絶対可憐チルドレン 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1椎名高志にハァハァ
2008年春からTVアニメ放映


サンデー公式 http://websunday.net/rensai/set_children.html
前スレ http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1200702787/
2ななし製作委員会:2008/01/24(木) 22:41:43 ID:ggtFIzan
>>1
乙可憐
3ななし製作委員会:2008/01/24(木) 22:45:42 ID:P54PIDHs
読んでみた
面白いが皆本うらやましすぎだろ
有り得ないね
4ななし製作委員会:2008/01/24(木) 22:48:49 ID:e54+qiyr
┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃超┃静止している人や、特に超能力に    ┃
┃度┃敏感な人が感じる程度。         ┃
┃1 ┃                          ┃
┣━╋━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃超┃大勢の人が感じる。               ┃
┃度┃戸や障子が揺れる程度。         ┃
┃2 ┃                          ┃
┣━╋━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃超┃家屋が揺れ、電.灯などの          ┃
┃度┃つり下げ物.が大きく動く。           ┃
┃3 ┃                          ┃
┣━╋━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃超┃花びん等が倒.れ.、歩いている人にも ┃
┃度┃感じられる。 多くの人が驚いて     ┃
┃4 ┃外へ飛び出す。                 ┃
┣━╋━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃超┃壁に割れ目が入り、            ┃
┃度┃墓石が倒れる。                 ┃
┃5 ┃                          ┃
┣━╋━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃超┃家屋倒壊.3%以下。             ┃
┃度┃地割れや山崩れ.が発生する。       ┃
┃6 ┃                          ┃
┣━╋━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃超┃あらゆる物が破壊.され、          ┃
┃度┃ものが飛ぶ。                  ┃
┃7 ┃                          ┃
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━┛
5ななし製作委員会:2008/01/24(木) 22:56:10 ID:4i+9zwrM
>>3
20歳前にアメリカで学位2つとった超天才でエリート公務員、家事万能で暇さえあれば家事してるほど
スポーツも出来射撃の腕も○、性格は真面目で熱血で根性があって子供も嫌いでなく面倒見がよく女性に優しい
スペックから考えると当然というか、むしろまだモテ足りないほど
6ななし製作委員会:2008/01/24(木) 23:33:22 ID:CHMg+9px
そのスペックが羨ましい
7ななし製作委員会:2008/01/24(木) 23:37:14 ID:RGjjXwH6
俺は横島スペックの方が好き
あれも考えてみるとある意味相当にいろいろハイレベルだけど
8ななし製作委員会:2008/01/25(金) 01:00:18 ID:nBJnxm96
>>1


原作スレ
椎名高志・絶対可憐チルドレン61st Sense
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1200749910/
9ななし製作委員会:2008/01/25(金) 01:55:39 ID:7vB5BRDP
□ 関連サイト
椎名百貨店 the web
ttp://www.ne.jp/asahi/cna100/store/
WEBサンデー 絶対可憐チルドレン
ttp://websunday.net/rensai/set_children.html
まんが家バックステージ 椎名高志
ttp://websunday.net/backstage/siina.html
TopPage - 絶対可憐チルドレンWIKI
http://mania.sakura.ne.jp/children/

□ 関連スレ
椎名高志No.20
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1141323977/l50
椎名高志・GS美神 Part47
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1194936303/l50
【絶対】椎名高志総合スレッド@801【3】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1194670395/l50
絶対可憐チルドレン読んでみた 結構面白かった
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/sf/1137378250/l50
【スレ】絶対可憐チルドレン・明石薫スレ【即死】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1193542006/l50
【分離】絶対可憐チルドレン・野上葵スレ バスト2cm【テレポート!!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1175860701/l50
【絶対可憐チルドレン】三宮紫穂萌えスレ超度4
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1194157645/l50
絶対可憐チルドレンの花井ちさとちゃんスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1193551992/l50
絶対可憐チルドレン 皆本光一好き集まれ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1200716087/
【教育的指導!!】椎名高志の4コマ漫画を語るスレ【のんぽり魂】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1198720044/
10ななし製作委員会:2008/01/25(金) 02:13:29 ID:veG3oaxl
横島はダメ男に見せかけてるけど両親ともに
優秀だったり、当時からちょっと違うなって印象はあった。
それなら最初からエリートの皆本のほうが個人的には
しっくりくる。
11ななし製作委員会:2008/01/25(金) 02:30:59 ID:6WKMuY+s
今はあれだが未来予想じゃ横島圧勝じゃないか

横島→美神凌ぐ凄腕のGSで稼ぎまくり、以前から色々な女性に密かに好意を寄せられていたが、
     遂に美神と結婚した上に他の女とも遊んでる様子

皆本→相変わらず公務員で給料そこそこ、表面上モテても30過ぎても独身、チルは離れ薫を射殺
     キャリーの二の舞

こういう悲惨さ含めると皆本も雲の上ではなく等身大になって来る訳で。美神じゃ西条ポジかなあ(性根は
素晴らしく上だよ)。こういうタイプの違う主人公(横島は厳密には違うが)なのは楽しめるよ
12ななし製作委員会:2008/01/25(金) 03:00:56 ID:zb0as5rt
皆本ってうまく薫達を導いて、破滅的未来を薫を撃つ寸前ではなく、
もっと前の段階で回避することが出来れば
事情を知っている人間からは世界を救った男っていうふうにあつかわれるんじゃないかな?
まあ、それが仕事だから命をかけて頑張ったのに「よくやった」で終る可能性はあるし
上手くいっても世間には「実は頑張って回避しましたが、超能力者が社会を崩壊させる可能性もありました」
なんて絶対言わないだろうから、皆本の功績も知られないまま終ると思うけど。

あと、この作品、アニメになって声が付いて超能力に動くエフェクトが付けば、対戦ゲームにしやすくなりますよね。
超能力者のストックも十分にあるし。ラスボスは少佐で、隠しボスが……誰だ?未来の三人?
キングオブファイターズみたくチーム戦もあり、個人戦もあり的な。
もう絶対、企画されていると思うな。

13ななし製作委員会:2008/01/25(金) 03:10:32 ID:MWjLoOYC
隠しボスは大佐か不二子ちゃんだろ
14ななし製作委員会:2008/01/25(金) 03:20:40 ID:RcJj3/M4
そういうゲームが流行った時期はあったなあ
幽遊白書とからんまとか
15ななし製作委員会:2008/01/25(金) 06:42:42 ID:uTeuq+eW
俺の中で横島・幽助・らんま・葉を越える主人公は少年誌には居ない
児童誌とかラノベとかガンガンには並ぶやついるけど
16ななし製作委員会:2008/01/25(金) 06:45:31 ID:uTeuq+eW
>>15
ちなみに並ぶってのは児童誌が豪とイッキ、ラノベがキャロとリナ、ガンガンがニケと歩な
いずれにしろ横島最強ってこった
17ななし製作委員会:2008/01/25(金) 07:46:21 ID:veG3oaxl
少年誌の主人公ならフィフティーンラブのヒロとか
シャカリキ!のテルのほうが。
18ななし製作委員会:2008/01/25(金) 07:54:16 ID:buMBzSH+
>>15
俺の中では「諸星あたる」かな。
19ななし製作委員会:2008/01/25(金) 08:21:25 ID:oTEQxuD4
ダークヒーローならアクメツと醤とブラックジャック先生。
べつにチャンピョンを贔屓するわけじゃないが。

椎名作品中の正当派主人公ならヒヨシかなあ
基本椎名作品はどこか理性が勝ってる印象があるんで
ヒロインやアイデア・ストーリーのほうで評価する感じ。
20ななし製作委員会:2008/01/25(金) 08:45:20 ID:hCBPyX4e
ヒカゲかわいいよヒカゲ
21ななし製作委員会:2008/01/25(金) 08:54:35 ID:1t4WYS6T
>>4
超度をヲタ度に変えて誰か作れ
22ななし製作委員会:2008/01/25(金) 09:38:08 ID:l6RhVM1k
>>15
蒼月潮
23ななし製作委員会:2008/01/25(金) 10:39:39 ID:8Okh43Tv
平野綾の新しい代表作

ハルヒ
らきすた
絶チル

とよばれるようになればいいね
24ななし製作委員会:2008/01/25(金) 10:57:43 ID:ulW6Kqaz
>>18
あたるは横島君のベースプロットだからな。
25ななし製作委員会:2008/01/25(金) 11:07:22 ID:yEpRx7Um
最近思うんだけどこのスレの平均年齢って高そうだよな。
26ななし製作委員会:2008/01/25(金) 11:08:19 ID:HOgrce29
椎名のファンがGS美神で止まってるんだろ
27ななし製作委員会:2008/01/25(金) 12:10:38 ID:NZwdbd+M
カナタ〜絶チル開始前までの期間は
ファン層に穴があるかもしれん
28ななし製作委員会:2008/01/25(金) 12:26:11 ID:VZQPSpui
正直GS〜絶チルまでの間と言った方が正確なような・・・
MISTERジパングとカナタで新規のファンってどれくらい増えたんだろう
29ななし製作委員会:2008/01/25(金) 12:29:00 ID:m9Pw8aMj
>>26
椎名百貨店がマイフェイバリット
30ななし製作委員会:2008/01/25(金) 14:07:31 ID:q/4RryEN
読み返してみたが、俺が大人になったせいか皆本の方が横島より魅力的だな
31ななし製作委員会:2008/01/25(金) 14:19:44 ID:/Oc3C7Rs
>>30
なんかわかるな
中坊の頃の俺にとって横島は高校生のお兄さんで、
アホだけど後半は文珠とかでかっこよく感じてたんだけど
今や皆本より年上の自分から見たら、横島は年相応だし
皆本は仕事の合間に2ちゃん見てる俺より人間できてて大人だw
32ななし製作委員会:2008/01/25(金) 14:50:44 ID:11ccWLNt
GSってアニメから入った奴けっこういるよね
絶チルに堀川や鶴やGSキャストが出てほしい!!
つってる人はきっとそういう人多いだろうな

俺は原作から読んでてアニメ始まった時
堀川横島は違和感ありまくりだったし最後まで納得いかなかった
鶴はマシだけど少し芝居がオバすぎだと今でも思ってる

けど今現在少ないんだよねそんな奴

絶チルは今の認知度低めだから
現在出てる部数よりアニメ始まって伸びる部数の方が上になるだろう
そこから読んだ人たちにとってはアニメの声がキャラの声になるんだよ

と、

声が○○のイメージじゃねぇええええええぇええええぇ!!!!!

という今回の発狂騒ぎを見て思った
33ななし製作委員会:2008/01/25(金) 16:38:59 ID:HyoA/dkd
原作を読み返すと志穂が一番人気ってのはどことなく分かる

声優なんてこれでいいから作画崩壊とクソ改変脚本がなければいいよ
34ななし製作委員会:2008/01/25(金) 16:56:01 ID:wAV85tZH
いや一番人気は葵だって。サイン会では葵断トツで紫穂は薫にも負けた。
まあ薫の場合ヒロイン補正があるからそれを除くとよくわからんけど、葵には勝てない。
35ななし製作委員会:2008/01/25(金) 17:03:51 ID:WYuBYGT5
葵がマジで白石なら平野どころの騒ぎじゃないぞ
36ななし製作委員会:2008/01/25(金) 17:07:02 ID:pVFoVUeY
ネイティブっちゃぁネイティブだけど>白石
37ななし製作委員会:2008/01/25(金) 17:29:57 ID:6WKMuY+s
>>35
中の人美人だし、演技も主役経験があって不安はないと思う
歌はウマいのでキャラソンも行けるし、声低いのは慣れるでしょ
38ななし製作委員会:2008/01/25(金) 17:34:09 ID:10/djt/y
むしろ植田のほうがアレなかんじするが
39声の出演:名無しさん:2008/01/25(金) 17:38:50 ID:Rk7kIe6P
どのみち明日の今頃には大荒れだろ
さすがに次号サンデーには何らかの情報が載ると思うし
アニメスタッフと放送時間の情報もほしいぜ
40ななし製作委員会:2008/01/25(金) 17:42:49 ID:d5dOiadb
>>37
主役といっても男役
声そのものが微妙すぎて役自体を選ぶ
実際女役だと声があってないのばかり
まして今回は小学生
関西弁が話せる話せない以前の問題だと俺もおもうが・・・
41ななし製作委員会:2008/01/25(金) 17:49:00 ID:3RlIhIg4
ハヤテで関西弁の小学生やってる声優が、役作りをちょっとおしとやかに変えればかなり合う気がした

主役四人で一番まともなのってやっぱ皆本ってのがまた・・・>声
42ななし製作委員会:2008/01/25(金) 17:54:45 ID:rEp4qbjm
最近やたら葵信者が湧くね
43ななし製作委員会:2008/01/25(金) 17:58:25 ID:DsYqZepc
数が多いからな
濃さは紫穂信者には一歩譲るが、なかなか揃ってる
44ななし製作委員会:2008/01/25(金) 18:00:16 ID:khkcLnkF
葵かあいいよ葵
45ななし製作委員会:2008/01/25(金) 18:08:51 ID:Kisv2kux
白石だと声低いかなー
まぁ慣れだ
46ななし製作委員会:2008/01/25(金) 18:12:20 ID:L1aCjqof
関西弁の声ばっかやってる植田も下手糞だから、関西弁下手でも文句はない。
ただ、低い声でキャーとか言われても困るよなぁ〜とおもう
47ななし製作委員会:2008/01/25(金) 18:13:22 ID:ERMbzz71
文句あるじゃねーか
48ななし製作委員会:2008/01/25(金) 18:23:11 ID:cCle8iVB
むしろ個人的にはチルドレンの三人に声高いイメージが無いんだが。
49ななし製作委員会:2008/01/25(金) 18:29:44 ID:AjTHJx/i
平野はちょっとけなすと擁護派がいっぱい出てくるが、植田や白石にはお前ら冷たいんだなw
50ななし製作委員会:2008/01/25(金) 18:34:26 ID:T8ZSNS0J
小学生なんだからそれなりに声が高いイメージしかない
51ななし製作委員会:2008/01/25(金) 18:44:05 ID:cCle8iVB
アニメのティーネージャーの声はリアル小学生よりも高いよ。
幼さや無垢を強調するならともかく、妙に擦れたガキどもなんだから
低めに押さえて欲しいところ。
52ななし製作委員会:2008/01/25(金) 18:57:53 ID:6WKMuY+s
ハスキーな声の小学生ってのもいるじゃん。演技さえ出来れば慣れでどうにかなると思う
けどなあ
53ななし製作委員会:2008/01/25(金) 18:58:12 ID:UfiDhWd3
白石さんはハヤテのイメージしかないからよくわからんな
54ななし製作委員会:2008/01/25(金) 19:01:28 ID:CZRkhWa/
2年前からサンデー読んで好きになって学生特有の少ないお小遣いから新刊全巻揃えてアニメ化聞いて本当嬉しかったのに、何で平野綾?
55ななし製作委員会:2008/01/25(金) 19:17:15 ID:DXQjyaRt
世間とはそういうものだ
国立大出たのになんで俺ファミレスの店長やってるの?みたいなもの
56ななし製作委員会:2008/01/25(金) 19:19:20 ID:lD0GuF1t
>>51
リアル追求したらメインの3人とも子役使わないとしょうがないだろよ。カペタ初期みたいに。
実際の小学生の声はこうだとかいってカペタっぽくされたら俺は激萎えだ。
57ななし製作委員会:2008/01/25(金) 19:31:54 ID:cCle8iVB
カペタは知らんし必要以上のリアルさを追求することはないと思うが
少なくともキンキンに高いいかにもなロリ声使うようなタイプの
キャラじゃないだろ、三人とも。
かないみかや西原久美子のチルドレンとか想像したらむしろキモい。
58ななし製作委員会:2008/01/25(金) 19:38:23 ID:RDZv7YEw
薫は千和だったなぁ
RODやガーゴイルのイメージでよかったのに
59ななし製作委員会:2008/01/25(金) 20:02:28 ID:jzQm9O2A
薫 :山崎バニラ
紫穂:山崎バニラ
葵 :山崎バニラ
60ななし製作委員会:2008/01/25(金) 20:06:24 ID:yTtIdueI
>>59
カオスw
61ななし製作委員会:2008/01/25(金) 20:08:16 ID:HGoPsF+a
>>58
だよな
泣きの千和を選ばずになにが絶チルだってってんだ
62ななし製作委員会:2008/01/25(金) 20:19:16 ID:OCWz65ZH
斎藤はケロロやARIAでもう十分。最近ガンダムでも声聞くこいつの声は秋田
薫は川上とも子のほうがよかった
葵は植田
紫穂は広橋
63ななし製作委員会:2008/01/25(金) 20:24:00 ID:wAV85tZH
川上はうえき、ケンイチで十分。
これ以上DVDの売れない空気アニメを作って会社を損させても仕方ない。
それに川上だったら葵は松岡だろ。
64ななし製作委員会:2008/01/25(金) 20:25:12 ID:MZ99K9y9
か、かわかみはないは・・・
65ななし製作委員会:2008/01/25(金) 20:28:38 ID:HGoPsF+a
ナギに続いて、薫までも選ばれなかった千和
66ななし製作委員会:2008/01/25(金) 20:29:33 ID:9tJ9Jn7Q
たまにでてた知和って誰のことかわからんかった。普通役名で書いてくれんとわからんだろw
むしろこいつの糞声で薫は無理だろw。
まだ林原とか川澄のほうがまだいいわ
>>61
どこでそんな呼ばれ方してるのか知らんがそれなら薫とは縁がないぞw
67ななし製作委員会:2008/01/25(金) 20:34:06 ID:HGoPsF+a
>>66
おまえは薫がどんな役所を知っているのか?
68ななし製作委員会:2008/01/25(金) 20:35:53 ID:6WKMuY+s
千和って色々な声が出せるから名前が挙がり易いけどどれを用いるかで
全然違ってくるけどな。薫の声自体イメージ分かれてるし
69ななし製作委員会:2008/01/25(金) 20:44:00 ID:HGoPsF+a
だからRODのアニタ千和だ
70ななし製作委員会:2008/01/25(金) 20:45:51 ID:3E3tlIwE
千和信者ウザス
71ななし製作委員会:2008/01/25(金) 20:46:52 ID:HGoPsF+a
小学館の千和嫌いは異常
72ななし製作委員会:2008/01/25(金) 20:49:34 ID:CZRkhWa/
千和千和言っても良いじゃない。人間だもの。
73ななし製作委員会:2008/01/25(金) 20:49:56 ID:JZ3h0KMF
>30
さらにもう少し歳くうと皆本も実は年相応に見えて
人間的魅力は横島が上だなと思えるようになったりするぞw
74ななし製作委員会:2008/01/25(金) 20:54:10 ID:YEA1zdI8
>>63
薫に川上、葵に松岡って俺の脳内キャストそのまんまだわ
75ななし製作委員会:2008/01/25(金) 21:01:45 ID:MZ99K9y9
>>73
ねーよw
76ななし製作委員会:2008/01/25(金) 21:06:36 ID:Vu8SJapa
>>59そこに金田朋子とあとひとり…
77ななし製作委員会:2008/01/25(金) 21:12:04 ID:cCle8iVB
千和はガーゴイル見る限りは普通に上手かったな。
まあ今更言っても無駄だが。
78ななし製作委員会:2008/01/25(金) 21:12:50 ID:0Pz4Q6Zh
ageてまで出した名前が金朋かよオガーン
79ななし製作委員会:2008/01/25(金) 21:22:12 ID:wAV85tZH
チルドレンの3人はj的な顔出し前提で選んだんじゃないの?
だから千和や川上は苦しい。あと水橋とかも。
まあ神田さんも微妙だとは思うが。
80ななし製作委員会:2008/01/25(金) 21:35:23 ID:6WKMuY+s
神田は年々容姿も良くなってるように思う
81ななし製作委員会:2008/01/25(金) 21:42:46 ID:by2IVkfo
まあ始めに平野ありきのキャスティングだわな
平野だともしかしてDVDやCDがバカ売れしてくれるのでは、と期待を持たせてくれる
82ななし製作委員会:2008/01/25(金) 21:46:18 ID:6WKMuY+s
確かに。千和なら演技の評価は高くても副次的なのは望めないからなあ
声優顔出し時代になって損してる気がする
83ななし製作委員会:2008/01/25(金) 21:47:55 ID:EDQvhVaB
斎藤オタといっていいのか知らんが、ハヤテのときもそうだったけど、声優決まってから暴れる奴多いよな。
>>81
白石・神田ときてるんだ、ランティスよりスタチャになりそうな悪寒
そしてスタチャフェスでとか寒い流れに・・・・
84ななし製作委員会:2008/01/25(金) 21:49:01 ID:0Pz4Q6Zh
声優でDVDが売れれば苦労しないって何度ry
でもCDは売れそうね
85ななし製作委員会:2008/01/25(金) 21:59:10 ID:HGoPsF+a
声優がいくらキャラソン歌って売り上げあげても、買い取り制だから儲からないんだろ
86ななし製作委員会:2008/01/25(金) 22:09:34 ID:ERMbzz71
売れりゃ苦労しないわな。
GONZOも。

http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1201022151/91
91 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/01/25(金) 01:14:26 ID:???0
>>89
数字は出たよ。ドラゴノーツはエルカザド7巻以下だろ。
数百枚レベル。
87ななし製作委員会:2008/01/25(金) 22:15:19 ID:EDQvhVaB
ガンダムがらき☆すたに負けてるというのを今知った・・・・
88ななし製作委員会:2008/01/25(金) 23:03:49 ID:1t4WYS6T
>>74
オトナの事情を絶対にクリアできそうに無いなその面子じゃ
89ななし製作委員会:2008/01/25(金) 23:23:28 ID:zb0as5rt
顔出し前提なら 川上、チワコンビよりも白石 神田コンビのほうがいいのかもしれないけど、
俺なのかで神田はどうにも受け入れられん。
顔出しだけを考えるなら
平野 茅原 堀江? 名塚? 釘宮?
声優で可愛いと思う人って、あと誰がいますか?_
90ななし製作委員会:2008/01/25(金) 23:27:44 ID:vb4VPap+
不二子
ナオミ

ここが気になる所
91ななし製作委員会:2008/01/25(金) 23:32:56 ID:YEA1zdI8
>>88
まぁ、売れるとか売れないとかオトナの事情とか無視した自分の好みだからな
92ななし製作委員会:2008/01/25(金) 23:34:05 ID:7vB5BRDP
ハヤテと同じで、ジェネオンかな?
じゃあ、OPEDはIve系かな?
93ななし製作委員会:2008/01/25(金) 23:35:29 ID:4UKIrGz1
>>41
>ハヤテで関西弁の小学生やってる声優
そんなキャラいたっけ?
94ななし製作委員会:2008/01/25(金) 23:38:16 ID:NuD/i6cZ
>>89
個人的趣味だが折笠富美子
まあ演技が好きなのが一番の理由だが美人な写真もあったし
95ななし製作委員会:2008/01/25(金) 23:38:28 ID:1t4WYS6T
>>90
生天目




>>93
小学生じゃないけど咲夜のことだろきっと
96ななし製作委員会:2008/01/25(金) 23:47:08 ID:4UKIrGz1
WHF行ってないからよく分らんがもし白石だとしたらこの声の高さを少し抑えた感じか?

ttp://www.s-cast.net/drama_stream/petit-01.asx
97ななし製作委員会:2008/01/25(金) 23:47:19 ID:7vB5BRDP
>>95
>生天目
>静
>釘

うは、オレもハヤテ絡みでそのパターン考えてたw


98ななし製作委員会:2008/01/25(金) 23:47:45 ID:e/OzgFgt
最近の神田は結構イケてると思うんだけどなぁ
まぁ人それぞれか
99ななし製作委員会:2008/01/25(金) 23:53:25 ID:wAV85tZH
ハヤテ厨はいい加減にして欲しい
100ななし製作委員会:2008/01/25(金) 23:55:34 ID:1t4WYS6T
>>99
厨もなにもハヤテスタッフがそのまま横滑りで製作濃厚なんだから声優もハヤテ出演者が可能性一番高いんだよ
気にいる気にいらないの問題じゃなくてこれがジェネオンのやり方
101ななし製作委員会:2008/01/25(金) 23:56:31 ID:zOAm0l3Q
賢木はイトケンのイマゲ
102ななし製作委員会:2008/01/26(土) 00:13:04 ID:DeBZY1fR
このアニメ。ジェネオンだけど、メインは平野と神田なのか

不思議だね 平野と神田はだれの希望なんだろ ジェネオンとは無縁な2人なのに
103ななし製作委員会:2008/01/26(土) 00:14:52 ID:53sepqCQ
>>100
それじゃ駄作ケテーイじゃねぇかよ、ふざけんな
104ななし製作委員会:2008/01/26(土) 00:30:01 ID:rVq3Dt6U
>>100
じゃあなぜチルドレンの3人がよそ(ランティスとスタチャ)の看板声優なの?
それこそ葵=植田とかにしそうだし。
キャストに関しては前番関係ない可能性も十分あるのでは。
105ななし製作委員会:2008/01/26(土) 00:46:38 ID:8KaAsqKn
メインは作者様の意向だろ。平野なんか特に
106ななし製作委員会:2008/01/26(土) 00:54:11 ID:uDybR73l
まだ言ってんのかよ
107ななし製作委員会:2008/01/26(土) 01:06:47 ID:PRNKb7gd
>>82
ROD・ぽにぽに等観れば、薫に合いそうって誰もが思うよね
本人の性格もあって、ちびっこ声優だし

でも千和は、もう二度と顔出しのアイドル活動はしないからなぁ
ラジオやコメンタリー聞いてると、ほんとに嫌だったんだなと…
108ななし製作委員会:2008/01/26(土) 01:15:11 ID:Wyk/lTlA
そんなに嫌なことがあったのかチワ。
ネギマみたく三十人もいればまぎれただろうに、
主役やるほど売れたら目立っちゃうんだろうな
109ななし製作委員会:2008/01/26(土) 01:20:37 ID:PjUIKM0p
千和は顔がなんというか…ふっくらしてるから
顔出しの活動が嫌だというのはなんかわかる気がする
110ななし製作委員会:2008/01/26(土) 01:27:15 ID:IaNz2dJq
名人呼ばわりされるしな
111ななし製作委員会:2008/01/26(土) 01:37:39 ID:gJE6cN80
ttp://cnanews.asablo.jp/blog/
アニメ関係の詳細情報は、来月後半あたりが解禁予定だったと思います。
それまではあまりたいしたことは書けませんのでご了承ください。
112ななし製作委員会:2008/01/26(土) 01:42:19 ID:sFPRhcdm
随分伸ばすんだな・・・主要キャスト・製作会社の発表位しても良いだろうに
113ななし製作委員会:2008/01/26(土) 01:46:07 ID:lh+68ctA
>>108
リアルで血を吐くぐらい嫌だったらしい。
114ななし製作委員会:2008/01/26(土) 01:52:16 ID:YQGlB2e4
誰もがドルやりたいわけじゃないしな
115ななし製作委員会:2008/01/26(土) 01:57:10 ID:9ZbUZhXw
>>112
確か去年のハヤテもメイン声優4人以外はそれ位で発表だった筈
116ななし製作委員会:2008/01/26(土) 02:25:54 ID:TQhN1fSL
チルドレンでアイドル売りとか要らないのにな…

古いノリのマンガなんだから古いノリのアニメになって欲しかった。
117ななし製作委員会:2008/01/26(土) 02:28:29 ID:WpckjAKC
知和なら言うことは無いわな。
ただ、あれに合わせれる元気のよさそうな声出せる連中はどれだけいるかだ。
118ななし製作委員会:2008/01/26(土) 03:17:39 ID:Wyk/lTlA
テンションだけで選ぶなら
チワ 松岡由貴 あとシホ役でテンション高そうな声優?名塚?千葉さえ子?

松岡由貴も普通に顔出ししてるんだから チワも大ジョブだと思うけど、人には辛さはわからんだろうしな。
でも、緒方恵ですら顔出ししてるのにな。いえ別に緒方恵がどうとか言うつもりは無いのですが。
119ななし製作委員会:2008/01/26(土) 03:37:28 ID:L723y3D/
千和・松岡・中原

これだったらかなり濃い展開になったかもな
テンション高い薫、マシンガントークの葵、急に豹変する紫穂・・・
120ななし製作委員会:2008/01/26(土) 03:49:39 ID:SccEqqlR
>>119
豹変演技なら、大人の事情処理を考えたら、紫穂を水樹にして主題歌歌って手が
そうすれば他の2人はあるていど役に合った人選べそうだし
121ななし製作委員会:2008/01/26(土) 03:52:49 ID:96BW+0rj
薫に名人はないわ・・・
そもそも名人は使い分けが下手で子供と大人の園児分けが出来ない声優
122ななし製作委員会:2008/01/26(土) 04:00:09 ID:0BcuHVur
声ヲタうぜえ
123ななし製作委員会:2008/01/26(土) 04:04:21 ID:pcfpQmKh
じゃあアニメスタッフの話か作画の話でもしようぜ
124ななし製作委員会:2008/01/26(土) 04:06:03 ID:PcU6o1lv
このアニメは平野に始まり平野で終わる
125ななし製作委員会:2008/01/26(土) 04:54:47 ID:6mOHutBm
林宏樹 舛成孝二 大地丙太郎 水島努 
あたりが監督だと個人的にうれしい
126ななし製作委員会:2008/01/26(土) 08:05:23 ID:OKI22N2w
期待して妄想しまくると本当にシナジー制作で監督が川口
だったときのガッカリ感がすごいぞ

と去年の今頃ハヤテがディーン制作でキャラデザ坂井久太と
聞いてwktkしてた俺が言ってみる
127ななし製作委員会:2008/01/26(土) 08:50:35 ID:GkB/ukHd
知和マンセーが気持ち悪いスレだなw
128ななし製作委員会:2008/01/26(土) 10:05:42 ID:Uiyki8Jt
創価学会の生天目と伊藤だけや嫌だ
それが嫌でハヤテも途中から観なくなったし
129ななし製作委員会:2008/01/26(土) 10:15:22 ID:KN4XKgiU
>>125
椎名ファンなら最低ラインを想定して
ショックに備える防災体制くらい身につけとけってあれほど言ったのに
バカヤロウ…!

>>126
(だいたい去年のハヤテの時と同じパターンの発表体制だからな
この調子だとそっちでガチだろう…)

さあ、最悪方面に有名な監督でもリストアップしようぜ
130ななし製作委員会:2008/01/26(土) 10:23:55 ID:6dCL2mOU
伊藤静は創価じゃねーよw
生天目仁美は親子三代続いたガチガチの信者だけど
131ななし製作委員会:2008/01/26(土) 10:36:54 ID:9bjT8Yfp
お前ら青いな

高橋直純は創価学会青年部の広法副部長様だぞw
132ななし製作委員会:2008/01/26(土) 10:41:03 ID:awGglN8p
広法 

広島大学法学部のことか
133ななし製作委員会:2008/01/26(土) 10:45:41 ID:6dCL2mOU
生天目のかーちゃんもばーちゃんも創価の支部長とかの幹部だぞ
生天目も将来の創価の幹部候補生だ
134ななし製作委員会:2008/01/26(土) 10:50:30 ID:4cbdKDNQ
>>131
ああ、なるほど
なぜしょぼい彼がいつまでも芸能人気取りなのかわかったよ
135ななし製作委員会:2008/01/26(土) 10:52:32 ID:9iOlhfE4
お前らスレ違い いい加減にしろ
生天目や伊藤が絶チルに来てからそういう話はしろよ
136ななし製作委員会:2008/01/26(土) 12:20:51 ID:jwNVeMZ0
福岡では放送されないから知らんがな
137ななし製作委員会:2008/01/26(土) 13:08:50 ID:GpE7rwWs
>>125
水島とは大江戸ロケットで繋がりがあるが…
138ななし製作委員会:2008/01/26(土) 13:28:42 ID:6mOHutBm
>>137
水島違いです。そっちはガンダムだ。
でも大江戸のクオリティだと文句はないなあ。
お陸さんあのアニメじゃ飛びぬけて可愛かったし…
139ななし製作委員会:2008/01/26(土) 14:03:56 ID:M39mthOu
宮崎パヤオか、ガンダムのハゲのおっさんがやればいいんじゃね。

お前らも満足だろ
140ななし製作委員会:2008/01/26(土) 16:24:52 ID:C7N8l/WG
>>136
                      /
                    /
                       ` ー
                       _,.>
                      r "
     マジで!?        \    _
                         _ r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                     .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                   /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
               __l>ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
141ななし製作委員会:2008/01/26(土) 16:29:45 ID:jXcqzgQ8
じゃあオレが声優やるってのはどうだい?
平野よりましかと思うが

>>89
声優にかわいいのなんて存在しないよ
ブスだから顔でないほうに回ったんじゃないか
142ななし製作委員会:2008/01/26(土) 16:40:08 ID:MFIcOfNb
>>141
声うp
143ななし製作委員会:2008/01/26(土) 16:41:05 ID:rVq3Dt6U
>>141
おお、それでいいよ。じゃあ俺関西出身だから葵やるわ。あと紫穂がいればおk
>>139
ハゲのおっさんにやらせて、全滅エンドも悪くないかも。しょせん平野アニメだし。
144ななし製作委員会:2008/01/26(土) 16:49:14 ID:sFPRhcdm
富野は最近生まれ変わってるので。今チルドレン作らせたら宇宙での最終決戦で最後
皆本と薫が抱き合ってグルグルとか恥ずかしいことやりかねない
145ななし製作委員会:2008/01/26(土) 17:18:14 ID:6/N0QYs0
女の子のオヘソがでてくれれば、観てやってもいい。
146ななし製作委員会:2008/01/26(土) 18:20:51 ID:L723y3D/
完全に構成に失敗してるハヤテの二の舞にはしないでほしい
147ななし製作委員会:2008/01/26(土) 18:28:16 ID:jumwmtZj
>>144
そこにテレポートで葵と紫穂が飛んできて
「最後の最後で抜け駆けかい!」という感じでほんわかぱっぱーで終われば実に椎名らしい
148ななし製作委員会:2008/01/26(土) 19:19:23 ID:qsm16HiT
椎名らしいというか馬鹿らしい
149ななし製作委員会:2008/01/26(土) 20:49:00 ID:5ZQdNeZi
ほんわかぱっぱー
150ななし製作委員会:2008/01/26(土) 21:35:58 ID:uDybR73l
サンデーのバレはまだかね
151ななし製作委員会:2008/01/26(土) 22:28:40 ID:TDwhyWpK
結局サンデーは何もなかったのか
152ななし製作委員会:2008/01/26(土) 23:01:38 ID:Pos+BzsU
ハヤテアニメの評価低いな。作画、脚本、声優どれも充分なのに。
深夜アニメ見てる人と見てない人の違いかな?
153ななし製作委員会:2008/01/26(土) 23:19:45 ID:PjUIKM0p
原作未読と既読の違いな気がする。
未読の俺はやんわり楽しめてるけど、既読者はオリストつまらんとかキャラの扱いとかに少なからず不満があるようで
154ななし製作委員会:2008/01/26(土) 23:53:46 ID:yseRMo5Y
>>152
深夜アニメはちょっと感じだったけどハヤテは見れたよb
多分これから深夜アニメにはまると思うよ
でもハヤテスレ行ったとき意味不明な会話で大変だったよb
今のここも意味不明だよ
155154:2008/01/27(日) 00:32:09 ID:lnDEEeNl
自分が意味不明だorz
156ななし製作委員会:2008/01/27(日) 00:44:31 ID:xvSXWiZV
あ、スポンサー次第で、チルドレンの制服が子供服として発売?もとから子供服だけど。
リミッターとか発売?変身アイテムじゃなから売れないかなー?
157ななし製作委員会:2008/01/27(日) 01:16:35 ID:apozvk9f
特別な趣味をお持ちの大きなお友達が買ってくれるよ>子供服
パンツもな
158ななし製作委員会:2008/01/27(日) 01:48:04 ID:2mH6roLR
>>153
確かにそれはいえるな。

・原作人気投票No1のヒナの活躍が異常に少ない
・何故かハムスターを大食いにして毎回出している
・訳のわからないオリジナルを入れる(執事バトルや自主規制君等)
・原作エピをほとんどやらない
・原作で出てないキャラを出して、性格設定を崩している(原作者曰く、姫神は全くの別人とのこと)

もし、絶チルが今のハヤテスタッフがそのままスライドだったら、上のようなことは覚悟しないといけないかもな。
159ななし製作委員会:2008/01/27(日) 02:07:12 ID:T2ETcXtD
シナジーだったとしても川口じゃなければまだ・・・
160ななし製作委員会:2008/01/27(日) 02:15:02 ID:nyMxy//O
>>158
まあハヤテは原作が10巻ちょいで3ヶ月しか進まないっていう牛歩だからな、いろいろと大変だろ
絶チルは同じくらいで1年経ってるから、シナリオに関しては安心してよさそうだが・・・
161ななし製作委員会:2008/01/27(日) 02:18:16 ID:9vWQIqd/
>>152
声優と作画はともかく脚本は褒められたもんじゃないよ
作画も全体的に見てまあまあ、悪くはない程度で
絵で魅せるレベルまではいってない
たまにいいと思わせる回があってもグロスだったりするし
162ななし製作委員会:2008/01/27(日) 02:18:24 ID:8BNVoQeb
クラナドみてるけど中村も神田も全然OKだな
163ななし製作委員会:2008/01/27(日) 02:20:57 ID:AomvkkoY
朧さんにうっかり大物使っちゃって、出番と活躍が異常に増えたらどうしよう
朧さんは何かありそうで何もなくてずるずる印象が薄くなって、
あれ居たの?ってなってるときに出てくるのがおいしいのに
164ななし製作委員会:2008/01/27(日) 03:16:11 ID:a9FifpPK
例えば17歳とか?
165ななし製作委員会:2008/01/27(日) 08:37:24 ID:0Zx0l+Uc
>>158がきめえwww
166ななし製作委員会:2008/01/27(日) 11:56:29 ID:M0RPol2z
トーハン2006年12月
11 金色のガッシュ!!  27巻
12 クロスゲーム   6巻
13 MAJOR  61巻
22 ハヤテのごとく!   9巻
46 史上最強の弟子ケンイチ 23巻
69 ワイルドライフ  20巻
71 MARΩ   1巻
80 絶対可憐チルドレン 7巻
トーハン2月
5 MAJOR 62
10 まじっく快斗 4
11 ハヤテのごとく! 10
31 絶対可憐チルドレン 8
32 ワイルドライフ 21


不安だな。7巻なんて獣医に負けてるよ。昨年2月以降は伸びてる様子まったくなし。獣医が勝手におちてるだけ
167ななし製作委員会:2008/01/27(日) 12:06:23 ID:7yApXMpJ
一体何に対して不安なんだよw
168ななし製作委員会:2008/01/27(日) 12:38:33 ID:lHiWn5J7
平野綾が
169ななし製作委員会:2008/01/27(日) 12:39:54 ID:3jTeVmDT
あんま変わってないのかもしれんが
無理矢理1年前のデータもってこんでも。
170ななし製作委員会:2008/01/27(日) 13:32:40 ID:d7G0U9q4
2007年<トーハン調べ 月間POSデータ>
http://www.geocities.jp/wj_log/rank/hokan/t2007.html

>11月
039位 絶対可憐チルドレン (11) [07/11/16

>8月
048位 絶対可憐チルドレン (10) [07/08/10]

>4月
057位 絶対可憐チルドレン (9) [07/04/18]

>2月
031位 絶対可憐チルドレン (8) [07/02/16]


一応、こんな感じではあるみたい
まあ、ハヤテとかに比べると弱いわなあ
171ななし製作委員会:2008/01/27(日) 13:41:20 ID:ZsazaqxV
順位だけ見せられてもな…同シリーズで巻数が進んだ時の推移が知りたい
172ななし製作委員会:2008/01/27(日) 13:42:36 ID:M0RPol2z
アニメ化前のハヤテやアニメやってるケンイチと比べてということで。
絶チルは子供受けするかな?マーは1年では意外と伸びなかったんだよな。
173ななし製作委員会:2008/01/27(日) 13:50:30 ID:3g4mqFQD
なんだかんだ言って子供には受けるんじゃね?
薫の親父設定あたりが微妙だがw
174ななし製作委員会:2008/01/27(日) 14:16:41 ID:gZUIaboG
サンデーアニメでコナンとハヤテ以外はひどい結果だから過剰な期待はしないほうがいい。
175ななし製作委員会:2008/01/27(日) 14:21:10 ID:j11lEhmF
メジャーや犬夜叉、ガッシュはそれなりに成功してるじゃん。少なくとも1年で打ち切りのハヤテよりは。
原作力にたいしてなら、ジャぱんやうえきあたりでも成功だな。ハヤテよりは。
要は現在の原作力よりもアニメに合うかどうか。結界師なんかはアニメ映えしなかったんだな。
176ななし製作委員会:2008/01/27(日) 14:24:42 ID:M0RPol2z
絶チルはシナジーで川口だったら糞確定だな。
ハヤテのように優遇キャラつくって原作信者のブーイングを受けるのが想像がつく
177ななし製作委員会:2008/01/27(日) 14:37:51 ID:TCHJHzIx
メジャーは大成功してるだろ
映画がコケて単行本よりストーリー進めてブツ切り打ち切りのガッシュや
数字が悪くてgdgdエンドの犬や打ち切りのジャぱんとかひどいっしょ
178ななし製作委員会:2008/01/27(日) 14:47:47 ID:M0RPol2z
コナンは言うことなし、犬ガッシュは大成功、マーMAJORは成功、じゃぱんは失敗、うえきハヤテは大失敗、バケギャモン結界は黒歴史
179ななし製作委員会:2008/01/27(日) 15:06:54 ID:kDTjewIP
アニメ化決まったのに何故打ち切りの心配を…
ところで絶チルアニメの情報っぽい記事見つけた
ttp://negika.blog62.fc2.com/blog-entry-149.html
180ななし製作委員会:2008/01/27(日) 15:20:56 ID:Zas2tprh
>>175
サンデーアニメは4クールが基本、好評なら追加で4クールを重ねるスタイル。
マー、ガッシュは成功、ハヤテ、ケンイチは予定通り、結界は地方打ち切りなので失敗作。
181ななし製作委員会:2008/01/27(日) 15:23:04 ID:uHFMHdnR
>>176
678 風の谷の名無しさん@実況は実況板で sage 2008/01/27(日) 11:59:40 ID:19eMNSJc
コンプヒロインズ次号予告より
「春の新作&最終回特集」
・とらぶる、かのこん、お稲荷さま
・クラナド、シャナII、ハヤテ、バンブレ

実際確認したらホントに書いてあった。


お覚悟を
182ななし製作委員会:2008/01/27(日) 16:10:45 ID:EhCcnIHh
流れがだんだん最悪な方に向かってるなw
183ななし製作委員会:2008/01/27(日) 16:15:27 ID:M0RPol2z
こうなったら道連れだなwww
だれが優遇されるんだろうw
184ななし製作委員会:2008/01/27(日) 16:55:35 ID:86HlF/SY
>>183
朧さんだろjk
185ななし製作委員会:2008/01/27(日) 16:58:45 ID:j11lEhmF
川口の趣味だと、ちさとちゃんに3000ダカット
186ななし製作委員会:2008/01/27(日) 16:59:38 ID:jXcUlOhV
せめて薫か葵か紫穂を優遇するなら、まだ救われる
百歩譲って澪ッ
187ななし製作委員会:2008/01/27(日) 17:08:56 ID:Lmkikjcg
澪は寧ろ望まれてる所だろw
188ななし製作委員会:2008/01/27(日) 17:14:37 ID:M0RPol2z
優遇の仕方が問題なんだよね
189ななし製作委員会:2008/01/27(日) 17:22:46 ID:ud2ci6rx
ハヤテ終了確定で、絶チルがハヤテ枠の可能性が高まったね
個人的には土曜より日曜の方がいいから、日曜10時だと嬉しい
190ななし製作委員会:2008/01/27(日) 17:33:13 ID:Osf61bUO
絶チルもカードバトル要素入れようぜ

カードバトルさえ入れたら人気沸騰間違いなし
191ななし製作委員会:2008/01/27(日) 17:47:57 ID:bgUknrJR
おっぱい出してくれれば人気沸騰
192ななし製作委員会:2008/01/27(日) 17:50:43 ID:GTHRPiti
もし日曜の朝にやるんならファミリー向けな番組にしてほしい
そして子供から大人まで人気が出て、1年で終わるなんて寂しい事には
ならないで、2、3年くらい続けるようにしてほしい
193ななし製作委員会:2008/01/27(日) 17:53:17 ID:JnQ+FMFx
むしろケロロと同じ道を
ファミリー向けになると見なくなるから、せめて一年目は原作準拠で
その後もし人気出たらファミリー向けにしてくれ
194ななし製作委員会:2008/01/27(日) 17:55:16 ID:GTHRPiti
あーケロロいいね あれが理想的だね
195ななし製作委員会:2008/01/27(日) 18:06:30 ID:Osf61bUO
ケロロなんてアニメオリジナル、原作改変多いだろうよ
196ななし製作委員会:2008/01/27(日) 18:13:31 ID:URJpwwc4
見てないからわからんけど、多分バランスの問題だろ
197ななし製作委員会:2008/01/27(日) 18:14:24 ID:wlMSHs9J
結界師は内容でゴールデンタイムに合わなくなったから時間移動と聞いたが。
ガッシュは原作者が怪我で書けなくなったからテレビに追い付いたからだろ。
198ななし製作委員会:2008/01/27(日) 18:21:24 ID:Osf61bUO
結界師は視聴率がねえ・・
199ななし製作委員会:2008/01/27(日) 18:36:20 ID:v4JhjQ4i
とりあえずチルドレンの制服をフリルいっぱいのお姫様仕様にして女児の興味をひくべきかと
200ななし製作委員会:2008/01/27(日) 18:41:52 ID:MylXLt32
「ハイパーモード」とかいって変身したらレベル8クラスのESP使える様になる
とかの設定はどうだろう?
201ななし製作委員会:2008/01/27(日) 18:57:23 ID:JnQ+FMFx
計測不能=レベル7だからレベル8はないよー
レベル7の中でも飛びぬけてる存在を魔法使い(ウィザード)級と呼ぶらしいが
202ななし製作委員会:2008/01/27(日) 19:08:28 ID:d7G0U9q4
>レベル7の中でも飛びぬけてる存在を魔法使い(ウィザード)級と呼ぶらしいが
初めて聞いたが・・
どこに書いてたっけ?
203ななし製作委員会:2008/01/27(日) 19:18:39 ID:uGw50o0T
なんかとごっちゃになってるんじゃないか?
椎名っぽくないよウィザード
204ななし製作委員会:2008/01/27(日) 19:24:15 ID:2mH6roLR
>>195
ケロロ1年目は原作エピを基本やって不足分をオリジナルにしていた。
2年目以降は原作エピが不足したのでオリジナルエピがメインになったが。
205ななし製作委員会:2008/01/27(日) 19:45:34 ID:bh5+m7Mp
>202>203
11巻159ページ2コマ目
206ななし製作委員会:2008/01/27(日) 20:08:21 ID:J1oljz2A
>>204
原作は月刊誌で放送開始当時でもストックはそれほど多くなかった。
(漫画は連載10年めだけどコミックスはやっと15巻)
1年って4クール分ということだから50回ぐらいで、ケロロの場合、1回放送分につき、
原作話2話分をA,Bパートに分けてよく使ってた。

1年目というより、最初の半年だけの話だろうな。
207ななし製作委員会:2008/01/27(日) 20:22:13 ID:BOb+S4TL
犬夜叉だって視聴率低下でストーリーの展開無視した打切りだったな。
208ななし製作委員会:2008/01/27(日) 20:30:16 ID:M0RPol2z
ちなみにハヤテは原作分もろくに消化せずのオリジナルばっかの展開だからな。
絶チルもそうなるかも
209ななし製作委員会:2008/01/27(日) 20:31:38 ID:/PncsiAY
ハヤテはオリジナルだけど楽しいじゃん。
210ななし製作委員会:2008/01/27(日) 20:36:45 ID:iKMZyvq7
絶チルは2クール
211ななし製作委員会:2008/01/27(日) 20:38:54 ID:N5S0S+70
面白いときとそうでないときの落差が激しいのがね、ちょっと
212ななし製作委員会:2008/01/27(日) 20:57:44 ID:RbVhSbu+
来月後半まで情報量このままなのかな。情報公開遅くね?
メインキャストで配役決まってないのがいるんだろうか
213ななし製作委員会:2008/01/27(日) 21:48:32 ID:nyMxy//O
>>208
そもそも原作がつm、アニメのペースだと2クールやってやっと春になるかどうかだぞ
それはあまりにもつまらないだろ、・・・jk
ヒナギクもっと出してれば叩かれなかったんだろうけどな

絶チルはシナリオ的に大幅な改変されることはないかと、優遇キャラは出そうだけど
214ななし製作委員会:2008/01/27(日) 21:49:11 ID:XoBaEQe6
川口監督えらく評判がわるいな。
俺はミーナともえたんしか見てないけどそんなに悪くなかったぞ。
エロには命かけてたしw

すくなくとも「こいつに決まったら最悪」と
言われるほどのものではなかったがなあ。
215ななし製作委員会:2008/01/27(日) 23:18:07 ID:8BNVoQeb
絶チルはどのコースたどるかな?

ケンイチ
・深夜枠でまたーり→深夜にしては高視聴率
・超豪華声優、作画は低調
・95%原作通り→原作ファンおおむね満足
・1年で区切りよく円満終了
・原作波及効果少

結界師
・サンデーきっての地味漫画がゴールデンに大抜擢
→低視聴率で叩かれ(「決壊死」扱い)、放映日も飛び飛び
・高水準作画、棒キャスト(芸能人含む)
・ほぼ原作通り→ファンは内容にはまあまあ満足
・結局深夜に左遷、その後うやむやの内に打ち切り
・原作波及効果大(放映当初、旧巻が飛ぶように売れた)

ハヤテ
・意外な朝10時枠
・人気声優揃い、作画無難
・構成歪曲しまくりで原作生かせず→ファンは不満だらけ
・魅力あるコンテンツにも関わらず1年でもったいない終了
・原作波及効果大(売り上げ右肩上がり、関連グッズもバカ売れ)
216ななし製作委員会:2008/01/27(日) 23:42:39 ID:uHFMHdnR
>>215
もちろん一番下
その上で一年以上続けば言うことなし

視聴率が取れようとアニメ雑誌で1ページも取り上げてもらえないアニメに成り下がるのだけは勘弁してほしい
217ななし製作委員会:2008/01/27(日) 23:47:20 ID:v4JhjQ4i
アニメは別物だからあざとくやってプリキュアぐらい知名度を上げて欲椎名
218ななし製作委員会:2008/01/27(日) 23:49:15 ID:TkRpIu9r
ヤッターマンかハヤテ時間が理想
後は高作画で原作通りに進めれば問題ない
ぼくがかんがえたえすぱぁは稀になら出しても良し
グッズはいいからゲームを高水準で出せばなおよろし
219ななし製作委員会:2008/01/27(日) 23:49:24 ID:1AnzJF0u
そういやハヤテはアニメ誌の露出あったの?
220ななし製作委員会:2008/01/27(日) 23:52:19 ID:8nuxZCoL
アニメ化されただけで満足、おまけとして視聴する
どうせDVDは糞売れないだろう
原作読んでくれる人が増えればいいな、ぐらい
221ななし製作委員会:2008/01/27(日) 23:58:15 ID:NdruC6lY
ケンイチは全くDVD売れなかったからな・・・
深夜アニメだから枠買取だと視聴率よくても関係ないんじゃないの?
222ななし製作委員会:2008/01/28(月) 00:00:13 ID:d7G0U9q4
>>205
ホントだ
すまん、見落としてた
223ななし製作委員会:2008/01/28(月) 00:04:01 ID:j11lEhmF
>>215
結界師がサンデーきっての地味なわけないだろ。
アニメ化前からもうコミックの売上げが5番手ぐらいでケンイチや絶チルよりも売れてた。掲載順も前。
もはや準看板に近かった。
224ななし製作委員会:2008/01/28(月) 00:07:40 ID:Hu0j1KfW
ウィザード級。たしかに椎名っぽくないと言えば、ぽくないけど
言っていたんだ。
物凄いハッカーを「ウィッチ級のハッカーです!」みたいなセリフを過去複数の
漫画やアニメで見た気がする。
ウィザード級の上はなんですか?ロック級です。
225ななし製作委員会:2008/01/28(月) 00:09:02 ID:ioF5Rren
>>219
アニメディアは毎号
アニメージュもほぼ載せてた
NTはあんまりなかったと思う
メガミマガジンもたくさん取り上げてくれた
226ななし製作委員会:2008/01/28(月) 00:14:00 ID:i5hj7RJU
>>215
>ハヤテ
>関連グッズもバカ売れ
何を基準にしたのか分からないが朝アニメとしては売れていないほうだと思うよ

女神が過去に取れたからといっても
朝枠で放送してらコケそうな気がして心配なんだが… 何でだろう…
227ななし製作委員会:2008/01/28(月) 00:17:26 ID:Vlac5KiA
>>223
アニメ前は7、8番手くらいだろ確か
上にいたのはコナンメジャークロゲガッシュハヤテ犬
植木プラスとからくりは始まる頃には終わってたんだっけ?
228ななし製作委員会:2008/01/28(月) 00:21:15 ID:lQIg6yfG
>>224
ウィザード級ってのは、攻殻機動隊で使ってたな
あと、サイレントメビウスでも使ってた気もする
229ななし製作委員会:2008/01/28(月) 00:27:11 ID:sFogVnib
>>227
それでも未アニメ化じゃハヤテの次じゃん。
絶チルやケンイチファンに地味と言われるレベルではない。
230ななし製作委員会:2008/01/28(月) 00:32:20 ID:5e4IeFaA
クロゲファンなら地味って言っていいですか
231ななし製作委員会:2008/01/28(月) 00:32:43 ID:CeH6kvhg
>ウィザードクラス
SF系で情報操作の上手い人を魔法使いに例えるのはわりとある気がする
星のパイロットでもそんな表現を見たな
232ななし製作委員会:2008/01/28(月) 00:39:10 ID:lQIg6yfG
高度に発達した科学は魔法と見分けがつかない
byクラークの三法則

http://d.hatena.ne.jp/blackjapan/20061126/ThirdLaw

高度に発達した超能力は魔法と見分けがつかない。

233ななし製作委員会:2008/01/28(月) 00:40:40 ID:sFogVnib
>>230
今はもう3番手だから、言っていいのはコナンとハヤテのファンだけ。
ただあだち(クロゲ)と留美子(犬)のファンは作者が派手なので言っていいよ。
234ななし製作委員会:2008/01/28(月) 00:47:26 ID:a7CpZwL4
不敗の魔術師が二つ名の紅茶好きがいましたね

実際不敗だった訳だが
235ななし製作委員会:2008/01/28(月) 00:50:12 ID:Vlac5KiA
>>229
結界師→アニメ化前は非アニメ化作品三番手or四番手
絶チル→非アニメ化作品では二、三番手

とか言ってみる
236ななし製作委員会:2008/01/28(月) 00:55:51 ID:7FKA4MnL
売り上げ的には絶チルはアニメ化前の結界・ハヤテの半分くらいじゃないかな
まあアニメが面白けりゃなんだっていいんだけどね
237ななし製作委員会:2008/01/28(月) 01:42:26 ID:qQ9ke1c/
何か始まる前からお通夜の様な感じだが。
中の人や制作なネタは、百レス先大飛ばしをプレゼントして……。

>215,178
モンキーターンも忘れないでください。
>231
ウィザードクラスと言えば魔美ちゃんに決まっているジャマイカ。サポート役は勿論高畑くん=皆本。
原作だが11巻の黒いエスパなスナイパーは、明らかに魔美VSスナイパーの話が混ざっているなw
>236
ハヤテの執事通信ならぬ、コミックス巻末のあのおまけをアニメ化が妥当かな<Cパート
>232
魔砲少女か。
>199
コスプレ泣かせだなw
>191
温泉回は必ずあるっ!あると信ずる、いいや毎回シャワーシーンはある!
>190
ずっと、朧のターン!
>170
つか、殆どの書店では絶チルコミックスは、
アニメ化とは縁遠い存在として棚に押し込まれていたなあ。
>167
不安で震えているんではない、これは武者震いだ。
>235
サンデー編集部
編集長「切り札は最後まで取っておくものだよ!」>235

さあ、1000ポンドの燃料を投下したから離脱する、オバー?

238ななし製作委員会:2008/01/28(月) 01:48:41 ID:lQIg6yfG
ホントに一年やるのかな?
そりゃ、ファンとしては嬉しいけど・・
非難ごうごうだったり、打ち切りとかになったら・・

泣いてしまうかも・・・
239ななし製作委員会:2008/01/28(月) 01:49:02 ID:uhRhcYxb
>>237
池袋とらの穴では「アニメ化(予定)」ってPOPが5〜6巻発売くらいから立ってたほど期待されてたぞ
俺もこれはアニメ化すると思ってたし
240ななし製作委員会:2008/01/28(月) 01:53:40 ID:qQ9ke1c/
>>238
椎名ファンな漢が泣いていいのは、東京タワーのみだ!
血の汗流せ〜涙を拭くな〜ゆけゆけ〜薫〜ドォォーんとゆけー(喪黒風に
>239
虎は先物買いがスゴいな。 
241ななし製作委員会:2008/01/28(月) 02:17:02 ID:Hu0j1KfW
ふと思ったけど、チルドレン世界では手品って絶滅しちゃってるんじゃないかな?
手を触れずに物を動かす 物や人が消える 人の思っていることや行動を言い当てる。

高度に発達した手品は超能力と見分けが付かない

っていうことは、どんなに凄い手品やっても「超能力でしょ」で終っちゃう?

っていうことは 高度に発達したプリンセス天候は、ツボミ管理間と区別が付かない?

転じて、高度に発達した椎名タカシはフジコフジオ。横山光輝と区別が付かない。

とどのつまりは 高度に発達した絶対可憐チルドレンはジョジョの奇妙な冒険と区別が付かない?
242ななし製作委員会:2008/01/28(月) 02:23:26 ID:qQ9ke1c/
手品師は廃業の可能性大だな、後占い師も。

>高度に発達した椎名タカシ
サイボーグ化され電脳を装備、プロットから仕上げ、
写植から製本まで全て自分でこなす。無論食事も睡眠も無用。

それを人は               同人誌と呼ぶ。
243ななし製作委員会:2008/01/28(月) 02:34:03 ID:QxCfUGqp
占い師はプレコグ疑惑かけられて
公務員になったり大企業や普通の人々にさらわれて予知結果だけ吐き出すように改造されたりとかか
んで薫が改造や廃棄されたエスパー見てぶちきれると
244ななし製作委員会:2008/01/28(月) 02:35:05 ID:uhRhcYxb
でもやったのは高レベルサイコキノとかで、薫崩壊
245ななし製作委員会:2008/01/28(月) 03:11:22 ID:DOiVL/dg
つーかバベル入りできなかったプレコグが普通にやってそうだが>占い師
246ななし製作委員会:2008/01/28(月) 06:01:56 ID:+DelFqbz
>>224
俺もウィザード級というセリフには違和感持った。
だってエスパーって時点でLv.1でもウィザードみたいなもんじゃんw
機械とか扱うスキルに対しての比喩じゃないとしっくりこない。
247ななし製作委員会:2008/01/28(月) 06:04:11 ID:lQIg6yfG
>>241
会場にECMをかけて、その辺証明するとか。
それかあらかじめ、タネを明かしてテクニックを見せ付けとくとか。
ちょっとメンドイけど。
248ななし製作委員会:2008/01/28(月) 07:47:26 ID:I9b3R4TQ
>>215
一番考えられるのは下

> ・人気声優揃い、作画無難
CM見る限りそう

> ・構成歪曲しまくりで原作生かせず→ファンは不満だらけ
これはハヤテと違って大きく歪曲せざる得ない要素が無いからおk

> ・魅力あるコンテンツにも関わらず1年でもったいない終了
十巻程度しかストックが無いから濃厚

> ・原作波及効果大(売り上げ右肩上がり、関連グッズもバカ売れ)
これは主役の効果で飛ぶように売れるだろうな
249ななし製作委員会:2008/01/28(月) 07:56:46 ID:8YuXL2qq
関連グッズってカードゲームとチルドレンギアしか思いつかない
ハヤテの白皇制服みたいに特務エスパーの制服が売りに出されることは無いとだろうし
250ななし製作委員会:2008/01/28(月) 08:38:14 ID:+wgvMufR
> ・原作波及効果大(売り上げ右肩上がり、関連グッズもバカ売れ)
>これは主役の効果で飛ぶように売れるだろうな

これはないと思うけどね。平野綾が出たアニメは全部ヒットしてるわけでもなくて、
らきすたというハルヒという京アニヒットアニメに平野はランティスのコネで出てただけだし。
251ななし製作委員会:2008/01/28(月) 09:02:25 ID:4jaIvWV0
関連グッズ売れようが売れまいがオタには関係ないのに朝からどうでもいいことで盛り上がってんだな
252ななし製作委員会:2008/01/28(月) 09:04:49 ID:jLiqVAPN
>>250
京アニ以外はすべて失敗してるもんね
よほどの原作人気が無いと売れない
253ななし製作委員会:2008/01/28(月) 09:08:28 ID:4jaIvWV0
チルドレンに原作人気ないとケンカうってるということか
きもい声オタはかえれよ。
254ななし製作委員会:2008/01/28(月) 09:14:51 ID:lQIg6yfG
>>253
オレは絶チル大好きだが、正直原作人気はそこそこしかないと思うけどなあ。
椎名好きなら、さらにもっと悲観的な観測をしてるはずw
ハヤテやら、ネギまに比べると、やはり萌えコンテンツとしての押しも弱いし。
だから、色々不安なんだよ・・。
255ななし製作委員会:2008/01/28(月) 09:18:02 ID:K8b+rlfW
声オタってめんどくさい奴が多いんだろw
いまだにアンチ活動やってるようじゃ、放送されても居座り続けそうだな
256ななし製作委員会:2008/01/28(月) 09:21:13 ID:r3bg0uEZ
原作ファンの動向
アニメ化決定前→いつ打ち切られるか戦々恐々
重大発表あり?→ついに表紙&巻頭で打ち切りか?!(前作での悪夢)
アニメ化決定後→これでしばらくは打ち切りされないな、良かった良かった(でも掲載順は後ろ)<いまここ
257ななし製作委員会:2008/01/28(月) 09:23:03 ID:otBMG+fk
ファンはレベルが高いスタッフでものすごいアニメを期待しているだろうが、
実際は うえきの法則とか、MARみたいな感じのアニメになるって言うのが
正直なところだな。
258ななし製作委員会:2008/01/28(月) 09:44:20 ID:Igxy+VeL
>>246
電子使い?
259ななし製作委員会:2008/01/28(月) 09:47:11 ID:UHef2OdG
2クールだから適当にやって適当に終わらせるだけ
260ななし製作委員会:2008/01/28(月) 10:31:03 ID:Vlac5KiA
なんとなく一巻を中村、平野、白石、神田の声で
脳内再生してみた

意外に悪くない気がした
特に中村の皆本と神田の紫穂はいい感じかも
261ななし製作委員会:2008/01/28(月) 10:42:55 ID:gsCeHbzI
声優はパンドラのほうにいいの連れてきそう
262ななし製作委員会:2008/01/28(月) 10:48:37 ID:k++fNwGi
>>215
>・結局深夜に左遷、その後うやむやの内に打ち切り

52話で黒芒楼編やって終了だから予定通りだろ
263ななし製作委員会:2008/01/28(月) 10:54:52 ID:4LHxd0Tx
>>257
むしろドッコイダーぐらいの扱いじゃね?
264ななし製作委員会:2008/01/28(月) 12:46:54 ID:ktamb7DZ
主役は皆本だろ
265ななし製作委員会:2008/01/28(月) 13:56:38 ID:XoAVZBlv
サンデーのCMで一番最初に喋ってたのは平野だろ

平野メインだよ
266ななし製作委員会:2008/01/28(月) 14:08:32 ID:YvQNF0KU
平野で決定なの??
267ななし製作委員会:2008/01/28(月) 14:08:45 ID:hUSnSDSV
>>246
>超度1エスパーでウィザード
別にエスパーとか珍しいもんでもないだろ、いつの時代の人間だww

↑作中の登場人物ならこういう意見
268ななし製作委員会:2008/01/28(月) 14:13:53 ID:XMcw+uJ6
平野ヲタが嫌われるわけがわかった
269ななし製作委員会:2008/01/28(月) 14:17:25 ID:bnOTbob6
>>264
主役は皆本光一、複数ヒロイン制(ヒロイン不在)

>>266
未定
270ななし製作委員会:2008/01/28(月) 14:45:52 ID:+DelFqbz
>>267
超能力と魔法って似たようなもんじゃない。
Lv.1のエスパーでも普通の人からすりゃウィザードみたいなものなわけでさ。

でもエスパーはもはや当たり前の存在で、ウィザードは飽くまで架空の存在という考え方ならそれでいいのか。
271ななし製作委員会:2008/01/28(月) 16:01:53 ID:56X68RY6
サンデー早売りにもびっくりするほど何も載ってないな
てか今週はハヤテの特集号って感じだったぜ
272ななし製作委員会:2008/01/28(月) 17:05:27 ID:vmWzbbpp
ハヤテの枠に行く=サンデーの看板になる
ってことだが本紙での扱い微妙だなw
273ななし製作委員会:2008/01/28(月) 17:22:51 ID:bx49IHAf
超度1テレパスとか超度1プレコグなんかは普通人とほぼ変わらんだろうな
274ななし製作委員会:2008/01/28(月) 17:23:39 ID:3LanAvW4
ハヤテやマーの枠だとしたらスポンサーもコナミ?
275ななし製作委員会:2008/01/28(月) 17:25:45 ID:g5PFVLwX
>>266
http://jp.youtube.com/watch?v=P74ZzPQNkjI
http://jp.youtube.com/watch?v=NIIpLhoK0EI

>>269
欺瞞はやめた方が良いだろうに・・・あの声が平野じゃない訳がないし、4月放送なのに
急遽変更ってことは絶対レベルでない

サンデーCMは歴代主役がナレ務めてるので薫がメインってのは間違いないだろう。原作でも主役の要素は
皆本と分け合ってる感じだしな。椎名もチルドレンが主役って言ってるケースもある
まともに皆本主人公だと少年漫画の範疇越えるおそれがあるのも
EDクレジットは薫・紫穂・葵・皆本って順になりそうだ
276ななし製作委員会:2008/01/28(月) 17:30:04 ID:CSM7w0Cu
ハルヒの声の人が主役やってるんだよね?


こういってもらえるのは今となっては自慢だね
277ななし製作委員会:2008/01/28(月) 17:42:02 ID:7aeBS0xK
>EDクレジットは薫・紫穂・葵・皆本って順になりそうだ

アニメだと深夜にしろ朝枠にしろ普通にそうなるだろう
OPEDがどんな感じになりそうか想像してみても
薫(チルドレン)が主役で前面に出て
皆本が先生で王子様役って画面作りが目に浮かぶようだ
278ななし製作委員会:2008/01/28(月) 17:47:58 ID:rYHgd4EK
平野信者ってキモ過ぎるな
主役は皆本
279ななし製作委員会:2008/01/28(月) 17:49:59 ID:bx49IHAf
薫・紫穂・葵・皆本じゃなくて
薫・葵・紫穂・皆本だろう?
280ななし製作委員会:2008/01/28(月) 17:54:06 ID:rXAqehBR
>>275
薫と分け合ってるって言うほど薫は主人公要素が無いだろう
原作では主人公度は皆本が8、薫が1チルドレンが1くらいだ
281ななし製作委員会:2008/01/28(月) 17:55:27 ID:DB6Qipnr
紫穂勃発戦争終わったらアニメ化にむけて今度は皆本が主役論争ですか。
好きだな。
282ななし製作委員会:2008/01/28(月) 18:00:36 ID:rXAqehBR
涼宮ハルヒの憂鬱でもハルヒが主役なんていう馬鹿は少ないが居るからなあ
283ななし製作委員会:2008/01/28(月) 18:06:09 ID:CSM7w0Cu
コードギアスといわれて、最初にルルーシュ思う浮かぶやつは多いだろうが、
「涼宮ハルヒの憂鬱で一番最初に思い浮かぶのは誰か」といわれて、
キョンを思い浮かべるのは少ないからだろうな
284ななし製作委員会:2008/01/28(月) 18:07:02 ID:DB6Qipnr
ハルヒ原作者が雑誌でアニメではキョンの一人称を三人称に変更したといってたしな。
HPではハルヒ・長門・みくる順番になってたし。
最近ではバンブーでは虎侍ではなくて珠姫が主役になってるから変更あってもおかしくないけど、放送までまてばいいと思う。
285ななし製作委員会:2008/01/28(月) 18:27:57 ID:7aeBS0xK
まあ平野は関係なくてだな…(これからも平野信者とアンチが話を混乱させそうだなー)

アニメになった場合の話じゃないの?
商品としても番組の顔としても
めがねスーツ青年より女の子たちが前面に出るだろう

すると便宜上薫が主役って言い方はしょっちゅうされると思うが
いちいち訂正するのかよw
版権イラストなんかでも魔女っ子モノ的構図になるだろうし
大人で参謀役の皆本がポスターやOPで派手に目だって立ち回るとかないと思う

原作の主役は確かに皆本だし
薫は主役というよりはやっぱりヒロインで舞台装置だけど
そんなことはみんなわかってるだろ
>>280
でもその割合配分はちょっとどうかと思う
286ななし製作委員会:2008/01/28(月) 18:33:20 ID:SFIYWA91
作者か「主人公は皆本」と言ってるのにCMのナレーションだけで薫主役とか言う奴は平野儲?
ほんと止めようよ、そういうの。クレジットは皆本、薫、葵、紫穂の順だろ
このカシオミニを賭けてもいい
287ななし製作委員会:2008/01/28(月) 18:39:15 ID:7aeBS0xK
>カシオミニ
その程度の自信しかないなら断言しないの!
288ななし製作委員会:2008/01/28(月) 18:44:05 ID:DmS8vpJ0
>作者か「主人公は皆本」と言ってる

そうだっけ?
289ななし製作委員会:2008/01/28(月) 18:53:58 ID:RnHAsnO8
バンブーブレードの主人公って先生なんだぜ?
ん?あにめ?
290ななし製作委員会:2008/01/28(月) 18:55:02 ID:Z/GQ5IDV
お前ら絶チル コミック1巻の表紙を見ろ
291ななし製作委員会:2008/01/28(月) 19:12:40 ID:g3fIzk4x
>>289
マジで?
俺はあの暗めの子が主人公だと思ってた
292ななし製作委員会:2008/01/28(月) 19:13:12 ID:9gYABrg4
俺の中では主役は紫穂・葵・薫ということは変更はないけど、
作者か「主人公は皆本」こんなこといってたっけ?
>>286
できたらもうちょいkwsk

>>289
アニメではキャストの順番が珠ちゃんがトップになってる。
そのときもそれでという流れでもめることはなかったけどな。
黒歴史にはしないで・・・
293ななし製作委員会:2008/01/28(月) 19:28:38 ID:DOPfv9Va
主人公は物語の視点となる人
主役は物語を進める人
294ななし製作委員会:2008/01/28(月) 19:34:32 ID:PX9C+2PL
番組タイトルからして、誰が主人公かわかりそうなもんだが。
295ななし製作委員会:2008/01/28(月) 19:39:39 ID:PVR93Rjn
>>285
便宜上「チルドレンが主役」といわれるだろう
3人組の誰かが主役なんて言う言い方はマーケティング的にもまずい
だったら原作基準で主人公皆本、ヒロイン三人という言い方のほうがいい
296ななし製作委員会:2008/01/28(月) 19:42:22 ID:PVR93Rjn
>>294
タイトルで決められたら世の中主役じゃなくなるのばかりだぞ、のび太とかw
端的に言えば原作では「超能力美少女エスパー育成コメディ」というテーマは曲げられてないので、
主役は皆本という解釈になるだろう
297ななし製作委員会:2008/01/28(月) 19:45:28 ID:gStSYIe5
>>296
のび太はヒロインだろw
298ななし製作委員会:2008/01/28(月) 19:50:18 ID:g3fIzk4x
皆本もヒロインだし
299ななし製作委員会:2008/01/28(月) 20:16:34 ID:BgulnLy/
本誌でも子供人気が不調で下位固定なんだし絶散るはアニメ化するにしても深夜だろ…
サンデーNO2のハヤテを終わらせてまでこんな懐古向け漫画を朝に持ってくる必要はないと思うんだが
300ななし製作委員会:2008/01/28(月) 20:21:13 ID:O30KNAYU
ハヤテこそ深夜でやってもっとはっちゃけるべきだったと思う
301ななし製作委員会:2008/01/28(月) 20:24:22 ID:hUSnSDSV
>子供人気が不調
ソースくれ

作者が皆本主人公て書いてるし漫画自体皆本視点なのに
皆本主人公の何がそんなに不満なんだ?
302ななし製作委員会:2008/01/28(月) 20:46:22 ID:BgulnLy/
ハヤテはアニメ化前からオタ層の支持も強いけど子供層の支持も強かった
対して絶散るは懐古層が見てるだけで子供が弱い
303ななし製作委員会:2008/01/28(月) 20:49:30 ID:BgulnLy/
>>301
子供人気が弱い作品はどの雑誌でも巻末付近に固定されるんだけど?
からくりサーカスやARMSやジョジョやべしゃり暮らしがいい例
304ななし製作委員会:2008/01/28(月) 20:53:46 ID:qQ9ke1c/
またお通夜の様な雰囲気になりました。
305ななし製作委員会:2008/01/28(月) 20:56:04 ID:sFogVnib
別にハヤテに終わってくれとは言ってないんだけどな。
ウチは夕方でもケンイチ枠でも全然問題なし。
でも終わっちゃうんだよな、ハヤテ。
どっちかと言えば穴埋めのために無理やりあの枠を用意されたような気がする。
306ななし製作委員会:2008/01/28(月) 20:56:59 ID:DOiVL/dg
>>302
ソースの無い妄言ばっか言ってるとハヤテ厨は頭が弱いとか言われるよ
307ななし製作委員会:2008/01/28(月) 20:59:39 ID:BgulnLy/
>>306
アンケがいいなら掲載順は上位に来るんだけどねぇ
君はナルトや銀魂よりムヒョ・ネウロの方がアンケ上と信じてる人くらいクレイジー
308ななし製作委員会:2008/01/28(月) 21:00:48 ID:O30KNAYU
ジャンプはアンケート至上主義だってことを謳ってるからな
309ななし製作委員会:2008/01/28(月) 21:04:21 ID:BgulnLy/
サンデーもジャンプほどではないけどアンケート主義だよ
決壊やメジャーやハヤテやコナンが常時上なんだしそれは疑いようがない事実
差は新人プッシュが長いか短いかくらいじゃない?
310ななし製作委員会:2008/01/28(月) 21:04:54 ID:DOiVL/dg
ハヤテ厨の上にジャンプ厨かよ…
ガッシュが数年間2位以上固定だったりコナンが最近中盤だったり
サンデーの掲載順なんて当てにならないっての
お前お坊が人気高いと思ってんのか
そもそも子供人気はどこから来たんだよ
311ななし製作委員会:2008/01/28(月) 21:05:57 ID:sFogVnib
とにかくハヤテ厨は荒らす気マンマンみたいだな
視聴率スレやDVD売上げスレではバカにされてるだけだし、ここで構ってもらいたいわけだ
312ななし製作委員会:2008/01/28(月) 21:07:56 ID:qQ9ke1c/
今度は喪中に遺産相続で相争う家族の様な雰囲気に。
313ななし製作委員会:2008/01/28(月) 21:08:05 ID:hUSnSDSV
>>307
サンデーの掲載順てアンケ順なのか
新連載とか編集部のプッシュの影響が強いと思ってたが
314ななし製作委員会:2008/01/28(月) 21:13:15 ID:6vOySOp5
完全にアンケ順ではないだろうが、アンケ無視する雑誌なんかねえよ。
アンケが良けりゃ掲載順について椎名がブログで愚痴るはずがない。
315ななし製作委員会:2008/01/28(月) 21:14:02 ID:BgulnLy/
>>310
言い方が悪かったから訂正するが、上というのは半分より上という意味だ
アンケがいいのに下位常連の作品なんてないってことを言いたかっただけ

>>313
>>309
316ななし製作委員会:2008/01/28(月) 21:20:49 ID:DOiVL/dg
ハヤテもアニメ化前は下半分も多かったんだが
で、子供人気の話は?
317ななし製作委員会:2008/01/28(月) 21:22:18 ID:lQIg6yfG
>>257
>うえきの法則とか、MARみたいな
いやいや、うえきは出来よかったよ。
なんといっても完結した原作をきっちり終わらせたのは素晴らしいし、
テンションの高い演出作画なども多々あり、原作ファンにも結構評価は高い。

MARは、当初は原作と同じくグダグダ進んでたが、オリジナルが色々かっ飛ばしてきて、
まあ、賛否もあるが、原作を色々変えつつ楽しい作りになっていた。
特に、ドロシーちゃんの可愛さは素晴らしかった。
318ななし製作委員会:2008/01/28(月) 21:24:25 ID:qQ9ke1c/
>編集部のプッシュの影響
むしろ、編集長だろう。 三上体制から(ry
後は小プロ内のエンターテイメント部局がどうこのコンテンツをとらえるかで
大体決まるんじゃないかなあ、繋ぎ2クールか、オリ入れて1年とか。

企画が立った段階から、各課目に関するリサーチと、マーケティング策定と
シミュレーションが始まって、必要な資金投入額と回収額、
各関連誌のアニメに対する支援方針策定まで始まるもんだが。
今回の件も、去年の9月にはもう企画は立っていて、現在は殆ど計算は終了しているだろうな。
ある意味、この手のアニメ化情報のリリース段階で殆どの手当が終わっていると考える。
情報が漏洩しないのもその為だ、情報管理の基本だしな。
>315
分かるぞその気持ち。
>316
今、貴様の所にチルドレン三名に依る超長距離プレゼントを送った、
見事に迎撃できることを期待する。
>ドロシーちゃんの可愛さは素晴らしかった。
ドロシーちゃんはぁはぁ
319ななし製作委員会:2008/01/28(月) 21:27:23 ID:BgulnLy/
>>316
今のケンイチだって半分前後うろうろしてる
常時下に居る作品と上いったり下いったりしてる作品は全然違う
320ななし製作委員会:2008/01/28(月) 21:34:55 ID:D0BesxIL
ここは便器打ち切りスレじゃないですよ?
321ななし製作委員会:2008/01/28(月) 21:40:46 ID:lQIg6yfG
ハヤテが子供人気があるのかどうか、ちょっとわからないなあ。
実際、どうなんだろうね?

まあでも、絶チルに比べたらあるんじゃねえかなとは思うが。
絶チルって、実際ファン層って微妙な気がするのよな。
20代以上とかじゃないと楽しめない気もするんだが・・。
主人公は20歳だし、ヒロインズは小学生だしなあ・・。
感情移入ができないかと。
322ななし製作委員会:2008/01/28(月) 21:42:34 ID:qQ9ke1c/
>>321
>主人公は20歳だし、ヒロインズは小学生だしなあ・・。
>感情移入ができないかと。
「皮は大人、中身はいつもチルドレンのごときガキ思考をエミュ」
これが椎名ファンの逝き様だ。
323ななし製作委員会:2008/01/28(月) 21:43:43 ID:DOiVL/dg
>>319
だからアニメ化プッシュ関係あるだろ?
それともアニメ見た子供は即雑誌に買ってアンケート出してアニメ終わったら離れるのかよ
ハヤテが子供人気あるなんて話はアニメ終わった後の掲載順変わらないままだったら言え
324ななし製作委員会:2008/01/28(月) 21:44:08 ID:6sFKI/G1
始まる前からもうハヤテ厨が荒らしてるし
絶チルのせいでハヤテが終わるんじゃなくて打ち切った後他にやるのがないからやるだけだろ
恨むのはお門違いだ
325ななし製作委員会:2008/01/28(月) 21:47:37 ID:qQ9ke1c/
何れにせよ、荒れる荒れない以前に盛り上がるどころが、
盛り下がっている現状を、何とかするのが必要だな。

326ななし製作委員会:2008/01/28(月) 21:50:20 ID:DMxqeY4z
CM以外に情報として出たものが無いからね
語ることは妄想になってしまう現状ではなんとも
327ななし製作委員会:2008/01/28(月) 21:52:01 ID:g3fIzk4x
今のハヤテを見ると終わってもしょうがないと思えてしまうからな
328ななし製作委員会:2008/01/28(月) 21:54:22 ID:qQ9ke1c/
>>326
確かに、我らは荒れるのにも慣れてしまっている可能性があるかも。
>語ることは妄想
煩悩が枯渇しては、終わりだな
>327
同意、釘宮ネタでくもっちょ=>マシュマロ食べたくなってきたの台詞では
楽屋落ちとしか言い様がないな。
よってターゲットロックオン Mk48燃料投下
http://cgupload.dyndns.org/~upuser/up3/img/1201401330717.jpg
329ななし製作委員会:2008/01/28(月) 21:55:07 ID:vmWzbbpp
ハヤテ叩いてんのはおまえらじゃん。アホかと
330ななし製作委員会:2008/01/28(月) 21:55:36 ID:U0QoCjEN
で、おまいらは当然アンケ出してるんだよな?
331ななし製作委員会:2008/01/28(月) 22:04:45 ID:TCb3Rxd8
>>329
なんで終わるアニメを叩かなきゃならないんだよw
どう見ても逆だろ
332ななし製作委員会:2008/01/28(月) 22:06:33 ID:qQ9ke1c/
>>329
ハヤテきゅんは叩くものではない!優しく撫でてやるものだ!
333ななし製作委員会:2008/01/28(月) 22:18:24 ID:O30KNAYU
だったらハヤテのエロ画像でも貼れよ!
334ななし製作委員会:2008/01/28(月) 22:19:57 ID:qQ9ke1c/
ここにそう言うモノを張ると、清純な女の子、
純真な男の子の読者に悪い影響が生ずる危険性があると考える。
よって、>333は角煮にいけばいいとおもうよ。
335ななし製作委員会:2008/01/28(月) 22:30:44 ID:hUSnSDSV
他作品を叩くなど言語道断だ!
例えハヤテファンに叩かれたとしても耐え忍べ!
336ななし製作委員会:2008/01/28(月) 22:32:57 ID:qQ9ke1c/
そして誰もいなくなった。。。
337ななし製作委員会:2008/01/28(月) 22:39:06 ID:ghb9s3Sq
ハヤテは惰性でときどき見るって感じだが
ものすごく面白いとか、このキャラすごく好きと
思ったことは一度もないなあ。
初期設定でストーリーがまとまってしまってるせいか
発展がなくて、いつ見ても似たような話してるから
気が向いたときたまに見るのには向いてると思う。

ついでにいうと、好きなだけ続けられるしいつでも
終われるストーリー構造でもあるわけで。
338ななし製作委員会:2008/01/28(月) 23:26:45 ID:BXR2Ba37
>>316
視聴率が低いんだからガキ人気はほとんど無いと見るのが妥当
339ななし製作委員会:2008/01/28(月) 23:28:27 ID:I9b3R4TQ
>>257
うえきは原作超えて面白かった件
DVDは売れてないから商売として失敗だけどな

まあ主役戦争は>>284でFAじゃないの?

つかハルヒの原作者、三人称てwアニメに迎合しすぎててワラタ
340ななし製作委員会:2008/01/28(月) 23:38:27 ID:vmWzbbpp
ハヤテの最低視聴率を1回でも切ったらおもいっきり叩いてやるからな。意外とハードル高いぞ。夏枯れ含むだからな。
341ななし製作委員会:2008/01/28(月) 23:42:09 ID:l226xgIy
なんでこの絶チルスレがレス速速いんだか…
342ななし製作委員会:2008/01/28(月) 23:43:40 ID:GXqhROwl
一度も下まわならなかったら死んじゃいそうですネ
343ななし製作委員会:2008/01/28(月) 23:51:44 ID:sFogVnib
ハヤテは1.9%だったよな。
高いな。切っちゃいそうでガクブルだわ。
344ななし製作委員会:2008/01/28(月) 23:52:20 ID:+ySiR8+e
それガセ。
345ななし製作委員会:2008/01/28(月) 23:52:36 ID:vmWzbbpp
土下座してやるよ。絶チル自体は全然きらいじゃないしな。ちなみに2.2だ。いまのとこは。
346ななし製作委員会:2008/01/28(月) 23:56:51 ID:qQ9ke1c/
今時視聴率と言われてもネ、DVD売る為のCFと化しているのではネ。
ところで、絶チルはBDで出るのかね?
>>345
素直が一番だ、それでみんな幸せになれる。
>341
他も暇だからな………アニメも今年が峠だネ!

347ななし製作委員会:2008/01/28(月) 23:58:34 ID:7aeBS0xK
>>345
絶チル始める為に椎名ファンがハヤテを無理に終わらせるわけじゃない
ハヤテが予定通り終わるから絶チル登板になっただけなのに
なぜひとりで戦っているのですか
348ななし製作委員会:2008/01/29(火) 00:00:22 ID:eHfTM/P0
>>347
認めてやるんだ、若さ故の無駄な闘争心というモノをネ!
349ななし製作委員会:2008/01/29(火) 00:01:53 ID:+ySiR8+e
ぶっちゃけDグレ銀魂リボーンのジャンプ主力勢も夏枯れ時は2%切ったことあるし
なんで絶チルがそこまで率とれると思ってるのかわからん
350ななし製作委員会:2008/01/29(火) 00:03:28 ID:JHeHovW4
ここはアニメ化における各キャラ作画から導かれる
胸の膨らみ率を考えるべきだと思うんだ。

朧≒不二子を提示します。
351ななし製作委員会:2008/01/29(火) 00:05:57 ID:JHeHovW4
352ななし製作委員会:2008/01/29(火) 00:08:29 ID:S4EnS6GD
パンツは見せすぎるとエロくない
353ななし製作委員会:2008/01/29(火) 00:16:33 ID:JHeHovW4
それを逆使用したのが、魔美ちゃん裸体モデルと、
仁丹テレポート中でのパンモロと言う訳だな。

ま、テレビ東京アニメでは無理だな、せいぜい穿いてないと言う感じだろう。
354ななし製作委員会:2008/01/29(火) 00:16:56 ID:dlYU/RwV
>>349
この時間帯は鬼太郎やワンピの視聴者をそのままもらえるからな。
総じて低い夕方の銀魂Dグレなんかよりははるかに有利。
>>346
深夜ならともかく、朝は普通に視聴率が求められる。DVD関係ない一般企業のスポンサーも
ついてるわけだし。
もしくはマイメロみたいに視聴率はイマイチでもキャラクター商品が売れてるアニメもOK。
ハヤテはどっちもダメだったからな。
355ななし製作委員会:2008/01/29(火) 00:22:27 ID:JHeHovW4
>>354
Dr.リンみたい棚とたまに思ったネ!
ハヤテは内容は豪華だが、空振りが多発する。
あの無駄に多かったデジタル映像は、
ネタ過剰に陥っているハヤテに通じる物があるかもネ。
>一般企業のスポンサーも
ガス屋と車屋が付けば完璧だな。    あれデジャビュ?
356ななし製作委員会:2008/01/29(火) 00:23:16 ID:ha3ofdcv
なんか沸いてきたな。有利とか本当におもってんの?
マーのときにワンピース来たけどほとんどマイメロもマーもかわんなかったぞ。
357ななし製作委員会:2008/01/29(火) 00:25:10 ID:JHeHovW4
若い者はいい、無駄に熱量があるから、回春剤として有益だ。
358ななし製作委員会:2008/01/29(火) 00:29:41 ID:7smqwnfo
>>351
テメエ、馬鹿じゃねえのか!?
何で女脱がしてるんだよ、ハヤテを脱がせよハヤテをよ!
359ななし製作委員会:2008/01/29(火) 00:31:26 ID:BKuixGxR
>>275
声、合ってなくない??
個人的には、薫は林原がよかった、
なんか、リナのノリで、、
なんか見る気なくなった
360ななし製作委員会:2008/01/29(火) 00:33:37 ID:TaGZJeMK
>>345
お主、行くのか修羅の道を
361ななし製作委員会:2008/01/29(火) 00:34:24 ID:JHeHovW4
>>358
ハヤテの女装を脱がすとは!おまえ本気かw
362ななし製作委員会:2008/01/29(火) 00:35:10 ID:7smqwnfo
>>361
半脱ぎでお願いします
363ななし製作委員会:2008/01/29(火) 00:35:44 ID:JHeHovW4
>>360
見送ってやろうじゃないか、沖田の子供たちが征く……
364ななし製作委員会:2008/01/29(火) 00:36:28 ID:JHeHovW4
>>362
>半脱ぎ
おともだぢになりましょう。
365ななし製作委員会:2008/01/29(火) 00:38:43 ID:ha3ofdcv
2.5切らなかった朝夕アニメはケロロくらいだな。ケロロの最低は夏枯れ時の3.0
ハヤテよりはリボーンのほうが助けられてるだろう。
366ななし製作委員会:2008/01/29(火) 00:40:25 ID:JHeHovW4
>>365
ここには空気がある、それを読みましょう。
367ななし製作委員会:2008/01/29(火) 00:48:58 ID:zQqjbzFQ
マイメロも裏にワンピが来る前は6〜7%はとってたぞ。
裏にワンピきてからも3%くらいはとってたし。
視聴率が悪くなったのって今年の実写をいれてから。
368ななし製作委員会:2008/01/29(火) 00:53:51 ID:ha3ofdcv
とってねーよ。しったかすんなアホ。
369ななし製作委員会:2008/01/29(火) 00:56:50 ID:JHeHovW4
ところで、何故にマイメロとかワンピとか出るんだ。
視聴率は始まってから討議するべきだと思うネ!
370ななし製作委員会:2008/01/29(火) 00:59:17 ID:ha3ofdcv
あ、6、7%もとってないって意味ね。そんだけとれる力あればゴールデンいってるよ。
だいたい3%台でうろちょろしてたろ?来るまえも来たあとも
371ななし製作委員会:2008/01/29(火) 01:02:04 ID:O4WE7qfz
おお、もうこんな時間か、炊飯して料理の下拵えをしなければ。
>>370
>そんだけとれる力あればゴールデンいってるよ。
平均値では7パー前後で持続性はなかったが
ゴールデン枠に行った作品を知っているんだが。
お主、まだまだ修行が足りぬな。 まずは飯を炊け。
372ななし製作委員会:2008/01/29(火) 01:02:52 ID:ha3ofdcv
>>354が低脳発言したから

裏にくるぶんは関係あるけど、他局から流れるとかアホなの?
373ななし製作委員会:2008/01/29(火) 01:26:16 ID:TVmYf3vM
>>288
今更だが
ttp://cnanews.asablo.jp/blog/2007/11/06/1893729

>チルドレンでは主人公が幼いこともあって
椎名は少なくともチルドレンも主人公だと思っているようだ
374ななし製作委員会:2008/01/29(火) 01:33:03 ID:7smqwnfo
椎名的にはチルドレンも主人公って感じなんだろうな
意識的にか無意識的にか、明らかに皆本主人公の話し作りしてるがw
375ななし製作委員会:2008/01/29(火) 01:57:57 ID:LzBwFBSL
美神も主人公はタイトル・序盤・アシュ編後は間違いなく美神なんだが
盛り上がって来た中盤からアシュ編は横島が主役要素が強く物語全体じゃどっちが主役なのか微妙
という

横島を主役を喰った名脇役とポップと並べて称賛する人もいれば、皆本を主人公と考える人に比べる
ケースも多いし。あんまり厳密に考えるのは良くないのかも
椎名も絶チルでは益々その辺曖昧にしてるキガス。偶にチル中心で皆本が出番少なくて成立してる話もある
し(日常生活面じゃ出しにくい)、皆本がストーリーの語り部的位置に居ても指揮権振りは物足りないものも感じるし(精神論・サポート
は勿論兵部や黒い幽霊の首領も一目置くレベルだが)
超能力バトル展開になりかけると蚊帳の外に弾き出されそうなので椎名も苦慮してる感が
もし最近匂わす黒い幽霊関連が離反の原因なら不二子の取り組み含めた皆本の選択など取るに足らないという問題も
アニメオリジナルならガチバトル展開→発明品作って参戦とかやりそうな悪寒がする程皆本は主人公と呼ぶ
には上手く言えないが難しい面も抱えてるっていうか
376ななし製作委員会:2008/01/29(火) 02:03:45 ID:PWemukJw
皆本とチルドレンは互いに影響しあっていく関係だから
どっちかだけが主人公って風にはならないと思う
アシュ編の横島と美神は横島が一方的に影響してた感じ
377ななし製作委員会:2008/01/29(火) 02:06:48 ID:7smqwnfo
皆本が未熟なチルを引っ張っていくって感じじゃないかな
皆本への影響はキャリーがやっちゃって、皆本は既に悟りを開いてるような感すらあるw
378ななし製作委員会:2008/01/29(火) 02:19:11 ID:TaGZJeMK
俺もすでに悟りの域に達している
ロリコ(ry
379ななし製作委員会:2008/01/29(火) 02:21:54 ID:CzDsuvMF
キャリー編では救われてるけど悟りまでは行ってない気が

皆本のやさしさや正しさは美徳なんだけど
そのせいで常識を超える必要がある局面で殻を破れない
一番大切な問題を突破できないという不完全さも指摘してる話なんじゃないかと
380ななし製作委員会:2008/01/29(火) 02:24:34 ID:7smqwnfo
そうだな、元々その頭脳で悟っていたが、心の奥底では孤独で救われてなかった皆本を救ったのがキャリーだったな
順序が逆だった
381ななし製作委員会:2008/01/29(火) 02:36:37 ID:I8+C16bo
なんで平野ブタって必死なんだ
主人公じゃないんだから黙ってろよ
382ななし製作委員会:2008/01/29(火) 06:10:34 ID:O4WE7qfz
>>379
エスパーにせよノーマルにせよ、すべからく人間は不完全なものさ……
でもそれでいいって事を、皆本はカレッジの時に知った。
葵、薫、紫穗は、皆本とふれ合って分かった……様な気になっている。
兵部は不完全を是としながらも、過去に受けた不完全を是としない連中のせいで
現在のノーマルとエスパーとの状況を過大評価し、最後的解決を計ろうと画策している、
そして、自分が完璧ならざる者と知っているが故に、女帝、女王、女神を完璧たる者
つまり、神=全ったきなる者として作りあげ、不完全なる自分を補おうとしている。
ところが不二子は、不完全ある者が作った神なんぞは不完全と言う事を知っている。
そんなジレンマな話なのさ。
>>381
神はナザレの娼婦すら許した、おまえも許しなさい。そして頭を使うのです。
椎名ファンへの道は、遠く厳しいのです。
383ななし製作委員会:2008/01/29(火) 06:12:12 ID:O4WE7qfz
>>378
>俺もすでに悟りの域に達している
>ロリコ(ry
(=ω=.)人(=ω=.)ノ ナカーマ
384ななし製作委員会:2008/01/29(火) 08:06:23 ID:cETPsKc+
    それじゃ、いつものヤツいくぞ

        (゚д゚ )
        (| y |)


    おまえらが社会で生きていくのに必要なのはこれだ。

        ( ゚д゚)  悟り
        (\/\/


    悟りを開くということは・・・

     小五  ( ゚д゚)  ロリ
       \/| y |\/


    つまり、そういうことだ。

        (゚д゚ )
        (| y |)
385ななし製作委員会:2008/01/29(火) 09:03:35 ID:DtkO42p8
>>373
文章は最後まで読むように習わなかったのか?
386ななし製作委員会:2008/01/29(火) 10:03:55 ID:hkPKGdLq
>>350
巻末で
横綱 管理官
大関 朧さん
関脇 ダブルフェイス
小結 ナオミ
ってのあったからな。
つか椎名は管理官好きすぎだろ
387ななし製作委員会:2008/01/29(火) 12:35:49 ID:HjMh2tiU
メアリーも外人横綱か
388ななし製作委員会:2008/01/29(火) 16:49:00 ID:hbLBfGoi
あれはメディカルスタッフg(ry
389ななし製作委員会:2008/01/29(火) 17:35:23 ID:MOSL8mT2
ヒロインとしての純度

キャリー>>>ナオミ>皆本>>初音>葵>紫>薫
390ななし製作委員会:2008/01/29(火) 17:40:25 ID:40STgbmo
腐女子www
391ななし製作委員会:2008/01/29(火) 17:59:56 ID:F+smhaye
>>390
誤爆ワロタ
信者乙www
392ななし製作委員会:2008/01/29(火) 18:02:03 ID:0lYS6uuO
腐女子乙
393ななし製作委員会:2008/01/29(火) 18:06:15 ID:rcbg2Flg
ヒロインとしての純度で皆本が真ん中のあたり腐なんじゃねーの?
男なら普通葵か紫穂上位に持ってくるだろ
394ななし製作委員会:2008/01/29(火) 18:43:14 ID:tbjZrIro
男ならこうだろ


管理官>10年後紫穂>朧さん>10年後薫>ダブルフェイス>ナオミ>葵
395ななし製作委員会:2008/01/29(火) 19:12:57 ID:aRz/7Psv
658 名前:松 ◆WKakZCpiSo [sage] 投稿日:2008/01/29(火) 07:18:01 ID:nMGOj1Vn0
★TOP10 01/21-01/27

01 20.5 サザエさん
02 14.3 ちびまる子ちゃん
03 10.1 ヤッターマン
04 *9.2 ゲゲゲの鬼太郎
05 *9.1 クレヨンしんちゃん
06 *9.0 名探偵コナン
07 *7.8 ワンピース
08 *7.6 ドラえもん
09 *6.7 YES!プリキュア5
10 *6.6 ポケットモンスターDP

めも
ヤッターマンはM1層に人気が高くサザエに次いで2位
プリキュア5は最終回だが全49話中24位。
(最高3/26の8.6、最低7/29の4.6、平均6.58)
圏外ではハヤテのごとくが過去最高でガンダム00を抜きケロロと並んだ模様

ガンダム00・ケロロクラスのハヤテに勝てるとでも思ってるの?
少しは身の程わきまえるべきだよ絶散る厨さんよォ
396ななし製作委員会:2008/01/29(火) 19:28:45 ID:+Sy2ri3i
管理官95以上は有りそうだしなあ
垂れ加減がたまらん
紫穂がつるぺたの時から93になる時まで見られるってのも男冥利に尽きるが
397ななし製作委員会:2008/01/29(火) 19:30:01 ID:pfnx4OtF
無駄に対立させんじゃねえよ
ハヤテファン、絶チルファンどっちから見てもウザイわ
あと松はもうあてにならん
398ななし製作委員会:2008/01/29(火) 19:35:56 ID:Wd6bP8Z9
皆本をヒロインとか言う奴は何も解ってない腐女子
399ななし製作委員会:2008/01/29(火) 20:10:31 ID:pkEKcVqf
>>397
荒しは荒らすことが目的、相手にしてもらいたいんだよ
昨日も見事に釣られてる人いるし
400ななし製作委員会:2008/01/29(火) 20:10:51 ID:HjMh2tiU
疲労員だな
401ななし製作委員会:2008/01/29(火) 20:20:47 ID:jCQ6+aab
なんにしてもハヤテクラスはムリだと俺も思うけどね…
あの枠で平均3%前後保ってるのは凄く頑張ってるよ、ハヤテ
延長がないのはおかしいと思うぐらいだ
グレンでさえ8時30分〜の枠にあってハヤテより視聴率全然とれてないし
その上ハヤテのDVD売り上げは初週6000〜8000
累計は1万超えてるし

それだけに絶チルは相当期待されてると思う
前番組のマイメロとかから女児の視聴率とれればそこそこいけるはずだ
402ななし製作委員会:2008/01/29(火) 20:22:42 ID:Nm2dMd0Z
誰もきたいしてねーよ
後長文うぜぇw
403ななし製作委員会:2008/01/29(火) 20:35:31 ID:RDYmbUKX
ん?ハヤテの後が絶チルに決まったのか?
404ななし製作委員会:2008/01/29(火) 20:46:09 ID:vjFZiFxM
日曜朝が決まりだとしたら本誌での扱いがイマイチ悪いのだが。
405ななし製作委員会:2008/01/29(火) 20:49:18 ID:E6dLEeyh
絶散るは00みたいに無様に恥を晒し続ける、間違いない!
406ななし製作委員会:2008/01/29(火) 20:52:30 ID:dlYU/RwV
ハヤテが恥を晒し続けてくれた枠だから別にかまわんだろ
407ななし製作委員会:2008/01/29(火) 20:53:16 ID:hUdUdD/X
>>404
椎名だから、扱いが悪いのはいつものこと
408ななし製作委員会:2008/01/29(火) 20:56:13 ID:7HGA2wn6
俺は大人紫穂の93センチがアニメで再現されるかどうかにしか興味を持てない
409ななし製作委員会:2008/01/29(火) 21:01:52 ID:jCQ6+aab
>>406
どこら辺が恥だったのかkwsk
410ななし製作委員会:2008/01/29(火) 21:13:15 ID:pfnx4OtF
>>401
プリキュア裏の8時半よりは他にアニメがない
10時の方が視聴率取りやすいだろ…
411ななし製作委員会:2008/01/29(火) 21:16:19 ID:XGpOGfpr
>>401
裏にプリキュアがあるグレンのほうが圧倒的に不利だら
412ななし製作委員会:2008/01/29(火) 21:28:49 ID:jCQ6+aab
>>410-411
視聴率が取られる原因はアニメだけじゃないんだぜ
10時からはサンジャポ・笑っていいとも・サンデープロジェクトと
人気高視聴率番組が軒並み始まって視聴層は大半がに子供のいる家庭だから
そっちに流れてしまうことが多い時間帯なんだよ

>視聴層は大半がに子供のいる家庭
ってのはどっかにソースがあった

413ななし製作委員会:2008/01/29(火) 21:30:48 ID:E6dLEeyh
*3.5% メイプルストーリー          11/11(日)8:30〜
*3.1% ぷるるんっ!しずくちゃんあはっ 11/11(日)9:00〜
*2.3% アニメロビー                 11/11(日)9:30〜
*3.8% ハヤテのごとく!          11/11(日)10:00〜

*3.4% メイプルストーリー          11/18(日)8:30〜
*3.0% ぷるるんっ!しずくちゃんあはっ 11/18(日)9:00〜
*2.7% アニメロビー                 11/18(日)9:30〜
*3.2% ハヤテのごとく!          11/18(日)10:00〜

*2.8% メイプルストーリー          11/25(日)8:30〜
*2.0% ぷるるんっ!しずくちゃんあはっ 11/25(日)9:00〜
*2.0% アニメロビー                 11/25(日)9:30〜
*2.7% ハヤテのごとく!          11/25(日)10:00〜


*2.5% メイプルストーリー          12/02(日)8:30〜
*2.9% ぷるるんっ!しずくちゃんあはっ 12/02(日)9:00〜
*3.0% アニメロビー                 12/02(日)9:30〜
*3.9% ハヤテのごとく!          12/02(日)10:00〜

マーの時と違って前番組が足を引っ張るにもかかわらず
日朝テレ東トップを十中八九取ってるしかなり健闘してるといえる
絶チルがハヤテ以上の推移をするのは簡単なようで難しいぜ?
414ななし製作委員会:2008/01/29(火) 21:35:47 ID:pkEKcVqf
たしかに8:30枠はキツイなぁ、プリキュアの無い時に4%↑したけど…
けど2006年のマイメロだってワンピが裏に来てもたいして落とさなかったよ(アニメロビーになってからは…)
でも10:00枠はなぁ〜日曜アニメでは最後の時間、次のアニメの待機組み?が居ないどころか出て行く一方
出来れば他の枠で放送して欲しいなぁ、女神ネタとかいって8:30とかはやめてねw
個人的にはしゅごキャラとくっつけて欲しいw(何
415ななし製作委員会:2008/01/29(火) 21:40:50 ID:4fB667mD
まだ枠も決まってないのに視聴率の話をされても
416ななし製作委員会:2008/01/29(火) 21:41:53 ID:jCQ6+aab
>>414
正式情報が無い現時点では実はしゅごキャラとくっつくのはあり得る話なんだよね
確かアイシールド終わってそこの枠へナルトが移動
ナルトの空いた枠へケロロが移動って話もあるし
もしかしたら空いたケロロ枠に絶チルが入るかも

その場合はハヤテの後枠が空だけどアニメ枠自体が無くなるかも
ハヤテの終了は確定済みだし
417ななし製作委員会:2008/01/29(火) 21:42:28 ID:vhRy6ixz
視聴率なんてある程度のレベルをクリアしてればそれでいいと思うのだが
418ななし製作委員会:2008/01/29(火) 21:43:35 ID:HjMh2tiU
まあプリキュアの裏がハヤテだったら言うまでもない
419ななし製作委員会:2008/01/29(火) 21:56:38 ID:E6dLEeyh
>>417
前番組のアニロビが不調だからそのある程度が厳しいんだよ…
420ななし製作委員会:2008/01/29(火) 22:05:28 ID:dlYU/RwV
アニメ見るヤツは鬼太郎から流れてくるよ。面白いアニメなら。
421ななし製作委員会:2008/01/29(火) 22:06:07 ID:dlYU/RwV
鬼太郎じゃなくてワンピだな。失礼。
422ななし製作委員会:2008/01/29(火) 22:15:49 ID:E6dLEeyh
絶チルは3人娘メインだから男児は見込めないだろ
仮に皆本を主人公としても、56が大人になった後のメジャーの衰退ぶりを見る限り厳しい
423ななし製作委員会:2008/01/29(火) 22:17:36 ID:LzBwFBSL
男児はアニメで迫力増した超能力バトルと同年代のチル萌えで見てくれるのを期待する
424ななし製作委員会:2008/01/29(火) 22:17:49 ID:qFp4Gmly
なんで始まる前から視聴率の話になってんだよw
425ななし製作委員会:2008/01/29(火) 22:23:05 ID:IF329aRF
>>422
メジャー視聴率悪いの?
426ななし製作委員会:2008/01/29(火) 22:24:39 ID:ha3ofdcv
ワンピから流れるとか馬鹿なの?ねぇ本気でいってるの?ねぇ?
427ななし製作委員会:2008/01/29(火) 22:26:26 ID:kt9vcFQ2
今回読んだ限りの夏A人格コワレ度

安居→95%
涼→5%
あゆ→80%
源五郎→40%
バン→15%
小瑠璃→50%
虹子→不明
428ななし製作委員会:2008/01/29(火) 22:28:10 ID:kt9vcFQ2
ああ誤爆だ
429ななし製作委員会:2008/01/29(火) 22:32:09 ID:E6dLEeyh
>>425
3期は6〜7%だったけど、4期になって2話から4%台に転落
430ななし製作委員会:2008/01/29(火) 22:37:00 ID:dlYU/RwV
>>426
マジだよ。
プリキュア見たあと、違う局の鬼太郎かしずくちゃん見る人は多いだろうし。

あと、結界は6%だけど同じ局ですぐ後のコナンは9%取ってた。
見てもらえるアニメは前に関係なく数字を上げてくる。
431ななし製作委員会:2008/01/29(火) 22:42:54 ID:S4EnS6GD
>>429
裏にガンダム戻って来たから食われたんじゃないか?
432ななし製作委員会:2008/01/29(火) 22:49:30 ID:mE4qwDec
>>431
仮にそうでも>>405みたいな事言ってる奴だから絶対認めないだろw
433ななし製作委員会:2008/01/29(火) 23:08:08 ID:ha3ofdcv
ポケモン→ナルト
ケロロ→リボーン
メジャー→コイル他
ヤッターマン→コナン
434ななし製作委員会:2008/01/29(火) 23:12:02 ID:ha3ofdcv
ワンピースから流れるから有利とか意味がわからない。それで裏が消えるわけじゃないのに。
435ななし製作委員会:2008/01/29(火) 23:24:26 ID:dlYU/RwV
>>434
裏はアニメじゃないから、アニメみたいならワンピから回ってくる可能性は十分あるだろ。
残念ながらハヤテはワンピ見てたアニメ好きの子どもを惹き付ける魅力が無かったと言うこと。
436ななし製作委員会:2008/01/29(火) 23:28:54 ID:jCQ6+aab
>>435
裏がアニメじゃないから問題なんだよ
437ななし製作委員会:2008/01/29(火) 23:29:50 ID:1OKnH78t
キッズタイムはグッズの売れ具合の方が重要です

あと意外に影響を受けるのがスポンサー企業の業態
本編に出てきたネタでもできないものが発生するケースがまれにある
438ななし製作委員会:2008/01/29(火) 23:32:12 ID:ha3ofdcv
流れると胸を張っていえるのが意味がわからん。
マーの視聴率まったくかわらなかったが?
439ななし製作委員会:2008/01/29(火) 23:38:26 ID:dlYU/RwV
だからマーもそれだけの魅力無かったってこと。
幼児向けのマイメロみてる層よりも同じ少年漫画のワンピ見てる層の方がハヤテ
見る層に近いだろうし、それを引き込めなかった魅力の無さ。
440ななし製作委員会:2008/01/29(火) 23:40:18 ID:jCQ6+aab
>>439
>同じ少年漫画のワンピ見てる層の方がハヤテ
確か以前にハヤテの視聴層は女児が多いという情報が出てましたが
っていうかジャンプとサンデーじゃ全然読者層が違うんですけど
441ななし製作委員会:2008/01/29(火) 23:42:00 ID:HjMh2tiU
>>438
書店関係のブログ見てると出版社側からのプッシュ減ってると書いてる
あとこれ以上のその話はハヤテスレでやれ
442ななし製作委員会:2008/01/29(火) 23:42:19 ID:ha3ofdcv
有利は取り消せよ。最低でもリボーンよりは不利。
443ななし製作委員会:2008/01/29(火) 23:44:21 ID:dlYU/RwV
>>440
男が多いよ。そういう調査結果が出てた。
444ななし製作委員会:2008/01/29(火) 23:55:36 ID:kldEuzk7
>>443
いや、女児が多かったはず
アニメロビーからの流れで
445ななし製作委員会:2008/01/30(水) 00:08:09 ID:09Bu8vuT
とにかくハヤテの話はハヤテ本スレや視聴率スレででもやってくれ
厨もアンチもいい加減ウザイ
まだ声優ヲタの方がチルのアニメの話な分マシ
446ななし製作委員会:2008/01/30(水) 00:15:01 ID:VmWzdZ4u
ハヤテやマーを魅力なしと認定するとは大した自信だな絶チル厨
そこまでいうならハヤテやマーに一回も負けないでくださいね
447ななし製作委員会:2008/01/30(水) 00:17:26 ID:vbukFEpt
>>446
お前ここで何したいの?
あとハヤテにしか興味ない癖にマーを持ってくんな
448ななし製作委員会:2008/01/30(水) 00:18:52 ID:W477kJ9m
449ななし製作委員会:2008/01/30(水) 00:19:22 ID:WNZQFYba
マーマーおちケツよ
450ななし製作委員会:2008/01/30(水) 00:34:32 ID:Hncyd39z
なんで絶チルの掲載順が上がらないのでしょうか。質問です。
451ななし製作委員会:2008/01/30(水) 00:36:30 ID:u1sVmvJ+
ベテランの作品は後半に固定されるのはサンデーでは良くある事です
452ななし製作委員会:2008/01/30(水) 01:11:11 ID:VdCvitiv
視聴率などという番組の内容とまったく関係のないものなど
どうでもいい。それよりも、おもしろいかどうかの方が重要だ。

でも、スタッフも発表されていないから良し悪しを妄想するのも
限度がある。というわけで、絶チルの何が魅力なのかなあ、と
考えることでアニメで何を見たいのかを考えてみた。

とりあえずパンチラはありの方向でw。いいじゃねーか、どうせ
嫌らしさとか感じないような絵なんだし。薫のパンチラなんて
すごく健全なパンチラだよ?

後は、皆本が天才なのにすごく普通のいい人っぽいところとか。
コミックを読んでいると皆本が天才だというのを全然意識しないw
まあ、まわりが濃すぎるからなんだが。

というわけで、とにかくキャラの濃さは重要だと思うんだよ。

などとチラシの裏を書いてみた。
ああ、早くスタッフの発表こないかなあ。
453ななし製作委員会:2008/01/30(水) 01:19:22 ID:VdCvitiv
絶チルがスカイガールズみたいな感じのアニメになったら
おもしろいんだけどなあ。
454ななし製作委員会:2008/01/30(水) 01:49:35 ID:MMzOdVR/
20歳男性がロリ三人をはじめ美女達にめちゃくちゃ愛されるって言うんだから、世のキモオタはほっておかないだろう
問題は20歳男性が、今日本に1人居るかどうか分からないくらいのすげー奴だってことだが
455ななし製作委員会:2008/01/30(水) 02:39:53 ID:m3iFkOmt
>問題は20歳男性が〜
もはや絶滅したんじゃないのかとさえ思えるな。
456ななし製作委員会:2008/01/30(水) 02:56:35 ID:CpwphTpy
そもそも昔は棲息していたかも怪しい
どっちかと言うと神話の世界の存在だ


とりあえずCM見た限りじゃ動きには期待出来そうにない
もうちょっとメリハリの利いた動きじゃないと迫力が…
457ななし製作委員会:2008/01/30(水) 03:04:58 ID:B1OfpHnN
皆本って20歳だったのかよ!
もっとオッサンだと思ってた
458ななし製作委員会:2008/01/30(水) 03:20:52 ID:m3iFkOmt
>>456
>神話の世界の存在だ
_| ̄|○ ついに男性までが
459ななし製作委員会:2008/01/30(水) 03:39:17 ID:aQraXjN1
男なら腐るほどいる
ただ皆本レベルのスペックの男は神話レベルだろう
460ななし製作委員会:2008/01/30(水) 05:18:08 ID:m3iFkOmt
つまり、アニメは神秘なる皆本を描く、腐女子向けアニメに!
461ななし製作委員会:2008/01/30(水) 06:52:01 ID:pPQepiKd
KDS-50A2500使いだけどブラウン管使いどもがアホにしか見えない
まあブラウン管厨はこの機種の存在すら知らんのだろう
462ななし製作委員会:2008/01/30(水) 08:26:41 ID:9A1fsQey
どこの誤爆だよwソニー板か
463ななし製作委員会:2008/01/30(水) 09:33:56 ID:aQraXjN1
>>460
腐っててロリヲタでエスパーな新たな人類をつくるのだよ!
464ななし製作委員会:2008/01/30(水) 09:42:01 ID:m3iFkOmt
>>463
それは薫で実現しているぜ!薫ESP・オヤヂモード。
なるほど、桐壷も全面出でてくるアニメになるな

三人の美少女エスパーアニメのハズが、
制作スタッフの嗜好でオヤジ大好きアニメに!
薫はオヤジ化して、皆本と桐壷と共に立ち食いソバ屋でソバを啜り。
朧は、内務省きっての才媛として、桐壷と皆本の暴走に悩まされ
最後は、組織パンドラの兵部の暴走が実力行使を伴った叛乱へと進化。
内務省内で桐壷と皆本と共に吊し上げられ…「柏木クン、キミを拘束する」

     柏木「私に手を触れるなっ」 CV 榊原良子 熱烈希望
465ななし製作委員会:2008/01/30(水) 10:35:55 ID:9A1fsQey
エホバくだりてかの人々の建つる町と塔を観たまへり・・・
いざ我らくだり、かしこにて彼らの言葉を乱し、互いに言語を通ずることを得ざらしめん・・・
ゆえにその名はバベルと呼ばれる・・・

466ななし製作委員会:2008/01/30(水) 12:26:13 ID:SwHDgZLo
まあ、視聴率が4%台かDVD5000かグッズが売れるこの条件を一つでも満たせば
打ち切りにならずに4クールできるでしょう。

467ななし製作委員会:2008/01/30(水) 12:49:47 ID:DOsZDAeV
小学生の会話
「今週の絶チルマジおもすれー!」
「薫マジカッコヨカタ!」
「早く来週コナイカナー?」
468ななし製作委員会:2008/01/30(水) 13:03:09 ID:Hncyd39z
ないな
469ななし製作委員会:2008/01/30(水) 19:35:44 ID:rvUMZ7P6
マーやハヤテならまだしも絶チルはないな
470ななし製作委員会:2008/01/30(水) 20:39:08 ID:oo/HWgrT
次のサンデーは決壊死だし、再来週でようやく枠など出るか出ないかだな
471ななし製作委員会:2008/01/30(水) 20:40:55 ID:3emo0Hy9
枠の発表くらいでカラーはないだろうよ
472ななし製作委員会:2008/01/30(水) 20:47:06 ID:LbYPdKJD
つかこの扱いの中途半端さをみるに、仮にホントにシナジー枠だったとしたら、
まさかデュエルマスターズの後釜で毎週15分(正味10分)の可能性も頭によぎる
473ななし製作委員会:2008/01/30(水) 21:09:38 ID:tH2FBuel
OVA
474ななし製作委員会:2008/01/30(水) 21:17:23 ID:vbukFEpt
475ななし製作委員会:2008/01/30(水) 21:40:21 ID:dI7zH3Xq
アニメ関係の詳細情報は、来月後半あたりが解禁予定だったと思います。
それまではあまりたいしたことは書けませんのでご了承ください。

476ななし製作委員会:2008/01/30(水) 22:12:30 ID:QSStOggC
>>467
「今週の薫ちゃん超可愛かったー!!」
「皆本さんかっこいいよね〜」
「誰が皆本さんとくっつくと思う!?」

こっちの方がありえそうだ
477ななし製作委員会:2008/01/30(水) 22:12:34 ID:SsSThpPl
ガキ人気がない懐古向け漫画の絶散るがヒットするわけねー
にもかかわらずハヤテを終わらせるとかサンデーは血迷ってるだろ
478ななし製作委員会:2008/01/30(水) 22:38:50 ID:El5wTNJn
いや、チルとハヤテ両方コミックス買っている者だが、ハヤテはあそこがやめ時。
原作のストックがあまり無いからな、無理にやるとマー2年目みたいになるよ。

チルを4クールやったあとハヤテに交替すのがいいんじゃ?
時間おいて深夜で1クールとかでもいいけどな。
479ななし製作委員会:2008/01/30(水) 22:44:02 ID:VmWzdZ4u
単なるオタアニメなら間をとってもいいけど
雑誌の看板クラスは枠を維持してなんぼなんだよ
オリジナルでも視聴率とってるしハヤテは十分いける
480ななし製作委員会:2008/01/30(水) 22:53:06 ID:DARNkqkQ
だからハヤテの話をここでしても仕方ないだろ。
自分も両方やればいいと思うけど、絶チルを叩いたところでどうこうなるわけでもないだろうし。
(まだ枠がどうなるかは確定じゃないけど)絶チルが1年間持てば枠を維持できるわけだし、
ハヤテが戻ってくる可能性も強くなるし、応援してくれてもいいと思うけどな。

481ななし製作委員会:2008/01/30(水) 22:54:49 ID:ypLOkh/5
まだ疾風の後とは決まってないだろ
482ななし製作委員会:2008/01/30(水) 23:00:37 ID:DARNkqkQ
うん、そうだよ。
ただハヤテファンはハヤテ→絶チルになるという前提で怒ってるわけ。
だからその前提に沿っていえばのつもりで書いた。
もし枠が違ったら、怒る理由ないしね。
483ななし製作委員会:2008/01/30(水) 23:13:50 ID:OBiXwoPz
なんで怒ってるのか知らんが
ハヤテのファンがこういった
理屈の通じない厨房タイプばかりでないことを祈りたいな

絶チルスレにも頭のぼせすぎでイカれたのはいるから
せめてよそ作品スレに突撃だけはしてくれるなよと一緒に祈っとくぜ
484ななし製作委員会:2008/01/30(水) 23:16:32 ID:k0IdwipA
絶チル終わるときに同じようなことはせんといて
485ななし製作委員会:2008/01/30(水) 23:16:49 ID:MObb22TD
薫ちゃんのパンチラをねちっこく描写してくれれば、神アニメ認定します^^
486ななし製作委員会:2008/01/30(水) 23:30:23 ID:CK0nuDl8
>>483
ハヤテ厨は放送枠のことで妬んで結界師スレ荒らしてたしあんまり期待すんな
もしハヤテ枠だと公式情報出たら本気でここ荒れるぞ
487ななし製作委員会:2008/01/30(水) 23:34:21 ID:El5wTNJn
>>478みたいな自分もハヤテスレに居る住人だからそれほど心配しなくても。
ネギ、ハヤテ、チルは層がかぶってると思うんだがな。
488ななし製作委員会:2008/01/30(水) 23:41:13 ID:vbukFEpt
ネギとハヤテはともかく、絶チルとはちょっと溝があると思う
489ななし製作委員会:2008/01/31(木) 00:23:09 ID:/ANU9vHr
迷惑な信者には付かれたくないなぁ
まぁ声ヲタが来ることは間違いないけど
490ななし製作委員会:2008/01/31(木) 00:47:47 ID:VV+AMxrh
放送の内容が出る前から平野信者&アンチにハヤテ厨だからなあ
491ななし製作委員会:2008/01/31(木) 00:50:39 ID:03t0IjVA
連載当初は沈没寸前の泥舟だったのを考えれば
昔ほどの権威は無くなったけどアニメ化した事さえ僥倖だよ

個人的には海外展開に興味がある
この時↓とは時代が違うけど万一という事も…ないか
ttp://www.youtube.com/watch?v=QvjWo9hRNKg&feature=related
492ななし製作委員会:2008/01/31(木) 01:00:55 ID:ae+ulgyi
>>491
ところでそれ、一体何語版なんだ?

493ななし製作委員会:2008/01/31(木) 02:06:08 ID:B49rvrDQ
>>490
どうでもいいじゃん、片っ端から透明あぼーん。
歳を取ると、都合のいい言葉以外は、全く聞こえ無いという技を会得するんだ。
伊−9号中尉は会得しているぞ。
494ななし製作委員会:2008/01/31(木) 04:29:29 ID:KZ0ehxaC
テレ東なんてこっちが願い下げだぜ
495ななし製作委員会:2008/01/31(木) 05:05:17 ID:B49rvrDQ
>>494
テレ東規制に進んで立ち向かう事に依ってのみ、勝利が得られるのである。




どんな勝利かは知らんが
496ななし製作委員会:2008/01/31(木) 06:16:54 ID:eFOifKHs
へぇ、平野と白石なんだ…糞以下のキャスティングだな
497ななし製作委員会:2008/01/31(木) 08:00:22 ID:tKkjnb+F
釘宮はまともな作品でも成功したけど
平野はアイシルとか大コケでオタ向けしか成功してないよな
498ななし製作委員会:2008/01/31(木) 09:09:30 ID:B49rvrDQ
ちゃんと演技できれば中の人なぞどうでも良い。総合で判断する。
そして映像作品として判断し評価する、声の演技は評価の一課目に過ぎない。
499ななし製作委員会:2008/01/31(木) 09:27:36 ID:IHHO/PVG
結局はその作品がおもしろいかどうかだからな。
声優の善し悪しは単なる付加価値でしかないのだよ。
そういう意味で言えば視聴率も同じだな、視聴率が低くなれば制作者側はあたふたするだろうけど
俺たちは「おもしろい」「おもしろくない」だけでで判断すればいいのさ。
500ななし製作委員会:2008/01/31(木) 09:35:29 ID:2zjVi4sO
声優が下手だったら面白くなる確率は限りなく低くなるけどな。
同じ脚本でも演じる役者によって全然面白さが違ってくるし。
視聴率も大事。視聴率が低くて打ち切られたら、いくら面白い作品でも見れない以上
面白さを感じられないわけだから、視聴者にとって他人事では済まない。
低視聴率だと変なテコ入れが入って、面白いものが面白くなくなる可能性もあるわけだし。
501ななし製作委員会:2008/01/31(木) 09:39:35 ID:/9UdiaT6
>>497
まともな作品って何だよ。
まさか銀魂とか言うんじゃないだろうなw
502ななし製作委員会:2008/01/31(木) 09:49:34 ID:R4q+fYII
視聴率が高くてもスポンサーの儲けにつながらなかったり
低くても関連商品が売れればいいってこともあるらしいがな
503ななし製作委員会:2008/01/31(木) 10:03:55 ID:v3CMtbAo
ガッシュとか
504ななし製作委員会:2008/01/31(木) 10:13:51 ID:acmAt4Oi
2chでマンセーされてる作品は大抵つまらん。
505ななし製作委員会:2008/01/31(木) 10:32:42 ID:/9UdiaT6
ガッシュwww
506ななし製作委員会:2008/01/31(木) 10:55:12 ID:DrQfnAxu
>>500>>502
そういうのは外部要因でしかないよ。声優については作品の質に直接関わるから違うけど。
視聴者は面白いかどうかでいいんだよ。
例え玩具が売れて高視聴率でも内容がつまらなきゃ、
商品として成功でも、作品としては駄作でしかないよ。

ただそれを決めるのは個人の主観でしかないから、
視聴率や玩具の売れ行きで作品を評価せざるを得ないんだよなー。
507ななし製作委員会:2008/01/31(木) 11:48:46 ID:6RX6Oc21
>>505
内容いかんより一般向けで鋼、銀魂、ガッシュは確実にヒットしてるじゃん
平野はデスノくらい
508ななし製作委員会:2008/01/31(木) 11:53:12 ID:eWlKzfd9
ハガレンはでかいよなぁ
少年声でシリアス演技をちゃんとこなしてみせたから演技で叩くわけにはいかないし

平野もあのくらい落ち着いた演技をしてみせりゃアンチなんて随分減ると思う
頑張って大人パートこなして欲しいわ
509ななし製作委員会:2008/01/31(木) 11:54:04 ID:q7/6YcI1
すくなくともこれよりはヒットしてるよね…
510ななし製作委員会:2008/01/31(木) 12:39:44 ID:v3CMtbAo
ガッシュは一時期ミリオンで視聴率も10%越えてたからな。
絶チル厨なんかが吠えていい相手じゃない。
511ななし製作委員会:2008/01/31(木) 12:54:56 ID:uFYZ6c3e
ガッシュwwwwww

まあカスチルよりは上だろうよ
512ななし製作委員会:2008/01/31(木) 13:35:16 ID:Crcz0SjE
>>508
キディグレイドの時は落ち着いた演技が出来てたんだけどね。
今の平野は下手になっているようにしか聞こえない。
513ななし製作委員会:2008/01/31(木) 13:44:04 ID:B49rvrDQ
>>501
R.O.D OVA 娯楽アニメの最低限レベル
起動警察パトレイバー劇場版2 緻密度の最低レベル
無責任艦長タイラーTV Ver 2クールギャグ系ミーハーSFアニメの最低限
同 OVA OVA      関連作品での変形映像の最低レベル

514ななし製作委員会:2008/01/31(木) 13:47:38 ID:B49rvrDQ
>>501
超時空要塞マクロス 板野サーカスの原型 ミサイルの軌跡の最低レベル
ドミニオン OVA ACT1-4シリーズ         声優の脈動感の最低レベル
エリアルOVA                ラノベ原作改変の最低レベル
トップをねらえ              局部おっぱい見せる最大レベル
   
515ななし製作委員会:2008/01/31(木) 13:49:33 ID:B49rvrDQ
松本零士戦争アニメシリーズOVA4作 戦場の心理を描くドラマの最低レベル
>>501 以上だ。
516ななし製作委員会:2008/01/31(木) 13:50:26 ID:2zjVi4sO
知ってる知識を総動員して必死で考えたんだろうけど、つまんない煽りだな
517ななし製作委員会:2008/01/31(木) 13:54:01 ID:B49rvrDQ
>>516
そう、課目別における最低レベルの作品だよ。
何かあなたは一本でも見ましたか、どれでもいいから感想を聞きたいですねw

絶チルのレベルは、アニメ・エスパー魔美のレベルがあればいい。
518ななし製作委員会:2008/01/31(木) 13:58:59 ID:ZEvXovvd
タイラーOVAを評価してる奴を始めて見たよw
519ななし製作委員会:2008/01/31(木) 14:01:16 ID:B49rvrDQ
>>518
確かに評価が分かれる罠w
キャラデザが替わった後のOVAは評価メチャクチャだもんな。
後は監督だな、どこで道を誤ったんだろうねw>川崎ヒロユキともう一人
520ななし製作委員会:2008/01/31(木) 14:02:47 ID:B49rvrDQ
真下だった……記憶で打つのは辛いのう
521ななし製作委員会:2008/01/31(木) 14:06:49 ID:YsfOkbh9
さすがに釘持って来たらダメだろ
草野球でどっちが上手いか話してるところに松坂持って来るようなもんだ
522ななし製作委員会:2008/01/31(木) 14:08:06 ID:YsfOkbh9
タイラー、TVはあんなに面白かったのになあ
523ななし製作委員会:2008/01/31(木) 14:12:28 ID:iVP/SO6p
タイラーOVAって変な着ぐるみしか覚えてないわ
524ななし製作委員会:2008/01/31(木) 14:14:19 ID:B49rvrDQ
>>521以降普段通り声優論議で盛り上がってくださいw
>釘
釘は出ると思うがなあ…柚木や早水、松来、清水とかはダメかな?
配役的にサブキャラあたりで。
>522
ひとりぼっちが分水嶺かな。後はCDドラマが面白かったがw
525ななし製作委員会:2008/01/31(木) 14:59:46 ID:3NW6Bl+U
タイラーとかエスパー真美とかどんな話か素でわからない。
526ななし製作委員会:2008/01/31(木) 15:13:33 ID:eWlKzfd9
そういや今のガキに真美ちゃんのポーズは通じるんだろうか
最近再放送やらなくなったよね

>>512
今にして思えばガキだったからこそできてたのかって感じだよな
浮ついたような声ばかり求められての結果かもしれんが残念だ
527ななし製作委員会:2008/01/31(木) 15:31:18 ID:Zr3J5vj1
>>526
エスパー魔美は裸体が最近の地上波の倫理規定に抵触したという話を聞いた気がする


魔美は時々、馬面になるのを除いてはかなりレベルが高かったと思う
藤子アニメで女性を主人公にした初のアニメだったから
毎回、服のデザインが変わったりと細かい心配りがあったな
OPは野原を走ってるシーンの躍動感とESPER!の所がツボだった
特にESPまで表示された時の振り向き時のカットは今見てもグっとくる
528ななし製作委員会:2008/01/31(木) 18:51:45 ID:Xky5b+x2
優しそうな父親が年頃の娘を裸体モデルにしてたら、さすがにやばいよな
529ななし製作委員会:2008/01/31(木) 19:11:25 ID:I+fhgrjI
それなんてエスパー魔美?
530ななし製作委員会:2008/01/31(木) 19:16:44 ID:rnfvQH5u
てっきり、葵が平野かと思った。
531ななし製作委員会:2008/01/31(木) 19:35:51 ID:DrQfnAxu
>>513-515
釣りなんだろうけど、タイラー以外全部OVAか映画ってw
532ななし製作委員会:2008/01/31(木) 19:51:28 ID:BpPNUNNZ
あんまり昔のアニメ挙げられても、現代とは状況違いそうな…
533ななし製作委員会:2008/01/31(木) 20:08:05 ID:GznOD38h
神聖炉理の藤子先生の願望を描いた作品ですからね 魔美は^^
534ななし製作委員会:2008/01/31(木) 21:46:08 ID:b5eg95DB
釘宮より平野のほうが好き
薫の大人verは平野にピッタリ
釘宮には出来ない役
535ななし製作委員会:2008/01/31(木) 22:04:26 ID:ii+Hfciw
>>528
優しそうじゃなければシゴフミか
536ななし製作委員会:2008/01/31(木) 23:08:34 ID:0vcbnCxr
平野ってずいぶん前から声優やってたけど、そのころは叩かれていなかったけどなあ。
ハルヒからだよ。アンチが出演作品にいちいち顔を出しては叩きだしたのは。

演技だってドラゴノーツのガーネット少佐とかまなびの芽生とかは
ハルヒ、ミサとちがう演技をしているし、声だけ聞く分には、どうしてもここまで
粘着質にたたかれるような声優とは思えん。平野が声優の演技「だけ」でここまで
叩かれているなら、他の声優だってもっと叩かれるべき人がいるよ。
平野だけが、ここまで叩かれるというのは絶対に演技以外の部分に原因がある。

でも、そんなもん俺にとってはどうでもいい。だって、平野に興味ないもん。
声しか聞いてないから、いくらアンチが叩いても賛同する気にならないって。
声だけ聞いたら気にさわるほど下手じゃねーもん。

俺が過去の声優で一番理解不能だったのは宍戸留美。
あれだけヘタクソだったのになぜかレギュラーをとっていた。
で、それだけ下手だったのに、なぜか熱心なファンがいて、粘着質のアンチもいなかった。
声優の人気というのは何を基準に判断しているのか、さっぱりわからん。
537ななし製作委員会:2008/01/31(木) 23:13:48 ID:JeRNjJ0r
>>492
メキシコがどーとか書いてあるからたぶんスペイン語でしょうな
538ななし製作委員会:2008/01/31(木) 23:18:19 ID:U+zh2kAg
>>536
そんな露骨に平野嫌いだから叩いてくれと頑張られても困る
その長文にはすごい執念を感じる。
539ななし製作委員会:2008/01/31(木) 23:41:24 ID:0dxcvjkh
ぶっちゃけ俺が気になるのは絶チルアニメの出来であって
平野はその一要素に過ぎん
540ななし製作委員会:2008/01/31(木) 23:48:30 ID:jMsAvYgP
>>539
オレもオレも
でも、平野ってだけでそーいうわけにはイカンみたいね
まあ、アニメ始まればおとなしくなるかな?
541ななし製作委員会:2008/02/01(金) 00:05:19 ID:v0IAV082
せめて放送局ぐらい発表してほしい
パンツが見たいわけじゃないが、テレ東だと規制だらけになるんじゃないかと
もしくはギルガメ放送してたころに戻るしかないのか
542ななし製作委員会:2008/02/01(金) 00:06:43 ID:5jflEcux
2月末に情報解禁のようだから、
それまで待て
543ななし製作委員会:2008/02/01(金) 00:36:12 ID:VFP2cumr
絶チルなんて不人気をアニメ化しても意味ない
9割がたマーにもハヤテにも負ける
小学館は血迷ったとしか思えない
544ななし製作委員会:2008/02/01(金) 00:46:48 ID:fGL0m0j8
北海道で見れるかなあ
545ななし製作委員会:2008/02/01(金) 00:47:18 ID:uY0fm0Eh
本当に他に何もなかったから、仕方なくチルで枠を確保したってとこだろう
546ななし製作委員会:2008/02/01(金) 01:11:49 ID:eyzA2Nia
>>543
某信者の臭いが
547ななし製作委員会:2008/02/01(金) 01:46:11 ID:XdqKUqk+
>>543
馬鹿だな、絶チルのアニメ化に意義があるとしたら、地獄から這い上がった
椎名への祝福以外あるまい。
声優がどうとか、制作がどことか、視聴率で勝つの負けるの、結局打ち切ら
れるかもとか、そんな事は枝葉末節だ。

俺は、とにかく嬉しいんだ(;´д⊂ヽヒックヒック
548ななし製作委員会:2008/02/01(金) 01:52:12 ID:UB79s6Df
絶望と絶チル、ほぼ同時期に始まったほぼ同期の仲のいい二人の連載が揃って好評でアニメ化までするなんて
俺には何か夢の中の出来事のような気がするんだ
一足先にアニメ化した絶望先生の単行本に登場した甲斐がありましたね、椎名先生!
549ななし製作委員会:2008/02/01(金) 01:53:32 ID:FH1oVv95
椎名ファンが視聴率とかグッズの売れ行きがどーのとかを言うのは、
他作品と比較して上だ下だと争いたいからじゃないんだよ。
過去にちょっとしたトラウマがあるだけなんだよ・・・。
550ななし製作委員会:2008/02/01(金) 02:03:33 ID:5jflEcux
>>549
うう、そーなんだよな・・
あまりいじめないでくれ・・
生暖かく、祝福してあげて欲しい・・
551ななし製作委員会:2008/02/01(金) 02:07:28 ID:UB79s6Df
久米田アニメ化で号泣し、椎名復活で号泣する
古き良きサンデー信者の図でございます
552ななし製作委員会:2008/02/01(金) 02:14:39 ID:EM5daZFj
あとは藤田?
553ななし製作委員会:2008/02/01(金) 02:26:03 ID:i/38otjo
じゃあ帯ギュも
554ななし製作委員会:2008/02/01(金) 02:49:35 ID:FH1oVv95
とりあえずアニメ化が決定してる、ゆうきまさみも入れてくれい。
555ななし製作委員会:2008/02/01(金) 03:40:20 ID:VJFNgehy
声優は知らんがESP戦には期待している
迫力あるものに仕上げないとただの萌えアニメになりそうだ
556ななし製作委員会:2008/02/01(金) 07:14:11 ID:VFP2cumr
やることに意味があるのではなく成功することに意味がある
俺たちみたいな素人と違って漫画家はプロだろ
557ななし製作委員会:2008/02/01(金) 08:44:24 ID:3VXXPBuw
>>554
バーディは10年くらい前にアニメ化してるしな
558ななし製作委員会:2008/02/01(金) 11:20:32 ID:XdqKUqk+
>>556
まったくもって、その通りだが、残念ながら漫画家が、アニメを作れる訳じゃない。
559ななし製作委員会:2008/02/01(金) 12:36:19 ID:9jqoQs7Z
このさい美神のボックスを受注生産でいいから、廉価版出して欲しいなあ〜。

アマゾン予約で2万切りなら欲しい…
560ななし製作委員会:2008/02/01(金) 13:10:12 ID:I5fMybxE
まあハヤテ枠はないわな。原作の力が足りなさ過ぎる。15分枠でも十分な力だよね、
561ななし製作委員会:2008/02/01(金) 14:23:18 ID:TJcwiVaf
アニメに原作の力なんて関係あるのか?
562ななし製作委員会:2008/02/01(金) 14:53:41 ID:JOYh81Us
ないと思うのか?
563ななし製作委員会:2008/02/01(金) 15:10:55 ID:JyOrRY13
そんなの以前に15分じゃ話説明しきれねえよ。
564ななし製作委員会:2008/02/01(金) 15:16:54 ID:qsKAtJKc
>>559
BDでもお願いしたい、マスターを再撮影して修正HD化希望
>>555
ESP戦闘・ECM戦・桐壷馬鹿父振り・
朧さん、バスタブに飛び込まされるシーンでのスケ具合で
伊−九号中尉 わんぱくフリッパー
後は、ダブルフェイスにナオミと谷崎、そして葵薫紫穗、ガッコでのシーン
皆本、賢木登場までは弱いかも。 狼と弟は、しっぽ。
普通の人々……鬼ばかりと長谷川関係で微妙か?
何れにせよ、二月末に出される公式上まで期待が高まる高まるぞぉぉぉ!! 
>551
>古き良きサンデー信者の図でございます
だな、桐壷の号泣シーンがそれを想像する手助けになろう。
>563
マテ、こんな行数規制バイト規制連投規制の掲示板では
俺の迸る想いは書ききれないぜ!とか言うと格好いいぞ。

1Mは要るような気がする>熱き思い+アニメと漫画との相関性 
アニメに原作の力が関係するか否かに付いての論、
声優はこれだ、俺はこの声優で推したい。 
ふ……小さい!狭い!2chノ一レスフォームは狭すぎる
565ななし製作委員会:2008/02/01(金) 16:46:15 ID:1vx1iJCj
まあ15分なんて現実的にはありえないし、売上げ的にもアニメ前としては悪くは無い。
アニメ化前のうえきやケンイチあたりとそう差は無いし。未アニメ作品だとクロゲの次を
お茶と争うわけだし。(お茶は原作足りない)
順番、人気から言えば妥当。
566ななし製作委員会:2008/02/01(金) 19:01:25 ID:FH1oVv95
>>559
受注生産と廉価版って相反するものだと思うんだが。
567ななし製作委員会:2008/02/01(金) 20:19:24 ID:gWLhHz38
>>541
たてまえは止せww
本音は↓だろ

         /⌒|___/⌒ヽ
      ○。 |  .|   ヽ /。/ 絶チルからパンモロが無くなったら
        <|  .|   |ノ/ /  ・     オレは死ぬ
   。・    | 丶    ヽ./
         ヽ     ヽ
          \     \
            \     \
             /    丿\
            /   /\  \
           /  /   \  .\
          /  /      \  ヽ
丿⌒ ̄ ̄ ̄⌒   /  ノ⌒ ̄ ̄ ̄   丿
|_つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    |_つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
568ななし製作委員会:2008/02/01(金) 21:05:09 ID:3GH5KWsA
>>551ダイナマ伊藤がアニメ化されたら、号泣します^^
569ななし製作委員会:2008/02/01(金) 21:07:30 ID:D5y4JemS
>>567
もうあきらめろwテレ東は確定済みだ

あとはぱんつはいてない。に期待するしかない
570ななし製作委員会:2008/02/01(金) 21:15:11 ID:6eduXScM
テレ東確定ソースってあったっけ?
571ななし製作委員会:2008/02/01(金) 21:16:13 ID:NUvnHN8j
ぴちぴちスパッツでもいいじゃない
572ななし製作委員会:2008/02/01(金) 21:51:18 ID:PnGrgsUM
*3.3% メイプルストーリー           01/20(日)8:30〜
*3.1% ぷるるんっ!しずくちゃんあはっ  01/20(日)9:00〜
*3.4% アニメロビー                  01/20(日)9:30〜
*3.5% ハヤテのごとく!           01/20(日)10:00〜

ハヤテはこの週もトップ取ったな
果たして絶散るごときに代役が務まるのだろうか
573ななし製作委員会:2008/02/01(金) 22:05:00 ID:3GH5KWsA
全裸で靴下だけ履いてるのがいいです^^
574ななし製作委員会:2008/02/01(金) 22:29:39 ID:JyOrRY13
1/14-1/20
18.8%(18.2%) 01/20 18:30-19:00 CX* サザエさん
**.*%(12.6%) 01/20 18:00-18:30 CX* ちびまる子ちゃん
10.5%(--.-%) 01/14 19:00-19:30 NTV ヤッターマン(新)
10.4%(*9.2%) 01/18 19:30-19:54 EX* クレヨンしんちゃん
*9.6%(--.-%) 01/14 19:00-20:00 NTV 名探偵コナン
*9.2%(*8.8%) 01/18 19:00-19:30 EX* ドラえもん
*8.8%(*7.9%) 01/20 *9:30-10:00 CX* ワンピース
*7.5%(*8.0%) 01/20 *9:00-*9:30 CX* ゲゲゲの鬼太郎
*7.1%(*7.7%) 01/17 19:00-19:30 TX* ポケットモンスターDP
*6.7%(*6.6%) 01/17 19:30-19:57 TX* NARUTO疾風伝
---------------------------
*6.1%(*5.8%) 01/20 *8:30-*9:00 EX* Yes!プリキュア5
*5.4%(**.*%) 01/19 18:00-18:25 ETV メジャー
*4.9%(*4.8%) 01/17 25:00-25:30 CX* 墓場鬼太郎
*4.7%(*3.7%) 01/19 *9:30-10:00 TX* しゅごキャラ!
*4.4%(*3.4%) 01/16 19:26-19:55 TX* BLEACH
*4.3%(*4.3%) 01/19 11:20-11:45 EX* あたしンち
*3.8%(*4.6%) 01/19 18:00-18:30 TBS 機動戦士ガンダム00
*3.8%(*3.1%) 01/15 25:14-25:44 NTV 逆境無頼 カイジ
*3.5%(*3.4%) 01/16 19:00-19:26 TX* アイシールド21
*3.4%(*2.0%) 01/20 *9:30-10:00 TX* アニメロビー
*3.2%(*2.5%) 01/15 25:44-26:14 NTV 魔人探偵脳噛ネウロ
*3.0%(*2.7%) 01/18 18:00-18:30 TX* きらりんレボリューション
*2.9%(*2.0%) 01/18 16:30-17:00 NTV それいけ!アンパンマン
*2.9%(*2.0%) 01/17 25:59-26:29 NTV 結界師
*1.4%(*1.6%) 01/17 26:29-27:59 NTV 結界師

別スレで貼られてた奴だけど・・・>>572とどっちが本物なんだ?
575ななし製作委員会:2008/02/01(金) 22:43:15 ID:OdC9nD1w
どっちも本物。
576ななし製作委員会:2008/02/01(金) 23:06:01 ID:Qt9ZiDr6
パンチラなくてもあってもどっちでもいいけど
はじまるまえから出来にはもう期待出来ない
577ななし製作委員会:2008/02/01(金) 23:28:38 ID:28xDfOtE
しかしハヤテ厨は本当に見境無しだな
後番がなんだろうがストック無いんだからあきらめろよ
578ななし製作委員会:2008/02/01(金) 23:34:33 ID:xoxy6Wm7
GS美神って視聴率すごかったんだよな?
579ななし製作委員会:2008/02/01(金) 23:37:35 ID:kcsZIqRV
視聴率3%、DVD売り上げ3000枚行けば合格
580ななし製作委員会:2008/02/01(金) 23:44:46 ID:W0KGknmC
視聴率比べるなら土日朝のアニメ特撮全部と比べなきゃ意味ないだろ…
下位だけもってきてどうする

>>577
ストックがないっつーかアニメが設定改変しすぎて
原作の本筋の話がほとんど使えない
581ななし製作委員会:2008/02/02(土) 00:07:02 ID:NvdATQfE
>>572
こいつ原作スレにも書き込んでやんの
582ななし製作委員会:2008/02/02(土) 00:31:34 ID:lgPoftTI
ハヤテなんてどうでもいいさ
なんでもいいから情報持って来い
583ななし製作委員会:2008/02/02(土) 01:20:42 ID:8vAkpECc
CMで葵の手が光ってるのに違和感。
ネット配信してもらわないと見れないんだが、ハヤテとかはそういうのあった?
584ななし製作委員会:2008/02/02(土) 02:15:14 ID:SXX6BuPU
ネット配信は記憶にないがハヤテはBSジャパンでやってたはずだからBS機器があれば地方でも見れる
585ななし製作委員会:2008/02/02(土) 02:34:19 ID:8vAkpECc
テレビが無いとです。。。
ゲオで借りるかな。早い期間でDVD出してくれるといいな。
586ななし製作委員会:2008/02/02(土) 03:05:24 ID:gnRk+ops
平野かぁ〜
どっちかいうとナオミっぽいけどな
587ななし製作委員会:2008/02/02(土) 03:10:26 ID:1WwbExNC
ナオミは雪乃でよろしく。
588ななし製作委員会:2008/02/02(土) 03:54:30 ID:EF/3z84M
>>584
俺それ2週間くらい前に知ったんだ
まさか自分とこでハヤテが見れるとは思ってなくてな
アニメ放送の地方切り捨てに腹が立って今までハヤテアンチやってたんだ

アニメ化前は単行本買うほどハヤテ好きだったんだけど
この一年すごく損してたようだ、気付くのが遅かったんだ
589ななし製作委員会:2008/02/02(土) 04:58:49 ID:qGeFPVRs
絶散るはガンダム00並に恥を晒すと予想
590ななし製作委員会:2008/02/02(土) 07:31:39 ID:3ElnKCbO
>>588
>アニメ放送の地方切り捨てに腹が立って今までハヤテアンチやってたんだ
>アニメ化前は単行本買うほどハヤテ好きだったんだけど

逆恨みもいいとこだな。
591ななし製作委員会:2008/02/02(土) 10:14:28 ID:OzpxywxF
>>589
うう、そんなこと言わないでくれよ・・
みんな、それを心配してるんだから・・
592ななし製作委員会:2008/02/02(土) 10:18:24 ID:CWdogt8U
アニメロビーとかとどんぐりの背比べって
実はたいして人気ないんじゃないの?
つかあんな同じところぐるぐるまわってるだけのアニメ
1年もつづけば御の字だと思うが。
593ななし製作委員会:2008/02/02(土) 10:56:16 ID:bz565Vo5
いっとくが裏にアニメがないときはマーもアニロビに負けてたんだぞ
594ななし製作委員会:2008/02/02(土) 11:31:42 ID:Xw5xskzj
ハヤテ後枠で放送枠そのままなら、放映中アニメの地上波局数ではトップだと思う
ハヤテは確か地上波数最大だったはず、その意味ではハヤテ後枠はいい枠。
595ななし製作委員会:2008/02/02(土) 12:18:39 ID:qGeFPVRs
>>592
どうやら自信満々のようだな、女児向けアニメの作風はほとんどあんなもんだ
そこまで言うからには絶散るがハヤテ以下の視聴率を取り続けたらそれなりの対応させてもらう

>>593
アニロビは女児向けだからワンピが来ても下がらなかった
下がった時期を見る限りアニロビ自体の問題、でまかせはやめろ
596ななし製作委員会:2008/02/02(土) 13:12:28 ID:USwuNhLt
まあ落ち着け
597ななし製作委員会:2008/02/02(土) 13:47:31 ID:afjDcxhC
ハヤテの最低視聴率は2.2だからな。
それ以下だしたらボロクソいってやる。
まあ夏枯れは誰も避けられないから覚悟しといたほうがいい
598ななし製作委員会:2008/02/02(土) 13:52:45 ID:ZHOTkesE
マーの視聴率を超えられなかったハヤテは何も言う資格ないよw
599ななし製作委員会:2008/02/02(土) 13:53:37 ID:78LOeNYM
痛過ぎるな
視聴率スレや結界師スレでの荒らしと同一か
600ななし製作委員会:2008/02/02(土) 14:15:25 ID:HDbKQJzP
ハヤテ厨まさに逆恨み・・相手が違うし筋違い
痛過ぎる

ちなみにGS美神の視聴率は平均で13%で最高18%
まぁ時代が違うからなんとも
601ななし製作委員会:2008/02/02(土) 15:07:04 ID:+Rsc7mM/
ウィキペディア(笑)以外でみたことないけどな、その視聴率
グッズ販売が悪かったから、もウィキペディア(笑)でしかみない
602ななし製作委員会:2008/02/02(土) 15:44:00 ID:78LOeNYM
自分で検索しようとは考えないんだろうなあ
603ななし製作委員会:2008/02/02(土) 15:52:00 ID:xP9NoJYc
まだキャスト発表されない訳?
おっせーよ情報
604ななし製作委員会:2008/02/02(土) 16:05:46 ID:+Rsc7mM/
>>602
脳内で検索するとでてくるんだよね?

すごいねえ
605ななし製作委員会:2008/02/02(土) 16:15:22 ID:+Rsc7mM/
ああ、個人が趣味で作ってるサイトにウィキペディア(笑)をネタ元にしてると
思われる記述があるとこはあるね

たしかにウィキペディア(笑)にもあったよ
ごめんなw
606ななし製作委員会:2008/02/02(土) 16:24:26 ID:USwuNhLt
アホっていう子がアホなんです
607ななし製作委員会:2008/02/02(土) 16:42:20 ID:EDRNLw4X
>>604
国会図書館でビデオリサーチ季報か年報でも調べてくれば?
608ななし製作委員会:2008/02/02(土) 16:43:06 ID:v1rpKwDd
冬休みってとっくに終わったよな?
609ななし製作委員会:2008/02/02(土) 17:11:38 ID:m4barnqJ
当時のアニメージュやニュータイプを手に入れて見れば?

毎回高視聴率でベスト10の常連だった
610ななし製作委員会:2008/02/02(土) 18:59:50 ID:ntkq07Mr
当時リア小だったけど、美神はクラスの連中皆見てたな。女にも人気あった。
大勢連れ立って映画見に行ったよナツカシス
今ほどアニメたくさんなかったし、日曜朝は見て当たり前という雰囲気だったな
611ななし製作委員会:2008/02/02(土) 19:05:16 ID:78LOeNYM
つーか前後のビックリマンやママレードボーイの視聴率も近い値で出てるの知らないのか
あんまり言いたかないけどゆとり乙
612ななし製作委員会:2008/02/02(土) 19:42:37 ID:1WwbExNC
>>610
リア小学生が立派なオタに、まさにチルドレンの将来を見ているようだw
漏れならこう書くが・・

当時、リアで会社人だったけど、美神は会社連中全員知らなかったな。
同じ課の女なんて「アニメ?はぁ」だったぐらいで完璧にらち外だった。
仕方がないので、映画には叔父の息子や娘を連れ立って見に行ったよナツカシス
今ほどアニメたくさんなかったし、日曜朝は基本的に全力睡眠か、日曜出勤だったので
基本はタイマ録画が当たり前という雰囲気だった。

ああ、1993年に戻りたい。 いろんな面で
613ななし製作委員会:2008/02/02(土) 19:50:42 ID:1WwbExNC
>>609
アニメージュは宮崎と押井パト2だったかな?
アニメディアはタイラーだった気がする、つか今も持っている漏れ。
美神については、あのアイキャッチであったタローカードの画について、
梅監督のお話ってのがのあったような。
>毎回高視聴率でベスト10の常連だった
アニメージュは操作が指摘されてたな、ナウシカ恐るべし
>607
国会図書館には、ビブロスが巣くっているんですよ?
最下層には女神のような、読子さんが棲んでます、当時は居ないと思うが
>611
美神がリアルで放送されていた時期にオタのタマゴの様なリア小が今や大学生とかになっているんだ。
積み重ねが無い分、その分知識はどうしても後年の資料頼みになるさ。
売上、視聴率至上主義なレスの娘も同じようなもんさ。

そんな連中だ、ジジイ共を納得させ得る言葉を紡ぐのはまだまだ先さ。
まったり、待とうではないか成長を。 それが孫娘萌えオタの運命
614ななし製作委員会:2008/02/02(土) 21:11:16 ID:m1e/nxNB
中村悠一は散々個性ない声といわれてるがそんなにないの?
615ななし製作委員会:2008/02/02(土) 21:22:46 ID:AAFsvGQx
なに演じてもキョンキョン言われる杉田とかよりはマシ
616ななし製作委員会:2008/02/02(土) 21:28:36 ID:/hquKSjc
個性が無いっつーか
何を演じても評価が「誰それの声と似てる」
その似てる声の声優は個性無いとは言われないのにな
(かみやひろし除く)
617ななし製作委員会:2008/02/02(土) 22:25:08 ID:PWosJTr8
なんでそんなにGSのアニメの擁護してるのかわからん
信者だからか
618ななし製作委員会:2008/02/02(土) 22:35:36 ID:PWosJTr8
ちなみに国会図書館の蔵書はここで検索できる
ttp://www.ndl.go.jp/jp/data/opac.html
ビデオなんとかはない模様
619ななし製作委員会:2008/02/02(土) 23:03:39 ID:iGFMdZKv
>>611
それウィキの情報?
ウィキでしか書いてない話をしているようだが(というか検索すると出てくるっていってないか君?)

なんだかずっとモヤモヤしてるので国立国会図書館で分かるなら見てくるよ今度
何度か行ってるのでどこかはわかるんだが
書籍として資料がないとすると、どこで聞けば視聴率関係がわかるのか
知ってる奴がいたら教えてくれ
620ななし製作委員会:2008/02/02(土) 23:07:32 ID:5hIXwx9V
またウィキ厨か、せめてウィキペと言ってくれ。
621ななし製作委員会:2008/02/02(土) 23:16:02 ID:iGFMdZKv
あれ俺のこと?
呼び方なんてどうでもいいと思うが、気になるなら次からwikipediaってしようか?
調べてくる話は本気なので、本当に視聴率が国立国会図書館にあるのかだけ知ってる人プリーズ
たぶんじゃなく
622ななし製作委員会:2008/02/02(土) 23:21:14 ID:1WwbExNC
>620
みんな!ウィキウィキ!しようぜ!…次巻へ続く。
>617
全てだからさ。
爽やかに気持ちよく擁護!ジジイ共は養護施設にいるからな。
古い孫作品を養護しかわいがるのが大好きさっ。
>618
違う著者名を入力して、某DVDのコメンタリーを思いだした俺
>621
>618のURLから 著者名を ビデオリサーチで検索
すると
623ななし製作委員会:2008/02/02(土) 23:24:42 ID:1WwbExNC
1. 視聴率30年. -- ビデオ・リサーチ, 1993.3
2. 視聴率20年. -- ビデオ・リサーチ, 1982.9
3. 視聴率の正体 / ビデオ・リサーチ. -- 広松書店, 1983.9
4. 中国における映像コンテンツ事業展開に向けた「マーケティングデータ整備」に関する調査
結果報告書. -- ビデオリサーチ, 2006.3
5. テレビ視聴率15年 / ビデオ・リサーチ. -- ビデオ・リサーチ, 〔1976〕
6. テレビ視聴率年報. 1976 / ビデオリサーチ. -- ビデオ・リサーチ, 〔1977〕
7. テレビ視聴率年報. 1978. -- ビデオ・リサーチ, 〔1979〕
8. テレビ視聴率年報. 1979 / ビデオ・リサーチ. -- ビデオ・リサーチ, 〔1980〕
9. テレビ視聴率年報. 1980 / ビデオ・リサーチ. -- ビデオ・リサーチ, 〔1981〕
10. テレビ視聴率年報. 1981 / ビデオ・リサーチ. -- ビデオ・リサーチ, 〔1982〕
11. テレビ視聴率年報. 1982 / ビデオ・リサーチ. -- ビデオ・リサーチ, 〔1983〕
12. テレビ視聴率年報. 1983 / ビデオ・リサーチ. -- ビデオ・リサーチ, 〔1984〕
13. テレビ視聴率年報. 1984 / ビデオ・リサーチ. -- ビデオ・リサーチ, 〔1985〕
以上十三件。
1985年の段階で、公式な刊行による視聴率の公開はなくなったと見るべきかもなあ。
国会図書館とは、日本閣内で刊行された本、その他の出版物、映像、フィルム、を
すべて収蔵保存することが目的だから
624ななし製作委員会:2008/02/02(土) 23:30:35 ID:1WwbExNC
しかし、それでは意味がない、史実もそうだが、すべからく追跡調査が必要。

まずは。比較的新しい1をクリック
請求記号 UC251-E95
タイトル  視聴率30年
(中略)
ビデオリサーチ ‖ビデオ リサーチ

ここのリンクを展開ビュー
           ↓
普通件名 視聴率(放送番組) ‖シチョウリツ(ホウソウバングミ)
後は、そのリンクを辿っていき、その書籍を借りるかかして内容を調査。
公に視聴率を具体的なリソースとして出版された本があれば、
いつか、たどり着ける。
625ななし製作委員会:2008/02/02(土) 23:31:26 ID:iGFMdZKv
>>623
そうそれしか出てこなかったんだよね
そうするとwikipediaのあの細かい数字はどっからもってきたんだろう
93年当時はサイトで公開していたのか
93年なんてまだインターネット以前の草の根BBS時代だからサイトはなかったんじゃないかと
いう感じだが
626ななし製作委員会:2008/02/02(土) 23:34:18 ID:1WwbExNC
しかし、過去から遡っても公的な目的で且つ一次史料として使えそうな、
そのものズバリ、視聴率の数字データー(生)本が見あたらない。
これは何を意味しているのかも同時に考察することが大事である。

人間はすべからく偏見の情報解析機である。
627ななし製作委員会:2008/02/02(土) 23:40:32 ID:1WwbExNC
>>625
スレチだが、私見として。
>そうするとwikipediaのあの細かい数字はどっからもってきたんだろう
考えにくい事だが、各放送局、リサーチを行う代理店が独自に行っている資料が
何らかの理由で一般に流布したということかな。視聴率云々はよく知らないけど。
>93年当時はサイトで公開していたのか
>草の根BBS時代だからサイトはなかったんじゃないかと
当時は、未だパソ通の時代だな。

まあ、あれだ「余り深く考えることはない」 
考えるべきは、某サイトで、何故にその様な数字を記載した項目は
誰が、どのようにして、何の意図をもって、何を成し遂げたいのか。
これを探ればよいだろうね。 
蛇足だが、無根拠の数字記載でも、先に言ったように、誰が〜以降を元に、
数字の相関性を考えれば、自ずと何を狙っているのかが見えてくる。
数字で何を成し遂げたいのか、調べるならそこだよ。
628ななし製作委員会:2008/02/02(土) 23:43:17 ID:1WwbExNC
以降、みんなウキウキしながら、声優談義でご歓談下さい。

やはり、雪乃=ナオミと思うのだが。
629ななし製作委員会:2008/02/03(日) 00:02:11 ID:X72Pt9Uc
 アニメディアに首都圏の視聴率が乗っていた気がする。
個人的に正月の回が低くて、正月はみんなどっかにいってるから
率が低いのかなと思った覚えがある。
630ななし製作委員会:2008/02/03(日) 00:03:15 ID:QIWc6mTg
正月にアニメなんてやってないだろ
631ななし製作委員会:2008/02/03(日) 00:08:20 ID:+6hsikbN
>>628
椎名のブログから察するにエスパー連中はほぼ全員若手声優が担当濃厚
諦めなさい
632ななし製作委員会:2008/02/03(日) 00:14:11 ID:8gLZd5Xe
エスパーじゃなくてチルドレンがだろ
633ななし製作委員会:2008/02/03(日) 00:18:14 ID:iS9MKRrp
>>631
>エスパー連中はほぼ全員若手声優が担当濃厚
orz.......ん?若手だとな。

∧_∧ 
( ・∀・) ドキドキ ソウカ ワカクピチピチシタノガ!!
( ∪ ∪ 
と__)__)
634ななし製作委員会:2008/02/03(日) 00:22:57 ID:h12BtMzS
結局、40代のオサーンの椎名の趣味は20代の畑君と同じ

キモ杉ww
635ななし製作委員会:2008/02/03(日) 00:30:36 ID:0mthJY7N
>>625
18.0%(日) 08:30 030 テレビ朝日 GS美神

ソースはビデオリサーチ調べ、関東地区と書いてあった
636ななし製作委員会:2008/02/03(日) 00:33:09 ID:8xtO3pCd
>>635
何に書いてあったのかを問題にしているみたいだぞ。
637ななし製作委員会:2008/02/03(日) 00:39:25 ID:0mthJY7N
ああ、そういう事か
週報自体はアニメや局の関係者なら放送後にすぐ見れるし
国会図書館にも記録残って一般でも閲覧できるしね
ネット全盛になった昨今に新たに調べて書き込む人もいたんじゃないかい
638ななし製作委員会:2008/02/03(日) 00:45:40 ID:L3laL1Ow
>>634
君づけしてる時点でお前が何厨かバレることぐらい少ない頭の中に入れとけ
639ななし製作委員会:2008/02/03(日) 00:50:50 ID:8xtO3pCd
>>637
誰でも書き込めるウィキペディア以外で確認が取れなくて、
確証がない数字なのできちんと裏が取れるかな、って話をしていたんよ。
国立国会図書館には書籍がないってのは少し上で調べてるので読んでみて。
640ななし製作委員会:2008/02/03(日) 01:07:38 ID:0mthJY7N
>>639
ttp://opac.ndl.go.jp/index.htmlのネット検索で引っかからなくなってるな
2年前まではテレビ個人視聴率週報. 関東地区(請求記号 Z71-E520)でチェック可能だったがな

ちなみにネット検索に無いけど週報の過去記録は東京にある国立国会図書館で今でも閲覧可能
641ななし製作委員会:2008/02/03(日) 01:40:17 ID:8bBSP0zH
椎名厨涙目w
642ななし製作委員会:2008/02/03(日) 02:38:01 ID:0AQeBPBd
>>640
それほんとの話なの?>閲覧可能
本当なら後日見てくるよ。
図書館のどこで閲覧希望出せばいい?書庫?開示?
643ななし製作委員会:2008/02/03(日) 02:40:06 ID:0AQeBPBd
ちなみに「個人」視聴率って関東は1997年から開始なのでないと思うよ。
そういうところでガセ掴まれてる感じがして嫌なんだけど。
644ななし製作委員会:2008/02/03(日) 02:44:39 ID:iS9MKRrp
>>641
おおよ、瞳から滂沱!鼻から鼻水をしたたらせ、
頬から顎に脂汁を這わせ、皆本を掴んで、こう咆哮するのが椎名ファン。

あの子供たちは国の宝だヨ?それが君にはわからんのかネ!?
もしも国の宝のチルドレンが、このアニメ出演で、道化をやらされてみたまえ?
そんなことになれば、彼女らのハートに消せぬキズが残るのだヨ!!!
そうなればワタシは、無言でキミをオホーツク分室にたたき込んであげるヨ!?
もう準備は出来てるヨ!ワタシは本気だヨ さあ行き賜え皆本クン!
毎日スキーし放題だよ!

皆本「未だ公式リソースすらでてませんよっ!?柏木さんコイツを何とかしてください!」
桐壷「出ている出てないは関係ないのだヨ!警備員!局長室へ来たまえ!」
朧「まあまあ、局長と皆本さんって仲がいいですね?」

葵「さよぉ〜なら〜BABEL〜皆本はん〜帰れませんっ♪」
薫「胸ぐら掴む 局長の顔 汁まみれだ〜♪」
紫穗「ああ〜ぁあ ここは最果て オホぉぉーツクぅぅ」 (拳を利かせて

皆本「カラオケしてないで助けろー」
>>640,642-643 けんかするなや、ギャグで返せ
645ななし製作委員会:2008/02/03(日) 02:52:33 ID:0AQeBPBd
喧嘩じゃない、むしろこの際はっきりさせた方が泥試合しなくて済むって話。
可能性だけでいえば、ちゃんと調べたら最高視聴率もっと上になることもあり得るし
悪いことじゃないはず。
俺は知ってるって本当っぽく書いてあるけど信用していいですか、というだけで。
646ななし製作委員会:2008/02/03(日) 02:54:18 ID:zaieC9ax
どうでもいいじゃん?
647ななし製作委員会:2008/02/03(日) 02:59:11 ID:0mthJY7N
>>643
視スレのコテは何人もそこで閲覧してて確かなデータ収集手段として常識なんだが・・・
疑うなら視スレで確認してこいよ

国立国会図書館:有楽町線永田町駅2番出口徒歩5分が最短
http://www.ndl.go.jp/jp/service/tokyo/route.html
不明な点は、請求番号ないし書籍名を告げ、係員に問い合わせすれば問題ない

ただし、数字を許可無くネット上などで公開するのは原則禁止なので注意な
国会図書館で閲覧してる以上、その気になればすぐ特定されてアシがつくからね
648ななし製作委員会:2008/02/03(日) 03:12:34 ID:0AQeBPBd
国会図書館には仕事で何度も行ってるので場所は知ってるよ。わざわざありがとう。
足がつかない方法もあるけどそれは置いておいて、本当にあるならそれでいいんだ。
あとで見てくるよ。
俺だけがわかればそれでいいような内容といえばそうかもなのでこの辺でやめておく。
違ってたらウィキペディアには「要出典」にしとく。あとでだれかどうにかするだろう。
649ななし製作委員会:2008/02/03(日) 03:18:51 ID:0AQeBPBd
ちなみに「個人」視聴率ってマジで93年には存在しないから(嫌がらせで書いてるんじゃなく)
平気で書いてるなら視スレがどこかしらんけど教えておいてやってもよいかも。

どうもありがとう。
オヤスミ。
650ななし製作委員会:2008/02/03(日) 03:25:59 ID:0mthJY7N
文面見る限り、ネチネチとうざい奴だなコイツw
ま、お前さんが何しようがぶっちゃけどうでもいいので頑張って調べてこいや〜
651ななし製作委員会:2008/02/03(日) 03:41:19 ID:maKRtn5e
端から見てると、お前も十分ネチネチしてるよ
しかもしったかで
652ななし製作委員会:2008/02/03(日) 04:07:07 ID:2yx7GvPn
こんな時間にこんな面白い展開になっていたとはw
もうちょっと早く来ればよかった
653ななし製作委員会:2008/02/03(日) 04:36:14 ID:VbQUf9IL
>>614
マジレスするが
よく間違えられる人たちの中で中村が最も年が若いので
「声の張り」に注意して聴けばすぐ中村だとわかる
よく間違える人は多分
間違えてる声優の全盛期の美声を脳内に思い描いてるんだと思う
思い出再生だと正確には再生されないからな……
654ななし製作委員会:2008/02/03(日) 05:14:38 ID:Nie9XYk4
>>653
注意して聴かなきゃ判らない声ってことか
でもCMの感じだと悪くないから誰に似てるとかどうでもいいな
655ななし製作委員会:2008/02/03(日) 05:32:25 ID:GwPptAs3
ここ最近売れ始めたばかりだからまだ声を認識して貰えないだけだろ
特に声質がクセのない主役向きタイプなだけになお更ね
656ななし製作委員会:2008/02/03(日) 07:16:48 ID:tDaEpaug
主役って癖が無いほうがいいのか
657ななし製作委員会:2008/02/03(日) 10:46:57 ID:8gLZd5Xe
視点系の主人公だと癖がないほうがいいな
658ななし製作委員会:2008/02/03(日) 13:28:06 ID:dVEJ7X2A
癖がない=特長がない?
659ななし製作委員会:2008/02/03(日) 14:04:46 ID:LtlO+yjS
ここの絶散る厨は過去の栄光にすがっているようだな
5年前はコナンが20%近く出してたが今は1桁だ
同枠のプリキュアが5〜6%でくすぶってることから見て椎名の栄光は当てにならない
そもそも原作力がGS>>>>>>>>>>>>絶散るなんだから当てにするのも不毛
660ななし製作委員会:2008/02/03(日) 15:57:57 ID:BHbUmfQq
>>659
いやあその原作力とかいう比較自体おかしいと思うがな。
GSなんか雑で勢いだけでつっぱしってる話だよ?
661ななし製作委員会:2008/02/03(日) 16:43:12 ID:L3laL1Ow
そもそも原作と視聴率に相関関係などない
じゃなきゃワンピは左遷されないよ
つーかいい加減逆恨みウザイんだけど
662ななし製作委員会:2008/02/03(日) 17:09:06 ID:BHbUmfQq
オレにいわせりゃ
教育的指導>>>>絶チル>>>>>>>>GS
くらいだが
663ななし製作委員会:2008/02/03(日) 17:24:19 ID:CXX0SL1P
つかそもそも原作準拠のアニメになるかもまだ解らんからな…
放送時間が朝なら主人公が女の子三人組ってことで女子小学生にも
うけるよういろいろ改変したりして
664ななし製作委員会:2008/02/03(日) 18:40:26 ID:OOm92mW/
ハヤテがヲタオンリー狙って一般グッズ系でコケたから
こっちは露骨に一般層狙ってきそうだ
665ななし製作委員会:2008/02/03(日) 18:50:17 ID:L3laL1Ow
しかしオリジナルな商品というとリミッターぐらいしか
666ななし製作委員会:2008/02/03(日) 19:01:24 ID:+cdA9PRy
釘宮はブサイクだから過剰評価されてるだけ
あのアニメ臭い演技はイラネ
667ななし製作委員会:2008/02/03(日) 19:38:31 ID:fE9DZdgy
一般グッズ系、特に玩具は何が売れるか良くわからんぞ、やってみない事には…。
狙えば当たるオタ系の方が実は固い。
668ななし製作委員会:2008/02/03(日) 20:31:50 ID:eTfL/IFx
>>630
こっちの言い方が悪かった。
正確には年明け一回目の放送の事。
タイトルが「バトル謹賀新年」だったので正月だと思ってた。
確か1月7〜8日当たりの放送で、視聴率が9・5か6だった気がする。
669ななし製作委員会:2008/02/03(日) 20:35:27 ID:eTfL/IFx
商品化ねえ〜。
リミッター。
あとこれを使えば君もエスパーになるるとかないかねえ
670ななし製作委員会:2008/02/03(日) 20:46:41 ID:iS9MKRrp
>>669
流石に、今の子供らにそのフレーズでは、余りにも説得力が乏しい。
>>660
同意、若さって何?振り返らないことです!

671ななし製作委員会:2008/02/03(日) 22:01:31 ID:e9T0O6vQ
番組開始当初は
君もチルドレンギアで超能力を抑えよう!
後半から
ニューチルドレンギア(仮名)で友達をブースト支援しよう!
672ななし製作委員会:2008/02/03(日) 22:59:15 ID:8bBSP0zH
ハヤテのトレカ以上に儲けがでそうにありませんが
673ななし製作委員会:2008/02/03(日) 23:16:13 ID:bPVJZCcf
プリキュアの携帯、仮面ライダーのベルトと並んで玩具売り場に…
674ななし製作委員会:2008/02/03(日) 23:49:03 ID:l21BTdjm
女の子向けに改編してきたら
お前ら原作レイプだって激怒するんだろ?
675ななし製作委員会:2008/02/03(日) 23:54:56 ID:8bBSP0zH
ハヤテみたいに逆効果な人気取りにならなければいいよ。
どうせ川口だし意味ない優遇キャラつくったりして糞になるんだろうけど
676ななし製作委員会:2008/02/04(月) 00:30:23 ID:nTHhjs17
>>661
ワンピはあんまり例として適切じゃない気がするが、、、
朝アニメではNo.1だしテレ東以外のゴールデンなんて
ドラクレコナンくらいしか続いてないし
677ななし製作委員会:2008/02/04(月) 00:41:45 ID:DzP2HxAH
>>674
あれを女の子向けにするのか・・・
出来るものなら見てみたいものだな・・・
678ななし製作委員会:2008/02/04(月) 00:51:41 ID:1AJB5JMk
>>671
アクセルとかブラスターが出そうなネーミングだな
679ななし製作委員会:2008/02/04(月) 00:59:10 ID:b9jfm3kR
パワパフまんまにすりゃいいだけだ>女の子向け
680ななし製作委員会:2008/02/04(月) 02:03:41 ID:KJL653qf
>>677
魔法少女絶対チルチルが始まるわけだな
681ななし製作委員会:2008/02/04(月) 03:18:19 ID:TtYRTrNg
一度イレギュラーで必ずある回だろうね、いや漏れが監督だったらやる>魔女編

方向性が見えないなあ、TVアニメ化の必要があるんだろうか。
企画者が何を目指しているのかが見えない。
昨年の選定段階で手持ちの弾がないから、急に引っ張ったという感じがする。
メディアミックスを目指し売るならの話ならな。

ただ、作品としてアニメ化するという目的で企画されたのなら、
監督はベテランがいい。カサヰか中西 脚本は黒田当たりで
無難な作りをする連中だ。
682ななし製作委員会:2008/02/04(月) 07:58:53 ID:RP4CaLCr
>>679
お前のカキコでパワパフZ思い出した
昭和アニメかと見まごうような古色蒼然とした浦沢節で
無意味でクダラネー馬鹿アニメだったな

そういやアレ、子供向けグッズが一切出なかったな
なぜか番組終了間際(してから?)マクドがハッピーセットで出したが
683ななし製作委員会:2008/02/04(月) 09:25:24 ID:P3L/iuw9
664 :ななし製作委員会:2008/02/03(日) 18:40:26 ID:OOm92mW/
ハヤテがヲタオンリー狙って一般グッズ系でコケたから
こっちは露骨に一般層狙ってきそうだ

666 :ななし製作委員会:2008/02/03(日) 19:01:24 ID:+cdA9PRy
釘宮はブサイクだから過剰評価されてるだけ
あのアニメ臭い演技はイラネ

675 :ななし製作委員会:2008/02/03(日) 23:54:56 ID:8bBSP0zH
ハヤテみたいに逆効果な人気取りにならなければいいよ。
どうせ川口だし意味ない優遇キャラつくったりして糞になるんだろうけど


何かハヤテアンチが沸いてるな
お前らどこまで畑君バカにするつもりだ、あとサンデーはこういう商品展開は下手糞
ハヤテみたいのはほとんど経験値ないからなおさら
684ななし製作委員会:2008/02/04(月) 09:29:59 ID:P3L/iuw9
そんなお前らにニュースだ

絶対可憐チルドレン・スタッフ&キャスト(確定、今月中にサンデー紙面上にて発表)

スタッフ→基本的にハヤテと同じ

キャスト

皆本光一:中村悠一 これを神谷浩史とか言うヤツは…が、ここは今は本筋ではない
明石薫:平野綾
野上葵:白石涼子

三宮志穂:中尾衣里 ←←←ミーナからの川口ご用達声優だと気づけば分かったものを何が神田朱未だ、馬鹿かお前ら

マッスル大鎌:三宅健太
ナレーション:小杉十郎太

主題歌は平野綾、OPかEDかは未定だゴルァ


おまえらざまぁ、過半数がハヤテだぜ
685ななし製作委員会:2008/02/04(月) 09:36:25 ID:sLpknnJr
何か必死みたいだけど、ハヤテがウザイんじゃなくて必死なハヤテ厨がウザイだけだから
686ななし製作委員会:2008/02/04(月) 09:37:26 ID:nl/9h2qI
>>684
あからさまに嘘っぽい文章だな
スタッフ名くらい把握しとけよw
687ななし製作委員会:2008/02/04(月) 09:59:11 ID:qR7Agvq7
もし事実だとして
>中尾衣里って誰?
あと放送局どこよ?
688ななし製作委員会:2008/02/04(月) 10:06:13 ID:sLpknnJr
もうやめて!>>684のウソはとっくにバレてるのよ!
689ななし製作委員会:2008/02/04(月) 10:13:33 ID:P3L/iuw9
>>687
中尾衣里→ハヤテのごとくでは花菱美希

マー、ハヤテに続いて監督を務める川口敬一郎作品ではもはや不動の存在
もちろんテレビ東京系で放送、ちなみに土曜朝10時、今までケロロやってた時間

3月で水曜夜7時のジャンプのアイシールドが半ば打ち切りで終了
そこに木曜夜7時半の同じくジャンプのナルトが異動
で、そのナルト枠にケロロが移って木曜はポケモン→ケロロのお子ちゃまタイム
690ななし製作委員会:2008/02/04(月) 10:14:13 ID:P3L/iuw9
あ、あと平野主題歌は本当だからね
691ななし製作委員会:2008/02/04(月) 10:19:32 ID:nl/9h2qI
はいはい
サンデーばれでも書かれてないし
放送枠の移動も青田買いでの噂でしかない
今度は蛇足だったね
692ななし製作委員会:2008/02/04(月) 10:20:55 ID:pOaRJ2tu
皆本はヴァーチェの中の人じゃなくて乙女座(笑)のグラハム・エーカーか

先々週辺りにハムさん刹那のライバルからクルツのライバルに格上げされたよな
693ななし製作委員会:2008/02/04(月) 10:21:21 ID:P3L/iuw9
バレスレに書いてなければうそとか言うお前の魂胆は腐っている
694ななし製作委員会:2008/02/04(月) 10:22:47 ID:P3L/iuw9
ま、今回一番言いたかったのは

この大馬鹿野郎共が!全くこれだからネットの力は恐ろしい
ちゃんとしたダメ絶対音感の使い手はいないのか

ってことなのさ
とりあえず早とちりな声優の思い込みは良くないぜ
695ななし製作委員会:2008/02/04(月) 10:23:36 ID:nl/9h2qI
>>693
魂胆じゃなく根性だろw
んじゃ、枠の移動のソースがなんなのか言ってみな
696ななし製作委員会:2008/02/04(月) 10:28:43 ID:P3L/iuw9
>>695
直接的なことではないがアイシールドの出演者が
自身のブログでそれをカミングアウトしている

ケロロのゴールデン進出までは本当の話
ハヤテ枠消滅も確定、したがって間違っていたとしても土曜朝10時台に間違いはない
697ななし製作委員会:2008/02/04(月) 10:39:16 ID:nl/9h2qI
>>696
そのアイシの出演者の名前が出せないってのでもう嘘バレバレだっつーのw
新番組スレにもしょこたんブログの終了ネタ以外、そんなソースの情報ないしな
枠移動についてもハヤテ枠消滅までアイシ出演者ブログで出てるわけ無いし

はぁ・・・馬鹿過ぎてあきれるわ
698ななし製作委員会:2008/02/04(月) 11:39:42 ID:GvOhy9HY
なんでマッスルなんて随分後から出てくるキャラのキャストが決まってんだよw
699ななし製作委員会:2008/02/04(月) 11:55:38 ID:KJL653qf
次世代WHFのCMだとマッスルが吹っ飛ばされた時少ししゃべってる。
まるっきり嘘とは言い切れんかもしれん。
どっちにしろ俺はテレ東じゃ見れないんだよチクショー
700ななし製作委員会:2008/02/04(月) 12:05:09 ID:k08Un+Ck
平野信者が嫌われる理由がわかった
701ななし製作委員会:2008/02/04(月) 12:48:20 ID:GsQ4Llpq
>>697 最初に出たのは伊瀬茉莉也(プリキュアのレモネード)のブログだよ。
曖昧にもとれるけど、昨年の12月に『佳境』『寂しくなる』みたいな事書いてた。
702ななし製作委員会:2008/02/04(月) 13:24:10 ID:vDOt6TwC
薫や賢木の下ネタが規制される絶チルは
横島が下ネタ言わないGSと同等かそれ以下
703ななし製作委員会:2008/02/04(月) 14:05:35 ID:oLt1J+5r
57 :ななし製作委員会 sage :2008/02/04(月) 13:06:41 ID:2Plv+x9v
明日発売のコミックフラッパーより、「二十面相の娘」キャスト

チコ・平野綾
二十面相・内田夕夜
ケン・松風雅也
春華・佐藤利奈
トメ・新井里美
704ななし製作委員会:2008/02/04(月) 15:33:09 ID:C0sG4tFj
ハヤテと同じスタッフなら平野の主題歌はほぼ無いよな
705ななし製作委員会:2008/02/04(月) 15:36:11 ID:RyoO4rgY
スポンサーが変わればあるだろうけど
絶チルもジェネオンなのかね
706ななし製作委員会:2008/02/04(月) 16:34:33 ID:E4Azm86A
下ネタってのは南国アイスみたいなものであって、横島や薫のは下ネタではないだろう
707ななし製作委員会:2008/02/04(月) 17:34:21 ID:TtYRTrNg
>>706
いやいや、南国のは通の下ネタ、横島と葵のは関西風のボケとツッコミの下ネタ。
>704
それを見て思った。
薫たちの小学校の文化祭でバンドコンサートする回が欲しいな。
ドラム 桐壷 ベース 柏木 ギター ナオミ エレクトーンオルガン 皆本
ボーカルとダンスは三姉妹でいいか。
>696-967
おまえ等二人の漫才は見てて愉しいぞぅぞぅ〜わほっー。

さて、諸君 今月末のリリースを待とうではないか。
早売りゲッターの腕の見せ所でもあり、そしてほんの数時間のラグで
どれだけの虚報を流せるか勝負だな、民は壮大なウソが好きだからな。
708ななし製作委員会:2008/02/04(月) 17:35:54 ID:TtYRTrNg
碇打ち間違えた>696-697 
709ななし製作委員会:2008/02/04(月) 19:03:10 ID:KmRYDQ6+
CMも見ていない俺が勝手読み。

薫   → 桃井    ←いや下品キャラで新境地を。
葵   → 植田 佳奈 ←関西弁つったらこいつしかおもいつかへん。あ、京都弁か。
志穂  → 能登    ←能登じゃ嫌なんだよ。嫌なんだけどきっとそうなりそうな気がする。
朧   → 17歳     ←たぶんネタで。
ナオミ → 水樹奈々
澪   → くぎゅうううううううううう   ←すいません下3人はどう見ても(略
末摘  → 田中理恵           

フジコ → 鶴ひろみ   ←ごめんこれだけを主張したかった。

皆本?誰でも良いよ。 ま、吉野か岸尾じゃね?
710ななし製作委員会:2008/02/04(月) 20:20:00 ID:1pessQap
こんな絶対可憐チルドレンはいやだ

01:タイトルが長いので、ぜっ☆ちるに変更される。
02:オリジナルキャラがいて、皆本・4人になる。
03:おもちゃを出すが売れ残り、ナー●ャにコケにされる。
04:PTAの講義で打ち切られて、ハヤテのごとく傑作偏で穴埋め
05:最終回に美神横浜おキヌがゲストでちょい役で出る。
06:リミッター解除の時に普通の服からユニホームの制服に変わる設定に…
07:ゲーム化される。皆本が入院してしまい、代わりに一週間代理になり
チルドレンとの中を深めるゲーム。
08:偶然アニメを見た子供から「プリキュアのパクリじゃない?」といわれる。
09:OPがアリプロでいきなり鬱になる。(タイトルは私たちは天使じゃない)
10:EDはAKB48
711ななし製作委員会:2008/02/04(月) 20:21:48 ID:NRSSjk6G
>>710
03と08が、なんかザラっとした気持ちになった。

あと、横浜はない横浜は
712ななし製作委員会:2008/02/04(月) 22:11:48 ID:j0RbDEg/
>>710
確かにいろいろザラッとするな…
713ななし製作委員会:2008/02/04(月) 22:50:41 ID:1HqtSj3+
せめて平野は葵だろ〜?
714ななし製作委員会:2008/02/04(月) 22:54:08 ID:KmRYDQ6+
>>710
俺的には09が一番嫌ですよ。

アリプロとは方向性違うからなあ。
とはいえ「すもも」のような電波ソング持ってこられても困るし。
大槻ケンジとかさあ。

普通にかわかっこいい曲がいいです。KOTOKOとかね。

で、本当に薫は平野なんですか?なんかハルヒのイメージが強すぎるんですが。
715ななし製作委員会:2008/02/04(月) 22:56:17 ID:ddUP4REM
>>714
タイアップでいいけどKOTOKOはなに聴いても
同じにしか聴こえないからほかのひとぷりぃず
716ななし製作委員会:2008/02/04(月) 23:01:34 ID:+G+UmQfm
内容的にも深夜34時よばわりが相応しいハヤテとKOTOKOはベストマッチだったが
絶チルは普通に朝の子供向けのガワを被るだろうから
主題歌もああいうアングラな臭いのする人にはならないと思う
717ななし製作委員会:2008/02/04(月) 23:19:20 ID:XiCCyXll
スポンサーは重要だな、小学館、KONAMIは確定としてDVD、玩具あたりが肝だ。
718ななし製作委員会:2008/02/04(月) 23:20:15 ID:KmRYDQ6+
OP誰が良いか選手権

神 石川智晶  (アンインストール)
   上野洋子  (空耳ケーキ)

あり 平野・水樹・中川翔子 (ま、なんか勢いだけの歌になるんだろう)

嫌 アリプロ (怪物王女のED・ローゼンのOP)

死にたい ジン(・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・)

吹く B’Z  (いや、世代的には会っているのか?美神ファンって)

実は、「かわいいは正義」の「おっこらないでねおこらないでね♪」みたいにキャスト総出でブリブリ歌うのが一番面白いかも。
719ななし製作委員会:2008/02/04(月) 23:27:58 ID:TtYRTrNg
ここは苺ましまろOP風推したい

かわーいいなんてーそんなーこといっちゃだめです〜
ふわ〜ふわ〜エスパーたちがやってくる
720ななし製作委員会:2008/02/04(月) 23:50:54 ID:lZBFsmVe
むしろ大魔法峠風にしてチルドレンのサドっぷりを最大限に発揮すべし
721ななし製作委員会:2008/02/04(月) 23:51:54 ID:K5kEI0+m
ドクロちゃんとらきすたが混ざったりして
722ななし製作委員会:2008/02/04(月) 23:54:56 ID:TtYRTrNg
ぴぴぴるぴるぴるぴぴるぴ〜エスカリボルグを持つのは薫だな。
皆本をESP殺しても魔法の呪文ですぐに再生。 
………子供向けじゃないし、監督が水島になるぞ。

バベルの全キャラでダンスをするんだなOPも最終回も。
監督途中降板劇も混ぜ込んでおくと。
……ダメだ妄想すると面白すぎて吹き出してしまうw
723ななし製作委員会:2008/02/05(火) 00:17:33 ID:axdjhxzh
>>710
OPはオープニング『カルナバル・バベル〜』ですよ。
724ななし製作委員会:2008/02/05(火) 00:22:40 ID:j7q4AiFD
またまた盛り下がってしまいました。
725ななし製作委員会:2008/02/05(火) 00:25:49 ID:axdjhxzh
葵:ぜっ☆ちるが始まるでー
薫:うがぁぁぁぁぁ!
紫穂:ふたりとも真面目にやりなよ〜(棒読み)
726ななし製作委員会:2008/02/05(火) 00:32:14 ID:j8tZ5pov
りーりーかるまじかーるきる☆ぜむ☆おーおーる

ドクロちゃんよりこっちのが好きだぜ。
肉体言語なんだぜ。
727ななし製作委員会:2008/02/05(火) 01:01:56 ID:xklYcHXC
美神で終わった漫画家
728ななし製作委員会:2008/02/05(火) 01:31:58 ID:ESbjWVmQ
>>727
お前が今好きな漫画家も今ので終わるよ
729ななし製作委員会:2008/02/05(火) 01:56:40 ID:63kPsIx8
も?
730ななし製作委員会:2008/02/05(火) 01:56:45 ID:xklYcHXC
終わってることは否定しないんだなw
731ななし製作委員会:2008/02/05(火) 02:14:30 ID:T5Jsfddy
絶チルより美神のほうが面白いと言っていいのは中学生まで
732ななし製作委員会:2008/02/05(火) 03:34:57 ID:eTALAIj0
>>715
さくらんぼキッスとFace of Factが同じに聞こえると申すか
733ななし製作委員会:2008/02/05(火) 03:47:10 ID:EEjLobX5
まぁ、プリブラとbeingが一緒に聞こえるなら病院行って来た方が良いよな、頭の
734ななし製作委員会:2008/02/05(火) 04:04:57 ID:agGA7Bhb
>>726
大事な呪文間違えるな
Lyrical Tokarev Kill them allだろうが
735ななし製作委員会:2008/02/05(火) 04:34:35 ID:HkYmXmwL
アンチがいることですら嬉しくなってしまう・・
そんな人は、椎名ファンの末期
736ななし製作委員会:2008/02/05(火) 05:07:37 ID:j7q4AiFD
>>735
そして伝説へ進化するのであった。
もはやあらゆる罵詈雑言すら、椎名への賛美に聞こえてしまうのであつた神宮。
某監督のアンチと同じ構造。アンチ的発言がすなわち賛美、すなわちハマっている証拠。
>725
あいまーいえすぱー それってとりっくってことかい〜!
逆再生も考えないとあかん。
737ななし製作委員会:2008/02/05(火) 06:55:44 ID:55bQ+MU6
>>715
ハヤテ関係の曲とリアル鬼ごっこ聞き比べてみろw
738ななし製作委員会:2008/02/05(火) 07:52:29 ID:j7q4AiFD
>>737
横レスだが曲は分かるんだがラムちゃん追いかけることとどういう相関関係があるんだ?
星空サイクリングか?それともポップ調の虹色ドリーム?
739ななし製作委員会:2008/02/05(火) 08:04:19 ID:j7q4AiFD
それとも完結篇でのサントラ、おいかけっこかなあ。
ダメ音感炸裂八宝大華輪
つか>737はどれだけのアニソンやサウンドトラックのテーマ曲を知っているんだろう。
口ずさむことが出来るのだろうか、悩んでしまう。
そんな漏れの最近の内面メガヒットはHOの片翼のイカロス。

無くした過去〜飛べない空消えない痕も〜君が居たから笑え合えたんだ〜♪
青の丘にはきゅんとした思い出が降り積もり僕に夢を与える〜♪
星の夜には遠く丘目指して羽が無いことを忘れた〜♪
僕は光が無くてそれで良かった〜ただ君だけはどうしてと僕を見ては泣いた〜♪
鳥なれば風になれば叶うのかなぁ〜♪僕は〜そんな〜意地悪言って〜♪
二人でなら手を合わせて翼だね〜♪
強い君の声に〜ああ〜涙が溢れてた〜♪ JASRACの者で(ry

こんな感じでESPの悲しみをテーマを挿入歌として売ろうぜ!
740ななし製作委員会:2008/02/05(火) 08:24:12 ID:s1mUKlh3
OPはKOTOKOとかの少し電波の入った元気系かと思う。
ハヤテは一般系でつまらなかった。
741ななし製作委員会:2008/02/05(火) 10:56:18 ID:t70wB5uq
このスレ定期的に酔っぱらいがくるよね
742ななし製作委員会:2008/02/05(火) 11:37:19 ID:maXswmR7
いや、普通に考えてみなみけ無印みたいな感じだろう
743ななし製作委員会:2008/02/05(火) 11:56:32 ID:4CCPG9lb
このアニメにかこつけて、ノストラダムスの大外し以降凋落激しい
超心理・超能力関係グッズが販売されそうな希ガス
例のゼナー・カードとか絶チル仕様で出たら、お前ら必ず買うだろ
744ななし製作委員会:2008/02/05(火) 12:30:00 ID:XpgULJXZ
>>740
アレが一般系とはお前はハヤテスレではフルボッコ確実だな
確かにエロゲとかのKOTOKOに比べればゆるいが、シャナよりはヲタ向けだろう
745ななし製作委員会:2008/02/05(火) 14:07:11 ID:cMlmYSxb
ハヤテとかシャナとかどうでもいいです
746ななし製作委員会:2008/02/05(火) 15:36:22 ID:+xGQNfIz
もうさくらんぼキッスでいいよ。EDはAKB48で
747ななし製作委員会:2008/02/05(火) 16:51:08 ID:4igWw++Z
あーや可愛いよあーや
748ななし製作委員会:2008/02/05(火) 19:00:20 ID:b8jlQwJK
>>744
シャナのOPとか完全にヲタ向けだろ・・・
749ななし製作委員会:2008/02/05(火) 20:48:53 ID:wGTHtJb4
>>743
椎名に限ってそれはない
750ななし製作委員会:2008/02/05(火) 20:56:51 ID:SPdapkSK
絶対可憐デコビッチ
751ななし製作委員会:2008/02/05(火) 21:03:34 ID:KClyPutO
平野うぜえええええええええええええええええ
枕声優引退しろ
752ななし製作委員会:2008/02/05(火) 21:10:02 ID:0lHoM09n
平野って大手広告代理店のお偉いさんの娘だろ
枕なんてしてねよ
753ななし製作委員会:2008/02/05(火) 21:57:36 ID:JjcgZaRk
お偉いさんの娘なら、よりタチが悪いな
754ななし製作委員会:2008/02/05(火) 22:19:56 ID:UYUI9pQx
植田といい堀江や田村に続いて平野か本当にアーツ・アイム声優は使うのは本当に止めてほしい
業界追放してほしいものだ
755ななし製作委員会:2008/02/05(火) 22:25:46 ID:zryOk0qn
D:UYUI9pQx
( ´,_ゝ`)プッ
756ななし製作委員会:2008/02/05(火) 22:34:36 ID:38c11Ibk
>>754
アーツは声優業界だと超大手事務所で、
若手だけでなく、中堅〜ベテラン声優も大量に所属してるんだが…。
全員追放したら、声優の層がかなり薄くなるぞ。

てか、平野はアーツでもアイムでもねーよw
757ななし製作委員会:2008/02/05(火) 22:40:18 ID:SPdapkSK
>>754
アーツの声優すらいない件w
758ななし製作委員会:2008/02/05(火) 23:42:18 ID:5W5NDpfB
KOTOKOはやめてくれ。
ああいうなに聴いても同じにしか聞こえんヤツ
好きじゃないんだ。
759ななし製作委員会:2008/02/05(火) 23:44:01 ID:EEjLobX5
760ななし製作委員会:2008/02/05(火) 23:55:51 ID:axdjhxzh
普通の朝が遠くに消えて行く
瞳を逸らさないで走れよ
誰かのために何かが出来るはず
心が踊りだすよ
泣き顔に注いであげる
でっかい勇気を ほらね
絶対可憐チルドレン
私たちが手をつないだ超能力(エネルギー)さ
絶対可憐チルドレン
時空(とき)を超えた空へ旅立て FAR AWAY
761ななし製作委員会:2008/02/05(火) 23:57:56 ID:q23yWaD3
>>754
平野は神田うのと同じ事務所だという事実を知らないらしい
762ななし製作委員会:2008/02/06(水) 00:10:45 ID:ktUxJiHj
サンデー公式で30秒版流れてるね。
763ななし製作委員会:2008/02/06(水) 00:13:48 ID:zydg6rhI
今度は誰がOPを唄うのかの話題か……。
>761
事務所関係の話題は声優板で
764ななし製作委員会:2008/02/06(水) 00:42:34 ID:C7E2e5GM
椎名のわがままでOPを歌うのは椎名(林檎じゃなくて高志)
765ななし製作委員会:2008/02/06(水) 00:48:11 ID:eerCNIkE
399 :声の出演:名無しさん sage :2008/02/06(水) 00:14:37 ID:9X27HkQL0
ttp://websunday.net/theater/movie/cildren.asx
絶対可憐チルドレンCM劇場
766ななし製作委員会:2008/02/06(水) 01:27:41 ID:0slo+Dwz
声なんて見てれば慣れるのでどうでもいい
問題はアニメの出来
767ななし製作委員会:2008/02/06(水) 01:33:34 ID:5fO94Ek4
>>766
アンチ平野が多いからなぁ
俺は見るけど
768ななし製作委員会:2008/02/06(水) 01:37:08 ID:P3uFaJKe
正直平野がやったミサ役は最後まで違和感があった
769ななし製作委員会:2008/02/06(水) 01:43:36 ID:8fhF5rk8
>>759
同じにしか聴こえないってのは
聴きこんでも曲の区別がつかないって意味じゃないよ。
当人のカラーが表現の幅をはるかに凌駕してキツいために
だいたい同じような印象しかあたえないって意味。
770ななし製作委員会:2008/02/06(水) 02:05:52 ID:yBPwXY4Q
また平野擁護かよと一瞬おもた
771ななし製作委員会:2008/02/06(水) 04:50:40 ID:/XPAIL9h
>>767
アンチ平野も結局は見るからなあ。朝青龍みたいなもんでw
ファンとアンチもその辺は変わらん
772ななし製作委員会:2008/02/06(水) 05:44:37 ID:zydg6rhI
今スレを順々レスを全部読み返したんだが、
声優ネタを無くすと、2月末の公式ソースが出るまで判断保留しかねえ。
という事が分かった。 だが声優オタにはスレ住人を愉しませ語るという
エンターテナーの素養がないのが実に慚愧に耐えない。
773ななし製作委員会:2008/02/06(水) 10:07:55 ID:eErUJquL
声オタはアニオタの中でも最強のキモさだからな
774ななし製作委員会:2008/02/06(水) 10:39:29 ID:n1aZDnka
一力士が嫌いだからって相撲そのものを見ないわけじゃないのと同じ。
一声優が嫌いなだけで興味ある番組捨てるわけにもいかないだろう。
775ななし製作委員会:2008/02/06(水) 10:57:16 ID:tQ5SXKA3
>>764
高志Σ(゚Д゚)
776ななし製作委員会:2008/02/06(水) 10:59:52 ID:iDSBGExr
むしろへきる
777ななし製作委員会:2008/02/06(水) 12:39:54 ID:GJBFlint
こなたみたいにまた違った声で演じてくれりゃいいけど
中身おっさんキャラだからどうなることやら
778ななし製作委員会:2008/02/06(水) 12:43:07 ID:GJBFlint
やっぱ生天目が良かった
中身的にも
779ななし製作委員会:2008/02/06(水) 12:47:59 ID:8c3aEMS6
創価は嫌
780ななし製作委員会:2008/02/06(水) 12:59:23 ID:NCT2t5g4
生豚目なんかいらねえよ
781ななし製作委員会:2008/02/06(水) 14:00:56 ID:FwfxZYSa
>>773
声オタもアニオタも同じレベルだよw
782ななし製作委員会:2008/02/06(水) 16:03:39 ID:wGU0mwac
>>760
なんだその絶対無敵チルドレンはw
783ななし製作委員会:2008/02/06(水) 18:26:00 ID:qAR3ZJNN
>>782
いや、熱血最強の方だろ。
784ななし製作委員会:2008/02/06(水) 18:49:22 ID:x/9A0iwj
結局キャストはどうなったんだ?
785ななし製作委員会:2008/02/06(水) 19:00:28 ID:zydg6rhI
2月末の公式待ちだよ、

それまでスレは適当になま暖かく観察。
たまに一撃離脱、浸透作戦を展開しつつ声オタを攪乱し潮のように撤収

786ななし製作委員会:2008/02/06(水) 20:39:28 ID:zydg6rhI
声オタだけのアプローチだけでは片手オチだろうから
オタを自称する>684を参考にして考察してみた。

で、CM劇場聞いたんだが、薫は平野綾なのはわかる。とりあえず、あれだけ喋ってりゃな。

紫穗の場合は一言に近いのでかなり難しい。
淡々「誰が責任を取ると思ってるんだ」だけだから難しい。
で、トーンとアクセントをから考えると中尾も神田も微妙、多分どちらかだとは思うが
かといってどちらでも無い気もする。
仕方がないので、コイツらが出たアニメコンテンツの録画分を全部引き出して、
似た様な口調で喋るシーンをピンポイントで抽出し抜き出してトーンを聞き比べたんだが
やはりよく分からん「一言」ではな、後二三喋ってくれれば完璧なんだが。
Canvasまで遡ってしまったよ
葵も同じで、ふっ ほいっ と言う二言では推測は難しい。
声質とかクセとかトーンで考えるにはサンプルが足りない。
ただ、植田じゃない様な気はする、かといって、
白石涼子と推測できるようなサンプルが余りにも乏しい。

皆本はよく喋っているのだが、トーンから考えると神谷浩史に似ている、
しかし、ちょっと違うような気もする。
では中村悠一かと言うことかなと、00のサンプルを引っ張ってきたが
ちょっと違う気がする、とにかくこの人もサンプルが少ない。

とりあえず、あのCMだけでは恣意的な類推は可能でも
いろいろあるパターンによる生声データによる推測は無理だというのは分かった。
787ななし製作委員会:2008/02/06(水) 20:42:32 ID:Ov8gBu+e
>>786
お前は何者だw
788ななし製作委員会:2008/02/06(水) 21:18:11 ID:HSnlULL/
中尾って誰や。
789ななし製作委員会:2008/02/06(水) 21:39:45 ID:JKWBMC8v
違うというのは分かるんだけど、皆本の声が所々関俊彦に聞こえるわ。
790ななし製作委員会:2008/02/06(水) 21:40:26 ID:14wohQLU
関俊の声が格安で使えるんなら
そりゃ重宝されるだろうな
791ななし製作委員会:2008/02/06(水) 22:09:50 ID:XajrBU1G
おキヌちゃん出ないのかよ
駄作決定だろ
792ななし製作委員会:2008/02/06(水) 22:57:59 ID:/Hi8h3To
>>791
ナオミで我慢する
793ななし製作委員会:2008/02/06(水) 23:42:51 ID:mPXYjcKR
>>790
プリキュアや君主の事か
794ななし製作委員会:2008/02/06(水) 23:44:10 ID:dMHUi8Mx
>>781
どう考えても30近くのオバサン連中捕まえて○○ちゃんは処女!
とか言ってる連中のほうがキモいから安心しろ
795ななし製作委員会:2008/02/06(水) 23:57:58 ID:ET/Tppln
まさか20代ならセーフとか思ってないだろうな
796ななし製作委員会:2008/02/07(木) 00:02:54 ID:D5u4Jr4G
人はなんでも自分より下を見つけて安心したがるってどっかの漫画が言ってた
797ななし製作委員会:2008/02/07(木) 00:07:25 ID:KUTIGgvH
確かに下だな
798ななし製作委員会:2008/02/07(木) 02:25:45 ID:PvO11rb0
>>795
安心しろ、虹なら3歳から40まで守備範囲だ。炉利も熟女も何でもオーケーだ。
>794-796,797
心の棚を作ろう、下棚には炉利 中棚にはじょしこーせー 上棚には熟女だ。
そうすれば、全ての差別感から解放される。

言い忘れた、最上棚には肉体精神年齢を超越した人外♀や、
おキヌちゃんを奉れば、もっと幸せになれる
799ななし製作委員会:2008/02/07(木) 12:16:27 ID:f3spMnkn
みんな同じ穴の狢だろ
オタなんてそんなもんさ
800ななし製作委員会:2008/02/07(木) 18:12:39 ID:mliQxsmQ
CM劇場見れたけど紫穂は神田朱未で間違いない
葵はあれだけじゃムリ
801ななし製作委員会:2008/02/07(木) 18:18:06 ID:D5u4Jr4G
確かに限りなく神田っぽく聞こえるけどそうは言い切れない何かが・・・
802ななし製作委員会:2008/02/07(木) 20:17:46 ID:fp+PzZYT
ナオミ=マリ姉
兵部=石田彰
803ななし製作委員会:2008/02/07(木) 20:24:40 ID:uv0gajo7
>>802
ソースは?
804ななし製作委員会:2008/02/07(木) 20:31:58 ID:xZvIXgzt
アニメ化はじまれば今週のサンデーのナギ目覚し時計や先週のマリアフィギュア
みたいなグッズが出るんだろうか?
誌上通販は電撃みたいだが。
805ななし製作委員会:2008/02/07(木) 20:46:02 ID:74iz9vM9
メガミマガズンあたりのピンナップに期待
806ふー ◆qiCrsfaio6 :2008/02/07(木) 21:15:08 ID:NdBeHNLH
で、放送時間帯はハヤテの後でいいのかよ
807ななし製作委員会:2008/02/07(木) 21:29:15 ID:x6GxKqzM
2クール確定
808ななし製作委員会:2008/02/07(木) 21:32:13 ID:o5KhTCtc
らしいな、4クールだと思っていたが残念だ
809ななし製作委員会:2008/02/07(木) 22:53:23 ID:zBn9YV1f
>>807
マジ?
ソースある?
810ななし製作委員会:2008/02/07(木) 23:00:24 ID:U2GMu/fl
2クールだとしたら、俺のキャリーは出番なさそうだな…
811ななし製作委員会:2008/02/07(木) 23:07:50 ID:dnULx5iY
2クールくらいが丁度いいよ
1年は長すぎる
812ななし製作委員会:2008/02/07(木) 23:12:09 ID:dv9KKpq6
1年でも短すぎるぜ
813ななし製作委員会:2008/02/07(木) 23:26:38 ID:74iz9vM9
二期前程で2クールならベストなんだが
814ななし製作委員会:2008/02/08(金) 00:00:16 ID:eadsAetR
絶散るなんてせいぜいうえきやケンイチ程度の伸びしか見せないだろ
ハヤテみたいにネギまや決壊を越えることはまずありえない
815ななし製作委員会:2008/02/08(金) 00:46:01 ID:XYsShl+i
だな
実際ハヤテほど期待されてないし
いくらかでもコミックスが伸びればぐらいにしか思ってないだろう
816ななし製作委員会:2008/02/08(金) 00:47:11 ID:iERELRjY
絶チルは、エスパー設定を、どう一般視聴者に受け入れさせられるかだな。
下手すると、「普通の人々」が大量発生してしまうかも知れん。
817ななし製作委員会:2008/02/08(金) 00:50:42 ID:kTCPvlYJ
エスパーよりすげー能力持ちのマンガが大人気の世の中に一体何を
818ななし製作委員会:2008/02/08(金) 01:04:35 ID:kjCk0VOJ
エスパーみたいな特殊能力は、誰でも一度は欲しいと思うだろうし
そこんとこうまく突ければちびっ子たちにも…

全体的にコメディ調なのがイマイチブレイクしない理由なのかなー
無駄に暗い設定とか無駄に重い運命とかがもてはやされるこんな時代
819ななし製作委員会:2008/02/08(金) 01:29:26 ID:0rW1xyXD
       '.;::::;;;;;;;;;;;l|:::|| ||:::||;;;;;;;;;;;;..'      / i
  . ., .  ;;:::;;;;;;;;:''i|::;!!_!!;::||;;;;;;;::::::::,,      〈 .!         
     `''' ー┬-.,,_l.|..  ̄ ..|,l__,,.. -‐‐'T'i丁:} {ii. i`i      2クール……長いな。
     , i  ,i .,i `フ''T'フソ,._,,,.-‐-ヾ| | | ,i ;, !ヽ      萌え尽きるまで、わずか数スレ…  
   ./ .,}.  ,i ,/. ,/ i ,/ーオ':;fi5ラ'7'  !| !::} {li.,;;/ \ー- ..,_    >816 機体がagaりすぎだっ!
  . {i ,{i. ,/ ,i ,{ λ{ ::... `ニ´ノ  {!,!.:/ /,:'/   ヽ i| ヽ... _,,,
 :  il. i{. {! i{. !{. {:: `ー:::..       〃;/〆 ,/     i |i     liヽ. 
  i. iヾ、.ヾ、_! ヾ、`ヽiヽ、_:.:::      ////,i/  ,/^iiー 、\!i     l}
  ヽゞ、`ー-`ヾ._ヾ:_ヽ、_ :     // `',/ .ノi /  ||   `ーゝ    i |     
820ななし製作委員会:2008/02/08(金) 07:28:27 ID:kfzZRnOZ
アニメスタッフも声優も公表されて無いのになんで2クールとかだけ分かるの?
ハヤテ信者か知らんけどいい加減ウザイ
821ななし製作委員会:2008/02/08(金) 08:42:13 ID:y82bNm08
奴らは基本的にアホなのでほっとけ
822ななし製作委員会:2008/02/08(金) 10:37:53 ID:baEEOJd9
>>818
まあ絶チルも暗い設定や重い運命を匂わせてるけどね
最初に物語の行き着く先を見せちゃったもんだから引き伸ばされてる感が強い
長期連載向けのやりかたでは無いよなあ
823ななし製作委員会:2008/02/08(金) 12:38:05 ID:UHLySK8r
ハヤテの味方じゃないが、アニメ化してもハヤテよりは下だと思う。

ハヤテも文具以外は成功の部類だし、ストックが溜まれば続編もやりたいと思ってる。

なので、ハヤテがスレイヤーズ方式にするかもしれん。

問題は絶チルもハヤテと同じくスレイヤーズ方式に組み込まれる所まで行けばいいんだが…
824ななし製作委員会:2008/02/08(金) 13:43:04 ID:uzDdiro/




な           



どういう意味だ?     
825ななし製作委員会:2008/02/08(金) 15:31:45 ID:VvwG4iIC
>>820
どうでもいいけど何でそこでハヤテ信者が出てくるのかが意味不明
君がいい加減ウザイと思われてるよ
「これだから絶チル信者は」って思われたくないんだが
まぁ2クルーのソースは知りたいけど
826ななし製作委員会:2008/02/08(金) 15:50:27 ID:Wb61fe3/
この流れでハヤテ信者が出てこないほうがおかしい
827ななし製作委員会:2008/02/08(金) 15:52:46 ID:t+Y2z63v
声はもう決まったことだしどうしようもないけど、OPはどうなるのかなあ
こんな感じに賑やかなのを希望
ttp://www.youtube.com/watch?v=zTKlArfZTVE&feature=related
828ななし製作委員会:2008/02/08(金) 16:08:07 ID:VvwG4iIC
>>826
そうなのか
自分はアニメ化決定してからハヤテについて調べだしたから、そのような書き込みしていたかもね
どうしても気になって比べちゃうのよ
確かに信者と思われそうな書き込みをした、ごめん
829ななし製作委員会:2008/02/08(金) 16:28:26 ID:7CSVhWo9
両方好きなやつも居るから喧嘩しないで下さいな
830ななし製作委員会:2008/02/08(金) 17:14:06 ID:svsZZpH9
みんなやめてー(棒読み)
831ななし製作委員会:2008/02/08(金) 17:36:11 ID:r3VpXOyi
*3.9% ポケモンサンデー              01/27(日)7:30〜
*3.4% メイプルストーリー           01/27(日)8:30〜
*3.1% ぷるるんっ!しずくちゃんあはっ  01/27(日)9:00〜
*3.3% アニメロビー                  01/27(日)9:30〜
*4.4% ハヤテのごとく!           01/27(日)10:00〜

絶散るは日朝トップ街道を爆走するハヤテの代わりには役不足だろ
832ななし製作委員会:2008/02/08(金) 17:57:47 ID:9YgS5taB
そうだね
833ななし製作委員会:2008/02/08(金) 18:05:51 ID:v7p+ytQ3
萌えプチの話題は、荒れた所みたことないが
平野の名前が出るとどこも荒れだすね
834ななし製作委員会:2008/02/08(金) 18:10:41 ID:K1mMmWYi
>>833
やっと収まったんだから蒸し返すな池沼
835ななし製作委員会:2008/02/08(金) 20:02:58 ID:Bubfn8Je
>>831
生粋の椎名ファンだが、いやファンだから
オレも、そう思うw
836ななし製作委員会:2008/02/08(金) 20:20:12 ID:It/DhD/q
>>804
あの出来ならハニトラにすら引っ掛からん猛者もイラネというよ。
837ななし製作委員会:2008/02/08(金) 21:46:38 ID:nqkYEXB5
役不足 ×
力不足 ○
838ななし製作委員会:2008/02/08(金) 22:10:21 ID:sIwWl/9y
役不足だったら汚名を挽回しないとな!
839ななし製作委員会:2008/02/08(金) 22:25:44 ID:0rW1xyXD
>>838
おーめー!廊下に立ってろ。
しかし、こうやって公式まで待たされるのも暇だな。

ハ ヤテちゅーだろうが、せい(声)ゆうちゅーだろうが、しちょう り っちゅー(率)だろうが、どうでもよい。
この三社が、アホ妄想をどれだけ高められるかが鍵だろう。
最後の一ネタまで限界まで緊張させ、数字を操作し、ソースをねつ造し作り上げる虚構の物語。

漏れは、そういう一心不乱の大虚構!ハセリ枢軸厨共の妄想レスを熱烈に欲している。
彼らが、自己満足とエンタテイメンツを合一できると、漏れは信じているぞ。
840ななし製作委員会:2008/02/08(金) 22:28:23 ID:uzDdiro/
いや、全然面白くないから。
841ななし製作委員会:2008/02/08(金) 22:33:43 ID:0rW1xyXD
と言う事は、公式ソースリリースまで暇だな。>840
842ななし製作委員会:2008/02/08(金) 22:58:52 ID:uzDdiro/
別に構わんよ。こんな事で騒ぐのは御免だ。
843ななし製作委員会:2008/02/08(金) 23:11:58 ID:0rW1xyXD
>>842
ワンパターンだからなあ、ハセリが繰り出すレスって。

とりあえず、2月末公式情報リリース 4月に放映開始は分かっているから、
アニメ1に移動の場合のテンプレとか考えるか…。
844ななし製作委員会:2008/02/08(金) 23:25:01 ID:BhjJyQQn
その前にスレタイ決めようぜ
845ななし製作委員会:2008/02/08(金) 23:41:14 ID:0rW1xyXD
スレタイ案 無難な三点

1.絶対可憐チルドレン 1st sense →2th sense
2.絶対可憐チルドレン 1→簡潔番号順
3.【任意】絶対可憐チルドレン 1st 【任意】 

で、いいんじゃね?
アニメ1だと、立て間違えると削除まで時間が掛かるし。
846ななし製作委員会:2008/02/09(土) 00:29:06 ID:/rHi/Gpy
1は原作スレと被るからパス
超度でやるか?
847ななし製作委員会:2008/02/09(土) 00:53:42 ID:QRTNlHwz
1.絶対可憐チルドレン 超度1

こんな感じか…7辺りで収まればいいが。
 
848ななし製作委員会:2008/02/09(土) 01:23:50 ID:7y+Bnk2p
本格的にスタッフ&キャストバレ出てくると加速するし、枠決まったらまた荒れるかもしれんのでたぶん7は余裕で超えるだろうな・・・
849ななし製作委員会:2008/02/09(土) 03:04:43 ID:mtx3Sp0W
他の人の予想

局長:若本規夫
朧:田中理恵
不二子:伊藤美紀
谷崎:小杉十朗太
ナオミ:松来未祐

兵部:神谷浩史
850ななし製作委員会:2008/02/09(土) 03:08:13 ID:dYLNQqjy
兵部が神谷だと皆本の中村と被らないか?
851ななし製作委員会:2008/02/09(土) 03:14:52 ID:QRTNlHwz
皆本と兵部は、コインの表と裏みたいな存在だから、
演出的には、それでいいんじゃないかなと思う漏れが居る。
ノーマルとエスパーの差も余り関係ない
皆本は理想主義、兵部は現実主義ではあるが たいした差じゃない。
二人はたまたま立ち位置が違っていただけだと思うんだ。

だから薫が揺れ動く余地が出来ている。
852ななし製作委員会:2008/02/09(土) 03:21:43 ID:mtx3Sp0W
>>850
糸色望みたいな感じならかぶらないと思う。
853ななし製作委員会:2008/02/09(土) 03:44:32 ID:dYLNQqjy
なるほど。自分の中では石田なんだが。ここ位は狙い杉でも良いかなと思ったりw
神谷も言われてみれば合ってるよな
854ななし製作委員会:2008/02/09(土) 03:56:50 ID:89eH2PNg
これほど石田しかないと断言されまくってるのは兵部だけだが
これでまた意表を突いた意外なキャスティングだったら荒れるんだろうか
855ななし製作委員会:2008/02/09(土) 04:42:07 ID:vda+4qhE
ナオミがマリ姉だったら死んでも良い
856ななし製作委員会:2008/02/09(土) 04:52:10 ID:dK2eRWMC
>>855
國府田マリ子は末摘花枝だろ
あと散々既出だろうがばーちゃんは鶴ひろみ以外ありえない
857ななし製作委員会:2008/02/09(土) 05:45:04 ID:7y+Bnk2p
>>856
ナオミは裏の顔もあるしマリ姉よりもゴトゥーザ様とかの方がいいよな。
ばーちゃん=鶴さんは全面同意
858ななし製作委員会:2008/02/09(土) 07:09:38 ID:67N2e7Ew
こんな駄作がハヤテの後釜とかマジありえねーんだけど
859ななし製作委員会:2008/02/09(土) 07:58:11 ID:QRTNlHwz
>>857
ばーちゃん=鶴さん に同意。
860ななし製作委員会:2008/02/09(土) 08:30:43 ID:MpNL1dm3
んな化石声優なんか使わねーよww
861ななし製作委員会:2008/02/09(土) 08:50:19 ID:coQ/WTi7
>>858
ハヤテがそこまで評価に値する作品なら、>>823で言われてるように
OVAだか二期だかの動きがあるだろうから、それを気長に待つんだな。
862ななし製作委員会:2008/02/09(土) 08:56:42 ID:2UTc9Y2w
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2242947

ひっでえな・・・メイン3人とも酷すぎ
863ななし製作委員会:2008/02/09(土) 09:20:55 ID:TyAkuh1P
サンデーに載るのは再来週号だよな?
864ななし製作委員会:2008/02/09(土) 10:18:33 ID:VjsOluyL
なんかURL赤いなとおもたら俺がうpしたやつじゃん
865ななし製作委員会:2008/02/09(土) 13:44:54 ID:KNVmJCHt
絶チルがハヤテスタッフのスライドだったら、おそらく駄作で終わるだろうな。
ハヤテも原作人気No1キャラがスタッフに嫌われたことも含めて、原作ファンの大部分にそっぽを向かれてしまったし。
866ななし製作委員会:2008/02/09(土) 13:47:44 ID:D+93CS3/
それ以前に音楽がだっさいのが気になるんだけど……
867ななし製作委員会:2008/02/09(土) 13:53:56 ID:MG4F1erD
>>865
大部分ってw
ヒナ厨の妄想だろ
868ななし製作委員会:2008/02/09(土) 13:59:57 ID:KNVmJCHt
>>867
あながち妄想というわけでもない。

ヒナ関連のイベントが全部消滅したため、そのイベントが出現契機になるキャラが全部出てこなくなった。
(シスター、神父、虎鉄等)
また、ヒナ関連で活躍する予定のキャラも出番が消滅している
(ハルさん=この場合はメイドの方)
869ななし製作委員会:2008/02/09(土) 14:07:59 ID:/alQT2CY
どうでもいいので外でやってくれ
絶チルは出番消滅すると(個人的な好みを除いて)困るサブヒロインとかいないし
870ななし製作委員会:2008/02/09(土) 14:10:08 ID:af56OnZw
視聴率取れてるハヤテみたいな良作に敵うはずがないとか、原作ファンはアニメは駄作だから見限ったとか
ハヤテ厨は言うことが二転三転して困る
871ななし製作委員会:2008/02/09(土) 14:22:57 ID:tMSGcyKv
でも、澪の出番が消滅したら?
872ななし製作委員会:2008/02/09(土) 14:26:27 ID:MG4F1erD
>>870
ヒナ厨だけが阿鼻叫喚してるからそうなる
873ななし製作委員会:2008/02/09(土) 14:37:42 ID:CrqlQdzc
>>870
前者はただの荒しだろw
叩かれそうなネタだして叩かれるの見て喜んでるんだよ
簡単に釣られると馬鹿なスレだと思われて他所でネタにされちゃうよ
そうでなくとも声関係でアレなんだから…
874ななし製作委員会:2008/02/09(土) 14:38:13 ID:LcuXjGSG
>>871
オリジナルのガキエスパー大量投入とかなければまず心配いらないなぁ
875ななし製作委員会:2008/02/09(土) 15:21:51 ID:fo8wI5+i
ハヤテみたいに、内容のない漫画と
絶チルみたいに、中身のアル漫画を一緒にされては困る
876ななし製作委員会:2008/02/09(土) 15:45:17 ID:MeXJOvOc
荒らそうと必死ですね、アンチさん^^
877ななし製作委員会:2008/02/09(土) 18:25:22 ID:ywwoH2U3
>>869
不二子ちゃんいないと困るだろとマジレス
878ななし製作委員会:2008/02/09(土) 18:43:23 ID:kVRZxNRq
>>857
後藤は声が汚いから嫌(細かい雑音が混じる)
どうでもいいがあいつは発声練習からやり直した方がいいな
今はまだよくても後々咽壊すタイプだ
879ななし製作委員会:2008/02/09(土) 19:35:13 ID:KNVmJCHt
>>875
逆にそういった漫画を原作に思い入れの無い脚本家&スタッフにいじられることがもっと危険だよ。
製作会社は違うがガッシュも変なオリジナルをたくさん入れられたり、原作から出番がカットされたキャラもいたからな。
880ななし製作委員会:2008/02/09(土) 19:40:56 ID:2GD53+uc
兵部は神谷がいい
石田みたいなおっさんはやめて
881ななし製作委員会:2008/02/09(土) 19:41:38 ID:vda+4qhE
端役でキタエリが来そうな
882ななし製作委員会:2008/02/09(土) 19:45:42 ID:KNVmJCHt
>>880
兵部はやっぱり石田じゃないのかな?逆に石田以外はしっくりこない。
ケロロで中学生役やっているし、衰え等は無いと思うんだがな。

>>881
キタエリはどんな役がいいだろうか。血+の時はだめだめと思ったが、瀬戸花の明乃を見て評価が一変した。
883ななし製作委員会:2008/02/09(土) 20:35:11 ID:NOCOPwu5
>>882
石田だとしっくりきすぎて敢えてはずしてくる可能性が高いかもな
884ななし製作委員会:2008/02/09(土) 20:48:03 ID:loHSAOMI
>>877
ヒロイン……?
885ななし製作委員会:2008/02/09(土) 23:04:56 ID:xKp987mE
ヒロインは皆本
886ななし製作委員会:2008/02/09(土) 23:30:09 ID:dtu2w54H
きもいよ
887ななし製作委員会:2008/02/10(日) 00:36:53 ID:LM1wjDxh
マジに受け取るな。
888ななし製作委員会:2008/02/10(日) 09:48:26 ID:T4ABjkCM
>>881
キタエリは薫役がよかった
889ななし製作委員会:2008/02/10(日) 12:17:53 ID:NT7xtakO
キタエリ人気だな
890ななし製作委員会:2008/02/10(日) 12:58:19 ID:r69FdCXI
今北
薫:平野


謝れ!千和と雪野さんの競演を期待していた俺に謝れ!!
891ななし製作委員会:2008/02/10(日) 13:50:13 ID:GWI1Dcjn
>>888
キタエリがやるとマジでこどものじかん臭が沸いてくる
青木先生=皆本、薫=りん、レイジ=兵部みたい見えそうだ
892ななし製作委員会:2008/02/10(日) 15:14:04 ID:xDZR63rm
どうやら兵部は出ないらしいね
893ななし製作委員会:2008/02/10(日) 17:33:04 ID:rg8yd69b
えぇー兵部出ないのはダメだろー
894ななし製作委員会:2008/02/10(日) 17:52:36 ID:riazSmmg
PVに声無しだが紹介付きで出てたんでそれはねーだろ
あいつ無しでお話成立しないしな
895ななし製作委員会:2008/02/10(日) 18:26:49 ID:Dd4FQzZM
平野で正解
896ななし製作委員会:2008/02/10(日) 18:32:20 ID:R9Q3+qGd
>>891
キタエリだったら演じわけできたから大丈夫だと思うが
897ななし製作委員会:2008/02/10(日) 18:34:53 ID:b2tGRxHE
キタエリは派手さこそないが平野よりは堅実で確実だな
898ななし製作委員会:2008/02/10(日) 19:08:23 ID:hTudnRx0
俺も「のらみみ」とか見てるとキタエリの方が合ってるかなと思う。
899ななし製作委員会:2008/02/10(日) 19:49:22 ID:Joc+2S7E
キタエリなら平野のほうがいい
血+の失敗はヒロインのキタエリが酷すぎたのも一因だし
900ななし製作委員会:2008/02/10(日) 20:00:24 ID:NT7xtakO
>>898
関西弁やんw
901ななし製作委員会:2008/02/10(日) 20:18:32 ID:TUmC3IPk
キタエリは一頃よりマシになっただろう
902ななし製作委員会:2008/02/10(日) 20:27:04 ID:DL1EsTdF
>>899
瀬戸の花嫁を見ていたら、血+の失敗はキタエリの演技の問題よりも
スタッフの製作姿勢に問題があるような気がする
(瀬戸ではシリアス&ギャグ演技の使い分けがきちんと出来ていた)。
903ななし製作委員会:2008/02/10(日) 20:30:01 ID:jRr22xIu
>>899
血+の失敗とキタエリの演技の因果関係など全くないと思うが戦闘の掛け声がひどかったことだけは認める
今の女性声優さんは大声出したりするとボロが出る人多い
904ななし製作委員会:2008/02/10(日) 21:05:58 ID:pW/ker1S
大声が上手い女性声優か。
今は居ないなあ。

鶴、佐久間レイ、高山みなみ、のんこさん。
場数踏んでないと大声絶叫な台詞は操れないね。
せいぜい「イッちゃうー系」の延長線上のが多い<今の女性声優
905ななし製作委員会:2008/02/10(日) 21:07:20 ID:UxEpFmOv
兵部の中の人を皆さんは石田さんとか神谷さんとか期待してるんだね。
俺的にはヒロシの中の人とかギロロの中の人でもいいんだぜ。
爺さんらしい声にしてやってくんな。

でも兵部だけ椎名先生たっての願いで、池田秀一になっちゃいそうで怖いわ。

局長がメカ沢の中の人なのは、前番組がアレなのでで反対。

あと、バーローの人とルフィの人は主要メンバーに入らないでほしい。
906ななし製作委員会:2008/02/10(日) 21:19:54 ID:pW/ker1S
コメリカの「こんな話を知って居るかい!」の人の話までいくかいなw
907ななし製作委員会:2008/02/10(日) 21:51:12 ID:qk+hXyOD
メアリー出てるがな
908ななし製作委員会:2008/02/10(日) 21:53:55 ID:pW/ker1S
じゃあ出るね。 メカニック担当は誰だろうな。

若い兵部VS B-29のグリシャム
墜落後の若い頃のグリシャムと匿った娘。
このエピソードはきちんと書いて欲しいぜ。

グリシャム大佐は千葉繁でよろしく。
909ななし製作委員会:2008/02/10(日) 22:00:02 ID:DL1EsTdF
>>906
兵部は見た目も口調も少年ぽいから藤原さんとか中田さんとかは不向きだと思う。
そのキャストだと真木さんとかグリシャム大佐とかの方が似合いそう。

真木さんはあれで苦労人かつおもしろキャラだし。
910ななし製作委員会:2008/02/10(日) 22:03:16 ID:pW/ker1S
声優さんがその気になれる画と動画と演出を期待したいねえ。
こんなお話を知って居るかい?
あのエピソード自体、魔美で、名作と称される一エピソードのオマージュだなんだよ。
911ななし製作委員会:2008/02/10(日) 22:07:04 ID:R9Q3+qGd
>>909
実年齢はじじいでも声は肉体年齢で決まるしな
やってほしいってわけじゃないが、兵部ってモロ石田がやるキャラなんだよな
薫がーーよりはキャスティング成功しそうなのは確か
912ななし製作委員会:2008/02/10(日) 22:45:20 ID:NlNZTBsc
大佐は青野武だろ。
913ななし製作委員会:2008/02/10(日) 22:46:35 ID:TA8KguKp
>「こんな話を知って居るかい!」
グリシャム大佐若くてワロタ
914ななし製作委員会:2008/02/10(日) 23:01:41 ID:pW/ker1S
>>912
青野とくるなら麦人も選択肢にいれちくりー
915ななし製作委員会:2008/02/10(日) 23:50:40 ID:MmYcjlT9
石田って腐女子大好き声優だっけ?
この辺がきまったら新たに荒れるなー
916ななし製作委員会:2008/02/11(月) 00:17:10 ID:uJPtmflD
石田は変態キャラ声優だと思っています
917ななし製作委員会:2008/02/11(月) 00:28:42 ID:eTs24DSE
変態キャラ声優は飛田です
918ななし製作委員会:2008/02/11(月) 01:02:18 ID:B9MzEHcu
椎名のブログ更新されとるが、これはもう監督は川口ということなんだろうか…
919ななし製作委員会:2008/02/11(月) 01:41:37 ID:VlGuppcR
まさか、澪役が釘って事は無いよな…
920ななし製作委員会:2008/02/11(月) 01:49:41 ID:5QVh3fjt
>>919
俺にとっては、澪が釘じゃないって方がありえないんだが…。
921ななし製作委員会:2008/02/11(月) 01:56:59 ID:YELdKI0v
絶チルのアニメ板がハヤテ信者に荒らされまくって終わったって聞いたが本当?
922ななし製作委員会:2008/02/11(月) 02:58:40 ID:bIPZxES7
>>921
なら今お前が書き込んだこのスレはいったい
923ななし製作委員会:2008/02/11(月) 03:03:23 ID:u2lC3gcS
こんだけ石田って言われるんなら石田じゃないんだろうなー
残念だ
924ななし製作委員会:2008/02/11(月) 03:25:31 ID:h7qkQK62
石田じゃない方が俺は嬉しいな
奴の声だとイマイチ小物っぽくて萎える

兵部は少年らしさと共にもっとこう
『百戦錬磨で胡散臭い食えない奴』感が出せる声がいい
じゃあ誰よと言われても思いつかないわけだが
925ななし製作委員会:2008/02/11(月) 06:58:30 ID:FWNXGX/5
釘宮いらない
出すぎで飽きた
926ななし製作委員会:2008/02/11(月) 07:42:17 ID:bDPeW4uQ
いっそのこと兵部に釘宮とかどうだw
927ななし製作委員会:2008/02/11(月) 07:48:40 ID:D0c+ByCD
おまえおもしろいな
わらいのてんさいじゃね
928ななし製作委員会:2008/02/11(月) 08:52:37 ID:d0cYNRwE
こんくらい前評判が悪いほうが、実際に放送されたら
意外と悪くないじゃんってなりそうだな
929ななし製作委員会:2008/02/11(月) 09:54:37 ID:EvxezZc6
ハヤテの主要キャストは田中理恵以外はほぼ出る気がする
レギュラーの人もいれば単発で終わる人もいるだろうけど
930ななし製作委員会:2008/02/11(月) 11:18:30 ID:eOwaqGoh
>>918
実は意外な隠し球が……
931ななし製作委員会:2008/02/11(月) 11:38:36 ID:t2EygHlF
澪=釘宮理恵
932ななし製作委員会:2008/02/11(月) 11:41:37 ID:PB8sjMKw
兵部は関俊彦
933ななし製作委員会:2008/02/11(月) 12:28:38 ID:oNhc+ZTQ
ああ、いいな関俊
飄々としたのとシリアス時のギャップがよさげ
934ななし製作委員会:2008/02/11(月) 12:56:54 ID:5bcSGXaf
釘宮、高橋名人、石田は演技が薄っぺらいからイラネ
935ななし製作委員会:2008/02/11(月) 12:58:32 ID:JgguWC5P
大して平野の演技には重厚さがあるよね
936ななし製作委員会:2008/02/11(月) 13:16:21 ID:ph5/GoRH
平野は若手の中では人気、実力ともにトップクラスだからな
937ななし製作委員会:2008/02/11(月) 13:19:21 ID:ugab//a9
はいはい若手の中では若手の中では
938ななし製作委員会:2008/02/11(月) 13:33:07 ID:zHNtLzgY
釣りレス多すぎ
939ななし製作委員会:2008/02/11(月) 14:19:38 ID:N+5VyKvp
>>933
実は関智一
940ななし製作委員会:2008/02/11(月) 14:39:46 ID:VlGuppcR
問題は千葉が出るかどうかだろ?
941ななし製作委員会:2008/02/11(月) 15:06:39 ID:5EgeE0Ay
絶散るはアニメ化前ハヤテ以下の人気なんだから当たる見込みがないだろ
それなのにハヤテを終わらせたテレ東は狂ったとしか思えないな
942ななし製作委員会:2008/02/11(月) 15:49:34 ID:Vlsc6O8g
戦わなきゃ現実と
943ななし製作委員会:2008/02/11(月) 17:06:10 ID:rE+RQTl6
アニメ化されるってことでコミック一巻買ったけどなんかつまらんな。
944ななし製作委員会:2008/02/11(月) 17:10:32 ID:U1xL5kGJ
はいはいネガキャン乙ネガキャン乙
945ななし製作委員会:2008/02/11(月) 17:39:38 ID:6oJq2uNa
こんだけネガキャンして、ハヤテもどきの後枠に別アニメだったりしたら
本気で吊ってくれません?ハヤテアニメ信者さん
946ななし製作委員会:2008/02/11(月) 17:45:54 ID:5bcSGXaf
ハヤテみたいにヘタクソで中身のない、必然性のないパクリ寝たばっかりの漫画と一緒にスンナよ
947ななし製作委員会:2008/02/11(月) 17:54:37 ID:zHNtLzgY
>>943
ハヤテもアニメ知らずに1巻買ったら2巻以降買おうとは思えない内容だからな、お互いアニメ化様様じゃね
948ななし製作委員会:2008/02/11(月) 18:36:03 ID:bIPZxES7
>>946
今やることは数週間後のアニメ情報をひたすら待つ事であって
多作品の批判をすることではない
949ななし製作委員会:2008/02/11(月) 18:43:22 ID:U1xL5kGJ
だな。
950ななし製作委員会:2008/02/11(月) 19:01:47 ID:Nj5yd5q7
ということで、パンモロはいいから、パンチラは残せ。
951ななし製作委員会:2008/02/11(月) 19:06:30 ID:PWXcgYjG
ハヤテより制作作業大変だってさ、このアニメ。
952ななし製作委員会:2008/02/11(月) 19:19:42 ID:6oJq2uNa
>>951
当たり前だ
あんなパロ羅列と違ってアクションもあるんだから
953ななし製作委員会:2008/02/11(月) 19:22:17 ID:EyeoBA44
動きが多いからな。
そのうえ超能力はエフェクトもたっぷりかけなきゃならん。
954ななし製作委員会:2008/02/11(月) 19:37:25 ID:PLTjpyku
あーや可愛いよあーや
955ななし製作委員会:2008/02/11(月) 19:41:26 ID:w/jI9wLG
作画崩壊警報か
956ななし製作委員会:2008/02/11(月) 20:12:46 ID:EyeoBA44
>>955
確かに。
最大の不安要素はそこかもね
957ななし製作委員会:2008/02/11(月) 21:41:51 ID:0LKw8gmr
テレ東の日曜08:30と09:30の後番がまだ何かわからんからなぁ
そこに埋められる可能性もある
958ななし製作委員会:2008/02/11(月) 21:56:03 ID:bIPZxES7
>>953
葵のテレポートとか光に包まれてるぜ
959ななし製作委員会:2008/02/11(月) 21:59:06 ID:s+IP/ZSt
絶チルはハヤテ越えは絶対無理です。
960ななし製作委員会:2008/02/11(月) 22:18:18 ID:ugab//a9
平野が出るということは実写版執事通信みたいなコーナーがあるのか・・・
961ななし製作委員会:2008/02/11(月) 22:19:03 ID:oNhc+ZTQ
ところでハヤテと何の関係があるのかわからない。
同じサンデーってだけで盛り上がりすぎだろ
962ななし製作委員会:2008/02/11(月) 22:19:21 ID:6oJq2uNa
>>957
テレ東の日曜08:30はドルアーガ
09:30はマイメロ一本で4期となっております
爆丸とARIAとドラゴンゾの後枠が空いてます
Dグレは終了だったかな?
963ななし製作委員会:2008/02/11(月) 22:21:22 ID:s+IP/ZSt
銀魂のところも空いてる
964ななし製作委員会:2008/02/11(月) 22:25:03 ID:d0cYNRwE
多分仕事でリアルタイムでは見れないからどうせP2PでDLするんだろうな
965ななし製作委員会:2008/02/11(月) 22:29:04 ID:hXOUVQj9
>>962 Dグレはホントかは知らんが10月までやるとか噂あったよーな…。
不明なのはケロロの後枠じゃないか?
リボーンの前倒しかもしれんけど。
966ななし製作委員会:2008/02/11(月) 22:32:06 ID:2PWtrOMJ
>>961
荒らそうとしてるだけです
967ななし製作委員会:2008/02/11(月) 22:36:03 ID:wPYwnjpQ
あれ、銀魂おわるの?
この間本編で続く話してなかったっけ
968ななし製作委員会:2008/02/11(月) 22:37:27 ID:s+IP/ZSt
平均15万いってるかもわからない漫画が本当に結界クラスまでいけると思ってんの?
969ななし製作委員会:2008/02/11(月) 22:38:08 ID:v3dcH1YA
>>963
銀魂は3年目突入(ソース:最新のアニメ本編)だけど
放送枠移動?
970ななし製作委員会:2008/02/11(月) 22:38:36 ID:s+IP/ZSt
銀魂はゴールデン行き。アイシルの枠。よって枠があく。
971ななし製作委員会:2008/02/11(月) 22:39:43 ID:v3dcH1YA
え゛、あれ、ゴールデン無理だろ、良い意味で…
972ななし製作委員会:2008/02/11(月) 22:42:12 ID:PEiBjwT2
空気を全く読まず
こんな話を知って居るかいっ!!
>>913
昔はイケメンハンサムメリケン男だったなあ。
今はDr.カオスの如く、かなり逝っちゃっている渋いおぢさんに。
だが、あの変態おぢさんポテンシャルは桐壷に唯一対抗できると信じている。

>>971
なに、暫定処置だよ、春改編ってのは別にアニメだけではないしなあ。
珍走族の警察SPが流れる季節になった、春が近いぞ。
春は馬鹿を勢い付かせる季節です。 我らも勢い込みましょう。
973ななし製作委員会:2008/02/11(月) 22:53:12 ID:hXOUVQj9
>>970 アイシの枠は集英社側がジャンプ水曜ゴールデンにこだわってナルトが移動、ナルトの後枠はケロロってのが青田買いでもほぼ確定視されてる
974ななし製作委員会:2008/02/11(月) 23:03:11 ID:PEiBjwT2
しかし、ナルトとケロロどこまで続くのかいな。
絶チルは、シュパッ!と決めて規定クールを終わって欲しい。
975ななし製作委員会
誌の看板って訳でもないし終わるだろー