タイタニア

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし製作委員会
> 「銀河英雄伝説」に続く伝説のスペースオペラ「タイタニア」、待望のTVアニメーション化決定!!
>
> 「銀河英雄伝説」で星雲賞(長篇部門)を受賞した田中芳樹の大ヒットSF小説「タイタニア」が、
> キャラクター原案に「超時空要塞マクロス」ほか、数々のヒット作を手掛けた美樹本晴彦、
> アニメ「銀河英雄伝説」を手掛けたアートランドの制作で、いよいよ始動!!
>
> NHK 衛星第2 2008年10月より 毎週木曜日 夜11時32分放送スタート!!

公式
http://www.tytania.jp/
2ななし製作委員会:2008/06/24(火) 23:56:29 ID:ITr/8yXf
ネタだと思ったのに・・・
うろ覚えだが
「俺たちの戦いはこれからだ!」で終わってなかったっけか?
3ななし製作委員会:2008/06/25(水) 00:00:28 ID:i09IG0Cb
> タイタニアスタッフ
> ttp://animeanime.jp/news/archives/2008/06/nhk_bs210.html
> 【STAFF】
> 原作: 田中芳樹
> 監督: 石黒 昇
> チーフディレクター: 伊藤浩二
> シリーズ構成: 金巻兼一
> キャラクター原案: 美樹本晴彦
> キャラクターデザイン: 杉光 登
> メカニックデザイン: 宮武一貴/伊藤浩二
> 美術監督: 河合泰利(スタジオじゃっく)
> 色指定: 山崎朋子
> 3DCG: サンジゲン
> 撮影監督: 大西 博
> 音響: マジックカプセル
> 音響監督: 明田川 進
> 音響制作: 田中理恵
> アニメーション制作: アートランド
> 製作: TYTANIA26PARTNERS

青田スレより
4ななし製作委員会:2008/06/25(水) 00:07:34 ID:/A12ZiEQ
色々と厳しそうなスタッフだなあ
5ななし製作委員会:2008/06/25(水) 00:29:43 ID:8smpi7Ej
スタッフが豪華だと逆に不安だわ
6ななし製作委員会:2008/06/25(水) 01:30:07 ID:/A12ZiEQ
豪・・・華・・・?
7ななし製作委員会:2008/06/25(水) 10:57:03 ID:o3R2XvTS
これを機に原作のほうも続き出してもらいたいもんだ
8ななし製作委員会:2008/06/25(水) 13:03:38 ID:a7DrNqvH
>キャラクター原案: 美樹本晴彦
ほとんど男キャラばかりなのにこの人の描く男キャラはなあ…
9ななし製作委員会:2008/06/25(水) 20:00:39 ID:Wx5jGwg3
はいはいバーボンバーボ…え、本当にやるのかよ!
確かこれ未完のままじゃなかったっけ?
10ななし製作委員会:2008/06/25(水) 22:03:54 ID:uaUamRic
3巻でとまってたっけ?
3巻出たの20年位前だっけ?
11ななし製作委員会:2008/06/25(水) 22:17:32 ID:phobdECZ
原作の続きを・・・
それはそれとしてアニメ楽しみにしてます
12ななし製作委員会:2008/06/25(水) 23:06:36 ID:1hOIkADq
銀英伝の田中ってのを前に出さないで欲しいんだぜ
つか完結させて下さい色々と
13ななし製作委員会:2008/06/26(木) 06:10:16 ID:iWXf0fl7
銀英伝のセルは下請けが北○鮮に持ち込んで安く仕上げたときいたが
今回もそうなのか?
14ななし製作委員会:2008/06/26(木) 19:55:00 ID:D4qkJTDO
>>7
原作の続きが出るとしたら田中芳樹が他の作品でもやってるような
アイデアは自分が出して小説書くのは他の作家にやらせるという
形式じゃないかと。
15ななし製作委員会:2008/06/27(金) 07:43:14 ID:aARjuZgj
これって、ようやく話が動きそうなところで終わってたよね
16ななし製作委員会:2008/07/01(火) 15:35:43 ID:IYuFN3iH
銀英伝になじみのあるスタッフも多いけどどうころぶかね
サンジゲンの3Dには期待してる
17ななし製作委員会:2008/07/01(火) 20:30:31 ID:o5W+GnTb
どうせなら一応完結してる七都市物語やりゃいいのに
18ななし製作委員会:2008/07/02(水) 00:30:12 ID:9JTYsYPw
>17
七都市はアルスラーンと同時期に一応アニメ化してるよ。
いかにも続きありそうな投げっぱなしENDだったがw
19ななし製作委員会:2008/07/03(木) 04:33:34 ID:6zcu01ci
田中の投げ癖はどうにもならんね。
20ななし製作委員会:2008/07/04(金) 00:03:16 ID:L8PyuDE/
8月のNHKのイベントで石黒御大自ら出ると。
21ななし製作委員会:2008/07/04(金) 00:03:34 ID:VSD6W7s2
田中芳樹作品は銀英伝を除くと5巻以内で完結してる物のほうが質が高いよな
完結してないタイタニアは論外だけど
22ななし製作委員会:2008/07/04(金) 01:56:30 ID:ERX1+GT2
23ななし製作委員会:2008/07/04(金) 12:01:44 ID:3Ep5rTLL
>14
そういう形式でスクエニから出るって何年か前に見た記憶があるんだけど、いまだに出てないんだよなあ。
灼熱の竜騎兵も止まっちゃったし。
24ななし製作委員会:2008/07/04(金) 12:56:10 ID:Xh7qrwiw
シリーズ構成がなあ・・・
25ななし製作委員会:2008/07/04(金) 20:56:28 ID:RXuabY0T
痛イタニア
26ななし製作委員会:2008/07/04(金) 21:49:26 ID:1YB/WN9E
今更な作品ですなあ
27ななし製作委員会:2008/07/08(火) 19:20:58 ID:q7urmjFh
10日にキャストとかも発表になるのかなぁ
28ななし製作委員会:2008/07/08(火) 21:13:16 ID:ePEOLnbr
幼女が可愛くなければ切る
29ななし製作委員会:2008/07/09(水) 13:35:43 ID:gS7jmWqw
公式見に行ったけど
誰が誰やら
30ななし製作委員会:2008/07/09(水) 20:01:54 ID:Yam6iZ49
っていうか、この絵柄でやるのか?
まさか違うよな?
31ななし製作委員会:2008/07/09(水) 20:56:34 ID:gS7jmWqw
明日公式リニュアールオープンみたいだから
そのときにはアニメ絵も見れるだろう多分

漫画版の絵見に行ったけどかなり違うな、デザイン的にも
32ななし製作委員会:2008/07/10(木) 14:26:34 ID:kTHiZrLw
更新コネー
33ななし製作委員会:2008/07/10(木) 16:21:25 ID:kTHiZrLw
キタ
キャスト若手ばっかか
34ななし製作委員会:2008/07/10(木) 16:34:54 ID:2o9y3zZI
なんか少しがっかりだったな・・・
35ななし製作委員会:2008/07/10(木) 16:47:03 ID:trjiK9u5
他の田中作品と比べてしまうとガッカリなキャストだな
トップページ等で「銀河英雄伝説の」的な煽りつけてるから余計に

まあ声優よりなによりアニメでの話の展開と
これを機に小説版を完結させる気があるのかの方が気になるんだが…
36ななし製作委員会:2008/07/10(木) 16:54:25 ID:2o9y3zZI
確かにアニメ化の時期も中途半端だしな
これからどうなるのかがわからん
37ななし製作委員会:2008/07/10(木) 21:33:38 ID:hD7VbQ3y
イドリスって確かルックスの割に人気ないキャラだったっけ?
yahoo検索やグーグル検索で題名付きでそれぞれ名前検索したけど一番件数少ないし
38ななし製作委員会:2008/07/10(木) 21:36:14 ID:RlHfzhCW
ヒステリックな、小物感あふれる奴でよかったっけ>イドリス
39ななし製作委員会:2008/07/10(木) 21:38:23 ID:hD7VbQ3y
だから不人気なのかw
40ななし製作委員会:2008/07/10(木) 23:06:15 ID:oy4LKkfl
嫌われるのもわかるキャラだがイドリスの父親のエピソードは結構好きだった。
41ななし製作委員会:2008/07/11(金) 01:53:52 ID:N3cUTOwP
イドリスの父親のエピソードって、どんなのだったっけ。
42ななし製作委員会:2008/07/11(金) 02:09:21 ID:z5o64JOO
キャスト若いのばっかでしょぼいな
43ななし製作委員会:2008/07/11(金) 16:25:32 ID:LYHAOa/n
銀河声優伝説まで言われたのに
44ななし製作委員会:2008/07/11(金) 18:45:16 ID:/9mnGdx4
銀英伝は田中に珍しく完結済みの長編だったし代表作だからな
投げっぱなしのタイタニアとは格が
45ななし製作委員会:2008/07/11(金) 19:23:01 ID:XFYFxOlX
野望円舞曲やったほうがいいじゃん
46ななし製作委員会:2008/07/11(金) 20:30:19 ID:KFH1aePw
マジで痛イタニアになりそうだ・・・
47ななし製作委員会:2008/07/11(金) 22:35:05 ID:LiDWDNgk
若くてもいいから勢いのある奴をメインに持ってくれば良かったのにな…
メインは若いのに萎びてる感じがする
48ななし製作委員会:2008/07/12(土) 20:35:39 ID:Zos3XFj9
過疎
49ななし製作委員会:2008/07/12(土) 22:10:22 ID:pXWHcFd/
イドリスは人気あるだろw
何を根拠に不人気と決めつけてるんだ?
50ななし製作委員会:2008/07/13(日) 14:22:04 ID:JNroZEBq
その・・・ナニを根拠に
51ななし製作委員会:2008/07/13(日) 19:19:41 ID:MMcx8Fxx
なんかキャスト決まったら急激に過疎化が進んだような気がするけど、気のせいか?
52ななし製作委員会:2008/07/13(日) 21:09:06 ID:9OIM6d1o
もともと過疎ってた
53ななし製作委員会:2008/07/14(月) 03:15:10 ID:SpEovOgm
>49
そもそも人気云々言えるほどの作品じゃ無いような気が・・・

バルとリディア姫の組み合わせが微笑ましくていい。
54ななし製作委員会:2008/07/14(月) 17:47:39 ID:MddxKOj1
ビデオレターの話は面白いw>バルとリディア
虫歯もないぞ、偉いだろうってやつ。
今ならビデオレターじゃなくて、動画メールとかになるんだろうか。
55ななし製作委員会:2008/07/14(月) 18:43:51 ID:8vlzEC4E
原作はこれからって所で終ってるけど、アニメはオリジナルでやるのかな?
56ななし製作委員会:2008/07/14(月) 20:05:18 ID:tuGK95me
芳樹は続き書く気あんのかな〜
スクエニに権利移った時
「続き書かなきゃいけないんだよね」
といって放置プレーでいつのまにか講談社?に権利移ってアニメ化w

アニメ化前提に企画されたKLANだって2巻以降別の作家に書いてもらって
最終巻は芳樹がということだったけど結局最終巻まで別の作家だしw
57ななし製作委員会:2008/07/14(月) 22:41:21 ID:zMqauFeK
>>53
バルアミーとイドリスは性質的には似てるんだけどな
バルの方が甘ちゃんでリディア姫に振り回されてるところがポイントなんだろうか
58ななし製作委員会:2008/07/15(火) 08:28:31 ID:dUKyLCZ9
他の作家に投げていいから、完結して欲しい……

>>57
イドリスも、弟やら女やら藩王に振り回されてるけどね。
バルアミーの振り回され方のほうが見てて微笑ましいw
59ななし製作委員会:2008/07/15(火) 14:00:06 ID:6y3+c6zU
イドリスは陰険で湿度が高いから、似たような人しか周囲に寄らないのかな
アジュマーンしかりラドモーズしかり愛人しかり……
マリシャル大佐が初めての忠臣か?
60ななし製作委員会:2008/07/16(水) 18:21:13 ID:191mvAeH
何クールでやるのかな?
61ななし製作委員会:2008/07/16(水) 19:49:26 ID:KParAGbo
2クールじゃないか?
62ななし製作委員会:2008/07/18(金) 14:17:18 ID:NzSHNsbl
110クールでお願いします
63ななし製作委員会:2008/07/20(日) 21:46:52 ID:RjL5IgLF
タイタニアの設定でロボット物とかにアレンジすりゃいいのにな。
64ななし製作委員会:2008/07/21(月) 17:13:50 ID:3R5w3T+V
果たしてどんな内容になるのかな?
65ななし製作委員会:2008/07/21(月) 23:48:08 ID:4SrgFnFE
ロボットに乗れるキャラが限られてくる気がする。
ジュスラン乗れるんかw
66ななし製作委員会:2008/07/22(火) 09:37:01 ID:zIJjnPEF
絶対乗れないなw
67ななし製作委員会:2008/07/22(火) 11:37:29 ID:1WA7X5W7
そうなったら、ザーリッシュ最強だろうなw
68名無しさん:2008/07/24(木) 22:23:39 ID:0ssEOL6b
>41
うる覚えだけれど、相当な重症を負って、体にも破片が入っていたけれど
タイタニア4公爵家の責務を果たすため、阿片で痛みを耐えていたとか・・・
死体は阿片でぼろぼろだけれど、その死に顔は開放されて安らかだったとか
69名無しさん:2008/07/24(木) 22:24:54 ID:0ssEOL6b
タイタニア側はジュスラン・イドリス・アジュマーン・バルアミー・アリアバート
ザーリッシュと最後によんで10年経つが、これだけ思い出せるのに、
ヒューリック側はヒューリックとDRリーしか思い出せない・・・
70ななし製作委員会:2008/07/24(木) 22:47:11 ID:GE9FUIZ7
ヒューリック側は女の子がピラニア自殺したことくらいしか印象ないわ
71ななし製作委員会:2008/07/24(木) 23:04:02 ID:8fL7m77v
>>3
やった!ヤマト、マクロス、銀河英雄伝説の石黒昇監督が帰ってきた!!
これは何と言うか売れるか売れないか、名作か迷作かはともかく
大人な距離感のアニメが見れる、これは楽しみだ!!
72ななし製作委員会:2008/07/24(木) 23:26:26 ID:Oy47M5TN
マフディとかミランダとかいたんだっけ
73ななし製作委員会:2008/07/27(日) 13:14:00 ID:OMIxIbjw
セラとかも。

トゥルビル准将だったっけ、バルガシュの指揮官。あの豹変ぶりがなんか良かった。
74ななし製作委員会:2008/07/27(日) 22:04:37 ID:cJzRu5Vf
アクション担当はヒューリックだろうが、主人公は一応ジュスランでいいんだろうか。
ほとんど見せ場ないような気もするんだが。
75ななし製作委員会:2008/07/27(日) 22:22:50 ID:36B17JiL
バルとリディア姫のやり取りが楽しみ。
76ななし製作委員会:2008/07/27(日) 22:32:07 ID:FSw7yLon
>>75
というよりリディア姫周りくらいしか楽しみがないんだが
77ななし製作委員会:2008/07/28(月) 02:17:42 ID:aP1jCFxR
影の薄いアリアバートもなんとか
78ななし製作委員会:2008/07/28(月) 16:24:15 ID:6ei3w/I+
ネタかと思って開いたらマジかよw
つか小説の続き書けw
79ななし製作委員会:2008/07/29(火) 19:12:35 ID:WTy1QXnq
NHKだし半年はやるだろうけど、どこらへんまでやるのかね?
アリアバートとジュスランが同盟組むところあたりまでかな?
80ななし製作委員会:2008/07/29(火) 22:13:43 ID:2+CI79C5
二度とアニメ化される機会は無いだろうから、アニメオリジナルエンドで終了だと思うぞ
というかアニメでいいから完結してくれw
81ななし製作委員会:2008/08/01(金) 01:45:25 ID:XgWtgKDJ
アニメ化はいいんだども、いつになったら原作本編は再開されるの
だいぶ前に新装版が出て、続きが出るものとばかり思ってたのに
82ななし製作委員会:2008/08/01(金) 18:52:03 ID:fIXCplP0
特に真新しい情報は無かったけど、メガミマガジンに記事が載ってた
83ななし製作委員会:2008/08/01(金) 23:46:37 ID:Ln0/UYUj
タイタニアも読んだはずなんだけど、全然内容記憶に残ってないな。
銀英伝は覚えてたのに。
84ななし製作委員会:2008/08/02(土) 03:50:15 ID:U5usEr9h
それにしても
また大御所というか古臭いメンバー集てきたねぇ、、、

美樹本ヱは合わんだろjs
85ななし製作委員会:2008/08/03(日) 20:59:08 ID:eQAHbrdZ
一番最初の表紙や挿絵は道原だったっけか?
あれが結構良かったなあ。
86ななし製作委員会:2008/08/04(月) 02:04:40 ID:LcabJwwI
最近、銀英伝のアニメ見てはまったので、これもすごく楽しみにしてます
87ななし製作委員会:2008/08/04(月) 16:47:09 ID:8i/KI0eV
8月14日のNHKでのイベント外れてまった、楽しみにしてたのに。
以外と人気があったのね。
88ななし製作委員会:2008/08/04(月) 17:05:32 ID:qR5eghLs
てか完結してねーじゃねーか。
するとも思えないし。

どうまとめるんだよ。
89ななし製作委員会:2008/08/04(月) 17:52:17 ID:8JWcEEhN
タイタニアすべてを終わらせるとき!



90ななし製作委員会:2008/08/04(月) 18:30:00 ID:qR5eghLs
それより灼熱の竜騎兵をだな…。
91ななし製作委員会:2008/08/04(月) 18:42:42 ID:hlTPFt2+
そういえば、銀河英雄伝説外伝も、少なくとも
後一回分は出す予定になっていたような・・・
92ななし製作委員会:2008/08/04(月) 19:30:31 ID:rtWur9Rk
>>90
そんなのもあったな、懐かしいw
あれも完結してなかったっけ?
93ななし製作委員会:2008/08/05(火) 11:21:47 ID:XgRpckJ/
>>88
4クールかければ「タイタニアの滅亡」まで行けるんじゃね?

領土基盤を持たないマフィア的な覇権とか、
「歴史が進まないなら我輩が先に進めてやらう」とか、
仕掛はそれなりだったんだけどねえw

とりあえずイドリスに死亡フラグが立ったとこで中絶だったっけ?
94ななし製作委員会:2008/08/05(火) 15:57:16 ID:Odf+PbiX
4クールもアニメするの?
95ななし製作委員会:2008/08/05(火) 16:32:45 ID:Wv6CH167
多分2クール
96ななし製作委員会:2008/08/06(水) 00:12:37 ID:CquRg32d
>>93
確かそう。
藩主が暗殺されそうになって、タイタイニアが分裂した…だったかな。

なにぶんすげー昔だから原作もどっかいってしまった。

てか何でタイタニア?
夏の魔術シリーズとかマヴァール年代記とか他にあるだろ…。


97ななし製作委員会:2008/08/06(水) 00:28:35 ID:trlhUsJb
>>96
>>夏の魔術シリーズとかマヴァール年代記とか他にあるだろ…。

アップルフェルラントやアルスラーンが伸びなかったからね
最も売れたのが銀英伝+石黒昇だから
似たようなSFでタイタニア&石黒なのかな
98ななし製作委員会:2008/08/06(水) 13:25:57 ID:W4t/URX8
>>84
> 美樹本ヱは合わんだろjs

アイドル顔の女のキャラデザはともかくあのノリで男は向かんだろこの人
男だらけの場面だとキツいもんがあるかも
99ななし製作委員会:2008/08/07(木) 04:32:22 ID:Mwxc2oE3
> 美樹本ゑ

迂闊に腐系のキャラデさん頼んで
お姉さま方に総スカン喰らうよりはイイのかも試練

現在、主力のアニメーターさん達が
美樹本ゑを再現できるか?と云うと。。。(苦笑
100ななし製作委員会:2008/08/08(金) 14:48:10 ID:J7mbqydH
キャストが支配階級の品も威厳もない完全に腐狙いの薄っぺらい若手ばかりだからな
それに美樹本キャラデザなんてどの層を狙ってんだか
101ななし製作委員会:2008/08/08(金) 16:16:19 ID:hXJzOIfk
http://www.tytania.jp/character.html

センスの欠片もない絵だね
102ななし製作委員会:2008/08/08(金) 17:26:54 ID:6c7VvFE1
普通に銀英伝のキャラデザでいいのに
103ななし製作委員会:2008/08/08(金) 17:48:38 ID:czyEchmX
銀英伝アニメはキルヒがひでーデザインだったな
104ななし製作委員会:2008/08/08(金) 17:54:58 ID:XKoeM1b7
銀英伝アニメはユリアンのもこもこのモミアゲだろ
105ななし製作委員会:2008/08/08(金) 18:57:57 ID:2O0Q8sBn
銀英伝は複数のデザイナーが描いた贅沢な作りだったから
あれを引き合いに出しても仕方が無い
106ななし製作委員会:2008/08/09(土) 00:56:03 ID:z5y+4pJz
>>101
アリアバートだけは
美樹本原案のままの方が良かったんじゃないか?
これだと性格と顔が一致しない
107ななし製作委員会:2008/08/09(土) 02:45:06 ID:EO5xcnS2
>>101
ジュスランだけ大きくイメージから外れてる
あとはまあこんなもんでいい
108ななし製作委員会:2008/08/09(土) 11:08:17 ID:Gt0jggYf
>>101
顔もだが服もひどいセンスだな
109ななし製作委員会:2008/08/09(土) 18:54:46 ID:IbXG3YR1
腐女子が『さらに』ウジャウジャ食いついてくるよりは
あのくらいの抑え気味なデザインでいいんだよ>銀英伝
110ななし製作委員会:2008/08/10(日) 00:38:41 ID:sr4XmcxG
アリソンみたいな絵になったりしてなw

最初世界名作劇場かと思った。
111ななし製作委員会:2008/08/10(日) 01:12:29 ID:xDmoy8LR
>109
デザイン抑えてても腐女子入れ食いだったがw
112ななし製作委員会:2008/08/11(月) 04:26:55 ID:q/UU53WE
「わーい銀英伝最近良く放映するなーなんでだろー」と思ってたら…こんなオチが。
何故今更ミキモト、何故今更タイタニア。

ていうかなんでまだドクター・リーのキャラデザがないの。
あと2ヶ月で放映するんだろ…?
113ななし製作委員会:2008/08/11(月) 07:03:31 ID:F95DZ5IY
Dr.リーとバルアミーとミランダがないってのはなあ
声優も誰なんだよ
114ななし製作委員会:2008/08/11(月) 21:07:16 ID:nPuxVo6e
上にも少しあったがどうせなら、マヴァール年代記やってくれんかねぇ。
あれなら完結してるし、2クールくらいで納めるにはちょうどの分量だしな。
スポンサーを口説くには実績のある「田中芳樹のSF+大黒昇」じゃないと駄目だったんだろうか。
115ななし製作委員会:2008/08/11(月) 21:25:15 ID:1/lKaWrn
あれ? ファン・ヒューリックって
バンダナしてるって描写なかったっけ…。
116ななし製作委員会:2008/08/11(月) 21:35:26 ID:2Dgjimmv
七都市物語を方をアニメかしてほしかった…
117ななし製作委員会:2008/08/11(月) 22:16:52 ID:EG5Ggrta
>>116
既にアニメ化されていますが、何か?
118ななし製作委員会:2008/08/11(月) 22:56:11 ID:VfEmB+pU
>>116
アレはアレで田中芳樹にミリタリー知識が無いから
戦闘の古臭さを滲ませるのがね〜
今の兵器に置き換えるほどのリメイクをしてくれるなら
是非見て見たいが
119ななし製作委員会:2008/08/12(火) 01:49:25 ID:JD8Xb82w
七都市物語のアニメ版はミリオタが作ったのかと思えるような感じだったな。

やたらとWWUの兵器っぽい兵器が出てくるし。
120ななし製作委員会:2008/08/12(火) 03:38:30 ID:Xv0ln8Qe
タイタニアよりローダンをアニメかすりゃいいのに。
絶対追いつかないからw
121ななし製作委員会:2008/08/12(火) 13:38:52 ID:ePoe5pkP
グインサーガがアニメ化するから許してください
122ななし製作委員会:2008/08/12(火) 15:12:59 ID:JD8Xb82w
>>121
当然サザエさん並の長寿番組になるんだよね?
123ななし製作委員会:2008/08/12(火) 20:19:29 ID:Tu31pPDo
>>121
「おおグイン!」だけで30分続くアニメですねわかります
124ななし製作委員会:2008/08/13(水) 10:29:54 ID:mBPihF0G
銀英伝で110話だから、まともにやったら1000話越えるなw
125ななし製作委員会:2008/08/13(水) 14:02:26 ID:sIzaE0JN
せめて劇場版でやるべきだろ・・・。

どうせちょこっとやって終わりだろ・・・。
126ななし製作委員会:2008/08/13(水) 16:45:45 ID:GcBhP/LM
グインアニメ化は、温帯がもうながくないからだろ
127ななし製作委員会:2008/08/13(水) 20:58:40 ID:sIzaE0JN
御大の寿命を縮めることになるな。
128ななし製作委員会:2008/08/14(木) 02:00:17 ID:9k1YFSHp
てか、タイタニアって完結して無くない?
129ななし製作委員会:2008/08/14(木) 02:33:51 ID:M87071nj
>>128
してませんよ。

130ななし製作委員会:2008/08/14(木) 02:45:21 ID:UfE1Z8Ue
3巻でストップして十数年?
131ななし製作委員会:2008/08/14(木) 03:01:20 ID:M87071nj
>>130
その間に元がスクウェアエニックスになってカバーイラストが美樹本になり
そして今に至るという・・・。

灼熱の竜騎兵は外伝が他の作者によって描かれ、アルスラーン、創竜電は新刊が出された
ドラよけは現在進行中。

だがタイタニアは・・・。
正直死んだと思ってたけど・・・。
NHKだから金はあるのだろうが、アリソン見てると不安になる。
132ななし製作委員会:2008/08/14(木) 14:21:44 ID:coq+npdX
アリソンの場合は「死人を出さない縛り」さえ無ければ問題ないんだけどなあ
133ななし製作委員会:2008/08/14(木) 22:53:23 ID:M87071nj
クオリティは低くはないだろう。
何せNHKだし。
キャストもポアロみたいな真似をした訳でもないし、まぁ問題はない。

あとはどうなるかなんだが・・・。

原作どおりにやあったら、本当に「俺たちの戦いはこれからだ!」という辺りで終わってしまう。
七都市物語みたいな終わりかたになってしまうよ。
134ななし製作委員会:2008/08/14(木) 22:56:13 ID:VRcs0FYr
俺たちの戦いはこれからだ!でもいいんだけどさ。
下手したら一応主役格のジュスランの見せ場がまったくないことになるな。
小説読んでたときはあまり思わなかったけど、アニメで考えると全然動いてないよな。
135ななし製作委員会:2008/08/15(金) 00:03:52 ID:5nTwRGC3
今日のNHKでのイベント見事に女子ばかりで男は
一人もいなかった。
大丈夫か?この作品?
136ななし製作委員会:2008/08/15(金) 00:39:18 ID:X97v+vMT
>>135
狙い通りです。

マ王で味を占めてしまったのです。
137ななし製作委員会:2008/08/15(金) 01:54:53 ID:Suab44Yb
>>134
思えば宮廷の小競り合いしかしてないwww>ジュスラン
アリアバートやヒューリックは艦隊戦があるんだけどなぁ
138ななし製作委員会:2008/08/15(金) 01:59:07 ID:EbD2d/rt
バル、元気か
私は元気だ
虫歯もないぞ

このシーンのためだけに見る
139ななし製作委員会:2008/08/15(金) 07:20:50 ID:Eh8V1NIF
>>135-136
オクでイベントの抽選チケがアホなぐらい高額になってたからな。
彩雲国もだし腐の声オタは本当にいい金ヅルだよ。
この枠でアニメ化するのもほとんど男キャラだらけって設定が
腐向け男声優で稼ぐ目論見に当てはまったってのもあるんだろな。
140ななし製作委員会:2008/08/15(金) 13:27:27 ID:X97v+vMT
>>139
石田、保志、子安あたりが入らないものかとヒヤヒヤするよ。
141ななし製作委員会:2008/08/15(金) 14:37:59 ID:mlb52nFu
>>135
石黒監督大喜びだっただろうなw
142ななし製作委員会:2008/08/15(金) 16:40:14 ID:Od4ffsb2
>>135
何の問題も無いだろう
143ななし製作委員会:2008/08/15(金) 18:20:14 ID:8DpuH8o6
パイパニアが何だって?
144ななし製作委員会:2008/08/15(金) 20:58:27 ID:ATqXeiII
もしも売れたら
>143みたいなタイトルのリディア姫コスプレAVが出るんですね、わかりま(ry
145ななし製作委員会:2008/08/15(金) 21:28:55 ID:X97v+vMT
>>144
パイパニックのようにはならんよ

マ王や彩雲国のコスプレAVが無いんだ、タイタニアはねぇ・・・。

そういやジ・0の進化系がタイタニアといってだな・・・。
146ななし製作委員会:2008/08/15(金) 23:43:37 ID:y54ufPoB
いや、もちろんイベントは誰がドウ楽しもうといいんだけど、
魔王や菜雲国は原作からある程度人気があったけど、
タイタニアはねー。
へたすると声優人気はでるけど作品人気はさっぱりなんて
ことになりかねないからなー。
147ななし製作委員会:2008/08/15(金) 23:47:54 ID:0dIj3xhg
そもそもトークショー参加した人でどれくらいタイタニアを知ってるのかw
どうでもいいがバルアミーやドクターリーは誰がやるんだろうな。
四公爵が若手だっただけに誰が来るか予想できん。
148ななし製作委員会:2008/08/16(土) 23:13:47 ID:78EtKvw+
>>144
「ジェスラン公、暇なら遊ぼう」
149ななし製作委員会:2008/08/17(日) 14:38:37 ID:AfWUM4md
原作が貯まってもいないし完結するアテもないのになぜなんだろうな。

まだスカイクロラでもやったほうがマシだろ。

最低でもあっちは原作は完結してらぁ
150ななし製作委員会:2008/08/17(日) 15:16:07 ID:tCTTkb1D
>>147
石黒の描くSFに期待しているオジサンは、仕事上見にいけなかった人が多そうだもんな
151ななし製作委員会:2008/08/18(月) 16:45:17 ID:oPHGdfaG
>>1-150
秋田県見恩を知的障害者と見なす糞野郎乙
152ななし製作委員会:2008/08/18(月) 16:46:03 ID:oPHGdfaG
マキバオーのアニメのラスボスはビッグボス
やはり、ロケット団はなぜか、ザ・ボスに強いということだな
コジロウもザ・ボスを破壊したし
153ななし製作委員会:2008/08/18(月) 16:46:50 ID:oPHGdfaG
ディスバンプレイオスは史上最高のロボットだね
154ななし製作委員会:2008/08/18(月) 16:47:45 ID:oPHGdfaG
秋田県民を知的障害者扱いするクズ野郎ども、だったら、ヴァイスシュヴァルツのシュヴァルツサイドにネイガーを出すぞ!
155ななし製作委員会:2008/08/18(月) 16:48:31 ID:oPHGdfaG
ネイガーをヴァイスシュヴァルツに出すべきだな!
瀬戸嫁と大江戸ロケットは秋田県民を知的障害者と認定している糞アニメ
156ななし製作委員会:2008/08/18(月) 16:49:17 ID:oPHGdfaG
ネイガーをヴァイスシュヴァルツに出すべきだ!
157ななし製作委員会:2008/08/18(月) 16:50:03 ID:oPHGdfaG
ネイガーをヴァイスシュヴァルツに出せ!
ネイガーをヴァイスシュヴァルツに出せ!
知的障害者扱いされた怒りだ!
158ななし製作委員会:2008/08/18(月) 16:50:51 ID:oPHGdfaG
秋田県民を知的障害者扱いする糞野郎め!
是非とも陸上警備隊を
159ななし製作委員会:2008/08/18(月) 16:51:45 ID:oPHGdfaG
陸上警備隊、陸上保安庁の成立!
航空警備隊、航空保安庁を!
160ななし製作委員会:2008/08/18(月) 16:52:31 ID:oPHGdfaG
陸上保安庁、航空保安庁の設立を!
161ななし製作委員会:2008/08/18(月) 18:26:55 ID:OVAanzI4
何で変なのが湧いてるの?
162ななし製作委員会:2008/08/18(月) 18:51:05 ID:hYUoIAyY
田中理恵声優やらなくなったの?
163ななし製作委員会:2008/08/19(火) 03:47:10 ID:Q9y2yixi
懐かしくなって単行本を引っ張り出した。

3巻の旋風篇が「1991年5月31日初版」とある。

絶望だな。
作者も設定忘れたろ。
164ななし製作委員会:2008/08/19(火) 17:44:01 ID:uvAdXmbk
>>162
声優の田中理恵とは別人では?
165ななし製作委員会:2008/08/19(火) 19:34:42 ID:13MFEC7+
田中芳樹は反日反体制か中国賞賛物が現在も続刊可能だったりする。
それ以外は作者の勤労意欲が沸かないらしいからタイタニアの原作完結は諦めた方がいい。

166ななし製作委員会:2008/08/19(火) 20:27:59 ID:Q5IXAa6j
音響の仕事をしている田中理恵と声優の田中理恵は別人
167ななし製作委員会:2008/08/20(水) 20:13:18 ID:JMCk9HG4
もうこれ原作〜の部分もオリジナルですすめてくんないかな
168ななし製作委員会:2008/08/22(金) 01:49:18 ID:5ACY6/uX
嫌な予感しかしねーな・・・。

原作がある内はいいが、後は?
どう考えても原作2〜3冊はあるハズの残りの部分を全部オリジナルでやるの?

まだでたまかかバトルシップガールでもアニメにした方がマシだ。
少なくとも原作は完結してる。
169ななし製作委員会:2008/08/22(金) 02:49:22 ID:SuF5y59d
おまえの予感なんか何の当てになるんだよ
170ななし製作委員会:2008/08/22(金) 04:06:43 ID:5ACY6/uX
>>169
いちいち突っ込むなよw

誰が当てにしろと言った。
171ななし製作委員会:2008/08/22(金) 11:58:19 ID:7HZ4Yyb2
NHKだったのか
172ななし製作委員会:2008/08/22(金) 15:57:46 ID:taW6QKeP
公式トップがアニメの絵なのかな
華がないよな
173ななし製作委員会:2008/08/22(金) 21:57:22 ID:X6/zO7/8
アニメの絵は美樹本色が薄くなって見やすくなったと思う。
それよりもブログの文体が厨っぽくて嫌だ
174ななし製作委員会:2008/08/23(土) 00:00:09 ID:5ACY6/uX
公式トップの絵はイメージなんだよね?

NHKならアレごと動かしかねない。
175ななし製作委員会:2008/08/23(土) 00:04:32 ID:+njfrDKs
田中芳樹のTVアニメ「TYTANIA-タイタニア-」アニメ版キャラ設定到着!
ttp://ga.sbcr.jp/manime/010923/
176ななし製作委員会:2008/08/23(土) 00:05:12 ID:O+j7KeLl
公式トップの4人とも銀河を我が手にしたいと別に思ってない件について
177ななし製作委員会:2008/08/23(土) 11:14:33 ID:k/wf6jki
金髪の孺子と間違えたんじゃね?
178ななし製作委員会:2008/08/23(土) 11:59:32 ID:0vEL7+X7
>>175
ttp://ga.sbcr.jp/manime/010923/07.html
この少年的な少女がヒロインか、、、田中芳樹のショタロリコンは筋金入りだなw

しかも「ちょうちんブルマ」のヒロインとはねw
179ななし製作委員会:2008/08/23(土) 18:28:44 ID:O+j7KeLl
ちょうちんブルマの描写は原作には一切ないぞw
リディアはヒロインというよりマスコットキャラな気がする。
ガイエお得意のパターンからすると7,8年後にはバルアミーあたりとくっついてるかもしれんが。
180ななし製作委員会:2008/08/23(土) 18:40:11 ID:P8cHlb0a
>>179
ヤンとフレデリカは年の差七歳
リディアとバルアミーも年の差七歳

なるほど、つまりガイエは
ロリコンと見られないぎりぎりの境界線萌えということだな!
181ななし製作委員会:2008/08/23(土) 18:50:26 ID:PLcaDUNS
ジュスランってもう少し平凡な顔立ちにすべきだったかな?

まぁ、設定的に実現不可能な感じではあるが。
182ななし製作委員会:2008/08/23(土) 19:19:04 ID:Zod+uYfO
美樹本のキャラ原案のタッチ好きだったから
(キャラ原案設定画の立ち絵ではなくイメージイラストのほう)
今の公式のキャラデザ絵だと普通すぎでなんか微妙
美樹本絵よりはアニメ絵としては動かしやすそうだけど
183ななし制作委員会:2008/08/23(土) 20:32:49 ID:acX7WKKa
主題歌は誰かな
184ななし製作委員会:2008/08/23(土) 20:38:41 ID:pXqePX7E
コロムビアレーベルの歌手だろ
185ななし製作委員会:2008/08/24(日) 00:55:04 ID:TDcunuSK
>>180
同じ七歳差でも、出会った年齢で印象変わるね
・ヤンとフレデリカ
 エル・ファシル時ヤン21歳フレデリカ14歳
 →再会時ヤン29歳フレデリカ22歳
・リディアとバルアミー
 リディア10歳バル17歳
・おまけで来夢と耕平(夏の魔術シリーズ)
 来夢12歳(小6)耕平19歳(大学生)

うろ覚えなんで違ってたらごめん
186ななし製作委員会:2008/08/24(日) 01:11:55 ID:lzUf0TJj
来夢と耕平がガイエのお気に入りだっけ。
ヤンはロリコン呼ばわりされなかったけど、バルアミーはロリコン呼ばわりされるんだろうか
リディアに振り回されてロリ扱いはちと不憫w
187ななし製作委員会:2008/08/24(日) 01:27:04 ID:SOLUhnDc
自分の奥さんが割と年下って話だが、それも7歳差なのか?
188ななし製作委員会:2008/08/24(日) 01:34:43 ID:PlWQbIu1
>185
ナルサス&アルフリード(10歳差)
リドワーン&アンジェリナ(7歳差)
薬師寺涼子と泉田(6歳差)

あたりも、歳の差は185のカップルとほとんど代わらないorそれ以上だけど
最初から大人同士で出会ってるから印象全く違うよね。


>187
リアルガイエ夫妻は大学院時代の先輩後輩だったらしいから
最大に見積もっても4歳差だと思う。
189ななし製作委員会:2008/08/24(日) 09:14:13 ID:sqpEVkjE
>>175
顔はともかく髪型とか服がオタセンスに溢れてるね
コスプレする人は喜びそう
190ななし製作委員会:2008/08/24(日) 12:40:43 ID:lzUf0TJj
>>188
ガイエの歳の差カップルは男の方が精神的に大人で包容力があるケース多いな。
バルは頭はいいが人間的にはまだ青いけど
どうでもいいがザーリッシュが野獣すぎだろ。道原版は端正な顔立ちだったのに
191ななし製作委員会:2008/08/24(日) 18:29:07 ID:NbCmhW+S
>>190
ザーリッシュは見るからに小物な感じがしちゃうよね。

今となってはどうしようもないけど、マヴァール年代記のアニメ化はまだかね。
NHKなら規制も緩いし、そもそも夜中の枠だから大丈夫だと思うんだがなー。
何で完結した作品は無視して未完の作品をアニメ化するの?('A`)

でも、もしかしたら新刊とか出たりして・・・。
ダメなら外伝を誰か書いてくれるとか・・・。
192ななし製作委員会:2008/08/24(日) 20:08:48 ID:PKAGYa/p
新刊激しく希望。
マヴァール年代記のアニメ化も希望。

だが今はまず、ドクター・リーたちのキャラ絵とキャストを出せ〜!
193ななし製作委員会:2008/08/24(日) 23:02:47 ID:EKCx/L0x
>>189
>オタセンス

オタリッシュと言い換えろw
194ななし製作委員会:2008/08/24(日) 23:32:25 ID:NbCmhW+S
そういえばバルト海の復讐なんてのもあったなー。

いや、この際岳飛伝でも・・・。
NHK大好きな朝鮮半島ものでもあればよかったのにねw
中国は・・・あまり出さないだろうし。
195ななし製作委員会:2008/08/25(月) 14:30:53 ID:RNImjXqX
>>194
バルト海の復讐はNHKFMのラジオドラマでやってたな
今は亡き岸田今日子が出てた
196ななし製作委員会:2008/08/26(火) 01:20:51 ID:eJ78yg7q
>>195
評判悪くてボロクソ言われていたけどねw
197ななし製作委員会:2008/08/26(火) 03:44:33 ID:Urwd+Xyk
しっかしなぁ・・・BS2はやめろよ・・・。
総合や教育の深夜でやれ・・・。
以前十二国記やプラネテスやってた時間でいいじゃん。
198ななし製作委員会:2008/08/26(火) 03:53:28 ID:Q+F6Tn4f
それ両方BS2では
199ななし製作委員会:2008/08/26(火) 07:35:34 ID:Urwd+Xyk
>>197
あれ?

・・・すまん、勘違いだった。
200ななし製作委員会:2008/08/26(火) 08:34:05 ID:lykufc+S
再放送は教育深夜でもやってたような。教育深夜で十二国記見た覚えあるし。
201ななし製作委員会:2008/08/26(火) 13:40:58 ID:Q+F6Tn4f
や、だからBS2本放送で後で地上波で再放送するんだよ
202ななし製作委員会:2008/08/26(火) 18:13:46 ID:u2R3Bs3M
>>197>>200
再放送とは言え全国地上波の教育で23時なんていい時間帯に、十二国記とプラネテスの強力コンボだったからな
203ななし製作委員会:2008/08/26(火) 18:15:55 ID:u2R3Bs3M
× 23時
〇 24時
204ななし製作委員会:2008/08/26(火) 18:53:29 ID:Urwd+Xyk
>>202
そしてふたつのスピカが加わり・・・。

くそっ!いい時代だったのに。
205ななし製作委員会:2008/08/29(金) 00:40:53 ID:JxchNpaA
ファンヒューリック陣営は影が薄くない? 魅力的な人物がヒューリックとDrリーしかいない。
206ななし製作委員会:2008/08/29(金) 06:16:22 ID:GdqXI6pO
>>205
そこは監督の独断でキャラ追加ですよ
十二国のクラスメート二名みたいにな
そこで無意味にメイドとか美形を入れとけば、オタも腐も釣れる
207ななし製作委員会:2008/08/29(金) 06:42:43 ID:E+cB+fF5
>>205
ミランダだっけ?元公女さまや元タイタニアのマフディ?とか……それくらいか。
ファン・ヒューリックと男女の関係になる人は、あまりまだ深く描写されてなかったし……
208ななし製作委員会:2008/08/29(金) 15:55:04 ID:LvRQRsOZ
>>205>>206
それ何てガラスの艦隊?
209ななし製作委員会:2008/09/01(月) 13:39:00 ID:NyA+n7ls
>>205
バルガシュ軍のトゥルビル少将とか、どうするんだろ。
210ななし製作委員会:2008/09/07(日) 17:47:15 ID:6asOR6SZ
>>209
声は富田耕生さんね。ビュコック提督の声やってた人。
211ななし製作委員会:2008/09/07(日) 17:48:45 ID:6asOR6SZ
もちろん妄想さ
212ななし製作委員会:2008/09/10(水) 11:18:05 ID:5oGhcKya
…ここは伊達と粋狂を旗印にしている住人が住まうスレですか?

…悪い気はしないけど。(個人的に…)

213ななし製作委員会:2008/09/11(木) 21:21:14 ID:Np/pyP1d
明日、追加キャスト6人発表らしいが……どのキャラが発表されるのかな。
214ななし製作委員会:2008/09/11(木) 21:37:53 ID:XnYrlSga
今日書店で文庫版のタイタニアをみかけたけど、あの表紙の絵がアニメのもの
なんだよね。
つーかスクエニの新書で発行されたときに今後はここから続きを出すから
気長に待っててねとあとがきに書いてあったと思うんだが・・・。



はやく続きを書けw
215ななし製作委員会:2008/09/11(木) 21:39:37 ID:dsnlbVll
>>213
NHKだから無茶はしないと信じたい。

アリソンだって無茶はなかったしね。
コレが日曜の総合で19:30の枠だったら妙なキャストもありそうだったが
BSの夜中の枠なんて何もしようもないさ。
216ななし製作委員会:2008/09/12(金) 00:36:23 ID:ofC7JWsv
原作が好きでアニメも楽しみなんだけど、中断からあまりにも時が経ち過ぎてて
仮に酷い出来だったとしても笑って許せる心境だ
217ななし製作委員会:2008/09/12(金) 11:54:30 ID:FvFRRzpA
> アリソンだって無茶はなかったしね。
> コレが日曜の総合で19:30の枠だったら妙なキャストもありそうだったが
> BSの夜中の枠なんて何もしようもないさ。

不安を煽るなよ
218ななし製作委員会:2008/09/12(金) 12:19:54 ID:J0W+2cIh
キャスト更新か
フランシアとテオドーラは誰になるんだろ?
219ななし製作委員会:2008/09/12(金) 12:36:35 ID:tSXshpYc
パジェスとかワレンコフとか全然出番無い上にミランダより登場遅かったのに何で?
と思ったが、これはアニメ序盤でファンのエウリヤ軍時代の描写追加するという事か
(最初の対アリアバート戦あたり)
220ななし製作委員会:2008/09/12(金) 15:41:16 ID:YuDwpIOa
追加キタヨー

バルアミー:保志総一郎

ワレンコフ:斧アツシ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%A7%E3%82%A2%E3%83%84%E3%82%B7
パジェス :神谷浩史

リラ   :矢作紗友里
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%A2%E4%BD%9C%E7%B4%97%E5%8F%8B%E9%87%8C
アルセス :草尾毅

ナレーション  :潘恵子


さすがNHK。
無駄に豪華です。
221ななし製作委員会:2008/09/12(金) 17:55:38 ID:TJgEyoDK
あーららら
222ななし製作委員会:2008/09/12(金) 22:25:06 ID:aDp2rkOS
>>220
ナレーション  :潘恵子

無駄だ・・・、無駄に豪華だ。
223ななし製作委員会:2008/09/12(金) 22:27:01 ID:Jvq9jTNM
保志に神谷……これはまた声オタがくらいつきそうな……
そしてナレ吹いたwwwwなんと無駄に豪華www
224ななし製作委員会:2008/09/12(金) 22:53:44 ID:za/ZWOFl
ええいドクターリーとミランダはまだか!
バルアミーの設定がまだってことはもしかしてリディアは登場が早まるのかね。
225ななし製作委員会:2008/09/12(金) 23:13:10 ID:YuDwpIOa
>>224
無駄に豪華なNHK的な感じで行けば・・・。

ドクターリー→杉田

ミランダ→折笠愛

・・・出し惜しみすんな何故ミランダやドクター・リーを出し惜しみするんだ?
まさか「サプライズ人事」が。
226ななし製作委員会:2008/09/13(土) 01:47:03 ID:Dgl51Uce
レッドホットドラグーンは当時リアルタイムで追いかけていたが(何年前かは数えたくない)
いちおう最後に「惑星ザイオン独立バンザイ」みたいな掛け声で終わってて
ひとまず格好はついていた 書くべきことはゴマンと残ってたと思うけど


でもタイタニアは思いっきり中断してるだろw
どこまで描くんだ
原作の補充は100パーセントないだろうし
227ななし製作委員会:2008/09/13(土) 11:32:18 ID:Gf3s9jce
>>225
無駄に豪華なら、ドクター・リーは子安や緑川、森川あたりでどうだw
どう転んでも腐女子ホイホイだが。
228ななし製作委員会:2008/09/13(土) 11:45:09 ID:EvJNF8mC
ドクター・リーに石田が来たら笑ってやる
まだ出てないのは1巻登場人物でドクター・リー、ミランダ、マフディ、エストラードくらいか。
エルマン伯とかトゥルビル少将が出るところまでやるかどうか。
229ななし製作委員会:2008/09/13(土) 18:06:43 ID:AFqsji0k
保志 石田 森川 緑川あたりの腐女子はおとなしくなった方だよ 今は福山、櫻井、小野、杉田、神谷、中村悠一が腐のトレンド
230ななし製作委員会:2008/09/13(土) 18:13:38 ID:NUBBS8qa
どのキャラがハブられるかな
231ななし製作委員会:2008/09/13(土) 21:53:13 ID:EGTt0sHU
>>229
的確だなwww
232ななし製作委員会:2008/09/13(土) 22:21:08 ID:ygoyeu5U
一応まとめてみたよ

ジュスラン・タイタニア :岸尾だいすけ(バン・フライハイト、青野月音、柚木梓馬など)
ファン・ヒューリック  :小西克幸(カミナ、壬生京四郎、オズマ・リーなど)
アリアバート・タイタニア:近藤 隆(トレイン=ハートネット、雲雀恭弥、謎の天蓋男など)
イドリス・タイタニア  :吉野裕行(宮城カイ、アレルヤ・ハプティズム / ハレルヤ、吾代忍など)
ザーリッシュ・タイタニア:武虎(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E8%99%8E
リディア        :名塚佳織(エウレカ、ナナリー・ランペルージ、鳳仙エリスなど)
アジュマーン・タイタニア:三宅健太(ネロ・カオス、ランデル・オーランド、瀬戸豪三郎など)
バルアミー・タイタニア :保志総一郎(孫悟空、前原圭一、キラ・ヤマトなど)
ミハエル・ワレンコフ  :斧アツシ(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%A7%E3%82%A2%E3%83%84%E3%82%B7
ルイ・エドモン・パジェス:神谷浩史(糸色望、ティエリア・アーデ、源輝二など)
リラ・フローレンツ   :矢作紗友里(真紅果林、白鳥空、瀬川泉など)
アルセス・タイタニア  :草尾毅(桜木花道、トランクス、ドロロ兵長など)
ナレーション      :潘恵子(ララァ・スン、城戸沙織 / 女神アテナ、アンネローゼなど)

改めてみると壮観ですなぁ。
233ななし製作委員会:2008/09/14(日) 16:54:19 ID:9BPCTXfa
そういえば今月の25日が富山さんの命日だ
13年って早いね
234ななし製作委員会:2008/09/14(日) 17:06:21 ID:xQWmWrlt
もう十三年なのか…富山さん。

当時、知り合いから銀英伝の第3シリーズを見せて貰ったが…

あれから程なくお亡くなりに…

新聞のお悔やみ欄に名前が載ってたのを見た時、凄く驚いたのを今でも覚えてる。
前述の知り合いは俺がその事を教えて新聞を見せたらしばらく絶句してたよ…

235ななし製作委員会:2008/09/14(日) 18:21:18 ID:J6y6oVZj
ヤンもオーベルシュタインも死んじゃったよね。
236ななし製作委員会:2008/09/14(日) 18:34:23 ID:buno4rZF
文庫版で石黒監督が解説を書いているんだが、
今回は思い切って内容をいじってるらしい。原作中断だから当然か。
最後に原作が完結した際にもう一度アニメ化の企画を立てたいとあって涙をさそった。
237ななし製作委員会:2008/09/14(日) 18:40:16 ID:bvFsK/l+
泣いた
238ななし製作委員会:2008/09/14(日) 20:11:20 ID:AxQp7VqQ
俺……原作が完結したら、改めてアニメ化を企画するんだ……
239ななし製作委員会:2008/09/15(月) 00:17:03 ID:yPvX3fty
>>238ガンガレ。タイタニアのファンなら待てるハズ…

だけどその前に…あの遅筆な作者の尻を叩かねばw

240ななし製作委員会:2008/09/15(月) 00:20:56 ID:yPvX3fty
>239続き。

そーいえば、石黒監督もかなりの高齢だった様な…

何だか本当に遅筆の作者は罪作りなお方だw

241ななし製作委員会:2008/09/15(月) 01:24:50 ID:PojjR072
遅筆ってレベルじゃねーぞw
未完の作品あるのに、次々新しい仕事に手ぇ出してるんだからw
242ななし製作委員会:2008/09/15(月) 08:26:18 ID:m9EDsMyU
これ何話の予定?銀英のように長いの?
243ななし製作委員会:2008/09/15(月) 08:43:26 ID:aICNSVn5
>>242
NHKが1クールで終わらせるわけないだろうから、2クールぐらいじゃない?
3クールも4クールも続けられるとも思えないけど・・・。

そういえば講談社文庫からタイタニア出てるのなw
徳間書店→スクウェア・エニックス→講談社文庫
いつもの戦術だなw
一体何回出せばいいんだよw
244ななし製作委員会:2008/09/15(月) 11:09:00 ID:ySihiAzE
最初の対アリアバート戦で1クール終わりだったりしてね
245ななし製作委員会:2008/09/15(月) 11:15:53 ID:u80WRA/n
タイタニアの軍服グレーなのに設定グレー違うやんと思ったが
よく見るとベースはちゃんとグレーなんだな。カスタマイズ激しすぎて気づかんかった。
ファンは軍服似合うな。どうせ冒頭だけしか着ないんだろうが。
246ななし製作委員会:2008/09/15(月) 12:57:40 ID:8muldIDp
一瞬ファンっておまいらのことかと思ってしまったorz
ヒューリックのアニメ絵いいよな
247ななし製作委員会:2008/09/15(月) 14:21:23 ID:3tIgP+1z
ジュスランって赤毛なんだっけ?
なんとなく金髪をイメージしていたな
あとファンのバンダナはどーした
248ななし製作委員会:2008/09/16(火) 00:45:43 ID:+kW2gk2t
たしか褐色の髪と瞳だったと思う
ファンのバンダナは腐女子対策でなくしました。
249ななし製作委員会:2008/09/16(火) 09:15:43 ID:RpURQOUR
顔も髪型も服も古いってか何かひどい>キャラデザ
軍人や上流階級なんてどっか逝っちゃって
見てはいけないコスプレイヤーが並んでるようにしか見えん
250ななし製作委員会:2008/09/16(火) 12:48:38 ID:+kW2gk2t
反タイタニア陣営は結構いいと思う。
ヒューリックの軍服がちょっと派手だが、一応司令官だからかな。
パジェスが妙にイケメンだがw
251ななし製作委員会:2008/09/16(火) 23:44:45 ID:m4D6XkM7
服装は凝ってほしいですねぇ。
銀英伝のときみたいに、酒飲んでいようが自宅にいようが軍服のまま、
襟元すらゆるめない、なんて融通の利かなさは避けていただきたい。
252ななし製作委員会:2008/09/17(水) 10:02:27 ID:gtL04RXN
いまさらキャスト確認したが来期の作品の中では初めから腐向きに作ってる作品よりも腐向きじゃないかwww
253ななし製作委員会:2008/09/17(水) 10:06:38 ID:vYvLxh5/
腐にタイタニアの世界観が理解できるのか?とふと思ったが
奴らは銀英伝にも群がってるから、関係ないか……
254ななし製作委員会:2008/09/17(水) 14:20:05 ID:RF4bQOCN
腐はルールのわからない麻雀や戦争ものの皇国の守護者にも飛びついたじゃないか
255ななし製作委員会:2008/09/17(水) 16:08:10 ID:PWxpOyhZ
腐用キャストといってるが1キャラに20人くらいでオーディションして決めたんだから演技とかそのキャラにあってるとかは大丈夫なんじゃないか
最近はOO→ギアス、マクロスF→OO、ラインバレルと特機で俺強えーばっかだからタイタニアには重厚な艦隊戦期待してる
256ななし製作委員会:2008/09/17(水) 16:33:06 ID:jDd/Hmwn
腐に戦争物やSFが理解できないってことはさすがにないと思うが
腐に迎合して作品に変な色気を出されるのは非常に困る
最近は地味めで硬めのアニメが少ないよな
257ななし製作委員会:2008/09/17(水) 16:33:54 ID:D2h2fZ22
銀河英雄伝説ベンチマーク
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1221555375/

艦隊戦てこんなのか?
258ななし製作委員会:2008/09/17(水) 16:37:13 ID:PWxpOyhZ
つーかPVはまだか・・
259ななし製作委員会:2008/09/17(水) 17:51:19 ID:fpj29iMo
>>255
タイタニアってあまり艦隊戦なかったような。
260ななし製作委員会:2008/09/17(水) 18:25:17 ID:vYvLxh5/
>>255
マクロスFは特機で俺強ぇじゃないぞ。
主人公、ライバルや上官には勝てないしw
あれはぐだぐだ主人公とだめんずヒロインのぐだぐだ恋愛ものだw

>>259
艦隊戦は最初のファンvsアリアバートくらい?
そのあとのファンは正直じいさん号だし、
アリアバート・ジュスラン組と藩王・イドリス組の直接対決前に原作は終わってるし。
261ななし製作委員会:2008/09/17(水) 18:44:00 ID:PWxpOyhZ
銀英伝は万単位での艦隊でタイタニアは千単位だっけ とあるブログで艦隊戦がほとんどCGって・・どうかなCG
262ななし製作委員会:2008/09/17(水) 20:03:34 ID:cBe342cF
もうセルアニメの時代じゃないって事だな。

もし銀英伝を今やっていたら艦隊戦はCGで作ってたと思う。

263ななし製作委員会:2008/09/17(水) 21:34:01 ID:pwUpBL+O
今のアートランドに手描き艦隊戦は無理だ。人物だけでもヨレヨレになりそうなのに。
大規模艦隊戦は原作からして無理だろうな。VSアリアバート戦くらいか。
小規模なのだとザーリッシュVSバルガシュ軍くらいかな。
基本が少数が奇策でなんとかするって感じだったし。
264ななし製作委員会:2008/09/17(水) 23:57:58 ID:B+OKtsKC
こけるのが100%確定してるんだもんな・・・
正直見れない
銀英伝外伝3期だったら見る。
265ななし製作委員会:2008/09/18(木) 00:02:26 ID:J/8nzJDZ
だったら見なきゃいいw
266ななし製作委員会:2008/09/18(木) 00:25:11 ID:N3XQW2Af
>>264
安心しろ。
元は取れる。
あのギアスR2だって数字は取れなくてもグッズやらDVDやらを含めれば
案外元は取れるもんだ。

しかし・・・いかなる過程でタイタニアになったのかが正直なところ気になるな。
原作なんてそれこそ腐るほどあるだろうに。
腐目的ならコバルトか講談社X文庫あたりから適当なの引っ張ればいいのにな。
マ王や彩雲国で吹っ切れたと思ったら、まだ迷いがあるらしい。
267ななし製作委員会:2008/09/18(木) 00:38:46 ID:oR+6JlMI
今マ王三期やってるから、両方腐女子向けというのもバランス悪いだろう
それに少女小説は少女小説でアニメ化できる弾がなかなかないのだ
268ななし製作委員会:2008/09/18(木) 02:47:31 ID:tGWx84q5
なぜバッカーノ二期がないんだ
269ななし製作委員会:2008/09/18(木) 08:05:20 ID:r/W5Gjto
その辺の話題は別でやれよw
今期だってなんでこの作品が?っていうのが多いから
270ななし製作委員会:2008/09/18(木) 09:24:46 ID:id5vGitD
アリソンとリリアの後枠だぜ
空気に決まってる
てことは2クールかな
271ななし製作委員会:2008/09/18(木) 22:33:12 ID:RGPEQkZW
番組コーナーで全国のお友達が描いたジュスランやらヒューリックの似顔絵が紹介されるわけですね。
272ななし製作委員会:2008/09/19(金) 02:02:32 ID:4dH5Uee0
大きい腐ったお友だちの絵ですね、わかります。
273ななし製作委員会:2008/09/19(金) 02:24:53 ID:gYQ+hmmY
>>267
アニメ化しやすそうな少女小説というと、「楽園の魔女たち」かな

絶世の美少女でツンデレ皇女のダナティア
クーデレの天才少女サラ
男装の麗人ファリス
ロリな人妻(一応)マリア

メイン4人だけでもこれだけ萌え要員で固められてるし
エピソードもコメディーからシリアスまで揃ってるから
アニメにぴったりだと思うんだが
ダナティアとサラの軽い百合もあるから、そっち方面にも受けるだろうし
274ななし製作委員会:2008/09/19(金) 12:52:55 ID:o99mIXja
そんなに原作不足なのかなね。

いくらでもあると思うけど。
275ななし製作委員会:2008/09/19(金) 21:53:47 ID:olUOXtnG
これにしましょう!でスグに決められるもんでもないだろう
色んな権利が絡んでくることだから
276ななし製作委員会:2008/09/19(金) 23:02:25 ID:1PnaxPq2
>>273
角川なら薔薇のマリアってのが人気らしい
277ななし製作委員会:2008/09/19(金) 23:13:30 ID:ko0JXOmE
なんだかんだで腐ってもガイエのネームバリューが物を言うのでしょう。
NHKのお偉いさんには銀英伝の名前出して通したとか。
来週の衛星アニメ劇場で紹介されるみたいだな。
278ななし製作委員会:2008/09/19(金) 23:59:51 ID:o99mIXja
>>277
ガイエってそんなにネームバリューあったっけ?
279ななし製作委員会:2008/09/20(土) 01:04:38 ID:q0p3/7uP
タイタニアはキャラや展開は悪くないけど、作者が投げちゃっているからな
280ななし製作委員会:2008/09/20(土) 11:43:11 ID:z5MVsDnk
銀英伝の名前で宣伝してほしくないんだよ
別物だろこれ
281ななし製作委員会:2008/09/20(土) 15:35:26 ID:2LaCtU6M
>>273
俺はそれをずっと望んでいたが、終わってからこれだけ立つとなー


ってこのスレに書くことじゃないがw
282ななし製作委員会:2008/09/20(土) 17:26:46 ID:fbRa0uFm
銀英伝とは別物だけど趣が違うだけだ別にタイタニアが劣ってる訳じゃない(完結してないという点では評価できんが)
タイタニア一族の強さ誇り偉大さ弱さを最初のジュスランとフランシアの会話以外でどう表現するのかな
283ななし製作委員会:2008/09/20(土) 18:32:05 ID:pa8D+UBn
世界観は結構好きだけどな。完結さえしてれば人に勧めたい作品ではある。
昔読んでてジュスランとアリアバートは間違いなく死ぬなと予想してたわw
284ななし製作委員会:2008/09/20(土) 20:51:10 ID:L4YrxUKQ
>>283
ジュスランとアリアバート、どっちかは死ぬよな多分
銀英伝でもそうだったし
・・・って今更続編の予想すんのも空しいw
285ななし製作委員会:2008/09/20(土) 21:25:20 ID:+ig5RD12
ジュスランとアリアバートの遺志を継いで
バルアミーが小さなタイタニア実現するのかな、とかw
286ななし製作委員会:2008/09/20(土) 23:47:31 ID:q0p3/7uP
ジュスランとリディアの会話好きだな
和むというか…
287ななし製作委員会:2008/09/21(日) 23:28:08 ID:vYhHQYzm
腐向け声優とヲタ向けドル声優の会話ですね、わかります

になる悪寒がする…
288ななし製作委員会:2008/09/22(月) 13:33:57 ID:TfZwhTIk
なんか暇なんで、余興で銀英伝キャラ(帝国側)の一行顔AAを作ってしまいました。


ξ`ー´ξ ←ラインハルト
ζ´ー`ζ ←キルヒアイス
{ 'ー’} ←ミッターマイヤー
[ ゚ー '] ←ロイエンタール
|Θ_Θ| ←オーベルシュタイン


まだなんか作るかも知れん。
無論、タイタニアのキャラもアニメが始まったら挑戦するかも…とりあえず後悔はしてない。

289ななし製作委員会:2008/09/22(月) 18:54:43 ID:d9HCm8T7
B@GS!というフリーマガジンにタイタニア特集で原作者と監督のインタが載ってた
290ななし製作委員会:2008/09/22(月) 23:31:05 ID:XYRzR7bM
全26話でどこまでやるのかな?
オリジナルエンド?
291ななし製作委員会:2008/09/22(月) 23:54:41 ID:TWsvgOPf
タイタニア:「石黒マジック」さく裂 「美しい画面でぼう然」原作者・田中芳樹さんも絶賛
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20080922mog00m200043000c.html
292ななし製作委員会:2008/09/23(火) 00:01:32 ID:kSSoRfhb
タイタニアでいろいろ見て回ったんだが、ジュスランの中の人が1話から3話は出番はほとんどなくて
4話でいっぱい喋ると言ったらしい。
ということは冒頭からヒューリックVSアリアバート戦で3話くらいでエウリア市追放までやるんかな。
どうでもいいが、タイタニアに反応しめしてるブログが声オタばかりってのはなんでなんだぜ?
293ななし製作委員会:2008/09/23(火) 00:01:42 ID:pS1/M1OV
秋ではこれが一番楽しみ
294ななし製作委員会:2008/09/23(火) 00:19:05 ID:s5s5sIFF
>>284

日刊スポーツによると、試写会にて作者が
「原作は未完です。気長に待ってください」
と言ってたそうです。

待ってりゃ出るんだろうか。
295ななし製作委員会:2008/09/23(火) 01:16:24 ID:OC+GhuzV
>>292
タイタニアという作品自体かなり前のだからなー。
どうのこうの言う者もおるまいよ。
今更原作レイプもないし。真新しいモノもないし。
という訳で声ヲタさんしか騒がないのですよ。

>>294
何で灼熱の竜騎兵みたいに原案提供して外伝書かせないのかね。
もう設定忘れてるだろ。
296ななし製作委員会:2008/09/23(火) 01:20:12 ID:p2eEb0Tr
最初からオリジナル展開もってくるんだな
アリアバート出番増えたね
297ななし製作委員会:2008/09/23(火) 01:22:50 ID:kSSoRfhb
ジュスランをなんとかしてやってください。
戦闘担当じゃないから、リディア姫の相手と藩王の配下その1くらいしか見せ場ないw
298ななし製作委員会:2008/09/23(火) 02:43:19 ID:UGStV/my
>>294
出ないに一票w
299ななし製作委員会:2008/09/23(火) 11:21:50 ID:OC+GhuzV
>>298
原案誰かに投げるに一票。
300ななし製作委員会:2008/09/24(水) 07:53:07 ID:cQ7ms5zl
301ななし製作委員会:2008/09/24(水) 09:55:19 ID:u9yjNbMi
>>300
タイトルださっ
302ななし製作委員会:2008/09/24(水) 23:21:21 ID:CjE5CZqM
知らない声優さんばっかで、声のイメージが全然思い浮かばないなぁ。
プロフィールみても見たこともない作品ばかりだし。

保志さんはわかる。草尾さんも藩さんもわかる。
あとはカミナの兄貴とガンダムマイスターとギャグ漫画日和くらいかなぁ。
303ななし製作委員会:2008/09/24(水) 23:59:44 ID:raEt4WlY
ファン・イドリス・バルアミー・ルイ
このキャラ4人の人気ってどれほど?
304ななし製作委員会:2008/09/25(木) 00:22:07 ID:1JdZa/pa
なんでその4人なんだ。マイナー作品だから人気も何も。
強いていうならジュスラン、アリアバート、リディア、バルあたりじゃないか。
アニメ次第ではファンもいけるかもしれんが。
305ななし製作委員会:2008/09/25(木) 00:53:33 ID:FutkDFoR
その前にバルアミーって脇じゃねーの?
何で強いんだ?そんな人気あるか?
306ななし製作委員会:2008/09/25(木) 11:19:42 ID:oJjA8gpY
>>305
バルはなんとなく危なっかしくてほっとけない人気
307ななし製作委員会:2008/09/25(木) 12:05:32 ID:szb/c4kb
>>305
リディアとの組み合わせが好きという人は結構いると思う
308ななし製作委員会:2008/09/25(木) 12:28:05 ID:BylEdSAg
バルアミーを☆がやる時点で人気の度合いが分かるというものだ・・・。

とう説。
309ななし製作委員会:2008/09/25(木) 13:55:01 ID:FutkDFoR
保志厨はうざいな
キャラクターあっての声優だろW
声優があの人だからこのキャラ人気とかないぞw
310ななし製作委員会:2008/09/25(木) 15:55:17 ID:g1u5VmIL
バルアミーはジュスランとリディア姫絡みだよな
面白いキャラだと思うが人気でるのかね
311ななし製作委員会:2008/09/25(木) 17:18:39 ID:FutkDFoR
そもそもバルアミーの顔を見たこともないw
他の奴らは検索すると顔見れるがw
312ななし製作委員会:2008/09/25(木) 17:20:19 ID:8Fx8r6nI
最初に出版された徳間の3巻表紙、リディアと並んでるのがバルでいいのか?
313ななし製作委員会:2008/09/25(木) 17:27:47 ID:FutkDFoR
http://www.7andy.jp/books/detail/-/accd/09869466

これ?
これは近藤のキャラじゃないか?
314ななし製作委員会:2008/09/25(木) 17:33:06 ID:X8NKFKXK
ジュスランとリディアだろう。
背後がアリアバートだと思うが。
315ななし製作委員会:2008/09/25(木) 17:36:05 ID:FutkDFoR
やっぱ検索しても顔が出てこないw
316ななし製作委員会:2008/09/25(木) 17:40:12 ID:8Fx8r6nI
ジュスランか、失礼したw
姫のお守り=バルと勝手に思い込んでたw
317ななし製作委員会:2008/09/25(木) 20:19:52 ID:7Sh/zOG8
結構おいしいポジションのキャラだからな。
田中作品の年少キャラは性格がよくできたタイプが多いんだがちょっとはずれてるし。
死亡もおそらくないだろうし。それに反比例してジュスランの生存率が限りなく下がるがw
318ななし製作委員会:2008/09/25(木) 21:22:43 ID:FutkDFoR
バルってそんなおいしいポジションなのか…
319ななし製作委員会:2008/09/25(木) 22:10:04 ID:MCxbK1Nu
ジュスラン贔屓でリディア好きには好評なのでは?と予想
アニメでもジュスランとヒューリックが二強になるんじゃないかな?

かくいう私はイドリスとテオドーラのドライな関係が好きですが
ミランダ公女殿下とか好きですが
320ななし製作委員会:2008/09/25(木) 22:57:28 ID:szb/c4kb
>>312
>>314
背景のキャラがバルじゃね?
1巻表紙のアリアバートとはちょっと髪型が違うと思う
321ななし製作委員会:2008/09/26(金) 00:04:01 ID:4IfxNnGK
映像ながれた
322ななし製作委員会:2008/09/26(金) 00:22:08 ID:V7gsjslj
CGしょぼ!
イドリスが意外といいね。あれ宰相の虐殺シーン?
NHKできるのか?
323ななし製作委員会:2008/09/26(金) 00:27:19 ID:exJbpEAU
ジュスランにはフランシアという愛人がいたっけあんまり印象に残ってないんだけど、バルアミーやリディアと楽しく話している方が多かったよな。
324ななし製作委員会:2008/09/26(金) 00:34:27 ID:4IfxNnGK
325ななし製作委員会:2008/09/26(金) 00:39:38 ID:QJgltK4G
マクロスF+コードギアスっぽいな
326ななし製作委員会:2008/09/26(金) 02:44:11 ID:v7pKb2wM
それはない
CGはロストユニバース
作画はガラスの艦隊
327ななし製作委員会:2008/09/26(金) 02:44:55 ID:kmrFm9i1
地球へ・・・
328ななし製作委員会:2008/09/26(金) 02:57:24 ID:t893nrIE
>>326
>作画はガラスの艦隊
なんかすごく不安なんっすけどw
329ななし製作委員会:2008/09/26(金) 03:47:54 ID:+q8Szhyc
うーん思ったよりも普通だ
330ななし製作委員会:2008/09/26(金) 09:08:49 ID:tDpSjiPv
普通で結構。銀英伝もそんなに作画がよかったわけでもないし。
CGがあれだけどな。石黒コンテはいいと思うんだが…
331ななし製作委員会:2008/09/26(金) 10:39:39 ID:THfd8imL
CGはこんなもんで十分だと思う
むしろ思ったよりもいいくらいだw
332ななし製作委員会:2008/09/26(金) 15:50:25 ID:kmrFm9i1
公式更新
333ななし製作委員会:2008/09/26(金) 16:04:31 ID:tDpSjiPv
アルセスとリラをセットで更新って嫌がらせかw
アルセスがすごく女なんだが…
334ななし製作委員会:2008/09/26(金) 16:09:31 ID:bSVRTd6s
映像は想像してたのより良かったわ
335ななし製作委員会:2008/09/26(金) 16:28:29 ID:4IfxNnGK
日本最高のスタッフと声優ってw
336ななし製作委員会:2008/09/26(金) 17:24:46 ID:exJbpEAU
映像は思ったより良かったな
リラ可愛すぎる
337ななし製作委員会:2008/09/26(金) 21:25:59 ID:QfXIj+/2
PVの銃をかまえるイドリスかっこいいな。やってることはえぐいシーンだけどなw
アリソンとリリアでは、あれだけ人死にを避けてたのにしょっぱなから流血やるのか?
タイタニアって題材選んだ時点で承知の上かもしれないけど。
338ななし製作委員会:2008/09/26(金) 23:31:08 ID:Vu8l2583
人気キャラになりそうなのは明らかにイドリスなんだが…
339ななし製作委員会:2008/09/26(金) 23:36:51 ID:/DSkXu2S
イドリスは正確がちょっとなあ・・・余裕なさすぎで見ててしんどい。
バルも余裕ないんだけど、こちらはジュスランやリディアが
程よく中和してくれる感じでいい。
3巻ラストの、リディアをお茶に誘う場面とか好きだなあ。
340ななし製作委員会:2008/09/26(金) 23:38:26 ID:Vu8l2583
関係ないね全く
今までの作品を見てたらわかる
イドリスみたいなタイプは人気出るよ
無論バルも出るだろうけど
341ななし製作委員会:2008/09/26(金) 23:41:02 ID:/9Bct9jO
余「兄さん、最近急に父さんの作品がアニメ化されだしたけど、どうしたんだろう。」
終「そうだな薬師寺涼子はともかくタイタニアなんて続編が二十年近く出てないのにな」
始「最近オタクの右傾化が激しいんで、それを憂いてる人達が父さんの作品を引っ張り出してオルグしようとしてるんじゃないか?」
余「最近もツンデレ魔法使いに剣と魔法のせかいに召還された主人公が零戦に乗って活躍するアニメとかヒットしたし。」
終「もっとすごいのも有るぜ、女の子が零戦みたいな飛行ブーツ履いてお尻丸出しで戦ったりすんの。」
続「アレはとんでもないアニメですよ!パンツじゃないから恥ずかしくないモンって…詭弁ですよ
アレをパンツじゃないいって言い張るのは自衛隊を軍隊じゃないって言ってるような物です!」
始「あまり興奮するな続、アレはむしろ赤城の艦長とか日本軍の軍人が軍国主義者でもないマトモな人すぎるのが問題だろ。」
終「結局人外の良く解らないモノが敵だったりするんだよね、史実じゃ敵だった人達がチーム組んで戦うとか。」
余「兄さん達もなんだかんだ言って詳しいんだね。」
342ななし製作委員会:2008/09/26(金) 23:42:10 ID:3Tt091n3
アリアバートか。あれは良いものだ。
343ななし製作委員会:2008/09/26(金) 23:44:32 ID:QfXIj+/2
自分はイドリス苦手だったんだが、動いてるイドリス見てときめいたw
アニメという媒体だとイドリスみたいなキャラは映えると思った。
小説だとギスギス具合を細かく描写されてきついんんだけどなw
344ななし製作委員会:2008/09/27(土) 00:55:09 ID:yFuZSQ6/
>>341
そういや某戦車は石で底に穴が空くとか、エアコン完備だとかいう話もあったね。

俺はアジュマーンがなぁ・・・どうもオーベルシュタインみたいなイメージがあった。
多分ジャケ絵のせいだ。
まぁ、実際始まってみれば、そんなことは気にならなくなるんだろうが。
怖いのは作者が新刊を出したりしないかということだな。
せっかく石黒がつじつまを合わせたところをフイにしたりしないよね。
そしてまたハンパなところで終わると。
345ななし製作委員会:2008/09/27(土) 01:17:29 ID:yW+jZ7n2
ジュスランは好きなんだが戦闘しないしバルやリディア相手じゃ人気でるかな
3巻でやっと動いたと思ったらとまっているし…
346ななし製作委員会:2008/09/27(土) 01:25:50 ID:Eb2Tn9WT
それを言うならアリアバートだって下手すりゃファンのかませで終わる可能性も…
アリアバートは敗北してからが面白いキャラなんだけど。
347ななし製作委員会:2008/09/27(土) 02:42:06 ID:yW+jZ7n2
オリジナル展開で話を膨らませると思うからアリアバートジュスランは活躍するとは思うけど、ジュスランはリディアの関係するかな
348ななし製作委員会:2008/09/27(土) 12:27:34 ID:Eb2Tn9WT
リディアは早めに登場するだろう。扱いでかいしジュスランとリディア絡みはきっちりやるんでない?
シリウスの小西インタ読んだけど、アフレコ段階でヒューリックの仲間が一人もいないって。
パジェスとワレンコフは仲間じゃないんかw
349ななし製作委員会:2008/09/27(土) 12:53:31 ID:UtZzzyK0
銀英伝&マクロスの遺伝子を継ぐスペースオペラ『タイタニア』、10月放送開始
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2008/09/27/tytania/index.html
350ななし製作委員会:2008/09/27(土) 14:12:29 ID:ITlers6i
>>349
ジュラサンになってるぞwww
351ななし製作委員会:2008/09/27(土) 14:43:18 ID:IBRB45Kg
マクロスには豊潤な資金源というものがありましてですね・・・
352ななし製作委員会:2008/09/27(土) 16:05:53 ID:GINH0JJX
Fはマジで時間返せって思ったから、マクロスの遺伝子はいらん
353ななし製作委員会:2008/09/27(土) 21:42:47 ID:yW+jZ7n2
マクロスの遺伝子…恐ろしいものがあるな
タイタニアは恋愛や三角関係にロボ戦や歌は関係ないから大丈夫
354ななし製作委員会:2008/09/27(土) 21:48:12 ID:e+T43n4w
マクロスの遺伝子って、せいぜいキャラデザが初代キャラデザの人だとか
CG駆使した戦闘シーンとか、そんなところだろ。
田中芳樹の世界も河森正治の世界も好きだが、正直混ぜるな危険だ、この二つはw
355ななし製作委員会:2008/09/28(日) 00:49:44 ID:99+aDkah
タイタニアの恋愛ねえ。
アリアバートとエドナはよりを戻すのか?(アリアバートはまだ未練?)
かイドリスとテオドーラの関係はあれで終了なのか?(そもそも恋愛関係じゃないし)くらいかね。
そもそもエドナもテオドーラもアニメに出てくるかどうかすら不明だし。
356ななし製作委員会:2008/09/28(日) 01:13:51 ID:8Ks7FwOq
PVみたが、ファンがおそろしくイケメン
もっとボサくれた人なイメージだったが・・・しょうがないのか

そして銀英伝から出張してきたみたいな人が数名いるなw
357ななし製作委員会:2008/09/28(日) 13:13:44 ID:aYyS+10j
今日はじめて知ったが、まじでアニメ化すんの!?
原作どうすんだよ・・・・
358ななし製作委員会:2008/09/28(日) 14:36:08 ID:zFHKM4my
耽美シーソ盛りだくさんでお願い


原作1巻に準ずると
タイタニア兄弟分裂の経緯が少々弱いので
アニメでは工夫して欲しいトコロ

アニメ銀英伝第1期の様な外伝的挿話・有意な改変に期待。。。
359ななし製作委員会:2008/09/28(日) 15:57:04 ID:vEbD7zgI
本屋行ったら、タイアニアの漫画があったんだけど、原作に忠実なの?
それともオリジナル展開?
360ななし製作委員会:2008/09/28(日) 20:41:13 ID:PbYxLzpP
状況説明は結構端折り気味。
原作では顛末が数行のケルベロス会戦が、かなり細かく描写されてるね。
361ななし製作委員会:2008/09/28(日) 21:00:35 ID:99+aDkah
#1 ケルベロスの戦い
#2 天の城の四公爵
#3 英雄の条件
#4 リラの決心

ネット回ってたら見つけた。1話以外の正式なソースはないんだけど、TV雑誌にでも載ってたのかね。
これが本当ならしばらくヒューリックのターン!だな。

ところで今はいいだろうけど、放送始まったらネタバレスレが必要になってくるだろうか。
362ななし製作委員会:2008/09/28(日) 23:19:13 ID:VJ/oqdFw
フランシアがどんなキャラになるのか興味がある
363ななし製作委員会:2008/09/28(日) 23:35:45 ID:OsNC2CvH
何話構成かで評価がガラリと変わるアニメな気がする
銀河英雄伝説みたいに100話以上続けてとは言わないが,

アニメ見た後,小説読んで「風の谷のナウシカかよ!」
(あれは漫画が神で映画は・・(略) ジブリファンを敵にしたくない)
と叫ぶ必要のない、田中さんの魅力あふれる作品にしてほしい
期待してます!
364ななし製作委員会:2008/09/28(日) 23:50:08 ID:kkknTCUb
>>361
個人的にはナシでいいと思う>バレスレ
365ななし製作委員会:2008/09/28(日) 23:51:29 ID:VJ/oqdFw
個人的には七都市物語をTV版で作って欲しかった
あっちの方がキャラクターの個性が強くて個人的に好きだ

>>363
田中氏の小説ってキャラクターが喋らずに思ってること、感じてる事のの描写が
多いから表現するの難しそうだね
366ななし製作委員会:2008/09/29(月) 00:26:17 ID:mUvcq22u
七都市は田中作品でも特にキャラに癖があるからね。
タイタニアはキャラが基本巻き込まれ型だから薄いかもね。
未読者にはタイタニアのキャラの方がとっつきやすいかな。
367ななし製作委員会:2008/09/29(月) 10:47:50 ID:BkBhIyjO
毒気剥き出しの七都市のキャラクター達は好きだなーあ。
腹を抱えて笑っちゃうしね。
368ななし製作委員会:2008/09/29(月) 12:30:28 ID:lYQdpDv+
まだ何人かキャストが明らかになってないな。

どうなるんだろう。
369ななし製作委員会:2008/09/29(月) 12:33:42 ID:8I1KPiQC
>>364
ああ、しかしネタバレを異常に嫌悪するやつがどこにでもいる限り原作がある作品は必ず立ってしまうのが運命だぜ…
370ななし製作委員会:2008/09/29(月) 15:01:30 ID:I7lufRRk
>>369
BSだし年寄りの原作ファンしか見ないから過疎スレになると思うんだが…
でもネット回ってるとマクロスFやガンダムの声優出てるから、
声優ファンのお嬢さん達が結構チェックしてるみたいなんだよなあ。
ご新規さん多かったらバレスレ必要かもな。
371ななし製作委員会:2008/09/29(月) 15:06:38 ID:CL9Ky2KI
原作読んでないけど楽しみにしてるよ
ついこの前、文庫になってるのを見て買ってきたけど
まだ読んでない…
アニメ終わった後に読むべきか迷い中
372ななし製作委員会:2008/09/29(月) 15:46:30 ID:RwGNfXMF
お目当ての声優のキャラが出番なくても暴れんでくれよっと今から心配
373ななし製作委員会:2008/09/29(月) 15:59:36 ID:lYQdpDv+
ナレーションが屋良有作だったら完璧だったんだがなw

なんでアンネローゼ様なんだろう。
いやいいんだけど。
374ななし製作委員会:2008/09/29(月) 16:30:34 ID:I7lufRRk
ttp://www.presepe.jp/m44/show/id/bjqv8XE04p4%3D

ジュスラン主役じゃないんかいw
まあ3巻まで動きないからアニメじゃ難しいかもなあ。
ピーチババロアが出てくるってことは、デザートを買いに走らされるバルアミーにwktk
375ななし製作委員会:2008/09/29(月) 17:23:58 ID:ZNevj2/z
376ななし製作委員会:2008/09/29(月) 20:02:14 ID:G5s/ygMI
イドリスの宰相殺害シーンはあるみたいだけど、
1巻のバルアミーの父親殺し(うっかりだけど)は放送無理かな?
まああの話無くてもストーリー進行に問題無さそうだけど
377ななし製作委員会:2008/09/29(月) 20:36:15 ID:q1fHz5E4
>>370
俺も腐女子な妻にタイタニアの作品名聞いてアニメ化知ったくらいだからね。
見るのは腐女子と年寄りファンが主になりそうな予感
378ななし製作委員会:2008/09/29(月) 20:54:58 ID:tb+wola/
前番組がマ王だからな…
もともとガイエは女性ファンも多い作家だからある程度のカオスはわかってたが。
379ななし製作委員会:2008/09/29(月) 21:06:02 ID:KD2w618i
>>377
マクロスFがまさにそれで、スレがすごいカオスになってたなw>腐女子と年寄りファン
380ななし製作委員会:2008/09/29(月) 21:33:59 ID:lYQdpDv+
だったら創竜伝もリメイクしてほしいわ。
あれはない。
381ななし製作委員会:2008/09/29(月) 21:59:58 ID:ksLS9tkq
ミランダとドクター・リーは出ないのかなあ。
382ななし製作委員会:2008/09/29(月) 23:10:15 ID:tb+wola/
>>376
やっぱ父親殺しはNGかね。
罪を功績で購うというタイタニアの苛烈さが出てくるエピだと思うがTVじゃ無理か。
383ななし製作委員会:2008/09/29(月) 23:23:05 ID:lYQdpDv+
>>382
NHKならやってくれるさ。

民法ならばほぼダメだろうけど。
384ななし製作委員会:2008/09/30(火) 06:04:08 ID:xDwMmM8D
精霊の守り人もあればアリソンとリリアもある
「NHKなら」とは一概には言えないんじゃないか
385ななし製作委員会:2008/09/30(火) 06:08:21 ID:PbWF15rl
タイタニア側がジュスランとアリアバートで反タイタニア側ファンの主人公になるのかな
殆ど動きがないジュスランよりファンの方が主役ではあるよな
386ななし製作委員会:2008/09/30(火) 06:56:15 ID:04JmNfdH
タイタニアの内紛になるとファンが空気だからなあ。
群像劇ってのが正しいかも。
387ななし製作委員会:2008/09/30(火) 22:27:50 ID:8Ip4stW6
この人の作品読んだ事ないけど、このアニメは楽しみにしてる。
388ななし製作委員会:2008/09/30(火) 22:39:33 ID:6BFH8bF/
金曜日に追加キャスト4名発表らしいが、
ドクター・リー、ミランダ、マフディあたりかな。
オリキャラも出るらしいからそれも入るんかな。
389ななし製作委員会:2008/09/30(火) 23:22:24 ID:1RDbs6su
ラドモーズは?
390ななし製作委員会:2008/10/01(水) 01:10:06 ID:B/02Olx0
391ななし製作委員会:2008/10/01(水) 12:44:18 ID:tnncgPj9
アジュマーンがボビーの中の人でフイタ
公式見たけど土台の話がしっかりしてるから面白そう
でも最初の3回までは女キャラが一人も出ないんでない?w
392ななし製作委員会:2008/10/01(水) 14:35:12 ID:jVEtOtDD
>>373
ttp://www.vi-vo.jp/396

屋良さん来たぞw
番宣だけのナレーションだけど。
393ななし製作委員会:2008/10/01(水) 20:45:02 ID:hf4HSG6H
>>325
はぁ?どこが??(;´Д`)
394ななし製作委員会:2008/10/01(水) 22:43:59 ID:Bcts7Muz
>>325
それはないわ

せめて銀英伝みたい。ぐらいだろ。

395ななし製作委員会:2008/10/01(水) 22:46:13 ID:UTs3ZQpT
ある意味対極にある作品だよな。
396ななし製作委員会:2008/10/01(水) 23:50:01 ID:nZzaXTM/
あえて、似ている所を考えてみる。

タイタニア一族の服装と、ブリタニアだっけ?連中の服装とか?

俺にはそれぐらいしか思いつかない………
397ななし製作委員会:2008/10/02(木) 00:13:39 ID:cW5aUIaO
主人公至上主義ではない(主人公が誰かはっきりしない)
女体ほぼ皆無(ただしロリはいる)
歌はない
恋愛描写も極少
全然似てないな。
398ななし製作委員会:2008/10/02(木) 01:28:59 ID:l4rdfUhI
あ、声優が結構被ってるところか?
399ななし製作委員会:2008/10/02(木) 01:31:52 ID:W8AKxh9T
声優はむしろマクロスだろ
400ななし製作委員会:2008/10/02(木) 12:13:57 ID:Xqo/4EUk
主人公マンセーアニメと三角関係優柔不断主人公アニメあまりにタイタニアと違い過ぎる
401ななし製作委員会:2008/10/02(木) 21:10:13 ID:tapzkoUC
銀河を我が手にってコピーは間違ってると思うんだが…
ジュスランもアリアバートもファンもそんなことかけらも思ってないだろw
402ななし製作委員会:2008/10/02(木) 21:33:15 ID:6aC7mtb9
>>401
きっとイドリス用のフレーズなんだよ
403ななし製作委員会:2008/10/03(金) 05:46:38 ID:62eGZfcn
七都市やらねーかな〜
404ななし製作委員会:2008/10/03(金) 09:12:43 ID:j1nc6skc
予約しようとTV番組表見たら、全26話って書いてあった。

へー
405ななし製作委員会:2008/10/03(金) 13:09:11 ID:Ogj1ekSx
ミランダ:皆川順子
リー・ファンチェン:堀内賢雄
アラン・マフラディー:大原崇
フランシア:牧島有紀希
406ななし製作委員会:2008/10/03(金) 13:12:45 ID:1XMqlCSo
なんか改めてみると豪華キャストだな・・・ 
407ななし製作委員会:2008/10/03(金) 13:37:52 ID:bVW79HGI
これは銀英みたいなもんなんだな
408ななし製作委員会:2008/10/03(金) 14:06:10 ID:NaKU0Dav
なかなかカオスなキャスト陣だな。メインは若手でいって
脇にベテランを配置するって方針なのかね。
ドクター・リー役にフェルナーかw
キャラ設定の公開はメイン以外は登場順みたいだな。
409ななし製作委員会:2008/10/03(金) 14:26:49 ID:05HoIyFF
おー豪華 おらワクワクしてきたぞ
26話だとアニメで独自のラストまできっちりやるのかな
410ななし製作委員会:2008/10/03(金) 14:50:27 ID:KyQ/A/+A
これはなかなか……w
楽しみになってきたな。
411ななし製作委員会:2008/10/03(金) 15:33:51 ID:aqvw5Nha
脇キャラ声優豪華だね〜これは楽しみです
412ななし製作委員会:2008/10/03(金) 16:06:40 ID:NaKU0Dav
ジュスラン・タイタニア:岸尾だいすけ
ファン・ヒューリック:小西克幸
アリアバート・タイタニア:近藤 隆
イドリス・タイタニア:吉野裕行
ザーリッシュ・タイタニア:武虎
リディア:名塚佳織
アジュマーン・タイタニア:三宅健太
バルアミー・タイタニア:保志総一朗
リラ・フローレンツ:矢作紗友里
ミランダ:皆川順子
リー・ツァンチェン:堀内賢雄
アラン・マフディー:大原崇
ミハエル・ワレンコフ:斧アツシ
ルイ・エドモン・パジェス:神谷浩史
アルセス・タイタニア:草尾毅
フランシア:牧島有紀希
ナレーション:潘恵子

なかなかだな。
まだ追加あるんだろうな。
413ななし製作委員会:2008/10/03(金) 16:33:18 ID:h9JEjEQd
リーは賢雄か、いいね バルアミーは昔グレミー・トトと重ねてたなあ
414ななし製作委員会:2008/10/03(金) 17:12:42 ID:v7dgo/kG
あとはラドモーズ、テオドーラ、テリーザの悪役三人か。
415ななし製作委員会:2008/10/03(金) 17:19:06 ID:NaKU0Dav
エルマン伯、エストラード、セラあたりか。
アムゼカールとかエドナはわざわざ発表するかどうか。
416ななし製作委員会:2008/10/03(金) 17:20:42 ID:1lHnaYxM
サプライズ人事がなくてよかったよかった

ジュスラン・タイタニア :岸尾だいすけ(バン・フライハイト、青野月音、柚木梓馬など)
ファン・ヒューリック  :小西克幸(カミナ、壬生京四郎、オズマ・リーなど)
アリアバート・タイタニア:近藤 隆(トレイン=ハートネット、雲雀恭弥、謎の天蓋男など)
イドリス・タイタニア  :吉野裕行(宮城カイ、アレルヤ・ハプティズム / ハレルヤ、吾代忍など)
ザーリッシュ・タイタニア:武虎(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A6%E8%99%8E
リディア        :名塚佳織(エウレカ、ナナリー・ランペルージ、鳳仙エリスなど)
アジュマーン・タイタニア:三宅健太(ネロ・カオス、ランデル・オーランド、瀬戸豪三郎など)
バルアミー・タイタニア :保志総一郎(孫悟空、前原圭一、キラ・ヤマトなど)
ミハエル・ワレンコフ  :斧アツシ(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%A7%E3%82%A2%E3%83%84%E3%82%B7
ルイ・エドモン・パジェス:神谷浩史(糸色望、ティエリア・アーデ、源輝二など)
リラ・フローレンツ   :矢作紗友里(真紅果林、白鳥空、瀬川泉など)
アルセス・タイタニア  :草尾毅(桜木花道、トランクス、ドロロ兵長など)
ナレーション      :潘恵子(ララァ・スン、城戸沙織 / 女神アテナ、アンネローゼなど)
ミランダ :皆川順子(越前リョーマ、雪広あやか、白鳳、晃・E・フェラーリなど)
リー・ファンチェン :堀内賢雄(マシュマー・セロ、ジャミル・ニート、イルボラ・サロなど)
アラン・マフラディー :大原崇( http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%8E%9F%E5%B4%87
フランシア :牧島有紀(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%A7%E5%B3%B6%E6%9C%89%E5%B8%8C

417ななし製作委員会:2008/10/03(金) 21:48:17 ID:sZT9lka4
アニメ独自のラストってジュスランとヒューリックが共闘して
アジュマーン倒して終わりくらいしか想像つかん。
418ななし製作委員会:2008/10/03(金) 22:02:27 ID:1lHnaYxM
>>417
僕たちの戦いはこれからだ!

419ななし製作委員会:2008/10/03(金) 22:15:55 ID:aqvw5Nha
俺達の戦いはこれからだ
で終わると続きが気になってしかたない
原作と同じくそのまま放置ですか
420ななし製作委員会:2008/10/04(土) 10:41:50 ID:4LeR07N+
いよいよ来週からか
421ななし製作委員会:2008/10/04(土) 14:58:28 ID:+jOLOoVa
ナレーションが、潘恵子さんということは、大河ドラマの篤姫のような
感じになるんだろうか。
アニメオリジナルの解釈で、30年後のリディア姫が回想してる、みたいな。
422テンプレ:2008/10/04(土) 15:00:41 ID:aYY6JTjo
「銀河英雄伝説」に続く伝説のスペースオペラ「タイタニア」、待望のTVアニメーション化決定!!
「銀河英雄伝説」で星雲賞(長篇部門)を受賞した田中芳樹の大ヒットSF小説「タイタニア」が、
キャラクター原案に「超時空要塞マクロス」ほか、数々のヒット作を手掛けた美樹本晴彦、
アニメ「銀河英雄伝説」を手掛けたアートランドの制作で、いよいよ始動!!

NHK 衛星第2 2008年10月9日より 毎週木曜日 夜11時32分放送スタート!!

アニメ公式 http://www.tytania.jp/
NHKアニメワールド http://www3.nhk.or.jp/anime/tytania/index.html

=====================重要項目=====================
※【実況厳禁】実況は実況板で!放送時間内に書き込む行為は実況です。
 →BS実況(NHK)実況板:http://live24.2ch.net/livebs/
※ネタバレ禁止!原作・雑誌等での未放送内容はしかるべき板へ。
※ニコニコ動画、YouTube、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
※sage進行推奨/煽り、荒らしは徹底放置/2chブラウザ(無料)の導入を推奨。
※次スレは>>950を踏んだ人が宣言後立てること。無理なら代役を指名。
==================================================

前スレ
タイタニア(アニメ新作情報板)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1214318906/
423テンプレ2:2008/10/04(土) 15:05:05 ID:aYY6JTjo
スタッフ

原作: 田中芳樹
監督: 石黒 昇
チーフディレクター: 伊藤浩二
シリーズ構成: 金巻兼一
キャラクター原案: 美樹本晴彦
キャラクターデザイン: 杉光 登
メカニックデザイン: 宮武一貴/伊藤浩二
美術監督: 河合泰利(スタジオじゃっく)
色指定: 山崎朋子
3DCG: サンジゲン
撮影監督: 大西 博
音響: マジックカプセル
音響監督: 明田川 進
音響制作: 田中理恵
アニメーション制作: アートランド
製作: TYTANIA26PARTNERS

オープニングテーマ曲
「あの宇宙(そら)を、征け」
作詩・作曲:高取ヒデアキ
編曲:高木 洋
歌:錦織 健

エンディングテーマ曲
「LOST IN SPACE」
作詩・作曲:YOFFY
編曲:大石憲一郎
歌・演奏:サイキックラバー
424テンプレ3:2008/10/04(土) 15:06:40 ID:aYY6JTjo
キャスト

ジュスラン・タイタニア:岸尾だいすけ
ファン・ヒューリック:小西克幸
アリアバート・タイタニア:近藤 隆
イドリス・タイタニア:吉野裕行
ザーリッシュ・タイタニア:武虎
リディア:名塚佳織
アジュマーン・タイタニア:三宅健太
バルアミー・タイタニア:保志総一朗
リラ・フローレンツ:矢作紗友里
ミランダ:皆川順子
リー・ツァンチェン:堀内賢雄
アラン・マフディー:大原崇
ミハエル・ワレンコフ:斧アツシ
ルイ・エドモン・パジェス:神谷浩史
アルセス・タイタニア:草尾毅
フランシア:牧島有希

ナレーション:潘恵子
425ななし製作委員会:2008/10/04(土) 15:10:23 ID:aYY6JTjo
テンプレ適当に作ったけどこんなもんでいいんだろうか
スレタイはタイタニア 2でいいのかな
426ななし製作委員会:2008/10/04(土) 16:30:25 ID:e9bvMR1B
>>425
乙です

ところで、皆川“純子”ではないかね?
427テンプレ3(修正):2008/10/04(土) 16:34:33 ID:aYY6JTjo
キャスト

ジュスラン・タイタニア:岸尾だいすけ
ファン・ヒューリック:小西克幸
アリアバート・タイタニア:近藤 隆
イドリス・タイタニア:吉野裕行
ザーリッシュ・タイタニア:武虎
リディア:名塚佳織
アジュマーン・タイタニア:三宅健太
バルアミー・タイタニア:保志総一朗
リラ・フローレンツ:矢作紗友里
ミランダ:皆川純子
リー・ツァンチェン:堀内賢雄
アラン・マフディー:大原崇
ミハエル・ワレンコフ:斧アツシ
ルイ・エドモン・パジェス:神谷浩史
アルセス・タイタニア:草尾毅
フランシア:牧島有希

ナレーション:潘恵子
428ななし製作委員会:2008/10/04(土) 16:35:20 ID:aYY6JTjo
テンプレ3修正しました。
1週間切ってるけどもう立ててもいいんだろうか。まだ早いかな。
429ななし製作委員会:2008/10/04(土) 16:36:50 ID:gvLKzqQl
>>428
実はもう立ってるとかw
430ななし製作委員会:2008/10/04(土) 16:54:57 ID:aYY6JTjo
アンチスレの方がもう立ってるやんw
ってことで立ててきます。
431ななし製作委員会:2008/10/04(土) 17:00:53 ID:aYY6JTjo
立てました。

タイタニア 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1223107005/
432ななし製作委員会:2008/10/04(土) 17:29:26 ID:4qYKPTI/
>>431
乙!
433アンチスレのご案内:2008/10/04(土) 17:30:57 ID:TqIC/d1+
タイタニアはつまらない同族争いで原作中断の糞アニメ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1223098920/
 
本スレにもちゃんとリンクされててありがとう >>431
434ななし製作委員会:2008/10/04(土) 18:17:02 ID:LL1ol3Th
来週か、楽しみだ
435ななし製作委員会:2008/10/04(土) 23:11:24 ID:6KbbfRiZ
アニメ化と聞いてびっくり

ほっとんど憶えてないんだが、ピラニアに顔喰われてハム仮面みたいになった人って誰だっけ?
436ななし製作委員会:2008/10/05(日) 02:05:32 ID:DE6CFwuk
アルセスかな?
437ななし製作委員会:2008/10/05(日) 05:44:28 ID:0crU09Fm
ファンって人気あるの?
やけにかっこよかったんだけどpv
438ななし製作委員会:2008/10/05(日) 17:40:31 ID:XfaAhovF
ファンとジュスランのW主人公なんじゃないの
439ななし製作委員会:2008/10/06(月) 03:43:23 ID:qjBN9kGX

ファン・ヒューリックは然程人気なかった筈
どうしてもダブらせちゃうからね

原作での登場の仕方もいやらしいし
作者(編集部?)に贔屓されてるのもミエミエ
440ななし製作委員会:2008/10/10(金) 00:44:49 ID:83LhhZ3J
1話みたが・・・。

劣化銀英伝だなぁ・・・劣化した銀英伝を、ガラスの艦隊でやってみた。
という感じ。

ちょっと1話から弄りすぎじゃね?
441ななし製作委員会:2008/10/10(金) 02:07:59 ID:YRZO/lxy
ガラスの艦隊よりはましだろう

ただ、一話見た感じでOPですでに脱落しそうだった
やっぱり劣化銀英伝としてみるにももうちょっと壮大な感じにしてくれないと・・

艦隊の戦いの描写は、あんな感じでもいいと思うけど、メインの宮廷内闘争の方がなんか安っぽかった

あとアジュマーンがイメージとちょっと違ってたな。ごっつすぎ
ここからほぼずっと派手な艦隊戦はなく、一族同士の争いメインだけど大丈夫なんだろうか?
442ななし製作委員会:2008/10/10(金) 04:06:43 ID:83LhhZ3J
>>441
全体的に予算不足はいなめない。
OPもEDもクラシックでいいのにな。
劣化銀英伝ならば、BGMは全部クラシックでもいい。
とりあえず原作どおりに進めて、3巻以降のストーリーだけ新しくすればいいのに。

とりあえず見ていこうと思うが・・・。
443ななし製作委員会:2008/10/10(金) 13:07:36 ID:u3S46n9a
なで、キャラデザが道原じゃないんだ!!!!!orz
444ななし製作委員会:2008/10/10(金) 13:55:39 ID:Wi8xOKgs
同意
445ななし製作委員会:2008/10/10(金) 18:58:15 ID:KDarnJO6
銀英より軽いのが売りだからOPはクラシックじゃなくてもよさげな
446ななし製作委員会:2008/10/11(土) 00:18:05 ID:XVt5nd6N
このスレ見るまで、銀英伝パクリすぎと思ってたが、
違うのか・・・・・
447ななし製作委員会:2008/10/11(土) 01:06:58 ID:gOpU1c5/
OPの歌と軽い映像がぜんぜん合ってない
448ななし製作委員会:2008/10/11(土) 04:06:56 ID:NbVfKJA7
>>446
今後も見るのであれば銀英伝とは違うことが分かるよ
449ななし製作委員会:2008/10/11(土) 14:09:08 ID:QharOn2U
銀英伝の続編じゃないの?
450ななし製作委員会:2008/10/11(土) 16:36:54 ID:wgg7XB88
違う。そもそも作者は、銀英伝の続編を書く気などさらさらない。
451ななし製作委員会:2008/10/11(土) 17:45:00 ID:Pavu7ohj
戦艦のデザイン見てクオヴァディスを思い出した
452ななし製作委員会:2008/10/11(土) 19:46:04 ID:NWF4x9Im
>>450
外伝は後一冊だすハズだったんだけどもうありえないだろうなー。

竜騎兵みたいにいろんな作者に外伝書いてもらえばいいのに。
453ななし製作委員会:2008/10/13(月) 12:17:42 ID:o5ExP86H
>>446
そもそも原作者同じなのにパクリも何もないだろう。
454ななし製作委員会:2008/10/15(水) 14:36:10 ID:x7t8MVKr
若い君たちに知っておいて欲しい事がある。
それはネットの世界は日進月歩だって言うことなんだ。
だから正義を信じるのは危険なんだ。

例えば、ニコニコ動画ってあるよね? このニコニコ動画、少し前まではアニメや音楽を
アップするのはイケナイ事だって信じられていたんだ。だから一部の正義に燃える人々は
「違法な作品がアップされているぞ」「サイト運営者に通報して削除させなければ」
と熱心だったんだよ。ここがIT革命の恐ろしい所なんだ。彼らは正義を信じて通報してきた、
なのに今では正義どころか社会悪になってしまっている。

みんなで見れるように動画サイトにアップする人は善意で頑張っている。
動画サイトの運営者も活気があってうれしい。
お金がなくて見れない小中学生でも見れるようになった。
動画サイトには広告も張られるようになった。作品も多くの人の目に触れる事になった。
こうしてみんながハッピーになったと言うのに、それを妨害するんだよ?
ボクはどうして妨害するのか気になって聞いてみたんだ。
そしたら「制作者にお金が入らなくなる」と言っていたよ。
これが正義に燃えていた人たちの哀れな末路さ。すっかり金の亡者となっていたんだ。
君たちも正義を信じる時にはくれぐれも気をつけてくれたまえ。
455ななし製作委員会:2008/10/23(木) 20:32:17 ID:bdYWb2WU
てかナントカって最初に出てきた敵のやつ、ヤンとアッテンボローとポプランを足して3で割らない奴だなw
456ななし製作委員会:2008/10/25(土) 00:23:42 ID:GN4+Y6pb
だが実際は鉄壁ミュラーtype
457ななし製作委員会:2009/01/30(金) 23:46:40 ID:r/eoWAi9










●  もしも日本が米英に負けていたら    ●

1 :のび太の大東亜戦争:2009/01/05(月) 23:09:46 ID:0kmeaiwu0
もしも、あの大東亜戦争において、金甌無欠の我が大日本帝国が
万が一にも、鬼畜米英に負けるような事になっていたら……。

今頃、大日本帝國はどうなっていたんだふか……を考えてみるスレです。

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1231164586/
458ななし製作委員会:2009/01/30(金) 23:53:52 ID:r/eoWAi9










●  もしも日本が米英に負けていたら    ●

1 :のび太の大東亜戦争:2009/01/05(月) 23:09:46 ID:0kmeaiwu0
もしも、あの大東亜戦争において、金甌無欠の我が大日本帝国が
万が一にも、鬼畜米英に負けるような事になっていたら……。

今頃、大日本帝國はどうなっていたんだふか……を考えてみるスレです。

http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/history2/1231164586/
459ななし製作委員会:2009/01/31(土) 02:58:12 ID:0gqG6HzB
タイタニア16話、ほんの少しマシになってきたかも

少なくともアンジェリーク・イケメンボーイズラブ風味が初期の頃より薄くなってきた
能天気ファンの「いきあたりばったり思考もほんのりとリアリティになってきた
ファンのテーマ?のてってれってれ〜♪の頭の悪い音楽よりも壮大さを匂わす音楽を取り込んだ様子だし

ファンのリラを殺されたという逆恨みの行動辺りから、一度は「このアニメ、完全に終わったかも」と失望したが今後どうなるか見もの
相変わらず台詞のやりとりが陳腐な感は否めないが
多少なりとも銀英伝のような練りこまれた台詞と楽曲とリアリティのエッセンスがあれば面白くなるかもな
460ななし製作委員会:2009/04/02(木) 01:56:30 ID:hBewBtur
おわった途端 総合で深夜 放送開始か。。。
461ななし製作委員会:2009/04/03(金) 22:17:45 ID:X6VI2gbB
初回は奇抜な戦術による勝利って話だったが割と面白かった
462ななし製作委員会:2009/04/03(金) 22:52:02 ID:JI0zJhaq
最終回まで見たがヒドイ
なにがヒドイって70年代のアニメの方がまだ面白いくらいに
できが悪い

作画も脚本も最悪だ
463ななし製作委員会:2009/04/03(金) 23:57:38 ID:184NRnN4
このアニメ後半の方が凄く酷いみたいだなw
464ななし製作委員会:2009/04/05(日) 13:45:17 ID:TFWUGYP3
自分には面白かったけど。
単に個人の感性の差というか、
ものすごく人を選ぶものではあるかな。

まあ、原作の頃を考えたら、SFやファンタジー自体が
公共電波に乗るアニメになるとか、一般受けするとかが
想定の範囲外だったようなシロモノだし。
465ななし製作委員会:2009/04/05(日) 23:28:41 ID:l1lIgc6X
視聴者層はかなり限定されるモノだな確かに

大河ドラマの様な作りって
視聴側にはマダマダ敷居が高いように感じるみたいだし
466ななし製作委員会
ジュスランって凄い自信家だな。どのタイタニア一族よりも有能なのか?