛ばされてた
760ななし製作委員会:2009/03/12(木) 21:51:07 ID:n0a7FIgw
キャシャーンsinsを見てるとマッドハウスには期待したくなる
脚本が悪すぎる回除けば魅せたり雰囲気を出すのが上手いと思った

いいチームに丁寧に作って欲しいものだけど、さて…
761ななし製作委員会:2009/03/12(木) 21:53:45 ID:yAtpI12F
黄巾の乱終結くらいから始めれば官渡まではなんとか届いてくれるかな
水晶とか幼少期とかは回想で補完する感じで
762ななし製作委員会:2009/03/12(木) 21:55:31 ID:MeUyPvsB
>>760
>いいチームに丁寧に作って欲しい

キャシャーンを例に出しながらその台詞は失笑せざるを得ないw
763ななし製作委員会:2009/03/12(木) 22:12:36 ID:NXAZsYTk
>>759
孫策の江東奪取編は大好きだから
そこはカットして欲しくないなあ

2期でも3期でも分けて構わんから
蒼天で省略は止めて欲しいよ
764ななし製作委員会:2009/03/12(木) 22:17:58 ID:UDYWYCYF
続きはDVDで!
だったりして
宮野主演の別の三国志モノはDVDと舞台で続きやったらしいからなあ
765ななし製作委員会:2009/03/12(木) 23:44:42 ID:C6sG5F9u
公式サイトできたよ
ttp://www.ntv.co.jp/souten/
766ななし製作委員会:2009/03/13(金) 00:07:49 ID:RZJ3Gf4i
>>765
蒼天の主役って曹操と関羽じゃねぇの?
767ななし製作委員会:2009/03/13(金) 00:32:24 ID:1xKK11GV
呂布編が最高だった
768ななし製作委員会:2009/03/13(金) 01:11:24 ID:fNA7/qHV
マッドハウスでも今のはじめの一歩での完成具合だとちと心配。
769ななし製作委員会:2009/03/13(金) 01:30:44 ID:A2tt3POW
魏の初代帝王って何か変な感じだな
言いたいことは分かるけど
770ななし製作委員会:2009/03/13(金) 01:35:28 ID:FpcGreU8
3DCGっていう言葉が怖い
771ななし製作委員会:2009/03/13(金) 01:49:55 ID:Sv5RNUjD
http://www.cinematopics.com/cinema/news/output.php?news_seq=8097

映画『レッドクリフ PartII ─未来への最終決戦─』にサブタイトル追加のお知らせ
(2009/03/09 22:20)

エイベックス・エンタテインメント、東宝東和共同配給作品、映画『レッドクリフPartII』(4/10公開)につきまして、この度、サブタイトルを追加致しました。

 旧表記 『レッドクリフ PartII』⇒新表記 『レッドクリフ PartII ─未来への最終決戦─』

※レッドクリフ(半角空け)PartII(半角空け)─未来への最終決戦─
※【−】は全角表記になります。
772ななし製作委員会:2009/03/13(金) 01:50:40 ID:1xKK11GV
>>770
マジで!?
773ななし製作委員会:2009/03/13(金) 01:51:37 ID:3P7+NEjd
3DCGなんて金と時間がかかるだけのものなのに…
774ななし製作委員会:2009/03/13(金) 01:57:17 ID:gLjWx6ld
手書きでおびただしい数の群集を描いて動かすのとどっちが大変か、だな
まあ戦場描写には期待しないようにするか・・
775ななし製作委員会:2009/03/13(金) 02:29:08 ID:9maLkAmM
惇の声が桜木、ドロロの人か
だめだ想像できね・・・
776ななし製作委員会:2009/03/13(金) 07:24:42 ID:+6gRF1GJ
最近のテレビアニメで手描きで群集を描くのは大変なんだろうよ。
馬なんかも描ける人が少なそうだし。
777ななし製作委員会:2009/03/13(金) 08:09:29 ID:B+EVIFMe
CGの方が安上がりだろ
これは微妙になりそう…

名言が多い見栄を切る台詞回しもアニメでやられると寒いだけ
778ななし製作委員会:2009/03/13(金) 08:15:52 ID:Qr2IjGOx
>>777
>CGの方が安上がり
は?
779ななし製作委員会:2009/03/13(金) 09:48:42 ID:Bnjq1ilj
いや、CGのほうが安上がりだって
なんかハリウッド級のすごいもの想像してるのか?
CGなんてピンキリだぞ
780ななし製作委員会:2009/03/13(金) 09:56:01 ID:3P7+NEjd
どんなモブシーン書いたとしても動画一枚200円だぜ
781ななし製作委員会:2009/03/13(金) 11:58:26 ID:gLjWx6ld
今マジで心の底から動画マンを同情・尊敬した
782ななし製作委員会:2009/03/13(金) 13:05:22 ID:Hd5UMRTa
1枚200円だとしても
大勢の群衆や馬が動く場面を手描きで描くのにどれだけの時間もしくは人手が必要か
って話じゃないの?
783ななし製作委員会:2009/03/13(金) 13:23:02 ID:GIxsmfgd
園田三国志みたいな合戦シーンを何故か想像した
CGはダメ、手書きはよし、ってのも短絡的だよなあ
違和感なくきれいに動いてくれればどっちでもいいよ
784ななし製作委員会:2009/03/13(金) 14:56:43 ID:0/RoCc5I
公式サイトまだ何もねーのな
785ななし製作委員会:2009/03/13(金) 14:59:51 ID:edCJTsHN
>>784
このまま何も無い気もする。
786ななし製作委員会:2009/03/13(金) 16:04:30 ID:KxkBqHRV
やる気あるのか
787ななし製作委員会:2009/03/13(金) 16:30:52 ID:kaHgGSXe
3DCGってうたわれるものみたいなやつか?
788ななし製作委員会:2009/03/13(金) 16:35:22 ID:W2IkIrPi
CGで酷いのはマジ酷いよな。アメコミのアニメ版ってCGデザインが気持悪くて・・・
蒼天航路がCGだとマジ萎える
789ななし製作委員会:2009/03/13(金) 17:53:51 ID:DfXottOo
モブをCGでやるのはいいんじゃない
合戦シーンとかいちいち書いてられないでしょ
それか止まった絵でごまかすか
790ななし製作委員会:2009/03/13(金) 19:05:33 ID:rFORC4Xt
>>784
秘密は確か1週間前にも何もなかった記憶だ
主人公二人のキャストとキャラ絵だけで
>この時間の日テレ枠
791ななし製作委員会:2009/03/13(金) 19:40:19 ID:hAkXRN/Q
>>765
孫呉はどうしたァァァ
”三”国志だろうがァァァ

よし、心の準備は出来たぜ
792ななし製作委員会:2009/03/13(金) 19:52:25 ID:AQAQDoDO
原作に比べて、劉備の登場が早くなると予想。
黄巾の乱から登場する孫堅らのキャストは後回しなんじゃないの?
793ななし製作委員会:2009/03/13(金) 19:55:23 ID:IJaKmXgA
>>791
この作品が成功して伴野朗の呉三国志がアニメ化されることに期待しようw
794ななし製作委員会:2009/03/13(金) 19:58:30 ID:3P7+NEjd
呉中心の三国志見たいんだったら一騎当千見ればいいじゃない(さらりと嘘をつく表情)
795ななし製作委員会:2009/03/13(金) 20:01:36 ID:/TvtrkPO
呉中心ならこうてt なんでもない
796ななし製作委員会:2009/03/13(金) 20:16:08 ID:exkfUuDN
呉中心ってまさにレッドクリフでも見てなさいってこった
797ななし製作委員会:2009/03/13(金) 20:20:18 ID:qDQg+FdA
惇が草尾さん…
桜木以外イメージしにくいけどガンダムF91みたいな感じかな
798ななし製作委員会:2009/03/13(金) 20:35:24 ID:clM2b1IZ
>>797
昔見たきりだから忘れかけてるけど、ドレル・ロナって涼やかな声
だった印象がある。惇のイメージじゃないなぁ。
799ななし製作委員会:2009/03/13(金) 20:58:07 ID:AQAQDoDO
いっそ孫家は親父と息子二人を同じ役者が
声をあてるってのはどうだろう。
800ななし製作委員会:2009/03/13(金) 22:07:36 ID:GIxsmfgd
>>795
舞台版のストーリーを聞いてひっくり返ったのを思い出したぜw
なんであのメンツで呉攻めかと
801ななし製作委員会:2009/03/13(金) 23:03:55 ID:kaHgGSXe
プロモは三国志大戦の宴で先行配信だってさ・・・
802ななし製作委員会:2009/03/13(金) 23:38:45 ID:3P7+NEjd
>>797
プリキュア5を見てみたらどうなダヨ
803ななし製作委員会:2009/03/13(金) 23:39:38 ID:gLjWx6ld
よくわからんが、三国志大戦東京湾の宴ってやつらしいな
三周年の宴とは違うのか
804ななし製作委員会:2009/03/14(土) 00:09:06 ID:e+FXoAPZ
三周年の宴は去年の4月だな
今回のは15日に有明でやるらしい

ってもう日付的には明日じゃねーか
805ななし製作委員会:2009/03/14(土) 00:23:31 ID:L6SpfE69
gaoで生中継やるけど、昼の休憩映像映すかわからないんだよな
806ななし製作委員会:2009/03/14(土) 00:25:37 ID:0CLBk4Lk
そのうちニコ動で出回るよ
807ななし製作委員会:2009/03/14(土) 00:31:47 ID:fLIZ1Sxy
でもよくよく考えたら本放送まで1ヶ月きってるんだよな
どうせならもっと早くにプロモ流してもらって、本放送まで長くwktkしたかったよ
808ななし製作委員会:2009/03/14(土) 01:02:18 ID:RnJ8UJQG
日テレ深夜アニメは放送まで映像が出ないのが普通。
809ななし製作委員会:2009/03/14(土) 01:47:30 ID:xFY3qe+l
>>799
孫堅→野沢雅子
孫策→野沢雅(ry
孫権→野沢(ry

こうですか、わかりません!
810ななし製作委員会:2009/03/14(土) 02:01:20 ID:q67ELSwR
本屋行けば帯変わった単行本出てるかな
811ななし製作委員会:2009/03/14(土) 02:15:23 ID:D9YW3gsW
単行本コミックスのほうは、もう絶版なんじゃなかったっけ?
文庫コミックスのほうは、レッドクリフのタイアップで帯付いたけど
個人的にはアニメ化記念で今流行の完全版コミックスが出て欲しいところ

というか、日テレ以外の地方局の放送はちゃんとしてくれるんだよな? な?
また田舎だからって、のけ者はもうやだ
812ななし製作委員会:2009/03/14(土) 02:20:03 ID:q67ELSwR
関東民にあらずんば日本人にあらず
813ななし製作委員会:2009/03/14(土) 03:05:00 ID:EXQm8RQf
またまたご冗談を

関西でもやるよね?やってくれー!
814ななし製作委員会:2009/03/14(土) 04:46:27 ID:3Unb9h+e
やらなくていいよ
DVDで買うし
買いたくないけど蒼天航路とごんたにお布施だ
(なんかの展開があればよし、で)
俺はもう完全に調教されているからな
815ななし製作委員会:2009/03/14(土) 07:13:00 ID:srHNuXKh
DVDとか出るにしてもだいぶ先だろうし放送はしてほしいよ
ブルーレイ版が出たら買う
816ななし製作委員会:2009/03/14(土) 09:18:30 ID:ybV57BLJ
エフゼロみたいな出来になるんだろうなw
817ななし製作委員会:2009/03/14(土) 10:50:59 ID:nvKCzAHB
アニメをできを見てDVDかBDの購入を考える
818ななし製作委員会:2009/03/14(土) 11:48:58 ID:L6SpfE69
>>815
動画サイトかkeyholetv使えばいいじゃないか
819ななし製作委員会:2009/03/14(土) 11:54:09 ID:3Qwbhxs4
公式ページを見ると何故か手抜き感が感じ取れるのだがどうだろう?
820ななし製作委員会:2009/03/14(土) 12:51:53 ID:0CLBk4Lk
>>813
呉=関西ってのは
片山まさゆきのスイート三国志以来の伝統だし
序盤は呉が薄めだから関西で放送は無いな
821ななし製作委員会:2009/03/14(土) 12:59:17 ID:4DrWPmFI
草尾さんには馬超やってもらいたかったな
822ななし製作委員会:2009/03/14(土) 13:30:32 ID:3Qwbhxs4
キャストってまだ若い頃の蒼天航路キャラなんだがら、
老いていくうちに声も変わって、大塚明夫やら山寺宏一、
若本が出るようになるだろうに。まぁ、2期3期やったらだけど。
823ななし製作委員会:2009/03/14(土) 13:40:47 ID:osZ8qjvn
草尾は星矢のハーデス編で山羊座のシュラをやってたんでたぶんあんな感じと予想する。
824ななし製作委員会:2009/03/14(土) 16:24:22 ID:km4vUHBt
単行本1巻のモブ惇なら草尾も納得
825ななし製作委員会:2009/03/14(土) 16:31:49 ID:KJebirgA
三国無双と声質がかぶらないように、イメージをずらしてる印象を受ける
無双の惇とかドンピシャだった
826ななし製作委員会:2009/03/14(土) 16:52:18 ID:MfsiU5KY
張譲がバイブで水晶を責めるシーンを映像化してくれ!
バイブが無理なら電マでいいから。
827ななし製作委員会:2009/03/14(土) 19:40:55 ID:pM7+CGI4
>>826
木だしおkじゃね?



んなわけねえか
DVD特典とか?w
828ななし製作委員会:2009/03/14(土) 22:24:11 ID:1KAL9DlS
正直、水晶編はカットしても良い。
俺はどうでもいいお
829ななし製作委員会:2009/03/14(土) 23:30:43 ID:osZ8qjvn
最終回読んだらそんなこと絶対言えないはずだがな
830ななし製作委員会:2009/03/15(日) 00:06:36 ID:8zhwzv9t
蒼天でカットしていいところねえ・・・袁術くらいか。
831ななし製作委員会:2009/03/15(日) 00:09:06 ID:ESk9WiQl
猿術は猿術で曹操軍の人材の扱いが面白いところではあるんだけどね
猿術はとんだああああああああを声つきのメディアでやるのも聞きたいし
832ななし製作委員会:2009/03/15(日) 00:16:35 ID:rDIX3E34
カットして他がよくなるなら曹操少年時代はバッサリ切ってもいいかな。
でもアモーレからスタートだとよーわからんよね
833ななし製作委員会:2009/03/15(日) 02:17:36 ID:D7RkhALA
>>831で思い出したが許猪どうなんだろう
蒼天では重要な役割を占めるはずだが。
834ななし製作委員会:2009/03/15(日) 02:46:23 ID:yVYlFPp4
李烈との舌戦はどうするんだろ?
あれ原作だと枠外に解説書きまくりだったがw
835ななし製作委員会:2009/03/15(日) 04:04:40 ID:ag4h+RRJ
>三国無双と声質がかぶらないように、イメージをずらしてる印象を受ける
無双厨の自意識過剰乙w

>無双の惇とかドンピシャだった
なに演じてもゾロになる人ね
836ななし製作委員会:2009/03/15(日) 08:56:26 ID:WWcC77Yj
前番組のワンナウツも2クールで10巻くらいだし蒼天もそのくらいだろうな。
呂布の死がちょうど切りがいいかもな。
837ななし製作委員会:2009/03/15(日) 09:07:02 ID:aqTLFv8U
>>830
孫策と太史慈のエピみたいに曹操(魏)と全然絡まない所とか、
あと公孫サンのとことかもカットしていいんじゃね?
838ななし製作委員会:2009/03/15(日) 09:09:51 ID:IWGwLhhU
なるほど各2クールで

1期で12巻まで(呂布死亡)
2期で24巻まで(赤壁決着)
3期で36巻まで(曹操死亡)

って感じなら尺もピッタリだな
839ななし製作委員会:2009/03/15(日) 10:22:46 ID:vq/282FQ
>>835
無双アンチのキモオタニートは、やっぱここにも出張してくるんだなw
840ななし製作委員会:2009/03/15(日) 11:57:11 ID:GYpskYyq
全エピソード余さず6クールもやってくれるんだったら
多少出来がアレでも評価するな
841ななし製作委員会:2009/03/15(日) 12:11:53 ID:gH2sXCht
蒼天の劉備はどっちかというと漢の高祖のイメージに近いよな。
842ななし製作委員会:2009/03/15(日) 12:15:08 ID:VqzRRw21
現実はDVDが馬鹿売れすればもしかしたら2期あるかも…てとこじゃね
843ななし製作委員会:2009/03/15(日) 12:20:15 ID:WWcC77Yj
>>841
正史でもそう書かれてるしな。
妻子を車から投げ捨てるとことかまんま劉邦だがw
844ななし製作委員会:2009/03/15(日) 15:49:57 ID:DUFLvRJl
>>842
DVD(笑)
売り上げスレにでもこもってろよw
845ななし製作委員会:2009/03/15(日) 15:54:53 ID:IqSnz3U+
総作監が発表されてるのに全編3DCGなわけない。せいぜいモブとか馬だろ。
846ななし製作委員会:2009/03/15(日) 16:01:04 ID:yVYlFPp4
DVDは売れないだろ・・・
買うのは原作信者だけだと思うが
俺は購入予定だが、あまりにも酷かったらやめる
847ななし製作委員会:2009/03/15(日) 17:03:59 ID:9nmvL99W
アニメは董卓編まで?
848ななし製作委員会:2009/03/15(日) 17:39:49 ID:Hzt/QpQl
>>846
この枠のPはハナからDVDの売上は計算に入れずに作品選んでるから
849ななし製作委員会:2009/03/15(日) 18:11:47 ID:jSTTeQZB
プロモ流れたってね・・・
850ななし製作委員会:2009/03/15(日) 18:28:04 ID:D7RkhALA
多少カットされるのは仕方ないにしても
オリジナルエピソードとか入れるのはやめてほしいな
851ななし製作委員会:2009/03/15(日) 18:35:07 ID:1HNVVtc6
>>850
オリジナル入れるならカットするなって言いたくなるしな。

赤壁の後のエピソードを補充するとかならありかもしれないけど。
周喩と曹仁の荊州攻防の辺りとか。
852ななし製作委員会:2009/03/15(日) 19:44:32 ID:yVYlFPp4
3dCGはこんな感じかな?
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader951605.jpg
853ななし製作委員会:2009/03/15(日) 19:45:31 ID:yVYlFPp4
>>848
すると原作通りに作ってくれることを期待したい

>>849
微妙らしいなw
854ななし製作委員会:2009/03/15(日) 19:53:04 ID:yv1SzX4p
>>853
微妙なのか・・・しかし見てみたいwwww
855ななし製作委員会:2009/03/15(日) 19:55:55 ID:gH2sXCht
三国志物はほんと多いな。鋼鉄三国志、恋姫無双、一騎当千、そしてこんどは蒼天か。
856ななし製作委員会:2009/03/15(日) 19:59:44 ID:yVYlFPp4
>>855
つ呂布子
多いくせにまともな三國志がないというw
857ななし製作委員会:2009/03/15(日) 20:08:10 ID:gH2sXCht
>>856
たしかにきわものが多いな。
こりゃ覇もアニメ化近いかも。
858ななし製作委員会:2009/03/15(日) 20:14:48 ID:lgDDRHmN
董卓のそれを筆頭に残虐シーンにカットが入るでしょうな。
まあ、やることはやるんだろうけど。
859ななし製作委員会:2009/03/15(日) 21:30:42 ID:WWcC77Yj
まあある程度の規制は仕方ない。
つか原作通りやったらいくら深夜でも問題ありすぎるだろw
エログロだけ目的で蒼天読んでたやつなんていないだろうしな。
860ななし製作委員会:2009/03/15(日) 21:34:49 ID:gH2sXCht
声優が銀英伝並みに豪華だな。
861ななし製作委員会:2009/03/15(日) 22:25:22 ID:zQLL/2fy
銀英伝はそのとき声優やってた男性殆ど出てたからなあ
862ななし製作委員会:2009/03/15(日) 22:45:34 ID:WWcC77Yj
銀英はアニメ的じゃなく洋画的に作ったんで声優も洋画で活躍してる人多かったんだよな
863ななし製作委員会:2009/03/15(日) 22:52:32 ID:rKd8uqNO
>>856,857
まともなのあるじゃないか三国演義というのが
いつ放送するかもわからないけどな!
864ななし製作委員会:2009/03/16(月) 00:20:57 ID:mFsrADso
大塚明夫さん出てくれないかな〜
865ななし製作委員会:2009/03/16(月) 01:33:38 ID:9an1mjRl
>>853
もう三国志だけにこだわらず陳舜臣編著の十八史略をアニメ化しようぜ
1王朝1クールぐらいの感じで
866ななし製作委員会:2009/03/16(月) 01:37:31 ID:EJ4tEa+Y
中国にもスポンサーになってもらえよ、真面目な三国志つくって
867ななし製作委員会:2009/03/16(月) 01:38:23 ID:3QN23OZb
>>865
新王朝編だけ見たいなあ
868ななし製作委員会:2009/03/16(月) 02:12:18 ID:BeanKgNj
>>866
香港でも本土でも定期的に作りまくってるからなー
869ななし製作委員会:2009/03/16(月) 09:04:59 ID:4pfnTwQM
>>866
ベタベタの演義マンセーものになりそうだという偏見が拭えない
870ななし製作委員会:2009/03/16(月) 18:26:21 ID:9rjrueGr
>>864
明夫さんもマッドハウス作品の常連だから出るかもね。
去年はウルトラヴァイオレットに出てたしね。個人的には関羽をやってほしかったが。
871ななし製作委員会:2009/03/16(月) 19:54:30 ID:LpbYquut
大塚明夫は張遼が合いそうだ
872ななし製作委員会:2009/03/16(月) 20:08:25 ID:rHQwjKfp
孔明は山口崇にしてほしかった。今までのアニメで一番孔明にあっていた。
二番は鈴音だけど。
873ななし製作委員会:2009/03/16(月) 20:31:39 ID:zN2rhe8s
キャスティングみると「まさにはまり役」って人じゃなくどちらかというと意外性を狙った感じだね。
まあそういう意味では逆に面白そうだ。
カイジの白竜みたいな変なのが混じってるわけじゃないし。
874ななし製作委員会:2009/03/16(月) 20:32:45 ID:4pfnTwQM
塩沢が生きていればなぁ…>孔明役
875ななし製作委員会:2009/03/16(月) 20:45:36 ID:2lGS4N2d
おまえら山口だの塩沢が生きてればだの

蒼天航路の孔明だぞ

いや塩沢さんは生きてれば合ってるかなあ。
876ななし製作委員会:2009/03/16(月) 20:45:48 ID:rHQwjKfp
蒼天の孔明なら杉田とかでもよさげな気がしてきた。
877ななし製作委員会:2009/03/16(月) 21:34:24 ID:MBhR0oOR
蒼天の孔明なら艶っぽさがほしいな
曹操は冷静さと快活さ、それと怒気を上手く演じれる声優であってほしい。
宮野って人はデスノートと黒塚しか知らんから楽しみだな。
878ななし製作委員会:2009/03/16(月) 21:40:47 ID:mqhUzvto
言葉で人を後ずさりさせるくらいの迫力とか勢いが欲しいな
879ななし製作委員会:2009/03/16(月) 21:48:13 ID:LpbYquut
曹操って官渡以前と以降で声のイメージが違うんだよな。
その辺を演じわけてほしいが、そこまで放送しないかな。
880ななし製作委員会:2009/03/16(月) 21:54:51 ID:alKZ9pm9
>>879
おそらく官渡までやって、評判次第では2期やるんじゃないか?
そして曹操の声優もチェンジと・・・w
881ななし製作委員会:2009/03/16(月) 22:07:22 ID:2lGS4N2d
俺の曹操様は岡本信人だけ!
882ななし製作委員会:2009/03/16(月) 22:09:59 ID:zN2rhe8s
何にせよすげえ楽しみだわ。
蒼天曹操は海外でもウケるんじゃないか?
アンチヒーローって感じで。
883ななし製作委員会:2009/03/16(月) 22:27:08 ID:NdKrbfSO
蒼天の孔明は子安か石田でいいかと
884ななし製作委員会:2009/03/17(火) 00:29:35 ID:0AnZyJPi
やはり儒家思想的に、今でも曹操は中国とかでは人気ないのかな?
885ななし製作委員会:2009/03/17(火) 00:33:08 ID:4JwtxJMF
そもそも三国志は人気あるんだっけ?w
886ななし製作委員会:2009/03/17(火) 00:34:55 ID:wwMpRAO+
曹操の生家か墓か忘れたがゴミ置場になってるというニュースを見た事有る

そんな国ですよ?w

しかも今のシナチク達が祖先と言い張ってるし
てめえらは北の蛮族の子孫だろが
887ななし製作委員会:2009/03/17(火) 00:57:26 ID:sgFuLOtO
888ななし製作委員会:2009/03/17(火) 01:19:51 ID:iIJMpT0g
>>887
PVの映像だけ見る限りではいいな

しかし声はやはり軽すぎる…
889ななし製作委員会:2009/03/17(火) 01:27:11 ID:CNgQkmN6
>>887
さ、爽やか〜…orz
890ななし製作委員会:2009/03/17(火) 01:31:36 ID:gIbPFvJF
>>887
この作画レベルのまま最後までいくなら楽しみだがどうなることかw
891ななし製作委員会:2009/03/17(火) 01:32:14 ID:iJJFOyei
声はもう慣れるしかないか…
892ななし製作委員会:2009/03/17(火) 02:03:53 ID:7eNnzVS2
>>884-886
電信台の三国志の人気は凄いんじゃないの?
あと毛沢東の頃に結構各人物の評価が変わったという話を聞いた覚えがある。

>>886
色々あった結果もはや民族混ざりまくりじゃね?
春秋戦国時代なんかは呉のあたりですら蛮扱いだった訳だし。
根本的に曹操と孫堅は民族が違うのではなかろうか。
893ななし製作委員会:2009/03/17(火) 04:42:50 ID:t9yF+ath
富山敬さんが生きていれば誰がはまってたのかなぁ
894ななし製作委員会:2009/03/17(火) 09:19:33 ID:ldg8jt9E
>>886
億レベルの人間殺し尽くして統治とかモンゴルも清もやってないけど
どのタイミングで完全に入れ替わったの?
895ななし製作委員会:2009/03/17(火) 09:33:45 ID:EfIHJDlz
どうでもいいレスにどうしようもないレスするなよ...
896ななし製作委員会:2009/03/17(火) 10:37:36 ID:rHaT84KK
>>890
一クールに二三回の合戦シーン以外は棒立ちキャラが顔アップで吠えるだけですよ
897ななし製作委員会:2009/03/17(火) 11:02:25 ID:HUEYUWCb
曹操の声軽いけど少年時代限定ならありっちゃあありかもしれん。
つってもアモーレあたりから苦しいなww
898ななし製作委員会:2009/03/17(火) 11:43:59 ID:4JwtxJMF
>>887
軽すぎわろたw

宮野は声変える気ないな
899ななし製作委員会:2009/03/17(火) 12:28:08 ID:X42kyTln
腕や首がとぶ描写はとりあえずセーフか。
900ななし製作委員会:2009/03/17(火) 12:52:12 ID:tubD2WCv
>>896
PVの時点でそう見えるからな
話数ストックあるはずなのにチョイスが悪いと思うわw
901ななし製作委員会:2009/03/17(火) 15:34:12 ID:F5kS1L4P
この曹操を信じないのか〜

だめだ・・・イメージが・・・
若い頃ならいいだろうけど
年とると合わんだろこれ

あとナレーションが中尾隆聖でびっくりしたwww
902ななし製作委員会:2009/03/17(火) 16:09:31 ID:yVyOdxJQ
まあ爺さん曹操までは考えてなさそうなキャストだよな
実際呂布〜官渡くらいで終わるだろうし
903ななし製作委員会:2009/03/17(火) 16:26:14 ID:1mDU0uHc
宮野の声じゃ曹操じゃなくて曹爽になっちゃうw
周瑜あたりだったらイメージ的にピッタリだったんだが
904ななし製作委員会:2009/03/17(火) 16:51:25 ID:rOr4l2Ty
声優はもう決まっちゃったんだから仕方ない。プロの意地をみせてもらいましょ
905ななし製作委員会:2009/03/17(火) 16:52:01 ID:3C/ZgPsY
まあ宮野だってプロなんだし、それなりに低い声出して頑張ってくれると思うよ

それに蒼天はいわゆる萌えオタの購買対象には入ってなさそうじゃん
そうなったら腐女子層を獲得しなけりゃDVD惨敗は目に見えてるから、
宮野を主役に持ってくるのは仕方ないと思うよ
906ななし製作委員会:2009/03/17(火) 16:56:26 ID:HUEYUWCb
蒼天のBL同人誌はちょっと欲しいと思ってしまう
907ななし製作委員会:2009/03/17(火) 17:09:19 ID:rOr4l2Ty
腐要素ないと思ったら、すでに数字板にスレたってた・・・
908ななし製作委員会:2009/03/17(火) 17:14:07 ID:QbSk08G/
子供時代が井上じゃなくて宮野ならいい感じだ
909ななし製作委員会:2009/03/17(火) 17:34:47 ID:ldg8jt9E
>>901
イメージ、なぁ
原作読んだことある?
910ななし製作委員会:2009/03/17(火) 17:36:44 ID:iIJMpT0g
萌えオタ獲得する必要なんて無いだろ
そうじゃなくても十分人気作なわけだし
DVD売り上げとか、モンスターはどうだったんだろう

宮野についてはプロ根性を期待したかったが
プロモの声を聞く限りでは残念な感じだな…
911ななし製作委員会:2009/03/17(火) 18:04:18 ID:+mWjRYtY
>>893
若い頃の劉備はどうだろう?

「さいか村の周ばあさんかい?」
912ななし製作委員会:2009/03/17(火) 18:59:07 ID:1mDU0uHc
宮野は魏・呉の早死にする軍師連中や厨二病キャラな馬超とかのが向いてるからさ
曹操は主要キャラの中では比較的年長(劉備や孫堅より年上)なのに若いキャスト当てるのはどーよ?
913ななし製作委員会:2009/03/17(火) 19:25:35 ID:msGxf8x8
孔明は小野Dにやってほしかった。
914ななし製作委員会:2009/03/17(火) 19:36:41 ID:ngw8HjZu
>>912
劉備よりは確かに年上って設定だけど、孫堅より年上って設定はなかったと思う
そもそも蒼天だけの設定で言えば四天王全員が曹操より年上だしな
915ななし製作委員会:2009/03/17(火) 19:56:23 ID:ldg8jt9E
智一もかなり若い演技しくさるんじゃないの
君あるのアレみたいな感じの
916ななし製作委員会:2009/03/17(火) 20:50:33 ID:xg461ryk
ハガレンスレとかと比べるとお前ら落ち着いてるな。
やっぱ平均年齢の差か。
917ななし製作委員会:2009/03/17(火) 20:59:55 ID:7eNnzVS2
>>916
ようやくまともな三国志やってくれるというのがあるからそちらへの希望が不安を上回る
918ななし製作委員会:2009/03/17(火) 21:01:21 ID:gIbPFvJF
一騎恋姫鋼鉄ときて、ようやくだからな…
919ななし製作委員会:2009/03/17(火) 21:25:53 ID:h1GmmY05
蒼天は別の意味でまともじゃないがなw
920ななし製作委員会:2009/03/17(火) 22:49:57 ID:+4/nRlnw
蒼天は独創性強い方でしょそこが魅力なんだし

まともなのはこっちだろ
http://www.takaratomy.co.jp/company/release/ir/pdf/i090317.pdf
これの真偽は不明だが
921ななし製作委員会:2009/03/17(火) 23:02:03 ID:7eNnzVS2
>>920
まだ蒼天航路は歴史に一応従っているだけまともだぜ
>>918の3作品について調べてみると分かる
922ななし製作委員会:2009/03/18(水) 00:05:16 ID:apaDnoSG
三国志ものは正史と演義のどちらを元にしているかで変わってくる
正史の方はわからないことだらけなので、人物をハチャメチャに脚色するのは自由かと思われる
とはいえ、蒼天は演出のあたりが相当まともではないが・・・
923ななし製作委員会:2009/03/18(水) 00:15:44 ID:k0yDWYSn
蒼天はアニメ化不可能だと思ってたからアニメ化してもまったく期待できない。
挙句声優は宮野なので期待するところが本当に無くなった。
ゆえに叩くことも必要ない。

でも見るけどなw
924ななし製作委員会:2009/03/18(水) 01:23:40 ID:Mer3VAi5
>>923
俺的に
映像化、アニメ化不可能
って宣伝文句見ると失敗フラグにしか見えない
925ななし製作委員会:2009/03/18(水) 01:24:35 ID:OO7p5yo/
予想だけど、なんか歌じゃなくてプロモの曲がOPとして使われそうだな・・・
十二国記のOPみたいに。
まあ原作とかけ離れた歌が主題歌になるよりは個人的に嬉しいが・・・
926ななし製作委員会:2009/03/18(水) 01:30:40 ID:k0yDWYSn
>>924
確かになw
プロモでアニメ化不可能って書いてあるのを見て、だったらほっといてくださいて思ったわ
927ななし製作委員会:2009/03/18(水) 01:33:35 ID:CuOi7NMY
最近の流れでV系主題歌にされそうで怖いわ
928ななし製作委員会:2009/03/18(水) 05:17:26 ID:RZCOmh6C
V系というかあの枠だとそもそも使われる歌手決まっているようなもんでしょ
楽曲方面に関しても期待しないほうがいいかと
929ななし製作委員会:2009/03/18(水) 05:23:28 ID:WKsfapQE
>>886
日本人と違って三国志のキャラは三国とも万遍なく人気あると聞いたが・・・
曹操は別に日本みたいに「実は天才」だから隙とかそういう評価じゃなくて名悪役扱いっぽいが
930ななし製作委員会:2009/03/18(水) 06:19:01 ID:d8SaZtzW
>>929
ttp://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51216880.html
ここ読むといい。曹操は勧善懲悪物における悪役だから人気がない。
日本でたとえたら忠臣蔵の吉良上野介みたいなもの。

あと、そのページの下にあるリンク先を読めばわかるけど、
人気がどうこう以前に中国人はメジャーなキャラしか知らないよ。
931ななし製作委員会:2009/03/18(水) 06:46:36 ID:4nMq7rpE
北方の楊家将の帯には中国では三国志より人気があるとか書いてあった。
932ななし製作委員会:2009/03/18(水) 07:38:27 ID:9RD9KTcY
>>915
あれも駄目な関智だったなあ
最近のあいつは声が老けて前みたいに若い声は出ないし
かといって渋みや重みが増したわけでもなくて駄目すぎる
同じ関でも俊彦の方ならいい具合に普段の長兄の軽さと大器・劉玄徳を両立できたろうに
>>931
本家では〜より…っていうのはマイナーなものの売り込みの常套句ですな
933ななし製作委員会:2009/03/18(水) 08:12:15 ID:3l+BeRGQ
>>932
あー俊彦なら軽い演技もドスの効いた演技も上手いからな
まぁ今から言っても仕方ないが
934ななし製作委員会:2009/03/18(水) 10:18:24 ID:JMHNDMJj
関俊彦よく知らない人はこうやって無駄に持ち上げるけど
実際はもう声張り上げるのも精一杯のボロボロ状態が長く続いてるよ
935ななし製作委員会:2009/03/18(水) 11:07:17 ID:3jiMcog9
黄巾の乱時点から曹操の中の人を小杉に変更、というョン様四神記のようなサプライズ期待したい
936ななし製作委員会:2009/03/18(水) 13:04:54 ID:vBWY8n67
公式でOP/ED発表されてる。
OP/ttp://www.youtube.com/watch?v=HgUNfxtrOyQ
ED/ttp://www.youtube.com/watch?v=ecoyOnB_3_Y

OP激しすぎwww
937ななし製作委員会:2009/03/18(水) 13:22:33 ID:Y+KIHKj1
最初何言ってんだか分からんな
938ななし製作委員会:2009/03/18(水) 14:15:45 ID:Mer3VAi5
>>936
OPは最初
何語ですか?
って感じだわ
939ななし製作委員会:2009/03/18(水) 14:49:35 ID:rAWE/wNI
>>936
わろたww
空耳で投稿されそうな曲だなww
940ななし製作委員会:2009/03/18(水) 14:57:17 ID:k0yDWYSn
>>936
OPはホルモンみたいだなw

漫画信者なめてるの?これ・・・
まぁ慣れるだろうけど
941ななし製作委員会:2009/03/18(水) 15:06:53 ID:nXGpRAlY
OPホルモンなの?最悪
942ななし製作委員会:2009/03/18(水) 15:11:17 ID:IiWzVJ4w
俺としてはアリかなと思ったけど
943ななし製作委員会:2009/03/18(水) 15:14:45 ID:vBWY8n67
OP曲楽しみにしてたのに、聴いた瞬間脱力したわw
しかしどんな曲なら良いのかと訊かれると困るな

ED曲の雰囲気は好きだな。
944ななし製作委員会:2009/03/18(水) 15:46:13 ID:yZ1DFbiE
OPまたこういう系かw
本編良けりゃどうでもいいから頑張ってくれマジで

前にEDの歌手のファンの人が心配してたけど、ED案外いいじゃん
945ななし製作委員会:2009/03/18(水) 16:45:06 ID:VTFb9zGQ
原作が「ブロードウェイのような三国志」を目指して始まったらしいから、
アニメも劇中の曲は期待したいね。
946ななし製作委員会:2009/03/18(水) 17:06:09 ID:OO7p5yo/
OP最悪。
まあでも慣れれば結構あいそうな曲ではあるな。
でもこれならプロモの曲をOP曲にしたほうがよかったな・・・
947ななし製作委員会:2009/03/18(水) 17:50:11 ID:OO7p5yo/
最初の叫び声がなければまだましなOPになりそうだな
948ななし製作委員会:2009/03/18(水) 18:17:21 ID:CZMML0V1
早くライたんの腋を体験したい

(;´Д`)ハアハア
http://005.shanbara.jp/game/html/final-fantasy-xiii-20080826034702444_2/


949ななし製作委員会:2009/03/18(水) 20:00:57 ID:dRykSrA8
>>936
OPひでぇ
嫌がらせとしか思えない
950ななし製作委員会:2009/03/18(水) 20:20:53 ID:tHogDG6X
アニメ化に合わせてゲーム化してくんないかな。
シミュレーションRPGとかで。
曹操・劉備・関羽・孫堅の中から主人公選べる感じの。
951ななし製作委員会:2009/03/18(水) 20:29:33 ID:z4C/9TfA
>>950
それはKOEIのとは別に蒼天航路仕様でってこと?
出してくれる会社がなさそうだ....(気にはなるけど)
952ななし製作委員会:2009/03/18(水) 20:35:29 ID:z4C/9TfA
OPはホルモンというよりはB’zを連想させた。
中原を走る馬の映像あたりと合わせると意外とイメージ変わるかも。
最初のわめき以外は。

EDは絵の付け方次第でかなりイメージ変わりそう。
953ななし製作委員会:2009/03/18(水) 20:59:50 ID:OO7p5yo/
頼むから最初の叫びは入れないでくれ・・・
954ななし製作委員会:2009/03/18(水) 21:37:39 ID:tHogDG6X
>>951
まあ光栄系の戦略タイプゲームはいまさらなんでどうせならRPGタイプのほうが面白いかなーと。
天地を喰らうみたいなアクションでもいいけどw
955ななし製作委員会:2009/03/18(水) 21:56:18 ID:6qcX0iCw
最近は人気のある作品って大抵ゲーム化されるんじゃ?
956ななし製作委員会:2009/03/18(水) 22:21:49 ID:56OCK9UM
>>954
天地を喰らうのRPG、昔ファミコンであった
957ななし製作委員会:2009/03/18(水) 23:06:21 ID:fZ06M+id
天地を喰らう2は面白かったな。肉片飛び散りまくりで。
958ななし製作委員会:2009/03/19(木) 00:31:21 ID:zCU0sKcR
エロイシーンどうすんの?あれはR指定しないと絶対やばい気がする
959ななし製作委員会:2009/03/19(木) 01:52:21 ID:b6y2qsT5
960ななし製作委員会:2009/03/19(木) 02:15:32 ID:VWXQixji
>>959
>曹操は時代とともに考えの変わるキャラ

そうかね?
この芦田とかいう総監督にはがっかりした
961ななし製作委員会:2009/03/19(木) 02:26:53 ID:xNZdB+Z3
萌えアニメの総監督してた時に「この原作のヒロインは嫌いです」とか発言しちゃう馬鹿に原作への理解度を期待するだけ無駄だぞ
962ななし製作委員会:2009/03/19(木) 02:29:09 ID:gYlfV4DO
昔はたいした監督だったのかもしれないけど、ここ数年、特に原作つきのときのあの老人は駄目だな
これじゃキャスト以前の問題だ
963ななし製作委員会:2009/03/19(木) 03:30:04 ID:HkIJ05DJ
OP、初めの叫び以外は普通に良いと思った
964ななし製作委員会:2009/03/19(木) 03:33:11 ID:BMr4G7nv
芦田の代表作って

ヴァンパイアハンターD(笑)
タカマル(笑)

たいした監督でもなんでもありません、本当に(ry
965ななし製作委員会:2009/03/19(木) 03:34:01 ID:luthw+ke
なんで登場人物が嫌いといって叩かれるんだかよく分からんのだが
966ななし製作委員会:2009/03/19(木) 03:35:33 ID:Ux2WqVky
>>961
原作を理解した上で嫌いと言ってるなら、そうなんじゃない?
俺も萌えアニメのヒロインとかって見ててほとんどムカツクのばっかだからそこは共感するw
まあ公に発言しちゃうのはアレかもしれんがw
967ななし製作委員会:2009/03/19(木) 04:59:51 ID:jhzJpZR4
芦田先生は監督業はちょっとな・・・
初回は芦田コンテ回になってるけど、すでに不安要素w
968ななし製作委員会:2009/03/19(木) 12:31:12 ID:8S+Dj/xu
>>959
一番上の絵が曹操に見えないんですが・・・

>>965
自分のアニメの原作のヒロインは嫌いだって心の中で思っても常識のある奴なら口に出さないだろ
969ななし製作委員会:2009/03/19(木) 12:44:35 ID:b6y2qsT5
自分で貼っといて言うのもなんだが
>劉備というキャラクターはよくわからない部分が多いです。言ってしまえば、三国志時代のフーテンの寅さんのような感じ
こりゃ駄目だなw でも見るけどさ
970ななし製作委員会:2009/03/19(木) 13:39:38 ID:wIq+mrAM
クリエイターってのは非常識な奴等の集まりだから平気でそう言う事も口にするね。
視聴者を馬鹿にする発言もするし。
971ななし製作委員会:2009/03/19(木) 13:42:28 ID:gscmc4mg
蒼天劉備は赤壁直前までは行動理念固まってなくて一貫性ないのが特徴だって
孔明のツレの妖怪みたいな連中に指摘されてるシーンあったはずだが
972ななし製作委員会:2009/03/19(木) 13:53:02 ID:Nrc4R0mP
フラフラしてて一貫性ないのが蒼天劉備の特徴だと思ってたんだが
寅さん発言は一般人にも分かり易く例えようとしてスベった気がするww
973ななし製作委員会:2009/03/19(木) 14:00:58 ID:thl3g4kI
寅さん以外なら裸の大将になっちまうし、寅さんが一番妥当だろうw
974ななし製作委員会:2009/03/19(木) 18:12:02 ID:TZXdl7cM
>>968
常識があると好き嫌い言えないのか
私人と公人の差さえないなんて政治家より縛りきついな
975ななし製作委員会:2009/03/19(木) 18:18:32 ID:STYskvXj
そりゃモノを作ってる立場の人間が言う台詞じゃないからな
学生気分のアマチュア作家ならともかく
976ななし製作委員会:2009/03/19(木) 19:15:59 ID:TZXdl7cM
>>975
随分小さい業界なんだな
信じられんわ
977ななし製作委員会:2009/03/19(木) 19:30:52 ID:Ygc+MFlA
ID:TZXdl7cMの言ってることがわからない
978ななし製作委員会:2009/03/19(木) 19:41:07 ID:KFXO3z91
>976
物を売ろうとする人間が
その物を貶める(要素のある)発言をするというのが非常識

趣味で勝手に作っているならともあれ
発注を受けてプロとして作る物に対して
たとえ本音であれ批判的意見を公にするというのが非常識

業界の大小は関係ないと思う
979ななし製作委員会:2009/03/19(木) 20:04:01 ID:Ux2WqVky
>>978
しかしまあ監督が本音を言えないってのもどうかと思うよ
富野とか宮崎とか庵野とか、ヒロイン嫌いとか言ったかは知らんが、かなりいろんな暴言吐いてる
意外とそういう監督の方がおもろいもん作ったりしてるし、結果出してくれりゃそれでいいよ

あと、上に挙げた監督も含めて、もともとアニメ監督って萌えアニメを馬鹿にしてるじゃん
実際萌えアニメの登場キャラって冷静に見ると痛いやつばっかりだからな
萌えのわからないおっさん監督には、理解できない、嫌いって気持ちにもなるんじゃないか
980ななし製作委員会:2009/03/19(木) 20:04:36 ID:b6y2qsT5
いつ蒼天航路が萌えアニメになったw
981ななし製作委員会:2009/03/19(木) 20:09:14 ID:STYskvXj
>>979
キミの言う論理だと、蒼天航路の登場人物をよくわからない、って言ってる総監督はこの原作漫画が嫌いってことだな
結論が出たな
982ななし製作委員会:2009/03/19(木) 20:21:07 ID:Ux2WqVky
>>981
いやいや、登場人物のうちひとりがどうこうって話と、その作品すべてを否定するのとは別じゃん
あと、いわゆる萌えアニメとやらの原作と、蒼天航路をいっしょくたにするのはどうかと思うぜ
まあその萌えアニメってのがなんなのか、よくわからんのだけど
983ななし製作委員会:2009/03/19(木) 20:30:33 ID:KFXO3z91
>979
まず作品ありきだから、勿論監督の私見などどうでもいいわけだが
だからと言って商品に対しての暴言はどうかと思う
瑕疵があると感じてもそれを製作者が公言するのは
作品の商業展開にとってマイナスにしかならないだろう
仕事として商売として非常識だと言っているだけ

非常識な発言をする監督にたまたま才能があって
良いものを作りだしたのは幸いだが
暴言・私見を暴露する人が必ずしも面白い作品を作るわけではない

否定的な意見を持つのは自由だけれど
監督という立場でそれを口にするな、ということです
984ななし製作委員会:2009/03/19(木) 20:44:49 ID:Ux2WqVky
>>983
でもヒロイン嫌いってそんな暴言か? ヒロイン嫌い=作品全否定じゃないだろう?
俺は結果としてそのアニメがよく出来てれば、監督が何言ってようとかまわんと思うが
だいたい、愛情がなかったら、作品作りなんてやってられんと思うし、
たかがヒロイン嫌いと言ったくらいで、監督の力量までどうこう言うのは違うと思うぜ
985ななし製作委員会:2009/03/19(木) 20:52:52 ID:BMr4G7nv
ヒロイン嫌いでも総監督した作品は
成恵の世界

どうしようもない糞アニメです、本当に(ry
986ななし製作委員会:2009/03/19(木) 20:53:26 ID:b6y2qsT5
まあ曹操をあえて中心に描く三国志で曹操嫌いと言わなかっただけOKとしよう
今までどんな作品やってきたかは知らん
987ななし製作委員会:2009/03/19(木) 21:01:34 ID:Ux2WqVky
>>985
全然知らん…それでその原作が良くできてて、アニメが糞だっていうなら、監督アレかもしれんな

だが総監督ってスタッフの人選&管理がメインの仕事になるって聞いたから、
俺としては演出や脚本の方の腕が心配だったりする
特に戦闘シーンの演出はいまだに心配だ
988ななし製作委員会:2009/03/19(木) 21:16:12 ID:DWudpvv8
>960
まあ、いんじゃない。

実際曹操も作中で筍イクにそういうこともろにいわれてたし。

989ななし製作委員会:2009/03/19(木) 23:02:31 ID:ahH7w071
青春の尻尾をやってほしかった。
990ななし製作委員会:2009/03/19(木) 23:08:27 ID:d8yYNykl
成恵の世界って出来悪かったの?

能登の出世作で、てっきり良作なのかと
見たこと無いけどね
991ななし製作委員会:2009/03/20(金) 00:44:25 ID:b6F1tdSu
>>988
どこで言われてた?
992ななし製作委員会:2009/03/20(金) 00:46:59 ID:5tq8QdnY
>>989
あれは怪作だぞw
993ななし製作委員会:2009/03/20(金) 01:17:56 ID:q904Uonx
>991
いつのころからか天を口にしなくなったとか、イクに問われてたじゃないか。


994ななし製作委員会:2009/03/20(金) 02:12:49 ID:SA76U9hc
>>978
んな監督いくらでもいるし、別にその権で目くじら立てられた人間も少ない
アニメ業界のせっまいヲタの中のさらに一握りくらいじゃね、そんなの気にするの
995ななし製作委員会:2009/03/20(金) 02:44:11 ID:rCWSG8Uk
どうせ俺らが監督選べるわけじゃないしどっちでもよくね?
996ななし製作委員会:2009/03/20(金) 03:00:07 ID:AclLXD0m
さあ、そろそろ埋めるか
997ななし製作委員会:2009/03/20(金) 05:30:56 ID:GtZoShJF
>>987
一話は総監督コンテらしいが
998ななし製作委員会:2009/03/20(金) 05:51:55 ID:7PW8gNj4
埋め
999ななし製作委員会:2009/03/20(金) 05:52:01 ID:7PW8gNj4
埋め
1000ななし製作委員会:2009/03/20(金) 05:52:07 ID:7PW8gNj4
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。