この青空に約束を― こんにゃく

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ななし製作委員会
2007-01-25
■[アニメ]戯画「この青空に約束を―」アニメ化決定!
コンプエースVOL.011早売り情報より。遂に来てしまったか…。
MOON PHASE 雑記
http://d.hatena.ne.jp/moonphase/


こ の 青 空 に 約 束 を ―
http://www.web-giga.com/aozora/aozora.htm
戯画81
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1168774295/
この青空に約束を― Act.42
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1169220166/
フォセット −Cafe au Le Ciel Bleu− 5e sourire
http://idol.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1169044898/
2ななし製作委員会:2007/01/25(木) 16:08:52 ID:LZyu78ds
遂に来てしまったか・・・
3ななし製作委員会:2007/01/25(木) 16:20:12 ID:SQQr0hqX
ヽ(`Д´)ノラムズがこれ以上大きくなりませんように
ラムズを使うにしてもまともなキャスティングでお願い。
パルフェの実写のアレが・・・

まずテレビアニメで決まりだろうけど、
雰囲気ゲーだから1クール詰め込みはきついな。
4ななし製作委員会:2007/01/25(木) 16:27:57 ID:b6hqm9vr
: : : : : :/  //    `ヽ、: : : : : : : : :ヾー< | トヽ{|
: : : : :/  | !       ` ー--、;_;ノノ >ニ└'ノ|
: : : :/.   | !             ヾ/: : : : : : :|
::: : :|    | !            __|: : : :i: : : : :|
:::: :|    ヾ、      __,,-=ニ´_  |: : : :|: : : : :|    優しさの中に強さを秘めた白夜の魔法使いが華麗に>>4ゲット
:ト::::| ─--_、__ヽ    ´〃/:::::::/ヾヽ | :/7ヽ: : : : |        草太は私のものよ、誰にも邪魔させないわ!
::| ヾ:|,イ{:::::(ヾ`   /   {∧:::>-} ナ´ ̄ ̄ヽ: : : : |     いばらも赤ずきんもイラネ、1・2・3じゅ〜すぃ〜
:::|. |∧ 弋、:::;リヽ-─|    弋三シ/  ........  }: : : : |
.ヾ ||-ヽ  --┘|   ヽ      | .:::::::::::::: |: : : : :
  |ヽハ    ノヽ   `ー---‐┤::::::::::::::::::. |: : : : :
  |: : `T、¨   、─、      >::::::::::::::::::: |'⌒ヽ、
  |: : : ::::`ヽ、   ー    ,/: .ヽ:::::::::::::::::.|,
  .ノ: : : ::::::::::::::`:::ー- , -‐: . : . : / ヾ、   /

>>1ばら姫     寝起きが悪い?永眠してろwwww
>>2きん     頭の中はお花畑ね、可哀相な子(^^;
>>3ドリヨン     ババァが出る番組じゃねーんだよ!(プゲラ
りん>>5       草太に相手にされないかわいそーな女(藁
ヴァ>>6       狼族の末裔?犬の間違いでしょ(プゲラッチョ
>>7イトメアリアン 毎回毎回やられ役お疲れ様www
>>8ーメルン    あたしを陰から守る?ストーカーとかやめてよね(プゲラ
>>9ュピ       喋れないの?メップルミップルの方がよかったなぁ(グリムプゲラー
グレー>>10ル   裸エプロンでファンに媚び過ぎなんだよwwww
5ななし製作委員会:2007/01/25(木) 17:16:21 ID:5H4nKUAB
はぴねすといいけよりなといいなんで地雷ばっかアニメ化するんだw
6ななし製作委員会:2007/01/25(木) 18:10:31 ID:3bHQmNO9
ほのかにキャベツ臭がします
7ななし製作委員会:2007/01/25(木) 18:24:27 ID:XWC8/+uV
まるねこのはゲームだからおもしろいんじゃね?
8ななし製作委員会:2007/01/25(木) 18:30:34 ID:0o3dWXVB
だから、エロゲを話題ランキングで並べて、
何も考えずに上から取っていくようなアニメ化はやめろとあれほど
9ななし製作委員会:2007/01/25(木) 18:37:22 ID:3bHQmNO9
単純にCSの販促だろw
10ななし製作委員会:2007/01/25(木) 19:44:07 ID:Ub8ToAQF
エロゲーのアニメ化ではよくCSの販促とか言われるが
アニメの方がCSより金かかってるんだよ?
11ななし製作委員会:2007/01/25(木) 20:03:08 ID:377tXbFI
声優変更とかは興味無いが、
製作会社と主題歌歌う人はちゃんと選んでくれ。

トライネットとlittle nonのコンボとかはマジ勘弁。
12ななし製作委員会:2007/01/25(木) 20:14:05 ID:Ub8ToAQF
ラムネは良かったじゃん(作画はイマイチ、とはいってもはぴねすよりはマシだった)
13ななし製作委員会:2007/01/25(木) 20:26:56 ID:377tXbFI
あぁ。DVDがまっっったく売れなかったラムネな。
14ななし製作委員会:2007/01/25(木) 20:28:41 ID:Ub8ToAQF
DVDが売れようが売れまいが内容には関係ないし、視聴者にも関係ない
15ななし製作委員会:2007/01/25(木) 20:31:53 ID:sSBoHvce
ていうかCSって何よ?
コンシューマ?Cool×Sweet?
16ななし製作委員会:2007/01/25(木) 20:37:48 ID:o4L/5jaA
コンシューマだろ
17ななし製作委員会:2007/01/25(木) 20:46:01 ID:LZyu78ds
>>15
>Cool×Sweet?
地味に吹いたw
18ななし製作委員会:2007/01/25(木) 21:19:07 ID:h1/4y46p
またエロゲか
19ななし製作委員会:2007/01/25(木) 21:44:44 ID:J9EO+yuz
ラムズ声優でキャスト予想頼む
20ななし製作委員会:2007/01/25(木) 22:14:26 ID:FomZ+eDm
全員若本
21ななし製作委員会:2007/01/25(木) 22:17:55 ID:J9EO+yuz
CSってことはAT-Xとかアニマックスとかだけか
22ななし製作委員会:2007/01/25(木) 22:20:51 ID:wV+yCaDF
 こんにゃくアニメ化おめでとう! だめだったら見なかったことにする
だけだから、今は良い方に考えたい。

 声優は、アニメはアニメとしてきちんと選んでくれれば個人的には慣れ
られる方だけど、メインスタッフはきちんとした人を選んで欲しいなぁ。
 個人的には、テンポの良さと細やかな心理表現を両立出来る演出力の
大地丙太郎が監督をやってくれたら最高だけど、まず無理だよねぇ。
 現実的な線でのベストは、「Canvas2」「護くん」と、わきゃわきゃした
キャラもので良い味を出してるし角川と縁が深げな川崎逸郎辺りか?

 あとはスケジュール。製作期間が十分なら、どこの仕切りだろうと原画
以降はそれなりの品質にはなる。夏以降であることを切に祈る……。
2315:2007/01/25(木) 22:51:15 ID:02JC9PLx
>>16
コンシューマで良かったのか、サンクス

>>17
2chに来て初めてそういうレスをもらったよ
ありがとう、嬉しいな
24ななし製作委員会:2007/01/26(金) 00:27:48 ID:0nL6zCpu
>>11
主題歌はクローバーと野川さくらの2本立てでお送りしますが何か?
25ななし製作委員会:2007/01/26(金) 01:27:19 ID:N6deL4EZ
月面の記事見て飛んできた。

何故か既に刑の執行を怯えながら待つ死刑囚の気分になってるんだが…
26ななし製作委員会:2007/01/26(金) 01:34:19 ID:f28/Un7d
最初から期待しなければどうということはない
27ななし製作委員会:2007/01/26(金) 03:48:48 ID:s6yN/wt3
毎度思うのですが
この手の18禁ゲームのアニメは18禁OVAでやればいいのになあと
そうすればキャスト変更とかまず無いだろうし
(エロありじゃアイドル声優は手を出せないだろうしw)

まあ今回はPS2ゲームも出るしゲームもアニメもキャスト変更の
お約束のパターンでしょうな
また貴重な南おねえさんの仕事が、、、?w
28ななし製作委員会:2007/01/26(金) 03:49:19 ID:54AaRHvw
野川、新谷、中原、宮崎、千葉
ショコラ/パルフェ両作に出演されている方々^^;
29ななし製作委員会:2007/01/26(金) 04:28:31 ID:u8gI1DoZ
>>27
それではコンシューマ版の販促にならんのじゃよ……。
30ななし製作委員会:2007/01/26(金) 05:50:59 ID:my0AjjOA
声優変更の前に原作レイプの可能性を心配をした方がいい
31ななし製作委員会:2007/01/26(金) 07:57:20 ID:A5Zk8Uvp
信者ゲーか
32ななし製作委員会:2007/01/26(金) 08:02:11 ID:KkfGpQ4c
>>27
18禁OVAって製作費がかかる割りには、
DVDの売り上げが一定して芳しくないので採算が悪い。

一般アニメ化した方がメディアミックス展開しやすくなるから、
DVDの売り上げ+キャラソン等の売り上げが見込めるので
いろいろな企業が共同で出資する
製作委員会を組んでもらえて、DVDがあまり売れ無くても、
会社が潰れない位の予算がとれる。

丁寧に作って評判が良ければ(去年で言えばうたわれとかおとボクとか)
DVDの売り上げもより大きく見込めるから、皆の実入りがいい。
33ななし製作委員会:2007/01/26(金) 10:20:04 ID:HkowtnqT
KOTOKOが歌うなら良し
34ななし製作委員会:2007/01/26(金) 10:30:48 ID:EuoJv2B8
原作の売り上げ自体はアニメ化されたエロゲーの中では下位の部類だが
信者の粘着度はつよきすと同レベルなのでデキが悪いと騒ぐ連中が多そう・・・
(2CHの2007ベストエロゲー大賞の年間2位だっけ?)

角川がらみならトライネットよりは幾分期待は持てそうだが
ココもデモンベインでは大失敗しているからなぁ・・・
(とりあいず、KOTOKOの方は諦めた方が良いな)

それとキャストはたぶん変更だと思う。
PS2版の発売が決まっているのにCV発表がまだないので
アニメ化と合わせて変更だと思う。
錬金も一枚噛んでいる以上、ラムズ系の確率は高そうだが
ランフェスも絡んで居るとなると芽原や平野辺りをねじ込んでくる気が・・・
35ななし製作委員会:2007/01/26(金) 11:37:00 ID:qdog+wCV
エロゲ原作多すぎ
そして内容酷すぎww
36ななし製作委員会:2007/01/26(金) 12:20:27 ID:WMHW6EMC
主題歌はともかく最後にallegrettoは必須だろ
主題歌もKOTOKOにやってもらいたい
37ななし製作委員会:2007/01/26(金) 14:30:23 ID:Ni8zAujI
声優は変えてくれた方がうれしいな。
音楽担当がジェネオンじゃなきゃKOTOKOは120%無いよ
ランティスなら平野か野さくが無難な所だろうな。
クローバーでも良いや
38ななし製作委員会:2007/01/26(金) 19:34:30 ID:EuoJv2B8
>>37
賞味期限切れのクローバーなんぞ今更プッシュするとも思えんし
平野や芽原をねじ込む方が現実的な気がする。
とりあいず、ラムズがらみはパルフェで懲り懲りなんで平野の方が幾分マシ
39ななし製作委員会:2007/01/26(金) 20:59:09 ID:6C9osbvc
とりあえず本編見てから原作やりたいとかほざく香具師には
フォセットだけは今のうちに確保しておいた方が良いと言っておく。
エロゲで原作やりたい香具師は、リメイク出ないとアニメやり始めた後は
通常版中古ですら1万逝く可能性あるから覚悟しといた方が良い。
40ななし製作委員会:2007/01/26(金) 21:46:41 ID:VOR09cdT
あるあるw
41ななし製作委員会:2007/01/27(土) 01:49:05 ID:sGg66/su
まだ絶望には早い、ひょっとしたらキャストの変更も無く2クールで異様に出来が良くてとかいう奇跡が起こる可能性があるかもしれない



1%くらい
42ななし製作委員会:2007/01/27(土) 02:25:05 ID:UOh/SPPB
 新旧Kanonを見比べると、ちょっと短い位の方が作りやすい気がする。
43ななし製作委員会:2007/01/27(土) 03:03:59 ID:aNo177Mi
>>39
アニメ化じゃ値段は高くならんよ入手が難しくなるけど
44ななし製作委員会:2007/01/27(土) 04:38:03 ID:3Fq+ETaX
で、DVDはまた2話収録で意味不明な特典つけて8000になるわけですね
45ななし製作委員会:2007/01/27(土) 06:07:37 ID:UOh/SPPB
 角川商法だとそうなるだろうね……。
 でも、角川主導だと大外しは無いイメージがある。メディアミックスの
老舗だけあって。
46ななし製作委員会:2007/01/27(土) 07:42:39 ID:aNo177Mi
角川主導だと会社が声優変えたくない場合は声優変えなくていいのが嬉しいな。
戯画は声優変えたいメーカーなんだろうが
47ななし製作委員会:2007/01/27(土) 08:06:27 ID:XTLxy9sV
>>41
角川絡みだとSHUFFLE!は2クールで原作と同じ声優だったし
(デモンベインは1クールだが同じ声優陣、キャンパス2は2クールで別声優)
可能性は5%ぐらいはあるんじゃないの?
この辺は原作サイドの意向次第と思っているのだが
戯画&錬金のラインの前例を見る限る元の声優に執着はしないだろうね。

ただ角川が加わった為に錬金側の発言力は弱まると思うんで
ラムズ勢が居ても1〜2人程度じゃないか?
角川系なら名塚&櫻井、ランティス絡みで平野&芽原辺りを
それぞれ推してくる気がするけどね。
48ななし製作委員会:2007/01/27(土) 08:48:25 ID:OTqPs0WG
それでも5%かw
まあキャストについては今の時点では
@全員総替え 
Aメインキャラは原作キャストで
B表でも活躍している2人の声優を除き総替え
など、いろいろ想定しておかないと。
とにかくコンシューマ版のキャストがどうなるかだな。
49ななし製作委員会:2007/01/27(土) 16:43:48 ID:UOh/SPPB
 合っていて上手であればオリジナルキャストにはこだわらないかな。
50ななし製作委員会:2007/01/27(土) 17:37:01 ID:Bh2NUWs8
>>47
変える場合はわりとまともっぽいオーディションやってるっぽい。
CANVAS2のエリスの最終選考は名塚と小清水が残ってたってばっちゃが言ってた。
51ななし製作委員会:2007/01/27(土) 17:46:46 ID:4SZ4rBpq
>>50
へー、それははじめて聞いた。
名塚にして正解だったな、たぶん。
52ななし製作委員会:2007/01/27(土) 18:56:13 ID:YnVXVDXs
制作会社はマーベラスエンターテイメントに決定のようですね。
気になる作品は・・・

涼風
capeta
こてんこてんこ
超星艦隊セイザーX
蟲師
エア・ギア
Strawberry Panic
まもって!ロリポップ
僕等がいた
はぴねす!
ゴーストハント
家庭教師ヒットマンREBORN!

こんにゃく \(^o^)/ オワタ!
53ななし製作委員会:2007/01/27(土) 19:00:49 ID:Bh2NUWs8
主題歌村田あゆみぽいな
\(^o^)/オワタ
54ななし製作委員会:2007/01/27(土) 19:08:25 ID:+0M/Ilbs
4月からなのか
55ななし製作委員会:2007/01/27(土) 19:17:25 ID:3o7yjXzm
村田あゆみ
マーベラス

・・・うわあ、凄い嫌なデジャヴ
56ななし製作委員会:2007/01/27(土) 19:29:23 ID:UOh/SPPB
 春か……。ヤバイかも。スタッフより製作会社より、スケジュールが無い
のが一番危険。
57ななし製作委員会:2007/01/27(土) 19:30:29 ID:eKGgK+He
村田あゆみ…
58ななし製作委員会:2007/01/27(土) 19:57:07 ID:OTqPs0WG
4月からってマジかよ?
まだアニメ化の発表があったばかりなのに。
早くても夏だと思ってたんだが。
59ななし製作委員会:2007/01/27(土) 20:10:50 ID:XTLxy9sV
>>52
スクールランブルとか良作もあるんだけどね、いちお>マーベラス
制作会社はコメットかアートランドの二択っぽいね・・・
個人的にはどっちでも良いけど「はぴねす! 」の時は
アートランドがTVアニメ三本掛け持ちでもろにそのしわ寄せが来たので
そっちの方が心配。

後はエア・ギアや涼風は声優の棒読みっぷりが酷かったからそっちの方が怖い
ラムズの方がマシって可能性も・・・
60ななし製作委員会:2007/01/27(土) 20:16:44 ID:F/vnXBgu
エロゲアニメで成功したと言われるSHUFFLE!やらラムネでもつまらなかった俺はエロゲアニメを楽しめない人種なのかもしれない
61ななし製作委員会:2007/01/27(土) 20:49:12 ID:3Fq+ETaX
作画が心配だ

はぴねすクラスなら目も当てられない
62ななし製作委員会:2007/01/27(土) 22:05:30 ID:EBtr6hf1
蟲師を作った会社だ
きっと神作になる!!!!
63ななし製作委員会:2007/01/27(土) 22:17:01 ID:GltMNnJd
>>62
リボーンやはぴねすみたいになったらどうする?
64ななし製作委員会:2007/01/27(土) 22:22:07 ID:hJ6xoA/0
>>62
お前本スレにも書いただろ
とりあえずオワタ…
65ななし製作委員会:2007/01/27(土) 22:42:30 ID:EBtr6hf1
ちょっとマジレスすると、マーベラスどうこうよりも製作時間が全く無いってのが終わってる
はぴねす2になりそうだな
66ななし製作委員会:2007/01/28(日) 01:15:38 ID:rpQXeNAK
はぴねすで済めばいいけどな。
キャ(ryだったらどうしよう。
67ななし製作委員会:2007/01/28(日) 02:27:19 ID:BXoPyS9C
4月かよ。ずいぶん急ぎすぎだなw

しかしマーベラスが製作担当かー。
はぴねすの時と同様、また低くみられて作画とか丸投げの回がきっと多いんだろうな。
それに加えて主題歌:村田あゆみ・作曲 志倉千代丸だったら笑えるなw

>>66
あれはそうそうないからなぁ。
68ななし製作委員会:2007/01/28(日) 02:36:32 ID:XhEB+AB5
アートランドサンシャイン韓国の
トライアングルアタックが来るのが容易に予想出来るのだが・・・
69ななし製作委員会:2007/01/28(日) 04:57:53 ID:G72n26ZR
どうせラムズだろ…
70ななし製作委員会:2007/01/28(日) 05:36:21 ID:rpQXeNAK
ラムズでもネルケよりマシだと今なら思える
71ななし製作委員会:2007/01/28(日) 09:19:36 ID:QcHrGT6I
なんだよ、悲観的だなおまえら
期待せずに、万が一良作だったらラッキー的な立ち位置より
期待しまくって前のめりに倒れる奴の方がかっこいいぞ
72ななし製作委員会:2007/01/28(日) 10:55:22 ID:JivFzUAx
ういは宮穂かね
73ななし製作委員会:2007/01/28(日) 11:15:46 ID:/mO+zieo
リボーンは超作画
74ななし製作委員会:2007/01/28(日) 11:34:54 ID:MpHT7Wks
75ななし製作委員会:2007/01/28(日) 16:21:31 ID:4Wp2Ys85
主題歌はKOTOKOじゃないと認めない
76ななし製作委員会:2007/01/28(日) 19:00:59 ID:vBF9R7YZ
じゃぁ見なければ良い。

もしくはKOTOKOにしてもらえるよう
大金を角川と錬金に支払うこったな。
77ななし製作委員会:2007/01/28(日) 19:20:28 ID:ssEnkEd0
KOTOKOはどう考えても無理だろ。ジェネオン&ロンドが企画を取ってくれなかったことをうらめ
78ななし製作委員会:2007/01/28(日) 19:47:57 ID:4DTV2R1c
KOTOKOじゃなくてもI'veならいいよ
79ななし製作委員会:2007/01/28(日) 21:17:40 ID:wBBXEwtA
いや、I'veも有り得ないから
80ななし製作委員会:2007/01/28(日) 21:18:41 ID:SB6EkpIL
凛奈:田村ゆかり
海己:水樹奈々
奈緒子:平野綾
宮穂:堀江由衣

と予想
81ななし製作委員会:2007/01/28(日) 21:21:46 ID:tRI5opHX
>>80
ラムズかネルケで頼む
82ななし製作委員会:2007/01/28(日) 21:36:11 ID:JivFzUAx
凛奈:若本
海己:麦人
静:小杉
宮穂:江原
さえちゃん:小山剛
なおこ:りきちゃん
83ななし製作委員会:2007/01/28(日) 21:43:09 ID:ssEnkEd0
>>81
凛奈:酒井香奈子
海己:斉藤桃子
奈緒子:井ノ上奈々
宮穂:宮崎羽衣
84ななし製作委員会:2007/01/28(日) 21:48:57 ID:x6CPdHHe
エロゲ原作という時点で見る気0
なんでもアニメにすりゃいいってもんじゃ(ry
85ななし製作委員会:2007/01/28(日) 21:50:32 ID:40viGxv0
>>83
そのクソ共は勘弁戴きたい。それならネタで>>82で。
86ななし製作委員会:2007/01/28(日) 22:12:55 ID:HWwAGmgS
凛奈:新谷良子
海己:名塚佳織
奈緒子:野川さくら
宮穂:斉藤桃子
静:千葉紗子
さえちゃん:KAORI
茜:小清水亜美
アルケ以外にも角川、マーベラス、千代丸が関与するなら
こんな感じじゃねーの?
87ななし製作委員会:2007/01/28(日) 22:13:56 ID:Irimc7Au
お前ら戦う前からナニ敗戦ムード漂わしてんだよw
88ななし製作委員会:2007/01/28(日) 22:22:08 ID:ssEnkEd0
>>86
奈緒子と静はチェンジが良い。
野川に会長できんのかいな。
89ななし製作委員会:2007/01/28(日) 22:29:26 ID:HWwAGmgS
>>88
RAYってアニメでは結構低い声を出していたので出来るかなぁ?
って思ったんだがねぇ・・・
まーあ錬金絡みなら千葉でも良い訳だが・・・
90ななし製作委員会:2007/01/29(月) 00:35:19 ID:z8tNUsAG
>>88
エロゲー声優に出来てさくにゃんに出来ないなんてありえない。
91ななし製作委員会:2007/01/29(月) 01:03:02 ID:SFgFQQqH
贅沢は言わん、声が変わろうと作画がエキセントリックだろうと、心の眼で見るから問題は無い
そりゃもちろん変わらない方が、作画がきちんとしてる方が良いが、アクエリオンのアレ見てからそういう外見的なモノはそこまで気にならなくなった

それより問題なのは中身だ、キャラ作り、脚本、演出、それらが狂ってしまうのは頂けない。
どうか、どうか良きもの作りをして欲しい。昨今のような安易なまでの終始萌えに特化したアニメはもういい
原作エロゲで何言っているんだとは思うが、主人公ハーレムではなく、つぐみセブンをきちんと描いてほしいものだ
92ななし製作委員会:2007/01/29(月) 01:30:56 ID:9NGEab4w
昔はエロゲ原作でアニメって言ったら
ちょっとしたありがたみみたいなのを感じたもんだけど、
いまは真剣に「止めてくれ」と思うようになってしまったなぁ。


内容わかっていないで作られているものが多すぎる。
93ななし製作委員会:2007/01/29(月) 01:46:01 ID:SFgFQQqH
エロゲのレベルが上がったのか、アニメのレベルが下がったのか、どちらだろう?
最近のエロゲのアニメ化率の高さも異常
94ななし製作委員会:2007/01/29(月) 01:58:03 ID:+B+iGnwe
アニメのレベルが下がったんだよ

業界的には上がってるかもしれんが、作る本数が増えて
昔じゃ考えられなかったレベルの作品でもどんどんアニメ化されるのが現状だろ
しかも作る人間が全然足りてないからひどい作品がどんどん生まれてくる
昔に比べてアニメ作るのが楽になったからって、クオリティ上げるんじゃなくて本数増やしてどうすんだと
95ななし製作委員会:2007/01/29(月) 02:06:57 ID:RC6F/lj2
 まあ、企画がタイミング優先になってしまうのは致し方ない部分もある
ような。えろげの方も入れ替わりが激しいから……。
96ななし製作委員会:2007/01/29(月) 02:10:23 ID:kjGTdJ1V
>>90
原作の声は折笠愛だよ

>>92
作り側のやる気の度合いも重要だろう
うたわれ、AIRみたくアニメスタッフが元々原作ファンだったってケースは希だし
「なんでエロゲーのアニメなんか」って気持ちで作られるケースが多いんだろうね

その結果、つよきすみたく原作一切やらず適当に作った連中や
キャベツみたく自分の力量を勘違いして大幅な改変する輩が出てくるわけだ
97ななし製作委員会:2007/01/29(月) 03:29:00 ID:RC6F/lj2
 だからといってグッズ作りに専念されてもねぇ。
 まあ、「AIR」「うたわれ」くらい手間暇かかっているのが伝わる「グッズ」
ならそれはそれとして評価出来なくもないし、その二作品はそれに合った
内容の原作だった。

 けど、「こんにゃく」はそういう作品じゃない。むしろ、アニメスタッフの
別メディアのプロとしての能力と矜持に期待したい。「Kanon」みたく、ただ
各ルートを切り貼りして最後は歌でごまかすような構成にはして欲しくない。

 ……問題はスケジュールだけど。大丈夫か?
98ななし製作委員会:2007/01/29(月) 04:03:26 ID:AEFpqrBC
はぴねすと同じ制作態勢ならキャスト変更は無しの可能性が
ほんのわずかだけ高まったような
(ちょうど一人はぴねすにも出てた人がいるしw)

作画演出に関しては分かってる人がやってくれることを祈るしかないなあ
しかし良く企画が通ったもんだ
戯画ならショコラやバルドをTV化すると思ったのに
99ななし製作委員会:2007/01/29(月) 06:46:21 ID:DArFYq6T
>>96
違う!折笠氏とてもよく似た声を持つ別の人だ!ちなみに凛奈の声優もこおろぎ氏にとてもよく似た声を持つ別の人だ!


こんにゃくの企画が通ったのはパルフェとかがあったからだろうね、評価が段々と上がっていって今回白羽の矢が立ったと
パルフェは非常に評判が良いんだよな、信用してる訳ではないがファミ通のレビューで確かシルバー取ってた、ギャルゲーなのに
しかもその後里伽子への熱い思いその他を記者の誰かが1ページ使って書いてたし、ガチで
こんにゃくはそこまで売れてないけどそういう信者(良い意味でも悪い意味でも)が多くついてるし、制作側にそういう信者がいてもおかしくない、
昨今のアニメ事情を考える限り期待は出来ないが、もし熱意を持つ人間が制作するのであれば、逆に良きものが作られる可能性はある。
100ななし製作委員会:2007/01/29(月) 08:02:56 ID:7xHU1mPi
>>98
ときどきでいいから1巻の初動売り上げが
1000本にも届かなかったOVA版バルドEXEの事も思い出してあげて下さい……

>>99
鍵・葉・月クラスなら儲も多いからやる気ある人が
自ら手を挙げてくれる可能性もあるけど、
戯画作品で、
尚且マーベラスではちょっとなぁ。
101ななし製作委員会:2007/01/29(月) 13:47:23 ID:QH1YAk/8
航の声の話題がないが誰だと思う?
102ななし製作委員会:2007/01/29(月) 14:25:51 ID:DArFYq6T
福山潤か鈴村健一ぐらいか
103ななし製作委員会:2007/01/29(月) 17:09:13 ID:KVt8e5G6
ハピねすクオリティなら凄い無名な声優がくると思うよ
104ななし製作委員会:2007/01/30(火) 03:14:45 ID:NYehLyA+
DVDのジャケ絵がねこにゃんだろうから買っちまいそうだなあ

パルフェがアニメ化だったら全巻購入は確定だったんだが
105ななし製作委員会:2007/01/30(火) 06:44:18 ID:c10KlCR9
うろ覚えだが
――パルフェは、二度とアニメ化される事はなかった。
実写と声優PVの中間の存在となり永遠に在庫をさ迷うのだ
そして、いくら売ろうと思っても売れないので
――やがてねこにゃんは絵を安定させるのを止めた。


>>103
無名でもいい、たくましく育って欲しい。
ではなく、無名でも役に合ってて最低限声優としての力量があれば俺は良いや、やってる最中に上手くなっていけば良いんだ
106ななし製作委員会:2007/01/30(火) 10:05:10 ID:mk5ubpZy
>>98
ショコラ、パルフェは無印がアニメにできるほど売れてない
107ななし製作委員会:2007/01/30(火) 13:20:05 ID:C+wbX6Vr
キャスト変更なし はぴねす!
キャスト変更 原作者と原作信者発狂 おとぼく


108ななし製作委員会:2007/01/30(火) 20:39:52 ID:QfqjVU8X
>>107
おとボクはスタチャ噛んでたしそれ以前に売り上げで
声優変更されるの当たり前なのがわかってない馬鹿が多すぎた。
そういう意味じゃこんにゃくも声優変更は想定の範囲内なんだが。
109ななし製作委員会:2007/01/30(火) 23:31:05 ID:taKXTlHH
信者乙
110ななし製作委員会:2007/01/31(水) 00:03:00 ID:GIGjWSzu
儲乙じゃねーっつのw

で、こんにゃくはどこのレコード会社が付くんだ?
111ななし製作委員会:2007/01/31(水) 00:53:17 ID:+SMcj+fq
ランティスでもおねティーで歌ってたからKOTOKO大丈夫だろ!
112ななし製作委員会:2007/01/31(水) 00:57:23 ID:r9yQPFen
無理。おねティーもおねツイもメジャーデビュー前じゃん。
113ななし製作委員会:2007/01/31(水) 03:30:25 ID:fu5ov48z
2クールでじっくりやってもらいたいもんだが無理だろうな

1章(凛奈と和解まで)をじっくりやってもらいたいもんだが
114ななし製作委員会:2007/01/31(水) 10:35:49 ID:XL9xotx7
はぴねすの時は志倉千代丸率いる5PBで村田あゆみが主題歌やっていたが
マーベラスって主題歌方面だとココって所は思いつかないなぁ
スクラン一期みたくスタチャが音楽のみの参加で
堀江が主題歌を歌った例もあるんで
音楽のみジェネオンが参加する可能性はあると思うんだが・・・
115ななし製作委員会:2007/01/31(水) 15:01:54 ID:w8Kt7l2i
3月にシングルリリースだろ?
4月放映って考えたらリリーススパン考えてもありえない。
116ななし製作委員会:2007/01/31(水) 20:28:32 ID:y96Z15cJ
マラソンが終わったあとの話から始まったりして
過去の話で最初の凛奈はこうだったと軽く触る感じで
117ななし製作委員会:2007/02/01(木) 21:08:25 ID:kJfQo50U
どうせ海己エンドだろうな
凛奈は限りなく空気
118ななし製作委員会:2007/02/01(木) 22:42:40 ID:hudLM3Pa
そして斜め上の茜END。
119ななし製作委員会:2007/02/01(木) 23:31:56 ID:5spce/Wm
海己と凛奈どっちルートなんだろうな
俺は会長希望なんだが
120ななし製作委員会:2007/02/02(金) 10:24:04 ID:QWEx64ZC
約束の日エンドが一番荒れない
121ななし製作委員会:2007/02/02(金) 13:41:09 ID:uqgrau9Z
声優が良いわけでも、脚本が良いわけでも、キャラデが良いわけでもないのに、
なんでこれをアニメ化するんだろう?
122ななし製作委員会:2007/02/02(金) 16:25:38 ID:QWEx64ZC
お前…
123ななし製作委員会:2007/02/03(土) 01:18:04 ID:4tZ5S1+V
>>121
ラムズ声優使ってくれる方が声優は良くなりそうだ。
124ななし製作委員会:2007/02/03(土) 02:14:27 ID:kRFLhjY1
>>121
コンスーマーの販促
声優は堀江5でいいじゃん
125ななし製作委員会:2007/02/03(土) 02:17:45 ID:z2LARnJq
>>123
こおろぎとか折笠とか熟女過ぎるしな
126ななし製作委員会:2007/02/03(土) 02:25:04 ID:kRFLhjY1
航    杉田
凛奈  たかはし智秋
海己  木村まどか
奈緒子 堀江由衣
宮    神田朱未
静    田村ゆかり
沙衣  浅野真澄
茜    平野綾

こんなもんでいいんじゃね
127ななし製作委員会:2007/02/03(土) 02:25:58 ID:Ztc7KX27
すげえクソアニメ化だな、それ・・・
128ななし製作委員会:2007/02/03(土) 02:27:00 ID:4tZ5S1+V
>>127
そんなこと無いだろ?原作声優でやるよりは数倍マシだと思われ
129ななし製作委員会:2007/02/03(土) 02:31:10 ID:Ztc7KX27
他はともかく海己と茜がありえない
130ななし製作委員会:2007/02/03(土) 02:34:02 ID:z2LARnJq
Aice5キャストはありえません
ラムズかネルケですから
131ななし製作委員会:2007/02/03(土) 02:39:06 ID:kRFLhjY1
冗談だ

ラムズの声優ってどんなのが居るか知らないんだよなぁ
凛奈に釘宮あたりが配置されそうな気はする
132ななし製作委員会:2007/02/03(土) 02:42:08 ID:SKhDypWR
イメージさえ壊さなけりゃ(全然声が違う、メチャメチャ下手)誰だっていいよ
下手に声優を原作のままで言ったら金かかりそうだし、そのしわ寄せでキャベツみたいになったら・・・
133ななし製作委員会:2007/02/03(土) 02:56:03 ID:VShZRq31
ラムズ=野川さくら+バーターの宮崎羽衣…というかクローバーしか知らん。
134ななし製作委員会:2007/02/03(土) 03:21:45 ID:4tZ5S1+V
成長株の酒井香奈子もいるよ
135ななし製作委員会:2007/02/03(土) 06:28:15 ID:yETOVQnT
こんにゃくのセールスポイントってズバリどの辺りでしょうか?
当方、プレイ済みですが、このゲームが高く評価されている理由がサッパリ判りません。
教えて、エロい人!
136ななし製作委員会:2007/02/03(土) 06:34:57 ID:x5wOjOhz
>>135
 感想サイトでも回ってきたら? 熱いのがいっぱい読めるよ。
137ななし製作委員会:2007/02/03(土) 12:57:12 ID:gM1B08Xo
ショコラパルフェを引き合いに出してる感想なら腐るほど読んだな・・・
138ななし製作委員会:2007/02/03(土) 19:56:46 ID:KC6cUD3f
大した事の無い作品って感想がほとんどだな。
アニメ化できたのはある意味奇跡。
139ななし製作委員会:2007/02/03(土) 20:13:17 ID:IQvJtsse
どうせ糞作画、糞脚本になるんだろ?
140ななし製作委員会:2007/02/03(土) 20:43:52 ID:+o0mEscb
終盤で月の若王子が出てきて宇宙戦争始める
141ななし製作委員会:2007/02/03(土) 21:21:25 ID:x5wOjOhz
 てか、アニメ化というイベント自体のステータスが下がりまくりだから。
142ななし製作委員会:2007/02/03(土) 21:27:00 ID:R4HiuuEc
キャベツ化希望
143ななし製作委員会:2007/02/03(土) 23:10:44 ID:1h31m1nf
少なくともセールスポイントの弱い作品であることは間違いないよ
そこそこ売れたのもショコラシリーズで地道で評判を積み重ねた
結果が今回の売れ行きに繋がったし
無名のメーカーから出た作品だったら確実に埋もれていたと思うよ

故にアニメスタッフは序盤で切られないように考えないと大変だと思うわ
144ななし製作委員会:2007/02/04(日) 00:04:17 ID:vaBZ26df
飛びぬけたものはないけど、地道に積み上げたものが約束の日で形になるのが原作だからなあ。
145ななし製作委員会:2007/02/04(日) 02:25:14 ID:3j7za8bO
>>141
昔は売り上げ的な権威があったけど最近なんでもアニメ化するしな。
質の悪いアニメが多い分原作ファンからすればアニメ化しないほうが
うれしいと言う下地が出来てるのは確か。
146ななし製作委員会:2007/02/04(日) 03:20:42 ID:NgWSxYEt
>>145
おとボクが原作の売り上げ2万弱にもかかわらず
DVDの方が初回出荷分だけで7〜8000枚売れちゃったを見ると
この流れは加速化すると思う
特に2006年はエロゲーの方が大作が不調でFDばかり売れてしまったので
売り上げ20000万弱でも声が掛かるんじゃないかなぁ?
147ななし製作委員会:2007/02/04(日) 03:26:47 ID:FZ7H2xG3
ってか脚本どうすんだよと

マラソンで盛り上げるのはいいけど、その後盛り上がんねーだろ・・・
マラソンやっといて別キャラ攻略ENDってのもエロゲじゃオッケーだろうがアニメじゃアレだし
148ななし製作委員会:2007/02/04(日) 03:28:19 ID:FZ7H2xG3
って別に誰かとくっつけなくても仲良しこよしENDにすりゃいいだけか
すまん、寝ぼけてた
149ななし製作委員会:2007/02/04(日) 03:36:52 ID:Q0nczSoO
銀色みずいろのメーカーなのになんでラムネなんだよ!
150ななし製作委員会:2007/02/04(日) 04:12:58 ID:3j7za8bO
>>146
>>146
Aice5のタイアップアニメとか散々言われたけどおとボクは製作予算を出来る
限り確保する為の梃入れをとことんやったから成功しただけでただ漠然と
放送枠消化してるような製作がやったら大失敗で終わる諸刃の刃。

こう考えると声優変える変えないなんて凄い小さな問題に思える。
151ななし製作委員会:2007/02/04(日) 06:00:51 ID:VQr+dNxG
ご〜っはんだ(以下略)
152ななし製作委員会:2007/02/04(日) 06:10:53 ID:3WSF5+Jl
マンナンライフ提供
153ななし製作委員会:2007/02/04(日) 06:23:17 ID:9iPGAK2L
>>150
 いや、予算は動画枚数には大きく響くけれど、スケジュールさえあれば
安くても安いなりにまとまった作品は作れるものだよ。
154ななし製作委員会:2007/02/04(日) 07:28:12 ID:DofoTpfm
>>150
いや、だから原作レイープ発言が無かったら成功はなかったぞといってみるてst
155ななし製作委員会:2007/02/04(日) 07:38:49 ID:3j7za8bO
>>153
安いなりにまとまった作品ってエロゲ原作ではなくね?
金かけないとまともな物が出来ない印象がある。

>>154
あの発言によるプラス効果って何かあったん?
宣伝効果とか考えたら相当なマイナスじゃね?
156ななし製作委員会:2007/02/04(日) 07:54:51 ID:9iPGAK2L
>>155
 そもそも、えろげアニメ自体グッズとしての良作はあってもアニメとしての
良作がほとんど無いわけで。

 グッズとしての良作を作るためには、確かに予算は重要。動画を撒くに
しても「品質」「納期」「予算」は互いに影響し合うパラメータだから。
 アニメとしての良作を作るためには、まずコンテマン。次に監督シリーズ
構成。この辺は予算じゃなくて人集め。顔の広いスタジオ、PDが本腰を
入れて作ること、企画に魅力があることが必要条件。

 えろげアニメはどうしても現場スタッフから低く見られがちなのよ……。
イメージを抜きにしても、腕の良い演出家には、表現の幅が狭まりがちな
えろげアニメよりやりたい放題やれる子供向けアニメを好む人も多いね。
157ななし製作委員会:2007/02/05(月) 04:06:54 ID:5cT3fBVE
ハーレムエンド
158ななし製作委員会:2007/02/05(月) 07:24:58 ID:30Gs4pdV
でも、聞いた話じゃ
これ去年のエロゲでもトップ3にはいる出来なんだろ?
159ななし製作委員会:2007/02/05(月) 08:15:09 ID:7yWTfKLZ
>>158
2CHの2006ベストエロゲー大賞の二位だよ>こんにゃく
今年はヒット作がFDばっかばったり大作地雷多数で例年より小粒だったと思う
俺は好きだけど作風が地味過ぎてアニメで成功する気がしない>ラムネに近いかも
そこそこ売れたしたのもショコラシリーズでの貯金だろうと思っている。
160159:2007/02/05(月) 08:16:19 ID:7yWTfKLZ
>今年はヒット作がFDばっかばったり
2006年の話だから去年の間違えね
161ななし製作委員会:2007/02/05(月) 12:12:40 ID:vkIaJb2w
こんにゃく、美少女ゲームアワード2006の各賞受賞しまくりじゃん
http://www.bishojyogameaward.org/html/ranking.html
162ななし製作委員会:2007/02/05(月) 12:34:08 ID:r8cePt7o
>>161
それ参加メーカーが少ないからあんまり当てにならんと言うか
地雷がシナリオ賞で良い順位に入るし何の参考にもならん罠。
163ななし製作委員会:2007/02/05(月) 12:37:32 ID:ci8spd8Z
なぁ、みんなはどれがいい?

1.既存イベントをアレンジしたオリジナルストーリーのGiftタイプ

2.設定を無視した完全オリジナルストーリーのキャベツタイプ

3.原作準拠で声優変更のおとぼくタイプ        
4.ストーリーも声優もそのままのKANONタイプ

作画のことは二の次で考えると
俺は4がいい
164ななし製作委員会:2007/02/05(月) 13:34:32 ID:kLQ1V5Xi
>>163
Kanon方式で行った場合、静ルートとかどうやって消化すんねん?
165ななし製作委員会:2007/02/05(月) 13:49:08 ID:7yWTfKLZ
1と2はストーリーの話で
3と4は声優問題だし別個に考えた方が良いんじゃないの?

ストーリーに関して言えば原作自体が箱庭的な作りなので
キャベツのようにオルジナルキャラを増やすやり方は不向きだと思うし
おとボクみたく原作の流れに沿って一年間をやった方が良さそう

キャストに関してはPS2版の制作が決まっているのでCVに関する
発表がないのを考えても総取っ替えは確実だろう・・・
せめて角川&マーベラスがラムズ&ネルケ勢を追い出してくれる願っている
166ななし製作委員会:2007/02/05(月) 14:04:08 ID:r8cePt7o
移植がアルケミストだからラムズメインなのはどう考えても確定に思える。
167ななし製作委員会:2007/02/05(月) 14:06:51 ID:7yWTfKLZ
良く読んでみると俺の方が勘違いしていたわ、いちお希望は3。
はぴねす、キャベツを見ちゃうと
何が何でも原作声優って言う気になれないというのが正直な所。
まーあそれでもネルケやラムズ勢は勘弁して欲しいかなぁ?

>>166
俺の予想はラムズメインで名塚&小清水辺りを入れる
ってパターンだと思っている。
168ななし製作委員会:2007/02/05(月) 20:29:47 ID:ky1AoqnJ
どうってことのないプロットを丁寧にやって受けたパターンのゲームだから
真面目にアニメ化しないとどうあがいても駄作になるぞ
169ななし製作委員会:2007/02/05(月) 20:43:55 ID:lpPsFPUj
受けた・・・のか?
とりあえず俺は静シナリオは最悪だと思った
170ななし製作委員会:2007/02/05(月) 21:34:42 ID:WOy/RXqE
スタッフ陣がまだ明らかになっていないし
キャストについてはまだなんとも・・
ただ原作キャストに有名どころを起用しているので
キャストを変更したくても簡単にはいかないかもしれない。
俺は変更でも構わないが、ラムズ一色になるよりは
原作キャストの方がいいかな。
171ななし製作委員会:2007/02/05(月) 22:02:07 ID:r8cePt7o
声優変更に関しての戯画のスタンスが良くわからないからな〜。
バルドOVA見てる限りは変えてくるだろうとは思うが。
172ななし製作委員会:2007/02/06(火) 05:26:10 ID:qvV5gWpt
 なんにしても「Kanon」みたく、考え無しに原作のイベントをだらだら並べ、
メディアの違いも埋めずにゲームの音楽を使い回して、「原作準拠」とか
言い出す思考停止アニメにだけはしてほしくないな。
173ななし製作委員会:2007/02/06(火) 05:30:20 ID:sfNaTE8K
>>172
京アニKanonは割と評判よくね?
いや、俺は見てないんだけどさ

まあKanonは置いておいて原作を改変すれば改悪すんな!原作クラッシャーと叩かれ、
忠実に再現すれば「ツマンネ」

エロゲ原作アニメはつらいね
174ななし製作委員会:2007/02/06(火) 05:35:45 ID:vs38lF/+
>>163
4 がいいですね
もうこれ以上エロゲ原作アニメがアイドル声優の宣伝の道具に使われて欲しくないなあと
せっかくエロ仕事で頑張ってる声優さんが活躍できる機会を奪うのは良く無いと思いますな

出来ればメインは原作キャストのまま&脇役or新キャラにどこぞのアイドル声優っていうやり方が
いいと思いますけど予算が無いと厳しいだろうなあ、、、
175ななし製作委員会:2007/02/06(火) 05:38:27 ID:fXIXT8EY
>>172
いやいや、kanonは盛り上げるところで、効果的に音楽にあわせてコンテ書いてるし。
繋がりが悪いところはあるがしっかり作られてるよ。
もともとが原作信者用にってところがあるのは否めないが、よく作ってるのは確か。

こんにゃくも、原作のテーマというか、キモというか、そこは外して欲しくないな。
176ななし製作委員会:2007/02/06(火) 05:43:11 ID:3DO72iGV
原作コピーしてるのはそんな叩かれないんじゃね。
そもそも原作忠実をアニメがほとんど存在しないのが今のエロゲアニメの
問題点の1つ。
177ななし製作委員会:2007/02/06(火) 05:57:47 ID:qvV5gWpt
>>173>>175
 同じ「Kanon」でも東映版の方がまだ面白いと思うけどなぁ。
 何より演出がつまらない。かったるい。工夫が感じられない。サービス
精神が足りない。ただ流してるだけって感じ。

 「こんにゃく」は掛け合いのテンポの良さとくっさい盛り上げが売りなん
だから、あんな演出じゃ良さを伝えられないよ。やっぱ大地丙太郎だな。
178ななし製作委員会:2007/02/06(火) 11:28:22 ID:4eKtGgN7
>>176
原作のイベントをそのままやって叩かれた例だと「ToHeart2」なんかそうでしょう
あれはホント垂れ流しているだけで30分という時間でひとつの話として
面白く作ろうって意志が感じられなかった。

結局、メディアが違う以上完全再現は不可能な訳で
構成なり、イベントなり見せ方を変えないと駄目でしょう。
その中でどうやって原作の持ち味を再現するかがスタッフの手腕な訳で・・・
179ななし製作委員会:2007/02/06(火) 11:33:11 ID:sfNaTE8K
かようにもエロゲのアニメ化は難しいものなのに
なぜこんなに連発されるのか

版権が安い割には熱心なファンがいるからですね、ハイ
180ななし製作委員会:2007/02/06(火) 12:23:49 ID:0XZFW5UY
結局、原作をなぞるか変えるか等はあまり関係なくて
「演出重要」が結論なのかね

ただ、キャベツは最初の監督方針からしてダメだったぽいけど
181ななし製作委員会:2007/02/06(火) 12:59:05 ID:ugXB19+T
>>178
いやそうじゃなく1つのルートを原作忠実に流すっていうのが無いじゃん。
ストーリーの流れの中に各キャラのお当番回みたいな作って全キャラにスポット
当てようっていうのが既に原作忠実ちゃうじゃない?

そんなの織り交ぜてたらまず面白くなるわけが無い。
182ななし製作委員会:2007/02/06(火) 13:48:02 ID:UAu49Tg1
>>175
君に訊きたい。こんにゃくのテーマってなに?
>>177の言うように
>掛け合いのテンポの良さとくっさい盛り上げ
でしかないのか?
エロ抜いたら中身は何も残りませんでした、じゃアニメ化する意味ねえぞ。
183ななし製作委員会:2007/02/06(火) 19:18:09 ID:22FkIo2j
ま、原作無視じゃ信者に叩かれ
原作準拠でも自称ファンに貶され
兼ね合い難しいね、制作会社も

アニメ化されるだけでも恵まれていると思って
生暖かく見守ってあげればいいのに
まだ動き始めたばかりなんだから
観終わったあとに傑作評価でも黒歴史でも
勝手に意見言い合って議論すればいいんじゃね
184ななし製作委員会:2007/02/06(火) 19:29:09 ID:gj5CHbDO
話を切って悪い
去年友達にこんにゃく借りたけどなんか無性にやりたくなってきた
これってまだ売ってるかな?
それともPS2まで我慢した方がいい?
185ななし製作委員会:2007/02/06(火) 20:37:00 ID:ugXB19+T
>>184
通常版はまだ売ってるけどサントラつきの初回版は現状でもプレミア付いてる。
>>39にもあるがPC版で欲しいなら今のうちに買った方が良い
186ななし製作委員会:2007/02/06(火) 21:41:31 ID:qvV5gWpt
>>183
 「準拠」と「無脳コピペ」は違う。
 まず必要なのが、原作への愛と理解。その上で、原作のコアを違う
メディアに移植するために必要な改変はプロとして積極的にやって欲しい。
原作に正しく「準拠」すればこそ、むしろ改変が必要になる。

 それだけ。すごく簡単な話だよ。
187ななし製作委員会:2007/02/06(火) 21:59:36 ID:38+K7R+D
文句言うなら金だせ金
188ななし製作委員会:2007/02/06(火) 22:27:44 ID:Z2bQx/p0
毎週取ってDVDに焼くのでお金は払いませんのよ
189ななし製作委員会:2007/02/06(火) 22:32:05 ID:qvV5gWpt
 いくら美麗だろうとグッズアニメに払うお金はないけど、アニメ単体と
して良作で、なおかつ原作への愛が伝わってくるものだったらDVDを買う
つもりだよ。
190ななし製作委員会:2007/02/07(水) 00:20:54 ID:N80xDM/k
ジャケットがねこにゃん描き下ろしなら考える
191ななし製作委員会:2007/02/07(水) 00:27:06 ID:PNK93gjx
ラムズ声優のインタビューがあれば考える。
192ななし製作委員会:2007/02/07(水) 00:31:52 ID:ZAfdf4k4
愛情が注げるほど、完成度が高い原作かと言うと、正直、微妙だ
193ななし製作委員会:2007/02/07(水) 01:40:43 ID:v0rTVUDz
愛ってなあ…
作ってる立場からすると、多数の作品制作という仕事のひとつだろ
どれだけプライドを持ってやってるやつがいるんだ?
自分で企画立ち上げて0から始めてるならともかく、雨後の筍のようにボンボン出来てくる
エロゲ原作もののひとつじゃないか
出来がいいのが稀、大抵は凡作レベル
期待するだけ無駄だ、と思ってればショックも少ないだろ

194ななし製作委員会:2007/02/07(水) 03:00:39 ID:YZ7FS1pL
これだけでは言える

エロゲ原作で面白いアニメはない!
195ななし製作委員会:2007/02/07(水) 03:26:12 ID:N80xDM/k
はあ?D.C.S.S.がつまらないだと?

ぶち殺すぞ(´・ω・`)
196ななし製作委員会:2007/02/07(水) 03:39:35 ID:32vbpj4B
はあ?つよきすCool×Sweetがつまらないだと?

ぶち殺すぞ(´・ω・`)
197ななし製作委員会:2007/02/07(水) 03:56:40 ID:0tueHMyQ
ぶち殺し終わる前に過労死しそうだなw
198ななし製作委員会:2007/02/07(水) 07:04:57 ID:oTnb2vfr
成功したと思われるモノ
うたわれ、D.C、おとぼく、キャンバス2、シャッフル、なのは
グリグリ、君望

失敗したと思われるモノ
あけるり、つよきす、はぴねす、下級生2、デモぺ、D.C.S.S.
らいむ色、ソウルリンク、ギフト、はにはに、問い詰め、ぽぽたん、その他多数
199ななし製作委員会:2007/02/07(水) 07:05:33 ID:wYb8mXWp
>>193
 まあ、お金を払う基準の話だから。
 京アニ作品みたいなグッズアニメだったら一回見て忘れればいいし、
どうしようもない駄作だったら存在自体を忘れればいいさ。
200ななし製作委員会:2007/02/07(水) 08:05:17 ID:TkZWb9jG


201ななし製作委員会:2007/02/07(水) 13:58:26 ID:V9n83ndC
おとぼくやったんだから逆のバージョンとして恋愛CHUアニメにしてくれ。
歌もアイブだし。コトコも歌ってるし
202ななし製作委員会:2007/02/07(水) 14:14:38 ID:N80xDM/k
そんなドマイナーエロゲいらね
203ななし製作委員会:2007/02/07(水) 19:22:19 ID:QGWxvkhB
>>198
成功したと思われるモノ
うたわれ、D.C、おとぼく、シャッフル、なのは、ラムネ、ヤミ帽
グリグリ、君望、AIR、Kanon(東映)、ToHeart(無印)、下級生

失敗したと思われるモノ
あけるり、つよきす、はぴねす、下級生2、デモぺ、D.C.S.S.、ToHeart2
らいむ色、ソウルリンク、はにはに、問い詰め、ぽぽたん、イズモ

canvas2って成功っていえるのか?
同様にGiftって失敗って程ではない希ガス
204ななし製作委員会:2007/02/07(水) 20:40:00 ID:qUCliAjy
少なくともD.C.とD.C.S.S.は種と種死みたいなものだろ?
いや種が成功と言うならそれでいいけど

まぁD.C.で成功なら特別派手にコケたもの以外の平凡な作品は全部成功に入れてあげるべき
205ななし製作委員会:2007/02/07(水) 21:05:38 ID:s6fx/hOf
おまいらどう言おうがD.C.S.S.は商業的に成功してるから成功だよ。
206ななし製作委員会:2007/02/07(水) 22:07:09 ID:scvMz54X
戦の方のらいむいろも商業的には成功してる
207ななし製作委員会:2007/02/07(水) 23:05:30 ID:I/s5sF/Z
D.C.S.S.を見ていた時はどんでん返しがあるもんだと思っていたなぁ
最初に登場した音夢は魔法で生まれた都合の良い偽者の音夢で、本物はまだ病気の影響で眠りについてて…みたいな
最終的に目覚めない音夢か起きていることりかで揺れ動く純一、みたいな展開になるのかなと思っていたんだが

しかしこんにゃくはどうするのかねえ、アニメにあたってこの冬空に〜は入るのかねえ
208ななし製作委員会:2007/02/07(水) 23:27:46 ID:eb5bpOJb
問い詰めってアニメなってたのか
209ななし製作委員会:2007/02/07(水) 23:32:01 ID:J+H5k34m
商業的には大成功を収めてるFateを入れてないのは何故なんだぜ?
210ななし製作委員会:2007/02/07(水) 23:39:34 ID:uEiZeP1z
>>203
>Kanon(東映)

釣りか? どっちも駄目だろ。
211ななし製作委員会:2007/02/07(水) 23:52:18 ID:s6fx/hOf
>>209
月厨が成功を認めたがらないからww
212ななし製作委員会:2007/02/08(木) 01:05:09 ID:X/vEXXuU
歌はまだメジェーデビューしてない詩月カオリならギリギリオッケーかな
coolsweetのBGMはI'veだったし
それでも可能性は0に近いか
213ななし製作委員会:2007/02/08(木) 01:34:17 ID:WXkvBfAg
>>209
頭の悪い月厨が湧いたら面倒だろ
214ななし製作委員会:2007/02/08(木) 01:48:15 ID:KAfWe5hN
>>212
つよきすと違って別にBGMはI'veが担当したわけじゃないしKOTOKOじゃなきゃ
拘る理由も無いと思うが。決まった音楽製作無いならアベニュー使えば良いだけの話。
215ななし製作委員会:2007/02/08(木) 10:44:10 ID:2GEsRTnO
KOTOKOじゃなくても楽曲提供がI'veなら誰でもいいよ
むしろave;newはイラネ
216ななし製作委員会:2007/02/08(木) 11:37:37 ID:Cg7VUQYC
>>204
見た上で言ってるのか。
萌えアニメとしても評価普通に高いだろうがw
217ななし製作委員会:2007/02/08(木) 12:54:43 ID:3lIxT9mW
始まる前から失敗作だって何で分からないの?
今のアニメ業界、アホしかいないのか? そこら辺の素人の方がまだ賢いんじゃね?

最近のエロゲは説明が長すぎるんだよ。グダグダダラダラネチネチねちねち。
読む分にはいいけどアニメ化は無理。

これはエロゲ化したら主人公の思想がボヤける。
女の子のトラウマを解決する話なのか、開発反対運動を主軸にするのかハッキリさせなきゃいかん。
テキストで執拗に読ませてこそ主人公の思想を掴むことが出来るのに、アニメじゃ到底無理。
それともFateみたいに始まってから終わるまでずーっと誰かに説明させるか?

とにかくメインヒロインは多くても2人に絞れ。他は一切出すな。
エロゲアニメが失敗してる理由はいらない女が多すぎるからなんだよ。
218ななし製作委員会:2007/02/08(木) 12:56:00 ID:WXkvBfAg
D.C.はまあ、中の上

D.C.S.S.は6話Aまでなら中の上
219ななし製作委員会:2007/02/08(木) 14:14:19 ID:EITt+7wg
6話Bで音夢が出てくるのか?
もう覚えてない
220ななし製作委員会:2007/02/08(木) 16:11:15 ID:obeDMCoX
>>216
あれ?こんにゃくに関しては歌の評判は大咲美和>KOTOKOじゃなかったか?
221ななし製作委員会:2007/02/08(木) 16:39:56 ID:EUVwJZIG
原作プレイしてない製作側はファンの空気も読めずに、こんにゃくにおける
マラソン大会編の重要さが理解できず適当に描き、所詮エロゲと根底で考えているので
中途半端なリアリティーを導入し、うみとりんなあたりで恋愛泥沼劇になる可能性あり。

>>218
おまえ幸せものだな。DCSS6話まで中の上とか・・・・。

>>220
ありえねえ・・・。
222ななし製作委員会:2007/02/08(木) 17:46:16 ID:tXuV1jg1
>>221
何で制作側がプレイしてないって判るの?
君、関係者?知り合いでもいるの?
憶測ならウザイから消えて。
223ななし製作委員会:2007/02/08(木) 18:34:20 ID:/vfWSaWs
まーあ憶測で勝手に文句言うのは問題あるけど
つよきすとかキャベツのおかげでアニメ化と聞いても素直に喜べなくなったのは確かだわ
原作プレイせずに適当に作られるんじゃないか?とか
半島丸投げで作画崩壊するんじゃないかとか、
声優総取っ替え(これは確実だろうけど)になるんじゃないかなど
ネガティブな先行きしか見えないからなぁ・・・
224ななし製作委員会:2007/02/08(木) 18:41:25 ID:tXuV1jg1
情報出始めたばかりなんだし、ノンビリ待とうよ。
ネガキャンはもうウンザリだよ。
225ななし製作委員会:2007/02/08(木) 19:43:28 ID:EITt+7wg
エロゲの原作を大幅に改変してそれなりの評価を得たのはヤミ帽となのはくらい
226ななし製作委員会:2007/02/08(木) 20:10:27 ID:w9mSLpt4
 ヤミ帽は、シリーズ構成、脚本に望月智充が入ってたからねぇ。
227ななし製作委員会:2007/02/08(木) 21:05:21 ID:3QpZkM9o
ヤミ帽の成功のポイントは、原作信者がいなかったことだ
228ななし製作委員会:2007/02/08(木) 21:56:50 ID:RwSccA2u
ヤミ帽は能登が喘いだから名作
229ななし製作委員会:2007/02/09(金) 01:59:33 ID:eZBoQy+X
>>221
KOTOKOも良かったんだけどね、完全にOPテーマって感じの曲だったから山場で流れるpiecesの方が印象は強いんじゃ?
パルフェでも同じ事が言えると思っていたのだが里伽子抄やってごめんなさいKOTOKO先生しました
230ななし製作委員会:2007/02/09(金) 02:26:44 ID:0omt3iZi
つよきすのアニメは化はまだかね

ずっと待ってるんだが
231ななし製作委員会:2007/02/09(金) 04:31:37 ID:hGK4f3wv
>>230
しない方が良いよ。
俺にはわかる。
悲しいほどよくわかるんだ。
232ななし製作委員会:2007/02/09(金) 07:31:53 ID:YtiZCa/9
原作のデモムービーを見てみたけど
パンチラはやめて欲しいね、まるでエロゲみたいで品がない
233ななし製作委員会:2007/02/09(金) 11:44:34 ID:n5rUiUgp
>>226
脇キャラを主人公に昇格させるって方法なら反感が少ないのかも
大捜査線とか
234ななし製作委員会:2007/02/09(金) 12:06:49 ID:YAVj+N76
>>233
それならまだいいだろうね。
原作をつまらなくさせる要因の半分は、オリキャラがでしゃばり過ぎることだし。
235ななし製作委員会:2007/02/09(金) 12:06:52 ID:qoWo6dDG
>>60
どれも成功してないしwwww大丈夫w

エロゲ原作は東鳩以来一つも成功してない。
236ななし製作委員会:2007/02/09(金) 12:31:26 ID:VNDW/Wmi
>>235
そういう、誰でもわかる嘘を書いて楽しいか?
AIRやうたわれるものはもちろんだが、
何より、魔法少女リリカルなのはの存在を無視したらダメだろ。
237ななし製作委員会:2007/02/09(金) 14:21:07 ID:hGK4f3wv
>>235
ネガキャンのつもり?
消えろよ
238ななし製作委員会:2007/02/09(金) 18:48:38 ID:n8ID+o0V
あと残る名作は家族計画とかYUNOとかだが・・・・・・・
どっちもTVアニメにするのは無理だな、ネタがやばすぎる
239ななし製作委員会:2007/02/09(金) 18:58:04 ID:nCUdkkGP
家計はひそかに期待してるんだがな・・・あのシリアスな設定は改変してほしくないし。
240ななし製作委員会:2007/02/09(金) 20:45:18 ID:N47xekpu
>>238YU-NOは無理だろw
241ななし製作委員会:2007/02/09(金) 21:22:53 ID:NjOfatw4
家族計画も厳しいだろ、プレステ版がどうなってたのか知らないが、ドラッグって大丈夫なのか?
あと誰ルートにするのかという問題がある、最終的に準にしてくれると良いんだが、個人的に
242ななし製作委員会:2007/02/09(金) 21:42:41 ID:YAVj+N76
普通に末莉ルートになる
シャッフルみたいなぽかーんエンドはそうそうない
243ななし製作委員会:2007/02/09(金) 22:09:53 ID:NjOfatw4
末莉ルートも良いんだがなー、お姉さんかっこいいし。
しかしながらロリコンそれがどうした!は主人公として如何なものかと思ったが最強ロリコン大十字九郎の存在がいましたね
ていうか航もだな、静がメインになるとは考えにくいが亜沙先輩の例もあるしな
244ななし製作委員会:2007/02/10(土) 01:15:38 ID:B6GDPf/l
>>243
静は亜沙先輩と違ってそんな人気無いから心配ねえよ
245ななし製作委員会:2007/02/10(土) 03:18:32 ID:ho4mkMX4
YU-NOの問題点
なんといってもメインヒロインの内2人が実の娘、ヤバイ!!

家族計画の問題点
人身売買、おくすり、幼児虐待、ロリコン、ヤバイ!!
246ななし製作委員会:2007/02/10(土) 06:02:55 ID:bgrQJyfk
あと両方に共通するのが、
いまさら出してもメーカーにメリットがないってことだな

アニメ化するなら去年の話題作になるんじゃね?
ランス・・・は無理だからオルタとかかにしのとか
247ななし製作委員会
家族計画は共通ルートのアニメ化は可能、個別に入ると難しい。
完全に誰か一人のルートにするのか、それとも各ヒロインの問題を解決するのか、どれを選んでも問題は付き纏う。
一人に固定するとその他ファンが悲しみ、総当たりにすると物語の問題が解決困難になる(3百万の使い道とか)
これはこんにゃくにも言える訳で、合わせ石の葛藤と近くて遠い幼なじみ、12人の怒れる教員等の話しは航と誰かがくっつく前提で出来ている
マルチエンドゲームはつまり同じ時系列ではあるが違う世界にあたり、完全にそれらの枝葉を一つにまとめるのは不可能である
何を拾い何を捨てるのか、王道を走るか奇をてらうのか、監督と脚本には充分考えてもらいたい


つー訳で俺はまさかの茜ルートでも驚かない覚悟はしたぜ!