スレイヤーズREVOLUTION アストラルヴァイン5封目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし製作委員会
■ソースはドラゴンマガジン4月号
■放送時期・枠などは未定
■メインキャスト5人の続投は確定 シルフィールは未定
(林原めぐみのラジオで発表済み)
■主題歌は林原めぐみ(佐藤さん作曲)

CAST
リナ=インバース:林原めぐみ
ガウリイ=ガブリエフ:松本保典
ゼルガディス=グレイワーズ:緑川光
アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン:鈴木真仁
獣神官ゼロス:石田彰

STAFF
原作:神坂一、あらいずみるい
監督:渡部高志
シリーズ構成:高山治郎
キャラクターデザイン:あらいずみるい、宮田奈保美
アニメーション制作:J.C.STAFF

前スレ
スレイヤーズ新作TVアニメ ギガスレイブ4発目
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1207754197/

関連スレ
スレイヤーズ【SLAYERS】Part.24(懐アニ平成板)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1206359978/
2ななし製作委員会:2008/05/05(月) 11:02:41 ID:dAU6aUhQ
3ななし製作委員会:2008/05/05(月) 20:14:01 ID:DtXLeiCS
>>1 乙!
4ななし製作委員会:2008/05/05(月) 22:07:28 ID:+0+Hdeh5
>>1乙!!
しかしアストラルヴァインくるとは思ってなかったww
次回は正義の鉄槌クラッシュ6発目とかになるのかな。
5ななし製作委員会:2008/05/06(火) 14:24:39 ID:n4xWiF2w
さっきNEXTのガーヴ戦見てたら弟が部屋に入ってきて
「このアストラルヴァインって強いんだか弱いんだか当時から謎だった」
とだけ感想を漏らして部屋から出て行ったw
呪文はかっこいいのにゼルがあんま剣で活躍しなかったからからな。
6ななし製作委員会:2008/05/06(火) 14:36:29 ID:8AIxo89v
■■■「2ちゃんねる」サーバー停止 韓国からの「サイバーテロ」だった■■■

巨大掲示板「2ちゃんねる」に、2008年4月16日夜から翌日の午前2時まで大規模な
ネットワーク障害が発生した問題について、サーバーを管理する「BIG-server」はJ-CAST
ニュースの取材に対し、韓国国内の4000以上のIPアドレスからDDoS(分散サービス妨
害)攻撃が行われたことを4月17日に明らかにした。韓国、中国からの「2ちゃんねる」
への組織的な攻撃は以前にも発生している。

ttp://www.j-cast.com/2008/04/18019175.html
7ななし製作委員会:2008/05/06(火) 15:58:25 ID:yma5IFU6
>>1
乙ヴァインw
8ななし製作委員会:2008/05/06(火) 16:26:46 ID:D4vyYQom
>原作:神坂一、あらいずみるい(富士見書房・ファンタジア文庫)
>監督:渡部高志
>シリーズ構成:高山治郎
>キャラクターデザイン:あらいずみるい、宮田奈保美
>総作画監督:下谷智之、新井伸浩
>監督補佐:鈴木洋平
>美術監督:平間由香
>色彩設計:安藤智美
>撮影監督:岩井和也
>編集:坪根健太郎
>音楽:大森俊之
>音響監督:明田川仁
>アニメーション制作:J.C.STAFF
>製作:スレイヤーズR製作委員会
9ななし製作委員会:2008/05/06(火) 17:33:01 ID:2fF1Zk5M
アストラル・乙ヴァインって語呂がいいなw

何にせよ>>1乙!
10ななし製作委員会:2008/05/06(火) 22:14:00 ID:YKx9s3WR
アストラルヴァインとヴィスファランクは中級魔族あたり相手に
既に通用しないんじゃないの
11ななし製作委員会:2008/05/06(火) 22:25:30 ID:TXqD7foQ
499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:19:59 ID:1V7y+/CL0
>いやぁ〜。。
>神様から選ばれた人だな〜そんな歌声だな〜と思わせる「声」の持ち主だったね、やっぱり。
>あんまり書くと誰だかバレちゃいそうだけど。。
>コーラスを入れてて、曲や歌詞の世界観と、そのメインVoの歌声に背中を押されたよ。
>どんなことにもヘコたれない強気な精神をもらった(^_^)

>良い意味で「あぁ、私ってまだまだあの頃(若かりし頃)と同じ熱さを持ってるのかな」
>がんばるぞーーーーーーーーっって思った。
>ttp://www.makusonia.com/cgi-bin/diary/diary.cgi

>奥井雅美4/30日記だが神様から選ばれた人とはべた褒めだな、めぐさんかな

スレイヤーズの主題歌は完成したのかな
12ななし製作委員会:2008/05/06(火) 23:36:36 ID:yikXvTKJ
何で今更スレイアーズ?
13ななし製作委員会:2008/05/06(火) 23:41:53 ID:OXkOmDCg
レイアースに見えたw
>スレイアーズ
14ななし製作委員会:2008/05/07(水) 00:00:13 ID:A7s14T8T
あーなついなー。
大学時代、NEXT、TRYとリアルタイムに見てた。

実況とかなかったから大学のマシンからfjニュースで
あらすじ流して逐次レスとかして共有してたりしたんだ。

いまや社会人だが、これは見ねばなるまいて。
15ななし製作委員会:2008/05/07(水) 02:04:15 ID:Q+NyeorA
qa
16ななし製作委員会:2008/05/07(水) 02:48:49 ID:VIUQ8hAy
166 イラストに騙された名無しさん sage 2008/05/07(水) 01:18:31 ID:1BFXWlba
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3186399

動いて喋る両先生を初めて見た
17ななし製作委員会:2008/05/07(水) 06:11:24 ID:UfJa7SPP
声優そのまんまなのね
18ななし製作委員会:2008/05/07(水) 07:07:51 ID:HyWNAVKj
何か不満でも?
19ななし製作委員会:2008/05/07(水) 08:21:26 ID:/2FU1xVO
まず前スレを埋めないか
20ななし製作委員会:2008/05/07(水) 14:06:41 ID:7K+xpYuk
青田買いスレの早売り情報来てた
>868 :ななし製作委員会:2008/05/07(水) 14:02:12 ID:RG/4GW1P
>アニメ誌買ってきた。
>NTのみ読んだ。
>個人的に目ぼしい情報は

>・らきすたOVA夏予定、アニメ店長満載…orz
>・らきすたドラマCD夏予定。
>・ひだまり365ホリック2期後番で7月4日から。
>・新スレイヤーズテレ東深夜枠で7月から。

>くらい。
>仕事中なんでまた。

やっぱり水曜25時20分枠かな
21ななし製作委員会:2008/05/07(水) 16:56:20 ID:8Gdiseww
つまり真木よう子の後枠確定か。
あそこはテレビ愛知でもテレビ東京やテレビ大阪と八分しか違わないからいいわ〜。
22ななし製作委員会:2008/05/07(水) 17:15:56 ID:7K+xpYuk
880 :ななし製作委員会:2008/05/07(水) 17:09:38 ID:8Gdiseww
【現在の水曜スタチャ枠ネット局】
テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、THQ九州放送、テレビ北海道、テレビせとうち、長崎放送、テレビ新潟、IBC岩手放送、北陸放送、熊本放送
23ななし製作委員会:2008/05/07(水) 17:18:02 ID:uJxQxLUG
深夜枠だし以前はできなかった原作にあるようなエグめ描写や頭脳戦を
もっと入れてくれると嬉しいんだが
今までのスレアニメは良くも悪くも軽いからなあ
24ななし製作委員会:2008/05/07(水) 17:27:41 ID:/4mz+jg3
今までにできなかったことができるな

まさに革命ってことか

スレイヤーズENDまでやってほしいな
25ななし製作委員会:2008/05/07(水) 17:40:51 ID:8Gdiseww
>>22
悪い、ここに貼り忘れてたわ。
dクス。
26ななし製作委員会:2008/05/07(水) 18:51:10 ID:NXFZFNLH
>>21
それでも実況に参加できないじゃないか(´・ω・`)
27ななし製作委員会:2008/05/07(水) 18:58:51 ID:HXOCGJUs
>>26
おっさん連中全滅だな、悲しいぜ
28ななし製作委員会:2008/05/07(水) 20:37:44 ID:l9tfbqeI
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader637207.jpg
新キャラ・ポコタ。漫画がアニメと同じ話なら第二部終了後。
ちなみにこの生物は光の剣を使ってドラグスレイブを放ってた。
29ななし製作委員会:2008/05/07(水) 21:09:49 ID:Ww1Megsm
>>28
ちょwマスコットキャラとか予想外の展開なんだがw
30ななし製作委員会:2008/05/07(水) 21:12:04 ID:+iC7AknF
>>28
ちょwwwかわいいwww
31ななし製作委員会:2008/05/07(水) 21:21:03 ID:0DailjDp
先に前スレ埋めようぜ
32ななし製作委員会:2008/05/07(水) 21:32:09 ID:NXFZFNLH
>>28
分かったぞ。そいつがラスボスに違いない。
33ななし製作委員会:2008/05/07(水) 21:36:59 ID:Ww1Megsm
>>32
中になんか触手みたいな奴が2体入ってるんだな。
34ななし製作委員会:2008/05/07(水) 21:52:52 ID:poz1tcQk
>>28
死臭のするキャラですね・・・・
こいつがいるならアニメにルークとミリーナとシャーラフラグが消え失せそうだ
35ななし製作委員会:2008/05/07(水) 21:56:48 ID:Ww1Megsm
>>34
ルークミリーナはほぼないな。
しかし、深夜枠なのにマスコットキャラって・・・。
名前はもうちっとマシなのなかったんか・・・?
36ななし製作委員会:2008/05/07(水) 22:07:51 ID:l9tfbqeI
第二部終了後じゃなかったわスマソ
第二部開始から切れすぎる魔剣見つけるまでの間の話だた
ガウリィの持ってる武器と旅の目的が「光の剣の代わりを探す」だったから
37ななし製作委員会:2008/05/07(水) 22:13:39 ID:Ww1Megsm
>>36
追加乙です。
やっぱ2部をベースにしたオリジナルになるんかねえ。
ポコタはあらいずみ先生デザイン?
なんとなくそれっぽい気がするんだが。
38ななし製作委員会:2008/05/07(水) 22:17:13 ID:l9tfbqeI
少なくともあらいずみ書き下ろしイラストではある。デザインもかは分からないけど
39ななし製作委員会:2008/05/07(水) 22:22:50 ID:FU1dy7Tu
>>28
姫ちゃんのリボンじゃないかw
40ななし製作委員会:2008/05/07(水) 22:24:23 ID:y22ilUBR
元気な君がすきィ〜♪


じゃあきっと中の人はフィブリゾと同じだな
41ななし製作委員会:2008/05/07(水) 22:24:50 ID:SOGJwn8c
魔剣見つけるまでって事はせいぜいラーヴァスまでか
クレアバイブル見つけるノリで剣探しかな
42ななし製作委員会:2008/05/07(水) 22:25:11 ID:MpXAaX0M
魔族なのかポコタは。
予想外すぎるマスコットの出現に動揺を隠せねえ。
マスコットって世間一般の位置づけ的には萌え狙い?それともその逆?
43ななし製作委員会:2008/05/07(水) 22:27:52 ID:cOmbiwHv
>>28
マスコットかわえええええ
こういうのには弱いんだ
44ななし製作委員会:2008/05/07(水) 22:32:00 ID:poz1tcQk
>>40
自分もそう脳内再生された
大谷さんもNEXTで出てきたし子安もいたし何気に姫ちゃんメンツ出てるw
45ななし製作委員会:2008/05/07(水) 22:32:55 ID:Ww1Megsm
>>38
d。
キャラ原案あらいずみ先生らしいから、イラストかいてるならやっぱデザインもかな。
46ななし製作委員会:2008/05/07(水) 22:33:40 ID:Ww1Megsm
>>42
キャラクターグッズを売って大儲け路線?
47ななし製作委員会:2008/05/07(水) 22:34:09 ID:RIxG15kj
7月から放送だけど、地方の俺は(広島)放送しない・・・
酷い。酷すぎる。
48ななし製作委員会:2008/05/07(水) 22:37:58 ID:N7+5E9VH
正直、俺はかなり否定的

今のところ、必要性を感じない
49ななし製作委員会:2008/05/07(水) 22:42:22 ID:TJvwvY2z
とは言え元々原作の本筋以外は好き勝手にやってるアニメだからな
50ななし製作委員会:2008/05/07(水) 22:48:03 ID:+eX4quT4
ポコタのチャックが開かれる時、世界は滅びる

多分
51ななし製作委員会:2008/05/07(水) 22:48:20 ID:c3zqXRlQ
このポコタってキャラはアニメにもでるのかな…?
まぁ出てもマルチナみたいなギャグキャラだろうけど
52ななし製作委員会:2008/05/07(水) 22:50:14 ID:Nz7DVUwd
やべぇ臭いがプンプンしてきたぜぇ!
どうかメインキャラを大切にして下さい(´;ω;`)
53ななし製作委員会:2008/05/07(水) 22:50:15 ID:A5UQjrn7
フルメタのボン太君的ポジション?
54ななし製作委員会:2008/05/07(水) 22:50:32 ID:qdcACkJS
実はぬいぐるみがゼロスだったってのも面白いかも。
55ななし製作委員会:2008/05/07(水) 22:55:32 ID:cOmbiwHv
早く7月になって欲しい
56ななし製作委員会:2008/05/07(水) 23:00:40 ID:+iC7AknF
お前らまだぬいぐるみ1個wwww
57ななし製作委員会:2008/05/07(水) 23:05:21 ID:MpXAaX0M
そうだよな、俺ら動揺し過ぎだよな!

そういやシルフィールとフィルさん出るらしいぜ。ちょっとだけかもしれんけど。
58ななし製作委員会:2008/05/07(水) 23:14:52 ID:Nz7DVUwd
まったく、スタッフはいつも俺達をハラハラさせやがるぜw
59ななし製作委員会:2008/05/07(水) 23:17:21 ID:CIphboSl
確かにスレイヤーズはマスコットキャラ一度も出た事なかったもんな
エヴァでさえペンペンがいたというのに。

革命って、もしかしてスレイヤーズ自身にかよw
60ななし製作委員会:2008/05/07(水) 23:18:03 ID:8Gdiseww
>>57

>シルフィール


俺の嫁キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
61ななし製作委員会:2008/05/07(水) 23:26:27 ID:MoAZiQJT
正直内容はまったく期待してない。昔なら、新作決定に狂喜乱舞して、実際の放送みて大げさに絶望してただろうけど、
今なら多少引いた視線で見れるから、冷静に絶望できる。
62ななし製作委員会:2008/05/07(水) 23:26:57 ID:EuktE3aY
いやああああぁぁぁ!!ちょ、ポコタっておま…orz
スレイヤーズはキャラがそれぞれたってるから、マスコットなんて必要ないべ
一話ポッキリ着ぐるみネタならともかく、ファンシーなんか求めてねぇよ…
63ななし製作委員会:2008/05/07(水) 23:30:03 ID:NXFZFNLH
いまだに、再アニメ化が現実のものとは思えない俺がいる。
64ななし製作委員会:2008/05/07(水) 23:30:12 ID:Ww1Megsm
ファンシーに見せかけて実は中身は・・・ってパターンかもよ。
でもそれだとメソ・・・ゲフンゲフン
65ななし製作委員会:2008/05/07(水) 23:31:47 ID:NXFZFNLH
>>64
マイメロか。
66ななし製作委員会:2008/05/07(水) 23:33:35 ID:CIphboSl
>>64
ああー何かに似てるっぽいと思ったがめそだわw
てかこいつはあのデカイ耳みたいのが手の代わりのようだな

しかし光の剣って、どういう事だよ?もうないのに。
67ななし製作委員会:2008/05/07(水) 23:42:40 ID:FU1dy7Tu
NEXT終了時まで巻き戻るとか
68ななし製作委員会:2008/05/07(水) 23:43:28 ID:7PFRe3LW
ポコタ「おい、モンスターが来たぜ。おい、モンスターが来たぜ(渋い声)」
69ななし製作委員会:2008/05/07(水) 23:47:17 ID:MoAZiQJT
とても汚い声
70ななし製作委員会:2008/05/07(水) 23:47:46 ID:FU1dy7Tu
チャックの中にリナの荷物が入るのかもしれない
71ななし製作委員会:2008/05/07(水) 23:51:26 ID:+iC7AknF
>>63
わかるわかるwwww
72ななし製作委員会:2008/05/07(水) 23:51:40 ID:HXOCGJUs
そのキャラ、アニメに登場すんの確定なの?
俺今原作2部読んでてさ、クリムゾンのとこまで読み終わったんだけど、超暗い
なんか凄いギャップww
73ななし製作委員会:2008/05/07(水) 23:58:12 ID:GEkldxvr
姫ちゃんのリボン思い出したw
74ななし製作委員会:2008/05/08(木) 00:03:22 ID:lR+P23N5
>>28
>>36
ポコタは光の剣をなんで持ってたの?その辺はまだわからないのかな
75ななし製作委員会:2008/05/08(木) 00:21:27 ID:8GqvuWbp
何故まだ読んでない漫画のおそらくは核になる部分を知ろうとするw
76ななし製作委員会:2008/05/08(木) 00:31:17 ID:izIhbeMN
>>74
キャナルが憑依した姿
着ぐるみの中身は鉱石が詰まってる
77ななし製作委員会:2008/05/08(木) 00:50:25 ID:h5KoVWv7
人生オワタ
78ななし製作委員会:2008/05/08(木) 00:52:48 ID:HJ0NMTOb
とりあえず、ゼル×アメのラ・ティルト詠唱聞ければいいや
79ななし製作委員会:2008/05/08(木) 02:53:27 ID:bWsDfKNS
>>72
自分だけかもしれないが二部のほうが文章表現読み易くない?
80ななし製作委員会:2008/05/08(木) 04:40:36 ID:ofy4qdAW
>>78
> とりあえず、ゼル×アメのラ・ティルト詠唱聞ければいいや

あああ物凄く分かる!
ゼルとアメリアのWラ・ティルトは絶対聞きたい所だ
81ななし製作委員会:2008/05/08(木) 05:17:48 ID:nwWJRdpe
着ぐるみの中はオッサンだな。間違いない。
82ななし製作委員会:2008/05/08(木) 06:04:08 ID:SuyL5X+2
ポコタ・・・
目付きの悪いクロノアにしか見えんw
83ななし製作委員会:2008/05/08(木) 06:55:00 ID:WwrgZH5X
>>76
訳がわからん。何故そこでキャナルが出てくるんだ。
84ななし製作委員会:2008/05/08(木) 07:06:26 ID:xSCFjhFM
カプ表現がきつくなきゃいいや。特にゼルアメ。
小説のほうはそんな表現ないのに、アニメのラブラブっぷりは正直胃にもたれる。
ある程度は覚悟してるけど。
85ななし製作委員会:2008/05/08(木) 07:06:41 ID:2o9sj+Yc
携帯からしか覗けない俺はポコタがどんな姿か見れないorz
皆のレスから想像するとヒドい姿なんだが。←

ポコタが釣りであればいいなと切に願う(´Д`)
86ななし製作委員会:2008/05/08(木) 07:45:20 ID:izIhbeMN
>>83
真面目に答えてるとでも思ってるの?
87ななし製作委員会:2008/05/08(木) 07:58:16 ID:UzvEnhPr
なんかラーシャートだかラルタークだかみたいな髪型のマスコットだ
88ななし製作委員会:2008/05/08(木) 08:03:08 ID:c7qKKYOn
>>85
例えとして適当か分からんが、
テイルズオブアビスのミュウやプリキュアのマスコットキャラにチャックが付いてる感じの奴だった。

どんなキャラクターか分からんが、楽しみではあるな。
89ななし製作委員会:2008/05/08(木) 08:03:28 ID:Po+kRPDA
きっとポコタ見てゼロスが
「おやおやお久しぶりですねポコタさん、いや××さんですね
光魔戦争以来ですか」とか陰で言いそう
ちなみに漢字が合ってる自信はない
90ななし製作委員会:2008/05/08(木) 08:31:09 ID:izIhbeMN
正直、そんなのいらないと思うがな
一話かそれぐらいなら良いがレギュラーって・・・
91ななし製作委員会:2008/05/08(木) 08:41:30 ID:OqWWBjC4
>>89
細かいようだけど子馬戦争か降魔戦争しか認められないから
92ななし製作委員会:2008/05/08(木) 08:58:59 ID:c7qKKYOn
>>90
元からオリジナル展開やらオリジナルキャラやらはあったんだから今更だ。

むしろ、ルークだミリーナだと先走ってた原作厨の方が鬱陶しい。
93ななし製作委員会:2008/05/08(木) 09:02:10 ID:q7zfjF3f
ポコタって名前がすげーイマイチだな
スレ世界は都市名も人物名も秀逸なのに、何故ポコタ・・・・・
94ななし製作委員会:2008/05/08(木) 09:03:48 ID:8chvWrwJ
ポコタ見た瞬間にオワタって思った奴いるよな?
95ななし製作委員会:2008/05/08(木) 09:20:42 ID:izIhbeMN
>>92
ルーク・ミリーナは先走りし過ぎだとは俺も思ったが・・・マスコットって何だかなあ
スレイヤーズは一人一人がキャラ濃いから、こういうのは必要ないのではないかな


どういうキャラなのかがわかるまでは、良しとは思えない
96ななし製作委員会:2008/05/08(木) 09:30:03 ID:Po+kRPDA
>>94
アニメ放送して実況スレに「ポコタwwww」ってスレ立ったら泣いちゃう
97ななし製作委員会:2008/05/08(木) 10:07:35 ID:aMJWJDdN
というかポコタに謝れおまえらw
98ななし製作委員会:2008/05/08(木) 10:26:13 ID:bJi9/vdK
>>96
スレにスレが建つとな?
99ななし製作委員会:2008/05/08(木) 10:31:40 ID:UxtIjaP+
あれだな、こいつは某ぷりきゅあの某小動物のごとく美青年に変身す(ry
100ななし製作委員会:2008/05/08(木) 10:47:08 ID:z6tUX7Dr
そう思わせて実は老婆に変身するのがスレイヤーズクオリティ
101ななし製作委員会:2008/05/08(木) 10:50:05 ID:ykQohNnC
>>100
プリンシアかあぁぁぁぁぁっ!?
102ななし製作委員会:2008/05/08(木) 11:29:06 ID:z6tUX7Dr
それもいいなw
ギャグ話が入るならプリンシアは絶対入ると思ったたんだが、そういう使い方も
あるわなww
103ななし製作委員会:2008/05/08(木) 12:25:06 ID:i/emO7EZ
2部なら
ダルフィンとかビーストが出ないか・・・
104ななし製作委員会:2008/05/08(木) 12:27:13 ID:KgR26dam
ポコタがウザキャラだったらフルボッコだなw
声優は伊倉一寿でお願いします
105ななし製作委員会:2008/05/08(木) 12:33:41 ID:z6tUX7Dr
ウザキャラだったら本編中でフルボッコされるでしょうw 

リナに。
106ななし製作委員会:2008/05/08(木) 13:09:49 ID:qo828isg
>>68
それはなんてグルグルだ?
107ななし製作委員会:2008/05/08(木) 13:22:06 ID:wDTtX5L7
アニメ誌早売りバレサイト月面の記事ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/
>「スレイヤーズREVOLUTION」は、7月よりテレビ東京系深夜枠にて放送開始予定。
>ガウリイの光の剣の代わりを探す旅から始まる、原作第2部をベースにしたオリジナル
>ストーリーなのは確定の模様。でも、ルークとミリーナが登場するかどうかは不明。
>シルフィールとフィルさんの登場は確定。

シルフィール登場するのかー
108ななし製作委員会:2008/05/08(木) 13:46:20 ID:lR+P23N5
最初の1クールはルクミリ無しの剣探しで終わりなのかねぇ
で次の1クールから登場で最後まで…無理か
109ななし製作委員会:2008/05/08(木) 13:51:41 ID:R5bdcW0y
まぁ最初の方はシリアスじゃなくて、リナとガウリイのどたばた漫才を見せてくれ
110ななし製作委員会:2008/05/08(木) 13:55:57 ID:t/55Iaez
すんごい初心者な質問で悪いんだけど新キャラがドラグスレイブ使ってたみたいだけど別にリナじゃなくても使えるんだっけ
もう原作読んでから10年経つからその辺忘れちゃった
111ななし製作委員会:2008/05/08(木) 14:07:45 ID:UxtIjaP+
高い魔力容量と黒魔法の適正がある人なら使える。
112ななし製作委員会:2008/05/08(木) 14:13:16 ID:izIhbeMN
>>110
三流魔導士も使えます


って言うと語弊があるな

名前忘れたがゼルの手下の魔導士がレゾ=シャブラニグドゥに使ってたな
後はシルフィールもフィブリゾに対して使ってた


今のところリナしか使えない(制御出来ない)魔法はL様系列のみ
113ななし製作委員会:2008/05/08(木) 14:16:50 ID:t/55Iaez
>>111ー112
サンクス、使えるのか。ギガスレイブあたりと勘違いしてたみたい
114ななし製作委員会:2008/05/08(木) 15:07:30 ID:zC6lgaTW
キャラや話も大事だけど、要の作画、製作状況はどうなんだろうなあ
総作監2人体制というのが既に不安でならない
115ななし製作委員会:2008/05/08(木) 15:09:10 ID:7knTCbNp
>>112
ゾルフ(つД`)
116ななし製作委員会:2008/05/08(木) 15:16:02 ID:8chvWrwJ
もうポコタ若本起用する以外にたたかれない方法なくね?
117ななし製作委員会:2008/05/08(木) 15:40:30 ID:wDTtX5L7
そういえばハートフルで保志が出演したいと言ってたがラジオのディレクターの
宿利氏がスレイヤーズRのプロデューサーだからポコタの可能性があるな
118ななし製作委員会:2008/05/08(木) 16:03:38 ID:c7qKKYOn
>>117
もし保志ならケインっぽい演技のキャラになりそうだな
119ななし製作委員会:2008/05/08(木) 16:05:52 ID:WwrgZH5X
>>117
正直ロスユニとかトライゼノンとかスレイ系列でデビューした保志や福山、田村が出ないとは考えにくい

あと堀江とか奈々さん、うえださんも出るんでね?

個人的にはらんま声優出して欲しいが。
男の方とか十七歳とかバーローとか山ちゃんとかあかねとか
あとフィリアとか旧キャラも出してほしいわ
120ななし製作委員会:2008/05/08(木) 16:06:48 ID:WwrgZH5X
つーかスレイヤーズvsオーフェンやらないかなー
121ななし製作委員会:2008/05/08(木) 16:14:56 ID:ykQohNnC
そういや、リナVSオーフェンのドラマCDのぽいものってうえださんだったっけ、確か
122ななし製作委員会:2008/05/08(木) 16:17:07 ID:cMqW3sgh
シルフィールとフィルさんが何故出てくる?
セイルーンにでも立ち寄ってアメリア攫ってくのか?あとゼルやゼロスは仕方ないけど
いつまでも旧キャラひっぱってんなよ。シェーラ出せシェーラ
123ななし製作委員会:2008/05/08(木) 16:34:57 ID:TQw3obkN
自分はむしろTRYにシルフィールがいない事が気になった
ゲームじゃゼルアメリアと共に皆勤賞なのに
124ななし製作委員会:2008/05/08(木) 16:57:42 ID:ykQohNnC
>>123
いや、巫女三人もいらないだろ…<TRY
仲良し四人組からも外れてる上に結界の外が舞台だし、アイキャッチくらいで妥当じゃないか
125ななし製作委員会:2008/05/08(木) 17:04:49 ID:j28bgAGr
>>116
むしろ叩かれる。00年代の若本色物キャラは
ツンデレ釘宮と同じく飽きられたキャスティングだから
126ななし製作委員会:2008/05/08(木) 17:53:32 ID:3/PqxAKq
若本出すんなら昔みたいな正統派重厚悪役で欲しいな
覇王辺りどうだろうか
127ななし製作委員会:2008/05/08(木) 18:07:43 ID:z2ljBl4V
俺はシルフィール嬉しいわ、良かったぁ
それとラジオで若本さんの歌プッシュしてたのってまさか・・・・・・・そんな訳ないか

>>125
だろうね。皆お腹いっぱいって感じ
スレイの劇場版には何度か出演されていたね、あれは良かったけど
128ななし製作委員会:2008/05/08(木) 18:12:04 ID:c7qKKYOn
>>122
むしろ第二部以降の新キャラ自体が及びでないかも知らん
129ななし製作委員会:2008/05/08(木) 18:23:10 ID:X/OYaRBP
いい加減ナーガを出してくれ
130ななし製作委員会:2008/05/08(木) 18:26:00 ID:KPzpRnSb
ルビーアイブレードみたい
131ななし製作委員会:2008/05/08(木) 18:50:39 ID:2o9sj+Yc
>>88 サンクス!
幸いアビスは知ってたわけだが、余計に不安が広がったのは何故?
ポコタってぐらいだから男だよな。(ミュウみたいな前例もあるがw)
声優誰なんだろ。意外と石田一人二役とかww
132ななし製作委員会:2008/05/08(木) 19:02:17 ID:k7fnJEkJ
作監のお二方が辿ってきたアニメって萌え系ばかりなんだな
気になって仕方がないんだが…
これはもしかすると酷い事になるんじゃないか?

しかしポコタとモコナって似てるよな
ただでさえスレイヤーズとレイアースは(ry
133ななし製作委員会:2008/05/08(木) 19:04:17 ID:/DNWsyB6
ここは変な人間キャラでコケるよりはいいんじゃないかとプラス思考で
134ななし製作委員会:2008/05/08(木) 19:20:22 ID:Oh1Ma+nv
もしかして「ポコ太」ってこのスレに書くの俺が初めてか。

ゼロスが出てくるのかあ。まあ、ルークミリーナやるより人気は出るだろうけど。
135ななし製作委員会:2008/05/08(木) 19:23:13 ID:zIOVU2lh
あまり過度な期待はしないほうが・・・・
136ななし製作委員会:2008/05/08(木) 19:23:57 ID:MZZfatGZ
スレイのためならウンザリする梅雨も乗り切れそうな気がするぜ
137ななし製作委員会:2008/05/08(木) 19:26:34 ID:zIOVU2lh
とりあえずDVDの価格が一番気に成る
138ななし製作委員会:2008/05/08(木) 19:38:02 ID:y4nj1OIw
今回も本筋に神坂関わってる?TRYってかかわったよね
139ななし製作委員会:2008/05/08(木) 19:42:17 ID:D1Ac+NHd
>>116>>126=ポコタが若本声の覇王ということですねわかります

>>128
2部をベースにとか言われなければ別に2部キャラを気にしたりなんかしませんでしたよ
原作厨的にルークミリーナについても
「いわゆる仲良し四人組維持なら魔王フラグ立たないから出ないよねー」の方向だし
140ななし製作委員会:2008/05/08(木) 20:01:14 ID:mIShCtIg
 >>40
 亀で悪いが、今の小中高生でSMAPやTOKIOがアニソンを歌ってたことがあるのを
知ってる連中っているのかね?

 SMAP=姫ちゃんのリボン、赤ずきんチャチャ(当時は6人)
 TOKIO=飛べ、イサミ!キテレツ、こどちゃ、こち亀

 あとは忍者が21エモン、V6が犬、カミセンがアイシールド、光GENJIスーパー5・関ジャニが
忍たま、タキツバが犬とワンピース、嵐がこち亀、Hey!Say!7がラブコン・・・か。

 主だったものでも結構あるなぁ。純粋にアニソンといえるのは忍ためとSMAP、TOKIOくらいか?
141ななし製作委員会:2008/05/08(木) 20:11:25 ID:zIOVU2lh
俺は原作厨と言えば原作厨かも知れないが
今更アニメを原作通りなんて期待してない
10年以上前に終わったアニメの続編を、原作通り作られても・・・
142ななし製作委員会:2008/05/08(木) 20:20:39 ID:CvsiN3df
ポコタの中身がナーガ様だったらテレ東が映る地域に引っ越します
143ななし製作委員会:2008/05/08(木) 20:21:45 ID:z2ljBl4V
俺は>>34さんのレスが気になってしょうがない

>>こいつがいるならアニメにルークとミリーナとシャーラフラグが消え失せそうだ

↑これ。ラスボスどーすんだろ
シリアスとギャグを絶妙なさじ加減でお願いしたいです
144ななし製作委員会:2008/05/08(木) 20:27:10 ID:Hffi3Upx
まあギャグでもいいけど、大ボスがいないとゼロスが絡んでくる理由が見つからなくなるという問題も出てくる
145ななし製作委員会:2008/05/08(木) 20:29:51 ID:izIhbeMN
>>143
逆に考えるんだ
「魔王の欠片はまだ五人いる(ある)」と
そう考えるんだ
146ななし製作委員会:2008/05/08(木) 20:52:16 ID:ww5h92AM
明日はエイジの発売日…金曜日で浮かれてると買い忘れそうだ。
147ななし製作委員会:2008/05/08(木) 20:53:45 ID:z2ljBl4V
>>145
更なる続編ですね、わかります
148ななし製作委員会:2008/05/08(木) 21:07:44 ID:zFuFxf4k
ところで、
>>8
は今月売りのアニメ誌からの情報なのか?
GW前くらいからか出ていたんだが・・・
早売り買った香具師確認頼む。
149ななし製作委員会:2008/05/08(木) 21:24:14 ID:OV9/UQGf
TRY終わってさぁ一度リナとガウリイはゼルとアメリアと別れたのに、それでまた久し振りに再開するまでまだガウリイの剣探しって…どんだけ探してんだよw
150ななし製作委員会:2008/05/08(木) 21:28:46 ID:zFuFxf4k
>>149
伝説クラスの剣がそうそう見つかるもんではないさ。
原作でだってガセネタ掴まされたりいろいろあったじゃないか。
151ななし製作委員会:2008/05/08(木) 21:29:36 ID:zIOVU2lh
伝説クラスの剣が、そうそう見つかってるじゃまいか
152ななし製作委員会:2008/05/08(木) 21:31:11 ID:z1bx3VlI
ドラまた女もまた伝説
153ななし製作委員会:2008/05/08(木) 21:50:59 ID:ykQohNnC
>>143
スレイヤーズのラスボスは最終的に石の下の変な虫ということでわかっています
154ななし製作委員会:2008/05/08(木) 22:03:49 ID:StfmsimA
>>149
11年間><
155ななし製作委員会:2008/05/08(木) 22:32:46 ID:q7zfjF3f
いやいやwリアルタイムで考えちゃったらそりゃwww

ガウリイなんかオッサンもいいとこじゃねーかw
156ななし製作委員会:2008/05/08(木) 22:35:01 ID:fNDxpS1H
じいさんばあさんになっても剣探してる二人想像して吹いたw
157ななし製作委員会:2008/05/08(木) 22:44:10 ID:izIhbeMN
ガウリィ30前半にリナ20後半のスレイヤーズ
逆にこれはこれで見てみたい
158ななし製作委員会:2008/05/08(木) 22:50:22 ID:q7zfjF3f
何かガウリイはあんまり老けてなさそうな・・・
リナはどこも成長してなさそうな・・・
159ななし製作委員会:2008/05/08(木) 23:26:02 ID:JyqbqiWk
>>158
どこも に 胸も が含まれている事にリナがお怒りのようです
160ななし製作委員会:2008/05/08(木) 23:36:14 ID:9d2Yr7c/
シルフィール出るんだね
良かった…
これでDVD無条件購入決定!
161ななし製作委員会:2008/05/08(木) 23:49:41 ID:KZP9c3u8
シルフィールのファンには根強いけなげなヤツが多いな。
久しぶりに無印見たら確かにかわいかったよシル。
162ななし製作委員会:2008/05/09(金) 00:00:46 ID:HCzQElY5
15巻の「アストラルヴァイソン!」ていう誤植が頭から離れない
163ななし製作委員会:2008/05/09(金) 00:10:06 ID:WCKXjqjX
>>162
新装版で直るよ。直してくれ・・・。
164ななし製作委員会:2008/05/09(金) 00:10:33 ID:eB6WKuk6
>>162
確認してくるw
小さい文字なのに、気付く人居るんだww
165ななし製作委員会:2008/05/09(金) 00:54:55 ID:cy9fPW0A
>>161
もちろん、リナも大好き
シルフィールが出るとわかれば
ハラハラしないで安心して作品を楽しめる

まずは、今回もOPに期待!
166ななし製作委員会:2008/05/09(金) 00:55:57 ID:XofWzdJF
>>162
あれやっぱ気になるよね。
覇軍の策動で一ヶ所、ウェルズ王がジェイドの親父さんの名前のグランシス王となってた事もあった
167ななし製作委員会:2008/05/09(金) 02:33:59 ID:tdMhpPQ/
自分はベフィス・ブソングが気になります
168ななし製作委員会:2008/05/09(金) 03:57:14 ID:mPFkQYJy
ギャグ月間に触手芋が出てくれれば他には何もいらない。
169ななし製作委員会:2008/05/09(金) 08:14:53 ID:49IKKisW
>>160
またきゃっt


いや・・・何でもない
170ななし製作委員会:2008/05/09(金) 09:16:32 ID:Z8YECD2D
TRYのように製作がぼろぼろにならないことを祈る

一枚のセル画を上下に動かしただけのジラスが忘れられない…
171ななし製作委員会:2008/05/09(金) 09:28:27 ID:FOXO9bR2
今回崩壊したらもう神坂はギガスレイブぶっぱなすな
172ななし製作委員会:2008/05/09(金) 09:48:00 ID:CieyUs0k
そろそろエイジを買いにいきたいのだが。
あの雑誌って普通の本屋にも売ってるかな?
173ななし製作委員会:2008/05/09(金) 10:22:13 ID:1hG7xXQG
当時見てた気がしたから、たった今1〜3期を見直したよ
さすがに面白かったわ

しかし、TRYでリナがNEXTではあんだけ使うのを
拒んだギガスレイブを積極的に使おうとしてたのが謎だったわ。
未完成版なら世界の終わりにはならないのかな?
タリスマンのおかげで?
174ななし製作委員会:2008/05/09(金) 10:47:02 ID:lELCSmJB
タリスマンがあれば、未完成版なら制御できるぽいな。
原作8巻でも、カマドウマ相手に未完成版放ってたし。
それでも絶対にできる、てわけではないだろうし、消耗はかなり激しいみたいだから、一発勝負だろうね。

TRYの時は、ダークスター止めんことには世界崩壊だし、その時は神託=神魔融合魔法まで考えが至ってなかったぽいので、
最終手段として放とうとしたのではないかと予想。
175ななし製作委員会:2008/05/09(金) 10:52:54 ID:CieyUs0k
エイジ買ってきたー
ここでネタバレしてもいいのかな?
176ななし製作委員会:2008/05/09(金) 11:18:30 ID:CieyUs0k
とりあえず、感想書きます。
ネタバレが駄目な人は読み飛ばしてください



○初回にしてゼル・アメリアと合流
○いきなりワイザー登場(リナとの面識は無し)
○光の剣は持っていない
○ラストでポコタ&光の剣登場

おおまかにはこんな感じ。
光の剣を持ってる所からして、正体は高位魔族かとも思ったが
ドラスレを打っているのでそれは無い模様。
絵は今風で思ってたよりずっと良い感じ。カラーのアメリアが特に可愛かった。
展開はいきなりワイザーが出てる辺り、二部ベースとはいえ路線は違うものに
なりそうな予感。以上。
177ななし製作委員会:2008/05/09(金) 12:43:10 ID:RiaGgFb0
>>176
乙。



…て、いきなしワイザーてそんなw
無印のフィルさん方式とまた違うのか?
178ななし製作委員会:2008/05/09(金) 12:48:57 ID:QqeZY+v1
>>176
179ななし製作委員会:2008/05/09(金) 12:58:30 ID:y6yhZhXb
>>176
雑誌遅れる地方民には嬉しいネタバレ乙。 光の剣再びかぁ。個人的にはブラストの方が見たいんだけどなぁ。
180ななし製作委員会:2008/05/09(金) 13:04:43 ID:5MDIk83f
アニメ誌買ってきた、ニュータイプは林原めぐみの連載が全部スレイヤーズ関係だったの
とスレイヤーズの広告に7月テレビ東京系深夜放送と載ってるぐらい
アニメージュは小さな記事で今回の物語はリナがなぜか宝物強奪犯の疑いをかけられるところ
からはじまると載ってた
アニメディアは文字紹介だけでほとんど記事なしで次号予告は帰ってきた最強伝説!と銘打って
次号特集をするみたい
181ななし製作委員会:2008/05/09(金) 13:12:08 ID:vah2gtjN
変なこと聞いてごめんよ

俺よく分らないんだけども、ドラゴンエイジに連載されてる漫画と
今度始まるアニメはまったく同じストーリーなんですか?
182ななし製作委員会:2008/05/09(金) 13:13:19 ID:lELCSmJB
>>176>>180
乙であります!
ワイザーってことはベルギスとか人魔関係かと思ったが、
宝物強奪犯扱いされるってことはその犯人を追ってワイザーが来る、とかなんだろうか。
183ななし製作委員会:2008/05/09(金) 13:28:19 ID:Dys187pJ
ガウリイが実家から持ち出したドロドロが、
リナパパ&リナに出会うことで光の剣にも意味のある使い道があると肯定され、
それが元のあるべき場所に帰ったことでガウリイの選択した道の役割は果たされた
初めてガウリイは光の剣以外の理由で旅を進める

と思っているので光の剣はどうか偽物であってください
184ななし製作委員会:2008/05/09(金) 13:29:33 ID:CieyUs0k
>>181
過去の例を見ると必ずしも同じとは限らない。
あらすじは同じでも漫画版の方が色々はしょられるのが普通かと。

>>182
とりあえず、今回のリナ逮捕の罪状は『リナ=インバースだから』だった。
185ななし製作委員会:2008/05/09(金) 13:58:01 ID:vah2gtjN
>>184
thx

でも漫画読んじゃうと、この先の展開とか登場人物とか事前に分っちゃうんですね
原作読むのも控えてるので、漫画も自重するしかないのかなあ
186ななし製作委員会:2008/05/09(金) 14:16:52 ID:Y7jPQbb2
>>183
気持ちは分かるけど、スタッフがそこまで考えてるとは思えないからなぁ・・
187ななし製作委員会:2008/05/09(金) 14:33:06 ID:FgrYLpeC
>>183
もしガウリイが光の剣が無くなった事で内心安堵していたとしたら
例え偽者でも光の剣が現れるのはあんまり嬉しくないだろうな
188ななし製作委員会:2008/05/09(金) 14:38:09 ID:LiYDpFkq
で、ゼロスは?
189ななし製作委員会:2008/05/09(金) 14:42:26 ID:kOOXeemv
原作未読・自重派は今までの情報の限りでは読んじゃって問題ないと思うぞw
だってスタートの時点からあきらかに二部と別物だしなあ
190ななし製作委員会:2008/05/09(金) 14:59:26 ID:qnC5N59V
>>187
ガウリイは原作2部だと飄々としてたけど、長年使い込んだ武器を失った事による失敗
(県外して柄だけ振り回したり、ただの武器で魔法切ろうとしてコゲたり)を繰り返しているから
光の剣という存在に対する思いとは別に使い込んだ業物がなくなった事は結構悔やんでるんじゃないかな
191ななし製作委員会:2008/05/09(金) 15:14:45 ID:LiYDpFkq
ガウリイに光の剣ってのはもうキャラ設定として出来上がったものなんだろう
アニメの世界ではゼロスが倒される事もないし、ゼルが人間に戻ることもないなw
しかしラストでポコタって緊張感ないね。シリアス展開は期待しないでおこう
192ななし製作委員会:2008/05/09(金) 16:03:58 ID:5MDIk83f
テレビ東京スレイヤーズ公式サイト公開
>ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/slayers-r/
>ゼロスなどの人気キャラクターも総出演

ゼロス登場確定、あとテレビ東京系列深夜とテレビ東京が告知するってことは
系列フルネットみたい
193ななし製作委員会:2008/05/09(金) 17:26:25 ID:qOWJ0sVM
>>192
おぉぉぉ!!!田舎住みの俺には嬉しい限り!!!!

ポコタ予想なんだが、奴自身が剣とか、そんな設定は……いや、なんでもない。
194ななし製作委員会:2008/05/09(金) 20:22:49 ID:obvEV2EZ
某駅の酸性堂でエイジを買おうと思ったけどなかったw
酸性堂でも売ってないとなると一体どんな本屋に行けばいいだろう。
紙面で動いてるリナ達みてえええぇ
195ななし製作委員会:2008/05/09(金) 20:27:29 ID:ZjxWS5GR
>>191
長期アニメの宿命だよな
正直、もう主要キャラは絶対死ぬこと無いって分かってるからピンチにもドキドキしない
特にゼルとアメリアとか、無理やり出すくらいならとりあえずのケジメだけつけて
無理に使うのやめたらいいのにな
196ななし製作委員会:2008/05/09(金) 20:31:18 ID:+nzjuotX
>>191
ゼルカワイソスw
197ななし製作委員会:2008/05/09(金) 20:32:41 ID:es22ttvM
しまったドラゴンエイジ買い忘れた…_| ̄|○
198ななし製作委員会:2008/05/09(金) 20:34:31 ID:tdMhpPQ/
しかしワイザーのおっちゃんとは完全に予想外だった
199ななし製作委員会:2008/05/09(金) 20:41:20 ID:obvEV2EZ
おまいのドキドキの基準はキャラが死ぬか死なないかだけなのか…
スレイヤーズの戦闘シーンは躍動感あってかっこいいのにもったいない。

あとアニメ的に、ゼルとアメリアは出さないことによるメリット無いと思うぞ。
無理に使うというより出てて普通だと思ってたけど、こういう印象も人それぞれなんだな。
200ななし製作委員会:2008/05/09(金) 20:43:23 ID:Wll35YMy
まあ、色んな意見があるだろう
201ななし製作委員会:2008/05/09(金) 20:58:10 ID:u+2RP6Dj
>>195
長期小説の宿命だと思って
「どうせ魔王とか腹心とかと戦っても一応メインキャラなんだし死ぬはず無いじゃんwww
どうせリザレクションとかディクリアリィで復活するだろw」
とか思ってた時期が俺にもありました……orz
202ななし製作委員会:2008/05/09(金) 20:58:12 ID:q0lNMrJc
アニメ版しか知らないおいらはゼルとアメリアが出ないスレイヤーズはスレイヤーズじゃない
203ななし製作委員会:2008/05/09(金) 20:59:13 ID:es22ttvM
ダッシュで書店に駆け込んで買ってきたよ。

絵柄はやっぱり違和感があるけど、台詞回しのノリが良くて(゚∀゚)イイ!!
204ななし製作委員会:2008/05/09(金) 21:09:15 ID:QqeZY+v1
>>202
みんなそうだから心配するなw
205195:2008/05/09(金) 21:12:59 ID:ZjxWS5GR
いや、なんか語弊がある言い方で悪かったよ
もちろん戦闘は面白いし、ゼルやアメリアも大好きなんだけどね
それに>>201の言うとおり原作のどんでん返しには本当に驚いた

周りに「またあの2人出るのかよもういいよ」とか言ってる人が多かったからさ・・・
出るのは嬉しいけどこじつけはよくないと思うだけ
戦闘も主人公補正や奇跡連発じゃなければいいんだ
206ななし製作委員会:2008/05/09(金) 21:24:45 ID:QqeZY+v1
>>205
ゼル、アメリア、ゼロス出ないと間違いなく駄目だろ・・・
207ななし製作委員会:2008/05/09(金) 21:26:50 ID:49IKKisW
でもアニメ版じゃ、リナは一度死んでるよな

仮死状態になっただけか?
208ななし製作委員会:2008/05/09(金) 21:31:42 ID:q0lNMrJc
>>207
あの復活は泣いた 。・゜・(ノд`)・゜・。
209ななし製作委員会:2008/05/09(金) 21:32:36 ID:CieyUs0k
あのシルフィールの蘇生は凄かった
凄く正しいんだけどさ。胸への叩き込みが容赦無さ杉でワロタw

子供の頃は素直に『リナ死なないでー!』って見れていたが、
今はあのシーンを見ると必ず噴出してしまう
リナの胸が少し小さくなったのってあのせいだろうw
210ななし製作委員会:2008/05/09(金) 21:34:57 ID:es22ttvM
ゼルアメ+ゼロスの登場についての賛否は、
アニメメインで見てるか、原作メインで見てるかの違いじゃないかな。

アニメ基準なら続きで同じキャラを望むし、
原作基準ならほぼオリキャラ扱いだし。
211ななし製作委員会:2008/05/09(金) 21:36:11 ID:0gvTTTfY
リザレクションは死者蘇生の魔法じゃないぞ

死者蘇生なんて荒業が出来るのはゼロスだけ
ゼロスは一度だけ死んでる女の子を蘇らせた事が有った
212ななし製作委員会:2008/05/09(金) 21:37:25 ID:Dys187pJ
原作ファンとしてはこのままルークとミリーナが消えてしまうんじゃないかと恐れている
213ななし製作委員会:2008/05/09(金) 21:39:47 ID:49IKKisW
>>208
俺は最終回を11年間見れなかったから、無印のリナは11年間死にっぱなしだったぜ
214ななし製作委員会:2008/05/09(金) 21:45:06 ID:0gvTTTfY
ルークとミリーナ出して原作展開やるなら、ミルガヅィアさん、メフィも出さないといけないし
1期のザナッファーまで絡んで、流石に視聴者置いてきぼりに成りそうな・・・

正直原作展開やるのは無茶すぎる
215ななし製作委員会:2008/05/09(金) 21:46:00 ID:0gvTTTfY
メフィ出すとナーガまで絡んじゃうしな・・・
216ななし製作委員会:2008/05/09(金) 21:50:09 ID:es22ttvM
ワイザーが出るならラーヴァス戦やりそうだし、
ラーヴァスが出るなら人魔ネタで覇王がラスボスかな。
217ななし製作委員会:2008/05/09(金) 21:54:52 ID:q0lNMrJc
おいら再放送でレゾ=ザナッファーのところたまたま見てスレイヤーズにハマッタ
ソッコーレンタルビデオ屋走ったよ
見つけた時も嬉し泣きした。・゜・(ノд`)・゜・。
でも原作まったく知らないのよ・・・
218ななし製作委員会:2008/05/09(金) 21:59:04 ID:0wHrXo2n
>>216
1期:魔王さんの器のコピー+ザナフ(まあ五大賢者のコピーだし)
2期:冥王(現存してた中で一番強い魔族)
3期:異世界の魔王さん(なんかもう半端無い格)
4期:覇王(中間管理職よりちょっと上)

4期だけしょぼいぞw!!

>>217
よーし今から古本屋へ直行だ。
219ななし製作委員会:2008/05/09(金) 22:00:08 ID:IqHRNwhP
>>217
スレイヤーズの原作はマジでお薦め
読み易いし、笑えるww
220ななし製作委員会:2008/05/09(金) 22:06:14 ID:q0lNMrJc
ブックオフいってくるお(^ω^ )
221ななし製作委員会:2008/05/09(金) 22:08:11 ID:es22ttvM
古本屋じゃなくて、お布施だと思って
今月下旬から連続刊行の新装版を買ってみるのはどうよ?
222ななし製作委員会:2008/05/09(金) 22:08:59 ID:RiaGgFb0
>>218
だから、ラスボスは石の下の変な虫だと(ry

実際やったらファンが暴動起こしそうだが、それはそれでスレイヤーズらしくてよしっ!
223ななし製作委員会:2008/05/09(金) 22:12:26 ID:U2ZNl2/n
>今回のリナ逮捕の罪状は『リナ=インバースだから』
ってことは先にSPの方の話を入れてラーヴァスに繋げるのかな
224ななし製作委員会:2008/05/09(金) 22:13:03 ID:IqHRNwhP
>>220
多分ヤフオクの方が安いよ
225ななし製作委員会:2008/05/09(金) 22:15:06 ID:q0lNMrJc
>>221
それで原作全部わかるならいくらでも貢ぎます
スレイヤーズ熱復活してきた
226ななし製作委員会:2008/05/09(金) 22:22:05 ID:SSyk9pqd
初代スレイヤーズのED,
スタチャまにあにもスタチャセレクションにも入ってないのね。
227ななし製作委員会:2008/05/09(金) 22:23:17 ID:TNCAE4bC
意外性として人間相手に本気出すような外道な魔王が出てきたりしたら、
今までと展開がかぶらなくていいな、
と思ったんだが・・・さすがに無茶だな・・・すまん
228ななし製作委員会:2008/05/09(金) 22:25:16 ID:8o2qQ/ES
>>225
ちょっとでもRの続編希望する気持ちがあるならぜひ買うべし!
気が早すぎるが、DVDや新装版の売上によっては実現するかもしれないぞw
229ななし製作委員会:2008/05/09(金) 22:28:05 ID:q0lNMrJc
>>228
買いまつ!
230ななし製作委員会:2008/05/09(金) 22:29:27 ID:i9zLZSXe
>>226
奥井が移籍したからかな

アメゼルゼロス出ないスレイはスレイじゃない
だがルクミリ出ない二部は二部じゃない
231ななし製作委員会:2008/05/09(金) 22:30:18 ID:vah2gtjN
>>189
俺我慢できなくなってきた
このスレ覗くの楽しみだし、皆のレス読んじゃうんだから、色々スルーしてもあんま関係ないかなって
エイジ読んでみるよ
232ななし製作委員会:2008/05/09(金) 22:31:59 ID:SSyk9pqd
>>230
なぜかスレイヤーズの方はTRYのOP入ってない不思議
233ななし製作委員会:2008/05/09(金) 22:34:24 ID:es22ttvM
エイジ購入のあかつきには、是非アンケート葉書を出してくれ。
みんなでプッシュしまくれば、特集が増えるかもしれないぞ。
234ななし製作委員会:2008/05/09(金) 22:36:45 ID:NUw9BUFa
>>227
さすがにそれをしたら世界が滅ぶが、
「生きてるって素晴らしい」とか
「人間が(負の感情製造機として)好きだ」とか平気で言う魔族が出てきたら
それはそれで面白いかもしれない。
235ななし製作委員会:2008/05/09(金) 22:37:16 ID:WCKXjqjX
コミック版第1話面白かったよ。
アニメの期待高まった。

ここまできたら原作2部とは別物、と割り切って考えた方が言いと思う。
ルークミリーナは・・・出ないなら非常に残念だが。
236ななし製作委員会:2008/05/09(金) 22:37:57 ID:q0lNMrJc
>>233
出来れば発売日を・・・
買いに走る
237ななし製作委員会:2008/05/09(金) 22:41:09 ID:es22ttvM
>>236
ドラゴンエイジ(コミック版掲載)の発売日は今日。
新装版原作の1〜3巻の発売日は05/20、4〜6巻は06/20、
以降毎月3巻ずつ発売だよ。
238ななし製作委員会:2008/05/09(金) 22:48:25 ID:q0lNMrJc
>>237
ありがとー明日さっそく買いに行く
239ななし製作委員会:2008/05/09(金) 23:15:58 ID:aGKh6IHq
再アニメ化と聞いて実家帰ったついでに原作引っ張り出したらボロボロになってたw
小学生〜中学生の頃買ったもんだし仕方ないか、だから新装版が出るのはうれしい
CDも売り飛ばさずに取っておいてよかった…

これでうちの地域でも放送してくれれば…望み薄だがorz
240ななし製作委員会:2008/05/09(金) 23:18:34 ID:TNCAE4bC
>>234 うはっw
それだと本当にいそうで困る。

今おもえばゼロスのキャラソンなんかはそれだな・・・
241ななし製作委員会:2008/05/09(金) 23:19:34 ID:FEa1V9ww
九州ではやらない気がするんですが・・・大丈夫ですかね?
昔は九州でもスレイヤーズの放送やってたのですが・・・・
242ななし製作委員会:2008/05/09(金) 23:26:20 ID:8o2qQ/ES
コミックの単行本化ってだいぶ先かな?
243ななし製作委員会:2008/05/09(金) 23:27:56 ID:es22ttvM
俺の手持ちの原作も、黄ばみを通り越して茶色くなってるよ…
カラーページも取れそうでやばい。
兄弟から譲り受けた17年前の版だから、そのうち自然崩壊しそうな勢い。

当時は子供でお金が無かったから、
サントラ類もテープに録音したのしか無い…今回のサントラは発売日に買うぞ。
244ななし製作委員会:2008/05/09(金) 23:28:13 ID:FEa1V9ww
昔はあらいずみるいがスレイヤーズの漫画描いてて
リナの乳首まで描いてたんだよね
245ななし製作委員会:2008/05/09(金) 23:30:23 ID:es22ttvM
>>242
エイジは月刊誌だから、
単行本の分量が貯まるまでに半年ぐらいはかかるんじゃないかな…。
246ななし製作委員会:2008/05/09(金) 23:31:09 ID:aGKh6IHq
そういや新装版は表紙だけ書き下ろしで挿絵とかの他のイラストはそのまま?
前1巻だけ表紙が変わった時はそうだったんだが…
247ななし製作委員会:2008/05/09(金) 23:32:29 ID:es22ttvM
>>246
変更点は、表紙とあとがきの2点だよ。
248ななし製作委員会:2008/05/09(金) 23:38:50 ID:aGKh6IHq
>>247
サンクス、やっぱそうなのか

実家から持って帰ったCD聞いてるが主題歌もBGMも懐かしい
時々TVのニュースとかバラエティで流れるのもあるし
長らく聞いてなくても覚えてるもんなんだなぁ
ロスユニのBGMも前ニュースで流れてたっけか…
249ななし製作委員会:2008/05/09(金) 23:51:43 ID:5MDIk83f
大炎上さんにドラゴンエイジの漫画のレビュー載せてる
ttp://beatarai.blog90.fc2.com/blog-entry-601.html
250ななし製作委員会:2008/05/09(金) 23:54:14 ID:FEa1V9ww
>>249
ポコタ良さそうじゃんwww
251ななし製作委員会:2008/05/10(土) 00:03:08 ID:YYjBUmmZ
>>249
ポコタは異界からやってきた動物なんかね?
でもこれは読みたいぞ!リナが可愛いw
252ななし製作委員会:2008/05/10(土) 00:10:43 ID:e4RADRPR
おかえりなさいませーってワロタ、俺もこれは買いたいな
あーやべぇ、このテンションでアニメもやってくれるよな?な?
253ななし製作委員会:2008/05/10(土) 00:11:09 ID:VeBOeafq
白霧とか蒼穹の王とかクル━━━━(゚∀゚)━━━━!?
254ななし製作委員会:2008/05/10(土) 00:12:09 ID:s8CJshQI
スレイヤーズ再アニメ化の夢を何度も何度も見た俺が思うに、
いつも通り放送前日にこの夢は覚めるんだよ。

再アニメ化だけじゃなく、コミック連載にベストアルバム発売なんて、
今までで一番都合の良い夢だ。正気に戻れ俺。
255ななし製作委員会:2008/05/10(土) 00:15:32 ID:flAhyhRG
>>254
大丈夫、その夢自分も見てる。
今度こそ本当だ、きっと。
256ななし製作委員会:2008/05/10(土) 00:15:57 ID:Xnex6XkL
>>254
大丈夫だこれは夢なんかじゃない

でもそう思っちゃう気持ちはわかるうううう
だって11年だぜええええ?????待たせ杉だぜコノヤロー!
257ななし製作委員会:2008/05/10(土) 00:17:21 ID:Xcq437l5
>>253
その2匹の名前知りたいww
赤眼の魔王(ルビーアイ) シャブラニグドゥ
闇を撒く者(ダークスター) デュグラディグドゥ
258ななし製作委員会:2008/05/10(土) 00:18:33 ID:A1Pzs7ZS
>>246-247
内容も一部変更してるとかいう話を前スレで言ってたような

魔族相手に火炎球ぶちかましてるとことか@1巻
259ななし製作委員会:2008/05/10(土) 00:19:40 ID:97J5zEd4
ttp://imepita.jp/20080510/009430

話豚切ってスマンがこれ何年ごろのしおりかわかる方いる?
実家で見つけたんだが…
260ななし製作委員会:2008/05/10(土) 00:21:32 ID:hAFxopeZ
>>254-256
悪夢かもしれないけどな・・
そしたらみんなで混沌の海に還ろう
261ななし製作委員会:2008/05/10(土) 00:23:13 ID:flAhyhRG
>>259
多分95年〜96年くらい。
スレイヤーズがブームになった頃だな。
262ななし製作委員会:2008/05/10(土) 00:25:40 ID:97J5zEd4
>>261
サンクス、…って10年以上前か!?
よくきれいなまま残ってたな…、大切に保管しとく
263ななし製作委員会:2008/05/10(土) 00:28:45 ID:e4RADRPR
それ俺も持ってるなあ
スレイと関係ないけど、天野さんのしおりとかも大切に保管してたりする
264ななし製作委員会:2008/05/10(土) 00:38:02 ID:flAhyhRG
>>245
前の水竜王の騎士は5か月分で1巻だった。
でも、貯まった後はそんなに期間置かないで出してる。
アニメとの絡みもあるし、秋には出るんじゃないかな。
265ななし製作委員会:2008/05/10(土) 01:03:08 ID:p/6pTM6u
どうもあれだな、今回のREVOLUTION
TVの無印みたいな感じっぽいね。
(無印で、本来なら第1巻より前の時間軸のはずの白魔術都市の王子のエピソードを持ってきてたから)
今回は、理由なき冤罪のエピソードを(シチュエーションはオリジナルのようだけど)最初にストーリーの頭に持ってきて
それから第2部ベースのストーリーに入る感じかな。
なので仮にルーク達が出るとしても、しばらくはお目見えしないかもしれない。
それか、理由なき冤罪にベゼルドの妖剣辺りを織り交ぜたストーリーになるのかも?
(そしてソラリアの謀略へと繋げる)
266ななし製作委員会:2008/05/10(土) 01:08:14 ID:MLPY1p28
漫画版良さそうだね
一安心
267ななし製作委員会:2008/05/10(土) 03:12:05 ID:jZNMMFl0
ナーガ出ないかなあ
アメリアとバッティングしなければいいわけだから
はぐれたゼルかガウがナーガと会って一日振り回された挙げ句
名前も聞かないうちにナーガはトンズラ・・・みたいな
エンディングのキャスト名は「謎の女」とかで
・・・・すいません妄想です
でもほんと無印の女装回みたいにちらっとでも出ないかな
268ななし製作委員会:2008/05/10(土) 04:12:58 ID:RlS071wc
基本OVAか映画かゲームじゃないとナーガは出てこないからなぁ
俺は好きだからチラッとでも出てほしいけど、TVファンってナーガアンチ意外と多そうだしね
あくまで俺の想像だけど、どうなんだろ…?
269ななし製作委員会:2008/05/10(土) 04:51:54 ID:N54aQLAx
コスプレ回でアメリアがナーガのコスプレすれば解決
270ななし製作委員会:2008/05/10(土) 04:58:36 ID:nzVyQqNA
>>268
俺はTVファンじゃなくて原作ファンだからなんともいえんが、ナーガ大好きだから出て欲しいけどなあ
271ななし製作委員会:2008/05/10(土) 08:16:15 ID:TKdMI1k4
ナーガ好きなやつはマルチナの設定見たときニヤッとしただろ
272ななし製作委員会:2008/05/10(土) 08:26:42 ID:XY8408g3
マルチナの笑いには魂が足りない!
273ななし製作委員会:2008/05/10(土) 08:41:46 ID:N54aQLAx
マルチナよりもメフィのが良い
274ななし製作委員会:2008/05/10(土) 10:27:45 ID:9+AGolqa
>>244
あらいずみるい、もともとエロ漫画家じゃん
275ななし製作委員会:2008/05/10(土) 14:10:09 ID:I3vQaKnq
ナーガはあれで実はすごい萌えキャラだと思うんだが
美人だし魔道センス抜群で天然で炊事洗濯に呪術までたしなむし。
>>267みたくレボで振り回される男性陣見たいw 無理は承知で。
276ななし製作委員会:2008/05/10(土) 14:50:11 ID:uJgslTHz
ガウリイとナーガの会話を見てみたい
277ななし製作委員会:2008/05/10(土) 15:48:00 ID:YgJGgdB/
おお?なんかナーガファン告白タイムだな。 オレも混ぜてw
マルチナとナーガはやっぱり別モノ、んでもって
萌えというよりは…キレイなお姉さん系ドジっ娘みたいな
ワケの分からん良さだな。あと、意外性萌えもあるか。
278ななし製作委員会:2008/05/10(土) 16:16:26 ID:flAhyhRG
>>276
スレイヤーズろいやるをやるのです。
ゲーム版ではリナ・ガウリイ・ナーガ・ゼルが競演してる。
アメリアとはうまい具合に会わない。
279ななし製作委員会:2008/05/10(土) 16:58:01 ID:GrT9AxsS
>>270
声優替えないと無理
替えてほど出す価値無いし
280ななし製作委員会:2008/05/10(土) 17:19:35 ID:LPHVzgn7
時間帯は深夜とだけ決まってるんだね
某アニメ予定表に載ってた
ゴールデンにまた見たかった気もするが、今ゴールデンにやると飛ばせないもんなぁ
281ななし製作委員会:2008/05/10(土) 17:24:25 ID:DK1iDtLL
>>278
しかもゼルとナーガの時はナーガがショックで別人格になってるという罠。
おかげでゼルに別の印象を与えてしまったというオチ。
282ななし製作委員会:2008/05/10(土) 18:19:23 ID:z1JYFS7v
>>280
夕方でも銀魂みたいにやりたい放題のアニメもあるにはある。
まぁ、ジャンプ原作とかじゃなきゃ深夜だからな、今の時代。
283ななし製作委員会:2008/05/10(土) 18:24:56 ID:glQClEUP
>>182
罪状:『リナ=インバースだから』
量刑はどのくらいだろうw
284182:2008/05/10(土) 18:25:55 ID:glQClEUP
>>184だったorz
285ななし製作委員会:2008/05/10(土) 18:46:20 ID:1vG9wxJq
額から触角がのびて蝿を捕食…のネタって、一応SPのワイザーの話が元なんだよな、そういや

まあ既にNEXTで使われてるけどw
286ななし製作委員会:2008/05/10(土) 20:25:36 ID:Mw9CLErk
>>275
ウチの親父(61)はナーガファンだったなそういえばwww
ナーガ、案外男ウケはいいのかも知れない。
287ななし製作委員会:2008/05/10(土) 20:39:47 ID:RLEjIDEb
>>286
オマイの父親はどんな過程でナーガを知ったんだw
288ななし製作委員会:2008/05/10(土) 21:28:36 ID:I3vQaKnq
>>281
ゼルはナーガをどんなヤツだと勘違いしたん?
ろいやるプレイしたけど全然覚えてない。そして売ってまった。
289ななし製作委員会:2008/05/10(土) 22:12:09 ID:7VTd6qhJ
ブギーナイト



Aパート
・OPのコーラスに奥井さん
・メンバー収集が大変だった
・ドラムの人の話
・OPタイトル「プレンティ・オブ・グリッド」(?)
・EDタイトル「レボリューション」
・既報だけど放送開始時期の告知
・めぐみっくすの報告。募集に来た中から入る曲を発表(ゲームのとか)
・結局は林原が歌った曲を全部収録(デュエット含む)することになったそうで
・めぐみっくすにレボリューションのOPED(TVサイズ)が入る
・「この世界のどこかで」のカバーも入る
・ここで曲「Give a Reason」
290ななし製作委員会:2008/05/10(土) 22:13:40 ID:1vG9wxJq
>>288
確かろいやる2で「リナの知り合いにしてはまともだ」とか言ってたような
291ななし製作委員会:2008/05/10(土) 22:17:56 ID:UP4uTJTD
>>289
いつも乙
OPEDのタイトルがいい感じだな
292ななし製作委員会:2008/05/10(土) 22:20:40 ID:e4RADRPR
>>289
毎度乙!

>メンバー収集が大変だった

これは歌関係の話?それとも声優さん達?
293ななし製作委員会:2008/05/10(土) 22:20:43 ID:flAhyhRG
>>289
いつもの人乙。
なんかすごいことになってきたなw

で、結局>>8のソースは何なんだろう?
アニメ誌にも載ってなかった。
294ななし製作委員会:2008/05/10(土) 22:28:38 ID:7VTd6qhJ
Bパート



・「プリンティ・オブ・グリッド(=ど根性)」でFAっぽい。7/23発売
・ここで曲「don't be discouraged」
・書き忘れてたけど、EDのタイトルを「レボリューション」にしたのには意味があるそうで
295ななし製作委員会:2008/05/10(土) 22:29:33 ID:7VTd6qhJ
>>292
>これは歌関係の話?それとも声優さん達?
歌関係だね
他所に行っちゃった人とかもいるから
296ななし製作委員会:2008/05/10(土) 22:32:43 ID:Xnex6XkL
>>289
乙!!!!!

やっぱり奥井さん参加してたか・・・
あの日記のコメント見て絶対そうだと思ったよ。いやー嬉しいねえ
それにしても、アルバムが主題歌の先行発売になってしまうのか。意外。
297ななし製作委員会:2008/05/10(土) 22:32:59 ID:flAhyhRG
>>294
発売日キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
wktkが止まらない。
298ななし製作委員会:2008/05/10(土) 22:33:35 ID:4fXV0jyp
MEGUMIXかなり豪華になるな
299ななし製作委員会:2008/05/10(土) 22:41:47 ID:e4RADRPR
>>295
thx

MEGUMIXはあれか?!乙女の祈りも再収録?
に、に、にょおおおおおおおおおおおお!!!
300ななし製作委員会:2008/05/10(土) 22:58:20 ID:I3vQaKnq
>>288
サンクス。あのゼルがそんなコメントするとはよっぽど人格変わってたんだなw
301ななし製作委員会:2008/05/10(土) 23:08:18 ID:SFiGv47y
wktkが止まらないw
302ななし製作委員会:2008/05/10(土) 23:10:12 ID:1vG9wxJq
>>300
なんちゅーか…あれだ、酒飲んで酔っ払ってるガウリイみたいな感じだったw
傍目で見るかぎりまともにしか見えないという…w
303ななし製作委員会:2008/05/10(土) 23:22:22 ID:flAhyhRG
記憶喪失ナーガは、普通に常識人になってた。
スレイヤーズのキャラとしては失格だなw
でも、普段とのギャップがあって面白かった。
戦闘シーンでも記憶喪失時は高笑いなしだったり、
「くっ」とかっこよく倒れてみたりとなかなか凝ってたよ。
ちなみにろいやる2の方ね。
304ななし製作委員会:2008/05/10(土) 23:24:16 ID:m4b1Oea5
ナーガの服装が奇抜すぎるて
普通なら目のやり場に困るぞ。
仮に性格がまともでも…
305ななし製作委員会:2008/05/10(土) 23:41:25 ID:PlL76AnV
乙女の祈りもSLAYERS 4 the futureも収録されるってよ!
つーか歌ったもの全部って嬉しすぐるwwwTVサイズの新曲も放送前に聞けるw
みwなwぎwっwてwきwたwwww言っておくが業者じゃねーぞw
306ななし製作委員会:2008/05/10(土) 23:47:55 ID:3rquaSrj
一つだけお願いがある


REMIXレスにしてくれ
307ななし製作委員会:2008/05/10(土) 23:49:38 ID:4fXV0jyp
スレイヤーズMEGUMIX豪華すぎるよスレイヤーズMEGUMIX
308ななし製作委員会:2008/05/10(土) 23:52:47 ID:4yLb869T
>>305
緑川は乙女の祈り歌ってくれないのか?
是非唄ってくれwwwww
309ななし製作委員会:2008/05/11(日) 00:21:55 ID:G7r4s8yv
>>308
ありえねえけど漏れもオモタw
ガウリイとゼルバージョンを作ればいい。そこまでやっても怒られないのがスレイヤーズ。
310ななし製作委員会:2008/05/11(日) 00:29:49 ID:8yAtaLpR
>>289
他社移籍済みの奥井コーラス確定にレボOP/EDのTVサイズを放送に先駆けて先行収録とか
キングの本気度はかなりのものじゃないか
311ななし製作委員会:2008/05/11(日) 00:30:00 ID:loWMxxZz
やはり奥井きたか・・・スタッフ引継ぎといい、全てにスレイヤーズへの愛を感じる。
312ななし製作委員会:2008/05/11(日) 00:33:33 ID:B3kzO8aj
深夜ならあんま地方格差で無い枠がいいなあ。
地方だからスレで語り合いたい。
313ななし製作委員会:2008/05/11(日) 00:40:26 ID:L0rqhp+4
流れ豚切りスマソ。
ドラゴンエイジの発売日、
よりによって救急車で病院に搬送されたんで、
ママンにドラゴンエイジ買って来て貰ったんだが…
絵が思ってたより、かなり下手だし、漫画も下手だし、
此れならトミイ大塚に描かせた方がマシだったんじゃ無いか?
と云う出来で、1話目にして打ち切り臭がプンプンして、
ヤバイと思ったのは俺だけ?(´・ω・`)
314ななし製作委員会:2008/05/11(日) 00:41:44 ID:cwnTkslU
大森俊之、佐藤英敏、高橋剛、大平勉、奥井雅美

なにこの神メンツ
315ななし製作委員会:2008/05/11(日) 00:53:23 ID:vzrL3nMZ
>>313
ヤバイのはお前だwまあアニメがメインだと思え。7月までイ`
give a reasonみたいな名曲を期待するよ
作曲にしろアレンジにしろコーラスにしろ、作り手の思いがファンには嬉しい限り
316ななし製作委員会:2008/05/11(日) 00:56:41 ID:iiQmtrM/
>>313
大丈夫かよ。
TV放映開始までには元気になるんだぞ。

コミック版はこのスレでは概ね好評だったよ。
絵は好み分かれるだろうな、と思うけど。
317ななし製作委員会:2008/05/11(日) 01:02:27 ID:rSjm4lm4
新OPに期待
318ななし製作委員会:2008/05/11(日) 01:08:15 ID:HW6sDl1a
ファンの欲のすべてかき集めたようなアルバムだなw

しかしアルバムにいれちゃ新曲シングルが売れんじゃないのか?
319ななし製作委員会:2008/05/11(日) 01:11:19 ID:iiQmtrM/
いや、ファンならフルサイズも欲しいだろう。
むしろ、予告編みたいな感じでいいんじゃないか?
320ななし製作委員会:2008/05/11(日) 01:12:03 ID:e/pwGM+B
アルバムにはいるのはTVサイズだよ
321ななし製作委員会:2008/05/11(日) 01:13:32 ID:cwnTkslU
アルバムでおさらい
しかも新作のTVサイズver付き
シングル販促用としては完璧
322ななし製作委員会:2008/05/11(日) 01:15:38 ID:e/pwGM+B
アンカ忘れた上に途中で送信してしまった…
>>320>>318
アルバムにはいるのはTVサイズだから大丈夫だと思うよ。
323ななし製作委員会:2008/05/11(日) 01:15:45 ID:2QxlcS3K
いつの間にかOPタイトルktkr
のた打ち回るくらい興奮してきたんだがwwwwww
とりあえず>>313は放送日までイ`
324ななし製作委員会:2008/05/11(日) 03:06:14 ID:ktzIxbAs
エイジは宣伝くらいに考えておいた方がいいかもね
325ななし製作委員会:2008/05/11(日) 03:31:41 ID:PvmcTMPJ
MEGUMIXって全曲収録かよ…そりゃ3枚組になる訳だw
値段はいくらくらいになるんだろ?
どこかで3000円って見たけどありえないし…
326ななし製作委員会:2008/05/11(日) 03:32:47 ID:2/ifC4io
それこそアルバムを買わない林原ファンでも
シングルの方なら買うだろうし、スレ+林原ファンなら両方買うだろうから
売れないってことはないとおもう。
327ななし製作委員会:2008/05/11(日) 03:34:14 ID:5KWFPTF/
>>325
3000円は確定だよ。
Amazonかアニメイト通販で
スレイヤーズMEGUMIXと検索すればOK
328ななし製作委員会:2008/05/11(日) 03:39:29 ID:PvmcTMPJ
>>327
マジなのかよw
いくら単なる再録だからって太っ腹だな…

…まぁそれだけ普段からぼったくられてるってことなんだろうが…('A`)
329ななし製作委員会:2008/05/11(日) 03:49:11 ID:5KWFPTF/
330ななし製作委員会:2008/05/11(日) 03:56:38 ID:Y7H4vaZO
コミカライズで成功するのって少ないよな
331ななし製作委員会:2008/05/11(日) 03:57:43 ID:5KWFPTF/
実際には単なる再録だけじゃないんだけどね・・・

この世界のどこかで(スレイヤーズTRYラストEDの日本語版。歌:桑島法子)
のカバーもあるし(他のカバーソング収録の可能性も有る)
REVOLUTIONのTVサイズOP・EDもある。

もう太っ腹どころじゃないwww
332ななし製作委員会:2008/05/11(日) 05:00:11 ID:j4qSXz1Q
つい先週退院した俺も書き込んでやる。
バイクでこけて両足複雑骨折して三ヶ月の入院生活で一番の励みはスレイヤーズアニメ化なのさっ!
恋人?そんなのリナたんの魅力にはかなわんよ
333ななし製作委員会:2008/05/11(日) 05:11:26 ID:nS1efhPL
スレイヤーズの歴史と林原さんの年齢考えると
リナちゃんやリナたんとは、もう呼べないwww
334ななし製作委員会:2008/05/11(日) 06:21:45 ID:h/SsgKBy
>>330
ラノベのコミカライズで成功したのはシャナくらいしか思いつかん
それくらい駄目率高い
335844:2008/05/11(日) 08:06:56 ID:lB0OT0V0
俺は義仲翔子版が好きだったなぁ、ロスユニが好きだったのもあるけど
…もしや異端?
336ななし製作委員会:2008/05/11(日) 08:07:38 ID:lB0OT0V0
名前欄消し忘れてたorz
337ななし製作委員会:2008/05/11(日) 09:31:52 ID:RFGfGnh7
携帯で割り込んでスマソ

出先から見てみたら何だよ!OPEDのタイトルまでもうお目見えしてる!

ウォオオオオ!やべぇどうしよう
職場で孤独に滾って来ちまったぁあ!
338ななし製作委員会:2008/05/11(日) 09:39:57 ID:H9eOZ6XK
>>282
銀魂ってテレ東系だったのか!広島では日曜朝5時〜なので気づかなかった。
スレイヤーズ放送に少し希望が出てきた!
広島ホームテレビにスレイヤーズ放送希望メール出してくる!!
339ななし製作委員会:2008/05/11(日) 09:54:19 ID:lB0OT0V0
>>338
銀魂は朝6時から

広島、TRYとかロスユニは当時深夜でやってたから系列に合わせて深夜にやるかもよ
…放送してくれればの話だけど
340ななし製作委員会:2008/05/11(日) 10:13:11 ID:h/SsgKBy
地方って大変なんだな
341ななし製作委員会:2008/05/11(日) 10:58:44 ID:pIjgD6Uv
それにしても、何故深夜…
今の小学生ファンを増やせなくなるじゃないか
ファンを再生産してこその…て
これリメイク作品じゃないからいいのか
342ななし製作委員会:2008/05/11(日) 11:01:56 ID:y8j+PDBK
>原作:神坂一、あらいずみるい(富士見書房・ファンタジア文庫)
>監督:渡部高志
>シリーズ構成:高山治郎
>キャラクターデザイン:あらいずみるい、宮田奈保美
>総作画監督:下谷智之、新井伸浩
>監督補佐:鈴木洋平
>美術監督:平間由香
>色彩設計:安藤智美
>撮影監督:岩井和也
>編集:坪根健太郎
>音楽:大森俊之
>音響監督:明田川仁
>アニメーション制作:J.C.STAFF
>製作:スレイヤーズR製作委員会
これってメガミマガジンの記事の情報だったみたいだな

>>338
頑張れ、宛先は地元テレビ局の編成局長あてが良いよ
343ななし製作委員会:2008/05/11(日) 11:13:22 ID:HW6sDl1a
まぁ中学生なら起きてるやついるわ

俺そうだったし…

さすがに小学生でそこまでの強者はいないけどな
344ななし製作委員会:2008/05/11(日) 11:26:53 ID:ODTV9cor
夕方にやったとして、今の小学生に4期だけ見せて話が理解できるかどうか
理解できなくても興味持ってくれればそれでいいと思うが

やはりTRYまでを本放送で観てた世代に向けて深夜ってことだろうか
345ななし製作委員会:2008/05/11(日) 11:32:53 ID:yaY3Aobt
高校生のとき見てた自分も、もうすぐ30だぜ
346ななし製作委員会:2008/05/11(日) 11:41:42 ID:Olu0wxs/
アニメ系の板で若い方って新鮮な気分だわw
347ななし製作委員会:2008/05/11(日) 11:51:31 ID:pc2oHqdb
マクロスも深夜だし、そうなりそうな
最初は今更感でちょっと戸惑ったけど段々楽しみになってきた
348ななし製作委員会:2008/05/11(日) 11:54:53 ID:sLuF+ROf
やっぱり再放送はないんだね。
新しい顧客開拓は貴重だと思うんだけど・・・
昔、ガンダムの再放送があって弟は狂信的なガンオタになったしなぁ・・
まぁ・・その分のお金を新作に回したほうがいいか・・・
349ななし製作委員会:2008/05/11(日) 12:02:44 ID:9AW2N7aD
まあ、深夜って時点で新しいファン層の開拓なんて考えてないだろうよw
大人になり、趣味に使える金を得た俺たちから しこt…

まあ、俺はシルフィール出る時点で、その策略にかかる気十分な訳だがww
350ななし製作委員会:2008/05/11(日) 12:09:09 ID:DMa4LHW9
分割2クールの時点で、夕方はないとは思ったが
351ななし製作委員会:2008/05/11(日) 12:41:38 ID:Y7H4vaZO
エイジ読んで思ったんだが大砲とかの技術はいつ出来たんだろ…
TRYでは外の世界の技術だったし、SPでは魔道好きのロードがなんか試作してはいたけど
352ななし製作委員会:2008/05/11(日) 13:34:53 ID:G7r4s8yv
TRY後に外の世界の技術が流れてきたんジャマイカ

それでなくても元のリナ達世界でもそういう技術ちょっとはあったんじゃね?
ゼルが外行く前から大砲とか魚雷とか金庫破りの技術知ってたし
353ななし製作委員会:2008/05/11(日) 13:58:54 ID:oeAkrgQQ
>349
>まあ、俺はシルフィール出る時点で、その策略にかかる気十分な訳だがww
お前は俺かww 
今年の冬コミ辺りにシルフィール本でないかなー(夏は時期的にムリっぽい)
354ななし製作委員会:2008/05/11(日) 15:01:55 ID:FjEV5++w
大砲はあったんじゃね?

なかったのは鉄砲の技術かと
355ななし製作委員会:2008/05/11(日) 15:04:51 ID:N3PSVLG4
一応暗殺者が自爆用にとかだけどリナたちの大陸にも火薬の知識自体はあるからなあ
でも大砲は唐突な気もする
356ななし製作委員会:2008/05/11(日) 15:18:03 ID:8jyZu4RF
基本ジャンプと小学館系と角川の今流行ってる作品以外は深夜だからなぁ
ジャンプでもとらぶるやネウロみたいな例もあるし、小学館も小学館深夜枠があるし、角川は基本深夜だし
357ななし製作委員会:2008/05/11(日) 15:22:06 ID:aOBNz6eA
あの時代が恵まれてた事を実感するね
夕方アニメでオタになっちまった20後半多さときたら…
358ななし製作委員会:2008/05/11(日) 15:45:40 ID:8jyZu4RF
>>357
今の子供はニコニコやらようつべでヲタになる奴が多かったりする
359ななし製作委員会:2008/05/11(日) 16:03:17 ID:y8j+PDBK
やっぱり真木よう子の枠かな水曜25時20分からなら良い枠だと思う
ギリギリ起きてられるな
360ななし製作委員会:2008/05/11(日) 16:08:42 ID:XscwVX5y
>>354
大国が金出し合って作った大型船での攻撃方法が「「「「「「ファイヤーボール!!!!!!」」」」」」だぞ
361ななし製作委員会:2008/05/11(日) 16:14:30 ID:kwFfSkVE
確かTRYの話だと魔法が強すぎるから武器があまり発達しなかったとか言ってたよな
362ななし製作委員会:2008/05/11(日) 16:49:20 ID:CAHbEMka
TRY世界では、結界の外には大砲があったね。ジラスか使ってた。
結界の中では魔法が発達したために、科学は発展しなかった。
363ななし製作委員会:2008/05/11(日) 16:55:42 ID:STzyfxgD
 >>357
 ガンダム(G・W・X)、セーラームーンシリーズ、キューティーハニーF、ジャンヌ、セイントテール、勇者シリーズ、「トレンディアニメ」3部作
 デジモンシリーズ(個人的には認められて02まで)
 スレイヤーズシリーズ、セイバーマリオネットシリーズ、ウェピー、チャチャ、こどちゃ、姫ちゃん、レツゴー、ベイブレ
 レイアース、ワタル、グランゾート、サイバーフォーミュラ
 CCさくら、ナディア

 90年〜2000年の11年間はいい作品が夕方に多かったよなぁ。
  
364ななし製作委員会:2008/05/11(日) 17:28:25 ID:awI/yUfv
「Plenty of grit」
365ななし製作委員会:2008/05/11(日) 17:49:01 ID:7Lqs0Qst
でも、火炎球ってリナクラスならバンバン使えるが、普通の軍人クラスじゃ使えないだろ。
セイルーンは魔法が活発(白魔法は精霊魔法と同じだから、ノウハウも大体同じじゃない?)だから、
あんなことが可能だったんじゃない? あと、外の世界じゃ火薬があるかも分からんし、術者が無事なら唱えられる魔法なら
外の世界に持ってく荷物の種類も抑えられるし。まぁ一長一短ではあるが。

でもまぁ、スレイヤーズの世界だと大砲ってどの程度の脅威と認知度なんだろ。
366ななし製作委員会:2008/05/11(日) 17:59:51 ID:mLtkL1Ot
重火器の事より、エイジ一話がどこで行われている話なのかが気になった
ワイザーの援護がすぐに到着した所をみると、あれはルヴィナガルド付近か?

スタートが船上だったので一瞬外の世界かとも思ったが、
どこにも都市名が記されていないので判らんかった。あれはどこよ?
367ななし製作委員会:2008/05/11(日) 18:04:10 ID:bZhQMAAD
>>366

ルヴィナガルドのインスペクターが持っている逮捕状が有効なんだから、ルヴィナガルドなんじゃね?
他国で王国軍なんぞ動かしたら外交問題になるし。
アメリアも、自分がセイルーンの王族という立場で紹介した人間が、紹介した相手たる
ルヴィナガルドの軍と悶着起こしたから「外交問題に〜」って泣いたんだろうし。
368ななし製作委員会:2008/05/11(日) 18:15:58 ID:mLtkL1Ot
>>367
thx
そうじゃないかとも思ったが、わざわざアメリアに紹介を求めた事から
自国の中ではないのかと思ってしまった。
(逮捕だけなら紹介無しでもその場で即効すればいい話だし)
アメリアがリナ達の元にワイザーを導いたと勘違いした。
369ななし製作委員会:2008/05/11(日) 19:20:34 ID:f20DYwqb
>>342
メガマガ見たけどその情報載ってなかったぞ
370ななし製作委員会:2008/05/11(日) 19:56:00 ID:y8j+PDBK
>>369
>ttp://slayersnext.blog51.fc2.com/
>4/30に発売になった『メガミマガジン』 6月号にもスレイヤーズREVOLUTIONの記事が掲載されている
>そうです。記事自体は小さいそうですが、追加スタッフ情報が掲載されているようです。
小さい記事みたいだからよく探せ
371ななし製作委員会:2008/05/11(日) 20:12:30 ID:8jyZu4RF
>>363
あれ?何か忘れてない?
372ななし製作委員会:2008/05/11(日) 20:14:11 ID:FjEV5++w
>>360
そういやあ、そうだったな
373ななし製作委員会:2008/05/11(日) 20:18:32 ID:TI6y9yx1
>>371
エルハザード、天地無用が入ってないね
374ななし製作委員会:2008/05/11(日) 20:34:10 ID:PvmcTMPJ
今回の展開は劇場版まで行ってくれるのかな?
クオリティはさておいてもう一回スクリーンでリナの暴れっぷりを見たいw

昔、角川のチケットプレゼントに家族4人の名前使って応募したら
全部当選して8枚届いて頭抱えたのもいい思い出だ。
375ななし製作委員会:2008/05/11(日) 20:36:58 ID:xqSJ4eG7
全レス読まずに聞くのも申し訳ないんですが

OPが7月発売ってそれ付近に放映が開始されるってこと?
それとも完全に先行して発売するの?
376ななし製作委員会:2008/05/11(日) 20:37:52 ID:AQ6Y3joH
>>363
他にもエヴァ、ナデシコ、ブルーシード、ロードス島、赤僕etc…
いっぱいあって正直私も全て思い出せない程良作の嵐だったね
377ななし製作委員会:2008/05/11(日) 20:39:57 ID:xqSJ4eG7
ごめ、公式読んでなかった。7月からなのね

SLAYERS 4 the future 良く覚えていないけど、大好きな歌だった気がするので
MEGUMIXも楽しみです
378ななし製作委員会:2008/05/11(日) 20:42:02 ID:WIsTkzFP
>>374
スレイヤーズの劇場版、OVA作っていたのがJCスタッフだから
テレビシリーズをJCが作るとなると、ナーガには会えなくなるんかな?w
379ななし製作委員会:2008/05/11(日) 21:18:42 ID:sD4UfIml
>>378
いらないよ需要無いから<ナーガ
380ななし製作委員会:2008/05/11(日) 21:28:40 ID:2/ifC4io
スレイヤーズの映画ならハルフィルムも作ったぞ>ぷれみあむ
381ななし製作委員会:2008/05/11(日) 21:30:32 ID:iiQmtrM/
>>367
マンガだといきなり合流してるけど、
アニメはアメリアに呼び出されてルヴィナガルドへ行く、って流れなのかな?
マンガ版と同じストーリーなら、って前提だけど。

砲台は、台座の部分はゴーレム技術応用で説明つきそう。
砲身はTRYにも出てるし、原作でも研究している魔道士いたから、
まあありなんじゃない?
382ななし製作委員会:2008/05/11(日) 21:31:10 ID:bZhQMAAD
>>370
「スレイヤーズNEWS」に訂正記事が来てる。誤報だそうだ。
メガミマガジンに載っているのは、公式サイト等に載っている
リストと同じらしい。
383ななし製作委員会:2008/05/11(日) 21:32:43 ID:WIsTkzFP
>>380
あれは無かった方向で
384ななし製作委員会:2008/05/11(日) 22:00:37 ID:5cX6fLyz
>>382
あらら、マジですか

>総作画監督:下谷智之、新井伸浩
>監督補佐:鈴木洋平
>美術監督:平間由香
>色彩設計:安藤智美
>撮影監督:岩井和也
>編集:坪根健太郎
>音楽:大森俊之
>音響監督:明田川仁

↑じゃあここらへんのはデマかあ
385ななし製作委員会:2008/05/11(日) 22:01:10 ID:UGkRGI4x
ソース無い情報信じるなよ。
フィルさんやシルフィールが登場するとかいうのも、ソース無いだろ。落ち着けみんな。
386ななし製作委員会:2008/05/11(日) 22:09:11 ID:5cX6fLyz
そういえばフィルさんとシルフィは月面リークだったっけ
うーむ・・・・・
387ななし製作委員会:2008/05/11(日) 22:20:56 ID:OgOuu4x5
ナーガ出てきて欲しいなぁぁぁ
388ななし製作委員会:2008/05/11(日) 22:21:29 ID:9AW2N7aD
>>385
そうなんだよな…
シルフィールが出ると聞いて大喜びで次の日の仕事帰りに
駅前の本屋でアニメ3誌とドラゴンエイジ立ち読みしたんだが
ソースらしき情報がなくてテンション一気に下がったよ…
そして とぼとぼ家まで帰って、へったなシルフィールの絵を描いたよ…
389ななし製作委員会:2008/05/11(日) 22:24:03 ID:DMa4LHW9
そういやワイザーのおっちゃん初登場になるわけで
現時点でルヴィナガルド「王国」なのね
390ななし製作委員会:2008/05/11(日) 22:26:40 ID:2/ifC4io
それなら音監は大平さんになることを望む。

大森さんもいいが、昔のスタッフをそろえるなら大平さんがいいな。
391ななし製作委員会:2008/05/11(日) 22:31:35 ID:sD4UfIml
>>387
だから出ないって
392ななし製作委員会:2008/05/11(日) 22:33:02 ID:iiQmtrM/
ワイザーのおっちゃんは予想外だったけど、
フィルさんみたいに、本編エピソードにうまく組み込めそうなので期待。
393ななし製作委員会:2008/05/11(日) 22:46:32 ID:5KWFPTF/
原作では、レゾと戦ってたとき、とうの昔にフィルさんとは会っていたんだけど
アニメでは、レゾとの戦いが終わった後で初対面だったんだよね
今回も、それと同じような感じになるのかもな〜
(ソラリア編はいつになるんだろ・・・)
394ななし製作委員会:2008/05/11(日) 23:15:27 ID:Xo9xj88M
待ちきれなくてNEXTのDVDボックス買ってしまったぜ!
7月まではこれとメグミックスで頑張るんだぜ!
395ななし製作委員会:2008/05/11(日) 23:16:38 ID:FjEV5++w
まあシルフィールは定職者だからな
よほどの事がなければ旅には加わらないだろ
396ななし製作委員会:2008/05/11(日) 23:18:13 ID:UGkRGI4x
「フィルさんとシルフィールが(アイキャッチに)登場」ならあり得そうだけど、
モトがあの再放送ガセネタの月面じゃあ…。
397ななし製作委員会:2008/05/11(日) 23:27:51 ID:G7r4s8yv
長文すまん。>>57でシルフィールとフィルさん出るって書いた者だ。

先週ネットをいろいろ見回ってた時、
なんかのアニメ雑誌っぽいスレイヤーズREVO記事に声の出演者リストが載ってて、
リナ:林原めぐみから始まるレギュラー陣の名前が載ってたんだけど、
その一番後ろに、シルフィールとフィルさんの名前&声優名も載ってたんだよ。

それで「この二人出るのか!」と嬉しくなって書き込んじゃったんだが、
なんの雑誌の記事だったのかもよく分からない上に覚えてないんだ。
みんなのいう「月面」って雑誌だったのかも。
自分が買ってないから知らないだけで有名な雑誌の公式情報だろうと思ってたから、
>>385でソースが無いと知ってびびったよ。

まだ出ないと決まったわけでもないけど、ぬか喜びさせたみたいで、
シルフィールとフィルさんファンの方々に申し訳なかった。
レボ記事に無印時代の広告使ってたとかだったんかなぁ・・
今後は一切情報系の書き込みはしないと誓う。正直すまん。
398ななし製作委員会:2008/05/11(日) 23:31:50 ID:Hf1sVrEp
月面って雑誌だったっけ…
399ななし製作委員会:2008/05/11(日) 23:35:13 ID:DMa4LHW9
※違います。
400ななし製作委員会:2008/05/11(日) 23:35:38 ID:G7r4s8yv
追記すまん、月面は雑誌じゃなかった。あれサイトだな。
しかも俺が見たのも月面じゃなかった。なんの記事だったんだろ。
401ななし製作委員会:2008/05/11(日) 23:48:56 ID:5cX6fLyz
>>400
どんまい

アフレコスケジュール決まったようだから、そろそろ公式も更新して欲しいな
402ななし製作委員会:2008/05/11(日) 23:57:50 ID:fuRThHhx
関東組は今からTBNだおー
403ななし製作委員会:2008/05/12(月) 00:17:26 ID:wfuQFmLN
TBNにシルフィール出してくれって送ろう
404ななし製作委員会:2008/05/12(月) 00:21:57 ID:VM8lGY1Y
>>397
どんまい。
ソースさえあれば情報提供は大歓迎だから、
情報系の書き込みしないなんて言わないでくれ。

雑誌というのが気になるけど、
他の人は見つけてないようだから前シリーズの記事だったのかもね。
405ななし製作委員会:2008/05/12(月) 00:43:58 ID:YpsHmVh8
先月は電撃マ王ってマンガ雑誌ににいきなり「第二部ベース」って情報載ったりしたからなあ。

結構見落とされている雑誌もあるのかもしれん。
406ななし製作委員会:2008/05/12(月) 00:49:23 ID:Y6rMLY9D
第二部ベースはもうちょっと前に情報出てなかったか
407ななし製作委員会:2008/05/12(月) 00:56:02 ID:YpsHmVh8
>>406
2部ベースはたぶんそこが最初だったと思う。
「原作でアニメ化していないところをベース」っていうのが先月のアニメ誌情報で、
その時は「2部」とまで限定されてなかった。
408ななし製作委員会:2008/05/12(月) 09:13:36 ID:HdA2at1k
2部ベースはめが・ぶら(だっけ?)の神坂センセの言葉が初だったような
409ななし製作委員会:2008/05/12(月) 09:22:47 ID:SI/h9Knl
>>408
俺もそこが初かと思ってた。
勘違いだったらごめんよ


どーでも良いが、6年間ニート&ヒキだった妹が昨日からバイト始めた。
スレイグッズやDVD買う為の資金作りがしたいかららしい。
何にせよスレイ様々だな
410ななし製作委員会:2008/05/12(月) 09:28:13 ID:qNKHADBU
>>409
すごいな、妹おめでとう。マジで。
411ななし製作委員会:2008/05/12(月) 09:52:50 ID:CNiyvMlK
>>409
スレイはひきこもりニートを働かせる力があるのか。凄いな。
まぁ、何にせよ頑張ってくれ妹さん。
412ななし製作委員会:2008/05/12(月) 13:46:32 ID:9/tELG7+
>>409
良かったじゃないかwスレイヤーズ効果は抜群だな
頑張れ妹さん!
413ななし製作委員会:2008/05/12(月) 14:46:56 ID:/tqLddeM
スレイヤーズはストーリーもキャラも曲も前向きだからなあ
414ななし製作委員会:2008/05/12(月) 16:08:57 ID:oPYQLWZr
妹覚醒したなw
415ななし製作委員会:2008/05/12(月) 16:56:57 ID:znpeHeDO
2ちゃんねるをご利用のみなさん、本日の第3回2ちゃんねる全板人気トーナメントの1次予選・11組目のお絵描き・創作板への投票をお願いします。
ttp://2ch.gepper.net/2ch.html
ttp://akm.cx/2d2/src/1210528151229.jpg
416ななし製作委員会:2008/05/12(月) 19:30:16 ID:cfNsQlk0
>>409
おめでとう(´;ω;`)
417ななし製作委員会:2008/05/12(月) 20:12:28 ID:8vLtSyXQ
>>409
( ;∀;)イイハナシダナー
418ななし製作委員会:2008/05/12(月) 20:19:09 ID:VbiVDbnz
>>409
今年一番感動した
419ななし製作委員会:2008/05/12(月) 21:33:25 ID:CdGbHCb6
>>409その感動をZIPで
420ななし製作委員会:2008/05/12(月) 21:36:01 ID:7rzLed8z
まさに人生って素晴らしい、だな。
421ななし製作委員会:2008/05/12(月) 21:36:05 ID:SI/h9Knl
な、なんか沢山書き込み来てる…有難う
兄の身からすればきっかけや目的は何にせよ、脱ヒキ出来て良かった。
もうアニメスタッフに足向けて眠れないわ。

所でいつになったら正確な放送日は分かるんだろうか…
wktkが暴走し過ぎてどうにかなりそうだ。
422ななし製作委員会:2008/05/12(月) 21:39:26 ID:YpsHmVh8
妹おめでとう。
そして兄妹で同じアニメを楽しめるなんて羨ましいな。
放送日は仲良くTVの前に正座だな。
423ななし製作委員会:2008/05/12(月) 21:45:47 ID:0PfgEGTp
OPが「ど根性」
EDが「革命」

これはもう妹さんも前へ出ざるを得ないなw
424ななし製作委員会:2008/05/12(月) 21:54:22 ID:0Mx0qG4j
よせよw妹さんも二ちゃんねらーかもしれないんだぞw
425ななし製作委員会:2008/05/12(月) 21:54:43 ID:KP2Cj/eZ
7月放送開始か…
昔から夏はスレイヤーズ(の映画)の季節だったし、それで夏に決定したのかな?と思ったり。
426ななし製作委員会:2008/05/12(月) 22:02:55 ID:z+DllkeF
>>421
水曜25時20分枠だったら7月2日からだな
427ななし製作委員会:2008/05/12(月) 22:08:44 ID:MMWm1GMT
そういえば作詞はめぐさんなのかな?
>>421の妹さんがさらに元気になるような前向きな歌詞がいいな。
めぐさんはそういう作詞は得意だからな。
428ななし製作委員会:2008/05/12(月) 22:10:29 ID:0Mx0qG4j
いい兄貴だな。
なかよくスレイヤーズ見てね。
429ななし製作委員会:2008/05/12(月) 22:21:53 ID:YpsHmVh8
>>427
作詞もMEGUMI閣下だよ。
430ななし製作委員会:2008/05/12(月) 22:24:13 ID:x4/e4y70
>>421のレスを読んで、昔自分も兄とスレイヤーズを毎週見てたのを
思い出した。彼はゼロスが大変お気に入りだった。

二人でよくスレイヤーズの台詞遊びをしたのもいい思い出だ。
妹さん、放映後もしっかり自立出来るといいね。応援しとります
431ななし製作委員会:2008/05/12(月) 22:32:45 ID:0Mx0qG4j
スレイヤーズの世代って第二次ベビーブーム世代で受験も就職も超氷河期で
ちょっとしたきっかけでニートや引きこもりになる人が多いもんなぁ。
432ななし製作委員会:2008/05/13(火) 00:05:53 ID:CkFZ4uy2
スレイヤーズって本当元気出る作品だなぁ。
妹さん頑張ってねwwww
433ななし製作委員会 :2008/05/13(火) 00:24:29 ID:uJ7l9gZZ
アニメ4期ウレシス!

キャラデザだが個人的にはあらいずみ氏のより
アニメ1期、2期のが好きだな。

こんな自分は少数派かな・・

434ななし製作委員会:2008/05/13(火) 00:39:14 ID:FBOLi3Xs
>>421の妹に盛大な拍手を
もちろん>>421はヒキじゃないと思うけど

ところでさ
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
スレイヤーズ【SLAYERS】Part.24 [懐アニ平成]
【アニメ】「スレイヤーズ REVOLUTION」 テレビ東京系深夜帯で7月スタート [萌えニュース+]
【31】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他 [ライトノベル]
GUN SWORD ガン×ソード part86 [アニメ2]   ←←←←
林原めぐみファンスレ64 [声優個人]

確かにガンソはもっと評価されるべきだけどさ
このスレってガンソのファン多いんだな。てっきりシャナのファンが多いと思ってた
435ななし製作委員会:2008/05/13(火) 00:40:16 ID:/Ezt87F6
>>433
まあ好みの問題だからとやかくは言わないけど

天才イラストレーターと言われる氏と宮田女史では比べること自体失礼だよ
436ななし製作委員会:2008/05/13(火) 00:46:37 ID:8byxXDYw
シャナのファンが多いかは知らないが
シャナが好きで、スレイヤーズが嫌いなんてケースは珍しいだろ
逆は有るだろうが
437ななし製作委員会:2008/05/13(火) 00:49:38 ID:FBOLi3Xs
>>436
う〜ん、最近の若い人は読まず嫌いとか古いの嫌いとかあるからねぇ……
俺は両方好きだけどさ
438ななし製作委員会:2008/05/13(火) 00:53:19 ID:Gs6YJ9BI
仲良し4人組がでるなら何でもいい自分がいる
439ななし製作委員会:2008/05/13(火) 00:56:42 ID:nIGk4+pG
>>436
シャナだって本当は萌えってより案外シリアスなのにアニメの絵と商法が萌えなんだよな
シャナ好きだがそこがちょっと残念
440ななし製作委員会:2008/05/13(火) 00:58:05 ID:oODufRLZ
シャナもスレイヤーズも大差ねーよw
441ななし製作委員会:2008/05/13(火) 01:08:19 ID:OFl43ea0
めぐみっくす収録曲&曲順
DISC1<GOLD>
1.Get along〜Self Tag Version〜
2.Give a reason
3.Breeze
4.don't be discouraged
5.MIDNIGHT BLUE
6.Just be conscious
7.Reflection
8.raging waves
9.feel well
10.Meet again
11.Give a reason〜Ballade Version〜
12.Going History
13.限りない欲望の中に

Bonustrack
14.Plenty of grit-TVサイズ-
15.Revolution-TVサイズ-
442ななし製作委員会:2008/05/13(火) 01:08:51 ID:OFl43ea0
DISC2<SILVER>
1.Get along
2.KUJIKENAIKARA!
3.眠れない夜は
4.SLAYERS 4the future
5.乙女の祈り
6.Shining Girl
7.RUN ALL THE WAY!
8.GLORIA〜君に届けたい〜
9.ルンバ・ルンバ
10.I & Myself
11.灼熱の恋
12.Touch Yourself
13.EXIT→RUNNING
Bonustrack
14.この世界のどこかで-MEGUMIX VERSION-

DISC3<BRONZE>
DISC1収録曲のoff vocal version13曲。
Bonustrack2曲のoff vocal versionは除く。

32Pブックレット封入
初回製造分: MEGA Gold Box仕様
MEGUMI’SフレーズPHOTO BOOK封入
443ななし製作委員会:2008/05/13(火) 01:35:52 ID:lQpBlZhn
これはwktkが止まらない
444ななし製作委員会:2008/05/13(火) 02:30:19 ID:OAfLup0/
I & Myself
これだけの為に買う。有難う
445ななし製作委員会:2008/05/13(火) 02:50:00 ID:TTxo3n/v
>>421の妹さんに幸あらんことを

俺も兄貴と一緒によくビデオやTVで見返したっけか
なぜか兄貴のほうが大ハマリして原作持っていかれるは
ゲームやってたら早く進めろと催促されるは終いには取られるはと結構大変な目にあったなw
兄貴はガウリイが気に入ったらしくゲームでもガウリイばっか贔屓してたなぁ…

>>434
ここでガンソが話が出るとは思わんかったわw
エルドラの爺さん達のノリはTRYのピースマンを思い出すんだぜ
ガンソはごっこじゃなくて本当に戦ってるけどw
446ななし製作委員会:2008/05/13(火) 02:56:38 ID:oCEB4f9M
すごいなあ。最盛期のCDは一応全部持ってるけど、買おうかなあ…
いやしかし、あとがき目当てに小説も買い直したいし…うーむ。
447ななし製作委員会:2008/05/13(火) 06:09:47 ID:FP9gBQ3w
アニメ新作情報板、アニメ板、アニメ2板、の多くのスレでテンプレがこっそり改変されてる。下のスレ参照
改竄し続けるテンプレくん(板脈)を見守るスレ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1208743446
(1)用語
板脈…改変をしてる奴のあだ名 板脈テンプレ…板脈が改変したテンプレ

(2)改変される部分(左が改変前、右が改変後)
サイト→頁  2008年→平成20年  しかるべき→然るべき
それ→其れ  みなされます→見做されます
キャスト→声の出演  スタッフ→製作陣
オープニングテーマ→OP曲  エンディングテーマ→ED曲
キャラクターデザイン→人物設計  モンスターデザイン→怪物設計
シリーズ構成→系列構成
放送予定→放映日程(最速順)
過去スレのタイトルを削除しURLだけにする
JaneViewの紹介ページを貼る

(3)特徴
★早い場合は、アニメ新作情報板のスレで既に改変されてる。後で誰かが直そうとすると、板脈が「最初からこのテンプレだった」と主張する
  実例http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1210432818/23
  参照http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1208743446/684
★スレが終わりそうな頃、板脈が突然現れ、新しいテンプレを貼る
★そのテンプレでは、上記の、(2)改変される部分、で挙げた部分を始め、多くの部分が改変されてる
★板脈がスレを立て、>>2以降のテンプレも貼る
★以後、ずっと板脈テンプレが使われてしまう。アニメ2板に移っても板脈テンプレが使われてしまう。現に今も、アニメ2板の多くのスレで板脈テンプレが使われてる

(3)問題点
★公式サイトの表記と違う。公式サイトには「キャラクターデザイン」と書いてあるのに「人物設計」に改変する。同様に、公式サイトでは「シリーズ構成」「キャスト」「スタッフ」「2008年」と
  書いてあるのに、「系列構成」「声の出演」「製作陣」「平成20年」に改変する。表記は公式サイトに合わせるべき
★「2chブラウザ推奨」の部分でJaneViewだけのリンクを貼ってる。特定のブラウザだけを推奨する必要は無い
★「製作陣」という言葉が間違ってる。「製作」と「制作」は、「製」と「制」の字が違うし、意味も違う。テンプレには「製作」のスタッフも「制作」のスタッフも含まれてるのに。
448ななし製作委員会:2008/05/13(火) 06:56:58 ID:Lx2B6AbM
既にスレイヤーズ貯金で結構貯まってる俺には対して怖い話でも無いな
449ななし製作委員会:2008/05/13(火) 07:12:45 ID:4QcUfjoW
乙女の祈り入ってる!!Σ(゚Д゚)
なんかもうDISC1の1曲目からwktkが止まらないな。
金ないけどこれは欲しい。
450ななし製作委員会:2008/05/13(火) 07:17:55 ID:W1LWiD9W
貯金しようにも生命保険やガン保険、分譲マンションのローンなどで給料の半分以上が消える俺orz

メグミックスは買うが。
451ななし製作委員会:2008/05/13(火) 07:39:19 ID:nIGk4+pG
スレイヤーズ四期にありがとうを100万回
452ななし製作委員会:2008/05/13(火) 08:39:21 ID:2x85gAbZ
自分も一歩前へ来るときが来たみたいだ。
ずーっとリナみたいになりたいって憧れて、明るく元気に生きてたんだもんなあ。
病気も三年間の記憶障害も、なんぼのもんじゃ!
今やっとアニメ化やコミック化知って、元気だった頃思い出した。
もう今から走り出すぞ!!

…何がいいたいかって、スレイ効果はスゴイって事だ。
453ななし製作委員会:2008/05/13(火) 09:32:42 ID:oDVbX+Jh
メグミックスはリマスタしてんのか?
今までのは音悪すぎだから、良くなってるなら買う
454ななし製作委員会:2008/05/13(火) 10:27:25 ID:xABXN/j1
スレイヤーズが復活すると聞いて来ました
マジで懐かしすぐるw
小学生の頃大好きだったなぁ
復活と知った時嬉しくて涙出てきたよ
そんな自分ももう社会人1年生ですw
ああ早くあのテンポ良い掛け合いが見たい!リナのドラ・スレが見たい!
1話でのドラグスレイブは恒例だから今回もやると予想してみる
455ななし製作委員会:2008/05/13(火) 12:01:12 ID:BvxyV0RZ
>>453
今回音質を良くしてるて前ラジオで言ってた
456ななし製作委員会:2008/05/13(火) 16:44:14 ID:wTmiEPJk
そうか・・・昔見ていた小学生が今はもう社会人か・・・
なんか・・・
457ななし製作委員会:2008/05/13(火) 17:01:06 ID:KewWI25b
TRY放送当時中学に上がったばっかりだった自分も、今じゃ部下持つ身になった。
本っっっ当に長かったな。ここまで。
458ななし製作委員会:2008/05/13(火) 17:01:08 ID:0B1mcZei
てゆうかこんなに時間が経ってスレイヤーズが再アニメ化するなんて夢にも思わなかったな
原作のネタをアニメで放送出来たらいいのに、ぐらいは思ったけど。
459ななし製作委員会:2008/05/13(火) 18:19:35 ID:MyC+NeFB
今度のアルバム、どこで予約したら得かな?
昔はポスターがついてたもんだが....
460ななし製作委員会:2008/05/13(火) 18:46:34 ID:W1LWiD9W
これだけ豪華仕様で、この上まだポスターなり撮りおろし
葉書なりついたら、スタチャは出血覚悟だぞ。
461ななし製作委員会:2008/05/13(火) 18:55:10 ID:MyC+NeFB
絶対熟れると思う
462ななし製作委員会:2008/05/13(火) 19:16:08 ID:iKMltJJH
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3289747
既に2008年度1位になるんじゃないかと言われてる
463ななし製作委員会:2008/05/13(火) 19:18:01 ID:qAKl3G7Q
DVDは7,000も売れれば勝利でしょう
10,000はキツイと思う
464ななし製作委員会:2008/05/13(火) 19:48:38 ID:UW+F3wHS
林原めぐみと言えば綾並よりもスレイヤーズのリナの方が
印象強い
465ななし製作委員会:2008/05/13(火) 19:50:28 ID:eWSHXiFF
>>462
流石に無理だろ。
1位って10万近く売ってないときつい気が・・・
それでなくても今の若い衆に響く楽曲で無いと。
全盛期ならスレイ+閣下なら鉄板だったが。
466ななし製作委員会:2008/05/13(火) 19:52:52 ID:ZveXNCtD
10位以内に入ったら嬉しいかな、ぐらいかと。
467ななし製作委員会:2008/05/13(火) 19:54:57 ID:eALJXdul
林原の歌が今は売れないことはまなびで証明された。
468ななし製作委員会:2008/05/13(火) 19:57:32 ID:eALJXdul
2007/02/07 *12位 *8週 *10,875 *20,108 [がくえんゆーとぴあ まなびストレート!OP/ED] A Happy Life/Lucky&Happy
2001/08/29 **7位 *8週 *60,930 110,570 [シャーマンキングOP/ED] Over Soul
2000/05/24 **7位 *7週 *64,660 104,500 [ラブひなOP/ED] サクラサク
1998/07/03 **8位 *8週 *50,340 111,970 [スレイヤーズごぅじゃす主題歌(映画),スレイヤーズろいやる2主題歌(ゲーム)] raging waves
1998/04/24 **8位 *9週 *64,040 141,510 [ロスト・ユニバースOP/ED] 〜infinity〜∞
1997/07/02 **7位 *6週 *80,310 136,170 [スレイヤーズぐれえと主題歌(映画)] Reflection
1997/04/23 **4位 *8週 105,590 211,340 [スレイヤーズTRY OP/ED] don't be discouraged
1996/10/23 **7位 *7週 *66,450 139,120 [セイバー・マリオネットJ OP/ED] Successful Mission
1996/07/05 *11位 10週 *65,460 175,110 [スレイヤーズRETURN主題歌/挿入歌] Just be conscious
1996/04/24 **9位 13週 *70,180 232,850 [スレイヤーズNEXT OP/ED] Give a reason


ちなみにこんなんね。コピペだけど
469ななし製作委員会:2008/05/13(火) 20:09:22 ID:1xP4Spvm
放送が夕方で原作も有名な花形アニメ(当時)と
深夜の男ヲタ向け萌え絵ほのぼのアニメじゃ
そりゃ売り上げもちがうだろ
470ななし製作委員会:2008/05/13(火) 20:10:15 ID:yslQzN/e
全盛期の時から、作品ごとの売り上げ幅の変動は大きい人だよ。
タイアップに依存するタイプ。
まなびの曲より、アニバーサリーソングの肉再びの方が売れているし、
想像以上に、スレイファンの買い支える力は大きい。
471ななし製作委員会:2008/05/13(火) 20:14:29 ID:FwwO8jgQ
はやくこないかな〜発売日放送日
472ななし製作委員会:2008/05/13(火) 20:19:55 ID:7+L/txMi
『スレイヤーズ』と『林原』なら、と思いたいね
473ななし製作委員会:2008/05/13(火) 20:25:24 ID:Wqr9hFoC
それでも二万枚売れたのは相当の地力が未だにあるってことだ。
現在のアイドル声優だって作品毎のCD売り上げの触れ幅は大きいからな
474ななし製作委員会:2008/05/13(火) 20:39:20 ID:FwwO8jgQ
スレイヤーズ再放送して欲しいなぁ
475ななし製作委員会:2008/05/13(火) 21:19:31 ID:z2PY6lZ4
すまんなあ
俺が大富豪だったら深夜の再放送枠ぐらいポケットマネーで出してやるんだが
476ななし製作委員会:2008/05/13(火) 21:22:06 ID:T1gQW7Uv
俺が大富豪だったら、リメイクするな。
NEXT以降はともかく、無印はさすがに時代を感じざるを得ない。
477ななし製作委員会:2008/05/13(火) 21:22:11 ID:OFl43ea0
>>467
そのまなびの曲でさえ声優の曲では年間TOP10内だから、相対的にみれば売れてる方じゃないか
478ななし製作委員会:2008/05/13(火) 21:24:20 ID:iKMltJJH
>>465
少なくともアニメージュのアニソンランキングは1位鉄板。
林原+スレイヤーズならアニソン年度3位くらいまでつけるかもよ?
479ななし製作委員会:2008/05/13(火) 21:37:26 ID:FwwO8jgQ
スタチャの力の入れようが半端ないな
480ななし製作委員会:2008/05/13(火) 21:38:24 ID:qAKl3G7Q
正直いうと、久々のアニメ化だし
そっとしといて欲しいのが本音
481ななし製作委員会:2008/05/13(火) 21:57:27 ID:yixsWtF0
肉再びはどれくらい売れたんだっけ?
482ななし製作委員会:2008/05/13(火) 22:01:03 ID:FwwO8jgQ
肉いい歌だよなぁ
483ななし製作委員会:2008/05/13(火) 22:01:50 ID:MyC+NeFB
確かヤラセ大爆発のオリコンチャートでもいい順位に入っていたはず。
484ななし製作委員会:2008/05/13(火) 22:12:31 ID:OFl43ea0
>>481
初登場オリコン12位、初動約14000、累計約25000かな確か
485ななし製作委員会:2008/05/13(火) 22:17:44 ID:MyC+NeFB
オリコンランキングは本当に胡散臭い評価なんで、当てにならないんだけどね。
特にアニメなんかは10年前くらいは評価されないなら分かるけど、捏造してまで順位を下げさせてたし。
486ななし製作委員会:2008/05/13(火) 22:19:23 ID:F8oRFM0J
2万越えでオリコン10位前後かぁ
時代もだいぶ変わったねえ

>>475みたいな事を、自分も実は考えていたw
487ななし製作委員会:2008/05/13(火) 22:21:23 ID:qAKl3G7Q
むしろアニメ会社ごと買って、俺の為にスレイヤーズを永久に作らせるとか良いよな
488ななし製作委員会:2008/05/13(火) 22:24:13 ID:yslQzN/e
でもオリコンより、アニソンの扱いがマシなランキングはないぞ。
他は完全スルーなんて、日常茶飯事だし。
ド根性も、普通に考えれば肉再びより売れるだろうから、
激戦週でなければ、TOP10入り十分可能だよ。
489ななし製作委員会:2008/05/13(火) 22:25:48 ID:xMBLtqbS
ド根性か…リナらしくていい響きだなw
490ななし製作委員会:2008/05/13(火) 22:25:50 ID:hV2C2YCE
夜勤中なんで携帯からすまん。
今度出るメグミックスとスレイヤーズの新曲をみんなで買ってオリコン1位にしないか
491ななし製作委員会:2008/05/13(火) 22:31:16 ID:MyC+NeFB
ど根性で思い出したのがブラスラケッツww
マルチナ、友情出演して欲しい。
フィリアよりマルチナ出してくれ。あとザングルスも!!
492ななし製作委員会:2008/05/13(火) 22:33:08 ID:yslQzN/e
このスレの連中は、ほとんど買うだろうw
1位狙うには、作品も中の人も、ちょっと月日が経ちすぎた。
夜勤中に別の事考えると、怪我のもとだぞw
493ななし製作委員会:2008/05/13(火) 22:36:46 ID:z2PY6lZ4
あーwそかそか
ラジオでど根性って聞いて、俺自身なんか忘れてるような気がしてたが
グラスラケッツあったな
494ななし製作委員会:2008/05/13(火) 22:44:46 ID:OFl43ea0
シングル週間
**1 201,266 NEWS
**2 *55,233 Aqua Timez**3 *42,714 シェリル・ノーム starring May'n
**4 *33,737 羞恥心
**5 *26,246 SEAMO
**6 *12,886 *56,706 坂本真綾
**7 *12,152 The THREE
**8 *11,217 D
**9 *11,040 米寿司
*10 **9,868 Base Ball Bear


今週のシングルランキングはこれらしい。レベル低い週らしく、1万いかなくても10位…。
まあMEGUMIXはアルバムなので関係ないな。ど根性のシングルが出る週のレベルが気になる
495ななし製作委員会:2008/05/13(火) 23:20:06 ID:F8oRFM0J
>>494
NEWS以外知らない自分ワロタw
すげー1万いかなくてもトップ10入りかよ。本当にCD離れが進んでるな

別にMEGMIXがオリコンに入ろうが入るまいが気にしないが、
予想としては入ってしまう気がする。なんとなく。
496ななし製作委員会:2008/05/13(火) 23:22:48 ID:BvxyV0RZ
>>494
シングルCD発売予定表の保管見てきた
07/16 月島きらり starring 久住小春(モーニング娘。)(アニメ)、福耳、新垣結衣(+DVD/3種/ドラマ)、福原美穂、
Crystal Kay(映画/2種)、doa(+DVD)、平原綾香、KCB、BRIGHT
07/23 東方神起、奥華子、三浦大智、天上智喜、林原めぐみ(アニメ)

前の週も強力なのが無いしど根性上位狙えるかも
497ななし製作委員会:2008/05/13(火) 23:30:11 ID:7+L/txMi
>>496
そのメンツなら林原ド本命だろ
予定外が入らない限り、な
498ななし製作委員会:2008/05/13(火) 23:35:13 ID:OFl43ea0
>>496
thx…といっても>>496のリストの普段の売上知らんからレベルわからんw
ま順位は後からついてくるおまけ程度に考えとくか。上位入るにこしたことはないけど。とにかくアルバムもシングルもアニメもwktk
499ななし製作委員会:2008/05/13(火) 23:42:07 ID:FwwO8jgQ
東方神起は強いな

それ以外は林原ならイケるな
500ななし製作委員会:2008/05/13(火) 23:58:44 ID:5TVZpLeE
REVOLUTIONで一気にファンが戻ってきてるしな。
オリコン12位だった肉再びよりは売れると思う。
枚数はよくわからんけど。
501ななし製作委員会:2008/05/14(水) 00:17:20 ID:19osQZHd
10年前の作品なのに、スレの勢いが凄いなw
502ななし製作委員会:2008/05/14(水) 00:24:59 ID:A1d758UO
スレイヤーズはいつまでも走り続ける

しかももい今は本編終ってすぺしゃるのみだからリナ達のガチバトル新作見るの何年ぶりだかw
503ななし製作委員会:2008/05/14(水) 00:26:38 ID:yZoNDMmG
マクロスすげーなw
>>496は今んとこ福耳、新垣結衣、Crystal Kay、平原綾香、東方神起辺りが地盤固そうだな。
まあ、オリコン入りはほぼ行きそうだ。
504ななし製作委員会:2008/05/14(水) 00:43:59 ID:soXo7CJm
TRYと同時期にスタートしたポケモンは今では10年選手という名のモンスターになってるな
505ななし製作委員会:2008/05/14(水) 00:55:44 ID:3eaFPnn0
>>498 俺も全然わからんから安心しる。

上位にいって目立つよりはそっとしておいてほしいな
売れるのは嬉しいけど、目立つとその分変なやからも増えるからな・・・
506ななし製作委員会:2008/05/14(水) 02:01:24 ID:08idywi7
アニメとか全く興味ない姉が、俺が聞いてたgive a reasonをえらく気に入って数ヵ月ぐらい鼻歌歌ってたの思い出した

ついでに姉の分も予約しておいたわ
507ななし製作委員会:2008/05/14(水) 02:37:42 ID:j1zKoPHf
Give a reasonが9位とかワロタwww
歴代アニメのOP(NEXT)最強と思ってる俺涙目w
508ななし製作委員会:2008/05/14(水) 03:08:06 ID:A1d758UO
>>507
何で涙目なの
この時代の売上って全部すごいんだぞ?
509ななし製作委員会:2008/05/14(水) 07:10:13 ID:2ZByW3/S
>>508
>>507はGive a reasonが1位であって欲しかったってことじゃないの?

俺もアニメが最盛期のあの時期に9位は充分凄いと思うけどな。
510ななし製作委員会:2008/05/14(水) 07:30:45 ID:GuhC7Yy4
1996/05/04 CDTVサイトランキング転載

1. あなたに逢いたくて〜Missing you〜 松田聖子 (NEW)
2. ALICE MY LITTLE LOVER (NEW)
3. いいわけ シャ乱Q (NEW)
4. FRIEND SHIP H Jungle With t (NEW)
5. チェリー スピッツ
6. 花-Memento-Mori- Mr.Children
7. GIRL FRIEND 藤井フミヤ (NEW)
8. 夢で逢えたら ラッツ&スター (NEW)
9. Give a reason 林原めぐみ・奥井雅美 (NEW)
10. Don't wanna cry 安室奈美恵

これで9位は十分だろ
511ななし製作委員会:2008/05/14(水) 07:40:07 ID:XohQKn//
メンバー強すぎワロタw

閣下大健闘だな、声優でそこに入れるのは閣下くらいだったろうな
512ななし製作委員会:2008/05/14(水) 07:41:09 ID:wTrzyd3O
閣下すげーww
513ななし製作委員会:2008/05/14(水) 07:56:19 ID:GuhC7Yy4
当時のCDTVとかでランキング映像流れる度ほかのアーティストはPV流れるのに
Give a reasonだけはジャケットが映ってたよ
それは今もかな
リナがドーンといてワロタw
514ななし製作委員会:2008/05/14(水) 08:41:00 ID:lsNX/TfS
>>510
Give a reasonだけ浮いてるなw
こういうのってどこで見れる?
515ななし製作委員会:2008/05/14(水) 09:04:39 ID:GuhC7Yy4
>>514
とりあえずCDTV公式サイトいけばあるよ
過去の検索がある
他のサイトはわからん、ごめんね

今の売上げやランキングは2ch工作もあるからなんか釈然としない
516ななし製作委員会:2008/05/14(水) 11:07:57 ID:iNRTGn9u
某サイトの声優アニソン売り上げランキングを見て
最近の歌が負けてるのは昔は今よりCDが売れてるからだろ、な意見がちらほら見受けられた
517ななし製作委員会:2008/05/14(水) 12:02:31 ID:WkTUuvRy
アニソン以外の歌は売れなくなってるけど
アニソンの売り上げは変わってないから
アニソンが上位になるってか。

どっちも同じだと思うけどなあ。
518ななし製作委員会:2008/05/14(水) 12:26:26 ID:PfOHqH5e
>>517
アニオタが欲しいのは音楽データじゃなくて
パッケの絵まで含めて音楽データの入っている保存媒体だからな

そうでない奴は音楽データという情報が欲しい
519ななし製作委員会:2008/05/14(水) 12:39:54 ID:lBdNEh+D
確かにオタの悲しい習性か、
グッズは買わないと落ち着かないしなw
メグミックス?
ええ、もちろん買いますよ?
520ななし製作委員会:2008/05/14(水) 12:41:27 ID:GuhC7Yy4
メグミックスって初回特典とか予約特典ある?
521ななし製作委員会:2008/05/14(水) 13:04:40 ID:bvq9VtlT
オリコンって着うたフルのダウンロード数はカウントされるの?
522ななし製作委員会:2008/05/14(水) 13:46:58 ID:R561vtjS
>>518
CDとかの売り上げは落ちても、全体としての歌や曲の売り上げはむしろ伸びてるからな。
523ななし製作委員会:2008/05/14(水) 14:56:30 ID:Y+/Oxb+k
おれは林原ファンであると同時にB'zファンだから、
林原とB’zが被ってくれさえしなければそれでいい

このスレの年齢的にもB'zファン多そうだなぁw
524ななし製作委員会:2008/05/14(水) 14:57:08 ID:rC9WHMm4
今までのシリーズの歌は全部いいから今期も期待してるがちょっと心配でもある
OPEDがいい歌でありますように
525ななし製作委員会:2008/05/14(水) 15:31:58 ID:lsNX/TfS
>>515
すまん、ちゃんと>>510の最初に書いてくれてたな…


>>516
昔は昔で100位までの集計だったり、アニメ店での売上は集計外だったり不利な点はあったよな
Give a reasonは実際は40万売れたって聞いたし。17万枚も誤差がある
526ななし製作委員会:2008/05/14(水) 15:42:32 ID:XohQKn//
俺も B'z好きだわw

最強ミエナイチカラばっか聴いてる
527ななし製作委員会:2008/05/14(水) 15:44:21 ID:PfOHqH5e
ぶっちゃけアニソンなんて固定層いるんだし、販促や箔付けしたい一般ミュージシャンと同等に扱えとか無茶言うなよ

ってのがオリコンや一般芸能界の思い
528ななし製作委員会:2008/05/14(水) 15:45:19 ID:XohQKn//
はぁ?MEGUMIX?











買うに決まってんだろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
529ななし製作委員会:2008/05/14(水) 16:43:56 ID:/Ix2O8Uo
>>510
場違いすぎるだろwwww
530ななし製作委員会:2008/05/14(水) 17:17:16 ID:XohQKn//
あの中で9位をとれるとは…恐るべしスレイヤーズ
531ななし製作委員会:2008/05/14(水) 18:03:10 ID:xEG2E19E
>>527
おいおい
一般ミュージシャンのほうがよっぽど固定客いるわ
当時は今程オタク文化が認知されてなかったんだよーアニメ専門店での売り上げは集計外だったしね
532ななし製作委員会:2008/05/14(水) 18:29:27 ID:86BhGJmm
ちなみにオリコンはアニメイトの売り上げも集計外にしている。
それで閣下の9位
533ななし製作委員会:2008/05/14(水) 18:47:53 ID:R561vtjS
現在ではアニメ専門店も含まれての順位だな
534ななし製作委員会:2008/05/14(水) 18:54:40 ID:XohQKn//
535ななし製作委員会:2008/05/14(水) 19:05:44 ID:pMt0D9WF
あんまり期待しすぎるのも程々にな
CD、DVD、視聴率とか、見たり聴いたりしてなくても数字だけで叩かれるからなあ、怖いっす
スレイは11年ぶりだし、閣下はママン声優だしな
536ななし製作委員会:2008/05/14(水) 19:12:42 ID:86BhGJmm
父ちゃんは物忘れが酷い
母ちゃんは盗賊キラー

子供が本当に可哀想・・・
537さげ:2008/05/14(水) 19:22:06 ID:j/YQQ7jT
板違い、スレ違いすみません。

創価の真実を、創価のやってることを
認識してほしいので

創価と暴力団との繋がり
創価と警察の癒着
司法のゆがみと創価(人権保護法、盗聴法などなど・・・)
盗聴法はもともと、オーム心理経なのど
宗教団体を含んでいたのに、いつの間にか、法案から
宗教法人が除外されている。


ttp://jp.youtube.com/watch?v=1eS4fm6azwg
YouTube


お時間のあるときにこの動画を、見ていただけないでしょうか・・・
手遅れになるまえに。
538ななし製作委員会:2008/05/14(水) 19:23:55 ID:EJ1oeuv9
744 :声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 18:22:49 ID:WxzNGkwE0
CD TV スレイヤーズREVOLUTION OP「Plentyof grit」/林原めぐみ
発売日:2008年07月23日
価格:¥1,200(税込)


745 :声の出演:名無しさん:2008/05/14(水) 18:39:32 ID:YQZqGo6N0
>>744
これが今年1位をかっさらうか
それともスレイヤーズと林原の凋落っぷりを見せつけ、
今CDを売ることの難しさを証明することになるのか

楽しみですな


>>535
他じゃこんなこと言われてる・・・どんだけハードル高いんだよっ
539ななし製作委員会:2008/05/14(水) 19:41:52 ID:LrxPxtMb
ヲタ自身がハードル上げてんだから困る
売り上げ厨とランキングバカは自重して欲しい
540ななし製作委員会:2008/05/14(水) 19:52:49 ID:edEid8gt
買う気が無いのに祭だから〜とか言って無理に買わせたり
無理に複数本買うとかは愚の骨頂だけど、
そのうちにだとしても買う気がある人が、無理にでも初週に買って売り上げ集中させる方向でランキング狙うようなのならいいかも
541ななし製作委員会:2008/05/14(水) 21:29:36 ID:xv0JiDND
改編情報サイトのTV情報誌の早売り情報みたい
>376 :ななし製作委員会:2008/05/14(水) 19:42:58 ID:z98U4PNT
>TX
>スレイヤーズREVOLUTION ← 週刊真木よう子

>ttp://www.geocities.jp/nisenkyu/


>まとめの表が無いので分からないんだが、これってガイシュツ?
542ななし製作委員会:2008/05/14(水) 21:30:29 ID:flbNugTX
 >>523
 日テレ40周年だったかの特別ドラマ「西遊記」(孫悟空がもっくん、三蔵が宮沢りえだった)
の主題歌だった「愛のままにわがままに〜」は今でも歌う。てかあれ、93年だったんか。
もう少し前かと思ってた。

 あとはアラクレ、ウルトラソウル、Love Phantomくらいか。

 >>510
 当時のこのメンツって超売れっ子だぞ。その中に割って入った閣下、テラスゴス。
543ななし製作委員会:2008/05/14(水) 21:59:18 ID:gIAP6wLF
>>541 GJ!!
まだ確定ではないみたいだけど初めて情報としての放映開始日をみた・・!
7月楽しみだー。
544ななし製作委員会:2008/05/14(水) 22:11:43 ID:RVVEVaKC
期待!
545ななし製作委員会:2008/05/14(水) 22:55:26 ID:ONsVY8wx
青田買いスレに別ソースが来てた
ttp://item.rakuten.co.jp/book/5562538/
546ななし製作委員会:2008/05/14(水) 22:58:06 ID:sR7FzQE8
>>545
うおおおおお!サンクス

しかし…
> 再び始まるリナVSレゾ。
> 今、究極の禁断魔法・重破斬(ギガ・スレイブ)が爆発する!
爆発しねーよw
547ななし製作委員会:2008/05/14(水) 23:00:38 ID:7DzzgEc1
>>546
ちょw豆腐吹いたwwwww
548ななし製作委員会:2008/05/14(水) 23:02:04 ID:vMG420gK
>>546
ワロスw不発だったもんな

7月2日か。少し前に既に予想してる人はいたが、正式な情報として
与えられると感動もひとしおだな
549ななし製作委員会:2008/05/14(水) 23:07:59 ID:LaXYFgh6
7月2日かぁ。

今からwktkが止まらない半面不安でしょうがないな。
自分的には早くても冬、下手すりゃ来年じゃないかって思ってたから。
まさかそんな二ヵ月後には閣下のリナがテレビ画面で拝めるなんて…。


前日とか子供の遠足前夜並に寝れなさそうだwwww
550ななし製作委員会:2008/05/14(水) 23:10:42 ID:sR7FzQE8
JAROに訴えてやるじゃろ
551ななし製作委員会:2008/05/14(水) 23:14:56 ID:pMt0D9WF
今からちょっとドキドキしてるよ俺
これが放送当日で、あと5分後に始まるとなった時、いったい俺はどうなってしまうのか
第一回はリアルタイムで視聴してしまうんだろうな
552ななし製作委員会:2008/05/14(水) 23:19:29 ID:XohQKn//
見るぜ見るぜ
553ななし製作委員会:2008/05/14(水) 23:20:03 ID:+EjShbXv
>>545
放映本当に楽しみだ
早く7月にならないかな…

とにかく今は
月3000円のお小遣いはたいてでもMEGMIX&ど根性買うぞ〜!!

と意気込んでみる

554ななし製作委員会:2008/05/14(水) 23:21:27 ID:+EjShbXv
>>545
放映本当に楽しみだ
早く7月にならないかな…

とにかく今は
月3000円のお小遣いはたいてでもMEGMIX&ど根性買うぞ〜!!

と意気込んでみる

555ななし製作委員会:2008/05/14(水) 23:25:42 ID:uhhDFIKu
>>549
むしろ見た後が眠れない気がするw
次の日仕事なのにやばいテンションになりそう。
556ななし製作委員会:2008/05/14(水) 23:31:22 ID:aK7kB+iS
どっかで配信してくれる、よな
テレ東なんて映らねえから、話題に乗り遅れるのが怖いぜ……
557ななし製作委員会:2008/05/14(水) 23:33:29 ID:+EjShbXv
>>553>>554
ごめんなさい
同じ文二回も投稿してしまった…
558ななし製作委員会:2008/05/14(水) 23:35:45 ID:sR7FzQE8
翌日年休取れるように頑張ってみるしかないな。
559ななし製作委員会:2008/05/14(水) 23:38:28 ID:uhhDFIKu
>>558
ソレダ!
そしたら終了後もオールナイトでリピートできるな。
・・・理由考えなきゃいかんが。
560ななし製作委員会:2008/05/14(水) 23:44:41 ID:LaXYFgh6
内容に関しては何かソース出てる?
どこかの情報サイトで「原作二期をベースに」ってあったのを見たんだが。
ルークとミリーナ登場フラグは立ってるのか?

しかしルークは脳内で見事に高木の声で再生されるから困る。
TRYのヴァルと被るんだよなー…あのチンピラ。
561ななし製作委員会:2008/05/14(水) 23:49:28 ID:GIu2BxiH
今ならうえだゆうじさんあたりでもいーかと思ってる<ルーク
VSオーフェンのぽいもののバカ殿演技は笑わせていただきましたw
562ななし製作委員会:2008/05/14(水) 23:51:41 ID:sR7FzQE8
>>560
 過去ログぐらい読もうぜ。>>405
563ななし製作委員会:2008/05/14(水) 23:59:42 ID:6UeZGqSx
>>557
こーゆー時は、

大事な事なので2回言いました!

って言うんだよ
564ななし製作委員会:2008/05/15(木) 00:01:00 ID:6z9C6kAq
>>560
あと、コミック版が連載開始になってるよ。
どうやらワイザーのおっちゃんが出てくるっぽい。
ルークミリーナ登場は現段階ではソースなし。
565ななし製作委員会:2008/05/15(木) 00:05:44 ID:c92UPr0r
全何話の予定なんだっけ?13話でルヴィナガルドの人魔が最終ボスだったら泣く
566ななし製作委員会:2008/05/15(木) 00:08:29 ID:zMeCJTcI
13話+13話の分割2クールだったっけかな
567ななし製作委員会:2008/05/15(木) 00:36:55 ID:x0HO9k6a
ポコタが居ると展開が予想できなくて困る
568ななし製作委員会:2008/05/15(木) 00:45:28 ID:uAJ6yuMS
レゾの遺産うんぬんが絡んでるってことは、かなりオリジナル色強そうだな。ルーク達は出なさそう。
569ななし製作委員会:2008/05/15(木) 00:46:40 ID:qsSF0QKc
サブタイトルの遊びに期待しているのは俺だけではあるまい
570ななし製作委員会:2008/05/15(木) 00:55:01 ID:eZ2DJEh4
あのスタッフで原作通りのものが出来るとは思わないが、
ポコタはさすがに予想外すぎる
571ななし製作委員会:2008/05/15(木) 01:12:39 ID:t/7BZVvr
タイトル遊びは
蛇使い入れた星座(13話)

干支(12話)

ど根性or革命(最終話)

と予想してみる
ただ数を合わせただけなんだがな
572ななし製作委員会:2008/05/15(木) 01:28:00 ID:x0HO9k6a
>>568
レゾの遺産とか出るんだっけ…
じゃあポコタがそれの可能性もあるわけだ、光の剣はレプリカとか
573405:2008/05/15(木) 01:28:20 ID:VofNoISu
>>562
ありがとうそしてごめん。
やっぱり過去ログ上がってたかorz

でもオリジナル色が強いっていうのがまた少し不安を呼ぶな。
下手なもん作ったら11年越しのファンが暴動起こすぞこれは。

まぁ11年前もきわどいネタ多数だったから大丈夫かw
574ななし製作委員会:2008/05/15(木) 01:39:35 ID:bxqe0wM8
久し振りにぷれみあむのDVD見て、ドラマCD聞いたんだが、
ドラマCDのが映画より面白いよな?

あれくらいの掛け合いは期待したいぜw
575ななし製作委員会:2008/05/15(木) 01:48:05 ID:ixS1AssC
>>573
オリジナル色が強いって
元々スレイヤーズのアニメはそうなんだが
576ななし製作委員会:2008/05/15(木) 01:56:00 ID:AGEL9nuC
ガウリイの声大好きなんだけど、ついノリスケがよぎって吹いてしまう
577ななし製作委員会:2008/05/15(木) 01:57:43 ID:t/7BZVvr
>>576
二ヶ月ほどサザエさんから離れれば大丈夫
578ななし製作委員会:2008/05/15(木) 02:06:25 ID:VofNoISu
>>573
あぁそういう意味じゃなくて。
今時の萌え要素を入れてみたりとか11年前のアニメで作った設定を
根本から揺るがすようなネタを盛り込んだりとかいう意味。

でも自分ぷれみあむは平気だったなぁ。
あんな感じでアニメになるのかな。
声に関して不安はないな、VSオーフェンも平気だったし。


つかこれに乗じてゲームリメイクしてくれねーかなー。
わんだほ〜ネタが大好きなんだがシステムがあれすぎて(ry
579ななし製作委員会:2008/05/15(木) 02:09:42 ID:b8Gd9IHb
ぷれみあむ駄目だった
当時のあらいずみ絵をきっかけに離れかけたよ
580ななし製作委員会:2008/05/15(木) 02:09:55 ID:2AZpfoVT
ぷれみあむが平気なら、割りと何でもいけるんじゃないか?
581ななし製作委員会:2008/05/15(木) 02:10:26 ID:b8Gd9IHb
>>579
絵の話ね
内容はぷれみあむ嫌いじゃないよ
582ななし製作委員会:2008/05/15(木) 02:43:30 ID:5D4zbYh6
放送開始日も分かって興奮し通しの俺を誰か止めてくれ…
貴重な休みを今までのDVD見返すだけで潰しちまいそうだ
583ななし製作委員会:2008/05/15(木) 03:17:53 ID:h+CeaUxZ
すでにその状態な自分もいる
584ななし製作委員会:2008/05/15(木) 03:21:57 ID:NQaveWNV
自分もだノシ
時々思い出しては興奮する。
アニメがこんなに楽しみなのは久々だよ。


自分でもわかってるが気持ち悪い。
585ななし製作委員会:2008/05/15(木) 03:33:48 ID:387HlbZT
>>581
自分も内容はぷれみあむを維持して欲しいと思いつつ
絵は改善してほしいと思ってる。
あれはどう見ても顔おかしいと言わざるを得ないから・・・。
586ななし製作委員会:2008/05/15(木) 05:29:57 ID:45qZNAUr
別におかしくはないだろ。てか何を基準かにもよるが…
デッサン狂った宮田絵と違ってしっかり描けてるトコが好き。
だが極端な記号化した描き方はいただけないとは思ったな〜。
587ななし製作委員会:2008/05/15(木) 05:58:52 ID:2AZpfoVT
588ななし製作委員会:2008/05/15(木) 06:04:19 ID:2AZpfoVT
しかし、もうちょっと胸を大きくしてやっても良かったんじゃないか?w
無印の頃は、なんだかんだで大きかったぞ
589ななし製作委員会:2008/05/15(木) 06:28:13 ID:Ttd0CwBF
>>587
やっぱリナはカワイイ!ガウリィもいい男だ!
スレイヤーズ最高だな
早く見たいよ
590ななし製作委員会:2008/05/15(木) 06:35:48 ID:UbDKan5Y
>>587
リナ胸なさすぎだろ・・・
591ななし製作委員会:2008/05/15(木) 08:23:11 ID:cUxQzR/V
>>587
やっぱこの絵柄こそスレイアニメ
ぷれみあむの絵柄でもなくDVDパケの少女漫画絵柄でもなくこれだろ!
592ななし製作委員会:2008/05/15(木) 08:41:14 ID:t/7BZVvr
>>590
馬鹿野郎!
成長段階に決まってる!!
姉ちゃんはあんなにばいんばいんじゃないかっ!!


俺は小さい方が好みだが
593ななし製作委員会:2008/05/15(木) 08:43:52 ID:bxqe0wM8
ぷれみあむ本編も嫌いじゃないな・・・こっちは爆笑というより
久し振りにあの4人+1匹が活躍してるのと、ほのぼのな感じが良かった。

んでドラマCDは相変わらずのスレイヤーズって感じだったな。

サブタイは原点回帰で575かなぁと思ってた。
594ななし製作委員会:2008/05/15(木) 09:03:43 ID:Z5g91Oq/
>>590
これくらいのぽよっとしたのがいいんじゃないか
L様がリナに降臨できたのはきっと貧乳的波長が合っt
595ななし製作委員会:2008/05/15(木) 09:09:21 ID:eZ2DJEh4
まあ、えぐれてなくて良かっ…………
596ななし製作委員会:2008/05/15(木) 09:41:21 ID:fvboimEN
だからな、おまいら・・・
無断でユッケを作るなとあれほど言ってるだろうが・・・
597ななし製作委員会:2008/05/15(木) 10:29:33 ID:vvBrLEP4
スレイヤーズの4期とか
久しぶりに深夜アニメを真剣に見ることになりそうだな
598ななし製作委員会:2008/05/15(木) 11:09:04 ID:9tjCdY7m
ん?深夜確定なのか
599ななし製作委員会:2008/05/15(木) 11:10:18 ID:vvBrLEP4
最近、全シリーズを見返したが姉ちゃんはまだ出て来てないんだな

当時、見た気がしたから拍子抜けしたわ
今回で出るのかな?
600ななし製作委員会:2008/05/15(木) 11:41:53 ID:zFn4UmMN
>>598
毎週水曜 深夜1:20で確定ですよ
601ななし製作委員会:2008/05/15(木) 11:45:40 ID:JBLFQKSc
>>599
刑事コロンボのうちのかみさん扱いだからこれから先もでないんじゃない?
602ななし製作委員会:2008/05/15(木) 11:53:41 ID:zFn4UmMN
>>599
「郷里の姉ちゃん」は「めぞん一刻の惣一郎さん」「刑事コロンボのうちのかみさん」的な立ち位置だから
ちょっとしたエピソードは出て来ても、本人が出て来る事はまず無いかと
603ななし製作委員会:2008/05/15(木) 11:58:32 ID:VofNoISu
>>587
いいなぁ、本当にアニメするんだって今更ながら実感する。

ガウリイの剣が光の剣じゃないところも何か感じるな。
ブラストソード出てくるのが楽しみでしょうがないww
604ななし製作委員会:2008/05/15(木) 12:03:58 ID:zFn4UmMN
>>587
これがスレイヤーズ4期か
良い感じですね^^
605ななし製作委員会:2008/05/15(木) 12:04:52 ID:t/7BZVvr
一応OPには出てるぞ、姉ちゃん
606ななし製作委員会:2008/05/15(木) 12:09:49 ID:F478Qc3l
>>604
ちゃんとあらいずみ先生の絵になってるね。
やはりあらいずみ先生のテコ入れで復活した感じだね。
キャラデザにあらいずみ先生がいて良かった〜。

そういえばまだ発表されてないが
めぐMIXジャケットは肉再に続きあらいずみ先生とのコラボと見た!!
607ななし製作委員会:2008/05/15(木) 12:16:44 ID:vD1Xqz1h
あと2ヶ月弱、いや1ヶ月半か
あああああ!本気でwktkしてきたぞw
リナの傍若無人な暴れっぷりとガウリイのヨーグルト頭が早く見たい
これで期待外れな出来だったりしたら、TVに向かって怒り狂った後マジ泣きするかも

とりあえずつべか何処かで今までの見直してこよう
608ななし製作委員会:2008/05/15(木) 12:36:35 ID:9tjCdY7m
あらいずみも最近の絵は変じゃね?
小説スレイヤーズでいうと降魔への道標あたりの絵が一番よかった
609ななし製作委員会:2008/05/15(木) 13:32:51 ID:ZFyJlFWk
よく知らないが最近また持ち直した?らしい

あとリナの胸は時間をかけてあえて小さくしていったらしい
610ななし製作委員会:2008/05/15(木) 13:53:51 ID:uAJ6yuMS
アニメ版なのに八重歯があるとこにあらいずみを感じるw
611ななし製作委員会:2008/05/15(木) 14:33:14 ID:72Isbd5H
>>610
同感
612ななし製作委員会:2008/05/15(木) 14:33:34 ID:72Isbd5H
エロ過ぎるなこれ、こんなの地上波で放送できるのかwww?
http://theync.com/video/m100407head.wmv
613ななし製作委員会:2008/05/15(木) 14:42:06 ID:Ttd0CwBF
>>612
死ね!
絶対見ないほうがいい!
614ななし製作委員会:2008/05/15(木) 14:43:21 ID:F478Qc3l
>>608
>>587の宮田絵があらいずみ元ネタ絵まんまなのは確かだから
変なことは無いと思いますよ?も●●ゅーたさんw
615ななし製作委員会:2008/05/15(木) 14:55:26 ID:cUxQzR/V
>>608
自分は死霊都市の王辺りが好きかな
616ななし製作委員会:2008/05/15(木) 15:03:53 ID:Bx+fptz4
自分携帯で見れないけど
>>612は一体何なの?
ちょっと気になる・・・
617ななし製作委員会:2008/05/15(木) 15:08:32 ID:knygIuD5
俺も見てないがグロ動画らしい
いろんなとこに張られてる
618ななし製作委員会:2008/05/15(木) 15:10:52 ID:cUxQzR/V
>>617
クリックしてもなかなか動かなくて閉じた
良かったラッキーw
619ななし製作委員会:2008/05/15(木) 15:12:58 ID:Ttd0CwBF
自分うっかり見ちゃって吐きそうになった
知らない方が幸せとだけいっとく
620ななし製作委員会:2008/05/15(木) 15:16:28 ID:Bx+fptz4
そんなにグロいのか
携帯で良かったかも。ありがとう
621ななし製作委員会:2008/05/15(木) 15:20:03 ID:zTU0C/NQ
綾並の林原よりリナの林原の方が元気あって好きだ
622ななし製作委員会:2008/05/15(木) 15:40:31 ID:cUxQzR/V
>>619
何映ってたんだよJK・・・
623ななし製作委員会:2008/05/15(木) 15:45:42 ID:9tjCdY7m
>>615
あーあの表紙絵はよかったな
なんか絵が後になるにつれ、まるまるっぽくてちょっとデフォルメされたような絵になってるように感じる
624ななし製作委員会:2008/05/15(木) 17:58:23 ID:JHbRvP9n
俺も死霊都市の王前後が一番すきだなー
最近の絵は可愛いんだが、
あんまり可愛すぎるのも何か違和感がw
625ななし製作委員会:2008/05/15(木) 18:18:21 ID:geaGBRQz
スレイヤーズろいやる2のPS版を見た時が一番変化を感じた
626ななし製作委員会:2008/05/15(木) 18:43:43 ID:Ov0zM0Lf
ゲロゲロ・・・
動画見てしまった・・・最悪・・・
627ななし製作委員会:2008/05/15(木) 19:32:28 ID:t/7BZVvr
あんなのに引っかかるなんて、お前らどんだけ餓えてるんだよ
ちゃんとアドレス確認しようぜ

口直しに
ttp://imepita.jp/20080515/701780
ちょっとしたら消すぜ、叩かれるから
628ななし製作委員会:2008/05/15(木) 19:40:30 ID:/vghrN/5
すぺしゃるの絵柄が身についちゃったのかかわいい路線ばっかりだよなw
せめてアニメ版は長編の絵の路線で行って欲しいもんだ
629ななし製作委員会:2008/05/15(木) 20:07:06 ID:uAJ6yuMS
>>587の画像に「癒し系や萌えキャラがもてはやされる今だからこそ、リナが求められてるのかも」とあるが…
今も異色のヒロインみたいな感じでウケるといいけどね
630ななし製作委員会:2008/05/15(木) 20:11:33 ID:geaGBRQz
>>629
そこも気になる部分だな
今の世代にスレイヤーズのキャラはどう写るのか・・・
631ななし製作委員会:2008/05/15(木) 20:24:13 ID:/vghrN/5
しかし本当に4期があるとは思わなかったぜ
TRYのEDが2人の背中姿でもう次作はないと思ってた
632ななし製作委員会:2008/05/15(木) 20:25:36 ID:eZ2DJEh4
4期どころか5期まであるからな。どんだけー
633ななし製作委員会:2008/05/15(木) 20:34:47 ID:qRQW2KZm
10年は長く感じるが今のいわゆる萌えヲタは普通にスレイ世代だろ
634ななし製作委員会:2008/05/15(木) 20:52:25 ID:Ov0zM0Lf
えーん。もう消えた??>>627
グロ動画見たのに・・
もう一回口直しさせてください
635ななし製作委員会:2008/05/15(木) 21:02:34 ID:q94yzXYE
>>633
あの当時から人気アニメキャラの傾向が変わってるかと言えば、そうでもないしな。
リナみたいなキャラもそんなに奇特な存在でもない。
だからこそ、全盛期ほどではないにしろ、それなりに人気は出るだろう。
636ななし製作委員会:2008/05/15(木) 21:35:48 ID:afA/nnRX
>>632え?!5期もあるの?
637ななし製作委員会:2008/05/15(木) 21:44:14 ID:19B4Qnra
>>631
映画数回、ゲーム数回、文庫出まくり、連載長い、本編二部アニメ未消化、アニバーサリーソング、VSオーフェン、アニメ3回、林原と大月

TRYの背中はさようならを告げていたが、これらがあったので何か終わる気がしなかった
贅沢な考えだが「スレイヤーズだしw」の言葉で充分だろ!
それだけで可能性が無限大
638ななし製作委員会:2008/05/15(木) 21:45:42 ID:yIdhwiRk
>>636
変則2クールやるそうだ。
1クール後、時間あけてもう1クール。
楽しみだ〜
639ななし製作委員会:2008/05/15(木) 22:09:49 ID:uP0JrJfW
>>631
林原さんがラジオで言っていた事なんだけど
これまでにも、スレイヤーズ復活の計画は何度かあったけど
林原さん自身のスケジュールの都合(結婚・産休等)や他のキャストの都合
放映枠・展開媒体その他諸々の大人の事情で、ずっとお流れになってたらしい。
今回ようやくそれぞれの都合がついて、制作という流れになったとか。

ところで、ずっと疑問に思ってるんだけど
こういう分割2クールの場合って
2つまとめて4期じゃなく、1クールごとに4期・5期という数え方で良いんだろうか・・・?
640ななし製作委員会:2008/05/15(木) 22:12:42 ID:wGPunepZ
>>587
おおお!ほんとにアニメになるんだなぁ(しみじみ)
バックの竜はミルさんか?(笑)
楽しみになってきたよ!
641ななし製作委員会:2008/05/15(木) 22:39:01 ID:cS246mqI
>>635
当時のライバルは

エヴァ、ガンダムW、レイアース、ナデシコ

今のライバルは

ギアス、ハルヒ、らきすた、00

普通に考えれば2008年度トップを取れそうな気がする・・・
642ななし製作委員会:2008/05/15(木) 22:42:44 ID:vD1Xqz1h
>>630
今の萌えキャラよりリナくらいはっちゃけた娘の方が自分は好きだ
第一期アニメ初見時は
「こんなのがヒロインでいいのかよ」と子供心に突っ込んだものだがw
643ななし製作委員会:2008/05/15(木) 22:43:51 ID:6z9C6kAq
>>641
それは我々世代の感性で、だろ。
今の若い奴らに受けるかはやってみないとわからんなあ。
復活してくれただけで嬉しいから、そこそこ人気出て、
CDやDVDもそれなりに売れればそれでいいと思う。
644ななし製作委員会:2008/05/15(木) 22:43:51 ID:19B4Qnra
>>641
当時はそのメンツプラスでライバルは林原自身なところもあるね
645ななし製作委員会:2008/05/15(木) 22:44:17 ID:vvBrLEP4
>>639
OOと結局同ことじだからどちらも4期になるはず
646ななし製作委員会:2008/05/15(木) 23:14:44 ID:66/vuips
ていうかアルバム、B'zのベストと重なるんじゃないか??
そしたらたぶん1位取れないぞ。
個人的には両方買わなきゃいけないので最悪のパターンだが……
647ななし製作委員会:2008/05/15(木) 23:24:31 ID:aXgTPkRQ
1クールで四期、分割の次の1クールで五期という数え方じゃないのか?


B'z好きだがあえて言う、空気嫁B'z!!
648ななし製作委員会:2008/05/15(木) 23:30:27 ID:88wJTnN8
アルバムは一位無理だろ・・・
たとえBzと被らんでも、アニメ放映前だから宣伝もろくにできんし、
なんだかんだで、ほとんど寄せ集めなんだから。
シングルの方が、色々と期待できるぞ。
649ななし製作委員会:2008/05/15(木) 23:37:08 ID:8Z31yGCM
Bzの方が一週間早いぞ
しかしやっぱ客層被ってんのね。俺も両方買うしなぁ
650ななし製作委員会:2008/05/15(木) 23:51:42 ID:yIdhwiRk
最近のアニメって最初から2期(分割2クール)狙いで作っているっぽいような。
人気がでなきゃ、打ち切っても打ち切りっぽく見えないし。
2期決定する時期が早いよなぁ。

まあ、NEXT終わった時点で3期が決定していたスレイヤーズよりは遅いか。
651ななし製作委員会:2008/05/15(木) 23:52:22 ID:8hMc0wRA
>>641
おまいさんが何でトップをとるだのと言ってるのかは分からんが
そういう考え方は放送が始まる前に捨てておく事をオススメする
652ななし製作委員会:2008/05/16(金) 00:02:41 ID:7yQIRv1E
>>651
まぁ個人で言ってる分にはいーんでねーの?
流石に他スレで布教活動とかやりだしたら問題だけど
653ななし製作委員会:2008/05/16(金) 00:21:49 ID:cp+mgpKh
やっぱB'zとスレイヤーズ両方買う奴居るんだな。
俺だけじゃなくて安心した。
今回はDVD付いてるから絶対買わなきゃいけないし。

スレイヤーズもDVD付けてほしかったな。今までのOPEDとか
654ななし製作委員会:2008/05/16(金) 00:24:15 ID:cp+mgpKh
連レスすまん

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
スレイヤーズ【SLAYERS】Part.24 [懐アニ平成]
【31】神坂一 スレイヤーズ・アビスゲート他 [ライトノベル]
【アニメ】「スレイヤーズ REVOLUTION」 テレビ東京系深夜帯で7月スタート [萌えニュース+]
林原めぐみファンスレ64 [声優個人]
〜忍たま乱太郎〜十之巻 [アニメ]        ←←←←←←←←←←←←←←←

そっか、忍たまとか何か懐かしいな
B'Zといい忍たまといい同世代が集まってるな
655ななし製作委員会:2008/05/16(金) 00:26:40 ID:i571MU4R
地方切捨てた段階で1位は無理 5位止まりですよ!
656ななし製作委員会:2008/05/16(金) 00:27:36 ID:is2QjZz4
>>634
あの画像は叩かれるわな
657ななし製作委員会:2008/05/16(金) 00:32:17 ID:ii8ugfmz
フィルさん登場を期待してる俺がいる
658ななし製作委員会:2008/05/16(金) 00:38:05 ID:7yQIRv1E
>>654
それ専ブラは関係ないんじゃなかったっけ?
あまり参考にはならないような
659ななし製作委員会:2008/05/16(金) 01:06:03 ID:cp+mgpKh
>>655
地方切り捨てたと決まったわけではない
あの水曜スタチャ枠なら現在ネットしている局がどこまで残るかによって変わって来る
660ななし製作委員会:2008/05/16(金) 01:06:45 ID:cp+mgpKh
880 :ななし製作委員会:2008/05/07(水) 17:09:38 ID:8Gdiseww
【現在の水曜スタチャ枠ネット局】
テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、THQ九州放送、テレビ北海道、テレビせとうち、

長崎放送、テレビ新潟、IBC岩手放送、北陸放送、熊本放送

661ななし製作委員会:2008/05/16(金) 02:38:13 ID:wiS+ZJQU
九州セーフ
662ななし製作委員会:2008/05/16(金) 02:48:04 ID:CL9TXavw
広島アウト(;0;)
原爆で電波妨害されて見れない
663ななし製作委員会:2008/05/16(金) 02:49:18 ID:wiS+ZJQU
可哀相すぎる
664ななし製作委員会:2008/05/16(金) 02:51:50 ID:z23urD4W
大阪に生まれて良かった
665ななし製作委員会:2008/05/16(金) 03:28:20 ID:Fproi4Ww
CS枠無しかい。
666ななし製作委員会:2008/05/16(金) 03:56:54 ID:CPxsKKBd
兵庫アウアウ
667ななし製作委員会:2008/05/16(金) 04:18:41 ID:TcyBorOX
>>666兵庫はセーフだろ?
668ななし製作委員会:2008/05/16(金) 04:19:06 ID:+4pAguoS
俺見事にアウト、オワタ
669ななし製作委員会:2008/05/16(金) 04:19:07 ID:tbIwVcLN
兵庫はセーフだろ
670ななし製作委員会:2008/05/16(金) 04:19:41 ID:tbIwVcLN
つかアウトの連中どーすんだ?
可哀相で見てられないぞ
671ななし製作委員会:2008/05/16(金) 07:05:09 ID:cRIHzJuJ
長野でCVTVのアナログでしかテレ東見れないが、なんとかセーフ。
672ななし製作委員会:2008/05/16(金) 07:47:27 ID:0OlXYnnc
>>670の愛が身に染みる(;;
とりあえず広島アウトで泣いてる奴らは皆で
ハルヒ・銀魂放送してくれた広島ホームテレビにメール出そうぜ!!
673ななし製作委員会:2008/05/16(金) 10:05:27 ID:MIsSLum3
>>660ので前から気になってたんだが、THQってTVQのことだよな?だよな?
テレ九のことだよな?
674ななし製作委員会:2008/05/16(金) 10:50:11 ID:7VBT6TOO
高知ではどの道見られ無いんだよな〜。

ニコかようつべを狙うか…
675ななし製作委員会:2008/05/16(金) 12:00:55 ID:Z3y664Ll
>>672
待て、かつての3作を放送してくれたRCCにまず突撃するんだ!
676ななし製作委員会:2008/05/16(金) 12:04:49 ID:6gdLy7Oh
長野県のCATVの価値は大きいよなキー局移してくれるし。

自分は愛知だがワンセグしかないうえに、
テレビ愛知がめちゃくちゃ映りにくい。
ベランダで立ってみるか見るか・・・

とりあえず広島ホームテレビにはメールをだしておこう。
他に可能性ありそうなとこある?
677ななし製作委員会:2008/05/16(金) 12:13:01 ID:is2QjZz4
逆に考えるんだ
「七月までに東京に引っ越せば良いんだ」と
そう考えるんだ
678ななし製作委員会:2008/05/16(金) 12:20:35 ID:3oRwO4+7
ちょっとゾアメルグスター様に祈ってくる
679ななし製作委員会:2008/05/16(金) 12:23:04 ID:AOm61vTc
兵庫はアウトじゃないの?
テレビ大阪って兵庫は一部しか見れなかったような
680ななし製作委員会:2008/05/16(金) 12:24:47 ID:q9XJXtTB
兵庫アウアウ
ちょうどピンポイントでうちの地域は見れない
三キロ先なら見れる
サンテレビは映るんだけどな
681ななし製作委員会:2008/05/16(金) 12:36:36 ID:KyltA0sj
兵庫県住まいの俺は先日近所に
橋が建ったおかげでテレビ東京が見れなくなりました。
682ななし製作委員会:2008/05/16(金) 12:41:06 ID:+rCPQ2Q9
こういうレスを見てると、当たり前にテレ東が映る関東人で
良かったなあと思う。(嫌味じゃないよ)

ニコとか本来は嫌いだけど、放映地区外の人達の中にもファンが
沢山いるって思うと、動画上げたくなってしまうな・・・
同じタイミングで盛り上がりたい気持ちもあるし。
683ななし製作委員会:2008/05/16(金) 12:50:12 ID:lCXEGBY7
ダメもとで地元の放送局の編成部長あてに皆で放送してくれるように
要望を送ろうぜ。
684ななし製作委員会:2008/05/16(金) 13:02:47 ID:AOm61vTc
サンテレビはなんでテレ東やらないんだろう
685ななし製作委員会:2008/05/16(金) 13:05:23 ID:K+V/me6h
キャラデザが変わってない事を祈る・・
セイバーJの様に
686ななし製作委員会:2008/05/16(金) 13:15:28 ID:3oRwO4+7
>>685
小説版がことぶきでアニメ一期島村で、二期も島村だよ
二期の顔が違うのはことぶきの顔の描き方が変わったからかな
それに島村が合せたんだと思う
一期の方が良かったガナー
687ななし製作委員会:2008/05/16(金) 13:16:26 ID:IaLQL+4M
toXは横に広くなってあんま好きくない
688ななし製作委員会:2008/05/16(金) 13:19:26 ID:P19/bBBc
流れをぶった切って申し訳ないんだが、ちょっとアンケート。

皆は今までのアニメスレイの中でだと、何の技(魔術)が好き?
689ななし製作委員会:2008/05/16(金) 13:21:36 ID:3oRwO4+7
>>688
ラグナブレード
690ななし製作委員会:2008/05/16(金) 13:24:42 ID:IaLQL+4M
ドラグスレイブ
詠唱暗記してしょっちゅう唱えてたし。
691ななし製作委員会:2008/05/16(金) 13:33:20 ID:Z3y664Ll
>>688
魔術と言っていいのかはわからんけど、TRYラストの対ダークスターのヤツ
あぁいう大掛かりなのが好きだわ
692ななし製作委員会:2008/05/16(金) 13:45:35 ID:P7DPpmY8
ドラグスレイブもしくはファイヤーボール
この2つだけはまだ呪文覚えてる
693ななし製作委員会:2008/05/16(金) 14:24:49 ID:q9XJXtTB
ラ・ティルトとブラムブレイザーとブラスト・アッシュかな
この三つが一番好きかも
694ななし製作委員会:2008/05/16(金) 14:56:23 ID:m0FOKmkJ
 ゼルとアメリアの二人での、ラ・ティルトが、一番好きです。
 それと、シルフィールの、リザレグションが、綺麗で気に入ってます。
 新キャラも出るついでに、トライの様な、オリジナル魔法出ないかな?
695ななし製作委員会:2008/05/16(金) 15:00:58 ID:4t+/E1n8
>>688
月並みだけどドラスレ
特に映画とかで光がふわふわ漂っているところがいい
696ななし製作委員会:2008/05/16(金) 15:16:02 ID:4PldlBPO
マイナー路線だとアクアクリエイト、エルメキアフレイム、フレアビット
メジャーだとボムディウィンかな
697ななし製作委員会:2008/05/16(金) 15:35:12 ID:V/p6B+MH
漢は黙ってダム・ブラス
698ななし製作委員会:2008/05/16(金) 15:42:04 ID:QfKmN1YG
無印だとギガスレイブ&光の剣の合体攻撃。
NEXTだとラグナブレード、ダイナストブレス。
TRYだとドラグスレイブ。紅いのが綺麗。あと技じゃないけどゼロスが
ヴァルガーヴにやった杖でのグリグリ攻撃。
699ななし製作委員会:2008/05/16(金) 15:45:25 ID:7PE8oMDB
兵庫での一番の都市神戸は映るよな?
700ななし製作委員会:2008/05/16(金) 15:50:08 ID:7PE8oMDB
それに神戸は林原が一番好きな町と聞いたぞ
701ななし製作委員会:2008/05/16(金) 15:53:11 ID:XnXCOBvp
ダイナスト・ブラス
ラグナ・ブレード
言葉の響きが好きなのと出現の仕方がかっこいいから
702ななし製作委員会:2008/05/16(金) 16:06:30 ID:4PldlBPO
ダイナストで思いだしたが腹心の力借りた魔法って少ないよなー
ガーヴとか結局ガーヴフレアだけだっけ?
703ななし製作委員会:2008/05/16(金) 17:10:34 ID:is2QjZz4
>>702
実際は色々あるが海王滅殺斬の様に大量の水がなければ使えないとか、使い勝手が悪いんじゃないか?
それに人間のキャパじゃ使えないって魔法もあったはず
704ななし製作委員会:2008/05/16(金) 17:15:13 ID:qfvJlokV
>>688
影縛り
80年代のインチキ忍法帖臭い香りがたまらん

アニメ版だと詠唱中の魔力結界がほぼ全く表現されてないのが寂しいね
重破斬がどれだけ凄まじい魔術なのか、アニメ無印の演出だとまるで判らんもの
NEXTの暴爆呪シーンで唐突にゼロスが結界でレッサーっぽいの弾いてて間が悪い上に原作知らん人には全くわからないという…
無印で魔王退治した時も「ただ何となく重破斬で倒しました」としか見えないし結界の存在に関する解説をアニメでもやるべきだった

>>702
腹心というか高位の存在は「存在の定義」という情報知らないと力借りられないからな
混沌の言語で「黄昏よりも暗きもの、血の流れより赤きもの」で魔王の力を借りた竜破斬の詠唱が開始するし
「大地の底に眠り在る凍える魂持ちたる覇王」で覇王、「紅蓮の炎に眠る暗黒の竜よ」で魔竜王
「蒼穹よりも蒼きもの海の深きに眠る王」で海王、「凍れる森の奥深く荒らぶる者を統べる王」で獣王
これらの定義語で力を借りるエネルギー体を定義することからまず始まる

L様が定義語の数多くて例えにし易いけど
「すべての闇の母」「魔族たちの真の王」「ありし日の姿に帰るを望み続けるもの」「闇より暗き存在」 
「夜より深きもの」「混沌の海」「たゆたいし金色」「全き虚ろ」「すべての混沌を生み出せし存在」「悪夢を統べる存在」
L様を定義する言葉の内から適切な射撃系黒魔術用の定義語を選んで
(「闇より暗き存在」「夜より深きもの」「混沌の海」「たゆたいし金色」)
射撃系黒魔術用テンプレに嵌め込み(「我と汝が力もて」「〜を与えんことを!」)
魔力容量があって、黒魔術の特殊なイメージングに成功して、初めて使えるわけさ
腹心を定義する為の情報があまり出回ってない上に、真贋定かならぬものも多数あって
さらにどの呪文にどの部分が使えるのかは研究しないと判らない
しかも苦労して研究したものが、容量不足で発動させられなかったり、制御が難しくて暴走しちゃったりすることもある
よっぽど確度の高い魔術書とかを入手して正しい定義語を調べられる状況でもない限りは先人の作った安定動作する黒魔術を使った方が楽だろ?

うん、キモいのはわかるんだ
705ななし製作委員会:2008/05/16(金) 17:21:02 ID:OMWW+KZ3
一言で言うとピッチャー鹿取ですね、わかります



…最近だと久保田かな
706ななし製作委員会:2008/05/16(金) 17:22:36 ID:qfvJlokV
あ、あと>>704で使ってる「存在の定義」「定義語」「射撃系黒魔術」
とかはあくまでも判りやすく解説するつもりで暫定的に書いただけなので公式の用語ではないので
「何それ?」とか言われても困る

>>705
まあ、うんそんな感じだ
707ななし製作委員会:2008/05/16(金) 17:32:09 ID:6lyERRjq
ゼルのダグハウト好き
708ななし製作委員会:2008/05/16(金) 17:34:40 ID:BgA2e+as
ラグナ・ブレードが好き
709ななし製作委員会:2008/05/16(金) 18:39:31 ID:ytkHhqK8
ラ・ティルトとルーン・フレイア
なんか響きが好きだ
あとは定番のドラスレかな
バースト・ロンドも捨てがたい

しかしみんなマニアだねえw
710ななし製作委員会:2008/05/16(金) 19:16:05 ID:+rCPQ2Q9
地味だがディルブランド。
指定範囲内の地表が上に向かって炸裂・・・って絵的にカッコイイんだよなー
そして無印劇場版のディルブランドが一番かっこ良かった
711ななし製作委員会:2008/05/16(金) 19:17:43 ID:sexuBlAl
なんでアストラルヴァインが出てないの
712ななし製作委員会:2008/05/16(金) 19:30:34 ID:qfvJlokV
>>711
お前の為に取っといてやったんだよ
713ななし製作委員会:2008/05/16(金) 19:30:46 ID:5S2VMMz+
>>699
神戸市って広いんだぜ
とりあえず、三宮ぐらいまでは幾らなんでも映ってるだろうと思う
西と北に行き過ぎるとうつらなそう

と芦屋住民が
714ななし製作委員会:2008/05/16(金) 19:37:01 ID:66mJzFc0
とりあえずパソコンあれば何処に住んでても動画サイトで見れるけど画質がねぇ
715ななし製作委員会:2008/05/16(金) 19:39:41 ID:5Go3cAhg
同じく。
とりあえず動画サイトで見てアニマックスかどっかで録画だな
DVD買うかは出来による。
716ななし製作委員会:2008/05/16(金) 19:39:54 ID:is2QjZz4
乙女の祈りもなかなか
717ななし製作委員会:2008/05/16(金) 19:40:27 ID:kMKXYB+z
ネット配信に望みをかけるしか…
というか、放送前にDVD発売したほうが売れると思うんだよ。多分。
718ななし製作委員会:2008/05/16(金) 19:45:21 ID:sexuBlAl
>>712
ありがとう、ふえるワカメさん

皆より遅れて視聴してると、感想とかをレスするタイミングも難しいんだよな
一人盛り上がってても、周りは別の話題つーね
719ななし製作委員会:2008/05/16(金) 19:48:40 ID:V4Z6z/Zt
魔法じゃないが
ハウリングソォォォドパァト!ツー!
が好きw
720ななし製作委員会:2008/05/16(金) 19:49:32 ID:5S2VMMz+
つうかDVDBOX生産終了した段階では四期まだ決定してなかったんかな
721ななし製作委員会:2008/05/16(金) 20:00:25 ID:d/uE0aPP
糞ド田舎未開の地の東北は映らないことを前提として生きていますので何とも思いません
722ななし製作委員会:2008/05/16(金) 20:08:01 ID:iWuy0lCB
考えてみれば放送も同時ってわけじゃないから微妙だな。
やっぱり東京が一番早い?
動画サイトにうpされようもんなら映る地域だろうが絶対見てしまうな。


あー実況に参加してぇ。
もうwktkしすぎて溶けそうだがまだ1ヶ月以上あるんだよなwwwww
723ななし製作委員会:2008/05/16(金) 20:10:34 ID:qfvJlokV
>>720
話しがほぼ全決まりして神坂先生の元に連絡入ったのが2月くらいらしいんで
多分DVD販売終了は決定後じゃないかな
724ななし製作委員会:2008/05/16(金) 20:46:24 ID:y58Y/KPS
 >>679
 赤穂市はTSCテレビせとうちがかろうじて映るんでないか?

 >>684
 TVOが開局した時の措置による。詳細は下記参照。

 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E5%A4%A7%E9%98%AA

 >>721
 宮城にテレ東系ができるとかいう話もあるみたいだが?
725ななし製作委員会:2008/05/16(金) 20:49:12 ID:7PE8oMDB
新聞欄にテレビ大阪があった俺は勝ち組と判断していいですか?
726ななし製作委員会:2008/05/16(金) 20:59:14 ID:CPxsKKBd
テレビ大阪もせとうちも映らない兵庫県民の俺\(^o^)/
727ななし製作委員会:2008/05/16(金) 21:19:54 ID:lCXEGBY7
>>722
テレビ東京とテレビ大阪が25時20分で同時放送だけれど
テレビ愛知は7分遅れの25時27分からなんだよなー
728ななし製作委員会:2008/05/16(金) 21:26:09 ID:rn6CPYDM
>>716
どうしても緑川の声で再生されるw
729ななし製作委員会:2008/05/16(金) 21:36:52 ID:svHw+QGs
魔法談義熱いな。
概ね同意だw

DVD発売したときにも新作の話は出たんじゃない?
なんか流れまくっていたらしいから。
林原ジュニア幼稚園入りを待って今になったっぽいな。
730ななし製作委員会:2008/05/16(金) 21:38:48 ID:4vlf5ubv
北海道はどうせ1週は遅れるのかな
こんな俺は負け組み
731ななし製作委員会:2008/05/16(金) 21:45:17 ID:PQ1axU7a
>>730
北海道は一週間遅れか……
全く考えていなかったから少しショックだ…
732ななし製作委員会:2008/05/16(金) 21:58:22 ID:pbSAEsKO
>>728
仲間よw俺も緑川の声で再生されるw
733ななし製作委員会:2008/05/16(金) 22:09:38 ID:0cD89LDi
>>730
マジ!?昔の夕方の時間帯だと東京と同時だったはずだが…
そうか…深夜って遅れるのか…
734ななし製作委員会:2008/05/16(金) 22:14:33 ID:+zrF/+Zc
見れないやつ可哀相
深夜じゃなければ俺ん家来てもいいぐらいなのに
735ななし製作委員会:2008/05/16(金) 22:16:35 ID:6lyERRjq
>>734
むしろ行ってみんなで「キターーー!!」したいなw
736ななし製作委員会:2008/05/16(金) 22:17:33 ID:d/uE0aPP
>>730
東北はNEXTRYの頃一か月近く遅れた上に深夜放送だったぜ!
同じ日の深夜に立て続けにエヴァスレイヤーズがごっちゃになって放送されるのは東北だけ!!!
737ななし製作委員会:2008/05/16(金) 22:20:10 ID:svHw+QGs
真木よう子と同じ枠なら

テレビ東京 水 25:20〜
テレビ大阪 水 25:20〜 同時
テレビ愛知 水 25:28〜 8分遅れ
テレビせとうち 水 25:48〜 7日遅れ
テレビ北海道 月 25:30〜 5日遅れ
TVQ九州放送 日 26:45〜 4日遅れ

こんな感じみたい。
738ななし製作委員会:2008/05/16(金) 22:30:39 ID:kMKXYB+z
深刻な地域格差ですね。
739ななし製作委員会:2008/05/16(金) 22:31:34 ID:6lyERRjq
せとうちwwwww
740ななし製作委員会:2008/05/16(金) 22:32:19 ID:t6NxEqC3
実際、地方で放送されるだけマシ。
741ななし製作委員会:2008/05/16(金) 22:45:02 ID:7PE8oMDB
ちと都会な神戸住みで良かった
742ななし製作委員会:2008/05/16(金) 23:07:11 ID:y58Y/KPS
 京都市でもTVOが映る範囲内でよかったよ。
743ななし製作委員会:2008/05/16(金) 23:10:25 ID:+4pAguoS
CSのAT-Xで流してくれないのだろうかね
744ななし製作委員会:2008/05/16(金) 23:20:17 ID:Z3y664Ll
>>740
地方でって、>>737のは全部系列だから放送して当然
745ななし製作委員会:2008/05/16(金) 23:22:19 ID:cp+mgpKh
長崎放送、テレビ新潟、IBC岩手放送、北陸放送、熊本放送

これが継続になるかどうかだな……
746ななし製作委員会:2008/05/16(金) 23:47:33 ID:XnXCOBvp
宮城の自分はどうしたらいいのだろうか…orz
テレ東映らないのはよくよく知ってたけどやはり悲しくなる(ρ_;)
放送して欲しいという手紙はどこに送ればいいんだろう?
747ななし製作委員会:2008/05/16(金) 23:55:12 ID:5S2VMMz+
ケーブルあるならキッズステーションが一番期待できると思う
748ななし製作委員会:2008/05/16(金) 23:57:07 ID:IaLQL+4M
最近のキッズ駄目だわ。
新作でも遅くて1ヶ月遅れ、早くても1、2週ぐらい遅れ。
749ななし製作委員会:2008/05/17(土) 00:04:20 ID:M/c04LMs
放送してくれるだけ良いじゃないか<キッズ
750ななし製作委員会:2008/05/17(土) 00:05:51 ID:d8Ty+2Bz
やっぱ楽しみにしているから、早く見てワイワイ語りたいってのもある。
TRYまで夕方で大概どこも最速だから。
751ななし製作委員会:2008/05/17(土) 00:12:34 ID:M/c04LMs
過度の期待は禁物だぞ、と自分に言い聞かせてみるワクテカ
752ななし製作委員会:2008/05/17(土) 00:25:26 ID:+AbNnO8T
>>749
放送してくれるじゃなくて確か有料・・・
753ななし製作委員会:2008/05/17(土) 00:45:41 ID:fdljOHtm
DVDは9月くらいかな?
他のスタチャのは大体2ヶ月くらいで出てるみたいだし。
754ななし製作委員会:2008/05/17(土) 00:54:27 ID:54i/wftS
ド根性期待してる奴多いと思うが、Revolutionが個人的に気になる
755ななし製作委員会:2008/05/17(土) 02:27:30 ID:1CifsV3u
しかし原作リナ、努力とかこんぢょーとか嫌いとか言ってたよなあ
756ななし製作委員会:2008/05/17(土) 08:03:21 ID:VYegI0i2
地上波で映らない地域で見ようとしてケーブルテレビ視聴自体に金がかかるのはしかたないと思うが
同時放送じゃなくても映るだけで十分でしょ
757ななし製作委員会:2008/05/17(土) 08:09:19 ID:0Pqlv/gn
>>755
だから「革命」なんじゃね?


まあ冗談だがな
758ななし製作委員会:2008/05/17(土) 08:33:37 ID:txwkK4zj
根性が好きなのはアメリアの方だったよな、確か
759ななし製作委員会:2008/05/17(土) 08:45:44 ID:VYegI0i2
原作とアニメはリナの性格も結構違うしね
760ななし製作委員会:2008/05/17(土) 08:50:14 ID:jHB2MS0R
「努力とかこんぢょーは暴れだしたくなるほど嫌い」と言いつつ
ガウリイには根性で頑張れと言う
そんなリナが大好きです
761ななし製作委員会:2008/05/17(土) 08:57:01 ID:Zkit1EDD
大ボスと戦う時はド根性おおおおおおおおおおおお!!!!!って感じだがなw
762ななし製作委員会:2008/05/17(土) 09:14:28 ID:N/o6fSMN
地元仙台ん時は土曜の早朝5時からフジテレビ系でやってたから、もしかしたらやるかもよ?!宮城
763ななし製作委員会:2008/05/17(土) 09:37:10 ID:CbMJj+ns
宮城がやるなら広島でも… … と言う事にならないか。
せめてNEXTくらいのネット幅を効かせて!







愛媛でもやってくれ!
764ななし製作委員会:2008/05/17(土) 09:44:19 ID:M/c04LMs
富士見メルマガより。

>■スレイヤーズREVOLUTION
>----------------------------------------------------------------
>テレビ東京にて7月2日より毎週水曜深夜1時20分にて放送スタート!
>
>*テレビ東京系他5局は順次放送開始予定
>*放送時間および放送開始日は変更となる可能性があります

「テレビ東京系他5局」ということで、>>737以外の地域の人は泣くしかないかも…。
765ななし製作委員会:2008/05/17(土) 10:04:05 ID:BEahqiOP
やっぱ深夜か・・・
766ななし製作委員会:2008/05/17(土) 10:41:58 ID:by4oqIxQ
>>764
7/2からか!
767ななし製作委員会:2008/05/17(土) 12:30:14 ID:mb42OY+R
>>746
編成局長宛に皆で要望送れ
768ななし製作委員会:2008/05/17(土) 12:37:17 ID:w7FhGlIT
>>764
夜勤だああああああああああああ
リアルタイムで見れねえええええええええええ
769ななし製作委員会:2008/05/17(土) 13:12:00 ID:BEahqiOP
皆さんの悲痛な叫び声が聞こえてきますなwww
俺も見れないけどor2

二チャンネルの実況板Vで当日誰か流してくれないだろうか?
鏡ならできるんだけど・・・小さいから20人程度だが
770ななし製作委員会:2008/05/17(土) 13:12:45 ID:ZhqSrTNV
7月2日は泊まり込みで締め切り間際の修羅場を迎えてる真っ最中!!
俺ピンチ!!
こうなったら締め切り5日前までに何とか仕事を終えるしかねえな!!
ああやってやんよ!
6月後半を不眠不休で馬車馬の様に働けば可能だよ!
やる!俺はやるぞ!!


……と熱く拳を握る我が兄(29歳2児の父)。
奴にエールを送るしかない無力な俺。
771ななし製作委員会:2008/05/17(土) 13:42:50 ID:4i97wbU5
>>764
地方民涙目杉だろ
子供駅とかワンランク上のアニメチャンネルに拾われることを望む
772ななし製作委員会:2008/05/17(土) 13:52:49 ID:d8Ty+2Bz
5局だから、東名阪福北かな。

あそこの枠だと、4日遅れか・・・。スレで語りきったあとか・・・。
773ななし製作委員会:2008/05/17(土) 13:56:05 ID:mb42OY+R
>>772
テレビ東京の他5局だからせとうちも放送するよ
ただこの枠のスタチャ作品がネギまと真木よう子と続けてCSで放送してないんだよな
774ななし製作委員会:2008/05/17(土) 14:32:39 ID:fdljOHtm
>>755
言ってたなw
でもアニメではブラスラケッツの回で「根性論」を説いてたしアニメ版ならありなんじゃない?
原作も「勝つつもりで戦う」ってのも結局根性論だしな。
775ななし製作委員会:2008/05/17(土) 14:47:44 ID:8EckdllQ
>>774
優秀な人間は嫌いなものでも目的の為には躊躇なくこなす
リナは天才なので目的の為には根性も我慢して使う
776ななし製作委員会:2008/05/17(土) 15:31:01 ID:7wzKen5t
意外と根性って言葉リナは使ってるぞ

デモンブラッド噛み砕きはやるのかねえ
しかしデモンブラッドって最後壊れちゃうけどあれの増幅ってあんなものなんだろうか?
不完全版の賢者の石でさえ3流魔道士が国滅ぼせるレベルの割に
完全版4つにしてはしょぼいよな
それとも飲み込まないとダメなのかw
777ななし製作委員会:2008/05/17(土) 15:36:02 ID:Swm96Jh9
国滅ぼせるレベル <<<<(越えられない壁)<<<< 魔王倒せるレベル
なんじゃね?
778ななし製作委員会:2008/05/17(土) 15:36:49 ID:yLNWscKw
>>758
原作のアメリアはドライでリナ以上に大胆不敵だからw
初登場の4巻とかアニメしか知らない奴は驚くだろうな

でもあんまり強くはない気がする
純魔族でサシで勝った事無かったはずだし
体捌きもリナの方が上に見える
779ななし製作委員会:2008/05/17(土) 15:39:50 ID:7wzKen5t
>>777
別にデモンブラッドで滅ぼしたわけじゃないと思うが魔王
あれはある意味自爆だからな
元々特殊空間による威力UPがでかいし
780ななし製作委員会:2008/05/17(土) 15:42:03 ID:Swm96Jh9
>>779
じゃあデモンブラッドリナは越えられない壁をちょっと越えたらへんじゃね?
781ななし製作委員会:2008/05/17(土) 15:44:54 ID:yLNWscKw
そもそも増幅無しでもリナは小国程度ならドラスレで吹っ飛ばせる自信あるみたいだが
逆に言うと元々キャパシティ高いだけでデモンブラッドによる増幅ってのがあんまり補正あるように見えない
782ななし製作委員会:2008/05/17(土) 15:45:29 ID:In1wsenm
ふと思ったんだが、リナって血液型何なんだろう?
スレキャラって公式で血液型出てたりしたっけか
783ななし製作委員会:2008/05/17(土) 15:49:45 ID:7wzKen5t
中世風の世界に血液型なんてものがあると思ってる時点で
784ななし製作委員会:2008/05/17(土) 15:51:55 ID:Zkit1EDD
デモンブラッド装着のデザインが好きなんでなくなるの嫌だ
785ななし製作委員会:2008/05/17(土) 16:07:21 ID:QVsKdQWq
魔王がドラグスレイブ自爆自殺するにはそれまでの過程が必要なわけで…
仲良し四人組にただフルボッコにされる欠片1/7がでてくるのは嫌だなあ
786ななし製作委員会:2008/05/17(土) 16:12:56 ID:6H1aY5DD
>>785
そもそも原作版のルークな魔王が出てくるとは限らない
787ななし製作委員会:2008/05/17(土) 16:24:55 ID:hCLgSmSQ
ルークが出ないで別の7分の1だったらやだって話だろ
788ななし製作委員会:2008/05/17(土) 17:00:33 ID:Spn8NzLD
>>776
アニメにはそもそもダークスターがいないんで同じことが出来ない
789ななし製作委員会:2008/05/17(土) 17:02:06 ID:7wzKen5t
それ言ったらそもそも増幅呪文すら使えないよね
790ななし製作委員会:2008/05/17(土) 17:03:38 ID:kRNfulHa
あんま良く覚えてないが
ダークスターは完全に滅びたっけ?
そういうわけではなかったような?
791ななし製作委員会:2008/05/17(土) 17:08:15 ID:Spn8NzLD
>>789
二つの可能性がある
三人の魔王だけで増幅できるか、使用不能になっているのか
>>790
分からないけど生きてたらリナの世界に居座ることになっちゃうんでは?
792ななし製作委員会:2008/05/17(土) 17:14:55 ID:kRNfulHa
>>791
少なくともあの増幅呪文では無理だと思う
ムジュンするからね
そうするとラグナ・ブレードやゼラス・プリッドやブラスト・ボムが使えないのだが

存在すべてが異世界に召喚されたかどうかってのも
魔族連中は力の一部だけでも存在できるし
あっち側にも残ってれば滅んではいないよね
というかダークスターを滅ぼしたのは大天使キャナルらしいから
やっぱり部分的なものなんじゃないかって気が
793ななし製作委員会:2008/05/17(土) 17:20:14 ID:/lLRYTrp
ロスユニで滅びてるってのは原作の話でアニメでは設定変わって本物が出てきてる。
だからTRYでは滅びちゃいない
794ななし製作委員会:2008/05/17(土) 17:21:26 ID:1GAms+2s
アニメでゴルンノヴァを返したのは再びダークスターを封印する為
795ななし製作委員会:2008/05/17(土) 18:09:02 ID:8EckdllQ
>>776
壊して増幅してるわけじゃない
そもそも空間捻じ曲げて異界の魔王から力を借りるのは人間じゃまず無理な領域だし
1/7でさえ素の竜破斬と同等の魔法喰らっても「猫に噛まれる」よりも痛くない
人間が魔王に対して「魔法でダメージを与えられている」という状況がどれだけ凄まじいかを想像すべし
(特殊空間のお陰もあるけどさ)
ちなみにリナの通常竜破斬で普通サイズの中世の城は半壊から全壊のどこかになる

>>788
いるぞ
闇を撒くものはTRYでリナ達の世界からロストの世界に弾かれる衝撃で
食った筈の漆黒の竜神と分離しており、また神と魔王の果てしない戦いが続いてる
そして、神族が闇を撒くものの5つの武器を持って帰ったわけだな
最後は天使キャナルによって烈光の剣で闇を撒くものは倒され
それが伝説としてロストユニバースの世界で遺失宇宙船を作る人々に語り継がれるわけだ
796ななし製作委員会:2008/05/17(土) 18:18:16 ID:u6XzQSul
まさかTRYの真相を今更になって知る事になるとは・・・
797ななし製作委員会:2008/05/17(土) 18:23:32 ID:Oi+JXSwS
上にも書かれてるが、TRYのダークスターの件って、
リナたちの世界でやられたのは半分くらいで、残りは押し戻された上に衝撃で神と魔王に別れちゃったって、
なんかのムックに載ってるてのを前見た気が。

どっちにしろ、すぐにタリスマンが使えなくなるってことはなさそうだ。
798ななし製作委員会:2008/05/17(土) 18:24:50 ID:ZRl+Q8ld
最近のアニメって連動してネットラジオ配信してるけどスレイヤーズもするのかな
799ななし製作委員会:2008/05/17(土) 18:33:43 ID:8EckdllQ
賢者の石の正しい使い方
・食え

レゾも食ったし、リナも食った
賢者の石の正しい使い方は食う事らしいよ?

それと賢者の石は魔王の血、オリハルコンは赤の竜神の鱗という裏設定がある
本編1巻で賢者の石をオリハルコンで固めて封印するのは結構象徴的な話しだったりするわけだな
800ななし製作委員会:2008/05/17(土) 18:38:51 ID:Zkit1EDD
ネトラジなんて文化いつできたんだろう
801ななし製作委員会:2008/05/17(土) 18:51:12 ID:0Pqlv/gn
>>799

> 賢者の石の正しい使い方
> ・食え

レゾとリナじゃ、食うと言っても意味が違うだろ
802ななし製作委員会:2008/05/17(土) 18:59:04 ID:dKH+QGD5
ttp://imepita.jp/20080517/680690


話と全く関係ないけど…
とりあえずんなもん食うなw
803ななし製作委員会:2008/05/17(土) 19:01:56 ID:BEahqiOP
802の詳細を
804ななし製作委員会:2008/05/17(土) 19:02:09 ID:55vZ2IKO
こ、これはいつ頃の画像なんだ!?
805ななし製作委員会:2008/05/17(土) 19:02:11 ID:9tyJpIlo
>>796
まぁ単純に楽しむんなら、TRYでダークスターを倒したと思ってても鎌わないと思うけどな。
真相や裏設定とかはコアなファンに対するサービスのようなモノなんだし。
真相や裏設定知らないと本編が矛盾するような作りは問題外だけど、TRYの場合はダークスターの生死なんてどうでもいいといえばどうでもいいからなぁ。

とまぁ、数ヶ月前まで知らなかった俺が言って見る。
ってか、神と魔王の力を魔王の5つの武器で収束・増幅し神魔融合させた呪文で半分倒して半分押し返しただけって、
改めて人間との開きの差を感じるな。普通ぷちっと倒して不思議じゃないだろ、こんなけ要素が凝縮されてればw
まぁその辺が好きなわけだが。

>>801
意味は違うだろうけど、レゾが食ったのを見たのが発想の根底にあったんじゃない?
806ななし製作委員会:2008/05/17(土) 19:14:17 ID:D7apAevF
>>802
やばい、ガウ可愛いww
807ななし製作委員会:2008/05/17(土) 19:18:03 ID:dKH+QGD5
>>803>>804
あらいずみ氏参加の同人誌より、2002年発行とあった
ちなみにこないだオクで手に入れました
5冊あって表紙は全てあらいずみ氏のスレイヤーズイラストだった
808ななし製作委員会:2008/05/17(土) 19:39:45 ID:eOQ68TkZ
あらいずみの同人でスレイのラフあったね
809ななし製作委員会:2008/05/17(土) 19:42:10 ID:ZO9RDFnH
>>805
15巻の再現アニメでやるとしたならどうでも良くはないだろ

そういやアビスゲートはカオティックブルーの世界とか話あったけどどうなんだろうね?
810ななし製作委員会:2008/05/17(土) 19:49:36 ID:ZhqSrTNV
>>805

> まぁ単純に楽しむんなら、TRYでダークスターを倒したと思ってても鎌わないと思うけどな。> 真相や裏設定とかはコアなファンに対するサービスのようなモノなんだし。


裏設定もなにも、ダークスターは完全に滅びてなんかないのはTRYの中でちゃんと説明されてるぞ?
TRYラスト3話のゲート辺りの話を見直してみてごらん。
リナ達が滅ぼしたのは、ダークスターの「分断した一部分」だけ。
本体の何割かはまだ滅びてないよ。
811ななし製作委員会:2008/05/17(土) 20:01:18 ID:5TkeD3yc
アニメしか見てない派の俺はちんぷんかんぷんだぜ。
TRYはオリジナルって事は聞いたが、カオティックブルーとか何のこっちゃ。
例えがおかしくてすまんが、ネギまアニメ2期のOVA(2期事態は完全オリジナルだが、OVAだけは原作ストーリー)
みたいなことになると困る
812ななし製作委員会:2008/05/17(土) 20:05:23 ID:atWXJlYw
魔族って猫に噛まれたら痛がるの?
813ななし製作委員会:2008/05/17(土) 20:11:10 ID:DAY/hhnn
>>798
林原が自分のラジオ番組2本もってるのに
ネットでやる意味があんまりなさそう
814ななし製作委員会:2008/05/17(土) 20:18:29 ID:f4HV4y4F
>>801
会報によると「食う」という儀式によって賢者の石の魔力を取り込めるんだとさ
ただし、魔血玉は物質的な存在じゃないから齧って喉を通る頃にはもう無くなってるとかなんとか
815ななし製作委員会:2008/05/17(土) 20:20:52 ID:zfVAqg0t
>>811
サラっと流されてはいるが、NEXTでリナがゼロスからタリスマン買い取った回(10話)をよーく見直してみそ。

むーん、やはり小説とアニメというメディアの違いを意識して話を作るのは大変なのねん。
サラっと流されると印象に残らないとゆーいい例だ。
816ななし製作委員会:2008/05/17(土) 20:35:25 ID:VYegI0i2
>>807
その昔ガウリナエロ描いてたことがあるとか聞いたことあるけど、(真偽定かでない)
実際はよく出回ってるあらいずみ同人てどんな内容なの?
こんなイラストがずっと載ってるの?
817ななし製作委員会:2008/05/17(土) 20:56:24 ID:f4HV4y4F
>>816
らんま1/2のエロ同人とか出してたりするがな
818ななし製作委員会:2008/05/17(土) 20:57:28 ID:Zkit1EDD
>>816
らんまのエロ絵があるよ
819ななし製作委員会:2008/05/17(土) 21:05:54 ID:dKH+QGD5
>>816
実際出回ってるものが他にどんなのがあるのか知らんが
俺が手に入れた同人誌は多数の作家さんとの合同誌(神坂先生もいる)
主に作家さん達が現在過去萌えている作品のイラストばっかし
あらいずみ氏は表紙でスレイヤーズ描いてるくらい
描かれているのは
・(表)アメリア+なんかのロボ&(裏)リナ+キティちゃん
・故郷のねーちゃん、(口絵)スポット
・リナ&ガウリイ
・ライオス&リナ
・シェーラ&リナ
あとサークルカットのリナが少々といったところ

これで落札額100円+送料だけなら破格だと個人的に思う
820ななし製作委員会:2008/05/17(土) 21:14:31 ID:fdljOHtm
>>819
それはいいもの手に入れたな。
前にオクで見かけたときは1000円以上してた。
ウラヤマシス。
821ななし製作委員会:2008/05/17(土) 21:40:36 ID:54i/wftS
スレイヤーズの小説って、リナが悪党にレイプされそうなところがあるってホントか?小説とアニメはリナの性格が違うのか?
822ななし製作委員会:2008/05/17(土) 21:44:53 ID:f4HV4y4F
>>821
レイプ未遂は2回、1回は1巻、1回は3巻
1巻のレイプ(未遂)シーンはシリーズ中でもかなり人気の高いシーン
3巻の方はガウリイの見せ場

小説とアニメで比べると小説版のリナは冷静で常識人
アニメのリナは冷静を装いつつ熱血根性娘で傍若無人
823ななし製作委員会:2008/05/17(土) 21:45:22 ID:fdljOHtm
>>821
あるよ。
初期はそういう生々しい描写多い。
といっても結局ギャグで終わるが。
824ななし製作委員会:2008/05/17(土) 21:46:04 ID:ekGlgiWe
>>821
>リナが悪党にレイプされそうなところがある
確かに1巻にはそんなシーンがあるよ。
でもそれはリナの性格の違いじゃなくて、小説版のごく初期にだけ
あった、女は生理中は魔法を使えないという設定のため。
性格自体は、原作のリナの方が頭よくてちょっと冷静だというくらいで
大きくは変わらない。
825ななし製作委員会:2008/05/17(土) 21:50:09 ID:BEahqiOP
誰か放送日に似チャンネルの実況板Vで流してくれませんか。
鏡を提供します。お願いします
826ななし製作委員会:2008/05/17(土) 21:50:30 ID:54i/wftS
リナってガウリィにレイプされそうになるの!?
827ななし製作委員会:2008/05/17(土) 21:56:05 ID:ekGlgiWe
>>826
ガウリイの見せ場ってのはガウリイがリナを助けるって意味だろ常考。
828ななし製作委員会:2008/05/17(土) 21:56:53 ID:CItZn8bR
765 名前:名無しさん名無しさん[] 投稿日:2008/05/10(土) 10:45:23
実際の話
音響や監督の意向を押さえられなくなっただけなんだが
今度新作やる作品もメインキャスト全員そのままには出来たが、新キャラは監督や製作会社つながりで通しちゃったし
778 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/13(火) 15:29:49
>>765
それなんていう作品?
779 名前:名無しさん名無しさん[] 投稿日:2008/05/13(火) 19:33:06
>>778スレイヤーズのことじゃね?


どうやらポコタは釘宮のようですね
829ななし製作委員会:2008/05/17(土) 22:00:37 ID:M/c04LMs
だからソースのない情報を(ry
830ななし製作委員会:2008/05/17(土) 22:01:24 ID:VKY//M8P
>>825
どうしても見たいって気持ちは分かるけどさ、こーいう犯罪依頼みたいなのするの止めないか?
昔は我慢してただろ?
もう少し、モラルを持とうぜ
831ななし製作委員会:2008/05/17(土) 22:03:35 ID:jjtxB6H6
>>822

ヌンサが早く卵を生めって言うやつだろ。
アニメの無印でもあったよな?
832ななし製作委員会:2008/05/17(土) 22:07:55 ID:f4HV4y4F
>>831
アニメの無印では卵を産めは無し
ヌンサによるディーブキスがあった
代わりにスレイヤーズえとせとら2の半漁人の島でセリフだけ使われた
833ななし製作委員会:2008/05/17(土) 22:07:57 ID:zfVAqg0t
>>826
いんや。
レイプっても、一巻のはアニメでも微妙に変更されつつ一応あったシーンなんだが…
両手縛られて天井から吊り下げられて尋問されるあのシーン。
原作じゃヌンサのキス?の前にゾルフがディルギアに「この娘を犯せ」とかのたまってくれるんだよな…w

あのヌンサの「卵を産め」発言はアニメじゃなくてサントラのCDドラマ行きになったしw
834ななし製作委員会:2008/05/17(土) 22:08:04 ID:fdljOHtm
>>831
TVで規制がかかってあのシーンは「キスしてやれ」に変わったらしい。
で、「卵を産め」はCDドラマで再現された。
835ななし製作委員会:2008/05/17(土) 22:09:31 ID:fdljOHtm
>>832-833
みんなでケコーンするか。

常駐してる香具師多いな。
林原ラジオ前だからか?
836ななし製作委員会:2008/05/17(土) 22:10:11 ID:QjtwYn+f
>1巻のレイプ(未遂)シーンはシリーズ中でもかなり人気の高いシーン
だれが言ったんだよ、そんな事w
837ななし製作委員会:2008/05/17(土) 22:12:58 ID:kXeCJ1UX
ブギーナイト


Aパート
・9分過ぎまでエヴァ話(主にサントラ販促)
・名台詞募集葉書読
・曲「Just be conscious」
838ななし製作委員会:2008/05/17(土) 22:15:36 ID:mb42OY+R
>>837
いつもの人乙、
今日は新情報はないかなー
839ななし製作委員会:2008/05/17(土) 22:17:53 ID:fdljOHtm
>>837
乙です。
先週が情報の嵐だったからな〜。
840ななし製作委員会:2008/05/17(土) 22:20:25 ID:M/c04LMs
とりあえず、ドラマガの発売待ちかな。
841ななし製作委員会:2008/05/17(土) 22:21:09 ID:54i/wftS
ま、スレイヤーズの曲流してるし聴きにいくか
842ななし製作委員会:2008/05/17(土) 22:21:28 ID:mb42OY+R
スレイヤーズNEWSさんに文庫本の早売り情報来てた
>ttp://slayersnext.blog51.fc2.com/blog-entry-511.html
>・スレイヤーズREVOLUTIONにはズーマが登場する。(新装版あとがきより)
>・どうやら雑誌で言われてた「原作でもあかされてない設定を神坂先生に訊いて
>今回のアニメに利用する」は、ズーマが何故暗殺者の道に走ったのか、の部分みたいです。
843ななし製作委員会:2008/05/17(土) 22:22:04 ID:f4HV4y4F
>>836
アニメであの「卵を産め」が無かったことは当時スレイヤーズファンからかなり批判があったのだよ
1巻の見せ場返せ!って
844ななし製作委員会:2008/05/17(土) 22:24:40 ID:kXeCJ1UX
Bパート




・「来週くらいかけちゃおっかな〜?いややっぱ・・・…かけちゃおかけちゃお(笑)」
というわけで来週かかりそう
845ななし製作委員会:2008/05/17(土) 22:26:09 ID:J2nXnKgf
wktk(・∀・)
846ななし製作委員会:2008/05/17(土) 22:26:11 ID:5XsrEQjn
うおおおっ!色々キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
847ななし製作委員会:2008/05/17(土) 22:26:44 ID:fdljOHtm
>>844
おお、新曲クルー━━━━(゚∀゚)━━━━!!?
848ななし製作委員会:2008/05/17(土) 22:27:05 ID:fdljOHtm
>>844
おお、新曲クルー━━━━(゚∀゚)━━━━!!?
849ななし製作委員会:2008/05/17(土) 22:28:51 ID:mb42OY+R
>>844
来週解禁キタ―――
850ななし製作委員会:2008/05/17(土) 22:30:04 ID:saH3Vi0K
>>842
をををっ!ズーマきたぁぁぁぁぁっ!
てことは、原作どおりワイザーのおっちゃんの国が抱えてた人魔とは別口になるのかな?
何はともあれ、これで魔族と合体したら第二部人魔路線との話が繋がるね。
問題は何の魔族と合体するかなんだが。原作はセイグラムだったが、はたして・・・?

>>844
新曲・・・!いいねえいいねえ!!
851ななし製作委員会:2008/05/17(土) 22:31:07 ID:5XsrEQjn
wktkするぅ
ズーマ出してくれって言ってた人、良かったね
852ななし製作委員会:2008/05/17(土) 22:38:21 ID:saH3Vi0K
>>851
wktkしっぱなしだおw

・・・と、ここで気がついたんだが、このズーマがなぜ暗殺者の道に走ったか・・・って
あの悪名高い秘密本でネタにされてたんだよな・・・
神坂先生、意外とあの秘密本に提示されたネタをこなしてたりするから侮れないんだよなあ・・・w
853ななし製作委員会:2008/05/17(土) 22:39:07 ID:54i/wftS
ド根性の方か!?

wktk(・∀・)!!
854ななし製作委員会:2008/05/17(土) 22:40:51 ID:fdljOHtm
かかるのはTVサイズの方かな?
大体MEGMIX1ヶ月前だし。
855ななし製作委員会:2008/05/17(土) 22:44:55 ID:54i/wftS
OPEDどちらも期待できるんだがw
856ななし製作委員会:2008/05/17(土) 22:45:28 ID:sEaQFJaT
ワイザーが出るってことはラーヴァスとかも出そうだし、人魔が結構とりあげられそうだね。

ズーマが暗殺者になった理由は秘密本読んでないから知らないけど、なんか悲しいってか暗い話になりそうな…?
857ななし製作委員会:2008/05/17(土) 22:49:17 ID:f4HV4y4F
>>856
秘密本ってあのデキの悪いアレか?

原作と会報のどちらでも今のところズーマの動機は明かされてない
858ななし製作委員会:2008/05/17(土) 22:50:23 ID:5XsrEQjn
ラーヴァスの話ってラスト暗かったよなあ

ギャグ満載か?って想像してた時もあったけど、ちゃんとシリアスもありそうで良かった
859ななし製作委員会:2008/05/17(土) 22:50:42 ID:M/c04LMs
3日前に早売りって、早すぎないか?
実物が確認できるまで待った方が良い気が…。
860ななし製作委員会:2008/05/17(土) 22:52:57 ID:fdljOHtm
>>856
エリスとかハルシフォムの過去も物悲しい感じだったな。
あんな感じでシーンが挿入されるんじゃない?
861ななし製作委員会:2008/05/17(土) 22:55:46 ID:mb42OY+R
>>859
日曜挟むから早売りが早く来たんじゃないかな
862ななし製作委員会:2008/05/17(土) 22:59:29 ID:eu8bHS1D
これはあれか?
ズーマ人間形態でリナ達に負けてズタボロで彷徨ってる間にニヤけ口の謎の男(どう見てもラーヴァス)
に手を差し伸べられるイメージシーンで人魔化か?


はて、昔似たようなシーンを見たような気が…
863ななし製作委員会:2008/05/17(土) 22:59:35 ID:saH3Vi0K
>>856
おお!やっぱ原作読んでる人にもwktkさせる展開っていいよな!

>>857
そう。出来の悪い方のあれ。
当時はおもわず付いてきたハガキにつっこみ書きまくって投函したがw
ズーマに関しては「超秘密」並みの割りとまともな推理してた。
必殺仕置き人と比べてみたり、ズーマの親父があくどい商売してたからそっちに関係有るんじゃないかとか。
最後に作者にすぺしゃるのリクエスト出してみる事をお勧めする、とかで〆られてたw
864ななし製作委員会:2008/05/17(土) 23:03:51 ID:fdljOHtm
他のファンタジア文庫関連スレでも早売り報告来てる。
やっぱ日曜挟んだから早めなんだろ。

でもドラマガ早売りは今日はないのかな?
865ななし製作委員会:2008/05/17(土) 23:15:30 ID:sEaQFJaT
やっぱりドゥールゴーファ絡みの話はカットかなぁ。
アリアの姉さんの話は悲しかった…
866ななし製作委員会:2008/05/17(土) 23:17:47 ID:saH3Vi0K
>>865
どーだろ?セイルーン編みたくルヴィナガルドの裏に覇王の暗躍あり、な展開かもよ。
867ななし製作委員会:2008/05/17(土) 23:17:57 ID:TwI6g0yc
文庫はbk1に来てるから、特急便指定で注文すれば明日には届くぞ
でも、ドラマガ本誌の早売りは早くても発売日前日に規制されたらしい
868ななし製作委員会:2008/05/17(土) 23:51:08 ID:A1rJHrPo
構成はかなり弄られると予想。
それよりアニメオリジナルの1話完結式の話が、とても好きだったんだけど
分割2クールだから、もう無いかも・・・

リナが結婚したり、劇団やったり、ガウリイがプロポーズされたり
面白い話ばかりだった
869ななし製作委員会:2008/05/17(土) 23:54:34 ID:9HJ9azL4
ルヴィナガルド王室が出るならワイザーのおっちゃんも出るってことだよな
それならめっちゃ楽しみだwww



・・・とりあえず2部をモチーフにしたオリジナルストーリーというのはいいけど
ルークとミリーナの悲劇をゼルとアメリアでやるのだけは勘弁願いたい
本当、カプ関係なくあらゆる意味でorz
870ななし製作委員会:2008/05/17(土) 23:55:20 ID:A1rJHrPo
>>842
セイグラム居ないのにズーマ出すのか?
871ななし製作委員会:2008/05/18(日) 00:01:23 ID:Z8UBsyGk
秘密本てすぺしゃるの巨大あとがきしか思い付かんのだがそれのこと?
872ななし製作委員会:2008/05/18(日) 00:08:27 ID:5elgC5aM
>>870
別にラーヴァス出すならセイグラム要らん
2部冒頭に出てきた黒ずくめ部隊に近いポジにズーマが変更されるだけだろうさ
873ななし製作委員会:2008/05/18(日) 00:10:01 ID:+TI5EvOl
>>871
いんや、一時期ブームになった秘密本(サザエさんの秘密とか)シリーズ

スレイヤーズも秘密と超秘密つー二冊が出てね・・・
秘密は・・・なんというか、スレイヤーズに対する侮蔑感が漂ったかなりの粗悪品でファンから金返せの大ブーイングw
超秘密はそれを受けてスレイファンが監修についたらしく大分マシになった
874ななし製作委員会:2008/05/18(日) 00:12:12 ID:Waaz1KVH
>>872
黒ずくめ部隊は、キャラ弱い奴が多いからかな
ミリーナ殺した奴も名前すら覚えてないしw
875ななし製作委員会:2008/05/18(日) 00:29:20 ID:50+VxjgK
>>869
>ルヴィナガルド王室が出るならワイザーのおっちゃんも出るってことだよな
出るってことだよなというか、もうワイザー自身はしょっぱなから出てる。
アメリアにセイルーン王室を通してリナを紹介して欲しいと接触してきてる。
ちなみにルヴィナガルド“王国”となってるから、冒頭のベースは理由なき冤罪っぽい。
ナーガだせよwwwwwwwww
877ななし製作委員会:2008/05/18(日) 00:38:40 ID:5elgC5aM
>>876
無印に出演済み
878ななし製作委員会:2008/05/18(日) 00:48:24 ID:Waaz1KVH
無印のナーガはナーガのそっくりさんでも通るが
ぷれみあむのナーガは完全にアウト
879ななし製作委員会:2008/05/18(日) 00:52:41 ID:jMX4radf
>>875
あれはキャラの弱さ+小悪党っぽさもリナやルークの悔しさにつながってるんじゃね?
黒幕もしょぼしょぼだったし
880ななし製作委員会:2008/05/18(日) 00:53:54 ID:jMX4radf
アンカーミス>>874
881ななし製作委員会:2008/05/18(日) 00:54:37 ID:vrR1D4JY
スレVSオーフェンのナーガは致命的にアウト
882ななし製作委員会:2008/05/18(日) 01:06:56 ID:n555GibD
>>762
>>767
情報ありがとう!!
ダメもとでも手紙出してみるよ!!


来週のTBNで新曲流れるの楽しみだw
883ななし製作委員会:2008/05/18(日) 01:23:41 ID:Z8UBsyGk
>>873
亀レスすまん。情報感謝
そんなものがあったのか
アニメや原作は見まくったがグッズは集めない派なんで知らんかった
ところで巨大あとがきにあったズーマとゼルとぜロスの裏話を
未だに諦めきれない自分がいる…
884ななし製作委員会:2008/05/18(日) 01:31:02 ID:+TI5EvOl
>>883
あーあったね。裏話ちゅーか、外伝のプロットっぽいもの?
今回のアニメでそういうエピソードも拾ってくれないかなあ・・・
885ななし製作委員会:2008/05/18(日) 01:37:56 ID:NWD7TFis
今日本屋でスレイヤーズ関連の記事を読み漁っていた。
不意にドラグスレイブの声が聞こえた気がしたので、探してみたら……
スレイヤーズとは関係ないゲームのデモで「○○○ー○っ!!」って叫び声。
ちょうどドラグスレイブと叫び方が似ていたらしい。声も高い女の子声だったし。

それが聞こえるたびに反応してしまった自分。スレイヤーズ欠乏症末期症状らしい。
早くアニメ補給したい……
886ななし製作委員会:2008/05/18(日) 01:39:50 ID:d1ayi/bB
>>881
むしろキースの方がアウトな気が・・・
887ななし製作委員会:2008/05/18(日) 04:05:41 ID:FL6cpDdW
なんでナーガとアメリア会えないの?
888ななし製作委員会:2008/05/18(日) 04:16:05 ID:9QVGS026
>>887
出会っちゃったら「グレイシア=ナーガ?」って疑惑にケリつけなきゃいけなくなるから。
889ななし製作委員会:2008/05/18(日) 04:19:11 ID:wEXMNND4
>>828
釘宮使うなら歌姫ナタリー一択だろ常考
890ななし製作委員会:2008/05/18(日) 05:53:55 ID:/0jlsItD
渡部監督が釘宮大好きだから、スレイヤーズに釘宮出て来ても驚かないよ。
891ななし製作委員会:2008/05/18(日) 08:25:25 ID:tIGt+4WI
スレイヤーズに田村、釘宮、保志、櫻井、鈴村辺り出てきても誰も驚きません
驚くのは無名の棒だな
大御所来ても喜びはするが驚きはしないだろうさ
892ななし製作委員会:2008/05/18(日) 09:34:39 ID:mjywKR0c
福山も驚きませんよ。
むしろトライゼノンがデビュー作の彼が出ない方が違和感あります。
同じ理由で☆も。

あと林原繋がりで堀江と水樹出ても違和感ありません。
893ななし製作委員会:2008/05/18(日) 09:38:17 ID:RuEm4Vud
毎週水曜深夜1時20分って
水曜の25時20分=木曜の1時20分ってことでいいのかな
たまに間違えちゃうんだけど
894ななし製作委員会:2008/05/18(日) 09:51:39 ID:T/C+QJpO
火曜の深夜と思えばいいんじゃない?
895ななし製作委員会:2008/05/18(日) 09:53:08 ID:UcE1wmP/
獣王が出るのなら是非榊原さんで
896ななし製作委員会:2008/05/18(日) 09:56:12 ID:peXDJu7Y
>>893
それでOK。
水曜日にずっと起きてれば見れる。

メイン5人だけでもギャラ高そうなのに、更に人気声優使えるのかな?
逆に新規獲得のために使うかな?
897ななし製作委員会:2008/05/18(日) 10:13:43 ID:ujXnoMmM
来週主題歌お披露目か…

HSもTBNも聞けない俺涙目
898ななし製作委員会:2008/05/18(日) 10:22:26 ID:KkqcZzQZ
m9(^Д^)プギャー


俺も・・・・ orz
899ななし製作委員会:2008/05/18(日) 10:23:20 ID:UcE1wmP/
水曜の1:20じゃなくて25:20だよな?
900ななし製作委員会:2008/05/18(日) 10:25:40 ID:vrR1D4JY
>>899
Yes
901ななし製作委員会:2008/05/18(日) 10:28:32 ID:KkqcZzQZ
iいや・・いやぁ〜〜〜
見れないなんていやぁ〜〜
902ななし製作委員会:2008/05/18(日) 10:45:57 ID:RuEm4Vud
>>896
そっか、そうだよな…
じゃあ千葉は狂乱家族日記と被っちゃうなぁ
まぁ迷わずスレイヤーズ見るけど
903ななし製作委員会:2008/05/18(日) 11:09:13 ID:mjywKR0c
愛知は多分BSのドルアーガ終わってるから被るものが無い
狂乱も一クールだろ

あ、イタKISSがあるか
製作局なのにCBC涙目だな

愛知はスレイヤーズ→紅の後番→お稲荷という流れになるわけか
お稲荷二クールだし
904ななし製作委員会:2008/05/18(日) 11:31:31 ID:9QVGS026
つい先々週まで楽しみで楽しみで仕方なかった筈のコードギアスの存在を忘れ果て、録画どころか放送日である事すら気付かず
TRYのDVDを見まくっていた先週日曜の俺……

つい先々週まで楽しみにしていたマガジンの発売日すら忘れ、スレイ情報の載っている雑誌を買いあさり
気付けばマガジンを買い逃していた俺……

でも俺後悔してない。
うん。満足だ
905ななし製作委員会:2008/05/18(日) 11:38:08 ID:Tc3eLL3w
これって分割2クールだっけ

4期Aと4期Bの間は何で繋ぐんだろう
906ななし製作委員会:2008/05/18(日) 11:39:49 ID:mjywKR0c
>>905
ゆーげっとばーにんじゃね?
それか新しい方
907ななし製作委員会:2008/05/18(日) 12:28:57 ID:m51ORwzP
>>906
え?ナデシコやるの?
908ななし製作委員会:2008/05/18(日) 12:58:59 ID:AV/FNU0n
誰もナデシコやるって言ってないけど?
何でナデシコがでてくるの??
909ななし製作委員会:2008/05/18(日) 13:00:24 ID:zPJvBy4Y
>>896
安心しろ

声優のギャランティというものは、高い人でもそんなに高くないのだ
むしろ芸能人で有名な奴に声優のオファー出す方がよっぽど高い
910ななし製作委員会:2008/05/18(日) 13:11:50 ID:V0nJJZRI
>>907
自分もナデシコやるのかと思ったw
911ななし製作委員会:2008/05/18(日) 13:19:13 ID:PgZztQMZ
>>908
ナデシコOPのサビ部分だからだろ<ユーゲットバーニン 君らしく誇らしく…
912ななし製作委員会:2008/05/18(日) 13:46:57 ID:+GKVWu1g
狂乱家族日記は2クールだ
913ななし製作委員会:2008/05/18(日) 14:10:48 ID:vrR1D4JY
一応、サトタツ作品の続編の噂はあるけど、
ナデシコかステルヴィアか何も無しかは不明。
914ななし製作委員会:2008/05/18(日) 14:19:28 ID:OI2sfmT0
ながされて藍蘭島の枠か?
915ななし製作委員会:2008/05/18(日) 14:25:06 ID:mjywKR0c
多分ナデシコでしょ。
それかステルヴィア
916ななし製作委員会:2008/05/18(日) 14:37:13 ID:vrR1D4JY
5月:エイジ、ドラマガ、新装版1〜3巻
6月:エイジ、新装版4〜6巻、MEGMIX、(アビスゲート)
7月以降:DVD、主題歌、サントラ、ムック、グッズ、雑誌、
         新装版、単行本、その他諸々何でもこい

嗚呼お金が飛んでいくヽ( ´ー`)ノ
917ななし製作委員会:2008/05/18(日) 14:42:12 ID:T/C+QJpO
Wikipedia見たら五期も予定とかいていたが、Revolutionには四期と五期両方が含まれてると考えてよろしいんで?
918ななし製作委員会:2008/05/18(日) 14:43:17 ID:vrR1D4JY
>>917
通常、分割2クールでもタイトルは変わることが多いと思うよ。
919ななし製作委員会:2008/05/18(日) 14:48:09 ID:tIGt+4WI
Revolutionの次はEvolutionであって欲しい
920ななし製作委員会:2008/05/18(日) 15:28:09 ID:OgVPNIlP
他の目的でググってたらスレイヤーズ復活が引っかかってきてぶっ飛んだぜ
楽しみすぎる
921ななし製作委員会:2008/05/18(日) 15:52:51 ID:0vNNrIRJ
613 名前:ななし製作委員会 sage 投稿日:2008/05/18(日) 01:16:56 ID:V2LfD0J2

■[アニメ]TVA「スレイヤーズREVOLUTION」テレビ東京にて7月2日より毎週水曜深夜1時20分にて放送スタート!
テレビ東京系他5局は順次放送開始予定。【富士見書房メールマガジン】PCドラゴンプレス[08.05.17]号より。
922ななし製作委員会:2008/05/18(日) 15:58:06 ID:T/C+QJpO
分割だったら次のクールまで、何ヶ月間くらい空くのかな?まぁ祭りが長く続いて自分的には嬉しいがw
923ななし製作委員会:2008/05/18(日) 16:02:26 ID:tIGt+4WI
>>922
半年か一年は開くと思う
924ななし製作委員会:2008/05/18(日) 16:30:13 ID:T/C+QJpO
一年…マジ!?

OPEDは一緒だよな?
925ななし製作委員会:2008/05/18(日) 16:35:01 ID:vrR1D4JY
>>924
OP・EDも普通は変わるかと。一緒の場合もあるけど。
926ななし製作委員会:2008/05/18(日) 16:38:29 ID:JCGZh10H
涼宮ハルヒを想像すればいいんじゃないか?
あっちはキャスト変更とかって噂もあるけど
927ななし製作委員会:2008/05/18(日) 16:40:36 ID:T/C+QJpO
また閣下に歌わすのかな?お疲れじゃないかな…
928ななし製作委員会:2008/05/18(日) 16:49:56 ID:vBsI8iQm
 >>919
 「カードスラッシュ!」が頭に浮かんだ俺。
929ななし製作委員会:2008/05/18(日) 16:52:46 ID:7R5R0q1I
半年とか一年とか俺には耐えられません
930ななし製作委員会:2008/05/18(日) 16:56:18 ID:/lc+k8d1
分割だから最初のと後のでOPED変わるでしょ。
ギアス、ダメーポ。
931ななし製作委員会:2008/05/18(日) 17:05:50 ID:T/C+QJpO
932ななし製作委員会:2008/05/18(日) 17:35:57 ID:ZlVhcyDv
ギアスとかと同じぐらいの間隔じゃない?半年ぐらいあいたっけか…?
しかしスレイは再アニメ化決定から放送スタート日時が異常に早かったから
もっと間隔短いかもね
933ななし製作委員会:2008/05/18(日) 17:38:27 ID:9QVGS026
>>932

ギアスはたしか第1期が終わった3ヶ月後に最終回(というかスペシャルというか)をやって、
そこから9ヶ月後に第2期スタート
934ななし製作委員会:2008/05/18(日) 17:40:08 ID:N9j+u7Vu
みなみけみたいに絵柄が変わったりはしないよな
935ななし製作委員会:2008/05/18(日) 17:48:13 ID:T/C+QJpO
アニメオタクって10代後半〜20代全般が一番多いと思うから、深夜が丁度いいよな〜、てかスレイヤーズ直撃世代だよね
936ななし製作委員会:2008/05/18(日) 17:50:16 ID:ZlVhcyDv
しかしせめて23時台がよかった…
6時起きの社会人が一番多そうな世代だし
25時台はつらいよな
937ななし製作委員会:2008/05/18(日) 17:52:57 ID:ZFxsO0mk
テレ東・18時台だった頃が懐かしい
938ななし製作委員会:2008/05/18(日) 17:56:43 ID:T/C+QJpO
一時は確かに遅いな
939ななし製作委員会:2008/05/18(日) 18:03:36 ID:5elgC5aM
>>888
もう決着はついている

グレイシア=ウル=ナーガ=セイルーン
940ななし製作委員会:2008/05/18(日) 18:08:07 ID:peXDJu7Y
>>909
そうか、よかった。
ワイザーのおっちゃんはベテランの渋い声の人がいいな。

>>938
世の中には2時3時に放送してるアニメもあるぞ。
1時代ならまだ早い方だ。
・・・特番で押したら2時代突入するかもな。
941ななし製作委員会:2008/05/18(日) 18:25:39 ID:Z8UBsyGk
>>939
ナーガ=グレイシアってマジネタなの?
最近というか復活情報聞いて色々調べてから知ってビックリした
言われてみれば確かに辻褄が合うなと思った
昔はネットでスレイヤーズ調べたりしなかったから衝撃だった
942ななし製作委員会:2008/05/18(日) 18:30:50 ID:/0jlsItD
アトラスのロッド、すぺしゃるのレミィは兄妹。
ルナ・インバースの強さは、ゼロスと互角。
ナーガはアメリアの姉。
943ななし製作委員会:2008/05/18(日) 18:34:20 ID:tIGt+4WI
ルナとゼロス互角ってなんかの話にあったっけ
944ななし製作委員会:2008/05/18(日) 18:36:06 ID:/0jlsItD
>>943
ルナは、ラルターク程度なら笑いながら、どつき倒せる。・・・だろう。
945ななし製作委員会:2008/05/18(日) 18:37:41 ID:/0jlsItD
獣神官ゼロスが冥王の仕事手伝わされた原因は、セイグラム。
セイグラムは獣王配下の末端の魔族。
冥王はセイグラムの裏切りをネタに、獣王にゼロスの貸し出しを要求した。
946ななし製作委員会:2008/05/18(日) 18:37:43 ID:tIGt+4WI
>>944
あ、そこからの推測か
947ななし製作委員会:2008/05/18(日) 18:39:07 ID:PgZztQMZ
>>943
えんさいじゃね?
ひょっとしたらゼロスより強いかも、程度なこと書いてたよーな
948ななし製作委員会:2008/05/18(日) 18:40:16 ID:5elgC5aM
>>941
>>939はナーガのフルネーム
949ななし製作委員会:2008/05/18(日) 18:42:12 ID:/0jlsItD
>>947
ガーブが、人間の身で俺を倒したいなら
「スーフィードナイト」でも連れて来るんだな!・・・って言ってたくらいだし
ゼロスより強い可能性は有りますね。
950ななし製作委員会:2008/05/18(日) 18:45:50 ID:5elgC5aM
>>947
作者が作品外で書いたルナの強さ設定は
・ラルターク→笑いながら倒せる
・ゼロス→最低限こいつを出さないと話のバランスが合わない(強い弱いには言及なし)
・魔王1/7(完全覚醒)→無理
951ななし製作委員会:2008/05/18(日) 18:46:57 ID:RuEm4Vud
>>940
大塚明夫が結構合うんじゃないかなと思う
952ななし製作委員会:2008/05/18(日) 18:52:57 ID:JCGZh10H
むしろ大塚芳忠を押してみる
953ななし製作委員会:2008/05/18(日) 19:22:59 ID:6T4l+WHb
最近忙しくて情報に疎かったんだが、日程や局もぼちぼち明らかになってき
たんだな。
ウヒョーwから「まぁ、あんまり期待しすぎるのもな…」と思いつつ、やっぱり
ウヒョーwに戻ってきました。
954ななし製作委員会:2008/05/18(日) 20:37:33 ID:hBmkueXF
個人的な希望としては幹本雄之とか>ワイザー
955ななし製作委員会:2008/05/18(日) 20:40:28 ID:/toaKL3a
気が付けば950超えてるな
次スレどうしようか
956ななし製作委員会:2008/05/18(日) 21:07:20 ID:peXDJu7Y
>>951-952
やっぱその路線だよな。

次スレ、魔法はやっぱ変えるの?
957ななし製作委員会:2008/05/18(日) 21:09:51 ID:/toaKL3a
■[アニメ]TVA「スレイヤーズREVOLUTION」テレビ東京にて7月2日より毎週水曜深夜1時20分にて放送スタート!
テレビ東京系他5局は順次放送開始予定。【富士見書房メールマガジン】PCドラゴンプレス[08.05.17]号より。

CAST
リナ=インバース:林原めぐみ
ガウリイ=ガブリエフ:松本保典
ゼルガディス=グレイワーズ:緑川光
アメリア=ウィル=テスラ=セイルーン:鈴木真仁
獣神官ゼロス:石田彰

STAFF
原作:神坂一、あらいずみるい
監督:渡部高志
シリーズ構成:高山治郎
キャラクターデザイン:あらいずみるい、宮田奈保美
アニメーション制作:J.C.STAFF

前スレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1209952885/
958ななし製作委員会:2008/05/18(日) 21:13:13 ID:/toaKL3a
959ななし製作委員会:2008/05/18(日) 21:17:23 ID:0KGuRdRN
>>935
30〜40代も多いぞw。ただし独身ばかりだと思うけど...orz。

スレイヤーズ直撃世代って20代後半以上じゃないのか?
960ななし製作委員会:2008/05/18(日) 21:35:22 ID:bRgmy+mo
自分は二十代前半だ。

中学生→原作からアニメに→巣食いようがないヲタの世界へようこそ。

みたいな感じでもう二十歳過ぎてしまったよ。
まさか今になってアニヲタになったきっかけを作った
スレイヤーズがもう一度テレビで見れるなんて感無量だよ。
小学生の頃はリアルタイムでは見てなかったし・・・スレイヤーズ貯金をマジで始めないとな。
961ななし製作委員会:2008/05/18(日) 21:36:28 ID:peXDJu7Y
テンプレ乙
スレタイはこの流れだとヴィスファランク6発目か?
962ななし製作委員会:2008/05/18(日) 21:38:39 ID:zPJvBy4Y
>>959
直撃世代には2層、原作本編1巻が賞取った頃には既にラノベオタだった層とアニメ化世代層がいる

んで30代は前者、20代前半は後者、20代後半は両者が半々
963ななし製作委員会:2008/05/18(日) 21:45:16 ID:KGcFjrhR
てか直撃世代って言葉よく出るけど、
何歳から何歳までがそれに当たるんだろうね
個人的には12〜16くらいだと思ってるけど

ちなみに今年26になる俺はNEXT時に14歳
なのでアニメを基準にすると20代中盤から後半が直撃世代かな〜と

ついでにスレタイ候補をきょう読んだ最終巻にあやかって
スレイヤーズREVOLUTION ダグ・ハウト6発目
964ななし製作委員会:2008/05/18(日) 22:06:06 ID:/lc+k8d1
21だが、当時楽しみに見てた。初代から。
965ななし製作委員会:2008/05/18(日) 22:07:02 ID:peXDJu7Y
第1世代:原作初期からのファン 30代
第2世代:アニメ化時に思春期をスレイヤーズと共に過ごす 20代後半
第3世代:アニメを子供の頃見てました 20代前半

こんな感じじゃない?
966ななし製作委員会:2008/05/18(日) 22:17:36 ID:iIgftuvp
もう10年近くスレイヤーズから離れてたのにいまだにドラグ・スレイブの詠唱呪文がソラで言えて
自分のオタっぷりに驚いた俺は28ですお。
967ななし製作委員会:2008/05/18(日) 22:33:45 ID:/KDOPvPp
スレイヤーズからアニメ黄金期が出来たと思うよ
968ななし製作委員会:2008/05/18(日) 23:02:51 ID:vrR1D4JY
放送エリア外の人は、放送局だけじゃなく
「BIGLOBEストリーム」や「バンダイチャンネル」にも要望を出してみたらどうだろう。
放送中アニメの毎週無料配信も増えてきたから、下手な放送局よりも脈がある気がする。
969ななし製作委員会:2008/05/18(日) 23:11:17 ID:T/C+QJpO
夏休みやるし、高校生と中学生くらいの新規も少しは見るかもな
970ななし製作委員会:2008/05/18(日) 23:24:55 ID:+UWin5ei
剣と魔法のファンタジーが、今のご時勢どれだけの客を集められるかね
なのはやゼロ魔やシャナから流れてくるか? ……こねえよなぁ。
971ななし製作委員会:2008/05/18(日) 23:35:48 ID:ESAwL/0Y
新規はどれぐらい喰いつくだろうな。
少なくとも声優の豪華さは天下一品だから
それに喰いつくヤツもいるだろうな。
あと喰いつく要素って言ったら何かある?


しかし10年前直撃世代でもかなりいると思われ。
972ななし製作委員会:2008/05/18(日) 23:48:46 ID:T/C+QJpO
まぁ今はひたすら自分の好きな萌キャラアニメで探してるようなやつばかりだろうなぁ
973ななし製作委員会:2008/05/18(日) 23:51:06 ID:PD8jtfxn
19だがNEXTから
アネキが見てて俺も見出したんだよね
974ななし製作委員会:2008/05/18(日) 23:51:58 ID:+TI5EvOl
むしろ萌系に関係ない作品を探してる人が食いつく可能性ならあるんでね?
ファンタジーとかそういうジャンル関係なく。
975ななし製作委員会:2008/05/18(日) 23:52:30 ID:vrR1D4JY
全盛期の知名度はかなり高かったから、
当時のファンをかき集めるだけでも十分じゃないかな。
976ななし製作委員会:2008/05/19(月) 00:00:01 ID:SxRUxkvt
>>975
軽くひと掬いするだけでもこぼれ落ちるぐらいだからな
977ななし製作委員会:2008/05/19(月) 00:00:05 ID:S9HwJ22w
スレイヤーズだって基本はキャラ萌え作品だがな。
いちいち他作品や若いファンを馬鹿にするような言動はどうかと思うが。
978ななし製作委員会:2008/05/19(月) 00:04:56 ID:z+uTbh7x
>>977
多分現在の萌え路線が確立される前の作品だから
「キャラ萌え作品」て言われると違和感有るんだと思うよ。

神坂作品じゃアニメのロスユニのキャナルくらいからじゃないか?
あからさまに萌えを強調しだしたの。
979ななし製作委員会:2008/05/19(月) 00:09:22 ID:y0oXQ1IW
リナ・インバース
980ななし製作委員会:2008/05/19(月) 00:13:31 ID:lC92DNwL
今年18だが、当時幼稚園〜小学で無印から毎週楽しく観てたよ
OPがすごく印象に残ってる

友人に話題振っても
「何それ?」とか「名前は聞いたことある」
って反応しかいなくて涙目だが
981ななし製作委員会:2008/05/19(月) 00:20:49 ID:vKwVFqfU
そうか、第4話あたりから、学生は夏休み突入して夜更かしし放題じゃないか
原作読めとは言わない、アニメだけでもぜひ若者にも見てほしいよ

今のアニメは〜云々言う人は本当に今のアニメを見てないんだということが分かる
萌えアニメ(くらなど、みなみけ系とか)も数多くあれど
非萌えな良質アニメもたっくさんあるんだぜ
まあスレイヤーズ時代が自分も一番大好きだがな

閣下というだけで「古いw」と馬鹿にする若い世代もいるけど
なんであんなに人気があったのか、スレイ見れば納得してもらえるんだと思うんだよな
あのエネルギーとパワーと魅力でキラキラした作品に魅了された人がいっぱい居たってこと
982ななし製作委員会:2008/05/19(月) 00:27:11 ID:HE0licps
泣ける書き込み乙
983ななし製作委員会:2008/05/19(月) 00:29:24 ID:y0oXQ1IW
アニメーション制作がJCスタッフの時点で、まずアンチがつく。
それに当時からスレイヤーズは、一部のアニヲタからは酷評されていた。
現代の若者に受けるとも、あまり思えない。

話題専攻で期待が高まり過ぎているから、正直放送が始まったらかなり不安。

スレイヤーズを駄目だと言う人も当然居るわけだし、自分がスレイヤーズの事を好きならば
そうゆう意見をサラッと流して楽しむのが一番良いと思う。
984ななし製作委員会:2008/05/19(月) 00:32:45 ID:UEzWCoBQ
>>981
ごめんよ、最近は忙しくてアニメまで手が回らなくてさ…それでもハルヒは正月休みに全話ニコで見たが。
あれ角川の社長のお墨付き発言で全く消されないんだな。すげえ。

なんかオススメある?スレイのネタになりそうなのとか…
985ななし製作委員会:2008/05/19(月) 00:32:45 ID:OwYdLwhh
>>983が言い事言った。
アンチが来てもめげずにスルーしようぜ。
986ななし製作委員会:2008/05/19(月) 00:33:46 ID:OwYdLwhh
次スレ立てやってみる。
987ななし製作委員会:2008/05/19(月) 00:35:35 ID:OwYdLwhh
ダメだった・・・>>990頼む。
988ななし製作委員会:2008/05/19(月) 00:36:42 ID:aVwU8Nb4
やってみよう
スレタイは>>961から頂いた
989ななし製作委員会:2008/05/19(月) 00:38:45 ID:UEzWCoBQ
>>983
酷評て、どんな内容だったん?
990ななし製作委員会:2008/05/19(月) 00:40:46 ID:aVwU8Nb4
すまん、駄目だった
>>991よろしく
991ななし製作委員会:2008/05/19(月) 00:42:26 ID:HE0licps
アンチがないものは世の中にないがな…
992ななし製作委員会:2008/05/19(月) 00:43:49 ID:y0oXQ1IW
>>989
内容まではあまり覚えてないけど
ファンとしては覚えてても書きたくないかな〜^^;
まぁ勘弁して下さいw
当時のエヴァの様に絶賛されていたわけじゃなかったね
993ななし製作委員会:2008/05/19(月) 00:43:53 ID:KYNHg66n
>>983
お前が一番アンチを気にしてるだろwww
994ななし製作委員会:2008/05/19(月) 00:46:24 ID:HE0licps
エヴァも酷評するやつはとことん酷評してたがな

宮崎駿とか…
995ななし製作委員会:2008/05/19(月) 00:47:51 ID:HE0licps
次スレは…?
996ななし製作委員会:2008/05/19(月) 00:51:37 ID:OwYdLwhh
スレイヤーズ【SLAYERS】Part.24
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1206359978/
立つまで懐アニ板のスレを使うんだ。
997ななし製作委員会:2008/05/19(月) 00:53:28 ID:MmPz86PV
>>980
わぁ、自分も今18歳で、いつもスレイヤーズ観てたけど
うろ覚えだからDVD観て復習中。
本当に面白い作品だと思うし、当時いろんな人に人気だったような
気がするから、同年代に話してみても「知らない」ばっかりで
寂しいんだよね(´;ω;`)
あなたがいて良かったですw

いつかDVD買い集めたら布教しようかな…
なにはともあれ新作公開ばんざーい!本当に嬉しい!
ゼロスが出れば何もいらない。なんであんなに魅力的なんだろう?
998ななし製作委員会:2008/05/19(月) 00:54:38 ID:UEzWCoBQ
>>992
そっか。
て、エヴァは絶賛と言われるには余りにもいろんな反応ありすぎたような…
999ななし製作委員会:2008/05/19(月) 00:54:48 ID:50KsguS2
立ててくるわノ
1000ななし製作委員会:2008/05/19(月) 00:58:30 ID:50KsguS2
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。