スレイヤーズREVOLUTION ヴィスファランク6発目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし製作委員会
■[アニメ]TVA「スレイヤーズREVOLUTION」テレビ東京にて7月2日より毎週水曜深夜1時20分にて放送スタート!
テレビ東京系他5局は順次放送開始予定。【富士見書房メールマガジン】PCドラゴンプレス[08.05.17]号より。

CAST
リナ=インバース:林原めぐみ
ガウリイ=ガブリエフ:松本保典
ゼルガディス=グレイワーズ:緑川光
アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン:鈴木真仁
獣神官ゼロス:石田彰

STAFF
原作:神坂一、あらいずみるい
監督:渡部高志
シリーズ構成:高山治郎
キャラクターデザイン:あらいずみるい、宮田奈保美
アニメーション制作:J.C.STAFF

前スレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1209952885/

アニメ公式サイト
http://www.starchild.co.jp/special/slayers_revolution/

原作スレ
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1209642284/
2ななし製作委員会:2008/05/19(月) 00:59:42 ID:aVwU8Nb4
3ななし製作委員会:2008/05/19(月) 01:00:44 ID:aVwU8Nb4
ダブったwすまん

そして>>1
4ななし製作委員会:2008/05/19(月) 01:02:57 ID:HE0licps


スレイヤーズ復活おめ
5ななし製作委員会:2008/05/19(月) 01:06:29 ID:y0oXQ1IW
>>1

ヴィスファランク。ナイス^^b
6ななし製作委員会:2008/05/19(月) 01:06:42 ID:c6IYSv8j
馬鹿馬鹿1000でやっと立てるなんて遅すぎだよwww
でも乙
7ななし製作委員会:2008/05/19(月) 01:09:21 ID:4gGOWTZV
「スレイヤーズREVOLUTION」主題歌
2008年7月23日発売
品番:KICM-1245
価格:定価¥1,200(税抜¥1,143)

【収録曲】
1.Plenty of grit *『スレイヤーズREVOLUTION』オープニングテーマ
  作曲:佐藤英敏/編曲:大平勉/コーラス:奥井雅美 歌:林原めぐみ
2.Revolution *『スレイヤーズREVOLUTION』エンディングテーマ
  作曲・編曲:たかはしごう 歌:林原めぐみ
3.Plenty of grit *off vocal ver
4.Revolution *off vocal ver
8ななし製作委員会:2008/05/19(月) 01:15:10 ID:UEzWCoBQ
>>1おつ
9ななし製作委員会:2008/05/19(月) 01:36:17 ID:lC92DNwL
>>1乙トラルヴァイン


前スレ>>997
俺は来月18になるのでひとつ年違うかも
同世代には変わらないが
自分は明日発売の新装版原作で布教してみるつもり
俺自身原作読むのは初めてだからすごく楽しみ
10ななし製作委員会:2008/05/19(月) 01:43:28 ID:c/t0p9zO
>>9
うはww同じ年齢だ
今年受験、9月で18歳になります
11ななし製作委員会:2008/05/19(月) 02:43:24 ID:NsVKvAR1
>>1 おつアクリエイト

しかし
>1.Plenty of grit *『スレイヤーズREVOLUTION』オープニングテーマ
  作曲:佐藤英敏/編曲:大平勉/コーラス:奥井雅美 歌:林原めぐみ

この名前が並んでるだけで内容に期待せざるを得ないw

つかさっきから18の書き込みがけっこうあるね
20代後半のおっさん差し掛かりの人間にはそういう世代がいるのがなんか嬉しいな
個人的には年齢関係なく、
初めて原作を読むという>>9の感想がすごく気になる
12ななし製作委員会:2008/05/19(月) 02:44:13 ID:/y1Qli2E
>>1乙トラルブレイク
13ななし製作委員会:2008/05/19(月) 02:46:32 ID:dftlr90H
スレイヤーズの原作は読みやすくて、結構お薦め。
実は本編よりも、すぺしゃるの短編の方が好き。
なかなか笑えるエピソードが満載ですよ〜

ってことで>>1
14ななし製作委員会:2008/05/19(月) 03:49:46 ID:EefACeOB
アニメ→原作の人はリナの冷静さとか結構なグロさとかに驚くんだろうなあ
……なによりアメリアに違和感持つと思うw
15ななし製作委員会:2008/05/19(月) 06:47:57 ID:jMRYNg2s
アニメ→原作と入ったけど、
何で「リナ」って呼び捨てにしてるんだろう?て思ったw
16ななし製作委員会:2008/05/19(月) 07:03:24 ID:x/wgasF3
ど根性の作詞はやっぱめぐさんかな?
個人的にはここまで揃えたなら、どうせなら有森聡美さんも引っ張ってきて
ほしいところなんだが。
17ななし製作委員会:2008/05/19(月) 07:16:48 ID:COLhagMy
>>15
スレイヤーズVSオーフェンでアメリアがリナに、原作通り呼び捨てで呼んで「リナ゙さん゙でしょ〜っ?」って怒られてたのを思い出したww
18ななし製作委員会:2008/05/19(月) 07:18:26 ID:COLhagMy
書くの忘れてた。
ドラマCDのことな。
19ななし製作委員会:2008/05/19(月) 08:51:18 ID:dSBTgFp5
タリムとデイミアはアニメでかなり優遇された二人
特にデイミア
20ななし製作委員会:2008/05/19(月) 09:14:30 ID:Mlclpmk1
原作が不幸すぎるよな、一般人が野望のとばっちりで死ぬとか。
21ななし製作委員会:2008/05/19(月) 10:52:53 ID:bLBaj86U
今回もオリジナルなのかな。
それともグラウシェラー〜ルーク編をメインにやるのかな。
22ななし製作委員会:2008/05/19(月) 11:01:26 ID:7is4en20
原作の2部をやるとなると、嬉しい反面
オチが見えてしまってるのでつまらなさそうという気持ちもある。
23ななし製作委員会:2008/05/19(月) 11:38:46 ID:UEzWCoBQ
>>22
無印やNEXTはやはり原作ベースでオチもわかってたがつまんなかったか?
今回は二部をベースにしたオリジナル、だから
TRYほど先は読めなくはないが、原作通りに話は進まないってとこじゃないのか。
ズーマ出てくるみたいだし。
24ななし製作委員会:2008/05/19(月) 11:51:19 ID:R5D/JPc6
えええベストまで出るのか!
これで主題歌関連で入ってないのは邪魔はさせない・能あるライバル〜・never end・この世界の〜 だけ?
どうせなら入れてくれればいいのに…
25ななし製作委員会:2008/05/19(月) 11:52:40 ID:R5D/JPc6
never endじゃなくてNever dieだ…
26ななし製作委員会:2008/05/19(月) 12:05:05 ID:bUMLZdhA
今までの一部二部原作の未消化をやる、ということはないかな
どっかにズーマって書き込みなかったけ
前半一部の未消化、後半二部の未消化とか
もしくは評判良ければ5期につづくとか
夢見過ぎ?w
27ななし製作委員会:2008/05/19(月) 12:12:34 ID:DFgSer7/
>>26
このメンバー集めて5期なんてまた何年後の話しやら…
てのが現実かな。まずは1月半後のレボリューションを楽しもう
28ななし製作委員会:2008/05/19(月) 13:25:13 ID:qro9OgTy
1クール目と2クール目に間が空くとしたら
2クール目からまた主題歌変わるのかな?
29ななし製作委員会:2008/05/19(月) 13:36:52 ID:HE0licps
五期もすでに予定されてるってWikipediaにかいてたぞ
30ななし製作委員会:2008/05/19(月) 13:39:20 ID:bUMLZdhA
>>29
それ多分後半3か月を5期って数えたんだと思う
31ななし製作委員会:2008/05/19(月) 13:44:26 ID:Qe9P2Dkc
今日アニメイトでPlnty of grit/Revolution予約してきた
尼でも予約開始してるがスレイヤーズで検索しても出ないな
めぐみっくすのリンクで出るが
32ななし製作委員会:2008/05/19(月) 14:21:38 ID:LGl4ewkb
スペル間違ってない?>Plnty
Plentyじゃないか?
33ななし製作委員会:2008/05/19(月) 14:33:43 ID:Qe9P2Dkc
>>32
尼がスペル間違ってるみたい、Plntyで検索するとヒットする
スタチャの公式はPlentyて載ってるのになー
34ななし製作委員会:2008/05/19(月) 15:02:03 ID:KYNHg66n
いや子音重なりすぎだろJK
35ななし製作委員会:2008/05/19(月) 18:15:58 ID:hc1DXW2q
ベストの発売日いつかな
36ななし製作委員会:2008/05/19(月) 18:26:30 ID:RBjbkMLS
>>35

MEGUMIX のことか?6月25日。
37ななし製作委員会:2008/05/19(月) 18:28:42 ID:bxXwkJx/
加藤夏希が声優に挑戦
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/
38ななし製作委員会:2008/05/19(月) 18:38:27 ID:iBAbet+b
加藤夏希は純粋にスレイ&閣下ファンだから見守りたいが
叩かれてしまいそうでかわいそうだな…仕事なのにな
39ななし製作委員会:2008/05/19(月) 18:39:32 ID:HE0licps
ついにスレイヤーズ好きすぎて声優挑戦かw
40ななし製作委員会:2008/05/19(月) 18:42:32 ID:Qe9P2Dkc
月面にドラゴンマガジン早売りが北
ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/
・TVA「スレイヤーズREVOLUTION」続報!

放送局と放送開始日時は既報通り。それと、ゲストキャラ「卵を産め」の
名セリフで有名なヌンサっぽいイキモノ「クッピー」役として、
女優の加藤夏希が声優に挑戦。林原めぐみ×神坂一×あらいずみるいのBig3対談も
掲載。かれこれ数年前から水面下でアニメ化の話はあったとか、
最初は今年の2月からアフレコだったはずが延期になってスケジュールがずれ込んでるとか、
ナーガをちょい役でも良いから出したいとか色々。次号では、TVアニメに続いて、
さらに重大発表あり!?
41ななし製作委員会:2008/05/19(月) 18:42:40 ID:HE0licps
自分から言ったんだろう
まぁ応援するわ
42ななし製作委員会:2008/05/19(月) 18:43:08 ID:gsrLyI6m
作画やばそうだな。
43ななし製作委員会:2008/05/19(月) 18:43:14 ID:ywx2AO0n
かなりのファンだったらしいし、下手でも応援はするぞ。
一話限りの脇役っぽいし。
44ななし製作委員会:2008/05/19(月) 18:44:35 ID:qro9OgTy
でもクッピーなのかwwww
45ななし製作委員会:2008/05/19(月) 18:45:45 ID:gsrLyI6m
加藤夏樹はマイメロディーのレギュラーで声優やってたけど悪くはなかったぞ。
46ななし製作委員会:2008/05/19(月) 18:47:31 ID:hqvZKRMT
業界板のアレはこういうことか
47ななし製作委員会:2008/05/19(月) 18:50:21 ID:HE0licps
作画は肉再びの絵でいいんだが…
48ななし製作委員会:2008/05/19(月) 18:51:04 ID:Qe9P2Dkc
>>42
2月からて事は春開始予定だったのが製作期間を取って夏開始なら
作画は良さそうだよ
49ななし製作委員会:2008/05/19(月) 18:54:26 ID:HE0licps
ヤシガニは勘弁…黒歴史
50ななし製作委員会:2008/05/19(月) 18:54:44 ID:bUMLZdhA
>>47
それは勘弁して頂こう
51ななし製作委員会:2008/05/19(月) 18:57:10 ID:xIVlYGpI
確か何年か前、ココリコミラクルタイプ内でも、「一番好きなアニメはスレイヤーズ」って発言したんじゃないっけ?>加藤夏希
去年はヤフーのトップ載っちゃうし、
そんだけプッシュしてくれてるし、素直に見守るかな。
52ななし製作委員会:2008/05/19(月) 19:00:25 ID:HE0licps
ココリコ他はスレイヤーズを知ってるのかなw?世代が少し上だな
53ななし製作委員会:2008/05/19(月) 19:00:45 ID:JUeVdgDw
富士見メルマガ

>┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>■◇ 【3】「スレイヤーズ」アニメ化情報続報&キャンペーン
>┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
>■皆さんお待たせしました!! 「スレイヤーズ」アニメ情報続報です!
>放映時期、アニメ版新キャラ、アノ人が声優初挑戦と新情報満載!!
>神坂一×林原めぐみ×あらいずみるいの超豪華対談は「スレイヤーズ」
>ファンなら絶対に見逃せないぞ!
>新装版「スレイヤーズ」も同日に文庫で3巻同時発売! 
>ならべると1枚絵になる3連パノラマ仕様の描きおろしイラストは必見。
>さらにスレイヤーズ「全員もらえるキャンペーン」もやってます!
>1巻のアンケートハガキを返送した方全員に、特製スレイヤーズブックマーク
>をプレゼント。応募詳細はスレイヤーズ1巻の帯に載ってるよ。

加藤夏樹が>>45の通り声優経験ありなら、「声優初挑戦」って誰のことだろ?誤植かな?
54ななし製作委員会:2008/05/19(月) 19:00:51 ID:UdaCEAFI
とゆうかすでに仕事経験してるなら挑戦じゃないだろ・・・
55ななし製作委員会:2008/05/19(月) 19:07:25 ID:hc1DXW2q
>>43
Wiki見ると、ゲームにリナってつけるぐらいらしいから相当だろ
今回のも一応全話見るんでないかな
56ななし製作委員会:2008/05/19(月) 19:09:48 ID:S9HwJ22w
加藤夏樹はスパロボのオリキャラの声優もやってたな。
57ななし製作委員会:2008/05/19(月) 19:17:57 ID:iyGlE+df
ヤシガニ及び「ナッキーパンチだぞ?」は勘弁してほしい。
58ななし製作委員会:2008/05/19(月) 19:19:22 ID:JUeVdgDw
ヤシガニか…「スケジュールがずれ込んでる」のがすごく気になる。
59ななし製作委員会:2008/05/19(月) 19:25:24 ID:4VTb8Ato
誰もハングリーハートを挙げない加藤夏樹
2002から1年レギュラーやったんだがな
60ななし製作委員会:2008/05/19(月) 19:25:47 ID:TBMBdh9P
>>53
個人的に林原さんがラジオで言っていた、栗山千明の事じゃないかと思ってみたり。
って、ちょっと調べて見たけど、栗山さんも声優経験あるんだな・・・

う〜ん、誰だろ・・・?
61ななし製作委員会:2008/05/19(月) 19:26:03 ID:SUjrtdAe
過去にヤシガニがあったからこそスレイヤーズの作画に対しては慎重になるだろう。
と思うのは自分だけだろうか。
62ななし製作委員会:2008/05/19(月) 19:36:26 ID:TBMBdh9P
一番苦いというかくやしい思いをしたのは他ならぬスタッフ自身だからね・・・
というか、「スケジュールがずれ込んでる」というのはアフレコスケジュールらしいから
(実際ラジオでも、林原さんと松本さんのスケジュールが〜とか色々言っていたし)
今年の初め頃とかで各方面で新アニメ化を仄めかすような発言は色々聞かれていたから
作画自体は既に進んでいたと思うよ。
あとはアフレコだけ・・・という段階な気がする。
63ななし製作委員会:2008/05/19(月) 19:38:13 ID:Qe9P2Dkc
>>61
月面の書き方が悪いんじゃないか
アフレコが2月からずれ込んで春開始だったのが夏にずれ込んでるて
意味だと思うし
64ななし製作委員会:2008/05/19(月) 19:42:13 ID:xIVlYGpI
スケジュールがずれ込んでるっての、アフレコのメンバーが揃わなくてずれ込んでるとかではなかろうかと考えてる。と思いたい・・・
ラジオかなんかで、林原はポケモン、松本はノリスケで時間が合わなくて、結局キティのアフレコずらして時間を合わせたとか言ってなかったっけ。
65ななし製作委員会:2008/05/19(月) 19:42:34 ID:+DGjfkOB
まぢんちゃんの成長が楽しめるような展開もしくは兼役を今こそ希望。
鈴木真仁の演技の幅は本当に広くなった。このまま埋もれていくのはとても惜しい。
66ななし製作委員会:2008/05/19(月) 19:43:13 ID:bUMLZdhA
だから半分に放送分けたのか
67ななし製作委員会:2008/05/19(月) 19:47:59 ID:HE0licps
アニメまであと1ヶ月弱…早くDVDレコーダー買わなきゃ
68ななし製作委員会:2008/05/19(月) 19:48:11 ID:k0jGKRL7
流石に分割で崩壊したら泣くぞ。
69ななし製作委員会:2008/05/19(月) 20:00:00 ID:bUMLZdhA
ゼロ魔は7月から?
70ななし製作委員会:2008/05/19(月) 20:13:08 ID:/o6DtvSl
作画崩れても懐かしい気分になりそうなのが怖い
71ななし製作委員会:2008/05/19(月) 20:14:46 ID:GJ0KO1J8
製作委員会のメンバー構成はどうなっているのだろうか?
メディアネットが入っていればAT-Xでも見られる可能性が高いのだが。
72ななし製作委員会:2008/05/19(月) 20:21:38 ID:OwYdLwhh
>>53
「初挑戦」ってよく宣伝で使われる触込みだろ。
月面情報が正確ならナッキーの事で間違いないと思う。
73ななし製作委員会:2008/05/19(月) 21:05:14 ID:TBMBdh9P
そういや、ちょっと話変わるんだけど
前スレ>>587のNewtype誌のイラスト
あれ、どうやって取り込んだんだろ・・・?
真ん中にあるはずの雑誌の折り目が無い・・・
もしや原版から直なのかな?
74ななし製作委員会:2008/05/19(月) 21:08:09 ID:50KsguS2
>>73
じーっと見てると上半分に線が見えてきたよ
まあキニスンナ
75ななし製作委員会:2008/05/19(月) 21:15:32 ID:QEHJ6ToD
JCはやっぱシャナ班がスライドって事でいいのかな?
渡部監督の猫南掲示板がつながらねえ・・・
76ななし製作委員会:2008/05/19(月) 21:17:22 ID:bUMLZdhA
大塚舞もくるの?
萌リナか
77ななし製作委員会:2008/05/19(月) 21:21:26 ID:Qe9P2Dkc
OPがこの前のシャナのOP並に動画枚数使ってたら
林原ファンとしてはうれしんだがなー
78ななし製作委員会:2008/05/19(月) 21:33:17 ID:HJilAB4k
シャナスタッフはどうも時間と予算があればサブラク戦レベルまで可能のようだが持久力は皆無だな…

まぁ、そのしわ寄せがゼロの使い魔になってそうだが。
79ななし製作委員会:2008/05/19(月) 21:47:02 ID:aVwU8Nb4
うおお、追加情報ktkr
ナーガ出してくれって言ってた人、良かったね
深夜だからあのコスチュームでも全然おkだね
80ななし製作委員会:2008/05/19(月) 21:48:45 ID:TBMBdh9P
>>74
う〜ん、自分の目ではわからん(汗)
ドラマガとか単行本のイラストとかで、ああいう風に継ぎ目無しで取り込めるなら
良いなぁと思ったんだけどね・・・
うん、まぁ気にしないことにするよ。
サンクス。
81ななし製作委員会:2008/05/19(月) 21:51:46 ID:cV6tu8Ku
>>72
ドラマガフラゲしたんだが、ゲスト声優は加藤夏希で確定です。
82ななし製作委員会:2008/05/19(月) 21:52:29 ID:tlxGtWeQ
>>78
シャナはそれほど多くない予算の中、かなり頑張ってたけど
やはり所々作画がへたってましたね。
サブラク戦も21話は所々息切れが見られましたし・・・。

スレイヤーズは分割2クールだから、時間は有りますし
シャナよりも力を入れて作られる事は間違いないでしょう。
83ななし製作委員会:2008/05/19(月) 21:53:26 ID:2FIlZQWy
>>46
これか?

765 :名無しさん名無しさん:2008/05/10(土) 10:45:23
実際の話
音響や監督の意向を押さえられなくなっただけなんだが
今度新作やる作品もメインキャスト全員そのままには出来たが、新キャラは監督や製作会社つながりで通しちゃったし
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1179811977/765

監督や製作会社つながりでの起用とすると
釘宮とか出るんだろうか?
84ななし製作委員会:2008/05/19(月) 21:56:53 ID:OwYdLwhh
>>81
フラゲ乙。
スレイヤーズすぺしゃる重大発表とやらは結局載ってないの?
85ななし製作委員会:2008/05/19(月) 22:08:17 ID:cV6tu8Ku
>>84

>SPに関しては、ファン興奮の新企画が進行中です!詳細に関しては、次号でいよいよ発表するので、チェックです!

との事です。
86ななし製作委員会:2008/05/19(月) 22:08:29 ID:b3ZdHHSq
重大発表は実写ドラマ化です
87ななし製作委員会:2008/05/19(月) 22:13:24 ID:OwYdLwhh
>>85
d
結局次号になったのね。
ファン興奮の企画・・・またOVAでもやるのかな?
88ななし製作委員会:2008/05/19(月) 22:16:46 ID:bUMLZdhA
ネトラジじゃね
89ななし製作委員会:2008/05/19(月) 22:34:39 ID:eme0TCGG
劇場版か?
90ななし製作委員会:2008/05/19(月) 22:36:30 ID:JUeVdgDw
>>85
ちょw どれだけ引き延ばすんだよヽ(`Д´)ノウワァァン
91ななし製作委員会:2008/05/19(月) 22:42:45 ID:aVwU8Nb4
ファ、ファン興奮の新企画?
すでに再アニメ化がMAX値で興奮なんですが、これ以上なにが・・・・・・
92ななし製作委員会:2008/05/19(月) 22:44:39 ID:HE0licps
焦らしやがってこの野郎ぉぉおおww
93ななし製作委員会:2008/05/19(月) 22:59:53 ID:S8cJ4jdV
検索かけた人がいるとして、何もかからんうちに検索完了も悲しいので
一応、言っておきますね。

REVOLUTIONにシルフィールが出れますように…
94ななし製作委員会:2008/05/19(月) 23:00:25 ID:IvD7t/ow
新企画・・・気になるなw映画とかゲームか?
95ななし製作委員会:2008/05/19(月) 23:00:39 ID:THcolwGr
アニメ化が公式発表されてから、
全くといっていいほど、情報の出し方に隙がないなw

新曲も楽しみすぎるw
すぺしゃるといったら、映画とかかな、角川映画祭みたいな感じで。
96ななし製作委員会:2008/05/19(月) 23:06:39 ID:bLIQU1Xv
あれだ、レボリューションだしWiiでゲーム化だな
タイトルはスレイヤーズこらぷしょん
97ななし製作委員会:2008/05/19(月) 23:07:51 ID:HE0licps
この勢いで6期もやって欲しいなぁ、とRevolutionも見てないのに欲が湧く自分がいるw
98ななし製作委員会:2008/05/19(月) 23:14:25 ID:JUeVdgDw
ゲームはマジで勘弁してくれ。
普段ゲームやらないのに、ゲーム機本体まで買うはめになる…。
99ななし製作委員会:2008/05/19(月) 23:16:20 ID:NHbiMVW2
>>97
激しく同意。
まぁまずはレボの成功を祈るしかないが…
100ななし製作委員会:2008/05/19(月) 23:16:57 ID:HE0licps
プレ2でヨロ
101ななし製作委員会:2008/05/19(月) 23:35:10 ID:wnfJcp9D
>>78
ふと思ったがアニメでズーマ出たら「こいつサブラクじゃねーか」とか言われそうだw
102ななし製作委員会:2008/05/19(月) 23:42:52 ID:JUeVdgDw
NEXTで使いまくったセイグラムが使えないとなると、
ズーマの持ちネタが半分ぐらい減ってる気がする。
…ポコタと合体したりしたら嫌すぎる。
103ななし製作委員会:2008/05/19(月) 23:49:37 ID:wnfJcp9D
代わりに見た目老人でどこぞの商人の家で雇われ執事やってそうな魔族か
見た目中年で芝居やらせたら大根にも程があるっぽい魔族でも合成すればいい
104ななし製作委員会:2008/05/19(月) 23:50:59 ID:NHbiMVW2
やっぱり漫画とアニメは同じ内容なのかな?
アニメの方の情報ではポコタの名前出てないのが少し気になったんだが
105ななし製作委員会:2008/05/19(月) 23:52:38 ID:UEzWCoBQ
>>103
…覇王主体なら、セイルーン王立図書館からつまみ出された魔族とかでも…w
ナーガでてくれwwwwwwwww


その前にナーガとアメリアキャラの本編キャラもゲームで共演したことあるんだろ?
どういう会話だったんだw
107ななし製作委員会:2008/05/20(火) 00:06:26 ID:8xDfgglO
テレビ組には人気で勝てないナーガ。
108ななし製作委員会:2008/05/20(火) 00:12:46 ID:Fq3LH8GA
ナーガ出るならシルフィールも出して欲しい
109ななし製作委員会:2008/05/20(火) 00:16:00 ID:8xDfgglO
巫女がドラグ・スレイブとはけしからんのう
110ななし製作委員会:2008/05/20(火) 00:16:14 ID:durXnaeS
>>107
中の人が80年代アニメの常連の過去の人だし・・・
出版社の圧力でナーガ役貰っただけで本編なんか読んでなさそうだし・・・
111ななし製作委員会:2008/05/20(火) 00:35:11 ID:xgeG0cuZ
作画で一番心配なのはゼロスだな
あまりデフォルメにしすぎると魔族としての威厳が出せなくなるから
112ななし製作委員会:2008/05/20(火) 00:40:05 ID:BllBSIXl
>>110
いや、原作は目通してるだろ
ルビなしで白蛇をサーペントと呼んだエピソードがあった
113ななし製作委員会:2008/05/20(火) 00:42:21 ID:durXnaeS
>>112
吉松の漫画でもネタにされてたけど信憑性が・・・
114ななし製作委員会:2008/05/20(火) 00:50:02 ID:zo2YWUCX
スレイヤーズの売り上げ考えるとテレビしか見てない人ファンはかなり少ないと思う
115ななし製作委員会:2008/05/20(火) 00:51:06 ID:zo2YWUCX
人のファン、ね
116ななし製作委員会:2008/05/20(火) 00:51:23 ID:vYPShZfq
ニコニコの「ペンギン娘」ってやつにまじんちゃんでてたぜ、
低い声とメール読み上げる時に高い声だしてた。
117ななし製作委員会:2008/05/20(火) 01:26:38 ID:qSh9Lbd0
ナーガとなっきーが追加かwww
118ななし製作委員会:2008/05/20(火) 01:33:00 ID:mu2RrcrE
塚まじんちゃんはリボーンでレギュラーな件
119ななし製作委員会:2008/05/20(火) 01:42:03 ID:vYPShZfq
ごめんリボーンは見たことなかったから・・・
それだとどんな役やってる?
120ななし製作委員会:2008/05/20(火) 02:34:32 ID:hDPYLcDq
あああどうしよう
wktkし過ぎて眠れない!
つーか放送日が決まってからというもの毎日wktkし過ぎで寝不足だ…
やばい…自分で自分の興奮しっぷりがきめぇ…
121ななし製作委員会:2008/05/20(火) 02:46:25 ID:0YGpg7vZ
信憑性の面で吉松のレポが脳内妄想以下のとは・・・
そこまで地に堕ちた扱いなんて吉松カワイソス
122ななし製作委員会:2008/05/20(火) 06:00:09 ID:j8/ZY3z0
>>103
ズーマの自我残らないんじゃね?
純魔族でも下級な方と、役職持ちとじゃレベル違いすぎるだろjk
123ななし製作委員会:2008/05/20(火) 06:21:09 ID:JJ1eiN3f
カンズェル(カンゼルだっけ)とマゼンダ組ませたくらいだしセイブラムいなくてもどうにかなる
124ななし製作委員会:2008/05/20(火) 06:25:57 ID:hqcfSoEf
ルークは魔王が目覚めても自我が残ってたな
あれは自分で望んで融合したのもあるけど
125ななし製作委員会:2008/05/20(火) 06:32:03 ID:8xDfgglO
カンヅェルは中級魔族、マゼンダは下級魔族で2人とも
魔竜王の配下だったね。
セイグラムは獣王配下の下級魔族。

下級魔族も何気に強いww
126ななし製作委員会:2008/05/20(火) 07:48:36 ID:1xZxZBA5
>>125
え、マゼンタって一応人間と変わらない姿とれるから中級じゃないの?
下級はゾロムとかセイグラムみたいに一部分だけ人間姿だったりやや崩れた姿しかとれない
127ななし製作委員会:2008/05/20(火) 08:02:45 ID:S/+Pmq0m
ナーガの中の人、変なアンチ付いてるんだなあ。
再アニメ化の話が出た初期の頃から、やたらと否定したり、
根拠の無い、悪意ある噂流し続けてるし。
今時の若いj声優だったら、そういうアンチがたくさんいて、
信者と抗争になるところは良く見るけど。
128ななし製作委員会:2008/05/20(火) 08:08:24 ID:ZD8ecAF9
変なのが一人いるだけだよ
129ななし製作委員会:2008/05/20(火) 08:09:56 ID:MHIOEwBi
j声優なんて言葉使ってる時点で御同類だろ? 仲良くすればいいじゃない
130ななし製作委員会:2008/05/20(火) 08:29:17 ID:NPjjALRD
昔は初々しいミーハーなスレイヤーズファンも時が経てば
「今時」を馬鹿にする老害と化してるのが悲しいね。
131ななし製作委員会:2008/05/20(火) 09:42:59 ID:PV2ZG1C9
マジで復活すんのか・・
リアルで観てたオッサンだけど期待だなこりゃ
CVとかそのまんまで良かったわ
平野とかに変更になった日にゃもうね・・
ドラスレの詠唱文句とかさすがに忘れたわ
132ななし製作委員会:2008/05/20(火) 09:47:29 ID:JJ1eiN3f
たまにドラスレとかラグブレ詠唱なんてもう出来るわけないだろwwwwと
言ってみたらつっかえずスラスラ言えてビビった
133ななし製作委員会:2008/05/20(火) 10:00:09 ID:fny0Xf++
悪夢の王の一片よ
134ななし製作委員会:2008/05/20(火) 10:12:17 ID:XJJij53N
打ち砕き―って途中で終わるのがモニョモニョするんだよな
135ななし製作委員会:2008/05/20(火) 10:53:35 ID:wrAbk6nB
>>127
>>130
年代高くてもアニメが好きだとこうなっちゃうのかね・・・
136ななし製作委員会:2008/05/20(火) 10:57:48 ID:JJ1eiN3f
若い人でもその噂のアンチの可能性あるじゃん
魔族と人間以上に溝が深いな
137ななし製作委員会:2008/05/20(火) 11:26:55 ID:kDit8zbM
ドラゴンマガジン買ってきた、原作者もめぐさんも最初今年の2月からアフレコて聞いて
たていってたからだいぶ前から制作が開始されてたみたい。
久しぶりに3人並んで写真に写ってるが3人とも変わらないなー
138ななし製作委員会:2008/05/20(火) 11:35:06 ID:kDit8zbM
あと次号発表の重大発表はスレイヤーズSPの重大発表とのこと
139ななし製作委員会:2008/05/20(火) 12:18:19 ID:kDit8zbM
>>104
ドラゴンマガジンのアニメ記事にポコタイラストがちゃんとカラーで載ってるし
「態度はでかいが、リナの肩に乗ったり、ガウリイの髪に隠れたりする」と
紹介されてるよ
140ななし製作委員会:2008/05/20(火) 12:43:48 ID:3EV3cCDk
>>139
> 「態度はでかいが、リナの肩に乗ったり、


ポコタ(cv.TARAKO)「イージャン!イージャン!」
141ななし製作委員会:2008/05/20(火) 12:48:28 ID:1xZxZBA5
>>139
…マスコットキャラかい…

今までにないタイプだな。
ギャグならプリンシアのトタトタがあったけど
142ななし製作委員会:2008/05/20(火) 12:55:55 ID:JJ1eiN3f
>>140
ポコタ「ダーリンイカスじゃ〜ん」
143ななし製作委員会:2008/05/20(火) 12:57:09 ID:Fq3LH8GA
マスコットキャラに女優か…スレイヤーズも変化したなぁ
144ななし製作委員会:2008/05/20(火) 13:15:11 ID:vLdx+GXF
魚人族はスレイの定番なのか?w
無印、NEXT、TRYと出てきてるがw
145ななし製作委員会:2008/05/20(火) 13:17:17 ID:wGWp0Ami
>>130
今時の十代だが本当に質が落ちてるから仕方ないと思う
146ななし製作委員会:2008/05/20(火) 13:19:40 ID:ywIUIleJ
やはり、アルバムもそうだが少しでも豪華にしてやろうという気持ちからだろう
俺は期待してるがな
147ななし製作委員会:2008/05/20(火) 13:20:19 ID:mu2RrcrE
>>119
気の強いお姉さま系。かなり低い声出してる。メダロットのキクヒメに近い。
あらためて演技の幅の広さに脱帽したよ。
148ななし製作委員会:2008/05/20(火) 13:53:22 ID:zykSMw2c
公式更新来た

ポコタ:小林由美子
149ななし製作委員会:2008/05/20(火) 13:55:15 ID:K6JHpAAQ
ポコタwwwwwwwww
150ななし製作委員会:2008/05/20(火) 13:56:49 ID:l+8lM0ub
釣りかとおもたらマジじゃんwwwww
小林由美子は良いね、じゃパンの子だよね
151ななし製作委員会:2008/05/20(火) 13:58:18 ID:JJ1eiN3f
小林由美子・・・おがちゃんか!
いいね、ポコタっぽい
この人アーツ→フリーなのか
152ななし製作委員会:2008/05/20(火) 14:03:53 ID:NPjjALRD
シスプリの衛やエクセルガールズの人だな
153ななし製作委員会:2008/05/20(火) 14:19:49 ID:I9oMhSOY
>>147
マジで?
リボーン妹がビデオ撮ってるからたまに見たことあるが、さっぱり気付かんかったわ。
帰ったら借りて見てみよう。
154ななし製作委員会:2008/05/20(火) 14:28:25 ID:TbpKk7rL
おっとエクセルガールズは無かった事にしてあげて下さい
155ななし製作委員会:2008/05/20(火) 14:29:01 ID:kDit8zbM
>>151
ミトの大冒険で弟役をやってたから同じ渡部監督が抜擢したのかな
156ななし製作委員会:2008/05/20(火) 14:34:54 ID:R6y2v+IH
シャナにも出てたな
157ななし製作委員会:2008/05/20(火) 14:37:17 ID:fx3MccKU
ポコタて・・・
今回は全部ギャグ主体なのか
158ななし製作委員会:2008/05/20(火) 14:45:13 ID:ywIUIleJ
初代劇場版だけど、結局リナ胸でかくしてもらえたっけ?
159ななし製作委員会:2008/05/20(火) 14:54:39 ID:K6JHpAAQ
>>158
して貰えてないw

成長の泉は、強烈な成長促進剤で
「おたまじゃくし」が一瞬でカエルに成ったのを見て
リナは泣く泣く諦めたよw
160ななし製作委員会:2008/05/20(火) 14:57:51 ID:M4iO4Asb
おいおい・・・ポコタってレギュラーなのか?
TRYの不人気が脇役目立ちすぎってのを理解してほしいぜ
161ななし製作委員会:2008/05/20(火) 15:11:23 ID:qBLKUhBC
赤いキツネはマジでうざかった…しぶとい雑魚キャラなんてイライラするだけだった
原作どおりやれなんて言うつもりは毛頭ないが、世界観だけは壊してほしくないよポコタ
162ななし製作委員会:2008/05/20(火) 15:13:22 ID:v/GeWxpV
 ポコタが、何者なのか個人的予想。
 @、光の剣を所持している事から、シーリウス達の仲間。
 A、人の記憶を、読み取れる(何らかの理由で、リナ達から、光の剣の事を
 読み取って武器にした・・・のかな?)突然変異の生物。
 B意外とキメラだったりして。
163ななし製作委員会:2008/05/20(火) 15:18:31 ID:K6JHpAAQ
ポコタはアニメオリジナルキャラでは無いと聞きましたが
それが事実で有るならば、そこまで心配する必要は無いかと
164ななし製作委員会:2008/05/20(火) 15:24:10 ID:ywIUIleJ
今わかってる限りではポコタは好印象だがな
165ななし製作委員会:2008/05/20(火) 15:26:06 ID:kDit8zbM
ズーマの設定を神坂先生に伺ったと監督が言ってたから
新作のストーリーが全く予想できないな、
166ななし製作委員会:2008/05/20(火) 15:35:18 ID:K6JHpAAQ
俺もリンク先で見たポコタとリナが対峙する絵を見て以来
割りと印象は良いが、原作には居ないマスコットキャラの時点で嫌な人は嫌だと思う。
不安要素で有る事は否定できない。
167ななし製作委員会:2008/05/20(火) 15:38:11 ID:1xZxZBA5
>>163
?少なくとも原作にはいないぞ?すぺしゃるにも。

それとも原作に出て来た魔族が別の姿とってるだけとか…
んー、でも魔族は詐欺はしても嘘はつけない筈だし偽名路線はないかな…?
168ななし製作委員会:2008/05/20(火) 15:42:23 ID:1WxA3vJR
ポコタ=ゼロス
169ななし製作委員会:2008/05/20(火) 15:42:56 ID:K6JHpAAQ
>>167
スレイヤーズの2部終了後の世界の漫画に出てくるキャラクターと聞いたんだ。
170ななし製作委員会:2008/05/20(火) 15:54:45 ID:v/GeWxpV
 それって、ロスト・ユニバースの事ですか?
171ななし製作委員会:2008/05/20(火) 16:01:39 ID:aT+sCpjE
ポコタ=ゼロスの旧友とか。

またはリナの幼い頃にお気に入りだったぬいぐるみ。
で、それをもって景気付けにジャンプする……と。
172ななし製作委員会:2008/05/20(火) 16:04:19 ID:1xZxZBA5
>>169
つまりオリキャラじゃん。
原作はラノベだぜ?
173ななし製作委員会:2008/05/20(火) 16:07:04 ID:fx3MccKU
ゼガルディスがポコタの名前を呼ぶところが想像できないw
174ななし製作委員会:2008/05/20(火) 16:13:17 ID:vaF2v6nJ
>>173
おい、そこの!とか?w
リナやガウリイ、アメリアなら普通に呼べそうだけど
ゼルが「ぽこた」とか言ったら違和感ばりばりだなw
175ななし製作委員会:2008/05/20(火) 16:13:47 ID:1xZxZBA5
>>170
ロスユニ世界はリナ達の世界とは別のダークスターとヴォルフィード世界側の話だよ。
同じL様より生み出された世界ではあるけど。
176ななし製作委員会:2008/05/20(火) 16:16:44 ID:BllBSIXl
漫画でドラスレ撃ってるからな
なんにせよ気になる存在だ
177ななし製作委員会:2008/05/20(火) 16:17:44 ID:MXtz2cX4
>>173
確かにw
何色なのかは知らないが「おい、黄色いの」とかなるのかね
178ななし製作委員会:2008/05/20(火) 16:20:08 ID:qSh9Lbd0
>>173
ゼル「ぽ・・・ぽこた・・くそー何でオレがこんな名前を呼ばなきゃいけないんだ・・」
179ななし製作委員会:2008/05/20(火) 16:23:33 ID:YWMIhRl/
だれも
ゼ ガル ディスには突っ込まないんだなw
180ななし製作委員会:2008/05/20(火) 16:25:26 ID:JJ1eiN3f
初期リナ「ゼガルディスよね?」
ガウリイ「ゼルディガスだろ」
181ななし製作委員会:2008/05/20(火) 16:33:53 ID:g781XGVf
>>176
詠唱付きで竜破斬撃つ=魔族ではない、サイズ的に合成獣でもない
小型の合成獣に高い知能を持たせる事はほぼ不可能(すぺしゃる魔法の老女プリンシア参照)
光の剣を持っている=本物なら闇を撒くものとの世界を行き来出来る、もしくはそれが出来る存在と接触したことがある
偽者だとしたら、光の剣のイミテーションを作り出す組織に関係がある→剣を集めるラーヴァスと何か関係が出てくる

とりあえず原作の設定に忠実なら「人間でも魔族でも合成獣でもない」が確定だな
ただ、多分原作設定無視して合成獣って事になるんだろうけど
182ななし製作委員会:2008/05/20(火) 16:50:22 ID:3EV3cCDk
小林由美子・・・うりひこか
183ななし製作委員会:2008/05/20(火) 16:52:18 ID:vaF2v6nJ
>>180
ゼディルガスさんbyアメリア
184ななし製作委員会:2008/05/20(火) 17:20:25 ID:v/GeWxpV
 ふと思いついたのだが、レゾ以外の大賢者って、どんな人達だったりする
んだろう。
 彼らの、誰かが、ポコタを産み出したりして・・・。
 ・・・考えれば、考えるほど、あらゆる可能性が・・・。
185ななし製作委員会:2008/05/20(火) 17:21:04 ID:Fq3LH8GA
オリキャラが小動物と魚とはw人間はいないのか。

ポコタはパーティに加わるわけではなさそうだし、4人旅になるのかな…?
186ななし製作委員会:2008/05/20(火) 17:22:41 ID:0bOPVyIb
>>184
愚痴を書いた日記帳を持って姿を消したり
使えない影を生み出す鏡を作った人たちですね
187ななし製作委員会:2008/05/20(火) 17:36:32 ID:1xZxZBA5
>>186
時々あとがきに出て来ては理不尽な退場させられる金ラメタキシードの人も追加で。

まあ、元人間、のくくりではあるが。
188ななし製作委員会:2008/05/20(火) 18:57:01 ID:PV2ZG1C9
ゼルの状態異常キメラ解除してやれよそろそろ
189ななし製作委員会:2008/05/20(火) 19:06:34 ID:hDPYLcDq
>>188
却下。
無印でちらっと出て来た人間時代ゼルは正直いただけなかった。
190ななし製作委員会:2008/05/20(火) 19:07:23 ID:0kcAr25S
>>188
元に戻ったらかっこよくないので却下。
つーか、ゼルは元に戻ったら魔法使えないんだっけ?
今使ってる魔力はブロウデーモンの魔力だし。
だったら余計に元に戻っちゃ駄目だ。この滅茶苦茶な世界では
1秒ともたずに死ぬw
191ななし製作委員会:2008/05/20(火) 19:14:29 ID:RjdIVEbB
>>188
シメサバ……
192ななし製作委員会:2008/05/20(火) 19:31:09 ID:0kcAr25S
今原作の6巻を読んでて思ったんだが、
ゼルって小説の挿絵とアニメではだいぶ顔違うような気がするんだが
気のせいか?アニメは瞳孔細いけど小説の挿絵ではそうでもなかったり。
あれは何故だ。
193ななし製作委員会:2008/05/20(火) 19:33:12 ID:JJ1eiN3f
アニメにするにあたり動かしやすくデザイン変えたり
変えたは変えたで他もバランスとるためにそうしたんじゃ?
原作ゼルの方が悪そう&アニメにするにはめんどい顔
194ななし製作委員会:2008/05/20(火) 19:52:10 ID:XVW8HmYt
195ななし製作委員会:2008/05/20(火) 20:00:14 ID:mUOkYpAh
ナッキーあんま年変わらないのか・・・上と思ってた・・・。
196ななし製作委員会:2008/05/20(火) 20:48:55 ID:Fq3LH8GA
加藤夏希って…あのアメリア大嫌い発言したKYな人だったのか
197ななし製作委員会:2008/05/20(火) 20:52:45 ID:qSh9Lbd0
>>196
え?何で?
アメリア嫌いなの・・・
198ななし製作委員会:2008/05/20(火) 20:57:06 ID:ywIUIleJ
スレイヤーズあれだけ好きで、何故アメリアだけ…?
199ななし製作委員会:2008/05/20(火) 21:02:01 ID:u9RyI42u
加藤夏希って緑川のこともかなり好きらしいから、
それでキャラ的にアメリア苦手とか?
200ななし製作委員会:2008/05/20(火) 21:04:56 ID:YWMIhRl/
ものすごい尾ひれに驚いた
閣下ファンだからアメリア好き?て言われて「リナ派です」って言っただけでしょ
201ななし製作委員会:2008/05/20(火) 21:08:23 ID:ywIUIleJ
基本、自分の命ですと言い張るアニメの中に嫌いなキャラはいないだろ
202ななし製作委員会:2008/05/20(火) 21:09:05 ID:aT+sCpjE
☆ナッキー・パンチ☆≪4/16(火)放送分≫より

ナッキー:え、でもなんか、いつも思っちゃうんですけど、アメリアはゼルが好きなのはよく分かるんですけど、ゼルはそれを嫌がってるような感じが・・・

緑川さん:いや、そんな事はないですよ。

ナッキー:あ、本当ですか?うちのお兄ちゃんがアメリアファンなんですよ。で、ゼルガディスが許せないって言うんですけど、

緑川さん:すみません・・・・

ナッキー:私がゼルガディスファンなんで、いや!だめだ!アメリアは許せない!って、いつも喧嘩してます。

http://www5c.biglobe.ne.jp/~syana/panchirepo.htm

これを見る限り、単品では好きなのでは?
203ななし製作委員会:2008/05/20(火) 21:15:00 ID:Fq3LH8GA
>>200
ここの12/3の内容にあったんだが…まあ昔のことだけども。

ttp://w2.avis.ne.jp/~shun-k/diary/2003/200312.htm
204ななし製作委員会:2008/05/20(火) 21:17:10 ID:eCCsu3kG
俺もアメリア嫌いだから別にいい
特にアニメ版は
205ななし製作委員会:2008/05/20(火) 21:20:44 ID:qSh9Lbd0
これは冗談も軽く入ってるでしょw
リナとゼルが特別に好きなだけあって
ガウリイやアメリアも好きでしょ
206ななし製作委員会:2008/05/20(火) 21:24:14 ID:NsOsmfOY
そら誰だって好きな作品にもお気に入りのキャラと普通のキャラはいるだろ。
お気に入りじゃない=嫌いはいくらなんでも極論過ぎる。

つか自分もスレ仲間とリナ派かシルフィール派かで大論争が巻き起こるww
207ななし製作委員会:2008/05/20(火) 21:26:45 ID:6hSnej/o
リナとゼルが他のキャラに目がいかないくらい好き、とか?
前ガウリイをガウリィーって書いててちょっとウケた記憶があるw

てか>>194の絵いいね!
これはあらいずみ先生の画か、アニメの先生&宮田さんの絵かどっち?
208ななし製作委員会:2008/05/20(火) 21:27:35 ID:vaF2v6nJ
>>206
シルフィールも嫌いじゃないが断然リナ派
キャラが立ってるほうが気に入るらしい
209ななし製作委員会:2008/05/20(火) 21:39:26 ID:4QbLb/Li
シルフィールは古い少女マンガによくありがちなぶりっこタイプに見えてしまってて、昔は嫌いだった。
今は芯の強さや潔さ、責任感とど根性、それでいて健気なところを感じてすごい好きになった。
今でもリナーガが断トツで好きなんだけど、今や追い越す勢いで好きになってきてる。新装版のシルフィール可愛かった。
210ななし製作委員会:2008/05/20(火) 21:41:00 ID:ANHJXa7P
>>202
原作あとがきにあったアメリアファンVSゼルファンの戦いを思い出した。
ゼルファンとしてはアメリアが嫌いってことだろ。
リンク先読むとナッキーはゼルリナ派だな。
スレイヤーズはカプリング争い激しいから・・・とあんまり書くとあれるから自重。
211ななし製作委員会:2008/05/20(火) 21:42:28 ID:lkN+/1O4
獣王さまがでてくれればなんでもいい
212ななし製作委員会:2008/05/20(火) 21:48:49 ID:NsOsmfOY
スレイヤーズはみんな思い入れが深いから
その分あちこちで火種を抱えててある種当然。
でも結局みんなスレイヤーズが大好き、って言うことには間違いない。

>>208
自分もリナが好き。
新装版買って読み返してるがアニメのリナも原作のリナも本当にいいキャラしてる。
213ななし製作委員会:2008/05/20(火) 21:49:58 ID:TbpKk7rL
まあ痛い女ってことには変わりないな
214ななし製作委員会:2008/05/20(火) 21:53:51 ID:ANHJXa7P
>>213
まあな。
ゼルが好きなのは分かるが、「アメリアの好意をゼルは嫌がってるんじゃないか」
なんて声優当人に言うことではないな。
215ななし製作委員会:2008/05/20(火) 21:58:52 ID:NPjjALRD
これだからアニメ化以降に増えた女のファンは嫌なんだよな
216ななし製作委員会:2008/05/20(火) 22:00:32 ID:AFa9RWAU
217ななし製作委員会:2008/05/20(火) 22:16:45 ID:ANHJXa7P
しかしアニメ版のビジュアルがなかなか公開されないな。
いまんとこNewtypeに載った宮田絵一枚か。
218ななし製作委員会:2008/05/20(火) 22:17:49 ID:1xZxZBA5
>>215
スレイの場合ヤオイ層がほぼそのままノーマルカップリングに流れてるイメージなんだが…

何が彼女達を分けたんだろう
219ななし製作委員会:2008/05/20(火) 22:33:52 ID:l+8lM0ub
>>217
俺も早く見たい
公式もキャスト追加だけだったし

しかし逸早くアメリアの下にポコタが来たってことは、結構重要なキャラなんだね
マルチナ的なのかフィリア的なのか分からんけど
220ななし製作委員会:2008/05/20(火) 22:39:59 ID:6iXwb2er
綾波以降、どこか薄暗かった林原もこれで完全復活か。
林原はやっぱしリナじゃないとな。
221ななし製作委員会:2008/05/20(火) 22:42:04 ID:9nwo0Uce
ポコタ=ザナッファーなら戦力増加になるのにな
光の剣持ってるなら違うか…
情報漁ってないから全然予測付かないよマスコットキャラ。
222ななし製作委員会:2008/05/20(火) 22:47:27 ID:ywIUIleJ
綾波、灰原みたいな役も相当光ってるがな

やっぱリナだな
223ななし製作委員会:2008/05/20(火) 23:03:04 ID:OZzcQXsH
>>207
もちろん>>194はあらいずみ先生だよ。
アニメ版のキービジュアルは基本的には原作サイドではなく宮田さんが
担当する事になるのが普通だろうが、今のところすべてあらいずみ先生がメインキャラデザイナーとして
やってる感じかな。
まあ>>194はドラマガだから当然だろうがね。

しかしあらいずみ先生はやはり良い絵を描くね。
少しでも追いつくよう宮田さんにも頑張ってもらわないとな〜…
224ななし製作委員会:2008/05/20(火) 23:21:26 ID:LX9f78U3
225ななし製作委員会:2008/05/20(火) 23:32:40 ID:l+8lM0ub
可愛いなw
つーかゼルかっけええええええええ
226ななし製作委員会:2008/05/20(火) 23:40:17 ID:XaG+KW96
加藤さんみんなで見守る流れだったのに…
老害ってこういうこと言うんだな
ほほえましい会話じゃないか いかにスレイ大好きか分かるよ
なにもかもマンセーする人をファンだとは思えない
227ななし製作委員会:2008/05/20(火) 23:44:23 ID:BllBSIXl
>>221
まんまザナッファーではないだろうが、異界黙示録等の知識さえあれば
人間にでもあのクラスの生命体を造り出すことが出来るわけで

赤法師レベルならポコタくらい造れるんじゃあるまいか
それこそ赤法師の遺産なんじゃないか、と予想してみる


ま、光の剣に関してはまったく予想も出来ない(してない)けど
228ななし製作委員会:2008/05/21(水) 00:15:21 ID:nB8T12dB
>>226
最後の一文には同意だが、それはおまいさん自身にも返る言葉じゃないか?
ナッキーのスレイヤーズファンぶりは好きだったが、
上の話を聞いて、正直引いたってのも感想の一つ。
最終的にいい仕事してくれりゃいいと思うけどね。
229ななし製作委員会:2008/05/21(水) 00:15:39 ID:QOUT0nDK
>>211
クロコダインですね。わかります
230ななし製作委員会:2008/05/21(水) 00:23:40 ID:zZ//iTNB
>>229
グノンだろ
231ななし製作委員会:2008/05/21(水) 00:24:38 ID:YuTRgaw7
ポコタ自分は好きだな〜リナの非常食にならないことを祈る。
232ななし製作委員会:2008/05/21(水) 00:30:35 ID:fQG3vCws
これ先日も話題になってたけど、
『7月2日(水)深夜1:20スタート』ってなってると、
間違えて火曜の25:20に見てしまう人が出そうな・・・
何気に自分も一瞬どっちか判らなくなったぞ。そんなの私だけか?
233ななし製作委員会:2008/05/21(水) 00:40:27 ID:sMir0Sg+
>>232
火曜の25:20に見えるけど違うのか
近づいて来たらEPGで確認するから間違って見るとかはないけどなw
234ななし製作委員会:2008/05/21(水) 00:45:36 ID:ijyHimyw
スレイファンってなんでこう自己主張の激しい奴が多いんだろう
235ななし製作委員会:2008/05/21(水) 00:47:05 ID:fQG3vCws
>>233
どうやら早速間違えてたらしい・・・orz
深夜枠のアニメ見るの初めてだからミスらないといいな・・・
236ななし製作委員会:2008/05/21(水) 01:10:22 ID:uuz2bKKz
>>234
んー、勢いのある作品は得てしてそんなもんだろ。
年齢も若めなら尚更。
人気のある他作品と比べても大してふいんき(ryは変わらん。
237ななし製作委員会:2008/05/21(水) 01:33:58 ID:CDu4Xzpc
>>221
原作設定をそのまま適用するとザナッファーは精神世界面での干渉を受けないのと同時に自分も干渉できないので
竜破斬使った以上、ザナッファーってことはかなり確率低い
238ななし製作委員会:2008/05/21(水) 02:08:34 ID:uyqnlriY
マスコットキャラ的なモノが嫌いな自分としては、ポコタで相当幻滅した。
スレイヤーズ儲で原作も全部揃えてるけど、この作品にあのマスコットはないわ…。
その上、絵(宮田)が特典DVD並だったら泣ける。
やっぱりアニメ化は期待してはいけないな…orz
239ななし製作委員会:2008/05/21(水) 02:17:59 ID:08QuUpuM
ポコタの中の人は少年役も多いみたいで
あの絵の感じからやっぱりウザキャラっぽくてちょっとなぁ…
240ななし製作委員会:2008/05/21(水) 02:47:51 ID:p1FqeM0l
>>238-239
同意
マスコットは違うだろ・・・


まあ、ちゃんと見てみないと何とも言えんがなあ・・・必要か?って思っちまう
241ななし製作委員会:2008/05/21(水) 02:54:14 ID:t++svjix
漫画版を見る限り、ただのマスコットキャラじゃない感じだから
自分はそんなに幻滅してないな<ポコタ
見た目マスコット風味でも、実は・・・なキャラになると予想。
242ななし製作委員会:2008/05/21(水) 03:13:58 ID:fDslvoXu
スレイヤーズTRY、スレイヤーズぷれみあむを見て来た連中が
マスコットキャラごときで幻滅するとは情けない。
243ななし製作委員会:2008/05/21(水) 04:25:55 ID:JncC/ReM
マスコットどころか人間の姿になったりしねーかなと妄想している俺がいる
244ななし製作委員会:2008/05/21(水) 04:26:23 ID:uyqnlriY
原作儲だけど、ぷれみあむは自分的には全然おkだった。TRYはまあ普通。
でもDVDBOXのジャケ絵(宮田)と特典DVDの映像とポコタは無理だった…。ごめん。

ポコタって、幼児か小学校の頃に見てたアニメの、黄色い喋るアレの印象が強いw
同人絵の漫画見てないから分からないけど、
TRY以上にリナから主役奪うようなキャラだったら嫌だな。

まあ、見てみない事には始まらないけど、
原作と余りにも違う世界になりませんように…
キャスト変更なしは本当に嬉しかった。それでは。
245ななし製作委員会:2008/05/21(水) 05:06:27 ID:fDslvoXu
ポコタ予想

1.やはり魔族?
2.異世界の生物?武器?(例:光の剣)
3.竜とエルフの共同開発した防具?(例:ザナッファー)
4.実はミルガヅィアさん
246ななし製作委員会:2008/05/21(水) 06:52:16 ID:xniynjZQ
火曜25:20〜なのかΣ(゚д゚lll)ガーン
毎週必ず録画保存してる番組と丸被りだ・・・orz
247ななし製作委員会:2008/05/21(水) 07:13:31 ID:wxN0l9O1
ポコタはラムネノリならまぁおk
あんな感じならオリキャラばっかが目立つのじゃないから
宮田の絵柄は改善されただろ
前画像上がったじゃん
248ななし製作委員会:2008/05/21(水) 07:29:12 ID:hBtF/erF
>>246
だから水曜だと何度も(ry
249ななし製作委員会:2008/05/21(水) 09:18:15 ID:aITKG9a9
ザナッファー系の何かなのかなぁ>ポコタ
原作でのザナッファーは装着者に関係なく魔獣としての意志とかあったし
でもアニメではザナッファーは半透明なうねうねだったしなぁ
まさか光の剣がザナッファーの伏線のつもりだったりとか無いよなぁ
封魔装甲ザナッファーの光で作った剣は閃光の吐息の延長で
意志を光の刃にする(だからこそ竜破斬剣とか出来る)光の剣とはまるで別ものだからなぁ

まあ原作の雰囲気とか展開壊されないといいな〜とか、萌え重視にされたらいやだな〜とか
旧テレビシリーズの時点でもう手遅れだし
ハーメルンのバイオリン弾きと同じくらい壊されてたからな
捨てられたのがギャグとシリアスで逆だったくらいで
250ななし製作委員会:2008/05/21(水) 09:22:17 ID:zZ//iTNB
アニメでもシリアスはシリアスであっただろ

ハーメルンは色々おかしかったがw
251ななし製作委員会:2008/05/21(水) 09:43:14 ID:17TSB91m
スレイヤーズの原作厨はアホ。
原作の雰囲気はTRYで壊され、ぷれみあむで止めを刺されたのに
今更、原作原作ってアホ。

別に今更、原作展開する為にアニメ化するわけじゃ無いだろう。
原作を重視するなら、TRYの後にすぐ作ってよ。
11年も経ってるんだから、作ってくれるだけでも有り難い。

ある程度、原作の展開をしてくれるだけで良いよ。
つか実際2部は1部と比べてスケールダウンしてるし、原作通りにされても
つまらんだろ。
252ななし製作委員会:2008/05/21(水) 10:22:24 ID:2rpUqjxE
>>251
いや無印でもNEXTでも原作レイプっぷりは激しいよ
原作重視するなら無印を自主回収してNEXTの時に真スレイヤーズを作るべきなほどに

あと2部の偉大さがわからん奴は黙れ
斑頃すぞ
253ななし製作委員会:2008/05/21(水) 10:34:09 ID:XJ3ERBUN
これだから原作厨は・・・
254ななし製作委員会:2008/05/21(水) 10:36:48 ID:o76FwKnN
とりあえず、ここアニメ新作板だから原作読んでない人も沢山いる
あくまで「アニメのスレイヤーズ」の新作なわけだから
原作重視云々は今更すぎると思うよ
かといって原作ファンに喧嘩売るような発言もどうかと思う

とにかく楽しみに待とうよ
255ななし製作委員会:2008/05/21(水) 10:37:54 ID:NIWU4ayV
一部も二部もどっちも面白いしどっちも好きだ
アニメはアニメと割り切らなきゃ見れないし(アメリアとか)原作に拘りすぎるなというのもわかるけど
やっぱりあまりにもかけ離れた雰囲気になったら嫌だな
まあ自分はTRYもぷれみあむも普通に見れたから今回も大丈夫だろうとは思うけど
256ななし製作委員会:2008/05/21(水) 10:58:10 ID:wxN0l9O1
自分は無印・NEXTは原作ベースだし、映画はお遊びだから好きだがTRYだけはどうも
なので原作ベースのRevoは期待
257ななし製作委員会:2008/05/21(水) 11:06:40 ID:zZ//iTNB
国王陛下に期待と聞いて
258ななし製作委員会:2008/05/21(水) 11:13:24 ID:2rpUqjxE
アニメはアニメでいいよな
冷静で理知的な原作のリナも好きだけど
熱血で猪突猛進なアニメのリナも悪くない
別メディアってことで素直に原作は尊重すれども重視せずの姿勢でいいと思うな

つーか↑でも書いたけど原作重視なら無印の段階でとんでもない原作レイプなので
今残ってる原作原理主義でアニメ批判してる奴が、もしいたとするなら、そいつはただのバカ
じゃあアニメ見んなと

あと2部の偉大さがわからん奴は黙れ
259ななし製作委員会:2008/05/21(水) 11:32:31 ID:Zb4NehPM
CMみた人いる?映像とかもう出てるのかな?

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/05/21(水) 02:14:59 ID:CdRl8i+z0
CMでスレイヤーズ宣伝増えてきたけど林原全然劣化してないな
260ななし製作委員会:2008/05/21(水) 11:34:31 ID:UQLB2Uip
メイドガイで流れてる富士見ファンタジア文庫のCM。
261ななし製作委員会:2008/05/21(水) 11:38:07 ID:Zb4NehPM
メイドガイか
こんど見てみるか
262ななし製作委員会:2008/05/21(水) 12:25:19 ID:WFsG8+jF
ポコタはネーミングセンス以外は許せるが、加藤夏希が声優挑戦はハッキリと嫌だ
ファンだっていうから出しちゃえ的なノリかよ。本人にとっても公私混同が透けて見えて最悪
内輪に走りすぎじゃね?きちっと線引きしろや。セーラー服ガーヴみたいなネタならともかく
263ななし製作委員会:2008/05/21(水) 12:30:18 ID:uuz2bKKz
>>251
TRYは雰囲気はちょい暗目だったが、原作設定を補完してなおかつロスユニにも繋ぐ話だったからオッケー。
ぷれみあむはギャグのノリなんかはよかったが、タコ語の語感とかがスレイヤーズの世界感と噛み合ってない気がしたので個人的にいまいち。

ま、無印はともかくNEXT以降は神坂先生がしっかり監修してくれてるのを知ってるからテレビ版に関しては心配してない。
264ななし製作委員会:2008/05/21(水) 12:31:21 ID:17TSB91m
>>262
支持。加藤夏希は自重するべきだった。
まぁ決まったもんを後から文句言ってもしょうがない。1話我慢するしかないね。
それと神坂先生にも自重を求めたい。
原作者がアニメに口出すのは、好きじゃない。
265ななし製作委員会:2008/05/21(水) 12:34:34 ID:xniynjZQ
>>248
ごめん
ここ見てたら混乱したw
266ななし製作委員会:2008/05/21(水) 12:35:20 ID:UQLB2Uip
>>261
アニメの映像はないよ。
267ななし製作委員会:2008/05/21(水) 12:35:57 ID:zZ//iTNB
誰だ?とぐぐってみたら

加藤 夏希(かとう なつき、1985年7月26日 - )は日本のモデル、タレント、女優である。所属事務所はディメンションブルー、血液型はAB型。愛称:なっきー。日本芸術高等学園出身で山田優の後輩にあたる。

ま た 非 声 優 コ ネ 起 用 か
268ななし製作委員会:2008/05/21(水) 12:41:52 ID:uuz2bKKz
>>264
自分は設定出して欲しいね。
原作じゃ語れなかったズーマのエピソードなんて今からワクテカもんだし。
設定の枠組みさえしっかりすればいくらアニメで暴走しても構わないw
269ななし製作委員会:2008/05/21(水) 12:43:50 ID:CfULsiEa
加藤夏希って昨日のさんま御殿に出てた?
270ななし製作委員会:2008/05/21(水) 12:46:51 ID:17TSB91m
>>267
ズーマとゼルガディス、もしくはゼロス辺りのエピソードが有れば涙もんですね。
あとがきで少し語られたやつですね。
271ななし製作委員会:2008/05/21(水) 12:47:46 ID:CDu4Xzpc
>>264
無印は口出しせずあの出来
NEXTは口出ししてあの出来
TRYは口出しせずあの出来

さあ、スレイヤーズの場合どっちがいいと思うかね?
272ななし製作委員会:2008/05/21(水) 12:48:51 ID:17TSB91m
>>271
はぃ・・・ごめんなさい。
神坂先生よろしくお願い致します;;
273ななし製作委員会:2008/05/21(水) 12:50:15 ID:zZ//iTNB
見たころガキだったのもあるけど1期〜3期で明確な質の優劣とか付けられないと個人的には思うので
あの出来とか言われてもはて?って感じだ
274ななし製作委員会:2008/05/21(水) 12:53:19 ID:1dztc+6+
>>262
広告塔になるのは避けてほしいね。
アニメ雑誌はインタビューとかで必ず出るだろうし、他のメディアでも公言しまくるだろうけど。

まあ世の中結局は金なんだし…商業的に成功してくれるならいいんだが
275ななし製作委員会:2008/05/21(水) 12:56:26 ID:08QuUpuM
結構加藤夏希に否定的なんだな
276ななし製作委員会:2008/05/21(水) 12:57:40 ID:Z1NJ8Qat
どれが良し悪しとかじゃないけど、三作それぞれでファンの反応に差がある感じかなぁ。
NEXTが一番好きだって人が多かったり、TRYは結構賛否両論に別れたりとか。
277ななし製作委員会:2008/05/21(水) 13:09:55 ID:Zb4NehPM
加藤夏希はスレイオタというか林原オタだな
随分前から公言してるし今回の起用はある程度予想してたからそんな驚かんな
ゲストくらいいいんじゃね?って感じ

アニメ版のスレイヤーズが原作通りにきっちりやってるならゲストやマスコットも
浮くと思うんだけど
原作とは雰囲気かなり違うしギャグ要素多いからそういうのもアリなんじゃないかな
個人的には原作に1番近いNEXT路線がいいけど
278ななし製作委員会:2008/05/21(水) 13:17:25 ID:ijyHimyw
加藤なつきの件は林原氏からのコネ?
ラジオで林原さんが、彼女も出ちゃえばいいのにと
発言した時は正直幻滅した。
あれだけアイドル声優の起用に厳しかった人なのに…
そういうところが好きだっただけに…
279ななし製作委員会:2008/05/21(水) 13:24:11 ID:RP5OjjNY
アイドルだが声優じゃないぞ
大体、もしかしたら一話だけだから、一言だけかもしれないんだぞ、言葉のセリフもらえるかも分からんのに…黙って応援できねぇのか?少なくとも同じスレイ好きの時点で応援してやるかという気持ちになれんとは、情けない
280ななし製作委員会:2008/05/21(水) 13:24:17 ID:WFsG8+jF
>>278
それ聞いた。出ちゃえと言われたら出るしかないスレイヤーズにおける林原の力の大きさよ…
決定事項を嘆いても仕方ないが、せめて発言には気をつけてほしいね
ファンの立場からでなく、制作に関わったものとしてしっかりと頼むよナッキー
281ななし製作委員会:2008/05/21(水) 13:25:25 ID:q4FkL6uc
もともと、あんまり芸能人の声優起用について、こだわりの無い人だぞ。
TRFの人や泉谷シゲルとのアフレコも、楽しかったって言っているし。
それに加藤は声優素人じゃないし、マイメロもそんなに評判悪くない。
282ななし製作委員会:2008/05/21(水) 13:32:31 ID:LBGkMOCN
幻滅て…
林原の懐の広さじゃないか
そしてしょこたんみたいなブログアイドルならまだしも
女優さんでコレクションモデルもやるような人がアニメオタク公言するなんて
マイナスでしかないんだぞー
それをあんだけ方々で言うなんてよっぽどのファンなんだから
にわかファンが出ずっぱりでブログでハシャギまくりだったら支持しないが
加藤なつきは同じファンとして応援してあげたい
仕事なんだしな

広告塔にはならないと思うよ、なったら確かに嫌だけど
彼女のブログ見てみた限りそういうタイプの事務所じゃない気がする
283ななし製作委員会:2008/05/21(水) 13:38:05 ID:wxN0l9O1
284ななし製作委員会:2008/05/21(水) 13:38:51 ID:sEGSDn/N
書いてる間にかぶったが……
>>282と同じく。

加藤いいんじゃね。
アイドルの割には心のそこからスレイヤーズ好きって公言してくれてるし、売名行為でもなさそうだし。
売名行為だったら、スレイヤーズよりもNANAとか一般的に好感度が高いものを言うだろう。
しょこたんのように、オタクをネタにして商売しようと考えてなそうだし。
素直に『スレイヤーズに出れる?! 夢みたい』と思ってるんだろうな。
285ななし製作委員会:2008/05/21(水) 13:42:29 ID:zZ//iTNB
>>言葉のセリフ
なんか違う方向で連想してしまった
286ななし製作委員会:2008/05/21(水) 13:44:50 ID:2rpUqjxE
加藤の場合、ハングリーハートでレギュラーやってたけど
鼻声が気になるだけで、演技自体は悪くなかった…?から

やっぱ悪いかもモブで一言くらいならアリかも?
287ななし製作委員会:2008/05/21(水) 13:48:15 ID:1dztc+6+
>>282
加藤は個人的に好きなんだが、アニメ制作の場に進出していきたいとか、事務所がデビュー当時封印しろと言ってたオタクを最近出していけと言ってる…なんてテレビで言っててちょっと気になった。

ま、広告塔にならなきゃ少々いいんだけどね
288ななし製作委員会:2008/05/21(水) 13:59:06 ID:RP5OjjNY
でも、公言してるおかげで加藤と栗原は別の方面でもファンができてるがな
289ななし製作委員会:2008/05/21(水) 14:02:48 ID:16Y+SPil
ポコタはプリキュアのミルクを思い出すなあ
でかい耳を手みたいに使ったりさ
290ななし製作委員会:2008/05/21(水) 14:02:52 ID:bTjSVjLc
>>287
それって事務所がそれこそしょこたんみたいな売り方があるって気付いたんだろうけど
別に本人はただのアニメファンのひとりであって本人の意向とはまた別じゃね?

加藤自身は小学生のときからドラマや映画に出てるわけで
声の出演(ナレとかも)とかパーソナリティ的な活動(アニメ夜話とか)もしていくだけのことだとオモ
前からときメモ体験の仕事とかやってるけど
加藤の公式サイトには一切載らないからw、広告塔にはならんだろう
291ななし製作委員会:2008/05/21(水) 14:04:16 ID:LBGkMOCN
ポコタ、意外といいキャラになりそうでまあまあ期待
なんつか、スレイスタッフがただのかわいいマスコットで
終わらせるわけがないと思ってるww
292ななし製作委員会:2008/05/21(水) 14:36:21 ID:pgwHPkjp
加藤夏希の話はもういいよ
変に出張るキャラじゃないの分かってるし、一話しか出ないんだし
293ななし製作委員会:2008/05/21(水) 14:36:47 ID:2rpUqjxE
最終的には変形合身ドラグポコタになって悪のラーヴァス代行に正義の烈光剣竜斬破
294ななし製作委員会:2008/05/21(水) 14:46:45 ID:EmTo6QwO
まあ面白ければそれでいいよ
見てから言おうぜw

しかしTRYって意外と不評なんだな
けっこう好きなんだけどなあ
295ななし製作委員会:2008/05/21(水) 14:50:05 ID:sEGSDn/N
TRY制作前に講演した、スタッフ対象、神坂先生によるスレイヤーズ学きいてみたかったな。
裏設定ばりばりだったんだろーな。
296ななし製作委員会:2008/05/21(水) 14:50:12 ID:2rpUqjxE
>>294
NEXTがよくも悪くも強過ぎるから
TRYはそれを超える過剰な期待で評価下げてる面もあるよ
あと絵自体は綺麗になったんだけどその分動かないとかいろいろ問題あるし

それと、TRYはリナの物語じゃないからリナを見たい人に不評なのもある
あれはフィリアとヴァルの物語
297ななし製作委員会:2008/05/21(水) 15:35:59 ID:CfULsiEa
>>294
ナカーマ
オリジナルにしては結構たのしめたし、ゼロスのぐりぐりとかよかった
あとは初めてOP見たときは鳥肌たったな
ギター?の音が最高にいい
298ななし製作委員会:2008/05/21(水) 16:35:40 ID:iBGmBM2o
>>267
夏希は2年間もマイメロでレギュラーはってたんだが…
特撮でもロボコンでロビーナを演じてたりヲタ御用達のタレントだぞ
戸田恵子みたいに女優が声優も演じてる例はいくらでもあるだろう
何処に叩く要因があるのかわからん
299ななし製作委員会:2008/05/21(水) 16:42:20 ID:EmTo6QwO
>>296
なるほど、確かにその2人の物語だね

ただTRYのゼロスだけはガチ
いや、特別にゼロスが好きなわけでも無いんだけどw
300ななし製作委員会:2008/05/21(水) 16:54:56 ID:Tc8Gu0Q4
ナッキーはスパロボにも出てたよね。オリジナルで。
301ななし製作委員会:2008/05/21(水) 16:55:00 ID:sEGSDn/N
>>246
今更だが……
今日のテレビ欄見たら、「週刊 真木よう子」が今日の夜中、つまり水曜日の25:20にやることになってる。
これの後番だから、水曜の25:20でいいみたいだね。
24時間形式だったら、木曜日の1:20みたい。
間違えやすいなぁ。
302ななし製作委員会:2008/05/21(水) 17:06:55 ID:eh8kH3V2
北海道もやるとは思うんだがスタチャ枠は新アニメが始まる時期によって曜日移動するから何曜日かまではまだわかんない。本放送から近い時期だと良いんだけど
303ななし製作委員会:2008/05/21(水) 17:18:45 ID:2rpUqjxE
pilia(愛)とvalor(勇気)の物語なわけだな

まあ俺のこじ付けだけど
304ななし製作委員会:2008/05/21(水) 17:21:35 ID:8KPDgK8Y
リークとミリーナが出るかどうかはまだ分からない?
305ななし製作委員会:2008/05/21(水) 18:34:08 ID:jmbB4Gt8
BSジャパンでも放送してほしい・・・・
306ななし製作委員会:2008/05/21(水) 18:59:31 ID:XzTKw5VJ
>>278
Wikiより

スーパーロボット対戦シリーズのファンであり、同ゲームのキャラクターとしてCMに出演、さらには同ゲームプロデューサーに直訴して実際に声優として参加したこともある。

NHK-BS2の『BSアニメ夜話』で2007年6月末放送の第8弾から司会を務め、番外編として『精霊の守り人』が特集された際、監督の神山健治に「ガヤでもいいから出して下さい」と直訴し熱意を見せた。


林原の推薦なくても、どっかのコネ使って出ようとはしてただろうな
307ななし製作委員会:2008/05/21(水) 19:07:30 ID:bTjSVjLc
いい加減アンチナッキーUZEEEEE
もし〜なら〜しただろうな、とかエスパーで叩くなよ…痛いぞ
スレイヤーズの話しようぜ
308ななし製作委員会:2008/05/21(水) 19:11:45 ID:1dztc+6+
2クールの場合って、一期と二期ではふつう主題歌変わるのか?
佐藤さんの曲が2曲も聞けたら嬉しすぎるんだが
309ななし製作委員会:2008/05/21(水) 19:15:25 ID:wxN0l9O1
普通は一期二期で主題歌違うから林原も違うと思ってる
310ななし製作委員会:2008/05/21(水) 19:16:34 ID:eh8kH3V2
>>308
作品によって違うけど今回は1クール1クールの分断式らしいから当然違ってくるだろうね
311ななし製作委員会:2008/05/21(水) 19:17:28 ID:1dztc+6+
そうなのか!w
ちなみに2期っていつなんだろう。半年くらいは開くかな?
312ななし製作委員会:2008/05/21(水) 19:18:24 ID:17TSB91m
>>311
3ヶ月空く。
何気に長いよね・・・
313ななし製作委員会:2008/05/21(水) 19:33:44 ID:1dztc+6+
>>312
てことは2期開始は1月か…
まあ分割の方がきっちり作り込めそうでいいけど。
ここの祭も長く続くしw
314ななし製作委員会:2008/05/21(水) 19:49:23 ID:zvDJ+TIS
TRYってどんなんだったかな・・・
恥ずかしい衣装で詠唱デュエットとか
カヲルのパクリ魚人とかあったんだっけ
当時から不評だったのが残念になる程度には面白かった
315ななし製作委員会:2008/05/21(水) 19:50:51 ID:dxY7sT4f
>>314
それTRYじゃなくね?
316ななし製作委員会:2008/05/21(水) 19:51:47 ID:pgwHPkjp
>>314
恥ずかしいのはNEXTだね
カヲルはTRY
317ななし製作委員会:2008/05/21(水) 19:52:54 ID:zvDJ+TIS
あれ?NEXTか?
3期で全部2クールもやるから
ごっちゃに・・
318ななし製作委員会:2008/05/21(水) 19:53:19 ID:xniynjZQ
無印 NEXT TRY 全部再放送してくれんかなぁ
319ななし製作委員会:2008/05/21(水) 19:54:29 ID:dxY7sT4f
TUTAYA「ご来店をお待ちしております」
320ななし製作委員会:2008/05/21(水) 19:54:45 ID:Z1NJ8Qat
カヲルのパクリ魚人はTRYだが、
恥ずかしい衣装でデュエットはNEXTだな。
321ななし製作委員会:2008/05/21(水) 19:56:36 ID:q4FkL6uc
>>318
毎日一話ずつ再放送しても、
7月2日までに、終わらないんだぜ。

本当に4期の実感がない。
まだ壮大なドッキリな気さえする。
322ななし製作委員会:2008/05/21(水) 20:08:43 ID:RP5OjjNY
さすがに一期と二期で林原の曲を、四曲聴けるのは幸せすぎるから期待はしないでおくよ

まぁ、期待しないでおこうとか言って今回佐藤、ごうの曲両方聴けちゃった訳だがww
323ななし製作委員会:2008/05/21(水) 20:14:29 ID:1dztc+6+
本当に昔のスタッフをよくここまで揃えてくれたなあと思うよ。
変更も多少あったけど、キャラデザにあらいずみ先生が加わったりといい感じの変化だし。
監督GJ!
324ななし製作委員会:2008/05/21(水) 20:17:15 ID:CP+ybMkv
最初の方はスレの雰囲気が穏やかだったのに、だんだんピリピリしてきたな・・・
何をそんなに心配してる?なるようにしかならないんだ
325ななし製作委員会:2008/05/21(水) 20:17:47 ID:wxN0l9O1
ヤシガニだなんだで一時期色々言われた渡部だが
シャナにハマってアニメ見たら監督が渡部で嬉しかった
アイキャッチの遊びにも期待
326ななし製作委員会:2008/05/21(水) 20:32:29 ID:Z/9aZWd8
元気なリナ、あほかっこいいガウリィ、天然アメリア、お茶目なゼルガディス、リナのアイテムゼロスが見れればいい
327ななし製作委員会:2008/05/21(水) 20:38:02 ID:17TSB91m
>>325
お仲間さん^^
俺もシャナにハマって、スレイヤーズと同じ監督と知って嬉しくなったよ。
アイキャッチもスレイとシャナは通じるものが有るw
328ななし製作委員会:2008/05/21(水) 20:39:05 ID:JGAbk+Lc
ttp://www2.tok2.com/home/yasuhide/anime/nekonan/1997/OP.HTM

久しぶりに猫南覗いたら当時の記憶が蘇って懐かしいったらありゃしない
無印時での神坂センセの「赤ずきんちゃちゃ」みたいな作品に(意訳)・・・って希望を
ここで初めて知って、ちょっとまてぃ原作者wと思ったのも懐かしいぜ
329ななし製作委員会:2008/05/21(水) 20:42:18 ID:2Moj7bA1
>>9の者だが、新装版買ってきた


以前某狼女のラノベをよんだが、1時間で挫折した
ラノベ読むの苦手な俺だけどスレイヤーズはすぐに1巻読み終えることが出来た

感想としては
心理描写が多いからか皆に言われてたようにリナが冷静に感じた
(ゼルと商談した時、「城が買える〜」はアニメだとガウリイに言われて気が付いてたと思う)

しかしアニメのリナの印象が強いせいか、アニメの中でもここまで思ってたのかなぁとまで考えてしまった

あとはすごく読みやすかった反面、描写がかなりグロいところが気になった
(トロルの肉片が散らばってるところとかあの日の説明とか)


あまり上手く言えないけど、買ってよかったのは間違いない
そして来月以降も本屋に通うことも間違いない



長文駄文スマソ
330ななし製作委員会:2008/05/21(水) 20:44:33 ID:dxY7sT4f
>>329
はやく全巻揃える作業に戻るんだ
古本屋なら探せばあるだろう
331ななし製作委員会:2008/05/21(水) 20:44:48 ID:wxN0l9O1
>>329
おお読み終えたか!
一巻のクオリティは半端じゃないからな
楽しんでくれてうれしいよ
332ななし製作委員会:2008/05/21(水) 20:55:00 ID:rMFlqKSy
リナは思慮深く頭が回る切れ者タイプ
特にすぺしゃる読んでるとそう思う
333ななし製作委員会:2008/05/21(水) 20:55:37 ID:2Moj7bA1
>>330
新装版発売前に探してみたが、行ける範囲の店には一冊もなかった
新装版の表紙も楽しみだし月3冊で楽しむよ


>>331
ありがとう
アニメにも小説にもそれぞれのいいところがあるんだから
俺は作画だとかポコタだとか言わずどっちも素直に楽しみたい
334ななし製作委員会:2008/05/21(水) 21:03:57 ID:nB8T12dB
>>329
こういう純粋な感想嬉しいな。
原作は原作、アニメはアニメの良さがあるから是非毎月楽しんでくれ。
335ななし製作委員会:2008/05/21(水) 21:05:27 ID:RP5OjjNY
スレイヤーズが戻ってきてくれてうれしい…それだけなんだよ
336ななし製作委員会:2008/05/21(水) 21:07:25 ID:dxY7sT4f
実は俺もスペシャル最新刊を今日読んだばかりなんだけどね
頭部を破壊ryのあたりが一番ウケた
久しぶりに読み返したくなったけど未読な本が大量にあるから困る
337ななし製作委員会:2008/05/21(水) 21:18:44 ID:2QINYkyj
新装版買ってきた!
古いほうは実家におきっぱで確かめられないんだが、
ゼルってリナのこと「ソフィア」って呼び捨てで呼んでたっけ?
「ソフィアさん」って呼んでた気がするのは気のせいだろうか
338ななし製作委員会:2008/05/21(水) 21:20:56 ID:wxN0l9O1
>>337
偽名です
懐かしいw
339ななし製作委員会:2008/05/21(水) 21:25:35 ID:rMP70I5u
小学生上がる前に見てたけど、記憶がないやww
ちょっと気になったんでスレを覗いてみたら、めちゃめちゃおもしろそうじゃん

前作とか見ないともしかして着いていけなかったりするん?
340ななし製作委員会:2008/05/21(水) 21:25:54 ID:hBtF/erF
>>337
俺も、さん付けだった気がするよ。
341ななし製作委員会:2008/05/21(水) 21:27:28 ID:p1FqeM0l
>>337
確認はしてないが、さんづけだった気がするなあ
342ななし製作委員会:2008/05/21(水) 21:37:18 ID:2Moj7bA1
>>339
それは始まってみないと誰も分からないかと

でも無印見ないとゼルの体の事分からないだろうな

今なら新刊で1〜3巻があるので原作小説を見てみるのをお薦めする

もしくは借りる等してアニメ見れ
343ななし製作委員会:2008/05/21(水) 21:38:34 ID:2QINYkyj
>>340,341
だよねだよね!? 新装版の変更点かなぁ。
火炎球と違って必要あるのか…?
2冊を読み比べていないけれど他にもあるのかな
344ななし製作委員会:2008/05/21(水) 21:41:22 ID:WA8fpLNX
345ななし製作委員会:2008/05/21(水) 21:45:31 ID:17TSB91m
>>339
以前うpされた画像です。
http://ranobe.com/up/src/up273964.jpg
文字が小さいですが、初めての視聴者にも分かる様に
作られるとのことです。
というか、11年前のアニメですし、前作を見なくても良い様に
作ってくれる事をファンとしても願うばかりです。
346ななし製作委員会:2008/05/21(水) 21:50:57 ID:q4FkL6uc
>>344
コメント欄の勘違いにワロタw
それはレイアースです。
今週のラジオで、アフレコ話あるかな。
347ななし製作委員会:2008/05/21(水) 21:53:09 ID:sEGSDn/N
>>337
「――さあ、どちらがいいか選びなさい、ソフィアさん」(34版より)
ということで、やっぱり「さん」づけでした。
348ななし製作委員会:2008/05/21(水) 21:53:25 ID:eh8kH3V2
私はリアルタイムで無印1話から入ったからわかんないんだけどNEXT、TRYとかから入った人はどうだったんだろう
349ななし製作委員会:2008/05/21(水) 21:54:36 ID:WZxVDpdB
>>337
今確認した。
113ページ最初のゼルの台詞だよな
確かに「どちらがいいか選びなさい、ソフィアさん」
と、さん付けになってるよ
350ななし製作委員会:2008/05/21(水) 21:55:13 ID:WZxVDpdB
済まん…モロにかぶった…
351ななし製作委員会:2008/05/21(水) 21:58:28 ID:2QINYkyj
>>347,>>349
サンクス!
やっぱりさん付けかぁ
数年ぶりに読んだのにその違いに気付けたことが少し嬉しいwww
352ななし製作委員会:2008/05/21(水) 22:00:56 ID:9DHLSTlQ
1話のアフレコ終わったんだね(・∀・)
今日ラジオの収録だっけ?
アフレコ話で主題歌初OAウマー!!
353ななし製作委員会:2008/05/21(水) 22:02:18 ID:aQ3Lz//h
ソフィアさんがソフィアに。
リナが純魔族相手に精霊魔法を使った云々は修正したい気持ち分かるけど、
そんな微妙なセリフの言い回しまで変えるとは作者すごいな。
作者の中のゼルがあの頃とは変わったってことかな。
354ななし製作委員会:2008/05/21(水) 22:14:05 ID:zvDJ+TIS
ABC→しりとり→いろは唄→?
355ななし製作委員会:2008/05/21(水) 22:30:28 ID:uoGweZa4
>>352
そういや、普段録音とかしないんだが、
閣下のラジオで新曲聴けるときは、ワクワクしながらラジカセでテープ使って録音してたっけ。
そんで自転車で学校行くまでウォークマンでずっとループってた。
そんで音が飛ぶ飛ぶw
356ななし製作委員会:2008/05/21(水) 23:04:48 ID:Tc8Gu0Q4
あいうえお
357ななし製作委員会:2008/05/21(水) 23:14:20 ID:wpKkD5Dt
えらい伸びてるなあ

>>352
アフレコやったんだ
漫画みたいに「ただいま」って言って欲しいな
358ななし製作委員会:2008/05/21(水) 23:16:03 ID:p1FqeM0l
13星座→12干支→ど根性or革命
359ななし製作委員会:2008/05/21(水) 23:17:36 ID:wxN0l9O1
星座ってどう絡めるんだ
天秤とか乙女とか分かるが蛇使いって
360ななし製作委員会:2008/05/21(水) 23:20:47 ID:hBqNNUl5
 >>271
 あれ、TRYって神坂さん脚本に絡んでなかったっけ?

 >>298
 おれは戸田さんはアンパンマンやトーマスで先に知ったクチなので、
ショムニその他諸々に女優として出演されてることにビックリした。

 >>323
 あとは作詞の有森さんとVinkを・・・。

 >>352
 KBS京都での放送当日は1泊2日の広島遠征中で聞けない俺涙目。
青春ラジオ・RCCでは日曜日に放送してたかなぁ?
361ななし製作委員会:2008/05/21(水) 23:31:22 ID:cEmgAesj
フィリアとジラスとグラボスも出してあげてください。
362ななし製作委員会:2008/05/21(水) 23:34:14 ID:sEGSDn/N
>>360
先生はシナリオ監修しっかりやってたよね。
363ななし製作委員会:2008/05/21(水) 23:38:39 ID:kfzy4mtM
あーもう今更信じられなくなってきた!11年前からずーっとリナ達が帰ってくるの待ってたけど…なんだか不安。
自分としてはNEXTが神だったからあの当時の思い出は思い出として逆に今新作は見ない方がいいんじゃないか!?とかもうパニックだわ
364ななし製作委員会:2008/05/21(水) 23:41:54 ID:RP5OjjNY
信じろよ、スレイヤーズを
365ななし製作委員会:2008/05/21(水) 23:48:11 ID:+Aa/B+iV
>>329
このスレの始めのほうで是非感想かいてくれとお願いした者だが、
本当に書き込んでくれてありがとう

まずは楽しんでくれたみたいで何より
そして20年近く前の作品でも良いものはいいと確認させてもらったよ
まあひとりの意見で結論付けるのも強引だがw

アニメよりも面白い展開なんかもあったりするだろうから、
さらに読み進めていってくれ!
個人的にはvsフィブリゾの完全版重破斬を発動させる場面なんかは
アニメよりも悲壮感が漂って好きだったりする
格闘技板最強の俺でさえもワクワクしてるぞww

早くみてー
367ななし製作委員会:2008/05/22(木) 00:04:31 ID:jOsTK8kZ
とりあえず原作を今から読む奴は最低限度抑えた方がいいポイント
・本編1〜15巻
・すぺしゃる
1巻 白魔術都市の王子
8巻 恐るべき未来
18巻 跡目騒動 森林レンジャー
21巻 汝その名はスイートポテト

読む順序としては
本編1〜3巻→すぺしゃる1巻→本編4〜8巻→すぺしゃる8巻→本編9巻〜15巻→すぺしゃる18巻、すぺしゃる21巻→本編1巻〜15巻

俺のオススメ通り読むととても面白いぞ
368ななし製作委員会:2008/05/22(木) 00:05:14 ID:uJgROZlw
>>363
嫌なことを言ってやろう
もしレボがネクスト並みの面白さだったとしても、
思い出補正でおまいの中でレボはネクストに完敗だろう

ということで今から絶望すれば期待値が低い分楽しめるんだぜ!
まあスレイヤーズを信じて待つのが一番いいのは言うまでもない
369ななし製作委員会:2008/05/22(木) 00:09:02 ID:FbDXv2ci
>367

すぺしゃるも読んだ方がよいの?
本編は全部読んだがすぺしゃるはまだなんだ・・・
でもすぺしゃると登場人物違うんだよね?
森林レンジャーはどんなポイントが?
370ななし製作委員会:2008/05/22(木) 00:18:05 ID:D6lNpw2k
>>369
すぺしゃるには番外編として
本編キャラの外伝が載ってたりする。

自分はスレイヤーズは本編しか読んでないのだが。
外伝のある巻だけは購入したよ。
371ななし製作委員会:2008/05/22(木) 00:20:09 ID:mq2EoZyr
PS版ろいやるが200円だったんだが
これも一時的に値が上がったりしてw
372ななし製作委員会:2008/05/22(木) 00:20:54 ID:jOsTK8kZ
>>369
すぺしゃる1巻→言わずと知れたフィルさん+すぺしゃるの相棒ナーガ
すぺしゃる8巻→超巨大後書きにて裏設定資料として重要
すぺしゃる18巻→ゼル外伝
すぺしゃる21巻→ガウリイ外伝

他にアメリアの外伝もあるけどこっちはすぺしゃる2巻も一緒に読む必要が出てくるので省いた
特に重要なポイントはガウリイの外伝
これを読むと読まないでは本編のガウリイの言動に対するニヤニヤ感が違う
373ななし製作委員会:2008/05/22(木) 00:30:27 ID:VJVpvGxo
>>372
じゃアメリアファン向けに補足。

すぺしゃる13巻 仰げば欝陶し(アメリア外伝)
すぺしゃる2巻のキャラがゲストキャラ扱いで出演。
ヒントはラジオドラマ「スレイヤーズえくすとら」
374ななし製作委員会:2008/05/22(木) 00:42:13 ID:gjeSeYJT
余裕があれば9巻「イリーズの旅路」も追加だな。
今回のアニメに登場するワイザーのおっちゃんが出てくる。
375ななし製作委員会:2008/05/22(木) 00:43:34 ID:5n88vvcz
要は全部読めとw

さすがに一ヶ月半きっただけあって盛り上がってきてるな
これで一週間前、三日前、前日ときたらどうなるのか・・・wktk
376ななし製作委員会:2008/05/22(木) 00:47:13 ID:JUQD6+YM
>>375
まあ全部読んどけば間違いはないなw
どれも面白いからおすすめだぞ
すぺしゃるの外伝はほんと面白い
自分は特にガウリイのやつが面白かった
ラストが非常にいい
377ななし製作委員会:2008/05/22(木) 00:48:58 ID:gjeSeYJT
>>375
だな。
本編しか読んでない、って人もいるみたいだけど、
すぺしゃるも余裕あれば全部読むことを勧めてみる。
リナが好きなら絶対楽しめる。
他の本編キャラのファンには物足りないかもしれないが。
378ななし製作委員会:2008/05/22(木) 00:49:21 ID:SS2HQmJ3
>>369
本編を楽しむうえで、無理して読む必要は有りません。
読んだ方が楽しめる場合は、本編あとがきで作者が教えてくれてます。

※まともなキャラクターは出て来ませんw変な人ばかりで笑えますw
379ななし製作委員会:2008/05/22(木) 00:50:18 ID:jOsTK8kZ
>>375
あー、20年来の原作ファンの俺が言うのもなんだけど
さすがの天才作家・神坂一先生も20年もすぺしゃる連載やってるもんで(それ自体すでに驚異的だが)
スランプなのかは判らんがあまりおすすめできない時期のすぺしゃるもある
本編完結時から1〜2年の間のすぺしゃるにはちょっとハズレかな、と思う話もあるのだ
380ななし製作委員会:2008/05/22(木) 00:51:18 ID:SS2HQmJ3
>>374
リナがプライベートビーチで重破斬発動させたエピソードもお薦めですねw
少しは本編と絡んでるしwww
381ななし製作委員会:2008/05/22(木) 00:51:47 ID:gjeSeYJT
>>379
あーわかるかも。
その頃はちょっとネタ切れ感があったな。
でもここ2,3年はまた復活してきてる気がする。
382ななし製作委員会:2008/05/22(木) 01:01:39 ID:mlbSc+uV
遊びに来てた姪っ子に、暇つぶしにスレイヤーズを与えたらハマってしまった。
取り敢えず新装版をプレゼントするつもりだが、5才児に本編から植え付けてしまった俺はどう償えば良いのやら…
383ななし製作委員会:2008/05/22(木) 01:07:36 ID:Sns4UdN4
アニメも見せるんだw
384ななし製作委員会:2008/05/22(木) 01:08:13 ID:8VhzpRtx
>>365
寧ろ今のアニメより90年代の頃のアニメのが話が面白い作品が多いと思う
最近のアニメは朝も夜もキャラ萌えばかりで中身が無い地雷が多い


さて、アニメ開始までの約一ヵ月間、どうにか布教してみるよ
俺のクラスヲタは多いが皆最近のアニメの信者だからどうかな…
385ななし製作委員会:2008/05/22(木) 01:09:52 ID:jOsTK8kZ
>>384
布教したいと思うときは布教しない方がいい

ちょっとした合間に暇つぶしとかで常にスレイヤーズを読んでる事さえ周知できれば
誰かが「ちょっと貸して」っていうからそれまで我慢だ
386ななし製作委員会:2008/05/22(木) 01:10:04 ID:mlbSc+uV
>>383
よし分かった!アニメも見せるwww
387ななし製作委員会:2008/05/22(木) 01:11:44 ID:8VhzpRtx
>>382
5才で漢字読めるのか?w
すごいな最近の英才教育
388ななし製作委員会:2008/05/22(木) 01:22:04 ID:mlbSc+uV
>>387
ごく簡単な漢字は読めるみたいだけど、それ以外はやっぱり無理みたいだ。1巻を読んでる内は一々「なんて読むの?」って聞きに来たし。
姪っ子が1巻読んでる間に2巻以降片っ端からルビ振ったから、その後は難なく読んでたけど。

でも5才児じゃ理解難しい部分もあると思ったのに、案外色々理解しながら読んでたから驚いた。
悲しいシーンに行き当たると姪っ子も悲しそうな顔するし、笑わせ所に来るとちゃんとウケてたよ。
389ななし製作委員会:2008/05/22(木) 01:46:52 ID:K2Ul1S8o
その子才能あるわw
390ななし製作委員会:2008/05/22(木) 01:48:45 ID:Sns4UdN4
>>386
頑張れよ、録画して送ってやるんだw

>>387
ヲタへの英才教育ですね
391ななし製作委員会:2008/05/22(木) 01:55:47 ID:FbDXv2ci
369だけど・・・
マジでこれはすぺしゃるも全部読まなきゃな勢いだわ

みなさん教えてくれてありがとう
明日から呪文詠唱しながらブクオフ巡りいってきます

392ななし製作委員会:2008/05/22(木) 01:56:33 ID:te4zXFxc
水曜に決まったんだな!すげー楽しみだ
7月からシフト木曜休み希望多くするとしようww
393ななし製作委員会:2008/05/22(木) 01:56:34 ID:jYcy9Dhn
俺も5才の頃に歳が13歳離れてる兄貴と一緒にスレイヤーズ見てた。
今でも鮮明に覚えてるなー…。ラジオも一緒に聞いてた。

この歳に見たアニメは深く心に残りますね。
394ななし製作委員会:2008/05/22(木) 02:33:33 ID:VJVpvGxo
…考えてみたら、本編全15巻、すぺしゃるは30巻越えてまだ続いてるんだよな…
これから原作買う人、金欠にめげずにがんばれ〜。どうしてもむりぽなら図書館にリクエストしる〜。

と、前アニメ放送時に好きなラノベ図書室にリクエストしまくった高校時代を送った元図書委員が呟いてみるw
卒業間際には本編七巻八巻あたりはカラー絵が取れかかって補修したのもいい思い出。
395ななし製作委員会:2008/05/22(木) 02:56:51 ID:Q10Orycj
スレイヤーズがこんなに多くの人に愛されてて感動した
396ななし製作委員会:2008/05/22(木) 03:02:38 ID:B7RzmfBa
ポコタとかネーヨw
何これワロタwww
397ななし製作委員会:2008/05/22(木) 04:08:56 ID:K2Ul1S8o
ポコタの話題はとっくに去ったぞ
398ななし製作委員会:2008/05/22(木) 04:57:46 ID:O1IWgp+I
>>395
11年たってアニメ化でキャスト変わらないとか普通は考えられませんよ
399ななし製作委員会:2008/05/22(木) 05:25:13 ID:K2Ul1S8o
でも、全員バリバリの現役なのにいちいちキャスト変えるというのが意味がわからん

ドラえもんならわかるけど…
400ななし製作委員会:2008/05/22(木) 08:50:13 ID:QuwxiLiy
星矢の声優と違ってまだ若いからな
401ななし製作委員会:2008/05/22(木) 09:21:06 ID:nfxsaj24
すぺしゃるの中でルークとミリーナが出てくる話ってある?
402ななし製作委員会:2008/05/22(木) 09:55:43 ID:M/FMRn0T
「今のところ」は、ない
403ななし製作委員会:2008/05/22(木) 10:05:17 ID:sHHB0fhN
 >>398
 70超えてなお現役で、いまなお「この声でないと!」と言われる小原、たてかべ、八奈見の
大御所お三方(タイムボカンシリーズの三悪)はどうなるよ。
404ななし製作委員会:2008/05/22(木) 11:14:08 ID:K2Ul1S8o
キャスト変更なしで、みんな喜んでたけど、自分からしたら、『キャスト変更なし?当然だろ』って感じで、キャスト変更の憶測がでた時点で腹立たしかった
なぜ変える必要があるのかまったくわからん…まぁスレイヤーズに関しては、キャスト変更したらみんな観なくなるの目に見えてるから変えなかったんだろうが…
またスレイヤーズがアニメ化する機会があった時、キャスト変更とかしたら絶対自分は見ない

キャスト変更は年齢にピークがきた以外は必要ないだろ…実力ある中堅の新規が見れなくなるのは悲しいわ

結局キャスト変わらなかったんだけどね…
405ななし製作委員会:2008/05/22(木) 11:39:32 ID:RC25hXhE
キャストヲタはいつまでもネチネチ言うなよ
何なのこいつら‥
406ななし製作委員会:2008/05/22(木) 11:42:51 ID:JUQD6+YM
>>405
声優興味無いが、馴染みの声じゃないと嫌なのは理解できるよ
ドラえもんや鬼太郎でさえ未だに違和感拭えない自分
407ななし製作委員会:2008/05/22(木) 12:11:50 ID:w6rc/EiF
シルフィールあたり変わっても気付かれないんじゃね
と思ってる俺ラウリィ
408ななし製作委員会:2008/05/22(木) 12:11:57 ID:1Wrr8dUQ
鬼太郎はアニメ化の度に声優が変わるから違和感はないな
409ななし製作委員会:2008/05/22(木) 12:24:03 ID:4z0Q+rUg
脇はほとんど変わらないがな〜。
必ず代わるのは鬼太郎ネズミ猫娘…
410ななし製作委員会:2008/05/22(木) 13:01:51 ID:VJVpvGxo
目玉の親父最強w

同作者別作品でも智恵袋な悪魔役でまたワラタが
あっちはビデオにすらなってないんだよな…
411ななし製作委員会:2008/05/22(木) 13:19:57 ID:FcJw+FLS
ネチネチ言うやつはきっと知らないんだよ
キャストが最近のアイドル声優に総入替えになってお通夜状態になったふしぎ遊戯スレとかな…
ありがたいと喜んでるほうが楽しいじゃないか
412ななし製作委員会:2008/05/22(木) 14:09:32 ID:np0ayMFC
>411
それは……哀れな……
413ななし製作委員会:2008/05/22(木) 14:39:07 ID:agoGcph2
>>411
まぁあのゲームは主人公違うし
ふしぎ遊戯の名を借りた同人ゲームみたいなノリだからね

ふしぎ遊戯がショックだった分
スレイヤーズで声優変更なかったのはかなり嬉しかった
414ななし製作委員会:2008/05/22(木) 15:26:27 ID:OLvcmaeD
変更でも別にいいよ、いい加減うぜぇ
415ななし製作委員会:2008/05/22(木) 15:31:28 ID:O1IWgp+I
林原から平野にかわったら激怒するくせに・・・
416ななし製作委員会:2008/05/22(木) 15:31:53 ID:agoGcph2
>>414
変更してたら今と比にならないほどウゼェ事になると思うけどな
417ななし製作委員会:2008/05/22(木) 15:38:33 ID:0E/vTdj7
絶対に嫌だけど
リナは平野、ゼロスは小野でも!ってのはブログまわるとたまに見かけるんだけど
その時はショックだった・・・
418ななし製作委員会:2008/05/22(木) 15:39:53 ID:fLHBnaIz
>>411
該当スレ見てきた
総入れ替えって本当にあるんだな
アニメの放送時期もスレイヤーズと同じ頃みたいだし他人事とは思えん

まあキャストは新旧共にメッチャ豪華だと思うが、キャラのイメージが固定化されてると
どんなに良い面子が集まろうと駄目だろうな・・・

キャスト変更なしにしてくれたスタッフの心意気、しかと受け取った!
放送が始まったらしっかり見からな!
419ななし製作委員会:2008/05/22(木) 15:41:14 ID:RC25hXhE
何で無意味なIF論をいつまでも続けるの
420ななし製作委員会:2008/05/22(木) 15:42:02 ID:O1IWgp+I
>>417
すっげーそういうのムカつくよね
リナは林原しかできないよ
421ななし製作委員会:2008/05/22(木) 15:49:20 ID:RC25hXhE
スレ荒らしは大半が声ヲタ
422ななし製作委員会:2008/05/22(木) 15:55:01 ID:K2Ul1S8o
じゃあ年齢的にもレボは最後のスレイヤーズと…
423ななし製作委員会:2008/05/22(木) 15:57:54 ID:O1IWgp+I
ゼロスなんて変えたら本当に嫌だ
424ななし製作委員会:2008/05/22(木) 15:59:15 ID:K2Ul1S8o
あの掛け合いはあのお方たちしかできない
425ななし製作委員会:2008/05/22(木) 16:02:26 ID:RC25hXhE
どんどん閉鎖的になってくのが悲しいね
426ななし製作委員会:2008/05/22(木) 16:03:42 ID:GVeM0neO
>>417
ただのハルヒ厨だなこりゃ
427ななし製作委員会:2008/05/22(木) 16:16:28 ID:52KG+8qG
アニメでもゲームでも声優の話題になると絶対もめるな
お前らはどんだけ中の人が好きなんだと!
428ななし製作委員会:2008/05/22(木) 16:24:29 ID:8eG/j3C6
この前、なんとかチルドレン見て平野のリナもありかなと思ったが
想像したらただの痛い子になりそうだなと思った

ほんとキャスト変えがなくてよかったw
429ななし製作委員会:2008/05/22(木) 16:24:59 ID:4eN3JjB0
演じる人が違えばキャラも別人だから拘るのは当然だと思う
でも継続決定してる今こんな話題になるのは変だな

11年経った今でもみんな現役で、第一線で活躍してる人達ばかり
素直にこれを凄い事だと思うよ
430ななし製作委員会:2008/05/22(木) 16:39:00 ID:oCwHYJki
今頃になってキャスト変えがどうとかって・・・
変なキャスト変更で、ロクなことないぐらいみんな知ってるでしょ
431ななし製作委員会:2008/05/22(木) 16:46:21 ID:K2Ul1S8o
新規のアニメにでるのって年齢制限でもあるの?
432ななし製作委員会:2008/05/22(木) 16:56:59 ID:4z0Q+rUg
新人は安い。
年配は高い。
ただただ、そういう事。
大人の『金』事情。
つまりスレイヤーズは声優に金かけたという事。
433ななし製作委員会:2008/05/22(木) 17:13:42 ID:agoGcph2
アニメ絵のクオリティをあげる為に声優は安くて売れてる若い人を使うらしいと聞いた
キャストに金はかけんという事かな?

若い人はギャラ安いし、人気ある人使えばファンは飛び付くだろうし
434ななし製作委員会:2008/05/22(木) 17:49:52 ID:jZqdTprJ
1クールで数億円動いてるのにな
声優のギャラがアフレコ1回3万だろうと5万だろうと変わらねぇよ、ぐらい言って欲しいわ
金が現場に下りてこないんじゃ仕方ないけど
435ななし製作委員会:2008/05/22(木) 18:32:26 ID:1Wrr8dUQ
年配でも郷里大輔さんなんかは沢山仕事を貰いたいからギャラを安くしてるな。
436ななし製作委員会:2008/05/22(木) 18:34:12 ID:1Wrr8dUQ
まぁ、若手にも仕事を回さないと人材が枯渇するってのもあるな。
やっぱり演技力は仕事でないと向上しない。
437ななし製作委員会:2008/05/22(木) 19:04:01 ID:52KG+8qG
とりあえずここはスレイヤーズスレだ。
なんで声優関連になるとそんなに熱く語るんだ?
そんなに好きならいっそ結婚しちゃいなよ
438ななし製作委員会:2008/05/22(木) 19:26:14 ID:RC25hXhE
声優板でやってろよ
439ななし製作委員会:2008/05/22(木) 19:31:41 ID:VJVpvGxo
>>437
スレイヤーズの声優話だからじゃね?
中々勉強になるからあんまり脱線せんかぎりべつに構わないよ
440ななし製作委員会:2008/05/22(木) 19:56:42 ID:mq2EoZyr
ファイアーボールもドラスレも光の剣もバンクだらけだなー
昔のを今観ると。当時は気にならんかったのに
今なら使いまわしとかだいぶ減らせそうだな
エルメキアランス
442ななし製作委員会:2008/05/22(木) 20:05:58 ID:M/FMRn0T
獣王と海王のどちらかが関わってきたりするんかなあ
獣王はゼロス関係で出てきてもおかしくはないが、海王はかなり空気だ

てか獣王って媒体によって随分姿が違うよな
まあ、魔族には姿なんて関係ないんだがさ

原作→大柄で、太陽の様な金髪をした女性
アニメ→アジアンな服を来た女性
SFC→鳥人間?(ちゃんと見てないからわからん)
神坂→海王くわえた三毛猫〜♪
443ななし製作委員会:2008/05/22(木) 20:07:40 ID:+yT2NL2A
>>442
鳥人間じゃなくて、羽根の生えたワーウルフかな。
444ななし製作委員会:2008/05/22(木) 20:07:46 ID:K2Ul1S8o
作画は、肉再びの時の絵でも別にいいと思うが、やはり昔の絵がいいというやつはいるだろうなぁ…絵はともかくあれくらい綺麗な感じにはして欲しい
445ななし製作委員会:2008/05/22(木) 20:08:48 ID:33aLbqGb
446ななし製作委員会:2008/05/22(木) 20:11:24 ID:VJVpvGxo
>>442
スーファミのあれはガーヴでいうなら三首竜体型の方なんじゃね?
年賀状のどらねこは流石にアレだがw
447ななし製作委員会:2008/05/22(木) 20:12:47 ID:RL8GpBAg
シャナのスタッフが作ってくれてるんでしょ?
俺見たことないんだけど、戦闘シーンとかどうなの?
448ななし製作委員会:2008/05/22(木) 20:14:06 ID:M/FMRn0T
>>443
くろぺでぃあに載ってた奴に羽が生えた感じか
449ななし製作委員会:2008/05/22(木) 20:18:31 ID:33aLbqGb
450ななし製作委員会:2008/05/22(木) 20:53:31 ID:Iz28CwQE
スレイヤーズの当時の作画(とくに無印)を見てるから、
シャナと同じ水準なら何の文句もない。
451ななし製作委員会:2008/05/22(木) 20:53:54 ID:RL8GpBAg
う〜ん、糞重い
でもわざわざすまない、ありがとう
軽いときにでも見てみるわ
452ななし製作委員会:2008/05/22(木) 20:59:28 ID:dmzKKriU
>>449
1行目しか見てないけど、なにこのカクカクw
つーかOPの文字や場面の流れとかがそこらの
MAD以下って終わってるwあとCG使いすぎてなんだか微妙。
正直これと同じ描き方でくるなら見たくないなあ。
453ななし製作委員会:2008/05/22(木) 21:14:03 ID:K2Ul1S8o
カクカクは今に始まったことじゃない
454ななし製作委員会:2008/05/22(木) 21:29:54 ID:yU+YvwKD
>>452
いやいやこれようつべだから文字は素人の後入れだろ
シャナはこういうキャラデザなんだから仕方ない
アニメとしてのクオリティは高いよ
455ななし製作委員会:2008/05/22(木) 21:40:35 ID:hqQWusu0
ていうかJCは劇場版スレイだろ
456ななし製作委員会:2008/05/22(木) 22:01:36 ID:lPlSANEf
シルフィールファンの人のブログとか見てたら
シルフィールもちょっとぐらい出してやってもいいのに
って思ってしまうなw
457ななし製作委員会:2008/05/22(木) 22:09:40 ID:VJVpvGxo
>>455
自分の場合劇場版つーより、TRYと同時期に放送してたウテナのイメージが強い
458ななし製作委員会:2008/05/22(木) 22:12:22 ID:Yg/rOML7
懐かしい単語が飛び交うスレですね。
当時はスレイヤーズが最高に面白かった。
次点は天地無用かな
459ななし製作委員会:2008/05/22(木) 22:13:49 ID:QcyYZxDO
同じキングのウテナのリマスタースケジュールが押し押しだから
クールがぶった切りなんだとずっと思ってたんだが、違うのか?
460ななし製作委員会:2008/05/22(木) 22:55:36 ID:K2Ul1S8o
シルフィールがでて嫉妬するリナが見たいw
461ななし製作委員会:2008/05/22(木) 22:57:35 ID:gPq5lmJk
俺は嫉妬するリナはあんまり見たくないなw
人それぞれだな〜
462ななし製作委員会:2008/05/22(木) 23:16:20 ID:K2Ul1S8o
シルフィールでたのって無印だけ?
463ななし製作委員会:2008/05/22(木) 23:19:04 ID:hqQWusu0
>>462
NEXT終盤も
464ななし製作委員会:2008/05/22(木) 23:19:21 ID:t9oWNdcr
>>462
NEXTでも出てる。
465ななし製作委員会:2008/05/22(木) 23:20:34 ID:lPlSANEf
TRYはアイキャッチだけな
466ななし製作委員会:2008/05/22(木) 23:21:41 ID:CsDin0KD
>>458
俺ハケーン
この頃は結構映画化多かったよな、両作品の映画も好きだったな。
467ななし製作委員会:2008/05/22(木) 23:23:08 ID:t9oWNdcr
シルフィールやフィルさんは、あまり好きなキャラでは無いな。
ファンの人ごめんよ。
好きなのはリナ、ゼルガディス、ゼロス、アメリア。
中でもアメリアの魅力に気付けば、かなりの通だと思っている。
468ななし製作委員会:2008/05/22(木) 23:26:05 ID:dmzKKriU
TRYのアメリアとゼロスはいただけなかったがな。
469ななし製作委員会:2008/05/22(木) 23:27:05 ID:K2Ul1S8o
ほんと個性的なキャラ多いよなw
470ななし製作委員会:2008/05/22(木) 23:41:50 ID:rE4jBvIR
>>467
主要キャラの名前挙げてかなりの通とか言われても
471ななし製作委員会:2008/05/22(木) 23:44:00 ID:8mokpytA
こらこら、仲良く汁
472ななし製作委員会:2008/05/22(木) 23:46:52 ID:hqQWusu0
またアニメで盗賊をフルボッコにして
おっ宝おっ宝♪というセリフが聞けるなんて夢のようだ
でも心のどこかでまた会えるとずっと信じてた
473ななし製作委員会:2008/05/23(金) 00:00:13 ID:jOsTK8kZ
スレイヤーズすぺしゃる

シリーズ終了のお知らせ
474ななし製作委員会:2008/05/23(金) 00:01:34 ID:qhdCxY/6
>>473
なん・・・だと・・・・?
またまた御冗談を(AA略)
475ななし製作委員会:2008/05/23(金) 00:03:08 ID:FOQXCjTd
>>473
まずはソース出そうね
476ななし製作委員会:2008/05/23(金) 00:04:23 ID:xBkOVkiq
>>473
神坂一スレに来てるがスレイヤーズすまっしゅに代わるみたい
477ななし製作委員会:2008/05/23(金) 00:04:56 ID:gjeSeYJT
576 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/22(木) 22:46:57 ID:Y/YUvlrd
スレイヤーズの新シリーズキタ
>ttp://ranobe-mori.net/news/2008/05_001929.php
富士見ファンタジア文庫
7/19発売
●スレイヤーズすまっしゅ。 (1) 獅子の試練を乗り越えて 【著:神坂一/絵:あらいずみるい】
●スレイヤーズ7 魔竜王の挑戦 【著:神坂一/絵:あらいずみるい】
●スレイヤーズ8 死霊都市の王 【著:神坂一/絵:あらいずみるい】
●スレイヤーズ9 ベゼルドの妖剣 【著:神坂一/絵:あらいずみるい】

原作スレから。
ちなみにタイトル変更のみっぽい。
478ななし製作委員会:2008/05/23(金) 00:06:20 ID:qhdCxY/6
すまっしゅはすぺしゃると同じと考えていいのか?
ギャグ主体の
479ななし製作委員会:2008/05/23(金) 00:06:21 ID:Rdatz+bj
>>477
新シリーズか。
楽しみ。詳細知りたい><
480ななし製作委員会:2008/05/23(金) 00:08:08 ID:JUQD6+YM
まだまだ終わらないスレイヤーズに完敗、じゃなくて乾杯w
シルフィールもマルチナもフィリアもナーガも最終回にだしちまえw
482ななし製作委員会:2008/05/23(金) 00:11:37 ID:Rdatz+bj
ヴルムグンが最終話に居た事を思い出して笑っちまったww
483ななし製作委員会:2008/05/23(金) 00:16:25 ID:5T+AQgCP
今は学生だから集めないけど、大人になったら集めてそうな自分がいるなぁ…その時もまたアニメ化で盛り上がってたらいいなぁ
484ななし製作委員会:2008/05/23(金) 00:16:54 ID:sBN1UTAc
>>482 あれは嬉しかったなw
額のルビーもついてなかったりして、スタッフのこだわりがすげえ。
485ななし製作委員会:2008/05/23(金) 00:42:28 ID:FOQXCjTd
副題で一瞬、「とうとう獣王に喧嘩売る第三部が!」と思っちまったぜ
486ななし製作委員会:2008/05/23(金) 00:48:16 ID:hmdYqfTZ
タイトルからすると、ドラマガ連載分で文庫に未収録の奴だな
しかしまたなんですぺしゃるから変更したのやら…
このまま既刊記録更新してもよかったのに
487ななし製作委員会:2008/05/23(金) 02:40:53 ID:F2WdXodC
>>486
どうせグインサーガには追い付けないし
だったら販売戦略ちゃんと見据えて30巻で一区切りにして名前変えて売るのもありじゃないかね?
488ななし製作委員会:2008/05/23(金) 02:42:40 ID:hWZ0SMDb
スレイヤーズは俺まだ一度も見たことないんで少しwktkしてるんだが
制作がJCっていうのがなんかなぁ・・・
489ななし製作委員会:2008/05/23(金) 03:12:22 ID:L0aQaLrZ
>>486
でりしゃす的な物だったりはしないのかな?
今月のドラマガはすぺしゃるだったのに文庫になるほうから名前変えるのも変じゃね?
490ななし製作委員会:2008/05/23(金) 03:14:28 ID:UuRQSgK4
ところで、やはりめぐミックスのジャケットはあらいずみ先生の描き下ろしようだ。
wktkしてきた\(゜ロ\)(/ロ゜)/
491ななし製作委員会:2008/05/23(金) 04:14:52 ID:pGRabZpg
>>489
角川グループのラノベレーベルのリニューアル戦略との絡みだろうな
特に富士見はドラマガの発行形態の変更や文庫のカバーデザインの変更やら変更点が多いし
タイトルを買えて衣替えをアピールしたいんじゃね
492ななし製作委員会:2008/05/23(金) 07:48:51 ID:1yBrhH3W
本編とすぺしゃるは本当は刊行順、それもすぺしゃるの巻末にある「○年○月掲載」あわせで読むのが一番なんだけどなぁ
493ななし製作委員会:2008/05/23(金) 08:30:23 ID:hktYAuqS
SFCのゲームは面白いですか?気になってしまう
494ななし製作委員会:2008/05/23(金) 08:32:55 ID:rlhRfB3Z
>>493
私はクリアしました。
面白いとは言えません。
495ななし製作委員会:2008/05/23(金) 08:37:37 ID:yOwGM4t8
SFC版は一見の価値はあるぞ
496ななし製作委員会:2008/05/23(金) 08:41:10 ID:hktYAuqS
おまいら、サンキュー。
ちょっとこやってくる
497ななし製作委員会:2008/05/23(金) 09:02:06 ID:hktYAuqS
リナが起きて発した言葉が、ウ゛ァルで吹いたw光の剣涙目ww
498ななし製作委員会:2008/05/23(金) 09:59:33 ID:T7DIMAPX
うへへwwwww

またアメリアとナーガでシコシコできるんですねwwwwwwwwww
499ななし製作委員会:2008/05/23(金) 10:34:23 ID:LW7ekCou
ナーガで抜ける奴って居るの?
500ななし製作委員会:2008/05/23(金) 10:36:00 ID:5y3iwbvW
>>498
お前がおっぱい星人だということは良く分かった
501ななし製作委員会:2008/05/23(金) 11:09:32 ID:hmdYqfTZ
「あ、そーだ、ガウリイ…ちょっとその…今夜。付き合ってほしいの」
「ををっ!リナっ!だっいたぁぁぁんっ!」
「やー。とうとう春が来ましたねぇ」

という類いの会話は今回あるんだろうか…
ちなみにこれNEXTで省かれた話の会話なんだが。
502ななし製作委員会:2008/05/23(金) 11:15:18 ID:DdUomdL0
希望
503ななし製作委員会:2008/05/23(金) 11:18:52 ID:CcqHNMOO
>>501
それアニメでもやったろ
504ななし製作委員会:2008/05/23(金) 11:20:53 ID:5y3iwbvW
クレアバイブル探す時のアクアばあちゃん良かった
あの時のあんたはいつまであたしといるのよ
一生かなって流れもこそばゆくてイイ
505ななし製作委員会:2008/05/23(金) 11:37:14 ID:F2WdXodC
原作原理主義者の俺としてはNEXTはラブコメ過ぎてこそばゆかった

そういえば当初、聖王都動乱(4巻)でリナとガウリイがくっ付いてしまう話だったんだよなぁ…
そっちでスレイヤーズ進んでたらどうなってたのだろう
506ななし製作委員会:2008/05/23(金) 11:47:18 ID:5y3iwbvW
>>505
完全恋愛体質になるリナを想像したが多分今と変わらなそう
みんなの前ではいちゃつかないだろうが二人きりだとデレるかも
リナとガウリイの関係は乱馬とあかねくらいこそばゆい
507ななし製作委員会:2008/05/23(金) 11:48:02 ID:bh/qfztO
ドラマガ見る限り、今回もそういう描写あるかもね>ラブラブ
508ななし製作委員会:2008/05/23(金) 11:50:23 ID:hmdYqfTZ
>>503
ないよ。六巻丸まるハブだったし。
509ななし製作委員会:2008/05/23(金) 12:05:00 ID:5T+AQgCP
スレイヤーズのラブコメは見ていて面白いのがいい
510ななし製作委員会:2008/05/23(金) 12:09:13 ID:O/U4y+7r
>>490
マジか!?
あらいずみ先生キター(☆o☆)
肉再びの再来クルー(^0^)
511ななし製作委員会:2008/05/23(金) 12:19:03 ID:+gBkrk4e
ポコタの中身がぽえみいと聞いた私が飛んできましたよ。
512ななし製作委員会:2008/05/23(金) 13:00:30 ID:F2WdXodC
>>506
第一部終了時点では友達以上恋人未満だから乱馬とあかねよりもまだ前の段階だと思う
第二部終了時点でようやく友達以上恋人以下になったかなって感じで
513ななし製作委員会:2008/05/23(金) 13:48:52 ID:63oTjZP7
 ドラマガで、ガウリナと、ゼルアメが、各々背中合わせになっている絵が
あって、もしかしたら、ちょっとラブラブな展開もって、一応書いてある。
でも、原作でも、最終巻で、本気のプロポーズなんだか、オオボケかまして
んだか、あやふやな展開だし、Nextでのキスシーンは、当人達、覚えて
いないし、Tryでは、ガウリナといえるシーン、少なかったし・・・・。
514ななし製作委員会:2008/05/23(金) 13:52:12 ID:gyghRc5N
>>513
すぺしゃるのガウリイ外伝読めってば
色々本編の言動の意味とかがわかるから
515ななし製作委員会:2008/05/23(金) 13:53:10 ID:5oC5UwT2
お子様な俺としては、小説ガウリイの胸中がさっぱりわからん
一巻から最終巻まで、なんも変わってないような。
リナの一人称だからそう見えるだけかもしれないが・・・・
516ななし製作委員会:2008/05/23(金) 13:59:15 ID:gyghRc5N
>>515
ガウリイがいでn

リナ父とのやり取りの中にさり気なく本編ガウリイの指針を決めるものが
517ななし製作委員会:2008/05/23(金) 14:02:10 ID:5y3iwbvW
すぺしゃるは途中から読んでないんだが何巻に外伝ある?
518ななし製作委員会:2008/05/23(金) 14:09:12 ID:63oTjZP7
 我侭かもしれんが、夢見るファンの一人としては、まあ今のままでも、
当人達、十分人生を満喫してはいるが、なんか、二人のちゃんとした
結婚シーンとかみたいんだよなあ。
Nextのアイキャッチの、リナの花嫁姿、もう一度拝みたいし。(無印で、
依頼されたあれは、除外じゃ)
キャラ達で、結婚したのが、マルチナ組だけってのは、少し寂しいものがあるし。
夢オチだったけど、ラジオドラマで、結婚シーンあったし、本編で、やっても
問題ないような。(・・・あかん、思い切り一人よがりな発言になっている・・・。)
519ななし製作委員会:2008/05/23(金) 14:10:30 ID:5T+AQgCP
主要キャラ5人の年齢が知りたいのだが…わかる人いる?
520ななし製作委員会:2008/05/23(金) 14:11:45 ID:gyghRc5N
一応原作者の発言だと
「将来的にこっぱずかしい場面を書くかもしれないが、リナは恋とさえ認識してない」
ってことになっている

原作を尊重するTVスタッフがそれを無視して突っ走る真似はしないでしょ
521ななし製作委員会:2008/05/23(金) 14:13:22 ID:gyghRc5N
>>519
1巻時
リナ 15
ガウリイ 21
ゼル 20
アメリア 15

くらいだったかな
ゼロスは最大で5000歳、最低でも1000歳
522ななし製作委員会:2008/05/23(金) 14:15:02 ID:5y3iwbvW
15歳から見たら21歳ってすごく大人だよな
523ななし製作委員会:2008/05/23(金) 14:16:11 ID:gyghRc5N
>>522
三十路手前の俺から見てもガウリイはすごく大人
524ななし製作委員会:2008/05/23(金) 14:33:04 ID:5T+AQgCP
リナってアメリアを妹みたいな感じに扱ってるけど、タメなんだ
525ななし製作委員会:2008/05/23(金) 14:37:38 ID:LW7ekCou
アニメは原作よりもリナをリーダー格に見せようとしてるな
アメリアはさん付けで敬語だし、ゼルとガウリイもなんだかんだいってリナに逆らえなさそう
原作のゼロスはあくまで魔族、方針が変わったらリナ達をあっさり殺してもおかしくないキャラだったし
ゼルももっと自己中なはず
526ななし製作委員会:2008/05/23(金) 14:37:55 ID:gyghRc5N
アニメだと1歳下で子分扱い

原作だとほぼ同い年、話し方もタメ口だし、子分じゃなくて仲の良い友人
527ななし製作委員会:2008/05/23(金) 14:39:02 ID:L0aQaLrZ
アニメではリナとガウリイはもう出来ちゃってるんじゃないっけ?
528ななし製作委員会:2008/05/23(金) 14:42:32 ID:vZG0yRyq
今までリナは17歳だとおもってましたよ
529ななし製作委員会:2008/05/23(金) 14:42:41 ID:gyghRc5N
一応アニメ作中では無意識にキスしたところまでだな

渡部監督は半年の放浪生活の間に肉体関係になったならないってインタビューで答えてたが
530ななし製作委員会:2008/05/23(金) 14:43:43 ID:gyghRc5N
>>528
デモンスレイヤーズ時点では17歳だよ

ちなみにTVシリーズだと無印15歳、NEXT16歳、TRY17歳でリアルタイムで歳食ってる
531ななし製作委員会:2008/05/23(金) 14:54:23 ID:G25tsJIO
BOXのドラマCD3枚目はTRYから5年後の設定
532ななし製作委員会:2008/05/23(金) 14:57:08 ID:gyghRc5N
22になったリナがイメージできねぇ…
533ななし製作委員会:2008/05/23(金) 15:00:09 ID:UuRQSgK4
>>520
いやいや。ガラスとか頻繁に出しちゃう時点で尊重とかウソだし。
534ななし製作委員会:2008/05/23(金) 15:07:00 ID:gyghRc5N
>>533
純度の高い板ガラスが高級品なだけだろ
535ななし製作委員会:2008/05/23(金) 15:08:22 ID:63oTjZP7
 ヴァルが、5歳といってるから、5年後らしいという見解には、なるけど。
龍族って、人間と同じ様な、年の取り方するのか?
536ななし製作委員会:2008/05/23(金) 15:08:49 ID:T7DIMAPX
>>499
余裕でしょ
537ななし製作委員会:2008/05/23(金) 15:13:00 ID:e90IcRZl
>>535
龍族は長生きだから、逆にもっと年齢たってそうだが。
犬猫の逆年齢で、15年で1歳ぐらいとか。
……そうすると、80過ぎに。
あ、でも最後のドラマCDの年齢にぴったり合うかも。
538ななし製作委員会:2008/05/23(金) 15:32:09 ID:UuRQSgK4
>>534
庶民の家の窓にガラスが入ってる時点でダメだろw
あいかわらずフォロー大変ですね、ももみ●ーたさんww
539ななし製作委員会:2008/05/23(金) 15:36:08 ID:vZG0yRyq
>>530
サンクス

あの性格からして15には見えなかったから
自分の中でなぜか永遠の17だったよw
540ななし製作委員会:2008/05/23(金) 15:37:05 ID:gyghRc5N
>>538
いやいや、現実世界の価値観に照らせば丸ガラスは安価だぞ

第一TVシリーズ全部完結後にガラスの設定がでてるのに何でそこで整合すると思うんだ?
541ななし製作委員会:2008/05/23(金) 16:07:46 ID:ltqseqar
TRYは明らかにミスだったが、アニメの境と考えるとあんなとこか

作画って言っても、最近テレ東そこまで見てないからわからん
悪くて最近の逮捕、そしてシゴフミくらいの作画があったら良いな
542ななし製作委員会:2008/05/23(金) 16:11:06 ID:hmdYqfTZ
>>517
昨日辺りのカキコをもっかい読み直してみそ
543ななし製作委員会:2008/05/23(金) 16:13:40 ID:6wcK/4b9
>>521
リナは16、ゼルは18だったと思ふ
544ななし製作委員会:2008/05/23(金) 16:16:51 ID:gyghRc5N
>>543
1巻でリナは15歳
3巻の辺りで16歳になる
これは間違いない
ゼルの年齢は18歳かも
545ななし製作委員会:2008/05/23(金) 16:36:24 ID:5X3OktbY
>>512
友達以上恋人以下ということは実は恋人かもしれないということか・・・
546ななし製作委員会:2008/05/23(金) 16:54:04 ID:NR5+4CqC
>>519
昔のアニメディアかなんかについてたNEXTの資料によると
リナ 16
ガウリイ 21
ゼルガディス 18
アメリア 15
だったハズ。
ゼロスは原作7巻の時点で最低でも1012歳以上だっけ。
547ななし製作委員会:2008/05/23(金) 16:58:03 ID:gyghRc5N
思い出した、アニメのゼルはちっと若いんだ

だから原作だとガウリイとほぼ同い年
548ななし製作委員会:2008/05/23(金) 17:02:36 ID:St2BGhD+
キメラの都合で外見は年齢に比例しないんだっけ?>ゼル
549ななし製作委員会:2008/05/23(金) 17:17:57 ID:5T+AQgCP
今やってる小説ってすぺしゃる→すまっしゅだけ?ナーガのやつだよね?
テレビの主要メンバーの小説はやってないの?
550ななし製作委員会:2008/05/23(金) 17:20:59 ID:63oTjZP7
 人間に戻れたら、肉体年齢はいくつなのだろうか?
てか、戻れる可能性、如何程だ?
551ななし製作委員会:2008/05/23(金) 17:40:51 ID:gyghRc5N
ゼロスが協力してくれれば瞬時に

まあしてくれないけど
552ななし製作委員会:2008/05/23(金) 17:43:21 ID:FOQXCjTd
>>551
面白そうだったらやるかもな


で、喜んでいるゼルをまた元の姿に戻したり
553ななし製作委員会:2008/05/23(金) 17:43:57 ID:L0aQaLrZ
部下Sに出来ないのにゼロスに出来るわけが
554ななし製作委員会:2008/05/23(金) 17:45:06 ID:gyghRc5N
>>553
部下Sが何時できないって?
555ななし製作委員会:2008/05/23(金) 17:54:20 ID:L0aQaLrZ
>>554
…原作でも言ってると思ったら超爆魔道伝だった
556ななし製作委員会:2008/05/23(金) 17:56:27 ID:gyghRc5N
もう巨大怪獣シャブラニグドンの悪夢は無印ともども忘れようぜ…

何で怪獣にしちまったんだろう
557ななし製作委員会:2008/05/23(金) 18:39:43 ID:uC0eXw9j
>>552
本気でやりそうだから困るなw
558ななし製作委員会:2008/05/23(金) 18:51:29 ID:hmdYqfTZ
>>552
何故かこんなところにシメサバが!
559ななし製作委員会:2008/05/23(金) 18:52:40 ID:hmdYqfTZ
>>549
本編はすでに完結してる
560ななし製作委員会:2008/05/23(金) 18:55:54 ID:FOQXCjTd
>>559
「第二部までは」完結している、な
561ななし製作委員会:2008/05/23(金) 19:17:43 ID:e90IcRZl
>>560
下手に続きを書かされて、破綻したり、作者がつぶされる事がありそうだから、
三部は見たいけれど、無くて良い。
無理をさせられて、つぶれていく原作者多そうだし。

SFC版のノベライズならば、是非よみたいが。
562ななし製作委員会:2008/05/23(金) 19:55:27 ID:FOQXCjTd
>>561
いや、それは同意だ
だが無いと考えたらそれまでじゃないか

この第四期も、皆が「もう無い」「完結した」と思ってたら実現しなかったかも知れないじゃないか

だから俺は「本編は完結した」ではなく「本編は二部まで完結した」と言う
563ななし製作委員会:2008/05/23(金) 20:08:04 ID:hmdYqfTZ
>>562
しゃーないよ、作者は半分うんざりしつつ「続きはないって!」つってんだからw

アニメの第四期は角川のドル箱なスレイヤーズのことだし
本編二部のアニメ化は何らかの形でいつかやるだろうとは思ってた
ヤシガニとかめぐさんの妊娠出産とかあったけどようやくやるか、てのが正直な感想
564ななし製作委員会:2008/05/23(金) 20:08:23 ID:Y7uf0eRy
神坂先生自体は続きはもう書かない、って何度も言ってるし、そこを続編続編言うのもかわいそうじゃないか。
ファンクラブへの質問や、何年か前の富士見の企画の、作家に書いてほしい話リクエストなんかでスレイ続編に触れられて「だから何度も(ry」になってたし。
565ななし製作委員会:2008/05/23(金) 21:10:37 ID:AUdNzpFS
SFC版が小説になったらすごいことになりそう…。
でも終盤のどんでん返しはちょっと神坂先生の文章で読んでみたい。

でも私は続編よりもシリアスなすぺしゃるが読みたい。
566ななし製作委員会:2008/05/23(金) 21:15:28 ID:5X3OktbY
ファン故に続きが欲しくなるのは理解できるが
作者が書かないと言ってるのだから我慢するのもまたファンと言うことだな
567ななし製作委員会:2008/05/23(金) 22:42:43 ID:FOQXCjTd
ナウシカのCM見てて思ったが、やはり獣王が出るとしたら榊原さんが適任だなあ
568ななし製作委員会:2008/05/24(土) 00:00:52 ID:JecO1xn6
ギガスレイブ
569ななし製作委員会:2008/05/24(土) 00:02:31 ID:EGfYNjH3
自分としては、榊原さんはルナ役が合ってそうなイメージ。
(いや、ガンダムのハマーンと、なんとなくキャラの外見イメージが被るんで・・・)
570ななし製作委員会:2008/05/24(土) 00:20:28 ID:TGzcFcOL
>>569
ルナはリナの恐怖の対象なので林原めぐみの恐怖の対象の松井菜桜子さんで
571ななし製作委員会:2008/05/24(土) 00:32:14 ID:JecO1xn6
>>570
賛成
572ななし製作委員会:2008/05/24(土) 01:11:33 ID:Jc437WiV
    、v_
   , '´`´ `ヽ
   q!=ノ=ノ)))
  ノl.oj、゚ヮ゚ノァ
   ,ノj〆iゝ'!ヘ
  ((.とノ'Tjゝう
     じフ



   『  黄昏よりも昏きもの  血の流れより紅きもの

      時の流れに埋もれし  偉大な汝の名において

       我 ここに闇に誓わん

       我等が前に立ち塞がりし  すべての愚かなるものに

        我と汝が力もて  等しく滅びを与えんことを!!  』

                               ヽ`
                              ´
                               ´.
                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
   『 ドラグ・スレイブ         ..‐´      ゙          `‐..
     竜  破  斬!! 』   /                    \
               ....;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;.......
            ...;;゙゙゙゙     .'                             ヽ  ゙゙゙゙゙;;;;......
           ;;;゙゙゙      /                           ゙:     ゙゙゙;;;;
    、v_    ゙゙゙;;;...     ;゙                              ゙;   ...;;;;゙゙゙
   , '´`´ `ヽ    ゙゙゙゙;;;.......;.............................              ................................;.....;;;;゙゙゙゙
   q!=ノ=ノ)))〉     ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙
  ノl.oj、゚(フノァ/')    ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
   ,ノj〆う '!>'     /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
  (( 、/'Tj         `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
     (.7、.)         ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
573ななし製作委員会:2008/05/24(土) 01:15:03 ID:NQP8g5Su
>>567
ナウシカは島本須美じゃよ。
574ななし製作委員会:2008/05/24(土) 01:20:10 ID:DKLBoGK2
スレイヤーズでコンビニ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3320590
575ななし製作委員会:2008/05/24(土) 01:20:46 ID:uxJyc08v
>>574
絵に癖がありすぎ
576ななし製作委員会:2008/05/24(土) 01:28:18 ID:bY0A74V0
>>574
上手いとは言えないね・・・
577ななし製作委員会:2008/05/24(土) 01:51:17 ID:+gUQb40m
>>574
トレスするならすればいいのにって絵だな
578ななし製作委員会:2008/05/24(土) 01:51:54 ID:nOEa3lbm
>>573
声優あんまよくわからんが、敵国の姫さんのことかもよ。
579ななし製作委員会:2008/05/24(土) 02:52:51 ID:6BYhH6Dv
>>569
流石に年増な声だと思う…カーシャさんならともかくw
せめてねーちゃんは三石さんくらいにしたげてw

>>573
榊原さんは風の谷を占領したクシャナ皇女
あちこち身体を蟲に食われちゃって義手義足な人ね
580ななし製作委員会:2008/05/24(土) 06:47:03 ID:TCRR2InZ
>>574
久々にアメリアの声を聞いたw
581ななし製作委員会:2008/05/24(土) 08:03:49 ID:NB7WEgM3
582ななし製作委員会:2008/05/24(土) 08:52:12 ID:11MCZOY5
遅レスだけどフィリアの年齢は100歳。
アニメ監督によるとヴァルガーヴの卵はリナたちが生きてる時間には
孵化しないだろうということなので、
あの5歳ヴァルはずーーーーと未来のことなんだと思う。
583ななし製作委員会:2008/05/24(土) 10:18:07 ID:jK95TZJn
あの5才のヴァルの声は不快だったなー…
泣きが入ってからのシーンは堪らずボリュームかなり下げたよ。
584ななし製作委員会:2008/05/24(土) 11:43:18 ID:gn8lssAJ
このスレイヤーズ記事のアニメ絵て初めて出てないか
ttp://www.presepe.jp/m44/show/id/8OsfSGXvgBw%3D
宮田のアニメ絵が前作よりあらいずみるい絵になってるのが嬉しいな
ゼルガディスが2枚目になってるのとゼロスも登場するみたいだなー
585ななし製作委員会:2008/05/24(土) 11:45:58 ID:TCRR2InZ
>>584
ゼルが格好良く成ってる。
586ななし製作委員会:2008/05/24(土) 11:47:11 ID:JecO1xn6
>>584
ポコタとかクッピーとかまるでプリキュアのキャラだよな
587ななし製作委員会:2008/05/24(土) 11:48:00 ID:JecO1xn6
よりあらいずみるい絵になってるのはうれしい
588ななし製作委員会:2008/05/24(土) 11:54:38 ID:CI9DLEnj
ポコタの首のところからチャックついてるのな

誰か入ってるんちゃうか?
589ななし製作委員会:2008/05/24(土) 11:57:18 ID:TCRR2InZ
アメリアが良い感じのおっぱいさんに成ってるのが嬉しいね。
アメリア大好きだああああww
590ななし製作委員会:2008/05/24(土) 11:59:30 ID:Jp1C1d7U
めs…いやなんでもない
591ななし製作委員会:2008/05/24(土) 12:00:54 ID:TCRR2InZ
すごいよマサルさん
592ななし製作委員会:2008/05/24(土) 12:18:19 ID:gn8lssAJ
今日ラジオで新スレイヤーズの主題歌初放送だが楽しみだなー
一番早いのはIBC岩手のハートフルと南海放送のTBNだな
593ななし製作委員会:2008/05/24(土) 12:36:19 ID:ykfsBdbQ
私の所のTBNは明日だ…
ここ1週間ラジオを楽しみにして生きてきたw
594ななし製作委員会:2008/05/24(土) 12:44:51 ID:wFICK6ud
>>584
なんか色彩が前より薄いかんじ…?
595ななし製作委員会:2008/05/24(土) 12:56:32 ID:w+iGozX2
>>594
今と昔では使う色が違うしあれはセル画だし
それとこっとの方はあらいずみカラーに合わせてるかも
今回肌も一層ピンク味?
596ななし製作委員会:2008/05/24(土) 12:57:12 ID:j8e4TW2T
帰ってきたんだ…
597ななし製作委員会:2008/05/24(土) 12:58:20 ID:w+iGozX2
>>584
よく見たら髪のハイライトも違う
リナのハイライト黄色だったんだが変えたのか
598ななし製作委員会:2008/05/24(土) 13:17:33 ID:bSMhu3tk
愛知のブギーナイトは明日ですよ
豊橋だからハートフル聞けないしさ
599ななし製作委員会:2008/05/24(土) 13:22:45 ID:OPvsBjSj
>>584
宮田頑張ったな。
さすがにDVD−BOXの絵ではOK出なかったんだろう。
いい感じなので、このクオリティが本編でも維持されるなら期待できそう。
600ななし製作委員会:2008/05/24(土) 13:26:50 ID:XJ/UqHyX
どうかな・・・フヒヒ
601ななし製作委員会:2008/05/24(土) 13:37:46 ID:j8e4TW2T
フヒヒ自重
602ななし製作委員会:2008/05/24(土) 13:41:42 ID:w+iGozX2
でも今回は総作画監督がついてたはず
ということは今回は以前より宮田回が少しは本編に増えるんだろうか
DVDはきつかったが放送当時の宮田絵は大好きだったから嬉しいよ
603ななし製作委員会:2008/05/24(土) 14:28:39 ID:C/N8vEPp
NEXTのマルチナ(とゆうかお色気キャラ)がスポンサーの要請で監督やシリーズ構成にも
知らされずに出る事が勝手に決まってたようにポコタもスポンサーサイドの
要請な気がする今日この頃
604ななし製作委員会:2008/05/24(土) 14:34:40 ID:w+iGozX2
>>603
オリキャラの中で一番マルチナが好きだったなー
リナに復讐ギャグキャラがラストにはリナに喝入れるキャラになるとは
そしてまたギャグキャラに戻る
605ななし製作委員会:2008/05/24(土) 14:34:47 ID:OPvsBjSj
>>602
その情報結局ソース不明らしいぞ。

>>603
マルチナはお色気キャラを出せって事で生まれたけど、
結局露出が激しくてNGになってタイツになった、と昔の猫南に書いてあったな。
スポンサーサイドの意向・・・恐ろしすぎる。
ポコタは深夜アニメなのにマスコットキャラを要請する意味があるのだろうか?
見た目はマスコットに見えて実は・・・というオチを期待してる。
606ななし製作委員会:2008/05/24(土) 14:35:56 ID:Po3xifFt
オリキャラなら断トツで、ザングルスだな。
607ななし製作委員会:2008/05/24(土) 14:41:23 ID:Po3xifFt
ポコタは怖いな〜。
これ下手すると、アホみたいに叩かれるぞ。
俺もポコタ次第でアンチに周る可能性も有る。

下らないマスコットキャラなら、俺は遠慮なく叩くわ。
勿論DVDも買わない。
マジで頼むわ。ファンの期待を察してくれと言いたい。
608ななし製作委員会:2008/05/24(土) 14:42:11 ID:Xbh4bCrQ
>>584
びみょーに薄いね

ぷれみあむの色が濃くて好きだなー
609ななし製作委員会:2008/05/24(土) 14:45:54 ID:w+iGozX2
TRYもNEXに比べて薄かった
あとTRYはハイライトの形も違かった
610ななし製作委員会:2008/05/24(土) 14:47:12 ID:Po3xifFt
人それぞれだが、ぷれみあむみたいな作りにされたら
正直泣くわ・・・
611ななし製作委員会:2008/05/24(土) 15:14:08 ID:OPvsBjSj
とりあえず作画への不安は和らいだが・・・確かにポコタは怖いな。
始まってみないとわからないけどさ。
612ななし製作委員会:2008/05/24(土) 15:16:34 ID:Po3xifFt
>>611
そうゆう気持ちで待たないといけないのが
すでに嫌だわ。
613ななし製作委員会:2008/05/24(土) 15:20:11 ID:Po3xifFt
これでポコタが良キャラだったら、一転ベタ誉めするんだがな〜
614ななし製作委員会:2008/05/24(土) 15:29:35 ID:jK95TZJn
セーフキャラなら有り得るが、良キャラでベタ褒めはない。
既にマスコットキャラという時点で。
615ななし製作委員会:2008/05/24(土) 15:46:12 ID:y6qNP3EL
ポコタとかクッピーとかもうね…日曜の朝にやれよw
作画に関しては、あらいずみっぽいからまあ良し。目がデカイが
アメリアの髪型って描く人によって大分変わるな
616ななし製作委員会:2008/05/24(土) 15:47:39 ID:54HJae3r
クッピーって一話限りじゃねーのか
617ななし製作委員会:2008/05/24(土) 15:49:11 ID:Po3xifFt
>>615
クッピー否定は、ヌンサとラハニム否定する様なもんだろ。
日曜の朝にやったら子供も泣くわ。
618ななし製作委員会:2008/05/24(土) 15:53:07 ID:j8e4TW2T
あくまで復活だから、主要キャラが活躍すると思うが
619ななし製作委員会:2008/05/24(土) 16:03:20 ID:XJ/UqHyX
スポンサーってセンスのない奴らばかりなのか
620ななし製作委員会:2008/05/24(土) 16:06:45 ID:CI9DLEnj
>>619
センスあったらアニメのスポンサードなんかしねーよ
621ななし製作委員会:2008/05/24(土) 16:07:37 ID:x78Y9QJC
シルフィールは出れそうかな?
622ななし製作委員会:2008/05/24(土) 16:17:32 ID:bY0A74V0
NEXTあたりの作画には戻ってくれないのかな
623ななし製作委員会:2008/05/24(土) 16:25:38 ID:j8e4TW2T
戻るも何も放送してない
624ななし製作委員会:2008/05/24(土) 16:44:15 ID:UWGEs988
ポコタかー
正直あまり出さないで欲しいが、かなり出るんだろうなぁ
625ななし製作委員会:2008/05/24(土) 16:53:37 ID:CI9DLEnj
ガウリイの代わりというかリナの解説聞き係だろうな
626ななし製作委員会:2008/05/24(土) 16:59:34 ID:j8e4TW2T
逆につくる側としては、『またあの5人かぁ〜、何が革命だよ』と言われると思ったんじゃない?てかポコタってアニメオリジナルキャラ?
627ななし製作委員会:2008/05/24(土) 17:01:26 ID:R4BvOzaC
ポコタ…毒舌キャラならまだ許すけど、ゆるキャラだったら嫌すぎる。
628ななし製作委員会:2008/05/24(土) 17:01:56 ID:CI9DLEnj
>>626
当然
ってか原作だとゼルアメも複数巻に出てるだけのサブ
レギュラーキャラはリナとガウリイだけ
629ななし製作委員会:2008/05/24(土) 17:15:13 ID:wp0S1ytR
>584

画像みれなくなってる
もっかい貼ってもらえませんか 頼む!
630ななし製作委員会:2008/05/24(土) 17:16:29 ID:j8e4TW2T
今日、TBNあるからスレイヤーズレボの情報あるだろうな
主題歌も流れるらしいから楽しみだ
631ななし製作委員会:2008/05/24(土) 17:29:00 ID:y/Hs9o2a
クッピーゲストじゃないのか
あれかゼルとくっつくんですね
632ななし製作委員会:2008/05/24(土) 17:34:06 ID:jK95TZJn
>>626
タイトルが結構後だったから、タイトルに合わせてキャラ出しって線はないと思う。
つか、10年振りに復活ならAgainかRevivalかMiracleでよかったよ。
…なんて今更な事を言ってみるorz

>>631
え?ゲストじゃないの?
633ななし製作委員会:2008/05/24(土) 17:36:16 ID:Q5mZejjr
画像見たが、なんだかんだで手の描き方は昔の宮田と変わらないな・・・

ここまで戻してくれてありがとう
634ななし製作委員会:2008/05/24(土) 17:40:57 ID:w+iGozX2
>>632
周りも決まる前はAGAINだなって言ってたしスレでもAGAINだなって声多かったのになw
635ななし製作委員会:2008/05/24(土) 17:41:46 ID:wFICK6ud
欲をいえばもう少し重厚な色彩がいいが…まあそこまで気にはならないかな
よくここまで昔を再現してくれたもんだ
636ななし製作委員会:2008/05/24(土) 17:43:12 ID:w+iGozX2
ほかのアニメにも言えることだが実際放送してみないと色分らない
637ななし製作委員会:2008/05/24(土) 17:46:43 ID:9/hDg+pp
>>633
顔だけあらいずみに似せて手とか体のへたれデッサンは変わらず…orz

まあ、ここまで戻してくれてありがとう 。
638ななし製作委員会:2008/05/24(土) 17:50:33 ID:Q5mZejjr
wそれが宮田の特徴じゃないかww

DVDーBOXの時よりはずっとマシさ・・・
639ななし製作委員会:2008/05/24(土) 17:56:04 ID:w+iGozX2
>>584
ちくしょう後ろで笑ってる魔族がうさんくせえww
640ななし製作委員会:2008/05/24(土) 18:13:26 ID:jK95TZJn
ホントDVD-BOXより100倍いいよ!
アレを見た時には…もう…どうしようかと思った。

でもポコタは、いつ見てもプリキュアのあいつに見えるんだぜorz
641ななし製作委員会:2008/05/24(土) 18:16:50 ID:j8e4TW2T
Revolutionの次はAgainかもな
642ななし製作委員会:2008/05/24(土) 18:18:59 ID:w+iGozX2
Revolutionの次はevolutionだと信じてる
643ななし製作委員会:2008/05/24(土) 18:26:39 ID:B9g6DWC3
ポコタって言ったら
姫ちゃんのリボンだよ
644ななし製作委員会:2008/05/24(土) 18:41:21 ID:wFICK6ud
でもポコタ悪そうな顔してるぞw
単なるマスコットではないと期待したい
645ななし製作委員会:2008/05/24(土) 18:48:45 ID:C/N8vEPp
凄いクオリティ高いけど昔とは全然似てない新キャラデザと
発表された今の宮田デザとどっちが良かったんだろ
結局はクオリティコントロールする総作画監督次第になるかもしれんけど
まだ発表されてないんだっけ?
646ななし製作委員会:2008/05/24(土) 19:21:29 ID:DPHyA0n6
>>584
おぉ、いいじゃないか

しかし何だ、リナはプチパイじゃなくなって、正真正銘の貧乳に
647ななし製作委員会:2008/05/24(土) 19:32:55 ID:j8e4TW2T
プチパイに戻して〜w
648ななし製作委員会:2008/05/24(土) 19:43:55 ID:CoLuuKH8
貧乳貧乳ってネタにしてるけどさ、
その貧乳がいいんじゃないか・・・。
ある日突然 たゆん とかなっちゃったら悲しいぜ
649ななし製作委員会:2008/05/24(土) 19:50:34 ID:w+iGozX2
>>648
貧乳はコンプレックスであるからこそかわいい
650ななし製作委員会:2008/05/24(土) 20:41:46 ID:XJ/UqHyX
今日のラジオ放送後、曲をうpしてくれる人がいることを祈るばかり
651ななし製作委員会:2008/05/24(土) 20:44:08 ID:t8glK7m/
海王将軍と海王神官ヒュレイカー出てくんのかね?
652ななし製作委員会:2008/05/24(土) 21:26:17 ID:6BYhH6Dv
>>651
水竜王は漫画だけだろ
てゆーか漫画だけにしてくれぷりーづ;
653ななし製作委員会:2008/05/24(土) 22:12:52 ID:T7Pv5d4+
PC規制うぜぇ…&PCの調子が悪い…orzので今日は携帯から



ブギーナイト
Aパート
ど根性キタキタキター!
・タイトルの由来
3つの英単語をつかいたい→調べてるうちに「ど根性」で検索→グリットに行き着いた
654ななし製作委員会:2008/05/24(土) 22:13:16 ID:ZyLYfCcQ
新曲キタ
655ななし製作委員会:2008/05/24(土) 22:13:26 ID:OPvsBjSj
>>653
超乙。
ど根性の方が来たか。
656ななし製作委員会:2008/05/24(土) 22:14:41 ID:8G0dfhdJ
ktkr(。A。)
657ななし製作委員会:2008/05/24(土) 22:15:27 ID:gn8lssAJ
>>653
いつも乙
新曲キタ―
658ななし製作委員会:2008/05/24(土) 22:26:46 ID:DPHyA0n6
いつも乙

どんななんだどんななんだ
今のうちに絶望しといたほうがいいのか、それとも
659ななし製作委員会:2008/05/24(土) 22:29:16 ID:T7Pv5d4+
Bパート

・第一話のアフレコやってきた
・久々にリナを演じた気分とか
・なっきーの話とか
・アドリブとか。キーワードは「いえーい」
・曲はガンダム(z?)
660ななし製作委員会:2008/05/24(土) 22:30:13 ID:OPvsBjSj
アフレコ話もクルー

もうすぐHS始まる
ワクテカが止まらない。
661ななし製作委員会:2008/05/24(土) 22:30:26 ID:j8e4TW2T
神戸だが聴けない(T^T)
662ななし製作委員会:2008/05/24(土) 22:32:15 ID:T7Pv5d4+
Prenty of Grit

吹き荒れる風が髪をすり抜けてく
この瞳に映る蜃気楼
光と闇の狭間生まれた命
今再び立ち向かう時と 時代を映す鏡さえひび割れ砕けて
それでも生きてる
求めて止まない愛を叫んでる

断ち切れない 思い抱いて 人はさ迷い続ける
立ちはだかる壁 見上げるより
打ち崩す術はあると幻を打ち払って
いつだって 今 ここがはじまり



すげえいいわw
今ラジオ終わったからこれよりリピートに入る
663ななし製作委員会:2008/05/24(土) 22:32:48 ID:AX9pPbo1
どどどどんな曲なんだ?!
おおおしえてけろ
664ななし製作委員会:2008/05/24(土) 22:33:13 ID:8G0dfhdJ
だあああああああああ!!!歌詞乙!!!!
665ななし製作委員会:2008/05/24(土) 22:33:12 ID:j8e4TW2T
歌詞きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
666ななし製作委員会:2008/05/24(土) 22:34:30 ID:o+rQc+6w
キタ━━━.゚+.(・∀・)゚+.゚━━━!!!
早く聴きたい!
667ななし製作委員会:2008/05/24(土) 22:34:42 ID:sp5Sic+d
歌詞乙

すっげえ聞きてえええええええええええええええええええええ
明日が待ちきれねえええええええええええええええええええええええええええええ
明日が来ても雑音リスナーですが\(^o^)/
668ななし製作委員会:2008/05/24(土) 22:35:11 ID:o+rQc+6w
なんか俺のIDがorzっぽい・・・
669ななし製作委員会:2008/05/24(土) 22:35:14 ID:DPHyA0n6
すすごいいいのか?すごいいいのか?
何で俺は埼玉なんだあああああああああああ
670ななし製作委員会:2008/05/24(土) 22:35:32 ID:VNKWih/y
うp!うp!
ニコでもようつべでもいい!お願いしますお願いします
671ななし製作委員会:2008/05/24(土) 22:35:42 ID:AX9pPbo1
おねげぇだぁおねげぇだぁ
672ななし製作委員会:2008/05/24(土) 22:36:15 ID:y/Hs9o2a
>>668
おしいなwwwwwww
673ななし製作委員会:2008/05/24(土) 22:36:47 ID:j8e4TW2T
今俺は空を飛んでいる!!!!!!!!!!!!!!
674ななし製作委員会:2008/05/24(土) 22:37:38 ID:w+iGozX2
うわああああああああああああああああああああ今ならL様に滅ぼされてもいいいいいいいいいいいいいいいい
675ななし製作委員会:2008/05/24(土) 22:38:02 ID:DPHyA0n6
佐藤さんって感じなの?
ねえねえ、どうなの?どうなの?
何で俺は埼玉なの?
676ななし製作委員会:2008/05/24(土) 22:39:30 ID:AX9pPbo1
京都は明日だお
677ななし製作委員会:2008/05/24(土) 22:40:10 ID:T7Pv5d4+
ごめん
前述したけど、PCの調子がいくないから無理
明日修理に持ってくけど…

ど根性でテンション上がりまくりなんだけど、一方ではorzで複雑な気持ちだ…
678ななし製作委員会:2008/05/24(土) 22:41:04 ID:8G0dfhdJ
「林原めぐみのTokyo Boogie Night」放送時間一覧 (2008現在)

南海放送(土)22:00〜
KBCラジオ(土)24:00〜
TBSラジオ(日)24:00〜
HBCラジオ(日)24:00〜
東北放送(日)23:00〜
新潟放送(日)23:00〜
東海ラジオ(日)23:30〜
KBS京都(日)22:00〜
熊本放送(日)23:30〜
信越放送(日)23:00〜
山陽放送(日)23:30〜
静岡放送(日)23:30〜
IBC岩手(日)24:30〜
中国放送(日)22:25〜
北陸放送(日)22:30〜
679ななし製作委員会:2008/05/24(土) 22:41:53 ID:8G0dfhdJ
「林原めぐみのHeartful Station」放送時間一覧 (2008現在)

IBC岩手(土)22:00〜
ラジオ関西(土)23:00〜
岐阜ラジオ(土)24:00〜
栃木放送(土)24:00〜
HBCラジオ(土)25:00〜
琉球放送(土)26:00〜
RKBラジオ(日)25:00〜
FM富士(日)19:00〜
茨城放送(土)22:30〜
680ななし製作委員会:2008/05/24(土) 22:41:56 ID:AX9pPbo1
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
681ななし製作委員会:2008/05/24(土) 22:44:02 ID:VNKWih/y
都民は明日聴けるんだな!?
だめd興奮してわけわかんね
682ななし製作委員会:2008/05/24(土) 22:44:47 ID:sp5Sic+d
うおおおおおおおおおおお
何で名古屋じゃ岐阜ラジオが聞こえないんだあああああああ
683ななし製作委員会:2008/05/24(土) 22:45:48 ID:5pAoOukO
歌詞いいな!!聞きたいよおおおおお
684ななし製作委員会:2008/05/24(土) 22:47:47 ID:kBSYx/a0
ラジオが聴けない地域な上に放送予定もない
そんな私はいつの日かようつべにPrenty of Gritがうpされる日を待っています
685ななし製作委員会:2008/05/24(土) 22:50:18 ID:AX9pPbo1
>>684悲しすぎる・・・
686ななし製作委員会:2008/05/24(土) 22:50:24 ID:OPvsBjSj
茨城放送HSキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
1番のみだった。

>>662
歌詞乙。雑音だったので助かった。
687ななし製作委員会:2008/05/24(土) 22:51:22 ID:gn8lssAJ
後10分でラジオ関西でHSが始まるわくわくしてきた
688ななし製作委員会:2008/05/24(土) 22:51:25 ID:PX8xRrxW
聞きてええええええええええええ!
689ななし製作委員会:2008/05/24(土) 22:54:11 ID:j8e4TW2T
くそぉぉぉぉぉ!!聴きてぇ!!
690ななし製作委員会:2008/05/24(土) 22:58:36 ID:5pAoOukO
どんな曲なんだ!?前作みたいに切ない系?
691ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:00:10 ID:4PCMNawf
おまえら落ち着けええええええええええええええええええ



俺のところは一時間後にHS始まるwktk
692ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:00:38 ID:aSx+CxZZ
せつない系ではないと思う
693ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:00:51 ID:AX9pPbo1
関西組みに全てを託すしかないか・・・
694ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:01:10 ID:9wjZilST
神戸だがwktk
695ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:01:46 ID:w+iGozX2
佐藤さんいつかまた帰ってきてくれると信じてた
696ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:06:27 ID:AX9pPbo1
ラジオもってねぇえええええええええええええええええ
697ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:06:53 ID:T7Pv5d4+
なんとか
音質に期待しちゃダメよ
Axfc
He_103513.zip
パスgrit
698ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:07:03 ID:AcZ/WoN/
3作のOPのうちどれに近い?
699ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:08:55 ID:9wjZilST
へー新呪文あんだ

アニメで出てない魔法って何があるっけか
700ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:09:19 ID:OPvsBjSj
>>698
give a reasonだな、その中だと。
701ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:12:40 ID:8G0dfhdJ
ありがとう
最高すぐる…今風の佐藤曲だね
702ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:12:42 ID:T7Pv5d4+
リンク
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_103513.zip
ちょっとPCの調子が良くなったんで
あいかわらず規制中だから携帯から
ラジオ録音のものだから音質は悪いけど
703ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:13:35 ID:kBSYx/a0
>>697
神様ありがとう

ダンスナンバーですね
704ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:13:45 ID:j5lIe9tm
>>697

いい佐藤節な楽曲だった。
これはOPに期待がもてる
705ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:14:21 ID:54HJae3r
>>697
おおありがとう
706ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:14:39 ID:AX9pPbo1
>>697ありがとおおおおおおおお
707ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:16:15 ID:5pAoOukO
ありがとう!今聴いた。
言葉にならないくらい最高だ…
708ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:16:39 ID:8G0dfhdJ
マジで泣ける
ダニエルにも期待
709ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:17:36 ID:9wjZilST
なんつーか感無量だな・・・
710ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:19:19 ID:CUZFMWPS
本人の歌い方も、
feel wellやmeet againより、昔っぽい歌いまわし。
作曲・作詞・アレンジ・コーラス、すべてGJ!
711ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:19:34 ID:5pAoOukO
(;ω;)
誰かティッシュくれ…
712ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:20:22 ID:DPHyA0n6
>>697
  , - ,----、 
 (U(    )   ありがとう
 | |∨T∨    いただきました
 (__)_)

内心、変な歌だったらどーしよーって思ってました
佐藤さん、すんませんでした
713ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:20:38 ID:w+iGozX2
心臓バクバク
佐藤さんにありがとうを100万回
714ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:20:47 ID:kwQJFWL+
>>697
超乙!!
715ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:21:25 ID:w+iGozX2
>>713訂正
佐藤さんにもごうさんにもありがとうを100万回
716ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:25:20 ID:wFICK6ud
あああ佐藤さんまじでファンだ…やっと帰ってきてくれたなあ
717ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:27:09 ID:XOU8EAqL
わざと90年代後半っぽい感じに仕立ててるのな

これだけで製作側がどこをターゲットにしてるのか明確に判るわ
718ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:27:49 ID:8G0dfhdJ
鳥肌止まんないんだけど
719ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:31:38 ID:AcZ/WoN/
OPEDどの曲もかなり好きだけど、
順番は
N>T>無かな。
720ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:31:56 ID:VNKWih/y
うわあああああああああ
ありがとうありがとうまいしてる

声たけーーーーーーーー
721ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:32:04 ID:AX9pPbo1
>>717EDははそういう感じにして、OPは現代風にしてるのかも
722ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:32:42 ID:AX9pPbo1
しかし、スレイヤーズスレの勢いは半端ないな
723ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:32:50 ID:nrQq0E5i
ああああああ何この胸のときめき恋?
やばいよwktk止まんないよ
有難う上げてくれた人…!
724ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:33:12 ID:DPHyA0n6
そうか、コーラス奥井さんだったな
外人のコーラスでなくて良かった・・・・
聴いてて、脳内にスレイのタイトルがババーンて出てきたのは俺だけじゃないはず
早くOP見たいね
725ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:34:16 ID:j8e4TW2T
もうハートフルでも流れた!?
726ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:34:21 ID:JbOjH+iC
(ノ_・。)ああ、感無量…
727ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:34:35 ID:AcZ/WoN/
やべえ、wktkしてきた。
実際映像やCDで聞いたら凄い興奮しそう。
728ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:36:37 ID:w+iGozX2
>>719
自分はN>無>T
あああああああああああいいいおおおおおおおおおお
729ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:38:11 ID:AX9pPbo1
俺はN≧T≧無だな
730ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:39:06 ID:T7Pv5d4+
>864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/05/24(土) 23:34:14 ID:zu8HNynj0
>697の音源使ってニコニコにうpしてもいい?

お任せ。音質悪いけど
731ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:40:04 ID:XOU8EAqL
>>721
いやこれがOP
パンチ効いてないと思うなぁ、あまりRockっぽくないし
EDはTRYの如くこっちのがOPじゃねーの?って曲が来るとうれしいのだが
732ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:41:55 ID:AcZ/WoN/
TRYはA面曲がEDだったからねw
733ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:42:08 ID:5pAoOukO
何枚買おうか…
734ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:42:21 ID:XOU8EAqL
皆Nが評価高いのな

俺は当時から結構いい歳だったからアニメ化が嬉しかった無印OPが感慨深いぜ
特に開幕のセリフが俺の心に竜破斬をかましてくれたもんだ
NEXTでも何か喋ってくれるの期待してたんだけどな
735ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:43:29 ID:5pAoOukO
確かレボリューションはEDに台詞が入るんだよな
736ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:43:43 ID:TTCOXUJM
おおおおおおおおおおおお
ちょっと見てない間になんかコターw
737ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:44:13 ID:kBSYx/a0
NEXTOP>無OP>TRYED>NEXTED>TRYOP>無ED
の順番で好き
738ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:44:16 ID:DPHyA0n6
>>735
OPじゃなくてEDなの?
739ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:44:17 ID:AcZ/WoN/
>>734
どれも僅差だけどね。

give a reasenは兄貴がCDくれたから思い出深い(今どっかいってなくなったけど)

無印の語りは始まったぜ!!ってテンション上がるな。
740ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:44:26 ID:ykfsBdbQ
23時くらいに携帯でこのスレ見ようとしたらアクセス集中してて混んでて見れなくて泣きそうになったww

宮城の自分は明日が楽しみだ!!
741ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:47:15 ID:5Ikw0vRp
以前、話題にあがったドラマーの日記には語りのパートがあると書いてあったね。
このドラマーが叩いたのはED「REVOLUTION」の方。
742ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:47:14 ID:AX9pPbo1
俺も無印のOPは大好きだよ
スレイヤーズのOPって全部毛色が違うんだよな
無は元気が出る
743ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:48:55 ID:TTCOXUJM
作中の音楽は、TRYが最強
744ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:49:07 ID:8G0dfhdJ
OPはユーロビート調
745ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:49:26 ID:SSALD3a2
新作1話からコンテ撮りだと。ぜんぜん間に合っていませんな、製作が
746ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:50:51 ID:JbOjH+iC
>>736
コターってw
747ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:50:58 ID:AX9pPbo1
え?また製作が遅れてるのか?
748ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:51:09 ID:0h8y7OLh
ラジオ関西HS大阪組みです。
ど根性、イントロに超ドキドキしてしまったw
サビが佐藤さんらしかった!
私の中では今の処、Give a reasonを越えれて無いけど、
「いつだって 今 ここがはじまり 」と云う歌詞が気に入った!!
どんな絵が付くのかも楽しみ!!!
そして5期のOPは有森&佐藤&大平、
(↑失礼?KY??…スマソ、林原さんも好きだけど、
有森さんの歌詞、大好きなんだ…)
EDはMEGUMI&佐藤か奥井&矢吹でお願いします!!!!
MEGUMI&矢吹も聴いてみたいかも!!!!!

749ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:51:18 ID:XOU8EAqL
>>742
OPの毛色つーか、シリーズそのものの印象とよくマッチしてるな
無印→勝利は私の為にある
NEXT→重破斬を使う私にGive a reason、そしてまた先に
TRY→オリジナルに挑戦する私は高い空を目指す鳥のようというスタッフの意気込み
ニコニコのうPしたら報告頼みます
751ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:52:16 ID:DPHyA0n6
>>741
そかそか
EDに台詞かー
752ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:53:17 ID:TTCOXUJM
>>749
すげえ!そこまで考えたことなかったw
特に、Give a reasonはカンドー
753ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:54:24 ID:AX9pPbo1
>>749感動した
754ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:54:30 ID:5ihKrJl0
755ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:54:57 ID:AX9pPbo1
何気にNのEDも大好き
奥井さん最高!
756ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:56:17 ID:C/N8vEPp
コンテ撮りまたかーーーーーー!
雑音でアフレコ話ほとんど聞こえなかったから聞き逃したかなあ・・・
幾ら作画に恵まれないのはスレの宿命とはいえ、頼むぜJC!
757ななし製作委員会:2008/05/24(土) 23:57:36 ID:AX9pPbo1
何やってんだよjc!
758ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:00:59 ID:y1volG1e
584 名前: 名無しさん名無しさん 投稿日: 2008/05/15(木) 04:51:47
予定より遅れてるのに7月の1週目からかよ
終わったなスレイヤーズ
759ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:01:45 ID:WmcOsWJH
>>752>>753
TRYをオチにしたジョークのつもりだったのに
そっちに食いつくなよお前ら

まあTRYは常に前を向いて歩くリナ達っていうテーマに沿ってるんだけどな
760ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:02:50 ID:sZBW2h9c
HSキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!!
761ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:02:51 ID:N5kbjVCb
>>759こんなに興奮してる夜にジョークかまされても鵜呑みだよ
762ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:04:04 ID:kwQJFWL+
>>749
わかる。
どれもスレイヤーズらしさが満載だが全然色味が違うのな

今回のど根性を聞いた感じだと、中々シリアスな物語になりそうなイメージが。
763ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:06:57 ID:OPvsBjSj
>>745
ちょw
作画やべえよ・・・。
TRY1話のアフレコ時はけっこう出来てたみたいで、
「絵がすごく綺麗」って感想言ってたのに・・・。
764ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:08:30 ID:u5mYz7b8
トライゼノンとか最初だけはやたら作画良かったんだぞ?
765ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:09:13 ID:cyqYTN0c
復活マジ??ドラスレなつかしいな
リナ無双www
766ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:12:01 ID:DhkTNZ9e
そう言えば、>>662の歌詞は聞き取りだから
「人生(ドラマ)」とか「偽善(あい)」なんて歌詞が紛れてる可能性もあるわけですね。
と勝手にwktkしてみる
767ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:12:52 ID:WmcOsWJH
前3シリーズに比べると

無印程判りやすい明るさではない、NEXT程はサビが強くない、TRY程の堅さは感じない
しっとりとして、或る程度は大人になったリナをイメージさせてくれるね

ソムリエみたいな表現したいけど難しいもんだな
768ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:18:24 ID:KNyfM2Xz
>>767
あーわかる。
見てるファンが大人になってるのも意識してると思う。
769ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:18:59 ID:ZBbfZ2p4
今回はサブタイはどうなるんだ。

アルファベット
しりとり
いろは

以外だと何があるかな。
770ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:20:19 ID:N5kbjVCb
この歌には何かアニメ内容以外のものが含まれてそうだな
771ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:20:37 ID:NOhUHGUo
「光と闇の狭間生まれた命」のところで光の剣
「求めて止まない愛を叫んでる」のところでガウリイ
「立ちはだかる壁」のところで郷里の姉ちゃん
「打ち崩す術はあると」のところでゼロスが出てくる姿を妄想した
772ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:20:38 ID:dB1xOYJt
聴いてきた、聴けば聞く程いいわ〜…もう五回以上聴いたw
773ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:21:56 ID:VR80r4bm
ニコ上がってるねw
削除されるだろうけどこのスレの住人と本編も一回くらいはコメント付きで鑑賞したいもんだ
774ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:21:59 ID:KNyfM2Xz
>>771
壁姉ちゃんかよwそこ絶対越えられないorz。
775ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:23:57 ID:q+QIyonv
やばいOPにwktkしすぎて寝れない
776ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:24:24 ID:sZBW2h9c
ラジオで流れた

感激

(;∀; )イイウタダー
777ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:24:47 ID:V3AOfYqe
俺も俺もーw
778ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:24:51 ID:WmcOsWJH
ゼルって地属性だから全然OPとかでゼルっぽい言葉使われない不幸
779ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:25:33 ID:oeErLPsP
やべぇ・・もう5回聴いてるww
あと数回再生するw
780ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:25:42 ID:q+QIyonv
OPだけでこのハイテンションから察するに、
やっぱり放送翌日は仕事にならないな…有休くださいマジで。
781ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:26:34 ID:V3AOfYqe
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%82%BA

まだ記事が書かれていません!
まだ記事が書かれていません!
まだ記事が書かれていません!
782ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:27:21 ID:kYVIKFyj
つ壁
783ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:28:34 ID:kYVIKFyj
あ、>>782>>778宛ね
784ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:29:40 ID:NOhUHGUo
「ひび割れ砕けて」のところがゼルっぽい
785ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:30:18 ID:q+QIyonv
>>784
砕くなよw
786ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:32:17 ID:dB1xOYJt
夏休みは、楽しい祭りになりそうだ(・∀・)
学校ないしーwww
787ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:32:19 ID:q+QIyonv
カラオケ歌いやすいな、これ。
Give a reasonは良い曲だけどカラオケは死ねる…。
788ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:34:00 ID:gLdYFfDg
ラジオ聴いた

大塚明夫も出るんだね〜
というか、前にスレイヤーズで出たこと
あったような、なかったような・・・
789ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:34:02 ID:kYVIKFyj
>>787
同意、こないだ歌ってきたが死んだorz
それでも90点越えて自己最高点が出てびびった
790ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:34:18 ID:q+QIyonv
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 ぐりっと!ぐりっと!
 ⊂彡
791ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:36:06 ID:P7oTXTpH
新曲カッコイイ、これはCD即買いだ
792ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:37:53 ID:KNyfM2Xz
>>782
ちょwゼルw

>>788
ワイザーのおっちゃん大塚明夫か?
ぴったり過ぎるw
前にRETURNでサリーナの父やってたね。
793ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:39:07 ID:V3AOfYqe
誰も >>781 を編集しないと俺が勝手に編集しちゃうんだぜ?
794ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:42:34 ID:dB1xOYJt
『いつだって今ここが始まり』
また名言が生まれたな(T^T)この曲聴いて、スレイヤーズが帰ってきた!と感じた
おかえり、佐藤さん!閣下!!
795ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:48:35 ID:N5kbjVCb
放送日は土曜深夜にしてほしいお( ^ω^)
796ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:48:58 ID:WmcOsWJH
>>795
もう本放送は平日深夜に決定してるので諦めろ
797ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:51:44 ID:q+QIyonv
なんかアニメ化の実感が湧いて泣けてきた
798ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:54:56 ID:V3AOfYqe
誰か、呪文詠唱シーン集めた動画つくってー
799ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:55:23 ID:WmcOsWJH
>>797
実感を湧かすのは放送を見てからだ

アニメ業界の闇は結構深いから、実際に放送されるまでは何も信じてはいかん
800ななし製作委員会:2008/05/25(日) 00:56:10 ID:WmcOsWJH
>>798
おいおい、何でそんなものが必要なんだ?
全部脳内に焼きついてるだろ?
801ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:02:51 ID:OsKrzSJU
スレイヤーズの新作ってだけじゃなく、
ドラマガ20周年記念でもあるのに作画崩壊。
2クール目は放送されないかもなw
802ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:03:27 ID:N5kbjVCb
JCなんかに任せたのがいけなかったんだ
803ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:04:36 ID:WmcOsWJH
>>801
元から富士見の持ちかけた話じゃないけどな
804ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:05:28 ID:vmVOeieL
おまいら、ヤシガニでそんなの慣れてるじゃないかww
あれより酷いものなんて放送されないから安心安心
805ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:06:37 ID:vVIgQd97
>>802
それを言うなら宮田なんかに任せたのがいけなかったんだろ。
キャラ表また上がってないんじゃないか?
806ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:06:48 ID:oeErLPsP
>>804
渡部はヤシガニ以降、作画はとにかく気を使うからな。
807ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:07:16 ID:238VS/XK
待ちきれなくなってNEXTのDVDを見ている俺は勝ち組
アトラスの魔道士編オモシロ
808ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:07:53 ID:ZG4yInGF
大体無印、NEXT、TRYに関したって作画崩壊は日常茶飯事。
今ならDVDで修正される時代なんだし大丈夫だろ。

何よりスレイヤーズがもう一度テレビで見られることが嬉しいよ。
809ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:08:33 ID:oeErLPsP
現代でスレイヤーズ作るなら、JCが一番理想的なイメージなんだがな
以前からスレイヤーズを作ってた会社だし
810ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:08:39 ID:vVIgQd97
嫁にやらせてる時点で気を使ってるとは思えんが…
811ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:08:42 ID:WmcOsWJH
>>807
原作ありの部分は原作の方がどの話も圧倒的に面白いけど
それでもアニメだって凡百の代物には負けないわな
812ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:11:22 ID:V3AOfYqe
TRYの一話目みたいな一話目がいいなー
813ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:11:41 ID:KNyfM2Xz
監督既に疲れ果ててたみたいだからな・・・
作画班、あと1ヶ月ちょいあるからど根性で頑張ってくれ。
814ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:13:16 ID:238VS/XK
>>811
基本おれも原作厨なんだけどさ、原作のアトラス暗いから読みづらくてw
アニメのはコンパクトにまとまってていい感じ
あとリナの「あたしゴールのないレースには興味ないの」がすっごい好きでさ
815ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:17:33 ID:WmcOsWJH
原作のアトラスはミステリー小説だしな
アニメだと活劇になっちゃったけど
816ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:18:31 ID:NuzEZ8W2
今、新OPをラジオで聴いた

ギブアリーズンを余裕でこえてない
817ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:19:50 ID:dB1xOYJt
作画崩壊の恐れありってマジか!?曲が良くても、肝心のアニメ頑張らないと…制作者頑張れ〜!!次やっちまったら11年空くどころか…

ヤシガニより酷くなるのは今の日本アニメじゃあり得ないけど心配だ
818ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:20:50 ID:TQcpUuEq
閣下がノリノリなのも、製作側のgdgdが予感できると痛々しいというか、後になって悲しい思い出になりそうだなあと…
万が一出来がよくても売れないかもだし
819ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:21:32 ID:PZSVPw+C
原作アトラスはリナの予想がコロコロ変わりながら右往左往することになるんで
そのままアニメにしたらかなり間抜けに映るぞ
820ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:23:05 ID:m5motm3o
なんか作画のこと気にしすぎじゃないか?

まあ今から絶望しといたほうが、意外に作画が良かった時嬉しいからいいか
821ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:24:53 ID:/AQYqNQS
皆結構ネガティブだね
822ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:25:03 ID:8j1Cp7yn
ファンお得意のネガティブキャンペーンですね
823ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:25:05 ID:sZBW2h9c
昨日原作2巻読み終えたが、間抜けな前にグロすぎてアニメ化なんてできないかとw
824ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:26:03 ID:p88bWW4N
タイトルがREVOLUTIONなだけに、出来が悪かったら
伝説になっちまうよな。ロストの事もあるから…
JCスタッフがんがれ、超がんがれ!
でもこれが良い出来であれば本当に革命起こせる気がするんだ
825ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:26:27 ID:WmcOsWJH
>>819
そこは制限された情報での判断を受け手が自分のペースで行える小説メディア故の面白さなんだよね
だからミステリー小説と
826ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:26:32 ID:RzCnkpiV
今日近所のレンタル店で旧作100円セールをやってて、
これは!と思ったんだが、誰だよ、スレイシリーズ借りたのは。
無印、NEXT、TRY全部無いとか想定の範囲外だわ。
827ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:28:00 ID:XfAswK2c
再生1000超えますた
みなリピートしまくってるなw
828ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:34:59 ID:dB1xOYJt
10回は聴いたかも…w
829ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:36:06 ID:dINrrqy9
>>827
やっぱり期待度高かったんだなw
CD売れるといいなあ
830ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:36:19 ID:SZPDcXKK
もう消しちゃったのかな・・
全然繋がらなくて俺涙目
831ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:40:31 ID:kYVIKFyj
もう1番だけでも覚えようとずっと聞いてるw
早くフルで聞きたいなぁ
832ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:41:09 ID:SZPDcXKK
あ、繋がった
ありがとうありがとう
833ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:42:51 ID:oBavgBOG
新曲きいてきたよ。感想を言わせてもらうと「安心」した
10年ぶりでどうなるかと思ったけど、何一つ変わらない。
本編の方も期待出来そうだわ
834ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:44:21 ID:V3AOfYqe
久しぶりにNEXT見てるが、ゼルガディスのツッコミはかがみんに似てるなw
835ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:47:40 ID:dINrrqy9
サビの最後のコーラスもいい!
さすが奥井さん!
836ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:49:23 ID:238VS/XK
>>819
ガウリイに
「お前さんの予想って当たったことないからなあ」って
言われたのもこの話だよねw

リナのカコイイ台詞キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
すんません、ひとりで軽く実況してて…
もうしません
837ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:49:43 ID:/vXRnbpD
ED曲が「REVOLUTUON」なんでしょ
838ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:50:26 ID:SZPDcXKK
>>834
それを言うなら「かがみん”が”似ている」んじゃないのですか
839ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:51:27 ID:WmcOsWJH
>>834
ゼルは無印だと残酷な魔剣士、レゾの狂戦士と呼ばれたりして
「ああ、俺って血みどろ人生」って感じなのが
NEXTでいい具合に常識的になって些細な事でも突っ込み入れ始める
無印のキャラソングで「分かり合える仲間が居る、本当の俺」という感じで自分探しを始めちゃう
TRYになると「俺って結構面白キャラじゃね?」って感じで自分を見つけてボケも担当するようになる

んで、変に吹っ切れる前の突っ込みゼルちゃんは一応常識人という視点で物を言うので
突っ込み役の時期にはポジション的にかがみんと確かに似てるんだよね
840ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:56:50 ID:3Wtq8bRS
うp蝶乙

嬉しさそのままに肉再び映像辺りでMAD作ろうと思ったが断念orz
誰か作ってくれないかな(他力)
841ななし製作委員会:2008/05/25(日) 01:57:58 ID:dB1xOYJt
みんな今日は寝ないつもりかw?でも、相変わらず佐藤さんはいい曲作るし、閣下は全く声変わってなかったな…まぁ肉再び聴いた時に、すでにこれはイケるなと思ってたが…w
閣下の健在ぶりが聴けて良かった
五期のOPEDも頼むよ〜
842ななし製作委員会:2008/05/25(日) 02:00:47 ID:DXpeUyLY
キミキスって1ヶ月前でも作画INしてなかったけど2クールなんとか走りきってたし
余裕だろ
843ななし製作委員会:2008/05/25(日) 02:05:11 ID:DhkTNZ9e
>>841
何か寝れなくて困る…アホみたいにリピートしながら喜びに浸っているw
ついでにどんな映像が付くか頭の中で想像しまくりw
844ななし製作委員会:2008/05/25(日) 02:07:26 ID:DbxatRNe
まだ新OPを無限再生してる・・・orz
誰か止めてくれ><
845ななし製作委員会:2008/05/25(日) 02:08:04 ID:WmcOsWJH
>>844
Mp3編集して頭と尻尾の歌以外の部分削除するともっと楽しいぜ
846ななし製作委員会:2008/05/25(日) 02:16:38 ID:DbxatRNe
凍える魂もちたる覇王
我に捧げよ氷結の怒り

ダイナスト・ブラス!!!

あってる?
847ななし製作委員会:2008/05/25(日) 02:23:10 ID:WmcOsWJH
>>846
全然

覇王関係の魔法は今のところ
「大地の底に眠り在る 凍える魂持ちたる覇王」
が必ず頭にくっ付いてるから、それだと頭が足りないし

ブラスは電撃、凍るのはブレス
848ななし製作委員会:2008/05/25(日) 02:24:03 ID:PzohwG5x
今ラジオドラマ聞いてる
フライングな気分w
849ななし製作委員会:2008/05/25(日) 02:28:10 ID:DbxatRNe
>>847
そっかダイナストブレスだった。
ゼルの呪文もロクに覚えてないとは恥ずかしいな。
850ななし製作委員会:2008/05/25(日) 02:28:24 ID:xTXrq11m
七十回くらい既に聞いてる
851ななし製作委員会:2008/05/25(日) 02:30:47 ID:h+6+AAKL
永久と無限をたゆといし全ての心の源よ
尽きることなき蒼き炎よ
我が魂の内に眠りしその力
無限より来りて裁きを今ここに


・・・昔好きだった呪文を未だに覚えてる自分が気持ち悪いw
あああ、早く7月になれーーー!!
852ななし製作委員会:2008/05/25(日) 02:31:58 ID:DbxatRNe
>>851
やべぇ・・・その先が出て来ない・・・orz
ラ・ティルトだよね?
853ななし製作委員会:2008/05/25(日) 02:32:50 ID:WmcOsWJH
崩霊裂だな
854ななし製作委員会:2008/05/25(日) 02:40:59 ID:kYVIKFyj
精霊魔法は頭だけ覚えてるのが多いなぁ

すべての力の源よ
火だと→輝き燃える赤き炎よ
水だと→優しき流れたゆとう水よ
風だと→永久を吹き行き過ぎ行き風よ
土…忘れたorz

アストラル系は『永久と無限をたゆたいしすべての心の源よ』が必ず頭につくよな
やっぱうろ覚えだな…間違ってたらスマソ
855ななし製作委員会:2008/05/25(日) 02:41:20 ID:V3AOfYqe
>>798

自己レス
スレイヤーズろいやる2版見つけた

リナ http://www.nicovideo.jp/watch/sm2774267
ナーガ http://www.nicovideo.jp/watch/sm2792916
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2848594 ← ラ・ティルト有り
856ななし製作委員会:2008/05/25(日) 02:44:30 ID:WmcOsWJH
>>854
母なりしこの無限の大地よ
857ななし製作委員会:2008/05/25(日) 02:47:23 ID:kYVIKFyj
>>856
おお、そんなんだったっけthx

つーか俺のIDやべぇw
858ななし製作委員会:2008/05/25(日) 02:48:13 ID:pEsI7Ijg
やべぇOP聞いてたら涙出てきたチンコ勃ってきた超やべぇ
859ななし製作委員会:2008/05/25(日) 02:50:07 ID:WmcOsWJH
ちなみに、ゼルガディスは地の精霊魔法が得意
リナとアメリアは火
ガウリイは魔法使えないけど、魔力の素質は竜破斬使えるくらい
風が得意

水はヌンサ、デイミア
860ななし製作委員会:2008/05/25(日) 02:52:33 ID:kYVIKFyj
>ガウリイは魔法使えないけど、魔力の素質は竜破斬使えるくらい
>風が得意

mjd?
聞いたことなかった…、何に書いてあったんだ?
861ななし製作委員会:2008/05/25(日) 02:53:25 ID:WmcOsWJH
>>860
ファンクラブ会報の原作者インタビュー
862ななし製作委員会:2008/05/25(日) 02:56:12 ID:SZPDcXKK
ろいやるをエフェクトとかパワーアップしてPSPでリメイクとかしてくれないかな
もちろん新作でもいいし
詠唱が入る場合にはカットインも入れたりして
863ななし製作委員会:2008/05/25(日) 02:56:39 ID:kYVIKFyj
>>861
それは見たことなかったわ、thx
イメージ的にピッタリだな>風が得意
まぁ、ロングソード並みの刃を生み出せるんだから
ある程度精神力は強そうだと思ってたけど
864ななし製作委員会:2008/05/25(日) 03:01:18 ID:WmcOsWJH
>>863
原作一巻で「精神力強いけどその拡張である魔力ないしコントロールにも慣れてないからリナよりも剣小さい」って言ってるじゃん?

ちなみに竜破斬は人間の魔力では限界ギリギリの魔法なので
ガウリイの魔力容量=リナの魔力容量という事が言えなくもない
865ななし製作委員会:2008/05/25(日) 03:08:29 ID:kYVIKFyj
>>864
あぁそんな描写あったなぁ、新装版読み直してくる
っつ−ことはガウリイって魔法使えたらリナ並の術が使えるのかもしれないのかw
脳みそクラゲだから無理だろーし本人もその気はないだろうし
866ななし製作委員会:2008/05/25(日) 03:11:20 ID:WmcOsWJH
>>862
PSPは嫌だな
これだけPC普及してるんだし、Windows対応の方がいい
Vistaでストレスなく動くようなスペックのPCでないとダメなハイエンドなソフトを希望したい
867ななし製作委員会:2008/05/25(日) 03:30:26 ID:a16tgfSg
マカーの自分涙目

しっかしスレの消費早いなw
868ななし製作委員会:2008/05/25(日) 03:31:38 ID:WmcOsWJH
>>867
600辺りから見るといい

興奮して眠れなくなるから
869ななし製作委員会:2008/05/25(日) 03:37:12 ID:V3AOfYqe
870ななし製作委員会:2008/05/25(日) 03:44:25 ID:cyqYTN0c
10年前なら
「まあ、いつもの林原の歌だな」
で終わってたが・・・
懐かしさ補正がでかすぎる
871ななし製作委員会:2008/05/25(日) 03:48:09 ID:fPU44HFm
奇をてらわず、懐かしさ補正に訴えかける曲にしたね。
でも、歌詞がいい。
有森さん書いたといっても、信じてしまいそう。
872ななし製作委員会:2008/05/25(日) 04:10:23 ID:WmcOsWJH
>>870
よく聞いてみるとイントロのリズムがGive a reasonと一緒だったりするのな
これは実に旧作ファン狙い
873ななし製作委員会:2008/05/25(日) 04:28:06 ID:IHtQr2hp
仕事で今日の祭りに参加できなかったのが残念だ。
スレイヤーズ四期発表の時はいろんな情報が錯綜してて楽しかったな。
次の祭りはED曲が流れる時かな。
874ななし製作委員会:2008/05/25(日) 05:15:02 ID:lfFm+jPT
このスレは加齢臭がするぜ・・・?
まあ俺も20のおさーんだけどな・・・
875ななし製作委員会:2008/05/25(日) 05:34:30 ID:PzohwG5x
興奮して何回も曲聴いて眠れない
オラワクワクしてきたぞ
876ななし製作委員会:2008/05/25(日) 06:52:28 ID:sUNM0B1Y
>>870
確かに、新曲なのにこの懐かしさは何?
何故か少し目頭が・・・
つーかシングル買うのって何年ぶりだろw
オラも20代後半の癖にワクワクしてきたぞ。
877ななし製作委員会:2008/05/25(日) 08:31:33 ID:BrUQHzym
NEXTやTRYのOPみたいに画面がパッと切り替わって
一瞬だけ絵が挿入されるサブリミナルみたいな演出が好きだった
今回もあったらいいな
878ななし製作委員会:2008/05/25(日) 08:38:30 ID:ZODnQ94z
OPいい〜肉再びも好きだったけど、これもいい!
聞いてると色々想像してしまう。

>>877
それいいよね。
自分もNEXTとTRYのあのワクワクするOPはかなり好きだったよ。
この前久々に見たら、なんか懐かしくて感動してしまった。
879ななし製作委員会:2008/05/25(日) 08:54:23 ID:dB1xOYJt
朝っぱらから聴いてきた…マジいい曲♪
880ななし製作委員会:2008/05/25(日) 09:02:53 ID:dINrrqy9
>>877
NEXTってあったっけ?TRYはゴミ箱だったと思うけどw
881ななし製作委員会:2008/05/25(日) 09:10:49 ID:SZPDcXKK
>>877
ポケモンショックの後ってそーゆーのどうなんだろうね>サブリミナル的
882ななし製作委員会:2008/05/25(日) 09:18:45 ID:BrUQHzym
>>880
郷里の姉ちゃんとかL様がちらっと出た、あんな感じの
TRYのゴミ箱に比べたらサブリミナルってほどじゃないけどw

あんな遊び心が今回もほしーなと
883ななし製作委員会:2008/05/25(日) 09:25:54 ID:dB1xOYJt
加藤夏希、むちゃ脇役なのに台本真っ黒だったって…応援するわ
884ななし製作委員会:2008/05/25(日) 09:35:39 ID:dINrrqy9
>>882
あぁなるほど。
アニメでスレイを知った自分は、最初誰だかわけわからなかったな…
ネタバレにも気づいてなかったし
その後原作を読んで、すごい工夫のある面白い映像だなとやっとわかった覚えがw
885ななし製作委員会:2008/05/25(日) 09:46:59 ID:q+QIyonv
朝起きてまた聞いてる。なんで泣けてくるのか分からないけど泣けてくるよ
886ななし製作委員会:2008/05/25(日) 09:53:33 ID:7DndURme
>>821
こころのバランスをとろうとしてるんだよ
887ななし製作委員会:2008/05/25(日) 10:22:33 ID:+Mdd237S
始まる前に盛り上がり過ぎて、放送始まったら皆疲れてそうww
888ななし製作委員会:2008/05/25(日) 10:27:07 ID:dB1xOYJt
みんな疲れるなよw閣下も言ってただろ〜
889ななし製作委員会:2008/05/25(日) 10:28:28 ID:q+QIyonv
>>887
限界の向こうは無限大

アニメ化決定の時に、もうこれ以上テンション上がらないと思ったけど、
OPでテンションの限界を突破したぞ。
ファンの盛り上がりには限りが無いのだよ…多分。
890ななし製作委員会:2008/05/25(日) 10:34:33 ID:+Mdd237S
Plenty of grit = 多く の 砂
の翻訳で良いのかな?
891ななし製作委員会:2008/05/25(日) 10:37:56 ID:sZBW2h9c
皆本当に寝てないのなw
体大丈夫か?

これだと放送当日はどうなるんだろう
1スレくらい余裕で消費かなw
892ななし製作委員会:2008/05/25(日) 10:38:45 ID:8ITuUMme
>>890
ど根性
893ななし製作委員会:2008/05/25(日) 10:40:12 ID:Jlt1zXuL
>>890
砂っていう意味もあるけど、「(どんな苦難にも耐えうる)根性」って意味もあるのでここでは後者。
たくさんの根性=ど根性と訳しましょう
894ななし製作委員会:2008/05/25(日) 10:40:25 ID:+Mdd237S
>>892
おお^^ありがとう。
895ななし製作委員会:2008/05/25(日) 10:45:40 ID:dB1xOYJt
閣下は、曲もファンから親しまれやすく呼びやすくするために、こういう曲名なんだろうな…肉再びとかもうお馴染みになったしw
他にも理由がありそうだが、Revolutionはいつ流れるんだーー!!待ちきれんぞー!
896ななし製作委員会:2008/05/25(日) 10:54:50 ID:ZODnQ94z
897ななし製作委員会:2008/05/25(日) 11:01:39 ID:dB1xOYJt
リナの胸、前より小さくなったなwキレないかな…?
898ななし製作委員会:2008/05/25(日) 11:03:25 ID:+Mdd237S
原作どぉり
899ななし製作委員会:2008/05/25(日) 11:09:43 ID:dINrrqy9
今日のTBNではどっちがかかるんだろう
Revolutionはさすがにまだかなあ…
900ななし製作委員会:2008/05/25(日) 11:25:50 ID:XfAswK2c
おはやう

>>899
昨日報告レスがなかったから、2番組で流れたのはOPだけなんじゃないかな
TBNの最速は土曜の深夜らしいから
901ななし製作委員会:2008/05/25(日) 11:40:54 ID:4nmkdARh
>>899
昨日うpされた音声はTBNのもの。
両方ど根性がかかるっぽい。
902ななし製作委員会:2008/05/25(日) 11:53:28 ID:dINrrqy9
両方ど根性か!サンクス!
早く映像つきで見たいよ。

久々に佐藤氏の曲が聞けて感無量だった…スレイといえばこの人って感じなんだよな
勿論たかはし氏も好きだが、2クールめもまた作曲して欲しい
903ななし製作委員会:2008/05/25(日) 11:56:43 ID:Vddk8cux
MEGUMIX買うか。持って無いスレイヤーズの曲もあるし。
904ななし製作委員会:2008/05/25(日) 12:39:16 ID:vi+XMTKf
TBNで言ってたが大塚明夫さんとアフレコしたと言ってたが
声優の予算に半端なくお金使ってるな、近頃の新人ばかり使うアニメ業界と
真逆な感じがうれしいな
905ななし製作委員会:2008/05/25(日) 12:50:05 ID:nm1sI+sb
比較的最近だと史上最強の弟子ケンイチとかコナンとかのキャスティングが落ち着く
今は豪華になってしまったがこういうメンツがやっぱ好きだ
昔は新人少数投入で周りのベテランに揉まれるという図式だったけど今は逆
保志が出てきた時代辺りで良い環境の時代は終わったね
もう日ナレ特待生もワカラン
906ななし製作委員会:2008/05/25(日) 12:50:32 ID:dB1xOYJt
林原さんこの仕事だけでいくら稼いでいるのだろうw
907ななし製作委員会:2008/05/25(日) 12:58:42 ID:vVIgQd97
たぶん神坂あらいずみより稼いでるんじゃね?
908ななし製作委員会:2008/05/25(日) 13:07:08 ID:nm1sI+sb
神坂以上はないだろ
909ななし製作委員会:2008/05/25(日) 13:10:59 ID:/AQYqNQS
>>905
今の時代は若い声優が溢れるほどいるし大切に育てるんじゃなく
人気ある内に若い人を使うだけ使って、人気無くなって要らなくなったら即ポイ捨ての時代らしいからな
910ななし製作委員会:2008/05/25(日) 13:20:42 ID:WNguN1U3
>>896
ありがとう!
サイズ小さい方はそのままだと携帯から見れなかったけど、ファイルシーク通したらいけた。
911ななし製作委員会:2008/05/25(日) 13:28:51 ID:vi+XMTKf
ハートフルの方で言ってた今までに言ったことのない魔法を1話から言ったと言ってたが
なんだと思う?
912ななし製作委員会:2008/05/25(日) 13:41:59 ID:+Mdd237S
>>911
おそらく黒魔術では無いと思う。
1話目から魔族が出てくるとは思えないし・・・。
そして攻撃呪文でも無いと思う。
攻撃するなら最初はお馴染みの呪文で行くと思うから。

俺はエクスト・ボール(消火弾)消火用の術。
これに1票。現代でスレイヤーズやるなら、この呪文を唱えないとやばいw
http://www.mars.dti.ne.jp/~lapis/slayers/magic.html
913ななし製作委員会:2008/05/25(日) 13:53:46 ID:vVIgQd97
>>896
宮田さんこんなところで地下活動ですかw
914ななし製作委員会:2008/05/25(日) 14:08:27 ID:WmcOsWJH
>>912
アンロックだろ

今までのシリーズでは豪快、剛毅を旨とするリナが他人の家の鍵をコッソリ開けるシーン無かったしな
915ななし製作委員会:2008/05/25(日) 14:14:45 ID:XjOO+NMr
漫画1話で海王滅殺斬撃ってたが、今まで声つき媒体で使ったことあったっけ
916ななし製作委員会:2008/05/25(日) 14:27:05 ID:ptjLLs3F
広告費に相当お金かけてないから豪華声優実現したんだと思う
今のところ雑誌媒体も自社稿ばっかりだから広告費ゼロだし
往年のファンが多いとすぐ口コミで広がるしね
917ななし製作委員会:2008/05/25(日) 14:29:04 ID:nm1sI+sb
もう何回ど根性リピートさせんの
燃えなの?
生きるの?生きるよ!

幸せすぎる
918ななし製作委員会:2008/05/25(日) 14:30:03 ID:QGZx9mFU
朝8時から作業用BGMと化してます
再生数2000くらいだったのに4000になっとるw
919ななし製作委員会:2008/05/25(日) 14:36:33 ID:LA8IqAOw
>>915
なかったはず。
原作だとナーガが使ってたくらい。そもそも大量の水のある場所じゃないと使えない
使い勝手の悪い術だしあんまりリナが好みそうな術でもない気がする
920ななし製作委員会:2008/05/25(日) 14:36:37 ID:nm1sI+sb
うれし泣きした
921ななし製作委員会:2008/05/25(日) 14:56:54 ID:dB1xOYJt
ファンが喜ぶスレイヤーズっぽい曲だった…さすが佐藤さんというところか、旧ファンの心を掴んだなか、ド根性
ところでたかはしさんのRevolutionはいつ聴けるのかな
922ななし製作委員会:2008/05/25(日) 15:07:41 ID:YKwzighY
7月だったのか、危うく出遅れるところだったぜ
923ななし製作委員会:2008/05/25(日) 15:47:13 ID:sZBW2h9c
これはみんな昨日ので疲れててレスが少ないんだよな
924ななし製作委員会:2008/05/25(日) 16:38:46 ID:nm1sI+sb
みんなアニメ見返したりアルバム聞いたりマンガ読み返したりラジオドラマ聞いたり小説読んだり
ゲームやったりしてスレイヤーズ満喫中に一票
925ななし製作委員会:2008/05/25(日) 16:40:27 ID:imXAL9oC
Plenty of gritをエンドレス再生してるよ。
明日アニメイト行って予約してくる予定
926ななし製作委員会:2008/05/25(日) 16:48:05 ID:dB1xOYJt
今日MEGUMIX発売日?
927ななし製作委員会:2008/05/25(日) 16:48:52 ID:+Mdd237S
リアルにTRYを見てた・・・
928ななし製作委員会:2008/05/25(日) 16:53:48 ID:vi+XMTKf
>>926
来月
929ななし製作委員会:2008/05/25(日) 17:13:50 ID:cmM9m8sY
次スレはエルメキアランスでヨロシク
930ななし製作委員会:2008/05/25(日) 17:18:24 ID:cyqYTN0c
ゼルの魔法がかっけかった
ゴズヴローとかダグハウルとか名前が
閉じ込め焼き魚はかわいそうだった覚えがある
931ななし製作委員会:2008/05/25(日) 17:41:21 ID:949hb6yd
ダグハウトじゃなかったけ?
932ななし製作委員会:2008/05/25(日) 17:50:57 ID:IWdzx+kW
溶岩の槍ですねわかります<ダグハウル
933ななし製作委員会:2008/05/25(日) 17:51:43 ID:1/MvxvTv
早速ど根性の着うた作った。
明日からの目覚ましに設定したぜ^o^
934ななし製作委員会:2008/05/25(日) 17:52:07 ID:+Mdd237S
ダグハウトじゃなかったっけ?
935ななし製作委員会:2008/05/25(日) 17:55:14 ID:kpG8yxHf
次のタイトルはゴルン・ノヴァの方がよくね?
936ななし製作委員会:2008/05/25(日) 17:57:59 ID:+Mdd237S
流れ的には、アストラルヴァイン→ヴィスファランク→ルビーアイブレード
937ななし製作委員会:2008/05/25(日) 18:04:59 ID:EQoUs7Se
ゼル「grit〜 ビーム!」

いや間違ってるのは重々承知だが
938ななし製作委員会:2008/05/25(日) 18:05:37 ID:KNyfM2Xz
>>911
そういやTRY1話でも普段あんまり使わない魔法使ってたな。
ルーンフレイアとかシーブラストとか。
939ななし製作委員会:2008/05/25(日) 18:07:34 ID:KNyfM2Xz
光の剣7斬目希望
ガウリイもたまには思い出してやらないと。
新シリーズで光の剣ないけどね。
940ななし製作委員会:2008/05/25(日) 18:53:47 ID:ccW5CBML
久し振りに無印見てた
本編は勿論何だけどスレイヤーズって予告も面白いんだよな
一度だけ言った「見てくんないと甘えちゃうぞ」がかわいいw
941ななし製作委員会:2008/05/25(日) 18:55:42 ID:q+QIyonv
フルメタ再放送枠の新装版CM見れた。
「よろしくね」のあたりはすごくリナっぽいけど、「ただいまー」の辺りはちょっと違うような?
942ななし製作委員会:2008/05/25(日) 19:51:24 ID:hMmmI7EE
>>896
マジでさんくす
943ななし製作委員会:2008/05/25(日) 20:08:49 ID:XfAswK2c
ラジオ聴き終わったあ
ふぅ、OPマジでいいな・・・・・正座して聴いたわ、いいわぁ
あと監督、JC頑張ってね、たのむよほんと
944ななし製作委員会:2008/05/25(日) 20:12:33 ID:441Th5ze
そういえば、このスレには過去スレ一覧がないんだな…。
今後のスレタイの参考に過去スレ一覧を。

過去スレ
スレイヤーズREVOLUTION アストラルヴァイン5封目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1209952885/
スレイヤーズ新作TVアニメ ギガスレイブ4発目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1207754197/
スレイヤーズ新作TVアニメ ギガスレイブ3発目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1205669220/
スレイヤーズ新作TVアニメ ラグナブレード2発目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1204513906/
スレイヤーズ新作TVアニメ ドラグスレイブ1発目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1204127886/
945ななし製作委員会:2008/05/25(日) 20:24:25 ID:q+QIyonv
946ななし製作委員会:2008/05/25(日) 20:59:06 ID:WmcOsWJH
>>932
グレイヴハウル
蓮獄火炎陣



ダグ・ハウト
地撃衝雷

が混ざっちゃいないかね?

>>939
じゃあ斬妖剣でよくね?
伝説の武器の中じゃ珍しく何本もあるから
947ななし製作委員会:2008/05/25(日) 21:07:27 ID:EGnmPxDO
>>937
そーいやグリッドマンの声は緑川だったっけ?ナツカシス。
ど根性にかけてる?
948ななし製作委員会:2008/05/25(日) 21:18:16 ID:KNyfM2Xz
>>941
そのCMもっと詳細キボン。
フルメタ再放送映らない地域なんだよねorz。

>>946
ブラスト・ソード7本目か。
・・・アニメだけの人分からなくね?
949ななし製作委員会:2008/05/25(日) 21:32:30 ID:WmcOsWJH
これから判れ!ってことで
950ななし製作委員会:2008/05/25(日) 21:33:11 ID:q+QIyonv
ガウリイなら、くらげの触手7本目でいいじゃないか
951ななし製作委員会:2008/05/25(日) 21:33:38 ID:XfAswK2c
最近立てられないんだけど、やってみる
952ななし製作委員会:2008/05/25(日) 21:40:09 ID:XfAswK2c
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1211718972/

>>948
スレタイいただきました
953ななし製作委員会:2008/05/25(日) 22:15:08 ID:sZBW2h9c
>>952
954ななし製作委員会:2008/05/25(日) 22:19:30 ID:hMmmI7EE
みんな、新作のOPは良すぎると評価してるけどそれほどでもない希ガス
とりあえず、煽ってるわけではないから
スレイヤーズは好きだし。NEXTのOPは良い曲すぎるし。それと比べると残念だわ

だけど、新OPに絵がついたら評価が変わってしまいそうな俺がいる
955ななし製作委員会:2008/05/25(日) 22:22:08 ID:Vddk8cux
ヒント:新しい物補正。
アニメとCDで聞くまではわからん。
956ななし製作委員会:2008/05/25(日) 22:23:02 ID:YYWsvm6M
ダニエルさんの曲がまだあるんで。
こっちの方が激しいっぽいよ。
957ななし製作委員会:2008/05/25(日) 22:26:12 ID:fPU44HFm
>>954
そういう意見もあってしかるべき。
Giveが,ストレートに入って感じなら、
ど根性は、なんかジワジワくる。

ダニエル君のほうは、
打ち込みじゃないロックな曲らしいので、
それも楽しみ。
958ななし製作委員会:2008/05/25(日) 22:27:40 ID:dB1xOYJt
NEXTOPは、スレイヤーズだけじゃなく90年代を代表するアニメの神曲の一つだからなぁ

レボOPも、らしさがでてて今までと違うところもあって、速攻好きになったがな
959ななし製作委員会:2008/05/25(日) 22:28:56 ID:KNyfM2Xz
>>954
give a reasonは殿堂入りだろ。
でも年取ったからかもしれないが歌詞は今回の方が好きだな。
give a reasonは今まさに現役で頑張ってる人向けだけど、
ど根性は「もう1回立ち上がろう」、みたいな感じがいい。

評価高いのは久々の佐藤さん曲なことも関係してる気がする。
960ななし製作委員会:2008/05/25(日) 22:29:57 ID:dB1xOYJt
ダニエル君って何?
961ななし製作委員会:2008/05/25(日) 22:30:08 ID:V83KWuvt
簡単にNEXT越えしちゃったらだめでしょ

まぁ、ど根性もいい曲なのには変わりないけどね
962ななし製作委員会:2008/05/25(日) 22:31:08 ID:KNyfM2Xz
>>960
たかはしごうのこと。
確か声やってる。
963ななし製作委員会:2008/05/25(日) 22:32:16 ID:q+QIyonv
>>948
こんな感じ。
『』部分がめぐさんのナレーション、他の部分は画面イメージです。
ただいまーとか言いつつ、アニメの宣伝は一切なし(´・ω・`)
-------------
文字で[いくぜ!ファンタジア文庫 20周年!!]
『ファンタジア文庫!』

スタチャのスレレボサイトのTOP絵、青い魔法陣部分がCGで回ってる(シャナかよw)
『みんなー!たっだいまー!』

新装版1巻表紙イラスト、背景は同表紙イラストのロゴなし
『あの爆裂ファンタジーの』

新装版2巻表紙(ry
『大傑作が、ついに』

新装版3巻表紙(ry
『フルカバーで新登場!』

新装版1〜3巻表紙、文字で[新装版スレイヤーズ@〜B 5月20日発売!]
『新装版スレイヤーズ、3巻まとめて5月20日発売』

ドラマガ表紙+ドラマガロゴ・発売日・付録など
『ドラゴンマガジンも、よろしくね♪』
964ななし製作委員会:2008/05/25(日) 22:32:43 ID:fPU44HFm
>>961
REVOLUTIONの作曲・編曲者。
ハローキティで、ダニエル君の声もあてている。
もとバンドのボーカルで、モデルで、ダンスもやっていて、
高橋洋子の弟っていう、よく分からん人w
965ななし製作委員会:2008/05/25(日) 22:34:16 ID:KNyfM2Xz
>>963
ありがd。
すごい見たい・・・。

今のところフルメタ再放送とメイドガイでしか確認報告来てないけど、
富士見の枠でしか流れてないのだろうか?
966ななし製作委員会:2008/05/25(日) 22:34:33 ID:dB1xOYJt
なる程
ダニエル君の方も楽しみだw
967ななし製作委員会:2008/05/25(日) 22:34:35 ID:XfAswK2c
そーだなー
やっぱ新作アニメへのwktk感があるし、作曲家とか色々戻ってきてくれて嬉しかったしで補正もあるのかな?
俺はぷれみあむやアニバーサリーより全然良いなって思った
これにOPの絵が付くと、また違う味わいが出るよね
968ななし製作委員会:2008/05/25(日) 22:36:08 ID:Jlt1zXuL
Give a reasonはもう別次元だからなー
比較対象にしてしまっては林原のどの曲も勝てん
969ななし製作委員会:2008/05/25(日) 22:37:14 ID:QGZx9mFU
えー
たかはしごうって高橋洋子の弟なのかwww
970ななし製作委員会:2008/05/25(日) 22:39:31 ID:Jlt1zXuL
>>964
ごうってそんなにマルチな人だったのかw
林原とはエヴァの時から関わりあったんだっけ?
971ななし製作委員会:2008/05/25(日) 22:41:16 ID:YYWsvm6M
ダニエルさんの代表作はシャーマンキングの方が有名かもしれませんが
エヴァの頃から綾波カバー曲でコーラス参加してます
972ななし製作委員会:2008/05/25(日) 22:41:34 ID:dINrrqy9
ど根性、ニコの新着再生数34位だってさw
すげえ…
973ななし製作委員会:2008/05/25(日) 22:42:55 ID:fPU44HFm
10年以上前から、林原曲のバックコーラスやっている。
古い曲も耳をすませば、結構彼の声が入っている。

楽器もギター、バイオリン、パーカッションとマルチに出来る人。
でも素顔は、よくわかんねw
974ななし製作委員会:2008/05/25(日) 22:44:20 ID:Jlt1zXuL
>>971
へー気づかんかったわ
975ななし製作委員会:2008/05/25(日) 22:46:28 ID:qcHwezDT
>>972
しかしマイリス新着も34位かよw
ただニコの住民に受けるのかな?
976ななし製作委員会:2008/05/25(日) 22:47:25 ID:XfAswK2c
俺が昨日覗いてから5000も増えてたのか
977ななし製作委員会:2008/05/25(日) 22:48:45 ID:dINrrqy9
>>975
2つうpされてたんだが、一つが34位、もう一つが94位だったw
合計したらどんくらいになるんだろうね
978ななし製作委員会:2008/05/25(日) 22:50:31 ID:dB1xOYJt
たかはしごうってイケメンっぽいな…モデルって
979ななし製作委員会:2008/05/25(日) 22:56:15 ID:YYWsvm6M
一応、ジャケットで後ろ姿だけですが
http://item.rakuten.co.jp/book/3846057/
980ななし製作委員会:2008/05/25(日) 23:07:59 ID:cmM9m8sY
>>979
これって青種の曲か
981ななし製作委員会:2008/05/25(日) 23:20:04 ID:vi+XMTKf
>>978
たしかJJのモデルで10代の頃は役者をしてて
奥さんは元アイドルだったんだよな
982ななし製作委員会:2008/05/26(月) 00:01:16 ID:+yDoycPO
くっぴーは1話ゲストじゃないのか
何話めかにまた出て、いいとこを持ってく役って言ってたけど
かなりオリジナルな話になるのかなあ…
983ななし製作委員会:2008/05/26(月) 00:17:23 ID:aEuDL8L9
やっぱ新曲いいね。
反射的にMAD作ってしまったよ
984ななし製作委員会:2008/05/26(月) 00:18:33 ID:2aL0ARKF
>>983
うp!うp!
985ななし製作委員会:2008/05/26(月) 00:22:27 ID:aEuDL8L9
>>984
ニコニコでよければUPし終わりました。
ムービーメーカー作の切り張りだけど。
986ななし製作委員会:2008/05/26(月) 00:24:56 ID:kUAyvLHO
あーやばいやばいOP流れた上に自分のハガキがっ…あーすんませんすんません幸せすぎます
987ななし製作委員会:2008/05/26(月) 00:41:50 ID:UDUydXqS
>>982
えぇぇぇぇ…1話限りのちょい役じゃないのか…orz ビミョ
988ななし製作委員会:2008/05/26(月) 00:48:23 ID:UVE3TrVS
このスレもう1000行くんだな・・・
みんなの盛り上がりが嬉しすw
989ななし製作委員会:2008/05/26(月) 00:50:30 ID:GuqejTaM
加藤夏希好きの俺には問題ないぜ!
…とは言いつつ一抹の不安を覚える今日この頃

まあこういうので一喜一憂するのも楽しいもんだけどねw
990ななし製作委員会:2008/05/26(月) 00:51:26 ID:gKuzkpa0
画が芳しくないって…不安
991ななし製作委員会:2008/05/26(月) 00:56:58 ID:kUAyvLHO
ゼルの髪が今までのアニメって感じではなくて原作っぽいというのか、もこもこってなってるのがすごく気になったわ!
992ななし製作委員会:2008/05/26(月) 00:57:38 ID:+yDoycPO
くっぴーとかポコタとか、ギャグみたいなの多いけどちゃんとシリアスしてくれんのかな。
正直オリキャラはあんま出張って欲しくない

まあズーマが出るならそれなりに期待するが…
993ななし製作委員会:2008/05/26(月) 01:00:52 ID:UDUydXqS
ポコタが生意気キャラでありませんように…
ポコタが糞生意気キャラでありませんように…!
994ななし製作委員会:2008/05/26(月) 01:05:51 ID:GLb1W9UQ
どうみても糞生意気です
本当にありがとうございました
995ななし製作委員会:2008/05/26(月) 01:05:56 ID:2JNzxvD/
作詞は有森聡美さんの方が良かったんだがなぁ。
まぁ、後半のOPに期待するわ。
996ななし製作委員会:2008/05/26(月) 01:06:55 ID:Aepj3Hux
埋めドラグスレイブ
997ななし製作委員会:2008/05/26(月) 01:07:22 ID:UDUydXqS
埋メガブランド
998ななし製作委員会:2008/05/26(月) 01:09:09 ID:xEpNES5j
埋めラグナブレイド
999ななし製作委員会:2008/05/26(月) 01:11:48 ID:e0Sk2/N6
梅ギガスレイブ
1000ななし製作委員会:2008/05/26(月) 01:11:54 ID:aEuDL8L9
スレイヤーズREVOLUTIONも
次スレ(http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1211718972/)も
見てくんなきゃ暴れちゃうぞ♪
       __
       `ヽ、`ー 、_
          `ヽ、 `ヽ、
         , --- 、ヽ   \ /\       ノ!
        ´ ̄``ヽ、\   V  `<二二>'∠..、
            /``ヽ、  /      -----=、二ヽ、
     ,.ィ     /                  ヽヽ
      | |    /           ─ 、_     ̄`ヽヽ
     ヽ二二´   / |     | 、      `ヽ、     ヾ!
       /     /   ||   |ヽヽ、  ,. ==  \ 二ヽ、 !
     //     /   ||   | |ヽ メ`ー 、__  ヽ∧ヽ\!
    / / /  // /   | ||    ヽヽ/ヽ、\    ̄ヽヽV | ヽ|、    __
    |/ 〈 // / |  .| 十ヽュ,、 \ヽ  _ィ==‐'_ノ ノr'/   \    `ヽヽ
       `| L|| |  |、 lヽ_| ! ト、 ヾミ '″     / ̄`ヽ    `ヽ、__ノ |
        .| | | ハ  トト、 ', !ヾ':ィ    ,.ヘ    {    }   _`ー--<
        ヽ! | |ヽlヽ!   l >'´ヽ __//|     /ー‐ '  /  | ヽ、_
          ヽレ=\  ,-ヘ    \   |   / ! ヽ、/    /ヽ、
         /(       {  `Tー- 、_ ヽ-' /  _レ=/     / ̄`ヽ、\
         ヽ、`ー─ '´`ー‐'   , -` T-一'´/ /|    |     \
        ,. -‐''´  /   ______/>、___  ,.-/ / |    /〉---- 、
     , -''´  ,. -ァ'´  /   _レ─‐v─v' ├'´, --┴─‐<ヽ┴、  >、
    /  , -''´ /  /   _/-{  (   人L./         ヽ_`ヽ
    |// /∠-─‐'-v-r '´∠レ'⌒ーイ`ニニ/ /           ̄ヽ \
    l///   // /  _⊥|レ--一イ ー/〃 V ̄ ̄ ̄``   \/ト、
    / /`┬─ュし|_ノ>イ   ハ__,. -‐┴ニ|    |          / | ヽ
    |/, -┴ '´  く/ /  /// /     `ーク─- 、_     ``!、 ! |
    !/‐t‐┬‐┬‐、 /| // // ハ       /|    `ヽ  \ノ|ヽ|/.|/
     `ー'´レ' ̄ ̄> V ハ!V l | || \\ ヽ、_| /ヽ、         |ハ! |
      _j_,. -‐'´   | `y' | | |ヽヽ \ヽ`ー|\  `ヽ、   丿 // ! 〃
    r‐'´        __」,ィ'/  |  |__>ヽ、_| | \      /Lし'  /
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。